HUNTER×HUNTER 原作未読者用ネタバレ厳禁スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
HUNTER×HUNTERの原作未読者用スレです。
アニメで放映していない分の、先の展開のネタバレはこのスレでは厳禁です。
ネタバレレスがあってもスルーしましょう。

原作つきアニメは、本スレではネタバレ禁止、
よそにネタバレスレを立ているというのが慣例ですが、
HUNTERの場合はスレ住人の既読者率が高いこと、
ほぼ同じストーリーの旧アニメの存在などから、
本スレでネタバレを禁じるのは難しいので、
ネタバレスレではなく非ネタバレスレを立てたほうが建設的だという流れになりました。

========================

●TV各局放映日程 平成23年10月より放送開始。
・日本テレビ (NTV)、熊本県民テレビ (KKT)、宮城テレビ (MMT) 毎週日曜日 10時55分〜 10月2日〜
・南海放送 (RNB)      毎週土曜日 05時59分〜 10月8日〜
・札幌テレビ (STV)、福島中央テレビ (FCT) 毎週日曜日 07時30分〜 10月9日〜
・福岡放送 (FBS)      毎週日曜日 25時20分〜
・讀賣テレビ (ytv)      .毎週月曜日 27時14分〜 10月10日〜
・四国放送 (JRT)      毎週月曜日
・広島テレビ (HTV)     毎週水曜日 25時34分〜 10月12日〜
・福井放送 (FBC)      毎週水曜日
・山形放送 (YBC)      毎週木曜日 16時00分〜 10月13日〜
・北日本放送 (KNB)     毎週月曜日 25時30分〜 10月24日〜
・静岡第一テレビ (SDT)  .毎週水曜日 25時34分〜 10月26日〜
・テレビ新潟 (TeNY)、中京テレビ (CTV)、西日本放送 (RNC)、長崎国際テレビ (NIB)、鹿児島読売テレビ (KYT) 未定

●関連URL
・TVアニメ公式:http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/
・原作漫画公式:http://shonenjump.com/j/rensai/hunter/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 22:35:14.12 ID:fdZ3MD8U0

ピエロみたいのが気になる
あいつは敵キャラかな
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 23:29:43.65 ID:Bau/m95j0
うん
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 01:15:40.42 ID:m2dE4L7g0
父親がラスボスになるパターン
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 11:17:43.24 ID:JSwvSd8m0
うん
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 18:30:45.49 ID:1EWrW9YZO
じいさんかっこよすぎ
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 20:10:52.28 ID:5UNwohSs0
金髪と白髪ってもしかして女なのか
はじめ全部男でヒロイン不在アニメかと思ったが
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 21:44:00.32 ID:4zf3nB5c0
>>7
ヒロイン不在アニメだよ。金髪も白紙も男
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 14:03:56.23 ID:kZ33BS3W0
金髪も白髪も女だよ
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 14:10:14.58 ID:t9Ic7mewO
マジレスすると白髪は男
金髪は原作者が「男だか女だかわからない」と言ってるので今のところ不明。
ただ仮に女だとしてもヒロインではない。
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 14:11:28.51 ID:kZ33BS3W0
ネタバレ厳禁ェ…
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 14:16:04.84 ID:t9Ic7mewO
えっこれってネタバレに入る?w
どうでもいい情報だとおもてた ゴメン
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 14:18:34.45 ID:Bmem9WNN0
新作アニメ見たらギャルアニメばっかだったからヒロイン不在アニメ歓迎
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 14:26:04.18 ID:kZ33BS3W0
そもそもハンターってなんだよ

親父と同じハンターとか
世界一のハンターって言われてもよくわからん

EDでやたら目立ってるあのピエロもハンターなのか?
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 22:11:57.19 ID:1hZPqlgK0
その辺は近いうちに説明されるだろう
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 23:06:28.86 ID:3AEQfmaZO
原作知らなくても食いついてる人がこんなにいて胸熱
面白くなるから期待しといてよ
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 00:40:31.13 ID:PlOcIgKh0
俺は切った
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 03:37:18.26 ID:m0UM5wMLO
ズコー
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 04:46:02.14 ID:ep0Ck4eBO
世界一のハンターなんて誰が言ったの?
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 10:51:38.63 ID:HynE28f80
>>19
ゴンが母親との別れのシーンで言ってた

てかハンターって幽々白書にもいたよな
鞍馬が人間に憑依するきっかけはハンターに殺されかけたからだったような
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 13:34:03.21 ID:MWtJXcFi0
ミトさんはお母さんじゃないぞ 叔母さんだ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 13:40:19.71 ID:c19hiqJa0
父親の従妹で叔母ではない
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 14:11:17.08 ID:c/dzkW0M0
>>21
原作読まずに旧アニメしか観てないのが丸わかりですねw
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 15:02:26.42 ID:HynE28f80
「世界一のハンター」って「海賊王」並みに具体的なイメージ沸かない

大体何をハントするんだろう
151匹の珍魚を釣りに世界を冒険する感じか?
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 03:04:32.31 ID:QtRtZwdN0
タイトル的に、ハンターを捕まえるハンターになるんじゃないか
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 03:48:12.52 ID:0M/5ytYt0
ゴンさん動画に釣られて新作アニメを見たら
別の意味で釣りアニメだった件
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 12:04:51.37 ID:0M/5ytYt0
スーツのチンピラから漂うカマセ臭が酷い
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 21:16:22.32 ID:55cao8VLO
>>21>>22>>23
平仮名で書けば問題はなかったのにな

オレおばさんの家に厄介になってるんだ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 12:12:13.33 ID:jhW6U/dC0
クイズの答えに納得いかんわー
船とキリコに比べると試練の中であれだけなんか浮いてる気がしないでもない
しゃべる人外キャラがいるのは地味に以外だった
ゴンも実は獣人とかなのか
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 17:34:11.00 ID:w0suO60/0
金髪の子が可愛い
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 01:30:25.73 ID:mxYeABFV0
ドキドキばばあもハンターなのか?
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 01:40:23.64 ID:AqzbwTQiO
>>31
受験者を厳選するために雇われてるって船長が言ってた
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 01:58:00.99 ID:3iAhiC+8O
ちなみに「世界一のハンター」は日テレアニメの改悪
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 04:53:49.40 ID:lGGJwWAo0
ピトーとか会長vs王とか見たいから8クールほしいな。
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 11:30:20.27 ID:C8oIpdYE0
金髪の人、見た目は可愛いのに思いっきり毒舌で面白いなw
カッツォ?はワンピースのコビーみたいなポジションになるのかね
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 11:35:42.88 ID:C8oIpdYE0
ゴンはちょっと抜けた天然キャラなのかと思ったら
意外に目ざといというか観察眼が半端なくてワロタw
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 16:20:15.01 ID:NlhsKTI5O
コビーって眼鏡かけた奴だっけ?ワロタ
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 19:08:34.91 ID:C8oIpdYE0
ついでに言うと
ゴンが親父の形見の釣竿で突然ザコ敵に殴りかかってびっくりした
乱暴に扱うなよ・・・
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 19:45:54.05 ID:S8V3xHY/0
>>38
親父勝手に殺すな
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 00:15:46.68 ID:DvKwgREQ0
毒舌キンパさん見てたらなんかドラクエ6のチャモロ思い出した
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 01:04:55.73 ID:NKDlW/SjO
冒頭のナレーションのとこのでぼよんぼよん跳ねてるピンクのもふもふなんなんだよ
可愛すぎるだろ
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 01:56:37.88 ID:DvKwgREQ0
>>41
あのウサギとアザラシを足したようなのは
ナレーションの「怪獣」と「珍獣」の間あたりに登場するから
結局怪獣と珍獣のどっちに分類されるのかわからん
とりあえず触ってみたい
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 04:11:23.86 ID:YgySTJBCO
>>27
レオリオはめちゃくちゃいい奴だぜ
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 14:36:30.24 ID:DvKwgREQ0
レオリオサンダーは3人の中で一番体格がいいのに意外にも回復役なんだな
桑原タイプかと思ったら実は蔵馬タイプか
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 17:23:20.27 ID:DvKwgREQ0
>>1 本スレから補足
●TV各局放映日程 平成23年10月より放送開始。

・日本テレビ(NTV)     ┐
・熊本県民テレビ(KKT) │ 毎週日曜日 10時55分〜 10月2日〜
・宮城テレビ(MMT)   ┘
・テレビ信州(TSB)      毎週木曜日 26時03分〜 10月6日〜
・南海放送 (RNB)       毎週土曜日 05時59分〜 10月8日〜
・秋田放送(ABS)        毎週土曜日 25時48分〜 10月8日〜
・札幌テレビ(STV)       毎週日曜日 07時30分〜 10月9日〜
・福島中央テレビ (FCT)  毎週日曜日 07時30分〜 10月9日〜
・福岡放送(FBS)        毎週日曜日 25時20分〜 10月9日〜
・讀賣テレビ(ytv)      毎週月曜日 27時14分〜 10月10日〜 (※MONDAY PARK第4部)
・四国放送 (JRT)      毎週月曜日 24時59分〜 10月10日〜
・山口放送(KRY)        毎週月曜日 25時34分〜 10月10日〜
・西日本放送(RNC      毎週月曜日 26時04分〜 10月10日〜
・日本海テレビ(NKT)    毎週火曜日 26時04分〜 10月11日〜
・福井放送(FBC)        毎週水曜日 25時00分〜 10月12日〜
・広島テレビ(HTV)      毎週水曜日 25時34分〜 10月12日〜
・山形放送(YBC)        毎週木曜日 16時00分〜 10月13日〜
・テレビ金沢(KTK)     毎週月曜日 16時22分〜 10月17日〜
・テレビ大分(TOS)      毎週月曜日 25時59分〜 10月17日〜
・テレビ岩手(TVI)      毎週火曜日 15時55分〜 10月18日〜
・中京テレビ(CTV)      毎週水曜日 26時15分〜 10月19日〜
・山梨放送(YBS)      毎週金曜日 26時28分〜 10月21日〜
・青森放送(RAB)       毎週土曜日 25時20分〜 10月22日〜
・長崎国際テレビ(NIB)   毎週土曜日 25時40分〜 10月22日〜
・高知放送(RKC)        毎週土曜日 26時25分〜 10月22日〜
・北日本放送(KNB)      毎週月曜日 25時30分〜 10月24日〜
・静岡第一テレビ(SDT)    毎週水曜日 25時34分〜 10月26日〜
・鹿児島読売テレビ(KYT) 毎週金曜日 25時53分〜 10月28日〜
・テレビ宮崎(UMK)     毎週火曜日 15時00分〜 11月1日〜
・テレビ新潟(TeNY)       毎週水曜日 25時29分〜 11月2日〜
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 19:26:08.93 ID:Z9zzdlp70
ごんって無邪気に見えて怖いわ
腹黒そう
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 00:14:56.53 ID:lXeEdXMb0
>>46
わかる
芦田マナ的な黒さがある
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 01:32:20.47 ID:Gp9ub89q0
ベタだけどピエロ=ゴンの親父と予想
ハンターは力を使い果たすと絶望のあまりにピエロになって、ハンターの敵になるんだよ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 21:52:10.15 ID:6rNfuPZA0
>>47
あしだまなww確かにwww
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 00:28:00.52 ID:aDyM1uQn0
父を探して三千里〜ジャンプver.なのでたまにバトルもあるよ!〜

って感じか
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 00:38:25.84 ID:FV59b3XU0
>>48
なかなか面白そうだ
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 00:49:03.67 ID:pQxRv9Bu0
>>48
なんかデジャヴ・・・まどかなんとかで・・・
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 02:16:29.01 ID:shHPrh730
知人の話によるとこれだんだんエグくなるってことだけど、今のノリからそこまで
一体どう持って行くのだろうか
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 02:54:16.96 ID:aDyM1uQn0
>>53
どうせ金髪がマミるんだろ
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 11:58:46.09 ID:meQ91iUm0
>>53
エグイというかまずハンターといった設定がまずどーでもよくなってきます
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 13:05:38.21 ID:aDyM1uQn0
未読者の質問に既読者が答えるスレになってるな
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 13:12:20.64 ID:L+nCwLzw0
既読者は書き込んじゃダメだろw
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 14:42:16.03 ID:aDyM1uQn0
なんかよくわからんが
金髪が色気担当のよく裏切るキャラで
ピエロがつまらぬ物ばっかり切ってるというのは予想がつく
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 18:10:32.40 ID:7njE8pIz0
ところどころグロイところはあるが作者がエルフェンリートに影響されてからはただのグロ漫画になる
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 18:18:39.51 ID:Ihn+a3ji0
エルフェンリートに影響って蟻編のことか?
グロイのは最初の2巻位で、21巻以降はほとんどグロシーンなんてないんだけどなw
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 20:32:19.37 ID:1S/ubPsaO
ネタバレしないで
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 20:51:35.08 ID:sMGhR6MQ0
おやじがボスなのか?
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 21:01:29.04 ID:meQ91iUm0
明日からがハンター試験本番だからな
新キャラがいっぱい出てくるからお楽しみに
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 22:26:19.65 ID:aDyM1uQn0
>>62
だからゴンの親父=ピエロ=ラスボスだろ

OPとEDだけでバレバレ
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 22:34:11.61 ID:aDyM1uQn0
>>63
それは関東だけだろうが
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 22:52:42.06 ID:tIOnhkWOO
ネタバレ的なこと書かないでほしい…かも
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:14:07.80 ID:Ym+4E0uE0
ゴンの親父?






タンスだろ
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:17:15.95 ID:Ym+4E0uE0
マジレスすると、ピエロみたいなのはゴンのスタンドみたいな存在
ゴン(ハンター)にピエロの幽霊(ハンター)が憑依合体してハンターハンターになる

と予想
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:38:03.07 ID:Ym+4E0uE0
レオリオ(言いにくい)が金に卑しいのが怪しい
あいつがクラピカの一族を殺したっていう盗賊の一員なんじゃないか?
見た目もルパンっぽいし
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 02:08:28.25 ID:4IbduePH0
>>64
ごんちちがあんなのだだら嫌だ
ゴンに似てなさすぎ。あいつが父はないな


レオリオはああみえていい人ポジションだろ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 03:11:40.51 ID:uaHsIhkH0
というかこんな有名な漫画、専用スレにまで来て書き込んでるのに見たことすらないってのが俺には不思議でならん

72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 07:38:54.61 ID:Ym+4E0uE0
>>71
そんな有名な漫画を知らなくて悪かったな
だからいい機会だと思ってアニメ見てストーリーを勉強してるんじゃないか
それで面白いと思ったら漫画も読むか考える

>>70
ここのスレ住人(既読者?)が「レオリオはいい人」とばかり言うから深読みしたくなってきた
大体何であいつ一人だけスーツなんだよ
就活中?
二ート?
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 08:50:58.38 ID:wEtYLomq0
>>68
それ面白そう
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 10:27:55.21 ID:Ym+4E0uE0
2話の貴理子がでかいピカチュウみたいでわろた
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 10:30:51.76 ID:agH/zlua0
自分もハンターハンターって名前は知ってて
読んでる人はみんな面白いっていうから興味なくはなかったけど
ジャンプを読まないから原作ちゃんと読む機会はなかったな〜
前のアニメも見てないし
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 15:35:02.44 ID:wS+67f8l0
>>71
だってマンガは落書きとか作者の休載とかで評判悪いじゃん
アニメだったら絵も綺麗だろうから見てみてもいいかなって
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 15:41:00.70 ID:wS+67f8l0
3話見たけど、3等身の顔でかい人やナメック星人がいて面白かった
2話で動物がしゃべってたし、ドラゴンボールに近い世界観なのかな

ピエロは魔法使いなの?
サンジの眉毛みたいな髭の人は歩く動作がブリキのおもちゃみたいで面白い
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 15:59:23.38 ID:wS+67f8l0
人がいないな〜
白髪の子がすごく可愛かったから来週も見るよ
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 16:10:06.00 ID:wS+67f8l0
ピエロの声は美川憲一かと思った
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 17:53:21.42 ID:efXCHNjU0
ヒロカは2クール目ぐらいに感動系のエピソードを挟んだ末に仲間になるタイプだな
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 22:53:42.81 ID:Ym+4E0uE0
>>80
あいつはフリーザ様じゃなくてベジータポジションか
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 00:32:04.48 ID:bph0XVga0
「毒じゃ死なない(キリッ」wwwwwwww

オカマの超奇術もアレだが、赤べこみたいに首をぷるぷるさせてる奴危険すぎるだろw
モヒカンで顔にピアスとかwwwwww
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 00:47:52.48 ID:yRqC5HI30
本スレはそこそこ進んでるのにここは過疎いな
原作未読者が少ないのが分かる
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 02:09:05.32 ID:bph0XVga0
下剤だの便秘にはゴボウだの酷い糞アニメですね
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 02:28:57.57 ID:a3sRqOOg0
首をぷるぷるさせてるやつとOPでヒソカと一緒に出てきた長髪イケメンの服装似てるな
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 02:58:41.74 ID:bph0XVga0
>>85
まじかw

顔ピアスがOPEDに見当たらないから
オカマの噛ませにされて退場する一発キャラだと思ったのに
実はイケメンで生き延びる可能性もあるってことか
おいしすぎるだろあいつ
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 09:52:55.27 ID:KBSkoNmM0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps214760.jpg
本当に服同じだな
イケメンってか女じゃないかこれ
ヒロカの彼女とかかもしれない
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 13:19:04.04 ID:J6e3mBw20
>>86
顔ピアスのやつならEDになら写っていたぞ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 16:06:03.17 ID:bph0XVga0
オカマのくせに彼女がいる・・・だと・・・?
どういうことだってばよ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 16:12:24.19 ID:bph0XVga0
てかED確認したら
ピアスと一緒の画面にいたキノピコみたいな子かわいいな
俺はオカマの中古よりあの子のがいいや
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 17:23:17.96 ID:KBSkoNmM0
ネタバレ覚悟でちょろっと本スレ覗いたら荒れまくりでネタバレに遭遇する前にスレ閉じたww
ネタバレスレ立てて既読者がそっちに移動じゃなくてこういうスレが立つ時点で、
まあ我が強いのが多いんだろうなとは思ってたが

ガラスの仮面とかもそうだが、休載が多くて本編が進まないのに連載時間だけが長くなってく漫画って、
信者がなんつーか発酵してすごいクセが強くなるな、スレの雰囲気とかが
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 17:49:32.54 ID:a3sRqOOg0
結局OPのヒソカの隣にいる女(男?)と赤べこは同一人物なのか
同一人物なら変装キャラをOPで正体暴露してることになるし
そんな本末転倒な真似普通しないから仲間か何かと見るのが妥当か
でも人気キャラだからそんなのお構いなしに出したかったってのもありえるな
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 18:16:45.62 ID:bph0XVga0
描写されてないがマジック(魔法?)の犠牲者は死んだんだよな?
警察仕事しろwwww

てかあんな堂々と人殺ししていいなら
中年ニートもジュースに下剤じゃなく青酸カリでも仕込めばよかったものを

94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 20:53:36.16 ID:o1jXG2+Z0
>>91
あー確かに
あっちは常に罵りあいで気持ち悪い
荒れっぷりに作品自体へも嫌気がさすことってあるが、こっちは落ち着いてるからそこまでいかずにすんでる
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 21:02:39.66 ID:y2f3RDVG0
>>91
確かに
自分は既読者だけどここ読まてもらってる
みんなの想像が新鮮で本スレより面白い
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 21:02:59.74 ID:bph0XVga0
本スレ覗いてきたが確かにwwwwwww

あっちでもOPのピンクのもふもふアザラシにコアなファンがいてわろた
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 23:34:05.76 ID:q6Hc9lng0
ハンターのアニメは旧作があるから、比較や前の作品好きだった人による叩きが異常に多いんだよ
放送直後は凄まじい荒れ方してるから本スレ行かない
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 23:36:36.60 ID:pDHt1hSx0
さっきから緑の生物の話題で盛り上がってる
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 23:44:38.31 ID:dIKD8ZRF0
ほんとに未読ならマジで本スレ見るなw
原作の最新ネタバレも普通にしてるからネタバレ確実に踏むぞ
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 00:15:02.70 ID:R45ipIvO0
忠告はありがたいが
ここで愚痴る既読者もちょっとな。
ここは既読者の避難所じゃないぞ…

想像が新鮮〜て言われると予想を外してるのかと不安になるからやめてほしい
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 00:26:34.67 ID:R45ipIvO0
>>93
ペロッ… これは下剤!! 
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 00:36:16.94 ID:Ap14Kn0ZO
今日は2話wktk
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 00:39:46.56 ID:R45ipIvO0
>>92黒髪女=ヘドバン野郎というのは安易すぎる
あの黒髪はヘドバンの妹。服が似ているのは兄妹が同郷出身だから。
しかし黒髪はピエロに気に入られて監禁されているので(←ハンター試験会場に居ない理由)
兄がヘドバンに変装して、隙を見てピエロを倒して妹を取り戻そうと思っている、でどうよ

根拠→幽遊見る限り作者は兄妹の絆好きそう。
あと常識的に考えて女の子はヘドバン野郎なんかに変装したくないだろう。もっと可愛い格好にするはず。むしろそうしてくれ
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 00:45:48.57 ID:AMnOPg9l0
まあ信者はハンタ持ち上げてワンピやナルトdisるひとたちだから察してくれ
強さ議論とか1000スレいきそうだしキチガイの域
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 10:16:46.65 ID:K6KJsSHjO
金髪の子は最初はツンツン多めの強がりっ娘だが後ほど涙もろいデレっ娘になるだろう
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 10:43:10.52 ID:Vc9zEVjkO
つかカイトちゃんのヌメーレ湿原冒険記とか見たい!OPナレに出てくるピンクのもふもふアザラシに乗って冒険してほしい(^w^)おっおっ
もふもふアザラシちゃん
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 11:07:58.96 ID:R45ipIvO0
>>105
代わりに白髪かピエロがツンツンキャラになるんだな。

>>106
ボカロ厨は巣に帰れ
ピンクアザラシが可愛いのは認める。


白髪が毒に耐性ある理由を考えてみたんだが、
あいつ実は吸血鬼なんじゃないだろうか。
「毒じゃ」死なないが、あれがもしニンニク卵黄とかだったらコロリと行ってたかもしれない。
根拠は、顔色が白くて貧血っぽい事。
あと動物やピーマンが喋る世界なら吸血鬼が存在してもおかしくないだろう。
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 12:34:19.27 ID:Vc9zEVjkO
もふもふアザラシかわいいよな(^w^)なでなでしたい
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 13:08:07.69 ID:jMO7HqDk0
>>107
確かに吸血鬼っぽいが、毒とは関係あるかね?
あのピーマンて何の動物だ
まさかピーマンのお化けなんてことはあるまい…そんなんでてくるアニメもあった気がするが
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 13:27:25.02 ID:R45ipIvO0
吸血鬼だから銀の弾丸で撃たれる以外なら何されても死なない→毒じゃ死なない
に繋がるかと思ったんだが…。ちょっと無理があったか

動物と野菜が喋るなら、そのうち空飛ぶアンパンとかも出てきそうだな。



111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 14:33:47.72 ID:RjKLktB3I
流石に空飛ぶアンパンは出しちゃダメだろ?ww
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 15:06:52.61 ID:Qq3li5bi0
こういうスレ立てたんで、本スレに居辛いという既読者の方はどうぞ

新HUNTER×HUNTERを普通に楽しんでる人のスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1318917670/
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 18:09:31.36 ID:R45ipIvO0
>>109
強いて言えば、マリモじゃないか?動物と言えるかは微妙だが…。
同じジャンプのワンピースにもマリモがいたし、編集部にマリモッコリ好きな奴でもいるんじゃないか
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 18:30:02.90 ID:Xy9R4yr50
ネタバレしなければ既読者でもここに居て良い?
ハンターに興味をもってくれた人がたくさん居て嬉しい
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 18:32:46.83 ID:w5+VzEwV0
>>114
ROMるか>>112のスレへどうぞ
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 19:31:37.78 ID:R45ipIvO0
先の展開知ってるからって上から目線の既読者いい加減にしろよ
ハンター信者はこんな連中ばかりなのかと疑いたくなる。





だが金髪の子はかわいい。スーツのチンピラは爆発しろ。
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 19:39:13.89 ID:mTHisiTF0
なんか今本スレ覗いたら原作は知ってて当然、
知らないのにアニメ見てるのは不思議だ、みたいなこと言ってる奴がいてワロタ
んでやっぱこっち戻ってきた。どんだけ視野狭いんだ原作信者
未読だっていいやんけ

とりあえずあのヒゲの人の動きとか「死んだりします」のセリフ辺りで妙に明るいBGMだったのが
そこはかとなく不気味でワロス。これから惨事が起こるんだろうな、多分
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 19:47:48.85 ID:oZDaD8DY0
自分は女なんだが、他に女視聴者っているの?
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 19:50:32.07 ID:gWRJUmQ10
>>118
おいおい
ジャンプじゃ異色とは言えジャンプアニメだぞ?
いないわけないだろ
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 20:08:45.80 ID:IoNkbuxL0
>>118
そんなこと聞いてどうしたいの?
女の自分も見てるし、友達も普通に見てるけど
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 20:08:49.33 ID:iaaJSq+CO
女アピールうぜ
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 20:09:51.10 ID:MoJR6zwK0
>>118
私も女だよ
絵柄がコロコロしてて可愛いから見てる女は結構いそう

>>109
あの緑色の抹茶ゼリーかゼリービーンズみたいな人何物なんだろう
一瞬、ハンターのパシリ用のロボットかと思ったけど、あんな肌つや良くてロボットなわけないよね
80%くらいコラーゲンで出来てそう
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 20:10:50.39 ID:M1UDix1h0
けっきょく2期はどんな話なんだ?
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 20:23:28.43 ID:MoJR6zwK0
>>92
OPの長髪の女が本当に赤べこだったとしたら、
わざわざ変装してハンター試験に乗り込んだ理由は
ピエロの手品に必要不可欠だからじゃないかと思った(アシスタントというかサクラ?)

