【ZEXAL】遊戯王ゼアルTURN-428【DM・GX・5D's】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【ルールを守って楽しくデュエル】
★59分過ぎるまで実況禁止。(月19:30〜20:00/土7:30〜8:00)
  放送時間内の書きこみも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・例えカードについてでも、アニメから離れすぎた話題はほどほどに。
 話し合いたい場合はTCG板へどうぞ
・未放送分の情報は(公式サイト掲載分も含め)ネタバレ禁止。タイトルだけでもネタバレです。

【関連サイト】
◆テレビ東京・あにてれ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/
◆コナミ 遊戯王OCG公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/japan/
◆避難所
遊戯王ゼアル板
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/

前スレ
【ZEXAL】遊戯王ゼアルTURN-427【DM・GX・5D's】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303532583/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:59:30.91 ID:nYxyLwFl0
関連スレ
東映の頃の遊戯王 part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1298900824/
遊戯王DM 再放送について語るスレ TURN.15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1296206319/
遊戯王デュエルモンスターズGX TURN-07
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1284465348/
遊戯王ファイブディーズTURN-1【5D's】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1301910461/
劇場版☆遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜 Part13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1300255096/

【遊戯王ZEXAL】九十九遊馬【かっとビングだぜ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1302732959/
【遊戯王ZEXAL】観月小鳥【幼なじみ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1302560518/
【遊戯王ZEXAL】神代凌牙【シャーク】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1303128851/
【遊戯王ZEXAL】九十九明里【在宅記者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1303732148/
【遊戯王ZEXAL】アストラル【謎の生命体】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1303563291/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:59:49.18 ID:nYxyLwFl0
遊戯王ノーマルカップリング総合スレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1300546415/
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-103【雑談】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1301979282/
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ2 避難所
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1299004913/
遊戯王シリーズの声優を語るスレ 2枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1285748736/
遊戯王シリーズの歴代の曲を語るスレパート2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1293629455/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:02:51.71 ID:nYxyLwFl0
【キャスト】
九十九遊馬 :畠中祐
アストラル :入野自由
観月小鳥  :小松未可子
神代凌牙  :増田俊樹
武田鉄男  :嶋田真
九十九明里 :宮原永海
九十九春  :谷育子
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:03:41.87 ID:nrUqV8Gs0
トドのつまり>>1乙です
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:07:12.81 ID:iqGO46QH0
>>1乙ビングだぜ!俺‼
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:08:53.95 ID:6Kbvp66s0
>>1を乙することではじまる縦横無尽踊れ天地開闢
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:12:55.36 ID:veQe+OVC0
マニュアル車を乗りこなして空手黒帯の姉ちゃんカッコイングだろ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:17:13.47 ID:8eJatuw/0
観察結果その>>1
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:21:03.02 ID:ASAZGB/k0
>>1乙と言う言葉が相応しい
アポリアのセリフ思い出した…これであってたっけ?
「この痛みは…『絶望』ではないのか?違う、痛みではない。疼き…それは『希望』」
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:22:15.23 ID:dbCZYWqc0
>>1
乙ビングだぜ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:22:39.17 ID:niIDT9hD0
違う、かっとびではない。チャレンジスピリッツ・・・それはかっとビング
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:23:06.87 ID:iqGO46QH0
最近>>1が面白い
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:24:12.29 ID:GAxisF990
あのダンジョン見てメガテン思い出した
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:24:24.09 ID:ZJgRW4p00
前スレ>>1000

小鳥が闇堕ち・・・鳥・・・闇・・・ハッ!BF!?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:24:29.38 ID:rs2hsZ1f0
前スレ>>1000
闇墜ち…だと…?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:24:54.76 ID:nYxyLwFl0
小鳥ちゃんが闇堕ちか、ありそうで怖い
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:25:23.71 ID:A++0ykHZ0
>>1
NO34 乙・バイト
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:25:27.26 ID:iqGO46QH0
アストラルが単体でデュエルする
姿がみたい!
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:25:50.24 ID:ltbOePgL0
>>1
乙の鍵
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:25:53.84 ID:zJ17tP18O
望まれた>>1乙を覚える

ダメ元でやったら1000取っちまった…ごめん小鳥ちゃん
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:26:33.85 ID:niIDT9hD0
まあ小鳥ちゃんがというか遊馬と親しい人がナンバーズにとりつかれる展開は普通にあるだろうぬ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:26:35.95 ID:+L/q9kkO0
>>10
確認したけど合ってるよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:27:04.85 ID:iqGO46QH0
>>15
マジスレするとナンバーズに取り憑かれて闇落ちはありそう
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:27:13.32 ID:ltbOePgL0
闇落ち小鳥ちゃんはカーリーみたいなセクシー路線で頼むぜ!
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:27:48.38 ID:dbCZYWqc0
闇落ちしてエロイ服きた小鳥ちゃんと姉ちゃんくるー?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:28:20.50 ID:JTljZmqE0
とりつくならデュエリストだろうしねーちゃんばーちゃんはないか
小鳥ちゃんがデュエルやりはじめたらヤバい
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:28:40.90 ID:iqGO46QH0
>>25
元々セクシーなのにこれ以上は放送禁止です
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:28:50.39 ID:rs2hsZ1f0
ネタバレ
ばーちゃんがラスボス
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:28:53.51 ID:yapljqxp0
>>25
太ももにナンバーが浮かび上がればいいと思う
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:31:18.55 ID:CMfD6kS2O
アストラルって最初は遊馬に取り憑く予定だったのか?
いずれ遊馬の敵になったりするのかな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:31:35.18 ID:iqGO46QH0
ナンバーズを逆に手駒にする強敵が出るに100エアロシャーク
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:31:47.63 ID:ASAZGB/k0
>>23
サンクス、これも5Ds屈指の名シーンの一つだけどまだまだ沢山あるんだよなーw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:32:28.72 ID:7aQMH3fs0
>>31
そんなわけないだろ、2話で「なんでこの世界にやってきたのかもわからない」
っていう感じだったし
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:34:30.49 ID:iqGO46QH0
ナンバーズは操ると言うより取り憑た人の心の闇を開放する感じだな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:35:41.63 ID:fkINGc8E0
>>35
エンディングのラストの遊馬は
まさかホープが取り憑いて・・・
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:36:35.45 ID:WAFaZZZJ0
女デュエリストの鎖骨とか腿にNo.の紋章は絶対来るよね
昨年のライダー的な
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:36:47.72 ID:hZb4GSQk0
カードに意識乗っ取られるって初代のデジタルペット思い出したよ
あれ確かたまごっちブームの時代だったな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:39:05.33 ID:iqGO46QH0
ナンバーズは変形前に何かしらの形
になるっぽいけど、テラバイトは何の
形に見えた?

ちなみに、
ホープ・剣
リバイスドラゴン・眼球
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:39:33.25 ID:ZJgRW4p00
キューブ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:39:55.39 ID:nYxyLwFl0
サイコロが展開していく感じ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:40:10.46 ID:iqGO46QH0
>>40
なるほど、ありがとう
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:41:11.42 ID:CMfD6kS2O
今日なんかアストラルが遊馬の皇の鍵の中に入る前に 意味ありげな事言ってなかった?
まあ多分ナンバーズはOPに出てるラスボスっぽいやつが作ったとかそんな展開だろうが
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:41:12.81 ID:wTgm1sz90
>>39
機械と冷却フィン
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:42:05.86 ID:iqGO46QH0
皇の鍵型のナンバーズが出そう。と予想する
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:42:13.60 ID:ZJgRW4p00
目玉と剣とキューブ型機械の冷却ファン・・・

つまり・・・どういうことだってばよ・・・
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:43:29.39 ID:7aQMH3fs0
遊馬のデッキってそのままスターターのやつなのかな?
だったら「ストラクチャーデッキ遊馬」として発売すればよかったのに
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:44:25.48 ID:e8VqVFgs0
>>46
最終的にリバイスの目玉にホープの剣を持ち、股間辺りに冷却ファンをつけたナンバーズのラスボスが出るんだよ。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:44:35.00 ID:yapljqxp0
>>47
ガガガが入ってないから違う
遊馬デッキで売ってくれれば良かったのになあ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:45:19.39 ID:niIDT9hD0
ていうかやっぱアレだな、展開速いな、とどのつまり派手だな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:45:48.07 ID:iqGO46QH0
>>47
割り関係ないカード多いからな。
5dsの時も遊星編ではなかったし!
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:46:14.69 ID:I2JfpY1o0
>>47>>49
今後DP遊馬出すためです
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:47:30.99 ID:iqGO46QH0
>>50
だな!
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:50:07.05 ID:e9iJvTllO
ガガガみたいな強力なカードはパックの方に封入して買わせるのだ。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:51:09.30 ID:iqGO46QH0
何か今日のゼアルはあっという間に
終わっちゃた気がする…
トドのつまり、楽しい時間はあっという間ということか…
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:51:51.24 ID:fkINGc8E0
あと一週間小鳥ちゃんに逢えないとか死ねる
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:52:05.60 ID:niIDT9hD0
とどのつまり大体2話ごとに1つの話みたいな感じになるのかしら
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:52:59.34 ID:ASAZGB/k0
>>56
明後日のおさらいゼアルを忘れちゃいけませんぜ、ダンナ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:54:26.54 ID:5h89/mx20
>>57
とどのつまりそういうことです
水曜リピート放送があるから便利だ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:54:31.80 ID:i7qk2UT00
おさらいゼアルの冒頭漫才ってまたあるのかな?あるなら楽しみだが
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:54:41.71 ID:ltbOePgL0
流れに関係ねーけど遊馬の家古くね?
トイレとかギリギリ水洗って感じじゃん、未来というより昭和
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:55:54.28 ID:iqGO46QH0
ゼアルって作画安定してイイな‼
まだ3話でゆう事じゃないけど
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:57:39.09 ID:PjFzo9sE0
姉ちゃんがマニュアル車乗ってるしレトロ主義なんじゃね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:58:39.03 ID:KNAsFCLG0
委員長の台詞から、シャークさんは一応それなりの強キャラみたいな設定なんだな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:00:02.71 ID:iqGO46QH0
>>64
なんせ全国大会に出場経験があるんだぜ!
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:01:24.55 ID:hZb4GSQk0
>>64
それをたった二話で小物キャラ化させた元取り巻きェ…
あれだけ持ち上げてあっさり掌返しとか残酷すぎる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:01:31.16 ID:niIDT9hD0
実際DM初期ならまだしもこんなデュエル時代なら全国大会出場ってWRGP本戦にでてるくらいじゃないの
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:02:22.42 ID:5D84KFC00
全国大会とかいうからにはきっと県大会優勝くらいはしてるんだろうな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:02:35.23 ID:mVejiJo+0
来週の作画は昔からいるスタッフの人だね
今までの遊戯王の絵柄で嬉しい
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:03:24.82 ID:Y+A0Bq5a0
はっ!
これは「ナンバーズは勝った奴の物になるんだぜ」って友達のカードを奪う小学生が現れる予感
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:04:16.25 ID:iqGO46QH0
ゼアルの作画は邪神化しなさそう
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:07:00.98 ID:zJ17tP18O
小鳥ちゃんの邪神フィギュア出ないかな
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:07:02.30 ID:XnT0cpO00
大邪神川口
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:08:11.10 ID:kUIl/x6Y0
ブルーアイズを奪うためにカードの持ち主を自殺に追いやる小学生もきっと世界のどこかにいたんだろう
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:08:27.16 ID:uSWA++pV0
No.17の次がNo.34…次は68か?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:09:49.71 ID:CmNDGQ7f0
そしてネタにされるNo.69
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:10:02.09 ID:0s70XtoY0
人間を凶暴化させるナンバーズ達の存在ってどう見ても邪悪その物だし
それを本来の記憶として抱えてたアストラルの正体はやっぱり侵略者的な存在なのかなあ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:11:52.72 ID:XnT0cpO00
人間の本性を暴く闇のゲームってどう見ても邪悪その物だし
それを本来の記憶として抱えてた闇遊戯の正体はやっぱり暴君的な存在なのかなあ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:11:59.30 ID:iqGO46QH0
No.44は変形前がカマの型で死神モンスターが出そう
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:13:10.27 ID:iqGO46QH0
>>77
強すぎる力は人間を狂わす。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:13:52.00 ID:I2JfpY1o0
アームズエイドみたいに装備型とかはでそうだな
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:14:56.04 ID:iqGO46QH0
遊馬とシャークさんのタッグを早くみたいぜ‼
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:15:01.51 ID:CmNDGQ7f0
そのうちランク12とか笑っちゃうようなエクシーズも出てくるんだろうか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:15:23.72 ID:kUIl/x6Y0
記憶喪失になった地球生まれの異星人は人類の味方だって亀仙人が言ってた
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:15:33.60 ID:n5kOefsa0
>>83
そのまま2体のほうが強いだろとか言われんのか
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:18:48.13 ID:DEb2/lHC0
>>79
そいつは13にしとけ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:18:59.35 ID:iqGO46QH0
>>85
そう言われない位のぶっ飛んだ効果
だったらイイな!クェーサー位の
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:20:20.31 ID:yGf/McVl0
>>85
いっちゃなんだけど、エクシーズって儀式と同じ臭いがする……
融合とシンクロの悪いとこどり、って奴
アドバンス召喚には勝ってる部分もあるから、まだマシか……?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:20:52.63 ID:PxV97fM9O

