【どうなる】機動戦士ZガンダムDX 第4話【神調整】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
 前スレ 【興奮】機動戦士ZガンダムDX 第3話【今だ衰えず】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082883792/l50

関連サイト

 ZガンダムDX ロケテ実施 : シャア専用ブログ
ttp://char.2log.net/archives/blog274.html

 エゥーゴvsティターンズ 非公式掲示板 (過去ログや関連スレはここから、まともな攻略情報もここへ
ttp://skyhigh.s3.xrea.com/

 僕のQたん ヽ(´ー`)ノ (ダメージデータやズンダ・モンキーの解説など) ←停止中
ttp://sjo.web.infoseek.co.jp/

 修正所(対戦動画有りロケテレポートなどのまとめサイト)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/1192/Zgun/

 バンダイ公式サイト
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/zgundam/

関連スレその他は>>2-10くらい
2ゲームセンター名無し:04/04/29 07:03 ID:???
前スレ第2話
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082730709/
過去スレ第1話
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078221504/
本スレ 機動戦士Zガンダム 第138話
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082264262/
青いウミヘビ>ハンブラビ<スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065084843/l50
【ブラン・ブルターク】アッシマースレ【4エヴァー】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078325097/l50
ガブスレイスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067710771/l50
〓初心者も〓ガンダムMkUスレ〓上級者も〓
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070099582/l50
【砲撃に】メッサーラスレMKU【ミサイル】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075865336/l50
【迷惑機体】サイコガンダムスレ【No.1】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1073312665/l50
【ファンネル】キュベレイ最強スレ【束ビーム】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070192606/l50
機動戦士ガンダムZZ〜エゥーゴVSネオジオン〜第3話
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079853233/l50

3ゲームセンター名無し:04/04/29 07:04 ID:???
■エゥーゴvsティターンズDX ロケテ実施
 証拠画像:http://s03.2log.net/home/char/image/2004042301.jpg
      http://s03.2log.net/home/char/image/2004042302.jpg
      http://s03.2log.net/home/char/image/2004042303.jpg
      http://s03.2log.net/home/char/image/2004042304.jpg

  ・場所:大阪京橋ののシャトーEX

  ・新機体 (家庭用はディフェンサー以外全部いる模様??)
    パラスアテネ…コスト300。メイン:二連ビーム、サブ:拡散ビーム、ミサイル、シールドミサイル(このときのみ盾を装備)選択
    ボリノーク・サマーン…コスト225。メイン:二連ビーム、サブ:グレネード。特殊機能で敵の弾残数がわかる(敵機のHPのしたに表示)
    ガザC…コスト195。メイン:ナックルバスター、サブ:ビーム砲。射撃+ジャンプで変形(動き鈍い、バイアランのような滑空が出来るだけ)
    バイアラン…コスト275。メインビーム:砲、サブ:なし。空中でジャンプボタン外して、レバー入力(ダッシュじゃない)だけて滑空する、速度は遅い。
    バーザム…コスト200。
   旧式機体有り。鹵獲すでにあり。機体選択時にコストがゲージで表示される。今までの機体調整有り(百式など)。
4ゲームセンター名無し:04/04/29 07:05 ID:???
・HC
対戦開始時に選択。
強襲…スタート二回押しで発動。攻撃力アップ。
機動…スタート二回押しで発動。速度アップ。
復活…撃破されても耐久値100位で生き残って戦闘継続。

・新パイロット
アポリー
ロベルト
ラムス
ダンゲル

・ナビゲーターにトーレス、ジャマイカン追加

・新ステージ
アクシズ表面
家庭用ステージ

・作戦開始時に初期配置選択可能。

・CPU戦
最初に四種類の進行ルートで難易度が違うらしい。
イージー、ノーマル、ハード、ニュータイプの四つ、さらに最後に隠しステージがあるらしい。
新機体の欄の横にCPU戦時にはパイロット乗る機体が鍵、と書いてある。

5ゲームセンター名無し:04/04/29 07:06 ID:???
[エゥーゴ]
375 Zガンダム
310 百式/ガンダム
300 スーパーガンダム☆
295 ガンダムMk-2
250 リックディアス(赤・黒☆)/ディジェ☆
225 陸戦型ガンダム/ガンキャノン
195 ネモ/メタス☆/ガンタンク
170 GM2
160 GM
145 陸戦型GM
100 ボール

[ティターンズ]
375 ジ・オ/キュベレイ
350 バウンド・ドック☆
325 サイコ・ガンダム
310 ガブスレイ/シャア専用ゲルググ
300 パラス・アテネ★ /ジオング
295 ガンダムMk-2 /ハンブラビ
275 ギャプラン/アッシマー/メッサーラ/バイアラン★
225 マラサイ☆/ボリノーク・サマーン★/シャア専用ズゴック/ゲルググ/ギャン
200 ガルバルディβ☆/ハイザック(カスタム☆)/バーザム★/(リック)ドム
195 ガサC★/ズゴック/ゴッグ/グフ/ゾック
170 GM2
160 シャア専用ザク
150 ザク
145 旧型ザク・アッガイ
6ゲームセンター名無し:04/04/29 07:20 ID:???
     \ ___个__   /
      /\ __┌ ┐_\/
    /   /     \/    \
   /   ∠____│___│
    l::_ /   <>  │ <> |
  ∠_ノ:\____/\ __/>
    |::::::::::::::   \___/    |
     ヽ::::::::::::::::.   \/     ノ

>1おつ。
7名無しより愛をこめて:04/04/29 07:20 ID:???
>>乙
8ゲームセンター名無し:04/04/29 07:21 ID:???
>>1
Ζ
9ゲームセンター名無し:04/04/29 07:27 ID:???
>>1おつ

昨日友人とコンビで無印Zゲーセンデビューしたのだが(俺ダム、相方メッサ)
最後のハマーンとの闘いで乱入してきて(一人だけ)キュベレイで
逃げキュベにやられた…日常茶飯事ですか?逃げキュベは?
10ゲームセンター名無し:04/04/29 07:31 ID:???
しるか
11ゲームセンター名無し:04/04/29 07:36 ID:???
逃げキュベはキュベの戦法だからなぁ・・・
確かに逃げキュベうざいけど勝てなくなくね?
こいつには絶対勝てん!って思えるキュベ使いに会ったことがない。
12ゲームセンター名無し:04/04/29 07:55 ID:???
>9
わざわざ報告するようなことじゃないと思うが。
どっちにしろ無印スレでやりな。
あっちは話題無くて廃れてるみたいだし。
139:04/04/29 08:11 ID:???
ごめんちゃい
レバー操作ってむずくて・・・中々柔らかく動けませんでした。
ロケテの噂聞いていったところがデマだったので、ここに来てしまいました。
すんません。
14ゲームセンター名無し:04/04/29 08:14 ID:???
逃げキュベはCPUを狩れば向こうから近づいてくる
159:04/04/29 08:22 ID:???
なるほど・・・リベンジ行ってきます
失礼しましたー
16ゲームセンター名無し:04/04/29 09:11 ID:???
>>9
相方が一緒によくやってる奴なら囲んでしまえば結構楽なもんですよ
17ゲームセンター名無し:04/04/29 09:24 ID:???
ジオ=ザンギ
キュベ=ダルシム
18ゲームセンター名無し:04/04/29 09:28 ID:???
バイアランコスト250らしいぞ
19ゲームセンター名無し:04/04/29 09:42 ID:???
キュべレイ強化してほしいな〜。いまのままじゃ勝てん。
20ゲームセンター名無し:04/04/29 09:44 ID:???
あれ以上どうするってんだ
21ゲームセンター名無し:04/04/29 09:45 ID:???
コスト表(4/28時点) ★はDX新機体 ☆は家庭版からの新機体

[エゥーゴ]
[375] Zガンダム
[310] 百式/ガンダム
[300] スーパーガンダム☆
[295] ガンダムMk-2
[250] リックディアス(赤・黒☆)/ディジェ☆
[225] 陸戦型ガンダム/ガンキャノン
[195] ネモ/メタス☆/ガンタンク
[170] GM2
[160] GM
[145] 陸戦型GM
[100] ボール

[ティターンズ]
[375] ジ・オ/キュベレイ
[350] バウンド・ドック
[325] サイコ・ガンダム
[310] ガブスレイ/シャア専用ゲルググ
[300] パラス・アテネ★/ジオング
[295] ガンダムMk-2 /ハンブラビ
[275] ギャプラン/アッシマー/メッサーラ
[250] バイアラン★
[225] マラサイ☆/ボリノーク・サマーン★/シャア専用ズゴック/ゲルググ/ギャン
[200] ガルバルディβ☆/バーザム★/(リック)ドム
[195]ハイザック(カスタム☆)/ガサC★/ズゴック/ゴッグ/グフ
[170] GM2
[160] シャア専用ザク
[150] ザク
[145] 旧型ザク/アッガイ
22ゲームセンター名無し:04/04/29 10:37 ID:???
>>21
コレ何? あぼーんしていい?
23ゲームセンター名無し:04/04/29 10:54 ID:???
キュベは(ZBRも)コスト相応の強さだと思う
ハイメガZ強すぎ、ジオ弱すぎ
24ゲームセンター名無し:04/04/29 11:01 ID:???
ハイメガ、リロード糞長くなったんじゃないの?ジオも強化されてキュベも弱体化したとか
25ゲームセンター名無し:04/04/29 11:01 ID:???
何か旧機体に色々と修正が入ってるみたいだな
ダムのBRがかなり曲がる様になってたらしく
ロケテでも使用率はトップだったらしい
26ゲームセンター名無し:04/04/29 11:05 ID:???
そんな強くすんならゼータVS連ジにでもしちまえよくそやろう
27ゲームセンター名無し:04/04/29 11:08 ID:???
連ジvsΖと言うには使えないと思われる旧機体が多い
Ζと言うにはダムシャゲがポテンシャル高すぎる
こんなどっちつかずな糞調整しやがってカプコン…
28ゲームセンター名無し:04/04/29 11:08 ID:???
後、謎のガンタンク超強化
29ゲームセンター名無し:04/04/29 11:14 ID:???
300 百ガブメス
30ゲームセンター名無し:04/04/29 11:59 ID:???
>>27
ホント。しかも、強化手段がビームのDX化かよ。
「人は…同じ過ちを繰り返す。」

メッサの弱体化も意味不明。開発スタッフはシロッコが嫌いなんだろ。
31ゲームセンター名無し:04/04/29 12:08 ID:???
カプは連ジDXでダムシャゲがどういう評価を受けていたかを知らないのか…
32ゲームセンター名無し:04/04/29 12:18 ID:???
ヲタの評価なんてシラネこんなもんだろ
33ゲームセンター名無し:04/04/29 13:22 ID:???
ビームの出るタイミングを連ジと同じにしてくれ。
連ジは相手が「着地するタイミング=ビーム射出時間」を予想して着地とる感じだったのに
乙は同じように射出ラグがあるのにはボタン押したらその時ロックオンしてた位置にビームが出る。
結果より近づかないと当たらないのにマップが広すぎる。

乙が出たときに散々言われたことだけどさ。バンダイ臭くなったって。
34ゲームセンター名無し:04/04/29 13:26 ID:???
>>33
ラグと言うか連ジDXは基本的に誘導性が強かったせいもあると思う
35ゲームセンター名無し:04/04/29 14:22 ID:0UBaCgrZ
ここでビームがどうのとか言ってるヤツのうち、どの位がロケテ行ってるんだろう。

実際に見たわけじゃないのに言ってるやつがかなり多そうな感じなんだが。
36ゲームセンター名無し:04/04/29 14:27 ID:???
どーせならファーストからシードまで全MS入れちまえ
と基地外発言
37ゲームセンター名無し:04/04/29 14:32 ID:rsOmWpt1
1対だけ許されるならケンプファ入れてホスィ・・・
38ゲームセンター名無し:04/04/29 14:36 ID:???
    ダル-
       ,, 、     ,,,       ダル-       ダル-
       i ゝヽ― -_'〈i
        V "  .ト、`1  ダル-               ダル-
        | /_/ノ |_i )〉  、     ,,        、     ,,  ∩  ダル-
        l! |┰ ┰i  D`ヽ―<〈 i        D`ヽ―<〈 i  ((
        i__i ゞ―^ 'リ  i/"ト、  ヽ/   _    i/"ト、  ヽ/ __))
         /  (^う   .(〈 リ i l__l i |  /n_)  (〈 リ i l__l i |/ 〈⌒、 メンドクサイ
       _|  スニ- 、  |i -、 ‐-|廾−レ'=,ノ⌒) |i┰ ┰| ソ   人 ヽ ))
      ( -ヽ/__ ) ⊂リ⊂二 ⌒) _<__ ノ  .リ" ^―'.リ'二つ`- ー '
       `-`つ            ̄
39ゲームセンター名無し:04/04/29 14:39 ID:0og14mpf
Xザクはいるよ
40ゲームセンター名無し:04/04/29 14:40 ID:fYu7oWfO
フリーダム最強
41ゲームセンター名無し:04/04/29 14:50 ID:???
非公式より

>ジオ強くなってますよ。
>上昇速度ダム並にUP、ブースト量増えた。
>ビームの射格も広くなり、牽制、硬直取り用としては優秀。
>その分、空D格は若干遅くなり、ガードの出が若干遅くなった。
>逃げ能力、生存率そのものは格段に上がってます。

>弱キャラでなくなっただけとも言えますがw
>あの固い操作感覚から、かなりマイルドな調整になったと思います。
>ステップの隙は若干上がったみたいですが。

無印と比べて原作よりの性能になったということか。
これ本当なら嬉しいのだが
42ゲームセンター名無し:04/04/29 14:53 ID:???
キュベはもう少し格闘強くしてほしいな。
43ゲームセンター名無し:04/04/29 15:00 ID:???
キュベよりもジオングのブーストを連ジ無印くらいにして、
腰ビーム出せるようにしてほしい。コスト300なんだからそれくらいでもいいのでは。
44ゲームセンター名無し:04/04/29 15:30 ID:zdpdS1fC
ジオングは一年戦争末期の最新鋭機なんだから、ある程度Ζ勢に立ち向かえるぐらいの性能でも良いよな
少なくとも機体自体はダムよりは強いはずだし。
45ゲームセンター名無し:04/04/29 15:36 ID:???
DXではどうだったかな
46ゲームセンター名無し:04/04/29 15:40 ID:???
>>44
でも機動性鈍いやんw
実際早いはずなのに
47ゲームセンター名無し:04/04/29 15:41 ID:???
旧機体なんてどうせ使わんからドーデモイーヨ
48ゲームセンター名無し:04/04/29 15:46 ID:???
シャゲ、ダム使わんの?
意外とつかえるで?
49ゲームセンター名無し:04/04/29 15:46 ID:egxpMMsw
君たち文句を言うのだけは、一人前だよね。
50ゲームセンター名無し:04/04/29 15:49 ID:???
>でも機動性鈍いやんw
実際早いはずなのに

 ジオのことか――――――!!!
51ゲームセンター名無し:04/04/29 15:51 ID:???
>>50
ジ・Oは空格とステップ早いからそうは思わないよ。
52ゲームセンター名無し:04/04/29 15:53 ID:???
旧機体なんてネタとしてだけ存在すればいいって
53ゲームセンター名無し:04/04/29 15:57 ID:6jBLVCKn
旧機体って、ダムシャゲ以外はほぼネタだからいいんじゃないの?
青ゲルは微妙に使えるから使ってておもしろいけど。
54ゲームセンター名無し:04/04/29 15:57 ID:???
あとは拘りのゴッグとかな
意外と張り付かれるとウザイ
55ゲームセンター名無し:04/04/29 15:58 ID:6jBLVCKn
前スレのガンタンク謎の強化だけど、ガンタンクmk2(あったっけ?)への布石だったりして。
エゥ側で新しい機体追加されたらうれしいのだが。
56ゲームセンター名無し:04/04/29 16:00 ID:???
旧機体のほうが根強いファンがいるかわけだし。
いくら強くたってボリノーク・サマーン動かして喜ぶ人は少ないのでは。
純粋に対戦を楽しむ人ばかりじゃないだろうし。
ガンオタのリーマンにはむしろアッグガイのほうが喜ばれそう。
57ゲームセンター名無し:04/04/29 16:03 ID:???
家庭版にとって旧機体はミッション用として必要だが、アーケードではいらんよ
58ゲームセンター名無し:04/04/29 16:06 ID:???
ヒートロッドだけで戦えと?
59ゲームセンター名無し:04/04/29 16:08 ID:???
>>57
今更全機なくなるのも少し寂しいが、全機体出す必要は絶対ないな。
旗機のダムシャゲ(ジオング,ザク)とネタ機体だけにして、Ζ勢より微妙に使えない
ぐらいに神調整してホスィ
60ゲームセンター名無し:04/04/29 16:09 ID:???
ガンタンクIIは、MSじゃねえ・・・
と言ったら、ボールもそうなんだが。
61ゲームセンター名無し:04/04/29 16:10 ID:???
>>59
何言ってんの、現状でもダムシャゲ+ネタ機体しかいn(ry
62ゲームセンター名無し:04/04/29 16:18 ID:???
>>60
それを言ったらギャプランとかもMSじゃないぞ



っていったらきりがないな
63ゲームセンター名無し:04/04/29 16:20 ID:???
ゴッグ空格5連は脅威だけどな。
あれは食らうとキッツイわ
64ゲームセンター名無し:04/04/29 16:25 ID:???
百式がマトモならシャゲもネタ機体になれるな。
百式にダム空格と、ついでに盾もつけたらダムもネタになれる。

アレ ヒャクシキツヨスギダー
65ゲームセンター名無し:04/04/29 16:35 ID:???
しかし、ロケテ動画なんで圧力かかったんだ?
見たっていいのにさ
地元じゃない奴だって見たいよ。
66ゲームセンター名無し:04/04/29 16:38 ID:???
350機体がドックだけって寂しいな。
多いい225の存在価値がなんだかな。

ジOなんて350でもいいと思う。
67ゲームセンター名無し:04/04/29 16:53 ID:???
>>66
それがいけないからどう強化するか話をしてんだろ?
68ゲームセンター名無し:04/04/29 16:56 ID:???
とりあえずファンネル撃ち落せる位の射撃性能があるってことで
射撃強化もして欲しいと思うがいかが?
69ゲームセンター名無し:04/04/29 17:07 ID:???
>>66
ゲーム的には面白いが、
さすがにあからさまに乙>ジオにはできないだろ
70ゲームセンター名無し:04/04/29 17:10 ID:???
安さも強ささ!
71ゲームセンター名無し:04/04/29 17:12 ID:???
じゃあZを(ry
72ゲームセンター名無し:04/04/29 17:16 ID:???
ジオのビーム強化したら結局射撃がメインに
なってしまうのではないかね?
格闘機体にまともな射撃なんていらんよ。
73ゲームセンター名無し:04/04/29 17:20 ID:uflsvm1w
>>66
サイコガンダムtpサイコガンダムmk2があるじゃないですか。
74ゲームセンター名無し:04/04/29 17:21 ID:xa/WttJV
人大杉age
75ゲームセンター名無し:04/04/29 17:24 ID:???
>>56
ここに楽しみでたまらないガノタが居ますが何か?
>>66
だから、新機体を機体数の少ない所に当てはめりゃいいよ。
熊の225は良いとしても、パラス350、バイアランとスパガン325、バーザム250にすれば、かなりバラけるし、組み合わせも増える。
76ゲームセンター名無し:04/04/29 17:24 ID:???
>>72
そもそもジオが格闘機体という事自体が謎
77ゲームセンター名無し:04/04/29 17:28 ID:???
>>72
つか、極端過ぎなんだよ。
低コスト機ならともかく、最高コスト機なんだから、もう少し射撃強くても良いと思う。
78ゲームセンター名無し:04/04/29 17:29 ID:???
NT専用機が格闘重視なんて聞いたことないよね
79ゲームセンター名無し:04/04/29 17:30 ID:0UBaCgrZ
うん、格闘機体なチューニングになってた事自体が謎。
空格、スピード速いけど反応しやすいんだよね。
問題はあのダウン性能がもうちょっと悪くないと押し切るだけの機体になる。犬も。
80ゲームセンター名無し:04/04/29 17:40 ID:XF/gYShx
設定ではジ・オは
ビームサーベル
隠しビームサーベル
ビームライフル
しか装備してないしなぁ。
ビームサーベルが他の機体ではあり得ないところにあるから
格闘が強いわけで・・。射撃も今のままでも強い方じゃない?
81ゲームセンター名無し:04/04/29 17:44 ID:???
カプが、Z(オールマイティ)、ジオ(接近戦重視)、キュベ(遠距離重視)で個性付けてるのは解るし、
正しいとも思うんだが、ジオはメリット以上にデメリットが大きいのが問題。
>>79
犬はダウンするようになったらしい…。
82ゲームセンター名無し:04/04/29 17:44 ID:???
塩は今まで格闘専用じゃないけど格闘の強いMSだと思ってた。
間違いなのか?
83ゲームセンター名無し:04/04/29 17:46 ID:???
近接戦も超反応なだけで、コンセプトとしは「格闘でフォオオォォォ」って機体じゃないよ。
84ゲームセンター名無し:04/04/29 17:49 ID:???
設定では、Zの世界で火力、機動性、パワー、装甲、全てにおいて高性能なMS。
機体性能なら、Zやキュベを圧倒的に凌駕してる。
85ゲームセンター名無し:04/04/29 17:50 ID:???
>82
間違いじゃない。
原作では驚異的な格闘能力を持つ重MSその巨体とは裏腹に多数のスラスターで機動力も。。。
って事になってる。

ゲームでも装甲やHPやガード ステップ性能やスラスター性能で雰囲気は出てる。
ただ強さ的には微妙になってしまったが。
86ゲームセンター名無し:04/04/29 17:50 ID:???
ゲームなんだからそういう個性があるなら格闘機風に調整されるのはわかる話じゃない?
87ゲームセンター名無し:04/04/29 17:53 ID:???
>>85
それにしては浮くのが遅くないか?
空中での速度こそ速いが…
88ゲームセンター名無し:04/04/29 17:53 ID:???
>41
にあるように今回結構射撃よりの性能なんじゃない?
もともと空中ダッシュは最速なんだし、今までのネックだった
上昇性能もブーストも上がってるようだから、375のコスト相応の強さはあるかも

まあ使ってみないと何ともいえないんだが
89ゲームセンター名無し:04/04/29 17:55 ID:???
個性を出す為に格闘機体化は良いんだけど、問題は弱いと言う事だ。

ブースト無茶苦茶長くするとかしれ
90ゲームセンター名無し:04/04/29 17:55 ID:???
>>88
弱キャラでなくなっただけって部分が気にかかるなぁ
91ゲームセンター名無し:04/04/29 17:57 ID:???
しかも強いと言われてる格闘も実はダムハンマーの方が強いのが泣ける
92ゲームセンター名無し:04/04/29 17:57 ID:???
出力は低いが高性能な専用ビームライフルという設定をいかしてほしい
9389:04/04/29 17:57 ID:???
あ、ロケテで使っての感想ね。

タイマンはともかく相方に負担かかり杉なんだよ、この機体
94ゲームセンター名無し:04/04/29 17:58 ID:???
ジオ格闘多段ヒットなんて変な仕様にしてないで
通常の腕と隠し腕で一度でまとめてバッサリ斬れよ
95ゲームセンター名無し:04/04/29 18:00 ID:???
>>93
本当にダム並に軽くなってた?
96ゲームセンター名無し:04/04/29 18:01 ID:s8EcvL2I
>>91
ダムハンマーの当てにくさと比べてはいかんよ。
97ゲームセンター名無し:04/04/29 18:02 ID:???
>>96
そうなんだが2on2時に格闘全弾ヒットさせる困難さと同レベルな気が…
98ゲームセンター名無し:04/04/29 18:03 ID:???
>>95
ダムを久しく使ってないのでわかんないけど、確かにブースト性能は上がった感がある。
99ゲームセンター名無し:04/04/29 18:04 ID:???
今のまま格闘路線で行くならボス機なんだし
初心者が何も考えず格闘ポチポチ押してれば中級者なりたて位なら勝てる
位のバランスでも良いかもしれ

今の塩の欠点てやってて面白くないところだと思う。
100ゲームセンター名無し:04/04/29 18:04 ID:???
確か格闘で与えられるダメージにしてもΖやダムの方が高くなかったか?
101ゲームセンター名無し:04/04/29 18:06 ID:???
HC復活のお蔭で補正も使える要素になってきたぜーw
102ゲームセンター名無し:04/04/29 18:08 ID:???
今回追加されたバーザムとガザとの相性はどうなるんだろうか
メタスとガルはグレネードもちだからどちらも結構よさげだったけど

>99
通信対戦では結構楽しんで使ってるのだが…

103ゲームセンター名無し:04/04/29 18:09 ID:???
低コスで向き合った時に、歴代の375機体の中で一番プレッシャー感じない機体なんだが。


もうね、厨と言われようと無印ジオング並の強さに一回してみれば良いじゃん。
104ゲームセンター名無し:04/04/29 18:10 ID:???
>>102
使う機会ないじゃん、通対では
相方が低コス選んでくれないし
なんかZガンダムBRにしないと厨っぽくならない?
105ゲームセンター名無し:04/04/29 18:11 ID:???
ZZが出たらキュベってコスト300くらいだな
106ゲームセンター名無し:04/04/29 18:14 ID:???
>>105
375じゃないか?
シャゲだって最終搭乗機かつ最高性能じゃなかったのにDXでは375だったんだし
107ゲームセンター名無し:04/04/29 18:17 ID:???
(≧∀≦)コストはキッチリ使いましょう
108ゲームセンター名無し:04/04/29 18:19 ID:???
>104
ダカールとかで名前に「ジオ練習中」と入れとくと先に低コスト選んでくれるときがある。
相方がネモ、ガル、メタス、ザックミサポならまあまあ勝てる
でもやっぱりダムアッシとかガブギャプとかのが勝率いいけどね…

通信対戦のほうが金がかからない分選びやすいとは思うんだけど…
109ゲームセンター名無し:04/04/29 18:19 ID:???
ZZでるのかなぁ?

