つーかさ、今から IDが出るexに移らない? ここ同じ奴が繰り返してるだけで進展がない
↑指摘おっせww
IDありとなしの板で使い分けるか どうせ似たスレはぼこぼこできるだろうし
どこ行くの? 2ちゃんを使う以上はあんま当てにならんしな 自称一般人のカキコばかりで
exは荒らしが多いぞ
あまりいい印象ないな・・・
やるなら
>>4 案で
exに分家を立てるって感じのがいいんじゃない?
同じ奴が書いてるだけなら過疎るだろーが
そろそろ本題に戻ろうか。 やはりアニメのスポンサーは玩具業界って固定観念がマズイんじゃないか? だから幼児向けの玩具スポンサーアニメか、DVD売り上げを期待したオタ向けかの両極端になる。 もっと幅広くスポンサーになる業界にアピールできないとやばいと思う。 たとえばサッカーファン層をターゲットにしたリアルなサッカーアニメとか 日本のお家芸のホラーとかの企画を立ててスポンサーに働きかける敏腕プロデューサーが必要なんじゃない。 日本はアトムに始まって長くアニメが生活に密着してるから潜在的な視聴者は間違いなく多い。 あとはそういう層が見たいと思う作品があるかどうかの問題だ。
萌えオタ依存が強過ぎるからな。俺でも気持ち悪いと思うんだから なんかもう一般人が近寄ることを拒否するキモキモワールドが形成されてる
exのスレ誰か頼む
しかし萌え系ではない リアルな絵のキャラのアニメでも売れてない。
>>10 タイトルどうする?
こっちと少しは変えないと紛らわしいし
「なぜアニメは一般層に受け入れられなくなったのか?」
でいい?
>>8 サッカーアニメを作ったとして、サッカーファンはアニメにお金を落としてくれるの?
名試合特選DVDを作るほうがよいのでは?
>>13 普通の人が起きている時間に放送すればサッカー好きは見るだろう。
もちろん面白ければの話だが、視聴率はある程度計算が立つんじゃね?
でもDVD売り上げは期待しない方がいいな。
アニメに限った話じゃないけどDVDまで買うのはオタクだけだし。
アニメが一般に受け入れられたことってあるの? 正確にはいくつかあるけど(ジブリ・サザエさんなど)、 今も昔も変わらないような。
なぜアニメは一般層に受け入れられなくなったのか? じゃなくて なぜアニメは一般層に受け入れられないのか? では?
DVDされ売れれば視聴率はどうでもいいという風潮がアニメを一気にダメにしてしまった DVD商法が増えてからというものアニメの短期化、マニア化、視聴率低下、深夜コンテンツ化が急速に進行してしまった
>>17 いつの時代だよw
手塚治虫の若かりし頃か?
>>19 一般層に受け入れられた時ってあった?
昔からアニメは子供とオタクがだけが見るもので
そのうちオタクですらも見なくなったっていう印象があるんだが
アニメの話題を普通に振れるなんてなかったような
21 :
12 :2007/07/27(金) 02:29:51 ID:???0
ちょと待て あっちは「なくなった」でなく「ないのか」 のほうがいいと思う 俺も「そんな良かった時代ってあったか」だから
>>20 子供向け=非一般向けてのはどうよ?
格闘技は男向けだから一般向けじゃないとか、昼ドラは女向けだから一般向けじゃないとか言うのに等しいと思うぞ。
普通にゴールデンで放送してアニメ映画の興行成績も長年に渡って好調なんだし
どう考えても一般に受け入れられてこなかったとは言えないのでは?
ギャルゲ・エロゲ派生の萌えアニメが多くなったからだろ キャラもテンプレート化してて中身が薄い 髪の色がカラフルで目が大きくてそんな女の子がいっぱい…バカの一つ覚えか?
一部のアニメが人気でそれ以外は馬鹿にされてたのがかつての実態 今も変わらんと思う だからこそ近年になって容赦なくゴールデンから追放された 残ってるのも大物だけだ
>>23 一般っていうと大人も含んでいるように感じられる
スレタイは↓がいいんじゃないか?
なぜアニメは子供に受け入れられなくなったのか?
>>25 そりゃそうだけど、ちょっと神経質になりすぎじゃない?
歌手だって一部の人気者と無名の「その他多数」だし
ドラマも一部の有名作とその他オタドラマ&低視聴率打ち切りドラマって世界だよ。
そんなに卑屈になることないでしょ?
>>26 いいんじゃないの。
ゴールデン帯の消滅や幼児向けの増加で、本来のメインターゲットのはずの小学生〜高校生向けが減ってるし的を射ていると思う。
歌やドラマとアニメは違うような。 大人も受け入れて一般というんじゃ? アニメには昔から一般層との壁があって それは今と変わらないと思う
アニメ特撮とその他の違いは大人が見るかどうかだな この理由が絶大でオタとか萌えとかはたいした意味はない
今は大人が見ないだけでなくほとんどは汚物扱い これはやっぱり萌えのせいだと思う
>>26 別にアニメを子供が受け入れてないわけじゃないだろ
東映の出した資料じゃあプリキュアはメインターゲットの女児の二人に一人が見てるし
好調な鬼太郎にしたって視聴者の大半は小学生だ
最近はむしろドラマが一般とオタクの間に壁があるな。 俳優オタ御用達のアホドラマばかりだし。 もっともアニメに壁がないというわけではなく、 単に早朝と深夜にしかやってないから存在自体が忘れられてるだけだけどなww
おっさんが電車でマガジンのネギまを読んでるが そういうのは無問題なんだよね
>>32 そうそう、ポケモンなんかどこの国行ってもグッズ持ってる子供がいるし
>>31 萌えもあるとは思うが、一番はオタクの容姿が気持ち悪いところにあると思う。
汚物のような顔だから当然……擁護しようのない顔。
最近のテレビでの露出度は異常。
>>34 ネギまはどうかと思うが漫画の敷居はかなり低いよな
普通にデスノート電車で読んでるおっさんもいたし
>>37 日本の郊外一戸建て通勤電車文化の影響も大きいと思う。
長時間電車の中で退屈だから車内で音楽聴いたり漫画読んだりゲームやったりするのが「普通」になったんじゃないか?
>>32 いや昔はもっと受け入れられたんだって
少なくとも大人に受け入れられたことなんてないよ
>>37 ネギまとデスノで差がさしてないのが重要
売れ行きはともかくね
これがアニメ雑誌だとどうだろうか
仮にジブリが表紙のアニメージュでも抵抗あるぞ
>>36 でも昔のオタクもルックスはアレだったがせいぜい暗い人くらいなイメージで今ほど嫌われては無かったと思う
まあマスコミが番組を面白くするために特に極端な連中を選んでるせいもあるかもしれん
>>38 確かに今時電車でPSPとかDSやるのは至って普通だしな
ただアニメも基本漫画原作が多いんだからもう少し受け入れられててもいいと思う
>>39 俺は最近アニメファンになったから昔のことは知らんが
ルパンとかガンダムとかどう見ても大人ファンのが多いけど
子供向けが大多数なのは当然だけど
有名な作品は大抵大人ファンが多いよ
昔のほうが酷いって 一般人は教室でオタと顔を合わせるわけだから 今よりもハイテンションなオタに悩みまくり その当時の嫌な記憶が今のオタ叩きの根源なわけ
今のヲタに近いヲタが湧いて出たのはうる星やつらからだと思う ヤマトやガンダムとは明らかに毛色が違ってた
おたくのみをターゲットにしておたくのみに爆売れした トップをねらえも1つの契機かと
ルパンとかジブリ映画とかが一般向けで高尚なものだなんて あきらかに何も知らない馬鹿の発言だね。 TVで大量に流してるからそう思ってるだけでしょ。 みんなも見てるから、ルパンとジブリはいいアニメなんだって。 自分で何も判断しとらんよね。 だいたいこのスレに沸いてる自称一般人で良識をもった人間ってのは本当にダメ人間。 何も知らないにもほどがある。 昔の漫画と今の漫画と比べて、どこがどう違うのか。 批判的な意見ばかり述べてんだから、過去のほうがいいということ。 だったら過去の名作を述べてみて、それをどうするかとか言えばいい。 だけど何もしないで、ひたすらキモイキモイだけ連呼している馬鹿ばっかり。 呆れるほどの無能馬鹿。 まあそんな無能馬鹿どものレスなんて無視してればいいってこった。 ただし。 俺はかなり読書してるから言わせてもらうが、昔の漫画は凄いのがあるよ。 今は絵の綺麗さとか迫力ばっかり追及してて、中身が薄っぺらい印象を受ける。 今は漫画喫茶とかがあるから手軽に読めるし、そういうのを読んでみることを勧める。 ガンダムだとか萌えアニメとかに夢中な人は少し考えが変わるかもしれん。 手塚治の漫画とかね。アニメ化されてないものはどうしてアニメ化されてないかって内容が結構過激だったりするから。 ルドルフに告ぐとかはたぶん今では作れないと思う。面白いけど。 まあ昔の漫画でも読みやすくて凄く面白いものはいっぱいあるんだけどそういうのが アニメ化されてねー、とかそういう話が出てこないのはなんとも。 アニメ以外のドラマが一番でないと気がすまないTV関係者になりすましたい中学生みたいな思想の人らには 期待の西遊記映画がポケモンの半分くらいしか興行収入あげれなくて恥ずかしいでちゅね
お前の母ちゃんでべそまで読んだ
>>44 ??
ガンダム人気を支えているのはオタクだとでも言いたいのか?
うぬぼれすぎww
オタ人気だけだったら2chの外では全くの無名のハルヒとかあの程度が関の山で、あんなに有名にならんだろ。
深夜アニメ枠に大量投入。そしてそこでの乱発乱造。そして萌え豚を許容させた作品の数々。 そしてインターネットの存在。
ロボット物はおもちゃロボを 魔女っ子物は魔法ステッキを 深夜アニメはDVDを
2年に一本ぐらいで一般人〜軽いオタを対象にした劇場版アニメが欲しいな AKIRAから20年たってるんだし、追随を許さない映像美で アニメの可能性を示すようなやつをさ イノセンスはカルト向けで微妙すぎる TVアニメもビバップや攻殻(を多少一般向けに)みたいなのをもっと頼むよ
パプリカとか
>>57 の期待に添うようなアニメ映画だったと思うけど
そういうアニメの存在の認知度は、結局テレビでの宣伝如何か
アニメ映画はゴールデンタイム放送物とポケモン、それにジブリ作品くらいだね 本当の全国上映は ひどいのは単館上映だったりするし
>>58 千年女優や東京ゴッド、マインドゲームなど
賞取ってるのになんで明らさまにマスコミは無視するんだろうな
去年猛烈にプッシュしたブレイブストーリーなんかよりよっぽどいいぞ
>>60 家族で見れないじゃんいくらすごくてもそこら辺のて。
正統派っぽくて面白そうな河童がオタから総スルーされてんのがワロス。
>>60 映画マスコミのアニメ蔑視はひどいからね
ナウシカあたりから少し緩んできたけど
まだまだだよ
>>45 うる星はそれ以外の
「一般」「お洒落」の両層に絶大に受けてたからね
(アニメが馬鹿にされまくってた時代なのに若者の鑑賞に耐えると別格扱いだった)
でないと視聴率20%超え何度もなんて事態にはならないし
今でも特集番組で上位常連になるはずがない
ちなみにうる星は子供人気は散々だった 子供抜きで若者と大人だけでゴールデンで勝ち続けたのが凄い 今見ると、量産型萌えアニメより寒いけど
結局は一般とオタ、両方に受け入れられないとダメなんだろうな 今敏はその辺の立ち位置が中途半端
>>64 >ちなみにうる星は子供人気は散々だった
日付 KID. TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3 世帯
82/01/06 60.7 30.8 10.2 *7.3 *5.6 15.0 11.1 *5.9 35.4 Dr.スランプ
82/01/06 43.2 20.2 *6.6 *5.7 *6.6 *8.7 *9.7 *4.6 24.7 うる星やつら
子供の視聴率で言えばドラゴンボールと良い勝負かな
スランプのKID視聴率はかなり高い。対抗できるのはポケモンくらいかな
これは男女あわせての子供の視聴率
おそらく
>>64 が言っているのは男子のみなんじゃないかな
>64 前が子供人気絶大のアラレちゃんとDBだったから子供はそっちの方見てたかもね。 DBの頃はうる星からめぞんに変わっていたけど めぞんも青年誌連載でうる星以上に子供人気無かったけど結構視聴率良かったらしいな。 でもこの枠は子供人気がなかったのが災いして 次のFで枠消滅したんだよね。 もし子供人気あってらんまがこの枠で放送されてたらDBとは最強のコンビになっていたかも。
大人に関してはいい勝負してるな スランプはDB以上の国民的人気(全世代向け)だっただけに これは凄い
69 :
メロン名無しさん :2007/07/27(金) 12:36:16 ID:oAk+0hC+O
時かけが12パーセント取ったのが高いか低いかは置いといて定番もの以外のアニメ映画があの時間帯に放送されたことが何より嬉しかった
70 :
メロン名無しさん :2007/07/27(金) 12:41:46 ID:J3IkTpeP0
とりあえず髪の毛の色を紫か青にしてエヴァの綾波みたいな 髪型のキャラつくっときゃキモオタが「俺の嫁〜〜〜はぁはぁ」って 群がってくれるんだからこんな楽な商売はねーーなwwwwwwwwwwwwww
80年代〜90年代のアニメージュやニュータイプなんかモモやマミセラムンやチャチャと少女向けアニメを載せていたけど萌えアニメの登場で今はこういう系統のアニメはスルーされるようになった。ふたご姫や赤ずきんとプリキュアは90年代頃ならアニメ誌の表紙飾っていただろうな。
72 :
メロン名無しさん :2007/07/27(金) 13:58:14 ID:m0wr6JS50
>>71 作品をどう楽しむかは人の勝手だけど、そんな視聴者に迎向した作品はつくんじゃねえ
ってことだな、アニメーターには職人気質ってもんを持って欲しい
まーそのためには視聴者が変わらないといけないんだけどね
最近の視聴者は中身よりとにかく騒げればいいらしいよ
アニメってもともとそういう楽しみ方だと思うけどね 1話単位で話が終わるように出来てたし 作画動画の良し悪しも全然気にしなかったし 気合を入れて中身を見る必要なんて無かった
>>63 うる星が一般受けしてないとは一言も言ってないよ
現在のアニヲタに近いヲタが出てきたのはうる星からって事
77 :
メロン名無しさん :2007/07/27(金) 17:10:26 ID:NuXK6kT90
実際今のアニメを考えると 子ども向け・・・動物やロボット、怪獣が出てくる、おもちゃ屋に商品がある ヲタ向け・・・・・男が主人公でも女の子が多い、絵がきれい、模型屋に商品がある 最近は少女漫画原作も含まれる 婦女子向け・・少年漫画原作、女性が主人公で男が多い、同人誌が多い 少年陰陽師みたいな少年向け風なものも含まれる 一般人・・・・・90年ころは普通にみていたが、新番組を知る機会が減ったので アニメが減ったと勘違いしている ってとこだろ
>>75 「オタク」の語源を知っていればそうは言えないはず
おれはマクロスを推す
ただ、「今時のオタク」となると
もうマクロスの頃とはトレンドが違う
マクロスっぽいものがオタクの中心にあったのは
長めに見てナデシコまでで
「今時のオタク」は
CCさくらかラブひな以降って感じだ
80 :
メロン名無しさん :2007/07/27(金) 17:41:35 ID:RcAOz1Fa0
>75 実際ヲタ風がついた作品はすでに大和か999あたりだな 大学生とか大人に人気だったはず うる星は映画で評価が分かれたな 今考えればあまりどっちもお子様向けではないけど 実際小さいころロボットアニメでもサンライズ系はメジャーだったけど それ以外の東映系(ダルタニアス以降)ぴえろ系(ビスマルクとか飛影) は知らない同級生がいた 意外と 最近スパロボにでてきてメジャーになったけどさ やっぱ深夜に放送が移ったのはもったいないな
82 :
メロン名無しさん :2007/07/27(金) 18:01:42 ID:cZvlFZWm0
お宅評論家はいるけど、アニメ評論家はいない。評論する価値が無いんだろ。
あー、たしかにアニメ評論家より アニメーション技術論を書いているアニメーターの方が多くて 当世アニメオタク事情を書いてるライターが一番多い気がする
精神科医とか社会学者とかのモルモットなんだなw
今のアニメは俗に言う原作ファンかアニヲタ向けしか作らなくなったからな。 深夜での荒物量産によって短期のグッズ収入のみを当てにしているので 作画や脚本は主にマニア向けの描写に終始してる、自然にレベルは墜ちて行く。 エロゲや腐・萌物の原作が流行ってるのも、適当に作ってもそれなりに売れる。 それらを量産のし過ぎて、仕入れが早い一部のレンタルビデオ屋のアニメ棚は 子供が近づけないほど異様な雰囲気の場所さえある。
スレ違いだけど 久しぶりにパタリロを見たら、えらく新鮮に感じた
87 :
メロン名無しさん :2007/07/27(金) 19:15:49 ID:o+aD+V0DO
ゴールデンがクソつまんねぇアニメばっかながしてるからだろ 決壊死とかぬるぽとか哀史とか
>>86 あれがゴールデンで流されてたなんて信じられんなw
>>87 結界師は時々主人公の妄想シーンがエロゲ脳だもんなぁw
結局そういうのがウケるのか・・・・。
>>60 遅レスだが、
千年女優とかより、フジが出資しているブレイブを猛烈プッシュするのは当然だと思うぞ。
要は金。金の流れを見れば全ての疑問は氷解する。
アニメの問題はマスコミ批判に繋がるところもあるけど マスコミ批判を専門にする人は、報道やバラエティを取り上げても アニメの扱いについてまでは触れてない気がする。
>>89 良守は時音に見放されたら速攻でエロゲに走りそうだな
93 :
メロン名無しさん :2007/07/27(金) 19:44:57 ID:o+aD+V0DO
今日の読売のルパン紹介記事で「一般向けのアニメが少ない〜」てか書いてあったが 一般向けとかの前に、見てすらいないから一般向けとかヲタ向けとか関係ないんだよ だいたいヲタ向けの深夜アニメなんて昔からパンピーは見ないから 原因はゴールデンアニメの劣化と一般人にある
宮崎晃のような脚本家が再来して、アニメーションのシナリオを書いてくれる事を心底願っている。
今スレは真面目な流れだな。 しかし昔から休日になると荒らしが湧くスレだけに週末がいささか憂鬱だ… 最近よく普通の本屋の入り口付近にデカイ萌えキャラの看板立ててる店あるよな 萌え漫画ってそんなに売れるのか? あまり見ていて気分のいいものではないが…
>>97 一部だと思う
バガボンドとかの方が圧倒的に売れてる
>>97 とうとう看板まで出るようになったか
5年ぐらい前なら考えられなかった段階まできとるわ
ハルヒのことかな<看板
このペースなら数年後には”トップレスの巨・貧乳な萌えキャラポスター”が 海外での日本のトレードマークになる日も近いなw
やめてくれ
>>97 もう何度も言っていることだが
アニメで萌えが強いのは
高額なDVDを買える購買力のある
20〜30代に訴求力があるからだ
従って廉価なコミックでは萌えは強くない
10代や女性の方が大事
アラレちゃんがやってた頃に比べればチビ共の数がごっそり減ってるんだぞ それも三割四割ってレベルでだ 一般商店だってそんなに客が減れば 商売替えを考える 魚が減ったらエサだって減らすんだよ
マンガは子供から50代あたりまで読んでる 浅く広い範囲で売れる物から、一定の層に集中的に売れる物までな バガボンドと萌えマンガを比べるって、日本人か?それとも日本の事何もしらない帰国子女w
ちょっと古い人は漫画とアニメは同じものとみてたが いつから漫画の方が、アニメより上になったんだろう。
>>104 だから何度も言っているが視聴率は割合の問題なので
いくら少子化しても子供視聴率は落ちない
(もちろん宣伝効果は落ちるが)
理屈で言えば
>>66 のような
KID視聴率は現代でも可能だよ
ちょうど見てたスレでこのスレ向きの話題が
383 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 21:51:17 ID:cswRumPZ0
つーかアニメは日本の文化とかいってるけどもう終わったんじゃないの?
ドラゴンボールやらキャプ翼、北斗の拳とかみたいな感じじゃないじゃん。
動画で触り見たけどこんなんが一番人気があるんだ、はーんって感じ
446 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 22:00:58 ID:cswRumPZ0
>>419 だよなぁ。こういうのスラムダンク見てバスケブームとか、そういうんじゃないし。
少なくとも昔ってこんなにアニメってだけでいろいろ言われるような状況じゃなかったよな?
445 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 22:00:37 ID:HCoP2ojM0
>>383 ttp://www.moonlight.vci.vc/misc/Anime_Haiku.html My sweet Konata...
I love you more than pasta...
Mmm...cheesy pasta... ( 詠人:ザ_ピロウズ USA 19歳 男性 )
453 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/27(金) 22:02:45 ID:TRniehJt0
>>383 つテニスの王子様
つアイシールド21
462 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 22:04:13 ID:cswRumPZ0
>>445 >>453 へー、まあ知らないけどまだ人気続けばいいね
>>106 マンガは40年ほど前に青年誌が現れ、それが順調に読者を引っぱって来て今や中高年誌まである
マンガに触れずに育った日本人は珍しいくらいだ
吉田秋生と同じ頃マンガを描いていた山田双葉は今じゃ芥川賞の選考委員だし
大島弓子がよしもとばななに大きな影響を与えたのも有名な話だ
アニメにはまだそんな影響力はないな
アニメ界随一の文化人宮崎も2ちゃんじゃボロクソだしなw
キッズ、アニマ ゴミ AT-X オタクに特化しすぎ 他のドラマchや総合chはそれなりに努力してるのに・・・
>>107 何度も言っているってなんの事だw
アニメは商売だ 文化的なものは側面でしかない
商売には率じゃなくて絶対数が必要なことくらい分からないのか?
