機動戦士ZガンダムDX第7話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
■過去スレ
第6話 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084085322/
第5話 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1083757051/
第4話 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1083189721/
第3話 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082883792/
第2話 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082730709/
第1話 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078221504/


■関連サイト
ZガンダムDX ロケテ実施 : シャア専用ブログ
ttp://char.2log.net/archives/blog274.html

エゥーゴvsティターンズ 非公式掲示板 (過去ログや関連スレはここから、まともな攻略情報もここへ
ttp://skyhigh.s3.xrea.com/

僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (ダメージデータやズンダ・モンキーの解説など) ←停止中
ttp://sjo.web.infoseek.co.jp/

修正所(対戦動画有りロケテレポートなどのまとめサイト)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/1192/Zgun/

バンダイ公式サイト
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam/

関連スレその他は>>2-10くらい
2ゲームセンター名無し:04/05/18 14:10 ID:???
本スレ 機動戦士Zガンダム 第138話
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082264262/
青いウミヘビ>ハンブラビ<スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065084843/l50
【ブラン・ブルターク】アッシマースレ【4エヴァー】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078325097/l50
ガブスレイスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067710771/l50
〓初心者も〓ガンダムMkUスレ〓上級者も〓
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070099582/l50
【迷惑機体】サイコガンダムスレ【No.1】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073312665/l50
【ファンネル】キュベレイ最強スレ【束ビーム】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070192606/l50
機動戦士ガンダムZZ〜エゥーゴVSネオジオン〜第3話
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079853233/l50
【メッサ/パラス】ΖガンダムPMX系MSスレ【熊/ジオ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1083598094/l50
3前997:04/05/18 14:17 ID:???
>>1
スレ立て乙



4ゲームセンター名無し:04/05/18 14:20 ID:???
コスト表は前スレ119とか930にあるが、実際どうなるかは不明
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084085322/119
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084085322/930
5ゲームセンター名無し:04/05/18 14:41 ID:???
Qたんはいらないだろ
6ゲームセンター名無し:04/05/18 14:49 ID:???
同意、次スレのテンプレにはかわりにここを推薦
http://www.cnation.jp/z/
7ゲームセンター名無し:04/05/18 15:57 ID:???
何も無いじゃん
8ゲームセンター名無し:04/05/18 16:05 ID:6xkuEoO9
はち
9ゲームセンター名無し:04/05/18 16:22 ID:SGlPjBQK
>>1
ギリギリだったな。乙


とりあえず>>970は氏ね。
何が「ウチは立てられない」だ。踏むなボケ。
10ゲームセンター名無し:04/05/18 16:39 ID:???
>>1
新スレ乙です。
11ゲームセンター名無し:04/05/18 16:49 ID:???
>>1
スレたて乙〜。
12ゲームセンター名無し:04/05/18 16:55 ID:BzyVFcYI
にしても六話は糞スレだったね
13ゲームセンター名無し:04/05/18 16:58 ID:???
>>9
最近こういう奴多いよね
立てられないなら踏まない様にレスを控えるのがマナーってもんだ。
14ゲームセンター名無し:04/05/18 17:03 ID:???
まあ忘れててうっかり踏むってことはあるかもね
俺もZスレで一度あったよ
代わりにとテンプレは自分の手で用意したが
ホスト規制ってどうやれば解けるんだろう。
四ヶ月くらいずっとなんだけど、てスレ違いか
15ゲームセンター名無し:04/05/18 17:03 ID:???
なんで970なんて半端な数字にしてんだ
普通950だろ
16ゲームセンター名無し:04/05/18 17:04 ID:???
まあ、また踏んでやるよ
17ゲームセンター名無し:04/05/18 17:17 ID:???
ジーク1!
ジーク1!
18ゲームセンター名無し:04/05/18 17:24 ID:???
動画まだかよ?
19ゲームセンター名無し:04/05/18 17:26 ID:SBf0rkkA
テロ予告キター


よく2チャンネルってつぶされないよな
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1080719655/39
20海ブラビ:04/05/18 17:32 ID:???
>>16
喰らえ、俺のガンマチャージ!
21ゲームセンター名無し:04/05/18 17:46 ID:OJ6I9iWG
非公式落ちた?
22ゲームセンター名無し:04/05/18 17:47 ID:???
>>15
埋めるのメドイから
23ゲームセンター名無し:04/05/18 18:21 ID:???
別に無理に埋める必要ないし。
さっさと次のスレに移ってdat落ちで。
24ゲームセンター名無し:04/05/18 18:28 ID:???
>>23
アケ板は埋まらないと一ヶ月以上落ちないよ。
25ゲームセンター名無し:04/05/18 19:12 ID:???
そうか、それはすまん。
26F・Cワラビ ◆NC1AxUg.ec :04/05/18 20:19 ID:???
機動戦士ΖガンダムDX 第6話
新着レス 2003/05/14(水) 14:54
1 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/05/09 15:48 ID:???
27ゲームセンター名無し:04/05/18 20:41 ID:???
ゴルァ
>>1
乙ガンダム
29ゲームセンター名無し:04/05/18 21:19 ID:???
ホントに金曜にロケテ始まるのかな

なんかあんまりワクワクしないんだけど・・・
30ゲームセンター名無し:04/05/18 21:23 ID:???
>>29 野菜星人失格
31ゲームセンター名無し:04/05/18 21:28 ID:???
そんな事言ってもオラは地球育ちのオールドタイプだし・・・
32ゲームセンター名無し:04/05/18 21:30 ID:???
いや、どっちかというと御飯やトランクスのハーフ連中に近い
安心しろ、どっちかというとニュータイプだ
33ゲームセンター名無し:04/05/18 21:58 ID:???
既にゲーセンに配布されているという業者向け第一報チラシをうpしてくれる勇者の登場まだー?
34ゲームセンター名無し:04/05/18 22:04 ID:???
はやくZDXの話しようぜ。

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084085322/930
↑ところで結局コレは釣り?
35ゲームセンター名無し:04/05/18 22:10 ID:???
釣り釣りうるせーよ。
そんぐらい自分で判断してください
36ゲームセンター名無し:04/05/19 00:16 ID:???
この首締め上げて あなたと逝きたいのよ のどもとをおさえて
青白くなってく メガネ面 ♪

デブメガネがプレイしてると脳内ミュージックがこうなります。

37前スレ960 :04/05/19 00:22 ID:???
シャメならいくらでも取ってこれるんですが・・・
画像も悪いしうpのしかたもわからないもんで・・・
38ゲームセンター名無し:04/05/19 00:39 ID:???
>32
ニューハーフってこと?
39ゲームセンター名無し:04/05/19 00:40 ID:YBxCQP1u
>>34
武装でコストが違うって時点で・・・
40ゲームセンター名無し:04/05/19 00:42 ID:???
>34
こんなの信じるヴァカがいるのか・・・南無
41ゲームセンター名無し:04/05/19 01:41 ID:???
仮面ライダー スーパーで万引きをして逮捕される

・スーパーで万引き容疑
今月16日午前8時15分ごろ、スーパーで万引きをした疑いで、住所不定、仮面ライダー、自称剣崎一真疑者(22)が警備員に現行犯逮捕され、駆け付けた署員に引き渡された。
調べでは、剣崎容疑者は5年ほど前、ボード(人類基盤史研究所)にスカウトされて以来、
仮面ライダーブレイドとして日夜アンデットと戦っていた。しかし、給料が少ないなどの不満から、剣崎容疑者は「ついカッとなってやった。いまは反省している」と言っている。
オロナミンC2本(計200円相当)を万引きした。
剣崎容疑者のような、仮面ライダーが万引き逮捕されるケースは今までになかったと言う。
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/11152.jpg
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/
42ゲームセンター名無し:04/05/19 04:31 ID:???
くそ、又、やられた

・・・人は同じ過ちを繰り返す。
43ゲームセンター名無し:04/05/19 05:38 ID:???


             君  は  、  刻  の  涙  を  見  る       

44ゲームセンター名無し:04/05/19 06:24 ID:???
敢えて言おう!
信憑性

41>コストリスト


ごめんうそ
45ゲームセンター名無し:04/05/19 06:27 ID:???
ビバ!モンスターユニオン
46ゲームセンター名無し:04/05/19 07:30 ID:???
はやくでねーかな乙DX
47名無しより愛をこめて:04/05/19 09:22 ID:???
>>37
ピクト使えば?
http://c.pic.to/1qdf4
48ゲームセンター名無し:04/05/19 14:15 ID:???
>>45
ビバいいよね
ビバ!
49ゲームセンター名無し:04/05/19 14:48 ID:???
まぁ41はある意味本当だしな
50ゲームセンター名無し:04/05/19 17:40 ID:???
今思った



 家庭用とアーケードが対戦できる処理はどうよ?
51ゲームセンター名無し:04/05/19 17:43 ID:???

アーケード側は、100円使う上に勝ちそうになると切断され、
踏んだり蹴ったりな仕様ですね。
52ゲームセンター名無し:04/05/19 17:56 ID:CMHoRbpB
切断=アケ側が強制勝ちにすればいいだけ
53ゲームセンター名無し:04/05/19 17:58 ID:Nt+lM6FG
俺はガンタンクで戦う!!

誰かつづけ!
54ゲームセンター名無し:04/05/19 17:59 ID:???
じゃあおれズゴック
55ゲームセンター名無し:04/05/19 18:05 ID:???
56ゲームセンター名無し:04/05/19 18:12 ID:???
連ジDX≧Ζ無印>>連ジ無印>>>>>>>>>>>>>>>ΖDX
57ガンタンクでシロッコに負けた人:04/05/19 18:21 ID:Nt+lM6FG
>>55
パクリじゃないっ!
58ゲームセンター名無し:04/05/19 18:52 ID:???
ロケテの話題全然でませんね
59ゲームセンター名無し:04/05/19 18:58 ID:???
さっきのは地上用で宇宙はコレだな
ttp://www.webeyes.jp/~sfjyun/hp/strange/gerugu.html
60ゲームセンター名無し:04/05/19 19:02 ID:???
・機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズDX 店舗向けにも公式発表
●稼働開始時期:8月上旬〜9月初旬
●バージョンアップ内容
・強襲・復活・機動の3タイプの覚醒システム(HCの発展版)を追加
・歴代最多(約50機体)のモビルスーツが登場、新機体は5機
・CPU戦でプレイヤーの腕前に合わせて4つのコースを選択可能
・モビルスーツのバランス調整&演出面の強化
http://www.alpha-st.co.jp/

店舗関係者向け配布チラシをうpする勇者降臨まだー?
61ゲームセンター名無し:04/05/19 19:04 ID:???
歴代最多って文句は微妙だな
62ゲームセンター名無し:04/05/19 19:19 ID:???
>>61
増えて当然だからな
それにしても、カラーエディットはガセなのか
期待していたのに・・・
63ゲームセンター名無し:04/05/19 19:24 ID:???
旧機体は削った方がいいだろ・・・・・
64ゲームセンター名無し:04/05/19 19:25 ID:???
これでこのスレもまた少しは活気付くのかな。
旧機体(゚听)イラネの無限ループになるんだろうけど・・・
65ゲームセンター名無し:04/05/19 19:40 ID:???
dx機体が無くなることはあり得ないからいい加減あきらめれ・・
66ゲームセンター名無し:04/05/19 19:58 ID:???
たとえもしZZが出てきて旧機体が出ていても削除しろと言われるかもな

アッガイ、ズゴック、ゲルググ、ザクはアニメに出ているのに・・・
今度はティターンズ機体が消えるのか?
67ゲームセンター名無し:04/05/19 20:02 ID:???
ダブルゼータハスレチガイ
68ゲームセンター名無し:04/05/19 20:09 ID:???
どうせ旧機体調整する気ないなら原作に忠実にして
ビーム1発であぼーんするくらいでいいよ

今のままじゃ存在自体中途半端で意味ない
69ゲームセンター名無し:04/05/19 20:16 ID:???
>>66
出てるヤツだけだせばいい。

それに「おまけ」でダムくらいは出ても良いが現状の調整は勘弁。
70ゲームセンター名無し:04/05/19 20:23 ID:???
低コス戦で盛り上がってるヤシはそれなりにいると思うが。
ゴックとかグフとか結構使うし。
なんで自分が使ってないからって消せ消せいうんだか。
71ゲームセンター名無し:04/05/19 20:28 ID:???
所詮、使いこなせないヘタレ自己中の戯言。気にするな。
72ゲームセンター名無し:04/05/19 20:36 ID:???
原作付きなのに原作の雰囲気ぶち壊しだから。

オレもギャン使うし正直Zで出てきて嬉しかった。
でも何度も言われるように、勝てる組み合わせが結構限定されてしまう上に
旧機体メインになってしまうのはどうなのよ。
グフグフで画面中ギュンギュン飛び回ってたり面白いと思うよ。
メインであるはずのZ機体がほったらかされる現状はどうなのさ。
310+275でダムメインばっかりでZのゲームといえるのか。
右を向いてもダム圧死、左を向いてもダム圧死。
あげくアッシマーまで厨機体扱い。
何だよ、稼動当初はハンバーガーだとかネタ機体だとか言ってたくせに。
射撃しか使わないでなにが厨機体だ。
クソ!こちとら稼動当初からアッシマー乗ってんだ!
ライダーキックもするし、ドロップで追い討ちもする。
デンプシーで空格も取る!クソ!なにが厨機体だ!
73ゲームセンター名無し:04/05/19 20:38 ID:???
途中から趣旨が変わってるぞw
74ゲームセンター名無し:04/05/19 20:39 ID:???
>>70
低コスト戦やるなら連ジの方がはるかに面白い
75ゲームセンター名無し:04/05/19 20:39 ID:???
>>72
まあ、もちつきなさい。私もそうです。
76ゲームセンター名無し:04/05/19 20:43 ID:???
要はだ、
Z機体は、DX機体に比べてより難しい機体にすればいい。
そのかわり、使い込んだ分だけ引き出される限界性能がどんどん高くなる
乗り手を選ぶZ機体=ニョータイプ 誰でも使える連ジ機体=一般兵士 てな
コストは連ジ機体は基本的に大安売り 希少価値があったりするとプレミアがつくと
77ゲームセンター名無し:04/05/19 20:58 ID:???
>>76
カプがそんな調整できるなら旧機体消せとか誰も言わない
78ゲームセンター名無し:04/05/19 20:59 ID:???
カプンコにそんな芸当は無理ぽ・・。

俺はアキバでやるけど、DX置いてるとこほとんどないじゃん!
あっても一台とか。
だから旧機体なくなると悲しい。
アキバで4台おいてるとこある?
79ゲームセンター名無し:04/05/19 21:00 ID:???
ニョータイプ、ワロタw
80ゲームセンター名無し:04/05/19 21:08 ID:???
あなたのニョータイプレベルは・・・
糖が出ちゃってますねー  ニュータイプレベル糖尿
あ血が出ちゃってますねー ニュータイプレベル血尿とか?
81ゲームセンター名無し:04/05/19 21:08 ID:???
今までダムorギャプの二択だったけどダムが強化されたらなんか乗りづらくなるな
ガブ練習すっか
82ゲームセンター名無し:04/05/19 21:15 ID:???
マルチマイッチングBBで連ジ出してくんねーかなぁ。
3800円くらいで。PS2版の焼き直しでいいから。
83ゲームセンター名無し:04/05/19 21:35 ID:???
誰か漏れとブラビブラビやらないか('A`)
パラスでもいいよ(´・ω・`)

ブラビが295になるとギャプアッシと組みにくくなるんだよな・・・
84ゲームセンター名無し:04/05/19 21:38 ID:???
ブラビ×2は普通に戦えそうだな
85ゲームセンター名無し:04/05/19 22:16 ID:???
ゲーセンに面接行った時、たまたま見せて貰いました(例の紙を)

ZDX:約175万円

コメント「こんなのどこの店も置きたがらない」
    「機体増えてるだけじゃないか」
    「元取れないよ」
    「大手は入れられるだろうけど…」
86ゲームセンター名無し:04/05/19 22:25 ID:???
うそだろ。うそだと言え
87ゲームセンター名無し:04/05/19 22:27 ID:???
>85
その例の紙をうpする神の降臨はまだか……

まぁあの価格じゃ誰も一ヶ月後の販売になるロム売りに走るのは当然と思う……
高杉
88ゲームセンター名無し:04/05/19 22:31 ID:???
938 名前:名も無きガンダマー :04/05/19 20:19 ID:Rrt73zZk
おまいらZDXの販売価格が判明したようですよ

システム246マザー込みセット 1,752,000円
DVD-ROM&その他諸々セットキット 1,312,000円

発売は246セットが8/上、ロムが9/上。
今週発売のファミ通に第一報が掲載されている模様。

ところで店舗向けに配布されている第一報チラシのうpはまだー?
89ゲームセンター名無し:04/05/19 22:33 ID:???
カプンコ必死だな
90ゲームセンター名無し:04/05/19 22:52 ID:???
大手ゲーセン以外は乙無印で赤字出してるからな…
マジカプコンなめてんのか?
91名無しより愛をこめて:04/05/19 23:02 ID:???
高杉ー、高杉ぃーいいいっ
高杉ー

こういう歌のCM思い出した。
92ゲームセンター名無し:04/05/19 23:08 ID:???
うちの周辺5駅には置かない事が決定と相成りました。
93ゲームセンター名無し:04/05/19 23:09 ID:???
940 名前:名も無きガンダマー :04/05/19 20:25 ID:EyC3toWM
>>938
値段高えええええええええぇぇぇぇぇぇぇx!!!!
有りえねぇェェEェ絵えぇEEEEEEEEEEえ!!

何それ、またぼったくろうって事か!しかも何故かやたらと稼動遅いし。
個人的にはゼータの事があって、近所で何処も入荷しなさそうなのが無茶苦茶不安・・・・!!






悲痛すぎ
94ゲームセンター名無し:04/05/19 23:11 ID:???
多分Ζの映画が夏休みにやるから、ゲームは完成してるけどそれまで出さないんだろ
95ゲームセンター名無し:04/05/19 23:12 ID:???
一度出した連ジ機体をDXで引っ込み辛いのはわかる。そこは妥協する。

だったらせいぜい、連ジDX仕様にして全機体普通に使えるようにしろ、と思うのは俺だけか?
96ゲームセンター名無し:04/05/19 23:13 ID:???
>>95
何でダムが強すぎてなえるって意見多いのにさらに強化すんの?
97ゲームセンター名無し:04/05/19 23:15 ID:???
>>96
有るならいっそ連ジ仕様で良いじゃん。
そりゃ、無いに越した事は無いけど。
ま、ガンダムコスト200化でも良いけど。
98ゲームセンター名無し:04/05/19 23:17 ID:???
連ジDXのフワフワや鬼誘導はもうウンザリ
99ゲームセンター名無し:04/05/19 23:18 ID:???
>94
劇場版Ζは2005年2月以降。
100ゲームセンター名無し:04/05/19 23:18 ID:???
>>97
ゲーセンのすみに連ジまだありますよ。思う存分やってきてください
101ゲームセンター名無し:04/05/19 23:18 ID:???
今更だけどバランス調整しただけで新作と言い張るのはどうかと思う…カプンコ
まぁこのシリーズは機体追加等があるけど
102ゲームセンター名無し:04/05/19 23:21 ID:???
DXが無印として出てれば文句はなかった
103ゲームセンター名無し:04/05/19 23:28 ID:???
なぁ、どうせゲーセン側が高すぎて買えないなら
アケ版出さないで最初っから家庭用で発売すりゃいいんじゃねーの?
10437:04/05/19 23:47 ID:???
>>47すみませんピクトってなんですか?
105ゲームセンター名無し:04/05/19 23:53 ID:L6dmv5ii
無印はいくらだったんですか?
106ゲームセンター名無し:04/05/20 00:06 ID:???
>>104
うpロダの名前じゃないか?
pic.toがピクトって読めるし
107ゲームセンター名無し:04/05/20 00:11 ID:???
>>100
いや、なんつうか君がおかしいと思うぞ
108ゲームセンター名無し:04/05/20 00:12 ID:???
>>103
「アーケードで人気の、ΖDX遂に家庭用発売!」って売り文句が強いからジャネ?
109ゲームセンター名無し:04/05/20 00:14 ID:???
ユーザーには不人気だけど
店側は良い迷惑だがな
110ゲームセンター名無し:04/05/20 00:15 ID:???
俺は何を言いたいんだ_l ̄l         ..........○
111ゲームセンター名無し:04/05/20 00:17 ID:???
>>107
ここまで来てあのつまらんステップ連打ふわふわ合戦やるつもり?
112ゲームセンター名無し:04/05/20 00:17 ID:???
俺が言いたいぜ
113ゲームセンター名無し:04/05/20 00:27 ID:???
>>111
いや、それ関係無いし
114ThePlanet ◆lJWgGuMtFY :04/05/20 00:28 ID:???
むしろカプンコの糞っぷりを逆に利用してダムを無印ハイメガ並に強くすればいいと言ってみる
115ゲームセンター名無し:04/05/20 00:28 ID:???
連ジVSエゥティタでいいだろ
116ゲームセンター名無し:04/05/20 00:31 ID:???
>>115
ああ、連ジ機体出すならいっそ、と思うがな。
空気を大事にするならダム=ネモに調整すべきだし。



・・・・メッサーラ=シャゲルにすべきだし・・・。
117ゲームセンター名無し:04/05/20 00:33 ID:???
キャノン、シャズゴVSギャプアシ
あー無理だ
118ゲームセンター名無し:04/05/20 00:35 ID:???
>>113
何が言いたいのかまるでわからん。保育園は卒業したか?
119ゲームセンター名無し:04/05/20 00:45 ID:d151P0ge
俺の地元じゃ入荷しないかもなぁ。
まぁ、前回のこともあるし納得はできるが。
120ゲームセンター名無し:04/05/20 01:01 ID:???
>>118
連ジをやればいいじゃないか、というのが違うだろと言いたいんじゃないか?
121ゲームセンター名無し:04/05/20 01:02 ID:???
>>117
かなりシュールな絵だな。まあダムも解禁前に水戸の画像見た時はかなりシュールな感じがしたが。


あと無茶苦茶ケンカ腰のヤツが居るんだが、これは一体どう言う事だ?
122ゲームセンター名無し:04/05/20 01:04 ID:???
Ζと連ジと両方の続編を出せば無問題
123ゲームセンター名無し:04/05/20 01:16 ID:???
   ■ ■ ■ ■         ■
      ■      ■ ■ ■ ■ ■
   ■ ■ ■ ■ ■     ■ ■
      ■ ■         ■   ■
     ■     ■      ■    ■
   ■      ■   ■     ■
124ゲームセンター名無し:04/05/20 01:24 ID:???
天大
125ゲームセンター名無し:04/05/20 01:27 ID:???
するとゲーセンは8台入れる羽目になるところも出てくるのか・・・

それとも両方のシリーズを交互に半年ぐらいの間隔で製作するとか?

