HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
くじら島で暮らす少年・ゴン=フリークスは、未知なるものを追求する"ハンター"に成る事を決意する!!
===========掟===========
■実況厳禁、実況は実況板(アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関聯の話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●関連URL
・TVアニメ公式:http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/
・原作漫画公式:http://shonenjump.com/j/rensai/hunter/
●前スレ
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318748863/
●TV各局放映日程 平成23年10月より放送開始。
・日本テレビ(NTV)     ┐
・熊本県民テレビ(KKT) │ 毎週日曜日 10時55分〜 10月2日〜
・宮城テレビ(MMT)   ┘
・テレビ信州(TSB)      毎週木曜日 26時03分〜 10月6日〜
・南海放送 (RNB)       毎週土曜日 05時59分〜 10月8日〜
・秋田放送(ABS)        毎週土曜日 25時48分〜 10月8日〜
・札幌テレビ(STV)       毎週日曜日 07時30分〜 10月9日〜
・福島中央テレビ (FCT)  毎週日曜日 07時30分〜 10月9日〜
・福岡放送(FBS)        毎週日曜日 25時20分〜 10月9日〜
・讀賣テレビ(ytv)      毎週月曜日 27時14分〜 10月10日〜 (※MONDAY PARK第4部)
・四国放送 (JRT)      毎週月曜日 24時59分〜 10月10日〜
・山口放送(KRY)        毎週月曜日 25時34分〜 10月10日〜
・西日本放送(RNC      毎週月曜日 26時04分〜 10月10日〜
・日本海テレビ(NKT)    毎週火曜日 26時04分〜 10月11日〜
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 01:32:58.04 ID:DPtOJLld0
・福井放送(FBC)        毎週水曜日 25時00分〜 10月12日〜
・広島テレビ(HTV)      毎週水曜日 25時34分〜 10月12日〜
・山形放送(YBC)        毎週木曜日 16時00分〜 10月13日〜
・テレビ金沢(KTK)     毎週月曜日 16時22分〜 10月17日〜
・テレビ大分(TOS)      毎週月曜日 25時59分〜 10月17日〜
・テレビ岩手(TVI)      毎週火曜日 15時55分〜 10月18日〜
・中京テレビ(CTV)      毎週水曜日 26時15分〜 10月19日〜
・山梨放送(YBS)      毎週金曜日 26時28分〜 10月21日〜
・青森放送(RAB)       毎週土曜日 25時20分〜 10月22日〜
・長崎国際テレビ(NIB)   毎週土曜日 25時40分〜 10月22日〜
・高知放送(RKC)        毎週土曜日 26時25分〜 10月22日〜
・北日本放送(KNB)      毎週月曜日 25時30分〜 10月24日〜
・静岡第一テレビ(SDT)    毎週水曜日 25時34分〜 10月26日〜
・鹿児島読売テレビ(KYT) 毎週金曜日 25時53分〜 10月28日〜
・テレビ宮崎(UMK)     毎週火曜日 15時00分〜 11月1日〜
・テレビ新潟(TeNY)       毎週水曜日 25時29分〜 11月2日〜
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 01:33:24.06 ID:DPtOJLld0
●制作陣
・原作:冨樫義博 (集英社「週刊少年ジャンプ」掲載)
・監督:神志那弘志
・シリーズ構成:前川淳
・キャラクターデザイン:吉松孝博
・アニメーション制作:マッドハウス
・製作著作:バップ、日本テレビ、集英社、マッドハウス
●登場人物/声の出演
・ゴン=フリークス:潘めぐみ
・キルア=ゾルディック:伊瀬茉莉也
・クラピカ:沢城みゆき
・レオリオ:藤原啓治
・ヒソカ:浪川大輔
●商品情報
【音楽CD】
├OP主題歌「departure」…歌:小野正利、発売日:未定
└ED主題歌「Just Awake」…歌:Fear, and loathing in Las Vegas、発売日:平成24年01月11日(水)
●関連スレ
[懐アニ平成板] 【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312586528/
[声優総合板] HUNTER×HUNTERの声優について語るスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1313467105/
[声優総合板] 新ハンターを旧キャストで見たかった人達が集うスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1312507002/
[アニメサロン板] 新ハンターを旧スタッフで作って欲しかった人のスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1317028976/
HUNTER×HUNTER 原作・アニメ新旧比較スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1318325339/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 01:33:43.76 ID:DPtOJLld0
HUNTER×HUNTER 原作未読者用ネタバレ厳禁スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1317486583/
HUNTER×HUNTERアンチスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317541701/
[漫画キャラ板] 【HUNTER×HUNTER】ゴンのスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1317213221/
HUNTER×HUNTERのキルア=ゾルディックに萌えるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1316267379/
【HUNTER×HUNTER】クラピカ萌えスレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1318168169/

●質疑応答(よくある質問まとめ)
Q.OVA(グリードアイランドファイナル)の続きからやるの?
A.初めからリメイク。

Q.声優は同じ?
A.放送局がフジから日テレに変わったので声優総入れ替え。

Q.主役の声優は誰?
A.潘恵子(ミト役)の娘。

Q.何クールやるの?
A.4クールは確定。

Q.1話にカイトが出てこなかったんだけど?
A.再登場までの空白期間に視聴者がカイトを忘れてしまっては困るので、
アニメではもっと後半、劇的な出会いになるよう考えています。(監督談)

Q.みゆきちがやってる金髪の子(クラピカ)は女?
A.原作者が明言していないので不明。その話題は性別論争スレでどうぞ。
[漫画キャラ板] HUNTER×HUNTER 性別論争スレ−その一
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1315206633/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:03:52.11 ID:aDMKRthx0
監督のツイッター
http://twitter.com/#!/hiroshikoujina
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:04:28.56 ID:dLKVRS570
※旧作についての議論、新旧比較は荒れるもとなのでこちらへ

HUNTER×HUNTER 原作・アニメ新旧比較スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1318325339/
【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312586528/

※アンチはアンチスレでどうぞ

HUNTER×HUNTERアンチスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317541701/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:13:45.66 ID:+z08uxe/0
それではこれより皆さまを>>1次試験会場に乙します
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:17:54.58 ID:BBeV4x0e0
>>1

前スレ>>992
ああ勘違いしてた
チェリーさんか
なぜか旧作ではポックルに出番奪われてたな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:19:23.03 ID:+z08uxe/0
チェリーさん 童貞
キルア 童貞
ゴンさん 非童貞
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:20:39.31 ID:YNw5t9iL0
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/17/001/index.html
2011年10月より放送開始となったTVアニメ『HUNTER×HUNTER』より、本編第1話と特典映像を収録したDVD「『HUNTER×HUNTER』 Huncyclopedia (ハンサイクロペディア)』が2011年12月21日にリリースされる。生産限定商品で、価格は1,000円。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:23:05.97 ID:5+NqdHEv0
録画見たけどマジで糞アニメ
テンポが早いのが売りのくせにテンポが悪いってなんなの?
淡々とやり過ぎて見ててあくびが出た
ヒソカはもう出なくていいレベル。浪川を選んだ馬鹿は死滅しろ
キルアとゴンの声が同じ人でいいレベルでどっちがどっちかわからない
BGMがゴミ、使い方も糞、佐々木史郎さんでも連れてこい
オリジナルの部分のセンスの無さ
色彩指定がどこぞのチョンアニメ並に酷い、ポックルの色彩指定なんなのアレ?

書ききれないレベルで粗だらけ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:23:31.23 ID:+z08uxe/0
サトツの歩く様子が原作のイメージぴったりで感動した
ちょっとバレエのくるみ割り人形を思い出した

ヒソカの風華円舞陣は賛否あるけど
どんな形であれ両腕略奪をやってくれて嬉しかった
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:24:16.27 ID:GrYcR8Xa0
>>10
1000円の価値がある特典映像とは何ぞや
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:25:05.57 ID:5+NqdHEv0
>>10
あと900円くらい安くしたら買い時だな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:26:56.06 ID:t1aEqcJXP
さあ 乾杯しやう
乾杯しやうぢゃないか アニメ化といふものどもに
旧作も新作も いつの世も 人はくり返す
待つには余りに長く 視るには余りに短い 時の螺旋上
だからこそ好く欲し 好く発するのだらう?
狩人など じやんぷに載るだけで満たされるほどのものなのに
<菊地正央「狩人といふもの」(民明書房)より一部抜すい>
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:28:48.29 ID:mcFGExSx0
>>13
一流のロッククライマーのオーディオコメンタリーしかあるまい
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:30:01.34 ID:XisBQ2m/0
ヒソカの時に流れたBGMはブリーチの十刃のBGMを思い出した
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:33:17.27 ID:QhDRe/dO0
BGMについては満場一致でゴミ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:34:06.47 ID:+z08uxe/0
今回冒頭のBGMがアラビア風だったり
ヒソカのテーマがフラメンコ風だったり
まるで世界音楽紀行だな

世界各地の音楽を取り入れることで
世界を冒険して回る臨場感とかRPG感を出したいのかね
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:38:53.18 ID:+z08uxe/0
なんでキリコ(人間界バージョン)はあんなにイケメンになってたんだろう
媒体が違うから別に100%原作通りにしろとは思わないけどあれは誰特
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:40:48.57 ID:8o7nuyb4O
まだ放送されてない地域なんだけどヒソカそんなに酷かったのか?
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:41:08.07 ID:3e6mWjmM0
一次試験404名って言ってたが、ゴンは最後で405番だったよね?
一人減ったのは、ヒソカが殺した人って事でいいのかな?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:42:17.17 ID:T/pf90jH0
もうこのクソアニメいいから蟻編OVA化しろよw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:46:04.77 ID:eMAtkZVd0
>>22
おk
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:46:54.19 ID:CcKfjsav0
ヒソカの声はもっと人が出せないような声の人にやって欲しかった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:47:02.90 ID:EQ0Jhgfu0
>>20
あれは息子だよ
なんでキリコから変えたのか知らんけど
>>21
前が良過ぎたからね、それでももっと合ってる人呼んで欲しかった
なんかのコネで選ばれてるとか言われてるし憎さ倍増だね
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:49:44.24 ID:5+NqdHEv0
>>20
原作のキツネ目のおっさんの方がよっぽど個性があってかっこ良かったよな
アニメはモブかと思ったぜ
というかグロなしでお花ヒラヒラに変更って・・・
どんどんハンターハンターである必要がなくなって行くな
エレベーターの所はクドイし・・・
ハァ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:51:31.91 ID:w1xOBGe20
団長の声は誰になるの?団長だけは前の声優は微妙だった、演技も棒だったし
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:53:00.46 ID:CcKfjsav0
取り敢えず一人死んだわけだけど
なんか痛そうじゃないな
こういうオブラートも限界があると思うんだが
来週か再来週にヒソカが後列の受験生をヌッ殺す描写は大丈夫なのか
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:53:10.56 ID:BBeV4x0e0
グロはもともと削るって言ってるじゃんw
旧作では腕カット自体ないし、原作尊重したそこは褒めるべきだろ(お花という表現がいいかは別だが)
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:53:36.82 ID:QhDRe/dO0
http://twitter.com/hiroshikoujina/

言いたいことは監督に伝えよう。無礼のない態度でね。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:54:44.39 ID:YJ6O7h+WP
ヒソカ聞き直したが、なるほどヒソカだけは旧のがいいと言えるわ
新も悪くはないけど

>>27
旧は花どころか何もされてなかったぞ
腕消えただけマシ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:56:02.31 ID:QhDRe/dO0
でも旧作のヒソカもGIの頃になると酷かったわけで
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:57:17.77 ID:Ej4Cytmm0
ヒソカ・・・・これはショック過ぎる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:58:36.37 ID:S3jAX5dS0
原作じゃステーキ食ってたのに食ってないのに違和感あった
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 02:59:47.91 ID:5+NqdHEv0
いちいち旧作の名前を出してうるさいな
ハッキリ言ってそういう削った方がまだマシだったな
そんなことよりも新作は
「グロ表現はこれから先はこういうお花ヒラヒラな感じにしますよー」
っていう制作側の意思表示だろ
終わったな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:00:45.28 ID:YNJ8NakM0
ハンゾーはなんでつけまつげを眉毛につけてるの?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:01:02.58 ID:Tj43PZuL0
ジョネスさんの胸から吹き出す花びら
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:03:03.44 ID:UK1iev6m0
旧ヒソカは声聞いただけで不気味な危ないヤツとわかるのがツボだった
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:04:26.09 ID:+z08uxe/0
もう来週から提供は蔵馬でいいよ >花びら
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:04:45.93 ID:q67SiNUE0
浪川はなぁ・・・声質からして好き嫌い別れるから
つか高橋が上手すぎたわな
甲高い声のイメージで固定されてたから低い声使ってて驚いた
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:06:21.39 ID:PcQgsxFV0
BGMがもう酷過ぎる
誰が作ってんのか知らねえがやる気なさ過ぎだろ
サンプル繋ぎ合わせたようなお間抜けなもんしか作れないアホを切れ

そんで売れっ子じゃなくていいからせめてまともな音楽家を呼んでこい
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:07:57.37 ID:+z08uxe/0
ヒソカは危篤のゴンを素で心配したりと
意外と人情味のある変態お兄さんだから
そこまで人間離れした声じゃなくていいよ

でも浪川はもうちょっと何とかならなかったのか
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:09:31.30 ID:5+NqdHEv0
浪川はもう駄目だ
アレにこんな大役は役不足だったんや・・・
ところがどっこいとか言い出しかねないレベル

だいたい強さを求める設定に変えて
そのために?声まであんな豪傑野郎みたいな印象になる声にした癖に
花びらピロピロとかwww
もっと豪快に殺せよ
思いっきり設定おかしいわ
馬鹿だろ監督
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:11:03.91 ID:+z08uxe/0
これは親子で見られるハンターハンターだという大前提を忘れるなよおまいら
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:11:06.76 ID:Tj43PZuL0
道化師系のキャラで最初からいきなり声低いのって珍しいかもね
普段は飄々とした高い声で喋ってて要所要所で急に低くなる、っていうのはセオリーだけど
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:12:34.23 ID:H/i4z6TwO
高橋のどこがうまいんだよ。

浪川よりマシなだけでオッサンがキモい声出してただけじゃん。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:14:10.32 ID:CcKfjsav0
>>47
キモさが必要なんだよ><
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:15:09.93 ID:5+NqdHEv0
>>45
親子でアクビをかきつつ
惰性で流し見をしつつ
親が「ちょっとチャンネル変えていいか?」って聞いたら
「良いよべつに」って子供が答えて
結局チャンネルを変えられるアニメだろ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:15:19.54 ID:+z08uxe/0
>>35
あれは声優がステーキ食べる演技をしながらでは台詞が喋りづらいからかと
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:16:12.44 ID:Fyhy6stJ0
キモいキャラがキモい声を出す、理想的じゃん
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:18:36.82 ID:t1aEqcJXP
>>35
エレベーターの中で座って食事するっていうのが教育的にまずかったのかもな
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:19:51.52 ID:PuOTUodv0
確かに浪川ヒソカは第1声でフイタw
フイタが、酷評されたGIの高橋ヒソカを浪川ヒソカに置き換えてみると、
これはこれでまあいいんじゃないかと思えてきたわ。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:20:06.46 ID:yhhXtF/zi
誰も真似しねえよww
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:21:31.07 ID:q67SiNUE0
>>47
ヒソカは誰がやってもおっさんがキモイ声出すことになるだろw
キチガイの雰囲気作るのが上手かった
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:22:53.30 ID:Fyhy6stJ0
>>50
そんなわけないだろ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:24:57.70 ID:5+NqdHEv0
>>53
擁護の仕方がもうそれしかないのか
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:26:19.42 ID:CcKfjsav0
理想言えばヒソカは塩沢さんだな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:26:38.19 ID:5x74JHJgO
いまリアタイでアニメ見てる少年たちが今週のジャンプたまたま見て「ヒソカってずっと出ずっぱりなんだな〜」って勘違いしないか心配
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:30:49.16 ID:PuOTUodv0
>>57
俺にはそれしかないなw
GIの高橋の声が酷すぎたのは確かだし、別に浪川ファンでもないからなw
まあそのうち慣れるだろ。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:32:25.45 ID:q67SiNUE0
キルアは皆川か高山って言ってる人多かったが
それだとリョーマかバーローになるぞ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:40:34.39 ID:jsiqrfEv0
[声優総合板] HUNTER×HUNTERの声優について語るスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1313467105/
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:41:19.73 ID:opO80BY/0
キルアもゴンも前の声優じゃないと違和感を感じる
キルアの方は結構叩かれてるけど
なんだかんだ言って結構好きだった
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:43:56.66 ID:jsiqrfEv0
[声優総合板] 新ハンターを旧キャストで見たかった人達が集うスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1312507002/
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:44:34.92 ID:q67SiNUE0
色んなスレ立ってるなwww
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:48:15.25 ID:GF6PU4Tl0
旧作以上に原作レイプになってしもたか…
旧作は補完が多すぎただけか展開はほぼ一緒だったもんな

そして新作は…なんていうか コレジャナイ が多すぎるね
何故そうしたしwみたいなツッコミ所が多すぎる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:48:15.40 ID:afyHMP+SO
ボイスアクターの再放送見てたら、キャラクターの演技は監督と音響監督が細かく指示してたから、ヒソカに違和感があるなら半分はその人達のせいだと思う
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:52:43.43 ID:Z8knFwIri
テンプレくらい読めよ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:56:36.10 ID:1iq/GV6L0
つーか音楽の好みは別としてマジで数年後悶絶の赤恥だから
やめとけって。マジで。

平野さんの日記見て来たがハンターの打ち合わせでテーマ音楽に
カルメンのイメージが挙がったがかけ離れたそうだねw
オペラ、ビゼー、ニーチェ、ワーグナー、リスト、ビューロー、
ベートーベン、ショパン、パガニーニ、ドビュッシー……。
何でそこまでBGM叩かれてんだと思ってたが謎は全て解けた。
高尚な趣味を持つ人が陰口叩かれる時代だからな。対ゆとり限定だが。
合わないというより慣れじゃないか?昔の映画見慣れてると映像には
こういう感じでこういう音が入ってくるもんだくらい思ってるから
気付かなかった。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:57:18.07 ID:C1rxaRjV0
>>69
このコピペは強烈だから覚えてる
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 03:57:24.07 ID:w1xOBGe20
ヒソカはそう滅多に理想的な声や演技できる人見つけらないよ
前の高橋もん?て感じる部分はあったし、変態っぽさは良く出せていたと思うけどね
新は知らん
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:01:06.46 ID:LYGswy3SO
>>66
コレジャナイ感があるのは分かるけど、展開に関して言えば
今のところ新作のほうが原作に沿っていると思うよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:03:20.68 ID:GF6PU4Tl0
>>72
ん?そうか?
何か所々抜けてたり、原作に無いシーン多くないか?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:07:18.09 ID:YJ6O7h+WP
>>73
旧作見てる?
あっちは抜けてるとかってレベルじゃねーぞ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:09:30.19 ID:VcD9QsFJ0
旧作の序盤はまだ忠実なほう
ヨークシン編はもっと酷い
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:11:22.62 ID:GrYcR8Xa0
批判が多いのはカイトをカットしたところだけど
それ以外は細かい変更はあれど概ね原作通りに進んでいると思う

旧作は出会い方とか会場までの行き方とか
最初のほうは特にアニメオリジナルにいろいろ変更されてるよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:13:31.00 ID:zhk++njf0
今回一番ビビッたのは、ビーンズが緑色だったという事
あとBGMがRPGツクールレベルじゃないかと思う
もっと迫力のあるオーケストラとかにしてくれりゃあ良かったのに
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:15:13.74 ID:yhhXtF/zi
キルア幼すぎる
キャラデザなんとかしろよ
声もかわいすぎるし
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:15:15.32 ID:GF6PU4Tl0
>>74
先にも書いたけど旧は補完が多すぎただけで原作での会話やらはちゃんと書かれてると思うんだけど
気のせいだったのかな

>>75
アニメで念やり始めた辺りから富樫のペースがやばかったからなw
後半は結局OVAいっちゃったし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:18:15.00 ID:2IazBV2i0
好きな女キャラはアンケート!
http://bit.ly/py23xC
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:20:55.08 ID:C1rxaRjV0
週刊連載漫画のアニメ化なんてただでさえすぐ追い付いちゃって打ち切りになるのに
富樫の場合途中から更に休載が入ってきたからオリジナル入るのは仕方ない
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:27:21.92 ID:YJ6O7h+WP
>>79
その補完がうざったいんだよね…新作でボクらを満足させてくれないかな?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:32:23.37 ID:0Rnizmxt0
このままだと アニメは打ち切り
音響監督を始末したい
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:33:23.57 ID:GF6PU4Tl0
満足するのは人それぞれだからね
今の所不満が多いみたいだけど、塔辺りで新作の評価がはっきりするんじゃね
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:33:49.52 ID:mcFGExSx0
幸か不幸か最近見るアニメに尽く浪川が出てるんだけど
全部浪川だけ浮いてる、ぶっちゃけ上手くねえよなこいつ
ヒソカのキチっぷりを頑張って表現してくれる新人の方が良かった
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:33:51.95 ID:WtOJlhlQ0
一話で切って観てないんだけど、ヒソカさんとキルアの声、どうだった?
そこだけ気になる。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:34:02.82 ID:PcQgsxFV0
これを見比べたら諦めがついたわ
平野義久
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E7%BE%A9%E4%B9%85
佐橋俊彦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E6%A9%8B%E4%BF%8A%E5%BD%A6

レベルが違い過ぎるんだな
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:37:25.03 ID:mcFGExSx0
>>87
旧版の音楽担当がディズニーのメドレーをやってるとか皮肉すぎ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:38:31.52 ID:GF6PU4Tl0
>>87
何か納得した
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:38:36.90 ID:C1rxaRjV0
>>85
ぶっちゃけなくても浪川は上手い声優としての評価は得てないからね
合うキャラには合うといった感じで演技力は別に評価されてない
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:41:25.94 ID:njiokuBxO
旧作のヒソカの声の人は声自体は不気味なポーカーフェイスでまさしくヒソカという感じだが
実際の人柄はモタリケレベルの微妙に残念ヘタレでヒソカっぽさの欠片もなかったという
今回もそんな感じなのかw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:44:00.02 ID:grBy0dpB0
>>87
先週今のBGMやってる人の事をキャリアがすごいだとか擁護してるキチガイいたけど
ちょっとこのキャリアの差は埋めようがないなぁ
アニメのBGMの担当なんて意識したこと全くなかったけど今のこれじゃ嫌でも意識せざるを得ないよね
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:44:22.86 ID:EQ0Jhgfu0
ドラマCD見なければ問題ない、あれはあれで面白いけど
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:46:08.42 ID:0Rnizmxt0
>>87
もう笑うしかないな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:48:40.86 ID:6MjFKF290
>>86
キルアは、単体で聞く分には問題ないが、
ゴンと声質が被りすぎている。
姿を映さずしゃべるシーンだと、ゴンなのかキルアなのかパッと分からん。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:50:38.06 ID:njiokuBxO
>>87
新版ハンタの音楽やってる人スゲー人なんだな…
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:52:37.48 ID:FkTtyp+r0
>>96
平野義久のほうが新板だぞ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 04:52:59.53 ID:iTg3jvdD0
>>20
つり目にするとつり目の子供が苛められるって苦情がくる
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:00:40.88 ID:WtOJlhlQ0
ざっとスレ読んで、ざっと三話見てみたが、
ヒソカはそんなに悪くないと思った。
むしろキルアがあまりにもイメージと違いすぎた。
旧作のあの低い声はイメージと合ってたんだが(演技はともかく)
今作は幼すぎるっていうか、あの声じゃ陰があるように見えないな。
てか全体的に萌えに走ってないか今回。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:02:22.08 ID:SDQo435S0
キルアかわいくてよかったよ
おちんちんしゃぶりたい
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:02:33.20 ID:b93grisf0
ヒソカの声ねえわあああああ
今まで違和感たくさんあったけど、一番ダメだわああ
ミトさんと同じくらいだめ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:04:24.18 ID:q67SiNUE0
キルアは猫被ってるだけだろあれ
もう何度も言われてるが毒じゃ死なないの方が地声っぽい
でなきゃ本気でガッカリ音響アニメだ
キャスティングだけじゃなく演技指導まで終わってたなんて考えたくねー!
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:06:22.09 ID:njiokuBxO
>てか全体的に萌えに走ってないか今回。
ラスエグ続編だって主人公女の子になって百合アニメになったしそれが時代の流れというやつさ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:08:29.11 ID:0Rnizmxt0
>>99
キルア幼すぎる
作画(デザ)も声も。ラジオで低く男の子ぽくしてるって言ってたから期待してたのに
もっと原作みろよ…あんなひょろくねーよって感じだわ
かわいい仕草なんかいらねぇんだよ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:12:43.17 ID:fP0KGFxI0
2chやってる層的に旧作知ってるの多いし思い出補正があるからな。声なんか違うなっていうのが多いのはしょうがない
初見の人なら普通に見られるレベルだと思うんだけど

