ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
アニメ、ゲーム等ジョジョに関する声優を語ろう

次スレは>>980が立ててください

アニメジョジョの奇妙な冒険公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/
 
前スレ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1362903346
2声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 16:22:06.19 ID:+Bl/FPB80
>>1
エコーの声って康一の声してる人がやるんやろか?
3声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 17:56:09.07 ID:KXu+447u0
>>1
どうでもいいけどツェペリ役の人って塩屋翼(シオヤ ヨク)って読むんだな
結局本名はツバサさんらしいけど
4声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 20:05:51.21 ID:oDrXyJcG0
>>1
5声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 23:31:08.01 ID:i29JZIXG0
>>1

トリッシュ辺りに三森すずこ来そう
ここ近年一番プッシュされてる女声優だし
6声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 23:33:41.72 ID:YN/e8OKI0
>>1
プッチは堀内賢雄あたりでイメージしてたけど
どうだろうか
7声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 23:39:01.73 ID:Wlo3ivJO0
>>5
誰と思って検索してみたら一個も見たことあるアニメ無かった
この人上手なん?
8声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 23:42:05.99 ID:b7DyUEK00
>>7
>この人上手なん?

私見では、その正反対
9声の出演:名無しさん:2013/03/26(火) 23:43:46.02 ID:YN/e8OKI0
三森なんてきたら杉田以上に叩かれるぞ
10声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 00:39:03.09 ID:ikPzBmeiO
三森はBTOOOMってアニメで叫びが棒読みでひどかった
叫びは苦手な分野なんじゃないの
11声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 01:07:39.32 ID:SznxKlOH0
実力のないアイドル声優はお断りです
12声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 01:08:55.95 ID:QwLkrGb/0
それなら見てたな
金髪の女の子?なら下手だった
13声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 01:10:48.87 ID:HnpHmqLe0
>>11
杉田の悪口やめろよ
14声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 05:08:26.98 ID:yYtIgEga0
>>6
堀内は誰をやっても良いと思う
思うが、演じるなら子持ちになってからの承太郎とか、そのあたりの方が嬉しい……
15声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 05:13:23.60 ID:Pm/RuW1f0
三部格ゲー承太郎の長台詞普通にいけると思う
16声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 07:27:24.18 ID:2ZzGuI1r0
小野や浪川に近い世代だと
承太郎は三宅健太、ジョルノは福山潤辺りが良かったんじゃないかと思えてくる
ジョセフは杉田より中村悠一とかの方が合いそうだが
微妙にしっくり来ない
17声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 08:45:32.09 ID:nyoX3CTb0
ブチャラティは無難に森川辺りがやりそう
18声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 08:52:43.12 ID:R9tKyMoX0
森川はそれこそジョセフが合っていた
2部自体アメリカ映画っぽいから吹替で場を踏んでいる森川は安定しそう
19声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 09:50:18.51 ID:SmV9La+n0
今更ながらASBのPV4を見た
ジョニィがすげえ良かった
梶はあんま好きじゃなかったけど見直した

杉田もゲームのはそんな悪くないんだよなぁ
アニメはこいつのせいで見なくなってしまったが・・・
20声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 09:53:03.74 ID:2197f5Ej0
>>1
乙ゥゥゥゥゥ!!
>>2
ピストルが別人だから別人じゃないのか?
それと由カコが誰か気になるよなぁ・・・
個人的には小林ゆう画伯にやって欲しいけどね
ブチ切れ演技なんてもう最高だわw
21声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 09:53:25.58 ID:Pm/RuW1f0
ジョニィイメージ通りやったわ
22声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 10:02:43.01 ID:s6bBgIbq0
ブチ切れっぷりなら田中理恵も上手い
23声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 10:46:12.52 ID:E4SY6OQmO
杉田智和とかいうハゲとホモセックスしたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1359962021/

【井上の長男が女装ホモAVで放尿】井上和彦B-BOX6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1313505395/

佐藤拓也(笑)5【暴言嫁バレ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1361407646/
24声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 12:34:08.43 ID:mPvjq5qr0
ジョルノ:浪川
ブチャ:神谷浩史
ミスタ:赤羽根
フーゴ:宮野
ナランチャ:?
だめだ、俺の乏しい声優知識ではナランチャにふさわしいアイドル声優が見つからん。
誰がいいだろうか。
25声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 12:43:16.26 ID:aEhyzRWs0
チョーとかかな
26声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 12:49:48.82 ID:U0HGxPCa0
>>24
アバッキオは中村悠一になるわけだな
27声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 12:57:36.41 ID:QwLkrGb/0
中村はアナスイなんでしょ
神谷出るならミキタカがいい
ブチャはない
28声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 13:05:44.48 ID:VLsZ4m/Y0
ナランチャは5部ゲーの人が良いな
29声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 13:10:08.89 ID:kAsVKVt50
ためしに5部ゲーの動画見てみたらブチャ櫻井のイメージついてしまった
30声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 13:24:51.07 ID:s6bBgIbq0
>>24
つ小野ポッター
31声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 14:00:05.69 ID:qOapwsfB0
アイドル声優っても旬がコロコロ変わってて最新のアイドルがどのへんを指すのかよくわからん
櫻井や福山はそのへんからはもう抜けてる印象なんだが
32声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 14:05:43.60 ID:0ONC0a/EO
>>30
最悪だなww
33俺流2部と5部のキャスト:2013/03/27(水) 14:42:40.00 ID:moN8QHXw0
ジョセフ:檜山修之
シーザー:堀秀行
リサリサ:皆川純子
ストレイツォ:うえだゆうじ
シュトロハイム:江川央生
スピードワゴン:千葉繁
サンタナ:大友龍三郎
エシディシ:中田譲治
ワムウ:銀河万丈
カーズ:石塚運昇
ジョルノ:斎賀みつき
ブチャラティ:堀秀行
アバッキオ:古川登志夫
ミスタ:島田敏
トリシッシュ:山崎和佳奈
フーゴ:高橋広樹
ナランチャ:皆川純子
ディアボロ:中尾隆聖
プロシュート:矢尾一樹
チョコラータ:安原義人
に今すぐ変えろ
34声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 16:02:11.14 ID:kAsVKVt50
斎賀ジョルノは正直いいと思ってしまった
35声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 16:39:37.50 ID:D5VN0C8x0
>>16
三宅健太は他に合いそうなキャラいそうだな
36声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 17:03:05.84 ID:2ZzGuI1r0
>>35
うん、低音で迫力はあるけど
稲田徹みたいな艶のある声ではない(俺の記憶が間違ってなければ)から
承太郎よりももっと脇キャラ向きだと思う
それこそ稲田が担当したタルカスあたり
ただまぁ、30代半ばの声優で承太郎を演じてもらうなら三宅かなぁ
37声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 17:19:36.68 ID:vAif9jc/0
三宅健太は意外といい声出せるよ
http://www.youtube.com/watch?v=6Q7bkhmCzS0#t=2m18s
38声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 17:31:57.68 ID:qOapwsfB0
承太郎はイーストウッドがモデルだから渋くて迫力ないどダメみたいに言われてるけど
イーストウッドの声って割とハンサム声系じゃね
そこまでゴツゴツオッスオッスを求めなくてもいいと思うんだけど
39声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 17:42:44.09 ID:A8yexPYv0
>>37
そうそう、健太は三枚目寄りのキャラが多くて
そっち系のパブリックイメージが確立されがちだけど
本来はこういうかっこいい演技しても映える声なんだよな

このスレって、若い低音声優といえば三宅や安元ぐらいしか思いつけない住人がけっこういるんだよな
普段はあんまりアニメ見ないジョジョファンも遊びにきてるんだろうか
40声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 17:45:20.52 ID:2ZzGuI1r0
>>37
三宅かっけぇ、巨漢系じゃないのは初めて聴いたわ
知ったかぶりした自分が情けない
>>38
モデルがどうとかは俺はよく分からんが
見た目や人格的に、やっぱ迫力ある低音の方が合ってると思うんだ
風格や迫力を感じられる演技ができれば、ハンサム系でもいいんだが
>>39
普段からアニメ見てるが若い低音なんてその2人しか知らんかった
41声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 17:47:07.10 ID:vAif9jc/0
まぁ承太郎は無理だろうけど何かの役で来てほしいっつーか来ると思うな三宅は
同じように思ってた鶴岡も来たし
42声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 17:59:50.24 ID:s6bBgIbq0
放送日にジョジョ終わったあとそのままMX垂れ流してるんだけど
まおゆうの次のアニメで低くていい声が聞こえてきたから確認してみたら小西だった
小野の頑張り声より小西が頑張るほうがよさそう
43声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 18:41:56.18 ID:KtARXpbM0
>>33
こいつ相変わらず学びやがらねえな……
昔のアニメに多く出てた人じゃないと知識が及ばないんだろ
いい年こいてアニメばっか見てて、だから知らない役者が大勢いるってのは仕方ないが
内田直哉だって安原義人に全く引けを取らない役者だろが!バカ死ね!!
以前はともかく現状のアニメ出演は内田の方がずっと多いしよ
44声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 18:45:26.02 ID:2ZzGuI1r0
小西は承太郎もいけるがジョセフ寄りなイメージがある
小西の他にも石川英郎、津田健次郎、竹本英史も考えてみたんだが
全員微妙に承太郎のイメージと違うんだよな…
45声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 18:47:45.56 ID:m91n14NXO
小野承太郎は最初やっぱり言われてるようにオロオロが嫌だったけど、改めて全PV見たら意外とマシじゃないか?
小西はヴェルサス、ヴァニラ辺りの方が向いてそう

個人的に露伴は関智一とかいいと思ってる
46声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 18:48:47.67 ID:U0HGxPCa0
低音で男臭さのある声のイメージなんだよな
その点だと三宅はハマると思う
47声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 18:53:02.04 ID:2ZzGuI1r0
>>45
オラオラがオロオロに聴こえる、とは俺は思わない
他のラッシュ系に比べて、滑舌と迫力で負けてると思う
露伴はグリリバか山崎たくみ、千葉一伸あたりがいいな
48声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 19:04:57.01 ID:DSFdWF5O0
納谷六朗に露伴かプッチか大統領やって欲しい
49声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 19:10:31.96 ID:f6bDxyqI0
死んだ
50声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 19:12:00.07 ID:TZW+NEHgO
納屋六郎は幽白の仙水見てから
吉良(川尻じゃないほう)のイメージだったなぁ
冷静に幽助凹ってから握手するあたりとか
康一くんに靴下正しく履かせてすっきりしてるあたりに近いものを感じた
クレしんの園長イメージも強いがw
51声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 19:18:12.51 ID:kqadG2ZA0
>>48
六郎は最近ちょっと劣化してきよるからなあ
もうトシだからしょうがないが
52声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 19:19:58.78 ID:V/ht3elA0
>>49
死んでねーよ
53声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 20:15:12.22 ID:hAmiBuMV0
アジア人が出せる声ってなると三宅あたりが最低音になるんじゃないか
なんてったって郷里大輔の後継者だしな
54声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 20:29:22.40 ID:1RblPy9u0
亡くなったのはルパンのとっつぁんでおなじみの納谷悟郎で
弟の六郎さんは普通に現役
55声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 20:44:49.23 ID:vd8ZkKf70
56声の出演:名無しさん:2013/03/27(水) 20:46:03.84 ID:vd8ZkKf70
六郎さんは年齢考えるとおそろしいまでの現役っぷりだ
仙水みたいな美形キャラは自分じゃないんじゃないかなみたいな事を思ってたようだけど
57声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 00:07:27.93 ID:UqRZhZtU0
80!?
今ググってビビった
58声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 00:17:39.73 ID:9KZRWwIW0
納谷六朗自体は、岩浪が関わってるアニメだとたまに見かけるな
スティール氏とかだと今でもイメージに合うかな

岩浪だと有本欽隆もお馴染みだな
有本さんならTVシリーズでジョセフをやる事になっても割と安心して見てられるんじゃないか
(無礼な言い方になったが)

有本さんは昨年のラジオで「萌えアニメとかはあまり出る気にならないな」なんて事を口にしてて
MCにやんわりと「この中に1人、妹がいる!」に出てた事をツッコミ入れられてたな
59声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 00:37:24.72 ID:G4bkIdPuO
有本さんが萌え豚じゃなくて良かったわ
60声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 01:16:47.41 ID:LYlKJCU+0
考えてみりゃ萌えアニメの現場って若い女性がほとんどだろ
そこに放り込まれた欽隆さん(73)のアウェー感とか察するに余りあるわ
61声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 02:53:30.95 ID:WzGb9f+I0
>>53
現時点では大友龍三郎じゃないか?
62声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 03:01:40.18 ID:PJViz3d50
>>45
関は関でも岸辺露伴は俊彦さんの方がいいな
個人的なイメージで
63声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 03:35:44.18 ID:y9oQdGpm0
確かに郷里大輔の持ち役は複数の人に継がれててどれもいい仕事してると思うけど
声質的な面で言ったら三宅健太の代役が断トツだと思ってる
http://www.youtube.com/watch?v=N5DE0t2e824
つべの動画になるけど1:00当たりからの髭のおっさんを見てくれ
俺は初めて聞いたときは感動した
64声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 04:54:16.70 ID:KjX4uUcr0
>>62
関俊彦の方が確かに露伴向きかも
65声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 08:02:53.40 ID:ePyK43jKO
一部戦犯 川澄
二部戦犯 田中
三部戦犯 小野
四部戦犯 小山
66声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 08:25:31.53 ID:Cif6O5pL0
また杉田腐か
67声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 08:41:16.93 ID:ToUE8DHh0
杉田が戦犯戦犯言われて悔しかったんだねwwww
おーよしよしwwww
68声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 08:47:22.83 ID:5gTs/oNq0
>>37の三宅健太かっこいいな
個人的には承太郎はこういう系統でも全然アリだったわ…小野の頑張ってる優男風よりは断然
ソーの吹替えくらいしか演技は知らんかったけど叫びの迫力も十分だし演技力も申し分ないだろう

>>63もすげえ
声色に幅ある人なんだな声潰さないか心配にはなるが
69声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 09:03:25.81 ID:JQrjEYKcO
ベック
70声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 09:25:46.52 ID:shUUvHa40
>>65
>一部戦犯 川澄
>二部戦犯 田中(ただし杉田は殿堂入り)
>三部戦犯 小野
>四部戦犯 小山
71声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 09:31:26.05 ID:EvjRKT5L0
一部に戦犯なんていないと思うけど
川澄にもアンチいるのか
72声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 09:32:09.70 ID:0xroo+PiO
小山はまだアニメ出てないし
ゲームのPVやCMでの数回の台詞だけで決めるのは早すぎない?
73声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 10:17:45.36 ID:x1LtFyMJ0
杉田腐のいつもの自演に釣られるな
74声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 10:26:21.46 ID:dDKJ74N/0
4部は小山よりひでーのがくるかもしれないから今戦犯扱いするのは気が早いと思う
人気キャラの露伴や出番の多い康一がまだ残ってるからね
ただ数回の台詞だけでも小山の声自体が吉良に合ってないと感じるってのはある
75声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 10:34:00.91 ID:CvA6FqbsO
>>73
いくつかある荒らしパターンをずっと繰り返してるだけだしな

過去スレ見たらわかるけど戦犯っていってるの
確かにここで評価は分かれてる人達だけど杉田腐の場合は自分が嫌いな奴か
評価が分かれてるのいいことに杉田よりこいつのが酷い!って
便乗して話題そらす為に使ってるだけだしまともにとり合っても無駄無駄
76声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 10:36:14.02 ID:dDKJ74N/0
杉田よりひどいのがいるのに杉田だけ叩かれてたらファンなら発狂したくもなるだろうが
本当に杉田が一番ひどいから暴れられても困るよね
77声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 11:22:49.87 ID:EvThV4cD0
それにしてもじれったいね他のキャラ声優発表いつなんだろw
78声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 11:32:06.10 ID:8pZwgbG10
そもそも「戦犯」の使い方がおかしい
一部なんてむしろ大勝利と言っていいだろうに
何をもって敗戦扱いしてんだと
79声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 12:02:23.15 ID:3UQYxZgv0
正直ジョナサンは誰がやってもそれなりにこなすだろうと思ってて
注目してなかった。ディオの方がギャグにならないか不安だったくらいで
そんなにしてなかった期待を3話でいい意味で裏切られた感じ
2部も個人的には悪くない。たまに冷静になってしまう所が惜しいな
ジョルノの無駄無駄には笑ってしまいそうだがゲームも楽しめそうだ
80声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 12:17:37.85 ID:k/mBtZxu0
ツェペリさんは個人的には序盤は高すぎ軽すぎ合ってないと思ってたし
アニメスレでも賛否両論だったけど全部見たらすっかりイコールになってたな
ジョセフは序盤意外にいけそうこれから良くなると思ってたら
逆にどんどんこれじゃないとテンション下がってったなあ…一部台詞は嫌いじゃないけど
それでもそこまでジャストって感じじゃなかった。杉田嫌いじゃないけど明るい役アクティブな役は致命的だと思うよ

ゲームはまだほんの一部しか聞いてないし何とも言えないな
ただ繰り返し使うから徐々に馴染んでくかなーと楽観的に考えてる
あと基本の声がイメージと違っても凄い演技が聞けたら納得出来る気がする
81声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 13:08:58.70 ID:OUORy+RIO
ジョナサンやディオどころか1部すら期待していなかったのを声優陣の熱演で盛り上がったのは大きいな

ただその盛り上がりをそのまま2部に期待したら悪い意味で予想外の結果
これから先2部はアニメ化もないだろうし単体でゲーム化になったとしても声優が代わるかどうか・・・
82声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 13:23:57.09 ID:KjX4uUcr0
>>80
前半の文完全に同意だわ

1部エリナは川澄で問題なかった、2部は若干無理してる感があったけど
83声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 13:31:17.26 ID:VkVwqzVw0
>>74
もう上がる要素は無くて下位待ちなのは同意だな
しかしあれより酷いのきたら4部そのものがネタ枠になるな
84声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 13:43:08.50 ID:egcOydTb0
ジョセフ:檜山修之
シーザー:堀秀行
リサリサ:皆川純子
ストレイツォ:うえだゆうじ
シュトロハイム:江川央生
スピードワゴン:千葉繁
スージーQ:神田朱未
サンタナ:大友龍三郎
エシディシ:中田譲治
ワムウ:銀河万丈
カーズ:石塚運昇
ジョルノ:斎賀みつき
ブチャラティ:堀秀行
アバッキオ:古川登志夫
ミスタ:島田敏
トリシッシュ:山崎和佳奈
フーゴ:高橋広樹
ナランチャ:皆川純子
ディアボロ:中尾隆聖
プロシュート:矢尾一樹
チョコラータ:安原義人
に今すぐ変えろ
85声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 14:13:30.24 ID:KjX4uUcr0
ジョルノは未だにイメージが定まらんなあ
浪川は無駄無駄が弱いし、男性声がいいから朴斎賀も違うし
福山柿原内山も、ちょっとづつイメージとずれる
強いてこの中から挙げるなら福山なんだが…
86声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 14:23:22.11 ID:B5TRNzJ70
岡本とかは?ラッシュいけるんじゃないかと思うんだけど
87声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 14:50:58.69 ID:dDKJ74N/0
ジョルノはもう決まっちゃってるんで声優妄想しても無駄な気が…
88声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 15:00:00.39 ID:eoac2UYU0
岡本って岡本信彦?
メローネがいいんじゃね出るか知らんけど
89声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 18:49:05.70 ID:wM3qFMwp0
岡本はディエゴ演じて欲しいな
90声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 19:04:06.65 ID:dySVvW390
二部は杉田でよかった
あんなにジョセフにぴったりな声だったとは驚いた
三部以降の予想の残念感を見るに杉田ジョセフを越えるジョジョはもう現れないだろう
91声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 19:34:14.33 ID:bZnCs6s20
計量でコルトンに家族ディスられたと思って激怒したらしいから
上田さんがスピードワゴン並みにワーワーたたみかけんじゃね?
92声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 19:34:49.05 ID:bZnCs6s20
あれ?ちげえw
93声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 22:18:09.25 ID:ZZMLWx7C0
OVAのンドゥールの声の人ホントにかっけえな
この人の声もっと聴きたいがアニメはあんましやってないんだな
94声の出演:名無しさん:2013/03/28(木) 22:44:14.09 ID:gO4RPh9e0
中田さんちょっと前のコナンの映画に出てたよな
最近じゃドラマに出てるのも見ないけど俳優声優活動してないのかな
年とっても色気のある良い声だわ
95 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/03/28(木) 22:49:39.50 ID:yegU03ej0
声優と関係ないけどジョジョコラ糞ブログ見つけた ワロワロリン

//blog.livedoor.jp/livejyokora74-jyokora/
96声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 00:01:52.44 ID:Xj9nX27z0
OVAって小杉さんがぺーぺーに思える位超大御所だらけだったな
97声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 00:14:27.03 ID:3vadQvpL0
OVAはBGMになる
98声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 00:30:52.04 ID:JZ4MeiCS0
↑わかるw
99声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 02:56:31.85 ID:4G4RwEmv0
竹内順子さん来ないかな
100声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 04:40:16.23 ID:NjfqXluG0
竹内順子は3部ゲーで家出少女と女帝やってたな
101声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 04:44:53.28 ID:Ocfao2eS0
チュミミ〜ン
102声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 04:53:16.64 ID:0wu0p7eoO
家出少女ハマってた記憶があるな
台詞一言二言だったけど
103声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 04:54:29.53 ID:QWTtCEs70
調べてみたんだが、最初にOVAが出た当初だと
今のASBのキャストと比較して
承太郎アヴポル花京院は年齢に大差ないな
DIOはOVAが、ホルはASBがそれぞれ10歳以上歳上だけど
もっとOVAの方が高齢なイメージがあったわ
っていうかASBが年齢の割りに若気なのか
104声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 11:06:09.41 ID:uPktvTBMO
直近にASB関連のイベントなんてないよな
このまえのPV以降は参戦キャラ追加や声優ポロリなんかはあったけど
俺は早くPVが見てえんだよ
105声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 13:55:51.24 ID:Gr+VLXKY0
>>93
ガッチャマンFのエゴボスラーだな
ポルナレフがガッチャマン

川澄はやっぱ王道ヒロインは天職だなあ。塩谷氏は「え?塩谷さんなの?」と思ったけど
終わってみれば「ああ、ツェペリさんってこういう人だったのか」とさえ思えた。
子安はまあ無難にこなすだろうけど普通じゃね?と思っていたが、ディオを「普通にできる」
ってのはやっぱただ事じゃァないなッ!
106声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 14:13:32.84 ID:duHtfrna0
ジョセフ:檜山修之
シーザー:堀秀行
リサリサ:皆川純子
ストレイツォ:うえだゆうじ
シュトロハイム:江川央生
スピードワゴン:千葉繁
スージーQ:神田朱未
サンタナ:大友龍三郎
エシディシ:中田譲治
ワムウ:銀河万丈
カーズ:石塚運昇
ジョルノ:斎賀みつき
ブチャラティ:堀秀行
アバッキオ:古川登志夫
ミスタ:島田敏
トリッシュ:山崎和佳奈
フーゴ:高橋広樹
ナランチャ:皆川純子
ディアボロ:中尾隆聖
プロシュート:矢尾一樹
チョコラータ:安原義人
に今すぐ変えろ
107声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 14:37:44.13 ID:2FzUefWu0
お前センスないな
108声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 15:02:08.15 ID:stFLYQ5Q0
今まで頑張って貼ってるけど、誰一人共感出来ないレベルのミスキャスト
109声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 15:02:14.66 ID:bMxaP0gT0
若手でも興津や佐藤みたいにちゃんと上手い奴いるし
中堅も伊丸岡や上田みたいに仕事こなしている
ベテランも子安や井上みたいに堂々と演じてくれている

声優のキャスティングとしてはとてもバランスよくていいと思う
だが杉田てめぇは別だ
110声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 15:17:54.87 ID:ttyNja3A0
コピペにry
111声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 15:23:44.92 ID:fq4q9CSNO
一部戦犯 川澄
二部戦犯 田中
三部戦犯 小野
四部戦犯 小山
五部戦犯 浪川
112声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 15:37:30.85 ID:1qVI2DewO
>>109
林勇も良かった
113声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 15:40:52.51 ID:2IiJYVR1O
この2つのコピペ貼ってる人って同一人物か
PCと携帯でよくやるね
114声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 16:10:30.76 ID:3nUnpk/O0
戦犯の使い方間違ってるだろ
115声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 16:12:08.51 ID:sPfwU+VvO
戦犯って戦争犯罪者のことだよね?
116声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 16:14:55.04 ID:7PCYvEGe0
スポーツ試合か何かで負けた時に原因はコイツみたいな言い方で戦犯って使うけど
別に負けてないしな
意味わからん
117声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 16:16:36.36 ID:ttyNja3A0
スポーツとかでやらかした選手のことを言う…けど
「失笑」とか「爆笑」の使い方と似たようなもんか
118声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 16:26:33.32 ID:XMhLaVpx0
このスレアホしかいないのか
119声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 16:36:04.71 ID:3nUnpk/O0
>>117
そんな使い方しないだろ
コイツのせいで失敗、って意味以外で使われてるの見たことない
少なくとも一部は失敗ではないからイミフに変わりはない
120声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 16:38:55.08 ID:3nUnpk/O0
あ、>>119は本来の意味の他に、ね
121声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 16:45:29.01 ID:Mg1q9nAO0
>>117は失笑とか爆笑みたいに
戦犯も間違った使い方の方が浸透していると言いたいだけなんじゃない?
122声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 16:52:46.84 ID:QWTtCEs70
しげちーに矢島晶子を推す人は俺以外見たことないなぁ…
かといってよく挙がってる勝平や宮田幸季もイメージと違うし
123声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 17:46:59.90 ID:ttyNja3A0
>>121
そう言いたかった、すまんね
124声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 18:02:20.69 ID:zJqrPx7i0
125声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 18:07:08.05 ID:stFLYQ5Q0
>>122
個人的にはサザエさんの花沢さんのイメージかなぁ
126声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 18:09:42.48 ID:Mg1q9nAO0
>>124
徐倫とDIOの新しいセリフorラッシュいいね!
シーザーもピッタリ
PVが待ち遠しい
127声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 18:11:14.94 ID:VTOSai4Z0
まる子の山田と同じ人だよね
同じくあのイメージだ
128声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 18:22:30.38 ID:9Gvlw+4F0
やっぱりシーザーかっけえなあ
叫びが聞いてて気持ちいい
129声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 18:51:44.18 ID:QWTtCEs70
>>124
無駄無駄やシャボンランチャーが以前より更に良くなってる希ガス
エシディシのチンピラくささはまだ残ってるけど、全然許容範囲内だな
沢城徐倫はオラオラ以外の声が甘すぎるって批判時々受けてるけど
俺はこのぐらいのままでいいなぁ
130声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 19:38:23.55 ID:95SPTHdSO
個人的には沢城の声そのものは甲高いアニメ声って訳でもないし別に気にならん
ただ沢城は甘いっつーかなんか徐倫にしては変に女っぽい(色っぽい?)なと思う時が自分にはある
これは声というより多分息遣いの話だと思うけど
131声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 20:04:18.61 ID:Qp+4mk0QO
徐倫は元々寂しがりの恋愛脳っぽかったから高めの声でも違和感ないと思った
あの声でロッチュ〜と甘える徐倫が容易に想像できる
132声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 20:12:09.05 ID:nJ0c6Z2y0
ねーよwwwwww
と思ったがそういえば6部って冒頭がそういう展開だったな…
133声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 20:23:49.14 ID:hMV9P6dP0
承太郎もこの手のセリフならあんまり違和感はないな
カッコつけてもいいセリフなら無理矢理作ったカッコつけ低音でも悪くはないかな
ただやっぱり普段の落ち着いてて余裕のある感じや本気でキレてるとこは想像できんな…

