【LoV】LORD of VERMILION 人獣スレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはLORD of VERMILIONの人獣使いが語り合うスレッドです。
人獣についての話題はこちらでどうぞ。
初心者の方には優しくしましょう。

デッキ診断テンプレ
【デッキ】 診断対象デッキを書く。Apt・Bpt(またはメイン・控え)で分けて書くこと
【称号レベル】 称号レベルを書く。主人公レベルではない
【主力】 主力カード。レベルが上がっているキャラ
【資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるかとか、ストーリーboss○○が倒せないとか
特定デッキへの対処法が聞きたいとか

◆【公式HP】
http://www.lordofv.com/

◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう
【wiki】→ http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

◆次スレは>>970が立てましょう。無理なら>>980

◆現行本スレ
【楽】LoV LORD of VERMILIONU177【趣味】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269581224/

◆前スレ
【LoV】LORD of VERMILION 人獣スレ11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257945161/

2ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 21:15:47 ID:2pt/17mq0
その他種族別スレ

【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268807904/
【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269352597/
【LoV】LORD of VERMILIONU 海種スレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268266155/
【ジャンヌ】LORD of VERMILION 不死スレLv7【出張中】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269013222/
3ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 10:46:34 ID:Sv1LhoJl0
>>1
今から人獣オンリーイベント戦が楽しみだぜ
4ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 10:56:38 ID:phidKGIh0
>>1

そして前スレ>>1000
それだと月影の落下数が最大6回になりますがよろしいか?
5ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 11:10:40 ID:SuALG0xt0
>>1

最近の流れだと主武器からめた炎積みって海と魔ぐらいか?
主武器持たれるときつい俺はマッチング相性が良くて勝ててきてる
他種メタが流行ってるのかな
蟹シュミとかはみたが
6ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 11:40:33 ID:Dww9qqf60
おでんかバルバリシアかエッジのような性能と特殊の炎複攻が海に来たら、主炎武器は減ると思うけど。
現状の海に炎武器持つなというのは酷です・・・。
7ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 12:10:25 ID:IutsHotDO
前スレの997だけど
実際三速以上だとさけるのそんなに難しくないんだ。
だから当たるかもしれないって脅威をあげるため50ダメなら範囲拡大、当たるとヤバいってするなら60ダメ範囲そのまま。
範囲拡大するなら三速がギリギリよけれる程度?二速メインのやつらはハンドスキルでどうにかしろ。
一速はしらん。使ってるやつが悪い
とりあえずスクエニ、神調整頼んだよ。
8ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 12:55:28 ID:XJWVzLPP0
低速が死ねって意見なら修正されて当然だわな
9ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 13:09:23 ID:+C7HfgPN0
そもそも低速が死んでいいと思ってるならラクシュミーに修正が入らんよw
まあ月影はただの弱体だと思うな
10ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 00:21:39 ID:Hd9FmlvL0
月影は攻撃っていうより妨害として使うからなぁ
ダメージ低下は気にならないかも

FF11単の称号が「ボトラー」だったら本気だしたのに
11ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 03:59:26 ID:iXuG91qa0
月影の威力が弱すぎたら妨害としても使えなくなるだろw
12ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 09:15:13 ID:AWE/us7z0
月影の威力低下はキャンサーノエルがぼちぼち出てるからなのかね?
単体ならそんなよけられないなんてことはないはずだし
13ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 12:30:09 ID:K28TKb3JO
リリアナ「ノエルざまぁwww」
14ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 12:46:11 ID:w8eC2ckr0
月影のダメージなんか50あれば上等だろ。
月影の強みはダメージor無駄なムーブを相手に迫れる所だと思うんだ。
もちろん使ってる側としてはダメージが高いにこしたことは無いけどな。
15ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:06:44 ID:Hd9FmlvL0
今いくつなんだっけ
16ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 13:22:33 ID:aG98CzqiO
>>15
70×1〜4

>>13
リディア「……あ"?」
17ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 19:32:14 ID:xs5ASGXJ0
今日カムラエッジでやってきたけど天狗に完封された・・
スマッシュ禁止の上に特殊禁止は壊れすぎるわ
防御が乏しい人獣じゃゴリ押しもできないし、天狗の効果切れるころにはパーティボロボロ・・
自分が下手なだけかもしれんがどうやって突破するんだ・・

しかも2連続で天狗入り魔種と当たった時には本気でやる気なくなった・・
18ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:39:41 ID:6+3Ejiq30
70は強すぎ
50でも十分強い
19ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 23:09:58 ID:9OUYauJ60
ノエルの技は妨害メインであわよくばダメージだから50になったとしても大局には影響ないよな
20ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 23:13:26 ID:Hv4L8U/+0
自分は正直60が落としところかとキュオU320の最高調整のスクエアならやってくれるッ

ノエル月影ダメージ修正について↓


逆に考えるんだ
「自分が当たっちゃってもいいや」って
逆に考えるんだ
21ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:02:30 ID:10pdc1850
月影が妨害メインって言ってる人は
50になったら妨害にもならなくなるかもしれないってわかってんのか……?
22ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:23:18 ID:q9rzNuucO
海坊主に月影撃ったんだが全部かわされた。
一速にさえかわされる技なのに修正はないだろ…
23ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:29:44 ID:rlCEeUYr0
それは使い方が下手
24ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 02:32:56 ID:7FuSPwph0
>>22
そのもふもふは海坊主ではない。大入道だ!
25ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 10:45:52 ID:5r/CrJ+KO
×の規則性を覚えた上でラピッドジャンプ避けをすれば2速でも余裕で回避できる
1速は解らんが、直撃はしないと思われる

何も考えずに喰らう奴の多いこと多いこと
26ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 14:28:30 ID:ERv/3E9k0
つーかノエルって一度修正入らなかったか?
アレはなにをどう修正したんだ?
27ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 17:29:25 ID:qbgtbDM+0
遠距離時の落下数判定を厳しくしたんじゃなかったっけ
28ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 20:15:24 ID:kBpEwMb60
>>21
仮に全弾ヒットしたら全員に200のダメージ。
これに何の躊躇いもなく突っ込んでこれる奴はそうはいないと思うがな。
もちろん全弾ヒットはありえんが一発50は威嚇としては十分な攻撃力だろうよ。
29ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 11:37:27 ID:XhWUAp9tO
月影は60
30ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 12:08:15 ID:k7FFIXdSO
>>29
ノエッジやる分には問題ねえな
七英雄がちと取り辛くなったけど仕方あるまい
31ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:12:50 ID:l/JXMA770
実際70と60って差を感じるほどなのかなぁ
俺もたまに七英雄豪傑やるから弱体化は残念だけど…
月影でセルフエクセも取れることもあるからなー
32ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 04:24:24 ID:O/vLwdKJ0
ノエルでやって来たけど全然問題なく使えるし使われた
正直50でも弱体化にはならないと思う
本当に弱体化するなら40
使い物にならなくするなら30だね
33ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 13:25:18 ID:LZDl1J3PO
>>32
仮に40になって全弾ヒットして160だぞ?それならピンダメ打った方が良いだろ。
34ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 13:35:59 ID:dE4VzmlO0
LV3程度の範囲ダメだろ
十分壊れだわ
35ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 22:05:28 ID:uX++l2Fu0
>>33
アホかあれの強さはコントロールにあるんだ
160くらってもそのポジ維持したいって思わないだろ
36ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 11:38:17 ID:PtkUVEbs0
炎0の海にエッジ使って負けたw
恥ずかしww
37ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 12:49:00 ID:spKGXhBE0
海のエッジに対する恨みは凄まじいからな
38ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 23:11:53 ID:XfuP101bO
久しぶりにデッキ確認せずにやりに行ったらサーベルタイガー入り超獣で焦った
39ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 23:34:44 ID:QzQalLMi0
昔ヨルムングレンデルを使ってた人がいたけど、ノエッジはそれとほぼ同じものを無理なく完成させてんだな
40ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 01:52:33 ID:tG9S5o1E0
AAEVと白虎かなり強くなってて俺歓喜
41ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 04:07:43 ID:sR9Q2sDG0
A あん
A あん
E えっちな
V ヴァギナ
42ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 00:59:34 ID:a042vVlM0
3枚目の白虎が出た
どうしようかなー
43ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 03:47:00 ID:9YJhkVYYO
あれ?

まさかの…

俺白虎4枚ー!
44ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 14:21:49 ID:XJttyDoW0
白虎隊結成だな
45ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 14:51:38 ID:a042vVlM0
でも俺長州人だし
46ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 15:34:08 ID:5f5VB3eU0
>>42
欲しいんだけど、でないだ・・・。
あ、ジャンヌダルクはもう2枚引きました。
47ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:23:47 ID:tCtmgmrYO
>>41
A=浅黒い
A=アナルと
E=ええ感じの
V=ヴァギナ
にしとこうぜw(`・ω・´)
48ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:31:11 ID:yGdErqPE0
巷ではラクシュミで大騒ぎなのに
このスレときたらwww


俺人獣使ってて良かったw
49ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:40:32 ID:kHXkDp8M0
エッジいれば駆逐できるからね
10回当たったけど1回しか負けた事ない
50ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 02:16:44 ID:Pngb7kx70
>>49
俺はエッジ入れてるけど当たるラクシュミがこぞって炎盛りなんだぜorz
ノーチラスはテンプレだから許そう
主まで炎ってなめてんのか
51ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 06:54:03 ID:H9Lq0CTI0
エッジでも炎剣はキツイね〜

しかしアークエンジェル強いね
サポートスキルは勿論戦闘でも活躍してくれる
52ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 07:25:17 ID:RkSZ37juO
アークエンジェルは戦闘も留守番もできるいい子やね

ノエル、エッジ、チェシャ、ビジョップorヴィゾフニル、アークエンジェル、主光レイピアor剣とかもありかな?

53ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 18:35:09 ID:Z/WSsUDV0
>>52
俺はノエル・エッジ・AA・チェシャ・アマゾネス・光剣でやってる
ノエルがいないターンでもダブル防御ダウンとW複スマで何とか出来るのがいい感じ
不死相手にも結構頑張れるよ
54ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:21:45 ID:AykdguTG0
アークエンジェルのなかあったかいなり〜
55ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 10:54:44 ID:OfJSyfMW0
このスレは平和だなー

しかし、人獣は相変わらずノエッジは安定だし
カムラエッジやカイン村正とかも出てきてバリエーション増えたよね〜
大体流行のデッキに五分はつくから尚おいしい
いい時代になったもんだ
56ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:32:12 ID:jp9zSDESO
山田かつて無い噛み合わせの良さだな

でも俺はフェンリルとか白虎とかでモフモフしたいんだぜ
でも噛み合わないから結局カムラエッジなんだよな
アマゾネスで辛うじて獣成分を補ってる
57ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 16:00:20 ID:QrF82MRIO
>>56
同士よ…
カムラエッジもノエッジもモフモフ成分少がなくて精神衛生上宜しくない。
58ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 18:47:44 ID:hZaWaRe6O
みんな たいせつな マブダチ
59ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 20:47:55 ID:qh8/VOsv0
百個ってそれなりに使えるカードだと思うのに、使用者いないね
ラクシュミーかかった相手に百個かけるとどうなるんだろ
60ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:45:05 ID:vcecfis40
アッークエンジェッルーン!るーん!るーん!
61ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:21:34 ID:UXJWvGEHO
>>59
白虎で3速になるならリディア入れなきゃやってらんないよね

光35?かといって撃も入れなきゃ勝てないし、ラクシュミ対策も…闇は猫だけか

神ウゼェw制圧も戦闘も機動力も勝てんしw

デッキ崩壊



光以外なら俺は使ってた。
意図的にリディアと被らせたのだろうか
62ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:48:21 ID:tWkxxZbVO
>>59
検証屋曰く「育ちきったリンクでも素のATKより下がる」とのこと。
20%ダウンスタートだから悪くはない。
ただ不死4には+αの白成分が欲しいなぁ…
戦闘と制圧のバランスが取れる人には向きがあるんだろうなぁ
63ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 06:29:02 ID:Ju1Rk1j/0
俺は
エッジ、カイン、白虎、AAEV、ジャンヌ、主闇槍
でやってるけどそれなりに使えるよ
やっぱり一番きついのは不死4だけど
もっと白虎使いが増えればいいのに
64ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 07:20:54 ID:GqdaRivyO
人獣のあまり使われないカードは同種がかなりきついよね
65ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 07:51:52 ID:RQp3JgeNO
>>63

人獣スレで客将ジャンヌを自慢気に言ってんじゃねーよ、ジプシーがwwwwww
66ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 07:52:13 ID:l6VelC370
4速で戦闘するのが好きな身としては3速ってだけで選択肢から外れるw

最近不死4が増えて来てきつい・・・
炎40とかふざけてんのか
67ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 07:59:00 ID:TV9QImZd0
まぁ人獣はそれだけ強いんで
68ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:18:14 ID:Q1RrakhYO
>>61
アリスもそんな気がしてならんw

白虎は何がよかったかな…雷か闇?
69ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:27:54 ID:7METTP0v0
リディア引いたから旧ヨルムンとあわせて暴れてみたいな
70ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 12:40:49 ID:UXJWvGEHO
>>68
光以外ならどの属性でも歪まずに組めると思った。
イメージ的には撃か?今はアマゾネスと組めば魔種は狩れそう



そういえば今一番の海対策は旧ヨルムンな気がしてきた。
ヘイストかけて殴ればアプサラス使われても関係ないし
71ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 14:28:27 ID:sMBDAZyfO
>>70
そして相手としてベガが出てくるんですね、分かります。
72ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:45:03 ID:W7+3PSr80
リディアと百個入れるならいっそ開き直って光単にすりゃいいんじゃね?
アリス、リディア、百個、とうてつ、ウィゾフニルでどうだ
73ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 18:48:36 ID:W7+3PSr80
>>70
旧ヨルムンにリディアってことは25枠にフェンリルの脳筋デッキかな
火力は凄いんだけど、Fスキルが壊滅的なんだよなあ
初期栄斗形魔種もFスキルがなかったけど、ダンターグがいたから自軍施設の修復はなんとかなったもののそれすらできないってのが…
74ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 19:47:14 ID:1yPAu7fG0
人獣単デッキ同士だったら、主人公の武器は人獣の弱点である炎属性か、ゴブリンアーチャーの特殊技(撃弱点追加)
を生かす撃属性か、トリフィド(闇弱点付加)+村正(闇大攻撃)の特殊技生かす闇属性が効率いいか?
75ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 20:09:28 ID:7METTP0v0
>>73
アウェイクでどうにかするしかなさそうね
フェンリルじゃなくてカインという手もあるよ、脆いけど
76ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 22:44:03 ID:dT3642hH0
旧ヨルムン カイン リディア AAEV アマゾネス
w複スマでマッハすれば勝つる!
77ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 23:57:47 ID:c16+X5qF0
tes
78ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:03:19 ID:8DstKzE10
>>74
弱点付加って弱点を追加するんじゃないっけ?炎+αが弱点になる感じに。
だから炎ならいつでも弱点つけるから炎一択じゃね。
79ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:47:16 ID:qjalRnGm0
人獣大会あるんだっけか
炎主はもちろんのこと、ビショップが入ってる方が有利になると思う
さらにサドゥールが入ってるとダメージは加速するね
80ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 02:56:07 ID:QboG0XwO0
どこもかしかも炎主+月影+忍者乱舞の未来しか見えないんだよね、人獣大会w
俺はチェイサー入れるつもりだけど。
81ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 05:38:44 ID:8eIwWhuu0
というか武器属性で炎ありなのか?
糞げーにしかならんぞ
82ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 08:52:14 ID:RKoUSYb9O
ここで漏れはあえてアリスリディアブーケでTの頃の魅惑バサハメのコンボをやるぜw
83ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 09:11:33 ID:YpJM9YzF0
1種族限定戦だと主以外属性に捕らわれること無いから色々できそうだが
それでもノエルとか多そうだな
84ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 10:21:27 ID:MU5CXKCX0
>>82
その組み合わせだとアリスの特殊意味ない
85ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 13:51:45 ID:zlRrXy4J0
USは皆さん何にしてますか?
自分はサクリ、クロノ、キュアなんですが、サクリ、キュア、シリUも良いなと思ったり安定した組み合わせが決まりません。
今のVerはUSの溜まりが遅くなったのもあるので。
ちなみに使用デッキはノエル、カムラ、エッジ、チェシャ猫、闇主です。
86ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 17:24:55 ID:0YPi4aJrO
>>85
それでいいんじゃね?
そんな上級者向けデッキ使える腕があるなら自分で考えれるっしょ
87ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:10:01 ID:ZoHKWPbO0
>>85
同じデッキでサクリ、アウェ、キュアでやってるな
クロノだとぶっぱシーリングきついんじゃないかな?
リペアいるわけでもアルカナブレイクあるわけでもないし
88ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:10:42 ID:fKv7e0tk0
アディションUでおk
89ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:24:00 ID:ho9Kc7W2O
アディションUを見て三体落としてくれる相手がいるだろうか
90ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:40:58 ID:zlRrXy4J0
85です。色々な返答ありがとうございます。
クロノは時々出てくるリリカナやわだチェンに役に立っていたので入れていました。
確かにシーリングモルガンやヤクシニーがキツかったのでアウェIを検討してみます。
やっぱり人獣にこそ4速リペアが必要だと思うんですが。
91ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:42:49 ID:BFgPxKVmO
その前に普通のリペアすらいないじゃん…
92ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:00:45 ID:xNkKL5/Q0
てか人獣に4速リペアがきたら完全にぶっ壊れだろ…

人獣は相手を撃滅する種族。
相手の搦め手は力と足とUSで何とかする。
それでいいじゃないか。
93ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:07:34 ID:eqkUv/R6O
人獣に四速リペアなんかきたらとんでもないことに....
94ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:41:28 ID:zlRrXy4J0
やはりぶっ壊れなんですかね。
施設封印は諦めますから、せめて直させてくれよと思ったんですが。
速度とサポスキが売りの人獣ですが、サポスキは現状はW単スマとWリジェネ以外は空気ですし。
少ないパリン差を終始戦闘で守り切る種族って事なんでしょうか。
95ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:43:08 ID:ho9Kc7W2O
人獣はエクセレントを取る種族です(キリッ
96ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:19:44 ID:bP/jZuDg0
>>94
ゲージも結構バカにできないよ!
97ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 06:06:31 ID:Abhylt7/0
>>65
俺もジャンヌ入れてるけどそれだけでジプシー扱いされるのか…
98ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 06:33:38 ID:bnSJaSrXO
ジャンヌは甘え(キリッ
99ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 07:01:58 ID:VQuLtxvK0
人獣の弱点属性を客将で入れてればそりゃあ嫌がられるでしょう
本当は悪いことでも何でもないんだけど、実際は良く思われないよね
同じ種族を使ってる仲間意識みたいなものが少なからずあるから
裏切り者感が出てくるのは致し方ない
しかも使用率1位で人獣を苦しめてるカードなら尚更
しかし炎を入れると他の種族が疎かになるから俺は入れられないな〜
同種戦はスキルで何とかする(キリッって思ってるw
同種に強くしたいならビショップも十分ありだと思うけどね

でもジプシーはまた意味が違うね
ジプシーって言うのは流行の強デッキにすぐ乗り換える人のこと
赤ボタン神族>ピンダメ魔種>ラクシュミーみたいな人がジプシー
100ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 07:05:51 ID:1QeQ6cnwO
人獣客将ジャンヌなんてやってる奴はろくなプレイヤーになれないよね
101ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 07:25:11 ID:bkV4ANObO
あの忌ま忌ましき傭兵を殺さなければ…………
102ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 08:00:38 ID:N8I0i2qMO
人獣ジャンヌやるくらいならラクシュミーやれば?
103ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 08:39:50 ID:j334UBlB0
僕は人獣一筋ですから(キリッ
104ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 09:45:01 ID:z3g53mVSO
ジャンヌ手に入った時は俺も入れてたけど

一回同種と当たって以来外したな
105ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:28:32 ID:qGQUBKnI0
人獣ジャンヌって同種メタになるのか?
マンティスやカムラだっているし・・・。
ジャンヌ単体は強いとは思うが。
106ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:42:24 ID:5na+1AXeO
メデューサみたいなもの
107ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:48:15 ID:1QeQ6cnwO
コストで考えてみればいいと思うよ
108ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 10:58:03 ID:qGQUBKnI0
>>106 ありがとう
まあ、他の種族が辛くなるから、使っている人いるのかな?

とりあえずこれから全国行ってくる。
109ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:29:25 ID:pVi3nbaXO
客将ジャンヌ関係で人獣未経験ですが一つ疑問に思った事が有ります
たまに客将ジャンヌの人獣を見かけるのですが、個人的に人獣に客将ジャンヌって噛み合わないイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょうか?

噛み合わないイメージがある理由は

理由1:4速主体の人獣に3速のジャンヌが足を引っ張りそう

理由2:サポートスキルに上位互換のアークエンジェルEVが居る事
(シャンヌ:W複スマ、リジェネ)
(アークエンジェルEV:W複スマ、Wリジェネ)
110ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:07:29 ID:Om6YgPm+0
>>109
理由1 それはあるが、人獣の時以外は基本SSを発動して待機だから腐らない。

理由2 EVはデッキに入れにくい、10コスでリジェネ、Wリジェネぐらいしか変わらないなら、人獣の特性から言ってほとんど変わらない。

こんなんだから魔にも海にも色んな所に客でいるわけで、まぁ人獣に入れてるのはカスとしか言いようがないが
111ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:12:19 ID:pVi3nbaXO
>>110
そういう理由があるから人獣にも客将ジャンヌが見かける訳ですか

質問に答えていただき、ありがとうございました
112ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:21:22 ID:z3g53mVSO
俺の中でのセックスシンボルはアマゾネス
113ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 18:32:45 ID:5na+1AXeO
通報しました

エロカワスレでやれ
114ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:34:45 ID:nxA7kggi0
アッークエンッジェッルーン!ルーン!るー!るー!ホォォォォアアアアアアアアアアアアアアアッシャアアアアアアア
115ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 19:53:44 ID:Jpjfo2T90
人獣スレが変態スレになってる…
どうしてこうなった…
116ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 20:43:03 ID:57CT7y/10
ジプシー呼ばわりしてるやつって自己中の極みじゃん
117ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:23:00 ID:JAvRNVBZO
>>115
とりあえずバハにメガフレアしてもらえばいいと思うよw
118ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 21:36:57 ID:k32LR3X/0
メデュに目障りされたほうが怖いです
1のトラウマだメデュ…
119ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:34:44 ID:Eq11QguL0
カムラエッジかノエッジどちらをメインにするか悩んでる

カムッジならカインも入るから魔とやりやすい

ノエッジならAAEVが使えるから面白そう
あとFSもノエルが優秀だし

結局は4速なんだなぁ
120ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:03:31 ID:8vqtOk860
最近炎盛りが多くてつらい
121ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:16:10 ID:GaDIiyvyO
称号11からFF11単やり始めた俺にも辛い環境…
勝率5割がやっとだ orz
122ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:42:38 ID:uylEPJSSO
五割で自虐とか流石勝率八割未満はカードを折るべき弱さは罪なゲームですね^^;;;;
123ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:00:53 ID:x3acV4WtO
>>121
ひいひい言いながら勝率30%なんとか維持してる俺から見たら自慢レベルだわw
キツいんだが面白いんだよなFF11単
124ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 06:41:22 ID:zctSrvomO
>>121
人と人が対戦してるんだから5割勝てたら上出来だろ
お前はあれか、自分は特別(キリッとか思ってる奴か
125ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:43:15 ID:BIqcsG2FO
よくいるアホだから触んなよ
126ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 08:51:22 ID:GaDIiyvyO
釣ってすみませんでした
127ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:24:38 ID:S0vB6Co6O
3種デッキでオススメあれば教えてください
カード資産はラクシュミーとアテナ以外新旧全部あります
128ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 09:34:16 ID:kr7E6LtaO
混種スレいけよw
129ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:51:09 ID:x3acV4WtO
なんか最近の流れが読めんなw
とりあえず人獣大会せっかくだからVer1カードも組み込んで光単、闇単、撃単、雷単で行こうかと思うけどどれが楽しそうだろうか。
130ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 13:54:57 ID:dJVJUTlHO
このゲームを始めるきっかけになったパラディン。このカードを軸にデッキを作りたいのですが、なかなか勝てません。アドバイスお願いします。ちなみに称号4で今のデッキはパラディン・アークエンジェルEV・エッジ・エルドorノエルです。
131ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:06:35 ID:5f2RfkAN0
>>130
初心者ならせめて5枚デッキがいい
ノエル・パラディン・村正・チェシャ猫・ビショップ・雷剣の単スマデッキとか意外といけそう
132ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:31:04 ID:6rPlsB85O
>>130
個人的には3速でDEFの高い使い魔を入れて単スマするのが良いかと思う。
もしあるなら覇王やカイムを入れてパラディンでカチカチにするデッキ。

2のカードだけならパラディン、エルドナーシュ、チェシャ猫、村正、ビショップ、主撃
とかかな?
133ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 16:56:47 ID:BIqcsG2FO
>>130
パラディン
ノエル
アークエンジェルEV
ラムウ
チェシャ猫
主雷