>だから何度も言っているが この不毛なスレの粘着住人ですよと高らかに宣言したいんだろうw
>>111 何度も言っているのは正確には「2ちゃんの中で」の話やね(;´Д`)
このスレでは初めてだよ
最近のアニメは昔よりも少ない子供の中でも
流行っていないということだね
仮にジブリが1〜2クールの深夜アニメを作ったとしたら、 あのキャラデザインでは、間違いなく視聴率もDVD売上も稼げないね 仮にゴールデンタイムにジブリアニメを放送したとしても、コナンやドラえもん以上の視聴率も取れない そんな程度の国民的一般向けアニメ映画 電通の過剰宣伝に踊らされてるだけだっての。
最近は映画の質もひどいからな
もののけ姫は映画には珍しいリピーターがかなりいたから 宣伝だけがヒットの要因だとは思わないが… まぁ宮崎も歳を取って、体力気力が衰えたようだからもう趣味的な作品しか作れないだろうがな 後継も育たないし、ジブリも衰退していくだろう
正直13話や26話もあって6巻もDVD買わないといけないというのは余程のマニアじゃないとハードルが高い でも映画なら1回観たり1巻買うだけだから許容範囲な面がある
>>117 それ俺も思う。
アニメだけじゃないけど、ただでさえ日本の作品はDVD1枚あたりの単価が洋画より高いのに、しかも連続だからな。
気に入った作品があると洋画ならあまり抵抗なく変えても、アニメとかドラマだと「高いからレンタルでいいや」になっちゃう。
劇場版とかならともかく、普通の人はレンタルすらしないだろ ついこないだまでアニメなんて見もしなかった俺が言うんだから間違いない
しかし、アニメの面白さの一つには、エピソードを積み重ねて長い話を物語るってのがあるからなぁ
121 :
メロン名無しさん :2007/07/27(金) 23:36:14 ID:oAk+0hC+O
→94 晃さんって世界名作劇場の脚本家書いてた人だね。 今、名前聞かないな〜 デジタルで名作劇場復活、ガラスの仮面が佐伯俊道でやってたり昔のあういうノリが全く求められてない訳ではないんだろうが・・・
122 :
メロン名無しさん :2007/07/27(金) 23:39:39 ID:38BjI3CkO
アニメ好きと一般人で、相容れない部分もあるからね。 今日のルパンの論争から例えれば、アニメ好きは声優起用に拘るけど、一般人には女の声は声優より女優等を使った方が受けが良かったりする。 一般人は男女問わず、女性声優のロリ声だけで拒絶反応示す人が多い。 男の声優さんは、そういうのないんだけど。
>>120 まあ、そうだね。
日本の映像某帯で長いエピソードやれるのはNHK大河とアニメしかないからな。
とはいえ最近は1〜2クールで終わるものばかり(アニメは1話30分だから民放ドラマと同じ尺しかない)だし
そもそも長期安定的に物語を描ける脚本化がいなくなってる。
>>122 むしろ俳優とか役者経験があるから普通にうまいんだけどね
終わってるのは実力ないのに容姿だけで選ばれてるアイドル声優だろ
>>122 視聴率稼ぎの意味では当然その方がいいな。
ただ一般が有名人起用>声優起用と捉えているかというとそうでもない。
普段アニメ見ない人とジブリ映画の話したりしても
「ジブリの声優って聞き取りにくい」とか「結構下手な人もいるよね」って言われる。
長いクールだと当然DVDでは回収出来ないから、商品展開で稼ぐしかない でもキャラものは子供くらいしか買わないから少子化の時代では、今のゴールデンや日朝キッズでも多過ぎ
DVDも商品展開の1つだろ DVDはかなりのオタクしか買わんからこれ以上広げようがないぞ
>>122 いい年こいてルパンなんてアニメ自分は見てるけど、
俺はあくまで一般人であって、アニオタとは違うんだ!
なにか一線を画すのに・・・え〜と、え〜とわかりやすい指標はと、
アニオタどもが声優、声優言ってるし、俺は違うぞ!
下手でもアナウンサーの方がいいな!
うん、声声言ってる(ほんとは演技を言ってるのだが
自分にとって都合悪いのでスルー)キモイオタクと俺は違うんだYO!
という心理的バイアスも多分に働いていると思うぜw
>>125 実写は俳優の顔や身体の演技からセリフのニュアンスが読み取れるが
アニメじゃそれは難しいから、明瞭な声が必要だね
アニメに必要なのは、映画俳優などの演技の巧い俳優ではなく
発声や活舌の訓練を受けた舞台俳優や声優が適している
うまけりゃどっちでもいい 下手くそなら俳優でも声優でも御免 これが普通だと思うが ロリ声はキモいで一蹴
>>131 まあ、それが絶対的大多数だろうな。
一般でもアニオタでも。
反発するのは萌えオタくらいのもんだろw
声ヲタでは無いけれど ジブリなど金かせげる一般向けアニメで声優が避けられてる現状は 酷い、可哀想。
あれはパヤオの意向でしょ
135 :
メロン名無しさん :2007/07/28(土) 02:15:06 ID:wz6TNuexO
みんなが見てるアニメ・・・なくなってるから古谷、野沢、神谷みたいに声優さんは知らなくても「あっ!この声知ってる!」ってのもなくなるのかな。
命かけたオネアミスが無視されて借金返す為にやったトップが売れた時アニメオタクには軽く失望したって言ってた 庵野君
中でも第5話の合体したガンバスターによる戦闘シーンの収録は 「絶叫で喉がつぶれてもいいように」との理由から、必殺技名を叫ぶシーンのアフレコだけが敢えて最後に回された。 第5・6話の他シーンの収録が終わったあと、一部の関係者が居残ってアフレコが行われた。 監督の庵野秀明はスタジオ内に入り、日高の目の前で『自ら必殺技名を絶叫してみせる』という体当たりの演技指導を行った。 汗だくで息も絶え絶えにベンチに倒れ込んだほど熱を入れて指導する庵野の姿勢に 日高は奮起して更に真剣にアフレコに臨んだという。 同席していた佐久間レイや川村万梨阿は「本当に血と汗と涙のアフレコ」「収録の後は(日高から)エクトプラズムが出ていた」 と証言しており、現場の凄まじい雰囲気が伝わるエピソードである。
>>137 へえ、庵野って熱い人だったのか。
それが更にエスカレートすると黒沢明みたいな人間が出来るのかな?ww
まあ何にせよ、巨匠と言われる人たちは程度の差こそあれ皆そうやって「勝負する」姿勢を持ってるんだろうな。
エヴァアンチだけど仕事人としての庵野は尊敬する。
禿は声優泣かすしな
ヲタクに失望したのか嫌いなのかはかしらんが、 アニメじゃダメだみたいなこと言ってたくせに いまさらエヴァにすがりついてる庵野なんてどうでもいいっす
142 :
メロン名無しさん :2007/07/28(土) 03:01:09 ID:196v7ljz0
最近の鬼太郎観れば近年の駄目さが一目で分かる
鬼太郎に関してのみなら三期の時点で死んでいる。 四期で少し持ちかえしたかな?と思ったけど後半があれだし。 だから別に五期に失望はないな。期待もしてなかったが
>>136 でも、王立は未だに業界関係者からの映像としての評価はかなり高いよ。
当時キネ旬で山賀がパヤオと対談したくらいだし。
鬼太郎のだめっぷりはアニヲタ的にだめってことじゃないの 世間一般でも不評なのか?
受け入れられなくてもいいから、そっとしておいてほしい 最近のメディアのオタいじりは見るに堪えない…
>>48 自分は最近アニメに嵌ったリア厨です
まで読んだ
>>50 それは当時ガンダムを見てた子供が大人になってからの話だろ
ガンダムのコア視聴者が大人だったなら 今のコア視聴者層は50代手前のジジィばかりだろ 何年前にやってたと思ってるんだよ…
>>129 が下手糞ばかりの最近の声優はマジでイラネ
キモ声ばっか。お前みたいな声オタはそういうのが好きなんだっけw
>>150 むしろそれが重要なんじゃないか
当時見てた子供が大人になってもファンでありつづける
また大人になってからファンになる層が存在する
それがあるからガンダムビジネスが成り立つんだし
>>153 バンダイやサンライズはそういう考えをもってると思う
オタ向けと言いつつガンダムとかで子供を釣ろうとしてるしな
ガンダムばかりでド派手になったのは昔からオタに不評だったし
グレンのガイナもそうだったと思う。
『プリキュアを見ないでラガン見ろ〜』って子供に叫んだんだろう
業界はオタ予備軍を欲してると思う
じゃあがゆんとかダメじゃん おっさんにあの絵受けるか?
ガノタは文句を言いつつ買ってしまう哀れな生き物
ガノタ的には メカ>>>キャラ とも言えるがな 俺は種キャラはダメダメだ
DVD・CDは腐女子 プラモは子供・オタ を狙ってると見た
でもあのべーゴマにデブガンダムのプラモ売れるかなあ
種って萌えオタもかなり釣れてたでしょ
どのみち、ガンダム支持者はオタクで成り立っていることには変わらない。 テレビでもオタクの代名詞として笑いのネタにされているじゃん。(あれはやらせっぽいが)
>>158 種のDVDの売り上げの内で2%程度しか買ってない腐女子に期待するわけないだろ
じゃ誰が買ったの?
>>9 の嘆く気持ちはわからなくもないが、
萌えアニメが存在するから、他のアニメが衰退するんじゃなくて、
他のアニメがふがいないから、萌えアニメが勢いあるように見えてるだけなので、
文句を言うなら、萌えアニメ作ってる奴らにじゃなくて、他のアニメを
作ってる奴らに「もっとしっかりしろ!」と活を入れるべきじゃないかと。
は?
ガンダムオタクって濃い人多いから(目立つから) 表面だけ見てるとついオタクアニメだって思いがちになるけど 実際は普通の会社員とか学生が普通に見てる大衆娯楽なのよ もちろんグッズを買うのは子供だから 子供向けにガンダムを何体も出したりデザインを必要以上にカッコ良くしたりするのは個人的にはむしろ肯定的に捉えてるけど 要するに大衆の娯楽であり子供のオモチャであるのが本来のガンダムなんだと思う 腐女子や萌えオタに媚びるのはどうかと思うね オタに媚びれば「固定客」が確実に見込めて大コケのリスクがないとかメリットはまああるんだろうけど せっかく長年かけて築いてきたブランドイメージをなんで自ら壊すようなことをするのか最近のサンライズの行動は理解しがたい 種までは許容範囲だと思って来たが種死、00はもうオタ御用達という印象しかない
前から思ってたけど、このスレ生粋のアニオタな人とアニメは商業とドライに考えてる人との間に微妙な温度差があるよね。
>種までは許容範囲だと思って来たが種死、00はもうオタ御用達という印象しかない
>>167 そんなのを人それぞれ
平成作品からは駄目、1st以外は駄目と言い出す人間もいる
自分からしたらWとかも種とあんま変わらん。
>>170 Wはガンダムファンの間でも本当に評価がわかれるよな。
平成以降で最高のガンダムという人もいれば、史上最悪という人もいる。
たしかにクセの強い作品ではあったけど、客観的に見て一番クセが強かったのってGとか種死じゃないの?
てかガンダムスレ化してるw何のスレだよここww まぁ、それだけ有名だってことか。
Wが最高傑作とか腐女子ぐらいだろw
174 :
171 :2007/07/28(土) 09:23:18 ID:???0
いや腐女子は既に種に移行してるだろ。 リアルタイム放送時はWに熱狂してたのかもしれんが。 今現在Wを評価してるのは男だと思う。 俺の周りのガノタ友達(大半が男)の間ではW案外評判いいよ。
腐女子を貶すオタクってのは一般人からすれば滑稽なんだろうな
>いや腐女子は既に種に移行してるだろ。 種は腐女子からも嫌われてるし 種から入ってWに移行して種アンチになるってのはよく聞く
そりゃ多分世代の違いだな 1stから観ている世代は非UC作品は認めないというのが多数派 中には1st以外はガンダムじゃないという過激なのもいるし 途中から観始めた世代はそれよりは柔軟だろ ちなみに2chは前者世代が多いw
179 :
メロン名無しさん :2007/07/28(土) 09:36:39 ID:p0mPzrnU0
>>178 1stといってもヒーローロボット派とSF派とミリタリー派がいる。
ヒーローロボットって言われるとむしろG、W、Xを連想するのは俺だけか? 富野ガンダムはいわゆる「無敵のヒーロー」とは違う系統のような気もする…
>>178 その1st世代が世間でも一番多いんだがな
TV番組の露出が多いのも1st
平成同士でも『〜(平成作品のどれか)とUC以外は糞』とよく争ってる
183 :
メロン名無しさん :2007/07/28(土) 09:53:51 ID:2mQAlK600
ファミ通ゲーム白書2006より、年齢層別購入者構成比 『機動戦士ガンダム一年戦争』 10〜14才 3% 15〜19才 3% 20〜24才 5% 25〜29才 14% 30〜34才 31% 35〜39才 23% 40〜44才 15% 45〜49才 2% 50才以上 2% 『ガンダムSEED連合 VS Z.A.F.T.』 10〜14才 0% 15〜19才 30% 20〜24才 22% 25〜29才 10% 30〜34才 13% 35〜39才 12% 40〜44才 3% 45〜49才 6% 50才以上 4%
こういうのがいるから一般人が見る機会がなくなるんだよ
>>180 178だけど
>>171-174 にレスしたつもりだったんだが書いてる間に他のレスが入ってw
>>182 当たり前のこと今更いわれても・・・
傾向としては後者世代のが柔軟だろうといっただけで
それが絶対だといった覚えはないが
で、話はおさまったのか? 2ちゃんでガンダム話になるとオタが暴れるからややこしいw 平成ガンダムの話が出るとすぐ噛み付くし、初代同士でケンカはするしww そろそろ本題に戻らないか。
昔、マンガ否定派ってのがいてさ、全否定派と悪いマンガ否定派があった 後者は手塚マンガみたいな子供に夢を与えるのはいいとか言ってたな 長々と続いてるこのスレにも似たような事言ってる奴が多い マンガの方はかなり前から親子で本を選ぶ姿をコミック売り場で見かける マンガに比べてアニメは遅れてるね
漫画はジャンプ〜ビックコミックまで幅広いからな アニメは萌えばっかで狭く狭く進んでる
189 :
メロン名無しさん :2007/07/28(土) 12:20:15 ID:wz6TNuexO
→154 いつだったか日経のTV番組でそのまんまの事サンライズの人が言ってたよ。
あの頃は二世代視聴の幻影に捕らわれてたからな
マンガも腐がどんどん増えてて腐敗が酷い ホント、子供の為のジャンプは何処に行った
子供の為のジャンプだったかな? 青年向け漫画雑誌がまだ少なかった頃 どうみても青年向けと一緒くたになってて 当時から刺激の強さで人気を誇ってた気がするが。
>>192 タイトルに少年と入ってるし
男の子はエロや暴力的要素は大好きなもんだ
それに、百歩譲って青年向きな要素があるにしても
少なくとも男性の物だったよ
コブラ キャッツアイ ドーベルマン刑事 やぶれかぶれ シャカの息子 スキャンドール 激!!極虎一家 子供向けとは言いがたいなあ 確かにDr.スランプやキン肉マンもあったけど
少年誌なのに女に媚びるって最悪だよな しかも、女ってエロやら暴力嫌うからそういう要素叩くしな 少女漫画に引っ込んでろと
アニメは漫画みたいに これは子供向け・これは大人向けと、くくれないから 戸惑うんだと思う。 中身も確かめにくいし。 アニメの絵柄も子供向けか大人向けかを判別しにくい絵なのも悪い。 だからいまだにアニメは子供のもの、って決まり文句がまかり通ってる。
>>192 面白かったけど
別に青年誌でやるような内容じゃないだろ
こち亀も最初は昔気質の下町人情劇だったしな
>>194 それ全部男の子が楽しめる物じゃん
腐女子は楽しめないかもしれんがw
>>196 それで思ったけど
コブラ(スペースコブラ)って子供が見るようなアニメだったのかな
夜7時から放送してたような
>>いまだにアニメは子供のもの
>>196 今はどっちかというと『キモオタのもの』だと思う
シャカの息子とか子供ながらにエロくて大好きだったな
少年詩のエロ物なんて エロ本が買えない小学生からしたら神みたいなものじゃんw
>>202 今のジャンプでシャカの息子とかやったらエロいとかキモオタに媚びすぎとか大騒ぎするだろうなw
ホールインワンとかもw
コブラの女の尻で抜いた事のある奴 正直に手を上げろ
ノ サルまんでも、ヒロインの仕事はパンチラだってハッキリ言ってるしな 少年誌では、勝負とお色気は最重要っすよ 腐女子が入ってきてネットやらで口うるさく発言するようになってから全てがおかしくなった
>>189 やっぱ製作サイドからしたら子供がキーなんだな
やるっきゃ騎士を連載していたという事実だけで 俺の中での月刊ジャンプは神に等しい それだけに廃刊は・・・・orz
>>209 最近の少年誌はあの頃に比べてめっきりエロが減ったよな
ノ
>>207 そうじゃなかったら別にキャラを男にしても問題ないからな
エロ成分のないヒロインのどこが楽しいんだ
昔の、油が乗り切って勢いがあった頃の少年マンガを懐かしむスレはここですか?
少年誌であそこまで徹底してダイレクトなエロにこだわると逆に潔く感じる 今は何か「萌え」のオブラートに包まれていてそういうのが少ない ただアニメにするとなると不可能だろうなあ
つうか、自主規制が酷いからな
マンガだけの話じゃなくてアニメもエロに関しては昔と比べたら壊滅的だけどな 昔は男性向けのアニメではパンチラ当たり前だったし、シャワーシーンなんかも必ずと言っていいほど入ってた 男性向けじゃなくても魔法少女物とかも必ずパンチラはあったしな 何が言いたいかといえば テ レ 東 死 ね !
萌えアニメ流しまくりで一般人からは引かれ 規制しまくりで萌えオタからも嫌われ テレ東は何処へ行くのか
女性のトレンドが変わったからな 昔 女の子中心→イケメンが周囲に大量 今 イケメンのみ→女の子は排除 という感じだからな 昔のフォーマットを堅持している少女漫画は 衰退して少年漫画に女性が流入している 最近の女子小学生は早熟らしくて 昔の女子小学生 女の子が活躍して喜ぶ 今の女子小学生 イケメンが活躍して喜ぶ という感じらしい 最近の女の子はませているなぁ というわけで女子小学生中学年あたりで 一番人気の漫画雑誌はジャンプということが 1990年代半ばくらいかデフォらしい
直接裸がダメっだからって 性描写をイメージしそうな表情とか仕草とか パンツの見せ方とかに凝りだして余計にキモい。
>>216 だから何度も言っているようにテレビ東京は昔みたいに
子供向け中心に戻りたいのですよ。
テレビ愛知なんかあれだけUHFアニメが多くても宣伝は一切やらない。
逆にブルードラゴン、BLEACH、ケロロ軍曹、銀魂、デルトラクエスト
Naruto疾風伝なんかよく宣伝やっているよ。
しかもテレビ東京が一番力を入れているのはブルードラゴンだ。
萌えアニメは、これからはUHF中心になるのは目に見えていますが…。
90年代ジャンプには桂の漫画とかもあったけど 基本的にお色気や萌えが皆無になって腐向けが激増した で、その傾向がとらぶる登場まで続いた その理由は編集部にお色気や萌えが大嫌いなのが1人いたからだそうな (テニスボーイ・オレンジロード時代から死ぬほど嫌いだったそうで) そいつが消えて、ようやくとらぶるやエムゼロとか連載できる空気になったってさ
俺は今でこそ深夜アニメも見るけど、やっぱねっこはジャンプアニメなんだよな。 普通にアニメファンといわれる人種じゃない人とでもいまだに共通の話題でもあるし。
>>220 これでお色気あり暴力ありの健全な男性向け雑誌に戻るといいな
やっぱ男性向け雑誌が女性向けに作られるのは不健全だわ
>217 90年代半ば以降 中学年以上の女子小学生が少女漫画からジャンプ漫画に流入した理由は何だろう。 イケメンがいっぱい出ているからか 当時人気があったスラダンや幽白は女子だけじゃなく男子も読んでいた記憶がある。 中学年以上の女子小学生は少女漫画のヒロインより生き生きしてるジャンプヒロインに感情移入したかもしれない。 ジャンプ漫画のヒロインは 少女漫画のヒロインのようにイジイジ悩んだりしないし 色恋に走るキャラも少ないからね。 それに恋愛の対象と対等な仲間として扱っている感じ。
>>223 スラダンや幽白『も』じゃなくて普通にメイン読者だろ。男子は
キャプテン翼のあたりじゃないか? 糞迷惑ないわゆる腐女子一期生ってそいつらだろ
IEで確かめてみたけど 上の『このスレを見てる人はこんなスレも見てます』貼り付けてるのと 全く違ってて。工作に必死でワロタ ダセェw
今後、今のアニオタが脚本を書いて監督するような時代がやって来たら、ますます世間と乖離した番組が増えるのだろう。 幅広い分野に精通していない、偏向で頭でっかちなオタがアニメを作るのは大問題だ。
でもこの業界に入ってくるのはアニオタぐらいだろ
腐女子クリエイターも増えるだろうな で、腐りきったホモアニメ作りまくる、と 今でもヤバイ状態なのに
もう、腐女子避けに 男性キャラは頭バーコードで、生活に疲れた感じの小太り中年主体にするしかないな
>>195 現代の少女漫画やレディコミのエロの過激さは男性向けの比じゃないぞ。
>>216 テレ東アニメは一部を除いて子供向け放送時間なんだから、俺も子供向けに戻るべきだと思う。
昔はスレイヤーズでRPGファンの子供たちを取り込んでみたり
レッツゴーでミニ四駆ブームの原動力になったり
子供の流行の最先端を行く良質な局だったのに・・・
>>227-229 てか、それまですらアニメ業界持たないんじゃ・・・?
ハヤオとか富野の世代が抜けたら終わるぜマジで(汗
>現代の少女漫画やレディコミのエロの過激さは男性向けの比じゃないぞ。 あれは女性向けに特化された物だから女性が受け入れて当然でしょ あちらは愛の果てに辿り着いた結果だから 男の子が見たいのは単なるエロ だから男性誌のサービスは、女の裸、下着、エロいシーン、恥ずかしがる女 こういうのがメイン、こういう男性向けサービスに文句を言ってくるのが女
確かに別物だよな 男がマンガの中で愛とか重要視し始めるのは少年誌とか読んでる層じゃなくて もう少し年齢上の層、萌えオタと言われる層だしな
萌えアニメと少女漫画って内容は非常に近いよな どちらも都合のいい異性出て読者に媚びてりゃいいんだし
>>233 え、萌えオタって愛情とか重要視してるのか?