星12/闇/魔法使い族/ATK0/ATK0
このカードは墓地またはデッキから召喚出来ない
自分の場にランク8以上のエクシーズモンスターが居る時手札から特殊召喚出来る


こんなカード出そう
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:21:36.51 ID:A++0ykHZ0
ジャックに刀からロボットに変形するNo持たせてゼアルに出そうぜ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:21:59.79 ID:zJ17tP18O
シンクロ召喚を
融合に持ち込む:まぁ、シンクロも両立できなくはないけどね
アドバンスに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
儀式に持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
融合召喚を
シンクロに持ち込む:おぅ、シンクロフュージョニストさんのギミックか
アドバンスに持ち込む:打倒シンクロの僚友だ、バッチリシナジー見つけてやるぜ
儀式に持ち込む:けっ、優等生HEROか
アドバンス召喚を
シンクロに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
融合に持ち込む:帝さんか・・リリース確保とか大丈夫かな
儀式に持ち込む:生け贄か、最近インヴェルズで小奇麗にまとまっちまいやがって・・
儀式召喚を
シンクロに持ち込む:儀式か・・
融合に持ち込む:儀式か・・
アドバンスに持ち込む:儀式か・・
儀式に持ち込む:儀式か・・

誰かこれにエクシーズ足してくれ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:22:14.71 ID:WAFaZZZJ0
>>89
レベル1〜12に変化できるガガガガガガマジシャンでどうや
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:24:48.16 ID:I2JfpY1o0
そんな声優泣かせなカード・・・
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:26:36.45 ID:R9rixznlO
>>89
とどのつまりぶっ壊れな気がする
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:27:02.54 ID:ZrOYg0xF0
「とどのつまり○○です!」→「ずばり○○でしょう!」

とどのずばり委員長は丸尾君の親類でしょう
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:28:21.17 ID:n5kOefsa0
「トドのつまり」流行りすぎだろww
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:28:28.43 ID:CmNDGQ7f0
場にレベル3と3が並んでいたら片方は高い確率でチューナー
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:33:16.64 ID:iqGO46QH0
>>97
コレはガイアさんとリバイスドラゴンの
ガチンコ勝負ですな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:34:24.60 ID:4FovUXsBO
リバイスドラゴンってどうなったんだ?
まだ見れてないから知りたいんだが
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:34:36.59 ID:eeBoU6MW0
>>37
残念ながらそういう描写やっちゃと
アメリカから児童ポルノっていちゃもんつけられるから無理なんすよ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:36:53.63 ID:n5kOefsa0
>>100
明里さんなら…
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:37:01.60 ID:M1UEtjW90
九十九遊馬
99枚のナンバーズ
皇の鍵と王座
ナンバーズ全て集め終わって残りの1(アストラル?)を足して
100になったら完全な王になるとかまさか遊馬が闇堕ち王様化とかしないよな…?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:41:28.56 ID:CmNDGQ7f0
>>102
ゼロリバース
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:41:53.20 ID:0s70XtoY0
先生の遊馬に対する本音と建前の差が酷すぎるw
委員長を犯人役に選んだのも内心コイツ口癖うぜえとか思ってたからかな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:46:19.35 ID:XnT0cpO00
>>100
イナメリカに出すときだけ変えればいいだろコレまで通り
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:47:07.44 ID:WFKB+SeS0
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1303727563680.jpg
鉄男の右手を許さない
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:47:07.62 ID:iqGO46QH0
>>104
ナンバーズに取り憑かれて暴走している
だけで本当は良い先生…だといいな

108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:47:13.89 ID:MW6+uoNNO
アメリカといえばあっちのアニメで遊戯王を元ネタにした話しでカードで学校最強の奴の名前がシャークだった
凄いというか感動した
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:48:12.59 ID:kUIl/x6Y0
お掃除ロボって今のところ誰かの邪魔しかしてないよね
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:48:29.59 ID:6Kbvp66s0
>>106
アストラルさんなにZONEごっこしてるんすか
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:48:36.51 ID:iqGO46QH0
>>109
特に遊馬なw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:48:47.09 ID:eeBoU6MW0
>>105
変えるのは手間がかかるんだよ色々と
後ゼアルはゴールデンだからあんまり過激な描写やって
親御さんが怒ると不味い
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:49:28.26 ID:fkINGc8E0
>>106
小鳥ちゃんの作画・・・
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:50:01.56 ID:hZb4GSQk0
>>109
このままだとお掃除ロボのキャラスレが立つかもしれんw
何気にいいキャラしてるわ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:52:44.50 ID:dbCZYWqc0
>>106
アストラルも逆さになるのかw
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:52:56.82 ID:Y+A0Bq5a0
この話なにかデジャブがすると思ってたら
ロックマンエクゼのナンバーマンがデジャブってた
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:53:07.05 ID:XnT0cpO00
>>112
鎖骨にイレズミ程度で?
うそくせーなーんかうそくせー
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:54:27.56 ID:rs2hsZ1f0
>>116
やっぱロックマンエグゼ思い浮かべたのは自分だけじゃなかったかw
どっちかっていうと信号機でカラードマン思い出した
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:55:12.86 ID:XnT0cpO00
ロックマンエグゼというか
ネット物? だとよくあるんじゃないかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:55:38.91 ID:iqGO46QH0
>>116
同士がいたか!
犯人が知り合いなとことか
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:55:48.39 ID:RkQ+GnV60
>>116>>118
俺も両方思い出したわ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:57:22.89 ID:itJadfa90
誰もバグマンバニラの奴について言わない件
あのバニラで右京が正気に戻るとかないんだろうか
変な説明入れてたぐらいだし
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:57:31.97 ID:PvxJ9GIe0
先生の高笑いワロタ
イーッヒッヒヒ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:57:51.85 ID:wTgm1sz90
これでレアチップゲットでマス
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:58:25.24 ID:wiPVFxI70
俺はいつ遊馬が電脳世界にダイブして島根にパソコンが無いことが判明するのかドキドキしてた
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:58:27.66 ID:ASAZGB/k0
体のどこかに紋章があるのって結構な漫画、ゲームであるけど具体的には思い出せないなー
ただ首筋にNoの刻印とか手甲に付いたのは普通にカッコよかった
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:58:29.13 ID:hZb4GSQk0
俺は.hack付属OVAの横浜システムダウン思い出した
交通事故起こりまくってやばかったけど
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:58:54.27 ID:0s70XtoY0
>>116
遊馬→熱斗
小鳥→メイル
鉄男→デカオ
違和感無いなw
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:59:31.25 ID:/BENu3B90
なんだよ、この手の電脳パニックといえばグリッドマンだろうが・・・
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:59:40.15 ID:kUIl/x6Y0
>>126
真っ先に思い浮かぶのはダイ大とボーボボだ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:59:55.18 ID:yapljqxp0
>>125
デジモンの映画だな!!
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:00:27.04 ID:PvxJ9GIe0
EDのクイズ簡単すぎワロスおい詰めデュエルとか出せよ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:00:52.75 ID:+WySzhPi0
>>129
馬鹿を言うな・・・ウェブダイバーだ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:02:44.58 ID:2zfPbrEwO
>>126
紋章といえば幻想水滸伝
コンマイつながりで

ところで水曜日のリピート放送見てないんだけど、追加コーナーとかあったりするの?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:02:50.43 ID:iqGO46QH0
>>132
あんな短時間で説明と回答を言わない
といけないしないんじゃない
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:02:52.73 ID:ASAZGB/k0
>>130
エロゲ厨の俺はFateの令呪と某怒りの日の双頭の蛇の紋章が思い浮かんだ
首筋、手首と来てるから鎖骨、太もも、眼球、額、頬とかにも来るかもねw
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:03:26.71 ID:kUIl/x6Y0
>>134
よく覚えてないけど冒頭で漫才があるのとEDが一部カットされたくらい
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:03:54.43 ID:iqGO46QH0
>>134
前の奴はアストラルと遊馬の漫才
が聞けたぜ!
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:05:35.10 ID:ISGUVX4A0
>>117
アキさんのガーターベルトや胸のラインですらけしからんと修正されてるんだぜ?
もっとも元凶である4kidsがもう版権をはく奪されてるらしいし、
他の配給ならもう少し日本版に沿った描写になるかもしれないが
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:05:47.93 ID:zJ17tP18O
>>133
アストラルはデリトロスか…
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:06:29.51 ID:DorxpbcyO
エグゼにデジモンにウェブダイバーにエロゲ…
このスレの年齢層は一体どうなっているんだ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:06:35.73 ID:0s70XtoY0
>>132
EDクイズはデュエルの知識全く無い遊馬が一生懸命作ってるとかそういう設定なんだよ多分
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:06:41.37 ID:fkINGc8E0
>>132
100話ぐらいになったらどんなクイズになるんだろうな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:08:02.86 ID:17SyPcBN0
答えが調整中の奴が出る
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:08:35.52 ID:+WySzhPi0
>>141
20代安定じゃね?

