バーチャロンフォース むなしさ共同体その七

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
このスレッドは
「実力に自信がなくて知らない人と組むのが怖い人」
「CPU戦のやり過ぎで尉官越えちゃった人」
「戦績を見られると、馬鹿にされていると被害妄想に陥る人」
「5月6日説に躍らされた人」
「それを他人に言ったためにうそつき呼ばわりされた人」
「景清狙ってたら凶箱買えるくらい金を使ってた人」
「それどころか未だにマリコすら支給されない人」
など、VOを楽しむはずが鬱の原因になっている人
のカウンセリングや処方箋を提供するスレッドです。
2ゲームセンター名無し:02/05/07 01:35 ID:tBP6KSeE

本スレ
VOフォース Mission34 〜平家の怨念侮り難し〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020353938/

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016703926/
3ゲームセンター名無し:02/05/07 01:38 ID:eaJKAfu6
自動3GET
4ゲームセンター名無し:02/05/07 01:45 ID:TxHRw1qw
4げとー。
>>1乙枯れ。
5ゲームセンター名無し:02/05/07 01:50 ID:5Frh0tGw
>>1
オチュー
6ゲームセンター名無し:02/05/07 02:00 ID:uThV79Rs
ミ神が6ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ⊂⊃
    / ̄ヽ
    | 士 |             (´´
    | 魂 |          (´⌒(´
  ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
7あやかし ◆747FsTAM:02/05/07 02:07 ID:9VUSjd56
>>1
お疲れー。
内容解説で程よくワラタ。
8ガンマ大阪:02/05/07 02:25 ID:MkS.m2jA
オツです.改めてお世話になるです.
とか書いてるとまたリアルで何か嫌味言われる罠.ウワーン
9ゲームセンター名無し:02/05/07 02:28 ID:72.Pngl.
    ⊂⊃
 /\ ∧∧
 ヽ `(,,゚Д゚) 俺、また当らんねーのかな。やっぱ……。
    ̄| ∪∪
     |..士.:|
     |  .:|
     |..魂.:|
     ヽ=/
    /三ヽ
     VVVV
      WW
     w
10ゲームセンター名無し:02/05/07 02:29 ID:72.Pngl.
当らん→当たん

むなすぃ……。
11Age:02/05/07 02:42 ID:RhIZjRa.
とりあえず初っ端からネタ全開の>>10に(;´Д`)ハァハァ
12ゲームセンター名無し:02/05/07 06:56 ID:U4dPsdd2
>1
スレ建て終。

>9
フサギコならぬミサギコ?(ワラ
13涙のボス ◆TetsuoQg:02/05/07 07:55 ID:oEAbCAKY
>1
スレ建てごくろうさま

>9
(・∀・)イイ!
14ゲームセンター名無し:02/05/07 08:32 ID:0pWgU3zU
>「それどころか未だにマリコすら支給されない人」
まさにオレみたい・・・
もう10枚以上・・・
15ゲームセンター名無し:02/05/07 08:38 ID:Jf0CnJKw
>>14
漏れもだよ。もはやマリコ「すら」になったのか。鬱?
今日もマリコたん支給目当てでゲーセン逝ってきまつ
16ゲームセンター名無し:02/05/07 10:09 ID:H9GSpKgk
狙ってたわけじゃないが景清が支給されたので乗り換えた。
しかしクセが大きくて非常に乗り辛い。
せっかくだから他のみんなにも使わせてみたりして感想を聞くと
みんなして「うーん、面白いけど、ね…」と。

今まで乗ってた機体を取り戻すために再び候補生に戻ったが
1万円使っても支給なし。
景清カードは封印気味。

むなすぃ…。
17ゲームセンター名無し:02/05/07 10:37 ID:oJNYa3mo
とりあえずこの前Marikoが出ないって嘆いてたけど
特務曹長にまでなってやっと出たよ。

…仕官機だったっけ?Marikoって。
他の方もあきらめずにがんばってくださいな。
18ゲームセンター名無し:02/05/07 20:45 ID:ZVVeJ87g
別にレアでもなんでもない、慰撫がホスィ・・・
現在機体支給履歴、慈愛(デフォ)→治癒→治癒(氷)→治癒(氷)→治癒(ノーマル)→治癒(リアル)

司令部、漏れは治癒以外乗るなと(w
シレイブー慰撫クレヨー、イブー(゚д゚)
19ゲームセンター名無し:02/05/07 21:16 ID:rvIKax9Y
>>18
そこまで来るとある意味凄いな(w
余程、治癒タンに好かれているのか司令部からの嫌がらせか…。

俺もメインのチスタで、4連続でメオラ(リアル)なんて支給が来た。
少し前にチスタの砂カラーが来たんで乗り換えたんだが、
今度はノーマルメオラ祭りが始まった…。
ミランダ姉さんじゃなくても良いから、他の来てよ!ヽ(`Д´)ノ
20ゲームセンター名無し:02/05/07 21:44 ID:bmOssDRU
>19
支給祭りの時にチスタからティグラに乗り換えたら
それからティグラしかこないよ!つか支給すら無いに等しい。
ミランダ姐さんじゃなくても良いから、足2本に戻してぇー・゚・(ノД`)・゚・
21ゲームセンター名無し:02/05/07 22:14 ID:DBFUElkY
やはりその人のプレイの仕方で支給機体の確率が変動するのかね。
俺の場合、ライデンE2からはDばかり、テムジン747Aからは747Fばかり
来るぞ。
22ゲームセンター名無し:02/05/07 22:18 ID:LgSEyam2
ここで「なんとかしか支給されねー」って言ってる人のデータを集めたら、かなり精度の高い支給制御が出来るかもな。
かくいう俺はJoeしか支給されねぇ。
23ゲームセンター名無し:02/05/07 22:23 ID:DBFUElkY
>>22
ただ難しいのは、その人は「こういう風に戦っている」といっても、実際の筐体が
認識する戦法と違う可能性があるしね。
もしくは、聞いた情報を元に、真似をしているつもりでも、やはりその人の地の
プレイが出てしまい、そっちの方がチェックされたり。
24ゲームセンター名無し:02/05/07 23:39 ID:U4dPsdd2
>17
仕官機じゃないよ。漏れは士長や伍長で持ってたし。
第一、Marikoの仕官機ってのがちゃんとある。
仕官機は公式に載っておるぞ。
25山川:02/05/07 23:53 ID:qb/whErI
>24 17は決して真理子さんを弛緩機と言ってる訳でなく、君の国語理解力の低さが悲しい
26ゲームセンター名無し:02/05/08 00:45 ID:2PxU9/cY
近接ばっかりは分かりやすいんだけどね>支給パターン
ageとかライDとか。
27ゲームセンター名無し:02/05/08 00:55 ID:zFJOPKug
おまえ等。フェイCHを出そうとして2000戦以上やってる人がいる。まだまだだ(藁
28ゲームセンター名無し:02/05/08 01:21 ID:Vj8mEsbU
慰撫は近接で来ると思うけど。
試しにフェイエンジェまで氷柱ハメで、後半はジャンプ近接でやってみたら?

慰撫+にガラヤカ来たらどうしようと、時々ビクビク。
どっちも蹴れねぇ…。
29ゲームセンター名無し:02/05/08 01:37 ID:2VImuSVQ
>>24
ネタをネタと見抜(以下略)
30ゲームセンター名無し:02/05/08 03:16 ID:y/Tz7OVA
>>28
士官クラスでも別系の機体って支給されるんですかね?
軍曹まで行くと別系統ってほとん来ないよ、って言われたんですけど…
31ゲームセンター名無し:02/05/08 03:23 ID:pKH8GqSk
>>30
尉官のアファJ→T乗り換えは見た。
32ゲームセンター名無し:02/05/08 04:57 ID:PQeUkTOs
>>30
余裕で来る漏れ…戦闘スタイルが一貫していないだけなのか
自分の機体の得意とする戦法をとってないのかがワカラン
まぁE2だしどーでもいーか
33ゲームセンター名無し:02/05/08 07:52 ID:pkl0vqBs
>>30
バンバン来ます

ところで質問なんだがおまいら
仕官機ってカード一枚につき一回しか支給こないってことはないか?
前受け取った後に蹴ったんだが、それ以来さっぱりこない…
そうした後もう一度支給来た事があるってやついまつか?
34ゲームセンター名無し:02/05/08 07:59 ID:q.Ogfghc
>仕官機ってカード一枚につき一回しか支給こないってことはないか?
んなこたない。確率が低いだけ。

>そうした後もう一度支給来た事があるってやついまつか?
ここにいまつ。安心すれ
35ゲームセンター名無し:02/05/08 10:17 ID:kjeTAwKg
>そうした後もう一度支給来た事があるってやついまつか?
来たよ。スペタイプR
36ゲームセンター名無し:02/05/08 13:04 ID:E2WNgJkA
>34,35
ありがd
特務曹長になっていきなり来たもんだから結構確率高いのかなと思って蹴ったら
それ以降サパーリこなくて心配してたもんで
37ゲームセンター名無し:02/05/08 19:20 ID:vSZL1ApM
全国大会に出る店が更新されてた。やった・・・なんとか逝ける距離だ。
38ゲームセンター名無し:02/05/08 21:16 ID:p/bATYnA
自分のアクティブカードが多くなったので整理したら
メイン テムA
サブ フェイBH スペ終 マイザーΔ アファG
なんかサブカードが揃いも揃ったって感じなんですが(藁
なんか自分は日の当たらないキャラにひかれるのですよ
そんなおいらは元ストライカー使い
39ゲームセンター名無し:02/05/08 22:06 ID:M9cKBuig
>>18 >>28
自分は慰撫たんばかり来る。
慰撫はLW縛りでやるともりもりと来る気がするYO!
ちなみに慈愛でターボミラー厨です。
ちゆに乗ってるときは空中大氷柱、置き氷柱マニアです(w

近接縛りで来るってのは、龍を打たなくなるから、
慈愛支給条件に引っかからなくなる、とかかもしれない。
40ゲームセンター名無し:02/05/08 22:08 ID:IVKyQztQ
>>38同志ハケーン
41ゲームセンター名無し:02/05/08 22:20 ID:pnqi6Vio
なんかカゲキヨってあんまり面白そうな機体じゃないね。
最近は使ってる人も結構いるし、見慣れるとやっぱテムとかのほうが
かっこよくみえるなあー
デフォルト化されたとしても使う気にはならない。
今日ガラヤガ使ってる人みた。格好はアレだけどガラヤガは使って楽しそうな
機体に見えるよ
4218@司令部、慰撫をください:02/05/08 22:38 ID:APq3680I
>18、28、39
レスありがとぅ

今日も逝ってきました、100円の店のマターリ時間に
新しく慈愛のカードを作って、17回ほど延々とCPU戦をプレイ

 本日の支給、慈愛(デフォ)→慈愛(リアル)→慈愛(ノーマル)

そんなに漏れに慰撫は不似合いですか司令部
一回目の支給まではミラー&近接オンリー、それ以降はは近接オンリーだったのだけど・・・
ここまで来ると司令部の嫌がらせとしか思えん(w

また来週頑張ることにします・・・
ミラーと近接のみでヤガを一度撃破できたのが自分でも驚きだったYO(w
43涙のボス ◆TetsuoQg:02/05/09 00:52 ID:HtTsefIw
〜支援機乗りの性〜

自分がタイマンしている相手をダウンさせたら、
たとえ目の前のダウンしている敵機に一撃くらわせれば
確実に勝てるという状況下でも条件反射で
相方への援護を撃ってしまうという罠。
44_:02/05/09 01:19 ID:qfMvAoGQ
>>42
慈愛の巨乳をゲトーするチャンスと思え(w
45むな共に幸あれ:02/05/09 01:25 ID:ETxeH8KQ
>43
キョウノオレダ・・・・゚・(ノД`)・゚・
46ゲームセンター名無し:02/05/09 01:43 ID:2LLWZ126
>44
幼女目的で慈愛カード作ったら…

慈愛->治癒->治癒(リアルカラー)->治癒(リアルカラー巨乳)

で1枚目で巨乳ゲト…。
よ〜し、もう1枚 新規で作るか〜(藁
47ゲームセンター名無し:02/05/09 02:21 ID:/3XoPitM
フォースとちょっとずれるが聞いてやってください……

フォースつながりで知り合った女の子とメールで大喧嘩し、自分から先走って絶交してやる!と
なってしまい、常連だった店に気まずくて行けなくなりました……。
喧嘩した内容が男と女のことだったんでヒートアップしすぎたと後悔しつつも、
もうモドレネエヨ!という状況でござい……。
いくら戦闘数1000超えていようが撃破数が戦闘回数より多かろうが、
自分のメンタルな部分が厨房並であることを思い知ったこの頃……。
48ゲームセンター名無し:02/05/09 03:15 ID:KVJili/Y
>47
自分のいってるゲーセンなんて「萌え〜」とか口走ってる野郎ばかりだ・・
俺はそんな悩みが出来るお前が

う  ら  や  ま  し  い

と、本音はここまでにしておいて
つい売り言葉に買い言葉でケンカになってしまったんなら、
メールでもいいし直接会ってでも良いから一度謝ってみたらどうだ?
相手も普段なら言わないようなことをつい言って後悔しているかも知れないしな。

謝ってしまえば、例え結果が駄目でも後悔の念は薄れると思う。
こういうのは基本的に時間が経つほど謝りにくくなるので、できれば早い方がいいぞ。

全てを忘れて、別の店に通うというのも有りだが・・・あんまりオススメしない。
49ゲームセンター名無し:02/05/09 05:26 ID:q6.Gt9CE

切なさ共同体のスレはここですか?
50ゲームセンター名無し:02/05/09 09:18 ID:91H7ckbI
>>48
私の行き付けのトコなんて「逝ってよし!」とか口走ってる野郎ばかりだ・・・。

>>47
>いくら戦闘数1000超えていようが撃破数が戦闘回数より多かろうが、
>自分のメンタルな部分が厨房並であることを思い知ったこの頃……。

そう思い知っておきながら、敢えてここでその輝かしい戦績を出すのって、
「君はむな共にはふさわしくないようだ」とか言われたいからなのか?
そういう自分の性根を見つめなおさないと、
例え仲直りしてもまたすぐケンカすると思うぞ。

まあ、常連達の居る前で大喧嘩してしまったならともかく、
メールで大喧嘩したくらいでうじうじするな。
喧嘩できるって事は、お互いに相手の事を気にかけているって事だ。
自分の非を認めているなら、反省した後に素直に謝れ。
51ゲームセンター名無し:02/05/09 12:04 ID:sdb7mgE.
>>50
『かなり真人間に近い(80%以上)。相手に気を使うタイプ。
 だが、あまり遠慮もしない(適度なくらい)。
 一人称に「私」を使っているので、ほんの少しだけ
 オタ側属性。皆の前では控えめに強がる。
 だが、内面は驚くほどナイーヴ。落ち込んでからの復活が
 困難(1日強)。
 総合的に皆に当り障りなく好かれる。』

○診断結果

>>50
貴 方 の オ タ 度 は 1 8 % で す 。
52ゲームセンター名無し:02/05/09 20:43 ID:PNsWeZX.
気紛れで乗り換えたら元の機体に戻れなくなった……。
それでなくても低い勝率がますます……。
53ゲームセンター名無し:02/05/09 22:06 ID:PT69aEc6
1000戦乞えてんのに未だに
真理子もユータもこねえ・・・むなすィ
54ゲームセンター名無し:02/05/09 22:14 ID:y4cQiumM
>53
済まん。今日、VOX作って1回目の支給でMariko来た。
欲しくない人に支給されるのは仕様ですか?
同じレアならJaneが良かったよ…
55欲しくねぇよ:02/05/09 22:26 ID:R4Fl2Wys
もういい加減バカらしくなってきたよ・・・
ガラヤカ狙いでフェイ使ってるけど全然支給されない。
いくらつぎ込んだことか・・・。
ほんとにバカらしくなってきた。
きっぱり諦めてこのゲームから卒業しよう。
もうこのゲーム二度やらねぇ・・・












て言えば支給されるかなー♪
56ゲームセンター名無し:02/05/09 22:42 ID:UGBtbSpA
>55
それで支給されるなら俺はもう何度支給されてるかわからんッ
最近はCPU戦や対戦の結果が良いと現状維持の機体が支給される
のと違うかと疑ってる。

対戦負け続けとかCPU1面落ち繰り返すと別系統かな?なんてさ…
57欲しくねぇよ:02/05/09 22:51 ID:R4Fl2Wys
俺は手に入るさ!
一応、前VerでもフェイCH支給されたしな。
ガラヤカもきっと手に入るさ。

欲しくないけどね・・・
58ゲームセンター名無し:02/05/09 22:58 ID:4aVb6fRk
>>47
私も一度フォースがらみで相方と喧嘩したことがありますが
その後、少なくとも2,3日は怒りが先行してとても謝ることができない状態でしたね。

男女関係の場合はどうなのか知らないが、気分が落ち着くまでフォースから、ゲーセンから離れてみては?
そのころにはきっと自分なりに反省して素直に謝ることができるよ。

てか、フォース関係で女と知り合ってるというのが羨ましいよ(笑)
59あやかし ◆747FsTAM:02/05/09 23:06 ID:t3jDYjSw
ちょっとベクトルの違う空しさが。
ガイシュツかもしれんけども。
今更ながら、電ホビのガラヤカ設定の回読んだんだよ。
んでまあ、ガラヤカ本人(?)の設定はどうでもいいんだ。問題はそのあと。

「ヤガランデとガラヤカを封印するために、遺跡周辺の密林に半獣半人の巫女を多数放った云々」

                    (゚д゚)ハァ?

なんですかあなた。カトキとワタリ、またなんかやらかしますか?
フェイ < せらむん
エンジェ < 女神様
ガラヤカ < おじゃ魔女&CC
これで飽きたらずに、次は「半獣半人VR」ですか?
そのまま電ホビパラパラめくったら、秋葉原あたりで見かけそうなフィギュアが。

Ver7.8新機体は‥‥‥で じ こ で す か ?

的外れな妄想であって欲しいと切に願う (_ _;;;
60ゲームセンター名無し:02/05/09 23:08 ID:sPaswMdw
>59
((((;゚д゚))))
61ゲームセンター名無し:02/05/09 23:14 ID:NmPcieGg
>半獣半人の巫女
アギアのことか。あれはむしろ、アップルシードのアルテミスしか連想できない…
62ゲームセンター名無し:02/05/09 23:18 ID:R4Fl2Wys
     -‐、       / ノ )
    / ノ )       └、 ヽ
    ─\\__──_─\\─__
       ゝヽ    /          \
     /                   \
     /                      |
   /      /               \
   (____ (   ___    ヽ      \
   / | (    ・ T ̄|     ・ ̄┬‐" /_____|
   | |、\___/  \_____/ミ   |       |
   | // ̄|       ─--_ ‐、/-‐、|        |
  | ̄ ̄ ̄\         /_ヽ/ /、       /
  |       ̄─── ̄ ̄     / 、 、 、 、ノ
  \                    ̄ヽ'"/‐'"
    \                   /
     ─\─-_____    イ ̄
       /     _丶───‐''''|、
       ヽ───‐(_     __ノ
                ̄ ̄ ̄

ワシのことがや?>59
6353:02/05/09 23:18 ID:DVsxeaR.
>54
うらやますぃ
でも真理子なら漏れも蹴るだろうと言ってみるテスト
ユータかテツオならなぁ
そんな漏れはJaneつかいですが
64ゲームセンター名無し:02/05/09 23:24 ID:34WveYLs
>>59
何を今更
バーチャロンはパチモンロボット妄想ゲームなんだよ
本スレ住人は100%勘違いヤシ
ここも同様の気配
むしろガラヤカスレ住人みたいなのが
無意識のうちにチャロンの本質に
気が付いていると思われ
65ゲームセンター名無し:02/05/09 23:27 ID:sPaswMdw
>64
たしかにそういう連中しか心から楽しめないゲームになりつつあるな。。。
66ゲームセンター名無し:02/05/09 23:33 ID:NCLJgkM.
           -‐-      ,、
       __〃      ヽ lv !
       ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _!(0.)! (┃┃〈リ /   < 次は私の出撃の番です〜
   /\ Vレリ、" lフ/ ./ \   \___________
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ          (´
      l  | ☆ カトキ専用 |       (´´
      l  l―――――――|       (´⌒(´
.      \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
                 (´⌒(´⌒;;  ズザザーーーーーーーーッ
67ゲームセンター名無し:02/05/09 23:34 ID:UGBtbSpA
>64
はっきりと否定できなくなってる自分に気づく…
段々と足も遠のいてるしなあ…
68ゲームセンター名無し:02/05/09 23:48 ID:3ybJfJ/6
ガラヤカスレ見てないんでなんとも言えんのだが
ガチガチって程でもないが科学に足を捉えられてるガンダムよりなんでもありなロボットの世界を楽しめと
こういうわけかね?
69ゲームセンター名無し:02/05/10 00:03 ID:ugv0u762
>64
自分が対戦についてゆけないからって、自分に都合の良い「本質」をでっちあげるな
精神薄弱者が。
70あやかし ◆747FsTAM:02/05/10 00:06 ID:IEQXd0So
>>64
‥‥‥変な幻想持ってるのは、俺のほうってことなのかねえ‥‥‥
なんか、なおさら空しくなってきた (_ _;;;

>>62
よくこんなん探してきたなあ‥‥‥ワラタよ (^ ^;;;

>>61
アギアってのか、あれ。
すでにどっかにグラフィックとかあがってんのかなあ。

詳しくは知らんのだけど、確かでじこってのは9歳だか10歳だったんじゃなかったか?
フェイの14歳
エンジェの17歳
ガラヤカの11歳
とか考えると、そろそろあの連中が出してきてもおかしくない年齢の用にも思えるし。
主人公に限らず、なんか他にもドウブツ系のサブキャラがいたはずだから、あのへん含めると外見も年齢もバリエーションもイパーイ。
‥‥‥だんだん怖くなってきたから、コレ以上考えるのやめるわ ゜(゚´Д`゚)゜。
71ゲームセンター名無し:02/05/10 00:11 ID:dsFkCLnc
>>62

…あ、VOXだ
72ゲームセンター名無し:02/05/10 00:15 ID:ugv0u762
>71
そういえば微妙に似てなくもないような・・・。
73ゲームセンター名無し:02/05/10 00:23 ID:RxWimrJc
U-taが欲しい今日この頃・・・。
Danからはどの様に戦えば支給されますか・・・?
74ゲームセンター名無し:02/05/10 00:26 ID:s4/IRWss
なんか、微妙にVOXの話題が多いような・・・。
75ゲームセンター名無し:02/05/10 00:54 ID:k9N8G/7A
76ゲームセンター名無し:02/05/10 01:07 ID:MrNsoBI6
>>69
おやおや、元気の良い若者だ(藁
77ゲームセンター名無し:02/05/10 01:09 ID:7BAPinHE
「ガラヤカとかバーチャロンの世界観に合ってない」は
「俺のバーチャロンはこんなのじゃない」と同義。
78ゲームセンター名無し:02/05/10 01:29 ID:1pRjksNY
>77
そもそもゲームしかやってない俺は世界観なんて知ったことでは無いが?
最初からフェイには何だかなあ、という感想を持ってましたが何か?

どうでもいいから707J+を支給しろや。
アファみたいに707、747両方選択できるようにしろよ。
ゲームを遊ぶ以外の金の浪費はいい加減にしとけや。
もしくはカードデータの保証しろ。こっちにどんな責任があんだよ?
79ゲームセンター名無し:02/05/10 01:48 ID:c4IeAoeo
VOXスレにてアゲが真性の萌えキャラだと判明した模様
80ゲームセンター名無し:02/05/10 02:04 ID:SLAyO4tA
「リアル系ロボの皮を被ったスーパーロボット」ってのが漏れの感想
もっと機体を沢山だして、機体バランスを滅茶苦茶にして(゚∀゚) クレ!!
そうすればただのバカゲーとして、何の心労も無くプレイ出来る・・・・
81ゲームセンター名無し:02/05/10 02:14 ID:tx/kdsJM
さっきからageの話題をばら撒きまくってるな。ID違いの句読点無しさん。
82ゲームセンター名無し:02/05/10 06:58 ID:wh43UHMk
とりあえず>>59はもっと前の号もちゃんと読んでから書き込みなさいってこった。
83ゲームセンター名無し:02/05/10 08:07 ID:NoWh8SuI
>>76
ロボで妄想云々逝ってるのっておっさんなの?
84ゲームセンター名無し:02/05/10 08:57 ID:c4rG9mU2
そもそも人型兵器自体がリアルじゃない罠。
85ゲームセンター名無し:02/05/10 12:00 ID:yvF8mD/k
今84がいいこと言った。
86ゲームセンター名無し:02/05/10 12:15 ID:k9N8G/7A
テツオがいちばんリアルということでファイナルアンサー?
87ゲームセンター名無し:02/05/10 12:18 ID:DxFOZTXs
実際ゲームやっててもストーリーって全然出てこないし、模型雑誌なんて
読まないから正直設定なんてどうでもいい。

ところでVOのストーリーて太陽系侵略に来たマストドン軍団をやっつけに
行くって話ですか?
88ゲームセンター名無し:02/05/10 16:29 ID:gyS8HYFk
人類総出でアジム夫妻に嫉妬する話です。
89ゲームセンター名無し:02/05/10 16:59 ID:K2A7EDeM
幼女をバズーカ砲でぶん殴る虐待話だろ。
90ゲームセンター名無し:02/05/10 18:53 ID:zNoGRy76
スレ違いなんだろうが、マストドン軍団って、何?
91ゲームセンター名無し:02/05/10 20:58 ID:DfenQTfM
ゲイモス(アスキー/1985?) ジャンル:クソゲー
■ストーリー
西暦2315年、ケンタウルス座A銀河に、高度な知的活動を営む
生物集団マストドンが住んでいた。
(超略)
それを追うゲイモスの闘いの旅は、火星、木星、土星、海王星、
冥王星へとつづき、マストドン軍団を太陽系の外に追い出すのだ。
92ゲームセンター名無し:02/05/10 22:30 ID:vhkGcfqQ
>>83
うん。でも言い合うのアフォくさいからもう終わり。
そんなことよりガラヤカとテツヲくれ。
9318:02/05/10 22:38 ID:jZAS4s/E
カード3枚目にしてヤットコサ慰撫支給されました
知恵を貸してくれた方、心からさんくす

単純計算で5000円は費やしたな・・・そう考えると微妙に鬱だ(w
しかもCPU戦ばっかしだったので既に伍長になってるし(;´Д`)
94ゲームセンター名無し:02/05/10 22:46 ID:PQ4MBsL6
>>18
おめでとう〜。
では次に黒慰撫でも手に入れましょうか。
報告キボンヌ(笑
95ゲームセンター名無し:02/05/10 22:49 ID:ugv0u762
96ゲームセンター名無し:02/05/10 23:30 ID:BBKvN1zU
二足ロボで殴り合って火星の大会に優勝して、
今度はそれまでの敵が仲間になって木星の大会に出場するって話だろ?
気が付いたら死んだはずの仲間がやたらと復活してたりライデンが解説しまくったりして、
最終決戦?は木星冥鳳島で安心院・外乱を殴り殺すと。
97ゲームセンター名無し:02/05/11 00:29 ID:8vEFmkes
これが>>64の言うチャロンの本質らしい・゚・(ノД`)・゚・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019065579/505

ムナスィ・・・
98ゲームセンター名無し:02/05/11 00:43 ID:Khm7p4yk
むな共がむな共らしくなくなっているのが一番むなスィ…
99涙のボス ◆TetsuoQg:02/05/11 00:51 ID:xCyULad2
>98 俺も同感。
流れを変えてみるための(無駄な)努力をしてみもしよう。

■むな共住人向け、乗換え案内■
RAIDEN512 A
特徴1 : 自分よりスキルが低い相手を倒すのが非常に楽。
特徴2 : 自分よりスキルが高い相手と戦うと茶番。
結論 : 乗っててむなスィ・・・・・・
100ゲームセンター名無し:02/05/11 01:06 ID:TA.0WCOk
そういえばハンマー大元帥殿は?新スレになってから一度も来てないような。
さすがについていけなくなっちゃったのかなあ・・・ああむなスィ・・・
101ゲームセンター名無し:02/05/11 01:19 ID:VsTlUX0w
>97
((((;゚д゚))))
102ゲームセンター名無し:02/05/11 01:34 ID:costYqRw
駄目だ、、フェイ系列に勝てる気がしない(BHはのぞく)
なんだあの速さは?攻撃があたる気がしない
フォースはもうだめぽ、、
 
オラタンデビューしよう、、、、、
さらにぼこられたけどねぇ、、鬱だ、、逝ってくる
103ゲームセンター名無し:02/05/11 01:40 ID:IElRTJ7g
>>103
そんな貴方にはOMG。
西スポでマテールヨ。
104ゲームセンター名無し:02/05/11 01:48 ID:H7/SDSYA
ガムテ部隊の皆さん
いつもギリギリまですみません
反省してます
でも仕事が終わらないんです
105ゲームセンター名無し:02/05/11 02:01 ID:iWgJ7vVs
>>103
今は池袋だーYO!
西は後一週間待つよろし。
106あやかし ◆747FsTAM:02/05/11 03:23 ID:FclFSCp2
>>103
相模原、仕事の帰りにたまに行くけどなかなか(゚д゚)ウマー
アプールに100円で4thあるし、隣の30円ゲーセンにOMG。
それ以外にもoldゲーいっぱいだしお財布にも優しい。

>>99
バルもです(TдT)ホロリ

>>97
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
10747:02/05/11 03:36 ID:ayBHzMAQ
皆様ご迷惑おかけしました……。
結局自分が折れて、というかお互い誤解してたのですが、仲直りしました。が、
向こうは就職で大学生の自分とは自由な時間が合わない為、
もうほとんど会うことはないです(泣)。
その事でちょっと物事に噛んでいた相方(完全固定という訳ではなかったけど)が
責任感じて『もうやめる』と、アファAカードをハサミで4分割。
こっちの方がある意味ショックでした……。
機会があったらまたやろう……Hくん。

そんな男女の事情のついでですが、仲のいい常連の人と閉店後語り合っていて、
『もしうちの常連で合コンやるとして、
 フォース関係以外の女の子を集めようとしたら何人集まるかなあ……』

『良くて2、3人……というか、0』

やっぱり行くべき道間違えてるのか……今日も漢の中に逝って来ます。
108typeC:02/05/11 05:00 ID:44ZXhdVQ
最近思うのですが、
あっちもこっちもCPU戦ばかりやっててプレイヤーに乱入してるヤシをみかけないのはどういった事なんでしょうか。

皆もっと対戦シヨウヨ。
オラタンの時は人少なかったけど皆そこそこに乱入してたと思うのだが。

…つーか単純に考えると1プレが高すぎなのが原因か。ウワアアァン
109ゲームセンター名無し:02/05/11 05:23 ID:Khm7p4yk
CPU派 vs 対戦派の話はどうしてもループするからなぁ…
むな共的には「お互いを尊重できると良いね」的な結論(?)に落ち着いたような。
(解決にはなってないが、解決しようもない)

原因は

・1プレイの高さ(高い金掛けてるのにCPU厨がいるから1on1かよ、と不満に思う?)
・台数の少なさ(このために棲み分けがしづらい場合多々あり)
・CPUの難易度(やりごたえあるね…つか安心院倒せねーよウワァァン)

あたりが考えられるが、プレイヤーサイドで解決できるものは存在しない。
110ゲームセンター名無し:02/05/11 12:04 ID:tN3NAzMc
対戦うようよ
111ゲームセンター名無し:02/05/11 12:37 ID:QaXE/GXE
一応最悪なのは避けられてよかったかもね。
雨降って地固まるという諺があるけれども、そうなるといいな。

>>47
謝ることが出来ない人間が最近は多いから、謝っただけでも偉い。
当然のことなんだろうけどその当然のことが出来ない人が多すぎる。
フォースの世界も然り。

などとエラそうに語る俺はボックス苦手のへっぽこ軍曹。w
112洗脳探偵☆達麿☆:02/05/11 13:02 ID:iQZYjjv6
お前等AIをリーダーにしる
113ゲームセンター名無し:02/05/11 14:56 ID:7gPB6f.w
その利点と短所を挙げよ
114ゲームセンター名無し:02/05/11 15:20 ID:RU1AWoOE
>113
AIイツモヨリガンバル(・∀・)イイ!
デモ ショセンAI ヒトアイテダト スグヤラレチャウノハ ショウガナ(・∀・)イイ!
115ゲームセンター名無し:02/05/11 15:55 ID:ivOgBUJo
>>47とその相方は、ただの勘違いストーカーです。
116ゲームセンター名無し:02/05/11 17:17 ID:XVPpBXzQ
>>115
まぁまぁお前、マターリしてください
117ゲームセンター名無し:02/05/11 21:58 ID:bdUU5vxE
ようやくAge支給された
でも、それまでのDanのクセがさっぱり抜けない…
リハビリ相当時間かかるだろうなぁ
118ゲームセンター名無し:02/05/12 01:01 ID:jI7Bnq5U
age
119ゲームセンター名無し:02/05/12 01:05 ID:jI7Bnq5U
>>117

Ageが支給されたのか、おめでとう。
しかし俺はDanからAgeが大量にきて
余ったAgeを地道に処分(他機体へ派生)中だよ

マリコたんを支給してくれ、司令部。
120ゲームセンター名無し:02/05/12 01:58 ID:9YGru75k
>119
ノーマルCWを中心に、たまにノーマルLWを混ぜて戦ってみて。
121ゲームセンター名無し:02/05/12 03:24 ID:NLiEEmyM
西武池袋線の大泉学園のゲーセン「アリーナ」でやっていたら、レバーが動かなくて文句言ったのに金返さなかった。
マジでレバーぶち壊すよ??
122ゲームセンター名無し:02/05/12 04:38 ID:VV2zF0gw
>121
 自分でレバー壊れてなかったって言ってるみたいだけど(藁
123ゲームセンター名無し:02/05/12 08:13 ID:vpS6DQgY
>>121
本スレの620か? 私怨吐きたいなら別を当たってくれ

友人がカード1枚で6回も支給を出した…(クレジットは20回ほど)
こちとら支給祭り以外で↓マーク出したことないのに
ガラヤカやCHが出ないっつー程度で文句いってんじゃねーYO
124ゲームセンター名無し:02/05/12 09:25 ID:xgg9U2rw
CH蹴ったら友達に怒られました・・・
サブで使ってたPHなんだけど、
現状の支給確立じゃCHに変えた後またPHが出るまでいくら使うのかと考えると
自然にPHを選んでおりました。

本当、欲しい人のところには来ないんだね・・・
125ゲームセンター名無し:02/05/12 17:41 ID:6Pj3qAWU
やばい。ガラヤカ狙いでフェイ作ったら面白すぎる・・・
126ゲームセンター名無し:02/05/12 17:48 ID:2kbg/yzI
そんな君は普段なにを使っているのかね?
127ゲームセンター名無し:02/05/12 18:04 ID:6Pj3qAWU
>>126
エンジェ慰撫一筋で御座います
128ゲームセンター名無し:02/05/12 18:12 ID:2kbg/yzI
そうなのか…
じゃあPH使いの漏れがエンジェをやると詰まらなく感じるかもしれんのか…
129ゲームセンター名無し:02/05/12 18:17 ID:6Pj3qAWU
>>128
今PHだけど、自分が普段いかに右前ビに頼っていたかよく分かった。
使いどころがオパより難しいLWとか、異様に間合いが広い近接とか、
かなり違ってて面白いっす。
130ゲームセンター名無し:02/05/12 18:24 ID:2kbg/yzI
ああ、エンジェの右前ビは痛いからなあ…
ヘタレ軍曹としては最近やっと置きLWを覚えたぐらいかな
相手と近距離より少し遠い距離で向かいあったら相手が行きそうな方向に多めに旋回してLW置いておくと結構当たるぞ
131伏見佑幸:02/05/12 21:41 ID:uV/hbmuM
>>130
ヘタレとは思えん発言にバンザーイ(プ
132ゲームセンター名無し:02/05/12 22:45 ID:5FDVlOy2
堪能したよ
133ゲームセンター名無し:02/05/13 00:02 ID:dSq1JAAY
何を堪能したんだ。
134ゲームセンター名無し:02/05/13 01:56 ID:qJwJqWE2
>>132>>133
10/80adv
135ゲームセンター名無し:02/05/13 02:02 ID:NKUW80h2
age
136ゲームセンター名無し:02/05/13 02:02 ID:NKUW80h2
age
137ゲームセンター名無し:02/05/13 02:34 ID:tC0YeTto
utu.
138ゲームセンター名無し:02/05/13 02:49 ID:27bfnqsE
bob
139ゲームセンター名無し:02/05/13 03:01 ID:qJwJqWE2
ngo
140ゲームセンター名無し:02/05/13 03:33 ID:ZjMtl.wc
ゲーセンの常連の一部に殺意を感じられているらしいんだが
一体どうすればいいんだ
むなすぃ
141ゲームセンター名無し:02/05/13 03:55 ID:q.evHuV.
>>140
やられる前にやれ!
142ゲームセンター名無し:02/05/13 07:35 ID:zz2NouBg
それは殺意でなく愛なのです
143ゲームセンター名無し:02/05/13 08:05 ID:qJwJqWE2
メインカードのPNをGOUKIにしる!

