機動戦士ガンダムZZ〜エゥーゴVSネオジオン〜第3話

このエントリーをはてなブックマークに追加
544ゲームセンター名無し:04/07/21 09:24 ID:???
いまさらなんだが3on3するならという過去話に意見を
サーチボタンを一つ増やしてそれぞれを近距離をロックオン、遠距離をロックオンと
分ければとっさに変更が楽だと思う。
敵B 敵A 敵@ 自分 と立ち位置の状態で@をロックオンしていた場合
近距離でAをロックオン、遠距離でBをロックオン
Aの場合は近で@、遠でB。Bの場合は近で@、遠でA。
メインで使用するボタンも5つで許される範囲かと。
普段こない人間なので空気読んでいないスレ汚し勘弁して

ついでに乗ってみたいMS
ジムトレーナー ジムライトアーマー ジムキャノン ジムキャノンU パワードジム ジムカスタム ガンダムピクシー
ゾゴック ジュアッグ アッグ ザクタンク ザクフリッパー ズゴックEとか
連ジMSVverとか出してくれたらいいのになぁ…家庭用でも良いから

あとバンダイのことだからガンダム以外でもこのシステムを使って他作品出すでしょ。
使い回しをしないわけがない。エルガイムとダンバインをまとめて出してスタート画面で
選択とか。いやむしろ別々に出すか・・・◎rz
545ゲームセンター名無し:04/07/21 10:18 ID:???
とりあえず言わせてくれ
ザクタンクとフリッパーなんて居ても居なくても変わらない
546ゲームセンター名無し:04/07/21 11:07 ID:???
映像化されてないMSを出すか出さないかってのが
ある種の境界線なんだが
自分は正直、その線を越えたくはない
547544:04/07/22 10:08 ID:???
さくっとレスをつけていただけたので一度だけ返事を

>545
ザクタンクは地上のボール気分で使ってみたいのです、マゼラベースのガトリングと
クレーンぐらいしか装備無いけど。フリッパーは森の熊さんと同じように相手の残弾数とか
表示させることの出来る低コスト機体みたいな感じでいいかなと。
居ても居なくてもいい機体が好きなんだよねぇ(^^;

>546
映像化かぁ…テレビやOVAで出てないからこそいいなーと自分は思っちゃうんだよね
でも、映像化されてるのに出てない機体がたくさんいるうちは絶対にやらないで欲しいなとも思う
陸ジムと陸ガンがいるのに何故(略)ポケ戦や83は(後略
まぁ、一応ゲームには登場したことのある機体って範囲で列挙したので勘弁してw

書いてて思ったんだけど、昔のSDとかで出されたらどうしよう……
あんなもんやりたくねーとかいいながら隠れてやっちゃいそうだけど。。。門 λ、、、
548ゲームセンター名無し:04/07/24 23:53 ID:???
人いねーな。無駄の無いコスト表を妄想してみたから
ひっそりとネタ投下。

375
Zガンダム・ジオ・ジオング・キュベレイ等

300
ガンダム・シャゲ・百式・ガブ・パラスアテネ・スパガン等

295
ギャプ・アッシマー・メッサ・ブラビ・ディアス・ディジェ・陸ガン・ガンキャノン・ギャン・生ゲル・シャズゴ等

195
ネモ・ジムU・ジム・灰ザック・シャザク・ザク・旧ザク・生ズゴ・アッガイ・グフ等

この4種類で十分だろう。ZZは知らないから省略。
これでうまいことバランスとってくれたらなかなか飽きないぞ。
原作は無視だ。
549ゲームセンター名無し:04/07/25 01:02 ID:???
無駄が無いのは結構だが、ジム・ジム2・ネモのコストを同じにしたとして、調整
のレベルで納得行く結果が出ると思うのか?