>>140
グラディオンじゃないのかよ
・・・まぁその方が面白そうだけど
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:08:49.13 ID:PjFzo9sE0
ウェブダイバーは2Dなら傑作アニメになれた
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:08:58.93 ID:dWye8qKQ0
>>143
タイミングを逃す
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:09:04.90 ID:iqGO46QH0
ED変わると同時にクイズ廃止になったりしてなw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:09:36.76 ID:x2s8uUjB0
EDのクイズは再放送枠がウルトラマン始まるのと合わせてなくなるんじゃないのかなと
期待してるが
予告短いのがずっとだと辛い鴨
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:09:41.46 ID:ASAZGB/k0
ゴメン、体のどこかに紋章が浮かび上がるって思いっきり5Dsの事忘れてた…
思い出してみたらダグナーみんなとラグナロク、5Dsに浮かび上がってたよね…
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:09:52.26 ID:rs2hsZ1f0
>>146
あるいはCGが5D'sやゼアル並みのクオリティだったら傑作だったろうになぁ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:10:35.23 ID:mULPZoJF0
遊馬くん、プラグインお願い!
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:11:05.42 ID:kUIl/x6Y0
>>144
ポールポジションがアップを始めるのか
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:11:07.06 ID:+WySzhPi0
>>151
制作人数3人だか2人だったからしょうがない

まぁ小鳥ちゃん変身展開くらいはあるかな?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:13:45.00 ID:27IbGfx6O
ハートランドそのものが電脳世界、とかだったりして
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:14:31.68 ID:U5Nf5ScM0
今作はちゃんとライフ以外はOCGのルールを元にしてるな

今まではアニメの影響で始めた子供が表側守備表示をやっちゃたりしてたし
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:14:36.74 ID:eeBoU6MW0
乃亜編か
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:15:06.98 ID:FvoukGfG0
>>139
>>117は「親御さんが〜」に対してじゃないの?
谷間出てる程度でキレる日本人親ってのはさすがに聞いたことがない。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:16:12.20 ID:17SyPcBN0
実は遊馬が見てた夢の世界
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:18:00.07 ID:ISGUVX4A0
>>158
そっちか・・・勘違いスマソ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:18:28.43 ID:e9iJvTllO
奪い合いの都合上、ナンバーズを持たない人がナンバーズの持ち主と戦う事はないのかな?
デュエルってのはそんな単純じゃねえんだよっ!と各種効果を駆使してお魚カードのみでナンバーズの持ち主を倒すシャークさんとか超見たい。
(自分もナンバーズ出してしたり顔だったのはおいといて)
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:19:04.14 ID:Y6NNjLtkO
イマイチつまらないな
早く遊戯王定番の悪の組織出てこないかな〜
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:19:11.70 ID:LlK0BSY80
ナンバーズは引かれ合う…ゴゴゴゴゴゴ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:19:56.24 ID:rs2hsZ1f0
>>162
日常物は嫌いか…まあ確かに敵が出てきてからの方が盛り上がるがな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:20:45.44 ID:q5nMaXhp0
俺と小鳥をオーバーレイすると子供がエクシーズ召還される
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:20:57.68 ID:hZb4GSQk0
>>162
初代〜ゴッズまで序盤から悪の組織なんて出てこなかったじゃないか
こういう展開が楽しめるのは今のうちだけだろうぜ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:21:27.53 ID:kUIl/x6Y0
>>161
あれだけ徹底的に見放された元子分たちを助けるために、戦力的に不利なのを承知で
ナンバーズと戦うシャークさんって展開で頼む
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:21:57.22 ID:BM1aH6ds0
>>161
VJで遊馬がナンバーズ持ちでない表裏とホープを賭けてデュエルしてる
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:22:52.34 ID:61wubGvL0
めっちゃおもしろいわなにこれ
姉ちゃんかわいいよ姉ちゃん
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:26:44.90 ID:27IbGfx6O
>>167
遊馬に影響されて
シャーク「かっとビングだぜ、オレ!」
ってなるのも追加で
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:26:47.40 ID:B0Q57GUfO
ウイルス駆除か
誰かゴッドゼノンを出撃させろ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:27:13.40 ID:zJ17tP18O
>>159
DQ6方式に遊戯王スパイスを足すと
夢の世界でリア充な遊馬は現実だとかっとべない臆病少年であの家も実家ではなく居候先
鉄男は実際には頼れるタイプのリア充モテデブで小鳥も遊馬は眼中にナシ
遊馬がシャークさんに勝つなんて夢のまた夢で、気弱で友達もできない遊馬は学校にも行かず半ば引きこもり状態
居候先のお姉さんは優しいけど、その優しさに甘えてタダ飯喰らいを続ける自分に対して自己嫌悪が募る、けどやっぱりぐだぐだ引きこもっちゃう
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:27:24.77 ID:p6GNF9lr0
>>91
亀だけど最後w
儀式同士くらい仲良くしろw
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:28:29.43 ID:6KkxZNl50
>>162
3期辺りになれば遊馬も悟りを開いたような顔になってるよ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:30:29.62 ID:VTshQIYC0
EDの最後が不吉だしな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:31:47.41 ID:/BZHSSB80
UMA「かっとビング…何もかも皆懐かしい」
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:32:29.18 ID:TrhMzbrT0
今日の遊戯王は初期のウェブダイバーみたいだった。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:32:42.79 ID:TrhMzbrT0
今日の遊戯王は初期のウェブダイバーみたいだった。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:34:33.94 ID:p6GNF9lr0
>>174
そろそろ顔にマーカーが付いて収容所編が始まるかもしらんぞ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:35:04.88 ID:CPKKIcPX0
排便シーンまであるとは遊馬はいつになく人間的な主人公に見える
遊星は不眠断食でトイレも行かなさそうな雰囲気だったのに比べると
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:35:06.97 ID:n9FCpuKK0
エクシーズって墓地肥やしが遅れるから
シンクロ最高だとおもうの
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:35:25.32 ID:bBzMIDMWO
右京先生「テラバイトイラネ…」
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:35:51.16 ID:iqGO46QH0
>>172
何その鬱展開。
別世界物ならハートランドは誰かに作られた架空の町で、アストラルは実は現実の世界から何かしらの事故で飛ばされた〜みたいな
まあ確実にないがw
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:37:48.12 ID:qYrU1Nuu0
かっとビングすれば友達できるね
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:37:58.09 ID:17SyPcBN0
>>172
怖いよ
遊戯王らしくないよ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:38:15.95 ID:iqGO46QH0
右京先生『Vジャン買ったら取り憑かれました。』
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:39:06.23 ID:puBamgS70
世界中で放送されるのにダジャレを一切自重しないのはワロタ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:40:19.22 ID:61wubGvL0
テラバイトがもっとかっこよかったらなあ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:41:09.76 ID:kUIl/x6Y0
>>172
夢の片隅で描いた世界で
いつか僕は大空を駆ける
誰もこの心をとがめないよ
何が正しいなんてない
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:41:22.63 ID:PvxJ9GIe0
テラバイトってハードディスクの容量とかけてんのか
とどのつまりすげえ!
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:41:34.20 ID:iqGO46QH0
>>188
まあ99体もいればカッコ良く無い奴位出るさ…
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:42:12.24 ID:xlom8NMm0
二話限りの使い捨てモンスターとしちゃカッコいい部類に入るんじゃないか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:42:15.23 ID:1C3e6naL0
>>76
だから数字は日本語で読むのか…

一家団欒の時間に69とか叫べないよな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:43:28.88 ID:ASAZGB/k0
日本語読みは最初ダサいとか言われてたけど実際聞いてみると無茶苦茶カッコよかったよねw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:45:12.83 ID:iqGO46QH0
>>193
エドみたいにあえて英語で言う奴は一人位出るんじゃない?
もちろん69はなしだが
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:47:43.65 ID:74bfnWI30
>>193
ある意味伝説になるな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:48:16.27 ID:xed9a2Yv0
>>90
オリジナル笑顔という名の顔芸
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:50:58.34 ID:n9FCpuKK0
こい、ナンバーワンとかセブンとかイレブンぐらいは読んでくれるよ!

ナンバーじゅうとかはかっこわるいだろ・・・
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:51:57.12 ID:c5PNGGra0
>>155
俺も同じ事考えたわ。
EDだと顔でかいおっさんが創造主っぽい感じに見えるし。

個人的にはUMA以外はデータでしたって鬱展開を希望。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:53:06.80 ID:rs2hsZ1f0
>>199
するとアストラルもプログラム…?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:53:57.31 ID:xlom8NMm0
>>199
折角ゴッズから子供向けにシフトしたのに鬱展開パワーアップさせてどうすんだよw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:55:43.70 ID:bBzMIDMWO
ハートランドは遊馬が作り上げた理想の世界〜遊戯王的に異次元
現実の遊馬は植物人間とか
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:56:29.56 ID:zJ17tP18O
遊馬もデータだったり
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:57:48.74 ID:/BZHSSB80
決闘特急ユウマガインですね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:57:57.17 ID:kUIl/x6Y0
ネオ、ここはマトリックスだ目を覚ませ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:57:58.80 ID:o+TTMtNJ0
遊馬だけがデータかも
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:58:56.29 ID:h4crS7uj0
>>206
ちょっと違うけどその展開風のクロノアが思い浮かんだww
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:59:20.04 ID:17SyPcBN0
ネットは広大だわ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:59:38.86 ID:+WySzhPi0
あの扉の先には現実の世界があって
扉をくぐることで実際の肉体を得るのか・・・
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:59:39.07 ID:x2s8uUjB0
アストラルの居た世界は、
遊馬たちの世界を電子的にバックアップしつづけている
現実世界からワンテンポ遅れた世界

アストラルはその世界から現実世界をのっとる為に来た先兵だったのだ!
ニャニャーン!!
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:00:08.76 ID:/BZHSSB80
実はハートランドの住人は全員ロボットで
天空に浮かんだ島にただ一人生き残った人類ZONEがいる
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:02:04.37 ID:H9K2QoYx0
後半でVSシンクロとかあったら面白いんだけどな。
実はゴッズの後結局世界滅んでました的な感じで。
荒れそうだけど。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:03:06.81 ID:dSrVtR9+0
実は地球とは別の星だった、とかな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:03:31.62 ID:AnhjnR+t0
>>212
まあいらないね
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:03:37.17 ID:c8VMKBfyO
>>195
思ったんだが何で69はないの?英語読みするとまずい言葉になるの?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:04:10.50 ID:+WySzhPi0
>>211
アーククエイドルに眠る死者たちの見てる夢(というか仮想世界)ってのもありか・・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:04:10.98 ID:T9oiN0uoO
>>212
荒れるってレベルじゃ済まねーぞそれww
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:04:15.71 ID:CKgSipfEO
>>215
シックスナイン
あとは調べろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:04:40.71 ID:Vt5j0RhH0
>>211
もうすぐ3が出るというあれか元ネタは
220 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/26(火) 00:04:55.64 ID:d6NOFrtp0
てs
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:05:23.88 ID:3+P2GBnp0
>>212
前作レイプってレベルじゃねーぞ!
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:07:56.93 ID:8GxP7QI5P
夢もキボーもないアニメといい
まともな事言う先生が信じられなくなってくるぜ・・・
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:08:39.96 ID:87hH7H+F0
でもシンクロのやりすぎで世界がヤバイみたいな感じで
エクシーズ(ナンバーズかな)の負の部分てのもいずれ出てくるよね
で、「アストラル……お前ってもしかしてヤバイやつだったの?」って感じで少しぎくしゃくし始めて……みたいな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:09:25.64 ID:wGd3Xc1U0
お前ら鬱展開望みすぎだろwww
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:10:08.47 ID:K6jMEpcWO
>>218
調べたがそんなネタ知ってる奴なんてあまりいないだろ
もし学校とかで69を英語で口答しなさいとか聞かれたら
拒んだり恥ずかしがったりするのか?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:10:31.56 ID:nQZl/D0y0
>>212
誰も救われないバッドエンドじゃねーか…