…もちろん機体はアフォG。
【瞬獄殺】弱P弱P→弱K強P(1P台)【コマンド】
144ゲームセンター名無し:02/05/13 11:32 ID:6LqMnHOk
カード70枚目ですがマリコがでません。
相方に切れました。
145ゲームセンター名無し:02/05/13 17:26 ID:QDQoynqM
ようやく初クリアしまつた。

…遅いとか言うなよ(⊃д`)
146ゲームセンター名無し:02/05/13 18:44 ID:Lfu.HWWE
‥‥はやいな
俺はまだだ。・゚・(ノД`)・゚・。
147ゲームセンター名無し:02/05/13 18:52 ID:/5M0w7r.
>>145
早いね。
俺は今日、初ヤガランデ撃破だ。

とりあえずおめ。
148145:02/05/13 19:24 ID:QDQoynqM
正直、エンディング最後まで見てるとき後ろの視線が痛かったYO(⊃д`)

>147
ありがとう。
そちらもヤガ撃破勲章おめ。
149ゲームセンター名無し:02/05/13 20:34 ID:uo2Kk0DE
>>145早いね
去年からやってるのにまだ越してないよ…
階級だけは特務曹長…ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
150ゲームセンター名無し:02/05/13 22:09 ID:CI1Kl7XQ
なんかお前らの発言見てるとネタのような気もしなくも無いんだがネタでなければ
とりあえずそのぐらいのレベルでの各機体の武器の使い方なぞ教えて欲しい
本スレの武器の使い方になんぞ全然できねえっつうかついていけないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァァン
151ゲームセンター名無し:02/05/13 22:22 ID:J9iCo5eU
>>150
んじゃま、むな共レベルの俺のライデンE2の武器の使い方

動き:本命のレーザーを当てるために、常に敵を真正面に捕らえるように動く。
 余裕があれば、2機を同一ラインに並べるように動く。
  ダッシュ攻撃は対人、CPU共に正確に硬直を取られるので、出来る限り歩きと
 ジャンプ、ジャンプダッシュで回避。
RW:暇があったら垂れ流しで流れ弾に当たるのを祈る。
  運が良ければ前Dで撃つ。外すと鬱。
CW:正面に捕らえられると思ったら立ち、ターボでブッ放す。
  それで当たったらとっても幸せな気分になる。
  スカしたら、硬直を取られないことを祈りつつ、逃げる方向を模索する。
  とっさに撃ちたいときはしゃがみレーザー。
  戦局が打開できないときは、ジャンプターボレーザーでの狙撃を考える。
LW:ゲージがあれば、牽制がてらとりあえず投げておき、爆風にカスってくれる
 ことを祈る。
  CPUは結構踏んでくれる。
近接:よほど決まると思わない限り、距離を離すか、CWゲージがあるときは零距離
 レーザー狙い。
  でも、真ん中の安全地帯スポットに留まられて逆にブン殴られることも多数。
152ゲームセンター名無し:02/05/13 23:00 ID:CI1Kl7XQ
ぬう
さっそくスマヌ

漏れとしてのライデンA以外の対策方法としてレーザーを食らわぬために必ず
相方、CPUどちらと組んだにせよ
ライデンに対して2体並ぶ位置取りはしないことを心がけとる

なるべくライデンは挟むような位置取りがベスト
153ゲームセンター名無し:02/05/13 23:08 ID:CI1Kl7XQ
ちなみにフェイを使っているのでレーザーが痛いので少しでもその可能性を下げるためのヘタレ対策

漏れのフェイの使い方とすると…
とりあえず今日気がついたこととしては
旋回命
RWをたれ流しながら敵を中央に捉える
旋回して敵を中央に捉えてLWを鬱
ハートはほぼ当たらんので相手がダッシュ攻撃でこれは当たるという時以外はダッシュ攻撃はしない
歩きながら撃つ時はほぼ威嚇にしかまだ使えていない

あとは近接で相手にプレッシャーをかけて他に手を出させないようにするのが精一杯
近接で相手の方が上だったらもうアウト
154ゲームセンター名無し:02/05/13 23:15 ID:s9UCWkNs
ライデン相手でも無いのに、開始20秒で80%もってかれちゃったよ。
いくらマイザー系の前DLWが反撃食らいにくいったって、
アフォみたいにポコポコ出すもんじゃねぇな・・。

今日も一つ新しい事を学びました。
155ゲームセンター名無し:02/05/14 00:05 ID:Hsob/56I
CPUのライx2相手で片方の網に捕まった所をレーザーが、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
と思ったら、見事真中を擦り抜け。
網&レーザーに驚き、慌ててレバーを動かしてたけど身動
きできなかったのが逆に、(゚Д゚)ウマー
と、いいように弄ばれている後ろで相棒のAIライE2が
しっかりダメージを取ってくれてとりあえずその場は勝利!
な状態に(´・ω・`)ショボーン

万事が万事この状態だったのが非常にむなすぃ。

レスキュー受けるたんびに「しょうがねーなー」って
聞こえてくるような一日でした。
156ゲームセンター名無し:02/05/14 00:17 ID:ihR/zvdE
保存age
157ゲームセンター名無し:02/05/14 00:33 ID:lcO5tq1w
アファA。中距離はRW垂れ流しつつCWで削る。LWは遠距離時しゃがみでだすか
前ダッシュでたまに投げる。
TCWは中距離時は旋回を使って起き上がり回復後などに置きでたまに出す。
外すとD攻撃くらう罠。
放置された時はアファAは結構楽しい。TCW、TLW、そしてなんといっても
楽しいのがJTRW。旋回を少し使って狙った所に叩き込む。
ライデン相手とかだと結構当るし2HITくらいするとダメージもなかなか。
近接はテムジンくらいまでなら付き合う。C近接を振り切って二斬目を出すと
リバーサルを狙った相手によく当る。
158ゲームセンター名無し:02/05/14 01:18 ID:/YbQQFYs
テムジンJ/c
とりあえずTCW。ゲージがあったらTCW.無かったら溜まるまで逃げ回ってTCW.
もしこっちに来るような酔狂な奴が居たら牽制に前ビ撃ちながら逃げる。
159ゲームセンター名無し:02/05/14 01:31 ID:uyxDUIPg
ちと遅いが書いてみた スペend、改めてみると自分のダメっぷりがよく判るね。

ボム、ナパームの類はは無視して突っ込む、食らっても当てる方向、
そのせいか特務にもなってAIグラフの射撃防御がない。
RW:近距離で機体を左右に振り射出点をずらしながらながら撃つ
(アレなんて呼ぶんだろ?)
CW:よく使うのを忘れる、相手の主力を封印できればラッキータイム。
TCWはあまり使わない、ライデンなんかにはLWのほうがいいかな?
LW:中距離で正面の敵に歩きながら撃つ、当たるとダウンするので援護?
RWでダウンさせた、ゲージがない、放置されたときは相手に(空中)D等で撃ったりする、
ダウンだけさせるのは援護になってないような気もするが、味方の追い打ちに期待。
近接:苦手‥‥CWの壁貫通に期待し忘れる、あとは爪。

‥‥もうちょっと考えろ自分。
160ゲームセンター名無し:02/05/14 01:33 ID:RrSrQEJo
じゃオレも
BH使ってます。
基本は立ちLW→RWで削り、放置されたらジャンプ横CW
あと近接はうまく回りこみが出来ないので
CW近接後ジャンプ切りに移行

一応回避命で動いてるけどヽ(`Д´)ノ ウワァァァンな結果しか残せてません。
161ゲームセンター名無し:02/05/14 12:37 ID:/C/YNPvM
店員プレイヤーがガラヤカとカゲキヨをゲットしてやがった
真面目にやるのがバカらしく感じてムナスィ・・・
微妙にスレ違い(?)でスマソ
162ゲームセンター名無し:02/05/14 13:55 ID:smF.yXNw
そのカードを客に貸し出せば遠征者いっぱいでガポガポだろうに
163ゲームセンター名無し:02/05/14 17:09 ID:jqtltaaQ
そしてカゲキヨは使い回されてガバガバに・・・
164ゲームセンター名無し:02/05/14 19:57 ID:7w112LLU
店員だからと言ってどうにかなるもんじゃないだろう。
単に運が良かっただけ。

フリープレイでやったのならともかく。
165ゲームセンター名無し:02/05/14 20:29 ID:bTg8bi4o
閉店後にやってんだよ
166ゲームセンター名無し:02/05/14 21:43 ID:1iODm3Vg
別に閉店後であろうと、金出してやっているんだろ。
それとも何か?インカムをいじってカードを作り、インカムをいじってプレイをして
出したのか?(ついでに解禁パスワード入りで、翌日までに戻したとか。)
それなら怒っても良いが。
167 :02/05/14 22:32 ID:5GQ0.tro
>>166
閉店後に金出すアフォなんていねーよ。
つうかインカムは増減するものでしかなく、いじるという使い方もねーよヴァーカ。

設定変更(対戦1本、時間は最短、フリープレイ)にして、機体支給が来るまで
延々と負け続けたんだよ。
相方をスペシネフにすれば13秒で終わるからな。

自腹はカード代程度だろ。
168ゲームセンター名無し:02/05/14 23:04 ID:h3HFEwLo
イ ン カ ム を い じ る っ て 何 語 で す か ? (プ
169ゲームセンター名無し:02/05/14 23:11 ID:Y08QzAK.
ここはむな共だってばよ、もまいら。
170ゲームセンター名無し:02/05/14 23:17 ID:7bI4kQFM
>167
今もそんな事が出来るゲーセンってあるんだ…
セガ系列とかフランチャイズな店とかだと閉店後弄ったり出来ないよ。

ま、それはともかく今日久しぶりに出撃したんだけど、常連さんが

「CPU戦クリアーとか勲章が前提になってる機体支給がある」

なんて話をしてたんですが…本当ですかね?
何か何処かのゲーセンにそんな張り紙が貼ってあったらしいのですが。
で、デマだよね?
171ゲームセンター名無し:02/05/14 23:25 ID:isLB0ZVU
>170
それはないだろ。
もしそれが本当なら、メーカー自身が「ヘタレは氏ね」と言ってるようなものだ。
頭の悪い対戦厨と同レベル。
172涙のボス@ ◆TetsuoQg:02/05/14 23:26 ID:8qfRrL5s
おい、お前ら。マターリして下さい。

今日、都内某所へプチ遠征してみました。
こんなヘタレとも(私の耳に届く範囲では)文句一つ言わずに
組んでくれた皆様。QQQ!

ところで、全国大会に挑戦するヤシってどれくらいいるのかな?
173ゲームセンター名無し:02/05/14 23:29 ID:778N5Yc2
まあ、なんでもそうだが噂だけは出るもんだ
ビックリマンチョコとかPSOのレア出現率とか明後日からのFFとかな
174ゲームセンター名無し:02/05/14 23:41 ID:l2TTaOeY
>>170
まぁゲームすることしか能が無い、頭の悪い常連が無い脳味噌を絞って考えた仮説だ。
笑って聞き飛ばしてやれ。
175ゲームセンター名無し:02/05/15 00:02 ID:YKsQWYic
ヤター、漏れもついに自力で安心院倒せたYo!(つーか共闘でも倒してないが)
何故かメインのデソAでなくサブのJaneだったけど…
相方のテムAに感謝。つーかデフォAIなのによく頑張った! 感動した!
176涙のボス ◆TetsuoQg:02/05/15 00:05 ID:LlkKzbjM
自力で安心院撃破か・・・・・・
デソDでしかやったことがない。鬱山車能生
177ゲームセンター名無し:02/05/15 00:11 ID:gA.RT7Q2
保存しる
178ゲームセンター名無し:02/05/15 00:18 ID:R60mL1Jk
えーとね、えーとね。
デソAならLW→TRW→TCWがいいとおもうの。
でもね、なぜかへらないときがあるの。
これってむねきゅん?
179ゲームセンター名無し:02/05/15 01:48 ID:lAHY9A9o
CH支給されてからヤガ越え率0%で鬱・・・(TдT)
でも頑張るよ・・・
180ゲームセンター名無し:02/05/15 02:10 ID:SpGDSoXk
Jane使ってて、対戦での勝率5割はキープできてる。
でも、Jane使っててこの勝率って駄目なんじゃないかと
ずっと思ってるんですが。
(固定相方は特になし。半固定な人なら2,3人いるけど)
相方に依存してるっていう思いが離れない。

勝ったら「Jane強キャラだよな」
負けたら「俺ってヘタレだなあ」
そう考えたらフォースそのものが空しくなってくる今日この頃。
181ゲームセンター名無し:02/05/15 02:44 ID:OMUpvtag
>180
それはむなしいではなくて無いものねだりの部類だよ…
182ゲームセンター名無し:02/05/15 03:56 ID:IeTv1T7U
>>180
漏れも戦で同じようなことを思ってる。
ていうか、腕がヘタレなせいで未だに戦が強キャラだと思えない。
特に近接が。

もっとタイマンに強くなりたいと思う今日この頃。
なんか空しい
183ゲームセンター名無し:02/05/15 04:26 ID:RhuXb.II
ゲーセン中に漂う「雑魚とCPUはキエロ」って空気が虚しい。
いや、実際にはそうじゃなくて、一部の人達がゲーセン中に漂うほどの強烈なオーラを発してるだけだってのは、わかってるんだけども。
間違いなく俺達の方が多数派なのに、、、。
184ゲームセンター名無し:02/05/15 05:00 ID:o3wL3BaE
4席とも空いてればそんな空気は無いYO!

‥‥‥逆に虚しくなるときもあるけどね(⊃д`)
185ゲームセンター名無し:02/05/15 06:20 ID:OuElzVLE
>180
漏れもJANE乗りで勝率五割ぐらいだが
時々空しくなることもある
ガンガレ
186ゲームセンター名無し:02/05/15 06:49 ID:QQytTvp.
>182
戦で近接勝てないってのは、聞くだけでマジ空しい。
むしろ小一時間特訓してやりたい。

カード無しでフェイやアファCを使って、スペの近接の何が強いか考えてほしい。
187ゲームセンター名無し:02/05/15 07:04 ID:mbLQLjCQ
ちょっと聞きたいんだけど、初心者と組んで
対戦する事になった場合、ある程度初心者の人を
守ることが出来る機体ってありますか?
188あやかし ◆747FsTAM:02/05/15 07:33 ID:c.RCgCzY
>>180
>>185
ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 
俺とおんなじあたりの人達ハケーン。
いっしょにがんがろう‥‥‥

俺も、普段どんな戦い方してるか書いた方がいいのかね?
189ゲームセンター名無し:02/05/15 11:33 ID:3FulIuKU
ライデンE2なんかどうかなあ?
ボムとかバラマキとか。
190ゲームセンター名無し:02/05/15 11:42 ID:dlClywPQ
>>187
最近やってるんだけど、「無理」ってのが漏れの場合の結論(苦笑)
ただ、初心者が楽になる機体はある。

上級者側が放置安定機体にのっちゃうと、
取るダメージ以上に相方が食らっちゃうからやめとこう。

ライデンE2なら完全放置はされないだろうから結構(・∀・) イイ!!かも。
でもAとかDだと、多少喰らってでも初心者のほうに殺到して
ダメージを取りに行くとおもふ・・

自分がフェイエン使ってると、
多少のダメージを食らってでも初心者ダブルロックで、
与えた以上に取り返されてくれるので鬱です(w

逆にカゲキヨ目当てのガンマに乗ると、
初心者の方を放置して、ひたすら自分にダブルが90秒続きます(涙
避け切れれば勝てちゃったりする。
191187:02/05/15 13:43 ID:mxT509wI
うー、やっぱ無理ですか・・・
自分フェイPHなんでみごとに完全放置されてしまいました。

ライデンはちょっと・・・使える自信が無いです。
ガンマかJANEあたりかな?
192ゲームセンター名無し:02/05/15 16:51 ID:0eyesUmk
相方の回避が信用できないときにPHはツライね。
敵をダウンさせる攻撃が少ないので大体初心者が先に落ちる。
確定所は極力ハートで転ばせておくくらいしか対策が思い付かん。
近接を狙えるくらい近づいたほうが、まだ放置されないかも。
PHの得意な戦い方では無いと思うが。

フォースの対戦スキルはまず回避から。
ダブルアタックでもある程度持ちこたえれれば、相方次第でどうにでも出来る。
これが分かってないチャロナーのなんと多いことか。
一句「ダメージを 取れないならば 取られるな」
193ゲームセンター名無し:02/05/15 19:03 ID:TG81wSoc
>192
名句ですな
194ゲームセンター名無し:02/05/15 19:31 ID:weqegmBs
初心者相方に優しいのは間違いなくライデンE2でしょう。
ダブルアタックされまくり。
脅威にならない初心者の方は放置される。
でもこれじゃ成長が遅れそう。
195ゲームセンター名無し:02/05/15 19:32 ID:weqegmBs
あと、レア機体。

「よーし、俺ガラヤカたんハァハァしちゃうぞー」
「お嬢さん俺と遊ぼうぜ〜」
196ゲームセンター名無し:02/05/15 19:36 ID:H8foe8W.
ヤガ化を警戒して逆に攻撃されないと思われ
197ゲームセンター名無し:02/05/15 20:05 ID:iPhCwBsk
相方が何使ってるかってのも大きいな。

テムジンでずっとやってる初心者と組むとき、
自分もテムジン使うことにした。
相手が時間切れで負けそうになると
ドリームもとめて一斉に初心者のほうに殺到するのが
楽しい(w
だが最近はダブルアタックにも耐えてくれるようになってきて、
自分の当てるテクの方をもっとあげなくちゃなぁ、と思う。
タイマンで瞬殺されないレベルになれば、
LVひくげな2on2の店なら良い試合は出来るようになってきたから
満足です。
ただ、自分の勝率も釣られてもりもり下がるワナ。
おまけに変な癖がつきそうなワナ(涙

勲で一緒の色にしてどっちがどっちだかわからないように
してしまおうか?
198ゲームセンター名無し:02/05/15 21:10 ID:EaKWf9B2
199ゲームセンター名無し:02/05/15 21:25 ID:U.TO6lh2
Sega BBS - 私は残念である。私は今去る。

     。  ∧_∧。゜   ド
      ゜(´・ω・`)っ゜  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!

Scottタン・・・
200ゲームセンター名無し:02/05/15 21:54 ID:3FulIuKU
三十回やったが支給すら来ない。
ティグラが欲しい・・・だけなのに・・・(泣
201ゲームセンター名無し:02/05/15 22:44 ID:L.JUT4mY
ガラヤカ欲しいがために
フェイ49回エンジェ40回やった
          ・・・気が狂いそうです(゚∀゚;)
202ゲームセンター名無し:02/05/15 22:53 ID:TmAdvWW.
>201
スゲエ。
祭り終了前の直前追い込み士官機狙いみたい。

…そして報われない罠。
203ゲームセンター名無し:02/05/15 23:39 ID:cPe4Sb7w
>200
俺のティグラやるからチスタください
204元ガンマ大阪@イタイヤシ:02/05/16 00:52 ID:JVMmya4.
先週末,とうとうぶち切れて常連に当り散らしてしまい,
逆に,自分だけが周囲に迷惑をかけてる事を問い詰められて
>183殿
>192殿
の言葉をはっきり思い知りました.
どの道店を出て行かなきゃ行けないんだから後には引けないなどと
あらぬ妄想に駆られて一番弱い分際で歯向かった自分の落ち度です.

その場に居合せたみんなには本当に申し訳無いと同時に
半年たって未だに努力の無さを多いに反省してる最中です.

射撃の一切出来ない回避演習ミッションを
何故ハッター軍曹は提供してくれなかったのか…
205ゲームセンター名無し:02/05/16 01:16 ID:IGJMkb0A
>204
自分一人が迷惑をかけてるなんて事はありえないが、キレたのはまずいと思われ。
206204:02/05/16 03:59 ID:JVMmya4.
ええ,よって夕方頃,店側に電話した上で謝りに行きました.
あまり大きな騒ぎになってなかったそうで快く許してくれた感じです.

…常連側とはまたもめるといけないので合わせる顔が無いですが(汗
207ゲームセンター名無し:02/05/16 18:44 ID:m/pxASIA
ガンマさん、AAスレに戻ってきて下さい。
208200:02/05/16 19:26 ID:tDKxphyc
>>203
アリガトン。
でも俺の青チスタは貸出中な罠(`Д´)ウワアァン!

どーでもいいがいい加減好きな機体使わせてくれ・・・
性に合わないメオラでやり続けるのは正直苦痛。
レアでも何でもない機体に、これ以上金出すのが嫌。
丸々一枚分支給すらこないなんてふざけとる。
209ゲームセンター名無し:02/05/16 19:34 ID:LwXeQyTc
こうしてデータの固まりを金にする方法を発見したゲ゙ーム業界は生き残りの道を見い出したのでした
210ゲームセンター名無し:02/05/16 19:45 ID:nVrOE5ww
>>204
>撃の一切出来ない回避演習ミッション

第一種限定状況(近接オンリーミッション)
近接しなけりゃ回避演習だろ。
211ゲームセンター名無し:02/05/16 20:35 ID:PdK9R1Cg
泣き寝入りしているからアレだが、データロストにはユーザーの過失は
ゼロだと思うのだが、保証無しというのはどうなんだ?

ゲームの性格上とかわけわからん理由は訴えられたら通用するのかな?
212ゲームセンター名無し:02/05/16 21:48 ID:By4ahnz6
おい君たちアファJの中でGが最強という理由を教えてくれ
213ゲームセンター名無し:02/05/16 22:37 ID://DQAVe6
>>211
0ではないだろう。
書き込みミスだったらプレイヤーに過失はないが
カードを磁気に近づけてないということも証明できない以上
保証ができないことは当然だろうと思われ。

予備データの保存が効けばなぁ。
214ゲームセンター名無し:02/05/16 23:19 ID:GfrUMmAY
■カードの紛失、盗難、破損、及びカードデータ破損の際は、当社は一切の責任を負いません。

因みに、電プチとかいう話題がどこかで出ているらしい(?)が、ライトエラーになるからやめとけ。
いや、詳しい方法は知らないけど。
俺は天然電プチ食らって、カード壊れたから……。
215204@2号機はイータ:02/05/16 23:39 ID:WaePsSSc
本スレの電プチ作戦?
そんな恐れ多い事怖くて出来ませんが何か?
夜はフォースしに行かなくなったのであまり関係無いですが…

>207殿
ネタはある程度頭の中にあるので,作れ次第貼ろうと思うので大丈夫です.
>210
次の朝その事をふと思い出した.お恥ずかしい.
216ガンマ大阪@2号:イータ:02/05/16 23:55 ID:WaePsSSc
210殿の「殿」が抜けてた.スマソ )
~ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
    rロ
[ *][*〓][*] デンプチ!!
  (つ]M] つ
  [_|_|] [_|_|]
217ゲームセンター名無し:02/05/17 00:06 ID:nLA3k5/A
>>216
デンプチ カワ(・∀・)イイ!!
218ゲームセンター名無し :02/05/17 00:41 ID:v2RyP572
ライターがウィンウィン書き込んでる時に電プチすれば死ぬだろうが、
それ以外のタイミングなら問題ない。

付加サービスで毎回支給フラグの立つ改造筐体でも置いてほしいね。
その改造によるデータ補償の問題は自己責任でいいから。
219ゲームセンター名無し:02/05/17 01:09 ID:jX5EfLKM
乱入されて
テムステージ1on1にて・・・
俺は戦で味方AIマイザー、敵はjaneでAIアファT/F
で、相手janeは壁ったりひたすら逃げモード。
んで、味方AIは敵AIに開始15秒で体力半分に減らされる。
ここからが問題。
俺は逃げjaneに攻撃を与えられないし、味方AIが死ぬから敵AIを狩りに行きました
んで、敵AIを30%程減らしたとき『AI狩りうぜーよ!!』と相手の叫び声。
しょうがないから人間の方にロックを向け再び攻撃開始。
でも、なにもやってこない(歩きRWすら)
イライラしてDCWを放ったら『待ってました』と言わんばかりのチェーンソー!!
痛い・・・(そしてAIご臨終)
そのまま第一セットは負け
第二セットはもう精神的にうんざりだったんで、開幕デスモードで散りました。

まあ・・・janeに攻撃を与えられない俺が悪いかもしれないけど、
あからさまに『逃げて待ち』+『味方AIぼろ負け状態』の相手のAIは狩ってはいけないのでしょうか?

長文スマソ
220180:02/05/17 01:10 ID:j0QgFBzY
>185
>188
励ましthx.
相方になってくれた人に負担掛けない程度に頑張ってみるよ。

今はダブルアタック時に回避に専念して、相方に最大の援護をしてる。
自分が食らうと焦るからね、お互いに。
おかげで今までどれだけ要らない事をしていたか、分かってきたよ。

>216
…かわいすぎる(w
俺にもひとつ(・∀・)クレ!!
221ゲームセンター名無し:02/05/17 01:18 ID:U38MDPPo
>>219
向こうから入ってきてしかも逃げながらなんだから狩ってもいいだろ。
自分から乱入してAI狩りうぜーとかほざくなと。
タイマンやりたいならオラタンでもやりなと言ってやれ。
222ゲームセンター名無し:02/05/17 01:20 ID:CtKuSEYw
>219
勝ちたかったら狩るがいい。

AI入りの対戦は真面目にやってもムナスィだけだけどね。。。
223ゲームセンター名無し:02/05/17 01:47 ID:dCxkXQIw
>>219
俺もアファJ使ってテムに1ON1で乱入したとき、一本目は殴り合いになって
ラッキーヒットで何とか勝てたんだが、二本目は相手がAI攻撃始めたので、
仕方なく近くにいた相手AIを殴り殺してしまったよ。
素直に殴り合いしていれば負けていたかもしれなかったので、ラッキーだとは思ったが、
ちょっと空しかった。
相手がタイマンに付き合う気がないのなら敵相方を攻撃する、でなければ何のための2ON2システム?
224ゲームセンター名無し:02/05/17 02:31 ID:PEgqbtiU
>相手がタイマンに付き合う気がないのなら敵相方を攻撃する
付き合う気があってもAIには、チョコチョコ攻撃したほうがイイよ
AIだからといって放置すると(特にライデン)CPUの的確な射撃にやられる

『AI狩りうぜーよ!!』な人もAI狩りしているプレイヤーを狙えばいいのに
対戦中に相手のプレイに対して文句言う人はDQNですね。

AI狩りってのは、近接縛りの事ですよね?だったらチャンスだと思うんだけど
225ゲームセンター名無し:02/05/17 11:51 ID:Vhh6pTgM
何より空しいのは2on1でのAI狩り。
こないだやられたよ。あれやられるとマジで勝てる気しないね。
向こうはテムA&デソA。こっちはjane。1戦目はどうにか取ったが、2戦目目、
お供のAIメオラが開始十五秒でライフ半減。メテオ準備中の硬直をやられた様子。
んで、相手方逃げ切りモード発動。どうにもならねえよそんなもん!!
3戦目も似たような感じ。デソがこっちに張り付き、テムがAI狩り。
今度見かけたら容赦なく狩る。覚えてろよ雑魚どもが!!
226ゲームセンター名無し:02/05/17 11:52 ID:aB6e2Lwo
漏れはAI狩りに走られてから(タゲ外されてから)後からAI狩りをする。正当防衛。
227ゲームセンター名無し:02/05/17 11:55 ID:aB6e2Lwo
>225
リーダー狩りすれ。AI狩り房ならなんとかなるかも。
228ゲームセンター名無し:02/05/17 12:06 ID:blUO03kY
2人で遊んでるところに、一人で乱入されたときも、あれはあれで困惑するよ。
リーダーをダブルロックで猛攻撃するのも躊躇われるし、かといって片方がAI相手するのも、ねえ。
229ゲームセンター名無し:02/05/17 12:39 ID:CFZ/vxs.
>>219
ロコツにAI狙われるとさすがに腹立つが、
ロックを切り替えつつだと、むしろ、オメーうめーなぁ、とか思う。
2on2も想定できる戦いだし、ありだと思うが。

それに逃げ逃げの相手を追うのもムナスィしね……。

>>225
ミッキーに、シングル台で、
AIカード使用して乱入→相手のデフォAIを狩る
っつーアフォが居る。マジむかつくね。
230ゲームセンター名無し:02/05/17 13:42 ID:kbKTbF5.
個人的な体験だと断って書きますが、何故かダブルアタックでAI狙ってくる
のはテム&デソが多い。大抵赤い色したヤツ。

一時期すっかり寂れましたよ、通ってるゲーセンが。
今では自衛策か見知らぬ独り者は皆挨拶して協力プレイを選択します(w
231ゲームセンター名無し:02/05/17 14:48 ID:0ol9MCZ6
あえてDanやBobで2人組に一人で突っ込む時がある
後ろの人が触発されてたまに2ON2対戦モードに流れが変わる時がある
232ゲームセンター名無し:02/05/17 15:30 ID:F9a32/G.
支給来ない人は、カード新規で作ってみそ。
総プレイ時間1時間ちょいまでには必ず支給が来ると思う。
233ゲームセンター名無し:02/05/17 17:27 ID:BXxkF5o6
>229
そいつの機体とAI機体は何?
234ゲームセンター名無し:02/05/17 17:47 ID:DfSTdv6o
>>233
んー、最近逝かないんでちと忘れたが確かテムA。AIもテムA。
235ゲームセンター名無し:02/05/17 18:40 ID:BXxkF5o6
>234
あー大体わかった。アイツがいるとミッキーでやる気なくなんだよ。
236ゲームセンター名無し:02/05/17 19:15 ID:T1BVbovY
>230
昔から初級者狩りには赤いヤツが多いって言われてるな。
赤い色は近接貼り付き型に来やすいって聞いた事があるが、それと関係あるのかな?
勲カラーの支給制御はやった事ないしやってる奴も見た事無いから、良くわからんけど。

節操をもってプレイしてる赤い人にはスマソ。
237ゲームセンター名無し:02/05/17 21:05 ID:ldCjAg8U
>>229
AIカード使っちゃだめなのか?
2シートしかなけりゃ、持ってたら普通に使うだろ。
何の為のAIカードなのよ。
238ゲームセンター名無し:02/05/17 21:11 ID:03aPs/Xs
>237
強めのAIカードで人間を足止めして、自分はAI狩りしてるんだと思われ
239ゲームセンター名無し:02/05/17 21:20 ID:CXt0fy0U
>>238
AIカードって人間足止めできるのかな?漏れは人間よりずっと放置しやすい。テムAは特に。
それよりも1on1×2の形になると大抵デフォAIはAIカードにボコられる。
だからわざと自分をダブルアタックされる形に持っていかせてデフォAIに頑張ってもらってる。
AIスペ引いたりするとこれじゃさすがに無理あるけどね。
240ゲームセンター名無し:02/05/17 21:29 ID:MXkeX1zQ
1on1でAIカード使って負ける奴って何なの?
生きてる価値ないよ。
241ゲームセンター名無し:02/05/17 21:32 ID:C49llAN6
>>240
悪かったなヽ(`Д´)ノ#ウワァァァン
242ゲームセンター名無し:02/05/17 23:00 ID:dCxkXQIw
>>239
君は上手いからそんな事が言えるのだろう。
ここはむな共なのでそれができない人も多いんだよ。
243ゲームセンター名無し:02/05/17 23:11 ID:ShFOStQk
僕のAIダンのカードは近接攻撃が一メモリもありません藁
244涙のボス ◆TetsuoQg:02/05/17 23:14 ID:Feo1kIDE
AIマイザーを5連続で引いた漏れはどうすれば良いのでしょうか。
つかここんとこマイザーとスペばっか。
デフォAIライデンきぼんぬ。切実にきぼんぬ

デフォAIは200円分の仕事をしる!
245ゲームセンター名無し:02/05/18 00:31 ID:wBUKwsS6
とりあえずなんだね
漏れんとこは100円なんだがうらやましいだろう
ってのは置いておいて
デフォAIマイザーでも防御に徹すれ!!でなんとかヤガ越えるまで鍛えr

防御に徹すれ指示しても突っ込んでく747と組んでヤガの開幕ターボとレーザー2発とレスキューした後もレーザー食らってたがナー
246ゲームセンター名無し:02/05/18 00:37 ID:QYQJKAL2
極まったAIカードは放っておいてもデフォルトAIをハメ殺して来るから……。
247ゲームセンター名無し:02/05/18 00:54 ID:pO0eyFoE
漏れデソ使いなんでAIカードあるけど、正直テムAのほうがいい。
硬いのはいいけど攻撃くらい過ぎ。レーザーもほとんど当たらないし。
248ゲームセンター名無し:02/05/18 00:54 ID:/4wXkyuI
アジムの最初の攻撃パターン中に味方マイザーAI落ち。
ゲランの足元で幸せそうに倒れていたので、そっとしておいた方が良かったのでしょうか?
249ゲームセンター名無し:02/05/18 01:53 ID:.WEtJLPs
うちのデフォAIは、どいつもヤガ戦でやたら正面で戦おうとするので、
こっちが狙われていても事故率が異常に高いです。引き付けておいても
勝手に死んでくれます。
250ゲームセンター名無し:02/05/18 10:02 ID:1YAynRzU
>228
その場合、タイマン行かない方がAIを誘導して、自分が角に追いつめられる。
ガードしてると延々削られるので、こちらの近接1回分溜まったら斬る。

タイムアップ近くなって負けている場合、いつでも敵AIを斬って勝てるし、
1本取らせたければ、そのまま流す。
アルゴリズムの欠陥で、2回近接を続けてガードさせるとAI勘違いして
「防御に徹しろ」キャンセルの攻撃モード入っちゃうんだよね。
タイマンやってる方も(格下なら)生ぬるく相手をして、接戦を演出。
最後に相方がAI斬って10%ぐらいの差になるように調整してやれば、
負けた方も「結構競れたな、AI負けか。」と、不快感を与えずに済む。
勘違いして連続で入ってくることもあるけど、再び生ぬるく…。
251ゲームセンター名無し:02/05/18 12:23 ID:w0PBNIg.
近接AI狩りには、チスタでハウスを連続送信。
それだけで、撃破勝利できますた。
まぁ、援護の練習と割り切れば勝てることも。
つっても、バルそのものを使う人が少ない罠。
252ゲームセンター名無し:02/05/18 12:34 ID:OT5u/N9E
バル使い少ないねえ
めったに対戦なんかできないからたまにやると対策知らんから必ず負けるわな
253ゲームセンター名無し:02/05/18 15:55 ID:qxvFpwss
こっちエンジェであっちアファ。
そんな状況で1vs1に付き合えと言われてもにゃー(涙)
254ゲームセンター名無し:02/05/18 18:01 ID:BGcaoRaI
>253
AI達が戦ってるとこに近づいていって、敵AIのロックが自分に移ったら、
自分は回避に徹しつつヒソカに「同じ敵を攻撃せよ」で。
255ゲームセンター名無し:02/05/18 18:57 ID:TrNuKqAM
あからさまにAIずっと狙うのもうざいけど、
正々堂々とタイマンやってると見せかけて、やばくなったらAI斬ってダメージ
調節するヤシがいるが、こっちの方がよっぽど卑劣な感じがする。
フェイ使ってる奴の大半がそうじゃん。(全部とは言ってません)

それなら最初からAI狙ってるほうがまだすっきりする。
ま、戦術としてはアリなのかな?
256ゲームセンター名無し:02/05/18 19:09 ID:0sVcWvaU
と、言うかダッシュした時に当たりそうな場所にいる奴が見えたらロック切り替えでAIだろうが対人だろうが当てるだろ

んなこと考えてたら対人ゲームなんかできんだろ
卑怯、卑怯云々以前にチャロンのシステムの問題だからなんともならんだろ
257ゲームセンター名無し:02/05/18 19:50 ID:I0F2gdv.
「斬る」って書いてあることから、近接縛りでダメージ取りに
行ってるってことじゃないのか?
むな共レベル以下の俺なんぞ尉官クラスの人間相手にいくらやっても
当たらないことなんてざらにあるし
そんなときは諦めてAI攻撃しに行くよ(もちろんAI縛る技術なんて
ない。つーかAIにも攻撃が当たらないかもしれない罠)
258ゲームセンター名無し:02/05/18 20:25 ID:Er33L6gY
このゲーム1対1で相手に回避モードに入られたら何も当たらないし、
そうなったらロック切りかえるのは普通じゃ?

体力リードされてるのに延々タイマンする人は、まだ慣れて無い人と思うけど。。。
259ゲームセンター名無し:02/05/18 21:30 ID:pS6fc962
人を倒したと思ったらAIだったと言う罠
260ゲームセンター名無し:02/05/18 21:51 ID:IAKQ0fUw
>>255
フェイ使ってるけど、相手がバルで近接どうしても付き合ってくれないから(片思い)AI斬っちゃったYO!
261ゲームセンター名無し:02/05/18 22:45 ID:Pd.29HDg
ライデンE2使っていますが、レーザーの軸線に敵がいたら、人だろうとAIだろうと
レーザーブッ放していますが、何か?
ライデンって元々そういう機体でしょ?
262ゲームセンター名無し:02/05/19 00:40 ID:e7tNJdIg
でも1オン1での開幕AI狙いレーザーだけは
勘弁して欲スィ・・・
レスキュー頼むを最速でだしてもAIによっては
間に合わないときがあるんよ。
それ以降ならAI狙ってレーザー撃っても気にならんが・・・
263ゲームセンター名無し:02/05/19 00:54 ID:IJREqsNo
>>260
つかフェイと近接でどつき合いして勝てる機体なんてほとんど無いだろ…
264ゲームセンター名無し:02/05/19 01:18 ID:fa2i5t1g
AIは轢きで狙うのが当然だね。
奥にいるAIにロックして、近距離にいる敵を挟み込んで撃つんだよ。
ロックはギリギリまで目の前の敵に、撃つ直前に切り替え。
常にレーダー見て、狙える位置取りをするようにね。

高誘導兵器は、後出し確定しない先出し前B撃った隙に援護に出そう。
無理に近距離放置して喰らうより安定するぞ。

目の前の敵に45%以上ダメージを与えると、AIがレスQに来るので、
射線を合わせて、やはり轢きで大きくダメージを取れる攻撃を出そう。
ダメージ受けてる敵の方も撃破怖いから逃げに徹してくる事が多い。
うまく回り込んでAIに打撃をあたえよう。
265ゲームセンター名無し:02/05/19 01:33 ID:AIFETr0.
人間同士じゃ何も当てられません・・・・・・お互いに。
ウワァァン
266ゲームセンター名無し:02/05/19 01:46 ID:xHqKoCjY
そうなんだよ
野郎同士でむっさいタイマンになった状態だと近接、ショット、前ビ共に当たりません
これの解決方法はないかね?
むな共の諸君

とりあえず>>264の言うような後だし確定しない前ビなどわからないレベルです
267ゲームセンター名無し:02/05/19 02:30 ID:WDFFCEgo
400越えたんであげておく
268ゲームセンター名無し:02/05/19 02:49 ID:PR3/VYL.
>266
高誘導兵器は、後出し確定しない先出し前B撃った隙に援護に出そう。
無理に近距離放置して喰らうより安定するぞ
         ↓
高誘導兵器は、相手が先出しで前B撃ってこちらが後出しで前B撃っても
確定であたらない場合はその隙に援護に出そう。
無理に近距離放置して喰らうより安定するぞ

だと思ふ
269ゲームセンター名無し:02/05/19 02:52 ID:AIFETr0.
いや、お互いチキンなもので、先出しもせずナパームとボムの応酬が・・・・・・。
AI差が無ければ、絶対にナパーム持ちが勝つ罠。
270ゲームセンター名無し:02/05/19 02:57 ID:xHqKoCjY
>268
ってことは相手が咲きだし前ビ撃ってきても確定で当たらない場合はロック切り替えて他を狙えと?

戦略としてはいけると思うのだが盛れの技術がついていかねえ…
とりあえず明日やってみるか
ありがd
271:02/05/19 04:06 ID:o/pBV5uA
>>270
意識として
「相手に張り付かれて何も出来ない中で
 味方の方に援護射撃が撃ててラッキー」
と思うのが良いかと。
 
援護系で大事なのはまず第一に「自分の安全を確保する」事。
相手から逃げ、壁を挟んだり距離を離したりして
自分の安全を一定以上確保できた時に援護弾を撃ってさえくれれば
主戦機乗りとしては「チーム体力が100%最低でも残ってる」
「タイマンで攻めあぐねてもいつか援護の弾が来てくれるのでダメージが期待出来る」
と言う意識が生まれるので心にも余裕が出来てくるので。
272ゲームセンター名無し:02/05/19 07:19 ID:jVAMR5Y6
>>263
スペなら勝てるぜ
あとはテムFかな
273ゲームセンター名無し:02/05/19 13:40 ID:x8gVr9pQ
スペでも負けるぜ
だれにも勝てない‥‥(´・ω・`)ショボーン
274ゲームセンター名無し:02/05/19 20:22 ID:pRruWfTM
Ageとこか。
>274
底にいるみたいだな。ただ、逆に言えば、
「あとは上がるだけ」だろう?頑張れ。
275ゲームセンター名無し:02/05/19 20:33 ID:379Kx5ac
レア機体(カラー)一度も支給されたことない人って何人ぐらいいる?
最近、周りの人はみんな何かしらレアもってるので持ってないのは
俺だけなんじゃないかと感じてしょうがないです。
276:02/05/19 21:24 ID:o/pBV5uA
>>275
え〜と「勲」では無く「レアカラー(&レア機体)」ですよね?
それでしたら俺も同じく一つも有りません。
一応全部合計すれば対戦成績900戦ぐらいやってるんですけどねぇ…。(勝率は5割ぐらい)
 
何で皆さんそんなに変わった機体やカラーを貰えるんでしょうか…。
277ゲームセンター名無し:02/05/19 21:41 ID:jVAMR5Y6
最近はシャドウカラーも乱発してるしナー
278ゲームセンター名無し:02/05/19 21:54 ID:RUMx6z6.
今日、嵐の勲を支給されたけど、蹴っちゃった。
だって、使っている人を見ると、その色の通り腹黒そうな人だし、嵐は「荒らし」に
通ずるし、何となくね。

氷もブルーになりそうで。
雪は清廉潔白、砂は情熱の赤なので、どちらかというとこちらの方が。
279ゲームセンター名無し:02/05/19 22:21 ID:9MBDUGIk
>>278
Σ(゚Д゚ )
俺ずっと嵐の勲カラーだよ・・・・・
当方勝率15%前後のG使い・・・・・・腹黒いかぁ( Tд⊂
280274:02/05/19 22:42 ID:pRruWfTM
んが。やってもた Σ(~A~;
274ではなく273宛な。
281ゲームセンター名無し:02/05/19 23:40 ID:ROyU5Zoo
>>278
「エンジェには氷こそ似合う」と信じて3機種とも氷で揃えましたが何か?
……いくら使ったんだか。

ところで、各種勲カラーって出現確率に違いでもあるのかねー。
未だに雪を引いたこと無いのだが……
282ゲームセンター名無し:02/05/19 23:41 ID:1sVCVSAI
スペのスレがないからここに書かせてちょ

スペ戦のTCW近接ってあれはどのくらいの範囲があるの?
一回転してるように見えるから360度?
283:02/05/20 00:02 ID:qi9unhgA
>281
どっかに書いてあったが
乱戦を制すと 嵐
弾避けがうまいと 雪
氷と砂は忘れたがそんな個人的感想を述べてあった個人HPがあったぞ
>>2-10あたり探して見れ
284ゲームセンター名無し:02/05/20 00:05 ID:rsgfeJZI
7.5時代、つうかフォース始めて最初の支給がアファXだったっけ
その後レアと呼ばれるモノに遭遇したことは一度もないけど

>281
やっぱ勲カラーもプレイスタイルの影響受けるのかねぇ
漏れの場合は、
 雪…1回
 嵐…1回
 砂…2回
 氷…数え切れず 注)支給祭りのとき含む

どの機体使ってても氷の勲は必ず来る(w
雪が好きなんだけどなぁ
285ゲームセンター名無し:02/05/20 00:37 ID:JPd8ki1M
AIグラフが関係ある・・・と聞いた事があるがどうか。
個人的な感想としては・・・それっぽく感じた・・・というところ。
286ゲームセンター名無し:02/05/20 00:42 ID:fI5mG.Ss
年始頃から本格的に始めたんだけど、レアモノは来たこと無し。
勲カラーもメインのチスタに砂が1回のみ…。
雪が欲しかったけど、こっちも格好イイから満足してるんだけどね。

……ミランダ姐さん何時来るんだょぅ…(;´д`)
287ゲームセンター名無し:02/05/20 00:44 ID:ILja4CzQ
>281
漏れは3機種で3色ですが、何か?
しかし、漏れも逝きだけ来ないYO!

