ジョジョの奇妙な冒険Part130

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――
★TV放映/WEB配信日程 平成24年10月より放送中
・東京MXテレビ(MX)……10月5日より 毎週金曜日 24:30〜
・毎日放送(MBS) ………10月6日より 毎週土曜日 25:58〜
・RKB毎日放送(RKB)・…10月8日より 毎週月曜日 26:25〜
・東北放送(TBC) ………10月9日より 毎週火曜日 25:30〜
・中部日本放送(CBC) …10月10日より 毎週水曜日 26:30〜
・日本BS放送(BS11)……10月12日より 毎週金曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信):
http://ch.nicovideo.jp/channel/jojo

10月11日より 毎週木曜日 12:00更新 ※バンダイチャンネル、auひかりビデオ・チャンネル他でも配信予定

★関連URL
番組公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/
PV TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』 本予告PV
http://www.youtube.com/watch?v=LncqRnznspk

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険Part129
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365179048/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:04:03.46 ID:T/UuAIgCT
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一
美術監督:吉原俊一郎
色彩設定:村田恵理子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:松尾早人 → 岩崎琢(2部より)
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
ジョナサン:興津和幸 ディオ:子安武人 エリナ:川澄綾子
スピードワゴン:上田燿司 ワンチェン:中博史 ジョースター卿:菅原正志
ツェペリ:塩屋翼 ジャック:楠見尚己 ダリオ:宮澤正
トンペティ:大木民夫 タルカス:稲田徹 ポコ:小林由美子
ダイアー:武虎 ブラフォード:津田健次郎 ポコの姉:遠藤綾
ストレイツォ:飛田展男

ジョセフ:杉田智和 カーズ:井上和彦 スージーQ:小島幸子
シーザー:佐藤拓也 エシディシ:藤原啓治 ロギンズ:仲野裕
リサリサ:田中敦子 ワムウ:大塚明夫 メッシーナ:中村秀利
シュトロハイム:伊丸岡篤 サンタナ:乃村健次
スモーキー:林勇
ナレーション:大川透
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:04:41.86 ID:T/UuAIgCT
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363420422/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1364234464/

ジョジョの奇妙な冒険 原作未読者用スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350231975/

ジョジョの奇妙な冒険 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350317925/

■Q&A
Q.何部までやるの?何話なの?
A.全26話構成。決定しているのは2部まで。
Q.ネットで配信されないの?
A.ニコニコ動画で第1話<無料>、2話以降は<有料>配信
 バンダイチャンネルは木曜正午から各話36時間<無料>配信
Q.3部はやらないの?売れたんだからやるんじゃないの?いつ始まるの?
A.公式では「2部までの制作です」と言われており、3部以降の情報は有りません
 3部以降アニメ化の想像・希望等の話題は専用スレ↓を利用してください

ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364578501/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:05:32.15 ID:T/UuAIgCT
■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part57(586)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1364640082/

【思いっきり】ジョジョ1部2部82【やるぜーッ!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364822946/
【恋に落ちる】ジョジョ3部114【か も】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1363880038/
【クレイジー】ジョジョ4部119【大弥モンド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364313428/
【4は】ジョジョ5部152【ダメなんだ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365076499/
【承太郎さん】ジョジョ6部76巡目【許すを!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365084354/
【SBR】ジョジョ7部16【D・D・D・D・C】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364106970/

■DVD/BD売り上げの話は売り上げスレで
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ12219
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365191281/
ニュー速(嫌儲)
http://engawa.2ch.net/poverty/

■ゲームの話題は
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1365157605/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:06:04.47 ID:T/UuAIgCT
★キャスト
ジョナサン:興津和幸     ディオ:子安武人         エリナ:川澄綾子  
スピードワゴン:上田燿司   ワンチェン:中博史      ジョースター卿:菅原正志
ツェペリ:塩屋翼        ジャック:楠見尚己        ダリオ:宮澤正
トンペティ:大木民夫      タルカス:稲田徹          ポコ:小林由美子
ダイアー:武虎         ブラフォード:津田健次郎   ポコの姉:遠藤綾
ストレイツォ:飛田展男

ジョセフ:杉田智和       カーズ:井上和彦     スージーQ:小島幸子
シーザー:佐藤拓也        エシディシ:藤原啓治   ロギンズ:仲野裕
リサリサ:田中敦子      ワムウ:大塚明夫     メッシーナ:中村秀利
シュトロハイム:伊丸岡篤   サンタナ:乃村健次
スモーキー:林勇

ナレーション:大川透
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:12:25.34 ID:lVQGs6VM0
このカーズ、>>1乙すれば、それでいいのだ〜!

究極生物を制したのは
言霊のスタンド使いのナレーション(とBGM:第一部OP)の勢いだったw
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:13:20.71 ID:2yFo1cOcO
>>1

まぁ、何にしても綺麗に纏まった最終回だったよ
ここで聞いたり話したりするのも楽しかったし

スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:20:33.71 ID:W1w5V8WE0
老ジョセフギャグ声じゃないか
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:23:33.05 ID:xhhZRDLS0
あ゛っ!なんと!ついに!カーズは>>1乙すら克服してしまった・・・!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:24:24.44 ID:IMNgK+3D0
【日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ優遇、犠牲は必要】

煙草大増税は必要、パチンコ大増税は必要、子供の保険料は全国一律中学3年生まで300円(日本人のみ)

少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金を払ってでも子供大手当を支給(上限2名まで)

一家に1匹はペットを飼っていい、子供がどうしてもできない人や1人しかできない人、老人への対策
1匹のみ動物保険料、動物病院医療費等格安にする(2匹以上は金額を大幅に上げる)

障害者には支給額をもう少しあげても構わない(障害基礎年金のみ厚生はもともと多いので不要)
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす(上限2名まで)
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする

ワープアのが人として立派、ニートは強制労働、従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う

年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる
定年は60歳制度にする、厚生年金も60歳から支給、これにより就職難の問題が解決される

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減

尖閣諸島、竹島、北方領土は日本の領土、日本国民はこれを忘れない
在日含む外国人には基本何も支給しない、税金は全て大増税、朝鮮学校は全て廃校にする

この文面に意見や文句を言うやつは生涯孤独死する(呪い)、この呪いに関しては無効化する事ができない
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:28:01.57 ID:7FX+FQ2HO
↓スージーQ、てめーちゃんと>>1乙したんだろーなあーっ!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:28:39.44 ID:RP2+w/7C0
最後シュトロハイムが世界一ィィって言ったのはいらなかった。せつない終わり方がいいのに
原作と違う表現をしないで欲しいわ。わざわざあそこで軍服破ってる意味がわからないし
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:28:41.67 ID:Gulg0NpB0
>>9
カーズの壮大な絵面と相まってナレーションの「あ゛っ!」が面白かったわwww
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:31:23.53 ID:iUNB+8/+0
131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 03:13:45.33 ID:VwN26da20
            ,.. -─ -、          
          ,.ィ二.ニ-‐ニ¨>:丶、_        昨日、食堂でリサリサの髪型の話題で盛り上がった。
        /:::;.::-‐::''::::> ̄ヽ\:::〉      全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
        i:/:::::::/"⌒ゝ、\∧::::l       隅の方で味噌汁を啜っていたワムウも吹き出していた。
    .   l::::/ , /,.ィぇフ i、:::ヽ::::::{      
        t‐ッ} ‐^‐''"-、 l:l:トヽ、:::i      食堂を出ると、リサリサが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
        l `/_  !    i l:l:l:〉:::::`ヽ       勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
        ヘ ヽタ     lノ:/::::}:::::;イ       横でエシディシが腹を抱えて大笑いしていた。
    .     ', r_-_.、  .//:::/-‐、:!      強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。
         ヽ└‐-' /:::/─:-::;;ヽ、     後ろの方で、エシディシの「あァァァんまりだァァアァ」という断末魔が聞こえた。
         l'⌒`ヽ//_;;..::-‐::ニフ└、    この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
           ヽ:__..ノ'::::::::::_;;..<:::::::--〈、
   __     ,ノ:::::::-‐::¨:::::__ィ´ ̄ ̄¨ヽ\___
 '´::::::::::::::¨::ヽ‐''":::;ト、::-‐:::_../ 、\::::::::::::::::::::::::\:::>....,,,_
 --‐‐=ミ`ヽ::::\:/::::::::::/¨.  、 \.\_:::::::::::__;;.. -\::::::::::::`ヽ
  /  /ヽ::::::::::::';::::::r┘ \ \,. 〉_ト、\´ ィ'¨´ ̄ \::::\:::ヘ\
 .i  /   \:::::::::i::::l 、x  \,.l/ヘ  )  ヽ',      ∨::∧::::', ',
 .       ∨:::!ィ  '´ト、 _,,ノイヽ-'‐'"   '!      ';::::::iヽ:l  i
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:35:10.00 ID:W1w5V8WE0
老ジョセフのすすり泣きから後の演技下手すぎだろ
こういうのってどこに苦情送ればいいわけ?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:37:03.07 ID:xDzKC4px0
さすがに今回だけでしょあの老ジョセフのふざけた声も
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:38:40.64 ID:B1DFpQtA0
始まる前は、どうせ有名原作にありがちな糞アニメ化だろと思ってたけど
1話見て衝撃受けて最終回まですごく楽しく見れた。
やっぱ良アニメに必要なのは作品に対する愛だな。
スタッフお疲れ様!ぜひ3部以降も頼むッ!
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:40:39.52 ID:GP/baeJv0
いい最終回だったけど



メッシーナってどうなったの?
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:40:52.70 ID:Hn9wAUap0
個人的な意見だがジョセフと承太郎はOVAの声がドハマりしすぎてそれ以外の声で聞くと違和感がすごい
まぁ仕方ないことだが
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:41:08.42 ID:xhhZRDLS0
この2クールは…実に楽しかったなあ…いろんなことがあった…
まったく、フフフフフ…
本当に…楽しかった…半年間じゃったよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:41:29.18 ID:HM2HORWp0
太陽と友達になった途端地球から絶交されてしまうとは・・・
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:43:54.25 ID:i6QOg0sS0
スレ消化はえーよ!
リロードしたらまるまる1スレ消化とかびびったわ

あと>>1
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:43:56.50 ID:W1w5V8WE0
ジョセフはストレイツォ勝利辺りの割りと早い段階で慣れて許したけど
老ジョセフは駄目だろ、苦情ホーム作っとけよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:44:26.10 ID:ekUoY1B50
3部やってくれたら嬉しいが原作厨vsOVA信者vs新規の三つ巴バトルになって今より声豚沸くかと思うと
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:44:56.56 ID:7COx2rM80
しきりに「メッシーナ!メッシーナ!」言うやつなんなの?
頭オカシイの?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:45:45.33 ID:1RS8005I0
>>24
老ジョセフが杉田のままだったら擁護する気にならんな
このアニメ、絵はイマイチだけど声優の演技で持ってたようなもんなのに
まぁ二部入ってからは杉田が主役のアニメでそんな寝言で擁護しても反論食らってばっかだったけど
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:46:08.11 ID:nzlCKKY+0
アニメ板は声優関連の話は厳禁で隔離先は声優板。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:46:20.85 ID:i6QOg0sS0
CMとかどうだった?
誰か知ってる人いない?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:47:02.03 ID:D1hIXTPe0
「観たい」という理由だけで続編を期待するお前らを見て、
子供だな、と思わざるを得ない。

もちろん俺も、ジョジョは第3部が一番面白いと思う。
単行本も呼んだし、OVAも観た。

俺も子供じみた希望を出すなら、
1部、2部と同様、3部もノーカットでアニメ化してほしい。

だが、そこには当然、「製作者」というサラリーマンたちがいる。
その組織に属する大人たちの事情を組むと、、、
自分らの希望を押しつけてもしかたないことは明白だ。

当初からどの程度の計画を立てていたのか、それが重要だ。
おそらく、1部〜2部は決まっていて、3部は OVA もあるし、
JOJOをメジャーにした作品でもあるので、今更金つぎ込んで
アニメ化する計画もなかったのではないだろうか。
著作権からみの問題もコスト増に拍車をかけるだろうし。

俺がいいたいことは一つ。

お前ら、期待するな。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:47:24.07 ID:80pBxJ1S0
3部確定だな
枠をどれだけ確保できるかとか,長く取れないならカットする戦いも出てくるだろうからすぐとはいかないだろうけど

ジョセフの声は続けるのか?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:47:28.93 ID:GP/baeJv0
>>25
だって一人だけその後の解説なかったじゃん
あの黒人以下ってひどい扱いだよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:47:42.24 ID:tycIgfKW0
絵の出来は別としてジョジョ紹介アニメとしては成功
最後のはオマケでしょ


つか3部もこのクオリティのままは許さない
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:48:23.87 ID:bi8lAzqiP
>>29
くっさ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:48:50.06 ID:GP/baeJv0
急に子供が沸いてきたな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:49:10.85 ID:2yFo1cOcO
>>12
あのシーンだけは、余計だと感じて前スレにも書いたけど
シュトロハイムらしいという意見もあったからなぁ
色々別れる所なんだね
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:49:26.55 ID:m1/5vWYc0
地球大噴火シーンで、その血の運命の2番を使う必要はあったんだろうか
主題歌を使いたいならあそこはBLOODYの2番で良かったんじゃないのか?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:50:11.99 ID:wHc7DxvuP
さすがにジジイジョセフは別の人が充てればいいのに
若い人が無理やりジジイ声出してるようにしか聞こえんぞ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:50:15.60 ID:D1hIXTPe0
>>33
うっわ、しょんべんくさ。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:50:42.91 ID:ekUoY1B50
>>36
スタッフロールで感動薄れるから絶対やらんだろ
音響的には大サビの「ジョーーーーーージョー」を使いたかっただけのような気がしなくもない
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:52:19.85 ID:7COx2rM80
>>31
そんなに気にならないだろ
一緒に出てきた師匠キャラなんて、登場した次の回には死んでるような扱いだぞw
メッシーナなんて「死ななかった方」ってだけなのに
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:52:44.96 ID:xk/T7nQg0
>>15
真面目に送りたいというのならスポンサー
スポンサー→ディレクター→製作

スポンサーには迷惑以外の何者でもないがなw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:53:28.80 ID:EL6lfGvm0
978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:56:25.56 ID:ekUoY1B50
アニゲラで杉田が老ジョセフに関して「ほんとにまだわかんねーんだから」って言ってたぞ
おそらく最終回分は仮でやってただけだと思われる


ソースは?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:54:03.02 ID:VCOIN0eI0
スタッフロールはラウンドアバウトでよかったんじゃないかなあ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:54:14.33 ID:ekUoY1B50
前スレにも書いたが老ジョセフに関しては杉田がラジオで「どうなるかわかんないんだよまだ」って言ってるから

気に入らない奴は黙って製作会社にメールなりなんなりしろ
ここで騒いで公式に訴えかけてるつもりの奴ってなんなの
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:54:25.01 ID:W1w5V8WE0
Cパートで三部出てきたら
ジョジョ知らない奴は「最後に出てきたのは何なの?」
って思うだろ、じゃあ三部やるんだろ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:54:40.00 ID:VCOIN0eI0
>>42
アニゲラって書いてあるだろ
文盲か
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:54:53.48 ID:ekUoY1B50
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:54:57.85 ID:tycIgfKW0
空港ジョセフは声だけ聞くと銀魂で銀さんが爺さんになったの思い出すな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:55:13.16 ID:EL6lfGvm0
>>46
で?ソースは?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:56:15.46 ID:xk/T7nQg0
まぁ普通に考えれば息が続かないから、間を空けるんだろうな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:56:54.18 ID:DfOqUrrk0
>>49
普通にすぐ持ってこれるレベルのソース求めてもハッタリにならんぞ坊主
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:56:54.45 ID:W1w5V8WE0
お前らも老ジョセフに対して不満持ってるだろ?
仏教で悟り開いてる俺がこんな怒ってるんだから
一般人は脳汁垂れ流して死んでるはず
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:57:16.09 ID:VCOIN0eI0
3部は秋には観たいなあ
ジョジョベラー発売に合わせるのが広報的に完璧だし頼みますよ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:57:24.17 ID:D1hIXTPe0
期待しても無駄だと思うがね。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:58:05.83 ID:8mP1nk340
>>29
>お前ら、期待するな。
そこは「そして見たいと思っても見れないので、そのうち考えるのをやめた」と〆て欲しいw
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:59:05.80 ID:VCOIN0eI0
ASB、ジョジョベラー、アニメ3部
今年もジョジョの勢い止まらんな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:59:51.60 ID:eqSl9sOy0
まぁあっても1〜2年後くらいだろうな3部は
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:01:40.42 ID:RARHg4Mn0
>>52
一般人はなんとも思ってません
女の声を男がやるとかじゃない限り
あるがままを受け入れます
そんなことに労力は使いません
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:03:09.54 ID:DfOqUrrk0
自称一般人が何言ってんの?
三部でもあのモノマネ状態のジョセフの声だったら怒るぞさすがに
まぁ変わるだろうけど
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:03:49.20 ID:RP2+w/7C0
http://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1365177335276.jpg
この承太郎の顔ひどすぎるだろ。細すぎて体格とミスマッチだよ。原作と全然違う
神作画回だったのに3部を期待させる最後の止め絵で何故こうなる
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:04:14.04 ID:VCOIN0eI0
>>60
顎が尖り過ぎだな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:04:41.36 ID:W1w5V8WE0
>>58
あるがまま受け入れるとか
こいつキリスト教の輩だろ
異教徒だからって反論してんじゃねーぞ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:05:28.84 ID:ekUoY1B50
今の荒木絵よりは太いけどな…
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:07:12.75 ID:W1w5V8WE0
>>63
どういう反論のしかただよwwwww
それがどうしたの?って言われるぞ
そして、お前ジョジョメノン買えよ
何で細いか理由書いてあるから
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:07:36.43 ID:lVQGs6VM0
大塚さん、ご健在ならお願いしたいところだが
(最後に聞いたのは、「ぬらりひょんの孫」くらいかな)
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:09:04.17 ID:0MyIfWzl0
>>60
まあ、これは三部じゃないからって事で勘弁してやれww

しかしジョセフ生きていたのが謎過ぎる。手足もがれた状態で
上空数万メートルから海に落ちたら岩ごと衝撃で粉々になるぞ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:10:24.42 ID:W1w5V8WE0
>>66
漫画な、ハッピーエンドにしたかったんだろ
アソコで死んだら三部以降描けないし
そこにリアリティ求めんのはナンセンス
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:11:02.68 ID:Vttg+u2o0
ジョセフの乗ってた岩盤って、大気圏突入してなかったか?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:11:56.40 ID:UTbThXf10
老も杉田とか糞すぎ・・・はあガッカリだわ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:13:03.96 ID:9BOVyFOU0
一部とは違う終わり方にしたかったんだな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:13:45.07 ID:43DcT/vD0
作画がダメでも声優やBGMなどの音の演出で評価されたアニメだったのに
後半にいくにつれその音の面がどんどんダメになっていったのが残念だったな
最後の杉田のふざけたおじいちゃん演技でトドメって感じだったわ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:15:39.93 ID:7difYA1c0
こじつけで言うなら、岩盤の(水平面の)断面が、
パラシュートの直径より大きいなら空気抵抗での減速はあったかもしれず
(雨粒が人間貫通しないようなもの)
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:17:57.02 ID:ekUoY1B50
>>64
鍛えてるとかなんとかだっけ?
別に反論とかじゃなく今更キャラデザの話するかと思っただけだ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:18:14.74 ID:7FX+FQ2HO
>>35
「この武器たちはカーズの進化能力を参考に作られておるのだアアアアア」みたいなセリフを妄想して楽しんでしまったw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:18:14.77 ID:m1/5vWYc0
親子+スージーQで船に乗ってる時のジョセフが滅茶苦茶嫌そうな顔してるのは
母親の入浴シーン覗いて盛り上がってたりパンティ探してワクワクしてた黒歴史が蘇ったんだろうなw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:19:17.37 ID:c14olbNZ0
え?評判悪いのな
個人的にはいい最終回だと思ったな 三部を匂わせたし 「To Be Continued…」が無かったのが、やってもやらなくても大丈夫なようにしてるということだろうな
まだ確定ではないんだろう
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:20:52.46 ID:xhhZRDLS0
たまたまくせーのがいるだけで評判いい終わり方だと思います
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:21:42.93 ID:Bh0nhkW70
>>66
空気抵抗があるから、無限に加速されることはない。
(アリがどんな高さから落ちても死なないのと同じ)
岩が着水時に砕けたのなら、運動エネルギーがそれで吸収されるからむしろ幸い。