126ゲームセンター名無し:04/05/20 01:30 ID:???
>>122
ヴァンパイアセイバー2とハンター2の二の舞の悪寒
127ゲームセンター名無し:04/05/20 01:32 ID:???
128ゲームセンター名無し:04/05/20 01:37 ID:???
>>122
良いかと
めちゃめちゃ安くして間隔狭くしたら両方もうかるかと
でもゲーセン側はそんなに出来ても欲しがらないかな
カプンコが下取り制をはじめれば活気がデール
そうすればオークショにも出なくなりカプンコも儲け
129ゲームセンター名無し:04/05/20 02:00 ID:???
正直DXに期待はしてるんだが、170万の価値があるとは思えないな。
130ゲームセンター名無し:04/05/20 02:12 ID:???
なんでそんな高いの?アーケードの相場しらないけど悪どすぎるね。
131ゲームセンター名無し:04/05/20 02:18 ID:???
132名無しより愛をこめて:04/05/20 02:28 ID:???
>>104
画像のうpろだですよ。携帯から使えて便利です。
投下した画像は、シャアゾックです。
133ゲームセンター名無し:04/05/20 02:48 ID:3WeR1xVX
もうダムの話はうんざりだ
134ゲームセンター名無し:04/05/20 03:04 ID:???
>>130
それじゃあ、ゼータがどんな売られ方をしたかしったら君は卒倒しちまうぜ
135ゲームセンター名無し:04/05/20 08:36 ID:???
ROMのみでも約132マソか・・・
ファイティングジャムとのセット売りでもしない限り、ほとんど売れねーと見た。
136ゲームセンター名無し:04/05/20 09:02 ID:???
ま、うちは渋谷・アキバ・新宿・池袋とどこでも行ける環境だから
俺にはどーでもいいことだけどな( ´,_ゝ`)
137ゲームセンター名無し:04/05/20 11:15 ID:???
カプコンいい加減こういうのはバージョンアップ扱いにしろよ
138ゲームセンター名無し:04/05/20 11:37 ID:???
セガは無償でバージョンアップする事があるくらいなのに…
139ゲームセンター名無し:04/05/20 12:17 ID:???
版権もので版権もってるのがあれだから、
カプだけではどうにもならない部分がありそう
140ゲームセンター名無し:04/05/20 12:21 ID:???
幕2よりも無印ダムが強いのって設定としては正しいんだっけ?
幕2は量産型だからとか無印Zの時に誰かが言った気がするけど
141ゲームセンター名無し:04/05/20 12:24 ID:???
>>140
ガンダム(マグネット・コーティング仕様)
本体重量:43.4t
全備重量:60.0t
ジェネレーター出力:1380kw
スラスター総推力:55500kg
センサー有効半径:5700m
フレーム:セミ・モノコック構造(MGCにより姿勢転換の必要時間27%短縮)
装甲材質:超鋼合金ルナ・チタニウム
推力重量比:0.93G
ビームライフル:1.9mw
ビームサーベル:0.38mw

ガンダムmk−U
本体重量:33.4t
全備重量:54.1t
ジェネレーター出力:1930kw
スラスター総推力:81200kg
センサー有効半径:11300m
フレーム:ムーバブル・フレーム構造
装甲材質:チタン合金セラミック複合材
推力重量比:1.5G
ビームライフル:2.6mw
ビームサーベル:0.45mw
142ゲームセンター名無し:04/05/20 12:25 ID:???
ネモ
本体重量:36.2t
全備重量:55.6t
ジェネレータ出力:1620kw
スラスター総推力:72800kg
センサー有効半径:10020m
フレーム:ムーバブル・フレーム構造
装甲材質:ガンダリウム合金
143ゲームセンター名無し:04/05/20 12:26 ID:???
>>140
赤い人が「所詮マーク2はマーク2か」とか言ってるシーンがあった希ガス。
ただ、スペックはマーク2のほうがだいぶ上のはず。
おそらく、「その当時のモビルスーツ全体の中での存在感」についてみたいな発言かと。
144ゲームセンター名無し:04/05/20 12:26 ID:???
>>141
ありがとう、無印の時に幕2の方が性能低い設定っていった奴は、嘘つきだったんだな。
それでも現状のゲームバランスではダムの方が上なんだよねぇ・・・
145ゲームセンター名無し:04/05/20 12:28 ID:???
なんにしても原作的にもゲーム的にも中途半端って事だ
146143:04/05/20 12:29 ID:???
>>141
おお、スペック貼り乙。
重量が軽いのに出力が全てMK2のが上だよな。ってかネモですらガンダムの上かYO!
147ゲームセンター名無し:04/05/20 12:31 ID:???
確かに半端半端な現状は何とかして欲しいな
148ゲームセンター名無し:04/05/20 12:31 ID:???
つまりカプンコは設定じゃなくて
自分たちのイメージでバランス調整してるわけか
149ゲームセンター名無し:04/05/20 12:32 ID:???
>>148
しかもソレがゲームとしての出来を良くしてる訳でもない所がカプンコ
150ゲームセンター名無し:04/05/20 12:33 ID:???
>>149
ダムマンセーばかりするなと言われるのも無理ないね
151ゲームセンター名無し:04/05/20 12:34 ID:???
カプチョン
152ゲームセンター名無し:04/05/20 12:40 ID:???
家庭用にDXが出るなら、間違いなくサイコ幕2が出そうだ。
それと連ジのMAが出てくるとか・・・
153ゲームセンター名無し:04/05/20 12:58 ID:???
>>152
地味に旧連邦系のMS(ザクキャノンとか)とかを追加するんじゃない?
ザクとかジムとか既存のMSをちょっといじるだけで作れそうだし
154ゲームセンター名無し:04/05/20 13:08 ID:???
afoka
155ゲームセンター名無し:04/05/20 13:11 ID:???
ザクキャノンと、ジムキャノンはキャノン砲がひとつしか無いので
空中撃ちができませんので却下です
156ゲームセンター名無し:04/05/20 13:36 ID:???
ケンプファーを出せとはいわんが、ハイゴックが出てほしいな・・・
157ゲームセンター名無し:04/05/20 13:47 ID:???
>>156
明らかに無理ですので御帰り下さい
158ゲームセンター名無し:04/05/20 13:49 ID:???
ガンガル出せとはいわんが、ツァア・アジナブルが出てほしいな
159ゲームセンター名無し:04/05/20 13:49 ID:???
家庭用の無印Zを解析した奴が、アレックスとケンプファーのデータが少しだけあったと言っていた
160ゲームセンター名無し:04/05/20 14:00 ID:???
うそつき(・A・)イクナイ
161ゲームセンター名無し:04/05/20 14:02 ID:???
PAR使用者の発言によればアクシズミッションがあったらしいな
MSはジオンの物ばかりでほとんど遊べない状態らしいけど…
アレックスやらケンプファーなんかは聞いた事も無い
162ゲームセンター名無し:04/05/20 14:07 ID:???
まあ元性能では
ガンダム=ゲルググ<ネモ<マークU<<<(越えられない壁)<<メッサーラ

ゲームでは


・・・・いや、メサ使いとして割愛させていただく・・・。
163ゲームセンター名無し:04/05/20 14:09 ID:???
バトーとかでてこないの?GP02好きなんだけど。
164ゲームセンター名無し:04/05/20 14:12 ID:???
>>161
クリア不能のアクシズモードか

ところでTV版Ζに出てきたのにゲームに出てきてないMSって、
サイコMk-Uとマリンハイザック以外はザクタンクとかMSVがらみのしかないの?
165ゲームセンター名無し:04/05/20 14:13 ID:???
>>163
じゃあ俺は少佐に出て欲しいな
166ゲームセンター名無し:04/05/20 14:13 ID:???
バトーもガトーも出てこねえ
167ゲームセンター名無し:04/05/20 14:13 ID:???
>>164
覚えている限りではそんな感じ
個人的にはマリンハイザック使いたかった…
168ゲームセンター名無し:04/05/20 14:16 ID:???
ホンコンの海も何であんなに浅いかねぇ
イメージ的には高層ビル群が乱立したベルファストなんだがな
169ゲームセンター名無し:04/05/20 14:17 ID:???
基板の価格を考えると入荷する店は限られてきそうだな
170ゲームセンター名無し:04/05/20 14:20 ID:???
カプンコはスト2の頃から何も進化してねぇな
171ゲームセンター名無し:04/05/20 14:22 ID:???
スト2ありえんほど焼き直しし過ぎ
172ゲームセンター名無し:04/05/20 14:28 ID:???
今でさえバランス調整出来てないのに機体増やしたら恐ろしい事になるな
173ゲームセンター名無し:04/05/20 14:30 ID:???
題材がガンダムってだけで売れる事をバンダイから学びましたから。
174ゲームセンター名無し:04/05/20 15:24 ID:???
マリンハイザックはあっても本当に物好きな人しか使わない悪寒。アクアジムと同じようなもんだから。
175ゲームセンター名無し:04/05/20 15:42 ID:???
元をとるにはうちらが2万回近く投資しなきゃならんのか・・・

つまりこんな感じか・・・
カプンコ「我が社だけが潰れるわけにはいかない・・・
貴様らも一緒に連れていく・・・ゲームセンター!!」
176ゲームセンター名無し:04/05/20 16:07 ID:???
うちの近所じゃセガ系列以外はもう駄目だな多分。
まあ各店舗に分散してるプレイヤー達が集まってくるならそれはそれでいいかも
177ゲームセンター名無し:04/05/20 16:08 ID:???
>>165
当然、フチコマ(SACではタチコマ)も出るんだろうな?
戦車扱いだから、コストは5位が適当か?
178ゲームセンター名無し:04/05/20 16:09 ID:???
責難は成事にあらず
179ゲームセンター名無し:04/05/20 16:11 ID:???
連ジが出たときはスゲエ!と思ったがなんで続編出すたびにヘボくなるんだろう…
これ本当にカプコンが作ってるのか?
180ゲームセンター名無し:04/05/20 16:15 ID:???
>>146
スペック的にはジムU以下‥。


つか、高コストX2vs低コスX2でも、勝利を狙えるようにしないとな〜。
低コス機の低コストである利点が殆ど無い。
これじゃ、ZZが出たとしても頭打ちだろう。
いっそ、再出撃のMSもコスト600の中から選択式にさせたらどうだ?
これなら高コストを使った場合、低コス使わざるをえないし。
連ジ機体にも光が当たるかも‥。

181ゲームセンター名無し:04/05/20 16:20 ID:???
バーチャコップのシステムで攻殻やったら面白そうなんだけどなー。


それより、関東ロケテ脳内予定日は明日だろ?全然期待してないね、誰も。
182ゲームセンター名無し:04/05/20 16:22 ID:???
>>180
いやまあ、低低と高高で後者の方が強いのは当然の調整なワケですが。
183ゲームセンター名無し:04/05/20 16:25 ID:???
キュベレイ×2相手に旧機体は厳しすぎ。
184ゲームセンター名無し:04/05/20 16:32 ID:???
Zはバランスが悪いよな・・・
コスト制の利点が全く生かされていない。
それだったら全機同じぐらいの強さにして
三機落ち終了にした方が良い・・・かもしれない
185ゲームセンター名無し:04/05/20 17:53 ID:???
GP01とGP02がZと戦ってる
・・・夢を見た _| ̄|○
186ゲームセンター名無し:04/05/20 17:59 ID:???
>>182
いや、機体の強さではなくてシステムの問題。
ゲームなんだから本来どの機体を選んでも、勝利の可能性がある様にすべきかと。
現状だと低コスの安さが、あまりメリットになってないでしょ。
結局ガチだと、372X200、310X275の組み合わせしか無いし。
微妙なコストに分け過ぎってのも、それに拍車を掛けてる。
せめて、310、295とか中途半端なコストを廃止、それぞれのコストに最低4機位割り振って、
350、325の機体を増やしてくれ、そうすれば必然的に、
375X200、350X225、325X250、300X275、って組み合わせがメインになり、少しは幅が広がる筈。
187ゲームセンター名無し:04/05/20 18:04 ID:???
はっきり言ってそんな微妙な調整カプコンには無理じゃねぇの?
188ゲームセンター名無し:04/05/20 18:18 ID:???
低コス×低コスは1人で(高コスト)やってる人に2人で乱入する時に使うんだよ!
189ゲームセンター名無し:04/05/20 18:23 ID:???
言えてる
190ゲームセンター名無し:04/05/20 18:33 ID:???
ハマピカ屋のBBSからの情報だと、
稼働開始はマザー込みが8/24、ロム売り単体は9/7頃らしい。
191ゲームセンター名無し:04/05/20 18:35 ID:???
低コンビが勝てない問題は根性値だな。
残りのコストが少ない方が高く付加してるようでは低コストコンビに勝ちは無い。
合計2落ちと3落ちの根性補正が同じではどうも不公平、新たな根性値が必要。
とりあえず残りコストが少ない根性値UPの廃止する
残りコストが多いほど根性値のUP1(但し自分が撃破されると終了時に発動、後が無い状態)
撃破された回数の根性値のUP
この2つの根性補正を作るべきである。これを考慮した表をつくってみる

『残りコストと被撃破数による根性補正値表』
残コスト  計1落ち 計2落ち 計3落ち 計4落ち
300以下 30%   40%   50%  無し
275以下 20%   40%   50%  無し
250以下 10%   40%   50%  無し
225以下 0%    30%   50%  無し
200以下 無し    30%   50%  50%
175以下 無し    30%   50%  50%
150以下 無し    30%   40%  50%
125以下 無し    20%   40%  50%
100以下 無し    20%   40%  50%
75以下   無し    10%   30%  50%
50以下   無し    10%   30%  50%
25以下   無し    0%    30%  50%

ネモ+ハイザックの場合、3落ち残り5〜10で30%加わる       ネモのビームが93→121にアップ
アッガイ+陸GMの場合、4落ち残り5〜10で50%加わる      アッガイピンポンが55→83にアップ 
Z+ネモの場合、ネモ2落ちされると30%加わる事ができる      Zのビームが124→161にアップ
またMk-U+ザクの場合、計3落ち残り5で30%加わる       Mk-Uのビームが104→142にアップ
但しMk-U2落ちさせると補正が掛からない

まあ簡単に言えばコストが勿体無いコンビや撃破回数が多く出来るコンビの救済処置ってことかな
この案どうかな?
192_ァリア ◆3SPUHZPRZA :04/05/20 19:02 ID:???
対戦モードのCPUは強くなるの?
193ゲームセンター名無し:04/05/20 19:06 ID:CYlBc00y
いや低コストコンビが勝てるゲームって糞ゲーじゃん(´Д`)
陸ジムで百のクレイに一撃でも与えられると思う?
キュベにも。

出来るようになったらつまんなくなんの目に見えてんじゃん。いやはや妄想はここまで。
194ゲームセンター名無し:04/05/20 19:11 ID:???
>>193
馬鹿?だったら最初から旧機体いらないって話で終わりだろ。
195ゲームセンター名無し:04/05/20 19:16 ID:???
>>193
ゲームのシステム上、コストがある内は何度も復活出来るってのが売りなんだし。
原作の設定を活かしてどんな機体でも互角に戦えるシステムなんじゃないのか?
機体性能自体は低いけど何度も復活して数で勝負!みたいな勝負が出来ないのが問題って言ってるんだし。
藻前様みたいな事言うんだったら最初からコストなんて要らないしな。
196ゲームセンター名無し:04/05/20 19:18 ID:???
ageてる時点で釣り馬鹿日誌っと・・・釣られてるなよお前等。
197ゲームセンター名無し:04/05/20 19:18 ID:CYlBc00y
ん?糞ゲーになっても旧機体を前線でつかいたいのか?笑
ってかみんながみんなガチだけやりたいわけじゃないだろ。
198ゲームセンター名無し:04/05/20 19:28 ID:???
>>197の言いたいこともわからんでもないけど
コスト補正ぐらいは低コスコンビを有利にしてもいいと思う。
現状は何やっても無駄なくコスト使った方(375×200、310×275とか)が有利だから。
199ゲームセンター名無し:04/05/20 19:53 ID:???
>>193
片追いすれば一撃は当たるだろ。
低コストでも勝てる≠低コストなら必ず勝てる
200ゲームセンター名無し:04/05/20 20:07 ID:???
根性値に関してだが、現状なら落ちた数に比例するくらいで丁度いいと思う
201ゲームセンター名無し:04/05/20 20:17 ID:???
戦力ゲージがある意味がわからないバカがいるようだな

カプを筆頭にw
202ゲームセンター名無し:04/05/20 20:41 ID:???
_| ̄|煤:'、-=≡○

いつになったらガンキャノンはこれが出来るようになるんだよ!
203ゲームセンター名無し:04/05/20 21:04 ID:???
ぶっちゃけ、残コスト補正位じゃ形勢は何も変わらない。
ダブル低コが弱くなるのも当然。

因みに、中コストがゼータに多いのはどのプレイヤーもリアルコスト100円(50円)に見合った事が出来るようにしたようだが。
204ゲームセンター名無し:04/05/20 21:04 ID:???
>>202
遠距離砲撃で我慢しろ
205ゲームセンター名無し:04/05/20 21:04 ID:???
>>184
原作を完全再現したからでしょうw
206ゲームセンター名無し:04/05/20 21:06 ID:???
>>205
完全再現だとビーム一発で沈む機体多すぎw
207ゲームセンター名無し:04/05/20 21:11 ID:???
ゲームの質は原作の質に影響されるよ。
バンダイが作ったゲームでも実証されてるからね。
208ゲームセンター名無し:04/05/20 21:13 ID:???
原作がガンダムのゲームなんて腐るほどあるし、
評価も神からウンコまで様々なワケだが
209ゲームセンター名無し:04/05/20 21:19 ID:???
んで、明日はロケテ開始なのか?
210ゲームセンター名無し:04/05/20 21:20 ID:???
明日秋葉原GIGOとHEYとクラブセガと池袋GIGO行ってみるわ
211ゲームセンター名無し:04/05/20 21:22 ID:???
>>207
単純に作ってるメーカーの質だろ
212ゲームセンター名無し:04/05/20 21:23 ID:???
バンダイの作るZのゲームはウンコしかないけどWなら良作の格ゲーが生まれたりしてるよ。
213ゲームセンター名無し:04/05/20 21:26 ID:???
ZZが出てもヤザン(元)大尉はでないんだろうな
つーか出たら萎える
214ゲームセンター名無し:04/05/20 21:29 ID:???
んじゃ俺はプラカプ行ってみる


・・・・と言いたいトコなんだが、全然気が涌かねぇ
215ゲームセンター名無し:04/05/20 22:24 ID:???
何故止まる・・・ッ
216ゲームセンター名無し:04/05/20 22:26 ID:???
低コスの性能をもっと底上げしておくれよ
散々既出だが、当たらないし、減らないし、避けられないんじゃゲームにもならん

リアルコストは笑えるな
プレイ料金 : ゼータ500円、ボール10円とか・・・・

217ゲームセンター名無し:04/05/20 22:31 ID:???
旧機体は連ジ仕様に戻せばいくらかましになるかな?(ガンシャゲ以外。この
2体はZDX調整の洗礼を受けるがいい)

218ゲームセンター名無し:04/05/20 22:38 ID:???
すべり打ち 水中 耐久度 攻撃力 もどしてくれんと
ZではDX機体はまともにはやってけんよ、、、、

ガンシャゲ以外は、、、
219ゲームセンター名無し:04/05/20 23:00 ID:???
むしろガンシャゲは下手なΖ機体以上に強い
220ゲームセンター名無し:04/05/20 23:24 ID:???
連ジ機体は糞弱くているだけでいいと思う。別に消してもいいがどっちでもって感じ
221ゲームセンター名無し:04/05/20 23:34 ID:???
原作を忠実に再現すると
ガンダム=ジム2<ネモ<リック・・・etc
だからダムのコストが170で機体性能を今のジム2並にするか、(←これは前作厨が怒る
Z機体の性能を底上げするか・・・基本がDXのまま底上げしたら別ゲーってか動きものすごくなりそ。
無理だったから今のような仕様なのかねぇ・・・。
222ゲームセンター名無し:04/05/20 23:37 ID:???
>>221
バーチャロンみたいになっちゃうんじゃない?
223ゲームセンター名無し:04/05/20 23:41 ID:???
275か250が妥当だと思うんだけどな
224ゲームセンター名無し:04/05/20 23:49 ID:???
>>221
原作重視だと、ガンダム≦ジムUだけど、これやると、1st世代が離れるからカプ的には却下だろ。
で、ファーストvsZだと、今度はガノタからクレーム必死!
間をとって中途半端に…って所じゃない?
225ゲームセンター名無し:04/05/21 00:10 ID:???
>>224
解決索は、旧機体を参戦させない事です。
226ゲームセンター名無し:04/05/21 00:17 ID:???
今秋葉通過してきたんだがなんなクラブセガの前で2tトラックが停まってたな
もしや…?
227ゲームセンター名無し:04/05/21 00:19 ID:???
>(←これは前作厨が怒る

前作厨ってなんだよ。
いもしないものを早速作り出さないでくれ。
って言うか怒ったとしても関係ないし。
228ゲームセンター名無し:04/05/21 00:35 ID:???
>>227
何だか必死だな
229ゲームセンター名無し:04/05/21 00:40 ID:???
つまり連ジ厨の事だべさ?
230ゲームセンター名無し:04/05/21 00:49 ID:65yxrKdR
せめてガンシャゲは275で性能もそれなりにしてほしかった。
310で百式とガブスレイを貶めるような現状は見てられない・・・。
相方もギャプにアッシでフォローも完璧だし。
275になれば相方は百式とガブスレイ。
ダムシャゲの相方が微妙な百式と足並みの揃わないガブスレイなら、
まだZ勢の付け入る隙もあったのに。(ダムシャゲが275に調整されてること前提)
231ゲームセンター名無し:04/05/21 00:54 ID:???
おまいらいい加減にしる。
ガンオタゲーオタだけの意見ばかり取ってられないんでしょう。
どうせ数回しかプレイしないヤンキーや一般人でも楽しめるように作られるんだよ。
一般人「あ、俺このガンダムってロボット知ってるよ。でもこのZガンダムっていうのは知らないな。面白そうだからちょっとやってみよう」
   「うーん、いっぱい機体あるけどどれも知らないな。唯一見た事あるガンダムを使ってみよう」

ここがおそらく基準。一般人がわかるようにしなきゃゲーセンのゲームとしてちょっと異質。
だからガンシャゲでもZ機体と同レベルに作られるのは当然だし、その(一般人が知る数少ないMSである)ガンダム等でもCPUモードをクリアできるような強さに設定されるもの。
もしダムがジム2並だったら、興味本位で1コイン入れてくれたお客様を1面で死なせてしまい次からやってもらえなくなる可能性だってある。
設定なんて優先されないんだよ。
それと、前作ガンダムDXを少しやった事がある人への救済処置。
むしろ、ダムを2落ちできない仕様にしていてくれた事が(上記の事を考えると)カプンコ良くやったと言いたいんだが。