106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:14:23.55 ID:PcQgsxFV0
カルメンだのなんだの言ってないで
この平野って奴に全部任せて曲を一から作らせればなんとかなるんじゃねえのか
もしかしたらマジでここまでのハンタのBGMみたいな
既存の名曲を丸パクリして劣化させたもんしか出せないのかもしれないが
平野がんばれマジがんばれ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:16:27.72 ID:WtOJlhlQ0
>>100
まぁ確かに少しおちんちんしゃぶりたくなったけど、
そう思わせるように作ってるように見えるなぁ。
原作のほうはまったくしゃぶりたいと思わないし。 
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:19:40.43 ID:1eK2AdKSO
おちんちんしゃぶってくださいと言わんばかりだからダメなのか
おちんちんしゃぶろうとしたら首はねられそうな雰囲気のほうが
むしろおちんちんしゃぶりたくなるって事なのか?
よくわからん
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:19:40.96 ID:BBeV4x0e0
85+1 :メロンさんex@ご利用は紳士的に [↓] :2011/10/17(月) 02:28:57.57 ID:a3sRqOOg0 [PC]
首をぷるぷるさせてるやつとOPでヒソカと一緒に出てきた長髪イケメンの服装似てるな


86 :メロンさんex@ご利用は紳士的に [] :2011/10/17(月) 02:58:41.74 ID:bph0XVga0 (3/3) [PC]
>>85
まじかw

顔ピアスがOPEDに見当たらないから
オカマの噛ませにされて退場する一発キャラだと思ったのに
実はイケメンで生き延びる可能性もあるってことか
おいしすぎるだろあいつ



やっぱりちょっと気づかれたね
完全にびっくりしてほしかったのでちょっと残念…
つーかイケメン扱いワロス
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:33:37.81 ID:njiokuBxO
海外の院卒でガチクラシック出身、過去の参加作品はアリプロやFF13とか超エリートじゃないかw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:37:38.04 ID:0Rnizmxt0
エリートでもこれじゃ意味ないよなw
過去の作品も微妙なのばっかじゃん
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 05:58:25.29 ID:1kGBIrU+0
キルアこれじゃ人気でないだろ
もっと飛影みたいにしないとさ、そもそも飛影のほうが人気だし
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 06:16:10.46 ID:Wqp+RRI00
まぁ、原作大して知らん腐なら寄り付くかもな
そもそもキルアをかわいくする必要がどこにあるというのだろうか
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 06:18:14.36 ID:FPyZUw+y0
劇伴って特殊だから純粋培養クラシックエリートでも
うまく出来るかっていうとそうではないと思う
曲だけ聞けば打ちこみじゃなくオーケストラ使ってお金かかってるのもわかるし
有名なクラシックの名曲のメロディのオマージュも入ってたりしてすごい豪華

ただ劇伴は普通の曲と違って「曲を聞かせるもの」じゃなく
「シーンを彩るもの」であり、映像や声と合わさって初めて
100%の力が出せるものがいいんだって昔田中公平先生が言ってた
曲が主役になろうとしちゃじゃダメなんですよって
佐橋は劇伴がやりたくて作曲家になったと公言してるような人なので
その辺がうまいのはあると思う
キャラクターやシーンを連想させる曲作りとか
経験値というか、曲作りに対する価値観の違いが前任者と今回の担当者では違い過ぎるのかも
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 06:25:10.56 ID:mcFGExSx0
>>100
>>104
>>108
こういう層に人気が出るような作り方はあかんよな
腐が二次創作でやるならともかく公式でやっちゃうのは
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 06:40:25.06 ID:BQyd8CUS0
キルアは子供っぽいから普段は別にあれでいいよ
スイッチ入った時にメリハリさえ付けてくれれば

それよりヒソカの雑魚キャラみたいなキンキン甲高くて耳障りな声が落ち着いてまともな声で良かった
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 06:43:24.00 ID:5+NqdHEv0
どいつもこいつも特徴のない糞声優ばっかでどうしようもないな
擁護してる奴も見苦しい
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 06:52:06.42 ID:dLKVRS570
>>109
つーかこれの>>85ってスレで暴れてる既読者が未読者のふりして書き込んだんだと思った
まぁそもそも配慮しないOPの所為なんだけどね
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 06:56:19.54 ID:RqTZmOxQO
今知ったけどニコルの人って旧アニメでマーメンやってたのか
名前変更とあの緑肌をどう思ったのか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:01:39.19 ID:glABRhrn0
BGMがハンターハンターの曲として作られてないのはひしひし伝わってくる
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:05:33.77 ID:0Rnizmxt0
>>115
こういう層とか言われても普通に原作厨として思っただけなんだが何か勘違いしてないか
監督がショタだとか(半分は冗談だろうが)あったけどそんな人気いらないわほんと
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:07:01.36 ID:PT8POWF6O
ヨークシン編のオープニングも天使の微笑みでつれだーしーてえだったら笑う
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:08:13.10 ID:BSEgXWOeO
なんかショタショタしてて気持ちわりーよな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:11:27.76 ID:glABRhrn0
同意
あんな同人臭い改変は二次創作でやれって感じだな
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:36:04.14 ID:iTg3jvdD0
おちんちんをしゃぶりたくならないキルアくん
ttp://uploda.in/img/data/img7672.jpg
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:42:56.72 ID:gYCfzVxP0
キルアちゃんは演出がダメダメ
新が原作に忠実だっていうならキルア単体の描写を映してから声かけたら良かったのに
いきなりどこからともなく『トンパさぁ〜〜〜ん!』は酷い。
ついでにあのカメラ目線で近づいてくるカットも、知ってても「誰だお前ww」って思ってしまったぞ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:44:15.97 ID:0Rnizmxt0
冨樫の絵っていい具合にウエストが細くて好きだ
男も女も
128             忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2011/10/17(月) 07:45:31.21 ID:CmZozp8G0 BE:5353169099-2BP(1524)

EDのマキシマムザホルモンなにあれ?あってねぇーよ死ねカスゴミ

それに声終ってんな

完全に声優の小遣い稼ぎアニメ

有名声優起用してもあってないと意味ない

いまんとこ全員あってねぇーよ

さっさと前に戻せアホ

こんなデキなら前作を再放送した方がまだ視聴率いいは

誰がみんねん

死ね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:48:53.21 ID:WtOJlhlQ0
「誰だよお前」は、全く同じこと思ったな。
一瞬ほんとうに誰かと思った。
あとアニメのはキルアじゃなくて、キルア「ちゃん」もしくは「くん」だな。
>125のが真正のキルア。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:50:11.49 ID:a07U6k2V0
前スレで花びら花びら言われてたけど
ヒソカが文字通り消した奴って
花びらじゃなくてスペードダイヤハートクラブの
スートマークになってたよな?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 07:58:12.57 ID:0Rnizmxt0
>>130
なってねーよ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 08:03:00.15 ID:35a9JTxo0
ゴンキルアクラピカは声も見た目も幼児化されてるし他の大人キャラも俺でもボコボコにできそうなほど弱そう
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 08:31:06.82 ID:5+NqdHEv0
ハンゾーが缶ジュース断る時の性格改変にヘドがでた
あそこは相手を殺す目をして断るはずだろ
もはやネタキャラしとる
鋭い目だとPTAから苦情でもくるんですか?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 08:32:55.77 ID:KgE+kQ4a0
ゴンは見かけによらず知徳体の進んだ少年だね、
サンデル教授の講義を彷彿とさせる試験問題とか、先行きが興味深い。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 08:37:36.60 ID:wK1fXL160
キルアもハンゾーもヒソカもサトツもビーンズも前の声優のがあってるってどうなってんだこのクソアニメはw
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 08:42:48.99 ID:XOGhjh060
今後の殺戮シーンは全部血が花びらに変わるって解釈でいいのかな?
キルアがジョズの心臓抜き取るシーンも心臓がバラの花に変わってそうだ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 08:48:42.05 ID:p7crxJMj0
うーん平野っていう人 過去作にホスト部があるのか
あの時はよくアニメにあってると思ってたけどただ作風に合ってただけなのか?
アリプロの作曲は片倉さんとアリカ姐さんがほとんどだし

圧倒的なキャリアの差もあるけど
音響監督の責任が大きいのでは
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 08:59:20.37 ID:DQUD1OI40
クラピカとレオリオが言い争うところのbgmは好きだ
曲がぽんぽん入れ替わってて
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:07:41.06 ID:Sl02eEPf0
>>133
ヒソカが全年齢向けにいろいろ配慮して変えてあるみたいな話あったけど
ハンゾーの殺伐した部分も配慮の一部かもね
もしかしたらヨークシンのエピソードや旅団もその配慮の餌食になるかもしれないね
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:12:51.43 ID:a07U6k2V0
この調子だと
クルタ族の目玉のくだりと
旅団の故郷のくだりとウヴォーの死に方なんかは
丸ごとばっさりやられるかもな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:13:58.55 ID:VHfDpLym0
奇術師なんだから、手品ってことでいいじゃん>花びら
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:15:41.10 ID:glABRhrn0
もうヨークシンカットしてオリジナルやるんじゃね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:18:03.70 ID:rQJoHaMi0
クルタ族の目玉が目玉の親父を奪われたになったり
旅団の故郷が金持ちで良いとこのぼっちゃんの集まりで
ウヴォーは死ぬんじゃなくてもう旅団と関わるなって行方不明になる感じになるだろうな
団長にかけられる念も心臓に刺すんじゃなくて、首か腕かなんかに鎖巻きつけられて
約束破ったらその鎖が締まってギューってなって痛くなる、とかそんな感じ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:21:34.56 ID:iTg3jvdD0
どんだけ規制厳いんだよw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:30:48.44 ID:glABRhrn0
最強忍者の書が子ども向けを配慮した改変なら
まずボスの占いなんて理解できるわけないから無理だし
ヨークシンは夜が基本で強面揃いで人死があたりまえで画面暗くて子どもが怖がるから無理
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:31:21.99 ID:hvxKM3/E0
>>141
昔だったら「ちょwwwwwなんだこいつこええwwwwwww」で済んだんだけどね

今は読み手側にもすっかり「バンジーガムとドッキリテクスチャーノのヒソカ」」で固定されちゃってるから…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:33:54.45 ID:Y++wZ/qPO
OPのハンター達のシルエットの所にモラウらしきキャラがいるから蟻編までやるかも 幼児向けになった蟻編までの流れも逆に見てみたい
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:36:22.17 ID:Wqp+RRI00
親子で見れる蟻編か…
肉団子はどうするのか
でもやるならOVAがいいなやっぱ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:37:07.50 ID:glABRhrn0
というかヒソカの奇術はそういったタネや仕掛もあるから
下手に花びらになりましたとかわけわかんないことされると突っ込まれるわ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:37:35.86 ID:womaULERO
ハンターの視聴率4.0%だってさ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:37:47.06 ID:69kHIzsP0
だから花びらは念で説明ついたっつってんだろ
しつけーよカス
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:38:20.31 ID:glABRhrn0
人間の生体エキスを吸う設定になるよ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:38:37.83 ID:a07U6k2V0
一応冨樫も見てるはずなのに
脚本がハンタ読んでる気がしないな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:46:52.47 ID:nzvEHq1k0
相変わらずここは○○だからこうなるだろうああなるだろうってネガキャンばっかなのねん(´・ω・`)
欠損描写については旧作より規制ユルそうでびっくりした
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:47:38.42 ID:YYftB7Zu0
主要キャラ5人そろったけど旧作の糞みたいな声優陣と比べたらかなりマシ
BGMは今すぐ変えろふざけてるとしか思えない
OPも変えてほしいけどおはようも酷かったしあきらめた
EDはもう勝手にやってろよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:48:25.61 ID:glABRhrn0
>>151
え?マジで?
どうやったの?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:48:37.73 ID:DQUD1OI40
>>125
余裕でしゃぶれるわ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:03:10.22 ID:69kHIzsP0
>>156
前スレで議論されてる

563 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/10/16(日) 21:00:27.97 ID:TipfyMmi0
血が花のように飛び散るように腕をミンチにして
肉片をドッキリテクスチャーで背景、空気と同化させたんだろ
その後はバンジーガムで回収

567 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2011/10/16(日) 21:01:34.41 ID:lbABNnrR0
>>444,540
腕を消す→用意した布をかぶせて保護色を再現させていく→徐々に透明に見える
花びら→用意した花びらを腕の透明化に合わせてガムで軽く引っ張り、色を復元
(花びらは、なんていうか表現しづらいのだけど、自分の中でこんなイメージ)
死因→腕が無くなった(ように見えた)ことによるショック死or気絶後ヒソカがこっそりトドメを刺してあげた

とかじゃダメなの
花びらはアニメの演出だが
後付でドッキリテクスチャーが登場して、少なくとも腕はこんな感じで消失させてたんだなー、と思ってたけど
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:06:46.23 ID:qGlSJGUX0
クラピカとヒソカは前の声優のがよかったな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:10:03.69 ID:H3Qzg8Zi0
あ、原作確認したら、そっちも切り落としたっぽい腕はどっか消えてんのか
確かに手品かドッキリテクスチャーで説明つけられるかも

っていうか散々予想されてた綺麗なヒソカさんはどこいったんだYO
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:10:50.98 ID:womaULERO
ヒソカあの声なら前人者が地声でやってもあんま変わらんな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:14:40.64 ID:hvxKM3/E0
快楽殺人者設定消えるとか言われてたけど、EDの淵ヒソカを見る限りは
プレート争奪戦での暴走モードも普通にやりそうだな。表現が緩くなるだけで
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:15:54.90 ID:R0b/r8D60
ヒソカの低い声にギョッとした
覚悟してた程酷くはなかったが、前の抑揚のある高音が合ってたんで慣れるのに時間かかりそうだ

あと浪川って他の役でも棒が気になるんで
こんな難しい変態を上手く演じてくれるか様子見
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:18:57.60 ID:glABRhrn0
強者を求める設定になったんじゃなかったっけ
それだとなんでお前ハンター試験にいんだよって話にしかならんけど
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:23:59.75 ID:69kHIzsP0
淵の隣の絵って「2人のせいで欲情してきちゃったよ(ペロッ)」のシーンだよね
あのセリフのままやんのかなw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:25:44.77 ID:glABRhrn0
やらないからせめてEDでってことかもしれんぞ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:31:44.21 ID:x7rzpRTE0
ツヤツヤで緑色のマーメンの驚いたw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:33:48.93 ID:2ndV5JzGO
ヒソカは当分一条にしか聞こえないだろうな
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:36:21.03 ID:35a9JTxo0
作風もっと暗くしろ
俺たちはバイオレンスでハードコアなハンターが見たいんだよ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:39:34.68 ID:35a9JTxo0
ガキでも見れる生ぬるい仕様にしたのに視聴率爆死
ファンからは酷評でDVD売上も見込めない

誰得?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:40:07.41 ID:4C4xoXDbO
キルアとゴンの声が同じにしか聞こえないんだけど
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:42:04.47 ID:a07U6k2V0
一応このリビルドは
新規呼び込んでコミック売りたいなって意図の企画だと思うんだが
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:42:44.09 ID:tyLIgBY50
何を思って子供向けに作ったんだろう
今更新規で子供に受けるわけないし掲載された時喜んでるのはおっさんばっかなのに
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:43:29.47 ID:5+NqdHEv0
旧作も一応子供向けなはずなのに・・・
なぜこんなにワンピトリコ臭くなっているのか?
色彩指定も気持ち悪いしセンスが感じられない
音響変えろ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:44:45.08 ID:35a9JTxo0
ゴンとキルアが原作よりさらにガキみたいな容貌になってるけど、その見た目と同じぐらいのガキ(小学校低学年)がターゲットなんだろうな
作画もデジタルならではの安っぽさ丸出しの典型的な量産型アニメだし
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:45:16.03 ID:+MVj6Vf90
普通に新作アニメ化しろとしか思えんよな
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:45:19.86 ID:J7/hmG8Y0
富樫のどこか不気味な世界観がまるで出てない
それどころかBGMでぶち壊してる

話のテンポ早すぎて全く味わえないし、総集編でもみてるかのようだ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:46:12.71 ID:R0b/r8D60
旧作見たとき子供だったが、別にあれで全く問題なかった
リメイクで表現をわざわざ薄める必要性を感じない
逆にもっとシビアでハードにするならともかく…
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:50:38.12 ID:35a9JTxo0
鉄腕アトムがアメリカで映画化したとき子供は自分よりちょっと年上のキャラに憧れるからと少し顔を大人っぽくした
日本のアニメ業界の馬鹿はガキ向けだからキャラもガキにすればいいという単純思考しかできないらしい
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 10:57:00.22 ID:Ur8dGMb/0
作画が良いが色使いが明るすぎる
音響面も浮いてる、BGMはぬるいしキャラの声も
下手に前作を意識しているのか物真似MADを見ている感覚、
作画が良いだけになあ・・・もったいないよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:01:15.21 ID:RqTZmOxQO
ハンターってどこか暗い不気味さのある世界観が魅力なのに
表現出来てないどころかぶち壊してるよな
BGMがこんなに酷いアニメ初めて見たわ…ハンター試験の怖さや緊張感をまるで感じない

1話の時点ではまたハンタが見れるってだけで喜んでたけど流石に冷静になったわ

原作レイプすぎて泣けてくる
読み込み足りないってレベルじゃないわ
ハンターハンターって名乗らないで欲しいレベル
監督ふざけんなよ
1クールで終了して無かったことにしてくれよ
今から向上すんのかよ…
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:10:54.77 ID:HG2b8/HJ0
ヤマカンみたいに3話で監督交代とかあるで
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:13:05.36 ID:YUDb8kVm0
BGM厨はリアルでも空気読めないキモオタ

>>181
暗い不気味さを魅力的とは思わないんだが

今回センス微妙と思ったら日本人少なかった
そういうの関係あるのかなー
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:15:01.12 ID:Wqp+RRI00
旧作も10話あたりまでは無難な子供向けアニメっぽかったんだよなぁ
それ以降は作画水準が上がってきて、戦闘シーンも栄えるようになっていった
作画云々の問題ではないけど新作の方も、もうちょっと様子見てみようとは思う
だけど演出やらBGMがひどすぎてこの先も不安だ…
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:18:07.59 ID:Qlxq1iNb0
ポックルの色ワロタ。
ドラゴンボールで初登場した時のベジータみたいw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:25:15.88 ID:YUDb8kVm0
>>184
キモオタみっけ

ポックル色は噴いたw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:25:32.27 ID:mDiO/nfK0
>>137
アリプロはオーケストラの編曲は平野さんだよ
んでアニメとかゲームの作曲家ってのは大体、こういう曲をお願いしますって頼まれて作るものだから
このBGMの惨状は子供向けにするっていう監督の方針によるものだと思うよ
あとは大戦犯は音響監督だな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:25:32.74 ID:3JdGMQxUO
>>179
ガキ向けにと思って作るとガキに受けないんだよなー
ヒットする作品って「大人でも楽しめるように」くらいの意気込みで作られてるのが多い
ハンタなんてそれこそ中二(病)ターゲットメインでいい
ヒソカが嫌われてる〜とかずっこけるような改変はやめてほしいわ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:26:05.52 ID:vnP91hHG0
少数派だろうけどゴンクラピカレオリオの声は
一番最初のジャンプアニメツアーの奴が好きだった
特に日高のり子のクラピカは中々カッコ良くて気に入ってたな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:27:42.76 ID:/4PBX7nS0
BGMそこまでひどくなくないか?
例の愉快な曲以外結構普通だけどなぁ
そのインパクトが強いってのはわかるけど
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:30:47.51 ID:1eK2AdKSO
>>190
酷いです
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:31:30.03 ID:XOGhjh060
ポックルはトンパに騙されて下剤ジュース飲みそうな予感
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:35:05.83 ID:Dundyx4y0
豆の色に気をとられてたけどボンズポックルの髪と帽子の色もあのままでいくのか?
色のセンス無さすぎ
カラフルにすりゃいいってもんじゃねえぞ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:38:45.41 ID:glABRhrn0
ひどいしあってないし使い方もひどい
第一ディ○ニーのパクリ曲だしw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:47:44.49 ID:RqTZmOxQO
ツイッターやってないから日テレHPから意見送ってきた

・BGMの使い方
・ゴルアの声似てる
・クラピカの性別表現は偏りがないようにして欲しい
・ビーンズは人外キャラじゃないからあの色はやめて欲しい

ビーンズの色については1番力説したわw
とりあえずお前らもここで愚痴ってばかりじゃなくて意見送ってくれよ
そこそこ良くなるかもしれないだろ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:49:09.25 ID:HG2b8/HJ0
BGMは咲とヒカ碁と旧ハンタが神なだけで新ハンタも悪くない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:49:23.36 ID:BHiXMqnf0
>>195
監督はtwitterやってるよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:51:45.39 ID:RqTZmOxQO
>>196
BGM自体が悪いというか使い方がダメなんだよ
緊張感を出さなきゃいけないシーンで楽しいピクニックみたいなBGM使うのは感性を疑う

>>197
俺がやってないってこと
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:51:46.63 ID:oBNaDY1K0
>>196
嘘だろ…あのパレードみたいな曲を使うタイミングは
どう考えても擁護できない
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:52:19.06 ID:1eK2AdKSO
>>196
悪いよ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:52:31.67 ID:mDiO/nfK0
>>196
というか使い方だよな
3話で言えばサトツさんが試験の説明してる時に何故ああいう曲を流すのか…
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:53:26.64 ID:Huek2hSz0
色塗りはあちらの国に丸投げなのかな
ビーンズとかは生理的にキモさを感じる色合いだからちょっと…
個人的には全体的にハンタの異国感が出てる感じでけっこう好きだけど
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:58:05.62 ID:ubbofV770
>>195
クラピカの性別表現が偏りがないように、ってどういうこと?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 11:58:07.60 ID:HG2b8/HJ0
家族層を取り込みたいのに最初から緊迫感出してもしょうがないだろ
ライトな層を取り込むにはディズニーが一番なんだよ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:00:35.60 ID:TBNVzRRs0
>>196
新のは曲自体も酷いと思うよ

http://www.youtube.com/watch?v=nAIpdZR5XfM

これ旧のだけど曲だけで聴いて良い曲だと思う
新のドンドンピーヒャラのサントラが出て聴きたいと思うか?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:01:44.96 ID:+mWITxCa0
ヒソカの声戻せよ
甲高くて気持ち悪くないとヒソカじゃねーんだよぼけ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:06:16.22 ID:69kHIzsP0
>>206
前任者ももうあの声出せないから
OVAで演技もボロボロだし
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:06:33.71 ID:iJMOpY53O
ヒソカは白鳥哲みたいなキチってるのがよかった
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:09:10.47 ID:RqTZmOxQO
>>203
そのままの意味
男なの?女なの?っていう曖昧さはちゃんと守ってくれってこと
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:09:27.69 ID:sDCZGaHM0
あらぶる鷹のポーズ修正されないかなぁ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:10:04.07 ID:HG2b8/HJ0
>>205
いや、だから旧のBGMが神すぎるだけで、それと比較して新がダメっていうのは
ちょっとかわいそうでしょ
サントラ買いたくなるほどBGMがいいアニメなんて咲とヒカ碁と旧ハンタぐらいだしな