まあ、なんにしろありえないけれどなw
現実を考えるならは、波紋も究極生物もありえないから、まあいいんじゃない?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:21:51.56 ID:3es4HxPXP
3部まだ確定じゃないけど、可能性は高いよなぁ
スポンサーからしたらやらない意味がないw
集英社にしてもメディコスにしても、アニメ効果で原作とかグッズの売り上げ爆上げしてるだろうし
バンナムもゲーム売るためにやりたがるだろうし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:22:47.45 ID:nTky5L4k0
2部杉田は特に言うことないけど
3部以降はさすがにきついだろと最終回老ジョセフの演技聞いて思った
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:22:59.18 ID:OM9RTc620
内容は知ってるし期待してたわりには普通って感じだったな
最後は普通にRoundaboutでいいのに余計な事するし
1部OP曲流す演出もスベりすぎ
あの曲は好きだがジョセフがJPOP聴いてるみたいでださすぎ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:23:15.37 ID:GP/baeJv0
>>76
スレ二つぐらい進んだけど絶賛の嵐だぞ
今ヘンなのが目立ってるだけ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:27:14.20 ID:c14olbNZ0
>>82
そうか、よかった
スモーキーとかのその後を描いたのはよかったな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:27:36.00 ID:NEyG3kCf0
堀井のょぅι"ょ時代は意表を突かれたな
原作だといきなりババアだから
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:28:46.28 ID:VCOIN0eI0
この予想を遥かに超えた円盤の売上みたら作らない理由が無いよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:29:05.71 ID:RP2+w/7C0
>>66
岩が重いから海中深くまで潜って衝撃はそこまで大きくないかも
波紋でガードしたってことで納得してる。カーズから超強力な波紋を体内に受けてるし
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:30:15.47 ID:W1w5V8WE0
>>73
時代に合わせて変わってる
鍛えてるは大統領の話だろ
昔は筋肉の方が受けたけど今は細いほうが受けるから
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:30:22.64 ID:VCOIN0eI0
柱の女たちがエロかった
ジョージのエリザベスへのプロポーズとかいい
ああいうエピソードをしっかり描写してくれたのは嬉しかった
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:31:42.08 ID:7COx2rM80
>>88
族長がエロかった、だと?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:32:37.38 ID:k/aEWb4F0
ASBの老ジョセフ(出るか知らないがまあ出るだろう)も杉田なのかな
空港でのやりとりだけならまだしも、流石に常時あの演技では無理があると思う
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:33:34.08 ID:/ajTFY+l0
いくつか感想まとめてるスレ見たら杉田褒めてるレスしか拾ってなくてわらた
それで「いやー老ジョセフ好評ですね」みたいな事ほざいてるカスもいるし
マスゴミの偏向報道となんも変わらん
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:33:34.46 ID:taNen5ET0
覚悟はしてたがやっぱり杉田か。残念でならない
本人は最大限努力したかもしれんがやっぱり30そこそこの若い声帯には無理があったよ

しかしいい最終回だった
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:33:57.19 ID:ekUoY1B50
>>87
つまりアニメも時代に合わせて作ってるってことだね
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:34:08.48 ID:JYN9CGpnO
>>60
老ジョセフよりそっちが気になった
OVAの老ジョセフと条太郎の方が良かった
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:34:35.83 ID:c14olbNZ0
三部は杉田がリアル老人になったら開始でいいのではなかろうか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:34:44.09 ID:0wRsuh/P0
その血の運命が流れてうぉぉおおって思って
この半年の思い出と1部の人達の声優もキャラも含め思い出したり
もう終わってしまうんだと思うと泣けてきた
とにかく熱かった、本当に最高のアニメだった
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:36:16.24 ID:W1w5V8WE0
承太郎のキャラデザはジョナサン、ジョセフが酷かったのを見ると
まだマシに見える、妥協出来るギリギリの所ってとこだな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:37:49.02 ID:Bh0nhkW70
ウォークマンから曲に入る流れはすごくよかった。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:38:12.41 ID:2yFo1cOcO
ジョナサンたち一部からの過去カットが出てきたのは、良い演出だと思った
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:39:16.96 ID:7difYA1c0
調子に乗ってオーバーキルな技さえ出さなければ、カーズは勝てたんだよなw
(素の拳でちょっと小突くだけで十分なのに)
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:39:17.92 ID:wHc7DxvuP
リサリサの母親設定いらんかったような気がする
特になんの話の盛り上がりもなかったし
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:39:51.92 ID:F36yGDtK0
>>95
変えるのが1番手っ取り早いし多くの人が望んでいること
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:41:41.70 ID:W1w5V8WE0
一部opが流れて良かった点は
先読みのナレーションがかっこ良く見えたことだな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:42:19.79 ID:c14olbNZ0
「カーズは考えるのをやめた」 が凄いと思った
こう言われたら観てる方はもう納得せざるをえない
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:43:13.54 ID:F9PERe+20
マジで杉田老ジョセフやりやがったのか
糞スタッフ死ね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:44:50.64 ID:JYN9CGpnO
>>97
条太郎が一番酷いわ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:47:17.77 ID:z3JC0FAaO
>>82
そうなのか
臭い五月蝿い奴は早く出ていってくれだな

てか関西だからまだ観れないぜ!
承太郎が1カットだけ出たのか…
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:48:24.44 ID:/eiM2oQt0
なんでカーズ、ワムウ、エシディシはそれぞれ特殊能力あるのに
他の柱の一族はナイフで戦ってたんだ?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:49:06.75 ID:Tp3+Pfb9T
最終回よかった
老ジョセフは色々言われてるけど何にしても3部はよ制作してほしい
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:49:08.48 ID:0ajTHkHX0
>>108
石仮面かぶったら特殊能力が発動したのかも
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:49:16.19 ID:7UYSO1mp0
一番うまかったのは大川さん
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:50:10.02 ID:EL6lfGvm0
>>102
×変えるのが1番手っ取り早いし多くの人が望んでいること
○変えるのが1番手っ取り早いし多くのアンチが望んでいること
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:50:17.26 ID:Dk9ED3Kh0
杉田って声質は悪くないんだが演技がふざけてるようにしか聴こえないんだよなぁ
ジョナサンも承太郎も仗助もバッチリハマってるのにジョセフだけ違和感を感じる
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:51:01.42 ID:GP/baeJv0
でも一部二部合わせて2クールギリギリってことは
巻数で倍ある三部は3クールはないとキツいな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:51:01.44 ID:JYN9CGpnO
>>108
カーズが独自に考えた戦闘理論だろ
自分達の潜在能力を理解してたし
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:52:04.57 ID:2yFo1cOcO
>>110
サンタナ「…」
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:52:11.77 ID:F36yGDtK0
>>112
杉田ってたくさんアンチがいる嫌われ者の声優だから早く変えて欲しいね
有能な声優に
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:53:33.33 ID:ie6LMkUu0
>>112
で?ソースは?ってさんざん言ってたくせに
ソース出されたらスルーしてんのかよ
それでアンチ連呼とか終わっとる
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:53:59.09 ID:nzlCKKY+0
作品そっちのけで声優話は隔離されたんだ。
最終回くらい大人しく声優板で引きこもれよ。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:54:38.17 ID:W1w5V8WE0
>>112
俺、アンチじゃないけど普通に合ってないぞ
否定するとアンチといい肯定すると信者という
そういうの辞めろよな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:55:09.52 ID:rUZ8xnC10
>.119
最終回の最後のシーンでバカな事やらかしたのはスタッフのほうじゃん
なんで締めのシーンで芸人におじいちゃんの物まねやらしたのか理解できない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:55:23.37 ID:EL6lfGvm0
>>118
見て来たけどお茶濁しただけじゃねーか。
だから何?って感じだが。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:55:49.81 ID:GP/baeJv0
杉田をNGに入れるだけですっきりしそう
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:56:22.41 ID:lVQGs6VM0
>>111
ナレーション無双で、決着だからなw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:56:55.56 ID:EL6lfGvm0
>>120
合っている合ってないは個人の問題だが
変えてくれ云々となると話は別だろ?
気に入らなければ見なければいいだけだから。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:56:56.51 ID:W1w5V8WE0
シュトロハイムの最後は悪ふざけしすぎな
普通に原作のノスタルジー漂わせてるのが良かったのに・・・
笑えないし、萎えるから辞めろと言いたいね
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:58:26.55 ID:7UYSO1mp0
大人になったスモーキー オバマみたい
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:58:40.39 ID:GKHqWX5O0
轟金剛って承太郎のパクリん?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:58:46.48 ID:z3JC0FAaO
>>108
カーズたちと違い柱の一族はストイックな生活をしていたから
本来のパワーを発揮出来なかったからでね
それに引き換えカーズとエシディシは石仮面を使って
原始人吸血鬼や吸血マンモスなどを作り食べてパワーアップしてしたかもね

>>88
モブでしかなかった柱の女なんて出たの?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:58:56.52 ID:9BOVyFOU0
>>106
誰?

>>108
争いのない世界だったから。動物を狩るくらいならその程度の武器でじゅうぶんなんだろう。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:59:04.87 ID:WQxSC0qbP
次は3期じゃなくて2期なんだよな
1期が2部構成だったし、普通のアニメの倍以上の濃度だったから錯覚してしまうわ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:59:44.81 ID:W1w5V8WE0
>>125
意見だしあう場所で自分の考えと合わない意見は出すなって
独裁者に向いてるぜ生まれる時代を間違えたな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 07:59:55.20 ID:4RaUyldN0
>>125
アンチ連呼に嫌なら見るなとか信者の鑑のような人ですね
なんで一キャラの声が嫌って言ってるだけなのにじゃあ見るなとか暴論すぎんだろ
普通に爺キャラ得意な声優にやらせるだけでノイズがなくなるんだよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:00:48.04 ID:EL6lfGvm0
>>132
ここ意見出し合う場所だっけ?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:01:49.52 ID:EL6lfGvm0
>>133
暴論?至極まっとうな事じゃないか。
何で娯楽アニメをストレス感じながら見なきゃならんの?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:02:25.62 ID:iPlIVTM70
もし3部をアニメ化するなら、音響監督にはもっと原作を読み込んで欲しい
2部に入った途端芝居の酷さに落胆した
1部はあんなに素晴らしかったのに

あと後半のいきなりその血の運命もいらん
老ジョセフがカセットで聴くのはGet Back、
それが無理だからRoundaboutにしたんだろうと思ってただけに
一晩憔悴しきってしまった
声も音楽も大事だな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:02:34.93 ID:c14olbNZ0
大塚周夫こい!!と思いながら観てた
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:03:08.92 ID:HM2HORWp0
>>108
人間が気化冷凍法やら目からビーム使えないのと同じだろ
仮面被った時点でカーズは闇の一族版吸血鬼になってて、闇の一族とは違う生き物になってるから
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:03:31.91 ID:W1w5V8WE0
>>135
こういう奴は何言っても意見変えない野郎だから
NG安定な
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:03:32.48 ID:xk/T7nQg0
>>91
中身は在日だから根っこは一緒だわな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:06:10.35 ID:R3jp2Di/O
杉田の声が似合ってないとか言ってる奴、どれだけセンス無いんだかw

耳腐ってる上にセンスを微塵も持ち合わせてない馬鹿は引っ込んでろ。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:06:35.72 ID:fmcSoV+e0
この半年、アニメ化して色んな人の感想を見てきたけど

「原作の絵柄は苦手でスルーしてたけど、アニメでジョジョにハマりましたー」とか
平然とツイッターでのたまってる奴がたま〜に居るけど、荒木先生に対する侮辱以外の何物でもないよな

彼らが荒木先生の作品に他の何より中毒したり、荒木先生自体を愛する事なんか、絶対に無いだろう
元々のジョジョ好きは熱烈な人間が多いけど、こういうアニヲタな人達が、アニメが終ってからジョジョの話をするだろうか?
今は一過性でジョジョを題材に二ワカな人達が盛り上がってるけど、1年経ったらジョジョのジョの字も無いダサい事になってるだろう


ジョジョファンといえば、荒木先生に対する敬愛が共通理念としてあって、その熱さと一体感が外から見て面白かったんだろうけど
荒木先生の絵柄をディスるとか、一時的とはいえ「ジョジョが好き」 な人間にも2種類出来ちゃったんだなと思うと、残念でならない


昔から、ジョジョの絵が口当たりよくなったらもっと売れるとは言われていたけど
先生の生み出した物から要素だけをチョイスして、口当たりよくしたペルソナや冨樫とやってる事は一緒だ
だからそういうアニメだけ見てるファンが増えても、ジョジョファンとしては全く嬉しいと思えない原因の一つだろうね
でもこのアニメの絵はボーイズラブっぽい貧弱さで、なんか男から見ると気色悪いというか、良いと思った事ないんだけどね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:06:54.55 ID:THu34cN2O
>>82
否定的な意見を言うやつはまとめて変なの扱いなんて信者とは哀れな存在よなあ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:06:55.04 ID:NtCF2/D+0
爺ジョセフの声を妥当な人材にやらすだけであとは普通に楽しめるんだから
そこの部分を修正しろって言ってるだけじゃん
なんでそれですぐ「じゃあ見るな!」になるんだよ
バカなのかな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:07:04.60 ID:z20Lm8270
テス
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:09:17.07 ID:bi8lAzqiP
>>135
それは作画が酷いからこのアニメは駄作って言っちゃうような暴論だわな
アニメってのは色んな要素があってそれぞれの部分でいい悪いあるんだから
一部分を悪いと言っただけですぐ見るなとか言い出すのは信者ぐらいなもん
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:09:36.93 ID:uY1MLBl7O
最後まで見たけど、杉田ジョセフは最後までやっぱり違和感が拭いきれないな
無理矢理感がある
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:09:52.36 ID:nRCyaBRC0
アンチスレで言えよ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:10:26.82 ID:9BOVyFOU0
良い悪いの問題じゃなく、その話題を出すだけで荒れるからやめろって事だぞ。
このスレの過去の書き込みを読んだこと無いのか?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:10:31.83 ID:Wn7klTyZ0
>>144
けどその至極まっとうな声優として杉田に決定したらどうするの?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:10:58.78 ID:THu34cN2O
信者なんてすべてにおいて肯定的じゃないと我慢ならない排他的存在なのよ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:11:52.65 ID:bi8lAzqiP
>>150
言ってる意味がわからない
30そこらの人間に無理しておじいちゃんやらせてる時点で一般で言う真っ当な人材ではない
老ジョセフにピッタリだ!って思ってる奴は信者でもおらんやろ
仮に今回だけ吹き替えただけだと思いたい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:12:06.73 ID:W1w5V8WE0
肯定されたいならニコ生でアイドル活動でもしてろよな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:13:51.81 ID:7cARqBh00
わざわざみんなが楽しんでる所にわざわざ不平不満を書きに来るのも
いい趣味してるとは思えないけどね
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:13:53.66 ID:JYN9CGpnO
>>127
だなw
>>130
誤字だってw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:15:04.74 ID:HM2HORWp0
3部ジョセフはまだ全然若々しいジジイだから極論2部ジョセフと同じ声でもいい
ただヨボヨボな4部ジョセフの演技は工夫する必要があるだろうな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:16:51.21 ID:THu34cN2O
>>146
いやシュラッてるアニメは総じて糞だろ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:17:15.06 ID:HhH1PsVE0
>>156
よくねーよバカ
実年齢70ぐらいのわりに若いのは確かだけど
杉田が合うような若さでは全くない
159優しい名無しさん:2013/04/06(土) 08:17:24.31 ID:z20Lm8270
自分のIDググったら書き込みした覚えの無いジョジョスレに自分のIDで書き込みが・・
初めてのID被り記念カキコ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:17:29.72 ID:0ajTHkHX0
稲田徹?@trombe_boss4時間
『ジョジョの奇妙な冒険』最終回見たッッ!!
第一部主題歌の入り方が激アツ!
最後まで勢いを保つどころか上がりっぱなしの、素晴らしい最終回だった!
そしてあのラスト!期待せずにはいられないッ!
しかしとりあえずは、大仕事を成し遂げたスタッフ・キャストの皆様に鋭気を養う休息を。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:18:17.70 ID:Wn7klTyZ0
>>152
話ずれてますよ。
30云々の話なんて関係ないし。
決まった場合はどうするの?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:18:26.28 ID:tMg1Pyr5O
まあ川澄も70歳のエリナをやってっからな、
基本的にこの作品は歳とっても声優引き継ぐんだな。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:18:34.08 ID:2yFo1cOcO
原作未読者にしてみたら
声が無くてクレジットにも出てないから
承太郎とか言われても、分からないんじゃあないかな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:19:19.70 ID:HhH1PsVE0
>>162
老ジョセフと老エリナじゃセリフ量違いすぎるし
脇役とレギュラーじゃ全然違う
脳みそが糞になってんのかな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:19:37.24 ID:+25OUorLO
>>76
To Be Continuedあったよ。
ゲームのCMの最後に。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:20:08.66 ID:TE1eHGrr0
海外行ったことないから分からんけど
ケネディ空港では日本語のアナウンスもやってるの?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:20:13.22 ID:0ajTHkHX0
杉田アンチはいい加減よそのスレへ行けよ
邪魔なんだよクズ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:20:47.64 ID:uY1MLBl7O
本スレは馴れ合いスレでも信者スレでもない、見た後の感想を率直に上げるところだ
本スレを楽しむなら、批判意見も楽しめよ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:21:07.91 ID:H0f30Mp+0
>>167
アニメは普通に面白かったが
老ジョセフの声に違和感があっただけ
それをアンチ呼ばわりってのはひどくない?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:21:19.57 ID:c14olbNZ0
開き直って若いジョセフの声でいいんじゃねもう
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:21:45.74 ID:OHMPLnEg0
いや、もはやアンチの悲鳴が心地いいぜ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:22:08.40 ID:Yw2FPcs70
3部は後半特に超人バトル物みたいにそこら中飛び回って今読むと冷めるところがある。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:22:08.94 ID:JYN9CGpnO
>>168
死ねやクズ呼ばわりが批判とは思えんがな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:23:59.82 ID:9BOVyFOU0
>>168
肯定批判うんぬんじゃなく、特定の声優の話題がダメだと何度も…
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:24:32.90 ID:GxzlVtoK0
これすごくね?まるで本物みたい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8115333
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:24:44.41 ID:qOkBw6rH0
しかしエリナといいリサリサといいスージーといい、アニメのジョジョは女の子が皆かわいくなってるな
ひょっとすると6部とか最高の萌えアニメになるんじゃないか?
エルメェス兄貴に萌える日が来るのかもしれない
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:24:48.63 ID:Wn7klTyZ0
>>164
スピードワゴンは?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:25:41.16 ID:m1/5vWYc0
>>176
リサリサは原作のが圧倒的に可愛いだろう
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:26:00.67 ID:Hw20jDtr0
>>174
爺キャラを爺の声で演じてたら特定の声優の話題なんてそもそも出ないからな
声優をあんな不自然な使い方して特定の声優が目立つような作りにしてるのは公式のほうじゃん
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:26:46.99 ID:0ajTHkHX0
いいからとっとと声優スレへ行けよクズ共
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:27:02.59 ID:fMhyONAXP
何で最後カーズ凍ったの?
直接太陽光浴びたら燃えるんじゃないの?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:27:57.66 ID:JYN9CGpnO
>>181
真空
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:28:17.85 ID:mQ9OJg5NO
お前ら最後くらいはスタッフお疲れ様って言えねーのかよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:28:30.93 ID:KZ0qUgj+0
>>181
宇宙空間の温度を見てみろ
人間なんか10秒で凍るぞ
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:28:54.69 ID:THu34cN2O
>>176
FFはともかく兄貴はねえよwwwwwwwwwwwwwwww
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:29:51.13 ID:JYN9CGpnO
>>180
お前もな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:29:59.28 ID:7FX+FQ2HO
>>84
アニメスタッフはそういうところよく気がつくのが良い
ちょっと1話のエリナに似てるのがいいな
結婚写真撮ってたんだなばあちゃん…
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:30:04.90 ID:bi8lAzqiP
>>183
終わりよければすべてよし
その逆だったからな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:30:05.53 ID:W1w5V8WE0
>>180
声優にさん付けする信者は帰れよ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:30:12.68 ID:7UYSO1mp0
母親であることを打ち明けたリサリサはジョセフにミートパイでも焼いてやって親子の交流を持ったのだろうか?

息子からすればすでに嫁がいるしいまさら母親って言われても・・・って感じか
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:30:21.73 ID:KZ0qUgj+0
宇宙は空気がないから、温度が伝わりやすい
太陽が当たれば1000度になり、陰になれば絶対零度になる
カーズに太陽が当たれば解けるはずではある
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:31:00.40 ID:hQtAml7o0
真空だから凍るとか宇宙だから凍るとか
日本の教育の質も低くなったものだな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:32:03.62 ID:xk/T7nQg0
>>192
じゃ、杉田の老ジョセフで凍ったってことで
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:32:13.37 ID:CBRo0IAj0
承太郎出したのに三部やんないの?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:32:34.58 ID:zVFOACCp0
スタッフの皆さんお疲れ様でした!

毎週こんなに楽しみにアニメを見たのは久々だった
三部期待!
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:33:05.01 ID:/eiM2oQt0
3部やるとして棺の矛盾は無視して進めるのかな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:33:59.72 ID:Wn7klTyZ0
>>194
オールスター発売される頃にやるんじゃね?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:34:16.34 ID:DJeFrWx00
このスレっていつアニメ2に移行するの?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:35:03.74 ID:v9OrvJj70
>>192
間違ってると叩くだけで正しいことを教えない団塊世代が質を低くしてるんじゃね?w
教育を受けてる奴が教育の質を低くしてるわけじゃないだろ

質の低い教育を繰り返してきた結果がこれ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:35:19.39 ID:m1/5vWYc0
2つ目の棺桶はジョナサンの肉体が馴染むまで世話させるワンチェン用だろう
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:35:26.17 ID:vYAMZ/wd0
面白かった
原作でカーズが波紋使った時の絶望感を思い出したわ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:36:30.69 ID:xk/T7nQg0
>>198
最終の放送後だから、だいたい一週間後だな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:37:32.74 ID:4sa7ElbHO
>>194
OVAに続く!