突込みバカで回避がタコだからか…?
乱戦で嵐ってのはちょっとナトーク。
BHでCPUのリーダー速攻で墜としてたりとか
慰撫で近接がっつんがっつんとか、
Γで近接とSLCばっかりとかしてたから?
288ゲームセンター名無し:02/05/20 01:47 ID:zYQRHlkQ
AI作ってみたいけど、相場の全部6割なんかまだまだだよ。

思考:7
近攻:4
近防:3
射攻:3
射防:3

これで作ったらどんな感じになりますか?棒立ちとか?
289ゲームセンター名無し:02/05/20 02:12 ID:hNMSo/tk
思考は良く動くことを表すらしいから棒立ちは無い
ただデフォと比べると負けは確定かと
290ゲームセンター名無し:02/05/20 05:29 ID:r9YSVDyQ
罪乗りだけど、支給で戦が6連チャンしてます
...司令部の嫌がらせですか?

>288
ひたすらジャンキャンを繰り返すAIになると思われ
291ゲームセンター名無し:02/05/20 06:55 ID:F1avDFnU
7連チャンすると大当たりですがんばって下さい
292ゲームセンター名無し:02/05/20 07:51 ID:/t9bhg8k
>>282
360°ですよん
ちなみに前方には二度、当たり判定が発生しまふ
起き上がりや混戦の時に重宝する
二機同時ヒットとかやると激しくウマー
293ゲームセンター名無し:02/05/20 14:55 ID:Zlb5moKA
500戦やってリアルカラーしか来ないのは普通ですか?
294ゲームセンター名無し:02/05/20 16:04 ID:mmBC6556
射撃防御以外が7・8割以上に対してそれは4割程度ですが雪です。
295ゲームセンター名無し:02/05/20 17:51 ID:BFyTNLS.
アファJA欲しいと思ってJC使ってたら嵐の勲が来た。
カギキヨ欲しいと思ってスペ罪つかってたら同じく嵐が来た。

アファは二回目の支給だけど、スペは一回目。
戦闘回数はどっちも0だからAIなんて一切育ってない。
近接メインでやってたのと何か関係あるのかな。
まあ、どっちにしろ欲しい機体は来てないけどな(苦笑)
296ゲームセンター名無し:02/05/20 18:09 ID:xM4tYuKA
漏れも回避タコだけど雪だなぁ…
tu-ka,全部一通り、1回ずつ支給されてるよ。
297ゲームセンター名無し:02/05/20 18:11 ID:yFNzTRyE
>勲機の支給
どこかのサイトであった1〜4ステージのプレイ回数ってのが納得しやすいと思ったが。
事実やられまくってたら氷の勲来たし。
氷の勲持ってる人が多いというのも説明が付く。
298ゲームセンター名無し:02/05/20 22:40 ID:zYQRHlkQ
AIを使えるレベルにまでにするには、
普通の人だと大体何回ぐらい対戦すればいい?
299ゲームセンター名無し:02/05/20 23:07 ID:geihr8PQ
保守age
300ゲームセンター名無し:02/05/20 23:09 ID:lqIs20Yo
>290
大丈夫、、私もそんな感じだよ、、
終に乗りたいのにくるのは、戦がマイザーだよ(泣
戦なんぞ乗りたくないんだよぉ、、
301KAZU:02/05/20 23:13 ID:kuvRoclk
今日はじめてカード作ってライデンですがなにか?
302ゲームセンター名無し:02/05/20 23:23 ID:/t9bhg8k
>>295
敵二機が両機とも距離400以内にいる状態で勝利すれば嵐は良く来るよん
303ゲームセンター名無し:02/05/20 23:24 ID:GL2pgeLE
ライデンE2使っていて、フェイ面までは何とか安定して抜けるようになったのですが、
ヤガ面がサッパリ。
最近はヤガ体力残50%以下程度までは粘れるようになったんだけど。

以前どこかのスレで、ダッシュレーザーの方がゲージ効率とダメージから見て有効だ
とあったと思うのですが、その辺についてもう少し知りたいです。
ライデンというとつい立ちレーザー狙いになってしまうし、ヤガ面で不用意なダッシュ
は攻撃を喰らう元なので・・・。
304ゲームセンター名無し:02/05/21 00:21 ID:Q0r1eDlE
攻撃よりも回避をしっかりしたほうがいい。
CPUは回避はいまいちだけど攻撃はしっかりしてくれる。
305ゲームセンター名無し:02/05/21 00:43 ID:X2wDhp.U
>>302
マジですか!?
嵐か雪ホスィ・・・
306:02/05/21 03:32 ID:XNIYo0D.
>>298
とりあえず「最低」でも500回ぐらいは必要だと思います。
307ゲームセンター名無し:02/05/21 03:39 ID:5eQSRncU
近所のゲーセンは、常連さんがAIカードを店に提供しているので誰でも使い放題です。
田舎ならではの光景かな。

ものすごい勢いでハァハァしてくるアファXや、(1ステージ死亡用に)まるで
勝つ気のないマイザーなど、機体も強さもバラエティに富んでいます。
308ゲームセンター名無し:02/05/21 04:01 ID:jq8mEPZ6
>307
なんかいい雰囲気ですね、うらやましいです。
 
今だにまだ、回り込みターボ近接のやりかた
がよくわからない^^:+R,Rみたいな連続も20%の確率
くらいでしかならない、むなすぃ、、、
309ゲームセンター名無し:02/05/21 04:13 ID:QWxTLmZY
>>308
回り込みターボ近接
・ガード。このときにターボ押して押しっぱなしにする。
→回り込み攻撃
で出せるはず。
ダッシュに化ける人は、
ターボ押すときに化ける時はあらかじめ敵に近づく時からターボ押しっぱなしで解消
回り込みが化ける時はガード入力が短すぎるせいだと思います。

でも、自分も実戦では出来ない罠(泣)
310290:02/05/21 05:02 ID:EytmTeMA
>>391
8連チャン継続中
311290:02/05/21 05:02 ID:EytmTeMA
間違えた
>>291
スマソ
312ゲームセンター名無し:02/05/21 07:20 ID:RD77dbxg
砂は近接、氷は射撃、雪は回避で嵐は混戦状態で勝利。
他のレアカラーは多分ランダム。
シャドウカラーはレアカラーですか?最近ポンポコ出ます。
313ゲームセンター名無し:02/05/21 07:42 ID:XWMiEDt.
>228
俺に限れば遠慮無くやってくれ。2v1では勝ち目は無いけど、この方が1v1よりは
楽しいからやっているんだよ。相棒が居ないからって見てるだけなのもつまらないしね。
まぁそっちがつまらないってのは勘弁
314ゲームセンター名無し:02/05/21 10:45 ID:eWZAlvNs
>200
遅レス。
メオラは近距離タイマン、ティグラは遠距離で援護に徹していると出やすい。
チスタは色々節操なくやってると良いかも。
女性型はフラグが立てばあとはいくらでも出る「らしい」ので金と運次第だな。
あえて言おう。バルは狙って機体を出せると。……女性型以外は。w

ちったあバル使い増えろや。かといって、新機体狙いのメテオ猿増殖は嫌だが。
315314:02/05/21 10:47 ID:eWZAlvNs
追記。
>ちったあバル使い増えろや。かといって、新機体狙いのメテオ猿増殖は嫌だが。
Ver7.8で新型バルが出たら、の話な。
316ゲームセンター名無し:02/05/21 12:35 ID:eFKBw.bs
上級者のテツヲさんは初心者キラーだと思いますがどうか
317Tetsuo:02/05/21 13:42 ID:.Z9Pwe0.
テムカッター避けれねえよ。
終玉避けれねえよ。
マシンガン避けれねえよ。

ダブルAgeに物凄い勢いで削り殺されるよ。
318ゲームセンター名無し:02/05/21 21:21 ID:yUy2V9KI
エンジェなのに射撃防御がちっとも伸びないのは何故でしょう……?
319ゲームセンター名無し:02/05/21 21:24 ID:2GAHSRok
>>318
安心しろPHなオレも全然射撃防御上がらないから
3枚目なのに射撃防御は一段階も上がってないぞ
320ゲームセンター名無し:02/05/21 22:14 ID:Q8EwQ63o
いつもいつも物凄い勢いでダブルアタックされて回避に専念しているので
射撃防御は一番伸びるのですが射撃攻撃が伸びません。
司令部の嫌がらせですか。
321ゲームセンター名無し:02/05/21 22:42 ID:B9/cT3pE
教えて厨で申し訳ないのだがー
以前各機体の防御力をまとめたサイトを見たよーな気がするのだが、
URL知ってるヒトいませんか?
322ゲームセンター名無し:02/05/21 22:49 ID:Q8EwQ63o
323ゲームセンター名無し:02/05/21 22:52 ID:RD77dbxg
>>319
貴様三枚目ぐらいでAIがまともなものになると本気で(以下略
324ゲームセンター名無し:02/05/21 22:52 ID:RD77dbxg
ていうか対戦するともの凄い勢いで成長する罠
325321:02/05/21 23:05 ID:B9/cT3pE
>322
アリガトゥ
326ゲームセンター名無し:02/05/21 23:26 ID:L2xKo5gw
>309
サンクスです!。できましたが
対戦とかで使えるようになるには、練習が必要ですね(苦笑
ってかエンジェだと必要なひ、、、
 
>317
ダブルAgeに物凄い勢いで削り殺されるよ。

この光景みてみたい、、、
327ゲームセンター名無し:02/05/22 00:10 ID:A9FTAAZ.
近接のパラメータが射撃より高いテムHは駄目ですか?
ダッシュ近接とブリッツだけであがったようなものなのだが誰も信じてくれない。
328ウワァァン:02/05/22 01:42 ID:aell6kq.
対戦しても射撃防御が上がらないのは…
(1)当たりすぎ
(2)放置されてゐる
どっちだろう…
329ゲームセンター名無し:02/05/22 01:50 ID:tMxivlc2
デルタの機動性能を活かして回避しまくり!の練習がしたいのに放置されっぱなしだよウワァァァン
330ゲームセンター名無し:02/05/22 02:06 ID:FYopZtmE
>328
それがさっぱりわからん
対戦し始めたばっかの頃は全くと言うか0から上がらなかったのだが最近異様に射撃防御が上がる
他のパラに追いついてきた

ちなみに使ってるのはPHで最近の戦い方はタイマンで相手の攻撃はほぼ避けることに充填を置いてる
331ゲームセンター名無し:02/05/22 03:27 ID:l49WfBz2
CH乗りなのに何故BHばかり支給されますか?(;´Д`)トホホン
332名無し(TF):02/05/22 07:16 ID:8QBuIYMk
射撃防御なんてまともに上がったことなんてなかったのに
TFに乗り換えてから均等に上がりはじめてる・・なんで?

268ダッシュとか左旋回保存がいまだにダッシュ近接に
化けるよウワァァァン
333ゲームセンター名無し:02/05/22 07:30 ID:5RcxvdpI
エンジェ使ってますが
思考クロックの次に近接が高いのですが・・・
334ゲームセンター名無し:02/05/22 10:30 ID:MEBot.qc
>333
CPU相手にTCW近接ばっか使ってるだろ?
335むな共補生:02/05/22 12:31 ID:.DeWPv.I
ド忘れしたんですが、むな共3機体ってなんでしたっけ?
今でもやはりそれは不動ですかね?
336ゲームセンター名無し:02/05/22 13:37 ID:Qozmzc2Y
下がりすぎage

>335
スペ終、アファJG、AGEかな
そう弱くもないと思うけどね、漏れは。
337ゲームセンター名無し:02/05/22 13:38 ID:Qozmzc2Y
でもオツは弱いかも
338ゲームセンター名無し:02/05/22 15:36 ID:tMxivlc2
>336
むな共推奨レア機体でCHと10/80advも追加したげ。
哲夫さんは微妙?
339ゲームセンター名無し:02/05/22 16:46 ID:rQnlPeeA
実はスペ終はかなり強げ
340むな共補生:02/05/22 16:58 ID:GaR/z3fM
>336
レスサンクスです。
確かに、自分もスペ終は戦より使いやすいと思いますね。
341ゲームセンター名無し:02/05/22 17:18 ID:LmGZsiuM
鎌なんて飾りです!えらい人には解らんのですたい!!
342ゲームセンター名無し:02/05/22 18:13 ID:SFXD5fXQ
しかしアファJGはアファの中では最強との呼び声も
テンパチ入れるならテツオ入れない理由はなかろ
343Tetsuo:02/05/22 18:16 ID:dli20lGo
機動力低下させられました。
もうだめぽ。
344ゲームセンター名無し:02/05/22 19:33 ID:0i9e2K5E
 |;;l;:liiliii|
 |;;l;:liiliii|    i へ i
 |;;l;::liliii|○  L(〓 )」  ■
 |;;l;;::|li/□┤<ΦwΦ>卍| テツオノ全武器封印ノロマース♪
 |;;l;;::||iii|| | ∋√¥ ̄=∈
wjwjjrj从j   <<
"゙゙   ゙゙゙゙゙""""゙゙""""""""""""""""""""""""
345ゲームセンター名無し:02/05/22 19:36 ID:4u4mFVOc
何というか、AIの基礎知識にヤガランデ戦では、最初は僚機と反対側へ移動する
というのは無いのか?
開幕でこっちに移動して来て、こちらが左側のシートのときはこちらが回避してい
る弾に飛び込んでダメージ受けるし、こちらが右側のシートのときはわざわざこち
らに弾を誘導してくるし・・・。

気分的にスペやマイザーのような装甲が薄い奴ほどその傾向が大きい。
346名無し:02/05/22 19:55 ID:8QBuIYMk
>345
ゴメン。オレ基礎知識としてもってなかったyo(汗

レーダー回避練習中だけど基本的にはロック有無にかかわらず
こっち向いてるか進行予定方向に向いていたら警戒でいいのかな?
347ゲームセンター名無し:02/05/22 19:58 ID:0i9e2K5E
開幕と同時にAIとは逆の方向に斜め前にダッシュすればほぼ平気だったけど??
348ゲームセンター名無し:02/05/22 20:03 ID:rQnlPeeA
むしろヤガ戦は自分は一発も喰らわないようにしてゲージ100%は死守
あとはタイムアップ勝ちぐらいの気合がないと安定しないだろう
間違っても突っ込んでダメージ勝ち狙いで負けたらAIを罵るなんて無様な真似はしないように
349ゲームセンター名無し:02/05/22 20:47 ID:vRaiCcao
1発も食らわなかったのによくAIが落ちますが、何か?
まぁなんとか勝ってるけど。

店の設定だろうか。楽なところときついところの差が大きい。
ターボレーザーに向かって自分から突っ込んでいくアフォAIの店は泣きたくなる。
350ゲームセンター名無し:02/05/22 21:11 ID:0i9e2K5E
            ∧          ∧               ###
            / ヽ        ./ . ∧            /#####ヽ
           /   `、     /   .∧          /  ##### \
          /       ̄ ̄ ̄      ヽ        /   #####  ヽ
          l:::::::::              .l      /    #####    ヽ
         |::::::::::  -==・-    -==・-  |      |          ::::::::: :::::::|
         .|:::::::::::::::::   \___/    |      |  -・==-   -・==- ::::::::|
          ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿      |    \___/  :: :::::::|
          ヽ:::::::::::::::::        /       ヽ      \/    ::::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_        ヽ        ::::;;;::::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、      ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ       :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::           ::::::::
             きたな                   ああ、何か?だとよ
351ゲームセンター名無し:02/05/23 03:03 ID:XFxY/rUY
>何というか、AIの基礎知識にヤガランデ戦では、最初は僚機と反対側へ移動する
>というのは無いのか?
無い。つーか、自分が離れるように動けばいい。

>348
タイムアップ勝ち狙うほうがよっぽど難しいとおもうんだが?
352ゲームセンター名無し:02/05/23 07:22 ID:RbHftAic
ヤガ戦は軽量級は一発も喰らうな、重量級でも1ロックにつき三回は避けろ
一人プレイでのヤガは二人プレイでのヤガよりめっさ弱いのでAIなど気にするな

とは言っても、開幕事故&次の一撃で落ちるAIエンジェなどはご愁傷様としか言えない
353ゲームセンター名無し:02/05/23 09:28 ID:CZmc9b2A
計器表示無しミショーン受けようとおもったらやってきたのはマイザー
2面のフェイに斬り殺されたりする彼を引っ張りつつなんとかヤガ様ご対面
RW一発もらった以外は全弾回避して
その間けずってくれることを期待してたらもう死んでる
レスキュー後タイムアップ。体力負け
ヤガのライフは…?

103%

久々に彼のヘタレぶりを見せつけられた一日でした

あ、ちなみに自機はスペ戦
354ゲームセンター名無し:02/05/23 14:54 ID:xjO5oC/Q
AIのヘタレッぷりを嘆くあなたにヤガにAIを狙わせない技術を提供しよう
ヤガが自分を狙ったら距離を400前後に収めて常に攻撃しながら回避する事
これで90秒間AIは狙わずに済むぞ!!
ただ、一発食らったらロック切り替わるからノーダメージで逃げ切る事が
必須条件だ
355ゲームセンター名無し:02/05/23 17:05 ID:RbHftAic
ヤガランテAI格付けランキング

ダン>ライデン>テムジン>バル>アファ>フェイ>>>>>マイザー>>>>>>>>>>>>>>エンジェ
356ゲームセンター名無し:02/05/23 17:06 ID:RbHftAic
あ、忘れてた
スペはアファとフェイの間辺り
357ゲームセンター名無し:02/05/23 18:38 ID:o4wqlzc.
>>355
自キャラにもよると思われ
358ゲームセンター名無し:02/05/23 18:56 ID:kth4db5Q
>>352
勉強になります、メモメモ。
359ゲームセンター名無し:02/05/23 19:39 ID:wwLxCejE
確かにダン兄はめっさ頼りになるYO!
漏れ的には次点でメオラたん。
360ゲームセンター名無し:02/05/23 21:49 ID:s4VglgBs
誤って相互リンクと書いてしまったがゆえに書き込ませて頂きます(;´Д`)

かもスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021532702/l50
361ゲームセンター名無し:02/05/23 23:25 ID:2DL4cqBs
おい、おまえら!!
スペ戦で(この際機体はなんでもいいけど)
逃げまくる奴の追いつめ方教えてください!!
怠慢状態を想定して。
362ゲームセンター名無し:02/05/23 23:26 ID:aQWTTESU
仕様機体を書け。
363361:02/05/23 23:29 ID:2DL4cqBs
>>362
スマソ文がへたられてた。
スペ戦を使って、
逃げるテムAを追いつめる方法。
364ゲームセンター名無し:02/05/23 23:59 ID:xS5DxrJw
>>363
マジレス
タイマンせずに相方ボコす。

このゲームは2on2だyo
365ゲームセンター名無し:02/05/24 00:05 ID:D.9cAwM6
俺、羽スペ使ってんだけど、今日、遊びでアゲ使いの相棒とカードを交換して
フォースやったんです。したらなんか相棒の羽スペが鬼のように強いんです。
いつもはさくっと狩られる地元の常連さんにリーダー機撃破で初めて
黒星つけちゃったんです。その間俺は揚げ玉の中に飛び込んで逃げ
惑っては射程外と知らずに無駄弾撃ってただけなんです。相棒しまいにゃ
常連さんに「君羽撃つタイミング巧すぎ、全部食らっちゃったよ。ちょっと協力
してくんない?」なんて頼まれて、「ヤター5連勝勲章ゲットしたよ(喜」とか言ってるんです。
何処が空しいのか?とか言われると一杯あって困るんですが、果てしなく
空しくなりました、、、俺の半年って何だったの(涙
366ゲームセンター名無し:02/05/24 00:37 ID:2wtlcBXc
じゃあ365はいっときアゲ使ってみるよろし
なにかがわかるに違いない
367ゲームセンター名無し:02/05/24 01:12 ID:dLgjR.2Q
アゲやオツよりJ/cの方がむな共していると思うが
368ゲームセンター名無し:02/05/24 02:27 ID:CcvIqdpA
>>365

それはだな、おそらく、スペの羽よりはるかにあたりにくい
AgeのCWを彼が使っていたからだ。だから、本来彼が
Ageカッターを狙っているところを羽にかえただけで
羽があたるのはある意味当然と思われ。

キャラ差ってこういうものなんだなぁ、と空しさ実感だな・・・
369ゲームセンター名無し:02/05/24 02:44 ID:iCy7DIhY
365ならドルつかっとけ(藁
370ゲームセンター名無し:02/05/24 03:04 ID:ybDDtPyY
とりあえずヤガにヒィヒィ言わされてるお前ら

頑 張 れ

スペ罪使ってるが、デフォAI相方でも9割安定で全クリできる
やりこめばできるんだ
371ゲームセンター名無し:02/05/24 06:36 ID:ULxJWoPM
CPUは馬鹿だからな
372ゲームセンター名無し:02/05/24 07:01 ID:VQ0wMy/o
CPU(戦ばかり延々とやってる奴)は・・・
373ゲームセンター名無し:02/05/24 07:29 ID:XhvQoQEY
マイザーHってむな共機体っぽくない?
374ゲームセンター名無し:02/05/24 07:45 ID:Bk08aRH6
>>373
貴様、俺の知り合いのあげ使いとJG使いに謝れ!!!
375ゲームセンター名無し:02/05/24 09:22 ID:tI3SiuE6
貴様っ!
罰として銀歯でおもいっきりアルミホイルを噛め。
376ゲームセンター名無し:02/05/24 10:15 ID:B6jc5B2.
>373
へ?なんで!?
漏れはマイザー系列はどれも最強の一角だと思うんだけど、、、。
詳細キボン。
377ゲームセンター名無し:02/05/24 10:19 ID:el2kwHjM
自分が使っているが、勝てないからだろ。
378ゲームセンター名無し:02/05/24 10:44 ID:uRIrLz7g
そんなこといったら俺の使ってるテムFもむな共機体だ(死)
379ゲームセンター名無し:02/05/24 11:16 ID:zK.DmVn6
そんなこといったら漏れのPHも・・・・
380ゲームセンター名無し:02/05/24 11:19 ID:gYyKBsrA
だったら俺のアファAも(略)
381ゲームセンター名無し:02/05/24 11:50 ID:sKFBP1tM
>>373
無駄な動きを減らす為のむな共推奨ならあながち間違いではないかも
382  :02/05/24 12:55 ID:nsOmwai.
ヤガランデまでろくにいけないよウワアァァァァン!。
チャロン初心者はしょうがないか…練習あるのみ。

誰かテムA/cのAIカードくれ、と言ってみるテスト。
383ゲームセンター名無し:02/05/24 19:18 ID:Din9FbAU
______
   /|     |
    ̄| ̄th.  |
   ⊥_    |
-‐''「 _  ̄`' ┐
  | |   ̄ ̄`.l |
  | |       | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |       | | < >>382
  | |       | |   \_________
__l___l____ l .l
_______\
_______/
   \ | ー | ミ. | ̄|
      ̄ ̄ペッ !  |_| ←スペ終CARD
384ゲームセンター名無し:02/05/24 21:36 ID:ULxJWoPM
>>382
エンジェ慈愛を使いなさい
近接距離まで接近してガード→TCW近接だけで行けるから
超つまんねーけど
385ゲームセンター名無し:02/05/24 22:31 ID:jCWI3WhM
>>382
何でA/c、士官機持ちだったらそれなりにAIも育っているから?

俺だったらそんな贅沢は言わない。
しっかりと敵(特にヤガ)の攻撃を回避してくれて、痛い攻撃を当ててくれれば
機体は何でも良いよ。
386ゲームセンター名無し:02/05/24 23:15 ID:Xvn/scQI
>385
十分贅沢じゃねーかYO
387ゲームセンター名無し:02/05/24 23:46 ID:nsOmwai.
>>385
それもあるし、やっぱりAIはテムが良く働いてくれるってきくからさ。
いや、実際AIで結構育っていりゃあなんでもいいんだが。
でもほんとは自分の機体にテムA/cが欲しかったり。

初心者の漏れには特務以上なんて程遠い罠。

なんか初支給テムHだったしなぁ。使いこなせるか心配だ。
388ゲームセンター名無し:02/05/24 23:54 ID:zgzpUE0w
アファAっていまいちじゃねえ?遠距離はマチェットくらいしか
頼れるものないし、イモ。もうGに乗り換えようと思うのだが
乗り換える気になると支給が中々こない罠
389ゲームセンター名無し:02/05/25 01:52 ID:Vo/7l2MI
>>388
世のJA使いは7.7になってからことごとくTBに乗り換えちゃった
からねぇ…。747シリーズが登場した途端に見捨てられた(J+除く)
707テムみたいでちょっと可哀想かも。
390ゲームセンター名無し:02/05/25 02:31 ID:v/NmoQRg
>>389
俺はテムJを捨ててないぞ
近接に重点置くなら747Aより707Jの方がやりやすい。
偉そうな人にはそれがワカランのですよ
391ゲームセンター名無し:02/05/25 03:08 ID:RY9MKNho
漏れは未だにアファAが本命ですが。
最近ついに特務になれて初の仕官機体を貰えないかとワクワク(w


しかし最近テムA乗ってみたらアファAよりも使いやすくて鬱。
ここ最近の勝率もテムの方がずっと高くてさらに鬱。
ターボカッターがガンガン当たってもっと鬱。マチェットは当たらんのに・・・

テムの方が向いてるんだろうか・・・ここまで来て乗換えか?w
392ゲームセンター名無し:02/05/25 04:00 ID:uZHZyZDA
噂の707J/cをやっと出した・・ 使いにくくてショボン。
393ゲームセンター名無し:02/05/25 05:59 ID:pHxJcvBI
>>389
TBって強いの?RWがゴミのような気がするんだが。
あれならJAの方が俺はまだたたかえるなあ。
具体的にどこらへんが好まれてるのかな。

>>391
Aより、この間強いアファGを見てこれからの時代はGだとおもっタンよ。JA
よりもずっと幅広い戦いができそう。
わたしも思うにA仕官機の青竜刀は確かに魅力だよね。
いま曹長なんだけど、最近までずっとA仕官機を夢見ていたよ…

>>392
707JCのスピニングソードだっけ?あれ結構つよそうじゃん。
こないだ筐体の後で対戦みてたら皆ズバズバ事故ってたぞ。
俺もその後斬られたけどね。
下手なだけか…
394ゲームセンター名無し:02/05/25 07:09 ID:CKnxMQ0g
マチェットはライデンのレーザーよりちょい上ぐらいの命中率だと割り切らなければ・・・
395ゲームセンター名無し:02/05/25 07:19 ID:PNHmQy7Y
ぼこぼこ当たりますが何か?>マチェ
396ゲームセンター名無し:02/05/25 07:41 ID:3PPNQL5w
>>395
自分が?
397ゲームセンター名無し:02/05/25 10:23 ID:4jFbiuRg
>>396
JTCWだよね、まちぇっと。
あれ、どうやって避けるん?
398ゲームセンター名無し:02/05/25 12:29 ID:RBIUhU.c
アファJ/Aを使うなら相手後衛への張り付き型がいいと思う
テムみたいに使うとあんまり強くない
マエビの性質が違うしね


でも、張り付くならJ+の方が強そうな・・・(ボソ


TBはDボム、Dカッターでの削りが強い
大きいのもらうときついけど
放置するとTRWと(ノーロック)TRW、TCWの置きがある
TRWはしょっちゅうあたる訳じゃないけど
一回かすった時の威力がそこそこあるからイヤ
399ゲームセンター名無し:02/05/25 12:43 ID:ypT/0Gf2
>>361
D鎌orD近接狙いでイケとしか言いようが無い。
頭上を飛び回る相手にはD近接。遠くに走り去ろうとする相手には鎌かな。
特にD近接。普段から、横移動しながらちょろちょろ牽制しまくってる野郎を
奇襲でぶった切る技術を磨いときーや。
ただし一試合で狙いを絞って1,2回までな。
鎌は、敵二機を見据えて当たりそうな方に。
まあガムバレ。
400ゲームセンター名無し:02/05/25 20:26 ID:hIc.6dc2
今日は珍しく被弾しない。
あれ?もしかして俺、上手くなった?(喜



と思ったら



自分が放置されていただけという罠(終了時相方体力0%)
401ゲームセンター名無し:02/05/25 22:46 ID:wXBW1.XI
今日、久々にヤガランデを撃破でき、とんとん拍子でアジム・ゲランとご対面。
(相方AIスペシネフ)
ゲランの攻撃をいい感じでかわして、いざ中央へ。
と、そのときスペのゲージを見ると・・・残10%未満・・・。

すぅぺぇ〜〜っ、おまえなぁ〜!!
人が一生懸命避けているのに、何大ダメージ喰らっているんだよ!

その後、スペがとっとと落ちて、レスキューに走ったが、集中攻撃を喰らって死んだ。
402ゲームセンター名無し:02/05/25 23:50 ID:KmdVyuM.
当方テムHでスペに近接でぼこぼこにされた。
これがキャラ差という奴なのか…鬱…
そもそもスペにテムHで近接挑むのが間違いだという罠


ところで

初心者にフェイっていかがなもんか。
今日ほかの人が使ってるの見てていいなー、と思ってしまった。
なにより頻繁に近接使うから、初心者のネックである近接も
練習できるのではないか、という考え。

フェイ作ろうかな…
403ゲームセンター名無し:02/05/26 00:04 ID:9uF83XQs
以前もネタに上がったかもしれないですが、今日、幼稚園にも行っていない子に
乱入されちゃいました。
まぁ、本人の意思というよりは、お金入れて、機体選択をし、乱入するかどうかの
画面で知らない内に乱入することになったと思われますけど。
(後ろに両親がいたんだけどなぁ・・・。)

さすがに素人同然の小さい子供を瞬殺するのも忍びなく、どうするべきか、適当に
相手をしてフルセットにでも持ち込もうかな、と思っていたら、ステージが対戦
専用、初期配置がAIと離れた状態になってしまい、席の都合上、私はAIと対峙
することになってしまいました。

さすがにAIと相手を変えるのも大変だったので、こっちは相手のAI(Dan)
の攻撃を回避だけして遊んで、AI(フェイVH)にあの子の相手をして貰うこと
にしました。
さすがに小さい子の操作も適当なので、呆気なくフェイに撃破されちゃいました。

こういう場合、AIとAIで遊ばせて、やはり人間が相手してあげるべきだったん
でしょうかね。
勝っても全然うれしくない、むしろ虚しさだけが残った対戦でした。
404ゲームセンター名無し:02/05/26 00:50 ID:z63yekzc
>>403
カード持っていたなら基礎ミッソンの事を教えてやれば良かった。
405ゲームセンター名無し:02/05/26 01:31 ID:TNbroAT6
>402
フェイ乗ったことないヤツ確定か…。
CPU戦、意外とツライよ。

BHは他の機体とは違うセンスが育つので、共に死ぬか生きるかしかない。

PHも特化機体なので、最初からPHだと主戦機乗り換えが上手く行かない。
相方に恵まれていて、PH1本で行くならば良い選択。
戦略と役割がハッキリしてるので、300戦程度で普通のレベルになれる。

VHは極めれば前中衛で最強(あえて断言)だが、中途半端だとカス。
初心者には敷居が高過ぎる。
どうしてVHが強いのか説明するだけで小一時間かかるし。
乗り手に絶対的なセンスが必要。
経験も2000戦はする覚悟が必要。
406ゲームセンター名無し:02/05/26 01:41 ID:GUeeiKAk
>>403
その状況では仕方ないと思われ
また、何もわかってない子供なんでそんなに深く考えなくてもいいかと
親だって楽しませるためじゃなくてゲームをいじらせるためにやらせてるんだろうし

そんな子供が大きくなってから優しく相手をしてあげましょう
・・・その頃にはこのゲーム、どんな風になってんのかねえ
407ゲームセンター名無し:02/05/26 02:14 ID:f95g3nUk
>>406
ゲーセン自体過去のものとな(略
いや、ネットゲーに生まれ変わってるよ。
408ゲームセンター名無し:02/05/26 03:12 ID:UZrk96Qg
>405
フェイの中での敷居の高さが PH<VH<BH ってのは、実際使ってみて
たしかにそうかもしれないと思ったけど、フェイそのものは割とお手軽な
機体(近接厨化の罠にさえ落ちなければ)だと思う。
使い込むうちに高い壁にブチあたるのかもしれないけど、そういうのも
むな共を卒業した後の話だろうし・・・
409ゲームセンター名無し:02/05/26 08:21 ID:CY70Greg
>>401
つーか、味方指示でAIに指示出したんか?
よくいるよな... READY の状態で指示ボタン押して、指示を出したつもりでいるヤツ。
開幕後に指示出して、「AI:リョウカイ!」の表示が無いと意味ねぇのに。
410ゲームセンター名無し:02/05/26 09:36 ID:7E8Fz9h6
デフォAIは思考クロックがアフォなので実は指示は出さない方が良いという罠
「AI:リョウカイ!」の表示が消えるまで棒立ちの罠
411ゲームセンター名無し:02/05/26 11:16 ID:i363z7U2
>>409
開幕に「防御に徹しろ」としてようが1発ひっかかると機動力低下して
かわせなくなり、それ以降は食らってしまう。
スペやマイザーみたいな防御力の低いキャラが最初の方でひっかかった日には…。
412ゲームセンター名無し:02/05/26 12:38 ID:LArZ/gYs
テムHでCPUスペに近接で負ける・・・
そんな人はどのキャラでも近接やめた方がいいと思われ。
413ゲームセンター名無し:02/05/26 20:09 ID:ZY6nIsHo
>>412
CPUとは書いてないのでは?
414412:02/05/26 21:23 ID:LArZ/gYs
むぅ、前後の話が混ざってしまった。スマソ
テムHの近接はとりあえず一方的にガード固められるのを防ぐためと、ナパームを確実に当てるために存在すると俺は思っている。
純粋な斬り合いではスペには勝てないよ
415ゲームセンター名無し:02/05/26 22:57 ID:7E8Fz9h6
テムHはダッシュ近接を当てる練習しる!
416ゲームセンター名無し:02/05/26 23:05 ID:hsVAorJY
CPU戦の場合、通常近接よりもダッシュ近接の方がダメージを確実に取れる
(ガードされにくい)ように思われ。
417ゲームセンター名無し:02/05/26 23:11 ID:LArZ/gYs
テムHのダッシュ近接はF使った後とかに使うと出が遅く感じる・・・

CPUはダッシュ近接ガードしてくるよ。
そしてもしすぐ近くで止まってしまったらリバーサルが待っている罠。
まぁ、設定レベルが低いんだったら良いだろうけど
418名無し候補生:02/05/26 23:19 ID:5Fg1pL56
突然ですが、フォース引退します。
実は家業を継ぐために資格を取らねばならないのですが、その勉強時間がシャレにならないことが判明。
ゲーセンに行く時間を削って勉強することにしました。
以前の大会でご一緒された方、その節はありがとうございました。
明日メインカードであるPHの最後の一回を消費、その後合格までこのカードを封印します。
最後にこのような私事を書き込んでしまって申し訳ございません。
デモサイゴニダレカニイイタカッタンダヨ。
419ゲームセンター名無し:02/05/26 23:42 ID:QHCuvjQY
>418
まぁなんだ、がむばれ。

>405
「BHは他の機体とは違うセンスが育つので、共に死ぬか生きるかしかない。」
とは?



漏れみたいな初心者には装甲硬いVRがいいと思うけど、それじゃぁなかなか回避技術
が育たんようなきがする。

かといってフェイみたいなやわらかくて機動性の優秀な機体で慣れると
ほかの機体で回避するのに苦労する罠。
まぁうまけりゃ極端に機動性低くなきゃだいじょうぶなんだろうな。
420ゲームセンター名無し:02/05/27 00:51 ID:mMchCaUw
>>418
ついでに2chも引退しとけ。
煽りじゃなくてマジで。
421伏見佑幸:02/05/27 00:51 ID:poDOkfYk
>>418
ガンバレ!(プ
そして錦を着てフォースに帰ってくる事を祈る(ワラプ
422ゲームセンター名無し:02/05/27 01:00 ID:r47QRBMk
>419
BHはゲーム違うぐらいクセが強いって事。
テツオみたいなもん。

敵の捕捉はジャンキャンが補助。
空中バックダッシュとセンターの踏み込みで敵を捕捉。
高性能Vターンで各種BIOS系とレーダー確認のダッシュ近接に繋いで、
スギキャンの組み合わせで攻めたり。
前Bも普通のタイミングじゃ当たらない。
BH独自のテクニックはVRで全く必要なかったりする。
423ゲームセンター名無し:02/05/27 01:02 ID:HUwYn/Cg
>>418
漏れも420に同意する。
家にPCからのネット接続環境を持った奴なら大抵フォースやってる時間よりも2chを含めたネット見てる時間の方が長いと思われ
424ゲームセンター名無し:02/05/27 02:19 ID:Ezn0atoo
確かにBHは癖強いよな・・・
425ゲームセンター名無し:02/05/27 02:24 ID:NKD9pZz2
始めまして。カードを無くしたので書き込みます。
名前はNO、100戦前後のBOBです。東京の吉祥寺で無くしました。
見つけた方がいらっしゃいましたら、カウンターの方に
渡していただけると助かります。
あのカードが無いと、続ける気力が湧いて来ないので、
見つけた方いらっしゃいましたら、本当にお願いしますm(__)m
しかしアレですね。カードって無くして初めてその存在の大きさを知るって感じです。
426ゲームセンター名無し:02/05/27 03:12 ID:gvYtDEME
>425
吉祥寺はプラカプとJOYがあるけど、どっち?
427ゲームセンター名無し:02/05/27 11:21 ID:v9GvS8uk
>426
えっと、その辺の詳細な情報を書いてしまって良いのか
判断に困ったのであえて書かなかったのですが、書いた方が
良いのでしょうか?