とか結構いけそうまあ混種になるけど
134ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:05:48 ID:dJVJUTlHO
130です。
アドバイスありがとうございました。上記の中でパラディン・覇王・カイム・ビショップで防御ガチガチの単スマで試してきました。勝率は…1勝3敗でした。自分のスキルもまだまだなので偉そうな事は言えませんが他のデッキもまた時間を見つけて試してみたいと思います。
135ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 20:06:59 ID:zctSrvomO
>>133
ブラウニーとかサドゥールとか入れてやろうぜ…
136ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:50:48 ID:Af/c6PWH0
>>134
いやだからなんで4枚デッキ?
まぁもういいや・・・
137ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:05:35 ID:S0vB6Co6O
初級者を名乗るくせに4枚デッキとか最強すぎワロタw
138ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:31:55 ID:zctSrvomO
ただ固いだけの単スマ4枚デッキは辛いぞ…
不死単スマ4枚が機能するのは罠やシールドの絡め手があるからなわけで
139ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 22:33:22 ID:RbSkM6jG0
>>134
とりあえずここよりも、初心者スレでも眺めてきたほうがいいレベルに見えるな・・。
>>132のアドバイスは旧カード混じりでと4枚とか、難易度が高すぎて非常におすすめできない。
というか、俺にはクソデッキにしかみえn・・
140ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:22:33 ID:nPt4VmIkO
初心者なんだから、枚数少なくて高コス多い方が簡単でTUEEEEEEと感じるんだろ

初心者スレに行って、しっかりと話しを聞けば勝てるようになるからがんばれよ(^o^)/
141ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:33:28 ID:n8nU8NGqO
せめてカイム→アースドラゴンだな
142ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:14:32 ID:taEl4mhIO
人獣のR以上はマジでエッジしか持ってない俺が通りますよ
だからうちではまだまだカイムが現役です
143ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 16:45:11 ID:9EfNSEbNO
>>142
アースドラゴンはUCですよ、使ってあげてね

ああヒトケモスレは今日も平和
144ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:07:20 ID:vuitl5KR0
リディアヨルムン使ってみたんだがエッジと違ってそれなりに硬いから少々前に出しても生き残れるからいいねヨルムン
AAEVがないから白カマキリ使ってみたけどリディアで殴った後のピン落としにいい

天狗やアプラサスみたいな攻撃技が使えない敵にはいいかもしれんね
145ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:13:17 ID:2J+QJXzdO
3速デッキならFスキル的にカイム<アースドラゴンとは言いきれないけどな
まあ3速人獣は微妙なんだが
146ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:29:32 ID:OXRXtCTs0
カムラ、エッジ、カイン、村正の4枚デッキ
誰か使ってる人いたら感想聞きたいんだけど
147ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 09:10:32 ID:91LPnYQ9O
サドゥールは単スマデッキなら使える子だな。
WリジェネがWWリジェネぐらいにもなるし
148ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 12:13:52 ID:HCs9EImdO
>>146
少しだけ使ったことなら

みんなダメ持ちなんでラクシュミーは普通に勝てたな。
結構強いデッキだと思った
149ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:49:27 ID:I9F1DxRc0
エッジ、カイン、村正、白カマ、アマゾネ、主闇片手斧USアウェ・サクリI・キュアUで少しやってみたけど、これどう?
主炎両手斧、ジャンヌ、ラクシュミ・アテナ・オーディンとかわけのわからんのにも勝てたけど、まあ相手が下手で称号6程度だから通用するんかも。
Fスキルが絶望だからサクリ・アウェIでもいいか。
150ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:16:37 ID:fqySfr9O0
どう考えても主光のほうが安定すると思うんだが…
そもそも25コスにエッジ固定な人獣で
20コス2枚入れるとデッキが結構歪になる気がする
151ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:42:36 ID:I9F1DxRc0
>>150
次から主光剣にしてみる
ラクシュミ対策を考えてピンダメ人獣にしてみたんだけどやっぱ20x2型は微妙か
>>146の方が安定するか?
カムラないからできないけどw
152ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 08:47:13 ID:rGprGEwP0
>>146の4枚って微妙じゃない?
見た感じ
・1パーティの最大総コストが70(4枚なのに5枚とほぼ同じ)
・神族か魔種を20コスト1体で解決しないといけない
戦闘力はそんなに上がってないのにリスクだけあがってるような…
普通は4枚型なら30・25・25・10(ss要員)じゃないかな?

まあ、>>146のデッキは使ったことないしわからんが
153ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:32:51 ID:g6kIlNva0
人獣6枚って見たことないな
6枚で組むにはパーツが微妙だからか?
154ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 15:42:43 ID:mqGRd6kKO
>>153
人獣お得意の韋駄天で組もうとすると低コスト号令持ち、魔種で言うフェアリータイタンみたいなのがいないから
高コスト使い魔を入れて火力を出すしかない
またwシールドもいないから主力が落ちた際の誤魔化しがきかないし、全滅カウンターもあまりおいしくない

とかが考えられる

でもカインエッジ6枚もたまに見るし腕があれば強いと思うよ
155ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 19:30:17 ID:rpOtX1b/0
>>153
エッジ・村正・ホワイトマンティス・チシャ猫・アマゾネス・ビショップ・撃剣
US:サクリ・アウェI・キュアU

で、単スマメインでやってるけど、なんていうか、弱くはないんだけど、
決め手にかけるというか、詰めきれずに全く勝ててない・・・

アマゾネスを、メガロドンに差し替えれば、良くなりそうな気はするけれども、
人獣単じゃなくなっちゃうしなーと、アマゾネスの特殊のモーションカワイイしなぁ
ってことで、替えてないw
156ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 06:13:39 ID:sWxqMv+A0
ノエル・アマゾネスの撃40積んでるのに魔種に勝てねー
天狗炎剣、天狗ジャンヌ、挙句には炎剣のみに負けるし
こっちの方が倒した数もスマッシュ回数も多いのに何で戦闘がジリ貧になってんだよ・・・
ノエルを無駄死にさせてるわけでもないし、下手な割り合いもしてないのに何故か最後には負けてる
魔種以外の種族には勝ててるのに一番メタってる魔種に何で勝てないんだよ・・・
撃40も積んでて魔種に負けるとか完全に笑い者にされてるし・・・
あークソむかつく!!
157ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 06:29:10 ID:VmJyCxad0
落ち着け
そしてヴィゾフニルに戻すんだ
外して分かるWレジストの有難味
158ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 08:09:28 ID:CSsWtzVV0
>>156
んー・・・たぶんだけど、相手の号令に馬鹿正直に付き合ってたりしてない?
先にラインを上げておいて、号令確認したら下がって回避。
チェシャ猫なんかの弱体号令は下げ幅が%なので相手の強化後に打った方が効果がある。
フェアリーを倒せたら次のターンが突破のチャンスと思うべし。
159ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 08:59:31 ID:hM9+yaXp0
>>158
号令絡みの仕組みって2になって変わった?
前から変わってなければ、後掛けでも下降率は変わらないはず

まあそれでも相手のフェアリーに合わせて使ったほうがいいとは思うけど
160ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 09:21:55 ID:6LBNP1T1O
後がけ先がけは関係ないね
161ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:25:18 ID:nnb54UZs0
へ〜後にかけた方が効果が高いと思ってたわ

しかし実際魔種って最近はラクシュミーや神族、不死なんかに隠れてるけどまだまだ強いよね
6枚デッキの対応力、豊富な号令とピンダメ、安定したスキルetc
話題に上がらないけど依然として強敵である事には変わりないから油断は禁物
162ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:31:15 ID:CgNomi9SO
日本語の捉え方の違いな気がする
>>158は効果時間を気にしてるんじゃないかと

号令かける為に寄ってる所で先行入力がベストだとは皆思ってるだろうし
163ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:38:40 ID:yirwS6bf0
開幕タイタン+フェアリーとか止めてほしいお
164ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 12:42:01 ID:nnb54UZs0
開幕ジャンヌ+天狗+フェアリーでその後がバルバリ+タイタン+サキュバスとかも大概だよね
ジャンヌは全盛期のメデューサと同じぐらい厄介かも知れない・・・
165146:2010/04/16(金) 17:14:57 ID:kG+0Q8O00
返事が遅くなってスマン。
レスしてくれた人ありがとう

>>152
やっぱり>>146の4枚より
カムラ、エッジ、カイン、アマゾネス、チェシャ、主闇
の方が安定するかな
166ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:30:38 ID:nH7DsRBq0
炎剣+ジャンヌの魔もきついことにはきついが不死のがきつくね?
ノーキン+ジャンヌがテンプレの不死4に、カムラだけじゃ対抗できん…
上手いことカムラだけで勝ててる人はいるんかい?
167ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:21:07 ID:PIF9tiGh0
なんだこれ
8戦やって不死7戦、内ジャンヌ6回とか
俺のノエッジデッキ狙い撃ちかよ!
主は全員火持ちだし、フザケンナ
168ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 19:53:22 ID:3gjNXw7nO
駆け込みラクシュミー狩り狩りだな
駆け込みラクシュミー狩り狩り狩りで対抗するしかあるまい
169ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:10:27 ID:UqrZkI890
モルガン+ジャンヌが不死の炎の積みかただと思ってたけど
今は炎主+ジャンヌが主流なのか
170167:2010/04/16(金) 20:51:58 ID:D9Wgb/BzP
主火+ジャンヌは基本セットなんだけど、
それに加えてノーキンorモルガンが交互に来る感じだった。
人獣狙い撃ちすぎんだろ・・・
171ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:06:01 ID:3z0XpiS30
最近、炎主多いよなぁ。
魔種は天狗炎剣、不死はジャンヌ炎剣、海種はラクシュミー炎剣。
4枚デッキにはホント厳しい。
172ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 21:20:04 ID:n1QXKm+I0
主にきたない忍者が悪いと思います。
173ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:30:45 ID:0550rnu3O
シスコンの兄貴と嘉村も大概だろ
174ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:20:45 ID:LcpJpsdLO
シスコンは一人だと余り決定打じゃないし(火力は凄いけど)嘉村はニート王やダルクみたいなライバルがいるけど、汚い忍者は対抗できるやつがいない上にむこうがアレルギー反応起こしてるからね
原作見てるとカインと汚い忍者はコスト逆でも良さそうだけどな
175ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 07:15:12 ID:Z1j/PjdvO
カムラナートなんかよりもメフィスト使ってる俺かっけええええ
176ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 07:16:20 ID:He/H9d/70
>>175
おたく渋いねぇ
177ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 07:18:33 ID:gTGpMnsT0
俺海種使いだけど、エッジ倒すためだけにカニと炎主だ。
これでもきついが。
ホントあの忍者なんとかしてくれw
178ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 09:42:32 ID:qTX2+f+s0
忍者が未だ出ないから、旧ヨルムンでなんとか海産物食ってるぞ畜生
韋駄天組めないだよこいつじゃ
179ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 10:34:33 ID:ieapVUV7O
>>166
亀ですまないが

ノエル
嘉村
エッジ
チェシャ
闇剣

の四枚型で、アムロパイ(今は別のIC名)が使うパパ+ジャンヌの不死4には圧勝できた


まぁ、相手が相手だからあんま参考にはならんけどw
上手い人同士だと、さすがに辛いかも
180ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:07:39 ID:7aJtxpkRO
パイパイ涙目ww

それ猫をキュアに変えるだけで安定性が段違だよ

韋駄天終わったらやってみ
181ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:23:52 ID:hjZXELB90
最近炎多いよな〜
不死4なんて4枚デッキなのに炎に40コス割いてデッキが成立してるとか腹立つ

>>179
仮にもランカー倒してるとかすげぇw
不死4相手は開幕誰狙えばいいの?
ノーライフ狙ったらサクられるし
ボクオーンかセンギア狙うために回り込んでると主とノーライフにやられる・・・
182ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:46:21 ID:PYSQOdyLO
>173
アポロン「呼ばれた気がした」
183ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 14:53:43 ID:9Y/aRaNaO
昔々、弟がネミングウェイで名前変えたのを、元に戻したつもりなんだろうけど、間違えた名前にになってて、必死にゴルベーザと闘ってんの見てから、俺の中では『エッヅ』。
184ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 15:37:58 ID:PXHuc7XDO
LoVTのグレンデルって強いんだね。
知らなかった。
185ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 16:51:25 ID:5fu7Jx7z0
>179
俺も同じデッキだけど、かなり戦闘力あるよな。
月影→逃げ惑う相手に大風車とらいじんで相手半壊だし。
チェシャ猫がゲージじゃなくてWリジェネかW単スマだったら完璧だった。
186ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:20:01 ID:fCxI3YBOO
>>181
ごめん、遅くなった>>179だけど

開幕は基本的に、パパ+ジャンヌが出てくると思うんだ
だから、ジャンヌ>パパの順番で狙ってる

サクリが1に入ってる事はごく少数だと思うよ
リタゲよりサクリの方が相手するの楽だから、あんま気にならないけど




ちなみに、韋駄天狙ってる訳じゃないからビショップも試したけど・・・
チェシャの方がいい
ゲージを有効活用しないと、スキルのCTが戦闘回数に追い付かない
ATK半減も、やっぱり魅力的だし
187ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:54:32 ID:dsFdq2iH0
アリス・イン・ワンダーランド見てきた影響で、急にアリスデッキやりたくなった
188ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 03:43:28 ID:JU5SYGET0
>>186
やっぱり炎使い魔から狙うのか〜
しかし俺が対戦した相手はジャンヌは基本控えで、誰かがやられたら出てくる感じだった
ノーライフ狙ったらサクリだし、やっとのことでボクオーンかセンギア落としたらジャンヌ・・・
まぁ俺のプレイヤースキルが低いせいで勝てないのは分かっているんだが・・・
20コスト相当の主が光剣持ってるから五分だとは思うんだがな〜
189ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:08:39 ID:Q4+IEgNm0
村正の元ネタってROのあれ?
190ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:36:52 ID:fCxI3YBOO
サクリある相手なら、ボクオーン>センギア>パパ=ジャンヌかな


使わせないようにする事が大切
使われても、あまり被害がないようにすることだ!
191ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:58:45 ID:oru+fidU0
>>187
あれ見たいんだけど面白い?
192ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:35:09 ID:oru+fidU0
>>189
源平討魔伝じゃなかったっけ?
193ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:02:26 ID:dsFdq2iH0
>>191
アバターを超えた映画というから期待してたけど、それほどでもなかった
194ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 02:05:08 ID:ga3rMC950
アヌスインワンダーランド
195ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 02:26:30 ID:hsvSnbQf0
今日対戦した相手

・不死炎単光主
・タナトス以外闇の不死
・6枚魔種[炎主]
・客将ジャンヌ6枚魔種[炎主]
・キャンサー[炎主]
・モルガンジャンヌ[炎主]の5枚不死
・ノーチラス入りスービエ6枚海種[炎主]
・ジャンヌ入りラクシュミー6枚

8戦中5戦が炎主で炎単にも当たるとか・・・
って言うか炎多すぎだろ
ラクシュミーが横行していて、尚且つ魔種や神族も多いし、不死も少なくない環境なのに
異常に炎に偏ってる
人獣も多いけどそこまで炎積むほどじゃないだろ
このマッチで5勝2敗1分けとか奇跡だよ・・・
196ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 03:00:34 ID:/7sgqhuc0
大型炎がいないんだから当然だろ
自分だけが辛いとでも思ってんのか
197ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 03:29:54 ID:2m6MqcjK0
ラクシュミー対策かしらんが最近エッジ入り人獣と良くあたるから炎積んでるわ
198ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 03:31:21 ID:ga3rMC950
エッジはもともとほとんどの人獣デッキに入ってるだろ
199ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 03:42:54 ID:hsvSnbQf0
>>196
下手な大型使い魔より主の方がメタになるのは証明済みだろ
それに環境的に炎が多いって言ってるのに何で自分だけが辛いに聞こえるんだ?
全く正反対のことじゃねぇか
ちゃんと文を読まないならレスすんな
200ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 04:27:23 ID:8Hkh3TkQ0
>>199

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
201ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 08:20:50 ID:5PmQuXX6O
ひとけもスレは今日も平和ですぬ
202ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 13:02:29 ID:3CnxXnJ/O
相手に白虎掛ける

相手号令使う

こっちのハーピーで号令無効化する

だと、白虎の効果は残るんだよね?フェンリルエッジに組み込んでみようと思ってるんだが
203ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 15:59:09 ID:73xZiBFAO
狼忍者にはリディアの方がよくないか
204ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 18:26:47 ID:blrIBV5XP
フェンリル・アリスのツートップデッキに当たってしまった。
しかも、フェンリルが特殊使うと、必ずアリスも重ねてくるから、
毎度驚きの狭さを見せつけられた。
まぁそれに加えて、俺がブーケのテンプテーションも掛けてたから、
フェンリル全く何もできずに死んでいったんだが、
誰か教えてやらなかったのかね
205ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:41:05 ID:H4xh9yzU0
リディアずいぶん安くなったな
2.0稼動直後はありえんレートだったが、結局3速が足を引っ張ってノエッジの中には入らないもんな

かつて4kで買った俺超涙目
206ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:46:06 ID:2XN4mBiw0
>>205
あの値段と人気のわりにはあんまり見ないよなぁ・・

ノエッジのホワイトマンティスとヴィゾフニルの位置を
リディアとビショップに変えてみたデッキを試してみようかと思ってるが、
やはり3速落としは微妙なんかね
207ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 19:49:47 ID:H4xh9yzU0
>>206
たまにFF4単で見るくらいで人獣デッキの中にいるのはみたことがねえわ
ほんとあのレートと人気はなんだったのかというくらい
208ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:08:03 ID:OYVKogAl0
三速に落とすならシールド入れた方がいいと思う。
が、人獣のシールドの片割れが光複攻止まるかぶりってのが。
そうなると旧カード引っ張ってこない限り不死涙目かサーベルタイガー安定。

ああ、人獣には光単ってのもあるか。
209ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 20:14:50 ID:2XN4mBiw0
>>208
光単でアリスと一緒に使うのはなかなか強いね

ノエルに匹敵するくらいの3速トップ的な存在がいないのが問題かな
パラメータの割り振りが速度に関係なく一律というのが害悪な気もする
サーベルタイガー入れて組みなおしてみるかー
210ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 03:30:58 ID:WKLfLuac0
光単と言えば、青龍・茨木童子・ザントマン・フェアリー・ビショップ・炎剣に当たったよ
開幕はフェアリーで凌いで、後はザントマンと茨木でガン待ち
戦闘になれば炎剣OKとW単スマでピン落とし
クソうぜぇデッキだから気をつけた方がいい
って言うか主武器も統一しないと属性単取れないようにして欲しい・・・
211ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 03:43:52 ID:sJ5EUCrG0
きゅあああらいとおおお!って他種族だと150だっけ?
正直序盤で茨木落とせなかったところで勝負ついてる気もするけどw
キュア込みで突破のチャンスは最低1度くらいあるし、人獣ならなんとかなる気も。
弱点付与無しの属性単の武器は、流行種族狙いだからなんともいえん。
むしろ炎主だけじゃんと思う人のが多いぞ。
あと俺は神族inのバリオスのが鬱陶しいと思う。

>>209
せっかくなので、手持ちのカードとにらめっこしてみた。

アリス 白虎 マンティス とうてつ ビショップ 主光レイピア

5枚だけど、割と行ける気がする。
アリスばらしてなんかで6枚でもいいと思うけど。
しかしアリスなんで複攻なんだ・・・あとリディア入れづらい・・・。
212ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 14:27:24 ID:dD1OLxpy0
日曜日に炎単とマッチしたんだけど、こりゃ無理だと思いきやケリュネイアが
いたおかげでなんとか勝てたよ。
あいつ現役すぎる。
213ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 18:14:24 ID:m8eyjE3A0
エルドナーシュ9枚目引いた…
もうこいついらねーよ。
ケツ拭く紙にもなりゃしねーってのによぉ!
214ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:18:16 ID:qS1RshrlO
ダブった要らないカードを集めて送ると何かに変わる…とか欲しいよなorz
215ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 20:33:23 ID:hu3nThPQ0
PRキャンペーンもそういうので良かったよな。
まぁインカムの関係上やらんだろうけど。
Ver.up控えてるとホントやる気出ないわ。
216ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:13:34 ID:m8eyjE3A0
闇の王とかエルドナーシュとかアプサラスとかトレードの弾にもならんから余計に腹立つお…
217ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:19:43 ID:ZGEm9IMj0
しかもどいつもいまいち使い道ないって言うね
218ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 00:12:19 ID:yc+HiGBg0
エルド、ノエル、グレ、主闇の韋駄天豪傑ってどうかな?
単スマでさくっと1乙できそうな気がしないでもないんだけど。
219ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:16:07 ID:QG/hHkT30
正直、人獣豪傑は脆すぎて扱いが難しい
その編成だと、止め前に後ろに逃げられる事が多く
無理に倒しにいくと返り討ちにあう事もしばしば




220ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:09:11 ID:xFqLisdQ0
炎複数で2,3回撫でればそちらも無事ではいられまい、と海の自分は思う。
盾になるのが主しかおらんしな。こっち主炎ならどこかで崩せるという気はする。
ニコ動でその豪傑見た気がするな・・・元超獣使いの〜とかいうやつで。
221ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:15:56 ID:FoICx8yb0
アークエンジェルの貧乳はわしが育てる
222ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:21:28 ID:fpblN/iCO
リディアの美乳は幻獣界でわしが育てた(キリッ
223ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:30:31 ID:8MGwdX5tP
>>222
リヴァイアサン乙
ア「汝の全てはこの手の中に」
224ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:32:59 ID:yc+HiGBg0
やっぱ人獣豪傑は茨の道か
人獣はノエッジ・カムラエッジ・ノムラエッジになっちまうな〜
エッジはLoV2になる前の情報ではそんなでもなかったのに大出世だなw
225ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 02:46:54 ID:nOYBoOT00
まさか海種がこんなガチ種族になるとは誰も思ってなかったからな。
25コスで一つの種族を解決出来るのはやっぱり強い。
226ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 04:35:49 ID:PzxMx/id0
茨の道って程でもない気がするけど…
ノエル、旧ヨルムン、アリスで結構勝ててるよ
称号9だけど
227ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:49:04 ID:YZfjvi+Q0
アリスの恩恵がほとんど無い・・・って言ったらダメか?(´・ω・`)
228ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:50:00 ID:hAPHiBxG0
>>227
一応攻撃速度はあがらなかったかい?複数攻撃にかけても
229ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:14:31 ID:YZfjvi+Q0
攻撃速度はその攻撃タイプそのまま。
上がるならもっと使われてると思うぞ。
230ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:26:09 ID:YZfjvi+Q0
ちなみに魅惑は単攻の速度で複攻にする。
なのでアリスは完全下位互換。
231ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 02:06:39 ID:hAPHiBxG0
>>230
攻撃速度はそのまま据え置きじゃないのか。ずっと据え置きかと思ってた。
・・ということはこれはガラクも同じか。。。

じゃあなんで攻撃範囲縮小まですんのかねえ、調整の仕方が理解に苦しむよ…。
232ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 04:07:42 ID:YZfjvi+Q0
ガラクもそう。複攻にかけると短くなるだけ。たぶんなんだけど、魅惑の仕様がバグだったんじゃなかろうか。
表記的には攻撃を複攻にするだけだし、単体の速度にするテキスト的仕様はなかった。
いったん掛かると破壊力が異常だったからね。射程の都合で滅多にフルで当たらなかったけど。
射程が普通通りだと、本気で壊れ扱いされかねないから、射程を短くされたのだろう。

【】ハーピーも据え置きだったのかな。
アレは相方が単攻というかライオンだったから気付かなかったわ。
233ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 04:11:32 ID:YZfjvi+Q0
ハーピーじゃねえ、【】セイレーンorz
234ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 08:38:02 ID:j9C3DYF00
【】ハーピーは4速なら当時使われてたかもね〜
4速になって封印+防御ダウンで復活して欲しいな〜
素ハーピーはオセロメーさんがいるから用無しw
235ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:56:43 ID:t3PN0QjO0
魅惑のときは複数は単数の早さになる
236ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:58:18 ID:uCbFnFmQO
>>234
でも多分素ハーピィ使うわww
237ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:34:27 ID:SfpC2VVG0
闇単やってるけどあまり勝てない
ヒトケモノでやること自体稀なんだろうが…
アースドラゴンって4速だったのか…
カイムと入れ替えてみようかな
238ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:22:36 ID:VqVdz1480
人獣でやるなら光単かな。
闇はブーケと猫以外ロクなのがいないから。
239ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:52:09 ID:YZfjvi+Q0
???「>>238へ、必殺!旋・風・剣ッ!」
240オークドクター:2010/04/22(木) 23:14:00 ID:ve63SU4pO
人獣光単はガチだよな。
241ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:38:47 ID:YZfjvi+Q0
ちょいめんどくさいけど、人獣闇は、ケンタウロス、アサシン、村正で闇ピン3発行けるけどな。
トリフィド入れたらチェシャ安定。
戦闘に勝てるかまでは保証しないがw
242ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:39:46 ID:gEAKrRuyO
最近はジャンヌのせいで主が炎持ってること多くてウザいな。

称号10だが主がすでに25コスト以上の強さは十分あるから対応キツいわ
243ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 03:51:13 ID:pPq9FWpJO
拡散不死4のジャンヌは怖くない。
魔種やら海種にいるジャンヌはダルい。

