【ゲスト】LoV LORD of VERMILIONU187【FF6聖剣2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
LORD of VERMILIONUはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲーム です。

【LORD of VERMILIONU 公式HP】
http://www.lordofv.com/
【LORD of VERMILION 公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆10月27日、戦いの舞台は《紅蓮》から《白焔》へ ロード オブ ヴァーミリオンU稼動!
◆03月03日 ver2.1「深淵ヨリ招かれしモノ」稼働開始!
◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。
◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www20.atwiki.jp/lov2
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
JavaScript版 使い魔検索
http://lovlion.web.fc2.com/lov_card.html
デッキデータバンク
http://www.liberalist.ne.jp/lov/
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
 お互いを尊重し語り合いましょう。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ
◆前スレ
【2周年】LoV LORD of VERMILIONU186【デッキケース】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276872023/
2ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:20:55 ID:kvETFTLX0
◆種族スレ - 各種族の込み入った話はこちらでどうぞ。
【LoV】LORD of VERMILION 人獣スレ12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269692076/
【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268807904/
【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269352597/
【LoV】LORD of VERMILIONU 海種スレ15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1274612258/
【純怨】LORD of VERMILION 不死スレLv8【清姫】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276455065/
LoV LORD of VERMILION混種/作品単スレ その1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259343968/

◆ギルド関係はこちらで
【設立】LoV LORD of VERMILION ギルドスレ【結成】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240513427/

◆初心者スレ - 初心者さんは質問はこちらで
【LoV】LORD of VERMILIONU 初心者スレ9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1270820966/

◆トレード関連スレ - テンプレ読んでマナーは守りましょう
【テンプレ】LORD of VERMILIONUトレードスレ【必読】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257744119/
【LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1275613093/
【三国志】トレード・詐欺対策本部 11【WCCF】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243304161/
3ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:21:35 ID:kvETFTLX0
チラ裏スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271224431/
ロードオブヴァーミリオン失敗スレ21
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272894271/
ロードオブヴァーミリオンはやはり神ゲーだった
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213630473/
LORD of VERMILION 引き配列報告スレ 6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248618612/
LORD of VERMILION 引き自慢スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214909672/
【LOV】 LORD of VERMILION ステ晒し【強弱】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1226219113/
lord of vermilion ストーリー矛盾
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232705323/
】LORD of VERMILION装備品スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214224290/
LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246366741/
LoV LORD of VERMILION(妄想はここ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217995449/
4ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:22:16 ID:kvETFTLX0
◆Q&A集
Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
  ただし、現在クレサ実施店が増えています。探し歩いてみましょう。

Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:まずは体験を。面白い人は面白い、つまらないと思う人もいる、それは人それぞれ。
  冊子を読んで、1000円捨てるくらいでやってみるのをオススメしますよ。
  ただしいきなり全国はフルボッコ確定。まずは情報を仕入れて判断してください。

Q:今から始めようと思うのですが旧カードを安く買い揃えて始めたほうが良いですか?
A:新カードと旧カードにはゲージのたまり方に大きく差があります。旧カードを使うのはお勧めできません。

Q:どう動かしたらいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません。

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  緑色のロックボタンを使用すると安心です。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
5ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:15:59 ID:b5fMENTD0
>>1

SRケフカ、新規描き下ろしは無理だったのだろうか・・・
6ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:19:24 ID:EHFHNUpa0
PRでくるんじゃね?
意表をついて、野村絵で来る可能性もあるが・・・
7ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:36:50 ID:b5fMENTD0
>>6
1の時のように皆葉が描く可能性もあったりして

でも、あの人には1のベヒーモスのような絵を描いてほしい
なんかあのベヒーモスいいんだよ

野村もクリーチャー系描いてほしい
8ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:53:24 ID:/aZrtkkI0
>>1
乙です。

沙悟浄が来るってことは残りも追加だよね

猿って1の神に2匹ほどいたけど、また出すのかw
9ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:07:05 ID:6y9dL1XQ0
象も2匹いたから大丈夫

>>1
10ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:56:12 ID:kXGixrXlO
>>1


牛に関しては4体以上だしな
11ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 03:06:06 ID:rqzLL4sa0
>>1
12ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 03:16:45 ID:QaeGYAjm0
>>1
西遊記称号とかあるかな?
三蔵法師とかw
13ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 05:05:37 ID:EPVV/CYa0
ヴァンパイア「弱点なしとかないわ」
14ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 07:17:58 ID:rs9kL7ac0
久しぶりにwiki見てたら俺の聖剣2からフラミー来たら本気出すが実現しててクソワロタ
15ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:01:17 ID:DyD3klct0
>>1
FF6からテュポーン先生参戦
特殊ははないきで相手使い魔1体をストックプレイスへ戻す
16ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:08:46 ID:Mx9gxQyLO
それ強すぎじゃね?

今まで事前に雑誌で紹介されないで当日まで判明しなかったSRって何かあった?俺の記憶には無いんだけど・・・
17ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:22:52 ID:qV3p7fwBO
いくらでもある
18ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:26:55 ID:DPiMG1yAO
リルムで
範囲内の一体の使い魔の持つ特殊技を発動する
とかでないかな
19ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:42:44 ID:gUvl/t82O
>>16
ゲストはない
20ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:45:44 ID:V4HYswd00
>>18
ゴゴでも同じことができそうですな
21ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:47:19 ID:fCI8vNpJ0
>>12
特殊称号が「天竺」か?
それはそれで何か嫌だwwwwww
22ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:58:29 ID:23os/y7S0
猿は男前に描かれるんだろうなぁ
ほげえええええ(33歳)
23ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 09:59:57 ID:gUvl/t82O
なまか
24ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 10:06:11 ID:FPX0D5JDO
FF6ゲストはケフカ以外は
レオ将軍(人獣)、ねむれるしし(人獣)オルトロス(海種)、マディン(魔種)、魔列車(不死)で
25ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:04:02 ID:YWgIcBoH0
>>16
2.0ならトール、2.1ならアプサラスあたりだね。
26ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:05:24 ID:SmRSsMTcO
アプサラスと天草四郎童貞はは当日知ったような・・・
27ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:12:05 ID:G9squDMdO
>>24
残念ながらオルトロスと同名のキャラが既に存在する…。
28ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:19:13 ID:23os/y7S0
まぁ、天草はRなんだけどね
29ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:22:43 ID:D+KozF0q0
やっぱほとんどのレアカードの絵やら能力まで出ちゃうとつまらんよねー
半分くらいは残しといてほしい
30ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:26:38 ID:hPnjHDGy0
何枚くらい追加されるんだろ
31ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:41:55 ID:mNrdLOB3O
ケフカの特殊モーションがロキと同じ気がしてならない
32ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:42:29 ID:b5fMENTD0
>>27
死神のソウルスティールを無きものにした■eだ
LoVのオルトロスを無きものにするかもよ
33ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 12:45:15 ID:gUvl/t82O
UR岡田監督を出すべき
34ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 12:52:08 ID:/1aML+UEO
神技!>>1乙剣!

>>31
ということは、またあのAAが復活するのか
35ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:02:33 ID:h+KjiQ3+O
ケフカ+機甲で「ぼくちんの魔導あーまーデッキ」
ケフカ入り逃げデッキで「待てと言われて待つものがいますか」デッキ

ですねわかります
36ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:04:07 ID:b5fMENTD0
>>34
あのaaまた出るんだろうか

作った本人だが、あとで動画を見たら
途中途中のアクションが抜けててなんだかなーと思った
37ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:06:58 ID:G9squDMdO
>>31
むしろ、あのポーズのまま動かないんじゃないか?
FF4ゲストを考えるとそんな気がするんだ。
38ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:34:09 ID:oOca8jDm0
チャレンジクエストのFドラゴン、人獣コスト30以内で倒すってキツイないか?
39ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:43:31 ID:mve2au46O
ノエルに70/90の主サクれば
160/140になるから流石にまけんだろ
40ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:49:57 ID:b5fMENTD0
チャレンジモードってFドラゴンを一度撃破すればいいんだっけ?
それとも8回くらい倒してエクセ取り続けないといけないんかな

どっちなのか気になる
41ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 13:57:00 ID:G9squDMdO
チャレンジFDは出撃PTと残り時間以外は通常と同じじゃないか?
取り敢えず、制限時間が通常よりも短いから
時間切れによる判定勝ちを狙うのが基本だと思う。
42ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:01:23 ID:yFw4NLHJO
>>31
俺はクラウンと同じ希ガス
なんかピエロっぽいじゃん
43ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:04:52 ID:b5fMENTD0
>>41
まだファミ通買えてないけど
写真の時間とかは調整中とかで当てにならない気がするんだ

以前もアフロディーテが発表された時
アフロディーテが技使っている写真があったけど
その時のカウントが残り97だか95だった
44ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:20:41 ID:TeNpxUbdO
>>39US禁止って書いてた気が

カインとアマゾネスが安定じゃないの
45ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:21:20 ID:oOca8jDm0
>>39
STAGE 2-2 NORMAL ファイアドラゴン
難易度:☆
コスト制限:30コスト以内
ゲーム時間:50カウント
使い魔カード:人獣のみ
アルティメットスペル:使用禁止
クリア特典:戦利品 盾
サクリできないよ…
46ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:22:04 ID:/0joGfQdO
>>43
ステージ選択画面にクリア条件ってので50カウント以内とか書いてあったギガス
47ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:25:09 ID:FPX0D5JDO
仮にサクリできてもそんだけのステの主ばかりじゃないし
サクリ終了後凹られて終わりなんじゃ
48ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:38:56 ID:23os/y7S0
ワームと極楽鳥とアマゾネスで防御下げれば楽そうだな
49ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 14:49:43 ID:PNqz+unU0
全属性で4速スキル持ち30コスがいるのは神族だけ!
50ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:02:16 ID:Ejr6Vzy0O
>>49
ノエルたん、ニートキングたん・・・
51ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:04:22 ID:HtAjyAaY0
>>50
>>49をもう一度読み直そうか
52ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:11:18 ID:3NZT1wgdO
フラミーとアマゾネスのが楽そうなんだが
53ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:12:05 ID:tsegb2z+0
アテナはダリスに謝るべきだと思うんだ
特殊面とか、FS面で差ありすぎだろ
54ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:21:30 ID:TCTdNtRpO
フラミーもコンパチだったらやだねえ
複羽根の使い魔って他になにいたっけ
55ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:33:28 ID:D+KozF0q0
フラミーSRのくせにアルゴスと同じ特殊とかかわいそすぐるんですが
56ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:37:47 ID:23os/y7S0
>>55
しかもアルゴスと違って、「ゲート封印時効果アップ」だからシーリングIでは全然効果が上がらないw
57ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:41:18 ID:aK+uBNOn0
>>45
使い魔の属性が縛りだから主人公でなんとかするんだろ
58ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:56:29 ID:3NZT1wgdO
複羽だったらグリフォンの使い回しかなw
フラミー、アマゾネスより主撃両手斧、フラミー、チェシャ猫のがよさそうだw
59ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:26:23 ID:crWgO2hV0
七英雄はなんでノエルだけRにしたんや・・・!
60ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:39:06 ID:P7A9Ke5q0
>>59
ノエルは紳士だから本来1人だけRになるはずだった
グなんとかさんにSR枠を譲ったんだよ
61ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 16:45:51 ID:DyD3klct0
グレンデルさんですね
62ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:07:04 ID:Mx9gxQyLO
ATK100あるからな、ノエルも遠慮するわけだ
63ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:19:49 ID:7Ig5WccRO
画像見た感じアルカナ周りの護衛しかいないノーマルFドラならワームあたり入れて60-80ぐらいの主で撃剣持てば余裕な気がする

むしろ難易度☆三つとかどうなっちゃうんだろ
64ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:21:22 ID:HtAjyAaY0
>>60-80ぐらいの主
これってレベルどんくらいなん
65ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:24:21 ID:zmf2RfkIO
装備品の質にもよるが、LV40位かね。
66ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:29:03 ID:7Ig5WccRO
いい装備品があれば40レベぐらい

ていうかそんなに主強くなくてもFドラだけなら主種族を人獣以外にすればかなり楽な気もする
67ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:29:33 ID:kcwbbOVi0
今までにない大規模なアップデートってことは
全体的なバランスが見直されてるって思っていいのかな
68ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:32:46 ID:hk5DRft20
主種族を人獣にしないってのはいい案だね
69ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:35:18 ID:HtAjyAaY0
>>67
Wの上のスキル安易に出してくるあたり何も考えてない気がするが、期待はしていいと思うな
verup最初一週間はみんなで有料デバッグだし、調整も俺たちの役目っちゃ役目だもの
70ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:36:31 ID:G9squDMdO
確かにコスト30までだと種族補正はATK+5とDEF+2(+3)だもんな。
71ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:43:05 ID:qArqxDZD0
verUPしても排出なしで遊び続ける俺は相当捻くれてる
2.1稼動のときも周りが盛り上がってる中で一人黙々と排出なしをプレイ。
Ver1時代はVerUPするたびに結構掘ってたんだけどね。lovのカードは値下がり早いし欲しいものだけ後で店で買うことにした。

あえて祭りに参加しない俺かっこいい(キリッ
72ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:51:46 ID:xRjzOIZwO
>>71
バーアプしてるのに排出なしにしている店があるのか
73ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:52:37 ID:cNaQLWqa0
前々から言われてるけど大戦みたいな動画サービスこねえかな
難しいんだろうけど動画サイトに加えて配信なんかが流行ってきてる現状、知名度とユーザー数伸ばすのにかなり有効だと思う
74ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 17:58:39 ID:qArqxDZD0
>>72
6台のうち1台がずっと排出なし100円
75ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:11:59 ID:coB1iVMuP
ロード オブ ヴァーミリオンII アルティメットバージョン オフィシャルガイドブック
http://store.jp.square-enix.com/detail/9784757529274

「PRパンドラ(イラスト:キム・ヒョンテ)」付き
76ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:13:28 ID:D+KozF0q0
排出なしで100円なら新カード追加されたときくらいは
排出アリ150円でやってたほうが楽しいんじゃないですかね
77ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:14:57 ID:pINJg/FA0
SSQにできて■eにできないってそんな難しいもんなのか
78ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:21:28 ID:vTPc+NBi0
ところでケフカみたく30コスをこれ以上揃える必要ってあるんだろうか
すでに炎枠にサルカンいるし、ゲストだからって安易に高コスにするのは勘弁してほしい
ゲストのみの称号があるからしょうがないのかもしれんが・・・・・・

それより不死の15あたりに撃と闇をくれ
79ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:24:26 ID:pINJg/FA0
>>78
「頼む!俺を使ってくれ!」
80ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:25:22 ID:FPX0D5JDO
キム・ヒョンテかエッロイパンドラが来るな

>>78
???「15の撃と聞いて!」
81ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:27:16 ID:6Co0K7En0
>>78
ネクロマンサーがアップを始めたようです
82ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:37:05 ID:/1aML+UEO
やめてよ、>>79近寄らないでよ
83ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:37:29 ID:HtAjyAaY0
>>79
安心しろ、俺はモルガンよりお前をとったが何も後悔はしていない
強いて言うなら空打ちされるのが多くなったくらいだ
84ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:38:41 ID:DyD3klct0
PRパンドラなら渡辺道明に描いて欲しかった
85ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:41:22 ID:qro2DVY2O
>>79
君は魔種相手によくやった(サクリ時のみ)
ところで大会優勝者は誰と予想した?
86ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:26:13 ID:82ywXLjt0
大型アップって言うからには新カードは100枚以上追加してほしいね。
各種族UR1 SR2 R4 UC6 C7 くらいで
個人的にはサルーインとか小林智美画でURでだしてほしいが
87ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:31:04 ID:HtAjyAaY0
>>86
不死にデスがきたらホイホイついてく自信ある、無理だろうけど

大会優勝は誰とも言いがたいけど、個人的には8とADLさんかなあ
チャイナが決勝争うところは正直見たくないぜ
88ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:40:18 ID:kBpb9zNsO
魔種使いに決勝出てほしいな・・・
まさかの斜陽とか言われたのを覆してほしい

ってか追加カード来たらデッキの幅どれくらい広がるかな?
基本的に自分はLoV.netに全カード載せたいから使うんだが、どうなるやら・・・
89ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 20:47:56 ID:qArqxDZD0
最近全国をあげてくれていた人がいないねぇ
あの超画質で見たいのに
どうしたんだろ
90ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:08:51 ID:f/Ii/vMG0
全国って、最近同じのしか流れてないきが
91ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:18:31 ID:3iSnNtHw0
外部出力端子で録画ってことは店員だったのかな
92ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:35:40 ID:Kr1o/I1S0
というか各種族のデッキがほぼ固定だからな
人獣→ノエッジカムラから2〜3+α
神→アテナオデン
魔種→バルバリ闇の王6枚
不死→不死4
海→そもそもほとんどでてこない
93ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 21:56:37 ID:/Y62aSvS0
海はチャイナと楽趣味
94ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 22:03:28 ID:trIpXY1k0
楽車 不死で当たると終わってるな。2速じゃ追いつけないwww
95ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:04:15 ID:vBnHB0VB0
月末発売のアルカディアにどこまで情報が載ってるか楽しみだ
96ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:09:53 ID:ln+qfzuQ0
自分のプレイヤーネームがなんかしっくりこないけど今更カード作り直すのはなあ…って奴いる?
97ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:14:22 ID:4FlTmD3G0
カード忘れたときにちょっと作ってみたけど、装備皆無・US取り直し・全レベル1ってだるいなんてレベルじゃないと思う
98ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:34:43 ID:ln+qfzuQ0
やっぱりそうか…名前決めはとても重要な事がわかった
99ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:37:24 ID:rPBMl4Cn0
そもそもしっくりこない名前で登録するとかありえないし
100ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:38:54 ID:YWqtZptLO
しかし、なぜ不死だけSR、Rの画像がないんだ
しかもヘル嬢が炎とか不死に自分達で火葬でもしてろとでも言うのだろうか・・・・
101ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:39:02 ID:6Co0K7En0
時間制限あるせいで、漢字探す時勝手に焦って見落としたりして酷いことになることも…
102ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:39:26 ID:rqzLL4sa0
名前変えたいけど今からレベル1からやり直しは考えられないわ
称号上げるのに初心者狩らなきゃいけないのも嫌だし
103ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:54:46 ID:V4HYswd00
名前をひらがな3文字にすると
まったりしててしつこくないまろやかな雰囲気が出るよ
104ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:00:06 ID:qArqxDZD0
ち○ぽ でもいいの?
105ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:03:29 ID:TViO5iEB0
聖剣3とLOMからゲストきたら起こして
106ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:10:19 ID:KMZsvjG30
キュベレーが来ると聞いたんで。
ファンネルとか使えるかな? 必要能力:ニュータイ (ry

いや、余計なことを言った。
107ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:11:51 ID:9fOBtzDZ0
ガングレトはどこをどうやったら炎で攻撃できるんだろう?
108ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:17:43 ID:D5YB7IA20
>>105
ちょっと長くなるからあっちのノスなんとかが抱えてるので寝るといいよ
109ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:29:08 ID:KEUE3LyFO
そういやさ投稿イラストで一位の悪Qって今回の追加に含まれてるのかね?
110ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:15:20 ID:8GaAyJcY0
>>106
黙れ俗物
111ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:30:07 ID:MYJErN7G0
近場が排出アリ100-100だからやってみようと思ってるんだけど、中毒性高い?
そして我が嫁ロックブーケ強い?
112ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:30:17 ID:pcHs4vt50
イデオンもゲストに
合体し、イデが発動すると
113ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:44:54 ID:D5YB7IA20
>>112
ちょっとバッフクランを徹底的に叩いてくるわ
お前白旗振る役な
114ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:15:29 ID:dJ6Ul2ONO
ヘルは炎になったのな。
息子2人にいじめられてる親父の所に颯爽と現れるヘルか。人獣使いには驚異だな。
115ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:17:55 ID:Cm1mydCbO
>>111
まぁ、とりあえずやってみな
ブーケは謎の下方修正入ったけど、十分いけると思うよ
116ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:19:14 ID:JcryKKcx0
>>111
中毒性云々は本人次第としか言えんな
ロックブーケは便利過ぎて修正を受けた過去があるが今でも優秀だ

ロックブーケは人獣って種族なんだが、人獣の今の主流は4速でフルカウント戦闘って感じでな
それもあって使用率は当初よりは落ちてるはず
ちなみにお兄様と一緒に使うとコンボが出来るぞ

もし始めたら>>2に初心者スレってのもあるから見てみるといいかもしれん
117ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:25:10 ID:8GaAyJcY0
どうでもいいけどロックブーケ全盛期はお兄様やお婿さん候補よりもそいつのいとこのほうが相性よかったのは内緒
118ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 02:45:44 ID:dXAntYPz0
とりあえず始めるのなら
なんか限定カードの抽選キャンペーンやってるから
スクウェアエニックスメンバーズに先に登録した方がお得だぞ。
119ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 03:09:59 ID:r8D42R7G0
次のアップデートでシステムやバランスかなりいじるらしいけど
どこらへんいじるのかね?
現行デッキで極端に相性悪いデッキになにがしかの変更はくるだろか
例:ラクシュミー対2速デッキ

カバディ対策もそろそろなんとかしてほしい
カバディ受けてる側の速度アップとか
せめて投了ボタン
120ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 03:26:45 ID:QMzb4eCB0
聖剣2がくるのは嬉しい、めちゃくちゃ嬉しいんだが
正直なとこ2より3の方が客付き良さそうな・・・・主にリースとかリースとかリースのせいで
人気どころはまだ残しておくのか

子午線や危機がBGMで流れたりしないかなぁ
121ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 03:49:01 ID:xszIVnPK0
>>119
カバディってこのゲームの特色だろ?
不利な相手でも突破から石割って
カバディ持ち込めばワンチャンある
それをわざわざ潰してどうする
相性ゲーに磨きがかかるだけだぞ
122ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 05:31:56 ID:KZIUCS9r0
>>121
有利な方が圧倒的にカバディに持ち込みやすいんだが?
123ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 07:00:22 ID:G+8ujPYY0
>>122
そういう意味じゃないと思う
124ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 07:19:01 ID:SEPCnG/qO
>>115-118
おk
とりあえず今日やってくる
スクエニメンバーズは毎年アルティメット会員のヘビースクエニユーザーだから大丈夫だぜ
嫁は先日友人にもらったからがんがってくる

スマッシュとかよくわからんが、とりあえずゲーム性を見てくるぜ
125ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 07:56:44 ID:qrMvVCNq0
始めた頃の感想は

なんだこのゲームやることと見るところ多すぎて操作おいつかねえwww

だったなあ
今もそんなんだけど
126ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 08:55:53 ID:plXPq5Cd0
PRパンドラとな
127ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:06:18 ID:6YWWU/eEO
なんでサブタイトルが今までと違うんだろうな?