シャア専でしいれた情報だと宇宙世紀で単体でゲーム化されてないのZZだけらしいよ。
110ゲームセンター名無し:04/04/29 18:20 ID:???
パーツ破損ってシステム付けるんなら、
破損段階ごとにコストを設定すれば
機体の組み合わせのバリエーション増えていいかも。
111ゲームセンター名無し:04/04/29 18:22 ID:???
あんまりシステムややこしくしたら初心者がやりずらいよ
112ゲームセンター名無し:04/04/29 18:23 ID:???
>>108
ああなるほどー自分で部屋立てない主義だから忘れてたよ
スイマセンでした。
ハイザックカスタム使うと相方微妙に怒りますねw
113ゲームセンター名無し:04/04/29 18:23 ID:???
ZZはゲーマルクや狼あたりに興味があるけど、ファン(ry
114ゲームセンター名無し:04/04/29 18:23 ID:???
で、結局コストは数字で表示されてんの?
115ゲームセンター名無し:04/04/29 18:26 ID:???
>>114
噂では戦力バーで表示されるらしいよ

600のうち半分超えたら300以上とかは自分で判断するとか・・・何分噂だからね・・・
116ゲームセンター名無し:04/04/29 18:26 ID:???
0080も0083も08もゲーム化されてないよ
117ゲームセンター名無し:04/04/29 18:29 ID:???
OVAと同列って時点で駄目駄目
118ゲームセンター名無し:04/04/29 18:29 ID:???
数字じゃない。ゲージでわかる。
ただ、295と300とかの微妙な違いは目ではかなりわかり辛い。っていうかわかんない。
119ゲームセンター名無し:04/04/29 18:29 ID:kIjqFidv
0083の機体だしてほしいな〜
@号機はコスト350かな?
120ゲームセンター名無し:04/04/29 18:32 ID:???
>>119
はいはい、宿題終わらせてから来ようね
121ゲームセンター名無し:04/04/29 18:35 ID:???
妄想はこちらで

機動戦士ガンダムZZ〜エゥーゴVSネオジオン〜第3話
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079853233/
122ゲームセンター名無し:04/04/29 18:38 ID:???
隠し機体はネタバレなので注意…妄想だけどな
リックディアス改
フルアーマーガンダムMK-U
ディジェSE-R
ネモV
プロトZ
ガンキャノンD
メタス改
量産型Z
ガンダムMK-V
ZU
のどれか?
123ゲームセンター名無し:04/04/29 18:40 ID:???
ネタか?気のせいかも知れないけど君スパロボ好きそうだね。
124ゲームセンター名無し:04/04/29 18:42 ID:???
隠しは小説版塩orタイタニアでいいよ。
信号機的な位置づけで。
125ゲームセンター名無し:04/04/29 18:43 ID:???
>>109
まずZZを見てみろ
最後まで見れたらプルヲタか忍耐強いかだw
126ゲームセンター名無し:04/04/29 18:43 ID:???
>>123
なんでスパロボなんだ?MSVなんだが
127ゲームセンター名無し:04/04/29 18:44 ID:???
凄いマイナー機体ばっかだな
128ゲームセンター名無し:04/04/29 18:44 ID:???
リックディアス改→シュツルムディアスorディジェ
フルアーマーガンダムMK-U→スーパーガンダム
ネモV ?? ねーよ

あとそこまで書いておいてなんでZ+ がねーんだとか
百式改や FA百式改 はどうしたとか
突っ込みどころは満載ですな。
129ゲームセンター名無し:04/04/29 18:56 ID:???
>>108
ネームでそういうアピールしてるやつには
さっさとソレ選べ、と言いたい。
こっちが待ってやってんのによー。
しまいにアッシマーとかにするやついるし。
このヘタレが! と言いたい。
130ゲームセンター名無し:04/04/29 18:57 ID:???
ゼータのMSVは上記の機体だけですが何か?
ちなみZ+はセンチネル
131ゲームセンター名無し:04/04/29 18:58 ID:???
あぁ・・・百式改入れるの忘れてたな
132ゲームセンター名無し:04/04/29 19:02 ID:???
ZDX出たらみんなやるの?
Zとあんまり、かわらなさそうなので家庭用待とうかと思ってるけどね
インカムもZ無印より低いだろうな
133ゲームセンター名無し:04/04/29 19:03 ID:???
>>132
地元に入荷したら取りあえずやりに行くかな?
新機体も気になるし。
134ゲームセンター名無し:04/04/29 19:05 ID:???
>>125
俺は忍耐強いわけか
135ゲームセンター名無し:04/04/29 19:07 ID:???
>>132
とりあえずさUvsUしかできないところはスルーしたほうがいいんじゃね?
136ゲームセンター名無し:04/04/29 19:09 ID:???
>>134
お前凄いな。全話ちゃんとみたなら凄いよ。
ガンダムシリーズでZZは実は全話みてないんだよな。(8割がたみたけど)
見直そうと思ってもすぐ挫折する
ガンダムの中でもワースト1はZZかXだしな
種嫌ってるやつ多いけど、ZZは本当にキツイ
137ゲームセンター名無し:04/04/29 19:10 ID:???
今回の隠し機体は「にうガンダム」に一票
138ゲームセンター名無し:04/04/29 19:12 ID:???
カプコンの事だから・・・歴代の機体とかかな?
ストVのガイルみたいにw
139ゲームセンター名無し:04/04/29 19:19 ID:???
>>136
後半、歌変わるところあたりからそこそこ面白い。
確か富野が怒り狂って
妹を殺しジュドー心神喪失、一転してシリアス路線に。
ハマーンがドズル系列、グレミーがギレン系列で
争うという背景を知ってるとそこそこ楽しめる。
プルが幕2で出撃してどこからともなく
カミーユの声が聞こえてきてサポートする話が感動的で好きだった。
戦闘シーンはかなりグリグリ動いてた気がするぞ?
ゼータなんて静止画ばっかり、種並みの紙芝居だったろ?
そしてMSをはがいじめにして電波会話、最終話は特にひどかった。
140ゲームセンター名無し:04/04/29 19:20 ID:UUzUr8Gf
>>136
さすがにワースト1はXだろ。ZZが下の部類なのは確かだが。
141ゲームセンター名無し:04/04/29 19:23 ID:???
>>139
種≒Ζとは凄い意見だな
142ゲームセンター名無し:04/04/29 19:24 ID:???
>129
しかし低コストを強制するのも気が引けるし、一択は感じよくないでしょ?
とりあえず部隊名に「他のMSも使います」とかいて自動選択で決定して
先に選んでもらうようにしてるけど

143ゲームセンター名無し:04/04/29 19:25 ID:BKUzxyni
機動戦士ガンダム  連邦VSジオンDX
機動戦士Zガンダム  エゥーゴVSティターンズDX
機動戦士ガンダムZZ エゥーゴVSアクシズ
機動戦士ガンダム  逆襲のシャア ロンド・ベルVSネオジオン

コストゲージ600

410 νガンダム サザビー
395 ZZガンダム サイコガンダムMk-II α・アジール クイン・マンサ
375 リ・ガズィ ヤクト・ドーガ(ギュネイ用・クエス用) R・ジャジャ Zガンダム キュべレイ ジオ 
350 ギラ・ドーガ(通常 レズン用) キュベレイMk-II(プル用・ プルツー用) バウンドドック(白・赤) スーパーガンダム
325 ドーベンウルフ 量産型キュベレイ サイコガンダム パラスアテネ ビグザム メガバスーカランチャー百式
310 ガブスレイ 百式 ハンマハンマ ガズエル ガズアル ゲーマルク 
300 バウ ズサ ガルスJ ジオング メッサーラ シャア専用ゲルググ ガンダム
295 ジェガン カプール ドライセン ガンダムMk-II ハンブラビ バイアラン
275 ザクIII(改) ガザD ガ・ゾウム ギャプラン アッシマー ディジェ エルメス ビグロ
250 マラサイ ボリノーク・サマーン リックディアス(赤・黒) ザクレロ グラブロ ブラウブロ
225 バーザム ゲルググ ギャン 陸戦型ガンダム ガンキャノン アッザム
200 メタス ガルバルディβ ハイザック(カスタム) (リック)ドム シャア専用ズゴック ゾック
195 ネモ ガンタンク ガサC ズゴック ゴッグ グフ Gディフェンサー
170 GMII
160 シャア専用ザク GM
150 ザク Gスカイ Gファイター Gブル
145 旧型ザク アッガイ 陸戦型GM
100 ボール
144ゲームセンター名無し:04/04/29 19:26 ID:???
>>139
何かの受け売りを鵜呑みにした様な意見だな
ΖΖの宣伝か?
145ゲームセンター名無し:04/04/29 19:27 ID:???
>>141
チガウ、動画の質は種並み、ってだけ。紙芝居だろ。
乙が動いてなさすぎというのはよくある批判でしょ。
乙の思想やキャラ、MSは好き。
種はストーリー、キャラ、MS全部嫌い。
146ゲームセンター名無し:04/04/29 19:29 ID:???
カプは焼き直しの歴史を歩み続けてるな
スト2、スト3、ゼロ2、ゼロ3、ジョジョ、セイヴァー、バイオ、連ジ、Ζ…
上げてたらきりが無い
147ゲームセンター名無し:04/04/29 19:30 ID:???
>>144
一個人の意見だす。
宣伝したところで俺にメリットはないだろ。
『社員ごくろう』はやめてね。
148ゲームセンター名無し:04/04/29 19:32 ID:???
>>146
改めて見ると凄いな
149ゲームセンター名無し:04/04/29 19:35 ID:???
連ジは、連ジは焼き直しじゃない!
150ゲームセンター名無し:04/04/29 19:36 ID:???
中でもスト2はトップ
151ゲームセンター名無し:04/04/29 19:37 ID:???
>>136
前半は「もう少し待てばシャアが出てくる筈だ」で耐える。
後半は「もう少し待てばCCAが観れる」で耐える。
152ゲームセンター名無し:04/04/29 19:39 ID:???
>>149
連ジもその仲間にしてやるってんだよ!
153ゲームセンター名無し:04/04/29 19:55 ID:???
ジ・オの話を蒸し返してすまんが、ジオのビームライフルは
エネルギーCAP(あらかじめビームを弾倉に溜めておく)じゃなくて
本体から伸びたケーブルでジェネレータに直結してるという
前例の無いタイプだから、現状のようなチンケな性能はどうにも納得できない。

でかい、変形できない、重い、と悪いところが多いんだから
375である以上は射撃も並以上にできるようにして欲しい。
154ゲームセンター名無し:04/04/29 20:05 ID:???
設定云々は置いといても無印Ζのままだと厳しいな
旧機体の中にも誘導が付いた機体が居るらしいのに
155ゲームセンター名無し:04/04/29 20:12 ID:???
ジオはちょっと強化するだけで手がつけられなくなりそうだからなぁ。
カプンコも慎重になってるんでしょ。
156ゲームセンター名無し:04/04/29 20:14 ID:S/li0YNT
ただ、現状ではコストにまったく見合ってない。
157ゲームセンター名無し:04/04/29 20:31 ID:FGgk+MdQ
総勢94体のオールスター対戦

350 νガンダム サザビー
325 ZZガンダム サイコガンダムMk-II α・アジール クイン・マンサ
310 リ・ガズィ ヤクト・ドーガ(ギュネイ用・クエス用) R・ジャジャ Zガンダム キュべレイ ジオ
300 キュベレイMk-II(プル用・ プルツー用) バウンドドック(白・赤) スーパーガンダム
295 ドーベンウルフ 量産型キュベレイ シャア専用ゲルググ ガンダム サイコガンダム パラスアテネ ビグザム
275 ガブスレイ 百式 ハンマハンマ ガズエル ガズアル ゲーマルク ハンブラビ メガバスーカランチャー百式 バイアラン
250 ギラ・ドーガ(通常 レズン用) バウ ズサ ガルスJ ジオング メッサーラ カプール ドライセン ガンダムMk-II
230 ジェガン ザクIII(改) ガザD ガ・ゾウム ギャプラン アッシマー ディジェ エルメス ビグロ
220 マラサイ ボリノーク・サマーン リックディアス(赤・黒) ザクレロ グラブロ ブラウブロ
195 バーザム ゲルググ ギャン 陸戦型ガンダム ガンキャノン アッザム
170 メタス ガルバルディβ ハイザック(緑・青・カスタム) (リック)ドム シャア専用ズゴック ゾック
160 ネモ ガンタンク ガサC ズゴック ゴッグ グフ Gディフェンサー
150 GMII シャア専用ザク GM ザク Gスカイ Gファイター Gブル
145 旧型ザク アッガイ 陸戦型GM
100 ボール
158ゲームセンター名無し:04/04/29 20:33 ID:???
>157
しつこい。スレ違い
159ゲームセンター名無し:04/04/29 20:33 ID:GweXHJdE
塩は格闘が華だがいかんせんカットされやすいからなあ。。。
低コスト使いの漏れとしては
ラストサムライ的塩が相方だと泣きたくなる
160ゲームセンター名無し:04/04/29 20:33 ID:???
ZZはオレは好きだよ。
ラストのZZvsキュベレイで
ジュドー「なぜファンネルを使わなかった!」
ハマーン「1対1だと言ったろ・・・」
がかっこよかった。逃げキュベ野郎は見習っていただきたい。
161ゲームセンター名無し:04/04/29 20:35 ID:???
ageるとこういうレスがいい加減ウザい。
言いたくは無かったがsage進行で頼む。

>ジオ
無印でΖに勝ってる性能って体力位か?
ステップは体の大きさを考慮すると勝ってるとは言いがたいし、空格もジオって上に行き辛いし。
162ゲームセンター名無し:04/04/29 20:37 ID:???
「なぜファンネルしか使わなかった!」
「ハァ?お前もキュベレイ使えばいいじゃんwww」
163ゲームセンター名無し:04/04/29 20:45 ID:???
なんか自治厨>>161がジオの話に無理やり誘導してるから萎えた
164ゲームセンター名無し:04/04/29 20:46 ID:???
俺も俺も
165ゲームセンター名無し:04/04/29 20:47 ID:???
無理矢理もクソも、思いっきりジオの流れだったがな
166ゲームセンター名無し:04/04/29 20:49 ID:???
>>160
実はジュドーにファンネルぶっ壊されてたってアレだろ?
167ゲームセンター名無し:04/04/29 20:52 ID:???
>>162
ウケタ
そんなハマーンやだな。
168ゲームセンター名無し:04/04/29 20:55 ID:???
どうでもいいが、このゲームが売れる事により、森口博子に印税は入るのだろうか。
169ゲームセンター名無し:04/04/29 20:56 ID:3gHEa5gt
今日でロケテおわりなんで明日からシャトーくんなよもまえら^^
170ゲームセンター名無し:04/04/29 21:04 ID:???
Ζの変形なくして、機体重くして、でかくして。
代わりにダウンしなくして、ちょっと体力上げて、ステップ改良して。
そんなジオ
171ゲームセンター名無し:04/04/29 21:07 ID:???
修正してやる
172ゲームセンター名無し:04/04/29 21:12 ID:???
無修正が好きなくせに!!
173ゲームセンター名無し:04/04/29 21:13 ID:???
それはエゴだよ!
174ゲームセンター名無し:04/04/29 21:18 ID:7HfxUkQ7
ギャプラン?
それはティタだよ!
175ゲームセンター名無し:04/04/29 21:19 ID:???
これが若さか!
176ゲームセンター名無し:04/04/29 21:30 ID:???
ちいっ!やるっ!
177ゲームセンター名無し:04/04/29 21:33 ID:???
祭りに乗り遅れた・・・
DXの証拠写真upられたのって何スレめ?
ログ取ってる人居たら、upしてくれい
178ゲームセンター名無し:04/04/29 21:35 ID:???
>>177
それが出来たら苦労しないさ
179ゲームセンター名無し:04/04/29 21:36 ID:???
ジオなんてどうでもいいけどガチャフォースの味方ロック付けてくれよ
相方のHP教えてもらわなきゃ分からないって何だそれ
180ゲームセンター名無し:04/04/29 21:36 ID:7HfxUkQ7
↑すでに削除されました。
181177:04/04/29 21:45 ID:???
orz
そうですか・・・
じゃあ、せめて何日の何時ごろたれ込みがあったか教えてくれい
182ゲームセンター名無し:04/04/29 21:53 ID:???
>>181
4月に入った辺りでハマピカ屋に「ガンダム新作近日ロケテ」の報。
先週木曜日(?)辺りに2ちゃんで「明日シャトーでロケテかも」との報告。
そして実際に次の日の夜稼動。
183ゲームセンター名無し:04/04/29 21:58 ID:???
そう言えば一番肝心と言えるサイコはどんな塩梅になってんの?
184ゲームセンター名無し:04/04/29 22:01 ID:???
しおうめ? ジオウメー? なんだ?
185ゲームセンター名無し:04/04/29 22:04 ID:???
>>184
釣られんよ
186ゲームセンター名無し:04/04/29 22:05 ID:???
>>185ちゃっかり釣られてまんがな
187ゲームセンター名無し:04/04/29 22:08 ID:???
いきなり末期なこのスレ萌え
188ゲームセンター名無し:04/04/29 22:13 ID:???
今日で終わりってマジ?

明日行こうと思ってたのにな…

そんなロケテ、修正してやる!
189ゲームセンター名無し:04/04/29 22:16 ID:???
まだ終わらんよ!
190ゲームセンター名無し:04/04/29 22:18 ID:???
主人公が乗ってた機体がよわくてもやですね
191ゲームセンター名無し:04/04/29 22:19 ID:???
ラスボスモナー
192ゲームセンター名無し:04/04/29 22:42 ID:???
ZZはハマーンとプルに萌えるからアリだな
193 :04/04/29 22:48 ID:???
セイラさんまだー?
ロザミィのおにーちゃーんは萌えないんだよおおおぉぉぉ
194ゲームセンター名無し:04/04/29 22:51 ID:???
タイムリリースでZZ機体登場というのはあり?
195ゲームセンター名無し:04/04/29 22:53 ID:???
ΖΖイラネ
196ゲームセンター名無し:04/04/29 22:57 ID:???
けんぷふぁ・・・
197ゲームセンター名無し:04/04/29 22:59 ID:???
ロザミィといえばゲーツ・キャパも出て欲しかった
198ゲームセンター名無し:04/04/29 23:02 ID:???
>>194>>196
厨房板に妄想スレでも立てようか?
199名無しより愛をこめて:04/04/29 23:03 ID:???
初日と3日目しか行けんかったよ。
まぁ、調整に期待して落胆するのはいつもの事だが。
>>197 同意。白犬いるのに変だね。
200ゲームセンター名無し:04/04/29 23:23 ID:???
>>193
ロザミィだめすかOTL
201ゲームセンター名無し:04/04/29 23:37 ID:???
【アガーイ豆知識】

    頭かわいい
     ..   \    モノアイかわいい
          \__ /
.           / : 》:、
          ( ===○∩──左手かわいい
右手かわいい─(つ ⇔ ノ
           ヽ ( ノ\__
           (_)し'     胸かわいい
         /    \
   ..    /       \
  右足かわいい    左足かわいい
202ゲームセンター名無し:04/04/29 23:50 ID:???
隠しユニットはアカハナ専用アッガイで決まりだな
203ゲームセンター名無し:04/04/30 00:24 ID:???
タイムリリースはマジで何がでるのかな?
204ゲームセンター名無し:04/04/30 00:26 ID:???
逆タイムリリースで旧式機体が順番に消えていったらカプコンは神
205ゲームセンター名無し:04/04/30 00:27 ID:???
それだ
206名無しより愛をこめて:04/04/30 00:34 ID:???
>>201
伸び縮み式のコックピットハッチは?
207ゲームセンター名無し:04/04/30 00:58 ID:???
正直、マイナーバージョンupのガンダムより
モンスターハンターアケ版出して欲しかった。

もちろんカードシステム、net対応で。
208ゲームセンター名無し:04/04/30 01:07 ID:???
まあ、あれだ。
一番の厨房は俺で、二番目は>>207だろう。
209ゲームセンター名無し:04/04/30 01:20 ID:???
モンハン好きだけど・・・

