【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはLORD of VERMILIONの神族使いが語り合うスレッドです。
神族デッキについての話題はこちらでどうぞ。

◆前スレ
【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258477166/

◆現行本スレ
【PR】LoV LORD of VERMILIONU175【発送】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268656691/

【関連URL】
公式HP http://www.square-enix.co.jp/lov/
atwiki http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

・「質問は明確に」 何が問題なのかをはっきりと書くこと。
・デッキに対する質問はせめて自分で動かしてからしましょう。
・煽り挑発、連コ話題、連勝自慢、引き自慢はスルーしましょう。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤフオクで。
・初心者には優しく。底辺の拡大がカード追加への架け橋。
・次スレは>>970が立てましょう。無理なら>>980へ核石を。

規制喰らってて立てられねぇなんて…
誰か代わりに↑コピペして立ててくれ頼むわ
2ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 16:44:39 ID:C5LjGetg0
颯爽と2ゲト。
神族使ってないけど
3ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 16:55:28 ID:8Yb9VKer0
>>1乙
4ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 17:27:09 ID:VS0XwCOu0
クジンシーが颯爽と4get&1乙スティール
5ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 18:39:05 ID:vx7SZTkv0
>>4
お前は不死スレに帰れw
6ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 22:38:49 ID:sayROM2nO
>>1乙の時間だにゃー♪

俺、アテナがぶっ放すフクロウの顔の平べったさが妙に頭から離れないんだ…(´・ω・`)
7ゲームセンター名無し:2010/03/17(水) 22:43:39 ID:b2CMnrk10
このダンターグさまが>>1乙してくれるわー

なに?いまのはおれのききまちがいか?
およびでないだと?
100ねんはやいわー
8ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 07:10:13 ID:ZsEdwSX00
>>1
アニメ絵は3Dにするとキモイ
キモすぎます。超嫌いです。
9ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 14:32:13 ID:OADFSNHY0
>>1
スレ立て乙
俺が書いた分までコピペしなくて良かったんだが…

とりあえず前スレ埋める作業に戻る
101:2010/03/18(木) 18:05:55 ID:1Uo9zX+K0
>>9
今気づいたw だって誰もつっこまないから…
次にスレたてる人は気をつけてくれー
11ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 19:11:33 ID:Z7OsmcDA0
トールにガラク、アルゴスかければ、リストラされてるおっさんにワンチャンあると思う?
12ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 21:22:55 ID:VeuFDwmzQ
人獣でケリュが使われるんだから神でティファリスって選択肢はない?
13ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 22:08:17 ID:Fwf22vrvO
神龍、雷神、風神、仁王阿、スリュム、炎剣でやったけど、強すぎて引いたわ。
不死セレブって凶悪だったんだと改めて思うわ。
なんでこれテンプレになってないんだろ。
14ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 22:16:52 ID:mj/jdmss0
不死単スマ4にすらまるで決定力がないからな・・・
15ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 23:52:32 ID:OADFSNHY0
>>11
施設封印と敵が散開しなければ一気にいけるんじゃないか?
神族単称号狙いじゃなければな

>>12
不死に光枠割きたくない+FS無くても良いっていうなら全然使える
デッキのアイドルポジションにも良いと思う

>>13
拡散の使い難さとTの不死より耐久が低いってのはあるんじゃないか?
あとは確実に罠を当てるor制圧へのプレッシャーを上手く掛けれるか
ってのもあると思うが…
何にせよ万人に受けるかと言われたらテンプレになってない時点で
そうでもないんだろうよ
16ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 00:16:30 ID:EP1mFBEm0
前スレ埋め立て完了報告〜

最後の良い所だけ持ってかれけど全然悔しくなんてないのさ )キリッ
17ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 00:17:34 ID:ndWLDGNC0
>>13
不死セレブは防御力と攻撃力備えつつ罠の威力が高かったし
シールド封印手段が少ない、一発逆転はサクリしかないから
相手に取れる行動が少なくてシンプルに強かった

2ではそうもいかんでしょ
18ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 00:24:45 ID:kxbcHdcX0
>>13
全部拡散だと正直微妙じゃないかと思うんだが、
なんかうまい戦闘のやり方とかあんのかい
あっという間に距離つめられて乙る気がする
19ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 00:34:33 ID:3/vlBX1sO
>>11
トール様ディスってんじゃねー!
使ってみりゃ分かるけど普通に戦えるから…
20ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 01:10:11 ID:FmMfuSdEO
4速拡散って基本逃げながら戦うから、相手に一方的にダメージが入るんだよね。
だから、場所さえ気にかければ、戦闘にそれほどテクがなくてもよい感じだった。
さらに、レベル制罠×3もあるから、戦闘で与えなくてはいけないダメージも少なくてよく、戦闘に求められるハードルがかなり低い。
オデン使って頑張るのが馬鹿らしく思える強さだったよ。単スマデッキは俺にはピーキー過ぎた…。カッコイイけどね。
21ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 03:52:53 ID:mqir1uyE0
>>19
トール様より強くなれてトール様より時間稼ぎが楽なラクシュミーで今の評価だぜ?
トール様の評価が低くても仕方あるまい…
22ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 07:23:28 ID:H98SQUx10
>>12
アテナ韋駄天で使ってるけど普通にアリだと思う
オシリスとルナかけて上から被せれば
ティファリスだけでも不死なんとかなる…時もある
23ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 15:13:54 ID:mmgkXEgN0
ペガサスって今使ったら弱いかな?
スペックはむしろいいと思うんだけど。
24ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 18:14:58 ID:9KYmAl5A0
アフロ様を超えるぐらい物凄い効果の使い魔出ないかなぁ
25ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 22:17:23 ID:jVPViYQ90
そんなカード入れたらそれ組み込まないと勝てなくなってくだらないゲームになっちまうぜよ
26ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 22:53:51 ID:XeOigHh90
アフロ神
全ての使い魔がアフロヘアーになり、一定時間勝手にダンスを踊る
27ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 23:38:25 ID:ndWLDGNC0
ハイリスクハイリターンを徹底すればいいんでないかい?
上昇値が高い代わりに死滅すると
アルカナが3分の1削られるとか
28ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 23:44:01 ID:aUs7d7qL0
>>27
ハイリスクすぎてもはや理論が破綻しているぞ。

>アルカナが3分の1削られるとか
そんなの見たらショック死するわ。
29ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 23:54:54 ID:ndWLDGNC0
>>28
一箇所の3分の1くらいならありじゃないかな
エクセ分くらい
30ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 00:33:01 ID:Zv70hkWA0
>>28
何のゲームにしてもそうなんだが、
高いリスクをつければ何やってもいいってわけじゃないよな。

波を激しくすればそれだけ大味なゲームになっちまう
波が小さすぎると地味になるけど。
31ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 01:45:48 ID:2SwaR+ww0
今までに無さそうな号令なら
・発動時+10で味方使い魔(自身含む)がやられるたび次の発動時に個別に効果上昇する(ネクロとは別)
・範囲内の味方のDEFとATKを一定時間入れ替えるとか(エルフ、バステト必要に)
・味方に毒付与した後号令とか、考えれば色々ありそうだけどな

あとはフィールドに設置系の特殊で、範囲内で戦闘している間は効果があるとか
もっと個性的な特殊が欲しいと思う今日この頃
32ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 01:54:07 ID:Ep2d5cGu0
神族単でヴィシュヌを生かすにはどうすればいいんだ
スマッシュを確実に出せる修行するしかないのか・・・
33ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 02:00:17 ID:EtJ5hlqO0
>>32
当たり前のこと聞くなよ
拡散スマッシュなんてコツを掴めば簡単だよ
34ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 04:13:09 ID:Y5K7HZUyO
>>33
ちょーすげーおせーておせーて
35ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 04:40:50 ID:Zv70hkWA0
>>34
テンプレ読んでこい
感覚的には、単スマを角度をつけずにやる感じ。

でもまぁ、優先度的には、単スマ>複スマ>散スマ だと思う。
36ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 08:53:01 ID:aV+RQ5H60
単スマから角度とったらカード動かしてなくね?
37ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 09:16:28 ID:IUMeH+H/O
拡散スマッシュとか割と楽だよ

単スマぐらいの速度でカード1枚分上下に素早く動かせば出る
使い魔の攻撃モーション確認してからな

レバー入れながらだと出ないから気をつけろよ
38ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 11:37:48 ID:aV+RQ5H60
今回の2.1でレバー入れながらでも出るように調整されたらしいよ
39ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:08:13 ID:Zv70hkWA0
>>36
なんだろうな、単スマと同じ感覚でいいけど、手首を軸にして動かさないよーな感じ。
カードの角度があまり動かないように横にずらしてまた戻す。

まぁ、あとはストーリーで練習してこいとしか。
40ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:13:17 ID:KCnhnq+t0
風神、雷神、神龍、鳳凰の4枚罠デッキだと、主人公はどの属性を持つのが一番いいんだろう
41ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:22:35 ID:tYfM1+190
そういやアルゴスの評判をとんと聞かないなあ
現状じゃ雷神安定だからしかたないんだけど
42ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:31:09 ID:tYfM1+190
>>41
間違えた風神のほうだ恥ずかしい
43ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:35:28 ID:KCnhnq+t0
>>42
なにすんねーん!
44ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:44:53 ID:KCnhnq+t0
あとごめん、前スレに4枚罠で主は何持つって話あったね
海種最近よう当たるから雷持っていくかなぁ
45ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:48:14 ID:2SwaR+ww0
>>40
前スレでも聞いてたのがいるが、自分の好みでしょ

>>41
充分使える使い魔だとは思うよ、施設封印2個以上で自身はATK100だし
掛ける相方はもちろん複攻で良いと思う、撃30積むなら+バリオスorスリュムか
魔種戦なら施設2個潰してアルゴス、バリオス+エルフ連れて出れば
コスト以上の働きするよ
46ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:33:13 ID:fNteOJoX0
オーディン メタトロン ミネルバ アルゴスの4枚考えてるんだけどアルゴスを単攻にかけるのはあんまうまくないかなあ
どーにもアルゴス引けなくてまだ試せてないんだけどw
47ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:14:02 ID:heSNLGU00
単純に火力だけで見たときヴィシュヌよりもアルゴスの方が使いやすくて強いような気がするけど
実際どうなんでしょ
48ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:06:41 ID:THR+nF2vO
神族使いの人達に質問。
アテナを使ってみたくデッキを組んでみたんですが、不安なので何かアドバイスお願いします。
アテナ・メタトロン・兄者・プリン・エルフ
USサクリ・シーリングI・キュアU
こんな感じでいこうとおもうのですが、どいでしょうか?
デッキを試したくても、所持金が無いので叶わずアドバイスだけでもと書き込みました。
49ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:25:35 ID:7/dBEWRo0
私の苗字はどいではないですよ
50ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:39:55 ID:PCQpoitJ0
>>48
雷も炎も不安だし、光も不安なんだけど・・・主は何持つ気なの?
ってか、そのデッキは何がしたいの?
まず村正チェシャが兄者だけで解決しないし
ゴルベもボクオーンもメタトロンで解決すると思えない
更に雷がそんな貧弱使い魔×2じゃラクシュミいたら詰むでしょ、2速までいるし
51ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:00:30 ID:7pWyJBY2O
>>50
すいません。
主炎にしようと思っています。
やはり微妙ですか。
資産があまり無いので、こんな感じになってしまいました。
安いカードなら購入も検討しますので、アドバイスお願いします。
52ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:04:58 ID:Mzo8i9990
>>51
>>50も言ってるが「何がしたいか」が重要
勝ちたいならテンプレでいいし
やりたいことが明確に見えないとアドバイスも難しい
53ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:01:25 ID:7pWyJBY2O
>>52
一応wikiを見たのですが、アテナメインの明確なテンプレが無かったので、自分なりに考えて組んでみました。
何をやりたいかと聞かれると、30コス拡散のアテナを活かしたデッキがやりたいってところですね。
54ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:44:23 ID:uRBFlPWt0
>>53
アテナメインだったらバステトとかヴィシュヌとか使って拡散デッキにしてみたら?

一枚使いたいカードがあるならそのカードと相性が良いカードを見つけてそれを中心にデッキを組むと良いと思う。

ワグナスメイン使いだがすまん。
55ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:59:05 ID:kkbqJXw90
>>48
パッと見で壁がいなくてきつそうかな
エルフいるにしても、ね

>>54
アテナ、バステトじゃ撃過多にならん?
56ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 03:07:53 ID:7pWyJBY2O
>>54
やはりヴィシュヌ入れて拡散主体のデッキの方が良いですか。
>>55
エルフの特殊を使いながら主を壁にと考えたんですが、壁役の使い魔が必要ですかね?
57ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 04:16:05 ID:2/Jonh0w0
>>56
オーディン、セラの天使、バリオスに主炎とかどうかな?
セラ天で不死解決しないかもだからバリオス→アヌビスもありだと思う
壁役は基本高コストだからすぐに死なないけどエルフは死にやすいし
常にエルフで〜とかは考えない方がいいと思うかな
58ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 10:58:17 ID:7pWyJBY2O
>>57
ありがとうございます。
オーディーンが無いんで、購入を検討してみます。
59ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:45:02 ID:99P+/3zO0
罠2体以上使う場合は、風雷神が汎用性が高くていいんだろうか
今、神龍・鳳凰・ラムウ・バステト・エルフ・撃剣でやっているけど中々勝てない・・・・・・

韋駄天で戦うならやっぱりバリオスがいた方がいいのかなぁ
60ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:01:48 ID:ZnaHG6NEO
>>59
仁王入れたほうが、セカンドのセンター罠×2が活きると思うよ。
61ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:15:16 ID:99P+/3zO0
>>60
やっぱり仁王は偉大かあ

むしろ開幕は低コスト3体のDEF70UPとラムウ&主のダメ計でごまかして、
セカンドでようやく罠持ち出しているのがほとんどなんだけど
ちなみにUSはアウェイク/シーリング(たまにアディション)I/キュアUでやっている

正直、神龍・鳳凰をワグナス・アルゴスに変えた方がいいんだけど、
どうしても罠で頑張りたいんだよなぁ
今流行りのオシリスでもいれば面白いデッキが組めるのかな
62ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 18:41:21 ID:jUS35T/K0
>>56
アテナ、ヴィシュヌ、新テティス+αでいいじゃない。
テンプレだけど
63ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:43:40 ID:P3em63uf0
アルゴス使ってみた
まぁまぁ強かった
当然ながら相手の弱点となる複攻に使えば効果がでかい
複攻いっぱいのデッキに壁役も兼ねて入れてみるのが一番かな
64ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:00:14 ID:7pWyJBY2O
>>62
新テティスが無いんで悩んでいるんです。
さすがに、新カードを買うのは気が引けて。
65ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:37:42 ID:xv1GQ+V00
>>64
俺はアテナ ヴィシュヌ 雷神 ルナ アヌビス 炎主
でやってるがそこそこいい感じに勝ててるよ
66ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:41:38 ID:ByQ/CuxUO
>>65
ありがとうございます。
色々参考にして試してみたいと思います。
67ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:17:26 ID:qd66WM5N0
ワグナスとオシリス入れて他何入れようか悩む
シールド取りに行くなら兄弟どっちか入れればいいんだけど、韋駄天にするのもありだよなぁ
68ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:32:03 ID:Gyte5IJO0
>>67
制圧重視ならワグナス、オシリスと相性の良い弟とルナでコンボ狙える
USにサクリ入れてサクリ+オシリス掛けて拭き掃除すれば一掃できる
サクリが使えない状況ならルナ+オシリスになるがこれも充分強力
残り10コスと主はお好きにどーぞ

20コス入れると4枚になるし、4速は15コス以下に優秀な炎持ちが
ルナしかいない、旧カードも微妙だし主炎安定かも
あとはプレッシャー掛ける為にバリオス入れたりか

個人の意見としてワグナス+オシリス固定だと制圧重視の方が輝くと思う
神族4速に組み込みやすい複攻が多くないのでオシリス入りの韋駄天は
オシリスの特殊があまり生かしにくい、それならアルゴス入れた方がってなる
69ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 01:01:13 ID:0duymHU10
そこでまさかのアポロン登場
15コス炎複攻4速罠看破HP480 攻35防35

完璧なスペックではなかろうか
70ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 01:04:04 ID:amIG955Z0
スペックのみで採用の価値はあるのかわからんけど
15コスで炎複攻は貴重だな
71ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 02:53:45 ID:0TDPYP5t0
海捨ててアポロン使ってる
ダンターグ、ドラゾン、サマエルを無効かできてイイ感じ
スペックもHP+20と破格
72ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 05:32:44 ID:cS0X6tzS0
属性落ちとか死ねよ
73ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 07:30:40 ID:CGf/h4Td0
韋駄天狙いで
アテナ・バリオス・ヴィシュヌ・雷神・ルナ・主炎か
アテナ・バリオス・ヴィシュヌ・ラムウ・プリン・主炎
ってのを考えたんだけど、これやれそうかな?
海が最近多そうなので雷が迷う
74ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:29:22 ID:/W3gOvKU0
>>73
前者はまだ戦えそうだが、後者は拡散が2体しかいないので
特殊が腐りやすいヴィシュヌは入れない方が良いかも
人獣は村正+チェシャとかAAEV入りだし主だけで捌けるか?
75ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:52:44 ID:a2saBStl0
韋駄天じゃオシリスはあまり生きないのか
ワグナス、オシリス、ラムウ、バリオス、ルナはどうなんだろうと思ってたんだが

試そうにもオシリス持ってないんですけどね
76ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:19:13 ID:y9Gz/zPr0
今日やってきたけど

アテナ・雷神・ミネルバ・バリオス・アヌビス・主炎

が結構いい感じだった
77ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:47:40 ID:JrVDNJr80
>>75
韋駄天でもオシリス有効
だけど15枠にラムウ入れると魔種が捌けないよ
弟者か兄者で制圧型にしたほうが
78ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:54:26 ID:a2saBStl0
>>77
結局兄弟入れたほうが〜って話になるんだよね
韋駄天に拘るわけでもないけど
79ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:45:58 ID:p/lCzXlY0
最近アテナ・オシリス・プリン・バリオス・アヌビス・主炎
でやってるけど中々いい感じ
光が10しかないけどオシリスのおかげでゴル様ぐらいなら余裕で捌けるね
弱点は韋駄天なのにゲートがないことか・・・
80ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 06:48:15 ID:kr9VQUgH0
アヌビスだけでゴルとかドラゾン捌くビジョンがみえねぇ
81ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:06:34 ID:2wM4dvW/0
オシリスかけるとあら不思議って寸法よ
82ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:23:19 ID:3JxE40900
リヴァイアサン嫌いだけど
テティスはもっと嫌いだ!
ヤクシニーまぜられると溶けるのね(ーー;)
83ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:32:21 ID:jYCQHrHZ0
オシリス入りのデッキ使い始めたんですが、
オシリス溜まるまではどう立ち回ったらいいですか?
発動したら強いけどそれまでがキツくて開幕ぼこられる・・・
84ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:37:15 ID:tB7qEtmt0
エルフで硬くなる
イシスで弱体して疑似号令
高コストメンバーでゴリ押し
85ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:02:22 ID:3Xa18onH0
主炎ワグナスラムウ阿吽バステト と、
主炎オシリスワグナス吽バリオスルナ を比較した場合、
どちらが強いというか、扱いやすいんだろうか?
86ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:55:35 ID:TNu/03sq0
悩むなら赤ボタン使えよ
87ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 05:18:53 ID:3V1wx6+l0
悩んだっていいじゃない
88ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 14:59:02 ID:ME2k1Mp70
>>85
どちらも使ってみればいいと思うよ。
使わないで意見を言うのは阿呆だぞ?
扱いやすさなんて人によって違うんだから
89ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 21:00:14 ID:W1jNovBk0
バリオスが強すぎるおかげであま話題にならんけど、バステトもかなり強いよな
90ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 22:49:25 ID:dcVcbxUS0
散歩で話出たらしいけどアテナ修正って誰得
そんな猛威奮ってるって話聞いたこと無いんだが…
91ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 23:52:13 ID:0rCC7wzr0
ランカーの魔種使いの誰かが修正してくれよーとでも言ったのだろうか
といっても弱体とは言ってなかったからどうなるんだろう
92ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 01:50:59 ID:v4NsL7Md0
飛んでくるフクロウが
よりリアルになるんだろうよ
93ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 13:46:46 ID:Y0b1ETbu0
アテナは特殊溜まるのが早いって書いてある割に遅いから
それ修正されるんじゃない?いやして下さいお願いします
94ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:41:35 ID:SRW6PASQ0
アテナ使うならヴィシュヌは必須なのかなあ
ヴィシュヌ持ってないのよね
95ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:44:50 ID:7YHlMZ+K0
頂上にあったおでん、セラ天、バリオス、アテナってのやってみたら
96ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 20:46:18 ID:SRW6PASQ0
なるほど、そんなデッキもあるのか今日オデン引いたからそのデッキできそうだ
ありがとう
97ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 08:18:06 ID:XmIGh4aq0
人獣スレはノエル弱体で騒いでるのに
俺たちはオシリス弱体に騒がなくていいのか?
98ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 08:27:49 ID:kUUoWg4/0
修正は範囲か時間どっちかでよかったんじゃないかと思う
99ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 12:32:21 ID:VdkOpgpkO
デッキ診断してくだちい

アテナ、ヴィシュヌ、雷神、エルフ、スリュム(バリオス)、主炎
拡スマが出にくすぎて泣きたいんだけど、ヴィシュヌは別の奴に変えたほうがいいのかな…
100ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 13:49:05 ID:oO95jyQ30
オシリス弱体でも別にそこまで困らないし・・・
101ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:05:53 ID:385A5RrD0
>>97
・あっちは優秀な(一匹しかいない)FS持ちで豪傑にも呼ばれ
人獣デッキを担う撃単30コスで特殊は追撃、牽制もこなせた
・こっちは入れても入れなくても良い様な拡散雷25コス
強いて言えば雷以外の属性強化が出来たぐらい

どっちも戦力として1枚で相手にメタ張れるかと言われたら微妙だが…

>>99
練習してマスターするなら据え置きで良いと(俺は)思う
ヴィシュヌ諦めるんなら属性コストはそのままに
アテナ、メタトロンorセラ天、ラムウ、プリン、スリュムorバリオス、主炎

こんな感じ、罠が使いたいんだよって言うならヴィシュヌだけ変えれば良い
102ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 22:49:38 ID:/8HJ8v+I0
デッキ診断お願いします

主撃 ヴィシュヌ 雷神 風神 兄者 バステト

開幕→雷or風と兄猫
兄と猫の特殊で継戦しつつ罠でダメージを稼ぎ、兄を使い捨てた処で4速撤退

次戦→雷風猫のうち2体、わらわ
ひたすら韋駄天で逃げながらの拡散攻撃
ヴィシュヌと罠での移動速度低下を起点にエクセか石削り

こんな感じで戦っていますが、称号が上がって来たら拡散のみでは通用しない気がするのでアドバイス頂ければと思います。具体的には、雷神を活躍させたいです。
まだ初めて1ヶ月くらいで理解していない部分も多いのでずばりの指摘宜しくお願い致します。
103ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:31:07 ID:385A5RrD0
>>102
とりあえず内容からして低称号で
相手に魔種が多い(今はそうでもないかも?)のはわかったが
35コス+主とか撃積みすぎだと思う

兄者だけじゃ闇の選択肢が増えた人獣は捌けない
散スマは撃ててると仮定すれば主を炎に持ち替えればバランスは良くなると思う


最後に余談(話半分で目を通してもらえれば)
どの種族でも言えることだが中コスト帯で揃えるとデッキ的に微妙になる
海種にはラクシュミーが来たから20コス以下6枚が主流になってるが
神族でやろうとすると特殊が使えない状況(開幕など)では相手に後れを取ることになる
突っ込んでくる相手に少々分が悪いかも(人獣韋駄天や同族韋駄天など)
拡散PTは密着されないよう動けるかが鍵だからそこをしっかりすれば大丈夫だろう
104ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:24:49 ID:cPfvZDdl0
俺ならヴィシュヌ、風神、雷神、スリュム、バリオス、エルフにする
105ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:01:34 ID:YN+J23VT0
風神雷神は2ndに回したいがそれだと開幕辛くないかね?
主人公強ければ1乙くらいはできるかもしれないが…
106ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 05:55:54 ID:cPfvZDdl0
アルゴス、ヴィシュヌ、適当な拡散使い魔

このメンバーで出撃してアルゴスは主に使ってヴィシュヌも使えば3Cも持続する号令軍団の完成だ!
すごいぞー!
107ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 14:32:39 ID:06xitcH00
アテナ、オシリスは下方修正確定
ガネーシャの上方修正ってチャージ時間の緩和だろうか?
効果時間は今のままで十分だし
移動速度の上昇幅は多分変わらないと思うが…
108ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:20:15 ID:NH/5Qw1BO
アテナは範囲減少率が修正
ロックブーケ程度の減少率に

オシリスは範囲+速度が一段回落ちて効果時間が2Cに・・・
109ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:32:15 ID:zKv3tp0B0
まぁ、妥当だな
110ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 15:03:56 ID:gzpiDSXT0
オシリスは軸にするのが辛くなったかなぁ。
ヴィシュヌの時代が来る…・?
111ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 17:52:48 ID:PhJBdIqY0
オデンを主軸にデッキ作ろうかな
112ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 19:29:21 ID:zdjUqEa50
今日Ver.UP以来かなり久々にプレイしてきたんだが
初めてオシリス使ってみて、騒がれてたのが嘘みたいな程
使ってても気のせいかって思うぐらいで、修正恐るべしだった

>>110
オシリスが微妙と感じたので
ヴィシュヌ使ってきたけど散スマスターなら
充分なほど使えると思うんだがどうだろう
113ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 19:43:18 ID:S7u2Dgw/0
アルゴス使えよ
地味だけどなかなか強いぞ
114ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 04:14:26 ID:O61I2Ffd0
ひとつ聞きたいんですが

ガブリエと主雷両手斧で海は対応できるんだろうか?

