ジョジョの奇妙な冒険Part129

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板 
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ 
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁 
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意 
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事 
――――――――――――――――――――― 
★TV放映/WEB配信日程 平成24年10月より放送中 
・東京MXテレビ(MX)……10月5日より 毎週金曜日 24:30〜 
・毎日放送(MBS) ………10月6日より 毎週土曜日 25:58〜 
・RKB毎日放送(RKB)・…10月8日より 毎週月曜日 26:25〜 
・東北放送(TBC) ………10月9日より 毎週火曜日 25:30〜 
・中部日本放送(CBC) …10月10日より 毎週水曜日 26:30〜 
・日本BS放送(BS11)……10月12日より 毎週金曜日 24:00〜 
・ニコニコ動画(公式配信): 
http://ch.nicovideo.jp/channel/jojo 

10月11日より 毎週木曜日 12:00更新 ※バンダイチャンネル、auひかりビデオ・チャンネル他でも配信予定 

★関連URL 
番組公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/ 
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo 
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/ 
PV TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』特報映像 
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw 
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』 本予告PV 
http://www.youtube.com/watch?v=LncqRnznspk 

★前スレ 
ジョジョの奇妙な冒険Part128
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365094628/
2キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2013/04/06(土) 01:24:52.12 ID:JY/u0Vup0 BE:701230234-2BP(9300)
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:25:26.32 ID:OJ9JIdxR0
★スタッフ 
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊) 
ディレクター:津田尚克 
シリーズディレクター:鈴木健一 
ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ 
シリーズ構成:小林靖子 
キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子 
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一 
美術監督:吉原俊一郎 
色彩設定:村田恵理子 
撮影監督:山田和弘 
編集:廣瀬清志 
音響監督:岩浪美和 
音楽:松尾早人 → 岩崎琢(2部より) 
アニメーション製作:david production 
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会 

★キャスト 
ジョナサン:興津和幸 ディオ:子安武人 エリナ:川澄綾子 
スピードワゴン:上田燿司 ワンチェン:中博史 ジョースター卿:菅原正志 
ツェペリ:塩屋翼 ジャック:楠見尚己 ダリオ:宮澤正 
トンペティ:大木民夫 タルカス:稲田徹 ポコ:小林由美子 
ダイアー:武虎 ブラフォード:津田健次郎 ポコの姉:遠藤綾 
ストレイツォ:飛田展男 

ジョセフ:杉田智和 カーズ:井上和彦 スージーQ:小島幸子 
シーザー:佐藤拓也 エシディシ:藤原啓治 ロギンズ:仲野裕 
リサリサ:田中敦子 ワムウ:大塚明夫 メッシーナ:中村秀利 
シュトロハイム:伊丸岡篤 サンタナ:乃村健次 
スモーキー:林勇 
ナレーション:大川透 
4大王 ◆.PnhiQu7Rg :2013/04/06(土) 01:25:35.95 ID:yfhkcN270
ヒャッハーwwww
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:25:43.40 ID:T6gr8txY0
3部好きとかニワカ過ぎ(失笑
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:25:46.59 ID:+o3hTKME0
光さす丘へ
灼熱の空へ
魂がぶつかり合う旅路へ
7 :2013/04/06(土) 01:25:47.83 ID:TvYSjifE0
 
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:26:00.84 ID:tFin3qKrO
まあこの速さじゃ板脈テンプレ直すのは無理か
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:26:28.20 ID:6I9oeFde0
>>1
キャプはよ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:26:29.52 ID:YJs+SMma0
>>1乙
立てばよかろうなのだー
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:26:31.53 ID:4c2hMJi50
なんだよこの速さ。光速超えてるだろ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:26:41.34 ID:B1tzN05wP
3部って2クールだと短いし4クールだと長過ぎるしで中途半端なんだよな
3クールのアニメって何かあったっけ?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:26:46.76 ID:GU+SATPx0
ウォークマンで聞いていた曲をゲットバックにできなかったのだろうか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:26:49.97 ID:kiJk/sIs0
カーズがかっこよかった
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:26:52.52 ID:RbaeRRME0
>>1

>997 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2013/04/06(土) 01:24:13.76 ID:asvOCS9+0
Be:
> 
>                     クソ声優
>
> 1 0 0 0 な ら 第 3 部 は 杉 田 の せ い で 大 爆 死 
> 
>998 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2013/04/06(土) 01:24:18.18 ID:UH8o8uXm0
Be:
>1000なら家出少女の声はゴーリキー

1000なら、じゃねぇよ
なんで減速すらできないんだよ馬鹿かよ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:27:11.25 ID:nVKcROjj0
BDだと承太郎のシーンでトゥビコンが入るかもな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:27:11.97 ID:K69ocSpA0
テンプレ直してほしかったがこのスレの速さでは仕方ない
>>1乙!
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:27:14.32 ID:Yikr1NW9T
承太郎すごいかっこいいと思ったけどアニメのデザインにある鼻の下の線とかが見えないからかな
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:27:24.11 ID:XXEEaaFt0
>>13
ビートルズはお高いので無理
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:27:38.57 ID:uDt+OwcI0
喰らえオーバードライブ!

は も ん?はもんしっそうだとォーッ!!

カーズ様が難聴に…
まぁ原作も同じだけど
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:27:38.30 ID:Yikr1NW9T
>>12
デスノくらいしかないって聞いた
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:27:48.00 ID:gnYK2Esl0
>>1
気が付く前に前スレが終わっていた…
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:27:50.12 ID:fwZbqMnB0
承太郎の鎖がでかいのはガッカリだ
あれダサすぎだろ
OVAもそうだったし
ちゃんと原作通り小さくしてよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:27:50.43 ID:y8kwuA9O0
一番いい場面で熱唱するなよ・・・・笑ったじゃないかwwwwwwww
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:28:00.77 ID:ygXsDVp40
>>16
なんて頭のいい販促
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:28:16.06 ID:zA+qsxfM0
やっぱ承太郎はジョナサン・ジョセフとくらべても一層スマートだな
ゴツい印象があるのはOVAのせいかもしれん

三部ゲームのドットでも、承太郎の立ち姿って肩幅広いだけで細身なんだよな
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:28:20.56 ID:gnYK2Esl0
>>20
気になったけどしょうがないよな
しょうがないよな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:28:44.15 ID:4c2hMJi50
ぶっちゃけ三部通り越して四、五、六、その先のアニメ化が観たい。
特に六以降はスタンド攻撃が複雑でアニメにしてもらったほうがどんな攻撃かわかりやすいと思うし。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:28:52.29 ID:79ZnjITMO
>>1

三部決定おめでとう!

杉田続投だああああああああああああああああああああああ

ジョセフは完全に杉田のものだ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:28:57.01 ID:6I9oeFde0
>>26
しょっぱなの作画だと首とか太いんだけどね
まあ荒木だし
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:01.30 ID:BxjGYFjIP
>>20
波紋疾走オーバードライブ!
みたいにセリフ改変するもんかと思ったらそんな事はなかった
まあそういうつっこみどころはあえて改変しない感じだったよね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:03.64 ID:CZPR5nU10
OVAてコーランの扱いでイスラム教徒を怒らせたから、もう放送できないんだっけ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:07.28 ID:F36yGDtK0
また杉田腐自演して大暴れかよ
臭すぎるわ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:11.15 ID:YJs+SMma0
ジョセフのヒザよく治ったな
切断しなきゃいけないレベルだろあれw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:11.60 ID:Oh+nfpwv0
>>15
杉田アンチは低脳
or
荒らすのが目的

最終回にして終始杉田のことしか言わないとか臭すぎる
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:16.44 ID:XXEEaaFt0
>>16
まだ3部正式発表してないからトゥビコン入れなかったのかな
でも3部やろうがやるまいが様式美として入れてほしかった
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:22.71 ID:vTbINFufP
気になるのはナチスとか養豚場の豚を見るような目とかがカットされた現状
承太郎の喫煙とかもカットされそうなんだよなぁ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:22.96 ID:GU+SATPx0
>>19
予算の都合かあ
>>12
初代ガンダム
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:23.01 ID:fwZbqMnB0
>>26
モデルがイーストウッドだし体重設定でも細身だから正解だな
まあゲームは細すぎる気もするが
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:26.35 ID:ou0UJaBy0
確かに、鎖でけえなw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:29:54.91 ID:zA+qsxfM0
>>39
195cm/82kgだっけか。細いよね
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:12.78 ID:uKS+bcMC0
>>12
デスノートとか3クールだった気がする。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:13.44 ID:+H2Z/Y/S0
アニメ続けてくれるなら円盤買うのだって厭わないぜ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:28.04 ID:nVKcROjj0
>>26
でも承太郎も高祖父のジョナサンや祖父のジョセフと同じ身長195cmだから大男だし
スタンド取得前からステゴロも強い番長だから筋肉もムキムキだぜ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:30.40 ID:a8P+WVsFO
二期を期待させて最終回にちょろっと新キャラが出てくるアニメを何度見たことか
そしてその大半が二期なんてなかった
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:31.04 ID:BwdPKJr40
いちょつ
おまえらもうちょっとクールになれ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:36.40 ID:0ajTHkHX0
カーズとの決戦でその血の運命を入れるのは
微妙だったなぁ
2部に使われてないし
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:41.59 ID:znrkmKAO0
本命は4部だけど当然3部も好きなので期待してまつ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:49.95 ID:tIcHgsU40
ジョセフって19歳なのか…奥さんとラブラブだな…

ラブラブだな…
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:52.59 ID:rdeZgOh2I
>>933
腐女子以前に女子じゃないんだが…。(´・_・`)
頑張ってた、つぅのはあんな豪華声優メンツの仲で、初めから
アンチにすげぇ言われながらも杉田なりのベストを尽くしたんじゃないか、って
こっちに伝わった気がしたからそういったまで。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:53.27 ID:gnYK2Esl0
>>12
ウテナが3クールだったな
最近は滅多にないような
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:30:54.38 ID:uSTFcBFp0
エリナさんを看取るところとSPWの後ろ姿でグッと来たぜ
本当にお疲れ様って感じで
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:04.07 ID:kWyzqpJ20
所詮炭素生物如きが完全生物を名乗るなんて傲慢なんだよw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:07.06 ID:nVKcROjj0
>>29
正直、老ジョセフが杉田でよかった
やっぱり同じ人がやってほしいってのがあるし
2部のジョセフの演技良かったしね
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:23.46 ID:OJ9JIdxR0
次スレの人直しておいてテンプレ(;´Д`)
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:23.79 ID:ygXsDVp40
>>20
そのセリフ大好きだったから原作再現で嬉しかったわ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:26.61 ID:OHpoc+JF0
4部マダー?
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:31.44 ID:nVKcROjj0
>>36
俺も本当はトゥビコン入れてほしかったな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:33.32 ID:cwuXV+JK0
>>20
カーズイヤーは、言葉も漢字で変換できるっ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:41.51 ID:kiJk/sIs0
>>34
短期間に骨が治るってあるのかな?w
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:41.39 ID:BxjGYFjIP
やっぱり3クールくらいがちょうどいいよね
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:45.08 ID:79ZnjITMO
最終回終わってもまだ杉田を批判してるやつは馬鹿なの?

今後老ジョセフを演じるのはゲームでもアニメでも杉田なの!w

はやく杉田はラジオこいや
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:45.96 ID:0skA6kaT0
>>50
頑張ってようとヘタクソはヘタクソなんで視聴者としては勘弁して欲しいわけです、ハイ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:31:56.60 ID:Oh+nfpwv0
シュトの「熱っ!」
で笑ったのは俺だけじゃないはず
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:19.13 ID:CgxvzOca0
>>12
デスノートって2クールと1クールで分割して放送したはず
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:21.88 ID:R/preTnP0
今時の女子の理想の男の体系が185cm/65kgなんだっけ
マッチ棒かよ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:27.44 ID:XXEEaaFt0
カーズが噴火の勢いに負けて羽モードが強制解除されるとこの作画すごいよかった

スージーQ可愛すぎ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:30.16 ID:B1tzN05wP
>>21>>38
一応前例はあるのか
ならきっと各部ごとに3クールずつ制作する感じになるかもね
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:33.45 ID:7COx2rM8P
杉田老ジョセフはは長台詞になったら、
何言ってるか視聴者側が聞き取れなさそうだから今回だけの方がいいとは思う
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:34.29 ID:BxjGYFjIP
>>65
えっ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:42.18 ID:6I9oeFde0
まさか叩く為にMX契約したゴミと見てもないのに叩いてるクズはいないよな・・・
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:45.27 ID:zA+qsxfM0
>>60
忘れてるかもしれんが波紋はそういう能力も上がるんじゃねーか?

あと声優の話しかしない奴は声優スレ行ってくんね?
73次スレ立てる人用テンプレ(1/4):2013/04/06(土) 01:32:48.27 ID:OQqgL8QpP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――
★TV放映/WEB配信日程 平成24年10月より放送中
・東京MXテレビ(MX)……10月5日より 毎週金曜日 24:30〜
・毎日放送(MBS) ………10月6日より 毎週土曜日 25:58〜
・RKB毎日放送(RKB)・…10月8日より 毎週月曜日 26:25〜
・東北放送(TBC) ………10月9日より 毎週火曜日 25:30〜
・中部日本放送(CBC) …10月10日より 毎週水曜日 26:30〜
・日本BS放送(BS11)……10月12日より 毎週金曜日 24:00〜
・ニコニコ動画(公式配信):
http://ch.nicovideo.jp/channel/jojo

10月11日より 毎週木曜日 12:00更新 ※バンダイチャンネル、auひかりビデオ・チャンネル他でも配信予定

★関連URL
番組公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/
PV TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』 本予告PV
http://www.youtube.com/watch?v=LncqRnznspk

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険Part129
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365179048/
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:49.05 ID:wFZbEE510
ウォークマンにSONYのロゴが堂々とついててちょっと驚いた
アニプレ制作ってわけでもないしわざわざ許諾とったのか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:49.19 ID:4c2hMJi50
>>63
無駄だ。お前の主張などかき消されるw
無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!!
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:52.01 ID:YJs+SMma0
>>52
エリナの息ひきとった時画面の奥にジョナサンとの写真が飾ってあるのが見えた時はグッときたな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:32:52.87 ID:fwZbqMnB0
CパートのDIO棺桶&牢屋承太郎が予想100%だったからひねり無さ過ぎに感じた
まあファンは考える事同じってことか
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:08.31 ID:gnYK2Esl0
>>65
分割はしてないですー
1週か2週放送を休んだだけですー
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:17.02 ID:59wtNATB0
誰かアニメ1話で原作何話消費したかの対比表貼ってくださいお願いします
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:18.27 ID:0ajTHkHX0
>>53
ARMSさんちーっす
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:24.84 ID:TE1eHGrr0
3部やるにしても今度は今まで以上に絵がヌルヌル動かないと視聴者は納得しないし
デビッドプロダクションじゃなく国内の制作会社にしてほしいな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:25.13 ID:gRLo1Xg/0
さっきから暴れてるこの杉田腐はなんなんだ?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:25.76 ID:OQhjefiL0
昔は、2クールの予定が、好評のため3クールになった例もあるし、
4クールだったが、ナイター中継の影響で実質3クール並みの長さのものもあった。
でも、最初から3クールってのはちょっと聞かないね。
84次スレ立てる人用テンプレ(2/4):2013/04/06(土) 01:33:30.38 ID:OQqgL8QpP
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一
美術監督:吉原俊一郎
色彩設定:村田恵理子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:松尾早人 → 岩崎琢(2部より)
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
ジョナサン:興津和幸     ディオ:子安武人         エリナ:川澄綾子  
スピードワゴン:上田燿司   ワンチェン:中博史      ジョースター卿:菅原正志
ツェペリ:塩屋翼        ジャック:楠見尚己        ダリオ:宮澤正
トンペティ:大木民夫      タルカス:稲田徹          ポコ:小林由美子
ダイアー:武虎         ブラフォード:津田健次郎   ポコの姉:遠藤綾
ストレイツォ:飛田展男

ジョセフ:杉田智和       カーズ:井上和彦     スージーQ:小島幸子
シーザー:佐藤拓也        エシディシ:藤原啓治   ロギンズ:仲野裕
リサリサ:田中敦子      ワムウ:大塚明夫     メッシーナ:中村秀利
シュトロハイム:伊丸岡篤   サンタナ:乃村健次
スモーキー:林勇

ナレーション:大川透
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:33.50 ID:fwZbqMnB0
>>66
ボクサーなら細マッチョだぞ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:49.25 ID:0skA6kaT0
>>66
現実だとアンガールズとかだな
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:50.97 ID:CgxvzOca0
>>78
うろ覚えだった
スマンかったね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:51.81 ID:kiJk/sIs0
>>45
ファン用のチラ見せであって別に続編の予定があるわけじゃないってアニメは多いだろうな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:33:56.96 ID:0ajTHkHX0
おまいら今日のRADIOは子安さんですよ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:34:09.61 ID:gnYK2Esl0
>>74
「ウォークマン」自体が確か登録商標に入ってるんでは
913次スレ立てる人用テンプレ(3/4):2013/04/06(土) 01:34:14.46 ID:OQqgL8QpP
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363420422/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1364234464/

ジョジョの奇妙な冒険 原作未読者用スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350231975/

ジョジョの奇妙な冒険 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350317925/

■Q&A
Q.何部までやるの?何話なの?
A.全26話構成。決定しているのは2部まで。
Q.ネットで配信されないの?
A.ニコニコ動画で第1話<無料>、2話以降は<有料>配信
 バンダイチャンネルは木曜正午から各話36時間<無料>配信
Q.3部はやらないの?売れたんだからやるんじゃないの?いつ始まるの?
A.公式では「2部までの制作です」と言われており、3部以降の情報は有りません
 3部以降アニメ化の想像・希望等の話題は専用スレ↓を利用してください

ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364578501/
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:34:32.46 ID:YJs+SMma0
>>89
今聞いてるぜー
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:34:35.76 ID:nrZcpwYQP
「杉田良かっただろ」

って言う奴は
杉田ジョセフのどこが良いのかは
具体的に言えない法則
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:34:52.93 ID:AzsiUjnxO
札付きの不良少年がタバコ吸って何が悪いんだ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:35:03.48 ID:rNuLxSb70
>>89
そうだったー
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:35:11.97 ID:F36yGDtK0
>>82
いつものやつ
97次スレ立てる人用テンプレ(4/4):2013/04/06(土) 01:35:15.64 ID:OQqgL8QpP
■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part57(586)★【荒木飛呂彦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1364640082/

【思いっきり】ジョジョ1部2部82【やるぜーッ!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364822946/
【恋に落ちる】ジョジョ3部114【か も】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1363880038/
【クレイジー】ジョジョ4部119【大弥モンド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364313428/
【4は】ジョジョ5部152【ダメなんだ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365076499/
【承太郎さん】ジョジョ6部76巡目【許すを!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1365084354/
【SBR】ジョジョ7部16【D・D・D・D・C】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1364106970/

■DVD/BD売り上げの話は売り上げスレで
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ12203
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365094075/
ニュー速(嫌儲)
http://engawa.2ch.net/poverty/

■ゲームの話題は
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1364884217/
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:35:29.72 ID:GU+SATPx0
ところで何でこのご時勢にカセットウォークマン?
そしてでかでかとSONYの文字があったけど問題ないの?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:35:36.62 ID:asvOCS9+0
老ジョセフも杉田だなんて
第3部始まる前からオワットル
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:35:38.34 ID:79ZnjITMO
杉田批判はアンチスレ行きなよ

最終回の余韻、三部への希望が台無しになる
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:36:13.68 ID:BxjGYFjIP
>>66
最近の荒木が書く旧ジョジョはそんな体型だな
ジョナサンから承太郎までは185cmくらいだったよね
102次スレ立てる人用テンプレ(まとめ):2013/04/06(土) 01:36:20.55 ID:OQqgL8QpP
次スレ立てる人は>>73,>>84,>>91,>>97
のテンプレ使って下さい ヨロチクビ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:36:24.12 ID:4c2hMJi50
>>98
SONYに承諾くらいとったろ多分。
SONYとしても別に断る理由もあるまい。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:36:28.68 ID:QTDRLT7VO
速すぎ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:36:37.72 ID:k+xHpyOg0
>>98
80
年代の設定だからよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:36:43.95 ID:z20Lm8270
>>20
きっとジョジョは英語で「オォバァドライッ」って言ったんだろうだけど
カーズは輝彩滑刀とか日本語好きそうだし何でも日本語訳しちゃう癖があったんだよ
は・も・ん?はその翻訳作業の名残かと思われる

そういえば3部スタメンも何語で会話してるのか不明なんだよな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:36:50.70 ID:6I9oeFde0
何となく老ジョセフはうんしょーにやってもらいたかったな
ホルホースがピッタリだからまあ今更だけど
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:37:03.91 ID:hjjpcFCu0
>>98
このご時世とか言われても
3部は1987年の話だし
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:37:12.01 ID:4VhERaxi0
なんで杉田さんを嫌がるのか理解できない。
別に下手じゃないし、むしろうまい方だし、名前だけで嫌ってるとしか思えない
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:37:14.66 ID:c+awiS+70
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1365177212301.jpg
SONY WM-F701C
昔持っていたけれど蓋の剛性が低くて買ってすぐ歪んだ記憶が
ttp://news.mynavi.jp/series/interview/195/images/003l.jpg
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:37:16.78 ID:zA+qsxfM0
「ウォークマン」ってのがSONYのポータブル音楽プレーヤーの名前なんだっけね?
昔は持ち歩ける音楽プレーヤー全部がウォークマンだと思ってたよ

