【クレイジー】ジョジョ4部119【大弥モンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
★前スレ
【尊敬するぜ】ジョジョ4部118【康一くん】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1363320139/

★過去スレまとめ
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/?log_part4
2愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 02:13:01.12 ID:???
あのクソ>>1…「わしは生涯 糞スレしか愛さない」などと、
聖人のようなセリフを吐いときながら、
てめーが65さいの時、スレ立てしてできた4部スレをここに今…>>1乙したぜ
3愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 07:06:10.47 ID:???
>>1乙雅三
4愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 08:59:23.81 ID:???
>>1
サンダースプリットアタック!
5愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 18:59:38.40 ID:???
>>1
一番良いスレタイじゃないか、乙!
6愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 19:00:47.46 ID:???
>>5
何それコピペなの?
7愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 20:26:08.98 ID:???
キャールフォルニャアーー
8愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 20:40:40.64 ID:???
間田
9愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 21:04:36.76 ID:???
ハザマダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
10愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 21:16:27.11 ID:???
かなり大爆笑!
11愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 21:29:39.56 ID:???
アニメ化の影響で2部腐女子沸きまくってるのみるとなんかアニメ化して欲しくないとも思ってしまう
12愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 21:29:54.09 ID:???
我が名は花京院典明
13愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:06:54.08 ID:???
この程度で沸きまくってるとか自意識過剰すぎ
黒子とかタイバニレベルになってから騒げ
14愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:09:31.50 ID:???
自意識過剰…?
15愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:10:03.51 ID:???
アホばっか
16愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:16:30.81 ID:???
まぁアニメ化するかわからんしまずはASB楽しみにしとけばいいんじゃね
17愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:20:42.70 ID:???
その気持ちはわかるけどこれを逃したら動くもう4部は見れそうにないからなぁ
18愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:21:07.31 ID:???
最近流行ってるしーってASB買って操作難しい!とか言って糞ゲー認定するところまで浮かんだ
19愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:34:35.79 ID:???
高1の弟が美術部(殆どイラスト()部)なんだけど部誌に載ってた
ジョジョの絵が思いっきりアニメの絵柄(下手)でしかも
その絵にあったコメントが昔からオタクって位の熱烈なファンでしたwとかで草生えた
20愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:38:20.12 ID:???
>操作難しい!とか言って糞ゲー認定
ゲーマーとしてはよくある事であるが為許せない行為
てめえの理解力が足りないんだよとしか
21愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:43:35.11 ID:???
弟が高1ってお前も若いんじゃん
ってことはそんなに古いファンでもないんじゃん
22愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:48:12.99 ID:???
俺は反応がどうだろうとその時の需要ってのが一番大事だと思うわ
需要ってのは腐とかの要素的な意味ではなくて売れ行きの方ね
まず売れない事には新作は作られないし新作出来なければ
ゲームにしろアニメにしろ神作品はできないわけだからね
23愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:53:49.40 ID:???
4部単独のゲームとかやってみたい
24愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 22:55:25.40 ID:???
動物の森風の4部ゲー
25愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:03:01.48 ID:???
>>24
想像してワロタ
26愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:04:10.94 ID:???
ナチュラルに日本語おかしい奴や会話の成り立たない奴を
最近ジョジョスレで以前より多く見るようになった気がするのは
やはりアニメ化の影響で若い新規が増えただろうか
27愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:04:44.31 ID:???
そうだよ
28愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:07:25.38 ID:???
     鬱      鬱
  鬱  うつです  鬱
     n ∧_∧ n
 鬱 (ヨ( -_-)E)
      Y     Y    鬱
     *      *
29愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:07:38.47 ID:???
>>26
このスレや前スレの中だと例えばどのレス?
30愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:10:59.15 ID:???
>>13とかもろにそうだろ
31愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:11:28.63 ID:???
ああ、なるほど
32愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:15:28.74 ID:???
ちょうど3部にもド低脳現れてるしな
33愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:20:39.83 ID:???
>>13は俺じゃないけど
タイバニとか黒事かの湧き方が以上だからそれに比べりゃ大したことねーよ
気にスンナ、ってことじゃないの
34愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:22:53.81 ID:???
もう黙ってろ。話が噛み合わねえ
35愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:27:49.00 ID:???
アニメになる心配はアニメになってからすべき
三部でさえまだ何も発表されてないのに
36愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:28:39.52 ID:???
>>35
その通りだ
37愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:29:43.46 ID:???
最近そんなに話逸れてなくても「話がかみ合わない」って言葉使いたがる奴がいるな
確かに噛みあってねー奴もいるが「それがどうした」だよ
勘違いでウザい噛みつき方してる奴を叩くならまだしも
何でそれ以外も全部喧嘩腰で荒らしにくるかね、気分悪くなるわ
38愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:31:20.04 ID:???
>>33
自意識過剰の使い方がおかしいって事だろ
39愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:32:09.52 ID:???
うおおおおあ!見てくれッ!
ここを覗いてくれッ!
40愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:32:17.22 ID:???
>>37
お前2ch向いてなさすぎだろ
41愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:32:48.07 ID:???
俺の下はスタンドだ!
42愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:33:36.79 ID:???
あれ?目にゴミはいったかな?俺は何も見てないぞ
43愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:33:40.61 ID:???
お前ら急にどうしたんだよ
44愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:34:28.81 ID:???
おかしいと思ったらトーキングヘッドにやられてたのか
45愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:36:17.73 ID:???
アニメ化したら腐女子湧いちゃうわーアニメにしてほしくないわーって
現段階で言うのは十分自意識過剰だと思うの
46愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:37:01.74 ID:???
わかったわかったわかった。もうわかった。
だからもうわかったって。
もういいからもうわかったから。
お前の言いたい事も言ってる事もわかったから。
全部わかった。全部。すごいわかった。ものすごくわかった。
こんなにわかったの初めて。初めてわかりあえたな俺達。
だからわかってるわかってるそれもわかるよ。わかってるって。
わかりまくってる。ていうかわかってた。実を言うとわかってた。
始めっからわかってた。わかってた上でさらにわかったから。
二重にわかってるから。むしろわかりすぎてヤバイ。
全部わかるんだもん。わかっちゃうんだもん。
ほら、お前もわかってきただろ?それもわかるから。
47愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:38:39.52 ID:???
かっぱかっぱらった
かっぱらっぱかっぱらった
とってちってた
48愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:41:01.59 ID:???
>>45
言ってることは同意なんだが
恐らく数名が馬鹿にしてるのは「自意識」の使い方かと
49愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:42:57.99 ID:???
ケンカすんなよ
腐女子の本命は5部やで
50愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:43:35.10 ID:???
国語の教師かよてめーはよおおおお
51愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:43:50.37 ID:???
ほらな、アホばっか
52愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:44:34.69 ID:???
じいしき‐かじょう〔‐クワジヨウ〕【自意識過剰】
[名・形動]他に対する自己を意識しすぎること。自分が他人にどう見られるかを考えすぎること。また、そのさま。「―になる」「―な人」
                    ―情熱書房ギアッチョ怒りの国語辞典より―
53愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:47:09.92 ID:???
過剰反応って言えば良かったね
そしたら先生100点あげます
54愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:47:25.92 ID:???
自慰色過剰
55愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:47:58.94 ID:???
56愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:48:50.60 ID:???
取り越し苦労とか被害妄想でかすぎとか
その辺りの表現しろって事だろ
本気で間違えてたのじゃなくネタなら何も言えないが
57愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:49:35.15 ID:???
そんな分かりにくいネタがあるか
コピペ化されてるならまだしも
58愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:50:43.95 ID:???
ほんと取り越し苦労の被害妄想だよなー
仗助女人気ないもの
ゲームイベントじゃジョルノとジョニィ使う子ばっかだったって
59愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:50:51.02 ID:???
>>26
若い子じゃなくてくされ脳みそが増えただけかも
60愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:51:46.26 ID:???
                          _
                        __   /::ヽ\
                         f ハ_/::::::∧│   __
                        しノ ̄ヘ.`ヽl├=≠リ
                      ,.ィニ、^V| :| ト、 し           
                         /^ヽ. l|│| :| | l!            …わかった この話はやめよう
           __      /  l || |│ :| | l|
             / ヽV^V^!  /__   ||│| :| | l|            
             ,′  リ、 l| l|__∧ l  l〔||〔| | 〔| |::!|            ハイ!! やめやめ
.           l   /´:::/ リ一' } | l ||│| :! | l.|、x‐v-、
             ト.-.∧__/_/  し /   l|│| .::| | l.|/::l |:::l |    
           ̄      |       l| l│:::| | !リ:ノ ノ:::リ        それとも
                  |       リ l│::; /:/ `┴一'           ………
            n/7./7 ∧  ヽ- // /:/::///.    iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ  ∨/ /:/::///      | ! | |/~7    ………
             i~| | | ,' '/:::::::::::││| ̄l::///    nl l .||/     「 ┼∠ヽ   -‐ァ
             | | | | l {':j`i:::::::::::〕_| |_ //| l      ||ー---{       イ 囗 つ  (_ 」 帰るか ……?
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
61愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:52:16.78 ID:???
腐女子は原作で少しでも男同士の絡みがあれば沸く
まるでゴキブリのよう
62愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:54:09.88 ID:???
億泰と仗助の腐だけは間違っても見たくない
そういう関係じゃないだろマジ
63愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:55:17.25 ID:???
腐人気がでると
気持ち悪いレスする腐と腐認定するアホのせいで荒れやすくなるからな
心配する気持ちも出てくるだろう
64愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:55:28.23 ID:???
スーパーフライってよー


良く考えたら、仮に鋼田一に逃げ切られちゃっても
鋼田一が言ってたように代わりに入る誰かさえいればすぐ出られるわけで、
味方が沢山いる仗助ならそれって出来ない事じゃないじゃないか

勿論、誰かを身代わりにするなんてあの主人公側の誰もやりたがらないだろうけど、
脱出可能か不可能かで言ったら超簡単に可能なのは間違いのない事で…
一体、写真の親父はあの作戦にどこまで期待してたんだろうなあ?
65愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:55:50.01 ID:???
>>62
馬鹿だな
4部は仗助と露伴、あと承太郎さんですよ
66愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:58:38.37 ID:???
吉良×しのぶ、露伴×鈴美だろう
67愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:58:40.31 ID:???
>>64
多分期待してたのは鉄塔のカウンター能力のほうじゃないかな。
68愛蔵版名無しさん:2013/03/27(水) 23:59:56.60 ID:???
吉良としのぶのフラグなんてなかった
69愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:01:26.85 ID:???
フラグかと思ったのにな
70愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:02:16.29 ID:???
しのぶのエピソードがもう一つくらいあったらよかった
家族でお出かけとか
71愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:02:43.73 ID:???
しのぶの誘惑シーンあったんだろうが少年誌的にカットされたな
72愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:03:07.01 ID:???
要らん
テンポ悪くなる
73愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:03:35.13 ID:???
ベッド一つしかなかったからずっと一緒に寝てたんだよな…
74愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:08:24.07 ID:???
吉良はあの性癖なかったら良い旦那になりそうだ
75愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:09:54.05 ID:???
それが一番難しい
76愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:12:44.77 ID:???
対象が手じゃない→女性の全体像含めて好きになる=一般男性と同じ
でもアレが欲しいと思ったら本人の意思に関係無く手に入れようとするんだろ?
つまり問題なのは手を好むという特殊な性癖ではない

意外ッ(でもない)!それは執着心!!
77愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:19:38.64 ID:???
>>67
いやー、鋼田一が降参した後で「スタンド使いを一人でもここに閉じ込めたら
外で生活する面倒を見るって約束であの親父にそそのかされた」て事情を語ってるんだよ
攻撃が反射される事についてもペラペラと正しい説明を仗助らに与えてるし。

「実は写真の親父もけっこー頭ワルくてちゃんと考えてなかった」が案外正解に近いのかもな?w
78愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:22:30.63 ID:???
手をぺろぺろするだけじゃなく殺すこと自体が趣味だからどうにもならん
79愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:27:14.31 ID:???
平穏に暮らしたいなら
まずあのネクタイはやめといた方がいい
80愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:49:58.18 ID:???
>>77
> 「実は写真の親父もけっこー頭ワルくてちゃんと考えてなかった」が案外正解に近いのかもな?w

実際それはあると思うよ。じゃなきゃいくら矢が指し示したとはいえじゃんけん小僧や猫にまでスタンド与えないだろう。
正確に言えばちゃんと考える暇がないほど親父的には切羽詰まっていたんだろう。平穏に暮らしたい息子と相反するわけだが。
81愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:51:54.79 ID:???
>>78
いや逆にモナリザの手を切り取るぐらい手にしか興味が無いのが問題だと思う
82愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 00:55:58.12 ID:???
手をぺろぺろするのが目的で殺人はそのための手段。どっちもゲスには変わりないが。
83愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 01:01:37.09 ID:???
手をペロペロも趣味だが殺人も趣味だったと思うよ
若い女性の首を見るとどうしても絞めたくなってた
84愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 01:48:23.18 ID:???
吉良は自分のこと人を殺さずにはいられない性って言ってるし
親父も女を殺さないではいられない性格って言ってる
85愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 01:51:26.14 ID:???
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ
86愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 01:59:20.41 ID:???
吉良の親父って生前から原子心父を身につけていたのか?
というかシアハ以前から吉良と同居してたの?
87愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 02:00:09.66 ID:???
荒木「殺人鬼として前向きに頑張って欲しい」
88愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 02:01:34.16 ID:???
8部の吉良は自分の手をしゃぶしゃぶしてたんだろうか
89愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 02:02:38.43 ID:???
グリーンピース
90愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 02:07:49.95 ID:???
8部吉良は人殺しをやってる目らしいけど趣味の殺人なのか主人公的な殺人なのか…
笹目にしたことはサイコっぽいけど笹目も大概ゲスだし仗助だってアレはプッツン融合行きの奴だった
91愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 02:09:18.27 ID:???
最後の意味がわからん
92愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 02:54:48.38 ID:???
とりあえずデッドマンズQの続き出してちょーだいアラキ〜
93愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 02:56:21.88 ID:???
四部の状輔が八部の綺羅の立場であったとしても
笹目の下種っぷりにプッツンして
クレDでオラァして何かと融合してしまう結果になりそうな奴だった
ということです
94愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 03:13:59.16 ID:???
>>65
四部に巣食ってる腐女子の大部分が仗助が露伴を掘るっていうのと仗助が承太郎を掘るっていうのに集中してて
いかにもありそうだと思ってた露伴康一とか仗助億泰がほとんどいないレア扱いと知った時の驚愕と言ったら。
やっぱり腐女子の脳内は永遠に理解できん。したいとも思わないが。
95愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 03:14:39.70 ID:???
お前はお前で調べんなよ…
96愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 03:25:57.59 ID:???
億泰は可愛いけど不細工なんだよ
何でそんなことも分からないのよ
脳みそが糞になってんの?
97愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 04:28:20.40 ID:???
億泰の男だけ人気っぷりに泣ける…
98愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 04:34:07.40 ID:???
男に好かれる男ってかっこいいじゃないか
99愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 07:13:23.08 ID:???
露伴×康一君ですらほとんどないんだぜ・・・・おかしいだろ
ホモネタで食いつくんならまずそこだろ
腐女子本当に原作読んでんのかよ
100愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 07:22:38.30 ID:???
>>97-98
桑原みたいなもんか
雰囲気も似てるし
101愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 07:34:05.70 ID:???
実はジョジョイベント行くようなディープなジョジョオタならそんなもんとっくに知ってる事実
あえて口にしないだけでな
あと最近ツイッターでpixivの腐の間で人気のジョジョホモ組み合わせを集計した一覧みたいなのがやたら回ってきて嫌でも目に入る
102愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 07:46:28.44 ID:???
露伴×康一くんが一番人気だと思ってた

違うのか…
103愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 07:56:55.03 ID:???
ほらまた腐がわいた
腐話したがるのなんて腐女子だけなんだよ知りたくもねぇ知識撒き散らすなよ
801板かえれ
104愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 08:06:16.62 ID:???
ディープなジョジョオタ()
105愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 08:39:29.79 ID:???
ルーブルだかの億泰の顔ひどかったな
106愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 09:10:26.06 ID:???
自称not腐女子の方々は知識晒したいんなら801の方へどうぞ

漫画読んでるときは仗助とか露伴に目が行ってたが
The Book見ると億康のバトルが一番かっこいい、あれ?億康こんなんか?
→原作見る→億康△
107愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 09:14:57.09 ID:???
億泰はバトルかっこいいと言うほどバトルで活躍はry
108愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 09:16:53.21 ID:???
億康 億安 と書いてる奴よく見かけるな
単に「変換で出ない」「変換登録してない」だけだと思うけど
いくらなんでも多すぎ
109愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 09:24:27.51 ID:???
漫画読んでるときはキラークイーンにばかり目が行ってたな
110愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 09:37:42.18 ID:???
億康だと康という字で康一君が頭に浮かんじゃう
111愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 10:11:43.62 ID:???
>>99
原作にあるものにしか萌えないならそもそも少年漫画でホモ萌えなんかしません
それにショタ枠は基本人気ない
お前らだって康一くんよりは仗助や承太郎や億泰露伴なんかのほうが好きだろ
112愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 10:30:54.95 ID:???
うわぁ・・・
113愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 10:35:01.24 ID:???
腐女子は801板から出てこないでくださいね
114愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 10:45:27.92 ID:???
康一が人気高くないのは生意気な描写があったり他のメンツが濃いせいだと思うの
ていうか>>111は婦女子のふりした荒らしだろ
真正ちゃんなら801板から出てこないでくださいね
115愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 13:43:23.69 ID:???
   (* ゚∀゚)
   /   つ  おしり♪ おしり♪
 (( (,,(__,, ヽ ))
   し' .し'
116愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 14:35:11.02 ID:???
エコーズact2で「ゴゴゴゴ」とか「ドドドド」とか作ったらどうなんの?
117愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 14:38:57.68 ID:???
緊張する
118愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 14:51:24.52 ID:???
凄みを感じる
119愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 16:45:32.36 ID:???
キャラの顔が劇画調になる
120愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 16:47:10.91 ID:???
ジョジョが劇画らしいのって1部2部と3部前半くらいじゃね?
121愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 17:21:49.29 ID:???
>>103 >>106
このスレの腐女子像への思い込みからのあさっての方向への勘違いびびり具合と
実際にいるジョジョ腐女子の現状のあまりの乖離っぷりを見てると
本当の事情を知ってるだけにつっこみ入れたくなるのは当然だろ