ラムウ使えばいいんだろうけどラムウじゃコスト割れしてしまうので…

意見をいただければと思ったんですがどうでしょうか?
115ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 04:40:42 ID:1n2cil4m0
コスト割れ分他の属性に回せないのか?
多分特殊の育てやすいラムウの方が海メタにはなると思うんだが
116ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 04:50:26 ID:pDj7KAHV0
デッキの他のパーツにもよるけど、主両手斧+ガブリエで亀+水虎に微不利な気がする
あっちの特殊は強いしガブリエじゃきついかなぁ…特殊も何回も打てるものじゃないし
結局こっちのデッキと主の強さによる、なんだが
117ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 05:17:59 ID:O61I2Ffd0
アテナとアポロンを使いたいと思いまして
称号Lv6で
今の構想は
アテナ・アポロン・ティファリス・ガブリエセレスタ・ルナ・雷主(槍or両手斧)

現在使っているデッキは
アテナ・オシリス・バリオス・ティファリス・ルナ・炎槍

オシリスが修正食らったし、オシリスだけじゃ海がキツイと感じたので
やはりラムウ安定かなぁ
118ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 05:39:31 ID:pDj7KAHV0
>>117
旧カード多すぎで特殊負けしそうかなー
アテナ、アポロン、ラムウ、セラ天、バリオス 主は炎か雷とかはどうだろ?
陣形さえしっかりすればティファリス無くても回復で誤魔化せる
サクリを見越してガブリエなんだろうけど雷神なんかも優秀だよ
119ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 06:15:49 ID:O61I2Ffd0
>>118
旧カードの溜りがやはりネックですよね

セラ天は好きなんですがどうも回復役を上手く生かせず落としてしまうので
雷神は何故か候補から省いてました、一度雷神でやって見ようと思います

なんかスッキリしました、ありがとうございます
120ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 12:12:25 ID:jnHZawUX0
オシリス修正しすぎだろ。
どう考えてもやり過ぎ。そしてラクシュ(以下略)

せめてオシリスの効果時間に修正が入らなっからまだ良かったのに。
またデッキを新しく考えないとな・・・楽しいからいいけど。
121ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 17:06:58 ID:jBxqSM1kO
>>120
強カードじゃなきゃ勝てませんにしか読めないw
122ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 01:18:27 ID:IkrauooN0
だったらヴィシュヌでもつかえば?スマッシュに自信がないならアルゴスとか
123ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 01:21:51 ID:sR9Q2sDG0
アルゴスのおかげでラクシュミーに勝てました
124ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 23:07:40 ID:cMgYshvS0
>>121
スマン。書き方が悪かった。
ラクシュミーは二速全否定とかではっきり言って癌クラスのカード
しかし修正がすげーマイルド。正直ほとんど変わらない。
オシリスも確かに厨クラスのカード。修正は当然。
だがスクエニの予想を遥かに上回る修正で射程、ヘイスト、効果時間まで弱体
ぶっちゃけ可笑しくないか?って言いたかったんだ。
修正具合は普通に考えたら逆じゃね?
オシリスがマイルド修正、ラクシュミーが過激に弱体でよくね?

あと自分は元々勝率三割ぐらいの勝率を気にしない称号5で
強カードでも(ぶっちゃけラクシュミー使っても)勝てないぼんくらだよ
腕が無い未熟者の戯言と言われたらそれまでだけどさぁ・・・
125ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 23:56:17 ID:BsncrUd40
腕が無い未熟者の戯言
126ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 00:25:05 ID:ClbtNHpw0
>>125
雑魚に馬鹿が突っかかるwww
何処が戯言か聞きたいな。案外まともな事言ってるだろ。
127ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 04:26:57 ID:+I14HqxX0
多分スクエ二は一方的に殴れるからオシリスを警戒したんじゃないかな?
実際単体とはいえ一人でコンボ成立させてるし
ラクシュミは2速が死んでいるとはいえ現状で使われている枚数や主力が3〜4速であることを考えれば対策はしやすいとか考えたんじゃない?
まともに被害を受けたのって仁王、牛、蛸、鮫、不死低速くらいだろ?
カード否定の枚数で言ったらエッジのほうが多いけどな(海は主人公炎にしないと使い魔だけではエッジにどうしてもふりがつく)
128ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 08:09:23 ID:pxj5DyKaO
オシリスもラクシュミー並の二速殺しだろw
修正具合が逆だったらいいとかないから
やるなら同等の大幅弱体化

それにオシリスは死にカードになってないから
良調整だと思うよ
129ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 11:05:12 ID:+hqTo+f60
あれでFS無しとかならネガっても良いけど普通にWサーチも持ってるしな。
4速で戦闘向きなサーチ持ちは貴重だし多少特殊マイルドになったとは言え普通に強いだろ。
130ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 13:42:51 ID:kYWgyKgbO
25コスで1体だけであれはなぁ
131ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 21:17:56 ID:quzVnq/b0
>>127
エッジが否定したカードなんて海の炎の数枚ぐらいだろうよ
ラクシュミーは余りにも規模が違いすぎる

オシリスは俺も良調整だったと思う
ラクシュミーやジャンヌも同じように修正しなかったスクエニが無能なだけで・・
132ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:50:33 ID:HmLi3vMiO
存在を忘れられてるアルカナ使ったらラクシュミーに5回中4回も勝てました
133ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:26:44 ID:+CWWiHnYO
好きな使い魔で組んだら全然勝てないでござる

神で罠使うならやっぱり風雷神なんかなぁ
134ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:26:33 ID:bNsQbrqp0
もうアフロなんか使ってる奴はおらんのかも知れんけど
現行のデッキじゃちょっと辛くなってきたんで相談したい…

今までアフロ/メタトロン/ミネルバ/グリンブルステイ/アヌビス/メガロ/主撃 でやってたんだが
1.5枠を入れた方がバランスが取れるんだろうか…。
一応アフロ/メタトロン/ドゥルガー/プリン/グリンブルステイ/メガロドン/主炎 とか考えてる。
135ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 13:46:42 ID:iMpRA6FdO
俺は今でも使ってるぜ

アフロ/オシリス/ティファリス/ルナ/バリオス/スリュム/主雷槍or斧

バリオスをエルフに主撃でやってたけど、あんま魔主に当たらんので主雷
アディション積んで、アフロorルナで楽しいですしてる

オシリス生かすために闇以外の復攻でぐるんぐるんしてたけど
オシリス修正後まだやってないから、今はどうだかわかんないかなぁ…
136ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:19:00 ID:ivmfdk800
セラ天/スリュム/アテナ/バリオス/アフロ/主雷 でどう?
137ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 19:57:19 ID:FR8PgB+B0
自分もアフロ使ってる

アテナ/アフロ/プリン/ラムウ/バリオス/主光片手斧

話題のラクシュミーにも結構かてるお
138ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:40:42 ID:vcecfis40
俺はバイク使ってるけどな
139ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:58:13 ID:9/p4jt5j0
アフロと言えば…神女性単でいいのないだろうか…
140ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:39:48 ID:VhaBvV/4O
>>136
オシリスアフロはちょっと考えてた。献身が溜まるまでの繋ぎには良さそうだったからな…
ガチ戦闘ってのも悪くないんだろうか、どうもアルカナ突破しか考えが浮かばん

>>137-138
助言有り難いが、そのデッキでアフロが要るのか少し疑問が…
アテナメインなら他によさ気なのが居そうですしおすし
141ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 17:59:34 ID:TzAKEVWvO
アフロの上昇値って変わった?
142ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:49:05 ID:sMBDAZyfO
+20000万
143ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 20:18:24 ID:WQBorSoT0
>>140
アフロがいると
突破→居残って割る→献身で連戦がしやすいお

>>141
上昇が20/20 効果時間は変わってないとおもう
144ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 12:08:49 ID:9GbDV0nb0
鳳凰、オシリス、仁王・吽、バリオス、ティファリス、主炎複

ってデッキはどうかな?

壁役が心許無いかな?
145ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:58:04 ID:ceu8HSiU0
ティファリスよりイシス
146ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:34:26 ID:XYkW3C3xO
今日初めてトール使ってみたけど普通に強いねw
なめてたわ
147ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 01:55:05 ID:bP/jZuDg0
>>145
俺も3速さえ問題ないなら、オーディンよりも強いと思う
ATK150の単スマは凄まじいよな
148ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:07:50 ID:XYkW3C3xO
>>147
俺は3速気にしてないから全然強かった。
4速じゃ強すぎると思うから3速になったんだろうか?
149ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:09:14 ID:JAvRNVBZO
しかしおでんは知名度とかカッコ良さもあるからな
150ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:19:49 ID:0eOzmQqBO
トールのおっちゃんだってカッコイイじゃないか
151ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 12:37:10 ID:XGTAdTMuO
俺んち眼科なんだけど来るか?やすくするぜ
152ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:15:31 ID:T64ErOsCO
だから俺は散々言ってたじゃないか!!!トール様はクジンシーやらネタと並ぶ様なカードじゃないって…
>>147
オデン相手だとセラ天がお互い居たとしてトール側有利だと思うよ

最近流行りのラクシュミに対するメタ能力も高いし、レッツ全てを打ち砕く!
153ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:28:56 ID:XHS5UYoo0
みんなどんなデッキでトール使ってる?

トール/セラ天/アスラ/エルフ/暗黒騎士/主炎

でやってるんだけど
154ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:16:25 ID:PPD38CZuO
>>153
前にも書いた気がするけど
トール様/ミネルバ/セラ/吽/スリュム/光主(人獣嫌いなら炎主)アウェイク・サクリI・キュアU
オヌヌメ
単スマ+打ち砕くでの突破も面白いけど、吽セラ+打ち砕くでシールド絡めた突破も熱いよ

トールは基本的に有利な状況で先に帰って(相手主人公ミリとか)、その次のターンで突破&居残りだと思うのよね
決して先に出る事自体が目的じゃないからアスラは厳しいんじゃないかな?
155ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 10:30:06 ID:ciS8+6DTO
トール、スノーマン、ノエル、ナイトメア、闇剣
スノーマンの判定が速くなって助かってる
156ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:53:49 ID:Coy/84NSO
155
そのデッキはもしや・・・?
157ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 09:23:19 ID:91LPnYQ9O
サルカン、トール、セラ天、エルフ、主3.5速撃剣
USサクリ/アウェイク/キュア
の俺に隙は無かった。

主は称号11、33レベルのそれなりに硬い主だから魔種は何とかなる。
トールの三速はサルカンもだから気にならない。人獣はサルカン無双。海はトール無双て封殺。
不死は単スマ一乙でなんとかする。
俺、最強!!


……魔種が厳しいです。
不死四も厳しいです。
失礼しました。
158ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:33:57 ID:QkdjkwmlO
>>157
さすがにコスト割れは無いわ
159ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 11:33:32 ID:91LPnYQ9O
だよなぁ……うん。無理があるんだよなぁ。


エルフをドゥルガーに変えたり、セラ天をアスラにしたりと色々やってんだがなんつーか噛み合いが悪いんだよなぁ。
今日はサルカン、トール、セラ天、ガネーシャ、主撃でやってくる。マッチしたらよろしく。
160ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:05:10 ID:t7Ni1DNI0
>>159
客将になるけど、エルフのとこにクジンシーとか…。
知ってるか、あいつ不死のくせに4速なんだぜ
161ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 15:41:29 ID:91LPnYQ9O
きた。トールが進化した。
サルカン、トール、クジンシー、エルフ、バリオス、主光剣

サルカン、トールの最終形態や!!!

魔種サキュタイタンにフルボッコ……………もうちょっと煮詰めてきます。
162ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:14:50 ID:P5vT5aKvO
言いたくは無いけど…サルカンが重いよw

サルカン・おじいちゃん・セラ・ドゥルガー・撃主
で良い気がするかな〜やっぱり居残ってなんぼだし
サルカンが居る以上ボクオーンセンギアは厳しいしね

同じ称号同じおじいちゃん同士頑張ろうw
163ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:47:16 ID:kszYS9nr0
知ってるかい。
トールってオーディンの息子なんだぜ・・・。
あとアスガルズの神全員よりも強い設定なんだぜ・・・。

ついでに言うと、ミョルニルの柄が短いのはロキのせいなんだぜ・・・w
164ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:06:17 ID:KVDDD7WoO
>>159
毛繕いの時間にゃ
165ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:01:26 ID:91LPnYQ9O
今日のとーる……

サルカン、トール、セラ天、ガネーシャ、主撃
ガネーシャ要らね。

サルカン、トール、クジンシー、エルフ、バリオス主光
クジンシー、君は十分以下略

サルカンアウト

トール、アスラ、セラ天、エルフ、スリュム、主炎
アスラと合わない。

此処から方向を見失う

トール、ケルブ、セラ天、バステト、バリオス、主炎
楽趣味に負ける理由が無いだけだった。

アテナ、トール、神龍、ゴブアチャ、主炎
劣化不死四、つーかトールの三速が足を引っ張る

トール、ボクオーン、ノーライフ、主撃
劣化不死四…
166ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:06:11 ID:91LPnYQ9O
あ、途中で……

で、突発的に思いついたデッキを試しまくった結果、
何が良いたいかと言うてトールにはセラ天が必須だな。
当たり前の結論過ぎてごめんなさい。
167ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:08:49 ID:j5zTE23gO
>>166
いい仕事した
トールから離れるけどアテナをメインに5枚型やるとしたら何がオススメ?
168ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:09:54 ID:of7v5oKxO
オーディンがいれば勝てる!
169ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:20:37 ID:2sfXhXbU0
>>166
ワグナス、トール、仁王阿、スリュム、バリオス
で、やってきたたが、俺はこれでなかなかいけると思った。

トールは無理に育てなくても特殊が打てるターンであればそれだけでATK+30永続だから、
かなり良い仕事をしてくれるんだよな

1戦目に兄者のシールド封印をちらつかせて深い位置まで敵を引きつけれると、
2戦目にぶつかる時に2段階目まで持ってける気がする
170ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:21:17 ID:2hT2tjvMO
ドミニオン使ってみたくて溜まり速度から6枚型のほうがいいかと思い
神龍、雷神、兄者、ドミニオン、バリオス、ルナ、主撃
とかやってみたが想像以上にドミニオン微妙だったな
171ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:24:23 ID:OaOuk/tb0
>>170
そもそも主が死んだ時点で
他の使い魔もそれなりの被害受けてるし
それならドミニオン使わないで帰った方がよくね?ってなるよなw

研究次第とはいえ厳しいと思う
172ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 00:38:53 ID:2hT2tjvMO
だから主を壁にして他の奴等がダメージならべく食らわないようにしながら拡散攻撃…とか一応考えたんだが一試合でうまくいってもLv.3までしか上がらないんだよなぁ

まぁ一回だけ
主死ぬ→時間稼ぐ→復活→即座に槍OK
でエクセ取れたのは感動した
173ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:04:45 ID:2sfXhXbU0
コールロード→アディションI→セラの天使

戦士たちが戻って来た。戻って来た。黄泉の国から戦士たちが戻って来たー。
174ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 01:16:08 ID:UKOGf4lq0
>>173
オッコトヌシ様乙
175ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:13:45 ID:6LBNP1T1O
いや待て、そいつはセーフリームニルだ
176ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:54:03 ID:v7FDBlL4O
>>175
( Д) ゚゚
177ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:56:05 ID:BC8CRQB70
最近トールの話題が出てたので使ってみたら10連勝しちまった…
マジ半端ねぇ強さ

ラクシュミーを一撃で100以上削ってエクセとった時は脳汁出た
178ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:02:20 ID:fL6Vs3+R0
10連勝ww
デッキkwsk
179ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:25:33 ID:BC8CRQB70
>>178まぁ、低称号の10連勝だから当てにならんとは思うがデッキは

トール、セラ天、弟者、エルフ、ルナ、グリンブルスティ

トールの特殊は案外無警戒の人が多いのか割り合いしてくれて
攻撃力美味しいですの展開が多かったな
180ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:22:02 ID:LcpJpsdLO
ドミニオンはセラ天と組んで「復活した主人公と疲弊した仲間をまとめて回復するお」とか無理かな?
181ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 01:54:41 ID:JNmUx3aI0
>>180
ドミニオンのなにがつらいって主が落ちてから7秒?の間使えないことじゃない?
ストックで復活するまで他3人だしなー…
カバディの時とかに主特攻とかしか思いつかないんだがどうなんだろう?
182ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 02:21:14 ID:lM5n7smO0
>>180

>>173の戦法をオッコトヌシ様と名付けたので、試してきてくれないですか
183ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:21:35 ID:uTDL7si3O
命名センスをともかくその戦法はキツイ。
ドミニオンセラ天の時点で不死がきついし、そもそもドミニオンを使わせて貰えるかが不安定。
あ、けどアディションiて浪漫があるよな。
四枚型で全滅しても二枚突撃でアディション。行けるぞ!って感じが。
184ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:09:34 ID:lM5n7smO0
>>183
何とか上手く決めれるとすげー楽しいんだがねえ

あと、アディションとか、テレポートチェンジは、
入れ変わる使い魔の名前を画面に表示して欲しいね。。。

モデルの遠景とか、ストックプレイスの表示を見て一瞬で判断するのはキツイ。
アディションI とか、Uになると余計に
185ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:42:18 ID:PYSQOdyLO
使い魔呼び出すのはランダムだから仕方ないだろ
186ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:26:19 ID:uTDL7si3O
呼べる使い魔をサクリの選択みたいに選べるとか……
スノーマンが楽趣味を越える壊れになる………かな?
まぁ、呼ぶの選べたら六枚テレポは強過ぎる。
187ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:06:56 ID:yMMQsGr90
斬鉄剣するけど最近 単スマ4枚神族を見ないけどなんでだろうね
188ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:11:01 ID:PW9JAefVO
言われてみたら…
多分アスラ単スマなら5枚ピンダメで追い返すのがより楽だからじゃないかな
189ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:07:39 ID:4HQMn6BX0
>>185
よく見ろ。
ランダムで選ばれたカード名を、入れ替わり前に表示して欲しいっつーこっちゃ
190ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 11:16:26 ID:Q4+IEgNm0
5枚ピンダメって、
オデン・メタトロン・ミネルバ
スリュム・エルフとか?
俺はメタトロンをセラ天にして使ってるけど
191ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:43:29 ID:SOvjgDcmO
多分アスラ、ミネルバ、ドュルガー、メタトロン、エルフ、雷剣だと思う
192ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:33:31 ID:qS1RshrlO
風雷好きな奴はにーなの日記を読むといいと思うよ…
どんな感情沸き上がっても知らないけど…
193ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 15:00:19 ID:CiJ+KHQDO
デッキ診断お願いします
オデン、ミネルバ、アルゴス、エルフ、スリュム、主炎
USはリタゲ、シリI、キュアU

不死はボクオーンゴルベーザに勝てる気がしないので捨てる方向で…
単スマで1乙して帰るをひたすら繰り返して徐々に割っていこうと思うんですが、立ち回りはそんな感じでもいいのでしょうか
194ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 16:26:56 ID:/FOsrKUi0
>>193
一乙するだけならリタゲは要らない
アウェでいいよ
ゲート絡めるならリタゲでもいいけど
195ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 20:58:18 ID:CiJ+KHQDO
>>194
了解!
じゃあアウェシリキュアで全国いってきます
196ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 16:22:55 ID:n3farkq80
>>191のデッキでやった、良かったわ
アスラ初めて使ったけど正直効いてるのかどうかわからんw
使われるとあんなに厄介なのに。

何だかんだで単スマしまくるとUSかなり早く溜まるね。
今でこれなんだから昔はもっと早かったんだろうな
スマッシュ回数が100越えてビックリした
197ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:29:24 ID:hAPHiBxG0
>>196
撃過多だからラムウのほうがいいかもしれんとも思うんだが、やはりドゥルガーのほうがいいのかね
198ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 21:41:07 ID:9sswnRve0
アスラは脆いからアスラだけじゃ魔種さばけない!
じゃあドゥルガー入れるか リジェネも使えるし
こんな感じだろう
199ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:42:35 ID:SLGXTQoV0
>>197
同じようなデッキしてるが単スマで1乙狙いなので複数のラムウよりドゥルガーのが使い易いんよ
単スマで統一したほうが効率いいし

ピンダメ持ちだと1乙できる可能性が格段にあがるしね
200ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 19:12:02 ID:HMyWJTDj0
俺は複数で統一してバイクで雑巾がけ
201ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 21:02:40 ID:DNei3x6f0
俺は単スマしかできないから、
おでん、ミネルバ、セラ天、エルフ、バリオスで韋駄天目指してる。

バリオスが単攻ならな…
魔種相手にサクったりしてるけど。
202ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:37:15 ID:VGIzeC/o0
>>200
デッキ晒してもらえませんか?
スレイプニールは素のATKが低すぎてイマイチ活路が見いだせないのです
そんな私はオシリス→エッジな裏切り者w
203ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:13:07 ID:j0tuQU2YO
トール、仁王兄弟、イシス、エルフ、エイル、主撃


でやったらなかなか良かった


本当はワグナスが好きなんだが正直現在の環境ではつらい
魔種が闇大盛り過ぎる
204ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 01:47:17 ID:PwzpxjNy0
昨日始めたんですが、戦略などで質問したいことがあるので書き込みいたします。

オーディン・ミネルバ・セラの天使・エルフ・バリオスと言うデッキを使っているんですが、
開幕にシールド封印されてしまい負ける事が多いんですが対策などありますか?
やはり封印させないことに重点を置いて、1乙していく形でしょうか?
205ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:44:59 ID:2dI9yIv50
>>204
そりゃシールド、リペア持ちがいないのにシールド放置したらあかんよw
デッキ的に追っかけて戦闘して一乙、で相手が引いたらゲート封印で追い込んでいけばいいんじゃね?
後はセラ天ができる限りダメージ食らわないようにする感じかな。
206ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 02:48:21 ID:6MrYDr4N0
>>202
バイク、アルゴス、ラムウ、弟、バリオス、エルフ
バイク、アルゴス、ラムウ、イシス、バリオス、エルフ
バイク、アルゴス、イシス、弟、バリオス、エルフ
バイク、ケルブ、イシス、弟、バリオス、エルフ
バイク、アルゴス、ケルブ、スリュム、バリオス、エルフ

上みたいなデッキをループ
5枚にしても大して火力出ないから6枚
207ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 09:07:57 ID:iGjX0qWX0
マッチングの悪さもあるかもしれんけど最近アテナ型での勝ち方が解らない
皆どういう編成でどんな感じで戦ってる?
208ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 11:14:49 ID:5DG2z2rj0
>>207
アテナ、雷神、ヴィシュヌ、エルフ、バリオス/炎主でやってるよ
主前出しで、拡散1点集中+片手剣で1乙狙いで
あとシールド修復出来る様に左・中央寄りのムーブで
209ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 11:17:40 ID:e/eFqLA70
主炎 アテナ メタトロン 仁王阿 ラムゥ エルフ
光の選択肢が少なすぎる
210ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:13:26 ID:QRqHHoYf0
優秀な撃が多すぎるともいうな
211ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:29:29 ID:ayNOHcSQ0
メタトロンもDEF35で脆いからな
ヴィシュヌは拡散で光で特殊もそこそこなんだがあいつ一体だけじゃどうにもならんし
212ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:33:17 ID:acPvZmmsO
セラ天+ドミニオンにしてるな俺は
213ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:35:50 ID:OkY3UxQMO
ワグナスってほとんど見なくなったけど弱体化したのか?
214ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 19:45:08 ID:Z0zHoetBO
ワグナス自体は弱体化して無いと思うよ


ただ、不死があまり見かけ無い事と、魔種に強力な闇属性が増えた+魔種がアテナ対策(特にアテナ+バリオス)に闇を多く積んでるからだと思う




と、魔種以外未経験の自分が言ってみる(そういう自分はサキュバス+闇剣)
215ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:01:21 ID:9ZriMjCe0
>>207
自分は
アテナ、ヴィシュヌ、バステト、仁王・阿、スリュム 
主は両手斧(属性は時間帯により変更)
て感じでやってますな。

ちと、撃が多すぎる感はあるけどアテナとヴィシュヌを主体にして
相手にフェアリーとかの強化系がいたらスリュム
ワグナスやチェシャ猫、サキュバスとかの効果系がいたらバステト
って感じで使い分けてる。

1乙狙いっていうより、相手を殲滅することを主体にしてるから
主の複攻と射程の長いOKは結構重宝してるかな...
216ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 22:38:06 ID:lzkBcPvcO
やっぱりアルゴスって強いよね。

鳳凰 アルゴス セラ天 ラムゥ バリオス 主光でやってみたけど、4速で相手の弱点属性の火力を上げられるのは神属に割と噛み合ってると思った。

ただ、やっぱり撃はライバルが多いなぁ…
217ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:11:03 ID:AMpN87rb0
そうだそうだ
もっとアルゴスを使え
見た目もかっけー
218ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:21:46 ID:iGjX0qWX0
アルゴスあまり見ないけど性能的には相当かと
3C持続で攻撃アップ最低30 USと合わせて60までなら狙う機会も十分ある
鳳凰、ワグナスあたりに使っても強いがサルカン、オシリスなんかとも相性いいんじゃないかと

ただ>>216氏も言ってるが神族は撃に優秀なのが多いってのがネック
219ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 00:10:28 ID:4zGvnfnW0
鳳凰の脆さ的に考えて6枚で全滅上等の突撃型で
鳳凰、アルゴス、ラムウ、バリオス、エルフ、スリュムとか
220ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 05:45:14 ID:Ttptwrjq0
ピン落としが苦手なんでスレイプニール使ったグルグル複スマデッキ使ってみようと思うんだけど

【ベース45コス】
プニル、プリン、バリオス

Aパターン主+45
 撃主、ワグナス、ラムウ

Bパターン主+45
 光主、ヘラクレス、セラ天orケルブ

Cパターン主+45
 光主、イシス、弟者、バステト

なんて妄想してみた

一応全部試してみるつもりだけど見た感じどうかな
プリンシパリティがベースにいるのは足止→複スマ包囲が出来たら気持ちよさそーっていうのとドジっ娘かわいいので・・・
エルフ抜きはやっぱしんどいかね?
あと上の方で語られてるアルゴスさんの複攻強化とかもちょっと楽しそうだ
全然経験ない初心者なので色々意見いただけると嬉しいです
221ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 13:54:13 ID:dXddFF0RO
無難にAが強そうだ
222ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 15:13:01 ID:+Jk9XSYGO
Bは弱い、使ったからわかる
一通り試して普通に赤ボタンデッキ組んだ方が良い事に気づいてガッカリするがいいわ
223ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 19:35:33 ID:KyJiWURKO
ワグオシテンプレデッキってまだ現役でいけるっすか?
なんかバリオスで勝ててるみたいな気がするんだけど?
224ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 13:17:13 ID:DpOtByVQ0
>>223
使ってて思ったんだけど、無理やりあれやるよか
普通に赤ボタンのが強い気がするんだ・・・
225ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 16:40:11 ID:KR8jWJZS0
アスラ使ったいいデッキって何かありますか?
226ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 19:29:03 ID:0rQCrQyN0
>>191とかオデン・アスラ・セラ天・ドゥルガー・炎剣
227ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:03:56 ID:C/HNOZm80
>>226
頂上で負けてた型だね
228ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 20:13:40 ID:KR8jWJZS0
>>226
4枚なら、今もおでん あてな せらてん るな 炎主でやってるから、感覚的にはやりやすそうだ。
ゲーセンぽんぽん行けないから、頂上チェックしてなかったわ。ありがとう
229ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 14:32:19 ID:uVHycGkoO
あの頂上は使い手がダメ過ぎる
ラクシュミでステ上昇してる相手に対して
田の字で真っ正面から突撃するとか・・・
負けて当たり前w
230ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:12:01 ID:1rKMKX6+P
初心者だけどアスラ使いたくて>>191使ってみた
セラ天は使いこなせなくて、エルフとシュルムにしてたけど>>191けっこう良い

