【ジャンヌ】LORD of VERMILION 不死スレLv7【出張中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはLORD of VERMILIONの種族別攻略スレです。
不死を主軸に据えたデッキ構築や立ち回りに関する議論を行いましょう。

不死は速度こそ遅めの使い魔が多いものの、その分耐久に優れ、面白い戦略が組めます。
神族メタ最高峰のゲストキャラゴルベーザに、各種罠、トリッキーな特殊技を持つ使い魔が多数存在します。
低いといわれる攻撃力も号令完備、シールドも特殊で補える。立ち回り次第では十分他種族と渡り合える種族。
それが不死です。

扱いづらい? すぐ死滅する?
「この低度でやられてもらっては困る」

光単に勝てないよ!
「虫けらには用はない」

不死のコンセプトが中々固まらない?
「英霊よ、力を貸せ!」

荒らしに対しては華麗に不可視推奨。
次スレ担当は>>970、建てられなかったら>>980が担当してください。

本スレ
【PR】LoV LORD of VERMILIONU175【発送
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268656691/
前スレ
【地味】LORD of VERMILION 不死スレLv6【奴隷】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259743231/
2ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 00:50:03 ID:Un7jbU9/0
種族スレ
【LoV】LORD of VERMILION 人獣スレ1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257945161/
【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268807904/
【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260729414/
【LoV】LORD of VERMILIONU 海種スレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268266155/
LoV LORD of VERMILION混種/作品単スレ その1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259343968/
3実は生粋の海種使いでした:2010/03/20(土) 00:52:16 ID:Un7jbU9/0
不死No.7は、みんなのお父さん、ノーライフキング!
ロンゲのにーちゃんや、白い蟷螂も燃やし尽くしちゃうぞ♪
4ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 00:53:53 ID:Un7jbU9/0
スレ番間違えてしまい申し訳ございませんでした。

ここは実質、不死スレNo,8となります。大変失礼しました。
5ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 11:29:22 ID:24VvEQ1AP
乙 <ソウルスティール
6ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:30:45 ID:SBYmDHCx0
センズリの吸血魔
7ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:09:20 ID:VMNzCji9O
>>6
リリアナ「や さ し く し て あ げ る か ら !!」
8ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:09:28 ID:N+JjAupa0
どうせなら清姫にやさしくされたいです
9ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 02:24:14 ID:ZSWYy1O+0
今日はじめて進められてやってノーキンさん強いぞー!カッコいいぞー!
って頑張ってたのに、なんかwikiでボロクソいわれてるのね
10ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 07:31:27 ID:tx85syDmO
天草&ネクロつえーのな。
11ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:30:06 ID:PF44E2ah0
>>1
何か乙ったようだな

>>9
新規で不死を選ぶとは見所がある
15コス七英雄を引ける権利をあげよう

ノーキンは強いけど属性がなぁ、このスペックで撃が欲しかった…
12ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:32:40 ID:LA7udC1Z0
不死がこの先生きのこるには
13ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:03:30 ID:+/o+/u/a0
>>9
四枚型だと必須のスーパーカードだから安心したまえ
14ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:12:41 ID:t+jU8dFM0
>>9
閻魔大王(注:レア)をショップで30円で買ってドラゾンと暗黒騎士と組ませるんだ

光が・・・広がっていく・・(白虎、カムラ等的な意味で)

そして>>1
15ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:30:20 ID:ZSWYy1O+0
ご、豪傑・・・?
16ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 13:35:28 ID:t+jU8dFM0
>>15
ノーキン、閻魔、ドラゾン、暗黒騎士の不死4枚型

W単スマの暗黒騎士をサポートにおいて残り3体で殴って殴って殴る
今はわからないけどちょい前に流行ったみたい

扱いは・・・使ってる人どうか教えてorz
17ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 13:39:38 ID:LA7udC1Z0
>>16
ラクシュミー型海種と当たったら土下座して許して欲しくなった
18ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:46:32 ID:N+JjAupa0
拡散苦手なんで単スマ4使ってるけど天狗いるとキツい
いっそ閻魔も罠ならよかったのに

USリタゲとキュアオールU使ってるけどIは何使うかいつも悩む
サクリ?シーリング?アウェイク?
19ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:22:35 ID:+/o+/u/a0
単スマ不死使いが参上
USはリタゲ、シーリングI、キュアU
ワグナス、魔種が辛い
ワグナスは光複数の光ダメだから死ねる たいていオシリスいるし
魔種はそもそも撃が足りないし 上でも言ってるけど天狗がきつい
20ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:36:10 ID:pjHJ+X6v0
吸血鬼単の俺は魔と神がきつい
雷50とはいえラクシュミ入り海もきつめ
人獣もきつめ
だがそれがたまらん
21ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:38:05 ID:knFpKmqh0
ホンとお前らドMだな!

俺も含めてな!
22ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:59:21 ID:Brx6OAFH0
Mじゃなけりゃ不死なんてやってられるか!
23ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:10:18 ID:KxHfDNYo0
単スマ不死にとっては天狗は鬼門
持ち味の50%ぐらいが使えなくなる
24ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:30:41 ID:Lf3Q5fUw0
つまり天狗+カムラで100%のやる気が失われるということか
25ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:34:29 ID:MQHjBez90
固さとW単スマで強引に削り殺す、罠にはめて一気に有利にするのが戦法なのに
天狗1枚でしばらくただ少し固いだけのデッキになるからね
カムラなんて一緒にいたら天狗の効果中だけでボロボロにされる
26ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:38:08 ID:tDhoowrw0
>>25
アプサラス的な特殊がほしいな。
27ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:01:00 ID:glkG5XbK0
>>25
魔種は天狗もキツいが茨木もいるとそれだけで絶望したくなる
カムラも嫌だがこの2枚が入った魔種もかなり嫌
28ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:22:00 ID:akCfwue50
>>27
イバラーグは泣きたくなるよな
茨木の罠が無いターンでも天狗フェアリーで誤魔化されるし
29ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 04:08:17 ID:jdiJxR7b0
流行最前線のラクシュミーは押さえたいなー

ってか2速だとガン逃げされて乙るし・・

もう2速はW罠じゃないと・・・って思ってもノスヘラスだと
死滅と言う名の罠看破される・・・威力は高いんだけどね
30ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 04:23:39 ID:MQHjBez90
ラクシュミー対策にスカルライダーってどうだろ?
DEF大幅低下させてセンギアで狙い撃ちとか
31ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 04:27:23 ID:gdemfSpS0
特殊かけた使い魔下げられるだけだと思うが…
タナトス+雷剣なら、と思ったが今度は2速がネックだなぁ うーん
32ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 10:25:25 ID:aLL9Cvhi0
まじで2速のデッキだとラクシュミーの対策が思い浮かばない
もう諦めてセンギア型にするしかないのか
33ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 11:06:10 ID:U1MhJQoh0
最近神ばっかりで殆ど海に当たらないから気にしてなかったけど
サマエル入りで結構勝ててるから固定ダメを入れてみてはどうだろう

罠もセット時間貰えるからオススメ
キュアオールには気を付けてね
34ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:58:00 ID:IPTvuDWp0
死神とポイズンモスはアプサラスで乙だしなあ
本体がもろすぎるおかげで2Cで死滅するし
35ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:05:45 ID:2CKvxPdo0
ゴルベーザ・モルガン・タナトス・雷剣とかで組んで
無理なくWシールドが入ればいいんだが・・・
15コストと10コストにWシールドが何枚かあればな〜・・・
36ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:17:58 ID:Ocn8/Ep50
メガロドンとか仁王兄弟とかいろいろあるじゃないですか。
37ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:26:32 ID:qhYIvCPR0
ガルムっていうのもいるんですよ?
38ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:11:32 ID:dRoeh6vg0
チャリオットとかプリズンがWシールドなら完璧だった
39ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 18:17:05 ID:4xf721guO
今日はウォータードラゴン、エキドナ、ラクシュミーというデッキに轢かれてきました
サクリ、キュアI、エキドナで水龍が鉄壁すぐる
笑うしかないわww
40ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:55:53 ID:uRBFlPWt0
つか不死に単体攻撃いらんよな。

流石にそれはないか?
41ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:13:49 ID:CUY/yySW0
ガルム撃だったらよかったのに
15コストの撃が微妙すぎる…
42ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:28:22 ID:Lf3Q5fUw0
いやまず、メガロドンのスペックを不死にだな・・・
43ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:35:16 ID:akCfwue50
>>40を単スマ不死4で轢いてくるわ
44ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:47:53 ID:uRBFlPWt0
>>43
今は嘉村使ってますが何か?
45ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:57:55 ID:akCfwue50
>>43
アリスのが怖い見ないけど
46ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 04:35:32 ID:3xZoozYi0
ワグナス・オシリスは無理ゲー
あんなのどうすりゃいいんだよ
47ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 04:52:01 ID:leVDlxFJ0
USにサクリorサクリIがあるワグナス・オシリスは
よっぽど相手がミスらない限りかなりムリゲー
>>39と同様に笑うしかないww

でも、頬を流れるこの水は何だろう・・・
48ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 13:36:08 ID:t2S1Ar6l0
この前アリスリディアの人獣デッキに溶かされました
49ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 14:20:44 ID:RoB1w1Ym0
アリスリディアだとアリスの特殊が完全に腐ってくれるし
特殊技でがっつりHP減る事も無いから45割いてるのに結構戦えてしまうという印象がある…

戦えるだけで勝つのはキツいんですがね!
50ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:45:00 ID:MC0P+aAV0
>>46 >>47
自分は実際に使ってるんだけど
チャリオットおすすめだよ
サクリ殺し、タイムコントロール殺しには最適だと思う

チャリオットで相手の瞬発的な火力をなくして
その間に罠でなんとかする戦法をとってる

2速でシールドなし、不死でアタック寄りのスペックと
あまり良いところないけど特殊はかなり優秀

あくまで称号10らへんでの話だが…(・ω・`)
51ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:20:58 ID:Ha9ZuS9+0
もう俺は、不死であるジャンヌが代表として猛威を振るってくれればそれでいいと思えるようになってきたよ
無理に不死単を使う必要はないんじゃないか・・・
52ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:41:25 ID:zgGlijqS0
チャリオットはあのままのスペックで
3速か4速あっても良かったと思わない?
戦車に乗ってるのになぜ車椅子よりはるかに遅い
53ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:45:23 ID:t2S1Ar6l0
戦車が遅いんじゃない、車椅子が早すぎるんだよ
54ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:50:18 ID:6HxBcL460
なんで不死の2速はあんなにWサーチばっか持ってるんだろうな
これが不死不遇の原因じゃないかと思えてきた
少しでいいからWシールドに回せよと
ゴルベーザ使いたいのに泣く泣くドラゾンだぜ・・・
55ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:54:16 ID:zgGlijqS0
そしてサーチ封印の恩恵はスカルメイジしか得られないのも
なんだかなぁ
速度が遅い不死だからサーチして速くしろって事なのか?
サーチ封印で効果が上がるカードもっと欲しいね
56ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:58:15 ID:nYIkHH1OP
>>54
確実に不死の2速低コスどもの頼りなさが不遇の原因
シールド持たない2速ってだけでデッキに入れ辛いのに、
なんであんなにたくさんいるんだか
57ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:59:13 ID:RoB1w1Ym0
2速Wゲートとかリペア用と変わらんのに何故かリペア持ってる奴がWゲートで更に1枠使うんだよな
58ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 01:15:53 ID:kXCsyMMQ0
ラクシュミー入りの動画上がってたけど
つえーなぁ・・・
不死で勝てる気がしないんだけど
59ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 01:42:04 ID:wvUn4PbH0
>>58
実際勝てない、マッチングしたら交通事故だと思って諦めろ
60ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 05:29:56 ID:O96wkdGB0
事故ってほどの確率じゃないような・・・
W罠でやってみてるけど2速だとなー
罠あててもキュアで相殺だし
アプサラスの2c中にこっちもキュア使うはめになるし・・
>>50の人はチャリオット入りのデッキで罠って何の使い魔?
61ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:02:00 ID:R0KSMrZ00
低称号でも結構な確立でラクシュミーに当たる
アプサラスと一緒だとマジで相手のミスを願うしかない
スカルメイジ手に入れたらデッキに混ぜてみようかな
62ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:12:15 ID:8emBc9Sm0
重曹暗黒騎士やヘルのようなカードはもう現れないのだろうか
とりあえずこいつらが居れば、海種や魔種には負けることなかったんだが・・・
63ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:41:40 ID:tUiGfE5D0
低称号のは狩りなんかね
主雷(片手剣)+シャドウナイトで3〜4速PT組める様にしてみるとかどうだろ

他にはアルカナ入れて引き寄せるとかリリアナで逃げつつ制圧戦とか
フル強化前にガルムやリッチで捕まえても良いと思う

何してもダメならこっちもラクシュミー入れる
→勝率アップor修正される→おわり
64ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 14:04:46 ID:4iU8kh/80
この際ロックブーケを招けば追いつけなくてもやってくる!
で解決・・・しないよなぁ

ボクオーンに期待するか・・・
65ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:08:02 ID:hmwYSrff0
神族使いですがちょっとジャンヌ借りていきますね
66ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:16:06 ID:R0KSMrZ00
やめて!
67ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:56:41 ID:Kh2UiiKv0
>>60
単スマ4の派生系かな、5枚型
ノーライフ、ドラゾン、暗黒騎士はそのまま
撃をチャリオット+主、雷をプリズンにしてる

見ての通り雷が薄いうえ2速デッキなのでラクシュミーには勝てないよ
ただヤクシニーや大気の精霊だけの海種にはそこそこやれるし
神、魔、人獣、同種にも戦えるので気に入っている

ラクシュミー滅ぼすならナイトゴーントサクリくらい
しないとダメなんじゃないかと思うよ(´ω`;)マジデ
68ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:55:47 ID:kXCsyMMQ0
今日当たったラクシュミーデッキはスービエ入りだったせいか
逃げ回られる事もなく割合から戦闘でなんとか勝てた
雷主、ドラゾン、ジルドレ、モルガン、ジャンヌ、プリズン、メガロドンで
常にシールド狙いと罠で削り
全滅OKなので物量と制圧で押し切った感じ

でも称号高い人にガチ逃げデッキで的確に動かれるときついんだろな・・
69ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:10:26 ID:Qb4WB+710
ラクシュミ対抗する一番のカードがラクシュミ客将という現状がな。。。

天草
ドラキュラ
ジャンヌ
ラクシュミ
主闇斧

開幕ジャンヌと主で誤魔化して後はラクシュミと
豪傑PTで一度も戻らずほぼ終わる

号令を天草盾ですかせば(+25の補正の段階でスキルうって防御200弱で効果3C)
後はこっちが全員で反撃すればだいたい勝てるというね、、、

ラクシュミと組んだ天草はマジやばいな。最大補正時で防御250超えとかいう鉄壁
だがもう完全に不死のデッキという気はしないな・・・



70ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:58:52 ID:t/eHKXq60
今日当たったラクシュミーデッキ?

ワグナス・オシリス・ラクシュミー・ジャンヌ だったぜ!
なんとか形になったのは開幕だけで、後は全部ぬっ頃されたよ
71ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:47:25 ID:oX9pXVBz0
ねんがんのジャンヌをてにいれた

ジャンヌ、ガルム、ドラゾン、スカルミリョーネ、ノフェラトゥってのを考えてみたんだけど、
ノスだけじゃ海種つらいですか?
ドラキュラ入れて、ドラゾンとガルムあたりを他のにしたほうがいいかな?
複数だし・・・
72ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:12:56 ID:pnrQaXX/0
>>71
ころしてでもうばいとる
じゃなくてとりあえずガルムはモルガンにした方がいいね
雷罠が当てられるならノスフェラで充分だと思うけど耐久力に難が有るから海対策なら重装のがいいかもしれんね
Wシールドを取るかシールドを取って安定性を高めるかはお好みで
73ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:36:32 ID:oX9pXVBz0
>>72
なるほど、たしかにWシールドいるならそのほうがいいかもですね。
Ver2から始めたので重装はもってないです。

あと、
ジャンヌ、ジルドレイ、ノスフェラ、モルガン(ガルム?)、ロックブーケの
W罠不死単もいいかなぁと・・・

ロックブーケは自分の中で不死扱いです!!

74ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:38:51 ID:sU4mTgIq0
純粋なダメ計がなくて戦闘がきついことを除けば完璧だな
75ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:22:31 ID:Qbjp+h+90
>>67
デッキありがと。チャリオットとか重装入れたリリアナ単スマやってみようかな?
モルガンは入れなくて大丈夫?
76ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 03:28:07 ID:pnrQaXX/0
前頂上に載ってたデッキの改造だけど
雷主 リリアナ ドラゾン モルガン チャリオット 暗黒騎士
ってのはどうだろう 撃が薄いのはあれだけど割りと戦えると思うんだ
77ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 11:03:05 ID:4oCABDtb0

ドラゾン、ジル・ドレイ、ノスフェラトゥ、モルガン、レザード、主撃
のデッキを使ってる低称号なんだが、流石にキツイな……レザードの弱体が地味に効いてる
レザードは愛で使ってきたがいい加減暗黒騎士あたりにして単スマしてたほうがいいのかもしれん……
78ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:02:15 ID:TjGtOGox0
T罠デッキって非常にバランスのとれたデッキだったんだなと今更ながらおもた
今回のver.うpでこのデッキを強化できたらなぁ
79ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:30:55 ID:jls8cKF90
使ってみると
一見バランス取れているように見えて
実はどの属性も薄いのがトリプル罠デッキなんだよ・・・

20コスのどちらも1体だけではメタにはならんし
肝心の25コスであるドラゾンも脆いという
80ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:56:14 ID:m2QH4WmC0
>>75
以前はノーライフ、プリズン→リリアナ、タナトス
で使ってたときもあったんだけど嘉村が鬼門でね
対人獣で説得力のあるノーライフにしたんだ

だから、リリアナだけだと人獣は厳しいかなとは思う
でもモルガン入れると炎40コストになるからな〜
>>75のデッキ次第だけど、どっかがかなり薄くなるか
属性落ちするような気がする…

リリアナ   25
重装     20
チャリオット 15
を固定として残り30を
・モルガン+15コスト
・暗黒騎士+20コスト
とかに分けるのが普通かなぁ
…あ、シールドが薄いwww
とりあえず、試してみてくれ
81ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 18:05:34 ID:V6UFcV680
いっそモルガンとヤクシニーが逆ならなぁと思ってしまう。
ドラゾン、タナトス、モルガン、チャリオット、ジャンヌ、プリズン撃主
とか
ドラゾン、ジルドレイ、モルガン、スカルライダー、ジャンヌ、プリズン雷主
とか考えたけど駄目だ駄目だ全然駄目だ。なにもかも中途半端だぜ

現在不死が最も気をつけるべき相手って嘉村、ラクシュミ、ワグナスあたりだろうか?
82ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 18:40:05 ID:daspT1UR0
むしろ光属性すべてが注意すべき相手に見えてしまってるという病気

もちろんフェアリーもな!
83ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:12:10 ID:7dotERF10
最近はゴルベーザは入れない方がいいのか?
Lv4まで持ってくのは大変だけど、Lv4かなり強いし。

最近ゴルベ、ジャンヌ、とうこつ、スカルミリョーネ、シャドラの複スマデッキでやってたけど、
異様に負け越す。たぶん自分が下手なだけだけど・・。
このデッキどう思います?

低称号が失礼しました。
84ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:18:35 ID:2DXkyEuW0
戦闘も制圧も中途半端だと思う
複攻にこだわってシャドラ入れるよりはモルガン入れた方がよくね?

俺もゴル兄使ってたけど今の不死だと兄さんを活かせるパーツが少な過ぎる
85ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:33:29 ID:LjZ/psNP0
不死はデッキ内全部3速シールドが組める時代がくると信じてる
86ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:38:24 ID:7dotERF10
確かにそうかもしれん。
モルガンに変えるとコスト割れするから根本から組み直すか。

ちょっと前までゴルベ、ジャンヌ、モルガン、ノスフェラ、タナトス、主撃剣で組んでたんだけどなかなか安定しない。
ゴルベ、ジャンヌ、モルガンを固定とするとして、残り35コスだが
撃、雷持ちとシールド持ちがいないから、かなり迷う。
候補としてはノスフェラ、ガルム、ウィル、女郎蜘蛛、閻魔くらいかも。
87ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:51:27 ID:pnrQaXX/0
主雷片手剣 ゴルべーザ 閻魔 モルガン ジャンヌ プリズンでやったことあるけど
閻魔様の魔種への説得力の無さに泣いた
88ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:52:12 ID:PHmDZVmmP
>>86
センギアとメガロドン入れて撃剣でいいだろ
89ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:00:22 ID:3YbpSKU40
シールド要員はやっぱりメガロドンなのかなー。
プリズンも意外と便利だけど、あれで3速だったら…。

ゴルベーザジャンヌでやろうとするとシールドが入れにくくてしょうがない。
ジャンヌのW複スマも活かしたいけど、不死の複攻自体が少ない上に炎と闇ばっかりでなんだよね。

ゴルベーザ ジャンヌ モルガン クジンシー プリズン スカルライダー 雷両手斧 でやってたけど今ひとつ。
5枚のほうがいい気がしたけど、ノスフェラトゥもセンギアも持ってなかった。
クジンシーも4速じゃなくていいからせめてシールドがあればなぁ。
90ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:19:05 ID:iXtRk3aS0
ドラゾン、ジルドレイ、清姫、タナトス、ジャンヌ、撃槍でやってるけど結構しっくりきた
海は罠を本当に上手く使えればタナトスだけでいける気がする

問題は炎30積んでおいてカムラがどうにもならないこと
単攻だから清姫があんまり生きないし本当に困る
91ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:25:17 ID:aQYyILJzO
俺もゴル、呪術、チャリオット、ジャンヌ、とうこつ、プリズン、主撃の不死六枚使ってるけどBPTが戦力的に微妙だったりできついんだよね
といこつとチャリオット抜いてモルガンとスカルライダ入れた形のが安定すんのかね
ただ俺下手くそだから、チャリオットと主撃だけでも狐+妖精魔種きつかったからイバラークなんてきたら泣きそうだ
92ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:37:17 ID:Hh0kFfon0
>>85
ネクロマンサー(1)、【呪】ゾンビードッグ(1)、ボクオーン、ウィルオウィスプ、サマエルでGO
ウィスプをリッチ(1)にする事で属性は酷いがパズル特化も可能w

>>91
不死6枚型で戦闘PTのみだと個人的にはキツイと思う
魔の6枚型みたいに火力がある訳でも無し、ダメージ技が多い訳でも無いし
枚数増やすメリットが全滅しても大丈夫位しか無いんじゃないかなぁ

取り合えず戦闘型ならモルガンは欲しいかな、ゴルベーザが外せないなら
属性的に厳しいけど戦闘6枚型としてはネクロマンサー(2)も面白いかも
93ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:40:58 ID:WOCbv6hz0
ゴルベーザ使いたいんだけど
こいつをトップにするといろいろデッキパーツに困らない?
どう組んでもどこか頼りない感じがするんだわ
前に出れて自分でシールド踏みに行けるドラゾントップの方がデッキ組みやすい
94ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:46:59 ID:4NPFAXdX0
>>95
ボクオーン、サマエル、1ネクロ他でやってるけどなんとかなってるでござる
95ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:50:13 ID:WOCbv6hz0
ランカーでネクロ使いこなしてる人いないのかな?
使いようによっては爆発力あるはずなんだが見たことない
96ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 01:16:38 ID:rmzvqHIq0
>>87
閻魔そうなのかw
入れようか迷ってたけど、遠のいていったな

>>88
できれば不死単でいきたいし、不死単称号も欲しいんだ
言い忘れてましたすみません

>>89
ゴルベとジャンヌ入れるとほんとにシールドがなぁ
ゴルベ、ジャンヌ、モルガン、プリズン、ノスフェラ、主撃槍か両手斧で組むとコスト割れるし、
ノスフェラの代わりにセンギア入れるとコストはおkだけどシールドがプリズンだけ
プリズンだけだとちょっと不安かな

やっぱりジャンヌいてもカムラはきついみたいね
ワグナスも同様に清姫使ってもきついと思う

ゴルベ、チャリオット、モルガン、ジャンヌ、ノスフェラ、主撃はどう?
割とバランス取れてる気もするけど もしくは
ゴルベ、呪術師、モルガン、ジャンヌ、ジル、主雷
シールドが誰もいないから、こっちは微妙だな
97ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 01:26:03 ID:WOCbv6hz0
>>96
下から二番目のデッキ
ノスフェラだけで海相手にするのきつくない?
壁役もそう固くないから守りつつ攻撃するのに苦労しそうだ

ノスフェラは拡散ならもう少し使いやすかった気がする
98ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 01:37:27 ID:6EwQt0b70
閻魔大王は自力で戻る特殊が有るから攻撃寄りが良かった
ノスフェラトゥは生き残らせたい罠持ちだから防御寄りが良かった
絶妙なバランスだな
99ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 02:52:03 ID:vQSMZMrQ0
ワグナスってそこまで脅威じゃないと思ってるんだけどどうなんだろ
ボクオーンは使ったことないからわからんけど ゴルベでもドラゾンでもワグナスに対して無理だと思ったことはないな
100ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 03:08:29 ID:3J/wbSgQ0
ワグナス+オシリス
不死は死ぬ

この組み合わせなら闇単相手でも普通に押し勝てたわw
101ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 03:09:23 ID:rmzvqHIq0
>>97
自分で提案しといて言うのもなんだが、確かに海がきつい
気が付かなかった・・
壁はゴルベとジャンヌ(主と入れ替えながら)で何とかなると思ってたが、スービエ型と当たると拡散が飛んでくるんだよな・・
となるとやはりチャリオットをタナトスに変えるか
それだと撃が主しかいなくなるから、これまた微妙なバランスになる・・

>>99
カムラとはまだ当たったことないからわからんけど
ワグナスは個人的には怖いと思ったかな
ワグナスも当たったことが2〜3回くらいしかないからうろ覚えだけど
カムラに比べてワグナスは闇弱点だからそういう意味では脅威じゃないのかもしれん
102ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 03:40:19 ID:Swtyf6Ea0
ちょっと長いこと書きますね。 基本スルーでお願い。
一応ロブ1の流れならデッキタイプは、機動・戦闘・制圧の3すくみだよね
機動は戦闘に有利 戦闘は制圧に有利 制圧は機動に有利
が基本かな?
どの環境でも強いデッキってのは上記のタイプから2つ以上を 平均以上に扱えるデッキだよね。
ロブ1のころなら、
愛染型が機動と制圧を兼ね備え
魔種全般が攻撃・防御号令の戦闘とマンティコアの3速シールドによる制圧戦を兼ね備えてる。
不死セレブは、重装とリッチの両面シールドの制圧。 リッチを絡めた3速の機動。
苦手な戦闘もダブル罠での緩和。
機動・戦闘・制圧を満遍なくできてたね。
メフィとか覇王は特殊だから説明できない・・・
他にもあるけど代表的なのはこんなかな?