>>93
演技とかを「具体的に」表現するなんてことがすでにナンセンスな気がするが
受け取り手の印象がすべての世界だろう
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:37:25.14 ID:K69ocSpA0
>>20
カーズ様まで「え?なんだって?」とか言い出したからもう・・・
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:37:27.17 ID:x7rheWhz0
>>66
俺183.6で体重65キロだけどモテたことねーな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:37:40.42 ID:BxjGYFjIP
>>98
今のご時勢じゃないので
3部の舞台は1988年
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:37:47.41 ID:zA+qsxfM0
>>107
まて、お前はなにを言っている
何を言っているんだ>>107ッ!答えろッ!
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:37:53.01 ID:B1tzN05wP
3部を3クール、4部を4クール、5部を3クール、6部以降を4クールずつやってくれると嬉しいなあ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:07.62 ID:/MwZLvbz0
半年休んで3部だと思ってんたんだけどなーw
今日正式発表がないと言うことは3部は来年かw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:14.08 ID:JXl9bfDG0
カーズ「あらゆる恐怖をなくしたいと思わないのかッ!」
DIO「おれは「恐怖」を克服することが「生きる」ことだと思う」

ラスボス同士のこのリンク具合は一体……。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:16.56 ID:Qb1hWlbuO
あそこまで滑らかに動く義手をドイツやSPW財団に頼らずに作れるのか
ヴェネツィアの医療技術は世界一なのか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:32.68 ID:0skA6kaT0
>>109
じゃあジョジョに出てる声優で杉田より下手な奴教えてくれ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:32.48 ID:GU+SATPx0
>>114
昔か
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:35.96 ID:YJs+SMma0
子安さんのDIO愛すごすぎワロタw
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:37.57 ID:OxhBqeL6O
杉田信者VS杉田アンチの激論はよそでやれ

承太郎出てきたからには一言で良いから声ききたかったな
ただやっぱりそれは3部までのおあずけってかんじか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:48.15 ID:x7rheWhz0
>>109
役の相性と演技力がイマイチだから・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:52.85 ID:Qdj3WxlI0
>>98
なんだこの平成生まれ・・・
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:52.92 ID:hjjpcFCu0
>>116
現実的なのは3部と4部
5部と6部は別にアニメ化しなくても良いよ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:38:57.90 ID:HC9n/EfUP
>>93
銀魂の印象あったからコミカルなセリフの演技当て込んでキャスティングしたのかと思ったけど良かったのはむしろシリアスな演技の方だった
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:39:04.39 ID:5u3CfeyYI
そういや、スピードワゴンを見ることはもう無いのか、上田さんには三部以降も、
何かの役で出て欲しいな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:39:12.78 ID:BxjGYFjIP
>>106
でも振り向いたら死ぬとか日本語で書いてあったよな…
5部のコロッセオ云々だとか根ほり葉ほりだとかも
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:39:43.16 ID:92kCAB9d0
そういや、杉田って今まで中年や老人の役を
やったことってあるのか?あるなら大丈夫かと思うけど
やったことないなら続投した場合、老人声を維持したり
叫んだりする時に声が安定しなくなりそうな気がするんだが
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:39:48.60 ID:CgxvzOca0
レベルEはアニメで薄型テレビや携帯ゲーム機が出てきてたけど
3部は当時のままの設定でやるんだろうな
F-MEGAもそのままになるのかな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:39:52.72 ID:5YJrSQib0
ラジオ面白かった
確かにディオから見れば俺の邪魔ばっかりしやがってだろうねw
このラジオは全員がっつり真面目に語ってくれるから楽しいよ
しかしディオの地声低くていい声だな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:39:58.24 ID:RztXz6xk0
今だったら
「でもプレイステーションは好きだがね」だろうな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:40:07.30 ID:hjjpcFCu0
ホリィ役は川澄にやってほしいけど無理かな?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:40:08.72 ID:OQhjefiL0
そういえば、確かに3部の舞台は25年前だね。
一昔前。
懐かしさ転じて、新鮮な空気が感じられるかも知れん。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:40:13.11 ID:gZfLN1It0
ウォークマンじゃなくてiPodになってたら笑った
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:40:14.63 ID:z20Lm8270
>>129
燃えるゴミは月・水・金
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:40:16.82 ID:OQqgL8QpP
エピローグ保管、やり過ぎず程々にで良かった

ロリィさん
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08228.jpg
写真立て
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08229.jpg

あと誰か、俺に「太陽と友だち〜」がどこなのか教えて…
老人が言ってるって教えてもらったけどどこなのかワガンナイ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:40:21.78 ID:LGREXLUrP
老人ジョセフヒゲ濃すぎだろ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:40:42.80 ID:fwZbqMnB0
サンタナも違う人がCM当ててたしジョセフも後から変わると思うぞ
つーかみんな分ってないみたいだが老ジョセフがゲームに出ないの確定した様なもんだぞこれ

杉田で3部やるのはたぶん無い。ハルヒじゃねーんだから
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:41:06.09 ID:+X4gqv+M0
今週は原作とかなり絵が違ってて不満だった
イメージといろいろ違うんだよなあ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:41:11.89 ID:Yz+Tn/nK0
そういえばEDのリサリサが母親だと告げてアメリカに移住の所の
ジョセフの顔はどういうことだ?
なんであんなに辟易としてる顔してるんだろ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:41:12.37 ID:OQqgL8QpP
あ、写真立てのところ、よく見たらジョナサン写ってるのか そこだけセピア写真だ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:41:16.32 ID:XXEEaaFt0
>>81
え、デビッドプロダクションも国内でしょ?

リメイクや再アニメとかじゃなくシリーズもので制作スタジオ変わった例ってあるの?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:41:30.15 ID:zA+qsxfM0
>サンタナも違う人がCM当ててたし
嘘だろ承太郎
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:41:32.02 ID:x7rheWhz0
>>130
無理して出してるからな。叫びとか出来ないんじゃね?
銀魂の杉田は好きだが、老人化したときの声やってるとき酷いもんだった
ギャグだからいいけどさ
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:41:41.10 ID:NVs45WsNP
早く見たい!
地方在住はつらいな。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:41:44.74 ID:T6gr8txY0
>>109
信者装ったアンチ乙
杉田は下手だから嫌がられてるんだ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:41:48.41 ID:xqug0EQd0
6月のイベントで3部正式発表かな?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:41:57.89 ID:79ZnjITMO
>>93
アンチくやしいのうwww
ラジオでやってる運昇さんのものまねを軸に
自分流で老人声にアレンジしてて良かった
老人声になっても声質がいいところだな
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:42:03.69 ID:R/preTnP0
>>131
でも1988年からの50日間にはスーファミ世に出てないんだよなあ
連載時のそのときは91年くらいでちょうど発売時期だったけど
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:42:09.49 ID:RztXz6xk0
でも3部の連載始まったのは1987年じゃないよね
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:42:10.28 ID:hjjpcFCu0
1988年か
俺は5歳だわ

ジョジョの世界で俺がもう生まれてるという事に感動
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:42:11.03 ID:UlDg8c0WO
三部って色々カットされそうなのありそうだよね。

喫煙シーンもそうだけど三部ラストの原作だとタンクローリーだけどOVAだと大人の事情でロードローラーになったってネットで書かれてたのあったんだけどこれも規制されるのかな?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:42:14.94 ID:QjvWcCtI0
気が早いけど、もし3部が確定して、
その初回放送の終わりにイエスのラウンドアバウト流れたら確実に泣く自信がある。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:42:20.98 ID:BxjGYFjIP
>>131
そりゃ例えば2013年が舞台とかにしたらジョセフとかの年齢おかしな事になるだろ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:42:45.35 ID:nDZatcka0
>>138
二部の最初の方
スト様がスピードワゴンをボコった後のシーン
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:42:45.18 ID:AzsiUjnxO
>>111
ソニーの開発部はウォークマンの試作品ができる度に水槽に沈めてたんだぜ
関係ない雑学だけど
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:43:01.56 ID:Oh+nfpwv0
>>93
とりあえずカプゲーの声が幼稚でハシャギ過ぎ
杉田のほうが計算してる感がある 別に下手だと感じたことは一度もない
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:43:03.27 ID:gZfLN1It0
>>154
当時起きた事故のせいだから関係なくね
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:43:33.26 ID:kw5tsv7K0
承太郎かっこよかったわ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:43:44.36 ID:0ajTHkHX0
>>118
ディアボロや吉良もそんな思想だよな
荒木先生の根底にある思想なんだろう
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:43:53.70 ID:kWyzqpJ20
正直カーズ様宇宙の知識無さ過ぎだろw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:43:57.58 ID:zA+qsxfM0
三部は進行上要らないエピソードは多いけど、
そんなエピソードがたくさんあるからこそ旅であり、
ラスボスに向かう旅路でステージをクリアしてく、っていう王道の形式でもあるんだよねぇ

難しいな。ただこれに1話使うんかいみたいな感じのエピソードが多いのも事実だ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:44:00.40 ID:x7rheWhz0
>>131
19××年とかいう設定なら設定上の年代で整合性取れるようにやるんじゃないの
http://pc.harikonotora.net/src/1005-1.jpg
今では笑っちゃうようなものでも
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:44:04.84 ID:ygXsDVp40
メッシーナさんのその後はどうなったんですかね・・
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:44:08.94 ID:AzsiUjnxO
>>127
たしかに
おちゃらけたシーンはむしろ下手だった
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:44:13.12 ID:GU+SATPx0
ジョセフの日本人嫌いは娘が日本人の嫁になったらからかそれとも前からか
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:44:27.93 ID:0skA6kaT0
>>93が結論だな
杉田良かった!としか言えない臭い奴が多すぎて笑えるw
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:44:49.64 ID:BxjGYFjIP
>>141
そういや「おれはこれから死ぬんだな…」
のシーンが原作と違う絵で違和感があったな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:44:50.29 ID:zA+qsxfM0
ジョジョのラスボスは何かから抜け出したかったり克服したかったりする奴が多いと思う

その最たるクソっぷりが自分の罪から逃れたいのを世界救済みたいな名目で飾り立てたプッチ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:45:05.08 ID:VCp2LZE20
>>131
ウォークマンは好きだがねは今言ったらおかしいだろう
やっぱりipodだよなのほうが自然だな 日本人の膝蹴っといてすごく感じ悪いけど
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:45:06.48 ID:OQqgL8QpP
>>127
それは思った コミカルなシーンの方が微妙だった
シリアスなシーンの方が、良いじゃんって思うことが多かった

>>157
ありがとう、超ありがとう
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:45:19.18 ID:znrkmKAO0
強い力を持って悪に走る人ってのは心のどこかに弱い心がある人ってのがジョジョのテーマの一つだから
各章のラスボスが恐怖を克服しようとするのは当然
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:45:23.74 ID:5YJrSQib0
>>161
あのカットだけだけれど表情カッコ良かったよね!
思ってたよりかなり期待出来そう
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:45:37.60 ID:z20Lm8270
>>158
それって「パーツの間に隙間があるから水が入るんだッ!」とかいうやつ?
知り合いからiPhone5の開発の逸話として聞かされたんだが・・・
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:45:39.09 ID:4c2hMJi50
>>162
吉良はちょっと違うだろ。普通に暮らしたいだけ。異常な性癖を満たしたい願望はあるけど後は内向的な普通の人。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:45:43.26 ID:JDMRVc5YO
50年刻みで時が経ってて
あの今からしてみりゃファンタジーな一部から、現代とさほどは変わらない三部になるんだからなぁ
100年って凄いわ
そりゃ海から帰ってきた浦島DIO太郎っすよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:45:54.23 ID:5u3CfeyYI
>>154
逆じゃね?原作ラストがロードローラーでOVAがタンクローリーだったはず。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:46:00.44 ID:dtHXRY5v0
4部と5部のボスはものすごく現状維持だけを望んでるんじゃね?
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:46:32.26 ID:79ZnjITMO
>>169
お前も悪かった!としか言ってないじゃんw
お前が一番臭いよ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:46:36.18 ID:0skA6kaT0
>>159
杉田ジョセフの「なにぃ〜!」とか「うぉ〜!」とかアメリカンホームコメディーの出来損ないみたいな叫びはどう思って聞いてたんですか?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:46:44.08 ID:FiOQQH2T0
1部の歌いらなかったなあ あそこはEDで流した2部主題歌でいいだろ
最後はRoundaboutで気持ちよく締めろよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:46:47.08 ID:+o3hTKME0
柱の女のセックスってすごいんだろうな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:46:49.93 ID:zA+qsxfM0
63 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 01:31:45.96 ID:0skA6kaT0 [1/4]
>>50
頑張ってようとヘタクソはヘタクソなんで視聴者としては勘弁して欲しいわけです、ハイ

86 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 01:33:49.25 ID:0skA6kaT0 [2/4]
>>66
現実だとアンガールズとかだな

120 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 01:38:32.68 ID:0skA6kaT0 [3/4]
>>109
じゃあジョジョに出てる声優で杉田より下手な奴教えてくれ

169 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 01:44:27.93 ID:0skA6kaT0 [4/4]
>>93が結論だな
杉田良かった!としか言えない臭い奴が多すぎて笑えるw



恐いよ…
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:46:53.38 ID:fwZbqMnB0
>>141
最終回はメインスタッフがかなり深くかかわるからね
つまり清水さんが・・
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:47:04.77 ID:x7rheWhz0
ていうかリサリサは波紋のお陰で50歳でも排卵できるのかな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:47:14.80 ID:YJs+SMma0
>>169
声豚しねよwwwwwww
杉田とかどんな声優かしらねーしwww
普通にジョセフで違和感ねーよwwwwwww
アニメの見すぎで頭おかしくなっちゃたんじゃねーのwwww
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:47:33.24 ID:GU+SATPx0
>>184
波紋を持たない人間がうっかり挿入すると・・・
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:47:38.29 ID:Y/5K0DDD0
3部の主要キャラの声優はゲーム版にあわせるんだろうけど
主要メンバーで明らかになってないのはイギーと幼女だけか
幼女はTVアニメ版ででるんだろうかw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:48:14.49 ID:dkuvLeQK0
カーズ様が死んだから(死んでないけど)
アニキャラ個別板のカーズスレすごいことになってんのかとおもったら過疎過疎で吹いた
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:48:23.59 ID:SYaKtN1y0
柱の女はサキュバスになりそう
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:48:25.88 ID:0ajTHkHX0
吉良も平穏な日常を望んでるし
恐怖しない生活をしたいっていうのは多いな

上層思考があるのは神父とカーズと大統領かな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:48:28.30 ID:4c2hMJi50
>>189
食われる際はむしろ気持ち良いらしいぞw
ドイツ兵が言ってたろ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:48:37.48 ID:5YJrSQib0
>>190
ヴァニラ…
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:48:46.69 ID:DeEFowsW0
一族に襲い掛かられるシーンに背向けでエシディシが一瞬写って感動した。
知らぬ間にじゃなくてちゃんとした同士だったんだな彼。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:49:00.75 ID:FiOQQH2T0
>>186
1部のラストもかなり原作と離れた絵だったよなあ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:49:00.99 ID:R3jp2Di/O
ロードローラーは車種名。タンクローリーは総称。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:49:05.72 ID:BwdPKJr40
子安がディオだからちょっと斜に構えて出るのかと思ったら
普通に面白い兄ちゃんだった
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:49:08.05 ID:x7rheWhz0
幼女って誰?
猿に襲われそうになるやつ?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:49:26.57 ID:PrEfZDZdQ
>>172
80年代なんだからそっちのがおかしいだろ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:49:54.80 ID:Oh+nfpwv0
>>182
お前荒らすのが目的だろ お前らの出来損ないの叫びの方が万倍気持ち悪いオウムかテメーは
最終回で杉田批判しかレスすることがないのか
ホームコメディー?ジョセフの性格に反してないだろ 元から演技する性格だしジョセフは
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:50:02.14 ID:g6p65BJG0
6月のイベントで3部制作決定発表あるだろうな〜
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:50:42.69 ID:6I9oeFde0
ホリィかわいいな
エリナばあちゃんの死を突っ込んだのは良改変だ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:50:48.72 ID:FiOQQH2T0
3部やるなら清水作画外して荒木絵に徹して欲しいよ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:50:54.17 ID:Qdj3WxlI0
>>172
おかしいのはお前の頭
あとたぶん顔も
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:50:54.36 ID:kw5tsv7K0
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:51:01.58 ID:0skA6kaT0
>>188
逆だろ
アニメ見てない奴が声優に触れる機会は洋画だからな

洋画に杉田みたいなド下手はほとんど出ないから
必然的にお前みたいに杉田みたいなヘタクソが出てるようなアニメばっかり見てる声豚しか褒めない
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:51:13.63 ID:zA+qsxfM0
>>196
あいつはあいつで好奇心とか探究心とか強そうだからね
面白そうだからお前に命あずけるわ、みたいなノリだったのかもしれんが
カーズからしたら嬉しかったろうし頼もしかっただろうな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:51:21.38 ID:79ZnjITMO
ID:0skA6kaT0
杉田ってだけでなんでも叩く杉田アンチ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:51:44.95 ID:JDMRVc5YO
三部でDIOのディオの時のあのいかにも悪者!なとんがった目はなんとかなるんだろうか……
悪党でもそんなに顔立ちは主人公らと変わらないところがいいのに…
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:51:47.49 ID:Yz+Tn/nK0
>>128
上田さんSPW財団のモブでもやってほしいな
イギーの所ぐらいしかでないけど
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:52:06.96 ID:zA+qsxfM0
>洋画に杉田みたいなド下手はほとんど出ないから
ふざけるなああーっ!訂正しろ!
いくつの作品をダメにされたと思っていやがるんだあーっ!
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:52:10.89 ID:h3YxmeFD0
ラジオ聞いた子安さんめっちゃ喋るなww上田さんが喋る間もない
他の現場でも"あ"が出るとかディオに感謝して氏ねとかワロタ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:52:47.06 ID:Oh+nfpwv0
2部後半が原作に近い作画だから余計3部に期待しちゃう
3部後半とか制作陣の技術が上がりまくってそう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:52:59.83 ID:OQqgL8QpP
てめぇの腕こそ何なんだよ師範代
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08230.jpg

スージーあほ可愛いよスージー ジョセフは速やかに爆発しろ
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08231.jpg
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08232.jpg
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:53:03.50 ID:jj/DEQAB0
>>203
6月のイベントとは
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:53:09.30 ID:zWh+w+im0
三世代の写真たてがあってエリナが死んでいた場面がよかったわ
オリジナルだけど世代を経ている感じがした。
ジョナサン父から、ホリィまでジョースター家の5世代と面識あるってSPWすげえよwww
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:53:32.13 ID:YJs+SMma0
>>208
褒めてねーよバーカ
文句いうなら見てんじゃんーよwwwww
不愉快なんだろ杉田がwwwwwww
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:53:42.03 ID:tx7z0oc20
最高の知性を持ったカーズの思考廃棄。
永遠に死に続けるディアボロさん。

どちらが残酷だろう?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:53:49.23 ID:5YJrSQib0
>>214
初めて地声聞いたけどいい声だし面白かったw
もっと怖い人かと思ってた
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:54:04.88 ID:yxaqPCEo0
スージーのキャラデザは良いのに、リサリサがなんかブスだったなあ・・・・・
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:54:06.60 ID:ygXsDVp40
>>209
だからエシディシ殺したジョセフをけじめといって執拗に追いかけたんだな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:54:15.84 ID:wLErjliPP
第一話見たときはイロモノ系かよ!と思ったもんだがな・・・
1話Bパートからもうずっと引き込まれっぱなしだったわ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:54:42.08 ID:0ajTHkHX0
JOJORADIO
子安さん「他の現場にジョジョのテンションを持っていったらぶっ叩かれる」
で吹いたwwww
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:54:47.43 ID:0skA6kaT0
>>202
え?シュトロハイム対カーズを見た時の「ダブルショーック(棒)」とか
「ぶっ壊すほど…しゅううとぉ(棒)」とかにジョセフの演技が入る要素なんてあるか?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:54:48.48 ID:OQqgL8QpP
>>218
あそこの写真立て、
「エリナとジョナサン」「ジョセフ・スージー・ホリィさん・リサリサ」「リサリサとジョージII」
って、3世代分けてるのが良いよね
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:54:51.96 ID:+o3hTKME0
オリジナル部分は感動したけど
ホリィの年齢と矛盾はないのかな?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:55:02.65 ID:FiOQQH2T0
原作って波紋はジョジョの手を突き破ったと思うけどアニメはすり抜けてたね
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:55:12.25 ID:tP60IasA0
>>221
元不良だからね
でも今は社長
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:55:19.55 ID:48fx3hZB0
最終回録画失敗してた…死にたい
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:55:31.18 ID:dwkn7RE10
ホリィちゃんがいた!
3部だと45歳くらいだけど
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:55:31.66 ID:x7rheWhz0
スージーQ可愛いな
作画が微妙でも声優でこんなにかわいく感じるとは
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:55:59.03 ID:K69ocSpA0
>>222
なんか急に"母親"の顔になっちまったな>リサリサ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:56:03.45 ID:FiOQQH2T0
>>222
最後のリサリサがブサ過ぎて悲しかった
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:56:20.36 ID:RztXz6xk0
CMで先に見ちゃってるから承太郎初登場の感動がいまいち・・・
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:56:41.35 ID:Yz+Tn/nK0
>>223
12000年前からの同士と、赤ん坊の時から育てた男をジョセフが倒したからな
サンタナはなにゆえ扱いが悪いんだ…
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:56:45.34 ID:0ajTHkHX0
RADIOの話凄いな
3話の収録現場が
ガラスの仮面みたいになってるwww
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:56:47.03 ID:zA+qsxfM0
>>228
エリナが1950年に死去
1988年時点でホリィが45歳だから、
あの時点でのホリィは7歳とかだね
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:56:48.98 ID:kw5tsv7K0
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:57:05.40 ID:0skA6kaT0
>>219
杉田が出てるから見てるんじゃなくてジョジョだから見てるんですが?
ほんと声豚の思考は理解に苦しむわ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:57:12.58 ID:WU/qfR0PO
杉田に対しての好き嫌いがどうこうって話じゃない

杉田の老人演技は明らかに無理して声出してる演技、
その声自体も言うほどマッチしてない

広い声優界、老ジョセフにはもっと適役がいるだろうから
せっかく出番も多い老ジョセフ、無理してる上に合ってない杉田よりは新たに探し出した適役に声を当ててほしい
それだけの話
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:57:16.23 ID:g6p65BJG0
>>217
BD4巻にイベント優先販売申込券あるぞ、開催は2013.6.23(日)だそうです。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:57:41.05 ID:FiOQQH2T0
あんな高度から落ちて大丈夫なわけないんだがな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:57:52.04 ID:OQqgL8QpP
>>228
ホリィさんは89年(88年だっけ?)時点で45歳だから、
エリナが亡くなった時には6歳か7歳だよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:57:52.47 ID:zA+qsxfM0
>>242
ここで言わずにもっとしかるべき場所にご意見を送ったらどうかな…
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:58:11.30 ID:6I9oeFde0
>>240
スージーQの顔がひどい
もちっと金回して欲しいよなァーー?