韋駄天な人ケモ豪傑はsmashで勝つ。
アダマンタイマイっぽい龍は使ってない。
ATK光100、撃90、雷85、闇主ATK53
成績は55〜60%を入ったり来たり。
244ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 04:45:48 ID:mwyUVoa50
むぅ…やっぱ闇単は茨の道か
レシピはカイム、トリフィド、猫、村正、EVなんだが。
光単ならリディア掛けて押せるかもしれんが、闇は強化ないもんな…
245ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 06:22:33 ID:AD2F+jsg0
>>243
自己紹介乙
246ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 18:14:00 ID:gM7a00hQ0
くそっ、ラクシュミー炎単て何だよ。
後4勝で絶望取れそうだったのに。オーバーキル過ぎるわ。
絶対に許さない。
247ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:44:52 ID:jFGfHwgQ0
>>246
ノーライフ型の不死ラクシュミーだったらゴメンナサイ。
248ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:49:39 ID:vqunU07w0
>>247
わざわざサブタグまで作ったんだぞ、まじうぜぇわ
249ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 00:50:05 ID:GD9aDxIA0
それでもラクシュミーはマッチが少ないからいい
だが、ジャンヌは許さない絶対にだ
流行りすぎて、それだけでヒトケモノがやりにくくなった
250ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:13:13 ID:WkSkCB7r0
>>246
サブタグってなんだ?
どうでもいいけど、ノエッジとか強デッキ使っててその発言だったら自重しろとか思うぞw

>>249
海種もエッジ相手に同じ事考えてます・・・
ジャンヌならまだいいよ。カムラやカマキリでどーにでもなるし。
251ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:13:55 ID:WkSkCB7r0
アンカが微妙に変だ…すまんorz
252ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:54:27 ID:GD9aDxIA0
すいません、ジャンヌを獲得したので明日からヒトケモノデッキに混ぜて使いますフヒヒ!
253ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:00:28 ID:wdQstGQ40
人獣にジャンヌ入れるとどっか10コス分どっか薄くなるんだよな
たった10コス分だけど…
254ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:17:31 ID:eJthpzu+0
>>250
ジャンヌだけならね
必ずどの種族にも+αで炎が入ってくる
+炎主を初め、+ラクシュミー、+モルガンとうこつ、+天狗などなど
まぁ人獣ならそれらにある程度は対応できるから絶対に許さないとまではいかないけどw
しかしジャンヌはどこにでもいるから以前より各種族への対応が面倒になったことは確かだね

海種に対するエッジはまた別の話じゃん?
エッジが流行りすぎて海種がやりにくくなったとは思わない
元からエッジは多いし海種にとってはやりにくいからねw
ろくな炎使い魔がいないせいで主だけで捌かなきゃいけないとか
人獣のジャンヌに対する恨みより深いものがあるでしょw
ラクシュミー炎主だけはうざいけど

>>246がどんなデッキを使ってるかは問題じゃないでしょ
炎単に連勝を止められて悔しいってだけ
それ以外の意図はないでしょ
255ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:25:14 ID:PZ2PwIQP0
まぁそう熱くなるなよッ
256ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:27:24 ID:NcxVNlEf0
まぁエッジは25コスで海に圧倒的有利というすさまじいカードだからなぁ…。

他にないだろ、たかが25コスで一つの種族をここまでボコれるカードは。
257ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:41:51 ID:eJthpzu+0
>>255
ちょっと長文すぎたねすまそw

>>256
エッジのおかげでボコれるのは確かだけど
やっぱり海種の炎使い魔が単体でのメタ度が低すぎるのが原因だと思う
お互いのメタを考えなければワグナスだってバハムートだって十分ボコれるスペックだし
ノーチラスが25コストとかだったら多少は変わったんだろうね
258ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:45:38 ID:eJthpzu+0
25コストでって話だったw
ルビカンテ・・・とか?w
もう寝るw
259ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 04:24:39 ID:CmfpdxFy0
シヴァとエッジ、書いてあることはほとんど同じなのにどうしてこうなった
260ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 04:56:54 ID:vOHkcryg0
>>259
まぁバリバリのせい・・・だろうな。あれも完成度高いカードだしな。
海に有用な撃が多いからあれだけでボコれる訳ではないが。

そういや、高コスに集う雷と10コスの癖にイミフに強い炎と
海種と人獣の環境ってTの頃とわりと同じだよな。
261ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 07:00:30 ID:GD9aDxIA0
つまり、汚いなさすが忍者汚い
てことで?
262ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:31:24 ID:pmJKghH70
ジャンヌ、ノーライフ、センギア、ボクオンの不死4枚
どうさばいてる?

カムラエッジだからいけると思ってたら全然勝てない…

特にアルカナの上でのボクオンが面倒だ
戦闘させてくれないし割られるはで

不死4枚に型に対抗する
立ち回り的なものがあれば教えてください

デッキは4速です
263ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:37:22 ID:ayNOHcSQ0
>>262
不死4枚型というよりアルカナ削り、逃げデッキの対処法が知りたいよね
戦闘で勝てても削り負け、戦闘が出来なくて削り負け、精神的な負け…

逃げデッキが一番苦手な戦術が思いつかないな
264ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:44:28 ID:3mTJDBizP
ボクオーンに関しては、マリオネットに対抗するなら
ロックブーケのテンプテーションで強制移動道連れがベストかな。
混種でもよければカロンで強制後退させるのもあり。

ジャンヌノーキンに関しては、主光ピンダメとカムラ大車輪で頑張れとしか、
あとはMAPの敵位置をよく見ておいて、ノーキンの罠にかからないことが大切かな。
265ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 12:50:58 ID:pmJKghH70
今のデッキはありきたりだけど
主闇、エッジ、カイン、カムラ、アマゾネス、チェシャ

主光にすれば解決なんだろうけど
今度は神族がおろそかになる

ダメ系多いから一体は落とせても後ろにジャンヌがいるから
お茶を濁されてリード取れない…
2体落とせれば変わるのかもしれないが
そこでもボクオンで逃げられる
266ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:00:16 ID:4ZBuilHVO
>>262
自分のやってること

・開幕からクライマックス、または永久に使い魔を2体倒し続ける
・しかし深追いしない

デッキの白要素の前提はカムラまたはグレンデル。
おそらく開幕はジャンヌノーキンセンギアだから、プランはセンギア→ジャンヌ狙い。
マッハで先陣にいる主をミリにしてリタゲ躊躇わせて、横のセンギアを150位までいたぶる。
で、おもむろに主殺してセンギア殺して、逃げ帰るしんがりのジャンヌを殺す。
ここまでで経過時間は7Cくらいがベター。インフェルノが貯まらないから。

一度リードを取られたら、ボクオーン運ゲーにワンチャン賭けるしかないのが不死4側。
でサクリはあっちにないだろうし、こちらはある(可能性が高い。この辺は人による)。

あとは一生ラインを上げない(上げさせない)でインフェルノ踏まないで迎撃。
罠踏まないでキュアU合戦なら、こちら有利なはず。
とりあえず事故ると終わる。
267ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 14:57:26 ID:zSagiIC90
不死4対策は本当にそんな感じしかないと思う
デフォで炎40積まれてるけど戦闘で有利取らなきゃ勝てないとか厳しすぎる
特に開幕ミスったら即終了とか分が悪すぎる
とにかく自分の戦闘スキルを高めて、相手がこっちより戦闘が上手くないことを祈るしかない
268ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:24:01 ID:wdQstGQ40
こないだサブカ不死4に負けて空打ちされたの思い出した…
不死4爆発しろ!!
269ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:42:36 ID:GD9aDxIA0
相手アルカナが残りミリだったからブラウニー特殊使って勝てると思ったので、これでトドメだ(キリッって感じで使ったらあと少し残って、
相手がボクオーン空打ち「馬鹿め、甘いわ!」
なんかすげーくやしいお…
270ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:41:40 ID:QfaBlDhl0
>>266
>あとは一生ラインを上げない(上げさせない)
ってどうゆこと?

プレイゾーンでカードを上の方に置かず
真ん中、下辺りでカードを動かすってことでいいのかな?

事故ると終わるのが厳しいよなぁ
ラクシュミみたいで・・・
271ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 23:50:39 ID:anWyJ39g0
相手の石に乗るな、自分の石に乗せるな
272ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 03:13:02 ID:Ha+pIqXUO
>>270
自石からあまり上に行かない、相手はこちらの石を攻めさせないで、五分りつづける、って意味でした。
言葉足らずで申し訳ない。
仮に自石にインフェルノ置かれたらその石を捨てるか、罠の範囲外から単スマする。
相手のリタゲが無いなら一発踏んでも何とかなるけど、LV2から10コス辺りが涙目。
LV3は終了のお知らせ。

追いかけざるを得ない場合は、こちらのサーチへ誘うようにしてエクセ取って、ジャンヌ主のパーティーをマッハで殺すorジャンヌ→主で殺す。
273ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 07:23:58 ID:pLA2I+ZA0
なるほど。

ありがとう
今度実戦してみるぜ!
274ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 10:11:10 ID:6ExJkExmP
ノーキンに限らず、罠持ち相手は
接近する時は遠回り、敵が通ったルートは通らない、逃げた方向には追いかけない、居る位置と反対のアルカナを攻める、
こうするだけで罠はほとんど意味なくなるから、大分楽になると思う。
275ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:26:30 ID:UDI6NJCh0
不死相手に反対側割るとかないだろw
ゼンギアさんいるんだぜ?
276ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 13:57:37 ID:RrVnIo8N0
だからこそ厄介なんじゃ
不死相手に割合はできない、でも攻めにいくと罠踏むかもしれない…
277ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 15:47:05 ID:HjzhjDmIO
少ないリードを守ろうとしてもマリオネットされちゃうしね…
278ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 11:54:51 ID:nPxIRRPT0
つちのこ「俺の出番と聞いて」
279ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 20:27:26 ID:aRKjRXIAO
カペラ「ワタシノ出番ガ来タノデスカ?」
280ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 21:45:52 ID:n6X5hw2z0
>>278-279
さすがに旧カードは厳しいでしょ





つオークドクター
281ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 09:26:28 ID:oV3n5NBV0
エッジ入れときゃ海種なんとかなるわ
282ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 15:21:39 ID:SZ8v3quh0
人獣ってやっぱり5枚型が主流なの?
4枚型に対して不利だと思うんだが。結局エクセ取られたらダメなわけで。
実際ノムラエッジ4枚使ってて負けた事無いんだが。
283ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 17:35:17 ID:Uves1hq30
4枚が5枚に有利つくとか当たり前でしょ
同じくノムラエッジチェシャ4枚でやってるけど
神族・海種・不死・同種はかなり楽だが
魔種がかなりキツイ、天狗炎主が無理臭い、あとピンダメ多いときついし
ノエッジやカムラエッジの方が魔種楽だと思うよ
数的にも魔種>同種4枚だし

284ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 19:28:27 ID:SZ8v3quh0
周りに4枚デッキを使ってる人がいなかったので意見を聞きたかったんです。
USはやっぱりサクリ、アウェI、キュアUですかね?
確かに魔種が30コス割いてるわりにキツいのでチェシャをビショップにしてノエル撃剣も考えたんだが...
285ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 21:20:16 ID:Uves1hq30
>>284
USはサクリ、アウェI、キュアUでやってる
撃剣持っても魔種相手だと事故って2体落とされたりするし
闇剣で確実に神族拾った方がいい気がするなあ
10コスにアマゾネスでも良いと思うけど
海種とか不死も号令があるからチェシャの方がなあ
ビショップはありだと思うけど
286ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:23:07 ID:uhmZayQs0
バハムートがいるだけで死ねる
287ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 23:55:54 ID:W88iU/Wt0
何か問題あるのか
288ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:48:46 ID:bHX43sS60
バハムートさん攻撃が速くなってません?
289ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 01:39:58 ID:1QT4Le9b0
それはバハムートだけじゃない
攻撃間隔の調整が使い魔全体に行われた結果だ
攻撃の遅い事で有名なスノーマンとかも速くなってる
290ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:25:00 ID:0LR4AN+d0
今日バハムートと天狗入りの魔種と対戦してきた
バハとフェアリの号令で溶ける溶ける・・・

魔種は苦手だ
みんなは相手がフェアリしてきたらライン下げるよね?
でも陣地のアルカナの上
要するに戦闘避けられない時はどうしのぐ?

チェシャ猫がいない時と想定して
やっぱ陣形次第なのかなぁ
291ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:35:51 ID:y+/1lNoo0
複攻相手は囲む
292ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:03:40 ID:YF4Ha4a2P
ノエッジブーケデッキを使ってたけど、あんまりにもジャンヌ入り不死とよく会うから、
エッジOUTカムラINでデッキ組んで対戦してみた。
主光カムラコンビで不死に対しては強くなったが、今度はラクシュミ入り海に勝てなくなった。
バハ入りデッキには勝率悪いし、かといって主武器を撃にしたらジャンヌが・・・・
ブーケを抜くと神族がつらくなるけど、エッジを入れたほうが良いのか悩むな。
293ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:18:19 ID:KI/uyTMK0
そこでカムラエッジですよ
294ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 01:22:28 ID:pT4DCLKX0
???「ぼくと共に、神の扉をくぐらないか」
295ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 02:43:18 ID:PR7hrP8x0
ショタジジイは韋駄天豪傑で出番あるね
ノエル、グレンデルと組んで開幕1直線に相手PT突撃して単スマ
フェアリー撃たれた瞬間に1乙できる
296ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 16:42:27 ID:W1AlqV2D0
ここはあえて不死4だとかジャンヌが横行しているのなら
いっそ人獣光単とかどうじゃ?
カムラ・白虎・リディア・白かまきり・とうてつの5枚型  
不死の炎40コスを涙目にしてみないか?
297ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 17:41:49 ID:WnPMrDqc0
どーぞどーぞ
298ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 17:54:10 ID:VISuyD3I0
不死なんてカムラで十分だろ。それ以上割いてる余裕ないし。
ジャンヌは単スマで即落ちる。ノーキンは罠さえ当らなければOK。
しかし、不遇と言われる割に不死は確かに多い。
299ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 18:25:27 ID:7jUpuadv0
罠に当たったら試合終了のお知らせなんだけどな
300ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 18:41:23 ID:eiC39r5t0
罠持ちがノーキン一体なら罠は一回踏むか踏まないか位だと思う
301ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 10:23:47 ID:yGPnBu720
カムラ1枚で十分とかワロスwww

余裕無いのは確かだが
302ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 18:46:15 ID:LcDWAjZw0
サルカン、ビシュヌ、テティスとかいうのに初めて当たったんだがどうすれば良いの?
全然動けなくなって滅びたんだが...
303ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:25:43 ID:JQt3YnCw0
>>302
開幕同時に即テティスいじめちゃえばおk
304ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:06:29 ID:+1MZxr49P
やべえ、ノエッジブーケデッキなんだけど称号7になってから全然勝てなくなった。
4千円使って1勝しか出来ないとか最悪すぎる・・・
どう頑張っても勝率上げれる気がしねえ
305ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:43:07 ID:LcDWAjZw0
>304
そもそも4枚型が向いてないのでは?
ゴブアチャ入りなら主も撃にするとごまかしが効いて良いと思う。
低速不死はテンプ月影のよく解らん火力でどうにかなる。
306ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:26:25 ID:fByITS9K0
>>304
まぁ勝てない時ってあるからね〜
どうして勝てなかったのかを良く考えてみるといいよ
デッキを変えるつもりがあるならカムラエッジをオススメしたい
あれは強いしバランスいいし同種に強いしで結構完成されてる
307304:2010/05/04(火) 18:25:36 ID:K78kvgLxP
デッキを
カムラ・エッジ・村正・チェシャ・アマゾネス・主闇
に変えて挑戦してみた。6戦中2勝4敗だった。
俺に必要なのは引き際をわきまえることと、むやみに敵を追いかけないことだと悟らされた。
308ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 18:57:00 ID:YHMYpD/X0
AAEVの貧乳はわしが育てる
309ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:10:49 ID:/8f415Fv0
>>308
AAEVて性別ないよ^^
310ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 19:54:42 ID:1OsDsGHx0
>>307
村正とチェシャがいる時点で主闇という選択肢はおかしい
311ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 22:34:24 ID:rctnzmt40
人獣大会では俺のグレンデルが吠えるぜ

罠にご注意を
312ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:01:55 ID:hKDKg4Vr0
カムラ、ノエル、エッジ、おっさん、デッキは強いな

エクセが気持ちいい

313ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 03:01:37 ID:mXFyXJa70
>312
ビショップだと闇が足りなくならないか?
俺は韋駄天も狙ってチェシャ猫でやってるけど。
4枚デッキは次のパーティに誰を出すかで迷わないのが良い。
314ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:31:18 ID:OtuaZQO20
ビショップ入れて勝率上がりまくりな俺が通りますよ

マジオススメだわ。
315ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 10:55:59 ID:KQIJ5D6N0
W単スマは素晴らしいよ
316ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 19:53:07 ID:qEMZKwlk0
ついにエッジキター
ノエル兄さんにご隠居いただこうかな・・・

それはともかく、ジャンヌとロック好きなんで客ジャンヌデッキでやってるんですが、
スレみてるとタブーなの?
客に同種の弱点が入ってるから?
317ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 20:10:36 ID:PhZYACRC0
>>316
入れるのは勿論自由
ただその話題を出すのはタブー

別に良いって人とそうでない人がいるからな
318ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 22:32:21 ID:LIC/Mi7u0
別に好きなように組めばええやん
タブーも糞も元々そんなルールないし
319ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 21:54:49 ID:on79+nAX0
>>316
タブーはない、ただ、嫌われるかもねってレベル
人獣ならジャンヌの恐さは否応にもわかってるだろ
320ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:14:17 ID:OmO7wIC30
顔も見えない相手に嫌われたってどうってことないけど
321ゲームセンター名無し:2010/05/08(土) 23:20:41 ID:PpDpnZ3X0
マンティス 主光で頑張れ
俺?俺は人獣光単やってるよ
322ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 03:44:27 ID:+vfPKGn90
>>316
種族の弱点属性を採用するのはタブーというより選択の
一つだと思うよ。

同族に対して有利なジャンヌの10コス分、多種属に不利がつくことになる。

弱点属性嫌いな人の言い分は
「同族は腕の差でなんとかできるだろ!
多種属に不利増やしてどーすんだよ!
高勝率稼ぐためには多種に不利増やす余裕なんてneeeeeだろ!」
が多いような。

>>317のとおり、弱点属性採用については余り大きな声で
言及しないのがたのしみかただと思うよ。

ジャンヌがすきすぎて不死に逝くのもありだし。
323ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 09:43:12 ID:JQ3cDaaP0
俺が勝てなくなるからやめろっていうだけの話だと思うます
324ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 09:52:46 ID:lSJctcTC0
低称号の自分はまだジャンヌを脅威に感じたことないなあ…
相手の力量にもよるんだろうけど天狗の方が脅威です
325ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 10:50:46 ID:j62MiUgw0
ジャンヌin人獣と天狗in魔種では比べる対象が違うだろ
326ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 11:14:09 ID:lSJctcTC0
ああ、すいません
相性等あったんでしょうけどジャンヌ入りデッキに苦しめられたってことが特になかったんでつい勘違いを
327ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 21:52:50 ID:RJ4pDs160
今は人獣使わない方がいい

みんな主炎orジャンヌ入りだからな
魔種あたりが穴場かと
328ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 00:03:54 ID:A+XUSf9u0
まぁジャンヌ&天狗がフェンリルに追い返された時は泣いた
329ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 01:09:35 ID:tTfiISmS0
>>327
底の見えない深い穴なんだが
基本的に撃積みだぞコノヤロウ、神なんてひどい時にはアテナと弟だぞ
330ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 08:19:14 ID:a4ZBG4OQP
魔種なんて常時要警戒種族だろ
穴になるなんてどこの素人だよ
331ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:59:32 ID:y0XxLFNX0
魔種が穴場って言えるなんてすごいなーあこがれちゃうなー
332ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:09:54 ID:8XRv1+a/0
きっと撃薄くても常勝無敗のヒーローなんだよ。
大会でも撃無しでトップランカーをなぎ倒してくれるさ。
今のウチにサインもらっとこうぜ。
333ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:13:10 ID:4ainirSA0
カスに触んなよ
他のスレでも荒そうとしてるだけのやつだから
334ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 00:58:34 ID:xUdB2yGe0
ヴィゾフニルの裏テキスト見て思ったんだけど、
アレどうやってレーヴァテイン手に入れんの?
335ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 02:23:48 ID:X1OkOKo90
>>334
スヴィプダグルの話だったと思うけど謎掛け話があっただけで謎が解けて手に入れたとかいう記述は無かったはず。
おそらく入手不可能なんじゃないかな。
まあスルトの奥さんのシンモラが持ってるらしいし他の手にに渡ったらスルトが、ねえw
336ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 06:32:15 ID:ZNZkxNdw0
現状の種族分布としては
不死>人獣=魔種>神族>海種って感じだよな。
ジャンヌもう少し溜まり遅くしてくれないかなぁ。
337ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 06:49:49 ID:LqtFduzS0
ジャンヌは使用者が多いからラクシュミーみたいに大々的に叩かれてないからな〜
ジャンヌの修正を望んでるのはジャンヌを使ってない人獣使いだけだから修正されないと思う
効果も溜まりも明らかにおかしいけど、人獣使い以外にはむしろプラスだから叩く必要ないからね
ノエル、エッジ、ロックブーケ、カムラナートは少なからず叩かれてたから修正されたわけだし
まぁ不死使いから言わせれば不死が不遇だから
他種族から言わせれば人獣が強すぎるからジャンヌ修正は必要ないって言うだろうね
人獣が強いのは分かるけどジャンヌは10コストにしてはオーバースペックすぎる
あと、バリオスも何で叩かれてないのか分からん・・・
338ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 16:01:53 ID:ps54ECiW0
>>337
>あと、バリオスも何で叩かれてないのか分からん・・・

ジャンヌもそうだが
それ一枚だけじゃ、どうしても捌ききれないから叩かれないんだろ
相手側からしたら、それさえ落としてしまえば、あとはどうにでもなる
だから叩かれないんじゃね?

楽趣味の場合は、全体効果で上限まで伸びて
帰らなければ永続的に続くから叩かれた
せめて、上限からカウントダウンでもされるか
楽趣味だけでも死滅してるならば
これほど叩かれもしなかっただろうな
339ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 17:16:34 ID:AgUyUqQO0
>>337
ジャンヌは今下げるに下げれない環境に居るから仕方が無い
次のカード追加が上手く行ったら下方修正来るレベルだろう

エッジは範囲ダメージが強すぎた時の修正だったからエッジが強すぎての修正じゃない
ノエルは誰がどう見てもやり過ぎ、今でも強すぎて人獣撃カードを殆ど見ない
カムラはリスクのつけ方が問題だったように思う
ロックブーケの弱体は普通に謎、なんで弱体されたんだろうか?

バリオスは皆叩いているけどあれ一枚で圧倒的威力を見せられるわけじゃないからな
ジャンヌも人獣使ってるとダルい相手だが捌けないレベルじゃない
ジャンヌが優秀過ぎて炎過剰になってるデッキだとキツいがね
340ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 20:47:32 ID:ZNZkxNdw0
ジャンヌとバリオスは10コスで何処にでも沸いてくるから文句が出てる。
主人公と種族が違う場合は効果半減ぐらいの調整が良かったな。
まぁ、一番修正して欲しいのはぼくおん!の運ゲーなんだけどな。
341ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:40:17 ID:27MVlAac0
雷の攻撃スキル持ってない奴いないと雷メタにしても負けるラクシュミが一番おかしいけどな
人獣スレで言うのアレだが逃げデッキほど対戦してつまらないデッキはない
342ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:40:56 ID:SQqSiQe30
ぼくおん!ワロタw
343ゲームセンター名無し:2010/05/11(火) 23:42:46 ID:27MVlAac0
雷の攻撃スキル持ってる奴いないとorz
344ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:01:06 ID:f6zBw0rM0
ちっちゃい兄者じゃなぁ
345ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 01:18:29 ID:4f0JLt6g0
ちっちゃい兄者は楽趣味とのガチバトルには活躍するんだけど一瞬じゃ効果出ないのがね
汚い忍者は追いかけてる最中にもダメージ与えられるのが強み

どっちにしろステルスタイムでこっちのHPがっつり持っていかれるから
それだったら一瞬でダメージ取れる忍者じゃないとダメだよねっつー
346ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 03:49:51 ID:6UkR35EW0
テンプレラクシュミー6枚型(ジャンヌが入ってる型)の主炎斧と戦って開幕ゆとって忍者焼かれたんだけど
初めてガン逃げ→MAX成長のフルボッコ味わいました
今までずっと勝ってたけどラクシュミーがクソゲーってぶっ叩かれまくってたのがようやく理解できた
一回でも対処ミスったらワンサイドゲームされるわ
4速で追いかけても逃げる逃げる
347ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 04:41:49 ID:8QFm543J0
開幕忍者殺されておいてクソゲー(笑)
348ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 04:44:30 ID:fQHOZSEy0
ラクシュミー・ジャンヌ・炎両手斧は負けても仕方ないと思う・・・

誤ってエッジにおおつなみを掛けられた時の絶望感は異常
アプサラス中に確実に殺されるかららいじんも撃てないしサクるしかないとか・・・
349ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 07:07:29 ID:qhHNvFkd0
ジャンヌラクシュミー炎主は負けても仕方ないとは思う。
が、忍者相手に海種使いは>>346とだいたい同じ事考えてると思うぞ。
350ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 12:13:28 ID:4f0JLt6g0
>>349
俺は色んな種族転々としてるけど
海使ってる時にエッジに当たっても糞ゲーには思わんよ
むしろ海使ってる時にラクシュミーと当たるほうが絶望する
海VSラクシュミーならエッジ3枚デッキと戦ったほうがマシだぜ
351ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:42:18 ID:YFWKdzrU0
なんでエッジって度々「汚い忍者」って呼ばれるの
352ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 17:22:39 ID:B9zpLVoY0
>>350

これ書いたの絶対忍者だろ・・
353ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 17:48:06 ID:4f0JLt6g0
>>350
いや、書いたのは俺のガリLv12だな
エッジは叩けば隠れるが海VSラクシュミーは誰が攻撃してもダメージ5になるうえに、リジェネで居座られる
ラクシュミー無しの海は基本2速だから育てられ放題なのもあってどうしようもない

逆に考えると海対人獣はエッジが落ちなきゃ勝てる!
354ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:28:42 ID:EdP3X7Zl0
というかエッジいないと何も出来ないに等しい
355ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:39:47 ID:usyM3NwD0
魔に全然勝てません。
撃はノエルかアマゾネス+主でよくデッキ組んでるんですが、
さっぱり勝てません。
ファイアドラゴン+ジャンヌにあっという間に焼き尽くされました。

お勧めの魔対策とかありませんか?
持ってないけどカインさんが強いとか?

356ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:28:28 ID:vycnfBy00
>>351
入れておくだけで海種にほとんど勝てるから
かどうかはともかく別のスレでも忍者キャラが「汚い忍者」と言われていたから何か元ネタがあるんだと思う
357ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:42:41 ID:vPrr6Ygx0
>>351
優しい俺がマジレスするとブロント様でググレ
358ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 20:51:26 ID:FBAfLKpp0
>>355
しっかりと単スマを決める
SSはW単スマにしておく
それだけしか思い浮かばん
あと深追いはするな
359ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:06:13 ID:ct5zqZ3G0
>>357
さんをつけろよデコ助野郎
360ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 21:44:02 ID:DzlMWMbT0
>>351
基本的に忍者って汚いんだよ…忍者だからなんだよ…
361ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:26:18 ID:GUcnfAsI0
逆にほとんどの海が炎主だからエッジぐらい強力な雷がいないと厳しい
海が炎主デフォなのはエッジのせいだと思われがちだけど
海にエッジメタになる炎使い魔がいないからなんだよね
炎版バルバリシアを海に追加すれば解決するのにスクエニは何故出さないのか
362ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:37:04 ID:ct5zqZ3G0
それはつまりエッジのせいなんじゃないか
363ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:38:00 ID:YFWKdzrU0
ジャンヌ流行で人獣はやりにくくなった
ジャンヌ1枚だと無理ゲーまではいかないが、大体主も炎だったりする
364ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:39:20 ID:T8CWL8uSP
思われがちじゃなくってそれってエッジのせいってことだよな
365ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:03:29 ID:XqE7gQgS0
>>361は忍者だろ…汚いなさすが忍者汚い
366ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 23:38:44 ID:nj214iss0
エッジ流行で海種はやりにくくなった
エッジ1枚だと無理ゲーまではいかないが、主は雷積む必要性が無くなった
367ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 00:10:16 ID:l0/Hr+zY0
>>355
フェアリーかかった魔種と全力で殴りあったりしてないだろうな?
368ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 01:32:28 ID:V8MFi6la0
魔は妖精が出てくると思われるターンに必ず猫を出す
そうすりゃガリか兄さんで五分以上はいける
369ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 02:39:20 ID:ZEGGImCI0
俺たちもギルドほしいお
370ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 04:49:27 ID:e9xGTstT0
25コスだけで炎主に有利つけられるからな忍者は
371ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 06:08:09 ID:7E6aWwco0
炎主どころか炎主+αまでいけるけどなw
海種の炎使い魔が大したことなさ過ぎるってのもあるけど。
372ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 12:03:57 ID:6tu6udU40
>>369
言いだしっぺの法則
373ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 19:40:16 ID:gs0MtEA/0
>>371
おいバカやめろ
そんな事言って次Verでとんでもねえ炎使い魔出されたどうすんだw
374ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 21:27:33 ID:V8MFi6la0
なんか俺の目の前で赤いクラゲがふよふよ浮遊してるんだが
375ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:52:11 ID:DgHpFa2P0
>>373
ラクシュミーは?w
376ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:10:12 ID:7E6aWwco0
>>374の足下へ龍の飾りが付いた戦車型の炎複攻使い魔が走ってったぞ
377ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 00:49:38 ID:dYBnaHdF0
>>374逃げてぇえええええええええええええええええ
378ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 01:39:26 ID:2XnW4dwv0
>>375
確かにとんでもねえけどそれとはまた違ったベクトルのだなw

>>374>>376
やめろ!w
そのコンビに何度ラースとバーサーカー燃やされたかwww
しかし比べるのもあれだけどLov1初期の時はエッジなんて雷使い魔来るとは想像できなかったな。
クァールとオークしか雷使い魔いなくてベガフォーマルはマジ地獄だったぜw
379ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 02:03:30 ID:yYHNYc8X0
質問です
大会用デッキのサイドボード炎追加します?
それとも人獣のみで構成します?
380ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 02:26:53 ID:xxi+ruZU0
>>379
炎入れるならジャンヌだと思うけどそんな余裕なくね?
魔種だったらジャンヌメデュ炎主とか神だったらミネルバジャンヌとか
不死はジャンヌノーライフモルガンとか海は…ジャンヌノーチラス炎主?
あれ…ジャンヌ…
381ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 03:27:56 ID:Go5wVAjj0
>>378
俺のグレンデルとワーウルフもよく消し炭にされたな〜・・・
一度だけ勝ったことがあるけど酷い格差マッチだった・・・
LoV1の時にエッジみたいな25コストの4速複攻雷使い魔をずっと待ってたけど結局来なかったな〜
まぁUで出てきたからいいけどw

しかし、海使いが汚い汚いうるさいから
逆に、スービエが炎になったような奴やベガ級の炎使い魔を出して欲しい
それを汚い忍者だけでズタズタにしたらカッコイイじゃん
382ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 03:56:05 ID:xovxeYkh0
忍者汚いって、コピペネタじゃん…。
383ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 04:09:49 ID:b45Yefbo0
汚い忍者にマジレスする前にぐぐることをお勧めするw
384ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 09:22:43 ID:aFsSWdyv0
ズタズタって言ってるし、分かってて書いてるんだろw
385ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:53:45 ID:ENyB6CxM0
そういや炎の高火力の拡散いないな
386ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:01:15 ID:ZTq9Zhao0
火力だけならいるのはいる
ただそいつでエッジを捌くのは無理だからほぼ使われない
387ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 00:08:35 ID:d+/Yv0LU0
>>386
MTG単の俺にあやまれ。
388ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 01:48:52 ID:P3YxcmLD0
MTG単は大抵人獣狙い撃ちだから嫌い
389ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 06:09:24 ID:7wIwxp4x0
ルビカンテ「ほうほうそれで?」
実際こいつは海にいたらテンプレ入りするくらい強いと思うんだよね
390ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 09:50:14 ID:0MA1QMik0
ルビカンテはWシールドだったら完璧だったんだがな
391ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 03:42:02 ID:VqfmTyQ70
人獣スレで言うのも何だけど、2速でシールドつけるならWじゃないとダメだよね
プリズンとかおしいカードだった・・・
392ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:11:26 ID:EHisSLRo0
プリズンのステは魔種ぽいよね
393ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:19:32 ID:nnAvVd0z0
意外と予選人獣少ないな
みんなジャンヌとかメデューサをサイドに入れてるから厳しい
394ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 07:49:42 ID:7TEPU8cn0
チャイナデッキが流行りだしてる今こそ

エルドナーシュ 旧ヨルムン 覇王 光主

の雷単豪傑で海(とついでに不死)を滅ぼすべき(・∀・)
395ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 10:33:33 ID:R2iTBtBh0
今更だが2.1のカードは2.0後期で増えすぎた人獣というかノエッジ対策で
露骨な炎属性が目立つよな。そのおかげで使用率も海を除いてほぼ均衡してるし
まあ調整としてはよかったんじゃないか?

エルドは残念だったがビショップ、アマゾネス、ダルシム、村正、カムラ
みたいなノエッジテンプレ崩すカードが追加された人獣は恵まれてる種族。

まあ結局主炎剣は困るわけですがw
396ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:25:57 ID:8/eu5c1U0
魔種に謝っとけよ
397ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:31:14 ID:2T5z+4ax0
2.1で追加された火で見るのなんてラクシュミーキャンサージャンヌ天狗くらいでパッとしないから
神と魔と海がこぞって火剣持ってるんだが・・・
398ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 01:17:28 ID:2TD8XzgO0
モルガンジャンヌ炎剣も割りと見るね
炎使い魔が少ないせいで炎剣が増えると困るね
399ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 01:43:33 ID:w221HltI0
追加があるまで火剣ばっかりだろ
400ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 18:43:10 ID:s5Nfbun90
カニエルに初めて当たったんだけどあれどう対策すればいいの?
401ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 20:13:38 ID:Ju6PhW3X0
ずっと追っかける
特殊ゲージ溜める時間を与えない
402ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 23:18:26 ID:7zEU4wUZ0
オンライン大会マダー?

スクエニLoV社員、なんもしてないんだから携帯サイト充実させたり物販したりしろよ
モバイルポイントで錬金できるようにしてほしい
403ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 10:52:24 ID:8+jkdeAc0
チャイナで勝てるのは不死、海の同種しかおもいつかないのだけれど?
ノエッジ人獣、おでん神族、バルバリメインのデッキにも勝てるものなの?
相手がプレミしないと考えて

あと4速でも相手3速だから簡単に追いつけれるから楽に狩られないかなと
404ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 10:53:51 ID:8+jkdeAc0
ごめん、書くとこ間違えた
405ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 12:56:57 ID:+LmIGsYq0
実際カムラとエッジいればチャイナはつらくないからな…
406ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 14:02:22 ID:EH9EBXFJ0
人獣スレのギルドがないから痺れを切らして作ったよ

必殺!人獣スレ![6040]


需要がなかったら自然消滅するわ
407ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 14:13:44 ID:3cAcNlCG0
>405
でもラクシュミーもチャイナも炎主多くね?
408ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 14:16:09 ID:5KXK8fn60
チャイナは普通撃主だと思うが・・・。
409ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 21:04:15 ID:aKax8D6M0
チャイナって何?デッキの名前?
410ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 21:38:57 ID:LgByhgiuP
多分、サラスヴァティーのことだろうか
チャイナ服着てるからチャイナだと思う
411ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 21:44:51 ID:Os4dLIzC0
いいから本スレを見て来い
412ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:35:15 ID:VYL3OwC30
サラスヴァティー入りデッキに決まってるだろjk

自意識過剰なプレイヤーが自己顕示欲丸出しで付けた恥ずかしいデッキ名じゃ無いですよ ハハッ
413ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:37:56 ID:wQ/ACpWS0
アレは自分からじゃなくて周囲からだと思うぞ。
てかもういい加減にしろw
414ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 23:45:11 ID:S0MbymO40
しんどけとかアレでどうやって全国で勝つんだ
415ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 10:03:58 ID:r4A3t3xr0
ちょっと前まで不死4枚だっけ?
今はなにつかってん?
416ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 19:11:20 ID:DbGv9Fak0
>>406支援
417ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 22:21:40 ID:+z5Ae7lQ0
公式サイトを見てくるといいさ
418ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 19:16:23 ID:PgLuQhLy0
>>406
称号5のぬるプレイヤーだけど申請させてもらったよ
419ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 00:40:30 ID:17jegSnt0
おいおい大会チャイナ多すぎだろ
アレに負けたこと無いんだがそんなに強いか?
420ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 00:48:16 ID:Clnm8S1Y0
カムラエッジなら楽勝だろ。というか人獣は比較的楽
421ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 00:23:39 ID:dczA+7+v0
人獣最近少なくなったな
不死と神族、チャイナ4が増えたからか?
422ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 00:28:36 ID:2n4ZoTYo0
どこが
423ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 00:38:29 ID:PzrMRF/20
全然減ってないよね・・・。
424ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 00:48:44 ID:kBytDliB0
チャイナは人獣が狩れなきゃダメだろう
425ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 01:17:07 ID:mtqG4Sth0
>>406
神スレギルドと被っててなんだか…
426ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 08:10:51 ID:KM7dFExt0
主炎・ジャンヌセットが増えて若干嫌になってきた感はあるw
427ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 18:08:07 ID:9jOMwk2M0
俺の旧ヨルムン・フェンリルの時代はいつ来るのか…
低称号のうちはリディア無双タイムでなんとか勝てていたけど、最近はもう勝てなくなった
428ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 21:19:22 ID:aS4n4OwQ0
まだ称号3だけど今のとこフェンリルブーケで無双できるがこれから通用しなくなるのかな…
フェンリルが気にいって始めたから抜く気は無いけれど
429ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 21:42:34 ID:9jOMwk2M0
>>428
Fスキルもなんもないからね
1つ施設封印許すともう相手ペースだわ
430ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 14:17:10 ID:SdShvxuX0
フェンリルはサーチがあったはずだけど?
むしろアテナが流行っているから特殊が悲惨なことに・・・
431ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 23:37:40 ID:YAPiPzAV0
遊びでもいいから、フェンリル×アリス×ダリス×アテナってやってみたいなあ
どこまで小さくなるのか
432ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 10:47:37 ID:M4feQULM0
>>431
三つ重ね掛けした時点で攻撃すら出来なくなってたよ
433ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 20:24:24 ID:CW1zRiziO
強いデッキなんかない?
434ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 20:32:49 ID:mVj3twQD0
ノエッジ
435ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:33:00 ID:4KM8d7/+0
カムラエッジ
436ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:34:06 ID:PNmZGEvr0
ノムラエッジ
437ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:39:32 ID:SLfmCYYvO
438ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:42:06 ID:l0uRKA8kO
鳥獣でモフモフするためのデッキを考えてみた。
リディアが入ってるのはさすがに勘弁してくれ…

フェンリル
白虎
リディア

極楽鳥
ハーピー

いまのとこイーブンにできてる。
みんなハーピー忘れてるのか、消せる消せるw
ダブルシングルシールドで交換後、
満を持して強化してくる相手にハーピーおいしいです
439ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:54:13 ID:n3fgWCj90
同種含め全種族微不利ぐらいついてないかそのデッキw
440ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:58:29 ID:4KM8d7/+0
>>433
オススメはノエル、エッジ、ホワイトマンティス、チェシャ猫、あと10コスの何か。

ノエルとエッジを一緒に出して、両方が落ちないようにすること。
月影は向かってくる相手に撃つこと。
USはサクリ、アウェイク、キュアオール。

と説明したけど初心者ということでいいんだよね?
441ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:56:30 ID:kYDJ9JcGO
お前らSPに人獣から二枠も出てるんだからもうちょっと盛り上がれよ
性能が微妙だとか枠を使い潰したとかは置いといて
442ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:14:21 ID:NJ7mArNb0
とりあえずフェンリルは人気ないよね
443ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:33:05 ID:1l55JAM10
ノエルのが強いもん
444ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:27:04 ID:FVQ12AsnO
ノエッジでカムラエッジに負けたり、ルビカンテやバハいない魔種に負けたりするのが悔しい

俺の腕がないからだよな?称号3の雑魚だからだよな?ノエルが一番最初に手に入れたレアだから思い入れあるんだ
445ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:47:41 ID:hnnnpAa5O
人獣ギルド過疎りすぎ
446ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:57:41 ID:VomcnPsq0
フェンリルが闇だったら話はちがったかもしれん
447ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 01:00:18 ID:Rvr0pZtuO
>>440
まるでノエルが雑魚だと言わんばかりだな

同種相手は腕の問題
魔種は固まり過ぎとかじゃない?
ばらけてても天狗、主炎とかだとしーきびだけど
448ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 01:04:38 ID:FVQ12AsnO
>>447
ジャンヌはよく見るんだが何とかなるんだ、天狗は厳しい

あと混種六枚に遭って、初回追ってエクセ取ってからなかなかエクセ取れず回復している間に割られて最後ミリ負け
あれはどう対処すべきだったんだろう
449ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 01:32:15 ID:pYshyYNe0
混種でしかも6枚な分だけやわいんだし、DEF弱いの狙ってピン落としで少しずつ石割るくらいかな?
エクセ狙いはこっちも削られすぎるから微妙だと思う。
相手は常にフルメンバーで来れるんだし、追いすぎないように気をつける。

勝率5割の称号6が今思いついた戯言ですけど。
450ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 08:45:37 ID:xMVMVZv2O
人獣ギルドはギルマスが全然プレイしない&メッセージくれないからやる気起きん
451ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 10:15:46 ID:UuYXLPddO
>>450
ではお前がギルマスやればいいと思う。交替してもらいな。
452ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 11:34:56 ID:guntELyJO
>>451
ID見ればわかるけど
本スレと海スレでうざったがられてる、雷単野郎だよ

ヌルー推奨
453ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 11:49:14 ID:FVQ12AsnO
ノエッジよりカムラエッジ至上の常連またいるよ……夜にまた来よう
横からチクチクうるさいくせに負けると筐体にあたるから嫌いだ
>>449
有り難う、早速試して見るよ
454ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:39:30 ID:eg7z6MetO
>>453
うわぁ…そういうのいるいる。うぜぇよな。
勝手にさせろと思う。

大して親しくもない奴に限って偉そうにアドバイス(笑)してくるから余計イライラする。
455ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 15:45:58 ID:Pr7OqRLM0
キャンサーって皆どう思ってる?
456ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 15:46:53 ID:wSZkOY2T0
457ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 15:48:31 ID:GYYzH0Wq0
塩ゆでが好み。
458ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:14:26 ID:IKVddjwi0
>>406スレギルド募集age

ギルドメッセージもよろしくお願いします。エッジ最強!
459ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:23:48 ID:Iw/QFRC/0
LoV.netがスマートフォン対応になればなぁ...
460440:2010/06/03(木) 21:57:26 ID:OSf9Arv/0
>>447
いや、ノエルは普通に強いと思ってるよ。
なぜそうとった?
461ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:26:46 ID:Rvr0pZtuO
超安価間違いです
462ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:46:43 ID:kmGwJHuWO
魔種が押さえきれんから撃主カイン、カムラエッジ、チェシャアサシンでやってるが、なんにしろ拡散不死4が厳しいな

他の種族も光薄いから不死多いし

このデッキ強いと思うんだけどなあ
463ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:05:11 ID:J9pVVfu80
>>462
俺はノエルとアマゾネスで対抗してるな
カイン程じゃないけどアマゾネスサクれば意外といける
つか魔種はver.2.0から人獣メタ多過ぎて泣ける
464ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:12:45 ID:xz5HEXk9O
>>463

やっぱり40近くつまなきゃ無理だよなあ

主炎と天狗かジャンヌセットを主ゾネスではかなり不利だった

ノエル不死4とかには強い気がするが魔種には30コス分の働きしないからゾネスいれたくなるね
465ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:16:29 ID:6Bx8TPJU0
ナチュラルにバハ蛮酒メデュヴァルタが積んであったことを思えば頑張れる
466ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:20:44 ID:QtM25+r80
バサ子復活の噂が流れているそうじゃないか
wktkせざるをえない
467ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 20:29:52 ID:UBJwJWcNO
明日がっつりやるので助言お願いします。

デッキはノエッジ改を使っています。(カムラも村正もアマゾンも手に入らないorz)

まだ当たったことがないのですが、このデッキでチャイナデッキを相手にする時の方針やコツ、アドバイスをお願いしますm(__)m
468ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 20:51:12 ID:hu/fLziKO
>>467
チャイナは三速と開幕戦闘が弱点だからチェシャかけてエッジでひたすらボコればいい
とにかく一乙してゲート落としてサーチ落として……とノエルをフル活用してイニシアチブを取ればどうにでもなる。ノエッジに取ってはカモ
469ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:06:17 ID:J9pVVfu80
同じくノエッジ使ってて今日初めてチャイナとマッチしたけど対処法知らなくても余裕だったな
エッジ一体で翻弄できる上にキャンサーの特殊は普段ノエル使ってるから余裕で避けれるしでこちらとしては最高の相性
470ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:12:29 ID:8JlvyA6K0
ノエッジ→チャイナ→不死4→ノエッジ...
みたいな相性だよね
471ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:37:32 ID:xwdWfjfOO
>>470
三竦みか。
472ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:58:43 ID:tqI+EFvr0
なんか琵琶弾いてる海のビッチがこっち見てるんだけど
473ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 22:48:10 ID:w2kp90V60
>>472
見せてやるぜーっ!(チャック下ろしながら)
474ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:15:42 ID:hu/fLziKO
>>473
ロリ引き連れた魔族のお姉さまと殴り合うと即イキするのどうにかしてください
475ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:35:09 ID:5MSMmIOL0
>>473
目障りなんて言われながら何度も撃たれて昇天してるあなたは最低です
それどころか遂には英霊のお嬢様にまで爪弾かれてる始末…薄汚いなさすが忍者薄汚い
476ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:37:45 ID:BtYfl+VIO
しかも肝心の仇であるルビカンテにはほぼ一方的にボコられるしな……
477ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 03:30:23 ID:QQYhAtog0
???「ナイトと忍者の信頼度は違いすぎた」
478ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 04:23:55 ID:BtYfl+VIO
バサ嬢復活しないかなぁ
でも撃だと過多になるしなぁ
479ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 04:58:19 ID:mCxt1UhVO
バサ娘復活期待していいのかな…
480ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 12:11:34 ID:x59LGBmI0
>>472-475
電車で吹きそうになった
481ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 16:37:59 ID:BtYfl+VIO
ロリとサキュどうにかしてくれ……只でさえ低称号で主脆いのに代わり番こに出て来てジャンヌだの炎竜だの強化して引きやがる。火力差が出て本当にキツい、

本日六勝七敗内三敗魔種、二敗カムラエッジ、二敗不死

同種カムラエッジに勝てた試しがないな……負け越し脱出は無理か
482ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:02:32 ID:zwJTiCuT0
どうするかはお前次第だ
483ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:15:45 ID:5X/qyvDdO
最近不死メタる種族いないから増殖してるな

ということでカムラ、マンティス、カイン、アサシン、ムラマサ、雷主…魔種と海が無理だ

不死はカムラだけでは捌けんぞ
484ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:35:09 ID:zwJTiCuT0
キュアーライトォーッ!
485ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:01:05 ID:sokkVJe60
始めたばかりの初心者です

【デッキ】 エルドナーシュ・カムラナート・チェシャ猫。残り25コス未定
【称号レベル】 2
【資産】 何でも購入します
【コンセプト】 戦闘メイン、エルドナーシュがどうしても使いたい
【診断理由】チェシャ猫はとりあえず入れるとして残り25コスと主ををどうすればいいか分かりません。
       カムラは出来れば入れたい程度なので外しても構いません

先輩方アドバイスください
486ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:21:03 ID:zwJTiCuT0
最初に引いたSRがエルドだったのかな

15撃と10闇か、15闇と10撃で主人公にそれぞれ足りないほうの属性の武器を持たせるべきかな
オススメはアマゾネスとアークエンジェルで撃剣
487ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:02:53 ID:sokkVJe60
>>486
ありがとうございます!
アマゾネス可愛いですね、完全にノーマークでした
もういっそFF11単にしようかと思ってましたが早まらなくて良かったです。
488ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:13:02 ID:Prq5/EZn0
>>483
アサシンを猫にして撃武器持てば魔と海が無理から海だけが無理に進化できるぞ!
489ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 02:54:55 ID:0u+LClcdO
>>483
マンティスをリディアにして地味なカムラ強化は如何かな
490ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 03:26:12 ID:5XdyocGqO
今こそヘイスガ白虎が火を吹くとき

人獣的に火ぃ吹いたら駄目だけど
491ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 13:31:21 ID:0u+LClcdO
そういや以前のクロ枠で鋼の錬金術師を〜なんて高校生集団が話してたが

無能大佐とかどうすんだよ
492ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 15:05:57 ID:sMcwoW3c0
FF11だけ4人しか参戦してないからもうちょっと増やして欲しい
シャントットとか
493ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 15:37:18 ID:GpmWtpF10
>>492
激しく同意
494ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:17:14 ID:4FBVhJKfO
人獣スレギルドにはいってください

全然人が増えないorz
495ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:21:22 ID:7ZSq7aJt0
現在人獣4枚(ノエル、カムラ、エッジ、ビショップ)を使っているものですが称号10になってからなかなか勝ち数を伸ばせないでいます。
特に魔種戦が辛く、複攻が多いので散らばるとスマッシュ効率が落ちて、だからといって固まると相手がほぼ確実に主炎なこともあってみるみる体力を減らされます。
ぜひこのスレの方々に魔種戦だけでなく人獣4枚を運用する際のアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
496ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:52:42 ID:a55Z4kSS0
称号11で人獣4枚やってるけど強くないからあまり参考にならないと思うけど

・魔種はビショップじゃ無理、チェシャ猫入れると良い(開幕で終わるw)
・魔種戦の陣形は主前田しして後列でレバー使っての先端単スマを心がける
・特殊の回転率が悪いので無駄に特殊を打たず次の戦闘にとっておくこと
・2体落とされると終了なので無理をしない、2乙されそうなら突破された方がまだまし
・ぶっぱサクリで結構事故ったりするので相手がサクリ使うまではサクリ使わない
(相手が弱点復攻の使い魔がいない場合を除く)

人獣での魔種戦は永遠の課題(キリッ


497ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:43:48 ID:YYqCFFX3O
キャンペーンでガッツリやったのですが、負け越しで勝率が50%にまで下がってしまいましたorz

当方のデッキはノエッジですが、原因は相手のジャンヌです。
2.1初期はそんなにジャンヌも出回っておらず、快適に人獣プレーできたのですが、
今日やったらもうわんさかとジャンヌ大量発生。

負けた試合を見てみると、すべて相手にジャンヌがいた試合でした。

ジャンヌ対策はどうすればいいんでしょう。もう軽くトラウマです。
498ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:44:23 ID:sLmIKR290
種族ギルド入って他の種族使ったりする時になんか申し訳ない気持ちになりそうで遠慮してる自分
499ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:57:03 ID:zUvVlXqC0
当ギルドは誰でもウェルカム ってね

・・・ここだけの話、実は(省略されました、すべてを表示するにはうんたん)
500ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:07:33 ID:k2udMf8s0
>>497
ジャンヌ相手に固まらないは当然だとして自分がやってたり妄想してること。

・主だけ前だししてジャンヌの根元に押し付ける
・ジャンヌのターンは猫かアマゾネス連れて行く
・実はオセロメーがジャンヌキラー
・英霊打たれてからノエルうつ
・開幕英霊打たれる前に少しでも単スマしておく
・光剣もってOK毎回当てる

炎複なので陣形命。
ジャンヌもだけど炎剣の多さがウザいw
501ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:16:58 ID:ZiIdU4OhO
称号上がってから主が強くてエッジだけでは捌けないんだがどうしたらいいかな?