先生は実は良い人だよな
操られてるからあんなこと言ってるだけだよな!
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:10:59.64 ID:OWgvNV4u0
ゼアルは鬱展開ありそうだけど、GXみたいなのは勘弁して
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:11:18.50 ID:GOeg1egfO
アストラルのアドバイスしかとする遊馬にイラっとするぜ
中学生なら仕方ないかなぁ。調度あの頃は俺カッケー!な感じだろうし
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:11:38.08 ID:ym0QGJaQ0
なにいってんだこいつwwww
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:12:14.30 ID:ejPqdLQN0
さすがにヘルかっとビングはないっしょ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:12:32.42 ID:Ui75eAGa0
69って英語だとシックスナインって読むんだ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:12:46.10 ID:efhh2RI/0
まあでも5D's云々関係なくても融合儀式シンクロは出てほしいよね
5D'sだと融合が微妙に出て、儀式はデュエルじゃ一切出なかったから
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:12:48.61 ID:87hH7H+F0
シックスナインは隠語だから知ってるとか知らないとかって話じゃないぞ
まあ会話の流れで変な意味で使ってんじゃないってわかる状況なら反応する方がアレだけど
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:14:31.62 ID:CKgSipfEO
絶望皇ディスピアはなんとなく出そう
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:16:04.94 ID:85b8GScCO
世界やキャラがデータなりロボット?なりなら今度は最終的には
傲慢な創造主の支配からの独立を目指すことになるな、きっと
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:16:54.68 ID:9wl23C5I0
>>180
獏良君はトイレ行かないもん!
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:17:20.38 ID:/PE+jD960
早くあの仮面の人でてこないかな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:18:11.95 ID:vyluCwJnO
>>165
オーバーレイユニットをリリースすることで、その遺産でもう暫くニートできる子供?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:21:05.16 ID:8RHtMd7S0
EDのラストの一枚絵がやたら意味深だな
アストラルが王に力を貸してる精霊みたいな存在に見える
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:21:53.28 ID:H9K2QoYx0
鬱展開になって、終盤でUMAが泣きながら「かっとびんぐだ俺ー」とか自分を鼓舞してそう。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:23:00.70 ID:Vt5j0RhH0
>>236
GXにだってトイレがありましたよ…幽霊も流されそうなほどのトイレがね…
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:24:31.71 ID:87hH7H+F0
>>240
なにそれこわい
もらい泣きしないで済むパターンが思いつかない
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:25:40.52 ID:+yvp0cMC0
>>225
ある程度の年齢なら誰でも知ってるだろ
あと、英語の69はシックスティーナインな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:26:49.77 ID:DILmMd2dO
主人公の姉ちゃん微妙に可愛い
上級者デュエリストだったらいいなあ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:29:15.05 ID:9wl23C5I0
欝展開を望む人は深夜アニメでも見ればいい
さすがに毎回毎回
心の闇がー
人類の危機がー
環境破壊がどうのこうの
人間はうんたらかんたらってやられてもお腹いっぱいなのですぅ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:30:05.07 ID:chMV6n370
>>245
上二つがなかったら遊戯王じゃない
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:30:42.22 ID:T9oiN0uoO
イービルヒーロー的に考えてヘルかっとビングモンスターは
スババナイト→ナイトメアスライサー
ゴゴゴゴーレム→テトラゴッド・ジャイアント
ガガガマジシャン→トライガンマ・ソーサラー

こんな感じか
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:31:49.51 ID:H9K2QoYx0
初代の凡骨闇のゲームみたいなのがもう一度見たいです。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:32:21.54 ID:atDP/Y5j0
遊馬のまわりスーパーハカー多すぎるだろww
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:32:28.09 ID:+yvp0cMC0
>>247
厨ニすぎワロタwww
でも湯馬って二年目にはリアル厨ニになるんだよな
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:33:30.35 ID:Vt5j0RhH0
>>245
闇は遊戯王初期からのテーマなんだぜ
環境破壊はドーマ編だけだったような
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:34:10.46 ID:hFFi52u80
先生のキャラデザがなんだかゼノギアスっぽかった件
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:34:24.80 ID:DILmMd2dO
今気付いた
遊戯
遊戯十代
不動遊星
遊馬
主人公全て遊が付いてる(笑)
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:34:38.03 ID:ym0QGJaQ0
チャレンジし続けようぜ!みんな!人生という名のかっとビングを!
超!かっとビングだー!俺ー!

遊戯王ゼアル 完
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:35:30.18 ID:dSrVtR9+0
>>253
うわーすごーい(棒
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:36:57.71 ID:Na1/FVcf0
二話完結方式だし
ナンバーズ=仮面ライダーの怪人と思えばいいな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:37:00.38 ID:hFFi52u80
今気付いた
杏子
明日香
ラリー
小鳥

ヒロインは全て空気化する
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:39:23.98 ID:atDP/Y5j0
やっぱガガガ人気あるな
まあ遊馬デッキで一番かっけえしなあいつはいい
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:39:48.35 ID:3+P2GBnp0
>>257
アキさんディするとかマジ屋上
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:39:59.87 ID:chMV6n370
>>257
ゴッズのヒロインはブルーノちゃんだろってのはともかく、
大体は男キャラがヒロインの役割を果たしちゃうのが遊戯王だからな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:40:49.80 ID:+yvp0cMC0
やべえ>>253マジ天才じゃん!
まじすっげヤッベ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:41:14.73 ID:efhh2RI/0
和希の曰く、7割の闇の中に3割の光があってこそそれが光り輝く
だとかなんとか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:41:36.91 ID:5SHdhOe/i
お姉ちゃんが思ってた以上にキャラ立ってて良かった
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:43:55.98 ID:8RHtMd7S0
ガガガマジシャンは確かにかっこいいな
遊馬のガガガー!!!は笑ったが
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:44:12.47 ID:Vt5j0RhH0
>>260
そういえば蟹さんもヒロインになってましたな
サイコパワーでトラックこじ開けて助けてもらいましたが
ゴッズは全体通してネオドミノ自体がヒロインという印象
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:44:24.04 ID:dSrVtR9+0
GGG来ちゃうぞ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:45:44.03 ID:Ot7p0llF0
そう考えると小鳥ちゃんの「あ」外しは何か願掛けのようなものもあるのかもしれんな。w
大げさだけど
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:46:00.12 ID:hFFi52u80
【光(主役)】
十代 ヨハン ユベル

【闇(脇役)】
翔 万城目 明日香 ザウルス 吹雪ング    レイ

なるほど、確かに3:7だ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:50:43.45 ID:+J8oNjBT0
とどのつまり、最近、小鳥ちゃんが可愛い
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:51:56.92 ID:3+P2GBnp0
男がヒロインって冗談でも正直引くわ

それはおいといて>>268、カイザーとプロとオブライエンとジムはどうした
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:53:41.37 ID:tVpVbXnsO
>>257
アストラルがヒロインだったら何の問題もないな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:53:56.14 ID:9wl23C5I0
>>268は色々と間違いすぎてるっていうか
無理にGXだけをアピールしなくてもいいよ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:55:22.88 ID:1UggdyaoO
ぶっちゃけアストラルが女の子だったら最強クラスの萌えキャラになれたと思う
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:57:13.79 ID:hFFi52u80
>>270
普通の人々

っていうかおい!そこまで出ているならアモンも思い出してやれよ!
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:58:05.25 ID:dSrVtR9+0
アモン?誰だっけその三日天下王様
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:58:19.44 ID:T9oiN0uoO
まだ女って明言されてないよね?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:00:16.05 ID:chMV6n370
いや明言も何も入野声なんだし男だろ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:00:39.53 ID:Ui75eAGa0
あの見た目と声で実は女なんて言われても全然嬉しくない
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:01:04.28 ID:Kh/32hvXO
>>256
アストラルが記憶喪失なのも共通点!
ちょっとアンクやイマジンたちがダブる

>>257
男混じってる…
『あ』なら姉ちゃんかアストラルか…
小鳥ちゃんはデュエルしないのかねぇ?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:01:40.15 ID:hFFi52u80
アストラルの見た目と声をBMGに置き換えるとあら不思議
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:01:50.71 ID:H9K2QoYx0
ふと思ったんだが、通常のデュエルでナンバーズがいないのはいいな。
そのうちエクシーズ無しで工夫したデュエルとか見れるかもしれんし。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:02:40.87 ID:35OGKOfk0
>>274
黒いサングラス付けて>>268で上がったキャラ達を「化け物」呼ばわりし排除していく4人を想像した
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:03:26.40 ID:WzDaIWLV0
アストラルがいなくて自分の力だけで勝つんだとかありそうだ。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:03:48.27 ID:OSiCo0jb0
>>278
ブリーチの夜一さんみたいに正体判明したら声優も女に変わるかもしれんぞ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:04:34.59 ID:zY8XIbaK0
>>253
そこに気づくとは…やはり天才か
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:05:11.13 ID:nRvq7Zw80
絵がなんかコロコロっぽいなー
って思ったら
内容はヒカルの碁っぽいな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:05:43.50 ID:hFFi52u80
ああそうだ遊馬
遊馬
ねェ遊馬
あれ?
私の声届いてる?
遊馬
楽しか――
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:06:08.63 ID:9wl23C5I0
女ばっか出すとメインターゲットの子供が恥ずかしがるからな
某ヴァンなんとかみたいに
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:07:11.16 ID:+J8oNjBT0
小鳥ちゃんのミニスカートと膨らみかけたヲッパイのせいで
デュエルに集中できない
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:07:14.70 ID:8GxP7QI5P
敵のカードが使えるようになっていくんやね
ちょっと意外やわ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:07:49.87 ID:hFFi52u80
遊馬「俺のエクストラには99枚のエクシーズが収められている」
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:08:16.80 ID:87hH7H+F0
>>290
城之内「ああ……」
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:09:00.64 ID:H9K2QoYx0
>>292
お前のエースモンスターは強奪カードばかりだよなw
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:09:02.41 ID:chMV6n370
>>291
あのエクストラゾーンにはそこまで入らないだろwww
最終的にどうなっていくんだろう
必要なカードだけ出てくるのかな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:09:22.07 ID:+yvp0cMC0
>>291
シャーク「ジャーッジ!」
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:10:05.25 ID:8GxP7QI5P
あのスカートだと階段上るのさえ気を使わないといけないだろうに
誰だそんな制服を恥もなく取り入れたGJな公務員は
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:10:46.97 ID:+yvp0cMC0
>>296
そもそも普通に歩くだけで相当気を使うはず
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:10:59.56 ID:hFFi52u80
レッドアイズ、サイコショッカーに比べて
インセクトと要塞クジラの体たらくときたら
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:11:12.59 ID:9wl23C5I0
>>293
Rだとマジで人のカードパクってたな
主人公側のキャラなのにいいのかと思ったら
遊星も窃盗を見過ごしてたっけ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:11:37.64 ID:8RHtMd7S0
あの手のキャラが異性だとバディモノとして成立させづらいよね>アストラル
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:12:52.00 ID:hFFi52u80
>>297
あの制服は現実にあったら普通に歩いているだけでケツが完全に見えているだろうな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:14:16.92 ID:dSrVtR9+0
>>296-297
あの制服はセーラームーンみたいになってるんじゃないかと思えてきた
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:14:38.19 ID:8GxP7QI5P
どうやって親御さんを説得したのかとか気になりすぎる
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:15:32.27 ID:ym0QGJaQ0
>>294
奪い合う感じで毎回最初に現在遊馬が使用できるナンバーズは!?がでるのか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:15:44.25 ID:Ot7p0llF0
あの制服でデュエルとか一体どうなってしまうんだ

>>302
レオタードにヒラヒラついてるあれか
なんかあんまり有難くないなwwwww
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:17:03.67 ID:E8N+T0K80
>>304
カウーンザ、エクシーィズ!
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:17:17.79 ID:hFFi52u80
アストラルの力をもってすれば
15枚のエクストラの中身を状況に応じて入れ替えるなど造作も無い
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:17:22.34 ID:DilE2jPH0
このままナンバーズ増えていくなら負けてナンバーズ半分くらい奪われてからのリベンジとかもできそうだな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:17:58.79 ID:Rq6398wH0
17番 リバイス・ドラゴン 2000/0 ☆3×2
34番 電算機獣テラ・バイト 0/2900 ☆3×3
39番 希望皇ホープ 2500/2000 ☆4×2