威圧系じゃないやれやれだぜとか聞いてみたいもんだが
134声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 22:16:46.71 ID:Tg46EEB00
徐倫いいけどもうちょっと低いイメージだったな
序盤は甘ったれな女の子だったけどその内ゴキブリ混じりの飯食うようになるし
キツイ台詞が多いから変に女っぽいとヒステリーに聞こえる
135声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 22:43:14.86 ID:eparnvJ90
承太郎は自分は小さい頃読んでたからどうしてもアダルティな声を想像しちゃって
小杉さんはいい感じだった
小野さんだと高校生らしくてキャラ的には正しいんだけど自分にとっては違和感
136声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 22:46:50.32 ID:3vadQvpL0
>>135
同じ
137声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:03:08.44 ID:hMV9P6dP0
小野も特別高校生らしいとは思えんが

高校生らしいかおっさんか、低音かそうじゃないか
ってこと自体は個人的にはそこまで重要じゃない気がする
あってる声が結果的に低音ってことはあるだろうけど
承太郎の声の高さ自体ははそこそこ許容範囲あると思う
138声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:10:27.24 ID:eparnvJ90
承太郎はクールキャラなんだけど結構骨太なんだよね
139声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:13:41.37 ID:87bzuWW9P
うるせェェェェ――弁護士を呼べェェェ―――ッってもっとチキショー!みたいに言ってほしかったなー
なんか妙にただの小娘っぽいっつーかイヤ〜ンみたいな感じがある。悪くはないけどさ
エルメェスの人みたいに言ってよもっと
140声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:29:03.21 ID:1qVI2DewO
>>137
そもそも承りは高校生らしくないからなぁ
クールだけど若さ故の荒々しさとかあるし
141声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:38:03.70 ID:qi6oNaDN0
>>139
全文同意

>>140
高校生らしからぬ貫禄とか頼もしさもないとな>承太郎
ハードルの高い役だとは思う。大役だから頑張って欲しいけど
声に余裕ないとやっぱり微妙な違和感が残る…低さはこれくらいでもいいんだけどなあ
142声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:39:28.11 ID:eparnvJ90
今の中堅どころの置鮎さんみたいな感じでやれればいいな
143声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:50:51.05 ID:V2JZ7bLb0
PV3の高速無駄無駄はしっくりこなかったけどこの無駄無駄いいなぁ
ゆっくり迫力出して言ったほうがいいのかな基本
ジョルノ浪川も頑張れ
144声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:52:56.82 ID:UmoyoiTuO
>>139
あれは完全にただのヒス女だったな
145声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:54:43.28 ID:qcaxJWcJ0
承りって呼ぶの気持ち悪い
どこ発祥なのこれ
146声の出演:名無しさん:2013/03/29(金) 23:57:13.36 ID:RcaT7F+70
()とか典明って呼ぶのも2ちゃんで見かけたから
そこが発祥だろうな
147声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 00:02:23.07 ID:3vadQvpL0
>>145
発祥つか変換できないからだろ
148声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 00:04:31.05 ID:pNrBXh5bO
そんなこと気にしてる方が気持ち悪い
149声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 00:07:48.75 ID:qnSC77pUO
サンタナって細いところにも入れるからバイブになれるな
全身膣に入るとどんな気分なんだろう
150声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 00:13:02.38 ID:wpjVoAAl0
出産ムード
151声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 00:24:10.92 ID:rfu+zL8p0
徐倫と承太郎は親子揃って声がスカしてると思った
152声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 00:39:16.06 ID:gH+4RkEk0
井上のカーズはセックス必要なしなキャラに聞こえない
153声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 00:50:53.50 ID:DqU/NxYD0
SEX:必要なしはなしか…
154声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 01:03:30.18 ID:E4paKBKe0
何度も何度も杉田降りろクッソどうしてくれると書き込み続けてきたが
今回本当に終始気になる箇所もなく杉田の顔がチラつくこともなく
完璧にアニメにのめりこんで見られた

正直プロならこれで当然なんだが
本当によかったと思ったので素直に賛辞
ただ最初の方はマジでひどかったのでできることなら録り直してほしい
155声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 01:05:57.03 ID:snOgg9D50
ラジオ更新されてるよ
来週のゲストは子安
156声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 01:19:51.31 ID:tIWk8bx70
子安来たね
これでタイトル詐欺ではなくなったなw
157声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 01:30:56.37 ID:u0g47T5K0
放送直後に他の誰にも目もくれず杉田の事だけコメントする人って
杉田チェックのためだけにアニメ見てるみたいでキモいよね
158声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 01:33:50.63 ID:DyhC67B70
大川透「1部2部は読んで、今やっと3部を…遅いっつーの。アハハハ」

これは期待しちまうぜッ!
159声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 01:42:48.02 ID:DqU/NxYD0
ラジオ面白かった
3部を読んでるってことは…早とちりはよくないが期待してしまうな
160声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 01:50:47.28 ID:tIWk8bx70
3部がアニメ化した時に自分の仕事がどの位あるのか確認してるのだろうかw

にしてもラジオは1部出演キャラ子安で終了かな
161声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 01:55:07.32 ID:/djxjw3PO
三部なら
時止めた後の
1秒経過ッ! 2秒経過ッ!
とか
DIOは時を止めたまま…何故か姿を消した…
とかあたりか、ナレーション
162声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 02:45:05.61 ID:pc3dpVxmO
1部メンバーが子安で終わりなら4月から2部メンバーがゲスト出演だろが
その場合パーソナリティーって引き続き上田さんなのかな?
2部なら伊丸岡さんとか面白そうなんだが
163声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 02:56:10.16 ID:9jnsFEvy0
林スモーカーとSPW相変わらずいい仕事してるなぁ
ちょうどよくうるさいんだよ
164声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 03:33:30.09 ID:wgSZ3xQe0
>>163
お前が見てるのワンピースじゃね
165声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 05:38:21.33 ID:MB0AnE5mO
>>154
録音し直しはやっぱり各方面のしがらみで難しいだろうなあ
まあ杉田の頑張ってる感は伝わってくる
166声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 06:41:50.04 ID:S0sPqFrFO
杉田頑張ってるね
ラジオに早く出て欲しい
167声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 06:42:42.97 ID:9jnsFEvy0
168声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 06:51:02.10 ID:gtYDcGLMP
前からそうだったけどスピードワゴンは上田がきっちり声つけたおかげで
ほんとお人好しというか情深い人間って事が漫画より一層身に沁みて伝わるようになってるなぁ
スモーキーも漫画よりは印象的なキャラになってる
169声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 07:02:58.69 ID:9jnsFEvy0
今回の新しいCMのDIOの「無駄無駄無駄無駄ーッ!」って前のPVのジョルノの言い方と
イントネーションが全く同じなんだけど意図的にそうしてるのかな?
発音の力強さに差がありすぎるのが気になるけど
170声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 07:14:25.21 ID:C1Rb94fa0
アニメコンテンツエキスポで「最新プロモーションビデオ上映」って
最終回用バージョンとかBD告知用バージョンとかなのかな
171声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 07:14:56.28 ID:C1Rb94fa0
すまん誤爆した
172声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 07:50:18.78 ID:/djxjw3PO
>>169
あれでもまだ余裕ありそうだからな子安
息子役のほうは、ひらがな読みしてるんじゃないかと思うのをなんとかしてほしい
エシディシも遠慮はいらぬぞとか身内専用台詞みたいなのついてたな
173声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 08:01:30.56 ID:wW3rd3lV0
>>160
ツェペリのおっさんは出ないのかな
174声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 08:19:30.39 ID:E4paKBKe0
>>173
すごく勝手な想像だけど
塩屋さんそこまでジョジョについて語ることなさそうだしなあ
キャラを自分なりに解釈してた逸話(パウッ…パウッ…)は死ぬほど笑ったけどw
175声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 08:27:52.57 ID:zAD/sErh0
上田さんの物真似が毎度毎度似ててほんと面白いw
次回はフーフー吹くならー↑に期待
176声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 09:27:03.34 ID:DSVpNQBf0
>>162
一部と二部続けて出ていて作品に大きく関わったキャラとして任命されたんだから
上田さんパーソナリティーのままでしょうよ
塩屋さんは無理かもしれないが一週だけでもいいからゲストで来て欲しいところ
177声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 09:50:48.75 ID:2HCQTExP0
カーズが太陽を背にしたところのスモーキーに
「ダメだ・・・カーズが!」の言い方が好きです
178声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 09:58:51.65 ID:E4paKBKe0
ウギャーやっぱりそうだったァァァーンの言い方も
程よく絶望程よくギャグで好きです
スモーキーうまいよな 子役の棒読み時代しか知らなかったから驚いた
179声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 13:50:49.66 ID:NJIVBPVD0
上田さんベテランのはずなのにラジオじゃ結構緊張したり焦ったりしてて笑う
自分もフーフー吹くならーに期待しよう
180声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 14:03:22.99 ID:sT7WxtUw0
上田さんベテランって言っても芸歴はまだ10年ぐらいだよね?
それでおもしろい芝居されるからすごいんだけども
181声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 14:06:42.53 ID:2HCQTExP0
上田も伊丸岡も30ぐらいで業界入ってまだ芸歴自体は10年ぐらいだからなぁ
もともと劇団員とプロボクサーだし
182声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 14:10:56.01 ID:dSYnsp230
>>162
じゃぁやはり1部の最初が興津さんだから、2部最初のゲストは杉田氏か・・・
そして閉めはやはりカーズ彦なのか?
伊丸岡さんは絶対出ると思えるよ
183声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 14:55:48.42 ID:Bmy5GrfF0
ホントに杉田は最後まで予想通りだった
「パワー比べをするかーッ!」「このジョジョにはアイデアがあるぜッ!」
みたいに、あの状況においてもどこか余裕のあるジョセフの雰囲気を全くと言っていいほど再現できてない
実際はいっぱいいっぱいなのに、軽口をたたく洋画の主人公の空気というかさ
逆に 逃げるんだよォー の演技だけ異様に軽すぎて浮いてる そのうえド下手
反論したい人には悪いがもうここには来ねぇよホント考えうる限り最悪の人選だった
184声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 14:57:29.80 ID:tIWk8bx70
【告知】そして、6/23(日)にスペシャルイベント開催決定ッ!
Blu-ray&DVD Vol4初回生産限定版にチケット優先販売申込券がつきます。

えげつないな〜
185声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 16:22:35.32 ID:C1Rb94fa0
優先販売であって一般販売もあるだろうし
買ってくれたファンへの特典なんだから別にいいんじゃないの
186声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 16:32:56.37 ID:KdVE5Uv40
杉田のせいで未だにジョセフがジョセフに見えない
あいつ本当に原作を読んだのか?
187声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 17:19:18.45 ID:pNrBXh5bO
イベント何やるんだろう
続編制作発表とかあるかな
188声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 17:44:05.60 ID:Ek8pj3uA0
>>186
金玉クラッカーヴォレーイとか言っちゃうくらいだから読んでるんじゃないの?wwww
189声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 17:57:23.47 ID:OF8ABMU90
>>186
あれでもジョジョ好きらしい
190声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 18:16:31.05 ID:gEZfCpYdO
上田さん上手いわー
やめてくれェッお前まで失いたくないッとか素晴らしいスピードワゴンっぷり
あれ聞いちゃうと杉田ジョセフはほんとおとなしいジョセフだったなーと思わざるを得ない
芝居が印象に残らないんだよね
191声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 18:31:18.14 ID:a7A8Njr60
2部は特に杉田がッの演技を出来てないから物足りないんだよな
だから大人しく見えるし助長なイメージを受ける
192声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 18:39:20.47 ID:JUXwOTz1O
杉田は声優で一番媚びるのがうまいからな
ジョジョ好きを公言しておけば馬鹿が持ち上げてくれると思ってるんだろうな
193声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 18:42:51.01 ID:xWLuS1Rq0
>>191
出来てないのはどっちかというと語尾を伸ばす演技だと思う
「てめえー!」とか「うおおおおお!」とか棒読みすぎてキレそうになる
194声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 18:48:26.41 ID:dfbKhVCp0
>>192
矢口戦法かw
195声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 18:49:03.81 ID:a7A8Njr60
>>193
あの棒読みは根本的な問題だな
杉田の中のジョジョイメージがあれなんだろうともう諦めてる
好きすぎると逆に俯瞰で見られず自分のイメージ突っ走る典型いっちゃったんだろう
196声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 18:54:23.54 ID:ZI6rV1MN0
「な、なにぃ!?」みたいにどもる演技も酷いと思うわ
197声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 19:29:38.33 ID:DqU/NxYD0
ナ、ナンダトー シュトロハイム ナニヲイッテルンダーの衝撃はすごかった
198声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 19:45:02.99 ID:S7ji8CW30
やっぱほうちゅうさんがよかたね
199声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 19:52:46.38 ID:1q30AL9g0
どうせ出来ないんならもっと力抜いてやってほしいわ
スピードワゴンやシュトロハイムにつられるというかある程度合わせないといけないんだろうけど
やみくもに力込められても軽快さもクソもあったもんじゃない
そのくせ囁く感じのセリフになるとそれなりに抑揚はつけられるから
急にキャラ変わったみたいになってるし
200声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 19:58:06.34 ID:J3/SoNYV0
>>198
芳忠さんは3部ゲー当時でも声がオッサン気味だったのが玉に瑕だし
今だと更に声は多少老けてるしな
ホル・ホースのままか、2部に出るとしてもエシディシが良かったと思う
>>199
確かに力み過ぎなんだよな、杉田

今考えると、ブラフォードに津田さんをあてたのは少々惜しい
文句無く合っているんだが、ンドゥールは津田さんしかいねえ!
と3部初読時から思っていただけに残念
201声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 21:09:47.23 ID:XWOLoteK0
2部主役の杉田は周りの演技の迫力に引っ張られて最後はそこそこ聞けるレベルになった
主役が引っ張り空気を作った1部とは違うが周りを実力派で固めて正解だったな
3部もアニメ見たいぜ
202声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 21:11:59.15 ID:cmKiPunK0
3部アニメ化したら2部放映中以上にここが加速しそう
203声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 21:13:23.25 ID:xWLuS1Rq0
>>198
間違いなく杉田より遥かに良かったな
204声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 21:18:06.75 ID:rfu+zL8p0
ほうちゅうジョセフは軽快さと愛嬌があった
杉田はモッサリしてて憎ったらしい
205声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 21:46:41.58 ID:LjjWzfcT0
杉田は静かに語る台詞はかっこいいと思えたけど
「ジョセフだ」って感じしなかったし
むしろジョセフらしさの出るおちゃらけた台詞がことごとく外れてた
途中から諦めたつもりで見てたけど本音は諦めついてない
ジョナサンが完璧だったように、完璧なジョセフも聴きたかったよ…
206声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 21:47:47.80 ID:clviE03M0
ジョナサンの声はちょっとヒョロい
207声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:06:02.01 ID:XWOLoteK0
>>198
ワムウ明夫ですらカーズ井上より年上に聞こえる感じだった
今の芳忠がやったらカーズよりジョセフが威厳あるようになって別物になりそうだからな
杉田の声でほーちゅーの演技なら完璧ジョセフだっただろうなあ
208声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:08:31.36 ID:J3/SoNYV0
芳忠ボイスの方が老けてる代わりにアメリカンな響きがするけど
杉田声+芳忠演技のジョセフ
浪川声+朴演技のジョルノ
はそりゃ様になるだろうなぁ…
209声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:18:07.37 ID:kXXcgw0u0
声質が良いやつって普通にしゃべるだけでも結構様になるもんなんだけどな
それはそうと杉田ってラジオとか聞いてると結構物まねうまいんだけどなんで演技は一本調子なんだろ
210声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:22:05.54 ID:fSaEnBsz0
物まねうまいからなんだよカス
211声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:23:00.03 ID:Ek8pj3uA0
声真似だから結局は劣化なんだよね…
212声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:23:12.89 ID:xWLuS1Rq0
>>207
当時からチボデーとかやってるし別にワムウより老けてる声でもないと思うが
佐々木望みたいに別物になってるとかならともかく
213声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:24:09.69 ID:J3/SoNYV0
>>209
少なくともサンタナ戦辺りから杉田は喋りが普通じゃなかった
214声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:28:13.19 ID:xWLuS1Rq0
普通に喋れてれば様になるだろうけどちょっと上でも言われてるように
明らかにちょくちょく棒読みが入るしあれじゃいくら声が合ってても厳しい
215声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:30:14.44 ID:kXXcgw0u0
山寺宏一はモノマネ芸人志望だったらしいし
演技のうまさとも多少関わりがある可能性が微レ存…?
216声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:30:21.89 ID:S7ji8CW30
杉田はちょびっつでいい演技してた
217声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:36:03.39 ID:SklPYwXQO
ジョジョでいい演技してくれなきゃまるで意味がない
218声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:38:23.63 ID:hcd09JY00
周りの演技の圧力が凄すぎるから杉田はかわいそうだよな
あんな凄い連中の中でよくがんばって演技してると思う
219声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:39:35.08 ID:gtYDcGLMP
「がんばってる」という謎の評価軸
220声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:44:55.85 ID:J3/SoNYV0
むしろ銀魂とかホライゾンの時のほうがよっぽど頑張ってたような…
221声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:46:54.07 ID:/djxjw3PO
なんだってー!とか、どういうことだー!?
とか後ろに伸ばしが入る演技がアカンな
だから叫びまわりでいろいろ言われてると思う
最新話は、回想やら悲しませちまうかな…とかの落ち着いたとこや、シュトロハイムが助けに来て
おまえ…シュトロハイム…
と喜びと驚きと混ざった感じのとことかはいい感じだったわ
222声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 22:56:30.04 ID:HKUr4YQBO
>>209
物まね上手いのと演技関係ないだろw
223声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 23:31:15.59 ID:pc3dpVxmO
3部はやはり小野承太郎だろうけど後は老ジョセフが誰になるかによるだろうな
杉田継続ならスレが荒れる上に視聴しないヤツが増えそうだ
224声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 23:33:50.77 ID:J3/SoNYV0
アヴ花京院ホルDIOの演技は是非聴きたいのに
承太郎ジョセフの声は聴きたくないジレンマ…>杉田ジョセフ継続
小野承太郎だけなら我慢して多分聴けると思うんだが
225声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 23:37:03.54 ID:S7ji8CW30
小野承りは声張り上げられんのかなあ…
226声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 23:42:31.34 ID:5S8Yubbj0
小野承太郎の凄んでるとこ以外のセリフが
杉田のクヌユルーに通じる発音気味なのが気になる
無理やり声作ってるからなんだろうけど全体的に顎しゃくって声出してるようでカッコ悪い

ちょっと大げさに書くと くのオールスターブツルどぅ とか く…くぬ少年をぁ… みたいな
227声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 23:46:21.96 ID:1faWOmcJ0
作品のクオリティが下がるって心配もあるけど、
喉潰したりしかねないから小野自身のためにも承太郎役は降りてくれと思う
228声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 23:50:21.45 ID:kihuwC7v0
主人公負けそう…からの大逆転に熱くなるのは鉄板だが
正直PV見る限り承太郎がDIOに勝てそうにないのがね…
若い方が声張れるイメージあるがやっぱり無理してるのかね
自分は声は合ってると思うし頑張ってほしい
229声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 23:50:27.71 ID:J3/SoNYV0
小野の変わりに誰が来るかも非常に重要
っていうか小野ってデュラララで一回喉潰したんだっけ?
230声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 23:50:57.67 ID:00m7Yctc0
小野はあれだけ声作ると喉悪くしそうだよなぁ…
ヤマトの古代くらいの声があってると思う。あっちは叫べてるし
231声の出演:名無しさん:2013/03/30(土) 23:59:20.94 ID:hcd09JY00
やっぱり梁田清之しかないな
232声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:01:44.23 ID:E8XN9mlR0
普通に優男役でもやってりゃいいのに無茶しやがって
233声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:07:52.76 ID:7Q1rMe4b0
×無茶しやがって
○無茶させやがって
ミスキャストは本人のせいじゃないしな
234声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:15:02.00 ID:JOXd+qPu0
>>231
だな
235声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:15:49.61 ID:o2ALaf1q0
杉田が自身の演技でどんどん評価下げてるんですがそれは
ゲームPV程度のレベル維持してたらもうちょいマシな言われ様だったろうに
236声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:16:56.50 ID:AafDloydP
ゲームPVもクラッカーヴォレイ!とか栓をぶっ飛ばす!のもごもごした感じが最悪だからどっちでもいいや
237声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:19:03.91 ID:UxStaQ8ZO
>>228
あれじゃあダービー弟にすら負ける勢い
238声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:20:57.55 ID:05Mp/HDD0
>>232
最近そういうの多いんだよなぁ
演技幅広いですよアピールみたいな事させるの
まぁ、出来ない声優が悪いっちゃ悪いんだが
239声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:21:33.87 ID:o2ALaf1q0
>>236
ぶっ壊すほどシュートはゲームの方が比較にならんほどマシだと思う
栓をぶっ飛ばすは俺も嫌だな
240声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:22:55.87 ID:FXIo/4IcO
>>224
ポルナレフェ…
まぁ合ってないから仕方ないが
241声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:25:33.20 ID:o2ALaf1q0
>>240
ポルはいいとは思わんが許容範囲だわ
242声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:28:13.90 ID:ls09wHh10
イギーの声優も重要だよな
243声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:33:38.19 ID:eqqox+L10
思い切って中田譲治とか>イギ―
244声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:35:30.95 ID:o2ALaf1q0
思い切りすぎワロタ…
245声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:37:14.86 ID:JOXd+qPu0
一部からしっかり読み込んでくれるな
246声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:39:52.75 ID:7lkdII2MO
イギーって特に高い低いとかのイメージわかないからなあ
あんまり重低音なのもどうかと思うがw
247声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:43:09.03 ID:MoNmgTWw0
口悪いからちょっとやんちゃな感じがいいな
ジョージボイスは面白いけど低すぎるw

サイガーさんどっかで使わないかな
248声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:44:16.14 ID:soeXTinW0
山チャン
鳴き声はチーズ
思いや考え、人語の時は、渋い山ちゃんで
249声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:48:36.65 ID:ZfjTS0gc0
HPは斎賀さんの為にある役と思っている
250声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 00:58:46.27 ID:2HLn2Phq0
>>237
無理して強そうな声を出してる、強そうな演技をしてるだけの小野承太郎と
自分の素で強さを出せる諏訪部テレンスじゃあしょうがないわな

イギーはちょっとしゃがれた声の兄ちゃんみたいな感じで喋ってほしい
251声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 01:00:16.47 ID:MoNmgTWw0
チンピラみたいな感じでもいいかもしれんな
252声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 01:06:46.17 ID:ls09wHh10
イギーの場合はどっちの顔を基準で声優選ぶかでも変わってくるね
253声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 02:19:49.38 ID:M7LtpUT10
一部の声優をほめるだけで信者扱い
ホントクズだなゴミ屑ども
254声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 02:24:39.32 ID:v0jcP6eU0
杉田さん、シーザーが散った回の演技は良かったと思うけどなあ
まあ音楽とか周りの盛り上げ効果のせいかわからんけど
255声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 02:30:01.51 ID:r/M71zUI0
杉田って声張ると語尾の母音に「あ」が混じるよな
〜だぜぁッみたいな
ラジオで大川さんが言ってたけどアレが杉田なりのジョセフなら諦めるしかない
256声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 02:42:21.51 ID:eDY39FeR0
最近杉田が運昇さんのモノマネよくやってるんだけど
まさか3部ジョセフの為じゃないよな?
257声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 02:50:56.18 ID:OilNmzRU0
知らねえよカス
258声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 02:58:02.33 ID:JOXd+qPu0
運昇さんジョジョしてたっけ
259声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 03:34:36.88 ID:ZMqmmCUtO
運昇ネタは森久保ネタと並んで杉田の定番モノマネの1つ
昔っからやってたしジョジョとかは多分関係ないよ
260声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 03:53:23.36 ID:zlA4qkYc0
>>254
あの回を録画してるなら「シィィィィザァァァァァァァ!!!」の所をよく聞くと
エフェクトかけて誤魔化してるだけでいつも通り下手糞な叫びなのが分かるよ
261声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 08:42:34.40 ID:o2ALaf1q0
後期イギーはなんとなく岡本信彦のイメージ
何故だろう
262声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 10:22:16.29 ID:kYpvGY2EO
杉田さんの演技が回を追う事に順応しているッ!

やはりジョジョに必要なピースなんだ。

杉田さんを叩くやつはジョジョを観る資格がないッ!
263声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 10:54:03.11 ID:JOXd+qPu0
ははは
264声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 11:15:10.81 ID:r/M71zUI0
近藤孝行のサンプルボイスにシーザーっぽい台詞あってワロタ
シーザーは無理だけど誰かに配役されたら良いな
265声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 11:35:19.60 ID:lEynpWgX0
そうだな成長したよな
-10が-9になったもんな
266声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 11:58:27.90 ID:kYpvGY2EO
>>265
杉田さんの評価があがってるッ!

自分に素直になったほうがいい。

嫌いなのは好きの裏返しッ!
267声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 12:29:56.67 ID:2tZhHQET0
釣りなんだろうけど、このスレでは杉田への
ポジティブな評価は禁忌だからやめて
268声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 12:32:35.36 ID:kYpvGY2EO
>>267
why?

このスレは言論統制しているッ!
269声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 12:35:40.30 ID:UxStaQ8ZO
杉田へねポジティブな評価が禁忌ww
なに言ってんのこいつw
270声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 12:37:53.32 ID:AafDloydP
この人アニメ本スレでもさっき超露骨な杉田褒めの釣りレスしてスルーされてたけど
こっちではレスもらえてよかったね
271声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 12:38:18.54 ID:iQGBMCzn0
杉田へねww
なに言ってんのこいつw
272声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 12:40:31.24 ID:W/KAO81y0
ジョセフの活躍シーンが悉くシュトロハイムに喰われてて笑った
シュトロハイムとスピードワゴンは声優のせいで異常に存在感があるね

原作だとジョセフのトリッキーなヒーローぶりが2部の肝なのに
アニメだと全然印象に残らん
273声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 12:47:58.49 ID:kYpvGY2EO
杉田さんのジョセフは最高だろッ!