ただ開幕で逃げられたり、サクリ使ってくる相手には勝てない

開幕めっちゃ大事だな

USは リザレクション キュアI リタゲU
だけど合ってるかな
なんかオススメあったら教えてけろ
231ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:13:53 ID:1rKMKX6+P
あ、ごめん>>191じゃなくて>>226のデッキ
232ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 00:22:33 ID:jIE/PXaW0
リタゲU使ってる人はじめて見た
233ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 01:03:02 ID:1rKMKX6+P
>>232
低称号だから自分も含めて立ち回りが下手なのかもわからんけど、このデッキガチ戦闘っていうより、4速活かして割り合いっぽい展開の方が勝てた

真ん中は割らせて、こっちも端の石割る。
そのあとの最後のせめぎあいの時にけっこうリタゲ役に立つ

反対の石に行ったり、キュアオールっぽくも使えたし
234ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 20:47:32 ID:dWSgJAye0
今日アスラが出たので質問させてください。
アスラはどういう風に使うのが一般的なのでしょうか?
相手が撤退に時間とってる間に制圧?それとも追撃してエクセレントなのでしょうか?
235ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:35:24 ID:nseRZ0YZ0
>>234
アスラ入り=神族4速メインだから制圧力弱いから戦闘がメインじゃないかなぁ
2,3回アスラで痛み分けすると相手とこっちの体力差が出るからそこで突破制圧
当然アスラかけて追撃エクセもあるし
アスラかけて相手が入れない間に他のゲート封鎖とか
基本は1乙させてアスラで差を作ってく感じだと思う。アルカナカウンター対策にもなるよ
効果時間長いからピンダメ撃つ前に撃って狙い定め用とかにも使えるしw
236ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:56:58 ID:K9Z1un9T0
>>234
4速を活かして、撤退時間でのアドバンテージを稼ぐのが基本かなぁ、
追い打ちをかけるのにももちろん有効
痛み分けを丁寧にやってくと、毎回石を1パリンくらいの時間分くらいは稼げるようになるね

ゲートを封じを狙いに行きやすいので、シーリングUと相性がいい。
237ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 05:04:41 ID:kWS/lMbhP
>>226
どぅるがー→バステトじゃだめ?
どくるがーすぐ落ちるんだが
238ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 09:50:47 ID:k86wurLL0
>>237
すぐ落ちるのはわかるんだが
単スマデッキにバステトはちょっとな・・・
防御号令も強いんだが拡散なんでなぁ
239ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 21:07:45 ID:DsN4SYmF0
今日ピンダメアスラ使ったけど、
不死4には勝てたが不死複数デッキに負けたorz
ナイトゴーント、天草、主闇両手斧。
んー…どうやれば勝てるのかも思い浮かばなかった
一応2:2に分けたんだけど
240ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 21:41:35 ID:1z8bEAjO0
初神族プレイしたけど立ち回りがムズいな
ゲート閉じつつ一乙して逃げ
おでん、ミネルバ、セラ天、アルゴス、主撃
リタゲ、キュアI、シーリングU
アドバイス欲しいです
241ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 22:10:35 ID:tMheLGml0
>>240
4枚型で、コストが均等に分散されてる構成が気になるな。
30、25、25とか、30、30、20 とかの方が扱い易くはないだろうか

そのままの構成で問題ないなら、
1レベルをサクリファイスにして戦闘力を高めたほうがいいかもしれない。
1乙のローテーションでデッキを回してくような間隔で運用をする感じなのかね?

まぁ、そんなてきとーなアドバイス。
242ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:27:11 ID:WTQGLdFI0
>>239
ワグナス赤ボタン使ってるんだけど、たぶんその人と俺もマッチした
残りはリビングデッド、とうこつ、ジャンヌだよな?
珍しいデッキだから俺もどう立ちまわればいいか困惑したけどそんなに強くはなかったと
思うぞ
まあワグナスサクリIが決めてだったけど
243ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 23:32:46 ID:gygFWtuQ0
鳳凰とアルゴスを入れたデッキを使おうと思うんだが
オシリスとバリオスを入れるとして最後の一枚は何にすべきだろう…やっぱクリシュナか?
244ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:02:53 ID:DcwsoPVE0
>>243
スマッシュ扱いこなせるのか?
245ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:11:16 ID:HxU29Uxt0
拡散はハナから諦めてるから多分ダイジョウブ
246ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:30:02 ID:WgrdID3u0
クリシュナは戦力にならないからLoV1のアヌビスか、
不死を主人公+オシリスで捌くことになるけど、低めの防御を補うためのエルフかな
247ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:33:43 ID:vVHO6nKj0
>>244
ヴィシュヌと勘違いしてるか、ひょっとして?
248ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:40:40 ID:WgrdID3u0
>>247
いや、してない
単複拡が混在してるからさ

俺だったら単なら単、複なら複で構成して1枚程度のイレギュラーに抑えるから
ただ単に両手を別々に動かして2種類のスマッシュできないからだけど
249ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 00:42:08 ID:HxU29Uxt0
>>246
アルゴスの効果上げる為にと思ったけど
10しか上がんないしよく見ると防御低いからエルフ主光が妥当かぁ
250ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 01:20:49 ID:6Q2iqrrB0
どう考えてもエルフの方がいい
251ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:15:19 ID:CplfcP9O0
低称号だけど韋駄天やめて今日拭き掃除デッキでプレイしたら混沌の制圧者取れちゃった
252ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:31:08 ID:K5NE1wBA0
不死スレギルドがあるから神スレギルドも作りたい

どう思う?
253ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 21:55:17 ID:kCIYc2hxP
>>230だけど何度もゴメン
やっぱこのデッキきついや
戦闘が上手い上級者じゃないと無理だね
称号3の初心者にはまだ早いみたい

ドゥルガー セラ天を分解して号令系いれて再チャレンジします

くそう、、、
254ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:16:58 ID:hS3ilSQJ0
>>252
俺は賛成するぜ
不死の方は二つ目ができるほど賑わってるわけだし
こっちも集まると思うよ
255ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 23:39:45 ID:dLnBIUHB0
>>254
ありがとう!

ギルド名みんなで出し合おうぜ
言いだしっぺの称号8だけど、
2ケタ辺りの人がマスターになった方がいいかな
256ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 09:56:46 ID:ft5WtfRpO
「アテナのパンツ」で頼む
257ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 09:58:51 ID:5fqZDq2w0
みんなパンツパンツ言ってるけど、おっぱいも魅力的だと思うんだが
258ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:06:10 ID:6quHQoIa0
ん?

皆イシスの存在忘れちゃったかな?
259ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 10:10:11 ID:ofgshFOt0
神スレさんが見てる
260ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 12:45:57 ID:ft5WtfRpO
おっぱいに関して言えば、神族という範疇においてはアテナは並程度でしかない
だがパンツなら、アテナは間違いなくナンバーワンになれる
そういう思いから、今回の案を出させて頂いた(キリッ
261ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 13:17:19 ID:6vhe5sDP0
「優しくしてあげブルン♪」だな
262ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 13:47:22 ID:4X96D2780
わかるように「神族スレ」の言葉を入れたいかな
>>259でもいいけど不死に前習えでいいのか
263ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 14:31:31 ID:Q2oRgJuK0
神族スレとアテナのパンツ
264ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 14:32:50 ID:cfgp7lqP0
アテナ人気過ぎるだろw
まあ俺も使ってますけど
265ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 14:50:29 ID:7eJz/dUB0
神属スレとおっぱいを見守るギルド
266ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:36:41 ID:cg2vGAM60
おっぱい大魔王ぎるど
267ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:42:29 ID:deBNZ3zF0
ギルド名は全角10文字までらしいよ
と、言ってみるてすと。
268ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 17:56:00 ID:2xJA8Ajk0
「アテナは俺の嫁」

>>262
名前なんて何でもいいんじゃない?好きにつければいいと思うよ
269ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:29:48 ID:Q2oRgJuK0
パンツというワードが入ってれば入る
270ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:32:16 ID:cfgp7lqP0
アテナの可愛さは異常


ジャスト10文字
271ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:32:51 ID:cg2vGAM60
あてなぱんつおっぱお
272ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 18:41:00 ID:6vhe5sDP0
「沙織さああぁぁぁん!」でおk
273ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:07:59 ID:ft5WtfRpO
>>263
ちょっと長いな
省略して「神のパンツ」でどうだろう
274ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:14:53 ID:/86e5hN90
しかし神族の大半はノーパンに見える
275ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 19:21:04 ID:5fqZDq2w0
トール「時代はノーパン健康法だ」
276ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:02:12 ID:0U0KAA0d0
だが待って欲しい

「パンツ」よりも「ぱんつ」のほうがよいのではないいだろうか
277ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:48:12 ID:JvpSXntv0
「神族は最強、最強なのだ!」って書こうとしたら文字数オーバーなことに気づいた
くっ、アテナもってない俺はどうすればいいんだお(´・ω・`)
278ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:49:08 ID:Q2oRgJuK0
あてなのおぱんつ
279ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 21:50:08 ID:MQdKsLdr0
イシスで我慢しろ
280ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:28:56 ID:Jq0PjEe3P
活き活きしやがって おまえら
281ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:10:17 ID:GL9XXxvJ0
シンプルに「神族スレからきました」とかでどう?
282ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:16:15 ID:ztt76rKr0
もう「トールのパンツ」でいいじゃん
283ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:21:02 ID:tUAVS/c50
神族スレ@浮遊城
284ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:25:18 ID:Kq0toTEF0
>>281 こんな感じか?
                   ,.';'
                   ';';,..
                    '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  神族スレからますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
 神族スレからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   神族スレからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-   /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\  
 「神族スレからきますた」「神族スレからきますた」「神族スレからきますた」「神族スレからきますた」
285ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:26:33 ID:p4KnE3xi0
イシスのAAでやってほしかった
286ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:28:39 ID:BBzXM2MY0
トールのパンツ=存在しないもの
つまりギルドなんてなかった
287ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:54:08 ID:Ia3rnhfJ0
ギルド:神族のおぱんつ
288ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 06:19:08 ID:xUjQ6gzP0
ああっアテナさまっ
289ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 08:58:39 ID:tv/sWQzo0
拳がうなるわぁっ!
290ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 13:42:25 ID:bOMzaqrQ0
流れをものすごく断ち切って申し訳ないんですけど・・・・

皆さんは、ゴル兄さんをどう捌いていますか?
メタトロンだけだと心もとないし、主光にすると過多だし。
ビシュヌで遠隔攻撃ですか?
個人的にどうしても兄さんだけは負確にしたくないんです。
皆さんのお知恵を分けて下さいまし。
291290(初心者ですいません):2010/05/06(木) 13:52:14 ID:bOMzaqrQ0
ちなみに、今のデッキは、
オデン・メタトロン・ミネルバ・アルゴス・エルフ(orスリュム)です。
・・・これって、赤ボタンデッキなんですかね?
292290(何度もすいません):2010/05/06(木) 14:59:47 ID:bOMzaqrQ0
えらく間違ってました。
オデン・メタトロン・ミネルバ・アルゴス(orエルフ・スリュム)でした。
失礼致しました。
293ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 16:59:36 ID:dv/Jd+j80
台詞から取って
神スレへ逝けぇい!とか
神スレ行き?面白いとか
天啓は神スレにあり!とか

神スレに飛び込んできて!だと収まんないんだよな
294ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 19:15:47 ID:ztt76rKr0
>>290
デッキ云々よりも陣形考えて戦ってる?
ゴル兄は複数攻撃だから固まって行動しないように、
両サイドから挟み込んだらまとめて落ちる事はなくなるよ
そのデッキだとゴル兄に対して若干不利(メタトロンが単数で落ちやすい分)な感じだから
主人公光武器も考えた方がいいと思う
295ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:53:52 ID:ftKv5r3U0
>>290
おでん アスラ バリオス ヘイパストス 客将白マンティス 主炎でやってるけどよほど腕の差がない限り陣形+単スマで何とかなる
  ■ゴル   □             
        □     とか         □     ■ゴル     □    とかでゴル兄の攻撃を固まって受けないようにすれば単スマで押せるはず
 □□                      □              □
あとは倒せない時にはゴルの特殊が来ると思ったら引いてなるべく撃たせないとか
それでもだめなら主光かな  どうしても負けたくないならね

あとギルド作るなら神族こそ最強なのだ!がいい
296ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:57:34 ID:GL9XXxvJ0
>>293
台詞から取るのいいな

神といえばスクエニ看板の1体としてオーディンだから、

「神技!神・族・スレ!」か、「神スレ!斬・鉄・剣!」

のどちらかでどうだろう?
297ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:00:47 ID:EyKfUgJz0
パンツと聞いて、某アニメのEDを思い出した
ギルド名は、神族のおとしもの とかどうですか

低レベルだけど、ここのスレ見てたら、またアテナで頑張ろうと思った
298ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:13:59 ID:P9VjVDIp0
セラ天のおりもの
299ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:34:28 ID:xUjQ6gzP0
ああっイシス様っ
300ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:47:24 ID:g5AXwauH0
兄者と弟者と神スレと
301ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:12:51 ID:27FljZAr0
シンプルなのでいいと思うよ
と言っても他の種族スレのギルド名知らないけど・・・
302ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:13:23 ID:ztt76rKr0
もう収拾つかなくなってきたなw
そろそろギルドマスターの名乗りを誰か挙げてもらいたいんだが
303ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:51:13 ID:GL9XXxvJ0
>>296だけど俺が言いだしっぺだから、>>296のどっちかでよければ作っちゃうよ?
Tで称号11、Uではまだ8だけどそれでも良ければ
304ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:15:24 ID:ztt76rKr0
>>303
称号なんて飾りです、偉い人(ry
神族好きなら誰がギルドマスターになっても不満はないよ

みんなやたらとギルド名にパンツ入れたがってるから「神族スレ!ぱ・ん・つ!」とか
ギルド名の最終判断はマスターに任せる
305ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 02:56:29 ID:OtuaZQO20
「神スレさんがみてる」
「トールのパンツ」
「ニートの神様」
「ぱんつ×ぱんつ」
のどれかにしていただきたい
306ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 04:59:46 ID:8pX2585H0
ギルマスがんばれー
でもギルド名はスレ内でアンケ取るなりした方がいいんじゃね
ここで独断で決めてしまうと後になってから
「勝手に名前決められてて気に食わねぇ」
とか言い出す輩が出てきそうで・・・
万人が納得する名前なんかあるわけないけど
ある程度スレ全体の意向を踏まえた名前じゃないと揉め事の種になりうると思う

てことでここまで出てきた案適当にまとめて投票してみない?
スレ内にどれだけ人がいるのかわからんし、その気になればID変える手段なんていくらでもあるけども
誰かの一存で決まるよかいいんでね?
307ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 05:04:39 ID:dER1eGde0
間を取って「トール様のぱんぱんつ」
308ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 06:05:13 ID:LIC/Mi7u0
作る人が決めりゃあいいだろう
名前が気に入らないとかさわぐ奴は入らなければいいだけの話だろう
309ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 07:09:09 ID:p1QqahKz0
だからアテナのパンツだったら入るっていってるじゃん
310ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 07:25:45 ID:UYj/2iG/0
>>296でいいと思う
てか皆ネタに走り過ぎw
不死スレでネタにされてんぞ
311ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:05:27 ID:VeMNyogA0
無難なのにしといたほうがいいと思う

神スレからきました
312ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:13:52 ID:K6wj4oeL0
俺は>>293の「神スレへ逝けぇい!」と「天啓は神スレにあり!」が好きだな
313ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:16:42 ID:PhZYACRC0
まとまり無いなあ
全部作って1週間ほどまって少ないところ取り壊せば?
314ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:24:45 ID:EQKaHrR90
ギルマス立候補してる人に決めさせればいいんでないの?
どんなギルド名でも入るよ
315ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 09:32:19 ID:DlTY4CaIP
1.アテナのパンツ
2.神スレからきました
3.神スレへ逝けぇい!
4.天啓は神スレにあり!
5.ぱんつ×ぱんつ

この中から投票でいいんじゃない
316ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:19:03 ID:2BS6+/nn0
ギルマスが良さそうな名前5つくらい候補に挙げて
50レスくらい投票とって多かったやつでいいんでない?
317290(遅レスですいません):2010/05/07(金) 13:43:15 ID:dH9JZy8P0
>>295さん ありがとうございます。
その後ゴル兄とまだ会ってないので、今度会ったらなんとしても乙しますっ!
ここ最近の敗戦(6敗)全てが
不死相手(ゴル兄なしも含み)だったことに気付き、
非常に凹んでおりました。

天啓は神スレにあり! に1票。
318ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:37:35 ID:x+OYBCHX0
んじゃ自分は1に1票
拡散スマの練習兼て全国凸ってくる

今の負け越しを次の勝ちに活かせるようにしないとな…
319ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 16:41:29 ID:jVdNzB320
今のぞいたら神スレでギルドを作るということですが、ギルドに入るには何か必要なのですか?
今まで1度もギルドに入ったことがなかったので…
自分は天啓は神スレにあり!に1票です
320ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 18:30:16 ID:EQKaHrR90
神族スレだし名称が入ったギルド名がいい
4番が無難でいいかな
321ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:59:30 ID:w8ZV6k1i0
個人的には4かな。
1と5は問題ありすぎるだろwww

ところで、今ノートップ6枚型を考えてるんだが、ちょっと意見が欲しい。

ケルブ、アルゴス、セラ天、バリオス、エルフ、客ジャンヌ、炎主
US サクリ、シリI、キュアU

立ち回りとしては、ケルブでシールド封印を牽制しながら、出撃アドバンテージとバリオスで削る形。
火力はアルゴスと単スマで補う形。
ただ、サーチ持ちが居ないのがネックなんだよなぁ……
322ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:00:09 ID:DlTY4CaIP
後ギルマス募集もしないと
やりたいと言う方いますか?
称号や勝率とか気にしないで立候補してください。
明日一杯まで募集かけて複数いたらその人たちで話し合うか
立候補者に一斉にレスしてもらって
00:00:00:【00】 【】の中の数字が50に一番近い方がギルマスにと言うのはどうでしょうか?

立候補者の方は面倒ですがトリップを付けて書き込みして下さい。

他に案があればどうぞ
323ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 21:24:53 ID:EQKaHrR90
>>322
ギルマス立候補してる人いたよ
ギルド作ろうって言いだしっぺの人
324ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:02:07 ID:tm4ovtXD0
>>321
似たようなデッキで制圧メインでやってるけど
ケルブとバリオスとシーリングI積んでいれば開幕左右の石で押されて相手が居残っても
二陣で真ん中からケルブバリオス出撃したら結構な確率で勝てるゲームが誕生するから良いデッキ

単スマ戦闘を考慮するならメタトロンの方がスキル的にもいいかも
セラ天低スペPTだとそんな恩恵ないからなぁ
325ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:34:40 ID:mmJr6X0C0
魔種使いは入れますか?^p^
326ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:34:40 ID:RjXmms/70
>>303だけど流れを読まずに作っちゃったよ

ギルド名「神技!神・族・スレ!」
PASS「0001」

どなたでもどうぞ
327ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:36:09 ID:+U3xTvYN0
デッキ診断お願いします。
主光 アテナ オデン セラフの豪傑です。
アテナとセラフを使ったことがないので、
みなさんの意見を聞かせてください。
自分は
アテナ掛けて戦闘→ある程度減らしたらオデン→1体落とせたらセラフ
をイメージしてみたのですが、このデッキでやっていけそうでしょうか?
328ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:42:21 ID:mmJr6X0C0
>>327
そのデッキ当たったことあるけどカード操作うまくないと闇の王・サキュバス・フェアリーで
一戦目でトロけてた。
神族・魔種の豪傑は防御低いから立ち回りがむずいのがな…
329ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 00:02:45 ID:vLzHxzcV0
>>315
語呂的には3がいいけど、「逝」が設定出来ないと思うから4に1票
330ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 01:54:01 ID:0OccfeNQ0
>>327
そのデッキとアテナをワグナスにした形の両方をやったけどワグナス型のが安定した
基本的に豪傑だと毎回フル戦闘ができないから相手を狙いにくい拡散のアテナは厳しいと思った
ただ闇複数とかのサクリに対してはアテナが強いから拡散を使いこなせるならアリかも
ニコニコに神豪傑の動画あったから特殊の溜まり具合確認してみたらどうだろう

【】セラフはもともと20コスの溜まりだったから1試合で3〜4回くらい打てるし強いよ!
331ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 03:29:48 ID:giyk0k2g0
アスラドゥルガーで牛魔王タイタンに負けたぞー
あー
泣きてえ
332ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 08:38:17 ID:MEWQa+1AP
ゴル、ドラゾン、サマエル、ジャンヌのデッキに負けた
笑うしかなかったわ
333ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 09:18:03 ID:dg0eHh6U0
>>331
俺もラムウエルフでヒュドラ海豪傑に負けた・・・
ヒュドラの特殊ってLv制だったんだな
なめてたわ
334ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 17:59:47 ID:GvgsxjB90
>>326
加入要請だしました。時間ある時にでも受理してもらえますか?

ゴル、モルな不死に負けた。
やりようによっては勝てた相手なのに…要反省である
335ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 22:18:40 ID:uQmg6Zs30
ギルドはわりと人数集まったな
人によってデッキいろいろあるから神族仲間のデッキ見れるのは嬉しい
レナス使ってる同志がいて良かった
336ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:18:23 ID:w/HYY9Hk0
Uになってやめちゃったけど
Tではずっとレナス使ってたからその熱意は正直羨ましく感じた
337ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:02:03 ID:14molnpw0
ギルドに加入してレナスを使ってるものです
メタトロンではしっくりこなかったのでTで使ってたレナスを引っ張って来ました
でもやっぱゴル兄のいる不死デッキは開幕がつらいです
何かアドバイス等はありますか?
自分は開幕ある程度ダメージを与え逃がすのを意識していますがWメテオで乙ります
一応場合によってはサクリを使いますがその後がつらくなります
アドバイスお願いします
338ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:32:46 ID:YNWensIB0
>>337
金曜日の夜にレナス6枚にあたったんだけど
ピンダメの回転率が足を引っ張ってるように感じた。
ゴルじゃなくてドラゾン使ってるんだけどさ。
最初の戦闘でピンダメが飛んでこないのが不死側は楽。
更にゴルだと最初一方的にピンダメ打てるわけだし。

もう少しスペース空けてワグナスという手も・・。
339ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 00:43:05 ID:14molnpw0
>>338
ワグナスは以前使っていたんですけどLv1がそよ風で確殺が出来ずサクリされさらにひどい状況になります
一応スピードがおちてるのに攻撃範囲の広さで1乙されます
陣形は一応ばらけて左1の右2で後ろに散攻を1置いてる陣形です
340ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 03:54:24 ID:+vfPKGn90
>>337
10コスピンダメはまだしも、Ver125コスは回転悪いから
コスト分の不利は致し方ないかなぁ。

ゴルは、周りの低コス1乙で耐えて、相手がUS使ってサクリ打てない状況で
料理するって手がある。うまくはまると一度もサクられず勝利も可。
341ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 05:53:37 ID:7r38A8IG0
>>337
同じくレナス使ってるけど、開幕はゴル以外の低防御の使い魔を落とすようにしてる
どんなデッキを使っているのかわからないけど
エルフで防御固めると落ちにくくなるから何とか開幕は誤魔化しがきく。
それでもレナス以外は撤退覚悟しなといけないけどね。


確かに回転率の悪いけど丁寧に使ってやればレナスでも特殊技一試合2、3回は使える。
勝ち優先ならワグナスやメタトロンがいいんだろうけど
愛があるならレナスだよなぁ、好きなカードだし負けても腹は立たない。
342ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 13:58:25 ID:RJ4pDs160
>>326マジないわそのギルド名・・・

「天啓は神スレにあり!」がよかった。
2号店は是非このギルド名でお願いします。

343ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 14:09:52 ID:EVdsTHX60
海スレにもいるが
自分でやれば?
344ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 14:11:52 ID:jlcfPp8r0
やるわけないじゃん
345ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 14:14:56 ID:aRgklgKk0
いいよ入らなくて
346ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 10:18:38 ID:8yLXrTw9O
最初にアテナのパンツって言い出した者だけど、思ったより好評で笑った
ギルドはどうせ一つじゃ足りないんだろうし、他の名前がいい人はまた作ったらええ

まぁ俺は客将使ってるから入れないけど
347ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 13:19:02 ID:u3kw3ifB0
最近やり始めた初心者です。診断お願いします。
称号4
【デッキ】すべて現Verのカードです。
SRトール・Rメタトロン・UC仁王(撃)・UCバリオス・Cミネルバ
主人公 火剣
【US】アウェイク・キュアオールI・シーリングU です。
初SRがトールでしたのでトールを使ったデッキにしました。
人獣・魔種が多くあたるため火と撃を多めに入れたのですが、
牛魔王+闇の王の魔種とドラゴンゾンビ入不死4枚・カイナッツオ+
水虎入ラクシュミーに当ると中盤でリードとられ
そのまま負けてしまいます。スマッシュは出ているのですが…。
知り合いでプレイしてる人がいなく動画で自己解析してプレイしています。
最初の内は1種族を捨てて他の種族に有利になるようにするべきでしょうか?
デッキ・USで変更する場所があれば教えていただきたいです。
最悪トールを外したデッキになっても構いません。
資産はすべてあるという事でお願いします。
348ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 13:33:56 ID:3OXAaXRu0
>>347
トールのだめなところは3速ってところだから他のコスト削ってオーディン入れた方が強いよ
トールを外してもいいのならwikiのデッキっていう項目を参考にするといいと思うよ
あと、戦闘で負けてるっていうのならアウェイクをリタゲやサクリにした方がいいと思う
349ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 14:47:57 ID:A7NvYGV60
>>346
規制されててそのままは無理だったけど作ってきた

「アテナのパ○ツ」

パス なし

加入条件
勇者であること(周りの視線に耐えられる方)
デッキ内にアテナが入ってる必要性はなく、アテナ好きなら誰でもどうぞ





コメントとかがふざけてるギルドにしたいなぁ
350ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 17:38:42 ID:XvM04sgH0
スレ発のギルドってもう全部満員?
351ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:12:09 ID:L/lmt0Mr0
>>350
スレギルドはまだ1つしかなくて、まだ2人入れるよ

>>349はスレギルドじゃない
352ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:27:24 ID:hwpPCT700
>>347
オーディン、メタトロン、ドゥルガー、バリオス、仁王・阿、主火
でどうだろうか

不死と魔種がきついと思うけどLvピンダメを大事にすればいける気がしなくもない
353ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:44:40 ID:XvM04sgH0
>>351
サンクス
とりあえず、申請してみた。

1の時に引退してた復帰組ですが、許可してくれたらどうぞよろしくおねがいします。
354ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:21:29 ID:bCCDTbLr0
ようやく神族称号手に入れたぜ
次は800勝とか果てしないなorz
355ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:30:16 ID:9ONf16fE0

おめでとう
神族豪傑なんかもいいと思うぜ
356ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 02:41:03 ID:EokOsDyIP BE:474628782-2BP(227)
ギルド加入申請受理ありがとうございます
低称号低勝率であんまり貢献できなそうだけどがんばります

神族の低コストって撃が優秀なの多いよね
バステトが好きで使いたいんだけどアテナを軸にしてるとバリオスも入れたいからなかなか使えない・・・
スリュムさんも安定感あるし20コスだけどアルゴスもなかなか使えそうだし
357ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 11:43:55 ID:Hhybl02nO
>>356
???「怒りが治まらねぇ!!!」
358ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 21:00:41 ID:6hfR+R3q0
>>347
まずデッキを変えずにUSをアウェイク<サクリしたほうがいいかな
そうすれば魔種がもう少しやりやすくなるし海種にも序盤のアドバンテージを取りやすくなると思う
ドラゾンは罠さえ踏まなきゃ勝てるから罠のありそうな場所を二ヶ所ぐらいヤマ張ってなるべくそこにいかないように

あと低称号のうちにデッキ相性差だけで勝ってると上で通用しなくなるからある程度バランス良く組んだほうがいい
359ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 01:14:53 ID:hVf+bmcj0
質問だけどアテナデッキでゴルベーザに勝つにはどうしたらいい?
360ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 01:57:40 ID:g+wHqNX7P
ゴル様にアテナ特殊ピンがけとか?
ま、俺はテンパって全体にかけちゃうけどね!
361ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 10:48:38 ID:SbHZ1jXW0
称号4になった途端勝率ガタ落ちした。
今オデンアスラメタトロンドゥルガー炎主でUSがサクリシリIキュアUなんだけど、アスラメタトロンドゥルガーを解体してミネルバセラ天バリオスエルフの五枚に変えようか迷ってる。
どっちがいいかな?