ラクシュミはまだましでスービエ6枚が苦手
502ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:19:16 ID:Rgdw3RbF0
ジャンヌも脅威だが天狗が・・・な
特殊発動した瞬間に全力でレバー反対に倒して逃げるわ
503ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:29:51 ID:arKV9/rS0
>>499
うんたん うんたん
実際のところは結構違う種族使ってる人多いって感じかな?
504ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:40:21 ID:Rgdw3RbF0
>>501
対スービエはライン低くして戦闘して1乙して帰って出撃繰り返してれば勝てるはず
もちろんシールドは死守
エッジしっかり育てられればいくらでもリード取れるしスービエさえ落とせば戦闘で負けることはまずない
505ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 01:14:12 ID:9rEHjoGIO
ジャンヌもさることながら魔種六枚が精神的に辛い

酷いときには天狗とジャンヌ両方居るし、ノエルさんもエッジも殺さないように立ち回るのがまぁ辛い辛い

瞬間火力負けするのが辛い
506ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 01:31:59 ID:ZnAzSiqlO
>>503
ギルドのメンバーだけど、たまにカニエルジェイス使ったりするよ
そんなにがちがちに縛る雰囲気でもないと思う
507ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 01:39:24 ID:ZnAzSiqlO
あげてたスマンorz
508ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 02:57:10 ID:P8AEtgytO
フェンリルがこの先生きのこるには

4速ならテンプレ入りしてたと思うんだがな…
或いはwシールドがいれば
509ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 03:49:42 ID:FOzReMyI0
>>504
1乙するってのとスービエ落とすってのは矛盾してる気がする
両立できる程度の相手なら余裕で勝てるけど
510ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:08:02 ID:2DE5G1Hk0
フェンリルがこの先生 きのこるには

いや・・・すまないw

>>509
自陣で1乙ついでにスービエ瀕死→速度差生かしてワンパリン→中略→ここぞという時にスービエ乙→見せてやるぜえええ
511ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:16:02 ID:jh8CyxFkO
>>505

>酷いときには
あぁ…なんかもう純正魔種は絶滅して、天狗ジャンヌがテンプレだと思ってたわwww
512ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 12:21:06 ID:9rEHjoGIO
>>511
3〜4の低称号から既にいるからなぁそのコンビ。お前らの魔種の中に不死が混ざる者という称号は無いんだぞと言いたい
513ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:47:34 ID:JVD2uFza0
とか言いつつ人獣バリオス入りとかちょいちょい見るし人の事は言えない
514ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 16:13:01 ID:LdTBz2rpO
蛸6使っているけどスービエはあんまり大事にしないな
主人公炎なら鮫、カナロア、水虎のPTでも十分誤魔化せるから。むしろ蛸+W号令に確実にエッジとチェシャ猫を合わせられるとまず突破出来ない
515ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 17:09:13 ID:2tjEa2UPO
ノエッジ使ってるんだけど、エッジ→嘉村にして主雷はありかな?

PSが残念なせいで不死4が辛過ぎるお…
516ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 17:17:42 ID:0A9mLuXa0
人獣で不死4枚に優位つけるにはカムラマンティスかマンティス主光ぐらいやるしかない…

ノエッジがどのノエッジかによるけど
ノエル・カムラ・マンティス・ビショップ・猫・主雷とかなら神無理だろ
517ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 17:36:17 ID:SvkTm/yiO
海はエッジがレベル3まで育てばもう大分楽じゃない?
レベル3以上になるまでは痛み分けし続けて育ったら突破すればいいと考えてる。
レベル2程度でエッジが落ちるのは自分なら絶対に避けたいな。

まぁ称号9の戯言だから適当に聞いといてくれ。
518515:2010/06/07(月) 17:50:13 ID:2tjEa2UPO
あ、ごめんなさい

今のデッキはノエル、エッジ、アークエンジェル、チェシャ猫、ビショップ、主光。称号9


最近海とマッチしてないからエッジ抜いても平気かなと思ってたんです
519ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 17:52:51 ID:Pg4oq/1b0
海と当たらないなら、エッジ→カムラで光主のままでいいんでない?
520ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:04:03 ID:0A9mLuXa0
それなら雷主でいいんじゃないかな

ラクシュミーもエッジより落とされてもいい主の方がやりやすそうだし
不死4はカムラ+ビショップでもきついんだけど…なれれば結構行ける
サドゥール入れるともっと楽になるけどサドゥールだけで海さばけるとかあの変態だけだからw
521ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:57:01 ID:ZiIdU4OhO
主が両手水虎でくるとキツいんだよね

素のステがエッジより上だから打ち合いは無理やし、格下にしか勝てぬわい
522ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:57:45 ID:9rEHjoGIO
いっそのことノエッジカムラ猫主闇にすればいい
523ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 20:16:23 ID:arKV9/rS0
>>506
なるほどね、結構自由なのか。
524ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:21:41 ID:CcgeqgxBO
お前らよくノエル外せるなあ。
戦闘で優位になっても終盤でシリU使われて負けるぞ。
キュアUなんて何の役にも立たない…
525ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 21:55:03 ID:SQl1y6sDO
エッジがすぐ落ちる人は旧ヨルムンおすすめ
雷はどっちか一枚入れとけば楽勝だ
526ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 23:26:47 ID:nW1JQBxd0
SPフェンリルはイラストすげぇ格好いいんだが能力が据え置きだからな・・・
あのイラストで【解放】フェンリルとかなら良かったんだが・・・
527ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 02:44:41 ID:8FAtUwaj0
猫単できた
フェンリル百虎黒獅子サーベルチェシャ猫
2ndで黒獅子と百虎かけてシールドとって右いって罠置く
あれ?強そうじゃね?ごめん嘘。
528ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 02:58:08 ID:uxvVeWQkO
>>527
フェンリルは狼ってとこに突っ込み入れるのは不粋かな
529ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 03:42:20 ID:zJHHSsufO
>>528
犬科だね
フェンリル抜いて、混主になるが長猫バステトにすればいいんじゃね。
530ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 04:16:15 ID:dWpkgTpP0
猫科の王 ワーライオンとかでも
531ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 04:22:27 ID:zJHHSsufO
ワーライオン、黒獅子、ワータイガー、サーベルタイガー、チェシャで完成か
532ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 20:25:42 ID:2Ca+VveX0
>>526
開放ってなんだよ
グレイプニルでもうっちゃうのかよ
533ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 21:46:09 ID:yFtYqx34O
みなさんギルド入ってますか?
よろしければ人獣スレギルドにはいってください。
お願いしますorz
534ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:05:28 ID:ma87lR1tO
wikiを見てて、凄い画期的なことを思い付きました。

ノエッジって流行ってるじゃないですか。
本来は5枚デッキですが、これをノエル(30コスト)→カイン(20コスト)+アマゾン(10コスト)に分割すれば、6枚デッキにできるような気がしてきました。


ドMなのでこの山頂布陣の隙を指摘してなじっていじめて下さい。
535ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:21:24 ID:yLwHPpJW0
>>534
それで、足りなくなったフィールドスキルはどこで補完するんだい?
536ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:06:13 ID:Gs7qpIcQO
ヴォーパルバニーに決まってるだろ。言わせんな恥ずかしい

エッジ、カイン、アマゾネス、チェシャ、カマキリ、バニー、主闇

う・・・ん?
537ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:22:48 ID:Zdimj61Q0
カイン・アマゾネス共にやわ過ぎて、俺じゃ運用できそうもないや
しっかし、Wゲート&Wサーチ両方持ちの高スペックってホントやりすぎだよなぁ
538ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 23:48:27 ID:ZctiUYx70
ノエッジに勝てないことかな!
539ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:26:02 ID:jz+YsTYMO
人獣スレギルドか・・・入りたかったが今は違うギルドにいるから無理だな

まぁ月間ランキング入ったら参加するわ
540ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:28:02 ID:je5NPlFV0
Fスキルなど飾りよ!
ノエル使ってないと、割とこんな考えになるよね
541ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:38:01 ID:pJ+7g89T0
最近思ったんだがメフィストいれたらアウェイクをクロノにできるんじゃね?
ここまで考えて同族のカムラに不利がつくと気付いた
542ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 01:19:22 ID:dl8dJBK40
>>539
君はいつになったら雷単ギルドを作っていなくなるのかね?
543ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 11:17:40 ID:ePSiIoprO
猫単なら

黒獅子、チェシャ
バステト、長靴
白虎
オセロ主雷orシーライオン主炎orテスカ
とか
544ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 12:45:09 ID:osf+MZIEO
不死4、神4が増えてると聞きました。
もうノエッジでは全国無理かな?orz

カムラエッジに変えてみようかと思うのですが、どなたかレシピお願いします…m(__)m
545ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 12:59:05 ID:hbeT/rHZ0
公式みりゃ店舗優勝者が腐るほどいるだろ
546ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:29:14 ID:2PuP8aijO
>>544
カムラ・エッジ・カインor村正・アマゾネス・チェシャ猫・主闇or撃

カインか村正かはお好みで
547ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:08:51 ID:RCNjI9ZBO
>>544
ノエル、カムラナート、ケンタウロス、ビショップ、主雷
あれ、エッジ消えた
548ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:12:12 ID:lpPaEBzZ0
ノエル カムラ エッジ ぬこ
549ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:29:05 ID:osf+MZIEO
いろいろありがとうございます。>>546さんのが一番希望のデッキです。

参考までにお聞きしたいのですが、
主撃剣+Amazonで魔種は止まりますか?
厳しいようでしたらカイン+Amazonにしようと思うのですが…(それともこれでも魔種は厳しいでしょうか)
550ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:37:02 ID:wQoIj/ET0
>>549
腕次第だが、結構厳しいと思うよ
カインがいれば軽く殴って特殊打つだけで1乙できるからだいぶ楽になる
551ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:39:12 ID:U/74ViE30
>>549
カムラ・エッジ・村正・アマゾネス・チェシャ猫・主撃剣
でやってるけどなんとかなるよ
まだ称号6だから上のほうは知らないけど
552ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 21:02:36 ID:V+EM49OP0
親族ってほとんど炎いないきがするし主と猫でいけるんじゃね?とか思ってるんだけど実際どうなんだろう
仁王・ミネルバ・ルナをたまにみるくらいで流行のアテナオデンだと炎は主だけとか多いし
まぁ、明日から人獣に乗り換えようと思ってる素人の妄想ですが
553ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 21:18:34 ID:vCrwALSCP
レアモンスターのサルカンが凶悪すぎる
554ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 08:32:37 ID:q+7wtN+PO
事故と見るしかあるまい
レアモンスターなんだから
555ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 08:46:46 ID:PFXqBkUYO
レアモンスターってw
そういえば修正されてから見なくなったなサルカン

人獣が結構いる今なら多少いてもいいと思うが
556ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:02:21 ID:SNm8p6Vv0
3速がなあ
557ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:18:38 ID:T/kVhaUL0
人獣で韋駄天から3速に下げるメリットが無いように
神も韋駄天から3速に下げるメリットが無いんだよな
2速なら仁王が使えるからまだマシだが…

そろそろ人獣3速組を救出する奴出ないかねぇ
号令と移動制限が3速に固まってるとはいえ
属性が全部光と闇じゃ使い物にならねーよ
558ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:34:24 ID:AEtr5lJYO
まあ普段使われてないけど、いざ出てくるとメタ度合いが並みじゃない奴は結構いるしな
559ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 09:44:54 ID:/qNWHeoiO
エルドナ
嘉村
剣牙虎
チェシャ
イケメソ

の単スマデッキで遊んでるんだが
剣牙虎を長靴にしたほうが良いだろうか?

そうすると弱体大杉感が否めないが意見求む
560ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 11:51:28 ID:SOkn3bBHO
主撃で剱牙虎、イケメンOUT
マンティス、アサシンIN
でピンダメ盛ってみるってのはどっすか?
561ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 13:28:51 ID:/Wofb0fDO
ようやくカムラ引いて喜んで全国行ったら炎単がでてきて涙目
562ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 16:38:13 ID:ULFwaGCu0
カムラが出ないので字引を諦めてカード屋で買った。
早速試しにプレイしに行ったらカムラが出てきたときの衝撃
563ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 17:46:07 ID:PFXqBkUYO
>>562
これぞカウクールの法則
564ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 17:51:48 ID:/qNWHeoiO
>>560
いよいよ魔種が留守になりそうだが…
今度試してみる
意見サンクス
565ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 02:57:57 ID:MSCSrO5kO
ホワイトマンティスとカムラだと光多いから
カムラとキュアライト様でちょうどいいと思う
キュアライトは拡散だから後ろから「えいえい><」してればいいわけだし
566ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 07:18:47 ID:l0dFAbiVO
>>565
前にT罠と嘉村蟷螂の頂上あった気がするけどあれは不死気の毒だった。
それでもモルガンジャンヌ炎剣主だったからタイっちゃタイだが…
567ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 09:17:24 ID:n96UE1BkO
毎回遭遇する客将ジャンヌをいかに早く倒すかが
こちらの被害を最小限に押さえるカギになるので
カムラ+蟷螂は積みすぎではないと思う
568ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 09:35:21 ID:Q+5YSeN7O
一つの属性40コスは4枚型流行ってる今は珍しくないしね

ふとチャイナ対策にカムラッジブーケというのを思いついたけど
ノムラエッジが普通に安定よね
569ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 10:44:54 ID:jDrcFrF0O
3速化とゲート開けない閉じれないはノムラエッジよりも辛い気がする


気がする
570ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 12:28:09 ID:MSCSrO5kO
アウェイクI入れればおk
571ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 15:58:34 ID:yTRiTU35O
今日もノーライフにワームかけてグレンデルで殴る作業がはじまるお・・・
572ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:16:29 ID:4xWvBlbD0
>568
そんな貴方にノエル、カムラ、ブーケ、ビショップ。
3速は思ったより気にならないし、ブーケがエッジに比べてかなり堅い。
なりよりテンプテーションが凄い便利。
月影のお供に、マリオネットの対策に大活躍。
573ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 13:32:55 ID:xobjNB/10
結局チャイナにはエッジが有効だと思うけどね
574ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 17:02:51 ID:ox45ULczO
ノエッジをまだ使ってる人だけど、ジャンヌ対策に机上の空論思い付いた。

1stメンバーにホワイトマンティスを入れて、開幕全員特攻。全員単スマで、ジャンヌを集中攻撃。
落とせなくてもジャンヌが英霊を使ったのに先行入力でフラッシュカッターで撃破!
一乙出来たので全員寄り道せず帰る!

これを1、3、5ターン目(ジャンヌのターン)に繰り返す。まともな勝負をするのは偶数(ジャンヌのいない)ターン。

相談できる相手がいなくて困ってます。
当たり前のことだ、とか、それじゃ無理だ、などの意見教えてくださいm(__)m
575ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 17:43:23 ID:iZ33sS5X0
>>574
『相談にのるからコッチに来なよ』って、
ベガとノーライフキングと鳳凰が呼んでたよ。
あぁ、何か三人ともゴソゴソしてたなぁ。

まぁ当たり前のことかなぁという感じだけど、
10コスにそれだけ振り回されてる時点でもう既に相手の思うツボなんだよね。
周りの80コスだってその間に何かしら動いてるわけだし。
576ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 17:50:34 ID:vuJgPAUWO
英霊使える時点ではフラッシュカッターたまってないので無理
577ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 18:04:14 ID:6gxJXUTw0
むしろ単スマ型なら初手即狙いなんか誰しもやってる。
初手からジャンヌ落とさせる温いプレーヤーばかりなら苦労しないよ。
578ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:04:15 ID:kOUmF+160
でも頂上見てるとそういうの(開幕ジャンヌ死亡)ばっかりだよね
そこまで正確にスマッシュを当てられる腕があるからなんだろうけど
579ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:40:35 ID:kX2DRxaF0
>>574
客将ジャンヌなら別に開幕カマキリまで連れて行こうとは思わないなぁ。
開幕で落とせなくても2ndで単スマ→主人公→カマキリで割りと落とせてるし。
ライン上げて英霊使わせるとか、単スマ先端当てで複数範囲外から攻撃したりしてればかなり被害抑えられるはず。
ぶっちゃけジャンヌよりもノーキンとか天狗のがしんどい。
580ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:44:59 ID:ox45ULczO
うーん、山頂布陣でしたかorz

どなたか、カムラ以外の人獣でジャンヌを上手く捌いているオススメ試合動画を紹介して頂けないでしょうか。
最近夢にもジャンヌでうなされるようになりました、お願いしますm(__)m
581ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:29:08 ID:JhWUwDBvO
>>580
カムラ以外だと…フェンリル使いの人がニコニコで不死戦あげてたから見てみれば?
582ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 00:47:08 ID:yw4Jbs7eO
客ジャンヌならチェシャ使ったり逃げたりすれば蟷螂だけで裁けると思うけどな
583ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:10:09 ID:vUiF7ZRW0
フェンリル旧ヨルムンデッキ使ってるんだけど、今日たまたまマッチが最悪だったのかしらんが韋駄天ばっかに当たった。
せっかくヘイスガ、ハウリング打っても逃げられるしこっちは追いつけないし。
戦闘しかできないデッキなのに戦闘ができないって…。
結局ずっと逃げられバリオス叩かれるだけだったので途中で投げた。
584ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:31:08 ID:OucihD/F0
韋駄天相手なら端っこからのそのそパリンパリンしてればいいんちゃうん・・?
585ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 02:03:35 ID:mW/ywZxH0
それでも馬でアドバンテージ取られるしなぁ
シールド積めばいいんだろうけど現状じゃ辛いし...
結論:汚いな神族さすが神族汚い
586ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 03:47:55 ID:Ij2RQ8xG0
4速デッキやろうと思ったらうちのアースドラゴン君が家出してしまったようで無かったでござる。
やはりカイム使い続けろというお告げか。

>>583
ロックブーケとか使う人よくいたけどフェンリルヨルムンだとコスト的にきつそうだねぇ
587ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 05:43:58 ID:8BSaIMiY0
マッドオークが仲間になりたそうな目でこちらを見ています
588ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 10:28:37 ID:3CsZAMAvO
最近ノムラエッジ+ビショッブに換えたんだが、魔種6枚に勝てない。
主炎剣だけならなんとかなるが、天狗+主だと相当キツイ。

・開幕ライン上げてフェアリーをスカす。
・月影でフェアリーをスカす。
・固まらない。複数、弱体特殊の範囲に全員入らない。

他に気をつける点はあるかね?
589ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 12:27:59 ID:rV9yWQC20
>>588
6枚の炎剣天狗はノエルの時点でキツイ

・フェアリー出てくる度に殺す
・サクリ控えた状態の天狗に赤ボタン連打しない。
・一乙したら相手の主のミリ残を狙う エクセは相手がライン上げてきた時か、時間わずかまで取らないほうがいい。
・相手のOKを常に頭に入れる250切ったら炎剣+ワンパンで死ぬと考える。ノエル落ちるとヤバイ。
・天狗やバルバリの根元に主押し付ける。浮いてきたやつを単スマ
・正直魔に勝ちたいならチェシャ猫入れるしかない

4枚なら2体落ちくらうより突破されたほうがマシとかあるけど、フェアリーのターンは毎回そうなるよなw
590ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 16:34:23 ID:e1mCFUdo0
ブーケフェンリル白虎チェイサー主雷で遊んでるけど魔種は美味しいです
フェンリルにチェイサーかけてアタック175  魔種は死ぬ 魔種以外も溶ける溶ける
効果時間長いからさきがけできるしチェイサー便利じゃん?
591ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 16:47:18 ID:gsz6+ykI0
フェンリルなんとか使えないかなー
ロックブーケで引き寄せてゴブアチャで撃弱点付与して美味しく頂けないものか
592ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 17:55:08 ID:mW/ywZxH0
単スマデッキ組もうと思うんだがビショップは固定として他は何がいいんかねぇ
ADL氏が使ってるデッキいいなと思ったんだけどサドゥールだけで海種捌けねーよっていう
593ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 22:04:27 ID:4/OPM+SE0
>>591
韋駄天が多いからブーケは必須だと思ってる
594ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 22:38:55 ID:KkGLx10CO
だからフェンリルブーケエッジリディアでFAだと何度言ったら(ry
595ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:50:14 ID:daEb6JurO
ギルド申し込みさせて頂きましたm(__)m

今日友達から借りて神4やりましたが、本命はずっと人獣です。
よろしくお願いしますm(__)m
596ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 01:22:09 ID:bWU2x0Yz0
>>592
ノエル、カムラ、チェシャ、ケリュネイア、ビショップ、雷剣
カムラ、村正、チェシャ、サドゥール、ヨルムン、撃剣or雷剣
597ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 03:09:26 ID:uGDlxzBTO
カイン、村正、蟷螂を使ったピンダメデッキを試してみようと思ってて
残り35はチェシャ、サドゥール、ビショップと考えてます

別の使い魔の方がいい等の指摘・意見あったらお願いします
ちなみにエッジ、カムラナート、旧カードは持ってません
598592:2010/06/14(月) 03:14:48 ID:WDdMC8dh0
>>596
単スマ納豆があったか!
10コスのビショップだけでW単スマ補完しようと思ってたけどSS生かすこと考えると単スマ三体いたほうが安心よね
サドゥールの特殊もあるし
ありがとう、下のでいってみるよー
599ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 04:09:33 ID:WDdMC8dh0
>>597
サドゥールとビショップを嘉村にして主雷にしたほうがいいとは思うけど
嘉村ないんならそれでいいんじゃね
W単スマ(と支援強化術)で単スマした後にピンダメ打ち込んで一乙させるって寸法だな
ただ25コス以上がないのと撃がカインしかいないのはキツいと思う
600ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 09:56:03 ID:daEb6JurO
エッジがもしいれば

カイン、蟷螂、村正
エッジ
ヴィゾフニル

これで主撃にすれば満遍なく戦える気がするのだがどうだろう?
601ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 11:10:39 ID:LdjebiT+0
>>600
それするならヴィゾをチェシャにして光剣の方がいい
602ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 12:05:38 ID:daEb6JurO
>>601
なるほど。それならついでに憎っきジャンヌも落とせるしな。

どなたか、現在の種族使用率ランキングを貼って頂けますか?
603ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 12:57:31 ID:1lIR8jQi0
>>602
勘で不死>神族>海種>人獣>魔種
いやすみませんわからないです
604ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 13:02:34 ID:UeE904AA0
ありえねーから
605ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 13:51:42 ID:Zf2Gq3C80
>>594
エッジと旧ヨルムンどっちがいいんだろ
旧ヨルムンだとブーケが入らなくなるけど
606ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 14:31:24 ID:YYJU8FfM0
>>603
お前は海種を舐めたッッ
最近いるとしてもチャイナばっかでぜんぜん見ないよ海
だいたい海以外の4種族が拮抗してて海が16%程度だった気がする
607ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 15:17:34 ID:eSpU0BLfO
魔>>その他>>海だよ
608600:2010/06/14(月) 17:48:54 ID:daEb6JurO
今しがた、大変なことに気付いた。
何をいってるかわからねーかもしれねーが、(AA略)



これ、完全にピンダメ魔種の劣化じゃね?