>>207
( ´,_ゝ`)プ
210ゲームセンター名無し:04/04/30 02:19 ID:???
カード対応になって成績付くようになったら
厨房の狩りが増える上に
低コスト勝負がなくなりそうですね
211ゲームセンター名無し:04/04/30 02:23 ID:???
サイコって復活するとどこがこわれるの?
212ゲームセンター名無し:04/04/30 02:44 ID:???
>>211
精神
213ゲームセンター名無し:04/04/30 02:47 ID:???
>>211
Iフィールド
214ゲームセンター名無し:04/04/30 02:50 ID:???
>>211
額部メガ粒子砲
215ゲームセンター名無し:04/04/30 02:59 ID:???
>>211
ロザミィ
216ゲームセンター名無し:04/04/30 03:07 ID:???
>>213
それだと的になるだけじゃねーか
217ゲームセンター名無し:04/04/30 03:56 ID:???
え、今回もバスク大佐出てこないの?
218ゲームセンター名無し:04/04/30 08:03 ID:???
ZDXの家庭用で出ると予想、そういえば今回のはティターンズ側のEDとかはあるのかなぁ?
219ゲームセンター名無し:04/04/30 08:06 ID:???
ゲーツ&ロザミア時限定でローレン・ナカモトがオペレーターを務めるとか
マニアックなチョイスに期待・・・してたんだけどw
220ゲームセンター名無し:04/04/30 08:15 ID:???
ハイメガ詳しくレポしてくれよ。ってか誰か使えよ、誰も使わないから弱いんだろうって勘違いして強くするかも知れんし
221名無しより愛をこめて:04/04/30 09:46 ID:???
>>220
知り合いが使ってた感想だが、
「発射までの時間とリロードの時間が長くなった。」
との事。
222ゲームセンター名無し:04/04/30 10:34 ID:???
>>210
低コスト・低階級に勝ってもポイントは余り増えないけど
低コストで高コスト・低階級が高階級に勝ったらポイント大幅アップ
にすればいいんでわ?
んでポイントによって階級・勲章の数が決るみたいな
223ゲームセンター名無し:04/04/30 11:01 ID:???
>>222
それだと結局のところあんまり変わらないような希ガス
224ゲームセンター名無し:04/04/30 11:09 ID:???
このゲームでカードなんて荒れるだけだよね。
タイマンゲーならまだしも、基本的に役割分担して2人組みなんだから。
225ゲームセンター名無し:04/04/30 11:35 ID:nIaBLYXr
ロケテいったひとだけ書き込んでくれ
と要望します

なんかうんざりだ
226ゲームセンター名無し:04/04/30 11:40 ID:???
>>225のパラドックス
227ゲームセンター名無し:04/04/30 11:48 ID:???
>>224
同意
バーチャにしたってそうだし、
家庭用のマルチマッチングでもロクな事になって無い<戦跡
228ゲームセンター名無し:04/04/30 12:16 ID:???
大佐になるまでが早すぎ。
大佐からが長すぎ。
229ゲームセンター名無し:04/04/30 12:19 ID:???
バー茶のカードは、リピーターを増加させる意味はあったよ。
まあ、メーカーにしたらカードを売って(゚Д゚)ウマー!
230ゲームセンター名無し:04/04/30 12:37 ID:???
どう考えてもΖDXでカードを採用するとは思えんがな
231ゲームセンター名無し:04/04/30 12:39 ID:???
旧ザク八極拳
百式カンフー
アッシマーデンプシー
メッサーラ安くて弱い
ギャプランがハンブラビやガブスレイより強い
格闘機体ジオ

DX以降のスタッフは原作を見てないのか?
232ゲームセンター名無し:04/04/30 12:40 ID:???
おっと誤爆スマソ
233ゲームセンター名無し:04/04/30 13:40 ID:???
ジ・オって復活しても首もげるだけで性能ダウンしたりしなかったよね?
234ゲームセンター名無し:04/04/30 13:41 ID:???
age
235ゲームセンター名無し:04/04/30 13:45 ID:???
隠しティンティンがもげてます。
236ゲームセンター名無し:04/04/30 13:49 ID:???
今日もシャトーEXでロケテやってる?昨日で糸冬了?
237ゲームセンター名無し:04/04/30 13:49 ID:???
>>231


番狂わせがあるから面白いんだよ
238ゲームセンター名無し:04/04/30 13:50 ID:???
>>233
ウェーブライダーが刺さってます
239もんちゃん っ☆ ◆iuYV6ny8fQ :04/04/30 14:03 ID:ruzSh7bw
tesuto
240ゲームセンター名無し:04/04/30 14:08 ID:???
アッシマーが素手で攻撃するのは
未だに納得できない。

つぎはガンダムじゃなくトランスフォーマーで
作って欲しい。
サウンドウェーブで遊ぶ。
241ゲームセンター名無し:04/04/30 14:12 ID:???
>>230
バー茶の場合は、丸々セガ(゚Д゚)ウマー!だろうけど、ガンダムの場合はバンダイ(゚Д゚)ウマーだから、まあ無いだろな。
242ゲームセンター名無し:04/04/30 14:13 ID:???
ウルトラ兄弟vs怪獣軍団
243ゲームセンター名無し:04/04/30 14:26 ID:???
仮面ライダー軍団vsゴルゴム・ショッカー連合軍
244ゲームセンター名無し:04/04/30 14:56 ID:???
マラサイPS2とまったく同じ性能だったら厨房キャラ決定のきが、、、

なにつかうかな、、
245ゲームセンター名無し:04/04/30 15:03 ID:???
>>240
いいね。それ
ビーストウォーズとかおもしろそう
246ゲームセンター名無し:04/04/30 15:23 ID:???
しっかし、一気に過疎化したな。
247ゲームセンター名無し:04/04/30 15:29 ID:???
動画をさしとめするから・・・・
248ゲームセンター名無し:04/04/30 16:04 ID:???
んじゃ俺メトロフレックスで遊ぶ
コスト400くらいか?
249コンボイ:04/04/30 16:20 ID:???
ん?ここはサイバトロン基地ではないのか?!。
250ゲームセンター名無し:04/04/30 16:22 ID:???
(・∀・)カエレ!
251ゲームセンター名無し:04/04/30 16:36 ID:???
トランスフォーマーvsマシンロボ
252ゲームセンター名無し:04/04/30 16:39 ID:???
狂おしい程の憎しみ程ある日突然愛に変わる

329 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:04/04/30 13:57 ID:91MYUleN
カードに関してはアレだ。部材を作ってる○○○子
に近いトコからの情報なのだが、Z つまりタイトー
のあの箱で箱売りするんじゃないのかと。ICか。
それとも、今期中にPCB売って、来期にキットと
通信やる? それの方がありえない感じするが。
253ゲームセンター名無し:04/04/30 17:29 ID:???
どうでもいいけど









ウェブライダー突撃は?
254ゲームセンター名無し:04/04/30 17:37 ID:???
>>253
ここからいなくなれ
255ゲームセンター名無し:04/04/30 17:38 ID:???
>>253
PS2のミッションモードでやってたジャマイカ
256ゲームセンター名無し:04/04/30 17:40 ID:???
トリモチは?
257ゲームセンター名無し:04/04/30 17:44 ID:???
【ウェブライダー突撃のやり方】

Zガンダム      残り耐久力10未満
敵MS(バズ装備)  残り耐久力10未満

ウェブライダー形態で突っ込む
敵が至近距離でバズ撃つ
両方あぼーん
258ゲームセンター名無し:04/04/30 18:05 ID:???
ああ!ミスった
もう一回逝くぞ


という流れになるな
259ゲームセンター名無し:04/04/30 18:24 ID:???
出来れば旧ガンダムDXの環境&動作のまんまZ勢加入して欲しい。変形無しで
HCとか変形とか余計な機能あるから純粋に撃つか斬られるかの楽しさが減った
やはり対戦ゲームとしての面白さとしては旧作の方が完成されてたように感じる
あのゲームスタイルのまま高コスト機の強力な補正を無くすだけで十分イケると思う
余計な機能多過ぎると初心者にも敷居が高いしシューティングゲームみたいになってしまう
260ゲームセンター名無し:04/04/30 18:28 ID:???
('A`) そうですね
261ゲームセンター名無し:04/04/30 18:29 ID:???
サイコMK2は存在するっぽいな
機体ランダム表示画面(出撃前のアレ)に堂々と出てきましたよ。

シークレットステージと思われ
262ゲームセンター名無し:04/04/30 18:31 ID:???
>>259
つれますか?
263ゲームセンター名無し:04/04/30 18:35 ID:???
>>262
釣られてるじゃないですか
264ゲームセンター名無し:04/04/30 18:41 ID:???
>>262の翁!こりゃ一本取られましたな!ハハ!
265ゲームセンター名無し:04/04/30 18:46 ID:???
アッシマーとギャプランは攻撃力が下がって万能のディジェリックディアス、機動性とかく乱のギャプアッシ、攻撃力のメッサーラ
みたいな感じになってたよ。ギャプアッシ一択じゃなくなっただけ良かった。
266ゲームセンター名無し:04/04/30 18:46 ID:???
攻撃力のメッサーラ・・・?
267ゲームセンター名無し:04/04/30 18:46 ID:???
しょうがないのでここでQUEENの名曲を口ずさむ
   ↓
268ゲームセンター名無し:04/04/30 18:48 ID:???
>>265
メッサーラは少しは使えるようになったのか?
269ゲームセンター名無し:04/04/30 18:48 ID:???
メイビー?
270ゲームセンター名無し:04/04/30 18:49 ID:???
ウィーアーウィーアー ファッキュー!
271ゲームセンター名無し:04/04/30 18:49 ID:???
>>265
リクバズはどんな感じ?
272ゲームセンター名無し:04/04/30 18:52 ID:Kl7wawzL
>>266
いや、周りが落ちたから相対的に275にしては攻撃力高くなっただけだけど

273ゲームセンター名無し:04/04/30 18:52 ID:???
>>268
メスはもともと全然弱くないってば。
ギャプアシとかと比べるから弱く感じるだけだって
274ゲームセンター名無し:04/04/30 18:53 ID:???
メッサーラはミサイルの性能を何とかしろ。そうすればあと100年は(ry
275ゲームセンター名無し:04/04/30 18:53 ID:???
とりあえずゲッツとアッシマーのBRは威力が明らかに下がってる。多分両方ともガブとかMK2のBRと同じ威力
276ゲームセンター名無し:04/04/30 18:54 ID:???
そんなアッシマーなどカスだ
277ゲームセンター名無し:04/04/30 18:55 ID:???
>>271
使ってないからわからん。。ディジェはとろそうで実際地上でとろいけど空中機動性は明らかに良い
278ゲームセンター名無し:04/04/30 19:10 ID:???
>>273
確かにザク辺りに比べればグンと使いやすいし強いよね。
279ゲームセンター名無し:04/04/30 19:12 ID:???
アッシマーの利点は当てやすい点だけになったのかな。

ズンダできなくしたんならそこまでBRの威力下げる事も無いように思われるが。
280ゲームセンター名無し:04/04/30 19:14 ID:???
メッサーラとゴックは低コスト相手にはあんまり上手に活用できないよ
というかHPすり減らして低コスト落とすのがダメな気がする
281ゲームセンター名無し:04/04/30 19:15 ID:???
>>280
何が言いたいのかいまいちワカンネ
282ゲームセンター名無し:04/04/30 19:20 ID:???
まあ空気を嫁、流れにノレ

と言う事だな
283ゲームセンター名無し:04/04/30 19:22 ID:???
ZDXのロケテが関東でもやってるって本当?
284ゲームセンター名無し:04/04/30 19:24 ID:???
うそに決まってんだろ
285ゲームセンター名無し:04/04/30 19:29 ID:???
いゃ、それは無いです。
関西に行ってるはずが無い知り合いが映ってるZDXの動画をみたんで。
286ゲームセンター名無し:04/04/30 19:33 ID:???
>>285
 Ω<君は、こんな話を聞いたことがあるかい?
    世界には、自分とそっくりな人間が、少なくとも3人いるんだ
    だからその動画に映っていた人は、その少なくとも3人のうちの一人なんだ!


  ωωω<な、なんだってー
287ゲームセンター名無し:04/04/30 19:38 ID:???
>>286
変換ミスんじゃねって
288ゲームセンター名無し:04/04/30 19:39 ID:???
ん? どうした?
289ゲームセンター名無し:04/04/30 19:39 ID:???
なんか久しぶりだな。このスレでムカつくやつ。
お前の事だよ!>>285!!
290ゲームセンター名無し:04/04/30 19:42 ID:???
もうすっかり春ですね^^
291285:04/04/30 20:03 ID:???
>>290
春って言うよりもGWと思った方がいいんじゃねぇ?

ってか、誰もわかんないなら結構です。
292ゲームセンター名無し:04/04/30 20:03 ID:???
春っていうかGWっていうか
293ゲームセンター名無し:04/04/30 20:09 ID:???
>>291
^^
294ゲームセンター名無し:04/04/30 20:21 ID:???
このスレはΖで検索しても出ないと思ったらZだったのか
295ゲームセンター名無し:04/04/30 20:38 ID:???
つうかウェーブライダーに変形後格闘で体当たりとかやってほしいんだけど
少しぐらい原作に忠実にしる
296ゲームセンター名無し:04/04/30 20:53 ID:???
そうですか('A`)
297ゲームセンター名無し:04/04/30 21:04 ID:???
Zで変形中に格闘押したら特攻できたよ
既出?
298ゲームセンター名無し:04/04/30 21:12 ID:???
295は強化人間
299ゲームセンター名無し:04/04/30 21:25 ID:???
298はオーヌドタイプ
300ゲームセンター名無し:04/04/30 21:26 ID:???
>>300
イケメン
301ゲームセンター名無し:04/04/30 21:26 ID:???
>>301 カコイイ
302ゲームセンター名無し:04/04/30 21:30 ID:???
>>302 ダカレタイ
303ゲームセンター名無し:04/04/30 21:32 ID:???
>>305
付き合って下さい!
304ゲームセンター名無し:04/04/30 21:33 ID:???
>>304
ちんこしゃぶらせろ!
305ゲームセンター名無し:04/04/30 21:35 ID:???
断る
306ゲームセンター名無し:04/04/30 21:35 ID:???
('A`)ようあさいすんもー
307ゲームセンター名無し:04/04/30 21:37 ID:???
>>307
道程
308ゲームセンター名無し:04/04/30 21:41 ID:???
>>308
お前も道程
309ゲームセンター名無し:04/04/30 21:45 ID:???
なんだこの自己暗示スレ
310ゲームセンター名無し:04/04/30 21:46 ID:???
>>310
どーん!
311ゲームセンター名無し:04/04/30 22:01 ID:???
まぁ、関東ででもロケテなけりゃスレ動かないか・・・
312ゲームセンター名無し:04/04/30 22:34 ID:???
Qザクを無印仕様に戻して・・・・

あれフザけすぎ
313ゲームセンター名無し:04/04/30 22:35 ID:???
いや、今度の旧ザクのコンセプトは柔道家で
314ゲームセンター名無し:04/04/30 22:41 ID:???
ダウンしたMSに、ものすごい速度で上四方固め決めるQタン萌え。
315ゲームセンター名無し:04/04/30 22:44 ID:???
HC中ならデカ2の関節技やってくれるとか
マーベラスなんとかってやつ
316ゲームセンター名無し:04/04/30 22:45 ID:???
どう見てもモーションがザンギエフなQタン萌え萌え
317ゲームセンター名無し:04/04/30 22:45 ID:???
エウティタDXは神ゲー決定だな
318ゲームセンター名無し:04/04/30 22:48 ID:???
隠しMSは無印時代仕様のMSを希望
319ゲームセンター名無し:04/04/30 23:04 ID:???
そこでビグザム復活 今度は宙域でも使える!とかで
320ゲームセンター名無し:04/04/30 23:38 ID:???
>>290
もお〜は〜るですねぇっ、 ちょっと荒らしてみませんか〜
321ゲームセンター名無し:04/05/01 00:02 ID:???
>>319
ATフィールドが旧機体だから未完全でアッシマーとかの太いビームで普通にダメージ食らう仕様でw
322ゲームセンター名無し:04/05/01 00:07 ID:???
ATフィールドかよ
323ゲームセンター名無し:04/05/01 00:09 ID:???
心の壁ですね
324名無しより愛をこめて:04/05/01 00:13 ID:???
タンクのキャタピラ前輪攻撃&ジオングの腕に乗るネタは?
325ゲームセンター名無し:04/05/01 00:43 ID:???
MSの性能を生かせぬまま死んでゆけ
326ゲームセンター名無し:04/05/01 00:45 ID:???
次回作はダンバインvsブレンパワードでいってみようか
327ゲームセンター名無し:04/05/01 01:05 ID:???
俺思うんだけど、対戦でサイコ乗るヤツってATフィールド持ってるよね。
328ゲームセンター名無し:04/05/01 01:08 ID:???
ゼットガンダムデラックス。
329ゲームセンター名無し:04/05/01 01:17 ID:???
続編作品にもう一回デラックスというネームを使うとわな
ハイパーエックスとかダブルインパクトとかダッシュアッパーとかターボストライクとか・・・
なんか他にネーミングないもんかな
330ゲームセンター名無し:04/05/01 01:25 ID:???
ばーか
331ゲームセンター名無し:04/05/01 01:26 ID:???
ぜータガンダムばーか?
332ゲームセンター名無し:04/05/01 01:31 ID:???
カプの次焼き直し作品を予想
333ゲームセンター名無し:04/05/01 01:31 ID:???
何故DXなのかわかんねーな。
ガンダムのロゴはダサカッコいいのを狙ってるから良しとできるけど
Ζにあのロゴは正直キツい・・・。
334ゲームセンター名無し:04/05/01 01:32 ID:???
Ζも連ジDX同様にフィルターやアンチエイリアス処理を施して欲しいもんだ
335ゲームセンター名無し:04/05/01 01:36 ID:/hYGTgr+
もう大阪のろけてはおわったのですか?
336ゲームセンター名無し:04/05/01 01:40 ID:???
>>334
何それ(ホジホジ
337ゲームセンター名無し:04/05/01 01:40 ID:???
sageろ、そして市ね
338ゲームセンター名無し:04/05/01 01:43 ID:???
>>336
思いっきり聞く気ねえな。
339ゲームセンター名無し:04/05/01 01:50 ID:???
まあ要するに画像をもっと綺麗にしろって事だな。

確かにジャギは気になる。
340ゲームセンター名無し:04/05/01 01:52 ID:/hYGTgr+
>>337
ろけてが終わったかきいとんねん!
さっさと教えてお前がシネ馬糞やろうが
341ゲームセンター名無し:04/05/01 01:53 ID:???
Ζでフィルターやアンチエイリアス処理しなくなったのは何故?処理落ち回避と言っても、現状でも家庭用のケネディポートとか酷いのですが・・・
342ゲームセンター名無し:04/05/01 01:58 ID:???
>>340
行って確かめて来い。そして視ね
343ゲームセンター名無し:04/05/01 01:59 ID:???
っていうかそもそもあのラグとかなんなの?
回避出来て無いじゃん。可変機の処理はそんなに重いのか?
連ジの技術をホントにうわべだけ持っていった、て感じだな。
344ゲームセンター名無し:04/05/01 02:00 ID:???
後ろからガンキャが両手をロック!
ガンダム「しまった!」
ガンキャ「さあ、今だよ!ギャンさん」
ギャン「よくやった、ガンキャよ。今度こそさよならだ、ガンダム」
(ドカーン)ギャン「ウワァ!」ガンキャ「ナニィ!?」
タンク「メタメタだねえ」
345ゲームセンター名無し:04/05/01 02:21 ID:???
>>341
プログラムがパスタ状態なのかも
その辺はナムコの方が得意分野かもしれん
346ゲームセンター名無し:04/05/01 02:54 ID:???
まあ自分のタイマンルール押し付けたいんだったら事前にその旨を伝えろ、
そうじゃなかったらグダグダ言うな、ってことだな。
347346:04/05/01 02:57 ID:???
誤爆スマソ
348ゲームセンター名無し:04/05/01 21:16 ID:???
む、復活したか?
349ゲームセンター名無し:04/05/01 21:17 ID:???
PS2版の連邦vsジオンDXも持ってるけどそっちのほうが機体もステージも
綺麗だよ 解像度が高いみたいな感じ
350ゲームセンター名無し:04/05/01 21:18 ID:???
>>349
ニューヤークが真っ暗で何も見えないんだが。
351ゲームセンター名無し:04/05/01 21:19 ID:???
ドリカス版の(ry
352ゲームセンター名無し:04/05/01 21:20 ID:???
機体とステージだけ 相手の残り耐久力とかは
Zのほうが見やすいし
353ゲームセンター名無し:04/05/01 21:27 ID:???
しかし、ZDXが出るとなるとまたスレ乱立するなぁ
354ゲームセンター名無し:04/05/01 22:12 ID:NgIJ2EAt
ああ、おれのスパガンが・・・
355ゲームセンター名無し:04/05/01 22:30 ID:???
>>350
テレビの色調を補正してみ。
356ゲームセンター名無し:04/05/01 22:40 ID:???
ところでまた基盤高いんじゃないだろうな、、、

地元は入るのに稼動から1ヶ月後でしたZ
357ゲームセンター名無し:04/05/01 22:50 ID:???
>>356
SYS246はDVD-ROM供給だよ
358ゲームセンター名無し:04/05/01 23:03 ID:3/J4H6Lu
次回作は「機動戦士ガンダムSEED連合vsザフトDX」でしょ?
359ゲームセンター名無し:04/05/01 23:21 ID:frg1ohb+
コストのことなんだが、
スパガンが325
ZBRが350
Zハイメガが375
でいいんじゃない?
本編でスパガン結構強かったんだし、300は無いと思うんだけどなあ。
360ゲームセンター名無し:04/05/01 23:21 ID:KG605PDQ
ミリシャvsディアナカウンターDXだよ
361ゲームセンター名無し:04/05/01 23:28 ID:???
機械獣VSボスボロットじゃないの?
362ゲームセンター名無し:04/05/01 23:28 ID:???
一度でいいから

1対1対1対1のサバイバル戦やりたひ、、、

知らない人同士だったらかなり面白そう
363ゲームセンター名無し:04/05/01 23:33 ID:???
アウトトリガーとか
パワーストーン2とか
スポーンとか
スパイカーズバトルとか
みんな消えるの早かったよね
364名無しより愛をこめて:04/05/01 23:39 ID:???
友人からのレポによると…
「mk2は新モーションの空格追加で強くなった」との事。
ロケテまだやっていたとは…。
365ゲームセンター名無し:04/05/01 23:43 ID:???
mk2の格闘はダムみたいな感じでうえから振り下ろすモーションになってました。
前のほうがよけにくくてつよかったっぽ。
結局バイアラン?(でかいやつ)が御三家コストでは最強臭い.
でなんかカプコンに雇われたと思われるバイトみたいな女がレポートかいてた。

ハイメガはまだ嫌われてるみたい・・・・

ぷほー
366ゲームセンター名無し:04/05/01 23:46 ID:???
ロケテ動画
nyで流れてる?
367ゲームセンター名無し:04/05/01 23:49 ID:???
今日ロケテ行ってきた。社員だかバイトだかの調査書には、ハイメガは嫌われてる、と書いてあった。
かなり弱体化してんのになー
368ゲームセンター名無し:04/05/01 23:52 ID:???
ハイメガはPS2用の武器にしとけばよかったのでは?
369ゲームセンター名無し:04/05/01 23:53 ID:???
>>364
新モーションねぇ…、納刀時ステ特格も変わってたりするの?

