1 :
名無し三等兵 :
05/02/16 18:43:38 ID:G0C+KeoH
2 :
名無し三等兵 :05/02/16 18:44:26 ID:G0C+KeoH
3 :
名無し三等兵 :05/02/16 18:45:26 ID:G0C+KeoH
>1乙。 そして4げと。
1乙です。 そして、浅見(台湾チャンネル)と部品鳥(0)と雪だるま、立ち入り禁止!
F-16 VS Su-27(支援機、電子戦なし) F-16がSu-27のミサイルシーカー圏内に入る(F-16側反応なし) Su-27がF-16のミサイルシーカー圏内に入る Su-27が中距離レーダーミサイルを発射 F-16はUターン、アフターバーナーで加速しつつ上昇チャフばら撒き 何とか撃墜を逃れる。 F-16が再びSu-27に交戦を仕掛けるもののアウトレンジから警報あり。 無視してアムラーム発射後、回避に移る。 間に合わず撃墜。ミッション失敗。
やっぱ、こいつ価値無いな
いいなぁ、いとうまいこ・・・
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1091930086/l61 161 名前: 専守防衛さん [sage]e 投稿日: 04/08/11 17:45
F/A-22について
アメリカ政府内で決まっている事
・販売可能なのは イギリス、日本、イスラエルのアメリカの友好国だけ
・F-15の時はサウジアラビアにも販売したが、
今は アルカイダの拠点になっている為に販売は困難
・1機当たりの価格はF-15が平均4000万ドルだったのに対して
F/A-22では1億ドルから1億2000万ドルと3倍程度に上がる
・FMS販売ならば1.5掛けの2億ドル、ライセンス生産では2掛けの2.4億ドル
になる可能性もある
・海外への販売可能な時期はアメリカ国内向けの生産が2009年で終了
する事から2010年以降となる(ライセンス生産なら前倒しも可能)。
なおイスラエルはF/A-22の調達には消極的で、JSF非参加国ながら
F-35のFMS調達を希望している。イギリスはF/A-22の調達予定は全く無い。
韓国と台湾は調達を希望しているが、米国防省ではそれぞれ反米である事
中国への配慮からF-15Eまでしか認めていない。
>韓国と台湾は調達を希望しているが、米国防省ではそれぞれ反米である事 F-15Kを40機しか買えないのに、F/A-22の調達希望 訳ワカラン国だな。
彼の国に道理を求めるのは酷ってもんだw
>>12 もしそのコピペの全てが真実なら、
日本にラプターを買ってくれって言ってるようなもんじゃないか?
上等だ、配備してやろうじゃねぇかw
<丶`∀´>チョッパリのF-15JをF-22Kで撃墜するニダー!ホルホルホル
F-22Kで制空権を確保した上で、F-15Kで日本本土空爆ですね。 恐ろしいぃぃぃぃ で、金あんのか?
カード破産しちゃえばおk
国家にも格というものがある。 朝鮮系はホットケ。
格云々以前に、チョンがいくら希望しても売ってもらえませんからw 無い金はたいて買ったF-15Kをせいぜい大切にするがいいさ
まじ笑えるwww よっぽどF-15Eがうらやましいらしいなwww
だって南北統一やる気ないし もし北が崩壊したら、北を保護領扱いのまんま半万年 あるいは中国に献上 韓国の1人当たりGDPが1万ドル、北朝鮮が1000ドル程度 北に投資するとしても2000ドル程度にする投資に留め、 出稼ぎ労働力供出地域にさせるべきか?
北チョンが中国領高句麗になったら! 姦国は保有艦艇全部売り払ってでも陸軍を増強する必要が生じるな。
反米は韓国にかかって 台湾には中国への配慮がかかるのでは
当時世界でも上位だった西ドイツと共産圏最上位だった東ドイツでさえいまだに経済格差で問題起き続けてるのに・・・・・ 先進国になれない韓国と世界最貧国の北とが合体しても半万年以上復旧できるわけないでしょ もしそういう事になったら日本に山のようなニダーが溢れて日本の治安は今以上に悪化するよ・・・・ ホント、日本海に長大な壁を作って万里の長城の様にしても防ぎきれないだろうね・・・・
>>26 「それぞれ反米である事」
「それぞれ」って書いてあるけど?
ラプターの技術が流出する恐れがあるからじゃねーの?
韓国と台湾は調達を希望しているが、米国防省ではそれぞれ (韓国は)反米である事 、(台湾は)中国への配慮からF-15E までしか認めていない。 ーーーーーーーーーーーーーー それぞれ (副) メンバー・同類の一つひとつ。おのおの。 用例・作例 ―〔=めいめい〕に言い分は有るにしろ 物には―取り柄が有る どんな事でも―長短相伴うものだ 表記 「其其・夫夫」とも書く。 each; 《形式》 severally; respectively (注respectively は文例にみるように, 「それぞれ, 今挙げた順に」の意を含む) 句例 それぞれの one’s [its] own; each; 《形式》 respective; 《形式》 several 文例 各人それぞれの理想がある. Everyone has his own ideal. 物にはそれぞれ取り柄がある. Everything is useful in its own way. x, y, zをそれぞれ2, 3, 5としてみよう. Let x, y and z be 2, 3 and 5, respectively.
>>23 出稼ぎにはしないと思う。旧北住民には南への移動・移転は認めないから。
台湾は政治の流れ次第では大陸に寝返るかもしれないからでは?
34 :
名無し三等兵 :05/02/16 23:04:56 ID:eXYuUMc6
2ch軍板要注意コテリストNO.032 ハンドル:無し コードネーム:部品鳥 特徴: メール欄に [0] と入れる。 最近は恥ずかしいのかメル欄に [sage] と入れてくることが多い。 F-2 の存在を限りなく否定するナイスガイ。 彼の言によると、戦闘機というものは年2〜3機部品取りの共食いのため損耗するらしい。 彼曰く「年2〜3機損耗することは自衛隊の予算書に明記されている」 とのことだが、未だにその予算書が提出されたことはない。 ソースを提出することを要求されると、 「ググれよ池沼w」 「これだから軍ヲタはw」 などの勝利宣言の末に逃走する。 他にも「部品鳥語録」と呼ばれる神発言多数。 ウィルスやブラクラを貼る等の荒らし行為にも手を出し、自作自演をも覚えたらしい。 最近は自称愛国者に擬装する事も覚えた。
余りに高性能の兵器を台湾へ売ると中国の反発が大きすぎるので、 米が中国を刺激し過ぎないように配慮している。 中国は、米国からの台湾への武器供与自体に反対している。 台湾が大陸に寝返ることはないと思う。
『ググれよ池沼w』 『これだから軍ヲタはw』 『空自の保有機数や陸自の戦車数の中には使用不能機数が含まれる』 『戦闘機の損耗なんて何処でも当たり前で予算書に明記されてる』 『陸自12万なら賛成』 『F-2導入は馬鹿な事』 『日本の(兵器)国産化は自棄努力もしくは金棄努力 』 『(「なんで年2〜3機も損耗するんだよ」と聞かれて)防衛庁に聞けば?』 『(戦闘機の墜落事故は)一々ニュースにならんよ』 『(事故や部品鳥で損耗することは)予算書にも公表している』 『F-35は胴体強度に欠陥がある』 『F-2は(調達中止ではなく)運用中止が決定した』 『F-16は10億円、F-15Eは20億円でお釣りがくる』 『F-2は600Kmでしか飛べない』 『日本に戦闘機は必要ない』 『FA22はキャノピーが取れる』 『FA22は旋回すると燃料が漏れる』 『STOLV』 『F−2は廃棄』 『F−22にはキャノピーが無い』 『F-35は機体構造に欠陥があるから飛行機として成立しない』 『F-2は売国戦闘機』 『軍ヲタには三国人レベルの知能しかない 』 『2003年度の空自のF-15Jの保有機数が158機』
この流れなら言えるッ! ラプターってペンギンみたいな顔してて可愛いよね。
> 179 - 名無し三等兵 sage DATE:04/12/26(日) 02:43:13 ID:???
>アメリカ空軍のF/A-22の調達は
>EMD 9機
> <PRTV-1(1999) 2機 (
>>183 の分)
> <PRTV-2(2000) 6機 (
>>183 の分)
>LRIP-1(2001) 10機
>LRIP-2(2002) 13機
>LRIP-3(2003) 21機
>LRIP-4(2004) 22機
>LRIP-5(2005) 22-24機
>※EMD:量産試作機、LRIP:低率量産機、(PRTV:量産準備試験機
>>183 の分)
>で、以上で予算化が終了してるのは約100機。
>目標調達数が225機で、LRIPのペースで調達した場合、
>所要年数は5ヶ年から6ヶ年で予算化終了年度は2010年から2011年。
>一方、国防省の調達終了目標年度は2009年なのでこの場合は4ヶ年。
>会計年度の問題で日本が調達の宣言が出来る最終年度はアメリカの
>調達終了年度の1年前。
>つまり2008年度〜2010年度の間。実は2008年度に予算化しないとライン閉鎖に
>間に合わない可能性もあったがアメリカの財政状況で1年先延ばしにされたので
>しょう。
>もうギリギリなんですね。
機体のコストだけ考えていてもダメ 180 名前:名無し三等兵 投稿日:04/12/31 17:39:39 ID:??? 新機種導入に関して @訓練・教育課程の変更 A整備・補給体制の変更 に対する人的・経済的コストを度外視する人が多すぎ。 それらを度外視しても導入する価値があるのはラプターだけ。 それ以外の機種では費用対コストでF-2が最も優れているのは確実(すでに@Aの体制が確立しているから)。
中国の空軍力 □2006年までに Su-30MKK×76 機 Su-30MK2×48 機(海軍型/地上・水上の目標に対して精密誘導兵器の運用が可能) Su-27SK×38 機 +95機、Su-27UBK×40 機 +R-77/73空対空ミサイル □2010年までに Su-30MKK 200機、 Su-30MK2 (48+α)機、 Su-27SK 238機、J-10(中華版ラビ) 300機、J-9/FC-1 200機 これ以外に可能性が予想されるもの ・A-50 ・R-37(長射程空対空ミサイル) ・中距離爆撃機Tu22M3バックファイア +超音速空対艦ミサイル Kh-41 モスキート 射程300km 速度マッハ3 ・戦略爆撃機Tu95ベア ロシアの技術で電子戦機改造などを受ける可能性も 運が悪いと導入されるもの ・中華版ラファール+MICA ・中華版タイフーン
[0]サソ論理 @証拠資料を提示できない(証拠を提示しても無駄と言い張る) A質問者の人格攻撃 B勝利宣言 その他の[0]サソ伝説 [0]サソは自称憂国の士にして財政通、[0]サソの言うことを 鵜呑みにしない人はと珍米売国にして財政音痴なバカヲタであるぞ。 [0]サソによるとラプター500億円 [0]サソによるとF-15Eを「FI」として2009年に導入予定 そしてFIとしてのF-15J改との比較は一切しない。 [0]サソによるとF-2はゴミ、即刻生産を打ち切るべし。 [0]サソはF-15J近代化改修を放棄を主張、全機MSIP化を主張。 部品鳥版のF−15Eの特徴 ・搭載量が16t以上(F-2の倍以上) ・予算は20億円で購入できる、 ・コンフォーマルタンクは戦闘中に着脱可能 ・2009年にFIとして導入
ATDXとはなにか Advanced TokyoDisney-X 次世代東京ディズニーX 第一世代 TokyoDisney-Land 第二世代 TokyoDisney-Sea 陸自、海自と来たので おそらく次は TokyoDisney-Air が開発されると思われる。 でも意表をついて TokyoDisney-Spaceかもしれない。 このスレの悪い人のところには、フル装備のミッキー小隊が向かいます。 このスレの悪い人は、ディズニー訴訟空挺団が訴訟で襲撃。
つまんないテンプレがずいぶん増えたな。
中期防衛力整備計画(平成17年度〜平成21年度)
ttp://www.jda.go.jp/ V 1 新たな脅威や多様な事態への実効的な対応
(4) 周辺海空域の警戒監視及び領空侵犯対処や武装工作船等への対応
さらに、領空侵犯に対して即時適切な措置を講ずるため、引き続き、戦闘機
(F−15)の近代化改修を推進する。併せて、財政事情も勘案し、新防衛大綱の
下での整備数量の抑制に配意しつつ、現有の戦闘機(F−4)の後継機として、
新たな戦闘機を整備する。
(別表)
航空自衛隊
地対空誘導弾ペトリオットの能力向上 2個群及び教育所要等
戦闘機(F−15)近代化改修 26機
戦闘機(F−2) 22機
新戦闘機 7機 ← 平成21年度(2009年度)
新輸送機 8機
輸送ヘリコプター(CH−47J) 4機
空中給油・輸送機(KC−767) 1機
パイロットの養成費 F−15 6億円 F−2 7億円 F−4 8億円
2010 2020 2030 |---F-4EJ改退役--| |F-15J(Pre)一部退役| |--F-15J退役---------------- |-F-2退役 【F/A-22導入が難しい時】 @ |--F-2(MRF)導入--| |---F/A-35(MRF)導入-------| |--F-3(MRF)導入-- A |--F-2(MRF)導入----------------| |--F-3(MRF)導入------------- B |---F/A-18E(MRF)導入-----------| |--F-3(MRF)導入------------- @ の問題点はF/A-35のライセンス生産が可能かどうか。
区分 16年度予算額 17年度概算要求分 航空自衛隊 123,087 (21機)※ 164,736 (15機)※ F-15近代化改修 (2機分) (6機分) F-2 7機 5機 CH-47J 1機 1機 KC-767(仮称) 1機 1機 U-125A 1機 1機 UH-60J 2機 2機 T-7 3機 3機 E-2C 改善 (1機分) (4機分) E-767レーダー機能向上 ― (4機分) RF-4E偵察機能改善 ― (1機分) B747-400改善 (2機分) (2機分) ※=単位:百万円
JSFについて 空軍 海軍 海兵隊の3軍が共通でで使用する低コストステルス戦闘機。 垂直離着陸、空母発着艦、などを1つの機種にまとめ上げ、たくさん海外輸出もされる壮大なプロジェクト。 ボーイングのX-32 ロッキードマーチンのX-352機種の試作機が競合の結果ロッキードが勝利しF-35となった。 ただし、ステルス性能は限定的で、ステルス以外の性能もそれほどは高くない。 F-35A 空軍型、通常滑走で離着陸する。 生産待ち行列が死ぬほど長い。 F-35B STOVL型 ハリアー後継 短距離離陸垂直着陸、足が短め。 デスマーチ疑惑。 F-35C 海軍空母型 F/A-18後継 ステルス性能高め。 要撃に不向き? 海軍のみで生産待ちが少ない。A型・B型とは機体がかなり異なる。
RCS一覧
ttp://www.aerospaceweb.org/question/electronics/q0168.shtml Aircraft RCS [dBsm] RCS [m2] RCS [ft2]
F-15 Eagle Headon +26 405 4,358(真正面のピーク値がスパイク状に大きい?)
F-4 Phantom II +20 100 1,076
B-52 +20 99.5 1,071
F-15 Eagle 5-25?
Su-27 +12 15 161.4
B-1A +10 10 107.6
F-16 +7 5 53.82
F-2 F-16よりは小さい
B-1B Lancer +0.09 1.02 10.98
F-18E/F 0 1 10.76
Rafale 0 1 10.76
Typhoon -3 0.5 5.38
AGM-86 ALCM -6 0.25 2.69
BGM-109 Tomahawk -13 0.05 0.538
SR-71 Blackbird? -18.5 0.014 0.15
F-22 Raptor -22 0.0065 0.07
F-117 Nighthawk -25 0.003 0.03
B-2 Spirit -28.5 0.0014 0.02
AGM-129 ACM -30 0.001 0.01
Boeing Bird of Prey -70 0.0000001 0.000008
RCS(m^2)参考値 虫 .001 鳥 .01 巡航ミサイル .1 - 10 戦闘機 1 - 30 軽車両 10 - 25 戦車・装甲車両 20 - 30 爆撃機 200 - 1100 艦艇 5000 - 10000 空母 9000 - 50000
決定済みの事項 ・F-2は4個飛行隊88機+10機の98機で終了。 ・05中期防でF-15J改を26機改修する。 ・10中期防でMSIPの全機を改型の改修し終わる。 ・F-Xは最低60機、2個飛行隊+α分。2009年から年7機程度で予算化開始。2019年程度まで。 ・F-Xの配備開始は2012年から ・ATD-Xの初飛行は2011年。 2015年頃 F-X 1個飛行隊 F-15J改 3個飛行隊 F-15J 4個飛行隊 F-2A 3個飛行隊 F-4EJ改 1個飛行隊 2020年頃 F-X 2個飛行隊 F-15J改 3個飛行隊 F-15J 4個飛行隊 F-2A 3個飛行隊
名無し三等兵 投稿日:05/02/09 19:29:06 ID:???
F/A-22の2005年度の調達価格は、1億5000万ドル。
Highlights of House and Senate Conference Agreement on
the Fiscal Year 2005 Defense Authorization Bill
October 08, 2004
http://www.armscontrolcenter.org/archives/000872.php TACTICAL AIRCRAFT
F/A-22 “Raptor” Fighter
Request: $3.6 billion for procurement for 24 aircraft ($4.7 billion total)
House: $4.5 billion total for 24 aircraft
NOTE: House committee counts this as full funding of the request based
on CBO numbers
Senate: $3.4 billion for procurement of 22 aircraft (reduction of $280 million)
Conference: $4.1 billion for 24 aircraft
また、ラプター削減案では、105億j/96機=1.09億j/機 (120億円くらい)
561 名前:名無し三等兵 投稿日:05/02/04 00:39:36 ID:???