向こうはサーチもゲートもリペアもある。
こっちはフィールドスキルじつに 0 !! orz

勝ってるのは速度くらいか。でも4速と3速じゃ大した差にならない気がする…

ちょっと吊ってくる。
609ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 17:55:21 ID:daEb6JurO
すまん、上げちまったorz
610ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:08:32 ID:K6JEn2f6O
大丈夫だ、3速と4速の差があまり無いなら人獣韋駄天はここまで流行ってない
611ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:28:10 ID:1lIR8jQi0
我々人獣の武器は三つ!

攻撃力!
機動力!
サポートスキル!
612ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:47:45 ID:Whg4m/GFQ
>600称号9だが、そのデッキで7割は勝ててるただ魔種とリヴァ型海種がマジでキツイよ
613ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 19:26:41 ID:c2J5YMVG0
>>602
さっきたまたまみた
神族23.2%不死21.7%魔種20.1%人獣20.0%海種16.0%
だったとおもう
メモった訳じゃないので小数点以下が違うかも
まぁ誤差だけど
614ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 19:28:51 ID:c2J5YMVG0
>>613
あ、1%はみ出てる・・・
不死か神族のどっちかがマチガッテマス;
615ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 20:30:54 ID:NaHfERWO0
>>614
あれ。さっき夕方みたとき魔種が1位になってたんだけど。。。どのくらいの頻度で更新なのこれ。
616ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 23:02:06 ID:uGDlxzBTO
>>599
>>600
ありがとうございます
やっぱりカムラナートかエッジいた方が安定するんですね…

でも特に問題ないみたいなので今度試してきます!
617ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 12:56:38 ID:QVZR5vVmO
>>616
試すならエッジがオススメな
618ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 13:55:30 ID:pNdKnVwpO
今さらだが、エッジが厨すぎることに気付いた。能力じゃない、設定がだ。

・最強の忍者の末裔
・エブラーナ王国の王子
・唯一の生き残り

俺のDQNハートにドストライクなんだが。

ちょっとFF4買ってくる…。
619ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 13:57:39 ID:7HZAkAsu0
何でエッジって復活時あんなハイテンションなんだ
620ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 14:08:39 ID:7VE1BTUR0
>>618
その程度で厨設定なんていってたらゲームなんかできないぞ
621ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 14:24:04 ID:kKCM1FqfO
>>618

他ゲーからだが、お前さんの好きそうな設定を足してあげよう。

・最強の忍者の末裔
・エブラーナ王国の王子
・唯一の生き残り
・森で自慰をしている間に城を焼き滅ぼされ、その代償として視力を失った
622ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 14:59:16 ID:/zSOj++9O
レオナールさん、何してはるんスか。
623ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 15:38:14 ID:R+BOU+qDO
レオナール最近モバゲで見なくなったなw
624ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 20:21:20 ID:MRHqkHcD0
最近炎剣が多くてエッジをブーケにしようかと考えてるー
エッジガン下げしてても2回単スマされたらOKで確殺取られるのがきつい
ブーケならチャイナにも耐性付きそうだし

ただ4速パ捨てるかっていうと難しいんだよなぁー
ちなみに今はノエルエッジカムラゴブアチャ闇主@称号12
625ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 21:23:52 ID:uur8bwSF0
チャイナ相手やったらエッジの方が優秀だけどな
ブーケ入れるんだったらチェシャで攻撃力下げたりイケメンで狙われてるキャラ回復したり
アマゾネスで炎持ちの攻撃範囲縮小+防御力下げてピン落とし狙ったほうがよくね?
ゴブアチャのWリジェネも便利っちゃ便利だけど
626ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 22:01:37 ID:MRHqkHcD0
>>625
チャイナは結局通常戦闘で有利とれてもボクオーン運ひとつでどうしようもない場面があるから…
まだボクオーンに合わせてブーケで引っ張れれば対策になるかもと
なんにせよエッジは紙装甲過ぎて炎主に2回殴られるだけでその時点でニートしなきゃいけないのがつらすぎる
幸い海分が今の環境だとすっげー少ないし雷いらねーかもと

…そこでケンタウロスありかな?

もちろんゴブアチャは3速パになるなら変えるつもり
ノエルカムラ主に対応できてるW単スマのビショップが第一候補だった
627ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 23:03:31 ID:uur8bwSF0
>ケンタウロス
その発想はなかった
でもやっぱりチャージ時間がアレだし村正ちゃんの方が特殊の回転率いいわ神族のゲート封印抑止するわW単スマあるわで使えるっていう...
やっぱエッジじゃね
すぐ死ぬんだったら特殊打ったら囮として逃げ回ってもいいしミリ残った使い魔が後ろに隠れた時の複攻は便利だしサクリ要員としては優秀だし
628ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 23:52:25 ID:1MRKFkxJO
エッジって最強の忍者の末裔でもなければ唯一の生き残りでもないよね
629ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 03:21:53 ID:duOFXabb0
ルビカンテvsエッジだと原作通りルビカンテが勝つという
630ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 04:32:44 ID:adc2iD9Q0
人獣のデッキケースがロックブーケってどうよ
アリスとかアマゾネスとかいるやん
631ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 14:20:04 ID:ejVzjyhY0
こうして見ると新しいバージョンで可愛い娘がでて欲しいな
いやロックブーケさんが悪い訳じゃないけどさ…
632ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 14:47:29 ID:CqZeqR5lO
萌えキャラなんかいらん
633ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:37:19 ID:sEJKwbuR0
要らん、とまでは言わないけど元超獣使いとしては人間より
もう少し獣を増やして欲しい

4速で組むと人ばっかりになるし…
634ゲームセンター名無し:2010/06/18(金) 17:50:23 ID:6+amDyYV0
人型は3速、獣型は4速とかなら良かったんだけど。
人獣にはもう低速の目はないのかねぇ。
635ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 01:16:34 ID:2dezYgs90
エッジ、カムラを超えるカードでも出ない限り・・・
636ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 01:56:34 ID:FVbZW3pk0
そろそろ魔種メタの人獣使い魔出てきてもいいと思うんだ
バハムートやルビカンテ、ファイアドラゴンに天狗と一方的じゃないか
カイン?あれは駄目だ
637ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 02:03:23 ID:7BOwss5+0
それを言ったら、カムラメタの不死とエッジメタの海が出てくるぞ。
てかカイン使えよw
638ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:18:20 ID:yaEz2NzkO
ノエルやカインの何が不満だ?
639ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:27:04 ID:s67dMgKZ0
そもそもバハムート、ルブカンテは全然見ないし
ファイアドラゴン、天狗出てきた位で一方的にやられるか?
カインで普通に戦えるだろ
640ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 08:47:36 ID:Sy6LYXq40
最近ちょっとFドラ+天狗の魔種使ってみてる自分からすると、カイン+アマゾネスくらいだと簡単に突破できる印象があるな
ノエルはFスキルと特殊が優秀だけど、撃がノエルだけだとこれも簡単に突破できる

魔種メタるならカイン+撃主ぐらいはやる必要があるのかもねぇ
641ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 09:36:25 ID:kfNZGj6CO
萌えキャラはしばらくいらん
グレンデルとかケイロンとか出せよ
642ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 09:38:31 ID:IqaXWwaEO
ご冗談を
撃主+ウルフorバサ子で何と戦っていたかを思い出すんだ。
643ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 10:48:34 ID:U+hJCtHD0
魔種とかカインで十分
by称号12
644ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:05:19 ID:+yiNLJph0
カインは後衛から距離を取って被ダメを抑えながら戦えば十分使える
1乙性能が半端無い
645ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:35:34 ID:WLrDbu+X0
バサ子がWシールドで戻ってくれば、低速人獣にも光が当たると思うんだがどうか?
オークドクターでブルドーザーしたい。
646ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 11:37:45 ID:OBmqYe+B0
旧ヨルムンガンド、パラディン、リディア、旧ワーウルフ、チェシャ猫、主闇武器

まで考えた。 ダメ技が無いことに気がついた。
647ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:05:44 ID:p0Ym+hijO
>>645
ver2になってわりと種族差が出たなぁと思った自分には悲しい流れだな。

>>646
強ければ問題ない。
648ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:15:14 ID:NQgutirhO
四速リペアこないかなー
649ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 12:56:48 ID:So2UR2wbO
>>636
おまえフェンリルディスってんのか
650ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 13:48:59 ID:FVbZW3pk0
>>649
ワンちゃん忘れてたわw
某フェンリル使いの動画見たらまともにやりあってたね
651ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 17:39:24 ID:7BOwss5+0
>>650は罰として、フェンリル戦でグレイプニルかわしちゃいけないの刑に処す
652ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:03:27 ID:Ma8xTMv/0
2稼動初期は「今はノエルが持て囃されてるけど将来的に評価されるのは絶対フェンリル」
って言ってた奴いたなぁ…
653ゲームセンター名無し:2010/06/19(土) 22:05:51 ID:i2+O35cd0
現状3速は人獣じゃないと思う
イケメンみたいなお留守番要員はともかく
654ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:36:27 ID:uzVyR6mN0
対魔種考えるならノエルよりフェンリルなんだけどね
対魔種だけ考えるなら・・・

3速でFSをある程度補完できるようになると話は変わるんだけどなぁ
それでもノエルと組んだ方がってなりそうだから難しいんだが
655ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 00:45:18 ID:9eYxhe+6O
1時間ほど前から、ルビカンテ6枚を使ってた称号4ですが、最後にノエッジを使ってた方、いましたらありがとうございました。
最後に300分の1の差で勝たせていただいたみたいですが、ギリギリの勝負で本当に楽しかったです。
また当たったときはお願いします。

チラ裏すいませんでした。
656ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 17:30:39 ID:jSGOOnSqP
test
657ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:21:22 ID:DkPfhZojO
海さんと全く当たらないでござるそして異常な魔種増殖。


魔6(ジャンヌ入り)の対処方を教えて欲しい。倒そうがエクセとろうがゾンビのごとく次パーティーが湧いてくるので、ジリ貧になって負けます。


使用デッキは
ノエッジ5枚
カムラ4枚
人獣ピンダメ5枚

と色々試しましたが、いずれもダメでした。
658ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:31:33 ID:ax1wnZyg0
ノエルアマゾネスなら安定
撃40だが気にしたら負け
659ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 22:38:56 ID:DkPfhZojO
>>658

ノエッジで主撃にしてた時期があり、その頃は魔はお客様でした。
…がそれだと半分属性落ち状態でしたので今はやめました。

立ち回りで勝つ方法を教えて欲しいです…
660ゲームセンター名無し:2010/06/20(日) 23:09:45 ID:KLVA0L+S0
落ち着け、その4速は何のためにある?
純粋な戦闘力じゃ魔種に敵うわけないんだ
どうせなら存分に逃げて引っ掻き回してやろうじゃないか
661ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 04:57:58 ID:KbbQZA8GO
相手が追って来なければ不利じゃね?
662ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 08:44:47 ID:NE5V7UrB0
魔はサキュ+牛がシールド持ってるから逆に悪手だろう
663ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 10:26:37 ID:pUa+WLPUO
相手にシールド有りなら一生戦闘になるな。ノエルのパンチを丁寧に当ててピン落としが基本じゃないか?
フェアリー見てから4速逃げ余裕でした^^くらいはしたほうがいいと思うが
664ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 11:14:31 ID:bhSpg3/VO
一生戦闘だと、じり貧になって負けます…

どうしてもノエルの出せないターンができ、そこを突破され、負けコース確定します。
665ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 12:56:11 ID:mCxw7VQi0
魔種苦手なら撃積むより主を撃剣にした方がいいと思う
魔種も人獣もちょっと殴って弱点ピンダメで落ちる生き物だし
666ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 18:10:17 ID:v41y8b3WO
LOV2からの後発組だが、先日ようやく人獣単称号取れた

これからもよろしくな
667ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 18:30:32 ID:Zlf+HErdO
>>664
魔種が苦手というならば
つ「カイン+撃剣」

魔種は滅ぶ。サクリも積めば尚良し
668ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 18:59:37 ID:w6+e/TLC0
めんどくさいから撃単するといいんよ
669ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:34:57 ID:up7C/aTS0
だれだ「人獣ピンダメ〜旧カもあるよ!!〜」なんてデッキ使ってたのは
ピンダメ人獣なんか絶滅したとおもってたぞ

自分のデッキのノエル アマゾネスの撃40よりカイン 主撃の方が魔種メタだよやっぱり
人獣撃単は3速なのがなぁ  
670ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 19:53:00 ID:7pQQHxaD0
lov1時代撃単にしたらグリフォンメデュに泣かされた僕がいる
671ゲームセンター名無し:2010/06/21(月) 21:36:11 ID:nxaRPuPYO
ノエルで魔種に勝てないって人は、相手炎使い魔もしくは主炎の攻撃範囲の根本にこちらの主人公を押し付けるのと、攻撃範囲の先端での単スマを心掛けるといいよ。
あとパズルでも対応できるようにシーリング搭載させるとか。そうすると不死4も楽になる。
672ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 01:37:01 ID:ChvMST5p0
ノエルで主炎魔種6枚は明確にキツイ。
基本的には無理に居残りしないで、
主のミリ残し、フェアリーバルバリ天狗闇の王辺りのヤバイ奴を落として、帰ってをずっと繰り返す。

ミリ残しの主等狙って、こっちがピンピンしてる状態で一乙し、韋駄天ムーブで数パリンする。
左から発進して相手が真ん中→シールド狙うまでに左を数パリンして相手が石乗る前に迎撃。
左から先に発進すればアウェイクある限り真ん中決戦になるからノエルで頑張る。
先に石割ってずっと戦闘してれば、相手より戦闘うまければ勝てるよw

673ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 02:03:26 ID:sBZQOX0LO
開幕でジャンヌが絶対いるからカムラかホワマンでしっかりピン狙いして落とすかサクラせる
あとはキーカード落とすか主ミリ残したりゲート塞げばなんとかなる
674ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 04:30:02 ID:oMa2m1dd0
絶対か?主人公だけってのも普通にいるぞ
むしろ闇の王が増えたから天狗すら見ないし
675ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 06:15:20 ID:sBZQOX0LO
>>657のジャンヌ入り魔種の話の流れだとずっと思ってたけど違うの?
676ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 11:05:54 ID:JqrOAQlYO
ジャンヌ入りの話ってわけではないけど、でもジャンヌがいたら開幕出てくるのは確実だよね。
ノムラエッジ+チェシャの4枚だと開幕ノエル+チェシャと、ジャンヌためにカムラ出すか、高火力複攻のエッジ出すか悩む。
677ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 16:29:49 ID:EGqbqQXj0
ジャンヌ入り魔種使ってるけど、開幕でジャンヌはあまり出さないなぁ俺は
678ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 19:50:55 ID:LbdW2FR90
ジャンヌ入りで開幕ジャンヌ出て来なかった試しがないんだが
きたないな流石魔種スレ民きたない
679ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 19:53:51 ID:o/ogNqoi0
そりゃあ俺達は人獣だもの…
680ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:45:32 ID:MgnMwqYSO
魔種で開幕勝負しないでどうするってお話か
681ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 20:56:38 ID:EGqbqQXj0
開幕でジャンヌは出さないけど、バハムートだします
682ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:22:29 ID:3C+avdDm0
別にカマキリいなくても開幕ジャンヌなんとかなるでしょ。
一番怖い魔種は炎種天狗じゃね?
683ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 21:56:45 ID:t1FKu3lv0
主炎天狗は事故みたいなもんですし
684ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:07:12 ID:c3+d0hSu0
最近は魔種も神族相手に必死だからな
主炎のみが多いよね
685ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:30:28 ID:bQ/8Uiu10
客ジャンヌなら主光だけで捌けるけど
不死4は無理でした!!!
りでぃあ欲しいよ兄さん方
686ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:36:35 ID:3C+avdDm0
残念ながらリディアじゃ不死捌けないんだよ…
687ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 22:59:16 ID:MgnMwqYSO
ここでヘイスガ白虎
688ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:02:26 ID:RZD2pdgD0
脳筋ジャンヌじゃなければ白虎ビショップである程度戦えるんだけどな
光多過ぎでもカムラ+ビショップorカマキリの方がいいのか
689ゲームセンター名無し:2010/06/22(火) 23:06:40 ID:bQ/8Uiu10
マジか・・・AAEVで柔らかくすれば追い返す位はいけるかと思ったんだけどな 
個人的な見解だけど
魔種  天狗バハム怖いけどあんま見ないしノエル鉄板
神   サルカンミネルバ怖いけどあんま見ない
海   ラクシュミ怖いし多いけどエッジ鉄板
不死  ジャンヌとノーキン怖いし多い
借りたカムラと主光でもノーキンに勝てなかったへたれな私 ほとんど不死は投げている状況
>>687
なにそれ脆そう
690ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 02:37:22 ID:OIRslW5XO
3速人獣がこの先生きのこるには
リディアとか白虎とかパラでぃんとかアリスとかビショップとか
なんか光に満ち溢れていて困る
691ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 03:17:24 ID:wtQwEbRu0
4速人獣はほぼ完成されてきてるので
次verは3速を補完する方向で
692ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 11:06:55 ID:fxJ7FgoW0
>>690
とうてつ「俺がそのデッキの核になってやろう」

>>691
それは具体的には
魔種みたいに3速主体のデッキが組めるようになるのか
神族みたいに韋駄天の利を捨てても有利がとれるようになるのか

後者はケルブ採用型みたいなのね。正直あっちもまだ完成してないけど。
693ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:21:21 ID:4cNwhh4S0
3速シールド号令で彼女が帰ってきて亜人再来に決まってんじゃん。
694ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:43:42 ID:wtQwEbRu0
魔種にサキュバス、海種にテティスが復活してるんだ
あの御方が帰ってこない訳がない
695ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:49:59 ID:yaootoUM0
シャーマン「私のことね!」
696ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 14:54:59 ID:rHD7sDr90
グレンデル「呼ばれた気がした」
697ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 16:18:39 ID:zucnFlL90
【】クジンシー「俺の出番か?」
698ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:02:44 ID:8DvgP2d5O
おいおまえら、神にケフカ来るってよ。
四速、炎単攻、ATK65DEF75、wサーチwゲート。
特殊は炎範囲ダメ、効果対象が少ないほど威力アップ、さらに攻撃力ダウンだったかな?
神四枚のおでん→ケフカで主雷とかありそうだな。
699ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:39:08 ID:7dqOmuFF0
つってもソース無いからなぁ
本スレの情報はアルティメットレアだのTスキルだの胡散臭い気がする
そして何よりバサ子が復活しないわけがない(キリッ
700ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 17:42:23 ID:7Rs1mL8bP
http://imepita.jp/20100623/341150

ファミ通に何かしら情報があるのは間違いないみたいだけどな
701ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:36:59 ID:7dqOmuFF0
まぁ明日には分かることだしとりあえず騒いでおこうか
702ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:38:05 ID:7dqOmuFF0
ところで俺のIDを見てくれ、どう思う?
703ゲームセンター名無し:2010/06/23(水) 18:40:52 ID:+of/SIxL0
どうでもいいじゃない
704ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 07:29:24 ID:EX1EpM/GO
>>698
個人的には主炎より全然いいと思う
705ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:24:33 ID:aYkbw7pb0
次のバージョンでは千葉繁が喋ると台パンする人獣使いが増える訳ですね。
今までの感じからすると、バージョンアップ直後は範囲ダメの威力が高いことが多いから、修正されるまでケフカに泣かされそうな…。
706ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:26:33 ID:Frs7V6kH0
バーうpしばらくは鹿連れて行くわ
707ゲームセンター名無し:2010/06/24(木) 23:49:03 ID:7Wo31gVL0
でも三速だったら微妙だな















さよならサルカン先生
708ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 01:35:49 ID:83YkJcHR0
まあ人獣特有のゲストの多さに期待しようじゃないか
FF6に聖剣2だし期待できるんじゃない?
カフカメタとしてティナが闇持ち高コスで出ればいいと思う
あとリースが出てきたら神ゲーなんだがこれはまた次のverうpに期待で
709ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:18:45 ID:aeOQKiHdO
ゲストとか正直いらん
710ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 02:22:11 ID:Pa3XBvzj0
                    /
                    / でも可愛いフラミーなら
                  ∠  ちょっと使ってみたいかも
            ∧_∧    \_____________
           (  ´Д`) _
          /⌒ヽ/   / _)
          /   \\// 
          /    /.\/
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
711ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 08:02:51 ID:DW+GwyAO0
ここでテンプテーションですよ
712ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 15:52:31 ID:KSFTgN9u0
シャントット様が来たら本気出す
713ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 18:35:31 ID:qArqxDZD0
シャントット様なら全体ピンダメ+ステ低下くらいやってのける
714ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:01:03 ID:iaW3QYqzO
自分にあうデッキを探して、いろいろ模索中です。

今までに、
ピンダメ5枚型
ノエッジ5枚型
カムラノエッジ4枚型

を試しました。

どなたか、
ノエル+カムラデッキ(エッジ含まず)

カムラ+エッジデッキ(ノエル含まず)
の参考レシピを教えて頂けないでしょうか。
715ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 19:39:17 ID:QxlkAhnG0
ノムラ
ノエル/カムラナート/AAEV/アマゾネス/チェシャ猫

カムラエッジ
カムラナート/エッジ/村正orカイン/アマゾネスorビショップ/チェシャ猫

かな
716ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:16:34 ID:iaW3QYqzO
ありがとう。

ノムラ型は雷は捨てるのか…。主は闇にするのが正解でしょうか?
717ゲームセンター名無し:2010/06/25(金) 23:40:47 ID:6X0aRyDO0
エッジは圧倒的な脆さがアレだけど火力としてはどの種族に対しても十分だし、入れたいね

まだ分からんけど、フラミーが素の状態でATK+30出せたら簡単にATK100オーバーの汚い忍者か……
718ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 00:24:13 ID:wGfvUq250
>>716
いやいや、雷持てよ。
まぁEVと猫じゃ神きついけどな。
ノムラなら他にノエル、カムラナート、サドゥール、チェシャ猫、ビショップ、闇主ってのもあるぞ。
719ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 01:10:42 ID:iLAENM8rP
聖剣LoMもアーカイブ化か
これでシエラ姉さんがきたら全力でモフるのに
720ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 09:16:10 ID:bCPtzZuoO
単スマしか能がないから単スマ納豆で上を目指してくる…納豆・ノエル・村正・サドゥールの4枚とか考えたんだけどやっぱチェシャ猫入れた5枚が安定するかな?(・ω・`)
721ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 10:13:31 ID:2hwrI/zC0
安定してW単スマ発動できる5枚の方がいいと思われ
ただヨルムンさんが(ry
722ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 15:39:06 ID:sN3Pxm6P0
そもそも人獣でエッジ入れないってのは海捨てる前提みたいなもんだし
サドゥール型はプレイヤースキルさえあればスマッシュの固定ダメで押し切れるらしいけどラクシュミーはしんどいんじゃないだろうか
723ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:33:02 ID:omAUDHIlO
エルドナーシュでぃすってんのか
724ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 18:35:07 ID:2hwrI/zC0
カムラ納豆は複攻デッキ相手だとやってられんw
天狗なんか出て来た日にゃ白旗上げるしかないし...
やっぱり忍者安定だな
725ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:32:25 ID:7tvzHfm1O
本日50戦近くやったのですが、神と全く当たりませんでした。
神、いなくなっちゃったんでしょうか…
726ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 19:52:37 ID:2hwrI/zC0
嵐の前の静けさ(カフカ的な意味で
727ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:09:46 ID:zL++mJa60
ケフカな
728ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:27:40 ID:vTVqudhA0
何処の海辺だよ
729ゲームセンター名無し:2010/06/26(土) 22:32:34 ID:XrvrHl2w0
ノルウェイだろ言わせんな恥ずかしい
730ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:38:35 ID:BzUXLFQz0
ヤーウェーイ…
731ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 12:42:22 ID:D/74icmK0
ノルウェイの森と聞いて
732ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 15:29:13 ID:BIOQyPTf0
カムラ・ムラマサ・チェシャ・新ヨルムン・長靴・主雷剣
こんな感じの単スマデッキ組んでみたんだけどどうだろう?
意外とバランス良く組めたんじゃないかと思ってるんだけど
OOをOOに変えたら?とかOO相手きつそうとかいけんくだしあ
733ゲームセンター名無し:2010/06/27(日) 19:34:43 ID:+hIrrZQ10
長靴をサドゥール 主を撃剣にしてW単スマ強化してさらにパワーアップしようず^^
実際魔種と海種だったら魔種のほうが遭遇するし撃剣のがいいんでねえかと
734ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 03:59:27 ID:dlo0VHvcO
単スマなら2020で戦力を分散するよりもノエル入れたほうがいいと思う
で、サドゥールでSS単スマを強化しないと火力的に厳しいかと

結局アドル氏のデッキに行き着くわけだが…
735ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 11:08:37 ID:8kTfR0rOO
ふと思ったんだけど、引き分けを『両者勝ち』扱いにすればいいのにな。

囚人のジレンマが発生して、きっと楽しいゲームになるぞ。
736ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 12:35:04 ID:dlo0VHvcO
>>735
とりあえず囚人のジレンマから勉強しようか
737ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 14:54:51 ID:nc75e6980
>>735
対戦開始後、双方ジュースを買いに行く楽しいゲームの始まりだな
738ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:30:25 ID:7bRAgfClO
いつの間にかに囚人のジレンマの定義が変わったんです?
739ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 16:36:53 ID:sp9+Vbt2O
カフカといい囚人のジレンマといいなんだか知的なスレですね
740ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:55:28 ID:KWKhXUDe0
あとは意味さえ知っておけば完璧だな
741ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 17:57:36 ID:i3FMMLhz0
囚人のジレンマについてググった俺はゆとり
742ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 20:18:03 ID:dlo0VHvcO
>>741
心配するな。不足を知る者は足る者、だ。
743ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:05:30 ID:nBBR72BnO
リプトンさんのブログで、『4枚型は5枚型に有利がつく』とか書いてたのですが、
仮にノエッジ5枚vsノムラジ4枚の場合だと、開幕はノエルエッジチェシャvsノエルエッジチェシャになり、有利も不利もつかない気がするのですが。

どなたか、解説お願いします。
744ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 22:51:23 ID:OBCzlM+u0
>>743
ゲームは開幕で終わるのか
745ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:04:34 ID:7V9AXJL10
そもそも4枚型は開幕ノエル、カムラ、エッジが出てくると思う
チェシャ猫が開幕で出てくるのは魔種と対戦するときぐらいじゃね?
746ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:16:53 ID:LBcwuY/D0
>>745
ノエル、カムラ、エッジが出てきた時は、こちらでチェシャかけておいしく一乙いただけると思うのですが。
やっぱノエルエッジチェシャで出るんじゃね?