個人的には抜刀状態に移行しないmk2の空格は好きだったりする
370ゲームセンター名無し:04/05/01 23:55 ID:???
ロケテ、ダム多すぎだった。いいかげん弱体化しろよカプンコ
371ゲームセンター名無し:04/05/01 23:58 ID:???
残念ながらダムは強くなってしまいました。
310組と275(250)組の強さのバランスがだいぶ変わってたかんじ。
372ゲームセンター名無し:04/05/01 23:59 ID:???
最近おもってきたんだけど
ダムって別に犬と同じでも問題ないよね
375はやりすぎだとおもうけど
373ゲームセンター名無し:04/05/01 23:59 ID:???
プラモ狂四郎も最終決戦は(P)ガンダムだったしな
374ゲームセンター名無し:04/05/02 00:09 ID:???
そういえばガザC、まるっきりボールじゃねーか。
使ってみるとびっくりするぐらいボールだった、哀
375ゲームセンター名無し:04/05/02 00:13 ID:???
ブラビ⇒被撃破⇒覚醒復活⇒腕ない⇒変形できない⇒ウワァ
376ゲームセンター名無し:04/05/02 00:20 ID:???
ブラビ⇒被撃破⇒覚醒復活⇒背中の変な飾りが無い⇒神回避の予感
377ゲームセンター名無し:04/05/02 01:27 ID:???
>>351
ドリキャス版、画質だけは綺麗すぎてびっくり

画質だけは
378ゲームセンター名無し:04/05/02 01:35 ID:???
ボール⇒被撃破⇒覚醒復活⇒丸い部分が無い⇒ウワァ⇒夢だった
379ゲームセンター名無し:04/05/02 01:37 ID:???
ドリキャスってなんですか?
380ゲームセンター名無し:04/05/02 01:41 ID:???
真性か釣りか知らんが
検索エンジン使って自分で調べろや
381ゲームセンター名無し:04/05/02 01:49 ID:???
アッガイ⇒被撃破⇒覚醒復活⇒腕ない⇒ズザーもノビーもできない⇒ただの松茸
382ゲームセンター名無し:04/05/02 02:05 ID:???
ピンポンのできないアガーイタンなんてっ!

でもダンスできるからいいや。
383ゲームセンター名無し:04/05/02 02:10 ID:???
松茸ワラタ
384ゲームセンター名無し:04/05/02 02:32 ID:???
板復帰したか。

思ったんだが、片追い防止の為には覚醒復活は後が無い状態で自動発動にすりゃ良いのに。
ブラビ落ち→パラス落ち→復活発動→パラス放置でブラビ片追い、とかあるじゃん。

この場合は「復活」のゲージだけ2回分まで溜まる様にしてさ、パラスが落ちても発動しないで
その後の「後が無いぞ!」って時に落ちると自動発動。しかも場合によっては二機とも。



・・・・ってまだロケテやってたなら書いて欲しい。俺何にしろ明日行けないし。
385ゲームセンター名無し:04/05/02 02:38 ID:???
アッガイって復活すると多分
バルカンだけ残りそう
386ゲームセンター名無し:04/05/02 05:06 ID:???
覚醒ゲージをストックできるようにしてはどうか?
387ゲームセンター名無し:04/05/02 06:33 ID:ymzBdaef
ストックまでできるようになったらめちゃくちゃになるな
388ゲームセンター名無し:04/05/02 07:07 ID:???
>>341
PS2のグラボは、その辺の能力が弱いんです
特にアンチエイリアスはほぼ出来ないっぽいんです

遅レスすまんです
389ゲームセンター名無し:04/05/02 07:40 ID:???
でもNAOMIでAAかけないのは何故?
処理の限界って訳じゃないだろうし。

やはりここはXBO(ry
390ゲームセンター名無し:04/05/03 02:41 ID:???
最終的にはPS2がアーケード機体の中に入ります
391アッガイ:04/05/03 02:49 ID:???
俺はダンスでこの星の一等賞になる!そんだけっ!
392ゲームセンター名無し:04/05/03 03:06 ID:???
ガンダムは装甲をジムU並に、ジオは機動性を百式並にすればいいわけで。
ガンダムの弱体化は必須!!!Zガンダムなんだからいいかげん1stはおまけあつかいにして。
393ゲームセンター名無し:04/05/03 03:13 ID:???
ガンダム強すぎるから弱体化して、とかならまだしも、
Zだからファースト機体弱体化しろっていうのは理解できん。
ゲームをゲームと割り切れないのはどうかと思うよ
394ゲームセンター名無し:04/05/03 03:18 ID:???
この星の一等賞になりたいのダンスで俺は、そんだけっ!

どーでもいいけど正確にはこんな感じかね
395ゲームセンター名無し:04/05/03 04:40 ID:???
頑駄無はビームライフルの射角を狭くして、
格闘を無印並にもっさり斬らせればいいんでない?
396ゲームセンター名無し:04/05/03 05:26 ID:???
そして前ステライフルも復活。
397ゲームセンター名無し:04/05/03 05:34 ID:???
しんどけ
398ゲームセンター名無し:04/05/03 06:04 ID:???
今から大幅なシステム改善は無理だろうけど、せめて、どのコスト帯にも3〜4機居る様にして組み合わせの多様化だけはやって欲しい。
大体、310、295とか、微妙なコストが多過ぎんのよね。やたらとコストを増やすから、350、325に一機しか居ないって事になる。
結果、250、225も使われず310&275の組み合わせばかりが、幅を効かせる結果になってる。
旧機体については、ガンシャゲは、もうウンザリって気持ちは解らなくないけど、ゲームだから仕方ないかと。
むしろガンシャゲ以外の旧機体は強化した方が、ゲーム的には面白なるだろうし。
399ゲームセンター名無し:04/05/03 08:37 ID:???
ぶっちゃけ微妙なコストはもうイラネ。
メタス以外の可変機は375で、サイコも375で、マーク2は250で、リックディアスは225
くらいでイイヨ(・∀・)
400ゲームセンター名無し:04/05/03 08:37 ID:???
>>393
この場合ゲームバランスより雰囲気を重視するべきだと思うが。
401ゲームセンター名無し:04/05/03 08:43 ID:???
あれだ・・・ラスト面だけ豪勢にしてほしいな
コスト1000
402ゲームセンター名無し:04/05/03 08:45 ID:???
どの機体もコスト相応の強さの調整だったら
こんな戦力ゲージシステムを根底から批判するような意見もでないんだろうな。
403ゲームセンター名無し:04/05/03 08:58 ID:???
>400
どうみてもお前さんがおかしい・・・。
ゲームはバランス第一だ。
そうじゃないと思う香具師はおとなしくバンダイゲーやってろって。

なにが雰囲気だw
ただの個人的な原作への思い入れだろ。
404ゲームセンター名無し:04/05/03 09:09 ID:???
間口がどーのだの、調整がどーのだの、バランスがどーのだの、
結局そうやっていじられすぎてるから今のゲームはつまんねえんだよ。
プレイヤのことを考えすぎた結果がいまのアーケードゲームの余計なお世話にも近い露骨な調整だ。
そりゃガチャフォースの方が面白いなんていわれてもしょうがないさ。
そりゃ格闘だって同人ゲーの方がもりあがったってしょうがないさ。
そりゃ今思えば理不尽なバランスのファミコンミニが売れまくってもしょうがないさ。

調整厨、バランス厨のゲーマーやライター達がゲーム業界をダメにしてる。
405ゲームセンター名無し:04/05/03 09:16 ID:???
>プレイヤのことを考えすぎた結果がいまのアーケードゲームの余計なお世話にも近い露骨な調整

よく分かんない日本語だけど・・・。
つまりてきとーでいいと。
そう言いたいんだな。

ファミコンの頃とは時代が違うぞ。
ファミコンはほとんだどが一人プレイだからちょっとやそっとのバランス無視も大丈夫だが
これは4人で対戦するんだ。バランスがなってなくてガノタ以外の誰が
100円入れると思う?
悲しくもそんなんじゃ生き残れない時代になってる。
406ゲームセンター名無し:04/05/03 09:21 ID:???
対戦ゲームじゃバランスが一番重要だよなぁ
そりゃ昔はバランス悪いくにおくんの大運動会とか面白かったけどさ
結局れいほう取った奴の勝ちじゃね
407ゲームセンター名無し:04/05/03 09:24 ID:???
一応Zも家庭用はネットゲームに入るわけだけどさ。
他の人気のあるネットゲームはバランスのために
常にアップデートアップデートが当たり前だもんなぁ。
408ゲームセンター名無し:04/05/03 09:30 ID:???
バランス調整は必要だ。
だけど初心者救済策みたいな変な気遣いは、アーケードゲームには不要だと思う。
ハイメガにしろKOFのデュオロンにしろ、ハンディキャップキャラだろうに、
それを公言してないばかりに、結局厨キャラ扱いされて争いの元となる。
ゲーセンは一回**円というシステムの分、手段を選ばずに勝ちにこだわる人間も多いからなおさら。
409ゲームセンター名無し:04/05/03 09:31 ID:???
しかしこのゲームは「ガンダム」だからこそ人気が出た
「キカイオー」とかだったら絶対にすぐ終わっていたと確信できる
原作を完全に無視していたらゲーセンヲタだけのゲームになってしまう
アニヲタや一般の昔を懐かしむおっさんが居たからこそだ
410ゲームセンター名無し:04/05/03 09:36 ID:???
>405

プレイヤのことを考えすぎた結果が

<いまのアーケードゲームの→(余計なお世話にも近い露骨な調整)>

('A`)ノ
411ゲームセンター名無し:04/05/03 09:38 ID:???
>>409
原作を完全に無視とバランス調整の話はどう繋がるのか?
412ゲームセンター名無し:04/05/03 09:40 ID:???
>>411
ガンダム>ガンダムMk-2
413ゲームセンター名無し:04/05/03 09:41 ID:???
>>411
そこが難しい所だな。
あまり原作に忠実過ぎてもゲームにならないしな。
414ゲームセンター名無し:04/05/03 09:45 ID:???
バーザムの溜めビームなど論外なのだが・・・なぜあんなことに・・・
415ゲームセンター名無し:04/05/03 09:46 ID:???
でもぶっちゃけ、原作はひとまずおいといてゲームとして面白く仕立てて欲しいな。
ただファーストに比べてZってコレと言って個性的なキャラがいないからな。
機体性能とコストの割合で違いを出すしか無いのが辛いところ。
416ゲームセンター名無し:04/05/03 09:49 ID:???
>400は
「バランスより雰囲気」といったから批判されている。
原作無視しろなんて言わないが、ある程度は原作を犠牲にしても
バランスの方が大事なのは仕方がない。
原作から少しもはみ出すなと言うならそもそもこういうゲーム化自体が
無理な話。そうしたら元も粉もないだろう?

ダム>Mk2なのは
おそらく、ファースト機が出ていない状態で、300以下が一機欲しかったというのが
あるだろうし、ファーストが弱すぎると、それに連なる連ジの低コスである
(そして人気のある)ザクやGMが更に弱くなってしまう。。。などの理由があると思う。

>410
ワラタ
417ゲームセンター名無し:04/05/03 09:53 ID:???
ビームライフルキャラばかりで、差別化が出来なくなったんだろうな…。
仮にもダムはガンダリウム製なのでジムU並みの装甲にするのはどうかと思う。
418ゲームセンター名無し:04/05/03 10:14 ID:???
原作の雰囲気を大事にしてほしい人間から言わせてもらうと、
旧機体の追加で味わいたいのは、
・Z世代のMSとは明らかな隔世の感があること。
・しかしRX-78の基本設計やアムロの操縦を学習した動きは、
Z世代においても十分に通用しうる性能であること。
の2点なんだよね。

でもZのゲームなのに未だに1stがやたらと幅をきかせているのも
ファンとしてはちょっと悲しいのも確か。

旧機体のコストはZ時代から考えると明らかに割高、
その中でもガンダムは今では考えられないほど贅沢な機体ってのを踏まえて
調整してもらいたいところ。
419ゲームセンター名無し:04/05/03 10:22 ID:???
つーかダムは無印Zの時からジムU以下の装甲値ですが
HPと発動率の良い盾のせいで気付かないだろうけど。
420ゲームセンター名無し:04/05/03 10:29 ID:???
>>418
ガンダムは空格を少し弱くすれば妥当
421ゲームセンター名無し:04/05/03 10:29 ID:F7Yd/p3M
どうでもいいけど418がきもかった。
設定とか言ってたらキリ無い
だったらサクラがザンギに勝てるわけ無いだろ
422ゲームセンター名無し:04/05/03 10:33 ID:???
空格よりBRとBZの射角なんとかしろ。
423ゲームセンター名無し:04/05/03 10:33 ID:???
まぁでもそのためのコスト制なんでない?
424ゲームセンター名無し:04/05/03 10:37 ID:???
ガンダムはコストと比べて安いと思う。


>>421
どうでもいいならageんな。
425ゲームセンター名無し:04/05/03 10:39 ID:???
>>422
まあその辺は腐ってもガンダムってことでいいんでねえの?
可変機体に勝てない調整がいいなあ
426ゲームセンター名無し:04/05/03 10:39 ID:???
ぶっちゃけハイメガ以外の高コストが弱すぎるんだよ。
427ゲームセンター名無し:04/05/03 10:41 ID:???
>>426
うん、ジオも弱いまんまみたいだしね・・
428ゲームセンター名無し:04/05/03 10:46 ID:???
ちょっとくらいダム弱くしても使用率は減らないかもなぁ
BRと盾装備したダム系統機体しか使えない奴ってよくいるし。
429ゲームセンター名無し:04/05/03 10:47 ID:???
ガンダムのコストを旧機体だからとくくって310にするからダメなんだよ
シャゲルは310でもいいと思うけど ガンダムは350,325ぐらいが妥当だと思う
430ゲームセンター名無し:04/05/03 10:56 ID:???
>>429
ソレダ!
ダムは今の性能で325がベストじゃね?
431ゲームセンター名無し:04/05/03 10:57 ID:???
まぁ、ダムの空格性能が今のまま異常でビーム誘導もつくんだったら
コストは375でいいんじゃねえ?
まぁ、一応舞台はZガンダムだから1stがそんなに強いのも変だけど
シャゲはどう扱えばいいんだかあまりわかんないけど
350機体をふやしてほしいなあ
432ゲームセンター名無し:04/05/03 11:01 ID:???
ダムの盾の異常発動率も問題だ
433ゲームセンター名無し:04/05/03 11:02 ID:???
>>429
それで相方がマラサイになると…
これでバランスが取れるとは思えんが
434ゲームセンター名無し:04/05/03 11:03 ID:???
と言うかダムが必要と言ってる奴こそバランスを無視してる気がする
435ゲームセンター名無し:04/05/03 11:10 ID:???
>>433
確かにもし組めるとなると強いけど
両方とも非可変機だから可変機絡みのコンビとなら互角かと。
436ゲームセンター名無し:04/05/03 11:13 ID:???
そんなにいうほどダムは強くない。
シャゲ、ガブ、百式の機体バランスが中途半端なだけだよ。
437ゲームセンター名無し:04/05/03 11:20 ID:???
>>436
ソレを強いとは言わないか?
438ゲームセンター名無し:04/05/03 11:21 ID:???
>>436
ここで強いと言ってる人は少ないだろ
問題なのは使用率
実際ロケテでの使用率も高い
439ゲームセンター名無し:04/05/03 11:30 ID:???
ダムを弱くしないで他を強くするのもどうかと

旧機体っぽく、硬直しまくればいいんじゃね?300くらいにして
440ゲームセンター名無し:04/05/03 11:33 ID:???
と言うか旧機体全体的に空中での沈みが少なすぎ
441ゲームセンター名無し:04/05/03 11:37 ID:???
ダムシャゲに空中戦で勝てないガブと百式萎え
442ゲームセンター名無し:04/05/03 11:44 ID:???
宙域で面白く戦えるゲームにならないかな
Zって宇宙のイメージなんだが
宇宙ではガンダム弱いとか・・
443ゲームセンター名無し:04/05/03 11:46 ID:???
連ジDXの時点で宙域はつまらん
どんなに擁護しようとも面白くない
444ゲームセンター名無し:04/05/03 11:48 ID:???
さんざん既出だろうけど
流れてきた隕石とかにぶつかったらダメージとか
隕石に乗っかれたりとか
せめてそのくらいないとね、宙域
445ゲームセンター名無し:04/05/03 11:56 ID:???
後だしマンセーでもないところは宙域のいいところかもしれん・・・
でもツマンネ、ジ・オなんか宙域だとさらに弱くなるし。
446ゲームセンター名無し:04/05/03 11:57 ID:???
>>417に誰も突っ込んでないけどガンダムってガンダリウムじゃないよね?
447ゲームセンター名無し:04/05/03 11:58 ID:???
ガンダリウムだよ
448ゲームセンター名無し:04/05/03 11:59 ID:???
>>446
少々マニアックな話になるが
ルナツー小惑星内の低重力下で生成された
チタン系合金であるルナ・チタニウムとセラミック複合素材を用いて
3層ハニカム構造で構成されている。
449ゲームセンター名無し:04/05/03 12:01 ID:???
>>427
まだやってないので何とも言えないけど
無印でジ・オつかってる身からすれば
BR性能up、上昇性能up、ブースト性能upってかなり強化された感がある
これ以上弱い弱い言われると犬みたく厨機体化しそうだ
犬も家庭用発売当初は弱機体呼ばわりだったが
実際はコスト相応ぐらいの強さはあったわけだし
450ゲームセンター名無し:04/05/03 12:03 ID:???
>>446
>>448であってるハズ
ここで言われてるルナ・チタニウムを俗にガンダリウムと呼ぶらしい
結局厳密には複合素材って言い方が正しいんだが
451427:04/05/03 12:05 ID:???
犬は強かったなあ。マラ使いの腕にも左右されるけど。

あー、ジオも使ってればそうなるのか。
452ゲームセンター名無し:04/05/03 12:05 ID:???
無印Ζは良くも悪くもΖ機体は癖が強かったからなぁ
あの慣れないと辛いって感覚嫌いじゃなかったんだが
453ゲームセンター名無し:04/05/03 12:11 ID:???
微妙にスレ違いだが、下手に原作があるから原作がどうこうの・・・って話になる。
原作があってもスポーンやヘビーメタルみたいなゲームはできるがな。
(アレはアレで好きだが)

ゲーム性重視でシステムだけ流用したカプンコオリジナルの完全新作キボン。
一応、スポーン、ダム、ヘビメタの3種類の3D視点ゲー持ってる訳やし、
キャラと世界観作れば後はシステムの焼きなおしで行けると思うんだが・・・
454ゲームセンター名無し:04/05/03 12:12 ID:???
宙域では瓦礫を自由に押したりできて
バリケードを作ったりできたら良さげだな。
後、宙域ブーストダッシュをもっと戦闘機みたいにすべき
455ゲームセンター名無し:04/05/03 12:19 ID:???
ダム弱くしろっていうヤシの大半は、ぶっちゃけヘタレ。
ダムが弱くなろうと他の機体で結局狩られる。
456ゲームセンター名無し:04/05/03 12:28 ID:???
('A`) そうですね
457ゲームセンター名無し:04/05/03 12:31 ID:???
このシステムでサイバーボッツorパワードギアやってくれるのが一番嬉しいんだがなぁ
ゲーマーしかやらなくなるか
458ゲームセンター名無し:04/05/03 12:33 ID:???
>>438
ガブはある程度バランスがいいとして(装甲薄すぎるけど)、問題は百式と
シャアゲル。
特に社ゲルの装甲強化と百式の部分能力を上げればガンダムに偏らない
とおもうけどな。
459ゲームセンター名無し:04/05/03 12:34 ID:???
原作がなかったらこのシステムでもここまで売れなかったと思うけどな
いまさらオリジナル出したところでやる奴少ないだろ
460ゲームセンター名無し:04/05/03 12:34 ID:???
>>455
あからさまに弱くしろと言ってる奴は余り居ない
461ゲームセンター名無し:04/05/03 12:36 ID:???
>>459
だろうね
ってか本当にシステム自体が評価される物なら
ヘビメタ、スポーン、ガチャフォースがもっと売れてるはず
462ゲームセンター名無し:04/05/03 12:36 ID:???
>>455
ダム以外に狩られるのは別にいいよ
463ゲームセンター名無し:04/05/03 12:37 ID:???
>>462
確かにな
ダムに狩られるどうこうじゃなくて
ダムばかりってのが萎え
464ゲームセンター名無し:04/05/03 12:40 ID:???
>>458
シャゲも割とバランスいいと思うけど
装甲薄過ぎだが、空中での機動性は抜群だし
背中に盾あるし、BRの射角も良し、ズンダも早い。
ただキックが弱体化したらしいのは痛いな。

問題は百式だ・・・奴の長所ってシャゲ以上の機動性だけだからな・・
465ゲームセンター名無し:04/05/03 12:45 ID:???
>>464
シャゲは連勝補正がキッツイ。2on2では安定しない気がするんだよ。
百式はもう…
466ゲームセンター名無し:04/05/03 12:48 ID:???
百式って原作の設定でも装甲薄いのか?
467ゲームセンター名無し:04/05/03 12:49 ID:???
>>466
少なくともダムよりは上
468ゲームセンター名無し:04/05/03 12:49 ID:???
>>466
キュべレイにズタズタにされました
469ゲームセンター名無し:04/05/03 12:51 ID:???
百式はMK-2+よりZ-のほうがいいと思うけどなぁ
非変形のZみたいな感じで その代わり盾なし 火力若干低い
470ゲームセンター名無し:04/05/03 12:55 ID:???
百式の機動性をもっとあげてみるとか。
非可変なのに可変ばりに速い。
471ゲームセンター名無し:04/05/03 12:56 ID:???
射撃のやりやすさと格闘後のブルースリーを直してもらわねば。
472ゲームセンター名無し:04/05/03 12:58 ID:???
>>471
ステップ格闘の後の決めポーズは無くなったよ
473ゲームセンター名無し:04/05/03 12:58 ID:???
あの金色って原作だとビームコートじゃなかったっけ?
474ゲームセンター名無し:04/05/03 13:02 ID:???
宇宙空間でも目立つようにだよ
何故あの機体だけなのかは不明だけど
475ゲームセンター名無し:04/05/03 13:04 ID:???
百式は今の性能のままなら295でも問題なさげ、、、
476ゲームセンター名無し:04/05/03 13:05 ID:???
ロリコンであることを悟られないため、注意を違う方に引いてるんだよ
477ゲームセンター名無し:04/05/03 13:05 ID:???
ガブスレイ 装甲値B HP480 
百式     装甲値C HP500
ガンダム  装甲値G HP520
シャゲ   装甲値H  HP480