じゃなきゃいいけど…
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:38:13.27 ID:/6TcEwsNO
>>201
ただ、ジョセフが負った膝の重傷はスルーなんだよな

あれ膝も再起不能レベルだろw
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:38:20.25 ID:0ajTHkHX0
いい加減にしろよ声優アンチ共
どうせ杉田にモーションかけて
相手にされなかった腐れマンコなんだろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:38:23.97 ID:7UYSO1mp0
80年代少年マンガに正しい科学知識を求められてもね
ロビンマスクなんて落体の法則を完全無視だぞ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:38:34.64 ID:Psuftv2A0
>>176
アニメ化して最も映えるであろう女は、おそらく四部のアレだと思うんだけどな・・・
いろんな意味で盛り上がるだろう
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:39:52.56 ID:bBit+dmTP
リサリサとジョセフが親子になっていく過程とか
幼女ホリィとエリナひいばぁちゃんの交流とか見てみたかったな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:40:16.47 ID:KKV1utthP
楽しんだもん勝ち
突っ込むなんて無粋
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:40:35.36 ID:nzlCKKY+0
>>168
是非も問わず声優話は禁止はアニメ板のお約束。
楽しむ楽しまないじゃない。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:41:36.62 ID:/6TcEwsNO
アニメ化したら5部の涙目のルカのくだりもそのままだろうしな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:41:57.20 ID:xk/T7nQg0
それにしても色んなアニメ出る度に叩かれて杉田自身はどう思ってるんだろうな
2chは見てないとしても、どこかしらで目にはしそうだが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:42:34.41 ID:fm5vy8HO0
最後の承太郎かっこ良すぎw
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:42:54.55 ID:GZdR4oWn0
結局時期をおいて3部以降もやるの?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:43:00.81 ID:hp9y+a650
見終わった
来週から3部かと思って
番組表を調べちゃったじゃないか
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:43:03.51 ID:OQqgL8QpP
ラジオ聴いた
「3部になってもあいつは結局学習してないんですよ」ワロタ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:43:06.64 ID:Hw20jDtr0
>>205
本性を表したな
これが信者の意味不明な心理
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:47:06.53 ID:OQqgL8QpP
>>204
一番謎なのは、ジョセフが背負って帰ったときは腕ちょんばなのに(原作もアニメも)、
しれっと腕復活してやがる師範代や…
あいつ新手のゾンビやで
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:47:43.75 ID:dLJr+O7w0
三部は戦闘中に色が変わる演出やめて欲しいな
カーズが金髪になったりジョセフシーザが青髪になったり
もうわけわからん
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:48:19.67 ID:xk/T7nQg0
>>210
そういうローカルルールは無い
言葉を借りれば「叩かれるのがみたくないならスレを見るな」となる

まぁ個人的にはレス乞食に餌やるなよって思うが
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:49:33.76 ID:uY1MLBl7O
>>210
勝手に規則作るなよw
自治厨はなおさら嫌われるぜ
最後だと思って気楽に聞き流せよ
こっちだって最後までに違和感消えるかと思って
全部見終わってから杉田ジョセフの違和感を書いてるんだから
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:49:38.84 ID:DJeFrWx00
別にいいじゃん

単行本の表紙もよく色変わるし
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:50:04.98 ID:OQqgL8QpP
つか、同じこと書いてる単発ID大杉てワロス
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:50:25.49 ID:NZ+sjjxg0
ストーリーが急展開過ぎるなぁと思っていたらウォークマンから
暗転してEDに入ったところで心持っていかれたw
最後まで作り手の情熱を感じるアニメだったし観れて良かったわ
スタッフもキャストも本当にお疲れさんやね。そして三部を・・・
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:50:36.70 ID:/6TcEwsNO
>>219
あれ巻頭カラーだとかを再現した結果なんだぜ

フィギュアを見れば分かるが主要キャラは一人髪色3色くらいある、DIOなら金、茶、銀みたいな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:51:46.83 ID:9BOVyFOU0
>>179
若い頃を演じてる時からずっと荒らしが来てたが。
どの役を演じても荒らしが来るんだよ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:52:39.67 ID:xk/T7nQg0
コロネもたまに緑色になったりしてたな
最初は何だコリャって思ったわ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:52:48.91 ID:iL4+rIEM0
>>218
ロギンスの腕を移植したんだろ
w
双子っぽいしw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:54:59.50 ID:DJeFrWx00
>>228
でもあの死体、沸騰した血液でグジュグジュになってなかった?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:55:58.13 ID:MYStMdqL0
赤石は波紋増幅器だったのだ



このあとにBGMにしてほしかったな。
ナレーション部分の台詞が非常に好きだったから、それだけで聞きたかった。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:56:16.91 ID:nzlCKKY+0
>>220
声優板ができた時からローカルルールに書くまでもない事象としてありますが?
容量問題で書かれてないだけで売り上げとかと一緒で暗黙の了解。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:56:19.24 ID:JYN9CGpnO
>>221
芝生やしてないで確認してこいよ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:57:37.14 ID:Hw20jDtr0
>.226
「荒らし」って何?
感想書くのは勝手だろ
なんで荒らし扱いすんのかわからん
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 08:58:13.22 ID:Scacsp7Y0
リサリサのその後のジョセフの苦虫を噛み潰したような顔www
カーチャンとは知らずに風呂覗いたり、パンティー漁ったのが気まずいんだろうが
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:02:40.69 ID:VQc1+KsRO
3部スタート時には正式な老ジョセフのキャストが発表されて欲しい
いくらなんでも変えないのは厳しい
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:03:27.96 ID:qdihPpA/O
>>234
黒歴史すぎるwwww

しにたくなるな・・・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:03:46.60 ID:qSqgkkVIP
杉田アンチスレはここですかw
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:04:34.45 ID:KK/04ww00
>>234
すごい顔してるなw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:04:39.80 ID:k/aEWb4F0
>>218
館の前に腕落ちてたし、回収してくっつけたんじゃないの?
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:05:11.12 ID:kQJLQO3s0
>>234
打ち明けられたときは条件反射で泣いてそうな気がするんだが、
冷静になってからが大変だよなw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:05:53.24 ID:g5q6JsBh0
シュトロハイム戦死は信じられないw
いくら倒してもバージョンアップして帰ってきそうw
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:06:32.13 ID:Vl+JCCSo0
腕なんて、くっつく波紋でひっつければ良いんだよ
そしてはじく波紋でロケットパンチ!
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:06:59.21 ID:9BOVyFOU0
あれは、女同士の会話がふたりだけで盛り上がっちゃってる感じ。
旦那&息子ネタもオカズのうちだな。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:07:35.52 ID:xk/T7nQg0
>>231
意味不明だが、どうしても声優の話を追い出したいのであれば
スレ全体でスルーするとか、大勢が食いつくような話題やレスで無理やり方向転換するしかない
ダメダメ言ってるだけじゃ、相手にしてるのと変わらない

あと事象の使い方がおかしい
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:08:00.54 ID:k/aEWb4F0
旧知のリサリサはともかく
エリナばあちゃん的にはスージーの第一印象は「頭の弱い(孫の)嫁」だろうな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:08:25.43 ID:uY1MLBl7O
杉田の声は軽い感じがあって、性格の軽いジョセフと合わないことは無いはずなんだけど
(実際、ジョセフの軽口の場面では合っているし、悪くないと思う)
たぶん持ってる声量の少なさ足りなさが、
軽さとパワフルさを持つジョセフを演るのにネックになってる
杉田は嫌いな声優じゃないけど、もっと声量あげる訓練しないと、役の幅が狭まってもったいない
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:09:13.81 ID:vRRZUgnGP
荒木絵じゃなくてまた清水絵・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:10:06.04 ID:Scacsp7Y0
EDのリサリサのエリナは回を重ねるごとにリサリサに近づいていって
それとなく初見にリサリサがエリナと関係があるのが分かるようになってたんだな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:10:24.58 ID:ke11VIUp0
ジョジョで杉田がフルボッコにされすぎて気がふれた杉田腐が気持ち悪いと話題に
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1361533844/
http://hissi.org/read.php/anime/20130223/ajVJR2VkK3Ew.html

声豚腐のレステンプレ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:10:47.72 ID:vVzUTHSD0
リサリサさりげなく再婚してわろた。相手年齢聞いてびっくりしただろうなw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:11:07.83 ID:mpIKLy8X0
>>239
舐めてツバつけてくっ付け包帯巻いて波紋を流せば元通りになるんだろw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:11:56.92 ID:nzlCKKY+0
リサリサの左下付近にエリナって指摘されるまで気がつかなんだな。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:12:43.75 ID:VCOIN0eI0
>>190
ジョセフ、スージーQ、リサリサの3人で船に乗ってるカット
ジョセフがすげー不機嫌そうな顔しててワロタ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:13:01.07 ID:kQJLQO3s0
>>241
軍による整備があってこそ不死身に近いけど、
整備が無きゃそんなに強くはないだろう
燃料や弾丸は無限じゃないし、バラバラになったら自力で直せないんだし

別にシュト叩いたり下げたり、強さ議論するつもりは無いんだけど、
シュト過大評価し過ぎじゃ?って意見がちょいちょい出るなあ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:13:53.22 ID:VCOIN0eI0
>>198
BS11とか週遅れの放送が一通り終わったら
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:15:14.98 ID:xk/T7nQg0
>>254
過大評価とかでなく、存在がネタっぽいから出せるんじゃねってことだろ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:15:19.92 ID:W8nIXfvw0
>>250
ヒント 熟女マニア
閉経して中出し放題だからなw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:15:36.15 ID:thfCsz+v0
>>190
プロフィールで根は寂しがりやとか書かれてたし、
生まれてこの方母親のこと写真も見てなかったみたいだし
告白された時は(´;ω;`)ブワッてなってそうだけどな
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:15:43.51 ID:VCOIN0eI0
>>219
まさに原作に忠実な表現であれ気に入ってる俺はどうすれば
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:17:29.92 ID:VCOIN0eI0
>>241
補給が途絶えてメンテ不可能になって詰んだとか
スターリングラードならいくらでも想像できる
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:17:31.35 ID:fUcJ4Jk/0
カーズは日中に吹っ飛ばされたのだから、
正面に太陽、背面に地球からの反射光があるはず。
太陽側の表面は200度にまで達するはずだが、
凍るの?
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:18:02.61 ID:W1w5V8WE0
>>258
そういう事考えるの気持ち悪いから辞めて
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:18:03.74 ID:OHpoc+JF0
リサリサ再婚の時のジョセフ見たいわー
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:20:14.27 ID:VCOIN0eI0
円盤売上がありえないぐらい好調だから予算と枠は問題なさそう
この出来と愛情ならスタッフも継続でいいんじゃないかなあ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:20:54.43 ID:sB4tFTg0O
ゲームのCMで承太郎と戦ってるのって誰?
もしかしてオラオラですかーって言ってる奴
三部は連載当時読んでただけだからメインキャラ以外覚えてないんだよな…
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:21:34.44 ID:Wn7klTyZ0
貞夫にホリィ下さい!と言われてるジョセフ見たいわー
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:21:37.31 ID:VCOIN0eI0
>>265
ダービー弟
ディオの館の執事
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:22:40.58 ID:k/aEWb4F0
>>265
テレンスTダービー
3部終盤でTVゲーム対決したやつ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:23:13.36 ID:j3OSRHC00
カーズ様ってもともと2000年石になってやりすごそう
っつって生き延びたんだから、ちょっと鉱物と生物の中間の生命になったからって
諦めんなよ
そのうち人間が宇宙上がるようになったら
人面岩なんて喜んで持って帰って来てくれるぞ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:23:37.15 ID:Wn7klTyZ0
この出来と愛情ならスタッフも継続

声優も継続

杉田ジョセフも継続

でいいんじゃないかなあ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:24:52.03 ID:VCOIN0eI0
>>269
そんなこといってる間に宇宙一巡しちゃったでござる
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:25:47.07 ID:qKY5ZCt5P
残念!
老ジョセフは杉田です^^
くやしいのうwwwくやしいのうwww
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:26:03.14 ID:k/aEWb4F0
>>269
「考えるのをやめる人」というタイトルで美術館に飾られます
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:26:38.87 ID://YLzE0+0
>>263
オーノー!あのババア、相手に年齢教えてねえんじゃあねえのかー!?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:26:49.68 ID:slU6gZPK0
3部やってくれそうな終わりで一安心したわ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:28:00.34 ID:xk/T7nQg0
>>269
CARMS で連載開始だな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:28:40.69 ID:OHMPLnEg0
老ジョセフの声なかなか良かったよ。
こりゃ3部もたのしみだね!!
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:29:30.50 ID:thfCsz+v0
さりげなくロリィさん入れたり、3世代の写真立てがあったのが良かったな

シュトの最後はネタ過ぎな気もするが、
あの後、死んでると思うと寂しいな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:29:49.67 ID:0TCSOSD90
あのシュトロハイムをソレン兵はどうやって倒したのかとかよく書かれているが、本気で知らないんだろうか?
どっかでネタバレあったじゃん。どうやってサンタナ以上の能力を手にしたシュトロハイムが死んだのか。
スターリングラード線で敗北を悟ったシュトロハイムが部下を逃がして的中で隊内の爆弾を大爆発させて
壊滅させたってのがあったろ。
ヤツの隊内には兵器だけではなくて、ミサイル級の爆発力もある。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:29:53.16 ID:32xwp/QnO
最終回内容てんこ盛り過ぎて眠い頭と目ではついてくのが大変だったわ。
あれ二回に分けていいくらいじゃないの?
シュトロハイムも後に戦死しちゃうんだね。
体半分でも元気いっぱいで生きてた人が 死んじゃうなんてどんな怖ろしい戦争だったんだろうな。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:30:12.34 ID:NVs45WsNP
良い最終回だった。
3部の正式な告知が欲しいなぁ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:30:21.73 ID:FN5pRqbF0
すげー面白かった。原作ではあっさりしてた終盤を
上手く盛り上げていたな。3部が待ちきれん。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:31:51.90 ID:9BOVyFOU0
>>273
「逆に考える人」と並ぶ人気になりそう。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:32:45.77 ID:vYAMZ/wd0
シュトは戦争が行き詰って整備されなければ簡単に死ねるよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:33:23.13 ID:Wn7klTyZ0
>>283
NHKに出てきそうだな。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:34:14.05 ID:EihAwzMy0
逆に考える人こと鳩ポッポ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:35:38.13 ID:a8P+WVsFO
ただでさえジョセフの微妙な声に慣れて耐えられるのに時間がかかったのにあの老ジョセフじゃさらにきついな
なんか無理してジジイ声を出そうとしてますって感じで聞くに耐えないね
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:36:17.85 ID:9sPSBXkA0
録画したの見た。

やっぱ面白い。
物語も発想も登場人物も、他作品とはスケールが違うわ。
このスピード感でやってくれるなら、3部も是非お願いしたい。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:37:53.01 ID:iL4+rIEM0
カーズならオリオン馬頭星雲を見ながら瞑想して悟りを開き
弥勒菩薩になって地球に帰って来るよw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:38:22.91 ID:JE2AkzjO0
1部からの流れでジョセフは死んだと本気で信じて騙されたんだよな
と昔を思い出してなつかしくなったな
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:39:49.47 ID:mvPTkoms0
そういえば櫻井孝宏がそれ町でババアの声を出してたな。あいつ変態だな。いい意味で。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:40:53.88 ID:wC1CmVv6P
何だよあの確実に3部もありそうな終わり方は。うれぴーけど
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:43:18.09 ID:vd5qEoGa0
3部アニメ化したらバステト神あたりにしょこたん使いそうな悪寒がする
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:43:22.25 ID:0TCSOSD90
>>292
3部はやる予定なし。あくまで原作に沿った終わり形をしただけ。
3部はビデオ化されているので、続編が作られる場合は現在4部が想定されている。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:43:38.54 ID:HM2HORWp0
ていうかシュトロハイムって頭銃で撃ちぬかれるだけで死ぬんじゃね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:43:57.94 ID:fQ5lrD2R0
宇宙に放逐されてから約90年(だっけ?)、
カーズ様は今頃どのあたりにいらっしゃるのだろう。
火星よりは遠くなのかな?
それとも木星には到達してるのかな?
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:44:01.02 ID:OHpoc+JF0
3部もあるってことは、4部もあるって考えて構いませんね
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:44:54.64 ID:g/HpTU6F0
いやぁ、本当に面白かったなぁ
スタッフに感謝だよ。誇れる日本のアニメをまた一つ作り上げてくれた
三部も今のスタッフでオナシャス!
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:45:13.47 ID:W1w5V8WE0
>>294
原作あんな終わり方じゃねーよ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:45:27.32 ID:lVQGs6VM0
>>279
たとえ自爆能力があっても、首だけイジェクトしてロケット噴射しながら脱出するのが古式ゆかしき戦闘サイボーグと言うものではないか?w
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:45:40.47 ID:et093BcD0
>>294
原作2部は空港のシーンで終わってるんですがそれは…
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:45:48.05 ID:NMXN9JYy0
MXならきっとやってくれる3部OVA全話一挙放送(希望,できればGWぐらいがいいな)
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:46:19.28 ID:p/OFNHKy0
いゃぁ素晴らしかったな最後の辺りの演出が。アニメ界の大河ドラマやな。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:46:33.43 ID:dq5bJSto0
3部は仲間集めとラストで1クール消費しそうだからな

無理だろ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:46:34.95 ID:LpdQr7gJ0
それはそうと次々スレ辺りからはこのスレは懐アニ平成に移転かな?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:48:10.58 ID:thfCsz+v0
>>305
地方地上波かBS放送が終わってから
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:48:24.73 ID:nO9ACWBa0
究極生物シュトロハイムを倒したのは迫撃砲とかかね
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:48:50.09 ID:HM2HORWp0
まあ棺桶と承太郎登場はやっちまったな!
第三部はやりませんというわけにはいかなくなったぞ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:49:26.64 ID:GPN2njeX0
>>305 アニメ2じゃねえの
本放送終了から本放送終了後5年未満のテレビアニメと
初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなどを扱います
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:51:01.02 ID:Wn7klTyZ0
>>308
売り上げだけ見れば続編つくってもおかしくない位には売れたからな。
やるんじゃね?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:51:02.58 ID:5mm9xHqZ0
酷いアニメだったな
あんだけ火口におったらジョセフたちも熱と有毒ガスで死んでるっつーの
日本の温泉地でも噴火したわけじゃないけど有毒ガスが発生して死亡なんてあるのによ
あとやたらとシュトロハイムを通してナチス称賛してるし
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:51:02.82 ID:uY1MLBl7O
3部はOVAとの比較にひたすら終始してしまうだろうから、次は4部やって欲しい
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:51:31.74 ID:qKY5ZCt5P
BS終わり迄この板にいるんじゃなかったっけ?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:52:16.56 ID:9BOVyFOU0
>>305
それは終了後5年だw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:52:31.43 ID:2B/pQVUs0
3部はタロットベースの基本スタンド使いスタンド23人を仮に1人1話で描いても23話かかるから2クールは無理無理
追加カード分のエジプト編を入れてギリギリ3クールぐらいか
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:52:39.22 ID:dq5bJSto0
>>311
ジオン軍・・・
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:53:24.76 ID:Wn7klTyZ0
>>311
ナチスではない。
ドイツだ。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:53:49.75 ID:dwkn7RE10
サンタナはどうなったの?
SPW財団に保管されたままかな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:54:35.98 ID:HM2HORWp0
サンタナも実験動物扱いから逃げられないので考えるのをやめた
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:55:02.55 ID:GPN2njeX0
>>311 きっちりドイツ(国防軍)って言い直してたろw
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:55:06.96 ID:1Sc4hlGb0
3部はOVAのディオの声と是非比べたい

OVAの声もあれはあれで良かった
話が進むほど馴染んでいった感じ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:55:18.12 ID:oNCHJhVv0
作監の清水はジョジョにもう絡ませないでください
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:55:21.29 ID:ZW7kck0XP
昨日は途中で寝てしまったけど、3部のアニメ化は発表なしなのか
ぶっちゃけ3部以外のジョジョはつまらんから期待してたのになぁ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:55:33.03 ID:jJNNhRzM0
3部キター!と今さっき喜んでいたところだが、スレは既に冷めきってるなw
ミサカミコトも好きだけど、多分見ないし
いつやるんだろなオラオラオラ!
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:56:03.15 ID:VCOIN0eI0
>>304
この売上なら一年ぐらい枠取れるだろ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:56:07.63 ID:MpKlGpZy0
ジョジョ終ったしもう見たいアニメが無くなった(´・ω・`)
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:56:25.76 ID:zVFOACCp0
一晩で2スレ消化か
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:56:30.55 ID:vd5qEoGa0
>>311
作中の時代はナチスっつーかファシズムすらないんだが?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:57:06.50 ID:bVT1z0ta0
承太郎3部は早くて1年後
製作期間に余裕をもって2年はかかるだろう
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:57:51.46 ID:Wn7klTyZ0
>>321
声はほぼ間違いなくオールスターと同じだから
オールスターやる方が早いと思う。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:57:59.58 ID:VCOIN0eI0
>>323
にわかしねよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:58:28.76 ID:HM2HORWp0
まあオレも4部が一番やってほしいんだけど、
3部飛ばして4部というのは作品としての一貫性を欠くからなぁ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:58:35.27 ID:XRheHmTW0
>>325
バカじゃねーの
少しは調べてから物を言ったら
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 09:59:36.26 ID:YJK5XqDz0
3部はまたコーラン騒がれるから4部だろ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:00:11.77 ID:OQqgL8QpP
バカとかバカじゃないとかどうでもいいから、
3部以降はこっちで

ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364578501/
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:00:40.35 ID:rN4xwkDC0
カーズ戦でOPがフルで流れたら嬉しいけど流せるシーンなかったお(´・ω・`)
とか言ってたけど1期OPがフルで流れてテンション上がった
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:01:26.02 ID:g2DOElE20
爺ジョセフの声合ってるかどうかは別にして上手かったと思うけど・・・
みんなゲームやOVAのイメージが強いのかね
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:02:11.16 ID:Wn7klTyZ0
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
原作 - 荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
プロデューサー - 大森啓幸、森亮介、福田順、林俊安
製作協力 - 川瀬浩平
プロデュース協力 - 里見哲朗
シリーズ構成 - 小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督 - 清水貴子
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン - 町田真一
美術設定 - 青木薫、ソエジマヤスフミ
美術監督 - 吉原俊一郎
色彩設計 - 村田恵里子
撮影監督 - 山田和弘
編集 - 廣瀬清志
音響監督 - 岩浪美和
音響効果 - 郷田ほづみ
音楽 - 田中公平
音楽制作 - アニプレックス
主題歌 「ジョジョ 未来の遺産(みち)」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲 - 田中公平 / 編曲 - 大谷幸 / 歌 - 富永TOMMY弘明
副主題歌「ROUNDABOUT」
作詞・作曲 - Jon Anderson、Steve Howe / 歌・演奏 - YES
アニメーションプロデューサー - 梶田浩司
ラインプロデューサー - 笠間寿高
アニメーション制作 - david production
ビジュアルディレクター - ソエジマヤスフミ
シリーズディレクター - 鈴木健一
ディレクター - 津田尚克
製作 - ジョジョの奇妙な冒険製作委員会
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:02:13.81 ID:cp4oT/Qb0
>>300
何だよ、そのブロッケン伯爵はw
340南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/06(土) 10:02:54.20 ID:owFTGG500
ジョジョはアニメの方が面白いな。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:02:58.55 ID:a8P+WVsFO
三部が決まっているなら最後TO BE CONTINUEDくらい入れる気がする
ただのサービスってだけでまだ正式には決まってないんじゃないかな
最終回で新キャラが出てくるアニメとか割とあるじゃん
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:03:48.63 ID:R3jp2Di/O
まあ、またこのスレで盛り上がる事を祈りたいよね。
花京院キター!とか、チャリオッツカッケーwとかって盛り上がりたいよね。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:04:00.85 ID:9BOVyFOU0
ぶっ続けじゃBDマラソンが大変じゃろう。
分割して間をあけるくらいがちょうどいいんじゃあないか?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:04:00.93 ID:XRheHmTW0
>>337
あの関取みたいな演技のどこが上手いんだよ
あんな作った声で「このくそったれ野郎の首から下は わしの祖父ジョナサン・ジョースターの
肉体をのっとったものなのじゃあああーーーーあああ!」
って言うとこ想像しただけで吐き気がする
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:04:04.48 ID:f0DkaWe30
集英社はCMでも分かるように4部をやりたい
実質スタープラチナが主役だしw
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:05:09.65 ID:g2DOElE20
>>341
決まっててもTO BE CONTINUEDはあえて入れないだろうね
今後発表した時のサプライズの意味が薄れるから
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:05:10.11 ID:bi8lAzqiP
>>342
OVAとの比較で荒れると思うな
まぁOVAもストーリー前半部分やつはカスだから別にいいんだけど
こっちは主役チームの声優陣が微妙だから絵が酷かったらもう擁護できないで終わるな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:05:52.28 ID:rN4xwkDC0
>>341
サンライズが大好きで結構やりまくるよな
正直確定言い過ぎ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:06:12.42 ID:g2DOElE20
>>344
作った声って声は作るもんでしょ
それとも若いままの声が良かったの?w
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:06:48.97 ID:et093BcD0
まあ遅かれ早かれ3部やるのは確定だろ
老ジョセフ悪くなかったから3部でも杉田にやってほしい
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:06:58.05 ID:HM2HORWp0
杉田に親を殺された者たちがこのスレには多数生息している・・・
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:07:11.42 ID:6I9oeFde0
叩かれること想定してるだろうからまたハゲるだろうねあの人
早く愛知で放送しないかねぇ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:07:12.24 ID:KZ0qUgj+0
やはり、ジョジョ史にのこる名言と魅力を残したボスキャラは
ディアボロとよし影だな

ディアボロは名言が多い

・過去とはバラバラにしてやっても、石のそこからミミズのように這い出てくる
・未来をみて、落とし穴に落ちなければ、人生の絶頂から転げ落ちることはない

とか 最強すぎる人生の教訓となってオレのなかに生きている
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:07:18.44 ID:XRheHmTW0
>>349
低能極まりないレスで心底ガッカリした
杉田腐ってこんなんばっかかよ
何カマトトぶってんだよバレバレだぞカス
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:08:17.60 ID:VLfQVZoo0
老ジョセフ悪くなかったとか正気かよ
もともと声張れない奴なのにあの声じゃもっと無理だし
ほんと勘弁してほしい
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:08:24.21 ID:9BOVyFOU0
ほら、また蒸し返す。
せっかく落ち着いてきたのに。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:09:42.43 ID:yAkM13l60
そう言えば宇宙に放り出されたカーズ様地球に帰ってくるんだろうなあ
…と思ってた時期もありました(遠い目

でふと思ったんだが赤石って「破壊してはならぬ」って言い伝えで守られてきたって話だったけど
アレ叩き壊しても問題ないというか叩き壊しといた方が良かったよな?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:09:56.73 ID:Wn7klTyZ0
3部が見てみたいわ。
小野条太郎と杉田ジョセフのコンビ、見てみたいと思わないかい皆?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:10:28.96 ID:et093BcD0
3部始まったら小野もこんな風に叩かれまくるのかねぇ
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:11:37.21 ID:o9iqdvDK0
(杉田の話題出したら飛びつくから言うなとあれほど・・・)
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:12:26.04 ID:thfCsz+v0
>>357
ツェペリさんの予言みたいなもんで、明確ではないにしても、
カーズが究極生物になってジョセフに吹っ飛ばされるところまで含めて、
すべてが運命で予言されてたんじゃないかな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:12:52.69 ID:Wn7klTyZ0
(だから小野や子安の名前も出して幾分マイルドにしようとしているんだけど‥)
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:12:52.81 ID:vYAMZ/wd0
声優はよく知らんが承太郎はオロオロをちゃんとオラオラといってくれたら気にしない
ゲームもそこ直してほしい
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:13:18.02 ID:KZ0qUgj+0
メイドインヘブンで一回りした世界なら
カーズは地球にいるんじゃないか
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:13:33.74 ID:FDa85EdB0
>>356
ID:g2DOElE20のせいだな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:14:07.12 ID:f0DkaWe30
条太郎こそ杉田が合っているだろw
緑川でもいいがw
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:14:19.58 ID:Wn7klTyZ0
>>363
オラオラは何種類かあるみたいだな。
この前CMに出ていたオラオラはかっこよかったぜ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:14:55.18 ID:9BOVyFOU0
言い伝えなんぞただのブラフです。
369南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/06(土) 10:16:00.30 ID:owFTGG500
OVAの承太郎はオッサンみたいだったな。
テレビ版は若者らしくしてくれよな。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:16:14.51 ID:et093BcD0
オラオラのラッシュは3部OVAですらなんか変だったからやっぱ難しいんだろ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:16:41.49 ID:thfCsz+v0
リサリサにとってはスージーは娘みたいなもんだろうし、
スージーは「リサリサ様がお義母様だなんて、キャー(≧∇≦*)」
と気にしないだろうが
ジョセフはビミョーに居心地悪そうだな

ジョセフはシーザーが出来なかった夢の暖かい家庭が築けたんだな、
って描写がさりげなく入ってて良かったな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:17:02.37 ID:xk/T7nQg0
>>359
だろうな
俺も梁田清之でいいんじゃないのかと思ったし
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:17:25.90 ID:aGHlAJAF0
>>361
おまえ良い解釈するな、うんまさにそのとおりだ。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:18:09.77 ID:f0DkaWe30
ジョセフは神谷にやらせておけば良かったなw
3部はいっそのこと野沢雅子にやらせるかw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:20:32.93 ID:KZ0qUgj+0
ジョジョの話しろよ
つまんないぞこのスレ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:21:24.07 ID:+nfHupBD0
>>101
異父系統の波紋一族出せる・・・まあ、設定つけた後、展開変わったんだろうなw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:22:43.78 ID:6I9oeFde0
これだから低脳は恐ろしい
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:23:41.67 ID:Ym1rQmpe0
棺が出るのも3部の冒頭だっけ?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:24:55.73 ID:yAkM13l60
>>378
スタンドの出現とディオの復活は共鳴しあってるんじゃなかったっけ?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:24:56.98 ID:JJuT6UlH0
>>371
(このままではわたしの息子に悪い虫がつく。容赦せん)
「やむをえないッ!JOJO 波紋をスージーQに流しなさいッ!」
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:25:09.56 ID:4Xp8J32eO
ジョジョは3部目から見てたんだけど承太郎の爺さんだったのを気付くまで結構時間がかかったw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:25:16.87 ID:j3OSRHC00
太陽克服して嬉しくなって波紋の一族に( ゚Д゚)ハァ?門?の力を使っちゃうところまでは読まれてたんだろうなぁ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:25:32.03 ID:PZM3xRSS0
二部は荒木がカーズを飛ばしたら考えるのを止めたんだろ
三部はスタープラチナが時止めしたら考えるのを止めた
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:25:32.55 ID:Ym1rQmpe0
3部やったら改めて冒頭で

「我々はこの箱に見覚えがある(ry」

ってナレが流れるんかね
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:26:13.32 ID:a8P+WVsFO
カーズの最後俺は宇宙で一番過ごしやすい状態があれだと思っているんだけどそれとも凍ってああなっているだけなの?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:27:00.39 ID:et093BcD0
その血の運命流れたのは嬉しかったけど
尺の都合でイントロカットされてたのがちょっと残念
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:27:07.92 ID:5mm9xHqZ0
泡だから無事っていうのも意味わかんないよ
アニメ業界は外国人が見ているということを意識して、恥ずかしい思想や恥ずかしい日本の伝統、インチキ科学は排除してくれよ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:27:50.11 ID:Wn7klTyZ0
花京院いい声だな。
早くアニメでみてみたいわ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:28:11.89 ID:PZM3xRSS0
何千万何億を払わないでタダで宇宙旅行
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:28:58.37 ID:Ym1rQmpe0
宇宙開発が頻繁になって回収されたら…
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:29:07.78 ID:6I9oeFde0
>>387
おう荒木に言えよ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:29:22.52 ID:Scacsp7Y0
こいつはくせーッ!
3部制作決定は6月にやるイベントで告知の匂いがぷんぷんするぜーッ!
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:29:24.78 ID:UdkZaPXp0
3部やらんのか
まともにやったら2クールぐらいかかるかもな
394南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/06(土) 10:30:45.30 ID:owFTGG500
小生がこのスレの時を止める!


   書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:32:02.27 ID:Wn7klTyZ0
しかし3部って色んな国を旅するんだろ?
作画の人大変だな。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:32:06.06 ID:6I9oeFde0
スージーQのgifこないかな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:32:10.36 ID:yAkM13l60
>>387
ナニヲイッテルンダオマエワ?

右足が沈む前に左足を出して水の上を歩く…みたいなのが堂々とまかり通るのがジャンプ漫画の醍醐味だろうがw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:32:26.14 ID:PZM3xRSS0
>>387
タダで見てんだからいいだろ
荒木がソープに行った時におもいついたアイデアだよw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:32:29.53 ID:c14olbNZ0
大気圏突破しても燃えないカーズ様強すぎ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:32:51.32 ID:k9gaoqO+0
何見ても感動して絶賛する方だけど
原作ファンとしても素直にジンとしました
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:33:47.25 ID:VCOIN0eI0
>>393
2クールじゃ無理
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:34:37.53 ID:jTyAFn5N0
昔は1年やるアニメとか普通だったのに
いつの間にか1クールが基本になっちゃったね
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:34:39.21 ID:Ym1rQmpe0
>>393
まともにやるっつーか、全エピソードやるなら
2クールでも足りない…
大アルカナの枚数だけでも22枚なのにさらに…
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:35:09.76 ID:j3OSRHC00
3部改めて読み直してるけどキンタマキンタマ言い過ぎ
これはアニメは無理
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:35:17.44 ID:FDa85EdB0
泡で断熱は別にトンデモじゃねーよ
無知が何ほざいてんだか
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:36:02.75 ID:VCOIN0eI0
波紋の方がよっぽどトンデモだわw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:36:11.20 ID:Ym1rQmpe0
>>402
もう昔なんだよ1クールアニメも…
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:36:40.49 ID:6I9oeFde0
キリスト波紋戦士説
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:36:44.36 ID:yAkM13l60
1クールの上に5分とか…
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:37:56.89 ID:Ym1rQmpe0
ここは、製作会社に死んでもらって
3部と7部を同時にアニメ化してもらう
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:39:17.88 ID:fCOSACpK0
録画見たけどあの終わり方は3部やるんかね?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:39:25.48 ID:xk/T7nQg0
>>408
遺体のパワーは波紋のパワーッ てか
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:39:50.81 ID:H0eSEno00
若ジョセフが杉田なのは及第点だったと思うけど
老ジョセフが杉田なのは許せないわ・・・


本人も実力不足と思ってるだろうけど
さすがにあの老人声はないわ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:40:20.36 ID:1Sc4hlGb0
3部で承りとディオの決戦時で
プラチナの顔がジョナサンになって色々演出してもらいたいわ
スタンド・・・その意味合いも兼ねれるし

そこでのディオのセリフもまた味わい深いものになろう
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:40:21.27 ID:yMl7q6k7P
>>357
赤石は単に「叩き壊してはだめ」ってだけじゃなくて
「柱の男を倒すために赤石は必要なもの」みたいな言い伝えじゃなかったっけ。

で、実際赤石のおかげでカーズ倒せたっていうオチがすげーってなるんだと思う。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:40:30.38 ID:qOHeHRQa0
>>387
スタンド全否定だなw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:40:38.07 ID:Ym1rQmpe0
無理させても喉痛めるだけだし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:40:42.16 ID:jTyAFn5N0
魔法瓶は外面の素材と内部の瓶の間に真空の素材があって
そこで熱を遮断してる
断熱構造の家の壁も大体あんな感じ
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:41:15.77 ID:atEaiK8v0
シーザーとは何だったの…
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:41:17.87 ID:c14olbNZ0
実力うんぬんじゃなく、無理なんだよな老人の声が
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:42:27.84 ID:Ym1rQmpe0
>>357
ストレイツォの師匠が
おっちゃんの結末をズバリ予言したように
過去の人も波紋以外にもそう言う予知能力があったんじゃなかろうか
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:42:42.04 ID:yAkM13l60
スターリングラードの市街戦で戦車道相手に獅子奮迅の戦いを見せるドイツ軍人を描いた番外編ハヨ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:42:49.83 ID:9BOVyFOU0
>>402
売り方が違うからね。
子供向けなら、その商法はまだ健在。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:43:28.41 ID:Ym1rQmpe0
>>420
キャラによっては出来るかも知れないけど
ジョセフ爺みたいな声は、ちょっとね
アグレッシブだし
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:43:30.45 ID:H0eSEno00
>>387
アメコミ読んだことない?超能力トンデモバトルとかいっぱいあるけど
スーパーマンなんて空とべるけど、原理教えてくれよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:43:54.57 ID:VCOIN0eI0
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
原作 - 荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
プロデューサー - 大森啓幸、森亮介、福田順、林俊安
製作協力 - 川瀬浩平
プロデュース協力 - 里見哲朗
シリーズ構成 - 小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督 - 清水貴子
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン - 町田真一
美術設定 - 青木薫、ソエジマヤスフミ
美術監督 - 吉原俊一郎
色彩設計 - 村田恵里子
撮影監督 - 山田和弘
編集 - 廣瀬清志
音響監督 - 岩浪美和
音響効果 - 郷田ほづみ
音楽 - 田中公平
音楽制作 - アニプレックス
主題歌 「ジョジョ 未来の遺産(みち)」
作詞 - 藤林聖子 / 作曲 - 田中公平 / 編曲 - 大谷幸 / 歌 - 富永TOMMY弘明
副主題歌「ROUNDABOUT」
作詞・作曲 - Jon Anderson、Steve Howe / 歌・演奏 - YES
アニメーションプロデューサー - 梶田浩司
ラインプロデューサー - 笠間寿高
アニメーション制作 - david production
ビジュアルディレクター - ソエジマヤスフミ
シリーズディレクター - 鈴木健一
ディレクター - 津田尚克
製作 - ジョジョの奇妙な冒険製作委員会
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:43:59.72 ID:Ym1rQmpe0
宇宙人スキルw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:44:07.69 ID:j3OSRHC00
人の声って大人→ジジイはそんなに変わるもんじゃなくね?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:44:23.07 ID:9BOVyFOU0
>>404
チンボコ野郎は余裕でした。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:44:44.54 ID:VCOIN0eI0
キャスト
空条承太郎:小野大輔
ジョセフ・ジョースター:杉田智和
モハメド・アヴドゥル:江原正士
花京院典明:遊佐浩二
ジャン=ピエール・ポルナレフ:平田広明
イギー:山口勝平
ホル・ホース:大塚芳忠
家出少女:日笠陽子
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:44:57.78 ID:rAhKrerw0
>>414
1部映画思い出したじゃねぇか
いらねぇよそういう臭い演出は
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:46:02.68 ID:VCOIN0eI0
DIO:子安武人
第1話 DIOの呪縛
第2話 裁くのは誰だ
第3話 灰の塔と銀の戦車
第4話 暗黒の月と力
第5話 呪いと無敵のスタンド
第6話 皇帝と吊られた男
第7話 戦いの年期
第8話 運命の車輪
第9話 霧の中の正義
第10話 恐ろしき恋人
第11話 砂漠の太陽
第12話 悪夢のDEATH13
第13話 魔法のランプの4つの願い
第14話 女教皇の恐怖
第15話 愚者のイギーとゲフ神のンドゥール
第16話 爆弾仕掛けのオレンジ
第17話 絶対の剣
第18話 脚がグンパツの女
第19話 密室のアレッシー
第20話 ダービー・ザ・ギャンブラー
第21話 無敵のコンビ
第22話 地獄の門番ペットショップ
第23話 ダービー・ザ・プレイヤー
第24話 亜空の瘴気ヴァニラアイス
第25話 DIOの世界
第26話 遙かなる旅路…さらば友よ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:46:06.12 ID:c14olbNZ0
>>428
現実だとね
ただアニメはそれなりに老けた声じゃないといかんでしょ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:47:06.36 ID:iUNB+8/+0
承り・・・?
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:47:19.23 ID:o+mKuXmM0
頼む!3部のキャストは格ゲーの人にしてくれ!
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:47:44.08 ID:tAD+zKYg0
>>419
ワムウ戦が面白かった
それだけで十分じゃないか


あとジョセフを真面目に、スムーズに修行する展開にもってくには
いた方が都合が良い
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:47:47.42 ID:RP2+w/7C0
棺の矛盾について考えてみたけど
ディオがジョナサンの体を乗っ取っている間にエリナは棺を海に浮かべて先に逃げる
ディオは船が爆発する直前に海中に逃れて、海底にいたから昼間でも日光は届かない
エリナが救助された後に沈んできた棺にディオが入ったってことなら納得できる
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:48:22.37 ID:j3OSRHC00
>>429
赤ちゃんがウンコ食うシーンはダメだろ・・・と思ったが春からアザゼルさんやるしどうでもいいのかな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:49:02.52 ID:xk/T7nQg0
>>434
愛称だよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:49:33.16 ID:abB5SGq70
3部やるとしたら杉田が続投するの?
お願いやめて マジでやめて

下手とかそういうレベルの演技じゃないから・・・
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:51:32.02 ID:I5w2d5fp0
深夜アニメで三部は無理だな
デビプロとBDマラソンする客ににそんな体力は無い
東映がフィリピン動員しなきゃ出来ないレベル
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:52:18.94 ID:tMg1Pyr5O
26話完結は無理だろ、3部。

モブを削るのは仕方無いが、敵キャラは削れないだろうし。
つうか予めタロットで敵の数が決まってるんだから。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:52:58.55 ID:fCOSACpK0
>>437
動き回れるなら夜を待って上陸してもええんやで
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:53:35.49 ID:VCOIN0eI0
日テレでやってたMONSTERは深夜に1年半でぶっ続けでやってたな
3部と4部もあんな感じでできないのか
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:54:52.25 ID:tAD+zKYg0
>>438
アザゼルさんは汚いとは言え本人が好きでやってて
しかもやってるのは人外だからなぁ

ジョジョの場合「おしおき」と称して無理矢理食わせる
一歩間違えば虐待に取られかねないやり方だし…
そうするに至った理由はどうでも良い
「無理矢理食わせた」という結果が許せない!
ってアホは確実にいるし、しかも声でかいからなぁそういうの
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:55:40.63 ID:aW+hj/Dp0
>>445
被害妄想キモ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:56:19.84 ID:Scacsp7Y0
・エジプトまで2クール+9栄神編1クール
・DIOの館まで2クール+映画で館以降

こうか?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:56:25.08 ID:JE2AkzjO0
3部やるかな?

最終回のあれって原作まんまなんだよな2部の最後
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:56:33.67 ID:SS32hBB/0
杉田の老ジョセフは思ってたより悪くなかったから続投でいいと思う
年を取ったからって中の人が変わるのはあまり好きじゃないんだよねぇ
成人してからの声は劇的に変わらないものだし
今までもエリナ役やスピードワゴン役を変えなかったからおそらくスタッフもそうなんだろう
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:56:58.31 ID:VCOIN0eI0
>>448
原作読み直してこいや
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:57:14.14 ID:wC1CmVv6P
「ウォークマンは好きだがね」カチャッ→EDの流れは良かった
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:57:51.17 ID:xk/T7nQg0
>>448
こういう演出を入れてやらなかったら渾身のギャグだ

まぁやるにしても先の話だな
続けてやるのは製作の都合で無理
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:58:46.31 ID:SS32hBB/0
>>451
そこらへんの演出は上手いと思った
3部完の時もこの演出を入れてほしい
同じ空港だし老ジョセフもウォークマン持ってるし
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:59:49.26 ID:JE2AkzjO0
>>450
違ったか?、老ジョセフが日本に向かう所で2部完だった気がするが
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 10:59:54.83 ID:fCOSACpK0
>>448
飛行機で飛んでくとこまでじゃね?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:00:12.99 ID:tQQ9pvMG0
>>449
いやあれじゃダメだろ
続投とか絶対嫌だ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:02:00.39 ID:SS32hBB/0
>>456
俺は続投で良いと思う
ジョセフはもう杉田以外ありえない
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:03:44.76 ID:pZRCS49W0
杉田以外ありえない、とか信者マインドの奴キモいんだよなぁ
別にいいよ他の奴で
俺は最後までしっくり来なかったし老ジョセフなんてなおさら
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:03:48.30 ID:wRElljoMP
>>454
細かいことだけど、サルページとそのあとの承太郎のカットは3部に入ってからだ(承太郎のカットはオリジナル?)
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:04:02.72 ID:JXl9bfDG0
ジョセフ最後の方で飛行機乗ってたけど心配じゃあ無かったなのかな
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:04:11.67 ID:zVFOACCp0
老ジョセフも杉田か…
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:04:27.54 ID:bi8lAzqiP
杉田別にうまくなかったからさっさと変わってくれ
青年も無理なのに老人役は無理だ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:06:41.00 ID:Ym1rQmpe0
合わないと思ったら杉田自身が、遠慮するんじゃないのか
今回は、まだ配役決まってないだけで

そう言えば、オールスターズに居るんだよね労ジョセフ?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:07:03.68 ID:dhZXkldiO
ウォークマンはそのまんまか
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:07:18.92 ID:pZRCS49W0
>>463
ASBにはまだ出てない
参戦決まってないよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:07:46.38 ID:Ym1rQmpe0
>>465
マジか…どうなってるんだオールスター…
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:08:53.61 ID:zVaTEuL40
>>465
関係ないよ

ASB公式に出てなくても参戦決まってるシーザーやエシディシなんかもいるんだっての
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:09:15.32 ID:9BOVyFOU0
発表する日とアニメの登場時期がずれてるので
今回のは暫定だと思って黙って待ってればいい。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:10:08.82 ID:tAD+zKYg0
キチンと「ジョセフ」である事を見せる意味含め
最終回での老ジョセフは良かったと思うけど

3部の激しい部分も出来そうだな!
って程の安心感は無い
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:10:13.85 ID:JE2AkzjO0
>>459
飛行機に乗るだけだとちょと意味不明になるからかな?