タイミングに関しては問題ないでしょ。ただ持ち駒が少ないだけで
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:10:11.55 ID:Wqp+RRI00
声に関してはヒソカはどの道変わってたな
高橋はもうヒソカの声出せないみたいだしさ
浪川版もある意味気持ち悪いし、まぁいいんじゃないか
合ってるとは思わないが
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:11:54.95 ID:69kHIzsP0
幽白のBGMがすごい好きだったなあ
テリトリー編の音楽とか、聞いてるだけでゾクゾクくる
新ハンタのBGMで唯一好きなのが、テケテケで始まる今回は「新人つぶしのトンパ」のシーンで流れた音楽だけ
ヒソカのシーンのフラメンコとかありえないだろ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:12:22.91 ID:RqTZmOxQO
>>211
BGMは旧作と比較するまでもなく酷いって意見がほとんどだろ
緊張感を出すべきシーンで楽しげなマーチ流すとか擁護しようがないわ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:13:19.87 ID:ubbofV770
>>209
クラピカって性別分かってなかったんだ、ありがとう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:16:56.06 ID:R0b/r8D60
クラピカは中の人が女なんで
男声出すように必死で頑張るくらいで丁度いい
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:17:11.53 ID:/r7KNNCp0
毎週楽しみだが全体的にカラフルすぎる印象
ポンズの服に4色くらい使ってた(全身ピンクなイメージだったが)
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:18:42.68 ID:dLKVRS570
BGMのタイミングはねー
ひとつ言わせて貰えばカッツォ救出の時、
ゴンが身を投げ出した時点から救出成功したみたいなBGMが流れたのはおかしいよ

ゴンがカッツォを掴んで、レオリオクラピカがゴンを掴んだ瞬間から流れるならまだしもね
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:18:48.00 ID:69kHIzsP0
レオリオのバッグ、意外に色可愛いな
お洒落設定に拍車がかかるな
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:22:35.79 ID:1e1C2d0T0
キルアとヒソカの声酷すぎるだろ・・・これは慣れることは無理だな・・・
今すぐ声優を変えるか昔の声優に戻してほしい。あまりにも酷すぎる
この糞声でこの先も続くと思うと・・・orz
あとサトツさんも酷い。これも前のほうが万倍良い
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:24:18.98 ID:rVD5vkgf0
キルアはいいとおもうよ
今の時代ぶっちゃけあれだよ
萌え系の要素がないとだれもみない。
だから深夜アニメとかがふえてるし。あと思い出補正が強すぎ。
あの頃と違って俺達も年とったんだからアニメがへんに見えてくるのは当たり前
20歳超えてアニメ見てたら周りから引かれるレベルだぞ実際
小中学生あたりからまた新しくファンをひきよせようとしてるんだし
あれでいい。怖かったら見ない人多いから。 
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:25:19.99 ID:nJ2eFtID0
20超えてアニメとか普通だろ!!
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:25:24.13 ID:tIKthorN0
毒じゃ死なないの方は結構よかったから平気だろ
今はコナンのあれれーおかしいぞぉー?の時みたいな猫かぶりモードじゃねーか
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:25:35.43 ID:+I/cCQN40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15887475
旧作グロシーンまとめ
旧も結構規制あるけど雰囲気が違うよね
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:25:41.99 ID:R0b/r8D60
萌え系の要素…?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:26:28.20 ID:hTRZuEh30
大御所使えばいいってもんじゃないよね
役柄にあった声つけろと

サトツさんは落ち着いた性格の大人なキャラなんだからあんな声の人物じゃないだろと
BGMの使い方といい音響や演出が駄目すぎる
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:27:54.99 ID:iOudFGXt0
原作と雰囲気が違いすぎるんだよな
全ての元凶はBGM
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:28:25.12 ID:1eK2AdKSO
この音響監督の過去作品とか見てみたい
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:28:50.41 ID:7fUxHaNk0
音響監督やる気あんのかよ・・・と言いたい
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:28:54.01 ID:69kHIzsP0
>>224
何で旧作中厨っていつも空気読めないの?
スレ違いだから
>>6
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:29:08.73 ID:I7EY+7T80
サトツさんは旧も新も大御所だが、前回がはまり役すぎたな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:30:50.80 ID:3G7dXQ0O0
ワンピスレのコテハン「電球」が、自分の失態をもみ消そうとして失敗した画像

http://www2.spline.tv/bbs/nhk/?command=GRPVIEW&num=2710
http://www2.spline.tv/bbs/nhk/?command=GRPVIEW&num=2711
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:31:27.73 ID:R0b/r8D60
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:33:25.50 ID:CI3mAyQ3O
アンパンマン担当しすぎわらた
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:34:09.25 ID:hTRZuEh30
アンパンマンてwww
なんかこの惨状に納得してしまった
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:34:59.01 ID:7fUxHaNk0
子供向けアニメが多いんだな
納得
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:35:13.71 ID:a3uCElQC0
多少不満があっても目を瞑ってやるから音楽だけは今すぐどうにかしろまじで
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:35:55.57 ID:hmXAb9K20
アンパンマンもそうだけど日テレ系のアニメがほとんどな時点で
実力があるのかどうか……
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:37:10.26 ID:FpukDZEH0
はっきり言って朝にアニメ化って時点で無謀だった
この先規制も凄いだろうしもう終わってる
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:38:34.58 ID:oBNaDY1K0
>>224
ヴェーゼがシズクに殺されるシーン怖ぇよ
新作もヒソカの勃起はやるんじゃね?ED見る限りは
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:39:36.08 ID:69kHIzsP0
今後主題歌変わるとしても選択肢はここからしかない
なんだかな
http://www.vap.co.jp/music/artistlist/index.html
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:39:40.59 ID:e0bc/m0Z0
アリ編からアニメにすりゃ良かったのになぁ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:41:35.77 ID:cEPwdyOb0
韓国に下請けさせてるとか最低だな
技術流出は今に始まったことじゃないが、チョン国はすげえ嫌だわ パクられそうで
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:49:16.10 ID:womaULERO
Twitterで神志那監督に直接文句言ってる奴いるな
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:49:24.42 ID:HG2b8/HJ0
正直ヒソカとキルアの声はどうでもいい
大事なのはポックルの声だ
できれば女性声優にお願いしたいもんだ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:51:09.01 ID:dLKVRS570
>>242
蟻編のOPを素人が自作した動画があるんだけど、
やっぱりクオリティは高くないにも関わらず猛烈に蟻編のアニメを見たくなった
正直な話、動くピトーがみたい
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:56:20.74 ID:2MMZIVRU0
なぜ新人デブが脱落して、
ジジイのデブは脱落しなかったのか
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:01:30.83 ID:/4/cPVru0
朝アニなのに旧より規制緩いみたいね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:03:52.21 ID:lj0JkRtl0
これは前のアニメの方がよかったって評価で終わりそうだな
今のところ何もかも酷い
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:08:58.81 ID:+z08uxe/0
ジャンプ45号巻末コメント

リアルタイムでアニメ第1回を見ました。
完パケDVD我慢した甲斐がありました。<義博>
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:10:53.95 ID:gYCfzVxP0
>>250
よしひろ先生的には満足だったようで何よりです。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:15:11.43 ID:+z08uxe/0
ジャンプにヒソカが出てきたけど
変態ぶりや気違いぶりは影を潜めて、純粋に強い敵と戦いたいキャラになってたな
おまけに死にそうなゴンを本気で心配してて普通にいい人だった

アニメでヒソカのキャラが変わったのは作者の意向もあるんじゃね
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:15:13.73 ID:oBNaDY1K0
>>250
作者的に自分の同じ作品が二回もアニメになるって
どんな心境なんだろうな
やっぱり二回もアニメ化してもらえるのは嬉しいことなのだろうか
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:16:09.85 ID:lVB9qumY0
>>252
でも最新話でも「殺人鬼」って言われてるんだよな
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:18:22.14 ID:t1aEqcJXP
>>250
今頃アニメ1話を見たって報告するということは
冨樫はやはり地方に住んでるのか
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:18:59.07 ID:qGlSJGUX0
BGMはディズニーと変わらないレベルだろ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:19:05.90 ID:Ur8dGMb/0
>>221
何で見る側がそんなこと配慮してやらなきゃならないの?擁護にもなってないわ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:21:14.85 ID:dLKVRS570
>>252
まだアニメでキャラ変わった描写出てきてないけどね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:21:21.52 ID:iE3eqlm80
この人ネウロの人じゃん、期待できるわけないね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:23:14.20 ID:68e05HsP0
でもrainbowの人でもあるんだよな。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:28:27.24 ID:1eK2AdKSO
>>252
プロハンター集結してる場面でキチガイ炸裂させられるわけないんじゃ
それにゴンの事は育ててきた芽がフイになりそうなのを気にしてるだけで
身を本気で心配してるようにも見えなかった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:30:09.28 ID:QGoWW/xYO
評価って相対的な意味もあるから昔の見返したらけっこう酷いな
単純にキルアとヒソカが聞いてらんないのと、何でも美談にしようとする+悪人はより悪くみたいなオリジナル要素が強すぎる
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:32:37.13 ID:69kHIzsP0
>>261
だな
ゴンのことは新しいおもちゃと言ってるし
せっかく成長するの待ってるのに死なれちゃ楽しみが無くなってしまう
自分の欲望に忠実なだけ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:38:59.97 ID:+z08uxe/0
原作本スレで
アニメのビーンズは枝豆できもい
原作のビーンズは餅みたいで可愛い言われてて笑ったw




間を取ってずんだ餅にしようぜ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:45:58.95 ID:xFAZSe5/0
キルアが幼児っぽかった
ヒソカはいわずもがな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:47:23.18 ID:+z08uxe/0
キルアが恐ろしく色白なのは評価できる
たしか原作17巻の表紙のキルアもあのくらい白かった
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:47:59.70 ID:lVB9qumY0
アニメのビーンズは色が濃すぎるな
どうでもいいけど
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:48:17.08 ID:d7gIY8sN0
冨樫ってさ、フジ版のハンタ嫌ってないか?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:50:39.89 ID:H8fnN+0YO
あれ?歳は取ってるがって言ってるけどボドロってハンター試験時は28じゃなかったっけ?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:50:44.35 ID:hU8y9mcZO
ひどすぎ
来週からもう見ないわ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:51:21.99 ID:DQUD1OI40
ビーンズは原作で顔にスクリーントーンとかはってないから、
もうちょい薄い色を希望
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:51:34.06 ID:+z08uxe/0
>>268
冨樫は別に何も言ってないが(嫌ってたとしても表には出さなそう)
冨樫嫁はフジ版のキルアの声がイメージと違ったと同人誌か何かで暴れていた
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:53:08.56 ID:4H59vbYg0
慣れたからなのかクラピカの女声が気にならなくなってきた
1話の収録前に峯不二子の収録でもあったからあんな声だったのかなw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:53:44.52 ID:xFAZSe5/0
声優の幅がないなぁ
朝アニメ枠の声優リストがあってそこから差しさわりの無いのをチョイスしてる感じ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:53:45.80 ID:gYCfzVxP0
>>272
嫁はキルア厨なのか?「暴れてた」ってw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:55:55.30 ID:68e05HsP0
冨樫もキルアの声は嫌ってのは確実だろうな。
ジャンプフェスタでキルアの声にだけ言及しなかったんだろ。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:56:16.47 ID:69kHIzsP0
>>272
嫁に同感w
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:56:49.58 ID:qGlSJGUX0
前のキルアの声優は新人にしても下手すぎたからなあ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:57:02.26 ID:+z08uxe/0
>>275
ビスケのモデル=嫁説をどこかで見た
キルア厨かはわからないが、仮にビスケ視点=嫁視点だとすると
多分ゴンとキルアがいちゃついてるのを見るのが好きなんじゃね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:57:58.53 ID:nJ2eFtID0
どんどん俺の中でのセラムン作者のイメージが崩れていく
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:58:04.62 ID:gYCfzVxP0
ま、俺はアニメから入ったから前のキルアの声大好きだけどw
やっぱアニメを楽しみたいなら原作は後にとっておかなくちゃ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:58:12.16 ID:lVB9qumY0
>>276
ゴンの声についてはコメントしてた
レオリオの声優とは仲がいいらしい
キルアとクラピカは知らん
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:59:47.22 ID:68e05HsP0
【冨樫の評価】
ゴン…ハスキーな声がまさにイメージ通り。
クラピカ…これからがさらに期待します。特に緋の目時が楽しみ。
レオリオ…まんま(笑)そのもの。
キルア…一度もコメントされた事無い。今までノーコメント。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:02:00.82 ID:69kHIzsP0
乗っちゃったけどこれ以上は旧作スレ行った方がいいかも
とりあえず新アニメ、冨樫は満足なようなのでよかった
確かにBGM除いて作画も声優もいいと思う
音響どうにかしろ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:04:16.92 ID:zeKw0j5C0
音響監督 郷田ほづみ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:06:51.20 ID:4H59vbYg0
作画監督や原画や動画を全部韓国に丸投げなのに作画頑張ってるな
旧作があるからお手本に出来るからかな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:07:41.82 ID:+z08uxe/0
冨樫=アニメと原作は別物と思ってます。声優さんの選択には関わってません。(幽白)

冨樫嫁=アニメ主題歌の歌詞や映画の原作にも関わりたがる。
アニメ側の原作レイプに激怒。アニメ側と版権で揉める。
アニメスタッフに嫌われ、自分が歌詞を書いたキャラソンを歌うのを声優(緒方恵美)にも拒否される
→東映はこれに懲りて、どれみやプリキュア等、以後は原作者を付けない方針に
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:07:58.04 ID:68e05HsP0
>>283
これジャンプフェスタでの旧アニ声優の評価な
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:09:12.85 ID:lVB9qumY0
最近はチョンだから下手糞って訳でもない
質高いところは高いらしい
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:09:14.29 ID:gYCfzVxP0
>>279
なるほどね
>>283
うん、キルアについてコメントないのは嫁への配慮ってことでwこの話は終了
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:11:24.25 ID:EP5cm6zqO
新ハンターで規制されそうなシーン集めてみた
http://t.co/V1sCgaKi
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:24:22.55 ID:GF6PU4Tl0
団長の声優って発表されてたっけ?
この感じだと福山潤辺りが起用されそうで怖い
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:28:42.60 ID:/4/cPVru0
明らかに旧より今回のほうが冨樫アニメに好意的だw
まあ前回のはオタ臭さ全開というかこれじゃない感酷かったから
比較的原作に近い新アニメには寛容なのかも
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:29:57.50 ID:Huek2hSz0
>>233見てたらなんかハンタOPの歌詞までアンパンマンぽく思えてきたw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:30:12.73 ID:qGlSJGUX0
ラルクのハイドにしたら神
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:30:21.77 ID:hTRZuEh30
ただのリップサービスでしょ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:31:37.70 ID:68e05HsP0
別に冨樫は旧を嫌う発言は一切してないし、続編が作られると単行本のコメントで喜んでた。
まぁキルアの声が嫌いなのは事実だろうけど。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:32:10.08 ID:/4/cPVru0
>>296
旧への突き離し具合と比較しての話ね
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:33:34.38 ID:hTRZuEh30
何と比較してるのか知らないけど
当時のこと知ってるの
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:36:58.41 ID:+18ub4m70
都合のいいように勝手に解釈される冨樫も大変だな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:37:24.23 ID:RqTZmOxQO
冨樫嫁って痛いんだな…
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:38:07.89 ID:YwB6+ulb0
どうでもいいわ
ちょっといい要素が来ても焼け石に水
新版はどう転んでも糞
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:41:54.13 ID:B9ICQWpbO
ハンゾー×ハンゾー
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:43:32.18 ID:DQUD1OI40
>>301
武内ともめた某スタッフは、ホスト部でも原作サイド怒らせて二期制作不能にしたし、
一概に武内だけに問題あるとも言えないんだよなー
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:44:48.05 ID:B9ICQWpbO
ビスケの読んでる男版のエロ本はさすがに写さないんだろうな…
とゆうかいかにも男に飢えたオバサンで生々し過ぎるwまだホモ本読んでキャッキャしてるメスガキの方がましだw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:45:54.01 ID:K9mtVEza0
で、昨日のは視聴率いくつだったの?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:45:54.64 ID:YAyYdXIbO
旧やたら持ち上げてる奴いるから試しに見てみたけど…なんていうか…思い出補正の威力って凄いんだなとしか

声優やなんやらはヒステリックなのが騒ぎそうでめんどくさいからおいといて
とりあえず台詞回しは新のほうが違和感なくていいね
旧の変なキャラ改変はなんなんだ思わずクラピカはそんなこと言わないって言いたくなったわ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:47:18.05 ID:+z08uxe/0
>>295
同意
ヨークシン編のOPはラルクに歌ってほしい

それか、音楽担当の人がクラシック大好きだと言うのなら
思い切ってボーカル無しのフルートの曲にしてずっとセンリツを映してればいいよ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:50:41.30 ID:BHiXMqnf0
冨樫こんな出来でもアニメ絶賛してんのかよ
もう作品に対する愛着とかなくなってしまったんだろうか
CRハンターハンターあるで
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:51:05.89 ID:+I/cCQN40
旧のキルアの声ってそんなに悪いか?
後半はよかったと思うが
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:51:59.08 ID:GF6PU4Tl0
作画比べたがる奴もいるけど旧は1999年の作品で今みたいにPCで全部作って無かったんじゃね

新は散々言われてるけどちょっと明るすぎるよな
森のおっかけっこで全然夜の雰囲気でてなかったし
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:53:37.09 ID:Y4b1r/zUP
>>293
勝手にそう思ってろ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:55:25.18 ID:x7R1Zg/m0
ヨークシン辺りではほぼ完成されていたかと。メイン4人の声。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:55:42.40 ID:Y4b1r/zUP
無理やり新を擁護する奴がぽつぽついてきもいな
何処に擁護する要素があるんだか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:56:11.74 ID:Tk31fiMq0
>>306
4%だよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:58:19.11 ID:EQ0Jhgfu0
ソース
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:58:43.60 ID:Wqp+RRI00
あの時間帯で視聴率4%っていい方なのか?詳しくないから分からないんだが
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 14:59:56.29 ID:IH72Np+a0
色々と残念すぎる出来だな
蟻までやるのかなこれ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:00:07.60 ID:eP6lta+B0
中の中の下ぐらい
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:00:29.25 ID:Y4b1r/zUP
旧のスタッフが蟻編流さないかなぁ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:07:13.33 ID:XU6hd7Ue0
>>308
ラルクは恐らくないな。V系があってもナイトメア、シドってとこ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:08:20.05 ID:B9ICQWpbO
キルアは可愛いけど萌えるのは旧作。新は猫可愛いー犬可愛いーって感じの可愛いさ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:08:54.96 ID:68e05HsP0
narutoでも3〜4%なんだろ?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:10:20.05 ID:P0hrwAAEO
見る人子供より富樫信者だから年齢層高いんだよ
なのにアニメはおこちゃま向け…
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:11:53.20 ID:XU6hd7Ue0
>>318
朝11時のアニメでは及第点ってとこ
あたしんちとかもこの時間帯に移動してから3%台だし
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:12:04.35 ID:nMbFOHcQ0
蟻はOVAで確定だろ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:12:34.95 ID:xFAZSe5/0
>>324
朝アニメ枠じゃなくて深夜枠だったら
製作陣も全く違ってただろうにねw
もうリメイクされることなんてないから遅いけど
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:15:35.66 ID:+I/cCQN40
tensaismith 超天才少年
@hiroshikoujina ハンタのアニメ。なんで一話からやり直してあそこまで出来がひどいんですか?特にBGM。舐めているとしか思えないセンスのなさ。


反応しないかな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:17:25.67 ID:68e05HsP0
度胸あるな。さすが天才少年
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:19:32.89 ID:+I/cCQN40
ガンダムの方は凸されまくりらしいけどね
日野さんが舐められまくりなのか、ガノタが過激なのか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:19:34.62 ID:Huek2hSz0
深夜枠は1クールしか取れないだろうから仕方ない
深夜の1%よりは朝の4%
けどハンタの良さであるカッコよさみたいなもんはなくさないでほしいね
天使の微笑みで〜!じゃあダメだ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:20:32.84 ID:+z08uxe/0
朝アニメになって良かったことは
普段アニメを見ない人に視聴を勧めやすくなったことだな

別に旧をdisってる訳じゃないが、新の方が敷居が低いというか
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:21:19.17 ID:gYCfzVxP0
ガンダムは仕方ないだろー
なんたって国民的アニメのガンダムだしw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:21:48.72 ID:GF6PU4Tl0
ていうか視聴率上げてんの子供じゃなくて旧作見てた層としか思えんのだがw
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:27:01.73 ID:womaULERO
来週は下がりそうだな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:27:53.43 ID:68e05HsP0
来週はヒソカ大活躍なのにか
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:28:56.31 ID:dLKVRS570
新EDってよくよく聞くと試験終盤とキルア奪還編辺りには凄く合ってる曲に思えてきた
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:29:23.06 ID:glABRhrn0
当然旧作でハンタのファンになったって人も多いだろ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:29:35.55 ID:HABXQdytQ
この程度の視聴率では4クール以上は望み薄だな、残念
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:29:41.77 ID:Vg4qep1K0
ガノタは絶対数がでかいからアレな人の数も比例して大きいだけ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:30:41.63 ID:Huek2hSz0
>>334
日曜は普段昼過ぎまで寝てたんだけどハンタ始まって10時に起きるようになったわw
でも朝に見るとあのOPでも爽やかで許せるのに後で録画見るとこれはねーよってなるw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:30:42.39 ID:glABRhrn0
キルアヒソカ登場までガマンしたって人は多いみたいだね
視聴率は3〜4%あたりうろうろすんじゃないの
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:31:00.29 ID:jsiqrfEv0
[アニメサロン板] 新ハンターを旧スタッフで作って欲しかった人のスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1317028976/

HUNTER×HUNTER 原作・アニメ新旧比較スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1318325339/

HUNTER×HUNTERアンチスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317541701/
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:32:37.01 ID:nMbFOHcQ0
EDはカイジOPに差し替えても違和感ナッシング
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:36:01.75 ID:VDKK84Zq0
クレジット見た感じでは韓国アニメだな。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:40:35.99 ID:mDiO/nfK0
>>334
子供からしたらワンピースとかトリコがあるわけだしな
ハンターでそういう路線行っても正直?だよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:42:43.44 ID:glABRhrn0
あの冒頭シーンでワンピ、トリコのパクリと思われてそうだなw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:43:52.54 ID:+z08uxe/0
トリコはともかく、
ワンピースとは原作が始まった時期が同じくらいなのにな
なぜ差がついた
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:44:05.48 ID:S3jAX5dS0
エンディングの変な歌をキルアに歌わせんなよ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:45:08.30 ID:1kGBIrU+0
キルアとヒソカが出た回なのに4%なの?
まあ新規はどのキャラが出るかなんてわからないだろうけど…
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:45:09.87 ID:y9VWhPTpO
全員試験参加ってことは両腕が無くなった人も参加か
ガッツあるな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:45:59.03 ID:+I/cCQN40
hiroshikoujina 神志那弘志
ハンター班のスケジュール表には、俺の菊花賞行きが書かれているが、公式行事ではありませんKARA!