さっきハンターハンターの実況でも杉田さん誉められてた。
274声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 12:56:32.78 ID:05Mp/HDD0
>>272
スモーキーも存在感あるよな
やっぱり声優って大事だわ
275声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:05:25.82 ID:XVgha/IrO
杉田さんは素晴らしい演技力で2部を盛り上げたよな
大先輩の井上さんや大塚さんにも負けてなかったし
主役として現場の空気を作ってみんなを引っ張ったのも杉田さん
ジョジョアニメがここまで話題になったのも全て杉田さんあっての事だし
人気と実力がある杉田さんのおかげでジョジョファンも増えたしな




ってここまで誉めてあげればいいかな?
276声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:11:31.08 ID:kYpvGY2EO
またまた杉田さんの素晴らしい演技聞いてしまいましたぁ。

杉田さん「逃げるんだよぉー」

目ぇあけろ!

びびってんじゃねェ!!

見えるもんも見えなくなるぜ!!
277声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:22:44.81 ID:e/yB1UGNO
>>274
スモーキーってぶっちゃけ役としたらチョイ役なのにな
でも確かにスモーキーも漫画よりアニメのが存在感あるかも
自分はマルクの人なんかも良かったわ
278声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:26:35.79 ID:kYpvGY2EO
>>277
杉田さんが一番だろッ!

杉田さん好き。
279声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:30:52.77 ID:WH0l0BBoO
岩浪さんのおかげか脇役が豪華というか上手い人が多いよな
鶴岡さんとかすごい良かった
チョイ役でも演技に力入ってる
280声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:32:59.65 ID:M9LPvTXq0
岩浪さんのおかげwwwwwwwwww
281声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:33:26.99 ID:kYpvGY2EO
一番の功績は杉田さんを呼んだことだろッ!

杉田さんの演技は神。
282声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:33:32.17 ID:7P5tunQ/0
シュト、ワゴン、スモーキー(あとシーザーも)は声優のおかげで魅力がかさ上げされたのに
ジョセフはそういうのが何もない
「アニメで魅力が増した」っていうのが皆無
283声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:37:10.00 ID:RO7oBgjW0
>ID:kYpvGY2EO

クセエから消えろハゲオタ
284声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:39:59.93 ID:M9LPvTXq0
>>282
声優が頑張っても絵がひどいから魅力が上がった感じがしない
285声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:45:49.86 ID:iG2M5SYx0
どう考えてもいつものキチガイ杉田腐がきてるだけなのに
わざわざ相手にしてる馬鹿がまだいるのか
不愉快なのは分かるが相手にするとこうやって調子に乗るだけなんだから
もういい加減学習しろよ
286声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 13:54:31.17 ID:XVgha/IrO
>>284
アニメよりゲームの方がキャラがまともなのが何とも・・・
287声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 14:51:55.25 ID:MoNmgTWw0
絵柄は昔と今のどっちを意識してるのか分からん
288声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 18:03:36.45 ID:E8XN9mlR0
ジョジョ好き以外が見たら嫌厭しがちな原作絵をマイルドにして
窓口広げようってならわかるけどアニメはアニメでキッツイ絵だもんな
どうしたかったのか分からないよ
289声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 18:07:05.25 ID:5SdMCojC0
…で、それってここでする話なの?
290声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 18:15:17.77 ID:zdyr5LEB0
絵はOVAのほうがキツかった
291声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 18:41:08.69 ID:HhqrbrRX0
中村って低音に強いの?
正直小野と同じような優男声優ってイメージだが
292声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 18:52:42.01 ID:b38vvXEO0
低いけど重くはないイメージ
ごついキャラならグリズリーみたいな低音があるけど
筋肉質って感じのキャラだとどっちの声でも微妙かなあ

低いっちゃ低いからあんまり線の細い優男には来てほしくないってときもあるけど
293声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 20:45:19.18 ID:rzpkzoGZ0
承太郎は今風のアニメ主人公に雰囲気を変えるなら小野さんでいいんだろうね
承太郎をディスるわけじゃないけどやっぱ昔流行りの漫画キャラなんだよね
そこが大好きなんだけど
294声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 20:53:48.70 ID:kYpvGY2EO
承太郎も杉田さんでいいッ!

杉田さんはロボットから老人まで出来る天才。

杉田さんは山ちゃんの後継者ッ!
295声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 22:50:55.23 ID:e38J+aN/0
演技力に関しては問題だらけだが声に特徴がある分、杉田はジョセフで得しているな
シーザーの人とは正反対だな
296声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 23:04:10.87 ID:e+fz0TVRO
興津さんにしろ佐藤さんにしろ、今回のジョジョアニメに関しては
演技力はもちろん、声に際立った特徴がないのが逆に良かったかもね
297声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 23:26:29.88 ID:Kj2lJ0lH0
伊丸岡の演技って他で聴いた事ないんだけど
キャラづくり際立ちすぎて死ぬほど印象に残るくせに
他のアニメで出たら演技変えてきてシュトロハイムの人だって気づかないんだろうか
あれは声じゃなくて作り方の勝利だな、いやいい声だけど
298声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 23:31:09.02 ID:7P5tunQ/0
>>295
あの声の特徴は別にジョセフに合ってないだろ…
299声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 23:35:35.91 ID:3xsXCjfI0
>>297
アニメは知らんけどゲームのほうでは似たような系統の大声ヒャッハー系のキャラ結構やってたから
シュトロハイムやる前から一応知ってたよ伊丸岡
300声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 23:38:36.03 ID:e/yB1UGNO
どれが良いとは一概には言えないが興津や佐藤みたいなタイプは嵌まると
キャラそのものみたいになれるから大概どんな感じでも自然に見れるな
逆に高木億康みたいに声だけで誰か分かるタイプも上手く行くとかなり良いが
そうでないとむしろただ悪目立ちするパターンになるから中々難しい

>>297
格ゲーキャラしかしらないが普通に話てる時は案外自分は気がつかなかった
ただし叫ぶとすぐわかる
301声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 23:48:23.29 ID:AafDloydP
円盤バカ売れで文句言ってた作画厨完全敗北したってのに
この期に及んで作画が微妙だからどうこうとか言ってる負け犬がいんのかよ
どう考えても声のおかげで魅力が増してるキャラいっぱいいるからw
302声の出演:名無しさん:2013/03/31(日) 23:49:54.81 ID:Cgdg6pIP0
>>297
バジリスクの地蟲十兵衛しか知らなくて
こっちはシュトロハイムよりはクセないけど
叫んでる系の声だと名残がある、なんて言えばいいのか濁り?みたいなのが
ちなみに音響がツェペリさんの塩屋だった
SPWの上田もこれで知ったけどこっちのが渋くて低くて別人声だったな
303声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 00:03:30.24 ID:zslVqUTfO
>>297
ストリートファイター4のアドンで知ったな
シュトロハイムより若い感じの声だけど
叫びになるとすぐ伊丸岡だってわかった、あれは特徴的だわ
304声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 00:16:38.96 ID:V6mOuXnvO
>>300
要するに演技力だわな
聴かせる力
305声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 00:21:20.57 ID:Ol0jY6Uq0
シーザーの人洋画吹き替えいっぱいしてんな
306声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 00:27:37.80 ID:oSgWKadgO
>>297
NHKの海外アニメで吹き替えやってたけどすぐわかったよ
もちろんシュトロハイムみたいなキャラ(演技)ではなかったけど、なんというか声に癖があるよね
307声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 00:29:05.86 ID:Jzd84pnIO
ド三流声優を庇う気はさらさらないが、ここまで
キャスティングした関係者が槍玉にあげられないのを見てると
視聴者ってちょろいなと思うわ
308声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 00:34:06.09 ID:+3+EwtgqO
シュトロハイムなんて、声が裏返って叫んでるだけじゃん。
別に下手とかは思わないけど、絶賛っぷりが気持ち悪いわ。
あんなのでも絶賛されるジョジョのレベルって…




あっ…(察し
309声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 00:35:46.54 ID:5f74NwXI0
ホリィさんの声は留学してなかったら皆口裕子みたいな可愛いお母さん系の声がいいなあって思ってる
アニメの作画なら絶対可愛いくなるし
310声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 00:40:56.69 ID:FA3Tx74u0
ホリィさんはマイナーどころでいいよ
出番も限定的だしそこは無理するところじゃない
311声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 00:50:57.28 ID:A1FX7VnE0
でもそういう脇キャラのが知名度のある人多くきてないか
まぁホリィさんってアニメになんなきゃ出てこなそうだけど

さっきようやく新CM見てきたけが徐倫の弁護士をよべェェェェーーーは
どこで使う台詞なんだあれ
負けた時にいったらなんか笑ってしまいそうだ
あともう今までみたいな小芝居CMはしないのかな
あれ違う部でもみたいんだが
312声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 01:06:46.16 ID:PSwt/SDV0
現段階で5種類来てるし、CMはまだまだ新しいのでそうだ
ただ60秒ってなると、ジョジョ終わるとなかなか流せる番組ないだろうし難しいだろうな
30秒版に期待してる
313声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 01:14:08.83 ID:rKuJ/Y6T0
持論になるけど、杉田みたいにクセがある声は主人公、というよりヒーロー向きじゃないと思う
主軸になるキャラが別にいる作品における主人公、語り部とかならともかくだけども

個人的には敵役で聞きたかったかなぁ
メローネとか墳上あたりに来るかなーと思ってたけど、まさかのジョセフなんだもんな
314声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 01:49:46.07 ID:BvPiIVFK0
ああ、裕ちゃんだったら結構ハマってたかも>杉田
315声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 01:52:52.68 ID:XBmRaVc/0
昨日、シーザー散った回は悪くなかったじゃん、と書いたやつですが
なるほどエフェクト効果かー
でもそこは外さないようにスタッフさんが頑張ってくれたならok
ジョセフは軽い若者のイメージ(頭はキレるけど)だから
ラジオに出た時の興津さんみたいなキャラならぴったりだったかなあ
とはいえ、1部コケたらシャレにならんし、最初から
ジョナサンは興津さん!て決めてたみたいだから無理かーw
316声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 02:18:10.59 ID:ConLao0J0
杉田みたいなヘタクソはどのキャラにも来て欲しくねーよ
317声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 02:19:02.80 ID:0gZGqjxhP
a
318声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 02:24:23.35 ID:1IYkQrhF0
杉田はどのキャラでも勘弁してほしい
ジョセフも酷いことになったのに
319声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 06:31:09.58 ID:ki+pDkXZO
伊丸岡は夏目友人帳1期の妖怪役で知っていたくらいだったけど、テンション高い所はあったが全体的に抑えた感じだったな
320声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 11:49:57.71 ID:+3+EwtgqO
ジョセフを銀さんに替えたMADがあったけど
銀さんの演技がジョセフにハマってた
やっぱり音響監督のせいじゃないか?
もともとジョセフは銀さんと被るキャラだしな
321声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 12:07:28.70 ID:RC5+itmcO
杉田はリスの鳴き声でもやってればいいよ
322声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 12:39:05.21 ID:SRTokU2t0
>>315
1部に引き続いてジョセフを興津さんがやれば何の問題も無かったんだよ!!

>>320
>もともとジョセフは銀さんと被るキャラだしな
なにいってんだこいつ
323声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 12:43:47.93 ID:Jzd84pnIO
ジョセフと銀さんは同じおちゃらけキャラでも
ハイとロー、ポジとネガで全く正反対なんすけど
324声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 12:47:34.65 ID:TSj0Ezyw0
いつもの携帯杉田腐だろ
触ってやんなよ
325声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 12:48:06.83 ID:+3+EwtgqO
>>323
漫画の銀さんはそうだけど
アニメの銀さんは違うよ
326声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 12:55:36.62 ID:zMl8XAyB0
興津がジョセフとかありえないわ
ジョナサンもそこまで合ってないし
327声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 12:58:32.74 ID:IgLkZhZ/0
(早く新キャラの続報来てくれ)
328声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 12:58:58.33 ID:WARhJYio0
作画がオサレテイストだからなぁ
あの作画に若ほうちゅうさんあてても違和感ありそう
329声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:27:48.70 ID:ki+pDkXZO
>>326
確かに興津にジョセフは合わないがジョナサンはこれ以上ないハマり方だったけど?

でお前はジョセフは誰が良かったんだ?
330声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:33:40.11 ID:+3+EwtgqO
興津腐きんもおおおおおお
331声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:36:38.99 ID:zMl8XAyB0
>>329
ゲームPVのジョナサン合ってなかっただろ
アニメのダサい絵ならいいけど原作絵に忠実だと興津の声は合わない
ジョセフはこのスレで見たけど高橋広樹とかでいいんじゃない
332声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:38:31.01 ID:rKuJ/Y6T0
ちょっと爽やか過ぎるって感想は確かにわからなくもないかな
333声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:40:19.42 ID:XChKg6Nt0
興津のジョナサン声聞くと自然とテンション上がるわ
アニメは完璧だったしゲームも個人的には言われてるほど違和感ない
334声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:40:55.75 ID:zMl8XAyB0
少年時代のジョナサンなら興津でいいわ
335声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:40:58.63 ID:W+DhaGXz0
叫びが弱いという時点で杉田はジョジョには適さない
>>328
かといって原作絵でも、やっぱり芳忠ボイスだと老けて聞こえるんだよなぁ
336声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:41:58.90 ID:Qy1jUMiz0
杉田以外なら誰でも上手くジョセフ演じてくれる
杉田は最下層だからな
好きなキャラが杉田に決まった時の絶望感ははんぱない
337声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:50:56.62 ID:W+DhaGXz0
ゲームの興津ジョナサンなんて
ちょい声が高いだけで他に問題なんてなくね
338声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:56:47.35 ID:rKuJ/Y6T0
合うと思う奴もいるし合わないと思う奴もいるのはアタリマエのことだよ
それが互いを否定し合うのがおかしいだけで別に反応するようなことじゃねーよ
339声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 13:58:17.03 ID:zMl8XAyB0
>>337
声が高いだけで問題としては十分だろ
340声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:00:36.20 ID:W+DhaGXz0
>>339
いや、問題とは思えない程度にちょい声が高いだけだったんだが
じゃあジョナサン役は誰が良かった?
341声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:04:41.64 ID:zMl8XAyB0
さっきからじゃあ誰が良かったって聞くのはなんなの
342声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:07:19.20 ID:W+DhaGXz0
前の人が聞いていたから俺も聞こうかなと思っただけだが
言いたくないならそれで構わんし
343声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:09:17.27 ID:WARhJYio0
現実の人間(しかも限られた少数の専門職の人間)がアウトプットするわけだから、脳内の音声とギャップがあるのは仕方ないんじゃないか
存在しない声を求めても仕方ないし
「もう少し低めの演技のほうが良かった」なら分かる
344声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:12:11.24 ID:+3+EwtgqO
興津を評価してるのってこのスレだけだぞ
春アニメにも出れてないし
ジョジョの主人公やったのに不人気すぎだろ
345声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:12:18.46 ID:rKuJ/Y6T0
正解なんて存在しないからな
このスレには正解決めたがる奴が多い気がするけど
346声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:13:16.59 ID:RC5+itmcO
また杉田腐か
347声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:14:56.80 ID:YAr/8evh0
アニメだけが声優のお仕事じゃないんです
348声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:22:54.62 ID:uT5xokDz0
>>345
ジョナサンだってこれで4代目だしな

(優先度低くねっていう前提は置いといて)4・6・7部がメディアミックスする際に
その部のファンが「え?ASBの声優じゃねえの?」を経験するんだろうなー
349声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:40:10.53 ID:ki+pDkXZO
+3+EwtgqO
今日の杉田厨ですねw


>>331
ジョセフ=高橋広樹
同意だわ
350声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:40:26.48 ID:uT5xokDz0
ごめん7部のVOMICの存在素で忘れてた
351声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:47:34.10 ID:rKuJ/Y6T0
良いよね浜田ジャイロ
352声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:48:13.55 ID:k4hvS3xy0
>>347
CDの仕事もあるしニュースやCMのナレで聞く声優もいるしな
出演数は無駄に多いくせに演技が一向に上達しない声優は何なんだと本気で思う
それがジョジョに二人もいるからため息が出る
353声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 14:54:28.23 ID:Ol0jY6Uq0
ひろきって色んな声があるがどのキャラよ
じょうのうち?
354声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 15:13:31.42 ID:sDIgqIcR0
ツェペリさんの最後円盤でも棒のままだった
ナチス関連以外は直さないのかな
355声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 15:24:49.43 ID:S1fM0N9wO
ツェペリさん最後の方は棒だった印象は自分はないから別にいいや
356声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 15:57:07.39 ID:cInnQuN0O
前々回ぐらいのマギで興津がでてたけど
線が細いキャラをやってて、やっぱり本来はそういうキャラ向きの声優なんだろうなーって思った
それでも大男のジョナサンの貫禄をしっかり出してるのが凄い
無理して低音をだすのでもなく、声の張り方や叫び方で逞しさを表現してる感じがする
357声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 16:14:53.64 ID:SObzLIZ30
興津ジョナサン俺は好きだよ
紳士な物腰と甘ちゃんな部分を醸し出す良い中音だと思う
興津自身メジャーな役をあまりやっていなくてイメージがついていないところも大きかった
そして何より逞しく叫べる
ただまあ歴代最強のフィジカルを持つジョジョなんだからもちっと低い声でも・・・という意見も分からなくはないな
358声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 16:31:57.49 ID:cInnQuN0O
でもあれ以上低くなるとジョナサンの上品で優しい雰囲気が出せないしな
興津の声質と演技の合わせ技って感じだ
一部はディオやツェペリ、ストがときどき違和感あったけど
興津と上田が素晴らしくて全編通して満足だった
359声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 16:33:54.10 ID:zMl8XAyB0
>>358
>でもあれ以上低くなるとジョナサンの上品で優しい雰囲気が出せないしな
はぁ???
360声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 16:35:25.36 ID:rKuJ/Y6T0
小西のジョナサン良かったじゃん、マッシヴな感じと紳士な感じがあったぞ
映画自体がダメダメだったけどな

田中秀幸は芳忠ジョセフみたいに、ちょっと老けすぎかなーって感じはあった
361声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 16:39:47.50 ID:TGMK/SE20
興津上げのために他を下げるのはどうかと思うがな
これだから信者は
362声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 16:50:47.38 ID:+3+EwtgqO
興津ageの為に他をsageるのは許すけど
杉田ageの為に他をsageるのは許しませんw

ブーメランなんだけどwww
363声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 16:57:52.53 ID:zLsG1U330
一人必死な興津下げに釣られてあげるのは優しさなのか?
つか2ヶ月ぶりくらいに見にきたけどまだいんのかよこのもしもし
364声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 17:06:20.17 ID:/Hn8Z9r7O
もう構うなよ
場を荒らしたいだけなんだから
365声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 17:22:43.63 ID:+ngE0EwZO
ジョナサン自体が何気にギャップで構成されてる感じのキャラだしなぁ
マッチョなラグビー青年で性格は甘ちゃん紳士な考古学者志望の貴族…
どの辺りの要素を強く感じるかで求める声のイメージ別れそうだ
366声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 18:38:49.18 ID:Du+/lUdJ0
そもそも声が低くないといけないっていうのが良く分からない
マッチョだろうが身長高かろうが声低くない人たくさんいるし
迫力があれば高温でも問題ない
367声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 18:39:22.59 ID:Du+/lUdJ0
失礼、高温じゃなく高音だ
368声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:04:34.93 ID:zMl8XAyB0
ジョナサンの声に迫力なんて感じなかったしキャラに合ってれば高くても低くても問題ないのは当然のこと
シュトロハイムとかずっと若本みたいな声で想像してたけどアニメのも良い感じだったし
369声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:11:14.33 ID:FA3Tx74u0
劇場版のジョナサン知ってて書いている人どの位いるんだろ?

小西は声質悪くないし、演技も悪くないけどジョナサンじゃなくなっていたぜ
小西の問題じゃないだろうけど劇場のは名台詞のカットが多くて荒木節がなくなってたり
ジョナサンの大事な部分がゴッソリなくなったカッコ良さ重視の別のキャラになってた感じ
ゲーム版の田中ジョナサンはめっちゃ紳士だったけど正直、若さが欲しかった
370声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:12:01.16 ID:YAr/8evh0
(何この一部の声優批判を許さない空気)
371声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:19:39.24 ID:W+DhaGXz0
現状の旧キャスト再起用状況を見る限り
朴…康一、ナランチャ
小西、水島…リキエル
千葉、緑川…露伴、Dio
あたりはありそう
小野坂、小杉、速水も来そうだが適役が思い浮かばない
372声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:27:08.79 ID:A1FX7VnE0
>>369
劇場版はスピードワゴンもいないしなあ
個人的にはあれあれで言われてるほど悪くなかったんだけど
なんか声優以前に色々突っ込み所のある作品だったよな

>>371
その中なら速水はヴァニラかプッチあたりかな
373声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:27:43.87 ID:zMl8XAyB0
>>369
それは結局小西がジョナサンに合わないってことじゃなくて映画はカットシーンが多いって話か?
374声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:31:54.65 ID:W+DhaGXz0
>>372
待て、速水は3部ゲーのヴァニラ役だからもう一回ヴァニラは有り得なくないか
速水プッチは割と有りかも、小杉もプッチは有りかと思ったが声が太すぎかな…
375声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:37:38.44 ID:ucEt6BXY0
水島は康一くんあたりもいけるかもなぁ
あんな感じの大人しい巻き込まれ体質なキャラをよくやってるイメージ
376声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:40:08.85 ID:W+DhaGXz0
>>375
康一は男性なら阪口大助がベストだが全然アリだわ、水島
377声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:53:56.77 ID:+ngE0EwZO
映画版見たことないけどレビュー読んだりすると
「えっ?そこないのかよ!」っていう感想しかなかったな
いわゆる名言的な有名な台詞はもとよりキャラを構成する大事な要素である場面もカットの嵐みたいで
ほんと声優どうの以前の問題っぽいね…
378声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:54:44.80 ID:A1FX7VnE0
>>374
あ、そうだった
ヴァニラはまってたからついあげてしまった

ヴァニラも誰になるんだろうな
ゲームだともっぱら出てもステージギミックじゃねって言われてるけど
とりあえず出るなら一言二言くらいは話す気はするんだけどなあ
379声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 19:56:46.78 ID:FA3Tx74u0
>>373
カットシーンもあるけど変な追加シーンがあったり
誇り高さを表現しているシーンがバッサリカットされてるのもあるし
演出されたのかもしれないけど語尾とかセリフが荒木っぽくなかった
だから小西は声質は合ってても演技はジョナサンっぽくなかったよ
380声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 20:23:03.22 ID:rKuJ/Y6T0
康一は柿原とか代永のイメージだ
仗助億泰あたりが太めの男声だから、少年声男性声優でもしっくりきそう
381声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 20:28:51.03 ID:/vUeChIF0
劇場版に関しては他に突っ込みどころ多すぎて声優どうのこうのって話じゃないよ本当
小西ジョナサンと緑川ディオは良かったと思う。小山ツェペリはすごくシリアスな感じだったな
382声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 20:39:41.96 ID:zMl8XAyB0
>>379
他のキャラの語尾とかセリフは荒木っぽかったのか?
383声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 21:28:46.50 ID:ICH/DRV0O
いじめっ子の名台詞なし(というか有名な台詞関係なし)
SPWが出ない
ブラフォード&タルカスは出ない(似たモブが一瞬)
ディオの気化冷凍法がなんか氷の柱みたいの出してツェペリが真っ二つ(んで波紋入りの薔薇をツェペリがやる)
特に炎を纏うとかあまり関係なく、ジョナサンの気合いパンチで気化冷凍法突破
主題歌がいい
俺が記憶してるのはこんなもん
声優的には小西も緑川も小山も悪くはなかったよ
384声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 21:29:27.52 ID:F6DEaDVL0
シュトロハイムって千葉繁だったんだね
385声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 21:53:46.65 ID:uT5xokDz0
(水樹奈々ルーシー演じてくんねーかな)
386声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 21:56:15.42 ID:ihlK3EuW0
そんなに違うのか
見られないけど見ることが出来ても見ないだろうな
387声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 22:44:45.49 ID:/a9SYiXnO
>>381
じゃあ塩屋ツェペリのようなちょっと茶目っ気のある胡散臭さはなかったのかな
小山ツェペリは
388声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 22:53:41.72 ID:/vUeChIF0
>>383
ブラフォード&タルカスはモブっぽいけどパンフにはちゃんとブラフォードとタルカスって書いてあるよ
原作には無い描写だと少年時代のディオがジョナサンの枕に針仕込んだり、懐中時計目の前で踏みつけたりしてた

パンフ読み返してたんだけど、緑川も小西も1部から読んでたから嬉しいってインタビューで言ってる
水樹はあんまり読んだこと無いみたいで、ディオがエリナにキスしたのはジョジョを取りやがって!
って気持ちだったのかも、とか言ってる
389声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 23:03:57.54 ID:ki+pDkXZO
とりあえずあと1回で2部終わるし早く3部が見たいわ
とは言え心配なのが承太郎なんだがこればっかりは実際見てみないと分からないか
390声の出演:名無しさん:2013/04/01(月) 23:43:19.29 ID:QBOM0UdF0
>>387
小山さんは1部ゲームでもツェペリを演じてる
そっちなら探せば聞ける
391声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 00:39:24.55 ID:HAaZGu6s0
>>383
スピードワゴンはちゃんと出演してたじゃないですかー(棒)
392声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 00:50:37.62 ID:9NFMWjMD0
肝心のディオ様。
緑川?!若すぎじゃ!? と思ったんですが、で実際最初の方あまりに線が細い感じで(頭の中ではTODのリオンが)心配だったんですが
さすがベテラン。成長したディオはいい感じで悪くなってました。少なくともOVA版(3部)のディオよか違和感ないです。まぁ、あれは年齢を考えれば妥当なんでしょうが、でもちょっとおっさん過ぎる気が。
「無駄無駄ァ」「貧弱貧弱ゥ」「ウリィィィィィ」って正常な人なら絶対に発しない言葉をなんの不自然さも感じさせず喋れるってすごいです。

エリナはなんか、胡散臭かったです(笑)
393声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 01:18:12.62 ID:8hZp1vpY0
>>391
マジな話芸人のスピードワゴン使う余裕があるなら
あんだけ色々変えてるんだしもうタルカスとブラフォードみたいに
モブみたいな扱いでもいいから普通にスピードワゴンだせよと
今でも思う
394声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 01:26:39.68 ID:QexDu70AO
胡散臭いエリナってどんなだw
緑川ディオ、ちゃんと聞いてみたいもんだね
395声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 01:36:00.06 ID:x6Yb/DesO
>>394
緑川ディオはゲームでも声やってるから今でも聞けるよ
ゲーム内容はお察しだけど
396声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 01:40:18.85 ID:LjjsLYQl0
このストレイツォ!容赦

せんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせん

容赦せん!
397声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 02:08:49.40 ID:UGUUuwJc0
なんでジョナサンは映画とゲームで声が違ったのか
398声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 02:30:01.71 ID:cJi/YfjkO
青二声優じゃないから
399声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 02:46:56.58 ID:QA9wB9HgO
劇場版って円盤化されてないんだろ?