あとこれだけは言わせてくれ!
史上最高のフルカウルミニ四駆はブロッケンGだ!
前にモーターがあることにより安定感抜群だ!
128ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:31:01 ID:UhQLre4tO
ラクシュミ対策で2速で同じ特殊の使い魔出せばよくね?
アクアナイト、だいだらぼっちの前例もあるし
でも不死に出すと罠でカバディが強すぎるな
129ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:17:04 ID:+qLVImpzO
ガバディ否定なんてナンセンス過ぎるぞw

やられて覚えてくんだから頑張れ
130ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:58:32 ID:9myO7dqu0
>>128
4速にデメリットが無さ過ぎるから劣化ラクシュミー出しても劣化デッキしか出来ないぞ
10コスト2速Tシールドでリンクがくるとかならまだわからないけどさ

それに罠待ちリンクが強いならラクシュミーの種族補正無し時代に流行った筈
当時のラクシュミーは70コスト+ラクシュミーで戦えちゃうカードだったから罠待ちリンクでも十分勝てたとは思うけど
それが無かったって事は大して強いと思われてなかったってこった
131ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:10:25 ID:xVcph0Rk0
FF6特殊称号はやっぱり「魔導の○○」とか「魔導」になるのかな、俺的には「妖星」とか「狂信者」がいいんだけどw
132ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:18:20 ID:lA5a2dggO
ゲームをする前に日本語の勉強しな
133ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:36:36 ID:pcHs4vt50
2速に魅力が全然ないんだよな。

134ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 11:43:29 ID:xszIVnPK0
2速でもFS微妙なの多いのに
4速にFS持たせすぎだろう

誰かルビガンテ様を助けてあげて!
135ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:09:56 ID:TJSD5B9t0
ケフカ、wサとwゲ持ちとか・・・。
136ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:17:02 ID:iLAENM8rP
スキルと速度周りで調整きてほしいな
カード表記上からHPやステが変動しますとか

毎度のことだが一部(ゲスト)カード優遇で必須すぎる
137ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:27:09 ID:3ZPu0piQ0
>>120
フルメタルハガー「じゃあ海種から俺参戦な」
138ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:28:50 ID:TJSD5B9t0
>>136
MTG勢「その話詳しく聞かせてもらおうか」
139ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:29:12 ID:1jqlEs4pO
>>127
WAR BEGINS(笑)を意識した説

ところでカバディって何だっけ
わからんけど語感も字面も凄まじくダサいから別の言い方に変えようぜ
カバディてwww
140ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:30:23 ID:crQC/96i0
たしかに4速でFS持たせすぎだよな。せめてWは外して欲しい。
海種や不死で制圧系スキル持ってるのは2速が多いわけだし。

ルビカンテ様は何でW盾じゃないんだ・・・
141ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 12:50:30 ID:I17daE7u0
4速はシングルスキル1個のみ、リペア無し
3速はシングル2つ、またはリペアのみ
2速はW2つ保有、リペア保有

これでよし
142ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:10:01 ID:/r753cIB0
何年か前に「カバディ」というスポーツの特集をやっていた。
時間内永遠に中腰状態で両手を挙げ(バスケのディフェンスみたく)、大声で「カバディ!カバディ!」言い続けて牽制してるだけのよく分からんスポーツ?だった。
それから来てるのかな、と俺は思ってる。
143ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:15:15 ID:n6HAyIzF0
誰が言い始めたのかね
初めて聞く人には分かりにくいと思うんだが
144ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:28:00 ID:wlkIfS+70
見た感じだと花いちもんめの方が合ってると思うけど
もう浸透してるし、俗称って短くないと意味ないから変えようもないね
そういや最近三国がVerupしたからやらないのにwikiとか見てたんだけど
三国ってカードの通称とかやけに多いよね、Lovは全然聞かないけど何かあったかな
145ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:28:06 ID:J6TLTrCR0
睨み合っての押し引きがカバディをイメージするとかどうとか
微妙に違う気もするんですがね

他にも花一匁とか色々あったような
146ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:33:42 ID:GA2bfmo7O
>>127
いや、ビークスパイダーだろjk


早くバーサーカー復活情報来て下さい。
147ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:33:45 ID:vH/2FaBdO
バージョンアップで旧カードが使えなくなったらマジ引退だわ
グレンデルが俺の唯一の友なのに
148ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 13:47:18 ID:hnnVBLWd0
>>147
アマゾネス「ともだちなれ!」
149ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:08:50 ID:mGAYVunR0
送料がかかるがPPが貰える。
しかし、送料無料のアマゾンで買う!
150ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:09:38 ID:E/wtMS+Y0
はぁ?レイスティンガーだろ

炎単に当ったお
151ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:28:16 ID:oEfPpE9+0
そういえば2になってからの2速SRってスービエ以外にいる?
ほとんど低速いない気がするんだが
152ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:28:31 ID:QMzb4eCB0
ネオトライダガーZMCに決まってんだろダウンフォース的に考えて・・・
153ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:36:17 ID:i87fjRyvO
安易にWのさらに上のTなんて出すくらいなら、リペアの限定強化版でも出せば良かったのに
リペアゲートとかさ
封印には効果ないけど、修復はWよりもさらに早いとかそういう

TがWや無印の完全上位版だったら、テンプレ入りは必至だな
UR必須とか嫌だぜ…
154ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:36:57 ID:prGj+WsvO
>>151
お前にはかいふくしてやらん!
155ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:38:17 ID:/3+zft2N0
2速とかはゲートの出入りがはやいとかあってもいいのにね
156ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:45:31 ID:oEfPpE9+0
>>154
すいません。あまりにもみかけないためそんざいをわすれていました
157ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:56:20 ID:r8D42R7G0
他種の二速は攻撃特殊が多いからいいけど不死は微妙だよね

戦闘も制圧もイマイチな現状なら
2速全員シングルシールド持ってるくらいでもやりすぎじゃない
158ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 14:58:36 ID:QMzb4eCB0
ヘルが炎になったしスクエニはわざと不死虐めてるとしか思えない
159ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:02:28 ID:GA2bfmo7O
とりあえ、ずみんなミニ四駆好きなのはわかった。


てか、次のverでUR必須デッキしか流行らなくなったら、流石に引退フラグ考えるな。


てか、Tスキルとか、ガードとか既存のカードに無いスキル付けるってどうなんだろうか?
しかも、TスキルについてはUR限定。


場合によっては勝ちたきゃUR出るまで掘って下さいね?状態になりそうで怖い
160ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:03:55 ID:u46lJBrj0
カバディなんか普通知らないしな
161ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:14:12 ID:dXAntYPz0
トリプルってもWで十分早いんだからそれだけならビビる程の
アドバンテージはできないんじゃないか?
3速Tシールドだとか4速TゲートWサーチリペア、
みたいなイカれたスキル持ちが出ない限りは。
ああ、でもT単スマとかあるとやばそうだ。
162ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:25:27 ID:zwHy+2E+0
スタッフの頭が悪いからまともなカードデザインできないんだろ
上位互換なんて出したら今のカードでも使い物にならないことになるのわからないのかな
163ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:33:54 ID:2bo9BvkKP
>>159
Tスキルはシールドはあったらやばいと思うがそれ以外は別に
既存のカードに無いスキルなんて三国志でもよくやってるし
164ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:34:45 ID:0c9IefmYO
スキルのインフレはドラゴンボールの末期みたいになりそうでいやだな。

トリプル持ちがコスト高でステータスは完全にお荷物なら構わんけど。
165ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:43:44 ID:2bo9BvkKP
白ワニみたいのがTアルカナ持ってたらアルティメットカスレアか
その種族は大惨事になるな
166ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:50:00 ID:sN3Pxm6P0
15コスTアルカナなら多少は使い道あるんじゃない?
167ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:51:12 ID:r8D42R7G0
Tスキルは上位互換ではなく今のテンプレを壊す形で追加して欲しいな

ゲートムーブが得意な種族にTゲート付けても意味ないし
W単スマだけで十分脅威なデッキにT単スマなんてきたらやりすぎになるから
例えば2速にTゲート追加でリスクが高かったゲート閉じる選択肢を増やすとか
4速安定な種族に3速の有効なTスキル持ち追加で
3速デッキの使用率を上げるとか

使われにくいカードと相性良かったり
デッキの幅や可能性を広げる方向でお願いしたい
168ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:40:39 ID:MPloVJzh0
>>144
同名のカードが多いというのもあるんじゃなかろうか>三国
169ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 16:54:24 ID:I17daE7u0
アルビヨ〜ンの女体化まだか
【ひんぬー】アルビヨ〜ン
170ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:30:02 ID:6YWWU/eEO
友人がLoV引退してプロジェクトディーヴァに移るって言ってるんだが、どうやって説得したらいい?
171ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:30:58 ID:6TdtcRjg0
Ver上がるまでDIVAしてりゃいい
172ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:40:44 ID:Lt3NpSiJO
俺にはやる気が無いヤツに見限ったゲームを金払ってやれなんて言えないよ
173ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 17:50:59 ID:fcGTmcuR0
>>167
種族の特徴が…とか言われるのは間違いない。
神族にW単スマ来るという事はその分人獣にT単スマ来るんだと思うよ。
174ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:03:59 ID:i87fjRyvO
ところでFSはTあるけどSSにもTあるの?
175ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:05:59 ID:cBULwk/4O
向こうで頑張れよ
もうこっちには戻ってくるんじゃないぞ

と言って快く送り出してやるのが真の友情
176ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:26:42 ID:GA2bfmo7O
>>170
そっと、ラクシュミーを差し出す。
177ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:27:17 ID:Bx0WKhZxO
初音ミクぐらいLOVにもいるじゃない
178ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:32:18 ID:J6TLTrCR0
ついでなら旧カードのステとかスキルも見直してほしい
けどそんな気が利く開発ならこんな状況にはならんのですよね
179ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:45:29 ID:SzqwIf+k0
カバディってスポーツなのか
楽しい民族舞踊かなにかかと思ってた
180ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:48:11 ID:fY+Xb4K70
>>179
ニドとリシアが踊ってるのが想像ついた

俺もTスキルいらんと思うし、追加するにしても>>167みたいな考えで出してほしいわ
それよりも死にカードの修正があればそれだけでも良いと思うんだけどな・・・
181ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:50:06 ID:SEPCnG/qO
>>124だが、10クレほどやってきたぜ
ロックブーケ様可愛すぎて全俺が死んだ
しかもゲームとしても結構面白いな!
100-100のくせに10枚に1枚クレサチケ付いてるから1kあれば結構遊べそう

では初心者スレ行ってきますw
182ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:15:15 ID:J6TLTrCR0
何か眩しくて直視出来ない書き込みが
183ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:20:32 ID:fY+Xb4K70
>>181
面白かったのなら何より。
とりあえずストーリで一通り遊んでスマッシュとかミニマップ注視すること覚えてから
全国対戦に行けばいいと思うお

>>182
なんていうか・・・・・・懐かしいよなw
184ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:29:49 ID:crQC/96i0
そんな〜時代も〜 あぁ〜ったねと〜♪

>>181
全国対戦に行くと時々初心者狩りやってる奴がいるが、
もしそんな外道とマッチングしてもめげずに頑張って欲しい。
185ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:19:02 ID:DCPTWI49O
Tスキルまで出たらバハムート使いの俺はどうすればいいんだw
バハムートにもリペアがある・・・という夢をみたのさ
186ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:23:31 ID:zThk/pjI0
本当だよ SSもだけどFSもインフレしすぎ
今の30コストスキルなしは総じてあまり使われてないし
ケフカなんかノエルと同じく2つFSもちだし、おまけにT-FSもでるとは・・・

コスト30強化したらますます少数枚のデッキが増えるじゃないか
そのうち4枚から豪傑主流になったりしてなw

中コストの15か20あたりで活躍できそうなのを出してくれよスクエニ
それと使われてないレアカードの上方修正してくれー
187ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:25:50 ID:9YPCeABr0
>>185
俺はシールドがある夢をみたぜ・・・!
188ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:38:29 ID:6YWWU/eEO
TスキルがURだけってのはいいのか?悪いのか?

>>177
そいつはアフロをお守りにしてるよ。
189ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:41:50 ID:D9lvTjMY0
バグ性能なら悪い
今出てる海の何とかって言うカードの性能ならどうでもいい
190ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:42:13 ID:Xown9w9+0
元々FSの無いデッキ使ってる俺にはTスキルなんてどうでもいい話
191ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:44:38 ID:J6TLTrCR0
スキル的には制圧側っぽいから特殊も制圧よりならラクシュミなんかと使い分けは出来そう
制圧的なデッキ自体があれだけど
192ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 20:47:25 ID:i87fjRyvO
あからさまなレアリティ優遇はちょっとなぁ…
今までもSR贔屓はあったわけだけど、Tはちょっと露骨過ぎるよねぇ
193ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:04:10 ID:uMzP5MJW0
聖剣2参戦ですか・・・
海にルサルカ様が来れば…
ロリばばあ!!頼んだ!!
194ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:07:38 ID:omAUDHIlO
晒しスレに勇者がwww
195ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:26:57 ID:5vL1RYJa0
大会出場者の眼鏡率がぱねぇw
196ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:26:58 ID:H8T3Ns4R0
ところで大会優勝者もう投票した人いる!?
参加者のデッキがわからないので予想できない…
197ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:29:53 ID:omAUDHIlO
俺は人獣使いなんでADLくんやなー
198ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:30:54 ID:CR0MIaTE0
とりあえず、俺は関西だしカヲルにしておいた。
199ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:36:34 ID:omAUDHIlO
カヲルは談合でわざと負けるよ
200ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:45:14 ID:xD5HeKnc0
今日地元で見たランカーさんに入れておいた
201ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:51:08 ID:Cm1mydCbO
頑張ってる自分にご褒美としていれといた
202ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:56:18 ID:H8T3Ns4R0
>>197-201
みんな気軽に投票してるのね…
ガチで300PP狙いにいってる自分が恥ずかしい…orz
203ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:57:15 ID:GA2bfmo7O
何を入れたんだよ?w


204ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:58:42 ID:zThk/pjI0
商品300PPとか・・・
サブカで登録したやつが、またプレミアムシートを複数応募したときのように
今度は全員に投票して確実に300PPもらうっていう手口やられるだろ・・・
205ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 21:58:52 ID:GA2bfmo7O
>>203
ごめん 投票があるなんて知らなかった。

俺はADLさんかな、チャイナが勝っても何かなっ…て感じだし
206ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:14:03 ID:8GaAyJcY0
自分は地元の代表に入れた
207ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:26:38 ID:xFHohh8X0
>>204
サブカ作って全員にいれるくらいなら、サブカ作る金をプレイに回してPP溜めたほうがいいだろw
208ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:55:21 ID:sLUj29KC0
バーうpと聞いて久々に降臨

また誰得ゲストかバカエニ
209ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:58:40 ID:5p5vozal0
>>208
帰れ
210ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:10:22 ID:WIXgBp34O
>>208
たまにしか来ないヤツにぐだぐだ言われとうないわ
211ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:10:35 ID:sLUj29KC0
>>209
いきなりどうした
212ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:16:41 ID:r8D42R7G0
URの封入率はせめてワンボックス1枚はあると嬉しいが無理だろうなぁ
SRとRの封入率が今と同じでUR追加ならレア出る確率増えて嬉しいけどね

ただURが希少で必須カードだと地獄を見る
数が出ないから店頭価格もずっと下がらず自引きも出来ないとか・・・怖いわ
213ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:20:52 ID:sLUj29KC0
どう考えても希少だろ
50枚に1枚か下手したら10箱に1枚くらいと予想
そして性能はテンプレ必須レベル、と

カスエニの汚さは今に始まったことじゃない
214ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:21:40 ID:5p5vozal0
UR:1 SR:2or3 R:6or7 ほか、くらいが理想だけどどうだろうね
封入率が低いものが必須、なんてことになったらそれこそいやらしいことになりそうだ
215ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:29:58 ID:1jqlEs4pO
>>213
こういうのが被害妄想っていうの?恐ろしいね
216ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:32:10 ID:sLUj29KC0
>>215
封入率が高いとでも期待してんの?w真っ先に騙されるタイプだな
217ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:33:20 ID:C/3BRpmF0
SRの中でも排出偏らせてるなんて腐った真似してるから特定のURは100箱に一枚とか平気でやりそうだな
218ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:33:31 ID:5p5vozal0
降臨なんて言っちゃう人間だ、察してやれ>>215
219ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:39:27 ID:r8D42R7G0
稼動当初SRでも1万越えるのにURなんていくらになるんだか・・・
希少価値はあるけど必須ではない程度の微妙さと女子以外希望
まぁSRなのに全く不人気なのもいるからまだ分からないよね
220ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:40:09 ID:0GDnc6pFO
んー
>>213は50枚一箱なのを知らない素人さんなのはよくわかった


lov2の最初みたいにサービスパックあるといいな
カードリスト見てデッキ構想してもR足りなかったりすると悲しいし
221ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:44:30 ID:1jqlEs4pO
>>216
全然
決めつけと思い込みだけで開発叩きとかみっともないって言いたいだけ

俺別に封入率の事に触れてないのに「何期待してんの?真っ先に騙されるタイプ」とか言われても論点ズレすぎとしか
222ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:46:58 ID:sLUj29KC0
決めつけと思い込みだけで(キリッ

なんかたまに社員が書き込んでるの多いよな
しかもあからさまにケンカ売ってくるの
頭冷やせよ
223ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:49:12 ID:liLA2Abq0
URが出るって事はSR排出率が上がるのか、単純考えて
224ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:53:36 ID:5p5vozal0
内紛はさておき、UR出したからにはSRの排出率上げてほしいよね
2.0のSRとか一部を除いてもう余ってるレベルだしそっちは下げてもいいけど、新しいのを絞るのはやめてほしいな
あくまで理想的なこと言ってるだけだけど
225ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:56:04 ID:9fOBtzDZ0
>>223
SRの枠削るんだろ
226ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:56:11 ID:kUFNQtXF0
>>223
Rって希少だからRなんだろ?是非はおいといてさ
SRは今まで通り、URはもっと少なくってのが基本だろ
ただ、アーケードカードゲームが終わるたびに乗り換えて遊んできた現状
それに乗せられて踊るのが馬鹿らしくなってるけどね

高くてもさっさと使いたいカードは買ったほうが安いし
(使ってる途中そいつ引いたらさっさと売ればいいし)

ランカーで廃プレーしてるってんなら別だが、普通のプレイヤーが少しの虚栄心満たしたいだけなら
必死な転売ヤーに任せときゃいい
227ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:57:51 ID:crQC/96i0
ふぅ明日は久しぶりの休みだ・・・。
キャンペーンもそろそろ終わるし、のんびりプレイしてくるかな。

キャンペーン終わった後はカード追加まで過疎るかもしれんなー
228ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 23:58:51 ID:i87fjRyvO
URなぞどうでもいい

乙姫出るまで本気出す
乙姫がURだったら?


…乙姫出るまで本気出す
229ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:01:49 ID:sLUj29KC0
糞ゲストに糞萌えカード頻発で排出も絞ってるからな
掬いようがない
230ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:06:37 ID:L0KYie9/0
車田か手代木が描いたSPアテナが出たら本気だす
231ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:13:46 ID:Pg5CLgE3O
んで、sLUj29KC0はクソクソ言いながら張り付いてるのはなんでなの?
未練たらたらなの?
232ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:16:46 ID:pCcdvqL+0
VerUP情報のたびに本スレに張り付いて
ネガって叩いて単発書き込みするだけの簡単なお仕事です
233ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:16:51 ID:0eXxyq640
そりゃー最初は楽しんでただろうよ
俺も楽しかったよ
どんどん糞になってつまんなくなって期待を裏切られちゃー文句言いたくなるだろ
234ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:17:15 ID:Q4rAyt4s0
週末プレイヤーなもんでやっとこさSPロットに1口づつ応募できた
どれでもいいから当たれー
235ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:19:44 ID:iJ9jvZrT0
こんなゲーム文句も言わずに楽しんでるほうがどうかしてるぜ
236ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:22:20 ID:dKcAVk850
あーホント名前変えたい
237ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:23:47 ID:f5JUpuxy0
どうかしててもいいけど楽しんでる俺は勝ち組ですね
つか、楽しめてんの?愚痴って他人まで不快にさせつつ、無理にやらなくていいんだぞ
238ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:26:36 ID:d3nJY0Am0
>>235
社員も必死なんだよ
察してやれ
批判や指摘は一切受けない独裁(笑)スタイルなんだろ
239ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:37:41 ID:yF5jLQuV0
>>237
排出あり200/100ならまぁまぁ楽しい
排出なし100ならまぁ楽しい

好きだからこその愚痴ってのもあるし、過度に反応しないでスルーしときゃ普通は黙る
黙んなきゃIDあぼんしときゃいいじゃない


とりあえずFF5のクルル入らねーかなー
240ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:39:11 ID:zZCU7xfBO
↓そうなんだすごいね!のAA
241ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:39:35 ID:8JCipl8j0
ソウナンダスゴイネ
242ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:40:11 ID:1gUp8YqO0
というかゲストやらが必須レベルってのは正直勘弁してほしい
ゲストは「専用デッキを組めば戦えるが適当に入れると微妙だったりテンプレよりは劣る」くらいがちょうどいいと思う
その点今回のアテナやジャンヌは完全失敗としかいえないな
243ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:41:53 ID:Pg5CLgE3O
>>242
アテナやジャンヌはゲストじゃないんですけど…
244ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:42:49 ID:cG1O112+O
アテナやジャンヌはいつのまにゲストになったんだ
245ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:45:28 ID:yF5jLQuV0
>>240
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー -=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
             アテナ         ジャンヌ


>>243-244
ゲストとゲスト絵師を混同してるんじゃね
246ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:47:22 ID:Y/uS782O0
ラクシュミーはプレイヤーの意見を取り入れてどんどん弱体化しました
結果激減しました
ジャンヌとアテナはほとんどノータッチなので激増しました
ラクシュミーまだ強い、って意見もあると思うけど本当に強いならマッチングするたびにもっといていい
最近は不死4、神4、人獣、たまに6枚魔種しかマッチせん
これらのテンプレにどいつもこいつも高コスト雷が積んであるって現状も海の使用率低下に噛んでるのかもしれんが…
247ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 00:55:26 ID:EufDml+P0
実際ラクシュミーは強いと思うよ
ただ度重なる弱体化もあって、相対的にスービエ型の方が強くなってる感じ