というか、実はあの謎の力を使って腕を消したのは赤べこの仕業なんじゃないの
ピエロは見栄っ張りで、ただそれっぽく演技してただけ

>>107
メイン3人の中で金髪の子だけはなんとなくキリスト教圏の人っぽいから
金髪の子が十字架で脅して白髪を無理やり仲間に引き込んだりしてw(犬夜叉のおすわりみたいに)
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 20:27:11.94 ID:MoJR6zwK0
アイキャッチで点字講座みたいなのをやってるけど
まさかあれを覚えないと今後の話についていけないってことはないよね
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 20:27:17.73 ID:5TCDisTQ0
富樫って漫画家、ラクガキとか悪名高くて、むしろ意識的にハンターは外してたんだが
結構面白いじゃん。アニメだから毎週普通に見れるし
ピエロの今後は気になる

それにしても抹茶ゼリー人間とか普通に出る世界観なんだろうか
そういや会場案内人も人間じゃないし。白髪の奴が厨2っぽそうなのは分かった
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 20:31:55.13 ID:Xy9R4yr50
抹茶ゼリー人間の名前はアニメ公式サイトに乗っている
ビーンズさん、つまり豆だ
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 20:39:46.86 ID:MoJR6zwK0
>>127
え・・・
あんな豆、食べたくないんだけどw

あの人そんな重要キャラだったんだ
あんな弱そうなのに実は強いのかな
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 20:49:13.54 ID:DL5v5gJu0
>>127
マジか
ってことは枝豆かそら豆?!
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 21:10:49.47 ID:Xy9R4yr50
日テレのハンター公式サイトのお知らせのところの声優紹介にビーンズって書いてある
他はサトツ(試験管)、ハンゾー(忍者)、トンパ(新人潰し)ニコル(七三分け
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 21:33:08.73 ID:qYCv7Aoz0
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 21:49:09.75 ID:Xy9R4yr50
ビーンズさんだけあきらかに人外だな
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 22:02:59.50 ID:T51vG6hf0
OPの爺さんかっけーんだけどいつ出てくんだろ
試験のラスボス的な何かかね
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 22:10:38.67 ID:R45ipIvO0
ピーマンだろうが枝豆だろうがどうでもいい。
問題はなぜ野菜の分際で口をきいているのかということだ。

>>130
試験管も人外だろう。二次試験官はフラスコかガスバーナーだな。
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 22:36:43.29 ID:BEfBQ6s4I
ハンターの世界では喋る魔獣や手品で人を殺しちゃう人がいるんだから
ものすごい早さで歩く人間や顔が緑の人間が居ても良いんじゃないか?
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 22:46:03.82 ID:T51vG6hf0
ルキア?キルア?が毒効かないのって改造人間とかそんなんか
EDに一瞬だけ出る吊るされてる(?)シーンがなんかそれっぽい気がしてくるけど
俺の展開予想はどんなアニメでも当たったためしがない
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 22:56:36.40 ID:RjKLktB3I
展開予想は当てる為にするんじゃない!
楽しむ為にするんだ!
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 23:21:06.88 ID:m7OtHnKt0
>>136
改造人間はありそうだな
毒が効かないのも納得
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 23:24:11.20 ID:Xy9R4yr50
キルアが改造人間だったら
あのカタカタ揺れる人も改造人間だろうか
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 23:28:23.77 ID:oZDaD8DY0
毒が効かないって言う前に鍛えてるとかそんなこと言ってなかったっけ?
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 23:34:43.55 ID:Xy9R4yr50
そういや、
俺なら平気だよ。訓練してるから、毒じゃ死なないって言ってたな
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 00:21:02.13 ID:iNpbdcmF0
上のほうでヒソカ=ゴンの親父説を唱えてた奴がいたが
むしろOPでヒソカと一緒に出てきた長髪のほうがゴンに似てる
同じ黒髪だし目がぱっちりしてるし
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 01:15:03.18 ID:rbKJzKGi0
空気読まずに言うがこのスレ未読者率はかなり低いな
特にキャラの名前で言わずに特徴で示してる奴モロバレだから
ピエロとか白髪とか金髪の子とか中年ニートとかスーツのチンピラとか
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 01:21:19.67 ID:+PBxdBif0
逆に名前知ってるほうが怪しくないか
本当の本当に初めてだったらレオリオとかなかなか覚えられないんじゃないか?
単になんとなくテレビつけて見てる人とかもいるだろうし
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 01:26:14.18 ID:EnP1k5u20
疑心暗鬼なんだろほっとけ
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 02:00:22.33 ID:iNpbdcmF0
その点、ゴンは一発で覚えられていいな
今時ゴンとかダサすぎありえねーwww原始時代かよwwwwとか思っててすみませんでした既読者様
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 03:34:59.20 ID:ZJYADbUv0
>>143
スレタイ読めないの?小学校からやり直せ
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 04:25:04.45 ID:58R3To/O0
>>143
なんだお前ww
いや、まだそんな真剣に見てねーし。ゴン以外名前覚えてなくてゴメンね!

あーゴンは覚えやすくする為に、あえてダサ名にしたんだろうな
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 08:25:53.63 ID:L8CgeLh/0
名前と顔は早く一致させたい派だから調べたり見比べたりするけど
なかなかゴン以外覚えられん

クラピカ=金髪 レオリオ=スーツのおっさん
キルア=白髪、毒じゃ死なない、OPEDからいってメインキャラ
ヒソカ=ピエロ ビーンズ=緑の豆
くらいまで覚えた どんどんキャラ増えそうだけど大丈夫かな
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 10:41:23.74 ID:iNpbdcmF0
しょうがないから公式見に行って名前確認してきたけど
名字が付いてるのがゴン(フリークスさん)とキルア(ゾルデイックさん)だけなのは何かの伏線か?

>>149の他には
自称忍者=ハンゾー
下剤ジュース=トンパ
古川登志夫がやってた小泉純一郎みたいな会場案内人=サトツ
走りながらネット実況してたおまえらみたいな人=ニコル が顔つきで紹介されてた
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 12:40:37.81 ID:+PBxdBif0
あれネット実況してたのかよw
今までのデータからどれぐらい走るのか到着時間を予測してたんじゃないのかな
距離がわかってたほうが心的負荷が少ないから
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 14:36:42.53 ID:p2cVSCoJ0
>>87
ひろかじゃなく、ヒソカじゃね?
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 15:02:01.14 ID:8BJxOVi90
絵柄がコロコロしてるってどういう意味なんだろう?
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 15:26:15.60 ID:4uNk2Pfa0
子ども向けってことかな?
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 15:56:10.51 ID:iNpbdcmF0
EDのピ…ヒソカさんは子供が怖がりそうだけどな
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 00:40:10.45 ID:N4gCsHwhO
EDのオカマキモい…
かわいい雰囲気のキャラ多いのにあのオカマと変な動きのやつだけ異様に浮いてる気がする
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 01:20:54.74 ID:26wdIj9a0
確かに声がやたらオカマっぽかった。
あれってキャラ作りなのか真性なのか、今週のを見れば分かるか?

何だかんだでハンター視聴は継続しそう
萌えアニメもそろそろ飽きてきたところだったしなー
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 01:23:06.02 ID:MxMQYslv0
OPで何年前のアニメだよって思って見る気を失うとこだったが中身面白い
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 08:42:23.73 ID:nRkbLxfq0
OPは明るい感じだけど歌詞がけっこう重い
アンパンマンみたいだ
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 08:54:22.21 ID:8rmC9PlJ0
アンパンマンは人死んだりしないけど
ハンターは3話目にして人死んだからな
(緑顔のビーンズさんが助けたかもしんないけどあの出血量じゃ死ぬよな?)
サトツ(試験管)も「死んだりします」ってさらっと言ってたし
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 15:09:53.57 ID:26wdIj9a0
やっぱ本来ならリアル血だったよなあの花表現

OP初見は、ここ最近は全く見ないくらいの歌詞フォントがデカさに
なんだこれ、超お子様アニメなのかと萎えたわ。中身はそうでもなかったけど
それこそアンパンマンのOPより字がデカイ。みんなで覚えよう!ってことか
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 15:25:32.60 ID:8rmC9PlJ0
原作だと首チョンパとか日常的にあるらしいぞ
読んでないから本当か嘘かは知らないけど
原作の残酷性を可愛いキャラやファンタジー表現、BGMでやわらげているんじゃないか
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 16:01:33.63 ID:9nKndyzZ0
まあ、確かにOPはちょっと見てて恥ずかしくなるなw

本編は面白いんだが、定食屋が試験会場入口ってところだけ引っかかってる
入った客が出てこなかったら、絶対他の客が気付くと思うが
「客が消える定食屋」とか「実は料理の材料に使われry」とか、
ニコルあたりがネットに書きこんで噂にしてそうだ

>>150
多分ヒソカの名字は前島だろう
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 16:13:46.43 ID:GBW1CQ+VI
定食客も大部分は雇われなんじゃないか
飯をゆっくり食って帰るだけの簡単なお仕事です
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 16:17:00.36 ID:sIdu414J0
定食屋のとんかつが美味そうだった
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 16:37:28.25 ID:D3S5mDrc0
EDは好きになれそうだけど最後うるさすぎて不快だ
最後は主役4人が出るだけなのになんであんな怒鳴ってるんじゃ
それより主役4人の過去の1枚絵気になるな、特にクラピカが抱きかかえる女の子が気になる
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 17:12:12.51 ID:9nKndyzZ0
今のところ体力や頭の柔らかさを求められる課題が多いな
ハンターは別に戦闘力みたいものは必要ないのか?

クラビカは博識みたいだが頭固そうなので意外と苦戦するかも
168名無し募集中。。。:2011/10/20(木) 18:00:09.15 ID:nZR1qhMi0
>>166
主役4人の1枚絵はいかにも暗い過去っぽい感じする
キルアが十字架に貼り付けされてるみたいのも気になる
虐待されてて、
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 18:02:15.69 ID:nZR1qhMi0
途中送信しちゃった
キルアは虐待されてて、
毒とか飲まされてたのを鍛えてるとか言ってたんじゃないか
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 18:08:28.56 ID:GBW1CQ+VI
>>169
そいつはすごく重い展開だな
自分はトンパの紹介している人達にバーボン?っていう蛇使いが居たから
キルアは毒使いなのかなと思った
キルアって癖なのかEDでずっとポッケに手を入れてたじゃん
あれはポッケに毒かなんか仕込んでるのかなぁと
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 18:21:07.01 ID:dk6j+gVx0
>>163
奥に案内された客がいつ出るかなんて普段気にするか?
VIPかよとは思うが
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 18:35:18.02 ID:GBW1CQ+VI
主役の一枚絵ってどれだよって思ってたら本当一瞬じゃん
みんな良く見てるなー
一枚目がゴンと親?二枚目がレオリオと亡くなってる人、
クラピカがクルタ族襲撃、キルアが吊るされて拷問?か
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 18:47:27.12 ID:D3S5mDrc0
そうそう、そこら辺のエピソード早くみたいな
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 19:26:50.94 ID:8rmC9PlJ0
>>167
アニメ公式サイトのキャラ紹介読んだら、ヒソカはゴン達を気にいってるって書いてあった
あんなのに気にいられたら嫌でも戦闘力上がりそう
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 19:42:12.97 ID:QrTNQj7W0
ヒソカと試験で戦うと見せかけて
そのうちに仲間になったりするキャラなのかね
EDすごいことになってるから重要キャラではあるんだよなw
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 20:27:17.54 ID:8rmC9PlJ0
もしかして原作は残酷描写だけじゃなく性描写もあるのか
血しぶき→花びら演出、性表現→眩しくて良く見えないけどわかる人にはわかる
みたいな感じにするのか、朝っぱらから
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 20:31:44.74 ID:z8rJPEc00
性描写はさすがに・・・w
週刊少年ジャンプだし、あったとしてもToLoveる程度だろ

>>174
ピッコロと悟飯みたいな関係になるのか

178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 20:34:49.69 ID:z8rJPEc00
誰も指摘してないから不安なんだが、
次回予告で試験管死んでたよな…?
なにがあった
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 20:39:56.11 ID:8rmC9PlJ0
あれ試験管じゃなくて猿じゃね
茶色かったぞ
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 20:48:58.18 ID:58WhX3yH0
ゴンはハンター試験合格

試験でキルア、クラピカ、レオリオといった友達ができる

やがてキルアと共に旅をすることになる

クラピカの仇の幻影旅団と戦ったり、ゴンの父親がゴンを強く
育てるために作ったグリードアイランドというゲームをクリアしていく中で
どんどん強くなっていく

ゲームクリア後に再会した昔の恩人のカイトとキメラアントと呼ばれる
蟻の駆除を開始する
ものすごく強い蟻にカイト殺される、蟻の王にハンター協会会長ネテロが
挑むが、まったく通じず自爆、結果爆弾の毒で王を倒す

カイトを殺した蟻をゴンが殺す、しかしあり得ないほどの力を強制的に
使ったため瀕死の状態

瀕死のゴンを救うためにキルア奔走←今ここ
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 20:55:08.09 ID:z8rJPEc00
とりあえず>>180がヒソカ大嫌いということはわかった
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 21:09:27.10 ID:C2Vp7QHv0
>>180
ネタばれ?
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 21:15:19.93 ID:8rmC9PlJI
敵キャラ好きな自分としてはヒソカとあのカタカタさん(全身ピアス)が気になる
カタカタさんはピアスをつけると男、外すと女になるキャラと予想
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 21:19:34.53 ID:bqu5ZYqX0
トンパって安藤みたいなやつだな
ピエロも一条だし
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 21:23:26.91 ID:JGEv7mQB0
>>162
まどかみたいだな。
でも前もかいたがゴンは純粋で子供らしい主人公にみえるが
なんか胡散臭い。スーツのひとのが純粋なんじゃね?
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 21:35:58.14 ID:N4gCsHwhO
あんなのが仲間になんのかよw
最初はワンピースみたいなノリかと思って見てたけどこれはちょっと亜流っぽいというか
頭脳プレーみたいな感じがおもしろい
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 21:38:42.20 ID:iZdaiLhFO
原作読んでみたら絵雑すぎw
多分あとアニメ1話でコミック1巻分
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 21:42:24.08 ID:8rmC9PlJI
雑なのは未読者でも話に聞いてる事じゃないか、何を今更
声が違うからアレかもしれないけど旧アニメにも興味出てきた
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 21:45:30.12 ID:bZ78FOTD0
旧アニメってフジテレビだっけ
昔やってたのちらっとみたことあるわw
一から作り直しってすごいな
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 21:48:10.32 ID:N4gCsHwhO
ググったら原作者幽遊白書の作者か!
懐かしいあれ好きだった
ずいぶんイメージガラッと変えたんだな
とりあえず毎週見ることに決めたわ
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 22:04:31.80 ID:z8rJPEc00
>>190
幽遊にもピエロみたいなキャラいたよなwwww
最終的にS級(最上級)の妖怪になった人
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 22:11:28.03 ID:C2Vp7QHv0
そうなのか、幽遊白書も確か4人組だったよね
作者の趣味なのかな?
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 22:28:04.89 ID:ieYugVCR0
>>191
美しい魔闘家鈴木だなw
あいつS級になったんだっけw懐かしい
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 22:31:21.04 ID:8rmC9PlJI
HUNTER ネタバレで検索するとここが最初に出てきちゃうから
ネタバレスレと勘違いして良く見ないで入っちゃう信者もいるんじゃなかろうか
次のスレタイは「HUNTER×HUNTER2011原作未読者用スレ」としてみてはどうだろう
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 22:37:40.03 ID:N4gCsHwhO
>>192
言われてみればキャラもなんとなく似てる気がする
クラピカが蔵馬みたいな
桑原ポジはスーツの兄ちゃんかね
やっぱいい奴っぽいな
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 22:42:46.20 ID:nZR1qhMi0
>>194
賛成
ネタバレ厳禁はテンプレの最初に書けばいいと思う
スレタイにすると面白がって入ってくる奴もいるだろうし
原作未読者専用スレとかでもいいんじゃないかな
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 22:56:15.07 ID:9nKndyzZ0
次スレから>>45もテンプレに入れてほしい
次スレに移行するまで結構かかりそうだけど

>>169
身内に毒を盛るとかメディチ家みたいだな

>>190
ゴンの魔獣大隔世まだー?


198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 23:45:28.32 ID:26wdIj9a0
>>187
俺は、せっかく今回のハンターアニメが初視聴(新鮮大事)だから
コミックのチラ読みは、まだまだやめとこうって感じだ

あと、なんかこれの原作信者がおっかねーw なんか思い込みがやばいイメージ
幽遊は子供の時好きだったな。今や随分おっさん。あの頃のつもりで見るわ
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 00:56:49.35 ID:NI82T4Sa0
ハンターの一次試験は競歩?マラソン?だけじゃ話として地味すぎるから何か一波乱あるんだろうな
試験官が突然分身して「本物の私に着いて来てください」とか言い出すと予想
それか突然試験官が消えちゃって受験生困惑ってパターンか
受験生が謎の力で他人の腕を消せるんだから、試験官なら謎の力で自分の身体を一時的に消すことも出来そうだ
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 01:06:08.96 ID:K+EsEa4wO
>>198
自分は名前とか伏線とか覚えられないからつい手だしたけど、確かに一気読みより少しずつじっくり見る方が楽しめるな
モンスター一気読みしてつまんなかったの思い出した
てかブックオフに1巻と20巻以降しかなかったんだけど
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 02:29:10.72 ID:bGjhpmyI0
>>198
ハンタ以外の漫画はゴミと本気で思ってるやつらがいるからな
あと>>180はネタバレだから絶対見ないように
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 05:51:10.48 ID:6OpdOxcNI
専ブラでネタバレをNGワードに入れれば解決
>>1が見えなくなるけど
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 05:55:22.11 ID:tEV1Cgo50
めんどくさい
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 08:45:45.27 ID:zzHZFAIOO
余計なこと言わないで
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 09:56:34.65 ID:LJ0IzVmR0
俺もキルアみたいに鍛えれば
青酸カリペロっとしても平気になるかなあ(´・ω・`)
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:08:41.18 ID:2574EMJo0
アホのせいで蒸し返された
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:18:45.25 ID:2qVpE/DR0
>>205
どうやって鍛えるんだよw
そして平気になって何がしたいんだww
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:20:42.28 ID:g+wrChgu0
コナンになりたいんだろうw
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:33:40.86 ID:NI82T4Sa0
俺の名前はキルア。幼馴染の毛利蘭と遊園地に遊びに行って
黒づくめの男に毒薬を飲まされたけど毒じゃ死ななかった。

〜名探偵コナン・完〜
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:46:29.98 ID:vH6iZHm40
毒じゃ死ななかったけど体が縮んで子供になっちまった
と思ったら最初から子供だったからもんだいなかったぜ

〜完〜
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:51:14.50 ID:NI82T4Sa0
というか周りのキャラが濃すぎてお前らにスルーされてるが
ゴンって一体何者なんだよ
船では嵐の到来を予測したり(お前はナミか)
2択クイズを無視して自分の世界に逝っちゃってたり
二人の貴理子の違いを見分けたり
海原雄山もビックリな鋭い味覚を持ってたり

あれで実は格闘も強かったりするんだろうか
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 11:00:45.97 ID:g+wrChgu0
よくわからんけど、実はすごい系の主人公だと思ってスルーしてる
いやスルーしちゃいかんのかもしれないけどw
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 11:09:23.28 ID:hmhBqBPc0
野生児だなぁって

特に考えないで見てるなw
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 11:11:13.41 ID:6ue7QkR40
でかい魚釣ってたし野生児系のパワータイプキャラなんだろう
クラピカは対称的に知性タイプっぽい
ゴンはカンで動いて、クラピカは知識をもとに動く感じ
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 11:47:52.35 ID:vw7RLJhk0
レオリオさんは?
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 11:56:52.81 ID:co4HD3MV0
桑原みたいな3枚目ポジション
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 12:07:01.12 ID:NI82T4Sa0
>>216
そのうち戦力外通告されて
他3人が魔界大戦やってる中、一人だけ受験勉強に励むわけだな
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 12:22:13.94 ID:EGacQknd0
幽白の作者って知らない人結構いたんだな
そこは未読でも有名かと思ってたんだが

ちょっと前にアニメ化したレベルEもそうだってのは知ってるよね?
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 12:35:31.05 ID:EhnZA0VE0
当時は知っててももうわすれたって人がほとんどだろ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 13:12:08.26 ID:K+EsEa4wO
嫁はセーラームーンの作者らしい
あの人今何やってんだろ?
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 13:28:15.17 ID:NI82T4Sa0
レベルEって何
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 13:36:06.89 ID:YrS0gnxa0
主婦やってるんじゃないか
冨樫との間に子ども2人居るし
2番目の子は3歳ぐらいのはず
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 16:07:47.87 ID:zzHZFAIOO
>>221
簡単に言うと地球人と宇宙人の交流を描いた漫画

作者が一人だけでどこまで描けるか、という挑戦をした意欲作

今年の冬にアニメやってたよ
224:2011/10/21(金) 16:09:14.84 ID:i/P5+L1X0
アニメは不評だったけどね
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 16:25:38.32 ID:J0CqCH4rP
既読者っぽい色々詳しい人結構来とるのう
居てもいいがなるべくそれっぽさ出さないで欲しいス(´・ω・`)

マラソン試験、あの首コキコキさせてた近寄りがたい人も真面目に走るんだろうか
シュールってレベルじゃねえ
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 17:11:11.48 ID:NI82T4Sa0
>>223
ありがとう
でもここは未読者の質問に既読者が答えるスレじゃないから別に律儀に答えてくれなくていいよ
必要なら自分でググるし

>>225
あの人は動く歩道に乗ってるみたいに直立不動のままス―ッと移動しそうなイメージがある
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 17:48:34.37 ID:EGacQknd0
やめろw
想像してしまった
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 18:51:40.46 ID:1i8col9H0
多分合格不合格者ネタバレする奴が一番鬼畜だろうないまのとこ
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 18:57:18.99 ID:YrS0gnxa0
カタカタカタカタカタカタコトコトコト…ゴオオオオッ
クラピカ:「!?」
トンパ「あのカタカタ野郎飛んでやがる!」
ゴン「すごいや!」
直立不動も良いけど空飛ぶカタカタさんも見たいよ
あの人なら飛びそうだよ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 19:21:32.72 ID:vw7RLJhk0
自分は下半身が車輪に変形すると予想
なんかカラクリ人形っぽいし
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 19:33:20.24 ID:J0CqCH4rP
>>230
そういうのアリの世界なのかwwっていうかそういやあからさまにサイボーグっぽいキャラいないな
なんとなく一人くらいは片腕にメカ装備してる奴いても良さそうなのに。まあどうでもいいが

つーかマジでOPの女(?)があの不審人物なんだろか
堂々とネタバレってスゲーなwアニメOPにはよくあることだが
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 20:53:19.42 ID:NI82T4Sa0
あの女の人は黒髪(?)で目がぱっちりしててゴンに似ているような気がする

ヒソカ=ゴンの父(※記憶喪失か洗脳されてるか多重人格)
OPの女=ゴンの母=カタカタさん

だったりしたらどうしよう
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 21:03:14.45 ID:P76eqxP80
OPであのピエロと髪の長い女性は一緒に居るのがひっかかる
二人は実は知り合いっぽいなー
あとお爺さんがEDとOPで出てたけどこれは多分かなりエライ人間だと思う立場的に
ビーンズも重要なポジションにいるっぽい感じ
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 22:47:13.21 ID:6ue7QkR40
>>215
なんか優しさが強調されることが多い気がするから

体:ゴン
頭:クラピカ
心:レオリオ

235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 23:38:39.93 ID:nUAOyeet0
opの爺さんは幽白の玄海師範ポジションと予想
ゴンは弟子入りして、100パーセントのムキムキヒソカと闘って勝つ
実はゴンは半分妖怪で、父親はあの抹茶ゼリーの人
本来の力が目覚めると緑色になる。きっと間違いない。
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 00:54:09.16 ID:95/hsTri0
「既読者が知らないフリをして展開を予想するスレ」はここですか?