事情知らない奴ならどうせ腐女子は露伴康一で腐るんだろと決めつけてるが
実際はそんな事はまず起こりえないから安心しろ
仗助、露伴、承太郎のファンは気の毒になとしか言えない
122愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 17:26:05.19 ID:???
>>97
このスレでたまに億泰を過剰に哀れがったり
億泰の深層心理を読み取るようなレスがつくことがあるから
億泰腐女子ウゼーと思ってたけど、逆だったのか
123愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 17:26:35.22 ID:???
多種多様
124121:2013/03/28(木) 17:31:22.19 ID:???
でもさすがに書いてる自分も気持ち悪くなって来たからもうこの話題やめるわ
正直すまんかった
125愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 17:31:56.16 ID:???
そうか、死ね
126愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 17:42:14.23 ID:???
後になって自覚するなら気持ち悪い書き込みすんなよ
勘違いとかどうでもいいから腐は住み分けしろ
127愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 17:44:32.84 ID:???
最近アスペじみた奴が増えたな
アニメ化の弊害か
128愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 17:45:28.07 ID:???
>>120
7部8部も劇画の部類だよ
129愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:02:14.91 ID:???
>>120
4部序盤も劇画だよ
130愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:03:29.77 ID:???
つか7部8部が一番劇画
131愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:07:46.63 ID:???
>>124
事情がどうとかどうでもいい
誰も婦女子御用達のカップリングなんか知りたくないんだよ
なんで叩かれてるかもう一度よく考え直してみ

あと「の」が多すぎて最初の方読み流した
132愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:08:53.90 ID:???
ずっと本スレにいたから知らんのだがアニメ化前もこんな酷かったりしてた?
133愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:10:51.37 ID:???
>>132
全然
134愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:11:34.76 ID:???
アニメ化前は5部スレ以外平和だったよ
5部スレはキモいからね元々
135愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:12:09.97 ID:???
たまにはこういう流れになる時もあったしそれほど大差なかった
136愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:13:18.81 ID:???
>>130
8部は劇画っぽくないが
137愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:18:50.75 ID:???
>>132
どうせアニメ化で腐女子増えるんだろ!と警戒レスする奴が最近増えたな
だからこんな流れになる
138愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:20:32.09 ID:???
もう全部劇画でいいんでね
139愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:27:14.01 ID:???
>>136
劇画だよw
140愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:31:43.66 ID:???
4部中盤から後半が一番漫画っぽいんじゃね
5部から6部は何か迷走してる
7部8部で劇画に戻る
141愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:42:51.95 ID:???
6部は劇画というより怪奇漫画だな
142愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 18:51:57.12 ID:???
言い回しや表現の古さが劇画イメージを加速させてる気がする
あと顔が濃い
143愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:05:58.59 ID:???
日本人の顔じゃないよな
欧米並みの濃さ
144愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:07:05.89 ID:???
6部のグロさは他部の追従を許さないからな
145愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:07:46.18 ID:???
実際純日本人少ない漫画だし
146愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:08:42.07 ID:???
杜王町にしても日本のいなかとはまったく思えない町並みだからな
147愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:09:53.31 ID:???
日本っぽいのは学生服のみという
148愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:10:53.04 ID:???
イタリアの中学生も学生服を着ているのがなんとも。
149愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:12:59.72 ID:???
イタリアの通貨が円だからなw
150愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:24:06.15 ID:???
イタリア市(日本)
151愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:27:22.75 ID:???
億泰は平たい顔族
152愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 19:29:40.82 ID:???
吉良の家は日本
153愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 20:17:34.02 ID:???
僕のパパは日本人
154愛蔵版名無しさん:2013/03/28(木) 20:58:59.50 ID:???
間田
155愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 00:55:53.89 ID:???
バイツァダストって一時間しか戻らない上に起こった出来事はそのまま実行されるっていう事だが、
なんで早人生きてるの?
156愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 00:59:18.51 ID:???
バイツァダストは二度使われた
157愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 01:45:45.51 ID:???
>起こった出来事はそのまま実行される

そのまま仕掛けている場合はね
途中解除するとただ一時間戻るだけなのがバイツァダストの特徴
158愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 02:38:11.61 ID:???
ただ単に最初にバイツァダストが発動する前の出来事は繰り返さないんじゃない
じゃないと最終戦で過去に飛べた場合もまた仗助達に正体ばれることになるし
159愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 03:50:04.97 ID:???
ちゃんと原作読めよ
160愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 04:48:52.87 ID:???
>>26の言う通り
最近はジョジョスレに限らず、若い人達は皆お馬鹿になってる気がする
本とか新聞とか読まないからだろうか
161愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 04:51:05.61 ID:???
一緒くたにされるのは心外だなあ
162愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 04:58:55.76 ID:???
いやはや、大変申し訳ない
皆というのは余計だったね
アニメから入った人は普段アニメを見ているような人だろうから皆ではないよなあ
163愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 05:12:48.84 ID:???
ジョジョはテレビで宣伝されすぎてるからなー、悪い意味で。
164愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 05:42:13.12 ID:???
でも4部のキャラを使ったウルジャンCMは嬉しかった
165愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 07:39:39.52 ID:???
あのCM最初見たとき大興奮したなあ
あのクオリティでアニメ化してほしい
166愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 12:03:58.14 ID:???
声も合ってるしな
167愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 12:22:47.91 ID:???
cmの吉良ェ…
168愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 14:01:11.67 ID:???
ミニドラかよwwとか言われていたドララも声にだすちゃんとカッコいいしな
169愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 14:48:23.48 ID:???
吉良の声はすごく似合ってるんだが
すべてのセリフの最後に「ッ」が入ってるような気がしてちょっとくどい
一言ずつみるとそれがいいんだけど
170愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:36:02.74 ID:???
仗助の声優がイケメンでわろた
171愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:39:12.35 ID:???
>>170
マジだった
172愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:43:52.44 ID:???
俳優としてだったら絶対選ばれない感じなのにな
声優ってすげーわ
173愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:45:18.32 ID:???
>>170
仗助の声のイメージと全然違った
174愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:56:09.85 ID:???
イメージなんて人によって違うからどうでも良いのだぁああ
175愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 15:57:01.22 ID:???
憶泰の声のすごい億泰感
176愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 16:00:01.27 ID:???
W渉
177愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 16:10:36.97 ID:???
>>174
いやいや、この声優の仗助を演じる声からくるイメージと違ったって意味だってば…
178愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 16:48:22.57 ID:???
>>175
わかるわ、GTOとか有名なのやってる人にこんなこと言うのは失礼なの百も承知だけど
この人は億泰やるために生まれてきた
179愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 17:38:47.66 ID:???
>>177
だからそれがどうでも良いんだろう
180愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 17:46:32.33 ID:???
>>177
俺はしっくりきたけどなぁ
つまり人それぞれって訳よ

しかし億泰が下手すると千葉さんになはと思ったのは俺だけじゃないはず
181愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:17:19.80 ID:???
連載と近い時期にアニメ化してたら千葉さんだったかもね
182愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:23:14.76 ID:???
なんか結局理解してるのかしてないのかがよく分からなかったが
まあいいや
183愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:23:14.55 ID:???
新旧チンピラ兄ちゃん声だな
184愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:28:26.69 ID:???
ネクストコナンズヒンートの人ね
185愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:33:36.28 ID:???
スタンドがモチーフのよだれかけ発売らしいが
キラークイーンやキンクリのデザインが
デフォルメされてても妙な威圧感あって何かワロタ
186愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 18:54:12.55 ID:???
スタンドは可愛くないけどオラオラよだれかけは結構いいかもしれない
187愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 19:49:03.75 ID:???
よだれかけのモチーフに一番向いているのはセックスピストルズだね
188愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:00:24.62 ID:???
パープルヘイズじゃね、よだれ出てた
189愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:01:25.83 ID:???
誰に需要あるんだ
190愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:04:45.68 ID:???
昔からのジョジョファンならそろそろ子供いてもおかしくない年だからって事じゃね
191愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:06:34.90 ID:???
>>185
詳しく
192愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:08:26.08 ID:???
>>191
公式サイトに情報載ってるよ
193愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:10:19.98 ID:???
すみっこにデフォルメされたかわいいスタンドをちょこっと載せるとかじゃ駄目なんか
なんであんな全面に顔を…
194愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:39:07.72 ID:???
デフォルメならキラークイーン一択
195愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:44:32.19 ID:???
よだれかけよりはシーツでも発売すりゃネタで売れそうなもんだが
196愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 20:58:25.99 ID:???
レッチリ型のタコ足配線とかザ・ハンド型のスプーンとか
ヘブンズ・ドアーのブックスタンドとかハイウェイスターの靴下とか欲しい
197愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 21:00:20.97 ID:???
キラークイーンの添い寝シーツを・・・いやここは抱き枕をだな
198愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 21:04:37.13 ID:???
>>192
ありがとう!
キラークイーンはミニキャラにして欲しかったなw
199愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 21:11:09.13 ID:???
キラークイーン、ウサちゃんみたいになっとるな
D4Cは出さんのか?
200愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 21:18:49.54 ID:???
抱きまくらにするならメタリカがいい
キラークイーンは栞にしたい
早人のページに挟まってた時のポーズの
201愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 21:53:11.72 ID:???
4部の誰も死なない感、重傷を負っても大丈夫感はありすぎ
202愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 21:56:18.86 ID:???
億泰は正直駄目だと思ってた
そのままでは死ぬ状態でも直せるからこそ「絶対的な死」ってのが怖かったな
バイツァダストだったり重ちーだったりおじいちゃんだったりな
203愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 21:56:28.72 ID:???
信頼と実績のクレイジーダイヤモンドのおかげです
マジであいついるだけで安心感が半端ない
康一と承太郎がしにかけてる時なんどはやく仗助きてくれと思った事か
6部ラストでもこの場に仗助入ればと思ってしまったし
204愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 22:05:34.83 ID:???
「ザ・ハンドで削り取った物はクレイジー・Dで直せない」

億泰が故意かは別にして、朋子とか取り返しのつかない物を削り殺す鬱展開を勝手に予想してた
直せなくて困ったのが髪の毛程度で良かった
205愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 22:07:25.23 ID:???
クレDで直せない理由って、削り取った部分がこの世以外に行ってしまうから?
206愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 22:19:35.85 ID:???
間田敏和ってスタンド使いが片思いだった順子をコピーして好き放題しようとしてたじゃん

自分のスタンド相手にやっちまうってありなの?
207愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 22:21:17.67 ID:???
間田
208愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 22:22:24.51 ID:???
億泰空気弾で腹ゴッソリ持ってかれたけどちゃんと治ったやん
209愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 22:33:53.72 ID:???
じーちゃん死んだし、死んだものは生き返らないから
治るの間に合わなかった場合考えるとそんな安心しなかったけどな
210愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 22:46:36.35 ID:???
>>205
そゆこと
211愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 22:47:37.66 ID:???
何より仗助が自分自身は治せないのに
結構な頻度で負傷するからハラハラしてたわ
212愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:04:20.46 ID:???
>>208
その時点で残っている部分を変形させて治したのかもしれん
後で億泰が体重を量ったら急激に減少していて驚く
213愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:06:32.50 ID:???
ついでにゲリ気味だった腹が治ってる
214愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:09:20.00 ID:???
トニオさんの話で億泰どんだけ不健康なんだよと思ったな
まああの親父と二人きりの生活じゃ大変なんだろうが
215愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:13:12.03 ID:???
水虫はアカンで
216愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:27:34.34 ID:???
あの不調の数々に案外苦労してるんだなとかわいそうになってしまった
まあ億泰だからテレビ遅くまで観てて寝不足とかしょうもない理由かもしれないけど
217愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:46:32.53 ID:???
Dioの優勝間近の実況放送の中
スロー・ダンサーを呼ぶも無限の回転食らって騎乗出来ず
地面に崩れ落ちた時のジョニィの

はぁーーっ
はぁーーっ
はぁーーっ

の絶望感は異常
218愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:47:28.56 ID:???
憶泰がんばれよ、憶泰よ
219愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:47:45.29 ID:???
億泰です
220愛蔵版名無しさん:2013/03/29(金) 23:55:53.10 ID:???
チチヤスヨーグルトをいつも連想してしまうのは自分だけでしょうか
221愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:31:26.35 ID:???
今日たまたまチチヤスの乳酸菌ドリンク買ったが
億泰との連想は思いつかなかった
222愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:51:46.51 ID:???
早人の爆発って絵的に即死だと思うんだけどなぁ
まあ魂が完全に離れなければいいのかなと解釈したけど
223愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 00:53:48.49 ID:???
仗助さえ居たらどれだけのジョジョキャラが助かったんだろう…
ジョナサン、シーザー、アヴさんは無理としてイギー、花京院…
224愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:24:29.29 ID:???
イギーで大丈夫というならジョナサンもシーザーも大丈夫だろう
225愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:28:04.66 ID:???
他部に仗助出たら死んじゃうから駄目
226愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:31:47.04 ID:???
ジョナサンシーザーは楽勝で助けられるな
227愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:38:03.16 ID:???
仗助お手上げなのはアヴさんくらいか
228愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:49:24.19 ID:???
腕が2本残っている時ならチリペッパー戦の億泰を治した時みたいにアブさん戻ってこないかな
229愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 02:50:54.24 ID:???
>>228
無理だろう
ハンドと同じ理由で
230愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 07:17:26.53 ID:???
ジョルノが全部作り出すしかないか
231愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 07:48:55.11 ID:???
4部と5部の主役を交代したらどうなるかな
232愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 07:53:24.76 ID:???
康一金盗まれまくり
233愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 07:53:59.74 ID:???
ジョルノが4部だったら仲間達の仲を調整しようとした康一君がストレスで倒れそう
仗助が5部だったらブチャチームが一気におもしろグループになりそう
234愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 12:27:15.91 ID:???
リーゼントにアバ茶をかけられて終了
235愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 13:58:47.92 ID:???
>>226
まずジョセフがシーザーの死に目に間に合う所から始めないと駄目だな
あの岩にぶっ潰された状態では仗助には何もできないだろう
236愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 14:42:08.01 ID:???
>>233
アバッキオみたいに威張り散らしているようなのにはそれなりに対応できてるし
康一君みたいにわざわざ目下に合わせてくるようなのを初対面ではナメてる印象>ジョルノ
なので4部メンバーとも仲は良くできそう
237愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 14:52:54.46 ID:???
全国でも著しく多い数とされる行方不明者の原因はやはりだいたい吉良のせいなんだろうか?
238愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 15:34:12.57 ID:???
5部に仗助が居てくれたら
ブチャラティとナランチャは助かってただろうな…
あとコロッセオでカビ化した人間も
239愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 15:58:34.05 ID:???
>>238
まずブチャラティとナランチャが死ぬ前に間に合う所から(ry
240愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 16:15:00.83 ID:???
仗助
・死、病気、無くなった体のパーツ以外だったら何でも治せる
・ただし自分は直せない
・治す際には痛み無し

ジョルノ
・場合と方法によるが殺人ウイルスのワクチンを作成できる
・欠けた部分も再生可能
・能力は自分にも有効
・再生する際には痛みが走り、再生した後も痛みが残る