やっぱオーディン・エッジ・バルバリのメタ具合がねぇ
光捨ててやったこともあったけど、どいつも火力があるから押し切られると簡単に壊滅しちゃうし
248ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:02:27 ID:BOZqQbFJ0
ホント海の苛められっぷりは酷いと思う。
不死・・・は主光程度で捌けるからいいけど
オデンエッジバルバリの採用率高すぎだろw
249ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:03:33 ID:8JCipl8j0
海はネガる必要ないだろwというかどの種族もネガる必要なんかないだろw
250ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:07:28 ID:oNr9dgBGO
ラクシュミーは相変わらず、雷ないのに同族を狩れる不思議なデッキとして十分活躍してやがるよ
単にジプシーが流れただけ
251ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:15:19 ID:iwzzmyVE0
ラクシュミーが減ったのは単純につまらんからだと思う
基本逃げ続けて追い返して終了だし
相手にしてみれば対処法に関わらず翻弄され続けるんで
途中でやる気なくして試合放棄される事も多い
252ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:49:40 ID:fYY8lWOt0
近場のホームが排出無しで100-100台作ってくれてたんだけど、PPのせいなのか
排出ありの200-100の台に集中してた。キャンペーンもあるからだろうけど。
PPは今後も続きそうだし、店側も安くすれば客が寄って来るってのが出来なくなりそうだよな。

あと一つ意見聞きたいんだが、新Ver開始した場合、席の交代はレア1枚引いたら交代とかでもいいの?
253ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 01:53:01 ID:uSuBgEKo0
>252
店次第では?
無制限なら掘り続ければいいし、排出交代ならその通りで
254ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:00:54 ID:f5JUpuxy0
>>252
他人を思いやるのは大切だけど、向こうは必ずしもそうは思ってない場合があるし無制限なら掘り続ければいいよ
>>253の言う通り店のルールに従いつつ周りの空気も読んで…が理想だね
たまに後ろからガン飛ばしたり無理やりどかしたりするような奴がいるがそういう場合は店員に注意してもらうのがいい
255ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:08:37 ID:9/alscso0
>>251
ラクシュミー入れとけば大半のデッキで戦えたけど
種族補正が入って俺の趣味デッキTUEEEEEE!が出来なくなったからだと思うよ
海5+ジャンヌテンプレとかモラルも無い厨専用デッキだし^^;→違うデッキで狩IC作成ってな所だろ

種族補正が無い時代なんてそれこそ3速以上で70コスト+ラクシュミーなら大半のデッキに有利ついたからな
今でも強いが、エッジバルバリオデンがテンプレに居る以上楽では無い
256ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:09:26 ID:fYY8lWOt0
>>253 >>254
確かに待ち席はあるけど、1ゲーム交代とは書いてないしな…初日はせめて新SR引くまでは
やりたいな。前回交代した直後に交代した奴アテナ引いてたし…orz
空気だけは読んどくよ
257ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:14:01 ID:1gUp8YqO0
ゲスト絵氏も似たようなもんじゃないかよ。イラストが明らかに浮いてるし
海種使ってるけど正直ラクシュミーにあたったからって絶望するほどではないね
芝なら早いうちにサクリでつぶせるしスービエはテティスの固定ダメージがでかい
258ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:30:31 ID:1Tk5DDutP
ID:1gUp8YqO0ちゃん
何をそんな力んどるんや
259ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:34:40 ID:1gUp8YqO0
なんか力んでいる扱いされているけど要は
「最初からイラスト狙いのカードが必須になるような調整はやめてほしい」ってこと
通常使い魔(フェアリーやモルガン)みたいなのはしょうがないけど
260ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:36:36 ID:Yb5LKul20
ID:1gUp8YqO0ちゃん可愛い^^
261ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:38:23 ID:uzTT2ubT0
クイズ・・・?
誰が優勝するか予想して投票を・・・クイズとな?

ああ、いつものLoVチームの頭の悪さか。
262ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:02:28 ID:1gUp8YqO0
ちゃんづけするな〜!
263ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 03:29:38 ID:76EPWQTKO
うぜえ
264ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:14:55 ID:cG1O112+O
アテナやジャンヌは魔種のフェアリーみたいに必須ってわけじゃないけどな
テンプレを使うのは悪いことでは無いがテンプレに入ってるカードしか見ないで必須とさわぐのはちょっと恥ずかしいよ
265ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 04:27:28 ID:BOZqQbFJ0
ゲストか女性以外のカードは特にレアリティが高くなるにつれ
実用性が低くなる傾向なのがね・・・
具体的にはトールとかトールとかトールとか。
266ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 06:07:06 ID:tuI+hzBNO
たまにトール使いますがなにか?
267ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 06:36:18 ID:Pg5CLgE3O
レアリティというか、ゲストが多すぎるんだろう
人獣なんてSRは全部ゲストだしなぁ、FF召喚獣もゲスト扱いするなら魔種も

逆に女性キャラはそんなに強いのばかりか?使用率が高いのはアテナとジャンヌ、バルバリくらいだろう
他はどれも似たようなもんじゃね
イメージだけで話をしちゃいかん
268ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 06:42:08 ID:HtVbiDrL0
ウオオーーーーーーーー!
ラクシュ美ーーーーーーーーーーーー!
ウオオーーーーーーーーーーーーーーーー!
269ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 07:20:24 ID:BOZqQbFJ0
>>267
うーん、でも例えば2.1のR以上を例に出すと非ゲスト、非女性は
ヴィシュヌ、天草、白虎、オシリス、サタン、キャンサー、サマエルといるけど
ヴィシュヌ、オシリス、キャンサーをたまに見るぐらいで他は殆ど遭遇しないぜ。
逆にそれ以外のカードで全く見ないのはパンドラぐらいのものだと思うんだが。
270ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 07:30:29 ID:0hNyTz/FO
イメージだけって言うけどイメージがあるってことはそういう事実があるってことだと思うよ
271ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 07:54:05 ID:GS9HFt0GO
LoVって他ゲーより明らかに知的でカッコイイよ。
やっぱレベルが違うよ。
他ゲーはなんか見てて幼稚、ゲームもプレイヤーも。
LoVはクール!
輝きが違うね!
ホームでもLoVは別格だよ。店員も客もLoVプレイヤーには尊敬の眼差しだし。
スクエニ最高だよ!
272ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 08:18:52 ID:Pg5CLgE3O
>>269
ゲスト優遇なところは確かにあるね、ゲストなしのデッキなんてあまりないしね
逆に、女性キャラ優遇てのはブーブー言われるほどではないと思う
他にも強いカードはあるんだから

>>270
事前情報で出てくるカードには、やはりゲストや女性キャラが多い
そのせいで付いたイメージだと思ってる
273ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 09:57:36 ID:/5nNCSiVO
まだゲストが強すぎて嫌とか頭いってる奴が湧いたのか

引退して?こういう奴が二色三色に走るんだろうな馬鹿らし
274ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:51:58 ID:RhEAN2qmP
ver1.4でゲストいなかった時は1スレ消費するくらい、
「なんでゲストいねーんだよ」的なレスで溢れ返ったがな
275ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:54:46 ID:k9fD2pJu0
というか追加カードがほとんどピンダメだった事に呆れてた気がする
276ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 10:56:11 ID:9/alscso0
全ての客を満足させるのは不可能って事だな
ゲストだろうが萌え絵だろうがかまわんが、キチっとゲーム調整はして欲しい

2.0は新システム導入の割には楽しめたけど2.1はかなり酷い出来だった
2.2もTスキルが危険な香りしまくっててヤバい…
チャレンジモード?追加はかなり良いと思う
277ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 11:13:17 ID:RhEAN2qmP
>>275
そりゃ稼動前
実際はピンダメ5枚だけだっただし
蓋を開けたらゲストいねーで大騒ぎ
278ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:06:11 ID:SUofA4flO
そういえば、ゲストにガブリエとイセリア居たけど残念な性能じゃなかったか?
あとで強化されたんだっけ?
279ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:10:18 ID:Pg5CLgE3O
>>278
イセリアは微妙だったけど、ガブリエは海メタとして結構優秀だったよ
インドラとの二択って感じだったな
280ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:46:27 ID:D/74icmK0
>>278
イセリアはせめてファイナルチェリオ(範囲ダメ)か女王乱舞(ピンダメ)ならよかった
レベル制導入最初ってことでレベルがついてまわったのが…
281ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:53:10 ID:c1lC1camO
>>276
事前情報でヤバイヤバイと騒がれても、
実際にヤバイカードだったのってほとんどなくね?
282ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:57:07 ID:ug5hEZxZ0
基本微妙扱いされてたカードが猛威を振るいます
283ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:04:21 ID:RhEAN2qmP
ひどく簡単に微妙扱いするからな
そして頂上に乗って流行りだして手のひら返し
いつものパターンだ
284ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:07:12 ID:jvintSOLO
>>282
だよな〜
2.1稼動前は1体落ちたら全滅とかクソすぎるwwってラクシュミーバカにしてたやついたし、アフロのときも勝手に時間で死ぬとかイラネって言ってるやついたからな。
んでランカー使って無双→流行る の流れが来たら、ラクシュミーゲー、アフロゲーって言い出してたからな
285ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:19:49 ID:oNr9dgBGO
ラクシュミーに関しては、KEI絵のアフロって前例があったから全く楽観視したことはなかったけどな
286ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:22:19 ID:vKMGnAmu0
もうこの流れはお腹いっぱいです
287ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:22:49 ID:Pg5CLgE3O
つまり今度はポポイ無双ゲーになるわけか

一方ケフカは最初ちょっとだけ話題になってフェードアウト
288ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:23:16 ID:3tYcW31/0
ドラゾンが最初に出たときも騒がれたし
猛鬼ギガスで超亜がネガってたが実際は蛮酒という隠し玉
289ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:31:22 ID:TcV0dfb60
>287
今回の新カード ぶっとんだ設定ばかりだから、
もっと酷い壊れカードがあると思うよ。
290ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:32:02 ID:jvintSOLO
とりあえず当たったカード全部使ってみるのが一番だよな。
使いごこちとか色々あるからUR・SR・RだけでなくUC・Cも使ってるといいの発見するし
291ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:36:51 ID:fJCfBvfx0
まあきっとロキゲーはないな・・・ないだろ?
292ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:41:40 ID:TcV0dfb60
乙姫はきっと壊れだと思う
293ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:49:12 ID:h18hQHrCO
ロキは攻撃が当たる頃には次の攻撃が出てるくらい速くなるんだよ、きっと
294ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 13:49:29 ID:E4OZcoYJ0
変わったカードは壊れといわれ
使いにくければゴミと言われ
変わっていなければ焼き直し

そろそろこういう奴は見限っていいと思うんだよ?両方ともさ

選択肢が広がるんでもっとカード増やして欲しい
能力的に中途半端でも使い回しでもいいから
属性変わるだけで、コスト変わるだけで、FS・速度変わるだけで、ってカード多いし
295ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:13:55 ID:eMIh1z52P
>変わったカードは壊れといわれ
さすがにそれは基準があいまいじゃないか
低速に対して一方的に蹂躙できるようになる初期のラクシュミ周りはおかしかった
壊れといわれるのは新特殊要素だからじゃなくて調整できてないだけ
変わらない号令や既存能力の組み合わせとかでも上昇値100や使えばその戦闘無傷とかふざけたことになれば壊れだし
メタも通じない一方的なつまらないゲーム環境なんて客はなれるわな
296ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:17:10 ID:E7IHGCpo0
今までのパターンからすると
装備品二個確定+確変は次バージョンの新モードで
今の装備品が全部ゴミになるくらいのぶっ壊れが手に入るフラグにしか思えん
297ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:23:47 ID:D/74icmK0
>>293
素敵ダンスのステップくらいの感覚で攻撃するロキパパか。胸が熱くなるな…
298ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 14:27:54 ID:WwDu5aVt0
装備品毎に特殊効果欲しいな
炎耐性1%UPとか
299ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:30:16 ID:iwzzmyVE0
カード増やす時にもっとやって欲しいのが
同種族同コストで使い方が違うカードを複数追加
(攻撃、防御、戦闘向き、制圧向きなどなるべく逆方向で)
属性バランスを維持しつつデッキを組み替えしやすくなると幅増すと思うのよ

コストの兼ね合いで組み換えがほぼ出来ないような
ガチガチのテンプレを崩す事も期待できると思うんだよね
300ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:35:35 ID:8JCipl8j0
>>299
絵師とグラフイックが足らなくなるだろ
しかも同種ないとか・・・特徴がなくなるだけじゃないのか?
301ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:36:00 ID:RhEAN2qmP
いくら幅があっても、大した考えずテンプレを使う層が大量にいる以上無意味
302ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:38:34 ID:YrFVINg+0
>>299
それに加え種族毎の特長を出すとかスクエニには無理だろw
303ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:45:06 ID:zZCU7xfBO
つまり…プリンシパリティが単や散ならラムウとどっこいの使用率になってたってこと…?
Fドラとイフで通った道じゃないですかー!
と思ったらタイタン牛サキュは成功例だったな
304ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:14:46 ID:iwzzmyVE0
303が言う様に魔種なんかはカード配置いいと思うよ
構成や強さに大差はないデッキでも
プレイヤーの好みで戦略が変えられる
枚数変更も融通利くしね

逆に人獣はテンプレが固定化しすぎてて
ノエッジかカムラエッジのほぼ2択
不死は属性とコスト配置が悪すぎて枚数減らさないと
安定したデッキが作れない

特にこのへんはもう少し変化が欲しい
305ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 16:19:06 ID:5g+591nr0
何なんだ今日は…
今日は魔種の気分だったの魔種6枚でやったら撃単に4連続で当たったぞ。
車に撥ねられて虫の息になっているところへ後続車に次々と踏まれていった感じだわ
4回目は流石に嫌になって1パリンしたあとジュース買いに行った
306ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 17:29:53 ID:OF8UJ/FN0
そう考えると海はかなり頑張ってるよな
ヤクシニーor大気、テティスorマーマンみたい同属性でも方向性変わる使い魔がいいコスト帯にいるし
メガロドン、水虎、カナロア、ピュトンも10コスで色々できてる
逆にこの辺が器用貧乏度に拍車をかけてるのかもなぁ
307ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:13:04 ID:HtVbiDrL0
MTGのエルドラージ来ないかな
神族コス30あたりで
308ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:29:06 ID:Pg5CLgE3O
>>305
俺は今日全部神4だったぜ
最近あんまり多いから、ストーリーベリハに挑戦してみることにしたぜ
309ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:30:53 ID:ug5hEZxZ0
神3で頑張ってたら闇が溢れてて悲しかった
普段闇40だから文句は言えませんが
310ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:39:10 ID:qmyz7fFn0
>>282
この法則だとヘルとロキが猛威を振るうことに…
311ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:40:32 ID:oNr9dgBGO
初めて神4使おうとwktkしながら全国選んだら闇50の糞デッキにぼこられた
312ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:42:55 ID:8y5z8IRS0
「俺が勝てないから糞デッキ」のテンプレみたいなレスだな
313ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:53:04 ID:GS9HFt0GO
とりあえずおまえら、SEXでもして落ち着け。
ああ、相手がいないかw
314ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:56:22 ID:8y5z8IRS0
下手な煽りのテンプレみたいなレスだな
315ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 18:58:35 ID:oNr9dgBGO
>>312
神族以外にどうやって勝つのかビジョンが見えない

属性落ちは勝手とはいえ戦っててつまんなかったわ
316ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:02:00 ID:+d2iIGCn0
ここまでテンプレ

どっかでPRパンドラの画像見れないの?さすがにまだか
317ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:02:58 ID:M4p06FMYO
もうこのゲームは対人戦を切り捨ててCPU戦に特化するしかないんだよ
318ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:04:24 ID:Vo2/kYJP0
バージョンアップするたびに旧(LOV1)カードが使えなくなるんじゃないかとビクビクしてる
テンプレが多い中たまに旧カード見れると嬉しいから使用不可になるのはやめてほしいな
というか溜まりはあのままでいいから特殊技威力を戻してほしい
この前アフロディーテ使って弱すぎ死んだ
319ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:48:04 ID:ug5hEZxZ0
その神4のせいで闇増えてるんじゃないんですか
320ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:48:36 ID:SUBQ2giv0
>>318
ニコ動でロマサガ好きの全国対戦14戦目みるといいよ
後半がATK+40/DEF+40になるデッキ使ってみたつってラクシュミーと見せかけてアフロ&アクアナイト使って見事に逆転してる

この人効果中にエクセとると○○デッキとか組んでて面白い
321ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:49:21 ID:dsG5YGaW0
最近の闇盛りはやばい
なんやこのクソマッチ!ってのがゴロゴロ出てくる

まぁ人獣のまたジャンヌか…よりはマシだと思いたい
322ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:53:15 ID:W+rxP0KlO
旧カードが使えるのはスクエニ最後の良心だよ
溜りが遅いって差別化してる時点で旧カードは無かったことにしたいって事でしょ
323ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:54:03 ID:dsG5YGaW0
そういや三国志の方は旧カード完全死亡らしいな
324ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:54:17 ID:z8+XG1xK0
>>321
ピンダメ魔種のせいで撃盛り流行った時の魔種使いの気持ちはそれだよ
325ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:55:11 ID:k9fD2pJu0
最近の神4や不死4の流行り具合から闇や光はガン積みされても仕方ない
魔種や人獣にはそこそこメタ詰まないと戦闘で押されるので積まざるをえない
理不尽な制圧戦を強いられるのが嫌だから雷も積まざるをえない

あれ・・・?
326ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:55:31 ID:5g+591nr0
他ゲーは旧カードを切り捨ててるって聞いたことある。大戦だっけ?

大戦といえば、今日プレイ後にちらっと見たら、ローダーにもスリーブにもいれずプレイしてた人がいたんだが。
カードもボロボロになってたけど、大戦はローダーとか使わないんだね
327ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:59:21 ID:0f6LUeH00
TCGでもATCGでも流行に対するメタはあって当然なのに愚痴多すぎだろ
328ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:04:14 ID:Vsb6tSVK0
>>323
むしろ2のカードは今Verでいくらか使用可能+上方修正きたけどな、まぁ1のは無理だが
Verあがって三国志ガッツリやったけど、クレサないのが痛いから100-100のLoVに戻ってきてまったりやってるわ

そろそろアテナ引けてもいいと思うんだけどなぁ…でねぇw
329ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:06:52 ID:c1lC1camO
>>326
大戦ではカードの大きさが小さいほど精緻な操作がしやすいから、
やり込んでいる人ほど、
カードを裸で使用のうえ、角を折って掴みやすくしている人が多い。
大会では違反になるけど、
読み取りするギリギリまでカードを切って小さくする人もいるぐらいだからね。
排出率がいいから、カードが安いという事情もあると思うけど。
330ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:18:21 ID:4NUJtL1X0
大戦は確かに排出率いいよね6クレでスーパーとレアとかざらだもんな
lovもそんなに悪いわけじゃないけどねGCBとかはひどかったし
331ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:23:23 ID:5g+591nr0
>>329
あっちじゃそれが普通なのかぁ
ボロボロに折れ曲がったカードを見ててもったいなぁと思ってしまった
332ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:25:37 ID:kiLq/qnlP
>>331
あれはあれで誇らしいものらしい、俺はローダー使うけども
333ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:27:52 ID:+hIrrZQ10
全国出場者見てきたんだけど
なんでこいつらこんなにエロゲ応援してるの?

スタジオ緑茶をよろしくお願いします!
334ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:33:55 ID:TcV0dfb60
>325
それだと楽朱にあったとき、戦えない。
タンマリ雷4速で盛って置け
335ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:37:24 ID:PPaHN/x+0
あれ?おでんゴルベワグナス主撃でやれば現環境最強なんじゃね?
336ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 20:41:03 ID:dsG5YGaW0
>>335
だんねんながらワグナスは特殊の威力ワロスでございます
速度低下さえなけりゃもうちょい威力あるはずなのになぁ
337ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:02:29 ID:rVaYCTSv0
>>313
右手で間に合ってます
338ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:19:59 ID:5g+591nr0
今の神族の環境ならいえる
ワグナスとは何だったのか
339ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:26:46 ID:RhEAN2qmP
>>338
未だに神族ランキング使用率6位ですが何か?
340ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:28:18 ID:BzUXLFQz0
今日久しぶりにワグナス入り神と当たったけど、
ワグナス空気?ってのが正直な印象
いや、不死相手には凄い機能するんだろうし
連環範囲ダメの使い勝手はいいんだろうが
341ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:38:27 ID:1gUp8YqO0
というか海種以外種族ランキングすら下のほうは見ないんだが
342ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:40:21 ID:k9fD2pJu0
しかしもう少し使い勝手の良い光複数のカードがあってもいい気がする
不死4の影に隠れてるが不死単スマ型もなかなか強い
343ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:52:01 ID:Wjql4KNa0
>>341
メタカードの押し付け合いゲーだしね
半分どころか各種族2/3くらいは一部の物好きしかつかっていないし
344ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 21:55:15 ID:tJeDvxET0
まず単スマそのものとSSのW単スマ自体がかなり強いからな
345ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:01:25 ID:1gUp8YqO0
>>343
それ以前にモノ好きでも使えないようなカードが全体の2/3はあるけどな
346ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:29:15 ID:pCcdvqL+0
>>330
R無しパックのことか・・・・R無しパックのことかーーーーー!!!!!
というかGCB最初期に比べればLoV2とかまだまだ良ゲーに見えるから困る
347ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:46:38 ID:HtVbiDrL0
みんなデッキケースの話しなくなったね
決勝の会場で5000円以上の買い物で一個プレゼントとか無いかな
348ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:53:04 ID:8JCipl8j0
>>347
いつまでもくどいな
タイトー限定っつってるだろ
349ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:55:56 ID:HtVbiDrL0
>>348
だってスクエニって金のためなら何でもするし
350ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 22:56:13 ID:T4UDgOdX0
装備品の格上出現ラインはどうも勝率っぽいな

250勝したあたりから出るもんが変化した気がした
351ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:04:23 ID:uzTT2ubT0
いよいよ来週か〜

うちは関西から金曜仕事定時に帰ってその日中にぶっ飛ばして行かんと間に合わんわ!
プレミアシート当たったのが唯一の救いやし、
なんとかカード4枚ともくれる太っ腹してくれへんかなあ〜
大会は寝ずに運転してくから絶対寝てしもて何も見れへんやろな
352ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:07:42 ID:ug5hEZxZ0
プレイ回数では
250か500かその単位でごろっと出始めるような気がしますん
353ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:13:02 ID:dsG5YGaW0
100位でちょっとグレード上がったよ
354ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:13:41 ID:eMIh1z52P
大会が7月頭でアップデートが月末だと間があるな
過疎期か
355ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:14:03 ID:5g+591nr0
称号6だけど、10戦やって3勝できたら良いほうの俺ってこの先やっていけるのかなあw
つーかせっかく1勝して称号ゲージ?伸ばしてもその後の連敗で台無しにするからゲージが伸びてねえ
356ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:16:14 ID:cT0vNtzC0
勝率30%40%でもめげずにやってる人なんて山ほどいるわけで
かくいう俺もだが
357ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:20:59 ID:TcV0dfb60
勝率は2,3割か、7,8割と極端なやつばかり
試合も一方的に勝つか、負けるかだけ
正直つまらない。
マッチングはランクじゃなくて、勝率にしたほういいと思うな
358ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:21:50 ID:ShoPF5LD0
>>342
主光+レナスおすすめ
359ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:28:24 ID:W9IScLnw0
>>355
失礼だがそのランク帯で勝率が3割だとこの先がきついぞ
最近は上がってないけど、全国頂上とか称号高い人の動画見て動き見習った方が良い
360ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:31:32 ID:dsG5YGaW0
テンプレとは一味違うデッキを作ろうとする