ジョセフもジョナサンも看病してもらった人と結婚してんのな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:58:15.39 ID:a8P+WVsFO
カーズが火山の中に居るときジョセフが燃えてなくなれとか言っているときの体がなんか変に見えた
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:58:31.09 ID:FiOQQH2T0
杉田は老人の方が声似合ってると思うけどな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:58:47.10 ID:YJs+SMma0
>>241
オレは声豚を叩いてる側なんだがww
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:59:02.00 ID:jj/DEQAB0
>>243
さんくす
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 01:59:16.82 ID:0skA6kaT0
エリナくらいのチョイ役ならまだ我慢出来るけど、あの声で三部ジョセフみたいなメインキャラやられるのは…ねえ?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:00:09.50 ID:92kCAB9d0
杉田信者と杉田アンチは他所に行ってくれんかねぇ…
せっかく専用のスレがあるんだからさぁ。杉田に関しては
続投するなら老人声を無理せず維持できればそれでいいし
それが無理なら別の人やベテランでも何の問題もないし
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:00:28.36 ID:/KuEiVKKI
声優の話は声優スレで
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:00:36.59 ID:BwdPKJr40
声優スレでやれゴミ共
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:00:45.03 ID:+o3hTKME0
前作主人公を優遇せず、ちゃんと老いによる劣化を描く作家ってなかなかいないよな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:01:02.69 ID:0skA6kaT0
>>250
無理して「俺」とか言わなくていいよ^^
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:01:22.27 ID:kihvKQjVO
>>12
エレメントハンター
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:01:24.67 ID:79ZnjITMO
杉田アンチはアンチスレいけカス
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:01:31.35 ID:vjb1k+4yO
あの高度から岩がどうこうで助かるわけが…
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:01:49.58 ID:dwkn7RE10
3部は何話でやるんだろうな
昔のOVAより面白くなるのは確実だし期待大
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:02:14.69 ID:zA+qsxfM0
>>256
承太郎は最後まで優遇されまくってたけどな
特に4部…まあ老いってほど老いてはいないが
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:02:22.30 ID:OKEZw40b0
一部のときはどうなるかと思ったが、二部でかなり挽回した感じだな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:02:26.25 ID:HC9n/EfUP
>>242
2部の最終回だから杉田氏が演じることに意味があるわけで
3部まで同じキャスティングがされるときまった訳じゃあない
同一キャラでシリーズが変わったら別声優とかいくらでも例があるから
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:02:27.84 ID:xQvFWRl/0
ものすごく今更ながら、なんで肩書が監督じゃなくてディレクターなんだろう。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:02:47.18 ID:RLz1FVxHO
これ3部決定じゃなくて続きはゲームでお楽しみくださいってやつかな?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:02:52.25 ID:tP60IasA0
カーズのスーパー波紋に満たされて回復力とか防御力も上がってたんだろう
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:03:13.90 ID:Oh+nfpwv0
>>226
>>「ぶっ壊すほど…しゅううとぉ(棒)」
絵もSEもなかったろアレ まだ言ってるのかよにわか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:03:46.84 ID:hjjpcFCu0
ジョセフは娘が日本人に取られたから日本人嫌いと言ってるけど
孫の承太郎も日本人だし、日本人の女と不倫してるんだよなw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:03:55.72 ID:BxjGYFjIP
世代を超えて主人公が変わる漫画と言えばときめきトゥナイトとかあったよな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:03:58.21 ID:R/preTnP0
>>262
荒木いわく神話のヒーローらしいしな、常に正しく常に勝利する存在ってことか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:04:12.93 ID:/KuEiVKKI
>>260
波紋でなんとか頑張ったんだろ多分
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:04:19.50 ID:VCp2LZE20
>>263
一部は作画はやばかったでも音楽はとてもよかった
二部は逆になっちゃった
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:04:36.30 ID:zA+qsxfM0
>>271
親子の情を逆手に取られて敗北するあたりそれっぽいね
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:04:49.29 ID:AzsiUjnxO
もっとたくさん岩盤がとんでるイメージだったんだけど都合よく一カ所だけぶっ飛んだからギャグみたいになっちゃったな
あれじゃ努力マンの必殺技だよ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:04:59.57 ID:OQqgL8QpP
>>234
急にっていうか、原作も初期と最後じゃ全然違うっていうか、
最後はお母さんの顔を意識して描かれてると思うよ
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08233.jpg
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:05:07.58 ID:tP60IasA0
そういえば究極生物になってもちゃんと柱の男時代の輝彩滑刀能力失ってなくてよかった
渾楔颯のお陰であぼんしたけど
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:05:07.46 ID:aY6RO1Qu0
杉田叩いてる声オタが最後まで気持ち悪かったな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:05:13.20 ID:hjjpcFCu0
>>273
1部もBDではちゃんと作画修正されてるし問題ないでしょ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:05:13.28 ID:fwZbqMnB0
清水はシュトロハイムだけはうまいなw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:05:17.64 ID:+o3hTKME0
>>262
降板後の承りの勝率ひどいぞ
なまじ最強だから逆補正かかってる
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:05:17.59 ID:OKEZw40b0
アニメでのカーズ戦は、また一味違った感じでよかったわ
青い空に岩ごと打ち上げられるという超展開に、一部テーマ曲とは
わかってるな、スタッフ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:05:25.99 ID:6I9oeFde0
>>262
それでもネズミに溶かされてたり吉良から大きなダメージを負ってるところを見ると補正は切れてるよね
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:05:57.19 ID:GWLc+1Bd0
>>216
これはジョセフ爆発しろ
つかこんな可愛い嫁貰って後々女子大生と不倫すんだよな…
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:05:59.08 ID:zA+qsxfM0
そういや6部では出てきてすぐに戦力外になっちゃったっけ…
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:06:02.68 ID:5YJrSQib0
>>230
そうなんだ
仗助みたいな時代もあったかもしれないのか…
最終回もラジオも面白かったし承太郎カッコ良かったし最高
3部も見たいなあ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:06:19.04 ID:tP60IasA0
6部では結構ぼろぼろだったなQ太郎
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:06:26.45 ID:asvOCS9+0
>>93
だな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:06:50.10 ID:jj/DEQAB0
>>282
あすこすごくグッと来た
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:07:06.04 ID:0skA6kaT0
>>268
正に番組をぶっ壊すほどの棒読みだと散々言われてたのに何言ってるんだ?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:07:18.40 ID:4AkyGXxI0
つーか最終回でまで・・・すげえなその執念。何とは言わんが。

それはともかく、カーズが刃を振り下ろした刹那の一瞬の暗転がマジ痺れた。
ジョセフかっけえ。大抵の人間はあそこで普通に死んじゃうよなあ。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:07:21.00 ID:vjb1k+4yO
4部ラストが太郎だったのは謎
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:07:40.50 ID:AzsiUjnxO
四部は日本一チンピラが上手い男が億泰だから期待してるわ
高木渉はもはや声優やめてチンピラやってたほうがいいくらいのレベルだからな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:07:47.46 ID:/KuEiVKKI
ジョセフの手が切られるシーン、無音のが良かったなぁ…
漫画もあのシーンだけは効果音もセリフもなくて
普段やかましい分ゾワッとくる場面だったんだけど
アニメは表現方法が違うから音楽なしだと変になっちゃうのかな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:07:51.52 ID:LA/7EZbA0
やっぱり丈太郎は格好良いな
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:07:58.11 ID:9PQprjXb0
今週はエピローグとかカーズの昔の話しとか原作にないカットがあってよかった
毎週あれくらいやれよ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:08:56.75 ID:vjb1k+4yO
億泰がサテライトキャノン撃ってたのはなんなんだろうな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:09:01.40 ID:cNnL5Hio0
arDIOまだまだ続けるらしいぞ〜
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:09:02.98 ID:6I9oeFde0
スレチだけど高木モンスターズインクの目玉役やるらしいな

4部は仗助より康一の成長と承りのラストが目立ってるのかねぇ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:09:10.28 ID:79ZnjITMO
>>290
最終回迎えたのにうざいよ
お前一人しか杉田を叩いてないの分かってるか?w
顔真っ赤で周りみえてないだろwww
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:09:55.75 ID:OKEZw40b0
カーズは、直前にまさかの潜伏するシュトロハイムのロケット手刀をのど笛に食らってたから、
それでまたしてもジョジョの手刀が刺さったら、そりゃ究極生物でも一瞬動揺するわな
計算でやられたと思っても無理はない
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:10:23.49 ID:+H2Z/Y/S0
>>298
やった〜
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:10:26.67 ID:yxaqPCEo0
星が見えてカーズが驚くところは好きだったけど、アニメではいまいちわかりにくかったかなあ。
しかし、テーブルみたいな岩がラピュタやってるところとか、それぞれの人物の行く末を映像化したのはいいなあ。
全ての人物の最後が凝っていて原作ファンが作ったのがよくわかる。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:10:47.03 ID:BwdPKJr40
アイヤイヤーイで吹いてしまう
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:11:13.88 ID:fwZbqMnB0
改めて見ると1部も2部もラスボスが死んでないってのがすげーわ
こんな少年漫画はない
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:11:37.94 ID:9PQprjXb0
スージーQのおっぱいがばいんばいん揺れてるのがけしからん
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:11:51.31 ID:Qjj9gwWG0
杉田アンチの声豚って杉田に好きな声優食われた逆恨みしてるんじゃね?詳しい人教えて
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:11:54.48 ID:Oh+nfpwv0
>>290
お前ら脳欠損のアンチが散々言ってただけだろ
当時から言ってたがもう一度言うぞ SEも絵も無いのに何言ってるんだ 
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:12:08.22 ID:6I9oeFde0
スージーQより胸はリサリサのがあるんじゃないのかなぁ
よくわからないけど
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:12:17.08 ID:0skA6kaT0
>>300
お前可愛いなw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:12:21.74 ID:zA+qsxfM0
>>305
3部はまっとうに倒したほうだが
4部と5部のラスボスの末路もひどいもんだ
4部なんて交通事故だし
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:12:25.08 ID:Nro4UqGy0
ジョセフやシーザーの中の人は頑張ってたし不満はないが
しかし二人のおかげで他のキャストが伊達にキャリア築いてないスゲー人達なんだ
って気付かされたりもした
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:12:33.52 ID:jj/DEQAB0
>>305
まああの時点ではディオは死んだだろう
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:12:37.41 ID:Oh+nfpwv0
>>290
アンチスレ行ってこい スレタイ読めないのか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:12:38.07 ID:gRLo1Xg/0
radioは今のところ一部のキャストしか呼ばれてないしな
3部放送開始までの繋ぎになるのかな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:12:49.23 ID:vjb1k+4yO
ディオが生きてたのは後付けにしか見えない
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:13:23.98 ID:yxaqPCEo0
>>276
この顔に近づけてほしかったな。
アニメのリサリサはなんか日本人っぽい。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:13:29.51 ID:OKEZw40b0
カーズがオラオラで岩を掘削してジョセフに近づく説明のくだりは
アニメスタッフGJ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:13:34.06 ID:rkWkZLt60
3部は確定なん?
BD全部買ってお布施して待とう…
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:13:40.72 ID:9PQprjXb0
>>312
井上和彦はイケメンキャラのイメージしかなかったからゲス演技があんなに上手いとは思わなかった
流石だったわ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:13:48.63 ID:92kCAB9d0
いい加減、杉田信者と杉田アンチはここから失せろやボケ共が
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:14:14.38 ID:1qnN6VkJ0
ディオは3話で死んで、4話からはDIO
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:14:45.63 ID:LA/7EZbA0
>>316
まあ実際のところ粗だらけの漫画ではあるけどなw
DIOとのラストバトルなんてDBのパクリ満載だし
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:14:46.04 ID:fwZbqMnB0
radioはBD1巻〜9巻の発売期間の企画だろ
ゲームもradio中に発売予定だし
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:14:53.91 ID:UgeiyzK00
今までカーズは衛星軌道を回ってると思ってたんだが
あの感じだと宇宙の向こうに飛んでっちゃったのか?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:15:00.16 ID:jj/DEQAB0
>>318
あそこわかり易かったな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:15:11.83 ID:0skA6kaT0
>>308
下手すぎるから「シィィィザァァァ!」みたいにエフェクトかけて歌かぶせてフォローするべきだったよな
叫ぶシーン全部
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:15:35.07 ID:fwZbqMnB0
>>322
ジョナサンボディになってDIOだろ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:16:10.86 ID:uKZhuGtz0
承太郎やっぱかっこいいな
レールガン終わった後にすぐやってほしいくらい楽しみだわ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:16:24.28 ID:gnYK2Esl0
>>318
あのシーンのカーズはスタンドと化していたよな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:16:26.63 ID:6I9oeFde0
シーザー!にエフェクト・・・?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:16:31.96 ID:Oh+nfpwv0
元地底人が
地中の力で地球外に追放される
よく出来てるな
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:16:38.58 ID:uwOshB6M0
お前ら、3クールのアニメといえばガンダムXのことを忘れすぎるだろ

あと関係ないが5クールの新ハガレンもあるし
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:17:02.85 ID:9PQprjXb0
承太郎かっこよすぎる
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:17:04.18 ID:OQqgL8QpP
おっぱいとお尻
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08234.jpg
ジジイだと思ってたらババアだった
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08235.jpg
久々のエシディシさん
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08236.jpg
血まみれカーズ様
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08237.jpg
番犬がチラッと居るかもしんない
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08238.jpg
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:17:09.75 ID:rdeZgOh2I
いや〜!楽しかった!本当、改めて見てみると二部も面白いキャラ多かったんだな。
原作も勿論好きだけど、このクオリティならアニメやってくれて万々歳。

最終話とかコミックで読むと一瞬で読んじゃうけど、ナレーションとかが味わい深く読んでくれるからラストもアニメのほうが印象いいな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:17:34.47 ID:7COx2rM80
めちゃくちゃテンションの高い最終回だった!
もう、スタッフサイコー!

カーズとの最後の戦いのシーンで、生意気だけどはじめて音楽の使い方にGJを出したくなったw
そして闇の一族の族長がBBAだったことが何気に驚きだったw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:17:43.37 ID:qPoGNWMj0
エンディングカットは1部で石仮面、2部でエイジャの赤石だったが、3部はタロットカードだろうか?
タロットが並んでいて、一番最後にデカデカと表示されてるのが世界21
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:17:45.83 ID:vVwXQVup0
というかネット配信でなくて
MBSラジオかTBSラジオがちゃんとした枠用意したらいいのに
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:18:04.69 ID:jj/DEQAB0
>>323
ん?
例えばどこ?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:18:35.72 ID:yxaqPCEo0
ラストでシーザーに触れないのはちと寂しいな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:18:45.97 ID:BwdPKJr40
アニメだといろいろ突っ込みどころ満載だな
凄みって大事だわ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:18:53.80 ID:4AkyGXxI0
>>335
あ、背後にエシディシいたんだw
ちょいと喋ってほしかったな・・・
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:18:56.77 ID:7COx2rM80
コードギアス1期の最終回並みに、続編が楽しみだわw

最後に出てきた学帽の男、いったい何太郎なんだ!?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:19:21.73 ID:Ue9zGfh/0
いいところで変な歌流して盛り上がらないって
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:19:38.06 ID:qLCkza/H0
>>335
おお ちゃんと共闘してるんだ
そりゃ目的を果たした後もわざわざ仇討ちに追ってくるわ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:19:46.98 ID:UCX+W6UW0
>>333
ただそれらはTV局制作アニメだから
ジョジョはU局で枠買っての放送だからちょっと事情が異なる
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:19:52.93 ID:0skA6kaT0
>>331
録画してるなら聞きなおしてみろ
エフェクトで誤魔化してるだけで叫び自体はいつも通り下手なのが分かるから
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:20:31.96 ID:y8kwuA9O0
イギリス的な1部で2部はアメリカ的に終わって、そして3部は日本的という完璧な構成だよな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:20:33.74 ID:7COx2rM80
前回がやや大人しめの展開だっただけに、今回のカーズとの決戦はテンションだだ上がりだったわ
いい仕事するなあ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:20:50.72 ID:Gz/1twkE0
素人が演技語んなや
恥ずかしい
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:20:53.16 ID:gXVAFSTW0
>>172
日本の製品ですらないし
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:20:53.48 ID:dkuvLeQK0
田舎者のボクにカーズ様と赤ん坊パートについて教えてください^q^
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:20:59.12 ID:VqmM81in0
若ジョセフ杉田で正解だったと思うけど老ジョセフは無いわw
絶対合わない
素直にOVAのキャストでいいだろ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:21:03.66 ID:9R7JB890P
raDIOで子安のディオへの愛情を感じられてよかった
3部の話もしてたし

アニメのDIOも期待してるぜ
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:21:21.04 ID:LA/7EZbA0
>>340
たとえばスーパーサイヤ人みたいなオーラ?出して
飛び回るとことかプッツンしてパワーうpとか
まあ決着はスッキリしてよかったけど
日干しになったジョセフの復活にはさすがにツッコミを
入れたくなったw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:21:41.33 ID:bSTMJvLpT
承太郎早くみてえええええええ
三部はいつだ
正直ジョジョと言えば承太郎をイメージする人は多いと思われる
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:21:44.56 ID:VgtqrO9c0
面白かった
円盤何枚売れるかな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:21:48.98 ID:RztXz6xk0
連載時は子供だったから派手な3部が面白かったけど
今こうして見ると2部も味わい深いな
アニメ化に感謝
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:21:52.43 ID:zA+qsxfM0
>>354
大塚周夫もう85とかだから厳しいと思う
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:22:15.84 ID:EZbse0Mf0
さっき帰宅して今録画見たけど、噴火の迫力のなさに泣いた(´・ω・`)
原作読みなおしたけど、やっぱりアニメは迫力ないにもほどがある・・・
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:22:16.73 ID:Lopaw1450
承太郎が出てきた時の高揚感は異常
どの部のどのシーンでも
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:22:27.85 ID:MBWHXtWp0
最終回 今見終わった
面白かった。 2部の後半あたりからが一番面白かったかな
3部がありそうな終わり方だったが、OVAにつながるという事なのだろうね
ともかく、30年前の漫画がアニメで見られて良かったよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:23:02.89 ID:79ZnjITMO
>>354
運昇さんのものまねやってるときより上手いから期待出来るよ

杉田がここまで成長してるのは
ファンもびっくりしたと思う
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:23:03.99 ID:YwoGMSHY0
老ジョセフ杉田か・・・不安しかねえな・・・
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:23:04.34 ID:Scacsp7Y0
究極カーズの絶望感ぱねえ・・・
流石ジョジョ史上最強のボス
噴火の火山弾はもっと激しくして欲しかったけどジョジョの作画的に無理か
尺の都合なんだろうがランドアバウトFULL聞きたかったぜ。

>>322
raDIOですね。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:23:12.32 ID:vjb1k+4yO
飛び回るところはDBっぽいけどそれだけだな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:23:19.76 ID:OKEZw40b0
カーズ様のイメージの変遷
得たいの知れぬクール派→山小屋襲撃で渋さ見せる→ゲスに転落→クーデター首謀&倒せたのは地球のおかげと運
ということでディオと共に十分ラスボスであった
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:23:24.75 ID:gnYK2Esl0
>>339
民放だと改変期ごとに聴取率気にしなければいけなくなるし
ただの声優ラジオにならないで30分の時間でさくっと聞けて内容の濃い今のノリが好きだから
ウェブラジオのままでいいよ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:23:35.35 ID:gslwXfag0
エリナ臨終シーンでジョナサンと写ってる写真があったな
なんか知らんがそれだけで感動した
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:24:03.21 ID:zA+qsxfM0
>>368
波紋使ってきたあたりで絶望感ピークだと思った
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:24:25.68 ID:79ZnjITMO
まさに神アニメだったな