寒流ごり押し
デモ開催するぞ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:47:58.09 ID:+I/cCQN40
旅団編
蟻編
が始まれば視聴率は伸びるんじゃないか
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:48:23.16 ID:68e05HsP0
でもヒソカなんて数秒しか出てなかったぞw
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:48:55.74 ID:xFAZSe5/0
DB改といいだいたいの戦犯はBGM
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:50:47.34 ID:dLKVRS570
>>344
このネタ動画は不覚にもワロタ
http://nicovideo.jp/watch/sm15854829
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:56:01.62 ID:mDiO/nfK0
旅団とかただの盗賊団になってたりしてな
あとただでさえ時間帯があれなのに、蟻編をこのハンターでやるのは無理だろう
蟻編という名の完全オリジナルストーリーにでもしないと
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:59:58.99 ID:+z08uxe/0
美術監督の一色美緒って人、
アニメ幽白で背景担当してた人だよね?
どうでもいいけど
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:14:21.09 ID:iiQ8/S7I0
ヒソカの声は前のより今のが断然いいや
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:17:04.88 ID:+I/cCQN40
>>356
EDワロタ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:20:39.07 ID:thyi3Y7Y0
今1999年版見てるんだが神作すぎるだろ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:27:58.84 ID:egs+fpls0
だよな!神の上だわ
新作とか糞すぐる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:28:55.48 ID:iK+RTT+hO
>>351
一人脱落って言ってたよ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:30:10.64 ID:Y4b1r/zUP
新作はクラピカとレオリオが和解するシーンで流れるあのOPジャズがいいよな
さわやかな感じがする
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:30:54.55 ID:rVD5vkgf0
視聴率は序盤だから見ないで話進んでから見るわっていう人も多いはずだよ 
旅団でてきてからおもしろくなるしその頃から10↑は余裕でしょ。
今はまだおもしろい場面じゃないしな。 
ヒソカについてはなんかすっきりしてた感じ。前作と印象違うのはわかる
でも監督から指示うけて声を昔のヒソカに似せてくると思うよ批判でかければ。
数秒しかでてなかったから前のはなしでしたってできるしそこらへんはわからん
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:32:48.31 ID:0gtcdOqd0
>>365
釣りレスはもういいって
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:36:50.91 ID:zyIPWUMgO
旧はすぐ見るの辞めたけど今回のは来週を楽しみにしてる
今回のほうが絵や声が原作のイメージに近いと思う
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:37:18.18 ID:ThTC6mYl0
原作はリアルタイムで読んでそれきりだけど、アニメでストーリーを初めから追い直すとやっぱり面白いな
見てて退屈しないストーリー構成はさすがだ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:38:42.22 ID:miBQtWD+0
確かに旧作のBGMはすげぇいいよな、まぁおれは新作でも特に問題ないけど
それよりも配色にイライラしたわ
サトツさんとヒソカの目の色がイヤだ、ポンズとポックルもなんかきもい
メイン4人は大丈夫なんだけど3話の色指定はなんかずれてる気がする
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:41:26.26 ID:LirKSF+j0
キャラ改悪のオリジナルがないだけ新は合格点だよ
前提条件として原作準拠は大事
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:46:06.06 ID:BHiXMqnf0
カイト省いた時点で原作準拠じゃない気が・・・
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:46:11.88 ID:glABRhrn0
キャラ改悪って何かあったっけ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:46:51.75 ID:yhu5qH3c0
なんでハンターはワンピースに完全惨敗したの?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:49:03.76 ID:d7gIY8sN0
何か勝負してたの?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:49:05.19 ID:glABRhrn0
カイトいないのはもちろんのこと
ミトさんのキャラも改悪されてるわな BBA声だし
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:49:44.51 ID:DQUD1OI40
>>371
準拠の意味を辞書で引いてみよう
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:50:08.33 ID:RqTZmOxQO
>>372
ビーンズ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:52:38.17 ID:EQ0Jhgfu0
じゅん‐きょ 【準拠】

[名](スル)あるものをよりどころとしてそれに従うこと。また、そのよりどころ。「史実に―した小説」
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:53:10.88 ID:XU6hd7Ue0
旧はクラピカハンゾーキルアの改悪がなー
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:53:17.38 ID:iK+RTT+hO
ジャンプで冨樫が新作アニメについてコメントしてた
やっぱり嬉しいんだろうな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:55:57.42 ID:d7gIY8sN0
今の冨樫からはやる気が感じられるw
いつまでもつかは・・・
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:56:16.83 ID:qMcW7vnW0
相変わらず視聴率低いんだな
旧作も天空闘技場までは打ち切りギリギリで、ヨークシンからグッと伸びたっていうから
今回もそうなのかもしれないが、問題はそこまでいくかだよな
何であれ放送続行してほしいもんだが
日テレ側としてはハンターは期待外れだったわけだしな…
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:59:05.67 ID:womaULERO
前作のアニメは前枠のアニメの最高視聴率とってたよ初めから
天空闘技場は落ちたけど新作もそこは落ちそう
あんまりおもしろくない部分だし…レオリオクラピカ出ないし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:00:15.71 ID:0gtcdOqd0
>>378
何も間違ってないな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:04:05.64 ID:obCj9QPdO
旧作は絵が原作から離れ過ぎててキモかった
似せた絵でリメイクは単純に嬉しい
後、旧作も始めの方はクラピカとキルアは完全な女声+棒読みでレオリオも下手だったし
序盤でこれなら今の声優の方がレベル高いわ(ゴン除く)
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:07:33.29 ID:gYCfzVxP0
>>385
声優にこだわりすぎwもっと全体の雰囲気を楽しめよ
たとえばBGMとか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:11:39.11 ID:eqPVUuS00
>>384
文盲か
例文読めよ
準拠という言葉自体に忠実に原作に従うという意味はない
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:15:21.59 ID:qMcW7vnW0
ハンゾーはなぜかハゲキャラではなく眉毛キャラでやってく気配がするが
ハゲネタが許せないスタッフでもいたのか?w
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:15:22.80 ID:0gtcdOqd0
>>387
文盲が人を文盲呼ばわりするのはよくないよ
原作を拠り所としてそれに従って作る。何も間違ってない
ていうか「原作準拠」でググるだけで普通にわんさかでるし
少数派はお前なんだよ。ヘソ噛んで氏ね
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:18:47.91 ID:lUbx0SH80
ところで準拠って言い方流行ってるの?基準って言わない?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:19:03.74 ID:iTg3jvdD0
ハゲとかチビは差別用語になるから使えない
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:19:04.57 ID:R0b/r8D60
まあ「原作準拠」というのは基本的に「オリジナル」との対比で使われる事が多いのは確かだな
細かいツッコミを避けたければ
「原作に“忠実に”準拠」と言う方が間違いないが
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:21:13.19 ID:EQ0Jhgfu0
原作基準でも原作準拠どっちでもいいレベルでしょ
わざわざ指摘するようなことじゃない、揚げ足取り以下
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:23:17.17 ID:fb8c1L4U0
別に浪川が悪いわけじゃないけどヒソカは旧聞いてると劣化著しいな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:33:24.90 ID:8+nT8biG0
ヨークシン編でクラピカの髪がちょっと伸びてるとことかちゃんとやってくれるんだろうな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:35:23.59 ID:Z3IS0+Rw0
絵は原作に似せてくると思われる
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:35:46.91 ID:F/J1Ubdh0
これblu-rayじゃなくDVDで発売するみたいだな。
ソース ジャンプとアマゾン
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:44:18.08 ID:vwED2JmUO
蟻編の為に俺は買う
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:47:03.27 ID:glABRhrn0
やらなかったらどうするw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:48:30.17 ID:EPQWPPh30
OPが糞すぎ
ワンピースかよ
ガキ臭すぎて寒気がするわ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:48:59.06 ID:vwED2JmUO
泣く
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:49:38.17 ID:thyi3Y7Y0
クラピカの声、文句なしになったわ
1話の完全女声は一体なんだったんだ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:54:43.67 ID:BSEgXWOeO
キルア7ちゃい
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:56:14.92 ID:1kGBIrU+0
ゴンさんとゴレイヌと王とヒソカの勃起さえ見れればあとはどうでもいいや
頼むからその前に終わってくれるなよ?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:58:02.20 ID:HJ1y+gGu0
旧は結構オリジナル部分を入れたりしててテンポは遅かったけど原作壊すこともなかった
新は色々表現とか変えてきそうだなー
声に関してはもう今さら変えられないから慣れるしかない
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:01:18.60 ID:lb9vJDVl0
ヒソカの勃起チンポって何cmぐらいあるんですか?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:01:38.28 ID:BSEgXWOeO
ミトさんが伯母になってたよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:04:53.03 ID:BSEgXWOeO
変えてきそうだな〜って妄想いい加減うざいな。旧のが規制されてるのに
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:14:31.51 ID:3AQaSoIO0
とりあえずヒソカを怒らせたら
みんな花弁になります(キリッ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:22:27.58 ID:Y4b1r/zUP
ぽつぽつと沸く新作擁護
ほとんど単発
工作ですか?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:23:05.08 ID:+z08uxe/0
>>406
9cm
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:23:06.86 ID:Y9uwpoyU0
BGM以外は新の方がいいがな
旧信者はまじで美化しすぎ

一話から通しで観てこいよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:26:14.57 ID:B9ICQWpbO
ゴルア誘拐されそうな可愛いさだなw

がっかり
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:28:11.86 ID:gYCfzVxP0
4頭身のキルアちゃんだお!オエ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:29:13.33 ID:BSEgXWOeO
>>410的外れの妄想批判が嫌いなだけで擁護なんてしてねーよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:29:54.61 ID:Y4b1r/zUP
>>412
最近ぶっ通しでみたがほとんどの部分で旧が上回ってるが
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:33:32.13 ID:LDJt2zf10
想いで補正乙としか
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:36:25.31 ID:Y4b1r/zUP
思い出じゃなくて最近みたからな
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:36:46.42 ID:7/uiJz2o0
※旧作についての議論、新旧比較は荒れるもとなのでこちらへ

HUNTER×HUNTER 原作・アニメ新旧比較スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1318325339/
【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312586528/

※アンチはアンチスレでどうぞ

HUNTER×HUNTERアンチスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317541701/
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:37:11.07 ID:DQC42Pwt0
マンガは絵も手抜きすぎ・・・ゆうはくの時とほぼ一緒じゃねーか
もうやる気ないならいい思い出のまま終わってくれ
アニメもこけてしまったし
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:38:26.65 ID:+z08uxe/0
>>420
漫画の方はジンに続いてアルカも出てきたし
もうすぐ最終回だろう
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:45:17.76 ID:iD51ZhiM0
原作読み返しているんだが、クラピカの頬にいつも線が描かれていて
ほお骨のように見えるんだが。韓国人っぽい
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:45:44.07 ID:1kGBIrU+0
漫画はジンやヒソカやイルミも出てきていよいよ面白くなってきたじゃん
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:46:16.19 ID:BSEgXWOeO
旧に不満な点があっただけに新には期待したんだが正直がっかり
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:46:20.61 ID:KM67LKIU0
漫画は今やってる分の絵は何の問題もない むしろ丁寧にやってて驚いてる
アニメは散々言われてるが音響担当変えてくれ BGMが糞な上使い所もいかれてる
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:46:37.23 ID:KAxm0BK30
GI編完結まで観ないってのも一つの手だな新作www
旧作あるんだし


んで蟻編が
お得意の2話入りOVAになるか?
TV進行早そうだから
犬夜叉完結編みたいに深夜に移動してやるか?
ここで合流すれば声優不満の我慢も最小限で済む
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:49:11.02 ID:o2mnOqKo0
>>416
そうか
俺はほとんどの部分で新がいいと思うわ
BGMとカイトが心残りだが
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:49:33.08 ID:Huek2hSz0
新旧批判厨など自分にとってはとるに至らぬ
昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらぬ平穏なものだ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:51:18.43 ID:+I/cCQN40
>>427
こういう奴がいるけど何処がいいのか聞いてみたいわ
今の所完敗だろ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:53:18.08 ID:rVD5vkgf0
うそですすいませんでした
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:55:21.35 ID:xQKtn4YNP
蟻編までどれくらいかかるのかね

少なくとも1年は無理じゃね

長いなぁ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:57:02.61 ID:/4/cPVru0
旧は糞作画とゴンレオリオヒソカ以外の声優とキモイ台詞回し改変とキモイオリジナルが駄目だった
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:57:11.29 ID:eet6miVUO
>>427
新の何がいいんだ?糞BGMに糞演出に糞主題歌に糞キャラ変で褒めるとこねーわ
10年前の作品に勝って当たり前の所をよくもまぁこんだけつまらん物に仕上げてくれたなと呆れ返るばかりだ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:59:08.18 ID:+I/cCQN40
>>432
作画はいいところはいいだろ
少なくとも新より動いてるんじゃね
声優は好みだが特に駄目なのはいなかった
メンチのフェイタンは賛否両論だろうが
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:59:31.18 ID:iTg3jvdD0
>>433
どうぞ
HUNTER×HUNTERアンチスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317541701/l50
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:01:35.15 ID:aDMKRthx0
3話見たけどキルアは音殺して歩けや
しかも意味不明のクリッター歩き
演出も緩急がなくて一本調子だからだれるわ
声優とかBGMより演出のセンスのなさが残念だ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:01:51.19 ID:Huek2hSz0
新旧両方とも楽しめてる俺は勝ち組
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:02:50.21 ID:nJ2eFtID0
>>428
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!クロロ出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:03:00.46 ID:EIG1S4Kp0
>>429
いやどこが勝利してるのかむしろ聞きたいわ
新のがオリジナル入れようとせずに作ってるし、声優も今の時点で旧より上手い
作画は好みもあるが原作初期に近いし、動画シーンの動きはこっちのがコマ数多い

序盤だけで比べると新作だな俺は

何度もいうがBGMだけは駄目だが
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:03:10.41 ID:ZTy8A8N+0
>>397
公式にはBD/DVDのコーナーあるぞ。まだ見れないが
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:03:51.70 ID:Z3IS0+Rw0
あからさまなアンチに触らないでよ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:03:51.97 ID:+I/cCQN40
サトツの行進であのBGMが流れたときは頭が痛くなった
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:05:21.27 ID:mDiO/nfK0
旧は要らないオリジナル設定とかあったから、そこの改善を期待してたんだけどな…
まぁ良いオリジナルもいっぱいあったんだけどね
加えてあのOPとBGMではぁ…って感じだよ…
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:05:38.91 ID:+I/cCQN40
>>439
旧のオリジナルっていい話が多いと思うが
麻薬商の娘の話は糞だと思ったが
後ヒソカの声がないわ
旧とか関係なしにあれはない
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:05:40.36 ID:Huek2hSz0
>>436
キルアの足音あれはさすがにまずいよなあ
癖になってんだ音殺して歩くのの最強の厨2台詞が台無しだよ
これは意見したほうがいいかもね〜
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:06:10.47 ID:Y4b1r/zUP
そうそう
後OPとEDもひどいよね
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:06:32.85 ID:GfvebNqu0
てか旧のオリジナルに関してはやむを得ない事情があったから仕方ないんじゃ・・・
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:07:55.08 ID:0K/+0ukeI
10年前のを追い越す気なんて最初からないだろ
子供向け路線ってことで逃げ道作ってるぐらいだし

新作擁護は視聴率と人気取れてから旧作にケチつけろよ
現時点ではただの負け犬の遠吠えにしか聞こえんぞ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:09:31.64 ID:Y4b1r/zUP
視聴率もそういやボロ負けなんだっけな


オリジナルとは違うがあの薔薇はなんだよ
ヒソカどんな念を使ったんだ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:14:29.14 ID:BSEgXWOeO
演出、BGM、主人公の薄っぺらさ
これに尽きるわ

声優だとかキャラデザとかは人によって好みがあるからどうでもいいけど

この3つが糞なアニメは視聴率伸びずに下がる一方だよ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:14:43.21 ID:rmTHqeNM0
>>447
話だけじゃなく、序盤でいうとクラピカまで船からダイビングとかいう改変も最悪だった
いくらゴンが先に行ったからってクラピカはそんな博打しないだろ

そういう細かい改悪が多かった気がする
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:15:08.97 ID:Huek2hSz0
蟻編やるとしたら改変でクラピカレオリオ出てきたりしてね
「くそっ…俺の能力でもゴンさんは治せねえ」みたいな
使えねェ…
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:15:14.08 ID:zhk++njf0
久々に旧作見たら結構作画いいなwBGMもやたらかっこいいw
新作はまだ3話目だしあまりケチつけたくないが、ちゃちゃーらちゃ♪ちゃちゃーらちゃ♪ってBGMは本当にダサすぎるだろ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:15:38.11 ID:P7YghOgX0
浪川のヒソカいまいちだなー
これだったら旧作の高橋だっけ?のほうがマシだわ。
(あれも最初聞いた時はヘンだったけど)
ハンゾーもなんか違うなぁ。
キルアの声は少し高いかな。でもベントーのヒロインみたいなシブい声も出せてるから
場面場面で上手く演じてくれるだろうな。
ゴンは旧作よりいい感じ。
あとハンター試験で一番最初のグロって塔の外壁づたいに降りようとして怪鳥に食われたロッククライマーの人だっけ?
グチョ!ピチョ!とかいってたよね。
あれもカットか花びらビューなんだろうね。
なんだかワケわかんなくて楽しそうだね。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:17:27.47 ID:Y4b1r/zUP
>>454
あのロッククライマーの声優、旧だと冨樫だったよな
普通にうまかったっていう
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:19:32.35 ID:Huek2hSz0
>>454
あのロッククライマーの声ってたしか冨樫だったよねw
新のほうもチョイ役で聞いてみたいw
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:20:06.66 ID:BSEgXWOeO
正直試験が始まればBGMも雰囲気作ってくれると期待した僕が馬鹿でした
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:20:19.81 ID:Huek2hSz0
あ、かぶったw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:24:05.99 ID:Huek2hSz0
ホントにこだわる原作者の中には一度作者が全部アテレコして、
作者の話し方に近い声優をオーディションで選んだりすることもあるね
まあ冨樫はそこまではやらないだろうけども
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:24:06.67 ID:gYCfzVxP0
新も旧も気に入らないって言ってる人

もう原作だけ見とけよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:25:13.08 ID:Y4b1r/zUP
http://www.youtube.com/watch?v=ROiaHd4s0Rs&t=52s
旧はこのオリジナルバトルがいい
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:26:31.04 ID:0K/+0ukeI
>>447
だな。
当時は原作のストックが今程無かった。連載中のアニメ化にオリジナルストーリーはつきものだし。

2011年版は原作ストック大量なんだから、オリジナル入れる必要ないし楽なはずなんだけどな。
ラジオ大盛況、ミュージカル、OVA、みたいな人気も勢いも望み薄だね。

まあ制作側は話題さえ作れればいいかみたいな気合いの無さだしそれでもいいのかw
1000円()でDVD投げ売りだもんねw話題作りには余念がないんだよな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:26:43.60 ID:mDiO/nfK0
>>451
あれ新作も原作とは違うけどな
あと謎のカッツォ推しは笑った
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:27:49.75 ID:dO04Kr0iQ
鎮めなきゃ鎮めなきゃって言ってるときのヒソカの顔がヤバい
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:29:00.16 ID:s49CfQrD0
あいつの肌が緑色でワロタ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:29:14.55 ID:eet6miVUO
>>439
>新のがオリジナル入れようとせずに作ってるし原作削ってつまらんものにするのが良いことか?
>声優も今の時点で旧より上手い
上手い声優が糞みたいな演技してるのが問題じゃねーか。沢城なんて実力以下の喋りだろアレ

>作画は好みもあるが原作初期に近いし、
そもそも原作初期の絵って支持されてんのか?初期の絵が一番好きとか言ってる奴見たことねーよ

>動画シーンの動きはこっちのがコマ数多い
そうだな。演出とBGMでブチ壊しだけどな

旧と比べて満足してんなよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:30:09.77 ID:5x74JHJg0
ハンゾーって最初は雑魚っぽい感じだったような気がするけどな、あんな強そうだったか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:31:28.57 ID:S8jePrwl0
>>463
知ってるけど
クラピカのキャラは壊してなかった
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:33:42.46 ID:dLKVRS570
>>467
ジュース断るシーンは迫力あって強そうだったよ
それ以降は最終試験までギャグ要因かな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:34:47.09 ID:S8jePrwl0
>>466
ハンタアニメとしては満足してないよ
ただ旧を美化しすぎなやつが多いから比較してるだけだろそれは

ちゃんと読めよ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:36:24.46 ID:S8jePrwl0
>>467
キルアが控えめな評価でハンゾーより自分を下にしたからそれなりに強いはず
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:41:07.99 ID:0e8UNlIK0
新のゴンは本当にただのかわいいショタだなぁ
両手を\(^o^)/ってやるポーズとか多様してるしさ
家に招きたいよね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:41:24.89 ID:eet6miVUO
>>470
美化してねーだろ
旧は旧で糞な所が多かった上で、旧のが良かった&まだマシって意見だろが
お前こそよく読めカス
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:41:27.35 ID:0K/+0ukeI
>動画シーンの動きはこっちのがコマ数多い

これってさ10年前と今とじゃアニメ産業全体の技術向上でスタートラインの差は歴然だし当たり前のことだろw
そりゃ今の方がどのアニメであってもヌルヌル動かせるわ
分かりやすく言や、10年前と今のフィギュアの精巧さの差ぐらい環境の差が歴然だろ

必死に粗探してテンポの良さ、コマ数ぐらいでしか新作を褒められん工作員哀れだなw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:42:59.11 ID:0e8UNlIK0
>>467
トンパの常連解説のシーンでは一番強そうだったよ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:45:27.73 ID:fzvjJ8Uv0
>>474
それでも旧作の方がスピード感があるという・・・
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:46:23.06 ID:dLKVRS570
>>475
常連解説とルーキー解説は別だよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:51:14.42 ID:0K/+0ukeI
>>476
www

確かに。体感スピード的な意味でw
とことん擁護工作員が哀れだな…。まあ頑張ってね(棒)
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:52:50.32 ID:EQ0Jhgfu0
蟻編やんなそうだしどうでもよくなってきたお
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:54:48.14 ID:sZ6eSWEJ0
BGMとキャラクターが小さくなってること以外は悪くないとは思うけど・・・
BGMがクソすぎるから他がどんなによくてもだめだわ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:57:38.39 ID:XU6hd7Ue0
ノゾムトコロー(キリッ
ヨークシーンシティの高級ホテルでも2ヵ月泊まれる(キリッ
左砲装填!(キリッ
キルアは精神的負荷をかけられた(キリッ
482アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/10/17(月) 19:59:59.82 ID:eAztir2Y0
遅れネットで第一話見た。やっぱ大画面で高画質は迫力あるわ。
それにしてもカッツォ投げ出されたシーンのBGMなw
気が抜けるってのはあるなw 確かに緊張感がないw

で、今日ネットで落とした第三話見た。
ザバン市が細かく描かれてたのはいいね。
その後のエレベーターで原作ではステーキ食べてなかったか?
下剤入りジュースあったのは良かった。
キルアの声とヒソカの声はまあまあかな。だいたい合ってる気がする。