ロブ2の現環境だと、
オシリス型神族が、弱点複攻の拡大による戦闘優位+仁王の制圧。
ラクシュミ型が、4速機動+中盤以降超強化の戦闘。
人獣全般も4速機動+高攻撃力(多種多様なダメ技)の戦闘。 であってるかな?
無駄に長くなったけど、機動・戦闘・制圧
のうち2つを平均以上にできれば強いデッキができるかも。 まぁハンドスキルは抜かしての話だし
イレギュラーなUSも考えなきゃならないけどね。
シールド要員に困ったら、試しに機動+戦闘タイプってのも
視野に入れてみない?不死っぽくないし強そうでもないけど・・

駄文長文失礼しました。
103ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 04:26:32 ID:o3RKNBCf0
不死の4速は・・・ノーライフキングとクジンシーしかいないんだ・・・
104ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 05:15:05 ID:Xbl1a1sn0
>>98
ノスフェラトゥは3罠組むなら良スペックだと思うけど?
DEF65と60、それに使い捨ての主人公が他にいるから

>>102
っ不死4拡散
105ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 08:20:02 ID:yIsBe8kb0
不死単でやってきたが九尾は突破不可能かなあ
ノーキン先生が今までに無いくらいにすぐ死ぬ

それとは関係ないんだけど
ドラゾン、ノスフェ、モルガン、ジャンヌ、とうこつ、ブラックウィドウ
のシールド型を作ってみたいんだ
とうこつとウィドウはドラゾンのW複スマ生かしたくて
10コス3速複数だったから選んだんだけど
それだったら20コスのちょっと強いの1枚のほうが安定するんだろうか?
106ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:15:55 ID:6EwQt0b70
>>104
まだ重装の方が使いやすいと思う
107ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:52:38 ID:tazSoI3EO
ノスフェラのほうが使いやすいと思う。
回転率とWシールドが便利
脆さはスキルでカバー
108ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:48:37 ID:2490Y2w80
>>105
複スマ以前に属性偏り過ぎじゃないか?
魔を捨ててるのか主だけで捌ける腕前なのかはわからないが…

それとそのデッキで3速になれるのはモルガン+10コス2枚or10コス3枚のみ
どう考えても戦闘は厳しいと思う

最後に25コスのドラゾンをサポート要員にする位ならジャンヌを
代わりにセットして天草なりゴルベーザなり入れてみるとかどうだろう
ドラゾンメインなら暗黒騎士入れてW単スマで火力を上げれば罠での確殺まで削り易いと思うよ
109ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 15:41:31 ID:OhiuYQPs0
今日もラクシュミーに溶かされてきました^^
110ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:59:40 ID:6EwQt0b70
>>107
脆すぎて使い物にならない
罠なんて回転率を重視するものでも無いし
スキルでカバーと言っても拡散ピュンピュンされたり
複数で根こそぎ持ってかれるよ
生かそうとすると高攻撃力が無駄になるし
111ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 23:59:09 ID:tazSoI3EO
↑だからお前の腕が悪いのをカードのせいにするなよ♪脆さなんか位置取りや体力管理を徹底すれば問題無しw
回転率はファーストで罠設置→ リタゲ→セカンド爆破…

…あぁ邪魔くさい…下手くそ相手すれのやめた…
112ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:10:38 ID:g5QRJxGS0
113ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:16:54 ID:OFHBAPow0
114ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:19:02 ID:OEEQV1sk0
ID:tazSoI3EO
君がこのスレにいる必要性は・・・ゼロだ
115ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:33:47 ID:N/MfmpceO
ID:OEEQV1sk0
君も必要ないけどね
116ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:41:44 ID:NID8TczJ0
もう基本スルーしようぜ
117>>104:2010/03/27(土) 00:49:35 ID:CKwYRl0h0
>>107 >>110
脆いとかスキルでカバーとか、そんなの個人で変わるから不毛な議論

そもそもノスフェラトゥと重装は、20コス雷罠って意味で同じでも
立ち位置というか役柄が違う気がするんだけど?
比べること自体間違ってると思う


ごめん。言いだしっぺだけど荒らすつもりは無かったm(_ _)m
118ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 00:55:44 ID:FbMYUdXe0
まともなデッキが組めそうなのが不死しかないんですが

ゴルベ ドラゾン 呪術師 暗黒騎士 とうこつ ってどうですか

119ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:03:21 ID:v5tWXvZU0
まともなデッキでないことは確か
120118:2010/03/27(土) 01:05:33 ID:FbMYUdXe0
称号3でやってて4の3だったんでそこそこいけるかと思ったんですがまともじゃないんですね。。。
121ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:14:33 ID:0eO/pr9v0
>>118
属性が偏りすぎかな
ゴルベーザメインかドラゾンメインかでデッキを作った方がいいね 両方は欲張りすぎ

カードの資産が無いならドラゾンメインで組むのがいいかと

122ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:19:35 ID:7eKyvMLz0
ノスフェラを初手のパーティに入れて罠張って帰ってくるのはしんどいと思うから
USにリタゲを入れるのもありかな

余談だが今日4枚目のジャンヌ引いたwwwwwww
123ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 01:42:07 ID:9VsDG3LX0
たぶんジャンヌはSRの中でも多いほうだろうな
俺一人でも3枚回り含めて6枚出てるが未だにラク・アテナは回りでも0
124ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:17:19 ID:wUvyHR+g0
ごめん。
各2速罠の威力と
ジルドレイ、ノーライフのレベル毎のダメージわかる人いる?
125ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:19:27 ID:wUvyHR+g0
すまん!
wikiに書いてた!
みんなで不死がんばろーー!!
126ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 02:30:59 ID:7eKyvMLz0
>>123
ジャンヌは確かに多いな
友達のも合わせたら7枚くらい出てたw
それに比べてラクシュミーとアテナは身内合わせても0枚だ・・
まあ出ないこと出ないこと
127ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 06:32:21 ID:KCjNQEVN0
俺のところに来ていないジャンヌがこんなに他人の家の子になってるとは・・・
128ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 06:49:58 ID:wAimUvSe0
うちにも2枚来たよ。一枚は使ってる。

客将だけどなwww
129ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 06:53:53 ID:eVTLezxi0
どの種族デッキにもいるからな それこそ人獣にも

皆の追加カードといった感じ
不死の追加カードなんて実質なかったんや!
130ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 07:13:11 ID:0lNYHMg70
プリズンさんがWシールドだったら・・・
131ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 11:52:33 ID:gWqVmmB20
プリズンさんは30コストのドラキュラさんより火力があるのが恐ろしい
132ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 13:11:02 ID:afc3sOsc0
ジャンヌの効果下げて不死単デッキのみ効果アップ
アップ後で今と同じ性能になれば客将扱い減るかな
133ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 14:25:04 ID:TPoHHFjm0
半端なコストの雷積むくらいなら
プリズン入れたほうが戦力になるもんな
ほんとあれでWシールドだったら良かった

あとメガロドン客将に代わる10コストなんとかならんかな
撃10か15コスWシールドほしい
134ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 16:42:31 ID:TPoHHFjm0
散歩情報

天草の吸収量下がって上がり幅上昇
ガルム特殊秒数が6秒から20秒に

天草の固さそのままに味方も死ににくくなる調整だね
ガルムが超強化で韋駄天対策に活躍か?


135ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:01:20 ID:afc3sOsc0
天草600円で売ってたけど買ってこようかな
136ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 17:30:36 ID:tnEh0TQ70
近所の店でジャンヌたんが3000円で売ってた
1枚引いたがバインダー保存用に買うかすげー悩む
137ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 19:00:22 ID:7eKyvMLz0
プリズン未だに1枚も引いてない・・・
友達がダブったからいただいてきた。

プリズンを入れるとなるとどういうデッキになるだろうか
ゴルベ ジャンヌ モルガン プリズン センギア 主撃 とか?雷積みすぎかな
撃がちょっと不安かもしれん

>>136
自分はバインダー用とか取ってないから分からないけど
3000円は今の相場では安い方か割と妥当
ジャンヌは結構出るSRだからこれから安くなってくるかもしれないし、
高性能だから人気出て逆に高くなるかもしれない
138ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 20:20:50 ID:TPoHHFjm0
>>137
不死とは思えない火力重視デッキだ
今海種が多くて魔種少ない気がするから
雷多くてもいいかもと思う
特にラクシュミーは一度押されるときついから
高火力で一気に押すのもアリか

139ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 22:41:05 ID:7eKyvMLz0
>>138
確かに高火力だな
自分はどちらかというと魔種とよく当たる気がする

しかしながら個人的にはセンギアの採用に悩む
センギアの弱体化がかなりいたいから、プリズンセンギアよりもタナトスノスフェラのが安定するかもしらん
140ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 23:13:53 ID:ViKepecb0
本スレにもあったがガルムは撃ならなおいいんだがな
まぁ今回の強化で韋駄天潰し・Wアルカナ運用にも使えるし
上手く使えば十分相手へのプレッシャーになりそうだ

それに引き換え天草さんは相変わらず微妙
単体のDEF上がっても今のLOVじゃ大きなアドバンテージにならないんだよなぁ
141ゲームセンター名無し:2010/03/27(土) 23:38:59 ID:tDbk1zpA0
天草さんはあのバランスのまま25だったら良かったのに
優秀な撃要員+3速リペアで強いとは思うんだけど
メインにするにはゴルベーザに劣るし、噛み合わせもいまいち
142ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 00:10:21 ID:8Op7ty9t0
>>140
ガルムの使い方が個人的にWアルカナくらいしか思いつかない
相手にも効果あるから言われたとおり韋駄天潰しにもなると思うが
使ってる人をまだ見たことないな。

>>141
それは本当にそう思う
ゴルベと両立させると残り30コスでバランスのいいのが入れにくくなる
モルガンを入れるとしても残り15でこれといったのが思いつかないし
ジャンヌも入れる場所がなくなりそう
143ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 00:12:42 ID:foYjwjSO0
結構使ってるしガルム強化は嬉しいな。
いまの効果時間じゃ相手にかけてもなんにもならん。
144ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 00:22:22 ID:lEXwDLSlP
ガルムはヴィシュヌに接近する際とか、
嘉村を逃がさないときに使ってるな
145ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 00:35:58 ID:RoY+wIvB0
ガルム入れるならモルガンとの共存は厳しい・・・
ジャンヌもいることだし

・・・炎単、か
146ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 01:06:49 ID:Gz0UQjGc0
ガルムは使う人増えそうだな
リリアナ透明時にガルム使うと効果切れるから注意な

ちなみに毒状態の時に透明になっても速攻効果が切れます
なんでだよwなっとくいかんw
147ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 01:15:43 ID:Qpe8B6Fn0
ガルム→リリアナなら透明化OK?
148ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 10:59:26 ID:0C0T9HZd0
OK
149ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 15:24:07 ID:V3aaAdRq0
せっかくリリアナやガルムいるんだから不死にもう1、2体Wアルカナほしいな
にしてもホント炎ばかりだなぁ。もういっそ炎ピンダメや炎範囲ダメカードも作ってくれ
150ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 18:39:05 ID:8Op7ty9t0
炎もだけど雷も多いよな
今回のバージョンアップで結構増えたし怨霊やらプリズンやらスカルメイジやら
呪術師もいるし不死雷単で組めそう

ピンダメ、範囲ダメを作ってほしいのは確かにそう思う
151ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 18:59:35 ID:EgakDKBu0
不死は闇も多いよね。弱点付与にアルカナもあるし。
でも闇の範囲ダメってないのか。つまり今こそ落武者が…ないな。

>149
むしろリリアナがいるから増やせないのかも。

でもなんで海にWアルカナが多いのか分からんよなぁ。
それともあれは海種の皮をかぶった機甲なのか。
152ゲームセンター名無し:2010/03/28(日) 19:06:06 ID:wFy8mk520
>>151
吸収合併されたし開発の扱いは海(機甲)なんだと思う
153ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 01:27:26 ID:aG98CzqiO
>>145
ウィルオウィスプ「やれやれ、やっと出番か…」
154ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 09:46:58 ID:VX6E8tyt0
ごめんね最初はノーキン先生と使ってたんだけど・・・ごめんね・・・

T罠型シールド壊しうめえw
155ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 17:16:41 ID:XkJR87Ne0
いろいろ試したけどクジンシーは弱くないんだな

弱くはないんだけど、他に主人公かスカルミリョーネ当たりのメイン撃が必要になるのと
15コストのせいで5枚型にしないと噛み合わせが悪くなって、同種には厳しいのが……
156ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 18:18:51 ID:sB79l4dQ0
ガルム楽しすぎる
157ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:33:19 ID:xs5ASGXJ0
>>155
クジンシー効果は悪くないんだよな
ただ、効果中に相手を倒せるかって話。クジンシー自体も火力に乏しいし。
158ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:38:40 ID:9afhIHP/0
ATKとDEFが逆だったら普通に良カードだったのに
159ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 20:39:25 ID:PtBFK8Ea0
>>156
ガルムかわいいんで使いたいんですが
よかったら効果的に使えるデッキ教えてください!
160ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 21:27:12 ID:sB79l4dQ0
>>159
低称号だからあれだけど自分は
ジルドレイ、サマエル、呪術師、ガルム、ナイトメア、プリズンorジャンヌ
クイック、リタゲI、キュアU
でやってる
161ゲームセンター名無し:2010/03/29(月) 23:09:38 ID:Hv4L8U/+0
正直不死の希望はもうリリアナ・ボクオーンに託されたと思う。
センギアは不死の癖して特殊が死亡(人獣に帰りチョイのりで封印不可)したしな。

ドラキュラか天草と組ませて永遠に居座る・・・
逃げにリリアナ特殊で

ダメだ待ったく勝ちのヴィジョンが見えん
上の2人と客将でかみ合わせイイ奴しらんか
162ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:16:18 ID:BFjTwSI70
クジンシーは速度低下だけ十分じゃないか!


・・・リッチまだまだ使えるな
サマエルと2人で3速シールド&移動速度低下が面白すぎる
163ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:24:11 ID:lF5qSu0d0
クジンシー、ガルム、ナイトメア、サマエルと他何枚か入れて
いたずら出来ないかなぁ
USはリタゲ、アディション、クイックドライブとかで制圧特化
164ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 00:30:02 ID:BFjTwSI70
>>163
ボクオーン入れたいけどコスト余るな・・・

と言う訳で客将にカロンが面白いと思うw
あと10コスはアルカナ持ちか
ちょっと戦闘ごまかすためにピンダメかジャンヌがいいかな?
165ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 03:07:09 ID:lF5qSu0d0
そういえばガルムで2速化した相手パーティにクジンシー重ねると
速度どうなるんだ?
166ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 08:22:11 ID:owrvY0Uk0
>>163
ノーキン、ボクオン、サマエル、クジンシー、撃槍なんてのにボコボコにされたわ
雷捨ててるのはあれだけど、頭おかしくなって罠当てられて石割られて死ぬ
167ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 10:57:38 ID:ka+VhwpQ0
>>158
三速でいいから、シングルシールド付いてるだけで十分。
168ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 20:34:29 ID:C2ItX8Tw0
>>164
ボクオーンは入れたいよな
将客こういうのはどうかな
ボクオーン ガルム ナイトメア サマエル ヴィシュヌ
ここにきてクジンシー抜いて悪いがw
USは
>>163
の言ったもので。キュアがあってもいいかもしらん。
あーでも、これだとどちらかというと戦闘向けかな。おもしろいとは思うんだけどなぁ

サマエルとクジンシーって当てると相手何速になるんだ?
ほとんど使ったことないからわからないけど、、1速?
169ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:10:50 ID:BFjTwSI70
>>168
ヴィシュヌ持ってないし散スマちゃんとできないから雷神入れるかな
罠で移動速度低下付きだからコンセプトは合うはず
まぁただ雷神好きなだけだけどなww

サマエルが50%〜70%低下らしいから1速並になるんじゃないのか?
170ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:35:01 ID:w60gswGY0
罠おいたサマエルをストックプレイズに下げて、
死神ポイモス闇の王で毒連打とかみんなも考えたよね?
闇50だけど…
171ゲームセンター名無し:2010/03/30(火) 23:37:05 ID:V453loYP0
>>169
死神「サマエルと俺が組めば敵は帰らざるをえない」

そういえば、死神のフレーバーテキスト・・・確実に次の伏線なんだが、
まだ寝てるっぽいな。地上に出るには深すぎて時間がかかるのか・・・。
172ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:19:13 ID:Qrm6ZQmr0
未だに2,0verのカードでリリアナ単スマ5枚やってる俺に、ジャンヌが当たった。
でも、ジャンヌ入りデッキってどんなのだ?客将ばっかでわからんぞ。
暗黒騎士の代わりにはならんしなぁ
173ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 00:39:08 ID:t/fyH0Rn0
リビングデッドの代わり
174ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:11:56 ID:CrMgKte/0
>>172
客将に使いやすいってのは
「邪魔にならんから10コス余ったらとりあえず入れとけ」
っていうカードだからなー。
既存のとうこつの代わりでも特に問題ないしなー。

活かすとなると、
30・30・20・ジャンヌの複スマデッキとか・・・。
あんまり強いイメージ湧かないなぁ。
175ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:14:15 ID:YN+J23VT0
ジャンヌはマジでリビングデッドに謝るべき。

>>172
モルガン入れたいが主人公炎以外にしたいときとか。
シールドとったモルガン+ジャンヌはガチ
最近は拡散不死4の10コス枠によく見るなぁ
176ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:33:33 ID:9WkrQyva0
リビングデッドさんは2速固有スキルのリペアがあるだろ
ジャンヌ程度に謝られても困るってんだこのやろー

ってスクエニが言ってた
177ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 01:48:15 ID:Qrm6ZQmr0
>>174
ドラキュラ、ゴルべ、ジャンヌ、とうこつ、スカルライダ(orリビングデッド)とか?
・・・勝てなさそうだ。

>>175
スカルメイジ、モルガン、ジャンヌでシーリングIぶっぱで
アウェイク積んでない奴涙目PTとかどうかな?
あと、Wシールドほしいからドラゾンいれて、あと撃で15コス・・・クジンシー!!!
夢が溢れる・・・!!
178ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 03:19:06 ID:8Y8wcYVy0
>>163
のデッキを
クジンシー、ガルム、サマエル、ボクオーン、アーリマン
ってのはどう?制圧特化で アーリマンは罠対策にね
不死単でいくってなら、考えなおさんといかんが
USは誰か考えてくれ!
179ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 04:09:50 ID:i8isJ6KJ0
罠対策なら海坊主じゃねーか?位置見通しても結局は防げんし
罠吸われた時の悲しさったら・・・

てめ!このもふもふ!ノスフェラの罠を吸うんじゃねー!
罠はポンポン発動できんから必中したいのに!
ええい!モップ風情が!大入道とペアでフロア掃除に使うぞ!

・・・あれ?俺は何を話していたんだっけ?
180ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 08:26:32 ID:nEW8iqKu0
>>179
確かロリコンだから困ってるって話だろ
181ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 14:29:54 ID:d+l2Bz2K0
ネクロ修正きた
使うだけの価値がある攻撃力になればいいな
182ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 15:21:29 ID:8Y8wcYVy0
>>179
確かに罠対策と言えば海坊主だが・・
他のアルカナだとコスト余るんだよな
それなら15のアーリマンで、って話。
白ワニとかでもいいけどアーリマンのが使えると思うんだが

まあアルカナをナイトメアにして他の奴を変えて不死単にするのでもいいんだが、組むのが難しい
183ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 15:32:22 ID:Q9CLhn4CO
そういや三国志みたいなスレごとの不死スレのギルドとかってあるの?
ギルド入ってないから入ってみたいんだよね
まぁ、称号6のヘタレ週末プレイヤーだからギルドの荷物になるだけだと思うけど

明日バージョンアップだけどガルムが悪さしてすぐに再修正対象にならなきゃいいけど
天草にも期待したいが取り扱いにくかったからどれだけ吸い取ったさいのDEF低下がマイルドになったか楽しみだ
184ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 16:26:40 ID:8Y8wcYVy0
>>183
ガルム効果時間延長は楽しみだな 6秒から何秒になるんだろか
天草は上昇値はほぼ変わらず吸収量が減るのか
採用率がちょっとは増えるかな
185ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 19:11:01 ID:d3NbNWCO0
>>184
ガルムは20秒と聞いた
186ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 19:55:23 ID:mU5BMV4h0
>>182
ガルム リリアナ ナイトメア ボクオーン クジンシー とか
戦闘で勝てないなw
187ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 21:03:55 ID:wdKKIssV0
今称号09で
センギア サマエル ジルドレイ モルガン ジャンヌ 主闇剣
でやってるが全くしっくりこない
リペアも無いしゲートも無いしでゲート封印に非常に弱いし
これに似たデッキ使ってる人で何か助言してくれる人いないでしょうか…
188ゲームセンター名無し:2010/03/31(水) 23:29:58 ID:ixbHmCYX0
>>183
YOUたてちゃいなYO!
一時期、そんな話あったけど、実現せず立ち消えたと記憶してる。
もし作ってくれたら入るよ。
189ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 00:25:12 ID:kiubjlULO
>>188
マスターがお飾りでもいいなら作ってもいいけど
あと名前とかどうしたらいいだろ?
センス無いから俺が付けたらやばそうだしorz
190ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 01:12:27 ID:AdSROrw50
被ってそうだけどネクロパレスとかでいいんじゃないか?
あのスペクターのフレーバーのやつ
191ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 01:15:58 ID:e8P7lZMq0
・不死スレさんが見てる
・不死が如く
・不死一文字
192ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 01:25:07 ID:yTuADtpY0
>>190
不死スレギルドってわかる感じだといいかな

>>191
不死スレさんが見てるはちょっといいかも

明日というか今日の夕方くらいまでいい案が出ればそれで作るよ
ただ、マスターは称号6のお飾りでもいいのなら皆入ってくれたらうれしいぜ
193ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 01:52:26 ID:lBwHBB440
>>192
これを機に、LoV.net入ろうかな。
使い魔の着ボイスとか気になってたんだよね。
194ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 03:28:02 ID:k49T1tXs0
>ラクシュミーだと光0でも不死は勝確だし
>2速系デッキでもヤクシニー一枚で拡散4以外は大抵なんとかなっちまう

俺はなんともいえない悲しみに包まれた
195ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 07:10:46 ID:YK0fkpR70
なんという不死スレさんを見てる
196ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 11:34:32 ID:jm6mpqAiO
ネクロ天国早く来ないかな!
197ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 14:19:31 ID:WIyFn+hZ0
本スレにもかいたけど、
天草 味方の防御の10%吸収 上昇値に変更あるかどうかは不明。
ネクロ 基本の上昇値 10から30に。
いぬ 約7カウント

ネクロが普通に選択肢に入るぐらい強化されたとおも。
天草も3体吸って前と同じく普通に防御100超えてたから上昇値の変更はないかもわからん。
198ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 15:15:15 ID:nD8LVDdX0
天草は吸収値が減って上昇値がアップだよ
上昇後のDEFが据え置きになる調整
199ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 16:07:45 ID:JWcIg0L+0
>>193
不死スレイヤー
200ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 17:10:20 ID:w1j3OrDS0
不死ギルドできたら入るわー。
1の頃から不死一筋でした 特にアルカナストーンにお城を築くのが好きでした
201ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 17:57:37 ID:kiubjlULO
作ってみた
不死スレさんが見てる
Pass:2440
よかったら入ってください
202ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 18:17:08 ID:WIyFn+hZ0
>>201
昨日、たててみれば?と言った>>188です。
約束どおり加入申請飛ばしたんだぜ。
俺、不死ギルドに入ったら、>>201が愛され王になれるよう、重税でも労役でもこなすんだ・・・。
203ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 18:18:57 ID:iNHyaMfr0
>>197
ネクロの夢が溢れてきたな

>>201
すげー入りたいけどすでに友達のギルドに入ってたわ・・
もし今のギルドが解散するようなことがあったら入らせてもらいます
低称号低勝率ですがよろしく
204ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 18:38:02 ID:u2dtuTLt0
ハデスのイラストレベル高いなー
205191:2010/04/01(木) 18:46:15 ID:e8P7lZMq0
>>201
採用THX
しかし俺は携帯がムーバの為入れない;;
206ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 20:41:48 ID:+e7Q7YEM0
結局、大賞のワルキューレだけみたいだな

不死に期待させといていつもこうだ
207ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 20:50:39 ID:iNHyaMfr0
>>206
どういうこと!?
ワルキューレしかカード化されないてこと?
てかもうハデスもワルキューレも大賞決まったのか
208ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 21:00:15 ID:iNHyaMfr0
>>207
連続でスマソ
今ファミ通.comで見てきた
最終参考に残ってた3枚のうち2枚がハデスだったくせに結局ワルキューレ・・
どうせなら両方カード化してくれればよかったのに
209ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 21:44:06 ID:F8LVFmWZ0
そういう企画だったのかよアレ
二枚用意しておいてそりゃないわwwww

つくづく、痒いところに手が届かない対応をしてくるなぁ・・・アンチじゃなくても思ってしまうよ
210ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 21:48:47 ID:L5vc6WXm0
>>209
よく読んだらちゃんと書いてあるんだけどね。
あの募集形式だったらワルキューレもハデスも2枚ともカード化って思うよなw
211ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 22:17:01 ID:+e7Q7YEM0
307 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2010/04/01(木) 21:45:48 ID:lWBrNRa20
>「かわいい」と思える点がすばらしいです。
>お色気要素がある点もいいですね(笑)。
このコメントに心底がっかりした



まったくだよな。
いくら低称号の俺でもこれはないわ・・・
スクエニは不死をどうしたいんだよ・・・
212ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 22:45:24 ID:kiubjlULO
加入申請あったかたには了承飛ばしました
まさか八人も入ってくれるとは感激っす

>>197
ネクロ熱いねBPTの厚みが増すから新しいデッキ考えてみようかな
213ゲームセンター名無し:2010/04/01(木) 23:43:06 ID:zKv3tp0B0
本スレで「片方しかカード化されないってわかってるだろ」って仕切りに主張したい馬鹿がうぜぇ
214ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 01:11:30 ID:/080Ws5Z0
せっかくlov.net入ったのに、自分のプレイヤーネーム忘れたww
215ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 01:28:52 ID:QrHN0hWJ0
ネクロ、モルガン、ジャンヌ、プリズン、ジルドレ、ノスフェラ、闇主でやってみた
打たれ強くはないけど強化ばっかりで攻撃力あるし
罠2枚で削れるからけっこう頑張れたよ
あと使い魔の死滅がネクロの糧になると思うと
精神的に余裕が出る
216ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 02:10:04 ID:8r6TR8BQ0
>>215
おもしろそうだなそのデッキw
けど、自分には上手く操れるかわからんな・・
よかったら動き方とUS教えてもらえないかな?
217ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 03:25:12 ID:QrHN0hWJ0
USはアウェイク、シーリング、キュア

あんまり特別な事はやってないかな
不死だと大抵追っかけて来るから
普通の罠デッキ的に右に流れて戦闘、
中央出撃で罠設置→シールドへって感じ

初戦で使い魔が死滅してたら次でネクロ大幅強化できるし
中央戦なら罠当てやすいからそこで有利取れた
追い返せればそのままシールド→右アルカナ

あとは罠持ちだけなるべく落ちないように気をつけて
削って罠にはめるを繰り返してた
こちらが落ちやすい使い魔多いからか
居座って罠喰らってくれてその後有利みたいな場面がちらほら

6枚だから死滅に神経質にならなくていいし
218ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 07:45:13 ID:RWfSDb4EO
ネクロって不死ぽいよな。
自分が死ぬほど攻撃力が上がるみたいなカード出ないかな。
守備力高めで。
219ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 09:35:33 ID:H4TtIKjg0
>>212
超乙
低称号低勝率だけど申請飛ばしていいかな
220ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 11:00:13 ID:ymXXdhWZO
>>219
俺も低いし気にしない
けど加入申請承認全てしたら枠全部埋まったから貴方が入れたか俺にはわからない
やっぱりスレギルドに入ってみたいけど自分じゃ作りたくないって人多かったのかな?
221ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 11:38:09 ID:6iyAaX+o0
今後ギルドがどうなるかわからんからなぁ

戦場の絆みたいなギルドはやだな
一ヶ月に一定のポイント以上ためないとギルドつぶれちゃうってやつ
222ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 11:53:49 ID:ymXXdhWZO
>>221
確かにそれはめんどいね
俺は毎月維持するために5000pt?一人で貯めてたよ
今は知り合いもBBに移ったからマッタリだが

しかし、ネクロ入りだとやっぱ六枚が安定するのかな?
>>215のは流石に俺には上手く使える気がしないしな
223ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 11:56:44 ID:4E6kDGD8O
ギルド検索に引っ掛からないのは定員になったからか
224ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 14:57:18 ID:Gpey1fZJ0
ちょっと事情でしばらくゲセンに行けなくて、しかもネットとも切り離されてたから今の状態がどうなってるのか把握できてねーんだが…
俺が使ってるセンギア4枚は死んでしまったのか?不死のくせに
225ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 15:02:58 ID:DVjGZD6b0
>>224
時はまだ止まったままだよ
226ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 15:54:06 ID:ZJAxPA/G0
今まで開始直後からシールド狙いに行ってたけど称号3になってから通用しなくなった
227ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 16:06:29 ID:QrHN0hWJ0
シールド交換なんてほとんどしてくれないし
だいたい追いかけてくるから開幕にシールド持ち入れる意味が
あんまない気がするね
228ゲームセンター名無し:2010/04/02(金) 19:20:16 ID:DVRdwtK7O
>>226
そこを利用して、戦闘向きだったり相手の弱点を突けたりする使い魔を1stに持ってきて、シールドのほうに向かうそぶりを見せればいいんじゃない?
相手が焦って追って来たら、なるべく自陣近くで戦闘してピン落とし以上を心掛ける。

シールド持ちが出れそうな状況で、2nd以降にワンチャン!(゚∀゚)
…とかね。頑張って〜
229ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 19:20:28 ID:vPcdyJJFO
ドラキュラ使ったデッキって最新では何が有りますか?
230ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 20:54:57 ID:rrWByPqZ0
>>229
ドラキュラゴルベ天草の豪傑が堅くていやらしかった。
231ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 21:47:16 ID:pgFEohir0
全国でドラキュラとほとんど遭遇しないんだよなぁ。

↑の豪傑でやってるけど楽しいよ。天草3体掛けでDEF150以上の超生物が誕生してしまう。
吸収の減少量が下がったおかげで他のを下げる必要もなくなったし。
ドラキュラも素で硬いわ回復するわでかなり頼もしい。
特殊技が溜まったターンは天草ドラキュラ前出しで押し込める。

ただ複攻ばっかりだから、相手のキュアUが溜まったときにこっちもキュアかサクリが使えないと無理ゲー。
あとスキルが無いのも辛い。リペア2体だから修復には困らないけど。
韋駄天相手に一度リードされるとなんともならない。
232ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 21:56:55 ID:vPcdyJJFO
ドラキュラとネクロ使ったデッキって有りますか?
233ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 22:22:25 ID:+ob60gUq0
ドラキュラ ネクロ スノーマン ルナ クローラー
234ゲームセンター名無し:2010/04/03(土) 22:32:06 ID:vPcdyJJFO
ありがとうございます。
アルカナデッキもいけそうですね。
235ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 23:29:13 ID:KTODceMi0
うん、もう不死ギルドのみんなの勝率が高くて泣いた。
でも、ネクロ、モルガン、ジャンヌ、プリズン、ジルドレ、ノスフェラ、闇主、
サクリ、クロノ、キュア
の6枚でやってきたけど、みんなの応援があったから一日トータルで久々に勝ち越せたよ。
不死ギルドのみんな、大好きだw
しかし、この6枚型はマジでガチだと思う。
ただ、カムラとラクシュミはマジで爆発すればいい。
236ゲームセンター名無し:2010/04/04(日) 23:38:02 ID:3JIG5F4wO
今日はじめてラクシュミーに当たったけどプリズンと主だけじゃ勝ち目ないのかな?
しかも光無しだったのがさらに悔しかったぜ
残った一個の石にお城築けば引き分けにはできそうだけどやっぱ勝たないと意味ないし
相手にシールドないから石の割り合いならこっちが有利だけどその後の展開なんだよな
リタゲ入れて無理にでも残りの石ワンぱりんでもしてお城築いて防衛が理想なのかな?
デッキがブラムス ボクオーン モルガン ジャンヌ プリズン 主雷だからデッキ自体を見直さないと厳しいか
あぁ、あとスレチなんだけどギルドって特にやることないよね?
スレギルド作ったけど運営とか特にないよね?