連中は単に萌えられさえすれば何でもいいんだと思ってたw
>>234 言えてる。
つまりレディコミのセクース≒エロゲのセクースってことか
本当に需要があるなら、このスレの人たちが望むようになると思うよ。
女オタって性描写よりそれまでのプロセスが重要なんだろ。 ダイレクトな表現は嫌いで、妄想出来る程度の描写 だから801も多いけど、レズネタが好きな女子は多い 男だろうが女だろうがかまわない
>231 昔はあげだまやっていた局なのに 今も子供の流行の最先端を走っているイメージはあるけど おはスタが煽っている部分があるのも否定出来ない。
ってか、皆貶すことが好きだよね。 一般人はオタクを貶す。 オタクは萌えオタを貶す。 萌えオタは腐女子を貶す。 貶さない層なんてあるのだろうか。
>215 ぴえろの魔法少女や魔法少女じゃないけどセラムンなんかお色気やパンチラは当たり前だったな。 変身シーンも裸になったりしてたし この手のアニメの主人公は見た目より大人びた子が多かった。 ぴえろの魔法少女のヒロインのように小学生にしちゃ早熟な子もいたり セラムンのように中学生とは思えん体型だったり 魔女っ子メグちゃんなんかはすごい大人に感じる。
>>241 いや、萌えオタと腐女子は男女の違いだけであらゆるアニオタから忌み嫌われる同類だから
共に最下層なだけ
決して萌えオタが腐女子の上にいる訳じゃない
仮に断層が出来上がっているとするなら、 受け入れられない原因は下層に位置するからじゃないか?
オタクは萌えオタを貶す。 どういう意味ですか
>>245 一般人はオタク全般を貶す。
ゲームオタクはアニメオタクを貶す。
アニメオタクは萌えアニメオタクを貶す。
これで分かる?
>>245 自分より弱い立場の他人叩いて楽しんでるクズアニオタの事でしょ
俺みたいな
でも、一応、アニオタの名誉のために言っておくと
大部分の普通のアニオタは普通にアニメ楽しんでるだけで他人叩いたりしないよ
俺みたいな奴は少数派なのさ、と言ってみる
ま、萌えオタだって腐女子だって基本はそんな感じなんだろうけどな
単なる個人的なモラルの問題だよ
アニオタも他ジャンルのオタを貶してるんだから 目糞鼻糞だわな。被害者ぶった奴とかいるけど
>>248 あるみたいだよ、マイランキングが
俺らアニオタだけどキモイ萌えオタよりはマシだぜ、とか
俺らアニオタだけどキモイ腐女子よりはマシだから、とか
一般人>アニオタ>萌えオタ=腐女子
何で一般人が頂点なのか謎だけどな
学歴も収入も社会的地位も一人一人バラバラなのにな
いつも虐げられてるから、自分より不幸な奴がいるってのが心の拠り所なんだよw
アニオタっていっても1つだけではなく 様々なオタの兼任してるのに 不毛だよ。
253 :
メロン名無しさん :2007/07/28(土) 20:51:31 ID:p0mPzrnU0
>>250 そうやって、ヲタを売って何者かに媚を売る輩は、真性の屑だな。
日本のマンガアニメゲーム文化の破壊を狙っている連中にしてみれば都合の良い狗だ。
一応、一般人は情報弱者として貶されるけどな。 2ちゃんねらは一般人を貶す。 一般人は恐れる(少なくともおれの周りでは怖いという印象を持っている人が多数)。
>>250 ここの連中は一般人を勝手に均質な一枚岩のように考えてるな
ここで恐れられている一般人って何者だよ?
>>234 前スレでも出てたけど、少女漫画や女児向けアニメで男のオタがついたから、
そこから萌えアニメができたんだと言うようなレスがあったけど、その通りだとオモ。
内容は近いけど違うのは、萌えアニメの方は男が書いてて都合が良い内容が多いとかかな?
258 :
メロン名無しさん :2007/07/28(土) 21:23:27 ID:p0mPzrnU0
一応、疑問符をつけているので、その行は個人的な意見と言うことで。
259は257です。
キモ声杉田死ね
夏厨シーズンになったらこのスレも随分活性化したなw
三峯徹って?
10年以上前から、どの美少女系エロマンガ誌の読者コーナーにも そのヘタな絵の投稿が見られた伝説のハガキ職人 載っていない雑誌はモグリといわれた
>>266 へーwwでも杉田の場合いい宣伝になってる気がww
>>267 オレもあのカキコで杉田の出演作を調べたw
269 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 00:38:28 ID:Yq2SbMXx0
>>257 最後の一行は特定の男の子を狙って書いてるだけで男が書いてるわけじゃないと思うよ
全年代に受け入れられるアニメなんて作らなくていいから、ドン引かれるような作品作るなと言いたい
「よく分からん」「幼稚だなー」って思われるアニメは作ってもいいからさ
>>257 オタかどうかは解らんけど
魔法使いサリーの段階で男の視聴者は結構あったみたい
昔だと女児向けとかのジャンルが曖昧だったみたいだ
ベルサイユのばらとかキャンディ・キャンディとかも
男の視聴者が多く、最近のNANAとか
男の視聴者がほとんどいない方が
あまりヒットしなかったようだ
歴史的に言って女児向けアニメで
大きいお兄さんを狙うことはよくあること
逆もよくあるけど
271 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 00:51:39 ID:Yq2SbMXx0
>>270 だからって大きいお兄さんのみターゲットにしたアニメ放送したら駄目だろ
妄想すんならプリキュアとかで我慢してろ、エロゲとかOVAのみで陰でやれっ!って話
ぶっちゃけ深夜アニメは週に2本程度で充分 土日も、土曜は丸々要らない
東京ミュウミュウとかな〜 あれは子供と一緒に見ていた親はそうとう嫌がっただろうなぁ
しかし拡大主義も大抵失敗する
アニメもドラマも現実的な制作能力以上に本数が増えて、1本1本の質がどんどん落ちてる。
業種違うけど、ダイエーや西武だって規模拡大しすぎて収拾つかなくなって借金まみれになったんだし。
>>272 案は明らかに削りすぎだが
現状が多すぎるのは間違いないと思う。
278 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 03:22:54 ID:8E0PRacHO
スレ読まずにマジレスするとさ、俺らみたいなアニメオタがきもいと思われるからじゃないの? 一般人はきもいと思われるのが嫌だから見ないか見てないふりをするんだよ。
それ何度目だよ
>>270 狙ってるというか
オタが勝手に食いついてるが正解。
>>1 は小さな子供のいる親と話したことのない学生かよ
一般では子供が見てるからそれに親が付き合って
スキンシップとして一緒に見てるケースがかなり多い。
同僚の先輩たちの話では
銀魂、ケロロがえらく人気あるぜ
親の目から見てもおもしろかったそうだ
もちろんガキも含めオタでない一般人だ
深夜枠アニメはまたっく知らないそうだ……トーゼンだなと思た^^
>272 本当に深夜アニメは減らしても良いんじゃないかって感じ。逆に地方では深夜アニメを週に2本も放送してない。 地域によっては0本の地域もある。 週に30本も深夜アニメを放送している首都圏とは雲泥の差 地上波アニメは終わったな。 でも現状はネット配信か衛星に移行とはスムーズに行かないから。
281だが。 同僚の先輩らの小学生の子供らがハヤテを 最近見るようになったとのことだ P音あるから何かのパロネタだってのは理解あるようだが 子供共々さっぱりわからんようだ、それでも見てるんだってよ くどいようだがオタでない一般人だぜ^^ 先輩曰く天の声だけはさすがにサザエで知っていた、若本アナゴ強いぜ!
ここ10年で地上波アニメを取り巻く環境が大幅に変わった。 ゴールデンタイムでアニメが激減 携帯とネットの登場 深夜アニメの台頭 深刻な少子化 スカパー!の普及 アニメ視聴率の低下 テレビ局の方針転換 (テレ朝…マードックスのテコ入れ フジ…視聴率第一主義になりアニメ枠の見直し ワンピの左遷でゴールデンタイムからアニメ枠消滅) テレビ局の方針転換が大きいな。
ゴールデンのアニメ衰退で制作の後継者が出なくなるんじゃないかとか 言ってるのがいるけどそんな心配はない 日本のサブカルチャーの根っこには常にマンガがある マンガが衰退しない限りアニメもゲームもラノベも後継者はなんとかなる
深夜アニメを減らしたところで、受け入れられるわけではないのに。
むしろ深夜アニメなんか一般人は知らないんだから知らない物が増えようが減ろうが一般人にとっては変わらないだろ なら、アニオタの為に深夜アニメは少ないより多い方がいい
CD売り上げランキングに入ってくるアニソンが知らない深夜アニメのものだとキモいとしか思われないだろ
なんでキモいとか思われるのをイヤがるんだろーねー キミらも普段は一般人を情報弱者だの付和雷同するアホと思ってんじゃん
>>272 数を減らせば質も落ちるでしょ。
>>289 深夜アニメじゃなくても一般人は大人がアニメ関連の曲を聞いてるだけでキモがると思う。
>数を減らせば質も落ちる 萌えアニメを永久追放すればアニメの質が上がるから無問題
こいつはあくまでテレビ・映画の話だが
>>290 アニオタはCD、DVDの売上ランキングにやたらと固執する
それだけ一般人に認めてもらいたいと思ってるんだろ
きもいとか言われるの気にしないオタクのほうが圧倒的に多いと思う
そんなに認められてない? 1兆円産業だよ。 どうみても大人向けでガンダムのイベントがいつもどこかでやってるなんて 数年前には考えられなかったよ。
>>292 萌えアニが嫌いが嫌いなら見なければいいだけだろ。たくさん作れるから名作も出てくるんじゃないの?
>>296 1兆円ってどこから出てきた数字だよ
ガンダムっていってもファーストだろ、ファーストは確かに認められているよ
Z以降はオタ向けだけど
>>292 深夜アニメ消えても昼間に放送枠が増える訳も無く、単に多くの会社が潰れるだけ
少子化やネットや携帯のせいでアニメの需要が減ってるんだから
いくら昼向けアニメ作っても過剰供給で放送すらしてくれないぜ
俺も見ないけど名作の礎だと思って黙認してるよ。
名作への練習台だと思えば、ウザくない。 名作品のスタッフでも しょーもない萌え作品からスタートしてる人多いよ。
>少子化やネットや携帯のせいでアニメの需要が減ってるんだから ゲームと漫画は好調ですが
>>297 何その言い訳、ふざけてんの?
>>299 そこから立ち直らなければその程度の会社だと思うが
今の現状じゃ自業自得だ
>>302 言い訳に聞こえがちだからどうでもいいが
ゲームと漫画は今のアニメじゃ越えられない壁
>>302 20年前ぐらい前のマンガ誌の売上げと比べてみ
全然減ってるから
アニメ屋はね 職人だから腕のある人はどこでも仕事出来る さすがに現状が続くとは思えないから、淘汰の時代は来るね
>>305 マンガはコミックスで読む時代だよ
売れてるところ以外の雑誌はコミックスの宣伝で出してるんだ
>>305 マンガは市場の変化が大きいと思う
今、萌&少女&微エロコミックを毎月新刊3、40冊買ってるが、マンガ雑誌は0冊
10年前のガキの頃はコミックはほとんど買わず、
月刊誌13冊ほど、週刊マンガ誌毎週7冊ぐらい買ってた
毎週、読んだマンガ雑誌を人にあげたり、ゴミとして捨てたもんな
>>309 だからマンガ市場が大きく変わったように
アニメも時代に合わせて変化したんだよ
今のアニメは深夜の安い放送枠で放送して、DVD売るスタイル
時代について来れない人が騒いでるけどな
×アニメは時代の流れに合わせて変化した ○アニメは時代の流れに乗れず衰退した
>>290 キモイって言われるのもなんかむかつくし、
そもそも美少女がたくさん出るオタ系アニメのどこがキモイのか理解出来ない。
テレビに映るキモイおっさんの汚い顔の方が俺からすれば
100億倍きもいんだが。
俺の好きなさそうあきらのマエストロなんかネットで連載して まとまったらコミックス出版してるもんな 時代は変わったと思うよ
>>311 エヴァ以来、本数が激増してるのになにが衰退だよw
>>310 知ってるって、そのぐらい
何せ、LD全盛期の頃って、アニメなんて録画してみるものでしかなかった
当時はマンガや洋楽CDばかり買ってたからさ
ところが、99年にアニメDVD買っちまったのが地獄の始まり
今じゃ、毎月たくさんDVD買ってるうちに、アニメDVDが千本超えてる
買ってるアニメの多くが深夜アニメで、昨日本数数えたら1040本だよ
アニメ会社はどんどん淘汰されるべき
318 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 16:00:07 ID:udWYVhKT0
>>314 極一部の人間のみを狙ってる時点で衰退してきてる
音楽チャートのランキングの1〜10位がジャニーズとアイドルに占領されたら
どうみても衰退だろ
>>312 美少女がでてくるのはいっこうにかまわないんだがそれ見て萌え〜とか色んな妄想するやつがきもいと普通の人は思ってる。
恨むならマスコミのヲタ叩きや偏向報道とすぐ洗脳されてテレビがこう言ったからと思考停止するやつらを恨んでくれ。
実際キモイ自分のこと棚に上げて何言ってんだw
大月:粗製乱造といっても80年代のアニメと比べると、 作画の質は段違いによくなっているんですよ。でも、企画が貧困なんです。 『エヴァ』がテレビに登場してから、アニメ業界全体が『エヴァ』の呪縛の中で動いてきてしまったという弊害があります。 具体的には、『エヴァ』のヒット以降、アニメ業界では作品の質じゃなくて、 すべて売上の数字で判断されるようになってしまった。 その結果、本来の顧客であるはずの中高生を置き去りにして、 お金を落としてくれる30代のマニアへ向けた「萌え」アニメが深夜枠を中心に氾濫している。 これが現状です。でも今年、「涼宮ハルヒの憂鬱」っていう 「学園萌え」の決定版が出ちゃったんで、もうDVDの売上的にはピーク、 あとは下がるだけでしょうね。このままでは、アニメに未来はない。 なぜかというと、今の中高生はアニメなんか馬鹿にしちゃって、見ていないからです。 本来アニメは、子供にみてもらうものじゃないですか。
>>312 >キモイおっさんの汚い顔
自己紹介乙 そしてその手の絵を自分で書いてニヤニヤするとw
323 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 16:43:17 ID:1zOeW84A0
興味のない一般人にまで知って貰おうとするのが 間違いだしキモイ。
俺ミュージカルファンなんだけど、そういえば昔タモリにネタにされてミュージカルが 笑いものにされてたの、あれ悔しかったなぁ 音楽劇なんか一度も見たことなん奴がタモリネタで笑うんだからたまんなかったよ
>>312 美少女?
頭でっかち・目がでかい宇宙人みたいなのがかw
作品減らして質が上がるわけないじゃん。 大体懐古厨が昔を評価しすぎなんだよ。
またキモヲタか
>>319 萌え〜とか実際にいうやつおらんよ。
あれこそマスゴミの作り出したキモヲタの偶像。
何が発祥なのか知らんけど、野球漫画で
「ぐおおおおおおおお」「この一球にかける!」
とか叫び声を上げながら投げるみたいなもんで
実際にそんな声を上げる奴がいないのと同じだろ。萌え〜
テレビのイメージ引きずられ過ぎだろ。 イベントとかごく普通の容姿の人が大半だよ。
>萌え〜とか実際にいうやつおらんよ。 いなければよいのだが、実際にいるんだよ。信じたくはなかったが。 親しい間柄でもないのにエロゲやアニメの話してくるしwこっちはそんな話してないのにw ちなみに太ってるw
>イベントとかごく普通の容姿の人が大半だよ。 >イベントとかごく普通の容姿の人が大半だよ。 >イベントとかごく普通の容姿の人が大半だよ。 >イベントとかごく普通の容姿の人が大半だよ。 ( ´,_ゝ`)
地味な奴はふつーのかっこが一番だろ 妙に舞い上がってきめると悲惨なことになる
どこの学校にも大体いる不可触賤民 暗い臭い頭悪い人付き合い下手で浮いてる、ほぼ例外なくアニメオタク どうしてもマスコミの捏造した虚像と思わせたい輩がいるようだけど(ま、 気持ちはわかるw)共通認識の土台があるからこそこうまで浸透するんだよ
335 :
メロン名無しさん :2007/07/29(日) 20:47:16 ID:PuGlEGoi0
見たこともない吉本の新人芸人に良さをトクトクと語られて困ったことがある
>>335 女の子の場合はジャニーズの先物買いがうるさいよ
芝居を観に日比谷に行くと、宝塚劇場がある チケット発売日は凄いよ 宝塚は一ヶ月公演 贔屓スターを何度も観るためにファンはチケットを何枚も買う それで小遣いを使い果たすせいか、若い女の子とは思えない格好をしている オタというものはどのジャンルも一緒だね
>>338 ふつーのかっこをキモいと言う奴の格好も一般人にはかなりキモいぞ
ブランドの後ろ盾で自信を持ってるらしいけど
というかふつーじゃない件
別にブランド物とかにする必要は無いけどさ。ユニクロとかでも良いし 只着こなしが下手な奴は多いわ、元からじゃなくて使い古してのヨレヨレTシャツとか チェック柄とか…
一年中、チノパンとマドラスチェックのシャツ 同じようなのを何枚も持ってる 冬はそれにジャケット ダメかな?
>>334 そうか?
俺の印象だとアニオタって両極端な人が多い印象があるな。
中学のときの同級生にアニオタが2名いたが
1人は飛び切り明るいギャグキャラでもう1人は暗めで喧嘩っ早い(しかも強いw)だった
高校のときにも2人いたけど
片方はクールな秀才でもう片方は陽気なバカだった。
どちらにせよ「普通」の人はあまりいないなww
飛びぬけ明るい奴って結構影口叩かれてる奴多いよ。ウザイとか
Wikipadiaより アニメ業界の「売らんかな」傾向 最近のアニメ制作会社などの関連会社は、テレビでの放送において、タイアップによるアーティストのアニメソングCDや、 DVDなどのAVソフトの販促を目的にしている傾向が強くみられる。 特にUHFアニメを含む深夜アニメで顕著であり、これらは三大都市圏(+α)のみで放送されることがよくある。 こちらも1本6,000〜8,000円近くもするアニメのDVDを購入させるためのコマーシャル的な役割でしかないとの指摘もある。 このように関連業界が上記のようなアニメの玩具やDVDソフトなどの粗製濫造傾向が強くなった結果、似通った内容、 または内容の希薄な作品の乱発に繋がり、これらの傾向はコアなアニメファンですら「もはや洪水状態で全ての作品を チェックする余裕が無い」ほどに食傷気味であると言われる。
>>345 「為にするところあっての論」の見本だなw
こんなのがしばしばあるからwikiはイマイチ信用できない
ニュースでもよく使われる手法だな 間に「議論をよびそう」とか「批判の声が広がっている」 とかを挟むんだよな 事実を言いながらある方向に印象を向けさせる手口だ
持上げてるのもそのニュースなんだがな
アニメに対して客観的であるのは難しいからな アニメを見る人の立場か全く見ない人の立場からしか意見はでないだろう
あまり関係ないけど、今回の民主圧勝も偏屈報道におかげのような。
>>351 偏屈報道つーか強行採決やりまくって遂には
参院の議長が苦言を呈する様な国会運営やってりゃ
現政府に不安持たない方がおかしい、負けて当然だ
ところで、話しぶった切ってスマンが 子供の頃見てたアニメを大人になって見返したら印象が変わったってことあるか? 俺、今年入ってV〜Xガンダム見返したんだけど結構記憶にあったイメージと違って驚いた 4作の中で当時一番好きだったGは今見ても純粋に懐かしい気分になったけど 楽しんで見ていたはずのXが今見ると話のテンポも悪いし戦闘も迫力不足で「何でこんなのに夢中になってたんだろ」という気分になったり 逆に子供の頃はあまり面白いと思わなかったV、Wが大人になってから見ると以外に完成度の高い作品で、むしろ今見たほうが面白い。 ここの住人はそんな経験ない?