もし拾った人がいらっしゃいましたら、本当は返して欲しいですが、
大事に使ってやってください。合掌。
まぁやめるきっかけとしては最適なんですけどね(汗
428ゲームセンター名無し:02/05/27 11:56 ID:8VF7AeTU
>>427
ここに未練アリアリで書き込んでる時点で
スッパリ足を洗うのは無理と見たがどうか。
429伏見佑幸:02/05/27 17:26 ID:Dik8hbkw
カゲキヨカード強奪事件の例もあるしみんなを信用してみたらどうだ(プ
かなりの確率で手元に戻って来ると思われ(オプ
430ゲームセンター名無し:02/05/27 17:32 ID:2xPdKM/E
>>425
カードの絵柄(テムジンの頭とか)、
そのカードでの何体目の機体か(そのカードで支給されたやつなら2番目以降)、
落としたときの残り出撃回数も書きこむと尚良いと思われ。

こういうこと言うのは失礼だが、
景清やガラヤカに比べればレア度も低いし、
見つければ元の持ち主に返してくれると思ふ。
431ゲームセンター名無し:02/05/27 18:00 ID:c0TzUQH.
>430
ご指摘頂き、ありがとうございます。
正直に書くと間抜けなんで恥ずかしいですが、ターミナルで
カードの更新をした後、ENDカードだけ受けとって新カードを
ターミナルに残してきたってケースです(恥
だから出撃回数は30回のままです〜。
確かにレア度の低い機体ですから、返して頂けるとうれしいんですけどね〜。
血と汗とお布施の結晶ですから(笑
432ゲームセンター名無し:02/05/27 18:15 ID:fHxh7moI
それでは恥ずかしながら詳細を書かせて頂きます。
昨日の深夜にプラザカプコンのターミナルでカードを更新して、
そのままターミナルに挿したままなのに気付かず、15分位
してから気がついたのですが、その時にはターミナルから消えていました。
今書いてて思ったのですが、ターミナルってこういう時カードを
飲み込む機構があるのでしょうか?
だとすると、機械の中に飲み込まれてて、そのまま店員さんが捨ててしまった
ってケースも考えられますね。
ああっなぜあの時その可能性に気がつかなかったんだ!(T_T)
私のBoBカードの行方やいかに?
↑ターミナルに詳しい人の情報をお待ちしていますm(__)m
一度で書き込まなかった事、お許し下さい。
433ゲームセンター名無し:02/05/27 19:35 ID:H8FuJoms
ターミナルは必ずカード吐き出すんじゃないの?
漏れは、ターミナルで戦績見た後便所に行って
そのまま帰ってしまった知人のカードがタイム
オーバーでターミナルから吐き出されてたので
「おいおいカード置きっぱなしかよ、しょうがねぇなぁ」
と預かって翌日渡したことがあるが(藁
知らない人のカードなら店員預けかな。
434ゲームセンター名無し:02/05/27 20:25 ID:XtAVgHmQ
いずれにしても、店員に渡さなかった or その場で声を出して
確認をしなかった時点でガメる気満々だったと思われ。

返してもらうより、もう一度Bobを作る方が早いかも。
435ゲームセンター名無し:02/05/27 21:41 ID:tdOJalDg
一週間ほど強い人のいる時間帯に行けなくて、昼に適当に対戦してたら位置取りも
何もわからなくなりました。戦闘中頭が動いてません。
勝率が反転しました。
しばらくサブカードで修行します。
むなしい。
436ゲームセンター名無し:02/05/27 22:14 ID:dd2eYQDE
今日1ON1でフェイ使いの人と対戦してたんだが、まずは自分が一本先取。
そして第2ラウンド開始時、いきなり俺の僚機AIライデンのターボレーザーが
相手AIに直撃。
そん時はまあラッキー、くらいに思ってたんだが、その僅か十五秒後に再び
ターボレーザー(多分)が当たったらしく相手のAI轟沈。
開始二十秒にして200%対100%と言う事態に(´Д`;)
相手は嫌気さしたらしくセルフハイパーで自爆。
個人的には捨てゲーって好きじゃないんだがさすがにコレは
なんともいえない感じでした。
1ON1対戦をクソゲー呼ばわりする人の気持ちがちょっと分かったり。
437ゲームセンター名無し:02/05/27 23:46 ID:wHBJWOOQ
AIが入る時点でと、言うか…
要は対戦ゲームだ
なんでもありだ
開幕レーザーでへこむのが周りでは常識だがんなこと言ってたらゲームなぞできん
AIライデンVsAIスペ上等
漏れはそのぐらいの気持ちでやっとるよ

知り合いに言っても理解してもらえんとおもっとるから言わんけどな
438ゲームセンター名無し:02/05/28 09:29 ID:URSSaM.k
>433
やっぱり吐き出しますよね〜。そんな気がしてます。
銀行のATMなんかだと、ある程度待ったのち、ケッて感じで飲み込んで
るから、そう言った機構が付いてるかなぁと思ったりしました。
>434
その可能性がとても高いのではと思ってます。
ただ、支給祭りで作ったBOBなんで、もう一回作るのは嫌だなぁと。
しかもBOB来たのは一度限りでしたから。
そう言えば私、機体支給がめったに来ません。ナゼ?(笑
>436
知らないと勝てないのがこのゲームですが、開幕レーザーはレスキューで
回避可能なのでは?と思います。共闘性能を上げなかった相手のミスって
事でしょう。

ガチガチの勝ち狙いで私はやってきましたので、なんとなく分かってしまった
のですが、AI入れて対戦の場合、僚機と相手AIは遥か前方に居て、
相手の人は目の前に居る状態に保つ様にすれば、結構勝てると思います。
逆にこの形になってないときは、攻撃そっちのけで回避&移動でいれば
攻撃を食らう事も無くまず負けないです。<でもBOBの場合ですね、コレ。
お互い有効射程の時は、先に攻撃した方が負け。それを待つという方向で
戦えば勝てると思います。
僚機に攻撃したとしても、硬直取りで取り帰せますから。多分。
機体ごとに特性が違うので、一概には言えないですけどね〜失礼しました。
439ゲームセンター名無し:02/05/28 10:15 ID:qeMOsZ9Y
>438
開幕レーザー、エンジェAIでは運以外では回避不可能。
遠距離だとAIはデフォでターボ攻撃撃つので硬直が長くて
ライデンレーザーに負ける攻撃を出すAIは確定で当たる。
運がいいと攻撃せずに開幕移動するのでなんとかなるが。
(射撃攻撃が低く射撃防御が高いというのが最低条件)

あと僚機AIには敵人間を狙わせ、自分が敵AIをロック>ロック解除すると
敵AIはジャンプターボ攻撃かダッシュ攻撃をしてくるので安定ゲット。

AI入りの対戦はクソゲー確定なのでお勧めできない。
440ゲームセンター名無し:02/05/28 12:51 ID:S.QFOoSw
勝負は勝負だから、負けてもその辺は割り切って考えてるが、
同じくお勧めできない>AI混合

AI混合は戦術がどうこうってよりはAIの性能差で勝負を左右するって
ところがいただけないね。
プレイヤーが仕事してなくても勝ってる勝負も多いし<AI強い時
AIカードだって1on1の時に使おうものなら嫌われ者の仲間入りだし。

なんと言っても最終的に1on1はAIの潰し合いになるだけで面白くない。
441ゲームセンター名無し:02/05/28 13:28 ID:0rW71qQU
俺は後から2onされる事も考えて常にAIカード使ってるけどなぁ
スペとか出て無駄に世話焼くのいやだし。
442ゲームセンター名無し:02/05/28 13:42 ID:jdTLPWWE
>439
>自分が敵AIをロック>ロック解除すると敵AIはジャンプターボ攻撃か
>ダッシュ攻撃をしてくるので安定ゲット。

おおう、そんな手があったのですか〜。無知で失礼しましたm(__)m
しかし、私の場合、常に敵人間に張り付いているのですが、
それをやらせる隙を与えない様にするしか無い様ですね。その場合。
443ゲームセンター名無し:02/05/28 14:38 ID:Wf3RausY
それ所謂「AI狩り」じゃん
444ゲームセンター名無し:02/05/28 14:51 ID:bfGvzCrw
ワンオンワンはもうお腹いっぱいです
本日ライデンと対戦

 敵AI 敵ライ


 AI  自分

という陣形でスタート(近い間合いでのバルステージ
毎回毎回、開幕斜めレーザーを自信満々に撃つのヤメレ…
そんで当たったら「ゲットー」とか叫んでんの。もうね(以下略
445ゲームセンター名無し:02/05/28 15:57 ID:IpS6IdoU
ヤガランデが倒せねェ…もう10回近くは玉砕してる…
とうとうカード一枚目では打倒ならず。もーイヤ。
奴を倒すコツって無いんすかね?
ちなみに乗機は景清「風」です。
446ゲームセンター名無し:02/05/28 16:01 ID:LO5wmMco
>>445
この書き込みが自慢に見えるのは被害妄想ですか?
447ゲームセンター名無し:02/05/28 17:18 ID:HnYc/90E
>>445
近接ができる機体共通の簡単攻略法なら
近接距離でガード→ヤガ様の近接待ち→ヤガ様、近接二撃目が必ずスカる→その隙にこちらの近接ゲット!

しかしカゲキヨの機動性なら
RWはしゃがみ、立ち共に横ダッシュだけで回避→常にヤガ様を正面に置く→レーザーはその場でジャンプ→ロックが外れたら雷
でノーダメージクリアできるかも?使った事が無いからなんとも言えないけど・・・

ちなみに上記の攻略法は一人用ヤガ様。
二人で挑む場合はRWの誘導性に補正が掛かかります。
横ダッシュだけでは回避は難しいのでギリギリまで引きつけてジャンプも混ぜてください。
448439:02/05/28 18:52 ID:qeMOsZ9Y
>443
だから440も書いている通り最終的にはAI狩り合戦になるから1on1クソゲー、と。
まぁ、射撃AIハメは指示の出し方次第ではまだなんとかなるんだが。
もちろん2on1ならAIハメて安定なので以下同文。

相手が使わないからやらない、というのは全力で戦っていないことになるし、
2on2前提で動いてもわざとロックしていない敵の硬直を狙うのは
ある意味基本なので上述ハメが成立してしまう。

はっきりいって1on1やるくらいなら二人協力プレイを強くお勧めする。
449ゲームセンター名無し:02/05/28 21:07 ID:Eku4k5wk
ダブルアタックされててもAI狩りですか?
450ゲームセンター名無し:02/05/28 21:27 ID:IpS6IdoU
>>447
サンクス。明日試してみるよ。
今までの漏れは、攻撃が来ると反射的に走っちまうんでレーザーは喰らうし、
RWの遠近感が分かりにくいんでジャンプやダッシュで避け損ねるし…散々だった。
上手くいけばいいんだけど。

…その前にフェイステージを安定して抜けられるようにならないとな…。
451ゲームセンター名無し:02/05/28 21:34 ID:tAutFwC6
>>418
…そうか。
どことは言わないが、某所で君に世話になった自覚のある者だ。
陰ながら(やたら遠い陰だけど)武運を祈っておるよ。
452ゲームセンター名無し:02/05/28 22:24 ID:HIBd6WXI
>>418
まぁ、戻って来たくなったらいつでも戻ってきておいで。
ここの住人は暖かく迎えてくれるだろうよ。

むな共の心を持った人は、上手くなってもその心は忘れないだろうし。
453ゲームセンター名無し:02/05/29 00:37 ID:5A/R3v/k
あのさあ…最近見かける〜な罠って何が元ネタか知ってる人いる?
関係ないのでフォースの話もいれとく。

念願のアファGに乗り換えたんだけど、ロケパンが遠くに行っちゃうと
マジむなしいな。特に体力負けてて残り5秒くらいでロケパンが画面外に
行っちゃうとタイムオーバーまで何もできなくなるの。
ビーッビーッって音だけが虚しく響き渡る。
こいつって近接は使えるレベルなのか?こいつになってから近接で
ダメージ与えられないのだが…
454ゲームセンター名無し:02/05/29 00:56 ID:4kPTBCnE
>453
起源はファミ通の読者投稿コーナーあたりじゃないかと思ってみる罠。
10年前くらい?
455ゲームセンター名無し:02/05/29 01:04 ID:fThcIjRw
>>453
伊集院ヒカルのラジオのコーナーで
ワナを扱うネタがいっぱいあった気がするよ〜
456ゲームセンター名無し:02/05/29 01:04 ID:6mIZg8nw
>>444
一発の威力の高い機体、
つまり、ライデン・アファJC・アファTF・J+・BH等との1on1は極力控えろ
クソゲーになる可能性が高い
457あやかし ◆747FsTAM:02/05/29 02:00 ID:d31.Eu1k
>>453
ダッシュロケパンを控えると(・∀・)イイ!よ。
そんなにほこほこ当たるもんじゃないし。

立ちロケパンなら、射程が短い変わりに戻ってくるのも早いからね。
威力はたいしてかわらないし、なにげにこのゲームではトップクラスの誘導で、更に時間差で出るから当てやすいし。
458ゲームセンター名無し:02/05/29 02:44 ID:ogw7K8J.
デ・デ・デ、デンジャラス!
おっとビックリご用心!
フォースには危険がいっぱい、初心者は特に気を付けて!
そうさ僕らにゃ知識が必要、備えあれば憂いなし!
それではいってみよう!
ティグラの回避力は敵CPU中一番だと思うワナシリーズ。
今週は相方いない対戦派プレイヤーのワナの巻。
一人身の寂しさと儚さを感じつつ、ウ――――――、ワナッ!
まず行きつけのゲーセンが強制対戦じゃないワナ、
案の定全然対戦ムードじゃないワナ、
とりあえず並んでみるが一人身はあまりいないワナ、
どうしてもマターリCPU戦ムードには馴染めないワナ、
一人でCPU戦やってた奴がヤガランデで死ぬワナ、
前に並んでた二人組が「協力したいから先どうぞ」と順番を譲ってくるワナ、
反対側のシートの奴らに乱入しようと思ったが狩りだとか言われると嫌なので結局CPU戦やるワナ、
当たり前のように相方AIがマイザーΔなワナ、
全敵機撃破でミッションコンプリートを狙うが2面でさっそくしくじるワナ、
459ゲームセンター名無し:02/05/29 02:45 ID:ogw7K8J.
これはヤガランデで死ぬかなと思ってたら突如乱入されるワナ、
乱入してきたのはもちろんさっきの2人組なワナ、
向こうの階級が32戦特務曹長と68戦少尉なワナ、
タイマンでは負けないがAI狩りはさすがというかむちゃくちゃうまいワナ、
そんな中隣のシートでやってた奴がアジム夫妻を撃破するワナ、
少し期待したが空いた隣のシートではやっぱりCPU戦が始まるワナ、
結構頑張ったが一人ではどうにもならず結局負けるワナ、
再度並びリベンジを図ろうとするが俺の番が来る前にミッションコンプされるワナ、
結局その日の対戦はそれ1回だけで何度かCPU戦やってゲーセンを後にするワナ、
しかしどうにも納得がいかず2chでCPU派ウゼェと書くワナ、
少ししてリロードしてみたら不毛な議論の混ぜ返しすんなと叩かれるワナ、
そしてこのくだらないネタを考えるのに必死になってて気づけばこんな時間になっているワナ、
そういえば明日はドイツ語の小テストだったなぁと急に思い出すワナ、
書くまでもないが勉強は全くしていないワナ、
それでもいざ書き込もうとしたら本文が長すぎます!と注意されるワナ…
どうか気をつけて欲しい。フォースにはワナがいっぱいなのだ。
(ワナ知識の豊富な大学生)
460ゲームセンター名無し:02/05/29 03:27 ID:fThcIjRw
キタ━━(゜∀゜)━━ !!
>>458-459
それそれ。伊集院ヒカルのラジオ!!
激しく(・∀・) イイ!!
なんか実体験にもとづいてる感じして(・∀・) イイ!!(w
461ゲームセンター名無し:02/05/29 03:48 ID:3PAKe15Q
>>460
458-459は伊集院ではなくファミ通のネタだと思われ。
俺もファミ通が元祖だと思ってたんだけど、違うの?
462ゲームセンター名無し:02/05/29 08:30 ID:kPTcNaAw
>>460
違う違う。ファミ通の読者ページが元ネタ。
LETTERS伝言板とかいう、昔っから白黒ページに載ってる奴。
そういやこのシリーズ、最近見ない気がする。
463ゲームセンター名無し:02/05/29 08:31 ID:94wfTTi2
ファミ通が元祖だろ。
464ゲームセンター名無し:02/05/29 19:40 ID:taK75.c.
>>461-463
お前等ケコーン汁
465ゲームセンター名無し:02/05/30 02:25 ID:XO1tWuL2
おいおい落ちちまうぞ。保守保守。
466ゲームセンター名無し:02/05/30 07:19 ID:mMBD9FHQ
age
467ゲームセンター名無し:02/05/30 07:37 ID:Eyjmq4Sw
>>458
懐かしいなあ。好きだった、このシリーズ。
468ゲームセンター名無し:02/05/30 16:04 ID:boQwJgtA
>>458はワナゴッドに認定。
てか、すげー懐かしい。
469ゲームセンター名無し:02/05/30 19:17 ID:XErMix1g
テンションが高くて羨ましい限りとす。
470460:02/05/30 20:08 ID:MlcePGzU
●白黒ページ大好きだったのに、元ネタを間違えてしまった自分は
 基礎ミッション20時間の刑が妥当でしょうか?
(第一プラント テムJ)
471語り部:02/05/30 20:51 ID:vp2teSKA
否ッ!その程度の刑罰ではワナゴッドに対し申し訳ないと思わんのかッ!
よって貴様は大便我慢しながら256時間基礎ミッションプレイの刑をとす。
472語り部:02/05/30 20:52 ID:vp2teSKA
む。なにやら誤字があり拙者も同等の刑とす。
473469:02/05/30 21:22 ID:kZ/5OqTI
ネタが続いて悶涙している漏れもやはり大便我慢の刑ですか?

あと新機体に女神ちゃんは出ませんか?
474悪魔の快楽椅子:02/05/30 21:43 ID:QE7MylDA
まぁ、なんだな。
女神の野郎はまず出ないだろうな。
なんたってもう歳だからな。
こんな事言ったなんてバレるとあとが怖いから内緒だぜ?
475ゲームセンター名無し:02/05/30 21:46 ID:nbxgiNE.
アウアウですか?
476デンドロビウム小林幸子:02/05/30 21:53 ID:4XRRiXiw
良い子の貴様等にはこのスレをプレゼント。
http://cocoa.2ch.net/charaneta/kako/995/995925156.html
477語り部:02/05/30 22:08 ID:vp2teSKA
>>473
貴様の感動ぶりには総統もお喜びである。
「よいよいよいよいよい(残響音含む)」
総統のお言葉をいただいた貴様は感謝するように。

>>476
見れぬわたわけがッ!
罰として貴様には拙者のポケットの中の得体の知れない粉を郵送するので吸引せよ。
478伏見佑幸:02/05/31 00:37 ID:6MxWho12
貴様の感動ぶりには総統もお喜びである。
「プ プ プ プ(残響音含む)」
総統のお言葉をいただいた貴様は感謝するように。
479語り部:02/05/31 01:07 ID:CQ01YgNI
>>475
否。マウマウであり狭心症で死とす。
480ゲームセンター名無し:02/05/31 01:25 ID:a8Jdc2TQ
おーいここは何のスレだ〜(笑)
面白いけど。
481ゲームセンター名無し:02/05/31 03:12 ID:ebrZuhf.
このスレには正直、感動した!
482ゲームセンター名無し:02/05/31 04:59 ID:1CMl7O1g
タイムオーバーは例えリードしててもドローでお互いゲームオーバーにしてホスィ( ゚д゚)
・・・・失敬
483デンドロビウム小林幸子:02/05/31 07:21 ID:EVsjPsx2
あわわ。かちゅのログが残ってるからつい。
484ゲームセンター名無し:02/05/31 07:25 ID:Kq4SwZJ2
タイムオーバー後……
・パートナー強制復帰、サドンデスでリーダー&パートナー共に一発喰らったら終わり
・パートナー強制ダウン、リーダーのみでサドンデス

あるいは、
・優勢チームライフが時間経過と共に減っていくと共に、
 (優勢チームライフ):(劣勢チームライフ)の割合が同じになるように下がっていく
 100%:20%→80%:15%→60%:12%
 (優勢チーム20%被ダメージ)40%:12%→30%:9%……→優勢チーム0%でドロー

とゆーのはどうだろう?
いまさら言っても仕方の無いことだが(泣
485ゲームセンター名無し:02/05/31 08:11 ID:GZ8.KFr.
語り部殿には今後も、むな供の語り部として頑張って欲しいところ。
悩めるチャロナーの相談役などいかがかと。

あと、総統閣下のサイン入りブロマイドください。
486ゲームセンター名無し:02/05/31 12:16 ID:V.DdH0l2
テムの猛攻の前に回避することしかできず(というか反撃の機会を与えてもらえず)
ほぼ回避だけになってしまってぎりぎりしのいでタイムオーバー。
相方のおかげで勝ちをひろった。
相手のテムは、やっぱ「逃げてるだけかよ」とか思ってるのかな・・・
つぎの対戦でまともに回避できないぐらい神経すりへらしてやってたんだけど・・・
なんか鬱。もしくは被害妄想。
487ゲームセンター名無し:02/05/31 13:07 ID:WqSM9Qwk
回避しかやらない(できない)→「逃げるだけかよ(怒」
→悔しいので無謀な反撃を試みる→予想通り負ける→「雑魚だw」
こんな言葉ばかり聞かされたら鬱にもなる。

日毎に他人の言動を気にかける人間が減り、自己厨の
ガイキチがフォースの周りに繁殖しだして、
いのちが削られる程の嫌な思いがするのなら
藻前もフォースを辞めましょう。
ウソの様に心がかるくなります。
そんな漏れがフォースに残した言葉
生まれてゴメンナサイ・・・
488ゲームセンター名無し:02/05/31 13:50 ID:4i9saiV.
>486
フォース的にはそれでオッケーと思われ。
相方のおかげとはいえ勝てたのならば、回避のみとはいえ
相手テムジンの戦力を完全に殺して相方の能力を生かした
ことになるかと。

むしろ相手テムに放置されて相方がダブルアタックを受け
て負けたら自分の責任を考えるべきかな? とか思う漏れ。。。
489ゲームセンター名無し:02/05/31 15:00 ID:qd3FBL5k
>486
貴方は敵戦力を引き付けて無力化するのに成功しただけだよ。
凄い事だと思うが?もっと自信を持っていいと思うんだが……
490ゲームセンター名無し:02/05/31 15:24 ID:GZ8.KFr.
回避と逃げとは違うはず。
あなたは回避してたんだから、気にせんでいいっしょ?
491ゲームセンター名無し:02/05/31 15:36 ID:TClRGHAs
>>486
486を放置して相方狙わなかった敵テムの判断が甘かったのが敵さんの敗因
492ゲームセンター名無し:02/05/31 16:11 ID:eMlal.rk
レス感謝
だいぶ気分が楽になりました。
493ゲームセンター名無し:02/05/31 16:31 ID:jhUsmgKg
たった今>>486とまったく同じ状況に陥ってたよ。
>486見てビクーリ。
しかも組んでくれた人もテムだった(w
494ゲームセンター名無し:02/05/31 19:21 ID:wLieanDY
ところで、テムがおもろいと言う方は、どのへんがおもろいのか語ってください。
当方、テム未経験っす。
495ゲームセンター名無し:02/05/31 19:37 ID:XP0qE4HI
>>494
女の尻を追いかけるが如く執拗に追いかけるところが(;´Д`)ハァハァ
アファームド TYPE Cもその類だな。<斬り専門は
496ゲームセンター名無し:02/05/31 20:07 ID:BITaV.5M
>494
テムジンは前ビとダッシュ斬り。
ボムバリアー&カッターディフェンス。
置きターボカッター&ザッパー。
各種特攻。

本命をどれにしてもいい柔軟さと、高めの機動性能が楽しい。
497ゲームセンター名無し:02/05/31 22:38 ID:ZeXTQE1A
>>494
主にキャノン。
隙が超少ない低空前ビ撃ってるのも楽しいね。
あと前ボムで削るのもヤらしくて面白い。

カッター?何それ
498ゲームセンター名無し:02/06/01 00:53 ID:.1xktMNM
>49494949494(残響音含む)
テムタンハァハァハァハァハァハァ(残響音含む)
499ゲームセンター名無し:02/06/01 01:21 ID:vdlMlrt.
やっぱりテムタンハァハァしかないね。
そして、通なら747より707だ。
単純に機体の性能なら747の方が上だが
やっぱりハァハァでウワァァァンでマターリな707たんの方が・・・ハゥ
テムタンハァハァテムタンハァハァテムタンハァハァ・・・(;´Д`)
500語り部:02/06/01 02:11 ID:rfs4jBYA
>>494
フェイタンハァハァな所と駄目気味主人公な所が面白いと思うが貴様はどうか。

>>498
うつけがッ!!かちゅーしゃでは見難くてかなわぬので大便我慢3日の刑に処す。

>>499
む。なかなかにバグった若人であるな。
貴様には拙者の使用済み靴下を送付するので臭いをかいで気を落ち着けるがよい。ほれ。
501ゲームセンター名無し:02/06/01 02:45 ID:fHKvTMVA
マイザーΓを使ってた。ダブルアタックで落とされた。
相方に「避けろよー」「しっかりしろよー」色々言われた。
マイザーΔに乗換えた。放置されっぱなしで自分100%の状態で相方が落ちる事が多くなった。
「避けられなくてスマンかった」「オレ食らいすぎだな」色々言われた。
回避も大切だけど、ダブルで片方が落されるのは放置されてる方にも問題があるんだけどな・・・・
もうちょっと其処の所を判って欲しい・・・・以前にもっと気楽に組んで欲しいな
502デンドロビウム小林幸子:02/06/01 10:11 ID:iiqAx6yk
倉庫の場所が変わってたのか。>476に自己突っ込み
で、今は4代目。これが紹介したかったんだょぅ。
がむばれ語り部殿ッ!

●● ゲーム帝国 第4巻 ●●
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1012036130/
503ゲームセンター名無し:02/06/01 18:59 ID:d8NggkSc
氷の勲カラーを支給されて乗り換えたのは良いが、乗り換えてから調子悪い・・・。
それまでフェイ面までは楽に行けたんだけどなぁ・・・。
最近マイザー面でよく落ちる・・・。
504語り部:02/06/01 19:35 ID:vd.FdhHg
悩めるVO4プレイヤー達よ!!むなしさいっぱいの戦士達よ!!
フォースの基本は前ビであり応用も前ビ。
これすなわち前ビ厨でありむな共戦士の正しいあり方ですか?
む。なぜか拙者が疑問系であり質問するひとですか?
んゴッ!!またしても疑問形であり間違っておるが今度はうまく変換できたので良しとす。許せ。
505ゲームセンター名無し:02/06/01 21:42 ID:.HzCvMBM
あげ
506ゲームセンター名無し:02/06/01 22:59 ID:2F.T0CPY
ってかいい加減うざくなってきた
507涙のボス ◆TetsuoQg:02/06/01 23:02 ID:eILseseA
今日、カードの更新をしたらコードネームが
「ハートブレイク ゾンビ」から
「遥かなる 屍」になってしまいました。

どうやら生きることすら許されないらしいです。
むなしいので逝ってきます。
508ゲームセンター名無し:02/06/02 00:45 ID:Q5jYe89o
今日放置されました
漏れはJANE使いです
敵さん二人とも即席相方の方に向かっていくんです
楽できると思いつつ前ダッシュ凶器飛ばしターボファラ撃ったんですよ
あたんねーし
相方頑張ってるのに漏れのせいで負けました
むなしいYO
509ゲームセンター名無し:02/06/02 00:56 ID:X63.W0XE
即席相方さん、リーダー任せたのにレスキューしないでごめんなさい。
敗北時の体力きっちり100%だったね。

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごんえ」んなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
510むなスィんだよ・・・:02/06/02 01:25 ID:bCsSnPlo
オマエラちょっと聞いてくれよ。スレに結構関係あるからさ。
この間テツオが欲しくてカード作ったんです。DANのカード。
そしたらなんかCPUにいーっぱい負けて、DANを使いこなせないんです。
もうね、アフォかと。ヴァカかと。
俺な、テツオの為に普段っていうか一度も使ってる人見たこともないDAN使ってんじゃねーよ、ヴォケが。
テツオだよ、ICBM。なんか支給自体来ないし。ヤガに5連続敗北か。おめでてーよ(頭が)。
あんまり使えてない上支給自体が全然来ないし。
(相方)「もう見てらんない。
    お前な、テツオはどうせ弱いんだからその金メインカードに使えと。
    フォースってのはもっとネタ機体減らすべきなんだよ。
    誘導性極悪の武器の嵐を避けまくり、10%減らすか減らされるか
    そんな試合がフォースなんじゃねーか。ガンタンカーはすっこんでろ」
でやっと支給が来たと思ったら、Janeで12連勝とかしちゃったんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、いくら強キャラと言っても強すぎんじゃねーの?ボケが。
申し訳なさそうな顔して何が「あーまたチェーンソー当たった・・・」だ。
俺は本当にライデンステージ4連続で引いて良いのか問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
俺、Jane使ってるとなぜかステージ運がよくなるんちゃうんかと。
Jane乗りになってしまってる俺から言わせてもらえば、
テツオ狙いのVOXカードの扱いでよさそげなのは「あえていつまでもDAN」、これだね。
まずはこいつでミサイルへの愛を確かめる。これが通のテツオ狙い。
ミサイルってのは遠距離での誘導性が多めに入ってる。そん代わり放置されてないと撃てない。これ。
で、それにDanny・Mariko・Tetsuoが来た時のみ乗り換え可能。これ最悪。
そしてこれを続けすぎると相方に見放されると言う諸刃の剣。
相方がリアル友達の人以外にはお勧め出来ない。
まぁ俺、ド阿呆は、Jane使いにでもなっちまいなさいってことか?
511ゲームセンター名無し:02/06/02 02:21 ID:sy7bFnio
またこれ系かよって思ったけど
ワラタよ
512ゲームセンター名無し:02/06/02 06:24 ID:iElxd4tM
>510
確かにチェーンソーは「当てた」というより「当たってしまった」と思えることって多いよなー。
少なくても俺はそう思う。

つうか俺も同じような状況なんだけど・・w
DANカード作ってから8連敗&俺のフォース史上初の降格。
ジェーンに乗り換えてからは勝率7割。
この違いはなんなんだ?w
513ゲームセンター名無し:02/06/02 08:08 ID:0UX/0s4s
勲章カラーって全クリばっかりしてると来ないのかなぁ?
どっちかっていうと>>503の様な例が多い。
俺なんかもう何十回繰り返してるのに、一回も来ないよ…
514ゲームセンター名無し:02/06/02 10:02 ID:hZPklU2I
あげ
515ゲームセンター名無し:02/06/02 17:12 ID:LxEdDNTo
勲カラーは単純に運だと思われ。
一枚目から、いきなり来る人も居れば
何回やっても全然来ない人も居る。

○○監修とかいうヤツや、レアカラーはどうなんだろ。
あれも戦績とか関係なく来てるっぽいけど・・・。
516ゲームセンター名無し:02/06/02 17:57 ID:T2JbPmVo
勲カラーの支給条件って、同じ機体が支給されてきたときで、いくらかの確率で
出てくるんだよね?
(他の機体の勲カラーが支給に来た例ってありましたっけ?)

要は自分が使っている機体が支給されるような戦い方をすれば良い、ってとこでOK?
でも期待するとリアルカラーだったりするんだが。
517ゲームセンター名無し:02/06/02 21:04 ID:Pk7rqMuI
当方初心者の一人もんですが、
行きつけのゲーセンが対戦ムードバリバリです。しかもレベル高いです。
漏れのようなヘタクソ(ヤガ撃破一回だけ)は乱入しても負けるだけです。
CPU戦で練習しようにもシートを塞ぐわけには行かないので乱入していますが、
漏れが負けるのはいいとしても、見ず知らずの相方(必ず誰かが入ってくれる)にまで
迷惑をかけるのは非常に忍びないです。マグレ&相方の力で一本取れることはたまにあっても、
勝つことなんざ皆無です。今日めでたく髑髏勲章をゲットしますた。
今のところ戦闘数=負け数という有様です。
むなしいです。
518ゲームセンター名無し:02/06/02 21:08 ID:B6TQmDEI
その意気込みがあればいつか強くなれる
CPUに逃げてちゃいつまでも強くなれん。
がんばれ
519ゲームセンター名無し:02/06/02 22:23 ID:YmoFm/uc
>517
勝敗は結果でしか無いとゆー事。
集中とひらめきと・・・最後は魂だ。
がんばれ

>見ず知らずの相方(必ず誰かが入ってくれる)

うらやましいよウワァァァァン
520伏見佑幸:02/06/02 22:40 ID:Zsx.itME
>>517
ガムバレーーーーーーーーーーーーーー(プ
521ゲームセンター名無し:02/06/02 23:11 ID:zuj3.y8Q
>>517
終わった後相方に話しかけていろいろ教えてもらえ、それが一番早いから
CPUはいくらやってもあんまりうまくはなんないからお勧めしない

負けた数は経験だと思って心のなかで誇りにしとけ
勝ちより負けの方が学ぶこと多いしね
522涙のボス ◆TetsuoQg:02/06/02 23:14 ID:MGr94Llg
強くなりたいむな共戦士向けスローガン

「狩られた数だけ強くなる」
523ゲームセンター名無し:02/06/02 23:40 ID:Qbynfw9g
>522
…ように、きちんと動きを反省しよう。

と勝手に続けてみるテスト。
狩られただけじゃ強くはならねぇ。
524ゲームセンター名無し:02/06/03 00:49 ID:5mgZS8JQ
>523
ですな、禿しく同意。

しかし相手とレベルが違い過ぎると
なかなか経験値が上がらない罠…
525ゲームセンター名無し:02/06/03 00:52 ID:7CTMZSy.
lvが違いすぎる時は後ろで観戦かな、上手い奴が何やってっか知れ。
でもlv違いすぎてっつって乱入しない奴等って大抵ご立派な戦跡カードもってんだよな

他意はありませんよ?
526ゲームセンター名無し:02/06/03 01:21 ID:4EbI/J3E
525に禿同。
前半もそうだが特に後半にw
527ゲームセンター名無し:02/06/03 02:43 ID:3lTtiqzE
強い人が「何故勝つか」を理解するのが苦手な自分は、強い人に乱入して「何故負けるか」ってのを勉強してます。
数回戦った後は観戦モードへ移行、今の所一番自分に有った練習方法みたい。
おかげで身内の連中と比べると15〜20%以上低い。
が、強い人とと戦うと「どう戦えばいいか」は判っても結果が出ない(結局ボコられる)
ので、ある程度何をするか判ったら自分と同じか少々高いレベルの所で実践。
週に1回しかプレイしに行けない上に、体力が無いので長時間行動は死にそうになる自分には中々辛い。
最終的には今ブイブイ言わせてる身内を全員狩り取りたいから少々キツクてもこういう練習をせんと・・・・
528ゲームセンター名無し:02/06/03 08:38 ID:9kBIoV9U
CPU戦も決して無駄では無いと思う。
硬直の取り方、パターン研究、相手の機体把握、障害物の利用方法、ロック切り替えのタイミングなど、
学べる事はたくさんあるYO!
一見、利が無さそうなヤガ戦も、自機の運動性能の把握に役立つ。
529ゲームセンター名無し:02/06/03 09:47 ID:xEM.T.oI
現在中尉ですが、今ごろになって「撃破のみでミッションコンプリート」
という勲章があることを知りました。

漏れはタイムオーヴァーばかりということですか。
530ゲームセンター名無し:02/06/03 12:09 ID:FCW5SQm6
>相手の機体把握、障害物の利用方法、ロック切り替えのタイミングなど
cpu戦はこれの役に『まったく』たちませんが?AIアホだし。
回避ルーチンも人間と違うし連携もしてこねーし
位置取りもせんと突っ込んでくるだけだし対人戦とは別ゲーだよ。
531ゲームセンター名無し:02/06/03 13:07 ID:Iwfpl4gI
CPU戦は落ち着いてやれる。人のように容赦なしと言うわけではない。
というわけで、対人戦で育つものであっても基礎はCPU戦で十分というか
その方がいい。

ヤガを倒せるかどうかの人だよ?何をむちゃくちゃな要求を。
532ゲームセンター名無し:02/06/03 13:15 ID:p/YdxGjU
というか、最近ここがむな共だということを忘れている人が多数…
533ゲームセンター名無し:02/06/03 13:58 ID:YCpSSOxE
むな共といっても、強いところの強制対戦台で凹られまくっている中上級者から
本当の初級者までいろいろいるからな。
534517@士長:02/06/03 16:02 ID:7SwqgAOY
皆さんありがとうございます。人の情けが身にしみます…

今日も負けに行ってきますた。
空いている時間帯に行って、自分と同じくらいの腕前の人がいたので1on1で乱入、
メインのカゼキヨでついに2勝、オマケにその後ヤガ突破という輝かしい(プ 戦果を上げるも、
その後人が増えて対戦ムードのためサブのJXのCPU戦支給待ちもできず、
仕方なくJXで二人組に乱入→相方つかず→凹凹ウワァァン→くりかえし
でした。JXムズカシイヨ…シキュウコナイヨ…
むなしいです。
535ゲームセンター名無し:02/06/03 18:04 ID:9kBIoV9U
>>530
>相手の機体把握
連携じゃなくて一発一発の対応の仕方な、立ちLWの避け方とか学べる。
>障害物の利用方法
段差や隙間から撃つ練習。これは相手の動きはあんま関係無い。
>ロック切り替えのタイミング
言わずもがな。
536ゲームセンター名無し:02/06/03 18:10 ID:9gnjRPYc
ロック切り替えはタイミングというか、操作の練習としてすると良いんじゃないかな。
テムとかの立ちん坊の相手に
一発撃つ>切り替え>ジャンキャン(慣れたら旋回捕捉)>支援一発>切り替え>捕捉…の繰り返しとか。
この一連の操作がスムースにできるかどうかで支援ができるかどうかはだいぶ変わってくるし。

何事も基礎の動きというものは大切だと思う。
537ゲームセンター名無し:02/06/03 18:54 ID:wrSPduaM
んー、例えばDanだったらミサイルがどこからホーミングするかとか、テムステージの地形を縫うには横に何度ずらして撃てば良いとか、そういった基礎的な事は出来ると思われ。
538ゲームセンター名無し:02/06/03 19:54 ID:PuU07OpE
ワラタ。するとクックルさんはヤマキヨか。
539ゲームセンター名無し:02/06/03 21:11 ID:Qbol93T.
CPU戦のフェイを音回避で放置できるようになれば
対戦してもいいレベルかも。
540ゲームセンター名無し:02/06/03 21:40 ID:lWz1weAg
テムステージでどの隙間からレーザーが一番遠くまで通るかとか?
どの坂の途中でノーロックレーザーを撃つと壁ったつもりの相手の頭に当たるレーザーが撃てるかとか?

確かに練習にはなる。対戦で使えるかは別として。
541ゲームセンター名無し:02/06/03 21:44 ID:BocwpZeA
>539
じゃあ俺全然ダメだ・・放置はまだ無理っす。
つうかレーダー回避がイマイチわからんヘタレ。
542ゲームセンター名無し:02/06/03 23:42 ID:nYX1X6e2
>541
CPU戦でダブルアタック受けた時にレーダー「だけ」見ながら回避に専念してみ。
大抵の攻撃は簡単に避けられるよ。
それを応用して、攻撃の音が聞こえたらレーダー見て軸をずらすように移動して避ける。
エンジェとかで完全放置するんだったら、ほとんどレーダーのみ見て、
攻撃はロック任せってのをよくやってる。まあ相手のレベルをカナーリ上回ってたらだけど。
543ゲームセンター名無し:02/06/04 02:38 ID:2tzPKfUc
エンジェの完全放置は敵エンジェの画面を見る。コレ最強。
544ゲームセンター名無し:02/06/04 04:32 ID:OANfkE5A
筐体が向かい合わせだよウワァァァン!!