>>235
ずいぶん難しそうなデッキだね、俺にはとても扱えそうにないや
基本的には壁には主とジルドレとかを使ってるんだろうか?
ギルドのメッセージ出るのはいいけどあれ一回じゃ全部読めないよね
外部出力でDVDに録画してくれる店で録画してこようかな
237ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 00:14:00 ID:6uWUgzGb0
>>236 愛され王殿、ギルド建国お疲れ様ですw

ラクシュミは、一体減らす→サクリファーイ!
満遍なく減らす→キュアオールインフィニッ!
だから、火力のない不死は本当に厳しいと思う。
そしてその2回を撃たせる頃までにはほぼ負けが確定してるとか・・・。
せめてエッジくらいの火力と雷範囲ダメがあれば・・・・。
スカルメイジ?なにそれ食えんの?
いっそ、ノスフェラと重装を同時採用してW雷ワナか?w
238ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 00:37:05 ID:acQ6+VWA0
俺ノスフェラドラキュラでやってるけど
誰か1体25%減らせれば一気に持っていける

まぁラクシュミなんかよりテティスヴィシュヌの方が明らかに厨なのに本スレの雑魚は
仮想的を作って逃げるのが上手いわ
239ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 01:01:18 ID:bXhQoQf4O
>>238
雷に50裂けるほど遭遇率今のとこ無いから俺は勝てたらいいかな的な感じなんだよね
知り合いがこないだ引いたから店内でもして対策練るかな

確かにテティス+ビシュヌは不死的にはキツイ
それにアテナがいると範囲小さくされて2C位の間一方的に殴られて乙る。
オシリスだとビシュヌが延びて止められるしキツイ
ただラクシュミーにたいしてコンボ使ってもアテナならアプサラスでアテナを無効化してカメで捕まえる感じだろうしオシリスだと雷がオシリス位だから育ちきってたらあんま痛くないんだろうな
240ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 02:12:53 ID:acQ6+VWA0
>>239
ラクシュミ自体遭遇は低いけど俺タコが戦いにくいのがあってこれつかってる
それに他は意外と何とかなる罠は属性云々じゃなく当てれれば普通に強い

テティスビシュヌは基本風雷神で交互に罠貼られていくので追撃が非常にしにくい
アテナが入っているのは2速ですら苦にならないしね
241ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 16:47:52 ID:WOsQsMa90
不死でラクシュミ使えば
4速で速度低下あるアイツが大活躍…いや何でもない…
242ゲームセンター名無し:2010/04/05(月) 21:46:48 ID:xzeDMKrh0
不死でラクシュミ使うと炎50とかいうわけのわからんことになるんじゃないか?
1から使い魔連れてくるんなら話は別だが
243ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 02:36:32 ID:cYZ/u1yG0
4速デッキだとラク、ノーキンとあれが2ndになって合計65
どうやっても5枚デッキになる
まぁ1からカードもってくれば別だろうけど

あと、今日ラクシュミーに結構当たったから
ナイトゴーント入れたらラクシュミーが消えた
わかってたけどね
244ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 18:40:26 ID:Jjq70LWt0
ガルム先生ワロタ
ナイトメアにガルム>敵に囲まれエクセ狙われるも帰還成功>逆サイド上がる>あれ?アルカナ速い・・・
ゲート戻っても効果切れないのねw
245ゲームセンター名無し:2010/04/06(火) 23:16:22 ID:tCtmgmrYO
リリアナと絡めた悪さが出来そうなヒントをありがとうw
246ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 20:39:34 ID:LKj9CcOK0
tes
247ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:18:04 ID:6USjF62jO
誰か静姫様の活用方を教えてくれ、辛くても愛があるんだ。
248ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:18:29 ID:MIi9KbtYO
不死ギルド何気にブラムス使い多いねW
最近ゲージたまりが早く感じるけど気のせいかなー。
もうたまったのか!はやい!きた!ブラッディカリスきた!これでかつる!
前にSNSでたまりがはやくなったとか言ってる人いたけど実際どうなんでしょ?

249ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:27:50 ID:rGIXCWHXO
不死ギルド入りたいので空きが出来たら教えてください
250ゲームセンター名無し:2010/04/07(水) 23:58:39 ID:LKj9CcOK0
不死ギルド2をつくればいいじゃない
251ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 00:57:06 ID:2kZ9+sURO
>>248
俺も使ってるが確かに多いねw
ブラムス入れると闇枠にドラゾン、ボクオーン、シャドラ、ネクロと使いやすいのがいる
炎はモルガン、ジャンヌ、トウコツと揃うからね
後は雷なんだがノスフェラ、死神と共に柔らかくセンギアはせめて特殊が80%なら採用だったんだが

>>249
俺みたいにYOUも作っちゃいなよ
252ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 01:04:59 ID:2i3OW4Fm0
>>247
ジャンヌ・清姫・タナトス・ドラゾン・ジルドレイ・主撃
勝率40パー切ってた俺がこのデッキに変えてからはそこそこ勝てるようになった
つっても5〜60パー程度だが

幸いにもそこまでラクシュミーとマッチすることもない称号帯っぽいので正直ラクシュミーは捨ててる
普通の海ならだいたいヤクシニーだけだからなんとかなる
罠上手いんなら主を雷にしたらいいかもしれない
あと静姫じゃなくて清姫な
253ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 04:18:57 ID:0QF+JKTt0
tes
254ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 04:24:39 ID:0QF+JKTt0
>>248
ゲージの溜まりは、ライルを試したけど
やっぱり遅かったよ。確か旧使い魔は+7〜8cだよね
普通に15コスト(5c)+7c
で88〜87c目に溜まった。
まぁライルしか調べてないけどね。

オレも1つ気になるんだけど、レザードのピンダメってどれくらいの威力になったの?
255ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 08:30:17 ID:W/JZiQyAO
>>252
あぁ!まさかの誤字すまない。

ありがとう。参考にしてみる
256ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 09:11:39 ID:FCAvFdoxO
チラシの裏からの引用だが

 ・レザードヴァレス・ブラフマー・メデューサ
  威力超低下 ATK230→ATK150
  範囲縮小 -> http://imepita.jp/20100305/851570
 ゲージの溜りは勿論、2.0と変わらず
 ちなみにクァール・アサシン・マーメイド等、他は変更無し

だそうだ
257ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 10:15:09 ID:v7HzcZlZO
>>256
この修正はヒドいな。


てか、今ラクシュミ対策で不死3速やってたんだが、変えた時に限ってラクシュミ出ないとか…。
ブラムス
サマエル
モルガン
呪術師
ジャンヌ
主雷

このデッキでラクシュミ頑張れるかな?



258ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 11:30:13 ID:DzIphUJ50
ラクシュミ考えるなら
タナトス
主雷剣
の方がいいんじゃないかと思う。
259ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:25:22 ID:UeFktRorO
タナトス入れると2速になるからシャドゥナイトの方がいい気が
260ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 12:44:02 ID:doPxApJDO
そういえば海使いの友人(シバ6)がシャドウナイト苦手だったって言ってた
ドラキュラやタナトスは別に怖くないってさ…
今verはセンギアが嫌だって言ってたな

でもセンギアじゃラクシュミ相手に特殊が腐るからなぁ
逃げながら施設修復ってやっぱ強いわ
261ゲームセンター名無し:2010/04/08(木) 23:52:28 ID:b+xA/3c4O
ここ30戦、ラクシュミー以外の海と当たってないわー
雷0でもいいんじゃないかなー。蛸型はだいたいヤクシニーだし。
いくら雷つんでもうまいラクシュミーには勝てないけど下手なラクシュミーには雷なしでも勝てるし
遭遇率からして闇撃炎つんだほうが良いのかもしれん
262ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 00:36:54 ID:G9No3ErDO
ステ、技そのままでリペアつんだブラムスがほしいよ〜。天草と交代しれw
263ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 01:38:46 ID:TjlzCjT/O
>>262
それ、俺も思た(笑)
個人的に自己強化より、罠の方が決定打になりやすくて良い。

てか、不死って直でダメージ与える使い魔が速度の関係で微妙だったりするから、3速範囲&ピンダメが欲しいよな。
264ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:37:59 ID:Xqa26GRv0
ラクシュミーのことは考えないことにしたら
2速メインっていけるかな?
個人的に火力のない不死にとってシャドラとグールに一目置いてるんだけど・・
まだ試してないけどね。

あとwikiには暗黒騎士の効果範囲は10コスのわりに範囲がでかい
って書いてたけど修正されたのかな?
なんか聞いてばかりで申し訳ない
265ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:50:01 ID:t0A0cYahO
シャドラは割と出来る子
高コストの闇勢が強かったのもあるけど、中途半端な強さで対してメタれなかった
かといって主人公まで闇を持つと属性が偏りすぎてた

ネクロが出てきて優秀な闇要員が増えたから
闇35になるけどシャドラは採用しやすくなったと思う

ネクロも素で30上がる様になったから5枚型でも活躍しやすいし
266ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 02:55:41 ID:RrT+6BXJO
2速2枚3速を3枚以上雷主剣にするだけでラクシュミーは捨てゲーするほどじゃなくなると思うの

天草強くなったけど不死は号令が微妙だから前出ししても火力不足なんだよな
267ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 03:25:22 ID:O8rjJGGxO
天草とリッチの組み合わせがハマれば強かった

敵陣アルカナで堅くなった天草前だし→相手は二手に別れて後ろの味方を狙う→倒したい片側にリッチかける→距離をとりつつみんなで殴る、相手は死ぬ

サクリと違って相手が天草を恐れずにガンガン懐に入ってくるので結構成功した

彼が撃じゃなければリッチの代わりに入ったのに…
268ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 05:24:04 ID:Xqa26GRv0
なるほど。ネクロはムリに死滅状態とかしなくても
55/55になるね。
センギアクラスの戦闘力だ
シャドラの防御弱体で少しでも戦闘のハードルが下がればいいなぁ

269ゲームセンター名無し:2010/04/09(金) 16:26:40 ID:DufmE54HO
>>267
そのままゆうゆう亭のあの人のデッキ使えばいいんじゃね?
270ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 00:27:53 ID:AKaw03/SO
今日はがっつりやってくるお!ギルドマッチとかしたいねー
271ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:09:37 ID:oENagdgi0
スカルメイジ 呪術師 グール タナトス 怨霊 プリズン

やってみたいけど怨霊持ってないっていう
272ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 04:50:34 ID:kJNn+Qsc0
最近全国に光積みが少ない!これは勝つる!
ということで、考えてみたデッキ

ゴルベーザ・ジャンヌ・とうこつ・ノスフェラ・ナイトメア・スカルライダー・主撃

流行りのラクシュミもナイトメアのWアルカナとノスフェラの罠でこちらのペースに。
腐らない特殊の数々と、バランスのいい攻撃方法・属性・Fスキル!これは勝つる!!
273ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 07:10:58 ID:ThGMAKHGO
サマエル使ったデッキって何が良いですか?
274ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 08:34:02 ID:49nkfQ+YO
>>272
ゴルベーザが落ちたら辛そうだ。
それに2速のノスフェラとナイトメアだけで楽趣味は止まらんような。
275ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:14:14 ID:BFgPxKVmO
>>273
不死単なら前に紫電が使ってたセンギア、サマエル、シャドラorスカルミリョーネ、モルガン、ジャンヌ、撃or闇剣とかかな
276ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 15:45:50 ID:fJrH488E0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3019500
ボクオーンはやっぱりいい な
277ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:28:46 ID:94GzVpGz0
全体的に固定ダメージが減ってる中、ドラキュラはそのままで相対的に勝ちやすくなった気がするかも
278ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:33:09 ID:TIi3+LYF0
キャンサーとか不死と相性よさそうだけど30コスを他種から入れるのって有りかな?
279ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 18:38:33 ID:D+8LQiA+0
>>278
キャンサーは確かに相性いいんだろうけどさ
不死の優秀な低コストは炎多すぎてバランス悪くなるんだよな・・・
280ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 19:07:03 ID:fChJH5vbO
キャンサーはそれ自体に火力があるとはいい難いからね

拡散不死の脳筋の代わりに使ったこともあったけど
3速シールド2体いるならセンギアはいらないし、パズル以外にする事が無い
そういう意味ではノエルとは相性が抜群

不死で使うのであればボクオーンかサマエル辺りは欲しいかもね
281ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:02:46 ID:pyyiAVaV0
低コス撃シールド持ちが出てこないかなぁ…
282ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 21:18:48 ID:2CcYh+wFO
天草の特殊が罠に変わらないかなぁ・・・
283ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:14:53 ID:eKYCdoHR0
そういえばちょっと質問なんだけど
リリアナ掛けてゲート帰還しても透明切れないけど使い魔変えちゃうと透明って切れる?
ガルムをナイトメアに掛けてリリアナ掛けてゲート帰還からガルムを別の使い魔に変えて ってのがやりたいんだけど
284ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:15:53 ID:ho9Kc7W2O
そういやドラキュラ強化だけどもゴーントも強化されたのかね
285ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:30:04 ID:BNWCeVAo0
>282
それブラムスじゃねーかw
そういえば4枚型の組み合わせをいろいろ試してて思ったけど、不死の25コスト撃って閻魔様しかいない…?

>283
リリアナの特殊技は「範囲内の使い魔を一定時間透明にする」
ストックプレイスにいたら切れる以前に透明化が掛かってないはず。
PT内に1体でも透明じゃない奴がいれば、ミニマップで位置が分かる。
286ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:30:06 ID:cz9k06cX0
>>283
インビジはかけたキャラのみ
入れ替えると変えたキャラだけ見える状態になる
287ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:35:14 ID:pyyiAVaV0
これならブラムスさんはまだまだ現役だな
288ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:40:42 ID:BFgPxKVmO
昔はブラムスだけでほぼ完封出来たんだっけ?
289ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:45:03 ID:eKYCdoHR0
ありがとう やっぱりそうか・・・
>>245の言ってたような悪さをやってみたかったんだが難しいな

いや そもそもリリアナ+ガルムで炎40って時点で結構きついんだよな
290ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:46:05 ID:D+8LQiA+0
>>284
ゴーントはそのままだなドラキュラのみ強化
291ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:50:24 ID:ho9Kc7W2O
>>290
乙です
こんな部分で差別化すんなよと言いたいぜ
292ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 22:51:02 ID:t+Hq4gvY0
>>288
昔は昔で

リリス+マンティとかラミア+マンティとかだったから
完封はできなかったと思う
293ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:23:58 ID:fuQ12QmGO
>>285
つスケルトンアーチャー
294ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:24:02 ID:4TkJ1zLSO
1.1の不死サブレの魔種への勝利条件はブラムスをこすって少し殴る
とかいうゲームでした
295ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:32:56 ID:G3fz/q0M0
なにその腐ってそうなお菓子
296ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:33:58 ID:AKaw03/SO
不死セレブの完成度はやばかった。
重装がぶっ壊れすぎてた。20コスト、ゲートシールド攻50防75で2速罠とかノスフェラなにそれみたいな
297ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:37:01 ID:ho9Kc7W2O
フランケンは選択肢に入りませんねわかります
スケアチャは2速と貧相なスキルに目を瞑ればなんとか
数値上はオーバースペックだしATK+25号令だし
298ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:50:39 ID:dHddG+Lw0
ノスフェラトゥはもっと防御よりのステなら…
299ゲームセンター名無し:2010/04/10(土) 23:51:20 ID:BNWCeVAo0
いや、ほら旧カードだし…溜りが普通なら使うんだけど。
いっそチャリオット+スカルライダーにしてしまおうか。
300ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 00:03:28 ID:WWIDcran0
>>299
どっちもサクリ殺しではあるけど、下手したら光フェアリーのみの魔種にも負けかねんw
301ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 03:39:54 ID:QWrSwAfZ0
スケアチャ懐かしいな。
主、モルガン(盾未封印)、スケアチャ、複攻の誰か
で突破できるんじゃね?
302ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:03:43 ID:12vUVFIXO
近くの店でジャンヌが1500円だったんだが、普通より安めかなぁ?
欲しいカードではあるのだが…
303ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:07:33 ID:JAvRNVBZO
不死の撃なら最強の幼女がいるジャマイカw
弱体化したといってもパンドラと上昇値は同じだしラクシュミー入り魔種じゃない限り負けないと思うが
304ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:25:09 ID:EiOxyJr40
あそこまで弱体化すると簡単に落ちかねん
305ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 11:32:06 ID:HuHCcx520
ヘルはスペックに不安がな・・・
素直にスカルミリョーネ使うのが得策かもしれん
306ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:04:28 ID:EwGxdiAN0
うちジャンヌ5000円くらいなんだけど
307ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 13:54:04 ID:5na+1AXeO
3速と2速の差、スペックの差、特殊の溜まりの差があるからな

スカルミリョーネとかジルドレイ使った方がいいだろ
308ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 14:18:36 ID:SRkLVje30
>>303
今のヘル様で魔種を狩るのはキツいぞ、スカルミリョーネのほうが良い
上昇値半減に加えてヘル様自体のスペックが本当の意味で最低スペック
(20複→HP470 ATK+DEF→85)(ヘル様→HP490 ATK+DEF→75)HP換算すると30分損してる事になる
ピンダメ主流になった魔種相手では昔みたいな無理なHP運用が出来なくなったのもある

もし2でカード化されるなら絵師が変わらない事を祈るばかりだ
309ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 22:27:38 ID:oKpw9RKc0
>>302
どう考えても安すぎ
それ以上で買い取る店はまだかなりあるだろう
310ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:37:15 ID:hJtPwsos0
普通どころじゃない。ショップ相場で半分以下だ。
どこだそこ、俺が朝一で買いに行くw
311ゲームセンター名無し:2010/04/11(日) 23:40:01 ID:QWXYivqHO
愛知で買い取り値段いい店ってあります?
だぶりカード一気に処分したいなー
312ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 00:38:12 ID:/D46ai8NO
>>309
レスありがとうございます。明日買いに行ってみますかね。

>>310
ハードオフですよ!
今日、要らない鍋やら売りに行った時に発見しました(^^)v
313ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 01:00:37 ID:VBKHQVQj0
おおう、新潟か。
朝5時に出たとして、東京から新潟新幹線で8時半着。
十分間に合う。コシヒカリとか笹団子もいいな。ついでに購入しよう。
よし、待ってろよ、ジャンヌダルク!
交通費片道5460円だ!
 ・
 ・
 ・
 ・
(´・ω・`)
314ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 14:14:30 ID:4MtixtmdO
不死五枚がこの先生きのこるには・・・
現在称号10だけどこの先同種はほぼ不死四枚だろうし ボクオーン運ゲーがだるすぎる
315ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:26:38 ID:zctSrvomO
>>314
デッキも晒さずキノコる先生とな?
316ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:45:56 ID:VpnoHKBj0
不死5枚型が現環境最弱っていわれてるからなー

なら6枚は強いのかな?
同種4枚にムリと聞くけどこっちとしては同種よりも
多種族に勝てればいいし
317ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 15:47:59 ID:Y9DRHBTh0
あれ4月になってから不死5枚で普通によく勝ててるけど。
称号8だとここの人には低すぎるかな
318ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 17:39:41 ID:uV4YX1NNO
最弱って括るほど弱くはないと思う…
ゴルベ・センギア・モルガン・ジャンヌ・とうこつとか、割と安定してると思うけど。
319ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:21:04 ID:KYyPgSQIO
う〜む、5枚型は微妙って聞いたがみんな意外と勝ててるのね
320ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:22:05 ID:E25Sl5/+0
罠を挟んで拡散で削る戦法でもしてみようと思ったけど
3速炎拡散て何気にいないのね不死は
321ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 18:36:43 ID:ENH1/E6pO
称号10の自分の友人とかはワグナスオシリスが消えてカムラナートが弱体して魔種もだいぶ弱くなった今なら・・・!
とかいいながら不死5で勝率7割出してるよ

みんな光は無茶な積みしてないしね
322ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:15:21 ID:omXwT2aTO
>>319
不死って他の種族より、立ち回りやら何やらが難しいから、みんな慣れない内に辞めて弱い、って言ってるのかもね……。USのせいで罠も決定打になりにくいしな
323ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 19:16:08 ID:npoHhH/l0
今の時期は隙間産業で細々とやっていけそうだな
324ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:15:08 ID:PPDGBEuDO
センゴルじゃなくてドラゾン閻魔とかの二速を入れた五枚の事じゃないか?
325ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:21:26 ID:ciS8+6DTO
全国大会が有るらしいけどセンギア4枚ってサイド何を入れたら良いだろうね
326ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:36:30 ID:3ADkLMN90
4枚ならブラムス、ドラキュラ、ゴルベーザくらいしかないんじゃない?
327ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:36:39 ID:mmcjfa2X0
撃を補うなら天草
同種を狙うなら水竜でもいれたらいいんじゃないかね?

でも大会向きじゃないと思うけどね
328ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:51:41 ID:10T77hH5O
デッキ診断お願いします
天草 サマエル モルガン ネクロ ジャンヌ

雷両手斧

やっぱり同種の拡散四枚がきついです

称号レベル11です
329ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 23:56:50 ID:3ADkLMN90
素で天草の存在を忘れていた件について

不死ギルドがもう少しで月間のりそうだねー 来週には載れそう!
最近、ノエル、カムラ、サドゥール、キュアーライト、チャシャ猫のデッキが増えてきてつらい
エッジカムラ型は割りと楽なんだけど、月影からサドゥールで強化したW単スマで極めつけの大風車
330ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:04:22 ID:wPuLOIkLO
今更ながら不死5枚トリプル罠デッキにハマった。
ドラゾン、ジルドレ、ノスフェラ、モルガン、ジャンヌ、主雷ピア
単スマでしっかり狙うと不死の攻撃力でも結構減らせるね。

なんとかリリアナを絡めた罠デッキを作りたいんだけど難しいなあ。
なんか良いアイデアないかな?
331ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:22:52 ID:yF2y52Zk0
>>330
インビジは戦闘中にノスフェラを隠すために使ってたかな。
罠発動までになんとか生き残らせたいから
あとは普通にインビシ使ってシールドとりに行くとみせかけて
真ん中の石に罠置くとかかな?


ふと疑問なんだが、なぜ旧使い魔はゲージ速度にハンデを負っているんだろ?
号令、超号令、一部ピンダメに修正入ってFスキル、Sスキルにもハンデがあるんだから
もう普通に戻してくれてもいいと思うんだよなぁ
332ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:46:58 ID:DLmHzCqx0
5コス分長いくらいならなー
333ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 03:50:57 ID:Ls2xRhzF0
>>330
主雷(撃) リリアナ ドラゾン ジル・ドレイ(ノスフェラ) ジャンヌ 暗黒騎士とか
主雷 リリアナ ドラゾン チャリオット モルガン 暗黒騎士とかかな
あとまともに運用できるか分からんけどインビジ+T罠
主炎 リリアナ ドラゾン ジル・ドレイ ノスフェラで丁度90
334ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 05:55:52 ID:j67Ws1iVO
実際、旧使い魔が普通に使えればラクシュミーとかもそこまで脅威にはならないと思う。
LOV.netに登録してるみんなでアンケートにだそうぜ「旧使い魔のゲージ速度もとに戻して!」って
みんなで署名運動だ!
無駄だとわかっても毎日アンケート出せば・・・きっと・・
335ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:24:11 ID:BNY7YnkjO
スクエニとしては新カードでやってほしいからじゃない?
酷い言い方だけど「旧カードを使う変態に合わせる必要はない」とか
336ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 09:39:57 ID:OneKf4XLO
もう手に入らない物を強化したらダメだろ・・・旧カードがこれ以上強化されることないだろうし。
337ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:57:00 ID:DmcF2PIcO
戻せとは言わないけどもう少し緩和してほしいな
338ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:35:31 ID:3QT/dSu3O
ただ緩和しすぎると
天草→ブラムス
ノスフェラ→重曹ってのが確実に目に見えてるからなー…
現環境でもすでに両方とも採用されてるし
339ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 12:54:23 ID:59u0ozF/O
>>338
俺だったら確実に使うなw

まぁ今でも使ってるが


しかしニコ動の元超獣の人のデッキ使えるな

ガルムが厨すぎる
340ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 13:38:38 ID:CGXZhoSsO
>>339
俺も、それ見て ガルム入り6枚型作った。


ラクシュミ戦では 先にリード取ってカバディに持ち込む作戦
341ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:24:44 ID:yF2y52Zk0
まぁゲージ速度は戻ったらみんなうれしいよね
何もしないよりは暇なときアンケート出すくらいでいこうよ。

オレもガルムみたわ。ありゃ一度試してみたい!
342ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 15:49:21 ID:7yMRu/wnO
頼むから、アンデットバタフライを………
343ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 17:39:23 ID:jsLFU2K8O
>>339
>>340

よかったらレシピ教えてもらえない?
パソ調子悪くてニコ動見れないよorz
344ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 18:56:56 ID:1rbOicGn0
主コメからコピペ

>主両手(闇/光) スカルミリョーネ/ナイトメア/ノスフェラトゥ/ジャンヌ・ダルク/ガルム/モルガン US:サクリファイス/シーリングI/アディションU

サクリ・アディションUはお好みで
個人的には、無印をリタゲorクイックドライブで更にアルカナを活かすのもありかなーと
リリアナもありだけど炎山盛りになる
345ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:30:58 ID:yuDTCQSs0
1のカードはもう排出無いから2から始めた人が不利になるからゲージが以上に遅くなっているのか
まあもうちょっとくらい緩和してくれてもいいと思うんだけどね
346ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:37:45 ID:jsLFU2K8O
>>344
ありがとう
使ってみたいけどスカルミリョーネ持って無いから試せないという罠orz
347ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 19:59:13 ID:Xs/17ty70
知り合いはニコ動の人のスカルミリョーネをサマエルにして主人公撃、USはリタゲとか入れてやってる。
サマエルは場にいなくても、罠が発動するんだね。
スカルミリョーネ型より戦闘力は落ちるけど、サマエルの罠を絡めたパズルっぽい事はかなり出来る。
348ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:08:33 ID:mXfmgIaN0
全国やると人獣以外ほぼジャンヌ入り 人獣にも入ってる時あるし 
主人公の種族が不死以外の時は+15でいいっしょ
今回のカード追加で一番恩恵受けてるのが他種族とかw  
349ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:11:41 ID:ys1Ii/iQ0
>>348
ねーよw
350ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:16:58 ID:ys1Ii/iQ0
>>349
すまん誤爆だったorz
351ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:20:47 ID:ZZigh+CX0
不死って感じがしないよな、ジャンヌw
352ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:22:10 ID:vkbXjMJH0
客将ジャンヌがマジで不愉快だ
不死に謝れー!って今更か
353ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:29:24 ID:hpyc6+gy0
ジャンヌは溜まりが30コス相応になればまだ納得なのだが。
1戦闘で2回飛んできたときはどうしてくれようかと思ったよ。
354ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 20:51:28 ID:mwpp43viO
15コスぐらいの溜まりだと2度打ちは時間的には普通にあり得るんじゃないか?
実際は当人もしくは他の使い魔が落ちてて戦闘が終わってる。
USとかで戦闘が長引く要素があったんでは?
355ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:07:14 ID:7j7yiosM0
とりあえずこの週末はガルムで出撃する人が多くなりそうだなw
356ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:14:26 ID:vkbXjMJH0
俺1戦闘でジャンヌ2度打ちすることよくあるよ
357ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:17:11 ID:pOu/qWI/0
ジャンヌ二発は普通な気がする
そもそも一発目貯まるまで戦闘開始しないし
358ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:28:50 ID:yuDTCQSs0
本当客将ジャンヌ多すぎなんだよw
特殊範囲内に不死使い魔がいれば効果アップとかだったらこんな自体にはならなかった
359ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 21:45:36 ID:mXfmgIaN0
5枚型だとモルガン ジャンヌ とうこつ が鉄板だとおも
残りは天草 ブラムス ドラキュラ センギア ゴルベ ボクオーン ドラゾンとか
やっぱ開幕とうこついるとかなり楽 まあでもどこかしらの属性が薄くなるよね
360ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 22:55:22 ID:pI8BL1OS0
>>355
主闇/ジャンヌ/モルガン/ガルム/ナイトメア/ネクロマンサー/センギア