この二人が一緒に居れば誰も死ななそうだな
241愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 16:15:20.21 ID:???
>>237
刑兆の矢に射られて死んだ人もいそう
兄貴のことだから証拠とか残さなそうだし
242愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 16:23:39.82 ID:???
>>240
だからそのためには「仲間が死ぬ前に間に合わないと」だめだろ
243愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 16:27:52.48 ID:???
>>241
兄貴はどういう基準で弓と矢で射る人間を決めてたんだろ
244愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 16:28:02.13 ID:???
拒否反応も無く体のパーツ作れるとかチートすぎて
245愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 16:29:14.99 ID:???
作られるものを自分で決めることが出来るのは凄いチート
246愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 17:01:54.39 ID:???
>>241
バッドカンパニーで死体を処分できるのか?
247愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 17:14:26.18 ID:???
>>246
そこで弟の出番ですよ
…死体処理係やらされてたら鬱になりそうだな
248愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 17:23:22.61 ID:???
サザエが5部主役だったらヘアースタイルと
ファッションセンスへの突っ込みあいで
ブチャラティチームが内部崩壊しても驚かない
249愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 17:37:37.28 ID:???
チョココロネが溶け込んでるくらいだからハンバーグなんて屁でもないだろ
250愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 17:42:31.14 ID:???
>>240
ノトーリアスで積みそう
251愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 17:58:56.27 ID:???
仗助がイタリア行ったら他の人らは無痛で治してあげて
仗助が怪我したらジョルノの痛い治療受けるしかないんだよな
なんて不公平
252愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 18:19:38.63 ID:???
治してばかりだから意外と感動するかも
253愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 18:28:42.97 ID:???
>>249
なんかすげえスイーツなレスだな
254愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 19:31:57.43 ID:???
2000年前に生まれていたらキリストになれた>仗助
サザエカットもさぞかしありがたい髪型になれただろうに
255愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 20:28:52.98 ID:???
サザエさんがこのスレ見てたらおまえらの顔面もっと趣味悪くなってるだろうに
256愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 20:45:36.02 ID:???
(*´ω`*)
257愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 21:59:28.43 ID:???
仗助ブランド好きだしイタリア行ったら素直に喜びそうだな
258愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 22:10:42.97 ID:???
>>254
一巡後の世界ではサザエの遺体争奪戦が繰り広げられるんだね…。
259愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 23:14:49.21 ID:???
白骨にハンバーグが乗ってる遺体
260愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 23:33:03.98 ID:???
Josuke「My hair looks like Mozart's hair!!!???」
261愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 23:34:28.52 ID:???
      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ
262愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 23:39:43.15 ID:???
超高校生級の髪型
263愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 23:46:14.67 ID:???
何か3部スレでアフィの転載禁止になったっぽいけど4部スレのお前ら的にはどうなの?
264愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:21.78 ID:???
別にどっちでも
265愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 23:55:28.03 ID:???
>>263
コピペ文はやめとけ
266愛蔵版名無しさん:2013/03/30(土) 23:59:18.10 ID:???
>>265
俺のレスをコピペすんな
267愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:05:06.12 ID:???
他の部のスレも見たけど何この流れ?D4Cでも発動してんの?
268愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:05:32.57 ID:???
詳細は3部スレ参照
269愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:06:44.21 ID:???
なんか2ちゃんに会話の場を借りてる俺らが転載禁止!っていうのもなんだかね
お互いの良心つーか、そういうのじゃねーのォ?
270愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:10:13.12 ID:???
全くだな
ただお行儀の悪い奴がどっちにも多すぎるな
271愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:13:05.24 ID:???
俺は静かに暮らせればそれでいい
272愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:16:40.35 ID:???
とりあえず入れとけば?
元々簡素なテンプレだし見辛い事もないだろうし
273愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:21:24.13 ID:???
吉良って唯一部下が居ないボスだよな
274愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:24:26.11 ID:???
刺客はいるけど、DIOに対するエンヤ婆やヴァニラみたいなのは確かにいないな
275愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:49:01.29 ID:???
転載なんかしてもしなくてもスレに影響ない
=禁止にする必要もないでおk?
276愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:50:09.33 ID:???
必死に各部スレまわって禁止反対レスしてるのがよく分かるな。一人で
277愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:51:00.62 ID:???
そもそも2ちゃん自体アフィブログへの転載や発言の捏造は禁止の方向やないんけ
278愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:51:20.78 ID:???
いままで問題なかったしこれまで通りでいいんじゃない
279愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:54:40.16 ID:???
転載禁止で良いよもう
280愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:55:22.80 ID:???
今までわざわざ転載禁止と言わなくてもあんまり転載されなかったから無問題だっただけ
転載を歓迎するスタンスなんかこれまでだって無かった
281愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:57:27.77 ID:???
面倒くさいから転載禁止でいいよ
282愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:59:14.21 ID:???
じゃあそれで
283愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 00:59:45.00 ID:???
自演くさい流れだ
284愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:00:29.89 ID:t2opFiLe
っていうか俺らが禁止って言っても意味なくね
文章の著作権2ちゃんにあんだし
285愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:05:00.25 ID:???
286愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:07:13.09 ID:???
>>284
アフィに転載されたって騒ぐ奴がそれで満足してとりあえず黙るなら
転載禁止の一文ぐらい追加してもいいんじゃね?って流れ
287愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:15:02.46 ID:???
>>286
なるほどな
個人的に追加するなら転載非推奨ぐらいがいいな
禁止にすると「ここが転載してる!」ってまた騒ぎにきそうだし
288愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:15:16.02 ID:???
まあ改変とかあるみたいだしそれはちょっとな
289愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:27:58.79 ID:???
転載禁止の話題禁止でいいよ
そしたら転載されたとか騒ぐ奴がこれなくなる
スレも平穏になるしどっかのサイト?も問題ないwin-winだろ
290愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:31:40.67 ID:???
アフィの転載一切禁止
アフィの話題一切禁止
禁止事項に関する話題禁止
って事でどうよ
291愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:34:01.20 ID:???
804 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/31(日) 01:28:26.89 ID:???
最後は禁止事項に関する話題禁止で良いでしょ
805 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/31(日) 01:28:45.70 ID:???
テンプレが自己矛盾起こしとる
806 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/31(日) 01:29:36.74 ID:???
3行目はいらん
292愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:34:21.46 ID:???
>>289
ジョジョ速さんこんばんは
293愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:41:25.92 ID:???
俺はこの簡素なテンプレが好きなんだがなー
目を見張る美しさだろ
294愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:42:24.59 ID:???
吉良の親父が矢が選んだ人間を射ったって言ってたよな
鋼田一は親父に唆されて襲ったって言ってたけど
ジャンケン小僧とか乙とか他の奴らは何が理由で主人公サイドを襲ったの?
295愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 01:42:39.15 ID:???
とりあえず転載禁止にして静かに暮らそう
296愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 02:13:16.36 ID:???
じゃんけん小僧は露伴が若くして漫画家やって社会に立ち向かってる立派な人だから乗り越えたいとか何とかいってなかったっけ
297愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 02:49:32.04 ID:???
矢は「説得・勧誘次第で味方に付けられる存在」じゃなく
「運命的に吉良親子を利することになる存在」を選んでた
298愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 15:56:05.29 ID:???
まあ次から次に刺客が出る仕組みとしては正直・・・弱かったけどなあ
299愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 16:31:53.77 ID:???
最終的に吉良に止めを差すのはトニオさんだと思ってた
外人だから国外に逃げればいいし
「ユルセマセンっ」が決め台詞だと思ってた
300愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 16:33:05.36 ID:???
ああ、トンネルん中で露伴が見たのは
トニオさんの調理風景だったのか
301愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 17:51:57.11 ID:???
単純にスタンド発現の才覚がある人間を選んでたんだと思うぜ。
302愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 17:57:17.07 ID:???
適当にスタンド能力者作れば能力者同士でかってにトラブル起こすんじゃないかな
たまたま吉良に利する存在が多かっただけだと思う
猫草だって一歩間違えれば吉良死んでたし
303愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 18:15:03.30 ID:???
にしてもチープトリックとか写真焼いてとかいってるしな
矢自体が所有者の意思に合わせてダウジング的な能力を発揮してるとしか
304愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 18:33:01.48 ID:???
チープトリックがわからんね。
写真を焼かせてなにかメリットがあるのか。吉良親子にとってじゃなく、チープトリック自体にとってね。
305愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 18:59:11.73 ID:???
一応産みの親みたいなもんだし
306愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 19:22:53.18 ID:???
>>305
それおもしろいね。
307愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 20:35:04.35 ID:???
乙は完全に被害者だよな
かわいそう
308愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 20:47:16.54 ID:???
ただ単に、露伴にとってあの写真は大事な物だから
それが焼けたら大変だろうなーw程度の理由なんじゃないか。
仗助に取り憑いてたら「髪型変えよ。ねっ」とか囁いてたかも。
309愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 21:58:49.71 ID:???
そういや考えたら露伴が乙と連絡取ることになったのも完全に偶然なのか
スタンド使いってすごい
310愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:04:43.83 ID:???
スタンド使いは惹かれあうとか言うけど
一回も会ったことないわ
これはトニオさんも納得してくれるはず
311愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:19:34.16 ID:???
>>310
重チーが死んだときしっかり集まってた健気なトニオさん
312愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:21:55.24 ID:???
トニオさんの店は繁盛してるんだろうか
集合した時に客には気をつけますみたいなことを言ってたけど
313愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:32:46.72 ID:???
億康はトニオにお腹を超健康にしてもらえなかったら
吉良に腹を爆破されたダメージがでかくて
あの世から帰ってこれなかったかも
314愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:49:54.88 ID:???
重ちー死んだあとの集合では玉美だけいないんだよな
鈴美見送るときはいたけど
315愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:51:05.77 ID:???
人知を超越したエステと料理を提供している
エステシンデレラとトニオさんの店は
定員を設けた会員制にする必要があるほど繁盛していそう
316愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 22:55:16.06 ID:???
仔羊だっけ、あれ食ってみたい
喉を通るたびに幸福を感じてみたい
317愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:02:42.30 ID:???
>>315
完全予約制だな
318愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:02:48.95 ID:???
玉美はチンチロリンの時の再登場がまた良かったな

間田は「僕は会いたくないけどね・・・」が良かった
319愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:03:46.91 ID:???
トニオさんの料理はどんな病気も治すのかな?
320愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:12:39.97 ID:???
事前調査しておけばパープルヘイズにも対抗できそうだ
321愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:25:07.21 ID:???
頭の悪いのだけは治らんがね…
322愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:26:41.34 ID:???
トニオさんの活躍をもっと読みたかったな
323愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:30:23.60 ID:???
>>322
トニオさんの店に吉良が食べに来たりとかいうエピソードも
読んでみたかった
324愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:44:47.80 ID:???
>>323
それ、普通に描けばトニオさん殺されるエピにしかならんから
描かれんくて正解だよ
325愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:48:42.04 ID:???
でも吉良だって普通に店入って食事することくらいあるだろうし殺されないパターンも…
と思ったけどスタンド使いの店ってわかったら殺されるか
326愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:52:49.62 ID:???
どうにか殺されないENDで頼む
327愛蔵版名無しさん:2013/03/31(日) 23:58:38.27 ID:???
やっぱり殺人鬼がうろうろと普通に街中で生活しているって滅茶苦茶怖いな
328愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 00:05:22.21 ID:???
>>325
スタンド知ってるやつは間違いなくスタンド使いの店だってバレルだろうからな
329愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 00:07:28.72 ID:???
>>326
調子を示す爪が伸びなくて苛苛してた時に何気なく入店
パスタか何か食べたら爪がめっちゃ伸びてトニオがスタンド使いだと気付くが
爪伸ばしてくれたし料理も美味しかったから放っとく事にして家に帰る
まで妄想した
330愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 00:39:54.30 ID:???
吉良「ンまぁああ〜い!!」
331愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 00:46:41.11 ID:???
杜王グランドホテルで朝食を食べた後ビーチでくつろいでボヨヨン岬やアンジェロ岩など名所を観光
昼食はトラサルディーで頂き午後はショッピングでもしてお土産は牛タン味噌づけ
カフェ・ドゥ・マゴで一服してついでにさっき買った塩でももってスーパーフライと記念撮影

ハワイより行きたい
332愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 00:51:25.96 ID:???
ASBの作画で杜王町版「どうぶつの森」みたいなのを発売してくれんかなあ
ホラー要素がちょっと入ってて町の中探検してトラサルディーで物食ったり
スーパーフライとか見物出来たり
333愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 05:41:19.27 ID:???
全体的にほのぼのだけど
気付いたら殺されてましたーとかあんのは怖いな
334愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 09:40:56.06 ID:???
気づいたら住人が減ってる
335愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 09:48:24.43 ID:???
星型の痣を持っている住人が居る

本家でマジでいるから困る
336愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 10:33:55.47 ID:???
常に60km/h以上で移動なんて全然観光できないじゃあないか
337愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 11:11:18.11 ID:???
>>330
東方定助
 「なんだこれはぁぁーーーッ
  ンマイなあああッ!!
  なんだこれッ!?
  ンマイなぁぁぁーーーーッ」
見て楽しそうだな
338愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 14:13:52.31 ID:???
ほんとトニオさんのとことかもろギャグ漫画のノリなのに全体に馴染んでるよな
ジョジョ節ってなんなんだろう
339愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 14:38:51.52 ID:???
杜王町が舞台の箱庭ゲーは面白そうだな
トニオさんの料理とそのリアクションのバリエーションが気になる
340愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 18:01:16.55 ID:???
アニメのスタッフが「カーズのウィンウィンはギター演奏」って解釈したらしいが
その解釈でいくと、仗助も敵にギターで煽られてるよなwしかもお袋ネタで
まあジョセフはあの時点では親子だって知らなかったけど、
読者としては後から色々共通点見つけていくのって楽しいよな
一応親子ということで荒木はその辺意識してたのかな
ジョセフも仗助も作中で「あいつの良さ(優しさ)は心の奥にある」とか言われたり
イカサマで金を巻き上げたりしてたし
341愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 18:19:45.52 ID:???
割とお調子者っぽい雰囲気も似てる
342愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 18:51:55.28 ID:???
仗助やジョセフは親しみやすくて良いな
343愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 18:56:36.54 ID:???
>ジョセフも仗助も作中で「あいつの良さ(優しさ)は心の奥にある」とか言われたり


仗助どこで言われたっけ?
344愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 19:06:40.04 ID:???
トニオさんは日本に帰化するつもりはないのかな
承太郎とジョルノ2人のチート級スタンド使いが
国外に流失した損失をトニオさんで補いたい
345愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 19:09:12.00 ID:???
間田
346愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 19:09:54.04 ID:???
>>343
ナンパ男撃退した後、良平と朋子が話してるシーン
「あいつは学校ではちゃんとやってるのか」
「心の底には優しさがあるから心配ない」って感じの会話があった

ちなみにジョセフのはエシディシ戦を見てたシーザーの台詞な
347愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 19:11:46.65 ID:???
>>346
ジョセフのシーザーの台詞はわかる
なるほど、仗助にも共通していたのか
そう考えると面白いな
348愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 19:29:51.25 ID:???
>>346
ホリィさんも、承太郎に対して同じような感情を抱いてるんだろうな。
もっとも、あちらの場合は喧嘩やら食い逃げやら周囲に多大な迷惑を掛けてるんで
優しさがあるからって済ませられる問題ではないわけだが。
349愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 19:33:59.14 ID:???
一巡後のホリィさんは杜王町在住なのが嬉しい
350愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 21:21:37.44 ID:???
承太郎は普通に不良だもんなぁ
仗助は頭さえ貶さなきゃ気の良い兄ちゃんだし
351愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 22:12:19.19 ID:???
>>331
>ハワイより行きたい
ジョジョ、というか荒木作品では未だにハワイが題材になっていないのはどういうことなんでしょうかね。
352愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 22:15:52.27 ID:???
なってないとおかしいの?
353愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 22:18:42.08 ID:???
8部東方家でハワイ旅行計画が立ち上がるも
中止になった模様
354愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 22:29:47.46 ID:???
欧州や米国や日本ばっかだけど
ベトナムとかの東南アジアみたいな所が舞台でも面白そうだよね
355愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 22:36:08.30 ID:???
>>351
寧ろお前のハワイ特別視がフシギだww

ハワイを舞台つったらキン肉マンくらいか
356愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 22:38:27.40 ID:???
ハワイは妙に日本人なれしていて面白みが
357愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 23:01:26.75 ID:???
ないよね
正直、温泉地とあまり変わらない
358愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 23:10:18.67 ID:???
オッサンである俺に言わせると、ハワイやグアムってのは
『海外旅行"それそのものがステータスという時代&どこそこの何が見たいって明確な目的が無い人間』
には良い行き先だったのだよ
359愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 23:14:19.54 ID:???
実在の観光地を旅しながら能力バトルってジョジョ以外では見かけない気がする
360愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 23:15:53.62 ID:???
>>351
ウィルソン・フィリップス上院議員が別荘持ってるって自慢してたじゃないか
361351:2013/04/01(月) 23:25:59.46 ID:???
>>355-358
そうかね? 別にハワイだけが特別だとは言わないけどそこまで言わなくてもイイんじゃないの?
まぁ海外ドラマのHawaii5-Oを視聴してると何とはなしに「もし荒木先生だったら……もしジョジョだったら……」という
益体も無い想いにときどき駆られてしまうのでしてね。あの番組のメインテーマ曲は荒木先生が注目しててもおかしくない名曲です。
362361 追記。:2013/04/01(月) 23:28:36.36 ID:???
>>360
なぜか上院議員のそこんところはあんまり覚えてないんですw 群衆の中を車で突っ込まされるのはインパクトあるけど。
363愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 23:31:50.32 ID:???
ジョジョの海外舞台で一番舞台活かしていいなァーーって思ったのは
2部のローマヴェネツィアサンモリッツだったな
それぞれ短いシーンなのに実に印象的に場所を描いてる
そういやNYとメキシコもだ 2部は実にいい

つまり、食いもの異国情緒、地形特性がキレイに結びついてこそだと思うな
364愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 23:32:47.44 ID:???
>>363
2部は背景がすごく良かったな
雰囲気が出てた
365愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 23:49:23.18 ID:???
2部は比較的旅行って感じだったな
3部がいかんせん中東メインだっただけに
366愛蔵版名無しさん:2013/04/01(月) 23:55:37.69 ID:???
2部は実に高度差が意図的に描かれてるんだよ
 NYのストレイツォ戦の橋、回想内のジョジョのハイジャック戦、
 サンタナ戦の階段と井戸、
 修行の油塔、サンモリッツのカーズ戦、
 飛行機騎乗での最終戦。
 そして、極めつけの高度遥か彼方へ吹き飛ばす最後。

ここまで高度差戦が印象的に描かれてる部は他にない。
367愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 00:12:38.34 ID:???
まあそれぞれの解釈があってもいいんじゃね
368愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 11:40:51.29 ID:???
露伴最強厨うざいわー
最近なんかよく見るからイライラするわー
369愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 11:52:34.69 ID:???
まあそれぞれの解釈があってもいいんじゃね
370愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 12:00:28.59 ID:???
間田
371愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 21:35:00.35 ID:???
敏和
372愛蔵版名無しさん:2013/04/02(火) 21:59:34.42 ID:???
間田は将来どうなるんだろうな
ああいうちょっと屑っぽいキャラはいつか立派になってほしいと
応援(?)したくなるんだが
でもサーフィスからして世の為人の為になる利用方法があんまり見当たらないんだよなw
373愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 01:28:57.41 ID:???
噴上みたいな株の上がる話を見てみたかった気もする
しかしサーフィスって人形壊されたけどまた使えるんだろうか
374愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 02:14:49.11 ID:???
間田が「承太郎を始末したら人形壊して憂さ晴らしする」みたいなこといってたから
新しい人形を用意すれば何度でも使えるんだろう
375愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 04:35:09.92 ID:???
そのうち柔らかい素材の人形つかったり
変身させた奴を完全にコントロールできるようになったり
で快適な生活送ったり
376愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 04:55:11.96 ID:???
いいこと思いついた
377愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 07:49:11.99 ID:???
>>376
通報した
378愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 08:25:44.05 ID:???
良い子と重いtwitter
379愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 08:36:26.12 ID:???
>>378
TWOーHOO!舌
380愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 09:01:32.05 ID:???
良い子10も居ついた
381愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 09:39:20.22 ID:???
>>380
痛〜…ウホッ!牛、田
382愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 10:18:49.69 ID:???
良い孤島も何時行った?
383愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 10:44:19.71 ID:???
通「ほ〜う……敷いた?」
384愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 11:20:42.37 ID:???
Eel!God!Oh!More!To Eat!Ah!
385愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 15:22:32.23 ID:???
too!how!sitter!
386愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 16:03:50.59 ID:???
Ingot重い。着いた?
387愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 16:15:43.70 ID:???
to胞子eater
388愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 17:00:01.64 ID:???
なにこのクソつまんない流れ
389愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 17:20:11.05 ID:???
井伊「骨董思いつ射た」
390愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 17:24:01.85 ID:???
痛…!!放心…逝った……
391愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 18:20:53.53 ID:???
ジョセフ・ジョースター!
貴様!
見ているな!
392愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 22:58:31.06 ID:???
カーズのリスと虫食いどっちが強いかな?
393愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 23:05:27.91 ID:???
どちらも一撃必殺だから先に当てた方が勝つな