五枚にするとサーチすらなくなるから不安なんだけど、なんとかなるかね?
362ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 12:02:09 ID:3UcV6tUsP
>>361
似たの使ってる称号5だけど、4枚きついと思う。
ニコニコとかのアスラおでんの4枚って、主が硬いからなんとかなってる。

メタトロン解体してコスト1二体入れると全然違う。俺はエルフとルナいれてる。
ルナ役に立ったことないから、違うやつでもいい
363ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 13:14:16 ID:SbHZ1jXW0
>>362
回答ありがとう。
やっぱ五枚のほうが安定するんだなぁ。

気になったんだけど、>>362のデッキって不死と人獣どっちか捨てる感じにならない?
364ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 13:57:00 ID:3UcV6tUsP
>>363
俺弱いから、もっと称号上のひとの意見くるまで信じないでくれ。

人獣はDF低いから捨てるってほどでもないかもしれない
でもきついよね
海には強い おでん偉大だわ

やっぱ不死きついから主は光でやってる
365ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:59:37 ID:rTYBCkiU0
風雷韋駄天Wトラップデッキ使ってる人いませんか?
立ち回りを聞きたいんだが...
366ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:52:37 ID:4EgjL09e0
アテナ手に入れたからなんとか使いこなしたいんで、診断お願いします

アテナ・オシリス・ヴィシュヌ・テティス 主炎ピア
【US】サクリ・シーリングI・キュアU

拡散デッキってどう立ち回ればいいのかな・・・今日やってきたんだけど、いつの間にか距離詰められて思うようにダメージが与えられないんだが
戦い方とか動き方とか、なんかコツ無いかな? 
いっそ拡散単はやめたほうがいいのかね
367ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:02:35 ID:Z2H039jD0
>>366
自分の場合は、オシを崩して兄者、プリズン、主雷or炎剣でやってます

とにかく単スマに弱いので、主人公だけ前出して、使い魔は後ろから
可能なら1体集中狙いで基本引き気味で攻撃するといいですぜ
拡散単で一番苦労する相手は人獣だと思う
368ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 01:44:07 ID:B5014kde0
>>367
なるほど、ありがとう。やっぱオシリスじゃない方がいいのかなー、特殊も修正受けて弱体化したし

引き気味に攻撃ね。で、主人公は前出し。
そういや今日闇がチェシャしかいない人獣にフルボッコにされたw
369ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 03:10:34 ID:osCejrzWP
>>361
その形、っていうか豪傑とか4枚型はスキルないとしんどいと思う
弱った使い魔を上手に逃がしながらデッキの戦い方を続けるっていうのがなかなかね・・・

おでんを軸にするならピン落としがやりやすいだろうから後者の構成でセラ天の代わりにメタトロンを残して・・・
おでん、ミネルバ、メタトロン、バリオス、エルフ、撃主
こんな形とかどうだろう
戦闘は一体落として引き返してを繰り返してバリオスでちょっとずつパリンして有利取ってくイメージ
アスラがいるなら同じコンセプトでアスラメインにしてもいいと思う
370ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 02:20:57 ID:vwBkTucU0
みんな予選は炎積んでくれるから神族いいと思うんだ
371ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 21:58:27 ID:tzMJKeuk0
いいから雷単で大会荒らしてこいよマルチ野郎
372ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:14:59 ID:nnAvVd0z0
アフロディーテ、特殊技の威力戻してほしい・・・溜まりはそのまんまでいいから・・・
373ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:16:23 ID:KnCa5k+n0
ギルドってまだ空きある?
374ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:36:29 ID:FUTkUStI0
今現在ギルド2人あきあるよ
375ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:57:04 ID:+IIfpN780
373じゃないけどあいてるなら加入させてもらおうかな
勝率低いし低称号だけど…
376ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 07:08:03 ID:8/eu5c1U0
ちくしょー満員じゃないか

つかギルド脱退しなくても検索くらいできるようにしろよな
なんだよこの仕様
377ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 11:22:53 ID:EvOtW+Xq0
神族ギルド2号店の需要ってあるのかな?
あるなら作るけど、どうなんでしょ?
378ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 14:53:26 ID:HjgaYCn10
抜けつ入りつでちょうどいい状態だから今はまだいらないと思う
379ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:24:32 ID:8/eu5c1U0
2号店欲しい…が人集まらなくてもアレだから
他に要望があるようなら作って欲しい
380ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 00:59:32 ID:iUoGjXuw0
いらんだろ
381ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 23:19:46 ID:7zEU4wUZ0
2号店は是非「天啓は神スレにあり!」でお願い
382ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 23:32:50 ID:27v/FiKu0
>>381
そんなん指示するぐらいなら自分でやれ
383ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 23:33:33 ID:f4QSmRh80
俺も2号店つくってほしい
自分みたいな低称号が作るわけにもいかんしなぁ・・・
384ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 23:43:31 ID:27v/FiKu0
魔種スレなんて称号2のやつが作ってたし気にしなくていいよ
385ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 00:10:59 ID:xr228Ws20
週1やってくれるなら低称号でも問題なし
386ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 03:49:20 ID:YMmeortY0
383だが、需要あるかもしれないんでとりあえず作ってみた
ギルド名:天啓は神スレにあり!
PASS:0001
ギルマスの移譲等、いつでも受け付けてるんでよろしくお願いします
387ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 15:02:38 ID:ChX3HhR40
>383
設立お疲れ様です。
自分も低称号、低勝率ではありますが、参加させて頂きました!
ギルドに所属していなかったので、とてもうれしいです。
ありがとうございます。
388ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 19:10:33 ID:YEfxEMeX0
同じく2号店参加させて頂いた者です
近くのゲーセンに置いてないので大体が休日のみの活動ですが
出来るだけプレイしたいと思いますのでよろしくお願いします
389ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 23:28:03 ID:jJ7GeuVHP
2号店設立乙
種族スレギルド地味に増えてきてるなw

質問なんだけどみんなどれくらい炎積んでる?
デッキ構成によるのは百も承知なんだけど
他の人が人獣に対してどれくらい意識してるのかがちょっと気になった
ちなみに今自分はワグナスメインのデッキで10コス+炎主でやってる
390ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 03:08:03 ID:fV5jIa+H0
神4つかってるけど主ピアかなぁ
人獣がとりあえずチェシャ闇主、村正チェシャならアテナさんかけつつなんとかなる…
ただしロックブーケてめぇはダメだ
10にルナ入れればいいのかもしれんが、どうにもバリオスパリンが優秀すぎるw
391ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 07:05:10 ID:kwnJgwE/0
10+主がベストだと思うけど、10に候補になるやつがいないんだよな
392ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 07:23:17 ID:pf0STbbK0
低称号で人獣だらけだからミネルバ+主でやってる
393ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 11:55:51 ID:ImkIVKEy0
ルナさん使いこなせないからエイル使ってるわ
でも正直この2人の使うよかジャンヌ入れた方が安定する気がするのが悲しい・・・
394ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 15:35:29 ID:iwgLZWA1O
>>393
俺もジャンヌ入れたいけど韋駄天取れないんだよね…
兄も2速だし…
395ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 18:43:54 ID:jhBiMkY50
無いものねだりしても仕方ないが
ルナのステータスそのままで
攻撃拡散で特殊技が自身の強化だったら紙装甲でも役に立った気がする
396ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 21:04:55 ID:QUs0n0vk0
ルナ自分結構使えると思うよ。
キーカード逃がす際速度上がるし殲滅でも使えるし。
でも相手が6枚型だと使い方がまだ分かりません…
397ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 21:55:17 ID:iwgLZWA1O
次のバージョンでは優秀な炎来てくれるといいな

ところで最近神4を使いはじめたんだけど、立ち回りがどうもよく分からん
2体落とされたら終わりなのに壁がオデンだけってのもつらいし…
闇複数1枚いるだけでほぼ絶望的なんだけどどうしたらいい?
398ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 23:23:55 ID:ImkIVKEy0
>>396
どれだけルナを犠牲にして壊滅的なダメージ与えても次のターンには別の3体っていうねw

神4の運用は俺にも理解できん
うまい人のプレイ見てるとどういうわけか主とおでんで壁が成立してるんだよなぁ
399ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 23:26:41 ID:QmEOF7T70
>>398
主が堅いから壁として運用できるんじゃないか?
ランカーとかATK/DEF:60/80とか見るし
400ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 23:40:08 ID:kwnJgwE/0
俺にはあのデッキで不死に勝てるのが信じられない
401ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 23:50:09 ID:fV5jIa+H0
アテナさんかけてピンダメでごまかす感じじゃないのかなー
要所要所でバリオスさんでパリンパリンして
とりあえずゴルベーサさんが来たら合掌してるけど orz
主30コスト相当になったらかなりやりやすそうな感じはするけど、不死自分じゃ辛すぎる 
402ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 00:19:58 ID:J/enC01xP
昨日ランカーさんのプレイ視姦してたらゴルベ入り不死も見事にさばいててエクセまで取ってたんだよね・・・
主Lvが違うってのもあるんだろうがこれがハンドスキルの差なのかと思ったよ
403ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 03:17:29 ID:JkMYlLPp0
>>402
あれは凄まじかった
404ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 04:27:14 ID:8FPLTPBV0
>>403
なんで同じプレイみてんだよw
405ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 06:09:34 ID:J7W4MWMMO
やっぱり主が硬くないとダメかな
神4使うのはもうちょっと育ってからにするか
406ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 11:51:13 ID:DSQu9kC+0
今までアテナ使ってたけど、デッキをおでん風神に変えた途端すげえ安定してワロス
アテナさんも弱くはないけどピーキー過ぎるんだよなぁ…特殊が強いから生きてる感じ
最近の神は装甲薄目の奴多いし
407ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 14:43:47 ID:tqmK0Ze30
このゲームランカーのデッキとかテンプレ使う奴いるけど、結局は自分に合うカードが一番安定するのよね
俺の性格だとエクセ取られてでも相手にダメージ与えるタイプだから5枚型だと安定しないし、
防御薄い奴だとHP管理出来なくて早死させちゃうし

もっと個性を出していけ!
408ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 15:54:40 ID:GSN2aCRu0
ハマると強いテンプレと誰が使ってもある程度の強さはあるテンプレがあるしね
神族に限らず4枚型は前者だと思ってる
409ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 19:14:30 ID:y5eMooyU0
4枚型強い時は強いよなあ
おでんアスラとか勝ったことないよ畜生、うまい人だと1乙するのも大変だしあれどうやれば勝てるんだ
410ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 20:05:56 ID:KlAyMmn+0
アテナバリオス使ってるけど、称号9になってから全くと言って良いほど魔種に当たらない
使用率低いはずの海がなんか多い
勝率の急降下が止まらないぜ・・・
411ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 20:32:22 ID:0wEXRkv/0
つ【トール】
412ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 21:05:50 ID:QTFPgbIG0
トールオデンの時代が来たか
413ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 22:48:23 ID:0WXQdoBO0
オデンラムウで十分だろw
414ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 02:10:11 ID:miIcAGtz0
あえてトールラムウでおじいちゃん推しで・・・
415ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 09:10:56 ID:h6DvIcql0
特殊は弱くなったけどオシリスラムウで十分じゃないかな
416ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 09:57:14 ID:U9LIJcwl0
トールオデンラムウエルフヘパイストス
これで勝つる!
417ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 11:12:16 ID:cpU7RjOy0
人それを雷単という
418ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 02:55:12 ID:5jm2lRzk0
ラムウがいまだ手に入らないからプリンシパリティ使ってる
でも移動速度低下は戦闘でも制圧でももちろん逃げでも役に立つ場面が多いんだよね
まあ海種は捌けてないけども
419ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 21:22:03 ID:zi1zEKiY0
最近ガネーシャ+ケルブがガチじゃないかと思いだした
見た目はあれだけどレビデガの性能は優秀だぞ
420ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 21:46:10 ID:9FEjPyFG0
ケルブが韋駄天なら・・・
421ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 21:57:18 ID:zM+6SvarP
ケルブ増えたよね
422ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 22:28:57 ID:zrXurCqw0
>>419
頂上に載ったな
423ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 22:52:55 ID:t+nKpdgi0
>>422
あれ型に嵌らないとつらそうだ
でも面白いデッキだと思うけどw
424ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 23:35:37 ID:63PyCBXA0
頂上のデッキはWシールド二枚にピンダメ二枚炎剣と誤魔化しやすそうでいいな

ケルブバリオス仁王阿プリンシバリティルナアルゴスで神称号取るまでやってたけど
割合した後プリバリルナorアルゴスメタ使い魔サクリで1チャン取るデッキに仕上がった
ケルブバリオスシーリングT抱えれば大体の相手は付き合いまくるしかない
425ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 23:38:04 ID:5jm2lRzk0
不死4を見事に翻弄してるのがおもしろかったw
戦闘と制圧の役割分担が綺麗にされててよく考えられたデッキだよなー
426ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 00:28:57 ID:PxE2c+j+0
だが問題はそのデッキを使いこなせるかどうか…
多分俺には無理だ
427ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 00:46:29 ID:q8lWB2FF0
あんなデッキパンピーが使っても無理だぞ。
腕とデッキが噛み合わなくて悲惨なことになる
428ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 01:00:31 ID:2K5KG7vQ0
YOSと対戦したけど相変わらずスフィンクスを入れていて感動した
ヴォルスにせよ20が最高で戦えるのがわからない
429ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 14:13:47 ID:iMPfBnmV0
>>428
バリオス使えよって感じだなw
その人たちはパズルが上手くてホントどうしようもないw
430ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 18:54:34 ID:TkJ1Yadi0
以前、ケルブセラ天アルゴスエルフバリオスジャンヌのデッキを書いた者だけど、現在セラ天→メタトロンでプレイ中。

実は称号5なんだが、全国大会にこのデッキで出撃、相手は称号9の拡散不死4。
勝負所でピンダメ外したせいで負けたけど、結構いいところまで行ってた。

シリI、ケルブ、バリオス、アルゴスの相性が良すぎるw
ただ、まだ主のLvが低くていまいち壁にならないのがキツイかな……
431ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 12:13:20 ID:zwAd0vgW0
神族ギルド2号店の者です。
ギルメンのみなさんのコメントをいつも楽しく読ませて頂いております。
中には遊び心があるコメントとかあって、本当に面白いですね。
今までギルドに入っていなかったので、こういう楽しみ方もあるんだなぁと
思いました。
これからもよろしくお願い致します。
432ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 14:22:44 ID:iBAEvC1xP
>>431
今日やっと称号7になったぬるプレイヤーだがよろしくw
433ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 14:52:19 ID:c6t5qAEp0
質問です
現在のアフロの使用感を教えて下さい
特殊の性能、現ver使い魔との相性を教えてくれると嬉しいです
特にアフロとアルゴスの特殊をセットで、というのはどうでしょうか
よろしくお願いします
434ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 19:57:04 ID:CTXhjvUK0
>>433
アフロ 「味方強化。『自』施設を封印」
アルゴス「味方強化。『敵』施設の封印数で効果が上がる」

ゲージの関係上、使えるタイミングは二回あるかどうか。
上昇率の低下でリスクに見合う効果が取れるかは疑問。
また速度上昇を持つエイルも炎。計30コスなら許容範囲ともいえるが。

アフロの死滅をアディションで補えば、戦線の維持が可能。
さすがにアフロ使って一方的に戦闘で負ける事は無いだろうから
居座ろうと思えばできるはず。


ちなみに現環境だと
アフロを使ってボクオーンに馬鹿にされ、アフロ無駄死に。
という流れはあり得る。
435ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 20:18:55 ID:KK2EAzoM0
>>434
はい、アルゴスは敵でした、、、思いっきり勘違いしてました。
そんなに都合のいい話はないですよね。

アフロはB PTで使う方向で、戦闘後にアディション居座り良さそうですね。
1200円で売ってたので、ちょっくら買ってきます。
436ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 21:20:08 ID:KVpC/mwk0
掌握セラフ強いなー、Tのカードなのにバンバン特殊打てるのがいい。
こりゃアスラなんかより全然実用範囲内だわ
437ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 21:24:39 ID:Clnm8S1Y0
むしろ「アフロ使うくらいならルナでよくないか?」としか思えないんだが
>>436
豪傑なら掌握だろうけどそれ以外ならアスラでよくない?ほとんど戦闘ごとに打てるし
438ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 21:29:16 ID:alrl6L5t0
>>435
1stが帰ってきて2ndの出撃時にアフロ出しても使えないと思うぞ
439ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 21:29:29 ID:KVpC/mwk0
>>437
でもアスラは毎回出撃する訳でもないでしょ。
セラフ結構固いし、まともな炎はコイツぐらいしかいなくない?
440ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 22:25:19 ID:mavc7Tt70
セラフは他の30コスと比べて、
防御が10低いかわりに、HPが50高い。

これはハイスペックなのか、それともロウスペックなのか・・・
441ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 22:46:03 ID:KVpC/mwk0
確かHP5で防御1相当だと聞いたから実質防御70くらいかと
ボーナス付加するとセラフ最終的にHP595もいくんだな…
442ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 22:52:56 ID:JDejKBtV0
>>436
バンバン?どれくらいで撃てるの?
443ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 23:11:47 ID:KVpC/mwk0
戦闘二回に対して一回ぶっぱできるくらい。
元の溜まりが早いからUの30コスと同じくらいの間隔だよ
大体アテナと同じくらいじゃないかな?使った事ないけど
444ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 00:15:27 ID:2a5voRn7P
掌握は元々が20コス相当だから、+20秒で40コス相当だろう
スペックは1に比べれば微細に劣り、2のカードとは同等
30コスに4速の炎がいないから悪くない
445ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 02:44:28 ID:SUyDRG3V0
まあやっぱ豪傑用ってことでしょ
豪傑じゃなくてもいいんだったらアスラメインでミネルバ入れればいいし
446ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 06:39:33 ID:oNn7ZMCH0
ミネルバだけで炎足りるのかって話になるんだよ
+αすると過剰
447ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 17:16:57 ID:JTbPHe0b0
結局ジャンヌ入れるのが一番安定するから困る
448ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 22:44:59 ID:1TIXtEga0
今日ワグナスアスラ使ってたらチャイナ主闇剣に当たった・・・
ボクオーンだけなら何とかなるけど闇主だったらお手上げだわ
449ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 18:35:36 ID:htK1XaJ50
やっぱセラ天だけじゃ不死キツイ…主光にするかな
450ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 22:41:32 ID:+4BDAzff0
不死多い今ワグナスは活躍しないのだろうか・・・
451ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 22:54:52 ID:htK1XaJ50
ワグナス脆い上にゴル兄にタイマンで勝てないからなぁ
452ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 23:06:10 ID:0wh5jDCp0
結局ゴルベーザ様がどうしようもないんだよなぁ
453ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 23:41:17 ID:Hcoyd/l50
スレギルド2号店
まだまだ空きあるので興味ある方はどうぞ

>>386
454ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 23:44:27 ID:SdShvxuX0
というか今の不死メインが拡散だからワグナスだと効率悪いんじゃない?
アスラやオデンと並んで単スマ+ピンダメのメタトロンのほうが優秀とか
455ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 03:35:33 ID:ZcMYIcdE0
じゃあワグナス入れてさらに優しくしてくれる人を積もう
456ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 16:22:19 ID:SS4CgOapO
神龍はどうだ?
457386:2010/05/30(日) 16:59:19 ID:IsGEvIEO0
>>453
自分の代わりに宣伝ありがとうw
458ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 18:56:18 ID:2bI3/TVi0
やったぞ!俺はやったぞ!セラ天主光でゴル兄に勝ったぞ!
459ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 22:09:24 ID:kRDlqyS30
俺は主炎ミネルバで村正チェシャに苦戦してる
いや、さすがに勝てるんだけど、ミネルバだけじゃ絶対に勝てないなぁ
調子に乗ってゲート封印→殺してしんぜよう…が怖すぎる
460ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 22:45:19 ID:6j+q8x6H0
ミネルバだけで頑張ってる俺が通ります
アークエンジェルとチェシャが来るときつい
村正だけならコスト的には5分5分なんだけどなぁ
461ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 22:57:56 ID:aj1UQkiP0
主闇チェシャが多いね。
462ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 22:58:01 ID:2bI3/TVi0
ピンダメデッキ考えてみた
おでん、ミネルバ、ティファリス、どぅるが、バリオスの五枚
サーチ無いな…
463ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 02:19:44 ID:tF82AIOD0
俺はミネルバ入れてる時って単スマピンダメデッキだからなぁ
ミネルバ一人で人獣パーティを殲滅は当然無理だけどピン落としは簡単に出来る
エクセ取りたいってんならルナ+主炎でサクリでも積めばいいんじゃないかな
それか同じ20コスで炎複攻のプニルさん・・・はきついか
464ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 08:14:08 ID:YsyOcl7S0
APT:オーディン、アフロディーテ、バリオス
BPT:オーディン(引き続き)、セラ天、エルフorスリュムor客ジャンヌ
主炎剣、サクリ、シーリングI、キュアU

開幕は自石とアフロ守りつつバリオス発動&おでん+主の特殊で1乙まで頑張ったら帰還。バリオス主を盾にして残り二匹を守る方向。
BPTで出撃後すぐにセラで主おでんを回復。相手から遠い位置の石を割りに行くorうろうろ逃げつつ、セラのwaitが終わったら戦闘。
ある程度削ったらセラ+10コス+主を盾にしておでんを逃がす。
再度APTで出撃。戦闘時に献身かけて『これが最後の戦いだ!』

という作戦でいったんですが闇単にフルボッコされますた
465ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 09:10:45 ID:ji8lVk3S0
アフロ弱いし
だったらまだ20コスをペガサスにして調整した方がいい
466ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 20:27:22 ID:ARrzVjHc0
いつも不死4枚型にボコされてるからアンチデッキ作ってゲーセン行ってきた。

ワグナス、スレイプニール、ラムウ、弟、ルナ
主撃杖
サクリ・シリT・キュアU

戦略:攻撃力120のワグナス様&サイコバインドで最初にエクセとる

10戦したけど一回しか不死4枚に当たらなかった・・・。でもその一回は最初にエクセとってそのままかてた。
全体としては2勝8敗だった。

不死4枚以外相手でも、相手の弱点属性を持つ使い魔にルナすることで、相手のキーカード(スービエとかダンタグ)を割と簡単に落とせるから、次の出撃で有利とれる。
俺の腕が普通ならもうちょい勝てたと思う。
467ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 21:36:41 ID:6bjkCBeF0
ラムウ滅茶苦茶強いな。
主も無しにコレ一枚でラクシュミテンプレに勝てるとは…
Lv4裁きで相手のHP半分以上減った時は脳汁出た
468ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 21:55:37 ID:sQ1ivL640
>>466
ボクオーンに飛ばされて必死にゲートまで追いかけてあと少しのところでリタゲつかわれる未来しか見えない
469ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 22:38:23 ID:zNNUwalY0
>>467
相手が下手だったことにも気付かず驕り高ぶって調子乗るタイプか
470ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 23:14:34 ID:rCLo0Gab0
まあ全盛期の赤ボタン神族はラムウ1枚で海さばいてましたし
471ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 23:23:27 ID:ilC5JIBe0
Lv4まで育ってしまえばこっちのもんだわな
472ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 00:26:39 ID:MoJAIKX10
いくら弱点とはいえLv4裁きで半分も削れる?
相手育ちきったらdef100近いだろうし
主イシスラムウ、、、なわけないよな

ところで最近センギア大久保の不死4に勝てないよ・・・
神族戦闘デッキでどうやって勝つんだろう?4速で追ってもバリオスゲーしても勝てない
光単とかじゃなくて勝ててる人、アドバイスくださいませ
473ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 09:55:08 ID:USoey++x0
上で書いてあったルナワグナスとかどうよ
ピンダメで削ってルナ掛けたワグナスでボクオーンさえ殺せれば後はもう
474ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 13:20:29 ID:T7hoiC+l0
ふむふむ、ルナはATK+60だっけか

光30ワグナスメイン
雷25ラムウエルフ
撃25スリュムドゥルガー
炎10ルナ
主(サクリ-キュアI-アディU)はマッチ運に合わせて雷or撃or炎
相手の種族に合わせてルナる感じでどうだろう?
低コス含む6枚デッキなら、キュアUの打ち合いよりもアディUの方がイケてるんでない?と思ってアディU
475ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 20:14:05 ID:lcvdwp0qP
SPカード神族からはどれが出るかね
ミネルバ来たら嬉しいが
476ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 21:01:02 ID:VL3FkEEy0
鳥山デザインの神龍とか
477ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 22:55:16 ID:oQb+CMiJ0
花嫁トールだな、間違いない
478ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 23:00:15 ID:afImn/oF0
遂にトールが萌えキャラにwww
479ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 23:08:38 ID:Nix0BFNZ0
しかしポリゴンモデルは変わりません
480ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 23:40:22 ID:VL3FkEEy0
CVは変わります
481ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 01:24:49 ID:j2gzZFXw0
某赤い竜のカード絵のオシリス
482ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 17:37:58 ID:QO2xQrWn0
>>477
これにはロキも苦笑い
483ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 18:00:58 ID:wydL5rDg0
ワグナス、ケルブ、バステト、兄者、バリオスでやり始めて
始めてラクシュミテンプレに勝てた!!