1人、2人本当に未読の人がいる感じだがもう全部知ってる奴ばっか
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 01:09:54.58 ID:BzAwjXk30
絶対分かっててやってるよなw
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 03:28:52.08 ID:KMpoGhPZ0
>>232
なあ、OP女の黒髪+顔立ちと、ヒソカの逆毛が合わさると、ゴンじゃね?
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 06:35:42.36 ID:nbMQYPyw0
>>235
幻海=OPのじいちゃんだと死亡フラグが立つからやめてくれwww

>>238
ゴンがグレる展開くるな
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 06:46:49.07 ID:nbMQYPyw0
>>234
キルアとヒソカがいなくても完成されてるなそれw

本スレ覗きに行ったら、新キャラ2人よりもビーンズが大人気で吹いた
あいつがHUNTERのマスコットキャラだったのか?w

241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:28:28.75 ID:5yFNv3090
既読者の友人に感想を聞いたらビーンズの色にびっくりしたって言ってたけど
読者的には想定外の色彩設定だったらしい
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 12:09:06.84 ID:p+aG+sY80
たしかに豆色と言うには緑が濃かったかもな
個人的には、豆色と言ったら歌丸の着物ぐらいの淡さのイメージ
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 12:14:17.24 ID:jvXY06ge0
ストーリーはほぼ知らんしネタバレ厳禁スレに書いても設定は微妙に知ってるせいか
既読者っぽい人から知らないフリしてんだろ!とか言われるしどうしたらええのん(´・ω・`)
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 12:16:25.77 ID:jvXY06ge0
中途半端に原作知識あるとどこ行けばいいのかわからなくなる
ストーリーはほぼ知らんしからここにいるんだが設定とか超断片的な情報を知ってるせいか
既読者っぽい人から知らないフリしてんだろ!とか言われるしどうしたらええのん(´・ω・`)
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 12:17:16.73 ID:jvXY06ge0
あれ?なんか連投してる
ゴメン
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 13:23:35.14 ID:p+aG+sY80
>>244
バレさえ書かなければここに居てもいいんじゃね
ここは過疎気味だから。
俺は歓迎する

多分既読者は本スレが荒れててイライラしてるだけだ 気にするな
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 13:51:27.90 ID:0LsIBipM0
ヒソカ=ゴンの親父説ってありえなくない?
親父ってすでにハンターなんでしょ?試験自体受けれないと思う
試験管として紛れ込んでる可能性はあるけど
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 13:58:45.55 ID:gOLzsP2B0
ROMならいいけど書き込みは遠慮してほしい
知ってる人は本スレいけばいいよ。知ってる目線で会話に参加されてもなんだかなー、だし

明日は出掛けるから録画だ
個人的に不気味ピアスがお気に入りww
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 14:13:12.52 ID:xjQbAhg20
あのカタカタ揺れるピアスの人良いよな
喋ったらどんな声なのか楽しみ

ゴンの親父はEDの一枚絵にちらっと出てくる帽子の人じゃないか
本当に一瞬しか映らないけど
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 18:25:17.63 ID:g5Ff0h220
>>172
こわっ!!あんな子供むけっぽくてそんな暗い過去あんの?
重すぎ
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 19:35:51.64 ID:nbMQYPyw0
そのうち某海賊アニメみたいに長い過去編に入るんだろうなw
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 19:56:43.94 ID:xjQbAhg20
>>250
主人公のゴンだって一話で親に捨てられたって話だったし
二話でクラピカが自分の一族は皆殺しにされたって言ってたじゃん
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 20:01:44.96 ID:FkKpVRAcO
>>180うわ、最悪…楽しみにしてたのに
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 20:14:56.11 ID:e7HiISEyO
あえてスルーしてたのに
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 20:16:54.04 ID:1fS/0csB0
本人なんだろ
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 20:25:54.09 ID:HPqeoo+fO
荒らしはあぼ〜んですっきり
sageたほうがいいね
明日か早いな
3話まではキャラ紹介って感じだったから明日から話が動くかな
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 21:10:48.91 ID:nbMQYPyw0
明日楽しみだ

予告に出てた試験官顔の猿(?)が気になる
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 22:32:45.10 ID:xjQbAhg20
猿と言えばOPになんか猿乗せてる奴が居たな
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 23:09:15.21 ID:KMpoGhPZ0
ヒソカの必殺技は股間からビームを出す、に一票
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 23:38:11.01 ID:tCujJGNE0
>>252
ごんの捨てられたとか一族殺されたとかなんか厨二要素っぽかった
ああいう暗い過去って逆に小学生から中学生が好みそう
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 00:18:12.43 ID:qmVCEMDfI
キルアも丸っこい顔してはいるけれど
あの吊るされてた一枚絵からして
厨ニ心を煽るキャラっぽいよな
致死量のんで「毒じゃ死なない」とかカッケーって子供は思うかも
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 12:05:03.69 ID:gbBjclVR0
レオリオの見方が180度変わった
ベタだけどいい話ダナー

準備運動も何も無しで60q?80q?走らされるって過酷すぎだろwwwww
しかもツートップがお子様2人ってどういうことだよwww

二次試験も同日にやるとしたらキツすぎるな
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 12:34:40.86 ID:bo6Av/jw0
走りながら重い身の上話するのはどうかと思ったw
でもこのまま次の試験までゆっくりする機会はないのなら
このタイミングでもしょうがないのかな
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 12:40:18.19 ID:b8EoqK5C0
ハゲタカさんお肉もぐもぐ
予告でヒソカが「残像だ」的なことしてたのが気になるんだがww

>>263
まあそこは原作通りだから仕方ねえな
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 12:41:33.09 ID:b8EoqK5C0
ぎゃあああああスレ間違えたああああ
新作を普通に〜の方のスレだと思って開いちまったスマヌマジスマヌ
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 12:42:20.40 ID:Z2GoEw/b0
きめえ
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 12:48:42.42 ID:gbBjclVR0
>>265
どんまい

>>263
しばらくゆっくりできない可能性が高いということは
やっぱりあのまま二次試験に突入するんだろうか
まさか、ここから一次試験会場まで戻るのが二次試験です!とか言わないだろうなw
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 13:27:41.81 ID:czVFLVQz0
そんな事言われたらヒソカじゃなくても半殺しにしたくなるww
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 13:29:51.26 ID:xjLh2cFrO
パソコンじゃなくてスマホだったら合格してたかもね
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 14:52:57.90 ID:4KaHDp7T0
レオリオが年下だった・・・
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 15:09:47.70 ID:BJPA6J3K0
火の目www
炎殺黒龍波フラグきたー
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 15:15:57.30 ID:BU1qByT40
レオリオさんじゅうだい
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 15:17:25.69 ID:Tzi8hTW20
>>271
緋色ってことね
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 15:18:38.45 ID:BJPA6J3K0
まあスラムダンクの連中だって
老け顔だったからな
レオリオさんだけ悪いわけじゃないさ
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 15:29:44.31 ID:xjLh2cFrO
音響の人と出身地近すぎワロタww
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 16:10:51.42 ID:ji4YrOyt0
大穴でレオリオがゴンの親父でいいよ
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 16:19:59.98 ID:BJPA6J3K0
>>276
幼少期のレオリオはゴンそっくりだったしな
何か繋がりがあるのかも
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 16:29:57.26 ID:bo6Av/jw0
まさかのレオリオも捨て子(貧乏っぽいし)で
実は父が同じ=ゴンの兄コースとか?
でもゴンが数年たってもあの外見になるとは思えないw
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 16:36:55.02 ID:BJPA6J3K0
ポートガス・D・レオリオ
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 17:07:25.68 ID:NDrZEWVG0
10代で12歳の子供がいるとかどんだけだよ
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 17:16:32.36 ID:czVFLVQzI
オカマ声だけどヒソカかっこいいから
次週のメイン回?が楽しみだ
全身ピアスの人と一緒に走ってたからやっぱり知り合いっぽいな
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 19:14:10.03 ID:czVFLVQz0
キルアはハンターになんかなりたくないって言ってたけど
EDの一枚絵がそれぞれハンター志望動機になってる事を考えると
やっぱりあの虐待だか拷問だかが関係してるのかな
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 19:20:17.79 ID:BJPA6J3K0
ピンクのもふもふアザラシが都心の川に迷い込む展開はまだですか
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 21:45:04.26 ID:gbBjclVR0
段々ヒソカが風魔小太郎に見えてきた
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 23:02:09.23 ID:gbBjclVR0
>>282
キルアは虐待疑惑がある割に明るいし気さくだよな
もっと中二病全開で斜に構えたツンデレかと思ってたから、
レオリオ10代プギャーの所で普通にギャグ顔披露してたのが意外だった

あのEDの1枚絵は本当に全部過去の出来事なのか疑問
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 23:13:30.47 ID:PSe8ZBCcO
キャラの性格がいいね
レオリオめっちゃいい奴やんベタだけどじわっときた
でもあれで10代w
なんでスーツで来たんだ?就活用か?
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 23:20:34.24 ID:ji4YrOyt0
サトツさんのアレは何ですか
ヒゲですか?鼻毛ですか?
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 23:26:21.38 ID:gbBjclVR0
>>286
>スーツ
年下(多分)のクラピカにさん付けで呼ぶよう迫ってたし、
結構礼節を重んじるキャラなんじゃね
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 23:28:55.76 ID:Tzi8hTW20
レオリオはイタリアンっぽいイメージ
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 00:11:52.38 ID:zJXCdHy70
ゴン=12歳(確定)
ルキア=12歳(確定)
レオリオ=19歳11カ月(仮)

クラピカは15歳くらいか?
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 01:22:43.16 ID:zJXCdHy70
80キロ以上余裕で走れる奴が三百人以上いるとかwwww
あの世界のマラソン競技は421.95qだったりするのか?

それから、滅ぼされた民族の最後の生き残りだって話を大衆の中で、
しかも走ってる最中に明かすなよw
もし他の受験生に聞かれて世間に噂が広まったり、
最悪の場合受験生の中にその盗賊団が紛れてたりしたらどうすんだ
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 08:25:25.12 ID:TFFAX/gh0
金目当てでハンター試験受けてる+殺しも厭わない奴が居たら
試験に受かるよりクラピカ殺して目くり抜いて売ったほうが早いと考えるよな
生け捕りの方が高く売れそうではあるけど
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 12:20:02.10 ID:TFFAX/ghI
日常的に殺しをやってるっぽいヒソカも試験受けてるし
盗賊が試験受けててもおかしくないよな
しかし自分の親兄弟親戚全て殺されて目を抉られるって相当酷いよな
感情が昂ると緋色になって、そのまま死ぬと定着するってことは
ただ殺されたんじゃなくて暴行なり強姦なりされた上で殺されたんだろうし
ちょっとひねた奴だなと思ってたけど歪んでも仕方ない過去の持ち主だ
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 12:44:16.27 ID:Eq6PgtMl0
>>293
緋色の状態で死ぬと定着するのかな?
普通に考えればそうなんだろうけど

盗賊団「殺したら元に戻っちまったんだぜ無駄骨だったよハハハハハ」
クラピカ「(ブチッ)」

みたいなパターンもあり得なくはないかなと思った
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 13:44:28.81 ID:zJXCdHy70
>>293
まさかOPの女が全身ピアスに変装してる理由は
盗賊の一員で指名手配されているからだったり…
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 14:01:19.09 ID:99PXwj1R0
4話の視聴率4.5か
ゆるパートの2次試験も平野綾がゲストだし下がることはないだろう
こっから上り調子だな
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 14:16:52.32 ID:P2iIvhePO
レオリオさん25歳前後だと思ってた
足手まといになりそうだし、クイズの二択みたいなことにならなきゃいいけど
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 16:51:38.53 ID:aagZqc1M0
ゴンやクラピカ(キルアも?)ができるキャラっぽいから
基本足手まといキャラなんじゃないかと予想>レオリオさん
彼のせいでハラハラ、だけど一応最後のほうまでは脱落しないって感じで
いや、試験っていうくらいだからチームプレイはないかもしれないけど
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 17:02:54.63 ID:fPuJn4Y70
>>294
あれ?説明で緋色のまま死ぬと定着するとかそんな事言ってなかったっけ?勘違いか
でも死んで色が通常時に戻るなら目をえぐりとるなんて面倒な事はしないと思うんだよね

ところで嘘か本当かわからない情報だけど45話までは放送が決まっているらしい
視聴率が低いらしいからちょっと心配してたんだけど良かった
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 20:06:24.53 ID:8kPmvC4k0
>>299そうなんだ
本当なら結構長くやってくれるんだな楽しみだ

あの放映時間帯、オレここ10年くらい超寝てたから
今みたいな簡単録画(今期アニメはとりあえずお試しに1話全録画)が
無かったらハンター見てなかったなー。これも縁だわ。これから4話見る
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 23:15:21.69 ID:h6S9V0dCO
レオリオさんのファンになってしもた
ああいう人情キャラに弱いわ
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 00:39:23.98 ID:Je/LYQAF0
OPで走り
本編で走り
EDでも走ってるアニメと聞いて
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 02:41:27.33 ID:9VQ82pN3O
ビーンズさんてハゲてるけどどれぐらい偉いんだろう
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 04:32:39.66 ID:ZHp4QPC8O
>>295えっ男じゃないん?
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 16:15:12.52 ID:fKaoh8MKI
公式に全身ピアスの人の名前来たぞ
ギタラクルだって
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 16:26:09.56 ID:ZHp4QPC8O
ハートキャッチキルア
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 17:09:00.35 ID:Je/LYQAF0
>>306
キルアはキュアレモネードだろw
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 17:18:11.68 ID:Je/LYQAF0
>>305
また随分と覚えにくい名前だな

公式見てきたが、キャラ紹介にアモリ、イモリ、ウモリ、チェリーも追加されてた
平野綾がやるらしいメンチってキャラが微妙に気になるんだがまだキャラ紹介に載ってないな
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 19:59:26.38 ID:DCNEje3XO
ナレーションに出てくるピンクのもふもふアザラシかわいいよね☆かわいいー
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 22:02:08.71 ID:fb1KsaU90
あれアザラシなのかw
OPにJOJOの石仮面もあるのは既出?
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 00:32:16.07 ID:LmTa8bsA0
2ちゃんねらー代表ニコルさんはあれで出番終了かよwwww
トンパが手を下すまでもなく自滅してんじゃねーかwww
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 08:00:27.49 ID:q0wmtY3c0
直接ではないけど手は下してるじゃん
トンパは新人潰しだとニコルにばれちゃってるから
あそこで罵るのはトンパ以外の人物でないといけない
(トンパに罵られるより他の志望者に罵られた方がよりダメージを与えられる)
311の言う通り勝手に40kmと予想しての自滅だから
トンパが3兄弟に依頼して無かったらまた試験を受ける気になったかもしれない
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 22:06:06.80 ID:LmTa8bsA0
レオリオさんの人気ぶりに比べて
偽試験官を見破ったピエロさんの大活躍に誰もコメントしていない件

>>304
ギタラクルは松風雅也が演じるみたいだから
ギタラクルとOPの長髪が同一人物だとしたらあれは男だな
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 22:12:13.60 ID:7xrNpb/K0
OPは彼の妹説がまだ、きもち残ってるw

つかギタラクルかー、このアニメって覚えにくい名前ぱっかだ
313のをコピペするくらい。アニメで何度も耳にしたら覚えるんだろうけど
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 22:35:44.55 ID:llppM3C70
>>313
ヒソカは見破ったというか吹っ掛けただけだからなw
試験管も下手したらまた殺してたところだw
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 23:41:49.79 ID:q0wmtY3c0
あのOPの人がギタラクルと同一人物だとしたらカタカタは変装って事だから
ギタラクルって名前もどっかから盗んだかなんかした名前なんじゃないか
例えば盗賊の賞金首なら名前や顔も知られてるだろうし

>>313
ヒソカは次回で活躍?するっぽいからいいじゃん
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 00:07:54.85 ID:7EDywfoAO
主人公のゴンが心配だーあのピエロにヤバイことされそうな感じ
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 01:34:18.48 ID:3fys7IJ90
アッー!!
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 01:44:56.69 ID:i1oiggPM0
レオリオだったりして
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 01:47:03.15 ID:oiIgw7+10
やっぱ既読者しかいねーな
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 02:10:06.39 ID:T8HMFjOu0
ここ定期的に「既読者しかいねぇくせにpgr」って書きこむのが義務になってんな

あまりに(悪名含め)有名すぎるタイトルだから、読んでないのが
心の底から信じられないんだろうな。噂のハンター狂信者ってのがこれか

確かに既読者いるかもだけど(たまに回答っぽいレスあるし)
知らねーヤツもオレを含め確かにいんだよ。ジャンプ、ガキ以来読んでねーし
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 02:22:56.02 ID:oiIgw7+10
じゃあネタバレやめさせろ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 02:38:24.77 ID:S3aGplxc0
自分は単行本も買わないアニメオンリー派
他にもワンピースやクレしんも見てるけど漫画は読んだことないや
ネットで調べてもwikiとかで人物、地名を確認する程度かな
だから関連用語みたいなのを出されてもぶっちゃけよく分からない
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 02:45:06.16 ID:e0i4bMMd0
荒らしでしょ
普通にスルーがNGすれば平和

OPにでてくるおじいちゃんキャラはやくみたい
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 07:32:31.61 ID:7EDywfoAO
>>324かっこいいよね。わたしもあの下駄履いたおじいちゃん好き。
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 07:41:39.29 ID:HA90GhtL0
未読でアニメ見てて何が驚くってびっくりするほど女キャラがいないことだw
一人くらいいてもいいんじゃねーの
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 07:45:07.19 ID:+vvKIollI
マラソンの第一集団に女居たじゃん
肩に猿乗せた男の近く走ってた奴
あの女はトンパと一緒にも映ってたしいいとこまで行くんじゃないか
あと平野綾が次回から出るらしいから二次試験管は女なんじゃない
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 07:58:03.72 ID:HA90GhtL0
あ、いやメインキャラがってこと>女
4人とかいるんだったらさ…
でも幽白は知ってるけどあれも男4人だったか
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 08:34:33.45 ID:0ISmfLoVO
金髪の子は女の子じゃないのか…
ああいう4人組で一人だけ凛々しい系の女の子がいるってのは個人的にストライクだったんだが
まぁ女じゃなかったとしても可愛いからいいや…
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 08:42:33.57 ID:7EDywfoAO
>>327親衛隊みたいでワロタ
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 17:56:04.71 ID:3fys7IJ90
もしあの帽子の女の子がトンパと組んでて
トンパ以上の性悪だったら泣く
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 19:05:07.06 ID:WioJ84rI0
金髪は女ってきいたが
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 19:25:58.64 ID:KtbN0jayO
ヒロイン不在はスレの最初の方でしてた>>7->>10
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 19:40:58.98 ID:0ISmfLoVO
>>332
マジか!希望はあるんだな
クラピカ可愛すぎんだろ
レオリオルートなん?かなりデレてきてるよな
復讐が目的ってことはリョナ的な展開もあるのかな
男だったら…まぁそれでも可愛いから良しとするか
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 20:52:09.15 ID:YlFMTMicO
沢城みゆきの声色が紅真九郎とかマイメロの小暮を演じてた時と同じだから男なんじゃないかと思った
あとこの前の話だと普通に胸板が見えたし
ま、個人的にクラピカは男でも女でもどっちでもいいや
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:00:20.11 ID:nt0WEr6Y0
>>335
俺はテイルズのミラそのまんまに聞こえたけどなあ
あれ胸板なん?貧乳なだけかと思ってたw
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:18:38.56 ID:qzuzjuCQO
クラピカに関しては男派女派含むキャラ萌えスレもピンク板の女派スレもあるし性別論争スレもある
まぁどこもネタバレあるが
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:25:41.33 ID:nt0WEr6Y0
>>337
ええええええwwwwww何それすげえwwww
ガチで性別不明なんかw
テイルズのミラの貧乳バージョンみたいなキャラかと思ったら違ったでござる
そうかやっぱり男の可能性もあるのか…目からウロコ
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:35:51.03 ID:3fys7IJ90
蔵馬が男だから
クラピカも男だと思ってた・・・

女の可能性もあったのかよw
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:45:15.61 ID:/2b9CVTJ0
旧アニメだと監督の趣味で女の設定になってる
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:51:14.95 ID:nt0WEr6Y0
すまん幽白も知らないしハンタ旧作も知らないから何の予備知識も無いんだわw
男の娘の可能性もあるのかwwwwまぁ…男の娘趣味はないけど、クラピカならやぶさかではない
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 00:52:42.44 ID:wE0dT8DD0
逆に考えるんだ
性別が分からないキャラは
一粒で二度美味しいと
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 01:06:41.72 ID:hkDkL1ChO
>>340
なってません
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 02:17:34.10 ID:EQve+q6l0
いやクラピカは男だよw
これから見てたらじきに分かる
クラピカを女と思いたい人が未読者釣ってるみたいだけど
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 02:36:54.94 ID:v7byqKSq0
>>344
つまりお前は未読者ではないと
消えろゴミ
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 07:57:59.32 ID:q8oi7RSBO
既読者はROM専してろ
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 08:11:39.75 ID:/+ilOsOaO
>>344
スレタイも読めないのか
死ねよゴミ消えろ二度と来るなROMもすんな
348337:2011/10/28(金) 08:58:27.63 ID:3R/4SLp4O
自分のカキコのせいで荒れる原因作ってすまん
ちょうどクラピカにハマって関連スレあさってたんだ
自分は未読だがわりとバレOKなタチなんで元々このスレには合わんな…これからはROMる
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 09:13:19.97 ID:jXER6XVF0
>>334
くらぴかは女じゃないってきいたよ。
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 09:17:43.13 ID:zaLRNJiX0
クラピカ女の子はあはあって、過剰な人はキャラ萌えスレいったら?
テンションが気持ち悪いぞ
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 09:18:25.10 ID:/+ilOsOaO
>>348
いや多分あんたじゃない

>>349
誰に?どこで?
スレの最初の方では性別不明って言われてたけど
好みでいいんじゃないの?俺は女ってことで見る
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 09:26:01.65 ID:VkyUFKzw0
声がみゆきちだからなあ
男でもかわいけりゃどっちでもいいや
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 11:44:37.42 ID:n5AYmn1O0
ドキドキ二択クイズの時ばあさんが
「猫目の坊やは気付いたようだね」って言ってたぞ
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 12:01:58.09 ID:22E883Qx0
4クールじゃ足りないから12クールで蟻編終了まで。
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 12:22:03.81 ID:0WrfCpMX0
クラピカは99%男
1%にすがりたい人が女って言ってるだけ

作者のわかんなくなった発言も女って言い出すやつが可笑しくて煽ったという流れ

基本男として描いてるのを理解した上で女と思いたいってことならいいんじゃないかな
ただ、堂々と性別不明!とか女!とかは言わない方がいい
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 15:49:24.04 ID:sG4RA8DY0
白い髪の毛の子かわいいよね!ちょっと影があるのがまたいい。
金髪の子もツンデレっぽくて好みだ。
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 15:51:19.53 ID:sG4RA8DY0
クラピカって誰だっけwww
男とか女とかのネタバレしないでくれー!ワクワクして待ってるのが楽しいから。
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 16:23:36.41 ID:/+ilOsOaO
>>355
タイトル読めないの?
既読者様の来るとこじゃないんだよ
死んでいいよ
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 16:51:30.84 ID:kK8KNqTk0
ネタバレする奴もウザいけどROMってる奴もキモい
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 17:39:58.89 ID:q8oi7RSBO
原作の情報を少しでも知ってる奴がドヤ顔でネタバレ書き込んでるみたいだけど
基本的にここはバレ厳禁だから話したいなら他行ってくれ
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 17:42:50.83 ID:wE0dT8DD0
>>356
キルアも捨てがたいがゴンも無邪気でかわいい
ゴンは親に捨てられたのによくグレずに真っ直ぐ育ったもんだ
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 17:48:03.72 ID:GJQQOXw00
まあEDに出てる受験生は何かしら活躍しそうだな
PC持ってる奴すぐ落ちたのはワロタ
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 17:51:16.44 ID:wE0dT8DD0
>>357
ツンデレの金髪がクラピカ


主要人物のうち、まだ不幸自慢大会に参加してないのはキルアとヒソカだけか
クラピカの一族郎党皆殺し並みにヘビーなのが来るのかな
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 17:59:38.49 ID:9wPIwfet0
>>361
あのおばさん?の育て方とか環境が良かったからだろうね。>ゴン
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 18:00:26.87 ID:n5AYmn1O0
不幸自慢大会ワロタwww
今んとこゴン→捨て子、クラピカ→一族皆殺し、
キルアはEDの一枚絵からしてクラピカより酷いの来そうだから、
ヒソカは案外普通の家庭に育ってそうな気がしないでもない
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 18:00:45.00 ID:0WrfCpMX0
性別はネタバレでもなんでもないだろw
最初から男として描かれてるきゃらじゃねーか
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 18:16:53.65 ID:kySt83f90
男だろうが女だろうが細けぇことはいいんだよ!何をグダグダ言ってやがるんだ
既読者は来るな、それだけのことだ

気になって調べてみたら性別不明キャラじゃねーかよ
でも二次元に性別なんてあってないようなもんだろうが!
重要なのはクラピカが女の子のように可愛いこと、華であることだ
どっちだろうがどうでもいいんだよ!分かったら帰れよ?
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 18:31:03.14 ID:n5AYmn1O0
クラピカ萌えスレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1318168169/

クラピカが気になる奴はここの過去ログでも読んで来たらどうだ
初代スレならネタバレもないだろう

369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 18:45:07.29 ID:6l6xIrCU0
クラピカ可愛いよねー
ボウヤとか呼ばれてなければ普通に女の子だと思った
女の方が萌えるけど性別負傷キャラにも弱いからまぁ俺得かもw

あと平野綾が出るなら女キャラも出るんだろうね
あの帽子被った女の子かな?
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 18:48:39.12 ID:6l6xIrCU0
性別負傷ってなんだww恥ずかしいw
性別不詳です
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 18:50:23.07 ID:9wPIwfet0
ネタバレというか、知識のある人は書かないで欲しい。←これ重要

クラピカは自分の中では中性キャラ。だって可愛いしカッコイイからね。
あとエンディングに出てくる女の子(だよね?)も気になる。仲間になるんだろうか?
メインキャラと恋仲になったりするのかな。
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 18:57:37.44 ID:6l6xIrCU0
>>371
エンディングに出てくる女の子って誰だっけ?
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 19:20:17.63 ID:8A5JI3VPO
帽子被った女の子のこと?
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 19:35:26.03 ID:jTekaYeG0
エンディングに出てくる女の子って言ったらマラソンの試験管と一緒に映ってた
子もだよね?
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 19:52:29.86 ID:9wPIwfet0
>>372
白黒の絵で横にずーっとスクロールするシーンあるよね?OPだっけ?w
その最後一番右で大きく描かれてる帽子の子。

>>373
そそ。

>>374
よく覚えてないんだけど、多分そう。
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 20:48:35.59 ID:B4ChW+/e0
EDで女2人居るよな?
試験管と一緒に映ってたのはサングラスかけた女で
マラソンで猿を肩に乗せた男の隣走ってたのが帽子の女の子じゃなかったっけ
377376:2011/10/28(金) 20:51:59.99 ID:B4ChW+/e0
ごめんなさい勘違いでした
EDに女は2人出るけど帽子の子と髪を4つに束ねた子だった
サングラスの女はモブキャラかもしれん
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 21:09:13.24 ID:dXPB0JDE0
みんなよく見てるなぁ。時間帯的に録画してるからか