カーズのリスは通常のリスより(多分)動きがいいのが利点だけど
スタンドの針が飛んでくるのを察知できるかどうか
もし再生能力があればラットの針が刺さっても問題なさそうだけどどうなんだろう
394愛蔵版名無しさん:2013/04/03(水) 23:15:24.88 ID:???
元はカーズの手だから再生能力あるんじゃない
395愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 00:37:03.25 ID:???
溶かしても回復されるなら虫食いに勝ち目なさそうだな
396愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 00:41:26.26 ID:???
スタンド毒が強いか、再生細胞が強いか
397愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 08:23:38.56 ID:???
毒に侵された部分を切り捨てればいいが
リス程度の大きさだと一発で全身に回るな
398愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 14:41:04.43 ID:???
針を発射する暇もなく速攻でリスにやられる可能性も
399愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 14:52:52.65 ID:???
究極生物っていっても所詮生物だし所詮切り離されたリスだし
400愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 17:55:38.93 ID:???
なんとも微妙なバトルだな
401愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 18:40:24.63 ID:???
そういうことなら虫食いもスタンドが使えるとはいえ単なるネズミだからな
402愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 18:51:54.82 ID:???
>>399
カーズの手だぞ
所詮どころの話じゃないだろ
403愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 18:54:29.87 ID:???
うん?
404愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 18:59:06.19 ID:???
うん? ってなんかイヤなかんじ 相手を頭上から貶すだけ貶すって感じで
405愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 19:02:33.88 ID:???
フンッ
406愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 19:06:31.23 ID:???
フッ・・・  このへんは害がなくていいな
407愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 19:16:38.13 ID:???
猫草対虫食いのバトルを見てみたいな。
当然お互い人語喋りまくり、表情変えまくりで。
408愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 20:57:43.72 ID:???
イギーとペットショップは賢いから喋っても違和感ないが
猫草はアホそうw
ネズミは違和感なさそう
409愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 21:45:12.49 ID:???
ペットショップや虫食いやら
動物相手のスタンドバトルって
敵側が何考えてるのかいまいち分からんから
言葉にできない厭らしさがあるよね
410愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:18:17.45 ID:???
虫食いはともかくペットショップは分かりやすかったけどな
動機はどうあれDIOに対する忠誠心は窺い知れた
あとニヤリなくちばしも残虐性が良く出てたと思う
411愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:41:47.90 ID:???
虫食いはあんな針を連射してくるのがえぐい
でもそこまで命中度は高くないのかな
412愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:56:24.17 ID:???
リスVSイギーVSペットショップVS虫食いVS猫草VSDioの恐竜

どれが最強だ?
413愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 22:58:09.83 ID:???
間田
414愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:29:16.03 ID:???
イギ−かペットショップか虫食いか猫草かな
他に2匹はジョジョキャラっぽい罠やハメ攻撃してきそうな知性が感じられない
415愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:44:16.58 ID:???
動物といえばチンパンジーいただろ
オラウータンだっけ?
416愛蔵版名無しさん:2013/04/04(木) 23:57:49.09 ID:???
>>412
吉良にとどめの一撃を食らわせたアーノルド
417愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 00:02:34.83 ID:???
ポルナレフ入りの亀は…戦闘用スタンドじゃないから無理か
418愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 02:00:53.31 ID:???
4部一番読み返すけど
アナザーワン バイツァ・ダストに入ると終わるのが惜しくなるし
クレイジーダイヤモンドは〜の鈴美からの名前入りイラストに入ると
すごく寂しい
419愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 02:18:43.79 ID:???
は?
420愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 03:16:23.74 ID:???
確かにもっと読みたい終わらないでくれ〜って感じはする

>>419は何に切れてんだ?
421愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 03:34:50.33 ID:???
ひ?
422愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 04:22:14.37 ID:???
4部は虫食いと「このデータは占いだ」のとことラストしか読まないわ
423愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 06:24:26.43 ID:???
4部は大好きで何度も読み直してるけど、小林玉美と重ちーのところだけいつも読み飛ばしてしまう
人間のドロドロした部分が描かれてて、なんか生理的に苦手なんだよ
福本伸行漫画や闇金ウシジマくんが無理なのと同じベクトル(どっちも読んだこと無いけど)
424愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 08:04:09.67 ID:???
なんとなく分かるな
7部のリンゴォ過去とか読みたくないから飛ばす
425愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 08:35:54.53 ID:???
錠前はともかく、収穫は若干キツい
頭が幼稚園児並にすっトロいだけで可愛げのあった奴が
大金を手にした途端に性格が悪くなり、苦しい嘘はつくわ殺しにかかるわ・・・
まぁそういう所もガキっぽいんだが
426愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 09:34:45.32 ID:???
四部は全部好きだけど、シンデレラ回だけはこそばゆくて読み返せない
またその後に辻彩さんが…なのも別の意味でつらかった
427愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 09:57:55.97 ID:???
由花子の話も苦手
428愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 10:21:12.82 ID:???
お前らデリケートなのね
429愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 10:22:58.15 ID:???
今連載してるカツアゲロードにも同じ匂いを感じる
430愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 10:39:18.18 ID:???
個人的に4部が一番好きだし話も面白いと思うんだが
生理的に駄目な話があるのも判る
431愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 10:43:55.14 ID:???
ジュブナイルっぽさがいいよね
432愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 16:47:27.33 ID:???
俺は4部以外はストーリー重視だから読み返すのに間が欲しくなる
4部は人間模様だとかそういうところがメインだから何度も読み返したくなる
観光地はたまたま行くのが良いけど友達とは頻繁に会いたいとかそんな感じ
433愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 17:18:45.45 ID:???
4部はあのエピソードだけ読もうとかしやすいのが良い
434愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 19:47:37.67 ID:???
杜王町内の出来事を描いたオムニバス的な構成になってるのが
4部の最大の魅力だと思う。
暇な時に気軽に読み返せる感じというか。
435愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:02:11.67 ID:???
どっちかっていうとジョジョの奇妙な冒険というより
ジョジョと愉快な仲間たちって感じかね
436愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 20:11:25.29 ID:???
歴史は繰り返される
ジョジョスレも…
437愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 22:12:48.76 ID:???
エコーズってアクト3の時点でも成長性Aなんだよな
どんだけ伸びしろあるんだよ
もう、漢字をぶつけたらその通りの現象が起こるとかできるようになるんじゃねえの
438愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 22:34:10.71 ID:???
アクト5あたりで康一くんとエコーズが合体すると予想
439愛蔵版名無しさん:2013/04/05(金) 22:39:20.02 ID:???
ゴテンクスかよ
440愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 00:47:34.42 ID:???
>>434
由花子回とか康一覚醒回とか露伴回とか登場人物ごとに読み返しても面白いよな
なんだかんだ一番好きなのはラストバトルだけど
441愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 01:12:39.31 ID:???
サイドストーリー的な楽しみ方ができるよね。
442愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 02:28:33.85 ID:???
(*´ω`*)
443愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 02:59:53.31 ID:???
基本冒険活劇なジョジョだからこそ、寄り道し放題な町内の出来事がメインの4部が評価されているんだと思う
444愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 03:09:19.14 ID:???
状輔のセリフがときどきトッポイ感じなのをどうにかしてほしい
「おめーが」とか
445愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 03:24:34.04 ID:???
そこがいいんじゃあないか…
446愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 03:27:12.44 ID:???
トニオさんの話での億泰の「ウヒョルン」の擬音は秀逸だと思うわ
447愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 04:23:35.99 ID:???
部の途中で画風変わってよかったよ
三部終わりの画風で霊美とか描かれてたら終わったわ
448愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 05:44:30.74 ID:???
朋子は確かに初期はケバかったけど、あれはあれで大人っぽかった
後期のエニグマ戦で出てくる朋子はなんか小娘っぽかった
449愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 08:48:17.85 ID:???
間田
450愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 08:53:48.16 ID:???
仗助の喋り方イイじゃん
451愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 08:58:47.17 ID:???
>>448
鈴美と同じ顔に見えるし由花子の方が老けてたぐらいだからな
452愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 09:23:30.48 ID:???
最初に本誌リアルタイムで触れたジョジョが四部で思い入れが深いのだけど
子供の頃は仗助や露伴に憧れてたな、カッケー!って感じで。
大人になったら康一くんに憧れるようになったんだけど
億泰とか由花子とかそのあたりも含めみんなどのキャラもやっぱ好きだな。
453愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 13:22:02.26 ID:???
   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐
  /   つ. 東方_助│
〜′ /´ └─┬┬─┘
 ∪ ∪      ││ _  
          ゛゛'゛'゛
454愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 13:27:10.09 ID:???
初助
序助
条助
仗助
常助
徐助
序助
定助
455愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 14:26:12.65 ID:???
>>452
露伴は変人すぎてカッケーって思えん
456愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 14:56:58.34 ID:???
ガキの頃はすげー大人に見えてたな>露伴
大人になってから読むとめんどくさい奴でしかないが
そんな露伴ですら話の中で成長してるのが凄いなと
457愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 14:57:10.43 ID:???
>>452
そこにシビれるぅ!憧れるぅ!
458愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 14:59:33.28 ID:???
露伴ってヘブンズで自分の肉体強化とかしてるんやろか?
459愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 15:12:01.89 ID:???
強化というか魔改造というか
460愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 15:16:58.10 ID:???
初登場の露伴ちゃんの白目でビビってジョジョ読むのやめようと思ってたわ
461愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 15:33:16.59 ID:Rf3xJeLS
間田age、uzeeeeeeee!
462愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 16:16:41.38 ID:???
文珠
463愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 16:53:32.57 ID:???
鈴美って幽霊なのに幽霊ぽく感じないのは何でだろう
見た目に幽霊の要素がないからだろうか
464愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 16:54:43.20 ID:???
逆に考えるんだ
幽霊っぽいジョジョキャラはだれかと
465愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 17:02:13.48 ID:???
グッチョ
466愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 17:12:28.64 ID:???
写真の親父も全然幽霊っぽくないからな
467愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 17:17:26.09 ID:???
スタンドで幽霊を攻撃できるという点で幽霊の存在価値が薄れてるからな
468愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 17:28:03.00 ID:???
デッドマンズQで荒木の幽霊の考え方が分かるしな
469愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 18:02:22.92 ID:???
アヌビス神とか憑依霊みたいなもんやな
470愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 18:37:17.00 ID:???
幽霊もだが宇宙人もいるしな杜王町
ヌ・ミキタカゾ・ンシとか個人的に凄くインパクトがあって
ポディマハッタヤさん並に名前を覚えてる
未起隆は良いヤツだったな、あのサイコロになってオエェってとこ凄い好きなんだよな
471愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 18:44:21.28 ID:???
ン・ダグバ・ゼバっぽい
472愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 18:45:48.68 ID:???
ンシのところが覚えにくい
473愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 19:09:56.71 ID:???
じゅうちーがむかつくのは
手入りの袋をサンドイッチと間違えたあげくに
「動くんじゃあねーどッ!」などと偉そうだからだと思う
実際にでてくる回は読まずにいた方がいいだろう
吉良もこんなやつのために命を落としたとは死に切れないと荒木もわかってる
474愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 19:12:50.99 ID:???
写真の親父はさっさと成仏しなさい
475愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 19:13:54.42 ID:???
未起隆は実はやっぱりただの地球人なんだとしたら
「良く考えたらコイツ(アイスに変化させたとはいえ)
自分の肉体の一部を他人に食わせようとしたのか」
と、そこがちょっと不気味だった。
宇宙人なら「コイツの星ではそういうのが当たり前なんだろうな」と思えるのだが…

そこを謎のまま終わらせたことで第四部は何とも言い難いモヤモヤ感が残った。
だがそこがいい。
476愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 19:15:10.35 ID:???
ジューシーが性格悪いのは分かるけど犬に食われたの気付いてないしな
吉良自体犬が招いた悲劇だからとあんな回りくどい袋の取り返し方したように思える
477愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 20:19:26.77 ID:???
>>471
一度は言いたくなるよな
グロンギ
478愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 20:23:14.96 ID:???
若かりし日のジョセフと仗助って似てるよな
479愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 20:25:48.13 ID:???
そりゃあ親子だし
480愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 20:26:42.53 ID:???
重ちーが死ぬ話はニールヤングのAfter The Gold RushのBGMが似合う
481愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 20:29:12.68 ID:???
ニールヤングって宇宙飛行士じゃなかった?
482愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 21:05:02.65 ID:???
>>475
未起隆の正体をはっきりしてほしかったって意見ちょくちょく見るけど
読者も仗助や億泰と一緒に「どっちなんだよーッ」ってなるのが面白いと思うんだけどな
483愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 21:07:02.10 ID:???
ミキタカのアイスはカバンが四次元ポケットてきな便利アイテムで
他から取り寄せたアイスを食わせたって可能性も
484愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 21:07:28.67 ID:???
ジョジョは天国の方法とかジョルノ6部どうしてたのーとか
良い感じに明らかにされてない所がちょくちょくあるからあーだこーだと
議論(?)のしがいがあって楽しい
485愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 21:08:10.02 ID:???
妄想の余地があるって感じだわな
486愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 21:09:20.46 ID:???
想像力の無い奴は伏線投げっぱなしだとかわけのわからない事言いだす
487愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 21:32:32.66 ID:???
ミキタカは宇宙人か地球人どっちだと思うか
ジョジョファンにアンケートとったらどんな結果になるかな
488愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 21:34:27.01 ID:???
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
 >      わりとどうでもいい    <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

           ヘ(^o^)ヘ 
              |∧   
             /
489愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 21:40:28.23 ID:???
6部の世界が加速していくなかで杜王町のメンツはどうしてたのかひたすら気になる
恐らくスタンド関係なのだと気付いてはいたのだろうけどどうしようもないし
露伴は加速しながら漫画描いてたけどさ
490愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 22:27:57.45 ID:shVElI8a
491愛蔵版名無しさん:2013/04/06(土) 22:30:51.86 ID:???
何ぃー…しかし出たぜ…
492愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 01:38:31.44 ID:???
多分能力無しの人間に限れば最速の露伴
493愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 02:13:48.61 ID:???
>>489
それを考えると虚しくなるな
494愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 02:46:36.65 ID:???
杜王町の各地でスタンド攻撃かドドドドドドドドってなってんだろうなあ
仗助が「漫画描いてる場合じゃないっすよ」とか突っ込んで
逆に意地になって漫画かいてやる露伴とかありそう
495愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 03:38:56.39 ID:???
杜王町の連中も時の加速で全裸を晒していたかと思うと虚しくなる
496愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 03:46:08.05 ID:???
あの描写はやめてほしかった…
497愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 03:48:29.95 ID:???
え、しのぶやゆかこも全裸とかときめくじゃん
498愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 03:50:27.84 ID:???
女はそれでいいが、男どもの素っ裸を思うとゲンナリする
499愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 03:54:17.53 ID:???
まあ確かに億泰や露伴たちが男性器や肛門を晒しながらクルクル回ってるシーンはときめかないな
500愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 03:56:18.59 ID:???
えらく生々しいな
あの現象は女性限定だったと現実逃避する事にしよう
501愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 03:57:36.04 ID:???
丈太郎がいないとあんなもんよ
502愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 03:59:39.08 ID:???
ボスがキングクリムゾン発動してその瞬間をすっ飛ばせば解決するのに
503愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 04:01:06.37 ID:???
ヌーディストの町だという結果だけが残るわけか
504愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 04:27:40.99 ID:???
もしかしたらチンポリオだけ全裸だったのかもしれない
チンポリオだけに
505愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 04:50:19.89 ID:???
看守や囚人もマッパだったけど
506愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 05:01:19.24 ID:???
康一と他の女が全裸で倒れている所を全裸の由花子が発見するとか夢が広がるな
507愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 05:07:33.28 ID:???
由花子と康一なら元から真っ裸だったよ^_^
508愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 07:20:36.11 ID:???
四部の時代は1999年で仗助らは16才だから
ストーンオーシャンの時代には28才か…

康一と由花子辺り結婚してもう子供の二、三人いても全然おかしくないんだな
509愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 07:22:13.08 ID:???
ひもにでもなっててくれないかな
510愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 09:02:48.58 ID:???
由花子は本当に見る目があったなと思う
性格キツイがあんだけ美人だし引く手あまただろうによ
511愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 09:17:54.43 ID:???
アニメの画風での由花子に期待
エリナとかかわいかったし
512愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 09:42:04.62 ID:???
>>510
どんだけ美人でもあのサイコぶりならもてるわけねーだろw
513愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 11:09:31.41 ID:???
というかあの世界で美人な方なの?
514愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 11:15:50.86 ID:???
>>510
過去にも告白されたりしたんだろうけど、
自分の美貌と釣り合う相手じゃないとかいう理由で手酷くふってたんだろうなーとか思う。
515愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 11:36:12.27 ID:???
荒木絵じゃ美醜がわからん
現実の子だと誰より
516愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 11:37:11.22 ID:???
美人だったら億泰がもっと騒いでそうな気がする
517愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 11:51:14.29 ID:???
辻彩が絶賛するほどの美人なのに
さっきから山岸由花子を下げてるやつってなんなの?
518愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 11:53:27.89 ID:???
6部でプッチに破れた面子の身体が朽ちていく姿は悲しすぎたが
あのメンバーは全裸クルクルは回避したんだよな
そう思うと少し救いが……いや救いはないが……いや一巡後に救いはあったが……
519愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:03:41.80 ID:???
>>511
由花子はアニメ化するとなると可愛い路線じゃなくて美しい路線のデザインにしてほしいけどなぁ
綺麗に描けてる由花子は高校生には見えない大人びた雰囲気あるし
520愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:13:12.45 ID:???
荒木が単に年相応の可愛さを描けないだけだと…ゲフンゲフン
521愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:15:32.77 ID:???
>>517
絶賛って言っても
辻彩がこだわりのあるタイプの仕事人って言っても客と店側の会話だからなー
サイコな性格も事実だし
522愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:17:15.32 ID:???
むしろ手放しで良い女と褒め称えてる奴がいたらそいつは由花子のキャラ忘れてるかドM
523愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:21:33.61 ID:???
>>522
いや、外見は褒めていても、中身を褒めている人はいないだろ
せいぜい「以前よりもマシになった」程度で濁してるじゃん
524愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:22:50.15 ID:???
ヌケサクの裏側・3部終盤ホリィ・初期朋子・最初期由香子はなんかすごい劣化を感じざるを得なかった
マライアは良かったのに…
525愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:25:12.24 ID:???
>>523
いたら な
526愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:25:46.60 ID:???
登場シーンでいきなり
「暗い美人よりも明るいブス、の方がましってことね〜」と言い放つのが辻彩だけどな
527愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:27:31.28 ID:???
個人的にクラスで4番以内には入ってそう程度の美人ってイメージ
528愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:33:18.10 ID:???
>>526
荒木インタビューで暗くて何考えてるかわからない女は無理って言ってたな
529愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:42:12.65 ID:???
荒木絵の女の美醜を語ることのムナシサよ・・・
530愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 12:46:14.81 ID:???
20年以上経ってるんだから絵柄くらい変わるよな
萩原一至だって、初期と今とでは同じヨーコさんでも全然違う