ツッコミたいのはポックルポンズの顔が安定してなかったのと、
ハンゾーってあんな眉毛だったか、ってことだw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:01:19.85 ID:cyPVCHp50
BGMがひどすぎる
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:03:08.74 ID:1kGBIrU+0
ネットで見た(キリッ って堂々と言う?フツーそういうこと
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:04:27.67 ID:60k2KIa+0
蟻編やらなかったらいよいよ再アニメ化の価値がないだろ…
かといって視聴率的にも時間枠的にも不可能に近いんだよな…

どうにかしてくれよ…
蟻編と選挙編ガチで見たかった
このキャストスタッフでいいから原作にOVAでも付けてくれ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:05:26.76 ID:TV3lkzE30
まだまだ試験も序盤だから、さすがに演出面は徐々にシリアスな展開になるにつれ変わってくるっしょ
キルアvsジョネスはどう見せてくるかなw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:07:17.63 ID:eAztir2Y0
>>485
蟻編は視聴率さえ良ければ放送されるのは確実だろう。
ナックルモラウいるし、OPの歌詞も蟻編意識してる。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:11:15.27 ID:0K/+0ukeI
せめてBGMの一新、キルアとヒソカの声優交代、深夜枠へ異動、音監の交代があれば…
そしたら蟻編までいけそうだし、毎週観るし、売り上げにも貢献するんだけどな…

このアニメに懸けてるとか放送前からハードル上げといてこの出来はないわ
原作の人気見てイケると思ったか?原作信者の層何十代だと思ってんの?
あんま視聴者なめんなよ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:11:20.20 ID:60k2KIa+0
>>487
たとえ今の枠で蟻編やったとしても絶対原型とどめてない蟻編になるだろうな
そうなるくらいならコミックにDVDつけて売り出してくれた方がいいわ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:23:08.53 ID:cVbxV8Ym0
>>485
逆に日テレ側には蟻編だけをやる価値が何もないという
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:37:43.79 ID:8Ijy4+5Y0
旧作厨なんでこんなキチ外飼ってんの
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:38:11.73 ID:o3BpP5530
今日の恥晒し
ID:DQUD1OI40
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:39:45.98 ID:DQC42Pwt0
このまま視聴率が糞なら
途中で打ち切られるんじゃね

低視聴率のアニメ続けるメリット少ないし
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:40:52.82 ID:0K/+0ukeI
単発工作員が多くて晒しきれないな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:42:17.17 ID:d7gIY8sN0
新作を褒めてる奴が旧作を批判してるの見たことなかったんだが、最近ポツポツ増えたな
旧作好きが楽しんでる人にとって不快な事ばっかを必要以上に書くから
今の状態になってる気がするんだが
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:43:34.14 ID:mcFGExSx0
原作のスレでも叩かれてるんだけどね
原作厨と旧作厨vs新作厨の構図だな
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:44:37.21 ID:CZ27wSKn0
>>473
つまり旧作の話題を出すなって言いたいんじゃない?
そんなに目の敵にしなくても・・・って思うけど
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:47:10.87 ID:eqPVUuS00
IDと顔が真っ赤な旧作厨が「俺達みたいに必死でレスを重ねず単発で誉める奴は工作員!」とかうざくてかなわん
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:47:17.41 ID:S8jePrwl0
旧厨が害でしかないんだよね
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:50:53.44 ID:Q9esEORh0
前から旧作アンチによる旧作叩きレス多かったじゃんここw
最近は新作の出来が微妙だからそういう意見が埋もれちゃってるけどw
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:53:05.76 ID:nJ2eFtID0
原作の本スレやバレスレは比較的雰囲気良いのにここは駄目だなww
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:54:06.53 ID:0K/+0ukeI
>>498-499
ん? クォリティー、視聴率、人気どれを取っても敵わないし擁護しきれないからもうそれしか言う事ないのかな?w
新厨は2011年版についてって爆死するつもりなのか?自虐的だねww
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:54:48.18 ID:IPjCsxviO
つかカイトちゃんのヌメーレ湿原冒険記とか見たい!OPナレに出てくるピンクのもふもふアザラシに乗って冒険してほしい(^w^)おっおっ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:55:28.04 ID:cvbsCTbv0
声優のせいで全てが台無しと言ってた旧作アンチは
声が合ってる合ってない関係なく無名だから嫌いということは分かった
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:56:35.92 ID:+z08uxe/0
>>496
原作厨で新作派の俺はどっちに味方すりゃいいんだよw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:57:02.56 ID:Z3IS0+Rw0
ピンクの奴アザラシだったのかw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:58:28.58 ID:d7gIY8sN0
>>496
本スレは見てないから知らんがバレスレでは批判はあんま見てないな
ここ程露骨じゃないからかな
つーかもう関わらない方が良さそうだwこのスレ怖すぎるwwww
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 20:59:38.75 ID:BBeV4x0e0
原作厨で新しかみてないと普通に新はいいと思うんじゃないの

いや良いはないか、ハードル下げて妥協してだもんね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:00:02.28 ID:7r1J7x22O
専用スレあるんだしそろそろスルーしないか?
とりあえず見た感想
展開早いけど、ハンター試験始まったしwktk

作画は原作に近くて良い感じ。ギタラクルの動きキモすぎワラタw
イルミになるときはどんなんか楽しみ。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:00:14.86 ID:8X3haNUf0
昼前にやってるアニメだから今後も血が飛び散るようなグロ演出は一切ないだろうな
今回のリメイクはHUNTER×HUNTERを初めてみるような小さいお子様向けで、既存の作品ファン向けじゃないってこと
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:02:57.96 ID:DQUD1OI40
ギタラクルはカラーとヒソカはカラーで見ると奇人っぷりが上がる
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:03:36.47 ID:mcFGExSx0
>>507
というかアニメの話題自体でないしな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:03:47.26 ID:DQUD1OI40
ギタラクルとヒソカはカラーで見ると、 だったw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:05:03.92 ID:BBeV4x0e0
まあその初めてみるような小さいお子様がいればいいんですがね
視聴者の殆どはファンじゃないのこれw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:05:52.85 ID:1kGBIrU+0
本スレバレスレは冨樫厨とたまにアンチしかこないが
アニメスレはそれプラス声優厨作画厨とかが来るからな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:06:29.57 ID:BUoBPd/O0
キルアは声優に恵まれないな
コネ枠か?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:07:29.76 ID:Z3IS0+Rw0
>>516
今回は創価枠です
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:07:34.92 ID:8X3haNUf0
だからとりあえず一通りやって失敗すればいいんだよ
そうすりゃ求められてる方向は新規のお子様開拓じゃないなってのが分かるだろう
それが分からないバカが毒気の無い健全なHUNTER×HUNTERを作ってるから現状なにいっても無駄、まず失敗しろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:08:40.64 ID:QhDRe/dO0
メンチやネテロの声優はいつ発表?
アフィブログ見るの嫌だから決まったらここですぐ教えてね
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:08:43.10 ID:BUoBPd/O0
>>517
なるほどw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:08:45.01 ID:gYCfzVxP0
バレスレの連中はそもそもアニメに大して興味が無いんじゃw
>>517
うわ最悪…
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:09:55.50 ID:QhDRe/dO0
伊瀬が創価って何の根拠もないのに信じられ続けてるね
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:10:14.03 ID:iK+RTT+hO
旧作も好きだし新作も応援したいけど、ここじゃまともに話が出来なそうで残念
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:10:59.98 ID:fGhq96ZG0
旧作もあんまりだったけど今のところ新作もあんまりだな
旧作は戦闘シーンの作画"だけ"は良かったから
新作もあのくらいのクオリティは維持しててほしい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:11:23.78 ID:IL84jRyHP
つか、富樫もハンターを続ける気があったのに驚いたわ。
蟻編で飽きて辞めるかと思ってた。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:11:29.24 ID:8X3haNUf0
3話見終わってから旧作の高橋ヒソカを改めて見ると応援なんてする気なんてさらさらなくなるわ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:12:25.50 ID:afyHMP+SO
原作未読。好きな声優が出てるから1話を観た感想は、普通に面白かった。1回目は声優の声に集中してたからBGMは気にならなくて、2回目にBGMを意識して観ると確かに少し合ってないかも
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:14:18.55 ID:+z08uxe/0
>>527
HUNTER×HUNTER 原作未読者用ネタバレ厳禁スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1317486583/

過疎ってるからよかったら利用してくれ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:14:43.18 ID:CT3mZALX0
グリードアイランド編のヒソカなら浪川でもすごくあってるとおもうがな
初期の不気味ヒソカは断然高橋だな…

でもアニメのクオリティは高いし面白いから視聴決定
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:15:16.47 ID:BBeV4x0e0
>>527
ありがたい話だね
だがお前はこっちにいったほうがいい
HUNTER×HUNTER 原作未読者用ネタバレ厳禁スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1317486583/
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:16:11.14 ID:cvbsCTbv0
>>523
落ち着いて話がしたければ放映終了するの待つしかない
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:19:24.82 ID:0K/+0ukeI
>>510
なんかそれ聞くと、スタッフでも冨樫でもなく集英社がこの子供向け路線に一枚かんでるような気がしてきたな…
俺が子供だったら、興味本位で原作のグロ展開の洗礼受けたら間違いなくトラウマになるね
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:23:35.30 ID:kCSaXc5MO
俺も今回のアニメはイマイチだけど、これでお子様たちが原作に興味を持ってくれればなかなか面白いじゃないか。

ちょっとアニメより怖くても、ドキドキしながら読まずにはいられない少年たちを想像するだけで、股間が光っちゃうよ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:25:07.04 ID:xyEd//b50
高志那監督は天才少年を無視したようだw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:25:30.43 ID:BBeV4x0e0
90 :メロンさんex@ご利用は紳士的に [↓] :2011/10/17(月) 16:12:24.19 ID:bph0XVga0 (5/7) [PC]
てかED確認したら
ピアスと一緒の画面にいたキノピコみたいな子かわいいな
俺はオカマの中古よりあの子のがいいや

(´;ω;`)ブワッ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:25:48.56 ID:+z08uxe/0
>>534
ここの住人よりスルースキルは上だな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:28:11.00 ID:ornxHsvg0
ヒソカもうちょっと変態っぽく演じてくれないかな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:28:43.02 ID:0K/+0ukeI
>>533
こいつヒソカじゃね?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:29:03.03 ID:BIAKa4ss0
俺たちが批判しても世間が受け入れてくれりゃいいんだよ
所詮便所の落書きだし原作未読者の気持ちはわからないからな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:30:23.24 ID:rgdWEp/10
オカマの中古ってイルミのことかよw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:30:40.45 ID:60k2KIa+0
>>535
未読スレ覗いたらヒソカ=オカマでOPのイルミはヒソカの彼女だと思われててワロタw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:31:48.21 ID:HABXQdytQ
OPのせいで未読者スレでギタラクル=イルミって感づかれてるやんけ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:32:38.84 ID:cvbsCTbv0
ハンターの子供人気はジャンプだと下から数えた方が早いだろうな
信者向けに作ったって、もう単行本持ってるだろうしDVD買わないだろうし
10年前は単行本が1巻あたり160万部売れてたけど
長期休載で子供が離れて今じゃ80万部と半減
ジャンプ編集部がハンターがもっと売れるために子供の新規獲得を狙うのも当然かと
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:32:54.50 ID:BIAKa4ss0
>>542そういうアニメじゃねーからw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:36:03.55 ID:BBeV4x0e0
>>543
27巻あたりは150売れてたよ確か
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:37:03.48 ID:QY2RP8kk0
>>543
10年前160万部だったのは発行部数
今は発行部数145万部 実売が29巻が90万部
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:38:25.04 ID:EQ0Jhgfu0
やっぱOPに出したらばれるわな
本来なら正体現す寸前まで変装キャラだとすらわからないのに
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:40:49.57 ID:5dzXLpAW0
ビーンズの顔見て映画のマスク思い出したわ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:41:30.24 ID:xyEd//b50
高志那監督にはぜひこのまま突き進んで頂きたい
子供向けハンターの行く末を見てみたいんだ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:41:36.07 ID:S3jAX5dS0
でもギタラクルがキルアの兄貴とはまだバレてない分いい
あれは連載当時読んでて驚いた
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:41:55.74 ID:cvbsCTbv0
>>546
オリコンの数字が160万だったけど
あれって実売でしょ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:42:15.17 ID:FPyZUw+y0
編集部がアニメ化に期待するのはアニメ化した作品の単行本売上が上がることじゃなくて
アニメ化した作品が新規客を引っ張ってきて本誌の売上が上がることだって前聞いた
アニメ化した作品から入って、他の作品も読むようになってくれれば
アニメ終わってからも本誌買い続けてくれるから
そう考えるとアニメを子供向けに作ろうという意向はわからんでもない
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:44:17.40 ID:EQ0Jhgfu0
新規に今の選挙編から見せても絶対つまらない
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:47:56.15 ID:L9Uic3PD0
クラピカ以外言うほど酷くないだろ やめあら
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:50:03.80 ID:CX6tBiX0O
こうじなって、ショタ絵師だったのにな
スタジオらいぶはすきだが、ハンタにはらいぶ系の少年冒険物にはなってほしくなかったなぁ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:54:43.98 ID:DQC42Pwt0
今の選挙戦手抜きすぎwwwwってのが主な感想だったんだけど
他のスレみたら期待しまくってるのか・・・どんな内容でも満足しそうだなあいつら
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:56:11.18 ID:Z3IS0+Rw0
て抜いてるって一体どこを見てそう思ったのか
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:56:43.18 ID:mhk6wil00
今週は久々に絵が綺麗だったろ。
他のと遜色ないレベルで
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:57:10.59 ID:CT3mZALX0
>555
kwsk
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:59:14.78 ID:xyEd//b50
ここはアヌメ版ですか
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:04:30.77 ID:cVz2r1wm0
原作で絶賛大活躍中のビーンズさんのもち肌をあんな気持ち悪い枝豆にしやがって絶対に許さん
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:06:57.36 ID:XGAlRSSi0
来週の話では、原作どおりならゴンがカイトの話を出す場面があるよね(^^
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:10:14.30 ID:44j5YOs00
冨樫の描くキャラの鼻って正面だと l〉 こんな感じで旧作デザインでは忠実だったのに
新ハンタの鼻はどの角度でも ゝこんな感じでひどいわ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:10:17.19 ID:XOGhjh060
久しぶりに旧作見たけど
あっちもエグいシーンはだいぶ緩和されたんだな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:11:09.96 ID:yMYULsEr0
ビーンズって名前とあの体型からいって、もう十二支んと同じ部類の会長心酔でああなりましたって方が筋が通る気がするw
冨樫も実は肌色は闇に葬って緑にしたかったのではないだろうか
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:12:55.81 ID:eAztir2Y0
ビーンズの肌の色がヤバかっった。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:17:46.20 ID:ZF+K0kWP0
あの肌の色は人間として成り立っているのか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:18:53.98 ID:cVz2r1wm0
どう見てもキメラアントです。本当にありがとうございました。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:19:54.93 ID:EgP4m0Rn0
旧作の肌色ビーンズには富樫が大激怒したらしいからな。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:21:07.79 ID:womaULERO
キメラアント3話で出しちゃうとかまじパネェっす
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:21:47.94 ID:cVz2r1wm0
>>569
サラっと捏造すんなw
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:22:29.64 ID:0K/+0ukeI
ビーンズさんの人気に嫉妬w
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:22:38.64 ID:yMYULsEr0
>>567
お前心酔ってレベルじゃない午ディスってんのか
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:25:11.23 ID:cvbsCTbv0
>>561
冨樫がビーンズを書き下ろしても肌色には塗らないだろうけどな
幽遊白書画集を見れば分かる
お前は12巻表紙の旅団の色見て納得したのか?
22巻表紙の王と護衛軍の色見て納得したのか?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:26:20.89 ID:XGAlRSSi0
みんなビーンズの色にご執心だね(^^;
576アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/10/17(月) 22:26:52.34 ID:eAztir2Y0
>>484
地方のテレビじゃリアルタイムに見られないんだから仕方ないだろ。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:26:53.58 ID:mpwKnDKS0
本編の糞さを少しでも忘れさせるために、糞曲をEDに採用したんだな
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:27:03.18 ID:cVz2r1wm0
>>574
キメラアントは人外だけどビーンズは多分一応人間だ
人間にあの原色緑の肌はどう考えても無いだろ
100万歩譲ってせめて淡い黄緑とかにしてほしい
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:27:17.84 ID:rgdWEp/10
>>573
言っとくけど馬は元からあの顔だから
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:30:00.19 ID:yMYULsEr0
>>574のいう通り、冨樫の色彩ってかなり色とりどりで鮮やかだよなw
その辺新アニメは実は忠実な気がするが、冨樫の色彩の雰囲気そのままでやんないでくれという思いもあるw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:30:16.17 ID:cvbsCTbv0
十二支んがあの顔で全員肌色だったら違和感すごいだろうな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:30:37.69 ID:0K/+0ukeI
>>574
いや、さすがにネタだろ?
ビーンズさんの配色とか割りとどうでもいいw
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:30:56.00 ID:t1aEqcJXP
>>574
>「カラートーンは多分もう死ぬまで使わない。面倒だから。」

>「エアブラシ自体がオレの性格に合わなかった。もう使うことはないだろう。」

>「コピックってやっぱありがたいよね。」

>「彩色の所要時間10分。けどやる気になるまで10時間。」

>「マーカーでさえ塗りむらを作ってしまう作者の技術不足たるや、他の追随をみじんも許しはしない。」

>「おそらく何色もパレットに出すことすら面倒だったのでは…。」

>「適当なものが手元になく、結局つるっつるのケント紙に彩色してる。画材屋くらい探せ。」

>「色に反抗してた、あの頃。色?色って何だよ!?的な。」

>「とにかく色は嫌い。いいのかこんな事ここで言って。」

>−『幽☆遊☆白書』画集の解説から抜粋



↑これだもんな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:31:50.09 ID:yMYULsEr0
>>578
別に塗ってるだけかもしれないぞ?
十二支んの例から言うと
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:32:00.32 ID:cVz2r1wm0
>>582
お前にとってはどうでもいいかもしれないが
ビーンズ厨の俺にとってはどれほど重要なことか
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:32:45.98 ID:0K/+0ukeI
>>578ェ……

ネタかと思ったらマジだったでござる…
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:33:54.25 ID:01ll+xHJ0
最近のビーンズはよく吹き出しと間違えるからいいアレンジ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:34:00.53 ID:XOGhjh060
旅団メンバーも全員緑色だったら面白いのにな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:37:48.66 ID:RjAXdpul0
俺は旧作大好きだけど、正直この辺の話は旧もグダグダしてつまんなかったぞ…w
新は4次試験のプレートの取り合いまでは様子見だな

ヒソカの声はどこかで聞いたことあると思ったら
フォースの暗黒面に落ちたアナキン・スカイウォーカーか
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:39:26.24 ID:/4/cPVru0
>>500
え?
え?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:39:28.01 ID:yMYULsEr0
旅団編とか表紙も酷かったが、中身もコピペばっかだったなw

流石にコピペはそれ以降止めためたいだけど
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:39:50.46 ID:0K/+0ukeI
>>585
ビーンズ厨とかどんだけマイナーな趣味持ってんだよww

…まあ、なんかスマンかった、
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:41:54.05 ID:1kGBIrU+0
そもそもビーンズが人間だって描写されたことなくね?
人外の可能性もあるじゃん
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:44:53.43 ID:nJ2eFtID0
>>592
世の中にはポスキーなんてのもいるしな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:45:13.95 ID:Qlxq1iNb0
あの豆の名前、字幕だとマーメンになってたがエンディングだとビーンズになってたな。
原作でビーンズになってたから急遽直したのかな。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:50:19.57 ID:H2yi1pRx0
旧作はどうも絵柄と声が嫌いで飛び飛びにしか見てなかったんだけど、
ちょっと見返してみたら確かに不気味な雰囲気は旧のほうが出してるし
背景がだいぶ凝ってるね
でもサトツさんの歩き方とかトンパが最初から胡散臭いやつだったり
パソコンデブの描写は新の方がいいと思った
旧はハンゾーが無駄話しながら余裕そうに走ってるとことヒソカの声がいいなと思ったけど
横道にそれて爆弾で合流とかありえないwしかも主要キャラの過去を安く出すなと
このへん新はまだやってないからどうなるか分かんないけどさ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:51:10.83 ID:RkMK0Xbt0
浪川は、団長とかのほうがよかったんじゃね
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:51:35.62 ID:cVbxV8Ym0
キルアヒソカの声が下手キモイが声優が上達してくれることを願う
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:52:42.23 ID:yQaeb0zi0
糞だな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:53:12.93 ID:XGAlRSSi0
浪川は2chでネタにされてるから誰を演じても批判されるんじゃないかな(^^;

今回のヒソカは合ってると思うな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:54:14.41 ID:xyEd//b50
合ってないからあんな叩かれてんだろ・・・orz
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:54:26.81 ID:yQaeb0zi0
カイトって食われてないのに何で生まれ変わったんだ?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:54:32.03 ID:8+nT8biG0
ゴン 意外と合ってる
キルア ゴミ
クラピカ 前のほうがよかった
レオリオ 合ってるというよりひろしがオールマイティなだけ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:55:40.39 ID:XGAlRSSi0
>>601
ああ、ゴメン。個人の感想です(^^;
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:57:05.41 ID:womaULERO
>>603
同意
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:57:46.08 ID:yMYULsEr0
ドッヂボール協力したりゴンさん心配したり、最近のヒソカだと、高橋の基地害演技じゃ厳しかったと思う

そこまで行く前に終わりそうだからなんとも言えんがw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:59:05.16 ID:yQaeb0zi0
ヒソカは自分より強い奴がいないからゴン育てて戦うつもりなんだろ。
グラップラー刃牙のパクリじゃん。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:00:40.60 ID:+z08uxe/0
>>607
紫の上ェ・・・
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:02:39.42 ID:0K/+0ukeI
>>574
ポスキーって何だ?
ググってもゴブラン織りしか出てこないんだが
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:03:41.02 ID:cVz2r1wm0
>>593
たとえ人外だとしても普通に肌色〜白で頼みたい
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:04:38.23 ID:miBQtWD+0
キルアの声かなり良かったと思うけどなぁ
ヒソカは聞いた瞬間噴出したけどwこれも何週間かすればきっとなれる
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:07:00.66 ID:QY2RP8kk0
伊瀬はシューイチの特集でキルア声やってたけど、地声と全く違う少年声だったよ
3話の少女声みたいなキルア声と全然違うと思う
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:08:25.21 ID:iD51ZhiM0
>>607
でも育ってる間に自分は老いて最盛期を逃すわけじゃん・・・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:09:39.65 ID:CEN0z7wl0
キルアは毒じゃ死なないの声でやってくれれば全く問題ない

ヒソカもなれれば問題ないかな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:09:51.57 ID:yMYULsEr0
>>611
俺も良かったと思う
つか毒じゃ〜の声がデフォになるだろうしな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:15:54.54 ID:69kHIzsP0
キルアの声、こっちも慣れるだろうし声優さんも慣れて低くしていくと思う
ヒソカの声もそこまで違和感なかったし数か月したら慣れそうだ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:17:58.44 ID:YNw5t9iL0
キルアの声は良かった 少なくとも前よりは
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:18:45.62 ID:rgdWEp/10
冨樫はポスキーにひどいことしたよね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:18:59.01 ID:miBQtWD+0
>>615
だよな
ああと少し低くなれば問題ない
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:20:26.66 ID:yMYULsEr0
馴れるっつか高い声ってわざとでしょ?
キルア初対面の時は猫被ってたじゃん