自分は日曜放映だとリアルタイムに見るもんだから毎回1度の視聴
だからそういった細かいところは覚えてない
EDの一瞬絵とかあまりよく分からんし。今週から録画するわ
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 21:35:29.18 ID:0WfVhHFz0
ピエロにちゃっかり彼女がいるのが気に入らん
ただあのカタカタと黒髪が同一人物か別人かで結果は違ってくるが
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 21:44:06.69 ID:B4ChW+/e0
ギタラクル(カタカタ)とEDのあの長髪、服装が同じなんだよね
声優が女なら女の可能性もあると思ったけど、
公式サイトに松風雅也さんが声やるって書いてるからなあ
次のヒソカメイン回でギタラクルの正体がわかるんじゃないか
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 21:47:43.61 ID:wE0dT8DD0
たまたま同じブランドを愛用してるだけかもしれないぞ >服
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 21:49:52.99 ID:bvNDWcaJO
>>365
普通の家庭に育ってあんなになるとかどんな家庭だよw
親はサーカス団とかじゃね
なんかこのアニメ明るい中に妙な不気味さを感じる
メインキャラみんな暗い過去背負ってそうだし異様なキャラはいるし
最初ワンピみたいな感じかと思って見てたけどそこまでカラッとした雰囲気じゃないね
どこかホラー風味な感じがおもしろい
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 22:48:01.92 ID:NGOkddxU0
>>382
そうそれ俺も感じていた
やたら明るい音楽でさわやかに演出してるっぽいのに
なんかどこかが不気味なんだよな

まああの幽遊白書の冨樫の作品だから普通じゃないだろうな
とはいえ↑すら読んだことないが

NHKアニメの忍たま乱太郎もあのキャラなのに戦で人が死ぬし
一家全滅とかいう設定のあるキャラもいるらしい
だから、キルアの設定もそういう系統かもしれんな
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 22:49:21.71 ID:9gEWxFTP0
カタカタ=長髪!?ありえなくね?
EDじゃなくてOPじゃねぇか?ヒソカに振り向いてる長髪ねーちゃんだろ?
後ろ姿だけで、よく服が見えんな…。
あとピエロは三人いるのか?EDにヒソカとあともう二人並んでたが。
それとカタカタはヒソカと同じ臭いがする
仲間か?
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 22:54:51.25 ID:jTekaYeG0
バトル漫画っぽいけどホラーとかミステリーみたいな不気味さがあるよな
なぞなぞの下りとか何かの複線っぽくって面白いと思った
キルアは最後のエンディングで鎖?か何かに繋がれていたし毒は平気発言があったから
新薬開発のための人体実験されてて逃げてきたとか?w
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 01:06:17.16 ID:Jk20+62EO
あ〜 人体改造とかされてるのかもな
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 01:54:38.59 ID:KQ+5Ah/z0
親に捨てられた主人公に
友人を病気で失った男、一族皆殺しの生き残り、
そして虐待されて毒が効かない少年か
そうそうたるメンバーだな

なんであんな明るいノリなのか逆に怖いわ
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 02:03:26.19 ID:KQ+5Ah/z0
やっぱゴンの親父がラスボスっつーか
ピエロと長髪の子どもだろうな
となると、あのカタカタはミスリードさせるためのキャラだ
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 02:38:34.55 ID:H4qlEDlg0
普通にカタカタさん=長髪=男で、ヒソカの手品のサクラだと思う
ゴンの親父は息子に続いてハンター職も捨てて盗賊団のボスになってると見た
そしてクラピカの一族を以下略
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 02:40:19.82 ID:3AFAviZC0
>>388
ゴンが「親父は12の時にハンター試験を合格」って言ってる
ヒソカ(ピエロ)がゴンの親父だとしたらハンター試験を受けてるのはおかしくないか
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 02:48:15.11 ID:3AFAviZC0
ヒソカ「キミ、名前は」
ギタラクル「カタカタカタカタ」
ヒソカ「ギタラクルか」
みたいな感じだと思ってたからギタラクルに声優ついて嬉しい
喋るとこ想像つかないけどいっぱい喋って欲しい
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 02:54:24.55 ID:eu7azxODQ
既読者のなりすましレスばっかで笑えた
もっとやれ
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 03:11:46.21 ID:kGGP5T3c0
wwwww
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 07:42:02.84 ID:gIbZPhAt0
トンパさんって実写化したら絶対出川だよな
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 07:58:19.50 ID:wgZOgNu+0
あのカタカタしてる男(女?)が黒髪だからゴンの兄と予想
父親のことを教えてとかいってピエロ&カタカタに絡むとか

でも父親がラスボス(ろくでなし)の予感もするな…
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 08:04:04.38 ID:0LT5KqDz0
>>392
じゃあ貴方も既読者なんですね?
どうぞお帰り下さい


なんか常に既読者に監視されてるみたいで語り辛いわ
入ってこなきゃいいのに
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 08:19:13.81 ID:yOHATNxB0
次スレ立てる時は既読者&他のネタバレスレに出入りして知識のある未読者は
ネタバレするしない関係なく書き込み禁止のルールを追加した方がいいかもなw
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 09:01:39.11 ID:Cayhi50e0
なんでカタカタ=長髪ってわかるんだよwww
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 09:08:43.18 ID:GkhLekIKi
>>398
87 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] :2011/10/17(月) 09:52:55.27 ID:KBSkoNmM0
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps214760.jpg
本当に服同じだな
イケメンってか女じゃないかこれ
ヒロカの彼女とかかもしれない
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 09:14:24.32 ID:Cayhi50e0
あ、ほんとだw釘ついとるな
気づかなかったww
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 10:04:59.74 ID:3AFAviZC0
ヒソカとゴンはピッコロさんとゴハンみたいな関係になりそう
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 11:27:12.92 ID:dsGHEDhU0
>>390
合格してたって知らんぷりしてもう一回受けれるだろ。
目的はゴンの監視。
バレないようにピエロに変装してる。
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 11:30:38.12 ID:kGGP5T3c0
ヒソカってケフカに似てるな
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 11:30:54.13 ID:dsGHEDhU0
>>392
ああ?こっちは原作読むのこらえて続きを待ってるんだよksg。
ここにいる住人が仮に既読だとして、
それがおまえにとってどんな得になるのか教えろよ。
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 11:37:12.54 ID:j2xtVHaSO
あんなキモいのが親だとしたら嫌すぎる
ダースベーダーの正体知った主人公並にショック受けるんじゃねえのゴンw
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 11:39:46.36 ID:kGGP5T3c0
なんで原作読むのこらえてんの?
まぁそれは自由だけど

それよりスルースキル身に付けなよ
構うだけムダ
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 11:59:11.68 ID:9O0rUZ7u0
404じゃないけど、俺もあえて読まないようにしてる
久々に萌えがどうとかじゃない、純粋に話が気になるアニメだから
先の予想が結構楽しいwコミックはアニメが終わったら買うよ

>>404
「ここのヤツみんな既読者wウケルw」書き込みは、もはやここへの義務らしい
既読者用スレで相手にされないようなチンカス野郎がストレス発散してるだけ
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 12:14:15.43 ID:8jpy/vOi0
原作に手出しすると、アニメ見た時に
絵ガー!声ガー!演出ガー!セリフガー!ってなるからww
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 12:28:04.13 ID:8jpy/vOi0
>>407
俺も最近の萌えだの美少女だのに辟易していたところでな
こういうストーリー系のアニメ久々でwktkだわ
原作読んだらアニメ見る意味なくなるし、読まないほうが賢いと思ってな
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 13:10:46.10 ID:+pz2I4Y/0
アニメ見てると原作も人気あるんだろうなってのはわかるけど、
たまに来る既読荒らしや本スレ荒れてるとか聞くと原作読む気なくなるw
新規ファン減らしたら本末転倒なのにね

411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 13:17:08.44 ID:3AFAviZC0
>>402
自分で捨てて置いて監視するとかツンデレすぎるな
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 13:41:02.24 ID:8jpy/vOi0
おっぱいとかパンチラで視聴者を釣らないところに痺れてるぜ!
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 14:19:07.44 ID:+pz2I4Y/0
>>411
監視するならもっと目立たない格好すればいいのに
思っきし警戒されるよなあの格好じゃw
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 14:37:41.20 ID:3AFAviZC0
親に捨てられた→子ども捨ててまでハンターやるとかすごい
って感覚の持ち主だから、
ヒソカ「俺実はお前の父親なんだよね」って言われても
ゴン「すごいや!」の一言で片付けられそうではある
でもヒソカって20代ぐらいじゃ無いか?
第一話でゴンの親は20年前12歳で主を釣ったって言ってたから
32歳って事だぞ
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 14:45:17.92 ID:+KFllvy20
案外、30超えてたりしてな >ヒソカ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 14:53:37.16 ID:9O0rUZ7u0
>ゴン「すごいや!」の一言で片付けられそうではある
ワロタ。人間こうありたいわ。世に戦争なんて起きようが無いじゃないか

ゴンって実は、逆にちょっとアレな子かもな。声は可愛いから、まぁ許す
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 15:03:39.46 ID:3AFAviZC0
・鳥の言葉が聞ける
・匂いで嵐がわかる
・全く同じ動物の違いや性別が即座にわかる
・味も匂いもしない下剤がわかる

だいぶアレな子だと思う
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 15:27:22.26 ID:+KFllvy20
そういうキャラをギャグに使わずに真面目にストーリーに入れるアニメなんだろうな
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 15:29:32.71 ID:tQNaZTDP0
��マーマン ビーンズ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 15:41:09.75 ID:+WcLfX8mO
レオリオさんに期待
本人がさん付け希望してたせいかなんかさん付けしたくなるなww
同じく原作未読で試聴してるFate/zeroのウェイバーみたいな感情移入しやすいキャラだなぁ
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 16:07:46.35 ID:+KFllvy20
ゴン親父予想

実はクラピカの一族を襲った盗賊の親玉だった→ゴン「すごいや!」
実はキルアの親父でもあった(キルアと異母兄弟)→ゴン「すごいや!」
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 16:26:47.40 ID:tQNaZTDP0
>>421
すごいや!
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 16:32:39.65 ID:wgZOgNu+0
ゴン父はもういっそヒソカとカタカタの人の上司で
クラピカの一族を襲ってキルアを吊ったりしてた奴で
貧乏な病人がいても治療も金も施さない金の亡者ってことでいいよ
ゴン「すごいや!」で親子愛が芽生えて完
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 16:33:12.97 ID:pk7zIquD0
>>421
実はメインキャラ4人が異母兄弟ってオチか
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 16:36:38.74 ID:+WcLfX8mO
>>417見るとゴンって人間離れしてるから魔獣の血とか入ってそうではあるな
今のところ予想に役立ちそうな情報があまりないなゴン父…
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 16:44:49.93 ID:+WcLfX8mO
>>424
スクールデイズ思い出したわ
でも少なくとも一族が殺されたクラピカは違うだろうな…血を分けた生き残りがいたら悲劇が薄れてしまう
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 16:59:40.09 ID:j2xtVHaSO
>>420
自分もw
前回でレオリオさん一気に好きになった
キャラ立てのエピソードがベタだけど上手いよね。
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 17:21:53.70 ID:gDLA1/9c0
藤原さんの演技も一役買ってたね
素晴らしかった
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 20:13:36.15 ID:Cayhi50e0
明日のハンタたのしみだなぁ
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 20:30:35.09 ID:6hOWb6f10
ヒソカ回期待
カタカタさんも活躍してほしい
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 20:33:15.38 ID:+WcLfX8mO
>>427
スペックがイマイチっぽいのが心配だけど頑張ってほしいよね
明日も楽しみ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 23:24:53.26 ID:Jk20+62EO
マラソンは一次試験だよね
OPみたいなゴンvsヒソカの対戦試験もあるのかな
あの手首クイクイッが個人的にツボッたw
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 11:59:25.48 ID:E30jY5BU0
まさか朝からマミるとは・・・w
苺やらカエル仙人やらで可愛らしく装ってはいたが
やってること残虐すぎだろw

あと仲間を助けたゴン・レオリオ・ギタラクル(だよな?)に比べて
一人で逃げるクラピカさんシビアすぎわろた

釣竿VSトランプの戦いもシュールで面白かった
大体どっちも武器にしちゃダメだろっていう
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 12:09:14.14 ID:Gq8BIYtAO
>>433
クラピカは一応戻ってきてたぞ間に合ってなかったけどw
苺とか動物とかかわいくごまかしながらのグロにワロタ
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 16:19:35.89 ID:U9DGRn+f0
とりあえずゴンもヒソカも変態だと言う事が分かった
ギタラクルさんの声かっこいい
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 16:28:39.20 ID:E30jY5BU0
>>435
ゴンが首絞められて興奮するMだとは思わなんだ

ヒソカとレオリオさんの薄い本はまだですか
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 16:35:29.27 ID:6d1hPaG70
クラピカがヒソカを超人的な動きをする奴だ、みたいなこと言ってたけど
クラピカもめっちゃ高く飛んでいたよね
この世界の超人の基準がいまいちわからんw
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 17:15:12.25 ID:mhAdNvkqI
レオリオ:100km以上マラソンできる
クラピカ:化け物並の跳躍力
キルア:致死量の下剤飲んでも平気
ゴン:数キロ先まで匂いを辿れる犬の鼻を持つ
ヒソカ:トランプ一枚で大量殺人

超人がインフレしてるな
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 19:06:26.33 ID:dPa9uaW20
なんか走ってる格好が不自然だったよな?
途中レオレオさんの胴体が潰れてたりしてたぞ
変にぬめぬめ動いでたのはやっぱり3D使ってたのかな
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 19:22:45.60 ID:E30jY5BU0
振り込め詐欺みたいだなw >レオレオ
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 21:32:37.16 ID:5nIeYrFJ0
カタカタ男に刺さってるのってアレ何だ?
コンタクト外して見てたから最初きのこかと思った。
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 00:16:00.13 ID:8ldkakwA0
wwwwwwww

ピアスか釘だと思ってたけど
>>441のせいでナメコに見えてきた
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 00:21:05.56 ID:8ldkakwA0
ゴンに重そうなカバンを持ってもらったり
あの気難しそうなヒソカにも気に入られて運んでもらえたり
レオリオは凡人のように見えて、実は人に好かれる天才だったんじゃないの
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 03:21:43.30 ID:C5W7qMYq0
ヒソカはホモらしいが半裸で連れ去られたレオリオは非処女にされたん?
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 03:34:55.16 ID:xizYiRxR0
なんかクラピカさんって、
ルパン一味でいうところの不二子ポジション?
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 04:26:24.17 ID:gQeQosnZ0
>>445
中の人不二子ちゃんに選ばれた人だよね

ゴンとキルアが奇麗に食われたからビビったわ
あの湿原キモい動物いすぎwwムツゴロウさんでもクリアできそうにないな
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 04:49:02.14 ID:ojwtJy0B0
カタカタ野郎はキルアの兄貴
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 06:29:35.78 ID:K21dJtc00
いやあのカタカタはゴンと関係ありそうだ
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 07:05:26.71 ID:HJBsr9Lj0
あのピアス外したら黒髪長髪になって
ゴン「わあ、(DNA的に)俺にそっくりだ!」ってなるんだろ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 07:34:41.46 ID:fpWSJnb90
ピアスって誰してたっけ
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 08:32:27.92 ID:rR0dHe4i0
というか、ゴンってあのまま髪の毛伸ばしたらまんまあの黒髪長髪とソックリじゃね?
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 11:49:18.95 ID:xpKnxctm0
>>446
えっまじ?クラピカの声優て不二子の声なん?
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 15:34:24.57 ID:hlvE0V730
不ニ子の声優変更したからね
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 19:33:55.20 ID:OS0Gx16v0
ていうかルパンってまだアニメやってたんだ・・・知らなんだ
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 20:17:31.06 ID:ahcTfU9B0
連れ去られたレオリオさんが心配だなぁ…
しかしあんなに見事に殴られるとは
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 20:50:19.60 ID:oakS9wqQ0
会場にはつくんだから運送料として・・も高いか。あのパンチ

>>443
少なくとも運のパラメータ(周囲によるピンチ回避率含)は
平均値よりかなり高いキャラだと思うんだ
今後もそれをいかせるかが試験合格への道か
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 20:56:36.98 ID:U3gZJyjf0
首絞められてわくわくしたとかゴンも相当な変態だな
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 23:21:01.06 ID:COH3mhDi0
おまえら小学生の感想文みたいな文章だぞここ
「ヒソカはホモらしい」とか「レオリオは〜だった」とか外見とかの浅い話しばっか

もっと深い話しできないのかよ
だから原作知ってる人が知らないフリして〜とか言われるんだよ
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 23:36:40.82 ID:ZU6MbWGn0
では言い出しっぺの>>458から深い話をしてもらおうか・・・(クラピカ風に)
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 23:36:42.64 ID:IrIgsc1w0
じゃあまずお前が深い話題振ってくれよw
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 23:40:09.57 ID:MK5/JnVI0
こっちだって気を使ってるんだよ
うっかりネット検索でネタバレしないようにしてるし
予想レスするにも少ない材料から想像するので膨らまない
時々意地悪な気読者が>>458みたいなこと書くし
もう何を書いていいんだかわからんよ

とりあえずカタカタとヒソカの関係が気になる
はやく次回が見たい
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 00:58:42.99 ID:EHJIdbsF0
ヒソカ基準では

ゴン→ハンター合格
レオリオ→ハンター合格
クラピカ→ハンター不合格
キルア→?
ギタラクル→ハンター合格
俺様→ぶっちぎりで合格

ってことでいいのかね
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 02:26:04.05 ID:exynOdK20
>>462
クラピカに対してはまだ判断してないだろ
いやしたかもしれないが、描かれてないだろ

どこで不合格と思ったんだ?
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 02:40:46.40 ID:EHJIdbsF0
レオリオを置いて逃げたヘタレだから
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 04:32:30.82 ID:hWGTLEUOO
レオリオはヒソカに追われていたクラピカを庇った
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 05:26:27.77 ID:LGX5hUNq0
深い考察は答えを知ってる人のネタバレを呼びそうだからなぁ
おそらく原作で既に答えが出ているものが多いだろうからね
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 07:15:23.88 ID:1nj9VyXxI
そうだよ
スレの最初の方、みんなで考察してたら
既読者がやってきて合ってるだの違うだのネタバレ言ってきて
軽い話すればこんどはこれだ
とにかく未読者が気に入らなくて難癖つけたいだけなんだろ
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 11:19:07.17 ID:ja1y3Fjn0
ttp://www.youtube.com/watch?v=1dQcO8lGeVQ
今週は旧作みといた方がいい
原作より改悪になってるから
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 11:52:22.24 ID:/P7UvvQzO
おまえら反応すんなよ
おまえらの反応がさらに既読者を呼ぶんだよ
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 12:03:52.99 ID:JlQk4rdh0
>>465
そんなシーンあったか?
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 12:44:47.50 ID:W+Wd/1jvO
>>468
作画ひどすぎだろ(笑)今のほうが断然綺麗だ!!キャラクターも全部新作のほうがよく描かれてる
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 12:47:19.01 ID:2YIHdLjY0
>>468
うーん
個人的には新作のが好き
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 12:57:58.84 ID:4nzCLDiO0
>>468
セル画(?)だから仕方ないのかもしれないが割と止め絵多いな
首しめのとこあっさりやね
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 13:04:23.59 ID:jq0ENXkd0
うん新作だな。

でもこんな事言うと、また原理主義的な既読者さまに粘着されるんかな
原作ファン・旧作アニメファンとハンターは派閥みたいなのがウザすぎ
少数な新規者は勝手にやるから構わないで欲しい

次回も早く見たい。女の子の色見がちょっと変だったけど
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 14:03:58.70 ID:fa8S7P9F0
>>474
メンチは可愛いぞ
ttp://uploda.in/img/data/img8095.jpg
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 15:31:09.18 ID:iOAMWYBqO
今更ハンター知らないとか
少なくてもジャンプも読んでない人間は毎週観ない時間帯のアニメの気がする

騙されてんじゃないのか俺達は未読者とやらに
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 15:49:01.20 ID:UOF50fb20
>>468
やっぱ旧作の方がマシだな、あとBGMいいね
新作はヒソカがわけわからねぇことになってる時点で話にならん
まずはそこからだ
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 15:55:55.41 ID:1lRCcWSG0
ほらこういう既読者様()がすぐ来るー
俺は旧作知らないけど、スレタイも読めないようなアホがマンセーしてるんじゃ
どうせろくなもんじゃないんだろうなと思うだけだよ
普通に初見のアニメを楽しませてくれよっていう
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 15:58:59.04 ID:UOF50fb20
>>478
俺は知り合いにヒソカが基地外キャラだからお勧めって言われたから見てみたら
なんかそうでもなくて旧作見たらああやっぱこんな感じだったんだと思ったわけ
というかそんな話するなら>>468が貼られる時点でアウトだと思うけど
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 16:05:07.31 ID:1lRCcWSG0
俺だって468の意図なんか知らないよw
つかその言い訳は結構苦しいと思う
新旧比較スレとかあるみたいだからそっちのほうがいんじゃね
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 16:05:50.59 ID:Vn9bLf7p0
時間帯って深夜じゃねーか?
俺のとこは夕方だけど
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 16:07:01.63 ID:UOF50fb20
>>480
苦しいのはどっちだよ
アニメ見る理由なんて人それぞれ違うに決まってるだろ
>新旧比較スレとかあるみたいだからそっちのほうがいんじゃね
この意見をもっと早く言えたなら俺だって同意したよ
これ以上つっかかるつもりもないし、とりあえず排他的なレスはやめてほしい
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 16:08:10.04 ID:1KKSJasLQ
まあここは未読者スレであって新作ファンスレじゃないからな
>>478のような煽りが出て来る時点でどうかと思うよ
端から見れば旧作厨新作厨同レベルって思っちまう
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 16:11:19.57 ID:Vn9bLf7p0
>>470
クラピカとレオリオが二手に分かれたあと、ヒソカはクラピカのほうに足向けてた
その瞬間レオリオは戻ってきてるよ
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 16:15:09.20 ID:KyfqhVdT0
巨大カメからレオリオを救ったクラピカさんは男前やで
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 16:17:37.58 ID:JlQk4rdh0
新作を普通に楽しませてくれよ
横から別のもん勧められてもどうしろってんだよ
新商品のパンが気になって食べてんのにこっちのが上手いだろって別のパン口元に押し付けられてる気分だよ
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 16:21:18.48 ID:bmtztV97O
あい
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 16:23:40.67 ID:YAiWDeAN0
>>486
例えなんか納得したwww
ぶっちゃけ新作の感想描きにきてるし楽しんでるのに
旧作の方がいいよ!!!ってな感じで動画持ってこられても
でっていう
としか思えねーww
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 16:26:13.73 ID:SOGaq44e0
確かになあ
比較スレとかあるんじゃなかったか?

本スレ前ちょっと覗いたときもそうだったが
なぜに旧作好きな人はすぐ動画持ってきてこっち見ろ見ろって言ってくるのさ
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 17:38:37.76 ID:iOAMWYBqO
爽やかな日曜日の朝にヒソカが笑いながら受験者虐殺して画面が血みどろになってたらドン引きだろ

もう原作グロけれは映像化で更に衝撃なんてのは流行らない

そんなに血がみたいなら血Cでも観てなさい
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 17:48:24.78 ID:Qk9WrAYJ0
なんか知らない間に荒れてた・・・

そんなことより意外な課題ってなんだろ?
予告にブタがいたからモンハンみたいに狩りをするのかもしれん
・・・それだと意外でもないか
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 17:51:31.45 ID:/pFFeFnzO
既読者は原作、旧作に思い入れがあるから間違った解釈してる未読者が許せないんじゃない?
こっちは新鮮な気持ちで楽しみたいから余計な情報はいらないんだけどな
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 18:05:23.34 ID:iwR9agIBO
>>492
間違った解釈が許せないって…
別に新アニ見てたら後々分かるし
自由に語らせろって感じだな
だからハンターファンは悪い噂が多いんだよ
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 20:30:27.22 ID:jq0ENXkd0
>ジャンプも読んでない人間は毎週観ない時間帯のアニメの気がする
>騙されてんじゃないのか俺達は未読者とやらに

こういう思い込み・勝手な妄想が鬱陶しい。騙すも何もwまず、お前がここ見んなよ
アニメ好きが今期のアニメは何か?とチェックしてたのきっかけとか普通だろ

>>491
普通にモンハンだと思ってたw素材を剥いで競うとかは流石に無いだろうけど
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 20:37:16.92 ID:PKDSzDEi0
>>468
ありがとう
でもこうゆうのはもうやめて下さいね
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 21:28:42.71 ID:B6oLzDaOO
旧作ハンタが好きとか関係なしにわざと物語の先の動画(ネタバレにつながるやつ)貼る人もいるみたいだから気を付けてね
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 22:34:00.82 ID:EHJIdbsF0
何かびっくりってレオリオさんが香水付けてたことにビックリだ
あれか、相当体臭がヤバいのか
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 23:17:34.47 ID:7udAxskc0
貧乏だから風呂入ってないとか
もともと体臭がきつくて香水つける人種なんじゃなーの
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 23:48:22.09 ID:vCHawnO/O
トイレとか皆どうしてるんだろう
女子もいるみたいなのに
なんか気になったw
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 23:57:12.33 ID:+oAosGNW0
>>494
凄まじい情報弱者だな
数十年孤島にでも取り残されてたのか

楽しんでくれ
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 00:22:16.44 ID:W4DC6AJ70
ネットにも上がるし録画も高性能高品質なこの時代に時間帯とかいう馬鹿がいるとはw
見てるアニメ全部キッチリその時間に観てるかよっていう

漫画雑誌だって普通追うのは数タイトルだろ…ハンター読んでないやつは珍しくない
情弱化石はどっちだよw
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 00:24:01.75 ID:WI16uRHG0
>>497
足臭そうだよな
ひろしだし
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 00:56:39.59 ID:oKaH4oRp0
>>500
まだ張りついてんのか。ハンターの「タイトル」「存在」は知ってても
読んだり、旧作アニメを見てたかって事とは全く別。バカか

>>497
スーツに合わせてのアイテムかと思った。つかスーツであの受験は暑いよなぁ
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 01:11:03.60 ID:q3He/K4dO
レオリオって体育会系と思ってたから香水つけてるとか意外
スーツより上半身裸ネクタイのが似合ってるし
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 01:15:02.66 ID:MU7wnBVf0
>>468
けっこう表現違うのはわかったけどそんなことよりヒソカに最初にやられた人の棒読み具合にワロタwww
棒ってレベルじゃねえwww
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 01:15:18.39 ID:WefMxH120
>>497
えええー白人は普通につけるよ
肉食文化だから体臭がきついからね
日本人にとってはオシャレでしかないからそう思うけど