絵柄が変わらないのは横山光輝くらいだろう
531愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 13:20:49.64 ID:r9h7AuKR
予想
ジョジョの実写版映画は四部

乙一が書いた小説tha bookが原作
主役を蓮見琢馬にしてマツジュンが演じる
原作者の乙一が蓮見目線でのストーリーを書き直しに時間がかかり制作が遅れている
532愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 13:23:25.85 ID:???
the bookは未読だけど、それを実写化するなら酷い出来でも許せるわ
「原作じゃなくて二次創作だから」と言い訳ができる
533愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 13:23:30.62 ID:???
実写とか絶対やだあ
534愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 13:54:36.37 ID:???
実写化されたら由花子はゴーリキさんだな
535愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 14:02:37.65 ID:???
間田
536愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 14:19:09.62 ID:???
実写化か
スタプラとクレDをスタローンと昭栄が演じるとかないかな
537愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 14:33:02.88 ID:???
CGじゃないのかww
538愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 14:38:24.30 ID:???
エコーズは子供店長で頼む
539愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 14:48:57.69 ID:???
露半は堺雅人!が若けりゃなぁ・・・
540愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 14:52:32.08 ID:???
しかしどんなに考えても有吉の考えた3部のキャストに勝てる気がしない・・・・
ポルナレフに冨永愛 なんて腹がよじれるくらい笑った。
541愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 16:09:38.04 ID:???
実写化するとして外人キャラが稲川事務所の
わけわからんタレントとかだったら嫌だよ俺
542愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 16:52:46.36 ID:???
仮定にさらに仮定を積み重ねても意味があるまい
お前が「結婚するとして相手がスゲーブサイクだったら嫌だよ」って考えるよりは可能性のあるおそれだけど
543愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 16:53:15.87 ID:???
なんとなく岸部露伴のキャストに劇団ひとりが浮かんだ
544愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 16:56:26.82 ID:???
堺雅人も劇団ひとりもなんとなく顔のタイプが似てるな
露伴ってああいう感じなのか?
545愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 16:59:05.35 ID:???
あんな丸顔じゃないだろ
むしろ清塚信也みたいな
546愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 17:02:32.83 ID:???
まず顔の形が日本人じゃないしな
承太郎なんか身長の時点できびしい
547愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 17:02:45.65 ID:???
漫画、アニメ、ゲームの実写化について考えよう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1310171051/
【成功】アニメ・実写化 総合スレ【失敗】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1359201514/
548愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 17:13:25.64 ID:???
仗助=三浦大輔
549愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 17:40:59.10 ID:???
高岸由花子→剛力
トニオさん→川越シェフ
未起隆→栗原類
550愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 17:45:15.02 ID:???
剛力はつじあやに目を取られた時のゆかこ
551愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:00:46.64 ID:???
栗原類はなんかマジェントマジェントに似てる
552愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:01:24.57 ID:???
>>550
ジョジョの話題じゃなくて申し訳ないけど
剛力って何でそんなに嫌われてるの?
そこまで叩かれる程のブスかなあ
553愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:04:02.96 ID:???
誰もブスとは言ってないと思うが
554愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:06:36.48 ID:???
剛力は刃牙じゃなくてガイアのほうが似てる
555愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:08:30.97 ID:???
>>552
ゴリ押しのせい
もしジョジョ実写化が本当にあったとしたら
エリナ辺りやられそうだしな
556愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:10:26.55 ID:???
剛力が一番似てるのは後ろの百太郎の主人公の後一太郎だろう
557愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:10:52.11 ID:???
吉良ってえらそうなこと言ってるけど
基本的に気づかない男だよね
間が悪いというか
自称では勘がいいらしいけど
558愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:11:03.58 ID:???
559愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:11:08.16 ID:???
>>548
億泰の方が似合う感じ
560愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:13:07.77 ID:???
温水洋一のような、脇を固める個性派俳優ポジなら受け入れられたのにな
演技がクソなのに主演ばかりで原作レイプが続いたら、嫌われて当たり前かと
561愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:16:08.99 ID:???
剛力はカツラかぶってミューミューの役ができる
562愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:17:19.47 ID:???
>>557
短小のくせに生意気だよな
563愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:18:14.26 ID:???
>>520
鈴美は歳相応の可愛さあったじゃん 幽霊だけど
564愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:20:44.09 ID:???
歳相応の可愛さはあるけど、そのぶん歳不相応にしっかりしすぎだな
565愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:29:08.71 ID:???
露伴より10くらい年上になっていいんじゃないか、精神年齢は。
566愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:30:00.51 ID:???
死んでから随分長い年月、小道に自縛してたみたいだから
身体は子供!頭脳は大人!なんだろう
567愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:34:10.44 ID:???
おっおめ〜15年前に16歳といやあつまりば…

ばばあ!

ゴクリ……だよんふつう……
568愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:35:51.06 ID:???
幽霊が精神体なら、頭脳が大人になるにつれて外見も変わるべき
569愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:37:44.95 ID:???
ますます幽霊らしさがなくなってくるな
570愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:40:00.31 ID:???
見た目も朋子と変わらない
571愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 18:56:27.10 ID:WGv4McRj
>>568
小学3-4年生くらいのとき、

「死んだら幽霊になるのかな?
 幽霊になったら、死んだ時の姿でずっと固定になってしまうんだろうか、やっぱり?
 だったら若いうちに死んでしまったほうがいいんだろうか?」

って夜布団の中でぼーっと考えたことを思い出した。
572愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 19:22:22.98 ID:???
昔天寿を全うして死んだ英雄の霊は大抵全盛期の姿で復活するな
573愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 19:26:03.50 ID:???
なんでスレタイに他の部のキャラ名いれてんの?
バカなのか?
574愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 19:27:28.20 ID:???
狭いねえ
575愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 19:30:05.95 ID:???
器が小さい…
576愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:05:43.28 ID:???
昔読んだ時は康一が羨ましかった
家も良いし美人の彼女もいるし心強い友人もいるし…
でもよくよく考えたら結構な苦労もしょってるんだな、悪人に好かれやすいし
577愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:07:50.14 ID:???
康一くん自体が心強い友って感じのポジションでもあるかなと思う
578愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:17:02.39 ID:???
579愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:18:16.18 ID:???
おじゃまユーレイくんか
580愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:22:19.38 ID:???
康一君は内心俺のこと見下してきそう
俺の視界外ですごい軽蔑した目で俺を見てる
581愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:30:37.75 ID:???
大したことなさそうな時はそれじゃあ僕はこれで…みたいな雰囲気はあるが
本気でヤバそうな時は首突っ込んできてくれるようなとこが良いな
普通は逆のほうが多そうだが。
582愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:31:26.22 ID:???
トニオんとこ通ってたら病院いらずなんかな
583愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:35:09.27 ID:???
考えてみりゃあれも結構素晴らしい能力
584愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:37:55.75 ID:???
間田
585愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:38:35.31 ID:???
乙武さんに食わせたらどうなるんだろう
586愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:42:01.34 ID:???
永久歯が生え変わるくらいだからな
パーフェクトZ武になるだろう
587愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:47:46.90 ID:???
食べる最初から生えてないんだから生えないだろ
クレDの場合でも部品が無いから無理
てか不謹慎な気もするからやめといたら
588愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:56:15.89 ID:???
乙武さんならええやん
589愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 20:59:04.77 ID:???
うわあ…
590585:2013/04/07(日) 20:59:47.97 ID:???
正直すまんかった
ごめんなさい
591愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:02:53.73 ID:???
禿に向かって「糞カッパ」って罵倒してそれに禿が気にせず笑ってても
見かけてる人は嫌だからな

>>590
そんなに気にしないでも良いかもしれないけどね
592愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:04:10.67 ID:???
>>588
実際にトニオが乙竹に会ったら
厨房の隅でブルブル震えてることしかできないだろうね
593愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:04:55.24 ID:???
は?
594愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:06:04.86 ID:???
なんかもうワケが分からん
595愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:07:18.33 ID:???
パール・ジャムの能力って、どの程度まで効果があるんだろう。
極端な話、末期ガンとかエボラ出血熱とかでも治せるのかな。
596愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:07:56.71 ID:???
4月1日に
「手足が生えた」
とか言っちゃう人だからなぁ。
597愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:08:17.19 ID:???
不謹慎厨がこんなとこに
598愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:10:25.91 ID:???
トニオのスタンドって歴代スタンド中最も社会貢献力高いんじゃね
599愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:10:36.40 ID:???
89 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 23:50:16.06 ID:KQ7xvDtG
シネコンのトイレでギャンギャン泣いてる幼稚園くらいの女の子と
それをなだめてるおばあさんがいたよ。
ドラえもんがチケ売り切れで、仕方なくだいじょうぶ3組に入ったが、
先生登場でもう怖くて泣き出しちゃったんだって。
結構年取ってからZ武を見た自分でも、昔見た漫画の手足のない軍人さんとか
思い出して怖かったなー。
それ見たんで、上映中も児童役の子たちはなんで平気なんだろう?ということばかり
気になった。
600愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:19:34.56 ID:???
>>597
厨って何に付けても取り合えず馬鹿に出来るから便利だねw
601愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:38:39.00 ID:???
そういえば以前ジョジョ厨って言い回しを見て笑った
ジョジョ信者っていうなら分かるんだけどジョジョ厨ってしっくりこない
602愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:40:26.54 ID:???
俺的にはジョジョチューで結構しっくりくるよ
603愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:40:32.01 ID:???
厨厨タコカイナ
604愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:40:53.48 ID:???
信者も厨も大差ないよ
貶したい時に使うんだから
605愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:41:58.24 ID:???
何でもかんでも自分の気に入らない物に厨ってつけたがる馬鹿は増えた気がする
606愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:43:35.14 ID:???
厨厨なんて言葉が出来るぐらいだしな
そのうち厨厨厨とかそんな馬鹿みたいになるんじゃいの
607愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:46:11.95 ID:???
そうじゃいの
608愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:53:05.43 ID:???
ジョジョ厨は処女厨みたいな響きで嫌
609愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 21:57:07.16 ID:???
チューチューいう子は冷蔵庫に閉じ込めて虫食いの餌にすんぞ
610愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 22:04:39.02 ID:???
あの住人が溶かされて固められてる絵は6部の囚人のセルフ植木鉢並みに
グロいと思った
611愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 22:07:28.17 ID:???
俺はもいっぱあああああつ
う わ あ あ あ あの後のオエコモバの顔が1番かな
612愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 23:01:00.12 ID:???
グロ厨
613愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 23:01:54.45 ID:???
>>609
厨厨厨厨
614愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 23:45:43.20 ID:???
アイウォン厨
615愛蔵版名無しさん:2013/04/07(日) 23:47:06.78 ID:???
あいにー厨
616愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 00:06:55.03 ID:???
トニオさんの厨房掃除させられてる時の仗助とかすごいジョジョっぽくない
617愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 01:52:00.53 ID:???
キラークイーンはやっぱり川尻より吉良とセットのほうが絵になる気がする
618愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 18:59:49.39 ID:???
エニグマは杜王町ホテルに向かってたけどジョセフはまだいいとして承りはどうやってビビらすつもりだったんだろう
ジョリーンでも詰めて持ってかない限りビビらす方法すら思いつかん
619愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 19:03:55.32 ID:???
間田
620愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 20:20:35.83 ID:???
仗助や康一くんだけでも十分脅迫材料になるだろ
621愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 20:32:40.14 ID:???
ビビるかはわからんけど仲間は大切に思ってそうだからな
ジョセフとかでも焦ったりはするかもしれない
622愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 20:34:14.51 ID:???
いきなりジョセフ消えたらビビるんじゃない?
623愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 20:47:35.24 ID:???
ジョセフは透明の赤ちゃん使えば簡単に捕まえられそうだ…と思ったけど、
逆にヨボヨボになった身でも歴戦の勇士だから逆に怒りで攻略しづらくなるかもしれない
624愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 20:53:58.01 ID:???
恐怖のサインって二回させないと紙にできないんだよな
それまで本体の輝之助が無事でいるのが難しそう
625愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 20:58:20.02 ID:???
ジョセフをビビらせる為に静へ何らかの危害を加えようとしても
透明になるだろうから逆にエニグマがビビる羽目になりそうな気がする
626愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 22:27:52.21 ID:???
川尻家、家賃滞納してたが忍って顔変えた吉良に惚れる前は家計もまともにやってなかったぽく思える。
627愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 22:39:07.79 ID:???
「承太郎…お前の恐怖のサインは
 『歯を噛み締めること』だ
 『…野郎』とか呟くときは特にそうだな」
628愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 22:42:04.11 ID:???
恐怖っつーか憤りだろ
承太郎が恐怖する場面がまずあるのか
629愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 22:44:55.97 ID:???
>>628
顔に出ないだけだろ
ダービー弟が言ってたやん
630愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 23:01:22.14 ID:???
恐怖しててもサインをだしてくれないとエニグマ発動できないな
631愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 23:03:35.37 ID:???
6部の最終戦でブッチに徐倫を狙われたところとかは焦りと恐怖を見せてた気がする
632愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 23:04:54.44 ID:???
プッチだよ♪
633愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 23:13:40.90 ID:???
ブッチ
まああだ名でして
本名は岩渕と言います
卑怯なのが身上です
634愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 23:23:25.81 ID:???
おい、スッタコ!とっぽいことゆうとったら、ぶち、うたわしたるド!
635愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 23:34:54.52 ID:???
恐怖のサインさえ事前に分かればエニグマってGER以外には勝てるのでは?
636愛蔵版名無しさん:2013/04/08(月) 23:51:27.50 ID:???
紙に取り込まれる瞬間に反撃される可能性も無きにしも非ず
637愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 00:04:20.51 ID:???
サインに絵にクマと言えば
7部最終戦近くで出てきたのがなんか怖かったわ
古代魚みたいのに噛まれて「や…ヤバイ」のところなんかは脈絡なかったな
638愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 14:06:53.74 ID:???
スタンドバトルって一般人から見るとマジキチだよな
ハイウェイスターなんて一人で仗助がうわぁ〜〜〜とか言いながら
アホみたいな運転してるようにしか見えないわけだし
639愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 14:32:13.79 ID:???
やっぱり早人パネェな
640愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 14:51:44.28 ID:???
吉良は上手いこと猫草を操ってたけど
猫草からしたらただ自分の身を守ってただけってことなのかな
餌付けしてたからなついてるだろうし、
すこしは吉良を助けたい感情もあったんだろうか
641愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 14:58:45.19 ID:???
どうやって空気弾が吉良の意思で自由に動いていたかってのがあるし
キラークイーンが猫草をマインドコントロールしているものと思ってる
642愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 15:20:03.99 ID:???
空気弾の一部を少し爆発させてその勢いで方向転換してると予想
643愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 15:28:47.39 ID:???
>>641
なるほどねー
戦隊モノのロボット合体と同じだと考えるのが自然か
644愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 19:58:25.94 ID:???
玉美
645愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:11:01.61 ID:???
まず発射したい方向に体を向けて、
でかい空気弾を発射したいときは腹を全開にする。
小さい空気弾を発射したいときはほんの少しだけ開ける。

こんなもんじゃないの?
646愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:16:59.50 ID:???
シャッターに吉良自身入れば無敵
647愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 20:19:49.57 ID:???
クリーム状態にはなれないだろ
そんなスペースないんじゃね
648愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:04:01.02 ID:???
あそこに手を入れとけば一般人には見えなくて安心
649愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:34:50.34 ID:???
クレイジーダイヤモンドでニキビなおしてくれ
650愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:39:44.43 ID:???
野菜食え
651愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:48:28.46 ID:???
血まみれで死にかけの人にトニオさんの飯食わせたら復活すんのかな
652愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 21:52:53.35 ID:???
>>648
キラークイーンのお腹のシャッターは元手首の収納スペースだったって考えもありなのか
653愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 22:01:15.63 ID:???
>>648
一般人には猫草が浮いてみえるんじゃ
654愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 22:06:24.80 ID:???
>>653
そうなら早人が真っ先に気付くんじゃ
655愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 22:42:18.15 ID:???
腹にしまっておいてある間は見えないとか
そうすると、一般人はスタンドに触れる事が出来ない訳だが
通行人がたまたま通ってたら見えない猫草にガツンと当たることになる?
656愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:03:03.95 ID:???
普通にスタンドで人殴ったり物壊したりしてるじゃん
見えないだけで実体はあるんじゃね
657愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:11:23.47 ID:???
しばらく前に各部スレのどれかでスタンドの透過性問題でもめたことがあったな
たしか結論はでなかった覚えがあるが
658愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:14:19.42 ID:???
スタンドはスタンドでしか倒せない
触る事はできるけどダメージは与えられないのか
それともスタンドでしか触れる事ができないから倒せないのか
659愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:16:38.29 ID:???
スタンドは精神の力、精神に物理的に干渉することはできない
精神同士でぶつかり合ったり、精神の力で物を壊したりは出来る
660愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:17:28.33 ID:???
スタンドに触ることが出来るのはスタンドだけ
ってルール何に書いてあったんだっけ?
腹の中にしまったらスタンド扱いで一般人は見えない触れないってとこじゃないかな
661愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:17:43.52 ID:???
崖から転落しかけてる車を引っ張ろうとするとハイエロファントの体が引きちぎれる(ジョセフのセリフ)
みたいに過剰な力が作用するとスタンド相手でなくても物理的ダメージ喰らうのか?
662愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:18:45.18 ID:???
>>657
イメージだと解るんだけだ言語化してそれを説明するのがめんどくさい
663愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:38:42.08 ID:???
本来は猫草だけ浮いて見えるはずだが
猫草が空気の密度の違う層を作って光を屈折させているため何もないように見える
664愛蔵版名無しさん:2013/04/09(火) 23:57:31.99 ID:???
緑が意地でも車を離さなかったら千切れる
あくまでスタンド側から触れ(ようとし)てる時に限るけど、非スタンドとぶつかって押し負けてダメージを受ける事はある
チビオッツとか
665愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 09:33:24.32 ID:???
腹シャッターを開けた時だけ猫草が空気弾を撃つ→腹シャッターが閉まっている間は日光が届いていない