徐々にデッキが意味不明になる

勝率下がる

初心に戻ってテンプレを使う←イマココ
361ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:32:21 ID:pI/M+wOM0
>>359
俺も同勝率だが、このゲーム頂上見てもダメだろう。本人の操作スペック(スマッシュと
攻撃範囲に入れる精度、動かし方)が見についてないと戦闘負けでどっちにしろ
勝てない。大戦はぶつかれば適当に戦ってくれるからまだいいが、相手を範囲に
入れ続けるのとある程度回避する操作能力がなけりゃいくら動画見ても勝てん。
362ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:33:56 ID:TcV0dfb60
神操作して、相性とかひっくり返してるような動画みても
すごいと思うが自分にはマネも参考にもならない。
363ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:36:51 ID:W9IScLnw0
>>361
頂上見て学ぶことは結構多いと思うんだけどな・・・。ああ、談合ランカーとかは論外だけども
この系統の特殊は何時使えば良いとか、勝ち確まで持ってく動きとかはある程度経験しないと無理だから
上位陣の動き見て覚えるのは大切だと思ってる

ただ罠のブラフとか掛けても気にせず突っ込んでくる人が多すぎて意味ないとか結構あるんだよな・・・・・
364ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:36:56 ID:tuI+hzBNO
>>357
勝率マッチで同じ40%でも称号6vs称号9だったら死ねる
べつに勝率高くてもいいから(サブカは逝け)同じくらいプレイしてる人と当たりたい
勝率高い人に勝てた時の嬉しさはやばい
ちなみに俺は勝率50%前後だ
365361:2010/06/27(日) 23:39:24 ID:pI/M+wOM0
>>362
まったくその通りだわな。俺LOV始めたのは大戦より操作スキルがいらないって
触れ込みで始めたのに、実際は大戦より操作スキルが居るんだもんな。

今の大戦はゴリ押しが楽になったから難易度的に大戦>LOV2の方が簡単だな。
というか、LOVは勝てるヤツと勝てないヤツの差が酷すぎる。3割代とか教え手が
いなけりゃどうにもならん。勝てない人間には冷たいそれがLOVクオリティ。
366ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:40:44 ID:pCcdvqL+0
何だっけ、「弱さは罪」だったっけ
367ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:44:09 ID:5g+591nr0
称号5の時点で結構苦労したから昇格落とそうか考えたんだけど、知り合いのランカーが5も6も変わらんから上げておけって言われたから上げておいた。
そしたら急に勝てなくなった。
368ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:47:19 ID:fYY8lWOt0
次のVerUPでしないだろうけどマッチや降格はかなり調整して欲しい部類だよな
カードの次くらいに
極端な話30回負けても10回勝てば昇格試験に入るってどうなのよ

あとニコ動の動画見てて思ったけど、Lovは何か勝つことに拘り過ぎているというか…
ユーザー間でいつの間にか属性落ちが駄目だとかロックは必須とかで勝ってに
変な縛りしてる気がするんだ
369ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:48:03 ID:tF7orwQd0
称号4で2割5分の俺に比べりゃマシだからがんばれ
370ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:48:39 ID:W9IScLnw0
>>365
大戦はやったことが無いから正直わからんが、
勝てないって言うんなら上手い人に教えてくれ って頼めば良いんでない?
こう言うと上から目線とか言われそうで嫌だが…
池袋とか新宿とか、大人数でやってたりするから話に入れば良いと思う


>>364
勝率が同じくらいで近似称号、で10カウントくらい検索かけて
相手がいなかったら今と同じ感じでマッチングしてくれれば良いと思うんだ
371ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:50:50 ID:W9IScLnw0
>>368
ニコニコはモラルが低いっていうか精神年齢が幼い人ばかりだから基本的に気にしない方が良い
ゲームなんて本人が楽しんでやれればそれで良いと思うんだがねえ

空打ちとかは勘弁してほしいけど
372365:2010/06/27(日) 23:56:25 ID:pI/M+wOM0
>>370
ああ、俺関西在住だけどLOVプレイヤーの質かなり低いんだわ。高称号ほど関わり
合いたくない輩ばかり。排出後退での台領有、台バン、奇声、全部LOVでしか
見たことない。大戦も1からやってるんだが、こんな手合いが多いゲーム初めてだよ。

まあ、ネタを入れるとまったく勝てないのと勝ちとカードに拘るプレイヤーが多い
LOVでは仕方ないのかもしれないがね。

373ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:57:25 ID:T4UDgOdX0
称号集めと勝率維持するのがこのゲームのひとつの
ステータスなんだよなぁ 残念なことに
374ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:58:50 ID:TcV0dfb60
空うちとかモラルでダメなやつを対戦拒否出来る機能とかほしいね。
嫌な相手とやるくらいならストーリーやってるほうがまし
375ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 23:59:20 ID:dsG5YGaW0
>>372
もしかして三重?
376ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:00:39 ID:rddjFiR40
>>372
ゆっくり学んでいこうぜ、同じ関西として応援してるぞ
台パンは見たことないが仲間内で群れてる連中は基本ひとりだと静かなもやしが多いから気にスンナ

結局は上に行けばいくほど勝つことが重視されるから、勝てるデッキを使う⇒テンプレに行きつくのは仕方ない
377ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:01:42 ID:W9IScLnw0
>>374
それ判断するのって筐体じゃ無理じゃないか・・・?
フィルターというか無視リストみたいなの作って欲しいね
378ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:02:15 ID:pCcdvqL+0
とにかく同じ時間帯に同じヤツと何回も当たる仕様をなんとかしてくれ
379ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:02:32 ID:5g+591nr0
逆にこっちのゲセンは、俺と同じく称号6で同じような勝率の友達しか最近プレイヤーを見ないほど過疎
VerUP前の過疎期間なのかもしれんけど、それにしても人がいなさ過ぎる
店内ランキングも確か20位くらいまでしか埋まってない。
下手すりゃ撤去フラグ
380ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:12:03 ID:oTpbbvbZ0
>>374
>>377
その機能作ったら実際に空打ちうんぬんとして
強い人はどの人にも対戦拒否されるような気がするぜ

Uは1と比べてゴミカードが少ないのがよかったのに
URとかケフカあたりの性能を見ると開発はまったやっちまった感が
否めなくなってきた
381ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:13:38 ID:B12mpLX30
少なくても使われなければ同じような
382ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:16:16 ID:tLWIiDUz0
ケフカの性能を見ると、わざと修正しろを残しているんじゃないかと思える
383ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:20:49 ID:S6JWSjdU0
>>365
LoVはカードを動かすテクが無くても石の割り方さえ知ってればある程度勝てるから
そういう意味だとハンドスキルは他に比べて不要だと思う

オートスマッシュ系とかピンダメを上手く使えばカード操作が微妙でも戦闘はなんとかなる
ソースは俺
384ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:22:05 ID:3lDb2zNh0
俺的にケフカもだけどポポイも十分やばいと思うんだが
4速で3スキル持ちだっけか確か。それで号令ってどうなの
385ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:29:03 ID:bY+D5DrHO
攻撃属性ももう少し慎重に考えてくれればなぁ

トールさんだって雷じゃなく、炎や撃ならまた違ったはず…違ったはずなんだ!
386ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:35:30 ID:7bRAgfClO
トールハンマーはもともとが雷だからなあ…

ポポイのステアップなんてごく微量であとでどうにでもできるように〜って気がするぜ
387ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:36:30 ID:I+2S4+K00
>>384
あの手のカードはアプサラスやワーライオンみたいに微々たる上昇量かと
それより透明の効果の方がやばい
388ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:39:57 ID:B12mpLX30
ステルスシステムみたいなもんですか
389ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:41:11 ID:AtPHD/jmO
>>385
俺のおじいちゃん舐めんな!1人で海種滅ぼす勢いの活躍してくれるんだぞ!!
俺は雷で良かった!

でもぽぽいも使いたいなぁ('A`)おじいちゃんごめんね…
390ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:41:54 ID:PMF3F+OYP
アルカナがあって4速編成も容易い種族での不可視効果の方がヤバい
2cくらいならアルカナ活用は難しいかもしれないが、不可視4速カバディとかされたら負け確増えるぞ
391ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:43:16 ID:mR3SJr890
通常攻撃で見えるならいけそうな気もするけどな
392ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:50:10 ID:e2DHXY8z0
話をぶっぱなすけどそろそろストーリー攻略スレも必要かな?
次のverで難しいのが出るみたいだし
393ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:52:23 ID:N4LzK3X8P
攻撃するとはかぎらないんだよな
不可視からのカバディで戻るかどうか判断迫ることができるんだし
2速ならまだいいが4速だとゲート帰還余裕だろう

通常攻撃してもステルス解けないんだよな
上手いひとの単か散のヒットアンドアウェイがおそろしくなりそうだ
デメリット要素が表記上ないというのがなぁ
394ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:52:41 ID:PMF3F+OYP
>>392
まあ、現状でも色々ストーリーで詰まってる人もいるみたいだし、
有っても問題ないんじゃね
395ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:54:20 ID:I+2S4+K00
わだつみテレポにポポイ入れて4速戦闘も逃げもこなせるデッキとか考えるだけでも嫌らしい
396ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:57:32 ID:tLWIiDUz0
>>395
透明化は便利かもしれないけど、わだつみテレポって、わだつみ、蟹、亀orエキドナ、クローラでほぼ完成されてて入れる隙がないと思う
397ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 00:59:51 ID:3lDb2zNh0
>>396
それはチャイナであって神でアルカナ使う場合とは全然違うだろう
ポポイは専用デッキ組まなくてもそこそこ使えそう、ってそういうことでは?
まだ出てないカードをあれこれ言ってもしょうがないかもしれないけども
398ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:00:30 ID:PMF3F+OYP
てか、まだはっきりしてないけどポポイ弱点が無さそうってのが一番厄介
エルフで強化して盾にしたら基本死なないし、サクられた時に倒せる可能性が低い
399ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:00:33 ID:3lDb2zNh0
おっと、わだつみテレポにポポイ入れる話だったか
流れ読んでなかったスマン
400ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:02:45 ID:B12mpLX30
ガードってスキルがそもそも+方面のスキルなんですかね
これが怪しいような気もするんですけど

まぁ想像だけで語るのもあれですが
401ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:12:42 ID:3lDb2zNh0
そいや最近ファミ通ブログ更新されないな
公式の方も更新頻度減ったし……なんか寂しい
402ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:19:50 ID:Ltzi9TJZ0
>>400
確かに…持ってるとデメリットになる可能性も無いわけじゃないな
常時ダメージ1.3倍とか?
1速持ちは全員アルカナを持ってるので弱点無しは全員ガード持ちとか
403ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:20:29 ID:jr6KvocEO
確かに不可視になると特定の敵に単スマ集中とかはほぼ不可能になるよな…。
号令効果自体はDEFとの同時アップと不可能化を考えると
10増加になりそうだ。
404ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:21:04 ID:3lDb2zNh0
>>402
常時1.3だと弱点持ってるより全然くらうぞwwwww
アルカナに弱点無しってのは欲しいなあ
405ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:21:14 ID:BlT2Ss1xP
カードケース店舗少なすぎだな。
406ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:24:49 ID:Be8kkdZtO
味方のダメージをほんのちょっとガードするとかどうよ
その分は本人が肩代わり
407ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:27:53 ID:bY+D5DrHO
中央から出てポポイ使って相手に右が左か中央か選択させるってのは
常に追わなきゃいけない人獣や韋駄天にはいらやしそうだ
効果が短くても出遅れさせられる

ってうまい感じにはいかないか
408ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:30:43 ID:3lDb2zNh0
更に厄介なのが左右から出ても一度戻って他のゲートから出ても透明持続するんだよな
どのくらいのカウント持つのかわからんが
409ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:32:30 ID:3lDb2zNh0
更に厄介なのが左右から出ても一度戻って他のゲートから出ても透明持続するんだよな
どのくらいのカウント持つのかわからんが
410ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:33:16 ID:1ELiEcl20
もしかして弱点無しなのはガードスキルの効果だったりして
411ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:39:09 ID:MTZvXYi60
昔から疑問だったがポポイは男なのか女なのか…
あとイラスト、なんかふとましいな
412ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:40:01 ID:3lDb2zNh0
なんか連投してしまった・・

ポポイは女だった気がする
413ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:42:43 ID:MTZvXYi60
>>412
お、ありがとう。使用決定。
各種族にこういった弱点なし?カードが追加されるのかな
414ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:44:47 ID:PMF3F+OYP
ポポイの性別は不明
台詞は男の子っぽい感じだが
415ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:45:28 ID:3lDb2zNh0
wiki見たが公式設定だと両性で性別とかはないらしい
さすが妖精
416ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:52:21 ID:PMF3F+OYP
NTT出版の攻略本には不明とあるが
どっかで設定が追加されたか
417ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:53:00 ID:MTZvXYi60
なるほど性別も弱点もなしか
死滅時のセリフとか楽しみだ

しかしゲスト勢はあいかわらず20代半ばストライクなチョイスだなぁ。一番、金を落としてくれる世代なのか
418ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:58:10 ID:R8Ckqj8y0
ゲストは声がイメージと合ってるかどうかも心配だ
今居るゲストって声はLOVオリジナルなのか?
419ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 01:59:55 ID:rddjFiR40
>>418
FF4:ゲーム
MTG:オリジナル
ロマサガ2:オリジナル
下二つはそもそも原作からして声当ててない時点でオリジナルしか選択肢がない
420ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 02:02:19 ID:oTpbbvbZ0
>>417
声優の杉田の声も参考にしているんじゃない
あの人ゲーマーだし
421ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 02:07:40 ID:R8Ckqj8y0
>>419
そうなのか今居るゲストはMTGしか知らないから分からんかった
今の所声は結構良い感じだし心配無いかな
422ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 02:11:06 ID:oTpbbvbZ0
FF11もオリジナルなのか?
教えて原作をやったことある人ー
423ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 02:50:05 ID:Gfhaf76c0
>417
金落とすというか世代というか
SFCからPS1くらいまでがスクウェアが一番活動的で色々挑戦してた時期で
評価も高かった
必然印象的な作品やキャラも多いんだ
424ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 03:01:22 ID:41YWSZ9X0
みんなよく考えて、ガードは“フィールドスキル”だぞ。
制圧面でしか作用されないはず。
425ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 03:05:14 ID:MTZvXYi60
未封印の施設のってると封印ゲージがマイナス分に増えてくとかか?
どうなるか分からないけど、4速リペアと組ませたら守りは難そうだなぁ
426ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 03:46:02 ID:mcr7AQ7nO
フィールドスキルはフィールド上で発揮されるスキルであって別に施設限定じゃないと思う
今あるFSが施設関係しかないだけでそれ以外の新たなスキルがガードなんじゃないかな
そういう幅が広がった方が楽しいし
427ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 05:01:06 ID:P6SeMKqvO
>>342
ティファリスがいるじゃまいか
428ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 06:12:20 ID:TccMKiNf0
おまいらひさしぶり。
ひさびさに来てみたらばーうpの情報出てるジャマイカwうれしいな

ソースが見たいので貼ってくれたら嬉しい。だれか頼むお
429ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 06:25:15 ID:LRx961Jf0
今週のファミ通を買うといいよ
430ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 07:46:21 ID:jr6KvocEO
特に意味はないだろうけどSPカードの現状における応募件数を書いてみる。
ブーケ…5437件、1.81倍
九尾…7567件、2.52倍
清姫…3691件、1.23倍
長男…2496件、0.83倍

フェンリルの応募数が九尾の3分の一未満だが、締め切り直前に急増するパターンかな…?
431ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 07:57:33 ID:41YWSZ9X0
>>426
その考えだとサポートスキルもフィールドスキルにならない?
432ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:07:08 ID:MW0vK9RwO
>>431
なんでそうなるw
FS→フィールドにいる時に効果を発揮
SS→ストックプレイスにいる時に効果を発揮
433ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:08:48 ID:mtVVxs4G0
>>430
直前の駆け込み自体はそれなりにありそうだが
フェンリルが増えるかって言ったら微妙なんじゃね?
定数割ることはないとは思うけど2倍超えることもないと思うな。
うーん、清姫1フェンリル1ブーケ2応募したけど後は次以降に回そうかな・・・
434ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:24:54 ID:Tj/InbMi0
しかしフェンリルが駆け込みで1.01倍とかになってあぶれた人は泣いてもいい
435ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:41:40 ID:pIHdTkp30
おととい見たときブーケ1.6倍やったぞ?フェンリルも覚えてないけど上がってる
2日でこんだけあがんならまだ伸びるよ
436ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:44:16 ID:R8Ckqj8y0
土日だったからだろ
437ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:48:02 ID:pIHdTkp30
あと何回土日あると思ってんだよ!
俺みたいに応募しないで溜めてるやついると思うしまだまだあがるね
438ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 08:48:46 ID:8kNtyLMTO
まだ1ヶ月近くあるし倍までは行かなくても、
いまの1.5倍程足されるのは確実だな
439ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:06:50 ID:MW0vK9RwO
PP+5って30日までだから、そこでPPキャンペーンがもし終わったら失速するんじゃね?
440ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:55:36 ID:o7E7apg3O
俺が当たらなくなるかもしれないからお前らフェンリルには入れるなよ
441ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:56:47 ID:BtqByUhG0
俺を含む大会見に行くやつらがまだ出してないだろうから大会での配布後にまた人波くるだろうね
442ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:30:20 ID:7bRAgfClO
アケ板の上の方にlovスレが並んでると
ああ、雷たんちゃんさんが起きる時間だなーってなるne!
443ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:31:28 ID:G5AuFLx20
第1回より込むんだろうなぁ 何時頃行けばいいんだろ
444ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:35:05 ID:yAtkreE00
前回は始発組(前日入り含む)だけで300人くらいいたよ
445ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:38:07 ID:mR3SJr890
今回一般入場枠が1000だと考えると…
446ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:00:30 ID:cjzzBL4WO
JCBホールは最大3000人収容だから
一般枠2000人くらいじゃね?
447ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:02:15 ID:tLWIiDUz0
地引したりリサボから無限回収したりして闇の王100枚達成記念カキコ
448ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:06:56 ID:G5AuFLx20
>>645
プレミアシートとツアーがあるから1300くらいかな??
早くても朝8時くらいにしかつけないや・・・・。
>>447
おめでとう
449ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:17:51 ID:yAtkreE00
全国大会は2000人収容だよ。
プレミア枠が700〜800人あると考えたら当日枠は1200〜1300人だね。
どれだけライトユーザーが集まるか分からないけど良席で観戦したいなら始発で行くのが一番いいと思う。
土産だけもらえればいいと思ってるなら9時までに着けば余裕じゃない?
450ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:19:37 ID:G5AuFLx20
>>449
9時じゃ無理だと思う
今回は混むと思うし、できるだけ早く行ったほうがいいと思う
第1回は油断して入れなかったorz
451ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:23:54 ID:mR3SJr890
早く行けば間違いはないが実際9時でも入れると踏んでいる
452ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:24:23 ID:G5AuFLx20
>>449
というか自分で質問しといて偉そうなこと言ってごめんなさい
始発で行くことにします
453ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:36:35 ID:i3FMMLhz0
少ないギルドメンバー三人で6時半くらいに水道橋に集合かけてるんだが早すぎるかね?
454ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:45:37 ID:G5AuFLx20
早いに越したことはないけど、暇つぶしするスポットは探しといた方がいいかも
1人で行くから複数で行く人がうらやましいw
455ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:10:01 ID:OeVBz8TU0
>>422
XIもオリジナルキャラだよ
ゲーム内のシナリオモードみたいなやつに出てくるキャラたち
ほとんどが敵役としてだけどw
456ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:10:41 ID:OeVBz8TU0
会場収容数とかは闘劇参考にするとよさげ
457ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:26:31 ID:CT+l/yEPO
>>388
サクセンドオリデスネ
458ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:38:17 ID:5oEzzvTK0
>>454
おなじく一人で行く俺と一緒にいこうぜ!w
459ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:58:29 ID:6IhNWhwbO
ツアーの案内が、未だに来ないが、皆そうなんだろうか?
460ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:17:23 ID:oTpbbvbZ0
>>455
サンクス
ほとんど敵役とかなんだかなー
461ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:26:10 ID:jr6KvocEO
>>460
FF11自体がMMORPGだから仕方ないとも言える。
FF11の味方側で無駄に印象が強くてLoVに出しやすいのって
シャントットくらいじゃないか?
…彼女が正義なのかって言われるとすごく怪しいがな。
462ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:35:05 ID:oTpbbvbZ0
>>461
そういうもんなのか
これでプレイヤーキャラ達が出たら
それはそれでまた違ったかもしれない
463ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:47:19 ID:muRhywGRO
セミラフィーナとか五蛇将とかいくらでもあるだろうjk…
464ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 15:50:37 ID:2Z6fOdms0
・ポセ子復活キタ━(゚∀゚)━!
・新FS:パワー、ガード
・US大幅調整(シリ、アウェ、サクリ、キュア下方、その他上方修正)

こんな感じっす
465ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:02:02 ID:oIHmdQlE0
>>464
どっからの情報?