実際映画を見た人以外は半永久的にお目にかかれないのか・・・
400声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 02:47:32.29 ID:LjjsLYQl0
見る価値があるかといえば無いから安心しろ
401声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 04:05:52.81 ID:AxlRsxDM0
小西出ないかな〜
ディアボロとかで
402声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 08:28:11.24 ID:N0kEkKlR0
テレビアニメ絶賛してる奴は一部ゲーのテンポ悪いムービー見ても原作再現だとか言って褒め称えそう
403声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 08:29:53.34 ID:hdcQ9JfL0
一部ゲーのムービーはアニメの更に倍以上店舗悪いからそれはないかな
404声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 08:38:08.91 ID:Odj8BQIaO
アニメはあれでも結構セリフ削られてるからね
順番とかも変わってたり、会話相手が変わってたりもする
405声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 09:33:45.06 ID:9riURd250
DBZの映画みてきたが、山ちゃん演技上手いな
作品自体ギャグテイストで、ラスボスもギャグキャラだったが、ギャグからシリアス、凄みを出す時の切り替えがカッコ良かった
こういう感じなら山ちゃんのジョセフとか見てみたいと思ったが、やっぱ芳忠さんみたく老けすぎって言われるかな
406声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 10:10:20.87 ID:DdCJmAS20
ジョナサンいいなー当たりだわ
DIOは千葉がいいな
407声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 10:21:14.71 ID:m5Zmj5sbO
>>405
どんなに演技上手くても年は声に出るから今の山ちゃんに10代の若者はキツいんじゃないか
見てみたい気持ちは別として若い役は若手にやらせてベテランは相応の配役にする方がいいよ
とは言え攻殻のキャスト一新は地味にツライ
408声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 10:34:01.11 ID:Vz026qvM0
山ちゃんのジョセフは貫禄ありすぎるんじゃないか
若者の演技も出来る人だが声から年齢とベテラン故の重みが出ると思う
場合によっちゃあ初期ジョセフの頃から柱の男たちより強い雰囲気出そうだ
ただ演技だけ見るなら芳忠ジョセフと同じく軽快で愛嬌あるジョセフやってくれるだろうな
409声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 10:35:41.48 ID:602JTaIU0
格ゲーのキャストが最高だが、もうだいぶ昔だからなぁ
410声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 10:58:36.86 ID:Damr4yNp0
>>407
だね
合うかどうかは別として年齢的にはプッチとかの方がいいと思う
その点例外もいるが若さが必要な主人公たちは若手〜中堅で
ラスボスはベテランで揃えてそうなのは納得
あとはヴァニラとか音石に声ついてくれないかな…
411声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 11:48:08.55 ID:c1ng351KO
>>406
千葉DIO最高だよな
412声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 13:34:02.18 ID:flu1jXQVi
>>308
裏声が更に伸びるのが特長
裏声だけなら評価されないだろ
413声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 14:04:54.14 ID:9zj1u+rc0
最終回の老ジョセフがどうなるか
個人的にチョーさんだと嬉しいけど杉田のままかな
ワゴンもエリナも変わらなかったし

それよりもラジオが楽しみだ、ジョジョで始まってディオで終わるってのも番組らしいけど
シュトロハイムも聞きたいしまだ続くよな
BDの販促っぽいし
414声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 14:09:19.03 ID:Csr9iwBS0
2部最後の一言二言ぐらいなら別に杉田でいいや
仮に3部やゲームに出るならその時は変えてほしいけど
ラジオは少なくともイベントまでは続いてほしいね
特にシーザーとシュトロハイムの話が聞いてみたい
415声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 14:41:03.52 ID:EEOQ3UNn0
一言二言だろうが老ジョセフに杉田なんて勘弁してほしいわ
ASBや3部アニメで別キャストになるのをげっそりしながら祈るなんて冗談じゃない
416声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 14:54:16.39 ID:GyK8FPfC0
自分に合った役受けないと嫌われる
417声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 14:56:26.33 ID:NVDOk2v8O
老人役ができることも選考基準の1つだったワゴン上田と
ゴリ押しされただけのジョセフ杉田じゃ演技力の幅に差がありすぎる

杉田に老人役とか絶対やめとけって感じ
418声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 15:28:26.07 ID:c1ng351KO
上田の老人役も下手だろ
何故かラジオの司会もやってるし
下手くそ上田のごり押しいらね
ごり押しても上田の春アニメの出演数少なすぎ(笑)
419声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 15:47:24.87 ID:3PKcUazI0
吹き替えが増えてくれればそれでよし
fateのおじさん役の人なんかそうだよね
420声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 15:58:14.52 ID:flu1jXQVi
アニメが追われば騒ぎ立てるだけの腐は消えるからな
421声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 16:39:55.99 ID:qaQQxLnN0
騒ぎ立ててないと杉田が叩かれるから必死なんだよ
422声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 16:48:03.84 ID:FEeRFlFr0
まあやっちゃった以上は続けてほしいけどなあ…2部と3部って結構分断激しいから、
ディオとジョセフが同じ人だと繋がりを感じて嬉しい。
423声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 16:50:28.84 ID:Csr9iwBS0
>>415
ごめんやってほしい訳じゃ無いんだけどねw
ゲーム出ない前提で考えると
今は企画ぐらい上がってるかもしれんが
オーディションの時3部は全くの未定だろうし
あのシーンの為だけに役決めていない可能性の方が高そうと思うんだよね
出来るなら杉田で構わないが出来ないなら変えてほしいと思う
19歳と69歳で声一緒の訳ないし
424声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 16:57:49.78 ID:jERk5MJg0
メタルギアのミラーみたいに出来ればいいんだけどなぁ
あれは万丈さんが先で、その演技を杉田がしてただけだから難しいよな
425声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 17:44:15.43 ID:1tGm0XUz0
杉田腐は今日も自演頑張ってるなぁ

ジョセフが山ちゃんだったら楽しく見れただろうな
老ジョセフが杉田だったら見る人いなくなる
426声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 17:46:16.68 ID:GFkl3R660
杉田ジョセフの白々しさは異常
427声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 17:55:12.09 ID:c1ng351KO
杉田ジョセフのかっこよさは異常
428声の出演:2013/04/02(火) 18:26:52.69 ID:eDHAlaWt0
子安さんのディオ好きだな
429声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 18:40:39.75 ID:QA9wB9HgO
JOJOreDIOの子安出演がwktkすぎるな
430声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 18:50:27.05 ID:hkxWLjWr0
>>399
違法動画
431声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 19:46:13.60 ID:c1ng351KO
最終回近くだから
こっちでも聞いとくわ
杉田は許されたよな?
432声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 19:52:06.72 ID:0LpJYOLf0
上手くなってない以上評価は慣れたか慣れてないかにしかならんな
良かったとされるのは結局ボロがでにくいセリフやシーンだけで
先週も驚嘆とかでは相変わらずのクヌユルーだし
433声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 19:55:42.77 ID:Csr9iwBS0
>>429
楽しみだがツェペリさんの可能性が低くなった…
ディオの後はジョセフシュトロハイムかな
タルカス出たしサンタナさんもワンチャンあるで
434声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 19:57:10.78 ID:hTSaFDdV0
康穂は堀江由衣がいいなあ
435声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 20:05:27.30 ID:mDF5q3QTO
>>430
釣りでもマジでもどうかと思うからマジレスしとくが
堂々と違法動画なんかすすめるのは感心しないぜ

>>433
塩屋は声優活動自体がかなり久しぶりだったから確かにちょっと聞きたかったな

ラジオ、これからも続くならいつかゲームの人とかも呼んで欲しいが
あっちは毎週演技してる訳でもないし語る事もそんな無いから難しいか
436声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 20:25:35.00 ID:pIZIsFY30
二部キャストを呼ぶと杉田が確実に来るから呼んで欲しいような欲しくないような…
437声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 20:37:40.86 ID:AxlRsxDM0
杉田が自分の演技についてどう思ってるのか聞けるなら面白いんじゃないか
2部キャストの杉田への評価ってすごく気になる
まぁラジオで主演を貶すようなことはないだろうが
評価の仕方によっては慣れ合いっぷりが垣間見えそうだ
438声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 20:46:47.72 ID:pIZIsFY30
>>437
杉田だけに限れば考えるまでもなく来て欲しくないぞ
「最初はキャラ掴めなかったけど後半慣れてきた」なんて言われたら
「あ゛!?(ビキッ」となるのはコーラを飲んだらゲップが出るくらい確実だから

ただ他の二部キャストのトークが見たいのも事実
439声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 20:49:52.17 ID:c1ng351KO
このスレだけだわ
まだ杉田云々言ってるのは…
最終回も杉田ガーって言うんだろ?
余韻台無しになるから
もうアンチスレでやれよ
440声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 20:59:15.68 ID:0VGiInn80
>>434
康穂は坂本真綾だろ
大弥は大久保留美だね
441声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 21:06:57.35 ID:9zZwOR9tO
杉田はインタビューだとネタに走ってまともな答えが返ってこないんで
実際どういう風に考えて演技してたのかは聞いてみたいわ
2部キャストが出るまでラジオ続いて欲しいがどうだろうな
442声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 21:10:29.71 ID:lEe/0MN+0
>>ID:c1ng351KOだけだわ
まだ杉田最高言ってるのは…
最終回も杉田最高ーって言うんだろ?
不愉快になるから
もう本スレでやれよ
443声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 21:17:43.43 ID:c1ng351KO
>>442
本スレでも聞いたよ
本スレはもう杉田を許してるよ
444声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 21:18:18.03 ID:AxlRsxDM0
>>442
そいつ杉田アンチスレでも暴れてる頭おかしい奴だから
たぶん本当に病気の人だからNGぶっ込んで無視した方がいいぞ
445声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 21:43:55.60 ID:f9juxgrN0
もう皆杉田さんのことは諦めてますから話題にしないで(叩かないで)くださいね
446声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 21:52:11.06 ID:pIZIsFY30
だが断る
この岸部露伴が最も好きな事のひとつは、スレを荒らせば杉田の批判がなくなると思ってる腐れ女に「NO」と断ってやる事だ
447声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 21:53:41.82 ID:MpXNHTHAO
>>435
タイトルコールのあとにアニメのラジオとはっきり言ってるから
ゲーム関係のゲストは無いな
448声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 21:56:03.20 ID:nwDlahol0
はいはい、杉田はゆるされた(棒)
もう巣から出てくるな、腐れヘタクソ厨
449声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 21:58:29.97 ID:hTSaFDdV0
杉田が出演した作品でここまで荒れたのは初めて見る
450声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:02:56.89 ID:m5Zmj5sbO
>>446みたいに進んで荒しに構いにいく馬鹿が多いんだから荒れもするだろ
というかコイツも荒しか
451声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:05:25.77 ID:9zZwOR9tO
信者とアンチが暴れるのはこれで何度目だったか
どっちも専スレあるんだからさっさと帰って欲しいね
452声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:06:45.72 ID:pIZIsFY30
なんか春休みに入った途端、杉田腐が増えてきたな
まあ>>450みたいに腐臭を隠す気が無いからすぐ分かるが
453声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:07:26.98 ID:Csr9iwBS0
>>449
杉田の出演したアニメ全部見てる訳ではないが
自分の知っている杉田の中ではジョセフが一番酷いと思う
他アニメでは悪くないし好きな声だから期待してたがどうしてこうなった…
454声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:10:21.09 ID:mDF5q3QTO
>>447
そこは分かってるんだけどゲーム発売前後だけでいいから
番外編的な感じでなんかあったら嬉しいなという話

まぁ現実的にはゲームの方は無いだろうなーとは思ってる
わざわざゲームの声優呼ばなくても岩浪みたいな制作の人が
またくる可能性だってあるだろうし
455声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:16:37.71 ID:b1KB9EfC0
332: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] 2013/04/02(火) 18:19:57.90 ID:oxrVgEN4O

>>328
興津腐きんもおおおおおおおおおおおお
声質は特徴ないし
顔もいまいちなので
残念ですが、一生モブキャラです(笑)


348: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/04/02(火) 19:35:51.66 ID:oxrVgEN4O

杉田アンチの声が大きいからしょうがない
あいつら杉田ってだけで叩きまくるから


350: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/04/02(火) 19:43:25.63 ID:oxrVgEN4O

最終回近くだからこの際聞きたいんだが
杉田は許されたよな?


382: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/04/02(火) 20:47:32.82 ID:oxrVgEN4O

>>379
>2部盛り上がった半分以上は伊丸岡さんの功績と言っても過言じゃない

こんな気持ち悪いこと言ってるけど、どうなの?



本スレより、今日も杉田age興津伊丸岡sageをやらかすいつも通りの杉田腐でした
456声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:31:46.22 ID:hTSaFDdV0
マライア:柚木涼香
457声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:33:09.41 ID:pIZIsFY30
441 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 21:06:57.35 ID:9zZwOR9tO [1/2]
杉田はインタビューだとネタに走ってまともな答えが返ってこないんで
実際どういう風に考えて演技してたのかは聞いてみたいわ
2部キャストが出るまでラジオ続いて欲しいがどうだろうな

451 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 22:05:25.77 ID:9zZwOR9tO [2/2]
信者とアンチが暴れるのはこれで何度目だったか
どっちも専スレあるんだからさっさと帰って欲しいね
458声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:37:24.15 ID:c1ng351KO
ID:pIZIsFY30
杉田を叩くことしかしてない杉田アンチ
社会不適合者のゴキブリ
459声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:43:34.27 ID:pIZIsFY30
>>458
お前は面白いから許せるわ
信者じゃないフリして杉田褒めてるカス信者はマジで消えてくれ
460声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:48:14.99 ID:c7bghg3n0
杉田アンチのなりすましだと思うでしょこれ
ところがどっこい真性です
461声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 22:50:22.14 ID:hTSaFDdV0
(早く新情報出てくれ)

そういえばルーシーってあんまし候補出ないな
462声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 23:05:39.09 ID:8hZp1vpY0
だってステージ背景にはいるっぽいけどゲームで話すかもわかんないし>ルーシー
元々ジョジョって女性キャラが男より少ない上に男キャラと
同じくらい存在感のある女キャラになるとどうしても限られてくるから
どうしても男キャラの声の話になっちゃうんだよな
自分は鈴美さんとか気になるけどルーシーよりもっと出なそうだ
463声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 23:11:08.34 ID:QA9wB9HgO
>>455
今日は上田さんをdisっていたな
464声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 23:14:02.78 ID:pIZIsFY30
>>460
な、単発だろ?
465声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 23:18:26.95 ID:hTSaFDdV0
4部がアニメ化してしのぶさんの声が大原さやかになったら実況がなんか面白くなりそう
466声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 23:27:02.67 ID:c1ng351KO
>実況がなんか面白くなりそう

杉田wwww
これを批判してたのに
>実況がなんか面白くなりそう
こんなこと言うんだよね
所詮実況やコメントで楽しめればいいってことか?
そんなやつが演技にとやかく言ってんじゃねーよ
467声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 23:40:55.86 ID:mDF5q3QTO
そういやしのぶこそぜんっぜん話題にならんな
彼女は結構存在感のある方だと思うが鈴美もだけど同じ部に
由花子がいるからどうしてもそっちの話になるんだな
468声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 23:56:44.30 ID:m5Zmj5sbO
なんか腐認定されててワロタwwwワロタ…
腐に触るのは荒しと一緒って言いたかっただけなのに
あれと同じ扱いとか冗談キツイわ
469声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 23:56:44.61 ID:QA9wB9HgO
>な、単発だろ?

もしもしでレスしただけでもれなくキチガイ杉田厨と一緒にされるとはな
470声の出演:名無しさん:2013/04/02(火) 23:58:07.02 ID:ZUFhjhLFP
>>430
マジレスすると違法動画でも音無し最初の数分の映像しか流れてないから
本編見るのは無理だよ
471声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 00:00:39.20 ID:LjjsLYQl0
436 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 20:25:35.00 ID:pIZIsFY30 [1/7]
二部キャストを呼ぶと杉田が確実に来るから呼んで欲しいような欲しくないような…
438 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 20:46:47.72 ID:pIZIsFY30 [2/7]
>>437
杉田だけに限れば考えるまでもなく来て欲しくないぞ
「最初はキャラ掴めなかったけど後半慣れてきた」なんて言われたら
「あ゛!?(ビキッ」となるのはコーラを飲んだらゲップが出るくらい確実だから

ただ他の二部キャストのトークが見たいのも事実
446 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 21:52:11.06 ID:pIZIsFY30 [3/7]
だが断る
この岸部露伴が最も好きな事のひとつは、スレを荒らせば杉田の批判がなくなると思ってる腐れ女に「NO」と断ってやる事だ
452 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 22:06:45.72 ID:pIZIsFY30 [4/7]
なんか春休みに入った途端、杉田腐が増えてきたな
まあ>>450みたいに腐臭を隠す気が無いからすぐ分かるが
457 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 22:33:09.41 ID:pIZIsFY30 [5/7]
441 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 21:06:57.35 ID:9zZwOR9tO [1/2]
杉田はインタビューだとネタに走ってまともな答えが返ってこないんで
実際どういう風に考えて演技してたのかは聞いてみたいわ
2部キャストが出るまでラジオ続いて欲しいがどうだろうな
451 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 22:05:25.77 ID:9zZwOR9tO [2/2]
信者とアンチが暴れるのはこれで何度目だったか
どっちも専スレあるんだからさっさと帰って欲しいね
459 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 22:43:34.27 ID:pIZIsFY30 [6/7]
>>458
お前は面白いから許せるわ
信者じゃないフリして杉田褒めてるカス信者はマジで消えてくれ

464 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/02(火) 23:14:02.78 ID:pIZIsFY30 [7/7]
>>460
な、単発だろ?
472声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 00:03:07.76 ID:x6Yb/DesO
由花子はゲームに出る可能性もあるしな
次のPVはアニメ終わってからかな
473声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 00:07:58.84 ID:8ZTBvW7K0
斉藤千和かキタエリのイメージだ<由花子
474声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 00:10:26.95 ID:Zh1KjK/Q0
妙に杉田腐が顔真っ赤にしてるけどなんかあったん?
475声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 00:14:03.41 ID:CUTK3BK+0
俺の考えでは最終話放送直後に
「やっぱりジョセフは杉田でしたね!」みたいなレスを連投するための布石だと思ってる
476声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 00:32:18.56 ID:04xBLkQn0
ASBプレイアブル参戦の可能性がある女性キャラは
リサリサ・由花子・トリッシュ・FF・HPくらいか?
ルーシーはギミックみたいだけど喋るかもな
477声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 00:45:25.21 ID:boknyvFt0
マライアの可能性は捨てたくない…
478声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 01:17:32.75 ID:iXhcPYVe0
由花子に画伯をおす人前からいるけど個人的にマライアこそ画伯のイメージだ
ビチグソどもがァァーッ!!とかごく普通に言えるだろ、あの人
あの顔すら再現しそうな気がするし
479声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 01:53:00.31 ID:fyQCd41OT
あの人の女キャラオカマみたいだから好きじゃない
480声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 02:18:45.47 ID:iXhcPYVe0
>>479
自分で言っておいてなんだけどそう思う人がいるのは否定しないよ
脳内でイメージしてるの数年前の画伯だしな

最近だと女のキャラやると普通に話してる時ですら
声が変に裏返ってる時があるから
正直女だとかなり男っぽいタイプかイロモノっぽいのじゃないと
ぶっちゃけ厳しそうだしな、画伯好きだけど
481声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 03:23:05.38 ID:krlWQlADO
杉田と杉田腐氏ねやマジで
482声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 03:34:31.61 ID:SEdQORav0
杉田に恨みはないが杉田腐が他スレ荒らしてるのみると苦笑いしてしまう
483声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 03:40:26.80 ID:uBCIRcbk0
由花子は大原さやかだと思ってたんだが…他の人誰も挙げてないな
少々大人っぽすぎるかな、田中理恵くらいが丁度いいか
>>478>>480
画伯マライアか、普通の人持ってくるよりかは面白そう
合わないってことはなさそうだし
484声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 04:57:07.39 ID:krlWQlADO
杉田腐が杉田アンチは耳の適応力がないだけって言っいて笑ったわwww本当に馬鹿だな氏ねや
485声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 09:48:52.09 ID:GmjAxjtv0
他キャラ発表って大体いつごろなんだろう
早いことさっぱりしたいわw
486声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 10:07:50.58 ID:JkUCpNoXO
PVにこだわらなければぼちぼち他のキャラの情報は出てきそうな気はする
とはいえテレンス諏訪部のような不意打ちも結構楽しいので
またああいうのをちょっと期待してるわ
487声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 10:12:09.56 ID:YgSTJ2tx0
杉田腐はやたらと他の声優を叩いて○○vs杉田という対立構造に持ち込みたがるけど
それは実力が伯仲してないと有効じゃないから
今回のジョセフみたいに一人でぶち壊しにしてるレベルだと意味がない
488声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 11:13:39.22 ID:QseYXIj6O
ニコ動でジョジョ関連の歌ってみたとかなりきり系をあさるくらい痛い方向に飢えてたが
アニメとゲームPV見てから、そういうのに一切興味がなくなった
今回のキャストは決して自分の理想通りではないのに不思議だ
489声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 11:55:42.13 ID:S8Di1kuQ0
>>487
アナスイ役らしい中村は杉田のおかげで売れたからね
杉田の実力はお気に入りの物を業界にねじ込むコネ作り
実力なんていらない世界なんだよ^^
490声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 12:34:21.27 ID:/13sp9uh0
>>485
チョコラータとか声は分かっているけど生殺し状態だよなw
CMは一旦終わるかもしれないしあの手の他の部のCMは無いかもなあ…
露伴先生とか期待してたが
491声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 13:18:17.52 ID:boknyvFt0
早いもんで、あと5ヶ月切ってるからな
これからどんどん発表しないと少なく終わりそうで恐い
頼むでCC2
492声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 13:23:37.44 ID:UtYVUTur0
そういや弟編CMが完結した気でいるけど
まだあと5ヶ月もあるんだよな
声優判明したチョコラータとかここで使うのかね
あと露伴とかトニオさんとか声つけるなら使いどころはここっぽい
露伴仗助とのケンカ腰紹介、億泰トニオの料理解説風紹介…
493声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 13:28:34.68 ID:7xCS39nEO
ASB第5弾CMはよ
494声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 13:29:28.02 ID:lqgDc6/T0
6月のイベントで色々一気に情報解禁するのかもね
495声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 15:51:48.45 ID:Zh1KjK/Q0
>>487
ゲームなら浪川と伯仲してるだろ!いい加減にしろ!