周囲から猫草の姿が見えてるのに、猫草に外の光が届いてないとしたら何か変な感じ
早人が気付かなかった事も含め、やっぱ一般人からは見えてないと思う
666愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 10:10:55.80 ID:???
吉良能力持ちすぎ
667愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 10:29:38.94 ID:???
>>273
吉良は支配者になりたいわけじゃなかったからな。
吉良は自分の美学に沿って静かに暮らしたかっただけ。
668愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 17:38:17.89 ID:???
>>657
疑問スレだろ
ありゃ結論自体は出てるのに問題を言葉の使い方の事にすりかえて
難癖をつけ続ける荒らしが一人いただけだよ
669愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 21:38:32.62 ID:???
辻彩が亡くなってからシンデレラは廃業したのかな・・・後継者なんていないもんなぁ
670愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 21:43:32.29 ID:???
シンデレラで性転換は可能ですか
671愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 22:17:59.45 ID:???
>>670
美容整形と外科手術は似て非なるもの。
672愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 22:34:22.62 ID:???
>>667
×美学
○変態性癖
673愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 23:17:26.13 ID:???
不自然な空き家の多い杜王町を想像して泣いた
674愛蔵版名無しさん:2013/04/10(水) 23:58:49.41 ID:???
そう考えるとふいに物悲しくなってくるな
675愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 00:43:50.20 ID:???
8部にシンデレラ的な店が出てくるといいな
鳩姉ちゃん御用達
676愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 00:48:54.00 ID:???
一つの話で立ち位置的にレギュラーとってたのにあっさり死んだよな辻彩
ある意味しげちーより不憫だろう
677愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 00:57:10.17 ID:???
エニグマの少年って只の高校生にすぎない仗助に
あんな私刑を受けるほど悪いことしてないよな?
いくら母親を人質にされたからって超えちゃいけない一線を超えてると思う。
678愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 01:00:38.88 ID:???
兄貴を殺されたり数十億の窃盗を繰り返していた音石を一発殴っただけですます人もいるし
679愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 01:04:16.56 ID:???
更生して立派なギタリストになってほしいと思います
とか、康一くんと億泰はどれだけ人がいいんだ
680愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 01:07:46.66 ID:???
仗助、髪型以外でも頭に血が上りやす過ぎるだろ
まさにクレイジー・ダイヤモンド
681愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 01:08:00.42 ID:???
でも後で音石は財団の自白剤多量投与で廃人になったからな
682愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 01:11:24.71 ID:???
仗助と康一君と噴上はエニグマに殺される寸前までいったんだけど
683愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 01:38:25.01 ID:???
684愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 01:59:57.92 ID:???
エニグマは結果的に誰も殺せなかっただけで殺さないようにしたわけではないし
裕ちゃんが頑張らなきゃみんなシュレッダーでバラバラになってたんだぞ
拳銃まで持ってたしありゃあ野放しにしてちゃいけないタイプ
685愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:02:36.50 ID:???
朋子とのやり取りをみるにエニグマはガキのくせに変態っぽい
686愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:02:49.60 ID:???
明らかに何人も殺していて社会的にも死刑判決が出ているアンジェロと比べておかしいって事だろ
殺人未遂と大量殺人を同じに見るのか?
687愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:08:25.64 ID:???
なら具体的にどんな懲らしめ方すればよかったんだ?
688愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:11:36.22 ID:???
知らん奴何人も殺した奴と自分の大事な人たちを殺そうとした奴なら後者をよりぶち殺したいね
689愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:11:55.74 ID:???
仗・康・裕が素手で一発ずつ殴って
拳銃不法所持の容疑で鑑別所送り
程度なら>>686も納得するんじゃない
690愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:13:15.12 ID:???
大量殺人鬼と殺人未遂の糞ガキを永遠に閉じ込められたんだからめでたしめでたしですよ
刑務所に入れるのと違って税金もかかりませんし
691愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:14:16.74 ID:???
タクシードライバーも何気に拉致されてるんだよな
692愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:15:31.75 ID:???
仗助はここから復活するような事があればおめーを殺すぜって言ってた
そこまで言わせたのはエニグマさんだけじゃね
693愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:17:12.07 ID:???
スタンド能力を拳銃に置き換えてみればいい
自分の母親や友人を拉致しておどけながら目の前で突きつけて脅してるわけだ
裁けるのが自分しかいないなら容赦なく裁くもんじゃないかな
694愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:17:40.62 ID:???
スタンド犯罪で警察につき出したってらちが明かないだろうからなあ
695愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:19:17.53 ID:???
スタンド使いだし脱獄しようと思えば出来そう
それ考えると身動きできなくしたのは正解だと思う
意識保ったまま動けずうんうん唸ってるところ想像したら
かわいそうって思う気持ちもわからんでもないけどな
696愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 02:21:47.33 ID:???
スタンド使いにならないとこの問題は分からんだろうなあ
697愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 03:04:05.80 ID:???
音石明が実際に殺人犯してるのに入院で済んだのを考えると
生きながら本にされたエニグマはやりすぎだよな
698愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 03:07:31.23 ID:???
エニグマはともかくとして、音石の処分は甘すぎたんじゃないかねぇ
699愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 06:02:50.49 ID:???
エニグマも司法で裁くのは難しそうだし
仗助の裁量で適当な時期に解放してくれるんじゃないか
700愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 07:29:04.83 ID:???
一応懲役三年だし兄貴は死んで当然の男なんだからええやん
エニグマは仗助が忘れなければ元に戻してもらえるんじゃね
できるかしらんけど
701愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 07:33:53.46 ID:???
エニグマは解放したら全力で仗助を殺しにかかってくると思うけどな

「紙にした人間をシュレッダーにかけようとする」
「紙にした人間に火をつけようとする」

これ、生きた人間をミンチ製造機に とか ガソリンかけて焼却炉の中に
とか変換して考えたら相当グロい真似を平気で連続行使してるぞコイツ
702愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 07:52:43.11 ID:???
しかしエニグマも擁護派もそんなに悪いことしてないとか思ってるのであった
703愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 08:27:46.82 ID:???
髪型をバカにした奴はタコ殴りで済ませても
家族に手を出した奴は許さないのが仗助
音石は未遂で終わって良かったね
704愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 09:03:50.70 ID:???
朋子に手出してたら音石はギター人間に
噴上も露伴じゃなくて朋子だったら病院のベッドと一体化してそう
705愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 09:13:43.33 ID:???
ベッドになっても彼女達なら世話してくれそう
706愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 09:31:01.70 ID:???
エニグマは、雰囲気が全体的に3部の敵っぽいんだよな。
鉄塔の男とかと違って向こうから攻めて来るし、
どこか憎めない敵が多い中、徹頭徹尾ゲスだし。
もしもDIOと出会ってたら、間違いなく一発で心酔してた事だろうな。
707愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 10:32:41.46 ID:???
康一くん参戦きたぜええええ
あとまさかのレッチリも
708愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 10:48:07.17 ID:???
想定内
709愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 10:50:10.41 ID:???
レッチリの電気どうするんだろうな
ディオの館とか絶対ないぞ
710愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 11:24:16.40 ID:???
ダービー(小物)のゲームはどーやってたんだよw
711愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 12:24:09.58 ID:???
4部のレッチリは中ボスの立ち位置だから、登場するのは妥当
問題は虹村形兆が出るかどうかだろうな
バッドカンパニーは、PS3で描写が出来るんだろうか?w
712愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 12:28:04.25 ID:???
実際中ボスポジでスタンド力も高いんだが、その割にあっさりやられてるのがなぁ
713愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 12:34:58.09 ID:???
本人がもう少し賢かったらなぁ
レッチリにかぎった話じゃないが
714愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 12:57:18.05 ID:???
>>697
ジョジョでは何も知らない他者を利用する行為を「吐き気を催す悪」つって
時に殺人よりも邪悪な行いだとみなすことがままあるだろ
んで、宮本は何も事情も知らない、能力も無いっていう朋子を利用したが、
音石の方はその類のことはしてないのよ
もちろん人殺しなんだから悪なんだけど、上の理屈だと「吐き気を催す」までいかない程度とも言える

しかも「人殺しだから悪」理論だと殺された形兆が音石以上の悪人なのな
序盤の中ボスっぽい位置だったわりに善良な人間への加害行為は結果的にゼロに近いのよアイツ
(音石が遠因でラットの被害にあった老夫婦とかいるけども)
そこら辺があの差につながったんじゃないかなと思ってる


あとさ、アイツって明らかに大槻ケンヂがモデルだろ
実在人物のモデルがいるキャラとなるといくら悪役とは言えあんまり酷い目に
あわせるのも…なんて配慮が働いたなんて事もあるのかもって思うわ
715愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 13:11:47.75 ID:???
はい次の患者さんドーゾ
716愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 13:13:20.28 ID:???
康一くんと音石のキャストはよ
717愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 16:34:15.44 ID:???
康一はやはり女声優なのかな
718愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 16:59:22.29 ID:???
男でも少年っぽい声出せる人だろうね
719愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 17:02:42.90 ID:???
>>709
DIOとか吸血鬼は夜ステージでしか使えないらしいから
レッチリも電気あるステージ限定だと思う
720愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 17:10:51.06 ID:???
>>719
ジョジョは、砂漠の中でもコンセントがある世界だからなあ
721愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 17:51:11.22 ID:???
>>720
それはマライアのスタンド像じゃないの?

>>701
「紙だから」想像力が働かないのかもなぁ
自分が生きてる人間相手にどんなに恐ろしいことしてるのか
722愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 19:20:58.24 ID:???
レッチリは強そうだけど凄く操作に癖がありそう。
上級者向けのような気がする。
723愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 19:47:11.15 ID:???
レッチリって常に電源に接続してなきゃ駄目だっけ?
充電すれば電源ない所でも活動できたと思うんだけど
724愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 19:50:23.93 ID:???
ポータブル電源でもいいけど強さが使う電力量にパラレルなんやろ
スマホでも一応いいのでは?ってデビサバみたいやな
あっちがスタンドのインスパイアのインスパイアだけどさ
725愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 19:54:59.81 ID:???
レッチリは初心者にも扱いやすいけれど極めるのは凄い困難的なキャラだな
726愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 20:08:14.90 ID:???
ゴムタイヤに閉じ込められちゃって電力供給を絶たれても
自力で破って出てこられるんだから即座に行動不能って事は無いね、
でも原っぱで億泰のバイクのバッテリーを利用して逃げようとしてたから
本当にごくごく短い間しかもたないって印象もある
727愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 20:26:42.44 ID:???
4部ではレッチリの本体を知らなかった間田が
パラレルワールドでは音石と友達で2人一緒に
露伴にサインをねだりに行ったのは微笑ましい
728愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 20:30:10.71 ID:???
サインねだったのは間田じゃなくて玉美…
729愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 22:21:45.69 ID:???
あれって荒木の認識だと音石の悪の度合いは玉美と大差なしって感じがした
730愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 23:29:02.53 ID:???
というか露伴のファンだったのは玉美じゃなくて間田だったのを忘れてたというか混同したというか
そういうアレじゃないのか
731愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 23:32:17.06 ID:???
適当にコミックス開いて載ってたキャラを描いただけだよ
732愛蔵版名無しさん:2013/04/11(木) 23:33:56.24 ID:???
間田
733愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 00:08:18.04 ID:???
電池を電源にしたら手のひらサイズのレッチリになんのかな
だったらちょっと欲しいかもしれんw
734愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 00:12:44.57 ID:???
ヒョロヒョロになるだけだろうな
物理的なエネルギー必要とするスタンドってレッチリとピストルズだけ?
735愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 00:15:47.25 ID:???
ピストルズは本当に飯が必要なのかは分からんけどな
レッチリは性質上って感じはするけど
736愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 00:31:55.64 ID:???
露伴は承太郎を「承太郎さん」って呼んだシーンあったけど、
承太郎が露伴を呼んだシーンないよな?
737愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 00:33:09.40 ID:???
言われてみると確かにそうかも
738愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 00:36:19.03 ID:???
>>734
イエローテンパランスはザリガニ食ってパワーアップしたし
女帝は肉体と一体化した上、市場で鶏なんかを食って大きくなってたな
739愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 00:44:39.96 ID:???
>>736
あいつら全然気があいそうにないからな
740愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 00:48:16.52 ID:???
ミキタカとトニオさんの絡みとか見てみたい
741愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 01:14:27.77 ID:???
話が通じそうな通じないような微妙な掻痒感がありそうだ
742愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 01:34:38.94 ID:???
本人同士は噛み合ってない会話にも関わらず意気投合してて、隣りにいる仗助とかが終始ツッコんでる絵が浮かんだ
743愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 07:40:18.50 ID:???
和んだ
744愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 11:18:23.98 ID:???
吉良最終戦での
「承太郎さん、スタープラチナだ」みたいなやり取りを見るに割といい関係立ったと思ってるんだけどな。
745愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 11:22:02.95 ID:???
露伴と承太郎は嫌悪な関係にはならなさそうだけど、親しくなってる姿も想像できないな
仕事上の付き合いみたいなドライな関係になりそう
746愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 11:28:21.14 ID:???
露伴からしたら、ものすごく興味のある取材対象なのは間違いない
スタンド使いたちとの戦闘経験もそうだし、海洋学者としての専門知識もそうだし
なんだったら不良としての体験や世界的ミュージシャンの息子としてのそれも知りたいかもね

でまあ、その対価として、杜王町を守るために尽力することを約束してるのかも知れない
承太郎としても、仗助に近いスタンド使いの人となりを知るのは重要だろうからね
747愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 12:11:36.42 ID:???
露伴といえば、康一くんとジョースターさんに免じてとか言ってたが
康一くんは言わずもがな、ジョセフに関しては(仗助の親だし)年長者だからなんだろうか
漫画好きだからとかそういうのもあるんだろうか
748愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 12:15:26.73 ID:???
アメリカ人はセンスが無いから漫画文化が理解できない、みたいにぶった切ってたけどな
749愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 14:03:42.19 ID:???
漫画文化ってか自分の漫画が分からないなんてセンスないって感じじゃねェの
翻訳されてないことへの
750愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 14:11:32.97 ID:???
日本人でも良さがわからないヤツはセンスないとか思ってるだろうし
751愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 14:12:59.67 ID:???
ジョジョ自体、人を選ぶ作品なのがなんともw
752愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 14:40:11.32 ID:???
そもそもヨーロッパ版ってのがアバウトすぎる
イギリスも入ってれば英語版もあるんじゃあないの?
それか康一君にやったみたいに漢字を読めるようにしてあげるとか
753愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 15:08:15.41 ID:???
ジョースターさんは貞夫を憎んでいるだけで
漫画やウォークマンみたいな日本文化は好きなのかな?
754愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 15:12:28.87 ID:???
日本人が嫌いってあれただの八つ当たりだろ
755愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 15:44:11.53 ID:???
娘を取られたから日本人嫌いだけど浮気は日本人相手でもできます
756愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 19:12:36.91 ID:???
三部開始の時点で仗助生まれてるからなw
757愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 20:03:21.16 ID:???
間田
758愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 20:21:14.74 ID:???
>>746
愛する生まれ故郷を何の得にもならないのに
殺人鬼から守ろうとしている承太郎のプライバシーを露伴が踏みにじるわけがないよ
759愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 22:01:51.42 ID:???
>>744
でもあのシーンしか露伴と承太郎って会話してないよね