にも関わらず、実感的な脆さは
ダム>ガブ=シャゲ>百式なのはやはり盾の有無のせいか。
478477:04/05/03 13:07 ID:???
間違えた、実感的な「硬さ」だな
479ゲームセンター名無し:04/05/03 13:07 ID:???
ウイングゼロ > ウイングだし
480ゲームセンター名無し:04/05/03 13:07 ID:???
>>477
確かに
481ゲームセンター名無し:04/05/03 13:08 ID:???
そういやスパガンってコスト300じゃなくて295じゃないかな。
パラスとコンビ組めたし・・・ってどうでもいいですか。ソウデスカ。
482ゲームセンター名無し:04/05/03 13:08 ID:???
>>477
単純にコストの量ってのもあるかと。
483ゲームセンター名無し:04/05/03 13:09 ID:???
シャア専用ドムだせよ
既存の機体は通信対戦でもう秋田
484ゲームセンター名無し:04/05/03 13:11 ID:???
連ジ時代の材料で作ったショボイ盾こそ一発で壊れろよな。
むしろ微妙に貫通してくれてても良いぐらいだ
485ゲームセンター名無し:04/05/03 13:12 ID:???
レベル設定のニュータイプってどんな感じなのかわかる人いる?
486ゲームセンター名無し:04/05/03 13:13 ID:???
あれはきっと黒い三連星時のガンダムのシールドのイメージ
487ゲームセンター名無し:04/05/03 13:13 ID:???
百式でダムとタイマンして最後、互いに空中で接写、
互いに「決まった」と思ったであろう瞬間だったがこちらが「作戦失敗」
スロー描写に移行したときにダムの盾が発動してるのを観たときは
さすがに萎えまくったなぁ。
488ゲームセンター名無し:04/05/03 13:15 ID:???
>>481
スパガンのコストはコロコロ変わってるみたいだな
489ゲームセンター名無し:04/05/03 13:15 ID:???
もう貫通で良いな。貫通=盾半壊+ダメージ半分で。
490ゲームセンター名無し:04/05/03 13:16 ID:???
バスに突っ込んで自爆勝ちするのがマイブーム
491ゲームセンター名無し:04/05/03 13:24 ID:???
バスに突っ込む?
492ゲームセンター名無し:04/05/03 13:27 ID:???
当たり屋ってことか
493 :04/05/03 13:31 ID:???
>>477
ダッシュ格闘で着地ずらしや変形の有無だろう、やっぱり・・・
494ゲームセンター名無し:04/05/03 13:34 ID:???
メサーラスレが落ちたというか、次スレ待ち状態になってるな
495ゲームセンター名無し:04/05/03 14:01 ID:???
百式の塗装は耐ビーム製の特殊合成樹脂じゃなかったっけ
496ゲームセンター名無し:04/05/03 14:05 ID:???
>>494
ホントだ、メサ乗りに明日はないのか・・
497ゲームセンター名無し:04/05/03 14:12 ID:???
ダム使ってる奴こそ上手い奴入ないと思うが?
機体性能に頼りすぎて間合いの取り方とかがへたくそな奴多過ぎ。
498ゲームセンター名無し:04/05/03 14:17 ID:???
だって初心者でも乗れるように作ってあるんだもん。
499ゲームセンター名無し:04/05/03 14:20 ID:???
せめてダムとMK2の立場入れ替えりゃ良いのに
500ゲームセンター名無し:04/05/03 14:21 ID:???
所詮軍と民間企業の差
501ゲームセンター名無し:04/05/03 14:22 ID:???
軍なんて企業がなきゃどーしy(ry
502ゲームセンター名無し:04/05/03 14:22 ID:???
>416
503ゲームセンター名無し:04/05/03 15:00 ID:???
百式は性能あげて非可変最強っぽくして350がいいとおもう。350少ないから。。
504ゲームセンター名無し:04/05/03 15:12 ID:???
ネモ>百式BR
俺の脳内の強さ図式
もっと強くしてあげようよ、百式
505ゲームセンター名無し:04/05/03 15:14 ID:???
いい加減戦力ゲージを変えて欲しい。
最初1000でいいんじゃない?
んで、機体選んだ時点で減る。
すなわちZジオなら残り250
これなら高コストコンビが不利なる。

今までのとどっちがいい?
506ゲームセンター名無し:04/05/03 15:19 ID:???
>>505
1000が良いかは知らんが、総コスト含めたコスト制の見直しはすべきかも。
連ジまでの機体コスト150〜375、総コスト600制に埋めるように機体を追加してる事が調整を難しくしてる。
機体コストが150〜500位の幅が有った方が今の機体数では自然だと思うし。そうすると総コスト900か?
とにかく、性能差・コスト差もつけやすいし。
507ゲームセンター名無し:04/05/03 15:24 ID:???
>>505
その250を何を基準にして減らすんだ
508ゲームセンター名無し:04/05/03 15:29 ID:???
日によって総コストを微妙に変えればよい。
明日は700、その次は650とか
509ゲームセンター名無し:04/05/03 15:30 ID:QojFYSAH
そもそも、5の倍数でしかずらさないなら最初から5で割ってコスト120って言っとけよ。
375期待は75って表記で。
510ゲームセンター名無し:04/05/03 15:36 ID:???
それだ
511ゲームセンター名無し:04/05/03 15:55 ID:jAEiMOEK
ていうか家庭用Zonly機体の筈なのにZDXで出してんじゃね−ぞ!コラ!!
512ゲームセンター名無し:04/05/03 15:57 ID:???
んで隠し機体はサイコMK-2
513 :04/05/03 16:14 ID:???
ファーストのMSにZのパイロットがのってるのが納得いかないわけで
カミーユがガンダムのってるの見るとはったおしたくなるわけで
ZVS1stにして、パイロットも登場させて
飛行機乗ったカツでハヤトタンクをペチペチしながらニヤニヤさせろと
514ゲームセンター名無し:04/05/03 16:44 ID:???
(´・ω・`) チソポ
515ゲームセンター名無し:04/05/03 16:54 ID:???
>>504
クレイバズでステ待ちするとリクバズといい勝負だよ
516ゲームセンター名無し:04/05/03 17:02 ID:???
>>513
そこでボッブミサイル→ボッブミサイルの最強コンボですよ
517ゲームセンター名無し:04/05/03 17:27 ID:???
話しているうちに面倒になった。
調整は無しの方向で。
518ゲームセンター名無し:04/05/03 18:00 ID:???
ガンダム→安すぎ
ジオ・百式→高すぎ

こいつらのコストを変更すべし。
それくらい簡単だろカプンコ。
519ゲームセンター名無し:04/05/03 18:07 ID:dEj+Yt5N
>>482
おなじ
520ゲームセンター名無し:04/05/03 18:09 ID:???
あの…ガザ変形して空飛べないんですけど…
見た目虫みたいだし…。
521ゲームセンター名無し:04/05/03 18:14 ID:dEj+Yt5N
>>452
初心者の頃はZハイメガで連勝しまくった
クセなんてないだろ

メッサーラ、ブラビなんかのほうがクセがあるな
522ゲームセンター名無し:04/05/03 18:16 ID:dEj+Yt5N
ハイメガだけは性能を落としてくれ

ヤンキーがすぐ使いたがるな
523ゲームセンター名無し:04/05/03 18:16 ID:???
>>520
ガブも変形時は昆虫みたいな罠
524ゲームセンター名無し:04/05/03 18:17 ID:???
>>521
文盲か?
ΖじゃなくてΖ機体って書いてあんだろ
525ゲームセンター名無し:04/05/03 18:21 ID:???
だからハイメガはきっちり弱体化してたと何度言えば
あんまり言いすぎるとまたカプの悪い癖がでますよ
526ゲームセンター名無し:04/05/03 18:25 ID:???
ん?今回からバチャみたいなカード使うようになるの?
527ゲームセンター名無し:04/05/03 18:36 ID:???
ならねーて。少なくともロケテ段階ではなかった。
528ゲームセンター名無し:04/05/03 18:36 ID:???
カードシステムなんて採用されたら、漏れはもうやらんぞ。
固定相方のいない身としては現状でさえ不利なのに、
コストも理解してない初心者の援軍や挙句の果てに偽援軍とかと組まされた戦績まで記録されて、
成績のいい奴に特典とかつき始めたらそれこそ1人プレイなんてやってられん。
529ゲームセンター名無し:04/05/03 18:39 ID:???
>>526
まだそのデマ信じてる奴居たのか
530ゲームセンター名無し:04/05/03 18:40 ID:???
そういやロケテ、1ON2対策なかったな…。あったとしても2on2ばっかだからわからんが。
覚醒復活が安定気味だったんだが、1on2の時に見方CPUが発動でもしたらヤッテランナイ
これで1側は復活選んでもイマイチだというハンデが追加されました
531ゲームセンター名無し:04/05/03 18:48 ID:???
せめて、1on2のときはCPUに使わせる機体を選ばせて欲しいんだよな・・・
もちろん、行動ルーチンは最高難度のCPU戦最終面のレベルで。
532ゲームセンター名無し:04/05/03 18:51 ID:???
ソレはいいな。
コスト700も活きてくるし。
1機側独特な組み合わせが生まれそう。
533ゲームセンター名無し:04/05/03 18:53 ID:???
>>531
確かに現状のCPUは改善して欲しいな
居ない方がマシってのは大問題だよな
534ゲームセンター名無し:04/05/03 19:05 ID:???
俺はCPUにライフ表示がほしいな・・・
535ゲームセンター名無し:04/05/03 19:08 ID:???
オレはCPUがいなくなれば満足だ。
536ゲームセンター名無し:04/05/03 19:16 ID:???
味方CPU⇒被撃破⇒覚醒復活⇒意味がない⇒ウワァ
537ゲームセンター名無し:04/05/03 19:17 ID:???
>531
CPUにサイコmk2が流行りそうだ
538ゲームセンター名無し:04/05/03 19:17 ID:???
映画化決定で芸スポが祭りになっとるな
539ゲームセンター名無し:04/05/03 19:17 ID:???
CPU賢くするにはVRAMが足らないすぎます
540ゲームセンター名無し:04/05/03 19:19 ID:???
>>537
むしろ丁度よくないか?撃破されにくい、かといってあんまし役にたたない。
しかし相手のHCゲージが貯まりまくる諸刃の剣
541ゲームセンター名無し:04/05/03 19:25 ID:???
百式と赤リックのコスト入れ替えろ!
542ゲームセンター名無し:04/05/03 19:31 ID:???
>>539
単純に思考ルーチンの問題だろ
543ゲームセンター名無し:04/05/03 19:31 ID:???
ていうか、2on2のときでも、
僚機が画面上にいるときは体力見えるようにしてほしぃ。
敵の体力が見えて味方のが見えないのは不自然・・・ってだけでなく
戦略性も広がるし、見えないと不便すぎ。
544ゲームセンター名無し:04/05/03 19:32 ID:???
それにしてもこのシリーズのCPUって馬鹿だよな
545ゲームセンター名無し:04/05/03 19:38 ID:???
1on2の時は、こちらの総コスト量を600か595にしてCPUは4〜5機をノーコストで
使えるようにしてほしい。
4〜5機使い切ったら一人で戦うことになるけど。
546ゲームセンター名無し:04/05/03 19:38 ID:???
俺がこないだタイマンやってるところに援軍してきた人は
コンビネーション無視でCPU狩りに行き、返り討ちに遭ってました。
547ゲームセンター名無し:04/05/03 19:39 ID:???
>>546
そりゃある意味凄いな
548ゲームセンター名無し:04/05/03 19:50 ID:???
共同拒否いれてほしーな
糞ガキ援軍マジで最悪
549ゲームセンター名無し:04/05/03 20:14 ID:???
京橋のZDXアンケート箱に鼻糞入れたから
550ゲームセンター名無し:04/05/03 20:16 ID:???
ハイメガ使ったけど補正直ってた 速度が少し遅くなったようだけど
ビームライフル比1.2倍ぐらい
551ゲームセンター名無し:04/05/03 20:33 ID:???
375 暗黒・モンク
310 ナイト・赤魔道士
300 狩人・黒魔道士・獣使い
295戦士・忍者
275 白魔道士・侍
250 召喚士
200 詩人
175シーフ
145竜騎士
552ゲームセンター名無し:04/05/03 20:37 ID:???
相変わらずZの無限盾は健在か…これが一番厄介だったのに
盾が壊れたら変形不可までは言わないから、盾の耐久値が無くなった時点で
グラフィック、変形機能そのままで盾としての判定は無しって状態にしてもらえないかなぁ

あとZBRとZハイメガのサブウェポンを交換して欲しい…
553ゲームセンター名無し:04/05/03 20:42 ID:???
554ゲームセンター名無し:04/05/03 21:08 ID:???
1vs2のためにZは強くなきゃいや
555ゲームセンター名無し:04/05/03 21:12 ID:???
つかハイメガ(゚听)イラネ
556ゲームセンター名無し:04/05/03 21:12 ID:???
>>555
んな事言ってたら始まらない
557ゲームセンター名無し:04/05/03 21:19 ID:???
>>550
何の補正よ?
558ゲームセンター名無し:04/05/03 21:24 ID:???
>>554
2の方がZ使ったらどうするんだw
559ゲームセンター名無し:04/05/03 21:26 ID:???
>>552
盾の耐久値は高めでいいから破壊可で破壊後は変形不可でいいのにね
今回復活で変形不可も多いしネモガルバルディギャンみたいに盾壊れると影響受ける機体もいるんだから
560ゲームセンター名無し:04/05/03 21:27 ID:???
いや、無限でいいから発動率低めにしてくれればよし
561ゲームセンター名無し:04/05/03 22:07 ID:???
つか、Zの盾壊れるんですけど・・・。
スパガンのビーム全弾食らったら取れたぞ?
562ゲームセンター名無し:04/05/03 22:10 ID:???
>>561
何のゲームでよ?
563ゲームセンター名無し:04/05/03 22:13 ID:???
>>561
釣れますか?
564ゲームセンター名無し:04/05/03 22:21 ID:???
Mk−2で、抜刀空格→地D特格これ決まる?
565ゲームセンター名無し:04/05/03 22:26 ID:???
いや、Ζの盾はギャンタイプになったよ。壊れたら変形できなくなる
566ゲームセンター名無し:04/05/03 22:27 ID:???
よし、コストも手ごろになったしブラビさんを極めてみるかな
あまり知られてないが、根性値を含めるとアッシマーより硬いしな

速い!
硬い!(多少)
格闘得意!
ビーム2種類!
変形有り!
いつも笑顔!

最高じゃん
567ゲームセンター名無し:04/05/03 22:32 ID:???
>>566
最後、不意打ち食らって鼻水噴いた
568ゲームセンター名無し:04/05/03 22:34 ID:???
>>567
若いな
SDだとあの笑顔が反転して恐ろしい事になる
569ゲームセンター名無し:04/05/03 22:35 ID:???
固定相方作ればいいじゃないか!!
無理ですか?
570ゲームセンター名無し:04/05/03 22:39 ID:???
>>528
じゃあやるな!!
571ゲームセンター名無し:04/05/03 22:40 ID:???
>>569
モビルアーマーかサイコを使ってくれる彼女から探すんだな
落とされても知らんが
572ゲームセンター名無し:04/05/03 22:40 ID:???
ブラビはもともと全体的に高性能。
ただビームがヘボ杉なのが致命的。
573ゲームセンター名無し:04/05/03 22:44 ID:???
>>572
ブラビのビームってヘボイか?
威力はガブのフェーダインライフルと同じで108だぞ
細いから当たり判定がどうのとか言うなら話は別だが、
両手の射角が広いから俺は使い易い部類に入ると思うがナー
574ゲームセンター名無し:04/05/03 22:48 ID:???
ブラビームって射角広いか?
575ゲームセンター名無し:04/05/03 22:48 ID:???
ブラビームのヘボサ

@出が遅い
A接写性能最悪

個人的に@は慣れの問題でたいしたこと無いと思うが、
Aが致命的。
ステ待ちに当てる技ないです。
576ゲームセンター名無し:04/05/03 22:51 ID:???
おいおい、おまいら!
そんなにブラビさんの悪口言うと、笑顔が反転しちゃうYO!
577ゲームセンター名無し:04/05/03 22:51 ID:???
>>572
こないだ、ガブ使ってブラビとのタイマン戦やって負けますた。お互い格闘無しで。
自信喪失・・・ 空中戦でブラビに読み負けてら・・・
578ゲームセンター名無し:04/05/03 22:54 ID:???
>>575
>ステ待ちに当てる技ないです。
いや、当ててる香具師はいる。大会で抜きん出ているレベルのブラビ使いならな。
579ゲームセンター名無し:04/05/03 22:54 ID:???
>>577
ブラビは変形早いしな


HC中だけでも笑顔が反転してくんないかなwwwww
580ゲームセンター名無し:04/05/03 22:55 ID:???
>>575
サブ射撃を曲げ撃ち。

すかった挙句、自分が撃たれる。
581ゲームセンター名無し:04/05/03 22:57 ID:???
>>575
歩いて近づいて通k(ry
582ゲームセンター名無し:04/05/03 22:59 ID:???
ブラビって特殊格闘を頻繁に使うキャラじゃないの?
583ゲームセンター名無し:04/05/03 23:00 ID:???
ブラビは特殊格闘でビームをまたいで蹴るキャラだよ
584ゲームセンター名無し:04/05/03 23:01 ID:???
Ζにクロー3回きめて3回とも盾発動で3発食らってるってどうよ?
こちらが当ててるはずなのにその数だけこちらが食らうってのは何よ?
585ゲームセンター名無し:04/05/03 23:02 ID:???
ウミヘビもカス過ぎ
586ゲームセンター名無し:04/05/03 23:02 ID:???
ブラビームなんて、牽制の他にはクロスに合わせられれば充分。
ヘタにビーム連発してると逆にサーチきつくてやってらんない。
587ゲームセンター名無し:04/05/03 23:02 ID:???
>>584
釣れますか?
588ゲームセンター名無し:04/05/03 23:04 ID:???
ブラビのダッシュ空格とガブの空特格のホーミング性を
入れ替えればバランス的にちょうどいいと思うんだが。
589ゲームセンター名無し:04/05/03 23:05 ID:???
これ以上、俺のカナブンを弱くするとは何事か!
590ゲームセンター名無し:04/05/03 23:08 ID:???
>>587
一匹しか
591ゲームセンター名無し:04/05/03 23:08 ID:???
>>588
それって全体のバランスじゃなくてその2体のバランスだろ
592ゲームセンター名無し:04/05/03 23:09 ID:???
>>591
うん
593ゲームセンター名無し:04/05/03 23:09 ID:???
>>588
そんなのイヤイヤ
594ゲームセンター名無し:04/05/03 23:10 ID:???
>>592
なにいってんだこいつ
595ゲームセンター名無し:04/05/03 23:11 ID:???
>>594
あっそ
596ゲームセンター名無し:04/05/03 23:11 ID:???
正統なRXシリーズ後継機であるブラビを舐めてるヤツ大杉!!
RX-78以上の空中格闘性能があるはずだ!!!
やってみろボケカスが!!!!!!









あれ・・・?
597ゲームセンター名無し:04/05/03 23:12 ID:???
空D格にしか頼らなくなる事必至だな
598ゲームセンター名無し:04/05/03 23:15 ID:???
起き上がりにダムがサーベル抜いて立ってる時、どうすれば良いのやら・・・。ハァ。
599ゲームセンター名無し:04/05/03 23:15 ID:???
マリオ=ダム キノピオ=アッシマー ルイージ=ブラビ ピーチ=?
USA風にするとこんな感じだな…

つまりダムがオールマイティーで使いやすいと…ブラビは変形があるが硬直しやすいと
600ゲームセンター名無し:04/05/03 23:15 ID:???
>>598
バックダッシュ撃ち
601ゲームセンター名無し:04/05/03 23:16 ID:???
>>598
そんな時こそ笑顔で
602ゲームセンター名無し:04/05/03 23:17 ID:???
>>598
逃げようとするから喰らうのだよ
逃げても駄目なら向かってみな〜
603ゲームセンター名無し:04/05/03 23:17 ID:???
>>599
なんだ、この馬鹿は?
604ゲームセンター名無し:04/05/03 23:18 ID:???
ヌイてんなら>>600でOKだろ
605ゲームセンター名無し:04/05/03 23:19 ID:???
>>604
エロイな
606ゲームセンター名無し:04/05/03 23:19 ID:???
ブラビもガブもダムに空中戦で勝てる部分が無いよな
ダムBR>ガブBR>ブラビBR
ダム空格>ガブクロー>ブラビキックor空格
非変形時の空中機動性ダム>>ガブブラビ
当たり判定のでかさ、ガブブラビ>>ダム

さらにダムには盾もあるしなー
ガブには肩ビーっていう+αがあるけど・・・
607ゲームセンター名無し:04/05/03 23:21 ID:???
>>606
ビームライフルのみでいえばガブの方がダムよりは上じゃないの?
608ゲームセンター名無し:04/05/03 23:21 ID:???
ブラビの評価低いのってアレだろ?
火力に派手さが無いし、ハイメガやフェーダインに比べるとどうも見劣りするよな
地味に高性能と思うんだがな



余談だが、TV版のブラビはフェーダインライフル持ってる事もある
ティターンズ内の武器の互換性考えれば別に不思議じゃないけどな
・・・かなり強そうな予感
609ゲームセンター名無し:04/05/03 23:22 ID:???
なぜか、おねだりして断られた小学生志村ケンがいじけて、
マリオになってリアルでスーパーマリオをプレイするのを思い出してしまった。
テテッテテテッテ、チャッチャッチャッ ポォーン チャリーン
610ゲームセンター名無し:04/05/03 23:23 ID:???
>>607
射角、威力ともに負けてる、誘導は互角だろう。
勝ってるのはビーム自体の太さか。
611ゲームセンター名無し:04/05/03 23:25 ID:???
バックダッシュ撃ちを斜め上空へ避けられて空中格闘されると思う。。。
612ゲームセンター名無し:04/05/03 23:26 ID:???
あの太さは財産だぞ。
斜め上から撃ち下ろすと、なかなかのものだ。

それだけだが。
613ゲームセンター名無し:04/05/03 23:26 ID:???
>>610
射出速度、弾速、銃身の長さ(銃口補正)、連射性、ではガブが上回ってると思うけど。
威力は知らんが。
614ゲームセンター名無し:04/05/03 23:27 ID:???
>>611
別に撃つのをまてばいいだけだろ
615ゲームセンター名無し:04/05/03 23:27 ID:???
射出速度はダムのが上だな
616ゲームセンター名無し:04/05/03 23:28 ID:???
>>611
弱気な奴はこのゲームには向かん。
相手に攻撃される前に殺すぐらいの勢いで行け。
617ゲームセンター名無し:04/05/03 23:30 ID:???
>>615
1フレームガブのが早いらしいんだが。
ダム17
ガブ16
(ボタンを押してから撃つまで)
618ゲームセンター名無し:04/05/03 23:30 ID:???
ガブのライフルは、接射するなら相手の上下に角度をとって当てに行くといい感じかな。
横系統の動きからでは接射する前に楽々迎撃されるっぽ
619ゲームセンター名無し:04/05/03 23:31 ID:???
>>614
待ちには待ち、って事か?

