ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
アニメ、ゲーム等ジョジョに関する声優を語ろう

次スレは>>980が立ててください

アニメ ジョジョの奇妙な冒険 公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/
 
前スレ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1364234464/
2声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 20:41:43.11 ID:kfA4gNlK0
>>1
3声の出演:名無しさん:2013/04/07(日) 22:00:08.01 ID:XjIB+0tH0
>>1

今のところASBだけのせいかキャスティングの話題に出るキャラが限られるな
康一くんに堀江由衣とか来そうな気がしなくもない
4声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 00:10:03.45 ID:ZNCakAhs0
【アニメ】最終話を迎えたばかりのアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』キャストよりコメントが到着!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1365340770/
5声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 07:29:05.32 ID:6ytiSWWH0
全員『>>1乙』だッ! 彼は組織(パッショーネ)の幹部>>1ーコロさんだッ! 
6声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 08:45:38.40 ID:jlC1SYp70
>>1

久しぶりに五部ゲーのフーゴの声聞いたけど
声質は悪くないのにナレーションみたいだなーと思ってしまった
ブチ切れた感じでド低能言って欲しかったな
ASBで出るかは微妙だけど出るならギャップ出せる人がいい
康一くんは男声でも女声でも高過ぎずで素朴声なイメージだ
7声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 08:59:56.08 ID:tYGPG1gG0
五部ナレフの声はなんかあんまりだよな
8声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 11:23:30.14 ID:TUnbwvrZO
根岸朗だっけか
彼はイルーゾォもやってたけど良かったな
9声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 14:30:26.68 ID:+nTPBESIO
中年の時の声なら、あれでいいと思うけど…渋くて良い声じゃん
ポルナレフは個人的に3部ゲーの声が良すぎて、平田さんに違和感を感じる
10声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 15:32:50.73 ID:CJs+WfMN0
ジョニィの声あってるけどちょっと演技過剰じゃね?
11声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 15:36:39.72 ID:v76dkKXy0
過剰なぐらいでちょうどいいじゃんジョジョは
12声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 16:08:59.27 ID:CJs+WfMN0
そうだけど下地に自然さがないというかなんというか
もうちょい普通にしゃべってくれればぴったりなんだが
13声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 16:09:27.88 ID:CSv9/mvQ0
>>9
俺はポルナレフに特定の声のイメージがないなあ
初見とその後でだいぶ印象が違う
森も垂木も平田もまあ良いんじゃねって感じ
2枚目と3枚目の演じ分けがポイントになってくるかな
>>10-11
ジョニィはセリフの溜め方に迫力があって好きだな
梶の声質ってどうしても軽さや幼さがにじみ出ちゃうんだけど
演技でがんばってカバーしてる感じ
欲を言えばあと5,6歳ぐらい大人びてて欲しかった
14声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 20:17:12.98 ID:ZNCakAhs0
康一は男じゃなきゃ駄目だ
女じゃ凄みは出せん
15声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 21:23:56.88 ID:mPnEel6iO
だが朴と浪川を比べるとどう考えても朴のが凄みも迫力もあった

ゲーム発売当時も今もジョルノに朴の声はなんか違うと思ってる派だが
それでもこう思うんだから浪川はある意味すごいな
16声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 21:32:08.03 ID:QLIJCc7Zi
3部の声優は不安だな
2部のジョセフが完全に銀時だったからなぁ
ジョジョとして見れなかったわ
あれはミスキャストだ
17声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 21:36:35.87 ID:tYGPG1gG0
老ジョセフは思い切って大川にやってもらえばよかったのに
スタッフは大胆さが足りないッ!
18声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 21:51:58.97 ID:RkrpW+6g0
短いシーンだし「数十年後ジョセフは…」みたいな説明入れるのに尺使えなくて、声で把握してもらおうと思って杉田だったんだろ
いきなりCV石塚運昇辺りの爺さんが出てきても初見の視聴者は「誰このオーキド博士」ってなるかもしれないし、予算考えると妥当な配慮だったと言える
杉田がそこまで老け役得意じゃなかったのが唯一の誤算 すぐ終わるシーンだけど三部までの重要な繋ぎだし、声優交代するならきちんとして欲しかったわ
(ここまで全部交代前提の予想)
19声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 21:57:33.05 ID:cF194gWM0
>>6
フーゴはナレーションっぽいのが逆に良かったけどなあ
一人だけ仲間と打ち解けてないって感じでw

>>8 5部ゲーはイルーゾが完璧すぎて大爆笑だったのが印象的だわw

>>7 ポルは原作からして3部とは別人だしなあ
20声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 22:13:33.48 ID:jtmXXHCo0
>>17
スタッフからすれば一回オーディションで落としたのに
そのあとナレで起用してる時点でそれなりに大胆な起用じゃね>大川
自分はアニメの声優発表でナレに大川の名前があった時点で
スタッフからの「大川さんは老ジョセフじゃないよ!察してね!」という
答えだと思ったのですっかり別の人がくるもんだと思ってたよ
それが杉田だったのにはたまげたけどな
21声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 22:15:45.20 ID:bHU+t/B3i
何の役で受けて落ちたんだろう>大川
22声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 22:18:36.91 ID:qI45sRSF0
役柄的にツェペリしかなくね
大川ボイスだとちょっと若すぎるかもな
声優の年齢のわりに爺役やるとなんか妙に若いっての多いし
スト4とかね
23声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 22:20:12.87 ID:jtmXXHCo0
ツェペリ以外ならブラフォードやジョースター卿あたりもありかと思う
2部だったら柱の男の誰かって気がする
まぁ本人が言わなきゃわからんね
24声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 22:20:33.46 ID:oqPrn/pA0
ジョセフ受けてたら落ちるとは思えないんだよな>大川
だとしたらディオじゃね?カーズとかオーディションとは思えないし
それとも大人の事情でジョセフ落ちたけど、もったいないからナレにしたのかな
25声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 22:24:29.83 ID:bHU+t/B3i
いくら大川でも若ジョセフはキツいだろ
26声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 22:26:40.47 ID:YGtkVJ5AO
ミスタ、やっぱ赤羽根じゃ物足りないわ
もっと低い声の鈴木達央とか前野智昭とかの方が良かったと思う
思いきって関智ぐらいの声もありかもなw
ミスタがあんな調子ならブチャラティ他はどうなるんだろ
護衛チームのなかじゃミスタがいちばん低い声のイメージがあるのに
27声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 22:27:18.17 ID:7/8G1G2v0
ワゴンかツェペリだろ
28声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 22:32:36.63 ID:1cXE466uP
いくらなんでも大川がディオや若ジョセフのオーデション受けたりはしないだろw
中の人53だし役とも合ってないんだから
29声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 22:50:00.36 ID:sIHAo7Jj0
3部ジョセフ続投決定っぽいね
不評なのってここでだけなのかなぁ…?
30声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 23:02:52.00 ID:Njp4MuZJ0
もし3部アニメ化が確定したらジョセフ続投と小野承の不安と刺客の声優予想で
今の3倍は伸びるんだろうな 胸熱
31声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 23:08:15.66 ID:tBxxsKSfO
>>29
続投決定だと?そんな話は知らないが
そもそも3部をやるかどうかも確定してないだろう
やるとしてキャラデザも変わるかもだし声質が変わっていても問題ない
杉田の老ジョセフは今回の区切りの中だけの出演ならあれでアリだと思う
32声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 23:12:30.12 ID:QLIJCc7Zi
>>29
まじかよ、銀時ジョセフが続くのか
嫌な予感しかしない
33声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 23:21:45.46 ID:qI45sRSF0
ソースない煽りにいちいち反応すんなカス
34声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 23:32:04.15 ID:RkrpW+6g0
いや無理して老け声出してまで長い三部のレギュラーやるとか、まず杉田本人が音を上げるだろ
35声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 23:32:13.73 ID:sIHAo7Jj0
ソースは人伝に聞いただけだから信憑性無いかもしれないが、続投は最初から決まってたみたい
36声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 23:33:00.59 ID:sIHAo7Jj0
>>34
つギャラ
37声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 23:47:04.74 ID:bHU+t/B3i
>>35
どこの人づてなの?
38声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 23:49:36.56 ID:3d80j1540
>不評なのってここでだけなのかなぁ…?
 
こんなの言ってる奴相手する必要ない
39声の出演:名無しさん:2013/04/08(月) 23:59:03.97 ID:GKh/ycBzO
まーた自称関係者のお知り合いがいらしたのか
ほんと多いっスねー
40声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 00:17:32.60 ID:OV51qj5t0
またジョセフ関係でソース無し妄言をはく奴が来たのか
荒木がジョセフの演技を絶賛しているというソースはいつ貰えるんだかね
アニメスレの方には一度も似た内容の書き込みないんだが
41声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 00:24:12.16 ID:N0u9KX/a0
ASBで老ジョセフ使いたかったからもしジョセフの声が違ってたら参戦ktkrって意味でwktkしてた
42声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 00:35:14.84 ID:hkrPbkSc0
3部アニメが決まってなくても老ジョセフに貫禄のあるドンピシャなキャストが
来てくれてたらそりゃあもう大盛り上がりで一応はめでたしめでたしだったろうに
よりによって微妙な爺さん演技する杉田だもの… ハァッ!?ってなるわ
杉田信者さん的にはあれでも良かったとか杉田頑張ったなんだろうけどさぁ…
あの出来はいくらなんでもう〜ううう、あんまりだ… HEEEEYYYY!あんまりだアアアア!
43声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 01:18:19.12 ID:7U8avVY60
ジョセフどころか「老」の演技すらできてないんだが
44声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 01:49:24.46 ID:hkrPbkSc0
>>43
同意する だからこそ あ、やっと解放されんじゃん と思ってたんだよ
ラストは老ジョセフは喋らせないでチラ見せか流石に声優変えるだろうと
思ってたんだが、あんな酷いの見せられちゃあ… 
あれって老ジョセフの演技じゃなくて老ジョセフの真似だと思う
しかも身内受けも難しいレベル 気を使って作り笑いしてくれるって感じの
45声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 04:30:42.04 ID:QCMOi3qV0
だからあれだけだろ基地外ゴミ
46声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 06:17:29.40 ID:1gvZ6t4i0
新作CMの60秒バージョンの承太郎「オラオラ」あれどう変わってるの?
47声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 07:11:24.15 ID:tYwFxAxN0
応援しよう!

【AKB48】声優を目指し卒業した仲谷明香(21) アルバイト開始 「ゆくゆくはバイト出来なくなるくらいたくさん声優の仕事するのが目標」
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-3700.html
48声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 07:48:37.73 ID:YxfAB2ms0
>>46
何も変わってないのに良くなったとか言われとる
まあ小野信者が騒いでんだろ
49声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 09:38:58.03 ID:1gvZ6t4i0
>>48
そんなところかw

つか新しいPVまだかな
同じキャストが毎回やってるCMもう飽きたんだが…
早いこと新キャスト発表してほしいがまだ当分先かな?
50声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 09:39:37.68 ID:ezsb1tt60
ありえないと思うけど3部アニメ開始までに杉田が心を入れ替えて
演技力を身に着ければ評価はしてやる。
51声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 09:44:10.05 ID:n+7kuP6H0
キモ
52声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 09:50:29.31 ID:gsr7ENrz0
杉田の老ジョセフはギャグにしか見えなかった
3部もこのままだといろいろと台無しだな
53声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 09:54:57.66 ID:2aYb9UDAi
確かに2部の終わりのじじいジョセフはコントでしかない
あまりにお粗末、酷すぎ笑えない
54声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 12:31:38.73 ID:1gvZ6t4i0
訂正
早いこと× 早いとこ○
55声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 12:38:01.30 ID:OkrWS6Dt0
今週のバレでASB新情報くるかな〜?
きてもカーズ参戦とかのが可能性高そうだが
新キャラきてくんねェかな
56声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 12:52:36.02 ID:1gvZ6t4i0
>>55
個人的に人気キャラは全て発表しておいてほしいw
もう安心できないし心臓に悪い
57声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 13:25:28.90 ID:P7OFCJo6O
新キャラ発表待ち遠しいな、できればPVで声つきで見たいわ
アニメ終わったしシーザーとかエシディシの2部キャラのPVありそうだな
8月発売なのにこのペースの発表で生殺しだわ
58声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 16:17:17.53 ID:sf0V69390
進撃の巨人スレがここと似たような話しててわろたw
あっちも渋い低音期待してたキャラに小野がきちゃったのか
まああっちの場合はオーディションなしの指名キャストは
原作側の希望だとわかったみたいで住人がギャフンとなってたが
59声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 17:59:56.67 ID:Eq33LPbhO
杉田も原作者に絶賛されてるからいいのでは?
60声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 18:20:07.45 ID:ByZIcw90O
どうしてこういつもの人はすぐにバレる嘘つくんだろうな
61声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 19:18:34.99 ID:Kxa72DS5O
評判という名目や原作者を使った嘘もつく
批判対象を別個に用意して話題を逸らす
両方やらなくちゃあならないのが狂信者の辛いところだな

許容は出来てるか?俺は出来ていない
62声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 19:31:13.06 ID:WYZ4M57Q0
梶って(限度はあるけど)高音も出せるからタスクの声も兼ねる可能性が高いのか
そういえば梶が9歳ぐらいのキャラを演じてるゲームがあったなって思って
サンプルボイスを聞きにいったらなんというか笑った
63声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 19:48:54.19 ID:uypQ33FO0
杉田叩いてるのってこのスレだけでしょ?
ツイッターとかブログとかでは皆特に叩いてないでしょ
64声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 20:06:29.72 ID:EMMhhovZT
ならいいじゃんヨカッタネ
65声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 20:07:22.17 ID:q8ZXCt7S0
反応すんな屑
66声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 20:26:08.87 ID:WYZ4M57Q0
流れ変えようと話題を振ったのに無視された時ほど悲しいことは無い
67声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 20:30:48.98 ID:PMjGvrlnO
ピストルズの声違うから他のスタンドも喋るなら別声じゃね

アニメ終わったけど既存のとか新CMとか別のバンナム提供のアニメとかで流れるかな
バンナム提供のジャンプアニメってトリコワンピとか?
68声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 20:39:19.53 ID:ggdRvPDE0
>>62
可能性っていうかPVでタスクのCV梶って出てるやん
69声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 20:46:52.05 ID:q8ZXCt7S0
>>68
出てないよ
キャラの名の後に()でスタンド名書く表記は他キャラでもそうなってるし
喋んないんじゃねーの
70声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 20:52:41.96 ID:OkrWS6Dt0
>>69
あれセックスピストルズだけ別表記なんだよな
ラッシュが本体の声だしエコーズみたいに明確にスタンドが話す描写がないのは喋んないかもな
ただタスクも喋るっちゃあ喋るんだよな意思疎通は微妙だけど
71声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 20:59:16.59 ID:EMMhhovZT
あまりにも本体とかけ離れてるちびキャラみたいなスタンドだと声変えるとかじゃね
エコーズは康一くんも小さいから本人がやると思う
72声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 21:03:45.93 ID:ggdRvPDE0
>>69
そうだったか早とちりスマン
チュミミーン聞きたいんだけどな
73声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 21:08:29.15 ID:B5xzOCCb0
人型エコーズはメカ声がいい
74声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 23:31:50.37 ID:TzJFPKA/0
91 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 20:13:50.33 ID:w8wjxg4O [2/2]
>>88
ないわ、どう考えても先に荒らすアンチのがクズだわ。
目的が荒らす為だから最悪だわ。こいつら来なければ信者も来なかっただろうに。

92 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 22:20:38.22 ID:k3sCjgGU
>>88
あれは間違いなくアンチが屑、今回の事で杉田アンチは屑って
刷り込まされたよ、杉田がCVつうだけでジョセフの魅力がなくなった
とか、嫌いになったとかキャラ人気が落ちたとか無茶苦茶言ってたからな
ジョセフの魅力が声優なんかに左右されるかよ。

93 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2013/04/09(火) 22:33:06.38 ID:us1I8J6O
声優に限らずだが信者もアンチも同じ位痛い事に気付いてほしい
もう本スレ荒れるのうんざりだよ
あんな空気になるなら出ないでほしいと思ってしまう
念のため書いておくが杉田が嫌いだから出ないでほしいと言う事ではなく
信者とアンチが気持ち悪いからってだけな
他の声優と比べたり責めたりsageたり
嘘まで書いたりお互い何がしたいんだか…
75声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 23:49:59.29 ID:zFY3iBJTi
アニメとかに対する感想で、アンチとかいう表現するのはただのガキ
賛否両論あるのは当然

杉田は声優としてはいいが、老人声は合わない
2部の終わりのままでは無理がある
76声の出演:名無しさん:2013/04/09(火) 23:52:55.64 ID:P7OFCJo6O
本スレなんか知らねえよ
77声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 00:15:18.79 ID:Ry4SnMDt0
>>72
タスクの鳴き声聞きたいよなぁ
Movere crusって言ってほしいわ
78声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 01:30:55.22 ID:whVFaEY5O
またいつものキチガイ杉田腐暴れてんの?
79声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 05:15:19.65 ID:Y1jvE48T0
78
早く死ねよ豚マン
80声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 09:01:53.31 ID:OPbhYQcl0
ラスボス勢の声どうなるんだろう
神父は譲治がいいな
81声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 09:59:07.43 ID:7RrxlelP0
神父は力也だと思ってんたんだけど ASB配役は単純だから譲冶とかまじあるかもな
82声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 11:04:55.20 ID:luup7UJv0
既出だけど神父は山ちゃんが良いな
吹き替えっぽい感じが合うと思う
83声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 11:06:27.56 ID:Bsq/ebbZ0
いいね、山ちゃん
本音はジョセフやって欲しいところだけど
84声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 11:42:22.31 ID:j9QkXbk6i
ジョジョ好きのツイッターで見かけた意見なんだけど神父に立木ってのはどう?
あとスティールがチョーで、ティムが堀内
85声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 12:32:20.51 ID:vFhulBW8O
プッチに堀内賢雄はどうか
86声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 13:47:55.10 ID:HvPiet2U0
吉良は子安、神父はひろしが良かった
87声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 13:57:18.10 ID:9USRQGhIO
いい加減ひろしって呼ぶのやめたら?
88声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 14:01:47.74 ID:HvPiet2U0
>>79
声豚マンは失せろよ
89声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 14:06:38.92 ID:b9w9DgZdO
88
ひろしとか言ってる声豚マンは失せろ
90声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 14:07:58.99 ID:ly10ZTOEO
>>75
見ず知らずの汚いちんぽこの愚痴を聞きたがる変態はそういないと思うで
91声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 14:50:24.30 ID:gYiFJOw00
ウルジャンが19日発売だからそのあたりで新PV公開かもな
92声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 17:59:00.36 ID:ON3iXd6E0
今のところ声優の選考基準は
これ本人だろってレベルのチョイスと
うん合ってるんじゃないのってレベルのチョイスと
ああ・・・うんってレベルのチョイスと
てめぇ帰れってレベルのチョイス
の4段階に分かれる
93声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 18:48:57.98 ID:IQQyiTfz0
杉田は帰れレベル
老ジョセフはもっと快活で茶目っ気のある爺さんなのに
タダの人種差別主義者の陰険なジジイにしやがった
94声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 18:50:18.74 ID:vNBsbH130
康一と音石参戦確定おめ
95声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 18:51:06.58 ID:oqOz0OU90
プッチとか出ること前提にで話してるけど567部のラスボスって格ゲーに落とし込みにくい能力だよな
96声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:28:54.71 ID:YBvlFlHm0
ASBは神父に譲治とかセンスの欠片もない配役しそうで怖い
97声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:30:01.22 ID:dgjM5u/mP
音石の声誰がいいかなー
正直誰でもいいんだよなー
98声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:34:54.49 ID:aNwE0jX0O
吉良小山は、もうちょい普通にしゃべっていいと思う
変なしゃべりよりうたわれのハクオロとかみたいな穏やかで自然な声で
会話の内容がアレで手首持ってるほうがらしいというか
PVのあれだと何十年も社会に溶け込んでるように見えない
99声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 19:42:22.84 ID:IL72LlUI0
故市川治氏みたいに老人も青年も両方違和感なく出来る声優はあまりいない。
若い声しかできない人か老人の声しかできない人か両極端。
杉田が仮に70歳まで声優やってたらもう老人の声しか出来ないと思うな。
永井一郎なんかは若い時から老人役ばっかりだったけど、自分より年上の人は
老人役を嫌がって誰もやろうとしなかったから仕方なしに老人役をやる事になったらしいけど。
100声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:23:55.29 ID:9/OhI3tZ0
吉良普通に喋って欲しい同意
美奈子さんとか趣味の殺しの時と違ってしげちーや主人公たちとの闘争は証拠隠滅のために嫌々やってるんだよなぁ
101声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:34:39.56 ID:vFhulBW8O
康一くんに入野自由は?
少年声で叫びも出来ると思うが
102声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:39:00.26 ID:t/OcLgpV0
意見箱や!
103声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:44:33.92 ID:ISj20Pf/0
>>94
ってことはPV参戦その2人だけかな?
またおあずけか・・・
104声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:46:44.04 ID:wUll5/hxT
もう決まってるだろうし予想しても無駄
105声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 20:48:40.04 ID:vNBsbH130
>>104
は?w
106声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:10:15.60 ID:oqOz0OU90
代永翼とか
107声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:16:01.72 ID:WiqguRPfO
>>106
ゲームスレのバレ本当なのかね
(康一に代永 音石に野島)
一応可能性なくはないが早く画像こないかな
108声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:16:07.74 ID:wUll5/hxT
>>105
ごめんね
君に言ったんじゃないよ
109声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:20:13.83 ID:WiqguRPfO
すまん間違えた
声優はバレでもなんでもない…

一応ゲハ板にいつもの人からの早バレはきてるし楽しみに待つか
110声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:20:53.71 ID:jZROct210
野島はどっちの野島?
111声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:43:58.29 ID:ISj20Pf/0
結局2人だけかシンキャスト・・・
112声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 21:54:11.98 ID:oqOz0OU90
「どうして2人だけなのよォォォォ〜〜〜ッ!!」
113声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 22:01:05.85 ID:yM+lP/Wj0
そういや北斗無双のシン役は杉田で今始まったDD北斗の拳のシン役は置鮎なんだが
ジョセフもこんな感じでいつか緩やかにキャスト変更する可能性が微レ存
まあジョセフが置鮎とか想像つかんし、杉田が上手くなってくれるのがベストだけどさ
114声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 22:05:38.33 ID:7PigdJr90
やってなかったけど北斗無双のシンを杉田がやったのか
ちょっと聴いてみたけどやっぱ全然合ってないな
無茶なキャスティングすんなよ
115声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 22:23:20.06 ID:oqOz0OU90
>>113
ジョジョはこのキャラにはこの声優…みたいな固定イメージ付けない方針っぽいし
後で恥パとかThe BookがドラマCDになったけどASBと声優が違うとか起きても驚かん気がする
116声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 22:31:05.04 ID:yM+lP/Wj0
ジョジョのジョセフ:大塚芳忠 北斗のシン:古川登志夫 コープスパーティの刻命:竜門
これ全部杉田になってたけど、どれも元のイメージからひっくり返りすぎてる気がする(大体渋い→軽いになる)
コープスは同人声優だし、北斗無双はコーエイが青二声優ばっかり使うって理由があるからまだ理解できる
でもジョジョだけは本当に理由がわからん。キャスティングした人はもう少し作品との相性を考えて欲しい
117声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 22:34:24.74 ID:o2+lJOd80
杉田はいいスポンサーがついてるんだね
118声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 23:10:58.46 ID:Wq0r4Q1T0
>>116
杉田が合ってるとか思ってないけどさ
北斗無双はオリジナルが凄すぎてショボく感じるのは杉田だけじゃないし
大塚芳忠、古川登志夫と比べて遜色ないレベルを期待するのは無理があると思う
他の若手でも厳しいんじゃないか?
119声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 23:25:43.64 ID:GqxYbwXV0
代永はドッピオがいいな。ASBの声優まんまアニメに使うとして
仮に5部やるんなら「女で悪いことでも〜」のくだりも代永なら違和感ないし。
120声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 23:28:27.27 ID:oqOz0OU90
同部で兼ね役は無くても他部で兼ね役やる可能性は0じゃないだよな
由花子:今井麻美とか
121声の出演:名無しさん:2013/04/10(水) 23:41:52.67 ID:9l5et/pt0
杉田のジョセフも耐えられないが、今井のピストルズもないわ
由花子が今井とか……全く演技できないだろ…
予想するのは自由とはいえ、ちょっと想像しただけで吐き気がした
122声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 00:20:45.16 ID:00NJPFigO
その兼ね役は嫌だなあもう下手くそはいいよ
キャラに合ってる合ってないはあるだろうが技術面に不安があるのをこれ以上持ってくるのは勘弁してくれ
123声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 00:24:43.99 ID:JlsFnCcq0
プッツン由佳子の演技できそうなのって誰だろうな
画伯辺り?
124声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 00:30:13.94 ID:y3gh2XmN0
>>123
ヒステリーな女キャラって何かゆかなのイメージがあるわ
あと桑島のユリカ演技

5月のマチアソビにASBの体験会があるみたいだな
ここでPV第5弾発表かその前にあるのか…
125声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 00:34:02.29 ID:3vFiB0Eb0
斉藤千和を挙げてる人もいたな
126声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:08:43.17 ID:+2xFrTXD0
127声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:10:47.01 ID:aF+pxj3T0
音石明=大槻ケンヂ
128声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:14:12.01 ID:p8qCCWA+0
由花子に関しては、あまり好きじゃないというのも有って
どんな感じで演じれば人気が出るようになるか想像も出来ない
花澤や能登みたいな一定の信者がいる人を捻りなく押し込んでもそれはそれで『有り』なんじゃないかと思う

>>123-125あたりのオーバーアクトな人にやられたらもう本当、嫌らしくてたまらんだけの女になってると思う

逆に、露伴なんて誰が演じる事になっても受け入れられないってファンが多そうだな

プッチには中田譲治以外だと、という意味で、郷田ほづみを挙げてみる
129声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:15:35.92 ID:As5K3Dmb0
オーケンくるで
130声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:16:24.07 ID:JBHl6GHK0
プッチ神父こそ安元が合うかもしれんぞ 本人はワムウやってみたい言ってたけど
131声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:24:45.83 ID:7XO9GzcBO
今井は兼役するならトリッシュだと思う
同じ5部だし何かと都合が良さそうだ
132声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:30:23.97 ID:t1+lfst90
>>128
嫌らしくない由花子はなんていうかさ
叫ばないシュトロハイム、静かなスピードワゴンみたいなもん

>>131
んあーの兼役とかマジ勘弁してくれ
133声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:32:53.88 ID:xPGrActM0
キャスティングが結構豪華だから康一に緒方恵美ありそう
134声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:34:56.80 ID:L1GhuUsZ0
意外とサトリナとか合う…かも(小声)
135声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 01:42:19.32 ID:sI3HTvpWO
>>132
でも嫌らしい所だけが強くなってもなあ
正直自分も由花子って嫌いじゃないが連載当時から今も
好きよりマジ怖ぇこの女って気持ちのが強いけど
良くも悪くも女らしいからそういう部分がちゃんと出来る人がいいわ
136声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 02:07:46.51 ID:REuUolW30
だからって花澤はねーわ
>>123-125で挙げられた声優は女性らしい演技も普通に出来るだろうよ
137声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 02:36:00.75 ID:XIXGgTKi0
ジョジョで男に女声優う使うのはあり得ない
耳腐ってる奴はいい加減にしろクソが
138声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 02:45:27.94 ID:qOepxlRx0
>>136
単に興味ないキャラにたしてならそういう考えの人もいるだけの話じゃないの
5部のキャラだって腐に人気なんだから腐向きの声優でいいじゃんとか
前から言う人ここ普通にいるんだし
自分にとって無関心なキャラには割り切ってる人は割り切ってんだろう
それに共感できるかどうかはともかくね
139声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 06:19:44.12 ID:2s0VzZUl0
由花子は前にも上がってた気がするが田中理恵とか合うんじゃないか
プッツン時の恐ろしさはもちろんデレ演技も可愛らしくこなせると思う
140声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 09:53:26.96 ID:f9uZa35ji
田中理恵は彩さんでもいい
141声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 10:19:37.90 ID:QUtRHFu60
田中理恵はジョジョのアニメ自体に合わないと思う
どの役にしてもイメージ合わない、かなり無理がある
そして杉田の老ジョセフも無理がありすぎる、あれはないよ
142声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 10:23:33.01 ID:QUtRHFu60
>>137
そこは激しく同意、ガキっぽいキャラはいないからな、4部あったとして康一も男声優だ
男キャラに女声優使った日には苦情の嵐になりそう
それやったら最悪なアニメの完成だ
143声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 10:26:59.86 ID:7Z8ItBNoP
康一とかナランチャは女声優じゃないと嫌だね
お前とは対立する
144声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 10:48:41.35 ID:QkEHaMHg0
ポコは小林由美子だったしな
145声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 11:11:12.79 ID:rFUQWOqt0
5部ゲーのナランチャは女声優でも格好良かったっつーの
ここでも皆川とか朴とか予想出るくらいだし
146声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 11:15:03.69 ID:pbevcBvZ0
ナランチャは5部ゲーの人が良いけど無理なら鈴木真仁を推したい
147声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 11:23:22.17 ID:+QFYKEHd0
3部ジョセフは秋元洋介がきたりしてwww
148声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 11:44:18.63 ID:YLH5kQ990
老ジョセフ杉田決定でしょ
ディオも子安がするんだから
149声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 12:02:09.97 ID:bfBX0aLg0
朴ろ美はナランチャでも違和感無かったな
姿がジョルノだったのに中身はガチでナランチャだった
150声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 12:20:38.78 ID:K/lZ8Xjj0
ナランチャは知らんが康一は高音の男性声優のイメージなんだよな
小学生の隼人は女性声優にするとして高校生と小学生の対比も込めてさ
151声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 12:22:11.24 ID:txo6tVR60
>>148
普通に年取ってる老ジョセフと外見年齢変わってないDIOを一緒にするとかw
152声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 12:22:33.54 ID:v0I6KS/r0
個人的に康一やナランチャは、少年役慣れしている人
寧ろ少年漫画ご用達、少年役ばかりやっているとか
そういう感じの人なら女性声優でも良いと思う
つかイメージとして少年漫画アニメ化の際にその手の配役が多い印象
153声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 13:52:46.82 ID:QkEHaMHg0
再三言ってるが康一くんは金丸淳一が良いな
154声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 15:10:48.08 ID:f9uZa35ji
>>143
女声で由花子とラブコメすんのか
監禁のとことか女声じゃイマイチじゃね
155声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 15:28:07.79 ID:sI3HTvpWO
女声の男性キャラが女性キャラと恋人関係になる事自体は別に珍しくないような
第一男が演じても下手ならイマイチどころかどのシーンも最悪だろうから
自分はどっちかじゃなきゃいやだとは全然思わない
男がやろうが女がやろうが康一だと演技で思わせてくれたらそれでいい
156声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 15:41:08.50 ID:80aqz12C0
浪川より朴の方がマシ
何で朴の後に朴より演技力が数段劣る浪川を使うんだよ
157声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 15:48:20.94 ID:IT2798enO
自分は2部ジョセフは杉田あってねぇよって思ったけど
老ジョセフはまぁいいかと思った
ただ3部やるならもう少し上手い人がいいな