それよりも、175万についてもっと怒れ!
232ゲームセンター名無し:04/05/21 01:06 ID:???
じゃあダム375で良いじゃん
233ゲームセンター名無し:04/05/21 01:27 ID:???
>>231
カプンコ信者の戯言は聞いてて呆れるな
234ゲームセンター名無し:04/05/21 01:27 ID:???
初めてプレイする人でもジムUなら1,2面は普通にクリア出来そうだけどな
まぁハード設定なら無理だけど。
235ゲームセンター名無し:04/05/21 01:30 ID:???
>>231
社員うぜー
236ゲームセンター名無し:04/05/21 01:32 ID:???
社員というかカプか1stの信者だろ
237ゲームセンター名無し:04/05/21 01:32 ID:???
旧機体なくせとか言ってる奴多いけど、
ぶっちゃけ、Z機体だけで楽しいと思うか?
238ゲームセンター名無し:04/05/21 01:32 ID:???
初心者用〜上級者用にCPU戦のコースを分けたはずだろ、ZDXは。機体性能で優遇する意味がわからん。
239ゲームセンター名無し:04/05/21 01:34 ID:???
>>237
むしろわざわざΖで旧機体を使う奴の意図が分からん
旧機体同士の対戦なんて更に分からん
240ゲームセンター名無し:04/05/21 01:34 ID:???
ダムがいなくなるんだろ、楽しいじゃん
241ゲームセンター名無し:04/05/21 01:36 ID:???
>>237
必要以上に旧機体残せと唱えてる奴こそ前作やりゃ良いと思うが
242ゲームセンター名無し:04/05/21 01:40 ID:???
結局、ダムの弱体化とZ世代高コストの強化で十分だとおもうな。
243ゲームセンター名無し:04/05/21 01:41 ID:???
>>231は、175万について怒れと言ってるわけだが
244ゲームセンター名無し:04/05/21 01:42 ID:???
>>231
そんな一般人がダムとZと幕の区別がつくとは思えんな。

第一ダムについてその程度も知らない一般人に気を使ってどうする。
その程度の一般人が繰り返しプレイするとでも?
仮にリピーターになったとして楽しめるとでも?
一般人は「あ、格好いい。コレ使おう」程度の判断しかしませんが?
一般人を取り込むためだとしたら旧機体が出るのが遅すぎるな。
245ゲームセンター名無し:04/05/21 01:43 ID:???
メサがダムに狩られる姿は何とも悲しいな
246ゲームセンター名無し:04/05/21 01:43 ID:???
>>243
ダム厨が論点をずらそうとしてるわけだが
247ゲームセンター名無し:04/05/21 01:44 ID:???
>>237
シャゲ→ブラビ、ガブ
ダム→百式
これで何の問題もありませんが。

その他の旧機体なんかガチで使われることなんかほとんどねえじゃん。
248ゲームセンター名無し:04/05/21 01:45 ID:???
>>247
待て。

シャゲの役割は本来メッサーラだろうが。
249ゲームセンター名無し:04/05/21 01:46 ID:???
175万について怒れと言っても、俺らが実害被る訳じゃないしなぁ
まぁ入荷されるゲーセンが限られて、プレイ出来る場所が少なくなるという事はあるが。
250ゲームセンター名無し:04/05/21 01:47 ID:???
カプの辞書には無償バージョンうpの文字はありません
251ゲームセンター名無し:04/05/21 01:48 ID:???
ダムがそんなに気に入らないならカプにメール送るでも何でもしろよ。
何度も話題に上がるのはしょうがないが、毎回違う話題振られてるのに引っ張るとウゼェぞ。
252ゲームセンター名無し:04/05/21 01:49 ID:???
>>251
何ムキになって開き直ったような発言してんだ?
253ゲームセンター名無し:04/05/21 01:50 ID:???
>>248
ん、まあそうだけど今出てる「Zガンダム」というゲームにおいての立場だから。
300、310機体ってことで今のシャゲをガブラビに置き換えられる調整をすればいいって事。
254ゲームセンター名無し:04/05/21 01:51 ID:???
はっきり言う、気にいらんな
255ゲームセンター名無し:04/05/21 01:52 ID:???
ガブ=生ゲル  ギャプ=高機動ギャン   メサ=シャゲ   アシマ=スーパーシャズゴ  

ブラビ=海洋生物   ジオ=ガンダム+ジオング÷1,5     
                                     ってイメージなんだが。違うのか?
256ゲームセンター名無し:04/05/21 01:52 ID:???
>>252
なに煽ってんだ?
257ゲームセンター名無し:04/05/21 01:53 ID:???
既出かも知れませぬが今日ゲセンに行ったらZガンダムDXって名前で
壁に正式な?宣伝用のポスターっぽいものが貼ってありました。
入荷される日は近いのかも知れませぬ。
258ゲームセンター名無し:04/05/21 01:53 ID:???
>>253
まあねぇ。
もうちょっと使い勝手を良くすれば良いだけだろうし。
259ゲームセンター名無し:04/05/21 01:54 ID:???
>>251
「高い」
以上。コレでいいか。

260ゲームセンター名無し:04/05/21 01:54 ID:???
ギャプ強っ
261ゲームセンター名無し:04/05/21 01:54 ID:???
>>257
既出かもしれませんがその店名を晒してくだされ
262ゲームセンター名無し:04/05/21 01:55 ID:???
そんなにダム出したいなら、Ζ作らず連ジ作れと
263ゲームセンター名無し:04/05/21 01:55 ID:???
基板屋のHP等によると入荷は8月9月頃だそうな
264ゲームセンター名無し:04/05/21 01:56 ID:???
まあ、連ジが流行った理由にガノタサラリーマンを取り込んだってのもあるからなぁ…。
カプも迂闊に旧機体は消せないんだろう。消えたら消えたで文句言うヤツ居るだろうし。
265ゲームセンター名無し:04/05/21 01:57 ID:???
既にここでもネチネチと文句言ってる奴も居るしな
266ゲームセンター名無し:04/05/21 01:57 ID:???
無印の最初の頃はいなかった訳だが、文句あったのか
267ゲームセンター名無し:04/05/21 01:57 ID:???
ゼータで出した以上は消せないだろうな


でも大幅な調整位してくれたって良いじゃない!
268ゲームセンター名無し:04/05/21 01:58 ID:???
>>266
はじめは何とも思わんかったが、むしろタイムリリースで解禁されてる間に段々ウザくなってきたな。
269ゲームセンター名無し:04/05/21 01:59 ID:???
>>268
本スレでは初日から噂されてたな
ラスト面でドムとかシャゲ出しちゃな
270ゲームセンター名無し:04/05/21 02:00 ID:???
出さなきゃ良かったのに、やっちゃったなカプンコ
271ゲームセンター名無し:04/05/21 02:00 ID:???
ダムシャゲが解禁になった頃から
ガブギャプコンビは厨という声が聞かれなくなったものだ。
272ゲームセンター名無し:04/05/21 02:01 ID:???
本来百式がいるべき位置にダムが入ったからな
273ゲームセンター名無し:04/05/21 02:01 ID:???
噂もクソも、バリバリ皆思いついてたがな・・・。

カプコンヤッチャッタナ!って感じだったな
274ゲームセンター名無し:04/05/21 02:01 ID:???
使い回しの糞メーカーだから仕方ない
275ゲームセンター名無し:04/05/21 02:01 ID:???
というか、ダムが解禁されたと同時に百式リックディアスのコンビが全国から消えて行った・・・。
276ゲームセンター名無し:04/05/21 02:03 ID:???
つまりあれか?
ハチロクがGTRといい勝負するような物か。
277ゲームセンター名無し:04/05/21 02:03 ID:???
こうして初期の頃を振り返ると
ぶっちゃけ旧機体居なかった頃の方が荒削りだが楽しかった
278ゲームセンター名無し:04/05/21 02:03 ID:???
まあ無印の機器を全て売って入れればなんとかなるだろう。
279ゲームセンター名無し:04/05/21 02:05 ID:???
ぶっちゃけ、ダムがいる事自体は別に良い。問題は居過ぎな事
無印百式ぐらいの微妙さなら良いんだが。使用率もそんぐらいになるだろーし
280ゲームセンター名無し:04/05/21 02:05 ID:???
百式を使いこなそうと必死にやってたあの頃が懐かしい
今じゃダムって安牌があるからな
281ゲームセンター名無し:04/05/21 02:06 ID:???
>>277
エゥーゴに対して無印の4機の様な印象を受けたが、「鹵獲が出たら良い感じだね!」とか
思ってた頃だな・・・。なんでこうなったんだろう・・・。
282ゲームセンター名無し:04/05/21 02:08 ID:???
ダム消して楽しいか?とか聞いてくる奴は
無印Ζ初期の頃やってなかった奴だろうな
283ゲームセンター名無し:04/05/21 02:10 ID:???
ここはノスタルジーなインターネットですね
284ゲームセンター名無し:04/05/21 02:12 ID:???
>>281
そんな感じだったなあ。
今じゃ右はダム圧死、左もダム圧死。
これからはマラ犬。
285ゲームセンター名無し:04/05/21 02:12 ID:???
あの頃に帰りたい…


わけでもないか
286ゲームセンター名無し:04/05/21 02:13 ID:???
消して欲しいのは最もだが、やっぱりそういうワケにも行かないだろうからなぁ。
個人的にはダムのコスト200化か、それも敵わぬならいっそ375化でもしょうがないと思ってる・・・。
287ゲームセンター名無し:04/05/21 02:15 ID:???
そしてダムとネモかメタスのコンビのみになると…
連ジDX以上に機体が固まっちゃう…
288ゲームセンター名無し:04/05/21 02:16 ID:???
375にしたら、多分Ζいらなくなっちゃうよ。
ジオ、キュベなんてどーなるんだヽ(;´Д`)ノ
289ゲームセンター名無し:04/05/21 02:17 ID:???
性能今のままで350とか・・・
いいじゃん、色々金かかりそうな機体だし
290ゲームセンター名無し:04/05/21 02:21 ID:???
>>289
ネモ以下の機体のどこにそんな金がかかるのかと
291ゲームセンター名無し:04/05/21 02:23 ID:???
昔の材料を調達するのに金がかかるんだよ。
292ゲームセンター名無し:04/05/21 02:25 ID:???
鉄筋の時代に木造で家を建てるようなもんだな。


どう?この喩え!冴えてるな俺!
293ゲームセンター名無し:04/05/21 02:25 ID:???
>>261
神奈川の藤沢にあるスーパージョーカーってトコです。
294ゲームセンター名無し:04/05/21 02:27 ID:???
かかるよ、色々カスタムしてんだろ。ただでさえ昔の機体な上に、しかもラインあった機体じゃないし。
部品なんて残ってるもんじゃない、削り出し、コレ
295ゲームセンター名無し:04/05/21 02:29 ID:???
>>292

 す 



      ご 


     い
296ゲームセンター名無し:04/05/21 02:32 ID:???
あうぇsdrftgyふいjこlp@;  あうぇsdrftgyふいjこlp
あせgtyhじゅいこlp;@ あうぇsdrftgyふいjこlp@;
ふじこ出ねー
297ゲームセンター名無し:04/05/21 02:32 ID:???
■ZDXのロケテを吉祥寺プラカプでやる日の大予想
21日:15%
26日:50%
04日:34%
それ以外:1%
298ゲームセンター名無し:04/05/21 05:56 ID:???
MSM−04 アッガイ
全高(m)
19.2

頭頂高(m)
19.2

本体重量(t)
91.6

全備重量(t)
129.0

ジェネレータ出力(kw)
1,870

スラスター総推力(kg)
109,000

水中最高速度(kt)
53

武装
105mmバルカン*4、ロケット弾ランチャー


地味に凄い・・・
299ゲームセンター名無し:04/05/21 06:47 ID:???
アッガイって戦闘用MSなのか?
それとも作業用MSにちょろっと武器付けただけとか・・・
300ゲームセンター名無し:04/05/21 06:51 ID:???
スパイ用
301ゲームセンター名無し:04/05/21 06:53 ID:???
ダンス用
302ゲームセンター名無し:04/05/21 06:53 ID:???
   __
  / : 》:、
 ( ===○=) 
  (づ ⇔)づ('∀`)
  | | |  ノ( ヘヘ  
    ̄  ̄
303ゲームセンター名無し:04/05/21 07:05 ID:???
スパイ用・・・91tがノシノシ歩いたら辺り一面地震みたいな状況になりそうだが。

まぁつまり、元の設定からしてクソなんだから
設定を忠実にゲームにするなんて無意味なんだよ。
304ゲームセンター名無し:04/05/21 07:18 ID:???
>>303
水中から近づけばモーマンタイ

まあ、設定を忠実に云々はその通りだが。
ビームライフルってのは本来、ガンダムだろうがゲルググだろうが直撃すれば一発であぼんな訳で。
305ゲームセンター名無し:04/05/21 07:47 ID:???
>>290
あれだ。Zに登場した生ゲルの中身はネモだった。
それと同じで、ガンダムの中身はZなんだよきっと。
306ゲームセンター名無し:04/05/21 07:49 ID:???
>>305
ガワだけのレプリカだと思えばいいんですね。
307ゲームセンター名無し:04/05/21 08:20 ID:???
>>304
うまく当たればfbのように4〜5発は耐えれますよ
308ゲームセンター名無し:04/05/21 09:15 ID:???
うまくあたれば・・ね。
ゲームじゃコックピットど真ん中に当たってもアボンしないがねw
309ゲームセンター名無し:04/05/21 09:24 ID:???
・・・で結局今日から関東ロケテはないんかね・・・なんだかんだ言ってもやっぱり期待してたのだが・・・
310ゲームセンター名無し:04/05/21 09:46 ID:???
>>307
それを踏まえて「直撃」と書いたんだが
311ゲームセンター名無し:04/05/21 09:50 ID:???
お前らこそ本当に稼動直後からZを本当にやってたの?
ダムが居ない時はエゥはZを使って当たり前みたいな空気で完全にティタがレイプされてたじゃん。
稼動直後ではZの強さが圧倒的過ぎて最強厨しかやってなかったじゃん。
お陰でインカムがカプの予想を激しく下回ったしな。
312ゲームセンター名無し:04/05/21 09:59 ID:???
313ゲームセンター名無し:04/05/21 09:59 ID:???
>>311
キュベもいなかったし、可変×可変の片追い技術も未熟だったもんな。
エウ側に座ったもん勝ちって雰囲気は確かにあった。
314ゲームセンター名無し:04/05/21 10:01 ID:???
早くこのシステムでWを出せ。
ボタンでプラネイトD発動にすればゲルググのナギナタ回転と似たようなものでしょ。
315ゲームセンター名無し:04/05/21 10:06 ID:feqqGTSS
お前ら! 今日発売のファミ通に情報解禁されましたよ!
覚醒3タイプについてと、新型3機(バーザム、ガザC、パラス)の情報が
載って2ページだ! ちなみにP162-163な。
316ゲームセンター名無し:04/05/21 10:07 ID:???
稼動直後の頃は上級者が集うと思われる大会ですらエゥ側を取ったもん勝ちだったじゃん。
大会ですらZを使う奴は当たり前の様にハイメガを使うしな。
317ゲームセンター名無し:04/05/21 10:32 ID:???
ビームΖって使えないな…
百式ビーム使ったほうがマシだわ
318ゲームセンター名無し:04/05/21 10:46 ID:???
アッガイはザクのフレームを流用したコストパフォーマンスの高いMSという設定だったような。
あと駆動音が低く隠密性が高いはず。
319ゲームセンター名無し:04/05/21 11:00 ID:???
ザクが宇宙で運用できるんだからアッガイが宇宙で乗れてもいいはずだ
320ゲームセンター名無し:04/05/21 11:16 ID:???
とはいえ少ししたらガブギャプという
当時最強の組み合わせが使えたティタが上に来てしまったわけだが。
321ゲームセンター名無し:04/05/21 11:17 ID:???
漫画版かよ
322ゲームセンター名無し:04/05/21 11:21 ID:???
>>321
ズゴックやゾックが宇宙で戦う漫画の事か?
323ゲームセンター名無し:04/05/21 11:29 ID:???
>>308
しかしギャンの角にかすってもあぼんするときはする。
あれは悲しいなぁ・・・ ダムの鬼誘導全盛期にやられた記憶・・・
324ゲームセンター名無し:04/05/21 11:43 ID:???
>>311
ダムが出たからといってインカムが増えた覚えは無いが
325ゲームセンター名無し:04/05/21 11:46 ID:???
326ゲームセンター名無し:04/05/21 11:54 ID:???
まぁ要するにカプコンは糞会社って事だ
327ゲームセンター名無し:04/05/21 11:54 ID:???
今更ド素人な質問ですまないんだが、
なんでZって連ジDXの頃よりグラフィックが汚くなっちゃったの?
328ゲームセンター名無し:04/05/21 12:03 ID:???
>>327
カプンコが手抜でアンチエイリアスやフィルター処理をしなかった
出来るにもかかわらず
329ゲームセンター名無し:04/05/21 12:04 ID:???
一応ΖDXではアンチエイリアス処理だけは施したらしいがな
330ゲームセンター名無し:04/05/21 12:09 ID:???
この手の話題になると基板性能がどうとか言われたりするが
NAOMIもシステム246もテクスチャを使用した場合のポリゴン表示数にデカイ差は無い
331ゲームセンター名無し:04/05/21 12:12 ID:???
基板うんぬん言ってるのは連ジ信者の中でも無知な奴だけだと思うが
332ゲームセンター名無し:04/05/21 12:14 ID:???
俺は別にそうは思わないけど、よくそんなことまで知ってるなぁっとは思うな
どこからそんな情報得てるんだろ
333ゲームセンター名無し:04/05/21 12:16 ID:???
秋葉GIGOクラブセガHEYロケテナシ
334ゲームセンター名無し:04/05/21 12:19 ID:???
>>332
俺も無知だからよくワカラネエけど解析出来る人なら解るんじゃないの?
335ゲームセンター名無し:04/05/21 12:20 ID:???
新作システム基板の発表なんかが行われる場合
あちこちのHPなんかでもスペックの発表とかしてるしなぁ
336ゲームセンター名無し:04/05/21 12:22 ID:???
つまり>>328が真理
337ゲームセンター名無し:04/05/21 12:25 ID:???
Z     Ver 0.1
家庭用 Ver 0.15
ZDX   Ver 1.0
338ゲームセンター名無し:04/05/21 12:27 ID:???
つまり>>337も真理
339ゲームセンター名無し:04/05/21 12:28 ID:???
結局全てカプンコの手抜がいけないんだな
340ゲームセンター名無し:04/05/21 12:29 ID:???
アケ版ZDXも家庭用ZDXの為のデバッグverだよ
341ゲームセンター名無し:04/05/21 12:30 ID:???
スト2が馬鹿売れしてからカプンコの中で何かが変わった
「こんだけ売れてりゃバージョンアップだけでも儲かるんじゃね?」
342ゲームセンター名無し:04/05/21 12:30 ID:???
きっとZのガンダムは外面だけ昔のガンダムなんだな、きっと。
343ゲームセンター名無し:04/05/21 12:31 ID:???
確かにスト2は必要以上にマンセーされ過ぎてたよな
何回バージョンアップ売りつけてるんだ
344ゲームセンター名無し:04/05/21 12:35 ID:???
スト2…
当時格ゲーやらない側の人間としては迷惑以外の何者でもなかった
345修正版:04/05/21 12:36 ID:???
Z       Ver 0.1
家庭用   Ver 0.15
ZDX     Ver 0.2
家庭用ZDX Ver 1.0
346ゲームセンター名無し:04/05/21 12:36 ID:???
>>344
うわぁ同じ人だw
でも何故かおれはサムスピはやったんだよなぁ
347ゲームセンター名無し:04/05/21 13:03 ID:???
>>344
どこが迷惑だったんだ?
348ゲームセンター名無し:04/05/21 13:05 ID:???
>>347
当時のゲーセンの風景を知らんのか
どこもかしこもスト2スト2
最悪スト2のみなんて店も時々あったらしい
349ゲームセンター名無し:04/05/21 13:06 ID:???
>>347
存在自体が色々と迷惑
350ゲームセンター名無し:04/05/21 13:06 ID:???
>>348
てめーみたいなおっさんと一緒にすんな
351ゲームセンター名無し:04/05/21 13:07 ID:???
で、過度な焼き直し販売と共に廃れていった
何だかこのシリーズも似た道を歩みそう
352ゲームセンター名無し:04/05/21 13:08 ID:???
>>350
22でオッサンですかそうですか(´・ω・`)
353ゲームセンター名無し:04/05/21 13:08 ID:???
>>348
どこもかしこもスト2だから何なんだよw
別に迷惑がることも無いだろ。意味がわからん。
354ゲームセンター名無し:04/05/21 13:09 ID:???
>>347>>350>>353
理解力の乏しい厨房萎え
355ゲームセンター名無し:04/05/21 13:11 ID:???
>>353
今まで稼働してた物が追いやられたり
他のゲームの入荷が疎かになったりするだろ
これで分かったボク?
356ゲームセンター名無し:04/05/21 13:13 ID:???
スト2信者が紛れ込んでる様だな
357ゲームセンター名無し:04/05/21 13:13 ID:???
>>355
うん、わかったよおっさん。
358ゲームセンター名無し:04/05/21 13:13 ID:???
理解できんな。
したいゲームないなら無理してゲーセン行くな。
359ゲームセンター名無し:04/05/21 13:14 ID:???
>>355
なんだよ、ただのわがままか。アホか?
そういうもんだろ、ゲセンってのは。お前の都合で世の中動いてるんじゃねえっつーの。
そもそも今だってどこもかしこも連ジエゥティタじゃんよ。

そんなことも考えられないなら、自分で基板買え。
360ゲームセンター名無し:04/05/21 13:14 ID:???
>>358
したいゲームが追いやられてるって言ってるだろハゲ
理解力ねーなw
361ゲームセンター名無し:04/05/21 13:15 ID:???
もちつけ厨房
362ゲームセンター名無し:04/05/21 13:15 ID:???
この時間は厨房が多いな
363ゲームセンター名無し:04/05/21 13:16 ID:???
>>359
わがままの一言で片付けんなよ池沼
そういう事態を起こしたのはそのくだらねぇゲームだろが
364ゲームセンター名無し:04/05/21 13:16 ID:???
365ゲームセンター名無し:04/05/21 13:16 ID:???
>>360
そうとう頭悪いぞ、こいつ・・・
366ゲームセンター名無し:04/05/21 13:17 ID:???
とりあえず落ち着けよお前ら……
367ゲームセンター名無し:04/05/21 13:17 ID:???
スト2世代がオッサンだと思い込んでる厨房
368ゲームセンター名無し:04/05/21 13:18 ID:???
二十歳は越えてるだろおっさん?
369ゲームセンター名無し:04/05/21 13:18 ID:???
>>363
うわ・・・
それが本音か。自分の言ってる事がそうとうアレなのはわかってますか?おっさん・・・
370ゲームセンター名無し:04/05/21 13:19 ID:???
371ゲームセンター名無し:04/05/21 13:19 ID:???
俺の酸素が減るからお前等呼吸すんなってのと変わらんぞ。
372ゲームセンター名無し:04/05/21 13:20 ID:???
文体からド低脳っぷりが滲み出てると思ったらリア厨か
373ゲームセンター名無し:04/05/21 13:20 ID:???
必死にスト2を擁護する厨房
374ゲームセンター名無し:04/05/21 13:21 ID:???
釣りでした宣言マダ〜w
375ゲームセンター名無し:04/05/21 13:21 ID:???
376ゲームセンター名無し:04/05/21 13:23 ID:???
>375
何がしたいんだ?
377ゲームセンター名無し:04/05/21 13:24 ID:???
厨房ばかりに支持されてるのかカプンコ
378ゲームセンター名無し:04/05/21 13:25 ID:???
おっさんの時代の話されてもなw
別にスト2がどうだって今は関係ね―だろw
379ゲームセンター名無し:04/05/21 13:25 ID:???
まだ2ちゃんを知ったばかりの初々しい厨房
380ゲームセンター名無し:04/05/21 13:25 ID:???
スト2世代って普通に20ぐらいだよな、どこがおっさんなんだ
381ゲームセンター名無し:04/05/21 13:25 ID:???
高校卒業したらおっさんだろw
382ゲームセンター名無し:04/05/21 13:26 ID:???
自分から噛み付いて開き直る厨房
383ゲームセンター名無し:04/05/21 13:26 ID:???
384ゲームセンター名無し:04/05/21 13:27 ID:???
まじ厨房だな。普通免許も取れないクソガキが
385ゲームセンター名無し:04/05/21 13:27 ID:???
厨房は真面目にお勉強してなさい
386ゲームセンター名無し:04/05/21 13:28 ID:???
>>384
ゲーセン以外に行くとこないアンタが免許持ってるとは思えねーw
387ゲームセンター名無し:04/05/21 13:28 ID:???
スト2かどうかはどうでもいい。
おっさんは何歳からなのかって話か……