あと、ボールを忘れてる。ありえない。
550ゲームセンター名無し:04/07/25 07:02 ID:???
>>549
ボノレは隠しだろ?
装甲Sランクでキャノン一発で127ダメージ
コストは勿論100のまんま
厨機体だ…
551ゲームセンター名無し:04/07/25 14:31 ID:???
>>549
調整が上手くいくかどうかはわからんよ。
少なくとも今のZよりもいい感じになるとは思うよ。
コストが微妙に違うとどうしても低い方を弱めに調整しないといけない上に
組む機体もほとんど一緒でしょう。ギャプとディアス、ネモとジムUなんかいい例だ。
コストを一緒にすれば、こいつ明らかに弱いよなんてことも減ると思う。

ボールは195。あとマラサイとドムは295でいいかな。
552ゲームセンター名無し:04/07/25 21:41 ID:???
>>1が突っ込みどころ満載のコスト表を貼るのはこのスレのお約束?
553ゲームセンター名無し:04/07/25 22:15 ID:???
>>552
どこが突っ込みどころか詳しく解説してくれ
554ゲームセンター名無し:04/07/25 22:32 ID:???
キュベレイMK2>キュベレイとか
バウ>ザクV、量産型キュベとかじゃないか?

まあ正直、カプンコの出してる製品の方からして突っ込みどころ満載なわけだが
555ゲームセンター名無し:04/07/26 06:37 ID:???
隠しMSのザクTとΖΖガンダム
戦えますか?勝てますか?どうすればいいですか?
あと3on3でキュベレイ3体に一斉にファンネルされたら
どうすればいいですか?
教えてエロイ人
556ゲームセンター名無し:04/07/28 02:06 ID:???
>>551
つまり、ディアスとジムUコンビは氏ねと

どーせ、弱いよ・・・
557ゲームセンター名無し:04/07/31 14:46 ID:???
>>554
まあ、連ジDXのジオングからしておかしい訳だが
ジオング=シャゲ=ガンダムってのはね…
558ゲームセンター名無し:04/07/31 19:48 ID:???
ジオング>ガンダム≧シャゲ
って感じだな。
559ゲームセンター名無し:04/07/31 21:29 ID:???
本来なら
ジオング>シャゲ>ゲル≧ダムなんだけどな
560ゲームセンター名無し:04/08/01 06:23 ID:???
シャゲって量産前のゲルググを先行入手してカラーリング変えただけじゃないの?
561ゲームセンター名無し:04/08/01 07:09 ID:???
よく分からんがシャア専用ってくらいだから装甲引き剥がしてるんじゃないか?
562ゲームセンター名無し:04/08/02 13:16 ID:???
>>560
基本的に一緒だが、使ってる素材が違う・・・らしい。
地球上でしか取れない物質を合金して素材を作るので、ジオンは慢性的に資源不足。

シャゲルの様な実戦投入される試作型は戦闘データ回収目的も有るので、非常に貴重な素材を使っている。
量産型はそのノウハウを生かされているものの、数をそろえる必要性から希少な素材を使えない。

連邦でも、希少なのには変わりは無いので。
ガンダム等、特別なMSにしか使われない。

結局、素材の差が大きく性能は、試作>量産という図式になっている。
563ゲームセンター名無し:04/08/03 00:07 ID:???
キュベレイは量産>試作じゃなかったかと
564ゲームセンター名無し:04/08/03 00:45 ID:???
Mk2がMk1に勝ってるのは確かだろうが、
量産型は、「火力が」勝っているというような言い方だったと思う。
万人向けにはいいんだろうが、
キュベ1の方が専用者が乗れば強いような感じがする。

簡単に言えば、ハマーンの場合、量産型よりも一号機に乗った方が強いんじゃないかな・・・と。
565ゲームセンター名無し:04/08/03 01:31 ID:???
>>562
いや、それ違うし。

ジオンの資源不足は、オデッサみたいな材料が取れる鉱山等が無いから。
コロニーはもとよりアステロイドベルトだってまとまった量はとれない。
だからマ様は核を使わざるを得なかったわけで。

シャゲルだってシャア用に改造が施されてただけらしい。初期生産型も基本的には量産型と一緒。
もしかしたら>>561みたいな事もしてたのかも。
因みにMGシャゲルの取説がソースな。