相手が、ケルブの能力過小評価してたからっぽいけど・・・

シールド交換やシーリングIの打ち合いになるとウマー!!!
484ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 19:30:01 ID:J+CeCnjP0
ワグナス・ラムウ・兄者・アルゴス・バリオスでいつもやってるんだが
ピンダメ突っ込もうと兄者→ドゥルガー、アルゴス→ミネルバで試し切りしたらぼろ負けしてわろた
>>466みたいに相手の弱点に合わせて強化してぼこす方が俺にはあってるようだ
それとやっとアテナ引けたぜ
俺の神竜と組んで拡散無双してくるお

>>483
ケルブ強いよな、3速だからあまり見ないけど
某光るおっさんみたいに特殊空気になりやすいし不意打ちにはもってこいだと思ってる
485ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 11:34:20 ID:l3LmNdu3O
アテナのおっぱいとおぱんちゅこそ崇高
486ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 11:36:56 ID:l3LmNdu3O
誤爆したw
487ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 11:56:16 ID:UuYXLPddO
>>486
いや、いいぞもっとやれw
488ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:09:05 ID:ykFCbd8KO
アテナはあからさまなエロゲ絵じゃなかったら評価してた
489ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:32:03 ID:gKeKhU3JO
俺もアテナ最初バカにしてたけど、魔種の溶けていく様を見ているといつの間にか…
490ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:48:51 ID:Xqkch5jz0
>>488
裏テキストといい台詞といい
あそこまで徹底エロゲなら逆に清々しい

俺はアテナよりもジャンヌがカワイソスだと思ったよ
前作のデュラハン・ランサーが絵違いで帰ってくると思ってたらアレだ
491ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 14:01:46 ID:31vBIqfQ0
>>490
そういやあいつ特殊のせいかは知らんが3速か
とりあえずアテナは魔種にとっちゃ枕元にルビカンテ毎晩立たせたいくらい不倶戴天
鬼畜幼女以外(しかも特殊は完全下位互換)闇30コスいないからなあ
492ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 19:25:17 ID:Mpe503GZ0
アテナやバリオスの影響かわからんけど、最近の魔種は闇盛りなのが困る。
闇王、サキュ、牛魔、主闇と当たった時はどんだけ神族嫌いなんだよwって思った。


アテナ強いのはわかるが、イマイチ拡散が扱いきれないんだよなぁ
個人的には単攻の方がスマッシュ決めやすいから良かった
493ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 01:42:07 ID:pdz4xIHF0
確かに最近の魔種は親の敵かってぐらい闇積んでてアテナ使ってないと厳しいなw
サキュ牛魔や闇の王+サキュor牛魔がデフォって感じだからなぁ
まあ弟者とバリオスがなかなか働いてくれて腕の差がない限りはズタボロにはならんけども
494ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 09:30:37 ID:gJYt6LQYO
昨日アテナ引いたんですが、アテナ絡めた5枚型でオススメのデッキあったら教えて下さい。
495ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 09:48:53 ID:Os1+VAiz0
>>494
アテナ スリュム 雷神 ヴィシュヌ エルフ 主炎剣

5枚なら拡散主体で作るといいよ。
496ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:17:04 ID:X8aM2aLGP
オシリス、鳳凰、アルゴス、スリュム、エルフ、主光両手斧

アウェイク、サクリファイス、キュア

でやってるんですが、コスト1がなかなか定まらないのと、USが活用できなくてなかなか勝てませぬ

戦闘し続けてがんばるという感じで、機をみてサクリに強化から突破という感じを目指してますが、USがなかなか溜まらずつらいです

なにか問題点、改善点あったら教えてください
497ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:01:14 ID:ZvxLbjoBP
>>496
スリュムの性能が悪い訳ではないが、バリオスの方が複数攻撃だからアルゴス、オシリスと相性がいいと思うぞ
あと、USをサクリ、シーリング、キュアの方が
シーリングでアルゴスの特殊性能上げできるし、サクリもレベル下げて撃てるタイミングを増えるから良いかと

他に変更案としては10コスにver1アヌビス据えて、主を撃に変えるか
498ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:10:22 ID:X8aM2aLGP
>>497
やっぱりサクリはlv1でいいのかな
今まで単スマデッキやってたので溜まりの遅さにびっくりする

バリオス、エルフorクリシュナで行ってみます

ver2から始めたからわかりませんが、ちとみてみますです
499ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:44:00 ID:ZvxLbjoBP
>>498
エルフ抜いたら開幕の戦闘が相当きついぞ

アヌビスは昔からサクリ+速度低下で不死を壊滅させていた実績がある
今はリタゲとかもあるからサクリ使うタイミングの見極めも重要だが
500ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:04:22 ID:BOjN5o4SO
>>495
ヴィシュヌだけで、不死って裁けるんですかね?

あと拡散での戦闘の仕方ってどうすればいいですか!? 質問ばっかすいません。
501ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 07:44:07 ID:NoslUdJ+0
>>498
光主だけじゃドラゾンやゴル兄が厳しそうではあるがクリシュナはそこまで働かないからエルフでいいと思う
10コス防御号令の安定感は間違いないよ
しかしサクリ+アルゴス+オシリスで無双とかできたら気持ち良さそうなデッキだなw

>>500
ある程度主が固いなら最初主のワントップで後衛から拡散を当ててく
で、主が削れてきたら引っ込めて別の使い魔前出しして・・・って感じか・・・?
横やりを入れるようですまんが拡散単は慣れてないときついかもしれない
アテナだったら後衛に置いておくだけでもそれなりに脅威だから他は壁になるような複攻単攻使い魔のほうがいいんじゃないかな
502ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 08:37:49 ID:ov7UtbMw0
アテナ使いだけど不死は諦め気味
メタトロン入れればドラゾンまでなら頑張れるけどゴルベーザがどうにもならん
503ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:00:25 ID:gh1Vrcl5O
これから大会だよ…
全く勝てる気しない。
誰か力をください(´・ω・`)
504ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:00:33 ID:BOjN5o4SO
>>501
なる程、アドバイスどうもです。


う〜んいっそうの事 アテナ、ワグナス、ミネルバ、バリオスの四枚型にしてみようかな…。

505ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 16:44:10 ID:P6HSa2IT0
>>495のデッキを使ってるんだけど、立ち回りが全然分からん・・・
振り返ってみれば、スリュムとエルフで耐える、ヴィシュヌかけて殴る・・・これしかやってない気がする
雷神の罠もどこに置けばいいのか分からなくて、腐らせてしまうことが多々ある
どんな相手と当たっても、全く勝てる気がしない・・・

USはリタゲ、シリ、キュアなんだけど、リタゲをサクリに変えたほうがいいのかな
506ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 18:15:25 ID:htyyZYdZ0
ケルブバリオス六枚だけど、ゴルベーザはメタトロンがいればまだ単スマ+ピンダメでお茶を濁して戦闘させなけりゃどうにかなる。

むしろ問題はドラゾンでな……
パズルデッキで踏まにゃどうにもならん位置に罠おかれるともうね。
507ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 20:14:30 ID:VBxlKlfL0
>>503
???「虫ケラには用は無い!」
???「殺して進ぜよう!」
508ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 21:23:02 ID:s4etGz5qO
2週間やらなかったら全然勝てなくなってた…
3勝5敗(´・ω・`)

赤ボタンと言われたワグナス5枚ってまだやれるよな?
509ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:01:55 ID:Ic7CwENW0
さっき不死の闇単に当たって戦意喪失した
510ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 01:42:27 ID:cgoQCG4ZO
>>508
質問に質問で申し訳ないんだけど赤ボタンデッキって具体的にどんなのがテンプレなの?
2.1から始めたから昔は鉄板だったみたいな話は聞くけどどんなデッキなのかいまいちわかんない
511ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 01:53:03 ID:PoSb1e+80
>>510
ワグナス 阿 吽 ラムウ ドゥルガー 主片手斧
やれば分かるが未だに現役。
というか、田の字が多い初心者相手だと確実に分からん殺しの筆頭になるよ。
512ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 02:12:26 ID:YZywaIIk0
>>510
2.0の初期は範囲ダメの威力が狂ってて
相手の弱点持ち範囲ダメがいると主のOKも合わせて、
相手のHPが半分以上削れて戦闘前から相手が半壊してるという厨デッキSA
513ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 02:30:39 ID:cgoQCG4ZO
>>511,512
解説ありがとう
そんなぶっ壊れデッキがかつては神族にもあったのか
ワグナスラムウ弟者はまさに今のデッキで合わせて使ってる
範囲ダメ重ねるのは今でも普通においしいよね
ワグラムが育ってきたらそれだけでごっそり削れる
514ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 07:34:57 ID:jHESNEkYP
ギルド名:天啓は神スレにあり!
PASS:0001
スレギルド2号店まだまだ空きあるので興味ある方は是非!!
515ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 08:37:15 ID:IgGizEHh0
本スレで神6の話が出てたけど
6枚組んでる人はどんなデッキ使ってるんだろう?

ジプシーの俺が神に遊びに来た時は
メタトロン ミネルバ ラムウ ドゥルガー バリオス エルフ
ってのを使ってたんだけども
このデッキは同種がキツくて困ったなぁ
516ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 10:01:20 ID:Fa5il1BsO
頂上にあった
ミネルバ、弟者、イシス、プリン、ドゥルガー、エルフ
なんてどうよ?
漏れには使える気がしないが
517ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 10:49:24 ID:k67VBriA0
神で6枚型はきびしいと思う
518ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 12:42:29 ID:x/5jqGcMO
>>507
ホントに村正にやられちゃったじゃないかw
今日こそは(`・ω・)
519ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 13:12:36 ID:XFvbU7wx0
>>518
???「みせてやるぜええええ!」
???「戦け! これがジラートの力!!」
???「そーえいざん!」
520ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 13:24:30 ID:MdzzZDnyO
全国対戦で、神6 ガネーシャ入り見てから、結構ガチデッキだとは思った。
521ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 14:20:59 ID:XPEgy30B0
4枚デッキで押せ押せが主流になっている今の環境には丁度いいんじゃないかな
お金もかからなそうだしね、初心者が使えるかどうかは別だけど

そういえばギルドスレでたまに別のデッキ使う人が入ってもいいのか困ってる人がいるみたいだが
このスレ的にはどうなるんだろ
522ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 15:18:40 ID:kk3iR+Lp0
そーえいざん!(プルン
523ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 16:09:57 ID:k67VBriA0
別にいいんじゃね
ずっと同じ種族使ってる人なんてそうそういないだろ
524ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:41:59 ID:0M1WrsV+0
>>516
あれは彼専用の変態デッキだと思う。
まだ20,15,10が二枚ずつのデッキのほうがましかと
525ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:57:19 ID:lDGyZPlrO
今日は馬鹿め甘いわされまんた(´・ω・`)

>>515
スレイプニール六枚強いよ!
526ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 09:17:40 ID:szAuYPIzO
アテナヴィシュヌって結構強い気がするんだが流行らないよね
神単型にしても客テテ子型にしても
527ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 11:43:40 ID:sLqBjWjh0
アテナおでんが万能すぎるからな
アテナ案外壁にならないし
528ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:05:09 ID:PWcXIDP+O
昨日神スレギルド2号店の人と当たったよ
どっかで見た名前やなぁと思ったら店舗抜けた人やった

普通に強かった
529ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:23:07 ID:PdAh1zkcO
>>526
俺、神4デッキが上手く扱えないから
アテナヴィシュヌデッキ使ってるけど、普通に強い。


ただ海種がちと辛かったかな。
不死4は以外とヴィシュヌだけでもイケる。


神4苦手な人は使ってみるといいよ。
530ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 14:57:38 ID:bQ7s6Td/0
アテナ使ってて魔種捌けないなって下手すぎとか地元の店で笑われたけど、
開幕の「がんばってくださぁーい」から主とフェアリーが後方に下がり
闇王と淫乱前だしされると厳しいです 片方狙えばサクリだろうし
そういう相手に限って、将略使えるターンには闇使い魔出してこないし…

闇王とサキュor牛が毎ターン入れ替わりで出てくるとかなら捌けるんですが

当方、称号レベル7(昇格戦中)
アテナおでんセラ天バリオスの4枚型
531ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:01:19 ID:6jnRQyNu0
いい方悪いが、アテナバリオスで魔種に負けたらお手上げだと思うぞ。
立ち回りに致命的なものがある気がする。
号令に付き合わない立ち回りで拡散ツンツンしてれば、そうそう負けないはずなんだが。
532ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:12:04 ID:PdAh1zkcO
>>530
陣形に気をくばってみたら?


アテナいて魔種裁けないなら、ちょっと戦闘にもんだいあるぞ
533ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:36:37 ID:bQ7s6Td/0
>519 :ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 22:20:22 ID:cN1Nvmty0
>下手な奴がアテナとか使ってても闇の王・サキュバス・フェアリーで1戦目で終わるけどね
>主盾にして戦える奴には詰むけど

魔種スレ覗いてこんなの見つけてしょんぼりしていたところです
主盾は一瞬で沈められた気がするので、相手の最初の号令は石割らせてでも
かわして、後に闇使い魔殺してしまえば済むだけの簡単なお仕事、立ったのかな…
534ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 16:09:54 ID:LdTBz2rpO
だったらオデンをドュルガー+ラムウ辺りにしたら?
どうせ海種なんて見かけないしいてもラムウサクリで楽勝だろ
535ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 17:46:36 ID:Pg4oq/1b0
オデン抜いてペガサス+ブラフマーだな
536ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 17:56:56 ID:TVilw5iQ0
アテナバリオスで魔種に勝てないんじゃデッキかえた方がいい気もするけど
537ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:44:22 ID:k0tHqrEO0
初めて1ヶ月程、ストーリーばっかやってて家で動画見まくって準備万端で全国デビューしたけど称号剣士とか十人長ばっかりだった
カードも買ってからやり始めたしサブカ認定されてるんかね、8割カードパワーでだけど10回やって8回勝った。
538ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:44:48 ID:ieHtkKSoP
アテナいたのにダンターグ様に蹂躙された(´゚'ω゚`)
539ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 22:45:02 ID:k0tHqrEO0
誤爆です
どこに書き込んでるんだか・・・
540ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:11:19 ID:eR7K1Jfp0
神龍6枚使ってるんだけど、神龍が育つと勝つ、育たないと負ける
とてもわかりやすい
最初から割り合いになると、罠を置く選択肢が狭まって楽なんだけど
541ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 00:19:32 ID:GkWAHKrTO
罠の威力が控えめなだけで神龍は普通に強いカードだと思っている俺がいる
おでんと同じDEFだから少しの間盾にもなれるしな
アテナ入れて拡散ゲー美味しいです

6枚型なら神龍・バステト・ラムウ・兄者・エルフ・バリオスでやってたな
542ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 00:24:59 ID:R4MHFMpy0
3速メインでヘラクレスの6枚型を作ってみたいと思った
が、あんまりパッとしたものが出来ない
ヘラクレスさんシングルシールドとかあったらなぁ
543ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 17:07:37 ID:ma87lR1tO
この前ランカーさんがアテナ4枚韋駄天を使っていました。あまりの完成度の高さに感動してしまいました。
確かメンバーはアテナ、オーディン(ワグナスだったかも?)、バリオス、セラ天で、このスレでも過去に出てるデッキみたいです。
しかし肝心な所をメモするのでどなたか補完してくださいorz

知りたいのは主人公の武器と属性、それとUSです…。
544ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 17:15:17 ID:E4dO5W8m0
ただのテンプレだからもうしばらく眺めてれば使ってる人が腐るほどいると思うよ
545ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 18:02:55 ID:4vdhTj7s0
>>543
結構見かけるタイプのデッキだが、アテナ、オデン、セラ、バリオス、炎剣主じゃないかな?
USはリタゲ、シリI、キュアUだったかと
546ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 20:02:45 ID:ma87lR1tO
>>545

ありがとう。
アテナさんを昨日自引きできたから組んでみます。


うちのアテナさんがレベル1なんだけど、レベル上げをするのにいいストーリーモードってどれでしょう?それともLOV2では全国の方が稼げますか…?

初心者スレ池な質問だったらごめんなさい(´・ω・`)
547ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 20:11:16 ID:pc090fK80
サクリ、キュアI、シリU って構成もいる
どっちがいいのかは使ったことないから分からんが
548ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:04:43 ID:0tFTwAhG0
レベルなんて気にするな
HP1しかあがらんのに金と時間の無駄
ストーリーやるくらいならその分全国やったほうが上達するしいいぞ
549ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:34:09 ID:nfM4nKo90
操作覚えるという意味ではダリスか九尾まで行けば十分だよなぁ
550ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:30:03 ID:y6Xp4zcP0
ええい、神族のSPカードはまだか!?
個人的にはミネルバかエルフがなってくれたら大歓喜なんだがなぁ
今のイラストも好きだけどね
551ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:33:33 ID:yLwHPpJW0
>>550
???「ワタシの胸に飛び込んできてぇ!」
552ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:35:50 ID:y6Xp4zcP0
>>551
使用率を考えればありえそうで怖いw
553ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:54:19 ID:RoGwFL1W0
>>552
たとえ萌え絵がでたとしても、あのテクスチャを脳内補完するのはさすがの俺でもムリだわw
554ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 02:24:21 ID:jz+YsTYMO
PRオーディンって何名に当たったんだっけ?
最近普通のイラストの方しか見かけないからPR使おうと思うんだが







オーディン強くて海種おいしいです
555ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 04:57:32 ID:sOGwKwv5P
通常イラストの方がかっこいいやん
556ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 09:06:58 ID:i+6xnqFy0
PRはカマっぽくてなんかキモい
少なくとも使いたくなる絵柄ではない
557ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 18:02:30 ID:XEpRAXX9O
サントラにPRヴィシュヌだってさー
558ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:00:01 ID:Rbkl9k5t0
予想の斜め上がきたな
559ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:06:14 ID:7F0/IXxS0
アテナもってないのでおでん ワグナス ミネルバ バリオス 主撃ピアでやってるんですが
人獣にはミネルバだけだと微妙ですし、魔手も闇の王+牛魔王or淫乱で厳しいです
2種族に対して厳しいとなると、いっそワグナスくずして撃と火つんだほうがいいでしょうか?(光落ちますが

と思ったら、属性落ちって嫌われるんでしたっけ?
560ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:20:49 ID:jz+YsTYMO
属性落ちはキモオタが騒いでるだけだから気にしなくていい
俺も今は撃抜いてるからな
561ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 23:32:31 ID:V+EM49OP0
腕で戦えって風潮があるからかなぁ
1種族に勝つの諦めて他種族に有利になるような編成は相手からしたら面白くないのかもしれん
有利な相手が増える分不利な相手も増えるわけだけどそれはこっちの都合で1回きりしか戦わない相手には関係ないしね
562ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:07:23 ID:YsC1KmY50
そうですか ありがとうございました
ワグナス解体してオデン ミネルバ バステト ドゥルガー バリオス 主炎あたりでやってみようと思います
正直、ゴルベーザはワグナスいても半ばあきらめですし、
ドラゾンも罠かかっちゃうとどうしようもならないし、罠にかからないとワグナスいなくてもいいんですよね…まだ称号が低いせいかもしれませんが
563ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:23:23 ID:6r6Ev1emO
>>561
相手の都合でデッキ組むとかマジ意味不明なんだけど・・・
環境読む所から勝負は始まってんだろ
564ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 00:29:46 ID:OEQenMV80
>>562
俺も称号低いけど悩んだ結果不死はセラ天に任せた
ゴルベーザ来たら交通事故だと思ってワンチャン狙う

アルゴスの採用とかも良いと思うよ
ミネルバに掛ければ主闇+チェシャの人獣に有利つくはず
565ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 07:45:41 ID:s03WgE400
称号6だけど圧倒的に魔種の割合が高いから撃盛り気味だ
撃45光30(ワグナス)雷15炎主のみ
属性落ち一歩手前って感じだけど海種はマッチング的にはこんなもんなんだよなぁ
566ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 08:10:14 ID:5Z6oZKbWO
属性落ちとかゴミでしょww
567ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:38:56 ID:/qNWHeoiO
>>566
こないだワグナスセラ天とかいう阿呆にドラゾン一体でしのいだ俺に一言
568ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:44:41 ID:SNm8p6Vv0
ゴル、ドラゾン、サマエルにボコボコにされた俺にも一言くれ
569ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 12:09:32 ID:T/kVhaUL0
>>567-568
この戦いに意味はあるの?
570ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 14:44:54 ID:yub0hJlQO
アテナ使ってると不死が凄くキツい、滅多にマッチしないけど
光がティファリス+主とかなら楽になるんだろうけでそうすると炎がおちんぽ
571ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 16:36:17 ID:ULFwaGCu0
始めたばかりであまり資産がないときに、魔種にメガロドン入れてたら同属狩り乙とか言われたでござる
人獣にジャンヌ入れたら同属狩り(ry
プレイ中に後ろで見てたキモオタがそう言ってたのが聞こえた。その場はシカトしたけど。

他人にデッキについてごちゃごちゃいわれる筋合いはねーわ。
572ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 17:18:23 ID:fmiNmDkh0
魔にメガロドンってすごく安定するから困る
573ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 17:31:51 ID:o1wSFBk00
まぁ、スレ違いだけどなw
574ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 17:34:04 ID:ULFwaGCu0
>>573
言われて初めて気づいた
素で本スレだと思ってたわスマソ
575ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:09:21 ID:3Nva2YEW0
勝率が伸び悩んでたんでアテナをおでんに変えたら安定しすぎてわろた
魔種みたいにピンダメデッキでも案外いけるんだな
上の方だと通用しないかもしれんが
576ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 20:38:44 ID:QL70WqWfO
というかピンダメ盛りは神族が元祖だからねぇ
577ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:24:38 ID:xMGsAsKX0
魔みたいに火力は無いけどね。
ピンダメアスラ使ってるとゴルベーザ戦がやたら辛い。
最近ゴルベーザ多く感じるよ。
578ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 21:59:47 ID:zR0t2eKoO
超初歩的な質問ですが、お願いします。

神4の構成が
アテナ、オデン、セラ天、バリオス
というのが一般的みたいですけど、
バリオス→スリュム
ではダメなんでしょうか?
人獣のチェシャ猫みたいに、スリュムがいた方が開幕強そうな気がするのですが…。
579ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 22:13:24 ID:309SSXsm0
スリュム入れるならエルフの方がいい
バリオスはブレイク要員なので撃成分はアテナだけでOKだよ

バリオスを入れてるのは痛み分け時に地味に有利を取れたり
特定状況で中央から割り始めても端から割ってる相手に割り勝てたり
韋駄天デッキの弱点を補えるので採用されてる
580ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 00:29:06 ID:lwSkqm8X0
>>578
バリオスは今ver屈指の厨カード、スリュム程度じゃ逆立ちしても勝てないね
神4はバリオスを有効活用するために高コストで戦闘を濁すってデッキ
バリオス抜いたらノエッジと大して変わらないデッキになる

スービエメガロドンと同じで撃過多になっても安定して強いんだ
581ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 01:08:55 ID:YrFyCMt40
おい、アルゴス使えよ
582ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 01:14:25 ID:o34iYBQk0
20コストはピンダメ回復強化罠とよりどりみどり
15コストは撃地獄+兄弟と象ラムゥ
10コストはバリオスエルフスリュムときどきエイル

えらい選択の幅が広いのが神族
583ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 01:17:00 ID:6Yd/0UvR0
>>568
それは災害と思っていいだろ…
584ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 02:06:00 ID:jfi+lrRVO
30も単複散そろってるな

25がアスラ一択くらいか
585ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 08:32:47 ID:bYKk7/RCO
俺のトール様が使えないと申すか
586ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 08:59:02 ID:sUuqX+aK0
今の環境ならレナスアルゴスとか結構頑張れる気がした
レナス好きの人は試してみれば
587ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 14:49:25 ID:SfuUHWDiO
バステトさんに惚れました。
見た目ももちろん、あの声がいい…
最近「毛繕いの時間だにゃ」が「子作りの時間だにゃ」に聞こえ始めた俺は多分病気。

どなたか、バステトさんの声優さんをご存知ないでしょうか?
588ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 15:28:06 ID:n8J7n5Gy0
にゃーす?
589ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 20:54:16 ID:idn7Muqn0
ピンダメの話が出てたからピンダメ中心デッキでやってみたら結構勝てた