ジョセフも老ジョセフも無理だけどカーズの井上さんとか
今回、演技スゲーーと思えた人多数いるけど
そういう演技上手い人でキャラを見たい
新人とかでもこの際いいから
158声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 17:04:05.75 ID:qoAR8HPf0
小学生の早人はともかく高一の康一君は女じゃなきゃヤダとかないわあ
どっちでもいいとかならわかるけど
159声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 17:15:20.43 ID:dV3bGkxr0
ダサい
160声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 17:19:46.46 ID:SLiBfzT+0
>>152
少年役ばっかりやってる女性声優っていったらやっぱ緒方とか朴とか?
でも朴はたぶんもう使われないんだろうな…
161声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 18:19:22.69 ID:DSoOIM0b0
斎賀と皆川も少年役多いな
162声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 18:22:54.07 ID:v0I6KS/r0
やっぱ性別に限らず上手い人ってのが一番か
163声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 18:25:53.04 ID:80aqz12C0
上手けりゃ誰でもいい
杉田や浪川みたいな原作レイプレベルなのは叩くけど
164声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 18:57:45.87 ID:g2iDp7cEO
5部ゲーのジョルノの声は聞いた瞬間気持ち悪くて鳥肌立ったんだよなあ
男がやってる分浪川の方がマシだわ
165声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 19:21:34.07 ID:m5mi6UcD0
杉田は普段声優気にしない自分でもこれはない……って思った声優だからな
ある意味天才だわ
166声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 19:38:18.27 ID:89inRV1t0
康一くんは成長後(ハザマダから身長奪って髪がさかだった後)は男声の力強さが無いとダメだと思うな
167声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 20:04:37.75 ID:t1+lfst90
康一くんは声質より主人公的な立ち位置で進む話多いから
ストーリーを楽しめる演技かどうかの方が重要だと思う
168声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 20:22:13.64 ID:RDKvqm5dO
明日のJOJOreDIO1部キャスト子安で最後かな?
大トリでツッペリさんが来ないものかと秘かに期待
169声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 20:25:04.08 ID:REuUolW30
ホビージャパン読んだけど、杉田はジョナサンとジョセフのオーディション受けたらしい
170声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 20:27:27.18 ID:MzrfKq5B0
>>169
ジョナサン…
171声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 20:42:18.28 ID:MTZQnis20
康一は代永柿原宮田あたりじゃね
172声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 20:44:49.35 ID:80aqz12C0
何で杉田がオーデ受かるんだ
173声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 20:48:56.13 ID:MzrfKq5B0
>>172
八百長オーデだったんじゃない?
よくあること
174声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 21:26:22.69 ID:nfF4GBBy0
杉田がジョナサン受かってたらあれだけ熱かった一部が大惨事になってるところだったな…
二部でも十分戦犯だが
175声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 21:37:47.43 ID:XIXGgTKi0
小野はオーディション受けたんだか知らんが、あの声で受かるのはどう考えてもおかしいわな
小野流の承太郎を演じて受かるんならまだ分かるが、小杉とか梁田と同じような声で演技して小野が受かるはずがない
普通ならね
176声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 21:38:48.95 ID:BZLtzftj0
>>160
三瓶由布子とか
177声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 21:51:31.55 ID:qoAR8HPf0
マウスがキャスティング協力だってんだからお察し
178声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:08:56.04 ID:sI3HTvpWO
でもマウスが今明確にキャスティング協力してると
判明してるのアニメだけだからゲームの方はよくわかんないんだよね
(まあ全く関わってないともあまり思えないが)
実際ゲームの方の声優は事務所結構バラけてるし
アニメはラジオやインタでキャスティングについて
分かってきた部分はあるがゲームのキャスティングは以前謎のままだな
179声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:09:27.15 ID:dV3bGkxr0
神父に中田押しの奴ってまさかFateで言峰やってたからっていう
ニコ厨みたいな発想じゃねーだろうな。
180声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:14:27.27 ID:BZLtzftj0
>>179
「やって欲しい」よりも「来そうだよね…」みたいな消極的なニュアンスが多くないか?
181声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:19:54.63 ID:RDKvqm5dO
>>169
杉田がジョナサンだったら今や伝説レベルのあの3話がどうなった事だか
182声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:27:38.27 ID:KwnrXEkl0
このナイフはぁ(棒)
君が父さんに突き立てた(棒)
ナイフだぁーっ(棒)
183声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:30:41.16 ID:6jDeWF0W0
康一はナルトやってる竹内なら全然いける
184声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:34:34.42 ID:f9uZa35ji
>>178
ゲームは25周年の肝入り企画だろうから集英社的に幅広い層により多く売りたかったんじゃないの
なんやかんやで他のジャンプアニメでメインやってるやつが集まったって感じだし
185声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:43:53.19 ID:dw8sRAQn0
>>169
マネージャーに、ジョナサンとジョセフ受けに行って
とか言われたらしいな
あの文面だと、柱の男3人は指名っぽかった
ディオはオーデションしたみたいだけど
186声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:48:27.10 ID:axvdklq20
>>169
げええ、杉田がジョナサンとか考えたくもねーわ
3話なんて黒歴史ってレベルじゃすまなかっただろうな
スタッフも視聴者も大絶賛の興津見て少しは恥じ入ったりしないのだろうか
187声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:50:58.83 ID:DfTtEp+J0
ジョナサン杉田うける
なんで受けようと思ったんだろw
188声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:56:01.12 ID:wUwj5gGzO
杉田がジョナサンしてたら確実に3話で切ってたわ…
むしろ興津がやるジョセフを聞きいてみたい
189声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 22:59:01.90 ID:lPB+qo1K0
>>169
(自分は全く思わないが)声質が似てると言われる子安がディオだったから、同じゴリ押しでもジョナサンじゃなくてジョセフになったのかも
緑川や千葉がディオだったら杉田ジョナサンになってたかと思うと恐ろしい
そうなってたら第一部でお通夜になってた
190声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:06:29.59 ID:9PlkFnP6O
>>187
読んでないから分からないが>>185見るとマネージャーに言われたみたいだし
それは仕方ないんじゃないか?
ジョナサンとかディオよりはジョセフでまだ良かった…

今更ラジオやインタビュー見たが
1部から出てる人は3話が特に印象に残ってるんだね
2部キャストがラジオに来たら20話の話も聞いてみたいな
20話も素晴らしかった
191声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:08:04.22 ID:BZLtzftj0
小野もジョセとジョナのオーディションを受けた可能性はあるんだろうか
192声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:09:16.28 ID:s9RhoJf00
声優のオーディションなんて基本事務所にこれ受けろって言われてやるもんだからな
193声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:13:21.07 ID:RDKvqm5dO
大体少年期ジョセフすら少年になってなかったのに>杉田
194声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:13:30.63 ID:BZLtzftj0
素の喋りは気にならないのに力むと変な癖が気になる<杉田
195声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:13:58.19 ID:SghJfZlSO
杉田がしねばジョセフ変わるかなあ
はぁうんざり
196声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:24:24.32 ID:Lq5MVv2a0
前スレくらいから中田譲治が出たら嫌だ!って感じの否定的な書き込みしてる人を見かけるが
同じ人? その更に前からプッチ=中田って良いなって書き込みは見かけてたぞ
ストーンオーシャン連載当時くらいから、合うだろうなとか自分は思ってたけど Fateとか大嫌いだし
197声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:24:26.53 ID:axvdklq20
最後の最後まで上達しなかったよなぁ
火山での笑いなんて聴いてるこっちが恥ずかしいくらいだった
198声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:28:52.82 ID:80aqz12C0
杉田に関しては最初から最後まで大なり小なりの黒歴史で
最後の老ジョセフで二部どころか三部までレイプした
199声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:34:06.61 ID:BZLtzftj0
早く続報来ないかなあ

露伴は誰が来ても荒れそうだ
個人的に杉山紀彰がいいなって思ってるけど
200声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:42:04.89 ID:7Ju3GvsrO
>>196
出てほしくないってか、プッチにゃ合わないって意見なんじゃないか?
もっと合う役もあるだろうし
ただ、ベテランの割には譲治って滑舌が甘い感じがするから不安っちゃ不安だな
201声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:51:28.60 ID:3kB5Gask0
カーズに腕斬られた時の絶叫がちょっと・・・とは思ったかなぁ>ジョセフ
カーズの井上がノリノリだったから余計になぁ
202声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:54:42.13 ID:L1GhuUsZ0
勝ち誇った時の「はーっはっはー(棒)」はひどかったわ
203声の出演:名無しさん:2013/04/11(木) 23:57:29.55 ID:f9uZa35ji
カーズ彦さんは本当によかったね
個人的に二部で一番印象に残ったわ
初登場時あたりのうーん、ちょっと微妙かもという不安からの振り幅が大きかった
204声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:02:02.74 ID:g4rGfxe60
インタビューでカーズ彦さんも「初めはどうなることか心配だったが〜」って言ってたから序盤は探ってたんだろうな
205声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:03:18.26 ID:UYtzyk6Z0
俺は普通に一言目からよかったけどな
「外は闇夜のようだな・・・ワムウ・・・」のとこだけ何回も聞いた
よく塩沢がどうとか言ってる奴いたけどそういうイメージは全然なかったし
206声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:06:48.50 ID:pT9NFNaT0
いいなって言う人が複数いるなら嫌だと思う人だって複数いてもおかしくないでしょうに
207声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:13:02.38 ID:l48C1+HCi
戦闘モードに入ってからの演技テンションの加速っぷりがすごかったw
よかろうなのだ含めこの台詞!と期待されてたところが全部期待以上で流石ベテランだと感服した
くだらんなァ〜からよかろうなのだまでの台詞まわしほんと完璧でたまらんかったw
208声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:14:16.06 ID:Dc19yfSbO
だってパイプカットさんとセックスしたいんだもん
209声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:18:39.12 ID:TvTmYQkX0
>>207
頭巾取った辺りからやたら輝きだしたよな<カーズ彦
前評判では、カーズは頭巾迄と言われてたのに、
アニメ効果で頭巾取ってからカーズの人気も明らかに上がってきたみたいだし
荒木独特の荒木節も良く再現してると思う
210声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:19:14.68 ID:sp9qXPeo0
ウィンウィンやら勝てばよかろうやらカーズには印象的なセリフがたくさんあって
どんな風になるか楽しみだったがどれも期待以上だったな
211声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:20:45.82 ID:VdCPTVeH0
>>209
2行目のはキャラの評価だな
212声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:28:40.05 ID:m1YH76INO
2部は完全にカーズが主役を食ってしまったな
勿論声優のキャリアもあるけどさすがに圧倒的だな井上は
213声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:34:12.56 ID:ZTIpSor+O
カーズは声が年寄りっぽくなったり若くなったりして個人的にはあんまりだった
どちらかに統一してくれれば良かったんだけどね
でもバトルの熱演は良かったしゲームも楽しみ
ディオやカーズ見てるとラスボスはベテランで揃えてほしくなるな
214声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:35:05.97 ID:sp9qXPeo0
柱の男のキャストが出たときに杉田じゃこの面子には勝てないだろwて言われてたなw
結果勝てなかったわけだ
215声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 00:35:43.39 ID:ogqjLF7f0
井上の演技は悪くなかった
寧ろ上手すぎて他が浮いてた
昔から主役やりながらも悪役もやってたりしてたから慣れてるな
216声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 01:02:45.66 ID:bt2cK6kO0
屋内の温度索敵のカーズかっこよすぎ
217声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 01:15:30.32 ID:OLpPVtvg0
カーズは奇声が微妙だったかな
ディオも苦労したらしいけど
あの独特の人外奇声は難しいんだね
218声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 01:21:39.24 ID:XmfZvMiV0
杉田って『やった!』って言うとき
『ぃやった!』ってなるのは何で?
まともに言うこともできねーの?
219声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 01:31:32.69 ID:m1YH76INO
結局2部において杉田の存在理由が全く分からないという
220声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 01:59:11.53 ID:ZTIpSor+O
杉田ジョセフに良い部分がないとまでは思わないが
敵達やシーザーとの相乗効果みたいなものはあまり無くて残念だった
ゲームは全キャラの挑発言うみたいだし良い感じになってるといいな
221声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:01:45.33 ID:lpKQcU/KO
杉田とかどうでもいいけど
ここまで叩いてるのが多いとムカつくな
杉田=ジョセフだぞ
ジョセフを馬鹿にしてることに気付け
222声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:02:49.02 ID:bt2cK6kO0
>>221
はあ?
223声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:03:34.17 ID:o7SR0mdS0
相乗効果って個別収録のゲームより、実際掛けあって収録できるアニメの方が絶対あると思うから
アニメでダメだったものをゲームの方に期待しても…
224声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:10:30.10 ID:2fIAWOtm0
カーズは演技に文句つける気はないけど、原作でもっと若い声で想像してたから最後までなんか違うってのを払拭できなかった
225声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:10:32.03 ID:ZTIpSor+O
そうなんだけど個人的にゲームPVの方がまだアニメより良かったんだ
声変えてる訳じゃないしこの辺は好みだね
226声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:13:57.56 ID:lpKQcU/KO
杉田は荒木が絶賛したって聞いたけど
杉田アンチは荒木を否定をしていることにも気付け
227声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:19:29.72 ID:juEscBzk0
ソースない話されても…
228声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:21:42.88 ID:Olsoo09bO
むしろその人に聞いた話というソースもない話をあちこちに必死に広めて回る姿こそ
荒木sageなんだがな
229声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:26:42.18 ID:SXndX3BM0
佐藤はシーザーに抜擢されたのが本当に嬉しかったっぽいな
どの媒体でもめっちゃ熱く語っとる
230声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:44:04.88 ID:bR9iuL0K0
原作に思い入れがない俺からすれば杉田ジョセフは良かったけどな
231声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:48:53.82 ID:juEscBzk0
原作に思い入れがある俺からすれば杉田ジョセフには激おこぷんぷん丸だよ
232声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 02:56:58.25 ID:3aRwxjiA0
ニコニコネタ使ってんじゃねーよ豚屑
233声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 03:32:38.67 ID:yjXiWTAG0
アニメでかっこいいジョセフが見たかったな…
はぁ…
234声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 03:39:06.84 ID:RFjRIjISO
>>226
この嘘つきが
杉田儲って性根から腐ってんな

元々声優詳しくなくてジョジョで初めて声優ってものに興味を持ったが
原作者の名前を汚してまで工作するような儲持ちってことは
杉田も下劣で最悪な人格なんだろうな だから儲もそれに似るんだろう
235声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 03:42:38.96 ID:73CuxbS80
>>234
ジョジョオタこわ…
236声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 04:53:47.49 ID:wifS39+Y0
何度もソースないってツッコミ入ってる虚言を繰り返し書き込んでるもしもしの方がこえーよ
虚言も言い続けてれば真実になるとでも思ってるんだろうか
どっかの国の人みたいだな
237声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 05:03:19.09 ID:A/Fx3jbIO
井上カーズほんとよかったなー
いっそ清々しいほどの悪役っぷりでしびれた
238声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 05:04:54.45 ID:jKSSmnkH0
(キメラアント編のキャスト見ると羽多野渉と高木渉がいるから
パーム役の井上さんに由花子役こないかなあ…)
239声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 07:45:44.87 ID:w70ocH+J0
>>238
井上由花子はありそうだなあ
売れっ子だし個人的には声のイメージも合う
240声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 09:17:25.72 ID:l48C1+HCi
そういえばパームって由花子みたいなキャラだな
241声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 11:09:11.08 ID:UfLGUkPM0
流石に17歳は老けすぎだろ
242声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 12:07:29.53 ID:TNXpjCdh0
>>241
なんか脳内で再生したら違和感無かった 老けてるけど
17歳起用するなら大統領夫人がいいな
ルーシーは寿美菜子

>>232
それはギャル語
243声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 12:47:30.07 ID:SnIeACZr0
ACT3になった瞬間チコからボスになる康一くん
244声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 19:55:13.20 ID:cO/9uzjP0
ナランチャや康一って体格からして甲高い声な印象は有るけど
別にそういう描写が有る訳でも無いな 声に関しては皆そうだけど

ナランチャは岡本信彦がやりそうだって前から思ってた
そんでフーゴは下野紘
ジョルノとミスタを考えると、もっと意外だなって感じの人たちになるんだろうな
245声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 20:40:08.29 ID:odLq3pck0
由花子に井上喜久子使うなら渡辺久美子や雪野五月の方が合うと思う
でもギャラのこととか考えたら30前後にする方がいい気がする
246声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 21:02:27.97 ID:EE8Ehmde0
億泰が典型的なヤンキー声でイヤなんだが
あれイメージ通りとか言ってる奴ジョジョ読むのやめた方がいいんじゃねーか
247声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 21:14:19.74 ID:lugKQWGCi
>>246
そう思ってるのはお前くらいだから
マイノリティなお前こそ読むのやめた方がいいよ^ ^
248声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 21:15:39.35 ID:wyeplSJz0
かわりにぴったりな声優教えてくれるんだろ
249声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 21:23:38.66 ID:s4efUHoe0
虹村億泰(中田譲治)
250声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 21:50:19.57 ID:/XbMq9ME0
岡本信彦はディエゴのイメージだ
251声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 22:07:28.84 ID:FkmwLeJQ0
億泰読んでるときに脳内で再生してたのとはなんか違うかったけど
実際に声をあてるならあれはあれでアリだなぁ
252声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 22:45:41.47 ID:eD8wLcd+0
>>244
下野はやめてくれ
杉田以上の棒だ
253声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 22:46:32.95 ID:bt2cK6kO0
四部連載時から憶靖は高木だと思ってた
254声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 22:53:51.90 ID:QZwyRnt00
下野フーゴはギャグの領域だと思う
255声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 22:55:03.11 ID:ANm2eD380
井上喜久子の名前が挙がる事も
それに猛反発が出ない事も不思議でならない
あの年齢と経歴からしたら驚くほどにヘタクソだ

あの人本人は唸れば演技になっているとでも思っているのか知らないが
出来る役柄は異様に少ないだろ
悪人の役を演じさせた時の芝居の稚拙さ醜悪さはどうした事かね……
洋画にも、なるべく関わらないで欲しいよ
256声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 22:58:47.10 ID:/XbMq9ME0
井上喜久子でへたくそってハードル
たっけえ
257声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 23:06:54.54 ID:ANm2eD380
マジか>>256
それマジで言ってんの

井上喜久子さん例えばおねがいティーチャー代表作扱いだと思うけど
全く若々しさもないおばさんにしかなってない
ましてやあれよりずっと若い女子高生なんて演じたとしたら
パロディにしかなり得ないよ

ゼロの使い魔の役も、あんなに分かり易いミスキャストなかなか無いレベル
何を目指した演技なのか困惑した
258声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 23:24:12.31 ID:Fj+JvP/G0
前スレの最初の方でネタで5部の腐キャスト考えてた俺が言うのもなんだが
みんな自分の大して好きじゃない部のキャラには
どんな声優が来ても意外と寛容だよな
259声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 23:27:51.93 ID:d5Z83j+n0
由花子は日笠とか普通に合うと思う
叩かれそうだけど
260声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 23:31:16.27 ID:x8gZQvK70
>>258
氏ね
261声の出演:名無しさん:2013/04/12(金) 23:35:06.69 ID:EBpdLbFrP
どの部だろうがキャラに合ってない微妙な演技してる奴は叩かれてんじゃん
正式に決まってすらいない他人の妄想候補にいちいちギャンギャン噛みつけってのかよカス
262声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 00:02:05.40 ID:/XbMq9ME0
>>259
女性陣はどういうのが来たら荒れるか検討付かないな

由花子は後藤沙緒里を推したい
263声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 00:23:39.95 ID:t3wneIYqO
人気のないキャラにはどんな声優がこようとどうでもいいし興味ない
264声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 00:47:00.71 ID:7B1wy/+y0
メタルギアのチコとサニーとボスが同じ人って予備知識無しでわかる奴いるのだろうか
265声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 00:55:52.70 ID:Pi0AJh/T0
(井上麻里奈のことだと思ってたなんて口が裂けても言えない・・・)
266声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:12:06.65 ID:RnGfit6w0
>>262
女は10代や20代前半のガチ下手くそだとヤバイ、作品が壊れる
水樹、田村のCD売り要員みたいなのも来ないで欲しい
信者のウザさも尋常じゃないからスレが荒れまくる

俺は由花子に後藤沙緒里は合わないな
演技の持ち味的に暗く重くなり過ぎそう
267声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:27:42.12 ID:cBXKJKsa0
出るわけでもないのに叩かれるのはさすがに可哀想
268声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:31:06.47 ID:TgddfZA90
>>258
いや正直にいうとすごく気分悪いぜ
いかにも「こいつ(およびこの部)どーでもいいから○○でいいや」みたいな意見には
でもいちいちとやかく言うのもどうかと思うから黙ってるだけだよ
他の人はどうかしらんが自分はジョジョはどの部も好きだし
仮に自分がどうでもいいからって他の人がそうだとも思わないからな

>>266
でも水樹は映画でエリナやってるしなあ
映画でツェペリやってた小山が吉良に来たし他にも
過去キャスト使われてるからどっかで
使われる可能性はあるかもしれない
269声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:32:57.57 ID:JP4ZnooY0
由花子は今まで挙がった名前の中だと小清水斉藤桑島あたりがいいな
270声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:33:02.74 ID:dmPJoEBo0
めちゃくちゃ億泰が好きな俺としては、高木は全然アリ
アリなんだけど…何て言うかすごく「安直」っていうか
もっと違ったアプローチの仕方があったんじゃないかと思えてならない
271声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:33:34.27 ID:aHbpsyKY0
JOJOraDIO
次回ゲスト杉田だって
272声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:39:05.04 ID:JP4ZnooY0
ディオが体から完全に抜けた今が一番幸せを感じてる
今ディオをやれと言われても全く自信ない

ってことはゲームの収録は終わってて今のところ3部の話は全く出てないって事か
273声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:45:37.91 ID:9qQCWl/Z0
>>270
俺も無難なキャスティングしたなとは思ったが
謎な配役で冒険してるASBでは億泰は安心して聞ける気がしてる
274声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 01:49:31.06 ID:aHbpsyKY0
ラジオの子安のテンションに笑った
ディオ以外好きなキャラ居ないとかぶっちゃけたなw
275声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 02:01:54.99 ID:4AwHDXKW0
>>270
なんかすげー分かる
たしかに奥泰は冒険してる感じはしないなw
276声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 02:09:42.21 ID:t+dT4za+O
ラジオ聞き終わったw

面白かったけど先週とは真逆のハイテンション、あれが素の子安なのかな?
上田さんは子安は照れ屋さんだから〜とは言っていたが
277声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 02:15:57.05 ID:YnjO6yZLO
>>272
オーディション後比較的早くにアニメの収録してたみたいだから
アニメ後すぐに1部キャストはゲームも撮ってたのかもね
(アニメ前の可能性もあるが)
ツェペリの可能性消えたのう…
278声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 02:22:24.02 ID:JP4ZnooY0
流れ的にカーズ彦さんは大トリなのかな
待ち遠しすぎるぜ
279声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 02:40:57.53 ID:aHbpsyKY0
>>277
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 @anime_jojo
誤字はこっそり書き直しました!JOJOraDIOは子安さんを迎え、次からは第2部のキャストもお呼びしていく予定です!あ、でもちゃんとツェペリさんにも来ていただく予定ですよっ!

いつ来るんだろう?
280声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 03:11:03.12 ID:rBY4Fiq10
次のゲストは杉田か
おもいっきり叩いてやるからな
281声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 03:12:44.33 ID:rBY4Fiq10
>>279
全24回と過程して二回ずつとして残り6人
杉田、佐藤、田中、伊丸岡、塩屋、井上かな?
順番的には7部味方側が出きってからな気がしないでも
282声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 03:14:44.46 ID:mogUftDqO
>>279
あれっツェペリさん来るの!?すごく嬉しいけどびっくりだ
出てくるなら佐藤の前か後もありかな?ツェペリ家繋がりで
でもまだ続いて1部のキャストも混じるなら
津田ブラフォードとか小林ポコとかも
別に2週やピンじゃなくてもいいから来てくれないかなあ
これから2部の人達がメインなのは当然としても
283声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 03:20:33.75 ID:9qQCWl/Z0
>>279
おおツェペリさん来るか
これは単にスケジュールの都合で1部キャストまだ出るフラグか?
284声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 03:34:45.94 ID:V9DsM/zA0
>>281
DVD売る販促番組なんだし、
最短でも9月迄やるだろう
その面子に大塚、藤原、サンタナの声優にも
来てもらわねば

子安は昔やってたネオジオラジオの司会で
終始ハイテンションだったから、大人しい時は
猫かぶりしてると思ってるよw
285声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 04:19:44.98 ID:JP4ZnooY0
柱ズは仲良く一緒に来てくれてもいいぜ
上田の汗が噴き出しちゃうかもしれんがw
286声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 05:24:47.15 ID:wk6v+ch50
次杉田かよ あいつどの面さげてくるんだろうな
287声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 06:27:34.58 ID:gknkdxalO
杉田くるのね
ジョセフは下手くそだったかもしれないけど、演技の姿勢は真面目で情熱的だから
これで叩きが少なくなるといいな
杉田の名誉挽回のチャンスだわ
288声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 06:43:21.23 ID:n+qiC7C20
下手糞な演技してもラジオで面白いトークすれば許されるとかありえないでしょ
ラジオなんてオマケでしか無いのに
289声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 07:05:57.97 ID:Ng5EEXU+O
>>286
ほうこりゃ楽しみだ!
しかしこの流れだとラストはカーズ彦かな?
監督や脚本家の可能性もあるけど、まさかの荒木さんなら度肝抜くな!
290声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 09:50:12.21 ID:i1ybM8zJ0
レールガンで松岡が不良D演じててワロタ
291声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 10:03:36.54 ID:ygk0cvg00
>>287
演技下手で真面目な奴と演技上手で不真面目な奴なら後者のほうがいいです
292声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 10:14:57.62 ID:j/qJ8NUw0
>>290
やけにモブに気合入れた1話だったわ
293声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 10:59:03.88 ID:meKoI7M90
>>291
それは極論じゃねえの
昔っからスキャンダルで身を持ち崩す俳優やコメディアンには事欠かないだろ
演技は上手くても人格がめんどくさくて使われにくい俳優もいる
役者を気取るのは勝手だが、役者ってのは『演技だけ出来ればいい』職業じゃなくて
『エンターテイナー』としても優れていないと評価する気にはならないし、俺はしない

「演技だけを見て欲しい」それは無理だし、する気も無い
だから演技はともかく大塚明夫や藤原は以前から大っ嫌いだもんね
全部の仕事が良いって訳じゃないし、適当な事やらかすし

だから「演技が良いんだから人格はどうでも良い」とか言い張る奴が出てくるなら反論はするよ?