子供の頃見たパトレイバー(劇場版も)やシティハンターは大人になってからも面白かった 押井攻殻は当時もつまらなかったが、今見てもやっぱつまらんかった 変わったというか、むしろ当時より印象が強くなった
あるよ。 Gガンダムがそうだった。 久々に見たくなって一話から見てみたら、 あまりのテンポの悪さと単調な演出で、途中見るに堪えられなくなった。 まだあるけど続きは後で。
アキラを小学生のとき見たときはきもいとしか思わなかったな トップはコーチこえええってのと edだかの目玉焼きと寿司食いながらのなんてこった!が印象に残ってた 印象が変わるというより今と見てる視点が違うのは確か ぱらそるへんべえがだいすきだった
もしガンダムとカリ城とうる星やつらがなかったらアニメは変わっていただろうか 富野と宮崎と押井がこの世に存在しなかったらオタクはどんな進化をしてたか
ロリな萌えアニメ増えすぎだな。しかも深夜に放送。エロゲ原作が多いし。 DVDは売れるが一般人からするとキンモーだろうな
ななついろもエロゲとは思わなかったよ
>>353 Wガンダムとかは当時はなんとも思わんかったが
要所要所がヤオイ臭くてキモイと思った。特にカトル
原作が何かはあまり関係ないと思う。 NANAがキモがられているとも聞かないし。 どちらかというと「萌え」そのものがキモイ。
>>360 Wを楽しめるか否かのポイントは多分そこだろうな
純粋にロボットアニメとして観れれば面白いけど
そこに801要素を見出しちゃうとキツイものがあるw
スレの前の方にWは人によって評価が分かれるっていってた人いたけど
その違いなんじゃないかと思う
>>360 を読んで何となくスレイヤーズが思い浮かんだ。
リアルタイムではRPG世界のアニメ版としか思わなかったけど
見直してみると結構オタ受け狙ってるんじゃないかと思わせるシーンも多い。
>>362 あとはガンダムの大量投入か
Vなんかみたいな量産型じゃなくて1キャラに1種
Gもそれだけど、あれはスポーツ物だし(これでG嫌いな人間もいるが)
こういうのは種に似てるな。無駄に美形キャラも多いしな
萌えオタもガノタも以外の人間から見れば同類だ ガノタの萌え批判なんて目○鼻○だな
ガノタもアニオタも同じです
萌えオタは自分が恥ずかしい事を多少心得てるみたい ガノタは自分達がアニメ界の中心だと思ってるらしい
>>359 ななついろは昔のアニメのイメージで作ってるってことだからなぁ
萌えを重視しすぎて媚びた甘ったれた声の女声優が多すぎる。 まるでAVのようだ。
そりゃもうキャスティングと演技指示する人達の責任でしょう
昔フランダース 今ガンダム これがアニメの代名詞 皆の者頭が高ぁ〜い 控えおろ〜
一応、数年前までは一般人だった中年だが TVでファンタジーやSFといったあまり現実的でない話が見たくなってアニメにたどり着いた 見たい物が探せばある、という現状はなかなかいいもんだと思うぞ
正直言ってアニメつまらん 実況が好きだから見てるだけという事に気づいた。 実況飽きたら見ない
>>353 幽々白書は昔はそれなりに楽しんでみてたが、今見てみると
まったく続きを見たいという気持ちにならなかったな。
逆に銀英伝を昔ちょっとだけ見たときは、まったく何も面白いと思わなかったが
最近になって見てみたら、大傑作だ、面白い、と感じた。
ぶっちゃけメディアミックスの質がアメリカとは段違いだ アメコミのヒーローは実写でハリウッドにまで進出してるのに
日本の使い捨てと違って版権管理がうまいからじゃないの
予算が段違いです
>>358 そもそも一般人はエロゲーを知らないんだからキモがってるのはアンチでしょ。
技術も
アニメオタク全員がエロゲしているみたいな書き込みはやめてくれ。
アニメが実写になっても別に嬉しくないけどなぁ
受け入れられなくなった × 受け入れられない ○ 最近変に注目されてるから 拒絶も強くなっているだけ
>>386 まあ視聴率30%とか取ってた
DRスランプやうる星やつらの時代でさえ
拒絶は今以上に強かったからね
人気も凄くあったが冷笑したり嫌う人もこれまた異常に多かったのが昔
ツヨシしっかりしなさいって健全系?アニメが昔あったんだが 当時ガキだったオレの感じた嫌悪感は凄まじかったぜ。 ヒス女に従う情けない男の毎週毎週一話完結のどうでもいい茶番劇... 粗造乱立の萌えアニメへの拒絶感の方まだ薄かったわ
>>345 まさにその通り、売り上げ優先のせいか粗製乱造が非常に目立つ。
アイマスみたいにつまらん作品も少なくない。
それにも関わらず放映地域はせまく東名阪のみが非常に目立つ。
嘆かわしい限りだ。
>>391 おい、ナックル星人
以前もどこかでイカレた事書いてたけど、まだやってたのかw
つまらん作品の放映地域が狭いんなら、そりゃいい事じゃねーかww
夏厨だろ 現国しっかり勉強しろよw
なんかあるとすぐ名無しにもどるナックル星人。 句点付きバカ文だからすぐにわかる。
395 :
メロン名無しさん :2007/07/30(月) 18:50:28 ID:3bZ6Kxcj0
>387 なんとなく今のドラマの方が漫画的で アニメの方がドラマ的な感じがする SF風なラブコメってアニメが主かと思ってたけど 最近月9でタイムトラベルものとかやってたし アニメで普通の学校生活やってみたり 結構アニメ化したほうがよかった漫画原作のドラマもあったり 結局漫画好きってことは日本人の特有なものなんだろうな
>>395 そう言うことだ他の国ではドラマが主流ですから。
アニメなんか子供が見るものが一般的ですな。
漫画や音楽みたいに手軽に購入できてどこにでも携帯できればアニメも今より一般に認知されるんじゃねー? 経済的に無理だろうが
今でもPSP向けのDL販売があるな
399 :
メロン名無しさん :2007/07/30(月) 20:59:48 ID:3bZ6Kxcj0
>397 最低25分だからな HDDとか著作権とかあるけど 通信速度が上がって配信できればOKか
400 :
メロン名無しさん :2007/07/30(月) 21:11:33 ID:9yOrrjqZ0
キー局はゴールデンからアニメが左遷されているみたいです。 U局は金儲けのためにアニメを放送していると思います
401 :
メロン名無しさん :2007/07/30(月) 21:17:59 ID:9yOrrjqZ0
テレビ愛知だけではなく在名すべての局でUHFアニメを放送しているみたいです
402 :
メロン名無しさん :2007/07/30(月) 21:25:17 ID:3bZ6Kxcj0
福岡のアニメの減り方も異常 ふつう夏休みだとどの局も再放送してたのに 昼から通販とか韓流ドラマとかもう飽きた
>>402 ガキの頃タッチがうざくてたまらなかった
南市ね
>402 関西はまだましか アニメの再放送してくれるだけ ABCは毎年夏休みになると2時間ぐらいアニメの再放送してくれたけど1時間に短縮されてしまった。 内容もプリキュア5と電王とクレしんと今放送中のアニメ特撮だけしか放送しなくなった。 テレ大も夏休みに限らず毎朝再放送しているがDBはともかくNURUPOは何度目だよ。 夕方でも再放送しているし。
20年前ぐらいのテレビ欄を調べられないんで記憶でしか言えないけど、 その頃は毎日どっかしらのチャンネルは、18:00〜20:00は子供がアニメ を見る時間って感じだったなぁ。 17:00〜18:00のニュースの時間がうざくてしょうがなかった記憶がある。
自分が子供のときそんくらいの時間帯で見てたアニメっていうと鬼太郎と北斗かな あとじゃりんこチエ
407 :
メロン名無しさん :2007/07/30(月) 21:53:10 ID:2BsWoQrJ0
オタクを相手にした商売の方が儲かるから、 一般向けが作られないんでしょ。 オタクは何でもかんでもお布施してくれるし
スカパーのアニメchもあれだわw
今はようつべやニコニコで昔のアニメが見られるからな。 レンタルは地域と店舗によって品揃えに差が有りすぎ。 関東のU局はtvk以外昔のアニメの再放送を積極的に放送しているね。 MXとかスゴすぎ サンと京都は頑張ってくれ。
>>364 >ガンダムの大量投入
それってZの時点で既に使われてる手法なんだよな。
一般のガンダムファンの間では評価高いのにも関わらず、2chのガノタの間ではZを推す声が少ないのもそのためか?
濃いオタはガンダムは一体でないと嫌なの?
アニメのオープニングをラジカセで録音してその後に自分で どうでもいい事を録音して1人ラジオやってたの思い出した。 録音中、電話の呼び鈴や家族の話し声がするとキレてたな。俺。
>>409 確かにね
スカパーはやってほしいアニメに限って全然やらないからねえ
414 :
メロン名無しさん :2007/07/30(月) 22:21:32 ID:yGNndJXj0
>>381 TVの秋葉特集とかで出てくるのはほとんどエロゲとかの絵だろ
一般人はエロゲとか知らんと思うが、オタク=エロゲの絵柄が好きな人たちみたいに見てキモがってるんだろ
>なんとなく今のドラマの方が漫画的で アニメの方がドラマ的な感じがする というより アニメの方が映画的な感じがする ジャンルにも依るが。 若いタレントの演技より 大人の描いた絵であることの方が凄いのに こんなに卑下されるのもおかしいなぁ。
>>416 その通りだけど
今更言うまでもないが萌えが足を引っ張ってるんだろうな。
いい大人が萌え絵を描いている姿は想像して気分のいいものではない。
>>417 俺も萌え絵は好きではないが、さすがにそこまで差別的な感想は持たんぞw
アニメだから実写よりも演出が派手にできるよね。
萌えは足を引っ張っていないだろ。 他のジャンルがダメなだけ。まともな脚本を書けない奴が多すぎ。 他のジャンルのほうが足を引っ張っている。 まともな脚本家がいれば、萌えに頼る必要なんてない。
萌えを買う奴が圧倒的に多いから、知恵を絞った脚本が不要になる。 エロゲーの世界と変らんよ。
>>416 単にギャップで実写的に感じるだけだけ
悪いそうな奴がちょっと良いことしたら凄い良い人に見えるのと同じ
>>424 wwwだからエヴァを見ると過剰な心理描写で脳が焼かれるのか
暗視装置の前でストロボを使うようなもんだなw
>>424 お前の作った造語で言われても分かりません><
>>414 むしろアイドルとかメイドさんの過剰な報道とかで
3次オタと勘違いされてるぞ
>>423 ガンダムがリアルな戦争物と言われてるけど
軍事オタがあれはファンタジーと言ってたのを思い出した
>>419 派手な演出が出来ると言う意味ではたしかに映画的だな
430 :
メロン名無しさん :2007/07/30(月) 23:39:36 ID:yGNndJXj0
>>429 同意
低予算で迫力ある映像とか凝ったカメラワークとかできるのが強みだと思う
実写で同じ映像作ろうと思ったらスパイダーマンぐらい金かけないといけないし
キャラクターを人が作るからどうしても俳優のような味は出せないけど映像娯楽としては非常に優秀だと思う
>>428 リアルロボットものとは言われているが
皆さすがにMSで戦争することにリアルは感じてないと思う
>>430 たしかにね。
アメリカほど予算が潤沢でない日本の映像産業においてアニメは打って付けのメディアだな。
だからこそ日本のアニメが発展したともいえる。
アメリカ並の予算があれば苦労して地道に一々絵を描いていかなくても実写で撮れば済んじゃうからw
でもアニメ業界の待遇が改善されない限り
低賃金でもアニメがやりたいっていうオタク以外の人材がこなくなって、いずれは衰退してくんだろうな・・・。
>>428 というかアニメの戦争物は無駄な喋りが多過ぎ
このまま貶されたままの方が 伸びるんじゃないかなぁ。 優遇されたら、ダメになる気がする。
アニメの名監督ともなればフィルム内を理想に限りなく近づけることが出来る そういう理想を共有できる感動ってアニメの強みかも 実写映画でフレーム内の全部が監督の理想通りって相当難しいんじゃないかな 俳優って生身の人間だし キューブリックとか極一部の監督をして初めて出来る技って感じ
>>433 同意だが今の技術では現実問題どうにもならない。
リアルな戦争描いたら制作期間と人員と予算が膨らみすぎて回収できないから
どうしても会話を増やして間を持たせるしかない。
ゴールデンタイムから明らかにアニメが減ってきた時期はいつだろうか。 はっきりした理由は分からないけど95年あたりから常時20%は当たり前だった高視聴率アニメの視聴率が低下してきてそれから段々と枠を減らされて今に至ってるという感じ。
でも漫画の戦争物も台詞多いよね
賛否両論ある戦争物だけど 山猫は眠らない とかならアニメでも再現可能だろう でもアニメキャラの表情では実写の臨場感は絶対に出ない 名優は顔見せるだけで その役の人生を語ることが出来る そういうのアニメには出来ない
>>414 がそう見えてるだけでエロゲーの絵ばかりなんて事はないと思う。
最近のアニメが嫌いな人にはそう見えるんだろうけど。
魔女宅のような構図が凄くいいと思って試してみたが実写だと 頭の大きさが違うから再現できなかった、って北野武が何かで言ってたな。 作画気にするオタクも構図については無知なのか無関心なのか余り言われないな まぁアニメでも映画でも構図とか語り出したらそれこそキモいんだろうが。
>>438 紙面だからそれは当然じゃない?
動画と違って絵と文字だけで読者に伝えなきゃいけないから台詞少ないとかえってマズイような・・・
>>439 それでも今の日本で作るならアニメのがいいと思う。
そんな芸当できる俳優、今の日本にはいないよ。アメリカと共同制作なら話は別だけど。
マシュランボーとかやってた頃はまだゴールデンも多かったと思う
>>442 白い巨塔とか風林火山見ると
キャスティングの腕が良けりゃ日本の俳優でも出来る
やっぱ生の人間にはかなわん。こういうのに関しては
>>439 作画もそうだけど
声優の作りこむ喋りってのも臨場感がないんだよな。
ミュージカルとか舞台と同じ感覚。
446 :
442 :2007/07/31(火) 00:25:38 ID:???0
>>444 風林火山はオーバー演技多くてリアルとは違う気がする。
脚本が面白いから俺も見てるけど。
白い巨頭も確かに良かったけど戦争物ではないし。
洋画の戦争物と日本実写の戦争物比べちゃうと、どうしてもリアリティで見劣りする感じがする。
役者自身の資質のせいなのか演技指導が悪いのかはわからないけど。
向こうだと役者が兵役を受けたり 実際に訓練受けさせるみたいだからね。 スケジュール優先の日本では難しいわな。
448 :
メロン名無しさん :2007/07/31(火) 00:31:25 ID:Z5Uul6Ey0
>>440 いや秋葉原とかで店先に出てるのは殆どエロゲの絵でしょ、TVで特集してもジブリすら出ないし、
まー仮に出てたとしてもあの眼球肥大の絵は目に付きすぎるよ
>>444 逆に言えばsawとかcubeとか見たいな、フィクションの一風変わった映画はアニメに向いてる気がする
アニメの本道はTVシリーズなんだけどなー
sawやcubeは向いていないと思う 指輪物語やハリーポッターじゃないのか。ファンタジー系
>>450 そのどれをアニメ化しても糞になるって容易に想像できるのが・・・
くやしいのう
漫画とかに頼らないでオリジナル作って欲しいよ 自分が読んでる原作がアニメ化したのを見ると 絶対違和感感じる
オリジナルは商売的に弱いからのー 当たれば大きいけど
別に目の大きなアニメ絵が悪いわけじゃないと思うよ。 ジブリは普通に受け入れられてるし、絵柄に文句言う奴なんて いない、そのジブリの絵もエロゲ絵も、根っこのところは同じでしょ。 欧米のアニメの絵よりも、日本のアニメの方の絵は綺麗だ、 可愛らしいって感覚は一般人だって普通にあると思う。 というか、だからこそ問題が発生するんだろうけど。
ハリーポッターは原作のが面白かったな。 映画版は期待外れが多い。 むしろ尺の長いテレビシリーズで描いた方が面白くなるかもしれない。 有能なスタッフに恵まれればね。
>>452 押井監督の攻殻機動隊は原作ファンだけど好きだったな
原作ファンの大半は映像化に必ず不満であるものなんだ。 ってか、いい加減切り離せないかねぇ。
不二子やマチコ先生は見てて笑えるんだけど あかほりさとるとかは不快なだけなんだよな あれって何でだろう?
アニメは少ない製作費でどんな大きな話でも語れる 時間の枠が小さい映画は本来見せるもの 語るものではないよ 映画でアニメが実写に勝てるわけがないね 内容的に
462 :
メロン名無しさん :2007/07/31(火) 01:00:15 ID:Z5Uul6Ey0
>>457 基本的に少女アニメとエロゲアニメの絵に明確な違いはないのかもな
決定的な違いはそれを見てるやつが少女か大きいおにいちゃん達かってことだ
>>460 見せるのはアニメのが上だろ、人間的な深みとかは実写には負けるけどって流れだったんだがレス読んだが?
あと最近の邦画よりはアニメのが面白い作品が多い、逆に今は邦画が酷い
>>458 無理に決まってる
アニメの実写化も不満出るだろ。見るわけでもないのに
それと同じ
>>461 萌え絵の可愛さのベクトルって子猫とか子犬と近いのかな
そういうのにセックスアピール付加するから拒絶が起こるのかも
>>462 少女漫画の絵は、男性の趣向とはいくらかずれるって
点で本来は異質なはずなんだけど、あまり変わらない
ようなものが多いね、特に最近は。
というか、少年漫画や青年漫画の絵柄がむしろエロゲ絵
と大差ないと言えると思うんだけど。
ジャンプやマガジンだって、大半の絵柄はすでにそう。
一般人がアニメ絵を気持ち悪いとか言い出すようになった
のって80年頃からで、アニメ絵が、(今でいう)アニメ絵然
としてきて、ヲタクが増殖し始めた頃だと思う。
>>462 見せるというのは、派手なアクションや効果の事ではないよ
演技や、シーンを構成するカットワークとそれが象徴するものだ
あなたは映画というと特撮を使った娯楽物しか頭にないようだね
アニメは長い時間枠がとれるTVにこそ相応しい
>>466 昔の少女漫画は男が描いていて
それを模倣したのが
女性が描く少女漫画だ
ってことを忘れちゃいかんよ
手塚治虫のファンはほぼ男女半々だった
>>459 不二子の場合、セックス匂わす「う〜ふふ、ふ〜じこちゃ〜ん」でパンツ特攻より
悪さした罰的に全裸オチって方が多いから、なんだかんだでマチコ先生と同じく悪戯の延長線って感じするけど
あかほりの場合、女が全裸になったら男の方が取りあえず発情するか
女が発情して脱ぐかでセックスアピールありきだから、潔癖な奴ほど引くんだろ
>>466 ジャンプやマガジンの大半がそうだというなら
一般に認められたという事になると思うけどね
国民的娯楽であるマンガの総本山なんだから、あの2誌は
>>468 それは知ってる、だから「いくらか」ずれる
ちなみに初期の少女漫画や、もっと遡った美少女画とか、
ああいうものの絵柄の方がダイレクトに男の嗜好を表して
いるな、とは俺は思う、絵柄の新しい古いを別にすれば。
少年漫画や一般アニメに少女漫画の画法が融合して、アニメ絵
の萌え要素が強くなったのが80年頃、つまりヲタクの増殖と、
一般人のアニメ絵忌避が始まった頃と一致する、と思う。
アニメ絵って安彦ボディにマンガ顔を載せて出来たと思ってた
昔のアニメは髪やスピード線が黒線で書き込まれたりして漫画に近かったから 漫画の延長と考えられたけれども、それ故に漫画を読む人には親近感があった というのもあったりはしないだろうか。 漫画の画風も変わってきてはいるだろうけど。
474 :
メロン名無しさん :2007/07/31(火) 01:47:07 ID:Z5Uul6Ey0
>>466 最近の少年漫画の話はしないでくれ、目も当てられねえ。でも青年漫画にはそんな絵柄あんま無いぞ
>>467 人間的な深さでは俳優に負けるよねって言ったんだが・・・、映像の構成なんかはアニメのほうが何でもアリ
で自由にできるから実写より上でしょ。それに特撮つかった映像表現だって立派な映画の要素の一つでしょ、
仮にイノセンスとかパプリカとか実写化したら目も当てられないものができるよ
>>474 ヤンマガ、ヤンジャン、ヤンサン、ヤングチャンピオン、モーニング、
スーパージャンプ、スピリッツ、アフタヌーン、etc・・・
この辺りの漫画の多くで使われてる絵柄の多くは、まあ全部ではないけど、
俺は根本的なところじゃ違わないと思うけどねえ。
漫画ゴラク、ネクスター、ビッグコミックオリジナル等、もっと対象年齢
が上がってきてやっと別物だと実感できるよ、今のアニメ絵とね。
>>474 イノセンスの北海道だか北方4島だか忘れたけど
あの街並みの描写とかはアニメの本領だよね
最近は少年誌も青年誌も絵柄変わらないよ。
ていうか漫画描きたい奴の多くが、アニメ絵っぽい絵柄 描きたがるってのが一つにはあると思うんだけどねえ。 どんな雑誌でも新人賞とか見ると程度の差はあれアニメ絵 っぽい絵柄のが多い、一見違うもののように思えても、やっぱり女を、 目のぱっちりした可愛らしい感じに描こうとしちゃうんだね。
20数年前、漫画の新人賞の応募作の半分近くが 大友絵になったのは有名な話 流行ってそんなもん
絵なんて流行りもんだしなぁ。 男の子は格好良く、女の子は可愛くってのは時代が変遷しても変わらないもんだろ。
どっちにしても金がなきゃ駆逐されるのが落ちだ
>>478 糸目キャラに表情つけるのが難しいのはマンガ界の常識
だから糸目は沈着冷静、無表情って決まってる
>>480 流行っていうか、これは長期的な傾向だと思うけどね。
つまり、絵柄のスタイルに関わらず、ある程度萌え要素
みたいなのが入ってくるって事。
だからこそ、長期的に見て(少なくとも20年程度)、少年漫画から
青年漫画に至るまで、絵柄についてはある種の置き換わりみたい
なのが進行している。
荒木飛呂彦とかはその中にあって、自分にはそういったものは不要だ、
と考えたからこそジョジョ描いていると思うんだが、というかそういう
ような事をインタビューで言ってた、確か。
ちなみに少女マンガでシリアス絵とギャグ絵の2本立て技法が生まれたのは 大きい目と小さい口の美人キャラに派手な表情が付けられなかったため
486 :
メロン名無しさん :2007/07/31(火) 02:15:51 ID:Z5Uul6Ey0
>>475 漫画ゴラクとか→夏目漱石などの近代小説
ヤンジャンとか→現代小説
萌えアニメとか→携帯小説、ラノベ
ぐらいの差があると思う。まーヤンジャンとかそんなに高尚なもんなんて全く思わないけど
会社で若い社員がヤンジャン読んでても「幼稚だなー」って思われるぐらいでガン引きはされないだろ
>>486 絵柄についての話だよ。
それに関して、いわゆる萌え要素からちゃんと一線引いてるのは
漫画雑誌って枠組みの中で見れば、漫画ゴラクやネクスター等、
本当に対象年齢高めのものに限られてるなって事。
これを単なる流行廃りと呼ぶべきなのか、有効な手法は利用しあうという、
ある種の融合と呼ぶべきかってとこなんだけどね、少年漫画の絵柄だって、
昔と比べれば絵柄の立体感なんかは相当向上しているし、まあ全体的に
絵が上手くなったといえるのかもしれないけど。
アニメって実写より自由な表現が可能と思われがちだが 現実的な問題としては実は実写より制限がキツイらしいな。CGの登場で幾分か自由度が増したようだが。
ああ 漫画がアニメ的になってきた、ってどこかの監督も言ってたわ。
技術が進化し続ける限り、絵は上手くなり続けるだろうな。 昔より細い線を書く道具もあるし、デジタル処理で立体的なものをリアルに作ったりもできる。 歴史好きにも戦国時代が好きとか明治時代が好きとかいうように 人によって好みはあるだろうけど、基本的に絵が上手くなることは文明の進化として前向きに考えていいことなんじゃない?