米軍準機関紙「Stars and Strips」の記事。
http://www.estripes.com/article.asp?section=104&article=22265&archive=true F-2とF-16の空戦特性比較を行うため、2×2のDACTを行った。
これに立ち会った米第五空軍司令官トーマス・ワスコウ中将は、F-2はF-16よりも優れた空戦能力を持っていると述べている。
またAESAをF-2の優位点とし、そのレーダーレンジはF-16の従来型に比べ3倍であるとしている。
なお、ワスコー司令官は自身F-2に搭乗しており、コープサンダーやレッドフラッグ等の米国で実施される大規模演習にF-2を招
待したいとしている。
ま、F-2から見るとレーダーも含めてF-16なんか目じゃないってことだな。
ちなみにワスコー中将はF-15の開発に長期間携わっており、航空機の評価に関しては造詣が深い。
また、「Stars and Strips」は米軍将兵向けに発行される新聞で日本向けの社交辞令とは無縁。
最近の話題
・不良債権になりそうなpreMSIP機の使い道は
RF化?モスボール?EF化?ストライク風?
・F-2の発展可能性とつなぎ導入の可能性
・F-35って日本にはどうよ。空自の任務をこなせる?導入するとしたらつなぎ機種は?
・将来を見据えてF-3開発の可能性、それを配慮した場合のF-Xは?ATDXは?
・国内航空産業保全の為、F-2終了後に中の人をどうするのか?
・海自の飛行機の話
・各種ネタ (グリペン、F-111等、ライノいじめ・・・・ご自由にどうぞ)
・F/A-22の価格は?日本で生産できるとしたらその形態は?
*完成品輸入 それはちょっと・・・
*FMS
991 名前:コールサインエドガー27 投稿日:05/02/07 21:34:26 ID:???
>>990 FMSの恐怖を、知っているか?
E2Cの部品、5年前に発注した物がいまだに・・・・
300億位の部品がチュウに浮いたまま(これは色んなのも)
会計監査で引っかかったまま(どうすんだ?)
いい加減だぞlアメは
*ノックダウン
組み立てが各種複合材の困難な接着(鋲ではないのだ)で行なわれる為、
組み立てごときのはずが、実のところ困難がある。
最初は輸入→練習生産(ラプター「のようなもの」ができる)→ようやくまともに生産 となる?
*ライセンス国産
政治的に困難であるが、ライセンス生産までとなると、
組み立てのノウハウまでも移転されるので、生産上の問題は逆に少なくなる予感。
ラプタンって視界の広さはどうなの?
コクピットからの見通しの良し悪しの事か? それならF/A-22≧F-15だと思われ
結果的に、既に導入されているF-2と導入されていないF/A-18E/FやF-15Eでは、 イニシャルコストで対等、ランニングコストでF-2が安い、と言うことになる。 その上で性能面でF-2の不満点は、現在研究中のも踏まえて、2009年には解消できる予定なので、 結局「ステルス」「音速巡航」という特殊技能を持つF/A-22以外に、 F-2を選択肢から外すことが出来る機体は存在しないことになる。 ということで以下の厨度判定が当てはまる、と。 5.露西亜機: 論外君A。イニシャルコストが安くても、仮想敵国の兵器を買うのはタブー。 4.欧州機: 論外君B。性能が未知数な割に高く、ランニングコストも気が遠くなる。 3.F-15E、F/A-18E/F: ランニングコストが高い割に使い勝手が悪い。 F-15は古い、F/A-18は格闘戦はともかく、航続距離が短く、音速への加速も悪い 2.F-2、F-35: F-2は音速巡航など能力不足 F-35は物理的に2011年の受領不可能 1.F/A-22、F-2邀撃型: F/A-22はコストと米議会、F-2邀撃型はコストパフォーマンスにそれぞれ難がある 0.F/A-22J: ライセンス生産のモンキーモデル。ステルス性が本家に較べてガタ落ち(F-35程度?)。 だが、中国相手には十分以上。
台湾にアメリカの武官が駐留するようになったんじゃなかったの?
61 :
59 :05/02/17 00:24:28 ID:???
ちょっと言葉が足りないか・・・
>>58 (のラプターについての記述)
>>55 の後半をよく読め
F/A-22のランニングコストってそんなに安いの?ステルス機の維持費ってとんでもなく高いような気がするのだが。 無知ですまん。
>>62 ラプター開発時の性能要求に
『F-15と同等か、それよりも安いランニングコスト』ってのが有ったような希ガス
実際、B-2等のような、腫れ物に触れるような扱いをしなければならないと言う事は無い。
降雪車(?)でラプターに雪をぶっかけてる画像とかも有る。
寒いー 夜だから 誰か続きお願い。
じゃあ、ネタ振り。 F-4EJ改後継機は”消去法”で、 F-2邀撃型かF-15E(日本仕様)になるような”気”がしてきた。 F-22・・・価格が高過ぎるので数が揃わない恐れがある。(財政難) 完成機輸入?にも難あり。→国内の製造ライン保持の問題。 F/A-18E/F・・・艦載機なので陸上では使い難いところがある。 機体の重心位置と主脚の位置関係が艦載機向きで、 足回りは滑走と駐機状態での安定性を優先して 設定されているので、陸上機にはちょっと不向きか・・・ F-2邀撃型・・・F-2C/D ----> F-2E/F と改修を重ねて性能アップを。 F-15E(日本仕様)・・・古いけどF/A-18E/Fよりは使い易い。 性能をF-15T以上にアップしたら・・・ しかし、F-2邀撃型、F-15E(日本仕様)どちらも何かピンときませんねえ〜。
>>66 死ぬほど繰り返されているカキコだが、
空自に足りないのは「FI」ですよ。
FSはですね、ASMを4本も搭載できるF-2が98機も導入される予定です。
対地攻撃も可能になりますし、新規のFIはFS的任務もこなせるでしょう。
FSは要らんと思われ。
>>66 イラク戦費調達のあおりでラプターがまた削減されたわけだが、
これでFXの流れはラプターに向かうんじゃないか?
このままではロッキード・マーチンが大損してしまう。だがイギリスは
空母建造計画でラプターはお呼びじゃないし、イスラエルも安い機体
を数揃えたい。売れる先は日本だけとなる。ロッキード+国防省が強力
にプッシュしてくるだろう。
少々安くても完成品輸入はメンテ、運用上なにかと不都合で稼働率
が落ちる。こういう状況だから粘ればライセンス生産できそうだ。割高
にはなるだろうが、値段だけの価値はあるぞ。
テンプラ候補 ライノがダメな点 ・要撃任務向きではない ・海軍機である 空中給油が異なる そもそも機体の重心と主脚の位置関係が陸上運用向けになっていない。 ・蟹股パイロン ・全く新規の機体なのでイニシャルコストが高すぎる 整備・教育体制を一から構築する事に ・米海軍によるアップデート研究は続くだろうが 機体の発展の余地はすでにあまりない。 ・日本向けタイプを開発した場合、バカ高くなる可能性。 ・F15J改、F-2MRFの存在 ・以上のコストリスクを一掃するほどの圧倒的性能は無い。
>57 逆じゃないかな? F/A-22ではステルス性のために涙滴型風防やめたんだし
>>67 今時純粋な邀撃戦闘機なんてフォックスバットぐらいのもんでしょう。
ラプターだってAつけてるような始末だし。
>>71 1000ポンドJDAMくらいしか運用できねーけどな…>ラプター
強力なステルス機+JDAMってだけでも価値は高いと思うが。
たしかにラプターは圧倒的な制空性能に比べて対地攻撃力の キャパはもの足りない。(機外のハードポイントに吊るせば ステルス性を損なう) が、これは空自の場合、それほど大きなデメリットにはならんだろう。 なんしろ空自の想定作戦空域は事実上すべて海上。対艦攻撃以外 の対地anti-surface任務の優先順位は低い。 ラプターの制空能力は、PX、16DDHなどの海自の新装備と組み 合わせて非常に大きな相乗効果が期待できる。
>>69 スイスとかカナダみたいに、F/A-18を陸上運用している国は
機体の重心と主脚の位置関係はどうしてるんだろ。
長い滑走路を使用します→終了 なんだろか
>>76 別に陸上機に比べて果てしなく長いというわけではないので、
まあ、ちょっと前のパワーが弱い機体を運用してた滑走路なら無問題では?
爆装F-105とかの方が果てしなく長いだろうし。
>>77 離陸時にバーナーを焚くだけで・・・_| ̄|○F-14みたいにな
ところで私のAAM-4…こいつをどう思う? AAM-4のサイズ 全長 3,667mm 直径 203mm 重量 222kg AMRAAMのサイズ 全長 3,660mm 直径 180mm 重量 151kg
直径1割増し、長さも殆ど代わらない 1.21倍でも180kg、多く見積もって1.3倍でもAMRAAMをそのまま太くしただけでは AAM-4の220kgになる筈も無い じゃ何が重いのか?肉厚?燃料多め? 35〜40kgくらい燃料が多いのかな
AAM-4は誘導セクションを小型化して、その分推薬増やしたって話しはあるみたい
その分があの長大な射程か
ハイブリッドロケットとは別物なの?
ハイブリッドロケットは固体以外の酸化剤と固体燃料を組み合わせたロケットでは
そうかそういえばそうだったな
>>79 一応参考
AIM−7Mの諸元
全長:3.64m
翼幅:1.0m
弾体直径:0.2m
重量:約225kg
AAM-5もAIM−9Xに比べて10キロほど重い品
>>90 最近出回ってる写真。ハリウッド映画[Stealth]のリンカーン上でのロケ。
92 :
名無し三等兵 :05/02/17 18:19:22 ID:dUpZzANU
そうかそういえばそうだったな
>>90 これ…CGじゃないよね? 実物ってか、実物大のをホントに持ち込んだん?
>>93 実物大プロップってやつだな。
中身カラッポのハリボテだが、実際リンカーンに持ち込んでる筈。
米軍つーか、軍全般は映画に協力的な気が。金のかからない広報活動になるからね。
亡国のイージスも空自海自全面協力のもと撮影中だし、
アヴァロンじゃポーランド軍が撮影に協力してた。
で、一機約300億円くらいの予算としてラプター大丈夫ケロ?
某国のイージスは協力するつもりは無かったそうだが 防衛庁の中の人がゲル長官に断りますたって報告にいったら ゲル長官に小一時間説教されて急遽協力することになったらしい。
ゲルは個人的な感情入りすぎじゃねーのかそれw
ゲル長官に敬礼!w
ゲルはラプターを導入するために、F-2の調達を削るくらいだしな。
>>100 もしそうなら、俺は今までゲルを嫌っていたが、「見直す」を通り越して尊敬する。
その後後任が頑張ってF-Xとしてラプターを正式採用し、
さらにライセンス生産まで持っていく事ができたら、
『これもゲル様のおかげ』と崇め奉る。
ありゃ単に国産機が嫌いなだけだろ P-Xも潰そうとしたし
103 :
101 :05/02/17 20:17:11 ID:???
>>102 やっぱりそうだよな・・・ orz ゲルタンノヴァカ・・・
>>80 >テスト中に操縦不能になって滑走路に叩きつけられるビデオが
>あるが、パイロットに怪我はなく、機体も修理して地上訓練用
>に使われているそうだ。
そうか、そりゃあ良かった。
P-Xは潰して然るべきだったがな。
興味あるな
http://mentai.peko.2ch.net/army/kako/965/965899799.html 166 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/09/13(水) 18:26
P3C後継独自開発に米「待った」(news.tbs.co.jp)
防衛庁は海上自衛隊のP3C=対潜哨戒機の後継機を国産化する方針を先月
打ち出しましたが、ワシントンで行われた日米防衛首脳会談で早速、アメリカから
注文がつきました。
日本のP3C独自開発は控えてほしい、これが会談で示されたアメリカ側の本音
です。虎島防衛庁長官はコーエン国防長官との会談で、P3Cの後継機を国産化
するため防衛庁が概算要求を行ったことを伝えました。
これに対しアメリカも現在のアメリカ製のP3Cが旧式のものとなり、後継機開発
が必要になったという日本の主張には理解を示しました。しかしコーエン長官はア
メリカ軍と一体で作戦運用できる「総合運用性」を確保することが重要だと述べ、
日本だけで独自開発しないようクギを差しました。
軍用機の開発をめぐっては80年代の後半に日本が支援戦闘機FSXの国産化
をめざしたものの、アメリカ議会の横槍で断念し
た経緯があります。このため日本側はアメリカを刺激しないためにも、ある程度の
共同開発や装備の共通化はやむを得ないとして
います。しかし議会の動向によっては、再びアメリカが強硬姿勢に傾くことも考えら
れます。その場合、開発をめぐる日米の主導
権争いは再び2国間の大きな摩擦に発展することも予想されます。【終わり】
(13日7:30)
>>105 ボーイングの代理店(双日)の方ですか?
ラプタン人質に国産P-X中断とか言う話(ry
>>110 P-X棄てればF/A-22をライセンス生産させてくれると言うならいいよ、別に。
国産P-Xは6カ国共同開発旅客機のべースになる機体ですので、 もはや中断は不可能ですけど・・・
どうも古い話しみたいだし、現状で圧力掛かってるなんて話あるんかね?
前スレで一時期ほんの少し話題になったF/A-37の詳細希望。日本語のページで。
そもそもアメはどんな機体売りつけるつもりだ
『不安定の弧』のすぐそこにある国で、 ほぼ唯一米軍とマトモに共同戦線を張り得る(有事法制やスパイ防止法等の問題は残っているが)国なんだから、 ラプターを売ってくれてもいいと思うんだがなぁ・・・。できればライセンス生産で。
TFR氏は技術的にラ国は無理だと言ってたが、はたしてどうなんだろうな。
>>118 しかし、『ライセンス』っつー言葉から想像できるように、
いざラ国となればロッキードの方からエンジニアがたくさん来て手取り足取り教えてくれるっつーのもまた道理。
TFRを信じないってわけじゃないが、↑だって間違っちゃあいないだろう?
その技術開示の為の交渉材料が揃って無いから値引くのが難しいって話しじゃ無かったっけ
F−15の時って何の技術指導もなかったのかえ?
それじゃ
>>68 の観測もありうりかな?
> イラク戦費調達のあおりでラプターがまた削減されたわけだが、
> このままではロッキード・マーチンが大損してしまう。だがイギリスは
> 空母建造計画でラプターはお呼びじゃないし、イスラエルも安い機体
> を数揃えたい。売れる先は日本だけとなる。ロッキード+国防省が強力
> にプッシュしてくるだろう。
> こういう状況だから粘ればライセンス生産できそうだ。割高にはなる
> だろうが
<⌒/ヽ-、___ /<_/____/
30年前、2CHがあったらTFRのような自称専門家のシッタカインチキちゃんが湧いてきて ↓ アメリカは日本にイーグルを売ってくれない。 売ってくれてもライセンス生産はおろかノックダウンすら無理 って書いてただろうよ。 スホイ厨ならぬ”ミグ25サイキョ〜””Mig-25Jキボンヌ”と書くミグ厨なんかも出現したであろう。 30年間で技術は進歩しても、人間は・・
>>126 正直そのころに2ちゃんがあったら俺はミグ厨になっていただろうw
当時のMig25はM3.2で飛行する西側では実現不可能な地上最強戦闘機って認識だったらしいな
>>126 そのときは、某国でF-104K導入予定の話があったりして、
F-104Jに代わる次期主力戦闘機はF-104Eだ!と力説(ソースなし)するアフォが現れたりして。
イーグルなんか買ったら国家経済崩壊するよ。 それでもいいの? それにイーグルなんて役立たず戦闘機は、ミグに高高度から攻撃されたら防げないね プッ
おれもTFRは胡散臭い奴だと思っていたが、具体的にどこがどうおかしいか指摘できなかった。 というわけで126氏の活躍に期待。
実際イーグルは役立たずで、現実に戦争が起きなかったから それが露呈してないに過ぎないのだが。
F-15導入当時とは状況も違うからな
イーグルは抑止するという点で役にたった
mig-25は直線番長だろう。 イーグルの性能からいってミグなんて標的機並みに落とされるんじゃないかな
無限ループよりつまらなくなったな
TFR氏は以前はTrue/False氏と名乗っていた。 2〜3年前からの軍板の戦闘機関連のスレをざっと 覘かれることをお勧めする。勉強になる。
今ならMIG-31だろ
おめえらぐだぐだミグってんじゃねえ!
スホイってもだめ、ミグってもだめっていうなら、 ツポレフるしかないじゃん。
>>132 なにをもって役立たずなのかね?
基本的に抑止力という点では
>>134 の言うとおりだし、
コストはを別にすれば当時としては妥当な判断だったと思うが。
実戦どうのって言い出したら未知数のF―15Jが本当に役立たずかどうかは
実戦で証明するしかないわけで、それが出来ない以上アメリカでの実績と
カタログスペックをある程度重視するのは至極普通だと思うのだが。
ロシアといえば、イリューシンとかベリエフとかペトリャコフとかの設計局は今なにしてるの?
143 :
名無し三等兵 :05/02/17 23:53:46 ID:3z3oqPoS
糞スレだな!
フィドラーマンセー!!!
フィンランドマンセー!
301 名前: 名無し三等兵 投稿日: 05/02/17 23:55:51 ID:3z3oqPoS ← こんな糞スレで盛りがってるなんて可愛そうな人達だな。 コイツは何がしたいのか。
糞スレっていえば相手してもらえると思ったんでしょ
レディースビゲンスピーディー
>>126 ベレンコ中尉の亡命事件なんて超祭りだったろうな。
150 :
名無し三等兵 :05/02/18 00:26:36 ID:sEySx3Kp
何度でも言ってやるよ!こんなスレで盛り上ってるやつはアホだって言いたいんだよ!
>>151 べレンコタソ萌え〜ってか?
ちょっと見てみたいなw
>>152 ベレンコ萌え厨UZEEEEEEEEEEEEEEE!!!
とかなw
>>151 俺は萌えるより、震えるね
ソ連軍が秘密超兵器MIG25を取り戻すため攻めてクルゾ〜 とか書いて
みんなに馬鹿にされたりして
>>154 ソ連侵攻シムスレとか盛り上がってそうだな。
MiG-25マンセースレは「真空管・・・プッ」ってレス続出で大荒れだろう。
おいおい。 ならグライダーでクレムリンに特攻かました青年はどうよ? 田代超えてるぞきっと。
>>155 そしてその数年後に空自FX考察スレでF-15にそれもライセンス生産に決定とのニュースが届くと、
しばらくは「キター!」、「な、なんだってーっ!」、「まぁ、そんなもんだろ」の嵐で盛り上がるも、
ひとしきり騒いで落ち着くと「でもあのF-15を日本がライセンス生産できるのか?」という意見が出始めると、
息を吹き返した反F-15厨達が「きっとF-15J/DJはまともに飛ばないモンキーモデルになるぞwwwwゲララオプス」
と遠吠えして叩かれる・・・と。
かわいそうなのでこのせりふを言ってみる FXはMiG-29
北の?