レオリオって名前から考えてイタリア系でしょう
肉食の白人なんだよきっと

でもそれ考えるとクラピカやキルアも体臭きついのかな?
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 01:24:03.45 ID:WI16uRHG0
クラピカは体臭がどうこうよりもファッションセンスが壊滅的すぎる気が
何か股引みたいなん着て走ってたぞ
腹巻つけたら俺の爺さんと同じ格好だよ
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 01:24:44.53 ID:MU7wnBVf0
たしかに留学生も香水つけてる子多かったな
クラピカやキルアはまだ子どもだから体臭無いんじゃないか?
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 02:26:07.00 ID:W4DC6AJ70
クラピカは田舎者だろうしなクルタ族が名前からして都会的とはとても思えないしw
衣装も民俗衣装ぽい
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 04:57:43.79 ID:VxGYAJig0
クルタ族の衣装って上の服脱いだらただのスウェット上下だな
略服なんだろうか
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 05:35:38.30 ID:LcOrml/f0
>>507
腹巻わろたww
俺も田舎ジジイの格好だと思ってたw
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 07:31:25.98 ID:H8fDnk6nI
ヒソカやギタラクルさん当たり、盗賊団に知り合い居そうなのに
民族衣装着た上にクルタ族の生き残りって公衆の面前で言っちゃって
命狙われたりしないんだろうか
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 09:21:18.05 ID:w3Nsv/jV0
金髪碧眼フェチな私はクラピカの目が青くないのがガッカリポントだった・・・(´;ω;`)
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 09:25:56.24 ID:WI16uRHG0
クルタ族はみんな股引はいて脅威のジャンプ力持ってる奴らなんだろうか
想像したら凄い絵面だった
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 09:50:59.22 ID:cJEidBuK0
>>506
レオリオって中国人かと思ってたんだがwww
アジア系じゃなかったかww

確かにハンゾーとか日本人って名前だな
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 12:17:16.26 ID:NVjlgtEt0
忍者って言ってるしw>ハンゾー
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 12:50:09.52 ID:cJEidBuK0
え、忍者ってことは日本人ってことでいいんだよな?
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 14:10:44.69 ID:LM/KEs3b0
公式のキャラ紹介見るとわくわくするな
忍者でハンゾーなら日本人っぽいけどあのマジキチ世界に日本があるのか疑問
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 17:52:02.96 ID:Aa2H0EoC0
日本じゃなくてジャポンがあります
来週の2次試験は美食ハンターのメンチとブハラによる調理試験
ブハラの課題は豚の丸焼き、メンチの課題はスシを作ること
結局スシが何かわからず受験生全員失格します
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 19:12:07.89 ID:2pzL3jBz0
>>515
レオリオなんて名前は中国にないよ。
ハンゾーは忍者の服部半蔵がモデルなんじゃないか?忍者だし。

それよか俺んとこ明日やっと4話だよ・・・orz
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 19:46:03.19 ID:5Lm/nV82O
レ・オリオとかあるやろ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 20:36:23.67 ID:J0UzW0VO0
>>519
注意
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 21:38:25.80 ID:Aa2H0EoC0
日本じゃなくてジャポンがあります
来週の2次試験は美食ハンターのメンチとブハラによる調理試験
ブハラの課題は豚の丸焼き、メンチの課題はスシを作ること
結局スシが何かわからず受験生全員失格します
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 21:45:27.79 ID:+FP38AUS0
>>519
>>523




525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 21:48:03.08 ID:WI16uRHG0
注意レス含めて自演してるわけ?
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 21:51:30.74 ID:+FP38AUS0
いやごめんそういうつもりじゃないんだけど…
注意しない方がよかったかな
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 22:09:17.22 ID:RQRG96E0O
余計な事言わなきゃ嘘かホントか分かんないのにいちいちレスするから
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 22:13:50.22 ID:+FP38AUS0
いや嘘かホントかは知らないけど既読者のネタばらしかと思って…
ごめん
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 22:20:58.03 ID:6zCDVRJAO
そんなもんスルーしとけよ
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 22:37:49.90 ID:lANhsjcyO
こういうやつは未読者が嫌がったり怒ったりする反応見て面白がってるから無視が一番だと思う
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 23:30:32.40 ID:5Lm/nV82O
レオリオさんの話でもしよーぜ!!
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 23:48:48.51 ID:R93wWN0B0
俺は、ネタばらしかな?と感じたレスは読まずにあぼーんしてる
専ブラ導入しといてよかった

それに、どこまで本当かわからないし、
もしかしたらネタバレと見せかけたミスリード狙いかもしれない

レオリオさんは俺の中では完全に白人とカテゴライズされてるなあ
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 23:51:25.89 ID:VWBsUdMH0
>>530
沈黙…それが正しい答えなんだ!ってやつですな
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 00:13:41.98 ID:LSBBJ6Rb0
初対面時のクラピカとの決闘はナイフちらつかせただけで途中で有耶無耶になり
マラソンではろくに戦闘描写もないまま怪獣?恐竜?に食われかけ
OPでも怪獣に食われかけたところをゴンに釣りあげられ
ヒソカに手も足も出ず殴り倒されるレオリオさんのカッコいい戦闘シーンまだー?
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 00:46:09.74 ID:6010hN1/0
ハンター試験の最後でメインキャ4人の内一人死ぬよ
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 00:53:25.10 ID:LDRLS3+D0
死んでも蘇ったりする物語だったらやだなあ
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 00:56:39.38 ID:LSBBJ6Rb0
霊界探偵編が始まるのか
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 01:02:36.34 ID:LSBBJ6Rb0
ちょっと見ない間に公式HPのキャラ紹介ずいぶん増えたな

平野綾がやるのは予告に出てた変な髪型のメンチというキャラで
OPのスタイリッシュ爺さんはネテロというらしい
中の人は波平だったw豪華だな
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 03:01:05.22 ID:QCtbaKFxO
スタイリッシュ爺さん波平かよw早く見たい
来週またキャラ増えるんだね
やっと主役4人とヒソカを覚えたというのに
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 03:02:41.32 ID:LDRLS3+D0
波平というだけで見る価値あるなw胸熱ww
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 13:31:49.09 ID:a5Fu3dgh0
今のところ新しく追加されていくキャラの内一人は脱落してるな(パソコン野郎と青服集団のリーダー)
次に誰が脱落するのか読めちまったぜ
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 13:35:06.25 ID:XvHVyc+f0
な、なんだってー!
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 14:36:45.02 ID:VRTuNvhZO
キルアか?
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 15:18:36.44 ID:6010hN1/0
メインキャラ4人とも最終試験まで行くけど
試験のラストでキルアにレオリオが殺されるよ
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 15:20:00.21 ID:i+oaauPQ0
あぼん便利
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 15:47:26.69 ID:VRTuNvhZO
ていうかメイン4人もいらねぇよなーw
3人で精一杯なんだが俺は
一人抜かすならキルアかクラピカ
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 15:50:16.87 ID:VRTuNvhZO
ヒロインは必要だからクラピカはいるかw
ギャグ担当にレオリオさん
主人公にゴンだから
キルアいらないなw
クールキャラはクラピカだしガキ役はゴンがいるしキルアはなに役なんだ
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 16:02:50.15 ID:QBiX21Tv0
キルアは過去が明かされてないからな
今の段階じゃカッコつけてるガキって印象しかない
後で掘り下げるんだろうけどなんかキャラ薄いよな
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 20:01:41.75 ID:/mqsSeRP0
幽白は最終的に4人の中でムードメーカー担当の桑原だけ外されて殺伐とした展開になっていったので
ハンターハンターでリストラされるのはムードメーカーなレオリオさんじゃないかな
残念ながら
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 21:48:19.67 ID:GP+mxIf/O
>>547
キルア要るだろ
ゴンは純粋すぎる
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 21:48:32.77 ID:VgylCb680
幽遊白書と同じ作者だったのか
この作者は結構歳いってそうだな
幽遊白書も見てないからよくわかんが
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 21:52:32.74 ID:7ECjHXYf0
なんでメイン減らすとかの話になってるんだろ うざ
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 21:57:25.70 ID:lAwKXJY2O
いくらなんでもメインで死ぬやつはいないんじゃないかね
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 22:12:30.54 ID:a5Fu3dgh0
何かまともに予想すんの馬鹿らしくなってきた
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 22:13:35.03 ID:VgylCb680
キルア厨発狂したか
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 22:21:26.90 ID:VRTuNvhZO
次新しく追加されるのって誰だよ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 22:39:29.59 ID:eZZTu+Do0
帽子の女の子ってまだ名前わかってないけどエンディングに出るくらいだからこれから活躍するかもしれないな
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 23:02:47.69 ID:QBiX21Tv0
帽子の子4話で走ってるとこにはいたけど5話には出てた?
最後ゴンとクラピカが到着した時点で誰がいたか覚えてないんだけど
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 23:03:56.58 ID:BgKDvEzX0
いたと思う、多分
EDにいるし微妙に出番はあんのかな
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 23:11:00.47 ID:40WJ77lQ0
PC持ってたやつがあんなに早く退場するとは思わなかったな…
EDにいたから結構終盤まで残ると思っていたのにwww
帽子の子はもっと出番あるといいな
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 23:11:50.56 ID:QBiX21Tv0
普通の女の子っぽい感じだけどあのマラソンクリアしちゃうくらいならかなりやり手だよな
髪の色は変だけど頑張ってほしい


562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 23:11:59.08 ID:6010hN1/0
お前ら分かってて書きこんでるだろw
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 23:23:16.09 ID:ZhMtvKlt0
皆落ちて、修行の旅が始まるんじゃね
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 23:26:18.84 ID:LSBBJ6Rb0
そもそも合格できる人数は何人までなんだよ
まさかあの何百人のうちで一人だけじゃないよな?
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 23:47:46.13 ID:+3GRtrRHO
マラソンでだいぶ人数減ったし百人は切りそうだけど一人はないと思うw
普通に考えたらメイン4人は合格だろうな
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 23:54:58.35 ID:QBiX21Tv0
一人はなぁ…
最後トーナメントをして生き残ったやつが合格とかか
幽白の作者ならやりかねん
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 00:07:07.92 ID:wr43hxb+0
幽遊白書も昔アニメでとびとびで見たけどほとんど覚えてないな
たしかに天下一武道会みたいなことしてたかも
ハンターハンターもバトル漫画らしいからバトル試験はあるでしょ
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 00:07:18.69 ID:r3erQQmp0
ヒソカだけ生き残りそうな悪寒
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 00:10:05.68 ID:Gh0xwOSy0
>>564-568
ここにいるネタバレ厨がアップを開始しますた
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 00:15:40.75 ID:+on8J9dl0
>>568
ヒソカの試験官ごっこで合格したゴンやレオリオさん涙目
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 00:33:03.83 ID:V6NWL0vm0
ちょっと予想しただけでネタバレ厨呼ばわりされちゃかなわんな
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 01:01:37.37 ID:3PMOWyTB0
ゴン、キルア、ヒソカ、シグレ、トードー
合格者はこの5人
レオリオはギタラクルと刺し違え脱落
クラピカは最後にゴンとの一騎打ちで負け脱落
二次試験は捕まえた魔獣を相棒にしてレース
三次試験は変則的なスポーツ
四次試験はライアーゲーム的な騙し合い
五次試験はリーグ形式でデスマッチ
最後の試験は試験中に最も友好関係にあったものを降参させれば合格
合格後、ゴンはギタラクルが漏らした情報を手掛かりにして大陸に渡り、新章スタート



573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 02:10:46.97 ID:BTNOA0WQ0
ネタバレはあぼ〜ん
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 03:59:26.31 ID:YjMB6Z6f0
定期的に来るネタバレどうのとかここにいる奴みんな既読者ぷぎゃーみたいなレスはあぼんするけど
そういうの書き込む奴ってあの毒入りジュースのオッサンみたいだよなw
新人潰しが生きがいなんだろうw
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 04:32:21.83 ID:61+4VkaT0
そうまさにトンパそっくり
しかもネタバレの内容が嘘か本当かわからないので厄介
騙されないように注意しよう
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 07:57:18.22 ID:0ZPe2ReBO
見た目もきっとトンパそっくり
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 09:07:24.88 ID:aIYymALd0
詐欺師のねぐら 未読者湿原
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 11:36:53.44 ID:+on8J9dl0
トンパにもきっとお涙頂戴な過去があるんだろうな
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 13:15:08.01 ID:IBpZ6qe60
未開封の毒入りジュースをつくる技術はすごいな
あれどうやってんだ
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 13:16:14.24 ID:UQ7Kmand0
あの世界には毒ジュース工場があるのかもしれない
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 13:22:46.08 ID:k1vPMEgz0
注射器で注入とかいくらでもやり方ある気が
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 13:26:03.16 ID:MkhGHnF30
初めて試験を受けた時に試験会場でできた友達が、
壮絶な過去と決意のもとで試験を受けたのに夢半ばで死んでしまい、
「あいつほどの意思を持っているわけでもない奴が、ちゃらちゃらとハンターライセンスを持つなんて許せない」
という怒りと悲しみにとりつかれたおっさんなのかもしれないと想像
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 13:40:50.71 ID:+on8J9dl0
>>582
それ聞かされたら、同じく友達を亡くしたレオリオがトンパの肩を持ち始めたりしてな
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 13:46:42.10 ID:ks1v5YUh0
毒って言っても腹が盛大に下るだけなら下剤をどうにかして入れれば現実でも作れそう
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 13:53:15.13 ID:k1vPMEgz0
15年位前缶ジュースに毒物混入って事件流行ってた気が
小1くらいだからあんまり記憶はないが
母ちゃんからジュース飲む時は小さい穴が空いてないか探せって言い含められてた
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 14:07:30.03 ID:IBpZ6qe60
穴あいてても中身漏れたりしないのか
だとしたら普通気づかんし怖いな
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 16:15:47.80 ID:cufkP9j50
>>582
トンパってそんな綺麗なお涙頂戴の過去は想像できないんだが
主役4人と違ってなんか目が死んでるしw
どっちかつーとカイジに出演してそうなイメージw
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 16:19:13.73 ID:QknRxPQzO
確かに船井ぽいなトンパ
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 17:22:42.68 ID:ApIZSZ4y0
じゃ、あのピエロ(ヒソカ)も実は死んだ誰かのためにハンターを目指しているのかもな。
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 17:30:17.70 ID:IBpZ6qe60
じゃ、あのカタカタさんも(ry
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 17:33:50.58 ID:RA6IrGLf0
じゃあ俺も
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 18:27:28.04 ID:ApIZSZ4y0
どうぞどうぞ
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 18:39:34.00 ID:t8t+TanK0
ハンターになりたい理由が明かされたのは主要キャラ4人だけだっけ
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 18:47:38.32 ID:K/oUtFMV0
キルアのは、なりたい理由とかじゃなかったな
暇つぶしみたいなこと言ってなかった?
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 19:09:42.59 ID:t8t+TanK0
そういえばなんとなく的なこと言ってたか…
キルアはまだ絡みはじめたばかりだからこれからかな
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 19:55:46.15 ID:A8kGLKB0I
OPとEDを見る限りでは4人の中でもゴンに次ぐ主要キャラっぽいからな
実はゴンの親父の弟子だと予想
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 20:01:14.85 ID:A8kGLKB0I
>>596 はキルアについてな
主語が抜けていた。分かりづらくてすまん
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 20:15:54.02 ID:TD7ybhWp0
主人公の父親が、息子と同じ年頃の子供に耐毒訓練させるような
スパルタクズ野郎だったら結構衝撃なんだがw
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 20:17:31.92 ID:yKeuX3av0
ゴンの親父は掛け値なしのクズだから安心しろ
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 20:20:47.35 ID:a81pVKfA0
そりゃあ子供を捨てるような親だもんねw
自分を捨ててまでやりたい仕事なんだカッケー!って思えるゴンが凄いwww
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 20:36:47.68 ID:e1vmLyZ10
いよいよ明後日か
はあ楽しみ
試験官っぽいのが二人いたよねぇ
デブと緑髪お姉さん
コンビでなんかすんのかなぁ
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 20:41:00.56 ID:IBpZ6qe60
ゴン天然すぎだな
悪い人にもついていっちゃいそうだ
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 21:05:12.35 ID:r3erQQmp0
EDで血の涙?流してんのはキルア?
ちょうど歌詞が「忘れないで」だから、不吉と言うか不安と言うか
ほのぼのしてる雰囲気が好きだから、このまま楽しく進んで欲しいんだが
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 21:07:30.59 ID:yKeuX3av0
キルアは試験の最後でレオリオを殺します
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 22:31:17.69 ID:+on8J9dl0
>>600ゴンの場合
親?に耐毒訓練させられた→毒飲んでも平気な親かっけー!
盗賊に一族皆殺しにされた→盗賊かっけー!
友人が病気で死んだ→病原菌かっけー!

こうですか
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 22:42:39.31 ID:IBpZ6qe60
>>603
OPとEDでガラッと雰囲気違うしね
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 22:43:41.27 ID:t8t+TanK0
もうポジティブとかそういう域をこえてるだろうそれはww
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 23:42:32.85 ID:1KUHThfA0
ゴンは早くも俺のアニメ暦、男キャラ部門で一番の不思議ちゃん認定済み
これまで女キャラじゃ色々いたけどなー。なんか新鮮w

>>603
あれキルアだよな目が隠れてるけど。確かに不吉っつーか。
俺も今のほのぼのでいいんだけど、不穏な予告みたいで気にはなる。血涙って
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 23:57:14.17 ID:3uHt1bLC0
>>605
>病原菌かっけー!

ちょwwクソワロタwwwwwww
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 00:09:28.91 ID:fkB2Yxfz0
ゴン…不思議ちゃんでどこかズレている。Mっ気あり
クラピカ…ツンデレ可愛い。目が凄い美しい一族。
レオリオ…チンピラのくせにイイ奴、あと意外と香水つけちゃうオシャレ
キルア…厨二ポジション?毒に耐性あり、謎の子供
ヒソカ…変態できもいポジション。レオリオをお持ち帰りした
トンパ…出川
ビーンズ…一番人外なキャラ
試験管…鼻の下は髭なのか鼻毛なのかわからない

今のとここういう認識
スタイリッシュ爺さん楽しみだね
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 00:23:23.42 ID:n8psh2Jh0
お持ち帰りされたレオリオは無事なのか・・・
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 00:39:37.05 ID:Gej2XVlK0
今度は試験官ごっこじゃなくてお医者さんごっこされちゃうんですね、わかります
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 01:09:01.15 ID:R2W8CqaIO
レオリオがヒロインに見えてきた
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 01:53:04.70 ID:OX6s+SUs0
萌えねえええええええええ
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 09:53:04.43 ID:MzPKctzc0
キャラの話ばっかだな
つまんね
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 10:35:23.89 ID:CJJMjzlU0
ゴンって掴みどころがなくて主人公って感じがしないな
どちらかって言うとレオリオの方がっぽい気がするんだがw
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 10:37:01.97 ID:Zyz06y0q0
>>615
つまらなくない話題をどうぞ出して下さい
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 13:09:06.85 ID:IrGnA+0QO
次回の予想してたほうが面白いとは俺も思うw
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 13:22:35.67 ID:MzPKctzc0
明日の第二次試験は何するんだろうな
タイトルはなんだっけ
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 15:23:14.93 ID:kjCe1zkxO
料理だよ
二次試験はグルメハンター2人が担当する料理試験
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 15:43:53.72 ID:n8psh2Jh0
バトルが見たい
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 16:22:16.31 ID:GVZr6rUT0
>>620
すしとか言ってたよな
とするとデカイ奴が試験官でグルメマスターみたいな能力者とかな
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 16:33:51.07 ID:I5pniTts0
次は料理かー
ハンター試験って一体なんなのw
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 17:00:14.46 ID:GVZr6rUT0
>>623
だからハンターっていう職業は強さだけじゃなくて総合的な能力が必要ってことでしょ
ナビゲーターの話しの時に医学の知識も必要みたいだったし
試験会場に辿り着くのが1万人に1人だから情報収集力、分析力、判断力、知識、博学
精神力、いろんな能力が必要になる
ちなみにサトツのマラソンについて来れた時点で基礎体力も常人のレベルではないことも
分かってるし、まだこんなもんではないだろうが腕っ節の強さもある程度はクリアしてる
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 17:06:15.61 ID:CJJMjzlU0
次が料理ってどこで言ってたっけ?
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 20:34:42.62 ID:D/U/bbBh0
明日出てくるおねいさんのおっぱいしか頭にないんです><
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 09:02:23.87 ID:mSAeYUtS0
ジャンプかなんかのアニメ予告に載ってたような
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 10:45:59.06 ID:OUSgg7vN0
そろそろだな
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 11:33:02.93 ID:iJgg5m+KO
次回は会長のお爺さんさんが活躍するみたいだね
あとトンパが悪い顔してたなww何する気だwww

今回はゴン大活躍だったな!やっぱ普通じゃないわあの子
あとクラピカがボケたwww
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 11:52:10.98 ID:iJgg5m+KO
なんだか今日は人が少ないな
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 12:10:16.50 ID:oxZkB4d30
まだ見れてない人が多いんじゃない?
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 12:12:36.15 ID:KYV48OH60
>>630
自分んとこは水曜放送なんだ
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 12:20:06.60 ID:iJgg5m+KO
>>631-632
あれ!そうだっけ?すまんネタバレしてしまった…
ストーリーのネタバレにならない範囲で言うとお姉さんのおっぱい関連で良いシーンがあるよ!
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 13:08:09.83 ID:9SyDmyXS0
そんなに正式放映後のバレは気にする事もないと思う
ちなみに俺のとこは月曜放送

旧作のは知らんが、当時も放映曜日バラバラだったのかなー
(不便っつか、最速リアルタイムでここ書けないのは残念)
まぁ、放映地域内なだけマシだな。全く映らん所もあるし
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 13:21:19.11 ID:iJgg5m+KO
>>634
そう?なら良かった
曜日が違うとなぁ…雑誌とかだと発売日の正午?から解禁とかあるけど

今回はキルアもゴンたちのグループに馴染んでたな
4人組って感じになってきてる気がする
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 13:35:54.57 ID:mSAeYUtS0
クラピカとキルアは仲悪そうだな
A型とB型な感じが
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 14:18:07.16 ID:4PzeDlA20
キルアはクラピカよりレオリオさんとの方が仲悪い気がする
一次試験のときからスケボー使うなとか衝突してたしw
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 14:32:40.96 ID:IRvfx5Up0
ネタバレ禁止とかあんま意味ないな
これ原作とキャラもストーリーも別物だし
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 14:34:51.90 ID:R73yBhmV0
だから既読者は来るなよ
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 14:57:55.37 ID:IRvfx5Up0
>>639
お前に人の立ち入りを禁ずる権利があんの?
別に俺ネタバレしてないし
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 15:09:12.93 ID:R6dfr4Rv0
既読者様相変わらず上から目線だなあ
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 15:12:22.27 ID:IRvfx5Up0
今度からこうテンプレに書いとけよゴミども
※原作読者、旧フジ版アニメ視聴者は絶対立入禁止
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 15:20:20.15 ID:oxZkB4d30
普通スレタイ見れば分かるでしょ
テンプレに入れたところで効果があるとも思えないけど
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 15:46:38.23 ID:TZxlP4tC0
ギタラクルはキルアの兄貴
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 15:50:39.49 ID:6IS3VnHm0
ギタラクルはクラピカの一族を滅ぼした奴らの一人だと思う
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 15:56:55.80 ID:Gn0dQNmL0
ギタラクルは何かしら謎があるね
ハンター試験が進むうちに謎が解けるのか
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 16:22:58.84 ID:oxZkB4d30
あの人日常生活が想像できないしな
土とか食ってそう
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 16:31:14.24 ID:4PzeDlA20
ギタラクルって誰だっけ?
メインの4人とヒソカくらいしかまともに覚えてないから
当たり前のようにスレが進んでついていけない…
649648:2011/11/06(日) 16:38:59.02 ID:4PzeDlA20
ごめん自己解決
あの針みたいのいっぱい刺さった人かー
確かになんか普通に暮らしてるのは想像できないなw
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 16:39:58.41 ID:iJgg5m+KO
>>648
釘みたいのが刺さってるカタカタした人だよ
公式のキャラ紹介に名前が出てる

よく見ると声優さんが無駄にイケメンボイスなんだよね…
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 16:41:13.16 ID:6IS3VnHm0
やっぱりギタラクル=OPの長髪さんなのかね
だとするとあの人は男なのか…
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 16:45:11.16 ID:iJgg5m+KO
ちょっと遅かったか

>>651
服も同じみたいだし声も無駄にかっこいいっぽいから有り得そう
女の人に見えなくもないけど…
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 16:46:15.65 ID:4PzeDlA20
>>650
おおありがとう
公式の紹介、メインとサブが別だからいることに気付かなかった
確かにあの風貌なのに無駄にイケメンボイスwww
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 17:36:42.08 ID:oxZkB4d30
忍者もちょいちょいピックアップされてるね
活躍すんのかな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 19:36:51.30 ID:a0BCL8W40
レオリオは自分でブタを仕留めれたのかな?
描写はなかった気がするけど
マラソンも自力で完走してないしwww
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 22:13:03.93 ID:X0DQsZCi0
>>655
きっとヒソカさんが1匹余分に倒してくれたんだよ
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 23:11:20.21 ID:4PzeDlA20
ヒソカさんいい人すぐるw
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 23:25:36.75 ID:Gn0dQNmL0
でもヒソカは今回一瞬しか登場しなかったけど
美食ハンターの女が全員不合格にさせようとした時
あのトランプで殺す気まんまんだったよな
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 23:27:53.67 ID:X0DQsZCi0
試験官のデブの方は途中から完全に忘れられててカワイソス