 よ そ で や れ !
388ゲームセンター名無し:04/05/21 13:29 ID:???
389ゲームセンター名無し:04/05/21 13:30 ID:???
流れ修正、稼動し始めたら新機体から使う?
それとも無印から使ってた機体を試す?
390ゲームセンター名無し:04/05/21 13:30 ID:???
>>389
地上は新機体
宇宙はメッサ
391ゲームセンター名無し:04/05/21 13:32 ID:???
>>389
対戦でも新機体使う奴いそうだから
先に自分でどんな物か試しておく
392ゲームセンター名無し:04/05/21 13:32 ID:???
パラスアテネのミサイル
393ゲームセンター名無し:04/05/21 13:34 ID:???
弱体化された御三家の安否が問われる
394ゲームセンター名無し:04/05/21 13:35 ID:???
>>390
宇宙ワロタ
395ゲームセンター名無し:04/05/21 13:36 ID:???
タンクの異常強化も気になる
396ゲームセンター名無し:04/05/21 13:37 ID:???
ワラウところじゃない!
397ゲームセンター名無し:04/05/21 13:43 ID:???
御三家弱体化ってどの程度なんだろうな
ギャプ⇒ゲッツ威力ダウン
アッシ⇒旋回能力、ライフル威力ダウン
メッサ⇒ミサイル性能、誘導性ダウン
現状ではこんな感じらしい
398ゲームセンター名無し:04/05/21 13:44 ID:???
ババババイアランー!
399ゲームセンター名無し:04/05/21 13:49 ID:???
とりあえずガザC
400ゲームセンター名無し:04/05/21 13:50 ID:???
跳犬のプチ変形で遊びたいもんだ
宙域で真下から眺めてみたい
401ゲームセンター名無し:04/05/21 13:51 ID:???
犬は、胴体に空いている穴が気になる
なんか、脆そう
402ゲームセンター名無し:04/05/21 13:52 ID:???
どこが、っていうのも難しいが、普通にコスト通りの性能になった感じ
メス以外
403ゲームセンター名無し:04/05/21 13:54 ID:???
>>402
まぁそうなんだが何か各機体の売りが無くなった感じがして寂しいな
404ゲームセンター名無し:04/05/21 14:14 ID:???
今からこんな話してもしょうがないかもしれないが
弱体化機体が出ても、結局どれかが厨機体として厨房に愛されそうだ
405ゲームセンター名無し:04/05/21 14:17 ID:???
>>404
恐らくダムがそうなる予感
406ゲームセンター名無し:04/05/21 14:20 ID:???
厨ダム放置安定
407ゲームセンター名無し:04/05/21 14:21 ID:???
そういやロケテ終盤でmk2のコストが275になったと聞いたんだが本当?
408ゲームセンター名無し:04/05/21 14:21 ID:mZ62LhUb
ダム&275より375&200の方が強くなる予感
409ゲームセンター名無し:04/05/21 14:24 ID:???
>>408
ジオ「その通りだ」
410ゲームセンター名無し:04/05/21 14:30 ID:???
旧機体が闊歩しているのは頂けないな。リックディアスなんかはガンダムよりも動きが軽くて
メッサーラは動きがメッチャはやくてハンブラビの変形状態はZよりもはやいはずなんだが。
そしてメタスの装甲は紙レベルで百式はMk2をすべてにおいて上回っていてガブスレイのライフルは
Zのライフルに匹敵するくらいの威力で(ry
411ゲームセンター名無し:04/05/21 14:31 ID:???
ジ・オはCPUの馬鹿さ加減に呆れる。
まぁ、ジ・オに限った事じゃないけど。
412ゲームセンター名無し:04/05/21 14:34 ID:???
>>410
単純に旧機体が無印DXのバランスで入って来る(つまりIF)
それだと旧機体が余計に闊歩する

Zの設定に合わせて旧機体を出すなら、弱すぎて話しにならない

間を取ったような今の形は、二つの悪いところしか出てない
413ゲームセンター名無し:04/05/21 14:37 ID:???
ガブも百式も扱えない俺としてはダムが2on2に参加するための生命線の
ようなものだったからなくしてほしくないし有る程度の強さは確保しておいて
ほしいですはい。
上級者の方はガブや百式であばれてくらはい。
414ゲームセンター名無し:04/05/21 14:39 ID:???
>>413
本来ならそのポジションにmk2が居るはずなんだがな
415ゲームセンター名無し:04/05/21 14:47 ID:???
着キャンさえ出来ればガブはダムと互角以上に戦えるさ 
てアレ?ダムのバズなんで当るの?しかも痛くない?
 
416ゲームセンター名無し:04/05/21 14:59 ID:???
>>415
1ON1でない限り、現状でも互角以上に戦える。
1ON1でも、CPU狩りを当然の戦術として取り入れればガブ>ダムバズ。
可変機使ってるのに目の前の敵との接射合戦をしようってのが間違ってる。
417ゲームセンター名無し:04/05/21 15:00 ID:???
続編について語るスレとかってある?
このスレでZZの妄想コスト表貼ってあったけど。
418ゲームセンター名無し:04/05/21 15:03 ID:???
>>417
スレッド一覧から検索するぐらいしろや('A`)

機動戦士ガンダムZZ〜エゥーゴVSネオジオン〜第3話
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079853233/
419ゲームセンター名無し:04/05/21 15:04 ID:???
>>418
スマナイ、WZで検索してた。
420ゲームセンター名無し:04/05/21 15:25 ID:???
>>413
赤い長刀もったやつがいるじゃないか。
421ゲームセンター名無し:04/05/21 15:32 ID:???
>>420
誰それ?
422ゲームセンター名無し:04/05/21 15:35 ID:???
ロケテマダー?
423ゲームセンター名無し:04/05/21 15:35 ID:???
ダムってそんなに強いか?
ぶっちゃけ、前作で嫌になるぐらい戦ったから慣れてるし。
戦法がさして変わって無いからあんま強く感じないんだが。
424ゲームセンター名無し:04/05/21 15:44 ID:???
そんなダムより弱いZ機体
425ゲームセンター名無し:04/05/21 15:50 ID:???
ZDXでるのか!?

最近、1カ月ぐらい  ゼミ〜予備校〜寝る のハメループ生活だった
そんなことになってんのかよ・・・
426ゲームセンター名無し:04/05/21 16:29 ID:???
>>419
座布団百枚
427ゲームセンター名無し:04/05/21 16:46 ID:???
>>426
いや、俺はZZ見てなかったから、略がWZかZZかで間違ってしまっただけじゃい
それ以外は種とW以外は全部見たけど。
428ゲームセンター名無し:04/05/21 16:48 ID:???
>>427
せめてガンダムで検索するとかあるだろう。
そんなに数あるわけじゃなし。
429ゲームセンター名無し:04/05/21 16:56 ID:???
>>428
検索下手でスミマセン。
430ゲームセンター名無し:04/05/21 17:12 ID:???
ハイパービームサーベル使えるようにしてくれ!
ウェブライダー突撃も実装してくれ!
HC中のみ使用可能でいいからさ!
431ゲームセンター名無し:04/05/21 17:24 ID:???
イタタタタ……
432ゲームセンター名無し:04/05/21 17:34 ID:???
イタタタタタタタタ……
433ゲームセンター名無し:04/05/21 17:35 ID:???
マジレスなんだけど、最近肺がマジ痛いのよ
軽いのに変えたほうがいいのかなあ
434ゲームセンター名無し:04/05/21 17:36 ID:???
430 名前:ゲームセンター名無し[釣りsageこれに気付いても指摘しないでスルーして] 投稿日:04/05/21 17:12 ID:???
ハイパービームサーベル使えるようにしてくれ!
ウェブライダー突撃も実装してくれ!
HC中のみ使用可能でいいからさ!
435ゲームセンター名無し:04/05/21 17:37 ID:???
>>434
メル欄の方が本文よりもイタタタタだな
436ゲームセンター名無し:04/05/21 17:42 ID:???
ロングビームサーベル使えるようにしてくれ!
ウェブライダー使えるようにしてくれ!
頼むから!
437ゲームセンター名無し:04/05/21 17:44 ID:???
>>430の名称はスパロボから
>>436は一般的なガノタが使う名称だな。
438ゲームセンター名無し:04/05/21 17:47 ID:???
まぁまだ稼動までにタップリと時間はあるんだから
その分じっくりと調整してくれる・・・よね?カプコン
439ゲームセンター名無し:04/05/21 17:50 ID:???
信じ〜〜られぬと〜〜なげく〜〜〜よりも〜〜〜
カプコン〜〜〜信じて〜〜〜〜傷つく〜〜ほうがいい〜〜〜
440ゲームセンター名無し:04/05/21 17:54 ID:???
ロングビームサーベルはビームライフルから出てくるサーベルだろ
少なくともバンダイはそう思ってるらしい
ウェブライダーて何よ?
441ゲームセンター名無し:04/05/21 17:55 ID:???
ゼータの変形したときの飛行機の名前。
442ゲームセンター名無し:04/05/21 17:56 ID:???
>>440
>ウェブライダーて何よ?
神風特攻のことだろ
443ゲームセンター名無し:04/05/21 17:57 ID:???
ウェブライダー突撃も実装してくれ

に関してはあってもいいのでは
444ゲームセンター名無し:04/05/21 17:58 ID:???
変形状態はウェイブライダーじゃなかったかと
445ゲームセンター名無し:04/05/21 17:59 ID:???
ウエイブライダー形態は単機で大気圏突入を可能にするんだっけ?
446ゲームセンター名無し:04/05/21 18:01 ID:???
WEB RIDER
447ゲームセンター名無し:04/05/21 18:03 ID:???
そもそも大気圏突入ステージが無いのが納得いかん
448ゲームセンター名無し:04/05/21 18:05 ID:???
家庭用には大気圏突入ステージがあったはず。
多分DXでは追加していると思われ。
勿論、マラサイ×カクリコンでナー。
449ゲームセンター名無し:04/05/21 18:13 ID:???
もとめ〜無いで〜バランス〜なんか〜
兵〜どもの〜いいわけ〜だか〜ら〜
450ゲームセンター名無し:04/05/21 18:18 ID:???
今更スト2を焼き直してるメーカーに何が出来る
451ゲームセンター名無し:04/05/21 18:18 ID:???
ウィノナ・ライダー?
452ゲームセンター名無し:04/05/21 18:32 ID:???
だむあっっっし〜だ〜けでは〜さみし〜すぎ〜るから〜
さり〜ゆく〜〜古参へ〜〜 ぱらすーあてね〜
453ゲームセンター名無し:04/05/21 19:17 ID:???
つーかロングビームサーベルは普通に出せるじゃん
454ゲームセンター名無し:04/05/21 19:29 ID:???
素朴に思ったのですがZDXは最初から鹵獲解禁なのでしょかね。
もし違ったらエゥーゴは(ry
455ゲームセンター名無し:04/05/21 19:33 ID:???
百式とリクディが強くなってる。多分
456ゲームセンター名無し:04/05/21 19:36 ID:???
ダム強くならないかな〜
今無印で練習中!よろしこ
457ゲームセンター名無し:04/05/21 19:52 ID:???
そうだ、旧機体は鹵獲無しにすりゃいい
そうすればダムキャノンとかダム陸ガンしかできない
458ゲームセンター名無し:04/05/21 19:54 ID:???
>>454
確かにエゥーゴ辛いな。ハイメガの弱体化と百式の強化によりそう
459ゲームセンター名無し:04/05/21 20:02 ID:???
>>457
名厨コンビのダムバズリクバズが残ってますよw
460ゲームセンター名無し:04/05/21 20:05 ID:???
別にダムはそこまで思わないけど、リックバズはありえないぐらい腹立ちます
あれこそ弱体化させるべきじゃないのかと・・・ってどうなってるんですかね?
461ゲームセンター名無し:04/05/21 20:07 ID:???
そういやバズの性能についてはあまり聞かないな
462ゲームセンター名無し:04/05/21 20:07 ID:???
>>459
2on2で、そんなカット能力も片追い能力も低いコンビ怖くねえっつの
463ゲームセンター名無し:04/05/21 20:13 ID:???
月面で空D特格いれたらスゴイ飛ぶガンダム
なんだこれは。

関東ロケテまだかな…
464ゲームセンター名無し:04/05/21 20:15 ID:???
鹵獲は最初からあると何度言ったら(ry
465ゲームセンター名無し:04/05/21 20:24 ID:???
275の弱体化と、百式の強化か・・・
果たしてガブの運命は
466ゲームセンター名無し:04/05/21 20:30 ID:???
ガブ、あとほんのちょっとでいいから機動力というか空中制御をやりやすくしてくれれば・・・
ほんのちょっとでいいんだYO!
467ゲームセンター名無し:04/05/21 21:07 ID:???
ねえ、なんでロケテから発売日まで時間がかなり空いてるんだ?
今まではロケテから2ヶ月以内には発売してただろ?
468ゲームセンター名無し:04/05/21 21:07 ID:???
>>460
ギャプアッシよりは明らかに弱いから問題なかったけど、この2機大幅弱体化したならちょっと弱くなってもいいかもね。
469ゲームセンター名無し:04/05/21 21:07 ID:???
>>467
映画との兼ね合い
470ゲームセンター名無し:04/05/21 21:10 ID:???
映画と、って言うか決算との兼ね合いだと思うが。
471ゲームセンター名無し:04/05/21 21:43 ID:???
>>467
今の所去年の無印と同じ進み具合だと思うが
472ゲームセンター名無し:04/05/21 21:54 ID:???
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ナタで割るとか面倒だよ〜ヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
473472:04/05/21 21:55 ID:???
うお、誤爆った!すまん。
474ゲームセンター名無し:04/05/21 22:02 ID:???
>>472
ザクレロさんですか?
475ゲームセンター名無し:04/05/21 22:06 ID:???
どうにか基盤が安くならないものか、、、

また普及が変になるぞ、、、
476ゲームセンター名無し:04/05/21 22:08 ID:???
このシリーズに関しちゃ多少無茶しても矛先がバンダイに向くからな
477ゲームセンター名無し:04/05/21 22:10 ID:???
>>476
価格設定なんかはモロにそんな感じだな
無印Ζ自体の利益は大黒字だったのにマイナス部分の穴埋めしたら
結局大赤字だったみたいだし
478ゲームセンター名無し:04/05/21 22:12 ID:???
最初稼動してる数が限られるため

一部のゲーセンにいろんなところから人が集まってきて

たまにトラブルが起きるのが一番嫌

いつもは人がそこそこのゲーセンはおきやすい

地元Z稼動当時喧嘩あったしね
479ゲームセンター名無し:04/05/21 22:13 ID:???
ゲームで喧嘩なんて本当に起きるのか…嫌だな
480ゲームセンター名無し:04/05/21 22:19 ID:???
ガキや
481ゲームセンター名無し:04/05/21 22:23 ID:???
ある日いったら

ハイメガ厨房が勝つたび大声で叫びながら

調子が絶好調になったらしく ここにいる奴ヨエーとかいったのがきっかけで

負けた厨房がむなぐらつかんで喧嘩、、、

少し面白かったが置いてあったジュースとかそこら辺ぶちまけたりして大変だった、、、
482ゲームセンター名無し:04/05/21 22:26 ID:???
>>481
うちの地元にある、○暴の事務所の近くのゲーセンじゃ考えられんな。
483ゲームセンター名無し:04/05/21 22:27 ID:???
またハイメガか
484ゲームセンター名無し:04/05/21 22:31 ID:???
中傷ネームぐらいしかみたことないや
プレイしてる後ろでボソボソ言ってたりねー
485ゲームセンター名無し:04/05/21 22:31 ID:???
うちんとこじゃ、厨房(俺含めて)、工房はハイメガなんて使わんぞ
あってもネタか、身内同士だし そんかわりダム、ギャプは多いけど・・・
ハイメガ使うのはオッサンか、キモオ(ry
486ゲームセンター名無し:04/05/21 22:32 ID:???
ハイメガ使ったらスゲー強くて感動した
調子のってジャブローで死んだけどな
487ゲームセンター名無し:04/05/21 22:33 ID:???
このスレ荒れ杉。
文句しかいえねーのかてめーらは。
488ゲームセンター名無し:04/05/21 22:36 ID:???
そもそもゲーセンなんて、元からまともな場所ではあるまいに
ガンダムやっている奴なんて、その中ではまだしも
おとなしいほうだろう。むしろ大半が、言語を解する人類ばかり
ケンカやかつあげ、万引きや窃盗をやってゲーセンに来る連中に比べれば
仲間内で騒ごうが、掲示板で叩き合いしようが平和なものだ。
489ゲームセンター名無し:04/05/21 22:36 ID:???
ガードもしないブーストの限り上昇し続けるジオに
「上手いねー」とか言われてるの見た事ある。
乱入する気にもならなかった。
490ゲームセンター名無し:04/05/21 22:38 ID:???
テンプレ 今後のファミ通

この二つであとは東京でのロケテがあればいいが、、
491ゲームセンター名無し:04/05/21 22:39 ID:???
>>482
ゲーセンに来る危なそうなのが、さらにおっかなくねえか
徒党組んでいたり、集団でけつもっていたりとか

492ゲームセンター名無し:04/05/21 22:45 ID:???
>>489
そいつは伝説のパイロット、カツだ!
お前ではとても勝ち目が無いぞ!
493ゲームセンター名無し:04/05/21 22:53 ID:???
俺なんか、ガブが変形と変形解除を繰り返しているだけで、
「うわっ、なっなんだ、すごすぎる、ど、どうやったらこんなことできんの
 俺には到底真似できねえ、上手すぎだよ〜レベルの違い見せ付けられたよ〜」
とか何度も言われているの見た事ある。
494ゲームセンター名無し:04/05/21 23:00 ID:???
>>491
そこの事務所が管轄してるらしいから
揉め事があるとすぐに厳ついおっさんが来て止めに入る
そのまま揉め事を継続できた奴はいない
495ゲームセンター名無し:04/05/21 23:00 ID:???
可変機初心者3段活用

・そもそも変形を知らない
・変形を知ってても空中ダッシュとの使い分けが出来ない
・いったん変形するとブーストを使いきるまで解除しない
496ゲームセンター名無し:04/05/21 23:06 ID:???
そーいや、最近ハイメガなんて使わなくなったな・・・。
代わりにゴッグとかマニアックな方向に走っちゃってる。
今日なんてゴッグのダッシュ空格で変形とか妄想しつつ、
対戦相手の乙ガンを追っかけてたさ。
497ゲームセンター名無し:04/05/21 23:10 ID:???
旧ザク いいよ 今日全クリしたし
498ゲームセンター名無し:04/05/21 23:17 ID:???
俺もドムとかゴッグとかしか使わなくなってきた。
ドムはCPUの歩き待ちハメが楽しい。
499ゲームセンター名無し:04/05/21 23:22 ID:???
寒い奴。


男なら地上アガーイ、宇宙ボールで乱入も倒すべきだ。
500ゲームセンター名無し:04/05/21 23:31 ID:???
可変機は

・遠距離移動なら変形。ジャンプボタン押しっぱなしで空中ダッシュするイメージで
・空中ダッシュは空高くジャンプして落下中に空中ダッシュするイメージで、着地格闘もそこからつなげる
・飛んでいても攻撃を喰らわないとは限らない。慣れないうちは変形は逃げに使おう。

と初心者に指南してる。
501ゲームセンター名無し:04/05/21 23:32 ID:???
>>494
いや、やっぱりおっかない気がする・・・
ちょっと聞きたいけど、その事務所の人と思しき人がガンダム
やり始めたらどうする・・・?ガンダムでなくて普通の対戦格闘でもいいけど
502ゲームセンター名無し:04/05/21 23:37 ID:???
>>501
いい大人が遊びで負けて揉めるなんてあるわけないだろ。
そりゃ若いのはどうか知らないけどそんなことしたら上からさらに厳しい仕打ちがあるのが
その道だろう。
503ゲームセンター名無し:04/05/21 23:40 ID:???
>>501
別に対戦入らなきゃいいし、入ってこられても普通にやるよ。
自分で揉め事起こしてたら問題だろうしね。
504ゲームセンター名無し:04/05/21 23:41 ID:???
漏れの場合、その手の奴を相手にする時は卑怯なハメ系のテクは
無しで意図的にギリギリの勝負をし、相手を楽しませるようなギリギリの
勝利を得るようにしてる。

これが中学時代に様々なゲセンを荒らし回り痛い目にあって学んだテクさ・・・。
505ゲームセンター名無し:04/05/21 23:42 ID:???
>>501
以前、禿げた友達とジョジョをやりにゲーセンに行ったんだ。
その友達と隣り合ってやってたんだけど、急に乱入者が。
そこで、「オイ、どーする?乱入だよ」と隣のハゲを叩くと、
なんとそれは禿げたゲロ強そうなオッサン。ちなみにチャカ使い。

…まあ、その後1ゲーム奢ってもらったりした訳ですが。
506ゲームセンター名無し:04/05/21 23:43 ID:???
>>501
その筋であることを利用して仲裁してるわけだろ?
それをわかってる人がプレイして負けてブチ切れたら客減る事くらいわかるでしょ。
ああいう人たちも結構必死なんだよ。
「懲役なんざ恐くねえ!」とか言ってても実際パクられてる間は仕事できないし
何だかんだで金かかるし、そういう人ほど揉め事は避けるハズだよ。
ただのチンピラはからむけど。

一応言っとくとその筋の人たちを擁護してるわけじゃないぞ。
507ゲームセンター名無し:04/05/21 23:46 ID:???
組長の名前が乱場羅琉
「うちの若いのが迷惑かけたみたいですまなかったな」と男気たっぷりに詫びてくれる
間違いない
508ゲームセンター名無し:04/05/22 00:00 ID:vD90do52
ガブスレイと百式を高コストらしく性能を変えて欲すぃ…
個人的には百式とガブスレイのブースト量up&スピードup、
百式は格闘に特化、ガブスレイは射撃に特化みたいな感じで…
あくまで個人的な意見だが
509ゲームセンター名無し:04/05/22 00:03 ID:???
>>505
それは、君の友達だと思ったら、別のひとだったってことか?
510ゲームセンター名無し:04/05/22 00:08 ID:???
>>507
その上に怒頭流挫火会長が居ます。
511ゲームセンター名無し:04/05/22 00:13 ID:???
>>508
正直同意
512ゲームセンター名無し:04/05/22 00:16 ID:???
>>505 >>508
禿げ同
513ゲームセンター名無し:04/05/22 00:19 ID:???
百式なんてただの劣化シャゲルだしな・・
514ゲームセンター名無し:04/05/22 00:33 ID:???
自分専用カード式機体性能引き出し機能ってどうよ?
相棒も自分にあわせてくれるタイミング学習機能とか…
515ゲームセンター名無し:04/05/22 00:42 ID:???
>>514
さんざん言われてる事だが、
コスト考えない初心者援軍とか時によっては偽援軍と組まされる事もあるゲームで、
成績が記録されるようなカードシステムなんて言語道断。