セスナで赤の広場に強行着陸した青年もいたな。 田代祭り幾つ分の祭りになったやら。
だいたいF104が「最後の有人戦闘機!」ってキャッチフレーズ だったんだそうだ。
>>162 いや次期戦闘機はグラマンF11Fスーパータイガーがガチで本命。
F104なんて (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
>>164 はマルヨンに決まったら火病り、ロッキード事件で
祭りを起こすと思われw
空自がマルヨンだった当時、南朝鮮の主力戦闘機は何だったんだ?
この当時は導入開始3年後くらいにもう次期主力戦闘機の選定が始まってたよな
>>160 マチアス・ルスト君は子連れ狼大五郎の系統のひとらしい。
赤の広場に着陸→懲役8年の判決→でも翌年釈放→ドイツに
戻って病院で働く→看護婦に振られてナイフで刺す→懲役
2年6月→世界放浪→インド人女性と結婚→離婚→世界放浪→
ドイツに戻り再婚→ぁゃιぃシンクタンクとやら創立
>>168 延々と「自分探しの旅」を続けてるんだろうw
( ⌒ ) l | / ⊂(#・д・) ぽこがインしたとかしないとか / ノ∪ もうやってらんないっすよ! し―-J |l| | 人ペシッ!! (_) )(__)(_ ⌒) (⌒ ⌒Y⌒
なんにせよライセンス生産なんて談合が目的だからな 全機輸入でいいよ マジで 修理整備が不安という意見もございましょうが グリペンのエンジンみたくパーツをストックしてれば運用できるだろ
グリペンはエンジン以外は自作だからな 完成機輸入となれば、部品鳥用に予備機を購入しないとな
F2スーパー改を国産主力戦闘機用に開発した技術でさらに改良した F2スーパー改マークUセカンドツヴァイ2型
F-2フリーダムがいいな
>>174 数字にすると
F-2 super kai Mk.2.2.2.type2
なわけだが。
178 :
名無し三等兵 :05/02/18 11:04:20 ID:YmvHaEze
( ⌒ ) l | / ???? ⊂(#・д・) ぽこがインしたとかしないとか / ノ∪ もうやってらんないっすよ! し―-J |l| | 人ペシッ!! (_) )(__)(_ ⌒) (⌒ ⌒Y⌒
F11F-1Fは超音速機だったけど燃費悪かったらしいしなあ・・・ F-104は現場ではそれなりに気に入られていたと聞いたこともあるがどうなんだろうか
タイガー?
F-104Jのとき先に内定していたやつ その後白紙撤回でF-104Jが導入 つうかググれよ
>>182 書いた後にt-keyで確認。
つーか最後のF-1Fの部分がわからんかった。
XJ79の開発ベッドのヤツな。
最初F-111のタイプミスかと思った。
>>179 F104主翼を長あ〜〜〜くして脚を自転車みたいなタンタデム配置に
変えると U2偵察機のできあがり。基本設計は優秀だったんだろう。
U2は離陸のときは翼端の補助輪を使い、離陸したら投下する。困る
のは着陸。U2パイロットが運転するシボレーカマロが滑走路を先導
して走り助手席のU2パイロットが無線で最後の引き起こしのタイミング
を指示する。毎回曲芸ですな。
タンタデム?
>185 つまらんタイポミスより、F‐104の長主翼タイプと 完成したU-2の間には何の関連もないことに突っ込めw
>>131 鷹●研究所とかいうサイトを探してごらんw
U2がF104をベースにしてるのはあまりにも有名な常識だがw
http://www.blackbirds.net/u2/blackcats/blackcats.html Clarence L. (Kelly) Johnson, designer at the Skunk Works Division
of Lockheed, submitted his proposal for a high altitude reconnaissance
aircraft in March 1954. He took a F104 and made major modifications
to the structure. The result was an aircraft later named the U-2.
> 1954年3月、ロッキード・スカンクワークスのクラレンス・ケリー・ジョンソンは
> …F104の機体に大きな改修を加え…その結果は後にU2と名づけられた。
おー、それ初めて知ったwメカラウロコ マッハ2級の戦闘機と2万メートル以上の高度を巡航できる 超高々度偵察機に関連があるなんて、想像もできんかったw
U-2の主翼を、可変後退翼にする エンジンにABつける。またパワー強いエンジンにするが 低速でも効率良い物を選ぶ 割に安価に、超音速高高度偵察機が完成か??
>>173 交渉の結果によっては米の先進技術をたんまりと開示していただけますが?
整備の問題以外にも色々な利点が有るんだよこのナスが。
日本の技術引き上げて、頃合見計らって日本で米軍兵器の整備を 思い遣り予算でやらせるように圧力か
日本にとってアメリカは、言うなればわがままなドーベルマンとかそのへんやね。 番犬としては有能だがエサ代がクソ高いうえにわがまま、と。
まるはの剣 大ちゃんにすらお薦めできない
>>196 こわいやくざから番犬として飼う様にいわれている
在日米軍はドーベルマンのよう。
番犬としては有能だがエサ代がクソ高いうえにわがまま
って感じの方がしっくりきそう。
ヤクザの命令があれば飼い主を噛み殺すドーベルマン
>>172 >なんにせよライセンス生産なんて談合が目的だからな
根拠は何?ソースを希望。
完成品輸入の場合談合は一切ないということをどうやって 保証してくれるのか興味あり。
>>202 >根拠は何?ソースを希望。
こいつバカなのか?
>>203 >一切ないということをどうやって保証してくれるのか
オール オア ナッシングでしか物事を考えられないのか 幼稚だね。
>なんにせよライセンス生産なんて談合が目的だからな というからには >完成品輸入なら談合はない ことを証明しなきゃ意味ないだろ。
>>206 新聞ぐらい読みな 燃料だのタイヤだのって してないメーカーのほうが少ないだろw
晒しage
完成品輸入の場合 商社があいだに入ることがあるにせよ どうやって国内の部品メーカーが談合できるんだ?
部品鳥は放置汁
>>208 それとライセンス生産と何の関係があるのだ?
>>212 よくぞ聞いてくれました。
国内航空産業の保護育成、技術の習得と言う名目がありますが、
日本のメーカーは自力で作りたい 米のメーカーは技術を出したくないと言う状況では
もはやライセンス生産に意味はないと申しておるのです。
つまりライセンス生産は国内メーカーの仕事を受注するためだけになってるってことね いまさら言うまでもないが。
だんごう 【談合】 (1)話し合うこと。話し合い。相談。「集まって―する」 (2)競争入札の際に,複数の入札参加者が前もって相談し,入札価格や落札者などを協定しておくこと。
(2)だよ
>>213 日本のメーカーは自力で作りたいが自衛隊もホラ話にそうそう甘くない。
アメリカのメーカーはせっかく優秀な製品開発したのにイラク戦争で
装備調達予算を切られて大困り。
という状況のもとではライセンス生産は大いに意味があると申したいのです。
また部品鳥か。 つーか、談合体質はある意味日本人の『民族性』なんだから止めろっつってもどうしようもないだろう。
部品鳥ストーカーも同じぐらいにキモイな。
結局、戦闘機生産に関して談合が行われてると言う明確なソースの提示は無かったな
口調からして知ったかぶって煽ろうとしてるのがバレバレだったがな
談合言ってもなぁ、F―2だけじゃしかも96機で談合もへったくれもないだろうに 1機120億っていってるけど半分近くはロッキードに行ってるわけだし 日本のメーカーの儲けは薄いよ
国策とはいえ宇宙開発だの防衛だのちっとも儲けにならん事業やってるのに 某グループ企業のおかげで欠陥品扱いまでされてこの上談合呼ばわりされる 防衛産業メーカーの中の人も大変だな
258 名前: 名無し三等兵 [sage]e 投稿日: 05/02/19 01:06:43 ID:???
http://www.globalsecurity.org/military/world/japan/ddh-x.htm With the decline of Russian naval strength, the Self- Defense Forces’ fighting vessels and aircraft
rank second in the world, behind the United States. However, the Self-Defense Forces still maintain
its ambition to develop an aircraft carrier and nuclear submarine. It is said that the plan to build DDH”
helicopter escort vessels is actually another demonstration of such ambition.
ロシア海軍がしょぼくなったので、海上自衛隊はアメリカについで世界2位となった。
しかし、それでも自衛隊は空母と原潜を持つと言う野望を捨てていない。
DDHの建造はその野望のデモンストレーションだと言われている。
A proposed 13,500 ton helicopter-carrying destroyer, similar in design to a small aircraft carrier
, would provide the Maritime Self-Defence Force with greater capability for force projection.
軽空母にそっくりな13500トンのヘリ駆逐艦は海上自衛隊により大きな戦力投射能力を与えるだろう。
誤爆した。orz
つうかUAE向けのF-16 Block60は80機で80億ドルなんだってな 1機あたり100万ドル、これを見るとF-2って必ずしも高いわけじゃないのね
>>227 100万弗は安いな
戦車より安い
それに比べてF2高杉
計算すると一機一億弗なわけだが
にしてもF16が120億円もするのか
>>227 1機あたり100万ドルって…。
万ドル→億円だよな??
君達揚げ足取りすぎ(w。 素直に計算すれば1億ドル。 F-2がそれほど高くはない証拠ではあるが、その他もろもろ掛かっているお金を計算してないからね。 日本が仮に輸出するとしたら、F-2は160億円位で出さないと、ペイできない。 国内価格がやはり目標の80億円で収まっていないのは、痛いよ。
意味不明? 高いの? 高くないの?
タイヤ限定かよ
>>232 そういう事例があるから、戦闘機開発生産に関しても当然に有るに違いないってか?(藁
>>232 【戦闘機開発に関して談合が行なわれている】 ソースは?
論点のすり替えがお上手ですねw
誰が開発って言った? 談合は生産納入段階で行われるに決まってんじゃん 開発段階の談合って何だよ 談合があるのかないのか? あ り ま し た ね
>>236 わかったわかった
【戦 闘 機 の 納入段階で談合があったソース】 な。
早く出して。
タイヤじゃなくて。
172 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 05/02/18 04:55:32 ID:???
なんにせよライセンス生産なんて談合が目的だからな
全機輸入でいいよ マジで
修理整備が不安という意見もございましょうが
グリペンのエンジンみたくパーツをストックしてれば運用できるだろ
>>236 【ライセンス生産は談合目的】 のソースキボン
>>232 の脳内。
タイヤの納入に談合があった
↓
これは絶対F-2本体にも談合があったに違いない
↓
ライセンス生産は談合が目的だ!
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| つまり戦闘機とはタイヤのことだったんだよ!!
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
>>237 タイヤは戦闘機じゃねぇのかw
きみたちがそれほどライセンス生産にこだわる理由がわからんのだが
自衛隊の装備が好きか嫌いかということと
企業の談合は次元の違う話だと思うが
一納税者としては容認できませんが
>>240 防空産業の保護も立派な国防。
談合とは別次元で必要な事。
ノックダウンや完成品輸入だとコレができない。
つーかF-2の機体は関係なくて、 『F-2のタイヤに関してのみ』 を言いたかったのね?
取得コストを取るか、安定したサポート体制を取るか 常日頃から備えを怠る訳には行かない自衛隊ではどちらが重要か、そういう問題では
取得機数が制限されてて、高稼働率・可動率を維持せにゃならんからなぁ空自。
ここは鳥の多いインターネッツですね。
一羽が五月蝿いだけだと思われ
タイヤは戦闘機だそうだ。 AAM-4発射するブリジストンタイヤ(*´д`)ハァハァ
90式スレに居たのと同じ奴かな? 今更アリアドネの本でも読んだんだろうか…
いいぢゃん格好良いから。 支援戦闘機ブリヂストンタイヤ
いいな、ステルス性高そうだし。
つぅか部品鳥なら部品鳥らしくメール欄に0入れれ。
部品鳥語録 『ブリヂストンタイヤは戦闘機である』
すげーな。 ミシュランのウィリアムスがフェラーリに勝てないのも当然だな。
テンプラ候補 現在予定されている能力向上計画 F-2 ・レーダーの改修 進行中 ・アクティブ・電波・ホーミング・ミサイル搭載に関する研究 16年度より進行中 20年度に実用化の予定 ・発展型に関する研究 次期防中に着手 装備 ・XASM-3 新対艦誘導弾 次期防より開発再開 ・XGCS-2 新普通爆弾 開発中 ・JDAM GPS誘導爆弾 調達予定 ・FLIR FLIRの実用試験終了
ランタンは?
F-2への装備は不明だが、IRST 平成20年開発終了。 ただし、内装スペースがあるかは不明(たぶんない)。、外装型IRSTに改造してFLIRと交換によって使うのも有りか?
通常爆弾って何か改良要素があるの?
左右にふたつともぶら下げる
通常爆弾といっても内実は2000ポンド級のGPS誘導滑空爆弾なので
>258 わが国における「普通」「通常」に騙されるあなたは見事に防衛庁の策略に嵌っています。
タイヤが空を飛ぶと聞いたのですがここですか?
>>258 一言でいうと、米JSOWの日本ver.
統合通信カラオケ
ロシアの機体・エンジン技術者達は失業寸前なんだろう。 なんとか三菱・石川島で雇用しろや。 まぁ〜F-Xには間に合わないが、FS-X国産化の助けにはなるだろう。
>>266 それより中国に雇われてるロシア人技術者を札束で引き抜いちゃえ。
中国の開発の内情を聞き取ってからカニ料理店でも開かせる。
主力戦闘機のエンジン開発製造の能力があるのは事実上米ロのみ 米ロの技術者の技術と経験は、なかなか離陸できない日本のエンジン技術には不可欠 技術者を金で引っ張ってくるのは結構安上がりな投資になるんじゃない。
技術ちらつかされて高級ふんだくられるだけだろ
271 :
名無し三等兵 :05/02/19 17:51:27 ID:2+Jq/qOV
>264 ちなみに単一弾頭のJSOWーCな。 F−XもAAM−4、もしくは改良型を積めなかったら漏れは笑う。
リューリカ設計局の技術者なら1千万円で大喜びで フランカーのエンジン設計図持って飛んでくると思うが・・ アメのプラット・GEなんかは無利だろうな
ウォッカ一瓶手土産に自宅に行けば図面のコピーぐらいはくれるかもな
ウォッカ一樽でどれくらい情報を引き出せるだろうか。
技術者丸ごと来日
ウォトカうんぬんでってー話はあまりにもロシアンを馬鹿にしすぎてはいないだろうか?
お決まりのエスニックジョークだよ>ロシア人にウォトカ
設計図はいらない。必要なのはそれを書いた頭脳だ。
ロシア人を年棒一億で引き抜け屋。。。
一億円もやったら、もらってdズラ
さてさて、個人で同意しいざゆかんとしたときに元KGBが・・・ 今夜はやけに静かだな・・・
ロシアの工業製品としては唯一国際競争力を持ってる産業だからな軍需産業は・・ その中でもスホイの機体とエンジンは花形 そりゃ〜許さんわ・・ いかん、ニヒルは冷笑を浮かべるプーチンの顔が浮かぶ
普通に国産エンジンの熟成を待て
>熟成を待て それいつだ 10年後、20年後、30年後 で、その時点で使い物になるのか? 30年後の世界に30年前の技術で完成させた国産エンジンが出現するだけなのでは・・
>>284 比較対象にアメリカ製を持ってくるな馬鹿者。
あれはある意味別次元の代物だ。
取り敢えず、EJ2000と同等のエンジン作れるレベルが最初の目標だ。
>EJ2000 EJ200が現用で9t、EJ230が10.5t EJ20xxというのが11.5tらしい EJ2000というからには、この分だと推力20tくらいか 大英帝国復活
なんか地道に研究してる技本とかうかばれないね、
>>284 みたいなのが居ると
TFRのような防A庁極秘資料を閲覧できる”自称”専門家ではないので 日本の航空産業がF-22のノックダウンすら出来ないと侮辱する気は無いが このままでは追い付いていくどころか差を広げられていくだけ との危機感だけは持っている。
ATD-Xと時期がほぼ同じ。しかしATD-Xに乗せるのには間に合わない ATD-Xに似た設計で、XF10のバーナー無くしてバイパス増やした程度の エンジン積んだ単発機を、練習機として製造 F-4EJ代替機のライセンスが認められないとしたら、これでライン埋める
白書にみんなあるってか 上の2003年の資料には、細めのエンジンが試験機に入っているのがあって 昨年12月と。これはXF5か。 その下のはもうちょっと太い感じで1998年とある。F3エンジンのABつきの奴か?? 2004年のは、尾部に何かコーンが突き出ている。XF7か。 XF7の羽切り詰めて直径70cmにしてバイパス比1:2くらいのブカブカでいいから さっさとAB付けてAB推力6.5tのエンジン作ってやればヲタは大満足。 それ双発にしたら今のF-2の推力とりあえず超えられてアメリカ依存脱せた気分になるし しかしそれではXF5から何も進歩していない事になってしまう ミリタリー推力で今のXF5のAB時並の5tを出せるくらいのが出来ないと。それが2011年か
>XF7の羽切り詰めて直径70cmにしてバイパス比1:2くらいのブカブカ 戦闘機として使えない低速時だけ効率良くて、速度上げたら 火が消えまくるポンコツエンジン完成か。
XF7のコア部分てXF5じゃ
XF5はバイパス比が1:0.1とも言われる超低バイパスターボファン
XF-7てアレだよな。 P-X、C-Xの。
290=293? まぁTFRが嘘八百野郎だというのだけは同意だが、もうちょっとまとまった文章書いてくれ。 それじゃTFRと同レベルだぞ。
300 :
290 :05/02/19 22:01:18 ID:???