豚の丸焼きを食ってたつもりが爺ちゃんに完全に出番を食われたというオチか
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 23:59:44.25 ID:iJgg5m+KO
>>659
でもあの人放り投げられた料理を嬉しそうに確保してていい人そうだったww
心配してたレオリオさんが戻って来て安心したけど記憶失ってるのがちょっと怖い
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 00:22:26.82 ID:urDXgKeY0
レオリオはヒソカにお釜掘られたんだよ
そっとしておこう
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 00:38:24.77 ID:2uDcRVHNO
会長の爺さんカッコよく登場したのに
女試験管の胸チラ見してたのがなんかワロタ
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 00:59:03.61 ID:wEG86JUDI
<<662 やっぱりアレ胸見てたんかwww
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 01:05:43.64 ID:1RMdQO/RO
目線が妙にリアルだったな
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 01:34:18.78 ID:KikIjdf40
ハンターハンターの壁紙見つけた
ttp://uploda.in/img/data/img8194.jpg
ttp://uploda.in/img/data/img8206.jpg
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 01:37:02.94 ID:uaRqGfBh0
あー…サムネで見たらなんかネタバレ画像っぽいね

また既読者さんかいな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 02:19:00.03 ID:2uDcRVHNO
まーたリアルトンパか
既読者様はお顔もさぞかしトンパに似ているのだろうな
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 08:57:14.01 ID:urDXgKeY0
絶対出川顔だろ
間違いない
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 10:54:46.61 ID:CYPipVUI0
声優が波平でスケベだから会長が八宝斎に見えた
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 11:56:37.99 ID:CYPipVUI0
しかし、グルメハンター試験はちょっと地味だった
試験やり直しとか流れがぐだぐだだし

幽白の作者だから派手な必殺技の応酬とか
命をかけた頭脳戦とかを期待してるんだけどないの?
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 12:15:21.23 ID:R2HylJddO
あるよ
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 12:40:18.85 ID:PYW+gH0A0
ないよ
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 12:54:15.54 ID:hVNeAC2g0
あるよ(途中で打ち切りにならなければ)
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 13:01:07.53 ID:B0nBhLpV0
ないよ
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 13:24:28.98 ID:urDXgKeY0
あると見せかけてないよと言ってみるがありそう
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 14:32:36.25 ID:VeQcHG040
ドキドキ2択クイズ
@ある
Aない
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 14:35:56.04 ID:2Iyw+Syo0
>>667
ワロウタ
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 14:43:34.43 ID:VeQcHG040
女試験官の豚料理の審査厳しすぎわろたwwww
丸焼きばっかりって文句言ってたけど、
豚まるごとを食べやすくカットするのは素人には無理だろw
俺なんか魚の三枚おろしも出来ないし

誰か川越シェフか海原雄山連れてこい…と思ったが、一次試験のマラソンで落ちそうだな
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 15:01:37.85 ID:6c5LzmTq0
>>678
川越シェフが試験管だったらあの女試験管と一緒にドヤ顔してそうで絶対イラっとくるw
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 15:24:07.72 ID:R2HylJddO
これ、原作はベルセルク並みのグロ漫画だからな
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 15:26:42.23 ID:sAIAQE020
そうでもない
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 21:04:10.41 ID:nbTnb3ZW0
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 21:09:34.17 ID:RPhayqU2O
>>682
旧作の動画わざわざ未読者スレに貼るなよ
あんたは旧作アンチなの?
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 21:38:42.09 ID:nbTnb3ZW0
ネタバレでもないし別にいいじゃん
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 22:01:35.31 ID:6JBLBX070
クソだな
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 22:11:18.26 ID:6Hq7SXsZ0
486 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 16:17:37.58 ID:JlQk4rdh0 [2/2]
新作を普通に楽しませてくれよ
横から別のもん勧められてもどうしろってんだよ
新商品のパンが気になって食べてんのにこっちのが上手いだろって別のパン口元に押し付けられてる気分だよ


次スレからはテンプレで旧作の話題禁止にした方がいいな
うんざりする
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 22:41:35.87 ID:zO1Pq07b0
別に新作が今追いついてる部分だしそれ位いいんじゃないか…と思ったけど
こういう例外認めちゃうと段々ネタバレする輩も増えそうだし
このスレでは旧作とかの話題は禁止の方がよさそうだな、やっぱり
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 23:01:14.33 ID:2IGoE4rr0
そうなると次からスレタイどうすればいいのか
既読者の書き込み禁止もテンプレに加えるべきだね
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 23:04:05.04 ID:JVTXOzpE0
なんか粘着して嫌がらせしてる既読者が居るみたいだけど
そういう奴は何言ったってやめないしスルーが一番だよ
いちいち反応したり煽ったりするのは止めようよ

おじいちゃん変態くさかったなw
あんまりバトルっぽいの無いけど、マラソンとか料理とか
次の試験はなんだろう
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 23:15:51.71 ID:3bhhiHlH0
新作アニメ新規組だけど
ネタバレさえなければ旧作の話題は別にいいと思うんだけどな
上に貼ってある2時試験のエピソードはカット(オリジナル?)された部分みたいだし
プラスαで楽しめたよ

691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 23:23:32.68 ID:zKO9UZcUO
ageてる奴は信用ならない
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 23:23:49.65 ID:A8TquGRu0
あー結構展開早く進めてるみたいだもんね
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:12:10.16 ID:FHkKJ2YP0
確かにネタバレじゃなかったら旧作の話題がでても
そんなに気にしなくていいかもしれないけど
「ここは旧作のほうがいいね」とか比較みたいな流れに
なったら危険だし、次スレからでも禁止したほうがいいかもね

694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:26:29.12 ID:6EUxmZcB0
もう既読者が俺らに何を求めてんのかわからんわ
旧作見てなきゃ新作見ちゃダメなのかよ
うんざりってレベルじゃねーわ
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:35:26.55 ID:gE60P+PD0
原作が同じとはいえ別のアニメでしょ?スレチ
みたかったら自分で勝手にみるし

次からは禁止テンプレ入りでいいと思う
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:43:53.64 ID:rkWFhGo40
>>679
むしろ女試験官VS川越シェフの毒舌対決が見たい
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:45:03.67 ID:UP2J0fle0
作品は面白いけど
信者(アンチ?)の行動が鼻につくね
禁止の方向でお願いします
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:45:42.71 ID:E9Cuuwir0
うん
旧作の話題禁止でテンプレ入れて
もしまた動画とか貼られてもスルーすればいいね
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:55:13.51 ID:XAFy+btl0
なんか物凄い排他的なスレだねここ
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:55:52.70 ID:xufiMG7DO
個人的にネタバレじゃなければ昔のアニメが張られても別に構わないけど毎回こういう流れになるのは確かにちょっと困るな
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 01:01:23.09 ID:MIlpNvfU0
>>699
変な人が入ってくるからしゃーない
スレの内容に沿ってたら誰でもウェルカム


お爺ちゃん八宝菜の人だったな
こっちもややスケベキャラだったかw
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 01:31:41.53 ID:rkWFhGo40
>>701
ナレーターは五寸釘くんの人だよなw

幽遊白書やらんま1/2を知ってる人が多くて嬉しいw
ここ案外おっさn…同年代が多いのか

そのうち麻生美代子さんもらんま&サザエさん繋がりで出演しそうだ
ていうか出演してほしい
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 04:53:11.72 ID:PsXB72/O0
サザエさん由来の声優がいっぱい出演したら面白いだろうね!
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 07:26:34.80 ID:joSGLYQdI
アナゴさんに期待
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 07:36:36.58 ID:VCoNqYZu0
今の壊れた若本は嫌だw

原作しらないけど、たぶんこの先シリアスっぽい
展開になるんだろうし、そこに割って入られたらきついわw
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 09:50:50.50 ID:+l4QcRPH0
OP見てて思ったけど、ヒソカとゴンっていつか戦いそう。ライバルになるのかな。
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 10:33:29.29 ID:+yBawOnr0
そりゃあハンター試験にはお互いを闘い合わせるものもあると思うよ
トーナメントみたいな感じでさ
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 11:38:39.76 ID:E9Cuuwir0
今みたいなほのぼのした展開も面白いけどシリアスなバトルも楽しみだなー
それにしても試験は何次まであるんだろう
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 12:34:25.00 ID:EmkChflSO
後2回で試験は終わると予想
マラソン、料理と来たから次は頭脳対決ゲームみたいなのをして、最後にOPみたいなトーナメントして終了じゃないかな
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 16:41:38.62 ID:O76pJJiz0
>>706
今んとこ、ゴンはヒソカと戦っても勝てないって描写されちゃったから
OPみたいにガチ?になるのは、もっと先になるのかな

けど今の、のほほん展開も好きだwエプロンゴンが可愛いと思ってしまった不覚
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 19:39:31.77 ID:XAFy+btl0
>>665
ゲェ…こんな漫画なのかよ
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 20:28:49.29 ID:LzOqwRib0
665はいつもの既読者様だからスルーしろ
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 20:33:41.86 ID:gyYOWZlQ0
>>682
古臭く見える
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 20:45:33.33 ID:dmH5fy4x0
>>713
そりゃ10年ほど前の作品だしね
でも寿司カットは残念
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 21:09:39.30 ID:G9zNz8y+0
旧作派はこっちの方が出来が良いと言わんばかりに動画を貼ってくるくせに
少し指摘されると時代のせいにするんだね
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 21:25:06.98 ID:FHkKJ2YP0
スルーできない奴が多すぎてちょっと
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 22:00:26.57 ID:dmH5fy4x0
>>715
ちげーよ別に旧作わっしょいしてるわけでは無い
スレチ覚語で言わせてもらうが新アニメも好きだよ毎週楽しみにしてる
ただ原作ストーリーカットされるのは残念だなと思っただけ
せっかくの再アニメ化なのになテンポもいいのに
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 22:03:41.65 ID:NLqEUDO/O
旧作二次試験見たけど作画はともかく内容は旧のが面白いね。どっちが原作に近いか知らんが。
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 22:16:55.18 ID:O76pJJiz0
次テンプレに書いた方がいいな。数字はとりあえず、踏むな触れるなと
親切派既読者が前に言ってたけど今後、旧作比較じゃなくバレ貼るかもだし

壁紙作った、ここ常駐の嫌がらせ既読野郎は頭おかしすぎ労力かけすぎ
ここ迄してレス乞食とは、リアルで相手にしてもらえてない時間だけ潤沢ニート

>>718 俺はもう原作の傾向とかどうでもいいなー
「新アニメ作品」ハンターが面白い、それだけで十分。次回も楽しみ
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 23:07:24.34 ID:UrNglBZ70
自分らルーキーはヌメーレ湿原を突破できるくらいのスルー能力を養わねば
既読リアルトンパがうろうろしてるからなw
しかしハンター面白くなってきた。主役4人のバランスがなんか好きだ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 23:37:48.53 ID:sV8dYNe20
原作は急がなくたっていつか購入できるわけだし、
とにかくアニメから見たいな
不満たらたら言いながら見るのだけは嫌だ

今のところ、予想まとめ

カタカタ野郎=OPの黒髪女=ゴンの母親
カタカタ野郎=クラピカの一族を殺した集団の一人
ヒソカ=クラピカの一族を殺した集団の一人
ヒソカ=ゴンの父親
ヒソカ=キルアの兄
キルアは虐待されていた

他になんかあったっけ?
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 23:39:47.43 ID:aFynOF8k0
ヒソカ=レオリオの友人を(ry
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 23:49:26.43 ID:6EUxmZcB0
もう俺はwiki読んできたよ
ネタバレもグロ画像も旧作見ろアピールもいい加減うんざりだったからな
口元にパン押し付けられるどころか中身のクリームを顔面に塗りたくられた気分だ
本スレも荒れてるし来週から楽しんでるスレとやらに移動する
ここに残る奴らは頑張ってくれ
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:05:12.13 ID:aFynOF8k0
荒らしの思うつぼじゃないですか
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:16:40.58 ID:r+r/ZHBG0
トンパ「オレの生き甲斐だからなフヒヒ」
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:25:23.26 ID:CL0HBLZC0
トンパさん、早くハンターになって下さいw
ヤバイ試験なのに生き残ってるとか自信持って良いって!
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:26:13.34 ID:VS0Zqs810
トンパさんはハンターになるつもりあるのかな
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:52:35.21 ID:5gSz8YKS0
一次試験の時点でゴロゴロ人死に出てるのに
何年も試験受け続けるトンパさんは地味にすげぇと思う
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:54:11.44 ID:xzGAPrgi0
>>723
Wikipediaってところが・・・
どうせなら原作一気読みすれば良かったのに
もう楽しみなんにもないよ?
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:57:04.37 ID:ImertI620
>>723
達者でな
いいハンターになりなよ byクイズ婆さん


トンパはひそかに波平に雇われた隠れた試験官なんじゃないかという気がしてきた
だってあんなハードな試験を35回(?)も受けて未だに生き残ってるっておかしいだろ



731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 01:01:53.17 ID:ImertI620
>>702
もうカタカタさんが水を被ると長髪女に変身する展開でいいよ
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 01:29:21.64 ID:DUjQBpj50
>>729
ていうか723なりの怒りの抗議なんじゃないの?
こんなに楽しい漫画を既読者のいらぬちょっかいのせいで
最も感動を味わえない方法でバレ見ちゃったわけだから
既読者はつまらないこと止めろよと
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 01:33:05.66 ID:bUGRKvbe0
スルーすればいい話。それっぽかったら即あぼーん
結局みたのは自己責任でしょ?
やめろといってトンパが居なくなるわけじゃないからなw
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 02:14:19.78 ID:0Bd9lBY50
>>719
なんか怖い
なんでそんなに排他的なの?
新規組でも旧作の話したっていいじゃん
原作バレと旧作比較を一緒にしないでほしい
そもそもバレ貼る奴は旧作比較とか関係なく貼ってくるよ

あなたが新作アニメだけにしか触れたくないなら
2ちゃんねるなんて見ないで勝手に1人で見てればいいのに...
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 02:15:15.50 ID:5gSz8YKS0
旧作と新作比較のスレってもうあるんじゃなかったっけ?
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 02:24:27.55 ID:KTcXppnb0
>>734
いや、そもそもここ新しい方のアニメのスレだから…
そんなに比較が必要ならスレ立てるか、昔アニメの方でやればいいんじゃないの?
とにかく荒れる原因になる(実際既に荒れてる)からやめたほうがいいってことだよ

自分は新アニメ終わるまでは原作も旧作もみない状態でここで予想とかして楽しみたいw
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 05:51:58.06 ID:rPBPhTIo0
だよな。まずは新を見終わってから旧を楽しんだっていいよな。
なにも比較しながら見なくたっていいじゃないか。
既読者トラップを、いかに回避できるかは各人次第だ。これも試験のひとつだよw
自信がないやつは723みたいに脱落(スマン)するのさ。
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 06:31:04.31 ID:HocbH2gN0
>>719
あの壁紙は確かアンチスレかなんかに貼られたものだよ
単なる転載
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 07:20:37.78 ID:hcv7EHhtO
ていうか旧作の話題を一旦許すと、結果的に新作のネタバレになる可能性が高いよね
ここって何も知らない状態で新作見たい人たちのスレなんだろ?
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 08:01:30.66 ID:r+r/ZHBG0
>>734 勝手に怖がられてもなww排他じゃねーよ

>旧作の話題を一旦許すと、結果的に新作のネタバレになる可能性が高いよね
739じゃないけど言いたい事はこんだけ。教えたがりの呼び込み率が上がるし
別に放映済み分の旧作話自体を否定してるわけじゃない

>>723お疲れ。wikiってのがちょっと残念だったけど723の怒りは受け取ったよ
しかし改めて色々面倒なビックタイトルだな。せっかく面白いのに
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 08:45:41.30 ID:0Bd9lBY50
なんでそんな嫌な思いまでしてにちゃんねるを見るのかな?
不思議
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 09:37:51.78 ID:DlpFUOGcO
おまえらも早く楽しんでるスレにくればいいよ
旧作叩く仲間も多い方が楽しいし
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 09:40:07.66 ID:IfJ6CWLp0
今は旧アンチこっちでやってるからこっち来てね

【日アニ】HUNTER×HUNTER アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1318841138/
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 09:48:20.21 ID:1p+1UaXH0
わざわざ二刀流ご苦労様です
お帰り下さい
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 09:51:07.62 ID:kaGPTtK20
好きなものを語るのにわざわざ比較して相手を非難しなきゃ楽しめないんだね
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 09:52:46.13 ID:BkMf7ZSB0
なんのためか知らんが
すげーわざとらしく新好き=旧アンチって主張してってるように見える件

既読の新派旧派いざこざめんどくせーよ…
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 11:08:06.14 ID:DlpFUOGcO
>>743は俺じゃねえから
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 11:25:43.64 ID:ImertI620
ハンター文字?見てたら
名探偵コナンの超初期に出てきた太陽と月の暗号(アガサ博士は太陽のような人だ!の話)思い出した
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 13:05:45.81 ID:uy6jjAJW0
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 13:18:10.34 ID:1kDH6jMx0
>>749
ネタバレ
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 13:23:41.63 ID:MnDRyrDz0
>>749
ネタバレ注意
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 13:24:38.91 ID:b9hBebX2O
貼られた旧作は見たよ
ギャグ面白かったしハンゾーが活躍すんのかよって感じだwwちょっとハンゾー好きになったし
個人的には気にしないけど嫌な人もいるみたいだしその度にモメるのは面倒
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 13:40:55.75 ID:mgmX/aY40
てか単純にスレ違いじゃないの?旧作の話は
スタジオもキャストスタッフも局も違う全くの別物なんだし
比較スレが立ってるんだからそっちでやればいいだけのこと

見てないから知らんけど、ハガレンとかもさぞ面倒だったろうねこれじゃ
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 14:09:18.86 ID:b9hBebX2O
でもちょっと過剰反応しすぎな気もする
ネタバレは締め出すべきだけど旧アニメ貼られたくらいなら単純に興味ない人はスルー、興味わいた人はちょっと見てみるってくらいのことだと思ってたのに毎回揉めるんだもん
>>746に同意だな
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 14:19:20.34 ID:8lSiCQCL0
>>753
一期のアンチスレが数年ぶりに復活したらしいから
叩き合いが凄かったんだろうね
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 17:32:29.96 ID:R8cYwIt5O
>>754
別に新作でやった部分の旧作を貼るだけだったら誰も文句言わねーよw
ただ旧作を貼る奴って100%既読者だろ
そいつらが新作と旧作を比べたり、ネタバレっぽい事を言い出すのが面倒だしスレチ
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 18:27:36.79 ID:b9hBebX2O
>>756
確かに感想言うと比べるようなレスは出ちゃうだろうから、そうしたら新派旧派も混じって喧嘩しだしそうかも…
アニメは面白いのに派閥争いみたいのは萎えるわ
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 18:33:47.23 ID:E2Y5iZr+0
>>741
嫌な思いさせるような事してるのは誰?
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 18:42:45.35 ID:VS0Zqs810
どうでもいいことなんだけどさ

>>750-751
ネタバレだって教えてくれるのは超ありがたいんだけど
こういうのって親切な既読の人なの?
それともうっかり踏んでしまった新規の同士なの?
気になって夜しか眠れない
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 19:39:10.31 ID:pgwx5KVK0
>>758
ネタバレする既読者と
旧作の話題に目くじら立てて騒いでいる人
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 21:03:15.97 ID:GJGn9Sq/I
日曜日が遠いな…
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 21:06:16.91 ID:tA3Ad3H/0
俺は今放送中のハンターハンターを楽しみたいだけなんだよ
旧作や原作はいずれ見たくなった時に勝手に自分で見るから正直放っといてほしいわ
ぶっちゃけ新旧の争いとやらに巻き込まれるの面倒なんだよ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 21:12:22.62 ID:sfTA0OrdO
カタカタピアス野郎はクラピカの一族を殺ったグループの1人かもしれないな。
そしてOPに出てくるピンクのもふもふアザラシ生物はかわいい、なんで本編に出ないんだよ
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 21:20:08.11 ID:b9hBebX2O
>>763
一次試験でキモい動物がたくさん出た時にあいつも出るかと思ったのに出なかったなぁ
一次、二次と続けて変な生き物が出て来たからこれからの試験で出るかも…
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 21:24:42.36 ID:GJGn9Sq/I
つーか来週はもう三次試験入るのか?
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 21:42:06.66 ID:b9hBebX2O
>>765
二次終わったから入るんじゃない?
来週の予告にはあのお爺さんが出て来たな…
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 21:43:35.55 ID:5enxazqg0
>>756
前作アニメの話OKになったらただでさえ無神経な奴多いしネタバレの確立高くなるな
比較スレあるのにここで前作の話題出す意味がわからん
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 23:28:30.89 ID:GJGn9Sq/I
>>766 そうか、ありがとう
あの爺さんも結構良い感じだったから楽しみだ
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 00:27:07.96 ID:LQJ7uy6h0
来週の予告といえばキルアがなんかキラキラしてて笑ったんだけど
あれはどういう状況なんだろうw
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 00:36:21.30 ID:N+5M1UKT0
>>759
もちろん既読の人に決まってんじゃねーか
漫画好きにとってはメジャータイトルだから、まして2chに来るような人なら
どう少なく見積もってもある程度のストーリーや作画が認識できるだろ

このスレでも当初は8割は既読者だった
今は新規さんも盛り返したが半数くらいは既読の人が常駐してるかも
771759:2011/11/10(木) 01:20:24.48 ID:LQJ7uy6h0
>>770
やっぱバレ教えてくれたのは既読の人かーありがとう

既読の人もここで新規組の反応見たいのかもしれないし
ネタバレとかはしない方向で温かく見守っててくれるといいなぁw
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 09:34:03.33 ID:Kb+0Sijz0
卵取りに行く所でなんで
ほかの受験者はゴンに合わせていたんだ?
ゴンが風を読んでいたのは船のとこだけだから
ほかの受験者が知ることはできないと思うけど
後ハンゾーは忍者なんだから自分でわかるだろww
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 10:31:31.93 ID:LQJ7uy6h0
卵取りみんなゴンに頼りすぎだよなぁ
あれもしゴンが風読み間違えてたら大惨事だよねw
ヒソカさんもゴンの合図で落ちたんだろうか…
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 12:21:24.37 ID:eIeOTfB20
>>770
いや、既読者は必要ない
このスレは原作見ないでアニメ見る他人用なんだから
一度例外認めると際限無く既読者様が湧いてくるよ
テンプレにもしっかり立入禁止って書いといたほうがいい
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 12:26:57.50 ID:ZDVau6n00
>>772
それ同じ事思ってた
ゴンが野生児なの知ってるのは船長とか、レオリオとクラピカだけだよね
知り合ったばかりのキルアと他の受験生は知らないよね
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 14:15:47.34 ID:C3Svury00
たまたまゴンにスポットライト当たってただけで
他の受験者は受験者でタイミング呼んでたんじゃないの?
ゴンの読みが正解だからゴンに頼ってたように見えるだけで
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 21:47:15.61 ID:/C17jpJD0
今日やっとヒソカはヒソカ見た。
関東地方から二週間遅れて放送されてるから、スレの話題についていけない。
なんか最初は基地外ピエロなのかと思ってたヒソカが実はちょっと良い人で驚いた。
やっぱり後で仲間になるのだろうか。
ドラゴンボール方式で考えると敵である間は強くて、仲間入りすると弱くなるから
そうじゃないといいんだがなあ。
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 22:45:23.14 ID:6WbVcoP9I
>>777 確かにヒソカが仲間になるのは個人的には嬉しいけど
それで弱体化は嫌だな
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 00:09:00.48 ID:8RbG4xywO
EDみたいなブチギレヒソカも見てみたいなぁ
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 00:21:58.40 ID:Z5lf27xd0
>>777
ドラゴンボール方式うんぬん言う前に
敵である間は強くて、仲間入りしても同様に、いやそれ以上に頼もしくなってくれた
キャラなんて漫画史上いたか?
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 00:25:25.95 ID:p3HUTc5o0
>>780
飛影
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 00:41:09.92 ID:uwa5bFnG0
ずいぶん近くにいたなw
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 00:58:22.19 ID:vjAffWZH0
飛影はむしろ初登場時が弱すぎた
ハンターハンターで例えるなら、
どこにでもいるチンピラのレオリオさんがゴンの仲間になった途端に確変して、襲ってきたヒソカを返り討ちにした感じ
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 02:11:18.68 ID:Cez9iG+RO
レオリオさんは一般人ぽいけど一応100kmだか完走してるし海の嵐も平気だったし
普通にいたらかなりタフな人だと思う
ゴン達が異常すぎるだろ…
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 02:22:57.54 ID:Qsqe767U0
クルト族は身体能力高いとか?
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 02:42:52.05 ID:gGnfcfkQ0
なんか受験生に女の子もいるよね。タフすぐる。
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 04:40:23.19 ID:Rdg1LlcQ0
>>780
一輝兄さんとか
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 06:16:09.75 ID:AkoHoGRi0
>>787
聖闘士星矢ナツカシス。
そういえばハンタのナレーションやってるのヒュプノスなんだっけ?
声優が豪華だよね。


永井一郎さんはちょっとハラハラしたけど。
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 08:07:49.10 ID:/TIHzYaI0
ヒソカは久々に面白いライバル?キャラだから
まだまだ仲間にはならず俺を焦らして欲しいw

永井さんは声が波平より更にヨボヨボしてたけと演技上だよな
年齢が年齢だけどまだ仕事は続けて頑張ってほしい
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 22:17:54.93 ID:s/Q299Qx0
>>784
レオリオは受験生の中でも戦闘能力はトップクラスだぞ
数名の規格外を除けば、肉弾戦なら武術の達人とも渡り合える
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 22:43:44.75 ID:p3HUTc5o0
>>790
まーた出やがったゴミが
消えろ

そういう事知りたくないからここにいるってわかんないの?
スレタイ読めないの?ストーリーを直接語らなければいいと思ってんの?
先の展開を知っているのがそんなに嬉しいの?
優越感とか感じてんの?