ちなみに、試作>量産の形なのは連邦の場合。
ジオンはセオリー通り試作<量産。
試作機で動作を確認してから量産するタイプ

それに反して連邦のガンダムタイプは、
その当時の最新技術を詰め込んだ実戦データ回収用のコスト度外視で作られる機体。
其処から無駄を省き効率を上げ量産し、となるわけ。

>>564
キュベレイはまさにハマーン専用機で、ハマーンのNT能力を引き出すために作られた物。
量産機は強化人間全般に作られた機体。
とは言え、量産機はファンネルの数も多くなってるからサイコミュの効率も上がっている筈だし。
つまりハマーン用にチューンした量産機が最強、と。
566ゲームセンター名無し:04/08/03 11:36 ID:???
>>565
ファンネルの搭載数が増えただけなんじゃないか?
567ゲームセンター名無し:04/08/03 14:51 ID:???
>>566
いや、ファンネルだけじゃなくスラスターも量産型の方が上
でも、TV版じゃ量産型とキュベ2は戦ってないからどっちが強いか分からん
568ゲームセンター名無し:04/08/03 17:23 ID:???
>>565
>ジオンの資源不足は、オデッサみたいな材料が取れる鉱山等が無いから。
>>562
>地球上でしか取れない物質を合金して素材を作るので

地球上の鉱山等から取れる物質を使った素材が材料になるんでしょ?
同じ事言ってる。

試作>量産の関係は、現実では資源不足の陣営でよく発生する。
アルミが不足して、鉄で代用して重くなって性能が落ちる。
さらに鉄が不足して、木材代用で強度低下で、さらに性能が落ちる。
ニッケルが不足して、クランクシャフト強度が落ちて馬力制限掛ける。
ゴムが不足して、鉄の転輪を使うので、振動が激しく実質最高速度が低下。

科学技術ってのは、一直線に向上するのではなく。
三歩進んで二歩下がる的に、波を打ちながら向上してくモノなので。

試作>量産、1st>Mk2 であっても、凄い現実離れでもないよ。
現実兵器の資料だった、よく間違い有るしね。
ガンダムの設定資料なんて、空想なんだがらいか様にでも取れるでしょ。
569ゲームセンター名無し:04/08/03 17:35 ID:???
連邦は資源が豊富だから、完全に質より量の物量作戦に出ただけなんだが?
570ゲームセンター名無し:04/08/03 17:46 ID:???
とりあえず公式の見解では

1:シャアズゴッグは機体に特別な改造を施してはいない(カラーリングだけ)
2:シャア専用ゲルググは先行量産型(試作型)にカラーリングを施した
 この先行量産型については2通りの答えが出ている
 先行量産型>量産型  量産型≧先行量産型

本編でゲルググの動きが目立たなかったのは学徒動員の為
素人パイロットの腕のせいで活躍できなかったが、性能はシャア専用と変らない

一方の説では、ギャンもマ・クベ機が唯一の試作型だが、量産されたらスペックが下がるという
つまり試作型>量産型になる

この二つの説が公式の本に別々に出ている以上、どちらが正しいか分からない
571ゲームセンター名無し:04/08/03 18:13 ID:???
公式とかなんとかいっても
万代の営業が勝手に考えただけでしょ
真のガノタならそんなもんに頼らずに
映像からすべてを読み取れ
572ゲームセンター名無し:04/08/03 18:43 ID:???
ギレンの野望だと、通常ズゴックはクローバイスビームじゃなくてマシンガンかなんかだったんだが、
これはなんなんだろうか
573ゲームセンター名無し:04/08/03 18:44 ID:???
独立戦争紀だとメガ粒子砲だぞ
574ゲームセンター名無し:04/08/03 19:25 ID:???
>568
1st>Mk=2というのはガンダムのことか?ガンダムのことなのか?
575ゲームセンター名無し:04/08/04 10:21 ID:???
>>571
漏れも、その意見に賛成だな。
公式の設定資料なんて
現実兵器の資料を勝手にアレンジした、手前味噌の数値が並んでるダケ。