293はワシではない。
>>296 XF5がコアじゃなくて、XF7とはコアが共通だそうな
F/A-22 ノックダウン可能 しかし、複合材やチタンなどを接着する技術がないので生産開始数年後までは見た目だけの模造品しか作れない ライセンス生産は政治的に無理か F-35 間に合わない。邀撃機としては性能不足 F-15E 古いし、邀撃機ではない F/A-18E 艦載機なので導入はなさそう。加速性能も機動性もあまり良くない その他 導入の可能性なし
また部品鳥か…
>>304 >複合材やチタンなどを接着する技術がないので生産開始数年後までは見た目だけの模造品しか作れない
ライセンス生産になれば技術者がわざわざ来日してくれることは無視ですかそうですか。
>ライセンス生産は政治的に無理か
何故そう思うのかソース付きで。
>>304 今のアメリカの懐具合なら交渉と値段次第でF/A22ライセンス可能だろ。
ステルス性能が多少落ちても中華空軍を制圧するには十分。
F/A-22以外ならF-2を打ち切りにする意味がない。F-2増産で対応すると思われる。
まあF-4もF-15も要撃機ではないのだが、日本では要撃機になっているわけだが。
>>307 あるいはAAM-4搭載研究が済むまで年1機だけ調達とかにして、
研究終了したら F-2C/D を FX として!!!
…素直にラプターで良いぽ…
ロッキード的においしい順 F/A-22 > F-2超改 > かなり待ってもらってF-35 > (その他)
政治家やメーカー、商社の主張はどうなんだろう。
技術開示にどれだけ必要になるんだろ あんまり高いとなー
これで第二次ロッキード事件でもおきれば大笑いな展開なんだけどな。
ボーイング的においしい順 F/A-22(製造分担) > F/A-18E/F(三菱が作るのであまりおいしくない) > F-15T(三菱が作るのであまりおいしくない)
日本のメーカーとの交流の深さならボーイングの方が色々とやってんだけどね。
魅力的な商品が無いのが悪い
やはり米メーカーが仲良く利益を得られるのはラプターだけですな
【日米台】日本は米国と同じく、台湾擁護の立場を明確にする宣言へ★2[02/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108792739/l50 Japan to Join U.S. Policy on Taiwan
The United States and Japan will declare Saturday for the first time in a
joint agreement that Taiwan is a mutual security concern, according to a
draft of the document. Analysts called the move a demonstration of
Japan's willingness to confront the rapidly growing might of China.
The United States has long focused attention on the Chinese government's
threat to use military force against Taiwan if the island, which China views
as a renegade province, moves toward independence. Until now, Japan has
been content to let the United States bear the brunt of Beijing's displeasure.
(略)
ソース:ワシントンポスト(レジスト必要・無料)
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A33297-2005Feb17.html?sub=new 意訳:
日米両国は土曜日に合意書を発表し、台湾を相互の安全保障上の関心事項と宣言する 予定である 。
これは合意書のドラフトに定められたもので、この声明によって日本は中国に対抗して台湾を擁 護する立場を鮮明にすることになる。
この共同宣言では台湾の安全保障を日米の共通の「戦略的目的」とする。これ
はライス国務長官とラムズフェルド国防長官、それに日本の外務省と防衛庁の代
表からなる2+2会議で決定する。
この宣言で日本はアメリカと共にアジア地域やそのほかでアメリカとの、より重
要な役割を果たすことになる。
日本側の高官によれば台湾海峡有事になれば日本の果たせる役割には制約
があるが、共同声明は日本の果たす共同作業の基礎を作るために有効である。
「日本は中国を友好的な国と考えているが、同時に中国には予想しがたいところ
がある」とある日本の高官は述べた。「もしも中国が攻撃的な態度をとるのであれ
ば、日本はただ傍観するわけにはゆかない」 (略)
某スレの中国人が言ってたあれか
俺の自転車はチタンフレームにカーボンバックなんだが、 これって普通にチタンに複合材接着してると思うのだが…
自転車と戦闘機の晒される環境や負荷が同じと?
>320 その接合面にレーダー電波を当ててRCSを測定してみれば、sorya氏の言われる意味が判ると思います。 というのもあんまりなので、理屈を述べると物性の変化する面(接合面)は電波反射面になりえます。 低RCS機を作る場合、接着強度以外にも配慮すべき要素があるわけです。
そこで宮大工の出番でつよ
米国機は F/A-22(高い) F-15E(FXには不向き、将来性がない) F/A-18E(艦載機、F-2に対するアドバンテージがない) と今回は強力な対抗馬がいないから ユーロファイターやラファールが 最終選考くらいには残るかもしれん 今回は欧州組にとっては日本の市場を切り開くいい機会なんじゃないの?
今回、ロシア機は初期選考くらいにはリストアップされるのかな?
あのロスケが売ってくれるわけねーだろハゲ
外貨稼ぎたいロシアはむしろノリノリで売ってくれると思うぞ まぁ実際に選定される確立なんぞ限りなくゼロに等しいが
>>325 一応書いてみました程度には
載ったんじゃないの?
>>324 そのユーロファイターやらファールにはあってF/A-18EにはないF-2に対するアドバンテージってある?
米製じゃないし、エンジンもライセンス出来なさそうだし、兵装の使いまわしがAMRAAMとAAM-4よりも面倒そうだし無いのでは?
両方ともライセンス生産しても、技術的に得られるものはそれ程無いし、完全にF-2よりも高くつくのは火を見るより明らか。
F/A-22を選択できないのなら、素直にF-2をバージョンアップして、AAM-4&AAM-5運用性持たせたり、エンジンを変えたりを検討した方が増しな気が。
高い高いと文句言われているF-2も、米に無駄に払っている部分除けば同世代で実用化されているものと比較しても完成度、性能、信頼性と文句無いと思うんだがなぁ…
タイフーンの方はAMRAAM使えるし、エンジンもロールスロイス噛んでるから アドーアの経験分マシだし ラファールは何から何まで違うのがちょっとなあ キャティエ?の使い方をダッソー社が教えてくれたりとか
陸上から洋上へエアカバーかけるのに短足デブのFA18Eじゃどうにもならん。 EU機採用するくらいならロシア機のほうがry F15Eは古杉 F2…沈黙
>>305 自分と意見が違うと部品鳥よばわりか
お前は一生ROMってろ!
きもいクソ長いテンプレ作ったり、いもしない部品鳥を追い求めたり キチガイが住み着いているな・・・
ソースも根拠も示さずにチタン接合技術がないだの政治的に無理だの並べ立てるのは部品鳥並だって気付け
>>334 日本にF/A-22に使われているチタン接合技術がある、
導入予定の2009年までに政治的に問題が無いというソースは?
>>335 もし今無くても技術はライセンス生産になればロッキードの偉い人が来てくれますんで問題ありません。
>導入予定の2009年までに政治的に問題が無いというソースは?
堂々と悪魔の証明要求すんな。
政治的問題が 『有る』 というソースを示すべきだろうが。
ちょっと待った。
>>337 >導入予定の2009年までに政治的に問題が無いというソースは?
2009年までに導入?
予算化じゃ無しに?
何時導入決定したん?
よくわかってない奴が足りない知識で突込みどころ満載の発言してるだけだから気にしちゃだめだ
クソスレゲットだぜい
鳥が一羽暴れてますね。
>>344 09年にFX導入するソースまだー?
言ってる事が同等なら同類として扱っても構うまい。
クソスレゲットだぜい
うんこー
>>337 ちゃんと条件を纏めれば、その辺りは心配なんだろうけど
その技術開示に要する費用は皆目見当つかないのが現状では
うん? じゃあ俺がソースを示さなきゃならんのか? どうしよう…
352 :
350 :05/02/20 09:56:32 ID:???
失礼 心配なん→心配無いん
>>350 『不可能』ってことにはならんわな。
まぁ金が幾らかかるかは知らんよ。
高くても一機300億は行かないだろうし。
あと、開示された技術取得にどれだけ期間を要するかも気になるところ 導入は無理と言う事は無いだろうけど、問題なしと言うのも楽観的な気も
テンプラをよく読んでみると解るが、 どこにも怒りを呼ぶ要素など無いのですな、鳥本人は別ですが(w
居ると鬱陶しいよ
>米国国務省:日米安全保障協議の共同声明 >Working Together on Challenges Facing the World Today >・地域の平和と安定のために軍事、政治、経済の幅広い話し合いを日米が行った >・日米はアフガニスタンやイラクで協力関係にあり、今後もそうであるし津波被害救済などにも協力し合った >・日米はPSIを推進する >・日米は戦略ミサイル防衛構想で協力する >Common Strategic Objectives >・国際テロリズムとWMDの拡散防止 >・軍備の近代化が必要 「軍備の近代化が必要」 F-15Eは無くなりました。
>>357 近代化っつったら・・・まぁF/A-22かF-35か。
で、2009年に予算化できる機体と言ったら・・・・・・?
F/A-22しかないじゃないかw
pre機の早期退役も早まりそうだね〜
>>359 pre機の後継もF/A-22に・・・無理かorz
>322 その流れでカーボン+テフロン+チタンの接着という妙な言葉が出てくるのか。 最近のS氏は判断材料は用意した。後は自分で考えろだのと、前より解答が厳しくなってきて寂しい…。
>362 深く考察もせずにS氏の回答を鵜呑みにして「理解したつもり」になって的外れなこという奴が増えたから 判断材料を与えた上で、考察して的外れでもいいから意見を出して議論してちゃんと理解しろということでは
接着出来ないんなら、ほぞ組使って釘を1本も使ってない戦闘機 とかの方がいいんじゃないかな
>>360 初期不良や欠陥部分が改良され、ちょうど真に一流の戦闘機となったF-35ブロックなんとか
不具合が改善されてもやっぱり一流半か二流がいいとこの予感>F-35
F-35にレーザー砲付ける計画が実現したらちょっとは?違うかもなあ
タイヤは空を飛ぶだろ 機内に収納されて
調達数また減らされてこのままじゃロッキード大赤字だから どうしてもラプちゃんでしょ。しかし、いくら日本がへたれだといっても、 輸入はない。問題はライセンスの値段だね。何機くらい買えるかな?
あと製造分担な。 日本は何割ライセンスできるか。 導入数は…Pre-MSIPの全てを代替してもらいたいな。 …その場合100機近くになるが。 複座型が無いのも気になる。
F-XはF-4の代替でpre機のは未定ですよ
>>371 あくまで俺の印象なんだがさ。
F-4代替ってのは口実でF-XはPre機の代替なんじゃねぇかと思うわけよ。
F-4はそのまま順次廃止で代替無し。
F-Xは実はPre機の代替でしたー
とか感じるのよ。
いや、あくまで俺の印象だがさ。
飛行隊総数の変化は無しの筈では
>>373 _| ̄|○
現在日本で稼動してるF-4って全部で何機だ?
全部で130機前後あったはずだが、そのうち何機まだ動いてるんだっけか。
ロッキードへは、国防総省からラプターの開発費が損失補填されるという記事が 昨年出ていたように思うが。違ったか?
飛行隊総数は12個飛行隊を維持。
>>377 じゃとりあえずは60機程度か?
できればもっと配備して欲しいんだけどなー…むぅ。
ところで自衛隊にスパホやラプター導入されたら、F/AでなくF-18J、F-22Jになるんだよな。 なんか弱くなった気がしてしまわないか? よくてFS-22J?なんかな〜
>>379 スパホはまず有り得ないから心配すんな。
ラプターの場合
F/A-22J
となるだろうなぁ多分。
別に弱くなった気はせんが。
× 飛行隊総数は12個飛行隊を維持。 ○ 戦闘機は12個飛行隊を維持。 現状 FI=9個(F−15:7個 F−4:2個) FS=3個(F−2:2個 F−4:1個)
>357 「在日米軍へ自衛隊の支援拡大」とも言っていたから、 将来は空自のKC−767が、米空軍のF/A-22に空中給油する事もありえるな。
ああ、またアメがどこぞで戦争したら金払って参加しなきゃいけないのか
>>367 >F-35にレーザー砲付ける計画が実現したらちょっとは?違うかもなあ
レーザーで何を撃つんだ?
>>383 やーめーてー
これ以上ラプター高くしないでー
>>384 多分戦闘妖精雪風に出てくるレーザー機関砲のイメージと思われ。
>>387 レーザー機関砲ができるなら、ミサイル打ち落とせないかな。
RMAとはMMRのことだったんだよ!
な(ry
391 :
名無し三等兵 :05/02/20 18:28:17 ID:ot+VxHcG
大気中でレーザーって拡散しないのか?
粒子ビームとレーザーだったらどっちが強いだろうか
>>394 大気圏外なら粒子ビームもけっこういけるとSDI時代に矢沢サイエンス
オフィスいってたような記憶
あーあF/A-22で決まりか もうチョット意外性が欲しかったなあ 日米でどのくらいの仕様の差が出ると思う? 共同声明の内容を考えると技術的なことでイチャモン付けられる雰囲気じゃなさそうだから やっぱりほぼ同じになるんだろうか 後は日本国内の問題なのかねえ? F/AのAが外れるかどうかとか
おまいらF/A-22じゃなかったら泣きべそかくなよ?
>>397 F-2のフィギュア買って愛で倒します。
>>397 号泣だろうな、カタログスペック大好き厨どもはwwww
41 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:04/10/15 19:12:16 ID:??? >39 先日の日刊防衛通信には「平成21年度からライセンス生産により F−4後継機を」とありましたがニュースソースはありませんでした。 該当するのがどんな機体かも書かれていませんでした 。
平成21年=2009年で、中期防とつじつまが合ってるな
予算化なのか導入なのか明記されてる資料あったっけ
よし、F19(仮)にしよう。
ライセンス生産という事はF-2という線も消えるわけか。
情報が正しければ、そうなるねー
日米協議で「軍備の近代化」とあるからF-15Eの線も消えるな
ライノの線も無いし、結局って感じだねー
ライノは地上離着陸距離と給油方式が問題だな 要撃機としての性能と
これでF-104で決まりだな。
意表をついてYF−23
ガンダムだろ
>>410 こんなエンジンに羽をつけたような戦闘機で格闘戦ができるか!
>>413 そこでグラマンF11ですよ。源田実の野郎がどう出るか心配だが…
>>375 開発費の損失補填は文字通り開発費の損失補填であって
当初調達数との違いに対する見込み利益の補填ではないからなぁ
>>414 がロッキード事件の渦中で自殺する20年前。
T/A-50をF404の双発に出来るくらい大型化した新型戦闘機 基礎設計はT/A-50のものを流用。韓国にライセンス料は5億円だけ払う ロッキードと三菱が大半を再設計。価格を50億円に押さえ込みたい
そんなゴミなら、F-1作ったほうがましw
新規設計とどう違うんだろ
>>417 F-16A/Bのダウングレード版みたいな機体ベースに何作るつもりかと。F-2未満じゃん。
それくらいならF-2C/Dとかのがよっぽどマシだ。
>>417 あんなタロンの後継機に成れない低性能をどうしろと?
>>421 あんなのとF-2を並べるな!
F-2に謝れ!(AA略)
T/A-50て韓国も処理に困ってるって言う…アレ? 仰々しい名前付けやがって…
ただ個人的感想としては、 T/A-50のが同価格で買えるF-15Kよりも半島では有用に思えるでござる。 つーか半島は、素直にF-16(の安い奴)とA-10を揃えろ! それが一番ためになるでござる。
>>425 T/A-50てそんなに高いの…(;゚Д゚)?
高いとは聞いてたけど、精々50億位だと思ってが…
>>425 ごめん……同じ値段ならF-15Kのが良いと思う…
>>426 同じ値段で買える
T/A-50 と F-15K
あまりに少数のF-15Kよりは、T/A-50の方がいくないかと。
・・でも、どっちも良くないか。
>>429 ああ、つまり同じ予算で揃えられる数はF-15KよりT/A-50のが多いから、
沢山揃えられるT/A-50のが良いだろう、ってことね?
びびった。
T/A-50って扱ってるサイトあるか? みあたんねぇ…
T/A-50ってひそかにJ-10並みに謎の戦闘機かも。
航空ファンとJ翼のニュース欄見たら、矢張りF-Xには第5世代機を導入したいような事書いてあったね さらにJ翼だと選定には複座双発に捕われない様な事も書いてあったし
>>383 来年には斜め上の国で始まるぞ
それなら納得して金を出す気持ちになるだろ
>>434 ヤダよ。
また戦費かさんで米軍のF-22の調達数減らされでもしたら値段が上がるし。
ここでMAKOタン調達
で、どれに決まるんでしょうか? ・F-15(改良型とかストライクとか) ・F/A-18(最有力?) ・F35(開発中なのに大丈夫?) ・F22(高額でもやっぱりコレ?) ・F-2改(ロッキードの改良案) ・夢の国産オリジナル機(間に合うわけがない?) 悔しいけど米軍機のライセンスという道以外 選択肢はないように思われ… 最後のオリジナル国産機に対して妙案ありませんか? ・高コスト(低になるわけないし) ・早期開発(早期に開発終了) その他…
>>434 勘弁してよ
アソコで戦争なんか始まったら山のようにニダーが流れ着いて治安が悪化するどころの話じゃなくなるよ
F/A-18が最有力は有り得ない
F-2の現行改修型が無いのはオカシイ スーパー豚より遥かに可能性あり
>>425 A-10では北の地上部隊虐殺用にしか使えない。
日本征伐につかえないから却下
>>437 エンジンも時間も人手も予算もないないづくしな現状で、夢の国産機とか
眠たいこと抜かしてんじゃねえボケナス。
ATD-Xのデータ収集が終わったら、国産機も多少考えられなくもないかも。
開発期間を聞けば悲しくなるけど。
F-15J/DJのMSIPとF-2E/Fで繋いでF-15の退役に合わせてF/A-22を順次配備だろ
で、どれに決まるんでしょうか? ・F-15(改良型とかストライクとかMSIPとか) ・F-2改(ロッキードの改良案とか現行改修…F-2E/Fとか) ・F/A-22(ぼちぼちライセンス生産し、配備していく) 早くも絞られましたが…
F-2改に一票 F-15は中国に足元見られるし F-22は将来のFS転用には向いていない
>>444 過去ログちっとは読んだのかお前?