ネーミングとか素材とかステータスになんか法則があったり……しないかな
上に行くほど強いとかそういうの
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:18:08.98 ID:3DxfGHXQ0
遊馬がアストラルを疎ましく思う理由は少し考えればすぐにわかるんだけど
なかなか理解してもらえないかもしれないな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:19:01.43 ID:EjDqKIvZ0
そのうちナンバーズが増えて行ったらデュエル開始前に
お前に相応しいナンバーズは決まった!
17・39・34!
みたいな事になるんだろうか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:19:27.93 ID:Kh/32hvXO
オーズのメダルと違ってナンバーズのカードを奪うメリットって?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:20:00.77 ID:hFFi52u80
>>311
なにその新しいナンバーズ入手のたびに「ゲットだぜ!」とか言いそうな遊馬
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:20:16.83 ID:efhh2RI/0
>>281
通常とかじゃなくて単にアストラルが引っ込んでるときだけだから普通のデュエルでも使えると思うが。
ってかあのデッキでエクシーズ使わないとシンクロ封印した遊星さんみたいなことになっちゃわない?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:20:44.18 ID:6I7Nc3A10
>>312
アストラルの記憶が戻る
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:21:08.50 ID:chMV6n370
>>312
アストラルが賢くなる
戦況に応じたナンバーズを召喚でき、戦術の幅が広がる

これくらい?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:21:15.30 ID:DilE2jPH0
>>311
最終決戦でアストラルを弾丸、じゃなくてナンバーズにして召喚でもしそうだな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:21:30.87 ID:87hH7H+F0
>>311
なにその召喚獣
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:22:17.11 ID:hFFi52u80
融合封印した十代と
シンクロ封印した遊星と
エクシーズ封印した遊馬ではどれが一番強いのか
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:22:32.73 ID:1/sx9hflO
エースのホープに加えて
リバイスは自力で攻撃力3000代に乗れるからそれなりに活躍の機会は多そうだが
テラバイトは奪っても遊馬に使えるとは思えない……
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:24:18.57 ID:xmF2hNDRO
実は結構OP好き
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:24:22.94 ID:87hH7H+F0
>>319
遊星さん収容所のありあわせデッキでも完勝するんだぜ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:24:35.72 ID:DilE2jPH0
>>319
融合封印状態でも勝った実績のある十代
シンクロ封印してデッキそのまま戦おうとしたらボロクソ言われた遊星
現時点だとエクシーズ使わないと全敗の遊馬

だから十代じゃね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:25:23.83 ID:Rq6398wH0
>>320
ああいう感じのテクニカルなカードはアストラルに使い方教えてもらうんじゃね
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:25:59.84 ID:3DxfGHXQ0
>>319
その中だったらアドバンス召喚に頼れる十代かな
シンクロ使えない遊星とかマジで終わってる
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:26:02.51 ID:OcJOJmBG0
十代はネオスビート
蟹は打点が足りなくてアウト
海老はZONE戦の蟹相手ならワンキルされるレベル
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:27:16.60 ID:Kh/32hvXO
>>317
この手の話だと王道だったら最終的にアストラルは倒すべき敵(悪側)で遊馬と対決する図式になる気がする
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:27:33.36 ID:9wl23C5I0
>>319
誰か1人忘れてないか
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:28:05.67 ID:a+Yoouby0
>>325
バックアップさんなんてなかったんや

十代は割と融合使えなくてもどうにかなってるから困る
ネクロダークマンでエッジマン出したりオーバーソウルでネオス蘇生させたり
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:28:16.50 ID:ym0QGJaQ0
OPだけはない
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:28:49.71 ID:gcpGZan60
シンクロ無しだったら蟹さんのデッキの最高打点はバックアップウォリアーリリースのターレットウォリアーか…
OP大好きだよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:29:44.78 ID:H9K2QoYx0
>>328
じゃあ効果モンスター封印した遊戯さんで。
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:30:25.86 ID:hFFi52u80
>>328
生贄召喚封印した王様って普通に強そうなんだもん
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:31:31.55 ID:87hH7H+F0
王様はモンスターよりも魔法罠が強いから効果モンスター封じられても普通に全力出せる
あと必殺の「そいつはどうかな?」があるし
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:31:52.34 ID:chMV6n370
>>331
進化する人類があれば過労死さん最強なんだけどな……
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:32:28.94 ID:Ui75eAGa0
最終話まで戦い抜いた主人公達と
まだ3話しかやってないアニメの主人公を比べるのは酷だろ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:32:36.78 ID:Nx5WKBMk0
というか、シンクロ封印したら遊星のデッキはコンセプト不明になるだろw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:34:19.86 ID:8RHtMd7S0
>>310
・自分の力でかっとビングしたいのに突如現れた得体の知れない幽霊
 (しかも自分をバカにしてくる)にその機会を奪われたくない
・単純に四六時中ついてきて鬱陶しい
普通に考えたらこんなとこだな

OPは好きです
EDはもーっと好きです
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:35:20.24 ID:zY8XIbaK0
>>319
チートドロー出来る王様でFA
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:35:58.22 ID:chMV6n370
OPは歌詞がテーマド直球だからしっかり心に届くものがある
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:36:26.63 ID:EjDqKIvZ0
>>334
一番の相棒であるブラマジがバニラだしな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:37:06.25 ID:87hH7H+F0
機皇帝のアンチシンクロ能力を目の当たりにして、シンクロ以外のギミック使うって思考にならず
「シンクロを超えたシンクロ召喚しかない!」と考える遊星さん素敵やで
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:37:25.81 ID:Rq6398wH0
後ろからのエネルギー排出にもついてくるレベルだし
前からのエネルギー排出もほぼ不可能って中学生には辛いだろうな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:38:20.92 ID:H9K2QoYx0
>>339
王様のチートドローはもう公式化されちゃってるしな。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:38:41.32 ID:DilE2jPH0
>>342
いや、遊星はシンクロに頼らないで戦おうとして迷走してただろ
シンクロを超えるアクセルシンクロじゃないと戦えないと断言して誘導したのはアンチノミーで
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:39:06.94 ID:hFFi52u80
>>342
というかシンクロやめようとしたらジャックにボロカス言われたからでは
347 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 01:40:14.79 ID:AoukMnLh0
>>342
融合にもちょいと手を出したね
十代に感化されたんだろうか
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:41:59.31 ID:8GxP7QI5P
波動竜騎士とは一体なんだったのか
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:43:37.59 ID:efhh2RI/0
むしろデッキを変えずにシンクロ封印しようとした遊星さんって・・・
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:43:39.64 ID:OcJOJmBG0
超融合の球
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:44:52.12 ID:chMV6n370
>>347
言われてみるとドラゴエクィテスとネオスナイトってなんか似てるな
雰囲気というか
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:44:58.74 ID:hFFi52u80
アルティメットサイキッカーさんとハカナイさんはいい仕事してるよ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:49:27.62 ID:a+Yoouby0
ネオスに開闢みたいな髪生やしても格好良くないっていう
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:50:38.03 ID:T9oiN0uoO
>>343
見られて興奮する新境地にたどり着くやもしれんぞ
しかも素で原理を理解していない幽霊相手に、言葉を選んで説明しながらエネルギー排出をするというのはなかなかマニアックなシチュではなかろうか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:56:51.55 ID:zY8XIbaK0
これが深夜のフィールか…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:00:25.67 ID:8RHtMd7S0
>>354
そういう方向にはかっとビングしなくてあいです
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:00:27.85 ID:Rq6398wH0
使命のために遊馬に乗り移ろうとする

鍵に阻まれて記憶が砕け散る

飛び散った記憶のピースが人を操りこのままだと街オワタ\(^o^)/

あれ? これ全部アストラルのせいじゃね?
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:01:18.61 ID:8RHtMd7S0
あいですって何だよいいですだよ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:04:24.40 ID:J+23TOB80
ガガガマジシャンってホセに似てね?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:04:33.05 ID:EjDqKIvZ0
いやよく分からない怪しげな言葉と扉にかっとビングしたUMAのせいだろう
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:05:29.07 ID:OcJOJmBG0
遊星の声優さんって今なにしてんの?
初期の頃は叫び声が取り柄だったけど最後は熱い演技だったし
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:07:43.37 ID:ejPqdLQN0
>>311
エド・フェニックスが斎王を瓶詰めにしちゃうやつだなw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:10:26.49 ID:ym0QGJaQ0
遊星の声って宮野とかぶる
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:12:32.57 ID:1/sx9hflO
ガガガさんは3話にしてスピードウォリアー的ポジションを獲得してしまったのか……
序盤に出て行っては返り討ちにされ中盤に復活しエースへの踏み台に
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:33:59.47 ID:7bnqU4280
>>253
遊戯十代って誰?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:38:18.14 ID:ctp/3QwC0
十代「遊戯さんと俺を超融合!」
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:39:42.51 ID:l07lb2nT0
小鳥かわいすぎてやべえ
個人的に歴代最高ヒロイン

小鳥はいつデュエルするんだ
なんとなく動物系デッキの予感
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:41:08.86 ID:zY8XIbaK0
社長と十代の名前間違えられ率は異常
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:48:44.96 ID:ZGxPROVm0
ガガガさんは効果的に過労死するな

ゼアル面白いけど1デュエルに2話使うのはちょっと辛い
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:49:21.46 ID:Kh/32hvXO
>>360
アストラルがあの扉の向こうに封印されてたヤバい奴って展開かなぁ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:55:56.56 ID:l07lb2nT0
>>369
確かにそうなのだが今週なぜか楽しめた俺がいる
でも来週は内容スカスカかもしれんね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:57:58.55 ID:chMV6n370
>>369
初期は登場人物紹介や世界観固めに尺を多めに取る必要があるからな
そのうち一話完結のデュエルが増えてくるんじゃね?

ゴッズは初期から色々と玄人向けすぎた
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 02:59:28.74 ID:ym0QGJaQ0
それはすごい思う
バトスピぐらいさくさくしてほしい
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 03:00:09.57 ID:MoYoNaRvO
ガガガさんは効果もイケメンなのに効果使わせてもらえないどころか
リバイスの最初の獲物、テラバイトのコントロール奪取からの攻撃の標的とかませ道まっしぐらなのが気になる
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 03:01:50.83 ID:l07lb2nT0
ダメージ食らうたびにUMAが吹っ飛んだり演出で尺を稼げるからな
しかし今週の教室半壊してたのはやりすぎだろw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 03:06:48.55 ID:MoYoNaRvO
>>375
モンスターを呼び出す程度だったソリッドビジョンと違ってARはホントやりたい放題だなw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 03:14:00.56 ID:K/DjO9iD0
バトスピ時々見てるけど話暗いよな
GXや5D'sもそうだけど子供向けカードゲームなのに何故暗い方向へ行ってしまうのか
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 03:15:09.36 ID:l07lb2nT0
ナンバーズが16枚以上集まったらどれかリストラしなきゃならないんだろうか
最終的には99枚集まるわけだし
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 03:30:31.95 ID:RBpQuxn30
しかし、完全コンボとはうまい事言ったな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 03:58:04.68 ID:7JeQ78pIO
永久コンボの事を言ってるのか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 04:18:46.10 ID:DdXUt/sC0
あの世界なら
おい、デュエルしろよ。俺が勝ったら現民主党は解散してもらう
とか余裕で出来そうだ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 04:57:10.43 ID:1/sx9hflO
「調子に乗るのもいい加減にしな、デュエルごっこはここまでよ!」
「貴様それでもデュエリストか!」
「政治家だ」