おでん、ミネルバ、メタトロン、エルフ、バリオス、主撃

ゴル兄いる不死デッキがきつかったくらい
ピンダメは1の頃ほど強くはないけど、2でも十分いけるな
590ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 21:39:00 ID:Gif3/n7Y0
>>589
このデッキやってたけど海以外どれも微妙にきつく感じた
591ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:06:05 ID:pmvj6mUa0
魔種マジで闇盛りすぎ…アテナ使って無い身としてはキツすぎるぜ
592ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:21:05 ID:lwSkqm8X0
>>591
バリオス優秀過ぎてバリオスのみとかじゃない限り魔種が闇王+サキュとかでも余裕だわ
騙されたと思ってバリオス入れてみると良い
593ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:34:49 ID:pmvj6mUa0
>>592
いやバリオスは入れてるんだよ、ついでにドゥルガーも。
確かにサキュ+闇の王or牛魔王なら余裕ではないけど何とかなる。
けど闇の王+牛魔王テメー等はダメだ。
アレは蒸発どころじゃない、モニター越しに俺まで消し炭にされてしまう。
本気を出すぞぉ!>/(^o^)\オワタ
594ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:17:01 ID:7SmoBIp40
牛魔王+バックベアード+主闇に当たった
どんだけ神族嫌いなんだよ
595ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:19:07 ID:SDhTE2UW0
魔種に勝てる気がしない。わぐなーす!!
596ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 00:25:51 ID:ur0qj2vu0
魔種なんてちょっと殴って撃剣打てばイチコロさ!
まあ一乙繰り返してもサクリorキュアで突破されて割負けるんだけど
597ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 08:45:06 ID:gyT89+VQO
魔種はアスラバリオスでがんばってるがきついな

フェアリー弱体化で数は少なくなったけど、一番当たりたくない種族だわ
598ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 10:47:53 ID:DyjWzjpw0
魔種から見るとそのくらい盛らないとアテナ止まらんからな
地味にサタンの神族キラーっぷりもなかなかだと思うんだが
599ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 15:49:19 ID:gcKZflhS0
>>597
フェアリーいなくてようやく号令の数で張り合えるしなああの種族
フェアリーいるとアイツ落とさない限りジリ貧になるから困る
600ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 18:57:44 ID:ohu2ihBwO
そこで攻撃力低下でatk高め撃拡散のスリュムさんですよ
バリオス?おめーの席ねーから!
601ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:04:18 ID:6hH5XkUf0
バリオスの拮抗破壊能力は捨てられないぜ
602ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:23:07 ID:1jR3g4yRO
バリオスとか戦闘弱すぎて穴だわ
あいつ使うくらいならエルフの方がまし
603ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:33:17 ID:RXiZgD4s0
>>602
アルゴスをかけてやると魔種キラーに早変わりするんだぜ
604ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:35:07 ID:wVmCMrKw0
俺もバリオス弱いと思うわ
あんな糞スペック 尻ふくぐらいしか役にたたんわ
605ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:43:46 ID:6gxJXUTw0
最近の神族使いって脳筋しかいないのかw
606ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:10:02 ID:5Go542Dd0
4速主体だからフィールドスキル・スルーが足りてないようだな
どっかから客将で借りてきたほうが良い
607ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:17:46 ID:dhyctzSZ0
バリオス弱いって言ってる奴は神族使いじゃないと見た
低コストの使い魔に戦闘力求めてどうするんだよw
そんなネガティブはいらんからアテナのおっぱいの話でもしようぜ
608ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:19:59 ID:Gw3cCoChP
弱いって言ってる奴は荒らしで有名な雷単だよ
放置しとけ
609ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:20:12 ID:sAo5ix390
バリオスはフェアリー並みのぶっ壊れ具合だろ
610ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:21:08 ID:RXiZgD4s0
>>607
みんなパンツに目が行きがちだけどおっぱいもいいよな
611ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:50:59 ID:dhyctzSZ0
>>610
あの胸の谷間のひもになりたいです
612ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:37:24 ID:kYsLmOgb0
<<お前にばかりいい格好はさせないぜ>>
613ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:49:57 ID:kxAtyfB10
流れを切ってゴメン
ワグナス・ミネルバ・ラムウ・バステト・エルフで一応やってるんだけど
バステトをガネーシャに変えるのってどう思う?
最近不死が怖いのなんの…
ちなみに主は撃剣
614ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:38:08 ID:IY9InR/sO
>>613
ワグナスいて不死捌けないとちょっときついんじゃないかな?
ガネーシャとワグナスの特技自体は噛み合ってるけど、同じ光ってのが痛いな。
615ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:43:17 ID:IY9InR/sO
あ、不死怖いって言ってるだけで負けてるわけじゃなかったんだな。勘違いすまん。
まぁ、人に聞くよりは自分で試した方が組み合わせの良し悪しわかると思うよ。
616ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:01:36 ID:8ZnewH380
おお、ありがとう
物は試し、一回ガネーシャ入れてみるよ
617ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 04:26:37 ID:gh3tKFC60
しかしちょっと上でも話題になってたけど魔種の闇盛りを撃剣だけでしのぐのは厳しそうな・・・
ミネルバとあわせてピン落としでごまかせるかね
618ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 12:51:02 ID:RZ14TMbq0
撃剣あれば普通に魔はいけるでしょう
デッキ的に赤ボタン叩いてダメージ取るタイプだからね
どちらかと言うと人獣の方がきついように見える
619ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 13:10:30 ID:wQB3Je/q0
【】セラフとアスラの特殊を重ねがけすると、どうなるんだろうか。
ゲート帰還がものっそい遅くなるのかな?
620ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 13:35:26 ID:Gh6lcZH+O
残念ながら同じ状態異常として扱われてるのか、重ねがけしても変化しない
きっと誰もが掌握アスラとか考えるけど、結局アスラだけで良いじゃんってなるんだよね・・・
621ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 13:45:34 ID:wQB3Je/q0
な、何だってー!
じゃあ色んな意味でアスラ有利だな・・・。
【】セラフのスペックも捨てがたいけど・・・
622ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 13:55:35 ID:g88LyLZz0
>>618
人獣はチェシャ闇剣かチェシャ村正ぐらいは入れてるからね
仮に炎剣を持つにしても単スマをしっかり当てないと火力で押し負けるからなあ
623ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 14:10:19 ID:OycqbOXx0
アテナのパンツはなんか雑じゃね
おっぱいは流石エロ絵師ってレベルで素晴らしいけど

だが唯一の難点はグラが良くないってことだ
624ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 14:50:56 ID:wQB3Je/q0
ミネルバの表情とか
クロの目の色とか

何でグラをもっと可愛くしないのかね■eは。
イシスの乳にはあんなに力入れてるのに。
625ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 15:04:13 ID:BiKSGAhJ0
一番キモイのはエロスだと思うけどなw
626ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 18:30:48 ID:g0LkXh1tO
>>621
俺は 落とされにきい【】セラフの方が使い易かった覚えがあるな。
627ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 19:17:31 ID:FCGW3Cbl0
そりゃコスト25と30じゃスペックに差があるからなぁ
628ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 19:40:43 ID:phJ0hvk70
今日「神技!神・族・スレ!」のギルドの方とマッチングしました。
ありがとうございます。
レナス・イセリアクイーンが入ったデッキを使っていらっしゃいましたが、
これからもオンリーワンデッキで頑張って下さい。
629ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 20:50:38 ID:v4QUoNma0
レナス・イセリアクイーン私もあいました。
がんばってください!
630ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 22:28:41 ID:hKHdnwlG0
月間スレギルドランキングは40位あたりで1号店は安定かな?
というかアルティメットスペル閲覧とか余計なもの実装しないで
ギルド内での掲示板的なものやメッセージ確認機能が欲しい
631ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 13:45:35 ID:N2JVRso10
【】セラフ入れるとしたらどんなデッキがいいんかね?
632ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 16:34:14 ID:tEOpfDBGO
一号店1枠空いたぜ
混種でちょっと腕磨いてくるからマッチしたらよろしくなー
633ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:04:58 ID:WOCJDqWK0
>>631
アスラ型を改良した4枚型じゃない?
というかテンプレ神4のアテナをセラフにした型と言った方が分かりやすいかな
634ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:06:33 ID:bUFMPrwe0
>>631
とりあえず組んでみればいいさ
シールドやアルカナ仕込むかどうかでも変わるが割と組みやすいよ
掌握アスラやろうとすると戦闘がマゾくなるけど

ただし基本的に掌握への依存度が高いデッキになりがち
635ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 23:02:24 ID:mJvxh3M5O
>>631
俺は【】セラフ、アテナ、エルフ、セラの天使でやってる。

今の神4のオデンをセラフにしただけのデッキ。正直、アテナ→オデン、エルフ→バリオスにした方がいいけど、そこは、ね?


愛です
636ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 06:33:43 ID:bKH4CwHY0
正直に海を捨ててるだけだといいなさい
637ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 08:46:36 ID:saxVOShDP
主雷なら十分だろ
そして愛があるから使えるとかそんな外れた編成には見えんが
638ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 08:52:58 ID:Mj2juTbw0
おでんは一体で大抵の海はもちろん、闇多過の海にもワンチャンあるところが恐ろしい
ラムウも育てば強いんだけどリヴァ・水虎とかが相手になると、+雷神くらいいないときついし
639ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 10:19:48 ID:Dmjpsxbn0
普通に強デッキだな
640ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 02:04:22 ID:zIcGWSjE0
オーディン使いたいなら
やはりアテナ、セラ天、バリオス一択だろうか?
641ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 02:33:11 ID:QYKDnTzV0
ピンダメだろうが単スマだろうが何でもいけるだろ
642ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 08:33:33 ID:bQFY/KYIO
おでんはどんなデッキでも能力は腐らないし、優秀だよね。
今が海種少ないから、なかなか弱点つけずに厳しいけどピンダメと単スマで安定感抜群だし。
643ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 13:06:24 ID:3h+1lWkYO
アテナは、リペア持ちで一枚で魔種を完封出来るのが素敵。
オデンとセットで使えば 海産物と魔物は大体裁ける。

644ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 15:02:26 ID:R7i6rc5mP
ダンターグ、サキュ、主闇とかw
アテナいても無理でした(´;ω;`)
645ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 16:55:45 ID:bQFY/KYIO
現状は対神族に闇を積んでる人が多いからなぁ、神族使用率も多いし。
1のティファリスみたいな闇全体無効の特殊技が欲しいところ。
でも他種族で呪術師やアモン使われてるのみたことないな
646ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 17:00:27 ID:0Nj8lq8N0
>>645
ケリュネイアとかは割と見かけるのにね
やっぱアモンとか呪術師は自分が戦力にならないから使われないのかな
647ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 19:06:21 ID:3cuSJUW60
別スレから質問なんだがリヴァ水虎って神から見てどんな感じ?
なんかリヴァに神メタを感じないから聞きたいんだが
648ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 22:45:08 ID:mwiDHE5+0
個人的には拡散の扱いがうまい人だと怖い
そうでなければラムウだけでもいける、むしろ亀水虎の方が怖いな
649ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 23:46:45 ID:bQFY/KYIO
>>647
あまりリヴァ自体には脅威を感じないね。神族には四速リペアいるし、ゲート持ちも多いしリヴァの特殊技が腐りそう。
前の人も言ってるけど、亀水虎の方がよっぽど神族殺しだよ。神族では当たりたくないコンビ。
あまり注目されてないけど、ヒュドラも相当強かったなぁ。
650ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 23:55:18 ID:lpiHIcaT0
確かに海1の神メタはヒュドラなんだろうけど
斬鉄剣が怖いからって主人公を盾に拡散撃ってると逆に主人公が落とされて帰らざるを得なくなる
ヒュドラもDEF60あるからといって前に出すと斬鉄剣以外のピンダメも飛んでくるし、
危なくなってから逃げようとしても2速のせいで逃げられない状況になりがちなのが痛い

個人的にはカイナッツォ・マーマンが戦いやすかったかな
651ゲームセンター名無し:2010/06/16(水) 23:56:32 ID:lpiHIcaT0
ごめん、海スレと勘違いした
海も神も使ってるからってスレが隣に並んでると専ブラの誤爆対策があってもこうなるから困る
652ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 00:13:54 ID:LbXEBe8mP
亀ペンギンサクリ怖いです・・・
653ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 04:07:54 ID:rDJTD+93O
ティファリスはスキル無しなのが痛いよな

俺はカイナッツォサクリきたらアヌビスかけて逃げてたよ
654ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 05:38:53 ID:UTLPGQqa0
サクリと亀が揃ってるときの恐怖は異常
655ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 14:48:38 ID:qv8lDDFP0
ちょっと前にしんどけが使ってたケルプとガネ入ったデッキってどう思う?
ケルブ ガネ ドゥルガー メタトロン エルフ バリオス 
(※うろ覚えだから某動画を参考に)
コンセプトはAPTピンダメで開幕誤魔化してBPTでバリオスケルプガネで割り逃げる。
だと思うんだけど、これテクニック要りそうだよね。
656ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 18:44:58 ID:X6OhbZ+j0
しんどけだからこそ扱えるデッキって感じだな
少なくとも、自分がそのデッキ使っても勝てる気がしない
657ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:08:31 ID:5FrXdfP+O
このスレのギルドの奴が闇武器持ってたんですけど(#^ω^) <br> <br> そうでなくても雷プリンだけ、炎ナシとかもうね…
658ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 21:24:16 ID:CdhbndOk0
同族狩りはまぁともかくとして属性落ちが叩かれる意味がワカラン
659ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:11:34 ID:O/vUPocUO
ただの構ってちゃんだろうからスルーしようぜ。
話は変わるがみんなは神族のSPカードどれが来てほしい?
俺はエルフやルナあたりがきてもらいたいなぁ。
660ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 22:14:56 ID:X6OhbZ+j0
アフロディーテが帰ってきたら本気だす
まぁありえないわけですが・・・
661ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:15:54 ID:3aC8UcYZ0
なんと雷ちゃんと風ちゃんの2枚同時SP化!!!
とかならもう鼻血出る
662ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:26:41 ID:aspnubSFO
機械化スレイプニルにまたがったおでんが出たら本気出す
もちろん得物はグングニル
663ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:35:43 ID:zGv9fkmE0
>>661に一票 俺も鼻血噴き出しながら狂喜乱舞する。

風雷コンビがSPで来たら手持ちのPP全部使って応募する
さらに10箱掘る
664ゲームセンター名無し:2010/06/17(木) 23:38:12 ID:Ojdtjeas0
>>655
とりあえず使ってみれば良いと思うよ!ってのは置いといて
あくまで個人的な所感でよければ

4速に象で韋駄天相手でも普通に逃げが成立するのが楽
対人獣は基本キツいがいかに荒せるかにかかってる感じ、ほとんどいないけどブーケ天敵
不死は完全に「馬鹿め〜」次第、ラクシュミはお察し
あと同族戦は割と楽な気がする

典型的な逃げなんで独特だけど、弱いなんてことはないと思うよ
665ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 00:22:13 ID:dY8i2htk0
称号5になってから勝率がガクっと落ちてきたので相談に

【デッキ】
オーディン
アスラ
セラの天使
バステト
主炎 ATK39 DEF54

この主人公のステータスではアスラを使った4枚型は厳しいのでしょうか?
アテナを使った4枚型は動画でよく見るのですがアスラは見ないので…

動きとしては1乙でアスラを掛けるという事を心がけているのですが、戦闘で押された場合に2枚落としされて劣勢→負けが多い気がします
戦闘で押されたらさくっとゲートに引っ込めばいいのでしょうか?


666ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:07:36 ID:H3aJErsH0
>>648-650
返信感謝、やっぱりリヴァじゃあ力不足か・・・
667ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:18:44 ID:PmtN/eyE0
>>665
4枚型はある程度主が育たないときつい
主LV30くらいはほしいところ
668ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 01:22:44 ID:ggQ+6rdX0
アテナだと特殊の性能で生存率が高いのもあるしねー
669ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 02:33:09 ID:f9PWan2oO
>>665
アスラで左右の石にリード取って突破されても、帰る→真ん中割で美味しくカウンター出来る様にすれば良いよ
突破されても良い場面を覚える方が主人公よりも重要だと思うかな〜
670ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 08:30:43 ID:kOEyjV0fO
レナスがSP化したら応募しまくってやるのに。
とりあえず神族が出るまでPPを貯めておくかな。今のところフェンリルしか欲しいのないし。
671ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 18:13:45 ID:B28bzF9S0
ちょっと聞いてくれ


アテナをゲーム中のモデルで見ると、赤いスカートに、白い前垂れが付いてるよな?
でもカードイラストを見ると、それらしいものが見当たらない
腹のあたりにある少しだけ出張った白い部分が伸びたのか?と思っていたが、改めてモデルを見るとそれは別にちゃんとあるようだ
では前垂れはどこに行ったのかとイラストを見ていると、左腿の後ろに白い布がある
ひょっとしてこれが前垂れではないのか?
そしてそう仮定した場合、これはつまり股に前垂れを挟んでいるような状態になっているのではないか?
そうなると、ひょっとして俺たちが今までパンツだと思っていたものは、ひょっとして前垂れの一部ではないのか?
これはもしかすると・・・

アテナかわいいです
672ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 19:26:54 ID:Zq9vivOAO
アテナ入り四枚とアスラ入り四枚、この二つがたたかったらどっちが強い?
あといろんな種族に対抗できるのはどっち?
是非教えていただきたい。
673ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:02:04 ID:1CgpsTMj0
>>671
ならばこれからはノーパン女神様ということで如何かな
674ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 20:22:59 ID:oNItm5o90
675ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 23:30:22 ID:GklNP83h0
>>670
キャンペーンの度にリセットって可能性はないの?
676ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 00:20:50 ID:gxH0+DBzO
>>675
まず間違いなく無い、公式に明言されてるからな
気になったら確認してみると良いかと
677ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 00:25:05 ID:taoaFS0V0
第2弾の頃にはデノミネーションで1排出30ポイント 応募一口1000ポイントになります
とかだったらワロス
678ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 11:41:06 ID:GgkOYVvZO
それはさすがにない
679ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 01:24:25 ID:Bu/7UXl/0
神スレギルド1号店に1名空きあります。

ギルド名:神技!神・族・スレ!
PASS:0001
680ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:13:36 ID:j/KxgIJ50
>>679
とりあえず〆
681ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 06:41:16 ID:kdTAbw2E0
>>672
アスラ入り4枚ってのがオール単数攻撃デッキだとしたらそっちが勝つ
682ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 07:14:32 ID:g2MI9N3f0
4枚デッキはある程度主人公のレベルがないと厳しいって聞くけど、どれぐらいが目安かな?
683ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:31:50 ID:vqSrZyufO
アテナ入り四枚ならLV1からでもいける
アスラ型はDEF60ぐらいは欲しい

あと四枚型は強い主人公よりも
プレイヤーのハンドスキルが大事
684ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:53:31 ID:bfLAjS6CO
流れに逆行する質問ですが…
神4枚型は使いこなせませんでした。自分のハンドスキルではリスクが高すぎるorz

なので皆さんに5枚型の例を紹介して頂きたいです。できれば韋駄天でm(__)m

アテナ、バリオスは固定で、残り50コストと主を何にすればいいのか先輩諸氏のご意見下さい。
685ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:35:22 ID:DXtHW/X8O
>>684
俺が使ってる五枚型でいいなら。

ピンダメ型
アテナ、メタトロン、ミネルバ、エルフ、バリオス、主雷

2トップ型
アテナ、おでん、バリオス、エルフ、ルナ、主光

とかどうだろう?人に聞くのも参考にはなるけど、自分であーだこーだ考えるのも楽しみの一つだと思うぜ。
686ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 11:15:19 ID:fxJ7FgoW0
おでんやワグナスに比べると
アテナ自体がハンドスキルを要求してくるけどな。
アテナ、おでん、セラ天、主(片手)が田の字で単スマしてたときは後ろで見ててちょっと泣けた。
一人あきらかにさぼってんぞ。
687ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:32:22 ID:tETvHKQj0
Ver2,11で新カード追加されてから神族と魔種の争いが激化したようなw

神族「また闇の王と牛魔王(サキュバス)かよ…orz」
魔種「またアテナとバリオスかよ…orz」

ある意味種族的に正しい姿とも言えるけどw
688ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:33:56 ID:Deqi3rFr0
一方的に「またエッジかよ」といってる種族はいるけどなw
689ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:37:55 ID:h6RU0rifO
>>687
そこはお互い様だよな。
だが、俺はアテナとバリオスを使う事はやめないッ!!
690ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 20:44:35 ID:7Rs1mL8bP
だが奴らには妖精さんがいるからうざいわw
691ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 21:28:20 ID:rHD7sDr90
>>688
対抗馬がいないから仕方なかろうて
692ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 22:04:01 ID:EYmyz1woO
撃単普通に組めそうな気がしてきた。
しかも韋駄天で。
アテナ、バリオス、ドゥルガー、バステト、アスラ、スリュムと神族は撃に優秀なパーツだらけ。
後は撃弱点付加が来ないかなー。
693ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 01:06:57 ID:N9BeMVX30
ちょっと診断お願いします

主大斧撃or雷
オシリス、鳳凰、仁王・吽、ティファリス、バリオス

鳳凰とティファリスが使いたくて組んでみました
意見お願いします
694ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 13:13:47 ID:B+wH0uCj0
デッキ診断してもらうときは、まず自分で使ってみてからな
それからダメな部分が見つかって、解決方法がわからなかったら診断してもらうといい

一応言うと、オシリスは弱体化しているので分解してラムウ+エルフがいいかと
695ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:31:31 ID:EX1EpM/GO
6枚型は正直微妙
696sage:2010/06/24(木) 18:41:54 ID:0Tqui2fDQ
>>695はクソゴミジプシーの雷単
697ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 18:53:10 ID:ROrcZsVw0
新カードはとりあえず神族はケフカとポポイが参戦か
というか、ケフカって神族のイメージじゃなくね?
むしろ魔種か不死がしっくりくるんだが
個人的にはFF6参戦は嬉しいけどFFシリーズはお腹いっぱい感があるなぁ
698ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:37:25 ID:xZTPleHP0
オリュンポス12神とか北欧神話好きの自分としてはそっちにSRとか割いて欲しい・・・
699ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 19:55:57 ID:OLwmX3SAO
>>697
三闘神の力得たから妥当では?
700ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 22:42:43 ID:04WGMmcSO
プリンシパリティの絵をよく見てみろ


理想的な体…












ハァハァハァハァハァハァ

ウッ!
701ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:51:10 ID:YQqdPRRFO
>>694
『弱体化した』というの非採用の理由にはならないと思う。
今だって奴は十分に戦力になるはず。

戦力が分散するから自分も神6は怖いなぁ。
ピンダメ積みこんだりとかしないと普通に当たり負けするイメージがある。
702ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 00:17:39 ID:KuKHS3sIP
>>693
開幕で使える特殊が少ないのがキツい
いっそバリオスをスリュムに変えてしまった方が戦いやすいと思う
コンセプトは複攻にヘイスト+拡大で攻撃ってとこだろうけど、そのままだと同族が辛い
そこは諦めるか
703ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 11:40:12 ID:OSMyn+ynO
ヴォルスとか6枚型でどうして勝ててるのか分からんww
704ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:13:32 ID:crQC/96i0
レナスの特殊技で宿敵ゴルベーザを落とした時の快感は異常

ヴァレスティ打つ前にWメテオでレナスが殺される方が多いんだけどね・・
705ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:18:17 ID:6YWWU/eEO
てか神にも一応号令が来るんだな…
ますます叩かれそうだ…

でも、上昇率はどれくらいだ?
アンビシ効果もあるから攻防+10とかか?
706ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:34:00 ID:Dge9ztueO
まぁ、間違いなく微々たる増加量だろうけどね。
あと効果時間がどれだけ長いかがで使えるか使えないか分かれる。
707ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:11:28 ID:I3JuhCEg0
号令増えてもどうせ調教済みのエルフちゃんでおまんこするだろ神使いは
708ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:49:36 ID:i87fjRyvO
>>700
プリンは安産型のいい尻をしていそうだな、プリンだけに


すいませんでした
709ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 02:31:53 ID:uFUeIMuy0
ギルド立ってからしばらく経つし、今一度メッセージの確認お願いします
新しく入った人には表示されてないかもしれないからね
710ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:48:43 ID:D/74icmK0
しょうがねえな

>>708
711ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 03:01:34 ID:2MXqYSWE0
ワグナス使いの方に相談というか質問です
自分は赤ボタンデッキをちょっと弄った形でプレイしてるんだけども称号が7に上がってからさっぱり勝てなくなった・・・
6までは複攻グルグルと範囲ダメ技で一掃エクセおいしいですで勝ててたんだけど
7上がってからそんな簡単に落とさしてくれなくなったのと4枚型の割合が格段に増えてそもそも敵使い魔が固くてダメが通らないっていう
しかも大体単スマ型なのでやっと相手体力1/3まで削ったと思ったらこっちは一体瀕死だったり・・・
今のデッキ流行を見るとワグナス型、複攻型っていうのは厳しいのかな?
もちろん自分のハンドスキルが称号に見合ってないってのは重々承知なんだけど、他のワグナス使ってる人の意見が聞いてみたいです

ちなみに今使ってるデッキは
炎両手斧、ワグナス、アルゴス、弟者orプリン、ラムウ、バリオス
サクリシリIキュアU
アルゴスさんで弱点使い魔強化して殲滅してやるぞーなデッキです
こんな甘い戦略が通用するのは低称号までなのかな・・・
712ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 03:37:32 ID:M5qKBEr80
素直にアルゴスをバイクに変えればいいじゃん
単スマにやられるのは攻撃受けてるカードを早めに下げないからじゃないの?
713ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 09:59:47 ID:o7E7apg3O
最近レナス入りをよく見かける
旧カード使ってる奴見ると感動するわ
714ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 10:27:23 ID:yyv8/bnIO
>>711
主は剣かピアにして盾として使ったほうがいいんでない?
30コスのワグナスでさえ軟らかいからなぁ
715ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:13:06 ID:tLWIiDUz0
アテナの登場で最強厨のワグナス涙目
716ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:58:42 ID:Hm4U4gf40
アテナ引いたんで神族に鞍替えしましたw
さらばルビカンテ
よろしく、おっぱんつ!!
717ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:58:52 ID:q17hkQnT0
俺は単スマか複スマ一色ならなんとかなるんだが、
単スマ+複スマや単スマ+拡散とかだと手が攣りそうになるよ。

アテナもけっこう早いうちに引いたんだけど、対戦で使って
ないのはそのせい。みんなは使いこなせてる?
718ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:02:46 ID:7rl/E60j0
ガネーシャバリオス使ってる1号店の者です。
今日称号12になったけど、
最近ガネーシャ対策されてきて厳しくなってきたなぁ。。。

頑張って5分保てたらいいけど。
719ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:02:55 ID:d2f1+nEp0
>>712
バイクは前に使ってたんだけど特殊の恩恵がいまいち実感できなくて・・・
複攻で固定ダメ+15って字面で見るとすごそうなんだが
ピン落とし避けるために使い魔下げるのは頑張ってるけど低コスは1回の単スマで半分近く持ってかれちゃってなんとも・・・

>>714
なるほど
もう少し使い魔の属性バランス整えて主には攻撃より防御に回ってもらった方がいいのかな
720ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 01:03:09 ID:rfweOi9E0
散スマはヴィシュヌの効果中とか拡散メイン以外は特に必要ないと思ってる
特にアテナはあのとんでも火力を活かし切るのが最重要じゃない?
721ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 06:14:06 ID:WXpIgXmuO
>>716
だからアテナのあれはパンツじゃねーんだってば!
722ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 08:59:56 ID:wkvVgNFy0
じゃあ嗅いでも問題ないな?
723ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:17:15 ID:8y4wQxLKO
拡散スマッシュは火力UPの為ではなく
USゲージ回収の為にするもんだから
火力出したいならスマッシュ狙うよりも
攻撃の照準合わせた方がいいよ
724ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 12:59:43 ID:FKWxf85y0
アテナのパンツってまだあいてる?
ICカード紛失2回目で、そろそろ再発行のために家族の携帯使って携帯サイト入ろうと思うからさ
iPhoneに対応してくれれば一番なんだけどね…
725ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 10:36:43 ID:t8ebWvdc0
なにこのかそっぷり
726ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 11:54:52 ID:gWAsB+HQ0
>>724
スレギルドは
>>514>>679のふたつ
727ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 17:18:33 ID:5fJOK/pPO
新バージョンでは神4含め4枚型が厳しくなりそうだなぁ。
新カードは期待できそうだけど、主人公の回復手段が乏しくなったのが辛いわ。
ドミニオンのコールロードとか使えそうな気がするけど、今度試してみるかな。
728ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 18:48:31 ID:cjeQnPpT0
コールロードって主人公召喚だっけか
レベル上げが面倒くさい+低レベルの時のHP残量が厳しい
で使われそうにないんだが
729ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 19:57:38 ID:IvR5W88WO
ドミニオン後衛で戦闘→主が死んだらコールロード→主後衛で戦闘→使い魔死滅後アディションとか、
コールロード→リフレッシュとか、結構良さそうではある
730ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 22:23:25 ID:cYPU85iN0
ドミニオン主が死んだら即復活って訳じゃないのがちょっとなぁ…
731ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 15:56:23 ID:H/5cqp7AO
>>730
いや即復活ですよ、兄さん。
その場に突然現れます。
732ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 16:06:33 ID:z/lJoEZPP
ストックプレイス内での復活までの時間のことだろ
733ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 16:55:33 ID:0L0Pyi3JO
主人公復活するのそこまで遅いかね?
追われて切羽詰まってるんならともかく、逃げるふりでもしとけば主人公復活+コールロードまで時間稼げる気がするけど。
734ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 18:03:34 ID:3GJp4k0aO
わかってる相手なら確実にドミニオンガン狙いしてくると思うが
735ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 21:47:05 ID:vKB9mLxR0
つかドミニオン入れるくらいならワルキューレ入れた方がマシだろな
736ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 22:00:19 ID:JftvxiI+0
主落ちて10コスのドミニオン守りつつ5秒耐えるのって辛いと思う
仮に出てきてもLv1ならHP100だしキュアUでも主は回復しないしね





とかいってたらランカーがとんでもないデッキ開発するんだろうけど
737ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 23:28:03 ID:CWMkfxMd0
今度の修正で四枚型が辛くなったとはいえ、ゲートに戻る頻度も多くなるだろうからアスラと掌握は強力かもな
738ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:26:56 ID:luGX0SWBO
>>737
恐らく
サクリ・キュアI・アディションU
の6枚魔種に轢かれるだけだと思われるw
3速シールドの新カードがもう1枚あれば…俺のおじいちゃんが始まる筈!