問題は浪川腐の方がスルースキル高くて杉田腐のみが暴れてる可哀想な子になってる事だが
496声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 16:16:03.66 ID:LJP2H0pn0
浪川腐…新しい言葉が生まれたな…
そもそも存在してるかどうかも怪しいが
497声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 16:16:56.15 ID:fyQCd41OT
浪川はどんなアニメでもゲームでもボコられないほうが珍しいくらいの人だから
ファンも慣れてるんでしょう
498声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 16:23:44.90 ID:7xCS39nEO
今頃気づいたけどCMじゃなくてPVだったわ→>>493
499声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 22:39:21.43 ID:iHJZEqeQ0
浪川はアニメも多いが洋画の方がメインな気がしてる
年齢的にも上の方だし、ファンの年齢層も比較的高いから落ち着いた人が多いのかね?
個人的な意見では、どこでも「浪川なら叩いてもいい」みたいな流れになるのは腹立たしいですけどね
500声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 23:04:47.87 ID:E6HH6TK4O
下手じゃなかったら叩かれないんだから腹立たしいもなにも…
森川が各所で叩かれてるか?
501声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 23:16:51.36 ID:Rvk4H1v/0
>>500
どっちかいえば森川は空気であまり目立つこともない
502声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 23:22:21.79 ID:E6HH6TK4O
>>501
空気じゃなくて演技きっちり出来てるからだろ
目立つ=叩かれるって思考が馬鹿
売れてるから・人気があるから嫉妬で叩かれるってのと同じじゃねぇかw
503声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 23:22:54.04 ID:iHJZEqeQ0
うーん、仕事の数が多い人は良くない仕事や合わない仕事の数も多くなるから
森川への不満も無い訳じゃないし
そもそも「浪川なら叩いてもいい」の理由は「仕事が多いから」ってだけでも無いと思ってるけどな

何というか、ネットの中でも群集心理のようなものがあって
特に意味が無く、事実かどうかも気にする事も無く、決まりきった悪口がいつからか設定されるようになって
特定の人物に対しては、皆してその悪口を投げつけて叩くって流れを見かけるようになって久しい

「浪川は下手だけど仕事が多い」ってのと、「井上和彦は女癖が悪いが上手いから良い」ってのは
どちらも同レベルの内容だし、明らかにどちらも悪口だと思うんだよな
そういうのが腹立つんだよ 少なくとも後者は、誉め言葉とは感じないし誉め言葉として使うべきでもない
504声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 23:27:20.42 ID:dpKrFYfn0
なに言ってんだこいつ…声優なんて演技力のみだろ必要なものは
性格がどうだろうが上手けりゃいいんだよ
性格や顔や見た目やプラベで声優叩いてるのは頭おかしいなと思うけど
演技が下手ってのは当たり前の批判だ
505声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 23:29:33.70 ID:iHJZEqeQ0
そういう上手い下手なんてあやふやなオレサマ基準で
人に悪口を言って盛り上がってるる連中に対して片腹痛いんだよ
って言い直さないと分からない?
506声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 23:32:26.54 ID:E6HH6TK4O
>>503
>「井上和彦は女癖が悪いが上手いから良い」
 
超絶褒め言葉じゃんwww
演技で全て許されてるんだから声優冥利につきるよw
507声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 23:33:17.58 ID:dpKrFYfn0
>>505
お前はここがどこだか分かった上で言ってるのか?
ならお前は浪川上手いと思ってりゃいいだろが
508声の出演:名無しさん:2013/04/03(水) 23:58:24.46 ID:oKgr2x7h0
俺は浪川は新世界よりのスクィーラが上手かったから
ジョルノは過去のPVで散々意見出てるからゲームで実際に聞くまでは意見はあっても叩かれる程のことはないと思うけどな
それより今現在たった一人で作品の纏まりを壊してるやつをどうにかしたいわ
なんであんなに浮いてんだろ
509声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 00:11:11.42 ID:mFOkb8rc0
いやー浪川別に嫌いじゃないけど
実際きいてみないとって意見も確かにここで見るし
今までもブリーチやアザゼルさんの浪川は
そんな悪くないって意見はそこそこ出てたが
浪川もドスの効いた演技や迫力ある叫びが上手い方じゃないし
あのむだむだぁ〜のインパクトと長台詞でボロが出たら
杉田並みの評価にしかならんよ、多分
510声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 00:50:55.82 ID:bQoYdFkX0
他作品の○○が良かったから許すみたいな擁護してる奴なんなの
ここジョジョスレなんですけど
511声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 01:22:18.68 ID:nh5WtwIyO
杉田腐と浪川腐、あと何故かでしゃばってくる森川腐は自重してくれや

チョコラータが内田直哉ってどんな感じになるんだろうな
もっと細い声をイメージしとたわ
本人がキャラクターの名前を間違えてる可能性も僅かながらある?
新しい情報ぜんぜん無いしまた誰かポロってくれねえかな
512声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 01:29:04.72 ID:4M0UQ/kl0
知らんけどとにかくPVの時点でのジョルノの演技は最悪
それだけ
513声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 01:45:07.14 ID:o9yAQ+soO
ジョジョダメならその評価だよな
ただずっといるけど他がいいから許すなんて言ってヤツは殆どいないような
他作品で良かったっていっても流れ的には擁護じゃなくて
「でもジョジョじゃダメだよね」っていうのが大前提の意見が大半だからそんなに気にしてないや

>>511
つぶやいた以上本人が間違えてるたらちょっとあれだな
でもチョコ先生はやたらバイキンマンの人押す人が多かったけど
自分は全くあの声のイメージじゃなかったから内田直哉は中々良いと思ってる
514声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 02:39:21.78 ID:uXQVtMEJ0
浪川は入れるとしたら個人的にミキタカが良かった
音石は神奈か関智
裕ちゃんは檜山か中井で見たい
515声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 02:41:47.37 ID:Jjqh1BTFP
浪川とか別に他に合う役がいっぱいあるのにな
同じ暗殺チームならフーゴでもいいしさ
なんでよりによってジョルノなんだよっていう
516声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 02:43:07.93 ID:Jjqh1BTFP
同じ暗殺チームじゃなくて同じチームだった
517声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 02:51:35.59 ID:Jt/pOPMk0
カニヴァぐらいのトーンだと小野でもいいんだがな空条承太郎
518声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 04:00:07.08 ID:QWF3hd/q0
浪川はキャラレイプし過ぎやねん。いい加減にしろよほんと
519声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 06:37:27.87 ID:+d+YDRxy0
話題によく上がって批判される杉田、小野、浪川
話題にすら上がらない三木
酷評組の中でもこの差はなんなのか
520声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 06:45:26.54 ID:ik13/Slp0
主人公が下手なのは致命的
小野は下手というよりキャラに合ってないってのが大部分だが

三木も前はかなり叩かれたがPVで少し改善の余地が見られたからとか?
基本的に演技は上手い人だしな
521声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 06:45:40.66 ID:DQyIYfIlO
原作人気の差
522声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 06:53:00.60 ID:kxrH9SZ2O
523声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 06:54:09.74 ID:kxrH9SZ2O
>>515
まぁ、そこ小野と同じだよな
進撃でも全く合わないキャラにあてがわれてたが
人気あるんだろうが本人の声質と実力考えてキャラにあてろよ…
524声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 08:21:49.68 ID:+d+YDRxy0
>>520
PV4は確かにちょい良くなったよな、三木ジャイロ
ちゃんとやってくれれば他の3人よりは上手いはずだし
だからこそしっかり演じてくれよ、とも思うが
525声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 08:25:18.09 ID:M4fNCTy5O
三木は演技プラン次第
小野はミスキャスト
杉田浪川は下手
526声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 08:34:22.03 ID:QWF3hd/q0
吉良の人の声嫌い
24とかフェイトのキリツグとかあの喋り方生理的にあかん
527声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 09:08:58.21 ID:+d+YDRxy0
小山は吉良じゃなかったら誰にすべきだったか…プッチとかかな?
528声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 09:16:25.74 ID:/IsMSmhOO
個人的には平田ポルもミスキャストかな
新世界よりの奇狼丸とかは良かったから別のキャラで起用して欲しかった
529声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 09:17:21.02 ID:+d+YDRxy0
>>528
それもよく言われるな
平田はジャイロが良かったんじゃ?っていう声が多い
530声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 09:41:24.15 ID:9dM6yQPt0
小山の声だと少し吉良にしては老けすぎてるんだよな
自分の中ではあの声マイナス10歳ぐらいのイメージ
演技云々ではなく完全に声が違う
531声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 10:42:58.82 ID:nh5WtwIyO
マイナス10だと流石に若すぎないか?
イメージは川田紳司だったかな
あとは散々いわれてきたけど成田剣とか
吉良は顔変わるからなあ
思い描く声の印象が違ってきますわな
532声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 10:46:37.99 ID:+d+YDRxy0
山崎たくみ、千葉一伸、速水奨辺りのイメージだったな
533声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 10:57:48.43 ID:ik13/Slp0
成田剣や山崎たくみのようなねちっこい変態演技が出来る人のイメージだった
速水奨の声だと男の色気のようなものが出すぎるかな
小山力也の声も演技も好きだが吉良として聞くならあの演じ方は骨太すぎた
534声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 12:54:11.10 ID:bwBjUSiN0
小山はある時期から何やってもジャックバウワーになってしまう病気を発症した
今はもう静かなジャックとうるさいジャックの二通りしかできない
だから何宛がわれてもミスキャストになってしまう
535声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 13:00:09.55 ID:FcSPLX8X0
出来ないと言うよりドモンやった後の関みたいに、ジャックバウアーが有名になりすぎて、求められる演技がジャックバウアーしかなくなってるんじゃないか
536声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 13:22:12.07 ID:GfsLH4mu0
誰も吉良にジャックを求めてない
537声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 13:43:05.73 ID:kxrH9SZ2O
>>536
確かにw
538声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 14:00:43.54 ID:ljby7a6x0
>>535
んなこたーない
だいたいジャックバウアーみたいな演技が求められるキャラなんてあんまり演じてないし
アニメにそんな奴そうそういねーよ
今だって普通の成人男性の役のほうがずっと多いし
ジャックバウアーやる前からはじめの一歩の鷹村みたいな役やってんだから別に24が転機ってわけでもない
539声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 14:01:25.31 ID:PV620iqqO
もともと声色の変化に乏しい人の場合
有名作や視聴者自身の記憶に残ってるキャラクターの印象が強くなるのは仕方ない
そして小山吉良は単純に声が太く逞しくて合ってない
540声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 14:09:54.61 ID:AEPrWLsLO
何やっても○○になってるとか聞こえるって
すごく便利な言葉だな
541声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 14:13:34.83 ID:Jjqh1BTFP
小山力也が率直に合いそうなキャラと言えば
ホルマジオとかウエストウッド看守とかリンゴォとかウェカピポとかじゃろ
542声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 15:19:28.46 ID:O2v4G0BT0
小山さんは声が篭ってて特徴的だからアニメだと悪目立ちするんだよな
演技は悪くないんだけど声質がどうもね

浪川とか杉田とか小野とか主人公陣で色々しくじってんだからラスボスぐらいちゃんと
声がぴったり合う人を選んでもらいたい
543声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 15:25:54.42 ID:Xm8nq13dO
それだと四部は主役と相棒がハマってるからってことに・・・
544声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 15:36:30.67 ID:nh5WtwIyO
四部は主人公もボスも声籠り系だからな
声の組み合わせとしては良いかもしれん
545声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 15:53:21.75 ID:wVK5b7kX0
小山力也の声って独特だなーと思ってたけど顔写真見たら納得したわ
あの人ちょっとしゃくれぎみなんだよな
発音の妙な歯切れの悪さに繋がってると思う
スゲーかっこいい声だけどさ
546声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 15:59:30.22 ID:WGBpX8wb0
ジョジョの声優って顔にまでケチつけられるのか
いやー大変だなー
547声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 16:25:24.17 ID:d+AuB5950
しゃくれ滑舌の発音だな
小山とか宮野とか
548声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 17:01:24.52 ID:bwBjUSiN0
ハゲだ何だって馬鹿にされるよりマシだろ
549声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 17:17:30.27 ID:+d+YDRxy0
>>548
杉田かよ
ジョジョでの演技は許せんが、30代でハゲるのは俺も嫌だな

1部みたいに主人公ラスボス共にハマってくれることを願うわ>5部以降
550声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 18:04:14.08 ID:tfKTuwb80
承太郎の声嫌だっていう人多いけど何故?
ovaよりバッチシ合ってるんだけど声優の人柄の問題?
551声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 18:17:33.29 ID:GV81XEdQ0
合ってるってのはお前の意見であって自分のイメージと違うと思ってる人もいるってことだろ
俺はovaの好きだし
552声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 18:22:42.70 ID:QWF3hd/q0
小杉あってないって人多いよなー俺好きなのにびっくらこいた
553声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 18:32:43.13 ID:yIWO/ldP0
カッコつけずにカッコいいってのが理想だと小野のは微妙かなあ
普段は落ち着きつつ威厳を出してキレるときには思いっきりドスを効かせる感じだと良いんだけど
今んとこ常に威圧的だけど迫力があるってわけでもないように感じる
ゲームでは落ち着いてるor思いっきり叫ぶセリフはないんかな?

ゲームでは無いかもしれんけど承太郎って呆れたり驚いたりあと談笑する場面も一応あるよね?
あのクールで攻撃的な声で対応できるんだろうか
554声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 18:51:16.82 ID:WGBpX8wb0
>>553
小杉の話してんのに何で急に小野?

俺は初めて承太郎の声として小杉の聞いたから好きなんだけどな
高校生かと言われると怪しい所だと思う
555声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 18:58:54.06 ID:yIWO/ldP0
すまん>>550に対して書いたのが遅くなっただけや

声質自体は絵次第なところもあるから絵にあってればどのタイプでも良いと思う
まんま梁田声みたいな顔の時もあるし小杉・梁田じゃキツイ高校生顔の時もあるからな
556声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 19:06:40.47 ID:tLRsam5D0
千葉DIO最高! 杉田ジョセフ最低!
557声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 19:28:05.09 ID:pBbPyIDq0
小杉悪くはないけどコレ!って感じは自分は無かった
小野と小山と平田も今の段階だとそれに近い
アニメで見るとまた印象変わるかな
558声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 19:42:55.37 ID:WGBpX8wb0
小野はともかく小山と平田は数回の台詞しか聞けてないからな
この段階で決めつけるには早い気がする
559声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 19:52:20.03 ID:pBbPyIDq0
それはそうだね
特に吉良は川尻と別キャラで参戦の可能性もあるし
その辺の演じ分けも聴けるかもと楽しみにはしてる
戦闘シーンぐらいしか今の所聴けてないからなあ
560声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 19:52:30.40 ID:xxPe4e0LT
小山は吉良でギリギリアウト
川尻顔になると完全にアウトだとおもう
561声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 20:01:52.31 ID:a8tmylVu0
ASBの声優にもう期待すんな
562声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 20:34:51.87 ID:cMKY7QkJ0
小山力也は川尻顔のほうがあってると思う
563声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 21:16:01.64 ID:heffd2V20
吉良はハイになった時とかもあるしなー
落ち着いてる時とブチ切れた時の落差とか変態喋りも早く聞きたい
個人的には初期吉良でも悪くないと思うな(今の所)
川尻の方が合ってそうとは思うけどあくまで想像だし
他キャラもだけど実際にゲームやって何回か聞かない事にはわからんかなあ
三部ゲーの承太郎とか最初は何このおっさん声イメージと違う…って思ってた
ゲームやってく内にしっくりだったけどね
564声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 21:31:38.04 ID:v8elgXqO0
小山で吉良の台詞を再生するとそんな悪く無い気がしてくる
だが脳内の話なので実際の演技がどうなるかはわからん
565声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 21:50:16.28 ID:pBbPyIDq0
吉良の声に山崎たくみのイメージとよく聞くけど個人的には
佐藤タイプの良い意味で普通の声(シーザーの様な声という訳ではなく)がいいな
山崎たくみみたいな癖のある声は
音石とかヴァニラみたいな個性的な人物の方が似合いそう
566声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 22:17:06.90 ID:RHKD3PGT0
吉良に山崎って人そんなに多いか?露伴に推す人は良く見るが
吉良は中原茂みたいな平時とキチ時に落差がある人がいいな
小山も嫌いじゃないけど大物感があるというか静かに暮らせなさそう
あと個人的に音石は奈良徹で脳内再生される
567声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 22:22:21.94 ID:5D3K2z+w0
吉良は井上和彦で想像してた
だから柱の男のキャストが発表された時はカーズには合わないんじゃね?ってがっかりした
蓋あけて見れば良い意味で裏切られたがw
ゲス化してもなおカッコいいカーズ様になったのは声の力が大きいよなぁ
568声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 22:32:50.82 ID:Q+zA3hmZ0
このスレでは吉良は速水奨と成田剣が多かったと思う
569声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 22:40:45.25 ID:nh5WtwIyO
最近の山崎たくみ聞いてると露伴とか吉良はイメージしにくいなあ
かなり癖のある声だし
ここでは色んなキャラに推されてるみたいだけど
570声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 22:48:53.33 ID:v8elgXqO0
声が合わなくてもキャラに合わせた演技をするからなあ
571声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 23:09:37.84 ID:vVTBx44m0
>>569
最近忍たまとしまじろうでしか聞いてないけど露伴も吉良も想像できない
ねっとり感ありすぎて合わなそうなんだけど推す人多いよね
572声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 23:20:50.66 ID:CP2HR0aeO
忍たまとしまじろうで判断www
春だから阿呆が多いっすね^^;
573声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 23:27:44.15 ID:ElCOTjBJ0
たしかに山崎は合うキャラクターが限られるよな
ケレン味のあるキャラとかは良いと思うけどさすがに露伴はキツそう
個人的にはイギー、ウンガロあたりかな

名前がよく挙がるのはただ単純に熱烈な山崎ファンがこのスレにいるからだと思う
574声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 23:40:19.24 ID:zmJASdB90
星矢で故・塩沢氏の演じていた役を受け継いでたけど、声質が似てるんかね
575声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 23:43:28.64 ID:cq7mdobX0
元々の塩沢の役の多くを引き継いでるしね
似てるのか似せてるのかは分からんけど
576声の出演:名無しさん:2013/04/04(木) 23:53:29.98 ID:xxPe4e0LT
山崎は吉良には推されてたけど露伴って声はあんま聞かなかったような
577声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 00:01:45.74 ID:zmJASdB90
ヴァニラ・アイスか鋼入りのダンの方が似合いそうだけど>山崎
578声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 00:21:42.38 ID:k9z/kaKJO
さっきやってたアニゲラってラジオで杉田が「3部ジョセフもやるんでしょ」的なこと言われて
「まだ分かんないんだよ!」って答えてたらしい
579声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 00:38:02.67 ID:gIr8Dzz10
3部は時間置いてじっくりやって欲しい
出来ればASBも1、2部もゼロに戻して
580声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 00:43:07.33 ID:5kUqqlx40
ヴァルヴレイヴの公式で小野のカウントボイス流れてるが
長文喋ると承太郎もあんな高めになるのかな?
581声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 01:06:25.54 ID:BDYfGe8w0
小野って保坂やろ。むりやん
582声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 05:39:26.18 ID:QNTup9340
>>577
ダンやるにしても癖が強くないか
もうほかのキャラやっちゃってるけど、三木とか津田のイメージだった

やっぱ、1声優1キャラって縛りはちょっともったいないな
三木はリゾット、津田はンドゥールとかもやってほしかった
583声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 05:51:30.68 ID:PNwJgKVNO
そう言われるとポルナレフの声が上田燿司でも合う気がする
既に主要キャラやっちゃってるから無理だけど
584声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 06:50:55.29 ID:pU6gHkJG0
上田ポルナレフは以前も誰か言っていたな
SPWで完全に定着しちゃったから無理だろうが上田ポルも見てみたかった
自分の中でイメージしている声はASBよりこっちの方が近い
585声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 07:45:22.80 ID:lwPvGro8O
上田ポルナレフ聴いてみたいw
あ、ありのまま〜のあの名言をラジオのネタでいいから言って欲しい
586声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 12:38:16.11 ID:NUlTKqIc0
キャラが多い作品だと兼ね役なんてそんな珍しく無い
587声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 12:42:57.52 ID:8efhgxHDO
稲田と津田はまたどこかしらでまた出てほしいな
588声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 13:18:13.35 ID:Qf7AEbyB0
ジャイロってジョニデっぽいしポルよりジャイロにすべきだったな

それよりジョセフと承りどうにかしろよ
なんで大人気主人公に糞以下のゲロを持ってくるんだよ
あってなさ杉下手糞ギャラ返せ
589声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 13:46:05.57 ID:NUlTKqIc0
松岡もまた名言を言うキャラを演じて欲しいな
590声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 13:51:42.01 ID:lSh27a900
津田健次郎の声って不思議だわ
すげーイケボなんだけどどこか陰気で暗い印象になる
ジョジョじゃブラフォードのほかにも活躍場所おおそう
というわけで津田露伴聞いてみたいです
591声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 13:55:39.30 ID:i8OBKGBy0
公式が適材適所っぽいキャスティングとその逆をやってくるから
不安ばっかりなんだよなぁ
592声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 14:03:32.33 ID:WNWOBrI5O
>>591
それは流石に個人の主観の問題
593声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 14:06:10.45 ID:i8OBKGBy0
主観厨はスレくんなよ
594声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 14:15:45.14 ID:+93dx+al0
今までのボス勢のキャスティングの傾向からすると
ディアボロ:置鮎か檜山
プッチ:東地か中井
ヴァレンタイン・森川
こんな感じかな

置鮎はあくまでアニメの収録時間がどうのこうの言ってただけだよな?
ASBに出る可能性はあるのか?
595声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 15:27:05.40 ID:IFJ4GRa5O
ゲームの選出がどのタイミングでやってるのかさっぱり不明なので
置鮎が出るかは誰もわからんような
あと今までの傾向ならラスボスはそのあたりより
もっと年齢いった人がきてもおかしくないんじゃない
その面子はくるならラスボスより敵or味方で
それなりに関わるようなキャラって気がする
596声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 15:44:06.73 ID:pU6gHkJG0
確かにその辺りの中堅所は仲間か中ボスキャラのイメージだ
森川はアリかもしれないが
堀内賢雄や中田譲治辺りがラスボスで来そう
597声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 16:26:56.46 ID:8efhgxHDO
速水ディアボロ、堀内大統領、十郎太プッチとかあるかもな
でも譲治に合いそうなボスキャラなんているか?
598声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 16:49:35.95 ID:b+OUdEtQ0
譲治プッチは散々言われてるだろ
599声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 16:54:43.21 ID:9h3Ze0G00
どっかで森久保使ってくれないかな
600声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 17:35:46.89 ID:VPv88ZXJT
好きな声優に出てほしいってのもわかるけどそんな事言われてもな
601声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 18:36:20.94 ID:vLXsEXDp0
使うとしたら誰だ
音石やポコロコ辺りか
602声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 19:08:43.12 ID:8efhgxHDO
Dioとかいいかもな
「俺だけの時間だぜ」とかハマりそう
でも森久保って演技にだいぶ癖があるよな
なんか喋り方が独特
603声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 20:41:45.17 ID:hen9N7kL0
2部ジョセフも老ジョセフも大川でよかったな
604声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 20:49:09.40 ID:BDYfGe8w0
>>603
ほんまやな
605声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 21:20:02.88 ID:woWp+ZHW0
アニメついに最終回か
ラストシーンは原作通りGet Backと共に老ジョセフで終わってほしいが
これで声が変わらなかったらと思うと怖い
606声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 21:27:08.07 ID:BDYfGe8w0
Get wild?
607声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 21:35:46.51 ID:woWp+ZHW0
Get Backは3部だわ
俺ボケてるのかな
608声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 23:23:49.31 ID:9MUvEZIj0
ポッポ・ポッポ・鳩ポッポ?
609声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 23:55:05.06 ID:EJfJi4BZ0
ツイート見るに浅沼は何か役をやるのか?
610声の出演:名無しさん:2013/04/05(金) 23:58:15.13 ID:9MUvEZIj0
素直に受け止めればブチャラティ参戦フラグか
611声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 00:04:47.49 ID:m1lZVATXO
>>609
空港で老ジョセフに絡まれる日本人じゃね?とかツイッターで言われててふいた
612声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 00:55:45.34 ID:z3RgFDQ60
杉田続投
613声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 00:56:14.35 ID:Kb/fHNTaO
最後の老ジョセフ杉田かよふざけんなマジでふざけんな
承太郎映ったけど3部のときは変わるんだろうな
614声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 00:56:22.80 ID:18GBTmfD0
老ジョセフ、あの台詞自体は悪くなかったが、声張り上げるとやっぱ若者になっちまうな
三部やるなら不安だ
615声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 00:57:51.70 ID:HqNQu1/+0
なんで杉田変えないの?
バカなの?
616声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 00:57:59.65 ID:ufoYCJLsO
いやいやいやいや無理だろ老ジョセフとかぁ
617声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 00:58:39.24 ID:LZYe/WEH0
あれだろ
三部突入したら運昇になってるとかそういう
618声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 00:59:00.00 ID:wCljhrjVO
でもあのままならそうだろうな
619声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:00:12.21 ID:lwUuO7an0
勘弁しろよ
いい加減ジョセフを杉田から解放してくれ…
620声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:00:29.03 ID:vpG0Z0K20
うあー3部描写着たのは嬉しかったが
杉田がまさかの老ジョセフだったー
最近よく目にする「杉田がちょくちょくマネする運昇」でよかったんだが
まさか「運昇のマネする杉田」だったとかいうオチか
621声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:03:03.57 ID:Kb/fHNTaO
老ジョセフはまだ決まってなくて最後台詞少しだからやっただけなんだろきっと…
さすがにあの声の調子で3部やらせるのはありえない、やらせたらスタッフがアホだわ
622声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:04:03.24 ID:xuy9/2g00
放送明日だからまだ見てなかったけど杉田声どうだった?
老人声で波紋疾走とか叫べそうか教えて欲しい
623声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:05:24.92 ID:ufoYCJLsO
>>622
叫ぶといつもの杉田で老人とか関係なくなる
承太郎も不安なのにちょっとこれどうなの…
3部は遊佐花京院も平田ポルもなんかしっくりこないんだよなぁ…
624声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:05:51.07 ID:LZYe/WEH0
>>621
格ゲー作ってる時点で決まってるはずだろ?
625声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:06:02.42 ID:XPlaR4qv0
BS組だからまだ見られないんだけど、浅沼何役?
626声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:06:14.75 ID:YKS1cUrY0
3部声優はDIOぐらいしかまともなのがいなそう
627声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:06:31.28 ID:pvD6v6SuO
思ったより悪くはなかったな
つうか若者時代が10代のキラキラ感がまるでなかったからなぁ…正直ジジイのがまだマシな気がしてしまう
628声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:07:01.41 ID:18GBTmfD0
ただアニメのコンセプト的に「二部最後の老ジョセフ」は若ジョセフを演じた杉田がやらなきゃならんのよね

三部がアニメ化するなら変わる可能性はあるんじゃないかなぁ
そもそもアニメやるのかもわからんけどさ
629声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:08:44.07 ID:id3T/tYu0
空港シーン
630声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:10:08.36 ID:Kb/fHNTaO
>>621
老ジョセフ自体参戦確定かまだわかってないだろ、参戦するとは思ってるけど…
それかまだ公表のタイミングじゃないのか
631声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:10:16.29 ID:EVayajN4O
杉田さんの老ジョセフ最高だったな

お前らは散々叩いてたよな
はやく謝れよ

お前らの評価なんて当てにならないことがはっきりしたな
632声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:11:09.57 ID:Kb/fHNTaO
ミス失礼
>>630>>624
633声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:12:10.07 ID:af490vlf0
老ジョセフの話題しか無いってことはCMで新キャラ発表があったわけじゃないのね
634声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:12:11.39 ID:id3T/tYu0
空港シーンが若ジョセフの全ての演技よりいい感じだった
635声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:14:48.73 ID:SpEkPPoz0
本スレでの初書き込みで2部終了の高揚感や3部確定の興奮といった感想ではなく
「杉田の老ジョセフ良かった!」と真っ先に言い出してるIDの臭さが異常
636声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:15:36.20 ID:oIXD4yi50
>>578
ハーミットパープルも連呼してたな
637声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:15:47.02 ID:jW/6Z/Y90
TVアニメも終了したから、もうジョジョのCMを見られる枠も無くなるって事かな
再放送で1部からリピートすれば良いのに
638声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:16:26.11 ID:ufoYCJLsO
承太郎の出し方半端なくかっこ良かったから
マジ3部やるならちゃんとして欲しい
639声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:16:41.36 ID:610X+1y20
アニメスタッフはGJだけど3部はゲームとキャスト変えてくれないかな…
640声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:17:29.97 ID:VatU7TnI0
>>635
そういうのって大体こんな奴だから

748 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/04/06(土) 01:08:54.78 ID:79ZnjITMO [1/4]
三部きたああああああああああああああああああああああ
杉田ジョセフ最高じゃねーか


ほんとお前らはあてにならないよな

833 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/04/06(土) 01:13:09.85 ID:79ZnjITMO [2/4]
杉田はプロだわ

ジョジョで評価あげたぞ

中堅声優からひとつ突き抜けたな

860 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/04/06(土) 01:14:50.02 ID:79ZnjITMO [3/4]
杉田アンチざまああああああああああああああああああああああ

いやあ酒に飯がうまいっすわ


スタッフはこのスレの素人どもより分かってるわ

880 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/04/06(土) 01:16:12.07 ID:79ZnjITMO [4/4]
杉田アンチが息してないwwwww



杉田のプロ魂をなめんな
641声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:18:02.37 ID:xnKa/1Q8O
>>625
空港でジョセフに蹴られる日本人役ww
642声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:19:10.42 ID:UoHroaud0
杉田が三部でもジョセフをやるなら
スージーQの小島さんも続投になるのか?
643声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:20:23.26 ID:18GBTmfD0
>>642
だろうね
あの人は老け演技も出来る(上手いかどうかはわからんが)人だから問題はなさそうな
吹き替えで結構年配の女性(老婆ではなかったが)とかたまに聞くよ
644声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:23:06.23 ID:TQMroYpR0
杉田の老ジョセフくそふいた
あれは運昇さんのモノマネでもしてんの?www
あれで声張ったりしたらさらにきついな
承太郎と同じで無理してるパターン