レーダー回避に微妙に関連する話なんだけど。
どうも漏れって位置取りっつうのが根本的な概念からして理解できてない模様。
タイマンなら多少弱いくらいなんだけど(ウワァァァン)、ダブルアタックとか食らうと
回避に専念してるつもりでもポコポコ食らってて鬱です。

初歩的な考え方とかとりあえずやっとけ的な事で結構ですんでよろしければご教授願えませんか。
545ゲームセンター名無し:02/06/04 07:01 ID:jOEWsKAY
片方との間に壁を置く。
片方が近い間合いにいる場合頭上を空中ダッシュで飛び越えて背後に着地。

要はダブルアタックされても一機からしか攻撃が来ない状況を短時間でも作れってこと。
546ゲームセンター名無し:02/06/04 08:00 ID:2tzPKfUc
壁を越えてくる氷柱に注意
壁で誘爆するボムの爆風(爆風が濃いもの)に注意
547ゲームセンター名無し:02/06/04 09:09 ID:jXm0X/lE
俺は慣れないころ、エンジャに対しては龍の音がしたら
ロック切り替えてたな。で、今までロックしていた方は
大体位置がわかってるから、両方よけられる方向へ逃げて
ロックを元に戻してた。
548ゲームセンター名無し:02/06/04 09:56 ID:c2UMhPDw
とりあえず遠くの敵Aをロックしつつ、もう敵Bは足元に置く
敵Aの攻撃が飛んできたらジャンプorジャンプ
敵Bの攻撃が飛んできたらジャンプorダッシュ→敵Bの背中に回る

むな共レベル同士だと敵Bに対してはバッタ回避で充分な場合が多いので
ジャンプ→敵Aの攻撃を回避→着地→ジャンプ→繰り返し
で何とかなる事も多いです。
549ゲームセンター名無し:02/06/04 10:02 ID:4rstdTYw
>>544
尉官(似非はダメ)相手に500戦ぐらいしてみ。
イヤでも位置取り(レーダー)を意識するよ。
たぶんまだ経験が浅いと思う。
あと敵の武器の軌道を把握する事も大事。頑張って。
550ゲームセンター名無し:02/06/04 10:15 ID:y7kXRdt6
500戦って、ずいぶん軽く言うな・・・
金もひまもたっぷりないとできないぞ。

実力差がありすぎる相手と戦うのははっきり言って無駄。
それなら見ている方が良い。人によるだろうけど精神的にも萎えるだろう。
戦うなら常に少し上の相手が一番良いと思う(なかなかいないもんだけど)。
551ゲームセンター名無し:02/06/04 13:02 ID:2tzPKfUc
ちなみに、初級者中級者には案外重要なことだが、ロックをむやみに切り替えない。
ロックを切り替えてジャンプして、
自分がどっちに向くか完全に把握しないと回避も難しいだろ。
ダブルアタック中の完全回避なんてジャンプ使わなきゃやってられんしな。
552ゲームセンター名無し:02/06/04 14:26 ID:pVB3QjvA

 こ こ は む な 共 な の か ?
553ゲームセンター名無し:02/06/04 15:14 ID:3sND6yiE
常連の人がサブキャラで近接祭りをやっていたので
メインキャラで混ぜてもらった。
完敗。
ジャンキャンしすぎ、だそうだ。
ちょっと学べた気がした。
554ゲームセンター名無し:02/06/04 15:48 ID:uqu3GisI
バルステージのCPUの動きなんか、結構参考になると思うけどな>ダブル回避
つっても、タイミング合わせられたら紙に等しいけどな>バルCPU
555ゲームセンター名無し:02/06/04 17:22 ID:H7FsH4eo
バルCPU・・・
まじ当たりません。
ヤガたん通過できても八割バルステージで墜ちます。
バルに限らず、射撃にハートをどうおり混ぜるのが良いのか解らない。
練習しようにもヤガたんが安定しないのでどうしようもない罠。

むなしい・・・。
556ゲームセンター名無し:02/06/04 17:55 ID:uqu3GisI
>>555
フェイ使いデシか?
バルCPU対策はLWで牽制→バルジャンプ→着地際を前ダッシュハートorRWでイケる。
タイミング命。

あとはCPUハメ技として超遠距離から空中横ダッシュハート垂れ流しで余裕。
わざと踊らせて、そこをターボハートでも可。メテオを避けられる自信があるのなら。
557541:02/06/04 20:14 ID:mFp74XGg
>542
なるほど・・アドバイスアリガd。
軸ずらしとは敵機の向いてる点からずらすってことでしょうか?
>550
同意、アファTFなものでこのところ距離離しの参考に見てるyo
あまり目がよくないので近くで覗くことになるケド(レバー操作も見たいし・・
特に旋回保存)

今日気分転換にロックオンアラートとダブルアタック消してみたけど
いやでもレーダー頼りになるのでかえって状況把握の練習になった。
558555:02/06/04 20:34 ID:jeR0olHQ
>>556
おなじくアドバイスサンクス!
ちなみに当方PH使っております。

なるほど、空中横ダッシュからってのもアリなのね。前ダッシュ系は・・・めったに当てれんです。
対人なんて当たる気が致しません。グラフの射撃攻撃、防御共に無きに等しい状況な罠。(´Д`;)
この辺は要努力ですな・・・。

射撃&回避鍛えて雪or氷カラーがほすぃ。

ってまたぼやいてしまったけどガンバルYO!
ありが豚!!
559ゲームセンター名無し:02/06/04 22:08 ID:oqt379eg
クリアタイムには戦闘以外の時間も含まれてますか?
560ゲームセンター名無し:02/06/05 00:29 ID:tlVy1aoU
含まれないのでスタートボタンバシバシやるのはやめてください。
見ていてうざいです。
561あやかし ◆747FsTAM:02/06/05 00:58 ID:YlFn3/oc
>544
俺の場合、基本はレーダー見ながらの

・どちらか片方からの射線が通らない場所

のキープかな。
これのおかげで、かなり被弾率が減った。
こっちが見てる相手からの攻撃なんて、そうそう食らうもんじゃないし。
射線が通ってない方からの援護も、滅多に通るもんじゃないし。
562ゲームセンター名無し:02/06/05 16:45 ID:8O4Mooxo
むな供はいつから勇ましい方々の溜まり場になったんだ?
563ゲームセンター名無し:02/06/05 16:58 ID:Iki4ZkTU
>>562
そうやね…
最近、正直ここのレベルの高さについていけない…
てか、ココそういうスレじゃないような…

でも、初心者にとってはレベルの高い人のアドバイスがもらえるのはありがたかったり。
高すぎて理解できない事もしばしばだが(藁
564ゲームセンター名無し:02/06/05 17:44 ID:NI/cptsQ
初心者向けのアドバイスってことで漏れは重宝してるなぁ。
逆にこれくらいの内容って本スレだと「ガイシュツ」の一言で片づけられそうな。
565544:02/06/05 17:50 ID:CywVvOh2
皆さんアドバイスありがとうございます。素で感動。

要約すると障害物を利用、もしくはジャンプなどで近い方の敵の後ろに立つなどをして
被ダブルアタック時でも2機同時に攻撃を受けないようにって事ですかね。
どっちをメインにするかはやはりステージと相方によって変えた方が良いのかな。

>>562-563
自分的にはむな共レベルの質問だったと思うんですがスレ違いでしたかスイマセンスイマセン。
566ゲームセンター名無し:02/06/05 18:25 ID:rh/vZGTc
じゃあむな共ちっくな話題でも。
こないだやっとメインカードのΓが600戦越えたんだが
未だに射撃防御と射撃攻撃が5割ラインに届きません。
近接防御と近接防御も6割くらい。
それでも我慢しきれずAIカードつくってしまいましたが、
対戦では相手のディフォAIダンに大差で撃ち負けてました。
CPUではヤガランデにあっさり撃ち殺されてくれます。
因みに俺は勝率10%の万年三等兵(単独ではヤガ未撃破)。
結論。


・・・駄目な奴のAIもやっぱり駄目ウァァァァァン
567539=549:02/06/05 18:26 ID:BJQoPwys
てゆうか上で言ってる事できないと対戦できないでしょ!?
横からの攻撃だけで落ちられたら、相方としてやってらんない!
568ゲームセンター名無し:02/06/05 19:14 ID:Z94DEsVQ
>>566
300戦逝ってないけどAI五割は越えたよ。
やっぱり数じゃなくて内容って事かな?
マイザーは射撃防御命!
569ゲームセンター名無し:02/06/05 19:19 ID:EHPvoWVo
>567
対戦相手二人が意識して支援できるなら落ちるんだが、そうでないときもある。
むな共の相手がむな共、という可能性は十分にあるので。

どちらにせよ「目の前の相手にはあたえられない、くらわない」を前提に
回避と支援中心プレイも意識する必要はあるな。
自分がテムジンでも相手が主戦機でつっこんできた場合、
相手の方が1on1強いなら1on1やる必要がないわけだし。

少なくとも敵の支援攻撃があるなら目の前の敵を相手しながら
支援も避けるように頑張れ。>544
570ゲームセンター名無し:02/06/05 19:52 ID:zmL0/z0k
AIグラフの伸びは結構機体の種類に影響されるからな
テムジンとかMBV系なら大抵まんべんなく伸びが早い
しかしどんな機体にせよ射撃防御が低いというのは
プレイヤーが避けれていないということに直結すると思う。というわけで避けろ

射撃防御9割、近接攻撃3割のJaneを見たときはビビタが。そんなもんなのかな
571ゲームセンター名無し:02/06/05 20:17 ID:lbXbmOvU
Janeの近接性能を考えるともう少しのびてても良いとは思うが
できないのに近接してやられるヤシには見習わせたいな。
572ゲームセンター名無し:02/06/05 21:13 ID:HoRbeToA
150戦ちょっとで33時間で射撃防御以外5割
勝てないと思った近接はしないのが信条のPH
ダブルアタックされる時間が何故か多いと思われまs
573ゲームセンター名無し:02/06/05 23:57 ID:SwQ8.LAo
射撃防御が3
近接防御が4
共闘と攻撃が5
そして思考クロックが9割とぶっちぎり
574ゲームセンター名無し:02/06/06 02:02 ID:WhTNhAc2
思考が8、共闘6、射撃攻撃が5、近接は両方4
射撃防御は0
もう伸びないで欲しくなってきた、いっそこのまま‥‥
575ゲームセンター名無し:02/06/06 02:09 ID:nXSGOBVI
PHで回避メイン(八割以上をキープ)&タイムアップ勝ち的なスタイルでやってるのに一向に射撃防御が上がりませぬ。
ヤガまで披弾数一桁なんてのは当たり前なんでつか?
対戦じゃなきゃ意味ないんでつか?

タイセンジャ カイヒウマクイクワケネェジャネーカヨ!ウワァァーーン!

鬱だ・・・。
576ゲームセンター名無し:02/06/06 02:24 ID:oPECtdGo
9発食らっても1桁ですよねぇ・・・・(汗)
577ゲームセンター名無し:02/06/06 02:27 ID:oPECtdGo
ってヤガまでのトータル被弾ってことかな?
勘違いスマソ
漏れは軽く2桁は確実だYO!!
578ゲームセンター名無し:02/06/06 11:10 ID:rMsw5Vdc
>>576
そう言うあなたはノーダメージクリアが普通なんですな。
そんな奴が何故むな共へ来てるのか?今回みたく馬鹿にするためなのか?小一時間(以下略
579578:02/06/06 11:22 ID:nXSGOBVI
>>576>>577の事故レスだと言うことに投稿後気付いたけどエラーでなかなか書き込めなかったり色々あって鬱。

逝ってきます・・・。
580ゲームセンター名無し:02/06/06 11:24 ID:t8LRQMBk
>578
576=577だろ。
絡まないでよろしい。

ヤガで9発食らったらたいてい死ヌし。
581ゲームセンター名無し:02/06/06 13:12 ID:Iki4ZkTU
皆まだいいよ…
俺なんか3枚目にして射撃防御0だぜ0。射撃攻撃も1。
ああそうさ! どうせ無駄弾が多いさ! 回避もヘタクソさ! ヤガ抜けらんないさ!
どーーーせ俺は近接厨さぁぁぁ!!

…思考クロックばっかアフォみたいに高いのは何故? 5か6ぐらいあるんスけど。
582ゲームセンター名無し:02/06/06 13:42 ID:XcUsdO4M
400戦で思考6、射撃防御5、他皆4…
戦闘回数の割に伸びが悪いって良く言われるんですが俺ってダメなんだろうか
583むな共サポート:02/06/06 14:09 ID:EHPvoWVo
通常CPU戦では敵CPUの射撃回数が少ないため、それほど射撃防御があがらない。
CPU相手に攻めているとCPUが避けるだけで終るのでさらに射撃防御があがらない。

CPU戦で射撃防御あげたいならフェイ面以降でダブルアタックを完全回避とかやらないと
回避の絶対数が足りないと思う。
584むな共サポート:02/06/06 14:16 ID:EHPvoWVo
>581
近接厨だと自覚しているなら近接をやめるか、
近接中の支援攻撃回避を意識すれ。
近接やる機体ほど射撃防御は高くないと死ねるぞ。

>582
対戦オンリーとするとやや低い、程度か。
とりあえず撃破されないことに注意してひとつひとつ問題を克服していくのがよさげ。
585ゲームセンター名無し:02/06/06 14:56 ID:jHbhurik
自分は対戦メイン派みたいな感じなんだけど
強制対戦時間の前とかではふつうにCPUもやるのよ
で、そういうときに今ここで言ってるみたいなサポートってか
アドバイスをしたいとは思ってるんだけどイキナリ横から言われたら
やっぱりウザイとかハァ?とか思われるの?

自分は決して上級者じゃないし、そこまで強くもないけど
CPUはクリアできるくらいな訳で
目の前で基礎教習の1面をやってるスペが
偶然デスモードで死んじゃったりした時とか
おしえてあげたほうが良いのかなぁとか思うんだけど

上のは一番極端な例だけど
CPU2面とか3面で死ぬ人にイキナリ口出ししてもウザイって思われるだけですか?


日本語不自由でスイマセン
586ゲームセンター名無し:02/06/06 15:17 ID:hbgqD716
>585
時と場合と相手による。

というかいきなり脇から出てきて「ダメだなぁあの動きはああだこうだ」と一方的に言われれば
どんなに役に立つ内容であっても良い思いはしないだろう。

何度か様子を見て「最近よく見かけますけど、苦労してるみたいですね。アドバイスしましょうか?」と断ってから
教えてあげれば喜んでくれるんじゃない?
それで仲良くなれればお互いメリットだしね。
587ゲームセンター名無し:02/06/06 15:22 ID:hbgqD716
あと、あんまり相手が助言を歓迎していないようならとっとと身を引くべし。
全員が全員向上心に燃えているわけじゃないし、
マターリプレイできればそれでいーやって人もいるわけだからね。
588ゲームセンター名無し:02/06/06 15:52 ID:pfLk3LoY
俺のBH……
思考クロックが6割…
近接攻撃が7割…他が3〜4割…


……変デスカ?
589ゲームセンター名無し:02/06/06 17:39 ID:6pq4d7XE
お世話になっております。
今日物凄いむなしい思いを致しました。
CPUで一人寂しく練習しているとAIカード(PNリーダー機と同じ)有りの奴に乱入されて、自前AI使うレベルの人かとビクビクしながらやってみると・・・ただのリーダー張付き近接厨。
でもなぜかデフォAIが押されぎみ。こんなやつのAIがまともな仕事するわけ無いのに。と思いながらも、僚機のAIに墜ちられちゃ困るので近接→一撃離脱→回避→僚機援護射撃。な感じでやると難無く撃破。そのあとすぐヤガで墜ち、列の後ろへ回るとそいつがターミナルでグラフ見てました。
なんと射防の4以外max。
むなしい。
590むな共サポート:02/06/06 18:02 ID:EHPvoWVo
>588
変ではないが、もう少し射撃や回避に目を向けるべき。
BHは近接が強いからこそ他の行動が重要。
今のままだと「放置安定」で終ってしまう可能性も…。頑張れ。
591ゲームセンター名無し:02/06/06 19:49 ID:kIbAPrqk
射撃防御だけがゼロって漏れだけじゃなかったんだぁ…(´Д`)
592ゲームセンター名無し:02/06/06 19:54 ID:.3I.6vtc
>585
こないだ1面で空中八つ橋の練習してたら、
「差し出がましいかもしれませんが〜〜〜ってやるとイイですよ」
って教えてくれたヒトがいたYO

あまりに突然でマトモにお礼が言えなくて、
ゲームが終わったときにはそのヒトは居なくなってた
お礼を言えなかったことをちょっと後悔してる(^^;


でも解説君は願い下げだなぁ
今日初めて本格的な解説君を見たのだが、ヒトがやってるプレイ見て

「お、ちゃんとハーフキャンセルしてる。偉い偉い」
「今の前ビ危ないよー、レーダー見てるのかなぁ」

漏れは並んでてそいつの隣に居たんだけど、正直キモくてキモくて仕方がなかったw


途中から脱線スマソ。
593ゲームセンター名無し:02/06/06 20:01 ID:EkJl6w5I
回避が出来ていない人種の大半は
1.レーダー見ていない
2.JCや空中ダッシュ回避が多すぎる
というのが問題だと思う。
というわけでこれらの矯正法として考えてみたのが「片レバープレイ」
ジャンプしたくても出来ないし、安易に敵を捕捉出来ないからレーダーに頼らざるを得ない
特に軽量級での回避を身につけるのに有効だと思うのだが
CPUでスペくらいまでこれでやってみるとか(一部機体辛いけど)
知り合いにテムあたりで乱入してもらってひたすら前ビをかわすとか
どうだろか?
594ゲームセンター名無し:02/06/06 20:15 ID:nXSGOBVI
>>593
即席相方に
「空中ダッシュもした方良いよ」
と言われた事のある漏れはどうすれば・・・
595ゲームセンター名無し:02/06/06 23:37 ID:3WYqQlWE
時 と 場 合 に よ り け り

結局、全てを使いこなす奴が上手い。
そして、それらをまんべんなく使えるようになってこその回避能力向上。
まぁ、矯正の為の>593の方法とかは良いかも知れないけど。
596涙のボス ◆TetsuoQg:02/06/06 23:51 ID:rkieQXao
>>595
激しく同意。
攻撃についても同じようなことが言えるような・・・・・・
597ゲームセンター名無し:02/06/07 00:06 ID:fAuFzg8.
あの、いつも行くところのクリアタイム1位が2分台になってるんですが、ありえますか?
2位以下は6.7分なんだけど、それだけ飛びぬけている。
598ゲームセンター名無し:02/06/07 00:22 ID:0Tos2TUc
昔、サターン版OMGでSSSランク(ヤガまで平均12秒クリア)を100%出す方法ってのがあったね。
制限時間10秒。一発当ててタイムアップ。
599ゲームセンター名無し:02/06/07 00:22 ID:csPtllZc
>597
本スレとかで報告のあった、「一面(二面かも)クリアしたらいきなりアジム戦」
バグの結果だと思われ。
600( *゚−゚):02/06/07 01:13 ID:KuNd.U5s
>>593
今度一回「片レバープレイ」試させてもらいます。
今マジで回避能力の無さに泣き入ってるのでかなりありがたいっす。

今日対戦したらライの置きレーザー食らいまくり。当然自分のせいで負け。
次にCPU戦を即席相方さんとプレイしたら自分リーダーなのに2・3・4・5面と8割食らってんの(;´Д`)
アジゲラまで無事終了したのが自分でも信じられなかったよウワァァァァン!
601ゲームセンター名無し:02/06/07 21:01 ID:DzbjmtUA
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023076851/l50

お前らはフォースできなくても真似するなよ
602ゲームセンター名無し :02/06/07 21:22 ID:flHHazJU
>回避が出来ていない人種の大半は
>1.レーダー見ていない
>2.JCや空中ダッシュ回避が多すぎる
>というのが問題だと思う。

4.空中含むVターンでタイミングをずらさないので単調。
5.敵の武装性能と状態を、きちんと把握できていない。
6.レーダーの情報を分析し、相手の行動をイマジネート出来ない。
7.次の自分の行動がもたらす状況をイマジネート出来ない。

最低限と勉強しないと〜。
せめて主要なものだけでもゲージ効率は丸暗記。
ボーガン撃ったらタイム見て7秒後までフリー、レーザー9秒、鎌は8秒とか。
音の派手な攻撃なら、画面外でも相手のゲージが見えるようになるはず。
それが経験を積んで体感と言うか本能的なものにならないとダメ。
レーザー撃たせたら相方に「9秒フリーでーす」ぐらい言ってもいい。

その時点で想定される攻撃を把握できなきゃかわせないし、ムダに怯える事になる。
まずあり得ない系の行動(バクチ八つ橋とか逆チキンなど)も頭に入れながら、
レーダー上での射線を見て、ワンダッシュで攻撃が来る有効範囲を想定して。
止まってるなら置きを警戒して音に注意して射線を通さない位置へ逃げる。
たれ流しなら歩きでかわす。
で、いい位置を取って牽制と攻撃。

ヒリついた削り合いで、その瞬間ごとに両方の敵が最善の選択をしていると想定し
てそれを回避するのが楽しいんだと思うよ、このゲーム。
それ以下は雑魚狩りに同じだし。
最近はもう何とゆーか、前Bゴリゴリのタイマン試合は茶番にしか見えない。
って言うかアドレナリン出ないので眠くなる。さげ。
603ゲームセンター名無し:02/06/07 21:28 ID:tbEXB2gc
あのさあOMGの時からだと思うんだけど、相手に勝ったとき
機械声でなんかいうじゃん。あれって何ていってるか分かる人いる?
604ゲームセンター名無し:02/06/07 21:33 ID:T2v4DEJU
俺プレイ時間15時間越えたけど、対戦28回、アジゲラに出会った事無。
それでも軍曹気取ってるんだからお笑いだよ。(ちなみにフェイBHメインでふ)
しかも最近CHでガラヤカがよく出るって噂に踊らされて、CHに変えたら
BOXステージまで進むのがやっとになってしまった…
605ゲームセンター名無し:02/06/07 21:39 ID:dVYvRzIw
>>602
………。
俺にとっては神の領域だよウワァァァン。・゚・(ノд`)・゚・。
激しくむなすぃ。

>>603
YOU WIN。

俺的にはそれよりも、こないだ久しぶりにやったSS版OMGで
大ダメージを喰ったときに入る音声らしきものが気になる。
606ゲームセンター名無し:02/06/07 21:40 ID:oG7uBA8c
>>602
ここはむな共です
そんなこと要求されても困ります
でも頑張ります
607ゲームセンター名無し:02/06/07 22:26 ID:sqauJ16U
>602
全部出来たら上級者だとオモタ
出来るようにがんばりたいが、何事に順序ってモンが在ると思う。

考えても、咄嗟に判断出来ない。やろうにも不器用で上手く入力出来ない、等々があるしね。
608ゲームセンター名無し:02/06/07 23:05 ID:Tg5XU6rM
ここの人は、ストIIで言えば
「敵が飛び込んできたら対空技で落とす」
「敵と遠いときは足払いと立ち技、近いときは投げと小技」
レベルから教えたほうがいいと思われ

タイマンでダメージ取ろうとせず、ダブルアタックが基本。
AIも命令すればちゃんと動く。
常に相方と一緒に動け。

ここらへんかな?
このゲームって一人でできる技術でも結局は2on2のためにあるものばっかだから、
まずは2on2の基本からやった方がいいと思う、、、
609涙のボス ◆TetsuoQg:02/06/07 23:12 ID:/BFMKgCY
>>602
ところで、3番は何なんだ?
と揚げ足を取ってみるテスト
610( *゚−゚):02/06/07 23:31 ID:MB0CfeOQ
「片レバープレイ」ではないですが、「ジャンプ禁止」でプレイしてみました。
(CW無しで先に進める自身が無い……)
確かに、かなり練習になりそう。難しいけど。

やってて為になりそうだったのが
1.ジャンプで即ロック出来ないので背中を向けたままレーダーで回避する必要が出てくる
2.旋回出来る位置まで逃げると激しくタイムロスなので極力隙を見せない位置取りが必要
3.敵両機に気を使わなくてはならないので非ロック中の敵の隙が見える

あと、副次的効果として
4.旋回動作が正確になる
5.治癒の武器ゲージが効率良く使えるように(位置取りに神経使うので一箇所で撃つ暇が無い)

頭でそう思っただけなんで、まだ出来るわけじゃないですが。
しばらくCPU戦が出来るときは練習してみます。>>593サンクス。

>>602
自分も覚えて出来るようになりたいよウワァァァァァァン!
611ゲームセンター名無し:02/06/08 00:23 ID:JSdsPL.Y
えーと、マジで低レベルな質問なんだけど…
位置取り位置取り言うけど、
どういう風なのが理想的な位置取りなのかさっぱり。
相手A&B+相方+自機の関係がどうなればいいんでしょうか。
十字砲火にすればいいのかなーと思ってるんですが、ガンダムと比べて
各機体の機動力が高いから、すぐ抜けられるんですよね。
612ゲームセンター名無し:02/06/08 01:05 ID:pW8GAyYo
>611
>>561であやかしタソが言っている「片方の射線が通らない位置」ってのを考えてみるとか。
一番わかりやすいのが片方の敵との間に常に壁を挟むとか。
十字に挟むのは重要だけど、その前に十字に挟まれないようにするとか。
まず防御的な位置取りから考えてみるのはどうだろう?
613ゲームセンター名無し:02/06/08 01:11 ID:WAIT06nc
>611
攻撃の面での位置取りならば、十字砲火or挟み込むのが良いが、その位置をキープし続けるのは困難なんで
一瞬だけ(というか撃つ時だけ)十字砲火になるように動く。
って言う風に意識してます・・・・ヘタレだから実践出来てないけどな
614ゲームセンター名無し:02/06/08 01:25 ID:uRLemjww
位置取り・・・
敵味方の位置関係で言えば、
敵二機が視界に入ってる(もしくは入れようと思えばすぐに入れられる)状態なら、
その位置は悪く無い。
敵との距離とか細かいこと言うときりが無いけど、これが基本だと思う。
その上で攻撃時に十字砲火など作れると良い。
放置されてるなら、上手く距離詰めて嫌がらせね。
で、ステージ活用という意味も含めると、
自分の攻撃が通り易い場所、敵の攻撃が通りにくい場所、
は、いい場所。
割と単純だけど。


ところでアジムの経験値ってどんくらいなのですか。
曹長から特務まで15アジとか聞いたけど、そんなに多いとは思えないのですが・・・。
615ゲームセンター名無し:02/06/08 01:38 ID:/u6je6aY
上に似たような質問があって恐縮ですがPHのCWについて聞かせて下さいです。
やや近めの位置でテムやその他のカッターに合わせて立ちor前歩きで打つとハートが上をすり抜けて相討ちになる時がありますが、ダメージ勝ちと言うことで積極的に狙った方が良いのですかね?
または、上級者には通じないのですかひ?

近接を拒否られるようになり近距離での打ち合いダメージ負けに悩んでますです。(´Д`;)

良いアドバイスおながいします。ましで。
616ゲームセンター名無し:02/06/08 01:50 ID:W674Zfjw
あ、 八つ橋ってどうやるんだすか?
聞こう聞こう思ってましたが、ここ来るたびに書くの忘れてました。
617ゲームセンター名無し:02/06/08 01:53 ID:neNfYY46
>611
とりあえずレーダー見て、自分が相手2機に前後で挟まれ無いように
移動するだけでも被弾率は大分下がる筈。
「敵を2機とも画面内に置く」のは理想だけど、しっかり位置が把握
出来ていて攻撃のタイミングが読めるなら一機はレーダー頼りで放置
できる。
俺はΓ乗ってるんだけど、例えば

  敵A
   ↓
(出来れば障害物)
   ↓
  自機→→→敵B→→→×←←←相方  (矢印はロック方向)

みたいに位置どりすると敵Bの相方への攻撃の硬直を狙えるし、
前後(+上下)に軸をずらすだけで敵Aの攻撃を回避できる。
逆に敵Aがロック外して相方を狙って来たときも対処しやすいし、
自分がWアタック掛けられても敵Bを飛び越える様に機動すれば
相方の援護が期待できる・・・と思うんだけどどうでせう。
618ゲームセンター名無し:02/06/08 02:14 ID:tx5OaMFg
それができればむな共にいない
せいぜいできると言えばデンのレーザーを食らわないように2体一緒に並ばないようにするぐらいの位置取りしかできん
619ゲームセンター名無し:02/06/08 02:41 ID:SjxeotMU
>>616
ジャンプしてレバーを前に倒しっぱなしにして、
ある一定高度まで上昇したらターボ攻撃。

当然レバーが前に入ってるからターボ攻撃は出ないで前ダッシュ攻撃になる。
「ある一定高度」ってのは機体によって違うから、そこは感覚で覚えてくれ。
620ゲームセンター名無し:02/06/08 02:47 ID:SCjRUma2
とりあえず、簡単なところから。
中距離から、常に敵の後ろに回り込むように動いてみ?
後ろに攻撃できるVRなんて殆どいないんだから。
もしかして敵の視界ど真ん中で戦おうとしてないか?
621ゲームセンター名無し:02/06/08 03:04 ID:W674Zfjw
>>620
背中をとって攻撃してもジャンプで向き直り&回避されますとか言ったら撲殺されますか?
背後からなんてダブルアタックとかでロックされてないとかじゃなきゃ出来ないんです。でもがんばる。
622611:02/06/08 05:05 ID:JSdsPL.Y
どうも、なんか色々参考になった気がします。
ヘタレなんでいきなり全部を覚えることはできないと思いますが、
ちょびちょび色々試してみます。
どうもありがとうございました。
623ゲームセンター名無し:02/06/08 05:27 ID:F2XeGYP6
>621
ジャンプするという事は、嫌がられている証拠。
あと一歩だ、がんばれ。
ジャンプ旋回中は攻撃出来ないし、着地には当然隙が出来るし、向き直られたらまた回り込めば良し。
注意するのは、いくら背を向けてるからといって前D攻撃とか隙の多い行動は禁止ということ。
次の瞬間には、逆に背中を取られる。
624ゲームセンター名無し:02/06/08 05:32 ID:xSA8qXMs
>>621
ジャンプで向き直ってくれたら・・・

考えてみてくれ。自分の方を向いてる、ってことは、
相方に対しては背中向けてる、ってこった。
あと、なれると、背中向けててもレーダーで回避されまくるがな(w
>>617みたいのが一瞬理想。マイザーステージを思い浮かべたYO!
もし、あそこに障害物無くて、自分が敵Bだったら、
「自機」の方に振り返って「相方」を背中で放置しつつ、
「自機」をダブルアタックかけるだろうな(w
もし、自分が「自機」で、障害物が無かったら・・
強引に「敵A」の外側をGETして、「敵A」「敵B」を両方視界に入れつつ
しゃがみでガンマフォース撃ちまくるかな(w
事故続発武器だから(w
625ゲームセンター名無し:02/06/08 15:07 ID:xOK9LMFM
>>619
ある一定高度ってのは間違ってないけど乱暴に過ぎる言い方だと思うが…
正確に言えばジャンプする→自機が敵の方を向く―*→画面が敵の方を向く
この*のタイミングで空中ダッシュ即トリガー
この即というのは以外に遅くてもいいので落ち着いて
あとダッシュ方向も前に限らないので応用を考えてみるもよし
まあ最初はジャンプしてから画面が敵の方を向くまでの時間を覚えて
その一瞬前に入力というふうに練習するとよいかと

位置取りについては、最初はぶっちゃけ「敵を包囲する」というように考えとけばいいのでは?
敵に包囲されても危機感ないなら位置取り初心者だってこと
626ゲームセンター名無し:02/06/08 18:34 ID:yRorqt0E
もうここはむな共じゃない
真にむなしい人はどこに行けば良いですか?
627ゲームセンター名無し:02/06/08 19:25 ID:BP3rHGkA
具体的にどこらへんまでがむな共なんだろう…
628ゲームセンター名無し:02/06/08 19:37 ID:Dd21b5Q2
最近のここは向上心に溢れている。むなしさ共同体と言うよりはくやしさ共同体?

がんばる。
629ゲームセンター名無し:02/06/08 19:38 ID:i0XhwVSY
まだVOはじめたばっかで、VHつかってたんだが、カード1枚目8回出撃したところで
いきなりPHキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

でもVOXステージろくに行けないのは変わらなかったりする。
むなすぃ・・・
うまくなりてー。



ところでPHて出にくいの?
BHのほうがよく見かけるような気がするが。
630ゲームセンター名無し:02/06/08 21:09 ID:xLqJztzg
だしゃぁ(AIが)必ず喰らうCW近接持ってるから
ついブンブンやっちゃうんでしょう。
631ゲームセンター名無し:02/06/08 21:30 ID:/u6je6aY
>>629
むな共レベルの漏れだけど、参考までに。

始めは歩きからの射撃を練習してみては?PHなら歩きLWが使えるので。

てか、漏れは未だにダッシュ攻撃当てれませんよ。(;´Д`)トホホ・・

前DCW当たる気しねーYO!ウワァァァアン!
632ゲームセンター名無し:02/06/08 21:40 ID:W/vK679s
>626
戦術の話題はあくまで希望してるひと同士でやってるだけだから
別に他の話題したって全然構わないと思いますが。
んで俺は今日対戦してたら大変上手い人に救援してもらえて、もの
凄く久し振りに連勝出来た・・・と思ったら対戦合間のCPU面で
突如筐体がフリーズ。
カードデータは無事でしたがそれまでの対戦記録は見事に消失して
ましたウァァァァァン
633( *゚−゚):02/06/08 22:56 ID:u58jTXoE
>>632
・゜・(ノД`)・゜・
気を落とさずガンバレ……。
634ゲームセンター名無し:02/06/09 00:40 ID:z/plpCYw
「八つ橋」って、結局何が起こるんですか?
635ゲームセンター名無し:02/06/09 02:05 ID:5Y0JxmK.
今日は一人で対戦してる人が居たので、入れてもらった
そしたら自分不甲斐なくて負けるのな

その後、その人はデフォAI連れて一人でリベンジしてたんだ
そして負けた相手に見事勝つと

もう、自分このゲーム対戦する資格無さそうな予感
デフォAIより役立たずって存在価値無いよなあ…
636ゲームセンター名無し:02/06/09 02:27 ID:J0KraqHE
ああう。似たような境遇の人が。
当方PH使用のCPU厨レベル。回避はなんとかなってきたけど、攻撃がほとんど当たる気がしない。
っていうかどうやって当てたらいいのかよくわかってない。
何面まで行けるかが常にAIの行動に左右されるってのは我ながらいくらなんでも…。
「初心者で〜す」と言い逃れできればまだ気楽なんだけど、やってる回数の割に進歩してない自分に鬱。

プレイ総時間とかカード引継枚数、データとして記録してくれなくていいっす…。
そんなん闇に葬りたいよウァァァァン!
637ゲームセンター名無し:02/06/09 02:49 ID:sZ5kXTAI
>634
前日の命中率(というか回頭性能)うp。

だよね?だっけ?突っ込みキボヌ。
638ゲームセンター名無し:02/06/09 03:51 ID:dHJgM2bU
か な り む な 共 ら し さ が で て き た
639ゲームセンター名無し:02/06/09 04:06 ID:0wKMFVT2
やっぱり一人でCPUってのはお金の無駄な気が、、、
操作練習なら基礎講習の方がいいし、操作覚えたら即対戦でもいいだろうし。
CPUでも相方と一緒ならまだ分かるんですが。

とりあえず目の前の敵から食らわないようにするだけで
デフォAIよりは強くなれるかと。
640ゲームセンター名無し:02/06/09 04:54 ID:y.zhFVN6
ではむな共レベルでの忠告、
避けてるつもりの時は攻撃の事は考えずとにかく
動け、止まるな。
位置取りは、強い人が各ステージで居座るところ
を覚える。対戦する時は、そこから追い出す。
正直このゲーム旨い人と組めば攻撃を一度も出さず
勝てるのだから、おとりに徹してみろ。
641ゲームセンター名無し:02/06/09 08:11 ID:ZU4hkDdY
>>640
強い人と気兼ね無く組めてたらむな共に居ませんです。
位置取り云々もカナーリ敷居が高く感じるのは漏れだけですか?

ムナスィ・・・
642ゲームセンター名無し:02/06/09 09:11 ID:.Dxl3gMk
戦闘回数=強さじゃないけど、目安に。
自分600戦、相方800戦、敵二人とも1500戦。
タイマン×2だと相方がダメージを少量ずつだが取ってくれるんだが、こっちが良く敵の援護でデカいのを食らって逆転不能になる。
しかも自分はタイマンでダメージを取れない。
ロックをコロコロ切替えられて常に防御に徹さないと敵の援護を食らうので、回避に徹すると今度は相方がダブルで沈む。
敵二機を視界に入れ様とすると、逆に敵二機にロックされ、且つ距離が離れてしまうのでこちらの攻撃が当たらない。

どういう位置取りが有効か徐々に判ってきたけど、目を付けた位置に既に敵がいる罠。
無理に退かそうと攻撃すると、硬直にしっかり合わされる。

難しいよぉ
643ゲームセンター名無し:02/06/09 11:33 ID:VjO2yx7k
>626
ここに昔からいる人達はもう皆へたれ時代を通過してうまくなったのかもね。
4thというゲームの性質上強さを求めるのは当たり前かもしれないし、
そうなろうと思えば突き詰めて考えていくのも当たり前かもしれない。
現状を見てむなしさ共同体という始めの意味からは逸脱しかけてしまっている
かもしれないけど、ここには本スレのように「むな共行け」みたいな初心者お断りみたいなムードもないと思う。
聞けば質問に答えてくれる人も大勢いるだろうし、あなたと同じレベルの人も大勢いると思う。
ならこのスレの存続する意味ってのはあると思うんだよな。
強くなりたい勝てるようになりたい。でも全然勝てないっていう傷をただ舐めあいたい
だけなら話は別だけど、そうじゃないだろ?
なら疑問に思った事とかを上手くなっていった元初心者の人達に聞いていけばいつかプラスになるんじゃないのか?
644ゲームセンター名無し:02/06/09 12:07 ID:Hbx9lE.E
むな共レベルの腕でも、何をすることがいけないのが分かれば対策は考えられるはず。
たとえば、

>642
>無理に退かそうと攻撃すると、硬直にしっかり合わされる。
何も隙がでかい攻撃をする必要はない。
相手を退かすには牽制だけでも十分かと思われ。
要は敵に援護させない、あるいはさせ辛くすればいい。
相手を動かしたり、援護や回避に対する集中力を削ぐには牽制程度の攻撃力
でも隙が少なくて連射できる武器でいいんだし、今度はそのための位置取りを
考えればいい。

とか言ってる漏れもむな共レベル。
反省点が分かっていても、ついつい突出してあぼーん。
鬱だ、今日もMarikoでバルやフェイにダブルアタックされに逝ってくる
・゜・(ノД`)・゜・
645ゲームセンター名無し:02/06/09 14:25 ID:hd0bCrT.
>644
Marikoは機動性がスペシネフに近い。異常なダッシュ旋回性能やジャンキャン時の硬直とかね。
だから回りの上手いスペ使いの回避方法を見て参考にしてみるといいかも。
バックダッシュ旋回→BIOS立ちミサイルを上手く使えるようになると世界が変わるよ。
646642:02/06/09 19:14 ID:.Dxl3gMk
>644
>何も隙がでかい攻撃をする必要はない。
そう思ってるからRWで牽制にかかるんだけどね。
1:RW撃とうとしたらソードカッター→ダッシュで回避(敵はその間にロック切替え支援)
→ダッシュ終了→牽制再開(敵、ロックを戻してこちらの攻撃を回避)
貼りつかれても気にならない、余裕で放置安定(対戦相手談
2:RW撃とうとしたらソードカッター→ダッシュで回避
→敵は支援攻撃をするだろうからこちらもCWやTRWで支援→敵が支援中のこちらに攻撃。
こちらの支援攻撃は位置取りを相手にされているので、命中率は極端に低くプレッシャーもない(対戦相手談
乗機はマイザーΔ、相方は即席です。
何時攻めて何時守るかが判って無いのか、動きが短調すぎて読まれまくってるのか、
それとも単純に経験値の差か・・・・
どうしても倒したい相手が居るのだけど、現状では話にならないです(;´Д`)
647ゲームセンター名無し:02/06/09 19:17 ID:diJtXF/6
は、はじめてヤガまでいけたょぅ!!
感謝感激雨あられ・・・ヽ(TーT)ノ

でもボコボコにされた・・・むなすぃ・・・
648ゲームセンター名無し:02/06/09 21:59 ID:0wKMFVT2
>>647
オメ
次はアジム夫妻だ
649伏見佑幸:02/06/09 22:25 ID:bYZvnR3M
>>647
オメ(プ
漏れもがんばろー(ププ
650ゲームセンター名無し:02/06/09 22:29 ID:BKgbuPU.
想像力なんていらねー。
音聞いて全部回避しろ。
これは音ゲーだ。
651ゲームセンター名無し:02/06/09 22:38 ID:Cki2PIvg
>650
音の出ないJaneのチェーンソーはどうやって回避したら良いのでしょうか?
652ゲームセンター名無し:02/06/09 22:48 ID:3o/PtYQg
>>645
BIOS立ちミサイルって何?
653ゲームセンター名無し:02/06/09 23:18 ID:EKuXrFZY
>>639
旋回撃ち、とか、ダッシュ近接、とか、回り込み近接、空中八橋の練習、 斜め前ビの旋回保存、ダッシュ終了後、置き攻撃、
空中近接を曲がらないように当てる、動いてる敵にラムとかSLC当てる、とか練習してると・・
基礎演習の敵キャラが氏んじゃうのね(苦笑)

そういう攻撃系で、出すと隙のあるスキル習得するには
CPU戦もありだと思ってる。
やっぱ協力CPUの方が楽しいけどね。
でもガンダムの時みたいに見知らぬ人と気軽に協力はしにくいのが
フォースかな(涙)
ガンダムは今でも、見知らぬ人と協力CPUプレイとか、たまにやったり
する(w
654ゲームセンター名無し:02/06/09 23:29 ID:EKuXrFZY
>>626>>643
激しく同意。
じぶんもむな共出身(w
向上心持って、このスレでやってたら、いい試合が出来るようになった。
目標、地元常連との勝率50%! だったけど、なんとか越えられた。
「初心者は(・∀・) カエレ!!」とか「CPUやる奴は(・∀・) カエレ!!」
とか、そんなことも無い(・∀・) イイ!!スレだと思うし。
盛り上がってきたら対戦するCPU派、って感じかな、自分。時間合いにくい
ってのもあるけど(涙)
単純に腕が上がっていくのを実感できるのが楽しい。
最初は勝率5%、マイザー落ちからのスタートでした(w
>>652
>645氏ではないけど・・
えっと、ダッシュ終了後の硬直、スライドしちゃう微妙な硬直。
その時に攻撃すると、ダッシュ終了後にすぐ攻撃動作でキャンセル
できる、って事だと思われ。
マリコミサイルはあんまり曲がらないけど、弾幕を張れるので、
後ろダッシュ中に旋回をかけて、射線をずらして、で、ダッシュ終了後
、避けたあととかでもOKだよ。すぐにミサイルを置きで撃つ、
って事言いたいと思う。
マリコがスペに似てるってのは激しく同意。くるくる回って
楽しい機体ですよね。
655ゲームセンター名無し:02/06/10 00:03 ID:pK9D9Igw
読みづらい上に公式感想文書きたかったら素直に公式に逝ってはくれまいか?
656ゲームセンター名無し:02/06/10 00:05 ID:lbGseDjc
Marikoは旋回を駆使すれば、あらゆる方向へ滑りながら前Dミサイルが可能。
使いどころはほとんどないけど。
657ゲームセンター名無し:02/06/10 00:14 ID:jyZ3WtZ6
今日も頑張ってきました。
相変わらず対人は当たる気なし、かと言ってCPUはヤガたん不安定のまま変わらず。
でも、自分なりに改善の道を見つけたかも。

PH乗りの方で射撃あたんねぇって方一度VHに戻ってみて下さい。近接控えればダメージ源がCW、前DRWになってくるので嫌でも硬直のタイミングを考えなきゃならなくなります。
漏れ的にカナーリ(゚∀゚)イィ!感じでした。
お試しあれ!
658ゲームセンター名無し:02/06/10 00:33 ID:2Id7Xu6Y
当方、運だけで景清「風」をゲットした15戦3勝ぽっちのヘタレですが、
行きつけのゲーセンで、「あいつにゃ景清はもったいない」と言われている事が判明。

…来た時は嬉しかったよ…扱いきれてないのは承知しているつもりだったけど…
本気で鬱…死…
659あやかし ◆747FsTAM:02/06/10 00:37 ID:XYULuQr6
むな共創生期からの古参ですがなにか (TдT)ホロリ

>>657
>PH乗りの方で射撃あたんねぇって方一度VHに戻ってみて下さい。
( ̄-  ̄ ) ンー
単純に、距離間違えてるんじゃ無いかなあ。
中距離だと、よっぽど軸があってないとかでなければ、勝手に当たってくれるような。
特にボウガン。

あとは、武器の性能に頼りすぎちゃってる、とか。
適当に放っても確かに事故で当たるけど、ある程度硬直なり相手の移動先なり狙えば、ボウガンならばしばし当たるでしょ。

他の機体での修行なら、戦とJoeを勧めてみる。
あのへんの硬直狙いでの立ち武器の当て所って、だいたい同じカンジだし。
むしろ、ややPHのボウガンよりシビアなので、いい練習になるかと。

Mariko、未だにこねーよ‥‥‥
660657:02/06/10 01:19 ID:DWjhnlk2
>>659
フェイタンの射撃でハートの出しどころ、おりまぜ方の練習になるって事で書いたんですが、、、。
PHはLWの性能が良いのでCPUじゃハート当てに行かなくても余裕じゃないですか?