2000年代を代表するアニメだわ

円盤が十万の桁にいくのは間違いない
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:24:35.29 ID:YwoGMSHY0
>>364
馬鹿なの?
聴いた上で無理だっつってんでしょ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:24:38.89 ID:+H2Z/Y/S0
スタンドバトル楽しみすぎるーん
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:25:00.32 ID:uwOshB6M0
民放ラジオよりwebラジオのほうが制作費?もギャランティも圧倒的に安いしねー
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:25:09.98 ID:Dk9ED3Kh0
肉便器ー
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:25:38.50 ID:MBWHXtWp0
リサリサとジョジョが親子だと名のるシーンは
最終回でやってほしかったなぁ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:25:48.40 ID:79ZnjITMO
>>373
聞いた上での判断から
それは好き嫌いだからしょうがない
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:25:50.16 ID:LA/7EZbA0
>>371
宇宙に飛ばして決着というのは当時かなり斬新で良かったな
かなり強引ではあるけど少年漫画的にはOKだし
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:25:53.77 ID:0skA6kaT0
>>364
成長してこれなの?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:25:57.87 ID:snkwibWy0
2部そんなに好きじゃなかったけど
アニメのおかげですごい好きになったわ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:25:59.24 ID:uwOshB6M0
>>372
節子、今は2000年代やない。2010年代や
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:26:15.55 ID:EZbse0Mf0
噴煙と飛び散る溶岩、火山弾の赤と黒の世界で宇宙に放りだされるもんだとおもったら、
青空と灰色の火山弾で宇宙に放りだされるなんて・・・カーズ様・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:26:17.73 ID:RbaeRRME0
めんどくせーな、お互いに喧嘩すんじゃねーよ
つまらんと感じるかいいと感じるかは個人の感性なんだから
無理矢理自分が大勢側にいるみたいなノリで意見押しつけんな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:27:00.81 ID:UspUtpmI0
カーズって考えるのやめてるからもう動かないの?
もし別の惑星に落ちたとしても考えるのやめてるから
動き出すことはないの?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:27:04.01 ID:7COx2rM80
>>356
なんでや!
『今夜はビート・イット』のパロディ『今夜はイート・イット』を歌ったのは?
を答えられるくらいには完璧な展開やろ!
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:27:32.28 ID:0skA6kaT0
好き嫌いで済むレベルの声優ならいいけど明らかなヘタクソはちょっと…
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:27:48.36 ID:Zh7BVcvf0
ホリィさん、ちょっとだけ出てたな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:28:02.81 ID:rAJwOzHb0
>>163
逆に何故あると思っていたのか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:28:05.08 ID:zA+qsxfM0
>>385
戻ってきたらのifを描いた小説がある
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:28:21.08 ID:R/preTnP0
>>385
作者曰く、ああした以上、いつかはその後をやるべきなんだろうけどめんどくさい
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:28:27.38 ID:qPoGNWMj0
エリナやスピードワゴンとか、一人の役者が若者と老人続けて演じてたので
ジョセフも老人を続けて演じる事になるのはおかしい話ではないけど

スピードワゴンは声の感じ的にそこまで違和感無かったけど
エリナとジョセフは老人役はまだちょっと違和感が強いと思う
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:28:40.71 ID:mmi07E6I0
>>209
そのシーン、後で背中合わせにエシディシも居たと気づいてめっちゃ感動したわ
カーズの実の親も武器を向けたであろうに、
たった一人、エシディシだけはカーズの背中を守ってくれてたんだな
カーズにしてみれば、涙出るほど嬉しかっただろう
こりゃジョセフにエシディシ殺されて恨みもする罠
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:28:54.09 ID:79ZnjITMO
>>387
お前は川澄のエリナには妥協してんだろ?

それなのに杉田に粘着して叩きまくるのは
ただ単に杉田が嫌いだからと思われても
しょうがないぞ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:29:07.72 ID:RbaeRRME0
>>387
はいはい、お前にとってはそうなんだろうな

で?なんで同意を求めるの?まさか自分の感性が世界標準とか思ってんの?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:29:11.11 ID:6I9oeFde0
>>390
ジョージジョースターはまあ・・・
荒木としては1と3の構想はあったんだっけ?
スタンドは途中からだけど
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:29:17.94 ID:i6nxNwOh0
アニメ見てないんだけど3部確定なの?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:29:41.64 ID:etQYFoOs0
JOJOはまったくの新規層っているんかいな?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:29:46.58 ID:YwoGMSHY0
まあ俺も特に声優アンチってわけじゃないのよ?
ただ若い人が無理やり大してうまくもない老人声作って3部4部と続けていくのってどうなのよっておもうわけさ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:29:46.39 ID:yxaqPCEo0
>>372
原作漫画は文庫本ボックスが売れるだろうけど、ビデオディスクは高いだけに売れてるのかなあ。
スポンサーが集英社だから本が売れて3部にゴーサイン出たのかな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:29:47.00 ID:2AZqb0gW0
ジャンプアニメって売れないんでしょ?
三部できるの?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:30:00.84 ID:LA/7EZbA0
>>397
3部はすでにアニメ化されてるから正直微妙なところだな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:30:05.21 ID:tvQIolXK0
>>335
2人でこの人数をよく全滅できたな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:30:05.47 ID:Pwa419Op0
>>386
そこの承太郎と老ジョセフのやりとりぜひ3部アニメでみたいっッッッ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:30:15.59 ID:Zh7BVcvf0
エンヤ婆が作った矢って
地球に戻ってきたカーズのなれの果て
だったりしてな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:30:15.70 ID:L7Xqn++L0
三部あるかもって浮かれてるとこ悪いが
三部ってこんな話だからな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20272189
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:30:17.14 ID:thkdV9AK0
荒木インタビューで好きな漫画3つ挙げてと言われてドラゴンボール入れてたぜ 
意外なような納得できるようなw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:30:31.76 ID:6I9oeFde0
>>398
アニメから入って4部読んでるよ
面白い
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:30:37.86 ID:zA+qsxfM0
>>396
面白いかどうかはあえて言わなかったのに突っ込むんじゃあない!

>>397
確定っていうか最後にDIOと承太郎が出てきただけ
「二部」は老ジョセフの乗った飛行機が離陸したところで終わりだから
三部をほのめかしたってことは…?という期待をみんなが抱いている
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:30:49.50 ID:+H2Z/Y/S0
>>397
DIOの棺と牢屋にいる承りが映されてENDだったからほぼ確実にやるかと
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:31:02.40 ID:0skA6kaT0
>>394
老エリナくらいの出番でも耐え難いレベルのヘタクソが
三部ジョセフみたいなそれなりのメインキャラやったらそりゃ文句も言いたくなるだろ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:31:27.87 ID:+o3hTKME0
エリナの死はうちのひいばあちゃんとダブって泣ける
103まで生きたよ・・・
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:31:43.47 ID:6I9oeFde0
>>406
タワーオブヘブンが用務員でポルナレフが店員やってる上言葉攻めでDIOが死ぬクソゲーが何だって?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:31:44.89 ID:i5yQ7gy70
カーズ気の毒すぎるだろ・・・
井上やっぱすげえな、あの演技、特に序盤のいたぶってるところはたまらんかった
この最終回、あえてケチをつけるなら挿入歌だなwあれはないわw
こんな使い方するならもっと上手い人に頼んどけw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:32:34.06 ID:ygXsDVp40
>>293
格ゲーのCM見た時ホントぴったりだと思ったわ
4部が一番好きであの声で最高すぎる
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:32:34.67 ID:snkwibWy0
カーズ調子乗って波紋使ってとどめさしてなかったら考えるのをやめなくてもよかったのになww
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:32:41.51 ID:LA/7EZbA0
>>412
うちの婆なんて105超えたのにまったくの健康体だぜ・・
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:32:43.36 ID:BwdPKJr40
アニメ化もぶっちゃけ20年くらい待ったんだから
3部やるなら5年くらい平気で待てる
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:32:43.55 ID:7UYSO1mp0
3部確定か
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:32:48.51 ID:zA+qsxfM0
>>406
ウダ ウダ ウダ ウダ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:32:53.66 ID:UspUtpmI0
カーズ達の琉法って石仮面をかぶって身に付いたんだよね?
闇の一族が元々持ってる能力じゃないんだよね?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:33:02.23 ID:qPoGNWMj0
井上氏も結構いい年なのに、未だに若々しい演技できるのは凄いわ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:33:33.09 ID:4AkyGXxI0
>>393
いやあ、明らかにカーズは危険人物なわけだけど、そういうのってちょっと
感動するよな。アニメで柱の男達にすごい愛着わいたわ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:33:59.61 ID:7COx2rM80
>>412
そのひいばあちゃんの耳たぶには3つ並んだホクロがあったんだろうな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:34:02.05 ID:0skA6kaT0
>>395
今度から老ジョセフを褒めてる奴にはそう言う事にするわ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:34:22.64 ID:bSTMJvLpT
>>398
もちろん名前は知ってるし内容もネタも知ってるけど
実は漫画を読んだ事は無い
という自分ならここに居る
毎回どうなるか楽しみだった
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:34:24.04 ID:Zh7BVcvf0
ジョセフは70歳で
リサリサのマイナス20歳の外見から
40後半〜50前半って所かな?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:34:27.69 ID:EZbse0Mf0
DIOの棺桶に拘置所の承太郎と3部やる気マンマンなのはわかったから、期待しておくか・・・(´・ω・`)
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:34:37.95 ID:7COx2rM80
>>417
もしかして:石仮面
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:34:54.12 ID:yxaqPCEo0
老エリナは眼を見せないところが謎めいて良かったのになんでメガネを透けさせるんだろ。
原作序盤の「まさか50年前のことが・・・・」の横顔でだけチラリと眼と表情が見えるとかああいうのがよかった。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:35:22.30 ID:DeEFowsW0
確か原作だとエシディシと戦っていた描写は無かったよね?
あの1カットだけでも仲間思いってのが分かってよかったわ。
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:35:34.94 ID:d42lGEZYO
最後老ジョセフ杉田のままだったという事はむしろ
まだ三部キャスティング決まってないんじゃないの
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:35:54.09 ID:Scacsp7Y0
承太郎がやたらと若く見える。TGのスタプラさんみたいだ。
まあ若いんだけど6部の方が若返ってた謎な吾人なんで・・・
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:36:02.20 ID:EL6lfGvm0
な?言ったろ?
3部ジョセフも杉田だってw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:36:03.81 ID:7COx2rM80
>>426
そういう人って、ジョジョアニメ見るの楽しかったろうね
どこかで見かけた名言のオンパレードだから、毎回すごく面白そうw
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:36:09.04 ID:OKEZw40b0
>>416
天才だけど、その性格の悪さが仇となったな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:36:41.47 ID:wldVg+ra0
三部は全部の敵やらないでいいよ
クソみたいなエピソード結構あるしカットしちゃってくれ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:36:46.91 ID:8wcjZgfD0
>>421
流法はどうかしらんが石仮面被ってパワーアップするシーンはあったな
今までカーズが闇の一族時代にすでに石仮面を被っていたのかどうか議論
されてたけどアニメの描写で正解ってことでいいのかな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:36:55.95 ID:qPoGNWMj0
カーズと柱の一族の戦いって、まさに石仮面を被った吸血鬼と人間たちの構図とかぶってんだな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:37:15.11 ID:yNfXoM6Y0
>>434
4部ジョセフも杉田かね
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:37:17.17 ID:EL6lfGvm0
>>432
もう登場している時点で確定ですw
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:37:20.67 ID:Zh7BVcvf0
ジョージ・ジョースター
を読んで
ディオを助けたのはエリナと知った時は
「そりゃ、ないだろ」と思った
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:37:37.94 ID:OQqgL8QpP
文句付けるほどでも無いんだけど、今週は、
カーズ様でハッとするような作画が無かった

24話25話は「お?」と思う絵が幾つかあったから、
「波紋疾走だとぉ〜?!」「そうだよ波紋だよ!」とか期待してたんだけどなー…

http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08239.jpg
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:37:41.02 ID:qPoGNWMj0
>>431
戦ってた描写はないけど、赤ん坊二人を連れて旅立つ場面で一緒にいたのは判明してたはず
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:38:25.50 ID:etQYFoOs0
>>408
>>426
おぉ、いいねぇ。
なんかジョジョファンのためのアニメであって、
他の層にはクソみたいなこと言ってる奴がいたから、実際どうなのかな?と思ったんだ。
もちろん俺は好きなんだが。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:38:27.05 ID:7wstBcvtO
ジョセフたちが生き残れて嬉しいよ
それだけに一部ジョナサンが死んでしまって悲しい

エリナ臨終シーンの背景に結婚式写真があって胸にぐっときた
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:38:48.49 ID:MBWHXtWp0
赤石って3部で使えば
DIOとか倒すのに使えそうなんだけど
どこか行ってしまったのかな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:38:48.88 ID:LA/7EZbA0
>>437
逆にOVAで良くできてたから今更要らないエピもあるんだよな
ダービー兄戦とか
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:39:01.53 ID:7COx2rM80
>>438
原作で明確な描写はなかったろうけど、石仮面はかぶってたろうね
だって闇の一族は「太陽を浴びると蒸発する」って書かれているけど、柱の男たちは石になるだけだから
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:39:03.09 ID:VCp2LZE20
これ3部の正式な発表はまだしてないの?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:39:18.57 ID:hjjpcFCu0
>>363
OVAに繋がるんじゃなくてTVアニメの3部に繋がる
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:39:33.53 ID:OKEZw40b0
>>443
地球を手中にするオリジナル絵のカーズ様良かったやん
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:39:39.32 ID:qLCkza/H0
>>443
今回オリジナルの地球を手にとるカットは結構良かったと思うよ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:39:51.61 ID:usEMLoMJ0
test
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:40:06.15 ID:N61nXO180
>>432
ASBで3部の味方チームの声優はわかってるだろ
イギーだけだ不明なのは
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:40:20.94 ID:+o3hTKME0
もともとは槍で死ぬような一族だからな
人間より少し強い程度
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:40:23.17 ID:ygXsDVp40
>>452-453
スタンド使いはスタンド使いと惹かれあう
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:40:29.73 ID:7COx2rM80
>>437がジョジョファンではないことは確実ッ!

そう、コーラを飲んだあとにゲップが出るのと同じくらい確実なんじゃ!
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:40:51.92 ID:79ZnjITMO
>>425
お前こわいわ
杉田になんかされたの?

悩みなら聞くぞ?w
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:41:23.81 ID:HC9n/EfUP
柱のババアにセリフ当てるとは思わなったなあw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:41:27.41 ID:R/preTnP0
>>450
してないよ、6月に1部2部の声優集まるイベントあるみたいだからそっちで発表じゃない
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:42:49.42 ID:BwdPKJr40
しかし老ジョセフの空港のセリフ
おまえが言うなだよな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:43:30.61 ID:DeEFowsW0
最後の承太郎がOVAチックだったわ。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:43:36.26 ID:dkuvLeQK0
ワムウとサンタナ赤子時代はどれくらい詳しく描写されてました?
田舎者ですが教えてください
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:43:51.81 ID:i5yQ7gy70
>>458
決め付けるなアホw
俺も三部は全部やらんでいいと思う
4クールくらいかける気かよw

船の猿とかザ・サンとか名言や一発ネタはあるけど、あんなのダラダラやられてもな
ハングドマン倒すシーンとか、そっちに集中だ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:44:00.71 ID:qPoGNWMj0
>>456
さすがに吸血鬼と同じぐらいの強さはあるんでね?
吸血鬼もDIOとか一部がシブトイだけだし

デフォで吸血鬼並の一族が、石仮面かぶる事で更にチート化したのが柱の男どもで
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:44:15.29 ID:usEMLoMJ0
3クールアニメ、へうげものとか最近でもキングダムとかあるじゃん
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:44:26.54 ID:Scacsp7Y0
>>432
ASBのPVもそうだったら確定じゃあないかな?
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:44:35.41 ID:mmi07E6I0
>>443
確かに、波紋使うカーズ様は原作の方が良かったが、
冒頭の裸ダンスカーズ、回想カーズ、
>>452-453の地球を手中に納めるカーズがイケメンだったので
満足でした。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:44:35.49 ID:RbaeRRME0
>>425
だからさ、なんで自分の感覚を人に押しつけたがる?
自分の意見意外は絶対に認めないのか?

あとさ、ジョジョの話も少しはしろよ
何十レスも杉田杉田杉田うるさい
ここはアニメジョジョのスレだから
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:44:44.94 ID:hjjpcFCu0
>>462
自分は日本人の女と不倫したくせになw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:44:59.38 ID:qPoGNWMj0
>>464
ほとんど漫画と変わらん
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:45:01.79 ID:i5mkC0Yk0
つっこみどころ色々あったがおもしろかった
主人公の中でジョセフが一番好きだわ
2部までしか知らないけど
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:45:02.53 ID:09zkOZow0
最終回のその血の運命が流れた段階であまりに熱い展開に泣いてしまった
そしてEDロールに入る所のウォークマンで流すBLOODY STREAMでまた泣いてしまった
俺もウォークマンSONY NW-A866にBLOODY STREAMを入れてるから余計に涙は出てしまった
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:45:14.62 ID:fwZbqMnB0
>>356
むしろDBセル編がジョジョ2部のパクリに見えるよ
どっちかというとな
476名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 02:45:23.59 ID:T3zVuQ4m0
最終話観ました。良かったです。
原作も読んでてどうなるか分かってるのに
葬式のシーンからそれぞれの略歴のナレーションのところで泣きそうになりました。
岩盤ごと吹き飛ぶ!のところがアニメになるとよりリアルというか
宇宙空間へと吹き飛ぶ描写が凄い良かったです。
1部の曲が使われてたのが「総力戦」って感じでよかったです。
あとやっぱりシュトロハイムさんが普通の戦争で戦死したってのが信じられませんねw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:45:54.32 ID:+o3hTKME0
そーいやジョセフの名前が修正されてたね
原作はmiss spellだったからな
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:46:03.18 ID:ygXsDVp40
>>464
後姿で原作通りです
マントがはためいててかっこよかった
赤子はワムウだけなのも原作通り
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:46:08.32 ID:YJs+SMma0
>>425
おまえまだ頑張ってんのwwwww
杉田叩くのが仕事かwww
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:46:10.22 ID:a4BCVDFD0
>>464
原作通り。特に描写というほどのものはなかった
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:46:33.93 ID:HC9n/EfUP
>>465
ザ・サンは荒木が明確にインフレバトルにノーを出した回なので必要でしょ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:47:20.56 ID:JAloujIqP
4部に宇宙人居なかったっけ?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:47:55.11 ID:0skA6kaT0
>>470
むしろ杉田信者が否定意見に意見押し付け続けてるようにしか見えないが
まあ俺もお前のレスをコピペしてジョセフ褒めてる奴に突っかからせてもらうわw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:48:03.92 ID:0f29T1bk0
おい杉田の老ジョセフだけはねーわ
素人耳でも気持ち悪かったぞ
今から全力でボイストレーニングさせるか降ろしてくれまじ
ただただ気持ち悪い
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:48:04.80 ID:qPoGNWMj0
ザ・サンはジョセフ1人だけが意図に気づかず、耄碌しちまったのが分かって残念だった
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:48:41.14 ID:vjb1k+4yO
>>481
なんかあったっけ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:48:51.71 ID:0skA6kaT0
>>479
お前みたいな声豚がファビョってレス付けてくるから相手に困らないんだわ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:49:01.10 ID:snkwibWy0
ポッポッポハトポッポの衝撃
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:49:09.70 ID:VCp2LZE20
スタンドを発現させた隕石ってカーズだったのかな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:49:10.44 ID:bSTMJvLpT
>>435
そりゃもう面白かったよ
一番面白かったのは6話のポコの回想からツェペリさんが死を覚悟するまでの一連の流れかな
唯一泣いたわw
EDのイントロの演出が格好良くて何回も見てる
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:49:20.69 ID:Scacsp7Y0
背景は煙もくもく赤と灰色で火山弾の弾幕頑張ればもっと迫力でたんだが
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:49:41.53 ID:hjjpcFCu0
老ジョセフ意外と合っててびびった
え?杉田なのこれって本気で思ったな…
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:49:48.87 ID:0ajTHkHX0
アニメのスージーQ可愛すぎやろ
原作未読組が3部のスージー見たら絶望するんだろうな・・・。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:50:17.21 ID:79ZnjITMO
三部決定は嬉しいけど
DIOが子安は駄目だろ