神族は更に理不尽な居残りから負け確な展開が増えそうだなぁorz
今は神4にも同じ事されるけどさw
739ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 16:08:41 ID:KW4uM2HF0
ちょいと聞きたいんだが
アプサラスの特殊ってプリンの速度低下も効かないの?
740ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 16:17:20 ID:qTz8BpIj0
効きません
罠は効くけど
741ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 23:09:25 ID:KW4uM2HF0
>>740
効かないのか…Tのアヌビスみたいに
サクってからの速度低下で一方的に攻撃するのはキビシイか
742ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 00:23:28 ID:INJ7zGTp0
カイナッツォサクリ返しがくると思う
743ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 03:08:42 ID:l1XAt7Yf0
ピンダメデッキやりたいんだけどどうしても撃が不足するような気がしてならない
ペガサスの復帰もありだろうか
ピンダメデッキのサンプル挙げてくだしあ
744ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 14:55:10 ID:jmaTd7CsO
>>743
ペガサス・クロ・アフロディーテ・ブラフマ・アヌビス・セルケト

一世を風靡したピンダメアフロと呼ばれるデッキ
ピンダメ3発とアヌビスで時間を稼ぎ、アフロぶっ込みで突破・制圧を行うパワーデッキです。
745ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 16:27:01 ID:/GCZZFSr0
まじかよ糞オデン売ってくる
746ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 16:49:12 ID:4q/H6cnnO
ドゥルガーが15コスだから入れにくいし、主撃でいいんじゃね?
おでん、ミネルバ、メタトロン、エルフ、バリオス、主撃とか。
一通り属性揃ってるけど、器用貧乏な気がしないでもないな。
747ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 17:30:01 ID:1ppGgTgH0
エロフが雷なのがなー…
今時雷40もいらないわな 撃はつんでもいいけど
闇の王、淫乱、牛にあたったけどどんだけ神族嫌いなんだよw
748ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 18:01:15 ID:fR8l2+/b0
>>746
おでん、ミネルバ、メタトロン、スリュム、バリオス、主撃

でやってるけど魔種しんどいです><
サキュバス+闇の王なら粉砕できるけど牛魔王+闇の王だとなんとか五分な気がする…
749ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 19:28:10 ID:guNM7vO2O
神四やるときに10コスト枠は何が1番安定するかね。
バリオス、エルフが多いけど、個人的には魔種苦手だからスリュムがいけるんじゃないかと思い始めたんだが。
750ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:44:51 ID:X4zJPIDZ0
>>743
アスラ、ミネルバ、メタトロン、どぅるが
残り10は適当に開幕を強くする意味でエルフとか。
751ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 20:46:15 ID:TFHlQmUk0
PRパンドラのせいで魔種使ゲフンゲフン
752ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:30:32 ID:8AY0tqzMO
雷は最低30コスは必要だと思う
ラクシュミーよりスノーマンがウザい
753ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 04:03:32 ID:KBGTln1x0
>>743だけどレスくれた人サンクス
とりあえずオーディン、ミネルバ、メタトロン、エルフ、バリオス、主撃で
動かしてくる

USはサクリ、シリI、キュアUあたり?
リタゲ、シリUとかの方がいいんだろうか
754ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 06:24:19 ID:XiUjYo930
海種はラムウおじいちゃんを大切に大切に育てて解決

>>753
Verup後はどうなるかわからんがアウェシリキュアとかでもいいんでない
755ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 08:41:44 ID:P+xxTbNEO
>>753
そのデッキだとシールド・サーチ共に回復辛いから
アウェイクorアウェイクIは必須だよ
756ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 10:59:35 ID:36eGaBOr0

いまは選考充足ていうらしいね
757ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 11:46:38 ID:PXPB/tim0
ワグナス アルゴス プリン 仁王弟 ルナ 主炎 という複攻デッキを考えたんだがワグナスをもって無かったでござる
758ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 02:24:37 ID:6/Q2XBwY0
脳内デッキですが、皆の意見を聞かせてください。
主炎、Cバステト、UC鳳凰、Cクリシュナ、SRオーディン、Rメタトロン

Cバステトの特殊に注目して、妨害も戦闘もいなせる様な汎用逃げデッキです。
単スマピンダメで一乙基本で、サーチ封印で速度優位を狙ってます。

逃げデッキってシールド制圧とかアルカナ持ちに対しては弱そうなんですが
戦闘スキルを磨くしかないんですかね?
759ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 02:27:41 ID:6/Q2XBwY0
とおもったら100コスになっとるw
夜更かしはいかんね、寝ます。
760ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 10:04:12 ID:682nzIyvO
今の時代逃げデッキというとガネーシャケルブのガン逃げデッキくらいじゃなかろうか

機動型デッキであればクリシュナが邪魔だな、コスとオーバーだし
761ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 17:08:52 ID:62OXa2bhO
今日初めて神4デッキ使ったよ。
使う前はいくらなんでも叩かれすぎだろと思っていたが、こりゃかなりの強デッキだな。魔種や海種が嫌うわけだww
やっぱ不死つらいけどそれも腕でなんとかなりそうだし。
でもUS修正で4枚型は軒並み廃れそうだな。
762ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:10:23 ID:CCoJ7N5p0
神4枚型って4枚型以外の神族デッキにも強いんだよなぁ
神5枚型使ってる自分としてはフルボッコ+理不尽な居残りで何回負けたことか
4枚型使ってる人には悪いがアテナかセラ天の特殊も弱体化して欲しいわ
763ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:28:24 ID:uePIiynWO
>>762
セラ天はすると思う、神4の居残り能力の高さの原因だし。キュアオール弱体化してもセラ天がしなかったらまた神4ゲーになるかもね
アテナはどうだろ、スペックが神だからなあ。特殊がよっぽど大袈裟に弱体化しない限り使われると思う
764ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:19:14 ID:Rh544J9r0
クロだけは外せないな
765ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:31:48 ID:sKHt+EDFO
>>763
無理な居残りはアテナが居るから出来るんだよ…今よりセラ天弱くなったら神5で使ってる人はどう居残れと('A`)

>>762
神5枚だとカウンターに行ってもアテナのせいでセラ天に物理的に攻撃届かなくて+相手は生サクリ使っても良いから、誤魔化されるんだよね…んでそこを誤魔化されたらバリオスのせいで神4側が後だし安定になるとか辛すぎるorz
766ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:03:55 ID:V2fYmDop0
アテナと似たような特殊のエルドナーシュは全く使われて無いけどこの2人の決定的な差ってなんなんだ?
拡散?リペア?
767ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:14:49 ID:wo0wgoDj0
アテナは他のカードで代替利かないし
768ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:20:48 ID:RL+2vh+VP
あっちは忍者がいるからな
769ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:21:06 ID:2XfKDhLV0
>>766
その質問はダークアリスとアテナでやるべきじゃね?w
まぁ俺も>>767と同意見かな

スービエよりもATKが高くて素早いやつが
遠くから輪投げしてくるとか魔種にとっては厳しいよね
770ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:24:58 ID:xGUk7GRSP
神属担当は頭がおかしいってだけだ
771ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:28:20 ID:9nCpC+aj0
新カードのワルキューレも魔種に対しては働きそうだが
魔種キラーとしてはおそらくアテナには遠く及ばない
772ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:36:37 ID:qslXXmAu0
役割もまるで違うしね
魔種と戦うには+バリオスより、+スリュムかな
773ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 00:40:44 ID:xaoPhcd10
悩んでるんだよね、アテナ使うかワルキューレ使うか。
でも今までほとんど韋駄天デッキしか使ってないから3速ってどうなんだろう?
774ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 01:19:14 ID:fV62AMi80
環境次第だけどケルブは3速だしアリだとは思うんだ
見た目は置いといてもイシスだって3速だし
775ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:06:05 ID:/K6e44LNO
あくまで個人の意見だけど、3速と4速は体感的にそんなに変わらない気がする。
ワルキューレきたら3速デッキも選択肢広がりそう。
日の目をみないだけで3速にもサルカンやトールとか地味に優秀な使い魔多いからね。
776ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 09:15:46 ID:5NRJeXUAO
ワルキューレがあればケルブと合わせて3速シールドムーブ出来るしな
セラ天との居座り戦法も強そうだし、結構使えるんじゃないか
777ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 10:13:19 ID:2bc+HdBXO
セラ天かアテナは修正来そうだなあ
778ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 11:43:33 ID:VsP64ffnO
神族担当が修正されそうw
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:42 ID:ds+OOrBN0
レナス復活…だ…と!?
ずっとレナス使い続けたごほうびですね、大歓喜すぎるw
しかし4速シールドとかやばすぎるだろう
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:47 ID:qPSg2N2c0
同じくレナス使ってて復活は大歓喜だけど壊れ過ぎwww
4速シールドとかいらなかったから20コスの光複攻のままで良かった…
てか撃攻優秀な使い魔多すぎて普通に撃単がテンプレになりそう…
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:42:48 ID:35TdklH40
アテナ、ワルキューレ、レナスと撃ばっかだが、戦乙女撃単でもやれってか
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:17 ID:++BW1hxm0
撃単!神族乙女組
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:39:12 ID:M3H8ap6s0
はーしーれー 4速のー
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:50:16 ID:gB0ufol30
ニド帝国か
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:06 ID:ds+OOrBN0
レナスのイラストPSPのVPそのまんまじゃねーか
せめて描きおろしくらいすればいいのに
スクエニェ…
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:33 ID:qPSg2N2c0
1回は使いそうだな戦乙女撃単www
魔種使いもコスト15割れだったら許してくれるよね??
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:29:45 ID:PxXxEpHt0
せっかくだから俺はこのドゥルガーを使うぜ
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:45:52 ID:V4PO6yY00
まさかのコスト15に撃弱点付加の戦乙女系使い魔参戦
とかだったら面白そうだが…ありえんなw

というかもう撃は飽和状態すぎる
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:42:59 ID:JNs0Vg0V0
アテナ レナス・・・ 撃ェ…

それでも、俺はイセリアお姉さんを使うぜ。


つ【今使ってるデッキ】
主炎or光
イセリアお姉さん ガブリエ 弟 おっぱい アポロン 

イセリアお姉さんは、俺が守る(キリッ
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:49:16 ID:iVlPbQxo0
>>789
おっぱいボロンに見えてしまったじゃないか
791ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:34:45 ID:djNulMl10
今のところ判明してる神の使い魔が
レナス、フレイ、ケフカ、ポポイ、アフロ、ワルキューレってとこっか
個人的にはアフロとレナスが戻ってきて嬉しい
稼動当初はどれくらい値段が跳ね上がるのか恐ろしいぜ
792ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:58:08 ID:T3Arryqb0
でもRだからなあ
今のさっきゅんみたいなレートを辿るんじゃないかな
793ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 02:32:51 ID:+EVSOF9s0
どの種族スレでもレナスの話題上がっててワロタw
大人気だなwww
794ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 02:36:59 ID:fkIA+lY6O
>>789
弟が 姉さんの おっぱいに がぶり寄って 思わずポロン

まで読んだ(゚∀゚)
795ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:34:25 ID:tydAc7zf0
>>794
わがちんこ○のにえとなれ!
796ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:54:35 ID:Gi4yADq20
○には何が入るんだ…
797ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:21:53 ID:g75disYI0
最初EXボイスを聞いたとき「我がちんこのニートとなれ」って聞こえた自分よりはましなはず
798ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:13:13 ID:fkIA+lY6O
おまえらがからかうから、ドゥルガーさん顔真っ赤にしてるぢゃねーかよw
799ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:13:44 ID:K3JCqPgf0
それカーリーw
800ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:16:17 ID:K3JCqPgf0
と思ったらカーリー青だった・・・
炎だからと勘違いしちゃったぜorz
801ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:18:40 ID:x+zqBmEY0
ガネーシャ、エイルで超速逃げデッキか
802ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:25:56 ID:2INHaj9a0
>>801
次Verではエイルの特殊が上方修正らしいからいけるかもな。

ガネーシャとエイルかけたら1速は何速程度になるんだろう。
2、5速くらいかね?

しかし、ドゥルガーさんが萌えキャラだったとは…
803ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:06:19 ID:52Uj5KBE0
あれ?今いる加速系って神だけ?
804ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:11:54 ID:/dqzA5jDO
>>803

フルフルさんとか。
805ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:11:05 ID:mcmPqF7UP
お前らトールさんの上方修正にもっと触れてやれよ!
806ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:13:02 ID:CnjjDahS0
トールワルキューレあるで
けどどっちもメタとして微妙過ぎる


807ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:01:36 ID:Ur9nqzvNO
ワルキューレはともかく、トールは速度以外は過小評価されすぎ
90/60から始まって上昇していく特殊って、結構いやらしいよ
さらに効果上がるなら尚更
808ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:55:13 ID:braSKjMW0
>>803
ウォーロック「……」
809ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:35:23 ID:Vw03y4r30
流れぶったぎって申し訳ないけど、ケルブガネーシャの神6って基本的には一乙で戦闘誤魔化してガネーシャ特殊でガン逃げしつつアルカナ踏んでたまにバリオスパリンってのでうまいこと逃げ切るのが勝ち筋であってる?
810ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:42:14 ID:e/+mjkmlO
>>807
君は分かっている。家に来ておじいちゃんとfuckしても良いぞ

使ってる身としては正直3速が枷なだけでこれ以上強化要らないと思うんだけどなぁ
811ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:41:54 ID:wBxE922EP
四魔貴族闇50とか辛いな
812ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:13:05 ID:VUiefpE00
>>811
ティファリス「私の出番のようですね」

最近は魔種あたりが闇積みが多いから何か慣れてきた気がする
さすがに闇単だったら辛いけど
813ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:04:32 ID:VVvoCAAN0
レナス復活は嬉しいけどいろんなとこで叩かれててなんか嫌だな…
闇複の大型使い魔も増えてやりづらくなりそうだ…
814ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:43:34 ID:w4d1fF+G0
フレイさんの話題がなくてサビシス
815ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 09:01:21 ID:h91du6Ah0
>>813
本スレは神かレナス叩きで忙しいから見ない方がいいよ
神スレが唯一の癒し空間

>>814
フレイ姐さんは弱くはないんだけど無難な能力すぎて話題に挙がらないw
1の時と同じく空気になりそう
何で罠なのかと開発陣に問い詰めたい
816ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 09:09:41 ID:VDK0mKw10
雷30ならオーディン使えば問題無いし
雷拡散罠はもうすでに雷神が居るという
817ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 09:22:45 ID:ScSQ2MSd0
オーディン、アテナ、ケフカ、フレイ30コス色々選べていいね!
サルカン?誰ですかそれ
818ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 10:23:46 ID:F4j+oHRcP
>>817
七英雄忘れとるで!
819ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 11:03:27 ID:Jv0fuBgC0
>>815
今回の神追加カードはシステム修正が無ければ厨カードだらけだし仕方が無かろう
ケフカポポイレナスが全部人獣ならここでも対策話題がメインになってるよ
レナスが目立ち過ぎてケフカポポイの危険性がさっぱり語られてない…

フレイはオデンとセットで雷60してね!って事じゃないか?
おでんがパジャマじゃないのが問題か
820ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 11:06:57 ID:F4j+oHRcP
確かに弱点無?はもっと騒がれるかなと思ったが
みんな4速シールドに目がいってる
821ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 11:29:51 ID:k1MKEoFZ0
フレイはアテナと組ませてヴィシュヌぶっこめばいいと思う

>>817
あとサルカンいまだに相方なんだよ
たまにで良いんで思い出してやってくれ
822ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:37:57 ID:NOGHyQCO0
もし麒麟みたいな奴来たら後方からアテナ、フレイのW高火力輪投げ強すぎになりそうだな
823ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:52:01 ID:F4j+oHRcP
神天皇
神単レベル4称号出たみたいだね
824ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 17:05:11 ID:kkwuC5ya0
だ、ダサイw
825ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:37:11 ID:ZWYr1hUx0
かみてんのう?
しんてんおう?
826ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:37:54 ID:ZWYr1hUx0
しんてんこう っていう読み方もあるか
827ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 19:20:15 ID:bIQCnFMJ0
「しんてんのう」だろ



かっこわる…
かっこいいのはレベル4だけだな
そんなにやれる自信ないが
828ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 19:21:05 ID:bIQCnFMJ0
ミスった
レベル4じゃなくて3
829ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 19:37:33 ID:2XC//5LJO
これが、歴史で見た天皇の神格化ですねわかりますw
830ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:22:20 ID:j2bVrH9G0
トール手に入れたからデッキ作ろうかと思ったがこいつ意外と組み合わせ難しいのな…
831ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 22:36:20 ID:a5+N3FQ30
また神技を叩き込む作業が始まるお… ビクンビクン
832ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 02:13:20 ID:u61hAcpt0
だれか【掌握】入り5〜6枚デッキでいいデッキないか?

いろいろ見てるんだが4枚デッキばかりだ・・・。
833ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 02:30:45 ID:Y/ZgqnrX0
旧カード30コスメインはスペックのいいヨルムン以外
豪傑か4枚にするのが無難だろ
834ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 02:59:42 ID:oI3F5XHC0
やってみたら分かるんだけど辛いぞ
溜まりの遅い&パニック系が30コスだから戦闘が辛い

セラフ
ドゥルガー(ピンダメ要員
メタトロン(Lv制ピンダメ要員
エルフ(単スマ要員
仁王弟
主人公雷

これでやってたけどオワタゲー多すぎてすぐやめた
835ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 04:47:09 ID:LaH49BOz0
そもそも6枚にするならアスラでよくないか?
前に見たのは
アスラ、アルゴス、仁王云、スリュム、バリオス、アルカナっていうパズルだったな
836ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 00:42:26 ID:+nz/6MTC0
今日初めて当たったSRがワグナスってのだったから神族デッキ作ろうと思うんだけど、診断してくれない?
全部新しいほうのカードね。

今のデッキ
ワグナス 30、アルゴス 20、仁王・吽 15、イシス 15、グリンブルスティ 10

資産(神族のみの)
上記+
クリシュナ、ガネーシャ、エイル、朱雀、プリンシパリティ、ヘパイストス、
ドゥルガー、ケルブ、バステト
837ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:09:07 ID:2JW0UOSR0
ラムウと仁王・阿を買ってきて、
主炎、ワグナス、ラムウ、仁王・阿、吽、ドゥルガーorバステト
でもやってみれば?
ラムウはRだけど今は100円くらい
838ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 01:16:04 ID:+nz/6MTC0
>>837
近日中にカード屋あさってきます
839ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:04:50 ID:5tYpqM/J0
>>836
グリンプルスティを入れるなら、仁王・吽は抜いて、できれば6枚がいいかもしれん

パッと見、今すぐイジれる部分としては、
イシス→プリンシバティ、仁王・吽→ドゥルガー に、入れ替えたほうがよさそう。

4速で動き回って、ワグナス、プリンシバティで足止めして、
グリンブルスティを運べればいいね、というようなデッキになるかと思う。
使う場合は、主人公も4速にしてあげてください。


エルフがいればもう少し組みやすくなるかと思うが。。。
手持ちの他の種族のカードを混ぜて使ってみるのがいいかと思うので資産を晒せ。
840ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:08:25 ID:+nz/6MTC0
>>839
よしきた

長くなるよ。

人獣
パラディン
とうてつ
サーベルタイガー
ゴブリンアーチャー
ワーム
長靴をはいた猫
ゴリアテ
ウォーロック
トリフィド
ホワイトマンティス
ヨルムンガルド
アースドラゴン
ビショップ

魔種
イフリート
タイタン
牛魔王
ティターニア
バイコーン
テスカトリポカ
アモン
ザントマン
かまいたち
アーリマン
フルフル
841ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:09:23 ID:+nz/6MTC0
海種
ジライヤ
シーライオン
こんとん
エキドナ
ドラゴニュート
アビス
カナロア
ドラコケンタウロス
ヤクシニー
ヘケト
スノーマン
カロン
アプサラス
テティス
大入道
ノーチラス
クローラー
ヒュドラ
ピュトン
842ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:10:29 ID:+nz/6MTC0
不死
スカルドラゴン
とうこつ
ヴァンパイア
暗黒騎士
死神
ナイトメア
リビングデッド
女郎蜘蛛
タナトス
グール
チャリオット
ネクロマンサー
スカルメイジ

以上!
よろしくおねがいします。
843ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:14:25 ID:Lo4sjV9aP
うぜぇ
844ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:17:39 ID:MkI0ymvb0
ここ神スレだよな?
845ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:30:41 ID:5tYpqM/J0
>>839

なげえな、、w
R初引きだから、そんな枚数ないかと思ってたが、、、一枚ごとに改行を使うなよ
思わず書いちまったけど、初心者スレのほうに。って付け加えておけばよかった。


まぁ、あげさせといてなんだが、さっきあげた以上の改良案が出ないな。。。
カード買ってくるか、神族引きを待つのがいいか。

スレ汚し申し訳ない。
846ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:31:03 ID:By0pbo/X0
おつむ足りてない子なんだから仕方ない
847ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:32:16 ID:+nz/6MTC0
わるかった。
もっとののしってくれ。
848ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 21:45:48 ID:++t/M86AO
そっか、もう夏休みなんだなー…w
849ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 22:41:10 ID:ShF2TVNU0
まじどっかいけよ…

>>839もスルースキルくらい身につけろよ
850ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:58:28 ID:5tYpqM/J0
>>849
質問する事じたいは別にいいだろう
その後のやりかたがまずいだけで
851ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 00:31:58 ID:Tp99QXT20
まああえて見させてもらったが相変わらず軸となるカード買ってないな
大方投げ売りコモンアンコモンを集めてきたクチだろうが、そんな程度の覚悟(金の浪費的な意味で)じゃあ長続きしないぞ
財布の事情的にも今一度考えてみるべき
852ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 00:40:04 ID:JulfGyl90
金掛ければ強いデッキができるかというとそうでもないけどなw
神6とか150円もしないデッキだし

つーか持ってるカードとにらめっこしながらデッキ作るのが楽しいと思うんだけど、そこら辺は個人差か
853ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 01:06:00 ID:LaIKggsR0
リサイクルボックスじゃないのかね

俺も、手持ちでデッキ考えて組んでいくほうが楽しいと思う
良いカード引いてくると、そんだけ嬉しいしな
854ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 03:56:16 ID:8dDfsF+50
負けながらも手元にある資産を使って自分で少しずつ組み替えて
自分のデッキを構築して、それが楽しいって言う人と、
初めからテンプレを使ってどんどん勝ちに行く人と、
大体どちらかだと思うんだけど、今ある資産で人に組んでもらってっていう奴h
正直なにがしたいのかわからん
855ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 07:58:45 ID:vm1n1ZN/0
まずはテンプレで動きや使い方学びたいんじゃない?
まぁ動きとかは称号上の人のプレイを後ろから見てる方が参考になっていいか

後今更だけどアルカナ入れるならエイルとプリン入れたほうがいいんじゃね
856ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 15:28:13 ID:vr+tAQkh0
>>855
エルフかバリオスがいれば、アルゴス崩してエイルinもありだと思うけどねー
857ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 01:32:21 ID:KOqm0Lt50
今までワグナス5枚使ってて、やっとアテナ引けたからおでん4枚試してるんだけど
動きが全然わからん…
858ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 01:40:59 ID:ImgNGV9l0
開幕バリオスとプレイヤーを盾にお茶を濁す
2ndで突破+セラ天アテナパンツで継戦
数パリン分有利を保ちつつ復活したバリオスでダメ押し

こんな感じじゃないかなアテナ持ってないけど
859ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 01:53:18 ID:KOqm0Lt50
>>858
さんくす
最初バリオスででるのか
セラ天で出てってたよ
860ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 01:54:54 ID:GdpGeyNR0
魔種相手以外はセラ天じゃないの?
どうせバリオス溜まる頃には単スマで死んでる
861ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 02:00:30 ID:EJtDvjQ60
相手によって変えていいと思うけど、
開幕はフルメンバーじゃなくても大丈夫そうなら、
使わないほうが1乙される危険性は少なくなるので安定はすると思う

開幕は特殊ゲージを貯めるための時間稼ぎだからな

これはまぁ、不死4とか他の4枚型にも言える事なんではないかと思うけど
人にもよるかな、やっぱり
862ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 13:06:50 ID:QEzfAMyrO
>>858
だからパンツじゃねぇっつってんだろ
863ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 20:46:45 ID:UDK4UUns0
アテナパンツだとおでんがいないって突っ込みはないのか?
864ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 21:43:46 ID:piVA6r9M0
おでん=ぱんつ
865ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 00:07:24 ID:OV+X+ozV0
オレはパンツおでん4枚型でフルメンバー出撃で一乙して相手帰還させてる。
相手帰還のためなら、セラ天壁にしてサクってでも追い返す。

その後真ん中ゲート封印後、真ん中パリンしきって回復逃げ。

ばーうpで、サクリ・バリオスが修正されるからまたムーブ考え直さないと…
866ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 18:59:06 ID:8yWctBosO
しかしアテナは無修正か










ふぅ・・・
867ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 20:23:43 ID:/hG/cX18O
>>866
完全無修正の女神が天空を舞う!