>>758
いや普通にインタビューした可能性もあるだろ<露伴が承太郎に取材したとしたら
760愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 22:18:02.59 ID:???
口調や表情の変化に会話から相手の心理を読み取らなくても
本にすれば潜在意識レベルの記憶と感情を読めるんだから
ヘブンズドアーの能力に頼りすぎると洞察力が鈍りそうだね
ヘブンズドアーは使い方を間違えると露伴の漫画家としての才能を枯渇させる諸刃の剣
761愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 23:19:47.73 ID:???
観察眼や好奇心がスタンド化したものがヘブンズドアーなんだろうから鈍る事はないだろ
そもそも他の漫画家にはないネタが調達できるだけでネタをどう調理するかが漫画家の腕なわけで
762愛蔵版名無しさん:2013/04/12(金) 23:43:52.84 ID:???
探偵みたいに地道に探ることでしか得られない経験というのもあるよな
763愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 00:16:14.67 ID:???
意図的に使わないこともできるし、そういう経験が欲しい時はそうするだろう
764愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 00:20:57.40 ID:???
少なくとも露伴は楽をするためにヘブンズドアーを使う事はないだろうね
765愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 00:27:48.13 ID:???
まぁ、自分の足でデパートに写真撮りに行ったり、イタリアへ取材旅行に出かけた、山買ったりするしな
出不精って感じでもないから目で見て更には体感するようなことは多いんじゃないかと思う
766愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 07:14:23.56 ID:???
より緻密な取材がしたい時は、インタビュー後にヘブンズドアーを使用しそうだね
こうすれば相手が嘘をついていた場合、本音と建前の違いが分かるし
表情や口調の変化を観察して漫画の登場人物の表現の幅を広げる参考にもなる
767愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 10:57:46.45 ID:???
ピンクダークの少年読んでみたいなー
768愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 13:45:15.62 ID:???
>>767
多分ジョジョみたいな漫画なんだろ
769愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 14:22:47.81 ID:???
背中見てみたい時の露伴は実にいい顔をしてる
770愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 14:43:47.51 ID:???
あんな変人見て背中見たいと思いだす露伴は変人
普通追い出す
771愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 14:45:08.02 ID:???
変人は変人と惹かれ合う
772愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 18:03:01.47 ID:59nOCbzm
           /:::::::::::::゛i,   
          rメ-、-、:::::::::::} 
     ,,-‐二ニニ二ヾメゝ、ノ   
   /,‐''''"~::::::::::::::;-‐仆ヽメ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /;;::;;;:::::;;;;r‐く~>/ ,  ~,从wヽ | 誰だ定期的に間田ageするのは
,,-─''、、ノ_くノ|~ノ'/ /  / }  ヾ,i, \      ____
:::::::::::::;;;lヽ-、;;;;;;;/ // / /|  iヘ}   フ,-─‐'"
:::::::::::;;;;;;/ノヽ;;;;;;| l/ / .//  |レl'"  '
;;;;;;;;;;;;;;;;;;レlヽl;;;;| l| |l // ,,,  レ'i"                ,,,,,,,,_    _,,,,,,,,,,,,,_
;;;;;;;;;;;;/メ |''";;;;;| || |l.//''≧  ゛ヽ、-、,,,__          ,,-'"~  ~"'''''''"~    ~"ヽ、
---くメ'ノニ、;;;;;;;;| l| |li/∠iノ''  " /   ゛"''''''''''‐-、  ,,/~                 \
   了l( -、,ヽ;;;;i刈 |l'.:i'''~   /ィ         \-'、,,,,,,,,,,-,,,-''"              ヽ
   |ノ \ヾ= メ、iヽ i{"ヽ    (ノ),         ヽ‐--─''"                i
,‐─((--/ ゛''ヽ'" ヾ、メ  ゛   ,,ノ/          }                     i
ヽ〆l√'"    \\  ̄~"""~ノ           /                       :i
_ヽ、,,人    ::::::::ヽヽ゛ヽ,  /~          .:/                      :i
  ̄  .\  、,    ゛ヽ''  "      、   ..:::::::/                      .!
      .\  ゛ヽ            ::|    '''i'              ,,,,,_        ノ
       .゛、  ヽ           i     |        ,,,,,,-‐/ ̄        ./
        ヽ   i           |     |     ─'''''"  /           /
773愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 19:17:49.98 ID:???
仗助をマジでブチギレさせたのに肉体を変形させられなかった露伴は幸運と言わざるを得ない
774愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 19:20:38.63 ID:???
人質までとったのに怪我だけで済んだのはなんでだろうね
775愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 19:21:59.35 ID:???
変形したけど後で康一が治してもらうように頼んでたりして
776愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 19:27:01.44 ID:???
変形したモノって、元通りに直せるのか?
完全に混ざってしまって、元通りにするのは無理なイメージを持ってる
777愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 19:35:13.66 ID:???
そこはパーマンのやる気一つだろう
778愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 21:09:11.18 ID:???
間田
779愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 21:26:44.49 ID:???
アンジェロ岩とかエニグマ本あたりになると無理っぽいけど先輩の鼻くらいなら戻せそうな気がする
780愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 21:33:55.36 ID:???
なんとなくもう一回壊して治せば元に戻りそうな気がする
781愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 22:07:37.78 ID:???
料理を原材料まで戻したくらいだからやれると思えたらやれるんじゃね
782愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 22:29:28.27 ID:???
燃えた家とかは無理なんかね
783愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 22:38:59.96 ID:???
時間たつと無理なんちゃう
流れて固まった血が自分だと認識されないように
784愛蔵版名無しさん:2013/04/13(土) 23:06:25.59 ID:???
グニャグニャにした自分家の家具も後で直ってるし戻せるんじゃないの
買い換えたのかもしれんが
785愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 01:26:40.96 ID:???
少し前にまったく同じ質問が出てたけど
確かその時は灰になったらダメだと言われてたな
786愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 12:04:47.90 ID:orI7nk2B
灰だと化学変化でもう別物だしな
787愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 12:08:07.46 ID:???
料理だった化学変化おこしてるんですけどそれは
788愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 12:08:38.68 ID:???
チリペッパー戦のアレも
789愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 12:31:30.51 ID:???
康一ってアクト1、2の射程をいかしてうまく攻撃すれば
複数の敵に襲われてるように標的を錯覚させる事出来るよな
一人でスタンド像3つ持ってるオンリーワンな頼りになる男
790愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 12:59:01.29 ID:???
ジョニー「・・・…」
791愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 13:08:32.25 ID:???
ジョニィ(´・ω・`)
792愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 13:20:04.56 ID:???
完成だ
重力のパワーが
793愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 13:24:54.04 ID:???
>>792
プッチ・康一・ジョニィの三段階成長スタンドが
どれも重力関連の能力なのは面白いな
794愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 13:25:46.90 ID:???
荒木の中での最強能力は、時間操作以上に重力操作なのかもしれない
795愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 13:26:56.21 ID:???
タスクはACT4まであったな
三段階じゃねーわ
796愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 13:27:08.40 ID:???
荒木の中で重力が流行ってるだけだろ
797793:2013/04/14(日) 13:29:12.48 ID:???
タスクはACT4まであったな
三段階じゃねーわ
798793:2013/04/14(日) 13:31:49.86 ID:???
あれ?>>794>>797と同じ内容でミス投稿してた
すまん
799愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 14:40:27.63 ID:???
ウヒョルン!
800愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 16:26:11.35 ID:???
重力が流行ってはいるけどやはり運命が最強ってイメージ
で、その最強の運命をどう迎えるかがテーマ的な
801愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 16:41:49.82 ID:???
早人「運命に勝ったッ!」
802愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 17:57:10.31 ID:???
つまり早人ASB参戦決定ってことだな
803愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 18:52:13.96 ID:rt22XRfW
最近思ったんだけど、4部って唯一ラスボス側の基本性能(猫草・バイツァダストなど追加能力は除く)が主人公勢に劣っているよな。というか相性が最悪に不利すぎる
特に仗助相手だと真っ向勝負はまず無理ゲー(シアー・ハート・アタックは回復能力で無効化されるし、接近して触れようにも原作であったようにCD相手では接近戦で勝てない)
その上向こうには仲間までいるとかどうしようもないだろ
804愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 18:58:36.87 ID:???
ちょっと細かいことだけど1部もじゃね?
体格的なスペックはジョナサン>ディオだし波紋使いと吸血鬼で相性も最悪なんてレベルじゃないし

どうしようもないって程でもないと俺は思うよ
キラークイーンは暗殺向きだし上手くやれば初期状態でも勝てる
主人公側はこちらのことをまったく知らないってのは強みだね
805愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 19:25:12.68 ID:???
平穏に暮らしたいとか他のラスボスと違って欲望のベクトルが真逆だからな
基本性能が戦闘向きでないのは仕方ないところではある
その代わり排除や隠蔽に特化した能力はラスボスたる不気味さが十分あった
あとスタンドのビジュアルも
806愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 19:53:26.59 ID:???
シアーハート回復能力で向こうは流石に理不尽すぎると思った
807愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 19:54:34.61 ID:???
「私はおまえたちから逃げ回っていたわけではない。殺そうと思えばいつでも殺すことはできた」
とか言ってたがまあ強がりというわけでもないだろう。仗助の家の玄関のドアノブを爆弾にでもしておけば瞬殺だし
しかし意地でも好みの女以外は自分から殺しには行かず待ちに徹するのが吉良という男
808愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 20:24:17.80 ID:???
吉良自体もDIOやディアボロみたいな組織作ってたわけじゃないしな
親父が頑張って手下もどき作ってくれてたけど
809愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 20:32:56.73 ID:???
吉良の親父って息子のためにあそこまでして
ある意味理想の父親かもしれない
810愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 20:36:47.34 ID:???
個人的に吉良はラスボスって感じじゃなかったな。何と言ったらいいか、上手く説明できないが…
811愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 20:41:30.06 ID:???
やけに吉良視点になる時が多い
重ちーから袋を取り返そうとしてる時ときコミカルで憎めないし、
しのぶを助けた時とかどこの主人公だって感じw
812愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 20:44:43.05 ID:???
料理もできるしキザなこともできるし
その気になればいくらでもモテたんだろうな
813愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 20:53:09.36 ID:???
しかし
ホリーが
スタンドに目覚めたのに
コントロールできないのは
オカシイな

DIOの仕業じゃなく
あれは
単なるキッカケにすぎない
814愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 20:56:14.45 ID:???
一巡後も写真の親父は吉良の父親だね
吉影は息子が9歳の時に死んでいるけど
一巡後吉良の人生に多大な影響を与えていそうだ
815愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 21:15:45.12 ID:???
その辺は話進まないとわからない
816愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 21:33:27.01 ID:???
だから8部は一巡後とは明言されてないだろ
817愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 21:34:10.76 ID:???
やれやれだぜ
818愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 21:38:31.92 ID:???
>>813
ホリィ以外にもスタンドをコントロールできていないタイプはいたじゃん。
スーパーフライ、チープトリック、ノトーリアス
突然チープトリックみたいなのが発現したら熱が出て倒れてしまっても別に不思議じゃない。
819愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 21:39:23.21 ID:???
ノトーリアスの場合は本体が死んでるから故の暴走だからちょっと違う
820愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 21:51:29.53 ID:???
>>818
コントロールできなくても
命までは取られないでしょ
821愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 21:54:14.40 ID:???
せっかく自分のスタンドが目覚めたのに
それが原因で高熱になって
死のふちを彷徨うとかオカシイでしょ
822愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:08:42.40 ID:???
アヴドゥルがスタンドが害になって死んだケースをよく見たって言ってるじゃねーか
くせーから1部2部スレから出てくんな
823愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:16:26.80 ID:???
たしかに自分のスタンドが原因で
命を落とすというのは
おかしなことだな
824愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:17:24.15 ID:???
おっとりした性格なら
平和を望む吉良も同じ条件なハズだ
ホリィがスタンドを扱えないのはおかしいぞ
825愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:17:50.95 ID:???
>>824
確かにそうですよね
おっとりした性格でも扱えるように設定すべきでした
826愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:18:06.48 ID:???
もういい
しゃべるな
827愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:19:50.75 ID:???
>>824
オイラも同意見だね
だってホリイさんだけ使えないのは違和感があるよ
828愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:21:01.31 ID:???
吉良の何処がおっとりだよ 殺人衝動のある重度の手フェチなのに
829愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:22:51.94 ID:???
だいたい
ホリィだって丈太郎のファンみたいな一面あるじゃねぇか
息子にお熱になってたり
ああいう激しい一面があるのに
スタンド扱えないのは違和感がある
830愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:26:31.27 ID:???
仗助はDIOが死んで以降はクレイジーダイヤモンド操れるようになったし
ホリィも一気に治ったんだから、あのイバラスタンド使えるようになったでしょ
831愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:34:20.06 ID:???
使えたとして何の能力なんだよ
832愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:37:37.51 ID:???
無限バラ製造機だろ
833愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:39:15.40 ID:???
>>827
作中に描いてあることを無視するな。
そうやって死んでいった人は何人もいる。
834愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:46:52.16 ID:???
アニメ化の弊害再びか。新規読者であろうと無かろうと
普段スレにこない連中が来るとこうやって無駄にスレを消費する
835愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:47:24.57 ID:???
自演は無視しよう

4部って糞強いスタンドそんないないよね
正直キラークイーンもそんなに強くないし
露伴だって相手の目の前に立って見せないと発動できないからそんなに強くないと思うんだ

まあハーヴェストは普通に強いね
敵意持ってこられたら対処の仕様がないと思う
836愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:49:15.54 ID:???
あいつは数が脅威だが、それに加えてあの射程距離がおかしい
837愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:51:24.91 ID:???
欲しいスタンドに真っ先に充てられるよな>ハーヴェスト
なくしものとかも見つけてくれるんだろうか、便利すぎるし強すぎる
838愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 22:53:49.83 ID:???
>>802
スタンドの見えない一般人モードとかやりてえ
839愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 23:00:09.81 ID:???
ハーヴェストはセミオートで操れるのが凄く良い
840愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 23:14:17.33 ID:???
ハーヴェストに勝てるのはメイドインヘブンやウェザーリポートとか
多人数に影響を与えるようなスタンドでしか無理だと思う

他に勝てそうなのは
クリーム・GER・マンインザミラー・ノトーリアス・タスク

意外に勝てそうなのは
スタンドを身にまとってるホワイトアルバム・イエローテンパランス
空を飛ぶことが出来るペットショップのホルス神
841愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 23:55:19.79 ID:???
一匹一匹にそんなに力も無いし
盾にして何回も連続して防御できないから
本体狙われると危ないな
842愛蔵版名無しさん:2013/04/14(日) 23:58:14.15 ID:???
本体狙われてもハーヴェストに乗ってにげれば大丈夫なのでは
なかなか早いみたいだし相手の射程距離から離れれば何とかなると思う
843愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:21:26.30 ID:???
キラークイーンは妙に侮られること多いけど、こと破壊力にかけてはクリームを凌駕する屈指のものだからな
ハーヴェストが速攻頸動脈切ってれば勝ててたとは言うが、
そもそも吉良がその気なら「しばッ!」の時ハーヴェストの一体を直接爆弾に変えて瞬殺することもできていた
わざわざ100円玉を使ったのはお遊びにすぎない
844愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:25:26.09 ID:???
一体だけなら無駄だろ
重ちーに戻って行くタイミングで起爆なら有りだが
まだ戦闘態勢だぞ
845愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:25:56.11 ID:???
キラークイーンもハーヴェストもスピードはBだからそこはどうなるかわからんね
846愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:43:39.34 ID:???
一体爆破するだけで十分なんだよキラークイーンの場合。実際それで重ちーは戦闘不能になった
847愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:51:00.77 ID:???
>>846
君はちゃんと読んだのか?
重ちーは吉良が既に触っていたドアノブに触って死んだんだよ
848愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:54:18.80 ID:???
あれは直接当たったから
849愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:55:41.90 ID:???
>>847
その前に100円玉爆弾で戦闘不能になったじゃないか
850愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:56:10.36 ID:???
>>848
???
851愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 00:58:59.08 ID:???
ちょっと読み返せばわかる事だろ
爆弾化されたドアノブに触って死んでるだろ
読んでないか流し読みで飛ばしてしまったかでもしない限り覚えてそうなもんだが
852愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:01:18.70 ID:???
爆弾化100円玉で脳みそが1/3シェイク

爆弾化ドアノブに触って完全に爆死

でしょ?
853愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:05:35.54 ID:???
あれ目の前に重ちーが100円をハーヴェストに持ってこさせて確認させなければ
吉良詰んでたよな
854愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:10:57.21 ID:???
ハーヴェスト1体やられた程度では本体にダメージを与えられない

と、はっきり描写されているというのに、なにを言っとるんだ
855愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:12:45.88 ID:???
また句点か
856愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:14:25.49 ID:???
>>854
やっぱそうだよね
俺が間違ってるのかと思った
857愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:16:33.16 ID:???
>>843=>>846かな?
アホはジョジョ読んでも良いけどスレには来ないでね
858愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:21:09.70 ID:???
ハーヴェストは本体ダメージを1/500にしてるだけで無効化してるわけじゃない
1/500でもヤバい攻撃をくらえば無事ではいられない
859愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:21:58.84 ID:???
はいはい
860愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:27:15.36 ID:???
ここまで言われても意見を変えないってことは釣りだろうな
もう無視でいいよ

ハーヴェスト対スタープラチナだったらどうだろうな
ハーヴェストが勝ちそうだけど本体が3部承り太郎だったら負けそうだな
861愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:29:41.47 ID:???
>>858
そうであってもハーヴェスト一体の爆破で瞬殺・無事でいられない、なんて事無えよ阿呆
自分の意見を無理矢理通そうとする前にコミックス1万回読み直せ
862愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:30:52.61 ID:???
もしかして重ちーは100円玉爆弾の爆風でダメージを食らったとでも思っているのか?w
吉良は「顔半分が『内部で』吹っ飛んで脳ミソが1/3ぐらい顔の肉とシェイクされた」とはっきり言ってるわけだが、
どうやって爆風をくらっただけで内部から吹っ飛ぶんだ?
ハーヴェスト一体が爆破されたフィードバックで重ちーの体の1/500が内側で爆発したんだろ
863愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:33:13.61 ID:???
お前もう一回読みなおしてみろよ
864愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:33:20.41 ID:???
羨ましいな…ヒマそうで…
865愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:34:18.88 ID:???
やれやれだわ
866愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:50:11.78 ID:???
読み返したら派手に爆発に巻き込まれていてワロタw
しかも吉良自身3,4体潰してもダメージ無いようだって言ってるし
本体狙いに行ってるだろ
爆破の能力初お披露目でわかりやすく爆発に巻き込む描写してるのに何言ってんだ
867愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:51:56.78 ID:???
>どうやって爆風をくらっただけで内部から吹っ飛ぶんだ?