一部で失笑されたWRYYYを
三部でもやらかしそうな予感

子安ってだけでギャグ色が強くなるからなぁ…
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:50:59.66 ID:+o3hTKME0
三部読み返したらスージーが「夫は私を裏切ったことがない」って言ってて泣けた
なんで浮気させたし・・・
496名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 02:51:00.63 ID:T3zVuQ4m0
エリナおばあさん看取るシーンで
ジョセフの娘さん?も居たね。
小型スージーQみたいでかわいかった。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:51:09.03 ID:OQqgL8QpP
>>452>>453
オリジナル要素のとこはまあまあ良い感じ?なとこもあったんだけども
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08241.jpg
原作のナイスゲス顔が見たかった…なんかこう、ドヤ顔成分が不足してた
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup08240.jpg
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:51:58.47 ID:SZQ7d47h0
録画失敗したあああああああああああああああああ

再放送してくれええええええええええええええええ!!!!!
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:52:05.28 ID:9PQprjXb0
>>477
原作はjosefだったな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:52:07.77 ID:BxjGYFjIP
>>496
その娘さんは3部のヒロインや
なお45歳のもよう
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:52:24.56 ID:dkuvLeQK0
>>497
こうしてみると原作のカーズ様って「青年」って感じだな
アニメはそれよりちょっと老けて見える
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:52:35.10 ID:79ZnjITMO
>>487
>お前みたいな声豚がファビョってレス付けてくるから相手に困らないんだわ

はいただの荒らしでした
杉田アンチはアンチスレ行ってくれ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:52:58.53 ID:7COx2rM80
>>494
同感
杉田がどうとかって言ってるやつがいるけど、あれは慣れた
でも子安ディオは最後まで慣れなかった
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:53:51.38 ID:4AkyGXxI0
ホリィさんはまじできゃわいい。
描き方忘れたのか、ラスト付近はちょい残念だったけど。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:54:01.46 ID:+o3hTKME0
>>499
外人に笑われてたんだよなぁ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:54:22.74 ID:6I9oeFde0
いい加減スレチだがDIOのWRYYYYは子安でいいと思うんだ
他のセリフも結構会ってるし
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:54:25.42 ID:0skA6kaT0
子安叩く奴って必ず杉田擁護するから分かりやすいよなw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:54:29.93 ID:2AZqb0gW0
個人的に2部のカーズ戦はちょっとグダってたけど
ラストは漫画のが良かったな
絶望感がかなりあったし
ちょっとアニメは軽い
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:55:22.93 ID:yNfXoM6Y0
>>504
そりゃ序盤で退場して最終回近辺で再登場だもん、忘れるわなw
リサリサよりちょっとフケた感じなら原作っぽくなるかなー
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:55:46.47 ID:FLxZyNSd0
原作通りのラストだったな

別に3部を新しく作るとかではないんじゃないの
3部はOVAあるし
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:55:47.48 ID:JXl9bfDG0
シュトロハイムの戦死が切ない
ジョセフと再会できずってのがなぁ
終盤なんて完全に戦友だったのに
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:55:58.43 ID:z5E8S5830
老ジョセフが杉田はいやだ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:56:16.10 ID:9PQprjXb0
>>505
そっちよりDiamond is not crashのがやばい
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:56:48.03 ID:5pBG3ATq0
老ジョセフが杉田ってのに賛否両論あると思うけど
ここまでジョセフ魂を演じた杉田こそ続投が相応しいと俺は思っているよ
515名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 02:57:17.14 ID:T3zVuQ4m0
カーズが「地球(溶岩)さえも超えた!」と油断してるところを
地球が大気圏に押し出した っていうのが凄い上手いですよね。
カーズも博識そうだけどさすがに「宇宙空間では凍る」ってことまでは
当時の科学では知ることもできなかったのでしょうか。
宇宙空間のやばさを知ってたら
「飛んで逃げる」なんて悠長なこと言ってないで
「体の表面を岩のように堅くして防御して
 地面までロケットのように真っ直ぐに降りる」という策を取れたでしょうか。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:57:21.09 ID:Z9g9Q35l0
当時ジャンプで3部の舞台は現代ってアオリ文句があって興奮した
ジョセフのウォークマンと似たやつ持ってた
今じゃちょい昔の話になっちゃうな
4部は当時未来のはなしだったがこれも過去か
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:57:29.04 ID:9VGPWDaV0
3部はいつからやるのかな〜
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:57:43.34 ID:+o3hTKME0
ジョセフは腕飛んだから結果的に戦争いかなくてラッキーだったのかな?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:57:52.59 ID:JXl9bfDG0
甲羅(?)を纏って出てきたカーズがスタンドみたいだったな

なんかホワイト・アルバムぽかった
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:58:11.85 ID:YJs+SMma0
>>487
まぁ頑張れよww
寝るわwwww
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:58:15.56 ID:Scacsp7Y0
シュトロハイムはあんな体でよく火山島から生還出来たもんだ。
そのシュトロハイムでも戦死したスターリーグラードどんだけだよw
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:58:15.90 ID:mmi07E6I0
>>497
確かにそのドヤ顔の一連の描写は、
カーズ様のシーンで一番好きだから気持ちはわかる
オリジナルシーンは、かなり作画も良くてイケメンだったんだが、
ドヤ顔のシーンは崩れてたのが残念だね
特に波紋練ってるシーンは原作だと割と真面目な顔だったし
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:58:36.55 ID:0skA6kaT0
しかし本当に素晴らしい最終回だったな、三部プロローグ含めて

でも唯一、老ジョセフだけが残念だった
三部アニメ化の際には絶対に変えて欲しい
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:58:53.01 ID:xdnfmo0m0
>>511
下半身切断しても生きてるような生命力な男を世界一の科学力で武器の塊にしたんだよなw
むしろどうやって倒したんだよソ連軍は
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:59:00.93 ID:JXl9bfDG0
>>518
仮に腕が飛ばされてなくても、ジョセフのことだから戦争なんて絶対に行かないだろうな。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:59:23.97 ID:fwZbqMnB0
最後のシーンアニメにするの難しいのは分るが1部OPでごまかすやり方はちょっと酷いと思った
手切られた当たりの絶望感は良かったな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:59:30.55 ID:5pBG3ATq0
>>523
俺は老ジョセフは杉田でいいと思ってる
むしろ意外と合ってた
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:59:42.70 ID:HC9n/EfUP
>>515
カーズはエシディシみたいに体温を上げて「ガス」に引火すれば帰ってこれたんじゃないかな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:59:49.81 ID:0skA6kaT0
>>520
なんでアスペっていちいち書き込みやめる時に宣言するの?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:59:49.88 ID:snkwibWy0
>>525
にげるんだよぉおおって敵前逃亡しそう
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:59:52.82 ID:xHWNh7LkO
(規制くらったから久々の末尾oだが書き込み辛い空気w)
最終回もラジオも良かったわ
3部やりそうとは言え2部が終わりなのが寂しいのう

>>507
いつも何でだろうね?
どのみちスレチだからせめて声スレでやってほしいが
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 02:59:56.34 ID:rc1VNAh90
>>516
4部の頃でさえ初めて作中に携帯が出てきたときに
道端で携帯電話使ってるヤツなんかいるかよ、というツッコミを心の中でしたものだ
533名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:00:00.68 ID:T3zVuQ4m0
>>521
あのシュトロハイムさんがやられたってことで
多分敵側に生き残りの吸血鬼でも居たんじゃないかと勘繰りますよね。
結果相討ちで死んだ、みたいな。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:00:04.57 ID:mmi07E6I0
>>515
太陽克服の研究ばかりで宇宙工学迄やって無かったんだろう
いずれ、あのまま地球に居たとしたら宇宙に目を向けそうではあるが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:00:09.44 ID:79ZnjITMO
>>503
演技力でどうこうなる問題じゃないよな
千葉DIOがあるしな

>>506>>507
子安信者は小野Dを叩いて
話題反らすつもりだろ?

子安は叩かれるから覚悟しとけよ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:00:11.09 ID:JXl9bfDG0
シュトロハイムはきっとジョセフが生きてることを知らないまま死んだんだろうなぁ……
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:00:49.77 ID:HC9n/EfUP
>>525
最新の戦闘機乗せてやんよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:01:25.34 ID:7COx2rM80
>>521
かなりピーキーな調整してるっぽいからな
機械トラブルで本来の性能が発揮できずに・・・って感じだと思ってる
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:01:34.41 ID:OQqgL8QpP
>>501
と言うか、原作内でもブレては居るんだが
初期→中期→ヒャッハー期で徐々に若い雰囲気になってる
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:01:39.51 ID:EL6lfGvm0
良し!老ジョセフはやっぱ杉田かw想像以上にあっているから問題ないw
あとはオールスターで登場するのを待つだけだなw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:01:41.81 ID:79ZnjITMO
>>523
じゃあ誰が良かったか教えてもらおうか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:01:51.39 ID:rc1VNAh90
>>536
義手自体おそらくドイツの科学力だろうからあの後会ってはいるだろ多分
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:02:27.89 ID:+o3hTKME0
ドイツ人と共闘し
イタリア人の嫁をもらい
日本人の義息と孫ができるイギリス系アメリカ人の青年

あらゆるタブーを冒しててすげーな二部は
スージーは戦争中、肩身が狭かったんじゃないか?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:02:33.62 ID:XYjDOysPO
個人の好みっていうならいちいち擁護しないでスルーしとけば?
火消しにしか見えないからさ
ちなみに俺も老ジョセフに杉田はありえないと思う
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:02:55.67 ID:HC9n/EfUP
>>542
あの義手ドイツ製じゃないから
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:02:56.53 ID:dkuvLeQK0
声優議論は終わることがないと思う
三部始まったら小野も叩かれそう
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:03:03.44 ID:F36yGDtK0
ジョセフ魂?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:03:07.57 ID:zA+qsxfM0
ソ連軍にスタンド使いが居た説を推すね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:03:16.93 ID:Cwp366Jx0
最後までひたすら熱いアニメだった
スタッフマジ乙
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:03:21.73 ID:qPoGNWMj0
三部ゲーだと、今作のナレーションの大川透氏が演じてなかったっけ?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:03:24.26 ID:i5yQ7gy70
BDでは宇宙空間で固まったカーズの3Dモデルは全部差し替えて欲しい
あれはひどいわw
20年前くらいか?3D黎明期のレベルだろw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:03:54.21 ID:0skA6kaT0
>>541
大塚周夫
もしくは大川透
553名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:04:09.54 ID:T3zVuQ4m0
>>528
たしかに究極生命体は「ガス」も自由自在ですよね。
キン肉マンみたいだw

>>534
地上を制覇して暇になったカーズが
ちょっとずつ上昇を繰り返して大気圏外に行こうとする画が浮かんで和んだw
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:04:13.69 ID:p9h+JeWCO
ジョセフ、シュトロハイムをやけに軽そうに持ち上げてたな
上半身のみとはいえサイボーグなのに
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:04:14.42 ID:DeEFowsW0
3部ジョセフは思った以上に悪くなかった。

シュトロハイムに関してはやっぱり数の暴力には勝てなかったよ。と言う感じなんだろうか。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:04:50.45 ID:mmi07E6I0
>>551
売ってる文鎮と同じデザインだったから、
文鎮の販売元からCGモデル借りたんだと思ったわw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:04:57.09 ID:7COx2rM80
>>543
そんなことを気にする神経の持ち主なら、砂漠でパスタを茹でるような真似はしないと思うw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:05:03.53 ID:79ZnjITMO
>>544
お前は黙ってろ単発火消し君
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:05:06.17 ID:F36yGDtK0
これにつきる

93 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 01:34:35.76 ID:nrZcpwYQP
「杉田良かっただろ」

って言う奴は
杉田ジョセフのどこが良いのかは
具体的に言えない法則
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:05:13.30 ID:OGCMSCW40
老ジョセフは、おそらくモデルがショーン・コネリーだろうから、
ショーン・コネリーの吹き替えやってた若山弦蔵みたいな感じなら文句ない
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:05:21.23 ID:HC9n/EfUP
>>551
なんか意味不明の演出だったねw
俺はカラオケで映される学生制作のCGを連想したw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:05:23.94 ID:JXl9bfDG0
思えば、ジョセフってほとんど一人で柱の男を全滅させたんだよなぁ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:05:47.74 ID:0skA6kaT0
>>558
自分が火を付けてる自覚はあったのか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:06:06.78 ID:VqmM81in0
マジで老ジョセフ杉田だけはありえんと思うけどな・・・
これだけ声にこだわったアニメなのになぜ?という感じ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:06:07.39 ID:79ZnjITMO
>>552
残念!
老ジョセフは杉田です^^
くやしいのうwwwくやしいのうwww
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:06:10.31 ID:GQTLK4E/P
PS時代のCGみたいだったなw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:07:04.37 ID:snkwibWy0
リサリサ先生が思った以上に役に立っていない・・・
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:07:12.29 ID:F36yGDtK0
杉田腐ID変えて頑張ってるな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:07:23.47 ID:BxjGYFjIP
>>513
英語に疎いんで気になったからググってみたけどヤバさがよく分からんかった
文法が違うらしいというのは分かったけど、日本語でも文法がおかしいのいっぱい出てくるじゃん?
そういうレベルじゃなくて意味も通じないほどおかしいってことなのかね
570名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:07:31.34 ID:T3zVuQ4m0
「カーズは考えるのをやめた」ってセリフ言いたかった人
たくさん居るんだろうな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:07:50.14 ID:GQTLK4E/P
>>568
あんたもがんばりすぎ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:08:01.67 ID:OQqgL8QpP
>>551
手書きでぎっしり書き込んで欲しかったなー動かなくて良いから
3Dにしない方が良かったと思う
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:08:02.24 ID:0skA6kaT0
>>565
そうだね
下手な声優になってしまって本当に残念だ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:08:04.17 ID:79ZnjITMO
>>564
声にこだわってるから続投なの

スピードワゴンもエリナもDIOも続投なんだから
こだわりすぎだよ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:08:16.73 ID:i5mkC0Yk0
学生の頃に絵がきもいという理由で飛ばしてたわ
本当もったいなかった
ジョジョ好きの鈴間君馬鹿にしてごめんよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:08:17.97 ID:bSTMJvLpT
スタンドバトル早くみてええええええええ
次は早くても1年後とかなの?
577名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:08:25.84 ID:T3zVuQ4m0
>>567
ジョセフを産んだことが一番の功労だな・・・
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:08:49.02 ID:/tdlTyRe0
声優がどうこうって理由で
アニメを楽しめない人は可哀想
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:08:57.78 ID:Cwp366Jx0
シュトロハイムの最期は血圧上がりすぎて自滅したんじゃね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:09:00.16 ID:Pwa419Op0
Blue-rayの宣伝の杉田ワロタw
逃げるんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

3部老ジョセフも杉田だから逃げられないッッッ
581名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:09:09.54 ID:T3zVuQ4m0
>>575
いいよ、気にすんな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:09:12.12 ID:i5yQ7gy70
>>562
でもリサリサの代わりにカーズと戦ったら、同じように初見殺しにハマるだろうし、
シーザーの前でワムウに出会ったら、ちょっと勝ち目はなかった気もする

>>556
それが事実なら、変なところでケチるなと言いたいw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:09:18.96 ID:7COx2rM80
「熱いッ!」
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:09:19.92 ID:qPoGNWMj0
アニメなんて、子供役を大人が無理して演じてるとはいえ
それなりの青年が老人役を無理して演じてる違和感のが抵抗あるな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:09:21.86 ID:F36yGDtK0
>>571
今度は末尾Pか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:09:25.95 ID:4AkyGXxI0
>>562
そのことに関して、ジョセフはなんとも思ってなさそうなのが凄いと思う。
自分だったら、「リサリサ先生もメッシーナもシーザーも頼りになんねえなあ・・・」
と、密かにでも思っちゃいそうw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:09:48.82 ID:y710WnET0
あーあー聞こえない(ry
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:09:49.87 ID:79ZnjITMO
>>573
下手としか言えないよなお前

なぜそこまで粘着するのか意味分からん
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:09:57.75 ID:+o3hTKME0
>>569
直訳したらダイヤモンドは砕くじゃありません
根本的におかしい
590名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:10:13.12 ID:T3zVuQ4m0
>>579
そっか、戦争で物資が乏しくなってメンテ不調で死亡 ってこともあるのか
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:10:15.25 ID:JXl9bfDG0
>>575
俺もそういうクチだったわ。
ジャンプSQに露伴の番外編が載ってて、何となく読んだらハマッたのは良い思い出。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:10:29.66 ID:EL6lfGvm0
>>573
ざまぁwwwww
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:10:34.90 ID:xHWNh7LkO
>>546
いつも特定の声優褒める為?に
他の声優下げてる携帯の人いるから
規制されると書きにくい…

熱いしスージー可愛いし補完も良かったし面白かった
エリナの最後はちょっと目が潤んだ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:10:43.57 ID:xdnfmo0m0
>>579
シュトロハイムの人素晴らしかったなw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:10:53.00 ID:rc1VNAh90
>>588
病気だ
近寄らないほうがいい
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:11:28.94 ID:OKEZw40b0
カーズはいずれ恒星かブラックホールに呑まれて死ぬる
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:11:43.68 ID:CyGaISr50
3部ジョセフで声変わってますように
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:11:53.42 ID:GQTLK4E/P
ほんとここまで楽しめるアニメになるとは思わなかったな
599名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:12:03.94 ID:T3zVuQ4m0
メッシーナ師範代のその後もナレーションしてあげれば良いのに

ってか3部の時点でまだ生きてるのか 波紋使いだし
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:12:11.64 ID:qPoGNWMj0
>>586
一応、サンタナ以外の3人を倒せるようなレベルに達せたのは修行があったからだろ
師匠たちや同じ訓練をやりとげたシーザーを軽んじるのは出来んだろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:12:23.70 ID:YwoGMSHY0
>>578
声優に限ったことじゃないが?
作画・脚本でも言えるけど変なところがあれば気になるのは当然
このまま3部はマジ勘弁だわ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:12:53.00 ID:p9h+JeWCO
アニメでの波紋のエフェクトが好きだったから
3部になってから見る機会が減るのは寂しいなぁ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:13:00.61 ID:xdnfmo0m0
>>596
地球の重力圏からはのがれられんだろw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:13:06.09 ID:0skA6kaT0
>>588
具体的に言うとアメリカンホームコメディの出来損ないのような叫びや
演技の幅が狭くて所々ギャグ調になる辺りがどうしようもなくドヘタクソです
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:13:07.83 ID:79ZnjITMO
単発が沸いてきたな

>>595
一人で必死になってるあたり重症だわ
近寄ったら駄目だわ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:13:12.06 ID:OQqgL8QpP
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:14:02.90 ID:8sMTHOJW0
その血の運命が流れるとは思ってたけど、お約束ってのはわかっていたとしてもいいもんだな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:14:09.71 ID:OGCMSCW40
3部はほぼ確定だろうが、予算はあるだろうしバトルでもっと動いてほしいなあ
あとは、旅情というか地域の風情が感じられる演出があるとうれしい
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:14:24.87 ID:v6C+I9ZJ0
>>599
メッシーナは事故で腕のうぶ毛が全部抜けたショックで死亡する
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:14:28.03 ID:EL6lfGvm0
杉田老ジョセフ、オールスターで使いたいなw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:14:30.07 ID:DeEFowsW0
ジョセフの最後の〜と言う。が無ければカーズも飛石から逃げれてたんだし。
ここで師範達やシーザーやリサリサが同じ状況に落とされても勝てないような気がする。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:14:54.84 ID:rc1VNAh90
3部は2部の3倍はあるすくなくとも60話ぐらい必要になるだろう
ハンタハンタみたいな感じで長期続けるのかな
613名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:14:59.10 ID:T3zVuQ4m0
ジョセフ「オーバードライブ!!」
カーズ「は、もん?」 
のところ、アニメでどう表現するのかと思ったらそのままだったので潔かったw

たしかに揃えるためにジョセフが「はもんしっそう!」って発音するのも変だし
カーズが「オーバードライブ?」って言うのも何か変だけどさ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:15:10.02 ID:HC9n/EfUP
というかネタは声優でも作曲家でもアフィでもなんでもいい、ただスレを荒らしたい奴がいるのですよ。でそれに乗っかってスレの雰囲気を悪くしようとする奴が喧嘩を売りに来る。目的はスレを荒らす事。話題は何でもいい
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:15:25.20 ID:0HItdQQl0
>>597
100%変わってない
諦めろ

ジョセフはもうずっと杉田で決まりだ
杉田と言えばジョセフ
ジョセフと言えば杉田だ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:15:32.43 ID:JXl9bfDG0
メッシーナはその後どうしたんだろうな?
師範に昇格して波紋使いを要請してたりするんだろうか。

それと黒人差別が特に激しかったジョージア州で知事になったスモーキーは凄いと思う。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:15:37.93 ID:1A5NxDNoP
スージーの腰ふりgifまだかよ!!!