俺的にポセ子復活は非常に嬉しいな。
466ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:03:24 ID:2Z6fOdms0
アルカディアのフラゲを載せてるブログ
晒していいのかコレ?
467ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:12:02 ID:pGdLJRk7O
>>458
俺も一人なんだ…
頼む!俺も連れて行ってくれ!
468ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:16:35 ID:oTpbbvbZ0
↓ここから>>467に対するクジンシーのテキスト↓
469ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:17:38 ID:v4oqyYN/O
アルカ情報だね
US修正で人獣と四枚型が死にそうw
サクリ・リタゲ・キュア弱体はよくGJと思う
470ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:23:07 ID:oIHmdQlE0
>>469
サンクス。そういやもう月末か。

US修正はだいぶ影響が大きそうだね。
シーリングやアウェイクの下方修正って、
一発封印or回復じゃなくてゲージ増加or現象になるってことか?
471ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:29:28 ID:2Z6fOdms0
シリはI・Uでシールドがゲージ増加のみに他の施設は同じ
アウェは全体的にゲージ減少に
472ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:36:13 ID:G5AuFLx20
>>458
俺キモオタだからハズカシイ><
トレード相手がオシャレ系だったからどん引きされたわ・・・
473ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:36:40 ID:MW0vK9RwO
これを見るに、FSのガードは弱点なし、パワーはUSゲージの量でATKに補正が入るということか
474ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:43:37 ID:dBc/8CjW0
URLうp
475ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:43:38 ID:o7E7apg3O
シーリングはわかるがアウェイク修正って・・・
リペア使えってことか?めんどくせ
476ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:46:32 ID:v4oqyYN/O
パワーはアルカナ残量じゃね?
パワー:魔・人
ガード:神・海・不
で種族特性出すって考えなのかな?


あとサクリの体力全快除去
キュアの主人公を対象から除去はいい修正
これで戦闘ごり押しと小数ごり押しデッキ以外も
戦い安くなる(パズルや逃げデッキ)


地味にラクシュミーの同種無理ゲー対策にもなってるしw
477ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:48:22 ID:ICMsN0Yr0
>サクリの体力全快除去
mj?
478ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:50:29 ID:YMKQlpibO
つーか追加カード撃ばっかでワロt…ワロエナイ
479ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:58:50 ID:PlaA8lr/0
アディションの時代がきたな やっと時代が俺においついた(キリッ

しかし、ICなくしたorz携帯サイト、スマートフォンにも対応してくれ
480ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:00:16 ID:MW0vK9RwO
>>476
あぁすまん、アルカナゲージだったか


ワルキューレは結局UCなのね
481ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:01:47 ID:tLWIiDUz0
USも修正か
今まで通りのやり方じゃダメってことか
482ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:04:40 ID:Be8kkdZtO
何か時代が動きそう
483ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:05:53 ID:S6JWSjdU0
2.1の調整にはウンザリしてたけど今回みたいな調整はゲームそのものに動きがあって良いね
珍しくverupに時間をかけただけあって色々楽しめそうだ
484ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:07:03 ID:pXl+b+8dO
杖が拡散になるのか
485ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:07:52 ID:tLWIiDUz0
キュアも修正?Uの回復量は前に弄られたけどさらに少なくなるのね
回復量によっては豪傑や4枚が死にそう
486ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:13:56 ID:rB/bcKttO
>>477

回復量低下
LV1で200 LV2で300 LV3で350

↑に変更ね
487ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:14:29 ID:v4oqyYN/O
サクリは全快ではなく
今の各キュアと回復量同じになる
無印サクリは先打ちしないとキツイ

キュアはU以外の回復量が少し増えて
主人公が【回復しない】
488ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:16:33 ID:dBc/8CjW0
あのあのブログのURLください
489ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:17:26 ID:ICMsN0Yr0
>>486,>>487
おお、ありがとう
サクリはまったく回復しないわけではないんだね

ちょっとホッとしたw
490ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:29:37 ID:PlaA8lr/0
アディションとドミニオンがやっと陽の目をみるんだな…
491ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:33:16 ID:jr6KvocEO
クイックの修正どんななんだろ。
あれは相当強化しても問題なさそうだが。
492ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:34:48 ID:MW0vK9RwO
>>490
むしろ光り輝きそうで怖い
493ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:43:03 ID:yyv8/bnIO
USの仕様変更はいいね
LOV始まったか…?

因みにポセ子はだれが描いてんだろ

494ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:43:17 ID:v4oqyYN/O
クイックは
無印から攻撃速度上昇が付いて
LVが上がるにつれて効果が上がる
移動速度も4速以上になるから
周りの弱体化に伴い選択肢に入ると思うよ
495ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:49:03 ID:i3FMMLhz0
どっちにせよ戦略が変わってくるのは嬉しいな

詳しい情報が知りたいなー
アルカ欲しい
496ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:49:50 ID:I+2S4+K00
ポセ子のスペック可笑しいだろw
なんだよ20コスでDEF85てw
497ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:52:33 ID:MW0vK9RwO
>>496
ATKも15www
特殊でATKは上がるけど、シールドあるし新しい壁だな
498ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:53:12 ID:EOteUx050
>>496
カッチカチw
499ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:53:25 ID:oIHmdQlE0
>>496
なにそのカッチカチな女子。
500ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:04:07 ID:tLWIiDUz0
攻防どっちかに極端にステを偏らせておいて、特殊が「一定時間攻防の数値を入れ替える」とか

使えんな
501ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:04:43 ID:YMKQlpibO
まてよ
アウェイク弱体化ってことは

【】ギガス「俺の出番か」
502ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:06:55 ID:jr6KvocEO
コスト20なのにミラやヴァンローよりも堅いのか…。
ATK70以下の非弱点はダメが20以下になり、ATK70の弱点でもダメは50…。
なんか同種相手が一番猛威を振るいそうだ。
503ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:08:23 ID:sIeEOiDOO
>>501??????「素敵な贈り物をあげる」
504ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:10:36 ID:bY+D5DrHO
アウェでシリIが無効にできるってのは確かにおかしいっていえばおかしかった
バランス考えればシリIにはアウェI以上で対抗出来るってのが理想
その辺考えてかな
505ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:10:48 ID:EOteUx050
この露骨なアディションの修正を見る限り
開発は6枚型(ギリギリ5枚も)を使ってほしいようだな

リタゲの修正とアウェ、シリ弱体がどう響いてくるのか…
506ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:21:06 ID:tLWIiDUz0
人獣涙目修正じゃね
サクリ、キュアの回復量減少、アウェイクは封印ゲージを減らすのみとか…
507ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:23:49 ID:7bRAgfClO
回復弱体はダメージ技が多い人獣にプラスだろ
アディション強化でどうなるかは知らんが
508ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:27:20 ID:ShgeFDkH0
確かに人獣は厳しいかも
というか殆どの種族が戦略を見直す必要があるね。
アウェイク・シーリングの弱体から、人獣の3速シールド持ち達をデッキに入れるのも面白いんじゃないかと思う。
509ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:28:06 ID:j2MOkk9LO
SNS見るとどちらかといえば悲観してる人の方が多いみたいだな
今の環境がいいとは思えないんだがなあ

ただverUP後どうなるかはやってみないと分からないし油断は出来ないな
510ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:28:43 ID:DMMa4NCo0
新しいものには不安が多いからネガも多くなるだろうさ。
511ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:29:07 ID:ST3MiM+4O
ポセ子の顔何か気持ち悪い


512ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:29:55 ID:mtVVxs4G0
アウェイクとシーリングも弱体で低速有利な修正だな。
今の環境低速デッキが少ないからいいことだな。
513ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:31:36 ID:MW0vK9RwO
>>506
人獣こそいけそうじゃないか?
キュアは主人公回復しないけど、ビショップ使えばほぼ全快だし、サクリだって全快ではないけどそこそこ回復する
ちょっと使うタイミングが早まっただけのこと
まぁ追加カードが出てみないことには分からんが
514ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:33:36 ID:43dlxcn50
池袋でUのデッキケース(PRモルガン付属)売ってる店知りませんか?
ちょっと前までメイトにあったんだがなくなってた・・・
515ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:34:54 ID:tLWIiDUz0
>>514
スクエニ直営の店いけば買えるんじゃ
516ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:36:55 ID:pGdLJRk7O
シーリングIが一発封印じゃなくなったから、不死の制圧力が脅威になるかもな。
特に人・神はシールドをからめたムーブを見直さないとダメかも。
517ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:44:02 ID:nrHJJaVf0
不死の時代きたなこれ
海種も追加カードにシールド持ち多そうだし

なんかやっとLoVらしくなってきた
ただ旧カードをもっと使えるようにしろと
518ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:44:46 ID:4ZBBiIB60
今の環境に慣れまくってる人は苦労するんじゃないかな?

そしてようやく低速デッキにも光が・・・
519ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:44:59 ID:GC/w9d4Y0
>>514
池袋のイエサブにあったよ
520ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:45:08 ID:iz031qJE0
アニメイトにATCGのカードケースなんか売ってるんか
すごいな
521ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:47:40 ID:E4Ow0d/K0
キュベレーのレアリティと種族が気になって夜しか眠れない
どうせURかSRなんだろうけど・・・
522ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:49:54 ID:Tj/InbMi0
なんだ、やっと戦闘だらけのゲームから時代が動こうとしてるのか

これは頑張ってやるしかないな
523ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:52:33 ID:GC/w9d4Y0
アルカディア フラゲ ブログ でぐぐったら一発で出た
524ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:52:56 ID:43dlxcn50
>>519
さんくす
525ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:53:47 ID:nrHJJaVf0
>>521

>夜しか眠れない
ワロタw今度使わせてもらうわw
526ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:54:07 ID:GWlflG37O
まだストーリークリアしてないんだけど
修正前にやった方が良さそうな流れ?
527ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:57:06 ID:MW0vK9RwO
>>521
神じゃないかなぁ
でもイラストはそれっぽくないよなあ
528ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 18:59:58 ID:Tj/InbMi0
>>523を見てブログググって見たけど
杖が拡散とかアディションで主回復とかクロノで攻撃範囲固定とかぶっ飛んでるな

しかしLv3でもシールド+サーチ封印できないシーリングは…
529ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:02:32 ID:GC/w9d4Y0
FSのパワーがアルカナ残量でATK上昇なら、ガードはDEF上昇かな
530ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:04:10 ID:EOteUx050
>>529
牛魔王なんていなかった…
531ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:06:54 ID:E4Ow0d/K0
てかワルキューレ三速なんだな
高コスト撃拡散ってとこがアテナと被ってるけど
532ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:08:14 ID:jr6KvocEO
>>529
ガードは弱点なし。

それはそうとして悪Qは3速なことを除けば優秀じゃないか?
533ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:09:49 ID:MW0vK9RwO
>>530
せいぜいアルカナ黄色で+5、赤で+10くらいだろ
牛のような上昇率なわけがない
534ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:10:21 ID:GC/w9d4Y0
>弱点なし
そうなんだ

クロノで攻撃範囲固定ってスマッシュ打てないし
相手と逆向けてカバディしてる時に固定されたら地味に痛いね
535ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:17:12 ID:7bRAgfClO
神がWシールド・アルカナも持ってない三速以下を使うわけないじゃないですか^^;
よっぽどリフレッシュが強ければあれだけど。
ポセイドン攻撃+50くらい簡単に上げれそうだし強そうに見えるが何がレベル制なんだろ
536ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:20:59 ID:Tj/InbMi0
>>535
Lv1で敵ATKの25%、Lv2で50%、Lv3で75%、Lv4でそのままコピーとかじゃないか?
537ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:21:57 ID:ShgeFDkH0
4速PTが弱体化した次バージョンなら3速でシールド・サーチは十分強力だと思うんだけどなぁ
ポセイドンはLv上がる毎に追加で攻撃力アップとかじゃない?
簡単にレベル上がりそうだけどw

ペイルライダーナイス壁過ぎるw
538ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:22:01 ID:mtVVxs4G0
つーか両手杖拡散化てどうなんだろうな?
攻撃力に補正かけてくれないと普通に弱いだけなんじゃ・・・。
あと、ポセの体が妙にエロく見える・・・服の色のせい?
539ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:24:43 ID:5gM/nI/x0
ペイルライダー出すなら
金子一馬に描かせろよ
540ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:26:54 ID:mR3SJr890
4枚型使えるのも今のうちかな
神4、人獣4は死ぬだろこの修正w
541ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:27:18 ID:8LUM2xNv0
ワルキューレの特殊が自身だけ回復って感じがするw
542ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:30:25 ID:SPPwHOaT0
ツアーまで1週間切ったが、詳細が何も送られてこない件。
催促しても回答なし。
これは、当日開場に間に合わない、出発遅れ、勘違いなど、
波乱の予感!!
543ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:31:45 ID:N4LzK3X8P
神4死ぬか?
4速は健在だし回復手段が軒並み弱体化した中でテンプレに回復持ち
採掘量はリペア弱体なきゃバリオス分有利に思えるが

戦闘比重がどう変わるかまだわからないが
544ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:32:45 ID:Cx6Ef+Ee0
クロノは超強そうだ
うおりゃー!→攻撃方向を調整して…→クロノフリーズ→4速で相手の横、裏に回りこんで…→うおりゃーうおりゃーうおりゃー
2速死亡!
545ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:34:09 ID:S6JWSjdU0
杖の使い手取るために頑張ってたけど
拡散化するならverup後でいいな
546ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:36:01 ID:mR3SJr890
>>543
シーリングで1発封印できなくなるとキツくね?
547ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:39:34 ID:oTpbbvbZ0
とりあえずストーリーの難易度が跳ね上がる気がする
548ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:41:17 ID:6IhNWhwbO
>>542
マジですか?
こっちも音沙汰無しの状態なので、どうしたものかと思ってた。催促しても回答なしとは近ツーはどうなってるんだ。
549ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:43:38 ID:2JfYAlg/0
クロノlv3とヘルが面白そう
550ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:46:39 ID:S6JWSjdU0
>>546
条件はお互い同じだからそうでも無いでしょ
リタゲで使い魔死滅ってのが不死4にゃキツそうだな
リタゲ再出撃で親父の罠もLvも消えるしセンギアシールドムーブも出来なくなる
551ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:51:16 ID:rXvYR9V20
ワルキューレ3速か・・・
特殊次第でトールおじ様と組ませることもできるか?

夢が広がりんぐ
552ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:53:42 ID:s4DyuJ4M0
ケルプとかも輝きそうだよな
意外に三速神族行けそうな気がする
553ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:57:06 ID:tLWIiDUz0
ごめん、攻撃範囲の固定ってのはどういう意味?
オシリスみたいな攻撃範囲を広げる特殊が向こうになったりするのか、それともカードを動かして範囲を動かすことができなくなるの?
554ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 19:58:23 ID:azxfiTE50
ポセ子が性的すぎて海種スレに亡命する勢い
555ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:01:17 ID:tLWIiDUz0
リザもリタゲも弱体…
豪傑はすごくやりにくくなるんじゃないか?
さっさと豪傑称号を取っておくべきだった
556ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:06:43 ID:mtVVxs4G0
>>555
リタゲは使わないしリザもIを使ってるから問題ない・・・こともないが。
アディションが怖いからいかに相手主人公を潰すかが重要になりそうだ。
557ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:08:05 ID:ppNK+j9N0
USの3はキュアにするとして、1と2は何にしよ
1はリタゲか?全滅してもエクセ扱いにならないし。8秒出られないってのが気になるけど
2は本当に何にしよう、拡散メインでもサクリかねぇ…
拡散だと逆に当てにくくなるから今までは消去法でシーリングだったんだけど
558ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:16:07 ID:jr6KvocEO
>>553
恐らくカード向きの変更が出来なくなる。

>>555
リタゲはともかくリザはそこまで深刻か?
ランダムで2体復活らしいし、
全滅だけは出来ないとより気が引き締まると思うが。
それにサクリ弱体のおかげで忍者をやりやすくなるし、
キュアI強化が杖の拡散化と合わせて
基本使い魔頼りの豪傑にとっては都合が良いと思うが。
559ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:17:21 ID:K7+cL2Ug0
542が既に勘違いをしている訳だが。
まぁそろそろ連絡は欲しいよな。
560ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:24:08 ID:B12mpLX30
むしろリザ入れない方が管理能力が上がるような気がします
リタゲはちときついですがLv制採用でなければそこまでは無いのかなぁとも

海硬いの多くないですか
561ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:25:46 ID:hh22i7OX0
リタゲはネクロ使えってことだな
562ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:30:00 ID:bzjPvzSbO
>>
563ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:32:16 ID:bzjPvzSbO
US相当弄られるみたいだけどストーリーも弄るんだろか
調整なきゃベリハ無理な気がしてきた

そしてわだててぃみずちで頑張って来たがもう次のVERで止めさされそうだ
564ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:39:22 ID:bY+D5DrHO
封印ゲージが今より溜りづらくなるのかもね
Tが今のWぐらいになって全体的にゲージ増加スピードが減少するのかも
565ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:41:26 ID:tLWIiDUz0
俺含めやっぱ色々心配してる人はいるみたいだな
急な変化に対応できないわどうも
566ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:45:56 ID:TiaWWehF0
大会って再来週の7/10じゃなかったっけ??
567ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:50:40 ID:lSSIjNQU0
結構大幅なUSの調整だから不安なのは仕方ない

新カードに期待してたけど、それよりUS云々のほう考え直さないと
568ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:57:14 ID:ZNFPHE8o0
主の回復手段が重要だな
ビショップ調整されなきゃいいけど
569ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:14:52 ID:ga/7PH5s0
レベル2はアディションがはやるのかな?
とりあえず神4が死亡フラグなのがうれしい
570ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:16:42 ID:EU3+wuovP
正直神4相手は飽きた
571ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:19:23 ID:OAilji0AP
ここでもアルカディアフラゲ情報のまとめ
http://xiiith-eclipse.com/2010/06/28/lord-of-vermilion-ii-ultimate-version-20100628/
572ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:21:34 ID:/GsYcQrG0
>565
■Eの調整能力の低さは驚くほどだから、またそれに付き合うのも疲れるだけどな

ちゃんとしたテストなんてしてないだろうしwwww
573ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:28:25 ID:I+2S4+K00
サーチバイザー、60秒後というと20Cぐらいか
全然狙える時間だな
574ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:40:40 ID:T3OvFUGv0
アウェイク修正って…マジで困るんだけど
575ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:42:26 ID:ga/7PH5s0
シーリングUでゲートは一発なんだ。
なんかセンギあ以外で採用する理由がない気がする
576ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:43:34 ID:IRJ24t+y0
サクリ、キュア、リタゲ修正で一番困るのはストーリー
577ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:46:52 ID:wEkLkR8EO
施設封印や解除をUSに頼らずFSで補い、上方されたアディションを有効に使える5、6枚型が流行るのかなぁ…

杖が拡散になったし蛸6とか環境に後押しされそう
578ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:49:54 ID:mR3SJr890
ヴィシュヌ、ピュトン、テティス、杖という真・輪投げデッキが流行る予感
579ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 21:54:00 ID:fE6oRHyt0
リペア無し韋駄天オワタ…
580ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:01:33 ID:T3OvFUGv0
あ〜あ、ホント韋駄天リペア無しはデッキ変えろってか、■eさんよお…
581ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:05:18 ID:ZNFPHE8o0
その分施設解除の使い魔が増えるよ
もしくは客将ケルピー
582ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:08:44 ID:oTpbbvbZ0
光るおっさんや鉄球振り回すおっさんの出番と聞いて
583ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:12:59 ID:ZNFPHE8o0
まじで封印できない直せないで人獣詰みそうだからメフィストありかも
584ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:15:32 ID:mrxd6C1D0
これは

・クソゲー化が一気に進む

・目先が変わってしばらくは面白くなり結局テンプレが完成しgdgd

のどっちかになる空気だな
585ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:18:21 ID:B12mpLX30
2になって戦闘しか知らない人も居るので上じゃないかな
逃げと制圧はうんこみたいな扱いされそう
586ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:21:35 ID:ezSHAeSH0
海は3速が流行るのか・・・?
587ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:25:01 ID:1UQEzaFJ0
低速使いからしたらリペア無くても韋駄天相手は大抵辛酸舐めるしかなかった訳だが
足の速い奴に限ってダメージ系特殊多いからリスタートで負けてじわじわ削られるし
アウェイク・シーリングIあればエクセレント1回で割り合いに持ち込める
588ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:27:15 ID:18biZZ7W0
>>585
今じゃどのデッキを使おうが戦闘ゲーでしかないからな、しかも戦闘に勝てないから勝つために3色にしたら叩かれる始末
個人的にはここでアルカナを割るゲームに戻ってくれればいいんだがなあ
589ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:27:40 ID:jr6KvocEO
どっちにしろ制圧デッキが流行るのは確実だろうね。
…改めて調べてみると人獣にリペア持ちいない上に
3速シールドも3体(内1体旧カード)しかいないんだな。
こりゃ本格的に人獣はつらくなりそうだな。
590ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:30:24 ID:N4LzK3X8P
せめて4速リペアは弱体化してほしいわ
人獣にリペアきても唯一の2速(笑)かテンプレ強化の4速で
デッキ幅広げるようなそこそこの3速リペアなんてこないだろうし
591ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:33:21 ID:1Espvif+O
杖拡散でよかったのにーって散々言ってたけど、最近杖闇で安定してたからこのタイミングはショックorz
ってかUS修正が地味に自分のバハム5枚型に響く・・・
592ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:57:33 ID:XC24+n4d0
どうせここ覗いてるやつの大半は次verのUS3つ
何積めばいいんだかランカーの意見から聞きたいんだろ?
そういうもんはなぁ自分で考えるから楽しんだよ!!



・・・んでみんな何積むの?
593ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:00:49 ID:/efi5fRT0
キュアオで主人公回復しないとかT罠の俺歓喜
594ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:09:01 ID:LrMjgyxSO
TEST
595ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:10:07 ID:pIHdTkp30
Lv1に採用できるUSサクリくらいか?クイックドライブで開幕お茶にごしたりもできそうかな
596ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:11:27 ID:T3OvFUGv0
US修正でひょっとしたら今後勝てなくなるかもしんないからデッキ一応考えてんだけど
入れてみたいレアをショップで買おうか否か…
今まで地引きばっかりだったからちょっと抵抗あるんだよな
597ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:14:14 ID:7bRAgfClO
つーかそもそも韋駄天は速度が速くてほんともう色々便利なかわりに
制圧戦では相手にひたすら振り回されるっていう形が本来正しいんじゃねーのか?
速度っていう最大のアドバンテージがあるのに施設解除できないヤダヤダーはちょっと^^;

え、四速リペア?なんのことです?
598ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:17:29 ID:ZNFPHE8o0
コールロードが生きてくるな
599ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:18:52 ID:dCxWC1c30
キュアでプレイヤー回復しなくなりゃ前だししにくくなるからいいな
600ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:21:57 ID:cFFNkRkpQ
せっかくだから今度ので機甲のゲージの速さが戻ると嬉しいんだが?