杉田の演技を手放しで賞賛するのはちょっと無理なんだけどなー
もうちょっと何とかならなかったのかね〜
他のアニメでも、「この人ならもっと上手くやれるでしょ 何でこんな醜い芝居になってんの?」って事はよく有るが

>>290
音響が明田川だとチョイ役に松岡がよく使われる印象
松岡は変人過ぎてどうも評価する気にはならないけどな
294声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 11:00:29.15 ID:88stHAst0
今思うと
アナスイが中村っていうラジオバレがあったとき
意外だっていう声が結構多かったけど
ASBの制作発表から今に至るまでアナスイは○○のイメージだった、
って具体的に言ってた人は殆ど見かけないな
295声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 11:11:25.90 ID:52X1xbyd0
口でだけジョジョ大好きですなんて語られても
あの棒読みや原作の表記をまったく反映してない銀魂喋りの後じゃ
ハイハイ口だけ乙としか言えんわ
むしろジョセフの気持ちがどうこうなんて偉そうに語られたら腹立つ
モブですらあんなに気合入って上手かったこのジョジョで
一番出番長い主人公が一番下手くそってふざけてんのか
296声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 11:16:10.57 ID:n7hxvH170
別にジョジョじゃなくても大体の声優はモブでもなんでも一生懸命だと思うよ
297声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 11:19:04.23 ID:KEbXnYyc0
作品愛があろうが努力しようが実力の壁の前では
糞の役にも立たないっていうシビアな現実を体現する存在ではあった
298声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 11:25:13.45 ID:meKoI7M90
>>295
明らかに、「ラジオで何を話そうとどうでもいい」って考えてるよなお宅
だったらラジオに関してはどうでもいいって事で、もう無視すれば良くないか?
それとも「上手く演じられなかったかなと思う所も有りました」とか発言したら、少しは溜飲が下がるのか?
そんな事を言う訳も無いけどな、杉田以外の人間の立場も無くなるしよ

好きなだけツイッターなり手紙なりで苦情を申し立ててやればいいよ
プロなんだからそういう批判を受けるのは当たり前だからな
声優によっては、パンピーのそういう苦情相手にも腹を立てて噛み付いてきたりする奴もいるから楽しくなるかもよ(笑)
浅沼とか置鮎とかさ

個人的には、川澄には「あんたいつまで経ってもまともに芝居も出来ずエリナもあの体たらくだったのに
どこでも誰にでもよく偉そうにしてられますね?」ってメッセージを届けたいが
本人に伝わる前に握り潰されるだろうな
299声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 11:27:07.87 ID:/FnbQ0gJP
つーか杉田って養成学校とか通わずに
本人が面白かったから受かってプロになったような奴じゃん
基礎ができてないんだから問題外だよ
300声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 11:28:07.72 ID:FJqGynBDO
>>297
なおその作品愛も下らないシモネタを言う程度には歪んでいる模様
301声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 11:45:13.72 ID:j/qJ8NUw0
>>296
黎明期の吹き替えやアニメ見てみると明らかにやる気のない演技してる人が結構いるよ
声優がアルバイト仕事だった時代の空気がありありと伝わってくる
現在の声優戦国時代も見る側からすりゃありがたいもんだ

>>299
ハチクロの真山で杉田知った時はいい中低音が出てきたなと思ったもんだがなあ
案外うまくならなかった
302声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 11:48:53.32 ID:88stHAst0
>>298
そういう役者としてどうこうはともかく
杉田ジョセフはどう思ってる?
303声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 11:52:06.00 ID:FQkU70Pd0
最後の高笑いの演技はなんだったん?
2chの評判でもみてショック受けたんかと思うほどの酷い演技だった
304声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:23:12.99 ID:gknkdxalO
演技が下手なやつ、ここでいう杉田の言うことは何も信じなくて、全て批判して
演技が上手なやつの言うことは何でも肯定するのか

このスレは異常だよ…
305声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:24:17.07 ID:hJxbLU8F0
アニメ終わったんだから携帯杉田腐も消えろよそろそろ
306声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:27:32.33 ID:MTcceOqV0
たまたまここには杉田嫌いが多いだけさ
307声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:28:06.19 ID:gknkdxalO
アニメ終わったんだからアンチ杉田も消えろよそろそろ
308声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:30:58.08 ID:3t0s1F9A0
杉田だからじゃなくて下手くそだから叩いてるんです
309声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:31:40.65 ID:D2D9hVJq0
本人がなんか失言したとかそういうのじゃなくて終始演技に関する話題のみなのが面白い
310声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:35:18.59 ID:FQkU70Pd0
実力実力
311声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:49:57.78 ID:U7w+5zNo0
確定済プレイアブルキャラクター
【1部】ジョナサン・ジョースター(CV:興津和幸) ウィル・A・ツェペリ(CV:塩屋翼)
【2部】ジョセフ・ジョースター(CV:杉田智和) ワムウ(CV:大塚明夫)、シーザー・A・ツェペリ(CV:佐藤拓也)
    エシディシ(CV:藤原啓治)
【3部】空条承太郎(CV:小野大輔) 花京院典明(CV:遊佐浩二) J=P・ポルナレフ(CV:平田広明)
    モハメド・アヴドゥル (CV:江原正士) ホル・ホース (CV:大塚芳忠) DIO (CV:子安武人)
【4部】東方仗助(CV:羽多野渉) 虹村億泰(CV:高木渉) 広瀬康一 (CV:朴璐美) 音石明 (CV:関智一)
    吉良吉影 (CV:小山力也)
【5部】ジョルノ・ジョバァーナ(CV:浪川大輔) グイード・ミスタ(CV:赤羽根健治){セックス・ピストルズ(CV:今井麻美)}
【6部】空条徐倫(CV:沢城みゆき) エルメェス・コステロ(CV:米本千珠)
【7部】ジョニィ・ジョースター(CV:梶裕貴) ジャイロ・ツェペリ(CV:三木眞一郎)
【8部】東方定助(CV:真殿光昭)
312声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:50:29.72 ID:v6Q4igq90
杉田はハチクロの頃の方が変な癖が無くて良かったな
313声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:51:01.45 ID:oSw8KJdTO
そりゃ上手い人は絶賛されるし下手くそは叩かれる
下手くそでも絶賛意見しか聞きたくないってんなら専スレにでもこもってろよ
314声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 14:55:19.09 ID:gknkdxalO
このスレの特徴
・杉田叩きは大歓迎、擁護すると腐認定され叩かれます
・杉田以外の叩きはNG、マイノリティだの、ぴったりな声優を教えろと言われる
315声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:03:47.82 ID:YnjO6yZLO
>>279
遅レスですまんがいやっほぉぉ!
繋がりを考えるとシーザーの辺りかな
あとシュトも何気に楽しみだ
316声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:05:16.71 ID:JP4ZnooY0
>>312
キャリアないのに銀魂みたいな長期作品出ちゃうと演技固定されて幅が狭まっちゃうのかもね
317声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:08:17.98 ID:Wfk3Am/10
康一君は朴さんか
まあ想定内だ
318声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:09:22.82 ID:Wfk3Am/10
ってゲームスレに行ってみたらソースないのかよ
319声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:21:08.05 ID:ygk0cvg00
子安だって梶だって沢城だって声聞くまでは合わないって言われてたのに
ちゃんと演技で批判を黙らせた

アニメで15話もやって未だに叩かれてる時点でもう分かれよ
320声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:32:57.82 ID:gknkdxalO
演技で批判を黙らせた(キリッ
おもしろい人が多いなー
321声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:34:51.95 ID:cOg+odHv0
杉田ジョセフ好きになりたいから魅力教えてよ
322声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:50:39.34 ID:z/K3uy+h0
杉田って、やったー とか なにぃー? をしっかり言えてない
下手だったな。
全てが下手とは言わないが、2部は1話見逃しても『ま、いっか』程度にしか思わなかった。

1部は違ったんだけどな。下手だったな杉田の演じたジョセフ
323声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 15:51:45.09 ID:D2D9hVJq0
沢城はPVこそ評判はいいけど最近食傷気味だと言われてる10代後半〜20代女性を演じるときの演技で
オラオラ以外の台詞でいつもの癖(吐息まじり)が指摘されてたんだよな

ストーリーモードないし6部アニメ化ないしドラマCD化等で長台詞喋ったら印象変わりそう
その辺の批判と擁護でそこそこ荒れそう

まあそもそも6部が単体でフィーチャーされる可能性低いけどな
アニメ化までいかなくていいからドラマCD出たらいいなあ
324声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:00:38.42 ID:52X1xbyd0
>>298
ラジオがどうでもいいなんて思ってない
興津が一生懸命やってくれたんだなーとか子安ノリノリだったんだなーとか
スタッフが一丸になってやってたんだなーとか分かるのは嬉しいぜ
でも杉田に今更ジョセフ語られても腹立つだけだし
川澄がエリナ語ってる時も「でもあんた演技下手だったよね」って冷めた
実力というかジョジョ内で感服するような演技じゃなかった奴はどうでもいいと思ってる
といっても杉田と川澄くらいだけど
325声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:00:43.14 ID:n+qiC7C20
>>298
「杉田に文句言うのは許さない!川澄の方が酷い!><」って事か
本当に杉田腐って馬鹿丸出しの臭いレスしかしないよな
まあそういう馬鹿じゃないとあのゴミみたいな演技は支持できないんだろうけど
326声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:15:21.77 ID:FQkU70Pd0
エリナそんな酷かったか?普通やろ
327声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:19:46.44 ID:oSw8KJdTO
たぶんばーちゃんの方を言ってるんじゃね?
気になるほど出番なかったけど
若い方は普通に可愛かったと思う
328声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:24:45.17 ID:Wfk3Am/10
敵キャラは大御所ベテランで相棒は若手ながら演技で魅せてサブキャラも芸達者ばかり
その現場で最後まで演技が上達しなかった主人公はすごいな
一部の倍近い長さでキャラを演じたというのに
329声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:28:46.26 ID:3gnD+rzv0
いつものクソ携帯か
早く死なないかな
330声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:32:47.73 ID:gknkdxalO
>>326
川澄を普通だと思うやつが杉田を叩いてるのか…
病院行ってこいよ
331声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:33:40.07 ID:D2D9hVJq0
>>316
同じギャグ演技の多い主人公でもちょびっつはあまり気にならなかったんだよな
332声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 16:47:01.98 ID:BuLibYFYO
粗が出にくいアニメじゃん
ハチクロとかちょびっつとかは
バトルがある少年漫画になると粗が出やすいんだよ
333声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 17:07:19.12 ID:4AwHDXKW0
ラジオ聞いて腹立つなら途中でやめなよ
聞かなきゃそもそも批判できないとかどうでもいいから
334声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 17:29:16.16 ID:TgddfZA90
まぁ杉田叩くためだけにわざわざラジオ聞く必要なんか無いとは思うね

自分は杉田のジョセフの演技で文句なしにいいと思える所は全然なかったけど
そこまで嫌いなら流石にアンチスレでいんじゃねーかと思うし
杉田自身に興味が全く無いから杉田の回は聞いても聞かなくても
どっちでもいいやくらいの気分だ
335声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 17:29:23.84 ID:539+o6s0O
ラジオ今聞いてきた
子安、語りがめちゃくちゃアツかったな
ディオが呼んでくれたとか、面白かったわ
336声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 18:35:55.53 ID:tS4pdvwV0
康一パクってマジかよ
男役に女声優当てる奴って脳味噌腐ってんじゃねーかと思うわ
337声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 18:44:30.96 ID:FQkU70Pd0
うーん…パク康一…うーん
338声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 18:48:34.61 ID:tGYcwPRY0
>>336
ソースが何ももない情報をコロッと信じるお前のほうが脳味噌糞詰まってるカスだろ
339声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 18:49:25.00 ID:oocTEqCk0
男役に女声優って別に珍しくないじゃん
340声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 18:50:18.11 ID:Nay+NNKU0
杉田自体は嫌いでないし他作品でいいなと思ったこともあるけど、ジョセフだけは最後まで微妙な感じがした
その中で2部の1話2話あたりとシーザー回は頑張ったのはわかるなって感想

最後の老人ジョセフは2部若ジョセフが許せるレベルで無理だったが
あれはどう頑張ってもフォローできない…
すごい褒めてる人見て暴論だけど同じ物見たのか疑った
341声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 18:56:11.29 ID:GgH+DCHv0
>>311
ちょっと待て
康一君がパクロミさん? 音石がスネオ?
これ本当か?
4部は後、由花子と露伴だけか・・・

5部のブチャと6部のアナスイと確定じゃないからまだ書いてないか・・・
342声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 18:58:13.12 ID:/FnbQ0gJP
情弱は頼むから黙っててくれませんかね
343声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:02:20.68 ID:GgH+DCHv0
>>342
P君五月蝿いな
ところでまだ杉田叩きは終わらないのか?
この糞以下のゲロ以下の杉田叩きのお陰で気分が悪いわ!
もうアニメ終わったのにまだ叩くって基地毒がもう染み付いたみたいだな
言っておくけど、杉田は演技は・・・だがよく頑張ったと思うので好き印象だわ
344声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:04:20.33 ID:/FnbQ0gJP
ソースない情報に踊らされて逆ギレとか怖いわ
100%お前の過失だからな
必死に捻り出した煽り言葉がP君とか情けなくて涙出る
345声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:04:48.76 ID:EJDmhJPi0
演技の良し悪しでなぜか頑張ったとかいう謎軸の評価出してくるやつはだいたい腐女子
これマメな
346声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:17:22.86 ID:GgH+DCHv0
>>344
何様だと思っているの?
お前みたいな小物に労力はかけないよw
>>345
間違った豆知識だな
こんなの覚えたら害毒にしかならんわ
347声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:19:21.65 ID:88stHAst0
>>340
おお、若ジョセフも殆ど許せんが他は全面同意
老ジョセフはそもそも、モゴモゴし過ぎて台詞聴きとれ得なかったレベル
音量変えずとも、若ジョセフ含む他のキャラの喋りは聴きとれたのに…
348声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:34:46.42 ID:88stHAst0
連投になるが、このスレの最初のほうで
「ミスタはブチャチームで一番声低いイメージだった」っていうレスあったけど
身長や年齢や性格を見るに、アバッキオが一番声低いイメージがあるわ
349声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:39:27.09 ID:BuLibYFYO
頑張ってない声優なんていない
350声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:55:13.78 ID:3dibesg10
まったくもってそのとおりだわ
そらどの現場でもそうなんだろうが、ジョジョの現場って一種独特の雰囲気だったそうだしみんな頑張ってるんだよ
誰々が特別頑張った、なんてことはない
頑張ったから評価されるなんて完全に子供のお遊戯会だよな
351声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 19:59:17.63 ID:88stHAst0
そもそも仕事で頑張るのはある意味当然というか…
頑張らなかった奴の評価が落ちるのはともかく、
頑張ったからいいなんて話はおかしい
352声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:02:04.04 ID:M1gF1XmnO
>>348
それたぶん俺だw
アバッキオは落ち着いているけど声自体低いイメージねえなあ
なんか美形寄りのキャラデザだし口紅してるしなあ
対するミスタは打たれ強くて逞しいイメージがあるから低音、って希望だった
どっちにしろ赤羽根がミスタとなると残りチームメンバーのバランスが不安だ
赤羽根の声質的にはフーゴとかにキャスティングして欲しかった
353声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:09:10.12 ID:88stHAst0
>>352
打たれ強くて逞しい⇒低音は些か安直なような
ムードメイカーで明るいイメージも加味すると、中音が丁度いいかな
他の人が挙げてたのだと、杉山紀彰辺りがすごくしっくりきそう
354声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:19:14.18 ID:a1ukTQLZ0
エリナの人下手だろ
う、美しすぎます〜(棒)ってwwwwwwwww
355声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:23:38.79 ID:Mbs5kHJUO
こうして更にこのスレでは批判意見しか書きづらくなっていくのである
356声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:25:37.89 ID:Wfk3Am/10
>>353
多分それ自分かもしれん
ミスタはイトケンの影響もあってか中低音で個性的な声のイメージだったので杉山さんを挙げた
露伴に推す人もいるし結構合う気がしている
あとアバッキオは柔らかい低音のイメージがあるな
咲野俊介さんや井上倫宏さんのイメージ
357声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:26:45.24 ID:tGYcwPRY0
結局ミスタはちょっとダミ声成分入ってる奴が合うんだよな
358声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:30:13.32 ID:88stHAst0
>>356
アバッキオは5部ゲーでは稲田徹だったな
柔らかい、っていうか滑らかな低音、っていうイメージ
>>357
分かる
赤羽根ミスタも割と良いんだが、癖のある声のほうがより似合う
359声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:30:25.72 ID:DLro9XoS0
ブチャラティは実現しそうな予想するとKENNとかかなあ
5部は若めの布陣になりそう
360声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:36:31.76 ID:4mcwF53N0
杉田がいいと思うならそこを具体的に言えよ
がんばってるとか真面目とか熱心とか荒木に認められてるとかソースもなにもないこと言ってないでさ
杉田がヘタっていってるひとは具体的に言ってるわけだから
361声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 20:42:34.46 ID:JmhXiF7V0
(杉田の話題出したらどうせ荒れるし叩きしか許されないんだから言うなよ・・・)
362声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 21:14:54.72 ID:uE0TIDdH0
まあジョセフに杉田はハマってなかったと思うよ
最終回も楽しく観てたけどあの高笑いのとこで「おいおい」って現実に引き戻されたし
腕切られた後の苦しみ方もイマイチ
溶岩まみれのカーズ様の絶叫とは当然比べものにならんし
もっと言えば、シュトロの「熱っ」にすら負けてた
363声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 21:17:13.31 ID:FQkU70Pd0
ミスタはプラネテスのハチマキがよかった
364声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 21:17:46.85 ID:paUPqLHx0
エリナの演技は普通に良かったと思うけどな
そんなに棒とも思わんし、
エリナ自体、個性や人間味が良くも悪くも薄いキャラだから
あまり個性押し出した濃い演技されても困るじゃん
365声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 21:30:04.30 ID:a1ukTQLZ0
杉田ファンは早く荒木認定ソース出してね
366声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 21:31:02.08 ID:mogUftDqO
エリナは演技より川澄の声がいかにもアニメ声って感じで
声が浮いてる感じがしたって意見なら結構あったよね
自分も少女の時はまあ別にいいと思ったけど
大人になってからはもう気持ち落ち着いた声のが個人的にはしっくりくる
婆ちゃんも無理してる感じだったし
ただエリナは出番が少ないから別にそこまで気にならなかったけど
367声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 21:37:43.64 ID:OQlEiMe/O
杉田腐を追い込むと窮鼠猫を噛む状態で何をしでかすか分からないからほどほどにな
368声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 21:39:28.83 ID:Ae1A3Tzz0
>>364
これがトリッシュかH.Pみたいな癖の強いキャラだったら変わってたかもしれないけどね
369声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 21:59:57.21 ID:n+qiC7C20
具体的に褒めれるなら他の声優叩いたり
「叩きしか許されないスレ!」とかファビョったりするわけないだろ…
370声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 22:34:41.50 ID:z/K3uy+h0
>>340
絶賛してる人の中には、『ジョジョ』じゃなくてもいい
杉田なら無条件で褒めるって人がいるから。

テイルズでキャーキャー言ってる奴が、
テイルズが大事ってわけでもないのと一緒。声だよ、声。その声優のな。
371声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 22:40:49.52 ID:z/K3uy+h0
>>343
【杉田は演技は・・・だがよく頑張ったと思うので好き印象だわ


頑張ってない声優いたか?
ラジオを聞いて頑張ってないと思われてる人いた?

演技がすべてだろが。
お前が杉田が好きってのはわかったよ
実際好き過ぎて 好き印象 って言っちゃってるしな
どう間違えたら好印象をそんな打ち方できるんだよwww
372声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:09:25.80 ID:Ae1A3Tzz0
そろそろ続報が欲しいなあ
この杉田ループから抜け出したい
373声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:11:33.47 ID:n+qiC7C20
腐女子は頑張ってるという謎の評価を持ち出すから気持ち悪い
374声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:22:01.93 ID:tLcXKAqSi
>>352
美形で口紅してると声が低くない
っていう感覚がよくわからない
375声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:23:18.29 ID:rBY4Fiq10
むしろ返って低いイメージがあるなそういうキャラ
376声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:38:20.54 ID:EAf/Mg8u0
中田譲治もアニメ観ていたんだな
これはもしや……という期待も持てるね
377声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:39:08.46 ID:rBY4Fiq10
ジョージは最近はわからんけど、収録に際しては原作読み込むタイプらしいからねー
378声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:43:24.90 ID:Mbs5kHJUO
もう杉田の話やめようぜ
うんざりだ
379声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:46:26.37 ID:n+qiC7C20
355 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 20:23:38.79 ID:Mbs5kHJUO [1/2]
こうして更にこのスレでは批判意見しか書きづらくなっていくのである

378 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 23:43:24.90 ID:Mbs5kHJUO [2/2]
もう杉田の話やめようぜ
うんざりだ
380声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:48:30.57 ID:DLro9XoS0
美形で口紅してたら声低いってイメージの方がぴんとこないけどな
アナスイでなけりゃあ中村悠一が良かったな>アバッキオ
そこそこ若くて高すぎない声の声優だったら誰でも合いそうな気もするが
381声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:50:57.23 ID:Mbs5kHJUO
なんで俺レス貼付けられてんだよw
こんなんだから杉田の話したくねーんだよ・・・
382声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:55:21.31 ID:n+qiC7C20
それしか言ってないからだろ
そもそも今、杉田の話なんて誰もしてないし
383声の出演:名無しさん:2013/04/13(土) 23:59:15.71 ID:JmhXiF7V0
杉田の話すると急に敏感になっちゃう人いるな
384声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 00:14:22.90 ID:IlVwLeZL0
お前とか正にそうだな
385声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 01:05:23.36 ID:PtC3GCVi0
今更だけどジョルノって朴さんじゃないんだな・・・
386声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 01:09:22.82 ID:Hehz3ljSP
ほんとに今さらすぎて脱糞した
387声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 01:22:10.30 ID:w/MH8X7A0
ジョジョの絵って唇がぽってりしてて女っぽいところあるじゃん
部が進むと細身になってくから余計にね
小学校低学年の頃はなんだこれオカマみてーと思ってて
ブチャは髪型、アバは口紅の影響で実際に二人をオカマだと思っていた
んでオカマの声のイメージって元々低くて太い声の人が女言葉を使ってる感じなんだよ
マツコとかミッツとか松浦亜矢の人とか
その妙なイメージがあって
ジョジョキャラ=オカマっぽい=須らく声が太いという謎の方程式が出来上がった
ということで露伴は低めでお願いします
388声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 01:24:48.46 ID:pQDy5eak0
>>387
ジョジョリオンは結構そう思うなぁ

荒木が今の画風で承太郎書いてたけどめちゃめちゃオカマっぽかった
389声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 01:27:00.06 ID:36DDto5K0
なんだこのスレがただきもいだけか
ゴミ屑に話題にされてる声優がかわいそう
390声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 02:27:38.95 ID:iVqkRoZ40
譲治は声が低すぎてジョジョでは合うキャラいないんじゃないかね
ジョナサンの父親とかしか思いつかん
391声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 03:59:25.33 ID:jG5bQwrrO
ジョージ=プッチっていう意見はよく上がっているけど
今6部後半を読み返しているが可もなく不可もなくというのが正直なところ

っていうかアニメ見てたのかジョージ
392声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 04:11:50.44 ID:7Ojnk2FU0
個人的にジョージはプッチじゃないな
ダービー兄とかどうよ
393声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 04:55:58.63 ID:M5U1OkZ90
中田ダービー兄はなかなかいいと思う
特徴のある諏訪部ダービー弟と兄弟なのもしっくりくる

中田譲治=プッチっていうのは
Fateでボスの神父役やってるから来るかもしれんって意見ならちょこちょこ見た気はするが
それもどちらかというと否定的なレスが多かったような
自分も安直だと思うし他作品キャラとダブらされるような配役よりちゃんとプッチに合った人を選んでほしい

個人的には中田の声だとジジイっぽく感じるしあの独特の声帯震えてるような声もちょっとイメージ違う
刑務所で神父やってるくらい一見精錬潔白そうな人物なんだから
プッチは太めの声でももっと芯の通ったはっきりした落ち着いた声がいい
山ちゃんとか堀内賢雄とか
394声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 05:29:18.00 ID:iVqkRoZ40
譲治・ジョースター
395声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 05:32:29.05 ID:K377giJnO
吹いたw
396声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 05:33:57.76 ID:FuORXRk40
堀内賢雄、あるいは速水奨辺りがいいかも>プッチ
ジョージはプッチでも有りだが、ダービー兄か形兆がいいかな
形兆だと老けすぎな気もするっちゃするが…
>>380
中村はラジオバレが来るまでブチャラティやってほしかったな
397声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 08:12:52.80 ID:QqlQ661H0
小山吉良バレが投下されたときはプッチのイメージだったって意見が多かったよね
398声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 12:27:55.91 ID:NI3Nw/kC0
小山プッチだったら貫禄あってよかったかも
吉良だと一般人のオーラじゃないw
399声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 12:39:20.07 ID:XXNKgHzB0
小山って正義感漂い声だから悪役は悪役でも聖職なプッチはハマるな
しかも吹替声だからアメリカン役にもええしな
そういう意味では小山は6部か7部で聴いてみたかった
大統領も良いと思うが

吉良は見た目普通の中身下衆野郎だから変態下衆野郎的な声の持ち主が良かったな
400声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 12:41:00.98 ID:HmCMiSqR0
むしろどこにでもいそうなサラリーマン声のほうがいいんじゃないのそれだと
401声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 12:42:22.80 ID:o8x/oxrB0
吉良は千葉一伸がよかった
402声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 13:14:32.85 ID:iVqkRoZ40
承太郎は宇宙兄弟の新田の人とか良さ気だな
中の人も売りたい声優事務所はどうしてもアレを承太郎役にしたいみたいだがなー
403声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 13:31:09.91 ID:CoESh5DS0
>>399
六部って描写がアメドラっぽいから確かに吹き替え系の人で揃えるのが合いそうだな
404声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 14:02:02.53 ID:O3kGp7en0
日本以外のアジアンは欧米の奴隷だったんだから口出すなよ
405声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 14:05:25.30 ID:PJBa+pRM0
>>402
星野貴紀か
若手じゃ珍しい生粋の低音だけど影薄いんだよな
406声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 14:16:56.98 ID:/IKfq28J0
ガンソードのヴァンの人だっけ?
407声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 14:30:24.17 ID:jG5bQwrrO
ジパングの菊地ぐらいしか思い付かないな
408声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 14:31:42.91 ID:PJBa+pRM0
>>406
ガンソ懐かしいな
すげえ声の新人が出てきたなと思ったもんだ
遊戯王5Dsの海馬ポジの人も有名かな
あんまりいい役とれないのは事務所が弱いからかもしれん
409声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 14:36:50.31 ID:fGfRxOFlO
星野さんはアイシールドで初めて知ったわ
何かしらの形でジョジョに出てほしいな
410声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 14:37:21.62 ID:5Y/XW3/y0
星野承り太郎は、小西ジョセフぐらい前から言われてる
411声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 14:42:30.81 ID:Sk0lN+Vc0
小野を低音でやらそうとする事が無謀だと何故気づかない
412声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 14:50:36.44 ID:D+Tao8cO0
星野良い低音だけど熱血っぽい感じ
413声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 15:22:52.96 ID:NGCjV6IX0
承りはクールで熱血だからそこは問題ない
414声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 16:02:14.00 ID:92k5j+e80
星野が出るとしたら5部の暗殺チームの誰かになりそう
何となくだけども
415声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 16:03:44.95 ID:UR2stVA50
露伴は関智一でウェザーは平田とかどうかなと思ったが微妙か…
416声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 16:07:09.80 ID:UR2stVA50
個人的に平田はポルナレフとかのおちゃらけ役もいいけどもう少し二枚目寄りの役のほうがいいと思うんだよな
417声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 17:23:18.02 ID:5Y/XW3/y0
>>415
おれのイメージと近い
平田はもう出演済みだけど
関がどこかで出るんなら露伴、リゾット、サンドマン等かなあ

そういえば音石の予想すくないな
大槻ケンヂというネタを除けば挙がったのは谷山紀章ぐらいか
谷山もいいけど羽多野や高木の太い声にあわせる意味で阪口周平とかどうだ
418声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 17:41:53.34 ID:i1IwvTYX0
>>417
音石に谷山って人多いのかな?
前に奈良徹上げてる人いて良いかもと思ったが
俺は音石に関も良いと思うわ 関は色んなキャラできるイメージ

さっきヤマトやってんの見たけど小野あれくらいのが喋るの楽なんじゃねぇの
キツそうに喋るの聞いてると既存のイメージに合わなくても
新しい承太郎を俺なりに演じるとかで行った方が良かったんじゃないかと思うわ
出来ないなら受けるべきじゃないとかは別として
419声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 19:46:13.11 ID:FuORXRk40
>>418
小野は明らかにあっちの音域の方が喋りやすいと思う

露伴に杉山紀彰っていいな
声のカッコよさ・若さ・癖のバランスが露伴にぴったりだ
似た理由で遊佐もありだと思ったんだが、
実現の可能性を考えると杉山露伴の可能性を信じたい
420声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 19:59:27.59 ID:G5vp42NKO
杉山露伴か
いいなちょっと聞いてみたい
421声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 20:03:21.61 ID:jSwYAX0k0
谷山?杉山?
422声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 20:04:47.49 ID:esPa5Yu7O
キショーでごっちゃになってるなw
423声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 20:08:33.83 ID:FuORXRk40
杉山と谷山を間違える奴結構多いよな、俺も以前そうだった
サスケの人が杉山、音楽ユニット組んでる人が谷山
谷山音石もかなり合うと思う
424声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 20:18:24.89 ID:rn0xXo2CO
杉山露伴は聞いてみたいな
中音なんだが少し甲高いというか
ちょっと癖のある感じのあの声はハマりそう
425声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 21:03:56.00 ID:UR2stVA50
杉山露伴すげえ興味あるわwww
関リゾットいいな!しっくりきた!
426声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 21:34:43.99 ID:jSwYAX0k0
えーリゾットは大人なリーダー声がいいよ
427声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:11:36.30 ID:PhKdQjJs0
510 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 11:58:46.70 ID:K88Ew0Wr
やっとアニメ最終話観終わったけど
老ジョセフが杉田さんで良かったー
変だ変だってネットで言われてるの見たけど
私は全然変には感じなかったし
もし、別の人が演じてたら
それはもう別キャラという認識になってしまって寂しいなと思ってたから