>>616
通格でも狙うか
620ゲームセンター名無し:04/05/03 23:35 ID:???
ブラビは空格>サブ射撃が鬼
621ゲームセンター名無し:04/05/03 23:35 ID:???
で、Ζの盾破損はネタだったの?
622ゲームセンター名無し:04/05/03 23:36 ID:???
>>619
相手によるってこと。
対処できないわけじゃないけど結局はじゃんけんと同じになる場面じゃないかと。
623ゲームセンター名無し:04/05/03 23:37 ID:???
>>620
ワカンネ
624ゲームセンター名無し:04/05/03 23:42 ID:???
ブラビは空格→サブ射撃が鬼
って事だろ?そういう意味じゃなくて?
625ゲームセンター名無し:04/05/03 23:43 ID:???
空中BR→着地サブ射撃のズンダ餅がおいしくてかっこいい
626ゲームセンター名無し:04/05/04 00:01 ID:???
Zの盾がこわれないなら、ギャンもそうして欲しいのは俺だけか?
627ゲームセンター名無し:04/05/04 00:05 ID:???
ギャンは壊れるだろ
628ゲームセンター名無し:04/05/04 00:06 ID:???
メッサーラスレの次スレ立てた方がいいか?
629ゲームセンター名無し:04/05/04 00:08 ID:???
無印ギャンは、タイマン戦が実にいやらしかった。
常に、右へ右へと、ビームを当てられても盾で無駄使いされようという魂胆が。
630ゲームセンター名無し:04/05/04 00:09 ID:???
>>628
自分が語りたいなら。
631ゲームセンター名無し:04/05/04 00:15 ID:???
時にハイメガの補正はなされましたか?
632ゲームセンター名無し:04/05/04 00:18 ID:???
>>631
リロード時間が約倍
誘導性低下
一体コレで何度目だ
633ゲームセンター名無し:04/05/04 00:18 ID:???
>>631
過去ログ読もうね
634631:04/05/04 00:22 ID:???
ゴメムなさい、見落としてたようです・・・
うーむ、強い代わりにジェネレータの出力食われて、
移動速度が遅く成ったりするのかとオモタけど微妙な補正でつね。
635ゲームセンター名無し:04/05/04 00:28 ID:???
誘導性っていうのはビーム自体のことだよな?
出掛かりの方向修正能力は変わってないんだな?
636ゲームセンター名無し:04/05/04 00:29 ID:???
きっとカプコンはジェネレータ出力なんて念頭にないんだろうな。
637ゲームセンター名無し:04/05/04 00:29 ID:???
メッサスレ次スレ立ててみた
PMX系総合になりましたとさ。

【メッサ/パラス】ΖガンダムPMX系MSスレ【熊/ジオ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1083598094/l50
638ゲームセンター名無し:04/05/04 00:31 ID:???
ハイメガは原作どおり変形不可でいいと思うけどな
639ゲームセンター名無し:04/05/04 00:32 ID:???
>>635 それだと使い方知ってればあまり無印と変わらないような・・・。

>>636 まあジオがアレな時点ですでに・・・。
640ゲームセンター名無し:04/05/04 00:37 ID:TbiodWzq
ハイメガは原作どおりだと変形できるワケだが
641ゲームセンター名無し:04/05/04 00:39 ID:???
原作通りだとビームが速くて避けられないのだが。
642ゲームセンター名無し:04/05/04 00:52 ID:???
そもそもどういう用途かよく分からんが、
あんなに方針を激しく動かせないと思うのだが。
・・・バランス悪そうな。
643ゲームセンター名無し:04/05/04 00:55 ID:???
>>642
陸ガンの180mmのモーションをそのまま使い回してるんだから仕方が無い
カプコンはどこまで使い回しを…
644ゲームセンター名無し:04/05/04 00:56 ID:???
>>643
そういやそうだな
連ジDX稼働当初陸ガン180mmが叩かれてたのを思い出した
645ゲームセンター名無し:04/05/04 00:58 ID:???
使い回しではない。流用だ。
646ゲームセンター名無し:04/05/04 00:59 ID:???
レンジDX時代180mmが強杉て気に入った。

慣れてから使ってみたら全く当たらないことが分かった
647ゲームセンター名無し:04/05/04 01:01 ID:???
ぬう、当初を知らぬZ参入型の身としては・・・
過去スレ残ってますかね?
648ゲームセンター名無し:04/05/04 01:02 ID:???
設定ではハイメガ自体にブースターがついてて
Zにまったく負担をかけないとかいうのをどこかで聞いた。
それどころか単独で飛行可能だと。

そんなトコ設定通りにしなくていいのに・・・
649ゲームセンター名無し:04/05/04 01:04 ID:???
>>648
それ、メガバズーカランチャーの事じゃなくて?
650ゲームセンター名無し:04/05/04 01:07 ID:???
HCの復活って下であってるの?

HCゲージ溜まったら次に落ちた味方機がHP100位で復活。
その際、HCゲージは0になるが、戦力ゲージは減らない。
ただし、武器の残弾は復活時には回復しないが
復活後は通常の回復。
一試合にHCが溜まれば何回でも復活できる。

何か間違いあります?
651ゲームセンター名無し:04/05/04 01:08 ID:???
ハイメガでかかりも弱くなってる。
ステップ中の奴に当てられません。
密接orステップ硬直狙いなら話は別だが。
多少威力の高いゲッツと同じと思っていい。
652ゲームセンター名無し:04/05/04 01:09 ID:???
>>648
それはメガバズーカランチャーじゃないか?百式の
653ゲームセンター名無し:04/05/04 01:09 ID:???
>>649
ん?そうなのか。
そうだったらスマソ。
お詫びに明日の昼まで寝てくる。
654ゲームセンター名無し:04/05/04 01:09 ID:???
サブ射は?
655ゲームセンター名無し:04/05/04 01:17 ID:???
何でサイコが宇宙で使えんのだ
ちゃんとアニメ見てんのかスタッフ
656ゲームセンター名無し:04/05/04 01:19 ID:???
きっとカプコンはげんs(ry
657ゲームセンター名無し:04/05/04 01:24 ID:???
原作はよく知らんが、家庭版乙で
宇宙でアシが飛行してるイラスト使われてるよな
658ゲームセンター名無し:04/05/04 01:26 ID:???
>>655
それは、サイコ2じゃないの?
659ゲームセンター名無し:04/05/04 01:26 ID:UfBFbEqg
サブ射撃は今まで通りだと思う。
ギャプランにガンダム格闘とグレネード持たせて、弾数70%没収したような性能かと。
660ゲームセンター名無し:04/05/04 01:33 ID:???
サイコmk2は宇宙でも地球でも使えるよね
661ゲームセンター名無し:04/05/04 01:47 ID:???
サイコがアクシズ表面とかで出てくるけど、おそらくプレイヤーは使えない。
なぜならチュウイキでも出撃させることになるから。

俺は、チュウイキサイコが使用可能になってたら神ゲーに認定するけど。
662ゲームセンター名無し:04/05/04 01:55 ID:???
カプンコはこういうこと見ないのかな?
663ゲームセンター名無し:04/05/04 01:58 ID:???
岡本に怒られます
664ゲームセンター名無し:04/05/04 02:06 ID:???
>>661
別に問題ないじゃん
665ゲームセンター名無し:04/05/04 02:32 ID:???
サイコなんてネタ機体じゃないの?
666ゲームセンター名無し:04/05/04 02:40 ID:???
>>665
ならいいんだがな
667ゲームセンター名無し:04/05/04 02:44 ID:???
>>659 レスありがd 微妙にワロタ。

ときにsageません?
668ゲームセンター名無し:04/05/04 07:40 ID:???
もう岡本もイネーだろ
669ゲームセンター名無し:04/05/04 09:51 ID:ApcnlHKn
カプコンへ

落ちそうなので仲間に連絡しようと通信ボタン押したら

「いくぞ!」

とかでて仲間もそれに答えて

HCが発動するという事故が頻発したのを受けて

最近は通信出さない傾向がでており

仲間との一体感が薄れております

カプコンの思惑とは全く逆ですね

なんかならんのか?
670ゲームセンター名無し:04/05/04 09:59 ID:???
>>669
たしかに漏れも前はよくあった・・・。
でもZDXでは通信は1回、HCは2回押すと発動だから
誤ってHC発動はしないと思う。
671ゲームセンター名無し:04/05/04 10:01 ID:???
HC発動すると遠くから見た視点が回転するようになり発動
672ゲームセンター名無し:04/05/04 10:02 ID:???
とりあえず
ジオはロックオンしても相手に分からないようにしろorレーダーに映らないようにしろ
673ゲームセンター名無し:04/05/04 10:05 ID:???
コスト4段階位用意してくれ
そっちの方がネタ組み合わせが楽しめる
674ゲームセンター名無し:04/05/04 10:32 ID:???
自分の勝てる条件を注文したいのはわかるが
各機体の性能ばかりじゃなくゲームシステムも提案しとこうよ
じゃないと新規ゲーマーが減って衰退してみんな離れてっちゃうよ

>>670
そうか。安心したよ

あと無重力宙域のステージもっと減らしてくれ
あれは操作感が悪くておもしろくないから。開発も力はいってないでしょ
そして地上ステージを増やしてくれ
ジャブロー地下なんて良かったぞ
狭いところで小型MSが大活躍できるところもあっても良いね
連ジの最終ステージをフル重力にしたようななステージとか



675ゲームセンター名無し:04/05/04 10:38 ID:???
ファーストガンダムの機体375以外死んでるよな

有効活用できないか?ファンも多いはずだ

多分COST設定が高すぎるよ。ズゴックとかザクとかもっと安くすれば?
676ゲームセンター名無し:04/05/04 10:47 ID:???
>>674
大丈夫。衰退しきってるから。
677ゲームセンター名無し:04/05/04 10:49 ID:???
>>674
ただ連ジのステージは全体的にカメラがな
すぐに後頭部のドアップになる
678ゲームセンター名無し:04/05/04 10:54 ID:???
宙域がつまらんのはホントになんとかしてほしいな。
・距離感が掴みづらい。
・動きにスピード感が無い。
・3次元移動がしづらい。
ぶっちゃけ、無いほうがマシ。
679ゲームセンター名無し:04/05/04 10:59 ID:???
>>678
それはチミが下手なだけでは。
退屈なのは同感だがスピード感はあるし移動やらは簡単。
680ゲームセンター名無し:04/05/04 11:06 ID:???
スピード感が無く感じるのは流れていく背景の流れ方が少ないからだろ。
戦艦のそばとかで普通に移動して見ると分かるけど割りとスピードは出てる。
移動に関しては説明書にもインストカードにも詳しい説明が書かれてないのが一番の問題かな。
681ゲームセンター名無し:04/05/04 11:08 ID:???
あれのどこにスピード感があるわけ?
682ゲームセンター名無し:04/05/04 11:20 ID:???
上下左右動き回って戦ってりゃ嫌でもスピード感は出てくるよ。戦艦のそばじゃなくても敵が対称になる。
むしろ地上の比ではないくらい。遠くから狙撃してるだけならスピードもへったくれもないけど。

683ゲームセンター名無し:04/05/04 11:20 ID:???
正直なところ宙域に関しては、もはや別のゲームな位に変貌させて欲しい。
3D空間をびゅんびゅん飛びまわれるような。
原作のアニメだって地上では結構ズシンズシン動いてるMSも宙域じゃ飛びまわってるしさ。
684ゲームセンター名無し:04/05/04 11:23 ID:???
>>682
御託はいい。ただ問いたい。
貴様は宙域での移動に全くストレスを感じないのか?
685ゲームセンター名無し:04/05/04 11:25 ID:???
>>684
対戦でキャラ勝ちの可能性が濃くなることにはストレス感じる。
ギャン×ダムバズとかウザ杉
686ゲームセンター名無し:04/05/04 11:25 ID:???
>上下左右動き回って戦ってりゃ嫌でもスピード感は出てくるよ
え・・・
687ゲームセンター名無し:04/05/04 11:25 ID:???
>>685
確かにソレはうざいな
688ゲームセンター名無し:04/05/04 11:26 ID:???
>>686
上下左右で問題ないんじゃないか?
689ゲームセンター名無し:04/05/04 11:28 ID:???
宙域の話出るといつも擁護するやついない?つまんねーって絶対
690ゲームセンター名無し:04/05/04 11:29 ID:???
>>689
そりゃ連ジDXのロケテ時から言われてる事だがな
691ゲームセンター名無し:04/05/04 11:31 ID:???
このゲームって一定の条件がそろわないと面白みが欠けることになる。
それは自分ひとりの力でどーにかなるもんじゃないから腹が立つ。
それがプレイヤーのみに起因するものならまだ我慢できるがカプンコの
せいでもあるってことがとっても腹立たしい。
692ゲームセンター名無し:04/05/04 11:32 ID:???
ネット対戦における宙域ってどうなんだろ。どういう扱い?盛り上がってる?
693ゲームセンター名無し:04/05/04 11:35 ID:???
低コスト使いの漏れからすると宙域は苦痛以外の何者でもない。
つまらないだけならまだしも、テクニックとかの介在する余地が無い。
可変機とか、格闘の追尾距離が異常に長い機体とか相手にするともうだめぽ。
694ゲームセンター名無し:04/05/04 11:41 ID:???
宇宙はシャザクに限って言えばとても楽しい。
ザクUとか事務だとなんか辛い。
695ゲームセンター名無し:04/05/04 11:42 ID:???
>>692
696ゲームセンター名無し:04/05/04 11:43 ID:???
>>692
選んだ時点で切断する人多数。
697ゲームセンター名無し:04/05/04 11:46 ID:???
>>695-696
見てるかカプコン。これが現実だ。
698696:04/05/04 11:50 ID:???
俺は切断はしないけど、まあ誰かやるだろうなって気にはなる
宙域ならマーク2のみだよ、リロードできるし
699ゲームセンター名無し:04/05/04 11:55 ID:???
>>688
おれなら前後にも動かないとちょっときついがな


しかし無重力宙域はゼロから抜本的改善が必要だぞカプコン

もうミッションモードでも宙域が鬱でしょうがない

的がどこにいるか見失うし もうシステム自体買えないとむりぽ

700ゲームセンター名無し:04/05/04 11:57 ID:???
>>683
ホットスクランb
701ゲームセンター名無し:04/05/04 11:58 ID:???
宙域ではブーストをもっと長く使えるようにするとか
全体的に移動スピードをあげるとか。。
702ゲームセンター名無し:04/05/04 11:58 ID:???
>>698
結局撃ち合うだけに終始してしまうからな。
703ゲームセンター名無し:04/05/04 12:02 ID:???
はっきりいって今のままなら本気で無くして欲しい。
ぶっちゃけやりたくない。
地上戦のみのルートが有るなら100%それを選ぶ。
704ゲームセンター名無し:04/05/04 12:24 ID:EFi9H/oP
地上戦のみのルートほしいね
705ゲームセンター名無し:04/05/04 12:30 ID:???
ぶっちゃけHCいらねって気がする。
連ジより大味になったような・・・

あと、味方CPUのAIが糞。
死にすぎ。

706ゲームセンター名無し:04/05/04 12:36 ID:???
味方CPUは連ジ仕様に戻ってるようだが。

宙域CPU戦、連ジの頃は面白かったんだがなぁ。
ゼータは作業しかないしな。
707ゲームセンター名無し:04/05/04 12:38 ID:???
>HC
いんじゃないの?特にバランス崩してるシステムでもないし。
むしろバルカンとかの使い道が増えて面白い部分もある。
誤爆は辛いけどな。
ロケテのWクリック仕様もすばやくCPUの指示を変える時とかに誤爆しそ。
まぁ今の、HC溜まってる時の完全に変えられなくなる仕様よりはマシだが。
708ゲームセンター名無し:04/05/04 12:39 ID:???
>>706
うほ!戻ってんの?
ちょっと期待。



連ジの宇宙CPU戦はギャンでガスガスやるのが好きだった。
709ゲームセンター名無し:04/05/04 12:41 ID:???
地上オンリーがいいなら、
どっか人里離れたゲーセンに今も置いてある無印連ジを汁!
この間無印と知らずにやったらぐぼぁ
710ゲームセンター名無し:04/05/04 12:42 ID:???
>709
そういうヘリクツはいいから、ね?
711ゲームセンター名無し:04/05/04 12:42 ID:???
連ジ無印と同じく半宇宙と地上だけでおながいします
712ゲームセンター名無し:04/05/04 12:46 ID:???
マジな話、最近やってる回数
 連ジDX > Z
なんだが・・・
713ゲームセンター名無し:04/05/04 12:50 ID:???
地上オンリーとかってさあ
最後はコロニーレーザー内で
それまでのルート自分で決めていけるってのはどうだろうか?
グリノア→ジャブロー→ホンコン→キリマン→ダカール→ケネディ→月面→フォンブラウン→レーザー内

とかさ。
714ゲームセンター名無し:04/05/04 12:51 ID:???
Zって白っぽいグラフィックが色薄くて目が疲れるんだよ。
715ゲームセンター名無し:04/05/04 13:09 ID:???
>>706
悪いが連ジであっても宙域は面白くない
716ゲームセンター名無し:04/05/04 13:11 ID:???
DXになって宇宙も含めて地上ステージ増えたらしいな
717ゲームセンター名無し:04/05/04 14:06 ID:???
無印連ジといえば最近ホームが
無印→DXに入れ替えてた。何故今更・・
718ゲームセンター名無し:04/05/04 14:34 ID:???
厨域は
硬直減らして
ブースト長持ちするようにして(重力無いんだから当然)
操作性良くしたら
ちょっとはおもしろいかもね
719ゲームセンター名無し:04/05/04 14:44 ID:???
期待age
720ゲームセンター名無し:04/05/04 14:52 ID:???
[エゥーゴ]
[375] Zガンダム
[310] 百式/ガンダム
[300] スーパーガンダム☆
[295] ガンダムMk-2
[250] リックディアス(赤・黒☆)/ディジェ☆
[225] 陸戦型ガンダム/ガンキャノン
[195] ネモ/メタス☆/ガンタンク
[170] GM2
[160] GM
[145] 陸戦型GM
[100] ボール

[ティターンズ]
[375] ジ・オ/キュベレイ
[350] バウンド・ドック
[325] サイコ・ガンダム
[310] ガブスレイ/シャア専用ゲルググ
[300] パラス・アテネ★/ジオング
[295] ガンダムMk-2 /ハンブラビ
[275] ギャプラン/アッシマー/メッサーラ
[250] バイアラン★
[225] マラサイ☆/ボリノーク・サマーン★/シャア専用ズゴック/ゲルググ/ギャン
[200] ガルバルディβ☆/バーザム★/(リック)ドム
[195]ハイザック(カスタム☆)/ガサC★/ズゴック/ゴッグ/グフ
[170] GM2
[160] シャア専用ザク
[150] ザク
[145] 旧型ザク/アッガイ

いまのところコストあってます?これで
721ゲームセンター名無し:04/05/04 15:00 ID:???
旧ザク下がったの?
722ゲームセンター名無し:04/05/04 15:03 ID:???
アッガイも4回死ねるのか・・・
旧×アッガイ実現か〜
723ゲームセンター名無し:04/05/04 15:05 ID:???
ZガンダソDXってネタなの?
724ゲームセンター名無し:04/05/04 15:18 ID:???
>>723
ロケテ中
725ゲームセンター名無し:04/05/04 15:24 ID:???
スパガンは日によってコストがコロコロと変わってるらしいな
726ゲームセンター名無し:04/05/04 15:25 ID:???
スーパーガンダムって実用的じゃないよな…
727ゲームセンター名無し:04/05/04 15:38 ID:???
初心者に使うと面白いよ
728ゲームセンター名無し:04/05/04 15:39 ID:???
>694
>宇宙はシャザクに限って言えばとても楽しい。

胴衣。何故かあれだけは楽しいんだよね。
ただしバズ装備だけなんだけど。

タックル→キックのコンボでGM、ダムを飛ばすのが
快感でクセになってから宙域も少し許せるようになった。
729ゲームセンター名無し:04/05/04 15:45 ID:???
>>727
せこい扱いされるやんw
730ゲームセンター名無し:04/05/04 15:50 ID:???
シャトーで出来るんですか?
731ゲームセンター名無し:04/05/04 15:52 ID:???
>>730
できません。
732ゲームセンター名無し:04/05/04 15:57 ID:???
隠し機体はリックアッシマーで決まり
733ゲームセンター名無し:04/05/04 15:59 ID:???
リックマーキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
あっしの変形性能にメインがアッシビーム、サブにリックバス
スゲー
734ゲームセンター名無し:04/05/04 16:01 ID:???
宇宙に出れるようにしてほしいって事と違うんかと。
735ゲームセンター名無し:04/05/04 16:03 ID:???
リックアッシはアッシマスレの初スレからの夢です
736ゲームセンター名無し:04/05/04 16:11 ID:???
737ゲームセンター名無し:04/05/04 16:12 ID:???
ぶっちゃけ宇宙に関しては糞バンダイのつくっためぐりあい宇宙の方が
なんぼかマシ。
738ゲームセンター名無し:04/05/04 16:16 ID:???
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
こんにちは。
739レッコア・ロンッド:04/05/04 16:19 ID:???
>>738
お前はこの手で!!!
740ゲームセンター名無し:04/05/04 16:23 ID:???
ていうかさ、3Dのロボット戦闘ゲームで参考になりそうな面白い宙域戦闘なんてある?
741ゲームセンター名無し:04/05/04 16:24 ID:???
連ジのCPU宙域戦ツマンネってのは、殆ど食わず嫌いに近いものがあると思うんだが。
特に低コスだと、味方ダム待ちでクリアとか、ゼータとは明らかに違ってやり込めるぞ。

ゼータでは敵がリロードもしないし味方も何もしないから作業を強制されちゃうんだよね。
まあMAの存在やMG・BZ・BRでの攻略方、相手が変形しないから間延びしない、とか
1stが題材ってのも大きいけど。
742ゲームセンター名無し:04/05/04 16:26 ID:???
>>736はグロ
キエロ
743ゲームセンター名無し:04/05/04 16:28 ID:???
ガンダリウム製で変形の隙が小さく
バルカン装備、手にビームサーベルを仕込んである
2世代くらい先のアッシマーキボン。
744ゲームセンター名無し:04/05/04 16:30 ID:???
アッシマーの後継がドライセンでしょ
次回に期待しなさい
745ゲームセンター名無し:04/05/04 16:31 ID:???
(ノ∀`)アチャー
746ゲームセンター名無し:04/05/04 16:34 ID:???
アッシマー ⇒ 地球連邦軍製
ドライセン ⇒ アクシズ工房


アキラメロ
747ゲームセンター名無し:04/05/04 16:36 ID:???
ストライクアッシマーが欲しい
748ゲームセンター名無し:04/05/04 16:38 ID:???
>>740
ANUBIS、なんてどうだろう。
いや、Z(の地上戦)ほど、駆け引きがあるゲームじゃないのはわかってるけどさ。
749ゲームセンター名無し:04/05/04 16:38 ID:???
>>742
は?
750ゲームセンター名無し:04/05/04 16:46 ID:???
>>736
見なくてもわかる。チェチェン首切りだろ。
ファイル名でぐぐれば一発。

736=749か?
大方自分が引っかかって憂さ晴らしだろ。

・不審なURLはクリックしない。
・わからないものは調べる(ぐぐる)

GWかぁ
751ゲームセンター名無し:04/05/04 16:49 ID:???
>>750
(*´∀`)
752ゲームセンター名無し:04/05/04 16:50 ID:???
【CPU戦ルート続報】
■イージー
01.グリーン・ノア
02.月面
03.衛星軌道(家庭用にあった軌道衛星が中央部に配置)
04.ホンコン・シティ
05.フォン・ブラウン
06.キリマンジャロ基地
EX.  -不明-
753ゲームセンター名無し:04/05/04 16:57 ID:???
(ステージ特徴)[ボス]
■イージー
01.グリーン・ノア
02.月面
03.衛星軌道(家庭用にあった軌道衛星が中央部に配置)[?,シロッコ]
04.ホンコン・シティ
05.フォン・ブラウン
06.キリマンジャロ基地[アムロ&クワトロ,フォウ&ジェリド]
EX.  -不明-

■ノーマル
01.グリーン・ノア
02.ジャブロー
03.ケネディポート[ロベルト,ブラン]
04.サイド2宙域
05.フォン・ブラウン
06.キリマンジャロ基地[アムロ&クワトロ,フォウ&ジェリド]
07.ダカール
08.アクシズ宙域
09.アクシズ表面[?,ロザミィ]
10.コロニーレーザー内部[カミーユ,シロッコ]
EX.  -不明-
754ゲームセンター名無し:04/05/04 17:00 ID:???
■ノーマル
01.ジャブロー
02.グリーンノア宙域(何もない)
03.ホンコンシティ[カツ&エマ,?]
04.サイド2宙域
05.フォン・ブラウン
06.衛星軌道[ファ,?]
07.アクシズ宙域
08.アクシズ表面
09.グリプス宙域[クワトロ&エマ,?]
10.コロニーレーザー内部[?,?]
EX.ホンコンシティ[カツ&エマ&カミーユ,?]
755ゲームセンター名無し:04/05/04 17:04 ID:???
■ハード
01.グリーンノア宙域
02.フォン・ブラウン
03.月面[アポリー&ロベルト,ジェリド&カクリコン]
04.キリマンジャロ基地
05.ダカール
06.アクシズ宙域[エマ&カツ,?]
07.アクシズ表面
08.グリプス宙域(Gディフェンサー確認)
09.  -不明-
10.  -不明-
EX.  -不明-
756ゲームセンター名無し:04/05/04 17:06 ID:???
■ニュータイプ
01.ゼダンの門(隕石とガラクタ)
02.ダカール
03.ホンコンシティ
04.ジャブロー
05.キリマンジャロ基地
06.アクシズ宙域
07.アクシズ表面
08.グリプス宙域
09.  -不明-
10.  -不明-
EX.  -不明-
757ゲームセンター名無し:04/05/04 17:12 ID:???
>>671
ちょい違う。
敵に発動されると、自分の存在が孤立したように、ピンチにおちいったように表示される。これのこと言ってるんだろ?