全然読んでなさそうだな。
F-2 Super kai は死んでもありえねぇから。
F-15J/DJはライン閉じてるからありえない。
>>445 >F-22は将来のFS転用には向いていない
F-2の存在は爽やかに無視かおい。
どうもF-35になりそうな気もしないでも無い今日この頃 今日出た航空雑誌のニュース欄見たら、どうしても…
>>448 もしそうだとしたら、
それまではF-15の近代化改修とF-2の要撃化改修(超改に非ず)で凌ぐことになるだろうねー
で、どれに決まるんでしょうか? ・F-15(ライン閉じてる…生産再開無理?)… ボツ? ・F-2改(あり得ない…)…ボツ ? ・F/A-22(ぼちぼちライセンス生産し、配備していく) 答えはF/A-22じゃん。 じゃあ早く決めてよ!空自〜
>>450 一応F-15Eのラインは閉じてはいない(正確にはF-15Kか)のだが、
F-15Eは 『戦闘爆撃機』 なのでFXにはならん、と。
>>451 基本的には大して変らずだけど、IRSTや長距離空代空ミサイルの搭載の有無が前提に入ってたり、J翼の方では複座・双発と問わないとまで
日本の自衛隊 中佐のスティーブン・M.レイニーはF-22Combined Test ForceへのYuji平岡司令官を歓迎します。 左から描写されているのは、LtスティーブンM.レイニー大佐、F-22Combined Test ForceのOperations Officerです 中佐のC.D.ムーア、F-22結合テスト力の指導官、中尉ジョンB.Hall Jr.司令官、米国の指揮官は日本を押し込めます、 米国太平洋軍司令部と第5空軍; Yuji平岡航空自衛隊司令官日本参謀長。 日本の自衛隊 Yuji平岡に情報を得てください。F-22に関して事情を知らせるのを受信します。 左から描写されているのは、Brigです。 マイケルC.Mushala司令官、F-22システムプログラムディレクター Yuji平岡航空自衛隊司令官日本参謀長; ディフェンス大佐と空気大使館員米国大使館、デニス乗り手の米国東京大佐 中佐のスティーブン・M.レイニー、そして、F-22のものの財産運用係は試験荷重を合併しました。
>>454 航空ファンも同じことが書いてあったな。
IRST・長距離レーダーを装備に加えて、ステルス・長射程AAM・高機動性を要求する。
これではF-22かF-35しかないが、IRSTを装備しているのは・・・。
458 :
名無し三等兵 :05/02/21 16:58:02 ID:A6Nidiou
下がりすぎ。緊急浮上!
あの記事見るとF-Xは要撃重視って訳で無さそうだし…
ところで日米同盟が強化されたから戦略が変わって 対ソの要撃重視の今の装備体系も変わらざるをえないんじゃないかな
>>459 なんの記事を読んだか知らないが・・
空自の最重要任務は本土防空
要撃任務こそが主力戦闘機の存在意義
ていうかスーパー・ゼロでも作れよ。 あと原子力空母も。名前は信濃だ。
>>461 航空ファンのニュース欄にあったF-Xに関する記事
それと、今後FI・FSの区別なくして行くので旧来的な任務形態に縛られない模様
ふ〜ん なるほどMRFへ ってことですか
>465 もー、メチャクチャかっこよかったス。 自衛隊は、超近代的な軍隊なのだ。
>>463 つってもやることは防空と島嶼攻撃くらいなのだが。
>>462 待て、スーパーだとアメ製だ。
ネオ・ゼロにすべきだろう。
あとソ連機を撃った元空自パイロットはどこだ!
ファイティング・ハリアーとストライク・ファントムとサンダー・ファントム 希望。
(1)中国軍が駆逐艦10隻とフリゲート艦6隻からなる南海艦隊を出撃 台湾軍のフリゲート艦2隻と海戦 澎湖列島と金門島を海上封鎖 (2)中国軍が、金門島と台湾各地の飛行場に中距離弾道ミサイル攻撃 (3)中国軍、金門島に上陸 (4)台湾軍、強力な空軍力を頼りに、F16を中国本土に出撃 中国軍のミサイル基地を空爆 (5)中国軍、固体燃料ミサイル「東風11・15」で台北を攻撃 (6)中国空軍機、1000機の編隊で台湾本土総爆撃 (7)中国共産党、台湾に無条件降伏要求 (8)中国軍、南沙諸島へ本格侵攻、陣地を強化 (9)中国共産党、アメリカ大統領へ、「中国が南シナ海の大部分を自国の領海とした。米国船籍の艦船は中国の許可なしに航行できない」旨の宣言文を打電 (10)タイを出航した米軍原子力空母「ニミッツ」を含む空母船隊が中国近海に接近 (11)中国海軍、米軍艦船隊と開戦 (12)中国軍、朝鮮戦争に介入 (13)中国軍、ソウルまで盛り返していた韓米日英仏連合軍に核ミサイル攻撃 (14)アメリカ、北朝鮮の西沿岸部に核ミサイル攻撃 (15)停戦協議へ 1000機編隊ってありえんの?まぁあくまでシミュレーションだが
何に載ってたソレ。
> (10)タイを出航した米軍原子力空母「ニミッツ」を含む空母船隊が中国近海に接近 プーケットの復興を祝ってビーチバレー大会に参加してたのか?
>>472 手っ取り早くメンバーの面子から信憑性判断したやろうと思ったのだが、載って無いな…
まぁ一度に千機というわけでは無いだろうし
>(6)中国空軍機、1000機の編隊で台湾本土総爆撃 基地のキャパが逝きます。
>>477 総特攻かよ!?
しかし中国海軍が太平洋に回りこもうと、そして台湾海軍がそれを阻止しようとして南西諸島辺りがとばっちり食らいそうだな。
なんか地図みてるとそう思う。
バシー海峡あたりもヤバそうだ。
>>463 何を言おうと、結局のところ今後20,30年は
「限りなくFIに近いMRF (=結局はFI)と「限りなくFSに近いMRF (=結局はFS)」の二種になると思われ。
はぁ? 記事にあったことを言ってるだけだよ
別に
>>463 本人に言っているわけではないのでは?
脊髄反射はやめれ。
F/A-22Jが配備された状況でF-35AJは有りうるだろうか?
>>484 ロックマーティン的にはJSF5機よりラプタン1機のほうがウマいんじゃなかろうか
例えるとヴィッツ1台よりもセルシオ1台の方が儲けが大きいみたいな
1分40秒あたりの 〜2曹 「健在」 が死ぬほどかっこいい と思うのはおれだけか?
お・ま・え・だ・け・だ!
>>472 なかなかよくできたクリップだが、そのサイトのどこに載ってる? 製作者は誰?
471が書いてるのは470の事だろう。ヴィデオクリップの事じゃなんじゃないか
>>490 Googleで適当に彷徨ってたら辿り着いた。製作者はワカラン('A`)
上記をちょこっとまとめると、 「航空情報」,「航空ファン」,「J―Wing」のニュース記事では、 F4後継機に 1).「第五世代戦闘機」を選択肢として本格的に検討開始する。・・・F-35,F-22 2).「双発・複座」にはこだわらない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ F-35,F-22 3).IRST・長距離レーダーを装備に加えて、ステルス・ 長射程AAM・高機動性を要求する。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ F-35 --------------------------------------------------------- F4後継機にF-35は間に合わないのだが、・・・どういうことだろうか? --------------------------------------------------------- 米「ディフェンス・ウィークリィ」 ロシアが財政難からTu―160の中国への輸出を検討してるらしい。
3)の条件ならラプターも満たしていると思うが。
F-15J PreMSIPにLE-7Aと大型燃料タンクとRATO用のSRB-Aブースター付けて 高々度迎撃機にしようよ
ブラックジャックが漢方医になるのか
つうか世艦レベルの航空機誌が欲しい。 J-wingも航空ファンもイマイチ。
バックファイヤなら笑っていいがブラックジャックはチョトなぁ 日本に売れよ… アメリカに競合商品ないからこれは問題ないんだよ、、
J-wingはネタ的には面白いけどな でも、中学生とかが読むと洗脳されそうで心配
あくまでニュース欄の話しだと思ったが
スパホ厨やフランカ厨を大量発生させたJ-wingは罪深い雑誌だ
ここで喚いてるのは、以前散々叩かれた口か
スパホ厨は理解できないけど、フランカ厨は分かる気がするw 日本は1機でできるだけ沢山の敵を相手に出来ないとダメって言う前提があるから、 搭載量考えるとF-35は流石に辛いんじゃないかな…F-22でもAAM-4改良しないとかなり辛そうだけど。
どの程度の搭載量なん?
地上基地だけで使ってるんだったらF-35よりF-2C/D(または改修型)でいいのでは 16DDH規模の艦でもF-35運用は無理っぽいという説もあるし
>>494 ラプターにIRSTは装備していましたか?
コスト削減等のために省いたのでは?
主翼付け根のIRST用のスペースは前縁フラップ拡張して潰したんだよな、確か
F-2にIRSTを積む余裕はないよね(´・ω・`)
F-16と同様の搭載形態は可能では 余剰スペースはこれから確保するようだし もっとも空自は第5世代を望んでるみたいだから、F-2は保険以上にはならなそう…
F-22のライセンスでちょっと疑問なんですが、こういうライセンス生産ってのは部品一つに至るまでの関連会社全てが何でも自社の技術やノウハウを手取り足取り教えなきゃならないっていうような契約なんでしょうか? いや、技術者呼ぶにしても設計技術者呼んでも外注の部品どうやって量産してるかなんて知らない人多いんで。自社の中でのことですら現場に図面丸投げする例もあるし。 まあ製造のことで呼ぶなら生産技術者か職人さんなんでしょうけど、モノが俗に言う職人的テクニックだった場合教えるのが面倒なのでは? 既出だったらスマソ。
お初でやんす。
>>511 航空機のような複雑なシステムのライセンス契約の条項は電話帳何冊分みたいな
膨大なもので双方の弁護士でも一人で全部を理解するのは不可能だろう。
ただ、基本的なことは、ライセンス契約はライセンスを受ける側にライセンス契約
で製品を製造できる能力がないと無意味w
Aが名門高校に入りました。Bは学校一の秀才生徒だとする。
Bから試験1回ごとに模範答案を買う→完成品輸入。
Bに個人教授してもらって学力を上げる→ライセンス契約
test
IRSTって方角しかわからなくて、距離は解らないんでしょ?
ライダー載せれば距離も判るよ FLIR ↓ LIST(パッシブ・視野(IFOV)が広い) ↓ ライダー(アクティブ・視野(IFOV)が狭い) 距離がわかってもしょうがない気もするが…
516が何を言ってるのか理解できない
ライダーはレーザーレーダの事だよ FLIRで無輻射航法しつつ、LISTで敵を索敵し、ライダーで敵との距離を測定する 電波を発射せずアクティブな部分は最後のライダー測距だけ
>>511 どこまで教えるかは個別に契約で決めるんだろう?
必要なら教えてもらえばいいし必要ないならいらないって言ってその分値引きすればいいし。
LISTじゃなくてIRSTですた
亡国のイージス(というかあの作家の作品群)って、 イメージ的には映画と言うよりアニメなのは俺だけですか? ・・・いや、スレ違い失礼。
>>521 そう、アヌメだと思って読みなされ。そうすればまぁ楽しめる。
だってスパローに対艦モードが有ったりするしw
実際スパローを艦艇に当てることできるんかな。
ぶっちゃ毛スパローで船舶を撃って、どの程度効果があるかだが…
シースパローでよければアメちゃんがどっかの駆逐艦に撃ち込んだことがあったな。 艦橋直撃で9人死亡だったか?
526 :
名無し三等兵 :05/02/22 16:54:53 ID:nV7riPia
みんなネタもないのによく色々とお話ができますな。(´・ω・`)
今はモニター上のメニューから操作選ぶから、 そのメニューに無い機能は使えない 強引に空中の目標に向かいハープーン撃とうとしても、 対空モードで使えるランチャーがその時点で限られているから 撃てる筈も無い もし「第●パイロンからミサイルを切り離してミサイルのシーカーをONにして 後は最初示した方向にあるっぽい目標でIFFに反応して無いのに 勝手に飛んで行けーーー!」みたいなふざけたボタンがあれば別だろうが、 機体から兵器に伝えるコマンドに、そんな危なっかしいマニュアルモードは 用意されていないわけか
其の前に撃ち落とされる悪寒
亡国に出てくる防衛庁長官はスパローで対艦攻撃指示するくらいですからー みずぽ並? 大野総統はンな馬鹿じゃ無いはず。
最初からJ改にASM抱えて行かせりゃ良かっただけなのに…
急降下爆撃の要領でパイロンから切り離せば当てる事はできるかも?
機内で後席パイロットが、即席でプログラム組んで撃てるようにしよう! コンパイラ通らずコンピュータ丸ごとhangって墜落の罠
>>531 起爆どーすんだよw
>>532 それは種ガンダムであったらしいな。
ちゆ12歳あたりで突っ込まれてたが。
おまいら根拠も無くスパってんじゃねえー
IRSTってなくても別にこまんないもんなのか? らぷたんにはついていないと書き込みがあったが。
>>535 有れば便利。
とりあえず現状でステルス機補足するには必要な装備だと思う。
現状でステルス機配備してるのはアメリカくらいだから日本に必要かどうかは知らん。
むしろらぷたんを捕捉する側に必須
そのらぷたんはIR低減にも気を遣ってるのでした
ありゃ かぶった
どうも候補がラプしかないっぽくなってからいまいち気合いが入らん…
F-35は舟型外装ポッド(ステルス性もある程度維持)を付けるようだが 同様のコンフォーマルウェポンベイ?が今後F/A-22なんかにもつけられるのか?
なんでSu-27にしないんじゃあ。
現実世界はエースコンバットではないから
気合い入ってない厨房やなー
F-4の後継はF-15E系列だと思ってたけど第五世代戦闘機かぁ 価格を考えるとF-35だけどいつ配備されるのか…
>>545 過去ログ100回読み返した上で半年ROMってろ。
釣りならカエレ。
もし、日本が発注をした場合は、ロッキードからの 引渡しは2015年以降らしい。(軍事研究)
>>518 そのうち戦車のように航空機にもレーザー検知器が
搭載されそうな予感
戦闘機なんて時代遅れ
F/A-22導入派は最近微妙な雲行きにピリピリしています
空自の中の人はイタリアみたいに 他の機体をリースして間を持たせるという考えは思いつかないんでしょうか?
国内航空産業の保護もあるしなぁ
>>551 雲行きも何も長い事大した関連情報は出てないがな
結局妄想の範疇でしかない
繋ぎでリースした機体への転換が終わったら、さらに今度は本命への転換と二度手間にならんか、それ
ま、ご覧の通り充分ピリピリしてると
ゲル前長官が、月刊誌「Voice」3月号で 「これからは、世界最高性能の兵器ではなく、 使い回しのできる兵器でもいいのではないか。」 と述べていたが、何と無く 世界最高性能の兵器 = F-22 使い回しのできる兵器= F-35 という意味に思えてしまった。
>533 >ちゆ12歳あたりで突っ込まれてたが。 詳しく
亀でスマン、
>>119 >ロッキードの方からエンジニアがたくさん来て手取り足取り教えてくれる
そーいうもんなんですか?
J79の時に設計図と製法を記した膨大な量の資料を送りつけて来て「後は勝手にやれ」言われたとか、
F-2開発の時にライセンスに開示を明記された資料すらなかなか送って寄越さなかったとか、
(真偽は知らんが)この手の噂話をいくつか聞いたことあるので素直にうなずけない・・・
560 :
名無し三等兵 :05/02/22 21:43:39 ID:EzYVbqKg
>>560 それより
「ホリエモンの首が回らなくなるのはおゴールデンウィーク前でしょうか、後でしょうか?」
でアンケート取れ。
FLIRってのはF-2スーパー改の模型の下に付いてた変な黒いカメラみたいなやつ?
529 :名無し三等兵 :05/02/22 16:58:21 ID:??? 亡国に出てくる防衛庁長官はスパローで対艦攻撃指示するくらいですからー みずぽ並? 確か本当にそういう使用を想定している海軍もあったはず。 セミアクティブだからスタンダードと一緒で照準次第では何とかなる。効果は不明だが。 米海軍が演習でトルコ海軍の艦艇の艦橋をスパローの誤射で吹っ飛ばしたと思う。
スパロー命中まで敵艦にレーダー照射し続けると 相手が防空艦だったら母機が撃墜されんか?
そこで航空機発射型ADATSですよ
それってシースパローとちゃうのか? 空対空ミサイルを撃ち込めるんかいな? ソフト的にムリちゃうのん?
違うよ、目視で測敵して無誘導モードで発射、直進させて当てるんだよ
イラン空軍を見習ってF-15のセンターパイロンにホーク積もうよ。 きっと怪獣映画に出てきそうでカッコいいと思うよ。
洩れの予想 1.F22ラプタン これしかないよ〜、萌え〜 2.F35も捨てがたい。もしくはF35ベースでFSX 3.F15改、F22,F35入手までのつなぎ。「しょせん現代戦はミサイルとレーダの性能さ」と割り切り
F/A-22Jが80機±20機 F-15J改が70機前後? F-2が98機 おそらくはこれにF-35AJが配備されるが、F-15J改の代替が F-35AJになりそうな気が。 PreMSIP機の代替は・・・多分無いのでは?
新規導入だからラインの存在しないF-15は無い
F/A-22導入の場合、2個飛行隊が限度では
おまいらF/A-22じゃなかったら泣きべそかくなよ?