いいこぶってる声と素の声と使い分けてんだと思うけど
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:22:22.46 ID:yQaeb0zi0
ヒソカは範馬勇次郎と戦ったら負けるレベル
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:22:48.73 ID:cVz2r1wm0
そんなことより愛され秘書のマーメン=ビーンズについて語ろうぜ!
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:23:31.36 ID:L9Uic3PD0
キルアは全然悪くねーよ
クラピカは気持ち悪いけど
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:24:05.82 ID:gYCfzVxP0
ビーンズさんが子供達のトラウマにならないか心配です
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:24:46.81 ID:4A2zF6fo0
旧作旧作ってハンター試験に関しては大して変わらんわ
旧作はヒソカの腕チョンパのシーンないんだぞ
富樫も関わってるらしいし
俺は動いてる蟻編が見たいんだよ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:24:47.50 ID:miBQtWD+0
緑の顔は衝撃的でしたね!
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:25:13.96 ID:WnzWNNnf0
声優はなんか有名どころ使っときゃいいみたいな感じがする
ゴン役の潘さん意外はほとんどどのアニメ作品でも見かける名前だもんね、伊瀬さんは違うか
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:27:17.93 ID:ePzUmXo0O
ビーンズは魔獣だったのか!?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:28:02.70 ID:gYCfzVxP0
>>628
いや宇宙人じゃね?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:28:32.22 ID:cVz2r1wm0
これからは枝豆系男子の時代
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:28:35.83 ID:zAH2Ttth0
サイバイマン
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:28:45.38 ID:R0b/r8D60
>>615
毒じゃ〜の声は高くて軽かったんで
あの声よりもう一段階低くして凄み出して欲しいんだが
何かあれが精一杯って感じだったな…

あと子供装ってるにしろ、その声がゴンに似てるのはあかんわ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:29:58.85 ID:miBQtWD+0
ビーンズさんマジ癒し系
サイバイマンとか言うなし
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:31:38.00 ID:gYCfzVxP0
まぁ緑は癒し色だけどね・・・・
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:31:44.01 ID:rgdWEp/10
ビーンズ=王
毛がない、緑である
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:34:47.68 ID:mcFGExSx0
浪川…君に届け、ハンタ、ルパン、レベルE、カイジ、アザゼル、ペルソナ、fate
沢城…君に届け、ハンタ、ルパン、うたプリ、べるぜ、ラスエグ、境界線、ダンタリアン

こいつらはチートでも使ってんの?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:35:30.98 ID:yMYULsEr0
会長出たら追悼な雰囲気になるんだろうか
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:39:45.48 ID:EQ0Jhgfu0
>>636
ワロス
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:41:16.75 ID:0K/+0ukeI
※このスレは枝豆系男子、マーメン=ビーンズさんについて語ろうPart1スレにぬりました。




つーかポスキーって一体何なんだーー!!
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:41:24.39 ID:RqTZmOxQO
>>622
お前さっきからビーンズの話しかしてねえwww
ビーンズがこんなに愛されキャラになるとは
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:43:46.96 ID:5x74JHJgO
ビーンズは受けなの?攻めなの?(ノ並感)
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:43:52.11 ID:3FznsVh5O
ビーンズさんのビーズクッション欲しい
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:43:59.58 ID:mcFGExSx0
旧作じゃなくてビーンズについて語れよ
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/o/r/sorega801/dat1318730709091.jpg
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:45:27.75 ID:Z3IS0+Rw0
ゴンにプレート渡したあと振り向くカットのビーンズが一番可愛い
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:47:02.89 ID:69kHIzsP0
ビーンズの色より声が気に入らない
もっと可愛い声にしろよ、癒しキャラだろうが
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:48:11.43 ID:RqTZmOxQO
今度人気投票があったらビーンズさんに入れとくわ

最近の原作のビーンズさんマジ癒しだぞ
泣いたりつーんとしたり可愛すぎ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:48:59.16 ID:mcFGExSx0
顔だけが緑色なわけではないからな、全身だ
http://volac.net/aup/img/aup5507.jpg
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:49:18.15 ID:efzwy+kf0
名前から考えると確かに緑でもおかしくないけど、なぜかすごい違和感があるな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:52:13.20 ID:miBQtWD+0
ビーンズさんマジなにもんだよw
グリグリしたいいじり倒したい癒しすぎるよビーンズさん!
全身が緑くたってそれはかわらねぇんだよー
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:52:32.20 ID:glABRhrn0
完全に病気じゃねえかw
闇のソナタでも聞いたかwww
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:52:53.85 ID:FPyZUw+y0
うにゅーってでてくる豆芝みたいな黄緑だったらよかったのに
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:53:10.20 ID:fGhq96ZG0
ビーンズがそのまんま緑色って安直だしグロすぎだろw
肌色か白でいいだろ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:54:05.15 ID:a3uCElQC0
センリツもなんとなく似てるので肌も緑色でガチャピンになります
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:54:18.05 ID:q+ScZLyc0
>>636
浪川って日テレのアニメスタッフに気に入られてんの?って感じだなw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:57:21.64 ID:RqTZmOxQO
トンパの下剤ジュース飲んで顔色悪かっただけかもしれないよな


アニメは選挙編までやって欲しい
ビーンズさんの魅力がいっぱい
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:59:32.02 ID:l52wGDs/0
日光に当たると肌色に・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:59:56.25 ID:FPyZUw+y0
>>653
それやったら温厚な俺でも切れるわ、さすがに切れるわー
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:01:20.95 ID:ltE6mLeo0
ビーンズさんカワユスな流れをぶった切るようですいません
伊瀬さんのブログでファンから3話のキルアの声が高いと指摘されたことについてコメントしてます
本人もそれを認めつつ、クールで生意気でかっこいいキルアをどんどん見せたいとのこと
ちょっと安心した
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:02:19.76 ID:WaKKrn1R0
浪川が出るアニメは良作なことが多いな
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:02:43.53 ID:q2ouDUH10
>>653
んじゃクラピカにはムックになってもらうか

そういや今OPリピートしてて思ったけどイルミのキューティクル半端ねーな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:02:56.82 ID:VOQDqHZ+0
同じ日テレのコナンなんか、
大人っぽいキャラのほうが案外子供に人気あるんだよな
(バーロー、キッド、灰原、ベルモットなど)

だから子供向けだからと言ってキルアを子供っぽくしすぎるのは違うと思う
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:04:22.32 ID:XJtUvBMB0
>>659
マイナーだがギルガメッシュ好きだったな
浪川は棒だったが
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:04:38.84 ID:q+ScZLyc0
浪川って演技は微妙だけどな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:05:00.11 ID:6OAFu0HT0
>>658
まじでか、信じて楽しみにしてよう

てかビーンズさんの声なんか見たことある名前だと思ったら鍾会だった
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:06:45.79 ID:7TRFP4ib0
>>636
超プッシュやべえ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:06:48.61 ID:rgdWEp/10
>>661
大人っぽいってほぼ全員大人みたいなもんじゃねえかww
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:07:42.43 ID:RqTZmOxQO
ビーンズさんは皆にふにふにされる愛されキャラ
ジンもビーンズと仲良しだし
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:07:43.60 ID:Gc98veRpO
>>559
くわしくもなにも、元はスタジオライブっつー会社(キャラデサの吉松もそこの出身)で作画スタフやっつたってだけだよ
ころころした可愛らしいタッチの絵を書くよ

だから何故監督?と思った
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:07:56.68 ID:EO2sMFhL0
>>658自分で『かっこいい』とな
声優には別に期待してない
キャラデザがショタ臭いのが一番嫌。他のキャラはそうでもないのに
等身が変わるのが一番いい
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:08:31.61 ID:zWSq1HuQ0
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:09:37.43 ID:SbGYdVQrO
「心配?」と「毒じゃ死なない」の声が良かったね
どう良いかと言うと、やっぱり前任の声優さんに似てて良いな〜と…
でも、ネット見てたら前の声、賛否両論なんだね
最初は個性的な声だなと思ったけど、あれこそキルアって感じ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:10:18.45 ID:27hIaLZH0
>>660
ムックは既にいるから
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:11:10.76 ID:G9UJTP1m0
演技は下手だし最初女にしか聞こえなかったけど
たしかに個性的な声ではあるので
対して不満がなかった人からすれば声のすりこみは強いかもな
俺も声自体は嫌いじゃない、とにかく演技下手で迫力不足だったのが難点
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:11:56.61 ID:Sj5RjvPs0
>>669
あ、かっこいいじゃなくてドキッとするような、だった
一応訂正
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:14:04.79 ID:eV46Tk8g0
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:16:41.80 ID:tCamfQflO
どんなにスレが荒れてもビーンズさんのAA貼ってくれれば皆和める気がする
あるのか知らんけど
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:16:54.46 ID:wpV144v60
>>674
ドキッとするようなか
求められるものを分かってはいそうだね、これからに期待する
マーメンさんは豆しばみたいな薄い黄緑だったらまだよかったのに
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:17:50.91 ID:yPtoYblK0
>>669
>キャラデザがショタ臭いのが一番嫌。他のキャラはそうでもないのに
>等身が変わるのが一番いい

ハゲしく同意
どう考えても意図的にかわいくしちゃってる。あのデザインにあわせてたら声も高くなるわ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:19:31.72 ID:eV46Tk8g0
                     _,. .... _
                      ,.-' ´      ヽ、
                      ,r'´          ヽ
                  i'             ヽ
                   / ,r'⌒ヽ  r '⌒ヽ    l
               ,r'   !  O.! !O   !     .l   呼びましたか?
       __,......、   /     ヽ-‐'  ヽ-‐'´       !
.        ll     il   l                  !
.         li.    il  ヽ        「`7        /
.        ,..!!    il    ヽ、    ヽ/       ,r'
      l !!  _」.!    / lー ,、_ ,、_,....-,‐''ヽ、
       l ,l=く _,r'´)  ./  l ,rl X ト、 ,r'     ヽ
       l'_  ヽ ,〉 _i'     l ´ ,...`__ Y       ヽ
       └―、ィ'`'       l  `‐-、 `ヽ       .i
            く           !  イ   .l、      .i
             ` 1   i''ヽ   `'´ `ー'くノ       .l
              l   `´               /
            i     ,.、               i'
              l     ー '          i'´ヽ    l
                l                `´       !
           └―‐ 、   _____    ,......」
                 ヽ   .!     ヽ   .l
                 i   ゝ       !、  ヽ
                 }、  ヽ.       !   'i
                  ,!    i        !    i
                     '-   ,!     └i  、.!
               __,.r'     i         i.  ヽ
              /     ,_,...」       l.    ヽ
              ` ー‐' ´          ヽ、   )
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:20:06.88 ID:Y4YjNYPg0
新旧比較動画見たけど、新のクラピカの声優さんどう聞いても旧より上手いのに
旧信者の腐女子に叩かれて可哀想だな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:21:26.26 ID:G9UJTP1m0
>>679
かわいいけどなんか…なんか違う…
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:22:57.86 ID:VG9Y2aTl0
>>672
そんなやつ居たっけ?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:23:06.88 ID:SbGYdVQrO
>>660
原作、黒髪のキャラはゴン以外たいていキューティクルすごいなw

OPのイルミといえば、あれは酷いネタバレ…
とりあえずギタラクルにしておいて、正体が判った回の次回から
イルミに変更する演出だったらかっこよかったのに
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:24:33.91 ID:qOAalW170
>>680
旧アニ見てないし上手いとは思うけどぶっちゃけクラピカには合ってない気がする
色んなアニメでみるけどあのブレスかかった声が苦手だわ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:24:41.95 ID:q2ouDUH10
>>683
それそごくいいな〜もうありえないけど…
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:25:01.84 ID:CSha/9jS0
キルアの声に納得できない人、伊瀬さんのブログの最新記事を読んで欲しい
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:25:04.05 ID:tCamfQflO
>>679
おお!乙w
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:25:52.63 ID:tCamfQflO
>>679
おお!乙w
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:27:42.47 ID:P5PwmjYy0
ビーンズの色は毒々しさ半端ねえなw
暗い場所だったからキャラが沈まないように
全体的に彩度上げてあるんだと思いたい
ポックルも
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:27:57.11 ID:XJtUvBMB0
>>686
読んだが実際に演技を聞いてみないことにはな…
ここで言われてるように猫被ってる状態だから高いという意味で書いてるんだろうが
本人が頑張ったからと言って上手く出来てるとは限らん
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:28:35.05 ID:TrH/XIJK0
クラピカの吐息演技苦手だったけど
3話を2回見たら全く気にならなくなった
クラピカはプライド高いしああいう喋り方でもいいかもねと思えるw
キルアの声が高すぎるけど(毒じゃ死なないでも高い)、本人が認めてるなら改善してくれるしいいや
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:31:39.28 ID:iT2GvOCzI
>>650
クソワロタww
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:31:39.61 ID:G9UJTP1m0
みゆきちクラピカ、演技はうまいしブレスは気にならない
でもやっぱりいつもの女性役やってるみゆきちの女声にしか聞こえない
こればっかりは慣れなんだろうか
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:32:05.80 ID:qOAalW170
ああいうクラピカ、ヒソカなんだと思えば見れないレベルじゃないしね
ゴンの人も上手くなるといいな
それよりキルアのキャラデザと音楽が気になるわ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:32:14.22 ID:R1kUHdR+0
>>679
ちょい役と勘違いされて緑にされたか・・・・マジで元戻せやスタッフよ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:33:09.21 ID:BHZ2Q+QX0
>>686
読んだけどこういう身の上話はどうでもいいのだよ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:33:25.55 ID:X2DWoDcI0
>>686
別にハンタやキルアについて書いてあるんじゃないのね
それよか若い女の子の色っぽく太もも出してる姿が目についた
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:35:46.35 ID:1tXc7g0H0
でも旧作のように変に低い声作ろうとしておばはん声になったキルアよりましじゃん
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:36:12.88 ID:Sj5RjvPs0
>>697
2つブログあるから多分別のやつ読んでるね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:36:31.68 ID:XJtUvBMB0
>>697
いやキルアについて書いてあるぞ

>初登場の回を見た限りだと確かにキルア声高いよねσ(^_^;)
>でもね、大丈夫だよ!
>凛さんがドキっとするぐらいクールで生意気なキルア、
>12歳らしい無邪気で可愛いキルア、いろんな表情、これから見せていきます!
>だからこれからのオンエアもぜひ見てね!(*^^*)

声の甲高さだけでなく
無邪気で可愛いキルアとやらがゴンと区別つかない声なのも気になるんだがな…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:39:56.77 ID:1DXXwS4g0
本人も高いと思ったんだなw
まあこれから徐々に低くしてくのかね
新クラピカも初登場の時より既に若干トーンが下がってるし
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:40:13.98 ID:TrH/XIJK0
まあ「ハンターになったらうちの家族とっ捕まえて売るんだ」とか
夢語ってるあたりはとても無邪気で可愛いもんな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:40:33.68 ID:/lHSLMG10
無邪気で可愛い…?本気で言ってるのか?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:41:45.59 ID:iT2GvOCzI
>>698
そういう事言うから荒れるんだろうが
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:46:20.10 ID:HM+C6J6G0
>>704
どう見ても旧作崇めて新作貶してる奴の方が先に喧嘩売ってる
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:48:09.35 ID:eV46Tk8g0
だからそういうこと…
無限ループですよ。大人だったらスルーしようぜ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:50:42.10 ID:EO2sMFhL0
旧作はハンターアニメ化の元祖だから今となっては崇められても仕方ないよ
新作ばかり貶されるって言うけど貶されたくないなら2chなんか見るなよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:52:30.53 ID:iT2GvOCzI
>>705
お前がそう思うんなら(以下略
新旧はもうどうでもいいよ、ジャンプ編集部のお子様向け新規顧客開拓説が濃厚だし
プロモーション感覚で観るから
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:53:35.66 ID:TrH/XIJK0
まあ貶すのはいいけど住み分けはしようねって話
ここに出張してきて旧作アニメの動画貼ってくるのもいるしマジキチ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:56:33.48 ID:4CHLcvk60
>>707
つーか今迄散々貶されてたのは旧だしな
新sageしたいならアンチスレいけばいいだけ。比較したいなら比較スレ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:57:42.38 ID:WaKKrn1R0
声にそこまで違和感はなかった、数回見てたら普通に慣れるレベル
作画も今放送中のジャンプアニメの中じゃダントツで恵まれてる方だろうし
というかまた毎週ハンタのアニメ見られるだけで幸せ



ただしBGM、テメーは駄目だ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:58:04.79 ID:BHZ2Q+QX0
新作の視聴率があがって蟻編見えてきたら擁護もしてやるよ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 00:59:36.56 ID:XJtUvBMB0
BGMはこれから皆で楽しくピクニックに出掛けます♪
みたいな感じばっかだったな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:01:36.15 ID:880ATuoH0
今週は今までと比べて急にテンポ落ちたけど、
やっぱあのニコルを落とすシーンを冒頭に持ってくる為だろうな。
あれはCM明けでもいいけどやっぱ冒頭の方がインパクトありそうだしなぁ。
ニコルの声の作り方もあの「誰が喋ってるんだ」、
ってシーンに合わせて作ってたしスタッフよく分かってんじゃん。
DVDで見たら恐らくかなりいい感じになるだろう
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:03:44.69 ID:TrH/XIJK0
>>714
ニコル脱落シーンどんだけえぐくやってくれるか楽しみだw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:04:39.65 ID:lmveye3L0
旧も新も原作神の足元にも及んでないってことでいいよもう
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:12:33.11 ID:TwlnxBaR0
>>662
ギルガメッシュを知ってる人がいるとは
自分も好きだったよ
怖くて哀しくて美しいアニメだった
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:26:07.13 ID:1tXc7g0H0
原作、JOJOのパクリじゃん
なんで誰も文句言わないの?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:26:21.14 ID:q5ZlOU1VO
沢城は最近でいうとテイルズのミラでもあんな感じの声だったな
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:29:14.71 ID:wpV144v60
>>715
あれはいかにも冨樫らしい精神的グロ系?描写だから思いきりエグくやってほしいけど
この調子じゃマイルドな台詞になるかも
冨樫の下卑た快感さの表現いろいろ好きなんだけどやっぱ朝アニメってことでお上品になっちゃうんだろうか
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:35:31.28 ID:VOQDqHZ+0
ついに旧作厨が原作を叩き始めた
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:41:41.13 ID:P5PwmjYy0
あんまりエグいとお子様層離れるぞ
新でマイナーチェンジの意味がごっそり消滅…
旧が旧がと言ってる奴はそこが分かっとらんのです

陰湿な暗さじゃなくてカラッと新鮮な新しさを出さないと
昔からのファンは旧も見てるだろうしさ
同じことやってもファンは振り向かないわ新規もつかねえわで
バイバイフラグすぎる
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:42:57.88 ID:iT2GvOCzI
>>721
煽るなよ
意味不明だし
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:43:21.53 ID:cUH2Tsyj0
>>721
どこが?
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:45:06.08 ID:Yv01I87X0
エグい描写が出るとこまでまだ行ってないから
なんとも言えないけどな
ヒソカの花びらがいろいろ言われてるけど、原作でも血が出てないし
旧作は改変してたし、来週あたりの人面猿のシーンで大体分かるだろ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:45:48.84 ID:daPdUpBEO
ディズニーBGMに合わせてゴンがリタイアした堕ちこぼれパソヲタを励ますオリジナル展開とかあったりしてなw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 01:55:13.88 ID:BfRxSn1z0
めっちゃありそうで怖いな・・・w
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:04:48.90 ID:iT2GvOCzI
ゴンが天使の微笑みで連れ出すのかww
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:10:31.73 ID:wpV144v60
カラッと新鮮な新しさの結果があのBGMじゃあなw
ワンピじゃねえんだからハンタはガキがショック受けて厨2病への階段を登るくらいの演出でいいんだよw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:11:01.37 ID:eV46Tk8g0
>>726
うわ、ありそう
キリコのところでも握手してお礼とか入れてたし
悪くなかったけど別にいらない…そういうの入れてミトさんやコンカットする意味がわからん
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:23:54.72 ID:hYzWOq720
前アニメは良い中二だったな
クラピカがすごいかっこよかったし
今アニメは毒気が足りんね仕方ないけど

ハンター試験〜天空闘技場とGIは今のノリでいいけど
ヨークシンとアリはもうちょい中二成分増さないとつまらなくなるな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:25:18.50 ID:CYuh4FbJ0
※旧作についての議論、新旧比較は荒れるもとなのでこちらへ

HUNTER×HUNTER 原作・アニメ新旧比較スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1318325339/
【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312586528/

※アンチはアンチスレでどうぞ

HUNTER×HUNTERアンチスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1317541701/
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:28:22.77 ID:NGKtQh9x0
キルアは女声丸出しで下手糞
ヒソカはなんかわからんがオカマでワロタ・・・アパレル姫とはまた違ったオカマ浪川か
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:29:58.35 ID:L9KZKvXYO
「次ゴタゴタ言ったら コムギを殺す」なんてセリフ言わないだろうな

最悪コムギが小汚いオッサン軍議王になる改変の可能性が
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:32:40.61 ID:Pcyp3+iB0
ふと思ったんだが冨樫の長男?って10歳くらいだよね
長男に見せる為にアニメ承諾したのかもしれん。ガキ向けなのも納得。
つーか原作読ませてんのかな?このくらいの歳なら漫画普通に読むよな。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:36:17.59 ID:iT2GvOCzI
>>735
パヤオみたいだなw
もしそんな裏話があったら、手の平返しで全力で支持するわ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:37:01.47 ID:17RVtlG90
ハンター試験の雰囲気がBGMによってここまで変わるんだな
あとキルアの超えがゴンと凄い似てる気がした・・・気のせいかな?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:40:09.63 ID:ZmTcttn00
メンチエロすぎ
ブラ見えてるし太ももヤバいし生足だし

エロガキ抜いちゃうんじゃないか?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:40:38.25 ID:/a0cu7Ux0
ガキ向けにするにも限度があるわ。表現を柔らかくすればいいのに、これじゃ原作の雰囲気破壊してんじゃん。なんでもかんでもワンピ、トリコ風にすればいいってもんじゃないだろ。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:54:14.21 ID:BHZ2Q+QX0
蟻編やる最低ハードルは平均視聴率4.5%だと思う
同じ日テレで4クール以上放送したはじめの一歩(6クール+2期2クール)は平均視聴率4.5%、それも深夜
日曜で放送してそれすら出せないなら4クールで終わり
蟻編はアニメ化するには色々問題多いからそれでも放送されるとは限らないけど

あと質問なんだけど日テレで他に4クール以上放送したアニメある?なるべく最近で
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:57:03.98 ID:Bp7sU1wc0
視スレから最新の視聴率
アンパン 1.9
07ゴースト 0.7
コナン 11.1
ベルゼ 3.1
ハンター 4.0 ←ハンタの視聴率はここ
トリコ 6.1
ワンピ 10.1
チビマル 13.2
サザエ 19.2
デジモン 2.0
バトスピ 1.8
ゴーカイ 4.7
フォーゼ 6.1
スイープリ 5.7
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 02:58:46.40 ID:IKRr6YgWO
>>741
あれ?ナルトとかは?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:01:21.21 ID:f3MFI2mcQ
>>741
4%かあ、低いなあ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:02:10.30 ID:Bp7sU1wc0
>>742
ナルトはテレ東だから国会図書館に行かないとわからない
上記の視聴率は月曜日には結果がわかる
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:05:02.30 ID:eV46Tk8g0
4.4→3.8→4.0

きついなあ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:09:00.27 ID:bjZZTyUl0
ヨークシンでOPからBGMから演技まで一気にイメチェンできるといいな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:10:44.88 ID:kk88V0Sm0
でも同じ時間に放送されてたキン肉マン キン肉星王位争奪編も4%台だったよな
15年前だけど
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:13:47.08 ID:n+S/71Nq0
録画しておいた2話みたけど結構おもしろかったw
キルアとヒソカの声まぁまぁ良いんじゃね?