3部やるなら見たいけど承太郎と老ジョセフがなあ・・・
645声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:25:31.46 ID:oIXD4yi50
>>638
小野大輔、カーニヴァルってアニメではめっちゃ低い声でしゃべってたな
帽子キャラで「やれやれ」って台詞まであったけど
646声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:26:02.15 ID:id3T/tYu0
スージーQの声ほんとキャラにぴったりで可愛かった
647声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:26:05.67 ID:18GBTmfD0
カーニヴァルって腐くせえあのアニメか…
648声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:26:22.48 ID:nLrbGubc0
本スレ老ジョセフ絶賛されすぎワロタ
649声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:26:43.71 ID:UoHroaud0
>>643
へぇそうなのか。なら続投になっても問題なさそうか
杉田老ジョセフも悪くはないんだろうけど常に老人声を
出し続けるのってやる方も大変だし聞く方もキツいしなぁ
ここはベテランを起用した方がいいと思うんだがどうなるか
650声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:26:56.83 ID:EVayajN4O
杉田アンチ息してないな?wwwww


今日まで頑張った甲斐がありました


これでアンチが大人しくなってくれると嬉しいです

このスレは杉田を叩きに叩いていたから
今さら手のひら返しても遅いよ?w
651声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:27:26.52 ID:lAtO/fQ1O
ヲチスレになったのかここ
652声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:29:16.25 ID:HqNQu1/+0
杉田変えろよふざけんなよ
俺は川澄エリナ継続も不満だったんだ
ジェネオンコネの糞川澄とバンダイコネの禿杉田の下手糞ゴミ声優でジョジョ汚すな
653声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:30:13.35 ID:7YMZVZbIO
>>648
むしろ叩きが増えてないか
本スレであんだけ杉田叩きが湧いたの久しぶりな気がする

必死に絶賛レス連投してる真っ赤な同一IDも何個かあったが
654声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:30:26.61 ID:ik0DH8xiO
正直杉田老ジョセフはあの場面見る限りでは悪くはないと思う
ただもっと動きのあるシーン演じたらどうなるかは知らん
655声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:30:41.29 ID:09xMf1kaO
杉田は老ジョセフのほうが合ってるだと?
正気かよ
どう考えても二部ジョセフのほうがマシ
杉田にゃ老人役をつとめる技量なんかない
656声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:31:24.66 ID:QkjX1z8d0
>>649
なんだかんだ言っても杉田だってプロ声優だしね
心配ないでしょ
657声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:32:44.84 ID:vpG0Z0K20
>>652
俺も不満だったがまあチョイキャラだしと思って飲み込んでた
しかしジョセフ、テメーは3部で大活躍だろうが
658声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:33:26.59 ID:EVayajN4O
>>54
スピードワゴンもエリナも続投してるし
考えてみるとジョセフだけ続投なしはおかしな話だもんな

はやく三部きてくれ
円盤買いまくるよ
659声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:34:05.13 ID:PtaQ0T15O
最終回どう見ても井上カーズが主役だった
別にアンチでもなんでもないけど杉田ジョセフは最後まで役者不足感があった
3部やるならジョセフ声は変わると思うけどなあ
660声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:36:05.75 ID:gtcYFoBlO
つーか小野にしても杉田にしても落ち着いたトーンとかがどうこうじゃなくて
そっから叫んだり激しく喋る場面で維持できんのかよってのが問題だろ
661声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:36:37.18 ID:VatU7TnI0
老人演技ができる事前提でキャスティングされたSPWや、2部じゃチョイ役になるエリナと
3部で準主役レベルに活躍し続ける老ジョセフを一緒にしたらダメだろ
662声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:38:18.42 ID:yagj1GaVI
>>627
俺も若ジョセフより老ジョセフのがまだマシかなーと思った
まぁそもそも全面的に杉田の若ジョセフが俺の中であり得なかった上に
老ジョセフはちょこっとしか喋らなかったからそう思えたのかも
もっとチャーミングさが必要なシーンになったらわからん
663声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:38:24.37 ID:EVayajN4O
>>661
杉田の実力を信じろよ
もうお前らには騙されないから
664声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:41:46.37 ID:EDDqELFv0
>>658
あの声で続投とかそれこそおかしな話になるが
665声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:42:37.22 ID:0AWZzeXC0
ナレ聞いてると、やっぱり老ジョセフは大川さんにやってもらいたいと思ってしまう
666声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:55:05.78 ID:ufoYCJLsO
>>665
いいよなぁ大川さん
ほんと勿体無い
667声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:58:04.90 ID:gtcYFoBlO
つーか老ジョセフよりアヴドゥルのが年季が違うのじゃとかいう感じになるし
承太郎が初戦の花京院にやられそうってくらい
パーティーとしてのバランスが恐ろしいわ
668声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:59:07.99 ID:WHQdtYa20
この感じだとナレは大川さん続投だろうな
しかし3部以降ってそんなにナレーション的なものあったっけ?
669声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:59:34.07 ID:EVayajN4O
大川がラジオで杉田を馬鹿にしてたのは
杉田が老ジョセフもやるから嫉妬だったんだなw

いい年しておとげなかったなw

ジョセフは杉田のもんだからwww

銀さんからジョセフの人になったのは凄い

銀魂ではやくやって欲しいな
670声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 01:59:35.62 ID:n1YJtc3x0
>>667
あの承太郎だとダービー弟にすら負けそうだもんなw
671声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:00:56.75 ID:VatU7TnI0
杉田腐今度は大川叩きか
最終回迎えたのに相変わらず余裕ないな
672声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:01:15.79 ID:18GBTmfD0
>>668
キャラクター自体が増えるからナレーションは一部・二部に比べればだいぶ減るね
673声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:04:56.94 ID:09xMf1kaO
残念だけど大川老ジョセフは可能性絶たれたっぽいな
スタジオにナレで大川呼んでるんだから
もし老ジョセフやるんなら今回のラストシーンも大川にあてさせるばず
674声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:06:04.43 ID:75YoNTy/0
ん?3部まさか放送するのか?不安だな・・・
675声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:06:23.63 ID:EVayajN4O
>>671
すまんすまんw
いやあ今日で最後だから許してよwww

杉田叩きの次は小野叩きか?w
このスレのレベルの低さは判明したからもうどうでもいいがなw
676声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:06:49.52 ID:CXAbGdMz0
つか大川はラジオで杉田のジョジョを褒めてたのにラジオ本当に聞いてるのか?
677声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:12:25.15 ID:0VShmZwq0
そういう発言をするときはソースを一緒に貼ろう
皆があなたに敬服し、杉田を愛するようになります
678声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:12:53.91 ID:75YoNTy/0
>>676
おせじに決まってるだろ
誰もが合ってないっていってるのにそいつだけ褒めてもギャグとかし思えない
小野もそれだけ酷いし
679声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:14:48.70 ID:75YoNTy/0
>>676
つかソースだせよ
誰も聴いてないぞw
680声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:15:22.13 ID:18GBTmfD0
さすがに「お世辞に決まってる!」ってのはフィルター利きすぎな気がするけども…
大川回後半だっけ?褒めたというほどストレートに言ったわけではなかったが
681声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:19:01.72 ID:Kb/fHNTaO
前半じゃなかったっけ
13話でジョセフを掴んだって感じがしたね、でも最終的にシュトロハイムが全部持ってったねぐらいの
うろ覚えで悪いけど確かめたかったらラジオ聴けば
682声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:20:29.49 ID:jW/6Z/Y90
妖狐×僕SSで杉田が出てるエピソードやってるwwwwwwwww

杉田はこういうアニメでこういう役柄の方が合っててお似合いだと言わざるを得ない
683声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:25:17.94 ID:EDDqELFv0
ジョジョ1部は子安くんの頑張りで出来てると思う
興津もそれに負けないようによくやった
杉田は最初困ってたけど回が進んでキャラ掴んできた
伊丸岡は一人で十人分くらい頑張ってた

確かこんな感じ
684声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:25:29.66 ID:2N2lKsZF0
大川さんはシュトロハイムとディオを手ばなしで褒めてた様な印象かな?
今回のラジオも面白かったなあ
主人公の気持ちがわからない
俺の邪魔ばっかしてくる
俺に感謝してシネに笑ったw
685声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:34:48.14 ID:pmA0fcmS0
ジョナサンから見たら、ディオの方が自分の人生の邪魔ばかりしているんだがな
そこらへんの発想がやはりサイコパスなのか
686声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:40:55.50 ID:Li8gIgFk0
ジョジョ以外でも主人公に感情移入して読んじゃう事が多いから
子安さんの意見はなるほどなと思って楽しかったなぁ。
確かに悪役目線だと俺の野望を邪魔するだけの奴ってのも、その通りだわw
687声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:56:12.38 ID:YzrWBFnC0
空港の日本人に浅沼使うとかもったいないなーw
688声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:58:46.59 ID:dVOwmSsu0
ラジオ聞いた
子安は骨の髄までディオになり切ってるな
心の底からジョナサンが気の毒になったわw
689声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 02:58:49.22 ID:QCooHNvvO
ラジオ聴き終わった
子安の語りがやけに熱かったのは気のせいかな
まぁ話しぶりからも現場に満足していたのは分かるけど
690声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 03:06:37.74 ID:75YoNTy/0
とにかく杉田は不評だったから大川がなんと言おうと不評は不評
小野は杉田と同レベルに不評だけにまじで今から変えてほしい
不評の声を聴きながらアニメ見てもつまらん
691声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 03:15:09.94 ID:iv9chUicO
杉田の犠牲になるアニメはジョジョで最後にしてほしい
692声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 03:37:08.37 ID:EDDqELFv0
>小野は杉田と同レベルに不評
それはない
693声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 04:06:51.95 ID:64+v2mdo0
シュトロハイムの声を聞くと
なんとなく北斗の拳の千葉繁を思い出すw
694声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 04:13:00.61 ID:+y2CgQgZ0
ラジオ面白かった
なんか圧力というか音圧というか圧が凄いな
普通にしてても張ってるのは職業病か
感謝して氏ねww
695声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 04:20:20.02 ID:MLWZHfQf0
>>690
ここだけで言えば小野はオラオラ以外はそんなに叩かれてなかったと思うが?
ただ、あの低音を維持したまま演技できるのか…という意見はよくあるが
とにかく3部がアニメになって長演技見てからだろ、アニメ化するのかわからんが…
696声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 04:48:07.71 ID:64+v2mdo0
承太郎は声優ではなくて石垣佑磨が合ってるかと。
特にオラオラがw
697声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 05:02:19.24 ID:xn1D80Dy0
最後の最後杉田老ジョセフで絶望した
698声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 05:10:58.40 ID:75YoNTy/0
でてくる可能性ある終わり方したらしいから3部やるんだろ・・・。

てか小野の演技も酷いだろ
それに>>695>>692は小野厨なんじゃねーの
ミスキャミスキャいわれまくってるのみえないのかよ
賛否両論なら認めるが明らかに不評だ
しかもここで話されてるカニヴァ見たが
あれのどこが低いんだ?あまいあまい
699声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 05:26:25.71 ID:EDDqELFv0
小野を叩く事より周りを厨認定してまで「杉田と小野が同レベル」
という主張を通す事に拘る辺り、杉田を持ち上げたいだけにしか見えない
本スレでも「杉田だけじゃなく子安も〜」とか臭いのが言ってるしな
いい加減学習しろよカスが
700声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 05:38:11.02 ID:P1fTkaHa0
3部は小野と杉田がめっちゃ低い声で頑張るのか・・・
ますます元から低い人にすればと思ってしまう
701声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 05:48:35.55 ID:lS4GcJ6P0
杉田は3部開始までの間に練習して老ジョセフの演技を磨いて欲しいわ。もう杉田に任せるしかない

承太郎のキャラデザは原作より濃さとか迫力がない感じだから小野の声とマッチするかもな
702声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 05:48:48.35 ID:lgLLJ0/p0
子安のラジオ聴いたけどずいぶん真面目に語ってんなー
「脇役がどんなに頑張っても主役がダメだったら現場の空気は全部ダメになる」みたいな事言ってたけど
杉田涙目だろこれ
703声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 05:49:04.84 ID:mEln3eetP
任せたくないです
704声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 05:52:51.29 ID:l1d6VJCc0
>>670
CMのダービー上手かったね。特に後半
705声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 05:53:25.99 ID:DYXFHcP80
予想の範囲内で最悪の出来事だ…
706声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:02:56.54 ID:vhzgJ9CD0
小野と杉田は喉壊してでも死ぬ気で演じろよな
707声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:03:48.28 ID:/YE0erCI0
なんで向いてない役のオーディション来ちゃうの?
708声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:09:50.63 ID:/K9LC6VK0
>978 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 05:56:25.56 ID:ekUoY1B50 [1/2]
>アニゲラで杉田が老ジョセフに関して「ほんとにまだわかんねーんだから」って言ってたぞ
>おそらく最終回分は仮でやってただけだと思われる

らしいよ
諦めて任せる気になるには早い
709声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:16:40.91 ID:EVayajN4O
>おそらく最終回分は仮でやってただけだと思われる
仮のものを本編で流したってわけか?w
それこそ叩かれるようなもんじゃねえか
老ジョセフは杉田なの
現実見ろよ
710声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:17:29.14 ID:mEln3eetP
「仮で」って日本語の意味わかんないのかな杉田腐
711声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:20:38.86 ID:EVayajN4O
分からないから教えてよ
最終回に「仮で」杉田に役をやらせるとか
杉田にも失礼だろ
712声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:28:29.26 ID:P/Te1n5q0
うわああああああああああああ
まさかの過ぎたとか…
クレーム入れてこよう・・・
713声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:32:05.86 ID:Tibg/v340
「同じキャラだから50年後も同じキャストで」なんて誰得の妙なこだわりは捨ててほしいわ
SPWが上手くいったのは上田燿司の実力の賜物であって
70近い陽気なじじいに杉田なんてまともな感覚ならありえんだろうが
714声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:33:10.19 ID:4LE/d+Xz0
上田はオーディションの時点で爺役の演技もしたらしいけど
杉田はそんな事絶対ないだろ
今回だけだよ多分
715声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:39:30.51 ID:P/Te1n5q0
どこに意見言えばいいんだよ…
メルフォくらい作っとけよ
716声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:40:42.92 ID:P/Te1n5q0
あーーーーーーーーーーーーーーーーー
まじで最悪だわ
あーあ…
もう考えるのやめよう…
717声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:44:47.45 ID:2/XJyCoH0
小野承太郎はPV4の威圧セリフで一瞬見直されかけたけど
直後に出たASB新CMでやっぱり普通の喋り(威圧抜きの低音)演技は全然駄目じゃねーかって叩かれまくってたよな
相変わらず無理してる優男だとか声維持に気がいってるのか棒っぽいだとか
ダービー弟の演技がのびのび活き活きしてただけに
718声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 06:59:20.56 ID:UkjkDnn30
つか今回の杉田の演技最悪だった
なんで普段の煽り調子の笑い方とカーズを倒したと確信したとこの笑い方が全く同じなんだよ
今までのこの調子の腑抜けた笑いや発音のシーンじゃ杉田信者がさんざん
「ここは挑発だからこれでいい」とか抜かしてたくせに
本気の笑いシーンでも同じ調子じゃ全然説得力ないわアホ
その後のうめき声シーンもカーズは「いいうめき声だ」とか言ってたけど
普段の無駄に力を入れて声を出してるだけの迫力不足の声のまんまだったしダメすぎる
719声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 07:01:42.49 ID:nKaoUm000
あーやっちゃったか
芸幅の無い禿に更にできない爺役やらせるとか…スタッフはアホしかおらんようだな
720声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 07:05:25.39 ID:sjXgtZpT0
アンチじゃないけど杉田は長い銀魂の声優のなかで

かん高い声のリアクション
老人化銀時

とか普段とシチュエーションが変化するとあからさまに対応出来てない声だすんだよ

つまり高低差あるとダメだ。
声質は悪くないけどコレは他の声優さんよりスペックが劣る部分

言っとくけど
ホントにアンチじゃないからな!!!
721声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 07:14:28.74 ID:MVcrdgB10
老ジョセフ杉田とか何考えてんだよ
キャスティングしたやつ誰だよ
コネか声豚釣るためかしらんが純粋に作品楽しみたい人に謝れ
722声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 07:26:18.07 ID:/YE0erCI0
スタッフはジョジョ好きが集まってる
今までを見ればわかる
キャスティングに関してはスタッフじゃどうしようもないんだろ
723声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 07:27:10.07 ID:62X8sAdp0
二部好きだったのになんか微妙な気持ちになってきた
杉田がどうしても生理的に受け付けない
ハマってる!って言う奴もいるけど無理なもんは無理
ジョナサンみたいになんの後ろめたさもなくキャラを褒めたかった
724声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 07:31:22.92 ID:mEln3eetP
最後にきちんと老ジョセフを大川なり妥当な人材でキチッと決めてくれたらよかったのに
最後の最後にアレじゃやっぱ「二部になってから声優の熱量や演技力が落ちたな」って思いがどうしても残ってしまう
725声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 07:36:16.47 ID:EgsS3VQXO
ジョセフの声騒動はもっと芸の幅が広い山寺とか関智とかがやってたらすんなり受け入れられてたんだろうな
726声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 07:42:29.25 ID:TQMroYpR0
後輩の小野友樹にでもやらせた方がよかったな
727声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 07:48:36.18 ID:mEln3eetP
今までジョセフ担当したほうちゅう大川杉田の中で一番若い杉田が一番力のない演技しかできないってのが終わってる
大川の「ハーミッ!」や「オーバドライッ!」みたいなキレのある掛け声もできないし
大塚の「オーバドライッ」とか「クラッカーヴォレイ!」みたいないかにもアメリカかぶれなジョセフらしい発音の掛け声もできない
モゴモゴした滑舌の悪いクラッカーう`れぃ・・・とか栓をぶっとばみたいな若さのない気の抜けた掛け声しかできない杉田

ジョセフというキャラが歴代ジョジョで一番好きだったのにこんな事になって本当に残念だわ
ジョナサンが興津のイノセントでまっすぐな演技で当初とは比べ物にならないぐらい人気・知名度ともにアップして
既読者からも再評価されたのに
ジョセフはそんな空気全然ないし「杉田うまくなったなぁ」とか「杉田頑張ってる」とかいうしょうもない声しか聞こえてこない
ほんと残念だ
728声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 07:58:07.20 ID:4jX9e/i/0
>>727
おいOVAの大塚周夫を忘れているぞ
729声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:12:13.29 ID:715J9s1w0
老杉田酷すぎワロエナイ
まだ発表されてないけどASBで早い段階で決まってたんだろうな
730声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:13:35.53 ID:HRk+lcHA0
ASBで老ジョセフ出ないでしょ
出ないでほしい
731声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:13:55.05 ID:pvD6v6SuO
そういや、アニメ化で改めてジョセフの魅力が〜とか全然聞かないな
勿論キャラそのものは魅力的だから人気が下がった訳じゃないけど、アニメでさらに上がった!って感じがないのは確かに残念だな…
732声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:17:48.12 ID:/YE0erCI0
溜め息しかでない
733声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:25:34.60 ID:EgsS3VQXO
他の3部キャストもそうだが黙ってPS格ゲーの声優使っておけばいいのになんでわざわざ変えちゃうのかね
734声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:30:31.00 ID:8j1soWUf0
ジョセフが嫌いになりそうだわ…
スタッフ考え直してくれ
代行声優分のギャラなら払うからマジで
735声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:32:07.42 ID:4cYKp6aT0
老ジョセフも杉田にやらせるかあ
やってくれるぜ
736声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:33:35.88 ID:Vsb8eUkMO
杉田のこと褒めるやつって大人が子供の絵を褒めるのと一緒で
絵自体の技巧とか上手さは関係なくただ褒めることが目的だよね
30代のおっさんが甘やかされて悪い所さえ擁護されるとは哀れだな
737声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:33:51.44 ID:mEln3eetP
三部のジョースター御一行のキャストが微妙なの多くなってきたなぁ
三部アニメがあんまり楽しみじゃなくなってきた
元から絵のほうはイマイチだったのに
声もダメじゃ何もいい事ないじゃん
OVAとも比べられるのに
738声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:34:59.99 ID:QCooHNvvO
>「脇役がどんなに頑張っても主役がダメだったら現場の空気は全部ダメになる」みたいな事言ってたけど

子安が常日頃から思っている事だろうけど偶然とは言えタイミングが良すぎるな
739声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:38:50.76 ID:O8Ndzx5J0
>>730
出るなら杉田じゃない人で参戦してほしかったが
ASBの声優が決まってないってことはないだろうから
出るなら杉田なんだろうな…
出なくていいわ悲しくなるから
740声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:48:27.69 ID:Tibg/v340
大塚周夫と杉田智和が同キャラ役(同年齢)なんてギャグだな
とんだブラックジョークだ
キャラに合った役者を選んで欲しいだけなのに
悪いがスタッフの自己満足としか思えない
741声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 08:57:34.91 ID:EjdnB0wGP
エンカウントで老ジョセフの真似した時よりマシだけどやっぱ声若いな
742声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 09:29:05.00 ID:CJO+zj2U0
>>736
杉田は本人の露出多いからそのせいでい杉田褒める奴って基本的に学芸会の客状態になってんだよな
「俺の知ってるアイツが」っていう視点で見ちゃってるから
頑張ってるだの成長しただのアニメ内での評価じゃない声ばっかりになる
声優がアイドル化するとこうなるから嫌なんだよね
743声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 09:56:18.50 ID:GMUshNPnO
杉田が老ジョセフか…ちょっとなぁ
杉田二期の1話2話はまだマシだったかもしれんが、長く続けば続くほどボロが出てくるというか、基本長い芝居が出来てないんだよな
老ジョセフもそのパターンになりそうだから、やっぱり他の人にやってもらいたい
上田さんは老人役出来たけど、エリナの人も大変そうだったし
同じ人が老人役やるのにこだわらなくていいと思うんだ
744声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 10:12:59.11 ID:cwl7ccy/0
>>731
ジョナサンが1位をとった人気投票で3位だったし2部自体はマイナーでも
ジョセフそのものはもともと人気だったのが伺えるからなあ
745声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 10:13:11.41 ID:f7g3BUhz0
同じ人がやる事に意味があるって理屈がよくわからん
他の作品では年齢によって声優変えるなんて普通の事じゃん
746声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 10:17:21.23 ID:CrdwKxX80
もともと老人役もやってた上田だけでいいんだよなそんなのは
杉田なんて老人役やった事ないし今回の声だって無理に低くしすぎてデブの声みたいだ
そんでこれがもし三部アニメでもやる事になったら
「杉田老人演技うまくなったなぁ」とか言う気持ち悪いカスばっかり粘着してくるんだろ?
死ねよ
747声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 10:20:03.71 ID:cwl7ccy/0
逆に考えるんだ
同じ人を使ったってことは3部のアニメ化はまだ決まって無いんだよ
この時点で決まってたらその人を使うだろうし
まあその場合老ジョセフがASBに参戦しないことになるんだが
748声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 10:29:43.77 ID:TwNzzHKL0
まともに笑い声も出来ない奴が3部にも出るのか
つうか最後までうまくならなかったな
749声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 10:56:34.44 ID:m1lZVATXO
承太郎や花京院より年下のジョセフってどうなんだよ…(中の人的に)

アニメ終わったしそろそろASBの新PV来ないかな
750声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 10:59:42.03 ID:IIoefkT5O
ラジオ初めて聞いたが楽しかった
悪役視点で見た時に悪役は目標持って努力してるのに
主人公は邪魔ばかりして他にやることないのかには共感したw

しかしジョセフの声優の話題凄いな
リアルタイムで読んでた時から老ジョセフ好きだから三部不安になってきた
751声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 11:08:10.70 ID:ewvjyTvq0
老ジョセフが杉田になるぐらいならそこらへんの道歩いてる爺さん連れてきた方がマシ
台詞の少ないエリナとは訳が違うんだぞ頭沸いてるのか
752声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 11:11:42.19 ID:ufoYCJLsO
>>707
ガチオーデなんて少ないよ
753声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 11:15:22.05 ID:U0sjpgR60
老ジョセフ聞いたけど下手だったわ
杉田が老ジョセフやったのは原作未読で老ジョセフを知らない人に
「この人は容姿変わってるけどジョセフなんですよ」って分かりやすくするために
3部とか関係なく同じ声優使っただけだと思ってるんだけど
まさか本当に3部のジョセフまでやらんよな…
754声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 11:17:17.08 ID:TwNzzHKL0
15話も同じキャラ演じたらどんな下手な奴でも流石に慣れると思ったけど
最後まで演技がおかしくて違和感を拭えなかった
755声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 11:17:56.55 ID:O8Ndzx5J0
>>745
それも川澄がラジオで言ってただけだしな
たぶんキャラクター理解とかの面でそう言ったんだと思うが
歳をとればキャラも変わっていくんだから同じ人があてる意味は別にないよな
ハリー・ポッターの子役みたいに役と共に歳とるわけでもないし

ASBキャストと杉田で3部となるとジョジョ2人がネックという最悪の事態になりかねない
主人公一行のバランス悪すぎるだろ
756声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 11:25:19.13 ID:lgOjK3K70
キャスティングの責任者が途中で変わったとかじゃないんだよな?
人気声優()のために二部をダシに使われた感がハンパない
プロデューサーか監督か知らんが、責任者は糾弾されるべき
757声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 11:35:23.46 ID:iUw73s6I0
杉田ジョセフの何が悲しいって一番好きなキャラに不快感を感じたり
もう出て来ないでくれとまで思ってしまったことだ
苦痛で2部の途中から見なくなったが
できれば最初で最後かもしれないお祭り騒ぎを楽しみたかったし
3部アニメを夢見てわくわくしていたかった

好きな作品やキャラに関わることでネガティブになったりアンチ的な意見なんざ言いたくなかった
758声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 11:40:24.78 ID:8cLg0njO0
>>757
一字一句同意
周りの声優が良い演技しているのは知っているがそれでもジョセフの演技への
違和感や不快感がそれを上回ってしまったため視聴するのやめたよ
二部好きだし一部と同じくらい最初から最後までアニメを楽しめると思ったのに
本当にどうしてこうなった
759声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 12:14:59.02 ID:OXQCTCYj0
>>757
>>758
お前らの事なんて、どうでもいいんじゃね?制作陣は。
実際売れないと、製作費回収できないから売れる声優で、そのファンを釣ったんだろう。
ニコニコのコメントなんか『
杉田www』『いける』『結構あってる』『ジョジョで株上げたなwww』だしな
売れないとスタッフの生活費を稼げない

2部を見逃しても、なんも感じないくらい不釣り合いだったと思ったよ杉田ジョセフ
760声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 12:17:49.32 ID:+pdyVYMc0
まぁ一番作画・演出ともに頑張ってたのはジシーザー・ワムウ戦だったしな
二部アニメの評価のピークもそこだし
761声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 12:21:05.49 ID:EVayajN4O
批判ばっかだな胸糞悪いわ
良かったところ言ってこうぜ
762声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 12:55:10.52 ID:TwNzzHKL0
>>761
杉田以外全部 
声優は若手も中堅もベテランも全員素晴らしかった
興津、佐藤は若手らしい勢いのある演技をしてくれたし
上田、井丸岡は中堅の底力で中弛みせず所々で盛り上げてくれた
子安、井上はベテランの貫禄で最後までジョジョを引っ張ってくれた