513 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 17:36:02.57 ID:dRUOMKum
>>510
禿同!
老ジョセフ、杉田さんで良かったと私も思ったよ。
結構叩かれてたけど、何でか分からないわ。


515 :彼氏いない歴774年:2013/04/14(日) 22:17:19.11 ID:AEM+GSte
杉田の老ジョセフはもっとこもり声のわざとらしい感じかなと想像してたけど、予想より良かった
ちょっと無理してる所もあったけどたまに力む感じが渋くて思ったより違和感ない
ただ、三部で続くかと言えば心配ではある

あー、早く4部アニメ化オネシャス
428声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:18:35.72 ID:FqT7UdOu0
そういえば他スレでディエゴの声候補に岡本信彦挙げてる人がいたな
緑川光とか千葉一伸とか過去にディオを演じた声優が挙げられてたからなんか新鮮なチョイスに感じた
URYYYYとか荒々しいとこはハマりそうだけどそれ以外がキツそう
429声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:23:34.57 ID:rn0xXo2CO
前スレにもいたね
ちょっと幼い印象になりそうだ
430声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:29:56.59 ID:i1IwvTYX0
>>428
このスレでも岡本あげてる人いたな
バクマンの新妻エイジみたいなイメージしかないからディエゴと言われると??って感じだ
ディエゴは個人的に近藤隆とか平川大輔がいいな
431声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:47:46.52 ID:C/DaDMVbO
岡本と上で話題になってる杉山は別に嫌いじゃないんだけど
二人とも声がダミってる所があるのでちょっと乱暴ないい方だけど
何となく声自体が少年というより個人的にはガキくさいって感じの印象だから
ディエゴや露伴よりもうちょっと若いヤツか
いっそ切れキャラかヒャッハー系のが合うんじゃないかと思ってる
ギアッチョとかもう出てるけど音石とか
432声の出演:名無しさん:2013/04/14(日) 23:58:23.67 ID:qf4GiX9/0
ディエゴはVOMICの人がいい感じにイメージと重なったな
433声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 00:14:26.55 ID:oDpd6XpP0
阪口周平にプッチやってほしいな
露伴でもいい
434声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 00:22:29.04 ID:8H7rYvo30
>>427
510→ただの杉田腐
513→ただの杉田腐

515→ジョジョ好き、杉田腐ではない
435声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 01:48:18.60 ID:Z69BFRPl0
>>433
阪口周平って竹若拓磨の代役以外だと気のいい兄ちゃん役って感じで
アラフォーのプッチより若いキャラが合いそうじゃね?
プッチは村治学の低い声のイメージ
436声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 04:50:46.82 ID:ZUIhzevS0
>>431
ダミってると子供っぽい印象になるのがいまいち分からん
ギアッチョは岡本杉山のイメージじゃないなぁ
伊藤健太郎あたりのイメージ…って伊藤もダミ声だった
437声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 06:52:47.75 ID:oyGfhvTo0
キャラに合ってるのが大前提だが個人的にはダミってるくらいの声のほうが
耳に残る感じでキャラの印象強くなるな
なのでアクの強いキャラにサラッとした二枚目声が来るとスルーしやすくなる
ガセネタだとは思うが関智音石はなかなかイイと思う
杉山露伴も聞いてみたい
438声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 08:40:11.48 ID:tGEws4t4O
>>436
一言で言うならやんちゃ成分が入る感じ>ダミ声が子供っぽい

もちろんそう思わない人がいるのは認める
でも自分には岡本や杉山って声質自体が落ち着いてるより
若めのイメージで声張るとよりそんな感じがするから余計そう感じる
(二人とも別に落ち着いた演技が出来る事は知ってはいる)
ただ確かにダミってても別にガキくさくない人もいると思ってるよ
でもそういう人はダミってる以前に声自体が落ち着いてたり
渋かったりするタイプだと思ってる
ジョジョ声優ならポルナレフ平田がたまーにダミってる時あるが
あの声聞いても子供っぽいとは全然思わないしね
439声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 08:47:24.56 ID:qnYwhHuS0
ダミってちゃダミってことじゃな
440声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 12:47:28.75 ID:tGEws4t4O
ディエゴみたいなつまんねーシャレいいやがって
しばらくお前だけのスレみたいになってんじゃねーか

一応マジレスするとダミ声が嫌だったりダメな訳じゃないよ
アクの強いキャラは癖のある声が印象に残るっていうのもわかる
ただディエゴや露伴にはダミ成分より声自体にスカした感じというか
声自体が大人っぽくてかつ取り澄ました嫌味な感じが個人的には欲しい
VOMICの加藤ディエゴはそういう雰囲気はよく出てたんで
ああいう感じのイメージなんだよ、自分はね
まぁ加藤はもう使われないだろうが
441声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 12:52:52.15 ID:JpQMHQ5T0




442声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 15:58:43.44 ID:/u5c0m+kO
VOMICのディエゴの人良かったよね
実況含めてSBRは全員VOMICのキャストが良かったからそのままが良かった
露伴は自分の中では緑川光イメージして、4部本誌で読んでたな
あの頃緑川光の人気が一番じゃないかって時だったし3部OVA見ながら4部もアニメになるなら…って想像してた
443声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 16:10:57.65 ID:DKcWhqwL0
緑川鼻声だしやだ
444声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 17:11:10.90 ID:sQ+qpyoQ0
アナスイを緑川のイメージで読んでた
445声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 17:17:02.70 ID:+WQFYIvU0
声優で釣るために人気声優持ってくるならうたプリとかいうアニメに出てるうちの誰かくるな
数人くる
446声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 17:18:12.10 ID:V3bWEuuK0
誰がでてるんだ
447声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 17:19:34.03 ID:sQ+qpyoQ0
もう既に三人きてるじゃん
448声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 17:22:50.93 ID:egELRJJPO
ヒロイン沢城のことか

ファンって声優で買うゲーム決めたりすんのか?
キャラゲーってそういうもん?
449声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 17:25:37.06 ID:nUd5ZokqO
うたプリに出てるのは花京院とダービー弟とジョリーン、後情報が正しければアナスイもだけど
全員ジョジョとは全然違う演技だな
450声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 17:43:40.03 ID:d9CnoEl9O
若いころの緑川はブチャとかのイメージだったな
声がだいぶ変わってるから今はどのキャラに合いそうか思い浮かばぬ

>>448
声板にはそういう奴いっぱい居るだろうな
声優目当てでゲーム買うのは別に悪いことでもなんでもないと思うが
なぜかゲーオタはえらそーに声オタを見下してくるけどねw
451声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 17:47:47.92 ID:lSAgGJHW0
>>448
声優で漫画のキャラゲー購入決めるひとはなかなかいないと思う

VOMICディエゴかっこよかったよね
かっこ良すぎて逆に毒ゥーッ!どくヘビィーっ!とかの台詞が想像できないw
452声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 17:52:37.16 ID:P8y8fQ/70
びっくりするぐらいヒットするゲーム減ったからな
売れるジャンルも限られてきてるみたいだし似たゲームが多いから
とりあえずキャラの見た目と声で選んでみるってのは分かる気がする
453声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 20:28:39.00 ID:ZUIhzevS0
>>438
いや、岡本の声が幼い感じがするのは分かるよ
杉山の声はそこまでいかんが若気に感じるし
>>442
緑川露伴分かるな、合わなそうなイメージだったが意外と合ってて、
他にいい候補も思い浮かばんかったから暫く緑川イメージだった
今となっては杉山露伴推してるが
454声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 22:03:04.25 ID:iBCytaGY0
露伴は声に冷たさのあるタイプがいいわ
そのうえで、ヘブンズ・ドアーで杉本鈴美を読んだ時の
「初めて男の子とキスをした時舌を入れられてるぞ」のように
露伴の俗気で好奇心たっぷりなところも上手く演じられる人
石田とか中原とかかね
455声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 22:59:28.91 ID:Ei1LkkxgO
緑川が叫びの語尾が何か変なんだよな
癖なのかわざとやってるのか
1部ゲーのディオはずっとそれが気になった
456声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 23:04:01.49 ID:2sryACte0
初めてSBR読んだ回がよりにもよってディエゴが馬の上で逆立ちしてる話で
それまで3部と5部しか読んでなかったのでまさにポカーンっていうか
リアルポルナレフ状態になったけど、それでSBR読み始めたからディエゴが
ゲーム出てあの素っ頓狂な状態が挑発だったら泣いて喜ぶわ

>>451
でもディエゴはああいう系統の声で寒い洒落かますくらいがいいような気もする
一応「イギリス競馬界の貴公子」だしさ、実際は貴公子()みたいな感じだけど
457声の出演:名無しさん:2013/04/15(月) 23:22:28.47 ID:3mw+ROOq0
>>454
中原茂は悪役っぽい冷たい声の方が似合うよな。いい人役はいまいち。
スト様の人と声質が似てるらしいけど。
458声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 01:23:38.45 ID:6yGBE9b20
惜しむらくはVOMICのディエゴの人が今回既にアニメに出ていることだな
459声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 01:26:12.86 ID:/uBqFnRz0
1部に出てたな
豪華客船でディオに頭吹っ飛ばされる神父の役で
460声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 01:36:46.45 ID:bE5eVJIl0
>>455
緑川は自分も毎回叫びの語尾のクセ?濁り?みたいなのが気になってた
突き抜け切らないみたいな叫びで普段の喋りがいい声なだけに惜しいと思ってた

>>457
中原はスパロボUXで叫びが結構好評だった
冷たいのもいいと思うけど熱い演技もいけると思う

ディエゴの人スティクス神父役だったんか
461声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 01:38:58.36 ID:4fclWBEJP
一部ゲーの緑川の叫びは「頑張ってる」状態だったからなー
462声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 02:29:06.57 ID:F995IXEB0
VOMICのディエゴの人話題になってるからちょっと調べたら事務所変わったのか?
去年調べた時はまだマウスだった気がするんだけど、気のせいだったんだろうか

しかしこれだけ話題になっててもまだ露伴もディエゴも
参戦するかわからんのが地味に辛いな
よく考えたら7部はまだ2人だけど4部は5人参戦決定で
もし川尻吉良がきたら3部と同じ6人になるから
4部はこれ以上は人数増えるか微妙な感じになってきたし
463声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 05:00:41.11 ID:WRtaxvevO
川尻吉良はよくあるセカンド衣装とかそんな扱いになりそうだなあ
464声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 13:44:59.32 ID:xgpo/zuy0
>>462
賢プロに移ったんだね
吹き替えメインでいくのかな

音石がでて露伴がでないっていうのはなぁ…
プレイアブルじゃなくてもでて欲しいけど、そうすると声つかないかもね
ディエゴはかなり格ゲー向きなキャラだし出ると思いたい
465声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 15:05:24.15 ID:aAcFYaZ70
中田譲治あたりは出そうだな
阪口大助も
466声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 15:21:19.42 ID:byONE9FyO
そっちの阪口は出るとしてもドッピオぐらいだろ
周平はいろいろ合うキャラいそうだけど
467声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 16:01:54.68 ID:BB3vTAn00
露伴に腐声優はだが断る
468声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 16:19:59.38 ID:JV218Rix0
なに
その
使い方
469声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 16:29:01.32 ID:8acrzDtd0
上で露伴の候補に挙がってた緑川や石田や杉山もそういう層に人気ある声優なんだけどなー
470声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 17:40:14.60 ID:FT/bpmeK0
腐ファンが全く付いてない声優なんていないよ
ド新人ならいるかもしれんが
471声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 17:44:42.98 ID:4DzbUXxD0
腐人気とかどうでもいい
演技さえきちんとしてれば文句ないし
472声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:01:02.39 ID:vFR3E07vO
阪口大助のドッピオは、阪口の声は高いというか若すぎる
よくてエンポリオ役ってイメージだわ
阪口はキレキャラ&キモキャラ演技も上手いけど、ジョジョで合いそうなキャラいない
473声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:19:46.84 ID:TMJRnXiZ0
エンポリオより間田のイメージだな阪口
いやアニメにでもならなきゃ出ないだろうが
474声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:25:51.08 ID:/uBqFnRz0
演技が出来てないのに腐人気だけでゴリ押しされる杉田みたいなのがいるのが
腐人気声優が嫌われる原因だと思う
475声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:30:31.75 ID:uT36muqU0
それ以外に何かあるのかよ
476声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:32:07.94 ID:/uBqFnRz0
急にムキになってどうした?
477声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:35:00.85 ID:bE5eVJIl0
坂口って1部ゲーでポコだったね
ブチ切れに迫力ありそうなドッピオには高いイメージだ
スタンド声のが合いそう、パッと浮かんだのは何でかチープトリックだった
478声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:35:12.05 ID:ut/X7cCd0
OVAで文句なく合ってたのはポルナレフ花京院ンドゥール
479声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:41:30.49 ID:/uBqFnRz0
相変わらず大好きな杉田がちょっとでも批判されるとファビョる奴ってこのスレにいるんだなw

>>478
ジョセフ、ダービー、ウィルソン・フィリップス上院議員も良かった
承太郎もオラオラ以外は完璧だった
480声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:43:27.81 ID:uT36muqU0
(あれ、同意したつもりだったんだが…まぁいいか)
481声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:43:39.76 ID:3AvBIRxQ0
>>477
操られてる時のポコのマジキチ顔と阪口の声の相性がすげーよかったのは覚えてる
482声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:44:02.65 ID:ut/X7cCd0
小杉承太郎はなんでオラオラに力入れなかったんだろうな
実力的に普通に出来たと思うんだけど
483声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 18:49:28.15 ID:/uBqFnRz0
>>480
煽ってるだけでジョジョの話する気ないならスレに来るなよ
ずっと杉田スレにこもってろ

>>482
梁田もオラオラだけやたら上手かったし単純に向き不向きの問題で手を抜いてるわけじゃないかとw
484声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 19:00:07.20 ID:uT36muqU0
君の意見には同意だって言ってんだけどな
自分から荒れるようなこと言っといて煽り云々で注意されても

口が悪かったのは謝るよ、すまん
じゃROMる、NGしてくれ
485声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 19:07:43.08 ID:/uBqFnRz0
賛同する意見に対して煽るキチガイがどこにいるんだよw
杉田にちょっとでも批判的なレスしたら煽って当然と言ってるようにしか見えねえよ
おまけに3回も書き込んで全くジョジョの話してないし呆れるを通り越してビビるわ
もう杉田スレから出てこないでください^^;
486声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 19:14:06.33 ID:ut/X7cCd0
柴田オラオラ以外もハマってたと思うぞ
高校生の声じゃないとかゴリディスってんじゃあねえぞ
487声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 19:16:59.43 ID:L1w2XrUh0
ゴリの承太郎はDIOに勝てるけど
小野の承太郎はDIOに負けそう
488声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 19:31:42.70 ID:byONE9FyO
DIOに負けそうだの何だの何番煎じかわからんような表現を嬉々として連発されてもな
正直うすら寒くなってきたわ
489声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 19:35:27.85 ID:L1w2XrUh0
じゃあ、しねば
ホント腐はキモイ反応しかしないよな
490声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 19:50:38.54 ID:RjjMv9EP0
加藤林佐藤と賢プロからきてんなら他にも出るかな?
内海賢二が出てくれたら嬉しいんだけどな
最近リトル・チャロくらいでしか聞いてないから
491声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 20:21:58.01 ID:byONE9FyO
>>489
いったいどこを読んで腐認定してんだ?
つっても答えられないだろ?
おまえ支離滅裂だもんな
492声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 20:25:05.38 ID:WRtaxvevO
内海賢二のダービー兄はすごかったね
493声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 20:34:35.62 ID:ut/X7cCd0
>>491
なんで腐じゃないやつがムキになってんだよw
494声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 20:43:47.61 ID:byONE9FyO
>>493
腐扱いされて不本意だからだろ
便利な言葉だな、ムキになる()
495声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 20:45:23.89 ID:/uBqFnRz0
>>488の事を言ってるんだと思うが>ムキになる
496声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 20:54:35.87 ID:Y2La4deZO
>>495
思うがって、お前が最初にムキになってどうした?って煽ってんじゃん
497声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 20:55:11.46 ID:byONE9FyO
あー俺が
「小野太郎がDIOに勝てないとか言わないで(`Δ´)プンプン」
とでも言ってるように勘違いしちゃったの?

俺はただ何番煎じかわからないようなネタ使ってるのが寒いって言っただけなんだが
498声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:04:17.66 ID:/uBqFnRz0
>>497
そうそう、そう思ったんじゃないかって事
「小野が糞なのは分かるが」って書いてれば別に反論されなかったと思うぞ
499声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:14:49.34 ID:vFR3E07vO
>>473
阪口間田すごくあうね
一部ゲームはやったことないからポコ知らなかったわ
>>490
今は知らないけど、去年後半は内海さん体調崩してたらしいから仕事セーブしてたのかも
地元の企業CMで内海さんキャラの声が、去年新作になったとき別声優になってたんだけど
そこに勤めてる知人が理由は体調不良って言ってた
500声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:15:43.00 ID:byONE9FyO
知るかよw
いちいち魯鈍にあわせて2ちゃんやりたくねえし
501声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:25:18.09 ID:0TqEBd0p0
腐人気声優でも実力があれば別に問題ないと思うぞ
ディオの子安やカーズの井上だってそういう作品出まくってるし腐人気あるからなあ
杉田が許されないのは腐とかじゃなく単純にキャラを魅力的に演じられなかったから
502声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:28:00.80 ID:Y2La4deZO
許されないwwwwwww
裁判官かなにか?w
503声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:36:18.99 ID:/uBqFnRz0
「許されない」が気に入らないなら「戦犯」でも「ド下手」でもなんでもいいだろ
504声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:41:02.75 ID:8WRdXBmE0
何くだらない事で言い争ってんの?
505声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:42:01.50 ID:Y2La4deZO
>>503
良くねーよ、バーカ
506声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:42:17.48 ID:qBAlWpvX0
>>501
ただ>>467みたいに女子に人気ある声優=声優として価値が無い
みたいなニュアンスで語るのがいるんだよな
507声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:44:07.09 ID:sEXZ0Stu0
でもアニメ承太郎チラッと見たけどさ、結構なよっとしてるよな
だから意外と小野の声も…とか思ったけどやっぱり違和感あるなwww
508声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 21:44:08.26 ID:OgfPEalu0
小野は聴く限りでは許容範囲だけどな
杉田ほどひどいとは思わない
509声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 22:01:54.32 ID:GqqDvQnW0
普通に喋る分には小野でも合ってなくはない、承太郎は無口な方だしな
ただ肝心のオラオラがあれなんで、小野にはこれから死ぬ気でオラオラ仕上げてもらわなきゃ困る
3部の命だからな
510声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 22:01:58.30 ID:Y2La4deZO
>>467
使い方間違ってるのに誰も言わないのな
原作読んでないやつばっか
511声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 22:31:18.60 ID:RjjMv9EP0
>>499
体調不良だったのか 知らなかったわ
もう70歳こえてるんだもんな…
512声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 22:31:32.89 ID:ap8ffP7Y0
小野もひどいもんになるだろうとは思うが杉田という前例があるからラッキーだな
513声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 22:31:57.19 ID:GqqDvQnW0
>>510
467の発言には468で一応ツッコミ入ってる
514声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 22:49:23.96 ID:vFR3E07vO
>>511
あくまでもその時は だから今は分からない
九州にあるパチンコ店のクマのキャラ担当してて、パチ人気ある北斗のラオウの人だからってオファーしたらしいんだけど、
一度体調不良で降板してからはそのキャラ大塚明夫になったって言ってた
スレチすまん

トンペティの声優さんは80歳超えてるんだっけ
515声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 22:53:48.96 ID:6KjwUgikO
>>506
そういうのは単なるアホだろ
声が合って演技がちゃんとしてりゃ誰でもいいわ
516声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 22:56:29.98 ID:NPr7QUC80
内海さん賢プロも社長職から会長職になったんだよね
そういう体調面もあるんかな
517声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 23:01:29.14 ID:0TqEBd0p0
内海さんが社長退いて息子?が社長になったのなんてだいぶ前の話だろ
518声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 23:02:27.82 ID:L1XZcmXQO
小杉のオラオラがよくないってイメージ全くないな後期OVAはともかく
イントネーション違う単発のオラッとかがあるくらいで最終戦とかは全体的によかったと思うが
519声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 23:05:04.40 ID:8WRdXBmE0
そうだっけ
全然ドス効いてないのしかなかったと思うけど
520声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 23:16:43.04 ID:YTqryJeN0
梁田のオォ〜ラオラオラオラオラオラオラ!オーラァ!はかっこいいけどなんか違う

オラオラオラオラオラオラオラオラァッ の原作ニュアンスは小杉のほうが近い
最終戦の小杉は良かったと思うけどねー
やかましいッとか声張るシーンも
521声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 23:18:23.01 ID:4fclWBEJP
オォ〜ラオラオラって別にそれ全部でひとまとまりじゃないでしょ
最初のはただの気合溜めで
そのあとのオラオラが本チャンだよ。つながってない
522声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 23:21:51.97 ID:YTqryJeN0
承太郎にオォォォォって気合を溜める印象がないんだよね
叫ぶときもたいていオラァァァだった気がするんだが
523声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 23:23:59.86 ID:4fclWBEJP
印象がないも糞も
ただのシステムボイスなんだからそんな事言ってもしょうがないじゃん
キュピーンってしてる時に言うだけなんだし
524声の出演:名無しさん:2013/04/16(火) 23:25:38.89 ID:/uBqFnRz0
三部ゲーのオォォォォはカットイン中の声なんだからゲームスタッフの指示の問題であって声優のせいでは無いだろ
525声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 00:04:00.69 ID:tq6FqPx/0
こういうあんまり進みの早くないスレでID真っ赤にして大立ち回りって・・・
526声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 00:05:19.25 ID:ZR9YibnQ0
>>522
3部ゲーやった事ある?大半はただオラオラだけ言ってるだけだし
必殺技と超必殺技両方にオラオラがあるから
超必殺技の時はカットイン時に気合溜めボイスが入るってだけ
ていうか普通に聞いたらオォ〜ラオラオラなんてふうには聞こえなくないすか
527声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 00:08:12.95 ID:tPDmE9m/0
そういえばラバーソウル戦の偽花京院って声は遊佐なのかな
528声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 00:24:47.35 ID:k0XF/SCrO
ハンサム顔見せてからは別の人に変わるとかかね
529声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 00:56:36.73 ID:1zXde3do0
3部ゲーの時は偽花京院は真殿だったな
イエテンでどうやって声変えるんだろうって思ったけど
身長が承太郎より大きいの見てどうでもよくなったわ
530声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 01:05:54.17 ID:NFWAadoB0
梁田の「オラオラ」を繰り返すような言い方が耳触り良いってのはわからないでもないな
531声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 03:04:12.08 ID:vYKw9Bq90
>>525
日付変わった直後に煽ってるお前はIDじゃなく顔が真っ赤だな
532声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 07:57:49.36 ID:iQmDDjmwO
花京院とラバソで別人のように聴こえるからすげーや真殿
はきはき整然とと喋る花京院に対してラバソの
あのにくったらしい喋りと
これが俺の本体のハンサム顔だのインパクト
533声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 08:29:42.48 ID:UhJDkEfH0
3部ゲーの承太郎、ノーゲージオラオラでオォーがないオラオラオラオラッオラァー!するよね?
534声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 12:06:52.90 ID:bk6rtiUh0
まぁこのスレ煽りに弱い人多いし…
535声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 12:27:45.89 ID:h9EBUbpIO
そう思うならスルーしてるんだから蒸し返すのもやめようぜ
いい加減面倒臭いし
536声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 12:47:03.05 ID:0ohm/ToLO
わざわざID変えてる
よほど悔しかったんだな
537声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 14:22:02.25 ID:NFWAadoB0
底意地の悪いヤツ多すぎだろこのスレwサバイバー発動してるな

>>533
そうだよ
538声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 16:09:53.67 ID:p9SrcvjtO
昨日からオラオラがゲシュタルト崩壊してる
539声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 16:45:16.17 ID:V9+KqJj20
FFの声はイメージしにくいな
典型的なロリ声とは違う感じ
540声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 18:46:36.20 ID:rlAd/tjk0
FFは具体的な声優名は浮かばないけど
通りのいいさっぱり声なイメージ
可愛すぎる甘すぎると違うなと個人的には思う
541声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 21:28:30.98 ID:nzdicTn50
FFはうりょっちで読んでた
平野でも結構合いそうだけど
542声の出演:名無しさん:2013/04/17(水) 21:52:06.48 ID:1zXde3do0
FFは小清水あたりかなぁ
低めなら田村睦心とか
543声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 04:47:09.63 ID:TLf+DA1xO
ASB第5弾PVまだかなー
544声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 12:12:52.78 ID:3CnyY5e70
康一くんは福山潤と予想
545声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 13:00:38.29 ID:/NrxYrN+0
FF高いイメージないわ
つーか杉田ジョセフやりきったとかよく言えるな
546声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 14:10:41.53 ID:Bby3KcgTO
ゲハのウルジャン速報
康一 パクロミ
音石 森久保
いつもの人だからほぼ確定
547声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 14:17:24.73 ID:QYsgHBd60
無難だな
これだともうダレコレ起用で荒れることはないだろうな(フラグ)
548声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 14:36:11.34 ID:7O9wZ6Zg0
5部ゲーの朴ジョルノがすげー好きだったけど
康一くんも普通に合いそうだしいいんじゃね
549声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 14:40:57.61 ID:QYsgHBd60
個人的にナランチャもまんまナランチャだったな 違和感無かった
てか今気付いたんだけど浪川、ナランチャも兼ねなきゃならないんだよな
550声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 14:40:58.99 ID:K1YeDBXJO
おぉレッチリ森久保か
なかなかいいじゃん
551声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 14:49:08.10 ID:CjaIP6YKO
おぉ、これはいいな
康一くんも音石も
552声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 14:50:05.33 ID:HFhUR8vu0
適材適所な感じだな
553声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 14:54:32.29 ID:6s93CIuxO
各々イメージや演じてほしい声優はいるだろうが
確かに今回は今までに比べてミスキャスト感はあんまないな
554声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 15:01:38.53 ID:OuYMeB8+O
イメージ通りだな
4部はぜひアニメ化してほしい
555声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 15:05:23.84 ID:+96/600P0
音石は特にあの声優がいいってイメージはないからねぇ
パクロミは少年役なら無難
556声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 15:32:56.33 ID:Wo2Fat/60
四部安定だなー
小山吉良もセリフ増えれば違和感なくなるだろうし
アニメ化希望
557声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 15:53:13.86 ID:QYsgHBd60
妥協して全編ドラマCDでもいい
558声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 16:07:27.51 ID:ki5sJ6EC0
4部は露伴と由花子、特に露伴が気になるところだけど
メインの3人が普通に安定してそうだから
確かに4部のアニメみたいわ
559声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 16:18:10.42 ID:8cBFD2LC0
PVやCMで声を聞いてみないと分からないけど既に決まってる3人と
一緒にいても違和感のない人が来たなぁ。ASBに残りのキャラが
出るとしたら露伴と由花子と形兆と重ちーくらいかねぇ。そういや
康一が朴ってことは五部で浪川ジョルノとの会話があるってことか
560声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 16:21:19.00 ID:Bby3KcgTO
個人的にASBの声優に大きな不満はないなあ
強いて言うならポルジャイロジョルノは他の役で聴いてみたかったのと
承太郎と徐倫がアニメだと少し不安なぐらいだ
キャラ数から考えたらかなり優秀だと思う
早くPV見たい
561声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 16:25:39.09 ID:ttdvQX3CO
この前は小山と真殿のバレ直後にPVきたよな
今回もそうなるか?
新情報が康一音石だけだとPVきそうに無い気がしてしまうわ
562声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 16:26:08.39 ID:3DkCSIsS0
>>561
シーザーとエシディシを忘れるな…いちおうまだPVは公開されてないんだ
563声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 16:28:27.52 ID:ttdvQX3CO
すまんw
素で忘れてた