ツバーン「機甲が使われる予感!」
ベガ、ミラ「ただしてめーは駄目だ」
601ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:23:27 ID:gJWdsE0b0
ちょっと話ぶったぎって申し訳ないんだが
このゲーム他のゲームみたいに意図的にランク上げる行為を放棄するのって最低な行為なの?
自分の実力不足≠ランクが不釣合いだと思って上げなかったんだが異様に動画で叩かれてて
そういうもんなのかなと思ったんだ
602ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:25:15 ID:hkE9lOx00
>>601
まあ称号にもよるが度が過ぎると初心者狩りみたいになって叩かれるなぁ
603ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:25:30 ID:mR3SJr890
>>601
そういう行為は特別称号狙いやら俺TUEEEしたいだけの狩りに見られるかもね
604ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:26:13 ID:LRx961Jf0
一部が初心者狩りとかしてるからでない?
605ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:29:00 ID:R8Ckqj8y0
どっちにしろ負けてたはずなのに勝たせてもらうとか
やられた方からしたら気分悪いだろ
勝負自体放棄されるのも腹立つし
606ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:33:49 ID:B12mpLX30
最低とは思わないけどあんまりよろしくない行為ではあるかと
そういう仕様を放置してる開発側にも問題はある気も

そもそもランクシステムの調整自体がダメと言うか
607ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:37:23 ID:2g9t6REIO
これラクシュミーまた無双始めるんじゃないか?
608ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:40:47 ID:gJWdsE0b0
なるほど。。。意図的に負けるのはこのゲームではあまり許容されてないんですね
降格がほぼなく、金かけてればゆっくりでも上がっていくから実力=ランクじゃないからなぁ

今後は昇格試験の時は自分の腕試しも兼ねて普段使っていないデッキで勝ちに行こうと思う
意見ありがとうございましたっ
609ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:40:57 ID:jr6KvocEO
海産物豪傑使ってるけど
Lv1-サクリかクイック
Lv2-キュア
Lv3-クイックかシーリングかアウェイク
Lv1とLv3は修正後の物を確かめてから決めるつもり。
610ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:42:46 ID:LrMjgyxSO
>>595
シーリング持ったスービエテティスヤクシニー杖主がそっち行ったぞ
611ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:44:09 ID:/rU6FGn/0
US変更はストーリーモードでも影響でるか?
612ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:44:14 ID:8kTfR0rOO
>>601
初心者スレで、『もし昇格試合負けても3勝くらいすればすぐまた昇格戦に戻る』、なんて言われたのですが、
たった3勝確保のためだけにわざと負けて滞在するのってむしろ損じゃありません?
613ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:45:46 ID:8/UjzpTW0
この世には称号7でLv50の1600勝というとんでもないバカがいるのだよ。
614ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:46:43 ID:IcBMf1xZ0
ラクシュミー対策として全種族アルカナ積まなきゃならなくなるな
人獣オワタ
615ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:47:00 ID:DMMa4NCo0
今は称号8じゃなかった?そのバカ。
616ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:48:43 ID:pIHdTkp30
称号5まではサクサク勝てた。
称号5から6にあがったあと壁にぶち当たってぜんぜん勝てず10連敗とかしてた。
最近ようやく勝てるようになってきて今日称号7に上がった。
早速5回ほど称号7で戦ってみたら全敗した。
ちょっといやになった。
617ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:49:40 ID:mtVVxs4G0
とりあえず多分あと30勝ぐらいで白焔豪傑だからバーうpまでに頑張っておくかな
将軍は・・・まあ、調整後の様子見て狙うかどうか考えるか
618ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:51:04 ID:/efi5fRT0
軍師狙いやすくなりそうな予感がする…しないかな?
619ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:51:33 ID:w2H98hSC0
このUS修正、戦闘必要な4枚は死ぬかもしれないけどチャイナは相変わらずな気がするな
620ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:51:39 ID:eNTdKR1K0
>>613
そいつに勝ったらレベル差ボーナスだけで経験値10000余裕で超えてワロタ
621ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:53:35 ID:/rU6FGn/0
lov全国大会出場者の一番気に入ってる種族。
人獣が多いな。FF4やロマサガ2の使い魔が気に入ってるからか?

人獣・・・□□□□□□□ 7
神族・・・□□□□□□ 6
魔種・・・□□□□ 4
海種・・・□□ 2
不氏・・・□□□□□ 5
622ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:56:20 ID:hFsXxz2o0
>>614
混沌とした人獣にオーク医者の救世主が!!
623ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:00:09 ID:XC24+n4d0
バーうp直後は掘りも兼ねてストーリーに篭るか。
動向を研究しつつチャレンジクエストでもしてよっと
624ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:02:48 ID:gJWdsE0b0
バーうp直後は朝一からしようと思うんだが…
夏休みと他にも同じ考えの人いると思うと鬱だなぁ
625ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:04:53 ID:/GsYcQrG0
>619
チャイナ乙
素直にテレポ型と言えないのかね。
1からあったし、これからも使うやつはいるだろう。
626ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:08:02 ID:bY+D5DrHO
>>622
コスト圧迫する上に素アルカナって舐めてんのか
って他の人獣にいじめられてそう
627ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:11:38 ID:Zd7EVXDL0
628ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:11:44 ID:9I9MNk5Q0
オーク医者って25コストだったかな。

・・・なんでWアルカナじゃないんだ
629ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:11:51 ID:44ej7LvR0
もう間違いなく鳥篭要員だもんな…
630ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:13:26 ID:7+DGWedd0
>>613 >>615が誰のことを言ってるのかよくわからないや。

まったく関係ないけど、こないだ初めてしゃそとマッチした。
無茶苦茶強かったんですけど。主のレベル差とか、そう言う事じゃなく強かった。
あの人、ランカーと同等の腕くらいありそうなんだけど、どうなの?
俺が下手糞だからそう感じただけかもしれないけど
631ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:16:45 ID:/2vbZrlp0
名指しで人のことをがどうのこうの語らない方が良い
632ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:19:15 ID:M+G8yxCm0
>>630
本スレの前で自分のものみてーにしゃその名を口にするんじゃねーってばよ!!
633630:2010/06/29(火) 00:30:41 ID:7+DGWedd0
確かに、配慮が足りなかった。申し訳ない
634ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:35:19 ID:jT+k58mY0
聖剣3だったらアンジェラとかリースとかいるのにな・・・
635ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:39:19 ID:fTmyexvu0
>>634
テイルズならリッドとかヴェイグとかいるのにな・・・
って返されたいのか。もう決まっちまったんだよ
636ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:41:03 ID:n0zxucaQ0
>>634
リースさんの人気、いまだに根強いよな
攻略本のフェンリルナイトだかのイラストに、消防だった俺はときめいたよ
637ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:41:58 ID:2/Vma9lE0
ツアーの詳細、俺もわからんわ・・・
名古屋駅のバス乗り場ってどこだよ、何時だ、もう今週末なのになんで何も連絡ないんだ。
明日、直接電話してみる。
638ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:42:54 ID:L90qPp6o0
>>637
来週末じゃね?
639ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:45:02 ID:9I9MNk5Q0
さっきニコ動で使い魔の特殊技シーンを集めてる動画を見てきた。
朱雀があんなに派手に動くとは思わなかった。

ビクビグルブルガクガク動くキャラが多いのと、
モーションの使い回しが多いのは何とかならないんだろうか。
追加カードも一部のゲスト以外は手抜きモーションになりそうだ。

・・・何か新ロキとケフカが旧ロキと同じ動きをしているのを幻視してしまったぜ。



640ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:45:07 ID:9GfhwETdO
え?しゃそはごみだよ?

そういう話は晒しスレにおいで
641ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:45:19 ID:WXpIgXmuO
>>624
カードは開店してすぐには来ないと思うぞ
642ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:46:36 ID:SvTlGp9+0
今日ツバーン、ベガ、デネボラ、クローラーでやってきたんだが・・・

雷単とか雷かなり積んでるのとかやっぱりラクシュミーの影響ってまだあるのかぇ?
643ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:51:31 ID:/2vbZrlp0
単純に称号狙いだろ
神韋駄天型雷単と不死2速以下闇単なんてゴロゴロいるわ
644sage:2010/06/29(火) 01:01:45 ID:iUPMqEgN0
人獣光単も見たぜ。撃と炎がみたことねえや。
645ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:02:52 ID:4rsmjgp+0
>>642
高コス雷が居ないとラクシュミー相手にした時辛い
というわけでダメージ特殊+高コストのエッジ・バルバリ・オデン辺りがテンプレに居て
更に魔種はスービエメガロドンとかアプサラスメガロドンに対抗するためにバルバリ+α積んでたりする
646ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:05:00 ID:2/Vma9lE0
>>638
なんという勘違い・・・
誤爆は俺のほうでした・・・来週頭まで待ちます・・・てへっ
647ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:18:16 ID:ETBIvzOM0
誰得ゲストに萌えカード大量投入に超ド級糞調整で
終焉のカウントダウンがはじまりました
648ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:36:49 ID:kzRUe2jvO
649ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:47:57 ID:k07P0JU8P
自分でデッキ組む奴にとっては
環境が大幅に変化した直後が一番面白い
一ヶ月前情報でこれだけのことになっているなら本番も期待しとくか
650ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:53:43 ID:9WXUyrFp0
しかしシーリングがマジでいらない子になったな。Uですら壊せないとか。
確かに一発封印は強力ではあったけどさ
651ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:58:01 ID:jJLSz5cN0
今までがゆとり仕様だったと思えばいい
USが劣化した分それを補う為に今まで使ってこなかった使い魔が活躍するようにしたんだろうな
ただ、キュアで主回復出来ないのは魔種にとって虐めなんじゃなかろうか
652ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:01:14 ID:k07P0JU8P
確かに今までのように気軽には使えなくなるだろうが
ゲージ増加が99%くらいで一瞬踏めば封印できるとかそういう修正であればまだ活躍できる可能性はある
アウェイクの一発解除も無くなるのならば施設封印の重要性は上がるし
653ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:05:42 ID:vvrmB0WJ0
紹介される新カードに撃多くて
魔種使いとしては死刑宣告でも受けてるかのようだ…
654ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:10:10 ID:1WXtBAQR0
リタゲやキュア弱体で
枚数少ない強デッキは運用が難しくなると考えていいのかな?
ゲートに帰る頻度や回復時間が長くなれば
その分出撃速度で不利が付くよね

ラクシュミーみたいな居座りデッキも回復減少で
維持が難しくなるから脅威は減るんだろうか
655ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:14:16 ID:jJLSz5cN0
ていうか一番気になるのは2.0と2.1の排出率なんだよな
殆ど揃ってるのにまだ2.0のカードがよく出るとかだとマゾ過ぎる
656ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 02:40:01 ID:oxYDhO5e0
>>655
単純に1/3ずつになるよ
657ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 03:00:48 ID:rfweOi9E0
>>651
何、元より戦闘力の高い5、6枚型が組める魔種だ
キュアの代わりに強化されたアディションという選択肢があるさ
658ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 03:17:26 ID:ETBIvzOM0
無能な開発陣のことだから確実に壊れが発生するな
喜んで金払ってデバッグしてくれるゆとりがいるからそれに頼ってるんだろうが
659ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 03:26:24 ID:9WXUyrFp0
>>657
魔種ならアディションも選択肢になり得るね
660ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 03:41:46 ID:LniNdUqE0
しかし海の使い魔の攻撃力、アレはなんのギャグかね。
自身強化っぽいからまだ救いはあるけど。
ますますドラゴケンタウロスさんの立場が・・・。
661ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 04:38:49 ID:iuS7MXaW0
機甲は…機甲は?
662ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 04:40:18 ID:LniNdUqE0
亀甲なら・・・
663ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 04:46:09 ID:G/u5bmLK0
Uはシールドも一発封印っでよかったと思う。
後サクリUも全快で
アディション強化ってことは神、不死、海は6枚型に一枚アルカナ仕込んだワントップがはやるのか?
664ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 05:47:33 ID:WXpIgXmuO
追加カードもほんの一部、US修正内容も大まかにだけ
どんな環境になるかなんてまだ分からないのに、今からネガってる奴はなんなんだw
視野狭いなー
665ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 06:10:22 ID:WUVbbfkt0
脳筋人獣や腐れ神4が死にたいになるのは歓迎です
チャイナ一強になりそうな気もするが
666ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 06:31:47 ID:vDyM78D7O
スクエニの開発に何期待してんだよw
こいつらがまともにゲーム作れたのは10年前までだろ
667ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 06:44:40 ID:GVsnUTD2O
稼働前からネガる奴とか何がしたいのかわからん。
とりあえずやれよ。それでつまんねーと思ったならやめろ。二度とやるな。

>>666
涙出てきた。
668ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 07:13:46 ID:YMJdttpX0
見るだけだとよく使われてるUSが軒並み弱体化して
使用率低いのが強化されるわけだから良さそうな修正なんだけどね。
微妙なバランス調整ができないからねぇ・・・
絶妙(笑)な調整なら数多くあったが。
669ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 07:31:56 ID:Iz8IV9G2O
ところでくされ不死4が話題にないのはなぜ?

今回のばーうpで絶滅すればいいが…
670ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 07:38:37 ID:egj+l2MeP
前情報に対して肯定・否定意見でるのは当たり前なのに、
否定意見を「ネガ」の一言で決め付けるのはゲハみたいだからやめれ

個人的にUS修正に対しては肯定かなぁ
神4・ノエッジカムラ・不死4・ラクシュミー等「場に居座り続ける」事が重要だった
デッキが軒並み欠陥を持つのはいい事だ

絵に関しては・・・
女性絵は構わないんだけど、萌え絵の乱発は辞めて欲しいよ
lov1初期の女性絵が何で支持されてたか考えてくれ
671ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 07:44:17 ID:2ulFyIXh0
リタゲLV1の全滅&復活8秒以下ってのは使い魔もかな?

ってことは生きてれば8秒後に全員体力全快にって考えれば・・・まぁそんなに弱体じゃないのか?
672ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 07:57:19 ID:X3pqS0KHO
>>669
不死4はさほどUS修正の影響を受けないと思われ
673ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:09:27 ID:QGxdVklR0
むしろセンギアは相対的に見れば強化されてるような
674ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:12:52 ID:WXpIgXmuO
>>670
その前情報の一部だけを見てブーブー言うのがおかしいって言ってんだよ
US修正によって今流行ってるデッキがどうこうとか意味がないだろ、新カードだってあるんだから
あと絵に関してはいい加減しつこい
好きな絵柄のカードだけ使えばいいじゃねーか
675ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:16:01 ID:ZRgEsDwrO
ファミ通に載ってたイラストしか見てないけどそんな萌え絵ばかりってわけでも無いような
まぁロキの膝にいる人形達かわいいけどさ
676ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:27:16 ID:Iz8IV9G2O
>>672
低速不死も栄えそうだし、不死4も残るとしたら魔種みたいなポジになるかね

光積みが当たり前みたいな
677ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:32:54 ID:s9v+FIp+0
新カードの参入を考慮したって、現環境に対して修正がどうやって機能するか、
その事に対して意見を言うことがそんなにおかしいことかね
メーカーが提供する情報を全て享受しろってか?
よく訓練された信者さんですね
678ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:43:04 ID:WUVbbfkt0
USにしろ絵の傾向にしろ、賛否両方の意見があるだろうに、
意見の内容じゃなく是非そのものに対して非難するのはね

個人的に神4・ノエッジが死んで純粋な海・不死が復権すれば大満足でーす
あばばばばばばばばばあb
679ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:47:36 ID:pbyTvNELO
ネガりかたが下手くそで他人が見てイラッ☆と感じる人がでるような書き方になってんじゃねーの
少なくともシンジャガー シャインガーみたいな書き方だと共感はされにくいと思いますよ?

なんか2.2になったら四枚以下になりがちな作品単デッキしんどそうだから
赤き翼とか七英雄とか幻影の途中の人は今のうちに駆け込んだ方がいいかもねー
680ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 09:38:41 ID:sksR0qsG0
人獣の追加情報はフラミーだけか、隠し玉に期待
サクリ弱体でジャンヌに怯える日々は終わるのかな・・・
681ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:07:50 ID:k/5ohWn8O
>>680
体力回復力減るだけだからそこまで変わらないかも。
むしろ炎・撃の追加多い+戦闘系USの下方修正で人獣・魔種はデッキ変わってくるかも
自分は、バハム5枚型だから、
サクリ、キュア、リタゲ

サクリ、クイック、キュア
にしようと思う。
人獣は制圧も作戦に入ってくるだろうから、Sタイガー&白虎ワンチャン!?(笑)
682ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:09:57 ID:fcKyj8DKO
とりあえず ワルキューレとセラ天で回復無双でok?
683ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:10:07 ID:k/5ohWn8O
連カキスマソ。
後半はチラ裏だった。ゴメン。
684ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:10:28 ID:KsI1KzaHO
人獣は早速ビショップの色違いが登場するに5クリシュナ
685ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:27:39 ID:8y4wQxLKO
ワルキューレは体力回復とは限らないよ
リフレッシュとか□eのゲーム的には
状態異常回復系の名前だから

「範囲内の仲間に掛かっている。効果を打ち消す」
こんな能力な気がしてならない・・・
回復ならセラ天と被らない単体かな?
686ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:44:54 ID:fcKyj8DKO
>>685
そうだったのか。
ん〜 もし、効果消しだったら正直微妙だね。


デザイン的にはかなり好きだけど、アテナが優秀すぎて……
687ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 10:45:36 ID:WXpIgXmuO
>>685
リフレッシュの種別は回復となってるから、HP回復効果があるのは間違いないだろう
それにリセット効果が付くんじゃね
688ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:23:54 ID:9I9MNk5Q0
イケメンみたいに範囲内1体回復(大)かもしれないね。
それか徐々に回復するリジェネみたいな効果とか
689ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:43:41 ID:X3pqS0KHO
今から夕方まで雷単プレイしに行くわ
昇格試験も頑張ってくるぜ
690ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:41:50 ID:xdtp6TwZ0
シーリング→センギアは猛威を振るうだろうね

不死4爆発しろ!!
691ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:46:41 ID:EiLrWBhJ0
11のリフレシュはMP回復だったから、アルカナ回復
これだな
692ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:53:01 ID:9I9MNk5Q0
リフレッシュが特殊技ゲージ増加やwait時間短縮だったら
いろいろ使い道があるかもしれない

新カード気になるな
693ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:53:06 ID:yMEY1fft0
>>691
残念ながらリフレッシュなんだ

ファミ痛読んだがチャレンジモードのステージ追加ってどうなるんだろな?
最初4ステージでクリア毎に追加なのかストーリー該当エリアのクリアで追加なのか
694ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:57:57 ID:10Mg3RME0
>>693
異界の扉を開放済みな俺に死角は無かった

とりあえずは新verになったらクエストモードに引きこもりだな〜
新しい防具も手に入ってカードも掘れて言うことなしだ
さすがにVer2.1を引きずったデッキでオンラインやるのは怖いからねぇ
695ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 13:02:42 ID:1WXtBAQR0
US使った力技で押し切るタイプの4枚型やラクシュミーが減って
普通の不死、海が増えるといいんだけどな
使われる使い魔が少ないと飽きてくる
696ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 13:08:42 ID:lDV4ewDo0
ざっと見たがこれは面白くなりそうな予感

4速弱体は皆が「4速強すぎwww」って言ってるから■eが空気読んだんだよきっと
新環境でデッキ考えるの楽しみだな
697ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:34:07 ID:hXzAxAsN0
スペル覚えられないってばよ・・・
698ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 14:39:26 ID:X6FupRHW0
<<472
外見なんてキニシナイ
LOVが好きなら大歓迎だぜ・・・
大会中暇だし話相手まじでほしいぜ・・・
699ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:28:34 ID:DKi8302Y0
リフレッシュは体力が徐々に回復とかじゃね?
700ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:34:55 ID:sZKa7PVb0
ステータスリセット+HP徐々に回復とかそんな感じだろうな
701ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:48:26 ID:ETBIvzOM0
どうせ2ヶ月後にはテンプレが出来てマンネリ化するに1000ペリカ
真新しいように見えて実情は全く変わってないのがカスエニのやり方だし
702ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 16:11:20 ID:1WXtBAQR0
今のテンプレが完全に死ぬわけじゃないし
新しいテンプレが増えていくだけまだいいよ

旧カードも死に調整しなければもっとパターン増えてたのは
もったいない
703ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 16:18:47 ID:8y4wQxLKO
今のテンプレで死ぬのは神4・人4・不死4・ラクシュミーぐらい
この辺りが無くなるともはや別ゲーだよなw

1種族にテンプレが2〜4個ぐらい出来ると
普通に楽しめるゲームになる
704ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 16:21:59 ID:/DWkQ6xeO
前にも出てたけど、新バージョンではみんな全国よりチャレンジモードに引きこもるんじゃね?
チャレンジモードの難易度によっちゃ荒れるかも知らんが、攻略でスレが賑わうとしたら久しぶりでwktkする。
705ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 16:46:54 ID:1lWKBpvo0
ここで文句言うんならスクエニメンバーズのところかLoV.netからアンケート送れ
送る勇気もないチキンが大半だから無理だと思うがw
706ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 17:32:04 ID:Vx2W5bRLO
ネガっつうかアンチだろ
放置で行こうぜ
707ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 17:37:28 ID:ETBIvzOM0
批判や指摘したらアンチとかw
訓練された儲は流石だな
次からテンプレに「批判や指摘はアンチとみなします!反論は受け付けません」とでも入れとけよ
708ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 17:53:03 ID:1KroO2be0
647 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 01:18:16 ID:ETBIvzOM0
誰得ゲストに萌えカード大量投入に超ド級糞調整で
終焉のカウントダウンがはじまりました

658 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 03:17:26 ID:ETBIvzOM0
無能な開発陣のことだから確実に壊れが発生するな
喜んで金払ってデバッグしてくれるゆとりがいるからそれに頼ってるんだろうが

701 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 15:48:26 ID:ETBIvzOM0
どうせ2ヶ月後にはテンプレが出来てマンネリ化するに1000ペリカ
真新しいように見えて実情は全く変わってないのがカスエニのやり方だし

707 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 17:37:28 ID:ETBIvzOM0
批判や指摘したらアンチとかw
訓練された儲は流石だな
次からテンプレに「批判や指摘はアンチとみなします!反論は受け付けません」とでも入れとけよ


お前なんでLoVやってんの?
709ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 17:57:12 ID:5PMW3ovWO
正直どっちも似たようなモンだろ

新カードの情報ってどれくらい出してくるのかね、全部出すってことはないだろうし
露出は3割位にしといて欲しい
710ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:12:24 ID:ETBIvzOM0
>>708
どうでもいいゲスト(笑)追加と思いつきで考えたようなUS大幅修正しだすとか言うから叩かれてんだろ
これで賞賛しかしない奴は頭おかしいとしか言いようがない
ゲストゲー作るならスーパースクエニ大戦にでも改名しろよって話
711ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:27:08 ID:RW3CY6+AO
ID:ETBIvzOM0
必死すぎワロタwwwww
712ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:27:42 ID:SvTlGp9+0
海種から機甲がまた分かれて出てくれば今後もやり続けるわ



・・・別にいまのままでも機甲は使い続けるんだが
713ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:31:57 ID:fcKyj8DKO
俺は亜人の復活を望む
714ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:40:03 ID:7oDrWMZb0
人獣が実質亜人状態ジャマイカ
715ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:40:21 ID:zlonq3V2O
>>713
人獣なんて殆ど亜人みたいなものじゃないかw
スペック的な意味で言っているのなら知らないが。
716ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:43:24 ID:sZKa7PVb0
あたらしいデッキの活躍の場ができそうでよさそうじゃないか今回のverUPは
それともしょっちゅう見る少ないテンプレデッキに変わらず戦闘ばかりのカバディゲーがお望みか?
717ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:50:29 ID:Iz8IV9G2O
運ゲーも調整がほしいな

ボクオーンで勝敗が決まるとかは勘弁してほしい

まだ戦闘で負けてカバディのが納得できる
718ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:52:53 ID:WUVbbfkt0
萌え絵云々より人型の使い魔が多すぎるな
テンプレ眺めてもバリオスとチェシャ猫くらいしか獣型がいない
リッチとかわだつみとかディアボロスとかさ、1初期のデザインは本当に神懸かってたわ
種族の特性を生かした化け物系を増やしてくれや
719ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 18:58:40 ID:W3YAgXlZP
人獣は人型+獣とゲスト種族で分けてほしかったなぁ

人型ゲストで釣りたい、でも亜人の枠は少ない……

だから超獣の枠を頂くお!