で終わる
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:21:35.84 ID:8aJnvrVKO
先生にはなんとか改心してほしい
満月の夜に何とかカードで
ゼアルいいキャラ多いよな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:24:49.55 ID:Vkyin5z90
正直UMAが弱すぎてイライラする。
アストラルがデュエル脳で天才なんだから逆にUMAはスポーツがメインで
シャーク戦までデュエルはしたことがないって設定だったら許せた。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:28:42.62 ID:chMV6n370
説得力のない強さを見せられるより弱すぎるくらいからかっとビングして強くなってくれたほうが面白い
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:33:08.27 ID:ym0QGJaQ0
なんか展開完全に無印で最後にアストラル戦して終わりそうだな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:43:55.24 ID:GOeg1egfO
というかアストラルはボス的なキャラな気もする
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:46:38.27 ID:MoYoNaRvO
ラスボスはアストラルなんだろうなと思ってがアストラルが最初から遊馬に取り付くつもりだったみたいだし
ラスボスは別にいるのかな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:50:16.85 ID:Vkyin5z90
最初はUMAに乗り移るつもりだったって言ってたから
ナンバーズ全部集めたらアストラルは敵になっちゃいそうだ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:55:29.82 ID:ym0QGJaQ0
ラスボスだと後味悪くないか?ずっと一緒にいるんだろうし
ラスボス前に勝負して消えるか最後のおまけデュエルがいいな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 06:09:53.47 ID:OeRcAdiVO
>>137>>138
亀だけどありがとう
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 06:18:50.28 ID:5SHdhOe/i
「・・・失敗すれば多くのものを失う」

どう見ても鬱フラグですね^^
今作も超展開ストーリーかっとビングで視聴者1キルコンボお願いします^^^^^^
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 06:23:49.78 ID:sDA1tIja0
毎回ガガガー!はあるのかしら・・・
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 06:38:17.73 ID:Vkyin5z90
ゴ・ゴゴゴー!!
ア…アチャチャー!
ガ…ガンバラーッ!
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:07:08.90 ID:/YG6J/1AO
>>387
あり得るね
全てを知ったアストラルを安らかに眠らせるために本気でデュエルして勝たなければならないってなりそう
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:10:09.70 ID:5tcsnd7V0
主人公根暗化だとGXと被るから、「かっとビングで世界征服だぜ!俺!!」なノリノリ路線かな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:13:18.25 ID:jpunqxwg0
昨日はキャプの人来てないのか?
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:28:38.50 ID:lgRp67TF0
遊星も何だかんだで闇化しなかったし遊馬もそんなことなさそうな気もする
GX三期みたいのはもうやるとは思えん
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:29:24.32 ID:e0GAIKaD0
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:38:19.42 ID:jPkGZ8YJO
遊馬にとりつこうとして失敗したって寄生獣思い出した
ということは最後は同化か
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:44:03.17 ID:7ZmeSqha0
えおうおえうづぐydcづくw
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 07:57:08.05 ID:Y9OQgUcZO
雨の日も風の日も極寒の吹雪も灼熱の太陽も

まで言えるようになった
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 08:05:42.50 ID:9S074K9k0
開闢の使者「呼ばれた気がした」
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 08:44:31.11 ID:sBIjzr5z0
オープニングとエンディングのCDはいつ発売なん?
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 08:53:28.87 ID:3+P2GBnp0
>>404
かっとビングして検索したけど
OP→通常版・限定版A・限定版Bが6/8に
ED→通常版・限定版A・限定版B・限定版Cが発売日未定
らしいぞ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 08:53:45.73 ID:CKgSipfEO
あのワイリー(仮)はゴドウィンポジかな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 08:57:36.57 ID:J3uoOpvP0
つまり若返った挙句サイヤ人並みのマッチョになるのか…
あ、これは影山理事長か
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:01:40.55 ID:atDP/Y5j0
もうそろそろ遊馬とアストラルが相棒になってほしいな
ずっと喧嘩腰じゃあれだし来週に期待だな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:06:31.44 ID:85b8GScCO
>>405
通常版と限定版があるのはともかく、限定版がさらに複数ってどういうことなの
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:16:00.93 ID:e0GAIKaD0
>>409
そりゃー、限定プロモカードがついて
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:23:13.20 ID:haLw7opGO
大切なものを失うっていうのは、アストラルが予定通り遊馬に乗り移った場合に遊馬本来の心が無くなってしまうって意味で、
アストラルが乗り移れなかった+記憶喪失になった時点で、扉の声の言う未来からは外れてるんじゃないかと考えた。
記憶戻っても、今までの絆があれば大丈夫そうだし。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:29:37.06 ID:OFa9v6EF0
OPの初回版Bはデュエルフィールドついてくるんだっけ?
というか今回のはやけに安いな
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:40:14.27 ID:CKgSipfEO
スターター300名応募申し込んでみるか

20歳でも昔と変わらない面白さですとか書けば引かれないかな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:42:19.71 ID:+J8oNjBT0
>>413
マジレスすると20歳は対象外
新規ユーザー獲得が目的だから、年齢は12歳ぐらいにしておけw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:47:39.35 ID:a9CYdISz0
一人でも多くの小学生とかに当たって欲しいから
お前ら年齢詐称して応募すんなよw
大人は買おうと思えば買えるんだから
遊戯王の今後のためにも
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:00:05.22 ID:Skvy4nbQO
制服が実にけしからん
ねーちゃんも学生時代にあの制服を着ていたかと思うと実にけしからんな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:03:03.51 ID:Vkyin5z90
>>408
UMAが馬鹿馬鹿言われて勝てなくて
「佐為…やって…」
な展開がいいな。

さすがにないと思うけどUMAが自力で勝ったら萎える。
ベストは前回みたいにお互いにいいとこ見せて友情を深め合うみたいな。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:07:21.59 ID:5T7gtz1B0
アストラルは完璧で遊馬はこういう勝ち方もあるって形がいい
「アストラルが言ったとおりしてたら今のデュエル負けていた」はアストラルがかわいそうだから
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:14:18.03 ID:/RmZmV8tP
まさか解説役の鉄男がヒロインより先に消えるというのか…
まぁ小鳥ちゃん可愛いからいいか
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:16:02.63 ID:jyx+Ehxk0
録画しておいた先週の回を見てみた。

終盤の物凄い「引き」で、「こんなこと、あってたまるか!!」と、
ツッコミを入れたくなるけど、不思議と不快感は無いんだよな。

細かいキーアイテムは、あのオニギリか・・・?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:33:16.37 ID:9wl23C5I0
>>377
DMやデュエマスターズも結構暗い展開だったぜ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:46:02.43 ID:CKgSipfEO
>>414
これが絶望か
大人しく買うか
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:47:50.81 ID:elM9BC1B0
何かGXと赤ずきんチャチャの声優はよく被ってるな
翔とチャチャとか斉王妹とマリンとか
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:50:48.75 ID:T9oiN0uoO
ミズチさん可愛いよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:52:57.61 ID:yBQszmpr0
ハラルドさん消えてしまうん?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:59:10.00 ID:htY+oz1c0
今はエクシーズ召喚の素材はレベルの同じモンスター複数だけどさ
そのうち、「○○と名のついたレベル○モンスター×2」
みたいなモンスターエクシーズが登場しそう
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:05:03.48 ID:ytA1kanO0
種族指定、属性指定のエクシーズもいずれ出てくるだろうね
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:15:08.20 ID:9S074K9k0
>>423
ビックリマン2000とかはもっと凄い。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:26:07.52 ID:dVui5T4j0
フハハハ、ブルーアイズ3体でオーバーレイネットワークを構築!
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:36:06.83 ID:FMfX4GX+0
歴代最弱主人公というのもなんだかいいな
そういや十代は最初の頃もう勝てないよとか言うシーンちらほらあったけど遊馬にもあるのかしら
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:38:20.57 ID:rzsYQz0TO
>>429
究極嫁と並ぶ社長第二の負けフラグか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:40:45.07 ID:YTO3LVdr0
QRコードをカードにくっつけたらモンスターが実体化しないなか?
3DSの遊戯王のソフトでやってほしいな。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:48:30.82 ID:/RmZmV8tP
でもブルーアイズ3体で出せるエクシーズブルーアイズは見たいなー
アニメ出なくてもいいからOCGで出ないかな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:51:53.91 ID:3+P2GBnp0
エクシーズスターダスト出そうぜ
素材を取り除く事で破壊効果無効にできる感じで
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:51:54.78 ID:Nx5WKBMk0
>>430
十代も遊星も、勝ったけどビビってるって感じだったな
失うものがある戦いに、今後も勝ち続けられるか分からないと
その辺、遊馬はかっとビングでなんとかしてくれるだろうか
遊馬も意外と常識人なようだから、やっぱり引っ掛かりそうで怖い
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:53:01.04 ID:ubu9x85JO
>>430
最弱な分成長も凄まじいだろうしな
初歩ミスとか見てたら何だか懐かしく感じてしまうな…
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:53:01.28 ID:T9oiN0uoO
まさかそれがギャラクシーアイズ…!?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:58:11.60 ID:j/OXlDuPO
>>423
二人程度なら被ってるって程でも無くね?
日高のり子と香取慎吾まで出したら立派にチャチャだが
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:58:51.34 ID:G5+fBlYN0
シャークがランク3 UMAがランク4ときたから
ギャラクシーアイズはランク5かな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 12:37:31.64 ID:jZPPM1w1O
来週はウィルスメールとか使うんだろうなぁ
ボトルもだけどあれがスーレアってどうなのよ…
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:00:01.14 ID:SooVYjQw0
>>425
ビンビングしてカットビングしちゃったね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:01:54.83 ID:tAm8LcL90
今のところコロコロ臭がハンパないけどやっぱり覇王化するのかな
十代も初期と後期比べたらまるで別人だったし
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:05:33.46 ID:hFFi52u80
ゼアル見ててなんか物足りないと思ったら
中二病臭漂う召喚口上が足りないと気づいた
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:06:27.74 ID:iZa0ct15O
>>442
初期のドライ部分がパワーアップしちゃった感じがした
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:09:28.15 ID:Do88Rf+50
来週の火曜の朝にまたゼアルの番組やるらしいぞ!
土、月、火、水と・・・まるで意味がわからんぞwww
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:11:29.01 ID:1UggdyaoO
予算かけた割に視聴率の低い番組にはよくある現象だな……
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:12:26.86 ID:W3C2+40u0
やたらコロコロ臭がどうとか言ってるけど原作の初期やGXの初期もこういうノリだったろ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:13:48.98 ID:21kxdvpF0
>>445
マジで?見なきゃ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:16:25.33 ID:5T7gtz1B0
コロコロ臭か、なんか3話見ててロックマンエグゼを思い出したことは関係ないな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:18:39.36 ID:7bnqU4280
つだけんロードショーに宮下さんがゲストで出てたよ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:20:43.28 ID:u6L/Te4H0
コロコロ展開ならそれはそれで命懸けのデュエル最高!
という今まで避けてきた超展開になってくれるから嬉しいな
>>446
ドラゴンクライシスの悪口はそこまでだ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:20:51.87 ID:Ui75eAGa0
コロコロ臭とかクロウがOPに出た時も言われてたけどな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:23:02.43 ID:3lRcsA83O
実際はボンボン的な鬱暗いストーリーだったけど
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:27:31.00 ID:TVP9L7T90
表表示でモンスターを出す意味ってあるの?
裏で出せば相手が悩んで攻撃できなくなるしもしこっちの方が高いモンスターだったら相手にダメ与えられるからこっちの方が絶対とくじゃん
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:30:36.95 ID:Vd1XX43+0
裏側ばっかりだとアニメではソリッドビジョンシステムだから画面が地味になるからだろうなぁ
しかし現実での勘違いも多いからゼアルからOCGと合わせたんだろう
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:30:50.19 ID:wOujus/fO
弱ステータス効果モンスターは大喜びですよカテジナさん!
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:35:00.48 ID:G5+fBlYN0
>>454
ディフォーマーや召喚した時〜のモンスターが強くなる
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:35:44.71 ID:elM9BC1B0
>>454
エアーサーキュレータとか表側守備で出せたらどれだけいいか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:41:51.82 ID:pB3E9eie0
うーん
これから全部2話構成なのかなぁ
デュエルが毎回持ち越しになるのは萎えるな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:47:10.74 ID:s3aUsqXb0
ARシステムで建物ブッ壊れるって面白いな
ずっと闇のゲームしてるみたい
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:49:42.74 ID:VrchGPhg0
世界観やキャラクターとかルールが馴染むまではしばらく2話構成でいいと思うな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:51:24.11 ID:T9oiN0uoO
>>460
ARシステムが子供達の暴力性を助長し悪影響を与える!
こう言い出すPTAの人とか社会的有識者を出したら面白い