前作で、自分が発動したと思ったら敵で気づかずボコボコっつーのがあったが、
今回は、敵の発動が分かりやすい、上記のように孤立したようになるので。
758ゲームセンター名無し:04/05/04 17:13 ID:???
>>749
は?
759ゲームセンター名無し:04/05/04 17:14 ID:???
そんなのないよ 発動されたら赤 発動したら青
760ゲームセンター名無し:04/05/04 17:14 ID:???
>>741
連ジ好きだけど正直トントン
本当に良く出来てるならここまで叩かれないし
761ゲームセンター名無し:04/05/04 17:15 ID:j8P/6UvY
>>759
誤爆?
762ゲームセンター名無し:04/05/04 17:15 ID:???
Gディフェンサーはメサのミサイルで落とせるだろうか
763ゲームセンター名無し:04/05/04 17:18 ID:???
>>762
板野サーカスきぼん。
764ゲームセンター名無し:04/05/04 17:18 ID:???
>>760
だよな
例え連ジといえどつまらんものはつまらん
765ゲームセンター名無し:04/05/04 17:19 ID:???
強いていえば連ジの方がまだマシ。 って程度。
766ゲームセンター名無し:04/05/04 17:21 ID:???
連ジΖに関わらず宙域はいまいち
障害物や機体の変更程度で済むなら対戦でも使われてるだろ
767ゲームセンター名無し:04/05/04 17:23 ID:???
0080-0083までを別に作るのであれば
以下妄想
[地球連邦軍]
ガンダムNT-1 ALEX            
ガンダム試作1号機 (fb)         
ガンダム試作3号機ステイメン     
ガンキャノン重装型             
GMコマンド                  
GMクウェル
GMカスタム
GM改

[ジオン共和国]
ケンプファー
ガンダム試作2号機(核弾頭非所持)
ガーベラテトラ
ズゴックE
ハイゴック
リックドム2
ザク改
リックドム2
ゲルググJ
ゲルググマリーネ
768ゲームセンター名無し:04/05/04 17:23 ID:???
【その他】
OP1 地球→原作OP1の時のZのシルエット→そのままZ→ロゴ→原作OP2の最後
  Zが変形して水平線の向こうに飛んでいく(BGM,Z 刻を超えて)

OP2 カミーユ,Zガンダムでアーガマから出撃(普段の出撃シーンとは違う)
  原作OP2の居住ブロックを回転させるアーガマからZが向かってくる奴
  ロゴ→ランキング画面

名前入力エゥーゴ側でかぶる場合、ポティかバッツに変更

ハマーン・カーンがコロニーレーザー内部でキュベレイと戦う場合
敵パイロット名はアムロ・レイになる。

グワダンからの出撃シーンには懐かしの生身ジオン兵が登場


今日の収穫以上
769ゲームセンター名無し:04/05/04 17:24 ID:???
>>767
0083って強いて言えばΖに入れても良い気がするんだが
エンディング付近で皆ティターンズの制服着てたし
770ゲームセンター名無し:04/05/04 17:25 ID:???
えー?
対戦はつまらんけど、連ジの宙域は燃えるけどなぁ。
シューティングとかやってる?それに比べたらクソとはとても言えない希ガス
771ゲームセンター名無し:04/05/04 17:27 ID:???
>>770
それってただ単に作品への思い入れなんじゃ…
772ゲームセンター名成し:04/05/04 17:27 ID:???
>768
おつ!! めっちゃ楽しみ!!
773ゲームセンター名無し:04/05/04 17:28 ID:???
>>770
言ってる意味がよくわからんのだが・・。
つまりは最近のシューティングとかと比べたら全然マシってことか?
774ゲームセンター名無し:04/05/04 17:28 ID:???
>>768
ジオン兵って連ジDXの時の様にぎこちない?
775ゲームセンター名無し:04/05/04 17:30 ID:???
>>768
ってか何でハマーン選択時にも敵がキュベレイなんだ
しかもアムロ…訳分からん
776ゲームセンター名無し:04/05/04 17:32 ID:???
>>762
自機がメッサーラでは無かったのでわかりません、スマソ
ただこれだけは言える・・・連ジのGファイターのように
サーチ換えのときウザイ(笑)

>>772
有難き幸せ

>>774
ぎこちないです(笑)
777ゲームセンター名無し:04/05/04 17:34 ID:???
>>775
他のステージでも普通にガザCや素キュベレイが敵として出てきますた。
さすが我等が英雄アムロ・レイ、ファンネル使い放題!
778ゲームセンター名無し:04/05/04 17:34 ID:???
>>768
オツ

ってかまだ京橋でロケテやってたんだ・・・。
関東来るとしてももうちょっとかかるな。
779ゲームセンター名無し:04/05/04 17:37 ID:???
そういやサイコ2はまだなのかな
780ゲームセンター名無し:04/05/04 17:46 ID:???
>>768
かなり乙。楽しみですわ。
781ゲームセンター名無し:04/05/04 17:47 ID:???
連ジ宙域おもしろいと思うけど。終盤音楽とかで盛り上がる。
ステップばっかしてないでブースト駆使して上下左右に動けるように
なるとかなり違う気がする。
Zの宙域はつまらないというのは同意。あれはゴミ。
連ジは最後までやっても、Zだとヒマラヤクリアした時点でリセットするし。
でもどっちもバンダイが出すのよりは全然いい。
782ゲームセンター名無し:04/05/04 17:51 ID:???
>>781
それってわかる気がする。曲にだまされて最後までやっちまう自分がいるかも。
あと、キリマンやダカールクリアでリセットするのも同意。
783ゲームセンター名無し:04/05/04 17:57 ID:???
さっきから連ジ宙域を擁護してる奴が居るけど何なの?
はやってんのか?
784ゲームセンター名無し:04/05/04 18:01 ID:???
ところでハマーンに妹がいるのを知ってるヤツいるか?
一年戦争で戦死してるがな
785ゲームセンター名無し:04/05/04 18:01 ID:???
>>783
さあ
音楽で盛り上がるって言ってる所から1stが好きなだけだと思われ
786ゲームセンター名無し:04/05/04 18:01 ID:???
スマン、>>784は姉の間違い
787ゲームセンター名無し:04/05/04 18:03 ID:???
言われてみればゼータは宙域来たら放棄したくなるけど、連ジはそれほどでも無いな。
788ゲームセンター名無し:04/05/04 18:04 ID:???
CPU僚機のやる気は連ジ初代よりはマシ。初代なんか後半面では開始10秒で落ちる時もあるぞ。
3Dゲー一度もやったことがなかった俺のツレの方がうまかったくらいだ。
789ゲームセンター名無し:04/05/04 18:04 ID:???
宙域がおもしろいとは奇特な奴だ
790ゲームセンター名無し:04/05/04 18:06 ID:???
>>783
自作自演がはやってるんだよ
791ゲームセンター名無し:04/05/04 18:06 ID:???
めぐりあい空面白い?
宇宙船オンリーらしいけど
中古で2000円なんだ
792ゲームセンター名無し:04/05/04 18:07 ID:???
同じ宙域でも楽しんでプレイ出来る方が勝ち組み。

俺は負け組
793ゲームセンター名無し:04/05/04 18:09 ID:???
>>792
だとしたら負け組みばかりだな
794ゲームセンター名無し:04/05/04 18:14 ID:???
連ジにしろΖにしろ宙域つまらんって意見の方が多いのは問題だよな
795ゲームセンター名無し:04/05/04 18:19 ID:???
ZDXは家庭用ででなくていいからZZを家庭用で出してからアーケードって順番なら人気が出ると重わんか
796ゲームセンター名無し:04/05/04 18:22 ID:???
ΖΖは作品自体の評価がかなり微妙だからなぁ
797ゲームセンター名無し:04/05/04 18:26 ID:???
ごめん。スレタイみたらZZ妄想スレじゃなかった
798ゲームセンター名無し:04/05/04 18:33 ID:???
宙域は俺の場合、GM2使って
敵の攻撃をひたすら回避するためだけにやっている。
ブーストはいっそのこと量を大幅に増やして、
頑張れば逃げ回るGディフェに追いつけるぐらいにしたら、
ドッグファイトみたいになって面白そうなんだが・・・
799ゲームセンター名無し:04/05/04 18:35 ID:???
ソードZガンダムっていないのかな。ランチャーZガンダムとストライクZガンダムはいるのに。
隠しで種のMS出して欲しい。ストライク使いたいし。
800ゲームセンター名無し:04/05/04 19:17 ID:???
妄想つまんね
801ゲームセンター名無し:04/05/04 19:19 ID:???
>>799
おまえだけだから。自分でゲーム作って炉。
802ゲームセンター名無し:04/05/04 19:22 ID:???
妄想厨を隔離するスレないの?
803ゲームセンター名無し:04/05/04 19:47 ID:???
>>799
ストライクΖってなんだ
エールΖだろ
804ゲームセンター名無し:04/05/04 19:48 ID:???
正直どうでもいい。
805ゲームセンター名無し:04/05/04 19:48 ID:???
ゼダンの門内部アンド表面キボン
勿論、宙域はカット
806ゲームセンター名無し:04/05/04 19:48 ID:???
>>802作っても機能しない気がする
807ゲームセンター名無し:04/05/04 19:51 ID:???
相変らず246はニアクリップ付近のテクスチャが踊るな
808ゲームセンター名無し:04/05/04 19:51 ID:???
>>806
鯖がdだときの避難所ついでに厨房板に立てるとか・・・だめ?
809ゲームセンター名無し:04/05/04 19:52 ID:???
ZDXの妄想は仕方ないとして、
ストライクがどうとか言ってるヤツはこっち行け。

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1077066903/
810ゲームセンター名無し:04/05/04 19:54 ID:???
ZZのはあるよ
機動戦士ガンダムZZ〜エゥーゴVSネオジオン〜第3話
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079853233/
811ゲームセンター名無し:04/05/04 19:56 ID:???
>>809
おお、いいスレがあるじゃん
812809:04/05/04 19:58 ID:???
なんだ、二つもあるのかよ。
つまり>>806って事か。鬱になるな。
813ゲームセンター名無し:04/05/04 20:16 ID:???
隠し機体あるらしいんだけどもう分かったの?

俺の妄想だとメガバズーカランチャーなんだけど
814ゲームセンター名無し:04/05/04 20:25 ID:???
サイコロガンダムってでてこないのね・・・・・・・・。
815ゲームセンター名無し:04/05/04 20:26 ID:???
俺的にはマスクコマンダーとハイゼルとゼッツーとZプラスなんかを出して欲しいんだが。
ゼク・アインもいいよな。
816ゲームセンター名無し:04/05/04 20:32 ID:???
>>815
俺も同意だが、微妙にスレ違いだ。>>809>>810へ行け。
817ゲームセンター名無し:04/05/04 20:33 ID:???
マスクコマンダーってプラモ狂四郎やん!!
818ゲームセンター名無し:04/05/04 20:34 ID:???
もう今までのヌルイ操作性やめて欲しい
もっとアーマードコアみたいにして欲しい
819ゲームセンター名無し:04/05/04 20:38 ID:???
アーマードコアやればいいじゃん
820ゲームセンター名無し:04/05/04 20:39 ID:???
>>819
ワロタw
821ゲームセンター名無し:04/05/04 20:44 ID:???
可笑しいか?
822ゲームセンター名無し:04/05/04 20:50 ID:???
いや、>>818-819の流れでワロタ。
823ゲームセンター名無し:04/05/04 20:53 ID:???
>>805
ゼダンの門表面って追加されてなかったっけ?
824ゲームセンター名無し:04/05/04 21:18 ID:???
GW補正がかかりまくりだな。
825ゲームセンター名無し:04/05/04 21:22 ID:???
宙域はア・バオア・クー宙域のみ楽しかったな。
ゲルググ×2にビグロってのが楽しかった。
こっちの機体がジムとかだと難しくてかなり楽しい。

Zの宙域でも超素早いMAとか出してくれればチョットはましになってた
かもしれないんだがな・・・。途中で乱入してくるライバル機のブーストをMAXに
するとか、ハンブラビ×3とか出してれば・・・。
826ゲームセンター名無し:04/05/04 21:24 ID:???
ガンダムMk-2って変形するはずなんだが。なんで変形がないの?
俺が子供の頃にあったMk2のおもちゃが変形してMA形態になったぞ。
827ゲームセンター名無し:04/05/04 21:24 ID:???
DXでブラビ3兄弟でてくるんだっけ?
828ゲームセンター名無し:04/05/04 21:25 ID:???
>>826
それボトムズじゃないの
829ゲームセンター名無し:04/05/04 21:26 ID:???
>>828
tp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5174082
830ゲームセンター名無し:04/05/04 21:35 ID:???
宙域は2stもあれば十分
なくてもいいよ

HCもいらねー あんな子供じみた怒りパワーはいらん

MSの一部が壊れるところは素敵である

831ゲームセンター名無し:04/05/04 21:38 ID:???
Ζラストがその子供じみた怒りパワーでおわってるんだけどなー
832ゲームセンター名無し:04/05/04 21:38 ID:???
たしかに怒りパワーはダサイな
833ゲームセンター名無し:04/05/04 21:38 ID:???
>>829
はは、懐かしいな、コレ。
ま、マジレスすると、Mk-IIは変形しないよ。
834ゲームセンター名無し:04/05/04 21:40 ID:???
>830
>MSの一部が壊れるところは素敵である

それも十分子供じみてると思うが・・w
835ゲームセンター名無し:04/05/04 21:44 ID:???
>>834
そうか?
836ゲームセンター名無し:04/05/04 21:47 ID:???
HCなんてあってもなくてもいいよ
あったら対策とか使い方とか考えりゃいいだけだし
837ゲームセンター名無し:04/05/04 21:47 ID:???
>>834
Zではないが、対ジオングのラストシーンに燃えないのかね君は。
そもそもガンダムが好きな時点でみんな少年の心を持ってるだろ。
838ゲームセンター名無し:04/05/04 21:58 ID:???
>>837
それを子供じみてると言うのだよっ!!
839ゲームセンター名無し:04/05/04 22:14 ID:???
ガンダムの頭が壊れない時点で駄目だよ
840ゲームセンター名無し:04/05/04 22:16 ID:???
百式が変形して俺が搭乗しているアッガイを襲いやがった
841ゲームセンター名無し:04/05/04 22:20 ID:???
百式に変形機構は入れようとしたけど、結局入ってない
ムーバブルフレームは導入されてるんだけどなー
おかげで間接は柔らかいが、変形はしない








メタスのことかー!!
842ゲームセンター名無し:04/05/04 22:27 ID:???
宙域は吹っ飛んだ時のロックが黄色くなんの早いんだよ。
もうちょい赤い時間長くすればいいと思う。
そうすれば色々追い討ちも入れられるしダラダラした戦闘になりにくいはず。
クロス入れられまくってハメっぽい状況になりやすいだろうけどその辺は相方のカットが重要になるってことで。
根本的なシステム変えないんだったらこんな感じにして欲しいなぁ。
843ゲームセンター名無し:04/05/04 22:32 ID:???
クワトロがオペレーターに追加キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
ハマーン選ぶとグワジンの艦長がオペレーター
844ゲームセンター名無し:04/05/04 22:41 ID:???
>>841
よくわからんが百式もメタスもZの試作機だろ?
845ゲームセンター名無し:04/05/04 22:42 ID:???
>>844
Zの廉価モデルが百式ですよ
846ゲームセンター名無し:04/05/04 22:48 ID:???
いまさら遅いが空中で落とされたときに墜落時に追加ダメージって入れてくれんかね?
空中フワフワ合戦がどーも気に入らなくてねえ・・・
847ゲームセンター名無し:04/05/04 22:52 ID:???
是非旧ステージでわ旧歌を流してほしいな
848ゲームセンター名無し:04/05/04 22:59 ID:???
>>842
明らかに地上より赤である時間長いですが?
849ゲームセンター名無し:04/05/04 23:00 ID:???
>>845
何を言う。Zと百式は別系統だ。別々の開発チームが変形MS開発をコンペしたんだ。
で、百式チームが変形機構の開発に失敗しただけ。以上。
850ゲームセンター名無し:04/05/04 23:02 ID:???
で、ダムの恐ろしい空格、空D格はどうにかなったのでしょうか?
851ゲームセンター名無し:04/05/04 23:02 ID:???
>>848
「地上より」なんてどこにも書いてませんが?
852ゲームセンター名無し:04/05/04 23:03 ID:???
うだうだ言ってねーで宙域消せ
853ゲームセンター名無し:04/05/04 23:14 ID:???
ハマーンでプレイ時ラストにアムロの乗ったキュベが出て来るのか…
何だそりゃ
854ゲームセンター名無し:04/05/04 23:16 ID:???
製品版ではνガンダムに入れ替わる予定ですのでご心配なく。
855ゲームセンター名無し:04/05/04 23:20 ID:???
>>854
最悪だなw
856ゲームセンター名無し:04/05/04 23:25 ID:???
バウンド犬が強すぎると思うのだが・・・?
857ゲームセンター名無し:04/05/04 23:33 ID:???
>>823
CPU戦では見かけなかったけど、対戦では「ゼダンの門2」というのが
選べる。プレビューで宙域っぽかったので選びませんでした。相手に
何言われるかわからないし・・・
858ゲームセンター名無し:04/05/04 23:34 ID:???
νガンダムは伊達じゃない!
859ゲームセンター名無し:04/05/04 23:35 ID:???
ロケテレポ少ないよ〜
860ゲームセンター名無し:04/05/04 23:36 ID:???
>>853
リック・ドムとシャアゲルが居なくなったと思ったら
今度はアムロの乗ったキュベレイ・・・orz
861ゲームセンター名無し:04/05/04 23:39 ID:???
それはエゴだよ
862ゲームセンター名無し:04/05/04 23:42 ID:???
大阪ロケテも遂に明日が終わりという話・・・
もう確認したい点、アンケート用紙に書き込んで欲しい事
ありませんか?今夜中にロケテ組に頼んでおこうぜ!!
863ゲームセンター名無し:04/05/04 23:44 ID:???
ディジェのHPを520にしてくれ!!頼む!
ディアスよりサブ射撃弱いんだから、そのくらいの差は許されるはず!
864ゲームセンター名無し:04/05/04 23:47 ID:???
ロケテまだやってたんだ
明日行ってみよ
865ゲームセンター名無し:04/05/04 23:48 ID:???
リック黒のビームピストルの弾数を8〜9発に!

お願いします!
866ゲームセンター名無し:04/05/04 23:55 ID:???
>865
現状8発じゃないの?
俺は12発くらいでもいいと思う・・。
867ゲームセンター名無し:04/05/04 23:57 ID:???
連邦→ティオターンズ
ジオン→エウーゴ
    |→ネオジオン
でいんだよね
868ゲームセンター名無し:04/05/05 00:01 ID:???
正式稼働まで、どの位かかったけか?
前回は。
869ゲームセンター名無し:04/05/05 00:02 ID:???
>>867
簡単に言えばそんな感じ
なのにジオン残党狩り部隊のティターンズがジオンのエンブレムをつけたダムに…
870ゲームセンター名無し:04/05/05 00:05 ID:???
>>862
えっ?明日まだやってんの?だったら逝くんだが・・・
871ゲームセンター名無し:04/05/05 00:08 ID:???
コスト275でウォン・リーがエゥーゴ陣営のMSに混じってます・・・多分。
872ゲームセンター名無し:04/05/05 00:10 ID:???
>>871
専用プチモビ
873ゲームセンター名無し:04/05/05 00:10 ID:???
ハマーンが連れてたガサDだったかCって
アニメだとすごい破壊力じゃなかったっけ?
874ゲームセンター名無し:04/05/05 01:32 ID:???
アニメだとどんなMSだってどてっぱらにビーム食らえば即あぼーん
875ゲームセンター名無し:04/05/05 01:38 ID:???
もしくは全く効かないかだよな
876ゲームセンター名無し:04/05/05 01:43 ID:???
アムロキュベはないよなあ。
超反応百式とかジオ+Zでてくるとかにしちゃえばいいのに。
開き直ってハマーン選ぶとラストなしとか。
もういっそプル出しちゃえよ。
どうしてもアムロなら連ジ性能のダムとか。
ドムシャゲの時点ですでにおかしいんだからアムロキュベなんて
半端な事しないではっちゃけちゃえよ。
877ゲームセンター名無し:04/05/05 01:49 ID:???
>>876
ラストステージがダム(アムロ)・キャノン(カイ)・タンク(ハヤト)でゼダンの門で戦闘
そんな「機動戦士Ζガンダム エゥーゴVSティターンズ DX」
878ゲームセンター名無し:04/05/05 02:13 ID:???
>877
連ジルート作ってそれやって欲しいよなぁ・・。
家庭用のミッション並の堅さでいいからさ。
879505:04/05/05 02:17 ID:???
すんげえ亀レスなんだが戦力ゲージ1000としたら
1000−ジオ375−Z375=250
てな感じで出撃時に戦力ゲージ減らしたら駄目か?
ギャプダムとかなら
1000ーギャプ295−ダム310=出撃時395
シャアザクとゲルググなら
1000−シャアザク155−ゲルググ225=出撃時610

てな感じにすれば高コストよりも低コストいけると思うんだが。
とりあえず高コストは選んだ時点でリスクが必要だろう。
今のシステムじゃ高コスト選んで死ななければ上級者が最強じゃない?
逃げキュベレイとかが有利すぎるよ。
880ゲームセンター名無し:04/05/05 02:23 ID:???
言いたいことがよくわからん・・。
出撃時395ってなによ。
Zジオだと戦力ゲージ250なのか?
881ゲームセンター名無し:04/05/05 02:27 ID:???
高コストにもっとリスクを、って主張がしたいなら、
コストをもっと高くすりゃいいだけなのにな。
882ゲームセンター名無し:04/05/05 02:28 ID:???
問題なのは撃破の時点で超えたら負けってシステムだから
1000なら1000分超えたら終わりにしないと同じ
残り戦力に応じて復帰にペナルティつけて欲しい
883ゲームセンター名無し:04/05/05 02:29 ID:???
>死ななければ上級者が最強じゃない?
何を当たり前のことを言ってる。
先に減ろうが後に減ろうが撃破されなければどうと言う事は無い。
884ゲームセンター名無し:04/05/05 02:33 ID:???
それにしてもジオは哀しいな
885ゲームセンター名無し:04/05/05 02:34 ID:???
コスト補正なんだけどさ、あれを今の計算じゃなくて、
「負けたときに無駄になるコスト値」が多いほど有利になるよう補正かけてほしいんだが。
886ゲームセンター名無し:04/05/05 02:38 ID:???
というか>>879のいってるシステムだと
低コスがものすごく有利なシステムだろうから没だな
GMUコンビだと結局3回

ジオ+Z コンビどっちかおちたらおしまい

これよく考えると現状と変わらん上に低コス有利でバランス悪すぎ
887505:04/05/05 02:39 ID:???
>>880
選んだ時点で戦力ゲージ減らすってこと。
死んだ時点で減らすのは当たり前だが
選んだ時点減らしたら駄目ですか?