萌えアニメの増殖
今度のガンダムの主題歌がラルクに決まったてのは既出? 日本のアーティストで一番海外知名度あるのがラルクらしいし 海外市場も意識したチョイスかな? 肝心の内容がどうにも不安そうだけどw
萌えアニメが嫌なら「河童のクゥ」でも絶賛してればいいじゃん。 わざわざ嫌な萌えアニメに目を向けなくてもいいのに。
河童のクゥも萌え要素排せて無いと思うけど。
萌えを駆逐すれば一般に受け入れられる? たしかにスポンジボブは萌えがないから受け入れられてるのかな?
萌え要素が無いという事は、セックスアピールが 存在しないか、極めて希薄という事。 つまるところ、萌えオタという最も気持ち悪い階層を 生み出すには至らないし、子供を持つ親としては見せる 事に安心感がある。 ちなみにセックスアピールってのは別に直接的にエロい 事だけじゃなくて、(少なくとも日本の)子供が自然と好 むようなかっこよさや可愛らしさも含まれる。 小さな女の子は親が好まなくても、カードキャプターさくら とかプリキュアの女の子を自然と好む。
最近のアニメでは、ウミショーとかまっすぐでGOとかの髪の毛の描き方をみて 技術が進化してるなあと思ったよ。 CGでの背景や機械を描くのもいいけど、やっぱりアレはちょっと違和感を感じるんだ。 まあだいぶなれてきてるけど。 人物の描き方にCGの力を感じたのは、ウミショーとまっすぐでGOの絵が初めてだと思う
>>495 別に受け入れられているわけじゃない。
ただ単に、敬遠させる要素が無いというだけ。
ジブリだって「ジブリ」って看板がオタクっぽいと敬遠
されるだろうし、上で挙がった河童のクゥだってオタク
っぽいと感じる人は感じるかもしれない、萌えに慣れすぎ
たオタクは「萌えが無い」と感じるのかもしれないけど。
萌え要素が大杉るのかな・・・
萌えが原因みたいに書く人がいるけど 受けいられる・受けいられないと関係あると本気で思っているの? ただ個人的に嫌いだからって感じがするのは気のせいか 一度萌え要素がないアニメを誰かに見せてみればいい おれは「……こんなの見てるの?オタクっぽい。」って言われたぞ。……親に。
>>502 タイトルを書いてくれなきゃ判断のしようがない
2chアニメ板の「萌え要素はない」の基準は人それぞれだからなぁ。
>>501 萌え要素を法律で禁止すればいい。
これは非常に視覚的にとても有効な手法だし、これに
慣れた日本のクリエイターはついつい萌えを使ってしまう。
アニメの絵なんて全部サザエさんでいいんだよ、極論。
>>502 その萌え要素が無いアニメって何よ?って事なんだけど。
仮に、本当に「完全に」萌え要素が無いアニメでそう言われる
のであれば、それはもはや萌えだらけの気持ち悪いアニメ
のイメージに引っ張られて「絵が動いている=オタクっぽい」
と言われているに過ぎないと思うな。
もしくは、単に「アニメ=オタク」「アニメ=子供」という見方をされているか。
>>50 ある程度の共通理解が得られる範囲内で線引きをしないと
議論が成り立たない。てかここが日本人の議論の悪いところ
だと思うんだけど・・・。
主題に対するある程度の基準や共通認識を設けようとしないから、
議論がぐるぐる回り続ける。
それって文化統制…
509 :
502 :2007/07/31(火) 04:03:32 ID:???0
あと、攻殻SAC。
ちなみに、耳をすませばは大丈夫だった。(ジブリだからか)
>>507 日本人は根拠を持たないで主張する癖があるからね。
萌えを排除しよう →萌えって何? →アニメに不必要な色気 →なぜアニメに色気を入れたらダメなの? →アニメは子供のもの、親が安心してみせたいから →アニメは子供のものって誰が決めたの?ただの映像表現法の一つじゃないの?
>>506 >>509 ごめん銀河英雄伝説も攻殻SACも見たことないからわかんない
耳をすませばはまぁジブリとか関係無しにオタ系とは思わない
・・・というかジブリとは思えないほどオタ要素が少ないなw
>>509 あと日本人はなにかにつけて日本人は〜だと主張する癖がある
それはともかく銀河英雄伝説は知らんけど攻殻がオタクっぽいと言われるのはわかる
ただ萌え系とはベクトルが違うのでここで言われてるのとは微妙に違う気がする
うまく言えないが理解されるかどうかは別にしてそこまで忌避されることは無いと思う
>>509 の場合やっぱりジブリとかの家族で見るようなアニメ以外はオタクっぽいみたいな変なイメージがついてるせいもあると思う
まあSACの場合少佐の格好のせいもあるかもしれないがw
実際イノセンスの時は一般向けに宣伝してたし、まあ宣伝と内容がずれてて失敗したけど
>>490 >技術が進化し続ける限り
デジタル化するとトレースがしやすいってことも付け足したいな
>>492 ギアス以降の竹田アニメは海外市場は積極的には狙ってないっぽい
どうもガンダム00は爆発力はあるが飽きっぽい10代の女子をターゲットにするのを止めて
大きい動きはないが安定する20〜30代の女性をターゲットとするようだ
監督、脚本、キャラデザ原案の人選はそのためらしい
主題歌もその流れなんじゃあないかな
銀英伝は面白いぞ youtubeで100話ほど全部あがってたから見てたら止められなくなった。 外伝とか劇場版の映画は別に見なくてもいい駄作だと思うが。 とくに劇場版の中で一作はかなり不評のものがあったはず。 まあそれはともかく、本編の銀英伝はガンダムなんかよりよっぽど面白い。 ただ、一機のスーパーロボットとライバル&その子分どもが活躍する子供向け作品に 慣れ親しんでしまった人にはつまらなく見えるだろうけど。 戦闘がらみの話より、戦争に至ることになった経緯や、民主政治・専制政治どちらからの視点からも描いて、 作者が考える政治の問題点の考え方が非常に面白い
ダブルオーは歳くったW世代(腐女子も)を射程に入れての追い討ちだろ ガンダム商売もうやめたらいいのに…せめて新作のオリジナルで勝負かけたら? 何だかんだいってもコードギアスはまだエライよ。ドキドキしながらゼロから立ち上げたから
WとOOって同系列なのか? Wはファンタジー世界の騎士道ガンダムでOOはリアル世界の戦争ガンダムだろ? (始まってみないと本当にそうかはわからんがw) 外見上は相反する両者に見えるし Wのファンが本当に付いて来るかな?
>>515 言われてみると
高河ゆんはW世代のファンが多いし
ハガレンの主人公は髪型でWファンを引きつけていたようだ
00はW世代を狙っているかもね
>>516 世界観はそうだけどキャラデザはWが写実的でダブルオーがアニメ的だよね
どちらにしろ似てはいないかWとダブルオー
唯一の共通点は腐女子受けしそうなところ?
劇場版で不評なのは三作目だな。 あとは割と好評。 本伝のほうは一期が面白かったなぁ。 以後は段々と微妙になってくるってのが個人的な感想。
520 :
メロン名無しさん :2007/07/31(火) 09:01:39 ID:kgi75Qfc0
>497 まあ萌えというのを 一般人(マスゴミ)がエロとしか考えていないんだろう テレビの萌え特集で水着とかメイドとかがいい証拠 そこの認識の差が問題でしょう 萌えってもともと魅力的なものをさす訳だし 昔は燃えでも萌えでも同じ意味だったわけ 可愛い女の子でもいいし、ロボットの必殺技でもよし 自然と引き付けるものが萌え(燃え)であって それがない作品は実写ドラマ、映画、アニメ、音楽すべてで 駄作ってことだと思う 良作の基準って個人差あるだろうけど
>>520 萌え=キャラの魅力(メカ、動物含む)
とするなら同意だね
キャラの魅力なしにヒットした作品は
ないわけじゃあないが、かなり少ない
昔は知らんが今は一般人じゃなくオタも含めて萌え=オタク的な性的魅力という意味で通ってると思うんだが 今更そんな定義のやり直しに何の意味があるのか
>>522 このスレ的には萌えキャラが、一般人をアニメから退かせる原因とされているから
>>522 確かにオタクの間でも
もう萌え=美少女アニメキャラなどのイメージなのにな
>>523 要するに萌えアニメが叩かれてるのが許せないのか
萌えオタ乙
萌えアニメでも脚本がしっかりしていて萌えオタ以外の子供とかにも支持されているならいいけど ストーリーは総じて糞、オッサンが性欲の対象としてみているだけだから 一般人から引かれて当然だよ
萌えが無くなったら、他の要素がマスコミにつっこまれるだけだからなあ。 オタクっぽいロボットアニメ(でもガンダムはOK)、オタクっぽい ファンタジーもの(でもハリポタはOK)、オタクっぽい変な戦争物 (でもバトロワはOK)、オタクっぽい格闘物(でもドラゴンボールはOK)。 とりあえずマスコミの「オタク」嫌いが治る何かのきっかけが無いと どうにもならんのでは?
攻殻は一般向けじゃなくて、SFオタ向けだろ
>>524-
>>525 ん?以前のスレからずっとループしてる
当スレにとって永遠のテーマだぞw
新参者なのか?
>>528 SFオタにいわせれば攻殻はヌルいそうだ
>>529 そうだけどこんな無駄な話題を6スレも繰り返してたのか?
>>530 そもそも攻殻自体SF小説のパクリみたいなもんなんだがな
ようは一般人の認識って 萌えアニメ=エロゲー=AV ってことだな ぶっちゃけ>>526みたいなアニメは さすがにヲタでも御免だけど
>>531 2ちゃんにいればそんな事は常識だろう
そのスレのログどころか1やテンプレさえ読まずに書き込む奴ばかりなんだからな
神山のはもうSFどころか攻殻ですらない 西部警察とかそんな感じ
>>532 ちょっと違う
小説オタというのは
SFはハードSF
ファンタジーはハイファンタジーを好むから
攻殻あたりは合格にしてやればいいと思うが、そこがオタの狭量さだな
>>533 ところが一番数が多くいのは
>>526 みたいなアニメという
>>534 え、だってホントに意味無くないかこの話題
萌えの定義を変えたところで名前が「萌えアニメ」から「女の露出で釣るアニメ」みたいに呼び名が変わるだけで指す対象は変わらないんだから
2chとはいえ新規がイチイチこんなアホみたいな提案をしてきたっていうのは驚きだわ
>>538 いいじゃん西部警察w おもしろさのベクトルが違うって意味だよ
>>537 アホらしいとは思ったが参考になった点もあったよ
アニメファンの中の勢力というと、ガノタとエヴァ厨があるが
それ以外にもふつーのアニメを好み、萌えを嫌う謂わば
ソフトアニメ派が意外と多い事を教えてくれた事だな
SFオタの俺はSFとしてハルヒ大好きだがなぁ
SFのメタトピックで盛り上がる 萌え光画部くらいにしか思えんが
>539 西部警察は好きだったな 無駄に熱いというか すごくブームになったような あんな感じのはっちゃけた感じのアニメは駄目なのかね こうロボットものでもガンダムみたいなきゃしゃなのじゃ なくて、ごっついロボットの主人公が必殺技叫ぶ!! みたいな
>>529 大体ロボも萌えだよね?って言って世間ではそう思われていないのだから
意味ないだろ
>>544 世間どころかこのスレの人間以外誰も思ってない
ロボは萌えじゃねえ燃えなんだよ だいたい今はギアスだOOって>>543みたいなロボットがいないから アニメが駄目になるんだろ ガキの頃はこんなアニメばっかりだったぞ
ガンダムの話がこのスレで出てくるのはおかしい 元から一般向けじゃない
>>530 一般向けでは濃い
SFオタからしたら温い
アニオタ向けか
ところで一般人って萌え系が嫌なら プリキュアとかとの違いってどこなんだろう この前おもちゃ屋で携帯みたいなおもちゃがあって お母さんがプリキュアならいいけど 赤ずきんはだめって言ってた 土日で時間も同じくらいだしおもちゃ出してもこの差ってなんだろ
おもちゃの話は知らんが 両者との違いは プリキュアは子供が見てる→その付き添いで見てるだけで(ETVのお母さんと一緒と同じ) 赤ずきんは子供に受け入れられなかった→付き添いで見る必要は無い こんなもんだろ。
みんながスーパーファミコン買ってるのにうちだけメガドライブみたいな選択肢だしな
>549 うちの子は結構赤ずきん好きだったな もとはおとぎ話のキャラクターだし プリキュアと赤ずきんの携帯は両方買わされたよ
少子化だから子供向けは難しいって言うけど 少子化だからこそ子供に玩具を与えやすいよな 格差とは言え、昔の方が子の数多いから生活費にいっぱいいっぱいで 玩具なんてあまり買ってあげれない 視聴率は子供が少ないから仕方ないけど、スポンサーが玩具屋だったら 玩具売上が好調問題ないし。例がMBSゾイド(低視聴率だが1クール近く伸びた作品)
アニメ全然見てないしちら見した程度での感想だけど ヲタアニメは論外として 子供向けアニメも色彩とか動きとか造形とか声とか 何から何までへんてこりんで腐っちまってるな。総じての印象が なにか気色悪いものに触れてしまったようなそんな感じ。 そりゃ子供も離れるわ
SFオタは電脳コイル12話を絶賛してるよ
>>549 赤ずきんとプリキュアの差?
そいつは簡単だ。視聴率を比べて見ればいい
日付 KID. TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3 世帯
05/12/04 20.7 *3.2 *1.9 *4.5 *0.4 *8.4 *8.5 *0.9 *8.3 プリキュアMH
07/02/17 11.5 *0.7 *1.8 *0.9 *0.4 *2.1 *1.0 *0.5 *4.1 赤ずきん
07/04/08 23.5 *3.0 *3.0 *4.0 *1.0 *3.9 *6.2 *1.3 *7.6 YES!プリキュア5
>>543 ガイキングLODがそうだったじゃん
結局、こんなアニメがなくなったとか嘆いたところで
いざ供給されてもさして話題にならない、
下手すりゃ嘆いた当人が存在すら知らないんだから
そりゃ廃れるわな
今の25〜30オタクが好きな熱血はガイナックスみたいな計算されたやさしい熱血 梶原一騎や永井豪をそのままやってもオタクな自己を批判されているようで受け付けない
>>556 でも一番高いのはやっぱ子供なんだな
赤頭巾
>>559 まぁ、普通アニメで朝夕方にやれば
子供が一番多く見るよ
赤ずきんの子供視聴率は
土朝のアニメとしては高い方で
子供に受け入れらていないとは言い難いね
実はプリキュアと比べると低く見えるが
M1(おそらくここで問題になっている人たち)の視聴率も
土朝のアニメとしては高い
赤ずきんは割と子供受けはいいぞ ハヤテに比べればはるかに
>>521 同様のレスすでにいあるけど・・・
萌えの定義をそこまで広げるなら議論の基準に使う意味が
無くなるよ、おっさん萌え、メカ萌え、武器萌え、設定萌え、
それは単に「好き」って言ってるだけでしょ、どう理屈をこねても。
>>522 の言うように、萌え=オタク的な性的魅力、という定義でよし、だと思う。
>557 ググってみた 懐かしいしすげー面白そうじゃないか 男の子って戦隊ものとか好きだから こんなのもいいんじゃないか でも放送局関東と沖縄とBSAってどうよ 2006年ってそんなに民放BS放送もメジャーじゃないし 今のテレビ局っておかしいんじゃないか 昔はバランスよく放送してたと思うんだけど これじゃあ受け入れる入れないの問題じゃないと思うぞ
女の露出で釣るってのは漫画の常套手段 アニメと漫画の違いはアニメがソフトで漫画が直接的なエロだらけということ そして漫画のエロは受け入れられているし それが原因で一般が漫画そのものを避けるなんてことはない
みんなで共有して記号化できるエロで戯れるのはありなんだけど 最近のは細分化された欲望に対応しすぎていて とてもじゃないが共有できない 温泉街で売ってるエロ湯飲みとかそんなんでいいんだよ
まあ受け入れがたい他人の性癖なんて エロでもなんでも無い変態行為にしか見えんものな
そんなに最近のアニメってエロか なんかそんなに裸とかパンチラはないし 水着(下着)シーンもなんかも1話くらいでしょ 変身とかは昔からのお約束みたいなものだし どちらかいうと普通のバラエティやドラマのほうが露骨のような
今あえて、ハウス名作劇場や日本昔話のようなものをやるTV局が必要だな 目先の商売は無視してアニメーションの文化的な質を守るために金を出すスポンサーの方たち が必要なんだ
もうニュース以外は地上波なくしてBSとCSでもいいよ 視聴率とかあてにならないし ドラマにしろアニメにしろさ 作品の人気は掲示板の勢いやスレ数でわかるでしょ ネット見てると結構みんなアニメ見てる気がするけどな アンチがいるけどアンチのほうが細かく見てるみたいだしw BSだとアンパンマンとかポンキッキとか名作劇場とかやってるでしょ
>>557 ガイキングとか古臭すぎる
今の子がついてくるわけでもないしな
>>569 スレ数とか何の意味もねぇよ
オタ人気でしかない
古臭い(大笑
>>572 たしかに古臭くて大笑いするような出来だったよなガイキングw
574 :
メロン名無しさん :2007/07/31(火) 18:00:24 ID:Z5Uul6Ey0
KURAUとかサムライ7とかゴールデンでやってりゃーなー
女の子が主役が多すぎだろ アニメに限らんが最近男が主役のやつってあんまりないよな なんか尻に引かれてるというか電車男みたいなノリが抜けないっていうか 食いタンくらいのいい意味でおバカでかっこいい主人公が見たい
萌と一般に受けいられなくなった関係性が分からないのだが。 そもそも萌アニメが多量に出始めたのってここ2,3年の話じゃないのか?
>>576 ないよ
ただこのスレは戦犯が萌えだと主張するのが頑張ってるから
その点、土曜のジャンプを語る流れは良い
萌え叩きも入り込めてない
>>575 女主人公なんかひとつのジャンルに限定された存在に過ぎなかったが
あんだけ無駄にでしゃばりゃドン引きするわな
確かに男が尻に引かれるような雰囲気ばかりの表現じゃ不快感を感じる
今の状況ではその手のゴミアニメを生産してるのと同じだな
やっぱ宣伝しだいじゃないかな。 その際は、オタク(容姿が気持ち悪い人)は絶対にテレビに出さない。
まじぽかがお勧めだな
女の主人公が多いから受けいられなくなったというのも関係ないだろ 「もともとマイナーでオタク向けなジャンルだった」これで解決
>>576 >そもそも萌アニメが多量に出始めたのってここ2,3年の話じゃないのか?
んなわけないだろ、お前平成生まれかよ
オタクに暗いだけじゃなく変なイメージがついたのってちょうど萌えがクローズアップされた時期と重なる
正確にはあまり受け入れられてなかったものが汚いものを見るような目で見られるようになったという感じか
アニメのエロは不健全なのよー。それそのものが俗悪などとは言わないが。 実写のエロバカシーンは受け入れられても、アニメだと眉をひそめられる。 特異な趣向性があるからと言うこともできるかもしれないけど、 こればっかりはもはや理屈じゃないの、生理的にNGとかそんなレベル。
むしろ昔のほうがイメージ悪かったと思うが
>>581 大有りだボケ
どいつもこいつもヲタク化になる傾向になってるだろ
そりゃいい大人が架空の平面女つかまえて俺の嫁だの ほざいてりゃあ不健全いうか普通にドン引きだわな
>>576 言葉が無かっただけで昔から「萌え」って概念はあったよ
それを世間の圧倒的多数であるアニメ見ない人達にしたら
二次元に劣情をもよおす変態行為と見なしてんだから
自然と蔑まれるのは当たり前、トドメとばかりに宮崎事件なんて起きたしな
589 :
メロン名無しさん :2007/07/31(火) 18:40:50 ID:sfFMUjJj0
ぱにぽには萌え要素とバラエティ要素が合体しているみたいです
>>576 >>581 まあこのスレはこんな感じだ
萌えが悪くないと主張するならexのスレでやってみるのはどうだろう
自分はそうするつもりだ
>>582 いつからだよ?多量に出始めたのは。
オタクの変なイメージなんてガンダムで出来るだろ。
仮に萌アニメがなければマスコミはガンダムを利用しただろう。
正式には第3次声優ブームが本格化した95年以降だ。 これ以降美少女ものが本当に増えた。
>581 ガイキングなりグレンラガンみたいな 正義、熱血、友情って古臭いかもしれないけど 一番アニメらしいんだよね 別に女の子が主役でもいいんだよ 俺のなかで評価が高いのはパトレイバーだけど あれは男女のバランスがよかったと思う 今はパイロットが全員女の子とかサポートで男数名とか だから萌えアニメを意識しなくても 萌えアニメ=ヲタアニメに取られてしまうんだろうな
エロゲーの知識が前提のパロディアニメって喧嘩売ってんのか?
>>591 具体的にいつからと言われても難しいが少なくとも90年後半までには萌えアニメが量産される体制が出来上がっていた
もちろんガンダムにも変なイメージはある、あくまで相対的な問題だ
テレビでガンダムが好きという芸能人はたくさんいるが萌えアニメが好きなんて奴は一人も見たこと無い
ガンダムもひかれるけど萌え系はその比じゃない
それすらわからなくなってるのが重症だよね
>>593 >今はパイロットが全員女の子とかサポートで男数名とか
>だから萌えアニメを意識しなくても
>萌えアニメ=ヲタアニメに取られてしまうんだろうな
取られるのは分かる
でもなかったとして受け入れられる訳でもないだろ?