でも3部はどうだろうな、3部ってアニメにするには長いんだよなw
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:10:18.60 ID:Ztk3y53RO
ああ終わっちまったんだなぁ
寂しいが面白かった
良い半年になったよありがとうスタッフ
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:10:34.69 ID:Ym1rQmpe0
過ぎたの声で続投だけど全部加工されるとかw
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:10:44.41 ID:HTr0u8lA0
1999年に恐怖の大王としてカーズ様が帰ってくるかと思ってたけど
第4部はそうならなかったんだよなあ。

あと、雑誌連載時には「ウォークマンは好きじゃよ」の後に
「ワシの好きなビートルズをどこでも聞けるからね」ってセリフ有ったよね?
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:10:48.32 ID:wHc7DxvuP
宇宙にまで達する爆発なら
地盤の岩ごとジョセフの体もこっぱみじんな気がするのだが
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:11:13.60 ID:pZRCS49W0
>>467
バカが横から口挟むなよ
シーザーやエシディシはとっくに雑誌やメディアで参戦情報出てるけど
老ジョセフが参戦するって情報は一切ないんだよタコ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:12:26.34 ID:hRp8Z3Au0
杉田の老ジョセフの演技が意外とよかったから続投は嬉しい
2部ジョセフも文句なしだったし3部ジョセフも頑張ってほしいな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:12:52.80 ID:OK0S1E18P
>>419
シーザーの夢見てみ、なお虚しくなる
こういう狙いかもな、ワムウの言う通り儚い奴だったって言う
その後にジョセフが幸せな家庭築いてるのがまた何とも言えん

まあ3部でジョセフが2部なんて無かったみたいな振る舞いだから
「2部ってなんだったの」状態になる
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:13:01.77 ID:mHBHlh040
>>474
まあそれを言ったらあの至近距離で大噴火始まったのに無事なドイツ軍人がいるんで…
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:13:46.37 ID:9+ZnoMyc0
杉田の老ジョセフの演技無理ありすぎだろ
三部アニメやるならそん時は別の人にやってほしい
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:14:10.07 ID:vYAMZ/wd0
老ジョセフて口調も別人の別キャラだしな
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:14:16.15 ID:abB5SGq70
俺の周りだと杉田の悪ふざけみたいな老ジョセフは評判悪いんだが
ツイッターだとぴったりとか合ってるとかいう奴多くてびびる
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:15:43.74 ID:YUpfOZmk0
俺はじじいジョセフそんなに悪く見えなかったけどな。
ダメなヤツってどのへんが気に入らんの?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:16:10.83 ID:9+ZnoMyc0
>>481
ツイッターは一応名前ついてるからでおおぴらに合ってないとか言う奴少ないだろうな
本心では合ってないって思っても口に出すのは憚られる空気があるからな
そんなとこの意見なんて参考にならん
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:16:20.35 ID:yd4xyXizP
>>482
俺も特に気にならなかった
ダメな奴が気に入らない部分は声優だろう
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:16:20.83 ID:j3OSRHC00
3部ジョセフはまだいいとして4部の耄碌しつつもカッコいいジョセフは多分誰にも無理
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:16:52.55 ID:yAkM13l60
>>473
>1999年に恐怖の大王としてカーズ様が帰ってくるかと思ってたけど

そそそw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:17:04.71 ID:BwdPKJr40
実際年期の入った親父じゃないとそのへんの演技は難しいからな
ベテランがやるのがいいに決まってる
内海さんとかいいかも、ドゥービーは他の人に任せて
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:17:21.96 ID:2alPmUe10
スターリングラード戦線でシュトロハイムを仕留めたソ連兵は凄すぎだろw
頭打ち抜かれたのかな
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:17:37.28 ID:bi8lAzqiP
>>482
老人が出す老人らしい声じゃなくて
おじいちゃんの物真似をしている人の声にしかなってない
ちょっと声張ったところは若いのか老人なのかよくわからん中途半端なトーンになってたし
これでこの後いっぱいある声張り上げるシーンができるとは思えない
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:17:45.13 ID:Ym1rQmpe0
軽くもあり、アグレッシブで貫禄もあるそんな声
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:18:04.12 ID:obvtKyBV0
>>479
絶対に変わらないから安心しろ
3部ジョセフも杉田で決まりだ
嫌ならずっとOVAでも繰り返し見てろ

というか杉田の老ジョセフ良かったじゃん
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:18:15.73 ID:YUpfOZmk0
>>489
厳しいな、プロか?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:18:48.04 ID:EbVcbVCF0
>>484
Pで自演wwww
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:19:14.16 ID:VCOIN0eI0
運昇さんでいいよ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:19:16.12 ID:yd4xyXizP
>>493
好きで規制されてる訳じゃねえよアホめ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:19:26.44 ID:JE2AkzjO0
>>481
それは好きなモノより嫌いなモノの話題の方が盛り上がりやすく連帯感が生まれるってやつじゃね
共通の嫌いなモノがあるほど仲間意識が高くなって仲良くなるらしいぜ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:19:44.41 ID:vm8ngeZN0
3部→柱の男と2部とは何だったのか、波紋がオワコン化
4部→3部ジョセフの「妻しか愛さない」とは何だったのか
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:19:51.66 ID:lRhFfzRb0
>>491
信者の嫌なら見るなが始まったかw
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:20:03.92 ID:fCOSACpK0
>>488
整備不良か弾切れで実力発揮できなかったんじゃね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:20:24.39 ID:yAkM13l60
>>488
流石に弾薬付きたらどうしようもないんじゃ・・・

まあ素手でも戦車の数台道連れにしたんだろうとw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:22:13.68 ID:YUpfOZmk0
>>497
>妻しか愛さない
愛してなくても子供は作れるしな
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:23:06.61 ID:tAD+zKYg0
オイル凍りつくような環境だから
冬になったら真っ先に役立たずに
それどころかそのせいで死んだかもしれない>シュトロハイム
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:23:23.25 ID:cqLSpaY+0
3部確定か、ヤターーーー!つまり余程酷くない限り4部もあるな!
てか、まだ見てない地域だがシジイジョセフは声同じなのか。
銀河万丈さん辺りに変わると思ったんだがな。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:23:44.10 ID:j3OSRHC00
ジジイになってあの口調で飄々としていつつ
タフガイだからそもそもちょっと設定的に無理があるだろうジョセフは
お前のようなジジイがいるかw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:23:50.75 ID:YUpfOZmk0
ソ連にシュトロハイム以上の超兵器が…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:24:13.22 ID:UdqCxm/A0
>>497
スタプラで時止めてジョセフが波紋で倒すと繋がるがな
義手を上手く使って騙したりしてなw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:24:41.55 ID:yrGFAShxT
最期は自爆してそうだな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:25:16.27 ID:mHBHlh040
というか杉田老ジョセフはどう考えても今回だけだろ
どう聞いても無理してるわw

てか杉田が声やらなかったら原作読んでない奴が「誰この爺…」ってなったと思うぞ絶対
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:25:39.50 ID:BwdPKJr40
>>505
シュトロはどうみてもドジっ子だろ、絶対自分でなんかやらかして死んだけど
恥ずかしいから名誉の戦死ってことにしてくれたんだよ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:25:55.08 ID:blplox0l0
原作では気づかなかったけどカーズって数千年前に一度石仮面を被ってるんだな
その時点で他の「柱の一族」とは別の生物になっていたけど、不完全で、
完全な究極生物になるにはパワーが足りなかったってことでいいのかな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:27:04.01 ID:F36yGDtK0
今度は単発で杉田腐頑張ってるね
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:27:30.28 ID:j3OSRHC00
ひとり1能力が原則のスタンドより波紋の方が圧倒的に便利だと思うんだが
波紋の一族は絶えてしまったんだろうか
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:27:32.59 ID:JE2AkzjO0
>>504
むしろ承太郎の方が問題、あんな高校生が居てたまるかとw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:28:30.23 ID:2xkvxb3V0
ここ見てると飽きないよな、良くここまで双方必死になれるもんだ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:28:30.91 ID:FaZ5uoE1O
改めて最終話を見てるがジョジョが帰ってきて驚いてる面々のバックに
なぜか「ドドドドド」の擬音ワロタw
「メメタァ」や「スッキリ」など擬音でこれほど楽しめるとは意外だったw
ちなみに最後の承太郎の「ゴゴゴゴゴ」にはゾクゾクしたよ。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:28:55.96 ID:vm8ngeZN0
>>501
それは仗助に対する愛もないに間接的に繋がるぞ
朋子は一応本気の恋愛したって言ってる
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:29:12.33 ID:Ym1rQmpe0
>>513
ほら、ハーフだからさ彼
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:29:31.72 ID:YUpfOZmk0
>>513
男塾とかがあった時代のキャラだから
当時のジャンプの不良高校生のテンプレデザインだよな
どうみても30くらいなんだが
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:29:51.49 ID:vXQHWkgt0
考えることをやめるって、まさに精神の究極の境地かね。
カーズは涅槃に達した。
きっと地球に戻ってきたら、釈迦のようにありがたい説法をして回ることだろう
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:30:04.05 ID:fCFwhhhn0
シュトロハイムは最終的にデンドロビウムみたいな超重武装のコアパーツになった
そして飲んどる場合と思っても飲めないので考えるのを止めた
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:30:36.17 ID:yE8uocdKP
>>497
そもそも「妻しか愛さない」は浮気発覚した時初出だろ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:30:42.36 ID:JYN9CGpnO
>>504
ケンシロウ乙
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:32:31.76 ID:vXQHWkgt0
超電磁砲の予告で、いろいろと余韻が吹っ飛んだ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:32:40.11 ID:cqLSpaY+0
>>519
帰ってきたぞ!人間どもを支配したらよかろうなのだ!
波紋戦士は寝首を掻けばよかろうなのだ!ハハハハハハッ!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:32:41.31 ID:IPDI2kt4O
腕を切断された状態で長時間戦ってその後海に投げ出されて救助されても、
普通なら絶対出血多量でただでは済まされないと思うが、その辺は波紋で何とかしてたのか?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:33:24.79 ID:Ym1rQmpe0
>>525
波紋で止血とか出来たんじゃね
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:34:26.12 ID:tAD+zKYg0
止血とか、痛み和らげる波紋て弱めで良いみたいだし
とりあえず呼吸さえ整えばなんとかなりそう
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:34:34.96 ID:fCFwhhhn0
>>525
首だけでも喋ってたダイヤーさんを見ればわかるね?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:34:37.99 ID:YUpfOZmk0
>>524
「もう波紋なんて時代遅れで誰も使ってねーっすよ」って言われたときのかおがみたい
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:35:24.11 ID:YW4rz4Y/0
カーズでさえ死にたいと思うとは…
しかし究極化したせいで死ねない体になってるのがなんとも皮肉
何物をも克服したいと思わないのかと言っていた男が考えるのをやめるって死以上に恐ろしいな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:35:29.88 ID:uY1MLBl7O
あの最後の杉田老ジョセフは、年老いたジョセフじゃなくて、
老人に変装してる若ジョセフに聞こえるんだよ
音のトーンだけ下げて後はジョセフのままで演じればいいのに
何かさらに老人を演ろうとしてるみたいに聞こえるから、それがちょっと不自然
30代が老人演じるんだから不自然は当たり前だけど、女性声優の若声やショタ声もある
そこは技術で自然に聞かせるようにするのが声優としての技量
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:36:14.06 ID:BwdPKJr40
カーズ帰ってきても新種の風邪やウイルスで簡単にやられそうだけどな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:36:16.46 ID:xk/T7nQg0
>>508
やっぱそこだろうな
「わしはジョセフです」なんて言わせる訳にもいかんだろし
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:36:29.24 ID:YUpfOZmk0
そうだ!
杉田が年取ってから3部作ればいいんじゃね?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:36:40.33 ID:pHD5MJ7f0
ジョセフがウォークマンで音楽聞いてENDっていうのはOVAリスペクトなのかな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:37:29.75 ID:cPwyZNgy0
カーズってエイジャ仮面だけで究極生物になったと思ってたけど
それ以前に何度も石仮面で究極化(仮)してきてたんだな・・・
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:37:32.21 ID:YUpfOZmk0
>>535
いや原作通りだろ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:37:45.50 ID:lRhFfzRb0
>>535
漫画と同じ演出なだけ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:37:56.61 ID:mHBHlh040
アニメーターで最後の最後で千葉道徳と佐藤雅将が来るとは思わなかった
しかし序盤の数話が一番作画微妙ってアニメ的には珍しかったなジョジョアニメw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:38:53.38 ID:2B/pQVUs0
無茶言うなw

ナレーターの大川透が老ジョセフでも良かったと思うけどな
スピードワゴンは若い声も老いた声もそれぞれ味があって良かったな
川澄にまで老女声やらせるとは思わなかったが
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:39:20.88 ID:JYN9CGpnO
>>513
しかもモテるし、世直し人キャラだし、当時の不良キャラテンプレだしでいろいろとなw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:40:04.66 ID:j3OSRHC00
歴代ジョジョからは時代の影響を色濃く感じるな
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:40:19.54 ID:WHR3B6bD0
>>14
エマw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:40:40.97 ID:cse1+vzc0
とりあえず三部やる気満々みたいな終わり方でちょーよかったぜ。

さあ、おまえら今からホリィ・ジョースターの声優を予想するんだ!
あんなブッとんだかーちゃん、DBのブルマの母親くらいしか他にいねーぞ。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:40:47.41 ID:/JNCKI5X0
あのシュトロハイムが死ぬ戦線ってどんだけー
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:41:13.86 ID:Ym1rQmpe0
不良どころか、留置所にぶち込まれてる所からだからなw
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:41:56.92 ID:WHR3B6bD0
>>36
うるさかったよなあ。セリフまで聞き取りにくくなってて最悪の演出だった。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:42:39.85 ID:tAD+zKYg0
>>544
桑島
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:43:00.77 ID:WHR3B6bD0
>>60
チェーンデカ過ぎだろこれww
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:43:17.95 ID:JXl9bfDG0
スピードワゴン「家庭を持った事だし、そろそろ定職について働いたらどうだ?」
ジョセフ「いや、俺だって働かにゃいかんなぁーとは思ってるのよ。でも俺って人の下でこき使われるの向いてねーだろ?自分で会社を作って、トップになるのが一番いいと思うんだけど、先立つものが無いんだよなァー(チラッ」
スピードワゴン「……分かった。わしが資金を出してやるから、何か好きな事をやってみろ(ヤレヤレ」
ジョセフ「本当か、スピードワゴンのじいさん!ヤリィー!!」

→そして不動産王へ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:43:19.35 ID:j3OSRHC00
ホリィさんは意外と普通じゃね?
熱出してハァハァ言うシーンと
承りに邪険にされるシーン楽しみ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:43:33.46 ID:JE2AkzjO0
>>536
いや、試作品と言う方が正しいじゃないかな目的はあくまで太陽を克服することだし
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:44:02.14 ID:cqLSpaY+0
3部からは長いから3部で二つくらいあの神OP見れそうでwktk
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:44:23.80 ID:KZ0qUgj+0
>>545
シュトロハイムが死んだのは、第2次大戦だろ?
あれほど激しいヨーロッパ大戦はなかった
ドイツ人の4分の1が死んだ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:44:38.61 ID:mHBHlh040
3部にはホリィさんよりも出番が多いヒロインがいるだろ…
ほら…何で出てきたのか全く意味が分からないあの…
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:44:46.76 ID:0TCSOSD90
3部はアニメオリジナルでやるだろうね。どう考えても26話では終了できないから。
DIOとプッチ神父、ディアボロが手を組んでジョジョの前に立ちはだかる。
配下はスタンド使いにすると話しが長いから量産型シュトロハイムとドイツ軍。
主人公はじょうたろう、ジョセフは第四部のジョセフ、あとイギーだけど話しは進む。
26話でなんとかするにはこうでもしないと無理だ。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:45:37.61 ID:ppx0JMvL0
3部と4部あわせて合計4クール来ないかなぁ 時期的に来年の夏あたりだと嬉しい
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:45:55.12 ID:WHR3B6bD0
>>101
> リサリサの母親設定いらんかったような気がする
> 特になんの話の盛り上がりもなかったし

お前毎回それ言ってるよな、レス乞食w

あの設定があるから最後が号泣モンだし、リサリサファンが多いんだよ。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:46:28.44 ID:cqLSpaY+0
3部から3クールずつぐらいやらないかなー
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:46:46.85 ID:YUpfOZmk0
>>557
4部も長いぞ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:47:39.58 ID:vYAMZ/wd0
3部はいつかまた枠が貰える事を期待して作れるとこまで丁寧に作ればいいだけだ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:47:44.84 ID:j3OSRHC00
力也さんの吉良はアニメで見たいわ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:47:54.29 ID:tAD+zKYg0
>>557
どっちも4クールずつ欲しいくらいなのにそれは…

いや4部はまだ2クールに出来ないことも無いけど
それじゃストーリー上はいらないけど4部には絶対必要な話カットされそうだし…
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:47:58.38 ID:cse1+vzc0
>>555
エンヤばあさん?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:48:17.83 ID:DeEFowsW0
にしてもあんなにイチャイチャのバカップルで結婚したのに浮気するジョセフは……
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:48:28.09 ID:VCOIN0eI0
>>524
まるで成長していない…
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:48:33.72 ID:vXQHWkgt0
6部までやってほしい。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:49:00.05 ID:79ZnjITMO
作画は許容してるのに
未だに声ガーって言うのはいかがなものかと

ほんと杉田アンチって多いんだな
人気の証拠でもあるけど
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:49:34.38 ID:jpoALmryP
アニメうまくまとまっていてよかったな
3部へのつなぎのふくみもよかったし
しかし3部やるんかね長すぎてだれそうだが
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:49:45.18 ID:blplox0l0
我侭を承知で言うが、3部を飛ばして4部を見たい
だって3部はこれまでジョジョのシリーズではかなり優遇されてきただろ?
格闘ゲームはいい出来だったし、OVAも作られている

それに対して4部以降の作品はほとんど何もない(5部はゲームがあったけど)
3部から順番に作っていくとしたら確実に3部で時間がかなり取られるからな

とにかくアニメで吉良吉影を早くみたい。でもそのためにはちゃんと3部アニメもやらなきゃ
ならないというジレンマ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:50:02.04 ID:yrGFAShxT
ウォークマンって3部は80年代かよ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:50:04.71 ID:6/A0YWFq0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「コロシアム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。宇宙に出たが最後、永遠に宇宙をさまよい続けるとか困るっしょ。
死にたくても死ねないから、そのうち考えるのをやめたとか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、カーズはいつか宇宙の端に到達するの?」
って事になるし、それは荒木にもわからない。ヤバイ。作者にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。空気を噴射して方向を変える間もなく凍る。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。究極生物でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて漫画の描写だけじゃ強さがよく分からないから、握力とかジャンプ力とかの数字見て比べたりしてるのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったカーズとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:50:10.13 ID:WHR3B6bD0
>>104
原作未読なら今からでも読んどきな。てか絶対読めw
アニメより皆もっと美形でカッコイイんだぜ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:50:14.06 ID:fCOSACpK0
タロットカード編とエジプト神編でわけりゃいいんじゃね
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:50:36.89 ID:Ym1rQmpe0
4部が実写ドラマに
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:50:57.98 ID:Ym1rQmpe0
>>571
まだ、携帯も無いからな
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:51:08.98 ID:9cCf7EKJ0
杉田がジョセフでよかった
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:51:14.59 ID:VCOIN0eI0
>>550
脳内再生余裕でした
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:51:30.08 ID:mHBHlh040
というか原作通りに2部と同じくらいの圧縮でやっても3、4クールは必要だからなあ
ラストのDIO戦だけで最低でも4話は必要だろ絶対
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:51:31.75 ID:NlEeygu00
最後に→to be continuedが欲しかった
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:51:35.85 ID:JE2AkzjO0
>>541
テンプレと言うけど、それでもやっぱり承太郎の存在感は異様だったと思うなw
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:51:39.46 ID:cse1+vzc0
2クールじゃどうかんがえても三部の尺たりんか。
ディオとのラストバトルで三話くらいは消費するだろうし、ってーと
逆算するとエジプト上陸までとんでもなく早くしないといけなくなるな。
1クール終わる前にエジプト着かんとどうかんがえても今回みたく2クールは無理だな。
かなりのスタンド使いが端折られることになりそう。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:52:12.00 ID:HM2HORWp0
スージーQと仗助の対面とかやってほしかった
すげー気まずそうで面白い
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:52:18.18 ID:VCOIN0eI0
>>557
絶対収まらないだろそれ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:52:19.70 ID:YUpfOZmk0
>>571
4部が1999年でカーズが帰ってくるとか言われてたからな
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:52:56.16 ID:Ym1rQmpe0
1パートで新手のスタンド使いを撃破する超スピード展開
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:53:37.63 ID:VCOIN0eI0
>>563
4部なあのオムニバス構成が肝なのに
サブエピソード削ったら一気に味気なくなる
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:53:53.16 ID:vXQHWkgt0
足がグンバツの女とかレロレロレロとか、3部では省いてはいけない話がいっぱいある。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:53:56.71 ID:WHR3B6bD0
>>127
おっさんスモーキーは正直あんまり見たくなかったな・・・
てか、スリやってた奴が市長はねえだろと今更思ってしまったw