さっさとよこせ!!!
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:15:40.45 ID:7COx2rM80
個人的には、ジョジョの腕を切断した後、カーズが身に纏った泡のプロテクターをボロボロ落とすシーン
あのシーンをスローモーションで丁寧に描いて欲しかったな
ジョジョの叫び声をバックに、カーズが姿を現すことで、もっと不気味さと迫力が出たと思う

ってか、俺の脳内ではそうだっただけだけどw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:15:45.12 ID:0skA6kaT0
いい最終回だったけど老ジョセフだけは三部アニメが始まる時には声優変えてくれないとな
いくらなんでもあれはない
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:16:15.66 ID:MCCkR2zx0
どう見ても3部があるフラグだな
マライアが誰になるか楽しみだ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:16:35.81 ID:rc1VNAh90
>>613
IQ400だから瞬時に和訳できたのさ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:16:44.52 ID:79ZnjITMO
>>601
嫌なら見るなよ
ジョジョがこれだけ盛り上がったのは
今のスタッフのおかげだぞ
そのスタッフたちに失礼な発言だなお前

>>604
子安やシュトロハイムもギャグ調になってるんですけど…
都合が悪いのは無視ですか…
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:16:47.05 ID:8sMTHOJW0
そういやイギーどうすんだろ
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:16:56.32 ID:qPoGNWMj0
メッシーナなら、マグマから飛び出したカーズが切り落としたのが腕のうぶ毛で
最終的に地球から吹っ飛ぶカーズを奇襲したのが、腕のうぶ毛という事になるな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:17:14.36 ID:OQqgL8QpP
>>575
慣れると、「何であの頃は気持ち悪いと思ってたんだろ?カッコイイし綺麗じゃん」
と思うようになる不思議

>>596
そうなった方が幸せだろうな

人間じゃないから、カーズって善悪の観点で見られないんだよな個人的に
もちろん自分が当事者の人間だったら、全力でジョセフ応援するけど
神の視点な読者からすると、やっと数万年の悲願達成した矢先に、
宇宙追放って可哀想だと思ってしまう
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:17:20.67 ID:JXl9bfDG0
>>623
どうするって、イギーで何か問題あったっけ?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:17:21.53 ID:gTXcgzrj0
3部やってほしいけど2クールでいけるんかなぁ
ジョジョは印象深い台詞多いからカットしてほしくないシーン結構あるんだよな
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:17:27.37 ID:SEfhgVV/0
最終回みおわったので初めてスレきたんだが、ジョセフの声優評判悪いのか?
俺はもうこの声で慣れちゃったけど・・・

つーかじーさんVerも同じ人なのかw
きづかんかったw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:18:09.88 ID:8m4F9LX10
老ジョセフよかったじゃん。
3部も期待できそうだ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:18:11.23 ID:tiTWQ8w60
杉田の老ジョセフは意外と悪くなかった
運昇さんのモノマネっぽいけど
631名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:18:24.70 ID:T3zVuQ4m0
>>616
たしかにリサリサはアメリカ移住して再婚しちゃったから
メッシーナさんはあのイタリアの波紋修行の館を引き継いで
細々と波紋セミナー開いてそうだ

あとスモーキーのところもさらっと「ジョージア州知事」って言うだけで
苦難の道とそれを乗り越えた信念を想像させるから上手いよね
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:18:31.82 ID:8sMTHOJW0
>>626
いや、問題とかじゃなくてね。OVAじゃ喋らなかったんだよね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:18:32.11 ID:p9h+JeWCO
リサリサは再婚した後は波紋とは縁のない人生送ったのかな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:18:38.38 ID:6DjQBMcF0
イギーは途中で急にディズニー調になったからその事かな。
最初は可愛くなかった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:18:40.65 ID:y710WnET0
>>623
子孫残してるのか・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:18:58.36 ID:GQTLK4E/P
>>628
アンチってのは多く見せて声大きいアピールしたがるから
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:26.64 ID:79ZnjITMO
>>628
普通の人は気付かないよなw
杉田好きな人なら一発で分かるけどww

一人がID変えて荒らしてるだけだから気にするな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:28.61 ID:Pwa419Op0
昔のアニメは原作通りにきちんとクール限定なくやってたのに
ジョジョ3部もそうであってほしいな

今更アニメ化だけど時代がジョジョに追いついたって感じだ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:31.21 ID:qPoGNWMj0
>>632
そりゃOVAだとイギー周りのイベントなんてカットだったんだし

原作だと心理描写がある以上、セリフナシにはいかんだろ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:33.17 ID:aNNoya5X0
>>521
ものの本によれば
精密なドイツ軍の兵器は寒冷地では性能を発揮できなかったそうな
ソビエトの単純なトカレフは駆動したそうだ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:33.33 ID:OKEZw40b0
まあ、老ジョセフはもうちとダミ声みたいなイメージだな、格ゲーみたいな
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:36.18 ID:l2/fDf6/0
ID:79ZnjITMO
ずっと声優スレで杉田擁護するために他叩き続けてるやつ?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:37.61 ID:qKY5ZCt5P
残念!
老ジョセフは杉田です^^
くやしいのうwwwくやしいのうwww
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:38.42 ID:0skA6kaT0
>>622
そう思ってるのはお前だけだけど本気で思ってるなら
杉田だけじゃなく伊丸岡や子安も下手だと言い続ければいいんじゃないか?

まあ誰も同意してくれないと思うけどw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:44.66 ID:EL6lfGvm0
杉田3部ジョセフ良いねぇw
この声で
さすがわしの孫じゃ!とか
アブドゥルとの絡みをするのかw
すげぇわくわくしてきたぞww
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:51.25 ID:OGCMSCW40
>>627
2クールは短すぎる
尺に余裕もたせるなら4クール
1,2部みたいな駆け足なら3クールというところか
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:19:52.60 ID:o1Gh5vIc0
なんで赤石で波紋防いだ時持ってる手はこげないんだ?
648名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:19:55.41 ID:T3zVuQ4m0
>>624
カーズにうぶ毛を切り落とされて悶絶するメッシーナさん想像して吹いたw
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:20:20.52 ID:mmi07E6I0
>>625
この後、第二次大戦で多くの人間が殺し合い、
原爆落としたり、核実験とか環境破壊とか考えると
なんとも言えなくなるな
まあ作者はインディジョーンズやりたかったみたいだけど<2部
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:21:12.85 ID:mmi07E6I0
ラストにシーザーとロギンスの顔出るかと思ったけど、
原作通り一切出なかったな・・・
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:21:24.69 ID:JXl9bfDG0
最初のイギーがこれで。
http://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/d/a/daea66eb.jpg
後がこれだモンなァ
http://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/5/4/541eb263.jpg
アニメやるとどっちでいくんだろうか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:21:24.60 ID:NJNIe9f0P
>>634
人間の髪をむしるのと屁をする設定もどっかいっちゃったしな
3部で一番の謎は初登場時の花京院だけど
奇妙な装飾品とか謎の攻撃とか
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:21:40.45 ID:m7/6I8BNP
声優は叩くけど音響監督を叩かないのが不思議だわ。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:21:46.24 ID:EL6lfGvm0
>>634
イギーの絵柄変わったのはペットショップ戦。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:22:12.07 ID:6DjQBMcF0
キャラの「その後」が絵で見れたのに感動した
656名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:22:14.18 ID:T3zVuQ4m0
>>647
あのシーン、ずっとジョセフの手のひらを貫通してビーム流れたんだと思ってたら
そうじゃなくて驚いた。ずっと原作間違って覚えてた。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:22:16.10 ID:Pwa419Op0
>>649
そうなんだ
でもそれもろ3部だよね
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:22:19.17 ID:79ZnjITMO
>>644
別に同意求めようなんてしてねーよwww

ね?なに?
お前は同意して欲しくて必死に杉田を叩いてんの?www

残念!
老ジョセフは杉田です^^
くやしいのうwwwくやしいのうwww
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:22:54.04 ID:rc1VNAh90
アニメにしたら長すぎるから、個人的に3部で削っていい敵を考える・・・・

いなかった ドジャアアアアアアアアン
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:22:58.06 ID:OKEZw40b0
>>647
たしかジョセフの手に穴開かなかったか?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:23:00.02 ID:Rv1VniwI0
(´・ω・`)老ジョセフは周夫さんでおながいします
津嘉山さんでもええよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:23:14.29 ID:7COx2rM80
>>647
メメタァ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:23:20.81 ID:8sMTHOJW0
>>639
うん、だからどんな感じに仕上げてくるんだろって
あと初期の見た目の話は忘れちまえ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:23:30.96 ID:7hsX53gI0
一敵スタンドに一話で考えると2クールでもなんとか収まりそう
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:23:49.97 ID:qPoGNWMj0
>>647>>656
増幅する以上、ジョセフの掌も波紋エネルギーで貫通消滅しないといけないはずだと思うんだけどな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:24:05.34 ID:OKEZw40b0
>>650
どっちも悲運の死だったし、死に際のシーンで十分だし
語ることはあまりないからな(´・ω・`)
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:24:06.43 ID:79ZnjITMO
>>653
そこだよな〜
杉田しか叩いてないよねw
俺も音響にはいろいろあったが
杉田続投でネットに媚びてないのが分かって許したよ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:24:22.55 ID:JXl9bfDG0
皆のその後の時に流れてた曲良いわ

シュトロハイムの背中と合わせてみると泣ける
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:24:31.20 ID:rc1VNAh90
>>647
原作ではジョセフの手のひらもろ貫通しとるで
100倍波紋×赤石なんだから当然
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:24:38.22 ID:M84Cf8Dz0
杉田はさすがに声が若すぎるなぁ
年齢は67歳で波紋使いって設定を考えるならアリかもしれないけど、
視聴者にそういう設定だからって考えさせちゃちょっとな
もう少し頑張って声を老いさせてみて欲しい
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:24:41.97 ID:6DjQBMcF0
最後ビートルズのゲットバックじゃないのかw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:24:49.01 ID:yNfXoM6Y0
>>664
1部2部の進行から見て出来ない事はなさそうだな
673名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:24:59.66 ID:T3zVuQ4m0
>>650
シーザ−のことすっかり忘れてた・・・
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:25:07.62 ID:1A5NxDNoP
おもしろかったけど、説明しすぎでテンポ悪いのは思うわ
まーもう諦めてたけど
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:25:10.44 ID:79ZnjITMO
>>661
残念!
老ジョセフは杉田です^^
くやしいのうwwwくやしいのうwww
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:25:28.55 ID:VqmM81in0
>>645
無理に作った声量の低い鼻声が再生されてゲンナリしたw
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:25:28.91 ID:EL6lfGvm0
杉田老ジョセフ「「相手が勝ち誇ったとき そいつはすでに敗北している」 これがジョセフ・ジョースターのやり方 老いてますます健在というところかな」
これが聞けるのが最高w
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:25:31.35 ID:vjb1k+4yO
車輪とかアレッシーとかなくてもいいけど、タロットや九栄神だから歯抜け感が強いな
4部の鉄塔が無くてもほとんど何も感じない
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:25:41.42 ID:m7/6I8BNP
>>667
変だよねw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:25:42.53 ID:YwoGMSHY0
2部は空中戦とラストの噴火が迫力あってよかった
やっぱ動くと違うな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:26:28.89 ID:qPoGNWMj0
>>670
そうそう
声が若いから、無理して老人演技やってる感じが強い

杉田がダメって訳じゃないけど、レギュラーであの演技続けさせるのは無理があるんじゃないかと
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:26:33.61 ID:AsuN6jF/0
radio二期分まで続てくれるならば待てるが期待させすぎなんだよ
お金あんま持ってないけど応援するぜ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:26:42.48 ID:ZMyJspKC0
OVAもいいんだけど、ディオの声が合わん。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:27:07.07 ID:0skA6kaT0
>>658
杉田だけじゃなく伊丸岡や子安も下手なんて同意求めても誰も同意してくれないしね
まあ誰がどう見ても杉田の方が圧倒的に下手なわけです
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:27:17.94 ID:0HItdQQl0
なにやら杉田アンチが必死だけど
杉田の老ジョセフの演技良かったと思う
これなら3部も安心だ

承太郎の小野DもASBのCMを見る限り何の問題もないし
686名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:27:40.36 ID:T3zVuQ4m0
>>664
でもやっぱり一人の敵に2話は使いたいよね
1話前半で敵と出会って後半でピンチ!
2話前半でさらにピンチ!後半で勝つ!みたいに。
でもそれだと1年かけても終わらない・・・
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:28:02.65 ID:DeEFowsW0
これで究極カーズと3部ジョセフの情報がASBで解禁と思うと胸が熱くなるな。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:28:35.72 ID:1A5NxDNoP
杉田批判されてんの?
腐女子に喧嘩売るとうるせーからやめとけよw
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:28:43.01 ID:0HItdQQl0
大塚周夫さんはもう85歳だし
老ジョセフより16歳も年上だから無理
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:28:55.52 ID:+o3hTKME0
アルマジロ弾に波紋流してたら恐ろしい威力になってたろうな
691名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:29:01.05 ID:T3zVuQ4m0
ASBでアルティメットカーズ操作できるかもしれないのか
ワクワクしてくるね
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:29:10.32 ID:0f29T1bk0
>>685
声は許せても演技はねぇわ
鼻声棒読みとか終わってる
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:29:12.80 ID:8sMTHOJW0
>>688
何言ってんだ、腐同士で打ち合ってんだぞ今
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:29:15.42 ID:0skA6kaT0
>>685
杉田のあの酷さで小野と並べて語る事自体が失礼すぎるだろ、常識的に考えて
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:29:16.53 ID:rc1VNAh90
カットできるとしたらアレッシーのおじさんと車と太陽ぐらいだな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:29:27.55 ID:snkwibWy0
OVAでもエンヤとかンドゥールあたりは2話だったな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:29:40.55 ID:o1Gh5vIc0
>>669
ほんとだ、確認したら貫通してたわ
それにしてもいいアニメだった
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:29:58.47 ID:3Yzi2fGQ0
【アニメ】「ジョジョの奇妙な冒険」第3部フラグキター!? そして時代は流れる……世代は交代する……JOJOは……!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1365186365/
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:30:00.58 ID:tiTWQ8w60
3部を2クール26話だと一話一殺ペースで行っても相当巻いていかないと厳しそう
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:30:06.48 ID:NJNIe9f0P
>>678
アレッシーはジョジョで数少ないピュアなお姉さんが出るからあかん

太陽とアヌビスはあかんかな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:30:11.94 ID:YwoGMSHY0
>>688
あーん杉田さまが切られた

って葉書が一瞬浮かんだ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:30:35.07 ID:qPoGNWMj0
>>695
アレッシーはマライアとの分岐だから、そうするとマライアを全員で立ち向かう展開にならね?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:30:46.64 ID:GQTLK4E/P
>>694
声しか語ることないんかおまえは
別のとこいったほうがよくね〜w
704名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:30:50.46 ID:T3zVuQ4m0
>>697
あ、やっぱり貫通してたんだ。記憶間違って無くてよかった。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:31:16.80 ID:2GA6phHn0
>>612
OVA版3部は1話25〜34分と、ちょっと長めだが13話
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:31:24.36 ID:a4BCVDFD0
こんな時間だがradio聞き終わった
真面目な話が続いた後だったこともあって、成長していない、詰めが甘い、と子安からもツッコミが入っていたのには笑ってしまった
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:31:29.26 ID:0skA6kaT0
>>688
だが断る
この岸部露伴が最も好きな事のひとつは、 スレを荒らせば批判が無くなると思ってる杉田腐に「NO」と断ってやる事だ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:32:41.19 ID:EL6lfGvm0
>>694
浪川ジョルノ「同意w」
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:32:45.05 ID:0skA6kaT0
>>703
臭えからアンカ付けんなよ末尾P
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:32:45.69 ID:YggE0lu20
火山で大気圏外はやっぱ無茶というか・・・まあ今さらか。
ジョセフ生存も屁理屈でしか無いし。なんだかんだで3部は楽しみ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:32:53.38 ID:v1S9UQYH0
>>695
3部一番の迷ゼリフが飛び出す車はカットしないでほしいな。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:33:23.11 ID:79ZnjITMO
ID:0skA6kaT0
ただの小野信者でしたw
三部で小野が叩かれるのが嫌で
杉田叩きにもっていこうとしてますw
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:33:39.57 ID:Nro4UqGy0
>>667
そんなの人それぞれだろ
あと杉田君は数字持ってるから、さ
できれば使いたいだろうよ?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:34:01.62 ID:AsuN6jF/0
>>706
カーズ様もそう感じていたのか聞きたい所だ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:34:03.88 ID:OGCMSCW40
>>695
3部敵のカットはないだろ

運命の車輪は「第3部完」と映画「激突!」へのオマージュ
アレッシーは少年承太郎からのボコられ描写
太陽はアヘアヘ笑い
とそれぞれ見どころはある
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:34:12.77 ID:0skA6kaT0
>>708
浪川だけは並ぶなw
まあ逆を言えば浪川くらいしか並ぶ声優がいないくらい杉田が下手って事だが
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:34:24.90 ID:d42lGEZYO
ところでカーズって何で宇宙で凍ったの
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:34:25.61 ID:rc1VNAh90
>>700
太陽はいいけど刀はいかんだろ

ぜっ                             たいに負けな〜い
がなくなるのは
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:34:34.26 ID:o1Gh5vIc0
このあとに始まるのがレールガンってことに違和感感じまくりだわwww
こういうのもきらいじゃないんだが、ジョジョのあとだとなぁw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:34:44.49 ID:vjb1k+4yO
アヴドゥル、花京院、塔、ポルナレフ
ホルガイル、正義、ゲブ、ダービー兄、ヴァニラ、DIO

限界まで削ればこんなもんか
ジョセフの出番がなくなった
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:35:12.39 ID:M84Cf8Dz0
杉田の声質に割と近くて年いってる田中秀幸氏なんか良いんじゃないかと思うが、このままじゃ杉ちゃん決定か
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:35:21.00 ID:79ZnjITMO
>>707
だが断るの使い方間違ってるし…
ID:0skA6kaT0みたいなにわかが増えるのは勘弁してくれ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:35:21.82 ID:iq+J/H930
カーズさん仲間一人と赤ん坊(計3人)で外へ出たと言ってたが

サンタナとか入れたら4名だよね?
人数おかしくない?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:35:41.55 ID:p9h+JeWCO
3部以降はキャラ多いから声優の兼役が多くなりそうな気がする
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:35:43.93 ID:JXl9bfDG0
スージーQとのイチャイチャ入院生活に笑ったw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:36:34.71 ID:dkuvLeQK0
>>723
番犬だし
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:36:36.41 ID:1tJ6bTfU0
DIOはあの太陽サンサン照りつける日中に
海底から引き上げられてよく無事だったな
柱の男たちと違って吸血鬼は紫外線浴びたら即蒸発だろうに
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:36:41.46 ID:6DjQBMcF0
よかったラジオはまだ続くんだな。しかし最近のジョジョ攻勢は何なんだ。特に今年はすごいな
729名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:36:47.42 ID:T3zVuQ4m0
>>719
バトルアニメで続いたから良い流れだなと思ったw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:37:20.38 ID:NJNIe9f0P
>>718
とすると…あとはストレングスか?
タワーオブグレーも微妙な感じがするけども
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:37:39.13 ID:gGtr7BTP0
>>719
レールガンってアニメつまらならそうでガッカリ
あんな女しか出ないどうでもいいアニメ早く終わらせてジョジョ3部をやってほしい
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:37:48.38 ID:rAhKrerw0
リサリサと船に乗ってる時のジョセフの顔が
複雑そうな微妙な顔で笑った
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:38:00.44 ID:rc1VNAh90
>>725
ジョセフは両手使えないからQはシモの世話もしたんだろうな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:38:10.58 ID:xHWNh7LkO
>>706
俺の邪魔ばっかりしやがって〜にはお前だろ!と突っ込みたくなった

3部やるなら今度こそヌケサクさんを削らないでほしい
あとヴァニラ戦もしっかり頼む
735名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:38:35.32 ID:T3zVuQ4m0
>>723
「赤ん坊二人に」ってナレーション言ってるから
それがワムウとサンタナなんじゃないの?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:38:40.15 ID:AsuN6jF/0
他アニメと声優の話題は専用スレでお願いします
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:39:09.06 ID:z20Lm8270
・栗饅頭
・カーズ
・モビルスーツ

宇宙に行ったらいろんな物がごちゃごちゃしてそうだ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:39:24.66 ID:v1S9UQYH0
どーでもいいけど、
キラークィーン本体ならまだしも、
シアーハートアタックって億安にとってはカモなハズなのに、
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:39:42.75 ID:gGtr7BTP0
老ジョセフまで杉田とか流石にダメだろ・・・
って思ってたら割と良かったからこのまま3部やってくれ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:39:46.82 ID:knB7wY1l0
3部よりも4部のアニメが見たいよ。
3部はOVAのでいい。案外嫌いじゃない。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:39:49.07 ID:0skA6kaT0
本当に素晴らしい最終回の中で三部ジョセフだけが浮いてたわ
三部アニメ化の際にはちゃんと変えて欲しい
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:39:58.72 ID:JXl9bfDG0
>>733
ジョセフ(オレは母ちゃんの入浴シーンを覗いたりパンツ漁ったりしてたのかぁ)
って感じかな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:40:09.35 ID:qPoGNWMj0
老ジョセフは三部パーティで最年長で
そこら辺がパーティの信頼につながってた部分もあるし

演じる声優陣もベテランがいた方が良いと思うのに
杉田は三部パーティのメンツでは比較的若い方に入るだろうし

アブドゥルは一時退場する以上、ポルポルくんが最年長になってしまうんだよな
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:40:28.74 ID:i5mkC0Yk0
本当きもいな
声優のスレでやってくれ
邪魔消えろ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:40:33.21 ID:iq+J/H930
>>726
サンタナはカウント外ってこと?
なんかあの発言は矛盾を感じるなぁ