以下俺の脳内対戦。間違ってたら修正してくれ。

開幕はノエルエッジチェシャvsノエルエッジチェシャ
順当に行けば1ターン目はお互いチェシャを落として帰る。

そして2ターン目で有利・不利が出る。
5枚型はノエル+白マンティス+ヴィゾフニルで出撃(計55コスト)
4枚型はノエル+エッジ+カムラで出撃(計80コスト)

コスト差で4枚型の勝ち!
747ゲームセンター名無し:2010/06/28(月) 23:35:23 ID:7V9AXJL10
>>746
チェシャ猫で4体にスッポリを前提に考えているみたいだけど、
4枚型は開幕2体同士をかなり離した陣形でチェシャ猫の特殊技は
最低でも2体しか掛からないような動くからそれほどビハインドにはならないよ

それより前に出ている10コスはよりピン落ししやすい対象になるので
高コストの武力で開幕からゴリゴリ押せると思うけどどうだろ?
748ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 00:01:38 ID:XTA1ZjNiO
村正とかカインとかピンダメ盛りの五枚だと、四枚に有利つくんじゃね?
やっててまじ辛い。
749ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 11:06:18 ID:sTO1I/hY0
まずチェシャの範囲に4枚も入らない
むしろチェシャじゃなくビショップ入り
750ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 15:42:49 ID:FDPWM7UjP
悪Q三速だっけ?
三速デッキが増えてサルカンも増えるのかな・・・
751ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:50:27 ID:Y6qaMN3cO
>>750
そんなに増えたりはしない・・・と思うが
今ある炎成分考えると制圧戦意識したデッキ組むなら可能性はあるな
752ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 19:56:50 ID:YIw5Obv9P
新カード予想
FF6 マッシュ 撃 70/55
Lv制撃範囲攻撃

こんなのが来ると良いなぁ・・・・
753ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:37:11 ID:Bv8ixbc7O
やっぱヨルムンは上方修正しないとな…
754ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 20:57:53 ID:gaH312ZwO
エドガーさんが機甲で復活ががが
755ゲームセンター名無し:2010/06/29(火) 22:04:01 ID:G/9t+YpJ0
ドリルが本体。人間部分は飾りです。ってか。
756ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 12:01:09 ID:CfRejkGzO
>>752
妄想は日記でやってくださいw
757ゲームセンター名無し:2010/06/30(水) 20:38:36 ID:Ei9HDmuBO
>>753
せめて30/45くらいは欲しいな
でも封印前で40上がってもカインやフラミーを押し退けて入るとは思えないが…
758ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 11:17:48 ID:IBbjAqMT0
久々にバハムート+ジャンヌと当たって死滅した称号4の新米です。

先発:アースドラゴン、フェンリル、サーベルタイガー、光・両手斧主
控え:ビショップ、ゴブリンアーチャー
US:アウェイク、シーリングI、キュアU

でやってるんですが、50積んで魔種に負ける始末。
フェンリルで頑張りたいんですが、豪傑にも全然勝てませんし…
やっぱゴブチャでは微妙なんですかね?
先輩方のアドバイス頂ければ嬉しいです〜。
759ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 12:09:47 ID:zGsciQoV0
バハムート+ジャンヌ相手だとノエル+白マンティスでもいない限りこっちが不利
つかフェンリルはともかくサーベルタイガーじゃ魔種には勝てん
フェンリル、サーベル、ゴブアチャで出ても火力が薄い
海とか捨ててんのか?
初心者のうちは属性落とさずバランスよく組んだほうがいいぞ

バランス考えると雷は現環境だとエッジほぼ必須になってしまうが
760ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 12:19:50 ID:pmBxgxxOO
>>758
まずチェシャ猫いないとフェアリーの特殊をしのぐのはかなりきついため入れよう。誰を抜くかは、撃弱点付与からのコンボを優先するならビショップ、w単スマ+回復を優先ならゴブアチャ。
あとUSはサクリは必ず入れよう、戦闘デッキだからね。
個人的にはサクリ、シリI、キュアUがオススメ。
フェンリルはメタ度ならノエルより上だから慣れてきたらフェンリルだけで魔種捌けるようになるよ。
761ゲームセンター名無し:2010/07/01(木) 13:09:10 ID:20fWxB7JO
>>758
フェンリル使いたいならニコニコのフェンリル動画見るといいよ。高称号の人だから参考になるとおも
762ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 00:20:16 ID:5ldkFCIRO
>>753
ヨルムンはせめて拡散ならな・・・
サクリ込みでヨルムン+アマゾネスとかいけたかもしれんのに
763ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 01:29:07 ID:gC6GptC00
まさにその20コス撃で拡散が出るんだよな・・・期待の新人が
764758:2010/07/02(金) 01:31:30 ID:d6NYGUgw0
コメントありがとうございます。

海を半分諦めた分、他を落とさないように。と思ってたんですが
やっぱりバランス考えたほうがいいですかね。

バランス考えると、
フェンリル、白虎、チェイサー、白かまきり、チェシャ猫、主闇
アースドラゴン、フェンリル、白かまきり、ビショップ、ヴィゾフニル、主雷

のような感じですか。
アースドラゴンがチェシャ猫と被るのが痛いんですよねー。クァールがいれば…
サクリはシーリングかアウェイクと交換して、ちょっと試してみます。

>>761
動画みてみました。炎単相手であんだけ頑張れるなら希望が生まれますわー。
765ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 02:32:00 ID:xK3713Li0
せっかくトリフィドっていう弱点付与持ちがいるんだから闇単をやってみようかと。
が、闇属性の範囲ダメージ特殊持ちがいねえ!
カイムは特殊範囲がアレだしダメージもそよ風だし…
766ゲームセンター名無し:2010/07/02(金) 03:01:04 ID:esgpIdodO
>>765
村正で何か不満でもあるのか?
まあ闇の範囲ダメ自体が少ないからなあ
767ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:15:56 ID:tPEJhN3s0
>>765
村正と主でピン落としすればいい
768ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 00:18:57 ID:rSy1kkdV0
>>765
ロックブーケで引き寄せてまとめて闇弱点にして
そのまま高火力闇拡散でまとめて倒せばいい
769ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 01:01:44 ID:uRUiS+KZ0
>>768
池袋かあ。そういやアイツも闇だったなあ
考えてるのはカイム、村正、トリフィド、ev、チェシャなんだけど。
池袋入れると大幅な改変が必要だな
770ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 02:39:57 ID:gjnaBDn90
カイム入れるくらいなら池袋入れて主使い捨てた方が有益だと思う
もちろんカイムをこだわってるとかであればなにも言わないけど
771ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 02:43:22 ID:uRUiS+KZ0
別に拘りはないよ
アースドラゴンとどっちいれようか思ってたくらいだし
772ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 03:05:22 ID:3GJp4k0aO
ここまでウォーロックなし
773ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 04:16:25 ID:bOnqdFUn0
それだれ?
774ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 09:04:36 ID:2D2+ckLK0
アサシンはどうよ
775ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 09:52:21 ID:c/lXhssP0
ドリフィドアサシン村正
ストーリーではW単スマ要員も兼ねての採用だったが間違えてオンライン行った時
良い感じに1乙誤魔化せるPTでそこそこ戦えた、殲滅までとはいかないけどね
776ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 10:59:01 ID:Vvq44lr0O
誰だよウォー〇ックなんて考えた奴は!(`ω´)良いとこないじゃないか!!
777ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 13:06:04 ID:2zd5fGjY0
>>776
それ微妙に伏字の意味なくね?
778ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 14:05:17 ID:a4XwMUrDO
でもトリフィドアサシンロックブーケ村正なら残りコスト20なのよね…

まあチェシャ猫とマッドオークが入るんだろうけど
779ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 14:07:30 ID:AML8J5m80
黒獅子もいるよ!
780ゲームセンター名無し:2010/07/03(土) 18:31:20 ID:2D2+ckLK0
ハーピィ入れてシールドムーブ
781ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:31:31 ID:8FA82U60O
ウォーロック「ポポイの攻防増加が+10でも勝ち目がなさそうだと悟った、夏のある日…orz」
782ゲームセンター名無し:2010/07/04(日) 01:44:12 ID:f2D2YPrw0
ポポイはスペックから普通にぶっ壊れてるし
783ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 09:44:49 ID:7QcmaXrQO
フラミーってどうなのかな?壁にしてもいいけどこれで魔種倒せるか…?
【フラミー】コスト20SPEED4
A・撃30散・D70
F・Wゲート
S・ゲージ
風の太鼓
範囲内の味方1体と自身の攻撃力を一定時間上げる。ゲート封印中効果up
784ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 10:01:38 ID:3ig9qTlVO
>>783
効果によるな
チェイサーの例だと25/50くらいか?


強化の相方はアマゾネスくらいしか入らんだろうし
自身含む強化とはいえコイツとアマゾネスだけで魔を狩るのは辛そう
それならカインでいいじゃんって話になるよな
785ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 10:05:36 ID:9cV9pNQJP
コスト20一体で魔を倒しきろうとするのが無理がある
+アマゾネスくらいで丁度いい
786ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 11:01:08 ID:BqVlRFF50
エッジ・フラミー・カイン・AAEV・チェシャ猫・主光(サーチ…)
カムラ・フラミー・カイン・AAEV・チェシャ猫・主雷
カムラ・エッジ・フラミー・アマゾネス・チェシャ猫・闇主

フラミー入れるとこんな感じだろうか
20〜15にWサーチ欲しす
787ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 11:14:18 ID:zawm5jPx0
そもそもまだ発表されてないカードなんて山ほどあるんだから(ですよね?スクエニさん?)
現状のフラミー入りを現状のカードだけで考えてもあんまり意味がないと思うが
788ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 11:23:00 ID:BqVlRFF50
そもそも人獣の追加カードってフラミーしか発表になってないんで
人獣スレ的にそれぐらいしか話題がないじゃないですかー!!
789ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 12:40:30 ID:7QcmaXrQO
やはりワーライオンが必要だ(`・ω・´)キリッ
エッジなにそれ
790ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 12:53:29 ID:WaHGQYhP0
いやいやバーサーカーだろjk
ウォーロックなんて最初からいなかったんや!
791ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 12:59:49 ID:lpGIJV9lO
大会きたな
792ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 15:07:44 ID:l4m4pVKQO
よし、ノエル、カムラナート、村正、マンティスだ
793ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 15:11:35 ID:pnQa5NGH0
フェンリル、ロックブーケ、リディア、エッジのデッキが火を吹くぜ。

いや、確かに火吹いたらヤバイけど
794ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 15:36:43 ID:BqVlRFF50
弱点付加ピンダメ型が安定だろうな
それ以外だと人獣4枚に勝てる気がしない
795ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 15:54:32 ID:tidXiyz9O
しんどけ、イベント大会一位じゃなかったら引退するってさ
796ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 16:44:16 ID:GpeTm601O
そんな話題は本スレでやってくれ、正直どうでもいいし。
797ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 16:48:35 ID:rHdWSOn/0
この味は!・・・嘘をついている味だぜ・・・

今日プレイしてたら客将マーチヘアの神火単とマッチした
サルカン様にルナとエイル投げられて蹴散らされた・・・
弱点の4速拡散って恐ろしいのな  逃げられないし攻撃届かないし
魔種使いがアテナ嫌いなのがよくわかった
798ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 17:59:15 ID:udnUhXCYO
むしろ次のバージョンにサルカンが普通に入ってきそうで怖い
ワルキューレなんて良カード来たし…
799ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 18:30:21 ID:7QcmaXrQO
人獣にW単スマ増えてほしいな〜
800ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 18:53:35 ID:rs4mLLyQO
>>799
既に7体もいる件について
801ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:00:51 ID:fxdiTLgu0
トリフィドが輝ける時がくる、かも
802ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 19:56:23 ID:na+xVDNt0
雷耐性育成も兼ねてエルドエッジで出ようかな
803ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:43:08 ID:SFajZM3rO
大会ではサーベルタイガーさんがいい動きをしそうだ。
シールド持ち

ただし三速
804ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 20:53:11 ID:fxdiTLgu0
ブラウニと組み合わせれば、戦闘しかできない連中なぞ・・・
あ、やめて!月影やめて!
805ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:07:38 ID:7QcmaXrQO
ノエッジがうじゃうじゃ…うじゃうじゃ
806ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:16:31 ID:pnQa5NGH0
フェンリルブーケが増えることを期待している俺が居る
807ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 21:20:44 ID:4h2+hQ/jP
だが同種4速に勝てんのよ
ブーケで月影美味しいですやろうにも
効果時間短くなって当たって1発だし
4速で振り回されて射程外にだし
FSが4速より充実してればなぁ
808ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:00:17 ID:Y+/CitUUO
ヒョンテさんのパンドラにwktkしたので、ウィッチ復活に期待w
809ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 22:19:26 ID:l4m4pVKQO
>>798
???「神族において3速でスキル一つだけだなんて…カスだ!カス以下だ!カス以下の以下だ!」
810ゲームセンター名無し:2010/07/05(月) 23:02:04 ID:cV6LascB0
ワルキューレが台頭してきて3速神が出てくるならサルカンは十分組み込まれてくると思う
3速って以外は戦闘力十分だし、ゲートスキルなんか神は飽和してるから持っていなくても補えるし

う〜ん…… 回復+DEF強化+ヘイストサルカンか、末恐ろしい
811ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 09:23:52 ID:Q0xiAbER0
いや・・・サルカンはたぶん来ない
812ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 17:27:11 ID:EZ/kPObyO
サルカンって人獣使いからしたらそんなに嫌なの?

いや強いけども
813ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 17:51:22 ID:fR8l2+/b0
客将サルカンのシヴァ五枚試してきたけど、サルカンだけノエッジにで五分れた
開幕でサルカン落とさなかったら勝てたような気がしないでもない
814ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 21:16:30 ID:uUTO4XFf0
25コスト以上の拡散は単純に数値的に見てハイスペック
防御も若干柔らかいかな、程度で代わりにATK80のヘイスト持ちだし、
3速じゃなければかなり溢れていたと思う
815ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 22:39:53 ID:9SDMa/b40
とりあえずサルカン対策でたくさん闇を積んでたわけだが・・・。
ええ、フルボッコにされました
816ゲームセンター名無し:2010/07/06(火) 23:28:50 ID:8AY0tqzMO
4速相手には適当に戦闘して割合すれば勝てる
817ゲームセンター名無し:2010/07/07(水) 17:28:09 ID:+z80TKp4O
拡散はどうもしっくりしないんだよな…使っても使われても
818ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 17:44:12 ID:JBxXb+BYO
大会は撃単で出ようと思うのですが、1のワーウルフさんの上昇値って現在いくつでしたっけ?
819ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 18:02:34 ID:9kc9rihd0
+20
820ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 20:01:51 ID:0Oeu7vInO
とうてつ「嗚呼、見える!三日間だけ星のように輝く、ボクの未来が見えるッ!」
トリフィド「アサシン入り闇単で遂に冊子以外の出番が!ハァハァ…」
とうてつ「…リディアさんの召喚獣になりたい…orz」
トリフィド「…いっそアサシンに踏まれたい…」
マンティス「ここでまさかの、半裸忍者と覇王様と私!」
二人「い〜ね〜♪」

…みたいなワクワクした奴らの会話が埃被ったデッキケースから聞こえた気がしたw
821ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:03:09 ID:pjv94M/2O
へ、変態だー!!wwww
822ゲームセンター名無し:2010/07/08(木) 21:23:43 ID:Kr6OJnvo0
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl>>820
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
823ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 02:02:44 ID:wBlMpjq3O
最近旧カード入りデッキをよく見るようになってテンション上がる
マーメイド復活しないかなぁ
824ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 16:57:47 ID:eC6t+Q1PO
>>823
バグベア「…………」
825ゲームセンター名無し:2010/07/09(金) 18:43:09 ID:OZJ7HY28O
なんかベヒーモスとか今出たら良かったのにと思う
アイツは出るタイミングが悪すぎたんだ
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:57 ID:xiUK5L6x0
ヴァンロー、レナス、わだつみ追加されるらしいけど相変わらず人獣は情報ないな
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:46:43 ID:35TdklH40
カイム復活してくれ
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:08 ID:YlHXEnQ6O
ビューネイとアウナスが人獣だ、安心汁。
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:55:00 ID:trAwrzkp0
ウィッチ復活でござる。
シールド回復+封印禁止 の特殊でござる。
シールド封印解除なのか、封印ゲージ%回復なのかは、
ちょっと判断できなかったでござる。
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:12:39 ID:nAYFrySX0
どちらにせよ空気王の再来だな
あとはバサ子さえ帰って来さえすれば元亜人使い方の俺は文句言わないよ
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:19:06 ID:jl/GMC2n0
バサ子が3速なら・・・3速で再録なら・・・っ
いや別に2速でもいいんだがね・・・
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:24:16 ID:YTscEUS2P
神族以外につかえる3速シールドだしませんよw
2速でも人獣にはWシールドやらないよw
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:34 ID:nAYFrySX0
シールドはこの際いらん、バサ子が帰って来てくれればいい
ヒョンテ氏のウィッチ相変わらず性的で安心した
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:38 ID:r3Fd/7bW0
ウィッチがおっぱいをでかくして帰ってきたな
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:43:32 ID:RQm/yQg6O
25コス雷拡散75だから、半裸忍者と二択になるね

さらばエッジ、今までありがとうw
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:03:03 ID:NDXuNWSR0
単純な戦闘での海メタならエッジだけど、制圧型に関してはシールド守れるウィッチもいいな
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:29 ID:RQm/yQg6O
防御も45あるから、なかなかいい感じ。
だけど3速だから、今みたいな超獣的な運用より新カード加えて新しく亜人的ムーブが出来るようになることに期待
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:54:37 ID:LhvG9DDdO
ウィッチのFS、SSはどうなん?
839ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:47:37 ID:nAYFrySX0
あぁLoV2で亜人プレイできるとか夢のようだわ
1の時のようにシールド修復は特殊技に頼ってシールド封印しに行ったりアルカナダッシュしちゃったりしたら完璧
シーリング弱体化も相まって人獣の時代が来る予感
まぁケフカとかアフロ来ますけど^p^
840ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:54:11 ID:Ar4Jp3sn0
3速以下でもFスキル充実してくれたら嬉しいな
贅沢だろうが2速W盾とかも来ると嬉しい
841ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:56:02 ID:YTscEUS2P
ダメ技ないと号令分負けるから厳しいよなぁ
スマ固定ないしATKアップないしこないと3速生きない気がする
まして現状の人獣3速はお察しのスキル充実度だし
842ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:58:34 ID:FtBarybO0
2から始めたオレは、亜人の戦略がようわからん。

2のカードでその「亜人戦略」を組み込んだデッキを作るとしたら
どんなデッキなんだ?
843ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:58:57 ID:Ar4Jp3sn0
ゲスト連中だけ、といえばそうかもしれんが、何で4速連中のほうがFスキル充実してるんだろうなぁ
ウィッチとか見るに、今後は3速連中を強化する感じはあるけど
844ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:01:39 ID:Ar4Jp3sn0
>>842
亜人の象徴だった「2速+Wシールド+ATK号令持ち」が今はいないから、何とも言えないかも
ピンダメ+ブラウニーで、覇王デッキは再現できそうだけど・・・神族でやれよ、てなるか
845ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:19:47 ID:YogKXiDfP
>>844
それいっちゃあ全部神族でまかなえる気がする……
846ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:30:42 ID:72ijrDJJ0
空気王→ウィッチ
バサ子→ウォーロック+剣虎
コボルト→チェシャ猫
ドワーフ→オークドクt

混種ならまだしも今判明してる人獣じゃ無理があった
847ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:08:03 ID:8ShWfvSH0
ウィッチが2速シールドとか嘘ですよね
3速シールドか2速Wシールドに決まってますよねァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
神は4速シールドだしておいて今更2速シールド出さないよね('A`)
848ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:25:45 ID:ZD9ZAmRi0
レナスはルビカンテと3速シールドをほぼ全否定したからな
ウィッチはさすがに3速以上であると信じたい
だけど4速ではあってほしくないジレンマ
849ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:42:43 ID:2iERPRwY0
ルビカンテは、マッチした瞬間負けを覚悟するくらい嫌だから
存在を否定されたまま消えてください
850ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:54:25 ID:YogKXiDfP
だが優遇されてる神に10コス炎ピンダメが来るよ!
絶対4速だろうしメデュの再来だよ!
851ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:59:39 ID:72ijrDJJ0
来いよ神族!アフロなんか捨ててかかってこい!
852ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:20:18 ID:PNiZMsagP
それじゃあケフカ連れて行きますね
853ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:24:40 ID:q3AaKcG6P
ああ、神族炎ピンダメ3か……馬鹿じゃねぇの?
ピンダメゲーつまらないのに……
854ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:30:37 ID:gl6wnv230
ケフカはおでんの地位を奪いそうな感じがするなぁ
855ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 05:43:53 ID:fK9FPzUhO
ケフカが入ることで主が他の属性持つなら歓迎する

蛸芝鮫のノリでケフカ+アフロされたら蒸発する


まぁアフロのFSはシングルサーチだから大丈夫だと思うけど
856ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 17:45:58 ID:WYId1ridO
>>855
お前は10コスピンダメを甘く見てる
857ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 17:49:48 ID:DEX03jEy0
>>855
メデューサはスキル無しでランキング上位3位に入ってた
バリオスやエルフもスキル無し
つまりはそういうことだ
858ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:19:23 ID:wmJhrjww0
やっぱりエルドさんてずいぶん空気だね、汚忍エッジばっかりだお
859ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:04:11 ID:SMds/2D60
ちっちゃい兄者じゃ海種への説得力に欠けるし忍者のほうが低コスだから仕方ないね
豪傑くらいしか使い道ないんじゃないか
860ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:40:04 ID:eX/WjWWdO
>>856
>>857
FSがシングルサーチだから、スキル目的で蛸と併用される鮫みたいにはならんだろって意味だろ

神で10コス埋めるならバリオス入れるし
861ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:43:09 ID:eX/WjWWdO
下げ忘れスマン
862ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:49:34 ID:J3Q8zADM0
>>860
ちょっと違くね?

確かに蛸鮫の併用はスキル目的もあるだろうけど
やっぱ10コスピンダメだから、って理由で入れてる人も多いと思うが
優秀なカードならスキルなんざ関係なく使われるってことだろう
863ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:50:40 ID:3OQuOKFA0
>>860
やっぱりお前は10コスピンダメを甘く見てる
864ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:04:54 ID:eX/WjWWdO
論点がズレつつあるので修正

俺が言いたいのは、炎剣>ケフカってだけ
ケフカとアフロの特殊の威力を知ったら併用もやむなしだが、んなめんどくさいことするならオデン+炎剣でいいよ

FS云々は余計だった、スマン
865ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:09:37 ID:nI6lE22sO
流れ斬鉄するけどウィッチの詳細わかる人いる?
もし二速じゃなかったらもうウィッチじゃねぇぞ…
866ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:46:18 ID:rwYZkCoo0
>>865
よう俺
詳しい情報は知らんけど2速の線は薄い気がする
人獣の特徴考えると3速か4速かと...
もう面倒だから亜人復活させようぜ
867ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:12:47 ID:xp58+rVn0
ウィッチはほうきに乗るのが下手だから2速だった
つまりベテラン魔女になって4速で帰って…来ないかな…
868ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:36:14 ID:nI6lE22sO
>>867
魅惑のときに十分ベテランになったろ
「集いしマナよ、我が英雄の刃となれ!」
869ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:45:28 ID:HDwergVd0
>>868
そのベテランになっても2速だったわけで…
まあ俺も2速で亜人復活の方がありがたいんだがな
次Verでやっと蛸から開放されそうだ
870ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:49:20 ID:HZqnDvrI0
2速主体でも別にいいけど号令ないとキツイ気がするワン
871バーサーカー:2010/07/14(水) 15:57:42 ID:nI6lE22sO
>>870
呼んだ?
872ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:03:02 ID:HZqnDvrI0
>>871
早く帰って来い
873ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:11:55 ID:hFRlaPkw0
ばさ子ぉ!
俺が悪かった!あやまる!だから帰ってきてくれぇ!
874ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:41:43 ID:Ur9nqzvNO
じゃあアサ子は俺が貰っていきますね(゚∀゚)ノシ
875ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:44:10 ID:mHZpJv4V0
じゃ俺は処刑人さんを貰っていきますね
876ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:57:00 ID:nWv7G+rR0
ウィッチがどんなスキルを持っているかがミソだな
前からウィッチを使っていた俺からすればエッジ弱体化も含めてありがたい……今回ウィッチ雷だったよね?