6枚でアディUを採用すると、ネクロマンサーがあり得るか。
属性偏りと低ATKを強化号令3つで補えれば、ごまかすぐらいは・・・!
・・・・やっぱり罠絡めたほうがいいかなぁ。
361ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:36:04 ID:fdBlkGdw0
6枚型やる場合は罠入れないと同種4枚に対して火力足りないよね……

ドラゾン・タナトス・ネクロマンサー・モルガン・ジャンヌ・プリズン・撃主
いいアイデアが浮かばない……
362ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:44:49 ID:LxSdm2dk0
>>323
称号7だと以外に同属と当たるから困る

>>329
不死ギルド月間のるかね?
なんだかんだで数プレイしてる人は限られてるし三月から動いてない人もいるし
さっき見た感じだと@2000位で穴の方には追いつくけどなんとか乗せたいものだ

>>339-340
俺も見たけどラクシュミはきつくないかな?
基本逆さいから出て石とゲート封印されるからUSはシーリングIよりアウェイクIあると楽だけど
実際アウェイクI積むならサクリIかシーリングIが安定だからな〜
さらに戦闘系だと阻止しに来るからナイトメアは基本ストックだからぶっちゃけ使ったけど俺には使い切れんかったな
へたくそな俺が使うといつ鳥籠されるんじゃないかとひやひやしっぱなしだったよ
363ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 00:55:19 ID:LxSdm2dk0
連投スマソ
ガルムナイトメア使うなら主闇、ネクロで神捌ければ
ナイトメアの特殊も腐らなくていい感じだと思うんだがどうなんだろうか?
ナイトメアの特殊使って罠にはめたりするのは難しくはないんだろうがUSたまってる状態だときついだろうし
不死スレギルド入ってる人はマスター4/10の戦歴見ると低称号が思いつきで作ったデッキで戦うとどうなるかわかると思うよw
364ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:36:12 ID:OXRXtCTs0
客将ジャンヌはどっちかというとSSがいいからだと思うんだが
単純な殲滅力なら種族ボーナス取ったほうがよくないのかな
365ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 01:50:21 ID:+KaOh6OdO
>>364
魔種六枚型やラクシュミー六枚なら不死五枚型と付く種族ボーナスは一緒だけどね
防具ボーナスはまぁ良いものじゃなければ誤差じゃないかな?
366ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:06:28 ID:OXRXtCTs0
>>365
そんなものか、トンクス。
やっぱり+サクリで人獣をメタれるってことが一番のポイントなのかな
367ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 02:57:07 ID:Fgrd5QLY0
25の複数、3速シールド、もうちょっと罠の種類があればデッキ組むのがおもしろそうなんだけど
368ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 05:52:02 ID:btSrD2Mq0
>>364
5枚→6枚や4枚→5枚の種族補正は微妙なのと
LoV2から種族が違っても種族ボーナス受けれるようになったから客将自体の環境が整ってる

リジェネ&W複スマ持ちにしてはジャンヌの特殊技は萌え補正で優遇されすぎてるってのもある
今回の追加はサキュバスの複攻3速シールドとかラクシュミーの複攻4速Wサーチとか…臭いスペックのカードは多いんだがね

話題に出ないがキュアァァァライトォォォ!が出て客暗黒騎士の出番無くなった気がする
369ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 10:14:07 ID:Zz1lHd6gO
不死ギルドで1ヶ月ちかくプレイしてない方はこれからプレイする気あるのだろうか。
入りたいって人はまだいそうだしかわってもらったほうがいいかも。
370ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 13:10:33 ID:PRAt9YVqO
5→6の種族補正は高いぞ
4→5は低いが
371ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 16:54:59 ID:9CUiPDoW0
最近LoVのMADとか増えているけど
やっぱり不死のアイドルっていったらノーキンなんだな
使用率はジャンヌの方が上だけど
372ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 18:26:41 ID:I/mUPVXX0
ジャンヌは不死以外で使われまくってるせいでのランク入りだからな
主が種族不死以外なら下がるとかにならないと客安定

それでもあの10コス、リジェネ、W複スマは優秀だけどな
373ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 20:25:52 ID:50/i38jy0
客将ラクシュミーは全滅だけど海型は残りそうだなー
374ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 22:04:09 ID:+KaOh6OdO
>>369
出来ればそういったことはしたくないんですよね
そもそも月間に載せるのが目的とかでもないし
理想は第二班とかができることなんだろうけど
他の不死スレギルドの人はどう思ってるんだろうか?

ジャンヌは客には多種族ボーナス付けないとかすれば多少なりとも減るのでは?
いくら30増えてもボーナスなければ・・・・いや、それでも十分使えるか
375ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 23:23:39 ID:50/i38jy0
不死だけ+5強いだけってのも微妙だねw
範囲なら種族補正でいいんだけど自己強化だし種族補正うんぬんは難しいかなぁ
かといって弱体されると不死が困るww

ギルドのほうは抜ける抜けないは当人に任せてキックはしない方向でいいんじゃないでしょうかー
あとギルメン炎単の方、20連勝おめですw
376ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:18:28 ID:lC+oVS2O0
オートマトンって上昇値下がったのかな?
下がってないなら
ゴルベ センギア モルガン ジャンヌ マトン 主撃
とかいけそうなんだが・・・
377ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 00:27:48 ID:hLLJTBE50
炎単中身知りたいなあ
ウィスプは3速シールドの良カードだとおもうんだけど。

マトンとかは下がってるんじゃないかな
378ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 01:42:45 ID:qPSGIe/YO
次のバーupでは、範囲ダメ+毒 みたいな効果でてくれないかな……。さすがに壊れか。
379ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 02:43:21 ID:CcX/e8Eh0
移動速度吸収とかでたらおもしろそうだけどなぁ
380ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 03:16:10 ID:lMwtb2MnO
マトンの上昇値はわからないけど使用感としてはHPがあまりにも低くて扱いが難しかった。
相手に複攻がいると怖くて戦闘に出せず本末転倒だったわ。
陣形が上手い人なら活かせるのかなぁ?
上昇値は明日時間あったら調べてみるね。
381ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 09:10:44 ID:3TyXUQ5XO
マトンはチラシの裏に乗ってるぞ
昔と変わってない
382ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 14:33:45 ID:tSZ284y/O
不死スレさんの炎単の人と前に当たったけど上手い人だった
383ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:06:10 ID:WdhpjL/aO
不死ギルド…愛され王国か
384ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 17:32:07 ID:9xSUL0rI0
不死スレさんギルドの人に俺のC先生が壊されてしまった
不死スレギルドに修理代を要求します
385ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:27:22 ID:PFQJcHtO0
C先生とか懐かしいな。先生は攻撃速度遅すぎて 見てから避けるの余裕でしただったもんなー
386ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:36:58 ID:HYbA7S3A0
>>383
ネクロパレスじゃにいです
387ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 21:42:45 ID:1aR7OUonO
360でアディUとネクロを提案してたので、ちょっと動かしてみた。

最終曲面において、ネクロを待機させて主以外死滅させる。
死滅した使い魔を戻さない事で復活カウント維持(45×3)。
アディUでネクロパーティ召喚してネクロノミコン。
仮説。
『理論上は+121でネクロのATKは150を超える拡散。
モルガンとうこつが一緒に飛んできた場合、跳ねる。』

……全国では検証には到れませんでした、スマン。
388ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 22:03:05 ID:i9TcHidr0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
389ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:12:06 ID:1aR7OUonO
>>388
期待外れで本当にスマン。
不自然にアディU打とうとするんでバレバレだったんだ。
390ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 23:48:36 ID:cqV3avMW0
381>>
そうだったのか、すまん。

380>>
やっぱHPの低さはネックだよな。
おとなしくとうこつのほうがいいのかな。
391ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 03:16:26 ID:85ElC40x0
自分は最近始めたばっかの初心者だけど、
主撃細剣、ノーキン、センギア、サマエル、ネクロ兄さんの4枚デッキが面白い。

サマエルの罠が決まると美味ぇw
ネクロ兄さんのSSゲージもありがたい、誰か死んでもネクロ兄さんが敵とってくれる
392ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 04:33:06 ID:el5MONgSO
たしかにセンギアとSSのゲージは相性いいな。
呪術師だといまいち特殊を使いこなすパーティが難しいけど、ネクロのSSゲージは約1秒早いチャンスをくれる!
393ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 18:53:40 ID:WoA/SgcIO
微々たる効果ですよねー
394ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:07:59 ID:9g16O6UC0
女郎蜘蛛さんが輝くぞ
395ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:47:43 ID:rGhtYH0s0
もしかしてスカルメイジって強い…?
396ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 20:58:09 ID:oxZ+1wTL0
最近減ったけどみんなの対七英雄(豪傑型)の動きを教えてもらいたい
5枚型なんだけど開幕にごすべきか シールド交換すべきか
開幕にごすにしても火力不足なんだよね シールド交換しても一味→最強→殺らせてがきてきつい

397ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:01:04 ID:YKzRzkR00
>>395
どうしてもあのカード見るとスービエと比べてしまうんだが…

何よりDEFに偏ってるからあれ1枚じゃ海きつくないか?
398ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:07:04 ID:izk5/psZ0
WシールドじゃなくてWサーチってのも微妙なんだよなぁ
自分で特殊の威力上げられるっていうのはいいけど
属性バランスよくデッキ組んだら大抵ひとりはWサーチ持ちが入るし
399ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:09:16 ID:WoA/SgcIO
重装暗黒騎士使った方がマシなレベルだろ
400ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 22:28:56 ID:0550rnu3O
でもスカルメイジの特殊強いよ

店内でしか使ったことないけど
401ゲームセンター名無し:2010/04/16(金) 23:48:41 ID:rGhtYH0s0
なるほど、スペックが微妙なのが大きいかぁ
サーチは間に合ってるわ25コス雷ならセンギアいるわで噛み合わせが悪いってのもあるか
確かに特殊は意外と強いんだよねw 意見ありがとう
402ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 06:54:41 ID:oH1g+EOX0
久しぶりにクジンシー様を使ってあげよう
403ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 11:37:08 ID:IjW2jzxfO
クジンシー「使ってやる?使わせてもらうの間違いだろう」
404ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 12:00:51 ID:PYSQOdyLO
ヤフオクで単品取引が無いから最新レートが出せないクジンシーさんですね
405ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:30:08 ID:PXHuc7XDO
マジで不死でハーデス出ないかな?
406ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:32:34 ID:gApmmMZeO
クジンシーはまだ引いたことが無いが嫌われてるんだろうか

不死スレギルドいつの間にか12500ptになっててびっくりした
あと一人抜けたみたいで枠が一つ空いてます
さて、不死スレギルドのマスターとしては今月中に不死共取りたいがいけるかな?
407ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:34:41 ID:UxIbj7/FO
>>403
クジンシー様、今はまだ貴方様のような方がわざわざ出向くような戦場では無いのです。
クジンシー様の為にデッキケースなる快適な居城を特別にご用意致しましたので、時が熟すまでそこにてお待ち下さいm(__)m
408ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 17:57:09 ID:k/9UQgS90
神族から不死に転換してきました、デッキ診断をお願いします

主斧撃 ボクオーン サマエル リリアナ ジャンヌ ナイトメア
US リターン シーリングI キュアオールU  称号7

ボクオーンとリリアナの制圧型でやっています
神族と人獣の4速に追いつかれるので闇と火を多めにして
主は同じ3速の魔種のことを考えて撃です

これでそこそこいけるのですが
海6枚型ラクシュミーとは勝率が悪いです
相手に光がいるわけでもないのに・・・

何かいいアイディアないでしょうか?
409ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:33:27 ID:gTGpMnsT0
不死でそもそもラクシュミーは詰んでるので諦めるか雷武器に。
てか雷無しでラクシュミーとやり合おうなんて虫が良すぎる。
410ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 18:36:11 ID:o//a6oMj0
ラクシュミーは事故と思え
411ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:09:52 ID:tryNNM0CO
ラクシュミ早く修正入んないかね
キャンペーン終わったら修正入るのかな
412ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:22:30 ID:A7jrrv7ZO
>>406

携帯から、規制中なので。

称号6で低勝率ですけど、ギルドはいってないので、申請させていただきました。
あんまり勝ててない(ギルド貢献出来ない)ので、ダメなら切って下さい。


サクリIあればクジンシーだけで魔種やれるかなぁ?
413ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:24:20 ID:k/9UQgS90
>>409
やはり雷か撃の2択ですか・・・
雷使ってみて考えてみます

>>410
運命にはあらがえないですね

修正はいってくれたら雷いれてやっと5分な気がします
414ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 19:34:28 ID:8Njd3/Xa0
>>412
サブマスだけどギルド承認しときましたwギルドへようこそー!
低勝率?大丈夫!俺の方が低いから気にしない気にしないww
コンゴトモヨロシク!


415ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:04:03 ID:A7jrrv7ZO
>>414

ヨロシクです。


>>413

元々戦闘デッキでもないし…。主を闇にして、(勿論使い魔の闇を減らして)ナイトメアの特殊で弱点ピンダメとかどうかな。

雷なら死神とかいいよ!毒は固定ダメだし。ノスフェラのが良いとか言っちゃダメ。
416ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 20:57:16 ID:seaXAIQb0
主撃、ガルム、ナイトメア、リッチ、モルガン、サマエル、ネクロ
の思いつきデッキが意外と勝てて楽しい
ガルム+ナイトメアのアルカナ特攻が決まると脳汁が出る。死んでもネクロいるし
サマエル、リッチ、モルガンもよくいい仕事してくれる
417ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 21:29:53 ID:AIbMbfFx0
称号10の今日の42戦の内訳 
人獣8 魔種8 神10 海5 FF4単2 不死8
海がやっぱ少ない感じかな 5戦中ラクシュミ1 逆に不死増えすぎなんでーw
人獣は6戦カムラ入りかな きつい 魔種はフェアリー狐型が多かった 
神族は頂上で載ってた6枚型にけっこうあたった 不死は単スマ4枚2戦 拡散4枚2戦 あと5枚型かな
418ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:02:18 ID:R5jQwzKS0
>>384
遅レスでごめん
今のいままで、C先生=フォーマル先生と気づかなかった…orz

>>384のフォーマル先生やスピカを壊したのは
うちの重装くんです(´・ω・`)ゴメンヨ
号令機甲 対 重装不死 とかいう懐かしい対戦でした
修理代は後日、うちの呪犬にもっていかせます
オニクを用意して待っててくださいw
419ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 22:09:20 ID:PW9JAefVO
センギアプリズンが面倒だから海神様を再度呼ぶことにしました。
420ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:16:51 ID:bdT1/rR10
>>411
2回目の修正は入ってる
421ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:33:16 ID:UinBrYL3O
ゴルベーザが手に入ったんで不死デッキを試してみたいんですが、ゴルベーザ・スカルミリョーネ・モルガン・シャドゥナイト・ジャンヌってどうですかね?
2速を嫌ってタナトス→シャドゥナイトでどうなるか気になりますが。
422ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:49:20 ID:IBG9nxRu0
主雷武器かな?バランスはいいとおもう
ただシングルシールドすらない3速デッキなのでモルガンが生きず
純戦闘としてみるとどうしても人獣に劣るかと

2速を嫌うのは対ラクシュミを意識してかな?
シャドウナイト→タナトス スカル→ノスフェラ
主撃武器とか
これならラクシュミだろうと相手に出来る2速デッキになる
423ゲームセンター名無し:2010/04/17(土) 23:56:30 ID:PYSQOdyLO
戦闘しかできないのに火力が低いから劣化魔種に見えます
424ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 00:05:56 ID:UinBrYL3O
>>422
主雷で予定していました。
シャドゥナイトはラクシュミー対策です。
やっぱりシールドはあった方が良いですか。
それで試してみます。
>>423
自分で組んでみてもそう見えたんですよね。
425ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 01:11:37 ID:MXQpSRrU0
ゴルベーザで組むなら今はセンギア入りじゃないと辛いと思うよ
426ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:14:46 ID:RS9jUnWP0
ノスフェラじゃあダメなの?
427ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:22:12 ID:DFjPaATY0
ゴルベーザ入りなら俺は良いと思う
スペックはイマイチだが20コスでWシ調達できるのはうれしいからなあ
ゴルベ入れるとドラゾンとか使うわけにもいかんし

センギアは弱体してから微妙じゃないか?
1回目と2回目の間に修復されたらほとんど閉じれないし
428ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:25:42 ID:dsFdq2iH0
センギアを最近みないと思ってたが、いつのまにか弱体化されてたのか
429ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 02:36:04 ID:1prtdtjw0
不死4でたっぷり見れるが?
だが特殊弱体化で存在感が薄くなっている事は否めない

リペア・シールドなしでもちょこっと踏んでおくだけで2回目足りなくなるしな!
Wait溜まったらダメだし
430ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 08:34:38 ID:Ye3+vHSMO
不死ギルド月間入りめでたい
431ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:30:18 ID:g8GweIWKO
ゴルベーザメインだとWシールドが入れにくい
ノスフェラは落としたくない罠持ちなのにDEF30でラクシュミーに対抗出来ない2速
そうするとセンギアぐらいしか入らない

不死の30コストは5枚や6枚にしようとすると
ゴルベーザ→シールド無くなる
ノーキン→モルガンやジャンヌで炎積みすぎ
天草→撃に30は微妙

ていう流れがなぁ・・・
432ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 12:31:59 ID:UH6NLKOL0
次のver.で10コス撃Wシールドが追加されるに決まってますよね!?そうですよね!?
433メガロドン:2010/04/18(日) 13:11:48 ID:DYeLAqmRO
>>432
よんだ?
434ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:18:18 ID:FHlmKcmK0
>>433
うむ、お前腐れ
435ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 15:57:26 ID:AOf5JKsZ0
怨霊がwシールドだったら使われていただろうか
彼を全国で見る日は・・・
436ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 16:48:58 ID:Ye3+vHSMO
メガロは腐るべきだな。撃剣とメガロゾンで魔メタれるしな
437ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:23:56 ID:xUYYpxd/O
>>431
誰か忘れていませんか。

いや、あいつ採用しても何も解決しないけどな。
438ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 17:36:42 ID:WGc/k6n30
>>418
メガロ丼用意して待ってるよ!
439ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:12:16 ID:rNkFv9IV0
リリアルカナに白ワニが入った方とやり合ってきたんだけど、メガロドン撃ってとどめ刺したら、セリフのかみ合わせにゲーセンで爆笑してしまった・・・。
怪訝そうに見てた隣のおねいさん、怪しいヤツでスマン・・・。
440ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 18:41:48 ID:g8GweIWKO
ス・・・ス・・・スメルドラゴン?
441402:2010/04/18(日) 21:41:36 ID:06yCw9fx0
考えたクジ様入6枚デッキ使ったけど俺に扱えるテクニックはなかった
442ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:47:03 ID:SOvjgDcmO
クジンシーはダメージ技+呪いなら良かった
443ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 21:50:16 ID:/sN09KmKO
ソウルスティール、相手は死ぬ!
444ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:18:08 ID:CG5Vc/bV0
不死スレギルドに所属してる者なんですが
FF11単デッキとかやってたらやっぱりルール違反ですか?
445ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 22:35:11 ID:fVN3O/pI0
クジンシーは呪いの時間だけでももうすこし長かったら変わってたかもなぁ
446ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:12:42 ID:ycWYaJfqO
クジンシーは微調整しても無駄なんだから

【】クジンシーとして完全リニューアルした方が手っ取り早い
447ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:17:49 ID:AOf5JKsZ0
速度低下が3cになったら・・・!?

まあ変わらないよね
448ゲームセンター名無し:2010/04/18(日) 23:54:57 ID:zSb22nX7O
アライブボーナスが効かなくなるとかすれば何とかならんかな
449ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:04:48 ID:V1lz1wWHO
>>444
別にいいんじゃない?
三国志の国ギルドだってその国しか使っちゃいけないって縛りないんだしさ
マスターの俺は気にしないけど
450ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 00:25:15 ID:d69+IIOW0
不死好きのギルドってだけで不死強制とかはないとおもうけどなー
みんな普通に不死以外使ってるしw
451ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:00:18 ID:ISBH9VZCO
皆、今こそ吸収トリオを使うときが来たぞ!!!!
452ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:20:50 ID:FI+4agBa0
>>449
ありがとうございます!
でわ、たまに使おうかしら

453ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 01:23:56 ID:qh9uSWGb0
ちょっと前に
ノーキン、センギア、サマエル、ネクロ兄さん使ってるって書いた者だけど、
使い始めはいい感じだったが、ボクオーンいないから戦闘が誤魔化せなくて辛くなってきたw

サマエルの罠を当てて逃げても次の罠設置→発動までがキツイわ。

センギアの特殊も4速、3リペア持ちが増えたせいかなかなかどうして・・・って感じだわ。

まぁ一番の原因は俺の動かし方が悪いことではあるんだけどw
454ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 02:59:00 ID:W4sfUnRx0
最近ちょっと不死使用率が上がってきてうれしい
あはいジャンヌわかる
455ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 03:22:58 ID:I94tAkDW0
ってゆーか、ラクシュミのせいで
雷大盛り+2速海種が激減
その分が、他種に流れたんではなかろうか?
ゴルベ型に当たる事多くなったな とは思った

しかし不死の控えめな攻撃力で非弱点攻撃だと硬くて硬くて
456ゲームセンター名無し:2010/04/19(月) 21:05:04 ID:d69+IIOW0
非弱点だから4枚型に対しての相性が最悪すぎるw
457ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 00:47:51 ID:51Ok2i5X0
387のやり方でネクロ兄さんのATKを
25+2(兜)+5(種族)+(30+12×7)=146
までは確認した。
死滅放置ってのは面白いなぁと思った。

素のDEFが高いんで、開幕はジャンヌよりも兄さんの方が光ってた。
458ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 16:12:22 ID:P6L/gzRK0
天草四郎時貞
ジャンヌ・ダルク
ドラゴンゾンビ
モルガン
プリズン
雷剣主

でやり始めたんだけどUSは何がいいのかな?リタゲ/サクリ/キュアUでどうかな
天草6枚デッキあるのかな?けど5枚じゃないと火力なくなるし
459ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 19:44:15 ID:WnRDDGeb0
不死スレギルド一人抜けたみたいなので空きできました。
特にギルドルールとかないので気軽に申請よろですー
460ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 21:37:56 ID:nx/dFjcpO
>>459
申請しますた
全部紛失して作り直したICなんで称号低いですがよろ
461ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:46:56 ID:lpMwB2yJ0
>>458
プリズン⇒とうこつ以外はいっしょ
海種の光属性はコスト15以下が多いから主雷だけでもなんとかなる
むしろジャンヌ+モルガンだけでは人獣の嘉村さんの相手は厳し過ぎる
462ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 22:52:22 ID:ZGEm9IMj0
でも人獣はだいたいみんなノエッジで嘉村さん自体があんまり出てこない気がする
不死に対してオーバーキルすぎるって言うか、こういっちゃあれだけど不死に対して25も使う必要ないっていうか
ワグナスもそんな理由なのかあんまり見ない
463ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:10:07 ID:MLorwWn9O
>>460
ω・`)三人から来てたから貴方が入れたかわからないのだけど
申請来てた方を鉛筆に数字振って出た方を承諾しときました

嘉村はシールド封印をためらわすから他種にしてもうざったいけどね
不死なら自らハンデ背負うようなもんだし
464ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:27:44 ID:WnRDDGeb0
称号10だけどでてくる人獣ほぼカムラ入りだなぁ
不死には強力なメタだし不死以外にも腐らない特殊だしね 最初かららいじんレベル2並の威力だし
というか上は不死4多いらしいし カムラいないときつそう
465ゲームセンター名無し:2010/04/20(火) 23:50:42 ID:nx/dFjcpO
>>463
華麗に弾かれたw

カムラ入ってない方が珍しいんじゃね?
466ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 01:09:05 ID:1Xq3CtNU0
称号10だけど最近の人獣はまずカムラがいる
神族は単スマ・拡散型や客ラクシュミ以外にはまずワグナスが入っているよ

とりあえずカムラエッジノエルのうちどれか二人が入ったデッキは辛いなぁ
最近はその3人+ビショップのイケメン単をよく見るよ
467ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 04:17:36 ID:+eC4fd+X0
混種でさらにありきたりなコンボだけど
ルナ→ネクロであっさりATK160超えて楽しいよ
468ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 12:16:05 ID:xH8J7nkd0
>>461
なるほど、ありがとー
469ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 18:04:02 ID:T2494g8aO
需要あるなら別の不死スレギルド作るが、入りたい人とかいる?
470ゲームセンター名無し:2010/04/21(水) 23:57:41 ID:oEs5X2MBO
>>469
多分入りたい人は絶対に居るからとりあえず作ってみたら?