それと戦は確かにCWはキツイものがありますが他の武装はPHのLW並みに十分強いかと。仮に当たり難く(?)てもダメージ、弾数とか違いますし。
射撃だと乗り換えても結局、無意識のうちに楽な方に頼っちゃうと思ったんで・・・。

ただ、聞いた話ではPHも戦も放置されやすい機体らしいですのでそこは共通してるのかも。

以上。へたれの意見でした。
661( *゚−゚):02/06/10 01:33 ID:VOmQAqiI
>>642 (646)
自分全然ヘタレなんでアドバイスって出来ないんですがちょっと質問。
>1:RW撃とうとしたらソードカッター→ダッシュで回避(敵はその間にロック切替え支援)
>→ダッシュ終了→牽制再開(敵、ロックを戻してこちらの攻撃を回避)
ソードカッターって事はテム系なのかな?
とすると、CWはこっちの牽制に使っちゃってるので、援護するとなるとどの攻撃……?
ソードカッター避けてる間にこっちにロック戻せるほど速い攻撃って何だろう?
歩きRWペチペチ撃ってるとか?
662あやかし ◆747FsTAM:02/06/10 01:42 ID:XYULuQr6
>>660
あーごめん、PHってことでボウガンや立ち攻撃の当て方を中心に考えてたんよ。
あんまり他のこと考えて無かった。スマソ。
663ゲームセンター名無し:02/06/10 01:47 ID:wXAJR5y2
>>652
ググールで「BIOSダッシュ」で検索かけたら出てきた。一応コピペしとく

BIOS斬りは
ダッシュが終わった瞬間にトリガーです(近接間合い限定)
これでダッシュ後の硬直をキャンセルして近接ができます
ちなみに、ターボボタンを押して手動でダッシュをキャンセルした時はできませんよ

それとBIOSダッシュはそれを射撃攻撃にしたものです
オラタンの時は結構使えました
でも近作は攻撃の隙がダッシュキャンセルの隙とほとんどかわらないんで
実際に使ってる人は少ないっぽいです
664642:02/06/10 01:56 ID:Qpi89Ems
>661
テムAで歩きRWをマシンガンで連射。
ロックを戻されずに、そのまま歩きRWを撃ちながら回避される事もあります
>CWはこっちの牽制に使っちゃってるので、援護するとなるとどの攻撃
以前、ライデンAと戦った時
相手はRW発射→ターボ旋回しつつロック切替え(自機ダッシュで回避)→歩きCWで支援(自機ダッシュキャンセル)→(自機歩きRWで攻撃)こちらの攻撃を回避
って感じでこちらの攻撃が間に合わなかったりしました。
こちらのダッシュやDキャンセルのタイミングが遅すぎるのでしょうか?
しかし上手い人は攻撃を合わせるのが上手すぎ・・・・ダッシュキャンセルやRW撃とうとした瞬間飛んでくるソードカッター
飛んで避けたりしたらその間に有利な位置に移動してしまってるし。
665ゲームセンター名無し:02/06/10 05:45 ID:19aWdyB.
>>664
貴方は目の前の敵からダメージを取る事しか頭にないのでしょうか?
何故目の前のテムAを放置してもう片方を攻める(相方を援護する)
という発想がないのでしょうか
666ゲームセンター名無し:02/06/10 06:40 ID:/Jftx2bY
>658
そんな妬み気にすんなYO
腕を磨いて景清狙いのマイザーとスペを頃せ(w
667ゲームセンター名無し:02/06/10 06:42 ID:ZBehu5fc
(゚д゚)ウー
668ゲームセンター名無し:02/06/10 06:59 ID:EFmJvfE.
とりあえず、フェイを使ってCPU戦で近接しかやらないヤツ

そ れ じ ゃ  虚 し く な る の も  当 た り 前
669ゲームセンター名無し:02/06/10 08:07 ID:cSxojl1c
照り焼きにする
670( *゚−゚):02/06/10 08:55 ID:VOmQAqiI
>>642
なーるほど、そりゃきっついわ……自分そんな攻めされた事無いよ……(;´Д`)
あと、もしかして僚機に対してもRWばらまける位置を取られてる?
(自分と僚機が同じ射線上にいる?)

>>665
>>646
>2:RW撃とうとしたらソードカッター→ダッシュで回避
>→敵は支援攻撃をするだろうからこちらもCWやTRWで支援→敵が支援中のこちらに攻撃。
と書いてるんだから相方援護も上手く出来なかったって事かと。
叱咤するよりもコツを教えてやって欲しいなぁ。

自分じゃ上手くアドバイスできないし。鬱だ……。
671ゲームセンター名無し:02/06/10 10:44 ID:7sc4ao0E
>642
自分たちが何使って相手が何使ってるのか書かないと誰も具体的な
アドバイスなんてできないよ

>646
マイザΔを使うなら相手にひたすら張りついて固めるのが吉。
隙あらばSLCゲットー・・・できなくても
自分は食らわないで相方に援護狙わせないで10%も削れたら合格なんじゃないの?
672ゲームセンター名無し:02/06/10 12:33 ID:dcoYfrpQ
しかし、CPU戦に対人間用の削りメインの戦法を持ち込んでも

全 然 減 ら せ ず  激 し く 虚 し い
673ゲームセンター名無し:02/06/10 18:55 ID:69sYAiPo
たまに仕事帰りにプレイするだけのむな共レベルのリーマンとしては、
CPU戦で思いっきり攻撃をブチ当てるとそれなりにストレス発散できるんですが。
対戦だと別のストレスが貯まりそうで。

でも回避が駄目でヤガを越せない・・・。
やはり回避か・・・。
674ゲームセンター名無し:02/06/10 19:29 ID:QI1yXq/6
面白い戦いする人と対戦するとストレス発散できるが
勝ちのみを重視した逃げ重視の相手と対戦するとストレスたまるねえ
675642:02/06/10 19:53 ID:Qpi89Ems
慰められるより叱咤された方が気合が出る
・・・・が、ヤケになってて何も考えられなくなりさらに被弾する罠
ドツボだ(;´Д`)
>>670
そういえば同一線上には居ませんが相手の少々旋回すれば直にロックされる場所にいました。
相手が相方にロック切替えたのを見て「今だ!支援TCW!!」と撃ったら自分にロック戻されて前ビが・・・・
フェイントに良く引っかかるんですよね。
落ち着いて相手の行動を待ち、相方に目掛けてTRWを撃ったのを確認して「今だ硬直狙いSLC!!」ってやっても間に合わない事が多いです。
目の前の敵がTショットで支援を送ったら、目の前の敵に攻撃せずに自分の相方に支援を送るべきですか?
>>671
相方は固定無しです。対戦相手はテムAで固定相方は居ないようですがPHや戦と組んでる事が多いです。
あと「貼りつけ!」や「撹乱しろ!」とかは知人にも良く言われますが、具体的にどうすれば良いのか判らないです。
とりあえず今は距離を詰めてDLWやRWで攻撃しに逝ってますが放置or削り負け、近接やSLCVをどんどん狙っうとまた放置or今度は斬り殺されます。
AI見ると全部4割行ってるのに、近接防御だけ2割だったり(;´ー`)

なんか愚痴吐いて終了のつもりが、結構個人レスしちまった。
これ以上書くとスレ汚しになるのような気がするので、どっかの戦術掲示板等で相談しに逝ってきます。
構ってくれた方、ありがとうございました。
676ゲームセンター名無し:02/06/10 20:00 ID:YguXDA6Q
漏れは軽量級機体マンセーなヤシなんだが、敵機殲滅より完全回避の方が魅力を感じるんだが・・・完全回避目指したプレイスタイルはイッテヨシでつか?
677ゲームセンター名無し:02/06/10 20:05 ID:ag/mdN7M
そもそもチロンは伝統的に逃げゲーだしねえ。
大体勝ちを重視してる人が逃げしか考えてないとでも思っているのか
678647:02/06/10 21:06 ID:oMmPtqGA
PHのハートはVHに比べて射程短くなってるような気がする。
あと、爆風もなくなってるような・・・
弾速遅いのはわかってんだが・・・

とりあえず打倒ヤガタソだ!

   〜⌒_⌒〜
     [ 〓]
     ( ゚∀゚)ヽ
    ∠/_マ>
     ∪∪/
679ゲームセンター名無し:02/06/10 21:37 ID:Ai746k5I
>674
勝ち重視は逃げ重視に見えるけどそれだけではない。
レベルに差がありすぎて楽しい要素がわからないだけとみた。
だからむな共なんだけどな。

>675
支援攻撃を送られたらまずは攻撃の名前を叫んで相方に伝えること。
そしてSLC間合いから全力で逃げることだろ。
Δで近づくのはアリだが、そのレベルなら近づかないほうが安定する。

ターボショットを撃ったのを確認してから攻撃したのでは大概間に合わない。
当たるのはターボショットを撃つのを確認する前に発射した攻撃。
ようするにこっちが攻撃を放つと同時くらいに相手がターボショットを発射してしまうという状況
確定はないがな

>676
しゃがみショット一発当てて
「ありがとうございました」「楽しかったです」「また勝負しましょう」
などのQM連発しながら車庫入れ。コレ。
680ゲームセンター名無し:02/06/10 22:26 ID:DWjhnlk2
>>678
射程はよくしらんのだけど弾道が違うからでは?
あと、当たり判定も一回り(上下の端部分だけかも?)小さいような??
着地をダッシュハートで取るとき敵の頭かすめる感じで外れるし。上下のホーミングが違うのかも。取り合えず漏れはPHなら当たってたかもしれない感がします。
でも、CPUで練習する分にはほとんど影響無いかと。

爆風・・・有りましたっけ?立ち?
日ごろから意識して見てないからわからんです。
フェイタンゴメソ・・・
681ゲームセンター名無し:02/06/10 22:29 ID:btQE1oJU
空中八つ橋できるようになたよバササーイヽ( ´ー`)丿

しかし今日一日八つ橋厨と化し相方に迷惑かけまくり
ゴメン、本当にゴメン(;´Д`)
682ゲームセンター名無し:02/06/10 22:52 ID:oMmPtqGA
フェイのスレとかない?
さがしたんだが見つからん。
倉庫に埋もれてんのかな。
683ゲームセンター名無し:02/06/10 23:51 ID:m2f15lPY
>682
何度か立ったけどすべてdat落ちしてます。
684ゲームセンター名無し:02/06/10 23:54 ID:G37fr5mk
>>678
爆炎の付くハートはTCWだけじゃ?
685652:02/06/11 00:56 ID:ibnB2hG6
>>663
わざわざありがとうございました!
686ゲームセンター名無し:02/06/11 01:03 ID:P.ycsubI
BH使ってますが
たまに同BH使いで、基地外のように
近接に持ち込もうとする方がいますが…
このゲームはそういうゲームじゃないと思うので
できれば射撃も練習して頂きたいものです。
確かにCW強いけど…
687ダメ日記:02/06/11 01:10 ID:Lh/hzZPs
久々にフォースやってきた

知り合いがいなかったので知らない人と数回共闘
組んでくれた人ごめんなさい

毎日やってもあまり上達しない
間空けるとぼろぼろ ボブ使って落とされるってもうダメポ
688竜也 ◆UvxI8y8U:02/06/11 13:52 ID:LdPlKL6M
>>686
慰撫のクセに景清やアファに殴りかかる漏れはどうすれば・゚・(ノД`)・゚・。
689ゲームセンター名無し:02/06/11 16:17 ID:m3x2KHeM
>688
VHの支給を待て。それが嫌なら近接するな
勝つつもりがあるならな
690ゲームセンター名無し:02/06/11 17:10 ID:td9WAf/I
あまりにレベル差があるようなら・・・、

諦めるしかないのかなぁ
691ゲームセンター名無し:02/06/11 18:01 ID:Esr.DU/c
結局、腕の差。
開けば開く程、お互いに得るものが皆無になるのでやってて虚しくなる。
腕が勝っている方が、劣っている方にプレイを通して
何かしら伝えられる人なら良いのだが、



そ ん な 奴 ぁ い ね ぇ
692ゲームセンター名無し:02/06/11 19:13 ID:MYCWiHEw
>>688
殴っちゃダメ。 
あんな可憐な機体にマッチョな男どもと殴りあいなんぞさせてはなりません。(w
たまーに出す程度。 20試合に一度、「女も怒ると怖いのよ」程度の
アクセントで十分。
どうしても殴りたいなら素直にアファに乗れ。 ただ放置されるがな(w
エンジェっつーのはハァハァ言ってくるストーカーどもを軽く放置する技術
をみがかなきゃダメなんよ。
殴りたいなら素直に降りろ。
>>689の言うように素直にフェイに乗り換えな。
あっちはお転婆な妹なんで、男勝りに近接も可。
693ゲームセンター名無し:02/06/11 20:48 ID:NdVHFO4g
>>688
楽しいなオィw


…ところで、それで勝ってるのか?
勝ってるのならばなおのこと愉快なんだがw
694ゲームセンター名無し:02/06/11 22:02 ID:EELLPKag
初心者的な質問で悪いんだが、相手に死角に入られることが
多いんだがどうすべき?
とりあえずこっちも死角に回るようにしてからジャンキャンや旋回で
補足しようとしてるんだけどそううまくはいかないこともあるし。
それかあまり話題に出ない(基本すぎ?)けどダッシュしたら旋回も入れて
おいた方がいいんですかね?
上級者と対戦すると妙に死角に回られてしまって。 
695ゲームセンター名無し:02/06/11 23:19 ID:i56KxH0Q
レーダーを見たまえ
レーダーがこのゲームで最も重要な情報
レーダーを見て動けば相手が後ろにいようと大抵の攻撃は避けられる
696ゲームセンター名無し:02/06/12 00:52 ID:vCe3nJcg
694のレベルではとにかく動いて
間合いを離す方が良い。
死角に入られたからといって、ジャンキャン、旋回
していてはイイマトになるだけ、
ジャンキャンや旋回イコール隙を生んでいる事は
把握してるよな?
出来るだけこれらの動作をしないで敵が見える所に
移動しろ。
697ゲームセンター名無し:02/06/12 01:01 ID:vCe3nJcg
またそういうレベルの話でないとするなら、
そろそろ八橋や旋回保存をマスターしろ。
698ゲームセンター名無し:02/06/12 01:39 ID:ZQL2kkmw
>>697
八つ橋とか旋回保存と言葉でいってもどういう入力でどういう動作が起こるのか分からなくて練習できないのがむな共レベルだと居言ってみるテスト。

実際漏れは言われるだけじゃサパーリでした。そんな漏れに書いて説明できるはずもない・・・スマソ
699ゲームセンター名無し:02/06/12 01:50 ID:aierNtko
突然なのですが、バーチャロンやってみたいのですけど、
初心者にもできますか?

上手い人ばかりで手だしにくくて・・・

スレ違いだったらすみません〜(TT
700ゲームセンター名無し:02/06/12 02:09 ID:8krR4xnw
質問。
まったくのシロウトがフォース始めるとしたらどの様な動作をするべきでしょうか?
(チャロン系は一切ノータッチです)

近場のゲーセンには雑魚狩りはいなさそうです。
機体は標準っぽいテムAかスペ罪を使ってみたいと思っています
701ゲームセンター名無し:02/06/12 02:12 ID:QTiTtcyg
>694

まず自分の使用機体を書いた方がいいと思う
で、相手機体が特定ならその機体も
基本は一応あるけど機体によって行動はかわってくるし

相手機体によるけど、距離を取れる状況なら距離をとってから相手方向を向く
地形が生かせるなら使って振り向く
レーダーを見て行動が予測できるならそれを凌いでから振り向く

振り向かずに放置して反対側をダブルする

とかかなぁ?
702700:02/06/12 02:16 ID:8krR4xnw
ぐおおぉ・・・
はぢめてのケコーン。
703ゲームセンター名無し:02/06/12 02:22 ID:QTiTtcyg
>チロン初心者

誰でも最初は初心者だったから平気でしょう
ただフォースは場所によっては台数が少ないので練習できる環境があるかは
その地域によると思いますが
幸いな事にフォースには(CPU可能台でカード使用時のみ)初心者教習ミッションが
ありますし

で、まったくの初心者なら気をつけるべきはマナーかな?
対戦ムードの時にはCPU、ミッションを控えるとか
CPUムードの時には対戦を控えるとか

あと礼儀や社交性も持っていたほうがいい
結局のところ2on2なゲームなので
あと、分からなかったりしたことや出来ない事をゲーセンにいるほかの人に
教えてもらったりする時にもそういうのは重要かと
そういう意味だと(最低限の)服装とか清潔さとかもなのかな?

あと、レバーは優しく動かしましょう
力いっぱいやらなくてもちゃんと動きます
むしろ力を入れないほうがうまくいきます
704( *゚−゚):02/06/12 02:29 ID:mSZT3fUg
>>699 >>700
基礎演習は既にプレイしたのかな?
初めてと言うなら基礎演習で出てくる操作くらいは覚えていかないと。
レーダーとか前ビとか回り込み近接とかVターンとかの話をするにも
基礎演習やって最低限の知識が無いと問題外。

つーか現時点で何回プレイしたんだろう?カードも作ったのか作ってないのか?
705ゲームセンター名無し:02/06/12 02:31 ID:aierNtko
>>703
練習があるのは知らなかったです。
だったらちょっとは安心ですね〜

女性が少ないようなので、ちょっと心配してました(><
明日仕事帰りにでもやってみますよー

ありがとうございましたー♪
706ゲームセンター名無し:02/06/12 02:42 ID:zDU/Z4fI
初心者に必要なもの
1・金
2・政治力

1は当然のことだが回数をこなすため。
後ろから見て学習できるようになるにはそれなりの経験が必要。
そして金を無駄にしないための1プレイごとの気合い。

2に関しては人に教えて貰う能力というよりは
2on2ゲームにおいて有利にもっていく技術。
相方なしの即席相方だから勝てませんとかいう奴を見かけるが、
相方がいて初めて作戦とかを考えられるゲームだからな。

操作がおぼつかない初心者ぽい奴でも、
場所取りや連携をうまく考えていればそこそこ勝てる。
でもそのゲーム性をわかってるのが上級者だから
結局は上級者と組んで迷惑をかけながらいろいろ指示を出されて
わかるものだと思うが、まぁそんな幸せな奴は少ないな。

一番駄目なのは一人で操作練習ばっかりしたり、
即席の相方となにも考えずにゲームをするパターン。
上手くならないのは仕方がないとして、楽しくもないと思う。

あとはマナーかな。
CPU戦をやりたいこととは思うが
順番が回ってきたからといってCPU戦ばっかりやってたら
たとえ初心者狩りのないゲーセンでも早々に追い出されることになるだろう
707ゲームセンター名無し:02/06/12 03:23 ID:uFOJ4b7U
政治力っていうか社交性だな

…やっぱ政治力か(藁
708ゲームセンター名無し:02/06/12 04:10 ID:K0l7YJqs
政治力よりも社交性よりも図々しさが大事かな。
ただし、常識的で友好的な図々しさね。
マナー無視とかそういうのはアウト。

取り敢えず、自分の目の前で2席空くたびに、後ろの人に「初心者なんですけど誰か組んで下さいませんか」的な事を言っとく。
これで、自分の存在を広くアピール出来るし、初心者に自分から組んでくれるだけの、精神的余裕を持った即席師匠も作れる。
この師匠のレベルがマチマチなのが難点だけど、まあこの辺りは戦績なり対戦なりを見て参考にするかどうか自分で決める事。

次に、常に話し掛けやすそうな雰囲気を醸し出しておく事。
気難しそうな顔とかしてたら駄目ね。

最後は、いざ談笑なんだけど。
この時気をつけるのは、機体性能から逃げない事と自分のポリシーを話さない事かな?
いきなり弾が当らないとか言って匙を投げるの禁止。やる気を疑われる。
弾の当て方がわからない、の方が吉。
ポリシーの方は、それが必ずしも強さと結びつくとは限らないから。
良くある例は、エンジェランで近接。

長々とすまそ。
なんか、こう書き立てると学生の新生活とか、主婦の公園デビューに近いものがあるね。
709ゲームセンター名無し:02/06/12 08:38 ID:zDU/Z4fI
いいんだけど、なれ合いキボンヌで馴れ馴れしく話しかけまくってくる
うざい電波野郎を何とかしてくれ
710ゲームセンター名無し:02/06/12 09:34 ID:n3VaKHDY
>>709さんみたいな人もいるしほどほどになっつうコトですね。
711ゲームセンター名無し:02/06/12 09:36 ID:RP7bUqek
>>698
空中八橋は漏れもまだ実践投入できないダサ坊なので割愛するが、旋回保存の挙動は
従来の旋回ダッシュ攻撃では不可能な方向に攻撃が出せる。
ぶっちゃけた話、180度真後ろの敵とかに。

基本は、旋回ダッシュ→ガード(しゃがみ)入力→トリガ。
ガード(しゃがみ)を入力するのはダッシュ近接に化けるのを防ぐため。
この動作はレバーニュートラルを通すとダメっぽいので 8-8→2-8→3-7→6-4+トリガ
という具合に入力すればOK。

また、ダッシュ開始の8-8の時にターボボタンを押しっぱなしにして6-4+トリガの前にもう
片方のターボボタンを押して6-4+トリガに移行すればロック切り替え旋回保存にもなる。
スペなんかだとたまに入力ミスってデスモード発動しちゃうので注意(藁
712694:02/06/12 09:59 ID:CfW5T4P.
こちらの使用期待はテムジンAかJ+です。
相手はスペシネフ罪。
壁があるステ−ジだと壁裏まで逃げてっていうのが出来るので
あまり問題ないのですが
ボックス、フェイステ−ジだと射線が通ることが多くて
壁裏を利用してジャンキャンとか出来ないのがつらいです。
とりあえずレ−ダ-見て軸をずらしてからジャンキャン
しようと思ってるのですが相手も
そうさせないように動かれてしまってそのうちCW食らってしまいます。
ダッシュ方向を読まれてるのかなあと思っているのですが...。
713ゲームセンター名無し:02/06/12 10:11 ID:b35Vg9K6
とりあえずおまいら
身だしなみをしっかりして下さい

毎日いつ買ったかわからないような、ツンツルテンのジーパン穿かないでください
チェック柄のTシャツ着ないでください
上着をベルトインしないで下さい
髪型整えてください
眼鏡もキレイに手入れしてください
風呂入って下さい 髪の毛も必ず洗ってください

衛生面は得に気をつけてくれ 切実にキボンヌ
714ゲームセンター名無し:02/06/12 10:12 ID:fslPbpNs
ダッシュ旋回や空中ダッシュも多用して相手を補足する。
ジャンキャンや旋回だけが相手を補足する手段じゃない。

っつーか相手を補足できないなと感じたら
レーダー見ながらその相手を放置して
別の相手にいくのもひとつの手段かと思われ。
落ち着いて回避重視で対処すると相手もあせるから
そこから勝負だな。
715ゲームセンター名無し:02/06/12 10:20 ID:b35Vg9K6
なんか旋回保存どうこう言う前に、ちゃんとレバー入力8方向できますか?
ショボンな人のプレイを後ろで後ろで見てて、
「横ダッシュとジャンキャンしかできないんですか...?」
って思うことがままあるんだけど。

全方向を即座に正確に入力できんと、回避できるもんも回避できんぞ
補足する時もな
716むな共補生:02/06/12 10:57 ID:m9US7r2.
>
717ゲームセンター名無し:02/06/12 11:29 ID:E1pg8glU
>711
ニュートラル入れても旋回保存できます
718むな共補生:02/06/12 12:47 ID:qXWPAf32
すいません716操作ミスです。
質問なんですが、この間テムAでTRWを連射しているかのような(ビームは
出ていない)操作をしている方をみたのですが、あれが真空と言われているものですか?
もし操作方法を知っている方がいたら、教えていただけないでしょうか。
719ゲームセンター名無し:02/06/12 12:48 ID:GBKVhI7M
>717
ちゃんと旋回が保存されるように高速でレバー操作できるなら構わんがな
でもわざわざニュートラル介するほうがめんどくさくないか?
720717:02/06/12 13:47 ID:E1pg8glU
>718
保存です
TRWを撃つと同時に両方のレバーを内側に倒しっぱなしでできます

>719
漏れは逆にニュートラルを介さない方ができませんが何か?
馴れとか感覚的にできるかできないかの差だろう
すばやく正確にガード入力ができるならばニュートラルを介す方が簡単かと思われ
721むな共補生:02/06/12 16:36 ID:ofmxF4z2
>720
レスありがとうございます。「保存」ですね、他の機体でも出来るんですか?
722ゲームセンター名無し:02/06/12 18:06 ID:7/M6jfMo
>>721
全機体だったかは忘れたけど大抵の機体はできたはず。
Γはシールド展開時間の延長だけで繰り返しはしないんだっけ?

つうか基本的には意味の無い動作なんだよね。アレって。
723ゲームセンター名無し:02/06/12 19:06 ID:8HEdygEo
そもそもなんの意図があって保存なんて動作を入れたんだ?
旋回保存ができるできないでやってない人間とやってる人間の格差を広げるためか?
724ゲームセンター名無し:02/06/12 20:12 ID:hMiSATfc
格差ねぇ・・・保存は猿にでも出きると思うんだが
アレが難しいっつってる奴の気がしれん、って書くと
お前みたいに暇な奴ばかりじゃないって書かれるんだろうけど。

旋回>レバー内側

これだけだよ?
できねーほうがおかしいだろうよ。
725ゲームセンター名無し:02/06/12 21:39 ID:iOs9bgJg
でも教えられないと存在すらわからないぞ >保存
そういう意味で言ったとすれば>723の言う事もわかる気がする

ところでガードじゃなくてジャンプ方向に入れても旋回保存できるんだよな…

>722
Γのシールド展開って、保存中でも攻撃防げるのか?
まあそんなことしてるぐらいだったらとっとと逃げろって感じだが(藁
726ゲームセンター名無し:02/06/12 22:05 ID:MnNpATTI
>725
ビームが出てる間は防げる。
そして、避けるより防ぐのが芸人魂
727ゲームセンター名無し:02/06/12 22:22 ID:8HEdygEo
チャロンをやってない初心者とやってる人間の格差を広げるためか?

Shitmakerが何の意図で初心者が入りにくくしたのかわかんらん
728ゲームセンター名無し:02/06/12 22:35 ID:exId477c
VOXスレと迷ったんですがこっちに書きます。
私DAN使ってる者なんですが、テムAに張り付かれて何も出来ずに困っています。
壁があればまだ何とかなるのですが、
VOXステージやフェイステージだとどうにもなりません。
具体的には、タイマンじゃ分が悪い>レーダー&音回避でテムAを放置する
>けど避けるのが精一杯で相方に充分な援護を送れない>削り合いになる>CWで削られて負ける
こんな感じです。
「充分に援護を送れない」というのが一番心配で、
そもそもどれくらいの援護が「充分」なのか分からないのです。
テムの隙を見てLW・RWをちまちま撃っていて、ロックは常にもう片方の敵にかけています。
これは充分と言えるのでしょうか?
どなたかアドバイスおながいします・・・
ちなみに相方はBHです
729へたれイータ乗り:02/06/12 22:45 ID:GIW1CCZU
>711
空中八つ橋は以前ここか本スレで誰かが言っていた
「ジャンプ→両レバー前倒し→ターボ攻撃入力」
ってやり方でおけーだよ
実際自分、このカキコを見た次の日にできるようになった
ターボ攻撃入力のタイミングは機体ごとに違うので覚えるしかないけど

今、このカキコをしてくれたヒトに心から感謝してる
大袈裟かもしれんが、八つ橋できるようになってから世界が変わったよ、マジで
730ゲームセンター名無し:02/06/12 23:00 ID:ccjTVtF6
八橋って後ろに進みながら前ダッシュ攻撃が出たら成功?
731ゲームセンター名無し:02/06/12 23:03 ID:MnNpATTI
空中八つ橋だけど、ジャンプしてから両レバー前倒しの間にターボ旋回したら更に低空で出せるって聞いたけど本当ですか?
んな器用な入力出来ないから判らないよウワァァァァン
732720:02/06/12 23:06 ID:E1pg8glU
>>721
テム系列のTRW、ガンマのTRW、JoeJaneのTRW、慈愛のTRWくらいしか知らない
他にあるなら補完よろしく

>>722,725,726
確か弾撃った後は相殺判定ないよ

>>723
バグだろ?

>>724
同時にレバーを入力できずに横ビになるやつもいるだろ
漏れもOT時代はそうだったし
733ゲームセンター名無し:02/06/12 23:16 ID:PYQC6D2g
AIエンジェにうんざり。今日はエンジェに呪われてたのか?
10回中ライデソ二回テム、マイザ一回ずつ。あとはエンジェ。エンジェ。エンジェ。エンジェ。エンジェ。
いい加減にしろ!

全然やろうと思ってた練習ができねぇだろ!
マイザステージでワンセット中に二回も墜ちないで下さい。タイムアップ間際にドデカイ物ブチ込まれて焦らせないで下さい。ヤガタン開始十秒で瀕死にならないで下さい。

もうエンジェは勘弁して下さい。トラウマになりそう・・・。
734ゲームセンター名無し:02/06/12 23:50 ID:SwR0WwJo
AIに文句を言う事なかれ。
AIに援護を送ってこその独り者。カコイイ。





…いや、知り合いにすぐにAIのせいにする人間がいるモンで…。
自分がダブルロックされるように仕向けるとか、AIに指示を出してみるとか…。
弱くてもいいんなら自分のAI作ってみては? 言い訳できなくなるぞ。
735ゲームセンター名無し:02/06/12 23:52 ID:zWprNTJ.
>732
アファJCのTRWも保存できる
736ゲームセンター名無し:02/06/12 23:52 ID:2df0v9Q2
>728
私見だけど相方の敵にロック掛けっぱってよくないんじゃない?
常にWアタック掛けられた状態でBHとタイマンしてくれる敵ってあんま
居なそうだし、ロック切替は援護射撃の瞬間だけにしたほうがいい気がする。
あとは援護機・主戦機に拘らないで、相方にハートとかRWの逆援護
を頼んで、相方攻撃後の隙をナパームやミサイルでカバーする形を試してもイイ
と思うんだけどどうだろ。
737ゲームセンター名無し:02/06/12 23:57 ID:KesDo83g
LJとはなんでしょうか、、、哀れなチャロナーを救ってください
738ゲームセンター名無し:02/06/13 00:24 ID:WhKX5Lyk
>>728
とりあえずDAを無理にしかけて
沈むよりはテムAからダメージをとられないようにするほうが大事。
攻めよりも守りだ。
739ゲームセンター名無し:02/06/13 00:31 ID:s253RV7s
>>734
別に対戦してるわけでもないのに勝ち負けにこだわっていないYO!
だから負けの言い訳なんか言うわけねぇですYO!ウワアァァァン!!

エンジェさん。ステージ2で必至な状況にするのはもう止めて下さい。CPU戦フツーにやってるわけじゃ無いんです。まともに練習させて下さい。(iДi)グスッ
おながいします。

どうせ漏れはむな共レベル。

むなすぃ・・・
740ゲームセンター名無し:02/06/13 00:41 ID:KbsS2a3s
JGでの中距離以内の戦い方を教えて下さい。
近接負けるしロケパンあたんないよウワアァァァン!!
741ゲームセンター名無し:02/06/13 00:54 ID:q8GjNSt.
せっかくキヨが子宮されたのにスレが消えている・・・
742ゲームセンター名無し:02/06/13 01:07 ID:7//7C4sg
>728
後ろ系のダッシュを極めろ
かなり速い 隙が少ない
743ゲームセンター名無し:02/06/13 01:09 ID:/cvHKh3s
キャラ別スレは・・・もう無理ぽなのかな・・・。ヒトメーカのせい?

個人的に復活禿げしくキボン。
744伏見佑幸:02/06/13 01:27 ID:vMcZxWTU
LJとは低空だっしゅの事であ〜る!(プ
745ゲームセンター名無し:02/06/13 02:58 ID:bNw7bi/k
>728
どの位が「充分か?」はココに書く前に
相方に聞いた方が良いのでは?
746ゲームセンター名無し:02/06/13 03:24 ID:7kq9K83c
>>728
>>742氏に禿同。
DANは後ろ系の歩きが物凄い。 後ろ斜めに歩くだけでもかなり
早い。 ダッシュはなおさら。
RWとLW適当に撃ちながら逃げまくってみ。

テムなんてあしらえます。 でもって壁があるところで
テムの攻撃防げたらBHの相方へミサイル撃ってあげよう。
747ゲームセンター名無し:02/06/13 03:29 ID:7kq9K83c
>>723
保存自体はバグとかではなくて実は初代OMGからある
動作なんだよな。 ベルグドルの漕ぎ保存とかあったなぁ・・

こういう動作を覚えるやる気のある人間はは伸びてくれ、
っていうゲーム性深める為のものだと思う。
格差を広げる為ってわけですな(w
748ゲームセンター名無し:02/06/13 08:37 ID:xVsdCBvw
別に知らないと勝てないってわけじゃないしねえ、ただ単に前ビの確定どころが増えるだけで
まったく使わないキャラも多いだろ?
大体ネットでちょっと検索したりすれば分かるような事だし、別に言うほどのことじゃない
749ゲームセンター名無し:02/06/13 08:54 ID:HDL6Yc2s
>739
CPU相手でもエンジェのAIにタイマンを求めないように。
自分にダブルアタックかかってればけっこう役に立ってくれる。

>748
でも「知らなくても全く関係ない」っていう機体は皆無に等しいと思うが?
(ほとんどの人間にはあるのかもしれないが)誰だってネットにつなげる
環境があるわけでもないと思うし…
ドリマガやムックには載ってたっけ? >旋回保存
750ゲームセンター名無し:02/06/13 09:44 ID:ocQ00LgM
その「ちょっと検索したり」
ってのがちょうどいいハードルなんだろうな。
無印ガンダムの時のシャゲルの「早漏」みたいな
隠し技とか言うわけでもなく、そこらのやりこんでる人に聞けば
すぐ教えてもらえるレベル。

ただ、1人でゲーセンに来て、CPUやって帰宅。
ネット、本での情報収集はしない、ってレベルの人だと、
何時までたっても存在すらしらない・・ってのがあるなぁ。

>>749
載ってたはず。 読んだことある。
あの高いムックには乗ってた気がする・ユカラ撃ち(藁 とかも
「零距離射撃」とかいって載ってた。
知識欲ある人ならみんな知ってるんで無いかな?
で、2chのこのスレとかではしょっちゅうでてくる単語だしな(w
751ゲームセンター名無し:02/06/13 11:39 ID:kmD5SJvw
AIエンジェは「突っ込め」の指示で
前ダッシュ竜と前ビをするのでヤガをモリモリ削ってくれます。

ほっとくとTRWやTLWを撃ってモリモリ喰らいます。

「突っ込め」は愛情!
何もしないで「エンジェつかえね〜」と言ってる人は
愛が足りないゾ♪
752ゲームセンター名無し:02/06/13 12:25 ID:9aQ/7Vr.
>>740
むしろ近寄るな。ノーロックが理想
そうなったらJTLW、J波動拳、空中横Dロケパンを効率よくローテーションさせる
ストーキングされるようならRWとLWで削りつつ隙を見て援護空中横Dロケパン
距離が300前後の援護なら立ちロケパンでもいいけど
空中横Dロケパンは当たる。それを信じて耐え忍ぶことこそがJGの道
753ゲームセンター名無し:02/06/13 13:41 ID:2R6QKexU
>>751
ヤガで突っ込めなんて指示出したら事故率あがると思われ。軽量級のAIは二回も事故ってくれれば八割は軽く減るし。
漏れは開幕事故防ぐために開幕レスキュー頼んであと放置です。

下手に指示出すとデフォAIは棒立ちになって隙ができるって話だし。
754ゲームセンター名無し:02/06/13 16:28 ID:3aIY07FU
ちょっと話が出たついでに。

本スレでもちらっと出てたが、ソフトバンクのクソ高いムックは
むな共的にはどうよ?
なんかどこで聞いても「初心者なら…」って言う人と「ダメ。金の無駄」って言う人が
いるんだけど。具体的にはどんな内容?
つーかVer7.7対応版が出る(のか?)まで待ったほうがイイのかなぁ…。
755  :02/06/13 16:41 ID:NVFcfnKg
   


いい感じで得票が上がってます! チョットすごい事になってます! 参加しよう!