まあジョジョは矛盾の多い作品だから気にしてたら仕方ないか
火山の爆発で宇宙まで飛ぶわけないしね
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:40:48.34 ID:JXl9bfDG0
>>742>>732へのレスだった
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:41:04.24 ID:a4BCVDFD0
>>737
その組み合わせだと回収したジャンクにカーズが混ざっていて・・・という展開を期待してしまう
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:41:40.67 ID:snkwibWy0
カーズ戦う前にエシディシとワムウの仇みたいなこと言うけどそこでもサンタナはぶられてるしなww
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:41:41.61 ID:rc1VNAh90
>>730
クワガタいないと飛行機墜落せんだろ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:41:46.17 ID:79ZnjITMO
杉田と中村のコンビが見れるジョジョ

楽しみだな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:41:47.60 ID:8m4F9LX10
>>740
OVA出ているからって、3部すっとばして4部なんて有り得ないよ。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:41:59.24 ID:MCCkR2zx0
アニメの3部で「このド畜生がああああ」
はカットされる予感
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:42:03.23 ID:6T1Z/aS80
3部以降の話題はこっち


ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1364578501/
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:42:04.39 ID:qPoGNWMj0
ワムウはすぐに成長を始めたが、サンタナは成長するのがめちゃくちゃ遅かったとかだろうか
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:42:05.20 ID:+o3hTKME0
>>745
ちゃんと赤ん坊二人だよ
矛盾してない
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:42:05.32 ID:b+UL3Jzy0
>>586
お前アホかぁ
展開の犠牲にされたキャラ達だろう
そんな作者の都合ジョセフは知らんし、普通に信頼するわ
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:42:10.99 ID:dkuvLeQK0
>>737
増えまくる栗饅頭とカーズ様が一緒に漂流してるとこ想像してクソワロタ
758名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:42:27.12 ID:T3zVuQ4m0
>>748
サンタナさんは一応まだ生きてるから大丈夫w
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:42:33.92 ID:0Or83Lc00
スピードワゴンてわざわざ生涯独身だったって言われてるけど
エリナのことが好きだったんかなあ。
まあアニメでは初対面のシーンカットされてるからいまいち味気ないけど。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:42:37.25 ID:DeEFowsW0
>>737
完全にSFパニックホラーの定番ですよね。

何で最後カーズ様滑刀出したんだろ。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:43:13.90 ID:6T1Z/aS80
>>754
究極生物に憧れるよりも、ダジャレ芸人に憧れてしまったのだろう

進路について保護者と揉めるのは人間でもよくあることさ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:43:15.81 ID:YwoGMSHY0
スタンドの描写にも注目だな
OVAは半透明のまさに幽霊なかんじだったけど
アニメの1部2部はベタベタごってりした色使いだし止め絵も多い
波紋バトルならそれでもいい気もするけどどうなるか期待
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:43:41.12 ID:rc1VNAh90
サンタナは自分のモードもない雑魚
よわむしラディッツのバカの位置づけなんだろう
吸血鬼よりちょっと強い、みたいな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:43:53.44 ID:MCCkR2zx0
>>740
OVAはロードローラーがタンクローリーに変えられてたのが残念だった
765名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:43:55.36 ID:T3zVuQ4m0
>>760
あ、これマジやばいかも って混乱してたんだろうな>滑刀
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:44:02.01 ID:8tQd+V6P0
>>758
サンタナはきっと紫外線をあてるのをやめて、
成長したジョセフとリサリサに倒されたと想像してる。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:44:21.55 ID:iq+J/H930
>>755
赤ん坊二人なのか

どうでも良いけど親子だと分かった後の
リサリサとの感動の対面をシーンをやって欲しかった
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:44:54.87 ID:0skA6kaT0
>>750
中村は6部のアナスイだがコンビとは?
杉田がウェザーか?
…いや合ってないし下手くそだし駄目だな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:45:39.57 ID:pNPikfJL0
>>762
スタンドは幽霊っぽくしないほうがいいと思う
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:46:23.33 ID:v1S9UQYH0
宇宙でも太陽光に当たっている面は温かいんじゃないのかね?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:46:42.02 ID:+o3hTKME0
シュトロハイムが生命活動停止するまでサンタナ千切ったんだろう
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:46:47.44 ID:qPoGNWMj0
スタンドは見える奴には見えるし、見えない奴には見えない
そこら辺をどう解釈するかだな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:48:02.98 ID:79ZnjITMO
>>768
中村は三部には出ないのか
はやく寝て冷静になったほうがいいよお前
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:48:12.62 ID:OQqgL8QpP
昨日うどん茹で上げてザルで湯切りするつもりが、
何故か流し台にうどんをドバッと流して、
パニクって熱々のうどんに手を突っ込んだ自分には、
カーズ様のパニクり具合がよく分かる
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:48:15.24 ID:iq+J/H930
原作はスタンドあたりから胡散臭くて嫌いになった記憶がある
北斗の拳でいうとラオウの死後のような感じ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:48:27.74 ID:0Or83Lc00
最終話見てて思ったこと。
最終決戦の場所、あんなに明るかったんだな。
原作が白黒の漫画だから仕方ないとはいえ、シュトロハイムが絶望しているシーンとか
全体的に映像がもっと暗いイメージがあった。
あんなに青空が出てくるのが新鮮に見えたよ。
777名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:48:52.78 ID:T3zVuQ4m0
カーズって一族の中でも異端な方だったのね
エシディシも最初から仲間だったのか
一族みんながやられていくの見て
「やべーよ、こいつに逆らわない方が良さそうだ」って思ったのか
エシディシも両親家族殺されただろうに複雑だな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:49:15.99 ID:qPoGNWMj0
>>776
まあ、時間が朝日が登って、しばらくした後だから
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:49:19.43 ID:v1S9UQYH0
>>776
気持ちは分かるが、夜は明けてるしねー、
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:49:46.85 ID:+o3hTKME0
>>777
アニメで共闘シーン追加
グルなんだろう
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:50:05.65 ID:mmi07E6I0
>>777
アニメ解釈だと、一族に囲まれたカーズのシーンで、
エシディシがカーズの真後ろに居たので
カーズと一緒に一族を殺したと思われる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:50:23.43 ID:dkuvLeQK0
>>777
柱の男たちにだって友情はあるさ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:51:03.86 ID:0skA6kaT0
>>773
そうカリカリするなよw
杉田の演技が下手なのは事実なんだからしょうがないだろ
784名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:51:06.79 ID:T3zVuQ4m0
>>780-781
あ、ホントだ、背中預かって共闘してる。見落としてた。サンクスです。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:51:15.73 ID:JXl9bfDG0
>>776
打ち上げられてくカーズに向かってジョセフが「何から何まで計算付くだぜ!」って叫ぶシーンの青空はスカっとしたなぁ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:52:27.20 ID:F36yGDtK0
杉田腐は本物の糖質だから
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:52:37.66 ID:OQqgL8QpP
>>777
エシディシも一族の中で異端な性格だったのかと解釈してた
色々なことに興味持つ性分っぽいから、
保守的な一族よりも、革新的なカーズに同調したんじゃねーかと
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:52:48.08 ID:qKY5ZCt5P
残念!
老ジョセフは杉田です^^
くやしいのうwwwくやしいのうwww
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:53:26.05 ID:iq+J/H930
成層圏ならともかく宇宙の彼方まで火山で吹っ飛ぶシーンはさすがにちょっと引いた

みんなあんま気にしてないみたいねw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:53:34.70 ID:JXl9bfDG0
一部と二部に限れば、最も奇妙な冒険をしたのはスピードワゴンなのかもしれないなぁ

吸血鬼と波紋戦士、そして柱の男を全部その眼で見たんだぜ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:53:39.45 ID:rkWkZLt60
なあ、声優叩いてる奴は自身がプロとかで批評できる立場の人なの?
相手は声で金稼いでるプロだぜ?
自分の中で合わないなら見ない聞かないは自由だが、
それを公共の場で人に押し付けるのは子供がおもちゃ屋の床に寝転んでダダこねてるのと変わらないよ?
声優ファン同士で議論したいなら専用の場所行ってくれよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:53:41.50 ID:0ajTHkHX0
1話から見返してるけど泣ける
エリナ婆ちゃん・・・(´;ω;`)ブワッ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:54:05.40 ID:YggE0lu20
>>596
地球軌道上に居るだろうから、人類が宇宙に乗り出せばいずれ接触する悪寒
その頃には更に進歩した軍事サイボーグが互角に闘えそうだけど
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:54:20.12 ID:xHWNh7LkO
3部のDIO戦も空明るくて新鮮だったな
吸血鬼が青空の下にいる訳ないんだが
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:54:25.61 ID:1+xatCTsT
ここ数年で一番面白いアニメだったわ
記憶を消してもう一度みたい
796名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:55:06.48 ID:T3zVuQ4m0
>>790
ワゴンさん的に一番のピンチは、多分サンタナに脳味噌いじられそうになった時だねw
「うわあああ」って感じだろう
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:56:05.03 ID:MCCkR2zx0
>>790
おまけに石油掘り当てて金持ちだもんな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:56:12.06 ID:p9h+JeWCO
夫婦だか恋人っぽい柱の男女が一瞬映っていて少しほっこりした
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:56:16.14 ID:NJNIe9f0P
カーズはむしろマグマに焼かれて死んだほうがよかったよね…
もしアブドゥルと出会ったら速攻で殺されそうだけど
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:56:23.14 ID:YggE0lu20
>>790
子供残さなかったのは、深層意識にある人の未来への恐怖かもな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:56:23.23 ID:o1Gh5vIc0
カーズよりワムウやエシディシのほうが強そうに思えるんだけどなw
天才っていわれるぐらいだからやっぱ一番つよいのか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:57:13.52 ID:nMeLjCru0
ジョジョと再会出来ず死んだシュトロハイムが不憫でならん。清濁併せ呑む
立派な軍人さんでした。独ソ共に地獄のレニングラード戦でお亡くなりとは…
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:57:36.06 ID:XYjDOysPO
>>791
逆に考えるんだ
素人すら納得させられないのがプロなのか?と考えるんだ

スレチになるからこのへんにしとく
804名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 03:58:12.73 ID:T3zVuQ4m0
ワゴンさんが生涯独身だったのは、やっぱりエリナさん好きだったんだろうな
ジョナサンが死んだ後に接する機会も多かっただろうし
しかしクールに去るぜ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:58:21.35 ID:dkuvLeQK0
>>801
カーズ:けんじゃ
ワムウ:せんし
エシディシ:あそびにん
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:58:40.24 ID:vjb1k+4yO
カーズは研究者、ワムウはスポーツマン
適性が違う
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:58:54.82 ID:pNPikfJL0
>>791
単純に感想や不満は問題ないと思うが
作画や脚本や演出でも感想くらい言うだろ
まあそういうスレあるからそっちでやれには同意する
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 03:59:54.75 ID:mmi07E6I0
>>801
壁画に光の流法込みで一番上に描かれてるからなあ<カーズ
没った裏設定で光速で動けたり攻撃できたのかな?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:00:26.54 ID:WNeBqjbh0
正直、老ジョセフが杉田でよかった
やっぱり同じ人がやってほしいってのがあるし
2部のジョセフの演技良かったしね
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:01:29.77 ID:v1S9UQYH0
全滅させずに貴重なマンコの一人も残しておけば良かったのに、
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:01:36.65 ID:Pwa419Op0
3部は10月から5クールですね解ります
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:02:13.17 ID:79ZnjITMO
>>783
下手下手うっせえな
ジョセフになりきってるかどうかが重要だろうが
杉田はジョセフになりきってた
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:02:15.13 ID:OQqgL8QpP
>>801
ゲームで制限プレイしながらもラスボス倒す人が居るだろ?

強さはステータスだけじゃなくて、戦略・戦術なのだよ
ジョセフにも言えることだが まあジョセフは強運が何よりの強みだけた
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:03:11.96 ID:o1Gh5vIc0
>>805
なんでエシディシ遊び人なんだw
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:03:14.01 ID:dkuvLeQK0
>>810
セックス必要なしの体になるための決意の表れとか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:03:14.89 ID:YwoGMSHY0
杉田推しの人は3部読んで言ってるんだろうか
揉めるのは諦めたけどそこだけ気になる
817名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:03:32.15 ID:T3zVuQ4m0
>>810
「赤ん坊二人」ってところで
「あ、もしかして男女一人ずつ連れて行く予定だったのにどっちも男だった?」と思った
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:03:57.05 ID:eQt9EuE60
カーズが考えるのをやめるまで、どのくらいの
時間が経ってるのかな?
頭いいから、自分が詰んだ事すぐに悟ったのか?
それとも、数十年いろいろ考えてたのか?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:04:38.70 ID:JXl9bfDG0
同じ赤ん坊でもワムウとサンタナの差は何だ!
神砂嵐と露骨な肋骨とか可哀相過ぎるだろ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:04:39.32 ID:pNPikfJL0
3部やるとしたら2クールかな?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:05:04.40 ID:yMl7q6k7P
今回のはじめの部分ってオリジナル?
822名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:05:25.34 ID:T3zVuQ4m0
ワムウのピアス決闘ってやっぱり育ての親のエシディシの真似なんだろうか
エシディシが好きそうな遊びだし
「ワムウがやり初めてエシディシが真似した」とは思えないし
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:05:39.50 ID:Uetc6+OCO
いやー、柱の旅立ちの画はアニメでもやっぱりシュールだったw
赤子二人持ち去るて、一人一体所持かよwペットかw

三部あるとしたら、イギーに声優つくんかなー
そこそこのベテランとかがきたら、それだけで笑えるけど嬉しいわ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:06:16.96 ID:3BB2ZTbZ0
>>821
原作だとSPWの研究ノートにまとめられてる内容
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:06:18.64 ID:qN3ZZlgO0
東洋だったら鬼って捉えられてたかな>闇の一族
長命で賢くて自然との共生を重んじるって言うと、
西洋ノリだとエルフみたいな感じだけど
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:07:22.39 ID:qKY5ZCt5P
杉田憎しの人は結局文句言いながら最後まで見たんだね
切るという選択はなかったんだろうか
グズグズと男らしくないよね
827名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:07:23.49 ID:T3zVuQ4m0
>>819
やっぱり何事も環境なんだろうね
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:07:53.14 ID:qN3ZZlgO0
>>822
ワムウがカーズに頼んで決闘用に開発して貰って、
エシディシが便乗して貰ったって感じもするが
ジョセフに指輪付けるときもノリで便乗してたし
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:08:22.08 ID:YwoGMSHY0
>>826
噛み付かなくていいから
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:08:28.37 ID:6DjQBMcF0
もう勢いでジョジョベラー予約しそう
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:08:45.57 ID:MCCkR2zx0
>>823
イギーが心の中で思ってる場面があるから
誰かつくと思う
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:09:40.79 ID:0skA6kaT0
>>812
なりきってあの下手さなのか
どうしようもないな…
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:10:39.99 ID:qPoGNWMj0
>>823
カーズは手ぶらで、エシディシが二人抱えてなかったか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:10:41.98 ID:NJNIe9f0P
サンタナとワムウは同い年ってことでいいのかね
ワムウは目覚めた時点で言葉を流暢にしゃべってたけどサンタナは学習しながらだったし
カーズとエシディシが傍にいたのもあるのか
835名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:10:54.93 ID:T3zVuQ4m0
>>828
たしかにそんな気もするな。
カーズにお願いするワムウがほほえましいw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:11:32.40 ID:yMl7q6k7P
>>824
原作にあるんだ。じゃあアニメの構成うまいな。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:11:42.60 ID:mmi07E6I0
>>833
カーズが抱えてる赤子の顔にワってペイントしてあるよw
しかし、原作だと顔ペイントは柱4人だけだったのに、
闇の一族の文化だったみたいだな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:12:30.46 ID:Pwa419Op0
ハガレンを越える人気のアニメなんで
5クールはやらないと
原作がジャンプの黄金期連載だし尚更<3部
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:12:36.19 ID:qPoGNWMj0
>>837
記憶違いスマン
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:13:03.81 ID:mmi07E6I0
>>836
サンタナの時にあの太陽と友達エピソードカットで
結構ショックだったから今回嬉しかったw
サンタナよりもカーズでやった方が良いと思ったんだな
実際太陽と友達になったし
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:13:05.95 ID:WNeBqjbh0
>>829
噛みついてねえだろ自意識過剰
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:13:19.71 ID:79ZnjITMO
>>832
お前の粘着ぷりに負けたわ
杉田は下手だ
ジョセフに合ってない
これで満足か?
843名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:14:14.62 ID:T3zVuQ4m0
2クールで1部2部って短くない?って思ってたけど
観終ってみると良かったような気もしてくるね。
この作品も数十年後にリメイクとかされるんだろうか。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:14:19.80 ID:qPoGNWMj0
深夜枠で5クールは難しい
スポンサーあってこそだし
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:14:33.92 ID:E1X4Z7SN0
2部のラスト1987年ってことは
3部から2年前ってことなんだろうか

原作だとスムーズに繋がったから、そのままかと思ってたけど
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:14:55.32 ID:e7SjHZon0
最高のアニメだった


マジでスタッフお疲れ!
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:15:38.47 ID:qPoGNWMj0
>>845
さすがにDIOにも準備期間無いと
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:15:50.08 ID:pNPikfJL0
>>838
3部で5クールはさすがに中だるみしまくるぞ
コミックスの本数で考えればわかるだろ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:15:56.67 ID:MCCkR2zx0
>>843
数十年後にリメイクされたら
さらにすごい迫力のメメタアが見れるのか…
胸熱だな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:16:10.84 ID:79ZnjITMO
始まったころはどうなることかと思ったが
きっちり仕上げてくるあたりプロの声優はすごい

だんだん杉田への叩きが減っていく過程は見てて気持ち良かった
851名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:16:32.54 ID:T3zVuQ4m0
ジョセフの腕を切り落として出てきたカーズが 卍 みたいな体勢でノリノリだったのが
面白かった
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:17:15.46 ID:JXl9bfDG0
19歳で死んだと思われてたジョセフが実際は物凄く長生きしたのは面白い
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:17:41.23 ID:xHWNh7LkO
>>845
子作りしたり色々してたんだよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:17:42.35 ID:0skA6kaT0
>>842
うん、満足
三部アニメで老ジョセフの声優が変わってくれる事を祈るわ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:18:00.15 ID:79ZnjITMO
>>843
この出来を越えるのは無理だろう
2010年代を代表するアニメだからな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:18:29.47 ID:yMl7q6k7P
3部から日テレが権利買い取るとかねーかな。
さすがにジョジョ映画化はやんないだろうし、実写化は無理だしな。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:18:44.49 ID:2yFo1cOcO
その後の場面でシュトロハイムから武器が生えて「世界一ィー!」
ってシーンはいらなかったんじゃあないかな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:19:14.33 ID:6iKhsuzw0
>>825
西洋っつーかアメリカ大陸だからな
アステカとかインカとか
古代人の神話
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:19:23.17 ID:mKPt9Tre0
いいスタッフに当たったなあ これは文句のつけようがないな。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:20:03.79 ID:7L/cpB8lP
2クールが短く感じるくらい面白かったなぁ
これで3部やらんとか許されない
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:20:04.76 ID:qPoGNWMj0
>>857
シュトさまは最後に奇怪な行動しないと納得しない
862名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:21:03.10 ID:T3zVuQ4m0
>>857
あれは観てて賛否分かれるだろうなと思った。
原作だとあのクールのままが良い気もするし
アニメだと世界一イイイ〆でもいいし
まあどっちも良いよね。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:22:41.49 ID:JXl9bfDG0
柱の一族の女が良かった
なんかこう妙にエロい
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/e/5/e573fbce.jpg
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:22:50.40 ID:0UEd4Ur40
最終回スゲー良かったわ
見せ方も原作よりすごく良くなってるし
コンテ描いた加藤敏幸氏の功績だな
でもジョセフの乗ってた岩飛びすぎだろw
成層圏くらいまでいってると思うけど良く生きてたなw
あと杉田の声はやっぱりあってないな
特にジジイになってからの違和感は半端ない
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:22:51.92 ID:MCCkR2zx0
シュト様はあんだけ武装してたり
上半身だけでも生きてるのに
スターリングラードだっけ?で戦死とか
どんだけやばい戦争だったんだよ
普通の人間相手なら敵なしだろうに
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:24:16.18 ID:vjb1k+4yO
シュト様より頑丈なカーズも爆弾一発当たれば粉みじんだしそんなもんだ
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:24:48.57 ID:7L/cpB8lP
あの胴体真っ二つになっても死なず、体中殺戮メカにしたシュトロハイムが死んだスターリングラード戦線はどんだけひどかったんだ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:25:27.05 ID:o1Gh5vIc0
>>818
すぐ考えるのやーめたって思ったらすごすぎだなw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:26:00.10 ID:p9h+JeWCO
エリナの死亡時のホリィの年齢は小学生くらいか?
870名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:26:21.71 ID:T3zVuQ4m0
>>863
なんかこういう女性居ると思ったら
「カーズってもしかして勉強はできるけどモテなくてリア充になれなくて
 それを原動力に究極生物目指したり異端に走ったんじゃないのか」って
妄想もしちゃうよね
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:26:31.97 ID:IMscjB4V0
すげー熱くてよかったじゃん
杉田がじじいジョセフやるのは意外だったがw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:27:07.57 ID:JXl9bfDG0
ドイツがサイボーグ持ってるならソ連だってなんかあるだろ。
アメリカ辺りはキャプテンアメリカでも投入してたんじゃあないか?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:27:07.82 ID:ymCiJF2q0
あんまり波紋使って戦わないよね。
激しい肉弾戦を期待した俺が間違ってたのかな。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:28:01.88 ID:mKPt9Tre0
>>864
あの加藤さんか 満月の監督の。
あっちは原作が未完だったためオリジナルENDだったが、種村さんには悪いが
原作超えたんじゃね?って評価まで上がっていたな。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:28:06.29 ID:E1X4Z7SN0
>>873
肉弾戦は1部でやったから、2部では頭脳戦より
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:28:25.39 ID:NJNIe9f0P
>>870
つまり俺らの延長線上にいる存在か