とりあえず人獣に二速のwシールドを要求しようか(このさいリペアはいらん)、話はそれからだ
(以前のメフィスト型はバーサーカーのシールドが揺さぶりに必須だったからな)

まあ人獣はケフカ・アフロに蹴散らされるビジョンが非常に濃厚だけどね
877ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:27:14 ID:7c0rmh+h0
でもなんだかんだで神は撃にコスト割かないといけないから炎40積みは流行らないんじゃない?
878ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:40:12 ID:ji8jpLJpP
ピンダメは汎用性が高い
4速で不便はない
スキルも不足はない

ピンダメが闇以外揃ってるから色々できるだろうね
879ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:35:04 ID:8cgfV05U0
期待の新人ビューネイさんはどうだろうな、神メタとして
複数攻撃偏重・攻撃防御さらにアルカナダウンの呪いといけそうっちゃいけそうだが…
それでもチェシャ&主あたりの方が安定したりするのか
880ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:59:21 ID:iZWdgTvx0
>>879
強いに決まってる。
エッジ弱体化で薄くなった雷を主で補完する方向で、あとのカードは他属性が濃厚だな。
頼むから魔種使いみたいにせっかく来た強カードすらネガるようなことはしないでくれよ…
881ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:33:51 ID:rFHs5Gjy0
アースドラゴンは誰の巻き添えを食らったんだよw
全国で使われたの見たことないわ。
アースドラゴン修正してアテナとか現在猛威を振るってるカードが修正なしとかおかしいだろ
882ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:38:39 ID:rFHs5Gjy0
あとアリス使用時の攻撃範囲がどんだけ広がるのか期待だわ
通常の複攻の範囲くらいまで広がらないかなあ
883ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:40:11 ID:8cgfV05U0
>>881
デモンナイトさんの呪いだろJK
884ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 07:58:14 ID:JFpYwjVf0
>>874
おいてめぇふざけんな
他のアサシンならくれてやるがあのアサシンはやらせねぇ!
885ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:24:14 ID:7SI0/NGX0
話題にならず寂しがって人間不信になりかけてるチェイサーさんはもらっていきますね
886ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:03:48 ID:dyo3cAVBO
>>884
よろしい、ならば平等に半分こに分けようじゃないか

わし:EXCアサシン

>>884:PRアサシン

(゚∀゚)ノシ
887ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:53:14 ID:8w4TK5J20
>>886
俺:EXC・Cアサシン

>>886:チェイサーの周りのやつら


に決まってんだろ!


人獣大会はアサシン入りでやる
888ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:40:41 ID:7SI0/NGX0
>>887
チェイサーさん残してくれてるあたり優しいなお前
889ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:31:16 ID:Z0t+UvCG0
アサシン、処刑人、チェイサー...
あとはチェイサーの横にいる奴らを新verで追加して暗殺者ギルド単をですね
890ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 21:54:34 ID:rC9okyUC0
>877
次のバーは神が激増する上に
カード性能と見た目両方から撃山盛りになるから
魔絶滅するじゃねーかwww
891ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:24:05 ID:smHrSE750
魔種がいなくなるなんてないだろ
リリス復活もあるし、ジャンヌやらアフロが客将の魔種が溢れそうな予感
それにアウナスも現時点の情報でもかなり強力な使い魔だし、アラケス+カインorフラミーとかでも積み過ぎとは言えないかも

忍者が修正食らったのは大きいけどATK70複数は今まで通りだし
最低でもATK+30が約束されてるフラミー入れてれば、海は食えるかな?
892ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:44:34 ID:2GzKDMZ60
まあ前作みたいに10戦中7回魔種とかあったみたいに神族ばっかりだったらトリフィドつかって闇単もいいかもね
893ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:52:25 ID:dHBczCjmP
中途半端なメタじゃ1乙の痛み分けされて
4速シールドで始まる制圧+逃げ有利とバリオスで割り負けされるからなー

闇全開でいっても弱点含みでピン2つ以上つまれるだろうからきつい
現verまでの対海種忍者のようなはっきりとした神メタがいないのおかしいよなぁ
人獣に限ったことじゃないし
894ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:13:57 ID:2GzKDMZ60
4速闇ピンならケンタがいたけど旧カードか…
考えてみれば次の神はピンダメに加えて制圧もできるからカイムでも厳しいかもしれんね

神メタってなんのカードの事いうのだろうかって感じだしね
下手したら客将ジャンヌアフロが溢れるかもしれんね
895ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:14:58 ID:rC9okyUC0
4速シールドにどう対抗するんだろう?
獣も4速シールド追加されるのかな
896ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:27:51 ID:LYyc9eTN0
そうか、アースドラゴンさんが修正されたのは
897ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:30:05 ID:Z0t+UvCG0
>>895
ウィッチさんがおるやないか
Wシールドでも来ればメフィストデッキみたいな真似できるんだけどな
898ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:24:41 ID:CzPal6xb0
アフロはジャンヌと同じでいろんなところに出張するのがメインになるとおもうの
899ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:49:35 ID:+yOIxVohO
>>897
ウィッチは雷攻撃でレアってまじ?
900ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:17:00 ID:EmJE7f9W0
雷拡散だったギガス
レアリティは分からないけどR以上だろ
901ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:04:50 ID:Tirrhn2e0
4速リペアが出ないと人獣は詰む相手が多くなりそう
902ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:37:15 ID:/ZyMQUOf0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   アースドラゴンが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
903ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:27:49 ID:IMwL2ftA0
>>902
どうでもいいじゃないか
904ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:38:35 ID:DcgcuuLx0
>>903
チョトワロタ
905ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:16:28 ID:TAEm1FeqO
>>899
会場で一瞬見たかぎりだが、25コス雷拡散75/45 3速 FS・SS読解不能(シールドだったらいいなあという期待はあるがw)は読み取れたよ。
906ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:44:04 ID:2utn0qsL0
2速じゃ無理だから3速で亜人プレイするお!
907ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:52:12 ID:4j+CQjkR0
シールド修復+封印防御で自身がシールド持ってたら流石に壊れ棚w
そこは白虎とかに出番回すのでいいと思うけど
908ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:09:01 ID:SBP7ZBOv0
ウィッチたん、闇がよかったなあ
909ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:26:27 ID:mwCohaK40
あの時の光魔法の出し方が結局分からなくって雷になったのか・・・
910ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 21:02:30 ID:In8z12lj0
>909
機甲の脅威に対抗するために山篭りして雷魔法を編み出したんだよ。
そして山を降りたらなぜか機甲は姿を消していたという。
911ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:37:31 ID:SBP7ZBOv0
機甲か ジジイが大活躍したなあ
懐かしい
912ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:53:51 ID:EJQktZ/20
ウィッチ2速だと亜人使いだった人以外にはめっちゃ抵抗あるだろうな
3速なら戦闘か制圧かでエッジと2択できる

ところでシーリングでシールド割れなくなった今アルカナブレイクのブラウニーの出番?
と思ったが雷なのがなぁ、超獣や人獣はいいカードに雷が多い気がするよ…俺が使いたいカードが雷ばっかりなだけかもしれんけどね
913ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:46:25 ID:qG+83buoO
>>911
ベガ相手のときサクリドワにシャーマン&バサ子かけてカミカゼしたのはいい思い出…
きっちり効果切れた瞬間あぼんされたがなorz
914ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:35:40 ID:LBzbCyTt0
人獣といえばノエッジくらいしか知らない人獣初心者です。
恥も外聞も捨てて質問させていただきます。

今回オンライン大会で、しんどけ選手が使っているデッキ、ご存知の方がおりましたら紹介していただけないでしょうか。
参考にさせていただきますのでお願いします。
915ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:19:02 ID:SbRLlVnL0
知るか

二十連勝ぐらいすればランカーと当たるからそれで確認しろ
916ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:42:26 ID:DdprWbC+I
しんどけが使ってたのは神拡散デッキだったと思うよー
917ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 18:55:11 ID:JUFnZNMoP
いいかげんスマの練習しないと思い闇単使ってきたが10戦中1戦しか勝てなかったよ
同種にすら負けるとかハンドスキル差がひでぇ
そして一回も神ひけないとか中の人ェ……
918ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 19:20:07 ID:Jv0fuBgC0
今スマの練習するなら大会じゃねーか?
どこの台からもキュアァァァライトォォォ!って聞こえてくる

俺は光30コスト使って複スマ仕様だったからAAEVが欲しくなった
919sage:2010/07/18(日) 00:44:28 ID:pWi57jp20
人獣大会行ってきた
称号10なのに、こぞうくんとアクセルに連続であたってもうた…
こぞうくんはまだ何とかなりそうだったけど、アクセルは現時点では勝てる気がしないな。

ってか、称号12以下とほとんどマッチしねえよ。
おかげで20勝20敗とか、つらすぎるわ
おもんない…
920ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 00:50:15 ID:1zSnJsFY0
勝率5割で辛すぎるおもんないとかさすがです><
やはり勝率9割ないやつはカード折るべきですよね!
921ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 00:50:55 ID:HtqD8cKf0
え?勝率2割安定ですけど毎日が楽しいです
922ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 01:07:06 ID:KJtH95nP0
誰も聞いてないのに自分語り始めて勝率語っちゃうあたりでお察し
おもんない…(チラララ!!
923ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 04:11:49 ID:iYQXYoGZO
???「弱者は強者にひれ伏すものだぞ」
924ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 07:53:36 ID:qPdr+QyR0
>>923
殺らねば俺たちが殺られる! Lv4
925ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 08:49:52 ID:oKeugTwz0
全力でかかって来るが良い
926ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 12:35:20 ID:Qx4BwW4ZO
ブルゥアァァァァッ!
927ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 16:37:49 ID:iNdLEgJ6O
ふん、たった勝率五割かゴミめ
928ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 23:08:35 ID:g7thwduL0
>>923
氷柱となり永遠に生きよ! Lv4
929ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 23:16:05 ID:0aSbynxVP
しかし種族大会だというのにスレ盛り上がらんね
930ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 23:17:26 ID:EI/Us32m0
>>928
見せてやるぜぇ!
931ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 23:47:09 ID:KNXjn2Yz0
本スレの方で盛り上がってるからいいんじゃない?
のんべんだらりと行こうぜ兄弟
932ゲームセンター名無し:2010/07/18(日) 23:57:14 ID:Qx4BwW4ZO
明日は大蛇になりに、魅惑ウィッチで特攻しかけてくるか…
933ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 08:11:42 ID:iLKDRAM/P
昨日の大会リプ見た人に意見を聞きたいんだが
ほぼ闇単のデッキはなんで白蟷螂いれてたのかな?
自分もにたようなデッキでAAEVを入れてたんだけど、やはり複数混ぜるより単で固めたほうがいいのか
ほかにもピンダメの使いやすさもあったと思うけど
934ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 10:14:14 ID:EtIhSNaF0
リプ見てないから詳しくは分からんが
闇単って事は大抵トリフィドの弱点付加からの猛攻が主体。
でもトリフィドの特殊の回転率はよくないから、出れないターンがある。
そこでお茶濁しがしやすいピンダメを入れようと思ったんじゃない?
AAEVは当たった感じ、サクリ時の殲滅力以外は脅威じゃなかったな。
935ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 22:30:20 ID:FruKRYj30
AAEVはかけられると厄介だけど、別の落として逃げパズルに持ち込んじゃえるしね
そういう意味ではピンダメのほうがよさそうには感じる
936ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 22:44:27 ID:drEO0zOs0
2になって最初の頃は旧ヨルムン使っててカムラ入手してからはカムラエッジやってた俺には
今回の大会で使ってみてノエルの強さを知った
Wスキル2個で4速な時点でもかなりいいのね
937ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 22:50:24 ID:vIBovmvB0
フェンリルを使いたいのですが今の環境ではどのようなデッキがいいでしょうか?
938ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:06:37 ID:ZrT0K+4/0
>>937
フェンリル ロックブーケ リディア エッジorチェシャ+α

ニコ動に動画上がってるからフェンリルで検索すると良い
939ゲームセンター名無し:2010/07/19(月) 23:17:19 ID:vIBovmvB0
>>938
あいがとうございます
参考にさせていただきます。
940ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 01:02:06 ID:yVQvydBF0
日曜日の全国イベントリプレイにてアースドラゴン闇盛りデッキを見て、こりゃ面白そう。
ならばと昨日のイベント、ロックブーケ闇単で挑んでボコボコにされた俺が帰ってきましたよ

グレンデル、アリス、とうてつの光付加は痛かったです
面白かったからLOV2終期にまたやってほしいなぁ

941ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 02:39:46 ID:G6u4A8xk0
アース型の闇盛りは遂に一回も見なかったな。
カイム型はなぜか3回も当たったが。そんな俺の最終結果。
10勝14敗
カイム・チェシャ猫・村正・トリフィド・アサシン(コスト85)
蛇の称号取れて満足。
942ゲームセンター名無し:2010/07/20(火) 23:46:11 ID:iPkDtvHg0
嘉村メインの6枚型を考えてみたんですが・・・
カムラ カイン サドゥール ゴブアチャ イケメン アサシンor猫 主闇剣
開幕はカムラ サドゥール アサシンで2ndはゴブアチャとカインのコンビで戦っていく脳内妄想では
最強のデッキなんですがどうでしょうか?
943ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:09:00 ID:osUAazfr0
>>942
・・・えらく限定的な・・・。
個人的にはその条件だとカムラと村正かヨルムンを軸にして、
ずっとW単スマ!デッキを組みそうだが・・・。
それでその後どうやって石を割るかで詰まるだろうな(多分ブラウニー起用)。
944ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 00:27:20 ID:r5vNX5qR0
>>942
それだったら単スマ納豆でいいと思う
どう頑張っても人獣6枚型は魔種6枚型の劣化にしかならないからなぁ
組むとしたらアサシンは特殊の溜まりが遅くて開幕に向かないんで猫安定
あとはまぁ実際使ってみるといいんよ
945ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 09:17:56 ID:MH71LZLa0
>>943 >>944
貴重な意見ありがとうございます!
単スマで固めてみます
とにかく試してみないとわからないですよね・・・

ブーケを使った有名なデッキといえば
ノエルブーケかフェンリルブーケぐらいですか?
946ゲームセンター名無し:2010/07/21(水) 23:36:20 ID:Y56I0M6C0
アリス「あ?」
947ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 07:23:11 ID:jfEx8NPz0
アリス「は?」(それですよ、といった感じでブーケとフェンリルを指差す)
948ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 09:21:20 ID:MPVI2mxN0
アリス「ま"?」
949ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 10:29:35 ID:MwagEWPw0
アリスは修正さえ来ればブーケと組んでヒャッハーできるよね
950ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 17:47:06 ID:aRv8tS/30
ウォーロックって修正後の上昇量しだいじゃ選択肢に入らないかな
韋駄天じゃ入らないだろうけど、フェンリル入れるデッキなら…
951ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 18:58:17 ID:Ld0w6avu0
今が10(7C)だっけ?確かに上昇+10の20で7Cだったら価値あるかもしれんが、
3速で20コスってきくと今のテンプレには合わなそうだな。
新ウィッチが二速らしい(噂)からそっちの方になら入るかもしれん。

でも7C考えると+15あたりかなぁ・・。
952ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 19:10:28 ID:e8vHsvpgO
ニコルとかも同じ上昇になると思うから20だと魔種始まっちゃうね
953ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 19:26:31 ID:VKoyM1rF0
そもそもウォーロックはボーナスがゴミじゃん
それなら客ニコルの方がまだ人獣向き
954ゲームセンター名無し:2010/07/22(木) 20:08:25 ID:/hG/cX18O
ポポイが+20くらいでもかなりヤバいよな…orz
955ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 15:18:13 ID:O5AuRW5j0
+20にしたらニコルスキュラウォーロックがとんでもないことに…
956ゲームセンター名無し:2010/07/23(金) 19:23:41 ID:rwElT4KNO
>>955
そう言われてみると、今でも三体合わせてフェアリーと並んでるんだなw
しかも効果長いw
957ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 00:39:03 ID:hyALULAn0
10コスに弱点無敵特殊の4速きたね
958ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 01:23:51 ID:WqyCUOhh0
ちょっと質問させてもらいます。
まだ始めたばかりの十人長でノエル・カムラ・チェシャ・カマキリ・ワームって人獣編成です。
今日、バハ・シヴ山・マーチヘア・天狗・ジャンヌってのとマッチ。
激突しても勝てる気がしなかったんで追いかけられつつ4足で石割る+月影でチマチマやったんですけど
終盤付き合う結果になってしまいダメ負けしてしまいました。
どういう展開にもっていけばまだ見込みあったのでしょうか?
959ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 01:39:10 ID:V1bD7eR4P
ファミ通にアップされたフラミー動画
最後違和感あるんだが3Dモデルがない?
960ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 01:40:28 ID:K1kKg2reO
チョキではグーに勝てません。
961ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 02:28:09 ID:YrcTQmswO
バハ天狗はノエル一枚で解決しません。
事故です。
962ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 02:33:07 ID:8FYNxw6zO
>>957
人獣はじまったな!
963ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 08:58:25 ID:1CrKUbNCO
炎無効…だと?
これでアフロジャンヌの10コス炎に対抗出来そうだな。

ケリュネイア先生が良かったけどまあいいか
964ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 09:15:11 ID:8MAZrX0HO
>>949
往年の魅ウィッチハーメルンタッグか
胸が熱くなるな
965ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 14:36:20 ID:AfQ1gImN0
>>958

絶望的に相性が悪い相手に勝つ方法を一つだけ知ってる。
6枚デッキでゾンビ戦法を仕掛けると、相手のプレイ次第では勝てることがある

ところで質問です。人獣大会の自分の順位を知りたいのですが、LOV.netなどからは見ることは出来ないのでしょうか?
966ゲームセンター名無し:2010/07/24(土) 15:08:02 ID:cYQiKhao0
いつもと同じならプレイしたらその時順位でるよ
967ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 01:55:41 ID:7UnipRJ20
いよいよ明日か
ビューネイ引けますように
968ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 14:03:18 ID:Os742u3jO
ウィッチの詳細がわかったら是非とも書き込んでくれ。
月曜朝一行きたいが社会人の俺にそんな余裕は無いんだぜ…
969ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 18:40:58 ID:guPFmfdL0
ビューネイの使用感が気になるぜ
効果だけみると魔種6とかがすごい楽になりそうだけど

来週末が待ち遠しいが新ver入って初の休日とか混まない訳ないよな・・・
970ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 18:42:46 ID:Azh66Hgg0
ビューネイ対軍師とか悲惨そうだな
971ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 21:17:43 ID:WEcOyeG80
まだTの初期だった頃海種つかってたんだがヨルムンガンドがトラウマだったんだ、Uからはゲストの多い人獣使うようになっってさ
それでさ、ヨルムンガンド使ってみたんだがコイツ高火力すぎね?
すぺっく配分も申し分ない気もするしまだ低称号だけど相手海種ばかり当たって轢き殺しまくったよ
なんとういかまだヨルムンは現役でいけそうだね。
しかし旧カードっていないよな・・・。こんなに使える子なのに (´;ω;`)ブワッ







だけど旧カードのわだつみサンも轢き殺したのは内緒だ
972ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 21:30:47 ID:aPD3EJFF0
俺はTの頃ヨルムン使ってて、Uになってからもずっと使い続けてきてる
流石に全部旧カードでデッキ組むのは苦しいもんがあるが、組み合わせ次第では旧カードも十分いけると思う


ヨルムン(旧)リディアブーケまじオススメ
973ゲームセンター名無し:2010/07/25(日) 22:53:32 ID:Dkq4cAHl0
旧ヨルムンは1で最初に引いた光物でそれからずっとお世話になってたなぁ
ヨルムンリディアはやってたがブーケで引き寄せるってのも面白そうだね
974ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 00:01:38 ID:Q3xgAQNR0
覇王なんかも普通に組み込めるよな。
どっかで見た覇王・カイム・ノエルの豪傑やったら、なぜか後衛のノエルがまっさきに落ちた。
975ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 12:28:29 ID:wo/s7z+60
ウィッチ2速ですってよ
さあ人獣における亜人プレイの始まりだ
976ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 12:49:25 ID:1WA/QddO0
4速も強くてなにより
977ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 12:56:58 ID:JJlPRPLCP
人獣URはクロノスらしい。
性能はエッジと近い感じでTサーチ持ち。
特殊は雷ピンダメ、自分の体力が少ないと威力UP。
人獣が海メタの座を他に譲ることはないな。
978ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 13:08:22 ID:A2LNPARD0
エッジ以外の選択肢増えてうれしや

979ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 13:17:20 ID:nztXPEDc0
ウィッチとクロノス攻撃属性被ってるから一緒に入れにくいな...
980ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 17:58:12 ID:1V3c8ALk0
ビューネイ強すぎるぞ。同族戦で積むわー。

バリオスよりやっかい
981ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 18:03:33 ID:4sk97fVq0
ビューネイピンダメデッキでやったけど強いよ
アルカナを割る量はそんなに多くないけど
特殊技かけて毎回1パリンしてゲートに帰宅してるだけで勝てる
まさかカインが活躍するなんて・・・
982ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 18:29:14 ID:A2LNPARD0
ホントにビューネイはなによりも同族殺しな気がする...
983ゲームセンター名無し:2010/07/26(月) 19:12:11 ID:BglRB3iy0
エッジ使ってみたけど前に出さないと当てづらいね
ただ思ってたよりマシだった
984ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 00:11:00 ID:wRyI+cgp0
帰ってきた
かなり掘ったが新旧の割合は4:6ってとこだったな
悪くはない配列だった

チャレンジクエストやり込んでたが攻略情報とかはまだ出揃ってないんかな?
985ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 00:13:03 ID:wRyI+cgp0
ごめん本スレと間違えた
986ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 00:58:51 ID:AeBKxD0EP
半蔵かっこよすぎるな
早く手に入れて使ってみたいわ
語尾が「〜ござる」だったら俺得なのに

しかし今回も超獣分はメイン張れそうにないな……
987ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 01:04:42 ID:pl8Rdsn40
低コス良スペが増えたみたいだから6枚型とか作りやすそうだけど
どうなの?
988ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 01:05:58 ID:EKL0q8vN0
ビューネイ「おいしくいただきます^^」
2速W盾もちと当たった。やっと亜人ムーブできるぜー
989ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 01:06:10 ID:MH7GGJSV0
半蔵普通に強くね?
15コス/Wリジェネ/W単スマ/パワー持ちで雷複のPTダメうpって
大分エッジ使うか半蔵使うか悩むんですけど
990ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 02:21:51 ID:QcrLLSuJ0
半蔵、ビューネイ、扈三娘で弱点付けなくてもイイ火力出せそうだな。
カード無くて試せないが
991ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 02:54:00 ID:M0YoFIdm0
扈三娘は集中砲火受けたら蒸発しそうなのがな・・・
992ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 03:56:11 ID:zTVX6S0l0
それでもカインエッジを使ってきた人獣使いなら何とかやれるはず
ただ俺のフェンリルちゃんの息が…
993ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 04:42:01 ID:M0YoFIdm0
人獣って見た目は亜人、中身は超獣多すぎだよね・・・
994ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 05:56:26 ID:c85iHw1O0
USの変更で今回の人獣はヤバいかと思ったが、ビューネイとか半蔵で全然いけそうじゃないか。
でも優秀そうなのが複攻ばかりなのが何とも。せっかくW単スマ多いのに...
995ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 18:20:31 ID:DywEWdKM0
いいかオマエラ、ビューネイ、アラケス、半蔵だけは絶対に押さえておけ
これがこれからの人獣デッキテンプレの中核になる
あと、持ってないなら、リディアもついでに買っておけ
996ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 18:22:50 ID:iZhSYI2i0
>>995
それにクロノス足したデッキがすげぇ強い
997ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 18:31:52 ID:zTVX6S0l0
ビューネイとか出る前から強いとしか思えなかったからな
なんで俺の元にはフォルネウスさんばかりくるのか
998ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 19:45:20 ID:EbkVgWT00
>>995
半蔵は修正入ると思う

つかあの被ダメ増加ってどんなもんなのかね
明後日のガイドブックに載ってるといいが
999ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 20:57:50 ID:7t+38YX00
ビューネイって効果中に自分が死滅すると相手のアルカナを削るんですか?
1000ゲームセンター名無し:2010/07/27(火) 21:06:49 ID:wRyI+cgp0
1000なら四魔貴族と彼女ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。