           2ちゃんねるの敵がのさばってます。
 
ギコを横から強引に独占し ボロ儲けをたくらんだタカラ
プレステージという株の投資顧問が そのタカラを強く買い推奨しています。
2ちゃんねらーの力を見せるときが来ました。
顧問の評価投票ページ 
   朝昼晩数回、愛と正義の投票を!!! 何回でも投票出来ます。
http://www.twin.ne.jp/~shenlon/kabu/komon/index.cgi(下から6番目)



  
756ゲームセンター名無し:02/06/13 17:06 ID:YH33IeUk
>737
足擦るくらいの低空ダッシュ
757ゲームセンター名無し:02/06/13 17:12 ID:So3l2hzg
>>740
 おおむね752に同意。距離離すor放置して援護。
 でももし近づく場合は、
 300辺りならRWとLW撒いて、反撃してくるようなら硬直取りに空中斜め前Dロケパン。
 もしはずしたら逃げ。
 歩きロケパンはまず当たらんけどすぐ帰ってくるのでまれに撒いてもいい。

 150以内で近寄ってくるなら斜めバックダッシュロケパンが結構強い。
 が、2Hitしない場合敵の反撃確定の諸刃の剣。

 近接はガードさせること前提で右連打、または回り込んで逃げ。
 左は当たれば絶対倒れるので一発当て逃げの時はこっち。
 ただしテムA・VH・デンAとかにまとわり付かれたら高確率で死ねるので注意。

 やっぱり逃げがベストか。
758ゲームセンター名無し:02/06/13 18:58 ID:RSDnlCCE
>>754
少しでも機体の情報が欲しいとか、機体の設定を知りたいのなら、買っても良いかも。
しかし、機体の画像など期待するのなら、買わない方が良い。
画像はテムジンのハイエンド以外は全て小さすぎて、全然ハァハァ(藁)できません。

更にVer7.7が出た現在、きっとアファT、景清、ガラヤカなどが追加されたVerアップ
版が出るはず(ド腐れ外道なソフトバンクのこと、きっと出す)なので、それを
待った方が良いでしょう。
幾ら店頭に無いからといって、馬鹿高いオークションなどに手を出すことは止めましょう。
そこまでして手に入れる価値は無いです。
759ゲームセンター名無し:02/06/13 20:49 ID:gOb4wVCs
BHをCHにするためになるべく近接をしないよう心がけてるけど、
対戦を申し込まれると結局近接厨になってしまう罠。
真空剣素晴らしい!
・・・はぁ、CPUをコツコツやるしかないかぁ。
760ゲームセンター名無し:02/06/13 22:29 ID:j1bJ9Ipc
>>753
自機にロックが来てるときです。
さすがにAIが狙われているのに突っ込めは(汗

ヤガの攻撃をかわしながらの指示はつらいかもしれませんが、
ダメージ勝ちできるほど削れます。
何もせずしなれるより百倍マシでは?

それとロック切り替えの指示のときは
ジャンキャンで相手を捕捉するので隙だらけですが、
突っ込めは即反応します。レスキューと同じです。
761ゲームセンター名無し:02/06/13 23:03 ID:/cvHKh3s
>>760
タゲがAIに行ってないのに攻撃貰うってのを事故るっていうんじゃ?
AIが手元が狂うわけもなかろう?

どの道デフォAI中ではエンジェはヤガ戦不向きだと思うが?何か思い入れでも有るのか?
762( *゚−゚):02/06/13 23:29 ID:8WMqs88E
>>754
出た直後に買ったけど、「初心者向けだから買う価値無し」と思えば良いかも。
どのくらい初心者向けかと言うと、基礎演習で学ぶ事とかターミナルの利用法とかから
載せてるレベルだから。
かと思うと、機体の全攻撃とかは載せてないしね。使えそうな攻撃のピックアップだけ。
個人的に連携や陣形の個所とかは役に立ったけど。

……だからこそ初心者向けなんだけど、そんな内容の本を
あの値段(2200円+税)で買わされるのはキツイよ……ヽ[;〓]ノウワァァァン
763ゲームセンター名無し:02/06/14 00:40 ID:eFxblDCo
>752,757
THX。D横ロケパンしか使ってなかったから色々使い分けてみるよ。
しかし相手がJGと見るや敵テムAが近接厨と化す罠。
牽制のつもりで打ったワンツーをのろのろ出している間に回りこまれて
ザックリ切られる罠。
764ゲームセンター名無し:02/06/14 01:58 ID:thXCDsA2
各キャラスレ一部フカーツしてたね。
765ゲームセンター名無し:02/06/14 07:13 ID:lUdUQYeg
>>763
真空使ってる?
左ジャブの真空はテムの近接なんかにゃ負けないよ。
しかしリーチが極端に短いので距離が足りないと即座に切られる罠。
やっぱりGに近接はあまりオススメできない。
766754:02/06/14 08:25 ID:q1EQxBB.
>>758>>762
サンクス。初心者向けってそういう意味ね…
市内の店に結構あったんで気になってたんだけど、これであきらめがつきますた。
7.7対応版を待ってみまつ。

ついでにもう一つ…
昨日スペ戦で初めてアジムまで行けたんだけど、時間切れで倒せませんでした…
今まで何十回も他人のアジム戦を後ろで見てたせいで回避はほぼ完璧だったんだけど、
武器のローテーションがうまくいかず、40%ぐらい残ってそのままタイムアップ。
どうやったら倒しきれるのでしょうか?
767ゲームセンター名無し:02/06/14 08:27 ID:9hwQUbZI
>728
遅レス。
RWは撃たない方が良い。足が止まる。
768ゲームセンター名無し:02/06/14 11:55 ID:ZIktuAeU
戦はセンター近接でクリスタル化したアジを斬れます。
よって2ターン目に変身したら台の上に登って、
小玉→立ち鎌を撃ってからそのまま真下まで行き、
センター近接→ガード→センター近接→ガード→センター近接
あたりで大概倒せます。
小玉とか入れずにいきなり斬りに行っても、足りると思う。
769ゲームセンター名無し:02/06/14 14:20 ID:I1hmSQDo
>>768
暴走モード突入してない状態でクリスタルの下にいくと
いきなり拡散レーザー多段ヒットして即死します(実体験)
1ターン目に100%以上削れたら与作斬りもいいけど(でもそれが難しいんだよなスペは)
770ゲームセンター名無し:02/06/14 18:55 ID:6WgdYvfE
今日1ON1で対戦してたら、こっちのディフォAIが毎ラウンド律儀にむこうの
ディフォAIライデンのレーザーを食らいまくってくれる。んでガチンコやる気が
失せて速攻落ちたAI僚機はほっといて、2ON1で回避しまくったり相手パイロッ
ト機を無視してライデンいじめて遊んでたりしてたんだけど、よく考えたらこれって
かなり相手に失礼だったと終わってから気が付いた。
っていうか自分から乱入しといてこんな半端な遊びプレイは無いよね。
反省……。
771ゲームセンター名無し:02/06/14 19:02 ID:gMI1PBZ.
アジム・ゲランの合体レーザーの回避の仕方教えてくだされ・・・。
当方ライデンE2使用。

よく歩きながら攻撃すれば良いと聞くけど、必ず1回はレーザーを喰らってしまう。
回避のタイミングを覚えるしか無いの?
残2%程度でタイムアップ負けしたので、下手に攻撃を喰らわずに攻撃できていれば
減っていた量かと。
772  :02/06/14 19:33 ID:qZDTku3A
今日、当方PHなんだが、
チャロンで初めての別カラーの氷の勲が来たんだが
報告画面の表示が変に長いので飛ばそうと思って、
決定ボタン押そうとした瞬間に画面切り替わって、
元の機体選んじゃったよウワァァァン!

鬱だ氏のう…
773ゲームセンター名無し:02/06/14 21:01 ID:45INMLJY
>>772
フェイタソの場合、雪以外の勲カラーはキモくなるから安心しる。

ノーマルカラーでハァハァしつつ、リアルカラーか雪カラー待って、気に入ったのに乗り換えれ。
個人的にリアルカラーのDシートの色がオススメ。
774ゲームセンター名無し:02/06/14 21:04 ID:8cMpQn9s
>>771
レバー片方を横に倒してRWで避けれる
でも実際はジャンプしない限りは螺旋レーザー以外当たらないので
パターンを覚えて螺旋レーザーの時だけ歩きで避ければいいんだけどな
775( *゚−゚):02/06/14 21:07 ID:8PfcCE0U
>>771
ライデン全然使ってないんで歩きの速度はわからないけど、
「歩きながら攻撃する」のは螺旋状に撃ってくるレーザーの初弾と、
自機の左側を飛ぶレーザーを回避するのに丁度良いスピードだから。
初弾が回避できないようなら移動をもう少し考えた方が良いかも。
左側を飛ぶレーザーに当たるようなら、初弾を避けた後止まった方が良い。
次の放射状レーザーもその場に立ち止まって回避する攻撃だしね。
螺旋状レーザーに当たらない位置に入ればCW撃つ余裕もあるんじゃないかな?

あと、歩きは左側じゃないと駄目。
自分も1回やった事あるけど、右へ歩くのはレーザーの密度が濃すぎてNG。
776ゲームセンター名無し:02/06/14 22:44 ID:tthRXOcw
>773
漏れのBH、嵐ですが何か?

乳がデカイんで、乗り換えられないんだYO!!

VHとPHは雪だけど(藁
777  :02/06/14 23:07 ID:qZDTku3A
なあ、ぶっちゃけた話、CHってどうなのよ?
778ゲームセンター名無し:02/06/14 23:15 ID:lUdUQYeg
BHは氷の勲で蒼くするのが通(嘘
779771:02/06/14 23:23 ID:/knySAM6
>>774-775
アドバイスありがとうございます。
左に歩いているので、自機が歩き過ぎている感じがします。

自機狙う→自機からずらす、というブラッドスパターンなんですかね。
もう少し経験を積まないとなぁ。
ただヤガランデ抜きが安定しないので・・・。

店が空いていて、他の方がいなければ、ごめんなさいしてコンティニューして、
柔らかくなったヤガランデを潰して、アジム・ゲランのところへ行けるんですが。
780ゲームセンター名無し:02/06/14 23:27 ID:lUdUQYeg
E2なら距離取ってバズーカ撃ってるだけで余裕だと思うが>ヤガ
下手にレーザー狙うと死ぬる。
781ゲームセンター名無し:02/06/14 23:31 ID:LN68N7.g
ガラヤカスレによると、勲カラーは雪以外は虫みたいに見えるからキモイんだと。

言われてみると妙に納得してたり。
芋虫みたいでキモイよ。やっぱり。(藁

リアルカラーのメイドカラーが一番っしょ。
782766:02/06/15 00:06 ID:gP91m012
>>768-769
アドバイスどうもです。
そくし…ですか。ドウシヨー…
その時の相方はデフォAIのダンだったので、相方次第では何とかなるかも…
暴走モードというのは初回のチャンスに100%以下まで削るとなるやつでしたよね?
やっぱり最後の手段はデスモードか?
783ゲームセンター名無し:02/06/15 00:18 ID:.mBeoH22
白桃フェイもいいかも知れない。

ライデンとマイザーでしか見たこと無いけど、あのカラーリングはイイ。
儀典用機体と言うか、パレード用というか、華やかな感じが。
…出ないけど。
784ゲームセンター名無し:02/06/15 00:40 ID:h9K0A67Y
つい先ほど、ライデンのイラストと実機ノーマルカラーの配色が違うことに気づいた。
イラストだと赤主体だけど、ノーマルカラーはブルー主体になっているね。
785ゲームセンター名無し:02/06/15 00:55 ID:kbrFJOx6
赤と青の配色が逆になってるね。
気がつかなかった。。。
786ゲームセンター名無し:02/06/15 01:01 ID:UCgg0i.k
>>779
E2でヤガ戦だったら、長距離バズで安定。
相手の攻撃避けながらの横Dレーザーも(゚д゚)ウマー。
消費50%で、2発とも当たればターボレーザーと同じくらい減る。
よって、立ち(ターボ)レーザー撃つ必要無し。
787ゲームセンター名無し:02/06/15 02:10 ID:tlGD9t6Q
ふと、一番ヤガでキツイ機体って何だと思いまつか?
788ゲームセンター名無し:02/06/15 02:46 ID:06403amQ
>>787
CH…
789ゲームセンター名無し:02/06/15 04:12 ID:XLvtMMXQ
>787
戦、、、?
 
フェイの嵐カラーはゴキブリ、、
たしかに虫ですな、、
790ゲームセンター名無し:02/06/15 05:27 ID:ZjL69/GU
テムT
791ゲームセンター名無し:02/06/15 06:18 ID:ajA5ic1M
>>787
カゲキヨ・・ ライデンA/C・・ あと罪・・ ウワーン
792ゲームセンター名無し:02/06/15 06:20 ID:GSf7t/T6
嵐のリムゾは最強です
もうゴキにしか見えない

>>787
E1
793ゲームセンター名無し:02/06/15 06:41 ID:Ig4TYeuY
ヤガタン撃破、スペ系統は慣れれば楽だぞ
ヤガの近接間合いでガード、近づく、の繰り返し

一番キツイのはCHじゃん?
火力足りん
794ゲームセンター名無し:02/06/15 08:22 ID:ObAXYrx.
>792
漏れE2でヤガ撃破できなかったけど、
E1に乗り換えたら一回目で撃破しちゃったよ・・・

安心院はまだ撃破できないけど(泣


鉄男が一番きついと思う。
795ゲームセンター名無し:02/06/15 08:31 ID:/FcgFS7A
>>794
相方が回避してくれりゃウハウハじゃなかろか
796ゲームセンター名無し:02/06/15 08:54 ID:VCPaQ6cg
>>787
Δ?
797ゲームセンター名無し:02/06/15 08:56 ID:u9vAKcLI
一番楽なのはチスタでOK?
798ゲームセンター名無し:02/06/15 09:52 ID:8wh2.a7Q
>796
Δは比較的ラク、安心院は微妙に厳しいが。
個人的には罪と林
799( *゚−゚):02/06/15 11:35 ID:BkzKMBXo
>>794
>>795に同意。
1回協力プレイでヤガまで行った人を見たことあるけど、
自分にロックが切り替わるまで相方がきっちり避けてくれると
ヤガのゲージを100%近く削れるみたい。
あの弾幕と誘導能力だしね。

自分が避けるには相当厳しいみたいだけど。
レーザーなんか隙間に入って避けてたよ……(;´Д`)
800ゲームセンター名無し:02/06/15 11:42 ID:WipR9Aso
アファJXの火力の無さに涙。
JXx2でやったらヤガもアジムも倒せなさそう。
801794:02/06/15 12:31 ID:PRTYPhL6
>795、799
なるほど

ごめん、自分固定いないんで、
一人の時の事しか考えてなかったよ。

でも、そうするとヤガがきつい"機体"じゃなくて、
きつい"組み合わせ"をageるって事ですよね。

>800の様に、JX×2とかCH×2とか・・・鉄男×2とか・・・
鉄男・・・ヤガに開幕Tレーザー撃たれたら、避けられるのか?(藁
802ゲームセンター名無し:02/06/15 12:38 ID:PRTYPhL6
あ、ID・・・IがはいればプリティPHだったのに・・・
803ゲームセンター名無し:02/06/15 12:40 ID:2RHMFc8.
ボス系を倒す時に使う攻撃
(?)がついてるのは倒してるのを見たことないということで

テム系
●J、A、J/c、T→マエビ●F→TCW、H→CWとRW●J+→マエビ、立ち右
●10/80→バルカン?バスター?マエビ?

テムTは喰らうとエライコトになってソレはつらいと思うけど
攻撃方法も考えると一番辛そうなのは10/80だと思われ(減らなそうだし)

ライ系
●E2、E1→RW、(D)CW●D→TCW、TRW、DRW●A→TCW、LW

ライ系はE1以外問題ないような気がする。E1はちょっときついかな
でも意外とライデンは攻撃が避けれるので個人的に楽です

VOX系
●Dan、Danny→RW、マエミ、TCW、DCW●Age→TRW、CW
●Bob→RW、LW、CW●Joe、Jane→前DRW(LW)、CW、LW(RW)
●Mariko→TCW、DCW●U-ta→TCW?LW?前DRW?●Tetsuo→TCW、TRW、TLW

U-ta以外は楽な部類。U-taは不明、CWがミサイルなので減るのかな?

アファ系
●JC→TRW、近接●JG→CW、RW●JA→TRW、マエビ●JM→不明
●TF→CW、RW●TB→TRW●TD→TRW、マエビ、TCW、前DCW
804ゲームセンター名無し:02/06/15 12:41 ID:2RHMFc8.
フェイ系
●VH→マエビ、CW●BH→マエビ、CW、近接●PH→CW、TLW、近接
●CH→CW、TLW

CH、PHはダメージが取れないのできつい、避けるのは楽

マイザ系
●Δ→TCW、TRW●Η→マエビ、TCW、前ミサ(?使ってなかった)
●Γ→TCW、TRW

マイザ系は楽

スペ系
●罪→RW、TCW、LW●戦→CW、RW、LW●終→RW、LW、CW

エンジェ系
●慈愛→しゃがみCW、RW●治癒→しゃがみCW、RW、TLW
●慰撫→しゃがみCW、RW、TLW

エンジェ系は楽

バル系
●メオラ、メリーノ→リフレ、マイン●チスタ、ランダ→CW
●ティグラ、リムソ→マイン、流星、TCW(ティグラ)

バルバルだと閉じ込めて終わり

カゲキヨ系→わからないけど単発だしつらいか、天誅も数撃てないし

ガラヤカ→ワカランw

追加訂正オネガイシマス
805ゲームセンター名無し:02/06/15 12:45 ID:2RHMFc8.
JXワスレター!(TXもだ)
全国のJX使いの方スイマセンスイマセン

光学迷彩が素晴らしかったので見えなかったんです!


・・・U-taは見えてるのに・・・

JX→RW、TCW、前DCW

多分火力不足っぽい
806ゲームセンター名無し:02/06/15 13:12 ID:8wh2.a7Q
テンパチは近接。
TRWが減らねぇのなんのって(連射可能ダガナー)
807ゲームセンター名無し:02/06/15 13:17 ID:thYQur7M
>804
ボス系、って事はヤガも含まれるんだよな??
エンジェ使いなのでヤガ戦における自分なりの解釈。
自分は治癒・慰撫ではTLWは使わない。LWの方がリスクが少ない。
ターボ攻撃系は万が一出し始めにロックが変わったら目も当てられない。
ターボで出すよりもノーマルで出したほうが効率がいい。(燃費・外す回数等から。)
(慰撫は特にTLWよりLW撒いてる方が良い。追尾性能が良いので後述の様に距離を離してれば大抵当る。)
そしてRWが当たる範囲に近づくよりも距離を離して回避しやすい様にしたほうが楽っぽい。(初心者の人とかは特に。
慈愛に関してはノーマルミラーとしゃがみCWだけじゃかなり心もとないので(LWの追尾性能から当り数が少ない)
RWが届く範囲まで行った方がいいかも。
ダッシュ竜でもいいかもしれんけど当たらないとキツイ(笑
アジムに関しては良いんじゃないかな。
拡散レーザー中は慰撫の場合LW混ぜるけど。
エンジェの中でヤガ・アジム共に一番安定するのは慰撫だと思う。(全VR中でもトップクラスな気が…。
治癒はヤガは良いが、アジムではRWの燃費からそこまでダメージ取れないし。(クリスタル中はLW当らないし。
慈愛はヤガが他の2種に比べてキツめだと思う。
アジムに関しては慰撫に近いくらいにはやりやすい。ただLW単発のダメージ的に慰撫に歩があるかと…。

とりあえず自分なりの考え。なんか違ってたらスマソ。フォロー頼むYO。
808ゲームセンター名無し:02/06/15 13:50 ID:AAqiKIwA
>>804
フェイではPH楽なほうだと思う。VHが結構辛いかと。距離はなされた時にまともに当たるのがCWしかない。近接入った時もBHの方が楽だし。
809ゲームセンター名無し:02/06/15 14:54 ID:lmESCzm.
>803-804
テムジンJ,J+,A,J/c,T,HはRWマシンガンで大安定
フェイPHはTRW多段ヒット
バルバルで閉じこめてる暇があったらメテオ撃つ
810ゲームセンター名無し:02/06/15 16:15 ID:RhiFVAXk
やろうと思えばチスタはTCWだけでヤガ落とせるんだよね
マイン系は当てればゲージ回復するから燃費はいいし
踊った方が効率いいのは明らかだが
811ゲームセンター名無し:02/06/15 16:22 ID:2RHMFc8.
>806-809
訂正ありがトン
特に>807の人、丁寧に解説してくださってありがとう


ところで、テムジンってヤガのときマエビ派とマシンガン派がありそう
自分はマエビ派かな、J+とHの時はマシンガン(HはCWも間に)だけど
テムTは装甲を考えてマシンガンのほうが良さそうですね。

ボス系って書いておきながら上の表でテムにRWって書いてない漏れ・・・
アジムでマエビばっか撃ってる訳じゃありません
アジムにはマシンガンでした
812ゲームセンター名無し:02/06/15 16:25 ID:2RHMFc8.
のんびり書いてたら・・・
>810
対ボスでチスタでTCWはやった事無かったです
訂正どうも
813ゲームセンター名無し:02/06/15 16:41 ID:oRaA0PnQ
>>808
VH結構楽。歩きRWをバラ巻いてるだけでもイケる。
あとCWの軌道が大きく山なりなので障害物の後から撃てるし。
814ゲームセンター名無し:02/06/15 18:18 ID:t5gPFHHI
Janeで安心院を頃しきれません… ダメージ不足です。

クリスタル後 TRW → 歩きLW → TLW
を繰り返してるんですけど、攻撃方法間違ってますか?
815ゲームセンター名無し:02/06/15 19:06 ID:NwWNX8xA
ボスキラーと言えばAge、Mariko。
Ageの超火力でアジム1ターンだし、ヤガも滅殺。
816ゲームセンター名無し:02/06/15 19:20 ID:WbWezgSE
その前にフェイ使い、デフォAIで安定して安心院まで逝ける人は何時間ぐらいプレイイしてる人間かね
817ゲームセンター名無し:02/06/15 19:39 ID:oRaA0PnQ
>>816
質問の意図が分からないけどフェイは楽な方>安心院まで安定
818ゲームセンター名無し:02/06/15 20:05 ID:WbWezgSE
楽な方なのか…
やはり漏れはヘタレか…
819ゲームセンター名無し:02/06/15 20:31 ID:7BNr/VIk
>>804
景清は光明遍照以下略で切り刻むとスリリングでいい感じ
つーかこれが一番実践的だと思う。あ、山林は無理だけど
820ゲームセンター名無し:02/06/15 20:34 ID:A70.F3lE
とりあえずΓのヤガキラーぶりは以下略
821ゲームセンター名無し:02/06/15 20:54 ID:t5gPFHHI
>807
治癒はアジム楽だよ。
クリスタル化と同時に、JTLW・しゃがみCW・RW連射
をローテーション、クリスタル化が解ける前に前ビ
これで100%近くは削れるだろ。
2回目のJTLWのタイミングがちょっと難しいけど、すぐ慣れるし。
ちょっとアジムが苦手なやつと組んでも楽勝。
822ゲームセンター名無し:02/06/15 21:45 ID:lBBiJU/Y
>814
合体直後にTRW→TCW→歩きLW→立ちRW
で、合体解除直前に前DLW、コレ。 場合によってはレーザー貰っても
構わないから当てれ 合体2回目とか。

でもTCWが以外と減るって事実に気付いたのは最近な罠(´・ω・`)
823ゲームセンター名無し:02/06/15 21:47 ID:t5gPFHHI
それから慈愛は、
クリスタル化から TRW・前D(248)CW
レーザー回避しながら RW連射・しゃがみCW
クリスタル化が解けるときに 前DRW(確か前DCWは間に合わなかったはず)
これもかなり削れる。

俺はアジム戦では 治癒 > 慈愛 ≧ 慰撫 だと思うが… まあどれも楽だけど。

>803
Janeはアジム楽な方なのか… なかなか倒せなくてウトゥ
TCW届かねぇよ! ヽ[;〓]ノウワァァァン
824ゲームセンター名無し:02/06/15 21:51 ID:t5gPFHHI
>822
thx. ターボCW当たってない気がするのは気のせい?
いっそのことJTCW直当てしようと思ってたんだけど。

俺連続投稿しすぎだね。逝ってこよう……
825ゲームセンター名無し:02/06/15 22:17 ID:LuCSyNmE
>>818
避けるのがムチャクチャ楽だし、ボスによく効く武器けっこうあるからなあ
(どの機種でもTLW、TCWが強い)
普通のCPUはハメ安定だし。
826ゲームセンター名無し:02/06/15 22:22 ID:oRaA0PnQ
アジムは上昇近接が一番てっとり早い。
たまに拡散レーザー多段で即死してしまう事があるが本当にごくまれの事態。
一発喰らったら大人しく後に下がろう。

アジムとゲランが合体する瞬間の点滅してるクリスタルに
上昇近接なりレーザーなり大剣が多段ヒットするって知ってる?
戦の斧一発で120%減ったのにはたまげた。
827822:02/06/15 23:00 ID:lBBiJU/Y
>814=824
離れ過ぎると当たり難いかも、300m前後を意識して
ミドルレンジ機体なんだし。
TCWの空き缶Hitで15%くらい減るハズ
828ゲームセンター名無し:02/06/15 23:16 ID:sAj8T8co
アジムじゃないけど、チスタがヤガ戦最強だと思いますが如何ですか。

嗚呼、ティグラ欲しい。
829ゲームセンター名無し:02/06/15 23:21 ID:76oLZORQ
まあチスタが一番安定してるね。
アジム戦はやり方知らないと逆にキツイけど。

アファAも意外と楽。特にアジム戦。
830ゲームセンター名無し:02/06/15 23:38 ID:n02/pluo
ボブはどうすりゃ良いのですか
831ゲームセンター名無し:02/06/15 23:54 ID:81uQp7sA
>830
ヤガは歩きRWとLWで普通に倒せる。
アジムではTCW、TLWも使うほうがいいか。
ただ、ボブは喰らい判定が(横に)大きいため、攻撃を回避しにくいのがちと辛い。
832ゲームセンター名無し:02/06/16 00:58 ID:2Uw220Uw
チスタはライデンステージまでなら一番楽だと思う。
(ヤガで回避できないレベルじゃなければ…。
ただ、アジム戦はダメージ足りずにクリアできなかったYO!
クリア機体だと思うけどちゃんとやり方を知ってないとクリア直前機体になってしまう罠。
ライデンまでなら僚機が役立たずでも一人で何とかなるが、アジムだけはダメージが足りない(哀。
もうチスタで連れて行かないからいいYO!ヽ[;〓]ノウワァァァン
833ゲームセンター名無し:02/06/16 01:20 ID:zN5s66IE
817はガセ。
フェイは後半が本当にテキトーで行けるキャラに比べると楽と言うほどじゃない。
前半=近接/後半=空中横ハート+ジャンプ近接のパターンがあるし、位置を調整
しての射撃パターンもあるけど。

ヤガ戦はジャンプ着地硬直のせいで空中ダッシュは使えないし。
834ゲームセンター名無し:02/06/16 01:37 ID:yWGQuFvU
フェイ(PH)楽だよ、メインのテムよりも安心院率高い。
まだ総プレイ時間10時間位だけど。
835803、804:02/06/16 02:00 ID:7sq04/CE
みなさん追加で訂正ありがとうございます

>814,823

Janeでアジムは

822氏が言っているように

TCW→TRW→歩きLW→(T)CW→歩き左→TRW→(マエビ)

こんな感じでやっています
で、変身中に射程350くらいにあわせてTCWを火柱を当てるように撃つ
そして歩きLWを当てる
次に歩いて渦巻きをかわしたらTRW、撃ったら又歩きLW
で、次の渦巻きをかわしたときにはCWが回復してるはずなので
ちょっと旋回して(T)CWを火柱を当てるように、ターボ入れないほうが安定していいかも
で、又歩きLW、渦巻きすぎてTRW、ラストに前DLW

これで結構減らせるはずです(AIが普通程度なら、AI速攻落ちたらどうだろう・・・)
836ゲームセンター名無し:02/06/16 03:59 ID:z8R3vQ.E
VHのRWなど上下のホーミング皆無だから歩きでばら蒔いても当たらないと思うのだが・・・(障害物&ヤガたんダッシュでかるがるかわされる)

そして、ヤガは背が高いのでCWの山なり弾道のメリットはあんまり無かったと思う。(BHもPHも壁ごしに撃っても届くと思った。)

アジゲラは楽なほうだと思う。AIにもよるけど初めのターンで100%削れればほぼクリア確定かと。
837ゲームセンター名無し:02/06/16 07:26 ID:zRaqOoKY
Danはヤガ相手に前ビを打ち込めば60%削るぞ。
アジムは1ターンキルできるぞ。デフォAI(俺の時はアファT)連れで。
838ゲームセンター名無し:02/06/16 08:16 ID:yV699kcw
>>836
RWはボコボコ当たるから、撃ってみれば分かるよ。
BHとPHのCWは障害物から微妙に距離を取らないと壁越えしてくれない。
その点VHは密着以外なら可、威力高。

個人差があるから知らないけど俺に取ってはVHが一番楽。
839ゲームセンター名無し:02/06/16 08:18 ID:9V3wp3XM
とりあえずアジ戦、1ターンで残り120%位まで削れれば、
2ターン目相方が死んでいようがジャンプ近接だけで安定じゃない?
840ゲームセンター名無し :02/06/16 18:56 ID:SKj13IXA
アファスレが消えてしまいますた・・ムナスイ。
アファなんて全機種放置安定だろとか言われて更にムナスィ。

アファTBでアジ戦は近接メイン?
841ゲームセンター名無し:02/06/16 19:15 ID:LUWH3/fg
久々にフォースやってきました。
で、久々に封印してたVOXカード使おうとしたらAGEだったこと忘れてました…。
DANだと思ってたのでちょっとびっくりしつつCPUと遊んでたら乱入の気配。

…そうまでして勝率上げたいのかよとか思って心で泣いてたら勝ってしまいました。
多分相手がショボかったってのもあるんですが、普通に戦えてた自分にびっくり。
その後フェイステージで落ちてまたCPU戦やってたらまた乱入。
結局、本日の対戦成績二勝一敗。勝率あがってるじゃん…。

俺、AGEが向いてるのかなぁ…。完璧にむな共住人じゃんよ…。
842ゲームセンター名無し:02/06/16 19:35 ID:WjOCTiJM
>841
Ageは決して弱い機体ではないと思う。使いにくいだけで。
安易に前ビとかが使えないから、プレイヤーを育てる機体としてむな共推奨認定されたぐらいで。
そのAgeできっちり勝てるならそこそこ動けるようになっていたんじゃないのかな?
843ゲームセンター名無し:02/06/16 19:36 ID:LWAExWns
tu-ka.ヤガ戦って壁裏安定じゃないの?
よっぽど至近距離じゃなきゃヤガとの間に壁挟んで密着、
封印ボム撃たれた時だけ横Dなりで回避、
連携でレーザー狙われやすいのでよく見てジャンプなりで回避。
また壁って相方がダメージ与えてくれるのをひた待つ。
これでデソでもボブでも結構楽に回避は出来る。
AI付でもこれやってりゃ時間が稼げるから結構ダメージ与えてくれるし。

山なりに飛ぶ武装があれば壁裏からでも少しづつ攻撃できるし。
ちなみに当方リアル曹長だけどこれで安定してる。
844ゲームセンター名無し:02/06/16 20:15 ID:LUWH3/fg
>>842
…ありがとう。なんかうれしいよ。
つか、確かにあの機動性、相殺+一発ねらいのCW、防御+シビレのLW、連射効くRW。
って考えたら決して悪くはないんだよな。
しばらくAGEでがんばってみます。
845( *゚−゚):02/06/16 20:43 ID:e0j1UIZc
>>843
ヤガはしゃがみRW(山なり軌道のRW)がある関係で、思ったほど壁裏安定じゃないかも。
意外に壁裏に入りにくいしね。距離が近いとヤガの大きさのせいで役に立たない時も多いし。

ただ、ヤガの立ちRWやレーザー全般が防げるから比較的やりやすいのも確かだし、
ヤガの攻撃に慣れてないのに壁裏に入ろうともしない人が多いのも確か。
846ゲームセンター名無し:02/06/16 21:04 ID:z8R3vQ.E
壁るも回避の内に入ると言われてむなすぃくなったのは漏れだけですか?
847ゲームセンター名無し:02/06/16 21:06 ID:.Huy2hPg
>>840
アファTDをゲットした矢先に消えてしまってむなすぃ…
最もあのスレでも殆ど扱われてはいなかったけど。
848あやかし ◆747FsTAM:02/06/16 21:37 ID:Xx6e6xQI
>>844
俺も、Ageは弱くないと思う。使いこなすのが難しい、に同意。

機動性と牽制武器(痺れLW、連射削りのRW)があるから、タイマンも凌げるし。
発射モーションがわかりにくい上に、威力と相殺に優れるCWもイケてる。
じゃあナニが問題なのかってーと、

・安易な前ビが使えない
・装甲が薄い
・どの武器も致命的に射程が短い

主に、この2点なんじゃないかと。
Ageは主戦機としても援護機としてもそこそこに強いけど、主戦機としては前者二つが。
援護機としては最後の一項が問題になってくる。ターボLW以外は本当に射程が無い。
よく言えばなんでもこなせる万能機、悪く言うと機用貧乏で中途半端。

ちょっと前に友人とサブキャラ祭りで遊んでた時、Age×Ageで結構連勝できたんだよね。
潜在能力的には悪く無いものを持ってると思うんだ。
ただ、アファGと同じで、コレを扱いこなせる人ってのは、多分他の機体使ったほうが強いってのが最大の罠で‥‥‥
849あやかし ◆747FsTAM:02/06/16 21:38 ID:Xx6e6xQI
>>847
アファTD、大好き(笑)
各武器の回転率の良さでトリガーハッピーになれるのが素敵。
850ゲームセンター名無し:02/06/16 22:18 ID:WjOCTiJM
>845
密着していれば封印ボムの爆風以外は怖くなかったはず。
しゃがみRWも消えるでしょ。

まあ、デソやBobはジャンキャンでいくらでも避けられるから、
壁らなくてもなんとかなることが多いけど…(壁ったほうが楽だけど)

一定の距離をおいてしゃがみRWをジャンキャンで回避していると、
ヤガがしゃがみRWしか撃ってこなくなって僚機がハメやすくなったり。
(回避している方は死の縄跳びみたいな感じだけど…)
851ゲームセンター名無し:02/06/16 23:59 ID:Nl3foWnU
>848
コレを扱いこなせる人ってのは、多分他の機体使ったほうが強いってのが最大の罠で…

つまりはAGEは弱いということになってますが。
852あやかし ◆747FsTAM:02/06/17 02:24 ID:KfKeU1sQ
>>851
Σ( ̄□ ̄;;;

いやほら、機体と使い手との相性とかもあるし‥‥‥(泥沼
853ゲームセンター名無し:02/06/17 03:36 ID:ry4S5nqQ
壁裏にいるとき、危なそうな距離でヤガのしゃがみモーション見たら
自分もしゃがみ攻撃して背低くしてるんだけど意味あるんだろか。
一応それで回避できてる気はするのだが。

>837
Dan前ビで60%も減ったかなあ?
テムJのおよそ2倍の硬さとして、ざっと
20%÷2×3=30%
てとこじゃない?
あと1ターンkillてどうやるのです?

ヤガは慣れたら遠距離壁裏で立ちCW連射するのも良いと思う。
射出点と標的の位置がともに高いので壁は無視できる。
ロックされてないとき&遠いときは命中精度重視で「1セットずつ丁寧に」、
近づかれたら2セット撃つなり壁沿いに横ダッシュで逃げる。
ゲージ切れるまで撃てれば10%×5くらいのダメージとれるかな?

立ちRWは命中精度と連射速度、燃費は良いが
基本的にダメージ低いのと目の前の壁越えないのでオススメできない。
TCWは実は命中率があまり良くない上に燃費が悪い。
AIがバカスカ中ててるのは殆どがJTCW。恐くてそんなの撃てません。
ちゃんと狙って立ちCW撃ちましょう。
854837:02/06/17 10:52 ID:ddhxm6GQ
もしかしたらAIと同時に攻撃してたのかも知れない。
ただ、ヤガ100%こっち40%チョイ(AIが落ちた)から一気に前ビとTCW2セットで逆転>破壊できたので
もの凄い攻撃力を発揮したのは確か。

アジム1ターンはクリスタル化と同時にTCW2セット>歩きRW>集中レーザー避けと同時にTCW2セット
>歩きRW…と繰り返しただけなんだが。
バグが起きる台(2P、4P)ではなかった。AIが凄く頑張ったのかな。Dan一機で150%以上は削ってたぞ。
できるぞをできたぞに修正しておく。
855Ageまにあ:02/06/17 14:34 ID:3Znnpmu2
>>848
当方サブでAge使っとりますが、戦い方によってかなりカバーできる機体であります。

・まず前ビ(前ダッシュRW)も、そこまで使えない攻撃ではない、という事と
 前ダッシュCWで、テムジンの前ダッシュRWの役目を果たす事ができるという事。

・射程の短さは、前ダッシュおよび後ろダッシュ攻撃によってカバーできるという事。
 CWも、空中後ろダッシュで出せば射程無限(かどうかわからないけど800はいく)
 LWもテムFみたいに前ダッシュで出せば敵の所まで一直線。

そりゃもちろん、完全フリーの状態じゃないとこんな大技で援護できないけど、
TLWだってフリーの状態(もしくは壁り状態)じゃないと援護で使えないし。
どちらか一方に狙われてるなら、その敵機に向き直って応戦すればOK。
タイマンも決して弱くはない。
当方テムジンがメインで相当慣らしてるので、Ageでも結構戦えますぞ。
ターボCWもテムジンのによく似ていて使い方も同じだし。
ただやっぱり内輪で対戦する時は、サブキャラ祭りの時じゃないと使えないのが悲しい。
856ゲームセンター名無し:02/06/17 18:23 ID:5xODygF6
フェイCH+アファJXでクリアはきつい とか言ってみるテスト
組んで試した事がある人の意見きぼん。
とりあえず相方と何回かやったけど無理という結果を出しますた。
ちなみに他の機種乗ってる時はそこそこ普通にクリアできてます。
857ゲームセンター名無し:02/06/17 21:06 ID:78c7O73A
結局、一番楽な機体と辛い機体はどれなの?
858アファ好き:02/06/17 21:54 ID:CDS/mS5Y
>>856
私がアファXでそのコンビ試したことがありますよ。
結果から言うとかなり厳しいです、アファXが安心院に対してサパーリダメージ当てられないし、
TCWなんか跳ねるだけ跳ねてお立ち台に突撃するし。
そん時はしまいにJ近接でごり押しで倒しましたが、それ以外は基本的にはタイムオーバーと思われ。
859ゲームセンター名無し:02/06/17 22:22 ID:qZ/CeyHI
ふと思ったんだけど、真のむな共的機体はDanってことじゃだめですか?
弱い訳じゃないが、やっててかなりむなしくなってくる。
言い方を変えれば使ってて面白みがない。
AgeやGはまだいい。使ってて面白いし、使いこなせれば達成感がある。
Danはこれがウリといえる攻撃がないし、RWもCWも見た目があんまり変わらない。
ターボにしてもダッシュにしてもほとんど同じ。機体特有の技もないし、派手さもない。
支援機体ってわりに、あんまり支援できない。軽量級のほうがよっぽど支援できる武器がある。
よく見るとグリスから受け継いだものがほぼない。
デフォルト機体故に、人目につくようで人目につかない。
Voxの中ですら、グリスの後継機系派生機体はDannyしかいないし。
ドル系と吸収合併されてる分、派生機体一番少ない。マイザーとかスペなんか全然マシ。
それについてつっこむ人すらいないし、なんか一番忘れられてる機体な気がする。

なんか使ってて、ほんとにむなしくなってきたので、思わず愚痴ってしましました。
個人的意見でスマソ。Dan使いの方スマソ。
860ゲームセンター名無し:02/06/17 22:43 ID:.C3yHX26
>859
グリスの後継機はTetsuoですが、何か?