そういえばさ旧使い魔ってLvいくつまで上がるんだろ?
不死スレギルドの人のブラムスがlv22とかなってるんだがそこでカンストなんだろうか?
471ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:03:26 ID:p7cr4ume0
>>470
え、全使い魔lv20がmaxじゃないの?
472ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 00:57:15 ID:Eos0J8ATO
>>471
lv22ってのは間違いないんだ
昔のlv補正で旧使い魔はRなら21SRなら22ってのが残ってる気がしなくもないんだよね
まぁ予想だからまだ成長中なのか気になったんだ
473ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:02:18 ID:hAPHiBxG0
>>472
基本的に20のはずだが、突破するやつもいるようだ。
条件は謎。
474ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 01:10:28 ID:Y5p+e+r30
初Rがノーキンだったのでノーキン、閻魔大王、ドラゾン、暗黒騎士 の単スマ4枚を使っている新参者です
スマッシュチェイン30コンボとかすごく気持ちいいけど称号4になってから勝率5割よりあがらねぇ
475ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 10:52:41 ID:FAUD4Sh40
>>472
携帯で見ると旧使い魔はLvがバグる
全国で重装やメデュ婆のLv20は何度か見てるけど
Lv21↑は見た事ないから携帯表示バグだと思う
476ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 19:43:49 ID:KLz6iLfE0
サマエル死神闇の王のT毒デッキ(6枚)でやってて、
海ラクシュミテンプレとあたって、
ファーストとセカンドをエクセしたんだけど、
もう一週目のラクシュミにフルぼっこされた・・・
ラクシュミ相手で2回エクセとっても負けるとか・・・
このデッキの有利の取り方がわかんね。
477ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 20:47:56 ID:sSLk2R1S0
>>476
T毒って基本は逃げデッキだよね、確か。
逃げまわりつつ、毒はって帰ってもらいながら制圧勝ち狙い・・・だと思う。
キュアIを早めに使わせさせたり、複数攻撃に相性のいい死神と、
わりとラクシュミに対してはいいデッキな気もするけどねー。
478ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 22:29:44 ID:Us2GCFWzO
どうせならポイズンモスも入れようぜ

毒4枚だぜ
479ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:19:38 ID:KLz6iLfE0
>>477
ラクシュミ相手は毎回戦闘のがいいかもしれないな。
回復量と速度低下で有利とれるし
ただ、石差が微妙だとシリU打たれて・・・とかやられそうだ。
しかし制圧勝ち狙いだとあと1枚3速シールド入れたいなぁ、
今は仕方なしにプリズン入れてるけど。

>>478
ポイモス入れると属性バランスがやばい。
前入れてたけど、ずっとお留守番だた
480ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:37:39 ID:DAUt6PAGO
思いつきだが、ノーキン、センギア、サマエル、主炎っていけそう
ボクオーン入れるよりは戦闘出来るし、4速相手でもサマエル打てば開幕も安全に帰れそう

あとよく見るセンギアボクオーン4枚型でもノーキンを天草に代えたらジャンヌ、主炎で安定する気がするが、天草自体あまり見ない気がするのはなんで?
481ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:42:42 ID:G+FkxF4V0
>>480
天草いなくても主だけで魔種をどうにかするのが
今の主流だからじゃないかな?
ゴルベセンギアだって撃は主だけだしね。

魔種側が撃積みだしたら天草の出番・・・?
482ゲームセンター名無し:2010/04/22(木) 23:56:30 ID:4fuSpQlUO
天草は火力が無いから魔種以外には割と空気
483ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:15:20 ID:YxgKs3XM0
天草がどんなに吸収効率が上がっても使えない気がするのは俺だけだろうか・・・・・・
弱くはないが固いだけなら大気の精霊と変わらないよね。

次のヴァージョンは味方のATK吸収が来て修正騒ぎになると見た!
484ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:23:32 ID:9wENUI1g0
天草よりノーチャンの罠のほうが圧倒的に便利だからなー。
それにあのデッキ単スマしないと火力微妙に心許ないし。
485ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:25:48 ID:wgjcs3vs0
>>480

ちょっと前の方で
ノーキン、センギア、サマエル、ネクロ兄さん使ってるって書いたものだけど、
ボクオーンの方が戦闘ごまかせるからいいと思う。
サマエルも悪くないんだけど、2発目の罠を発動させるまでの間がキツイ。

まぁ低称号の初心者の意見だから参考にはならないだろうけどw
486ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 00:50:18 ID:IgjgBc6w0
>>485
ノーキンoutのゴルinでわけの分からない闇単が完成するな。

つーか、天草火力無いって不死複攻最高ATKなんだが。
罠やピンダメの威力を加算するから仕方が無いとは言っても、空気は無いわ。
487ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:05:07 ID:DBnvJEqWO
>>486
闇単にはならんだろがw
488ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:09:36 ID:NfFkkV+t0
天草は特殊ない時間がもろすぎる 不死の30コスは頼れる壁ってイメージが強いから余計に。
489ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:14:49 ID:NOWqIHug0
ブラムスもDEF70+αだったしな、壁として十分。
となると天草ゴルベーザ共にDEFに不安があるということになるのか
490ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 01:24:02 ID:zKyxbqi50
・普通に組もうとすると基本的に噛み合わせが悪い、もしくはバランスよさそうに見えてそんなに強くない
・30コストの自分と相性が良く、さらにデッキの中核・主力に成り得る使い魔が欲しい
・単純にカードスペック・特殊が特筆して強いというわけでもなく、種族単はまだしも属性単でも呼ばれない

天草はヒュドラと同じで種族単豪傑で一番強さを発揮できるタイプ
491ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:27:12 ID:DvIIKent0
ノスフェラとジルドレイのATKDEF交換してくれまじで
かたや脆すぎかたやシールド無しとか中コスの罠持ちが欠陥品しかいない
492ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:30:00 ID:GTOIlJb3O
てす
493ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:40:48 ID:TycAiy+8O
不死4でモルガンてあんまり見ないよな?

不死4って制圧の出来る劣化豪傑って感じだが、不死で戦闘するならやっぱモルガン必須のイメージあるんだよなぁ

30、25、25と30、25、15(シールド封印時モルガン)だったらやっぱモルガン入りの方が戦闘強いだろうし
494ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 02:42:45 ID:GTOIlJb3O
最近天草使ってるけど、強いと思う
特殊使って前だししたら、大体相手は懐に潜り込んでくれるのでエクセ狙えるよん
後衛は逃げながら攻撃出来る、拡散攻撃がオススメ

とりあえず一度不死4のノーキンの代わりに使ってみて
495ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 06:21:05 ID:AD2F+jsg0
>>493
主炎 ゴル センギア 汁奴隷 モルガンでverUP前はやってたけど今は汁奴隷崩して五枚にしちゃった

不死4は硬いノーキンがほぼ固定で入るからモルガン入りは組みにくいんじゃないかな
上記のデッキだとみんな中途半端に硬くて不安定だったし
496ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 20:57:30 ID:NfFkkV+t0
最近、魔種も光盛り始めたかなー ティターニア最近よくみるわ
光剣妖精とかもちらほら。
あと人獣のイケメン4枚型がかなりきついんだが 
497ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:38:59 ID:9wENUI1g0
>493
4枚型は2体落とされるときついから特殊無いとき中途半端な火力&サクリから逃げきりにくい耐久力な20・15に割るよりそもそも落とされないことを前提にした25・10の方が運用が楽だよ。
モルガンと20が同時に出なきゃならなくなった時がかなり厳しい、相手してみればわかるけど結構簡単に2体落とせるよ。
大抵10がリジェネ持ってるからなおさら25・10振りが強いし。

>>496
人獣4枚はサクリジャンヌで2体事故らせないと無理じゃね、ノーライフ居るなら別だけど。
ただサクリいれると不死4に勝てないジレンマがな、あっち対策にはアウェイクほぼ必須だし。
かと言ってアウェシリだと4枚型はおろかカムラエッジやラクシュミにガン不利なのがきついが・・・
498ゲームセンター名無し:2010/04/23(金) 23:50:16 ID:LEXbTmBsO
ティターニアが無理ゲーな俺リリアナセンギア型

封印さしてくれぇー
499ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 05:57:07 ID:RXw8cu8Q0
今考えたら重装とか完成され過ぎなステだったな
500ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 07:01:36 ID:8agqxZRB0
というかver1.1が壊れの宝庫だっただけ。
初期から最後まで生き残った使い魔は、だいたいver1.1生まれだった気がする。
501ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 11:56:19 ID:DnzaglXd0
それにくらべて2.1は…
502ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 14:53:38 ID:RxVmEFcZO
ジャンヌ「悪かったな、どうせ次でお役ごめんだろ?」
503ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 16:24:33 ID:bcx8v4Ce0
オーディン アテナ ラクシュミ+10のデッキ最悪だね・・
不死では勝ちようがない気がしました
504ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 17:50:15 ID:hDvXLtOuP
混成ラクシュミは4/26までだから耐えろ
505ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 20:37:43 ID:97SmY3VM0
>>503
ゴルベーザがいれば案外楽に……って程でもないがいけたよ
506ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:03:54 ID:9zslafaA0
称号10 今日の45戦内訳
人獣5 魔種10 神族7 海6 不死7 FF4単3 七英雄1 FF11単2 リリアルカナ1 海シュミー2 神シュミー1
人獣はカムラ4戦 魔種はティターニア3戦くらい見たかな 神族はアテネビシュヌが多かったかな
不死は拡散4枚が4戦あと5枚 

カムラもうちょい特殊範囲せまくならないですかねー 単スマ痛いし特殊痛すぎるし 五枚型の炎35じゃぜんぜん解決しないわー
507ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:11:34 ID:GDaEK4BW0
単スマ4枚やると田の字になるから、相手のいいように弱体化や属性付与食らってしまう
知り合いが2つにバラして肘でレバー操作しながら単スマしてるが、あんな器用なことできねえ
何よりも周りから見たらその格好が(ry
508ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:18:20 ID:z1hn1Rz80
クジンシーのソウルスティールは移動速度減じゃなくて
守備力減だったら呪いが活かせてよかったのにな
509ゲームセンター名無し:2010/04/24(土) 21:38:16 ID:LgdQNvd80
いまさらながら、トリプル罠テンプレでやってるものですが、
ラクシュミー入り海種、神族に轢かれ
カムラエッジに轢かれ
ゴル兄、ナイトゴーント、ラクシュミ、ジャンヌにも轢かれ
昨日と今日引いたSRはボクオーンとクジンシー2枚...orz

新しい不死スレギルド出来てますね。
低称号、低勝率ですが入ってみたいのでPASSお願いします。
510ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:07:03 ID:NN5REEIdO
不死スレのギルドってもうメンバー募集してないのかな?
 
まだ空きがあったら入りたいんだけど………
511ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 01:44:08 ID:jvPXMS4aO
>>510
今は満員だよ
空きが出たらきずいた人が書き込んだりしてるからその時運がよければって感じ

しかし、神シュミーは27日までだからいいとして人獣キュアナートのコンビはジャンヌ、モルガンじゃ相手するのいろいろめんどいね
512ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 02:25:32 ID:8rvtzJXr0
連投すまん
>>510が言ってるのが>>509の言ってるギルドならここに宣伝ないし様子見てみたら?
もしかしたら>>469が作ってまだ書き込みしてないだけかもしれないし
513ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 03:43:48 ID:5M6KRUGK0
>>511
モルガン+主炎剣なら安定するんだが、まぁジャンヌは持ってたら入れるよね
514ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 05:38:28 ID:nOq4DUJh0
主炎にすると撃が薄くならないか?(天草メインかもしれんが)
スカルミリョーネorジルドレイだと今いち魔種相手に不安でな
515ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 10:08:07 ID:NN5REEIdO
>>511
満員か…残念orz
教えてくれてありがとう
 
>>512
そうしてみるよ
新しい不死スレギルドが出来たら是非入りたい
516ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 13:52:45 ID:xgmdYrv+0
ジャンヌ店売り価格2500円って安い方かな
517ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 17:46:11 ID:wTBLDBPxO
>>469だが新しいの作ってないよ
地元の人に誘われて入ってしまったのでギルド検索も出来ないぜ

反応遅れてすまん
518ゲームセンター名無し:2010/04/25(日) 20:51:32 ID:FDzNCL460
>>467のネタを店対で試してみたんだが面白かった
開幕ATK150越えの拡散とか侮れないwwwww
アルカナ連れてけばルナ抜いた3人でも割れるからいいね!

しかもそのデッキ8枚型だったから最高ATK180まで上がった
主人公以外殺して、アディションUして、ネクロ強化
完璧にネタだけど一見の価値有りだぜ
519ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 01:20:22 ID:8YyVvB890
カムラのメタ性能がひどすぎるわー 
エッジとちがって後列からでも余裕で攻撃届くし、こっちの炎復攻は近寄らないと当たらないし、近寄ると特殊くるし狙いすぎるとサクられるし
まあほかのやつ落とせよって話しなんだけどね 
520ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 01:22:40 ID:FhuTxe440
>>518
ほう、すごいな・・
ルナ自身の攻撃力もなかなか高いから、
敵にトドメを刺すタイミングで発動させればかなり強そうだ

ちょっと俺も試してみようかな
ちなみにどんなデッキか聞いてもいいかね
521ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 02:03:05 ID:5qB5kBxP0
>>519
ジャンヌのメタ性能がひどすぎるわー
カムラと違って後衛にいてもまとめて攻撃されるし、こっちの単スマは固まらないと効果が小さいし、近寄らなくても特殊くるし、狙いすぎるとサクられるし
まあほかのやつ落とせよって話しなんだけどね

・・・あんまりしっくり来ないな。

会ったこと無いけどルナジャンヌって人獣完全封殺されかねんな。
522ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 03:18:02 ID:Cu4pgWZT0
>>521
ルナワグナス喰らったら毎回封殺されんのか?
答えはノーだろ
523ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 08:49:06 ID:7KRvq6tQP
>>521
その程度で封殺できる種族なら
使用率が上位になるわけも無い
524ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 10:09:41 ID:D+5/pK1n0
そこでリビングデッドですよ
ルナの強化もワグナスの速度低下もまとめて解除できますよ
525ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:01:40 ID:EHUsovT6O
>>520
ネクロ、ガルム、ナイトメア、ルナ、マッドオーク、フルフル、メガロドン

うん、すまない本気でネタなんだ
どうせだから5種族にしたんだが、真面目にやるならマッドオークあたりをバリオスとかピンダメにした方がマシかと

そいえばフルフル+ガルムは思ったより遅かったです
526ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 11:06:54 ID:tm/pw5jz0
>>524
解除したところで2速PTがワグナスから逃げれる気がしない
527ゲームセンター名無し:2010/04/26(月) 22:54:54 ID:8YyVvB890
ルナジャンヌで人獣封殺とかないわぁw 
上位の人獣はほんとうまい人多いわー 敵ながら対戦しててやべぇかっこいいっておもってしまう

528ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 14:07:24 ID:eIHD3SFH0
>>524
リビデ自体が速度低下食らったらどうすんだよwww
529ゲームセンター名無し:2010/04/27(火) 22:43:37 ID:4Sg2J6F60
>>525
ボクオーン、センギアの吸血魔、ネクロマンサー、モルガン、ルナ
どうだ、これは。撃?‥撃ねえ。。。
530ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 04:47:19 ID:obbYIXU10
ボクオーン、死神、ネクロ、骨ライダー、ルナ、とうこつ 主撃両手斧
US:アウェイク、シーリングI、キュアU
でやってきたんだが死神が微妙に思えてきた・・・やっぱノスフェラ安定なのかな?
あとネクロのために死滅使い魔はずっとストックプレイスに出しっぱでいいんだろうか?
531ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 07:07:55 ID:6JHypPZfO
>>529
ルナは当然死滅するので、アルカナ連れて突破するとかしないと旨味がないと思うんだ
帰りたい時に誤魔化しで使うとか、開幕相手の主力死滅させて仕切り直し、ってのも手ではあると思うけど
ちと難しいんじゃないかな
あとそのデッキだと主が撃持てば人獣、炎持てば魔が辛いって言う一種族捨てに近くなりそう

>>530
死神もノスフェラも正直びみょ……使いにくいと思います
後6枚デッキで死滅させっぱって辛いんじゃないかね?
532ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:30:17 ID:/ULG4Q1I0
不死4単スマがわりとガチな気がしてきた
神はワグナス減ってきてるし、人獣はノーライフでなんとか、同種には有利だし
魔種きついから撃剣でもよさげ、海は光うすいしW罠でいけそう
533ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 22:31:04 ID:sfWRbCPy0
いまさらかよ
534ゲームセンター名無し:2010/04/28(水) 23:02:08 ID:xBza+t1t0
>>532
ガチだよ。つかい始めてから勝率上がった。
今はバランス考えて雷ピアでやってるけど、
魔種で主人公+フェアリでもけっこうつらいから撃武器のほうがいいかも
535ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 01:51:15 ID:Hn/MRjq70
そういや、七英雄デッキをとんと見なくなったな
苦手なんだよ あのデッキ 特殊がかみ合ってるし
536ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 18:35:32 ID:uD+0FWTW0
W単スマはかなり強いよなw

もうちょっと固定ダメージ量を減らしてもいいと思う。
537ゲームセンター名無し:2010/04/29(木) 22:39:43 ID:R+SoHu7fO
知り合いと店内でプリズン、ネクロ、モルガンで劣化不死4ムーブが一時的に出来るんじゃね?ってやってみたが無謀だった
ネクロさん使うにゃ六枚なのかな?
あと今日不死スレギルドの人が隣でやってた俺の知り合いと二回も当たっててウケたw
しかし、神龍の時に当たってたら涙目ものだったぜ
538ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 00:00:35 ID:MKVqqQ1T0
不死スレギルド月間ランキング38位とかあがりすぎわろた
ギルド一人抜けたみたいなので空きできました。ギルドルールとか特にないので気軽に申請よろしくです

今、デッキ考えてるんだけど微妙だなぁ どうしてもバランス悪くなるなぁ 
不死2速勢が残念すぎる・・・ 
539ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 07:37:16 ID:9My0zs5q0
>>538 不死スレギルドの皆さま
こんな感じなんですが不死スレギルド入りたいとか思っていいですか?
つい先日始めたばかりの現在20勝19敗、称号レベル3(4への昇格試練中)称号の内容は凶羅刹と混沌の制圧者等。
ゴルベーザ好きだから不死組んでゴルスカル呪術師モルガンとうこつでやったら勝てなくてスカル呪術師抜いてセンギアとナイトメア入れたら勝てるようになりました。
目下、拡散を思った相手に当てることを練習中です。
540ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 07:41:23 ID:9My0zs5q0
書き忘れましたorz
ストーリーはダリスで勝てなくて放置しています。
「来ていいよ」「ちょっと勘弁」等よろしくお願い致します。連レス申し訳ない
541ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 13:10:20 ID:TkkRUaYy0
不死スレギルドの者ですが、誰でも歓迎なのでとりあえず申請だしといてもらえばいいかと
申請が複数きてた場合はギルマスが鉛筆転がして決めるそうですw
パスは2440 
542ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 14:33:41 ID:9My0zs5q0
>>541
わかりました、ありがとうございます。
申請出しておいたので鉛筆に気に入られた場合よろしくお願いします。
543ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 15:07:00 ID:TRjcRUN0O
ω・`)今沖田
加入申請鉛筆じゃ数が足りなかったんでトランプで上から順に数振って決めました。
加入した方これからよろしくお願いします

>>539
戦績的に貴方でないみたいです
もしまた空きが出来てその時も入ってもいいかなって思ってたらその際はまた申請出していただければ幸です
544ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 16:10:22 ID:9My0zs5q0
そうみたいですねー、不死スレはこれからも見てると思いますので機会があればまた申請してみます。
ありがとうございました。
545ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 17:58:44 ID:Ui5a4iZQ0
こんな人気なら二つ目作っても困らないんじゃないか?
546856:2010/04/30(金) 21:10:38 ID:XKlFMcEY0
>>545
言いだしっぺにまかせた。
547ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 21:16:23 ID:Ui5a4iZQ0
すまん 俺もう第一ギルドに入ってるんだ
548ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 22:55:56 ID:FvHa710h0
人獣光単UZEEE!!不死になんか恨みでもあんのかよ・・・・・・
まぁ炎をモルガンしか積んでなかった俺も悪いんだが、あんなもん勝てる気がしねえ。カムラ強すぎだろ
549ゲームセンター名無し:2010/04/30(金) 23:14:15 ID:QWzaPSUc0
ジャンヌモルガン炎主も大概だと思うんだがw
550ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:20:53 ID:ta1x3UUN0
むしろジャンヌモルガン炎主くらいで丁度いい
むこうは単スマちょこっとやって大風車で一乙余裕でしたなのに不死側は決定打にかけるな
551ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:32:51 ID:hWshXY+HO
てst
552ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 00:42:54 ID:hWshXY+HO
規制で挨拶遅れましたが、ギルドに加入させてもらったPN平仮名三文字の者です。

まさか入れると思わなかったので感激ですw

自分はVr1.1までやっていてずっと引退してたんですが、最近またやり始め全国対戦もボチボチやり始めました。

今はどうゆう訳か、サクサク勝てていて、実力に伴わない勝率になってますが、これから壁にブチ当たるかと思います・・w

ギルドメンバーの方々、何卒宜しくお願いします!

不死最高やで〜
553ゲームセンター名無し:2010/05/01(土) 23:37:19 ID:ta1x3UUN0
前々から言われてることだけどメインで使ってる種族の装備だけしょぼいのしかでないよねー
今称号11だけど男爵から装備かわってないしw 
他種族で+4のあるけどこれ1個だけで全然4でないわー あと+5てあるんだよね?
不死装備、攻+2 防+2 HP+4とか泣けてくるわー 防御低いし
554ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 00:56:10 ID:37oZE7HJ0
>>545
二つ目できれば俺もくじ引きみたいな行為をしなくてもすむようになるかもしれないし誰か作ってくれんかねw

>>552
よろしくね

>>553
昔とは出る確率がだいぶ違うらしいからね
昔なんてハムになる頃には攻防+5HP+15の装備なんて普通だったし
称号8の俺の装備は
頭軽:防10+1 鎧軽:防7+3 盾軽:防17+4
頭重:防8+3 鎧重:防9+1 盾重:14+4
たまには両手武器持ちたいんだが鎧重がせめて+2引けないかなって感じかな
555ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 12:19:22 ID://sd0NRB0
低勝率な俺ですが二つ目作ってみます。

とりあえず、ギルド名は

不死スレさんが見てる2号店

でよろしいでしょうか?
変えたほうが良ければ、変えようかと思いますが。
556ゲームセンター名無し:2010/05/02(日) 22:04:56 ID:xqBg323z0
不死オンリーじゃなくて全種族を気分で使い分けてる俺でも入れるなら入りたい
557ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 09:11:01 ID:ayujnRp8O
>>555
おぉ作ってくれるのか
ところでギルド名文字数多くて無理じゃない?
もし無理だったら不死スレさんが見てるの一文字変えて
不死スレさんを見てるとか少し変える感じで良いんじゃないかな?
558ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 10:40:51 ID:ZCGuEGhP0
ギルド名って全角10文字までだったんですね。w
というわけで>>557を採用させていただきました。

不死スレさんを見てる
pass:2440

よかったら入ってください。
559ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 12:54:05 ID:bjn/YjuS0
>>558
申請しました
560ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 20:36:27 ID:0w2fXC6k0
2号店マスターです。
>>559も含め、入ってくれた方ありがとうございます。
9人も来てくれるなんて、びっくりでした。
よろしくお願いします。
561ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 22:42:50 ID:MfVilrzS0
拡散不死増えてきたなー
拡散不死流行る→拡散に勝てる単スマ型増える→ワグナス増えるの流れはやめてほしいな
562ゲームセンター名無し:2010/05/03(月) 23:06:20 ID:ayujnRp8O
>>560
まさか採用されるとはw
とりあえず一号店マスターとして二号店開店祝い申し上げます。

>>561
拡散不死ってどんなデッキになるんですか?
今は不死4が居て人獣単スマ型が居てやっぱ人獣メタリたい(サポートも腐らない)から他種ジャンヌ客将にするって構図は出来てる気がするが
563ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 00:34:12 ID:7CmmJweP0
何故か不死豪傑でしか勝てない低称号ですが、申請しました。

よろです( ´∀`)
564ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:44:19 ID:nMTt0oqk0
>>562
ノーキン、ボクオーン、センギア、ジャンヌ(以前はゴブアチャ)かな。
拡散って言っても二人しかいない罠。

>>561
拡散不死増える→拡散4に勝てる不死5(6)が考案される
この流れが欲しい。
565ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 01:56:02 ID:hS3ilSQJ0
>>564
>>562は拡散不死≠不死4だと思ってるんじゃないか
言い方が紛らわしいと思う
566ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 02:55:42 ID:Gp1uZ8/Q0
>>564
拡散不死に有利とるには上でも言ってるようにやっぱ単スマタイプかな
ただ4枚型で組むより5〜6枚で組みたいよね。
4枚型は強いと思ってるけど個人的に何かなじめないなぁ

567ゲームセンター名無し:2010/05/04(火) 22:20:36 ID:3haYXlLz0
2号店マスターです。
満員御礼です。
脳汁出たテンションで対戦したら、負け越したけどな。orz
ありがとうございます。
メンバーの皆さん、よろしくお願いします。

>>562
まさか1号店マスターの案だったとは
こっちこそびっくりです。w
ありがとうございます。
568ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 22:56:36 ID:vlTuzn3N0
不死とカロンって相性イイきがする
足遅いからカロンで流して逃げるor制圧、罠設置とか
結構はまってるわ
569ゲームセンター名無し:2010/05/05(水) 23:15:20 ID:5fqZDq2w0
そしてカロンだけじゃ足りない撃を優秀な10コスのメガロドンで補うんですね分かります
570ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 00:08:21 ID:Kq0toTEF0
神族スレでスレギルド作る動きがあるっていわれて見に行ってきたがあいつら何がしたいんだw
全国でもし当たったら負けるわけにわいかないね

>>568
むしろカロン ミラ ボクオーンでさらにとがらせてみたら面白そうだが不死成分が少なすぎるし、不死狩れるね

>>569
カロン メガロで撃30 ドラゾンで闇25 ジャンヌモルガンで炎25 以外とがちそうだし残り10に何を入れて主に何を持たせるか迷うところだな
571ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 01:36:27 ID:sxZVS7KK0
>>570
俺も見てきたけどカオスだった
あいつらどんだけアテナのおっぱいとパンツが好きなんだよw
572ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 06:17:07 ID:xUjQ6gzP0
こちらも応戦だ
対抗馬としてモルガン辺りを…
573ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 09:29:21 ID:fnk8AkUK0
リリアナ「あたしの出番だね」
574ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:21:19 ID:DzW1SXp/0
ジャンヌたんの太モモに挟まれたい
575ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:37:53 ID:Tem3qsVS0
15コスト撃腹攻???「アイドル成分が必要と聞いて」
576ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:57:04 ID:fnk8AkUK0
>>575
Wシールドもない子はいりません
577ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 20:59:36 ID:mjRanXKz0
>>575
ハゲドルの仁王乙
578ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:13:46 ID:maRORBCy0
ジャンヌさんの声ってエルドナーシュと同じ?
579ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 21:24:52 ID:1lw8Sjb40



博多デリヘル ピカソ に元アイドルが・・・
580ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:08:22 ID:rctnzmt40
未だにブラムス入れてる俺に一言
581ゲームセンター名無し:2010/05/06(木) 23:36:11 ID:xUjQ6gzP0
ブラムスってlov2でも使えるガチステータスじゃなかった?
582ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 00:09:11 ID:KQIJ5D6N0
昨日VP単に当たったけどあんまり強いとは思わなかった
583ゲームセンター名無し:2010/05/07(金) 13:39:29 ID:iBd9NFaJ0
VP単だからだろ
584ゲームセンター名無し:2010/05/09(日) 18:45:41 ID:yZHiSyrW0
ヘル使ってパンドラに負けた
悔しいお
585ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 10:17:50 ID:lei96gWb0
パンドラなんて足遅くして効果終了まで逃げれば楽勝だぜ
ホラ、俺ちょうど撃属性だし!
586ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 10:37:42 ID:8XRv1+a/0
ニコ動にパンドラにぼろくそにやられてる動画があったなw
587ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 13:38:37 ID:3OXAaXRu0
>>585
お前は戦力にならん
588ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:45:23 ID:mCB8BJj80
>>585
ハッ 虫けらが!!
589ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 18:46:49 ID:y0XxLFNX0
>>585
やめてよ寄らないでよ
590ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:00:08 ID:oM/irVsh0
>>585
君は十分働いた
591ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:42:10 ID:Zf6rciJH0
「頼むよ。俺にも力をくれよ」クジンシーはノエルにすがりついた。
すがりついた
この一文がソウルスティールの速度低下の部分だと気がついた
592ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 19:54:33 ID:y0XxLFNX0
EXボイスが「こうなったら最後の手段だ」だっけ
最後の手段にすらなってないのが涙を誘う
593ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:04:07 ID:RJYawHoa0
死にそう→こうなったら最後の手段だ→ソウルスティール
→さあ諸君、俺が逃げるのを止められるかな…?
594ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 20:11:32 ID:Zf6rciJH0
>>593
クジンシーは魔種相手にサクりスティールする以外はその使いかたでいいとおもうよ
石割ってるの邪魔しに来た奴にかければ割り放題だし
号令スカしにも使えるし
やばくなったら自身が4速だからトンズラしやすいし
最近のマイブームはゲージ優位に立ったときにクジンシー&ボクオーン+何かで割に行って邪魔しにきた相手を無力化すること
595ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 21:45:27 ID:Wf1i1esX0
一応4速だから一人突っ込んでスティール→PTに機関とかできるんだけどね
>>587-591
スービエがいない
596ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:39:33 ID:GO7QgGXC0
もはやスービエの視界にも入ってないと
597ゲームセンター名無し:2010/05/10(月) 23:54:06 ID:8XRv1+a/0
スービエ「ちょっと若い娘(海の主の娘)の尻追っかけてたもんで」
598ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 00:29:39 ID:5d77FJ0O0
最近トリプルトラップを始めた者なんだがめちゃくちゃ強いな、ワナ

 ドラゾン 重装 ノスフェラ モルガン ジャンヌ プレイヤー撃

でやっているんだがワナを二回踏ませると一気に有利になって三回踏ませればエクセレント
踏ませるまでが難しいけどそこがワナの醍醐味というやつでしょう


みんなもワナ使おうぜ            ……という宣伝でした あまり気にしないで

599ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 02:49:42 ID:X0ZFIM5s0
>>598
前verのラスボスさんが598に興味をもたれた様子です。
600ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 16:50:58 ID:YFWKdzrU0
罠持ちが複数いるとよく特殊誤爆する
勝敗が決まりそうな場面でライフほぼ無傷の閻魔を御返ししたときは死にたくなった
601ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 19:15:29 ID:8pVxZqZw0
そんな時こそ、緑ボタン活用ですよ。
俺も使わないから、よく誤爆させるけど。orz

不死スレギルド2号店 1枠空いてます。
PASS:2440
602ゲームセンター名無し:2010/05/12(水) 22:01:52 ID:npwtvOKe0
ブラムス使ったけど本当にまだ現役なんだな
硬いわブラッディカリスもそこまで溜まり遅く感じないし魔種泣かせすぎる
単体だとそれ以外の種族には火力不足だけど
603ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 20:45:34 ID:7dXV7LPw0
>>599
すまないUになってから始めたから昔のラスボスは分らないんだ……
 多分内容からしてトラップを使うヤツだとは思うが

 ノスフェラと重装のワナはよく間違えるな 色も形も一緒だからなw
604ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 22:17:42 ID:Iksc7PAk0
>>599
ノーキン ゼウス グレンデルのラスボス単韋駄天豪傑罠単デッキですねわかります
単スマの戦術上手に出来ればいける・・・!
混種スレでやれって?ごもっとも
605ゲームセンター名無し:2010/05/13(木) 23:37:16 ID:nyFuwUSK0
test
606ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 17:16:20 ID:6Xljztmg0
単スマ4枚でノーキンをリリアナに変えたらやっぱ火力不足になっちゃうかな
607ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:00:01 ID:dt07J1xo0
そもそもリリアナで何をするつもりなんだ?
608ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 22:51:54 ID:5GQ4qPZ70
>>607
リリアナだって女の子!