>>883
言葉不足スマソ
高コスト選んだ上級者は倒すのは至難の業かもしれないが
相方を落としまくったりしてもいいと思うが。
そんときに死なない上級高コストが居たら
相方何回も落とさないと駄目だから。


俺が言いたいのは選んだ時(出撃時)に選んだ機体によって
戦力ゲージ減らしちゃ駄目なのか?ってことなんだが。

888ゲームセンター名無し:04/05/05 02:40 ID:???
>>885
陸バズ大発生の悪寒! & ディジェタンに一筋の光!
889ゲームセンター名無し:04/05/05 02:41 ID:???
総コストを1000としたときの各機体のコスト調整が必要だな
890ゲームセンター名無し:04/05/05 02:41 ID:???
そのシステムじゃあ、キュベ選んだら落ちられないわけだから
逃げキュベは更に逃げるしかなくなりますな・・。
ていうか高コス=逃げプレイ になるかと。
891ゲームセンター名無し:04/05/05 02:44 ID:???
まあ、ぱっと見わかりにくいシステム入れるよりかは、
普通にコスト調整の方が早いよな。
892ゲームセンター名無し:04/05/05 02:45 ID:???
>>879 このシステム問題ありすぎ

375+200 のコンビの場合 どっちか1回落ちたら片方はおちられない
310+275 のコンビの場合 どっちか1回落ちたらもう片方はおちられない

250+170 のコンビの場合 1回ずつOK
、、、、、、、、

バランス悪すぎ
893ゲームセンター名無し:04/05/05 02:46 ID:???
40体以上もいるのにまともな調整なんて出来ると思う?
894ゲームセンター名無し:04/05/05 02:46 ID:???
ん?旧機体なくせばおkじゃね?
895ゲームセンター名無し:04/05/05 02:47 ID:???
まぁ所詮妄想だし。
ただのデラックス版でシステム総入れ替えなんてしないし。
896ゲームセンター名無し:04/05/05 02:50 ID:???
FF10→10-2→10-2ラスト
の流れを見て見ろ
変えようと思えばなんでも変えルルんだよ
全く違うゲームと言われる可能性はあるが

カプンコとスクエアは違うと言うレスは無しな
897ゲームセンター名無し:04/05/05 02:52 ID:???
ある日突然

ビームライフル ↓\→+射撃とかどっかで見覚えのある
レベル3ストックゲージとかついたらやだな
898ゲームセンター名無し:04/05/05 02:52 ID:???
ゾックとグフと陸ガンミサイル結構気に入ってるんだけどな
899505:04/05/05 02:53 ID:???
>>890
その最初にゲージ減るとしたら
高コストが逃げたら相方が死ねない。
逃げるなら低コストで逃げるべきだと思う。
逆高コスト選んだら逃げれないと思う。

例 最初1000とした場合
キュベ+GM
1000−キュベ375ーGM160=465 GM2落ち可能
シャアザク+GM
1000−ゲルググ160−GM160=680 GM4落ち可能

とりあえず高コスト選んだ時点でコストが少ないわけだから
逃げるとCPUor相方狙いで瞬殺される可能性がある。

>>892
375+200なら375機体が特攻して2落ちすればいいんじゃない?
310+275も310が二回落ちれば良いと思う。
今でも結構理不尽なコスト多いと思う。
それよりも1000って事よりも選択時に減るってのが
俺的には良いと思うんだが。
900ゲームセンター名無し:04/05/05 02:56 ID:???
ところでそのシステムとやらをマンセーしてるのは一人だと気づいた俺は
901505:04/05/05 02:59 ID:???
とりあえず今の戦力ゲージだと
295+295(300)
310+275
が優遇されすぎ。
コスト225なんて誰と組めばいい?
ちょっとコストは改善して欲しいと思う。
902ゲームセンター名無し:04/05/05 02:59 ID:???
ってか意味わかんない
903ゲームセンター名無し:04/05/05 02:59 ID:???
試合が長くなってだるくなるからいいよ
総コストは600でおk
904ゲームセンター名無し:04/05/05 03:02 ID:???
>>893
散々外出だが無理して旧機体入れる必要ねーよな
正直連ジ組みはV作戦チーム・ジオンはシャア専チーム+アガーイで十分。

ま、ディジェ使いの俺には関係ないがね。
905ゲームセンター名無し:04/05/05 03:03 ID:???
良い考えがでた

1000−Z375−ネモ200=425
ネモ死ぬネモ出撃425−200=225
Z死ぬ225>375 Z出れない
戦車決定
ネモ死ぬネモ出撃225−200=25
ネモ死ぬ死合終了

戦車 キュラキュラ
戦車コスト 5
906ゲームセンター名無し:04/05/05 03:06 ID:???
戦車はすぐ死ぬかわりに相手からロックオンされないって感じ
907ゲームセンター名無し:04/05/05 03:08 ID:???
稼動まで妄想が続くんですか?
908ゲームセンター名無し:04/05/05 03:10 ID:???
おまいら、そんなことよりHC復活の妄想しようぜ。

俺の性格からして、勝ちそうなゲームでも、
わざわざ復活フィニッシュ決めようとして、逆にやられる・・・
てことになりそうだ。ワクワク。
909ゲームセンター名無し:04/05/05 03:10 ID:???
戦力のシーソーゲームにしたら面白いかも
910ゲームセンター名無し:04/05/05 03:12 ID:???
ガンダム系の復活は盾持ってる手と頭破壊でいいじゃん
911ゲームセンター名無し:04/05/05 03:12 ID:???
復活って対戦では使えないって聞いたけどガセ?
912ゲームセンター名無し:04/05/05 03:16 ID:???
>>896
昔そんなガンダム格ゲーあったよ。
赤いセイラ専用ガンダムがいたな、確か。
913ゲームセンター名無し:04/05/05 03:16 ID:???
>>910
頭が無いのに通常と変化無いモーションで元気良く歩いてたら気持ち悪いだろ
914ゲームセンター名無し:04/05/05 03:18 ID:???
>>912
あ〜
あのズゴックの勝ちポーズが妙にむかつくゲームか
915ゲームセンター名無し:04/05/05 03:18 ID:???
>>910
そのときパイロットはコクピットから出てでツツキあいをしなくてわいけませんか?
916ゲームセンター名無し:04/05/05 03:25 ID:???
>>913
ガンダムのイキイキとした歩行モーション考えるとそうかもな
917ゲームセンター名無し:04/05/05 03:38 ID:???
>911
確かに「使えない」というレスがあったが、意味が違う。
「アッガイつかえねー!」ていう方の「使えない」。
918ゲームセンター名無し:04/05/05 03:47 ID:???
アガーイがつかえねーだとぉ!
き、貴様は俺のーー!
919ゲームセンター名無し:04/05/05 04:00 ID:???
カプルはまだですか?

コスト200 HP480
腕部マシンガン
胸部ミサイル
武器変更モーション無し格闘

コレン専用
ロケットパンチ チャージ長
胸部ミサイル
格闘 あのガリガリ(破壊可シールド能力有り破壊後クロー)
920ゲームセンター名無し:04/05/05 04:08 ID:???
スレ違い>>809,810
921ゲームセンター名無し:04/05/05 05:12 ID:???
ぶり返してスマンが宙域は小隕石を増やすだけで結構面白くなりそうなんだがどうだろ?
アニメの方でも隕石とかに隠れてビームとか多かった気がするんだけど。
922ゲームセンター名無し:04/05/05 05:17 ID:???
>>921
やりこむと面白そうだが、最初に操作感マズーと言ってそのままやらない人多いかも。
923ゲームセンター名無し:04/05/05 05:20 ID:???
しかし、アッガイを初め連ジ機体の調整は全般的にどうしたものやら、だな。
ロケット着Cが実質封じられてるし、ダメージもアッシマーの誤射の方が全然上だったりする。
スピードで攻めるでもなく、バルカンでいやらしく攻める程の移動力も無く、当然操作感は極悪。

誰が本気でやるんだ、あんな調整で。
1stファンは普通に連ジやってるし。
924ゲームセンター名無し:04/05/05 05:34 ID:???
Ζに旧機体を入れるから変になるんだね。
それなら連ジにΖの新機体を追加すればいいのか!
925ゲームセンター名無し:04/05/05 05:54 ID:???
つーかあんなゴミ性能にするんなら旧機体出さなくていいよ。
しかも何故かガンダムやシャゲルだけは実戦で使える性能にしてるのが嫌すぎる。
前作で散々嫌になるくらいで見たんだからもうイラネーっつーの。
926ゲームセンター名無し:04/05/05 05:58 ID:???
まあ出すなら使える性能じゃないと話にならんな。ひきつける要素にならん。
扱うとするなら、何故弱体化したのかわからん。
特に低コスは連ジ性能のままでも充分だったろ。
ゼータの世界観を懸念するならもっと下げなきゃならんし。

散々既出だが中途半端すぎる。
927ゲームセンター名無し:04/05/05 06:21 ID:???
コストやめて3回落ちで終了ってのはどうかな。
もちろんキャラは格闘ゲームみたいに平等に調整してお祭ゲー。
最初は時代考証がどうとか抵抗あるかもしれないけど、なんだかんだ言って
いろいろな機体使えるから絶対この方が楽しいと思うけどなあ。
Zをボコボコにして不敵な面構えする旧ザクとか。
928ゲームセンター名無し:04/05/05 06:29 ID:???

これまた散々既出な事を言い出したな。
929ゲームセンター名無し:04/05/05 06:48 ID:???
バソダイに魂を縛られた輩はMSさえ動けばあとはなんでもいいんだろうw
930ゲームセンター名無し:04/05/05 06:50 ID:???
           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ >927は無理難題をおっしゃる
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
931927:04/05/05 07:06 ID:???
>>929
バンダイゲーはバトルマスターとジオフロ、コロ落ちのムービーが神なだけで、
あとはクソゲーです。
932ゲームセンター名無し:04/05/05 09:27 ID:???
ロケテってほんとに今日まで?
日曜までじゃないの?
933ゲームセンター名無し:04/05/05 10:40 ID:???
水中のステージは、相変わらず無いのね、
マリンハイザックは、今回も出撃見送りか・・・
934ゲームセンター名無し:04/05/05 19:01 ID:???
またしても低コストは
 ○当たらない
 ○減らない
 ○避けられない

でゲームになってませんか
935ゲームセンター名無し:04/05/05 19:04 ID:???
もう俺はリックアッシマーが出ればそれでいいよ
文句は誰にも言わせない
936ゲームセンター名無し:04/05/05 19:07 ID:???

ゲーム板落ち杉
937ゲームセンター名無し:04/05/05 19:07 ID:???
対戦するプレーヤーばかりじゃないし、
友達と協力プレーでCPU戦楽しむ人も多いだろ。
旧機体はCPU戦でも一部機体は厳しすぎ。
もうちょっとコストさげるとか救済措置が欲しい。
938ゲームセンター名無し:04/05/05 19:12 ID:???
俺は空中デンプシーが出来るようになってくれれば
何もいう事はない。
939ゲームセンター名無し:04/05/05 19:17 ID:???
940ゲームセンター名無し:04/05/05 19:20 ID:???
>>939
笑わせんなや
941ゲームセンター名無し:04/05/05 19:21 ID:???
なんだこれ
942ゲームセンター名無し:04/05/05 19:22 ID:???
どうでもいいけど、Vガンダムにちょっと似てるな。
943ゲームセンター名無し:04/05/05 19:26 ID:???
次スレは>950あたり頼む。

次スレ建てる人、>3の左側のスペース消しておいてくれると嬉しい。
テンプレ作ったとき消すの忘れた。
944ゲームセンター名無し:04/05/05 19:28 ID:???
お前が立てて
945ゲームセンター名無し:04/05/05 19:53 ID:???
あと、バイアランのトコ、メインビーム:砲になってるな。
946ゲームセンター名無し:04/05/05 20:04 ID:???
スレ立てるのは構わんが、
5のコスト表ってアレで間違いないのか?

ネモ195, ハイザック200の時点でおかしいような気がするんだが・・・
947ゲームセンター名無し:04/05/05 20:24 ID:???
ロケテ行って来たよう
何気にガンダム変わってないもしくは強くなってる
バイアランビーム1発のリチャージが6秒もかかってた
9発しか無くてサブもないのにこれは辛すぎ
空格の性能はまあまあみたいだけど
百式のキックみたいにいちいち跳ね上がるのがきつい
あと復活は撃破後一人HC状態で150程度残して復活
ネモのビームで60くらいしか減ってなかったので
防御力異常に上がってるっぽい
ってか今日夕方一人用台の横にずっと居た奴がキモ過ぎです
俺のプレイ中に煙草も吸ってないのに
いきなり台にのってる灰皿動かすし(゚Д゚;)
948ゲームセンター名無し:04/05/05 20:38 ID:???
当然Zザク入ってるよな
949ゲームセンター名無し:04/05/05 20:45 ID:???
少し気が早いが立てたぞ。

【ロケテ】機動戦士ZガンダムDX 第5話【終了?】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1083757051/l50
950ゲームセンター名無し:04/05/05 20:47 ID:???
>>912
それなら東京・神保町のZESTッつートコにまだあるぞ。
つか最近入ったばっかなきが…
951ゲームセンター名無し:04/05/05 21:15 ID:???
カプンコはいつまでダム厨の御機嫌をとり続けてるんだ
952ゲームセンター名無し:04/05/05 21:19 ID:???
バンダイの命令です。
逆らえません。
953ゲームセンター名無し:04/05/05 21:28 ID:???
>947
HC復活は25%で復活の模様
バイアランはライフルが20発あった気がする
954ゲームセンター名無し:04/05/05 21:42 ID:???
1/4か・・・
ほとんどの機体はビーム一発で再アボンだな・・。

発動した時って無敵時間とか無いの?
ズンダとか用意されてたら即アボン?
955947:04/05/05 21:49 ID:???
バイアランは今日行った時は9発だったよ
1/4復活だけど復活直後は光っててやたら防御力上がってる
多分標準的なBRなら二発は耐えれると思うんだが
956ゲームセンター名無し:04/05/05 22:04 ID:???
スレ立てんの早すぎ。
回転遅いし970でも十二分だよ。

あーどうせ話題は向こうに行くし、また埋めるのメンドクセー
957ゲームセンター名無し:04/05/05 22:07 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●童 貞●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【童貞】です。これをコピペでどこかに1回貼れば卒業できます。
これは本当です。やらないと種無しになります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。そしたら翌週に卒業出来ました。
けどコピペしなかった友達が彼女いたのに、童貞だったんです。(童貞卒業h.sさん)

俺はもうデブオタで一生諦めてたんだけど、コピペを10回くらいした途端に同僚の女が
どんどん迫ってきて、なんと念願のプレイボーイになりました。(童貞卒業r.kくん)

これを初体験の前に見てシカトしたら、入れる前に出してしまって最悪です。(n.aさん)




信じられますか?この威力。

958ゲームセンター名無し:04/05/05 22:07 ID:???
しかもテンプレ更新されてないし
959ゲームセンター名無し:04/05/05 22:13 ID:???
じゃあ、やってみるか。
これと同じコピペの大学受験バージョンでも
ちゃんとコピペしたら受かったし。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●童 貞●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【童貞】です。これをコピペでどこかに1回貼れば卒業できます。
これは本当です。やらないと種無しになります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。そしたら翌週に卒業出来ました。
けどコピペしなかった友達が彼女いたのに、童貞だったんです。(童貞卒業h.sさん)

俺はもうデブオタで一生諦めてたんだけど、コピペを10回くらいした途端に同僚の女が
どんどん迫ってきて、なんと念願のプレイボーイになりました。(童貞卒業r.kくん)

これを初体験の前に見てシカトしたら、入れる前に出してしまって最悪です。(n.aさん)




信じられますか?この威力。

960ゲームセンター名無し:04/05/05 22:15 ID:???
じゃあスレ埋め協力ついでに俺も

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●童 貞●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【童貞】です。これをコピペでどこかに1回貼れば卒業できます。
これは本当です。やらないと種無しになります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。そしたら翌週に卒業出来ました。
けどコピペしなかった友達が彼女いたのに、童貞だったんです。(童貞卒業h.sさん)

俺はもうデブオタで一生諦めてたんだけど、コピペを10回くらいした途端に同僚の女が
どんどん迫ってきて、なんと念願のプレイボーイになりました。(童貞卒業r.kくん)

これを初体験の前に見てシカトしたら、入れる前に出してしまって最悪です。(n.aさん)




信じられますか?この威力。
961ゲームセンター名無し:04/05/05 22:16 ID:???
>>958
せめてもう無い画像のリンクを外す位は猿以上なら考え付きそうなもんだしな。
962ゲームセンター名無し:04/05/05 22:18 ID:???
妻と子供いるけど気分的にスレ埋め協力

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●童 貞●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【童貞】です。これをコピペでどこかに1回貼れば卒業できます。
これは本当です。やらないと種無しになります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。そしたら翌週に卒業出来ました。
けどコピペしなかった友達が彼女いたのに、童貞だったんです。(童貞卒業h.sさん)

俺はもうデブオタで一生諦めてたんだけど、コピペを10回くらいした途端に同僚の女が
どんどん迫ってきて、なんと念願のプレイボーイになりました。(童貞卒業r.kくん)

これを初体験の前に見てシカトしたら、入れる前に出してしまって最悪です。(n.aさん)




信じられますか?この威力。
963ゲームセンター名無し:04/05/05 22:19 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●童 貞●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【童貞】です。これをコピペでどこかに1回貼れば卒業できます。
これは本当です。やらないと種無しになります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。そしたら翌週に卒業出来ました。
けどコピペしなかった友達が彼女いたのに、童貞だったんです。(童貞卒業h.sさん)

俺はもうデブオタで一生諦めてたんだけど、コピペを10回くらいした途端に同僚の女が
どんどん迫ってきて、なんと念願のプレイボーイになりました。(童貞卒業r.kくん)

これを初体験の前に見てシカトしたら、入れる前に出してしまって最悪です。(n.aさん)




信じられますか?この威力。
964ゲームセンター名無し:04/05/05 22:20 ID:???
UZEEEEEEEEEeee
965ゲームセンター名無し:04/05/05 22:22 ID:???
どんな駄レスも基本的に良いが、コピペで埋めるのだけは勘弁
966ゲームセンター名無し:04/05/05 22:23 ID:???
まあモチツケ
スレ立てるの早いくらいで騒ぐこともないだろう










なるほど、そうやって消費して埋め立てに協力してるわけか
967ゲームセンター名無し:04/05/05 22:25 ID:???
童貞が多いって事でFA?
968ゲームセンター名無し:04/05/05 22:27 ID:???
ところでおまいら

キャシャーン
恋人はスナイパー
パッション
世界の中心で、愛を叫ぶ
Zガンダム劇場版

どれ見に行ったらいいと思う?
969ゲームセンター名無し:04/05/05 22:28 ID:???
劇場版
970ゲームセンター名無し:04/05/05 22:29 ID:???
>>968
ゼータ劇場板ソースきぼんぬ
971ゲームセンター名無し:04/05/05 22:31 ID:???
>>921
ZDXの宙域の障害物、かなりの数になりますた。しかも大きい!
実際、盾として使えるかはわかりませんが、邪魔になってること
は確かです。グリプス宙域のソーラーパネルとかかなりウザい・・・
972ゲームセンター名無し:04/05/05 22:33 ID:???
>>968
ピーターパン見て来い。
面白いほどクソだぞ。
973ゲームセンター名無し:04/05/05 22:37 ID:???
>961
見えてますがなにか
974ゲームセンター名無し:04/05/05 22:43 ID:???
キャシャーンもかなり糞らしいぞ
敵全滅させといて「大切なのは許す事」らしい。
主義主張は全部しゃべってくれるので脳は使わないで見れるとか。

俺なら長さんの遺作か
超問題作のキリストの受難かな。
975ゲームセンター名無し:04/05/05 22:46 ID:???
まぁ今までずっと気になっていたが
「世界の中心で、愛を叫ぶ」というタイトルの元ネタってエヴ○だよな。
976ゲームセンター名無し:04/05/05 22:47 ID:???
977ゲームセンター名無し:04/05/05 22:47 ID:???
>>975
エヴァに元ネタがあるとは考えんのか?
978ゲームセンター名無し:04/05/05 22:49 ID:???
>>976
6月号か・・・発売中?
うーむ、見てみる。ありがとね〜
979ゲームセンター名無し:04/05/05 22:50 ID:???
>>977
だって知らないモン
980ゲームセンター名無し:04/05/05 22:51 ID:???
>975
一般常識的には、エヴァの元ネタの方が世界レベルで有名なんだが・・。
アニメとかしか見てないヤシには、エヴァ→小説 なんだろうな。
情けない。。
981ゲームセンター名無し:04/05/05 22:52 ID:???
>>978
10日に発売。今週末の早売りに期待が高まってる!

↓劇場版のイメージ画
ttp://char.2log.net/archives/blog284.html
982ゲームセンター名無し:04/05/05 22:52 ID:???
>>978
アドレス削って角川のHP見ると他にあった気がした
983ゲームセンター名無し:04/05/05 22:56 ID:???
>>981
サンクス!

クワトロの目がこええ・・・・
でもアッシマーの活躍が見れるのかと思うと胸が一杯です。
984ゲームセンター名無し:04/05/05 22:56 ID:???
劇場版には新MSが登場とからしいから
ZDXの家庭用で、そいつが使えたりしたらカプンコは紙。
985ゲームセンター名無し:04/05/05 22:59 ID:???
>>984
旧機体無しにしてもいいから新MS入れて欲しい。
986ゲームセンター名無し:04/05/05 23:02 ID:???
新MSってやっぱ永野氏のデザインかな?
987ゲームセンター名無し:04/05/05 23:02 ID:???
カミーユ、掘られそうな顔つきだな
988ゲームセンター名無し:04/05/05 23:05 ID:???
アレならジェリドも女と間違えるのも無理ない罠。
989ゲームセンター名無し:04/05/05 23:06 ID:???
きっとアーケードのタイムリリースキャラが新MS・・・
な訳ないな・・・
990ゲームセンター名無し:04/05/05 23:14 ID:???
1000ゲットしたら、俺が新MSのパイロット
991ゲームセンター名無し:04/05/05 23:15 ID:???
1000ゲットしたら、俺仕事辞める。
992ゲームセンター名無し:04/05/05 23:15 ID:???
>>989
同じことを考えた。
993ゲームセンター名無し:04/05/05 23:18 ID:???
993
994ゲームセンター名無し:04/05/05 23:18 ID:???
994
995ゲームセンター名無し:04/05/05 23:21 ID:???
旧機体より新機体を〜〜〜
1stガンダムいらね
996ゲームセンター名無し:04/05/05 23:21 ID:???
1000だったらオナニー画像を晒す
997ゲームセンター名無し:04/05/05 23:21 ID:???
ガンダムF997
逝きます!!
998ゲームセンター名無し:04/05/05 23:22 ID:???
1000だ!
999ゲームセンター名無し:04/05/05 23:22 ID:???
けなげに999ゲト
1000ゲームセンター名無し:04/05/05 23:22 ID:???
1000ゲット
1001ゲームセンター名無し:04/05/05 23:22 ID:???
1000!!!
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。