マジでこんな思考だったんじゃないかと
超獣と機甲の復活はないのかねぇ
720ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:05:34 ID:WUVbbfkt0
>>719
枠統合は理解できるが、差別化すればよかったんだよなぁ
4速メイン+戦闘特化の超獣に3速+万能の亜人
居座り志向、3速メインの海種に制圧特化の2速機甲

なにか変えようとするとなにか置いていくんだもんな、このゲームの開発
721ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:08:18 ID:oxYDhO5e0
>>718
人型云々は確かにそう思うわ
神は人間の形してるのが当たり前だから仕方ないが、海や不死は化けものばっかでも全然困らない
格好良いクリーチャーで人が集められるくらいのが欲しいよね
722ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:08:28 ID:1dpHic0IO
>>719
少なくともUの間は復活は有り得ないでしょ。
ストーリーで機甲消滅と亜人超獣融合が語られてるんだから、
世界設定が確定してしまっている。
今更また種族分割するなら、ストーリー追加とセットでツジツマをあわせなきゃならない。
723ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:14:06 ID:W3YAgXlZP
種族の復活までは望まんよ
モデリングの似た勢力として復活してほしい
元々無印の頃からなんで同じ弱点なの?っておもってたし

一部神族は機甲に見えなくもないし
改造云々言えば出せそうな気もする
超獣についてはただの人型贔屓にしか見えないけど
あそこまで速度能力追加数と優遇されてる嫌になるわ
724ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:14:15 ID:48udlOhz0
けどゲスト以外で使える人型使い魔って結構絞られないか?
人型と緑色が好きってだけで亜人使ってたんだけど人獣になってから組み合わせに困る
以前はゲストなし人型だけでも組めたけど今はほぼ必須なのがなあ
ゲストなしでやろうとしてるから頭を抱えるばかりだわ、それが楽しいんだけどね
725ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:15:27 ID:Vx2W5bRLO
機甲的な使い魔はそのうち海種から出るだろ
ストーリー的に
726ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:25:22 ID:CaIKqwxQ0
USの変更はTがUに変わった時と同じくらいの激変だよね。
今まで体で覚えたパズルやら時間的なタイミングやら全てリセット(泣)
まぁ全員同じ条件とはいえまた覚えなおすのは酷だよなぁ
絶対前verのくせは抜けきらないだろうし
727ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:57:44 ID:l8xRMZ5Q0
FFから主人公、MTGからPW引っ張ってきてるし人型推奨してるんじゃない?
728ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:24:13 ID:DI+zGxoV0
不安かつ楽しみだわ
良かれ悪しかれ、こんなにでかいverupあったか?
729ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:27:36 ID:sTO1I/hY0
元亜人使いから言わせたら追っかけなきゃならない時点で亜人じゃない
730ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:31:29 ID:W3YAgXlZP
>>728
ただのカード追加しかなかった頃よりもアプデ間隔長いしこんなもんだろ
それでもバランスはどこか壊れてるんだろうけど
731ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:48:05 ID:YMJdttpX0
>>729
でも元超獣使いからすればあんな人型ばっかの種族超獣でもないんだよな。
ゲストばっかのせいで妙にパワーカードも多いし。
732ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:49:56 ID:7oDrWMZb0
人間の姿してるから亜人じゃないですか
もうUになったんだから前作のことは忘れなさい
733ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:01:47 ID:9kApYn/g0
人獣は今4速火力ばかりで内容的には亜人というより超獣。
734ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:02:42 ID:9kApYn/g0
>732
バサ子とウィッチがいない亜人なんて、亜人じゃない
735ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:06:08 ID:nO8/IEP30
人獣スレでやれ
736ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:21:56 ID:Gkp9dG3E0
ちょっと助けてくれ、分けのわからないことになってる。

スクエニの優勝者予想クイズに投票しようとしてるんだが、さっぱり受け付けてくれない。
申し込み期間は終了しましたってどういうこと?
7/7まで投票できるんじゃないの?
737ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:26:09 ID:KsI1KzaHO
>>732>>735
黙れ偉そうに

>>736
資格がないんです残念賞(^ω^)
738ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:30:20 ID:KsI1KzaHO
てか人獣とかハゲ種族どうでもいいよ
時代は海種だろj・k
739ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:32:28 ID:7oDrWMZb0
>>738
海種スレでやれ
740ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:38:54 ID:Gkp9dG3E0
>>737
資格もなにも、LOV登録してる人なら誰でもできると書いてあるんだが。
事前申し込みなんてのも聞いたことないし、バグか?
741ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:40:50 ID:fcKyj8DKO
>>734
そう、その通り!!
742ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 21:55:30 ID:G/u5bmLK0
どうせしばらくしたらテンプレが固まるから変わらないっていう奴がいるけど
勝ちを追求したらデッキが固定されるのは仕方ないと思う
743ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:00:57 ID:gOQZBDrrO
もう人獣はゲスト種族になればいい
744ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:07:14 ID:hXzAxAsN0
テンプレが1種族で複数あればいいんだけどな
745ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:09:00 ID:G/u5bmLK0
どの辺まで異なれば別のテンプレと言えるのかも問題だな
海種のスービエ型とラクシュミーは完全に別といえるが魔種で闇の王型と15×3は違うテンプレと言えるのかとか
746ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:11:19 ID:hXzAxAsN0
テンプレが1種族で複数あればいいんだけどな
747ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:24:01 ID:5B/tbLK20
しかし新ポセ子の絵のあれはスジでよろしいのでしょうか?
エロいよ・・・
748ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:27:48 ID:hXzAxAsN0
あれ?今日ブログ更新日じゃなかったっけ
まぁネタがないんだからしょうがないか
749ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:28:48 ID:6WxVJZVb0
どんなバージョンになるかわからないけど
開発がここまでやる気を見せたのは久しぶりかもしれない

オンライン大会が開催できなかったのもこのためか

これでバランス調整がままなっていて
クエストモードも遊びごたえあったら■eよくやったって言いたい

fan114氏にも協力してもらっているみたいだから
氏の声にもぜひとも耳を傾けてほしい(ノイ氏は最近露出が少ないような・・・)

新カードは今のところピンと来るものがないような
これから妙な特殊の持ち主が来るのだろうか
750ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:33:08 ID:P5RZ7oy70
明後日杉田のラジオで特集だろ?しかも番組初の映像つきで
楽しみだな
751ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:36:26 ID:ETBIvzOM0
やる気のある無能が一番タチが悪いという言葉があってだな
752ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:40:30 ID:eZCcNj8sO
パラグアイのフォワードがバリオスwww

なんで、チラリと嫌な展開がよぎるんだろうw

不吉すぐるw
753ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:40:39 ID:gOQZBDrrO
どんなに気合い入ってても年内終了と考えると泣けるな
754ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:44:25 ID:X3pqS0KHO
>>753
総会いってこいよ糞餓鬼w
LoVは続くからw情弱w
755ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:44:29 ID:Y6eYgXOF0
そっすね
756ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:45:55 ID:tVrHv4bIO
終了ってマジ?
DQに続いてLOVまで奪われるのか…
もうFF14に引きこもるか…
757ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:46:47 ID:WzQKaf6Q0
>>753
おいおい、いつ年内終了って言ったんだよ
758ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:56:59 ID:gOQZBDrrO
よかった、年内終了しないのか
759ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:58:48 ID:jU6Pg5f6O
バリオス1トップ
760ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:59:39 ID:zWIrJYGh0
バリオスやべえ!!クソゲーにされる!!
761ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:59:59 ID:b5/OYAsJ0
一生懸命年内終了とかいうデマを真実にしたがってる奴がいるな
762ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:08:14 ID:M+G8yxCm0
LoVは儲かってるという事実から目を背けるなよ終了厨w
763ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:13:23 ID:gGhWAR/5O
しかし、海種の追加カードを見ていると海種が耐久力的な意味でどんどん機甲に近くなってる気がする。
764ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:14:50 ID:6WxVJZVb0
儲かっているのか?
クレサしても客がつかない、
クレサしないと完全に客がつかないって状態だが

儲かっているっていうのも
あれか?以前のボッタクリバージョンアップ代か?
765ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:19:12 ID:iGdIkG140
お前ら一体何と戦ってるんだよ
766ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:22:34 ID:tVrHv4bIO
なんだデマなのか?
どっちなんだ儲かってるらしいDQMBはあっさり撤退決まったんだが…
LoVに本気出すってことか?
767ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:27:35 ID:ETBIvzOM0
この不況時に儲かってるとか儲の脳内は羨ましいな
カスエニ自体FF13の大ゴケで大赤字出してヤバイってのに
768ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:28:37 ID:5o/X1Xf00
DQで続編でるとかだったら撤退はガセになるんだがな
769ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:33:43 ID:F1W2gSmz0
サッカー見てたらバリオスバリオス連呼されてなんか嫌な気分になった
770ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:34:22 ID:k07P0JU8P
>>767
妄想の中で生きてて楽そうだな
ちゃんと現実見ろよ
771ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:35:13 ID:GVsnUTD2O
>>763
スービエの段階で散々「こいつ中身機甲だろ!」って言われてたけど。
772ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:37:42 ID:jT+k58mY0
アラケス
ビューネイ
アウナス
フォルネウス
シェラハ
デス
サルーイン
追加キャラ希望
773ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:39:00 ID:44ej7LvR0
ゲーセン側が努力してるおかげでスクエニが儲かってるが正解じゃね
バーうp前排出なしで凌いでたのにPPキャンペーンとかでカード買わされたり
タイトー限定のキャンペーン客に問い合わせられるまで知らなかったとか色々気の毒だ
774ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:39:57 ID:gGhWAR/5O
>>771
確かにスービエも中身機甲だと言われてたけど、
2.1のノーチラスや2.2の新ポセ子とムシュフシュみたいに
盾としての運用が前提と思える奴がどんどん増えてるから…。
まぁ、機甲使いだった身としてはそこまで気にしてないけどね。
775ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:48:05 ID:ETBIvzOM0
>>770
つ「鏡」
必死すぎだろw
776ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:50:31 ID:X3pqS0KHO
>>767
餓鬼乙w
ソフトをお客に売るまでがスクエニの仕事だと思ってんのか?w
小売りの勉強しろよw

マジレスするとLoVは撤退ないから
悠久はハイパー過疎だしドラクエはムシキング(セガ)みたいに廃れる前に家庭ゲーに移行
777ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:50:43 ID:k07P0JU8P
>>775
1日中張り付いてるアンチよりは必死じゃないだろww
778ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:54:42 ID:+JLIf3XY0
ID:ETBIvzOM0 必死すぎ
FF13も全世界で500万本超えで失敗どころか大成功だよ。
現実知らない餓鬼は黙ってろ
779ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:55:08 ID:EiLrWBhJ0
ff13が大赤字とかマジでないわw
日本でもそこそこ売れたけど海外で回収はしてますからwwww
内容?そんなもんしらね売り上げの話だもんね
780ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 23:58:27 ID:A0/OUn0n0
実際前の決算で■eは黒字だしな
781ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:00:03 ID:ETBIvzOM0
>>775を擁護するわけではないがFF13は成功してない
出来が酷すぎたし小売が大量に損害を被った
表面上の数字は良くても実情は悲惨なものだぞ
782ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:02:15 ID:i136Ewcu0
>>781
ID変わってねーよwwww
自分自身を擁護してんじゃねーよ 恥ずかしい奴だなwwwwwwwww

ぷぎゃあああああああwwwwwwww
783ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:03:16 ID:gtYFPkEL0
これはいい自作自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:03:20 ID:n0zxucaQ0
1日をかけた壮大な前フリ、たいしたもんだ
785ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:04:13 ID:sZKa7PVb0
アチャーwwwwwやっちまったなETBIvzOM0
786ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:07:09 ID:hYcolcIeO
昨日の深夜から張り付いて、
雷単にバカにされて、
自演擁護に失敗する

近年まれに見る逸材だわ
787ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:07:12 ID:zFm+ahEbO
>>781

こ、これが伝説の兆候なのか、、、、wwww
788ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:07:54 ID:mYL4Ucd4O
正直、副題がアルティメットバージョンはないわ
ファイナルバージョンっぽいし、究極の〜とかでいいじゃん。
789ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:08:05 ID:uvj3uM0WO
いいもの見れましたwww
790ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:08:25 ID:p2RcGtTaO
FFもやる事は毎回同じだからそりゃあ昇り調子というわけにもいかないだろ

しかし企業の状態がそんなに気になるなら大株主にでもなって直接意見しろ

それから撤退だなんだを言いたい奴はこのゲームの関連スレから自身が撤退してくれ、見ていて気分が悪い

中身を新カードやシステムの話しに戻そうぜ
791ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:10:59 ID:Rke1TOhuO
世の中にはファイナルを謳いながら14作目が発売されるシリーズがあってだな…
792ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:11:17 ID:5CklI7Dw0
ゲハでやれ
793ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:13:35 ID:qyHDjK9L0
バロスwww
794ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:15:05 ID:tXh9J9R20
ニコ動でも同じことしてたよな
795ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:17:59 ID:5+yiq2Z00
絵師にまさかの小畑健来たらマジで本気出す
796ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:18:41 ID:i136Ewcu0
ETBIvzOM0 = p2RcGtTaO だろコレw
797ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:22:01 ID:69X5f4Iu0
>>781
大した奴だ
もう帰っていいぞw
798ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:26:22 ID:jNgmfm9hO
まぁ売れてようがなかろうが、FF13が糞ゲーなのは間違いないけどなw
799ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:27:12 ID:HyFfXfO80
>>781>>790
君は良く働いた
800ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:50:34 ID:zk+MdU8YO
アンチの癖に自演やらなんやら頑張ってるやつが居るみたいだな…哀れ
801ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 00:58:30 ID:2qs5NwAr0
今回のver.upで、分厚いデッキケースの中で眠っている
テンプレに入れなかったカードたちにも出番が来たみたいだ。
どうか良調整でありますように。

そして次こそ不死撃15コスが出ますように・・・。
802ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:01:31 ID:D/eHyEJ8O
フライング情報でもう判明してるだろ
ぱっと見微妙な不死15コス撃
803ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:12:11 ID:gle7CP+zO
チャリオット「・・・・・。」
804ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:13:30 ID:mtYE/W1R0
天地デッキLv3称号 神魔霊獣の王

なにこれほしい
805ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:14:43 ID:SfOSr5cU0
>>801
だからクj(ry
806ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:28:58 ID:yGX7u+xY0
>>804
海種ディスってんのかw

…まぁそういう意味じゃないのはわかるけども
807ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:43:22 ID:40BxQzEn0
>>802
特殊はいい感じじゃね?

特殊撃つ

 → 相手:サーチ封印されたくないからサーチ側
   → シールド側進軍

 → 相手:シールド側に迎撃
  → 時間稼いで自動的にサーチ封印

まぁ、そんなに上手くは行かないだろうけど
808ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:44:07 ID:zBEXLMXV0
昨日三国志の待ち時間にLov始めたんですが「神龍」ってこれ強いのでしょうか?
809ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:47:42 ID:yGX7u+xY0
>>807
いわゆる愛染ムーブだよな、それって
Tでは強力なムーブだったけどはたしてUではどうなのか…

あ、そういやセンギアもその部類に入るのか
ならまだまだ通用しそうではあるな
810ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:53:07 ID:5CklI7Dw0
>>808
原作では強いよ
LoVでもデッキによっては選択肢に入る
811ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:53:41 ID:CfRejkGzO
>>808
悪くはない
812ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:54:51 ID:5+yiq2Z00
>>808
自分はクセのあるカードだと思う
813ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:56:39 ID:0Tnxes/I0
>>808
ここまでの濁したような言い方の通りぶっちゃけトップメタには入らない。
まあ、使えないこともないってとこだね。
814ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 01:57:32 ID:CFhODtmtO
で、いつになったらETBIvzOM0とp2RcGtTaOはゲートから出てきてくれるんだ?w
815ジェノバ:2010/06/30(水) 02:04:40 ID:raJtal9OO
ここで俺も参戦!
さらにややこしい事に!!??
816ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:12:24 ID:/KfqGQHF0
新カードやUS調整情報はいろいろ見えてきたけれど、
既存使い魔のバランス調整とかもやっぱり一緒にくるのかな?

回復関連のUS調整が色々入ったから、セラ天、ビショップの回復量とかもなんか修正入りそう。
あと、便利すぎるバリオスあたりとか。
サポートスキルのW単スマ以外がいまいちっていう状態もなんとか改善して欲しいところ。
817ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:14:53 ID:i136Ewcu0
ジャンヌも来るんじゃね
使い魔ランキング上位陣は軒並み修正くらいそう
818ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:22:53 ID:0Tnxes/I0
ああ・・・、ジャンヌはそろそろ修正して欲しいな。
というかどうしてラクシュミーと一緒に修正喰らわなかったんだろうな?
819ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:23:32 ID:KfNJ+tFz0
バリオスって調整のしようあるか?
溜まり遅くするくらいしかなさそうだけど
やりすぎるとただのアルカナダウンと差がなくなっちまう
820ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:25:25 ID:5CklI7Dw0
削岩量を減らせばよい
821ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:26:57 ID:UjMAiDYH0
>>736
俺もなってるわ、バグだな
ここは関係者の人見てるだろうし明日には修正されるっしょ
822ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:40:21 ID:0jhFlvQA0
>>819
掘削量6→5にするだけで大分変わるぜ。
フルのところに打ち込んだら2パリン差付くのは駄目だろ。
4速の癖に割るの速すぎて他使うのがアホらしくなる。
823ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 02:45:40 ID:PykiAHrB0
4速がもっと削岩量を減らさないと
3速、2速の意味がない
特に2速なんて今使っているやついないような死にカード状態
824ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 04:06:26 ID:KfNJ+tFz0
制圧の早さもあるけど一部4速のくせに
堅すぎるやつが気になる
遅いのに脆い、早いのに堅いのはなんか違和感
825ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 04:38:33 ID:8+PC/4PY0
柔らかくなったらなったで攻撃があがるけどなw
826ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 04:42:01 ID:eu4MhZfO0
コストと攻撃範囲である程度のステータスが決まってるってのがそもそもおかしいんだよな。
速度とかスキルとかでステータスに差を出すもんだと思うんだけど。
827ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 06:01:59 ID:Jf3Pd8dh0
コスト毎のステ合計値が一定なのをやめて欲しい
828ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 07:36:35 ID:tXh9J9R20
ジャンヌなんてランカー戦い見てたらわかるけど、ほとんど脅威ではないように
見えるよな
結局は固まってる人獣使いがさわr(y
829ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 07:40:11 ID:h69mTy2t0
移動速度の違いで戦闘力に多少でも差がつくべきだよな
830ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:00:40 ID:TnmmkbwbO
アルティメットレアクソワロタ
遊戯王かよセンスねえなぁ
831ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:07:11 ID:zy9Cpnla0
完全に妄想だが人獣ATK+5神族HP+10魔種号令系+5海種・・・誰か任せた不死DEF+5と今の固定ステータスに足して欲しいって思う
832ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:17:17 ID:m9267Pkf0
>>824
スキュラのことかー!
833ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 08:53:14 ID:h1QyGRA40
HPをある程度速度依存にしてくれ
834ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 09:01:32 ID:tfhkpclfO
mixiでワルキューレの新情報

味方一人のHPを回復、さらに一定時間防御アップ


これセラ天と永久機関できるんじゃね?
835ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 09:34:31 ID:GYhhjeCq0
ロードオブアルカナってのがPSPに出るけど
どうやらLoVと関係があるみたいだ
ジャンルは狩りゲーだけど
836ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 09:39:07 ID:hjg2vzqeO
>>834
さよならアテナ


ようこそ ワルキューレ
837ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 09:45:00 ID:2qs5NwAr0
>>835
LoV使い魔が敵で出てきたり、防具に一部使い魔の衣装が出てきたりするんですね。

やだなにそれ欲しい
838ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 09:57:03 ID:uUQvcz460
フラゲ情報にそれらしき物があるな
マジだったらPRカードとかつきそうだな
839ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 10:23:24 ID:h1QyGRA40
まじかよ糞箱売ってくる
840ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:00:19 ID:1okmedfk0
ファミ通ブログ更新しとるやん
841ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:05:52 ID:jNgmfm9hO
LoVもPS3に移植して終了だしね
842ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:07:09 ID:h1QyGRA40
複数と拡散間違えてないか?
843ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:11:46 ID:uUQvcz460
間違えてるなでもアテナをコストダウンさせたような能力って
書いてあるしただの書き間違えだな
844ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:12:29 ID:OGRQDEMR0
ガセネタが混じっててわロス
何がロードオブアルカナだよw
センスねー釣りだ
845ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:12:31 ID:p8k5qJoYO
アテナとワルキューレは住みわけ出来るだろ

戦闘韋駄天ならアテナ
制圧ならワルキューレって感じかな

それにワルキューレ一枚だと魔種解決しない
846ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:14:32 ID:h1QyGRA40
ここはトールセラ天ワルキューレでハーレムおじいちゃんデッキだな
847ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:30:10 ID:uFA6C0ef0
また神のテンプレは撃に偏りそうだな
魔種だって別に闇に偏らせたいわけじゃないんですけどね
848ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:34:51 ID:CfRejkGzO
>>835
釣りしね
849ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:40:16 ID:uUQvcz460
ロードオブアルカナの画像来たけどまったく関係無いな
ただの新作狩りゲーだ
850ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 11:46:33 ID:1TvfkBfF0
ぱっと見だけど共通点はアルカナぐらいか
リンクしてくれたらいいけど期待するほどでもなさそうだ
851ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:03:22 ID:M6tnRuHRO
画像くれ
852ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:08:45 ID:GM6mpf1b0
853ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:09:02 ID:HKOFnHvoO
US修正は人獣使いはきっついなこれ
854ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:17:39 ID:M6tnRuHRO
>>852
これは間違いなくPRカードが付いてくるな
855ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:20:09 ID:ZJE1vE6lP
http://www.imagebam.com/image/7fa94686538153
見た感じロゴもLoVとそっくりだけどどうなんだろうね
856ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:22:42 ID:M6tnRuHRO
>>855
ここまでやるなら普通にlovにすればいいのに…
857ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:23:33 ID:uFA6C0ef0
別にUS修正でも人獣辛くなくね?
4枚型はきついかもしれんけど、それは他の種族も同じことだし
858ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:25:55 ID:fA9GV46y0
それ機甲でるならマッハで買いに行くわ
859ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:28:12 ID:GBCEYcrVO
確かに似てるな。
つかロードオブアルカナって大分前に名前が似てるから関係あるんじゃね?
ってチラッと話が出てた奴だよな。
実際の所どうなんだろうな。
860ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:37:07 ID:OGRQDEMR0
倒した使い魔の素材で防具を作るのか?