機体よりミサイル開発に全力掛けて PXにミサイルを(ry
>>574 号泣だろうな、カタログスペック大好き厨どもはwwww
F22じゃなかったら航空自衛隊なんてイラネ
F/A-22に関してはカタログスペックからは真価の分からない機体だろうけど、如何せん導入リスクが不透明と言うのが… まあ、カタログスペック云々で言ったらフラ厨の方が(ry
F/A-22じゃなきゃ国産戦闘機へまっしぐらだなぁ 国産は国産でメリットあるし。
国産は国産でデメリットあるし。
計画をキチンと定めて進行出来れば、国情に有った機材を導入できるしね
米国債を2兆円ほどF/A−22に変えるの希望
>>579 高速性能が重視されないならエンジンはなみで
自前のステルス戦闘機をつくれば(・∀・)イイヨネ
大型機に対空ミサイル×20、対地or対艦ミサイル×20ぐらい積んだアーセナル戦闘爆撃機キボン
射点を取れなくて大量に抱えたミサイルも撃つ機会無しと言う落ちが
>>582 その気持ちは解るが、米国債は外務省の持つ『決戦兵器』だ。
防衛庁が使う事は許されないし、防衛庁の為に外務省がジョーカーをきってくれるとも思えん。
>>587 ある意味唯一日本が保有する核に匹敵する武器だからな。
>>585 中途半端っぽそう
でもAAM×20くらいならF-15J改でなんとかならんかな
ツインムスタングって覚えてるか? 使えなくなったPre-MSIP機を繋げりゃAAM-4を16発くらい積めるやも知れんぞ。
>>588 実際に全部売り払ったら太平洋の向こうから売り払った米国債の十倍分のICBMが飛んできます。
>>571 空自の戦闘機は260機にするって話だから
その数だとそれ以上の機種が入る余地無いぜ。
>>593 F−22が100機近くあったら
制空権はほぼ確保できるね。
でも、対地攻撃システムとしての核とかが
ないとそれだけじゃどうしようもないが。
>>593 うん、だから多分PreMSIP機はそのまま放置ではなかろうか、と。
F-35はF-15J改とF-2の代替でその時点の最新のものが配備されそう
>>595 米国債って何百兆じゃなかったっけ?
黒字になってるわけだし。
>>571 F/A-22J 60機
F-15J改 60機
F-2 90機
これに超音速爆撃機を追加してダナ…(*´д`)ハァハァ
F-22は130〜150機いるよ
PreMSIP、50機でいいからストライク風に…
>>601 あんま無理さすな。
空中分解起こされたらかなわん。
F/A-22J:四個飛行隊 F-15J改:三個飛行隊 F-15J:二個飛行隊 F-2:三個飛行隊 実際はこんな風にはなるわけないだろうけどハァハァ
F-2とF-15って両方がAAM-4運用できるようになればどちらが使い勝手いいのかな? レーダーとかFCSの新しさからするとF-2>F-15な気もするけど…
>>603 F-2の一部が要撃化改修されてスクランブルですよ(*´д`)ハァハァ
>>599 >>600 F−22は100機くらいにして、SLBMを場合によったら導入しないと
だめかもよ。
>>606 SLBMよりまずはトマホークだ。
話はそれからだ。
100機も導入できるか分からんだろうに…
>>608 コレが本当にF-4の代替で終わっちまったら60機程度だなぁ…
導入できたとしても、今度はPRE機の代替に手が回らなくなりそう…
>>607 トマホークは残存性がうすいから、
SLBMで核が現実的では。
>>611 それはギャグで言ってるのか。
日本は国際法・国内法的に核戦力の保有はメラ難しいから。
しかも国連で積極的に核廃絶を訴え非核国のリーダーとなってる日本がそー簡単に核保有できるかい。
613 :
名無し三等兵 :05/02/23 00:59:47 ID:+wF5UUpZ
F/A22あたりで贅沢なつなぎをして、 その次は完全国産なんじゃないの ブッシュ政権下なら、なんとか国産開発への横槍も少なくて済みそうな気もする ただ次々期主力戦闘機への要求は物凄くハードルが高くなるが
>>613 国産戦闘機の目処が立つのは早くて30年後だなー…
ラプターも具体的にATF計画持ち上がってからそんくらいかかってるし…
で、今アメリカはF-35以降の有人機の研究してないよな?
検討すらしてない気が。
>>612 アメリカの核が日本にあるのがほぼまちがいないのに
非核とかばかじゃないのと思われてますが何か?
中国の動向を考えると核武装を当然考えないとだめだろ。
やるかどうかは別だが。
アメリカも守りきれないよ。
F-4の後継にF-15を改造した奴をシフトさせて、 F-15の変わりにF-22を入れるのがいい。
>>614 今から研究をスタートする訳じゃないから30年後と言うのは馬鹿にしすぎてないか?
>>618 『早くて』 ってのは 『最も理想的で』 に変換してくれ。
4〜50年後とか書くと変な煽り受けそうに感じたから早めに見積もった。
>>617 X-45 X-47っつー無人攻撃機の研究はしてる。
>>615 アメリカの核を日本に持ち込むことと日本が独自の核を保有することは全く別のことなのな。
そして検討した結果核武装案は放棄されてるから。
っつか国内法軒並み変えてからだな独自の核武装は。
なんと言うか…矢張り、まるで何もしてないと言ってる様に見えるな 技本の研究って、そんなに興味を引かないものなのだろうか
F-15J改って70機ぐらいだったら二個飛行隊分じゃないかな? 三個にするには100近く欲しいだろうし、単座のMSIP機がそんなに無いだろう。 どうせ新大綱で戦闘機12個飛行隊だから F-2x3、F-15J改x2で、F-15Jx5、F/A-22x2ぐらいじゃないのかな? もしも余裕があるならF-15Jを徐々にF/A-22に置き換えると思う。 以前も後継機問題でF-15の追加とかF-4の改化なんてやった前科あるんで 一度運用始めちゃったら、なんか理由つけてF/A-22の増加をしかねないとか、勝手に妄想しておく。
1個飛行隊の定数は18機、これに在場予備の4機を足して22機が基本では
>>620 何もしてないってわけじゃなくてもそんくらいかかると思うぞ。
エンジンの研究終了が23年。
機体形成技術・推力変更技術の研究終了が21年。
今年が平成17年だからエンジンの研究終了が六年後。
そっからプロジェクト開始させて30年。
どんな無理しても20年。
やっぱかなりかかるだろ。
そうだろうか? 要求が高騰化したようなATFを基準にすれば、そうかもしれないが JSFはX-35に選定されたのが2002年だ 要素技術を揃えリスク低減に努めれば、必ずしも30年もの期間が必要なのだろうか
しかしラプちゃんが欲しいのは俺も一緒だが米の輸出が禁止とか言う法律とか大丈夫なの?
>>624 技術者足りねー
っつーか20年後、30年後考えればラプター並の性能無きゃ自国生産する意味無いだろうし。
ある意味一発逆転狙わなきゃ追いつけないのがこの業界じゃないか?
あるいは自国生産の爆撃機に走るか、主力は諦めて有人支援戦闘機に絞るか。
その頃のアメリカの攻撃機は無人化されてそうだし。
>>625 ラプター輸出禁止法なるものが存在するなら教えてくれ。
議会が難色を示す可能性は有るが、どうにかならないものでも無いだろうと思うが。
技術者はP/C-Xで大量に増員したのでは?
>>628 増えた分F-15J/DJ近代化やF-2改修に回されるような気がする。
10何年も改修事業に人手を割かれるほど保有していただろうか
それでなくてもFXのが優先されるだろうし、 国産に集中できるような状況は中々来ないんじゃないか? やっぱ早くても30年は見積もった方が良い気がする。
F-15J/DJ近代化やF-2近代化改修は、主に電子装置関係。
>>624 やっぱこれから国産するとしたらATF基準に考えた方が良か無いか?
YF-23ベースにするんならもっと早く出来上がるかもしれんが。
必要なのはアメリカに追いつく事ではなく、空自の要求に沿う機材じゃないのだろうか
なるほど、だからスペック厨と揶揄されるのか ようやく理解
>>634 F-22を後30年。F-2を20年は使い続けると仮定して、それ以降に必要となるような戦闘機か。
もちろん有人で。
………なんだろうな。
そこらへん読み違えると大和と同じ道辿りそうだな。
ステルス機は、F−22又はF−35があれば良いと思うが。
空自の要求ねぇ。 ・超音速巡航 ・ステルス性 はデフォで有りそうだが。 数十年後を想定すれば。
俺は正直どれに決まってもいいのだが、決まった瞬間の 祭りが激しく見たい
無難で面白みの無い機種であれば有るほど面白そうだ
ありえない話だがロシア製だった場合鯖飛ぶな。
>>619 核武装をすることをオプションとして考えないで済むような
平和な東アジアであることはちょっと保証できないでしょ。
特に中国とアメリカの軍事バランスが傾くとやばい。
核武装案は現在「放棄」されてるけど、いつまでも続くかはわからんと
考えておくのは当然。
>>643 誰も 『考えない』 とは言って無いがな。
日本が核武装するとしたらアメリカの核の傘が無くなったときだろうし。
つーかそもそも核武装に幾らかかるか判ってるか?
無駄に金かかる核武装より巡航ミサイル保有の方がよっぽど現実的だ。
核を保有することと核抑止力を保有することは全然違うとも言っておく。
日本の核武装は、憲法違反でもないし、国際法にも違反しないようですが。
204 - 名無しさん@5周年 sage DATE:05/01/28(金) 00:12:09 ID:LGd4qmFd
>>202 NPTによれば、仮想敵国が先に核武装をした場合には、
自衛のための核武装が許されているはず
207 - 名無しさん@5周年 DATE:05/01/28(金) 00:15:02 ID:EK7XgXZe
>>204 NPTで自衛の為の核武装は許されてるはず。
小泉政権の前の官房長官の福田ちゃんも「核武装するかしないかは我が国の
政策論で決める」って言ってた。
原子力基本法 第二条 原子力の研究、開発及び利用は、平和の目的に限り、安全の確保を旨として、 民主的な運営の下に、自主的にこれを行うものとし、その成果を公開し、進んで国際協力に資するものとする。 核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律 第一条 この法律は、原子力基本法 (昭和三十年法律第百八十六号)の 精神にのつとり、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の利用が平和の目的に 限られ、かつ、これらの利用が計画的に行われることを確保するとともに、 これらによる災害を防止し、及び核燃料物質を防護して、公共の安全を 図るために、製錬、加工、貯蔵、再処理及び廃棄の事業並びに原子炉の 設置及び運転等に関する必要な規制等を行うほか、原子力の研究、開発 及び利用に関する条約その他の国際約束を実施するために、国際規制物資の 使用等に関する必要な規制等を行うことを目的とする。
>>644 巡航ミサイルが抑止力になるとでも?
何をいってるの?
>>647 もちろん核保有するなら全部変えるでしょ。法律を。
>>649 何年かかるんだよ。
>>648 中国の沿岸部に数十発打ち込める体制整えれば充分だろ。
現実味の無い核武装論よりマシ。
>>650 え?一回の国会で済むよ。やるなら。
沿岸部に巡航ミサイル数十発で抑止力とか馬鹿じゃないの?
>>650 ちょっと馬鹿すぎて話すのいやになった。
抑止力の概念を勉強してから来てくれ。。
>>651 衆参両院で過半数の支持を得られるのかおい。
>>652 中国が北朝鮮並みの馬鹿が政権をとったらすぐにまとまるよ。
日本人がそんなにお人好しとでも?
>>655 中国が北朝鮮並みの馬鹿が政権をとってから言ってくれ。
>>654 当たり前だろ。死ね。まじで。
>>656 その可能性を考えておくのは当然だ。
お前みたいな馬鹿とは話す意味がない。
これでやめる。
中国の日本向け核ミサイルは、旧満州地区の中朝国境あたりに 配備しているらしい。二十数発以上。
>>659 抑止力の意味もわからないやつと議論しても意味がない。
リアリティを喪失してる社民党と変わらないよ。
いやになった。
まあまあ揉めてもしょうがないよ。核武装できるかできないかは国内事情より ア メ リ カ 次 第
また極東かν速+からの流民か?
>>660 もうやめるんじゃなかったのかよw
つーか核不拡散体制崩壊させてまで核保有したいのか。
>>661 日本が核武装するとなるとその発射キーを握るのは米国大統領だろうしねー
おい、みんなスレタイを思い出してくれ。 以後核関連は禁止。 ↓
思わぬ闖入者だったな。 ではここでラプターには何発AAM−4をつめるか考えてみようか。
パイロンつければ結構積めるだろうけど、ステルス性 どれくらい損なうんだろう。
>>667 台無しだろう、翼の下にAAMなんてぶら下げたら。
ウェポンベイに何発積めるかが勝負だ。
そうか、ミサイルの直径考えたら体したことないかも とか厨なこと考えたてたが不味いのか。ウェポンベイ だと4〜6発しか積めないのでは。
>>669 6発積めれば良いけどな。
直径と全長はAMRAAMもAAM-4も大差ない。
問題は翼だ。
AAM-4の正式な翼のデカさがワカラン。公表されて無いのかも知れん。
これ次第では搭載数が減る。
6発積めたら御の字だと思うが
AAM-4のサイズ 全長 3,667mm 直径 203mm 重量 222kg 翼幅 不明 アムラーム(AIM-120C)のサイズ 全長 3,660mm 直径 180mm 重量 151kg 翼幅 0.483m
ラプターが日本に配備された場合、中国空軍はどういう作戦を立てるのだろう。 やはりミサイル浪費用の旧型機を先発で特攻させて その後に多数のフランカーでごり押しか?
>>673 そうする余裕があれば台湾に特攻かましてるかと。
核刺すに決まってるじゃん だから核武装ですよ
アメ公過大評価しすぎ、核武装なんかやる気ないだけ
日本の核武装は、北朝鮮と中国の対応次第かと。 特に北朝鮮が核実験をしたら、国民世論が核武装へ 一気にいきそうな予感がする。
国民全体が1つにまとまりやすいのもこの国の良いところであり欠点でもあるわけだが
アメリカと一緒に純水爆作っちゃえば? 「日本の核は綺麗な核!」ってさw 中国との有事になったら一番怖いのはAWACSの搭乗者だろうな。 ロシア式の戦法で飽和攻撃かまされたらどうするんだろ?ベイルアウトできないよな? チェフやらフレア位は積んでるのかのう?
今月の発売の航空雑誌によれば、F4EJの後継機を次期中期防でひとまず七機導入する予定とのことだ。 後継機はこのスレでもさんざん既出の F-15E F/A22 それとF35だったかな? このあたりが妥当な線とのことだ。
改修しなきゃAAM-4はラプターに4発積めるかもわからんな
ラプターが日本に導入されたら、ウェポンベイにAAM-4をアムラームと同じように6本積めるようにするだろうか? 技術的に難しそうだから、ウェポンベイには、AAM-4を4本とAAM-5を2本積むのが常備形態ではないのか? あと、実際に戦争になった場合の装備は、 ウェポンベイ内 AAM-4 4本 AAM-5 2本 パイロン AAM-4 2本 300ガロン 2本 で、戦闘空域の前にパイロンを捨てて、最初の一撃分のAAM-4を、 レーダーと射程で優勢な距離のうちに発射するのではないかと。 (相手にロックオンされてからクリアにしてRCSを下げて、ロックオンが外れるかどうかは分からないが)
683 :
名無し三等兵 :05/02/23 03:20:52 ID:1lcaRbpc
核の話題は一切スルーの方向で しかしAAM4って何ででかいの? フィン小型化しても無理かな。
>>682 パイロン捨てればステルス性が戻ると思ってる?無理だよ。
そりゃ少しはマシになるだろうけど見た目はともかく違う。
それ以前に、パイロンは空中で投下できるのか?
さらにもっと以前の問題として、ドロップタンクさえ捨てれない自衛隊では捨てれないよ。
さて核ネタで荒れなくなったんで、新ネタでは馬鹿が何匹釣れるかな・・・
何かしらの釣りであるメッセージを入れておかないとタダの間抜け。木偶。
そこでJ10導入などという電波を発してみる
東京地下からグフ出てくる
>>679 純粋水爆って時々言うやついるけど、
どういうのをイメージしてるの?
レーザーによる着火ならレーザーが膨大に大きくなるが。
ザクとは違うのだよ、ザクとは
つまんね
ここは白ものなインターネッツですねかんしゃくおきる!
>>684 え…ラプターのパイロンは、「パイロンごと」捨てることの出来る仕様なんだが。
探せば米のHPにあったと思う。
つーか、ここの三つくらい前のスレで紹介されてたぞ?
ちと疑問なんだが カーボン + チタンというのはわかる。 テフロンって戦闘機のなにに使うの?
J10はF-2と同等の能力があるようだな。
>>695 表面で料理する時に焦げ付かないので便利なのだ。
AAM-4てデカイか?
>>672 見るとそんなに変わらない用に見えるんだが。
やっぱ尾翼か?
今、中国が躍起になって開発を進めているのは ステルスを無効化させる技術、つまりレーダーそのものを 無効化させる技術である。有視界戦闘でのドックファイトであれば フランカーに敵は無し!!!1
ご自慢のIRSTの無効化なら達成済みでは
AAM-4の翼幅は約0.8m AIM-120Bの1.5倍近いな これじゃ改修しないで積むのは無理だ
>>702 120Cとの倍近いな。
翼を折りたためるようにとか出来ないのかしらん?
AAM-4がF/A-22のウェポンベイに何発入る?って話は良く出るが、 F-35だったら最悪入らないんじゃないか? 今のF-35はAIM-9をウェポンベイに入れることは考慮してないなかAAM-5も駄目だろ。 (イギリスはASRAAMを入れようとしてるみたいだが) そうすると迎撃任務は強制的に非ステルス形態だし、ASMがウェポンベイに入るわけでもなし、 ますますF-35の可能性は無さそうだな。
F-35のウェポンベイには片側に空対空ミサイル二発積めるのな。 で、そのうち一つは爆弾のキャリアと併用だからスペース的に余裕はあるのか?
>>699 ネタにレスするのも何だが
ステルスこそがレーダーを無効化する技術であって
ステルスの無効化はむしろレーダーの復活じゃないのか。
有視界戦闘にこだわりたいなら、
フランカーをステルス化させる技術を考えた方がいいんでないの。
>>707 それが出来れば苦労しません。
つーかフランカースレによればツポレフ、アントノフ、ミグが合併するとか。
>>709 つか、イラストのAMRAAMの黒丸についてる十字線はあれ翼か?