杉田以外の声優には本当に… ……本当に…… 「ありがとう」… それしか言う言葉が みつからない
763声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 12:59:02.47 ID:1GZpwB4h0
ジョセフの活躍したところが印象に残らない
他のキャラに完全に喰われてた
漫画だとそんなことなかったんだけどな……
764声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:02:16.10 ID:SxVeBr6S0
声優と売り上げは関係ないよ
どんなに人気声優ひっぱってきても売れないものは売れない
ニコ動は参考にならん

声オタだから杉田気になるし演技どうにかならんのかって思うけど
気にせずアニメとして楽しんだ人もたくさんいる
765声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:04:20.43 ID:OXQCTCYj0
>>763
それをニコニコとかで書くと
『杉田に嫉妬してるww』とか書かれるからな
766声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:07:42.13 ID:clzJvJb/0
これで一区切りついたと思うと寂しいな。
3部やるならゲーム発売されてしばらく後だと思うけど、あまりブランク空けずにやってほしい。
767声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:08:46.90 ID:75YoNTy/0
ニコニコはバカッター住人の集まりだろどうせ
2ちゃんほど正しい意見のあるところないのにニコ動やバカッターなんか声オタの評価であって
作品厨の評価じゃないしw
768声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:09:20.76 ID:+pdyVYMc0
ニコ動がどうとかどうでもいいけど
二部になってファン動画激減したし
ジョセフのやつなんて皆無じゃん
769声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:10:16.53 ID:JCL9y5Ao0
二部の声優はワムウ、カーズ、SPW以外みんな微妙
中でもジョセフ、リサリサ酷すぎ
770声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:10:26.22 ID:LxKOeyeb0
>>756
2部ジョセフは荒木先生もイメージにピッタリと言ってたぞ?
771声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:11:48.46 ID:EVayajN4O
>>767
>2ちゃんほど正しい意見のあるところない

2ちゃん脳www
引き込もってないで外に出なよw
772声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:11:53.02 ID:09xMf1kaO
このスレも杉田の-6の演技を-10ぐらいに批判してる感じもあるけどな

まああんまり違わないかw
773声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:12:24.17 ID:LxKOeyeb0
アンチ「杉田のジョセフとかねえわwwwあわなすぎwwwww」
荒木「杉田さんのジョセフはイメージにぴったりだ」
アンチ「」
774声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:14:53.21 ID:kO5ORpp20
夜中からずっと書き込んでるID真っ赤が何言ってるんだろう
775声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:18:29.08 ID:/YE0erCI0
一番書き込んでるやつが言っちゃうのか
776声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:19:12.62 ID:EVayajN4O
>>762
田中、川澄が素晴らしい?w
こんなレベルのやつが杉田批判してるのか…

>>768
どうでもいいのにファン動画激減したとかw

杉田は原作者のイメージぴったりだったらしいが
アンチはどう反論するんだ?w
777声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:27:09.60 ID:SC4jk7gk0
上のほうで杉田がラジオで運昇のモノマネやってるって書いてあったけど
本当にモノマネでワラタ・・・
778声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:27:42.02 ID:/YE0erCI0
原作者がどう言っていようがビミョーなもんはビミョー
あんまりだあああとかスピードワゴンの解説みたいに絶賛できるような演技はジョセフにはなかった
779声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:28:28.58 ID:FyGLHmsH0
まぁ杉田が今後ジョセフの人なんて呼ばれ方する事はないだろうな
また銀さんの人に戻るだけ
褒めてる奴も杉田にしては頑張ったって程度のトーンだし
ただの杉田の一役として終わるだけ
それでキャラ潰されたこっちはたまんないけど
780声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:29:51.02 ID:lAtO/fQ1O
このスレの阿鼻叫喚ぶりも見てて面白い所があるな
アンチも信者も入り乱れてて
声オタなんてこんなもんだろうけど
781声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:37:22.10 ID:kO5ORpp20
嘘をついてまで他の声優を叩いてまで芸歴15年杉田を持ち上げたいと
782声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:38:02.06 ID:75YoNTy/0
>>776
アンチ「小野の空条承太郎とかねえわwwwあわなすぎwwwww」
荒木「杉田さんのジョセフはイメージにぴったりだ」
アンチ「小野の空条承太郎とかねえわwwwあわなすぎwwwww」

大不評小野が自分が大好きな空条承太郎をやるなんて…ショック
今からでも良いからおりてほしい…
合ってるとか言ってる人一人もいないから余計におりてほしい…
783声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:38:57.63 ID:Vsb8eUkMO
最後に運昇モノマネでくるなら
最初っから芳忠ジョセフのモノマネでよかったやん
784声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:40:29.09 ID:KlgrcFV9O
ちなみに荒木のピッタリ発言てどこでいったん?
785声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:41:20.35 ID:LxKOeyeb0
>声がアレなら出なくていいよ
>杉田やるぐらいなら今回は出なくていいわ

こんなん言う奴らだからな
声優の好き嫌いで3部ジョセフ出なくていいとかジョジョファンですらねーわ
786声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:43:09.18 ID:DKEf+YqZ0
最後まで見て思ったのは結局杉田は公言してるほどジョジョが好きじゃないんだなぁってことだな
好きなんだとしても作品じゃなくてネットなんかでのジョジョネタとしてみんなで馬鹿に出来るのが好きなんだなと感じた
役が決まれば口を開けば金玉クラッカー、インタビューでは冷め切った態度
肝心の演技はご覧の有様、何一つ擁護できない結果だった
787声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:43:56.91 ID:lAtO/fQ1O
だってこのスレは声優板だからジョジョ<声は当たり前
声が気に入らないと視聴打ち切るし延々と叩き続ける
ジョジョへの愛など声に比べればどうでもいいもの
788声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:45:49.38 ID:w8IMO54s0
主人公がダメならいくら脇が頑張っても〜を体現しちゃった感じだな
789声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:47:49.02 ID:EVayajN4O
>>788
脇の田中、川澄もダメだったんですが
都合が悪いのは無視ですか?
790声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:50:33.95 ID:O8Ndzx5J0
>>785
ジョジョならなんでもいいと言うわけじゃないだろ
好きだからこそ受け入れられないこともある
791声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:56:25.36 ID:PfKGsKmS0
>>790
この板で言うのもなんだが声ごときでキャラの存在自体否定するのもアレだと思う
792声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:56:25.44 ID:sGXhClRq0
なんとなく今アニメとの連動の雰囲気でこのまま老ジョセフが杉田で行くようなら
今回は出ないでもいいからのちにちゃんとした声での老ジョセフが見たいってのはファン心理だろ
若ジョセフが杉田だったからっていう安易な理由で同じ声優が演じるようなキャラがとりあえず出ればいいっていうほうが
ずっと作品愛とやらはないと思うな
793声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 13:59:59.26 ID:aYhUYT/M0
4部アニメに期待するのと小野と杉田の3部出の演技に期待するのってどっちがいいんだい
794声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:02:31.33 ID:sGXhClRq0
無理して低音出してる小野が主役で無理して爺声出してる杉田がレギュラーとかきっついわ
平田ポルナレフも本人の得意分野じゃないキャラでしっくり来ないし
出番多い奴に一部二部の当たり役レベルの人材がいないとキツすぎる
その点四部は主役も相棒もすげーハマり役だから早く見たいんだよなぁ
795声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:03:07.17 ID:nKaoUm000
4部の爺ジョセフも禿がやったらギャグにしかならん
796声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:04:36.97 ID:kO5ORpp20
杉田が一人でふざけてるだけ
797声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:04:50.18 ID:UoHroaud0
内海賢二(Part3ドラマCD版、1・3巻)
納谷悟朗(Part3ドラマCD版、2巻)
大塚周夫(Part3OVA版)
大川透(Part3対戦型格闘ゲーム版・老)

今まで老ジョセフを演じた人達だが声の
合う合わないは個人によりけりだけどやるなら
これくらいの人達にやって欲しいわなぁ
798声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:06:34.81 ID:OXQCTCYj0
荒木が『杉田はぴったりだ』って言ったソースはあるの?
あれば認めるわ、原作者の言葉にケチ付けるきはない。

で、ソースは?

無いなら、杉田の演技力不足を誤魔化すのは、
捏造しなければフォローできないレベルってことになるぞー
799声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:07:59.85 ID:r/1pna9W0
杉田続投はやめてくれマジで
小野も杉田も無理して声出しててセリフ聞き辛いわ
800声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:08:04.88 ID:gtcYFoBlO
作品への愛が強いから声にも厳選してしっくりくるようにしてくれってのもあるだろ
声優だけのあれじゃなく演技指導もなんで
逃げるんだよーーッ!て字から
逃〜げるんだよ〜〜♪みたいのになったのよ?終わりの調子はまだしも
逃〜げとかなんで間延びしたんだとか
細かいところ気になるわ
801声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:10:36.94 ID:PfKGsKmS0
若いジョセフは杉田でもいいけど老人ジョセフは別の人にやってほしいなぁ
別のアニメならともかくテンション高く、ジョーク言って、バトルもする老人だし
いきなり初の老人役してやるのはきついと思う
802声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:11:11.31 ID:75YoNTy/0
あーだんだん3部見るの嫌になってきた
今にでも小野を誰かにかえてくれ
こんな大不評声優使ってほしくない
大好きな3部が不評意見で終わるのはいやだ
803声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:14:01.63 ID:OXQCTCYj0
荒木の発言、ソース無いのか

やっぱ杉田のファンって、ゴミが多いな
804声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:14:27.96 ID:TwNzzHKL0
子安「作品的なテイストっていうか…作るのは主人公だから興津君がしょうもない芝居をしたら
   しょうもない現場になってしまうな(笑)っていう位恐ろしいものなんですよ主役ってものは
   どんなに脇が頑張ったってやっぱり主役が番組作っていくわけだから そいうことでいえば凄く
   頑張っていたし(中略)最終回まで凄くふんばって頑張って互角以上のパワーで最後までやりきってくれて
   久々に楽しかったですね」

子安さん本当にいいこというわ
805声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:14:49.88 ID:Kb/fHNTaO
大川が格ゲーで老ジョセフやったのって40歳くらいのときか?
806声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:17:00.23 ID:EVayajN4O
>>804
ねぇねぇ田中と川澄はどうなの?
はやく教えてよ
子安腐
807声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:19:24.32 ID:aYhUYT/M0
もう誰がこのスレで危ない人なのか分からなくなってきた
808声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:19:37.24 ID:DYXFHcP80
>>805
そうだな、確か当時だと
梁田や真殿も今の小野とほぼ同じくらいの年齢で、
千葉なんかは30歳前後だったか
809声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:21:38.04 ID:PfKGsKmS0
>>807
元々色んな奴が居たけど今回の件で一気に爆発してるんだろうな
810声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:22:41.40 ID:WK8gwO6U0
某星座漫画も声ヲタが怖いと思ってたけど、それ以上の危なさだな
811声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:24:19.77 ID:ajSkXxWD0
>>800
こういうのが一番気になってたなぁ
一部の時はアニメ見てから漫画読み返してみると
ほんと書いてある文字の通りの勢いとトーンで言ってるとこばっかで関心したけど
ジョセフはどうも文字とアニメ声の乖離が気になって漫画読んでも全然アニメ声で再生されなかった
「逃げるんだよォォォ―――――ッ」って書いてるんだからそう言えばいいのに
「逃ぃ〜げるんだよ〜〜ん」って感じになっちゃってたし
長文のセリフも変に節や抑揚がついてモッタリしてキレ悪いしさ
二部はなんか>>912
音監が匙投げたとしか思えんところが多すぎ
812声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:26:07.99 ID:uTJeUugwO
>>807
そこそこ長く覗いてるからか
杉田腐もしもしをすぐに見分けられるスタンドを手に入れた!
何の役にもたたないが…
とりあえず他のスレにここのノリ持ち込んだり
他の人巻き込むのは止めてほしいわ
813声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:29:12.78 ID:lAtO/fQ1O
ぶっちゃけ杉田腐だけじゃないよね、アレな人達は
814声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:31:03.59 ID:AzjhfpBk0
ざまあ
815声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:32:30.73 ID:DYXFHcP80
>>810
あっちも過激なのいるがジョジョとはタイプが違うんだよな
どっちが危ないかはさておき
>>812
だな。声優について語るスレだからこそ、こういう話をしてもいいわけで
816声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:35:04.11 ID:75YoNTy/0
2ちゃんの正しい意見をバカッターの人にも見てほしい
理由無しで合ってるとかいう人は悪あがきと同じだと思う
817声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:35:18.38 ID:SC4jk7gk0
1期の声優は特別だったけれど
2期は無難だった
でも最後のほうは無難から凄いくらいには上がった
主にカーズのおかげだが
カーズはよかった
818声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:38:09.62 ID:2bV3OgAJO
メロンのスレにこのスレのURL貼った馬鹿のせいでくっさいのが流れてきてるな
819声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:38:29.10 ID:KBeo9iBi0
(ASBで新キャラ発表があったらちょっとは別の話題があったかもしれないのになあ)
820声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:42:20.40 ID:PfKGsKmS0
そういえばアナスイとかチョコラータはどうなんだろうな
リークされた情報と同じなのかな
821声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:42:20.66 ID:/YE0erCI0
アブドゥル熱さが足りない気がする
822声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:43:03.14 ID:ufoYCJLsO
>>808
別に今の声優に文句言う訳じゃないけどさ…なんつーか…
現に佐藤とか興津は良かった訳だし
なんだろうな…
823声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:48:41.38 ID:Kb/fHNTaO
>>808
なるほどな
老ジョセフ若々しいし40代くらいの人がやったら舌も回るし叫べて合ってるのかもな
大川がうまかったのかもしれんが
824声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:48:54.33 ID:WK8gwO6U0
>>821
PV映像だと冷静すぎるような気はするな
命がけでポルナレフ庇ったり、焦ったりギャグ調になるとことかどうなるのか
825声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:49:49.92 ID:dyMHaKtF0
>>817
個人的にはカーズも微妙だった
826声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:54:53.17 ID:PfKGsKmS0
>>824
PVではかっこいい時の台詞しか喋ってないしな
まあ洋画風になることは確実だけど
827声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:57:45.77 ID:/YE0erCI0
超ベテランの江原さんやしあんま心配はしてないけど
828声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 14:59:46.88 ID:09xMf1kaO
芳忠もなあ
しゃべるたびに違和感が増しそう
829声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:02:16.33 ID:n1YJtc3x0
3部は全体的にちょっとずつ色々ズレてる感じ
江原さんはいいんだけど
830声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:03:17.49 ID:DYXFHcP80
アヴ役の江原は、基本的に上手い人だが叫ぶのはイマイチだぞ
逆に言うと、叫ばなければすごい安定感あるが
藤原と芳忠は役を逆にすべきだったという意見も割と同意
芳忠ホルホースに不満は無いがな
>>822
要するに小野とかは年齢の割りに…ってことか?
それはまあしょうがない、小野はやらせるなら花京院だった
杉田は…
>>823
40代の人をあてるなら楠大典とかでどうだ?
831声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:08:53.49 ID:oi0YDXwF0
OVA承太郎の小杉とか声の使い分け上手いから
別役で出てもいいなーと思う
832声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:11:52.51 ID:8rbOH/KK0
荒木が杉田絶賛してるんだからいいんじゃね
833声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:12:00.04 ID:DYXFHcP80
>>831
俺は偽テニール船長のイメージがあるな
834声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:16:57.39 ID:75YoNTy/0
あー若手以下と評される大不評小野が大好きな空条承太郎とかまじ勘弁だわ…
もうまじやめてほしい…3部いっそのこと放送するな
835声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:19:14.00 ID:PfKGsKmS0
>>831
リンゴォとかどうだろうか
836声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:21:43.30 ID:4RwdGuOt0
>>832
だから荒木が杉田を絶賛してるっていうソース出せよ
837声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:30:50.67 ID:ufoYCJLsO
>>830
いややっぱり年齢関係ないのかなぁと…
小野は下手だとは思わないんが…合わない役をやらせるから下手になっちゃうだけで
優男に特化してたらいいのにほんと
無理に低音に色気出さなきゃいいんだよ…そしてそれを承太郎にやらせるなと
838声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:32:03.54 ID:JCL9y5Ao0
三部でたちの悪い腐が大量に増えるだろうな
839声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:35:03.64 ID:/YE0erCI0
>>837
せやんな。みなみけの保坂の演技はよかったし小野
なんでできない役やろうとするかね…
840声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:36:09.74 ID:DYXFHcP80
>>837
そっちの意味だったか
年齢は関係あるっちゃあると思うよ
ただし、小野に承太郎は無茶だったっていうのは同意
841声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:36:29.36 ID:EDDqELFv0
既に杉田のせいでゴロゴロいるだろ
ニコニコのコメントなんてジョセフとシーザーが並んだだけで「夫婦www」
シュトロハイムが出てきたら「三角関係www」だぞ
842声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:39:45.11 ID:KBeo9iBi0
>>838>>841
マジレスすると杉田以前からずっといる
843声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:40:15.82 ID:EVayajN4O
ID:DYXFHcP80
ID:/YE0erCI0
ID:ufoYCJLsO

小野腐きんもおおおおおおおおおおおおおおおお
合わない役だから下手とか馬鹿か
散々杉田を叩いたんだから覚悟しとけよ
844声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:43:50.34 ID:iv9chUicO
>>804
杉田への皮肉か?
845声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:44:42.94 ID:DYXFHcP80
お、おう
杉田も小野も適役はある、そこから外れると下手
ジョジョでは適役でない主人公をやっている
この点は変わらんと思うがな
846声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:50:32.15 ID:ufoYCJLsO
>>840
いや年齢っつーかそこそこ上手い人って割と若い頃から上手いじゃん
そりゃ年齢重ねれば更に上手くなるけど、上手くならない人もいる訳だしさ
だから年齢じゃないなぁって事
単純にその声優の力量と努力の有無の問題かなと
847声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:50:37.05 ID:uTJeUugwO
>>844
違うだろw
でもジョナサン最初は微妙と思ってたがどんどん良くなっていったな
3部もやるならそうなっていってほしいよ
848声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:51:02.40 ID:X6aRIQH20
普通、原作者は自分のやっている作品の主役を演じている声優は褒めるよ
鳥山先生とか師匠とかさ
849声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:52:30.42 ID:n1YJtc3x0
>>838
どうでもいいよそんなもん
俺は、演技が良けりゃ絶賛するし演技が悪けりゃ叩くだけ
どんな層がどう付こうがどうでもいい
850声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 15:56:02.92 ID:75YoNTy/0
あー小野厨にまで不評な小野をなんで承太郎にしたんだ
ますます腹立たしくなってきた
今すぐにでもやめてほしい
ほらな杉田と同じぐらい不評だろ?
なにが杉田よりはマシだよ
もう最悪こんな不評な声優を承太郎に持ってくるとか
なにがオラオラだけがだめだよ
演技と声全否定されてるじゃねーか
正直に隠さす感想述べる2ちゃんの正しい意見だから全国の総意と変わらんし
バカッターの賛否両論言ってる人の意見信じてた自分馬鹿みたい
大不評以外の何者でもない
851声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 16:11:34.68 ID:jh5eh4PTO
>>848
そういう事じゃなく荒木が本当に言ったのかどうかって話なんじゃ

荒木って別媒体に口もださないタイプで自分から
話することって基本的にない人って印象だし
もし本当に杉田の話をしてるならゲームの発表が夏だったから
どれだけ前でも去年の夏以降だと思うけど(全部買ってる訳じゃないから詳細はわからないが)
荒木から今回の声優の話なんかどのインタでもしてなかった気がする
一応一区切りついたからこれからアニメで公式本みたいのが出れば
何か言うかもしれないが
852声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 16:12:36.05 ID:KBeo9iBi0
小野はディエゴやって欲しかったなあ
853声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 16:19:05.80 ID:BhRiE3kn0
2ちゃんが正しいって言い方はなぁ
マイノリティなの自分で認めるなよ
854声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 16:38:25.01 ID:O3C1cjLH0
他のアニメならどんな声優でも我慢できる
だけどジョジョだけは、ジョジョだけは我慢出来ない
銀魂の声の時はすごくいいと思う
だけどジョセフには合わないし下手に聞こえる
作者が絶賛しているソースもないし、何故キャスティングされたのか理解出来ない
事務所の力?コネ?
855声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 16:58:50.70 ID:OXQCTCYj0
>>854
『何故キャスティングされたのか理解出来ない』
杉田のファンにコレを言うと、『嫉妬してるから理解できないんでしょ?』
って言われるマジで。
856声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 17:08:07.45 ID:/YE0erCI0
>>855
女のファンってのはなんでこうなるんかね
頭おかしいわ
857声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 17:16:41.64 ID:SxVeBr6S0
女叩きしたいならよそで
858声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 17:18:35.71 ID:EDDqELFv0
アイドルグループを顔真っ赤にして叩く女はいくらでもいるけど
ジャニーズを顔真っ赤にして叩く男は皆無なんだよなぁ…
男が嫉妬で動くのは難しい
859声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 17:42:54.73 ID:n1YJtc3x0
そもそも声優に嫉妬って意味わからん
何に嫉妬するんだw
演技出来てないなら批判されるのは当たり前だろ
そんなのアニメに関わらずだし
860声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 17:43:29.18 ID:QirEwvrtO
事務所のゴリ押しか、話題性を狙えると考えたお偉方の決定か
何にせよ杉田の起用にはまず間違いなく大人の事情が絡んでると思ってる
純粋に良い二部アニメを作ろうと思ったら杉田という選択肢はねーわ
まぁ仕事である以上儲からなきゃいけないわけだから、そういうやり方を批判する気はないけど
ジョジョでだけはやって欲しくなかったのが正直なところ
861声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 17:46:54.50 ID:iv9chUicO
杉田はお偉方に媚びるのだけは一流の声優だからな
演技は八流だけど
862声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 17:57:12.84 ID:ujP70RTBi
岩波って何度か杉田と仕事してるし運悪くそこだけ好みが悪かったんじゃないの
863声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 17:59:42.14 ID:n1YJtc3x0
ゴリ押しでもいいんだよ、合ってりゃ
現に梶や沢城はいいんだから
ゴリ押しでも演技で黙らしゃいいだけだ
864声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:01:10.33 ID:FiyZsh2F0
>>862
声優は委員会の合議制で決めるって言ってたから
脇役はともかく主役ともなれば音監個人でどうこうできるレベルじゃないと思うけどな
865声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:13:47.28 ID:PlCGq4kN0
結局は杉田の演技云々以前にミスキャスティングなんだよな
アンチが叩いてるのはキャスティングした委員会込みで叩いてるのに、信者は「杉田叩くやつは全員死ね!!!!!!!!」だからいつまでたっても平行線
866声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:15:33.97 ID:PfKGsKmS0
そもそもゴリ押しの定義ってなんだ
よく見かけるとそうなのか
867声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:17:47.73 ID:MlqaWgTC0
>>866
自分の好きじゃない声優がキャスティングされるのが多いだろうな
868声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:17:52.78 ID:OXQCTCYj0
>>865
杉田本人の性格と声の特徴を考えれば
ジョセフは合わないってわかる

ギャグとして切り捨てられるキャラなら合ってると思う
869声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:19:48.63 ID:EDDqELFv0
ズラズラ言ってる奴とかか
870声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:21:36.51 ID:DYXFHcP80
ゴリ押し=事務所プッシュetc.→結果よく見かける
とはなるが、逆がそうとは必ずしも言えないなぁ
そもそも、「よく見かける」とはどの程度の頻度なのかが
人によって違いすぎる
今回の場合、2〜7部の主人公たちがほぼ全員
事務所が売り出したいであろう若手・中堅声優で
ミスキャスも何人かいるからそう言われるんじゃないか
871声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:23:47.82 ID:OXQCTCYj0
>>867
わかりやすい奴だなお前。それだと
ごり押しって言ってる奴は、杉田の事が嫌いなんだって意味じゃん
馬鹿じゃねーの?
好き嫌いは関係ない

その場、役に合わない人間が演じる事だろ
872声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:30:40.18 ID:MlqaWgTC0
>>871
一般的なことを言ったまでだぜ
好きなら実力とかいろいろ好意的な理由を付ける
ゴリ押しって言葉を使うのは役に合わない人間とか見ずに言う事が多い
少なくとも好ましくないキャスティングだからゴリ押しって言ってんだろ
合ってようが合ってなかろうがゴリ押しは変わらねえよ
873声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:36:08.01 ID:OXQCTCYj0
>>872
杉田の演技、上手いと思う?ジョセフのだが。
874声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 18:54:02.74 ID:ufoYCJLsO
芸人も俳優もだけど、面白かったり演技上手かったりすりゃゴリ押しとは言われないんじゃね?
旬とか売れてるな〜ってだけで
声優も同じだろ
875声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 19:14:26.08 ID:O8Ndzx5J0
まぁゴリ押し認定の理由は単純によく見るよく聞くだろうな
そこに含める意味と使い方は人それぞれだろ大概はネガティブな意味だけど
好きな声優でも何期も続けて主演レギュラー出演番組が多かったり
苦手そうなキャラで大役がくるとゴリ押しされてんのか?と思うが
876声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 19:15:34.64 ID:lAtO/fQ1O
ジョジョの主人公全員ゴリ押しって言われてたが波多野や沢城、梶は演技力で黙らせたよね
しかしゴリ押しって言葉は○○は何やっても○○ってのと同じくらい便利ではあるな
877声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 19:27:52.38 ID:EDDqELFv0
まあ便利なレッテル貼りにも使えるだろうけど
杉田の場合、そんなレッテル貼り以前に誰が見ても分かるヘタクソだし
ゴリ押しで何やっても杉田という評価も否定の余地が無いんだよなあ
878声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 19:52:42.37 ID:WfFbAlRt0
ファンキーな老ジョセフならガンダムAGEのフリット爺の人でぴったりだと思う
カーズだから無理だけど杉田がやるよりいいだろ
879声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 20:08:10.86 ID:DYXFHcP80
>>875
梶も沢城も前から好きな声優ではあったけど
正直、ゴリ押しだの言われてもしょうがない気はするわ
ジョジョでは普通に演技いい感じだから問題ないけど
880声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 21:26:17.92 ID:jh5eh4PTO
>>879
個人的な印象だと二人とも主役級でよく使われる代わりに
本人の適性とかどのキャラが合うかとか何も考えられないまま
ある意味凄く雑な配役されてるイメージだ

他にもそう思う人いるが別にそんな起用の仕方しなくても
生き残れる人もいるんだから事務所も起用する方もとにかく主役みたいな
やり方じゃなく脇でもいいから本人に合ってるキャラに対して配役しろよと思う
所詮何事も商売だからそんなのは理想論でしかないんだろうけど
881声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 21:40:48.85 ID:98+SRVCC0
杉田出すならもっと合う役あっただろって気はする 具体例を挙げるなら吉良

前々からギャグ演技やアッパー系になると変な抑揚がついててイマイチってのは指摘されてたんだけど
最近はその演技を求められることが多いから変な癖がついちゃった感じがするのがな
882声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 21:45:08.43 ID:DYXFHcP80
>>881
やめろ
883声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 21:57:59.30 ID:715J9s1w0
○○なら杉田いけたんじゃね?→○○ファン「は?」

結論・杉田が出来るジョジョキャラはいない
884声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 22:06:15.08 ID:EDDqELFv0
端役を演じるには声が濃すぎる
主要キャラを演じるには演技が下手すぎる
これほど厄介な声優もなかなかいない
下手じゃなければジョセフでいいんだけどね、下手じゃなければ
885声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 22:22:04.38 ID:7k6ClhCz0
でも今まで演じられたジョセフの中じゃ一番いいんだけどな
それに演技も別に下手ではない
どの声優の信者かしらんが今更変わらないんだからいい加減にしておけ
ここくらいだぞ異常なまでに杉田叩いてるの
普通に老ジョセフも上手いって言われてるぞ
886声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 22:25:39.55 ID:vC/Y/x7h0
いや、杉田は声質は合ってなくもないけど演技が全然だめだ
いままでの若ジョセフ老ジョセフ前任者と比べてぶっちぎりの最下位
芳忠ジョセフもひどかったけどw
887声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 22:26:43.30 ID:98+SRVCC0
>>885
若ジョセフを演じた声優は2人しかいねえよバーロー

未来への遺産で芳忠がジョセフを演じることについての当時の反応ってどうだったのか気になる
過去の声優陣は声やネームバリュー(人気)よりも演技力で優先した印象があるな
888声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 22:35:11.02 ID:KlgrcFV9O
なんで杉田の演技に難色示したなら誰ぞの信者なんて話になるんだよ……
別に誰の信者でもないよ
ほうちゅうジョセフもジョセフというキャラは見事に表現してたとは思うが、やっぱ声が年相応じゃないつうのもたしかではあったしさ
もう少し若い頃のほうちゅうならハマり役だったかもしれないが
889声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 22:35:36.15 ID:DYXFHcP80
過去のキャスト陣見てみると、
実力も知名度も当時から割りと合ったっぽい人結構いるな
杉田小野浪川みたいな、無理したキャストが無かっただけでは?
890声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 22:49:17.73 ID:NCL5kxwb0
個人的には過去のキャストは声に違和感ある人はわりといたけど
演技は気にならない人が多かった
今回のキャストはその逆のパターンって感じの人が結構いる

>>880
ごり押しって言われる奴を見るたびに脇役で上手く使われてる奴が
実は一番おいしい生き残り方なんじゃと思う
891声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 22:56:15.92 ID:sQ0FKNj60
>>890
>脇役で上手く使われてる奴
小野も杉田も沢城もそういうタイプの声優っぽいんだけどな
892声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 23:02:26.51 ID:DYXFHcP80
>>890
アニメだけに限定すればそうかもな>文後半
893声の出演:名無しさん:2013/04/06(土) 23:24:45.71 ID:NCL5kxwb0
>>891
その人らはメインでも脇であってもあってる所で使われてることのが
少ない気がするから「上手い使われ方」はしてないと思うけど
特に小野はそれが顕著じゃね?