爆風の恐ろしさ想像出来ないとかゆとりにも程があるな
爆炎に触らなきゃ大丈夫とでも思ってんの?馬鹿か
普段の2倍の気圧の爆風食らっただけでも鼓膜破裂、眼底出血、
4気圧で内臓破裂、眼球破裂、皮膚の裂傷を起こすんだぞ?
爆風の衝撃波が皮膚を伝導して内部に到達、破壊したってだけでしょ
もうそれ以上頭の弱さ露呈してくれないで良いから
868愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:55:09.82 ID:???
しかもどっちかと言えば内部で吹っ飛んでって言うのは
吉良の爆弾の特殊性語ってるような描写なのにな
何読んでるんだろう文字だけ誰かに読んで貰ったのかってレベル
869愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 01:58:25.76 ID:???
そういえばドアノブ爆死のシーンでも内部から爆発していくような描写してるよな
彼氏爆破した時も爆発っていうより消滅って感じだったし
爆弾って名乗ってるけど本当に爆弾なのかこの能力
870愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:03:17.38 ID:???
爆音立てて爆発してるから爆弾だろう
手だけ残して消滅する描写は爆弾なんてちゃちなもんじゃねえと言いたくなるレベルだが
871愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:03:57.47 ID:???
>>869
対象の爆破は内部からでしかも消滅してるからキラークイーンは
「対象の肉体を内部から爆炎・爆風を伴って消滅させる」能力ってのが正しいのかも
それに本体も『爆弾』ってわざわざ鉤括弧使ってるし単なる比喩なのかもね
872愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:09:53.47 ID:???
重ちーの描写から見るに爆発に巻き込まれたものも内部から爆発するみたいだし
爆発の仕方に吉良の性癖でも現れてるのかな
できるだけ綺麗な状態で手首残したいとか
873愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:12:14.19 ID:???
爆弾にしたもの自体が爆発して消滅する場合と、
爆弾に触れた者が爆発して爆弾自体は無傷の場合があるな
874愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:16:56.74 ID:???
アパートでギアッチョ似の奴殺した時も派手に爆炎出てた割りには
床に燃え移ったり焦げたりしてなかったし
爆発自体は単なるエネルギーのイメージビジョンで実際に対象外部へ影響与えるかは
任意で選択出来るんじゃないか?
875愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:18:35.64 ID:???
吉良の趣味になにかと都合の良い能力だよな
876愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:20:28.29 ID:???
厄介事は全部消しちゃえばOKって感じが本当吉良らしくて良い能力だわ
877愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:23:37.52 ID:???
クイーンの元曲もメロディとかが
吉良が殺人しながら悠々自適に生活してるイメージにぴったりだと思うわ
878愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:24:52.11 ID:???
あと吉良を空気爆弾が自分に近くて爆破できなかったみたいに
自分を巻き込まないタイプと巻き込むタイプの爆発があるよね
879愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:25:36.18 ID:???
キラークイーンの爆弾の話題がでるとだいたい
なんて都合の良い爆弾なんだって感じで落ちつくな
880愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:30:00.60 ID:???
>>878
吉良を空気爆弾が自分に近くて、じゃなくて
吉良が空気爆弾を自分の近くで、の間違いです
881愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:31:26.32 ID:???
第一の爆弾だけで限定した場合、7部のオエコモバのとどっちが使い勝手良いかな
キラークイーンは液体は爆弾化出来るのか?空気弾から見ると気体は何とか出来そうだけど
882愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:36:47.52 ID:???
キラークイーンの能力って日常で結構便利だよな
883愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:39:01.41 ID:???
ごみとかいちいち出さなくても爆発させればいいし
粗大ゴミも爆発させれば金とられないし
いらないものはすべて爆発させればいいもの
884愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:44:22.87 ID:???
放射性廃棄物を爆破して世界に安心をもたらしてほしい
直接触れると吉良が死ぬのでまず何かを爆弾にしてそれをロボットか何かで廃棄物の所まで運んで爆破
完璧
885愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:46:16.89 ID:???
あの爆発って原子ごと消え去ってるのか?
886愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:54:02.17 ID:???
なんでも爆発させるんだしそうだろう

爆発なんて能力が平和に使えるなんて考えもしなかったわい
887愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 02:58:11.41 ID:???
ゴミの始末は人類を最も悩ませている問題の一つと言っても過言ではない
キラークイーンは実に社会貢献力の高いスタンドですな
888愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 03:02:48.33 ID:???
他に環境問題に対応できそうな奴はD4Cとかか
あとGEなんてゴミ処理と絶滅危機生物保存&緑化が同時に出来て一石二鳥だわ
889愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 03:06:04.01 ID:???
億泰をなおしたことを考えると塵になってるだけっぽい
890愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 03:08:08.85 ID:???
もし原子ごと爆破してるなら
ゴミ処理に利用したとしてもそれはそれで問題になるな
891愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 04:15:38.24 ID:???
爆発を発生し続けて燃やし尽くしたり散り散りの粉々にしてるだけじゃないの?
だけっていうのも変だが
892愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 05:19:29.03 ID:???
吉良がその気になれば地面に触って地球を爆弾にすることもできる。
893愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 05:43:48.21 ID:???
爆風の半径すらせいぜい2mくらいなんだから
爆弾はそれよりもっと小さいサイズでしか作れないと思うがなあ
894愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 07:17:26.27 ID:???
>>886
ダイナマイトは、もともと平和利用(掘削、採掘)の為に発明されたんだぜ
895愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 08:21:56.58 ID:???
この板ID出てたら「キラークイーンは既にそいつをNGにしているッ」みたいなネタを5人はやりそう
896愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 10:11:10.76 ID:???
地面の一部を爆弾に変えて地雷のように使うことはできそうだし怖い戦法だな
897愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 11:29:34.68 ID:???
>>892
か、どうかは描写がないので分からない。
スタンドパワーにも限界があるんじゃないか?
クレイジーDも、海底に沈んだ戦艦大和を直すことは可能だろうか?
898愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 11:50:07.63 ID:???
>>892
その使い方ならオエコモバのスタンドのほうが得意だな
899愛蔵版名無しさん:2013/04/15(月) 15:49:48.53 ID:???
複数の物の同時爆弾化や煙とかの不定形な物も爆弾に出来るって点で言えばオエコモバが上かな
威力や爆破の仕方の自在度では吉良の圧勝だと思うが
900愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 01:48:20.59 ID:???
定期的にどこかの各部スレは10時間近く書き込みがなくなるな
901愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 01:56:08.77 ID:???
今は5部スレがちょっと進んでいるかな
902愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 02:49:32.63 ID:???
ここ最近の書き込みが途絶え記録ナンバーワンは3部スレ
4月9日の8時23分に書き込みがあり、次の書き込みは10日の2時52分まで
約16時間も途絶えている
903愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 03:14:50.07 ID:???
一見人がいそうだけど、実際には数人で回してるのかねえ
904愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 03:18:43.13 ID:???
参考になるかどうかわかんけど今日の3部スレは同じやつが連投してるらしい
905愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 03:35:48.67 ID:???
1分単位で連投して規制に引っ掛かってまた数分後に連投って感じだからな
ちょっと露骨すぎるよ
906愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 06:02:27.06 ID:???
文体に癖があって目立つのに本人だが気づいてない模様
907愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 09:20:35.41 ID:???
間田
908愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 12:27:46.59 ID:???
改行キチガイか
909愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 12:29:13.03 ID:???
時が一部だけ加速してるのでは
910愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 18:59:39.75 ID:???
キラークイーンの爆弾は威力や影響範囲をこと細かく指定できるのかもな
911愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 19:22:20.37 ID:???
実際吉良にちょっかい出そうとした不良は指だけドグォンさせたからな
912愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 20:32:28.85 ID:???
あれって同時に二つの爆弾を使ってるよね
913愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 22:16:24.54 ID:???
接触爆弾とシアハは別能力だから使える
バイツァダストは本体が小型化して対象に憑りつくから能力が使えない
914愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 22:29:06.26 ID:???
キラークイーンは基本的に直接対決を想定したスタンドではない
それでも直接対決する時はシアーハートアタックとの二面攻撃が強みなんだが、
物語終盤ではそれすらさせてもらえなかったのが泣ける
915愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 22:58:16.68 ID:???
もし吉良がホッカイロとか持ってたらシアハは本体である吉良にも飛び掛かるのかな
916愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 23:00:11.58 ID:???
>>914
キンクリ「しばっ!があるだけマシだと思え」
917愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 23:00:38.62 ID:???
ごめん、誤爆した
しかしあんまり違和感ないなw
918愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 23:20:54.92 ID:???
>>914
物語終盤では仗助とのバトルでシアハはクレDに無効化されるからダメ的な扉絵解説があったような…
あれどういうことなんだろうな クレDの場合シアハ殴ると強制的に戻させることができるのか?
919愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 23:26:26.69 ID:???
だろうな
920愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 23:33:02.75 ID:???
吉良は接触爆破じゃない限り爆発の衝撃は自分も受けるようだから
シアーハート二面攻撃って実は下策だな
921愛蔵版名無しさん:2013/04/16(火) 23:59:11.06 ID:???
別に康一くん相手に嬉々として二面攻撃してたしなぁ
そんなに危険な戦法なら自己保身家の吉良はやらんだろ。エコーズは格闘だけでも勝てる相手なんだし
922愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 00:42:23.76 ID:???
>>920
ギアッチョ似を爆殺したときは至近距離にもかかわらずダメージなし。そういう爆破もできる。
爆破のさせ方は爆弾化するときに決定されたら後で変更ができないんだろう。
923愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 00:46:01.70 ID:???
そういう説明は全くないが実はシアハは目が届く範囲なら手動操作もできる説
こうラジコンみたいに。爆発の種類や爆発力も割と自在に
924愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 01:14:34.51 ID:???
ギアッチョ似というが似てるのはめがねぐらい
925愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 01:38:03.06 ID:???
あと、ウザいところも共通してる
926愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 01:44:12.42 ID:???
内側に向かって爆発してる(少し外側に漏れてる)から爆風がほとんど無いってイメージ
927愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 01:58:39.73 ID:???
下手に爆風あると気づかれるしなぁ
調整できるんだろう
928愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 09:18:05.60 ID:???
重ちーなんて生徒が行き交う廊下で爆死したのに誰にも気づかれなかったw
極めて小音かつ迅速な爆発だったんだろうなぁ
929愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 14:57:44.52 ID:???
それは単純に爆発がスタンド体だったから認識されなかっただけでは
930愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 17:27:59.42 ID:???
音に関してはね
931愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 17:48:25.00 ID:???
爆風がないような描写もあるけど仗助が(ハヤトだったか)近すぎて爆風気にして起爆できないとも言ってたし
932愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 17:55:39.68 ID:???
一般人の学生もは高等部に変な頭した中等部のやつが来てると思ったら
ドアノブ触った瞬間消えるように見えてるのか
たぶん実際に遭遇したらあれ?おれつかれてるのか?って混乱するぐらいなんだろうなあ
933愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 18:42:52.18 ID:???
爆発音はエアロスミスのエンジン音と同じスタンド使いにしか聞こえない音かと思ったけど
仗助とかも音では気づかずハーヴェストの最期を見て気付いたから消音設定できるってことなんだろう
934愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 20:05:31.81 ID:???
爆発の規模はどの程度まで調整出来るんだろうな。
やろうと思えば、ビルを丸ごと爆弾化させて一人テロとかも可能なんだろうか。
935愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 20:33:37.37 ID:???
>>934
吉良の性格が生んだ能力だとするとそれはできそうにないね。
936愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 21:09:35.68 ID:???
静かに暮らせないもんな
937愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 21:13:10.31 ID:???
DIOや承太郎だったら一人テロ可能だな
938愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 21:31:27.36 ID:???
>>937
そいつらの大量破壊力は大したことないだろ殴るだけだし
大量殺戮といえばチョコラータが最高だが建物は破壊できないので迫力には欠ける
やはり破壊といえば爆弾になるかぁ
939愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 21:40:50.57 ID:???
>>938
時を止めてる間にスタンドで一般人を殴り殺して回ったらわりとテロにならないか?
940愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 21:48:11.33 ID:???
静かにしテロ
941愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 22:03:54.36 ID:???
時を止めて周りの人の服ひっぺがすだけでも十分テロだからな
942愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 22:04:52.70 ID:???
一人一人殴って回るとか疲れるし効率は悪いw
まあぶっちゃけテロしたいならシアハを適当に暴れさせればいいだけだな
お茶飲んでるだけで大惨事が実現するわ
943愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 22:27:57.46 ID:???
>>934
吉良と中の人が同じキャラがやってたな>ビルごと爆破
944愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 23:31:11.31 ID:???
なにより自信を持って言えることがある。
わたしのシアーハートアタックに重力以外弱点はない
945愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 23:35:36.54 ID:???
待って!>>940が面白いこと言った!
946愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 23:55:22.29 ID:???
かなり大爆笑
947愛蔵版名無しさん:2013/04/17(水) 23:56:48.08 ID:???
>>940はACT3
948愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 00:38:38.90 ID:???
この流れで>>944がものすごく滑ってるようにみえる大発明
949愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 09:17:02.41 ID:???
見えない
950愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 12:02:42.87 ID:???
このスレの『摩擦』を奪った…
951愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 13:24:11.08 ID:???
ネタもツッコミもされない不憫な>>944
952愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 14:05:26.00 ID:???
見えない
953愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 14:56:54.10 ID:???
広瀬康一 cv 朴?美
・エコーズAct.3は相手を強制しゃがみ状態などにする
・距離が離れると解除

音石明 cv 森久保祥太郎
・杜王町ステージがダウンした場所によって雷が落ちてきてダメージ
・音石だけが電力ゲージ回復
954愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 15:03:55.23 ID:???
>>953
康一くんはイメージ通りすなぁ 
ロランみたいな感じになるのかね
955愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 18:35:14.15 ID:???
五部ゲーでジョルノの声やってた人か。安心だな
予想通り音石は電力ゲージあるけど結構使うの難しそうだね
956愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 20:02:12.03 ID:???
由花子はASBにギリギリ出られそうかな
957愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 20:38:24.01 ID:???
髪VS髪が実現する訳か
958愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 21:38:38.74 ID:???
ブラフォード確定してないだろ
まぁ一部少ないし可能性はあるか
959愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 22:17:22.10 ID:???
現時点で圧倒的に女キャラ少ないからな
由花子さんは確実に出るだろ
960愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 22:18:26.30 ID:???
間田
961愛蔵版名無しさん:2013/04/18(木) 22:21:40.74 ID:???
由花子はスタンド体無いから肉弾戦の絵面とか厳しくないか
962愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 19:55:56.20 ID:???
康一のサポート扱いで出してもいいかもな。
やられそうになると画面外から髪の毛が伸びて来るの。
963愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 20:00:54.18 ID:???
漫画本編でも一緒に戦うとことか見たかったなあ
964愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:12:45.12 ID:???
康一覚醒で勝利して由花子が惚れ直すエンドしか見えてこない
965愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:15:06.49 ID:???
王道らしく由花子がスタンド使いにさらわれて康一くんが助けに行くとか見てみたい
ジョジョらしくないし由花子がさらわれるとか有り得ないが
966愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:16:01.88 ID:???
康一が行方不明で由花子が手当たり次第にスタンド使いに喧嘩売りながら探す旅が見たい
967愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:18:22.80 ID:???
>>966
最悪街一つ消えるぞ
968愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:22:27.68 ID:???
>>964
ACT4が出たらどんな能力なんだろうな
969愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:30:57.68 ID:???
>>965より>>966の方があり得そうな不思議

ガンガン戦う四部キャラが見たいよなぁ
なんとかして枠増えないか
970愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:37:48.09 ID:???
まあ4部の作風からして敵地に突っ込む形ではなく、いつの間にか襲われていたどうしようって感じだからなあ
971愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:39:59.16 ID:???
今ASBに参戦確定してるのは仗助億泰康一吉良音石だっけ
人数的にも由花子は参戦しそうじゃない?個人的には早人も来てほしいが難しいよなぁ
972愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:40:10.31 ID:???
ASBで康一と対戦して負けた時の康一勝ちセリフに
由花子の康一くんステキッ!的な台詞が乗ってきたら死にたくなる自信がある
973愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:42:43.25 ID:???
早人なんて出してどーすんだよw
特典のメモ帳になっただけいいだろ
974愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:46:16.42 ID:???
戦況やスタンド能力を解析して助言を送るサポーター早人w
実際その助言がなければ仗助も爆弾億泰に触れるなりして軽く爆殺されてただろうという実績の持ち主だ
975愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:47:30.66 ID:???
早人+猫草でワンチャン
976愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 21:54:10.95 ID:???
【目撃者は】【生かしておけないよ☆】
977愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 22:20:19.00 ID:???
【ぼくのエコーズが】【死んでしまった】
978愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 22:22:02.39 ID:???
【ヘルシーな】【イタリア料理】
979愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 22:29:30.35 ID:???
【ウヒョ】【ルン】
980愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 22:39:05.24 ID:???
【BITE THE DUST】【負けて死ね】
981愛蔵版名無しさん:2013/04/19(金) 23:25:55.90 ID:???
>>975
早人with猫草VSワンチェン?
982愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 05:54:59.76 ID:???
【僕のパパは】【パパじゃない】
983愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 09:01:02.45 ID:???
【僕のパパは】ジョジョ4部120【パパじゃない】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366416047/
984愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 09:11:46.78 ID:???
すまん、残ったレス枠でアフィ云々を話し合ってから立てるべきだった
先走って申し訳ない……
985愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 09:30:43.35 ID:???
間田
986愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 09:36:57.11 ID:???
ギタリストの本体野郎は非常に残念だった
コンセントから出現したレッチリは強敵の予感がしたのに
そして次の敵キャラの間田はもっと残念
写真画像からの不気味オーラはどこに消えた?
チビて登場した時は手下かなんかと思っちまった
987愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 14:30:39.70 ID:???
玉美を飛ばすなよw
じじいの撮った写真、恐怖の大王みたいだなこいつが第4部のボスかッ!→実物ちっちゃ!
すごいアイテム持ってる、こいつが第4部のボスかッ!→殺されていった
レッドホットチリペッパー強え、こいつが第4部のボスかッ!→本体ェ…
もうインフレバトルものじゃないと理解させられました
988愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 14:41:14.37 ID:???
チリペッパーの本体が面白キャラなのは誰が予想しただろうかw
989愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 14:53:14.13 ID:???
そもそも音石って弓と矢を奪う必要あったの?
990愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 14:56:08.31 ID:???
スタンド使いをこれ以上増やされたら困るからとか
991愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 14:57:07.44 ID:???
のわりに、本人はネズミを射たりしてるんだよなあ
992愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 14:59:37.08 ID:???
そういやなんでネズミ二匹は協力し合ってたんだろ
絶対敵対して共倒れになりそうだが
993愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 15:03:04.82 ID:???
夫婦だから
994愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 15:08:48.08 ID:???
>>990
吉良親父も矢でスタンド使いを増やしてたから形兆を殺しても無意味
というか、仗助たちの恨みを買っただけでメリットないよな
995愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 15:22:01.68 ID:???
どっちみちスタンド使いはひかれ合う理論がある以上どうにもならんな
996愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 15:34:46.24 ID:???
アンジェロのラスボス詐欺は異常
997愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 15:38:51.89 ID:???
いくらなんでも出てくるの早すぎだよな
998愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 15:51:16.15 ID:???
アンジェロはスタンドもダサイしラスボスには見えんだろ
999愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 16:16:10.00 ID:???
おい、そこの糞みたいな髪型
1000愛蔵版名無しさん:2013/04/20(土) 16:17:38.14 ID:???
もちろんラスボスじゃなくてもいきなり始めての敵として出てこなくてもいいだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。