まあ漏れがここで反対するまでもなく絶対導入されないが。
516ゲームセンター名無し:04/05/22 00:44 ID:???
金を使ったほうが強くなるシステムは止めてほしい。
イカレリーマンとかオタとかしか得しないよ。
517ゲームセンター名無し:04/05/22 00:48 ID:???
今回もボッタクリ価格か…カプウンコ
518ゲームセンター名無し:04/05/22 00:53 ID:???
>>502-506
なるほどね、まとも(?)な筋のは、それなりに弁えていると。
しかしガンダムの場合、2人対2人のところに1人で混じって来るってのがある。
相手として対戦する分には普通に、あるいはギリギリ勝負でいいとして、
横に並んで組んで対戦とかするのは神経使うと思う。いや使った。
そんなことがあって、対戦相手は俺の仲間だったんだけどね、気を使って
俺の機体ばかり集中攻撃して、俺がどんどん落ちて負ける。
んで横で、沈黙したまま席に座っているそれもんの人。
>>507
俺としては姐さんにも登場願いたいなあと。
それが駄目なら、近藤静也とか海腐とか
519ゲームセンター名無し:04/05/22 00:55 ID:???
>>514
機体の色とかだけカスタムできるならカード欲しいかも
520ゲームセンター名無し:04/05/22 00:56 ID:???
>>513
着地硬直が短くて、その上二種類の優秀な着地キャンセル、おまけにバルカン
素晴しい機体ではないかね。
521ゲームセンター名無し:04/05/22 00:58 ID:???
>>519
その程度ならカード要らないかと
522ゲームセンター名無し:04/05/22 01:00 ID:???
>>520
当てなければ(ry
523ゲームセンター名無し:04/05/22 01:01 ID:???
カスタマイズ出来るなら

弾数特化型・装甲強化型・ブースト強化型・速度特化型・攻撃力特化型

とか自分でカスタマイズ出来ればいいな、ぜってー無理だが。
524ゲームセンター名無し:04/05/22 01:03 ID:???
つーか、カードなんてあったらやらねえ。
525ゲームセンター名無し:04/05/22 01:06 ID:???
超未来的には、全世界の強豪と同じバトルフィールドで争えるようになるんだろうな。
それこそ50VS50くらいで、フィールドの広さはオデッサだったらオデッサ全体。
ジャブローだったら、地上と地下を合わせて。
撃墜数なんかで昇格していき、よりカスタマイズされたMSに乗れると。
登場MSはMSVも含め、全種類。
526ゲームセンター名無し:04/05/22 01:06 ID:???
ハイメガ:弾数特化型

吐き気がする
527ゲームセンター名無し:04/05/22 01:08 ID:???
ハイメガ砲台固定でいいじゃん
528ゲームセンター名無し:04/05/22 01:19 ID:???
>>525
アクションじゃない物なら早いうちに実現するかもな。

>>526
厨大喜びな設定だね、元々の弾数は一発で回復遅いくらいで十分だよありゃ。

>>527
ハイメガ砲台のインチキ臭いホーミングはDXではどの程度修正されてるのやら……
529ゲームセンター名無し:04/05/22 01:24 ID:???
いや、弾数同じで回復遅い、だけでも十分ロケテではBRのが使われてたぞ
530ゲームセンター名無し:04/05/22 01:33 ID:???
>>525
流石にそれだとシステムがかなり変わって別のゲームになってそう。
このゲームのシステムで団体戦するなら
マップを移動専用マップ(>>525の言ってるオデッサ全体とか)と戦闘専用マップ(今対戦で使ってる奴)に分けて
移動マップで敵とぶつかったら戦闘マップで戦闘(4人まで)とかにすれば可能だと思う。

妄想スマソ
531ゲームセンター名無し:04/05/22 01:34 ID:???
>>528
適当に撃ってもそう当たらない程に落ちた
少なくともロケテでハイメガで連勝してる人は見かけなかった
532ゲームセンター名無し:04/05/22 01:35 ID:???
>>531
ロケテ後半はハイメガでも跳犬でもなくダムばかり見かけた
533ゲームセンター名無し:04/05/22 01:49 ID:???
もうダム見たくねー。こっちまで使ってまう。
ええええ、心は厨房ですから
534ゲームセンター名無し:04/05/22 01:52 ID:???
エースコンバットでもやってりゃいいのに
535ゲームセンター名無し:04/05/22 02:23 ID:???
100戦以上で勝率1割未満だと機体の性能が20%アップとかあったらいいな。
536ゲームセンター名無し:04/05/22 02:37 ID:???
連帯率8割以下の機体は性能UPすりゃ良いのに。
いつかは旧でΖに勝てる日がくる。2年後ぐらいか?
537ゲームセンター名無し:04/05/22 02:49 ID:???
>>536
Zなんか、ガンダムで余裕です(ワラ




○| ̄|_
538ゲームセンター名無し:04/05/22 03:09 ID:O9olmK4O
紙装甲の金色の射角が妙な(特に背面と空中)
格闘に無駄な隙の多い決め手に欠けるが
撃たなければ隙のすくない根性だけはある
無駄にかっこいい漢の中の漢が乗る機体

百式

毎日ガンダムに斬られて蹴って
宇宙のダッシュ格闘一段すかし後の反撃確定はやめれ
地上空中射撃は軸ずれすぎ
とにかく決め手に欠ける機体No.1!!
539ゲームセンター名無し:04/05/22 03:12 ID:???
すんげー強い機体が欲しい
出来れば無印Zのハイメガ以上に強い機体!!!
だっておいらものすごく弱くてネット対戦で勝率1割以下だし
多分相方との相性が悪いんだ、相方がヘボイからいけないんだ・・・
540ゲームセンター名無し:04/05/22 03:38 ID:???
ジ・オだよジオ。ジオジオジオジオジオジオジ・オ。THE-O。強くしておくれよ、カプコンさん!
オレは射撃もいいけど、やっぱ近距離でぶつかるのが好きだからさ。やっぱ何段も格闘が当たる、ジ・オが好きでさ。
最高コストなんだからさ、せっかく。ジ・オを強くしてほしいジ・オを。
高め、早めの上昇もできれば欲しい、ジ・オに。
541ゲームセンター名無し:04/05/22 03:40 ID:???
>>540
今のジ・オは金色の鉄屑も同然の扱い
542ゲームセンター名無し:04/05/22 04:46 ID:Ps3S5Ydk
ジオは全ての格闘を一段にして射合い抜きするみたくずばっと斬る感じがいい
その方が格闘の隙が減るからね。5回も斬ってたらそりゃ後ろから撃たれる罠
543ゲームセンター名無し:04/05/22 04:49 ID:???
>>540
 オ
 レ
 高
 め


なるほど
544ゲームセンター名無し:04/05/22 07:53 ID:???
>>543
いぢわる(´・ω・`)
545ゲームセンター名無し:04/05/22 08:39 ID:ow7lNEdl
僕たち百式あなた達(275)に付いていく〜♪
今日も避ける、切られる、追われる、そして落とされる〜♪
色んなMSが生きてる〜この宇宙(そら)で〜♪
今日も乱入、放置、片追い、そして落とされる〜♪
546僕たち黄ピクミン:04/05/22 08:47 ID:ow7lNEdl
片追いされて、闘って、落とされて〜♪
でも私たち愛してくれとは言わないよ〜♪
放置されて、追いかけて、落とされて〜♪
でも、私たち貴方(275)に従い尽くします〜♪
547ゲームセンター名無し:04/05/22 08:54 ID:ow7lNEdl
ピクミンは色の種類によってそれぞれ特徴があります。
3色のピクミンをバランスよく使いこなすことが、勝利への近道となるでしょう。

赤ピクミン(リックディアス):ステップ合戦に強く、起き攻めバツグン。
青ピクミン(ハンブラビ):変形が大好き。格闘外れても落ち込まない。
黄ピクミン(百式):散弾を取り扱うことができる。百式だけよく追われる。
548ゲームセンター名無し:04/05/22 08:59 ID:ow7lNEdl
黄ピクミン取り扱い注意!(キケン)
※可変コンビなどのそばに置くと損傷拡大になって戻ってきます。
※片追いされて行動できない場合は、通信ボタンで呼んでも手遅れです。
※そばにいないと危険です。
549ゲームセンター名無し:04/05/22 09:42 ID:???
百式弱いとかネタだろ?ダムとかディアスとか可変機とか拡散バズでツメるけど
百式弱いと思ってる奴はビーム使ってるか、蹴りとかネタ狙って外してる奴だけだろ
550ゲームセンター名無し:04/05/22 09:51 ID:???
百式は別に弱いってわけじゃ無く、コストに見合った性能をしていないだけ。
551ゲームセンター名無し:04/05/22 10:05 ID:1iZKqePA
変形できないし盾もないのになんで防御力を下げたのか理解できない。変形して
逃げれるガブより柔らかいのはどういうこと?
552ゲームセンター名無し:04/05/22 10:50 ID:???
>>549
うん別に弱くわないよ
ただ、ガンダムより脆いガンダムより空格弱いガンダムより射角微妙ってだけさ
553ゲームセンター名無し:04/05/22 10:52 ID:???
>>549
ごめんごめん、よく読んで無かったよ
ビム百式は百式だけど
クレバズ百式は百式とは別のMSなんだよ
ははははハッは母へOへおいgkさjrkjlkるqawせdrftgyふじこlp;ふぇhgrr
554ゲームセンター名無し:04/05/22 11:03 ID:ow7lNEdl
百式がコスト310でいけないかよ。
百式は・・・310だーッ!!

(#゚Д゚)つ)д`)・∴;へナップ
555ゲームセンター名無し:04/05/22 11:32 ID:???
この際百式はコスト300にしてもいいんジャマイカ
MkIIとも組めて絵的にもマンセー
556ゲームセンター名無し:04/05/22 11:34 ID:???
310の中で唯一頼りにならないのが百式w
557ゲームセンター名無し:04/05/22 11:36 ID:???
幕2はコスト下がったんじゃなかったっけ?
558ゲームセンター名無し:04/05/22 11:36 ID:???
>>555
それにブラビと組めたらかなり熱いよな
559ゲームセンター名無し:04/05/22 11:39 ID:???
クセの強さに見合った使いこなせた時の強さがない
560ゲームセンター名無し:04/05/22 11:42 ID:???
百式はクレバズを極めたらハイメガ厨にも互角に渡り合える
全く手も足も出ないのは自分が思ってる程使いこなせてないだけ
561ゲームセンター名無し:04/05/22 11:44 ID:???
>>560
それはタイマン時の限定
562ゲームセンター名無し:04/05/22 11:46 ID:???
>>561
ディアス使える相方探せ。向こうの相方を引き付けて
貰ったらタイマンに持ち込める。一人では二人に勝てないぞ
563ゲームセンター名無し:04/05/22 11:52 ID:???
正直ハイメガなんかより、ダムアッシの方が全然怖い訳で
特に、息ぴったしのハンマーアッシとか怖すぎ
564ゲームセンター名無し:04/05/22 11:55 ID:???
クレイバズは厨機体みたいに思われてるかもしれないと思ってるから自分では使わない
かといってBRだと性能はネモ以下
普通にネモ使いますよ。抜群の空格性能、たまらんね
565ゲームセンター名無し:04/05/22 11:58 ID:???
>>560は百式を使った事が無いに1000クレバズ
566ゲームセンター名無し:04/05/22 12:05 ID:???
つーかクレバズ弱いよ
567ゲームセンター名無し:04/05/22 12:10 ID:???
百クレバズとタイマンになったとき、対処法が分からなくて一方的にやられた。
568ゲームセンター名無し:04/05/22 12:13 ID:???
陸バズ>幕バズ>ダムバズ>クレバズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1日ザクバズ


クレバズは、ハイメガと一緒で慣れれば何とかナル
569ゲームセンター名無し:04/05/22 12:15 ID:???
クレバズ範囲広いけど威力貧弱&射程距離短いし
ハイメガ相手に弾切れしたら
格闘狙っても空格ショボイし、若干当てやすいキックもZに壊れない盾あるし
逃げる事しかできないじゃん
そして変形されてCPU狩られたりする
570ゲームセンター名無し:04/05/22 12:16 ID:???
>>569は百式クレバズを全く扱いこなせてません。もう少し努力しましょう
571ゲームセンター名無し:04/05/22 12:18 ID:???
>>570は百式を使った事がありません。
572ゲームセンター名無し:04/05/22 12:18 ID:???
>>570
そんな事言うんだったらハイメガ対処法書いてみろや
573ゲームセンター名無し:04/05/22 12:20 ID:???
>>571は百式への愛が足りません。
574ゲームセンター名無し:04/05/22 12:20 ID:???
必死に百式強いと豪語してる奴が居るな
575ゲームセンター名無し:04/05/22 12:22 ID:???
クレバズ強いって言ってる奴はどこがどう強いか言って欲しいな
その際、大体接射が出来る事を大前提に話が進み出すんだろうがな
576ゲームセンター名無し:04/05/22 12:25 ID:???
ばら撒いてるだけで強いって言い出すことはないだろうが
百式の強さをご教授願いたいね
577ゲームセンター名無し:04/05/22 12:26 ID:???
百式にはカウンター技があるけど、まさかこれでハイメガを防ぐ気で居るんじゃないよね?
578ゲームセンター名無し:04/05/22 12:28 ID:???
百式弱いって言ってるへたれは>>549を百回読め
579ゲームセンター名無し:04/05/22 12:31 ID:???
>>572
無駄撃ちしない、そして間合いを取って変形で近づいてきたらばら撒く。そして隙見て接射
結局は如何に近付けるかそして如何にハイメガを避けて隙を見つけて接写当てれるか
こんなもん口で言っても簡単に出来ないだろ?場数踏んで体で覚えろ
いつもダムだの変形機だの高性能な奴ばかり乗ってるからその間合いを覚えられないんだよ
無印DXでGMやザクに乗ってガンシャゲとの対戦積んで、その辺の間合い覚えて反射神経養って来い
580ゲームセンター名無し:04/05/22 12:31 ID:???
ここは百式もまともに使えないへたれの巣かよw
581ゲームセンター名無し:04/05/22 12:31 ID:???
>>549って具体的な内容無いよね
582ゲームセンター名無し:04/05/22 12:32 ID:???
>>579
変形で近づいてきたらって・・・逃げられたらどうするんだ?
583ゲームセンター名無し:04/05/22 12:33 ID:???
>>579
お前はハイメガZがガン逃げして追いかけてきた所をハイメガと言う最強愚劣技の使用を考えてないな。
584ゲームセンター名無し:04/05/22 12:34 ID:???
>>579
プーなんだよコレ?
偉そうな事言ってて結局この程度かよw
585ゲームセンター名無し:04/05/22 12:35 ID:???
クレバズは強いけど癖があるから辛い場面多すぎ

根拠はっつーと昨日ダムギャプをのけぞらせまくった後
弾切れで放置されて相方がボコられたから
586ゲームセンター名無し:04/05/22 12:35 ID:???
>>579
よっぽど相手に恵まれてたんだな、そんな戦法が通用する雑魚は稀にしか見ないよ。
587ゲームセンター名無し:04/05/22 12:35 ID:???
あとZ使いは半分以上変形→解除後空中格闘狙ってくる
そこを通常格闘で潰すか特格で受けて返り討ちに出来る
これが出来るようになってから百式を扱いこなせたと言え
588ゲームセンター名無し:04/05/22 12:37 ID:???
>>579
結局>>575の言った通り接射かよ
接射後の隙はどうするんだ?
お前の脳内じゃ敵は1体なのか?
589ゲームセンター名無し:04/05/22 12:38 ID:???
>>588
タイマンに持ち込む実力の無い雑魚は黙ってろ
590ゲームセンター名無し:04/05/22 12:39 ID:???
>>587
>あとZ使いは半分以上変形→解除後空中格闘狙ってくる
コレはお前が相手したΖがそうだっただけだろ
ワイドショーのアンケート並にあてにならない事書くな
591ゲームセンター名無し:04/05/22 12:39 ID:???
>>587
お前、下手な友達しか対戦相手居ないだろ?
592ゲームセンター名無し:04/05/22 12:40 ID:???
>>589
実力があると自分の意思だけでタイマンに持ち込めるのか
そこんとこ教えてくれよ
593ゲームセンター名無し:04/05/22 12:40 ID:???
ネタなのかよくわからんが、地上の相手に博打空格なんて普通するもんか?
594ゲームセンター名無し:04/05/22 12:41 ID:???
>>589
('A`)
595ゲームセンター名無し:04/05/22 12:41 ID:???
>>589
>タイマンに持ち込む実力
これって何?
可変機相手にタイマン持ち込む方法とかあんの?
596ゲームセンター名無し:04/05/22 12:41 ID:???
この議論を分析すると
つまり百式は使うやつ(>>587含む)がヘタレだから弱いっつー事か
機体自体の性能は不明
597ゲームセンター名無し:04/05/22 12:42 ID:???
>>589
どうすれば自分の思い通りタイマンになるんでつか(・∀・)ニヤニヤ
598ゲームセンター名無し:04/05/22 12:42 ID:???
>>593
同じ変形解除からの空格なら、変形状態で敵の射撃を避けてからの方が多いと思うが。
599ゲームセンター名無し:04/05/22 12:42 ID:???
つーか君等の対戦の基準はどうなってるんだ?
俺は基本的にタイマンか2×2を想定してるんだが
君等の話聞いてると完全に百式が一人で二人と戦ってるみたいだな
そんなタイマンでZ逃げ一択ならCPU狩れば良いし、2×2で逃げハイメガ
なら相方ともう一人の低コスト狩ればあとハイメガ落とせば済む話だしなぁ
2×2ならディアスの相方と常にハイメガ囲めば楽勝でハイメガの隙見つけれるぞ
600ゲームセンター名無し:04/05/22 12:43 ID:???
何でこいつは全てが自分の思い通りに動くと思い込んでるのかねぇ
601ゲームセンター名無し:04/05/22 12:44 ID:???
>そんなタイマンでZ逃げ一択ならCPU狩れば良いし

相手側はプレーヤー一人が前提なのか?
602ゲームセンター名無し:04/05/22 12:45 ID:???
タイマンならZ逃げ一択の方がCPUを狩り始めればどうするつもりですか?
ハイメガZがダブルで来た場合はどうするつもりですか?
603ゲームセンター名無し:04/05/22 12:45 ID:???
>>598
通格や特格でカウンターできる状況だったら硬直ではないと思うが
604ゲームセンター名無し:04/05/22 12:47 ID:???
>>603
つまり>>587で挙げてる戦法を使うZはへたれZということで。
605ゲームセンター名無し:04/05/22 12:47 ID:???
そもそも接射する事が大前提なクレバズを強いと言っちゃってるコイツは…
606ゲームセンター名無し:04/05/22 12:49 ID:???
>>602
そんな厨が来たら尚更楽勝。CPUばかり狙うハイメガ厨は隙だらけ
607ゲームセンター名無し:04/05/22 12:49 ID:???
逃げキュベレイ×2とはどう戦ったらいい?
俺が今後百式使うのに参考にさせてもらう。
608ゲームセンター名無し:04/05/22 12:50 ID:???
>>599
>タイマンでZ逃げ一択ならCPU狩れば良いし
こっちがCPU狩れば逃げ一手する馬鹿は居ないし、
CPU狩る性能ならハイメガが断然上
ハイメガはこっちを狙撃しながらCPU狩れるしね
>2×2で逃げハイメガなら相方ともう一人の低コスト狩れば
相方が狩られてんのに逃げるハイメガなんて論外。そんな奴居るの?
>2×2ならディアスの相方と常にハイメガ囲めば楽勝
敵の相方は?それと鈍足機が可変機ハイメガ囲めるの?楽勝?
609ゲームセンター名無し:04/05/22 12:52 ID:???
そもそもどんな対戦でも接射が大前提だろう。旧DXのガンシャゲのBR鬼補正以外は
離れた所から当たり判定デカいの撃って勝つのが前提の>>605はハイメガ厨確定
610ゲームセンター名無し:04/05/22 12:52 ID:???
>>606
CPUばかり狙うハイメガ厨は隙だらけ←お前はプレイヤーのレベルが低くなければ戦えないのかw

百式の実力を測るなら、相手側もちゃんとした腕で勝ちに来てなきゃ意味無いだろ。
611ゲームセンター名無し:04/05/22 12:53 ID:???
>>609
コレが噂の接射厨か
612ゲームセンター名無し:04/05/22 12:54 ID:???
>>609
反論出来なくなったら人を厨扱いで逃げるのか、楽でいいね
613ゲームセンター名無し:04/05/22 12:54 ID:???
>>597
そこでNT能力によるプレッシャーの登場ですよ
614ゲームセンター名無し:04/05/22 12:54 ID:???
>>609
おいおい>>605の発言だけでハイメガ厨かよ
腕だけじゃなくて人格的にも欠陥があるんじゃないのか?
615ゲームセンター名無し:04/05/22 12:56 ID:???
>>609
そんなアナタにはここがおすすめ
http://game.globerace.net/test/read.cgi/pc/1073529221/
616ゲームセンター名無し:04/05/22 12:57 ID:???
接射厨キター
617ゲームセンター名無し:04/05/22 12:57 ID:???
>>609
接射が大前提っていうのはいいが、その接射に持ち込むのが難しいんだろ
可変相手にどうやって近づく?自分が近づく間に遠距離から味方狙われてるんだぜ
それで自分は味方を助けながら近づけるのか?
618ゲームセンター名無し:04/05/22 12:57 ID:???
(問)不等式を完成させなさい。
百BR 百クレ ガブ シャゲ ダムBR ダムバズ ダムハンマー
619ゲームセンター名無し:04/05/22 12:58 ID:???
じゃあ俺も決め付けするね。
ハイメガは接射も強いから接射厨の>>609はハイメガ厨確定
620ゲームセンター名無し:04/05/22 12:58 ID:???
百式マスターがすべての問いにレス返すまで
みんな書き込みを控えましょう
621ゲームセンター名無し:04/05/22 12:59 ID:???
つーかコテ名乗れば?お前の騙りが釣りをしかねない勢いだ
622ゲームセンター名無し:04/05/22 13:02 ID:???
>>609
ってか>>605は接射に持ち込む事が安易で無い事を知った上での発言に見えるが
どういう思考回路の持ち主がハイメガ厨と変換するんだか
623ゲームセンター名無し:04/05/22 13:05 ID:???
>>608
普通に戦いを挑んでくるなら相手はまず変形ハイメガと接射ハイメガ狙ってくる
勿論敵方の相方もあるがハイメガ厨の動きを読んでれば相方と共に45度に
囲めば隙を狙える。その隙を狙うというのが口では簡単だが実際にやるのは難しい
俺は無印連ジ時代からやり込んでその間合いと隙見せた時の攻め方を体で覚えた
勿論使い手によっては三者三様。ハイメガを撃つ時の癖や格闘してくるタイミング
を戦ってる内に読み取らなければ隙は見つけられない。ここまで出来て初めて互角に立ち会える
624ゲームセンター名無し:04/05/22 13:07 ID:???
>>623
突っ込む様で悪いが>>609のお前の発言からすると
ハイメガ厨は離れた所から撃ってくるんだろ?
625ゲームセンター名無し:04/05/22 13:10 ID:???
>>623
自分じゃ良い事言ったつもりになってる接射厨の顔が浮かぶ
626ゲームセンター名無し:04/05/22 13:11 ID:???
接射厨は物事が都合の良い方向に進むのが大前
>普通に戦いを挑んでくるなら相手はまず変形ハイメガと接射ハイメガ狙ってくる
普通って何?
物事の判断基準はお前なの?
627ゲームセンター名無し:04/05/22 13:15 ID:???
アホ
628ゲームセンター名無し:04/05/22 13:18 ID:???
この接射厨まさに>>615の接射厨に近いものがあるな
「有名コテの人には接射しか当たらない」
「接射以外は安定ないから」
「結局このゲーム上手くなると接射しか残らないから、他の攻撃は全部無駄だし意味ないし」
629ゲームセンター名無し:04/05/22 13:18 ID:???
ハイメガだけでなくグレネードがあるのもお忘れなく
630ゲームセンター名無し:04/05/22 13:20 ID:???
>>628
「接射以外は安定ないから」
コレなんかはまさに今居る接射厨そのものだな
631ゲームセンター名無し:04/05/22 13:21 ID:???
つーか通常対戦時は接射が基本だろ?鬼補正消えたし遠くからそうそう射撃は当たらない
だが勿論ハイメガZ相手に接射に持ち込むのは至難の業。だからこそ変形で近づいてきた時に
クレバズばら撒いて牽制したり、ハイメガを無駄撃ちさせる為に色々戦略を考えなければならない
一概にハイメガは強過ぎるというけど当たる間合いと外れる間合いがある。その間合いを読みきれば
避けての反撃が可能。しかし相手は外したあと反撃があると読んで避けてもう一度撃ってくる事もある
この辺の読み合いというのは変形逃げが無かった旧DXの対戦で養わなければ身につかないものだ
勿論普通じゃないハイメガ厨も居て変形逃げ一択な奴も居るがこれはこれでカモだ。完全に逃げだけで
試合放棄な奴はCPU狩るしかない。が、どんな奴も結局ハイメガを当たる間合いで撃ってくる。撃たなきゃ勝てないからね
当たる間合いに持ち込めば最後は接射の読み合い。この読み合いに持ち込めば百式クレバズにも勝機が出てくる
632ゲームセンター名無し:04/05/22 13:23 ID:???
>>631
どこを縦読み?
633ゲームセンター名無し:04/05/22 13:24 ID:???
>>631
お前はハイメガ砲台の補正を知らんのか?
変形で近づいてくる?遠くから味方だけ狙われたらクレバズでどう対処するんだ?
コンビで近づく前に味方機死んでるぞ。そしたらタイマン持ってけないだろ
634ゲームセンター名無し:04/05/22 13:26 ID:???
ハイメガに砲撃モードがある事を知らないに一票
635ゲームセンター名無し:04/05/22 13:27 ID:???
接射厨って言ってるやつひとりだろ
636ゲームセンター名無し:04/05/22 13:29 ID:???
これはどうやって攻略する?