そいつらも最終的に遊馬に感化されて決闘脳になったら最高
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 13:52:11.72 ID:MoYoNaRvO
>>455
OCGも表側守備表示出来るようになってくれればいいのに
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:03:43.16 ID:elM9BC1B0
今後アニメの都合によりサモプリと同じ誘発効果持ちモンスターがいっぱいになる
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:07:18.98 ID:MoYoNaRvO
>>464
サモプリ、ネクロマンサー
またエフェクトヴェーラーの被害者が増えるのか
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:18:52.88 ID:Na1/FVcf0
>>459
不評ならテコが入るのが遊戯王だからその点は心配要らないだろ
ナンバーズにしたって好評ならそのまま不評なら一気に回収って展開を想定しての99枚って数だろうし
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:26:24.52 ID:nRvq7Zw80
今回もGXと同じで学園物を1期でやって2期で違う敵が現れたりするんだろうか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:26:36.58 ID:xmF2hNDRO
初代リスペクトだねゼアル
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:33:49.50 ID:o7ucgCAy0
>>462
メダロットじゃねーか!
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:35:58.95 ID:aqRe/MrS0
聖なる輝き<そろそろ時代が来てもいい
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:53:23.64 ID:zY8XIbaK0
十代はキャラデザまで変わって笑顔が消えて
色々切なくなったなあ
映画でワクワクを取り戻してて安心したけど
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:16:12.43 ID:9wl23C5I0
>>442
なんで覇王化なんだよw
十代は十代、遊馬は遊馬だろ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:17:18.40 ID:s3aUsqXb0
映画のブラマジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って所は初期っぽくて泣きそうになった
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:20:31.69 ID:9wl23C5I0
>>459
むしろ無理に1話完結にするとバーン系とかの都合よく
デュエルを決着できるカードが増えるから2話完結でもいいよ
DMの頃なんて数話やるのが当たり前でドーマ編なんて
主人公のデュエルが2ヶ月無い事もあったしな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:21:11.43 ID:DKOL7hio0
コロコロコミックっぽいなって思う人けっこういるんだな
俺もそう思うけどコロコロの漫画って主人公以外のキャラも大事にしてくれるからむしろ歓迎する
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:31:03.99 ID:3+P2GBnp0
DMはジャンプアニメとしての側面もあるから比較には使えないと思うんだが…
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:35:48.83 ID:Tpomrw+10
原作主体かカード主体かで結構違うしね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:47:23.39 ID:GOeg1egfO
デュエル中の曲は本当に戦闘曲っ良感じの雰囲気が出てて良いな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:48:09.07 ID:bUYht3SD0
バグ・ロードでバグマンZ特殊召喚あたりのBGMと
テラバイトエクシーズ召喚のBGMが好きだ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:55:12.49 ID:0mKMQwSf0
リバイス強いんだけど
攻撃力3000に乗せるためには直接攻撃権を放棄しないといけないのがなぁ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:09:05.20 ID:DdXUt/sC0
SEがゴッズと同じって言われてた部分が修正されてたりホーケイスラッシュが取りなおしされてたり
監督ネットの評判見てるんかね
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:12:17.29 ID:Tpomrw+10
>>480
ホープとリバイスの弱体化って全く必要性感じないよね
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:16:45.47 ID:a+Yoouby0
どうせ1ターンに1度なんだし直接攻撃出来ても良いと思うんだけどなあ
出して次のターンにならなきゃ3000には出来ないわけで

そういう意味ではパールさんはエクシーズにする必要あったのかと思うけど
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:17:49.64 ID:SeL5GO1IO
>>481
ただの自意識過剰
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:18:25.88 ID:cUq8MVIX0
今回、OPにいた謎のストーカー女子でてきた?
1話見たいにモブにまぎれてたりしない?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:19:17.03 ID:8RHtMd7S0
ジャンプ漫画の「遊戯王」じゃなくホビー商品「遊戯王OCG」のホビーアニメという印象を受けた
多分そのつもりで作ってるんだと思うが

原作と直接的に繋がる部分がない代わりに主役二人で原作の要素を出そうとしてるのかな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:20:55.67 ID:G5+fBlYN0
ホープとリバイスの弱体化はマジで誰得。
エクシーズは素材がないと弱体化する仕様なのかと思ったら
コナミ製のエクシーズはアドが取れる上にデメリットもないときた
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:30:13.63 ID:MoYoNaRvO
>>487
アニメ効果に比べれば弱くはなったがそこまでヒドくもないだろ<17と39
リバイス積むならリヴァイエール積むけど
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:36:03.56 ID:9wl23C5I0
>>486
それは原作がカードやら無くなったドーマ編以降からずっと
ホビー商品「遊戯王OCG」のホビーアニメだろ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:39:06.92 ID:1/sx9hflO
ホープは知らんが、リバイスは別に目くじら立てるほどの弱体化じゃないだろうに……
OCGオリジナルのエクシーズはどいつもこいつも打点低いし
手軽に出せて素で2500なのはまずいと思ったんじゃね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:41:40.47 ID:/RmZmV8tP
手軽に出せて攻撃力2600のガイアナイトさん最強だな!
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:44:20.16 ID:1/sx9hflO
あなたシンクロじゃないですか
っていうかそれ以前に効果なしじゃないですかやだー
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:46:40.15 ID:dSrVtR9+0
ジャンク・ウォリアー「やっぱ俺だよな」
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:47:48.15 ID:GOeg1egfO
ガイアナイトさん入れるくらいならウルキサスさん入れるわ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:48:54.36 ID:bUYht3SD0
C・ドラゴン「俺俺」
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:52:53.31 ID:sYJ4Dn9P0
そんなこと言ってるとガイアドレイクさんが来るぞ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:53:27.68 ID:8bEOwObGP
シンクロもアニメ序盤じゃ大したカードはなかった気がするし
エクシーズもこれから強いのが出てくるだろうよ。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:53:59.64 ID:chMV6n370
ガイアドレイクはこの世に不要なカードなんかないという遊星さん理論を体現した素晴らしいモンスター
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:56:06.19 ID:MoYoNaRvO
>>493
最近あなたを見るときはいつも攻撃力が3100な気がする
ドッペルウォリアーマジ怖い
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:56:25.37 ID:ctp/3QwC0
>>497
ゴヨウ「ほう」
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:56:26.31 ID:e0GAIKaD0
>>497
ゴヨウ、スタダ、DDB・・・
序盤からこれクラスだぞ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:57:31.75 ID:DKOL7hio0
ガイアナイトはサテライトのクズ野郎共にふさわしいクズカード
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:59:11.65 ID:wWbL/cpcO
視聴率どうなの?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:59:31.75 ID:uxau+LuJ0
エクシード素材が無くなると真の能力が
発動する奴が出て来てアニメじゃ大活躍するがOCGじゃ真の能力を開放する前に潰されて遊戯王界のレジワロスのあだ名で
ネタにされるに100エアロシャーク
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:01:44.45 ID:uxau+LuJ0
>>501
DDBは結構後だった気が…
ダグナー編開始位の
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:02:51.87 ID:ctp/3QwC0
フォーチュンカップなんだぜ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:03:32.43 ID:o5T2THlBO
>>504
蘇生でおk
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:04:45.16 ID:G5+fBlYN0
シンクロはむしろ最初期に出たブリュとゴヨウが最後まで蹂躙し続けたイメージ。
DDB登場は確か21話前後だな。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:04:55.73 ID:NHaDXWNL0
視聴率気になるなあ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:07:20.32 ID:/RmZmV8tP
ゼアルはまだ3話だぜ
その内ぶっ飛んだ強さのナンバーズが来るかもしれないじゃん
シャークさんのモノになるであろうブラックレイランサーとかさ!
でもあれランク3なんだよな…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:10:15.08 ID:hFFi52u80
ブラックレイランサーは効果出てなかったっけ
攻撃力2100なのは知ってるが
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:13:42.79 ID:uxau+LuJ0
>>506
確かアニメ本編はフォーチュンカップだが
OCG化したのはダグナー編開始位だったかな⁇同じパックに初期のBF入っているし
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:13:51.24 ID:aqRe/MrS0
・レベル5×3でエクシーズ
・エクシーズでのみ召喚可能
・ダメージを与えるたびに素材を取り除く
・素材がないときカード効果を受けない

これくらいでも弱い
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:15:01.73 ID:T9oiN0uoO
>>508
カタストル「闇属性以外みんなしね」
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:16:45.17 ID:uxau+LuJ0
>>511
オーバーレイユニットを取り除きモンスターの効果を無効化する.だったかな
ナンバーズも効果を無効にすればナンバーズ無しでも破壊出来るのか?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:19:17.43 ID:uxau+LuJ0
>>508
シンクロ一番乗りのジャンクウォーリアーもそこそこ強いからな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:19:42.12 ID:sVa3SpgPP
シンクロは最後まで自重しなかったな
クェーサーとかライブラとか
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:20:27.20 ID:G5+fBlYN0
ブラックレイランサーの効果でナンバーズに対抗できるな。