最近の声優で言うなら小野でも小野友樹とか内山(は主役もやってるけど)
あたりのが自分は上手く使われてる感じがする
この二人って出てても脇メインで使われてることのが多いから
ごり押しってあんまいわれなそうな上にそこそこ人気でるような
美味しいキャラに当たってるから
894声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 00:08:25.70 ID:rhrbn7Eh0
>>885
老ジョセフ含めても今までの全ジョセフのキャスティングの中で最悪だと思うけど、杉田より下手なジョセフの声優って誰よ?
若い方でも老人の方でもいいから言ってみろ
895声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 00:11:21.13 ID:hl+T8bS10
沢城と浪川のセットで起用されるケースの多さは異常
896声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 00:15:49.57 ID:BVdD5d+N0
>>895
その二人は日テレ系列
897声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 00:17:12.92 ID:GSWtapiR0
>>887
>過去の声優陣は声やネームバリュー(人気)よりも演技力で優先した印象があるな

そういう印象なだけじゃないの、思い出は美しいんだよ
明夫も昔から声優の仕事に1番必要なのはコネとコミュ力って言ってるし
OVAヴァニラは今も無いと思うけど、ネットが無かったから
キャスティングについてのファンの声なんかわかんないしね
898声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 00:44:02.47 ID:9FwqhH6C0
アニメスレより

2部キャストのアフレコ終了コメントきてるぞ
ttp://anifav.com/topics/20130407_1009.html
899声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 00:44:10.38 ID:QUJbn5MPO
ゲーム、特に格ゲーに限って言うならだけど
プレイヤーが動かしながら違和感を覚えてはいけないから
キャラクター性にあった声質で、実力派声優を使うのがごく一般的なんだがね
ただし思い出補正も全くないとは言い切れんが…
900声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 00:57:31.20 ID:mcYgScY8O
>>898
1部から参加してる人だと
やっぱり3話がアニメとして大事な回だったんだね

個人的にコマンド入力してる時はそこまでは声気にならないが
一度気になっちゃうとやりにくいだろうなw
3部ゲーも5部ゲーも自分は最初少し違和感あったが慣れたし
今回もそうなるといいが…
901声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 01:03:55.90 ID:bw6A3VqG0
田中はやっぱ外見20代の声って大変だったんだな
そしてやはりCMの話をする伊丸岡ワロタ
902声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 01:12:17.82 ID:23GmG/wAO
>>898
>音響監督から「リサリサは数々の経験を積み重ねて来た女性なので、気にせず演じて欲しい」と言っていただき

声優は悪くなかったんだな
音響がカスだったのか
903声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 01:13:26.25 ID:S5TFhpM70
まぁ一番良かったのは伊丸岡篤だしな
904声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 01:16:55.35 ID:mcYgScY8O
あのCMは卑怯だw
BDにCM集入れてくれないかな
ハブられ気味のサンタナさんにも出番あったし
905声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 01:18:47.06 ID:MJkIwiSd0
リサリサそんな悪かったか?
906声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 02:00:05.62 ID:rslu1m+60
>>898
杉田おおむね真面目に答えてるな
しかし柱の男たちの受け答えのやる気の無さが光るw
907声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 02:00:08.31 ID:ZwFHQE3GO
杉田ってほんと笑う演技が下手だよな
908声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 02:05:43.04 ID:JGmpgUHU0
カーズを倒したと思って笑うシーンが下手すぎて萎えた
909声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 02:15:07.75 ID:2gKlQyMDO
CM集特典としてゲームやBlu-rayに付属しねーかなー
910声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 03:07:42.41 ID:Ht8N4+rk0
杉田がしねばジョセフ変わるよなwwwww
911声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 03:34:16.16 ID:hj3T512FO
>>898
何て言うか1部声優陣はみんな一つの方向に向かって突っ走ったと感じるけど
2部は一見まとまっているようだけど実はみんなバラバラだった感じかな?なんか淡白だな
912声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 03:49:45.71 ID:hOB488rD0
ここホントきめーな基地外ども
913声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 03:56:49.16 ID:Vo42gn4e0
ジョジョ原作まだ読んでないんだが、主要人物で一番声が合わない奴って誰?
914声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 04:02:44.10 ID:molYgVSG0
原作読んでのイメージは人それぞれだろうけど、1部はツェペリとディオ、2部はジョセフとカーズがイメージとかなり違ったわ
915声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 04:03:18.19 ID:7JKaFeol0
まじめに杉田には死んでほしいわほんと
それで声変わるなら
916声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 04:03:58.38 ID:Ht8N4+rk0
キモくて嫌なら見なきゃいいんじゃねえのwwwwwwwwwwwwww

>>913
しんで欲しい杉田
917声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 04:08:12.89 ID:26UAx1xW0
>>911
そういうのは自分で読んで自分で判断した方がいいと思うが
つか原作読んでないならわざわざあってない奴を知る必要も無い気がする
ジョジョに限った話じゃないが大概原作知ってると
知らないままアニメ見てる奴のが楽しくみれてると思うし
918声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 04:09:10.75 ID:26UAx1xW0
あ、間違えた>>913宛で
919声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 04:10:19.53 ID:6Joqzqs5O
リサリサ エシディシ ジョセフ
920声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 04:10:37.56 ID:xgoinRnJO
1部ならエリナとツェペリ
2部ならジョセフとエシディシ
でもツェペリとエシディシの演技には特に文句ない
921声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 08:27:23.00 ID:Q+UccrKt0
みんなそんなに違和感ないな
ツェペリさんも面白いおっちゃんってイメージだったから合ってた
1部劇場版・ゲームでは異様にカッコイイ声で驚いたもんだ
922声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 09:51:20.58 ID:wIFDlxQP0
>>913
ジョセフとエシディシ
藤原啓治は別のキャラを演じてほしかった

一部は全員良かった
特にスピードワゴンとポコ姉弟とジョースター卿はイメージピッタリだった
923声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 10:21:56.56 ID:A2OaF0YY0
小野と杉田にやらせるくらいならOVAの小杉と大塚のほうが遥かにマシ。
というよりオールスターバトルの3部は全部ミスキャスト。最初から選びなおせよなアニメ化するなら。
924声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 11:46:03.31 ID:TbC+DDff0
3部全員替えろっていう人時々見かけるが
旧キャス起用して欲しいって人多いんかな?
925声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 11:48:06.41 ID:k9GZE7Es0
小野Dはとかもっと合う役あったと思うんだけどな
926声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 11:54:26.42 ID:xgoinRnJO
>>924
三部格ゲーなんかは色濃く残ってる感じもあるからそういう人もいるんじゃないかね
個人的にはもう当時の声出ないキャストもいるだろうし
もう決まってしまったことだから現キャストに頑張ってもらいたい気持ちが強いが
ただ大川老ジョセフだけは未だにもう見れないのが惜しいと思う
927声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 11:57:29.09 ID:hj3T512FO
小野と子安は確定だからどうにもならないだろが老ジョセフは今回杉田があてただけで正式に3部キャスト発表がない限り分からないかと

出来れば杉田は止めてほしいが
928声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:00:46.39 ID:TbC+DDff0
>>926
確かに
ASB(特に花京院、DIO)に不満がある人って
3部ゲーキャスト気に入ってる人が凄く多い印象あるわ
929声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:01:05.67 ID:PBChphTkO
2部終わったのか
杉田のおかげですっかり冷めて先々週から録画も見てなかったわ
1部は毎週かぶりついて見てたのになぁ…
ジョナサンディオSPWは本当に良かった
2部もジョセフとエシディシ以外は概ね良かった
やっぱり主役の良し悪しってでかいんだな
3部はもうあまり期待してないけど小野が杉田より悪くなるってことはないだろうな
杉田はこの先二度とジョジョネタ使うなよクソが
930声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:01:45.98 ID:GSWtapiR0
皆実年齢よりは若い声でると思うけど旧キャスそのままはさすがに歳がね
真殿みたいに別の役なら有りかもしれないけど

ちなみにOVAキャスの現在の年齢
空条承太郎 - 小杉十郎太(55)
ジョセフ・ジョースター - 大塚周夫(83)
M・アヴドゥル - 小林清志(80)
花京院典明 - 鈴置洋孝(故人)
J・P・ポルナレフ - 森功至(67)
DIO - 田中信夫(77)
ホル・ホース - 若本規夫(67)
ヴァニラ・アイス - 青野武(故人)
D・J・ダービー - 内海賢二(75)
ンドゥール - 中田浩二(74)
931声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:04:25.78 ID:GsaiFpsK0
旧キャスはもう歳の奴多いからどうでもいいわ
ただ大川は現役バリバリだしキャラもピッタリなんで普通に老ジョセフやってほしかった
あとは普通にその声優のキャラや得意分野に合ってる人をあててもらえればそれでよかったが
そういう配慮すらやる気ないキャスティングも多いから
932声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:30:30.80 ID:7JKaFeol0
「ナレーションというひとりのキャラクター」という解釈でやってたみたいだから別役にスライドは無理だったんじゃないかな
933声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:32:15.56 ID:+mL7U0p70
杉田本当に嫌だ
下手すぎ
銀魂の時はすごく好きだったのにジョセフを聞いて嫌いになってしまった…
どこに意見言えばいいんだろ…
言ったところで意味なさそうだけど
934声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:34:33.23 ID:2NynoUlL0
たしかに3部キャストに文句言ってんの3部ゲー信者だけだろな
3部ゲーやったことない俺は別に問題ねーわ
935声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:35:13.18 ID:MJkIwiSd0
究極のキャラゲーと聞いたのにこの配役wwww死ねwwww
936声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:38:40.91 ID:7JKaFeol0
>>933
公式にご意見ご感想のメールとかないんか
937声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:40:05.28 ID:7JKaFeol0
ないっぽいなぁ
まあ不満があるならdavidとか岩浪のtwitterに凸ってみりゃいいんじゃね
938声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:41:25.87 ID:FARdEMhf0
大川はナレでいい仕事しているのに老ジョセフに変えろとか
言っているのはなんか微妙な気持ちになるぜ
ナレはシリーズ通しての大仕事だろ、重要な役回りだと思うんだがな
939声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:48:54.00 ID:MJkIwiSd0
三部ってナレーションするところそんなあったっけ?
むしろ必要ない気がするんだが
940声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:50:48.41 ID:titUUK3e0
アニゲラでどうぞ
941声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:51:44.79 ID:KINSUJhkP
三部以降ナレーションの仕事なんてほとんどなくね
942声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:55:57.63 ID:FARdEMhf0
スタンドの説明とかはナレでやった方が良くないか?
943声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 12:57:57.61 ID:GsaiFpsK0
>>942
はい?
944声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 13:14:56.98 ID:DmDrv7Z50
このスレの人達老ジョセフ聞いて発狂してそう
945声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 13:26:23.53 ID:FARdEMhf0
3部だとエジプトの説明みたいなのとかペットショップの説明とか
5部だけどアバッキオのとことか過去話の所はナレーションの長文あった記憶がある
ケニーGの戦いもせず再起不能とかはナレーションだった気がする
946声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 13:29:48.41 ID:MJkIwiSd0
一部二部はナレーション必須だが三部はなくても平気だな
947声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 14:09:14.21 ID:+mL7U0p70
>>944
もう発狂済です、すみません
どうしても受け付けない…なぜだろう…
948声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 14:25:45.34 ID:7JKaFeol0
受け取る側からしたら好き嫌いがすべてのジャンルだし
受け付けないのは好みに合わなかったりイメージとずれてるからだろう
何もおかしいことではない
949声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 14:28:42.37 ID:mRg1ZlBIO
老ジョセフはとりあえず二部の終盤だけ杉田にやらしたんじゃね?
三部になったら流石に変えるだろう

つか新しい情報は6月までお預けなん?
いままでのPVは2ヶ月おきぐらいには発表やってるよな
950声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 14:30:59.54 ID:OHF8/qD30
まあでも老人役といえばベテランを配するのが普通だけどなあ
変なこだわり持ってるのは音監なのかな?
そのせいで買わない人もいるかもしれないのに頭悪いなあ
951声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 14:35:51.98 ID:MJkIwiSd0
声優配役してんのもっとお偉いさんじゃないだろうか
流行りの声優より声優にこだわったほうが確実に売れるがジョジョに興味ないからそれがわからないんだよ
952声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 14:38:22.30 ID:009Ww4/t0
杉田腐とか言われたくないが俺はジョセフ別に悪くないと思ってた
でも老ジョセフは3部で流石に声優変えたほうがいいと思う
小野Dもそうだけど声低く作ってると負担かかるし途中で喉潰したらマズいだろ
953声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 14:42:05.08 ID:FARdEMhf0
>>950
そういうのは売上落ちてから言ったほうがいいだろ

でも3部がコケて4部以降アニメ出来なかったら小野と杉田を
俺は一生叩き続ける
954声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 14:49:41.94 ID:+mL7U0p70
>>953
別にその二人のせいで売上がガタっと落ちることはないと思う
955声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 14:56:19.90 ID:titUUK3e0
悪いのは小野杉田じゃなくて製作委員会だろ
956声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:08:49.63 ID:w5HpC1RM0
>>933
もう終了したしな、つうか普通に良かったけど、ジョセフ。
老ジョセフも合ってたし、3部ではさすがに他の人がやるだろうけど
957声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:11:37.87 ID:6sq9BxdU0
普通によくなかった
958声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:11:47.89 ID:4PT7PamA0
最後セリフ数秒の老ジョセフにわざわざそれなりの渋めどころを使ったら
「もう3部確定すぎw」とか言われるのを恐れてとりあえず杉田にした…とかいう仮定はどうだろう
ないか…

別人でアニメ最後を飾ってその後のASBPVで老ジョセフ参戦!!!
とかやればアニメとゲームのいい相乗効果になるもんなあ…
これはもう杉田確定なんかね
959声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:23:15.76 ID:SaxGoLsj0
現状で3部アニメは未定、老ジョセフのキャストも未定ってとこだろ

仮に2部での演技が素晴らしかったなら大役お疲れ的な意味も込めて
大団円に合わない老人役を晒すのもご愛嬌だったんだろうが

それすらも許す気にならねーくらい杉田への憤りが深い
960声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:32:25.92 ID:gP5rvFWO0
ゲームで老ジョセフ出ないとは思えないから、もう決まってるんじゃないかねえ
この問題に関しては、演技力云々じゃなくて単純に年齢的に無理があるって感じだから、ベテランの人を使ってほしかった
961声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:36:02.32 ID:liivZ9dCO
声優としての杉田は嫌いじゃない
銀魂の銀さんは杉田ハマっているし、ファイブレインのピノクルとかもいい声出してた

でもジョジョのジョセフはあってないというか
演技がジョジョにあってないと思う
皆が荒木調な演技しているのに一人で銀魂調な演技になっている
だから浮いている
962声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:38:38.64 ID:MJkIwiSd0
浪川は向上心ないんか!?
963声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:43:39.83 ID:NfWBzuGgO
>>959
もしもだけど本当に6月のイベントで3部アニメ化決定!って発表するとしたら
いつ放送するかにもよるが多分発表されてないだけで制作時間とか考えたら
昨年末〜今年始めの時点でアニメ化決定してた可能性のが高いんじゃないかな
そしたら杉田のまだわかんない発言は本当は3部アニメ化して老ジョセフやるのも決まってるけど
公式発表の前だからまだぼかしてるだけって可能性も普通にあるよ…
ポロリしちゃった人もいるが大抵は公式発表までは黙ってるし
964声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:47:30.37 ID:Qn+GmeBj0
他作品で間もないうちに2期が決定してるのは1〜3話の内に反響があったから〜てパターンだろうか
965声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:49:49.51 ID:6sq9BxdU0
BD/DVD一巻の売上が出た時点で見通しは立つからそのへんじゃないの
966声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:49:58.08 ID:GSWtapiR0
>>949
たくみ悪くない
967声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:57:39.65 ID:ZwFHQE3GO
>>952
小野Dと呼んでる時点でお察し
968声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 15:58:25.75 ID:mcYgScY8O
老ジョセフてそんなに優先度高いか?
格ゲーとしてはまだヴァニラやイギーの方が優先度高そうだし
他の部もこれからどんどん参戦するだろうが
3部は既に6人発表されてるし出ない可能性の方が高いと思ってた
好きなキャラだから出てくれると嬉しいけどね
969声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 16:06:31.91 ID:Nr5wmfiX0
3部はナレーション無くてもいいんじゃね?
声優目当ての新規客のために説明なんてしなくていいわ。
1・2部を見てる奴ならレンタルするなりしてコミックス見るだろ?

説明ないとわかんな〜い・解説役がいな〜い なんて奴は萌え・腐アニメでも見てればいいわ
970声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 16:06:45.08 ID:4PT7PamA0
>>968
その優先度ってのはASB限定での話か?
それにしたって高いと思うがなんと言っても3部の主人公一行の一人だぞ
見せ場もそれなりに多いし重要すぎるだろ
971声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 16:07:24.44 ID:NfWBzuGgO
ジョセフがいるし現在3部がキャラ一番多いから老ジョセフの優先順位は
そこそこくらいな感じするがプレイアブルでなくとも
ストーリーモードには普通に出てきそうなキャラだと思う

>>965
オリジナル作品ですら終わってからそんなに間があかないで2期発表になる作品はBD発売前に
どうするか決めてるっぽいやつもあった気がするからそこら辺は何とも
色々事情があると思うが多分クール数によるのか?と思う
2クール以上で作るとしたらアニメ化するか早く決めないと作るの大変だろうし
972声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 16:37:27.01 ID:9FwqhH6C0
>>908
確かにあそこは下手すぎたなあ
まるっきり素人だった
973声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 17:19:19.60 ID:JFhPkcs/0
大統領に宮本充使ってほしい
974声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 17:25:58.39 ID:an/PjBEB0
早く杉田老ジョセフ使いたいわ。
システム的に波紋モードとスタンド組み合わせて戦ってみたい。
975声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 17:33:59.21 ID:titUUK3e0
ジョジョの中で唯一老いたジョジョだからな
重要だろ
承太郎は老いと言うより成長だし
976声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 17:35:23.35 ID:kH+GE2bi0
確かにツェペリは合ってなかったが脇役だし演技が上手かったから許せた
だがジョセフは主人公だ
しかも演技が下手ときた
これじゃ擁護無理だろ

杉田がサンタナ辺りをやってればここまで叩かれる事もなかったと思うよ
老杉田叩いてるのは、この合ってない杉田を3部4部までも我慢して聞かされるのは勘弁してくれって事だろ
977声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 17:42:11.93 ID:23GmG/wAO
ツェベリは演技下手だったろw棒読み気味だったし
978声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 17:54:21.56 ID:5dlgNWfP0
>>958
確かに杉田以外がきたら、3部確定って言われるな。今回は本当に1.2部だけアニメ化で、それ以降は反響しだいなんじゃないかな。あまりにも長すぎるし。
あとは、エリナやスピードワゴンは声優変わってないのに、ジョセフだけ変えると角が立つからじゃないか?
979声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 17:58:29.88 ID:wIFDlxQP0
>>978
その説もあると思うし上で既出だがこの老人はジョセフですよと
原作未読のやつに分からせるためにも続投したんじゃないかね
テロップ見れば分かるだろと言われればそれまでだが
980声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 17:59:41.79 ID:w5HpC1RM0
>>976
ジョセフの雰囲気でてたし、良かったけどなあ、ジョセフは歴代のジョジョ
でも一番コミカルな雰囲気のキャラだから杉田で全然違和感なかった。
老ジョセフも良かったけど、あれで通すのはしんどそうには聞こえたけど
981声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 18:09:07.63 ID:zkS6NeYn0
陰湿でムカつくだけのジョセフだった
982声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 18:34:51.44 ID:mRg1ZlBIO
杉田がサンタナだったら叩かれてないって?
杉田があの不気味な雰囲気をかもしだせるか?
屈強な肉体を表現できる声で演技できるのか?
乃村はすばらしかった
柱の男のなかでもダントツのハマり具合だったと思うよ
杉田に真似ができる芸当じゃねえ

俺はあのジョセフにもまあまあ慣れたほうだけど
そういう変な杉田擁護はやめたほうがいい
ましてや他声優の名演をないがしろにするようなレスは反感を買うだけだ
983声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 18:36:09.53 ID:NfWBzuGgO
>>980
次スレよろしく
984声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:02:49.45 ID:B9ntklFN0
>>980さんが次スレ立てる雰囲気じゃないので次スレ立て挑戦してくる
985声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:05:34.26 ID:Vo42gn4e0
ASBの各部主人公だったら声合ってるの誰?
杉田が合ってないのは分かった
986声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:09:06.53 ID:B9ntklFN0
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1365329171/

なんとかいけた
987声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:09:28.48 ID:MJkIwiSd0
>>985
ジョナサンと丈助
988声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:11:25.69 ID:GjFqD+9B0
>>985
4、6〜7部はいい感じ
1部はアニメの方が好きだけど悪いわけじゃない

>>986
989声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:21:55.29 ID:rhrbn7Eh0
>>985
ジョナサン、ジョウスケ(4も8も)、ジョリーン

>>986
990声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:26:54.17 ID:B9ntklFN0
アニメ最終回に出てくる
老ジョセフの姿がいかつすぎてビビッた
原作冒頭での姿はあんな感じだったかな?
とりあえず第3部アニメもやってくれそうだから期待
991声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:33:41.50 ID:bw6A3VqG0
>>986


>>985
今出てるPVの限りでは14678部はまぁ合ってると思う
細かいこと言えばジャイロは改善してほしい部分あるし徐倫もやや甘ったるいが
ジョナサンのはアニメ前に録ったのかアニメとは何か違う
992声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:44:42.52 ID:kH+GE2bi0
>>982
サンタナは演技評価できるほどのセリフなかっただろ
993声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 19:49:31.92 ID:C33f6UCh0
>>992
いや十分評価できるでしょアレで
声質もモロ原始人な太くて低い声で
少ないセリフで印象残せるようにしてたし
後半にいくにつれ流暢になる具合の調節もよかった
杉田がやっても叩かれない程度のポジションとしか見れないのはかわいそう
994声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 20:07:44.02 ID:NfWBzuGgO
>>986


サンタナは柱の男の中じゃ下っ端だしたまにネタキャラ的な扱いしてるヤツいるが
ぶっちゃけ原作読んだ時はあいつが一番恐ろしかった
乃村はその辺良かったよ、無理して低い声だしてる感じでもなかったし
995声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 20:21:26.11 ID:evRixs260
>>985
やっぱ1、4、6、7かな
真殿定助はおさえめの感じは良いけど叫ぶとコレジャナイ感がある
>>986
乙乙
>>994
あの低音のカタコトすっげえ怖かったよなw
乃村はほんとに天性のマッチョ声だ
996声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 20:36:25.68 ID:JGmpgUHU0
>>986


ここでは好評だけど徐倫は沢城の悪い癖の滑舌と吐息交じりが出てて俺的に微妙
997声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 20:37:42.00 ID:9CM2OOKg0
>>996
クラピカ酷いよね
998声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 20:39:39.50 ID:C33f6UCh0
沢城は好評っていうかヴォラオラがよかったからまぁいいかって感じ
ていうかそれ以外のセリフの言い方全部ちょっとズレてるのが気になる
999声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 20:43:17.25 ID:Nr5wmfiX0
>>997
わざわざハンター出してくるあたり、沢城嫌いな奴か
クラピカの話なんかしてねーよ
1000声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 20:43:47.88 ID:Nr5wmfiX0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。