敵はハイメガでCPU狙い、とにかく遠距離からCPUばかり狙ってくる
だがサーチ切り替えを敏捷に行い、百式の位置も確認してくる
味方CPUを回避や援護に回している、こちらがCPU狩りしようにも接近できなきゃ始まらない
637ゲームセンター名無し:04/05/22 13:29 ID:???
>>631
>この読み合いに持ち込めば百式クレバズにも勝機が出てくる

まあ、それでも不利は不利だにゃ
638ゲームセンター名無し:04/05/22 13:31 ID:???
>>636
ほぼ詰みだにゃ。
オレならCPU格闘にしてΖ追っかけるだろな
639ゲームセンター名無し:04/05/22 13:33 ID:???
百式自体の動きより相方の立ち回りが重要だろ。議論してる方向が変
タイマンor1vs2の前提で話してるんならいいが。
640ゲームセンター名無し:04/05/22 13:33 ID:???
2on2じゃクレバズ火力なさすぎて萎える
641ゲームセンター名無し:04/05/22 13:35 ID:???
>>639
○○自体の動きより相方の立ち回りが重要だろ。
↑の考えだと機体が強いか弱いかの話なんて意味なし
642ゲームセンター名無し:04/05/22 13:36 ID:???
しかし秋葉いったときに有一連勝できたのが相方百クレバズの時だった。
こっちはアッシ。
643ゲームセンター名無し:04/05/22 13:38 ID:???
>>631
こいつは少しは自分が負けたときの事を思い出した方が良いと思った
644ゲームセンター名無し:04/05/22 13:38 ID:???
連ジやりすぎて飽きたから百式つかうの楽しーうほほほーい
645ゲームセンター名無し:04/05/22 13:38 ID:???
おいおいだから俺はタイマンか2×2が基本だと言ってるだろ?
今まで様々な大会にも出てきたが対戦で砲台なんて隙だらけなの使った奴見た事無い
勿論2×2では自分の相方にもハイメガ対策を知ってて対戦の場数踏んでる友人
と共に対戦挑まなければ勝てないだろう。なんせこのゲーム相方と息を合わせないと
45度で囲むなんて事さえ不可能だからね。また百式単独×ハイメガネモでも勿論勝てない
またタイマンならまだしも2×2でハイメガ厨を追い込むには自分一人の力だけでは勝てないよ
何故なら少しでも息が合わなければ落ちるタイミング間違えて一人ハメられることもあるし
変形出来ない分追い込んでいく為にはそれ相応の相方と対戦の心得知ってないとまず勝てない
646ゲームセンター名無し:04/05/22 13:39 ID:???
>>641
んなこたぁない
ジオだって戦術的には近づいて殴るしか無いかと
647ゲームセンター名無し:04/05/22 13:41 ID:???
>>645は釣り
648ゲームセンター名無し:04/05/22 13:42 ID:???
試合開始直前に砲台使われたら隙があってもそこを狙って攻撃なんて出来ないぞ。
ましてやそれがクレバズなら(ry
649ゲームセンター名無し:04/05/22 13:43 ID:???
>>645
砲台うんぬんいってる奴はそういうレベルということだ。
650ゲームセンター名無し:04/05/22 13:47 ID:???
>>648この場合直後の方が正しいな。スマソ。
651ゲームセンター名無し:04/05/22 13:47 ID:???
やれやれ結局そういう煽りしか出来ないのか・・・
やはり本当に対戦で百式使ってる奴なんて少ないんだろうなぁ
652ゲームセンター名無し:04/05/22 13:49 ID:???
>>645
だからな、相方との連携っていうのはいいけどな
相手だってレベルが同じくらいならどうなんだと、ハイメガ使う奴が全部厨とは限らんだろ
逃げハイメガ×2で全部避けて戦えると思うのかい?
653ゲームセンター名無し:04/05/22 13:49 ID:???
まあ、百クレがハイメガ相手に、攻撃ヒット回数を同じ数に出来たとしよう。

百クレはハイメガ4回で墜ちる。
ハイメガは百クレ何回で墜ちるんだ?
かすっただけで大してダメージいってない当たりと無限盾に防がれる割合まで考えたら、10回当てても足りるかどうか微妙だな。

そして、弾切れのないハイメガといつか弾切れする百クレ。
654ゲームセンター名無し:04/05/22 13:50 ID:???
と言うか本当に強いと思われる性能なら自然と使用率も上がるだろ
655ゲームセンター名無し:04/05/22 13:52 ID:???
追えない逃げられない、削りあうと防御力的に問題、
加えて近づかないとプレッシャーも無い。
コストが高いせいで相方にも困るしな・・・

百式で勝てるって事は相手より自分相方共に
相手より1・2回り上だったんだよ。
それでも相手が標準的なクラスだと
ある程度上回ったくらいの実力差じゃ無理だな。

656ゲームセンター名無し:04/05/22 13:54 ID:???
俺は百式使いだぞ、大会にも出る強さだぞ、お前らの使い方が悪いだけなんだよ

↑こんな気分か、今?

自分の相方を考えるなら相手も連携が取れてることを考えないのか?
自分たちは連携取れてて、相手は連携取っちゃ駄目って訳じゃないだろ
657ゲームセンター名無し:04/05/22 13:56 ID:???
百式使いよ、お前の腕自慢を聞いてるわけじゃないぞ。
クレバズ百式の性能を聞いているんだ、コストに見合ってると思うか?
見合ってないから弱いって言われてるんだよ
お前の腕で勝ったからって、クレバズ百が強いって訳じゃないぞ
658ゲームセンター名無し:04/05/22 13:57 ID:???
百式マスターにクレバズを使わせれば最強だから
ジオ相手でもビームではなくクレバズを使う訳ですねw
659ゲームセンター名無し:04/05/22 14:03 ID:???
逃げキュベレイ×2との戦い方教えてくれって言ってるんだけど・・・
俺も百式好きだけど、腕が腐ってるから勝てないんだよ
660ゲームセンター名無し:04/05/22 14:06 ID:???
粉塵はともかく突進の時間ぐらいでは安全に笛を吹けないと思うぞ。
661ゲームセンター名無し:04/05/22 14:06 ID:???
>>660
誤爆
662ゲームセンター名無し:04/05/22 14:12 ID:???
>>660
禿同
663ゲームセンター名無し:04/05/22 14:13 ID:???
機体性能の話なんだろ?
自分の使う百式と自分の使うハイメガが戦ってると想像してみろ。
どっちが勝つ?
664ゲームセンター名無し:04/05/22 14:15 ID:???
>>663
ありえない事を想像するのはナンセンス
665ゲームセンター名無し:04/05/22 14:16 ID:???
ってか接射が大前提ならわざわざクレバズ使わなくても良い気が
666ゲームセンター名無し:04/05/22 14:18 ID:???
>>665
確かに今居る百式マスターが取ってると思われる戦法は
クレバズならではの利点が全く感じられないな
667ゲームセンター名無し:04/05/22 14:20 ID:???
>>664
お前は思考実験という言葉を知らんのかと小一時間(ry
668ゲームセンター名無し:04/05/22 14:24 ID:???
>>666
だな、そのせいもあってか説得力に欠ける
669ゲームセンター名無し:04/05/22 14:31 ID:???
所詮接射厨
670ゲームセンター名無し:04/05/22 14:39 ID:???
厨というか接写しか手段がほぼないんだろ>百クレ
ハイメガも同じく。逃げハイメガ×2なんか結局はお互い
なんにもできないで時間切れに落ち着く話じゃないか。
671ゲームセンター名無し:04/05/22 14:55 ID:???
>>670
だから皆最初からそう言ってるじゃないか
672ゲームセンター名無し:04/05/22 15:00 ID:???
クレバズは接射しかない→どうやって接近する?→避けながら味方と連携取って(これって当たり前)
→変形機体相手に近づくのは厳しいぞ→連携取れば出来る(連携、連携ってそればっかかよ)
→相手だって連携してくるぞ→答え無し
673ゲームセンター名無し:04/05/22 15:12 ID:???
おいおい、ジオもっと強くしろよ。攻撃力上げろとか言わないからさぁ。
せめて、質量の無い残像が残るぐらい速く動けるようにするとかさぁ。
いろいろ、あるんじゃないか?カプコンさんよぉ
674ゲームセンター名無し:04/05/22 15:15 ID:???
ジオ弱いとかネタだろ?ダムとかディアスとか可変機とか隙狙って格闘でツメるけど
ジオ弱いと思ってる奴はビーム使ってるか、ガードとかネタ狙って外してる奴だけだろ
675ゲームセンター名無し:04/05/22 15:18 ID:???
>>674
百式接射厨のコピペワロタ
676ゲームセンター名無し:04/05/22 15:23 ID:???
>>675
禿同w

言っていることが抽象的だし中身がないよな
677ゲームセンター名無し:04/05/22 15:23 ID:???
じゃあ僕も

メッサーラ弱いとかネタだろ?ダムとかディアスとか可変機とか隙狙ってミサイルと曲げ撃ちでツメるけど
メス弱いと思ってる奴はアッシギャプしか使ったことしかないか、膝蹴りとかネタ狙って外してる奴だけだろ
678ゲームセンター名無し:04/05/22 15:24 ID:???
ここに新たなコピペが誕生した
679ゲームセンター名無し:04/05/22 15:25 ID:???
ちなみにロケテレポによるとジオは格闘が弱体化したらしい
680ゲームセンター名無し:04/05/22 15:27 ID:???
>679
ダウン性能も変わって、更に弱くなった印象しかないな。
681ゲームセンター名無し:04/05/22 15:27 ID:???
おまいら東京ロケテがなかったからって荒れすぎですよ
前の日はスト2云々で荒れてたし・・・・
682ゲームセンター名無し:04/05/22 15:28 ID:???
メスとジオなんか現状でも微妙な空気に包まれてるのに
カプ社内ではどういう評価だったんだか
683ゲームセンター名無し:04/05/22 15:29 ID:???
>>681
スト2自体で荒れたと言うより厨房の20過ぎればオッサン発言で荒れてた模様
684ゲームセンター名無し:04/05/22 15:29 ID:???
社内ではテストプレイやりすぎで変な方向に極まってるか
もしくはゲームバランスのテストをやる時間が無くてヘタレだらけか
685ゲームセンター名無し:04/05/22 15:30 ID:???
酷い話だな・・・
375軒並み弱体化するみたいなら
灰ザクカスタム使うのも気が引ける
おとなしく赤リックBP使って、
ベガスライディングでも極めるか・・・
686ゲームセンター名無し:04/05/22 15:30 ID:???
>20過ぎればオッサン発言

ゲーム系板だとよく厨房が同じ事を言う、このスレでもそれがあっただけ。
この発言が出ると、おっさんとは何歳からって議論が始まって滅茶苦茶になる事多し。
687ゲームセンター名無し:04/05/22 15:33 ID:???
厨房が2ちゃんか…世も末だな
688ゲームセンター名無し:04/05/22 15:33 ID:???
ダム強いとかネタだろ?ジムとかディアスとか可変機とかに隙狙われて格闘でツマれるけど
ダム強いと思ってる奴はビーム使ってるか、空中D格闘とかネタ狙って当ててる奴だけだろ
689ゲームセンター名無し:04/05/22 15:33 ID:???
よく見たらそのオッサン議論は平日の真昼間に行なわれていたじゃないか
おまいら働け、ガッコ行けって感じだな。
690ゲームセンター名無し:04/05/22 15:35 ID:???
幕2はコスト300でもいいだろう。他が弾不足でヒィヒィ言ってるのに射撃武器無限リロード可能って何よ?
ジオはある意味あのコストで妥当。グリーンノアスタートなら初心者でも2面までは簡単にクリアできるしね。
格闘で敵をぶった斬る楽しさを覚えるにはもってこい。
691ゲームセンター名無し:04/05/22 15:36 ID:???
新しい燃料が投下されました
最近は荒れやすい空気なので皆さん落ち着いてください。
692ゲームセンター名無し:04/05/22 15:37 ID:???
なんか、スレ違いが多いね。
クレイ云々とか。。
693ゲームセンター名無し:04/05/22 15:38 ID:???
魔窟はロケテ終盤コストが275になったとの噂
694魔星 ◆Z5mke.Ip2M :04/05/22 15:41 ID:???
復活&ロケテ行けませんでしたすみません(´・ω・`)
695ゲームセンター名無し:04/05/22 15:41 ID:???
そういやブラビも下がったって噂だな
696ゲームセンター名無し:04/05/22 15:42 ID:???
>>694
久しぶり&そうですか(´・ω・`)
697ゲームセンター名無し:04/05/22 15:42 ID:???
>>686
まぁ大抵は「リア厨は歯磨いて寝ろ」っていう煽りからその発言が出るんだけどな
698ゲームセンター名無し:04/05/22 15:42 ID:???
>682
社員A:Zって連ジと比べるとネタ機体がいないっすねー
社員B:そうだな、じゃあDXではメッサーラをネタ機体にするか
社員A:それいいですね、ミサイル蝶・ツカエネーとかほほえましい光景が目に浮かびますよ(笑
699ゲームセンター名無し:04/05/22 15:44 ID:???
>>690
可変でないから障害物の陰とかに辿り着くのも簡単でない機体で、弾は6発。
6発打ち尽くしたら、隙だらけのリロード動作をしない限り弾数0のまま逃げ回るしかない。
300超えたMK2なんて敵チームにいたら、そっちしか狙わんよ。
700ゲームセンター名無し:04/05/22 15:45 ID:???
>>697
このスレでは何故か突然キレだしたみたいだなリア厨>>350
701魔星 ◆Z5mke.Ip2M :04/05/22 15:53 ID:???
ただいまです!
前日の晩に熱出てしまって、ほんと
( ´ ・ ω ・ ` )超ショボーンって感じです
自分の相方は行ったようでウラヤマスィ・・・
702ゲームセンター名無し:04/05/22 16:03 ID:???
メス…このままネタ機体爆走するのかな
703ゲームセンター名無し:04/05/22 16:10 ID:???
ロケテまだ〜
704ゲームセンター名無し:04/05/22 16:11 ID:???
ガンダムもバッジョみたいに引退してくれよ
705ゲームセンター名無し:04/05/22 17:17 ID:???
ダム強いとかいってんのはビーム厨だけ。
706ゲームセンター名無し:04/05/22 17:18 ID:???
MK2はどんな調整されてるの?ギャプアッシがカス化したなら、今のままならかなりの強キャラっぽいけど
707ゲームセンター名無し:04/05/22 17:21 ID:???
>>706
格闘のモーションなんかが変わったって聞いたけど
708ゲームセンター名無し:04/05/22 17:27 ID:???
>>692
まあZスレ終了したし。
709ゲームセンター名無し:04/05/22 18:12 ID:???
それにしても全くレポが無い状況が長いな
710ゲームセンター名無し:04/05/22 18:31 ID:???
みんなカプの糞調整に呆れてるからね。
711ゲームセンター名無し:04/05/22 18:36 ID:???
カプも堕ちたな
ってか元々こんなもんか
712ゲームセンター名無し:04/05/22 18:47 ID:???
ZDXの画像うpしてた人がタイーホされたのか・・・知らなかった。
713ゲームセンター名無し:04/05/22 18:53 ID:???
>>712
なんじゃ!?そりゃ?
714ゲームセンター名無し:04/05/22 18:55 ID:ST/Jfdr2
今日初めてゲーセンでZDXのロケテやってきました。
感想は、イマイチZガンダムっぽくなかったかな?ってかんじ。
鉄球で攻撃したり、ウルトラマンみたいなのとか出て来たりしたもので。
でも9体のメカ、15人のパイロットが織りなす燃えるヒーローバトルは
非常にスリリングで良かったと思います。
ああ、ゼータガンダムDXおもしろかったなあ!
715ゲームセンター名無し:04/05/22 18:58 ID:???
>>710
そんなひどいの?
716ゲームセンター名無し:04/05/22 18:58 ID:???
>>713
非公式掲示板トップより

画像系自粛のお知らせ
このサイトからもリンクをしているゲーム情報サイトGameonline様の運営者が
逮捕されるというショッキングな事件が起こりました。
こういったことは情報規制に繋がることなのでよいことだとは思いませんが、
違法は違法ということらしいのでこのサイトでも自粛しようと思います。
特に訴訟を起こした会社の中にカプコンが入っていましたのでロケテ画像を含めすべての画像を削除します。
また、うぷろだについても当面利用できないようにいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。

だそうだ。

717712:04/05/22 19:01 ID:???
いや、待てよ、別にZDXの画像うpした人が逮捕とは書いてないな・・
俺の早とちりか、スマソ。
718713:04/05/22 19:01 ID:???
>>716
なんとおー、そりゃないぜ・・・
世の中怖いなあ・・
レスサンクス。
719ゲームセンター名無し:04/05/22 19:17 ID:???
>>706
アッシはカス化したかもしれんけど、ギャプがカスとは言えんと思うよ
たしかにゲッツ弱体化したけど、MA時の旋回性能とかは上がってるみたいだから、
強キャラではなくなっただけで、コスト相当?の性能になっただけだと思うよ
720ゲームセンター名無し:04/05/22 19:29 ID:???
ゲームとして、弱体化ってやだね。
相対的に弱くなったんじゃなくて、絶対的に弱くなったってのは。
721ゲームセンター名無し:04/05/22 19:36 ID:???
>>719
機動性、かく乱に特化したのね。それに破壊力もあったのは明らかにおかしいからそれでいいかも
722ゲームセンター名無し:04/05/22 19:38 ID:???
原作でのギャプといえば機動力だったからね
723ゲームセンター名無し:04/05/22 19:39 ID:???
ロザミアギャプ<ヤザンギャプ

Z追い詰めてたし
724ゲームセンター名無し:04/05/22 19:44 ID:???
>>716
嫌な世の中になったもんだ
725ゲームセンター名無し:04/05/22 19:49 ID:???
>>716
焼き直しだけで持ちこたえてる糞メーカーの分際で生意気だな
726ゲームセンター名無し:04/05/22 19:53 ID:???
>714ロケテはもう終了しただろ。釣られた
727ゲームセンター名無し:04/05/22 20:11 ID:???
俺はバランスがどうで有ろうと、原作で妙に不遇を味わった
バーザムとバイアランを極めるぞ!
728ゲームセンター名無し:04/05/22 20:13 ID:???
微妙に亀レスっぽいが、百式クレイバズ、
サブをバルカン→ドム性能のバズに変更でどうよ?
当然の事ながら、サブの弾数はメインと共用。

元ネタはヘビメタのショットガンだがな。
729ゲームセンター名無し:04/05/22 20:21 ID:???
>>728
ならサブで拡散率を低下で良いと思う
730ゲームセンター名無し:04/05/22 20:31 ID:IN5/X2tg
ゲームの「続編」でここまでしょぼくなったのは初めてだよ。
Z期待してたんだけど、もうだめね。
731ゲームセンター名無し:04/05/22 20:38 ID:???
俺は通常の三倍の上昇力を持つ、GAPLANT.MA.BOOSTERを極めるぞ
なぜならば、我が家の車がスリーダイヤのGAPLANTだからさ!
732ゲームセンター名無し:04/05/22 20:43 ID:???
カプウンコもう駄目ぽ
733ゲームセンター名無し:04/05/22 20:44 ID:???
次はSNKの出番だ。
King of MobileSuitUC0079マダー
734ゲームセンター名無し:04/05/22 20:48 ID:???
        _,,,,,,,,
     , - ' ゛    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゛ヽ
. |`゛'' ./   `'゛'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゛, ゛'ー ‐`      l  |
   ゛、''゛ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゛T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
わたしは2chうまれのゴールデンレス
スレのかっせいかはできませんが
わたしをコピペすると14にちご すきなひとからこくはくされるわ
たからくじはあたるわ しゅっせしまくるわ
からだのわるいところぜんぶなおるわでえらいことになります