なんだろう
今更だけど応援したくなってきた
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:28:26.61 ID:nTky5L4k0
3部とばして4部やれよ
3部はOVA出てるんだからいいだろ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:28:39.81 ID:JXl9bfDG0
>>870
あんなイケメンでマッチョで頭も良いのにモテないとしたら、よっぽど性格に難があったんだろうな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:29:00.00 ID:MCCkR2zx0
>>873
激しい肉弾戦がみたいなら3部だとおもう
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:29:13.29 ID:qPoGNWMj0
>>873
波紋使わせるまでの知略戦メインだし、何より最後のカーズには波紋が通用しなくなっちまった以上、仕方ない
881名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:29:28.27 ID:T3zVuQ4m0
シュトロハイムさん戦死の理由
1.能力を過信してしまった(「あの戦車20台は俺が食い止める!」)
2.敵側に吸血鬼の生き残りや波紋使いなど異端の者が居た
3.戦争による物資不足でメンテできなくて詰んだ
などなどいろいろ想像できるよね
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:29:44.10 ID:+H2Z/Y/S0
>>877
よくねえええwwww
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:29:51.75 ID:2yFo1cOcO
>>861
シュトロハイムが最前線でもあのノリで叫びながら戦うのは、まぁいいんだけどね

>>862
他の人のその後のシーンはしんみりさせられたのに
シュトロハイムだけ笑ってしまったよ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:30:49.73 ID:MCCkR2zx0
>>877
いやいや全然良くないからww
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:32:01.85 ID:NEyG3kCf0
>>818
最終的に死にたいと思ったんだからそんな潔くないだろう
相当足掻いたと思う
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:32:10.62 ID:mKPt9Tre0
>>877
OVAは出来が良くないので、このスタッフで作り直して欲しいと思ってる人は多数いると思うぞw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:32:25.80 ID:elz7AwJFO
考えるのをやめたって事は 1万年分の思い出に浸ってるのか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:32:43.28 ID:MCCkR2zx0
スモーキーは市長になったが
昔スリやってたことがばれて辞めさせられそうだと思うんだが
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:33:18.08 ID:l2/fDf6/0
戦車や戦闘機の攻撃も効かない位頑丈で
整備なしで無限に戦えるサイボーグじゃあるまいし
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:33:38.73 ID:7L/cpB8lP
>>881
オイル差し忘れたのかもね
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:34:09.45 ID:LeSGXNbT0
>>872
あーキャプテンアメリカ誕生もそういやこの時代だ。
ソ連の秘密兵器も相当なモノだったんだろう。
892名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:34:24.48 ID:T3zVuQ4m0
>>888
「私にはスリをする子供の弱さも悲しさも分かる」って逆手にとるくらいタフになってそう
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:35:39.03 ID:m1/5vWYc0
戦場なんだから爆撃くらったら全身バラバラで普通に死ぬだろう
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:35:52.07 ID:6iKhsuzw0
>>888
アメリカの市長は
昔クスリで捕まったことがあるとか
同級生を虐めて自殺に追い込んだことがあるとか
人種差別運動に参加していたとか
不倫して子供作って訴えられたとか

よくあることだから無問題
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:36:17.93 ID:MCCkR2zx0
>>892
その発想はなかった
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:36:34.60 ID:4VhERaxi0
>>457
おたくはオタクとひかれあう
おまいらはおまいらとひかれあう
リア充はリア充とひかれあう・・・
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:36:54.26 ID:JXl9bfDG0
スモーキーはSPW財団の援助を受けられたんだろうなぁ
黒人差別が公然とあった時代に、特に差別が激しかったジョージアで市長とかになるんなら、そういうサポートは必須だろう
898名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:37:19.67 ID:T3zVuQ4m0
>>893
よく考えたらシュトロハイムさんは体バラバラで生きてても
回収する人が居ないと結局死んじゃうんだよな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:37:22.55 ID:7L/cpB8lP
>>888
なんとなくだが、アメリカの政治家は日本の政治家より就任前の略歴は汚れまくってそう
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:37:28.84 ID:MCCkR2zx0
>>894
アメリカの市長ぱねえな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:37:33.76 ID:0Or83Lc00
思い返すと半年前、
第1話で少年Aに蹴り上げられたジョナサンの動きの不自然さや
登場人物たちの芝居がかり過ぎてる声の芝居に違和感を感じたときは
マジでアニメ化失敗かと思ったけど、2話以降は全然気にならなくなったなあ。
むしろ声の芝居に関しては1話でも全然正解だった、むしろこれこそジョジョだった。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:37:58.73 ID:2yFo1cOcO
>>888
あれ?スモーキーって前科あるのかな?
ジョセフの時に初めてドジ踏んで捕まりそうになったけど
ジョセフに助けられたから、一度も逮捕はされてないと思ったんだが…思い違いか
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:38:04.38 ID:p9h+JeWCO
ジョジョ世界は不良とかワルの方が将来大物になるから……
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:38:05.68 ID:KKV1utthP
最近ぶるらじで杉田がやたらジジイ演じてたのはこのためだったのか
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:38:10.69 ID:7L/cpB8lP
>>863
SEX:必要あり。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:40:47.64 ID:mmi07E6I0
三部合ったら、引き続き出られるのは、
DIO子安とジョセフ杉田、スージーQ(一話)、ナレーション大川か
でも三部ってあんまりナレーション多くなかったな
国や町の解説か
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:41:22.43 ID:mKPt9Tre0
この出来と比肩に値するのは、今再放送してる、スペースコブラふらいだろうか。
北斗の拳は芦田さんが早くに抜けてしまったこともあって、
千葉さんなどの声優さんは頑張っていたけど、決して納得いく出来ではなかったからな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:41:27.74 ID:JXl9bfDG0
アニメだとジョセフとスージーQのバカップルぶりに拍車がかかってワロタw
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:41:35.14 ID:0Or83Lc00
>>897
白装束の知り合いがいる探偵に会わなくて本当に良かったなあ、スモーキー。
出会ってたら吊るされてたかもしれん。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:41:50.28 ID:MCCkR2zx0
>>902
逮捕歴はないけど生き証人がいるからな
ジョセフにぼこられた警官とか
あの警官が証言したらスモーキー終わりだと思うんだが
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:41:51.73 ID:Pq7W0n/V0
かーうwwwwwwずwwwwwwwwだーくわいちゅう
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:43:36.30 ID:wVX7O1mC0
スモーキーの孫がアヴドゥルなのは有名な話
913名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:43:48.47 ID:T3zVuQ4m0
他所でツッコミ入ってたけど
メッシーナさんの帽子まで喪服になってるw いろんなの持ってるんだな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:43:52.62 ID:7L/cpB8lP
>>903
1部以降の一巡する前はヤンキーか不良かギャングという
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:44:57.83 ID:JXl9bfDG0
>>910
あんなデブチンは長生きできないだろうから大丈夫じゃね。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:45:45.98 ID:MCCkR2zx0
>>915
人の顔にハナクソ付けるような最低のやつだもんな
917名無しの奇妙な投稿:2013/04/06(土) 04:47:21.36 ID:T3zVuQ4m0
ジョセフが生きてた衝撃の中でスージーQの指輪を真っ先に指摘していたメッシーナさん
多分スージーQに惚れてたな・・・
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:48:01.93 ID:6PdkWf/UO
>>908
あれはお似合いすぎる可愛いすぎる
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:48:22.22 ID:2yFo1cOcO
>>910
生き証人か…
汚職警官たちはSPW財団が裏に手を回して黙らせたんだろうか
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:48:41.60 ID:0Or83Lc00
>>906
三部以降はいい意味で感情的なナレーションがほとんどなくなったのが寂しい。
今日の話の「ああ!なんということ」とか「見よ!この無様なヒーローの姿を!」とか。
1・2部がネタ的にジョジョファンの心に残るのはこの独特のナレーションあってこそだと思う。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:51:05.96 ID:JBb9cPj/P
いつも策をもってして戦ってきたのが
最後は無意識に赤石をかざすっていうのがいいね
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:53:59.29 ID:2yFo1cOcO
sage忘れすまん

>>908
ベッドで食べるシーンは良い補完だったと思う
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:54:12.88 ID:TTFCRYp00
>>886
OVAはアニメそのもののクオリティは動画、作画、仕上げが韓国丸投げの今回
より遥かに高いぞ。
それに3部は1,2部に比べてネタだかマジだかよくわからん部分がガクンと
減るから原作順守のありがたみが少ないと思う。
せいぜいポルナレフAAの元ネタとロードローラーで盛り上がるくらいじゃね。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:54:31.80 ID:rAhKrerw0
>>903
善人が早死にする世界だよなジョジョって
まあ現実でもそんな感じだけど
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:56:01.90 ID:/4bRYdsXO
ジョジョアニメがASBの宣伝目的である以上
ASBに老ジョセフが出るなら、声優は100%杉田に決まっている
もし、老ジョセフが別の声優なら、その人が最終回を演じたはずだからね
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 04:58:31.90 ID:fVZA4FOL0
3部やるとは思わなかったわw
OVAのが作画のクオリティ高そうだが久しぶりにまた3部見れるのかw
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:01:47.41 ID:8sMTHOJW0
4部でのブちぎれスージーQも書いてほしいなっておもった
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:02:50.51 ID:hkyF0aQk0
杉田死ねや
最悪
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:05:22.41 ID:0skA6kaT0
>>925
つまり出ないって事だな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:05:37.50 ID:E1X4Z7SN0
前から言われてるけど
火山の中でも数分間だけ活動可能ってことは
数分すぎたらカーズでも死ぬのだろうか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:07:02.52 ID:m1/5vWYc0
あれだけ合ってたんだから最終回もラウンダバウトで占めて欲しかったな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:08:17.34 ID:bi8lAzqiP
面白かったけど杉田のせいで後味悪いな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:08:35.26 ID:fVZA4FOL0
初めて2部見たけどシュトロハイムが一番面白いキャラだったわw
ゲームにも出ないかな〜w
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:10:37.63 ID:BQqKeoMBO
評判高いワムウとワムウ戦より、ラスボスのカーズ戦をちゃんとしっかり丁寧に描いたのは、かなり意外だったけど凄く嬉しかった

ワムウよりカーズ派なんよ…
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:11:30.80 ID:YEYveT6D0
ワムウ戦のオペラといい音楽の使い方が微妙だな・・・
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:11:32.00 ID:AsuN6jF/0
映像作品として泥臭い3DCGが凄い
ジョジョが好きでも嫌いでもこれはだけは受け継がれるべき遺産
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:12:57.20 ID:BD3IDpP60
しかし蓋開けてみたら2万も売れるとは
何が起きるかわからんねえこの業界
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:13:09.25 ID:CJkpjEGt0
あの終わり方じゃじじいがアニソン聴いてるみたいじゃないか!YESで締めるべきだったな
いつからかしらんが最終回の終わりにOP流すアニメ多すぎだろ!安っぽいんだよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:15:51.77 ID:9PQprjXb0
>>886
まだOVAの出来が悪いとかほざいてる奴がいるのか
どうせ見てないんだろう
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:16:54.06 ID:hkyF0aQk0
>>939
見たけど出来悪いじゃん
作画厨しか褒めてないよあんなの
ジョジョじゃねーし
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:17:00.85 ID:qSqgkkVIP
年寄りヲタに媚びてもせいぜい+1万くらいしかないと思うと
暗い気持ちになるだろw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:17:11.47 ID:89ekKOjD0
よっしゃよっしゃ3部4部5部までいこか!
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:17:16.29 ID:Ex746Ant0
スターリングラードでシュトロハイムが戦死したのって、調子乗ってあちこち弄りすぎて
すっかり詰め込み過ぎのポンコツ兵器になっちゃったからじゃね?
んでカチューシャの的になって誘爆起こして、今度こそ脳まで粉微塵に爆破されたとか
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:23:12.58 ID:7L/cpB8lP
>>942
それぞれ3クールは少なくとも必要か
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:25:25.79 ID:89ekKOjD0
3部だけで2クールでいける?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:27:16.12 ID:Vttg+u2o0
メッシーナはヴェネチアで修行場のエライさんになったの?
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:27:31.35 ID:agCvp1P00
三部以降は各部4クールずつ欲しい
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:29:14.84 ID:BQqKeoMBO
3部は基本的に敵スタンド使い一人に一話完結以外、すっきりしないと思う
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:29:31.45 ID:4tDQPO6iO
何人か火山で大気圏外に飛ばされるシーンについて書いてるが
でかい火山噴火で飛散物が成層圏まで飛ぶ事はある。
ただ本噴火じゃないエトナ山の噴火エネルギーだと無理があるな。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:33:13.94 ID:ygXsDVp40
>>787
ヒロシはダイナマイト飲み込んでみたり
孫子を読んで(会って?)みたり好奇心旺盛だよな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:33:45.09 ID:gslwXfag0
波紋使いの数百倍の波紋をさらに赤石でアホほど凝縮強化した波紋エネルギーが
生み出した噴火だから普通に吹っ飛ぶよ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:34:00.61 ID:ygXsDVp40
次スレ規制で無理だわ
>>955あたりで頼む
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:34:53.66 ID:TTFCRYp00
>>946
リサリサの後を継いで波紋教団ヴェネチア支部支部長昇格だろ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:35:32.54 ID:0MyIfWzl0
現実的に考えれば三部だけで2クール
理想は3クール。3と4で一年半でもいい
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:36:10.05 ID:VV40BqKL0
シュトロハイムの頭は貯金箱になっているのじゃ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:37:05.53 ID:7mtNsmly0
老ジョセフの声だけはなかった
それ以外はかなり良かったなぁ…三部のTVアニメするとき老ジョセフの声だけは変わってほしい
あれは無理がある
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:37:18.10 ID:xhhZRDLS0
>>951
普通の噴火じゃないもんね。っていうかこれ、
ジョセフが初登場でやった波紋コーラーの超極大版なんだな。いい締めだ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:38:51.57 ID:TTFCRYp00
>>940
3部は1、2部みたいなアクの強さがないから原作順守しても期待するほどOVA
と違わないと思うぞ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:40:08.08 ID:HM2HORWp0
3部2クールで収まると思うよ
1+2部で2クールで十分余裕あったし
まあ1+2部により3部の方が長いが3クール使うと間延びするだろう
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:42:31.74 ID:0MyIfWzl0
数百倍の波紋×赤石パワー×地球のエネルギーでやっと追放だからな
確実にカスも残らずに殺すのは骨が折れそうだ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:42:32.63 ID:VCOIN0eI0
いま録画観たが最高の最終回だったわ
ジョジョ好きで良かった
もう悔いはない
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:43:12.23 ID:xk/T7nQg0
原作のときも笑ったが、動きと音が付くと完全にギャグだなw
まぁこの間のワムウ戦とかコミカルなところ強調してるフシもあるが
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:43:46.70 ID:dA/MpZ2M0
ダービー兄>小ボス
ヴァニラ>中ボス
あとは雑魚とイベント
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:44:04.65 ID:TTFCRYp00
>>959
1,2部は一話に4〜5話詰め込んで、「ちょwwはえええよおおおwwwww」
と散々突っ込まれていたじゃん。
3部はその1,2部合わせたより長いんだから、同じペースで話数を詰めても収ま
らない。
ザコいキャラとのバトルとかを相当はしょらないと無理。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:44:39.26 ID:VCOIN0eI0
杉田の老ジョセフも言うほど悪くなかったんじゃないの
そりゃ大川さんの渋さには敵わないが
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:47:22.19 ID:4uQ9SuOB0
>>965
あんな老人のモノマネ状態で老ジョセフというキャラを潰してほしくない
無理してるせいで声こもりまくりで全然ダメ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:47:24.13 ID:VCOIN0eI0
2クールでエピソード削りまくるとそれこそOVAあるからいいじゃんってことになる
4クール確保してきっちり作って欲しいわ3部
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:47:47.75 ID:HM2HORWp0
年取ってそんなに声が変わる方が不自然だし杉田でいいだろ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:48:48.26 ID:VCOIN0eI0
3部以降は全部4クールで一年置きに頼む
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:48:59.26 ID:7mtNsmly0
いや、老ジョセフのあの声は長い台詞とかになるとボロが出るだろ
無難に今なら運昇さんとかにした方が良いんじゃない?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:51:12.25 ID:xk/T7nQg0
お前らが喧嘩しないように杉田じゃなくなってほしい
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:51:26.58 ID:dA/MpZ2M0
ジョセフを歳をとらせるのと
杉田で歳をとらせるのは違う。
散々ジョジョのアニメスレでも言われたが声を作っているはずなのに杉田に戻ることが多い。
これがキャラのブレや演技の幅を狭くしてる
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:52:12.10 ID:TTFCRYp00
>>968
50年経って変わらん方が不自然だろ。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:53:31.00 ID:7mtNsmly0
いや、二部ジョセフは杉田でありと思うよ
もう全部見た後じゃ否定しようもないし

けど、三部ジョセフだけはあの無理矢理な声はないと思う…
もし三部アニメ化してジョセフの声が杉田だったら音響が頭おかしいとしか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:54:47.57 ID:bi8lAzqiP
若ジョセフも全然よくなかったけどな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:55:28.04 ID:pNPikfJL0
杉田の話は別の所でしてくれませんかね?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:56:02.11 ID:SqT7R+n6O
1987年だと時代はウォークマンだったなぁ懐かしい。カセット入れてOPにうまくつながって良かった
原作未読なんだが、シュトロハイムは何回でも生き返れそうな気がするんだけどもう出てこないの?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:56:25.56 ID:ekUoY1B50
アニゲラで杉田が老ジョセフに関して「ほんとにまだわかんねーんだから」って言ってたぞ
おそらく最終回分は仮でやってただけだと思われる
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:56:37.08 ID:0ajTHkHX0
>>977
出ません
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:56:40.87 ID:HM2HORWp0
別に無理して低い声を出すこともない
大体歳取って声が渋くなるということはない
渋い声した老人は若い時から渋いんだよ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:57:22.77 ID:ujzlMi8T0
スピードワゴン上田氏お疲れ様!
今後声が聞けなくなると思うと寂しいぜ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:57:25.00 ID:m1/5vWYc0
スピードワゴンは独身であって童貞だと決まったわけではない
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:57:35.95 ID:2yFo1cOcO
三部ジョセフと四部ジョセフは同じ人に演じて欲しい
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:58:00.25 ID:4uQ9SuOB0
>>978
そうなのか・・・・よかった
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:58:30.69 ID:8hV9NcgO0
杉田、運昇さんのモノマネやたらうまいから
3部やることあったら引き継いでもらうのもいいかも。
ちょっとあのジジイ声は無理して出してる感がある
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:58:43.71 ID:TTFCRYp00
>>978
まあ老ジョセフは無理にねじ込むほどおいしい役じゃないからな。
無駄に叩かれる可能性考えたら引くのが吉だろう。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:59:37.11 ID:7mtNsmly0
四部ジョセフは…納谷悟郎さんが生きてたらあってたかもなぁ……
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 05:59:53.51 ID:SqT7R+n6O
>>979
いいキャラなのに残念
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:01:33.02 ID:xk/T7nQg0
>>988
仮にスターリングラード生き延びても歳が…
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:01:34.85 ID:ekUoY1B50
>>987
悟朗さんより六朗さんのイメージ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:01:44.19 ID:0MyIfWzl0
二部ジョセフの杉田は嫌いじゃないけど
三部ジョセフは無理してやる事になるだろ。しかもそれをやると
四部ジョセフもそのままだぞ・・・
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:01:57.90 ID:T/UuAIgCT
次スレ行ってみるよ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:05:17.64 ID:ujzlMi8T0
六郎さんは吉良がいいって声があったな
仙水みたいな感じで
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:05:48.75 ID:8mP1nk340
「死ねないので考えるのを止めた」の元ネタここかよw

原作知らずに通して見たが、ジョナサンが一番好人物だったな。
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:09:07.44 ID:2yFo1cOcO
無事に立ったみたいだな

>>992
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:15:07.07 ID:xk/T7nQg0
埋めろ埋めろ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:17:05.36 ID:iUNB+8/+0
埋ッ!
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:18:02.21 ID:8mP1nk340
太陽と友達になりたかったとか、
JOJOの真髄はバトルでもオサレでもなくギャグだわ、確信した。

シュトロハイムは戦死したって言ってたけど、まだ使えそうだw
カーズも、はやぶさにでも乗って戻って帰巣だし。
天敵消えた後で目覚めたDIO(たぶんあの棺おけの中身)、
ラッキーだったな。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:18:11.49 ID:lVQGs6VM0
上がって〜♪昇って〜♪目指した〜物はぁ〜究極生物〜♪

1000なら、「宇宙柱の男」でカーズ様主役
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 06:18:22.16 ID:0MyIfWzl0
1000ならカーズ9部で帰還
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