萌えちゃった人がいたってかまわんだろ。
609ゲームセンター名無し:2010/05/14(金) 23:51:14 ID:9obWSvAk0
ドラゾンサマエルノスフェラトゥモルガンとうこつっていう属性落ちだけどT罠が楽しすぎる
610ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 10:34:40 ID:d4BJ7cE50
ダメだ……昇格してからトリプルトラップでぜんぜん勝てなくなってしまった

特に魔種や、プレイヤー光剣なんかだとそもそもワナを張るヒマを与えてくれない
昨日なんか青龍フェアリーという冗談みたいな冗談じゃないデッキと当たって死んだ

上のレベルの人はどうやってワナを展開させているんだろうか……?
611ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 20:13:07 ID:jVrarF8t0
3つ全部あてようとしてるからダメなんでしょ
612ゲームセンター名無し:2010/05/15(土) 22:39:51 ID://Om3LI+0
>>610
昇格っていくつよ?
613ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:38:27 ID:wtVsF4840
>>607
リリアナで隠れてシールド取ってとか結構強いよ。
単スマ5枚ならリリアナドラゾンとかでいけるけど、
4枚だと5コスをどう処理するかだな。
暗黒騎士outモルガンinとか?客トリフィドとかも面白いかもね。
614ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 01:51:51 ID:IIzmpnHr0
>>613
わざわざ4枚でやらなくてもって感じもあるけどな
615ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 07:12:29 ID:jFWL+5CX0
今度リリアナ、センギア、クジンシー、ガルム、ナイトメアでいってみよう
616ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 10:26:56 ID:eLiOHo1L0
>>611 >>612

現在称号レベル8になったばかりで、途端に称号レベル10とか11なんかに当たるようになった
さすがに向こうは場数を踏んでいるからそう簡単に踏んでくれない……てかワナを張らせてくれない

トリプルトラップデッキなので、

 @開幕はシールド側に引っ張っていき、適当にごまかす。パーティは基本ドラゾン・ジャンヌ・ノスフェラ(モルガン)。
  相手が居座るようなら自軍アルカナにワナを張る
  神族や海種なんかはサクリで無理やりライン上げて相手のアルカナの上にワナをねじ込む
  状況にもよるけど基本そのまま帰る

 A次のターンはトリプル、もしくはダブルトラップとモルガンで突破する
  開幕で張ったワナ(+モルガンの火力アップ)で蹴散らして、シールド封印。相手にリペア持ちとかいたらここにワナ張る

 B相手が追ってきたら隣のアルカナに逃げる。相手がついでにシールド直そうとするならワナを叩き込む
  相手が直せない、直さないならさらに逃げて(トリプルトラップなら中央アルカナにワナ張り)、モルガンの超火力で叩く
   ※最近はこの辺りで戦闘でボロボロに負ける。まともに逃がしてくれさせない
    もしかしたらそのまま帰って、ついでに自分のアルカナの上にワナを張るのもいいかもしれないと最近考える
  後は張っているワナに誘導するように、もしくはシーリング+モルガンで突破しながら戦う

んで、開幕突破された場合は、

 A中央からトリプルトラップで出撃。相手がサーチ潰してたら直してそこに一つワナを張る
  相手が普通に端を割っていたら中央にワナを二つ(相手にリペアとかいたら、一つはシールドに張る)

 Bあとはその場その場で。正直このへんになるとムーブのバリエーションが増えて説明しにくい

有象無象の称号レベル8のトリプルトラップの戦闘方法はこんな感じ。
……どこかに問題があるならぜひお聞かせ願いたい。
617ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 14:10:46 ID:wtVsF4840
>>616
あんまりT罠やったことないけど、真ん中に罠おいてがん待ちはダメなの?
罠で突破したら、シールド取ってまた真ん中いって相手が来るまで真ん中割って、
相手が来たら罠がん待ち、
シールド交換狙われたら、右割って、真ん中最終決戦。

ここで開幕一パリンされて相手もがん待ちしてくるときついと思うから、
真ん中に置く罠を減らすか、重ねないで広範囲に撒くのがいいかも。
618ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 16:17:38 ID:y1lX22F20
俺は>>617とはちょっと違うかも。
自軍の真ん中を死守する形で罠はりまくって相手に左右の二択を強要、
相手が行った方向の逆の施設(盾or眼)を割った後に真ん中割って、
相手のいない方に逃げつつ、2.2個分くらい石を割れればいけんじゃね?
619ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 18:49:31 ID:0YfQmuc20
>>616
アルカナまわりの罠はバレてるから通り道におく
シールド周辺とか
あ、これはバレてんなと思ったら爆破して次の場所を考える
620ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 20:22:38 ID:y1lX22F20
>>619
噛み付くわけじゃないんだけどさ、バレるの承知で、
でも踏まざるをえないって状況に持ち込むのはやっぱ効率悪い?
621ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:06:21 ID:fhEPYxK40
616の者なんだが皆の意見、サンクス

中央にワナを三つってのもアリだと思ったんだが、いつぞやの戦闘での出来事で……

 開幕をごまかして次のターンにワナを中央に三つ置いてガン待ちだ、とやっていたのだが、
 相手がキュアオールU溜まった途端にパーティを大きく二つにわけて突っ込んできたんだ。
「ハハっ、じれったくなって突っ込んできたな。餌食にしてくれるわ!」
 というノリでワナを軽快に叩き込んでいたんだが、相手は瀕死くらいになったらキュアオールUで全快
 そしてそのまま号令を使ってきて戦闘にもつれ込んだ。
 号令のない、火力ない不死と号令全開の相手のパーティだと戦闘で勝てるわけなく、
 こっちもキュアオールで対応したのだがそのまま蹴散らされて負けたという経験があるので中央三個置きはどうも信用できない

以降、トリプルトラップの方向性がガラリと変わって、あちこちにワナを散らして張る戦闘方法になったんだ
622ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:25:08 ID:y1lX22F20
>>621
それはあるあるw
ただ、罠一つ分くらいのアドバンテージは取れるんじゃない?
相手の弱点属性の罠を最後までとっとくとか。
623ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:30:37 ID:QImdMjhc0
>621
信用できないって…相手にキュアUあるときに確殺でもないのになんで罠ぶっぱしたの?
624ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:36:57 ID:y1lX22F20
>>623
問題はそこじゃなくて、キュア∪を相手が持ってる限り
罠三つあっても殺し切れないのが辛い、ってことだとおも。
625ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:39:07 ID:y1lX22F20
>>623
問題はそこじゃなくて、キュア∪を相手が持ってる限り
罠三つあっても殺し切れないのが辛い、ってことだとおも。
626ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:40:33 ID:y1lX22F20
>>623
問題はそこじゃなくて、キュア∪を相手が持ってる限り
罠三つあっても殺し切れないのが辛い、ってことだとおも。
627ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:41:55 ID:hNfju3cA0
とても大事なことです
628ゲームセンター名無し:2010/05/16(日) 23:42:14 ID:6WWmEw+q0
罠3つぶちこんで負けるとかないわ……
629ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:10:24 ID:9lGBbCMh0
というか罠3つまとめて当てようとする安易な考えがちょっとおかしい希ガス
そりゃ3つ当てたらどんな敵でも倒せるけど、当たらなかったらこっちはただ殴るだけしかない
そもそも相手は罠踏まないように怪しいところはいかないはずだし、こちらが1匹でもやられたらアドバンテージは相手側へ移るし・・・

>>620
>でも踏まざるをえないって状況に持ち込むのはやっぱ効率悪い?
うまくいけばいいけど・・・3体そろって罠を置き、かつ死滅しないってのを毎度毎度やるのは厳しいんじゃないかな
勝率は安定しないと思う

完全に個人的な意見だけど、罠3枚はロマンでしかないと思う
実用性があるのは2枚までかと
当たらない罠なら範囲ダメ入れといたほうがずっといい

と、えらそうに称号10がかいてみた(´・ω・`)
630ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:11:32 ID:S2X67KK40
不死使いの半分はロマンでできてるんだよ
631ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:15:24 ID:EHisSLRo0
相手の体力がそれなりに残っているのに罠当てるのはちょっとどうだろう
レベル罠なら話は若干違うけど、それなりに殴り合って今当てれば1匹落ちる!ってときに当てるもんじゃないの
2個当ててキュアU使われました、なんてお粗末過ぎる
632ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:17:21 ID:S2X67KK40
私の罠はあと2回残っています
まぁ、1個は確殺用にしたほうがベターだね
633ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 00:58:18 ID:20ESJhDz0
本当の理想は

もうガン待ちでいい状況で罠3つ設置済み
単スマやokで相手の体力を減らしつつ
相手がキュア打ったら罠発動

だろうけど…まぁそんなうまくいったら苦労しないわ
罠一つと相手のキュアU交換なら最高だろうね
634ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 02:42:57 ID:si1wo5Dg0
>>630
残りの半分はクソゲーですねw
最後のガン待ちいがいで一か所に罠を固めるのってどうなんだろ?複数あるなら一つを囮にしてもうひとつに踏み込ませるとかできそうだけどな
635ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 17:44:27 ID:aWCTGX2o0
そうそう、罠をあんま使わない人に聞きたいんだけど、
どんなふうに使われたら嫌なの? 参考になるとおもうんだ、お互いに
636ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 20:01:53 ID:gNUNhKnw0
ここで昔トリプルトラップを使ってたオレが参上
ぶっちゃけ罠が当たるかどうかなんて運だ

敵陣アルカナとかどっかの通り道とか…攻めに使えるし読まれにくいけど、読まれると完全に腐る。運要素高い

自陣アルカナとか施設上とか…鉄板。基本的に腐りにくい、特に真ん中自陣石は。ただ相手にワンパリンからずっと自陣ガン守りとかされると流石に腐る

罠散らす…数が多いから当てやすいんだけど、その分リターンも低い。ワグナス入り神にジルドレ罠だけ当てても多分戦闘で負ける

罠固める…踏むと相手は死ぬ。キュアUがどうとか言ってるけど、全く戦闘してない状態からキュアU叩かせれるとかおいしいんで。その後はUS差でどうとでもなるでしょ


真ん中自陣石は本当に腐りにくい。実際やってみるとわかるけど、相手が真ん中の石に乗れないってのは相当パズル面で有利だから
まぁ3つも罠あるわけだから、基本真ん中2つ、他に1つとかでいいんじゃないかね。状況次第なんでなんとも言えないんだが
637ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:08:13 ID:gbMhP+Ta0
アルカナ周りは、相手がこの辺に留まって戦闘するだろうな、ってところにおいてるな俺は
シールド封印した上での敵陣真ん中・右の石ならシールド寄りにとか
自陣アルカナだったら尚更無警戒で全員乗ってくれるなんてないし

施設上の場合も普通Fスキル持ちのみで封印・修復するし
相手がその施設を封印・修復した後動くところを予測して置いておくようにしてる
そうするとFスキル持ち以外の3体にも結構あたるし

やっぱり相手の弱点罠は特に大事に置いた方がいいんじゃないかと
それ以外の罠を囮にしてでも全員か確殺出来る奴に当てたいよね
638ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 22:45:14 ID:rtkTkkTQ0
称号7のトリプルトラップメインでやってる者です。

最初の戦闘はシールド方面に引っ張って、
戦闘にくるなら低いラインで粘って右のゲートに帰還orリターンゲート
真ん中から出て自陣アルカナに1個or2個設置

シールド交換ならシールド封印後、真ん中割りながら自陣アルカナに2個設置

後は流れで、ブラフも交えながら2個or3個をまとめて設置
って感じでやってますが、かなり負けが増えてきました。
この流れ参考に、もっと戦略練らなきゃですな。
3つ連続で当てた時の快感が病みつきなので、
一発を狙い続けるとは思いますが。w

不死スレギルド2号店
ただいま4枠空いてます。
PASS:2440
よろしければどうぞ
639ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:04:35 ID:RH0dgNDY0
相手のデッキによってある程度ワナを張るプランが練られるとは思う……、

 ラクシュミー型はサーチを間違いなく狙ってくるのでそこにワナとか、
 オーディン型単スマはゲート狙ってくるから自軍ゲート前にワナとか、
 ノエル型のテンプレは隙みてサーチ狙ってくるから逆に利用するとか、

まあ一概には言えないし、なんていうか「チェス盤をひっくり返す」ていうのは相手がある程度戦略的じゃないとできないんだよな……
640ゲームセンター名無し:2010/05/17(月) 23:12:47 ID:aWCTGX2o0
T罠ってみんな何使ってるの?
俺はドラゾン奴隷ノスフェラでやってるんだけど
641ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:12:42 ID:z+8PawOg0
オレはドラゾン・ノスフェラ・ジルドレ・モルガン・暗黒・炎主で使ってたなぁ

3罠使ってキツかったと思ったのは、デッキコンセプト的に罠持ちを絶対死なせたらダメなのに2速なんで満足に逃げられないことかな
あ、これ以上戦闘するとマズイっていうラインが人獣や神よりも大分早い気がした

特にノスなんとかさんは狙われるとすぐ落ちる
使う前は、こういうカードも少しはあった方がそれなりの火力が確保されて良いとか思ったが、やっぱりダメだと思った
642ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 01:44:50 ID:MJjKNEyh0
ブラムス・ドラゾン・モルガン・プリズン・ジャンヌ・雷主っての考えたんだけど・・・劣化不死セレブぽいのにしかならないかorz
やっぱ1の頃の不死が懐かしいな〜
セレブとヘル型をよくやってたのに今じゃ・・・
643ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 03:47:15 ID:k6y8VCte0
>>638
T罠って罠自体よりも単スマ戦闘の方が結構大事だよ
自分は戦闘が甘いって言われて、見直してみたら勝率かなり良くなったw
あと、正式なギルド名も書いた方がいいと思うよ

>>640
同じく
644ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 14:12:56 ID:H2zK3DKV0
上の方にサマエル入れたT罠があったけど、これの目的って何?
引っ込めたまま罠使えるのはかなり大きいと思うけど
645ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 15:43:00 ID:FcJi9LW80
サマエルは通り道に罠張っといて
速度差でアルカナを先に陣取ったりできるから
そういう制圧力強化目的じゃない?
646ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:28:04 ID:BSfyblqF0
>>640
基本
ドラゾン・ジルドレ・ノスフェラor重装
たまに
ノーキン・ジルドレ・ノスフェラ

>>643
サンクス
確かに単スマの当て方が甘いんじゃないかと自分で思うこと多々。
精度あげるように気をつけてみます。

不死スレギルド2号店
あと3枠空いてます。

ギルド名:不死スレさんを見てる
PASS:2440

よろしくお願いします。
647ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 18:48:12 ID:H2zK3DKV0
やっぱりノスフェラの柔らかさはどうしようもないと思うんだ
重装にするにしても…どうなんだろう?
648ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:52:15 ID:Yh0PSzh10
>>642
まったく同じデッキ使ってるけどほんとに魔種以外には火力不足
通常の戦闘ではシールド封印モルガンいないとジリ貧になるw
649ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:35:21 ID:uZhMoUHX0
あと思ったんだが、意外にもトリプルトラップの弱点てゲート封鎖なんだよな
ジルドレイやサマエルを入れている型なら尚更。ドラゾンとかが落されて、そのまま逃げて帰ってきて出撃しようとしたら、追ってきた相手がゲート封鎖
大体入っているモルガンやジャンヌはゲートスキルないし……人獣や神族相手に呆けているとたまにやられるんだよな
650ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:09:45 ID:8QofKJR90
1の頃のT罠は硬さを活かせた
今はどの種族にもATK高いのがいるから難しい
651ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:18:47 ID:H2zK3DKV0
重装は実用的なのか?
使ってる人いる?
652ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:27:08 ID:Yh0PSzh10
重装はノスフェラよりだいぶ死ににくい利点あるから十分現役だよ
罠仕掛けても発動前に事故死しやすいノスフェラより安定する
ただノスフェラを上手に生かせる自信あるならノスフェラの方が断然良いけど
653ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 23:46:02 ID:DKBoe4h+0
滅多にいないけどピュトンとか罠使いからしたらどうなの?
戦闘開始時じゃなくてノスフェラとかが体力減ったときに延ばされて投げられるのって
654ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 00:38:33 ID:pyZPhA1h0
称号11でドラゾン・ジル・重装でやってるけど個人的にはノスフェラより使いやすい。
足遅いからノスフェラだと柔らかすぎて逃げ切れない場面が…
むしろジルの3速レベル制罠が魔以外に微妙すぎて最近悩んでる。

>>653
個人的にはピュトンよりカナロアの方が嫌かな…
ピュトンの特殊を上手く使いこなせてる人と当たったコトがないってのもあるけど。
655ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 01:43:03 ID:Iv4LKzVJ0
拡散が伸びてもしょうじき微妙なんだよな
ぴゅトン…
656ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 01:55:23 ID:oClQ+5E+0
オシリスワグナスの悪夢に比べたらな
657ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 02:56:27 ID:Iv4LKzVJ0
オシリスってすっかり見なくなったような気がする
658ゲームセンター名無し:2010/05/19(水) 17:10:51 ID:C/36iLIK0
弱体化で一気に微妙カードに成り下がったからな
まあ弱体化前が異常だったんだけど
659ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 01:48:03 ID:3J1XSERe0
最近不死安定だわ
みんな人獣とか海種とかに気がいってるから
660ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 02:09:16 ID:kjc8Jj/i0
>>658
ちょっと弱体化しすぎと思ったな
まあ、調整次第ではまだワグナスオシリスが大暴れだろうから、不死使いとしては有難いが
661ゲームセンター名無し:2010/05/20(木) 21:06:36 ID:dEBdJrpt0
いや、現状不死増えすぎて逆につらくないか。
不死4とかチャイナとか。光盛りもちらほら
662ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 00:13:09 ID:4oEGoX2p0
海種は減ってきたからって、
昔よりも光を重点に置き始めてる人もちらほらいるカンジで困るなぁ。

ラクシュミーはまだ強いはずなんだが…ん〜。
663ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 01:37:05 ID:0aqSHz5X0
ラクシュミが強いのは間違いないが
現環境で対処を考えるなら不死4が最優先だと思うな
664ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 01:41:01 ID:FLF4QZaE0
ラクシュミはエッジバルバリおでんどれかいりゃ五分には持ってけるわけだから+αを積む必要もなくなったってことだろ
665ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 01:47:58 ID:JP+VTwDG0
ラクシュミーは数減りまくったし…。
それでも海の半分はラクシュミだけどね

それよりも不死4が増えすぎたな。ジプシーがラクシュミー弱体化・減少で一気に使い始めた感じだ
666ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 01:57:14 ID:KcpVI/5E0
不死4増えるな!
・・・とウチの呪術師さんが嘆いております。ワグナスに加えカムラも出てきた現verでも、
さっぱり見かけないんだよなぁ
667ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 01:57:37 ID:mRgpbB0q0
>>640
ドラゾン・ジルドレイ・重装
やっぱり重装くらい固いのがいい
でも光相手だとHPの差でノスフェラのが有利かも
668ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 04:46:51 ID:RR7K/OIJ0
>>666
我が家の呪術師さんは現役最前線だぜ
669ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 17:49:16 ID:cQccn7jr0
自分はサマエル罠の上にさらに罠置くことがありますね。
相手の帰り道に設置してサマエル発動→罠発動。
先にゲートに帰れるし、毒で落とせるパターンもあるので。
670ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 19:51:58 ID:Pgfmqd0c0
サマエルってことはドラゾンといっしょじゃないよね・・・
サマエルだけでネ申捌くのはきつくね?
ほかにも闇いれてるのかな
671ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 21:38:04 ID:qu5KAQI+0
ts」
672ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 21:43:44 ID:qu5KAQI+0
ようやく規制解けたみたいだ

>>640
ドラゾンサマエル重装の撃落ち
673ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 23:26:50 ID:ApnVsTBi0
不死単で新たなデッキ作ろうとしてるんだがいかんせんバランス悪くて困る
リリアナとかいれたいけどモルガンいれると40だしこれでも人獣解決しなさそうだし
不死にWアルカナもう1枚あればリリアルカナでもやるんだけど。

今更だけど不死ってやっぱ不遇だなぁ 
2速勢が残念すぎる Fスキルも意味不の多いし 2速でWシールドないとか特殊がよほどよくないかぎり使われないし
これといって特徴もないんだよなぁ 罠も他種族のが強い 制圧も海に負けるとか 
海と区別化するなら3速シングルシールドが多い種族にするとか
結局いきつく先は不死4なわけで不死5じゃ4には不利だしチャイナもきついしなぁ

カード追加まだぁ
674ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 23:48:13 ID:m+4VAfp50
最近ガルム運送でしか勝てる気がしない
675ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 23:51:48 ID:nPtemQ4a0
ブラムス使ってる人いる?
>>642が言っているのと同じデッキなんだけど、他にいいデッキは作れないのかと思って
676ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 23:54:49 ID:e50pNk1t0
>>674
どんなデッキ?
最近ガルムやっと引いて使ってみたかったんだ
677ゲームセンター名無し:2010/05/21(金) 23:58:34 ID:m+4VAfp50
ジルサマエル呪術師プリズンガルムナイトメアでやってる
称号はお察し
678ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 00:09:52 ID:HhakqNRJ0
センゴルにとうこつ抜いてゴブアチャ入れてる
とうこつ持ってなかっただけだけどw
679ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 02:19:00 ID:MX0R3Gqj0
ブラムス使いだけど私はブラムス ドラゾン モルガン とうこつ ジャンヌ 闇剣w
これで400勝して今称号11だけど正直そろそろ限界
不死増えすぎて光盛り増えたし、不死4、チャイナも増えたし現状5枚型はつらい 
本来なら雷剣だろうけどタコ型はヤクシニーだけとか多かったしラクシュミーもW罠でなんとかなってたからずっと闇もってた
今はワグナス減ったしチャイナも増えたから雷持たないときついけどね
ブラムスいれて5枚型だとかえれるのはドラゾン枠だけかなと思ってる。
モルガンは絶対ほしいし、とうこつジャンヌは開幕のごまかしに最適 特にとうこついると開幕の安定感がやばい
ほかのデッキ考えてもやっぱ不死4かゴルセン5枚にいきついちゃうよね 
680ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 13:38:44 ID:prSC31p00
2速の利点は制圧速度しかないよなー

5枚型だと
ゴル、ノスヘラ、モルガン、スピリット、ジャンヌ、主撃
のピンダメ不死。
やってみて結構良かったから現環境メインデッキにしてる
681ゲームセンター名無し:2010/05/22(土) 17:39:41 ID:NO3DYfs+0
>>680
タナトス(または、車道無いと)いれてあげてー
682ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 00:48:37 ID:LcQAse4p0
ドラゾンメインの地味単の、とうこつ>ジャンヌ、でやってるが、地味に安定
USはこれだ、てのがないけど

>>680
スピリットかYO。前作ではお世話になったなぁ
683ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 09:55:14 ID:5yeXG5YY0
ところで重装さんとノスフェって罠の威力同じ?
旧カードは修正入ったりしてるからわからないんだけど・・・
684ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 15:04:39 ID:YWKbAFVS0
わなは今のところ速度依存で2速同士なら同じ威力かと
http://wikiwiki.jp/lov/?%C6%C3%BC%EC%B5%BB%2FVer2#s2e909e4
685ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 22:10:20 ID:SxixdzNd0
HPが少々あれだがそれなら重装でもいいな・・・
686ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 22:30:32 ID:VmWaIi2t0
DEFあってもHP低いとスマッシュ当てられまくって意外とすぐ落ちるような・・・
687ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 22:31:26 ID:dbBxaHQo0
のすふぇらと比べれば…
688ゲームセンター名無し:2010/05/23(日) 22:49:35 ID:lGNorS+dP
>>686
重装が落ちる攻撃なら
同コストの他の使い魔だって普通に落ちる
むしろもっと早く落ちるか
689ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 00:53:34 ID:7xVxz2Xa0
コスト比の防御が高いとHPの回復効率いいですよね
690ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 00:55:08 ID:1TBrhlY70
ゴルとドラゾンが属性違ったら…
つうかデッキ組むたびに重装とノスフェラの二択で迷うな
691ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 00:58:15 ID:af654zwZ0
Wシールド欲しかったからノスだな
692ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 00:59:45 ID:1TBrhlY70
そうなんだけどステはノス<<重装なんだよな
693ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 03:48:16 ID:RaRNJITh0
重装を使う場合
ボクオン、サマエル、ドラゾン、閻魔、ガルムあたりがお供になるのかな

さすがにシールド持ちが重装1体だけじゃきついよね?
694ゲームセンター名無し:2010/05/24(月) 23:15:10 ID:Y6AIgRG80
ドラゾン 重装でシールドは完璧
モルガン ジャンヌもまあ入れておけば問題ない
あと撃で20っつーと・・・・ジルドレかスカルミリョーネ
今のご時勢だと主雷かね

あれ?なんか普通につよそうじゃね?
硬いの2枚いるし
695ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 00:02:43 ID:SJEebmHR0
>>694
俺のデッキ晒してんじゃねーよ
696ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 00:56:29 ID:CuJdIFqF0
ジャンヌもってないから暗黒騎士入れてるけど十分強いと思う
697ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 06:51:27 ID:zhRmW+Du0
>>694
主が弱点持った種族にしか勝てなさそうだな
698ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 19:06:47 ID:5fwd0Bbg0
主は撃で安定しそうだがバランス良いと思う
699ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 20:44:23 ID:OSvibc/70
いやLOV2の初期からあっただろそのデッキ
700ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 20:47:48 ID:fa1mCwnK0
ジャンヌ→レザードで2.0の時に使ってたな
701ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 21:51:25 ID:Ij+HB0Ky0
罠使おうと思って最近重装使い始めたんだけど、基本2ndで出撃させて自アルカナにセット、死なないようにしてそのターン、もしくは次回以降で発動、って感じでいいのかな
ちなみにデッキは、
ゴル/重装/ジャンヌ/モルガン/クジンシー
シールドはシリIに任せてひたすら戦闘する感じ
702ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 21:57:03 ID:SJEebmHR0
シールドをUSに頼るより、ノスフェラ入れた方が…でも脆いしなあ
703ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 22:00:37 ID:q8lWB2FF0
正直言ってそのデッキに罠むいてない気がするんだが…。

アウェイクあったらモルガンの号令が無駄になるし。
Wシールドなしシールド1枚のパズルで罠しかけて勝つタイプでもないのに、重装の罠1枚
704ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 22:43:24 ID:80tae0IP0
不死って属性かたよりすぎだよな まあいまさらだけどさー。これだ!ってやつは大抵炎か闇だもんなー。
せめてモルガン撃とかでよかったのになぁ 
ほかの種族は属性あんまり被らないというかほかのカードが候補にあがらないだけだけど
705ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 23:06:00 ID:HBEIFqTd0
とつこつとジャンヌとモルガンが全員同じなのが痛い
706ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 23:17:47 ID:CuJdIFqF0
ノーキン使ってやりたいんだけど不死4以外にいいデッキないかな
707ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 23:27:11 ID:6YEhNvNNP
>>706
炎単
もしくはアルカナ連れて旧機甲の如く罠のプレッシャーをかけるデッキとか
708ゲームセンター名無し:2010/05/25(火) 23:42:17 ID:SJEebmHR0
昔ノーキンドラゾンジルドレモルガンでやってたけど…これも不死4かな?
709701:2010/05/26(水) 02:27:50 ID:wzgnoWO40
>>702 703
やっぱシールドと絡めた方がいいかな
しばらくこのままやって、慣れたらノスフェラに入れ替えるか…
もしくはドラゾンとか採用すべきなのかね
ゴルとジャンヌ使いたくて取りあえず組んでみたらこんな形だったんだが
710ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 03:37:22 ID:QZx8h6k90
ゴルとジャンヌ使いたいんならセンギアゴルベでいいんじゃない?
711701:2010/05/26(水) 15:06:16 ID:wzgnoWO40
>>710
ゴルセンギアジャンヌだと、あとはモルガンとスカルライダーみたいな感じなのかな