クジンシーSヘルム
クジンシーSメイル
クジンシーSアーム
クジンシーSコイル
クジンシーSレギンス
861ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:37:18 ID:jNgmfm9hO
タイトルのマッチョニドがPRでついてくるんだなw
862ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:37:26 ID:mUcj9JbS0
なんか誰も書いてないがワルキューレは3速、
上で言っていた通りアテナとは完全にすみわけできる。
ファミ通ブログより
ワルキューレ アンコモン 25コス3速
撃拡散75/45 シールド・サーチ 単体回復&防御up
863ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:48:11 ID:K5CKQshM0
ルビカンテさんに謝ってほしいスペックとスキルだな
864ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:52:31 ID:uFA6C0ef0
ルビカンテさん、今こっそり3速に修正しても誰も怒らないと思うんだ
865ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:53:21 ID:mUcj9JbS0
バハームトさんが怒ります。
866ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:55:12 ID:M6tnRuHRO
ロードオブアルカナは柴プロデュース
あとはわかるな?
867ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:55:35 ID:mUcj9JbS0
バハームトって誰だよorz
868ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:57:00 ID:RBWg12zJ0
>>867
ホムーランを思い出した。
869ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:01:29 ID:jNgmfm9hO
>>866
糞ゲー確定じゃん…
870ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:03:07 ID:E7t8LhYdO
むしろバハムートさんにリペア付けてもいいと思うんだ・・・
871ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:03:50 ID:zFm+ahEbO
撤去フラグか、、、
872ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:13:30 ID:jNgmfm9hO
>>870
バハムートさんにスキルなんて軟弱な物はいらん!
攻撃を100にしろ!
873ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:20:38 ID:/vnjJcLM0
障子紙もびっくりの脆さ
874ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:35:53 ID:F5i1rm0U0
バハムートさんが拡散なら攻撃100の可能性も。
死にやすい、攻撃感覚の遅い複攻、スキル無し3速、レベル制範囲ダメージ。
今更だがスペックがいろいろとかみ合ってない。
875ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:37:43 ID:1okmedfk0
バハムート零式さんの出番のようだな
876ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:42:48 ID:jNgmfm9hO
攻撃110 防御10でいいよ!
スペランカー並の貧弱さで構わない。
攻撃こそ最大の防御だ!
877ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:45:44 ID:PaFSlGH9O
防御力100の使い魔マダー?
878ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:50:46 ID:NLEzumdQ0
>>876
新ポセがコピったら110/85か・・・
879ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:54:49 ID:Uj4Hwz5J0
むしろ攻撃20防御100でメガフレア持ちの方がメタとして機能するんじゃないか
880ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 13:59:52 ID:uMyWlQOnO
それもう魔種じゃねぇだろwww
881ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:04:26 ID:Rke1TOhuO
???「防御偏重、範囲ダメージ技、ついでに四速…ふむ
882ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:04:40 ID:OGRQDEMR0
FF13のバハムートは硬そうだけど
883ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:05:30 ID:NbPuj+idO
>>879
なんという不死ステ
884ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:05:54 ID:E4YaaA560
とゆうかワルキューレ、アンコモンなんか。
コンテストで優勝したんだからSRとかURの枠をあげても良いんじゃないか?
ユーザーとしては手に入れ安くて助かるけど、ゲスト以下の扱いか……。
885ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:11:15 ID:uMyWlQOnO
スクエニの考え方がよくわかる格付けですね
886ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:11:57 ID:CdtSGq8J0
いや普通だろ
887ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:17:29 ID:t9wzyQsf0
どんなに上手かろうが、素人の絵がRやSRなんて許せない!!
っていうよく分からんのもいるからな
888ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:19:10 ID:Y7wZQ5nR0
というかもとからUCという話だったじゃなか
なんでいまさらRやSRに格上げすんだよ意味分からん
889ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:22:30 ID:GBCEYcrVO
アンコモン止まりなのはまだ仕方ないとしても
ハデスとワルキューレ両方募集しといて採用は片方、てのがマジ意味不明だった。
タイプの違う二種を募集することにより〜て理屈はまだ理解できても
片方しか採用しない意味がわからない。
890ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:25:06 ID:t9wzyQsf0
ハデスの方に採用するだけの絵がないと判断されたんじゃね?
もしくはプロに描かせる方が良いと判断したか
891ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:28:19 ID:mYL4Ucd4O
所詮、宣伝目的で立てた企画だから
素人の絵をちゃんと使う気は最初からないんだろう
892ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 14:29:51 ID:GBCEYcrVO
>>890
うーん、結構いい絵があったように見えたけどなぁ。
というかこれで出てきたハデスが他の使い魔のコンパチだった日には
ただ単に開発陣が楽したかったようにしか見えないぞ。
893ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:02:43 ID:fA9GV46y0
>>881
ツバーン「つまり俺の事・・・」
カイム「・・・(そんな訳がない大体お前2速・・・)」
旧おでん「お前ら条件にあってないのに使われる訳ないだろバロスw」
894ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:17:55 ID:8b8/OKGW0
ハデス、普通にプロのイラストでSRとかだったらウケるw
895ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:20:04 ID:uGzheUSf0
ハーデス、UCなら応募から採用しても良かったじゃんって話だよな
踊らされただけだもん
896ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:31:05 ID:lbVZ/vPh0
会社的にも素人のを採用したほうが金かからないだろうしなあ

何を考えてんのかよくわからんね
897ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 15:59:42 ID:zuQEb5hz0
旧おでんと言えば、アテナケフカデッキ組む人はどんだけ居るのかねぇ
898ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:02:52 ID:yGX7u+xY0
>>897
ケフカは特殊の威力次第な気がする
4体時にノーチラス程度の威力だったとしたらお疲れ様過ぎる
ただDef低下の追加効果のせいで特殊のAtkは上げられないかも

まぁWゲート・Wサーチはデカいけどね
899ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:07:27 ID:p8k5qJoYO
そもそも四枚型がお通夜モードだから
ケフカ&アテナ使うにしても五枚型になるんでない?
900ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:18:10 ID:zk+MdU8YO
サクったHP350ほどのワグナスが闇王の特殊lv2で落ちたんだが

なんなんだ
901ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:30:11 ID:uMyWlQOnO
いくらゴミの王でもLv4ですら350は無理じゃん?
毒のダメも含めたらよくわからんけどさ
902ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:36:34 ID:zuQEb5hz0
>>898-899
ああ、いや…絵師的な意味で
つってもケフカとアテナはカード自体のは相性悪くないしガチデッキ組むとしても問題無さそう

アテナレナスワルキューレは属性でも速度でも苦労しそうだな、うん
残り一枚の選択にも悩まされそう
903ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 16:57:43 ID:PaFSlGH9O
で、次のキャンペーンは何よ?
904ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 17:34:08 ID:liwrV61kO
ロードオブアルカナってどこソース?
905ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 17:40:48 ID:uMyWlQOnO
ハミ痛のフラゲとかじゃねーの?
間違ってたら……すま…ん
906ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 17:47:40 ID:LwUZebpRO
スクエニが商標とった所からの推測じゃないの?
907ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 17:49:52 ID:/KfqGQHF0
フラゲ画像とかここに張ってあったよ、ぱっとみモンハンみたいなアクションゲーム
908ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 17:54:04 ID:RWsTel2F0
>>900
HP350をいつの段階で確認したかわからないけど、考えられることは
HPの確認をした瞬間から、闇の王が特殊打つまでの間に攻撃を受けたとか
闇の王が特殊打った時既に敵の使い魔が攻撃モーションに入っていて演出終わった瞬間にその攻撃が届いて死んだとか

とりあえず闇の王の特殊だけで350も減るとは考えにくい
そのほかにも何らかの攻撃を受けていたはず
909ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:02:31 ID:X0mXG553P
>>904
>>852>>855の画像でしょ
910ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:06:21 ID:gec386hl0
娘が生まれました。

はあ?

くだらんことばっかり書きやがって。個人のブログか。
911ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:21:51 ID:8/VCYzmHO
お前頭わるいなw

ブログだよ?







912ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:25:24 ID:CfRejkGzO
>>911
公式サイトのブログだよ?個人のお遊びブログじゃないんだよ?

娘の話がでたってことは、次の追加カードに娘が出るってことなの?
913ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:27:53 ID:iSE2YiLd0
>>912
いいじゃないか、それぐらい
公式サイトの告知ならまだしもブログだよ
914ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:31:02 ID:mYL4Ucd4O
娘の名前がついた武器がでます
915ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:33:22 ID:tfhkpclfO
なんてどうでもいい議論w
916ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:36:25 ID:u7RcQqYP0
素直に祝ってやろうよw
普通にいいことじゃないかw
917ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:37:20 ID:GM6mpf1b0
ほんとになw

てか、こんなことでキレるとか・・・
918ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:43:00 ID:2qs5NwAr0
>>860
クッソワロタwwwwwww

今年の末に、同じ(?)ハンティングアクションのMHP3rdが出るんだったっけか。
仮に来年以降の発売だとしてもこれは売れない予感。

機甲種ベガミラツバーンを討伐せよ!ってクエストがあるなら買おうかな。
919ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:47:04 ID:N/8N1ymy0
公式ブログであんまり好き勝手やるとバカプコンのウンコバみたいになっちゃうよ
まああのアホさは目指してできるもんじゃないけどな
920ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 18:47:49 ID:hYcolcIeO
仕方ないだろ、スクエニ関連を叩きたくて仕方ないやつが
なんでもいいから揚げ足取って叩きたいんだから
921ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 19:10:57 ID:E7t8LhYdO
>>878
おまっww
俺バハムート入れてるからポセイドンヤバイじゃないか・・・80/85とか・・・

なんで撃の高コス続出+闇属性魔種ばっかなんだ・・・
残りの追加に闇が来たらなくしかないw
もう闇は使いやすいの多いから他のを・・・
922ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 19:20:13 ID:PY0/HKcy0
本屋何件か回ったけどアルカディアなくてなんか付録でもあったの?
一軒は先月号置いてあったけど
923ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 19:25:01 ID:mYL4Ucd4O
お前らゲームジャパン買えよ
とくに来月
924ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 19:35:34 ID:LYri/jlE0
>>921
魔種はそろそろ闇の弱点付与でもこないとほんと闇属性溢れてて勿体無いよな
925ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 19:35:37 ID:GM6mpf1b0
ヤクシニーか・・・
926ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 19:42:09 ID:zuQEb5hz0
>>924
闇付与来たから闇過多もOK!ってーなら
優秀な炎が多い不死でアイツが黙っちゃ居ないぜ?
927ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 19:50:26 ID:2qs5NwAr0
>>926
それはつまり・・・誰のことだってばよ?
928ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 19:59:03 ID:LwUZebpRO
>>927
ウィルオプーナ「ガタッ」
929ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 20:18:37 ID:ZllehH1V0
カメラ位置とか稼動当初は何か言われてた気がしたけど
もう慣れたからどうでもいいんだが、今更戻してどうするんだ
これでアウトの方がやりやすかったとして
デフォルトでアップになってると毎回戻すのめんどくせーぞ
930ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 20:22:01 ID:DSml3kfc0
カメラ広くなると逃げがほんの僅かだけどやり辛くなるなぁ
931ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 20:53:02 ID:yoYnJ5p9O
UCだが過去には一万の値段がついたニュータイプがいたな
932ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 20:53:57 ID:Rke1TOhuO
カメラ広くなるのを選べるのは単純にいいことでケチつけるようなことじゃないと思うが
HP表示とかと同じで設定記憶されるんじゃねーの
されなくても計略ロックのついでに広げるだけけど

視点遠くなっても下のスクリーンとフィールドでの位置は変わらないみたいだから少し慣れないといけないけど
933ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:04:06 ID:c2AaWdsl0
サーチ封印時に目視されるかどうかの問題があるから固定してほしいなぁ…
934ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:17:34 ID:zw939xI60
ロードオブアルカナの画像見たけど完全にモンハンのパクリだなw

けどまあ家庭用に移植?されるのは純粋にうれしいわ
935ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:37:20 ID:QbcYL8vG0
>>933
そもそもLov1の時は今より引きのカメラだったし戻ったと思えばいい
936ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:42:54 ID:zNyydheW0
>>931
クスコ・アルのことかー!
あの時分は新カードの排出が外道極まりなく、おまけに数ヶ月で排出停止だったからな

何もかも懐かしい
937ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 21:59:47 ID:BNTfIfCg0
ギルド名がなんか「○○が見てる」って名前多いのってなんなの?
元ネタみたいなものがあるのかな。最初「のどぐろさんが見てる」って
のがあったからそれのパロディみたいなもんなの?
938ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:03:17 ID:/vnjJcLM0
マリア様
939ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:03:58 ID:mYL4Ucd4O
マリみてギルドとかドリキャスのPSOの頃からいるな
940ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:14:33 ID:JWF7XOrP0
オトモフェアリー「頑張ってくださーい☆」
941ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:14:46 ID:69X5f4Iu0
TOP10にいるギルド名はどれもダサい
942ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:17:24 ID:n7jA7R5F0
今のギルドランキングってどうなってんの?
943ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:34:02 ID:BNTfIfCg0
>>938 サンクス ググッて解決した
944ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 22:38:54 ID:k/skSxYf0
>>943
〇マリア様がみてる
×マリア様がみて「い」る
一応ね
945ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:05:03 ID:iSE2YiLd0
このverupを期に上方修正もついでにやってほしいわ

アリス、ガラク:効果後の範囲を複数攻撃と同じ範囲に
フェンリル:もう少し範囲縮小の緩和を・・・
サルカン、ティアマト、ダリス:効果時間を長く
シヴ山、サタン:数値にもう少し手を加えてほしい
ノエル、ロックブーケ、スービエ、ワグナス、ダンターグ:すごく下方修正
クジンシー:効果時間を長く グラフィックをもっとイケメンに
946ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:12:37 ID:lbVZ/vPh0
>>ノエル、ロックブーケ、スービエ、ワグナス、ダンターグ:すごく下方修正

ちょっとよくわかんないっすね
947ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:18:14 ID:n7jA7R5F0
>>945
お前クジンシーだろ、流石汚い

サタンは強いぞ、けどFSがサーチだけの25コスサタンより20コスでリペア+複数+Lv制ピンダメ毒の闇の王がだね…

948ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:18:16 ID:FzCfS/95Q
カムラエッジの人獣使いなのはわかった
949ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:27:34 ID:JWF7XOrP0
>>945
お前クジンシーと共謀したボクオーンだろ
950ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:29:12 ID:Uj4Hwz5J0
ボクオーンの入れ知恵を自分がカッコよくなりたいという理由でダメにするクジンシー
951ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:34:32 ID:5+yiq2Z00
できれば神族にWリジェネ持ちが欲しいな
10〜15コスあたりで
952ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 23:39:33 ID:fA9GV46y0
>>945
りゅう座??星「俺も一緒にいれてくれ!」
953ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:01:19 ID:qlm65Ytq0
>>951
只でさえ神4でlov1初期みたいなムーブが成立してるのに、
さらに戦線維持を増徴するようなカードを追加とかありえないだろ

まぁ神に甘い上原さんならやりかねませんが
954ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:08:23 ID:BC/W0b7k0
ワルキューレとかUCでシールドサーチつきとかいろいろ壊れてるのをみると
次のVUは神ゲーなのは確定的にあきらか
955ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:11:52 ID:RKJr41ow0
ワルキューレとアテナ考えるとサルカンさんは効果中、攻+20くらいしてもバチはあたらないはず
956ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:13:46 ID:zDRT3bQNO
>>954
毎回神が次くるって言ってる方ですか?
957ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:16:37 ID:aUdfhR7y0
まぁシングルだし
958ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:25:41 ID:2bUdLMak0
赤ボタン→神シュミー→神4

毎回神が来てるね
959ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:31:43 ID:Yk24ow5o0
おでん、フェニックス→愛染→アフロ
960ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:51:38 ID:zDRT3bQNO
闇60くらい積めば負けないよね!
961ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:51:56 ID:kuddD/MPO
アーティに一票
962ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:52:32 ID:yaWj+POM0
>>958
そんなこと言うと不死4とかチャイナも入る気がする
神だけ叩こうったってダメだぜ

と言いたい3速神の俺
963ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 00:54:01 ID:jWzyN8520
ロードオブアルカナは詳細まだよく分からんけど
LOVの世界観はアーケードだけじゃ勿体無い気がする
ニドとリシアの使い魔同行の旅をそのままRPGやSLGに
しても面白いと思うよ
家庭用でカード操作のLOVが出来たら最高だけど
まぁ無理だろうしね
964ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:12:53 ID:D4pxkwY40
さて二周年キャンペーン終わったわけだが、ここからVerうpまで何もなしなのかな
PP+10とか来てくれないかなー
965ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:20:00 ID:ofVDOMSF0
ロードオブアルカナてなんかしっくりこないなあ
ぽかぽかフェアリー村とかで良かったんじゃない
966ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:21:35 ID:hB5UGFtMO
アルティメットなんて名前聞くと以後バーウプするのか不安になる

今回ので各種族百枚ずつ追加とかならいいけど
967ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:22:00 ID:1uMWYKTGO
いんらんサキュバス村でいいよ
968ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:31:11 ID:6QpFngqc0
>>967
その名前でCERO審査通るわけないだろw
969ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:42:56 ID:CGfzKv3Q0
>>960
次スレまだ?
970ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:50:33 ID:hB5UGFtMO
ロードオブアルカナのクリーチャー紹介イラストがまんま使い魔の絵だわ
971ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:52:29 ID:0D1gsxez0
老水夫がキャンサーや水竜に挑むんですねわかります
972ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:53:21 ID:D4pxkwY40
立てようと思ったけど無理だった
やっぱ●がないとダメかー
973ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:54:39 ID:ldXthlSO0
>>963
同感。
LoVの全力中二設定な世界観が好きな俺としては、そういうゲームが出てくれると嬉しい。
974ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 01:57:30 ID:e9TClZHO0
ニドが使い魔を虜にするギャルゲか?
975ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:03:05 ID:ldXthlSO0
初めてだけどたててみた。

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277917213/
976ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:04:06 ID:0D1gsxez0
こ、これは…187!
977ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:08:17 ID:G3rcUPeI0
>>975
乙だがスレ番あってるのか?
978ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:11:17 ID:ofVDOMSF0
ロードオブアルカナは来月体験版配信だってね
979ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:21:03 ID:riJ7o5an0
主人公の性別によって装備可能な防具が変わったりして

♂                  ♀
オーディンモデル装備         アテナモデル装備
エッジモデル装備           池袋モデル装備
ルビカンテモデル装備         サキュバスモデル装備
スービエモデル装備          シヴァモデル装備
クジンシーモデル装備         ジャンヌモデル装備

・・・まさかな        
980ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:31:48 ID:ofVDOMSF0
>>979
女性防具のデザインが優遇されてるのはモンハンと一緒だな
981ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 02:33:56 ID:2bUdLMak0
>>979
バルバリシアモデルを追加しろ
982ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 03:10:19 ID:zDRT3bQNO
だから総会に行った俺が何回も言うけどLoVは撤退ないから
983ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 03:34:31 ID:hB5UGFtMO
ああ総会
984ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 04:43:55 ID:ofVDOMSF0
1000ならSPクジンシー登場
985ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 05:39:04 ID:323t+x3e0
>>975
おつ
986ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 07:22:04 ID:b+iDT6MGO
アルカの次バージョンの記事でレイピアのオーバーキルが敵2体を攻撃してた。
またレイピアの時代が来る?
987ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 07:28:04 ID:BkO9tItG0
ファミ通買ったけど、これLoVの絵使いまわし多いな
988ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 08:26:13 ID:VNDwm5fqO
大会行くつもりなんだが、一人とか寂しすぎる…

てか方向音痴なのに会場までたどり着けるんだろうか…
989ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 08:53:41 ID:lM/faUOJO
なぜ若干語呂の悪いロードオブアルカナにしたんだろ
ジャンルが大幅に違うからだろうか
ロードオブヴァーミリオン天でいいじゃない
990ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 08:57:45 ID:vDvVRkimO
使い魔ハンターだろ
991ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 08:58:14 ID:D3bGPB2dO
アルカナってのを良く知らない人が、
ロードオブザリング関係品と間違えて買うのを期待してると予想
992:2010/07/01(木) 09:11:33 ID:vDvVRkimO
柴「PR炎神アグニでも付けときゃLoVプレイヤーは買うだろうから、ゲームはテキトーに作っときゃいいやw」
993ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 09:14:22 ID:rRn5OALL0
>>991
さすがに日本の消費者をなめすぎだろw
994ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 09:57:03 ID:OL9rhmjs0
>>982
別に明言されてはいなかっただろ
良くも悪くも現状維持みたいな雰囲気ではあったが

アミューズメント全般から手を引く結論に至らない限り何らかのタイトルは出しておきたいだろうし
それならLoVやめて代わりを作るより現状維持の方が安いだろうから
子会社売却とかしない限りLoVは続くとは思うが
995ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 11:08:28 ID:b9DQYhh+0
>>991
ねーよwwwwww
996ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 11:11:28 ID:b9DQYhh+0
去年いつぞやの株主報告のpdfが上がってたが、
lovは好調だった、と明記されていた
今期は知らん
997ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 11:18:48 ID:KLX1FYiS0
まぁ■eは売り逃げりゃいいだけだしな
998ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 11:24:56 ID:Rw5y5S7V0
vsパワーズとかvsイフリートとかだったら買う
999ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 11:50:08 ID:ce72FpQL0
999!
1000ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 11:52:03 ID:ce72FpQL0
1000なら次verで不死6が組みやすくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。