もとい、地味な機体だけど使いこなすとだんだん味が出てくる機体だと最近思うようになってきた。
きっちり旋回して捕捉、余計なダッシュ攻撃はしないでナパとRWで堅実に。

ダッシュばかりだと伸び悩み、堅実なスタイルだと勝てる…
そう言う「プレイヤーを育てる機体」という意味で「むな共推奨」だとは思うが、
地味だから、目立たないからの「むな共推奨」にはあたらない機体だと思う。

まあ、漏れも使いこなせてるとは言えないけどね。。。
861ゲームセンター名無し:02/06/17 23:09 ID:wdGKqYaM
Danはむな共機体かと言われると、そうじゃないと思う。
ただ、扱いが難しくて地味、ハデさが無い、当てにくい
他機体が支給されるまでそれを苦渋と受け取りがちなのもしょうがない罠。

VO4始めてJoe支給されるまで7連続Danだったしナー(´Д`)y-~~~

でも頑張ればまだタイマン出来るし、渋くて良い機体だと思ってるよ。
Marikoタンの方がさっぱりタイマン性能皆無に近くて辛いです、マジな話。

でもひたすら旋回しながら逃げ回って、立ちミサで援護してエネルギータンク
の役割するのに

快 感 を 覚 え て ま す が 何 か ?
862ゲームセンター名無し:02/06/17 23:10 ID:R6YfnS.6
>848
Ageは聞いていたよりイイ機体だったが?
起きターボセンター起きセンター
近距離でいきなり撃つとなかなか・・・・・柔らかいから死ねるけど;
863Danny乗り:02/06/17 23:46 ID:Y8wu3bwA
>861
エンジェランを使えばもっと強くなれるよ。

Voxのミサイルタイプは弱い、これは目の逸らしようの無い事実。
ただ、たからこそ中途半端な腕だと死ねる。
864ゲームセンター名無し:02/06/18 00:31 ID:aXA76cpY
いや、エンジェ使うと弱くなる気がする…
最近エンジェからJaneに乗り換えたんだけどさ、
回避のポテンシャルが違いすぎて貰いまくってた。
その前にDan使ってた時もエンジェの方が援護しやすいと感じたし。

俺がVoxを使いこなせてないだけか…
865ゲームセンター名無し:02/06/18 00:50 ID:tFbE4OPM
Danはミサイル射出時のスキがでかいのと、
歩き攻撃をすると極端に速度が落ちるのがイタイ
あとはテムAより薄い装甲も
866ゲームセンター名無し:02/06/18 01:05 ID:.E86Ilsk
いやいや、「装甲薄い」「動き遅い」「ダメージ稼げない」の三拍子揃ったテムジンJ/cにはそうそう勝てまい
867ゲームセンター名無し:02/06/18 01:14 ID:Cs.anzLM
>>866
負けますた。
868ゲームセンター名無し:02/06/18 01:16 ID:aieaMdGM
>>866
TRWとブリッツトルネードでどうにでもなる
869ゲームセンター名無し:02/06/18 01:36 ID:I.2yiDAo
>865
Joe使ってみて、歩きFB撃っても速度がまるで落ちないので驚愕しました。
しゃがみRWの性能が色々とデタラメなので驚愕しました。
空中ダッシュすればとりあえず何でも回避できるので驚愕しました。
ファランクスの性能なんざ、その次の話だ。

Danは厳しい。ナニ考えて製作側があの性能にしたのかさっぱり判らない。
射程が妙に厳しいから距離が必ずしも武器にならないし。
(折角取った距離を捨てて前進するのは屈辱の極みだ)
遠距離での歩きRWの性能からしてテム系のマシンガン撃ちに負けてるし。
遠距離戦用のくせに、他機種と遠距離で向かい合っても全然圧倒できない。
軽量級に各種CW撃たれたら、全力で回避せにゃならん。(そして逃げ遅れる)
強いて言えばエンジェくらいかな、遠距離で圧倒できるのは。

どうせ20秒に一度しかCW撃てないなら、軽量級のCWに軍配上がるよなあ…。
870ゲームセンター名無し:02/06/18 01:52 ID:uGvM6rXo
アファCも近接に特化した機体のはずなのに
近接最強ってわけではないしね。
たしかに強い方だけど・・・
アファCは近接戦に持ち込むのがもっとも得意なわけで。

まあでもある程度強キャラ、弱キャラはいても良いと思うけどね。
VOXシリーズならJane、マイザー系ならガンマとか
一系統に一体は強いキャラ(できれば弱キャラも・・・)
がいても良いと思うな。

アファシリーズで強キャラってなんだろ・・・
871ゲームセンター名無し:02/06/18 01:56 ID:GUGYWcAM
弱キャラ云々よりも装備を自由に変えさせろ
フェィで最弱キャラ作ったるから
872ゲームセンター名無し:02/06/18 03:28 ID:DEQhYGW2
>>871
最弱に武器を選ぶとCHになる罠。それともあれか?BHの癖の有る諸性能もプラスですか?(ワラ
873ゲームセンター名無し:02/06/18 03:51 ID:EPoi6luM
アファJXではTCWよりもCWのほうが使えたりする罠

あとお立ち台に上がってJ近接、TRW、TLWなども使えるが
距離と向きさえあえば右近接攻撃キャンセル右近接攻撃…も当たる。
ただ途中でお立ち台の外にアジムが出てしまうので7,8発が限度かも。

あと拡散レーザーは立ちCW→あるきながらRW→ゲージが貯まりしだいCW
これが一番良いかもしれない

これで相方がデフォAIでも(運が良いと)アジム落とせたりする。
とはいっても相方頼みなのは変わりませんが…
874ゲームセンター名無し:02/06/18 09:20 ID:DEQhYGW2
ジョーさんに
ほ れ た
×  一点
875ゲームセンター名無し:02/06/18 12:45 ID:HyqCEPX6
>>868
それを当てるのが大変だぞ・・・。
876ゲームセンター名無し:02/06/18 16:35 ID:0wnSjGGs
>>874
何が「×」なんだ!
ジョーに惚れ込み周囲に幾度となくJane使えと言われ続けた俺の気持ちがわかるか!
877ゲームセンター名無し:02/06/18 16:50 ID:PfbVzVR6
ダニーが来た・・・・・レアらしいから拾ってみる
こいつはダンでふか!?まだつかってないけど;
878ゲームセンター名無し:02/06/18 18:34 ID:1rMHHvG2
確かにDannyの方がDanのコンパチなだけに
さらに輪をかけて地味な気が・・・。

DanよりもDannyを選択する理由はあるのか?
Dannyをメインで使ってるかた、教えてください。
879ゲームセンター名無し:02/06/18 18:35 ID:WSKNUOig
本スレがΓ強キャラ説でちと荒れてるけど勝率10%台のへタレガンマ乗りから
すればこれ以上機体性能下げられたら死刑宣告でつ。
お前がへタレだとかΓ向いてないとか言われりゃそれまでなのは充分承知だけど
俺みたいなD級パイロットにはあの装甲の薄さだけで充分バランスは取れてる。
万一だがTOPプレーヤー達のみの意見でゲーム調整なんて事態は勘弁してホスイ…。
880伏見佑幸:02/06/18 19:03 ID:4tJ6DSAo
>>879
あんたがD級ダターラ漏れはE級だ(プ
881ゲームセンター名無し:02/06/18 19:25 ID:NwRxBK8c
>>879
うーん、軽量級機体使ってて装甲の薄さに文句を垂れるのはお門違い。だったら始から乗るなよと思うのですが・・・。
もし仮に調整入ったとしても貴方のチャロン生活には、さほど変(以下略

てか、ガンマで避けれないならたいていの軽量級機体でもボコボコ食らうと思うが、それを考えて言ってますか?と言ってみるテスト。
882ゲームセンター名無し:02/06/18 21:33 ID:oxCoP27I
>878
なだらかな地形の多い面ではDannyのTCWが便利。
DanのcCWだと、ここぞという時の衝撃力がない。
汎用性には劣るけどね。
883ゲームセンター名無し:02/06/18 21:43 ID:HOA9lWew
↓なんか、ここに張らなければいけないと思ったんだ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021725000/362-364
884ゲームセンター名無し:02/06/18 23:28 ID:kx2vdubo
DannyはDanよりも攻撃が当たりやすくなってます。cRWとか。
んで、装甲はDanより気持ち薄め。Danと前ビかち合った時、此方が多くダメージ貰った。
攻撃は当たりやすいんだけど、ダメージは低くなってんのかな? 装甲も、かも知れないけど。

ちなみに、TCWの使いやすさはDanと比べモンになりません。
TRWハーフで十分援護が出来ます。山なりに飛ぶので、マイザー面の壁くらいなら越せます。
…他の違いは微妙。他の人お願いします。
885879:02/06/18 23:32 ID:wuK6gwWA
>881
書き方が悪かったかもしれないけど別に装甲の薄さには文句は無いって言うか
それは覚悟の上で乗ってるから良いんですョ。
そのかわりあの高威力の近接&射撃武器、機動性があると思ってますし。
ただもし装甲はそのままで武器性能や機動性に手が加えられたらもう俺の
ただでさえゴミな勝率が限りなくゼロに近付いちゃうよウァァァンって話なわけ。
あくまで個人的な意見だけど、終了間際に50%のリードをデソレーザー
やJ+前ビ食らって逆転負けするレベルの俺からすれば、Γ強キャラだから
弱くしろ!って言われてても納得できないんだよう。
886ゲームセンター名無し:02/06/18 23:50 ID:G71OgYYo
>885
>終了間際に50%のリードをデソレーザーやJ+前ビ
あー…。いやそれはキャラ云々の問題ではないのでは、
と突っ込みたい気分で一杯なんでつが(汗)。

Γはあらゆる状況での安定性が強みだと思うのでプレイヤーの
安定性が低かったら他の機体の方が良いのでは、といってみる。
887ゲームセンター名無し:02/06/18 23:55 ID:FjHsLlVY
軽い機体だからと思って逆に回避がおろそかになる人っているよね。
Danとかに乗って「位置取り」「壁」をきっちり考えるようにしたほうが良いのかも。
(軽量級の回避と重量級の回避は全然違うので、逃げ回る練習にはならないけど)
888ゲームセンター名無し:02/06/19 00:05 ID:6ILU95vw
Γ使っててなに言ってんだよぅ
もうね、Γとジェーンのいる相手には自分から乱入しないよ
あほらしくてやってられない。ほんとに同じゲームなの?
889あやかし ◆747FsTAM:02/06/19 00:10 ID:4jDgZb1s
>>855
うん、有る程度カバーは出来る機体だと思う。
まがりなりにもVOX系だけあって、CWの回りの早さもいいしね。
サブキャラ祭りで使うには楽しい機体だと思うんだけど、いかんせん力不足が‥‥‥
まあ、俺の技術不足も多分に有るワケだけど (ノдT)

>>859
Dan、CPU戦でミサイルばら撒いてる分には楽しい機体なんだけどなあ。
対戦じゃ使いこなせ無いよ (- -;;;

>>879
ごめん、俺もΓの強さは嘘臭いと思う。正直、弱体化して欲しい。
Γのなにが嫌って、装甲が薄い以外の弱点が無いこと。
隙も無く、削り合いにも強く、全距離安定して戦える。
自己らせる能力も高いし、そこそこデカイ一発もある。
で、唯一の弱点たるその装甲ですら、状況次第では他の機体よりも圧倒的に勝る。
正直、相手してて泣けます。

‥‥‥とか言ってる自分がJane使ってたりする罠(苦藁
いや、メインはあくまでもテムFでつよ?
890879:02/06/19 00:41 ID:oBMi0efY
自分思いきりミーハーなんで主なディフォ機体は一通り乗ったこと有るんだけど
(機体支給の関係で乗って無い派生機体は一杯有ります)正直どれも乗ってて
Γたんより面白くなかったんでつ(あくまで俺個人は、って意味です)。

それで言い訳するつもりとかは無いんだけど、俺の行き付けのゲーセンでΓって
俺のほかは2〜3人で、TOPクラスの人はみんなフェイとかスペとかエンジェ。
で他の店とかは滅多に行かないんで皆様に聞きたいですけど、他では店の常勝組
クラスはみんなΓ、もしくはJANE乗りで決まってるってことなんですかのう?
正直なんであそこまでΓが毛嫌いされるのか分からなくて>879みたいなこと
書いたって所もあるんで……。
891ゲームセンター名無し:02/06/19 01:12 ID:H.4HM.vo
Γってタイマン相手するとばか見るんで放置した方がいいですよ
フォースビームなんて音回避出来るんで
892ゲームセンター名無し:02/06/19 01:13 ID:ycuSlQm2
>>889
テムFも結構オールマイティに戦える機体だと思うけど、あやかしたん的にはどう?

操行は若干薄いけど縦方向の誘導性の良いTCW、転ばす事ができる前ビ、
ゲージフルから2発撃ててダメージも大きいTRW、強い近接性能等。

漏れもテムFに乗ってみたいよ。
893ゲームセンター名無し:02/06/19 01:45 ID:Y1f8Fte.
>>879は愚痴なのか意見なのかわからんがもっと周りを見て物を言わないと。

自分が辛いから変更しないで何て言って誰が納得するのか・・・。
894ゲームセンター名無し:02/06/19 01:49 ID:4/jEU/Wo
>>893

自分が辛いからΓ弱体化してっていうのはイイのか(w
895ゲームセンター名無し:02/06/19 01:50 ID:0sO5V2yE
いきがったり人をけなしたりすんのはやめようぜ。
むな共だろ、ここは。
896ゲームセンター名無し:02/06/19 01:54 ID:bvJYd9Hc
団谷使いとして、ほんの僅かでもD系の話題が出て嬉しい。
だってVOXの話題っていったらJ系ばかりなんだもの。

団谷の話題が少なくてむなしいので、むな共推奨w
897あやかし ◆747FsTAM:02/06/19 02:35 ID:4jDgZb1s
>>892
純粋に、カッターの削り能力が楽しい。
あとバスター。これの使い勝手の良さに惚れこんで使い始めた、といっても過言じゃないし。
装甲も、機動性の良さのワリには薄くは無いと思うし。

‥‥‥とは言うものの相手に与えるプレッシャーが無いのが最大の弱点じゃないかな、と。
自分が優位のときは凄く強い機体なんだけど、10%でも負けてると正直かなりキツい。
一見Γ似のTCWも、実は対地有効射程が恐ろしく狭い。使える状況とかステージとか、凄く限られてくるんだよね。
前ビは、隙が少なくて相手を転ばし易いのは利点だけど、決定的にダメージが無い。コレが、プレッシャーの無い最大の要因じゃないかと。
良くも悪くも、テムAと比較される機体だしね。
苦肉の策として、現在前ビのかわりにダッシュ近接をいかに当てるか、の方向に。
TRW(バスター)は、タイマンで使えるスキルがあれば。俺はコレを勉強中。
性能はかなりいい方だと思う。タイマンにも援護にも使えるし、狙撃も起きもできるし。
近接は強いけど‥‥‥逆に言うと、まとまったダメージ元は実はここにしか無いと言う罠。
しかも、Γには負ける罠のおまけつき (- -;;;

>漏れもテムFに乗ってみたいよ。
楽しいよ。途中で躓くと思うけど (^ ^;;;
俺? ‥‥‥躓きまくりだよヽ[;〓]ノ ウワァァァァン!!
そうじゃなきゃJaneなんて平行して使ってないよ (ノдT)
898ゲームセンター名無し:02/06/19 03:08 ID:Y4FSSir.
ガンマなど放置。
相手にしてもダメージ減衰等で割りにあわん。
放置安定。

だそうですよ?
899ゲームセンター名無し:02/06/19 12:09 ID:neDtBO7o
最近DanからDannyが支給されましたが、
CWの誘導性能が微妙に違う気がしました。

Danのは上下誘導に優れ、横誘導に弱く、
Dannyは横誘導がやや強化され、上下誘導がダウン。

変に横に曲がって、置き辛かったです。
900ゲームセンター名無し:02/06/19 12:21 ID:Ljal27PY
上手いダン×2ペアとやると結構辛いよ。
どちらに行っても目前で放置される。
どちらに行っても後からミサイルが飛んでくる。
こちらも考えて連携を取らないとかなりキッツイ。
かえってダン×他機体で組まれた方がよっぽど
つけこみやすいだす。
901ゲームセンター名無し:02/06/19 12:40 ID:VwV8Zwas
エンジェでやっててテムに乱入されてそれだけであきらめぎみなのに
開始早々AI狩られて鬱。
もちろん、AI助けられるほどの腕もなく。
902ゲームセンター名無し:02/06/19 15:36 ID:xOc3aI8c
普通にエンジェ攻めてたらテムが勝てるわけねーじゃん
CPUしゃがみ竜かわさねーし。
903ゲームセンター名無し:02/06/19 16:47 ID:MAckoP/g
ΓとJaneで組まれると、どっちも無視したいのに
どっちも無視できないワナ。ていうかヘタレな俺。
904ゲームセンター名無し:02/06/19 18:13 ID:5ooZrj32
ガムバレ

強キャラがどうこうというより、自分の腕と機体の馴れ具合だと思った。
905ゲームセンター名無し:02/06/19 18:25 ID:Kodq9uPU
でもマイナー機をコツコツ使ってきた人が唐突に機体変えて
格段に強くなったのを目の当たりにして、なんだかチョト
寂しくなったこともある。

…とはいえ、下積みの意味はやっぱりあったとも思うのだな。
906ゲームセンター名無し:02/06/19 18:32 ID:ROPQQK4M
エンジェはAI攻撃してもいいのにこっちがAI攻撃すると狩りと言われるのは何故でしょう?
907ゲームセンター名無し:02/06/19 18:56 ID:P/VZVGWQ
>869
>ナニ考えて製作側があの性能にしたのかさっぱり判らない

火星を座巻するVox-Dシリーズに翻弄されるテムジン707シリーズたち。
もはや彼らに打ち勝つ手は無いのか。
追い詰められたその瞬間、ヒーローはやってきた。
テムジン747シリーズ!

こういうシナリオだと思われ。
7.6になってダンダニーの前D攻撃の性能が大幅に落ちたのも、もうこのためだとしか思えんチクショウ。
テムジンJシリーズ使いも、いろいろと言いたい事あるんじゃない?
908ゲームセンター名無し:02/06/19 19:01 ID:xOc3aI8c

エンジェ使いじゃなくても被害者ヅラする奴は皆言う
909ゲームセンター名無し:02/06/19 19:09 ID:TyfSlT4Y
うむ。言う奴は言う。
910伏見佑幸:02/06/19 19:22 ID:akEgOr3I
言わせろ(プ
911ゲームセンター名無し:02/06/19 20:18 ID:7v4opK5I
>900
ダンにミサイルを撃たせる余裕を与える方に問題があると思われ
912ゲームセンター名無し:02/06/19 20:30 ID:4UvlLBUo
>911
普通はそうだが、拓けてない地形でE系デソ×2とかだったら
それも厳しいかも知れない。
913ゲームセンター名無し:02/06/19 22:53 ID:T.Yevq7k
>906
でも治癒でテムAを1対1のみでさばけと言われたらよほど腕の差がない限り無理
いっそのこと完全放置したいところだ
せめて援護竜くらいは許してくれ それでも十分キツイけど
914ゲームセンター名無し:02/06/19 23:46 ID:Eje/Vrh.
援護竜ぐらいは…というが、
AIの相手はAIに任せて、人間は一切手出し禁止なんてのは
それこそクソゲーっぽい気がする。

一応タイマンっぽく目の前の人間を捌きつつ、
援護でAIに勝たせる…ってのが1on1なんじゃないのかな。
(それでもクソゲーを感じるときがある罠)
915ゲームセンター名無し:02/06/20 00:43 ID:bgC.EX7U
VH使いの先輩方。駆け出し者の漏れに教えて下さい。前DCWと前DRWどういう風に使い分けてますか?
交差後は空中Dから攻撃しますか?地上Dからしますか?
近接ガードに対してターボ近接はビンタ?おケツ?それとも距離取る?

よろしくおながいします。
916( *゚−゚):02/06/20 01:20 ID:JOrZBUpU
>>901
エンジェ使ってて放置されたら普通チャンスと考えるものじゃないかな?
AIハメしてるならDCWにしろLW系にしろ歩きRWにしろかなり避けにくいはずなんだけど。
「防御に徹しろ」で多少なりとも時間は稼げると思うし、
音回避されて当たらないなら、それは相手のテムAが上手いと言う事じゃないかと。

自分的にはむしろ(相手にも使い手にも)エンジェ=カモと思われてる事実に鬱。
エンジェは性能自体はすこぶる良いんだよウワァァァァァン!!!
917ゲームセンター名無し:02/06/20 01:28 ID:zJYmdk8w
俺、1on1で一番嫌な相手がエンジェだったりする・・・
918ゲームセンター名無し:02/06/20 01:33 ID:FozRueDw
>917
デソ使いですか?
919ゲームセンター名無し:02/06/20 01:49 ID:pFYAGdXw
>>917
禿同。
漏れは戦使ってるけど1on1じゃ攻撃あてられん。
920917:02/06/20 02:27 ID:zJYmdk8w
1on1だと、まずまともなエンジェ使いなら
攻撃あたらないし、援護龍でAIを狙われてしまう。
こちらがAIを狙うと卑怯だと言われる。

勝てないとかじゃなくやりにくい相手ってことかな。
921ゲームセンター名無し:02/06/20 07:37 ID:w7KIJN0g
>>915
前DCWは直当て(距離が零に近くなるくらいまで接近する)の時に多用する。
VHのハートは弾速が早いので多少距離があっても避けるのは困難。
硬直が大きいのであくまで不意討ちで使おう。

交差や放置された時に当てやすい&コケやすい前DRW(要旋回保存)。
ただし前DRWは2HITさせないとコケない事が多いので、タイマン時に頼ると危険。

近接は真空CWメインで、対人戦だと二撃目まで出すと意外と引っ掛かり易い。
ガード後は距離を取った方が無難。相手がガード厨ならノーロックTCWがオススメ。

まぁフェイはあくまで回避が命。近接厨はすぐ放置されるので射撃の腕が重要になるよん。
922ゲームセンター名無し:02/06/20 07:49 ID:rYBeaOiU
>919
戦:エンジェ=7:3
もしタイマンで負けるようなら主戦機降りた方がいい。
上手くかわされて手数出されるなら攻めがダメ過ぎる。
923ゲームセンター名無し:02/06/20 08:03 ID:15FcwbUQ
>>917
>1on1だと、まずまともなエンジェ使いなら
攻撃あたらないし、援護龍でAIを狙われてしまう。
こちらがAIを狙うと卑怯だと言われる。

卑怯?どこが?1ON1で壁多いステとかで2K以上やってるエンジェに
タイマンしてて勝てる奴いるの?1ON1だったら迷わずAI攻撃しに行くよ。
卑怯と言うやつは何もわかってないクズか被害妄想過多症候群。
いいたい奴には言わせておけ。いずれそんなやつらでもわかる時がくる。
924923:02/06/20 09:30 ID:15FcwbUQ
ああ自分テムJ+だからその視点で書きますた。連続すまんこ
925ゲームセンター名無し:02/06/20 10:39 ID:8PFil6qI
200%の削り合いと考えれば、AI狙いもやむなしなんだろうけど。
ライデンAのセンター近接で、自AI機にダメージごっそり食らわせられて、
あと逃げられたりすると、釈然としないものがあったりなかったり。
926ゲームセンター名無し:02/06/20 10:52 ID:HL/GsqxU
ぶっちゃけ1対1なんてフォースじゃねーからやるだけ無駄。勝っても負けても
釈然としないっつーか・・・開幕AIレーザー直撃とかすげー糞ゲーだし。
2対2以外はやんない方がいい、ストレス溜まる。
927ゲームセンター名無し:02/06/20 10:53 ID:ArKsP7aE
>>923
卑怯とは言わんが、それだとAIハメ合戦になって不毛ではなかろうか。
そしてAI狩りするならJ+は有利な方だと思うがな。
1ON1である限り「まっとうな対戦」にはなりえないと思うがどうか?

>1ON1で壁多いステとかで2K以上やってるエンジェに
>タイマンしてて勝てる奴いるの?
エンジェが援護+回避のみなら辛いだろうが、サシの勝負なら勝てるだろ。

俺は1on1は練習と割り切って、勝敗は気にしない戦い方しかしてないがな。

どう戦っても1on1はクソゲー
928ゲームセンター名無し:02/06/20 10:55 ID:qNgeVyXY
漏れもエンジェ使ってるけど、相方いない関係で1on1が多いのね。
で、避けて援護竜送って勝てることが多いんだけど、どうもそういう勝ち方って
正当に評価されていないような気がする。AIからダメージ取るのはそんなに
だめなことですかウワァァン!!・・・テムとタイマンなんてデキネーヨ。
 
9292ch:02/06/20 11:02 ID:QG5lq9F6
>>922
戦は一度攻撃を外すとゲージの回転悪いから厳しいのですが
武器が単発だし
930ゲームセンター名無し:02/06/20 11:25 ID:UtpsNxlM
そんな時のための小玉。
小玉撒いてうろうろしてるとそのうち当たる、これがタイマン最強機体
スペシネフ13「戦」
931901:02/06/20 12:33 ID:2jebxS7Q
AI狩りしないように龍しないでタイマンしようとしてたのに・・・
といってもそれが相手に伝わるわけでもなく・・・
避けて援護龍したらエンジェだって十分AI狩り扱いされると思うんだけど。
932ゲームセンター名無し:02/06/20 13:01 ID:gK/6VFGQ
>901
AI狩られた言うな、 ヘタレと組んで負けたと思え(w

全力で人間機の背中に打ち込めばいいのよ。
でもってそれを回避されつつ、AIにダメージを与えるような人間
だったら、そいつの腕が強かっただけ。

当たらないようなら置き攻撃とかも練習してみ。
慈愛なら豊富。
タイマンがー AI狩りがー、 なんて言うのなら
オラタンをプレイなさった方が幸せになれますよ(苦笑)
933ゲームセンター名無し:02/06/20 16:34 ID:7PprcZXI
>932
オラタンにいっても新たな言い訳考える罠(藁
934ゲームセンター名無し:02/06/20 16:41 ID:NtsqsIeU
まああのゲームスピードでまたーりタイマン対戦したいひとも
居なくはないだろうし。
こないだ久し振りにむかしのオラタン友達(チャロン引退済み)と
5.4やったら現役の俺がぼろぼろに負け越した。
まあ左ターボ攻撃やしゃがみ近接すら忘れてて勝てるわけなかったけど!
「腕が落ちたんじゃない(プ」とか言われちまったよウァァァン!!
935915:02/06/20 17:06 ID:bgC.EX7U
>>921
レス三区巣。まじで有りがたいです。

CW多用とあるけど、確定どころがそんなにあるものなんですかね?漏れはよくスペ、テムを相手にするんですがゲージか減っていることのほうが少ないですよ。場所によっては隙を見て相方に援護として使ってるけど・・・。

あと、TLWって使いどころ有ります?歩きLWは中ー近距離の削り&牽制や近接入る前とかバシバシ使うからゲージたんなくてビービー言ってるんでTLWの存在理由が分からないんであります。
936ゲームセンター名無し:02/06/20 18:15 ID:w7KIJN0g
>>935
前DCWは硬直取りに使える。
多少遅れても上下判定が大きいので近いとジャンプではまず避けられない。
前DCWを撃つ時、相手の目の前にハートが出現するタイミングで撃つべし。
避けられると確定もらうので覚悟しる。

立ちCWは基本的に援護。空中CWを撃てるほどの隙が無い時に。
あとはVHは軌道が山なりなので障害物の裏からビシバシ撃てる。
あとは相手が小玉やカッターを撃つ時にタイミングを合わせて撃つと相討ちでダメージ勝ちできる。
VHのハートは中距離〜遠距離じゃないと頭を飛び越してしまうので距離計命。

TLWは放置された時に。遠距離の方が誘導してくれる。
LWだと思っていた相手は意外なダメージに驚くぞ。
↑嘘です、TLWを撃つくらいならCW撃って前DRWで近づいてください。
937ゲームセンター名無し:02/06/20 18:55 ID:SblStrEM
とうとうこのスレも見下し厨の棲家になったか
次スレはいらんよな?もう
938ゲームセンター名無し:02/06/20 19:39 ID:UFM.q6SY
人の好意は素直に受けようよ……。
939ゲームセンター名無し:02/06/20 21:05 ID:bgC.EX7U
>>936
やはりTLWは微妙なんですな。(苦笑

とりあえず、1on1ではCWは牽制とかに使わずゲージ余らせておいて良いってことでしょうか?

つー事で、前CWの射出タイミングの練習に励むことにします。(現時点では微妙に軸がズレテギリギリ斜めにそれてしまう)
たびたび、ありがとほ。
940ゲームセンター名無し:02/06/20 22:31 ID:OJYTvbBU
>>939
最近よく思うけどTLWは悪くないとおもいまつ。
何故ならCWを援護で撃つと音回避されるけど、TLWだとしない人が多いので。
こっちを見てくれないガンマ当たりにペシっと当てるとそれなりに効きます。
CWと違ってノーロックでも狙えるのもGOOD。
941ゲームセンター名無し:02/06/20 22:56 ID:w7KIJN0g
>>939
牽制にCW使うと戦の斧やAgeのタボカタで大怪我するから、それじゃ頑張って。
942涙のボス ◆TetsuoQg:02/06/20 23:50 ID:t1k/cc9E
>>934
俺もこの間5.66やったけど、
クイックステップの存在を完全に忘れていたから
面白いくらいに斬られまくって糸冬

そろそろ次スレの季節か・・・・・・
943天麩羅屋@昔懐かし煽り文句:02/06/21 00:00 ID:TPzOSLxw
階級&勝率表示システムのお蔭で肩身の狭い思いをしているあなたのための
愚痴専用電脳空しさ虚数空間でございます。
なんちゃって下士官、尉官の方、狩られちゃいました体験談、
なんだかどうにも不調な方、見えない壁に途方にくれている方も歓迎。
最近では初歩的戦術論も扱っております。

○勇ましい話は本スレでどうぞ。

リンク・過去スレは >>2-5 をご覧下さい。
944天麩羅屋:02/06/21 00:01 ID:TPzOSLxw
■本スレ
 VO4 Mission37 -近接耐性ってどうよ-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024484230/

■前スレ
 バーチャロンフォース むなしさ共同体その七
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020702916/

■過去スレ
 バーチャロンフォース むなしさ共同体
http://game.2ch.net/arc/kako/1006/10065/1006558344.html
 バーチャロンフォース むなしさ共同体#2
http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10078/1007823820.html
 バーチャロンフォース むなしさ共同体#3
http://game.2ch.net/arc/kako/1008/10089/1008996842.html
 バーチャロンForce むなしさ共同体4
http://game.2ch.net/arc/kako/1011/10110/1011020909.html
 バーチャロンフォース むなしさ共同体 5
http://game.2ch.net/arc/kako/1013/10132/1013256726.html
 バーチャロンフォース 空しさ共同体其の六
http://game.2ch.net/arc/kako/1016/10167/1016703926.html
945天麩羅屋:02/06/21 00:03 ID:TPzOSLxw
煽り文句はあくまで「例」ですので。。。立てる方にお任せします。
946ゲームセンター名無し:02/06/21 02:10 ID:lPd3lv/A
いくらプレイしても、まるで巧くならない・・・。
自分なりには上達してるはずなんだけど、他のプレイヤーとの差は開いていく
一方で鬱。

自分も固定相方も、どっちもヘタレなのが辛いところ。
どっちかが巧ければ、相手を引っ張ってあげられるから上達も早いんだろうけど。
947ゲームセンター名無し:02/06/21 02:53 ID:V9Dg.QAc
>>946
その相方さんと一回マジでタイマンしてみるのはどうでしょうか?
タイマンはおもしろくないかもしれませんけど……
戦ってみてお互いがよくとる行動や癖を終わった後に教えてあげて反省会するのがいいかと。

自分はそうやってそこそこ強くなれました。
え? 使ってるのがスペ罪だから強くなった気がしてるだけだって?
うわぁーんそれでも負けまくりだよー(涙

あ、あと同じ機体使っている自分より上手い人と戦ってみるのもいいかも……
どういう行動をすればいやらしいとかわかると思います。はい。

ゆっくり焦らず楽しみながら上手くなりましょうや。
948ゲームセンター名無し:02/06/21 02:57 ID:uJhv.vEc
>946
一度その相方と戦ってみては?
普段相方してる奴と戦うと、ほんと辛い。自分の癖を知られてるから。
ただ、その分お互いの弱点を実感として受ける事が出来る。

俺は放置が下手。相方もそれを知ってるから張り付いて来る。
949ゲームセンター名無し:02/06/21 02:59 ID:uJhv.vEc
((((((;゚д゚))))))
ケ、ケコーン?
950ゲームセンター名無し:02/06/21 03:07 ID:V9Dg.QAc
ケコーンですな……ワショーイ
951ゲームセンター名無し:02/06/21 03:08 ID:V9Dg.QAc
あ……950……
これは漏れが新スレ立てるのでつか?(汗
952ゲームセンター名無し:02/06/21 03:20 ID:V9Dg.QAc
新スレ立てました。
以後こっちでよろしくお願いします。

バーチャロンフォース むなしさ共同体その八
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024596862/l50
953ゲームセンター名無し:02/06/21 05:35 ID:hlu8x0fY
>946
ヤッベェ、トリプルでケコーンする所だった。
漏れも947、948と同じ方法で強くなれたよ。
てゆーか、OMGからの相方は組むより対戦してた方が面白いしw
954ゲームセンター名無し:02/06/21 07:22 ID:O7rwwO/k
相方・・ 実力は漏れのほうが上だなぁ、
でもって一試合もあげたこと無かったんだけど、
この前はじめて負けた。
ちょっと感動したよ。
「よく頑張ったね」 って言ってあげた。
これからも一緒に戦ってこう、一緒に強くなろうって感じでした。
955ゲームセンター名無し:02/06/21 19:45 ID:T7TfFNv6
>954
たとえ心の中で思っても「よく頑張ったね」は
口に出しちゃイカンだろうと思うのは漏れだけですか?
他にも言い方が・・・
956ゲームセンター名無し:02/06/21 22:30 ID:3MC73rF2
ない。誉める時は誉める。叱る時は叱るでいいと思う。
相手は今まで勝てなかった相方に勝てなかったんだし、
ようやく勝ってしかも誉められるってのは次の気力に十分なると思う。
957ゲームセンター名無し:02/06/22 08:41 ID:IMPae2SM
>>956
お前の相方って、息子か何か?
あと、日本語おかしいぞ。
958ゲームセンター名無し:02/06/22 09:24 ID:JHuxbO5k
>>957
息子にワラタ(w

でも、今まで勝てなかった人にようやく勝って、
でもって認めてもらえると嬉しいよな。

>>955 表現的にはいいんでない? 相方なんだし。
959956:02/06/22 10:05 ID:qbr.uUlM
>>957
そか。それは失礼した。
相方ッて大事にするもんだと思ってたよ。
960ゲームセンター名無し:02/06/22 15:41 ID:8nUsybt2
PHなんだが、マイザーステージで近接オンリーで遊んでたらボコボコに。
んで、レスキュー頼んだら、AI倒れてたんで、しょうがなく自分で行こうと思い
ボタンを押したら…味方指示ボタンだった…おかしいとおもってる隙にマイザーに
やられますた。

いまだになぜ押し間違えたのかわからん…鬱だ…
961伏見佑幸:02/06/22 18:08 ID:T2OQFW8E
>>960
遭い方梨で独り淋しくやってる漏れは慾マチガエルぞ(プ
962ゲームセンター名無し:02/06/23 00:22 ID:PKuYVw6Q
相方無しだが間違えたことねーよ
963ゲームセンター名無し:02/06/23 11:50 ID:3YJSCcsM
>954
相方がいるっていいなぁ・・・(寂
964ゲームセンター名無し:02/06/24 00:18 ID:bEP.aYhA
「よくがんばったね」とか言われたら二度とそいつとしゃべりたくないのは俺だけですか?
強さとか親しさとか関係なく明らかに失礼だろ
965ゲームセンター名無し:02/06/24 00:59 ID:jCloKMZc
世の中下手糞な誇り高き騎士さんが多すぎて困ります
966ゲームセンター名無し:02/06/24 01:51 ID:VoltdNuA
>>954
似たようなことをVF3の時、経験したことがある。
あんたに言わせてくれ。
 
そ の 一 言 が い え る 貴 方 は 大 人 で す 。
 
自分の場合は悔しくて相手に話し掛けることが
出来なかったよ、今考えるとガキだったなーと思う。
 
その心意気にちょっぴり感動した。
 
967ゲームセンター名無し:02/06/24 17:27 ID:t5W1qd.g
Ver.7.7になって、初めてYZR厨になり、
その成果は、「林」とガンマ/r 。
むな共にかきこむだけあって、張り子の/rだが・・・。
ここから降格しまくって、等兵の/rも乙津なものかも。
968ゲームセンター名無し:02/06/24 18:49 ID:B8XsuvX6
>>962
そんな切ないことを現スレで書かないあなたに萌え。
かくいう自分も、もうなにしていいかわからないので色々とカード作って遊んでましゅ。
あぁ……CPU戦は楽しいなぁ……
969ゲームセンター名無し:02/06/24 18:51 ID:B8XsuvX6
ぐわ、間違えたなんで>>962なんて書いてるんだ!?
>>967の間違いです。
ヤガランデに殴られてきます……はぁ。
970ゲームセンター名無し:02/06/27 21:29 ID:FiEk1PDg
>>967
残念だが・・ 曹長以下まで降格すると
 没 収 さ れ る ら し い (w
971ゲームセンター名無し:02/06/28 00:38 ID:pTiVF1u.
>>970
ついでに言うと、その機体の初期機体になるらしい(w
972ゲームセンター名無し:02/06/28 12:20 ID:RBGHx7AQ
 彡 彡 ミ     
 ,,,,,,  ,,,     + 激しくブロック状 +
(-ロ/ /ロ)                                 ∠ ̄\   
 ~~  ~~                    一 二 三           |/゚U゚|
( / / ∩                           ───╂⊂二 y 二つ╂───
 ~   ~~~                                  /   〈 
| | | |                         一 二 三     /_/>__)
~~  ~~                                  /ノ /ノ   
(_) (_)
9731000!1000!:02/07/02 23:24 ID:DedIQm4A
そろそろ底まで来ましたがまだ埋まってないのですか
974ゲームセンター名無し:02/07/04 23:34 ID:TKrDHTck
死死死死死死死死死死死死死死         生生生生生生生死死死死死死死

 彡 彡 ミ     
 ,,,,,,  ,,,     + 激しくブロック状 +
(-ロ/ /ロ)                                 ∠ ̄\   
 ~~  ~~                    一 二 三           |/゚U゚|
( / / ∩                           ───╂⊂二 y 二つ╂───
 ~   ~~~                                  /   〈 
| | | |                         一 二 三     /_/>__)
~~  ~~                                  /ノ /ノ   
(_) (_)
975ゲームセンター名無し:02/07/05 10:26 ID:ggOyYx3w
      死ね            死ね死ね死ね
      死ね               死ね
死ね死ね死ね死ね死ね   死ね死ね死ね死ね死ね
      死ね            死ね 死ね
      死ね         死ね       死ね
   死ね死ね死ね    死ね  死ね死ね死ね  死ね
  死ね 死ね 死ね        死ね   死ね
 死ね  死ね  死ね       死ね死ね死ね
死ね   死ね   死ね  死ね死ね死ね死ね死ね
      死ね       死ね           死ね
      死ね       死ね 死ね死ね死ね 死ね
      死ね       死ね 死ね   死ね 死ね
      死ね       死ね 死ね死ね死ね 死ね
      死ね       死ね           死ね
      死ね       死ね        死ね死ね
976ゲームセンター名無し:02/07/05 18:48 ID:ugKF.gCc
 
977◆YmCQN0xs:02/07/09 20:24 ID:eYQ9gdzI
テストしたいだあーよ
978◆yN1mRdgY:02/07/09 20:25 ID:eYQ9gdzI
もう一度やるだあーよ
979◆moxYJM6Q:02/07/09 21:50 ID:a69aMPug
てすと
980◆moxYJM6Q:02/07/09 21:51 ID:a69aMPug
テスト、再び
981◆4FzAffF6:02/07/09 21:51 ID:a69aMPug
吊りつつテスト
982◆hgrUd5pU:02/07/09 21:52 ID:a69aMPug
あの世からテスト
983◆PMuiPdZw:02/07/09 21:52 ID:a69aMPug
復活してテスト
984◆hU2ApMro:02/07/09 21:53 ID:a69aMPug
temutann
985 ◆QVCxE2Mw:02/07/10 01:53 ID:nQajK/QM
激しくテスト
986ゲームセンター名無し
      死ね        死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
      死ね        死ね

   死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
   死ね     死ね       死ね
  死ね        死ね     死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
  死ね      死ね       死ね
 死ね         死ね     死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
                 死ね
             死ね死ね