これでもうレオリオの戦闘能力がどれくらいだろうというwktkが半減するんだよ
仮にその書き込みが「嘘だったとしても」だ
自分の糞っぷりを自覚しろボケが
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 22:45:14.12 ID:ZfDkOgj20
飛影は最初超小物だったしなw
後々の邪眼のせいで弱体化してたってのは笑ったw
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 23:10:20.61 ID:s/Q299Qx0
>>791
お前の方がスレの雰囲気悪くしてるゴミだろ
死ねカス野郎
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 23:37:17.47 ID:Cez9iG+RO
ケンカするなら他所でやってよ
既読トンパの煽りにいちいち反応してたらハンター試験についていけないから。
俺は先にいくぜ!風なんて待ってられるか!
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 23:44:22.18 ID:aZ2SibCh0
いいもの拾ってきた。

│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ 
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││
│|‖┃│            ‖││
│|‖  │  .、))l.      ‖││ 
|       | |.   n.     ││ 
         | |-―L!     ││ 
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││ <風なんて待ってられるか!! 俺は先にいくぜ!!
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │ 
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  | 
                 ヽニ-┘ |  
|                  │ 
│|            ┃  ││││ 
│|‖        │┃  ┃│││ 
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││ 
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││ 
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 00:14:54.96 ID:dfOVn6630
心配するなお前ら
キルア以外ハンターになれるから
そのキルアもハンターにその後なれるよ!!!
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 00:24:47.77 ID:oa0AJafd0
トンパより既読者さまの方が質悪いわ
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 00:40:14.67 ID:tPW6HoSD0
とりあえず、名前の色が緑色(age)で書いてるやつは既読者ぽいな。あぼんしよう。
何を書かれようと嘘か本当かわからないし信じるのも疑うのも得策じゃない。スルーが一番。
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 01:06:26.85 ID:tDShOosN0
>>792
というか、レオリオも変なグラサンのせいで弱体化してるんじゃね
そのうちここぞという勝負どころで、「もう後戻りは出来ないぜ… グラサンのかけ方を忘れちまったからな」とか言って
カッコよくグラサンを外すレオリオさんの姿が見えるぜ
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 01:10:02.12 ID:8RJdsiT/I
>>799 なにそれカッコいい
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 01:40:02.85 ID:tDShOosN0
予告見ると、次回は
波平VSゴン+キルア+クラピカ+レオリオ(+ヒソカ?)になるのかな
それでもあの爺さんに勝てる気がしないけど頑張れ
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 07:06:28.48 ID:thNRaoUu0
■ 7話
ヒコウセン×ノ×ケッセン(11/13)
飛行船に乗り込み、3次試験の会場へ向かうゴンたち。移動中、探索していた船内でハンター協会会長・ネテロと出く
わしたゴンとキルアは、ちょっとしたゲームをしようと提案される。ネテロが持っているボールを奪うことができれば、
ハンターの資格をくれるというのだ。
≫脚本=前川淳 演出=山城智恵 絵コンテ=西村聡 作画監督=石井舞

■ 8話
カイケツ×ハ×タスウケツ?(11/20)
ゴンたちは、3次試験の会場・トリックタワーの屋上に到着した。3次試験のクリア条件は72時間以内に生きてタワーの
下までたどり着くこと。なんとかタワーの中へ入ることができたゴン、キルア、クラピカ、レオリオの4人。ところが、内部
は5人のメンバーがそろわないと、前へ進めない仕組みになっていた。
≫脚本=坂井史世 演出・絵コンテ=寺本幸代 作画監督=高橋美香

803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 07:12:01.81 ID:JEeRXOnV0
>>801
ジャンプには"キルアとゴン"て書いてあるけど
ヒソカがじいちゃんと戦うのは見てみたいな
受験者の中で今のところ一番強いみたいだし
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 14:22:15.46 ID:5pIuQcGUO
ヒソカ程度がネテロと戦ったら一瞬でミンチだな
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 17:56:12.09 ID:vFE7crH30
いよいよ明日だな!
ハンタが楽しみすぎて一週間が長いw
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 10:02:21.57 ID:nMZs58Iu0
あと1時間か
レオリオさんに会える
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 10:06:11.77 ID:nMZs58Iu0
エンディングでピエロが三人出てくるところあるけど、まだヒソカの仲間みたいなのがあと二人いるってことか?
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 11:45:15.49 ID:u+oIa577O
もう書いて大丈夫かな?

お爺さんかっこよかったな!最後のシーンは声も優しげでぐっと来たよ
しかしキルアヤバいな…あれもし敵になったらヒソカ並に厄介かも…
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 11:53:49.27 ID:zrWOcL6vO
今日はホントよかった!面白いの一言につきる。ヒソカの出番少なかったがキルアの闇が見えたし…早く続きが見たいよ
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 12:01:40.07 ID:I0fT8iOKI
爺さんすごい良かったな。年配者の余裕とか強さも垣間見えた
Aパートでサトツさんがキルア推しだった理由もわかったけど
キルアもヒソカと同じ殺人鬼?異端児?っぽい希ガス
暇つぶしっていってたし
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 12:11:01.82 ID:u+oIa577O
>>810
最初のとこ見逃しちゃったんだけどキルアの話もしてたの?ヒソカがブレーキかけないって言ってるあたりからは見た
そう言えば上の方で二次試験終わったし次は三次だよって言っちゃったけどまだだったね…すまん
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 13:31:54.12 ID:Ngr4TckW0
放映開始から一番面白かったかも
キルアがただの中2じゃなかったっていうお知らせも良かった

爺さんいいなぁ。あとゴンが地味に相変わらずある意味凄いわ、天然が神がかり
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 14:55:45.99 ID:tNV9CQFq0
思った通りじいさん強かったね。それにしてもキルア怖かった・・・。
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 14:57:06.42 ID:My0wdinn0
ゴンの突き抜けた天然っぷりワロタ
爺さんいいキャラだなあ
そしてキルアやべえな殺し屋の子供とは
今回ほんと面白かったわ
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 16:11:50.35 ID:bTZ/N4wf0
殺し屋だから毒飲んでも死ななかったんだ。
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 16:39:39.31 ID:Kw1fPZkx0
殺し屋の子供てか家族全員殺し家とかスゲェwww
キルアが受験者殺した時になんか手すごいことに
なってたけどあれも耐毒みたいに鍛えてできたもんなんかな?
それともキルアの能力?
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 17:55:31.32 ID:A+Xh+T9l0
ウソバレ

キルアの父、ソルバは3年前に幻影旅団の7番を仕事(暗殺)で殺している。ちなみに全員で24人(団長含む)
ヒソカは旅団の団員、7年前に旅団に入団希望して旅団の3番を倒して蜘蛛に入った。動機は団長リロロ=ルリエルと戦う為。
クラピカはハンター試験終了後に旅団の9番、10番を倒す。
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 18:11:19.79 ID:d8gFXreY0
>>816
キルアに特殊能力があるのかそもそも人間じゃないとか?

飛行船の速度落としてくれる爺さんの優しさに泣いた
視聴中ゴンが一睡もしないで三次試験行っちゃうんじゃないかと心配だったんだw
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 18:54:38.79 ID:I0fT8iOKI
>>811 最初は試験官の3人が期待してる受験者は誰かみたいなことを話し合ってた
美食ハンターの女(メンチ?)はハゲの忍者推し
サトツさんはキルア推し
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 19:34:49.07 ID:5T1DFHHbI
キルアさんマジkiller
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 19:42:02.95 ID:RoJJ8adn0
.         l\  ,、 ,             ,ィ'"⌒ヽ        、-、∧lヽil∧
    ヽー┘ `ー' ' |/!          、{i ll/,. ⌒ヽ       i`ー-.、i/ __ レァ
   ヽ`   __    _ /ァ        ,.ー '´~~`ヽ  ノ      <´,. -  、 ヽ  >
    ゝ  〉- `ー´-{/        / // ィ'小ヾヽヽそ     /'ァr,,!i ト、j 、ヾ  ヽ
    ヽ こ〉1{;;;} {;;;}l} _fi  .    { il l{;;;;}  {;;;;}i liノ )       i‐'、 {;;}ヽ!,.┐  ト´
     ゝ., ,、 ー' ノ f-'入     ゞ,i   :   jツ          ヽー _,ィ-'ヽ ̄`
      r‐ 'i_ ー7 ト ' r '   .      > ー <          /i´`ー'^>、
      /l  `ー ' lー‐'     .    ,.く__,フ非、__入          / .l    i !
.     i j      !          人, -、,‐.、 人        rf´〉     ,!V
      Y`ー-r-‐‐ i        / /〉i,i」jj_,l ヾ \       Y´ ̄ ̄`´l{,j
.      }__ _,!_ __l      ノ^ー、_/\_,、_/ヽ,、、ゝ      L___,___i__j
       ET l lT∃       ``ー 、__,.、__,.、__,. -‐'"´        i干 l l 干l
     i.⌒ヽ__,l l___/⌒ヽ       ,. -‐ |  | ‐- 、       i.⌒ヽ_j l___/⌒.i
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 19:47:04.28 ID:My0wdinn0
>>820
キルアの名前の由来ってkiller=殺し屋か、なるほど
クラピカはクルタ族からかな。レオリオはわからん
ゴンは・・犬?w

823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 19:48:41.82 ID:z49ak5SlO
レオリオはレオナルド・ディカプリオからだよ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 19:53:14.51 ID:uXbvlGAM0
面白かった
でもあのおじいさん試合前に
握手するくらいのスポーツマンシップというか大物の年寄りらしい懐の深さもほしかったな
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 20:09:13.80 ID:eTvJuyZ10
>>824
一体いつからだ
敗けた相手が頭を下げながら差し出してくる両の手に間を置かず応えられる様になったのは?
そんなんじゃねぇだろ!!俺が求めた武の極みは敗色濃い難敵にこそ全霊を以って挑むこと!!

826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 20:09:47.90 ID:My0wdinn0
爺さん手加減してたし
最後に飛行船ゆっくり飛ばしてあげてって言ってたのが優しいと思ったよ
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 20:19:23.62 ID:RoJJ8adn0
>>825
ネタバレしてんじゃねーよカス
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 20:30:00.73 ID:pWd+I52N0
普通に楽しむスレから来たけど
原作読んだの5年前で内容ほとんど覚えてないからここの雰囲気楽しいわ
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 20:39:26.87 ID:eTvJuyZ10
>>827
別にネタバレしようとしたんじゃないんだけど
これだけ読んでもイミフだろうし
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 20:42:41.44 ID:z49ak5SlO
ここは既読者お断りっすよ
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 20:43:16.17 ID:d8gFXreY0
>>828
内容忘れたと思ってても頭の片隅で覚えてることってあるから
展開予想とかするときは気をつけてね

それと一応未読者用スレだからそういうことは言わない方がいいと思う…
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 20:50:45.11 ID:uXbvlGAM0
ネタバレとか悪手だし最低でしょ・・・
もう来ないで
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 21:35:09.60 ID:Oo6dCYNp0
次スレではテンプレに加えるか。
既読者はこのスレに書き込むこと自体がルール違反
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 21:46:39.71 ID:RoJJ8adn0
>>832
アリンコ以下のクズだよな
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 21:54:29.08 ID:uXbvlGAM0
>>834
全くだよ
原作読んでる奴らは他のスレ行けばいいしここに書く必要は無い
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 22:33:22.33 ID:u+oIa577O
>>819
ありがとう!録画しておけばよかったなぁ
キルアはわかるけどハンゾーもか!4人とヒソカ以外だと一番カッコイイから活躍しそうだとは思ってたけど…はやく忍術的なの使わないかなぁ
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 22:49:52.90 ID:nMZs58Iu0
>>823
ワロタww
レオリオさん完全にネタキャラだわ
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 23:28:22.29 ID:Oo6dCYNp0
EDでもちょこっと出てくる帽子の女の子早く絡んでこねーかな
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 23:55:40.74 ID:pSGyMZG10
                i /i
          __)`ヾ∧ノY  しイ
          _ヽ  Y   /!  イ   レイ__
         __ミ   `ヽ   ;,ノ ∠   フ ,,>≧ー- .._
        `フ  >  ィ   ィ   ,∠_∵)ヽ):::::::::::::`ヽ
         <   二アi /Vハハ/_Wゝ/::::i::::::l::::::::::::::::::::::::::::::.
          イ イ /,イんァ  ,´ ̄` i;==z,|::::(^^)::::::::::::::::::i
           /イ ヘ ー''" _ , -ァ /(  "",ノ:::::|⌒i::::::::::::::::::i
          ∠r‐‐> .._`ー '∠- ≧‐- 、|::::|-‐'::::::::::::::::::|    癒しのチュー!
          > /     ̄`ヽ `ヽ、   ヾ::/:::::::::::::::::::i
            /   !_          \  /:/|:::::::::::::::::::::|
.           /  _`ー-   _       /:/ .|:::::::::::::::::::::|
          / ∠///∧     \三ミメ  ヾ! /:::::::i::::::::i::::::i
       /∠//////:∧        ヽ ミ ヾ  `ヾ:::|!:::::::|::::::i
       ∠/////////∧       \    /   } t:::::::〉
        /////////////∧       ‘,  {   /ーヘ::::::〉
.      ///////////////ハ        Vヘー--イ | } 〉''
     //////////// i | l i/}           }/////ー-f
   ∠//////////〈 i|l i/|           |////////
   `7////////////ヽ、  Vi_______|///////
    \ ̄ ̄\///////∧ V/////////////////
      |三ミ_二二二二二 \/////////////
      |:::|::::::::::::| | |::::::::::::::::`ー::::::::::::::::::::::::::::::::| |

840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 00:12:34.46 ID:qGqwzXuk0
昨日の20時頃からのカキコで既読者の悪ふざけでバレ紛いのネタを
仕込んでる件

俺が言うなって感じだろうけど次スレは既読者出入禁止にした方がいいよ
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 00:14:53.70 ID:Km5bHAhp0
>>840
じゃあお前も出入り禁止な
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 00:27:28.63 ID:zd47umdZ0
おやめなさい>>841さん
>>840はまだ子供なんだから・・・
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 14:55:44.42 ID:IqbMijnv0
ゴンは主人公らしく正義感にあふれた真っすぐな子かと思ってたけど、
爺さんがキルアの話をしてる最中にコソっとボールを奪い取ろうとしてたのが面白かった
結構ちゃっかりしてるなw
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 18:20:22.49 ID:hlrm3OiH0
ひどい過疎っぷりだ
常駐のネタバレ厨がいるの分かってるからか
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 19:39:22.47 ID:A2N2sAp00
既読者を煽って荒らしてる奴がいるから過疎ってる方がスレとしてはマトモ
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 21:20:36.27 ID:6HaPnZ/E0
どっちにしろそれらしきレスは総スルーあぼんでオケ
未読者にとっては本当か嘘かとか分からないし別にって感じ
楽しいよハンター

>>843
靴の攻撃とかもなw
勉強はアレでも知恵は回る系の主人公って感じかな
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 21:43:29.98 ID:bkMabMyJI
今回の話見て思ったんだけどキルアとゴンって対象的なキャラクターの位置付けっぽいな
EDとか見てるとキルアが敵になりそうな気もしなくない
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 21:48:38.33 ID:+oFrB6fZO
光と闇って感じ
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 22:18:10.28 ID:Km5bHAhp0

         `''‐-、__ /‐‐       ‐-、    ヽ、   __二ニ
        , ‐ニ"-‐/         、、  \  ''‐-、ヽ
       ‐'"´ /// / //| |i. |, ヾ、ヽ  ヽ丶      ─--
         / :ク/! イi./ |'"l l~.|`|ト、|\ ヽ         ニ、‐-、
 ̄\        /  i/ .l|i |ーr!ト=!|、!゙、 ! ヾ、\\        `ヽ
 ハ \         、_,.ノ.   l! {:::`::.、ヽ!'i ト 、  `''‐    ヽ
  ァ  >       ゙、    ヽ、,`''''"ノ`' ヽ`、ヽ`'' r'`ヽヾ、  ヽ
 ? /          .、       ̄     ヽ,.i /i!|) '! \` \
_/               }゙i‐、_,          //`' ,,.!
                 ) ~           t_,. イ"  `、゙、   ゙、
                  '               l!   / `ヾ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 22:26:34.17 ID:mfm7CC/I0
予言するわ
会長死ぬぞ多分
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 22:37:12.98 ID:A2N2sAp00
>>847
そうなるとNARUTOみたいだ
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:10:52.12 ID:1A0RaDgk0
>>850
キルアが本気だしたら殺しちゃうっていってたしね
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:27:32.73 ID:kc+irB3K0
クロロ、ウボォーギン、フィンクス、フェイタン、ノブナガ、マチ、フランクリン
ボノレノフ、シズク、パクノダ、シャルナーク、コルトピ
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:34:47.61 ID:IqbMijnv0
キルアの試験官ごっこで殺された受験生に合掌
死ぬ覚悟でハンター試験を受けに来ているんだろうが、それにしても可哀想すぎる
案外ヒソカのほうがキルアよりマトモじゃないか
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:40:09.69 ID:i0LZRh630
これはますます
クルタ族を皆殺しにしたのがキルアの家族ていう可能性が高まるな
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:41:02.81 ID:IqbMijnv0
ゴンの超ポジティブ語録

・ハンターは子供を捨ててでも続けたい仕事なんだね!SUGEEEEEE!!
・(ヒソカに首絞められて)なんかドキドキしちゃった☆
・キルアの親が殺人鬼?両方とも?wktk←NEW!!
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:44:59.62 ID:6m+lAfnv0
>>854
あれって殺されてたのか…?
てっきり瀕死の重傷とかだと思ってたわ
キルアやべぇ
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:47:54.85 ID:IqbMijnv0
>>857
なんか倒れ方がやばかったから死んだのかと勝手に思ってた
違ったらごめん
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 00:14:56.94 ID:AcWq15Qh0
実家が暗殺家業っていうのも明かしたし、殺したってことかと思ったけど
家の仕事手伝ってたりしたんだろうか
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 00:39:31.77 ID:u/wTRfF70
昨日は4つネタバレレスがあるんだが
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 00:39:43.73 ID:2Oe6lHRA0
今まで普通に人殺して生きてきたのかもなぁ

>>855のいうようにクルタ族とも関係ありそうだしワクワクしてきた
場合によってはクラピカとキルアは敵対するかもね
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 00:48:40.49 ID:9xC7TlfN0
>>856
どMとしか…
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 00:56:26.30 ID:BMbkBcJp0
>>858
受験生二人とも首横からババッって血が噴き出してたから死亡だろ
アレで助かるとは思えない。爺さんの件の八つ当たりでアレってむごい

キルアと付き合うにはゴンくらいのほほんのが丁度いいかもなぁ
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 01:11:26.98 ID:wd/F2qWJ0
ゴンくらいポジティブだと人生楽しそうな気がしてきた
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 01:59:52.04 ID:zmuWWtrz0
公式
ゴンB型
キルアA型
クラピカAB型
レオリオO型
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 02:00:13.04 ID:MWnVk+N10
発想の転換ってやつ?
親に捨てられたけど親はハンターだからちょー自慢じゃん!とか。
ポジティブという一言では収まり切らない何かを感じる。
ゴンを見習って生きれば自殺者は確実に減るw
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 02:05:26.86 ID:MWnVk+N10
>>860
だからなに?
ネタバレレスがどれなのかわかるってことは、あんたも既読者だよね。
ここから出て行ってくれないかな。
どうせ未読者にとってネタバレなんて見たって
嘘か本当かわからないし、調べるつもりもないから無意味。
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 02:27:44.89 ID:LwyDt7Ns0
このアニメ主人公のライバルキャラのヒソカも親友のキルアも平気で人殺す殺人鬼なんだな。
そんで主人公はそれ知っても「すごーい!」とか「ドキドキする」ってなんかいろいろとすごいな。
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 04:50:00.63 ID:Q6xNHKQn0
殺人鬼の親に将来を期待されてる(溺愛されてる?)らしいキルアと
偉大な父親を持つけれども捨てられて完全放置されてるゴン

どっちのほうがマシだろうな
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 08:41:46.02 ID:6hbBw72L0
ゴン・・・親はなくとも子は育つ?
キルア・・・子は親の所有物ではない?

これ見て、子育てについて改めて考えなおす時かな。
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 11:39:59.13 ID:3Qymf8IS0
  息ヵ゙ オ  ゙、 ヽ,゙、|  | ゙、 ',__i′  な
  子キ レ   i-‐''^""´~ ̄ ̄__|   .め
  だ  の   .|''''""" ̄ ̄ ̄~ |    ん
  ぜ      |  ______|    .な
  ?      }三===一---=i、    よ
        /─'''''' ̄ ̄ ̄ ̄~〈_
ヽ___,ノヽ‐'゙       ___ `ーァヘ,_,,、-‐"
.   ゙t=======≡三-=ニこ二三≡≡≡=_
.    ゙、__,,,,、、、--ァ-‐;z=;、、、,___二≧;;;、__
      |rミ;|ii!|`≧;、,/_ 〃 i|;il| |,ト, iヾ!ヽ ,>;彡、 ~「
     ゙l i^!ト| ,lキ"7di;メ、、i!l!'| |!|,.!| _,゙、iil≦、゙、゙!|i、|
      ゙iヾヘトi゙ ',ヘ:;;;;;;:ハi`ト| |!イ'i|''1゚;;;;;;リ ア i 〉ィ
        ゙、`',丶 `ー‐''" | | !|ll、 !‐ミニ''ン  ,/y'
.       `iト、.          |lァ'        / ,ィ'′
.         i! ゙、    _   '゙´ __、   ,/1゙|
          ;仏:、   ``三三'´   ,.ィ'〃|,イ
    i--‐'"´ ̄ ,| ゙ミ;、      ,.r'"メレリl/!
   _,,! ヽ、  ``ヽ、ミ;; ヽ、__,,.、;彡彡;:、L--‐ニ=、

            ジン=フリークス
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 12:25:20.29 ID:BNbgRjf30
>>871
幽助ジャン?
まぁ予想は出来てたけど
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 13:41:48.34 ID:CY3YKhNt0
         /             ` 、       感謝するぜ  お前と出会えた
       /          ノノ  ヽ
      ,     ニニ彡'⌒    /`ヽ        これまでの  全てに
      '   ニミ ニニ彡      〈rう├−-ミ
       { { ニミ } j j jノx'ィイく  }し{\   `丶、___/ニニニ
      j_ニニミV ハレノ x<⌒ヽ  V ヘ  \    \ニニニニニニニ
      {xミミー'ヾ(、ル( 厶tァァく⌒ヾ}  )ハ::::::.    \ニニニニニニ
     彡ィ'">tァ} \(`ニ彡 ノ` /ト=く   ::::::i     \ニニニニニニ
     (   V^`こ7  _, \``ヾヽ` ノ|`ヽ ヽ l:::::|       \ニニニニニ
         ∧  { '  ` ノ^ヽ    { ノ     !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.::::\ゝヽ. _ノヽ``ヽ, -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::::::>'"ノルハヽ`/ -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾヘ{ {、ムイ 、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{                ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /         \__ノ
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 15:35:30.58 ID:Q6xNHKQn0
>>870
なんとなくレオリオの両親が一番まともそう
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 15:49:18.05 ID:ZMSzcMSuO
そのうち出てくるけどレオリオの親父は人間を殺して髪を食う殺人鬼だよ
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 17:28:43.23 ID:03pMQYfpO
メイン4人の中じゃ年上ってのもあるけどレオリオが一番常識人っぽいw
きっと普通の家庭で生まれ育ったんじゃないかな
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 17:35:17.33 ID:to13bjBbI
走ってるときにちょっと回想シーンあったよな?
あれ見る限りそこまで裕福ではなかったんだろうと思う
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 18:12:33.18 ID:F01mZiAP0
原作未読なんだが結構楽しんでる
レオリオ貧乏だったのかー
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 18:14:38.18 ID:2Oe6lHRA0
だから金・金・金になるんじゃないか?
レオリオさんの過去も気になるなぁ

毎度思ってるんだけどEDの歌詞が聞き取れないw
あれ日本語なんだよね?
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 18:15:42.21 ID:F01mZiAP0
レオリオ何歳?
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 18:46:59.67 ID:LwyDt7Ns0
19歳らしいよ
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 19:41:48.81 ID:b2fRFHPuO
あの美食ハンターは巨乳のくせに母性無いな。デブのほうが優しいって可笑しいだろ。
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 19:45:33.02 ID:Q6xNHKQn0
それぞれの親のDQNぶりについて語り合うゴンとキルアを見て(ゴンは相変わらず「すごいや!」とか言ってるだけだと思うがw)
クラピカは「親が元気で生きてるだけいいじゃないか…(´・ω・` )」って影で落ち込んでそう
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 19:59:26.09 ID:7jGAygBd0
>>883
泣ける…
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 20:14:56.09 ID:bWTkM9OS0
そりゃめんたま抜かれて死んでるわけだからやべーよ
そりゃそいつら殺すためにハンターになるわ
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 20:19:13.05 ID:2Oe6lHRA0
でもクラピカって復讐の鬼みたいになってないとこがいいよなぁ
普通もっとひねくれそう
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 20:27:13.34 ID:dPZYXBwu0
復讐よりも早いとこ子供産んだ方がいいんじゃなかろうか
クルタ族クラピカだけなんでしょ?
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 21:16:33.38 ID:Q6xNHKQn0
>>887
復讐を果たしたら自決して一族と共に滅びる覚悟なんじゃね?多分


キルアが殺人鬼って知ったら
クラピカとレオリオがどういう反応するか気になる
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 21:20:17.31 ID:sotkFiAk0
クルタ族クラピカだけなら子供作ってもどうにもならないんじゃないか
確かにどっちかっていうと心中しそうだね
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 21:27:43.66 ID:bWTkM9OS0
>>889
純粋なクルタ族は生まれないわな…
どんどん薄れて結局は全滅

それなら自分でクルタ族にケリ付けそうだね
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 22:01:11.39 ID:LwyDt7Ns0
えっクラピカって女なの
よく男か女かで論争されてるけど
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 22:13:07.92 ID:bWTkM9OS0
いやほぼ男
女はなくはないってレベルの可能性ならある
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 22:13:25.30 ID:Q6xNHKQn0
本スレのテンプレに性別不詳って書いてあった気が
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 22:16:43.95 ID:sotkFiAk0
というか今の話題は別に性別関係ないと思うんだがw
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 22:21:16.02 ID:GnSiDRbFO
>>892
また既読者か
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 23:01:40.91 ID:3Qymf8IS0
>>892
     - 二==> ,、-‐' r/ } ヽ‐-===二< -‐
     >=_‐‐‐二/// |リハ{:;l',::;ヽ、\`ヽ二<
      > イ‐、////シ‐|、///リ|l| l _}>'、ト、_\‐-、___
   __>=( ヘ`i 「l-/-//フト/'} |l「ハlヤl',\二-/
  /  命ヽイィヽ_' \ヽソゝl リイ(シ//ノヽ  |おい、既読者
  | っね |_r-イNト、   ̄    (ー' /    」今度このスレに
  | て l  ( ( <ノ ヽ、   --ァ' , イヽ、   │近づいたら
  |   ぞ 「 `ヽ、_`ヽ、  `ヽ、_,.ィ ;;}`ゞノ`┐  ヽ___
  ヽ、_ ノニ二二=、`ヽ\ ヾ {``リイ二-‐-、 
  ,-'´   ̄   `'‐-ミヽ_\_  ィ/_r‐'´彡   }、_
 / ヽ、 ',  `ヽ、 `ヽ、  `` \/_,、‐'´_イ ll \
        `ヽ、   ヾ   {{)´  丿::::::::: / ノ />
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 23:17:26.44 ID:gC1K4GW80
>>894
>>887
>早いとこ子供産んだ方がいいんじゃなかろうか
と言ってるからだと思う
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 23:39:47.76 ID:Q6xNHKQn0
スレの最初の方で話に上がってたが、次スレは「ネタバレ」を含めないスレタイにした方がいいと思う
ネタバレスレと勘違いしてスレを開く既読者もいるんじゃないか

あと>>45を次スレのテンプレに入れてほしい
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 00:51:11.78 ID:ny/0MpRR0
そろそろ決めといた方がいいと思うんだけど
次スレは>>950くらいで立てる?