AAM-4はあの翼の倍の長さあるんだよなぁ……
やっぱAAM改造必要だわ…
爆弾積む所に、ミサイルを何とか付ける方法は無いか? 上手くやれば片側もう1発は入りそうだ (ランチャーにランチャーつけるような話になりそうだが)
>>711 イラストの英文をよく読め。
F-35の爆弾用ランチャーは対空ミサイル用ランチャーと兼用だ。
肝心の対空ミサイルランチャーにAAM搭載できなさそうだが。
いや、そうじゃなくて爆弾側シルエットがMk84(直径0.46m)のシルエットだとすると、 爆弾側ラックにもAAM-4は入らないんでは?
>>713 >>702 によればAAM-4の翼幅0.8mだしな。
あのシルエットの倍はある計算になる。
…翼折りたためるように改修でもしなきゃ無理ぽ。
アメリカ人が予想するF-X、機械翻訳&上位から
http://forum.keypublishing.co.uk/showthread.php?t=37157 # compleatleyの新しい"IJFX"
私は、それがそろそろ時間であると言います! 彼らが今日F-2であるもので
それをしたがっていたとき、米国はnjetを言いました。 それがそうしなければ
ならないこの時代に、ありなさいということ。そうすれば、それはまた、
F-15交換でなければなりません。 Banzai!
-- 私のリストの上のNo1。
# F-22:
そのままでかF-22Jとして。 非常に過酷、そして高価、しかし、処理しやすい私は
考えます。そして、F-15交換のためのかなりのオプションも。 質問は耐用年数で
米国が、どれくらい遠くにソフトウェアに行っても構わないと思っているか、そして
どのくらいの日本が後でそれら自身のソフトウェアを開発することができたかという
ことです。
-- 私は、これが私のリストの上のNo2(または、次善)であると言います。
# F-35:
そのままでかF-35Jとして。 簡単であるのはF-22より簡単です。 性能的なsolala、
少なくとも戦闘機でない。 しかし、彼らはそれから戦闘機を作るかもしれません。
日本の産業のために2番目の絶好のチャンスを提供します。
-- 私のリストの上のNo3。
# スーパーホーネット:
F/A-18FJとして、aの最も速い解決策は航空機をmultiroleします。 そして、
ボーイングは、遠くにライセンス生産に行っても構わないとおそらく思っている
でしょう。 しかし、それは真の進歩でしょうか? そして、それはそれ自体を
Dragonsの群衆のせいにするでしょうか? Hm。
-- 私のリストの上のNo4。
(続き) # 「Nipponfighter、平成12」 日本風にされたEurofighter。 それで、イーズは非常に誇りに思うようになります! 彼らは、ソフトウェアと今後の開発に関して非常に遠くに行っても構わないと確実に 思っているでしょう。 しかし、それらの産業基盤が10000km離れたところにあるで しょう、そして、それは本当の改良でしょうか? 私が考える任務、たいへん多くの スイング役割の任務にあまりにすばらしくない迎撃戦闘機によります。 -- 私のリストの上のNo5。 #"Ichijin": 日本風にされたRafale。 同じ問題、Eurofighterのように。 以上は「マルチ-役割」の 任務のために適合しました。 -- Nipponfighter平成12同様に No5 # F-2つのものの別のバージョン 私は知りません。 それはそのようなすばらしい飛行機でないように思えます。 軍より日本の産業(esp開発とプログラム管理)のためのさらに価値の試作製造。 別のもののシンボルが敗北であるなら、進歩でないでしょうに。 -- 私のリストの上のNo6。 # Su-27 derivate: 政治的に可能ではありません。 残念なウラジミール(・プーチン)! -- Xであると評定されます。 # 代替機無し: 世界への平和! なぜ? より良いです: F-15を一体どうならせて、両方への交換に 行くことを待ってください。 しかし、長く待たないでください、そして、 Dragon(中国)は飲み物の反対側の上の檻をがたがたとさせます! -- 評価しません。
ニッポンファイターか・・・
ラファール=一陣に萌え
"Ichijin"って一陣の風の一陣か。 ラファールの日本名としてはなかなか洒落てるな
向こうでもタイフーンとは呼ばないのだろうか
>>713 シルエットの爆弾はSDB
直径はスパローと同じぐらい(ちょっとだけ太い)
SDBが2000lbあったのか
余裕な訳か 上手く改造すれば、AMRAAM-Cを片側3発納めるとかも出来るのか
残念なウラジミール(・プーチン)! ・・・俺も残念だよ。 せめてアグレッサーとして導入出来りゃ、中国を想定した訓練ができると思うんだが。 ・・・スレ違いか。主力戦闘機考察スレだもんな・・・
2000lbを落とせるから、F-117をようやく代替出来るようになったわけだ この2000lb爆弾くっ付ける方は、長さは3.6m以上あるのかな? 無いならこっちにAAM積むのは難しい
兼用ステーションと言うのが見えないのだろうか
グリペン厨は無視ですかそうですかここは猛禽なインターネッツですねかんしゃく起きる!!!!!!!!!!!
>>727 うるさいですね神話にしか出てこない架空の生き物に用はありませんよ癇癪おこりますね11!!!!!!1!!!
実際馬鹿みたいに広い領海持つ日本にグリペンはきつかろう。
アゴインテークもシャークマウス描いておけばカッコ良くなるな
次期主力戦闘機はF-26で
>1994 年に設立された Stavatti というミネソタのベンチャー企業が提唱(企画?)している次世代マルチロールファイターだそうです。
>
http://www.stavatti.com/index.html >STALMA とは The Short Takeoff Advanced Light Multi-role Aircraft の略だそうです。
>ザッと読んだ感じでは、1980 年代末期〜90 年代初期にかけて F-16/FA-18 後継機案の一つとして計画されたものの、
>JSF に負けて没ったあと「Shifting emphasis toward the production of a dedicated export fighter」輸出用ということで開発を継続しているらしいです(Stavatti 社自身もスピンアウトカンパニーでしょう)。
>「F-26」という呼称も米軍とは無関係で、Stavatti 社が 1998 年に STALMA プロジェクトに与えた商品名のようです。
>2003 年秋に試作機完成、2006 年頃の量産を目指していると言っていますがホンマカイナ?いくらコンピュータシミュレーションが発達したとはいえ、多舵面可変後退翼機のフライバイワイヤのプログラミングと検証がそんな短期間に出来るもんかなぁ?
次は世界恐慌、国家総動員体制下での開発になります
>>734 この会社、なんだかアニヲタが作ったようなデザインのホムペだが大丈夫かw
STALMAってなんて読むんだろ スタルマ?
738 :
名無し三等兵 :05/02/23 17:47:45 ID:1lcaRbpc
スペルマ
ザーメン
>>715 the ranges of the Typhoon and Sewer ( oops, sorry, Super) Hornet are pretty much similar.
ワラタ。やっぱ向こうの軍オタの間でもライノの評価は低いんか。
LOL
F-26、尾翼のデザインがイカれてるな・・・いいかも。
今後、仮想敵国にEUの最新鋭機が導入される日も来るかもしれない。 ということは、ラファール、ユーロファイターを圧倒できる機材が必要になるだろう。 そう来ると、次の主力戦闘機はおのずと決まったようなもんだろう。
次はラプちゃんしかない。 悔しかったらラプちゃん以上の機体を開発してみろってんだ。
誰に言ってんだ? このハゲ! いいからズラつけてろ!
>>740 たしかにw
しかし、向こうにも厨房っているんだな。w
>>740 すまんがsewerの意味教えて下され。おっとごめんよ、スーパーと続くからマイナスな意味なのは分かるが。
748 :
746 :05/02/23 21:02:10 ID:???
745 誤:向こうにも 正:向こうの掲示板にも バルキリーとかX-32とかのハナシね
>>747 下水とかドブとか。
sewer ratでドブネズミ。
そしてジャンボジェットオメ。
>>749 ありがとね、感謝!
うおっ、じゃあかなり凄い言われようなんだ。
なんか人気者雄猫さんの後継者とは思えんな。
トムとジェリーのジェリーって、ウンコ色は言い過ぎだが茶色いな
>>749
今夜は閑散
つなぎと割り切るなら、まだ生産できるF-15Eでいいけどなあ。
F-15EでF-15Cに要求される任務こなせる事が出来るなら、嘉手納のイーグルはとっくにF-15Eになっているのでは? 素人考えですが…
>>753 何故つなぎに戦闘爆撃機を導入せねばならないのか説明を乞う。
繋ぎならF-2がベスト
繋ぎなら経国がベスト
繋ぎならF-2に同意
繋ぎならリックディアスがベスト
いや百式で十分だ
繋ぎなら自然薯
まずはメタスで経験を積む事が大事だ。
メタスなんて却って難しいぞ。 練習機としてならネモだろ。
F-15C Pre MSIPは早期退役させてモスボール保存すべき 空自にはモスボール保存されている戦闘機はF-4EJ12機しかない 戦闘機定数も減ったのだから有事の際に備え、ある程度の機数を 保存すべきだ。
>>764 可変モビルスーツへのノウハウ蓄積に必要だろ>メタス
台湾のモスボール技術が欲しい所だね
>>766 なるほど
ノウハウ蓄積後はメッサーラですか?
そろそろガンダムネタはやめれ。
ついていけん。
>>765 モスポールしたとして、保管場所は有るのか?
>>764 練習機には複座でないといかんぞ。
やはりここはガンタンク前期生産型でいくべきだ。
そしてV計画はここから始まる・・・
>>768 可変式ならメッサーラよりギャプランのがいいよ。
ワケワカンネ。 これだからガンヲタは。
端から荒らすつもりだから、言っても止めるつもりは無いんだろうよ まあ、何時まで続くか見物ではあるが
バウンドドック以外ならなんでも可
なるほど。 ガンヲタは荒し目的か。
ま、本人にそのつもりは無くとも十分荒らしである事は間違いないしな
隔離板の中と同じ調子でレス付けるんだろうな。
ジサクジエーン
乙
785 :
784 :05/02/24 01:57:32 ID:???
ゴバーク
>>783 都合の悪いレスは全部自作自演か。
流石だなw
俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが、
IDも無いし確定できる要素が無いから断定はしないでおく。
F15Cは保管料払ってデービス・モンサン基地にモスボールしといてもらうということでいいんでは?
釈明に必死ですw
ジサク野郎が必死な件について
超能力者が居ますね。 スーパーハカーかもしれんが。
俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが 俺はお前さんがどいつだかある程度想像ついてるが
コピペ荒しに変貌したか。
ジサクジエンの火消しに必死
777 :名無し三等兵 :05/02/24 01:46:04 ID:??? なるほど。 ガンヲタは荒し目的か。 778 :名無し三等兵 :05/02/24 01:46:50 ID:??? ま、本人にそのつもりは無くとも十分荒らしである事は間違いないしな 779 :名無し三等兵 :05/02/24 01:47:55 ID:??? 隔離板の中と同じ調子でレス付けるんだろうな。
>>789 国内じゃ空調のある貴重品保管倉庫みたいなところに置くか、ものすごく
気密性高いラッピングして普通の倉庫に置くか、仮に10年保管するとして
その土地はどう手当てするか、なんにしても金かかるだろ。
デービスモンサンなら輸送費、実費払っても安くつくことは間違いない。
さっきからコピペしてるのは何がしたいのだろう。
「自演野郎を糾弾する俺ってカッコイー」とかかな。
>>796 イザって時に戦力化するのにどれくらい時間かかる?
輸送にかかる日程とか考えて間に合うかね。
まぁわざわざモスポールしたPre-MSIP飛ばすような状況になったらかなりアレだが。
ついに認めたかw
空自の話のはずなのにF-15JではなくF-15Cになってる事について あ、それとも最初から米軍の事話してたのか?
>799 まぁ似てるし。 そーいう問題じゃないw?
ネタが無いなー・・・雑誌最新号ネタも「結局F/A-22か」という空気を流すのみだったし・・・。 俺は構わないんだけどね。ラプターは大好きだから。 さらにライセンス生産で100機くらい配備できたらもう最高だね。無理だろうけど。 ところで、F-15J、及びDJのMSIP機とPreMSIP機の機数を詳しく教えてくれないか?
保管に金かかるからあぼーん、というならアリゾナの沙漠でも いいからモスボールきぼん。
>>801 本当にF-4EJ代替で終わりだったら60機程度だなぁ。。。
もしそうだったら微妙。
できれば80機は欲しい。
Pre-MSIPがJ/DJ合わせて100機ほど。
MSIPが100機くらいか?
ま、ラプターは良い。ものすごく良い。が、ネタ的には苦しいな 「では、いよいよ結果発表します。最優秀戦闘機賞は…」 ドロドロドロドロ 「…ラプターさんです!」 ジャジャジャーン! ┐(´ー`)┌ ・・・・・・・ しかしマジにいえば、たとえ40機でもF4の代替だぞ。モノスゴイ戦力増強。 ラプ60機だったら中華空軍は21世紀中wには追いつけん罠。
ラプターを100年近くも使うんか・・・
>>806 ラプター以降の有人機計画が軒並みポシャれば…
国防に笑いは必要ないので、ボケは要りません。 笑いは某国のLPXとか(ry
ひろしです 自慢のKDXが、台風で沈んでしまいました。 ひろしです。
北朝鮮崩壊と LPX進水 今年6月 F-15K受領 今年10月 どちらが早いかな
>>810 どうなるにしても君のヒキコモリ生活には何の変化もないよ
812 :
名無し三等兵 :05/02/24 03:27:37 ID:ZdutV8I/
>>811 在日の方?
韓国に帰ったら?
戦争に参加出来るカモよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人_____,,) |ミ/ ー◎-◎-) (6 (_ _) ) カタカタカタ | ∴ ノ 3 .ノ ______ ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \ ところで俺らいつまで起きてるの と、 / \.____| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
ラプターは来んよ 来るのはストライクイーグル
817 :
名無し三等兵 :05/02/24 04:56:00 ID:XYK/TCtG
>>815 アメリカにとったら、こんなもんを売るのは日本くらいしか無いわけで
>>815 だから何度もFXだといってるだろ
戦爆導入しても意味ないだろ?
いい加減理解しろよ
>818 ファントムは戦爆化している上に、複座なんだよね。 ストライクイーグルは正にうってつけだろう。
妙な理屈つけてまでストライクを評価する奴はボーイングの工作員か? FIに複座は必須じゃないし、F/Aとなってる以上ラプターも攻撃任務はできる そして向こう半世紀はつかわにゃならんのにアップデートされてるとはいえ 四半世紀前の機種を新規で導入しなければならん理由がどこにある。 戦闘攻撃機として導入するならF-2をアップデートしたほうがまだマシ
いや、素晴らしい! ストライクイーグルを選ぶとは、先見の明ですな。 F-15J並の空戦力、F-2と同程度の運用が見込まれる攻撃力。 これでライセンス生産をするとして、一機いかほどですか? え? 120億? それはブラックボックス化はされてない値段ですよね? え? 25%はブラックボックス? あ、ちょっと私、用事を思い出しましたので、失礼させていただきますね。
用事ってオナヌだろ
>>819 8SQはF-2に変るので、残るは301と302SQ
事実上の実戦部隊は302だけで
これは南西方面の防空用だから戦爆じゃない。
>これは南西方面の防空用だから戦爆じゃない。 何言ってるの?対艦ミサイルの運用はどうする気さ?
そんなにストライクイグルー買って欲しいのかね。
エスキモーじゃねぇんだよ
対艦ミサイルで戦闘機を攻撃する気かね。
FI部隊が対艦ミサイルとか、何のためのF-2だと思ってるんだこの池沼は。
何故防空に対艦ミサイルが必要なのか説明して欲しいがw つーか朝っぱらから部品鳥かよ。
>>769 中国様に配慮して台湾に保管場所を借りようぜwwwww
F-Xに求められてるのはFI一遍等でなくMRFとして能力だけど。 まあ、第4世代機のF-15Eに出番は無いだろうな。
>>831 極めてFI 寄りのMRFだと思うのだが。
実際、AAM-4運用改修が済めばF-2 はFS 寄りのMRFになるんだし。
両方の任務を兼用可能な事が求められてるみたい 単に旧来区分に固執したいだけ?
>>833 F/A-22 の A は議会対策以上の意味は無いし、1000ポンド級程度しか運用できないから除外されるな。
残る第5世代機はF-35のみ
>>836 F-XにMRFとしての能力が本当に必要とされてるならF/A-22は除外されるなぁと。
1000ポンド爆弾が運用できる程度でMRFと呼べるなら世の中MRFだらけのような気もするし。
MRFってのはF/AのAについての議会対策だよと言ってみるテスト
>>837 まあどちらにしても次期FXの最有力候補なのは間違いないわけで
あとはせいぜいF2かF35くらいまで
本気でF15Eとかいってる香具師は池沼
>>838 F/A-22で A が付いているから敵地攻撃だなんだって文句つけてくる野党に対して、
「MRFだからAが付いててもしょうがないでしょ?」
と言い逃れるため?
アメリカでは議会対策のためにAをつけて、日本ではそのためにつけたAがまた問題になるの図。
>>840 周辺国に脅威を与える
対地装備をはずせとか言ってきそうねw
その点野党がF15Eに汁という心配がないだけましか
>>841 F-4導入の際、社会党がそのいちゃもんを…。
また歴史は繰り返すのかっ
>>842 社会党は潰れて衰退したが、みんすが同じことやりそうだなぁ。
次の選挙何時だっけ?
>>843 多分来年7月ダブル選挙だから
F22は選挙後かな?
既に新大綱で対地能力の整備を明記してるのに、今更そんな事を?
AAM-4は外部搭載にするのでステルス性能も下がり、諸外国に脅威を与えません! と言いつつAAM-4改を開発してウエポンベイ6発を目論む防衛庁。
>>845 今更になって『自衛隊クラスター爆弾保有!』で騒ぎ出す連中だし……
>>845 そこが政権準備政党の力ですよ
既存の常識なんてジャスコには通用しないw
考察スレじゃなくて願望スレになってるのも今更か
スレも30越えになれば流石に語り尽くされます。
>>850 yasai時代から数えると、既に40も越えている。
F-22にAAM5は何発つめるのかな?
>>827 艦船を攻撃する為に決まってるジャン。
>>828 沖縄に配備するのに、対艦ミサイルが使えなくてどうするの?
>>855 おまえまだいってるの?
まさか一世代前の戦爆をいまさら導入しろって本気で言ってるの?