万が一PVあるんなら
五部か六部のキャラも何人か見せて欲しいわ
564声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 16:30:48.20 ID:Bby3KcgTO
あの時は確かイベント後に発売のWJの早バレだったと思う
PVの可能性かなり低いと思うが
徳島の試遊と6月のアニメイベントぐらいしか今のところイベントがない
565声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 16:51:07.99 ID:sDZG0V4D0
お、康一が朴で音石が森久保かあ
P4を思い出すわ
PV楽しみだ
566声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 17:34:25.84 ID:IFXk+bd80
とりあえず聞いてみないとわからんな
手術で劣化してなきゃいいけど
567声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 18:15:52.78 ID:+EzW3aoU0
朴はトリコの小松といい
こういうポジションの役がよく合うな
568声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 18:21:56.65 ID:xG8BfySt0
トリコの小松はVOMIC版の岸尾のほうが好きだったなーという個人的好みは置いといて
四部キャストだけ何でこんなに無難で安心できるんだ 日本人だからキャスティングしやすいのか
569声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 18:55:21.53 ID:cW23wWsT0
朴なら覚醒後の康一くんの力強さ表現できるだろうし無難だな
570声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 18:55:52.25 ID:NT9ittCtO
4部は本当に冒険しないキャスティングで安定してるな
康一君が朴なら由花子とのバランスが大事だな出るならだけど
PVはもう2人くらい発表されてからかな?
571声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 19:27:35.20 ID:KXEreDFGO
日本が舞台で日本人なのに
在日朴をキャスティングってなめてんのか
572声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 19:32:00.28 ID:yaipLpbJO
無難だが大きく外すこともないだろうし
本当なら4部は吉良以外安定かな
早くPV来るといいな
573声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 19:37:12.19 ID:pn7BipaZT
仗助と億泰がいいだけで吉良は嫌だ
574声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 19:45:31.88 ID:1L/PUPQ80
吉良は根本から外してるからな
ほんと何考えて配役したんだか
575声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 19:57:54.97 ID:ki5sJ6EC0
まぁどの部にもどうしたって評価の分かれるキャスティングはあるだろうな
でもなんか個人的には4部より5部あたりが危険な感じがするんだよな…
ジョルノが浪川な時点で充分アレではあるけど
576声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 20:12:00.29 ID:NO13JEn30
適当に有名声優あてときゃいいわ感
577声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 20:18:19.01 ID:emzDoTjK0
浪川が当てられるキャラってああって納得しちゃうよな
ああ、このキャラにくるとおもったわーってなる
ポケモンのルカリオとか
578声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 20:22:13.76 ID:hSGSGZgu0
いや全然
579声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 20:22:39.88 ID:aVhuQDoHP
ジョルノに浪川なんてカケラも思ってなかったし
全く納得してない
580声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 20:23:31.28 ID:nyOZTmm40
ジョジョ3大ミスキャスト
杉田ジョセフ
小野承太郎
浪川ジョルノ
581声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 20:23:46.41 ID:kL9wNG4JO
いや納得しないな
582声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 20:36:46.47 ID:3DkCSIsS0
「ああ、なんか浪川ここらへんに捩じ込まれそう…」→「やっぱり…」はなんとなくたまにある気がする
583声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 20:39:19.35 ID:Wo2Fat/60
悪いが賛同できない
ジョルノとウォルターは今でも納得しない
584声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 20:46:11.58 ID:emzDoTjK0
そういう意味でなくてさあ、ごり押しきたかーって意味で
浪川ができそうなキャラは必ず浪川が当てられる
585声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 21:25:21.15 ID:K1YeDBXJO
>>568
岸尾といえば確かバンナムのラジオで康一やりたいって言ってたな
小松も康一も朴にとられた訳かw
586声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 21:32:40.65 ID:FDglX9WU0
>>580
杉田と浪川はミスキャストじゃないだろ
演技が下手くそなだけでさ

ミスキャストっていうと芳忠平田藤原小野赤羽根あたりかな
ミスキャスティングっていったほうがいいか
587声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 21:49:28.83 ID:sZVn7zZ90
下手糞を出してること自体が配役ミス
588声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 21:51:02.39 ID:yaipLpbJO
演技が下手って意味でのミスキャストではあるな
589声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 22:24:42.69 ID:QifYLdHy0
確かブリーチの音監が「キンキン声のキャラとよく絡むキャラに高い声のキャラを当てると
バランスが良く無い」みたいなことをツイッターで言ってたので由花子の声は高音系の人になりそう

「康一が女声だと由花子といちゃつく時女同士がいちゃついてるみたいで微妙」って言ってた人は
大丈夫だろうか
590声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 22:35:53.78 ID:Qx/63O+8O
上のほうで出てきた星野さんという人が宇宙兄弟の新田をやってると聞いて聞いてみたが
何となくリゾットらへんが合いそうな気がした
591声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 22:44:02.65 ID:rUqRX5NT0
>>571
さすがにこーゆー馬鹿は○んだ方がいいと思う
592声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 22:45:54.67 ID:TLf+DA1xO
>>580
次点
沢城徐倫
梶ジョニィ

やっぱりオーディションは大事だよ
593声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 22:46:58.46 ID:pn7BipaZ0
少年役をよくやる女の声優って女の子役のほうが普通にかわいいよね
594声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 22:49:24.79 ID:emzDoTjK0
梶はちょっと肩の力抜けよな
595声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 22:55:48.61 ID:QifYLdHy0
>>592
実質初代以外の歴代JOJO全員ミスキャストじゃねーかコレ
梶は前評判の割に演技の評判良い方だけどな
ジョニィじゃなかったら康一の候補に挙げてたかも声質的に
596声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 23:17:35.25 ID:TLf+DA1xO
そういえば仗助はオーディションじゃなかったな8部定助は分からないが

梶はlesson5〜のくだりはいいなって思ったけど、進撃のエレンを見たらうーんって感じ
597声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 23:18:46.77 ID:55Qw+l5z0
>>595
数ぐらい数えられるようになりなさい
598声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 23:32:19.36 ID:ki5sJ6EC0
>>595
仗助はどうなのよ

梶と沢城は名前聞いた時点で相当嫌がってる奴いたけどPV公開以降は
この二人はむしろ受け入れてる奴のが多い印象だな
自分もアニメ見てるわりになぜかこの二人が出てくるアニメに
当たったことがほとんどなかったからどんな感じか気になってたけど
結構あっさり受け入れられたなあ
599声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 23:43:44.69 ID:QifYLdHy0
なんかジョジョしか挙ってなかったから脊髄反射しちゃったわ
600声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 23:47:03.53 ID:Zt0SjAmJ0
わかる
梶って聞いたときはウソだろって正直思ったけどPV聞いたら見直した
でも仗助レベルの納得じゃあないってのも分からんでもない
601声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 23:51:40.50 ID:H3dhDHrW0
梶はいつもやってるような役とジョニィのキャラに乖離がなかったから心配してなかったな
お前そういう役全然してないし無理だろって思ってた人が案の定な感じ
602声の出演:名無しさん:2013/04/18(木) 23:54:41.28 ID:6s93CIuxO
>>600
しかしジョナサンとか仗助みたいなはまり方具合は
他の作品でもそうそうあるもんじゃないんじゃないような
これくらい他のキャラもはまってくれたら嬉しいけどさ

つか>>596の仗助はオーディションじゃないってどこ情報なん
603声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:06:13.69 ID:ly42vnBv0
四部は確かにあんまり違和感ないし安定してると思う。万が一アニメ化しても安心かな
それよりも俺は三部のアニメ化が心配だよ
承太郎から始まりポルナレフ、ジョセフ…と味方陣の声優たちが違和感MAXな上に杉田とか大丈夫なのか?
604声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:07:18.98 ID:mMPdMJdr0
>>602
そうなんだよな
個人的にはジョナサンツェペリ(一部)仗助億泰エルメェス定助あたりはもう文句なさすぎて怖いくらい
こんなにぴったりと思うキャストがいる時点で自分でも贅沢なこと言ってんなって思うけどなw
605声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:21:31.33 ID:lfqF4LqSO
>>603
ホルDIOダービー弟と敵側がベテランで安定してるから
バトルは盛り上がりそうだし大丈夫と自分は思ってる
(ヴァニラとか外さなければ)
味方や吉良もアニメになる頃にはゲームで慣れて違和感減ってると思いたい
606声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:23:14.86 ID:Cb1GJ3E10
宮野と神谷はあるとしたらどのキャラだろ
607声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:24:07.69 ID:UNho5h4U0
>>606
勝手に妄想してろタコ
608声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:25:20.90 ID:mMPdMJdr0
>>606
誰にも合う気しないし
また腐女子向けかとか暴れだす人もいそうだし
実際暴れる腐女子もいそうだし
正直勘弁してほしい
609声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:26:33.00 ID:9dhyP47X0
オーディションじゃないってラジオで仗助の話してた時のあれ?
610声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:27:46.17 ID:LK6DTz820
>>606
露伴候補にマイナスの意味で(若手〜中堅メインの面子的にまさか来たりしないよな…)挙げられるな
その二人
611声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:34:45.08 ID:MiGz0GuL0
あとはブチャはじめ5部の誰かにも上げられてる気がする>宮野・神谷
しかし実際言われてみると露伴かブチャ及び5部キャラにのどれかには
ねじ込まれそうな気がしないでもないなと思う

>>603
実際色んな演技見てみないとわかんないけど今の時点で
ジョースター一行で突っ込まれてないのアヴさんくらいだよな…
本当にアニメ化するならせめてもうイギーと敵キャラは
外さないでくれと思う
612声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:41:47.65 ID:GmVBxtHR0
ホルってあんまり突っ込まれないよな
おれはあれ結構ミスキャだと思ったんだが
613声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:43:29.24 ID:LK6DTz820
>>612
自分は合ってると思ったよ
614声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:46:02.17 ID:MiGz0GuL0
>>612
芳忠さんは好きだけど老ジョセフでみたかったっていう意見も
そこそこそ出てるから突っ込まれてるぜ
615声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:48:06.38 ID:lfqF4LqSO
>>612
不満と言うほどではないがもう少し若い声でもいいとは思う
出ないと思うが個人的には芳忠さんの
「ようこそ…男の世界へ」が聴きたかった
616声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:52:23.56 ID:xHZNnXyKO
ホルホースは若い頃の芳忠なら間違いなくハマってたと思うが
今やるにはちょっと声が老けすぎかなと思った
演技自体はいいけどね
617声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 00:57:29.32 ID:GmVBxtHR0
やっぱり老けてるよなあ
ほうちゅうさんも歳だからどことなあく年寄りっぽく聞こえちゃうんだわ

まあ皆マジレス感謝
618声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 01:10:22.68 ID:ciDL/N2UO
四部は無難すぎるな
いつもやってる固定キャラ系声優ばかりだ
小山以外
619声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 01:14:04.63 ID:MiGz0GuL0
変な冒険して外れるより無難な方がいいと思うけどなあ
3部もそういう感じでよかったよ、マジで
620声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 01:49:13.78 ID:ciDL/N2UO
三部は主人公勢が弱そう
敵側にあっさり負けそう
621声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 01:49:18.69 ID:mG6v0vLk0
>>615
リンゴォは田中秀幸がいい
パンパイアハンターDみたいな声色で
622声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 02:14:43.05 ID:MiGz0GuL0
1部ゲーのジョナサンだっけ
正直若さはなかった印象だが演技自体は好きだったから
自分もジョースター卿あたりで使ってくれないかなと
ちょっと思ってたんだけど、過去キャスト結構使ってるし
どっかで1部ゲーの人も使われる可能性は無きにしも非ずだよね
623声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 02:59:55.64 ID:wc9wnDn50
リンゴォは中多和宏のイメージだったが
あの人なんか最近ちょっとヤバそうだからな…
大丈夫なんだろうか

中多和宏がダメなら石塚運昇あたりで
624声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 03:15:17.39 ID:y7FODGq20
将来的に常秀出してほしい
声は加瀬康之あたりで
625声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 03:29:11.51 ID:Ds4kDMLA0
全員が納得するキャスティングなんて無理なんだからしょうがない
626声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 04:21:49.42 ID:djt/LyH30
キャラが濃いのが多いから逆に無難なキャスティングはしやすい作品だと思うよ
今のとこ無難と冒険で3:2ぐらいだと思うけど主人公は冒険しないでほしかったな
全く実績のないタイプのキャラやらせちゃだめだろう
627声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 05:55:37.99 ID:y3Mbh+5B0
ホルミスタ徐倫ジョニィがミスキャストとかいう意見にはまるで同意できん
この人の方がもっと良かった、このキャラやってほしかった
って意見ならかなり分かるが
芳忠はエシディシや老ジョセフ、梶は康一でも良かった
特に老ジョセフはマジで芳忠にして欲しかった
>>611
前スレで江原アヴ不安がってる人いたぞ
628声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 06:02:03.52 ID:mGuG0iCK0
若い方ならともかく老ジョセフほーちゅーは無いわ
629声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 06:04:04.29 ID:KRYoCgRo0
音石は落合弘治のイメージだったわ
630声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 08:28:27.37 ID:4NtlSHrfO
やっぱり老ジョセフはOVA版の大塚氏が合っているんだよな
あとは津嘉山氏はどうかな?とは思ったが声に威厳がありすぎるかも
631声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 08:48:24.71 ID:g/OT2u7MO
ジョナサンシーザーミスタエルメェスみたいに
若手もしくはそこまでアニメ畑ではないって人で、またハマるキャスティングして驚かせてほしいけど
ASBは今後もベテラン勢で固めてくるのかなー
632声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 08:55:44.36 ID:pT6EJTNQ0
>>624 億泰が加瀬さんもアリだと思ったわ。
もちろん今のキャストもアリだけどね!
発表された中でエルメェスが一番しっくりきたなあ。
もっと喋ってるところが見たいから新PV早く見たいw
633声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 09:44:50.08 ID:cqsDpGuZ0
「杉田の演技が上手ければ」杉田老ジョセフもありだって思うの俺だけ?

ここではOVA老ジョセフが人気みたいだが、重厚すぎてギャグシーンどうすんだって思うんだけど
磁力女戦とかさ
634声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 10:01:48.05 ID:pT6EJTNQ0
磁力女戦こそ杉田に演じきれると思えない…
じじい声出しながらギャグは無理だろ…しかも江原さんとやりとりしながらだろ?
635声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 10:24:15.21 ID:oXyEYVYW0
まぁ「杉田の演技が上手ければ」を前提としてだが、それならそれこそ運昇さんでいいんじゃないかなぁ
636声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 10:26:39.46 ID:p1Ouk5ee0
地声に近い若者役すら満足にこなせない人間に夢を見るのはやめようぜ
637声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 10:30:54.11 ID:+mfcDNZY0
>>602
596じゃないけど多分今井と逢坂のラジオじゃないか?
はっきりとはわからんが「マネージャーから話が来て〜」的なこと本人が言ってるから
638声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 10:35:19.12 ID:dUJlTD/D0
「演技が上手く」かつ「老齢の声も出せる」なら兼ねても構わないが無理だろ
三部はこれ以上冒険しなくていいから堅実なキャスティングしてくれよ
639声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 11:51:24.62 ID:IbQPT2ZM0
ただでさえ感情の起伏の激しいキャラ上手くないのに老人役なんか無理だろ
ぶっちゃけ3部よりも4部早くみたい
640声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 13:00:19.89 ID:/zlp2PaAO
>>637
じゃあ川澄みたいな感じだったのかね?
まあ羽多野ははまってるから別いいんだけど
ゲームの他のキャストもそんな感じなんだろうか
それなら当たり外れがあるのも分かるな

老ジョセフは杉田が嫌だとか言う以前に単純に
老ジョセフは老ジョセフとして別の声優さんに演じて貰いたかったなあ
ジョセフだけどやっぱ若い頃とちょっと違うし
641声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 15:23:52.04 ID:djt/LyH30
江原アヴはかっこいいけど上品すぎる感じがするな
あと芳忠もそうだけど叫びがあんまりうまい感じがしない
年齢もあるし仕方ない気もするが
格ゲーの江川アヴはそこらへん良かった
叫びはうまかったしいい感じに野卑でブ男なアヴだった
642声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 15:59:53.24 ID:4NtlSHrfO
今日と来週のジョジョラジオで分かるんじゃないのかな?
杉田が最終回時たまたま老ジョセフを演じたのか又は本当に継続なのかが

出来れば老ジョセフは代わって欲しいけど
643声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 16:31:02.33 ID:dNJoHkTp0
ジョジョテレビシリーズ版権に出演した有名声優
子安武人、高木渉、井上和彦、朴璐美、杉田智和
津田健次郎、藤原啓治、大川透、三木眞一郎
大塚明夫、小野大輔、大塚芳忠、森久保祥太郎
江原正士、平田広明、沢城みゆき、浪川大輔
稲田徹、諏訪部順一、真殿光昭、梶裕貴
川澄綾子、飛田展男、中村秀利、小島幸子
大木民夫、小林由美子、塩屋翼、羽多野渉
小山力也、遊佐浩二、乃村健次、山野井仁
644声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 16:47:55.45 ID:zRB7tib10
>642
アニゲラか何かで「(継続かどうか)まだわかんないんだよ」と言っていた気がする。
645声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 17:33:12.52 ID:IbQPT2ZM0
なきゃないで別にいいかな
646声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 17:40:46.06 ID:mGuG0iCK0
>>643
テレビシリーズと書いてるのに何故かASBが入ってるし
ゲーム込みかと思ったら何故か三部や五部のゲームの声優陣は入ってないし基準が謎すぎる
647声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 20:50:25.50 ID:y3Mbh+5B0
>>628
むしろ今の芳忠に若ジョセフは無理だろ
老ジョセフやらせたほうが合う
>>641
江川アヴはなんかな…普通のオッサンみたいに聞こえるんだよな
叫ぶのはいいが、それ以外は断然江原の方がいいな
648声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 20:53:57.13 ID:9NoC8x9w0
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/event/

6月のJOJOraDIOイベントの参加者はまぁ予想通りか
この場で何か新しい発表はあるのかねぇ
649声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 21:02:34.03 ID:VyjID/2s0
OVA版DIOの田中信夫はどっかで使われてほしい
650声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 21:13:02.36 ID:Jpzr348u0
田中さんも77か…ケンゾーとか?
651声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 21:58:48.50 ID:wc9wnDn50
スティール
652声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 22:24:07.88 ID:hB/BCidK0
杉田ジョセフ叩いてるのここ以外であんまり見かけないや
きっと本人の耳にも入ってないだろうな
653声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 22:26:28.79 ID:/zlp2PaAO
>>651
ああ、スティールいいかもw
悪役とかよりそういう感じでちょっと見たいわ
654声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 22:27:56.91 ID:y3Mbh+5B0
むしろここ以外で叩きがたくさん見かけられるって相当末期だろ
杉田に関しては愚痴るスレとしてこのスレがあればいい
655声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:07:07.64 ID:hB/BCidK0
いや、本人の耳に入ってないならなんだかなーと思ってね
周りはヨイショする人ばかりだろし
656声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:09:47.35 ID:wc9wnDn50
2chとかネットの風評にそんな力があると思ってるのか?
どうしても本人の耳に届けたいならtwitterででもリプライすりゃいいんじゃねーか
中身がスタッフとかじゃない限り本人の眼には留まるだろ
657声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:12:13.87 ID:xk1nKIhJ0
杉田信者はまとめサイト用にスレ立てまとめサイトで自演工作なんでもござれだからな
今まで言われてきたことのテンプレにして改変してるのがなんともはや
杉田に金でももらってんのかってくらいすごいわ
658声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:12:25.64 ID:YPmtbtHL0
ここ以外でもジョセフ杉田に文句言ってる人ちょくちょく見るけどな
659声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:17:07.21 ID:y3Mbh+5B0
>>655
ファンは勿論ヨイショするだろうし、本人も叩きは見ないようにしてるだろう
同業者、できればジョジョに出ていた声優から
厳しい指導とか意見があればいいんだが…
杉田本人は自分の技量をどう思ってるんだろ、そして向上させる気はあるのか
>>658
ちょくちょくは見かけるが、このスレ並に
杉田嫌いが集まるスレは滅多に見かけん
660声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:17:52.42 ID:YPmtbtHL0
>>659
声にこだわる人が集まるスレなんだから当たり前じゃん
661声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:19:07.95 ID:9dhyP47XT
杉田は2ちゃん見てるから
662声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:22:56.89 ID:wc9wnDn50
基本的に、5ヶ月近くの放送期間を経てなお叩き続けてる奴というのは少ない
それは杉田が受け入れられたり、優れているというわけではなくて、
「叩き続ける」という負のモチベーションを維持できる奴の絶対数が、そもそも少ない
たいていは見ているうちに諦めるなり、受け入れるなり、慣れるなり、あとは見るのをやめたりする
嫌いなものを叩くより好きなものを好むことを求めて、別の作品に入れこんだりとかな

だからもうこの時期で杉田がどうのって言ってる奴が減るのはあたりまえ
許されたのではなく飽きたり風化していってるだけで……三部だのゲームだの燃料くればまた出てくるんじゃない?

むしろ「嫌だ、良くない」という感情から音響監督を目指す人とか出たりしたら面白いなとか思ったりする最近
663声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:23:19.75 ID:mGuG0iCK0
>>659
え?いまだに杉田を嫌いな奴が叩いてるだけだと思ってるの?
664声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:23:50.38 ID:Jpzr348u0
いやいやさすがに耳には入ってるでしょ
Googleでも杉田 ジョセフって入れると批判ザクザクだしTwitterでも相当言われてた
ここよりはソフトな言い方ってだけ
665声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:26:11.39 ID:y3Mbh+5B0
>>660
いや、そりゃそうだろ
だから>>652の「ここ以外で杉田叩きはあまり見かけない」
っていう意見自体には俺は反論していない
666声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:27:43.92 ID:y3Mbh+5B0
連投になる、すまん
>>663
言い方が悪かった、「杉田ジョセフ嫌い」ってことね
667声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:36:57.40 ID:xk1nKIhJ0
音響監督には結構言われたと思うけどね
モブにまでしっかり世界観叩き込んでたわけだから
それに答えられなかった結果がこれって感じ
668声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:58:19.33 ID:4NtlSHrfO
ここ以外で杉田叩きを見るのは杉田の本スレぐらいじゃないの?
669声の出演:名無しさん:2013/04/19(金) 23:58:26.17 ID:9dhyP47XT
出来なすぎて放置されてた可能性も
670声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 00:03:44.09 ID:qGRMSTr4O
他のいい演技している声優が叫びで喉壊さないための配慮っていう説に納得してる
ラジオでも話してたけど流れを大事にして収録してるみたいだしな
671声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 00:10:30.01 ID:p4jO4Q0N0
ふたばとかでも叩かれてたよ
こっちほど酷くはないけど
672声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 00:15:12.41 ID:5ydkFsFu0
杉田はいい部分もあったから半分納得してたのに
最終回の「カーズを倒したぞわははははは(棒)」できれた

あれさえなかったら風化してたのに…
673声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 00:19:00.55 ID:6uZ/7k4h0
そろそろraDIOかな
674声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 01:12:41.47 ID:p2XuyN6cO
>>668
最近杉田が叩かれてないのってチェインバーくらいじゃね
675声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 01:18:05.14 ID:bNR7Z0od0
>>670
杉田に合わせて何度も撮り直ししたら伊丸岡やカーズ彦がぶっ倒れそうだしな
676声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 01:42:23.02 ID:u9miKyTH0
>>674
ロボットwwww
677声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 01:49:43.86 ID:xlVqaled0
杉田ラジオで真面目に語ってたぞ
678声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 01:51:47.74 ID:hj86LZl20
杉田もアニメのオーディションで確定みたいだな
679声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 01:56:14.44 ID:nz8ct+znO
杉田が真面目でワロタw
杉田のラジオはおもしろすぎるw
680声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 01:59:00.82 ID:6uZ/7k4h0
ジングルが一新されてる…
681声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 02:08:35.30 ID:yvbsNx3W0
ラジオ2部仕様になったな
塩屋さんの回は1部のジングルに戻るんだろうか
それにしても杉田ってよく喋るんだな
682声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 02:09:35.23 ID:rRP3G+wu0
>>678
このスレでも言われてるが、
ホビージャパンのインタでマネージャーに
ジョセフとジョナサン受けろと言われたと言ってたからな
683声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 02:17:46.25 ID:xzSLJ8bW0
杉田のしゃべり始めて聞いたんだけどなんかずっと半ギレで喋ってるみたいで怖いな
ジングルが老SPWバージョンになって逆にうるさくなっててところが一番面白かった
684声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 02:20:44.81 ID:hj86LZl20
ジングル聞いて改めて思ったんだがスピードワゴンは1部の若いほうが俺は好きだわ
685声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 02:25:21.57 ID:xB9E3WCA0
ラジオきいたけどなんか頭に入ってこなかった
探り探りというかジングルが面白かった
特筆する内容はないな
686声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 02:27:30.93 ID:CLCGtmfC0
杉田色々言われて悩んでたんだなぁ
687声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 02:31:49.95 ID:rRP3G+wu0
杉田ってキャラによって声変えるとか
演じ分けしてるの聞いた事無かったから、
ジョセフ役やって批判を本人が知ってるとしたら
かなり意外だったかもなw
杉田もいつも通りやればいいと思ってただろうし
688声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 02:50:36.63 ID:i7jOIFpXO
聞いてて疲れた
689声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:01:52.74 ID:xB9E3WCA0
何で頭に入ってこないんだろうと思ったら説得力が無いんだよな
結果はどうあれ迷ってたり自分を信じられない奴の言葉は重みがない
これが俺のジョセフだ文句あるか、ぐらいの意気込みがあればな
下手に原作のファンだと迷いが出るのかね
690声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:06:03.41 ID:vZdnXamV0
何て言うか、ちょっと大人げなかったな
ジョジョに声がデカくて攻撃的ないわゆる信者がいるのは確かだけど
わざわざムキになって持論展開はじめるし
そんな言い訳がましいこと電波に乗せて言わんでもと思った
結果おもしろくなかったしね
691声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:11:09.73 ID:nz8ct+znO
ほんと文句しか言わないんだなお前ら
我慢しきれなくなったわ
もういちゃもんレベルで叩いてるやん
気持ち悪いんだよ
692声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:13:51.95 ID:wYJKbo9v0
携帯杉田腐が我慢してた時期ってあったっけ?
スレ読む限り露骨文句ばっかりってわけでもないみたいだけど?
693声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:14:20.00 ID:i7jOIFpXO
杉田がジョナサンとジョセフのオーディションを受けたくだりで上田さんのジョナサンもやったの?!みたいな感じの反応が何とも…
694声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:17:35.61 ID:nz8ct+znO
>>692
スレ読んでそう思ったんならもう何も言わないわ
このスレはおかしい
695声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:22:20.41 ID:NrAPeYekP
ジョジョのオーディションの話来たって時に
「虹村形兆かな?って思った」とか言ってたけど
ほんとにそっちだったらよかったのに
696声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:23:58.49 ID:U7cUL69DO
なんかびっくりするくらい周りのこと気にしてるんだな杉田って
良く言えば色んな意見を取り込もうとしてるんだろうけど悪く言えば八方にすり寄ってるように聞こえるわ
何か叩かれたくない為の言い訳されたみたいな変な後味
最近よく笑ってた上田が笑い声少ないのも変な感じの一因かもだけど
ていうかラジオで糞コテって初めて聞いた
697声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:27:00.21 ID:d0BPZuOk0
(アニメスレにもほぼ同時に現れるいつものもしもしに触るなよ…)
とりあえず音石たちが誤報でなくて良かった
次に紹介されそうなブチャも楽しみ
698声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:28:20.56 ID:xB9E3WCA0
あれ糞コテって言ってたのかクソゴテクソゴテ言ってたから
方言か何かか?と思った
699声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:29:41.18 ID:NrAPeYekP
俺も糞なんとかって聞き取れなかったからなんかの用語かと思ったら糞コテだったの?
でもそれだと意味通らなくね
700声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 03:33:06.67 ID:hj86LZl20
>わざわざムキになって持論展開
>叩かれたくない為の言い訳されたみたいな変な後味
ここらへんのレスはさすがにひねくれ過ぎじゃねえの?
701声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 04:03:00.95 ID:qu34D9elO
別に杉田アンチでも何でもないから周りなんて気にせずに
面白いラジオやってくれるの期待してたんだけどなぁ
見事に全編ここで垂れ流されてるような文句に対するアンサーだったじゃん
言い訳がましいっていうか、何で急にそんな話するの?とは思った
702声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 04:05:40.21 ID:6uZ/7k4h0
前半と後半の間に酒を入れるつもりなんだろう
703声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 04:10:15.96 ID:t33+AZVlO
杉田も杉田腐もキモすぎ
704声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 04:22:16.52 ID:Lba7ofuZO
>演技をどうしていくか自分の中でいくら考えても正しい答えが見つかるものでもない

>例え考えて出した演技でも相手側の受け取り方次第でどうにでもなってしまう



ふむふむなるほどね
705声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 04:27:33.85 ID:xB9E3WCA0
2本取だからな次の回はどうなるか
今回は今迄で一番つまらなかった、リピートする気にもならない
真面目に話すのは結構だけど愚痴が聞きたいわけじゃない
706声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 04:39:35.37 ID:m/I0IFPF0
子安回の次なのもあったがなんかしんみりとしてたな
707声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 05:00:32.72 ID:G2O4fUfCO
しかしポルナレフのくだりは不意打ちで笑った
708声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 05:10:04.23 ID:JmLX/Y870
raDIO公式にメルフォあるから感想送ろうぜ
709声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 05:24:55.78 ID:9mtHSv100
根暗によるただの愚痴ラジオだったな
今までで1番つまらなかった
710声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 06:33:23.62 ID:Lba7ofuZO
てか本スレで杉田信者が
今回のラジオで杉田のテンションが低かったのは杉田と司会上田の仲が良くないからだ
とか言っててワロタ
711声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 08:52:06.90 ID:PB73qQDU0
>>693
あの反応はな…しちゃうよなあ…
興津が来たときの君がジョナサンで良かったとの熱い語りを聞いているだけに
712声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 09:38:17.76 ID:j1NoxxXs0
>>710
うわぁ… 信者すげー



これで続投だもんな
杉田すげー鋼の精神だな、見習おう
713声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 09:52:53.59 ID:B3lxWzkh0
>>710
何だって嫌いな声優の本スレ覗こうなんて気になるんだ?
714声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 09:57:15.86 ID:VtojShU3O
本スレって杉田の専スレじゃなくアニメスレのことだろ
715声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 10:14:04.34 ID:K0m/+SW30
どんな話が聞けるか素直に楽しみだったんだが、正直な話、今回一番ラジオつまらんかった…
今までも真面目な話をしていた回はあったけど、内容が興味深いからおもしろかった
でも、今回は真面目なんだけど、「いろんなこと言われてるけど、俺はがんばってるんだー」みたいな感じだった
初っ端のネタも分からんし、ファンのメールに対して「仕込み?」とか言ってるし、ちょくちょくイラッとして残念だったなぁ
716声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 10:14:17.06 ID:xeQmZRaI0
raDIO第13回聴いたけど微妙な気分になった…
第12回を聴いて口直ししよう