猫「まあ、そう熱くなるなよ」

868ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 21:06:11 ID:g9JXqpan0
アテナが無修正…だと…(゚A゚;)ゴクリ
869ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 22:29:28 ID:AZV9mZYUO
アテナのパンツになっちゃう呪いを誰かにかけた気がする
870ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:11:01 ID:UQc+a7QLO
だからパンツじゃねぇっつってんだろお前ら
871ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 23:55:58 ID:ikK6waOX0
女神には澱物ないからカバーも必要ないですし
872ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 17:45:21 ID:LBCyeroH0
足にぶっかけられて妊娠したらしい神様だし
873ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 17:53:49 ID:7D+FpOFJ0
>>872
かけられたのはアテナだが妊娠したのはガイアでは?
874ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 03:33:33 ID:YzTBRleW0
風神雷神が両方入ったデッキで初心者向きなのはありますでしょうか?
875ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 03:50:16 ID:GWF8nOn60
さげろ
876ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 05:10:41 ID:3fyTwRFO0
>>874
神龍、風神、雷神、仁王・阿、スリュムorバステト。
なんていうデッキでやってた事はあるけど、あんま初心者向けとは言えんわなぁ・・

拡散主体なうえに、罠での駆け引きもいる。
デッキ的には悪くないと思うんだけども。
同じデッキでニコニコに動画上げてくれてる人がいた気がするので、見てみてはどうだろうか。
動きとがどうなるのかイメージがつかみやすいかもしれないよ。
877ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 05:25:53 ID:3fyTwRFO0
バステトじゃねえや、バリオスだったw
書いてて思ったが、ヴィシュヌ、風神、雷神、テティス、+15コスト何か。
とかのほうが扱いやすいかもな。
878ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 08:28:01 ID:F3/XFg5QO
ふと思ったが風神ってかなり不遇な気がしてならない
2.0の頃はまだしも
2.1になってからアテナ、バステトがいるせいで選びにくくなってるし
2.5でレナス来たら息しなくなるんじゃなかろうか?
879ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 09:17:59 ID:H9CS3gs+0
もうすでに風神雷神(笑)になってるような気がしないでもないが…
罠が上方修正されるから輝くかも

しかし、ケフカの特殊モーションには笑った
顔ちけえw
880ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 12:01:25 ID:+Wk6aYCR0
不死に風神入れてるランカー様もいるじゃないか
881ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 13:28:47 ID:xCD5zjbcO
>>880
中央罠重ね置きが得意な人か…
汁奴隷にすりゃいいのに

ああ弍軍か
882ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 13:53:07 ID:XR1ok9AZO
パズル好きなランカーがエリアで使ってたな
883ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 16:12:44 ID:cd8K8mQT0
>>880-881
あれWゲート要員も兼ねてるんだぜ
884ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 19:46:33 ID:xCD5zjbcO
2速が2体いるのにか
885ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 22:23:37 ID:EPT6afY90
2速メインにリヴァを仕込む連中もいるから問題なくない?
あいつがゲート封印に向かうのを見たことはないが
886ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 22:31:03 ID:L21V8FN60
リヴァは特殊ありきだろ
887ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 23:08:04 ID:3fyTwRFO0
>>885
いや、リヴァ入りデッキでは、結構踏みに行く局面があるよ
特殊の高速封印で閉じ込める目的以外にも、
被弾させたゲートとあわせて2個封印を狙いに行ったりとかね

シリUがあればなおのこと重要になるか
888ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 23:41:58 ID:Kslx12jnO
>>878
だからパンツじゃねぇんだよ!あれはパンツじゃないの!
889ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 00:06:32 ID:Hv0RSS9J0
恥ずかしくなもん!
890ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 12:40:40 ID:3LKEqLq40
アテナさんは清楚なワルキューレさんを見習うべき
891ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 17:26:40 ID:Xz/hpUv90
アテナは黒歴史
892ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 18:59:16 ID:Ba+7wnuc0
サキュバスのフォーリンラブを食らうアテナってもしかしてすごくエロい構図なんじゃないか……?????????
893ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 22:09:59 ID:KJsZg4U30
自らおふぁんつ見せてる奴と隠す気無い奴で気が合うんじゃないか
894ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 22:44:53 ID:8Rvh7ge+O
くっ…こんな…
あ…ニド…お前、そんなに魅力的だったか…
我のもとへ…
895ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 00:51:12 ID:C9/vKuplO
いよいよverupだ!

トールおじいちゃんのお供に相応しいカードが出る事に期待!!

まだまだ3速神族だってやれる筈だ…今からレナス入り韋駄天対策を考えなきゃ('A`)
896ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 01:01:53 ID:DAGHaKiUO
>>893
おふぁんつって何だよ!
だからおパンツじゃねーよ!パンツじゃねんだよ!
897ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 02:50:49 ID:F1gLpIJA0
そういやレナスってトールさんも解除できるのか
…なんだかいたたまれないな…

えぇい!バステトで解除を解除だ!!
898ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 05:17:35 ID:02qmd0Q30
>>895
新しいデッキ使う時に一番困るのが同族の既存テンプレっていうのは
ドコの種族でも起こるジレンマなんだよね・・・。

>>897
永続系の特殊は普通の特殊解除では解除できないから、
レナスの特殊では不可能なはず・・・・・・はず。
899ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 18:50:19 ID:cIrompa7P
おいおいこいつどうするんだよ・・・
魔種UR ガイア 30コス 3速
FS リペア Tサーチ  SS 複スマ
闇複75 40
存在淘汰
範囲内の味方全ての攻撃と守備up
さらに効果中に敵、味方が死滅すると効果up
魔種だと効果up
時、早
900ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 19:27:48 ID:1V3c8ALk0
>>899
神族殺しにいいんでない?
フェアリー+ガイアで3発で沈めれるでしょ。
901ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 19:29:26 ID:1V3c8ALk0
>>900
神族の闇属性無効(旧ティファリス)も撃なんだね
魔種息してるか〜w
902ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 22:32:50 ID:F1gLpIJA0
>>899
マッチしたら闘争心もわかずに沈められるレベル
903ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 23:08:49 ID:Vv1ACydl0
闇無効、コストも一緒だからとうとうティファリスを外す日が来たか
・・・と思ったけど、両方入れてローテすればいいんじゃね!?
904ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 01:59:28 ID:3/KiKgA90
アフロを引いてしまった・・・これは神を使えとのお告げですか?
神の使えるRとSRがほとんどないから、客用で使うことになりそうだけどw
905ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 04:02:57 ID:tQ40MMCj0
しかし神の低コスはどうしてこうどいつもこいつもステがカスみたいなんだろう
906ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 04:08:19 ID:9bYWG4W90
>>905
10コスで70/70、4速Tアルカナとかほしかったのか?
数値の合計はおんなじだから露骨に調整されてなければ(ノーチラスや一丈青みたいに)特殊の性能しだいでカスにはならないだろ
特殊を見ない戦闘前提なら魔種にいけってなるし
907ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 08:47:39 ID:tQ40MMCj0
攻撃号令もないのにアフロのATK20単スマとか正直どうしろと
完全にピンダメ引換券だろこれ
908ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 08:54:20 ID:yZkW8ND80
10コスでピンダメ要員が増えるのは実にありがたいことだと思うんだがな
しかも、前作のブラフマーと違って足を引っ張らない4速と来たものだ
909ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 09:40:14 ID:mxLBRkuA0
おまけにFSまで充実ときてるしな
メデューサなんか比べ物にならないくらいぶっ飛んでるな
910ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 11:43:07 ID:xo9Dat7W0
逆に考えて低コストで満足いくスペックの奴を想像してみようぜ
911ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 11:54:16 ID:mxLBRkuA0
10コス、35光複25、当然の4速
FSパワー、ガード、シールド
SSW単スマ、Wリジェネ
特殊:光ピンダメ(体力少ない程威力up)

これくないなら>>907も満足してくれるんじゃないか?
912ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 12:06:43 ID:xB5jh8vz0
Verupのたびに神族アンチが定期的に訪問してくるよな
913ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 12:20:15 ID:ooIh1XIj0
>>912
本スレでは「アフロ弱ええ」が神族の総意と取られてるしな。
あほかと
914ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 12:28:34 ID:9RGw7OMD0
単に20/40が弱いってるだけだってな
20/40なら40/20のが強いわ

アフロはピンダメだしそのスペックでも余裕で使われるけどなwてか、神以外もどうせ使うだろwジャンヌみたいに
915ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 12:54:04 ID:xo9Dat7W0
>>914
ピンダメ居座り型なら高DEFのほうが良いと俺は思う
ATK重視はピンダメラッシュ中にピンダメで返されると脆くて困る
メガロドンみたいに使い捨てロケットならATK重視のほうがいいけどさ
916ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 13:08:23 ID:rvBglNSr0
おでん、ウラヌス、レナス、アフロ、ブリジットが猛威を振るいそうな予感
917ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 14:05:41 ID:G8hNHCBT0
ポポイまじでぱねぇ
918ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 19:15:32 ID:OWjfWo0d0
ブリジットのイラストが可愛すぎる。プリンに並ぶいいお尻だな。
ポリゴンはダークエルフのコンパチっぽいがあっち自体ほとんど見かけんから気にならんな。
919ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 19:22:01 ID:XKAgl+4L0
パールヴァティーことパイちゃん始まったな
920ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 19:48:52 ID:Mvph/SUu0
>>918
ブリジットのテキスト読んで
ブリジットとウィッチとヘルとボクオーンがお茶してる光景思い浮かんで・・・3秒考えた。

まだ出てないだけ・・・だよね?
921ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 19:52:58 ID:VPEDwI8d0
>>920
『人形使い』って普通に村正ちゃんだとおもうよ(゚Д゚)
922ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 20:02:59 ID:Mvph/SUu0
>>921
なるほど、理解した。サンクス。
923ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 21:42:28 ID:0tObreLc0
ポポイが運良く引けたから試しに使ってみたけど、思ったよりも堅く感じるね

特殊の使いどころが難しくて使いこなせる自信がないのが何とも言えんけど・・・
924ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 21:51:00 ID:Rv5ms8i90
遊々亭の画像蜜限りポポイって弱点に闇ないけど、
もしかして弱点なしなん?
925ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 21:59:49 ID:I/IPh6P70
いまさらかよ
926ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 00:14:48 ID:cOrqBTWK0
>>924
おまえだけ取り残されてるぞw
927ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 00:19:19 ID:vBPZdDbt0
ガードのスキルは結局デメリット無し?
928ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 01:09:10 ID:TtmkCRtX0
ハリハラ鰤ガネーシャケルブバリオスクリシュナアフロ

で戦闘完全拒否のガン逃げデッキなんてのを思いついた
具体的な勝ち筋はなんも考えてないのだけれど
929ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 01:17:12 ID:4L1NS+0o0
>>928
それ、100コス…
930ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 01:26:21 ID:TtmkCRtX0
Oh...
じゃあバリオスかアフロ抜くかなぁ
バリオスは結局どれくらい遅漏になったん?15コスくらい?
931ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 01:34:12 ID:5NApfMxo0
体感20コス弱
15コスよりは確実に遅い気がする
932ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 03:20:36 ID:Eg/l/BHl0
神スレギルドレベル10か
みんな頑張ろうな

…FF4単やってる人はなんで神スレギルドにいるんだろう…
933ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 10:10:12 ID:nvo8YuT80
今回ってレナスなきゃまだ撃はアテナいないとつらい?
934ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 11:19:09 ID:1i2Lr0u3P
神技!3連発してきた
かっこよすぎて脳汁出まくった
935ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 12:21:13 ID:LWy4HvD30
レナス+10コスだと普通に魔種が無理
アテナ積まないとキツイよ
936ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 12:59:28 ID:LVlHGw9I0
かと言って、魔種以外にも優秀な闇増えたしなー
レナス+バステトくらいが良いんじゃね?
937ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 13:03:49 ID:1i2Lr0u3P
レナス+パールヴァティーで行ったけど
サキュ+牛魔王+フェアリーの開幕無理ゲーです
938ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 14:22:02 ID:4H8Pece1O
ガイアサキュでレナスなんて消し飛ぶ
アテナレナスなら勝てるかもしれないけど、属性の偏りがひどくなっちゃう
思ったよりも神族一強な環境にはならなそうだな
939ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 15:16:54 ID:r28J636a0
神族優遇が続きまくってるから、ぶっちゃけ一番のメタの標的になるのは神だろ
みんな、今以上に闇積むようになるぞ
940ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 16:58:29 ID:gw6MoskP0
ポポイ様いるから問題ないし
941ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 17:57:36 ID:F7x90oJG0
ポポイってそんな強いん?
942ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 18:00:04 ID:AyF1hv1+P
アフロ、レナス、ポポイがひけたから神族やろうかと思ったんだけどあとお勧めおしえれ
943ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 18:05:34 ID:1i2Lr0u3P
イシス
944ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 18:07:38 ID:nvo8YuT80
アフロ、レナス、ポポイ、ウラヌス、バリオス、ブリジットでやってる
結構戦えるよ
945ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 18:57:06 ID:jiAXIhI/0
ポポイ、ケルブ、ガネーシャ、サンダルフォン、バリオス、ブリジットのガン逃げ
でやってるけど強いと思う。

サンダルフォンが初見殺しすぎる
946ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 19:10:36 ID:gw6MoskP0
ブリジットとプリン組ませるとどーなるのっと
947ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 20:53:57 ID:m2wZL0Z20
果たしてアフロ主炎で人獣は止まるのだろうか…
948ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 20:56:51 ID:ph1ZQvm90
サンダルフォン使いたいんだよねぇ。
レナスさえ引ければっ!
おでん、レナス、サンダルフォン、バステト、ブリジットorクリシュナ

サンダルがあればブリジットいらんのかね。アヌビス見たく不死が
ブリちゃんだけで何とかなれば、主に炎持たせられるんだけどなぁ。
949ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 20:59:48 ID:Z3JTazBj0
>>944
セレブすぐるw

ところでエイルのスピードが半端ないんだが
あれ2速分くらい上昇してないか?
950ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 21:03:25 ID:cLiHG0Az0
エイル3速PTだと物凄い早さなんだけどアルカナ持ち入れたら2速より速くなるんかね
ブリエイルグリンブルでアルカナぶっこみたい
951ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 21:29:03 ID:LWy4HvD30
アフロ+炎主なら人獣は余裕だけど
他に属性が捌けなくなるから積みにくいよ
952ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 21:30:58 ID:youN+fb70
まんま愛染じゃないですかー!
953ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 21:35:27 ID:m2wZL0Z20
>>944
もうね…逃げデッキを除いておでん、アテナ、バリオス、アフロ、鰤、主炎が一番安定するような気がしてきたんだよ
954953:2010/07/28(水) 21:36:34 ID:m2wZL0Z20
ぐああ…安価ミスった>>951
955ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 22:14:19 ID:Eg/l/BHl0
>>950
パーセント上昇だからそれはない
956ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 22:38:39 ID:G35nEprl0
ウラヌス引いた余りの嬉しさと障害物で制圧力上がると言う書き込みに意気揚々とウラヌスデッキ考えて試したが制圧力上がってる気がしない・・・
俺、釣られた?
957ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 23:17:09 ID:evWjGUJI0
迦陵頻伽ガチ性能だな
958ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 23:45:41 ID:4H8Pece1O
>>956
制圧力が上がるのは、障害物を壊した側、つまり相手側ではないのか?
自アルカナに置いた障害物を相手が破壊すると、相手の制圧力が上がるんだと思ってたけど…
959ゲームセンター名無し:2010/07/28(水) 23:51:46 ID:Eg/l/BHl0
>>958
そんなわけないだろw
960ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 00:35:07 ID:BcVipkOc0
ハリハラとクリシュナで愛染みたいなムーブできんかな…
961956:2010/07/29(木) 01:07:09 ID:f2mQ8WBA0
>>958
多分それは無いと思う。
障害物を自アルカナに置いて疑似クロノしたけど早く削られた気はしなかった。
完全に感覚の話でごめん。
962ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 01:07:11 ID:Ya+6xOiy0
クリシュナってサーチ持ってないのがつらいんだよな…

ハリハラ(雷)、エイル(炎)、グリンブルスティ(撃)、ブリジット(光)、クリシュナ(光)、残り2・5コス
ビミョス…

寧ろシリ→ハリハラで相手の行動制限してからのアルカナぶっこみの方が使いやすそう。
963ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 01:11:13 ID:Ya+6xOiy0
>961
障害物って単体で制圧力や抑止力あるの?
撤退時にとりあえず置いとくとパリンしてくれるとか壊れね?

ルナとかヤヌスと相性良さそうだな。
964ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 01:17:33 ID:f2mQ8WBA0
>>963
単体パリンは無かった。
壊されるまでは制圧をストップ出来る。
自分は障害物が無いように攻撃が通る。
相手は当然障害物に攻撃を遮断される。

今気付いた、これワカランごろししてる人からしたら迷惑なのかな・・・
965ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 01:19:15 ID:BcVipkOc0
ハリハラ打ってからシリでサーチ閉じて
左からエイル+アルカナ+ブリジットぶっこむか
迦陵頻伽連れてシールド封印の二択を迫れんかな
いずれにしても開幕が地獄だが
966ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 01:24:53 ID:7MVO/AaX0
神4の次はこんなエグいデッキを考えるなんて汚い、さすが神族使い汚い
967ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 01:31:51 ID:Ya+6xOiy0
味方攻撃だけ通るのか!

これで撃成分何とかすれば、アテナなしでも魔種人獣と殴りあえそうだな。
オデン、ウラヌス、バステト、ドゥルガー、ブリちゃん

ウラヌスほすぃ
968ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 12:45:31 ID:ZkG85BXD0
ウラヌス自体の特殊は強いけど
炎メタとしては全然機能しないから気をつけろよ?
+アフロ積んだ所で主闇の人獣に勝てない
969ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 17:43:01 ID:YGhWVIqH0
遊々亭見てきたら今回C、UC共に優秀なの多いね
なんか人獣のタイラントがうざそうだなぁ
10コス闇単404速で2体防御ダウンの特殊ゲージダウンとか
970ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 19:35:47 ID:Xtgs5nO50
個人的にはマジ・ハダーカも結構やっかいそう
アテナの特殊技消せるし、10コストだから入れやすい
神族使ってると毎回闇属性の使い魔を真っ先にチェックしてしまうぜ
971ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 19:37:51 ID:Xtgs5nO50
あ、俺がスレ立てなのか
ちょっと行ってくる
972ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 19:48:08 ID:Xtgs5nO50
とりあえず次スレ
間違ってたらたらすまん

【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1280400279/
973ゲームセンター名無し:2010/07/29(木) 19:50:30 ID:DELIbCRM0
>>972
乙←これは神龍
974ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 00:09:24 ID:/VS/41Oc0
ポポイとレナスひでえなー・・
使ってみたけど、こりゃもうゲームのバランス取ろうとか考えてないなぁ

2体入れておくだけで、魔種と海種には負ける気がしねーよw
975ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 00:10:39 ID:2bwqoHvk0
海はまだ行けるかもだが、神族ってアテナ入れないとガイア魔種に勝てないぞ
976ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 01:48:10 ID:OliEMSnL0
アテナだけでガイアいける?
977ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 02:28:17 ID:HX6Gey8U0
>>976
いける
アテナの特殊技撃てれば負けない。
978ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 06:12:49 ID:/VS/41Oc0
ガイアか、、たしかにまだ当たったことないな・・
しかし、その後のいけるいけないとか、あとはお互いの力量の差の問題だと思うけどね

レナス+スリュムで、闇の王+サキュバスと戦ったけど、
4速でシールドムーブできる事と、2体分で十分にアドバンテージは確保できてると思った

ポポイがいるおかげで、むちゃくちゃなムーブもできるし、
こんな好待遇で不利つくとか、とても言えんよ。
ほら、向こうの浅瀬に打ち上げられてる海種をみてみr・・
979ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 11:29:15 ID:PoQJ92vB0
おまえリヴァ様ディスってんじゃねぇぞ
神族にも劣らない4速ゲートムーブ。
闇高Atkで…

って打上げられて、干乾びてるやないかー!
980ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 11:31:12 ID:hDWFyT9R0
この間ワルキューレ引けたんだけど
こいつは使えるのかい?
これまでフェンリルメインの人獣だったけど
神族使いたくてワルキューレメインのデッキにしようかと思うんだ
981ゲームセンター名無し:2010/07/30(金) 21:19:28 ID:V94DO9OK0
USノーマル枠クロノフリーズ安定だな
982ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 11:34:27 ID:2EYTmP8k0
>>980
トール、悪Q、セラ天、アフロ、バリオスとかどうだろう
二軍でもよければアフロ→ジャンヌの方が開幕ごまかせそうだが
983ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 12:34:08 ID:KgA87zZR0
>>982

なるほど
もうちょっとカード充実させてから組んでみる
参考するよありがとう
984ゲームセンター名無し:2010/07/31(土) 15:03:03 ID:8dZzFM8J0
ポポイ見てからアテナで逃げて余裕でしたw

機動型ならオデン4枚がまだまだ強いな。
ダメ系にはセラ天
強化弱体には逃げ・アテナ
バリオスで制圧戦
速度系とかは辛いけど、素武力の高さでぶっ飛ばすよ。

だた新レアカードに闇使い魔が多いし、ポポイ警戒されてるし
神族目の敵にされている感じはするw
985ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 01:21:57 ID:7pWrGCJs0
なんか神スレ静かになっちゃ棚。
986ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 07:01:30 ID:BSTXtcqC0
シーンとしじゅみゃりかえっていると言う事か
…神族だけに
987ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 08:13:09 ID:NlQIzs3k0
>>984
どんだけ優秀な闇使い魔が居ても相手がランカークラスの腕でも無い限り
ポポイでなんとかなっちゃうのが今の神の戦闘力だよ
仮にポポイが居なくても今回追加されたダメージ特殊組が超優秀だから今まで以上になんとかなってしまう

今回も優秀な闇使い魔は多いけど「神対策出来る優秀なカード」は全然追加されてない
優秀な闇カードが多ければ神族そのものが辛いってわけじゃないからね?
988ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 09:25:58 ID:YF4JV9VE0
>>986
【審議中】

 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
989ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 12:17:41 ID:LJzpnzDd0
せっかく次スレをスムーズに建ててくれたのにこっち埋まらんなw
990ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 14:01:44 ID:VjrGP+PB0
うめ
991ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 14:19:18 ID:uHP1ECPY0
本スレ見てても思うけど単純に闇積みまくれば神に勝てるわけじゃないのになw
なんのための4速シールド、なんのための15コスト闇無敵だと思っているのか
そもそもポポイ大先生がいれば戦闘したってなんとかなったりするのに
992ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 18:45:35 ID:CKXQm5CcO
ポポイがそんなに嫌ならリセット使い魔入れりゃーいいだろと
勝てないけどデッキは変えたくないってまんまラクシュミーの時と同じ流れ
学習能力ねぇのかあいつら
993ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 18:55:51 ID:GK4SzzOn0
わざわざ煽るような事なんか書かなくていい

早く次スレ使ってやらないとな
ということで埋め
994ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 18:57:44 ID:Mk5cBokQ0
神4普通に現役じゃねーか!余裕でボコられたお
995ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 19:04:29 ID:VjrGP+PB0
神4やりたいけど主の防御力が低いのと称号4の自分のプレイングがカスだから怖くてやれない…
不死4枚型なら主の体力上がるし全体の防御力高いからやりやすいんだけどね
996ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 23:24:46 ID:MNdrC45p0
>>992
特殊なくても優秀すぎるからじゃない?
997ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 23:45:32 ID:KPYM4yA30
ポポイは特殊が強いのもあるけど、あれだけの特殊持ちがガード持ってるのがおかしいんじゃないか?
しかもWゲート、サーチ、SS単スマとさすが神だなって言いたくなる豪華さだし
998ゲームセンター名無し:2010/08/01(日) 23:56:41 ID:L1cunB7i0
ポポイの特殊が強制開門でもこのステータスなら使われる
999ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 00:02:07 ID:QSaI/Q1N0
うめ
1000ゲームセンター名無し:2010/08/02(月) 00:03:29 ID:J0mWU/zt0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。