しかしナレーションが残念すぎるなw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:15:32.68 ID:8ZcPfm8x0
冒頭のナレーションな
ぬ〜べ〜思い出したわw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:22:18.67 ID:IKRr6YgWO
>>748
2話には出ないお
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:24:41.50 ID:cUH2Tsyj0
2話分てことだろ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:29:31.11 ID:P5PwmjYy0
もうあいつらBGM言いたいだけだろw
粗悪品愛好家連中にウケるようじゃこのBGMも
終わってるってことだからこれで正解なんだなw
ナイス判断

4%に回復とは予想外
ベルゼどうしたwwwww
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:34:20.45 ID:IKRr6YgWO
日曜の早朝べるぜとハンタ一緒に考えんなよ

ハンターの前枠は10%くらい取れて当たり前だったらしいぞ
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:48:24.73 ID:H8ujJ4qPO
メンチって旧アニメの?旧アニメはエロかったよ
バスタオル姿もあったし
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:53:03.54 ID:iT2GvOCzI
0.2%↑で回復!とか、佐橋俊彦作品が粗悪とかww
色々痛々しすぎるだろ…
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:57:13.39 ID:xlgktTdj0
マジで旧作のBGMがネ申すぎたからな
マンガ読んでなくて旧作アニメからハマったオレみたいなヤツは多い筈
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:10:10.68 ID:P5PwmjYy0
来た来たw
おまいら召喚して遊んでるんだけどねーw>>755>>756
親切にも忠告はしたからな
もっと生き恥を晒して楽しませなさいwwww

>>753
じゃあ何と比較するならおkだと言うつもり?
編成なんかいろんな都合で決まるのに
枠が一緒ならターゲット層一緒とは限らないんだけど?馬鹿?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:11:18.82 ID:iT2GvOCzI
>>756
よう俺
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:13:28.36 ID:iT2GvOCzI
>もっと生き恥を晒して楽しませなさいwwww

ここまで壮大なブーメランも珍しいなww
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:14:49.19 ID:P5PwmjYy0
>>759
あらお互い様なら不公平がなくていいでしょ?w
一方的に要求するほどのゲスでもないわよw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:16:55.08 ID:f79p/ZGs0
いや煽り抜きで誤差の範囲の0.2%で回復とか言うのはやめたほうがいいと思う
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:24:45.64 ID:iT2GvOCzI
女かよ!


…じゃあもういいや
メンヘラには関わるなってばっちゃが言ってたし
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:28:46.90 ID:Yv01I87X0
旧作なんか散々叩かれて、真面目に語ろうにも
擁護してんのは工作員、腐女子とかボロカス言われてたけど
新作始まると全く同じことしてんのがな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:35:20.26 ID:P5PwmjYy0
>>761
0.2%の変化で世の中どんだけ動くか何で知らないの?
社会に出たことない人?そういう恥を晒せと言ったつもりでは

>>755
佐藤作品とかw名前で判断する人?
自分で良し悪しを見極める力はないってことじゃん
しかもBGM厨=旧厨を裏付けてるw

だから最初から言ってるだろ
それとメンヘラではないw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:36:42.55 ID:iT2GvOCzI
ここまで散々叩かれたか?
そんなに不評ならミュージカルもなかったはずだが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:43:34.54 ID:8ZcPfm8x0
ミュージカルなんてやってたのか
やっぱりそっち系の需要高いんだな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:47:24.29 ID:iT2GvOCzI
そのミュージカルを観て声優になった人もいるぐらいだからな

伊瀬さんのキルア次第でキルア信者は敵にも味方にもなりうる
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:53:31.01 ID:8ZcPfm8x0
>>767
伊瀬さんそういう経歴だったのか
声優のキャスティングは結構おもしろい構成なんだな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 04:59:10.39 ID:P5PwmjYy0
>>766
当時鬼のように当たった他作品のミュージカルがあってな・・・
あの流れに乗らないなら無能くらいの空気はあった

言い忘れたけど旧を粗悪品と言った覚えはない一回も
粗悪なものしか知らないイイもマズーも分からないほど
感覚が麻痺してる人と言う意味だってのに
脊髄反射なんだよな旧厨は
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 05:04:33.03 ID:Yv01I87X0
現看板クラスのジャンプ作品ってほとんどミュージカル化してるな
ワンピの尾田の奥さんが舞台版ワンピのナミ役だったか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 05:10:56.68 ID:8ZcPfm8x0
>>796
テニプリかwそういえばブリーチもミュージカルあったな

旧作云々というかハンターハンターはネット上じゃ原作の知名度と話題性すごいし賛否分かれやすいのはしゃーないと思う
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 05:10:57.05 ID:7rn+aNIvO
いい貯金通帳捕まえたよな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 05:16:40.54 ID:iT2GvOCzI
声優のキャスティングについては俺的にはほぼ文句ねーよ
ただヒソカは諦める、キルアは声が高すぎたと伊瀬さん自ら明言してるから次に期待

つか旧作派でもできるなら昔みたいに盛り上がれるのを期待してる人は多いだろう
ただハンターが好きなだけにこの質落ちでアニメ化は許せんだけだ
色々クォリティ上げて認められるハンターアニメがまた観れるなら観たいわ
実際始まる前は、伊瀬さん見てミュージカル栄えする美人さんだなとそこまで見越してwktkしたしな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 05:18:58.10 ID:P5PwmjYy0
>>771
安価ロングパス乙w
テニミュはやばい魔物が棲んでたw
ナルトとこち亀もあるね
旨味があるんだろうなーミュージカル
声優ヲタも引っぱって来れるし

ハンタはもめて荒れてナンボの作品だと思ってるw
言われなくなったらおしまいよ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 05:23:59.10 ID:7rn+aNIvO
ハンタミュージカルは普通に演技レベル高かったから駄目だな
テニミュは偉大すぎたw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 05:26:42.54 ID:MA6En31/0
擁護してんのはハンタ読んだこと無い声優オタだけ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 05:34:38.50 ID:P5PwmjYy0
>>775
ハンタのミュージカルは面白かったなw
いろんな意味でwww

ところで新の話に戻らないか

ヒソカとキルア関連のレスが少なくて意外すぎたわ
もっと荒れるかと思ってた
ビーンズたんの緑色に持ってかれたのか
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 06:07:42.25 ID:Y3EafsceO
・・・・・・・・・・
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 06:10:32.43 ID:Y3EafsceO


・・・・・・・・・


780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 06:24:10.17 ID:tCamfQflO
おとなしくビーンズさんのことを話してればこんなことには…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 06:39:16.11 ID:eV46Tk8g0
童貞さんハブられてたけど、旧ポックルの次はボドロに出番奪われそうだなww
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 06:40:39.07 ID:iT2GvOCzI
>>752
スマン
もうあぼんしたが、とっくに終わってるBGMで満足できるセンスの欠片もない奴がいたから熱くなっちまった

ビーンズ厨さんもそれに乗る奴らもおもろいし、旧作と三橋さんを貶さん限り何も仕掛ける気はねーよ
ビーンズさんはここの平和のシンボルマスコットで決定だな
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 06:46:50.16 ID:iT2GvOCzI
俺疲れてんなー
>>780
×>>752
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 06:58:17.43 ID:xCoz9Xqj0
11時台でアニメで視聴率取れるアニメってねーんだよな
あたしんちボーボボ、昔のキン肉マンですらたいして取れんかったし
日テレの新規開拓チャレンジと見ていいな
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 07:09:48.59 ID:wpV144v60
11時台って微妙だよな
昼下がりのコーヒーブレイクするにもなんとなく中途半端な時間だw

それと自分もBGMは糞だと思うが、気に入ってる奴を貶すのはやめようぜ
感性は人それぞれなんだからそれを否定するのはいかん
荒れる元になる
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 07:16:48.21 ID:oDMih0Hl0
こんな糞BGMを褒めるってことは釣りの荒らしだろ
荒らしをする奴は貶されて当然
全員排除するべき
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 07:42:27.15 ID:HbVLuGpu0
原作は休載しまくっても相変わらずの人気だが、ちょっとファンの年齢層が他の漫画に比べて上がりすぎたんだな。
それでこのアニメで新規の若い読者を獲得したいって意図か。

原作まだまだ続きそうで安心したわ。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 07:50:51.42 ID:R2ZIH2HC0
いくらなんでも思い込み激しすぎじゃねーの
リアルで周りと上手くやってけんのかねどうでもいいけど
クソガキがアニメのノリで原作読んでショック受ける姿もまた一興
しかしヨークシン編でもあのノリだったら許さん
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 07:58:29.98 ID:R2ZIH2HC0
>>785
同意
釣りの荒らしだろうがそれにかまう奴も所詮荒らしだしな
OPにナックル出てるんだっけ?一応蟻編やる構想はあるのかね
グロ抜いた蟻編とか想像つかんただの軍議アニメになりそうだ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:03:08.51 ID:rkf6wzBM0
グロ抜くくらいなら蟻編はOVAでやってほしいよ
GI編まではおこちゃま向けでも許すからさ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:05:02.05 ID:cUH2Tsyj0
GIはマジでリメイクしてほしい
作画ほんとひどすぎるよ…
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:27:55.88 ID:eV46Tk8g0
拾ってきた
http://viploader.net/ippan/src/vlippan240284.jpg

どう考えても人間やめちゃってる
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:38:10.85 ID:4lbszacc0
ここまでBGMが叩かれるアニメって初じゃね?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:48:54.70 ID:k4LaePOI0
>>792
それは比較スレに持ってけ

>>793
今期だと君と僕もひどいとよく言われている
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:50:04.29 ID:wpV144v60
>>792
ゴンさんと服の色かぶっちゃってるし誰得だよw
今さら肌色には変えられないなら黄緑色に色薄くしてごまかすしかないな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:50:50.75 ID:IKRr6YgWO
同じマッドハウスのちはやふるは大人気らしいよ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:52:22.42 ID:k4LaePOI0
始まる前からスタッフ見てちはやは本気のマッド、ハンタは微妙な方だとは言われていた
金のかけ方に差があるなとは思うが、想定していた最悪には至っていない
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 08:58:21.36 ID:IKRr6YgWO
そうかそうか
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 09:03:45.55 ID:cUH2Tsyj0
>>792
俺のビーンズさんが…
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 09:17:40.56 ID:R11ymLivO
出されたものは何でも美味しく頂く信条なので新ハンターのノリには直ぐについて行けた。地味だけど面白く出来てると思うよ
それに4%前後って視聴率は時間帯と、番組ターゲット層とハンターって作品の支持層のズレから考えたら結構高視聴率じゃないかな

あのさ、信者にとったら、確かにハンター原作は凄く売れてる面白すぎる漫画だけど、これ、子供が読んでたと思うか?
ずっと本誌に載ってるならともかく1年に10週載るか載らないかの漫画で新規のファンが着くと思う?
8年だぞ…小学生が入学して卒業出来る年月楽にあるんだぞ、
アニメ始まる前からワクワクして待ってた子供がどの位いると思う?
日テレがどう目論んでるかは知らないが
ハンターの立ち位置は、子供が偶々だろうが、オタ親に観せられてだろうがとにかく観てもらって、学校で面白かったとクチコミで広がらなきゃ視聴率アップは期待できないくらい子供指示の低い原作でしかないのが現実だと思う

子供に人気があるか、結果出るまで少なくとも3ヶ月は待たないと判らない長期勝負だと思ってるからこその1年枠確保だったら良いな
高視聴率オバケ番組だった名探偵コナンだって、10%位で始まったのが20%出すまでに1年かかってたし。
人気出たら後は人気が人気を呼ぶから…そこまで頑張れ新作

それと、
旧作は、>>763の言うとおり、2ちゃん漫画板に居るような原作信者からはフルボッコだったのさ
でもここに来ない人達にはそこそこ人気あったよ。

新作もここでどれ程叩かれようが2ちゃん以外で人気でるかが勝負でしょ
子供向けに作ってる事からしても、既存ファンへの御褒美企画な訳じゃないんだからさ…
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 09:22:02.03 ID:IKRr6YgWO
4%で視聴率良いならこんなに爆死爆死騒がれなくね…(´・ω・`)
まぁ2chでの評判は当てにならないけどね〜
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 09:25:48.60 ID:cUH2Tsyj0
あのさ、まで読んだ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 09:28:41.38 ID:f+Kmdn570
子供向けにしたらワンピースやらトリコを見てる子供にもウケると思ったのかねぇ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 09:33:15.50 ID:N7xUk51A0
子供向けってのはガンダムageみたいなのを言う
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 09:34:00.88 ID:tCamfQflO
>>792
新作の顔に旧作の色なら良かった
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 09:49:41.55 ID:0/mJsTgZ0
ドキドキクイズで不正解者の悲鳴聞かれちゃ
後続にヒント与えちゃうしダメじゃね、試験官→悲鳴を聞いた、のくだりは無しに

定食屋の合言葉短くね?一般人が聞いてたら同じの頼みそうじゃね→長めに変更

なんもいわれなかったら4次試験までにプレート失くしそうじゃね→失くさないでください、と念押しするシーンが

こういうフォローは地味に好きだよ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 09:57:23.56 ID:cUH2Tsyj0
>>806
あとハンゾーの最強忍者の書な
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:01:47.79 ID:EO2sMFhL0
試験のプレート失くすとか池沼だけっぽいけどw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:06:55.91 ID:YKXJ1KC30
旧作ファンとか腐だけじゃないのか??
BGMは確かに微妙だけど、今のところ変わらんよ

このペースだと1巻4話ペースかな??
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:18:43.44 ID:f+Kmdn570
BGMで全力で笑わせにきてるよな
これからどれだけ爽やかなハンターを見せてくれるのか逆に楽しみになってきたわ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:34:32.23 ID:IKRr6YgWO
3話は爆笑ものだった
ハンタってこんな笑える話だったけ?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:36:11.52 ID:EO2sMFhL0
>>809
腐が一番金落とすんだぞwシラネーの?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:38:14.52 ID:K1jKVTCx0
>>786
取りあえずお前をあぼんしましたw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:39:07.66 ID:YKXJ1KC30
少年ジャンプだぞ
腐得なドラマCDとかミュージカルとかの腐展開しててうんざりだわ
それなら腐が付きにくそうな今作の方がまだまし
ヨークシンシティでどうなるかだが・・・・
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:40:58.99 ID:rkf6wzBM0
ジャンプで腐とかもはや当たり前すぎて
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:52:42.48 ID:xmzmTRn/0
自分が見た限りじゃ海外だとメイン4人の声は結構受け入れられてるみたいだな
でもやっぱりヒソカの声は叩かれてるw
あとミトさんは80代のおばあちゃんみたいな声だって言われてたw

つかヒソカ人気だなw
向こうで人気投票やったら1位はまあキルアだろうけど2位はヒソカになるんじゃないか
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:57:38.26 ID:o4iez7ZW0
アリ編でカイトの首落としたあとにあのノリノリな感じならカオスになっておもしろそう
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:58:12.05 ID:CYuh4FbJ0
ヒソカは語尾にハートやダイヤがつくからねー
その不思議なイメージが既読者の中では先行してるんだよな
冨樫自身は白黒原稿に描かれない、声やら色の設定なんて全然頭に無いのにね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:01:41.24 ID:tCamfQflO
>>816
外国ってよっぽど子供じゃない限り男性声優がやるらしいから受け入れられてるの意外だな
クラピカは性別不明キャラってあちらさんも一応理解はしてんのか
もしかしてゴルアは10歳未満だと思われてんじゃないのかw

つーかミトさんこのスレでもBBA言われまくりだったけど80代は酷すぎんだろww
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:07:55.60 ID:wpV144v60
朝だからある程度爽やかなのは構わないけど
ただ明るい爽やかってだけじゃワンピトリコと同じだからな
原作のダークな厨二病世界観をいい具合に折り込んでほしい
ガキ狙いでも小学校高学年の厨二に差しかかる位の年齢ターゲットにすればいい
ゴンキルアはもうちょい大人っぽいキャラデザでもよかったな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:08:02.26 ID:9GngsCwQ0
ドキドキ二択クイズって不正解だった人どうなっちゃうんだっけ?
悲鳴ってことは死んだの?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:09:59.45 ID:CYuh4FbJ0
>>821
魔獣に襲われる
それ以上は分からん
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:11:12.84 ID:OUUbdMIP0
漫画だと悲鳴が聞こえるだけ
旧アニメだと襲われてるシーンがあった

記憶が正しければこんな感じ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:17:48.36 ID:7Bquohtq0
無理だ・・・
俺の中で無かった事にする
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:26:29.80 ID:2U25Vd6n0
クラピカってチビなんだな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 12:12:35.93 ID:tCamfQflO
案内人のイケメン兄ちゃん赤目だけどクルタ族かよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 12:23:04.31 ID:8NKYgaNL0
>>792
「この豆みたいなのどうすっかなー…ま、こいつの服と同じでいっか」
という情景が見えるわ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 12:24:36.30 ID:iT2GvOCzI
>>813
なら俺もあぼんしときな、旧貶されたら途端に荒らしに変わるぜw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 12:45:35.48 ID:62xpYAYq0
荒らしにとっては楽に釣れる場所になるね(^^;
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 12:46:33.81 ID:tCamfQflO
ビーンズの色にばかり気をとられてたけど声も可愛くなかった
前の人がやってくれ
みんなのマスコットキャラなのにどうしてこうなった
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 12:48:52.50 ID:eFgsljFC0
どれだけスレを細分化しても荒れるなら、いっそのこと新作肯定派のスレがほしいな
声優もBGMも気にならないでポジティブに楽しんでる人間は俺以外にいないのかね
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 12:50:29.48 ID:62xpYAYq0
BGMは気になるけど楽しんで観てるよ(^^
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 12:59:42.87 ID:wpV144v60
>>831
いるよー
不満点あってもHPに直接意見送っちゃうから無問題
ここでしか書けない愚痴批判なんかマッドにとっては昼下がりのコーヒーブレイクだもんなw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:00:23.60 ID:q2ouDUH10
普通に毎週楽しんでるし、これからも楽しみにしてるよ
キルアの声も絵柄的に旧作ほど低くなくていいと思う
でもBGMが気になっちゃう人の気持ちも分かん無いでもない
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:05:31.10 ID:XJtUvBMB0
これよりハンター試験を開始致します!(`・ω・´)

♪タラーンタッタ タララルリラ ラーンラリラーン♪
♪タラルンララ ラリンラッラ ラ タラリラリララン♪
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:09:25.94 ID:hPJSqS4M0
ヒソカの声もっと変態っぽくしてくれ
あとは音楽と

ビーンズさんかな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:10:27.25 ID:MYKs+Anm0
あのBGMも行進に合わせたものだと思うと微妙に納得したけど
メインBGMっぽいからこれからの使われ方がちょっと心配
でも新自体がなんでボロクロ言われてるかわからない
一定のクオリティは保ってると思うのに
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:17:12.96 ID:fvvzywa50
いやさすがにあのBGMは頂けんわww
トンパが説明するところのBGMもカットインが早すぎてトンパの台詞より音楽が目立っちゃって気になるし
レオリオのテーマも唐突すぎてあざといし

最初の町とゴハンの店の所、最後のナレーションとのあわせBGMは良かった!
曲自体は結構耳に残りやすく綺麗な気がする

でもあのパイレーツだけはもう使わないでほしい…どうがんばっても曲がパクリ風でだめだわ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:22:32.71 ID:wpV144v60
アニメから入って原作へ→グロ洗礼受けて厨二になるガキが増えるかもな胸熱
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:22:38.24 ID:rkf6wzBM0
え、あれがメインBGM…?
勘弁してくれよ
アニメって普通に1、2回しか使われないBGMとかあるし
とにかくもうちょいマシなのを早く作ってくれ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:30:21.12 ID:IKRr6YgWO
こんだけ言われてBGM変えたのが旧作版だったら笑えるw
番宣は昔のちゃっかり使ってたらしいし


というか旧作信者には更に叩かれるだろうなw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:31:39.71 ID:xHfM7D7Z0
昔の奴にもどすとかドラゴンボール改かよw
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:34:42.40 ID:VtcE+9d40
監督は悪名高いネウロのアニメやった人なんだろw
改悪も納得だなw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:38:06.04 ID:wpV144v60
同じマッドでもちはやふるはかなり評判いいみたいだけどあっちは外注じゃないのかな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:40:06.02 ID:fvvzywa50
一部BGMかえるだけですごいよくなると思うんだよなあ…キャラデザもいいし
旧メインテーマ使ってほしいくらいだわ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:40:40.59 ID:xHfM7D7Z0
ネウロも一話目からレイプしてんだよな
いきなりドーピングコンソメスープの話もってきたり
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:41:41.77 ID:k4LaePOI0
ドラゴンボールと違ってハンタは作ってるところも流してるところも違うから旧の曲再使用は無理
そんなのできるくらいだったら「前回までの話は旧を見てください」って事にして蟻編からはじめてるだろ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:42:13.25 ID:xHfM7D7Z0
音響監督がアンパンマンだからもう諦めたほうがいい 絶望的
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:47:55.70 ID:yQWZT/5L0
>>841
なんかこうやって(版権的にも)ありえないこと妄想してこうしたら叩かれるなww笑えるなww
みたいな人多いけど流石に気持ち悪いぜよ…
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:55:39.60 ID:CYuh4FbJ0
>>831
それは思ってた
ここまで荒らされるならその方が良いかと
ただスレタイとテンプレをどんな感じにするか相談して決めないとね
立てる板は未読者用スレと同じアニメサロンexでいいのかな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:55:41.67 ID:IKRr6YgWO
でも番宣で使ってたんだろ?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:58:55.96 ID:q2ouDUH10
>>851
自分で聞いたわけじゃないの?
又聞きで叩くのはやめたほうがいいよ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:01:43.98 ID:tCamfQflO
シューイチの番宣で使ってたよ
でもシューイチスタッフの判断かもしれないから何とも言えない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:02:03.51 ID:mPxOUVYG0
>>831
その方がいいと思うなあ
少数でもいいから荒れないとこで楽しみたいっす…

スレタイって何文字まで?とりあえず
新HUNTER×HUNTERがわりと良いと思う人のスレ

ってのはどうだろ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:03:32.37 ID:mPxOUVYG0
>>853
うーん、それはシューイチスタッフの方がそっち選んだだけだと思うなあ
マッドがどうたらこうたらって叩きはお角違いだろう
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:12:52.69 ID:1BC4gCzvO
BGMがまともになっちゃったら
毎週楽しく見るための要素が減るだろ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:18:41.98 ID:wpV144v60
>>854
いいんじゃない?
テンプレは新ハンタを楽しむ人のスレです、旧ハンタの話題や新旧比較は該当スレでどうぞ
みたいな感じかね
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:19:46.72 ID:tCamfQflO
なんかもう蟻編は本当に無理なんだろうなぁ…
緑の豆が普通に生活出来る世界なら、ザリガニやレイナだってNGL以外で暮らせるだろw
つーか未読者スレでピーマン言われててワロタ
豆ですらねえw
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:25:01.43 ID:NS14yKcF0
ここ、超絶雰囲気悪いから普段別スレ逃げてるわけだが
肯定派のスレ作ってくれるなら歓迎
ていうか立ててみていいか?テンプレは適当に今考えたけど

新HUNTER×HUNTERを割りと普通に楽しんでる人のためのスレです
新旧・原作の比較や過度な叩きは該当スレへ

↑こういう感じの一文添えて後はこのスレと同じように放送局、関連スレ入れて
スレタイは案出てる>>854のでいいならスレ立て挑戦してくるけど
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:27:23.18 ID:NS14yKcF0
>>858
っていうかキリコが普通に人間のハンター試験に協力してる時点で…
と思わなくもない
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:27:31.46 ID:dvQlMdMoi
どんだけスレを細分化させんだよ…
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:29:57.16 ID:CYuh4FbJ0
>>854
>>859
新HUNTER×HUNTERファンスレ、はどうかね?あんまり変わらんかなww