子安のあのサービス精神たっぷりの回の次って、杉田にとってはさらなる不幸だったな
1ミリだけ同情するわ
杉田ジョセフには不満もってるが、ラジオはもっと胸張って話してくれてもよかった
717声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 10:15:15.40 ID:vwLXWYFv0
名無しのゾンビ役でもとても嬉しいと臨んだジョジョで
実力を認められ運命の巡り合わせからSPW役になった上田
オファーが来るならディオだろう、ディオはものすごく面白い役だし是非やりたい
受かれば命がけて演じたいし、ディオが呼んでくれたと思えたと語った子安

その後に主役オファー来た事に対して「他キャラのほうが…」と逃げ腰のトークをして
主役を射止めた事に関してはお茶を濁して
周囲との軋轢の調停に努めたと語った杉田

大抜擢された上田相手の上
子安の熱い語りの後だから杉田の空回りが目立ったな
718声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 10:53:45.44 ID:j1NoxxXs0
子安と同じ現場じゃなくて良かったのか悪かったのか・・・
719声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 11:09:43.07 ID:vwLXWYFv0
今回のラジオで杉田本人が「俺はジョジョにはあわねーだろ」って認めちゃったようなもんだし
誰にとっても不幸な配役ミスだったと宣言された感が半端ないな
ラジオがなければ自分の中で「ジョセフはまあこれでも良いか…」って折り合いつけたままでいられたんだが
本人に演技の違和感をほじくり返されちまった
配役決めた側としてはジョジョで杉田の演技が一皮剥ける予定だったんだろうな…
720声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 11:34:21.33 ID:RS9c0wOyT
杉田がジョセフなんだジョセフの杉田なんだって言い張ってた杉田厨の立場がw
721声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 11:34:47.62 ID:rwzzc0380
ちょっと試しにニコニコに上がってるアニゲラ聞いてみるとわかると思うけど、杉田はラジオでは基本下ネタしか言わないから、それを封じられたのもあると思う
raDIOの真面目で熱いラジオには向かなかったんだろうなあ
722声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 11:40:59.74 ID:f3OEAGlp0
大好きな下ネタが言えない&馴染めない空気のラジオに呼ばれて
困り果てた結果自虐してしまったってこと?
ラジオもお仕事だろうに
723声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 11:45:36.16 ID:p2XuyN6cO
聞く側の受け取り方とかじゃなく、結局演技が上手いか上手くないなんだから演技力不足の自分を反省すりゃいいのに
声優始めたばっかの10代や20代前半の新人じゃないんだから
そんなのだからガルガンても石川の方が上手いとか言われんだよ
声優は自分をアピールするんじゃなく、キャラクターをアピールするのが本当の役目だぞ
724声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 11:51:33.38 ID:JMmBuHGW0
叩きつづけた成果なんじゃないかな
良かったなおまえら
725声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 11:52:25.97 ID:HRlJHpS/0
お葬式のようなラジオだったな…
とりあえずジョナサンが杉田じゃなくて本当に良かった
726声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 12:06:59.77 ID:zjWe+zOQ0
今までのキャスティングと傾向が違ってそれで賛否が多いASBで
演技よりも本人のキャラクターで人気が出たタイプの声優を主人公に起用したのはなんかアレだったかもな
727声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 12:20:52.33 ID:T+ulw1Dh0
杉田の演技が原作のジョセフの持つ陽の印象を負の印象に変えたから叩いている
728声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 13:17:27.32 ID:B3lxWzkh0
ミスキャストは演じる側にとっても見る側にとっても何の得もないってことか
・・・つまり諸悪の根源は岩浪音響監督
729声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 13:47:37.86 ID:mONXmz0L0
>>728
なんでそうなるんだよ
声優は監督や委員会との合議制で決めるって言ってたろ
730声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 13:50:56.84 ID:+cH5GOpY0
ここってなんか必ず岩浪擁護のレスが入るよな
信者かなんか?
731声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 13:52:35.69 ID:OK1t1RUTO
音響の岩浪さん推しなら、同時期の他の岩浪さん担当作品にちょいちょい出てると思うけどなあ
だから杉田さん起用は岩浪さん独断とは思わないわ
そうなら他のラジオ回で興津さんみたいに「岩浪さんが推してた」って話するだろうし
732声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 13:57:02.74 ID:PB73qQDU0
>>730
擁護もなにも729の意見が真実だからだろ?
信者とか何言ってんだお前
733声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 13:57:08.68 ID:8Nmm//YAO
信者っていうか、合議制だってラジオでも言ってたのに
「諸悪の根源は岩浪音響監督」とか1人が悪いように言われるのはおかしくね?
ってごく普通なこと言ってるだけじゃないか?
734声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 13:57:57.52 ID:6IaxP0Dh0
>>730
擁護ってw
声優は岩浪さんが決めてます!諸悪の根源!っていう
「明らかに間違った情報」を訂正してるだけなだがw
お前こそ嘘でもいいから叩きたいのかよw
735声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 14:01:54.40 ID:4d/gY8vHO
岩浪擁護っていうか岩浪はキャスティングに関しては
「キャスティングは会議で決める」
「僕がいいと思っても監督がうんと言わなければ無理」
ってjojoradioではっきり岩浪本人がいってるんだから
そこら辺無視して岩浪一人のせいにしてるのは
ちょっと不自然だから突っ込まれてるだけだろ
興津も監督がいい!って思ったみたいだし
736声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 14:09:13.33 ID:294qzrlU0
杉田は風評に怯えラジオでも逃げの姿勢
叩き続けてた甲斐があった、勝利の美酒だな
いい週末になりそうだ
737声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 14:39:08.79 ID:vlI2gvF/0
きも
738声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 15:02:27.61 ID:re3K8dPD0
合わないと思ったんならやるんじゃねえよ。今頃ウダウダイジイジ
今回の出来事でコイツは自分に合わない役は受けなくなるだろう
ジョセフはクソッタレなコイツの踏み台にされたって訳だ
739声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 15:06:52.52 ID:zeB4JDlc0
ラジオの演技論はごくまっとうな印象を受けました
人それぞれ向き合い方があるんでしょうね
杉田さんは普段から気を配るタイプの人に見えるのでそういう風に考えるんだろうなぁと納得しました
向き合い方や考え方も根本はその人の性格から来るんだろうなぁと。
たしかに他の役の人たちと比べると演技が抑え目だったなぁ
逆にシュトロハイムみたいなテンションだったら作品が破綻してたんだろうかと考えてみたけど上手く想像できなかった
所々棒だったのはまた別の話だけども。。
740声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 15:11:22.38 ID:D5YJ3ql20
杉田がオーディションなんて有り得ないと思ってるが会議で決まったとなるとプロディーサーとかが絡んでやっぱり胡散臭いな

杉田の出てるラジオなんて聞く気ないから誰か産業で内容教えて
741声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 15:37:52.19 ID:4ufD7V9I0
上田さんの会話にならない相槌
はー…あーうんうん…それはね…あー…
がいつもの濃いメンツがゲストの時とまた違う意味で多かったなw
742声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 15:49:31.65 ID:vwLXWYFv0
杉田の喋りがヲタ特有の相手に相槌を許さない喋り?だったな
会話のキャッチボールが出来ないというか
上田はちょっと困惑してたww
CD化希望のハガキが来て素直に喜んでる上田に対して
仕込み?って酷いぜ杉田…
743声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 16:24:18.67 ID:L+PvYsBFO
今回の放送は子安一回目に匹敵するくらいつまらなかった
興津さんや稲田さんみたいに爆笑しながら喋ってる回の方が好きだわ
744声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 16:36:01.22 ID:9mtHSv100
杉田回飛ばして早くツェぺリさん回こないかな
もう杉田はいいや
745声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 16:42:13.10 ID:xB9E3WCA0
11回も面白かったけどな
真面目な話も興味深かったし他の現場でジョジョ癖が出たとか
ディオ愛とか感謝して死ねとか
性質が違うんだろうな子安回は陽気だと思ったけど
杉田回はただ暗かった
746声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 16:49:16.18 ID:rny/SBMD0
杉田の演技論に上田さんがほとんど共感してないのが
聞いてていたたまれなくなってるな
747声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 16:54:51.32 ID:mRKelWdQ0
老ジョセフや最終回についてさすがに詳しくは来週も言わないかな
実は少し期待してたんだけど
748声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 16:55:09.67 ID:PB73qQDU0
子安の一回目も面白かったぞ
セリフの間に「あ」を入れるクセが付いてしまって他の現場で演技を引き摺ってしまったとか
それだけジョジョに熱を入れてたのが分かったし
モノローグの声がデカいのはおかしい!他でやったらぶっ飛ばされる!とか笑った
塩屋さんと上田さんは付き合い長いようだから是非ラジオに来てもらいたい
749声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 16:58:30.27 ID:GYZgYRvm0
子安の考える主人公と杉田の考える主人公はなんか逆っぽいね
主人公が自分を抑えてちゃあ駄目だと思うんだけど

今までのキャストが色々と全力だっただけになんかしょっぱい…
750声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 17:00:11.41 ID:eHWseYCB0
ラジオだけで全部わかるわけじゃないけど興津・子安の1部と杉田の2部
どっちの主役が率いる現場で一緒に仕事したいかと聞かれたら
迷わず1部を選びたいくらい雰囲気の落差を感じる
751声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 17:01:26.63 ID:1ZmQSH440
おまえら今日の教育の22時は見るよな
752声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 17:02:50.71 ID:mRKelWdQ0
そう言えば個人的に子安や大川は1回目の方が面白かったんだが少数派なのかw
6月23日のイベントはラジオの公開録音もするみたいだからそっちも楽しみだ
753声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 17:41:00.62 ID:2ajKNZnW0
杉田さんは人気声優らしいしジョセフ役だしで陽気な男を想像していたが
なんか陰気な感じだなこの人
754声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 17:41:45.80 ID:v8QZ5Op30
>>751
見るし録画予約済だ
ただ番組的に声優にあんま関係ないような気もするし
動いて話す荒木が見たい気持ちのが強いけど

>>752
2回目も面白いけどどちらかといえば自分も1回目のが好きだね
イベントはあの人数で公開録音となると微妙に
収集つかなくなりそうな気もするなー面白そうだけど
755声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 17:48:31.30 ID:RRGqtRMf0
杉田の次のゲストは佐藤→伊丸岡→田中って感じかねぇ
この人達がどんな感じで演じてたのか聞いてみたいんだよなぁ
756声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 17:56:33.17 ID:K3O9Jp6D0
ラジオでの子安と杉田の主役論が正反対で笑ったwww
杉田は持論を体現してくれてたら良かったんだけどな
バランスを取るのどうのこうの言う前に、そのヘタクソな演技の方はどうにかならなかったんですかね
演技や役に対する思い入れで、所謂うるさい外野を黙らせてみろよと

あと杉田は面白いと巷で言われてるらしいけども、全くその片鱗すらわからなかったし
今回は上田の老スピードワゴンが一番面白かったwww

早くシュトロハイムとかシーザーとか熱演してた声優陣ゲストに来てくれないかな
757声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 18:08:52.23 ID:2ajKNZnW0
面白くも感心もしない愚痴とも思える持論展開で酷いラジオだったな
まぁ2部アニメが終わってたのが救いかな
758声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 18:13:30.24 ID:hj86LZl20
なんか杉田に対して陰湿なレスが多いな
本当にスレ住人に女が多いのを実感する
ちょっとぐちょりすぎだろ
759声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 18:20:55.50 ID:NrAPeYekP
ぐちょるって何?
キモいい言葉遣いしないでほしい
760声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 18:25:07.53 ID:wgFZufQC0
まぁ、主役論そのものは別にいいんだ
ただ、ジョセフに関しては自分を出していくタイプ、
杉田の言うところの「カリスマ系」の声優の方がいいんじゃないか?ってところと
純粋に演技が下手だったのがなぁ…
バランスとるどころか逆に足引っ張ってる状態
761声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 18:33:18.83 ID:HRlJHpS/0
レスで性別が分かるエスパーが居ると聞いて

役者の持論に正解はないけど
結局は何言おうと演技が上手い奴が正義なんだよな
762声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 19:00:03.85 ID:bNR7Z0od0
>>755
出番的に言ったら佐藤より伊丸岡のほうが先じゃね?
あとは柱面子と飛田にも来てほしい
763声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 19:04:29.62 ID:mVhtcoWS0
子安「こう投げたら 返せよ」
杉田「ぼくはバランスを〜」

一緒にならなくて良かった。
764声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 19:07:09.51 ID:hXVQNZSW0
杉田のこと全然知らないんだけどさ、周りの目を気にする人かと思いきや
例の超短インタビューやラジオを聞くにある意味己の道を突き進む人という印象だわ
それが悪いとは言わないが、クセが強すぎてファン以外からは反感買いやすいな
特に今回はジョジョファン+一部の好演があったから一層不満が爆発
なんか二部は最終回後までもやもやが残ってしまったのが残念だ
ラジオ二回目は仕切りなおして面白おかしくやってほしい
765声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 19:22:04.99 ID:9RP5mA1K0
>>760
カリスマ系の声優を柱の男たちに持ってきたからジョセフは違うタイプにしたとか
766声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 19:42:30.07 ID:wgFZufQC0
>>765
そうだとしてもなぁ…興津佐藤みたく役に浸透できる人や
中堅なら無難に合っててそこそこ上手い人(小西とか)を使って欲しかった
767声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 19:51:33.97 ID:G2O4fUfCO
>>763
それを考えるとジョセフの方でまだ良かったかも
そういえば銀魂ではお互い敵役として一緒だったのね
768声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 19:52:14.80 ID:6uZ/7k4h0
井上和彦も1エピソードの大ボス役で出てたんだっけ?
769声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 19:52:59.85 ID:PB73qQDU0
ラジオはアニメだけなのが勿体無いな
仗助&億泰&司会スピードワゴンでASBの裏話とか聞けたら個人的に最高なんだが
770声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 19:56:59.15 ID:9RP5mA1K0
>>768
あっちでも井上はラスボスの可能性があるぞ
杉田子安と過去に因縁のあるキャラ
771声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 19:59:18.75 ID:xaE5XbtL0
>>763
子安って結構厳しいみたいだしな
良かったわ
772声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 20:26:14.43 ID:GYZgYRvm0
>>771
むしろそっちの方が杉田は成長できたかもしれない…

バランス調整なんてジョジョの主人公がすることじゃないんだよ
二部はジョセフの物語だからいろんなことがジョセフに集約していくのに
そのジョセフの個性がバランス調整のために殺されてるとかありえんよ

キョンみたいなやれやれ系主人公とかならいいけど、ジョジョでやっちゃいけなかった
773声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 20:31:20.87 ID:HF3P2T/G0
バランスをーでバランスが取れてたかと言えばジョセフが足をひっぱってたとしか言えないからなあ
シュトロハイム、カーズ、ジョセフの3人でいるシーンとか特に酷かった
774声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 20:32:57.43 ID:9RP5mA1K0
2部なんて杉田以外誰もバランス調整とか考えてないような気がする演技だったんだが
肝心のジョセフがバランス調整に回ってたんじゃなあ
775声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 20:39:58.39 ID:Tyz24uvW0
何がバランス調整だよ
下手糞のくせにそんな余計なこと考えるなよ
776声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 20:45:06.43 ID:0jmWldfAO
>>769
ゲームは基本個別でのボイス収録だから難しいだろうな
777声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 21:39:53.38 ID:xeQmZRaI0
ラジオもう一回ちゃんと聴いてみた
愚痴には聞こえなかったが、自己主張の方向性が見当違いと感じたな
賛否は取り敢えず置いといて、杉田自身の
ジョセフに対する意気込みとか想いとかが聴けるかと思っていたら
ジョジョあんまり関係なく自分の役者としてのポリシー語ってるだけだった
つまるところジョセフのこと深く理解してたのかどうだかよくわからん
調和なんてそれこそ音監の仕事なんだからまかせときゃいいのに
この人天秤だバランスだ言うガチガチのポリシー持つ前に
もっと役者として柔軟に吸収しないといけないことがまだまだたくさんあるんじゃないのかねえ
興津からのバトン絶対落としちゃダメだから、と言っていたが
見事に落としてたろ…だって2部は夜更かししてまで見たいという気があんまり起こらなかったよ
ところで杉田の発音だとジョセフじゃなくてジョゼフに度々聞こえるのは俺だけ?
778声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 22:14:06.87 ID:vwLXWYFv0
1部は子安が興津に宣戦布告して自らが脅威になる事で
「お前ら俺の投げる球を返してみろ!」って発破をかけたんだよな
子安の攻撃の矢面に立つ興津は「ディオが投げたボールを返さないと俺は負ける!」と
必死に汗をかきながら立ち向かった
他のキャストはそんな興津を見て全力でサポートして支えたと
1部の現場は全員が全力投球して高みを目指す雰囲気がビンビン伝わったんだ

2部はそもそも杉田が柱の男たちという重鎮キャストに立ち向かう気持ちが無かったようで残念だ
そこまでの実力がないと早々に諦めたのか
2部のジョセフ陣営が、絶望的に強い柱の男たちに全力で立ち向かうという構図は
そのまま2部キャストの役者達の力関係に通じるものがあった
真っ当に杉田が「俺のジョセフ」を全力で演じてくれれば、佐藤田中伊丸岡上田は全力で杉田を支えたろう
それでも尚脅威であり続ける3人の重鎮、という関係が、上手く作用するはずだったんだ
何故杉田は「バランス調整をあきらめない」なんて頑なな姿勢で
「杉田自身が考えるジョジョを全力で演じたらいい」という助言を切り捨てたのか
杉田が初めから一歩引いてしまった事でサポートする側もやりがい薄れるだろうし
敵側ともかみ合わず…
本当に残念だ
779声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 22:34:21.07 ID:lVDD74NoO
キャッチボールやってたらドッジボールになったのが一部
780声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 22:47:21.26 ID:eX7500ZW0
ラジオまだ聞いてないけど酷評ですな
杉田どんまい、お前が主役やらなかったらみんなこんなに叩かなかったってよ!
781声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 23:04:52.49 ID:5oPdvU780
主役とはこうあるべきだと断言するつもりはないが
出来からから考えてジョジョにおいては杉田よりも子安の持論のほうがが正しいと言わざるおえないな
782声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 23:05:49.76 ID:nucFokFp0
何となく川澄氏が「どう?どう?杉田君どーぉ?」って言っていた意味が分かった気がする
これ第何回だっけ
783声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 23:06:17.33 ID:4d/gY8vHO
>>779
ああ、なんかその例えわかるわ
最初興津はキャッチボールしにきたのに出会い頭に
子安に顔面にボール叩き込まれたような感じだったろうな、きっと
で、そっからは皆でドッチボール
784声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 23:15:08.54 ID:zNBmuUXK0
でもすごい白熱したドッジボールが終えた後は皆が笑顔というイメージだ
一部の一体感は熱くて爽快だった
785声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 23:18:57.70 ID:mRKelWdQ0
>>783
子安酷いw
でもアニメのアフレコは皆で作り上げていくものだから
現場の雰囲気で全体の出来が変わる事はあるだろうね
ラジオが悪かったとは思わないけどもう少し違う話を聞きたかった
あとコミカルな役をやりたかったのかもしれないけれど
地声でシリアスな役やった方が似合いそうとラジオの声聞いて思った
786声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 23:23:30.87 ID:TTOEP8JW0
次のメディアミックスの際の若ジョセフを演じる声優のハードルがすっごい下がった気がする

ツイッター見てたら「梶裕貴の非童貞キャラの演技が見れるのはASBだけ!」っていうつぶやきを見て微妙な気分になった
ついさっき変態王子を見て来たので尚更
787声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 23:47:24.41 ID:rny/SBMD0
杉田の主人公論って女性キャラがメインで
主人公がオマケ程度の影の薄い作品とかじゃないと通用しなくない?
それこそ作品の毛色によって主人公がどうあるべきかなんて違うだろうに
ホントなぜジョジョにまでそのスタンスを持ってきたのか理解できない
お前らに叩かれすぎてプロ意識が歪んじゃってんじゃねーの
788声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 23:47:41.47 ID:i7jOIFpXO
>>782
第9回の大川だったかな
子安べた褒めしていたな確か
789声の出演:名無しさん:2013/04/20(土) 23:54:15.40 ID:PFTtfsKNO
ジョセフ役を喉から手が出るほど取りたかった人もきっといただろうに…というのが率直な感想
まあ裏の事情もあるだろうし、これこそ当事者じゃない私がああだこうだ言うべきじゃないのは分かるんだけど、なんだかなあ
790声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 00:01:27.08 ID:CBp5W8cd0
>>770
あのキャラ、銀時に串刺しにされて死んだんじゃ?
791声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 00:20:48.47 ID:zEobDNUc0
>>787
杉田のブレイクのきっかけになったハルヒのキョンはナレーション&モノローグ量が異常に多くて
ヒロイン以上に作品の顔ならぬ声で引っ張ってたと思ってたんだけどなあ
792声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 00:23:08.80 ID:eY7AMv990
子安と一緒じゃなくて云々というのを別のスレでも見かけ
たが、井上・大塚両氏をなんだと思ってるのだろうか
793声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 00:27:48.65 ID:B5S9NGq10
バランス調整て主人公が脇やモブに埋もれてるような演技やるなよ
794声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 00:45:36.64 ID:tZXoELX70
>>792
ただ単に相性の事を言ってるんじゃないか?
それぞれ性格とか違うだろうし声やその他諸々合う合わないはあると思う
勿論上手い下手とは関係ないし全員プロなんだから誰が悪いわけでもない
いっそ子安式?の少し厳しい感じでも良かったんじゃ…ぐらいのニュアンスだと思うよ
795声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 00:54:35.25 ID:Fc0ywcQUO
>>777
序盤は1部から渡されたバトンを落としてはいけないと必死だったようだが、
途中からバトンなんて最初から無かったんや!くらいに開き直ったらしいが…
(個人的にエシディシ戦あたりからそうなった感じがする)

結果的には、開き直ったり、吹っ切れたりしても、必ずしも良い方向に転ぶとは限らないと思わせてくれたよ…
796声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 01:09:12.73 ID:zEobDNUc0
開き直ったら開き直ったで確実に反感買って荒れてた
797声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 01:10:43.39 ID:V0+5Haq60
>>791 あれはただ杉田のキモオタ気質がハマってただけだろう。

演技自体もクソだったけど、今回の言い訳ラジオでより嫌いになったわ。
口だけもいい加減しろよ。
視聴者に自分の未熟さを尻拭いしてもらおうと考えるなんて最悪だ。
長年のファンを何だと思ってるんだ。
他の良い演技をした2部の役者にすげー失礼なことしてるって自覚あんのか?

はっきり言ってジョセフのみ音声offにならないかと思うくらい
杉田ジョセフは無かった事にしたい。
やる気ないなら声優やめろよ。せいぜいキモオタ仲間とつるんでウジウジしてろ。
798声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 01:14:46.91 ID:tZXoELX70
最初いいなと思ってたのが途中ダメになって最後少し安定してきたと思ったら又???と
ジェットコースターみたいだったw
頑張ってるのも大変だったのも分かるが条件は全員同じなんだし
安定感欲しかった&ラジオの一部の発言は出来れば心にしまっておいてほしかったかな
何はともあれ今更だがアニメ組の皆さんお疲れ様でした!
799声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 01:15:58.00 ID:ktfYUiu+O
>>796
そもそもの演技力がないのはもうどうにもならんとは思うが
その中でも最高のものを出して欲しかったわ
800声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 01:21:21.58 ID:gZaFW3VH0
バランス調整ねぇ…。2部のスト様戦以降に所々感じてた違和感は
それなのかなぁ。たしか第9回のラジオで大川さんがサンタナ戦辺りで
杉田はジョセフを掴んでたって言ってたけど正直バランスなんてメーターを
思いっきり振り切って相手にぶつかって行くジョセフの演技が見たかったよ…
それが出来れば他の作品の杉田とは全然違うぜっていう一面を見せれただろうに
バランス調整なんて手を抜いてるというか相手から逃げてたら敵味方側の人も
演技をしようにも主役がこんな考えならやる気が出ないと思うんだがなぁ
801声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 01:29:01.06 ID:7jbRyun10
今回のラジオはあまりの酷さに我慢できなくて苦情送った
上田さんには悪くて心が痛むが杉田の言ってることが一々他人のせいにしてるように聞こえた
先週子安が言ってた「わかってくれる役者じゃないと成り立たない」というのはコイツのことなんじゃないか
相手が大ベテランの声優なのにそれに立ち向かおうとせず、バランスをとるってなに考えてるんだコイツ
シュトロハイムとか放し飼いじゃねーか。いやシュトロハイムは最高だったんだけど
802声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 01:31:21.03 ID:B5S9NGq10
3部老ジョセフは杉田以外で頼むよほんと
803声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 01:41:20.90 ID:AFGnOOxdO
きっと来週は収録中のエピソードとかそんな話になるだろう
804声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 01:46:39.92 ID:xQYnr1xc0
>>777
すごく同意。
ほんと、役者たちのバランスをどう取るかとかは監督さんの仕事だよねえ。
前回の子安さんだっけ、いろんな劇団のいろんな個性の人達が集まって演技するのを上手くまとめる音響監督さんはすごいとか言ってたの、
あれは聞いててなるほどと思ったけど、
それと同じことを主役の声優さんが「それをやるのに僕は苦労しました」って、「えっ?」だった。
あなたはその役目じゃないでしょうと…
805声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 02:05:17.08 ID:efM75QuGO
一部は一体感があったし収録現場の熱が伝わってきた
二部はバラけてる感じがしたな
放送後のキャストインタビューで柱の男側の印象に残ったシーンが
大塚→シーザー戦
藤原→あんまりだぁ〜
井上→ウィンウィン

でジョセフとの掛け合いが一つもないってのが…
806声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 02:12:54.80 ID:Ro4OXR3z0
藤原さん自分にとってもあんまりだ〜は名演技だったんだろうなw
今までにない演技だった
807声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 02:16:35.74 ID:LScKNEEQ0
ラジオ酷すぎて司会の上田さんがなんか可哀想だった
杉田がバランスどうこう言ってたけど
他の2部キャストの人達は杉田にバランスとってもらったって思ってなさそうな気が…
つか最初のコーラのくだり何だったの
808声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 02:19:09.47 ID:tZXoELX70
>>805
そう言えば1部はほぼ全員3話を挙げてたっけ
2部にもそういう回があると良かったな
個人的には20話のワムウ戦がピークだった
809声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 02:19:53.22 ID:ktfYUiu+O
>>807
上田が全然楽しそうじゃなかったのが印象的だったな
上田ってゲラかよって思ってたのに、今回全然笑ってなかったし
なんか意志疎通みたいのもなかったな
810声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 02:32:21.46 ID:CfqmOLd1O
バランスって言葉出た時にホントそうでしたね!って返事がなかった時点でお察しじゃね
つか内容もあれだったけど話してるテンションもすげー気になった
なんであんな暗いの
真面目通り越してお葬式みたいだったぞ
811声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 02:46:06.83 ID:efM75QuGO
>>808
二部キャストはラグビーボールでサッカーしてるみたいな印象だった
個人的にカーズとシュトロハイムの熱演が凄かったから余計にジョセフが浮いているように感じた
812声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 03:22:21.78 ID:7jbRyun10
同じ主人公の興津回と比べると酷いな…
興津「ディオがきたら全力で返さないとやられる」「ジョナサンと一緒に体を鍛えた」「オーディションとかでみんなキャラが固まってたので収録はスムーズだった」
杉田「自分はバランスを調整した」「ジョジョを神格化して主義主張みたいに言ってくるのがいる」「いきりたつ人がいたらなだめた」
全然ジョセフのこと話してないうえに現場のほかのキャストを信用していないようにみえる
なんか全部俺すげー俺頑張ったにしか聞こえないんだよなあ
813声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 03:26:05.15 ID:QlTGrD2aO
1部出演者たちは口を揃えて皆が作品への情熱を持ち同じ方向を向いて高めあったいい現場だったとラジオで語っていったが

2部は世間の評価にビクビクしながら怒られないことだけを考えてひたすら慎重になってた現場だったのかね
814声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 03:56:34.45 ID:6UPFt1r70
これじゃあ柱の男達とか2回も話す内容ないんじゃあないかな…
主役がバランス云々言ってて酷い演技だったし 1部と比べて熱低いし
自分が演じた上でどうだったか、あとは上田さんと佐藤さんと伊丸岡さん良かったね
大川さんのナレすごかったよね 杉田は…頑張ってたよね
こんくらいしかないんじゃない?
815声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 04:02:49.15 ID:V0+5Haq60
>>812 スタッフかファンかお前は…って感じだな。
ファンと言っても痛いねらータイプの。
全部自己保身でしかないわな。自分の演技に責任持たなくてどーすんだよ。
816声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 05:22:14.49 ID:ZOUsyz2P0
一部ではディオ、二部では柱の男達の役者陣がスタジオ内でもキャラと同じように立ちはだかって
それに全力でぶつかって行くという現象が起きていた、って上田がことあるごとに熱っぽく言っていた
各回のゲストはそれに同意したり、あるいはゲストの話を受けて上田がそう語ったり
ところが杉田の主義主張はそれを全否定だ
思い入れがかみ合わないんだから上田もやりにくかろうよ

調整だのなんだの言って日和見してたんじゃあそりゃどっちつかずで芝居もブレる
すげえ納得したわ一人だけ浮いてんの
杉田の固執する主役のあり方について全く理解できない
ジョジョの現場で主役が熱くならないで一人冷めてるのが正解とはとても思えない

神云々いうくだり、現場の空気が異様だったとか言っているから
あれはスタッフや同業者の情熱を見下してるように聞こえるぞ
そのあたりの杉田の主観や主役論にものすごく不快感を覚えてきた
もう二度と聴きたくないな
817声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 05:29:20.99 ID:Fc0ywcQUO
>>813
>2部は世間の評価にビクビクしながら怒られないことだけを考えてひたすら慎重になってた現場だったのかね

…杉田だけが、という気がするが…
818声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 05:34:23.38 ID:FxSspgEV0
波紋が切れかかった時やダメージを負った時の声の出し方が云々と語ってたけど
息切れ演技の下手糞さに頭抱えて見てた身としては白けた気分になるばかりだった
あまつさえ受け取る側の感性に丸投げしてるが最終回で瀕死のジョナサンを
見事に演じきった興津という先達を前にして恥ずかしくないのかと
苦労だ葛藤だ言う前に魂込めた演技で視聴者を黙らせて欲しかったわ
819声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 05:57:23.20 ID:cWzcFn1G0
杉田は以前大塚明夫に厳しいこと言われた
的なことを聞いたんだが、これが本当なら
今回の収録はどうだったんだろうか

今子安回1回目聴いてるが、「主役が駄目なら他が頑張っても駄目」とか
「1部の現場は皆同じ方向向いてて、誰一人冷めてる人はいなかった」とか
杉田に聞かせてやりたいわ
820声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 06:31:00.56 ID:lAsW1r9V0
「どっちかに極端に振るのは簡単なんですよ」って一言で切り捨ててるその
「簡単なこと」を他のキャストは血ヘド吐いて頑張ってるんじゃないの?
お前はどこの高みから見下ろす大御所様なんだよ…
821声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 06:57:40.08 ID:vhh50wcK0
杉田のことは好きだけど今回のラジオ聴くと
なんか変な風に頭が固くなってるなぁとは思った
バランサーも1つの役者論なんだろうけど全ての作品でハマる方法論ではない気がするし
年齢的にも芸歴的にも今までの積み重ねで得たものを踏まえて
敢えて新しい事に挑戦していく時期なんじゃないのかな
そういう意味でジョジョはすごい良い機会だったかもしれないのに勿体ないと思ってしまった
822声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 07:07:48.40 ID:wt6/8RsL0
>>816
最後の文は俺も思った
ジョジョ好きオーラをビンビン出しつつも俺ジョジョを押しつけてこないから
すごくやり易かった、てのが今まで出演した人の意見なのに
「周りがジョジョを主義主張の道具にして押しつけてきやがったけど、
全く言う事を聞かないのもダメだと思ったので折衷点を探し続けました」だもんな
悪しき風習だとかいろいろ現場への悪口にしか聞こえなかった(ちゃっかり監督ヨイショ入れるし)
こいつだけ実は現場じゃなくてネットの事を言ってるのか、
もしくはベテランの誰かに演技のあり方を説かれたのを俺ジョジョ押しつけんな!と勘違いして
反抗期の中学生よろしくムカ着火したかのどちらかじゃないかな
823声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 07:28:21.17 ID:CfqmOLd1O
まあ現場の事にせよネットの事にせよ主義主張のくだりは
わざわざラジオで言うようなことじゃないな
824声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 07:38:46.53 ID:ofV5cjN00
演技下手、性格陰気、トーク力無し
ラジオ聞いたがなぜこの人が人気なのかわからんな
イケメンなのかな?