ガイキングやレンラガンやパトレイバーは
>592 PSのときメモ以降かな ついでにエロゲーの全年齢化したのもあるだろうな 当時アニメが減ったなと思っていたが OVAとかU局のアニメ化はすごかったから 地方は置いてきぼりだったし
>>595 加速の原因が萌だとはオレも思う。
ただ受けいられなくなった原因とは思わない。
>>598 うむ、昔からの流れで一般との間に溝ができて、萌えによって超えられない壁が出来た感じかな
昔は萌えはむしろ人気ジャンルだったんだけどね 既出のうる星だけでなくウイングマンやひばり君みたいなのが ゴールデンタイムで流されてて一般人がむしろオタより熱く騒いでた オタはガンダムやボトムズみたいなSF志向
一般人って子供のことを指しているんだよな?
>>593 > 今はパイロットが全員女の子とかサポートで男数名とか
洋画でよくあるアマゾネス何とかシリーズみたいなもんだw
メインのキャラが色気満載の女の子ばかりなんだが、アクションとかテーマは硬派な事言ってて
監督や脚本や脇役にそれなりの面子を連れてくるんだが
結局はその姉ちゃん達を鑑賞するだけのPVにしかならんと
萌えアニメじゃないなんて言ってても、
結局キャラデザと女だらけの設定で萌えヲタ狙いが前提になってるから、説得力がなくなるんだよ
世界の命運を握る主人公たち、しかも多少なりともミリタリー趣向のある軍事戦隊が どういうわけかほとんど子供だったり、ほとんど女の子だったりすると興が冷めるよね。 ヒドイものになるとそういう子供たちがやたらと「世界」「戦争」「政治」を語りたがるし。
>>601 >>603 人気ないものがテレビ東京以外の地上波で
ゴールデンタイムに流されるなんてありえないよ
テレビ東京は子供志向だったが
当時の他局は若者の支持がない限りゴールデンで視聴率2桁なんか不可能
>>563 儲かればそれでおkって感じなんですよ。
今日日脚本もアイドル声優にさせる時代なんですからw
うる星と今の萌えアニメ違い セクシー系とロリ系
>>607 つか、それならもっとエロをバンバン前面に出したほうがいいってことだよな
アニメで視聴率が稼げなくなくなった→ゴールデンタイム枠から外される。 これは当時のアニメがつまらなくなったからでしょ。
>>607 話はそれるがのいぢ絵のラムちゃん見た時にキモいと思ってしまった。
うる星ってさんまが言ってるだけで
一般受けしてたわけではないだろ
>>608 それは作り手の腕次第
エロをバンバン出せば良いってもんでもない
>>605 今と違って昔はガキに受けさえすれば視聴率20%くらい普通に取れたんだもの
数字もってるガキ向けにゴールデンタイムを編成するのは当たり前の話
うる星とかオレンジロードとか子供には受けてなかったな その分一般層が見てたわけだが
>>612 20取れるのはある程度幅広い層が見てたのだけだぞ
タッチとか奇面組とか
7時に遺跡したキン肉マンとか爆死してたし
十数%そこそこで伸びないってのが多い
遺跡→移籍
>>613 世代別でみたらキッズ・ティーン層が主な層だったわけだが>うる星
>>614 言うほど幅広くねーよ、せいぜい10代の数字が上乗せしただけ
だいたい昔だってアニメはガキが見るもんって相場は決まってたんだから
視聴傾向なんて今とたいして違わんよ
>>616 そりゃ当然だろ
ただ見てるだけって子供は今も昔も多い
>>614 あの頃の黄金時間では20%は普通に人気がある番組
さして驚くもんでもない。幅広いとまではいかん
>>591 おれがオリコンを調べたところによると
1980年代半ばのOVAで萌えが強かった(当時の表現だと美少女)
でもボトムズ、バイファム、エリア88などのメカ物も負けていなかったし
1980年代後半になるとサムライトルーパーのブレイクにより
女性向けOVAが急速に台頭しだした
このため1990年代初頭のOVA市場は萌え、メカ、美少年の
バランスが取れているように見えた
状況が変わるのはやはりセーラームーンで
1992年にはガンダム0083、マクロスU、パトレイバー第2期などメカ物が主力だったのだが
1993年にはセーラームーンを筆頭に天地無用、ああっ女神さま等が
1994年にはダーティペアFLASH、新キューティーハニー、逮捕しちゃうぞ等が
メカ物OVAや美少年OVAを圧倒しOVA市場は美少女が主流になった
しかしテレビでは女性の視聴者が多いので
Vガンダム、幽遊白書、マクロス7らが健闘し美少女は主流にならなかった
1995年にテレビ版天地無用のヒットを皮切りにテレビで萌えアニメが増え始めたが
1996年のテレビ市場のエヴァンゲリオン、ガンダムW等らよりは小さいヒットで
1997年〜1998年のテレビとOVA市場ではメカ物の方が優勢になってきた
次に状況が動くのは1999年のカードキャプターさくらの発売で
これがサンライズのメカ物やジャンプ原作の美少年アニメを凌ぐヒットになる
このことに追い打ちをかけたのが2000年のラブひなのヒットで
2001年には深夜テレビの萌えアニメが主流になる
しかし一方で旧作のDVD販売でZガンダムやルパン三世などの古典の名作が売れだした
このことに呼応して2002年にはガンダムSEED、聖闘士星矢ハーデス篇、マクロスゼロなどの
名作のリメイク・続編が台頭する
大人の鑑賞を想定したこれらの作品は若い層のみの萌えアニメを駆逐した
特にガンダムSEEDはテレビの美少年物としても久しぶりのヒットで
同作以降、若い女性アニメファンが増え、リメイク物が衰退した後は
鋼の錬金術師、BLEACH、デスノート、コードギアスなどの美少年物が主流になった
AIRや涼宮ハルヒの憂鬱などの萌えアニメ側からもヒットはあったが美少年物には勝てず
またメカ物では1990年代以前と違ってメカのみでは売れず
「メカと美少女」でも売れなくなり
「メカと美少年」の方が売れるようになった
こうして現在は美少年物が主流である
(;´Д`)?
おかしいな、いかに萌えアニメがアニメ業界の主流になったのかを書こうと思ったら
美少年の方が流行っていることになっちゃったぞ?
621 :
メロン名無しさん :2007/07/31(火) 20:03:19 ID:cSt3fcnW0
声優業界は今のままではジリ貧だろうな。
アーツビジョン騒動から業界の空気が変わってきているような気がする。
>>553 それって高所得者が増えれば景気が回復するという理屈に似ているような気がする。
数が多い中所得者の所得が減ってとんでもないことになっているわけだが。
>>618 見ているって事は受けてるって事だろ
子供には受けてないで成人にうけてたなら
TEEN・KIDS以外の層がTEEN・KIDSより多くないとおかしいだろ
>613 なんとなくイメージが 日テレ・・・ちょっと大人向け(キャッツアイ、YAWARAとか) フジ・・・・ 中高生向け(タイムボカン、ウラシマン、奇面組) テレ朝・・・子ども向け(ドラえもん藤子系) TBS・・・・・ちょっとマニア(笑うせぇるすまん) かな 福岡じゃテレ東はなかったけど日テレ系であってたかな なんかバランスがよかったよね
>>620 主流だったのは80年代前半から中盤だ
テレビ東京以外のゴールデンタイムに
うる星
ひばりくん
ウィングマン
オレンジロード
が堂々とあった時代
そこから少年ジャンプのバトルアニメと入れ替わる形になる
>>620 シャーリーやCCの抱き枕(クッション?)が販売されてる件について
>>620 美少年モノは一応子供向けや硬派向けの皮被せることは結構楽だからじゃないか?
美少女アニメはどうあがいてもキモヲタ向けになりやすい。
変な大火砲やネクラでパッとしないクソ野郎に女児(余程素質のある奴除外)が興味向けるはずも無いし。
>620 まああんまりここでは例が出ないが美少年系って 星矢系がガンダムWやOO、ギアスになり 独自の路線で十二国、彩雲国、快感フレーズ、やまとなでしこ七変化、ホスト部 さらにデスノ、NANA、セイントビースト、少年陰陽師と 少年向けが女子に受けだして、そのまま腐女子向けに移っていった 意外と女の方がアニメ見てるかも知れないな
そもそもアニメの同人の始まりは 腐女子だと聞いたな
少年ものの大きなブームは種とハガレンが最後で それ以降がぱっとしないな それとゴールデンタイムの枠削減と人気低下が 並んで起きてる気がするぞ
>>628 女は何でもいけるんじゃね?
ローゼンなんか腐女子は大好きそうだし。
ハルヒを見ている女ヲタは結構多いとも聞く。
少年向けアニメはほとんど腐女子で占拠しちゃったし。
アニメ屋にしても結構作りやすいし、ビジネスでも結構確実。
萌えアニメの問題はその数だろ 簡単に作れて、大ヒットはなくても一定の売上があるから大量の糞アニメが作られている これが原因でアニメーターの仕事量の増加、似たようなアニメの乱発、 性的作風が一般に嫌われアニメそのものへの偏見がますます強まっていく
少年・男児向けに腐女子が食いついてたのはよくある話 ゴキブリみたいな連中だよ テニスも本来の子供層に受けたしな
>>576 萌えが急増したのはラブひなが当たったんで他が追随しだしたからだろう
ここ数年さらに拍車がかかっただけで萌え増加は随分前から始まっている。
>>577 直接の関係はないけど、萌えに群がるオタがキモイ=間接的にアニメのイメージが悪くなるという関連は否定できない。
>>593 時代と言えばそれまでだけど、正義って概念が時代そのものからズレてるのかもな。
現実世界でも、複雑な政治的背景を考えれば単純にアメリカが正義でイラクが悪と言う簡単な話じゃないし。
善悪ではなく政治的あるいは利害関係の問題だからな。
時代とか社会の変化って子供でも結構敏感に感じ取るものだし、正義熱血減少はある意味で自然な流れなのかも?
>>595 世代の違いなのかもしれないけど、俺はガンダムと聞いて露骨に引く人は見たことないな。
ガンダムは好きな人は好きだし、興味ない人は無関心程度って印象しかない。
昔は反発強かったの?
>>630 そりゃまあメインの客が離れて数自体は決して多くも無いサブの客が表に出てきてるんだもの
廃れたんでしょ
いや、アニオタが嫌われアニメそのものへの偏見がますます強まっていくんだよ。
>>634 昔あからさまに嫌われてたのはロボットアニメだな
以下ニュース速報プラスのコピペだけど、周囲もこんな感じだった
698 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 03:07:41 ID:FCoK1xvl0
>>1 ガンダムに全く触れないですごしたオタクもここにいるんだがな。
ガンダムのせいでアニオタが単なる馴れ合いの集団に成り下がったといってもいい。
749 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 03:14:10 ID:eMXWbg/r0
>>698 やっぱり分岐点はガンダムだよね。
宇宙戦艦ヤマトは一緒に見てたうちの家族も
ロボットアニメには興味を示さなかった。
833 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/04(水) 03:22:11 ID:cl9pjKfY0
>>749 そう
うちのじーさんもガンダムから後の戦闘ロボアニメや
やたらと戦争しているだけのアニメをつけて
さっぱりわからんって匙を投げてたよ
カルピス劇場からヤマト、ルパンまで住み分けてたのが
ガンダムの成功でみんな美味しい蜜を求めてそっちに行ったって感じ
腐女子って言うほど多くないんだろ。SEEDも2割程度だし やたら声はデカイけど。
639 :
620 :2007/07/31(火) 21:01:30 ID:???0
>>624 おれが言っているのはあくまでビデオグラムの売行きという視点で
視聴率のみで評価すれば萌えアニメは一度、主流になったことはないと断言できる
例えば、うる星やつらはDrスランプより
きまぐれオレンジロードはシティーハンターより平均視聴率で下だった
>>625 しかしコードギアスは結局、男が主人公だろう?
シティーハンター、らんま1/2とかがそうだったんだが
一定以上、美形の男性が主人公のアニメは如何にお色気が酷かろうと
一定の女性ファンを獲得することができる
>>627 、
>>628 別にアニメに限ったことじゃあないんだが
テレビのような受動的なメディアだと
女性の方が強い傾向にあるみたい
OVAや深夜アニメのように
能動的に見る必要がある場合にのみ
萌えアニメは強いみたい
>>631 >アニメ屋にしても結構作りやすいし、ビジネスでも結構確実。
女児向けの間逆でワラタ
単にバラエティ>アニメなだけだろ
>例えば、うる星やつらはDrスランプより >きまぐれオレンジロードはシティーハンターより平均視聴率で下だった 相対的に当時は上位の人気だったよ その時の実績があるからこそ今でも特集番組で登場してるしね 何より原作の漫画が非常に人気があった
>>641 テレビ局視点で見ればね。
視聴率が大して変わらんなら低予算のバラエティのが当然オイシイ。
>>638 声だけはデカイんだよなw迷惑な
数すくねぇ癖に。似たような人種がいたな
萌えヲタのことか
結局のところ原因は何だと思うわけ? 理由もつけて教えて
そもそもどこからが一般人でどこからがオタなのかラインが不明瞭
アニメに限らずテレビ番組全体の視聴率がどんどん下がってるが アニメは特に冷遇されてるよな
>>646 用語定義だの禅問答に持ち込んで現実から目を逸らす、もしくはそもそも
現状認識すら出来ないキモイ低能顧客に群がられてしまったから
原因であり結果でもあるが
「アニメは好きだけどガンダムなんて見たくもない」 ってタイプの一般人は多かったけど(あえて言えば東映好きの趣向) こういう趣向の人はガンダムブームでアニメと縁を切ったふしがあるな 逆に入れ替わりでガンダムだけは見るってタイプが入ってきたから ・・・25年ぐらい前に大規模な民族移動が起きたってことだろう
>>646 無駄にアニメ作りすぎ、視聴率取れなくてもDVD一万枚売れればいいやという安易な考えで内容がどんどんマニアックになってる
ゴールデンのアニメが古すぎ、20年前のアニメとか平気で放送されてる、時代の流れについて行ってない
技術レベル低すぎ、ゲームとかアメリカのアニメに比べて一生追いつけないくらいに差が開いた
650は637に関連してな
昔は本当に
>>637 みたいな人が多かったのだよ
>>650 >逆に入れ替わりでガンダムだけは見るってタイプが入ってきたから
実際俺の周りにガンダムとジブリは好きだけど他のアニメはほとんど知らないって人いるわw
今のアニメ過激な表現が多いのに 規制が厳しいゴールデンでやってどうするよ?って思う
先ず、もともと受け入れられてはないと思うが、 ゴールデンアニメの引き延ばしが酷すぎたのが最初の原因でしょ。
>>655 コナンと犬夜叉のことか?
たしかにあれは酷い。
ストーリー物だからサザエさんやドラえもんみたいな
1話完結エンドレスは無理なのに無理やりやっちゃったからな・・・
今までG帯にアニメを供給してきた少年誌の不振もでかいんじゃないの
アニメの引き延ばしってことなら『巨人の星』が他の追随を許さないほど最悪だ 太古の昔からそうなんだから>引き延ばし 今更それが理由にはならないだろ
>>657 それ入れて、以下の4つが同時にきたってのが結論でないかい
・今までG帯にアニメを供給してきた少年誌の不振
・アニメが飽きられた
・テレビそのものが飽きられた
・もともとそんなに受け入れられてたわけでない
ところで話ぶった切ってスマンが ここの住人の厳選したオススメのアニメ5本選ぶとしたら何だ? 俺は ドラえもん ナウシカ フィギュア17 ストU るろ剣 追憶編
少年誌の不振といっても、ドラゴンボールなどは アニメが雑誌連載の人気を牽引していたと考えられるとも思えるが。 テレビでドラゴンボールZを見てからジャンプを読むようになった子供は多いはず。
それならあえてここで考えれば アニメのドラマ化ってどうよ 今度ネギまがあるだろう 一般人なら これいいねおもしろい とかいうのだろうか
しかしちょっと気にはなるな。 ここの連中が普段どんなアニメを見てるのか。
>>662 ネギまおそらくはアイドルオタ御用達のドラマだろう。
原作からして萌え漫画だし。
俺は実写化(漫画化・小説化)とか自体は別に否定的でもない。
ただ1つ問題なのは日本の実写技術が壊滅的に低いこと。
原作物だろうがオリジナルだろうが関係なく国産のいいドラマなんて滅多にない。
普段見てない。 どうせ、本当に毎週楽しみにするようなアニメなんかないから。 レンタルで、気に入った絵でとか評価が良かったのだけ見る。
670 :
メロン名無しさん :2007/07/31(火) 22:02:33 ID:DEb4WAn20
実写のトランスフォーマー、スパイダーマンがバカにされないのは映像が凄いから。
ここにいるのは多くが「元アニオタ」だろ 最近のアニメに嫌気がさした元アニオタ
トランスフォーマー見た後だと 日本の2次元ロボアニメなんてダサくて見てられなくなるよ
>>662 ネギまに比べりゃまだキューティーハニーの方が期待できる
>>671 事実上スカパーの再放送しか見なくなり、地上波のは見なくなった
もっともスカパーでやってるアニメもアレだ
新作至上主義には激しく萎える
676 :
メロン名無しさん :2007/07/31(火) 22:23:29 ID:AZz0XeWi0
信者とそれを叩くアンチがウザイことこの上ない。
まだココやってるのかよ・・ 自己批判を受け入れられないヲタ層が 客観的判断なんて出来る訳ないだろw
いくら制作費が少ないといえどもそれなりにかかるのだからきちんと企画を練らないともったいない。
俺も最近リアルタイム放送のはあまり見ない。 結構そういう奴いるんだな。 休日にレンタルで面白そうだと思った奴ををチョイスしてまとめ見することが多い。 現行放送中だとむしろ深夜の海外ドラマが面白い。 アニメもドラマも国産の衰退が酷いな・・・
>670 どっちもアメリカじゃあアニメの実写化だけどな たしかにアメコミと実写の融合は相性がいいようだ
シンガーにしろ役者にしろ芸能界のレベル低すぎる 本当に評価されるべき文化をもった若い連中っていないわけではないのに
日本のオタクアニメもアメリカ経由させれば・・・ 「全米が萌えた!」とか煽ってさw
>682 アニメ版もあるよ Xマンとかニンジャタートルみたいな奴 TFももともとは日本のおもちゃを 米がアニメしたんだっけ
>>685 全部漫画原作なんだから漫画の実写版だろ
>>682 要はアメコミがコミックなのかアニメなのかも分からないほど無知だと抵抗なく見れるって事なんだろ
これが仮面ライダーやウルトラマンだと知名度有りすぎてこうはいかない
スパイダーマンとかXメンとかアメコミ原作だと散々言ってた
当のアメリカ人はアメコミ原作がハリウッドを席巻する現状をどう思ってるんだろうな?
マトリックスなんかは日本のアニメのパクリだらけだし ドラゴンボールやエヴァンゲリオンみたいなのを実写化しようとしてるし 過去には北斗の拳とかストリートファイターとか失敗映画も作ってる ハリウッドなんてそんな程度のモンだ
>>684 ドル声優のことなんぞハナっから眼中ないってwww
>>690 今のアメコミ原作物の礎を作ったマイケルキートンのバットマンが作られたときは
それなりに歓迎されてた気がするし、これを期に数年後はアメコミ原作物がハリウッドを席巻するみたいな事は言われてた
暗にハリウッドがネタ枯れって言われてただけかもしれんが…
>>692 TVに出てる芸人よりアイドル声優のほうがよっぽど面白い
>>691 DBもAKIRAもエヴァもライセンス?だけ取っといて
その後の動きが全くないね
作る気ないんじゃないのか?
>>696 北米で日本のアニメに勢いがあったとき、色んな企画が動いたようだが
最近は急速に冷めてしまったらしいよ
ワンピースとかどれみとか北米の日本アニメは次々と打ち切られてるし
ワンピースって北米で人気ないんだ。まぁ分かる気もするけど。
>マトリックスなんかは日本のアニメのパクリだらけだし
>>691 その前にそのアニメが海外小説・映画のパクリです
ここの連中って歳いくつだ? 言ってる事が、昔マンガを叩いてたバァさんと同じだw
日本人から見るとワンピってむしろアメリカンヒーロー的な感じがするけど 現地人に言わせるとそうでもないの?
マトリックスは日本のアニメのパクリだらけかもしれないけど 当時の日本の実写映画が真剣にアニメをパクったり 参考になんてしないしな。
>>694 声オタにとってはだろ。ねーよ
>>696 最近はアメ映画盛り返してるみたいだし
必要性がなくなったかも
>>697 そうそう、北米は日本のアニメを切って、朝鮮アニメを放送してんだよなww
だから朝鮮>>>日本なんだよな_?
そうなんだろ?在日朝鮮人さんよ
>>699 マトリックスがパクったのは、アニメの「動き」だ
知ったふうな口をきくなよw
>>705 ワイヤーアクションが
日本アニメのパクリかよw適当な事言うなw
動きって言っても アメコミアニメや中華アクション映画の要素が殆どなんだがな
>>702 というか日本の実写の撮影技術レベルで中途半端にアニメを参考にしたら
かえっておかしなことになるぞ。
ハリウッドだから出来ることなんだし、日本はやらんで正解だと思う。
一部の日本アニメが一部の映画人にインスピレーションを与えた で十分じゃないか
ハリウッドが権利を買うのは、後で盗作訴訟にならないための 保険の意味が大きいんだよ そんな事も知らないの
後はよそにとられる前に青田買いってとこだね
>711 技術的なことじゃなくて心構えのことを言いたかった。 外国のアニメを参考にして真剣に映画つくってるのに 当の日本ではアニメを馬鹿にしてるの。
米映画はスタッフに組合員しか使えないから製作費が高騰しちゃったからね 出資のリターンに安全な続編ばかりやってる たぶんもうダメだね
甲殻機動隊を見てからマトリックスを見りゃどんな知能障害者でも パクリだってわかるだろう
>>715 大概はアニオタの自意識過剰
そもそもアニメが向こうのSF作品に影響受けてるんだから必然的に似てくるだけ
>>701 ワンピースは放送する際に相当改悪されて
つまらなくなってるらしい
>>709 目的について言ってんのに手段持ち出すなんて的外れだ
何か今日はスレがギスギスしてるな どうしたんだ?
723 :
メロン名無しさん :2007/08/01(水) 00:51:52 ID:geLtZkwX0
>>712 インスピレーションを与えたって凄くね?