わりと良いと思う、だとこのスレとの差別化が微妙かなーとか思ったり
結局アンチ意見も出ちゃうだろうし。

テンプレは、
新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のためのスレです
本スレが荒れている際、避難所としてお使い下さい

新旧・原作の比較や過度な叩きは該当スレへ

↑でいいんじゃない?
立てる板はアニメサロンexなの?
よく分からんけど荒れにくい場所が良いよね
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:30:30.99 ID:1BC4gCzvO
>>589
この板に立てるのはローカルルール違反
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:33:17.72 ID:f+Kmdn570
BGM変えるより音響監督がどうにかならないと、
結局シリアスな場面で陽気なBGM流されたりしちゃうけどな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:37:23.33 ID:CSuwyZPv0
アニメは何で爽やか路線なんだ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:38:05.63 ID:HbVLuGpu0
クラピカがキリコに「おまえは何者だ」って言うとことか
ハンゾウがジュース断るとこはもっと緊張感出すべきじゃね(´・ω・`)
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:40:23.67 ID:NS14yKcF0
>>862
テンプレの一文そのまま取って
新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレとかどうだ

ストレートに信者スレだと荒れやすくなりそうだし
シンプルにファンスレだと、あんま趣旨伝わらないかな?と思ったんだがどうだろう。
テンプレはそれで大丈夫だと思う。立てるのはアニメサロンexだね
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:45:04.44 ID:M+QQTbj20
まだ派生スレ立てるのかよ
いい加減にしろや
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:47:20.51 ID:CYuh4FbJ0
>>867
それでいいね

わりと良いと思う、だとそれ自体何かと比較してる感じが出てるから気になったww
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:48:02.26 ID:eroOybdGP
>>868
乱立荒らし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 14:52:44.67 ID:1BC4gCzvO
未読者スレだって100レスぽっちしかついてないのに
また過疎スレひとつ増やすとかアホだな
荒らしか?
872名無し募集中。。。:2011/10/18(火) 14:55:45.76 ID:wpV144v60
>>867
スレタイ賛成
荒らしはあぼん推奨の一文もお願い
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:05:42.38 ID:NS14yKcF0
とりあえず立ててきた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1318917670/

テンプレとかいたらぬとこあったら適当に付け足してください
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:10:31.68 ID:R2ZIH2HC0
楽しかったっていう普通の感想レスを荒らし呼わばりしてるここじゃあな
住み分けするのが妥当だろ
未読者スレとは趣旨違うしexに立てれば特に問題ない
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:10:58.01 ID:hLwyFgGE0
>>873

ぶっちゃけ旧作ファン隔離っぽいスレじゃなくて最初からこういうの作った方が早かったよな…
もう遅いけど
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:17:28.94 ID:wpV144v60
>>873
乙!
あぼん推奨入れてくれてトン
スッキリだw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:17:48.41 ID:R2ZIH2HC0
構ってちゃん荒らしが住み分けを必死で引き止めようとしててワロスw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:24:23.86 ID:1pGlUI6k0
批判許さない!と言いたいわけじゃないが否定的な人間が
妄想で「こんなハンタは嫌だ」ネタを自分で考えてなぜか新作アニメ叩く
っていう謎現象が多いのは気になってたから住み分けアリだと思う

このスレドロッドロの空気だし
ていうか最初からこういうスレ立てとけば細分化しなかったかもってのが悔やまれるな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:29:52.78 ID:p0U5Twg8P
「旧作より新作の方が好き」って人はどこへ行けばいいの?
俺は比較スレだと思ってたんだが
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:33:21.70 ID:1pGlUI6k0
>>879
比較して語りたいなら旧作新作どっちが好きでも比較スレがあってるかと思う
単に新作のイイと思うとこや好きなとこを語りたいならここか普通に楽しみたいスレって感じなのかな
881 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/18(火) 15:39:05.57 ID:Bp7sU1wc0
長い
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:44:55.51 ID:f3MFI2mcQ
住み分けスレ立てすぎると一つ一つが過疎って結局本スレで収まるって流れになるぞ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:48:10.00 ID:p0U5Twg8P
>>880
だな、ありがとう
旧のアニオリが苦手な俺は比較スレに行く
まあここにもいるけど話題は選ぶよ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:50:42.53 ID:IKRr6YgWO
やっと平和訪れるネ
よかたネ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:50:58.46 ID:tCamfQflO
誰がビーンズ(マーメン)萌えスレ立ててくれないかな(チラッ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 15:54:48.56 ID:IK6iXbelO
天使の微笑みで〜♪
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 16:07:18.03 ID:xCoz9Xqj0
忘れないでー
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 16:13:55.33 ID:EO2sMFhL0
つぅれぇだぁぁしぃぃてぇぇぇぇ!
889 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/18(火) 16:30:53.13 ID:Bp7sU1wc0
ビーンズかわえ〜w
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 16:56:54.18 ID:9GngsCwQ0
HUNTERxHUNTERは深夜3時ぐらいに放送してくれれば良かった。
綺麗なHUNTERなんて見たくないんだよ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:06:07.83 ID:IKRr6YgWO
神志那監督がショタとアイドル好きということがわかった
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:14:21.24 ID:rkf6wzBM0
ロリじゃなくてショタ好きなのか?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:16:05.44 ID:7TRFP4ib0
キルアはキルアちゃんって言っても殺されないレベル
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:26:04.96 ID:6I223lEdO
でも宣伝アニメって考えると暗いHUNTER×HUNTERより今の方が万人受けいいかもよ。誰でもボーって見れる感じだし
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:26:57.21 ID:cVDqTb1P0
時間帯考えるとワンピとかそういう健全アニメ層だからなぁ
前のは夕方だったけど
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:29:23.19 ID:OIpsj93I0
今し方第二話を見終わったんで感想といくかな。

第二話「シケン×ノ×シケン」

相変わらずゴンかわいい。原作よりもまるっこいからか?声の補正もあるかもしれん。
今回はドキドキとキリコの話。まぁまだ盛り上がるところでもないね。平常運転。
クラピカとレオリオのギャグパート、「ありえないねむしろ〜泣きたくなるよ」があって良かったwあそこの二人の
からみは大好きなのよww 原作だと、今となってはクラピカさんはギャグキャラ引退してシリアス一本になっちゃってるから
この頃のこういうほほえましさは貴重。 やっぱクラピカはギャグもやってこそクラピカだよ。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:42:06.77 ID:9r/VgHFl0
3話はあからさまにヒソカの描写に気合入りすぎなんだがw
全部ならともかくあれだけが何か目立ってる
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:42:08.37 ID:NyFSjiSq0
途切れちゃったから、↑のつづきね。

第二話「シケン×ノ×シケン」

相変わらずゴンかわいい。原作よりもまるっこいからか?声の補正もあるかもしれん。
今回はドキドキとキリコの話。まぁまだ盛り上がるところでもないね。平常運転。
クラピカとレオリオのギャグパート、「ありえないねむしろ〜泣きたくなるよ」があって良かったwあそこの二人の
からみは大好きなのよww 原作だと、今となってはクラピカさんはギャグキャラ引退してシリアス一本になっちゃってるから
この頃のこういうほほえましさは貴重。 やっぱクラピカはギャグもやってこそクラピカだよ。

ドキドキクイズでのゴン達より先に行った男の死んでるシーンはカット。まぁ別になくても問題はないね。
やっぱりけっこう子供でも安心して観られるように要所要所で配慮してあるね。クラピカがレオリオもどきのキリコを
殴るシーンなんかももっと顔がめりこむぐらいだった気がするが、なんか軽くなったw
んで先週も書いたけど全体的に明るい。これは賛否両論かもしれないけど、新規の視聴者にとっては
この方がとっつきやすいんじゃないかな〜?と、個人的には良い雰囲気だと思うのだ。 この後どうなるかは予想できませんがw

次回予告からハンター試験。お、キルヒソ登場か!と思いきや予告には出演せず。もったいぶりやがってw
来週のお楽しみですね。どうなることやらw 

〜というわけで今週の感想はこれでおしまい!来週も火曜、もしくは水曜あたりに
書けるかなと思います。できれば今日の時点で3話の感想も書ければベストなんだけど、
最新話はまだ流れてないんだよなぁ…;  

PS 今週のジャンプの冨樫先生のコメント。てっきりアニメにはノータッチかと思いきや
バッチリチェックしてたんですね先生!
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:45:34.46 ID:Pcyp3+iB0
なんでサブタイトル前作みたいに××なんだろ
意識しまくりじゃんか
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:46:52.07 ID:9GngsCwQ0
ジョネスの心臓潰しはどうなるんだろう...
心臓潰すのはマズいからちゃんと返してあげたりするんだろうか
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:47:53.59 ID:CzKoQK5m0
お、おう…
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:00:04.03 ID:40axREYB0
>>897
今回のアニメはマジヒソカプッシュだな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:12:42.60 ID:iT2GvOCzI
>>900
返してどうすんだよww
ンなもん抜きとった時点で死ぬわwww
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:14:29.22 ID:p0U5Twg8P
>>900
だよね
やっぱり返してあげなきゃ教育上よくないよね、子供も観てるんだし
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:16:11.95 ID:CYuh4FbJ0
余計怖いシーンになるなwwww
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:18:14.20 ID:8NKYgaNL0
ハンター試験が始まると思っていたらディズニーランドに迷い込んでいた
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:19:31.91 ID:koI/f4fE0
>>903
高速の心臓移植だと思いねえ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:23:04.20 ID:L9KZKvXYO
「親父はもっと上手く返す 返したあとにつなぎ目が残らないんだ」
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:28:02.33 ID:p0U5Twg8P
親父マジ紳士w
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:30:49.99 ID:MTqOG+IJ0
クラピカはマジタニ殴るところでイケメン化したが新アニメもあそこはキリッとさせて欲しいな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:32:16.50 ID:iT2GvOCzI
>>907
何の為にだよww絵面がシュールすぎんだろw
>>908
クッソワロタwwww
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:40:16.80 ID:w/8BQgF4O
キャラデザしょぼいよなー全体的にショタ臭いし
絵を統一するならもっと冨樫絵に近づけて欲しかったわ。
つか原作初期の等身具合が似てるだけで顔とか別に似てないしな
キルアなんかもう似せる気ゼロだろw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:43:07.64 ID:cK2OFjLq0
キルアくんとホモセックスしたい
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:49:02.29 ID:iT2GvOCzI
>>913
お巡りさんこいつです
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:49:53.96 ID:5063phTc0
次回は三兄弟がトンパから札束貰えるのか
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:51:19.73 ID:sbkARWey0
未読者スレの連中、俺のビーンズさんをピーマンとかマリモとか好き勝手言いやがって…(;ω;)
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:53:06.73 ID:TcON2e7G0
>>87
あーすげー納得。FF13とか特にw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:54:51.94 ID:Vm5bkHmN0
マwwwwwwwリwwwwwwwwwモwwwwwwwwwwww
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:55:29.52 ID:t2yGoxsw0
ビーンズは純粋な人間では無いのか
それともアニメスタッフが色を間違えた
だけなのかどっちなんだ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:55:51.56 ID:ZyR3SBS70
EDの絵は似てると思うんだけどね
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:56:14.18 ID:40axREYB0
>>919
顔の構造からして普通の人間でないのは確かだろ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 18:58:53.60 ID:sbkARWey0
ハンター協会の上層部に所属する奴が人間じゃないわけないだろ…多分
それとも昔ネテロ会長に保護された珍獣なのか

どっちにしてもせめて豆しば位の色にしてほしい
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:03:14.99 ID:koI/f4fE0
原色とかねーよなあ
スタッフは顔を緑にして詫びろ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:03:47.51 ID:iT2GvOCzI
>>916
  (´・ω・`) まあ、なんだ…俺は大分魅力が分かってきたぜ
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:06:57.02 ID:7TRFP4ib0
ビーンズ厨息してない
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:09:35.92 ID:iT2GvOCzI
スタッフが色間違えた線はないんじゃないかと思うな
だってあれ、枝豆100%だもの、頭テカってるもの
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:13:41.86 ID:koI/f4fE0
原作未読スレとかあるんか。
日曜のあの時間にアニメなんか見てる連中がハンタを読んだ事無いのが不思議と言うべきか
ハンタを読んだ事が無いのに日曜のあの時間にアニメを見てるのが不思議と言うべきか悩む。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:15:03.85 ID:sbkARWey0
>>924
ありがとう…分かってくれて嬉しい
ビーンズさんはマジ癒しの生き物だよ

>>925
まだだ
俺にはまだ原作がある
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:23:01.43 ID:SOAq17cUO
ハンゾーのキャラデザはふざけてるとしか思えない。
いくら子供向けとか言われてもあれはないわ。
次、重要サブキャラがチンチクリンなデザインにされたらマジでブチキレるわ!
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:24:57.49 ID:koI/f4fE0
>>929
キャラデザよりも裏ハンゾーの描写が圧倒的に気に食わない。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:28:32.16 ID:ZgerDCeb0
最強忍者の書っていかにもわかりやすいネーミングに噴いたから許すw
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:32:15.77 ID:AfyiuWUf0
>>929
それ、多分子供向け関係ない

お前ら子供向けって言っとけばいいと思ってるだろwww
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:35:32.22 ID:w/8BQgF4O
>>927
いやそれはちょっとハンタ好きの自惚れじゃないか?知らない奴結構いると思うぞ…
雑誌なんてジャンプだけじゃないんだし
タイトルだけ聞いたことあるからこれを機に見てみようとか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:37:19.48 ID:aJzF5ylU0
タイトルとか絵だけ知ってるだけって人は普通にいるけどそれがどうしたって話だな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:39:11.93 ID:IKRr6YgWO
新ハンターをおちょくるスレがあったら楽しそう
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:43:00.79 ID:XJtUvBMB0
ワンピースやナルト読んだことなくて
タイトルと海賊もの、忍者ものとしか知らない俺みたいのもいるしなー
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:45:49.83 ID:k4LaePOI0
漫画という媒体自体に興味がなく、その時期のアニメは全部チェックするアニメ厨や、
好きな声優目当てでやってきた声厨、
タイトルに興味を持ってはいたが巻数の多い漫画買うのめんどいよ派とかがいるからなー
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:46:02.94 ID:hyORNG620
誰でも知ってる作品なんて絶対ないからアニメ化することは
間違いなく知名度が上がるし(旧ハンタアニメは10年前だからねぇ・・・)
悪いことではないんだよな
冨樫のやる気にもちょっとは影響するだろうし

てかジャンプの巻末コメント見る限り冨樫は1話の出来には満足なんだろうね
監督もカイトのエピソードをずらしていいかどうか冨樫にチェックしたんだろうな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:46:55.27 ID:sbkARWey0
サトツさんの説明の時のBGMは本当に耳を疑ったけど
意図して軽めのBGMを使ったのかもしれないとも思うようになった
命が軽く扱われる試験だからこそ…とか
未読者の中には逆に不気味っていう意見もあったし

あんなBGM流しておいて、今後容赦ない残酷描写をやるギャップ狙いだったりして
それならまぁいいかなあと思ったり
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:48:55.07 ID:IKRr6YgWO
なげーよ…
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:50:21.53 ID:KWaD9lt30
ないわ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:51:54.95 ID:40axREYB0
BGMとか気にしたことねーわ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:55:09.94 ID:YvRVKEJt0
まぁそういう効果はバトロワやらガンツやらでも使ってるけど
ハンターのBGMはただ使う人がバカなだけだろう
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:55:14.63 ID:KWaD9lt30
>>942
神経死んでるんだね
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:57:21.16 ID:LCEwELd40
普段気にしない俺でも気にするからな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:57:26.63 ID:GBcfmDdk0
めちゃくちゃ期待してた分今のところ残念な出来
ヨークシンまで続いたらまた見るわ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:57:42.19 ID:koI/f4fE0
>>933
そんなもんか。
自分の中でハンタの読者数>>あの時間にアニメ見てる人の数だったから不思議でしょうがなかった。
前者が多いわけじゃなく後者が凄い少ないと思ってた。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:58:43.62 ID:IBAG1Txc0
スタッフがんばれー2ちゃんの屑みたいな奴らの叩きなんか気にすることないからなー
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:58:53.04 ID:XJtUvBMB0
947の理屈が分からん
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:59:09.57 ID:koI/f4fE0
>>939
そこはまだそういう見方もできるけどビーンズさんの色とハンゾーの眉毛とハンゾーのへんてこオーラは無理
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 19:59:54.05 ID:iT2GvOCzI
>>928
多分俺、このスレに来なかったらビーンズさんの魅力に気付いてなかったわ

もう新ビーンズさんの事は諦めようぜ。あれはもう駄目だ
きっとマメマメの実とか食っちゃったんだよ

>>932
ハンター信者は大半が中二病患ってるからなw
You can fly again〜!(キラッ とか生温いハンターに衝撃受けてんだ察してくれ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:00:31.52 ID:sbkARWey0
>>950
安心しろ俺もビーンズとハンゾーに関しては絶対に許さない
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:01:50.30 ID:koI/f4fE0
>>949
>>937みたいな人達が想定外だったってことですよ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:02:00.66 ID:7TRFP4ib0
いい年こいて厨二だからな
将来が心配だよ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:02:58.55 ID:koI/f4fE0
男は何歳になっても厨二なんだよ!!
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:05:51.72 ID:iT2GvOCzI
違った、smileだったwYou can fly じゃピーターパンかww
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:06:11.81 ID:XJtUvBMB0
>>951
天使の微笑みで〜にはドン引きするんだが
孤独でも一人じゃないさ〜には癒されてしまうんだw

GIのPray好きだったな
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:07:09.74 ID:5YfTTGvwO
赤の他人を心配するなんて・・・優しいな
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:09:40.30 ID:IKRr6YgWO
キメラアントに犯されたビーンズさんに追悼の意を…
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:14:49.99 ID:1UWoAXbW0
あのさぁ…
次回予告でクラピカの胸板っぽいのが見えたんだけど
クラピカの股間に長いのが付いてない可能性ってもしかして微粒子レベルになりつつある…?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:14:59.56 ID:w/8BQgF4O
>>939
その緊迫した場面で軽い音楽ってギャップ多用のせいで全体的に軽く見えてる原因の一つだとも思うな
緩急の差がつけれてないわけだから

>>951
そうだな。ビーンズのことは諦めよう
そして蟻編も諦めよう
あんなド緑で会長を思って涙されても吹くww
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:15:34.49 ID:iT2GvOCzI
>>954
お前は俺のおかんか
>>955
そうだ!そして男は、何歳になってもマザコンだ!!
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:17:01.96 ID:7I2HQ4Ri0
海外「ビーンズってブルーマンのパクリwww グリーンマンかよwwww」
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:20:39.13 ID:sbkARWey0
>>960
性別論争になりそうだからあんまり言いたくないけど
筋肉質な女性ならあのくらいの胸の線はあるよ



ビーンズは豆族で
美食ハンターに狙われまくってビーンズだけが生き残ったけどネテロに救われた

まで妄想した
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:25:07.64 ID:HbVLuGpu0
ビーンズは収獲によって住処を追われた豆族

マメンメンメ族の末裔である
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:25:55.15 ID:w/8BQgF4O
>>960
はい。ついてます。諦めて下さい。
\^o^/
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:30:13.59 ID:iT2GvOCzI
>>957
多分それでいいんだよ
俺ぐらいまでいったら何処かで聞いたことのあるフレーズだななんて鼻で笑っちゃうから
BGMopedは今でも聞き返すぐらい良作だらけだったよな、俺はPale ale押しで

>>961
おう。あれはもう俺たちの知ってるビーンズさんじゃないしなw
俺も昔のような興奮は期待しないで別物として身守るよ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:30:59.07 ID:koI/f4fE0
ビーンズさんに興奮すんなよ変態め
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:31:35.63 ID:7TRFP4ib0
>>960
えっ・・・まさか期待してたの????
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:32:26.54 ID:eV46Tk8g0
>>960
14巻表紙みろ
ド貧乳なんだよ。女派はそう信じとけ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:33:40.51 ID:sbkARWey0
クルタ族は特殊な民族なので性別はありません
これ以上はこちらでどうぞ

HUNTER×HUNTER 性別論争スレ−その一
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1315206633/
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:34:19.58 ID:YvRVKEJt0
女だと思ったか?て発言の後にまだ性別不明とか言ってる人がいるのに驚き

どこまで不明にしたいんだよw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:37:28.71 ID:gDigRKacO
早くヨークシン編が見たい。センリツの声はちびまる子以外考えられんが
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:38:14.04 ID:sbkARWey0
>>972は便所に流しておいた


じゃあビーンズさんの性別論争でもする?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:43:27.15 ID:laVH+9jG0
とりあえず次スレ論争じゃね?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:43:56.16 ID:7TRFP4ib0
ビーンズきゅんは生き物?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 20:55:20.11 ID:f6gilRiI0
ビーンズって潰すと緑色の汁がブヂュッと出たりすんの?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:01:56.78 ID:1UWoAXbW0
>>972
大事なのはクラピカの股間に棒がついてない可能性が
まだ微粒子レベルで残留しているということ…
それを忘れてはいけない
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:04:15.44 ID:sbkARWey0
>>976
そこからかよwwww
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:21:39.24 ID:K1jKVTCx0
>>828
今したわw
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:22:08.06 ID:o4iez7ZW0
予告のbgmだけ旧から持って来て欲しかった
あれ大好きなんだよ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:26:32.09 ID:iT2GvOCzI
>>968
俺が興奮すんのは昔のようなTVシリーズの盛り上がりにだけだ
ビーンズさんは癒しキャラだろw変態は間違ってないが
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:27:26.36 ID:7TRFP4ib0
ジャジャッジャッジャッジャーン ジャジャッジャッジャッジャーン
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:32:22.87 ID:GACNu4S/i
>>983
再生された
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:33:07.45 ID:iT2GvOCzI
チャラ〜〜ン ッタ ッタ タ〜〜タッタ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:34:02.77 ID:koI/f4fE0
あの場面用にBGMを作ったんだとしたら作曲は未来か別世界にいきてんな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:35:45.57 ID:wl4z//za0
音だけどうにかしてくれ
わざと作品のクオリティ下げようとしてんのかと思うくらい
ひどいわ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:36:49.09 ID:6b2XDk2v0
>>983
アニメからはいった俺には忘れられない
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:36:49.13 ID:vasypq9D0
BGM変なほうが面白いだろ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:36:55.91 ID:sbkARWey0
次の登場時には色を直してくれるかと期待したかったけど
公式サイトに載ってるからダメかもしれない

http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/character/other_01.html
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:41:15.79 ID:koI/f4fE0
>>990
アノニマスに頼んで色変えて貰おうぜ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:47:32.58 ID:N7xUk51A0
ニコ動のいつもの人が動画あげてたがやっぱりBGMだけは旧だな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:47:52.22 ID:79e/2FJjO
ニコニコの「規制されそうなシーン」って動画が三日でかなり伸びた
ハンター絶好調!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:49:06.13 ID:CYuh4FbJ0
>>992
一条にワロタ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:18:14.57 ID:wl4z//za0
995get
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:18:39.68 ID:vasypq9D0
キルアの『毒じゃ死なない』のとこのセリフ気持ち悪いですね
んどくじゃ死なないって感じで無理してる感ありすぎ
犯すぞ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:25:04.00 ID:hxT+aHEYO
誰か次スレ立てろよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:25:23.24 ID:hyORNG620
立ててくるよ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:27:49.14 ID:4ivBSr5I0
>>998

HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1318944400/

>>576,992-993

>>1
>・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関聯の話題・URL貼りは厳禁。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:27:59.77 ID:sbkARWey0
1000なら全キャラ緑肌になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