もしくは主は撃剣固定でスカルライダーじゃなくてとんこつ入れちゃうとか?
712ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 17:35:20 ID:4RahjYrv0
オートマトンの立ち位置の使い魔復活しないかな
713ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 18:32:44 ID:DS5VVyMt0
>>712
ほしいね 1コス 撃複攻 2速 wシールド リペアで
714ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 18:42:39 ID:UHDtnCx/0
客将メガロドン
715ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 20:05:27 ID:dczsXwRn0
拡散だろw
716ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 20:56:35 ID:m02jNVdq0
???<そんなに撃複攻が必要なら俺の出番か
717ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 21:08:11 ID:OTp/mtyO0
>>716
お前はもういいよ!何回同じ流れやらせるんだよw
718ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 21:12:52 ID:4RahjYrv0
単シールドすらねえ奴は引っ込んでろw
719ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 21:49:15 ID:5E6K9Z8r0
>>717
お約束の流れっていうのはやっぱり大事にしていくべきだと思うんだ。

オートマトンの立ち位置ってWシールドでは無い気が・・・。
しかし、713の言うような使い魔が出たとしても
プリズン的なステータスか怨霊的なステータスかで相当評価変わるんだろうな・・・。
720ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 23:07:07 ID:NDfq5CBV0
クジンシーさんは3速でいいからシングルシールドほしかったよなぁ。前のリッチポジションでさ
個人的には2速Wシールドより3速シングルが数枚難なく入るようなデッキが理想だなぁ 
721ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 00:45:28 ID:hUO9Y2aQ0
サマエル、リッチ、ボクオーンにスカドラとあと10コスト適当に。

ネクロマンサーさんはなんでシールドが無くなってしまったのだ…
722ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 00:47:23 ID:Clnm8S1Y0
2のカードだけで3速シールドって
ボクオーンとサマL以外にいたっけ
723ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 00:50:11 ID:jCRaFjeG0
ウィルオウィスプ
724ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 00:58:41 ID:cKL4rRTU0
>>723
単体DEF上げとかDEF下げとかだったらガチカードに成りえたのに
725ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 02:03:12 ID:CTXhjvUK0
>>721
心の壁という盾を捨てる事によってトモダチを手に入れたのさ・・・。
726ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 19:25:26 ID:BAUJ8uf/0
>>720
ピンチの時に足遅くして4速オサラバができるクジンシーさんはこれでいいとおもう俺ガルム



ごめんもうちょっとステータス良くしてください
727ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 22:15:35 ID:cZO8C4yr0
やっぱり兄様にすがり付いているのが一番なのかな、クジンシーさん。
728ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 01:42:25 ID:PMP7kKKd0
不死闇単で魔種光単に勝ったら空打ちされたんだがwww
729ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 01:58:06 ID:PNIESFzC0
魔種光単て・・・弱点付与いないんじゃ。
苦行を好むやつだなw
730ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 02:14:08 ID:yj4bNGgj0
でも魔種の光は優秀だよね
まじで茨は不死に欲しいわ…
731ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 02:16:29 ID:PzrMRF/20
似たようなスペックのドラゾンいるやん
732ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 10:09:57 ID:abS9IhUh0
リッチとかリビングデッドみたいなガチで「不死」ってのが好きなんだけどな
次でリッチリメイクされないかな
733ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 13:15:56 ID:toz0qwbC0
リッチ良いねー。今思うと不死セレブのメンツはかっこよすぎたわ 
そしてレザードの復活ボイスで毎回吹いてた
最後エコーかかるから「わが名はレザードヴァレス!レス!」なんだけど「わが名はレザードヴァレスです」に聞こえるんだよなー
734ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 15:47:01 ID:JTbPHe0b0
不死って毎度不遇不遇といわれながらもなんだかんだで強デッキあるよね
735ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 18:13:05 ID:9jOMwk2M0
復活ボイスならエッジで毎度吹く
なんであんなテンションたけーのよ
736ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 18:13:22 ID:gJx4U/GJ0
不遇だから試行錯誤して強デッキを作り上げてるんじゃないか
テンプレともいえる強デッキを作り上げる早さは
他の種族と比べると圧倒的に遅いぞ
737ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 19:41:19 ID:fTryb77O0
リメイクするならカースドラゴンだ!もちろん闇でな!
738ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 19:58:23 ID:DLjjsRg/0
>>737
そんな君に
ドラゴンゾンビ スカルドラゴン カースドラゴン ナイトメア 暗黒騎士
の闇のトリプルドラゴンデッキを
739ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 20:12:12 ID:toz0qwbC0
いつぞやのダークネスドラゴンデッキ吹いたwww
740ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 20:15:22 ID:fTryb77O0
闇ドラかっこいいよね。でもシャドラさんはなんか違う。俺には猫バスに見えるんだ・・・
741ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 21:20:37 ID:UA1eMW/+0
スカドラが残念すぎるww
742ゲームセンター名無し:2010/05/28(金) 21:59:20 ID:9jOMwk2M0
スカトロに見えちまった
病院いってくる
743ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 01:41:03 ID:ViY+vGBc0
ああ、ワグナスどうにかならんかね…戦い方が全くわからん
744ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 02:17:32 ID:qQxxLlaW0
低称号だけど
ドラゾン、スカドラ、カスドラ、シャドラ
のデッキに当たって飲んでたお茶噴きそうになった
745ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 02:44:15 ID:RIDap3Ap0
>>744
昨日、一昨日だったら自分かも?
今月から始めた称号4だけど、なかなか勝てない……
同じデッキの動画も全然ないしなぁ。くじけそうだ。
746ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 03:55:53 ID:iqF6Jcba0
>>743
いまこそ呪術師さんの出番だ
747ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 09:36:50 ID:poLxNUBH0
>>738
最近の俺のデッキじゃないか。
闇単楽しいです。w

>>745
さらに強者がいた。w
弱点付加 → W闇罠 
で、DF80クラスの奴でも、400オーバーのダメージ。
それを如何に当てるかを軸に考えてやってます。
あんまり勝ててないけどorz
ヴィシュヌ+テティス+サルカン なんてのに何も出来ずに削られたけどorz
がんばりましょう。w
748ゲームセンター名無し:2010/05/29(土) 23:04:42 ID:mLA6l+FG0
ワグナスはドラゾンかゴルベいれば勝てる
ボクオーンは使ったこと無いからわからんけど
749ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 23:09:14 ID:3i8MvCW90
清姫が15コスなら…対策に入れられるのに…ちくしょお!
750ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 23:12:45 ID:Qlh1qRsf0
清姫はせっかく新イラストver出しても、どうせ使われなさそうだし、
【】verにして出してやればいいのに
751ゲームセンター名無し:2010/05/30(日) 23:54:32 ID:IMnfpdMc0
>748
ワグナスだけならゴルベで互角以上だけど
オシリス入ってるときついぞ
752ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 01:32:27 ID:bSKz8kGoP
そこで清姫の出番ですよ。
753ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 02:01:17 ID:mlKvK4na0
清姫って実はテティスヴィシュヌにも耐性持ってるから強いんだよな
ただ清姫入れるとジャンヌかモルガン入れられなくなるからきつい・・・
754ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 02:03:26 ID:cB/St5BH0
15コスだったらモルガンを抜いてでも入れたいぜ
755ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 05:16:16 ID:DeSjrh5A0
人獣スレからこんにつわ。

いっつも不死4枚に負けるんだが不死スレの意見を聞かせていただきたい。

人獣以外に有利はついてるのかとw

センギア1体で海捌けるんですか?
ボクオン1対で神捌けるんですか?
主人公撃で魔捌けるんですか?

称号4風情が何を言ってるんだと思うかもしれないが教えてください。
決して不死を馬鹿にしてるわけじゃなく、どのデッキに不利がつくのか純粋な疑問なんです。
756ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 06:56:24 ID:jfmElEa+0
>>755
このゲームって石の残りが多い方が勝ちなんだぜ
戦闘に勝つ必要なんてないんだよ
つまりはそういうこった
757ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 07:10:44 ID:sQ1ivL640
神はセラ天
魔はフェアリー+かまいたち
これに対してこっちは25or主撃積んでるんだし十分
758ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 18:03:22 ID:6DgLTdVy0
>>755
不死4の天敵は、何と同種族の単スマ不死4だったりする
他の種族は光盛られてない限りある程度戦えるけど
この同種戦だけはダメだ
ダイアが4:6〜3:7くらいある気がする

じゃあ単スマ不死4が最強かっていうとそうでもない
単スマ不死4は他種族へのダイアが不死4よりも低くなる

>>755は人獣使いだろ?
だったら「不死4のやりたいこと」をさせなければ勝てるよ
白カマキリにカムラにと恵まれたカードがあるだろ
ボクオーンは陣形で対策とるか、ロックブーケでも入れときなさい
759ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 19:13:30 ID:Nl52J9kL0
>>753
清姫 モルガン ジャンヌときたら
不死炎単しかないでしょう旦那

ごめん無理くさい
760ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 19:21:28 ID:cB/St5BH0
そこにウィルオとノーキンですね
761ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 22:28:09 ID:ECe5Yn8w0
色々考えてたら

ドラゾン
重装
デネボラ
モルガン
ジャンヌorイケメン

になった。
アドバイス求む。
762ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 23:08:52 ID:xFtczlc00
>>761
撃を機甲に頼るなら
バルバリ砲を受ける覚悟が必要だと思うんだ

というか混種を厭わないならカロンとかの方がよくないか?
763ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 23:37:18 ID:UamzwvCqP
>>761
DEF高い奴で単スマバシバシみたいなコンセプトか?
ぶっちゃけデネボラはジルドレイでいいと思うが
装備ボーナス入ればスペック的にそこまで変わらんぞ
764ゲームセンター名無し:2010/05/31(月) 23:53:05 ID:cB/St5BH0
シールド持ちは大きいかもしれないけど、
二枚もTから引っ張ってくるのは…きびしくない?
765ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 00:34:57 ID:/GVyZOW/0
リリアルカナガルム運送たのしいお
766ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 02:46:45 ID:/30041vb0
クロイヌガルムの宅急便
767ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 22:44:19 ID:Kohf6iBI0
今日旧死神を入れた不死スレギルドの人と当たったんだけど、
噂には聞いていたものの、あれ程残念だとは思わなかった、あの特殊
768ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 22:56:20 ID:fd1wK7HO0
>>765
積荷はやっぱりナイトメアなの?
どう考えてもエビを運んだ方が効率がいいんでどうしようか迷ってるんだけど。
769ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 23:29:06 ID:m8aMAiLpP
>>768
俺はエビ運んでるよ
おかげで不死ギルドにも入れないが、ナイトメアよりエビの方がデッキコンセプトに合ってるんで
770ゲームセンター名無し:2010/06/01(火) 23:37:14 ID:Z7BdD3+10
SPカードの入手方法確定したね
SP清姫はかなり良い絵だが
炎20でとにかくデッキが組みにくいのが難点だ
771ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 00:00:19 ID:1pDGYJBI0
>>767
やっぱ残念…かな、自分は気に入って使ってるんだが(´・ω・`)
旧死神デッキは最近組んだばかりで、動かし方も煮つめてないので
意味不明な行動してゴメンよw

特殊技「ソウルスティール」をクジンシー兄さんにとられたので
旧死神は「オーラドレイン」になってるのはちょっと悲しい
772ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 00:02:28 ID:+B4MhOtS0
重複できない号令ができればいいんだけど
不死だと炎以外で

味方の効果消し+味方のステアップ+味方に特殊効果効かなくなるみたいな
あとは不死には移動速度低下号令、2速以下だと効果アップの号令しか・・
773ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 00:48:10 ID:sFdDkivv0
天草人気ないのか…

というわけでうちの天草デッキ

APT
ドラゴンゾンビ
とうこつ
プリズン

BPT
天草四郎時貞
モルガン
ドラゴンゾンビ

主雷

開幕はシールドムーブをしてプリズン特殊→切れる前にとうこつ特殊をプリズンにかける
で誤魔化して罠を置けたら置く
BPTで突破狙う感じ

プリズン要らなくね?ってなったけどジャンヌ持ってないっていうね
774ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 00:49:21 ID:ESa/Gu/H0
次のverうpに期待 低コス罠が欲しいお
大会終わった頃ぐらいかね

一人空いてます 
不死スレさんが見てる
Pass:2440
775ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 00:59:47 ID:2PBn9JN80
よし清姫応募したぜ
776ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 01:54:28 ID:zOiJ9z7T0
やめて!
777ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 02:18:35 ID:IJ7/y9sT0
各カード300PPで応募できるけど
一試合でPPどれくらい溜まるの?
778ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 04:19:40 ID:j2gzZFXw0
クジンシーって人間時代は実はイケメンって設定なんだろ?
じゃあSPクジンシーがもし出たら、イケメン姿のクジンシーさんを拝めるかもな
779ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 04:47:41 ID:Hw3+GVUo0
>>769
やっぱりそーかぁ・・・。俺もエビ運ぶかなぁ。
主闇にする余裕があればナイトメアも活きるんだけど・・・。

>>773
未だにブラムスの方がよく出会う。
780ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 10:12:19 ID:8kZQXj2n0
>>777
10PPだってさ
不死使いとしては清姫なんだが九尾もなかなか・・・
フェンリルもかっちょいいし・・・悩むわ・・・
781ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 17:06:16 ID:qjFkIU5v0
>>777
17日までは1プレイ15PPもらえるから今のうちやっといた方が良いよ
あんまりプレイする機会無いからそれまでになんとか清姫とフェンリルに応募したい
782ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:49:52 ID:QfDIyDqm0
今日初めて閻魔様使ったんだけどエクセ回避にすげー役立ったわ
ドラゾン・閻魔・死神・とうこつ・ジャンヌでやったけど死神枠他よさげなのあるかな
783ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 21:50:31 ID:1Wtdgl0e0
重装暗黒
784sage:2010/06/02(水) 21:58:33 ID:QfDIyDqm0
>>783
LoV2から始めたから重装持ってないんだよな…
持ってたら間違いなくいれてるわ

死神ととうこつ割って15・15とかやばい?
785ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:05:37 ID:zOiJ9z7T0
重装がないならノスフェラでいいんでない?
786ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:09:45 ID:QfDIyDqm0
>>785
Wトラップがハマれば強そうだな
今度それでやってみようthx
787ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 22:51:04 ID:nXVBzCHUO
15 15 に分けてモルガン入れるのも良いと思う もう片方はタナトスとか
788ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:09:11 ID:NfrFkWkJ0
今ちょうどドラゾン、閻魔、モルガン、タナトス、暗黒騎士でやってるわ
ドラゾン閻魔やるならW単スマあったほうが良いと思った
789ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:25:42 ID:LE9C/NAd0
その構成だと炎武器か撃武器か迷いますね
790ゲームセンター名無し:2010/06/02(水) 23:57:56 ID:Atvf7s5z0
 清姫使いたいけどデッキ組みにくい
791ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:02:17 ID:ML0v1jos0
炎か雷ならわかるが、撃はなくね?
792ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:14:37 ID:Xq7T1BzX0
まぁ俺は炎ピア持ってる
海はヤクシニのみ程度が多いし、ラクシュミは簡便な
793ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:18:32 ID:dH5KugSK0
ピアってどうなの?
なんか影響力が低いような気がして敬遠してるんだけど…
794ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:23:01 ID:Xq7T1BzX0
4速なら剣でもいいけど、
2速主体でやってると後ろに逃げたやつ狙えなくてピア使ってるわ
795ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:27:08 ID:aiGYjfS40
闇単始めたのに神踏めないでござる
796ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:38:21 ID:9MIUs1Pz0
>>793
剣を使っててOVKがとどかねぇっっっていうジレンマを感じるなら使う価値はあると思う。
不死デッキだと主は後ろにいることが多いんで。
まぁOVKの距離の問題だと両手斧っていうのがあるから、
自分もピアの選択肢は消去法でやっと持つ事がある程度だけど。

wiki見ると一番チャージ早いってそうだったんか。
797ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 00:59:39 ID:VomcnPsq0
片手斧の安定感がもう手放せない
ピンおとしとか気にしないでいい、いつでも打てるぜ感がある
瀕死の敵に当てられれば一番なんだけど
798ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 02:52:47 ID:Nb4Xcldt0
不死はこれで属性さえ違えば!って使い魔が多い気がする
799ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 03:01:38 ID:Aq/pu81L0
清姫「えっ?」
800ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 03:32:00 ID:bMVkklr40
七英雄の一人「そうだな!」
801ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 06:09:32 ID:Rvr0pZtuO
ボクオーンは闇のままでいいよ
802ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 07:57:41 ID:ijnMDDPpO
そういや、ギルドメッセージって設定した後から入って来た人には見えないらしいな
ギルドスレ見て初めて知ったから設定し直したよ一号店のダメマスターでゴメンよorz
ついでにしばらくプレイしてなくてごめんなさい
しかし、清姫SPなのはいいがほんと炎単以外思い付かなくて使い道に困るね
803ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 08:28:18 ID:4tRZH23IO
804ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 09:47:17 ID:4tRZH23IO
属性単ってやっぱり扱い難しいですかね?
805ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:44:50 ID:g/CjF7NYO
勝率は下がるよ
相手と腕の差があると、下手したら弱点属性単で負けることがあるんだけど、精神的ダメージが凄い
806ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 12:57:38 ID:PgIXA+5V0
センギア・サマエル・清姫・タナトス・ジャンヌとかどうだろう?
主はまぁ撃だろうがサマエルで神が解決するとは思えない・・・

そしてやってみたいがサマエルがない・・・
807ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 17:55:27 ID:1gxt8WInO
>>806
センギアタナトスは過剰
808ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 19:02:27 ID:5qE/dbUG0
>>806
タナトス→ネクロマンサーorクジンシーorリッチ
とかにしたらどうだろう?
タナトスのピンダメは魅力的だがせっかくの3速パーティーで
ひとり2速なのはもったいない

サマエルの罠やクジンシーの速度低下で誤魔化して
センギアで盾封印から制圧、が理想だね
リッチにすれば3速シールドが2枚で、
溜まりは遅いけど速度低下の特殊技もついてくる
ただデッキ全体で見ると単攻よりも拡散か複攻がよさそうか
ジャンヌと清姫を交互に出せば常にリジェネかかるのも嬉しいね
809ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:07:16 ID:obADFZsy0
ゴルベーザ、センギア、モルガン、とうこつ、ジャンヌのゴルベーザテンプレでやってたけど
人獣が相手の時の戦闘のスピード感について行けないから
モルガンはずして呪術師にしてセンギアをいかした制圧戦でどっしり守る感じで戦ったら
炎20に減ったけど人獣戦逆に安定した。
810ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:12:35 ID:obADFZsy0
書いてから気づいたけど
モルガンを呪術師にすると同種戦が辛くなるか
ゴルベーザ好きだから使いたいんだけど結局テンプレ一択かなぁ
811ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 21:44:50 ID:ZQ1D1NfRO
そのメンバーなら呪術師よりチャリオットいれたいな
一応腐らない特殊だし

撃が主だけは無理かと
812ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:20:21 ID:bqDtGVAt0
???「不死の撃属性が必要と聞いて」
813ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:26:16 ID:kHvR68eN0
今日やったらチャリオット入りの同種と当たったぞ
なんか特別な日なのかと思ったわ
814ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:29:18 ID:Aq/pu81L0
こちらは重装がやたらいたなぁ
罠発動させる前に落とすと、なんか申し訳なくなってきた
815ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 22:49:07 ID:YFBrM+8QO
自分のスキルが残念なのもあるが拡散不死でチャイナに勝てる気がしない
ラクシュミーも修正前よりは勝てるが楽ではないし
神4は単スマ×3+アテナで痛いし
…ナイトゴーントわんちゃんあると思う?
816ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:02:26 ID:4tRZH23IO
>>812
ジル・ド・レイ「俺たちの」
メガロドン「出番だな」

俺を置いていかないでくれ!
817ゲームセンター名無し:2010/06/03(木) 23:43:26 ID:dH5KugSK0
ラクシュミーをT罠にはめた時の快感はヤバイ
罠二つ当てて回復されたところに、重装さんがエクセを出してくれます
818ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 00:26:10 ID:xz5HEXk9O
不死4は人獣てやっぱりカモなのか?

カムラだけでは40コスにかなり厳しいぜ

リタゲを早く使わせたら勝ちやすいんだが…
819ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 01:51:05 ID:iWfP/x180
つーか40積まないと逆にカモだし
人獣は戦闘力狂いすぎ、ダメ系多いし、魔種なんかより全然きついわ
820ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 02:57:35 ID:m9w1we/50
単スマ4枚やってるけど、複攻をモロに食らうわ特殊を全体に食らうわでヒィヒィ言ってるんだけどみんなどうしてるの?
やっぱ田の字じゃダメなのか・・・
821ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 04:17:49 ID:cPbfF7ohO
人獣戦は相手の特殊が貯まってない開幕で追い返してリード取ってセカンド出てきたらノーライフの罠当てるってのが勝ちパターンかな。
序盤にリード取れないといくらシールド封印しても常に4速で追いかけられてピンダメ、範囲ダメの嵐でいつか事故る…
822ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 08:27:47 ID:3HKnsq6YO
>>820
パンドラワグナスなんかを相手に田の字してたら殲滅されるぞw
複攻には2分割とかしたほうがいいかと
823ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 08:33:00 ID:xz5HEXk9O
>>821

ファーストでノーライフかジャンヌ落としてリタゲ使わせたら優勢パターンになるんだがなかなかうまくいかん

リタゲ使わせたら後は確かにダメ特殊で事故らせやすいからいかに早く使わせるかがカギだね
824ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 13:43:01 ID:xsrzP5CmO
ここはいつから人獣スレになったんだ

とりあえずカムラと暗黒騎士の特殊範囲交換しろ
カムラの特殊使いやすすぎて泣けてくるわ
825ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:12:22 ID:ZcxJwWZ20
10コスで同族殺しが完成しますがよろしいか?
まぁ、今verで闇範囲ダメくらいは不死に欲しいね。
闇単が止まらなくなるかもしれないけどw
826ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:42:02 ID:trj+D4720
もう一度読みなおすんだ
827ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 15:47:00 ID:ZcxJwWZ20
あ、範囲かスマンw
828ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 16:24:40 ID:/W+4tgEcO
重装はまだ現役っぽいがライル、リッチはどうなのかな?
15コスの闇が欲しいんだが…
829ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 16:36:42 ID:3HKnsq6YO
不死ギルドの人でSNSやってる人ってどれくらいいます?
多いならコミュたてようかと思いますが
830ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 16:43:09 ID:COKKKskbO
ライルは無理だ
罠威力はあっても普段の立ち回りが辛い
831ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 17:10:05 ID:4LdEMcMXO
>>828
リッチは適当にデッキに放り込んでも仕事する

ライルの場合は他にシールド要員が欲しい
閻魔やノスさんと一緒に使うなら十分実用的
832ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:13:02 ID:cPbfF7ohO
>>828
リッチの3速シールドは今でも需要あるかと
LoV時代の不死の取り柄(シールド、ピンダメ、罠等)は多種族にかなり奪われた感があるし
今後のばーうぷ次第ではあるが、3速シールドを複数入れられるようなやらしいデッキが不死の生きる道かなと…
833ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:15:03 ID:cPbfF7ohO
sage忘れて申し訳ない…
834ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 18:15:42 ID:8JlvyA6K0
クジンシーがシールド持ちだったらなぁ
835ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 19:31:47 ID:KjEDw2xt0
暗黒騎士の特殊範囲は他種同コスのそれと比べてどうしてあんなにしょぼいんだ
836ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:15:46 ID:V5eRJVyS0
>>829
ギルドには入って無いけど不死スレコミュがあったら参加するぜー
837ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:46:40 ID:tvWvCOOd0
>>828
リッチサマエルでやってるけどやっぱり便利だよリッチ。溜まりの遅さは仕方ない。
問題は闇に35コスト使ってても神族とまともに殴りあうと辛いってことだが…

>>835
あの効果範囲は意味がわからんよなぁ。不死は戦闘すんなってことか。エルフみたいに上方修正されれば…
そういえば暗黒騎士は攻撃ダウンにW単スマと、わりと不死に刺さるような気がする。
838ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 21:57:43 ID:rWppvTsb0
>>829
ギルドもSNSも入ってるよ。
SNSは読み取りように取って、何のコミュもフレンドもないから
作ってもらえるなら入ります。
839ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:05:35 ID:cdPNRUoSO
所でSNSって何するところなの?
ギルドスレでも一号店より二号店の方が一号店みたいと言われ悔しいから簡単なら行動力だけが取りえの一号店マスターが作るぜ
そういやスクエニメンバーズのサークルってSNSとはまた違う感じなのか?
840ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:10:41 ID:jyev1c4L0
この前始めて神族使ってみてエルフの範囲のデカさに吹いた
841ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:37:10 ID:IL/7gekB0
始めたころにモルガン当てて、その後すぐにおでんデッキ作ってエルフ使ってた

久しぶりにモルガン使ったら範囲狭過ぎてあご外れそうになった
842ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:42:10 ID:xwdWfjfOO
簡単には言い切れないかも知れないが天草とブラムスってどっちが良いのだろうか?
843ゲームセンター名無し:2010/06/04(金) 23:55:16 ID:u4oy5pIMO
>>842
個人的には、罠当てる自信があるならブラムス。自信が無いなら天草。って感じかな。
844ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 00:29:03 ID:BsIHgvMDO
>>842
俺的には魔種以外でも多少火力を期待するならば罠のブラムスかな
天草は魔種にはいいが他を相手にするとき例えば人獣ならジャンヌ、モルガンは生かしたいから吸い取る対象外主は安心の壁だから出来れば吸いたくないからそんな時に特殊がかなり腐る感じだったよ
845ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:08:43 ID:xdp4e4Rr0
test
846ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:11:53 ID:xdp4e4Rr0
今W単スマ4枚の閻魔をカースドラゴンかスケルトンアーチャーに変えてやってるんだけど、
最近光盛り&ピンダメが多くなってきつくなってきた。

リタゲを使い果たした後に光持ちをサクられると逃げようがなくてな・・・。
足遅いからパーティー分けてもあんま意味ないし。

単スマ4枚不死を使ってる同志たちはどうやって捌いてるか教えてほしい。
847ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:17:56 ID:vMgYpq5n0
サクられる前にリタゲを使うなとしか
848ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 01:27:13 ID:gjlYt7/Y0
>>844
対象がゴルベーザでも下がるDEFは6とかそんなもんだぞ。気にせず吸うべき。

>>846
???「速度低下させて逃げれば楽勝じゃね?」
849328:2010/06/05(土) 01:34:57 ID:8aj9Qc/1O
亀だけど返事くれた方ありがとうございます
リッチとサマエルで3速シールド組んでみようと思います
850ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 02:01:53 ID:xdp4e4Rr0
>>847
そうだよなw
それしかないよね〜w

人獣はマンティス+ヴィゾフニルorカムラでサクられ
魔種はフェアリー&狐or妖精女王でサクられ
他は主が光持ちだったりで、厳しい世の中になったもんだな。

カースドラゴンを入れたデッキはトリプル罠がハマればすさまじいんだが、
問題はカースの攻撃速度が遅くて単スマし難いのと、罠がドラゾンと被って見分けつかないのが困るw
851ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 02:31:23 ID:3BB635zrO
サマエル後衛で主人公壁にしながら単スマだせば

なんとか通用するよ


某天草使いより
852ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 03:04:41 ID:3ums7g3L0
攻撃速度って使い魔によって違うの?
それともTの使い魔はみんな遅いとか?
853ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 03:11:50 ID:xdp4e4Rr0
>>852
うむ違う。
旧verだと
・ベガ
・スカルドラゴン
・カースドラゴンとかだな

LOV2だと
・バハムート
・スノーマンとかが攻撃モーションの関係で攻撃発生が遅かった。

LOV2の使い魔はちょっと前に速度差が修正されたんだが、旧verの使い魔は修整されてないんだよ。

まぁ自分はVer2.1から始めたんで詳しくは知らんが。
854ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 03:17:02 ID:BsIHgvMDO
>>848
修正後は使ってないから使用感わからんのだが基本は30 25 15 10 10の編成になるはずだから30 30の編成だと残り何入れる?