それに対して、映像はガンダムの世界を目に見える様に表現している。
さらにゲームは、プレイヤーとしてその世界に干渉出来るんだから。
より合理的な設定が求められる。
576ゲームセンター名無し:04/08/04 20:31 ID:???
Zザクは?
577ゲームセンター名無し:04/08/05 00:28 ID:???
>>572
アッシマーがサーベル持ってるゲームだ
気にするな。
578ゲームセンター名無し:04/08/05 20:06 ID:???
最下層age
579ゲームセンター名無し:04/08/05 21:36 ID:???
機動戦士ガンダム GMvsZAKU 量産機の哀愁

コストゲージ300

600 ガンダム シャア専用機
100 ザクIII
85 ハイザック ネモとか
75 ザクII GMII 各種GMシリーズ
65 ザクI GM
60 陸GM
40 ボール
20 サク SM


基本的にはガンダムやシャア専用機に撫でられるだけで死にます。
580ゲームセンター名無し:04/08/05 22:21 ID:???
>>579
サクとSMは反則!いや、激しく乗ってみたいけどさ。
581ゲームセンター名無し:04/08/05 22:24 ID:???
主役MSからひたすら逃げ回りながら雑魚(自分も雑魚だが)を倒してチマチマ稼ぐゲームですか。
なんかPS2版のミッションモードみたい
582プルスリー:04/08/06 07:05 ID:D+zFFABC
>>579
いや、ザクVは普通に強いだろ…
ザクVより強いシャア専用機って、サザビー(ナイチンゲール)くらい?
583ゲームセンター名無し:04/08/06 08:50 ID:???
百はどうだろ
584ゲームセンター名無し:04/08/06 13:39 ID:???
武器の威力:ザクV
接射捕捉性:百式
格闘の強さ:ザクV
格闘の威力:単発はザクV、連続技で百式
耐久性     :ザクV
ブースト量   :ザクV
反応の良さ   :百式
サイズの小ささ:百式

って感じかな?
腕が有れば素早さを生かして百式だが
基本的には、ザクV優勢だと思う。
585ゲームセンター名無し:04/08/07 15:52 ID:???
既出だろうがロンメル隊は雑魚そうだな
586ゲームセンター名無し:04/08/07 21:01 ID:???
機動戦士ガンダム ザクバリエーション

コストゲージ300

100 Zザク
90 サイコミュ高機動試験用ザク
85 Zタイプザク ザクIIF2(FZ型は+15)
80 ザクキャノン 高機動型ザク(シンマツナガ機は+5 ライデン機は+10) ザクデザートタイプ
78 ボルジャーノン(隊長機は-5) ザクマインレイヤー
75 ザク(シャア専用機は+25 ガルマ専用機は+15)
70 旧型ザク(ランバ・ラル専用機は+20)
65 ザクフリッパー
60 ザクタンク ザク強行偵察型
50 サク
587ゲームセンター名無し:04/08/07 21:04 ID:???
ハザード、ナカガワ、クルツとかの専用機は無いのかよ
ショボすぎ
588ゲームセンター名無し:04/08/09 20:26 ID:???
あと、アクトザクはどっちでも良いとして(そうじゃないと思てる方スマソ)
旧ザクが無いのはどうかと……
589ゲームセンター名無し:04/08/10 01:18 ID:???
旧型ザクが目に入らんのか
590ゲームセンター名無し:04/08/10 11:53 ID:???
>586
サクは戦場に降りた時、その衝撃で壊れるんだろ?
591ゲームセンター名無し:04/08/11 12:01 ID:???
4人協力モードが有ってもでもええかな?と思った今日この頃

CPUクインマンサvsZZ、Z、百、MkU
592ゲームセンター名無し:04/08/13 00:59 ID:???
それはミッションモードで。
ラストはグレミーが降りてきたところをΖのビームライフルで打ち抜くわけやね。
593ゲームセンター名無し
機動戦士ガンダム アッガイ vs 遅れてきた奴等

コストゲージ600

150 アッガイ
150 ジュアッグ
150 アッグガイ
100 アッグ