テンプレとかスレタイの直しとか色々あるし早い方がいいよね
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 01:25:56.88 ID:SaAaC1O40
>>898
そうだね
「HUNTER×HUNTER 原作未読者用スレ」で良いと思う
>>1にくどいほどネタバレ禁て書いてあるし
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 01:37:18.10 ID:igDBSoP20
   興  未  既 i  {、__,,イ,,ゝク~‘~ム,((,,、     |           |
   味  読  読 |  `‐-rV(      V  ヽ, ミ  |  一  行  こ ..|
   が  者  者 |   rク   ,,} ((ヽ、  ,,ム    |  方  わ  れ |
   な  も  も |    く, ,,ノ刄 ,〉フー-、 々ミ  |   的  れ  か |
   い  オ    |     ヒ-t_.t) / ftiァラ) )ー-‐|  な  る  ら  |
      レ    |     く   ;| !      レマ |   ネ  の     |
      に    ヽ     !  ;;;| ,、      ミ‐t_,|   タ  は     |
      は  /      ..k,,ノア`イヾrヽ   ヽミ..| |  バ        |
\____,,/        .| ヒニ二^_;フツ  チ  | |  レ        |
                 .‖ ヽ___,,,   ,,ミ,  | |  さ       丿
                  `、        ,/   ..\|        /
                   "、,,   _/  ,-‐へ、、''ー-、_,, /
                     T~厂;;;  / ̄ ̄  \,,
       ┏━━━━━━━┓ヒー、  ー,,オーヒ_,,-‐゛  レ''"  ! レ}
       ┃ ジョネス    .┃ ヽ__/   ┃ ノム  |    レ''ノ
       ┃          ┃      //,,┃ ⌒   !,,    イ
       ┃大量ネタバレ犯 ┃   //    \,,,     "'''-‐''
       ┗━━━━━━━┛
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 07:47:20.75 ID:YsHn29ve0
俺がレオリオだったらクラピカ襲って子ども産ませるわ
復讐なんかさせたくないからな
確実に死ぬフラグ立ってる
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 12:34:13.56 ID:vMwLTezg0
HUNTER×HUNTER未読者用スレ ネタバレ厳禁
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 12:40:51.31 ID:clEm7+QI0
>>902
クラピカが女かどうかはともかく、
子供が出来たくらいじゃ復讐を諦めたりしなさそうだけどな

そして残されたレオリオはミトさんに子供を預けry
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 12:58:51.70 ID:yTGTJOWj0
クルタ族ってすごいたくさんいて、なおかつ村みたいな閉鎖した環境で
その中だけで結婚してたのかな
じゃないと純粋なクルタ族って減って行くばかりじゃないのかなって思った
まあ男でも女でも十代(だよね?)の子が一人残った時点で
「復讐もいいが子供も作って一族を絶やさないようにしないと」なんて考えないだろうなw
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 13:11:40.01 ID:QTEzgSTf0
>>905
確かにwwww
一人じゃどうにもならないしなー
これで一族滅ぼしたのにキルアの家族も関わってたらどうするんだろう
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 13:16:48.15 ID:cNq772hvO
クルタ族滅ぼしたのは盗賊幻影旅団って本人が言ってんだろ
キルアなんて関係ねーよ馬鹿が
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 13:19:14.27 ID:Y/3HiwIN0
でも、妊娠中でおなか大きくなったら復讐なんかできないよ
やめろと説得するよりは孕ませるほうが早いww
結果的にクルタ族の血が薄まったとしてもクラピカが長生きすればいいじゃない

ただ・・・本当にキルアの家族が殺していたら悲劇だよね・・・
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 13:21:08.40 ID:Y/3HiwIN0
>>904
なんでそこでミトさんが出てくるのwww
託児所かいなww
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 13:29:24.39 ID:clEm7+QI0
>>909
ゴンの親父「違うの?」
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 13:50:26.45 ID:igDBSoP20
萌え豚か腐女子か知らんが気持ち悪い奴等が沸いてるな
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 14:04:52.52 ID:CKjiHOgQ0
クラピカちゃん可愛いもんな
一族滅亡したあとどうやった暮らしたんだろう
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 14:35:03.27 ID:5F0kl8Gv0
>>908
クラピカが種付けすればおk
復讐が終わる頃には一族復興の目処が立つ一石二鳥
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 14:37:40.71 ID:QLUrIhoh0
ああ、城戸光政方式ですねわかります
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 14:41:38.97 ID:QTEzgSTf0
いやクラピカが男だろうと女だろうと生まれてくる子は1/2クルタなんだから結局薄まってオワリだろ
復興とか無理ゲーだしそんな目的無さそうだけどねえ
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 14:54:28.36 ID:HVSHSy2x0
第一話で「死は怖くない、この怒りが消えることのほうが怖い」って言ってたから
復讐のなかで死んでもかまわない覚悟なんだろう
でもメインキャラっぽいから死なないと思うが、生き残って欲しいな
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 15:01:13.59 ID:WtnxqCYtO
一話見てクラピカはナルトのサスケみたいに復讐に走って敵側につくのかと思ったけど違うっぽいな
どちらかと言うと殺し屋設定のキルアから敵フラグ出てるw
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 16:36:33.27 ID:vTybWzvf0
>>912
それも気になるけど、クラピカってなんで生き残ったんだ?
どこかに隠れていたのか?
それとも集落の外にいて助かったのか?めっちゃ知りたいな
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 18:49:56.67 ID:clEm7+QI0
>>918
もしくは盗賊団の中にヒソカみたいな変人がいて、
「クラピカは才能あるから今殺すには惜しい」と考えてわざと見逃した可能性もあるんじゃね

あと、クルタ族の生き残りはクラピカの他にもう一人くらい居るんじゃないかと予想
シータとムスカみたいな
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 00:44:16.91 ID:W58f3BiMO
ヒソカときるあの対決見たい。指とがらせてぶつかった奴を暗殺したな、シリアスな部分が出てきた
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 06:26:47.18 ID:X8iNWP880
(^q^)<ヒソカときるあの対決見たい。指とがらせてぶつかった奴を暗殺したな、シリアスな部分が出てきた
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 08:23:43.15 ID:LVLhywNJ0
>>917
キルアもクラピカもレオリオも全員ゴンの敵になったら胸熱
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 08:48:56.43 ID:j9OnJM7l0
OP・EDと、4人組ズラして仲良く走ってるのに
実は主人公以外みんな敵になるとか斬新すぎるな胸熱
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 08:50:01.79 ID:m3zj9w3G0
>>922
ネテロ会長「これから皆さんには殺し合いをしてもらいます」
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 09:52:44.05 ID:lRaS3J3d0
そんな展開きたら鬼畜すぎる…
でもクラピカもレオリオさんもいいキャラだし敵になるなんて考えられん
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 21:05:07.91 ID:m3zj9w3G0
女試験管が忍者を評価してたのが意外だった
先週、忍者の胸倉つかんで怒鳴りつけてなかったか?www

サトツさんはキルアをベタ褒めしてたけど、
一次試験でゴンとキルアが長い階段を上がる競争してた時は同着だったのに、
ゴンの事は全く褒めないでスルーなのかw
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 21:39:47.09 ID:hYY+3Csh0
あの評価って、何の評価なんだろ。強さ?ハンターの適性なのかな?
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 22:55:17.43 ID:W58f3BiMO
そいつの潜在能力を個人の基準で計って決めたとかじゃないかな?
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 06:58:38.33 ID:W6tB1uWM0
今、録画しておいた料理試験の回を見たんだが
いきなりギャグみたいな話になっててワロタwwwwww
OPに出てたジジイが登場してたけど、声があの永井一郎氏なのな!
女の試験官のおっぱいチラ見してたからえろじじいなんだなww
まあ少年漫画のお約束というか
後半は普通に受験生が死んでるし、なんつーかシュールだなこれ
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 10:13:30.02 ID:FDs+ka9B0
試験官の女の髪型もギャグみたいだったよなw

他の受験生が死んでも「ふーん」って感じで全く気にしないゴン達は何気に怖い
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 10:23:10.38 ID:+HT+4myYI
ゴンも純粋そうに見えてなんか裏がありそう
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 12:17:37.23 ID:0cR35dCQO
ゴンは典型的な熱血純粋主人公って感じがしないよな
何考えてるのか読みにくいw
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 15:47:27.93 ID:zLYXz32a0
・自分を捨てた親を尊敬している
・殺されそうになるとワクワクする
・自分と関係ない人間の死には無関心

これだけでもジャンプの主人公とは思えん
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 16:24:12.52 ID:3z71cyvgO
未読者でもゴンさんの怖さを感じ取れるのか…
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 17:45:08.35 ID:F5/wLe+y0
http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/news/

アニメ「HUNTER×HUNTER」特別版 〜これでアナタも 「H×H」ハンターだ!〜
11月23日(水・祝)15:50-16:53(関東エリアのみ)で放送が決定致しました!!

TVアニメ「HUNTER×HUNTER」の魅力をたっぷりと紹介!
ナビゲーターは日本テレビアナウンス部一の「H×H」ファン、徳島"ハンター"えりかアナ。
ゲストにゴン=フリークス役の潘めぐみ、キルア=ゾルディック役の伊瀬茉莉也が出演!

これまでの見どころをぎゅっと凝縮したダイジェストや爆 笑!?ガールズトークなど
盛りだくさんの1時間!ますます盛り上がるTVアニメ「H×H」の魅力をたっぷり紹介する
特別番組を見逃すな!
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 23:23:50.16 ID:fUY3npdz0
>>935
早速予約した
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 23:24:52.35 ID:FDs+ka9B0
>>933
・釣りざおで人を殴る
・老人を蹴り飛ばす
・友達(?)が殺人鬼でも普通に受け入れる
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 23:44:56.10 ID:k4ESv/Cw0
              __  -‐// / /          \  \     ヽ   \ ー 一'´
           \  // / //  / /ハ  八ヽ \ 、 \\   ヽ ー-  - \'´
    . -――- 、   `> ///  / ///  | | | \   \   \  ヽ ー- ヽ ⌒ーヽ
.  /          \/__ / ' / '  `ト//  | | | .ト、\  _,,ヽ \ ー--  \>'´ ̄`ヽ、
. /             ー‐一 ノ   { {   /| / \ ! !  | 」斗<ヽ.\ \ ー-- 一 7   未   ヽ
/    な 友       ー一 7  / / /r==ミ、ヽ`| | `!´ヽ≠==ミメ\ \   ハ厂!   読    |
|     り 達      |  ./  / / ヽ∧ f_j:`ヽ| | |〃 r_j⌒ヽ ヽン\ \/ _乂|   者   |
|      た に       |   {  / ∧〃∧ ヽ.!:::::::::トヽ| ヽ|   !::::::::::::} /  !\| /__,,|   と    .|
|      い        .|   /   ∧∧ハ  `ー-' .:     `ー―' ´  u 川 ハ-‐ 」   :    |
|              /_       { { ヽ} u    <ノ         u   /川ヽ-‐7ノ.    :     |
ヽ            /ー'´          :.      ヽ    u      //小、 / 7       |
  \        /                \    ー-、        //.:::::::::ハハ/|         /
   ` ー--一 ´                         ̄    . イ/.::::::::::::::::::::{、 \      /
                            ヽ.    . .: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::(`ー、 ー一 ´
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 00:43:08.40 ID:jTENLM6U0
ゴンとキルアは爺さんに手も足も出ないみたいだったが
ヒソカVS爺さんだったらどっちが強いんだろ
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 01:42:58.79 ID:G4XD3gngO
爺さんは経験の差がありそうだ
主役4人ってドラクエのパーティーみたいでいいな
主人公と武闘家と魔法使いと回復役みたいな
クラピカって種族代々伝わる魔術とか知ってそう
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 02:32:08.65 ID:VWyhzbSB0
キルアは戦闘力的に飛影ポジか
クラピカはクルタの伝統で体に魔物を宿してるとかありそう
鞍馬と掛けてるだけの予想だが
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 05:14:16.97 ID:W/w7tL8f0
ゴン・・・ちょっとアレな勇者
キルア・・・よく人殺しをする武闘家
レオリオ・・・医者を目指してる遊び人
クラピカ・・・目の保養にもなる魔法使い
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 10:19:42.54 ID:/xzCxjcI0
クラピカとキルアが目の保養
主人公はレオリオのが向いてる気がするな
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 11:04:23.68 ID:vKL/df9U0
これだから糞女は…
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 12:08:28.51 ID:G4XD3gngO
>>942
レオリオさんは遊び人から賢者に転職か
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 12:13:48.67 ID:VvqgVNHrO
ゴンはワンピで言う所のルフィーみたいな不思議ちゃん主人公って印象
でもやたらと暑苦しくないし今までに見た事ない系統の主人公だからこれからどう動いていくのか楽しみ
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 13:18:50.55 ID:ptMFsRs70
>>942魔王的に嫌めなパーティ
転職賢者レオリオは強運をいかし、全体回避率を上げてくれそう

説教をくどくどしない且つ暑苦しくない子供主人公って久しぶりに見た気が
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 16:23:51.57 ID:G4XD3gngO
>>947
一次試験でレオリオさんが走るの止まっちゃった時ゴンは何も言わずじっと見てたのとかよかったな
レオリオさんのバッグ持ってやってたし
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 16:31:10.15 ID:pg1Uk9dO0
あの後あんだけタフなレオリオが
なんであんな序盤でバテかけるのか不思議だった
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 17:37:29.10 ID:wN8nLcNa0
次の試験は5人のメンバーが揃わないと進めないって予告にあるけど
いつもの4人プラス誰かと行動することになるのかな
ハンゾーが入ってきたら面白そうw
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 18:52:45.73 ID:C4H8r37m0
>>950
何で?
ハンゾーが入ってきたら確かに関門は軽く突破できるかもしれん
優秀だからな、ハンゾーは
でも物語としてはどうなのかな
ここは4人の足を引っ張る存在の奴が入るべきじゃないのかな
ヒソカとかトンパあたり
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 20:48:56.41 ID:wN8nLcNa0
いや単にハンゾーが4人組に加わったら会話楽しそうだなーと思って
ヒソカは他に仲間いるみたいだし除外
あの帽子の子がきたら俺得
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 21:15:01.17 ID:G4XD3gngO
>>949
スーツで数十キロ走るのはさすがにキツかったんじゃねw
脱いでからは普通に走ってたし
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 22:09:31.95 ID:xDPS3++G0
サトツさんにいたってはタキシードだが
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 23:53:36.47 ID:1kcQhV/20
サトツさんはほら試験官だし
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 11:20:25.20 ID:atSiX0kw0
トンパ屑すぎだろ
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 11:22:18.36 ID:rp9+8+d0O
トンパェ…
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 11:39:45.74 ID:pOJbB6Wi0
トンパクズすぎワロタ
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 11:45:40.44 ID:IazDemvc0
>>957
だから既読者はこのスレ来るなよ
NARUTOネタ知ってるとか
HUNTER読んでないのがおかしいし
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 11:52:10.10 ID:7a6DOa1v0
え?
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 11:59:11.52 ID:q2VsbMvs0
敏感になりすぎだろ
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 12:00:10.76 ID:eliSFf4SO
誤爆?w
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 12:03:29.59 ID:RAMrL1EEI
別にナルト読んでなくてもネットやってたら大体このネタ知ってるだろ

今回はトンパがいい感じにクズだった
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 12:14:52.61 ID:BAgNHeUv0
ちくしょー!こっちは放送遅れててみんなとわいわいきゃっきゃできないぜ!
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 12:22:43.96 ID:OhGLq2M6O
自分も今週は旅行先で見れん
みんな何話が一番好き?
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 12:29:10.40 ID:atSiX0kw0
料理の試験あたりまでは微妙だったけど、だんだん面白くなってきた。
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 13:19:35.33 ID:TSzjn67S0
同じく先週と今週面白かった
頭脳派クラピカが分析して一般人代表レオリオさんが慌てふためいて
天然ゴンが野生のカンで締めるみたいな流れはバランスいいな
キルアは退屈な試験だぜみたいなこと言ってるけどやっぱ敵フラグか
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 14:01:30.10 ID:XbFOQYIW0
NARUTO?
そんなガキ向け少年漫画は俺は読まねえ
けいおん!読めば十分だし
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 14:38:20.29 ID:dS0xzUQW0
囚人の中に青い肌?みたいなのがいたよな
一人だけ変な色でワロタwきめえええw
多分来週はあの爆弾犯とゴンが戦って
次回予告で戦ってる?クラピカいたし
二戦くらいやるんだろうな
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 15:34:55.99 ID:0G1Ke9nZ0
爆弾犯って誰?
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 16:39:37.10 ID:cg1EamY50
ラストに出てきひょろいやつ
爆弾犯とかテロップに書いてなかったっけ?
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 17:58:31.65 ID:h4J3KoSH0
君たちはいつまで未読者というレアモンスターでいるつもりだい?
どんどん書き込みがなくなって寂しかろう、さあ漫画喫茶や古本屋へGOだ!!
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 17:59:31.87 ID:myWMZsm0I
やっぱりサラリと他の受験者は見殺しにするのなw
釣竿かなんかで引っ張りあげてやれよと思ったのは俺だけじゃないはず
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 18:16:57.43 ID:3uF8Fk330
囚人と戦うステージ、橋が伸びて穴に刺さるのエロいな
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 18:54:53.90 ID:wW9MSukQ0
>>974
おまえは木造建築の仕組みでも勃起するんだろ
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 19:35:26.84 ID:ZLySlKdX0
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 19:45:20.78 ID:rG7I3uZ00
>>974
中学生男子かよお前・・・
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 19:51:25.61 ID:Kc9h2+UH0
次スレどうする?
とりあえずスレタイかテンプレに既読者の書込み禁止は絶対入れた方がいいと思う
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 20:21:51.22 ID:joFtp/aj0
あとスレタイに「ネタバレ」って入れないように
ネタバレに反応して間違ってくるやつがいるから
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 20:54:10.84 ID:cg1EamY50
ネタバレ禁止なのは入れようが入れまいがみんな分かってるだろ
ネタバレぽいのをしてくるのは確信犯ばかりだし
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 20:56:10.31 ID:Kc9h2+UH0
>>890
それでも入れた方がいいと思う
あと旧作の話題はスレチだってことも
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 21:12:08.46 ID:8Hv10vww0
新HUNTER×HUNTER 原作未読者用スレ2

・HUNTER×HUNTERの原作未読者用スレです。
・このスレではアニメで放映していない分の、先の展開の「ネタバレ厳禁」です。
ネタバレレスがあってもスルーしましょう。
・「新」HUNTER×HUNTERのスレなので、「旧作の話題はスレチ」です。


========================

●TV各局放映日程 平成23年10月より放送開始。
・日本テレビ (NTV)、熊本県民テレビ (KKT)、宮城テレビ (MMT) 毎週日曜日 10時55分〜 10月2日〜
・南海放送 (RNB)      毎週土曜日 05時59分〜 10月8日〜
・札幌テレビ (STV)、福島中央テレビ (FCT) 毎週日曜日 07時30分〜 10月9日〜
・福岡放送 (FBS)      毎週日曜日 25時20分〜
・讀賣テレビ (ytv)      .毎週月曜日 27時14分〜 10月10日〜
・四国放送 (JRT)      毎週月曜日
・広島テレビ (HTV)     毎週水曜日 25時34分〜 10月12日〜
・福井放送 (FBC)      毎週水曜日
・山形放送 (YBC)      毎週木曜日 16時00分〜 10月13日〜
・北日本放送 (KNB)     毎週月曜日 25時30分〜 10月24日〜
・静岡第一テレビ (SDT)  .毎週水曜日 25時34分〜 10月26日〜
・テレビ新潟 (TeNY)、中京テレビ (CTV)、西日本放送 (RNC)、長崎国際テレビ (NIB)、鹿児島読売テレビ (KYT) 未定

●関連URL
・TVアニメ公式:http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/
・原作漫画公式:http://shonenjump.com/j/rensai/hunter/

スレがたった経緯とか消しちゃったけどこんなんでいいかな
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 21:13:40.63 ID:8Hv10vww0
旧作のスレのURLとかいれたほうが良い?
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 21:26:15.40 ID:8Hv10vww0
新HUNTER×HUNTER 原作未読者用スレ2

・HUNTER×HUNTERの原作未読者用スレです。
既読者の方は書き込みをご遠慮下さい。
・このスレではアニメで放映していない分の、先の展開の「ネタバレ厳禁」です。
ネタバレレスがあってもスルーしましょう。
・「新」HUNTER×HUNTERのスレなので、「旧作の話題はスレチ」です。
旧作の話題はこちらで↓
【日アニ】HUNTER×HUNTER【ハンター】part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312586528/

========================

●TV各局放映日程 平成23年10月より放送開始。
・日本テレビ (NTV)、熊本県民テレビ (KKT)、宮城テレビ (MMT) 毎週日曜日 10時55分〜 10月2日〜
・南海放送 (RNB)      毎週土曜日 05時59分〜 10月8日〜
・札幌テレビ (STV)、福島中央テレビ (FCT) 毎週日曜日 07時30分〜 10月9日〜
・福岡放送 (FBS)      毎週日曜日 25時20分〜
・讀賣テレビ (ytv)      .毎週月曜日 27時14分〜 10月10日〜
・四国放送 (JRT)      毎週月曜日
・広島テレビ (HTV)     毎週水曜日 25時34分〜 10月12日〜
・福井放送 (FBC)      毎週水曜日
・山形放送 (YBC)      毎週木曜日 16時00分〜 10月13日〜
・北日本放送 (KNB)     毎週月曜日 25時30分〜 10月24日〜
・静岡第一テレビ (SDT)  .毎週水曜日 25時34分〜 10月26日〜
・テレビ新潟 (TeNY)、中京テレビ (CTV)、西日本放送 (RNC)、長崎国際テレビ (NIB)、鹿児島読売テレビ (KYT) 未定

●関連URL
・TVアニメ公式:http://www.ntv.co.jp/hunterhunter/
・原作漫画公式:http://shonenjump.com/j/rensai/hunter/

テンプレ案2。連投ごめん。旧作のスレ探してきたけどどうだろうか
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 22:19:06.65 ID:dv6BZx7F0
放送時間未定のところは修正したほうがいいんじゃね>>45
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 22:21:20.89 ID:0nBAGggC0
>>976
なんぞ・・・・
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 23:40:25.91 ID:8Hv10vww0
ねる
だれかたのんだ
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 05:37:00.75 ID:5nrBUCx20
勝手に立ててきたので誰かチェックよろー

新HUNTER×HUNTER 原作未読者専用スレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1321821343/
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 10:37:32.15 ID:e1DKVoYMO
>>988
乙乙
来週の戦い楽しみだな
ロッククライミングした人を食った生き物がきめええ
ゴンはあいかわらずへーって感じで見てたしシュールすぎる
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 11:11:39.43 ID:VBHNfJPE0
>>988乙です

熊本の者だけどリアルタイムで放送してる局少ないんだね、初めて知った
KKT嫌いだけどGJ
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 11:48:03.91 ID:/fGT0JMx0
>>988
キルアはトンパ待ちの間ずっと釣竿振り回してたんだろうか
間違ってゴンに直撃したりしたら面白い
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 13:57:32.12 ID:wVqnfARU0
なんで五人目トンパなんだよ
絶対ヒソカだと思ったのにヒソカのほうが面白いだろ
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 14:03:47.54 ID:AZ4D/p400
>>992
自分も思ったけどヒソカって意外とああいう時は空気読みそう
トンパはわざと足引っ張るだろうからストーリー的にトンパなんだろうなあ
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 14:55:53.49 ID:3bTeq5Ft0
5人が一人ずつ出て勝ち抜き戦みたいなことやるんだろ
もしヒソカをメンバーに入れたら

勝ちそうなキャラ ゴン、キルア、クラピカ、ヒソカ
負けそうなキャラ レオリオ

に、なって勝ち目濃厚で緊迫感がなくなるじゃん?
負けそうなキャラを仲間に入れた方が勝つのか負けるのかわくわくするじゃん?
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 15:10:17.36 ID:KMBTahso0
>>994
レオリオ…
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 16:08:09.35 ID:ONCbx4l80
つーかハンター試験にスーツでくるなよw
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 16:53:07.68 ID:2cfXBUQU0
サトツはタキシードで余裕ぶっこいてたな
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 18:08:45.60 ID:LZrZX+6F0
あの人はハンターだから余裕ぶっこいてるんだろ
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 19:26:40.82 ID:AZ4D/p400
埋め
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 19:27:03.08 ID:AZ4D/p400
1000なら楽しくハンター
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/