>>851
天草が四速単攻だったらさらに使いやすかったのにな

でも俺が今作るなら天草、ボクオーン、モリガン、ジャンヌ、プリズン主炎or闇・・・・ダメ系が主だけは微妙かorz
855ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 03:37:55 ID:hTSXGOFb0
>>852
使い魔によってばらばら
Uは修正で、極端に発生の遅い使い魔がある程度早くなった
Tは直ってないから、遅いやつは遅いまま

Tのクァールなんて10コス雷ピンダメで一見優秀そうなんだけど
攻撃発生が遅すぎて使い物にならなかったw
856ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 04:05:55 ID:Bd895VTx0
でもクァールの攻撃めっちゃかっこいいよな
あのバリバリな感じがたまんねぇ
857ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 06:20:03 ID:XA+XHh2d0
清姫使いたさに 不死4いじってみた

主撃 ゴルベ センギア 清姫 モルガン

人獣、ワグナスに対抗しやすくなったけど海相手がかなり辛かった。 
858ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 09:05:08 ID:gjlYt7/Y0
>>854
ドラキュラ

何が言いたいかというと、30コストのゴルベーザでもほとんど減らないから、モルガンならなおさら気にすること無いですよ〜という。
859ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 09:28:48 ID:zBK68gRR0
ブラムスはスキル無いのがなー

>>854
30 30なら残りはノスor重装+ジャンヌはどう?
860ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 09:45:05 ID:0gwC+AWUO
SNSの方にギルドコミュを作成してみました。
参加していただけると嬉しいです。

画像が上げられない…
861ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 10:05:25 ID:tpqb7ciCO
>>846
あーちゃー先輩使ってる人がほかにもいて感動した
862842:2010/06/05(土) 11:17:10 ID:Y8xIB781O
意見サンクス
うーん、確かに魔種戦以外は天草の特殊はあんまり使わんな…
罠はあんまり自信無いけど一度ブラムスに変えて試してみる。
863ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 11:57:37 ID:h7qpalIgP
稀に天草使いと当たるけど、特殊技を使ってこない
10%吸収を恐れて相手によっては全く特殊使わないならブラムスでいいんじゃね、とはよく思う
864860:2010/06/05(土) 12:46:09 ID:0gwC+AWUO
コミュ名書き忘れた…
不死スレさんが見てるです
865ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 12:49:45 ID:M0oGW8R0O
普通に天草たまったら使うけどな…
他の使い魔のこと気にしたこともなかったw
だって全然防御下がらないよ?
866ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 15:01:40 ID:/PbgPFDZ0
天草はリペアが強いだろ
867ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:41:09 ID:2JTCoRHZ0
撃20コス+シールドもちがほしくて苦肉の策でデネボラ入れたら普通に勝ててワロタ
何度も言われてるけどジルドレがシールドもってりゃなあ・・・
4速のアイツもシールドもってたらなあ・・・

ところで誰かチャリオッツの使用感について教えてくれないか
868ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:47:29 ID:vMgYpq5n0
普通に強い
869ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 22:49:10 ID:Jw9OeNo20
けど普通
870ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:07:32 ID:ykNKwP6zO
チャリオットもシールドあればなぁ・・・
871ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:11:11 ID:Jw9OeNo20
LoVは鈍足の利点が殆どないんだから、
二速にはシールドか罠がないと残念だと思うのよね
872ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:24:27 ID:c/Ed2KTfO
魔種相手に勝てたさっきの試合を話させてくれ
ゴルベーザ 閻魔 モルガン とうこつ リビングデッドの五体でやってるんだが
まさにリビングデッド大活躍、オペしまくりで終始戦闘に勝てたわ
まぁ、閻魔がいるからなのかも知れないけど単純に戦闘勝ちできたのが嬉しかったんだ

何が言いたいかと言うと、ゴルベーザかっこいいということだ
873ゲームセンター名無し:2010/06/05(土) 23:25:33 ID:Jw9OeNo20
え、清姫可愛いってことじゃないの?
874ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:18:24 ID:Cu1j0Dwi0
清姫と呪術師を交互に出せば、ワグナスフルボッコにできる・・・という夢を見た
呪術師だけで十分か
875ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 00:27:17 ID:9/wbTTWR0
ジャンヌに罵られながら、静姫によしよしされたい
876ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 01:28:27 ID:bj9uavvf0
その後ろでモルガンが鎧の重さでセルフ束縛プレイしてるんですね判ります
877ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 02:12:54 ID:Kv89XLZF0
ジャンヌモルガンリリアナ清姫女郎マチヘアで不死メイン女性炎単できるのか。
どうしようもねぇな・・・
878ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 03:49:58 ID:m1c8HIZN0
たまに、愛染&クリシュナでサーチ一発封印をみるが
センギア&旧ドラゾンでシールド一発封印ってのはネタにすらならないのか?
879ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 05:25:15 ID:sBUNGXTyP
>>878
別になんとかはなるよ
ただ不死単でやる意味は皆無だからここでの話には場違いだが
880ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 06:44:26 ID:vXmGt2u30
センギア旧ドラゾンで一発封印してモルガンで強化ってのは不死単でやる意味にならないの?
個人的には結構強い気がするんだが
881ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 08:52:49 ID:JRB1Rg9P0
>>880
強いかどうかは別としてかなり楽しいよ
ただ旧ドラゾン分で25コスが2速ノースキルなのがキツい・・・
闇成分的にも新ドラゾンなら十分だけど旧ドラゾンだと足りないっていう
882ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 09:37:45 ID:sBUNGXTyP
>>880
高コス×2の特殊が封印だと、いくらモルガン強化できても戦闘面ではキツい
旧ドラゾンの溜まりが遅すぎるのと、2速が戦闘面でも足を引っ張る
いずれにせよ戦闘で突破できないならシールド封印できても割れないから無意味
下のほうの相手なら通用するが、上なら封殺される

やってみりゃわかるよ
他種族混ぜて引っ掻き回した方が強い
883ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 13:00:50 ID:Cb91qiKu0
神族相手は強いが他はドラゾン自体が足枷になってしまうからなぁ
884ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 21:55:41 ID:sZp4MZ3J0
話オーラドレインするけど、今日やっと不死共とれたよ。
ギルドのみんなの応援があったからだぜ!みんなありがとな!!
そして明日からまたクロネコガルムのアルカナ便を続ける作業がはじまる・・・
885ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 22:46:20 ID:bs7/KoEh0
ジャンヌに罵られながら、清姫にも病んだ目で貶され、マーチヘアに蹴飛ばされながら
リリアナにビンタされて、女郎蜘蛛に首絞められつつ、モルガンになでなでされたい
886ゲームセンター名無し:2010/06/06(日) 23:39:06 ID:BVPl/IJG0
キケロが…キケロが凄まじい不死デッキを使っている…
887ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:13:01 ID:6kMtL7ea0
>>885
現実

ジャンヌ⇒演奏に夢中
清姫⇒ノートに「許さない」を書き続けてる
マーチヘア⇒お茶してる
リリアナ⇒消えてる
女郎蜘蛛⇒(夜の)お仕事中
モルガン⇒寝てる
888ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 00:37:34 ID:9SrbThuN0
いずれ来るSPカードのために、清姫入れてみたが・・・相手によるけど、限りなく空気だった
はずしたとたんにワグナスやテテニアが来るのはお約束か
889ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 14:31:55 ID:NxAke5xm0
初心者なんだけど
ゴルベザ、天草かドラキュラ、スカルミリョーネ、ジャンヌ
で複スマ組んでみたんだけどこれどうだろうか
890ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 15:32:44 ID:iyGzS7LsO
単スマ型にめっぽう弱い
不死4とか人獣は相性悪いね
ロマンはあるけどね
891ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 18:19:28 ID:fmCYA3xI0
>>889
永遠に戦闘するデッキになるけど
戦闘が十八番の魔種や人獣に競り勝てるかが微妙なところ。
かといって制圧系はゴルのリペアがあるくらいで
割り合いにもっていっても不利になる方が多いだろう。
あと4枚デッキなので、2体落とされたらジリ貧になってしまう。

今の不死はカードバランスが悪いから
スキル充実させようとすると属性偏るし
属性均等にするとスキルが無い上に戦闘もできない、なんてことになる。
不死の代表テンプレ不死4だって、かなり歪なデッキだよ。
不死だって安定した5枚型、6枚型を組みたいよ…。
892ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:11:46 ID:xdk1SbLF0
他の種族は2.1で実質SR2枚(新SR1枚+ジャンヌ)海種3枚で
不死だけSRジャンヌ1枚ってひどい差別
うん、ただジャンヌの客将率が不満なだけだよ
893ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 19:15:39 ID:4aWbUhaO0
自身を含め、パーティーに不死の使い魔がいればいるほど強化される

とかにすれば、不死単で+30ずつ、客将なら+10ずつとかでよかったのにね
894ゲームセンター名無し:2010/06/07(月) 20:19:38 ID:NxAke5xm0
>>891
な、なるほど
戦闘しかできないけど戦闘で優位に立てるかといったらそんなことはないわけだな
895ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 00:38:02 ID:9ZVpGL5k0
ゴルメインで、個性的なデッキを作りたかったんだが、テンプレにしかならねぇ・・・
ああ、何で不死の闇弱点複数付与は20コスなんだ・・・
ゴル+スカドラだと、後のメンツをどう組み合わせても俺的にパッとしない感じ・・・
ナイトメアだとゴルの複攻がもったいないし・・・不死称号取りたいから、トリフィドは使えんし・・・
そもそも闇15にはネクロしかいないから、自引きリサボでは組み合わせが狭いし・・・
雷や炎は10・15コスなのに・・・人獣闇は15コスなのに・・・
良いなあ良いなぁ、よその子は良いなぁ・・・
896ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 00:53:27 ID:PVvBFMcS0
複数だから単体に弱点付与でも攻撃当てやすいともいえるかな
付与したやつをフリーで殴らせてくれないからね

いつか頂上にあったゴルベ、ドラキュラ、ジャンヌ、ナイトメア、とうこつ
はなかなか面白そうだと思ったけど
897ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:12:18 ID:aYlBF1dk0
ゴルと噛み合わせ良いのはむしろピン付加だと俺も思うな
複数付加は効果時間も短いし、まとめて受けてくれるような相手も少ないだろうし
罠とか範囲ダメ(2の不死には闇範囲ダメ無いけどなw)と組ませないと複数付加は厳しい印象

しかし、ここ最近光成分増えたなー・・・
今日は初っ端で負けて平常心失ってボロボロだったわ

頂上リプ見て、気持ち落ち着けて、さぁリトライ、と思ったら
そのリプに出てた某ランカーさんにしばかれて心折れたでござるの巻w
898ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 01:22:15 ID:8pxhEqIn0
雷の怨霊は3速なら考えなくもなかったが雷微妙なのしかいないことに気が付いた
タナトスとスカルメイシが2速だから怨霊も二速でよくね?って理由で2速にされたとしか・・・・・・

>>897
光が増えたというか下のほうだとSP告知後魔種に当たると高確率で狐がいてめんどくさくてかなわん

俺は今日不死すれギルドの一号店のギルメンのデッキとか参考にしたくて戦績見てたら幻影のミリアと当たってるギルメンがいてミリアの主見て笑うしかなかった
しかも現在光単称号狙いだったのに泣いた
899ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 02:17:39 ID:yLwHPpJW0
1600勝してる称号7のゴミクズかw
900ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 02:32:23 ID:6YvXSuaF0
1600で称号7ってどういうことよ?
901ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 05:05:21 ID:MNXF7K4C0
昇格試練のたびに、わざと負けてるんだよ
902ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 06:12:07 ID:i2gar6ri0
2ヶ月前に当たったときは不死闇単だったな
903ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 08:38:40 ID:FI4h2tdiO
先月1日で、2回あたったなあ。
両方とも、相手、昇格試練だったけど、
1回目は、七英雄豪傑にエクセレント取られたあと引きこもられた。
2回目は、MTG単で、どうせまたわざと負けるんだろ?とか思ってたら、蹂躙された。
904ゲームセンター名無し:2010/06/08(火) 22:10:44 ID:dWpkgTpP0
最近の魔種はフェアリにかまいたちに加え、ティターニアが当たり前のようにいるから困る
・・・けど、戦闘も特殊も、なんか中途半端で得に苦戦はしなかった

逆にSPカードの影響か、ちらほら見かけた狐に泣きたくなるくらいに蹂躙されたわ
905ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 00:38:48 ID:jz+YsTYMO
>>900
最低ギルド「モルモット」にいる最低野郎のことだよ
906ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 04:10:26 ID:7B0jzA1l0
>>891
不死はもう少しデッキの方向性を想定して
特殊やステータス割り振って欲しいね

現状だと制圧力が少ないのに戦闘向きの特殊が少ない(入れられない)
制圧型で耐久力が欲しいのに攻撃特化で脆い
デッキに欲しい使い魔が属性かぶりetc
なんでこういう割り振りにしちゃったんだろうと疑問を感じる部分が多い

不死4は強いけど決してバランスが良いデッキでも
安定感のあるデッキでもないからなぁ

907ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 07:06:21 ID:N0jU/AHc0
SP清姫使いたいけどモルガンで炎過多なんだよなあ
オートマトン復活してくんねーかな
908ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 10:25:11 ID:I6sPMusKO
モルガン、清姫ならちょうどよくないかな?オレが人獣苦手なだけだが
909ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 11:51:01 ID:Ouk8OUut0
ヒント:ジャンヌ
910ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 15:14:18 ID:TJ0hdMI30
清姫SP手に入ってもどっちの使うかで悩むな
両方とも絵がいい
911ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 19:00:46 ID:cptmC0ns0
初心者です
最近ストーリー終わって全国始めたんですが魔種に勝てませんでした
使ってるデッキはゴルベセンギアモルガンジャンヌリビングで主は撃ピア
USはサクリシリIキュアUです

同じ相手と2回ずつマッチしたんですが両方とも九尾orパンドラ+フェアリーというデッキでした
HPギリギリでサクられて返り討ちにあうのですがどうすればいいでしょうか・・・?
912ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 19:15:52 ID:Lb62GyCd0
・フェアリーやパンドラの強化をリビングデッドで直ちに消そう
・強化された(されなくても)パンドラに全員殴られないようにしてみよう
・対サクリにはオーバーキルやピンダメををすぐに使わずにトドメをさせるまで削ってから撃ってみよう
913ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 19:20:39 ID:vCrwALSCP
>>911
サクられたら、何でもいいから相手を一体落として逃げる
リビングデッドサクり返してでも始末する
914ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 19:38:57 ID:CbBLnznx0
アテナのせいで魔種は闇盛りとなり、ワグナスは使われなくなった。
だから私自身がゴルベーザとなり、神属を救済する。
915ゲームセンター名無し:2010/06/09(水) 20:57:16 ID:C/WYkmji0
レベルの低い主人公の撃ピアで魔種に勝つのは難しいよ
せめて剣にしたほうがいい
916ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 08:27:28 ID:yIgTCoNf0
>>911
撃両手斧でもいいかもな、複攻のほうがスマッシュ出しやすいしジャンヌのW複スマが生きる
開幕にフェアリー落とせてこっちにモルガンが生き残ってるのが理想だな

わざと相手の弱点使い魔以外を狙ってサクリ躊躇させて
ゴルベが育ってきたらゴルベ+OKで1体取りやすくっていう戦法もある。
917ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 13:04:33 ID:pO3EvWM9O
パーティー固まりすぎでパンドラ攻撃みんなくらってますよ
918ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 16:15:50 ID:4nvWfpxu0
雷成分薄いからバルバリ呼んできた、ゴル、新宿、バルバリ、とうこつ、じゃんぬ、主撃剣
2ndのピンダメラッシュ、ゲート、移動低下でかき回してそこそこ勝てるけど・・・
不死として何か大切なものを失った気がする
919ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 19:50:01 ID:aQZLsy5p0
T罠に茨を入れた俺ほどじゃあないな
920ゲームセンター名無し:2010/06/10(木) 23:08:53 ID:+z8dm1K20
>>919
あんたサイテーだよ!www
921ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 00:10:43 ID:u81vLpeV0
同種狩りとかなんとかで喧嘩はやめるんだ!
922ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 01:19:31 ID:tNKX46l00
>>不死として何か大切なものを失った気がする
それに気づいたのならまだ引き返せるよ・・・帰っておいで・・・

タナトスorシャドゥナイトを入れろぉぉぁぁ!!
923ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 08:21:30 ID:azUKCTtR0
不死炎単。
ジャンヌ、ウィルオウィスプ、モルガンで
ノーライフキングと清姫を考えたんだが、
リリアナとうこつガルムの制圧型と・・・・さてどっちがいいもんやら。
しかし、モルガンが機能しないと弱点付加しても火力が怪しいな。
そしてこの場合ガルムは敵に使うわけか・・・。

そういや炎アルカナが圧倒的に少ないのは意図的なのかねぇ。
924ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 12:34:14 ID:MSCSrO5kO
つか同族狩りや属性落ちはべつに問題ないだろ
お前らのルールを勝手に押し付けるな
925ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 13:57:42 ID:4CT8m+uv0
>>924
自虐ネタで和んでるところに出てくんなよ。
空気読めというか一生消えてくれ頼むから。
926ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 14:44:39 ID:/ALTrZ650
触っちゃダメっ!
927ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 16:46:24 ID:F+k8kiIYO
来月の下旬には新バージョンになるかな?まだ大会メインイベントで新カードの情報はないよね?
928ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 17:50:29 ID:cjQw7hH00
>>923
自分は戦闘型の方が良い気がする
アルカナ無しで制圧型はきついかな

今までに出たアルカナ持ち使い魔は…
光アルカナ
 オークドクター、マンドレイク、クローラー、暴走デネブ、ポルックス
雷アルカナ
 ドワーフ、セルケト、アーリマン
撃アルカナ
 グリンブルスティ、白ワニ、デネブ、レグルス
闇アルカナ
 海坊主、アルタイル、カペラ、マミー、ナイトメア
炎アルカナ
 自我カペラ
ほんとだ、炎アルカナ少ない!
というか光アルカナ多いなw
929ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 18:08:01 ID:IrrHghS1O
25コスに新しいレベル制じゃない罠をくれー
ノーキンはもういやだぁー
930ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 18:27:17 ID:T+nDLmaS0
>>929
>>919
931ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 18:31:11 ID:T5mbgvdN0
????「撃罠と誤植をされた私を呼んだかね」
932ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 20:01:10 ID:hEjWGzmJ0
じゃあ闇弱点付加を入れてダンタ−g
933ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 20:04:49 ID:zgmws8cK0
ヘラクレス様がブラムスポジションを狙ってる
934ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 20:38:30 ID:azUKCTtR0
>>928
やっぱそうよな・・・属性単制圧型って何か変だしな・・・。
今日は急用でLovれなかったんでまた後日試してみる事にする。
935ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:06:35 ID:6ZwQdOxF0
3速複シールドとかこないかなあ

罠も後数種類追加されれば状況変わってくるのに
936ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:12:46 ID:xwEqYYg30
つか不死ギルドなのに人獣デッキ使ってるのってなんなの?
まぁ週末に混種ギルド行くからもういいけど
937ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 22:26:00 ID:lwSkqm8X0
息抜き位良いんじゃねーの?
俺はギルド所属してないが、締め付けすぎもよくないさね

ところで不死ギルドの人からC先生の修理代が来ないんだが…
938ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:12:19 ID:zph1CcZS0
>>935
3速シールド複攻にゲートまで付いてる奴がいるぞ
939ゲームセンター名無し:2010/06/11(金) 23:13:21 ID:AkGPau1b0
>>918
他種使いだけど
今日夜対戦したかも
超やりずらかったw
940ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 01:36:29 ID:yp6Zey+P0
>>937
あれ、おかしいな
だいぶ前に呪犬が修理代を咥えて出て行ったんだが…
∧ ∧
(・ω・)迷子ニナッタワン
941ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 04:04:40 ID:f8Bc3rg60
俺 オマエ好キ ゴハンクレル 好キ
デモ俺 フェンリル チガウ
人間ノ女 ソノ花食ッテイイ? 食ッテイイ?? 食ッテイイ?
食ッテイイ? 食ッテイイ? 食ッテイイ? 食ッテイイ?
オマエ 食ッテイイ?
942ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 14:06:43 ID:IZupkE/B0
オレサマ オマエ マルカジリ
943ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 16:46:14 ID:f84zgXmFO
ヲっ、をっ、をマエがっ明日なノかぁぁぁぁぁぁ
明日ッっ、アシタはダメダぁぁぁァァぁぁ
944ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:11:47 ID:ORJRameS0
今日、わだつみスノーマンとかいうデッキに当たった。
落とせないし帰ったと思ったら戻ってくるしで悪夢でしかなかったぜ…。
945ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:19:10 ID:noiFVBEr0
それにドミニオンが加わった変態デッキにあったときはお茶吹いた
なんという継戦能力・・・
946ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:46:17 ID:6gxJXUTw0
属性バランスや溜まりは置いといて、わだつみ、スノーマン、破戒神、ドミニオンってデッキが一瞬思いついた。
947ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 19:56:11 ID:vuJgPAUWO
それ実行した人がいたはず
948ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 20:28:51 ID:c4aAUAtjO
なんにせよ不死涙目すぎるww


流行ったりしないよね…?
949ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:28:51 ID:kOUmF+160
破戒神は制圧対策にメフィストでよくない?
950ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 21:49:57 ID:iZ33sS5X0
>>949
デッキのコンセプトを理解してあげてください。
そして、このスレで光単を開発しないであげてください。
951ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 22:56:05 ID:fFUItwMG0
魔種対策に不死4ボークオーンセンギアに天草ってどうだろう?やっぱり人獣に対策した方がいいかな?
952ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:14:57 ID:rd5RnKHA0
不死4なら魔種なんてどうとでもなるからなぁ
953ゲームセンター名無し:2010/06/12(土) 23:47:05 ID:68t7hbENO
魔種の光成分は撃剣で死ねる奴が多いでござる
954ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:15:51 ID:gWVJjCbH0
フェアリ+かまいたち+ティテアーニアを見かけるようになったが、
不死4対策なのかな
ティターニアが空気すぎて、猛るギガスを思い出した
955ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:26:05 ID:+CJl52l20
wikiwikiのティターニアの考察見てみたら
「フェアリー・かまいたちと一緒に使った方がいい」ってまんま載ってたw
956ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:31:50 ID:gWVJjCbH0
裏を返せば単体じゃあまり戦力にならなry
戦闘向けじゃないから、やっぱセンギア対策か
957ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:35:29 ID:gwFLEW4/0
そこで茨木ですよ
958ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:38:32 ID:gWVJjCbH0
そういや茨木みないね。属性落ち上等の時代なのに
流行られても困るけど
959ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 01:46:36 ID:mqnXoW7n0
三速が手に入らないし、単攻だから魔種には合わないんじゃないかな

やっぱり茨は不死に入れるべk
960ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 10:40:36 ID:an72GCKP0
防御低下付きの罠はいいよな
威力もあるし
961ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 17:25:37 ID:vXs9PGGM0
ドラゾン「茨木空気読めよ」
962ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 20:55:47 ID:gsz6+ykI0
逆に考えるんだ
ドラゾンと茨木が共存しちゃってもいいや、と考えるんだ
963ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 21:08:18 ID:v4QUoNma0
勝ち筋が全く見えない!
ふしぎ!
964ゲームセンター名無し:2010/06/13(日) 21:10:38 ID:x7m5q3gI0
称号5〜9あたりだと他スレギルド民とよくあたって熱くなれるな
965ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:16:25 ID:Aktgkroi0
>>962
どちらもW盾に2速罠か。下手なT罠より強固な結界はれそうだな
次verで2,3速の炎罠きそうだ。茨木を赤くしたコンパチキャラとかで
・・・って、酒呑がいたか
966ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:36:11 ID:n8mSHKoa0
今日一日清姫メインで使ってきた
いろいろ組んでみて
清姫、ジャンヌ、クジンシー、シャドラ、センギア、撃両手斧
に落ち着いたんだが、どうにも勝てないな
炎単でしか輝けない気が・・・
967ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:39:13 ID:dDLqFgX6P
>>966
たぶん対戦したw
ジェイス使ってたのいたらわし

清姫はよっぽどきつくない限りサクリまで我慢したほうがいいのかも
968ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:39:35 ID:Aktgkroi0
自分もSPのため使ってみたけど、空気になることが多すぎるんだよなぁ
昔のリリスと違って、あんま光複数な敵もいないし
969ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:45:16 ID:LHYUjCRS0
ワグナスかパンドラ用かなぁ
リジェネあるけどもうちょいスキル欲しい
970ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:47:39 ID:Aktgkroi0
で、呪術師のほうが良い働きをするという…ん、誰かきたようd
971ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:53:59 ID:HZCZ++xN0
清姫が2速炎罠だったらもっと愛でられた
972ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 00:55:30 ID:W+yHwHjiP
清姫それなりに使うが、弱いというよりは
ジャンヌが同等以上の戦闘力持ってる、
モルガンと属性かぶりとデッキに組み込むのに最悪な要素が揃ってるだけで
実際に使ってみて弱いとかは正直信じられん
973ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 01:00:43 ID:bUFMPrwe0
サクリ時は頼もしいことこの上無いんだけど
通常時から抑え込みたい相手があんまり居ないんだよね

久しくワグナスとか見てないぜ
974ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 01:05:39 ID:dy9pJbyn0
基本的に強力な不死メタってピンダメ・範囲ダメ持ちだから清姫の特殊も有効なのはほんの一部しかいないしね
975ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 01:10:26 ID:W+yHwHjiP
カムラにかけてみろ
相手は射程縮まって前に出ざるを得なくなるから撃破しやすくなる
976ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 02:26:35 ID:h67MJH2wO
普通にエッジとかバルバリとかにかければ
戦闘のハードル下がらないかな?

炎過多にはなるけど個人的に人獣戦が苦手だから過多でもいいんだけどねww
>>966と同じようにシャドラ20コストで神族と戦えれば他属性が薄くなることは ないしね。
977ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 03:13:59 ID:z6Nz6pe30
範囲縮小の恩恵は
・攻撃が届かないから前出しせざるを得ない/撃破しやすくなる
・攻撃が届かないから下げざるを得なくなる/被弾が減る
だから、弱点持ちにかければ有利な状態には持っていけるね
強力な複攻にかけるのでもいいけど、それはケースバイケースじゃないかな
978ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 03:21:03 ID:HZCZ++xN0
攻撃速度も下がるんだっけか?未検証か
そろそろ次スレかね
979ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 03:28:59 ID:Aktgkroi0
スレタイに清姫は入ることできるのか・・・!?
980ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 03:46:42 ID:z6Nz6pe30
試してくる
981ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 03:53:42 ID:z6Nz6pe30
建てられた。
テンプレの誤字をやっと修正成功w

【純怨】LORD of VERMILION 不死スレLv8【清姫】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276455065/
982ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 03:55:44 ID:Aktgkroi0
乙←SP清姫の下半身
983ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 03:59:15 ID:HZCZ++xN0
乙←撃複攻15コスの下半身
984ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 03:59:15 ID:brWby9bP0
だがどうやらスレ番修正には失敗したようだな
985ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 04:02:51 ID:z6Nz6pe30
ぎゃーw
ここ実質8だったのか・・・スマン
986ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 06:21:12 ID:dy9pJbyn0
>>981
まだ立ってなかったら、【清姫大活躍】【という夢を……】で建てようかと思った
987ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 06:33:35 ID:z6Nz6pe30
>>986
【】の中は両方あわせて4文字までだったよw
988ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 06:34:37 ID:z6Nz6pe30
間違った。6文字か。
どっちにしても長いと入らないよw
989ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 18:14:06 ID:N3V4otAX0
埋めさせていただきます(`・ω・´)キリッ

一緒に茨でも埋めときますね
ほどよく腐ったら不死に迎え入れましょうw
990ゲームセンター名無し:2010/06/14(月) 23:59:55 ID:5XjSpUJI0
埋めさせていただきます(`・ω・´)キリッ

一緒に鮫でも埋めときますね
ほどよく腐ったら不死に迎え入れましょうw
991ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 00:35:51 ID:4XTGaeNSO
カムラも埋まって欲しい。
そして、そのまま出てこないで欲しい。
992ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 01:02:19 ID:KmoVr+Ej0
穴掘ってたら顔にXマークの赤い変なの掘り出しちゃったんだけど
993ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 03:03:26 ID:pqg+C441O
次バージョンは是非とも[]スカドラをお願いします。特殊はもちろんトライシールドで
994ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 03:26:39 ID:KLWeEbVr0
茨木を炎罠にした感じのヤツが不死にこい
995ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 04:14:34 ID:KmoVr+Ej0
赤クラゲは海種のものです

って、まだ埋まってないのかw
996ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 04:21:21 ID:pqg+C441O
不死に栄光あれーっ!
997ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 07:19:15 ID:CVx5XgI/O
うめ
次のSPは塚本イラストのジャンヌ来ないかな〜
998ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 07:52:14 ID:gQSIuaHW0
>>992
逃げてええぇぇぇーーー!!
ミラだよおぉぉ(((゜Д゜;)))
999ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 08:06:48 ID:Mj2juTbw0
Tの頃は機甲も使ってたからこの間ミラ使ったけど
Tに比べて高火力の雷増えたから結構きつかったね

ミラ・リゲルでも拡散4枚のセンギアが全然落とせなかった
1000ゲームセンター名無し:2010/06/15(火) 08:13:40 ID:KmoVr+Ej0
わだつみ ミラ 水龍豪傑で1000撃破・・じゃなかった、GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。