黒澤明とか昔の邦画抜かしたら邦画で洋画に影響与えた作品なんて殆どないよ
最近は時かけとか秒速5センチメートルとか邦画がやりそうなジャンルをアニメ
でやろうとかしてるし、本当に面白い表現方法だと思うよ
>>718 どんな知能障害者でも攻殻がブレードランナーのパクリだとわかるだろう
アニメしか見てないから分からんか
つーかパクリ創作業界は合うのが常道。 んなことイチイチ言い出したらきりがない。
サイバーパンク、とくに電脳物を最初に映像にして見せたのはGHOST IN THE SHELLだろ マトリックスがその影響というかパクったのは当たり前
何が何のパクリとか言い出したらキリがないよ 日本のアニメ自体が外来のものだし
>>724 マトリックスの監督自身が甲殻機動隊を元にして作ったって答えてんだわ
ほかにもドラゴンボールとかもな
パクリなのはわかったから、もういいから。 そういう話がしたいわけではない。
730 :
725 :2007/08/01(水) 00:58:11 ID:???0
あれ、入力がおかしくなった?? ○創作業界はパクリ合うのが常道 ×パクリ創作業界は合うのが常道
ネタのパクりと映像のパクりの区別くらいつけろよ
攻殻の光学迷彩のシーンを見た時は プレデターをまっさきに思い出した
トロンだろ
735 :
メロン名無しさん :2007/08/01(水) 01:02:15 ID:geLtZkwX0
パクリが悪いみたいな流れだけど、洋画にパクられるってマジ凄いぜ 今の邦画で洋画が眼をつけそうなもんアニメぐらいじゃね?
ハリフッドはネタ探しに必死です
ハリウッド映画にも影響を与え、世界中で大人気の日本のアニメを狂ったように必死に誹謗する日本国民。 中には日本人じゃないのもいっぱいいるが。 自虐教育の賜物ですな。国益になるものを破壊することをいいことだと教えられた最悪の害虫人間に育った。 おまえら害虫は本当に邪魔で迷惑なだけだから、せめて黙ってろと。
>>735 後は特撮くらいか向こうで龍騎を設定変えてTVシリーズ用にリメイクしてるみたいだが
受けてるのかねぇ・・・
>735 以前そう思ってたんだけど リングとかShall weダンスがあるしなぁ
ガンダムはスターウォーズのパクリ ビームサーベル=ライトセーバー シャアの仮面=ダースベーダーの仮面
>>726 そのJMが同年にあるからそうでもない
小説パクッテルからまずないけどなw
>>735 パクられる要素は
海外作品・SF映画・カンフー映画
>>739 そのへんは単品に近いし
これからも続くかどうかわからないからね
オリジナルでもなく かといってハリウッド映画ほど一般知名度はなくなんか微妙だな
>>737 パクリ物でウリが発祥と喜ぶとか
どこの朝鮮人よ
>>744 どこに「朝鮮人のものを参考にして作りました」
なんて発言するようなクリエイターがいるの?
日本のアニメを参考にして作りました
っていう人はいっぱいいるという話だ。
そんなこともわからんのかよ
>>744 最近日本人でよかったとかすぐ言う奴要るけどあれ寒いよなぁ
コテコテのロリアニメとかみて自嘲込めて言うならまだおもしろいが
宮崎とか新海アニメみて本気でいってる奴ってなぁ・・・
>>745 あぁごめん言い直すよ
パクリ物で『俺たちがオリジナルだ』って喜ぶとか
朝鮮人みたいだな(笑)
>>746 おまえは日本人を辞めたいのか?
自分は日本人ではない特別で高等な存在だとでも思っていそうな口ぶりだな。
何にせよ、日本産のものを誹謗するなら俺はおまえを徹底的に攻撃するよ
>>747 はあ?具体的にどのアニメがパクリなのかタイトルの一つでもあげれば??
それとも世界中の有名人が日本のアニメを元にして作ったと発言しているものを
日本のアニメは実は全部他国のパクリだ
とでも言うわけ?
>>748 ほらね
こういう単細胞ばかり
日本を貶したいんじゃない
ナイーブなアニメみて日本人であることの幸せかみ締めてる奴の薄っぺらさを批判したいの俺は
海外出張の長かったひとが 久しぶりにかえってきて味噌汁飲んだ後での一言 とかなら激しく同意するよ
でもサブカルってそういう類のモンじゃない
以前どこかのブログで、作監クラスのアニメーターらしい人が書いてた 中、韓の作画レベルが上がってる。日本のアニメーターはイマイチやる気がない このままでは10年経たずに追い越されるだろう、ってね ちょっとムッと来たんで、しろーとの身を省みずに反論した 韓国にアシモフやハインラインが入ってきたのは10年程前 このあたりの日本のアドバンテージは大きい それに、サブカルチャに必要なのは、送り手ばかりでなく受け手のレベル も一つ言えば製造で大切なのは研究と開発 技術だけでは良いものは作れない
パクリとオマージュは違うだろ
影響与えたってオタと製作側(相手がメジャーの場合)だけだよな 攻殻はTV版は好きだけど、劇場版は微妙 原作オタからも叩かれてるし
>>750 横レスだけど、とりあえず自分の立ち位置とか、言いたい
事の骨子を先に言ってしまったほうがいいと思うよ。
>>751 R&Dの時点でやる気が無いから危機感を感じてるんじゃないか?
アニメ自体長く見積もって高々100年位しか歴史が無いし、ここ10年で技術の範囲に物凄い変化が起きた。
10年前で総CGのアニメは無かったと思うしね。
アシモフやハインラインが10年前に入ってこようが、日本の若手アニメーターが学ばなきゃどうしようもない。
韓国に居るアニメーターがそれを吸収するだけのやる気があるならばあっと言う間に抜かれる。
5年も要らない。
ロボコップが日本の特撮(宇宙刑事)に影響されたってのを聞くけど そんなの知らん奴からしたらハァ?だし
単に日本より安くて単純なアニメを買い付けたいだけじゃん。
761 :
750 :2007/08/01(水) 01:52:36 ID:???0
>>756 たぶん、そうだと思うね
ただ、アニメーターだけでアニメを作ってるような書き方が気に障っただけ
演劇を見ればわかるけど、演出も脚本もそして観客が重要って事が言いたかった
そんなにアニメの経済影響が大きいなら 欧米の販売・広告会社と組めばええやん もう地上波の時代は終わったんだろ わざわざTVに頼る必要も無いだろ
最近になってハインラインやアシモフを知った人達が面白い話なんか作れるわけないでしょ
独自文化内での租借・ハングルSFって一派でも出来ない限りただのサルマネになるだろうね
スレの趣旨からずれてきてるぞ
>>764 朝鮮日報によると売れてる小説の半分が日本物の翻訳だそうだ
それとバブル状態の彼の国では未曾有のワインブームで
日本漫画の神の雫を大企業重役までが読んでいるそうだ
多少の脱線も、罵倒合戦よりマシだろ
>>769 というか現にマトリックスのパクリを作ったんじゃなかったっけ
>>769 元ネタ
アメリカ>日本>朝鮮
これが正解
半島はともかくとしても大陸は油断できないぞ 海外テレビ板でも中国ドラマや映画を結構高く評価してる人が多くて 既に実写では中国に抜かれていると言う意見が大勢だし アニメだって油断してると危ないかもしれん
>>772 意味不明
動画の最初に英語でしゃべってるのはマトリックスの監督本人だぞ
日本のアニメの攻殻機動隊を元ネタにしてマトリックスを作ったって言ってるわけだが。
マジレスするなら攻殻は『元ネタの一つ』 ニューロマンサー・他SF・香港映画・アメコミ・の一つに攻殻が入る
マトリックスが大ブームだったからファンだったけど マトリックスのDVDとかが出てから1,2年後に攻殻機動隊を始めてみたときは、 すごくマトリックスに似てるなあって思ってたけど 最後のエンドクレジットで制作年が1995年(だったはず)を見て 攻殻のほうが4年も早くに作られてたことにびっくりしたよ。 あとでマトリックスのオマケのインタビュー動画とか見て、 監督が攻殻のほか、いくつかの日本アニメについて発言してたはずだけど。 ほかの参考にしたアニメも、攻殻なみにパクっていそうな気がして マトリックスに対する熱が冷めた
>>773 映像作品単体としてなら面白いものが期待できるかもしれない
現代ストーリー物は日本にはなじまないと思う 覇王別姫 とか独自文化ものなら・・・
そしてその攻殻がパクリだと知ってガッカリしたよ
>>775 なんでそこまで影響を小さく言いたいのw
ほんと半島マインドの強い人だよ
>>779 実際はそんなもん。
お前みたいな痛い押井オタぐらいだよ。チョン並にイタイよw
>>780 娯楽性を無視する押井はキライなんだけどw
スレ前半は真面目な議論で スレ半ばから雑談スレになり スレ後半になると荒れてくる いつも通りのこのスレクオリティですなw
>>762 演出はレベルが下がらなきゃまあ安泰。
脚本は書ける人材がかなり少なくなっている。
観客は…はっきり言うと恋愛難民に占拠されるようになってると思う。
その反面、萌え系以外の作品には普通の人が寄れるようにもなってきつつはある。
>>764 話は作れんが、作画技術が向上してるって話だと思うが。
ハインラインやアシモフのような話じゃなくて作画面で半島勢に席巻されるかもしれんとは思う。
まあ、日本のアニメも話の質の低下が目立ち始めているとは思うが。
『俺嫌いなんだけど〜』って言う奴は大体信者
どんな映像を作るか、ということの手段としてアニメーションを考えれば 今まで日本のアニメでしかできなかった(やってなかった)ことを ハリウッドがCG使ってでも実写でやれるようになっちゃったら 日本のアニメの必要性というか特異性は(そもそもあるのか知らんが)無くなるよ ミサイルの軌道を表現するのに走ってる自転車からロケット花火をぶっ放してみる くらいの試行錯誤が足りないんじゃないか?今の日本のアニメーターには
>萌え系以外の作品には普通の人が寄れるようにもなってきつつはある ちょっと前までだったら、ゴールデンの伝統アニメ以外はジブリとガンダムとエヴァ(?) くらいしか普通の人の受け皿がなかったことを思えば 一般向けのアニメ映画がコンスタントに作られてる現状は言われるほど悪くもないのかもな。 とはいえ、時代のアニメ業界を担う人が数でも質でも不足してるのは事実だから根本の危機は変わらんか・・・
>>780 おまえが何を言ってもマトリックスの作者本人が
攻殻機動隊を元ネタにしてます
と発言しているので、おまえの発言には微生物ほどの価値もないね
逆に攻殻TVシリーズでマトリックスに似たシーンをやってたりで いいんじゃないの?お互い刺激し合うって感じで
>>787 映画オタの間ではサイバーパンクや香港アクション映画だとか言われてるけどな。
アニメと大作作品ぐらいしか見てない奴が言っても説得力無いなw
エヴァの実写化の話があったけど、エヴァのキモって大雑把に言って キャラと心理描写にあると思う ハリウッドで作ったらそのどちらもなくなるのは確実だね 莫大な金をかけてCG特撮やってるのを見るとアホらしく感じるけどなぁ
実写化するならエヴァよりアキラの方が見てみたいなぁ
アメリカ(の作品)だと影響受けましたとか言ったら裁判沙汰になるかもしれんからな 訴訟大国だし
>>789 だからマトリックスの作者本人さまのお言葉だよ
復唱しろ
マトリックスは日本アニメの攻殻機動隊を元ネタにして作りました
理解できまちたか?
>>793 攻殻自体色々影響受けてますからね
元ネタの一つでも元ネタは元ネタだし
>>790 エヴァオリジナルの陰性の心理描写は大半のアメリカ人には絶対わからんだろうなw
キモグロの部分はジャパニーズホラーとして受け取られるかも知れんが
たしかに俺もアメリカで作るとしたら
無敵のスーパーヒーローになるとは思うw
>>794 元ネタと言ってるものの制作者やファンが声をあげている様子が皆無ですが。
CGアニメやCG特撮は日本のアニメと競合するもんでもないと思うけどなぁ
延々元ネタ論議ってスレチじゃねーの?
>>794 そもそも攻殻機動隊が何かしら元ネタのパクリだというのならば、
攻殻機動隊を極めて詳しく見てないとそんなこといえませんよね
あなたは本当にアニメを見たんですか?
アニメを見てアニメを批判しているのですか?
俺から見てあなたは「アニメファンになりすまして、アニメを誹謗中傷攻撃するどこかの工作員」
にしか見えない。
ちょっと攻殻機動隊のあらすじとか登場人物でも挙げてみてよ。
すぐにね。できるでしょ。詳しく知ってんだから。
自演までしてかばって欲しいのか・・・
映画マニアはCGは絵が安っぽくなるからもう飽きたって言ってるよ
>>797 たしかに直接的には別物だけど
間接的にはCGを駆使して今までの実写では出来なかったことができるようになる
(オールウェイズ三丁目の夕日、男達の大和など)
ことでアニメの需要が減る可能性もあるな。
日本の実写でもその気になればアニメでなくとも
昭和の町並みや戦闘シーンをリアルに作ることが可能になったし。
ドラマレベルではまだそこまでの出来のものはないけど
映画レベルでは結構アニメの脅威になりそうな作品も出てきている感じがする。
CGといえば アニメの中に部分的にCGが使われる手法が登場して久しいけど ここの住人はそういう技法には肯定派?否定派?
>>802 その意見はほぼ賛成
アニメもCG出始めの頃は変な使い方があったけど
今は、走る車とか桜吹雪とか背景的使い方が多いよね
映画もトランスフォーマーみたいなのはCGじゃなきゃ無理だけど
基本的には背景に使うのが一番作品の世界を広げてくれると思う
もうドラゴンが飛んでも、凄いモブもCGだと思うと感動できない
>>799 人体のパーツ化
肉体にプラグを刺し込んで電脳世界での戦闘
企業AIと攻撃型防壁、
擬態ポリカーボン=光学迷彩
人形つかい=人間と融合し自由を求めるAI
人間ハッキングで焼き殺される被害者
サイバースペースで神の如く存在する巨大意識・・・
検索したら1300・1200はあるな
俺もCG映画は凄く嫌い。 最近のCG映画はやっぱりどうしてもチャチに見えてしまう。 映画を見すぎて飽きたとか、舌が肥えすぎたのか、みたいに思った時期もあったけど 昔の1950年代とか60年代のような古い映画でも大きなセットを見ると凄く豪華に感じる。 つまりやっぱりCGは劣化にしかなってないと結論づけた。 ただ、フルCG映画とかならまあ文句なく見れるんだけど。 実写にCGを混ぜるのはどうも嫌いだな
上にも話題あったけど SFオタからは微妙なのか。押井攻殻はマジつまらん
>>803 テクスチャ貼ったポリゴンでのゆっくりした動きはまだ駄目 ゆっくりした動きは手描きに限る
立体以外のCGはほぼ全肯定かな 使い手のセンスしだいだけど
売れれば勝ちですよ何事も。パクリだろうが キリがないし
>>807 俺も押井攻殻はつまんないと思うけど
あの世界観を絵で見せてくれたのは押井だから
そこは評価しなくちゃなーとか思ってる
>>790 うる星にしたってガンダムにしたって、キャラが魅力的で惹き込まれるような心理描写がキモだと思う。
それなりに受ける作品はやっぱり心理描写の格が違う。
>>803 メカとか人物のアクションシーンが中心を占める作品にはバリバリ使って欲しい。
ただ、人の日常の営みとか心の揺れ動きとかを描く場合はやっぱりセルが一番合ってる。
主観だが美少女が出てくる作品だとセルアニメの方が可愛らしく見える。
ピクサーのあの同じような動物のCGアニメは いつまでもあのままなのか。
>>811 アニメはパクリパクラレの繰り返しだろ
ガンダムにしてもギアスにしても、セーラームーンにしても
>>815 パクリパクラレはと言いすぎだが何らかのモチーフとなった他作品のエピソードはあるわな。
ピクサーのはクルクル変わる豊かな表情を楽しめるかどうかで アニメとしての評価は大分変わるよねあれキモがっちゃうのはもったいない
>>816 朝鮮では本当にモチーフなんていうレベルじゃない、本当にそのまんまパクリの作品ばっかりなんだよ
ピクサーのはリアル人形劇だと思えばいいんじゃね?
キモくはないんだけど いつも同じようなキャラの性格とストーリー。 見せる側が世代交代していく前提で作ってるんだろうね。 逆に日本のアニメは古い世代を離そうとしないというか その層を狙い過ぎというか。
>>816 ガンダムはSW
セーラームーンは戦隊ってのを思い出したから
ギアスはデスノ
>>814 STAND ALONE COMPLEXだと思う
>>823 残念、ハズレだ。
やっぱりアニメ見てないな
>>823 こういうモグリがいるからなぁ
ID表示ない板のレスは話半分の
百倍希釈ぐらいで読むのが丁度いいってか。。。
>>824 マジレスするとGHOST IN THE SHELLだな。
検索数は多いね
>>805 の設定は確かだよな
まさか人形つかいや電脳世界で闘いがないとは言わんよな
思うって書いてるのに…モグリとまで言われちゃうのか… アニオタって性格悪いね
ID出る板に行った方が言いと思う なりすましとかやられるからなちょっとした隙を狙って
たくさん見てない奴が イメージで憂ってるんじゃなの? このスレに合いそうな文をコピペ >Q:日本のアニメは世界一とか言ってるけど本当か? 商業的にはアメリカが世界一です。 日本のアニメ作品が米国に認められたという報道があっても。その逆はないでしょ。 現在は世界の日本漫画ブームにアニメが乗っかっている感が強い。 >Q:宮崎駿の後継者はいるのか? この質問は「宮崎駿が死んでも駿の新作を見たい」という貴方のエゴ。 後継者ではない人なら何人かいる。 >Q:サザエやドラえもんみたいな家族で安心して見れるアニメがここ数年現れたか? 「日曜のあさ」くらい知ってるよね。って言うかお舞、その様子じゃTVアニメ見てねだろ。 >Q:ここ数年の性犯罪助長の萌えアニメの急増はどうなのか ここ数年? 宮崎努事件や江戸時代の春画ブームを知っていますか? 更に古くは、欧州の片田舎で若い娘の――― 泣いても始まりません、現実社会に適応できる能力を身につけましょう。 適応能力がない子供たちが傍にいたら、あなたが守ってあげるのです。 >Q:こんな文化を世界に発信していいのか 恥ずかしいの?でも逃げられないよ。どうする?隠れる? 貴方の言う「こんな文化」より、世の中はもっとスゴイ。
833 :
805 :2007/08/01(水) 03:46:21 ID:???0
>>830 お前何勝手に俺になって
変わりにレスしてるのw
氏ね
>>805 の説明だっておかしい。どうせ公式HPかWikiを調べて適当にコピペしただけだろ。
普通、作品の説明をしてみて。
っていわれて主人公と主要人物の名前とラストシーンあたりの説明もしないとはありえない。
マトリックスの説明してみて
って言われてネオもトリニティもモーフィアスの名前も、救世主として
世界をどうやって救ったのかの説明もせずに、複雑な単語を並べるだけの文章なんて書けないでしょ。
>>832 萌えオタが思ってるほど萌え系は海外で受けてないけどね
認知はされてるだろうが変な目で見られるのは日本と変わらない
結局人気なのはDBとかナルトのジャンプ系とかポケモンみたいな子供向け
取りあえず大衆向け作れよと。 一部の連中が喜ぶオナニー作品作っても意味がない
ついさっきまでトップをねらえ!が熱血バレーボールアニメだと思っていた俺、参上 どこで勘違いしたんだろうか? 題名のせいかな?
>>837 その大衆ってのが簡単にわからないから苦労してるんだよ
河童のクゥとか どうぶつの森は大衆向けじゃないの? どんなのが大衆向け?具体的な作品をだしてみてよ。
>>839 本来の得意分野の子供向けですら分からなくなったからな
少子化とはいえ
そうそう、どうせジブリって答えるんだろ。 ジブリっぽいのたくさん出せば満足?
>>841 家族・ノスタルジー・簡単なキャラデザ?
大衆が喜ぶものがわかればすぐに大富豪になれる 大衆向けと思って作ってもアテが外れればどうしようもない とりあえず確実に存在する萌えオタ向けに作る、と
その内スポーツ以外は爺文化になりそうだな アニメも
テレ東でいつもやってるじゃん 消費者が何を求めているのか? 消費者のニーズを的確に掴むのがビジネスですってね そんなのがホイホイわかったらアニメ屋なんかやってないで 広告代理店にでも勤めるでしょw
>837は 大衆的と思われる作品、 どのようなものが大衆的か、を挙げられないのかな? それじゃただのないものねだりでゴネてるだけだよ。
849 :
837 :2007/08/01(水) 04:09:26 ID:???0
>>848 クレしん・サザエ・ちびまる子
はい、これで良いか?