よろしければ
10ぷんいないに3つのスレへはりつけてください
735ゲームセンター名無し:04/05/22 21:29 ID:D1UcVrMx
あのコレ本当の話ですか?本当にDXでるの?すみませんが真実を知りたいのです
736ゲームセンター名無し:04/05/22 21:30 ID:???
>>735
水差してんじゃねえよ
737ゲームセンター名無し:04/05/22 21:31 ID:???
ハミ痛読め
738ゲームセンター名無し:04/05/22 21:33 ID:q6EtUZc8
今日アッガイ殺法でハイメガを殺した
739ゲームセンター名無し:04/05/22 21:40 ID:???
へえ
740ゲームセンター名無し:04/05/22 21:43 ID:???
釣りじゃなくマジで質問なんだけど、接斜厨って何?
接射しかしない人のことですか?
741ゲームセンター名無し:04/05/22 21:45 ID:???
>>740
接射以外の戦い方を知らない、または接射ならカス機体でも高コスト機体を撃破出来ると思ってる人物
742ゲームセンター名無し:04/05/22 21:46 ID:???
接射ってブーストが高くないと辛いよな。
743ゲームセンター名無し:04/05/22 21:47 ID:???
>>741
なるほど、初めて知りました。どうもありがと。
いつのまにそんな言葉ができてたんだろ・・・
744ゲームセンター名無し:04/05/22 21:48 ID:???
他人にも接射オンリーを強要する人の事だな。
745ゲームセンター名無し:04/05/22 21:50 ID:???
>>615のスレを読んでみな
746ゲームセンター名無し:04/05/22 21:53 ID:???
半分合っている
接射=上手い、接射出来る=上級者という観念に縛られて
接射以外の行動も活用した戦い方を拒否する人のこと
自分も着地狙いをするにも関らず相手の着地狙いが多いとみたり、
相手が格闘攻撃をすると、批判中傷する者でもある
747ゲームセンター名無し:04/05/22 21:55 ID:???
>>744
もはや病的な域に達しているかもな
748ゲームセンター名無し:04/05/22 21:56 ID:???
数時間前に現れた百式接射厨がまさにそんな感じだった
749ゲームセンター名無し:04/05/22 22:02 ID:???
いや、きっと昨日あたり、クレ百使いにボコボコにされてむしゃくしゃしてただけかと。
750ゲームセンター名無し:04/05/22 22:02 ID:???
あいつは接射厨のお手本みたいな奴だった
751ゲームセンター名無し:04/05/22 22:05 ID:???
真の接射マスターならば百式ビームに喜びを見出してくれ。
752ゲームセンター名無し:04/05/22 22:07 ID:???
接射厨にとっては、Zは糞ゲー
753ゲームセンター名無し:04/05/22 22:07 ID:???
へぇ〜。てっきり最初は接射以外してこない(接射がダメージ源として目立つ)=あいつ接射厨だ!
だと思ってましたよ。
754ゲームセンター名無し:04/05/22 22:08 ID:???
まぁ接射が滅茶苦茶上手い人に手も足も出ず負けた人が
腹いせに使う場合もあるけどな。
755ゲームセンター名無し:04/05/22 22:09 ID:???
>>752
なんで?
756ゲームセンター名無し:04/05/22 22:11 ID:???
>>753
こんな感じ

605 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/05/22 12:47 ID:???
そもそも接射する事が大前提なクレバズを強いと言っちゃってるコイツは…

609 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/05/22 12:52 ID:???
そもそもどんな対戦でも接射が大前提だろう。旧DXのガンシャゲのBR鬼補正以外は
離れた所から当たり判定デカいの撃って勝つのが前提の>>605はハイメガ厨確定
757ゲームセンター名無し:04/05/22 22:14 ID:???
>>755
>>615より抜粋
11 名前:名も無きガンダマー : 04/01/08 12:15
「接射悪くして格闘強くしたからゼータは糞ゲー」
758ゲームセンター名無し:04/05/22 22:15 ID:???
>>756
凄いな
こいつにとって遠距離からの攻撃はハイメガ以外無いも同然なんだな
759ゲームセンター名無し:04/05/22 22:15 ID:???
一応、このスレは全部読んでるけど、流して見てたから改めてみると面白いね。
これは釣りじゃなくてマジレスなんだろうか?それだけが気になるけど。
760ゲームセンター名無し:04/05/22 22:17 ID:???
>>759
どの部分の事を言ってるのか分からんが
ΖDXは出るぞ
761ゲームセンター名無し:04/05/22 22:20 ID:???
>>760
ああ、ごめん、レスアンカーわすれてた。
>離れた所から当たり判定デカいの撃って勝つのが前提の>>605はハイメガ厨確定
の部分かな?
たぶん既出だろうけど、曲げうちだとか、さまざまな着地硬直だとか、見方とのクロスだとか
いろいろあるのにね。
762ゲームセンター名無し:04/05/22 22:22 ID:???
>>757
つっこみどころがありすぎてどうにもならないでふ
763ゲームセンター名無し:04/05/22 22:25 ID:???
真性レベルの接射厨曰く、BR以外の接射は邪道らしい。
バズも180_もハイメガもNG
彼らがZは糞という理由としてそのBR機体で接射が強い機体がいないからだそうな(ダムシャゲ除く)

ちなみにアッシマーのBRもダウンするのでバズ扱い、無論クレイバズーカもダメなそうな。

だから上にいたクレ百厨は接射厨っていうより
接射が簡単なクレ百使って「接射極めた、俺強い」と勘違いしてる厨と言った方が正しいかと。
764ゲームセンター名無し:04/05/22 22:26 ID:???
ここでは自分が負ければなんでも厨なんだな・・。
まぁ弱いヤツの愚痴置き場みたいなもんか。
765ゲームセンター名無し:04/05/22 22:30 ID:???
>>764
それは違うだろ
766ゲームセンター名無し:04/05/22 22:30 ID:???
>>764
負ければ・・なんて勝手に妄想するなって接射厨クン
767ゲームセンター名無し:04/05/22 22:34 ID:???
>>755
Zになって加えられたハイコンや変形、使われる機体の射撃性能の変化などの要素が
格闘を使うことをより有用なものとした、そして明らかに格闘使った方が強いと認めざる
を得なくなったから。
768ゲームセンター名無し:04/05/22 22:36 ID:???
ダムの空格やシャゲキックは連ジDXの頃から強かったんだがな
「Zは格闘が強くなった」とか言われても何を今更って感じだよな。
769ゲームセンター名無し:04/05/22 22:38 ID:???
射撃の鬼補正がなくなったから格闘が目立っただけ
普通に射撃と格闘使い分けるのが一番強い
770ゲームセンター名無し:04/05/22 22:39 ID:???
低コストのポテンシャルを上げてくれ。
限界が低すぎる。
771ゲームセンター名無し:04/05/22 22:41 ID:???
>>770
ジオ「俺もだ」
772ゲームセンター名無し:04/05/22 22:41 ID:???
>>770
メス「じゃあ私も」
773ゲームセンター名無し:04/05/22 22:44 ID:???
>>770
百式ビーム「もれもれも」
774ゲームセンター名無し:04/05/22 22:46 ID:???
百式クレイ「正直俺もあげてほすぃ」
775ゲームセンター名無し:04/05/22 22:47 ID:???
旧ザク「俺は弱くていいよ」
ボール「俺っている意味あんのか?」
776ゲームセンター名無し:04/05/22 22:48 ID:???
アッガイ「俺はもっとキュートにしてくれ」
777ゲームセンター名無し:04/05/22 22:49 ID:???
アガイ「そして頼むからダンスを滑らかにもどしてくれ!あとコプター復活させろ!」
778ゲームセンター名無し:04/05/22 22:51 ID:???
百式はサブ射撃をメガバズーカ・ランチャーにすれば万事解決!
779ゲームセンター名無し:04/05/22 22:52 ID:???
>>778
ガッテン!! ガッテン!! ガッテン!!     ヌルポ
780ゲームセンター名無し:04/05/22 22:56 ID:???
アッシマー「ハンバーガー」
781ゲームセンター名無し:04/05/22 22:57 ID:???
>>779
NHK「ガッ」
782ゲームセンター名無し:04/05/22 22:57 ID:???
ハンバーガー「アッシマー」
783ゲームセンター名無し:04/05/22 22:57 ID:???
>>768
言っている奴が、強いと認めていてもダム空格やシャゲキックを使わない対戦を
当たり前と思っていたからだろな
784ゲームセンター名無し:04/05/22 23:01 ID:???
>>769
一回でも使うと怒り出す相手にはどうしたらよいでしょうか
785ゲームセンター名無し:04/05/22 23:09 ID:???
怒らせた時点で君の勝ちです。
786ゲームセンター名無し:04/05/22 23:25 ID:???
まぁ、そこで起こるような奴は負け組確定じゃね?
漏れも大して上手くないが、空格を喰らうようなタイミングで攻撃しといて起こるなよって感じだが
787ゲームセンター名無し:04/05/22 23:27 ID:???
じゃあ今までほとんど負けたことがない計算か
でも相手こっちをずっと雑魚呼ばわりしてんだけどホワイ?
788ゲームセンター名無し:04/05/22 23:34 ID:???
負け と 負け組 は違う。
789ゲームセンター名無し:04/05/22 23:34 ID:???
格闘、別に文句はないし、タイマンで強いってのもそれは格闘の出しどころを
有る程度わきまえてるからできることであってむしろ勉強になる。
でも格闘バシバシ使ってくる香具師は2ON2になると駄目駄目な場合が結構多いなぁ。
結局接写や軸あわせの実力が有るほうが確定させうる当て所が増えるってことなんだ
ろう。
790ゲームセンター名無し:04/05/22 23:36 ID:???
ていうか、ここのカキコみる限り、皆対戦で負けてもシステムや相手のせいなんだろうかね。
俺なら自分の不甲斐なさを嘆くだけだが。
791ゲームセンター名無し:04/05/22 23:39 ID:???
自分のせいで負けたか相手のせいかはその時々によって違うが
客観的に理解してるつもりだけどなぁ。
いつでも自分のせいにしてるようだとちと問題だ。
792ゲームセンター名無し:04/05/23 00:13 ID:???
>>790
ちなみにどの辺が?
793ゲームセンター名無し:04/05/23 00:18 ID:???
>>790
接射厨のカキコのみ見ても仕方無いだろ
794ゲームセンター名無し:04/05/23 00:21 ID:???
システムに文句つけた事は無いな。
むしろ如何に不利な条件で勝利を得るかってのが
このゲームの真骨頂だろ?
795ゲームセンター名無し:04/05/23 00:55 ID:???
>>790
システムに文句つけることはあるが
勝敗をシステムのせいにすることは無いな。
796ゲームセンター名無し:04/05/23 01:27 ID:???
なんだ、スレ進んでるからロケテ来たかと思ったよ。
ションボリック
797ゲームセンター名無し:04/05/23 01:42 ID:???
先生っ、旧ザクでチマチマ一人旅開始直後にハイメガに乱入されましたっ!
2ラインなのにぃっ!





ど ー す れ ば い い で す か ?


798ゲームセンター名無し:04/05/23 01:45 ID:???
>>797
黙って席を立つ。
駄目元で相手してもいいけどな。
そういうことする奴って大抵下手糞だからたまに勝てたりするし。
799ゲームセンター名無し:04/05/23 02:04 ID:???
実のところ果敢に戦いました。
そしてバズをちょこまか当ててました。
しかし、途中で奇跡の救世主“旧ザク”が援軍に、敵にはネモ。




やはり負けました_| ̄|○ <ハジメテノ 旧ザク×2デスタ
800ゲームセンター名無し:04/05/23 02:08 ID:???
そういう時はランバ・ラルのあのセリフを言って去る。
801ゲームセンター名無し:04/05/23 02:21 ID:???
多分相手はアムロみたく痛いとこ突かれたと感じるタイプではなく、
21世紀らしく、ラクスみたいなタイプだと予想してみる
802ゲームセンター名無し:04/05/23 02:25 ID:???
禿曰く、劇場版のZはハッピーエンドだそうな。
803ゲームセンター名無し:04/05/23 02:28 ID:???
カミーユ×パプテマス閣下のカップルとか、ヤザン×カツとかのカップル
が出来上がるんでっか?
804ゲームセンター名無し:04/05/23 02:29 ID:???
ZZを黒歴史にする気満々な位のハッピーエンドにして欲しい。
ハマーンがZで死ねばZZにも繋がらない訳でもあるし。
Zで丸く治めて欲しいな。
805ゲームセンター名無し:04/05/23 02:34 ID:???
それでこのゲームの次回作は逆シャアになると。
806ゲームセンター名無し:04/05/23 02:36 ID:???
>>805
完璧ではないですか
807ゲームセンター名無し:04/05/23 02:44 ID:???
このノリで行くと逆シャアもハッピーエンドにしそうなトミノ御禿
808ゲームセンター名無し:04/05/23 02:48 ID:???
Zハッピーエンド→クワトロも満足→クワトロ「ネオ・ジオン?シラネーヨ」→逆シャアも黒歴史
809ゲームセンター名無し:04/05/23 03:01 ID:???
新機体ソウリック・ディアス
ttp://momiage.parfait.ne.jp/3-sori.htm
810ゲームセンター名無し:04/05/23 03:07 ID:???
>>809
ハラいてぇ
811ゲームセンター名無し:04/05/23 04:56 ID:???
ZBRの抜刀着キャン瞬間納刀ってどうやるんだ?
812ゲームセンター名無し:04/05/23 05:01 ID:???
ttp://momiage.parfait.ne.jp/3-muneong.htm

VS

ttp://momiage.parfait.ne.jp/3-sori.htm
だったら、どっちが勝つかねえ・・・
813ゲームセンター名無し:04/05/23 05:22 ID:???
>>772
クールでお姉さんなメッサを想像してしまった。
メッサーラお姉様、限界を感じていましたがめげずにまだ
がんばってみます(*´Д`*)
814ゲームセンター名無し:04/05/23 06:34 ID:???
>>813
俺の独断と偏見のイメージだからね
ギャプ・・・クールでニヒルな感じの  クラークみたいな
アッシ・・・熱血漢  ラルフみたいな
メス・・・ちょっとだけ気高い感じの人  ウイップみたいな
815ゲームセンター名無し:04/05/23 10:47 ID:???
>>811
Zは無理して着キャンしなくてもよし
816ゲームセンター名無し:04/05/23 11:52 ID:???
>>815
追われたときぐらいはやるだろう
817みっちゃん:04/05/23 12:04 ID:qwjfGttv
田中じゃないよ「みっちゃんだよ」

みっちゃんと呼んでね
田中じゃないからね

818みっちゃん:04/05/23 12:06 ID:???
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中じゃない
819みっちゃん:04/05/23 12:10 ID:???
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中      田中田中         田中田中
田中田中      田中田中         田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中      田中田中         田中田中
田中田中      田中田中         田中田中
田中田中      田中田中         田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中

            田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中      田中田中         田中田中
田中田中      田中田中         田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中田中
            田中田中
            田中田中
            田中田中
            田中田中
820みっちゃん:04/05/23 12:11 ID:???
>>819
かっこいいー
821ゲームセンター名無し:04/05/23 12:13 ID:???
偽みつはしキター
822ゲームセンター名無し:04/05/23 12:15 ID:???
糞コテ系は非公式掲示板の方に逝ってくれると嬉しいんだけど
同属がいっぱいいるよ。
823ゲームセンター名無し:04/05/23 12:19 ID:???
今日もロケテなしか
824ゲームセンター名無し:04/05/23 12:28 ID:???
逆シャアマダー?
825ゲームセンター名無し:04/05/23 14:07 ID:???
アッガイタソで、乱入してきた逃げキュベレイに勝てたのはラッキーでつか?
826ゲームセンター名無し:04/05/23 14:12 ID:???
>>825
スマン、煽りじゃなくてマジで聞きたいんだがどーやって勝ったんだ?
逃げキュベって事は相手素人じゃないんだよな?
827ゲームセンター名無し:04/05/23 14:17 ID:???
>>826
今朝825がそんな夢を見ただけだよ
828ゲームセンター名無し:04/05/23 14:23 ID:???
ハマーン使用時に階級が大佐以上だとラストでアムロが搭乗したキュベレイが出て来るらしいな
829ゲームセンター名無し:04/05/23 14:24 ID:???
逃げキュベってことは素人なんじゃないか?
バルカンピンポンとおき攻めだけで勝てたとかじゃないの?
830ゲームセンター名無し:04/05/23 14:26 ID:???
>>828
そうらしい
何考えてんだかカプンコ
831ゲームセンター名無し:04/05/23 14:29 ID:???
ハマーン使用時だけってなら別にいいんじゃないの。
・・・でもどうせならZに乗ったアムロとかの方が良かったかもな。
832ゲームセンター名無し:04/05/23 14:32 ID:???
何かバグったんじゃないの?
ハマーン二人存在できないからとりあえず名前つきが出ちゃったとか
833ゲームセンター名無し:04/05/23 14:36 ID:???
あれ?無印乙の方でハマーン使って大佐取るとどうなったっけ?
834ゲームセンター名無し:04/05/23 14:41 ID:???
出現すらしなかった稀ガス
835ゲームセンター名無し:04/05/23 14:50 ID:???
>>833
カミーユのご登場
836ゲームセンター名無し:04/05/23 15:17 ID:???
どうせならディジェSE-Rぐらい出せばいいのに。
837ゲームセンター名無し:04/05/23 15:20 ID:???
どうせならZプラスぐらい出せばいいのに
838ゲームセンター名無し:04/05/23 15:34 ID:???
ディジェSE-Rは死ぬほど謎な機体だからどうでもいいが、
Zプラスはすげーほしい。
これくらいないと可変機が主力のティターンズに一歩遅れるよ。

295で百式と組めなくて、コストに対しては少々弱いくらいでもいいからほしい。
839ゲームセンター名無し:04/05/23 15:36 ID:???
最古幕2は隠しでいるのかな?
どうせ地表のある宇宙じゃなければ使えないだろうけど
これって家庭用に移植される可能性あるのかねぇ?
移植されてもミッションをまた焼き直したりで糞ゲだろうけど
840ゲームセンター名無し:04/05/23 15:51 ID:???
移植はされるでしょ。されない話になる方が変。
ミッションはもっと何とかして欲しいな。
宙域を延々とやらされるのは拷問だし。
841ゲームセンター名無し:04/05/23 15:56 ID:???
中コスト期待増やせ ボリノークとバイアランだけじゃ不満
842ゲームセンター名無し:04/05/23 15:58 ID:???
>>841
何を増やして欲しい?

っていうか蓮ジ機体がメチャいらん。容量の無駄使いに見えるような気もする。
843ゲームセンター名無し:04/05/23 15:59 ID:???
>>842
旧機体は別にいてもいいと思う
コストと性能が無茶苦茶な所を直せばの話だが・・・
844ゲームセンター名無し:04/05/23 16:02 ID:???
レンジ機体があるとないのではあったほうがいい。
ガンダムと百式が同じコストだったら、使い勝手も総合でイーブンにしてほしいな。
無印の段階だとあきらかにダムのほうが使い勝手は上だし。
845ゲームセンター名無し:04/05/23 16:02 ID:???
>>843
それそれ。俺もいてはいいとは思うが、
バランス崩す存在であるならいらん。
Zだけの機体にしぼった方がまだバランス取りやすいと思うんだが・・・

まあ旧機体は基本的に装甲薄めらしいけどさ。
でもゾックとか対戦で誰が使うんだよ・・・
846ゲームセンター名無し:04/05/23 16:02 ID:???
それよりも、ステージの高低差をでかくしてCPU戦も面白くしてくれい
CPU線のみMA扱いで戦艦とか要塞とも戦えるとか
847ゲームセンター名無し:04/05/23 16:03 ID:???
あ、崩すって程でもないかな。
848ゲームセンター名無し:04/05/23 16:04 ID:???
>>846
いいね。戦艦落としたい。どうせCPUなんだし。
849ゲームセンター名無し:04/05/23 16:21 ID:???
>>848
そして砲撃の蜂の巣ってか。
850ゲームセンター名無し:04/05/23 16:22 ID:???
>>839
ミッションなし、ネット対戦ありで3980あたりが妥当だね。
851ゲームセンター名無し:04/05/23 16:23 ID:???
旧機体潰してセンチネルの機体いれようぜ!
え?版権?知るかヴォケが!
852ゲームセンター名無し:04/05/23 16:26 ID:???
>>850
それなら俺も買うな。
ミッションを少し焼き直したくらいで、無印と定価が同じだったら買わないけど。
853ゲームセンター名無し:04/05/23 16:27 ID:???
昨日ゲーセンで連ジDX一人旅してクリアしたんだが、
Zの一人用より遥かに面白いと感じたのは俺だけなんだろうか。
854ゲームセンター名無し:04/05/23 16:27 ID:???
>>850
それ賛成。ミッションはいらん。
855ゲームセンター名無し:04/05/23 16:30 ID:???
>>853
コピペかと思うくらい既出
856ゲームセンター名無し:04/05/23 16:34 ID:???
>>855
ごめんなさい・・・
857ゲームセンター名無し:04/05/23 16:49 ID:???
>>850
ミッション無しで、無印とDXが入った物が6800円で出ますよ。
858ゲームセンター名無し:04/05/23 16:50 ID:CUDGNvf2
連ジ機体削って、Z機体の射撃&格闘性能を3パターンに増やしてほしい。
で、その性能はパイロットに依存。
性能の違いは格闘モーションと射撃性能(発生・硬直・誘導)。
例えば
カミーユ・ 射撃A 格闘:万能型(今の性能)
クワトロ・ 射撃B 格闘:突撃型
アムロ・ 射撃A 格闘:強襲型
みたいな感じ。
射撃性能はBを基準に、Aは発生−数F(1〜2F)&硬直−数F&誘導若干UP
Cは発生+数F&硬直+数F&誘導若干DOWN
格闘性能は万能を基準に、突撃、強襲でそれぞれモーションが変化。
突撃は全体的に(万能より)伸びがよく、威力も高め。
強襲は全体的に出が早くMk2空格のような性能が多い。

こうすると、万能のカミーユが乗るとそこそこでも、
突撃型のクワトロが乗ると真価を発揮する百式とか、
やっぱり何だかんだ言って万能が安定するZとか、
格闘性能でガラリと闘い方の変わるMSが出てきたり、
パイロット×MSの組み合わせで、幾重にも広がる戦略性が実現できるんじゃないかな、と。
859ゲームセンター名無し:04/05/23 16:53 ID:???
フリーネームのパイロットはどうすんだ
860ゲームセンター名無し:04/05/23 16:54 ID:CUDGNvf2
それに、MS自体は出来合いの物を流用する訳で、
新モーションを作る事自体はそれほど難しい事でもないだろうし。。。
まぁバランス調整は死ぬほど難しくなるだろうけど、
たまにはそういう冒険をしてみてもいいのでは・・・?
861ゲームセンター名無し:04/05/23 16:55 ID:???
パイロットネームじゃなくて、普通に任意で選べるようにした方が良さげ
パイロットのイメージも人によって違うと思うし
862ゲームセンター名無し:04/05/23 16:56 ID:CUDGNvf2
>>859
一番平均的な射撃Bの万能型(つまり無印の機体性能)で。
863ゲームセンター名無し:04/05/23 16:59 ID:CUDGNvf2
>>861
射撃×格闘の性能が自由にならないところが、MS×パイロットの組み合わせの
面白さに繋がると思うんですよ。
それに、自由に選べたら誰も射撃Cなんて選ばないでしょう?
突撃はエゥーゴ側だとクワトロ(射撃B&突撃)とカツ(射撃C&突撃)しか
持ってない、とか、そういう組み合わせのジレンマとかが面白いんじゃないかって。
864ゲームセンター名無し:04/05/23 17:02 ID:???
>>863
その例だとカツを好き好んで使う奴が少なそうだ
それとパイロットネームに原作キャラしか使えないのは問題ありだと思うが
それともフリーの名前はランダムで能力決定か?
865ゲームセンター名無し:04/05/23 17:08 ID:???
ゲームの新モーションって、作る事よりも、バランスを取る事のほうがムズカしいんだぞ。

>>864
選べるようにすればいいんじゃないか?