>>856 ということは
AAM4改6発にAAM5が2発か
>F26
まあ全文読んで気が向いたら要約頼むわ
>>856 PDFダウンロードしてみ、もっと香ばしい。
開発コスト15億ドル。
制限荷重+15/-6。
マッハ1.8でスーパークルーズ。
つか、2003年版と2004年版で搭載できる兵装が減ってたりする。
>>859 ・・・・・・
本当に完成するのかそれww
つうかもう水面下では、ラプターで決まってるだろ。 こんなの出来レースやんか。
>>861 うん
ほぼ出来レースw
あとはどういう条件で購入するかだね
このスレはときどき出てくる頭の弱いストライク厨の相手をするすれに成り下がってるw
>>860 待て。
今スペック表んとこ翻訳してっから。
SEA LEVEL THRUSTて何だ?
さっそく詰まりやがった。 35,000-40,000 lbs (Augmented); 25,000-30,000 lbs (Military)
ってあるから燃料か?
単に、F/A-22のウエポンベイに収納可能なASMを開発すれば済む事の様な気がする。 ついでに、AAM-4の小型化も。
>>864 金かかりそうだなー
ASM-3は違うだろうし。
>>863 海面高度での推力だな。
A/Bで35,000〜40,000lb、ミリタリで25,000〜30,000lb…
推力20トンって、どんなバケモノエンジンだよ。
>>866 d。
すげぇ。訳せば訳すほど香ばしい。
>>864 今でも2発なら積めるよ、ASM-2。
4発は、さすがに無理だが。
>>863 海面上でのエンジン推力でしょ。
でも、使用できるエンジンはF119,135,136とあるのでばらつきあり。
自重7トン、最大離陸重量27.5トンてのもものすごいな。
しかも最小離陸滑走距離122m、同着陸滑走距離230m
失速速度81Kts
最大離陸重量で+9/-3G
アヴィオニクスはパッとしないな。
APG-79とECMはF-16レベル。
>>861 ゲルの言っていた「これからの戦闘機は防空、支援と任務毎に分けないで云々・・・」
とはF/A-22の(A)に関する言い訳への布石なのでは・・・
F-26 スペック
http://www.stavatti.com/f26/f26_homepage.html モデル :F-26S STALMA ブロック 10
タイプ :単座 MRF
エンジン:(1) P&W F119-PW-100 Augmented Turbofan /or/
(1) P&W F135 Augmented Turbofan /or/
(1) GEAE F136 Augmented Turbofan
海面高度における推力:A/Bで35,000〜40,000lb、ミリタリで25,000〜30,000lb
飛行制御システム:ロッキードマーチン製フライトコントロールシステムパワー・バイ・ワイヤ
もしくは
Stavatti独自開発の FORTH & Zhegalkin理論を利用したパワー・バイ・ワイア
レーダー :Raytheon Systems Company 製AN/APG-79 With AESA
電子戦 :ALR-67(V)3 対策セット(?)
AN/ALQ-135 対策セット(?)
AN/ALE-47 ディスペンサー
アビオニクス及びディスプレイ:
Ericsson EP-17 HUD
(2) 9.5-in x 10.5-in Active Matrix Color LCD
(1) 6-in x 6-in Active Matrix Color LCD
(1) 6-in x 8-in Active Matrix Color LCD
Litton LN-100G GPS/INS
Collins AN/ARC-210(V)
BAE AN/APX-133 IFF
Collins AN/ARN-153 TACAN
Raytheon KY-58 SVS
ハネウェル社製 HG9550 RA
固定兵装:M61A2 20mm ガトリングガン 1000発(?)
ウェポンンベイ:250ポンド級の子爆弾をばらまく2000ポンド級爆弾(クラスター?)
短距離AAM
外部搭載兵装:25000ポンド搭載可能なハードポイント
>>868 積めないよ。直径と最大翼幅見て物を言ってよ。
沖縄へ配備するんだから、対艦ミサイルを運用できないと意味無い。
だからストライクイーグルしかないね。韓国のF−15Kはハープーン積めるらしいし、
日本向けにも当然積める。
あのウェポンベイの妙チキリンなランチャーからASM撃ちだせんの? ていうか都合のいいように妄想しすぎてないか
F26はMig25みたいな直線番町?
>>872 なんで沖縄配備に対艦ミサイル必須なんだ。
本土から対艦ミサイル抱いて飛んできゃ間に合うだろ。
っつーか沖縄に必要なのは制空機だ。
F4偵察型の後継としてF15Jの偵察型の運用が行われるらしいな 有事には戦闘機としての運用も可能なように外部ポットで対応するらしいけど。。 数の不足をそんな形で補うのはどうかと思うが。
>>869 電子関連自主制作できなかったか、あるいは開発費削減か。
さすがスペックヲタだ 長さ15m以上のカーボンナノチューブを量産できるようになったら、 機体重量を眼一杯抑えて、この機体みたいなものを作れるように なるかも知れないが?多分無理だな 絵を見ても翼面荷重大きそうだし
>>872 それなら那覇にF2持ってきて築城にF22おけばすむじゃん
それに船は遅いから九州からでも十分間に合うことも理解できないの?
あといまさら旧世代の機種導入してどうするの?
>>872 おまえはなんのためにF2を導入したのか小一時間ry
韓国が保有することになるF15Kは空戦能力ではF15Cにわずかに劣るのではなかったかな? まあ、ミサイルの搭載能力などそれを補っても有り余るものがあるのだろうが
>>877 見てみるにF-35の競合機って主張だからその辺のアヴィオなんじゃ
まあ、可変翼機構積んでる時点で主張するスペックに耐えうる機体強度は
得られなさそうだけど・・・
B-1ならともかく、F-15Eクラスの戦爆導入しても日本が得るもの無いわな。 対艦や離島への対地爆撃ならF-2で間に合うし。
>>881 アヴィオニクスなんかはF-15J改と同等ですが。
BVR戦闘に限って言えば何ら遜色ない。
>>881 なにせ戦爆だからね
仕方ないよ
その点だけで空戦能力が一番求められる日本のFX失格だけどね
日本にとっては中途半端すぎ>15E
>>878 ていうかステルス性完全無視したような主翼デザインに(略
>>884 爆撃機能力を付与するために重量が増えるから
いくらエンジンの推力を増しても機動性はどうにもならん
>>886 マルチロールファイターと書いてあるように見えるがw>F26
>>887 バッファローのツノみたいな尾翼も忘れちゃいかんw
F-15Tあたりの推力14t超のエンジンを搭載してホスィですね。
>>889 The F-26 STALMA (短距離離陸次世代軽MRF)は、
アメリカ及びNATO加盟国に導入を促している第六世代の次世代MRFです。
これはF-16CやF/A-18C/Eの代替としてデザインされ――――ちょっと待て。
F-26考察スレになってるな。でも面白いのでそのまま進行おながいします。
>これはF-16CやF/A-18C/Eの代替としてデザインされ
・・・・・・・(がしゃ)
>>894 おおあなで次期FXになったりしたらびっくりだがw
ちょっと和訳に時間かかるが…やべぇw 俺ハマリそうw STALMAてストルマでいーのかなw?
スペルマ ・・・すまん逝ってくる
>>895 恐らく妄想次期F-Xで有望な順
YF-23>>X-32>>>>(富士山地下基地で密かに開発されていた)FI-X>>>F-26
RCSが0.006なんて書いてある。あり得ねえ
最近萌える戦闘機があまりない・・・
きたねぇ、ウェポンベイに自社製ミサイルしか入らねぇ。 とんでもねぇ抱き合わせ販売だな。
>>902 なにーーーーー!!
F26一気にうさんくさくなってきますたw
廃る魔
Overviewの項の一部を訳してみた The F-26 STALMA (短距離離陸次世代軽MRF)は、 アメリカ及びNATO加盟国に導入を促している第六世代の次世代MRFです。 F-26はF-16CやF/A-18C/Eの代替としてデザインされており、 単座、単発で高度な兵器システムやスーパークルーズ、推力変更技術をはじめ、 高性能なアビオニクスや高速・低速時における高い機動性及び操作性を持ちます。 さらに全天候において任務に従事でき、空対空戦闘、空中哨戒、ドッグファイトをこなします。 また、全天候精密攻撃能力をもち、近接航空支援や戦術偵察、 従来の爆撃任務や戦術上の核浸透能力すら誇ります。 F-26 STALMA は米国、そしてNATOを脅かす航空勢力に対して大いなる障害となるだろう! …先生! 電波強すぎます!!
もっと汚いのは2003年にダウンロードしてあったの「F-26S STALMA WAR LOAD」というPDFファイルだと、 ウェポンベイにAIM-9とAIM-120、AGM-65、各種クラスター爆弾や誘導爆弾、ECMポッドが搭載可能なように書いてあること。 自社製ミサイルを売り込み始めた2004年のPDFだときれいさっぱり消されてる。
解析が進んでますねw
F26厨が暴れはじめます。
そろそろF-26解析スレが建つ様な悪寒。
>>905 サンクス
電子戦能力もありそうだな
じゃなかった電波戦能力かw
>>908 F26厨になろうかと思っているw
ネタで盛り上がるのはかまわんが、他所でやってくれ
そらすまんかった。
せっかくの35スレだっつーのにF35はほとんど構ってもらえんかったな。 しかし中国がEUから高いおもちゃ買い込んでくるということを前提に考える とやっぱりラプしかないな。 ラプ+E767で制空権取ってしまえば、向こうは虎の子空母(建造したとしても) は恐くて前へ出せないから沿岸基地も同様。エアカバーがなければ潜水艦は 16DDH+護衛艦+PC3/PXで完全制圧可能。 エアカバーも潜水艦護衛もなしの裸水上艦が対艦ミサイル飽和攻撃じゃ、と 特攻してきても、こちらは水上艦でお相手せず、潜水艦で待ち伏せ(゚Д゚ )ウマー
>>914 同じ第5世代のF35だと間に合わないしね
まあ99%F22できまりでしょ
>ふいんき(何故か変換できない) 模型板でもみんな変換できない。なぜなら雰囲気(ふんいき)だから。 スレちがいスマソ
ところでどの機種にどの程度信者がついてるんだ。 ラプターに1票
個人的にはラファールといいたいところなんだが 現実を考えてラプターに1票
ラプター ノシ でもF-111もA-10も好き。
F/A-22J(F-22J?)でも、F-15EJでも、搭載されるのはJ/APG-1な予感。 と、なると、F/A-22Jって、ステルスを無視したパイロン搭載モードでも、 F-15EJよりも高性能なのは決定済み? (パイロン搭載モードでもRCSはF-15より低く、足も長く、スピードも速く、動きも良い) う〜ん、どう考えてもF-15Eに勝ち目がないな… 値段と、無意味な最大搭載量だけかな。
>>917 信者といえば俺はライノ信者だが、どれの導入を支持するか?と言われれば、
F/A-22に1票。
信者と言われればF-2、そしてF-3へ! の国産厨だが、 現状三馬鹿に囲まれているんだから、とりあえずF/A-22に一票だろう。
F26信者だけど 次期FXはF/A-22で決まりに一票
Su-27厨だけど まあ、F-22じゃないか。
ええい、ベルクト信者はおらんのかっ!!
なんで英国とオーストラリアの国籍マークがついてるんだろうなぁ
>>925 はワシントン条約の保護対象です。
取り引きには関係機関の許可が必要です。
>>872 積めるよ。GBU-32が2発つめるんだから、翼を折畳みに改造すればOK。
>>翼を折畳みに改造すれば そういうのは「積めない」っていうんだ。
>>929 そんなに困難な改造じゃないし。
二年ぐらいの開発期間が有れば十分。
其処まで金と時間をかけてF/A-22に対艦攻撃させたいのか
>>930 レスの先見てるか?
>>868 は「今でも2発なら積めるよ、ASM-2。 」と言ってるんだ。
それを翼幅がでかいから積めないと言っているのに、なぜ「改造すれば」になるんだ?
その積めるも思い込みだろ
F-2タンの任務奪わないで〜
F-1改に一票、カナートと中距離AAMとバルカン砲3門に改修した奴
SSBM-1Bって、折畳み翼じゃなかったっけ?
いや、M61→50mmCTA機関砲
SSBM・・・・ 潜水艦弾道ミサイル と微妙にSLBMっぽい解釈を勝手にしてみるテスト
F/A-22にSLBMが積めたら・・・・(・∀・)イイ!!
機体と同じ大きさのモン積めん罠。 むしろSLBMにF/A-22が引き摺られながら成層圏へ・・・
F/A-22につんだ時点でALBMだな・・・
関西型ハープーンが折畳み翼だったから、そいつを積めばイイ。
ICBMのほうがいいなあ。
そして世界初の大気圏外戦闘機F/A-22が! …地上に戻れねーよ('A`)
>>943 関西型ってことは食い倒れ人形だったり妙に馴れ馴れしかったり
東京を目の敵にしてたりするんですね!!!111!!!
ネタは置いとくとして艦載型だとロケットブースターがついてくるから
全長がベイに収まりきらないんじゃないか?
>>946 ロケットブースターは取り外し可だよ。
まあ、ハープーンにしろ、ASM-2にしろ、F/A-22に積む気になれば、導入が決まった後でも
さほどお金も時間も掛けずに搭載が可能な物を開発出来る訳だ。
希望的観測
APG-77の海上捜索モードは誰が開発するのですか?
>>949 幸か不幸か、JAPG-1で対空対艦同時策敵システムを開発済み。
フェイズドアレイから得られるデータ形式が違うだけだから
そのデコーダーだけ開発してJAPG-1用のコンピュータだか
ソフトウェアだかに通せばよろしい。
これで、 「F/A-22は対艦ミサイルがベイ内に搭載出来ないから不採用」 つうのはダウトと成った訳だね。
搭載できてもその機能はまず日の目を見ないだろうがな。 F-2「ボクの仕事とらないで下さい_| ̄|○」
>>950 漏れが7000万円で開発してやってもいいぞ。どうせコアなアルゴリズム
はネットから拾ってくればいい。経費が2000万、税金2000万としてまだ3000万が
濡れ手。1000万は養老年金買って、1000万はドルだてファンド、あとは自由にry
>>954 F-26のアビオでも開発してろw
>>953 別に入らなくてもいーけどな。
少なくとも俺は。
斜めにすれば入るかねえ・・・ しかしアメリカ軍はステルス機による対艦攻撃をどうやるつもりなんだろう? いずれウェポンベイに搭載できる対艦ミサイルでも開発するのか それとも外部搭載で行くのか
まあ、沖縄には比較的旧式のF-4EJを配備したぐらい中に対しては気を使う日本だからね、F/A-22が仮に 採用されたとしても、沖縄には置かないだろう。 それに、ゲルが何と言おうと、現場ではFIとFSは別れているし、FI部隊が対艦攻撃をするなんて、余程の 事が無い限り、現状では有りえんな。 つう事で、F/A-22に対艦攻撃能力が無い(劣って)いたとしても、次期FX選定には、あまり関係が無い罠。
>>957 X-45やX-47は攻撃機だと聞くが…さて。
FIとFSの区分を無くすのはゲルの言ではなく、新大綱で出された方針では 現状では残っていても、将来的に取り払われるのは確かでしょ
>>960 それはそれで設計とか面倒なような気がするがどうなんだろうか。
折りたたみにすることで飛行特性変わったりせんの?
>>961 F-2とFX(多分F-22)が退役した後の話だなそら。
関係大有りでしょ F-XにはMRFとして性格が求められている以上
>>957 別段ステルス機を使う必要性が無いんじゃない?
SLAM-ERあたりなら母機がステルスだろうがなんだろうが大して変わらないし。
A-12アベンジャーIIもどっちかって言うと対地攻撃を重視してたみたいだし。
>>965 1000ポンド爆弾搭載する程度でMRFと呼べるので無いかぎりF-22は消えうせるわけだが。
>>962 前レスにも有ったが、艦載型のハープーンやSSM−1Bは折畳み翼だから、基本的には開発は容易。
周期の短いループですね
>>969 今朝か昨晩の流れだな。
「1000ポンド爆弾搭載できればMRFですかそうですか」
の流れ。
現体制に固執する人がいますから
一本化できる機体があればそうするだろうが。 器用貧乏では無く。
そこでF-26ですよ。
次スレは 【FI】空自主力戦闘機スレ【JASDF】 で良いか? 次期主力だけでなく現主力も語るってことで。 もうネタ尽きたろ?
975 :
954 :05/02/24 17:21:12 ID:???
さて自由に使える1000万だが、神さんに絶対ばれてないとして gfd;いごdsjk
>>974 「次期」を入れてください
My検索ワードなので
>>976 『次期って単語を外そうぜ』 って話だと思うのだが。
次期を入れなかったばかりに類似スレが立つのが目に浮かぶ
【次期】空自主力戦闘機スレ【現行】 妥協案。
まぁ、そんなことよりF-26スレ
現主力を語りたいならF-15スレに行くなり、別個に立てるなり。 別に絶えず賑わう必要も無いわけだし。
空自次期主力戦闘機考察スレ35 ↑ ここまで成長したスレの歴史を勝手に断ち切るな。 次スレはこれ ↓ 空自次期主力戦闘機考察スレ36
>>981 あんま分化しすぎてもなぁと。
現主力と統合して不具合があれば次からまた分ければ良いし。
>>980 上のほうにテンプレあるからそれ使って建ててくれw
>>982 惰性で続いてるようだからなぁ。
【F/A-22】空自次期主力戦闘機を語るスレ36【で決まりらしいが】 ではどーだろ?
988 :
名無し三等兵 :05/02/24 18:17:19 ID:WizN+0za
うめ
F-15イー
991 :
名無し三等兵 :05/02/24 18:25:30 ID:WizN+0za
埋めます。
F
セックス
995 :
名無し三等兵 :05/02/24 18:43:32 ID:WizN+0za
埋めます。
996 :
名無し三等兵 :05/02/24 18:44:25 ID:0lbAOsRz
1000
997
998 :
名無し三等兵 :05/02/24 18:45:19 ID:0lbAOsRz
1000まだ?
まだ
1000 :
名無し三等兵 :05/02/24 18:46:06 ID:0lbAOsRz
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。