次回のラジオは人気の理由を見せてほしいよ
825声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 08:43:24.88 ID:Fc/EziVg0
>>821
ジョジョに興味なかったらこんな言い方とかしなかったんじゃねーかな
杉田嫌いじゃないけど、杉田って自身が原作やキャラなどに
興味あるかないかでトーク関係は差が出るんだよなあ

>>824
顔はググって見てみればいい
そういやここ声優板のスレなのに杉田のことあまり知らない人多いね
ジョジョ好きだってアピってたけどそういう人らには届いてなかったか
826声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 08:55:23.83 ID:KEXNvDOe0
銀河鉄道物語って、ジョジョの声優が結構出てたんだな

ディオ、ツェペリ、SPW、ポコ姉、ストレイツォ
カーズ、ワムウ、リサリサ、シュトロハイム
スージーQ、徐倫、仗助、ジョルノ
劇場版のディオ、OVAのジョセフ、ヴァニラアイス
16人もいた

ツェペリの塩屋さんは音響監督しながら、草薙マコト役もやってる
827声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 09:09:33.78 ID:fyHcMGciT
杉田って色々難しく考えすぎじゃね
ただ単にお前の演技がひどかっただけの話だよって思った
828声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 09:11:17.50 ID:Bbj0xqVo0
オーディションがジョナサンとジョセフ主役両方ってのが驚いたな
興津のジョセフはトランスフォーマープライムのスモスクをイメージした
オーディションの時の興津のジョセフ演技が
岩浪音響監督の目にとまってスモスクに起用になったのかと想像した
興津のジョナサンは本当に好きだから
ジョジョが次の仕事や人脈に繋がったなら嬉しい
まあ妄想でしかないが
杉田は今回のラジオ聴く限り岩浪と相性悪そうだと思ってしまった
大人の事情でもないかぎり次はなさそうに思った
829声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 09:26:09.15 ID:p1FVfV/bO
興津ジョセフも面白そうだな スモスクみたいな高い声になりそうだが
830声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 09:33:35.55 ID:prNsN2CaO
ここで愚痴ってもしょうがないから今回の杉田回の件で初めて公式にクレーム送った

とりあえず気分直しにつべで久々に興津回を聴いてきたがやっぱり面白かったわ

初パーソナリティーで上田さんが緊張しすぎもあってか事ある毎に2人とも笑ってばかりでこっちもつられて笑うみたいな

今思うとこの回は、ホントほのぼのしてたなぁ
831声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 09:39:39.24 ID:Ro4OXR3z0
クレーム送ったら老ジョセフ避けられるやろか?
832声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 09:39:53.88 ID:RavjEPs80
ジョナサン回は本当に和気藹々としてて聞いているこっちも楽しかった
初っ端の二人の寸劇っぽいのとかサービス交じりだったし
司会はただでさえゲストに気を遣うのに今回のは上田さん大変だったろうな・・・
自分もここで愚痴っていても仕方ないので公式に意見出してこよう
833声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 09:43:14.53 ID:96Ql3VpJ0
結構勘違いしてる人多いと思うけど
杉田は演技の持論とか難しく考えて演技したわけじゃないと思うよ
結果が散々でダメ押しされまっくったから必死で言い訳考えた結果がラジオなんだよ
だっておかしいだろ、バトン受け取ったとか言ってるやつが音響や周りの演技に合わさず独りよがりなことするわけがない
特に文句が吹き出なかったら調子に乗ったこと言ってただろうし、それでなくとも次の現場では今回の持論とは違うこと言うぞ
834声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 10:17:19.59 ID:oiJLFUva0
実際どこまで持論にこだわり持ってるかはわからないけど
「ポリシーのある自分」に酔って空回りしてるような印象は受けたな
835声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 11:10:49.43 ID:cjsnsQjm0
森川智之 緑川 小杉十郎太 若本 置鮎 楠大典 松本梨香 ASBこのあたりはきそうな気がする
なんつーか過去で別キャラやっているベテランをあらためて他キャラに据えるの多いね 嬉しいことだ
康一くんは緒方恵美さんがよかったな・・・・ブチャラティは櫻井さんがハマリだったから替えんでいい
というか井上和彦って他のキャラもぜんぜん向いていそうだ ヴァニラとか
836声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 11:28:32.41 ID:RFg3bxv90
>>831
「 強……!速…避……無理!!受け止める 無事で!?出来る!? 否  無理」
837声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 11:34:26.86 ID:Ro4OXR3z0
タルカスってでんの?
838声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 11:37:55.97 ID:Sszh9aME0
>>814
カーズの井上はテストから息切れするほど叫びまくってたそうだし
明夫もすごく熱い現場だったと言っていた
ベテランから見たキャラに対する想いや現場の話とかぜひ聞きたい


上で印象に残ったシーンが柱の男たちのがジョセフとの絡みじゃないと言ってるのがいたが、
藤原と井上のはジョセフ戦でのシーンに入るんじゃないか?
ただ柱の男で唯一ジョセフを戦士として認めたワムウを演じた明夫がシーザー戦をあげたのはあれだが
あと杉田にとって明夫や井上は前からゲームやイベントで共演してて気心がしれてるから萎縮することはないと思うよ
それが悪い方に出てしまった2部だったかもな
839声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 11:40:54.07 ID:LCdnUndR0
>>833
どうしたって「俺ジョジョ」のこだわり持ったうるせーのが絶対文句つけてくるから
それへの予防線張りまくりました

としか言ってなかった気がするんだわ
単に言い訳だよな
まだ「ネットで叩かれまくりなのは知っていますがそれでも自分の出せる全力でがんばりました」
とか言ってくれたほうが心象良かった
バランスってなんだよw
840声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 11:44:10.22 ID:rxqGjgDB0
ただひとつ確かなのは俺たち大勝利ってこと
杉田ざまぁ、メシウマだわ
841声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 11:46:19.74 ID:SrcxTEt80
そのバランスが悪かったように感じる
個人でも共演者とのかけあいでも

エリナばあちゃんへの思いだけは原作を膨らました良い演技だったと思うけど
全編文句なし!ジョセフ!って感じた事が無かったな
842声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 12:24:47.77 ID:z7hAZLW7O
このスレは演技以外で叩かないんじゃなかったのか?
ラジオの内容ひとつでこんなに叩いてるとかおかしいだろ
ただ杉田さんを叩きたいだけだろ
843声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 12:31:20.02 ID:AFGnOOxdO
大勝利なもんかよ
下手くそな演技でキャラクターや作品を台無しにされて結果的に迷惑くらっただけだわ
全力でぶつかりましたならまだしもバランスやらなんやら
一体何だったんだ
844声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 12:35:07.46 ID:PDJ1cn01O
演技がちゃんと出来ていればプライベートがどうだろうと叩かれないとは言っていたがそんなこと誰か言ってたか?
杉田腐は馬鹿なのか?
845声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 12:35:10.74 ID:joON5ZN30
>>843
だな
ほんと糞迷惑だわ
ジョセフを散々壊された挙げ句あれだからな
846声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 12:38:06.97 ID:z7hAZLW7O
>>844
日本語勉強してこい
意味が分からんぞw
杉田さんの考えを否定する権利は誰にもない
847声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 12:40:23.55 ID:p1FVfV/bO
このラジオ、幅広い世代が聞いているんじゃないのか?クソコテとか分かんねーよ
848声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 12:43:01.75 ID:LCdnUndR0
杉田は競演してた佐藤やら伊丸岡やら褒めてたけど
それもお前が上からっぽく言うなよと冷めた気持ちで聞いてしまった
この二人は杉田が「どっちかに極端に振るのは簡単」って言ってた演じ方じゃなかったか?
でも最高に熱く演じてくれて見てるこっちはアニメにのめりこむ事ができた。
バランスとか仲介とかいなすとか言ってたジョセフの演技、単に下手なだけかとも思っていたが
そりゃ全力じゃなけりゃこっちも冷めるわの一言だ マジで何してくれたんだ
まったく変な持論展開して自分の首絞めてくれたわ
849声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 12:45:16.88 ID:PDJ1cn01O
読解力のない杉田腐www
自分の能力のなさを他人に転嫁するwwwww
杉田にお似合いだなwwwwwww
850声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 12:52:23.62 ID:6TVjjhKq0
ぶるらじで杉田さんを好きになって近藤さんにえらそうに振舞ってたから
さぞかし演技が上手いんだろうと思っていたのだが
ちょいとジョセフは期待はずれだったな
851声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 12:53:35.43 ID:CfqmOLd1O
バランスとか主人公論とか語るのは自由だけどジョセフに当てはめるとまるで説得力がない
正直バランスとか作中のどこでいかされてたの?って首傾げるレベル

それこそ一部勢みたいに目に見えて燃える演技だったとか
皆が口をそろえて言うならそうなんだなって感心しただろうけど
なんか今更言われても言い訳臭い言葉に感じる
バランス考えるより全力投球の熱いジョセフが見たかった
852声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 13:18:13.22 ID:XIYk1h5M0
個人的に、杉田が「好きな作品の好きなキャラクターだったので今の自分なりの全力で演技しました」
って言ってくれてれば、微妙だなって感じた演技はあったけど、それも含めて
好きだからこそ力みすぎたんだろうねってフォローする気になれたし
スト様戦のエリナおばあちゃん気遣うとこや、死のウェディングリングの辺りとか
良かったよ、好きだったよって言えたと思うんだけど、言い訳に始終してたのは残念だった
ジョセフを演じられて嬉しいとかは微塵もなかったんだね
853声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 13:20:43.86 ID:K+4v9BMn0
>>844
言ってたぞ
アニメスレでもここでも「それ褒め言葉じゃんw」てノリで
854声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 13:32:57.41 ID:gZaFW3VH0
1部の子安ディオもあまり慣れなかったんだけどラジオで2週に渡って
作品やキャラや周りのキャストとかについて語ってたのを聞いてると
ああこの人はそこまで考えてディオを演じてたんだなって思えてきて
1部を見返してみるとそれまでの違和感はなくなっていったからなぁ
杉田ももう少し言葉を選んでこういう気持ちでジョセフを演じたって
言えばここまでガッカリさせるようなことはなかったと思うんだがなぁ
いい部分もあるけど今回のを聞くとフォローするのは厳しいわ
855声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 13:40:24.50 ID:L8ZXDNQH0
あー微妙な感じの原因はそこかもしれん
杉田自身がジョセフをどう捉えてどうしたかったとかが
演技でもラジオでもさっぱり分からん
856声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:17:22.09 ID:Gryf4Ym30
そもそもジョジョ原作からして最大の魅力は「個性豊かなキャラ達のぶつかりあい」だと思うんだが
そのアニメにあたって主役が「バランス調整に努めた」なんて言い訳してたら納得できるはずもない。
1部で興津さんと子安さんがやっていた掛け合いの魅力なんて、まさに全力のぶつかりあいなわけで。

俺自身は杉田の声質自体はけっこう好みだしジョセフにも合ってると思っていたが
肝心の演技は今一歩だったし、こんな調子で暴露されたらとても応援はできないよ。
しかもそのせいで上田さんのテンションを下げてつまらんラジオにするなんてひどすぎる。
857声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:19:51.73 ID:eY7AMv990
2回分聞いてみてから判断するかな。まあ自分と
しては、バランスという考えにはあまり違和感がなかった
ね。ジョセフは熱さを前面に出さないキャラだと思ってるから
(偶数部のジョジョは主役を突出させないイメージがある)
858声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:23:28.86 ID:K+4v9BMn0
そして主人公の能力が地味でもある<偶数部
859声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:25:08.88 ID:HvMnkhHN0
杉田糞すぎ吹いた
860声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:25:39.23 ID:9JFvM/5c0
むしろチーム戦にシフトする3部移行に比べて
2部は最も主役が突出して存在感を放ってる部だと思うわ
861声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:27:15.90 ID:z7hAZLW7O
>>856
アニゲラ聞いたらいいよ
おもしろいよ
862声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:34:36.48 ID:ftKbVvDKO
でっていう
863声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:35:40.06 ID:NbPjJMpn0
>>860
主人公の存在感は確かに大きいな
1部と7部はW主人公だし他の部はチームや仲間の存在感もかなり大きいからね
まあ来週のラジオはテンションは普通でいいから明るい感じでお願いしたい
最終話の話とかアフレコ現場の話とかジョセフの解釈聴きたい
864声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:40:26.07 ID:NWbAJnnH0
>>857
演技方針はともかく実際にバランスがとれてなかったから
ここまで不満が出てるんじゃないのかね
サンタナ戦なんかは出演声優が少ないのに熱い現場だったと語られているが
ジョセフの抑揚のない叫びがバランスを崩し耳について仕方なかった

原作読むとジョセフは印象強いよ
型破り系主人公像だし
昨日の荒木先生の番組で改めてジョセフのカラーを見たけどやっぱかっけー
865声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:43:33.30 ID:Fc0ywcQUO
周りとのバランスより、ジョセフ自身の、コミカルさとシリアスさのバランスを考えるのが先じゃないのか?
それすらちゃんとできているように見えなかったのに…
協調性みたいなものは、ジョセフというキャラには二の次な要素で、
周囲とのバランスは音監の仕事じゃないかと…

歴代ジョジョで敢えて「バランスを計るキャラ」に無理やり当て込めて挙げるなら、ジョルノくらいだと思う
866声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:45:06.05 ID:96Ql3VpJ0
実力のないやつがバランス云々っていうのがありえないだろ
一人の役者の仕事全うにこなせないのに、個性豊かな声優たちを纏めて真ん中に居座るとか超ベテランの実力者、声優上がりの音響監督くらいだろ
なにを勘違いしたらこんなこと言えるのか精神状態を疑うわ
867声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:57:20.26 ID:HvMnkhHN0
何というか何時まで舐めた演技してる理由がよくわかったわ
868声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 14:59:43.53 ID:vbye/QMa0
結果出してない時点で何言っても駄目だろ
やっぱラジオに出すべきじゃなかった
869声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 15:18:14.01 ID:1flJbTUd0
30代前半じゃ、まだ業界じゃ若手の部類だろうに......
そこで個性の強い共演者とのバランスって、あまり共感できないな。
870声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 15:40:33.41 ID:z7hAZLW7O
ラジオ聞いたけど
杉田さんはやりたくなかったジョジョをやらされて
繊細だから批判を全て自分一人で受け止めたってことだろ
杉田さんじゃなくてマネージャーと監督が悪いよ
871声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 15:52:01.78 ID:C4cQIgdy0
ソダネー
872声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 15:55:26.43 ID:eY7AMv990
いや、別に誰かが悪いとか悪くないとかそういう
話じゃないのでは?一役者の出来の良し悪しで作品
全体の評価は決められないでしょ
873声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 16:08:25.55 ID:vWgYo6oV0
杉田は監督じゃなくて役者なんだしバランスとか余計なこと考えてる暇あるなら
ジョセフに全力投球しろよって思うなあ
874声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 16:16:18.13 ID:C4cQIgdy0
ジョセフやりたくなかったらしいし
3部老ジョセフはオファーきても今度は断ってくれな
875声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 16:47:49.98 ID:7jbRyun10
杉田はシュトロハイムを「ものすごい高い声でくるのかものすごい低い声でくるのか考えてたら全然違うものがきた」
っていってその後褒めてたけど、バランス理論が崩れ去っているのに気づかなかったのかな
シュトロハイムはとにかく頭おかしいほうに振り切ってるからみんな大好きなんだよ
>>842
今回は演技のことを語っててそれがまとはずれだったから叩かれている
シーザーの佐藤がファンからもらった酒を残念な嫁にあげてるとかはどうでもいい
腐女的には前者は許せて後者は許せないんだろうな
876声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 16:58:20.16 ID:dk8+dgZr0
杉田は一度厳しい現場で死ぬほどしごかれればいいと思う
腐女子に媚びた腐った現場で勘違いしちゃったんでしょう
頭の弱い信者が持ち上げてくれるし
877声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 17:15:35.83 ID:Bbj0xqVo0
つーか「死ぬほど厳しい現場」がジョジョだったんじゃない?
ジョジョはいちいち演技にダメ出しされるような現場ではなかったようだけど
個人に求められたものは精神的にも体力的にもかなりハードル高かったって
上田さんが言ってたし
ジョジョでダメならもうこのままでしょ

杉田もラジオで「今の精一杯を出しました」って言っておけば良かったのにな
絶賛ではないけど認められてる部分もあるんだし
そこを真摯に語ればここまで不満は出なかったよ
トークの前提が「悪評に対する言い訳」と「仕事に対する罪悪感」という個人的な感情なんだもん
いきなり「神の声」とか言い出すから面食らったわ
878声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 17:30:59.12 ID:Egs3LGqf0
>>854
子安のディオ愛に続き
杉田のジョセフへの思い入れが聞けるかなと思って楽しみにしてたのに
あんまりやりたくなかったのかという感じがして残念だった
879声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 17:35:03.41 ID:60Xv6ES60
そもそもジョジョなんて熱くてナンボなのに言い訳で水さすようなことばっかり言うなよな
今回のラジオでスタッフキャスト視聴者どこの層が盛り上がるんだよ
制作サイドの人間ならそのくらい考えてトークしろよ
880声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 17:35:47.29 ID:HvMnkhHN0
改めてジョジョにいらねーなコイツは。三部以降は英断を期待するわ
881声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 17:45:05.56 ID:gzg7/to50
杉田には期待はするなあきらめろを地で行くようなラジオだった
業界全体そんなイメージ定着しそう
演技力関係ない特定層相手のアニメだけやっててくれよ
882声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 17:45:07.53 ID:So9fA/ZP0
マジで杉田死なないかな
自殺するまで叩き続けるしかないのか
883声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 17:52:15.45 ID:SwS2u5060
杉田自体は嫌いじゃないんだけど
最近は明らかに土俵が違うだろっていう作品の役が多い気がする
ジョジョの他にも北斗とかメタルギアとか
884声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:06:23.08 ID:NbPjJMpn0
>>882
今日も今日とてご苦労さん
885声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:06:51.32 ID:Fc0ywcQUO
>>879
それこそバランス考えろっていう
886声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:08:53.20 ID:H2ynjJzKO
今まで杉田演じるジョセフをフォローしてきた人も気の毒な
誰も楽しい気分にならない自己保身の為だけのラジオじゃないか
反省会なら別のところでやってほしい
887声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:09:44.70 ID:9JFvM/5c0
真面目な人なんだろうけど演技や作品の質の向上に役立つとは思えない方向で
「頑張ってます、すっごいストレス溜まって大変だけどこれは譲れないから(キリッ」
って言われても空回り感が半端ない
優先順位の付け方が下手クソなのかね
888声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:10:34.87 ID:NbPjJMpn0
途中送信すまん

>>883
事務所の方針なのかね?
最近小野や梶とかも合わない役多い気がするが
本人もやり辛いだろうし合う役やらせればいいのにね
もう少しベテランになると合わない役でも力技で合わせてくるけれど
まだこの世代だと難しいと思う
889声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:11:01.22 ID:iO+gGDtn0
キャラに合わないと思ったのはアニメ蒼天航路の曹操役の宮野以来だな
曹操も老けたら声変わるんだろと願ってたが無力に終わった
それに比べればジョセフはマシだと思って見てた
890声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:22:19.63 ID:UmzOY/W50
ありもしない神の声を押し付けるなワロタww
891声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:26:41.03 ID:joON5ZN30
>>888
役幅広げたいから合わない役やらせるってのあるんじゃないの
演技力があるならこなせるだろうけど、そんなに幅も演技力もないから酷い事になっちゃうだけで
892声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:30:07.30 ID:gzg7/to50
興津の様に成長する機会があったのに
妙なスタンス作って潰しちゃったね
893声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:35:54.65 ID:+PY23FQv0
高校野球的に例えると

アナ:「あーっと!ジョースター校4番杉田君、ここでも送りバント!」
観客:「え?」
杉田:「え?」

試合後のインタビュー
杉田:「思いっきり振りたがってるチームメイトが多かったので、チームの軸として調整役に努めました。
     当たらなくても全力で振ってお前がチームの雰囲気を作れとか言う人もいますが、それはその人の主張なので僕は違います。」
観客:「去年の興津と子安の激闘みたいな全力プレー期待してたんだけどなぁ。
     バランスとか岩浪キャプテンや津田監督にやらせて、求められてる4番の仕事しろよ。」
894声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:36:33.31 ID:7jbRyun10
>>889
ヤメローヤメロー!蒼天航路のアニメなんかなかったんだー!芳忠はよかったけど
宮野はシュタゲや00の演技はうまかったし好きだけどな、ラジオもキャラのことをよく考えてたし
杉田のほうがマシっていってもオカリン宮野には到底かなわないし下ばかりみてどうするの
895声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:48:12.66 ID:EKi5tu9n0
駄目になるべくして駄目になったとしかいえないラジオだったな
おそらく杉田はジョセフとは真逆の人間なんじゃないだろうか
暗くて陰気な部分がジョセフにも反映されてしまって愛されないジョセフになってしまった
せめてオレについてこい!タイプの人間であったならこうはなってないような…
変に真面目かつ頑固で柔軟性がないため、最後まで成長せず終わってしまったんだろうと思う
896声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 18:57:45.95 ID:Bbj0xqVo0
>>893
杉田インタビューまとめ的確すぎww
本当にこう言ってたな
親兄弟なら「可哀想」って思うのかもしれないが
観客からしたらこんなコメントされたら本気で冷めるわ…

杉田がバランスとかよく分からん言い訳しだしたときに
上田さんが上手く
「ジョセフのバランス感覚に通じるところが…」ってジョセフの話題に話を振ってくれたんだよな
(そこの進行は上田さんは本当に凄かったと思う)
でも杉田はそのまま仕事の言い訳に終始して
頑なにジョセフを演じた事に関して話そうとしなかったからなあ
897声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 19:08:31.61 ID:gzg7/to50
>>893
観客:「つーかなんであいつ下手糞なのに4番なの?」
898声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 19:16:03.42 ID:BWy7e93VO
>>893
マジでこの心境だわ

常にバントだな、杉田は
3振しても全力で振り回せばよかったのに
899声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 19:16:48.33 ID:So9fA/ZP0
間も悪いしな
もうちょっと遅く助けに来てればベローズは今頃…
本当に使えないな杉田は
900声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 19:26:06.39 ID:z7hAZLW7O
901声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 19:50:07.86 ID:B1ehGDIS0
今週もジョジョラジオ面白かったわ
杉田叩きの基地外には不快だったかも知れないがねwwwwwwwwwwww
この基地外なんとかならんかと思ったが、ここが良い隔離スレになって助かるかな?