=パイロットのタイプを選択してください=
・万能型
・射撃型
・格闘型

って感じで。
866ゲームセンター名無し:04/05/23 17:08 ID:???
ある意味コスト制と同じ発想だよな。
でもややこしくなるし、フリーネームの不自由が出てくるのはなんとも。
867ゲームセンター名無し:04/05/23 17:10 ID:???
>>864
二個レスされたら片方しか読めないのか??

>>863の例だと、突撃ペアを組みたい時にクワトロとカツしかいないから
片方はカツで我慢しないといけないってジレンマが発生するってことでしょ。
それに、カツなんか元から誰も好んで使わないし。
下位互換のキャラが発生してしまうのはしょうがないことだと思うけど・・・。
868ゲームセンター名無し:04/05/23 17:12 ID:???
次回作スレでやれよ・・・
869ゲームセンター名無し:04/05/23 17:15 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前らの脳内妄想を垂れ流す場所じゃないんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
870ゲームセンター名無し:04/05/23 17:18 ID:???
さらにカード制にした場合

万能型使用回数
突撃型使用回数
強襲型使用回数
格闘型使用回数
射撃型使用回数
援護型使用回数
 etc…


みたいにデータだけを記録するのがいいな


妄想ですけど
871ゲームセンター名無し:04/05/23 17:21 ID:???
>>864
一般兵は射撃と格闘の性能にコスト補正付けて、任意に選択させれば良いんじゃね?
カプvsSNK2のレシオ割り振りみたいなもんか。

射撃B/万能型を基準(コスト補正無し)にして、
射撃A…コスト+10%, 射撃C…コスト-10%とかに調整。
これなら性能の良いパイロット(カミーユとか)使うと、コストUp。
逆にダメパイロット(カツとか)使うと、コストDownになる。
が、このままのシステムで投入すると、
375+375で性能の良いパイロット使う香具師が増殖するだろうから、
片方がアムロ選択したら、相方はカツしか選択できねーとかの、
パイロット性能&機体の組み合わせ制限は必須だろうがな。

………調整が死ぬ程マンドクセーとは思うがね。
872ゲームセンター名無し:04/05/23 17:23 ID:???
873ゲームセンター名無し:04/05/23 17:25 ID:???
間違っても採用されないであろう妄想発言ばかりしても意味が無い
874ゲームセンター名無し:04/05/23 17:26 ID:???
>>873
お前ごときに採用されるかされないか判断できるとは思えないね
875ゲームセンター名無し:04/05/23 17:28 ID:???
>>873
このスレを盛り下げる発言はもっと意味がない。
876ゲームセンター名無し:04/05/23 17:29 ID:???
>>874
君の判断ではZDXからパイロットネーム云々が採用される可能性が少しでもあるのかね
877ゲームセンター名無し:04/05/23 17:30 ID:???
>>873
妄想じゃなくて夢です
878ゲームセンター名無し:04/05/23 17:31 ID:???
>>876
俺が判断できるとは言ってない、お前が判断できるとは思えないって書いただけ。
レスを百回読んでから書き込めよ。
879ゲームセンター名無し:04/05/23 17:32 ID:???
後乱入されたときにもう一度タイプ選択しなおせたらいいよね
880ゲームセンター名無し:04/05/23 17:32 ID:???
881ゲームセンター名無し:04/05/23 17:37 ID:???
>>878
自分と相手が「判断できない」という点で同レベルなのに「お前ごとき」とかって言えるのか。
他人を「ごとき」呼ばわりするからにはさぞかし偉いお方だろうと思ったんだが。
882ゲームセンター名無し:04/05/23 17:38 ID:???
>>875
('A`)
883ゲームセンター名無し:04/05/23 17:39 ID:???
このスレは定期的に妄想野郎が沸き出て来るな
884ゲームセンター名無し:04/05/23 17:40 ID:???
嫌な流れの予感
885ゲームセンター名無し:04/05/23 17:42 ID:???
>>880が全て
886ゲームセンター名無し:04/05/23 17:43 ID:???
ってかパイロットネームなんて糞みたいなシステム嬉しそうに書くなよ
887ゲームセンター名無し:04/05/23 17:44 ID:???
隠しが最古魔窟だけだったら
カプンコはさっさと潰れて良し
どーせ、カプコンリベンジとかで復活するだろうが
888(゚Д゚)ジャイアン:04/05/23 17:44 ID:???
(゚Д゚)ジャイアン
889(゚Д゚)ジャイアン:04/05/23 17:46 ID:???
>>888

(゚Д゚)ブレス6マダー?
890ゲームセンター名無し:04/05/23 17:46 ID:???
>>875みたいな意見の香具師って多いのか?
漏れは純粋にZDXが楽しみで、
このスレ的にはZDXから導入される事がありそうにない妄想話とかで盛り上がっても意味がないと思ってるんだが。
891ゲームセンター名無し:04/05/23 17:48 ID:???
>>890
妄想ばかりで楽しんでる奴なんて少ないと思われ
892ゲームセンター名無し:04/05/23 17:50 ID:???
>>890
噛み付いてくる妄想厨は珍しい気がする
893ゲームセンター名無し:04/05/23 17:55 ID:???
既出だけど機体は平等調整で3落ち終了システムの方が現実味があるね。
894ゲームセンター名無し:04/05/23 18:08 ID:???
>>893
現実味を求めてたら妙な方向に傾きそうだな
895ゲームセンター名無し:04/05/23 18:28 ID:OiwvEgxw
初心者なんですが、ここはゼータと呼ばれるゲームのスレですか?
896ゲームセンター名無し:04/05/23 18:30 ID:???
>>893
何について現実味があるのか。

機体の性能差を表現するためのコスト制ぞ。
897ゲームセンター名無し:04/05/23 18:31 ID:???
[A.E.U.G]
375 Ex-Sガンダム/FAZZガンダム
350 Sガンダム/ZZガンダム
325 Zガンダム
300 FAZZ/Z+(A1,C1)/百式/ガンダム
295 ガンダムMk-2/Z
275 リック・ディアス(赤,黒)
250 ディジェ
225 ガンキャノン/陸戦型ガンダム
200 メタス
195 GM3/ネモ/ガンタンク
150 GM
145 陸戦型GM

[NEO ZEON]
375 キュベレイMk-2/ゲーマルク
350 量産型キュベレイ
325 クイン・マンサ/ザクV改/ドーベンウルフ
300 飛龍ハンマ・ハンマ/キュベレイ/シャア専用ゲルググ
295 ザクV/ジオング
275 シャツルム・ディアス
250 Rジャジャ/ドライセン/ガズアル/ガズエル
225 ガルスJ/ズサ/ガ・ゾウム/ジャムル・フィン/ゲルググ/シャア専用ズゴック
200 ガサD/ドワッジ改
195 ガサC/ゴック/ズゴック
170 アイザック/ザクマリナー/ディザートザク/ドワッジ
160 シャア専用ザク
150 ザク
145 旧型ザク/アッガイ
898ゲームセンター名無し:04/05/23 18:31 ID:???
[TITANS]
350 ジオ/バウンド・ドック(ゲーツ,ロザミィ,ジェリド)
325 サイコ・ガンダム
300 ガブスレイ
295 ガンダムMk-2/ハンブラビ
275 ギャプラン/アッシマー/メッサーラ
250 バイアラン
225 ボリノークサマーン/マラサイ
200 ガルバルディβ
195 ハイザ
899ゲームセンター名無し:04/05/23 18:37 ID:???
で、関東ロケテまだ?
900ゲームセンター名無し:04/05/23 18:41 ID:???
カプンコは今、シャトーロケテの意見を
加味しながら必死に調整中だと妄想
関東ロケテでは時間をかけた分
良い調整になっているだろう、多分
901ゲームセンター名無し:04/05/23 18:42 ID:???
CCAのDXまできたらMSはどんな数になるんだろう

最高コストはνガンダムとサザビーか…
902ゲームセンター名無し:04/05/23 18:44 ID:???
>>901
Hiνとナイチンゲールじゃね?
903ゲームセンター名無し:04/05/23 18:49 ID:???
>>901
で、やっぱり初代ダム最強、と。
904ゲームセンター名無し:04/05/23 18:49 ID:???
>>900
ナイス妄想
905ゲームセンター名無し:04/05/23 18:52 ID:???
パイロットネーム

ハサウェイ
クェス

拒否します。生意気なガキは…
906ゲームセンター名無し:04/05/23 18:53 ID:???
>>903
カプウンコならやりかねないな
907ゲームセンター名無し:04/05/23 18:58 ID:???
>>903
アムロのキュベレイがあるくらいだからやりそう
908ゲームセンター名無し:04/05/23 18:58 ID:???
関係ないんだけどちょっと聞いてくれ。

GUNGAM EVOLVE糞つまんね。
909ゲームセンター名無し:04/05/23 18:59 ID:???
スレ違いだけどDXのジオンサイドのエンディングって連邦サイドのエンディングとは違うの?
910ゲームセンター名無し:04/05/23 19:00 ID:???
パイロットネーム
味方ヌルポ
敵ガッ
911ゲームセンター名無し:04/05/23 19:01 ID:???
>>909
確か同じじゃなかったか?
家庭用のミッションの結末は同じだったのは覚えてるが
912ゲームセンター名無し:04/05/23 19:04 ID:???
>>911
そっか ありがと
913ゲームセンター名無し:04/05/23 19:05 ID:???
>>900
現実逃避はよせ。
同じくらいロケテを綿密にやった無印Zのこのバランス崩壊クソゲーっぷりを見ろ。

今のこのブランク期間は、カプンコお得意の「もったいぶり期間」だ。
914ゲームセンター名無し:04/05/23 19:12 ID:???
>>913
違うよ、無印の時は家庭用機体を作ってて忙しかったんだよ。
915ゲームセンター名無し:04/05/23 19:18 ID:???
お前らの甘さには反吐がでるぜ!
真のカプウンコをなめてもらっては困る。

ロケテの結果は当然必死で調整に生かす。
だが、そこで得たデータが生かされるのは家庭版だ。
アーケードはまたβ版になる。間違いない。
916ゲームセンター名無し:04/05/23 19:25 ID:???
■ZDXのロケテを吉祥寺プラカプでやる日の大予想(2回目
26日:20%
26日:20%
26日:20%
26日:20%
26日:20%



修正所のTOPのコレは、どう解釈すれば良いんだ?
917ゲームセンター名無し:04/05/23 19:26 ID:???
>>916
26日にバンプレ社内でお披露目だろ?
その日の内にロケテは無いだろ、多分…
918ゲームセンター名無し:04/05/23 19:26 ID:???
26日に100%やるってことだろ
919ゲームセンター名無し:04/05/23 19:26 ID:???
>>897-898 マジですか??
920ゲームセンター名無し:04/05/23 19:27 ID:???
>>919
もちろん妄想
921ゲームセンター名無し:04/05/23 19:29 ID:???
そもそもジェリド専用跳犬なんてないし
スパ厨の妄想だろ
922ゲームセンター名無し:04/05/23 19:32 ID:???
FAZZとFAZZガンダムの違いは何だ?
っていうかFAZZガンダムって何よ?
923ゲームセンター名無し:04/05/23 19:32 ID:???
ジェリドはロザミア用のバウンドドックに乗ったんだよな
で、ロザミアが乗ってた時はBRが全く効かなかったのに、ジェリドが乗ったとたんにBRが効くようになっちまった、と
924ゲームセンター名無し:04/05/23 19:33 ID:???
7月にMGフリーダムガンダム¥3990 発売決定みたいだね。
8月でなくて良かったよ。8月はこっちがあるからな。
925ゲームセンター名無し:04/05/23 19:35 ID:???
どうしても妄想の流れに持っていきたいのか?
926ゲームセンター名無し:04/05/23 19:36 ID:???
>>922
FAZZは量産型のフルアーマーZZガンダム、変形機構を持たない(MSVだよ)
FAZZガンダムは、たぶんフルアーマーZZガンダムの事だと思う。

>>923
Zのニュータイプ用機体ってニュータイプが乗るとバリア貼ったりしてるからな
927ゲームセンター名無し:04/05/23 19:36 ID:???
>>922 フルアーマーZZガンダムの略じゃねーのか?>FAZZガンダム
928ゲームセンター名無し:04/05/23 19:36 ID:???
>>923
それはアレだ
ガンダムにセイラが乗ったとたん紙の様な装甲になったのと一緒だ
929ゲームセンター名無し:04/05/23 19:37 ID:???
ん?だって同じガンダムだしゲセーンのZガンダマーは土曜6時に減少してたじゃんよ。
930ゲームセンター名無し:04/05/23 19:38 ID:???
>>926
じゃあMGで買うならフルアマーZZのほうがおとくだね。どっち買うか迷ってたんだぁ。
931_ァリア ◆3SPUHZPRZA :04/05/23 19:40 ID:???
みんなどこのゲーセンによく行くの?
932ゲームセンター名無し:04/05/23 19:40 ID:???
>>926
逆シャアに至ってはバリアなんてもんじゃなかったな
933ゲームセンター名無し:04/05/23 19:41 ID:???
>>931
秋葉セガ。
934ゲームセンター名無し:04/05/23 19:42 ID:???
>>932
人の意思がオーバーロードして・・・ってやつだね
それで隕石一個破壊するとはね
935ゲームセンター名無し:04/05/23 19:52 ID:???
>>934
逆シャア見てない香具師ハケーン
936ゲームセンター名無し:04/05/23 19:54 ID:???
別に見なくてもいいと思うけどね
937ゲームセンター名無し:04/05/23 19:54 ID:???
>>934
え・・・
938ゲームセンター名無し:04/05/23 20:00 ID:???
>>936
え?
そういうことじゃないだろ…

別に見なくてもいいよ そりゃ
ただ見てないのにまるで見たかのように語るのがいかんのかと
939ゲームセンター名無し:04/05/23 20:03 ID:???
>>938
それで>>934はどこが間違ってるの?
940ゲームセンター名無し:04/05/23 20:06 ID:???
見てるやつがこのスレで見てないヤツを貶す理由がさっぱりわからん。
俺からしたらどっちも「どうでも良い話・妄想」にしか見えん。
941ゲームセンター名無し:04/05/23 20:06 ID:???
>>934が必死になり始めましたw
942ゲームセンター名無し:04/05/23 20:07 ID:???
間違ってるからじゃないの?
943ゲームセンター名無し:04/05/23 20:09 ID:???
>>942
だからどこがどう間違ってるかはっきりしろよ。
944ゲームセンター名無し:04/05/23 20:11 ID:???
むしろ>>935が見てない予感
…別に見なくてもいいと思うけどね
945ゲームセンター名無し:04/05/23 20:13 ID:???
逆シャアはサザビーの駄々っ子斬りが笑い所
946ゲームセンター名無し:04/05/23 20:14 ID:???
>>943
知るか。流れから言っただけだよ
947ゲームセンター名無し:04/05/23 20:14 ID:???
逆シャアは機体がオーバーロードして制御できなくなって落ちてくるアクシズを押し返そうと
しながらシャアトアムロが無線で口喧嘩してて結局最後は隕石の軌道をずらすことに成功するが
ブライトの息子が悪のフォースに導かれてダークサイドにいってしまい、うざい女はあっさりやられて
アムロトシャアが死んでしまう物語。半分成功した0083みたいな。最後は0083のパクリだよ。
948ゲームセンター名無し:04/05/23 20:16 ID:???
要するにΖでのバリア所の騒ぎじゃないって事か
アクシズの起動を変えるなんて…
949ゲームセンター名無し:04/05/23 20:17 ID:???
>>947
>>934の隕石破壊って所は間違ってないぞ
隕石は一個でなく、半分だけどな
950ゲームセンター名無し:04/05/23 20:17 ID:???
>>945
漏れはシャアがお母さんとか言い出すのにワロタ
951ゲームセンター名無し:04/05/23 20:18 ID:???
逆シャア終盤がスパロボ的なノリなのが萎え
952ゲームセンター名無し:04/05/23 20:19 ID:???
ララァ・スンは私の母親になってくれるかもしれなかった女性だ
それを殺した貴様に言えた事か!

お母さん?うわぁー! ドカーン
953ゲームセンター名無し:04/05/23 20:20 ID:???
>>951
要するにそういう事です
954ゲームセンター名無し:04/05/23 20:20 ID:???
逆シャアの笑える所はシャアがいかにもな地球愛護論をとなえながら破壊しようとしている
ガキのような矛盾を平気でやってのける精神。あとクエスのきちがいっぷりかな。あのまま大人になってたら
何人もの男と体を重ねて遊びの女としては最高にいい女になってただろう。
955ゲームセンター名無し:04/05/23 20:22 ID:???
ニュータイプってことで
956ゲームセンター名無し:04/05/23 20:23 ID:???
逆シャアのムチャクチャな設定は、
本来闘う理由がもうなくなってるアムロとシャアを無理矢理ぶつけるためにこじつけられただけの事。
それはそうと>>950、次スレの準備は出来てるか?
957950:04/05/23 20:26 ID:???
悪い前スレ立ててたの忘れてた
>>960お願い
958ゲームセンター名無し:04/05/23 20:30 ID:???
結局>>935が半端な知識で見てないとか言ったのが間違いか。
959ゲームセンター名無し:04/05/23 20:31 ID:???
蒸し返すなよ>>934
960ゲームセンター名無し:04/05/23 20:35 ID:???
踏み逃げw
961ゲームセンター名無し:04/05/23 20:41 ID:???
じゃあ俺様が立ててくるな。
962ゲームセンター名無し:04/05/23 20:43 ID:???
>961
よろしく頼む、アニメを深く語りたい人は次からシャア板行ってくれ。
963ゲームセンター名無し:04/05/23 20:44 ID:???
まあぶっちゃけ970でも充分なワケだが
964ゲームセンター名無し:04/05/23 20:50 ID:???
>>963
踏み逃げする馬鹿がいるからそんな事は無い
965ゲームセンター名無し:04/05/23 20:50 ID:???
>>964
そしてその踏み逃げ馬鹿はお前だということだ
966ゲームセンター名無し:04/05/23 20:51 ID:???
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1085312854/

あぁ…次はこのスレだ。手間取ってスマーン
967ゲームセンター名無し:04/05/23 20:52 ID:???
968ゲームセンター名無し:04/05/23 20:54 ID:???
じゃあ埋めるか。
とりあえず、質問。
跳ね犬の赤と白は陸みたいな違いはあるの?
969ゲームセンター名無し:04/05/23 20:56 ID:???
>>968
性能に違いはまったく無い
970ゲームセンター名無し:04/05/23 20:56 ID:???
逆シャア・・・ 好きなんだけどな・・・  いや、なんでもないよ・・・
971ゲームセンター名無し:04/05/23 20:58 ID:???
>>970
ここはあくまでもアケ板のZスレだからね
ここの住人が全部原作のZや他のアニメが知ってるとは限らんのだよ
972968:04/05/23 21:03 ID:???
>>969
そうなのか。
差別化を図った方が面白いのにな。
最近、赤陸のアクの強い
格闘にハマっている今日この頃。
973ゲームセンター名無し:04/05/23 21:05 ID:???
>>972
DXでどうなってるかは解らないから、少しだけ期待してみるとか
974ゲームセンター名無し:04/05/23 21:17 ID:???
埋めろ埋めろ!
975ゲームセンター名無し:04/05/23 21:18 ID:???
逆シャアで、アクシズは破壊されてない。
落下軌道からずれて、地球から離れていっただけだ。
976ゲームセンター名無し:04/05/23 21:19 ID:???
蒸し返すなよ>>935
977ゲームセンター名無し:04/05/23 21:21 ID:???
>>975
崩れていってるぞアクシズ、完全に破壊されたわけじゃないが。
978ゲームセンター名無し:04/05/23 21:23 ID:???
旧シャア専用
http://comic4.2ch.net/x3/
979ゲームセンター名無し:04/05/23 21:25 ID:???
>>978
お前一人で行けよ、チンカス。
980ゲームセンター名無し:04/05/23 21:30 ID:???
逆シャアがほんとに出たならνの格闘のどっかにパンチがあるにまちがいない。
981ゲームセンター名無し:04/05/23 21:32 ID:???
宙域のBダッシュ格闘にパンチ→蹴りのコンボがありそう
982ゲームセンター名無し:04/05/23 21:48 ID:???
なんだあの光は!バリアーか?!?!
983ゲームセンター名無し:04/05/23 21:53 ID:???
ZDXがコケたらカプンコはウンコメーカーとして歴史に残る
984ゲームセンター名無し:04/05/23 21:55 ID:???
MG陸戦型ジムプラ作ったぜ!


装備は勿論マシンガン('A`)
相方がいればキュベレイだって・・・
985ゲームセンター名無し:04/05/23 21:57 ID:???
ZDXがコケる→みんな苦笑いで、たまにやるが、全然燃えない→
それからしばらくたつ→次回作が出ると判明→みんな正直あきれて冷やかな視線→
しかしそれでも期待して待ってる俺ガイル

俺はカプンコのカモだな・・・  負け組みですよ・・・
986ゲームセンター名無し:04/05/23 22:00 ID:???
光栄のPK商法と同じ、焼き直し商法のカプンコ。
DXやストUがいい例だよ。
987ゲームセンター名無し:04/05/23 22:04 ID:???
CCAが出たら、やはりサザビーの空中ダッシュ格闘はキックなんだろうか
988ゲームセンター名無し:04/05/23 22:07 ID:???
>>987
空中なんてステージないから・・・。
989ゲームセンター名無し:04/05/23 22:09 ID:???
>>988
そういえば地上は無かったな……
ブーストダッシュ格闘か、ダッシュ格闘か・・・
990ゲームセンター名無し:04/05/23 22:11 ID:???
>>989
地上がないと話になんあいよね。
だから出るとすれば、次はZZか、お祭りになるか・・・。
kof98みたいにさ。
991ゲームセンター名無し:04/05/23 22:14 ID:???
もしカプ糞がこf98並に作ったら、崇めてもいいな。
992ゲームセンター名無し:04/05/23 22:18 ID:???
確かに98は名作だったな
まだ俺もホームにはあってそれなりにはやってるし
2002>98>2003>2000>99って感じではやってる
2003以下は似たり寄ったりで微妙だけど
993Mさん:04/05/23 22:27 ID:???
(((゚Д゚)))ジャイアン
994(・Д・) ◆3MEqzCRtM6 :04/05/23 22:29 ID:???
(゚Д゚)DXマダー?
995 ◆3MEqzCRtM6 :04/05/23 22:30 ID:???
(゚Д゚){1000まで逝かせる気??
996ゲームセンター名無し:04/05/23 22:31 ID:???
1000
997ゲームセンター名無し:04/05/23 22:35 ID:???
1000鳥するほど暇じゃね
998ゲームセンター名無し:04/05/23 22:35 ID:???
暇じゃん
999変態仮面 ◆//QiHeNTaI :04/05/23 22:36 ID:???
>>1000
残念、それは私のおいなりさんだ!

今、君は時の涙を見る…機動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズDX

                  今夏稼動開始
1000ゲームセンター名無し:04/05/23 22:37 ID:???
幼姦マーン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。