リアルタイム当時はまだ自分もガキで、ひたすら面白いエンタメとして読んでたな、
リサリサの「ジョジョ・・・」ってコマは号泣モンだったけど。

大人になった今は、カーズってすげえ哀しい奴だったんだなって思うようになった。
いろんな意味でね。
こんなしみじみとした物悲しさ、悲哀みたいなもんは当時は感じることが出来なかった。
それだけ自分が大人になっちゃったってことか。やっぱ二部最高だわ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:54:23.95 ID:cse1+vzc0
1話でスタンド使い一人撃破してかんと三部なんて2クールじゃ
とてもじゃないけど終わらんな。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:54:41.51 ID:j8QDnwzf0
>>571
連載のオンタイムが'87年とかその辺じゃん。 若干ウォークマンの年代がずれてるかもしれんけど。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:54:57.76 ID:YUpfOZmk0
>>581
あえてテンプレを使いつつも他にないオリジナル要素を加えたとこが
承りのキャラの良さだったと思う
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:54:58.72 ID:bi8lAzqiP
>>568
単発のアンチ連呼かっけーw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:55:03.12 ID:JE2AkzjO0
>>574
分けたとしても長い事には変わりないから

やっぱり長すぎるのが問題かな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:55:14.20 ID:Rp7ISjCC0
>>523
レールガンなんてどうでもいい
早くジョジョ3部やってほしい
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:55:16.81 ID:j3OSRHC00
ザ・サンとかパワーとかは5分くらいで片づけていいと思う
それでも脳の中入られたり刀×騎士があったりガッツリやって欲しい敵が多いなぁ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:55:40.78 ID:fm5vy8HO0
一期と二期に分ければいいんじゃね
DTBは一期2クール二期1クール、レールガンは両方2クールとかだしいけるだろ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:56:04.73 ID:Ym1rQmpe0
>>591
単純に時系列調整してたんじゃね
合ってるかわからんけど
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:56:06.46 ID:KZ0qUgj+0
キュージースー
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:56:37.44 ID:KZ0qUgj+0
レールガン



ハナクソのようなオワコン
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:56:53.04 ID:YUpfOZmk0
カーズが勝っていたらとりあえず
サンタナを助け出してあげて究極生命体にしてあげたのかな
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:56:55.76 ID:WHR3B6bD0
>>176
このリサリサが可愛いとか、アホかッッ!!!!
原作の方が100倍美女だろうがwww

てか釣り乙。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:57:02.44 ID:VCOIN0eI0
他アニメ叩くのはやめろや
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:57:22.51 ID:CV0g4R7g0
「えーあのシーンアニメで見たいよぉ」
って希望を無視したら
家出少女が絡む話全部、太陽、死神辺りは削れなくもないかな
それでも2クールじゃキツいか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:57:37.25 ID:7G+cVZds0
正直4、5部は外伝みたいなもんだからスッ飛ばしても全く問題ないんだよな
つながりがあるのは1236
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:58:12.75 ID:WHR3B6bD0
>>181
太陽からどんだけ離れてると思ってんだ・・・
宇宙空間の気温が何度なのか調べてみろよ・・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:58:20.47 ID:VCOIN0eI0
>>605
てめーは俺を激おこぷんぷん丸
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:58:28.10 ID:j8QDnwzf0
ずっと見ててもずっと謎なんだけどさ、
闇の一族の連中はアニメだと武器持ってカーズに向かってったよね。
一族全員になんらかの特殊能力がある訳じゃないのかね?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:58:32.68 ID:JXl9bfDG0
>>603
他アニメを持ち出し、対立させるという煽り方は某まとめブログではよくある手口。

気にするだけ無駄。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:59:16.28 ID:ELYqB7er0
このスレ埋まったら2版に移動しようぜ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:59:25.08 ID:YUpfOZmk0
OVAの3部も嫌いじゃないがシリアス一辺倒じゃないほうが良かった
あとOP長過ぎw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:59:27.67 ID:6PWzvNCj0
>>568
普通に人気あるSPWの上田やジョナサンは別にアンチなんて全然いなかったからな
アンチがいるのは人気だから!とかそんな無根拠のバカ発言はやめたほうがいいぞ
単に演技がヘタなだけなんだから
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:59:32.12 ID:LgZTEJp30
レールガンとかオワコンだしな
ジョジョの続きを早く見たい
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:59:38.46 ID:iFXHfoDl0
>>608
流法は石仮面の効果なんじゃね?
被る前までは身体能力やらなにやらが人間を超えてただけで
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 11:59:49.11 ID:VCOIN0eI0
>>610
地方局とBSの放送が終わってからだよ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:00:13.17 ID:JXl9bfDG0
>>608
すげー天才だって言われてたから、カーズやエシディシだけの能力だったんじゃない?
でなきゃ2人で一族全滅とか無理だろうし。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:00:43.33 ID:HM2HORWp0
>>608
闇の一族は単に寿命が長いだけの連中
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:00:52.27 ID:Ym1rQmpe0
他の作品をディスるなんてジョジョファンとしてなあさけない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:01:22.21 ID:m1/5vWYc0
>>608
基本はサンタナみたいな肉体が凄いってだけでモードに目覚められたのは三人だけってくらいじゃね.
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:01:29.86 ID:2B/pQVUs0
>>608
サンタナも驚異的な身体能力と吸収力こそあったけれど特殊な流法使ってなかったしな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:01:50.32 ID:VCOIN0eI0
何年かかってもいいから7部までやってくれ
そしてスピードワゴンの声をまた聞きたい
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:01:59.34 ID:fCOSACpK0
>>601
カーズ「ほうっておけばよい」
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:02:19.29 ID:JXl9bfDG0
まだ柱の一族がいた頃のカーズとエシディシの物語とか見てみたいなぁ。
孤高の天才カーズと茶目っ気があるエシディシがどういう出会いをし、一族を滅ぼすまでに至ったのかが気になる
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:02:24.45 ID:qlgW+x/L0
原作未読の人は今回の最終回どうだったのかは気になるな
正直話を知ってると そんなに感動はできないからな 
ジョセフが生きてた衝撃とか漫画読んだ時は驚いたけど
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:02:31.59 ID:blplox0l0
闇の一族って基本的に無害な連中なんだよな
植物のエネルギーで生きられるから

カーズたちが人間食うのは究極化に中途半端に成功してしまったからか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:02:32.83 ID:6cTEHBSE0
7部にスピードワゴン出ねえよバカ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:02:44.72 ID:JE2AkzjO0
>>612
まあ、声優ネタとかでなぜ盛り上がるのか理解できないので何とも困るのだが

いまだに声優の名前など1人としておぼえた事がないからな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:02:59.96 ID:yhIxJ2kc0
>>521
スージーQの「ただの一度も裏切られたことない」が良いか
あの時既に隠し子いたからな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:03:06.94 ID:HofODz1S0
1話から26話が全部神回だった訳だが
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:03:15.32 ID:Qdj3WxlI0
まあ主題歌流したのは荒木的には嫌う演出だろうね
「今そういう気分じゃないんだよなあ」って
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:03:45.14 ID:QJQB0ve+0
録画見た。
エリナとスピードワゴンが死んだのが哀しすぎる・・・。
1部から出てたキャラが死ぬのはこたえる。
生きててほしかったなあ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:04:02.29 ID:VCOIN0eI0
>>626
えっ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:04:10.12 ID:6PWzvNCj0
>>629
ヘルクライムピラー回は酷かっただろ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:04:45.91 ID:iFXHfoDl0
>>630
すっげえ妄想だな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:04:51.80 ID:0TCSOSD90
カーズってスタンド無いけど、地球に帰ってきた場合、スタンド使いがいるから簡単に殺されてしまいそうw
ついに死ねるのか…とか喜びそう。
DIOに時を止められて全身串刺しとか、ホルホースに遠距離から頭打ち抜かれるとか、なんかもう今更戻って来ても
カーズって雑魚化してそう。
ジョセフが倒さなくても数十年放置してればスタンド使いが始末してくれただろうな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:05:16.79 ID:cse1+vzc0
最後のジョセフがウオークマンをオンすると
エンドロールと曲が流れる演出は恐れ入ったなー。
三部の最後も空港でこのパターンで終わりそうだが
曲はビートルズのゲットバックでないだろうけど…
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:05:19.81 ID:iFXHfoDl0
>>632
7部にスピードワゴン自体は出てこないだろアホ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:05:40.18 ID:JXl9bfDG0
>>631
それぞれにアニメオリジナルシーンを入れたのは良改変だったね。
中でも、エリナさんのすぐ傍にジョナサンとの写真があった描写は最高だった。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:06:04.10 ID:ELYqB7er0
>>601
頂点は常に一人
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:06:23.39 ID:jpoALmryP
闇の一族は不死身ではなかったんだな
長くは生きられるけど回復機能が
備わっているのは天才だけなのかな
しかしワムウとサンタナが同い年だったのは初めて知ったわ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:06:29.31 ID:YUpfOZmk0
>>635
スタンドの存在を知ったとたんに使えるようになりそうな気もする
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:06:39.22 ID:m1/5vWYc0
ラストのウォークマンは洋楽だからかっこいいのに
あれじゃ、アニソン聴いてるよこのおじいちゃんwだしな・・・
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:06:44.45 ID:vXQHWkgt0
>>635
全部の生物の能力が持てるなら、見た瞬間にそのスタンド能力使えないの?
ってずっと思ってた。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:06:52.71 ID:vYAMZ/wd0
さらなる能力を求めて石仮面を被ったら副作用で太陽が弱点になったとかのほうが
人間が吸血鬼になった時に弱点が生まれることと矛盾が無かったのに
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:07:21.45 ID:YUpfOZmk0
>>622
そうかなあ
カーズって身内には超優しそうじゃん
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:07:24.19 ID:fCOSACpK0
火山に飛び込んで泡のプロテクターを作らなければOK
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:07:33.08 ID:tnqZbd3E0
3部やるのか?しかしカーズの顔芸ワロタ
波紋ってカーズが使ってもあんま使い道無さそうだな数十倍強いつっても
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:07:42.34 ID:jTyAFn5N0
伊丸岡さんをRADIOに出してください
オナシャス!!
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:07:52.17 ID:VCOIN0eI0
>>642
あそこはラウンドアバウトの長尺verが良かった
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:08:17.39 ID:YW4rz4Y/0
エリナばーちゃんが看取られるシーンにもしかしてスモーキーいた?
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:08:43.38 ID:VCOIN0eI0
それにしてもカーズ彦のゲスい演技は完璧だったわ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:08:50.45 ID:blplox0l0
>>650
確かいたよ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:09:20.55 ID:j3OSRHC00
原作読んでた時はあんまり感じなかったけど
カーズ様とディオって気が合いそうだなぁ
柱の男:吸血鬼じゃ力関係はっきりしすぎてるし
頂点に立つ者は常にひとり!だからディオ分が悪そうだけど
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:09:30.32 ID:HM2HORWp0
そうそう美味しい話はないということだな
カーズは石仮面で不死身の肉体を得た代わりに
エネルギー効率が極端に悪くなったり、定期的に冬眠しなきゃいけなくなったし
人間が石仮面被ってもなぜか太陽に弱くなるからなぁ
究極生物も速攻宇宙に放逐されたから露呈しなかっただけで何か隠された欠点はあったのかもしれん
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:09:39.71 ID:YUpfOZmk0
カーズの数百倍の波紋でジョセフが健康に!
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:10:08.71 ID:Qdj3WxlI0
>>634
いや妄想じゃないよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:10:13.49 ID:VCOIN0eI0
>>653
カーズに比べたらディオは小物過ぎるよ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:10:49.85 ID:2yFo1cOcO
>>614
流法が石仮面の効果だとすると
番犬さんは石仮面被せてもらえなかったのか?
流法持っていても使わなかっただけって可能性もあるけど
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:10:54.80 ID:OHpoc+JF0
>>655
そうか、だからジョセフだけは長生きだったり浮気しちゃったりしたのか
おのれカーズめ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:11:03.27 ID:iFXHfoDl0
>>656
あっそうですか^^;
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:11:03.40 ID:blplox0l0
DIOは自分以外全部見下してるから無理だろ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:11:20.84 ID:JXl9bfDG0
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:11:25.31 ID:VCOIN0eI0
究極生物って光合成できる時点でエネルギーの心配はしなくていいな
人類との共存も可能だったかも
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:11:39.79 ID:iFXHfoDl0
>>658
使いこなせなかったんじゃない?
それとも露骨な肋骨やらのしょぼい技が実は流法だったとか
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:11:55.94 ID:YUpfOZmk0
>>661
神父とはなんか仲良かったじゃん
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:11:58.83 ID:tnqZbd3E0
波紋傷はどうやって治したんだって気になる
つかあの時点でもう足の再生無理そうだが義足なのか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:12:16.88 ID:VCOIN0eI0
>>662
ホリィちゃんかわええええ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:12:29.62 ID:qKY5ZCt5P
>>630
おーっと自分が荒木の代弁者だと思い込んでる馬鹿発見
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:12:30.15 ID:Qdj3WxlI0
>>535
死ね
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:12:31.11 ID:Ym1rQmpe0
>>654
そもそも自分たちが太陽を知らず、克服してないんだから
人間に使った所で太陽に弱くなって当然じゃね
もしそれで太陽に何とも無いままの吸血鬼が誕生したら

カーズ「早く人間になりたーい」

って成ったかも
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:12:48.53 ID:YUpfOZmk0
>>662
スピードワゴン長生きだな
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:13:12.93 ID:VCOIN0eI0
>>662
左下がリサリサの新しい旦那かな
その横の女性はその連れ子かな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:13:32.48 ID:Qdj3WxlI0
>>668
気持ち悪い
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:13:40.68 ID:abB5SGq70
カーズとディオは久しぶりにアニメでより輝いたね
ああいう心底から下種野郎って今時希少だ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:13:51.92 ID:KZ0qUgj+0
>>663
人間なんかと絡んだらロクなことないぞ
原子力に変わる永久機関として、カーズはエネルギー利用される
だけ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:13:57.47 ID:JE2AkzjO0
>>655
数百倍だと太陽で焼かれるようなものっとシュトロが説明してたじゃん、健康にしてどうするw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:14:00.52 ID:79ZnjITMO
>>630
恥ずかしい人発見
真っ赤にしとこう
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:14:11.00 ID:m1/5vWYc0
ところであの義手ってどういうシステムでキリキリやってんだ?
シュトロハイムみたいにナチスの脳波コントロールシステム?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:15:05.19 ID:iFXHfoDl0
>>678
よく分からんけど最近の義手とか普通によく動くらしいじゃん
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:15:24.61 ID:YW4rz4Y/0
>>662
やっぱあれスモーキーか
2部入った頃にジョースター家はたった二人だけの一族と言ってたが、こんなにも見送ってくれた人がいてよかったな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:16:08.92 ID:JXl9bfDG0
>>663
究極生命体カーズと人類の共存は無理だろう。
だってその目的は「自分の思うがままの世界を創造していくこと」だもの。
人類を下に見ているカーズの創る世界が人類にとって良いものだとは思えない。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:17:04.67 ID:qKY5ZCt5P
>>675
トライガンもそんな話だったな
あー永久的エネルギー欲しーー
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:17:06.15 ID:Ym1rQmpe0
太陽克服できなくても
最悪、人間の皮を被れば太陽を浴びながらでも活動できるんじゃね
快適かどうかは知らんが
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:17:11.87 ID:cse1+vzc0
>>678
ドイツの技術は世界イチィィィィィイイ!

ってことなんだろう。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:17:25.14 ID:HM2HORWp0
つまり究極生物という存在自体が悪いわけではなく、
カーズという一人格が悪い
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:18:40.35 ID:TbpVTdfn0
昔の作品ってやたらと持ち上げられてるけど結局この作品もブリーチと同等かそれ以下のシナリオだったな
キャラとセリフのセンスは純粋にすごいと思うがここまで熱狂的ファンがついてる理由がいまいちよくわからない
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:18:46.46 ID:kYVFIhJ70
BDだと承太郎のシーンでトゥビコンが入るんだろうな
現時点でトゥビコンを入れないのは円盤をもっと買って応援してくださいねってことだろう
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:18:51.83 ID:iFXHfoDl0
>>684
あの義手ナチ製じゃなくてイタリアかアメリカじゃねえの
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:20:18.91 ID:VCOIN0eI0
>>688
火山以降シュトロハイムとジョセフは一度も会ってないしな
ジョセフが生きていたことぐらには伝えたのかな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:20:49.35 ID:mpCKw7aaO
波紋は別に高熱になる類いの攻撃では無かった筈…
生命のエネルギーだろ

数百倍だか何だか解らないけど
吸血鬼でも柱の男でも無いジョセフが波紋でダメージ受けたのは違和感があったな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:21:40.84 ID:Ym1rQmpe0
>>690
人間は、自分の熱で自分を頃すんだぜ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:21:44.66 ID:iFXHfoDl0
>>690
太陽のエネルギーと同等だから数百倍に圧縮されたら高熱になるだろ
説明してたじゃん
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:21:57.75 ID:tnqZbd3E0
>>690
可回復で細胞が耐え切れなかったとか?
まぁ柱の男に波紋が効くのもよくわからんが
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:22:40.73 ID:j3OSRHC00
カーズ様「太陽を克服したいと思わないのか?」
カーズ様「何者をも支配したいと思わないのか?」
カーズ様「あらゆる恐怖を!なくしたいと思わないのかー(/・ω・)/」

ディオ「思うー」
吉良「思う思う」
ボス「あるある」
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:22:48.25 ID:JXl9bfDG0
SEX 必要なし!ってのは、性欲も克服したという事なのだろうか
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:22:56.33 ID:6I9oeFde0
>>662
左上がリサリサなのな
ジョースターの人間じゃなくなったとはいえ命の恩人だから当然くるわな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:23:37.46 ID:tnqZbd3E0
>>695
そもそも男ばっか連れてる時点で・・・
ディオは女侍らしてたが
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:24:12.26 ID:JXl9bfDG0
>>694
カーズ「あらゆる恐怖をなくしたいと思わないのかッ!」
DIO「おれは「恐怖」を克服することが「生きる」ことだと思う」

二人が出会っていたらこの部分では共感できそうだな。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:24:14.08 ID:Ym1rQmpe0
カーズって実はDT
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:24:27.03 ID:eRcxE9Rx0
老ジョセフも杉田なの?
さすがにやめとけよwww
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:24:29.80 ID:JE2AkzjO0
>>690
原作だと、太陽光線も強すぎれば皮膚を焼くように波紋も強すぎれば人体に害となる
そんな感じの説明だったような記憶がある
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:24:31.33 ID:9BOVyFOU0
>>678
不完全な義手なんだろう。

>>688
うむ、シュトロハイムみたな高性能なのが欲しかったらしいが
戦争で無理だったという。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:27:36.70 ID:HM2HORWp0
基本的にジョジョラスボス陣の望みは安心することじゃなくて、
安心してやりたい放題することだから、互いに相容れることはないだろうな
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:28:51.72 ID:YUpfOZmk0
>>702
シュトロハイムとは再会できなかったけど
入院中のジョセフに郵送でプレゼントしたとかなら
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:28:57.44 ID:yE8uocdKP
カーズが戻ったらとか宇宙で誰かと接触したらとかあるけど
『考えるのをやめた』んだからチャンス来ても反応しないと思う
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:29:03.03 ID:0TCSOSD90
>>643
そう考えるとカーズの能力って戻ってこられたらシャレにならないですね。
考えたくねー
無限にスタンド使える化け物の誕生か
時間を止めつつ自分は時を加速させてさらにジョセフの能力でパンチラ盗撮とか出来る。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:29:21.68 ID:qKY5ZCt5P
SPW財団とナチス
技術力はどっちがすごいの
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:29:31.92 ID:iFXHfoDl0
>>704
シュトロハイムに頼んでナチス製のいい義手にしてもらおうかなー
みたいなセリフあったじゃん
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:30:58.19 ID:Ym1rQmpe0
>>705
でもその物体のエネルギーを誰かが利用しないとも限らない…
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:31:02.09 ID:vVzUTHSD0
結局サンタナだけあんな離れたところで眠っていた謎は不明のまま。
スピード財団の研究資料として飼い殺される。あわれ。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:31:21.98 ID:JYN9CGpnO
>>707
財団じゃね?紫外線装置の小型の時の台詞からして
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:32:05.70 ID:Ym1rQmpe0
>>710
石仮面保管庫の番人にされてたんじゃねw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:33:40.39 ID:YUpfOZmk0
>>710
元々石仮面は中南米で見つかるみたいだから
サンタナがいたとこのほうが闇の一族の住んでたとこには近いんじゃないか?
他の3人ほど強くなくて冬眠サイクルの間隔が短くてあそこで眠ってたとか
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:34:41.64 ID:YW4rz4Y/0
カーズ様のサンタナとワムウの扱いの差がひでえww
ワムウとエシディシ倒されたことについては怒ってたのにサンタナだけ番犬扱いww
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:34:48.55 ID:Ms4oDu6S0
ペルソナ4みたいながっかりな描写にならないか心配やわ三部スタンド
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:35:00.90 ID:HM2HORWp0
肉体をあらゆる生物の物に変形させてその能力を再現する究極カーズが、
どうやって他人の精神の具現であるスタンドを再現するんだ?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:36:02.90 ID:/JNCKI5X0
2部をこれだけの作品にしてくれたスタッフなら
3部も期待はずれにはならんだろうこと確信している
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:36:40.57 ID:JE2AkzjO0
>>714
本気で番犬だと思ってたんじゃないかな、
自分達がヨーロッパに渡ってる間に留守番させてたとか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:37:01.33 ID:iFXHfoDl0
>>716
矢を刺せばいいじゃない
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:37:37.04 ID:2yFo1cOcO
アヌビスみたいに他人の精神を乗っ取ればいいんじゃね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:38:59.73 ID:e2zD1DoW0
カーズかわいそう
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:39:43.51 ID:HC9n/EfUP
>>719
ミキタカには矢は刺さらなかったぞ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:41:00.74 ID:JXl9bfDG0
ジョセフが海に着水して虹がかかるシーンとか、スージーQとのイチャイチャ入院生活のシーンに笑ったw
のん気なBGMと写真撮影風の演出がグッドだった
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:41:13.84 ID:9BOVyFOU0
スタンドの発生の仕組みを自ら解明してしまうんだろう。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:41:20.09 ID:yIVJs3wp0
老ジョセフの声優は恐らく代わるだろう。
杉田はひとまずの代役といった感じ。