一般向けで外すと、一般もオタも見てくれないという酷い目にあうからな
クレヨンしんちゃん、昔はかなり批判されてたよな
「あのー、子供達に夢を与えるような作品が作りたいんですが…」 「なに言ってんの、キミは!ハズしたらどうするの?制作費も回収できないのよ」 「そうだよ、萌えだよ 萌え!資料室に新刊雑誌が来てるから萌え作品チェックしてきて!」 こんな感じかなw
>>852 アニメ製作の舞台裏をブラックコメディー交えながらアニメにしたら以外に受けたりして?w
キモオタ馬鹿受けでしょうね
>738 パワーレンジャーは結構人気みたい 実際ドラマパート見ると 友近に見えてくるがw
深夜アニメに関しては別にオタ用(萌え・ガンダム・SF等々)アニメでいいじゃん。 そこにつけこんで、例えそれらが消えたとしても受け入れられる訳でもないのに。
メディアの発達によりネット上に萌アニメが広がる ↓ ヲタク人口が増える ↓ マスコミがヲタクについて取り上げる ↓ 一般人「アニヲタ=キモい、ニート予備軍」と認識 ↓ アニメを見てると周りにアニヲタと同類にされる ↓ アニメは見ない
工業製品以外で海外に紹介されてるものは、太りにくい日本食と マンガ、アニメ関連ぐらいしかないんだよな これからも他に出てきそうもないし ソニー、トヨタなんか日本発って事知らない人も多いらしいしな
マンガ、アニメよりはゲーム、トレカのほうがはるかに海外市場大きいだろう 昔のドラマとかバラエティ番組も海外で放送されてる
>>859 アニメ、漫画にゲームやトレカ、玩具が付随する場合あるんだから
当たったときの儲けの大きさはゲーム、トレカ単体よりデカイに決まってるだろ
AT-XのHPを見たら一般人は退くだろうねw
CGは背景動画とエフェクトに使う分はいいと思う
声優にアイドルや俳優にして 背景は実写でキャラだけアニメで ゴールデンタイムのドラマ枠で流せば
ネギマをドラマ化するなんて日本のドラマ界の衰退っぷりは呆れたもんだな そんなんだから朝鮮ブームなんてあからさまに嘘の報道に踊らされるんだ
自分が卒業しちゃうと、とたんに批判しだす恩知らずって世間に多いなw
>>863 10年ぐらい前にあったよ。
素人・新人より酷い
ポケモンとか遊戯王とかDBとか 海外市場で稼ぎ頭の多くは子供向けだけど これらの分野が新しく出ていないんじゃ後々縮小していきそうだな
ポケモンは下落傾向ってな
海外じゃあRPG自体人気ジャンルって訳でもないから ブーム去れば廃れるのも当然だわな
韓国や中国の脅威よりも若い制作者があまり育っていなくて少子化でこれからなり手が減っていくのが怖い。 未だに1960年代以前に生まれた制作者が頑張っているからね。
>>870 いい加減スレ違いって気付こうや
自重しろタコ
原因の原因レベルにまで落ちるとスレ違いになるんか
実際最近の高校生らしいが見た目は小学生な目玉の 大きい女ばっかりが出てるような萌えアニメは規制されてもいいと思う 見てる奴らは犯罪者予備軍ばかりだと思うから
原因のひとつではあっても原因の原因ではないと思うが
>>873 そういうアニメを見る事と犯罪を起こす事は別問題。お前が萌えアニを嫌いなら見なければいいだけ。
そもそもロリアニメにどっぷり浸ってるような奴って現実の幼女 にゃ興味無い場合がほとんどだぜ。 むしろ萌えは性犯罪の防止に役立ってると思うが。
世界的に見てかなり異常らしいからな。 日本のメンツを保つためにも『ロリ萌えアニメ』は規制すべき
デフォルメを否定したら始まらんと思うのだが
ここで何を叫んでも世間との温度差は依然として大きいんだよな ゴールデンや子供向け以外はキモオタ向けというのが世間の目 実際支持者にキモイのが多いから当たり前といえば当たり前
よく海外で日本のアニメは大人気という報道がされるが、 それも幻想らしい・・・。 久美薫というアメリカのアニメ雑誌の編集員が書いた、 「宮崎駿の仕事1979ー2004」という本のによると 外国では18禁アニメと同様に 「犬夜叉」や「マクロス」「名探偵コナン」といった 日本ではマトモとされているアニメも批判されているらしい・・・。 数年前に宮崎監督や鈴木Pが言った 「日本のアニメはどん詰まり」や「ジャパニメーション=暴力とSEX」と いった発言や、 日本のアニメがダメになった理由、 そしてその解決策が居間のところないという理由がよく分かる・・・。 読む価値がある本だと思うからぜひ読んで!
>>880 世間の目はそもそもアニメなんかに向いてない
一般人にとってのアニメってのはドラえもんやクレしんだ
真夜中にやってるアニメなんか眼中どころか存在さえ知らない
ここでやってるのはただのキモオタとヌルオタの対立だよw
テレビ局も一般受けしそうな漫画原作はまずドラマにしようと思ってるから アニメはそのおまけとしかどこも思っていない 海猿・Drコトー・きらきらひかる・花より男子・GTO・喰いタン・ドラゴン桜・お水の花道・ショムニ・カバチタレ!・金田一・サイコメトラーEIJI・バンビーノ・のだめ… 決定的にこの流れを作ったのは東京ラブストーリーからだけどな 後はドラマにするにはちょっとアレかと思うようなのを深夜の枠にアニメとして出す だから結局リアリティのない萌えが深夜に氾濫する
>>883 おまえ少しはマンガの事勉強してからご立派なお説をノベてくれないかw
大人向けマンガがドラマの原作として狙われるのは当たり前だろう
子供向けが少年誌、オタ向けが角川系でメディアミックスってのは常識なんだが
>>881 日本ではそれほど話題にならなかったエルフェンリート
欧米での評判が伝わり、日本のオタはちょっと戸惑ったな
結局ヤツらも求めてるのはエロと暴力だってw
ホモや堕胎医が殺される国だ。アニメが叩かれても別に不思議はなかろう
>>884 そういう大人向けマンガでも昔はめぞん一刻や美味しんぼの様に夜7時台でもアニメとして流せたんだよ
明らかに対象年齢が高めでも
今だと確実にドラマにされるから無理だけど
>>883 花より男子はアニメの方が9年も早くやってただろう・・・
昔の実写映画もアニメより後だったはず
花より男子、9年の時を経て何で今アニメという媒体を選ばずに ドラマにしたかを考えてみると 「視聴率が取れない」の一言に尽きないか アニメで2期をやってもダメだと思われてるからだろ
>>885 >>883 で挙げられてるのはマーガレットやマガジンのアレを除いてほとんど少年誌じゃないだろ
反論のつもりなのかは知らないが、1つだけ挙げるのはやめてくれ
>>889 花男のドラマ化は元々のだめのドラマの企画が通らなくてドラマ枠を埋めるために代わりにやり始めたのであってアニメとは全く別の話なんだが
アニメが一般に認知されてるなら そもそも深夜に放送はされないし もう少しまともなスポンサーが付くと思う
だいたい大人向けマンガはアニメよりドラマ化した方がいいだろ コトーなんかもしアニメ化だったら、アニメの持ち腐れだw
>>892 のだめはフジだろ
花男はTBS
それも今年のは第二期
アニメ花男の後番組がクレヨン王国になったのが象徴しているな 花男を放送してた枠はクレヨン王国以降幼女向けに特化してしまった。
>>895 のだめは先にTBSがドラマ化しようとしてたけど原作者からNG食らってポッシャって
その後、フジがゲットした
>>895 ドラマ板あたり見てたら分かるんだろうがのだめは最初は05年秋にTBSが用意していたけど
のだめの作者が1度前にジャニタレで散々な目に遭ってTBS側はジャニタレを使う気でいたから作者が断った、そして話が流れた
花男はTBSがジャニタレを使える漫画をドラマ化するために本来のだめを放送する予定だった枠でのだめの「代わり」としてドラマ化、ヒットして07年1月に続編放送
のだめのドラマ化は後にフジがジャニタレを使わない条件を受け入れて06年秋にドラマ化
だからTBSがのだめをジャニタレなしでドラマ化できたら花男のTVドラマなんて話は出来なかった
急場しのぎの割にはかなりの高視聴率だったな>花男 TBS的にはウハウハだったんじゃね
結論として アニメでは散々 ドラマは大成功 だろ?花男の場合は
TBSが制作しようとしたのだめは、ジャニーズのタレントだけが問題視されたんじゃなくて 出演者全員を層化・ジャニ・吉本芸人の3大害虫組織で埋め尽くして さらにそれらのタレントのために、脚本を原作と書き換えようとして それを原作者が見て酷く絶望したからだな。 まったく原作に対する気遣いとか心遣いなんてものがなく、 出演者とその所属事務所に対するおべっかとお金儲けのことしか考えなかったTBS。 こんなんだからTBSはお金をもらえばオウム真理教のサリン大量殺人計画にまで協力するような組織になるわけ。
なあ、なんの話してんの?そろそろスレタイ見直せよ・・・
スレタイの話なんかループ何周目かわからないくらいになってる ここは雑談と罵倒にしか価値はないよ
>>903 ドラマに食われてアニメが衰退したって話
>>905 まあ少女マンガ原作はそうだろうな
基本色恋沙汰だから、どうしたって実写向き
このスレ7本で出た結論は、萌えアニメの蔓延が一般向けアニメを駆逐した、です
別に色恋沙汰だから実写ムキってことじゃない ロミオとジュリエットみたいなのは実写では作ろうしない。 セットを作るのに金がかかりすぎるし、東洋人の顔でロミオとかジュリエットなんて違和感でまくり。 だから絶対に日本では作らない。 単に作りやすいものを選んでいるだけ。 漫画原作そのものが人気だからドラマにしても人気が出てるだけ。
>>908 いきなりロミオとジュリエット持ち出してもな
そもそも少女マンガじゃねーし
んじゃキャンディキャンディやアルプスの少女ハイジとか外国が舞台のものは 基本的に実写で作らない
>>908 最初の四行は中学生の映像論だからムシしてもいいな
五行目の「単に」と「だけ」は余計だな
六行目も「だけ」は削るべきだ
どうだ?添削すれば厨臭さがずいぶん抜けるだろうw
ずいぶん性の悪いおっさんだなw
ドラマで定番の職業モノってアニメ化してもヒットしないだろ・・・ 弁護士とか医者とか。警察は可能性ありか?
>>913 そのての話はアニメの有利さをまったく生かせないからなぁ
のだめの2期が作られないのは外国が舞台になったから。 アニメ化したのはアニメなら外国編を作ることができるから。
>>913 まあ警察って言っても全年齢向けにはロボット刑事の類じゃないとダメなんじゃない
職業モノって言えば空自のレスキュー部隊を題材にした「よみがえる空」があったな
96年〜2005年くらいにゴールデンでオタアニメ流してたらまた違ったと思うぞ アニメを積極的に見ない人の知らないところで急激に変わってきたんだからな 受け入れられないというよりも着いてこれないんだと思う。
わかった 声優にジャニタレ使いまくるジブリ制作の少女漫画アニメだ もしくは実写ガンダムでジャニーズオンリー そうなったら終わりだ…
>>917 そいつはギャラクシーエンジェルZ、ラーゼフォン、
スクールランブル、絢爛舞踏祭、ゼーガペインとかがチャレンジしていたぜ
>>917 午後10時にラブひな放送して
視聴率1、2%しか取れず枠ごと消滅しましたが何か?
あれは裏が軒並み強すぎだった たぶんはじめの一歩や頭文字Dでも似た結果になったと思う
それならもっと健闘できそうだが
ネギまとかエウレカとか、普通に見られる時間に放送されたオタクアニメの視聴率は ことごとく惨敗している 今期でも電脳コイルの視聴率は前番組のツバサ再放送以下だし
だからどーしたの?
>>925 つまりオタアニメではドラマやバラエティとはハナから勝負にならない
深夜のオタアニメが朝やゴールデンでも通用するとかほざいてる連中は
脳に蛆が沸いてるとしか思えんな
なぜ深夜に左遷されたのかを分かってない
「オタク」アニメって言ってる時点で一般には受け入れられないものだと分かっているのに
今ゴールデンでやってるアニメだってジャンプか伝統芸能みたいなアニメだけじゃん
アニメの深夜枠を肯定してる人はたくさんいたけど オタアニメがゴールデンで通用するなんて言ってた人いたっけ?
ゴールデンのアニメ全部打ち切って一新した方がいいな、古すぎる 8時だよ全員集合とか太陽にほえろを未だに続けているようなもんだ
>>932 あれはね、アニメ枠じゃないよ
あの作品だから続いてる。それも評判がいいからじゃない。
日曜夕方の顔になってるとか、子供達にも気を配ってるってポーズだったりする
以前のTBSみたいに平均視聴率の激下げくったりしたらなりふりかまわずぶった切るだろね
>>933 とっとと切るべきだと思うんだが
そうすりゃ業界も伝統芸能をよしとする旧態の価値観とすっぱり縁が切れるのに
>>933 売り上げが低迷してる漫画雑誌が、あえて看板連載を切ってイメチェンを図る手法だな
TV業界は56分から番組を始める手法のように、とにかく同一局をダラダラ連続視聴させようとしてる だから、本心は視聴気分が切れてしまう30分物なんか流したくないんだよ その後にまた30分物、あるいは途中で飽きられやすい90分物を続けなきゃいけないから 社会の激変でもない限りゴールデンにアニメが戻ることはないだろうね
ゴールデンで視聴率が取れないこととアニメが嫌悪されることは別モンだろ
嫌悪じゃなくて無関心だな
愛の反対語は嫌悪ではない 無関心であるw
>>922 ゴールデンは
常に裏との闘いだから言い訳にならない
>>936 昔の7時台はバラエティの30分番組が主流だったな
濃縮して面白い全世代向け番組が結構あった
その中にアニメも入り込むんでいた感じ
今はアニメ連続枠以外、皆無だもんな
だらだら視聴率するババア向けオンリーだし
▼日本テレビ 「結界師」6.4%。「名探偵コナン」8.8%。「世界まる見え!テレビ特捜部」15.6%。「今夜はシャンパリーノ」5.3%。「夏ドキュ・テージセー」5.0%。「NEWS ZERO」6.3%。「嵐の宿題くん」6.3%。 ▼TBS 「東京フレンドパーク」17.4%。「水戸黄門」15.7%。「夏のドラマ特別企画ロング・ウエディングロード!〜東京vs大阪ワケアリ婚物語」10.9%。「筑紫哲也NEWS23」8.1%。 ▼フジテレビ 「ネプリーグ」15.3%。「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」11.5%。「ファースト・キス」15.8%。「SMAP×SMAP」17.2%。「あいのり」15.7%。「ニュースJAPAN」7.2%。 ▼テレビ朝日 「美味紳助」6.1%。「Qさま」13.8%。「たけしのTVタックル」21.2%。「報道ステーション」18.0%。「くりいむナントカ」11.6%。 ▼テレビ東京 「主治医が見つかる診療所」5.0%。「三丁目のポスト」3.5%。「豪腕コーチング」7.8%。「カンブリア宮殿」4.1%。「ワールドビジネスサテライト」3.9%。 ▼NHK 「NHKニュース7」15.6%。「討論スペシャル・有権者の審判にどうこたえるか」12.8%。「ニュースウォッチ9」11.9%。「NHKスペシャル・失われた文明インカ・マヤ」8.4%。「英語でしゃべらナイト」4.4%。 高視聴率番組ってババア向けか? ネプリーグ、あいのり、Qさまとか若者向けも普通に視聴率取ってるようだが
>>942 若い女とババアってことだな
おかげで男のテレビ離れに拍車が掛かってありがたい
>>942 若者とババァって現代のバカの双璧じゃんw
TVタックルって女の見る番組だっけ? 20%超えてるけど
>>946 10年前でさえ老人専用番組だって
番組内でたけしと大竹まことが語ってたほど
水戸肛門以上かもしれん
ラブひなの裏でアニメとか若者向け番組とかやってたのならわかるけど 裏はニュースだったからな
なんかやけにしつこいのがいますね キモいキモい
21〜23時台はさすがにバカな若者向けが多いよ 19〜20時台に若者向け糞ドラマはないでしょ
>>945 こいつはキモイと言われても仕方ないな
『受け入れない奴が悪い』(失笑)
自分の気に入らない番組は全てバカの見る番組ってのが オタクの発想なんだな
アニメ=元々は低年齢層向け しかし最近はませガキの増加+ ゴールデンタイムのアニメ減少 そしてオタクの増加により 萌え系アニメの増加 アニメ=オタク 的概念が一般人に芽生える \(^o^)/オワタ
純粋にアニメだけのオタクって、いると思ってるのかな。 大抵何かと掛け持ちしてるでしょ。 オタクはスポーツ苦手、と昔は思ってたけど 野球やサッカーと掛け持ちしてる奴も多いし。 ドラマやTV番組もしかり。 オタクの容姿は何かとよくでるが、 腐女子の容姿についてはほとんど出てこないね。 やはり同じように容姿もキモい奴ばかり、って確定な訳?
>955 元々は低年齢層向け、だった時代ってあったけ? それっていつのこと?
>>856 ガンダムに関しては子供の玩具売り上げが目的なんだから深夜にやっても意味ないだろw
ターンAの失敗を忘れたか。
>>860 アジア限定ならね。
欧米などの大きい市場で評価されてるのは黄金期の邦画と一昔前のアニメだけ。
ドラマや近年の萌えアニメなんてのは欧米じゃマイナー市場。
>>936 同意。
枠を確保するにはアニメが1時間番組になるのも選択肢だと思う。
問題は今の日本に1時間まともに持たせる脚本家がいるかということだが・・・
最近のアニメもドラマも1時間どころか30分でさえ怪しいからな。
961 :
959 :2007/08/02(木) 01:03:32 ID:???0
へぇ〜ガンダム以前の全てのアニメは 元々は低年齢層向けだったっていうんだ。へぇ〜
欧米じゃ萌えどうこうより ほとんどのアニメがマイナー ポケモンとか少数の子供向けが例外
>>959 北米とか玩具アニメの市場が大きい国じゃん
アジアというか東アジアだな 日本のドラマとか萌えとかエロゲーとかが大人気なのは 嫌い合ってる割には東アジア人の嗜好って結構似通ってるのかもww
人種的に2次元絵を好む人種なのかも。 インドジャワ辺りの影絵とかにもルーツがありそう。
浮世絵もエジプト壁画も萌える!絵はデッサンが全てじゃないね!
実際、浮世絵もおかずにされてたのに 今の萌え絵は否定するのか? ここって、潔癖な若者のスレって感じがするよ。 年取れば開き直っちゃうのに。 そのくせ、昔は子供向けだった、なんて知ったかぶりをする。
>>966 日本が東アジア人の洗脳に成功したんだよ。NHK-BSのさくらたんで。かなりマジな話。
国家戦略として衛星放送で日本文化のプロパガンダをしたんだったら凄いよなw
結構幅広い世代いるんじゃない? 昔のガンダムやめぞんがどうこう語ってる人から 萌えが増えてきたのはここ数年だなんて言い出す人までいるしw レスの中身見てる限りじゃ 案外40以上から10代までいそうな感じするけどな
写真が無い時代なら絵に萌えてもセーフ? 写真がある時代に絵に萌えたらアウト?
ってか、ここでは 写真グラビアをおかずにするのは正常で 萌え絵はをおかずにするのは異常な訳?
>>973 その時代に萌え絵なんて無いし
有りもしない前提で物語るなんてどんだけアホだ
バカじゃね? あの時代は浮世絵が萌え絵だったんだよ。 萌え絵に流行があるのはわかるだろ? たとえば ここにいる20代前半だったら 80年代の女性キャラに萌えられなくて古くさいと感じるだろ 300年も経てば絵の好みも変遷するよ。
萌え絵のデフォルメの方向は頭大きくて黒目がち 基本的に幼児化なんだよ子猫が可愛いのと一緒 哺乳類に備わってる本能 一般人にだって行き過ぎたデフォルメでないかぎり その絵がかわいらしいと思う感性ぐらいある でもその絵のキャラクターに肉感を付加してエロス表現するのは完璧にアウトなの 一般的な感性でいえばね アキバ文化とかいってメディアに取り上げられたりするから 失念してる勘違いが多いみたいだけど基本的にアウトなんだよ ロリコンは ア・ウ・ト です これは相対化できる話じゃない生物の根源に関わる問題だからね
この板に来てる事自体、一般的な感性があるとは思えない
>>976 浮世絵は様式美、萌え絵は超正常刺激。両者の機能は違ったかもよ。
日本ではとかく美的感覚の時代による変化、って話は好まれやすい
気がするけど、そういうのは多分に誇張されてると思った方がいい
んじゃないかな。
でも 浮世絵をおかずにしてたのは本当でしょ
美人画、春画、役者画、これらは当時の2次元萌えだと思う
オカズにされてたのは春画、まあ絵は同じだけど。 で、機能ってのはそういう意味じゃないよ、もち、関係あるけど。 アメコミとか洋ゲーの美人像なんかも参考になるかも。 欧米人は別にあの顔に、直接的に魅力を感じてるわけではないらしい。
SM、触手、801も当たり前だし、お風呂は混浴だし 昔の日本人の性のおおらかさは異常
話を春画にすり替えようとする奴が何をしたいのかわからん
今の規制の厳しさも異常だと思うけど
全部、キリスト教が悪いんじゃないかと
>984 萌え絵が今に始まったことではないことを 言いたいんじゃないかな。 まるで現在が一番異常みたいな発言が多いから。
西洋の裸婦画とかは、まんまオカズに使われてたりってのも聞くけど。
日本に当時写実画があればなあって感じ、もっと具体的な事がわかるのに。
>>984 だってオカズ用はそっちだからねぇ
西洋合理主義とキリスト教は不可分です><
>>976 俺は20台前半だけど萌え絵は全く受け付けませんが何か?
てか、最近のヲタは新作至上主義vs懐古派に分かれると思う。
日本人には元々萌えを生み出す資質があったのかも 大正、昭和あたりの美人画、とかって、どことなく今の萌え絵に似てると思う
>>990 萌え絵が全く受け付けないってのはもちろん、今の大半の漫画の絵は駄目って事だよね、もちろん。
GTOとかあんなんも。ネタ古めでスマ
993 :
990 :2007/08/02(木) 03:28:25 ID:???0
>>992 えっと…深夜アニメ、ギャルゲ・エロゲ系の萌え絵が苦手なんだが。
そのベクトル以外だったら寧ろ大好きですが何か?
>>993 じゃあカイジとかサザエさん、もしくはげアメコミ系の絵が好きって事?
今日日の少年向け、青年向け漫画やアニメの大半の絵は、根本的にはギャルゲエロゲのそれと変わらんと思うんだけど
萌えアニメのキャラの声ってなんであんなに甲高く媚びた声が 多いんだろう。どれも同じに聞こえる、と同時に 気持ち悪いからすぐにチャンネル変えちゃうわ 見てられない
>>990 リアルタイム世代でなくても
20年前のアニメとか昔の作品見るからな。
映画も白黒時代のとか見るし
>>977 獣姦に近いなぁ
>>996 板が違うでしょ。
こっちはこっちであった方が便利だと思う。
実際向こうはまだ住人少ないし。
夜ザッピングでTVをダラダラ見てる奴は脳が負け組
西洋絵画に裸婦像が多いのは何故か? 早い話がスケベだからである でも、まさかお屋敷にM字開脚を飾っておくわけにはいかない だから神話や聖書から題材を取り言い逃れの途を作っておいたのである
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。