もっとも基地外も出てきたら徹底的に叩かれるからビビッて出てこないと思うし
お山の大将気取るには丁度良い品wwwwwwww
基地外猿に相応しいスレだわw
902声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 19:55:36.61 ID:YoGXNKFQ0
全体のバランスとかキャラを演じる上での客観性ってのは
たしかに重要だし「この点に関してだけ」なら杉田の持論はそんなに嫌いじゃない
むしろ共感できちゃってる自分がいる

たださー演じる奴がどれだけそんなこと気にした所で
「演じる」って行為は=「キャラになりきる」って行為なわけで
どうしたって主観的にならざるを得ない行為じゃね?
だからこそ、それを演じる人間でなくワンクッションおいて
外からみて仕切る音監や監督がいるわけで、それを役者本人が
やってしまったらまともに演技なんかやれないと思うんだが
だって相手の演技を見てガッと返すんでなく
常に一歩距離をおいて理屈で動かざるを得ないんだから
そんなんじゃあ熱い掛け合いなんか絶対無理だよ
他の現場ではそれでよかったとしてもジョジョは原作からして
キャラの個性のぶつかり合いと瞬発力ありきの作品なんだからさ
903声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 19:59:02.51 ID:7jbRyun10
>>900
ろくに反論もできない杉田腐女
アンカつけるのが精一杯
904声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:02:43.04 ID:ooJOd3o+0
おお、発狂してるな

杉田は二度とジョジョとか熱い作品に関わらないでほしい
905声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:05:29.92 ID:JqykPN9r0
クレーム付けて意味ある?もういまさらキャスト変更は無理でしょ?
906声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:08:42.45 ID:NuhwE+5O0
>外からみて仕切る音監や監督がいるわけで、それを役者本人が
>やってしまったらまともに演技なんかやれないと思うんだが

某フラクタルと同じ感じだな
冷めた評論家に熱の篭った作品は作れない
「小賢しい」って評されて終わり

もちろん杉田もわかって言ってるんだろーけど
ジョジョは熱狂的ファンが多いからこう言って批判から逃げてるんだろーね
「俺は冷静に一生懸命やりましたよ」ってエクスキューズ
他の気楽な作品だったらもっと役になりきってるよ
907声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:12:39.63 ID:xCABdppe0
>>905
役者が中立なんてアホな発想を杉田がやめてくれて成長するかもしれない
甘やかしてる信者なんかよりはよっぽどためになるんじゃないかな
あと3部アニメのキャストはまだ間に合うかもしれないし
908声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:16:08.18 ID:Sa2sZZOp0
>>902
逆に考えると、だから杉田は成長しない

ジョセフをやり切ることが出来たら幅も広がって新しい扉開けたかもしれないのに、それをものに出来なかった
役にしても作品にしても現場にしても、こんなチャンスそうそうないだろうにな
909声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:17:05.49 ID:0b6QMnfo0
このスレとメールの意見反映→ASBで熱がこもったジョセフが見れる
というアメリカンドリームを幻視した
910声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:17:36.29 ID:gzg7/to50
このメンツの現場と役でこんなアホな発想してるようじゃ
成長無理だろ
911声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:26:17.39 ID:tFgm26YV0
朴康一に文句言ったらまだ確定してないのに文句言うな云々言ってたカスがいたが、朴康一で確定じゃねーかどう弁解するんだよ
土下座しろよクソが
912声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:29:20.80 ID:xzn5zO3N0
感想は送ったよ
公式直通の窓口は貴重だし
何年先かわからないけど次代若ジョセフのまともなキャスティングに
繋がりますようにっていう儚い希望を込めて
913声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:29:26.40 ID:KuQlFToy0
>>911
音石は関じゃなかったんすかぁ〜?
康一が朴なんて予定調和すぎて予想の範疇だし
914声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:43:15.42 ID:sNEVOxia0
ラジオ聞いたけどなんだこの愚痴大会…
出演者みんな「熱くて楽しかった!」と絶賛したスタジオの雰囲気も
杉田にかかればみんなイッちゃってて居心地の悪い嫌な現場だったわけかい
一人だけこんな心構えでいたらそりゃあ周りと噛み合わないわけだ
杉田本人の陰気な感じがアニメのジョセフにも影響しまくりだったんだな
つまんないどころか聞いてて嫌な気分になる回だった
一生懸命盛り上げようとする上田が気の毒すぎたぜ

しかし「ジョナサンが永遠の人になった」とか結局ジョナサン語りに走るあたり
上田は本当にSPWに入れ込んでたんだな
できれば孫にも同じくらい愛情込めた演技したかったろうに杉田がこれじゃなぁ
915声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 20:44:53.50 ID:bIjo8XiL0
杉田腐の方々が「杉田はラジオパーソナリティとしては一流」と仰っていたから期待して聞いたのだが…
いやー酷かった…陰鬱なオーラ全開
今までのゲストとの落差に驚いたよ

俺もメールフォームに感想送ったわ
一個人としての意見なので、大したもんじゃないけどな
916声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:03:31.40 ID:z7hAZLW7O
>>903
ジョジョに出れない宮野腐wwwww
VSスレでも叩かれてて顔真っ赤だな
917声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:15:34.73 ID:lN4AqtFv0
テスト
918声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:16:59.81 ID:7jbRyun10
>>917
宮野ファンでもねえよ、ただいい演技をしてる作品はあったし杉田以下ってことはないから反論しただけだ
蒼天航路アニメは原作信者として許せない改悪だったからなかったことにしたいだけで
ジョジョに出てないけど杉田よりうまい若手はたくさんいるしVSスレとかは見てないからしらんがな
相変わらず杉田腐はほか声優叩きが好きだな、そして頭悪そうな書き込み
919声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:17:37.94 ID:7jbRyun10
アンカミス>>916
>>917ごめんw
920声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:24:53.47 ID:z7hAZLW7O
>>918
お前は杉田叩きが杉田なwww
安価ミスするお前よりは頭いいからwww
921声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:26:43.72 ID:xCABdppe0
これは構っちゃいけないタイプ
言ってる内容が私の好きな杉田さんを叩かないででそれ以外に内容がないからな
まともに会話もできずただただ攻撃的なだけ
922声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:29:33.37 ID:BWy7e93VO
杉田って演技に癖があるなとか何かどれも似たような演技するなと思ってたが>>902
>相手の演技を見てガッと返すんでなく常に一歩距離をおいて理屈で動かざるを得ない
って意見で腑に落ちた
杉田って多分いっつもこうやってキャラになりきるんじゃなく
キャラにどっか距離感があるんだろうな
だから大概同じ演技になるんじゃないのか
こうなったらこう、って本人が演技をマニュアル化して
キャラや作品や現場や共演者に合わせて変えるのでなく
自分のマニュアルに沿ったやり方でやっちゃうから
923声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:34:19.23 ID:7jbRyun10
中立といった杉田のどこがいいのかも言わずにただ杉田さんの考えを否定する権利はない!だからなあ盲目的すぎる。
ラジオで演技のこと語って叩かれてるのに演技以外の内容で叩くな!とか日本語通じてないみたいだし
>>922
演技をマニュアル化してるってのに同意。そして他のキャストの話も聞いてない感じがしたな
「お前のやりたいとおもったジョセフをやってみろよ!」て言われていや「俺は中立でいたいんです」って答えてるし
自分をジョナサンに近づけようとした興津とちがってジョセフを自分のマニュアルの中に組み込んだのが杉田ってわけか
924声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:44:13.20 ID:/8VrLlde0
確かに杉田は要所要所で結構酷かった
けど同日にやってたビビドレの佐倉に比べれば大分マシだと思う
925声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:47:42.67 ID:PDJ1cn01O
前期で言えば杉田と大坪が同格の下手さだったかな
926声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:49:20.18 ID:zCwGMjm60
カーズを火口で倒したと勘違いして三段笑いしてる時の
ジョセフの笑い方は誰も指摘しなかったのか?
音響監督や監督も悪い気がするけどな
後、ブルーレイだと、谷底のカーズの笑いも修正してほしいと思っている
927声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:49:51.96 ID:94E6ShZ90
何となくだけど梶は1部ジョナサン(12歳含め)もいけただろうな
まぁ(発表時の)子安ディオや杉田ジョセフの比じゃなく荒れてただろうけど
928声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:52:49.21 ID:NbPjJMpn0
そう言えば荒木先生が絶賛はやっぱりガセか
もし本当にそんな事あったらラジオで合ってない〜みたいな事言わないだろうし…
ジョセフ=杉田だから!とか言ってたファンを通り越した信者には苦笑いだが
楽しんで見てたごく普通のファンには少し同情するよ
本人にこんな風に言われたらどうしよもないだろな
929声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 21:59:25.04 ID:iO+gGDtn0
曹操の宮野は今の杉田と同じくらい叩かれてたな
原作決めセリフシーンばかりなのに棒で叫ぶシーンも声張れてなかった

ジョジョアニメで同じ流れを見て演じてる声優の考えは聞きたくも無いと
思ったが皆ラジオ聞いてるんだな
930声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 22:08:31.03 ID:YoGXNKFQ0
逆になんであの演技したの?って興味があったよ、自分は
もちろん叩くために聞いたので無く単純に疑問としてね
まぁ聞いてよりいっそうよくわからないに気持ちになった気もするが

>>922-923
マニュアルとまでいかなくても多分どの声優にも
自分の考える演じ方ってのがあると思う
ただ杉田はその演じ方のパターンがそんなにないのに
そのパターンや自分の持論にこだわり過ぎてる感じがすごくする
正直子安は苦手なタイプなんだけど、ラジオきいて子安って
自分の考えをガチガチに考えないで現場に行くみたいだし
かなり現場主義なタイプなんだなーと思ったよ
ああいう方がジョジョには絶対に向いてると思うね
931声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 22:12:07.40 ID:gZaFW3VH0
>>924-925
大坪-2011年〜 佐倉-2010年〜 杉田-1999年〜

声優を始めてまで2・3年の新人と比べるのもあれだろと普通は
思うんだが聞いてると新人や同じくらい活動してる人の方が
熱心に演じてくれたんだろうなぁって思わされるのがなぁ…
932声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 22:21:12.83 ID:UwbG2qdA0
昔、大塚周夫が別のアニメで声優に対して
「今の若い人たちはいくら打っても響かない。こちらがあれやこれやと
芝居を変えても、毎回同じ演技でしか返してきてくれない」
とこぼしてたが、子安も含めてベテランと言われる層は
お互いの演技にプラスを乗っけていく芝居を望んでるんだなと感じた
杉田のは場の空気が行き過ぎたら(人はそれを盛り上がってるというのだが)
文字通り足を引っ張るマイナスの芝居で、それが正しいと言う
仲間内ならともかく、こいつベテラン勢からかなり嫌われてんじゃなかろうか…
933声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 22:25:59.45 ID:Z6XuNgCO0
>>902.>>922
二部は他のキャラの意志がジョセフに受け継がれていく部分があるのに
そのジョセフに役者が入っていかなかったからハリボテみたいになってしまってるんだな…
シーザーからのバトンをあの叫びで落とさなかっただけまだマシかも
934声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 22:37:48.48 ID:V0+5Haq60
>>932 あんな情熱の無い演技されたらベテランどころかどんな役者も嫌うだろう。
仮に自分が新人の声優だったとして見習いたい点がどこにも無い。
一枚一枚描いたアニメーターの人もあんな風にキャラクターを扱われちゃ
たまったもんじゃないだろう。
935声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 22:40:43.93 ID:V0+5Haq60
書いてて思ったが、マイナスの芝居って
杉田本人も何言ってるかわかってないんじゃなかろうか…
936声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 22:44:07.01 ID:NuhwE+5O0
>>932
毎回同じ演技なのが一概に悪いとも言えないけどね
ベテランでも例えばシャア役の池田さんとか毎回クールに自分のスタイルを貫き通す感じだし
逆にアムロ役の古谷さんはゲームでもわりと変えてくるからたまに「今回はなんか違う」とか言われたりする時あるし

それに若い役者って引き出し少ない傾向にあるから
大塚さんに「最近の若いもんは演技変えない」って言われても、そりゃ当たり前だよって思うしなあ

杉田が中堅なのに演技の幅狭くて下手なのはまた別問題でしょ
937声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 23:19:58.00 ID:agIYni/t0
よくラジオか何かで、杉田は明夫に怒られていたような
938声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 23:23:48.39 ID:4BTB+ynI0
>>936
それは演技と云われるところじゃなくて個性といわれるところだと思うぞ
同じ台詞でも籠められる感情によって何種類にも変化する
大塚さんが言ってるのはそういう変化する感情・演技に対する返しが一つしかない
下読み、リハ、本番、監督の指示、結構毎回変わっていく演技に対応できないことに対する言及だと思う
自分たちが必死で考えて生きた演技をしようとしてるのに、相方が受け止めず機械的にやられてもつらいってことだろ
古くからの役者である池田さんや古谷さんはそれができてるんだよ
声質を変えれば演技の幅があるなんて考え方はしてないはずだ
939声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 23:35:34.80 ID:Yo25AFb40
結構前の記事で2部出演者達へのインタビューで「放送終えて一番好きあるいは印象に残った場面は?」っていう質問があったけど

杉田…ジョセフの最初の名乗りシーン
佐藤…赤石追って崖から落ちたジョセフをシーザーがツララ繋げて助けるシーン

田中・伊丸岡・大塚…シーザーの最期の回
藤原…あんまりだぁぁぁ〜のとこ
井上…ウィンウィンのとこ

川澄…一部のラストシーン
上田・大川…一部3話


と、主人公ジョセフと関係ある場面を挙げてくれたの杉田以外では佐藤しかいないんだよな、、、
一部からの続投組に至っては誰一人2部を挙げてないという
940声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 23:48:02.41 ID:94E6ShZ90
そりゃナレはともかく1部組は1部の方が掘り下げられてるんだからそっちチョイスするんじゃないか?
941声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 23:53:10.92 ID:yj8EcGOy0
まあジョセフ以外にインパクトあるシーンが沢山あるからそれは仕方がないんじゃね
杉田も序盤はそこまで悪くなかったとは思うよ vsスト様とか結構頑張ってるの伝わったし
それなのに何故か途中迷走、シィィィザァァァァー!で持ち直したか?と思ったら
結局ラジオで墓穴掘った感があるような…
942声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 23:57:02.83 ID:QlTGrD2aO
佐藤以外誰一人主役に興味のない現場ワロタw
943声の出演:名無しさん:2013/04/21(日) 23:58:29.24 ID:nt62eK40O
興津からのバトンを落とすどころか自分から遠くへ投げ捨ててたよな
興津ジョナサンはSPWどころか視聴者にとっても永遠の人になったくらいなのに
杉田ジョセフは一回見たらもう見たくないレベル
ジョセフにあんなマイナスイメージつけてくれたのは永遠の黒歴史だ
944声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:00:23.18 ID:5zMevbGu0
>>937
メタルギアであれだけ一緒だったんだからいい加減一皮剥けたかと思ってたんだがなぁ。
もう伸びしろとかの問題じゃないのかも知れない。
945声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:01:36.08 ID:a+csa+gb0
>>943
興津ジョナサンは好きだけど>>927みたいなことも思ってたりする
946声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:02:17.62 ID:dk8+dgZr0
>>893
的確すぎるwwww
947声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:18:31.52 ID:b6zSzFf+0
>>943 やる気すらも無いなら声優辞めちまえよと思った。
ラジオ聴いてから杉田のtwitter見たら余計に腹立たしくなった。
遊んでる場合じゃねーだろ。本業なんだと思ってんだ。
もうどの作品に出てても嫌だという感情が拭いきれない。
948声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:21:27.06 ID:M8nTwGcL0
最後までジョジョに糞投げつけていったな
949声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:40:56.59 ID:hu2yAbGoO
まぁ梶ジョニィも本名は「ジョナサン」なんだけどね

杉田はジョジョファンとりわけジョセフファンに対してどう落とし前をつけてくれるのか見物だな
950声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:40:57.34 ID:nvznZUvDO
なんか…ラジオ聴いたけどガッカリしたわ
上田さんが、俺ジョジョを押し付けてこない現場だったから
自分なりの解釈で自分の役をのびのびと出来たみたいな事をせっかく言っているのに
自分なりのジョセフを全力でやってみたならともかく、よく分からない中立を保ってやっただの何だのとか…
全力でやってなかったの?仕事受けた以上、死ぬ気でやってみせろよ
姿勢とか気合いが他の人たちと違う気がする
出来ないなら、仕事受けない方がいいと思ったよ
誰の為にもならないしな

あと、ネタじゃなくてポルナレフが杉田さんじゃなくて良かった、マジで
951声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:42:13.03 ID:HMu7YKJ+0
オタク根暗気質だから現場の体育会系のノリが駄目だったんだろうなw
952声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:44:45.74 ID:ddEGLyir0
興津はラジオ聴いてより一層作品も声優の人柄も好きになったが
杉田はラジオでのあまりの言い草と勘違いっぷりに二部アニメ自体素直に楽しめなくなったわ

やりきる覚悟がないなら出しゃばってくんなよな
953声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:44:54.14 ID:a+csa+gb0
ASB2があるかもしれんからわかんけど実質杉田ジョセフの出番は終わったんだけどな

>>949
ちょっとややこしいので「1部」て付けた
954声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:49:42.36 ID:HMu7YKJ+0
事務所も悪いよ
杉田は仲のいい同世代や後輩に囲まれたぬるま湯現場だけやらせとけよ
ガチ実力者同士のとこに行かせるなよ浮くから
955声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 00:57:05.05 ID:XjxET1Cl0
>>945
梶の声ってどっか子供っぽいし195cmの大柄な男キャラの声って
悪いけど全然イメージわかない、演技以前に声質で

そもそも梶の声ってその少年声が特徴であって「紳士」って感じの
声じゃないと思うし、だからジョジョの中でも一番ガキっぽい
未熟なタイプのジョニィなんだと思うんだがね
そういう感じならまぁわかるし
実際梶ジョニィは結構気いったわ、その未熟な雰囲気があって
956声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 01:00:34.21 ID:hu2yAbGoO
>ちょっとややこしいので「1部」て付けた

そうだった、ゴメン
957声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 01:02:50.86 ID:u76kwPO80
杉田貶したいがための他の声優持ち上げるのもなぁ
池田なんて演技力で言えば新人以下だしシャアのオリジナル声優だったって以外価値のない人だろ

井上カーズも絶賛するほどでもなかったなぁ
普通の台詞はいいんだけど、奇声発したりするところとかそういう演技しちゃうの?って感じだった
958声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 01:08:25.72 ID:b6zSzFf+0
>>954 演者がぬるま湯でも、
声優以外の頑張ってるスタッフやアニメーターの人に迷惑だろう。
あとジョジョの収録現場って体育会系か?
ラジオ聴いてる限り、あんな思いっきりやりきれる楽しそうな仕事場って
これ以上無い位くらいなんだが…
オタク気質なヤツは自分に甘いヤツが多いとは思ってたけど、
こうまで露呈してくれると笑いしかこみ上げてこないよ。
やっぱオタクは作る側に回しちゃダメだ。
959声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 01:08:33.26 ID:35QOgEa/O
杉田を持ち上げるために他声優を貶すと杉田腐認定されるから気を付けろよ
960声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:46.45 ID:HMu7YKJ+0
>>958
ラジオで体育会系言ってたよ
961声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:50.63 ID:znhkORcs0
>>958
上下関係厳しい体育会系という感じではなく
スポ根的な体育会系ってことじゃないか
一部のジョナサン側なんてまさにそんなイメージだ
962声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 03:27:36.61 ID:Pa/W12I90
子安の主役論は頷けたけど杉田のは正直「はぁ??」だな
2部はジョセフが突出して活躍してるのに縁の下で支えるとか役者が演じやすい環境を作るとかおかしいだろ
周りの熱演に比べて杉田演じるジョセフが浮いて見えたのはこういう訳だったのかと合点がいった
963声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 03:29:18.03 ID:T2eI9BJ30
杉田がジョセフではなくジョナサンだったら、もう少し良い演技したような気がする
1部のジョナサンでバランス云々なんて悠長なこと言っていたら、子安ディオに容赦なく食われるのは目に見えているし
あと子安が杉田にただ厳しく当たるのではなく、上手く発破をかけてくれるような気がするんだよね、何となく
964声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 03:33:27.60 ID:CaavIh0W0
他のキャラだったらとかifの話はもういいよ
結果がすべて
965声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 03:57:42.51 ID:HC1rAPHDO
本当にあの演技論で押し通してたのか演じ終えたあとの言い訳なのか
向上心もなく端から本人に下手は下手なりに全力でぶつかろうという気がなかったなら
最後まであんな風になるのも納得かもな
下手な演技と本人の発言で放送終了後だって言うのに怒りが込み上げてきた
2部アニメは上手くて向上心のある、役をしっかり理解できる人がジョセフをやったらもっと楽しく見れてたわ
下手くそにただただ汚されただけで最悪だった
966声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 07:02:05.31 ID:xOl9qy6kO
>>957
こんなこと言いたかないがかなり気持ち悪いぞ
お前シーザー中村にしろとか言ってたやつか?
967声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 07:09:46.36 ID:Qhz0loH00
>>966
いきなりわけわからん奴と同一人物認定しだすお前の方が遥かに気持ち悪いが?
杉田のジョセフは糞だが、だからといって池田秀一の演技がうまくなるわけでもないし、井上カーズが全肯定されるわけでもないだろ
お前のような「杉田は嫌いだから全否定するが、他は100点満点で文句ナシ」みたいな単純な脳味噌してる奴はそれでいいのかも知れんがな
968声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 07:36:08.72 ID:VHxtHrJS0
批判がまとはずれだからな
SDガンダムとか見てみると池上のうまさがよくわかるよ
杉田が嫌いだから全否定じゃなくて杉田の演技が全て酷いから否定してる。結果全否定になる
ジョジョ見るまでは杉田好きだったよ。ぶるらじとかも聞いてたけどもう無理
969声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 07:52:28.88 ID:zjzxY38t0
>>902
本当にそう思う
やっぱり杉田の言い分に納得いかないよなぁ
中立の立場だの役者のやりやすい現場だのは音響監督や監督の仕事や役目だよな
まずストレートに役者としての役目を果たして欲しかったな それが出来てからだろ他の事は
970声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 07:55:34.00 ID:xOl9qy6kO
>>967
違ってたらすまないが本気で以前某所で暴れてた奴かと思ったし
それ位気持ち悪かった
俺は今まで杉田だから云々は言ってこなかった
ジョセフくらいだよこんな文句言いたくなるのは
杉田の演技・姿勢も杉田信者さんの暴れ方も
あと言っちゃ悪いけど、今回の杉田ジョセフ肯定出きる人は
ベテランでも2、3年の新人でも引き合いに出せるとか思ってんの?
池田さんがシャアの声変えろ!とかいい加減吹き替えに出てくるんじゃねぇ下手くそとか
声高に大勢から言われたことあったか?
新人が100巻超える漫画のあるパートの主人公になって
「バランス考えました」「この漫画を神のように使って欲しくないです」とか言ったことあったか?
971声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:06:32.77 ID:nXNO88lx0
まあどんな演技論えらそーに語ろうがプロは結果が全てだからな

杉田はノリと演技力が圧倒的に足りなかった。バランス?言い訳乙で終了

逆に若本が「ノリが大事」とか言ったら「いやあんたはもうちょっと全体のバランス考えろw」って思うしw
972声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:17:18.76 ID:Ls9yVMODO
>>970
頭の悪さが一発で分かる長文だね
てか2ch脳で盲目過ぎんだろw
973声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:20:58.43 ID:Ls9yVMODO
杉田の専スレにもレスしてるし住みわけしてよねw
889:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/22(月) 08:08:27.44 ID:qZ4r3sajO [sage]
杉田のことは嫌いじゃなかったけどジョジョスレ見てて無理に擁護すんのやめろと思った
別に普通のラジオだったと思うでいいんじゃないの
そう言ってた人もちらほらいたじゃん

わざわざ音監や監督や合わない役持ってきたマネージャーが悪いとかズレた擁護ってみっともない
おまけにパーソナリティと仲良くないからテンション低かったとかガキの言い訳かよ

あれだけ不満が出てるのは言葉のチョイスが悪かったのと持論に見合わない演技だったからだろ

杉田もズレてるが擁護してる信者も変だな
何でもかんでも周りのせいにするなよ
974声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:26:50.38 ID:26RDOOItO
穿った聴き方だとは思うけど、杉田さんのあの言い方だと現場の空気はあまりよくなかったのか?って一瞬よぎってしまう(そんなはずないと思うけど)
今までのゲストさん達と上田さんで「みんな一体でいい現場だったね〜」ってことを和気藹々と熱く語ってたのを水さされた気分だ…
975声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:33:59.89 ID:QI+vSYW00
ここ読んでたら声優も大変なんだなと思う
キャラのイメージなんて人それぞれだし難しいな
976声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:40:10.50 ID:0rRxg8l1O
>>963
杉田がジョナサンだったらなんて想像するだけで虫酸か走る
杉田と興津じゃ役に対する真摯さも現場でのコミュ力も段違いだろ
そもそもなんで子安がそこまで面倒見てやんなきゃならないんだw
1部は興津や上田が受けて立ったから最高のドッヂボールになったけど
相手が杉田じゃ子安のボールをバランスガーとか言って避けて呆れられるのがオチ
だいたい2部の方がベテランいたのに全員に押し負けまくってたよな?
カーズやワムウ戦の居たたまれなさときたら…
本来なら3話並の伝説になってもおかしくない回なのに全部台無しにしやがって
杉田ジョセフのせいで2部はシーザー回以外みんなクソだった
この上1部まで汚そうなんてやめてくれ
あんな陰気で陰険でオッサン臭くてやる気のない棒喋りのジョナサンなんてお断りだ
977声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:44:10.49 ID:+qXn7kes0
>>957
>>967
>>972
ぺロ、…これは杉田を無理にでも擁護してる味
ベテラン批判に玄人気取りとはご苦労なこって
池田氏や井上氏の名前出してこいつらもあれだしなぁとか抜かすとか
芸暦15年の新人を擁護するには余程余裕ないのね
978声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:48:51.17 ID:8AqfXVLi0
>>973
信者だから「擁護するだけ」なんだよな
まともなファンであったなら駄目なところは駄目だと伝えて
相手の成長を望むものだと思うが
杉田はこれまで甘やかされて育ったから今回の結果があると思ってる
もう声優としてではなく声優もやれるタレント扱い

上でも出てるがジョジョの現場は声優として一皮剥けるベストの仕事だったのに
全力でぶつからないで逃げた(バランスをとった発言)はため息が出た
視聴者のほとんどはジョセフの演技にバランスなんて求めてなかった
柱の男を演じる大御所声優を倒してやろうって意気込みで挑めよ
979声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:53:51.10 ID:SeOyfRqp0
ラジオでの話を聞くと忠告してくれる人がいるのに聞く耳持たない辺り
自分で成長のチャンスを潰してると思う
980声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:54:05.96 ID:QI+vSYW00
次スレ立ててくるかな
981声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 08:57:12.75 ID:xOl9qy6kO
芸歴とラジオ人気だけはある微妙な役者が、ベテランやガッツのある有望新人の中に混じったら
一人だけ浮いてしまって、視聴者が素直な感想を述べたら
信者が噛みついて各所を荒らしまわって今も粘着し
ベテランや新人含め他キャスト叩きにまで発展してしまったの図

杉田ジョセフが好きなら好きでそれでええ
なんで他キャスト叩きや各所で工作に励むのか全く分からない
982声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:00:38.00 ID:QI+vSYW00
立てたよ

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1366588524/
983声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:03:03.64 ID:Ls9yVMODO
>>981
お前は杉田を叩いといてその発言かよwww
これは杉田腐とやらを馬鹿には出来ないぞw
984声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:04:46.96 ID:SeOyfRqp0
>>982
985声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:09:55.97 ID:8AqfXVLi0
>>982
乙です
986声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:13:47.25 ID:Yek2Vzn60
>>982

今回のラジオはがっかりした。
ジョセフのシーンが印象に残らない理由も納得出来て悲しかった
熱い魂込める声が一歩引いてたら熱くなれるわけがない
987声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:16:14.56 ID:HqPaeUxH0
>>982
スレ立て乙です。

これだけ批判が多いんだから
3部は女性ファンに媚びたキャスティングなんか絶対にしないで欲しい。
988声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:25:47.58 ID:pnF3D/VH0
>>974
役者魂や俺ジョジョ観をぶつけ合って高め合ってたノリが
杉田にとっては暑苦しくやりづらい(プレッシャー)現場だったんじゃないかなw

スタッフや共演者の中には杉田に成長を期待した人もいたかもしれなかったのに
わけわからん立ち位置作って機会逃しちゃったね
ジョジョを主張の道具にすんなとかクソコテ理論とか誰と戦ってるんだか
外野ばっか気にして目の前の仕事に全力に取り組む気概が無いんじゃな
アイドル声優の底が知れたラジオだった
989声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:27:57.36 ID:+qXn7kes0
>>982
>>983
荒らしまくった上にあの演技を賞賛する奴以外は叩いてたからな
問答無用で他キャストの信者やキチガイアンチ扱いされた奴もいたし
今回の信者の行動と杉田の演技でだいぶ嫌になったやついるんじゃないか
そういった人が増えてるからこれだけ叩かれてるのに杉田腐や盲目信者は
火に油注いで杉田ジョセフ叩きひいては杉田叩きを増やしてる
990声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:35:10.51 ID:Ls9yVMODO
>>989
荒らしまくった上にあの演技を賞賛する奴は叩いてたからな
問答無用で他キャストの信者やキチガイアンチ扱いされた奴もいたし
今回のアンチの行動と杉田の演技でだいぶ好きになったやついるんじゃないか
そういった人が増えてるからこれだけ好かれてるのに杉田アンチは
火に油注いでアンチ杉田ジョセフ叩きひいてはアンチ杉田叩きを増やしてる
991声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:39:01.95 ID:hu2yAbGoO
>>982
乙!

>>963
25年も続いている「ジョジョ」という看板を立ち上げる役目が1部にあり、しかも主人公で相当なプレッシャーがのし掛かってくる

ジョセフを演じる事すら出来なかったのにジョナサンが出来るわけもないし、そんな役目を杉田が出来るとは思わない
992声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 09:42:27.22 ID:R0Xwk3I60
結局はバトルアニメなんだし叫びが重要だわ
かっこよく戦闘シーンで叫べてれば案外違和感って消えちゃうんだよ
それができてないと声質があってようがモヤモヤが残る
993声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 10:35:24.60 ID:MJ3mIDEk0
>>982
994声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 10:35:45.02 ID:5wEFA1hQ0
イメージと違ってもそれを超える魅力があればいいなあ
そういう意味で予想外だった子安ディオ藤原エシディシ井上カーズ彦の演技が見てて面白かった
995声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 10:36:37.80 ID:2O782m8n0
リアリティ追及すると頭割られたジジイが叫ぶのもおかしいけど
絵に負ける訳にもいかないし原作テイストを出したいと悩みながら
ベストな叫びで視聴者を納得させた上田を前にして
杉田に「波紋の呼吸が乱れた後の台詞に悩んだ」って言われるとさ…
どうしてもシュトに棒読みで叫ぶシーンとか
カーズに勝った後のヘロヘロの笑い声とか思い出しちゃって困った
杉田が「リアリティ追及・外野の意見・自分のジョセフ観」を総合して
バランス追及した結果があの叫び、笑い声か…
杉田の演技好きじゃないわ
996声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 10:37:46.98 ID:QI+vSYW00
個人的にはジョセフに違和感は無かった
所々、上手くない場所があったのはそうかな
長年続くシリーズでファンが多いから声優は大変だと思う
声優自身がファンだったら更にプレッシャー感じるだろうし
997声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 10:50:48.99 ID:znhkORcs0
元からジョジョファンだった声優もいるし未読だった声優もいる
スタッフ含めて濃いファンのブ厚いプレッシャーを感じながら
全力で演じてしっかり結果を出し、アフレコ後にはクタクタになりながらも
良い笑顔でスタジオを後にした声優陣には本当に頭が下がるよ
脇役の声優も楽しそうに演じていたそうだしさ
個人的には早くラジオでシーザーとシュトロハイムのトークが聞きたい
熱い語りをしてくれそうだ
998声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 11:02:56.16 ID:35QOgEa/O
杉田の過去出演作を見たら分かるけど高笑いの演技が致命的に下手なんだよな
999声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 11:13:14.94 ID:pAN2Z3kKO
>>998
高笑い以外にも叫び聞いてて微妙って思ったこと何度もある
声の抑揚の幅が狭すぎる
ギャグキャラ演じてても芝居で笑わされたことないなあ
伊丸岡を見習えと
1000声の出演:名無しさん:2013/04/22(月) 11:15:01.39 ID:Yf2iY2020
>>1000なら3部ジョセフは運昇さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。