承太郎はちょっと細いかもな。
当時の作画と比較すると。

一番の問題はスタンドバトルをどう表現するかというのと尺の都合。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:41:59.36 ID:YUpfOZmk0
>>716
体を自在に変質させる能力でスタンド使いを圧倒して、
スタンドの存在そのものをバカにするとか
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:43:20.01 ID:QJQB0ve+0
カーズ可哀想過ぎる。
そこまで悪いことしたか?
性格が外道なだけやん!
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:43:25.98 ID:vYAMZ/wd0
スタンドてのは攻撃方法であると同時に弱点をむき出しにするようなもんだから
カーズにはメリットないだろ。DIOもそれで死んだようなもん
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:43:46.04 ID:Oskcwc910
カーズが宇宙でも無敵じゃなくて良かった
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:43:48.33 ID:iFXHfoDl0
>>722
だからなんだというのだ
外れただけだろあれ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:43:50.13 ID:Ym1rQmpe0
>>727
何の悪さをしてないリスを食い殺した!
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:44:45.84 ID:YUpfOZmk0
>>731
小腹が空いてたんだろ
許してやれよ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:44:47.53 ID:HM2HORWp0
究極生物にできることはあくまで肉体の変形だからな
スタンドとは無関係
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:44:59.90 ID:jxQdUQaS0
シュトロハイムは何時の間に飛行機に乗ったんだ?
アレはワイらの飛行機だー!とか言ってたのに。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:45:48.33 ID:DC53dP8E0
人間の遺伝子からスタンド能力を再現できたりしてね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:45:49.37 ID:VCOIN0eI0
スタンドは精神の強さ
まあカーズに発現したらそれこそとんでもない能力使いそうだが
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:46:24.46 ID:79ZnjITMO
>>725
代わらないよw
ネットの批判なんて意味ないのが
杉田続投ではっきりしただろ
いまさら騒いでも無意味だ
杉田といえばジョセフ
ジョセフといえば杉田

代わらないし変わらない
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:46:27.94 ID:HC9n/EfUP
>>730
読み直せ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:47:19.65 ID:fCOSACpK0
>>734
地面すれすれを飛んだときに…ってシュトロハイムあの時思いっきり画面に出てるんだよな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:47:56.55 ID:iFXHfoDl0
>>738
で カーズに効かないっていう根拠は?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:49:17.50 ID:p/OFNHKy0
エピローグの部分でかかってたBGMが凄く良かった。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:49:33.29 ID:YUpfOZmk0
火山に吹っ飛ばされた威力があるとはいえ、
人間の指が刺さるなんて、カーズ様けっこう柔肌
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:49:45.64 ID:HC9n/EfUP
>>740
何が根拠だ
俺は可能性の話をしている
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:49:54.92 ID:HM2HORWp0
究極カーズの場合よほど当たり能力じゃないとスタンド使う意味ないな
シルバーチャリオッツみたいのが発現したら目も当てられん
自分で殴った方がはるかに強いw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:50:18.83 ID:JXl9bfDG0
スモーキーが完全にオバマだったな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:50:56.64 ID:iFXHfoDl0
>>743
じゃあなんで全くもって関係無いミキタカの話持ち出したの?
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:51:36.30 ID:VCOIN0eI0
カーズ達ってあくまで起源は地球で祖先は人間と同じ類人猿なのかね
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:52:41.22 ID:iUKQQh9j0
>>744
ヴァニラ「呼んだ?」
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:52:45.79 ID:cqLSpaY+0
カーズ様は4部の宇宙人に偶然発見してもらったら地球に戻れたのにねw
まあめちゃくちゃ遠くまで流されてるんだろうけどw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:53:07.56 ID:Scacsp7Y0
カーズならスタンド知っただけで使えるとかまた厨の妄想かよ。
舞城のならそうだけど原作にスタンド発現条件やら設定やら載ってんだからそれ見てからにしろっての。
つーかそれ見て納得出来ないならいっそ荒木に直に聞けよ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:53:39.98 ID:6PccZVp30
エシディシなら熱の流法使って凍らないようにできた
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:53:58.37 ID:qXWeunG10
お前らモブ級なのに奇跡的生存者な
メッシーナ師範代の話もしてやれよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:54:14.55 ID:JE2AkzjO0
>>739
でも飛行機が飛び去った時には居なくなってた
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:54:45.54 ID:JYN9CGpnO
>>748
カーズ「考えることをやめた」
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:55:15.52 ID:LTnbwG160
録画したの見たけど、これは間違いなくPart3あるな
Part1のOPが流れるところとWalkmanでPart2のOP流れるの良かったわ
SONYとWalkmanそのまんま出すってことは許可取ってんのかな

老人ジョセフの演技が違和感で心配
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:55:19.13 ID:cqLSpaY+0
>>753
握力があれだからジャンプ力もサンタナ越えしてんじゃないの?w
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:55:22.26 ID:Eyix+GWZ0
今年ASBが出るのにまだ老ジョセフの声が決まってのもなぁ
このまま杉田でやりそう。

アニメの最終話で老ジョセフの声優が判明すると同時に
老ジョセフが出てるASBのPVが公開されると思ってたんだけどな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:56:13.01 ID:JXl9bfDG0
>>747
太陽が弱点って時点で地球外からやって来た生命でもおかしくはない。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:56:14.73 ID:gVL6fDeR0
いま見終わったけどうーん老ジョセフまで杉田なのはちょっとなぁ
今回はあの場面だけってことで許容範囲内だったけど3部やるとして全部アレだと思うと気が滅入る
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:56:20.26 ID:V2nrAKP20
結局は3部までで宿命対決は完結するから
やるんだろうな
4部以降はおまけ的なもんだし
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:56:57.27 ID:QJQB0ve+0
3部のジョセフは井上和彦がいいな。
きっとうまく演じるよ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:57:19.12 ID:/JNCKI5X0
これは分かりやすい単発率
もちろんスルーで

シュトロハイムの外伝は誰かSSでも同人でもやって欲しいな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:57:20.13 ID:6PWzvNCj0
このまま杉田とかないわw
この人はジョセフですよって感じで今回だけちょっと充てただけだろ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:57:41.43 ID:e2zD1DoW0
老ジョセフは正式に制作が決まったわけでもないのに、声優だけ先に決められんのだろう
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:58:25.22 ID:Ym1rQmpe0
>>761
それってカーズに乗っ取られてるんとちゃうか?w
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:58:29.73 ID:iFXHfoDl0
まーたどっかから湧いて出てきやがったな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:58:48.38 ID:gVL6fDeR0
ASBで老ジョセフがでてこないってのはないだろうし
それの発表待ちかな
OVAと同じ大塚父でええやん
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:59:15.59 ID:9BOVyFOU0
IDを変えるだけの簡単なお仕事です。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:59:20.71 ID:phY6F1qv0
>>725
変わるわけねーだろwww
妄想が酷いなw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 12:59:50.12 ID:VCOIN0eI0
>>760
てめーは俺を激おこぷんぷん丸
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:02:23.73 ID:xHWNh7LkO
杉田云々は別として老ジョセフ参戦発表されるかと
ASBとかラジオとか開きながら3時ぐらいまで待機してたがそんな事なかった…
優先度そこまで高くないのはわかるが出してほしい
勿論アニメでも見たい
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:02:38.38 ID:Eyix+GWZ0
まだASBで配役決まってないだけなら
BDで老ジョセフの声がまともなのに変わってるかな
杉田声は特典か多重音声で
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:02:39.25 ID:LTnbwG160
Part3は確実としてもストーン・オーシャンも見たいわ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:03:43.18 ID:JE2AkzjO0
>>764
俺としては声優が誰かよりも3部のアニメ化そのものが微妙というのが本音だな

このまま2部で終わった方が個人的に、
何しろ3部からはガラリと変わるから同じようには作れないだろ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:05:26.34 ID:e2zD1DoW0
このアニメで一番衝撃だったのは、
ワムウが目覚めたときのトレンチコートの隊長さんがハゲだったこと
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:05:44.10 ID:JBb9cPj/P
腕を切られた時の演出いいね
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:06:14.45 ID:0TCSOSD90
神父がやった一巡した世界では危険を察知したカーズが宇宙には飛ばされず、平穏に人間のフリをして
生活していたりするんだろうか?
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:07:26.54 ID:Eyix+GWZ0
>>777
まだ宇宙漂ってるんじゃね?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:07:30.20 ID:SxXVZHk70
とにかく4部アニメ化まで辿り着いてくれればそれでいい
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:09:30.67 ID:rI+g/Btd0
老ジョセフはこの先もずっと杉田だろうな
実質、最終回は老ジョセフの声優発表会でもあったんだし
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:10:06.09 ID:6PWzvNCj0
杉田腐が必死にID変えて単発レスしてんのが笑えるw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:10:50.82 ID:2yFo1cOcO
細かい事だけど
ジョセフの腕が切られるシーン
アニメだと後ろ向いた時に切られるけど
原作だと前向いてる時に切られたような気が…
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:11:07.76 ID:DC53dP8E0
平穏な生活を望みながら女性の足をウィンウィンしている
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:11:35.86 ID:HM2HORWp0
一巡後のカーズはちょっぴりいい人で、
両親や友人の説得で「命を犠牲にするのはいけないことだ!」と改心し、
その後様々な発明品で一族の生活を向上させた立派な学者として天寿を全うしたのだろう
なので石仮面もなく吸血鬼もいません
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:13:41.20 ID:oNCHJhVv0
カーズとスピードワゴンの声優マジよかった
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:14:37.00 ID:40aGq1+K0
>>777
時間加速した時、加速される側なのかされない側なのかw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:14:40.83 ID:DC53dP8E0
>>784
友人が急に号泣し始めるので困って考えるのをやめるんだな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:15:11.62 ID:2DYKiqeKO
一巡後のカーズは女を(性的に)食ってるんだよ!
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:15:55.18 ID:xkHlHsh/O
杉田は頑張った
それ以上の褒め言葉はない
スゲーとか上手いとか言ってもらうのは10年早い
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:16:29.66 ID:gl8JMg5U0
まあ悲観してたよりは良かったでしょ杉田老ジョセフ

あとは出すの苦しそうな感じを何とかしてくれれば声質はいいんじゃないの 演技力は知らねえ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:17:26.40 ID:/Ff0UPCa0
頑張るのは当たり前だからな
ジョジョという作品のほうが力量のない声優に付き合わされただけだ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:21:08.24 ID:HM2HORWp0
一巡後のジョースターは漆黒の物騒な一族になってしまったので
逆に悪役陣はきれいになります
いやディオは真っ黒だったけどまあ母親のエピソードとか少しだけきれいだったし
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:21:14.75 ID:Scacsp7Y0
SBRの世界は石仮面が無いから闇の一族もどうなったのか定かじゃない
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:22:42.34 ID:79ZnjITMO
声豚って作画厨より鬱陶しいんだな

最終回終わっても
未だに杉田連呼とか…

頭おかしいな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:22:50.26 ID:abB5SGq70
>>790
なんで視聴者が見守る前提で見なきゃ駄目なんだよww
杉田ってもう新人じゃなくてキャリア15年の中堅声優だろ 
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:23:04.57 ID:z20Lm8270
杉田って人は何が評価されてこんなにメジャーになったの?
声に特徴無いし、棒読みだし、キョンは独白が多いからそれが逆に良かったのかもしれないけど
正直魅力がわからない。毛嫌いする理由も思いつかないけど。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:23:36.79 ID:VEE8ebOo0
なんで、杉田ってそんなに嫌われてるの?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:23:44.69 ID:iFXHfoDl0
>>796
自分で答え出てるじゃん
キョンで人気出たんだろ あと銀さん
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:23:59.07 ID:GQTLK4E/P
>>796
評価するのはネットで吠えるしかないおまえじゃないからねえ〜  
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:24:37.48 ID:CrzR6XVF0
>>795
声優の力量が全ての作品なのに
杉田とかいうゴミ声優のよちよち歩きに付き合わされて最悪だったからな
何が杉田はうまくなった、頑張った、だよ
15年もやってるプロに言う言葉じゃねーわ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:25:02.34 ID:6scBXQOz0
>>796
「声に特徴無い」ねえ・・・
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:25:13.62 ID:znrkmKAO0
いろいろやり杉田んだよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:26:09.98 ID:gVL6fDeR0
別にMGSピースウォーカーの教官やジョセフの杉田は普通に好きだけど
さすがに老人演技は無理して出してる感じがありそうぎて無理だわ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:28:26.75 ID:j3OSRHC00
カーズ彦
エシ二シ
ワム夫
のインパクトが強すぎて他は割とどうでもいい
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:29:21.91 ID:79ZnjITMO
無名と大御所は批判少なくて
中堅声優の杉田が批判を全て受けてる

次は小野が叩かれるのは目に見えてる

もうジョジョは無名の新人にやらせたほうがいい
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:30:20.64 ID:xkHlHsh/O
杉田より若くて上手い声優はいるが
ジョセフは杉田で合ってたと思う、上手くはないが
しかし老ジョセフを杉田にしたら音響さん修正めんどくさいんじゃね?と思う
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:30:25.21 ID:6olDwjPb0
杉田腐ID変えまくって笑える
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:30:48.93 ID:z20Lm8270
相当人気あるんだな杉田 普通に知らなかった。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:31:05.88 ID:F9PERe+20
>>797
老ジョセフに関しては杉田ジョセフ良かったと思ってる奴も叩いてると思うよ
杉田がどうのよりも明らかに老人声は無理がありすぎる
つか杉田は悪くないだろ。仕事が来れば受けるだけだし
悪いのは続投を決定したボケスタッフだわ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:31:34.11 ID:yAkM13l60
どこにでも売り豚と声オタはいるんだなw
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:32:07.26 ID:JXl9bfDG0
ジョセフは2週間で怪我を治しつつスージーQと結婚したのか
そう考えると、即席カップルの割に長続きした夫婦だったんだな
離婚した上に娘との仲も険悪だった承太郎とは大違いである
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:32:32.36 ID:5JByQwFc0
俺もジョセフは杉田で合ってたと思う
最終回を見る限り老ジョセフも別に杉田で文句ないな
杉田アンチがID変えまくって必死だけど何が彼らをそこまで駆り立てるのだろうか?
杉田に親でも殺されたのかね
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:32:38.90 ID:Eyix+GWZ0
>>811
浮気はしてたけどね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:32:51.03 ID:j3OSRHC00
しかし看護婦に弱いのも血統なのか
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:33:57.69 ID:CrzR6XVF0
>>812
またID変えたのかw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:34:23.30 ID:6scBXQOz0
別に杉田のファンじゃないけど、取り立てて棒だ下手だと叩くほどでもないのに粘着して本当に作品が楽しめるのかなと
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:34:30.05 ID:HM2HORWp0
ジョセフと承太郎とではコミュニケーション能力が違う
クールな人って見てる分には格好いいけど実際付き合いたくはないよね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:34:45.17 ID:6olDwjPb0
>>812
なんでそんなにID変えるの
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:36:02.39 ID:5JByQwFc0
今日初めて書き込みしたのにID変えたとかマジでアンチの妄想きもいなw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:36:25.65 ID:JE2AkzjO0
>>809
無理がありすぎるって意見もあるが、そもそも指摘されるまで同じ人と気が付かなかったw

なんでそんなに細かく聞き分けられるのか不思議
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:36:51.21 ID:VrTWF9uf0
最終回なのに26話だったから
3部制作決定!みたいなのが出ると思ったけど
そんな事はなかった
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:37:34.88 ID:bvZ063OZ0
>>819
指摘されたら今度は変えずにレスとか小賢しすぎるw
お前今日一日そのIDのままずっと会話してろよ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:37:35.58 ID:gVL6fDeR0
ユーザーの意見をしっかり取り入れてくれるASBに一応老ジョセフの声優について意見送っといたわ
杉田老ジョセフに違和感を覚える人は文章を推敲して送れば聞き入れてくれるんじゃない
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:38:55.52 ID:dZFVpMc40
3部確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

もう間違いないだろう
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:39:19.55 ID:5JByQwFc0
>>822
あれれーお前またID変えたのww
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:40:15.19 ID:BwdPKJr40
3部は見切り発車的にされても困るけどね。
既に決定してたとしてもやるなら満を持してやってほしい
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:40:24.22 ID:F9PERe+20
今日初めて書き込んだって言ってたのに“またID変えたのって”どういうこと
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:40:27.68 ID:kXFsPKH50
杉田の爺声って
銀魂竜宮編でダメだったの分かってるのに・・・
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:40:51.01 ID:R3jp2Di/O
声優アンチはカキコするんじゃねぇよ。
アンチはアンチで馴れ合いたいんだろうよ?
声優スレでやれや。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:41:16.15 ID:NtAzTTxY0
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:41:21.26 ID:muX5PTn4O
よく考えたらジョセフって日本人めとかいいながら
このときもう日本人の女喰ってるんだよな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:41:50.17 ID:F9PERe+20
>>831
女は別なんだよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:42:14.36 ID:aa0Lraii0
カーズとJOJOが溶岩に打ち上げられるとき、曲被せる判断したやつ頭おかしいだろ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:42:28.05 ID:wHc7DxvuP
天才は頭がいいのにバカだな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:42:43.66 ID:JDMRVc5YO
原作でもディオ→DIOで別人かっ
てくらい顔変わってたが
アニメもちゃんと変わるだろうか…
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:43:15.96 ID:fCOSACpK0
>>831
「でも女は好きだがね」
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:43:26.57 ID:ouYGiJIX0
>>829
またアンチアンチかよw
信者のほうが消えろよカス
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:43:29.38 ID:79ZnjITMO
アンチはアンチスレで傷の舐め合いしとけ

今後ジョセフは何があっても杉田なのだから
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:43:51.26 ID:F9PERe+20
>>835
変えるからこその子安だろ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:43:51.46 ID:wInMySrP0
>>831
そんな執念深い気持ちじゃないから
花京院や杜王町の人々にだって意地悪してない
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:44:14.89 ID:kXFsPKH50
>>835
まあ時間経過で変わったと言うより
荒木センセの画風が変わったせい
というのが大きいと思うけど

最近書いてるDIOなんて
誰こいつ?状態だし
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:44:24.61 ID:iUKQQh9j0
>>800
浪川ジョルノ「俺の出番が来たと聞いて」
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:45:26.04 ID:JXl9bfDG0
>>830
カーズ様こんな美女も殺しちゃったんだよな。
こりゃあ地球外追放も止む無しだ。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:46:15.98 ID:44TyaQ180
いやっほおおおおい!
原作順序のアニメの中で一番素晴らしい出来だったんじゃないかと思う
本当にアニメスタッフありがとう!そしてお疲れさまでした!
第三部もしあったら期待しちゃうよ
出演声優の皆様も熱演お疲れさまでした
喉の管理には気を付けて下さい
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:46:26.44 ID:HM2HORWp0
ディオ→DIOの変化もすごいが、DIO→最高にハイなDIOの変化も並大抵ではない
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:46:48.39 ID:44TyaQ180
>>841
ゲームの特典プレートのジョルノも
誰これ?って感じだもんなあ
時の経過だから仕方ないか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:49:47.50 ID:79ZnjITMO
杉田叩いてるやつは叩く前に

子安DIOの心配しろよw

ギャグアニメにされる覚悟出来てるのか?
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:50:04.43 ID:R3jp2Di/O
>>837
またカス扱いかよw
ホント、アンチは頭悪いな。構ってちゃんは扱いが難しいぜwなにせバカだからな。
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:50:25.18 ID:kXFsPKH50
>>847
鼻毛攻撃でも使うとか?
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:51:49.91 ID:F9PERe+20
>>847
子安悪くなかったやん
WRYYYが下手だったけど
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:52:30.80 ID:axadK9HFO
このスレ内でジョジョ<声になってる奴多すぎ
所詮ジョジョに対する思い入れなんてそんな程度か
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:52:45.63 ID:xHWNh7LkO
>>845
アレはびっくりしたw
でもカーズもディオもハイになってからの方が好きだったりする
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:54:11.17 ID:g6p65BJG0
6月のイベントで3部制作発表あるかどうかだな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:54:28.33 ID:JXl9bfDG0
>>851
煽りたいだけの馬鹿やアンチの言う事なんて気にするなよ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:54:33.49 ID:ouYGiJIX0
>>851
声スレとのマルチキモいよ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:54:43.45 ID:79ZnjITMO
>>850
WRYYYが下手な時点で悪いだろw

一部でも失笑レベルだったしな
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:55:27.17 ID:JE2AkzjO0
>>851
内容はまったくないからスルーしても問題ないレベル
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:55:33.85 ID:44TyaQ180
>>856
最初のWRYYYだけはがっかりだった
その後段々テンションが上がっていってからのWRYYYは最高だったけども
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:56:19.41 ID:xkHlHsh/O
>>847
そこで他の声優の名前出す意味がわからない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:56:30.08 ID:PkUwVuir0
>>849
鼻の穴から肉の芽射出、嫌過ぎるw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:56:38.13 ID:a8StdTVA0
エシデイシも戦って欲しかったなぁ・・・
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:57:17.35 ID:HM2HORWp0
ジョジョの悪役ってハイになるのが負けフラグだよなぁ
鼻歌を歌うようなテンションになると速攻負ける
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:57:25.34 ID:6olDwjPb0
杉田は全部がクソだから救いようがないよね
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:57:45.62 ID:xzF8/Cq20
>>858
途中「うりりりりり」しか聞こえないとこがあって笑ったな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:59:08.03 ID:9sPSBXkA0
>>864
「ん?カーズが言ってるのか??」ってなったよ。あれはない。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 13:59:09.25 ID:ouYGiJIX0
>>864
うりりりりって言ってんだよ漫画の時点で
ニワカか
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:00:20.92 ID:xHWNh7LkO
>>851
いつもの他sage上等な杉田腐もしもしと
いつもの杉田アンチがスレチも解らないバカなだけ
何度誘導されても話し続けるし諦めろ

>>853
板変わってるだろうが誰かレポしてくれんかのう…
何かあると思うんだが
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:00:21.61 ID:PkUwVuir0
>>861
エシディシさんは石仮面作れないから
闇の一族からすると抹殺対象じゃないからなぁ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:03:40.72 ID:JE5beYGL0
カーズ彦の演技が素晴らしかった
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:03:43.42 ID:JDMRVc5YO
こっちは化物ちっくなエフェクトは掛けない方針っぽいが
ASBのウリィイイイがよかったからまあ大丈夫だろう
ようはDIOのハイテンションっぷりが伝わってくれれば
その後のパンチのウリィヤアアーー!とか
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:04:16.38 ID:Z9g9Q35l0
個人的にばっちりイメージ通りなのは柱の3人、シーザーぐらい
1部は黒騎士、ジョナサンは合ってた
それ以外はまったくイメージと違ったが、慣れたし、原作読んでもその声で再生されるようになった
アニメ版はあくまでアニメ版(原作とは違う)
作画演出含め、違和感を感じても無意識に区別しるだろうし、言い出すとキリがない
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:04:53.90 ID:xk/T7nQg0
>>851
思い入れを台無しにされたから怒ってんじゃないの
まぁここで気炎を上げるより、要望メールでも出したほうが効果的だと思うんだが
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:05:39.37 ID:Scacsp7Y0
キャラのその後で流れる挿入歌はサントラになかった気がするが
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:06:18.23 ID:E/ky4/Ae0
最高だったっYO!次回も期待してるYO!\(^O^)/
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:06:48.73 ID:9BOVyFOU0
怒りの書き込みを歓迎するスレは別にあるのにね。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:07:03.72 ID:cse1+vzc0
ジョウタロウの声って選ぶのたいへんだよね。
あんな渋い高校生いるわけねーもんな
低くて渋い声にしたら
こんな高校生いるわけねーってなるし
渋くしないとなんかジョウタロウっぽくないような、になる。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:07:37.79 ID:JXl9bfDG0
>>872
だからそれ用のスレがあるだろカス
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:07:51.16 ID:9PQprjXb0
そもそもあんな高校生いねーんだから
声だけにつっこむのがおかしい
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:07:54.64 ID:JE5beYGL0
次回から超電磁なんとかっていう訳わからんアニメかよ・・・
来週からジョジョ3部開始だったら最高だったのに
半年間は金曜の夜が退屈になりそうだ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:09:05.86 ID:cse1+vzc0
三部の本書く人そうとう悩むだろうなー。
どう考えても尺の関係でカットしなくちゃあいけないスタンド使いがごろごろでてくるはず。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:09:20.23 ID:OS9gETcK0
いやー最終回良かった良かった
スージーQ可愛すぎるw
あのジョジョが3部ではジジイになるのはわかっててもなんか辛いな
2もOPとED良かったなあ
特にEDのジョナサン→ジョセフにタッチは初回から何回見ても泣ける
アニメだと仲間のその後に絵がついてるのが嬉しかった
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:09:26.78 ID:LTnbwG160
電磁マン知らんとかどういうことよ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:09:28.90 ID:PazvFRFo0
つーか>>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだりーんだよね。
いい加減コピペした方が見やすいって気づけいてるだろ?
そういうことで次のレスからヨロシク。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:10:41.16 ID:HM2HORWp0
スージーQのあの女になったことを全身で主張するかのような歩き方は一体なんなのだね?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:10:48.54 ID:BaP6dqOE0
こうやって3部の話題ばっかりになるから普通に2部完で終わればよかったのに
全く2部の余韻がねーじゃねーか
シュトロハイムの無駄な「世界イチイイイ」とか最終話は無駄が多すぎ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:11:11.55 ID:fCOSACpK0
>>883
専ブラ使ってないのか?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:11:19.66 ID:cse1+vzc0
TOKYO MXのビル一階にジョジョのポスターみたいなの目立つところにあった。
これがいつ三部に変わるのか、楽しみやで。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:11:22.45 ID:lh9cLtep0
三部以降のゲームキャスティング、杉田だけじゃなく、花京院やポルナレフのキャストもあってないから

「全員変えてほしい」

こうだろ

人間のクズの音響監督もクビで
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:11:23.41 ID:JE2AkzjO0
>>876
その点はあまり心配ないかも、

こんな高校生いるわけねーってのはある意味もっとも承太郎らしいw
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:11:47.19 ID:9BOVyFOU0
>>883
すっごい懐かしいコピペを見た。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:11:53.38 ID:JXl9bfDG0
>>879
そういう他アニメとの対立を煽るやり方は某まとめブログでは日常化してるんでね。

残念だが通用しないぜ?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:12:18.29 ID:LTnbwG160
まあPart3は4クールやって欲しいけど2クールに押しこむ形かな
キャラ多過ぎだからいちいち声優に突っ込んでても日が暮れるわな
ゲームの声だと吉良の声に違和感だわ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:12:33.67 ID:F9PERe+20
レールガン超楽しみ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:12:36.58 ID:yAkM13l60
>>883
専ブラ使え。

一々コピペするほうが見づらいしリソースの無駄遣い
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:12:54.43 ID:6olDwjPb0
単発単発ゥ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:13:20.93 ID:F9PERe+20
お前らコピペにマジレスすんなよ…
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:13:22.19 ID:9BOVyFOU0
エシディシ専用ブラはどこで売ってますか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:14:10.56 ID:xk/T7nQg0
>>888
アブドゥルはいいんだな

あれ以上は無いな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:14:44.63 ID:cse1+vzc0
>>892
三部だけで4クールは無理だとしても3クールならうまくまとまりそうな気がする
2クールじゃどうかんがえても尺たりんよね。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:14:51.20 ID:yAkM13l60
まあバオーならレールガンも撃てそうだなw

溶岩の中で顔が爛れたのを見てバオーを思い出した奴いるよな?w
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:15:18.12 ID:JXl9bfDG0
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/7/4/745ec990.jpg

このシーンを見ると、カーズとエシディシの知られざる物語が気になるなぁ。
エシディシがあんなに必死に赤石を届けようとしていたのを見るに、相当な絆があったのだろう。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:15:33.69 ID:aW+hj/Dp0
>>888
やな。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:15:34.50 ID:pVEvOrWb0
>>879
ジョジョの無い金曜日が退屈とは、そりゃまたしょうもない人生じゃな。
しばらくはraDIOで凌ぎなされ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:15:40.54 ID:LTnbwG160
>>885
あの最後の武器出しながらの世界一は要らんかったな
あれは最終回で一番冷めた演出
高貴なシュトロハイムさんの最後を台無しにしてくれたわ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:15:40.48 ID:44TyaQ180
>>879
「新しいスタンド使い!?」と書き込んでいる人を見かけて、
そういうお茶目さを俺は欲しいと思ったなあ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:15:58.75 ID:OS9gETcK0
ジョジョ1部と2部って漫画だと短いけど
アニメで改めて見ると面白いな
ワムウみたいな敵キャラって最近のジョジョにはいないな
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:16:02.99 ID:HM2HORWp0
エシディシが女だったら絵になったのに現状だとホモくさくてかなわんw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:16:11.11 ID:JE5beYGL0
>>891
は?しらねーよ
とにかくジョジョと比べるとつまらなそうなアニメだ
超電磁なんとか
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:16:30.47 ID:QNqg+Mx5P
ロシア兵はシュトロハイムをどーやって倒したんだよw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:16:50.44 ID:F9PERe+20
>>909
燃料切れ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:17:17.49 ID:JDMRVc5YO
>>885
原作でもジョジョたちのその後より
カーズの最後のインパクトでかすぎて
敵キャラなのに少し鬱になった…アニメだと地球からドンドン離れてく移動に入っちゃってるみたいで
余計に鬱に…人類的に完全にハッピーエンドだったが
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:17:26.46 ID:44TyaQ180
>>906
最近のジョジょは「目的のために戦う」キャラが多い感じだよね
ワムウみたいに目的より信念キャラは最近の漫画ですら見かけない
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:17:38.01 ID:JE2AkzjO0
>>899
3部で登場した敵スタンド使いってかなりいたよね
全部出すだけで大変そうなんだが
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:18:36.61 ID:YVU1YIk60
>>912
大して漫画読んでないくせいして知った口利くなよ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:18:41.11 ID:JXl9bfDG0
>>908
図星突かれたのがそんなに痛かったか?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:19:05.46 ID:9sPSBXkA0
>>876
そんなこと言ってたら、
あんな筋骨隆々とした高校生いないし…。
低い渋い声いいよ。

>>881
スージーQが腰をフリフリしながら登場するシーンが
かわいかった。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:20:33.63 ID:Qdj3WxlI0
アンチインフレのパイオニアであるジョジョが
2部の時点ですでにジャンプらしいインフレのピークに達してるってのが面白い
アニメではそれがさらに顕著で、王道のジャンプアニメを観てる気分だった
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:20:35.07 ID:HM2HORWp0
承太郎は体重的に実はそれほど筋骨隆々とはしていない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:21:13.14 ID:44TyaQ180
>>914がお勧めの漫画を教えてくれるようで何より

>>916
あれ可愛かったよね<腰をフリフリ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:21:21.73 ID:FRWV2QMu0
当時は異質な存在だったのか?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:22:13.01 ID:aW+hj/Dp0
>>915
なんやきみは
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:22:19.28 ID:pTTzxsMK0
レールガンの話なんてどうでもいいよ
俺も興味ないし見る気もないから

それよりジョジョについて熱く語ろうぜ
ここはジョジョスレなんだから
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:22:34.57 ID:gMA13NkF0
昨夜リアルタイムで見てたけどうちの母ちゃんが
葬式シーンにやってきた(後姿&顔見せ前の)ジョセフを見て
「これ誰?誰が来たの?」と不思議がってたのが面白かったw

さらにシュト様のその後を聞いて
「えっ?こいつ(今まで何されても)死なない(身体だった)のに戦争なんかで死ぬの?」と驚いていた
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:22:34.81 ID:yAkM13l60
>>917
>アンチインフレのパイオニアであるジョジョが

初めて聞いたし、考えても意味が分からん…
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:23:18.51 ID:Dja4BTRf0
やるにしたって続けて来週から3部ってのは無理だろ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:23:24.10 ID:mdiUP5wFO
3部のアニメやるとしたらASBと同じ声優さんになるのかな
個人的にはみんなイメージ通りだったから楽しみ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:23:28.79 ID:YVU1YIk60
>>919
「強い奴と闘えればそれでいい」なんてキャラ
わざわざ紹介するまでもなく腐るほどいるだろうに
最近の漫画〜って言いたいだけだろオッサン
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:24:11.03 ID:44TyaQ180
>>927
いやだから例を挙げてみてよ
知らないのは認めるからさ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:24:44.37 ID:JXl9bfDG0
>>921
誰だお前。ID違うじゃあねーか
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:26:14.84 ID:JYN9CGpnO
>>922
予告で台無しにしてくれたよな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:26:18.33 ID:OS9gETcK0
ワムウってラオウみたいだな

1部2部は生き方に信念持ったキャラ多くていい
ツェペリさんもジョナサンもシーザーもみんなも
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:27:07.56 ID:YVU1YIk60
>>928
BLEACHの更木剣八とかONE PIECEのゾロとか
ジャンプだけでいっぱいいるじゃんそんなの
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:28:20.54 ID:LTnbwG160
>>923
シュトロハイム、カーズにもやられなかったのに戦争でやられるってどういうことだよって、20年くらい前に原作読んだ時から思ってた
やはり普通そういう疑問が生まれてしまう

金曜深夜に家族でジョジョとか平和な一家だなwww
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:28:46.12 ID:JE2AkzjO0
>>927
ワムウはそこらの戦闘狂キャラとはちと毛色が違うと思うが
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:29:05.65 ID:9BOVyFOU0
>>911
究極生物を受け入れるのは地球は狭すぎる。
カーズは二度目の長旅に出たのだ。
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:29:41.28 ID:44TyaQ180
>>932
剣八はそう思うけど、
ゾロはいつもひたすら特訓ばっかなのと、
道に迷いやすい設定のせいでどうもなあ…

そういえばアニメでもメッシーナのその後描かれなかったね
あの人そんなに空気ですか仕方ないよhね
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:30:53.83 ID:cse1+vzc0
>>913
そうそう、タロットカードの暗示のスタンドプラス
エジプトかしらんがあっちの神の暗示のスタンド使いの敵もいるからね。
かなーりカットしなくちゃあいけないのは目に見えてるよね。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:31:37.64 ID:JDMRVc5YO
そういえば初登場時とは別人のようなおっぱいになってたなスージー
あんな風に笑えてるのはいいな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:31:44.21 ID:F9PERe+20
まあ三部は無駄多いし結構カットしてくれてもいい
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:32:07.17 ID:44TyaQ180
タイポったすまん

もし三部やるならやはり3クールはいるよな
カットがあったら寂しい
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:33:00.02 ID:Qdj3WxlI0
無駄が多いとかカットしてくれてもいいとか言ってるやつは正気ではないな
ジョジョファンではないな、少なくとも
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:33:04.81 ID:JDMRVc5YO
>>935
なら新たな新天地を探してやろう!
ってくらいポジティブならば…
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:33:42.19 ID:2GA6phHn0
まぁ、そのうち
「僕の名はカーズ、地球は狙われている!」
とか言いながら帰ってくるさ。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:34:12.21 ID:fm5vy8HO0
3部一期タロット、二期9栄神
4部一期シアア戦まで、二期それ以降
5部一期キンクリvsブチャまで、二期それ以降
これでいけるいける
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:34:19.75 ID:k4Jtyygx0
最後のウォークマンは普通にいつものEDの洋楽のほうが自然だったんじゃないかね
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:34:26.17 ID:F9PERe+20
>>941
お前はジョジョファンではなくて少しの批判も受け入れられないただの狂信者だよ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:34:42.59 ID:fCOSACpK0
>>943
どこのレイズナーだよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:34:49.02 ID:44TyaQ180
>>943
ロンリーウェーイ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:35:03.12 ID:yAkM13l60
と言うか荒木はカーズの宇宙空間からの帰還って使うこと考えなかったのかな?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:35:26.67 ID:F9PERe+20
http://blog-imgs-48.fc2.com/y/u/u/yuu504/aswifir.jpg
カーズ様は6部で帰還しただろ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:35:49.55 ID:rzhPT6F60
他の天体に降り立つのは果たして何千何万何億年後のことになるのか…
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:36:16.80 ID:44TyaQ180
>>950
このスタンド、名前変わるからどっちなのか未だによく分からない
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:37:01.99 ID:Eyix+GWZ0
一巡したしそろそろ帰ってこないかな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:37:51.56 ID:9sPSBXkA0
「はやぶさ」がカーズを回収してくれていれば・・・
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:38:44.13 ID:JXl9bfDG0
>>954
してくれちゃったら困るわ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:38:46.68 ID:9BOVyFOU0
>>949
あの能力じゃ敵として扱いにくいんじゃないかな。
だから追い出したまま。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:38:59.51 ID:w4NPKWtrP
3部の主題歌はしょこたんに決定!
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:39:29.57 ID:yAkM13l60
宇宙空間ですっかりホトケの境地に至ったカーズ様。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:39:57.08 ID:jSDO/WfJ0
三部知らないからすげえ楽しみ
コイン飛ばすのが波紋じゃなくスタンドってやつなのか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:40:05.26 ID:F9PERe+20
てか荒木はもうカーズって誰?って感じで忘れてそう
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:40:07.69 ID:Qdj3WxlI0
次スレどうぞ…ってもこのクズか>>950踏んだのは
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:40:35.31 ID:F9PERe+20
クズにクズ言われたw
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:40:57.02 ID:VCOIN0eI0
>>880
4クール取れればそんなこともない
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:41:01.35 ID:qdihPpA/O
カーズならコンビニでバイトしてるよ
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:42:47.68 ID:F9PERe+20
スレってまだアニメ1でいいんだよね?
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:43:37.92 ID:blplox0l0
まだ勢いあるからアニメ1のほうがいい
今アニメ2に移ったら邪魔になる
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:44:11.67 ID:F9PERe+20
いや、勢いとかじゃなくて放送があるかないかじゃないの?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:44:43.71 ID:Tp3+Pfb9T
はー早く3部アニメやらないかな
ヴァニラアイス戦のイギーのところで絶対泣きそうだわ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:44:45.00 ID:2yFo1cOcO
三部やるのか分からんけど
2クールだと尺が足りないとか4クールだとダレるとか
信用出来ない

誰だよ、尺余るから最終回は総集編とか言ってた奴
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:46:19.50 ID:JXl9bfDG0
>>964
働く魔王様じゃあなくて、働くカーズ様かw
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:46:38.12 ID:fCOSACpK0
>>1の地上波放送が全部終わってからとかじゃないっけ?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:46:49.10 ID:VCOIN0eI0
>>965
地方局とBSでの放送が終わるまで
あと一週間?はアニメ1だな
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:47:19.77 ID:JXl9bfDG0
>>965
まだ他局での放送があるからね。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:48:03.67 ID:blplox0l0
まだ放送してないとこもあるので今はアニメ1でいいでしょ

アニメ2はスレ保持数が多くてなかなかスレが落ちないから
今の勢いのままで行ってスレ消費しまくったらマズイ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:49:49.68 ID:eoZo2coY0
何クールとかじゃなくてドラゴンボールやナルトみたいに永続的にやればいいのに
露骨な引き伸ばししてもいいから
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:49:58.69 ID:F9PERe+20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365227279/
ほいよ
スレ立てとかもう何年ぶりか・・・
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:51:03.83 ID:2yFo1cOcO
>>976
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:52:05.64 ID:JXl9bfDG0
>>976
乙。
馬鹿の横槍が残念だ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:52:16.54 ID:jEV+wSHY0
ちなみにGet Back流すにはどのくらい売れればいいのかね
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:52:23.18 ID:44TyaQ180
>>976
スピ ̄乙_ドワゴン
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:52:53.48 ID:Ym1rQmpe0
>>970
カーズ「これだけ発達した監視社会では、おいそれと能力を使うワケにはいかない…社会に溶け込み様子を見るか」
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:53:02.03 ID:F9PERe+20
なんか図星付かれて発狂してるのがいるね
次スレにまで持ち込むとかマジでカスだな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:53:23.88 ID:Ym1rQmpe0
DD柱の男達
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:53:55.37 ID:vd5qEoGa0
いい悪いもなにも未放送地域あればアニメ1がアニメスレのルールだろ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:55:45.40 ID:JXl9bfDG0
>>981
カーズは頭脳労働であっという間に資本家へと上り詰めそうだ。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:55:50.29 ID:0TCSOSD90
ディオも赤石使えば究極生命体になれたんだろうか?
そしてプッチ神父と共に世界を変えるのか。
力関係からしてプッチ神父の配下になりそうだけど。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:55:58.74 ID:yAkM13l60
>>970
カーズ様に「んん〜?弁当温めるのかああああ?」とか言われたら小便ちびりそうだなw
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 14:58:42.99 ID:2yFo1cOcO
>>984
そうなの?
最速最終回終了からアニメ2に立てる権利発生
最遅最終回終了でアニメ1に新スレ立てる権利無くなるんじゃないの?
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:02:37.04 ID:44TyaQ180
>>987
波紋で弁当を温めてくれるのか…
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:07:38.60 ID:iL4+rIEM0
>>988
ステマのアニプレは最終回放送終了後も運営に許可貰ったと
嘘をついてアニメ板に半年以上居座ったぞイヒとか俺芋とか
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:07:58.11 ID:qKY5ZCt5P
なんだ権利ってよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:08:26.10 ID:JXl9bfDG0
カーズが接客か。
顔や声は良いから女性客は来そうである。
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:08:59.12 ID:dUVf68Lk0
赤外線で温めたが如く、中までホカホカになりそう >波紋でチン
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:09:17.40 ID:44TyaQ180
>>990
化と俺妹はネットで追加話の配信があったからでしょ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:09:27.86 ID:iL4+rIEM0
>>986
逆に針の威力が強すぎて死亡
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:10:27.12 ID:iL4+rIEM0
>>994
ネット配信作品はアニメ板とは関係無い
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:11:02.25 ID:BwdPKJr40
うめ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:11:10.13 ID:oNCHJhVv0
>>968
勝手に泣いてろバカ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:12:08.69 ID:JXl9bfDG0
>>998
なんだこいつ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 15:12:50.97 ID:fCOSACpK0
1000なら争いがなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