てか水デッキなのにエースは戦士になるの?
遊星の星屑、クロウのBF龍並みに違和感あるな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:23:01.07 ID:uxau+LuJ0
>>518
何かシャークさんに因縁があるカード何じゃない?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:23:25.47 ID:Tpomrw+10
>>517
クェーサーはライブラ死んだら一気に落ちそうだけどね
フォーミュラーも結構ヤバいのかな? シューティング好きだからヒヤヒヤしてるんだけど
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:27:04.26 ID:8RHtMd7S0
>>489
今回は今まで以上にその側面が強くなったってことが言いたいのよ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:28:23.76 ID:dSrVtR9+0
>>521
どっかで原点回帰って聞いたからな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:29:12.52 ID:xS29rGehO
>>510
ブラックレイランサーってナンバーズなんだっけ?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:32:29.25 ID:/RmZmV8tP
>>523
書いといてなんだけど多分ナンバーズじゃないと俺は思ってる
でもEDで競り合ってるとこ見るとナンバーズなのかもしれないし分からん
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:36:26.80 ID:o5T2THlBO
普通に映ってるけどNOじゃなかったよ。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:36:52.57 ID:XoLGX6e00
名前にNoとは入ってないぞ>ブラックレイランサー
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:37:49.71 ID:chMV6n370
ナンバーズじゃないカードでナンバーズに対抗するとかすごい燃える
さすがシャークさんだぜ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:39:09.34 ID:G5+fBlYN0
銀河眼もナンバーズじゃない。
主人公側のエースだけ破壊されないとかイージーモードってレベルじゃねーぞ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:39:11.72 ID:atDP/Y5j0
エクシーズって亜空間物質転送装置とかでも雑魚モンスター化されちまうのか
結構使うの難しそうだな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:39:22.59 ID:hFFi52u80
リバイスは倒せそうだけど
ホープとかち合ったら即負けるな
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:40:10.96 ID:NxwYZQUvP
猫っぽい髪型の女子、今回もちゃんと映ってたな
トドの子が勝利したあとに左上の方にいる
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:40:15.19 ID:dSrVtR9+0
>>528
ナンバーズ戦だけしかNoカード使えないってすればおk
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:40:36.51 ID:Tpomrw+10
ナンバーズって強くて曰く付きなだけで倒せないって事も無いしな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:40:38.21 ID:x7tO+Cyi0
シンクロ召喚とエクシーズ召喚を上手く使いこなせると強いんだろうなぁ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:42:15.92 ID:Fw7JHwlx0
>>528
もしかして、そのための自壊効果…。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:42:28.45 ID:YqZ/RvjX0
>>532
p以外はアストラルが居ないだけの方がいいだろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:43:42.42 ID:/PE+jD960
一桁台のナンバーズは強そうだけどな
つーか強いのでてくるだろうな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:44:00.81 ID:sYJ4Dn9P0
シンクロしやすいデッキだとエクシーズもしやすかったりするから
使い分けると面白そうだな
そういうキャラも出てきて欲しい
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:44:09.17 ID:Ui75eAGa0
>>533
ナンバーズってナンバーズじゃないと倒せないんじゃないの?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:44:56.18 ID:NxwYZQUvP
>>539
つ 貫通効果、バウンス、除外、除去、無効化を無効
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:46:46.80 ID:dSrVtR9+0
>>536
そういう意味でも言ったんだけど
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:47:01.01 ID:87hH7H+F0
ナンバーズが倒せなくても相手のライフを0にしてデュエルに勝てばいいのだ
ライブラリアウトという手もあるぞってドジリス先生が言ってた
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:48:26.92 ID:sYJ4Dn9P0
ナンバーズ1とかやっぱ強いんだろうなー
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:49:08.99 ID:ZPdPed/q0
>>519
全国大会出場止まりになった原因とかか
カードを振り返るって動作が過去を表してたりなかったり
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:49:34.62 ID:o5T2THlBO
あれってただの劣化戦闘破壊耐性だぞ?
ダメージすらゼロにするアーマードウィングの扱いがどうだったか?
というレベルの話だ。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:50:20.57 ID:T9oiN0uoO
デッキを破壊すりゃいいんですよ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:50:53.29 ID:DKOL7hio0
ナンバーズより攻撃力が高くて守備表示モンスターを破壊する効果があればサンドバッグにできる
つまりキングオブキングの3歩先を行くデュエルこそ最強
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:52:19.57 ID:YqZ/RvjX0
リアリストがバーンで勝ってb奪い取る展開はまだですか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:55:42.34 ID:/PE+jD960
幻のナンバーズを集めてる怪盗キッドみてーなのでてこねーかな
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:55:44.32 ID:+KV9bCmr0
UMAが人間は失敗するから面白いとか言ってたけど
これは絶対に失敗できない状況で敗北して覇王化するフラグじゃね?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:56:02.49 ID:Rq6398wH0
ナンバーズじゃないエクシーズはどんな感じの扱いされるんだろうか
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:57:11.76 ID:YqZ/RvjX0
エアロ様の扱いを見ればわかるだろ?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:58:39.67 ID:hFFi52u80
相手のエース倒さず勝ったデュエルって
オシリス、オージーン戦以外にあったっけ?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:59:10.15 ID:cUq8MVIX0
次回予告で遊馬が光に包まれてたけど、アストラルに強制憑依されるのかな
あいつこのままだとアストラルの言うこときかないし、基本最弱だから、
一時的にでも憑依できるとかいう展開にしないと、今後の戦闘で勝つ根拠が無くなる。

アストラルの憑依されて強くなって勝利のパターン
そして、今回ヒロインの「もしかしてあの人が来たのかしら」の期待感
これは、闇遊戯・杏子パターン入るんじゃないの?
つまり、ヒロインがアストラルに憑依されてる遊馬の方に惹かれてく
もしそうなら、「すべて失う」の展開のあり方の一つだよな。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:59:16.52 ID:+KV9bCmr0
アポリア
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:59:41.50 ID:x7tO+Cyi0
シンクロ召喚とエクシーズ召喚どっちが召喚しやすいんだろうか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:00:00.43 ID:sVa3SpgPP
ブルーノちゃん
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:00:23.18 ID:Ui75eAGa0
>>540
戦闘で破壊できないってことだな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:03:16.42 ID:T9oiN0uoO
遊馬「失敗するから面白ぇんじゃん!」

ペガサス「敗者は全てを失う…」
闇マリク「罰ゲェムッ!」
亮「消えろ、敗者!」
ディアブロ「しね」
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:05:13.20 ID:F1LrQGwg0
>>559
失敗してもいいじゃない、って言ってる遊馬も負けられない戦いをしまくることになるんだろうな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:06:44.95 ID:atDP/Y5j0
>>559
遊戯王って失敗が基本許されなかったなww
負けたら終わり死ぬもしくはそれ以上のことが・・・
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:07:54.12 ID:+KV9bCmr0
トドのつまり、まさにデスゲーム!
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:10:48.04 ID:o5T2THlBO
遊戯王だと「失敗」ってのは「デュエル中の劣勢」であらわされるからな。結果だけみると全勝に見えるけど。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:11:03.58 ID:Rq6398wH0
>>556
シンクロにはチューナーが必要
エクシーズはそれすら必要ない

リバイスとかホープ程度なら遊戯でも十代でも遊星でも召喚できる
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:16:01.04 ID:ry+ZjFDy0
いつも思うんだが闇堕ちした主人公は今のところ十代だけじゃね?
遊戯・遊星は挫けそうになったりもしたが立ち直ってる
アテムのあれはオリストの話だったし闇堕ちと呼ぶには少々弱い
だから遊馬も覇王化するとは予想しづらいのだが
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:16:30.00 ID:Tpomrw+10
チューナーって基本優遇気味の能力だからあんまり関係ないけどね
6〜10辺りを固めて墓地利用も出来るシンクロの方が出しやすさは上だと思う
エクシーズで輝くのは最上級から上のレベルのモンスターの活躍だな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:17:24.27 ID:1/sx9hflO
気のせいかもしれんが、ゼアルって同じBGMを1話で2回使ってない?
今週は違ったが、1話2話は同じのを2回聞いたような……
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:18:13.77 ID:dSrVtR9+0
>>565
アニメでは遊戯はオレインカルコスに堕ちてなかったか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:18:32.50 ID:sVa3SpgPP
チューナーいれば基本どんなレベルでも素材になるからな
後トークンがでかい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:19:25.77 ID:x7tO+Cyi0
下級モンスターのエクシーズ召喚は楽だけど
上級モンスターのしかも同じレベルのを2体以上を並べるってなると結構厳しい
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:19:36.14 ID:dSrVtR9+0
ごめん、アノメオリ話は除外か、ちゃんと読んでたのにな・・・
牛丼食ってくる
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:20:25.69 ID:+J8oNjBT0
エクシーズはまだゴヨウとかブリュみたいな汎用制限カードが
出るかサポートカードが出ないと役立たず
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:21:22.22 ID:ny06WeaD0
5体のガガガモンスターでエクシーズ召喚するんだry
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:21:57.20 ID:Tpomrw+10
まだ3話だから影も形も無いけどやっぱり各キャラクターにイメージ切り札は用意されるのかな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:22:24.76 ID:Rq6398wH0
レベル8のガガガマジシャンとガガガソルジャー(仮)とガガガガードナー(仮)とガガガryをオーバーレイ!

声優が死ぬぞ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:23:36.10 ID:sYJ4Dn9P0
ガガガデッキだと
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:24:10.68 ID:PDyIhJXe0
ガガギゴ「ガガガとかゴゴゴとかダサい名前ばっかりww」
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:25:28.80 ID:x7tO+Cyi0
>>577
ゴギガ・ガガギゴ「お前が言うな」
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:27:20.86 ID:Rq6398wH0
「よーし、俺の手札にはゴ↓ゴ↑ゴ↑ゴー→レムがある! 俺は、ゴ→ゴ↑ゴ↓ゴーレムを……」
なんかまだガガガとかゴゴゴとか言い慣れてない感じがしたな
アストラルの忠告通りゴゴゴが守備表示で召喚される日は来るんだろうか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:29:10.86 ID:XoLGX6e00
ギゴバイト「新入りにキャラぱくられたングだぜオレー!」
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:36:23.78 ID:CKgSipfEO
二重召喚って何気にエクシーズ召喚に便利だな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:48:33.50 ID:DKOL7hio0
遊馬のデッキはモンスターの名前を何とかして欲しいな
今の十代みたいなださい系じゃなくて遊戯とか遊星みたいなかっこいいタイプの名前にして欲しい
ガガガマジシャンとか見た目かっこいいのに台無しすぎる
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:51:58.66 ID:+yvp0cMC0
>>582
今でこそ慣れて何とも思わないけど、「シンクロン」もなかなかだと思うんだ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:53:05.92 ID:7bnqU4280
人工的に作ったNoが出てくると思う

No?Xとか
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:53:13.07 ID:Ot7p0llF0
>>582
うっそーん、面白いっていうか微笑ましくて良いけどな
年取ってるからかなwwwww
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:53:19.54 ID:sYJ4Dn9P0
ガガガとかゴゴゴとかは別にいいな
アチャチャとかはちょっと…って思うがw
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:55:24.52 ID:Do88Rf+50
>>582
そのギャップが個人的にはまったんだけど・・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:55:31.80 ID:CardwQ8J0
今日はないのか・・shit
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:55:41.47 ID:2uzm7n2yO
アチャチャアーチャーさんのネーミングセンスはシャークさん並に最強
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:56:50.22 ID:8bEOwObGP
あれらのカードは親父の形見なんだよな。
親父のセンスがかっとビングすぎるぜ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:56:54.23 ID:aqRe/MrS0
対戦相手も必然的に名前を呼ぶことになるから
シリアス展開で邪悪なボスがアチャチャとかいっちゃうのを考えると今からワロティ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:57:26.11 ID:UDlj9wPk0
お前ら俺の大好きなズババを無視するとは何事だ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:58:53.76 ID:rBH1dSmg0
>>591
そこはそこの雑魚モンスターを攻撃だ、とかで名前をスルーする可能性がある
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:59:41.89 ID:s3aUsqXb0
他のモンスターも早く見たい
ドドドドラゴンとかガガガガールとかあればいいな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:00:46.86 ID:DWmmTLO+0
小鳥ちゃんの奈落の落とし穴に俺のナイトをズババ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:01:48.43 ID:HlumtxGX0
>>595
速攻魔法「収縮」を発動!
これによりお前のズババナイトは奈落の落とし穴の対象外だ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:03:36.25 ID:+yvp0cMC0
遊馬のモンスターの中でガンバラナイトだけちょっと浮いてるよね、名前的な意味で
あとGENFの収録番号を見るにゴブリンドバーグも遊馬のモンスターかな?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:04:10.48 ID:3lRcsA83O
まぁ親父の形見とは言っているけど
親父が使っていたとは言ってないし
実は親父が子供のころ使っていたカード達かもしれない

しかしWアップチャンスはやはりかかしやフェーダーメタに入れてたんだろうか
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:08:10.95 ID:2uzm7n2yO
そのうちアチャチャアーチャーが撃破された時に
トンマが「あちゃちゃー!」と叫ぶかと思うと胸熱
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:08:17.07 ID:4Lx4lLBg0
ダブルアップチャンスは遊星が焼き蟹になりそうな効果
SSDもくず鉄も墓地から罠も手札からモンスターも軒並みアウト
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:09:33.56 ID:DKOL7hio0
なんか遊馬の使うカードは投げやりなネーミングな気がしちゃうんだよな

>>583
シンクロンってなんか未来の不思議メカ的なネーミングっぽくてかっこいいと思うの
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:12:25.98 ID:Ui75eAGa0
>>601
いちゃもん付けたいだけだなもう
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:12:59.59 ID:CardwQ8J0
アーチーチーアーチ♪燃えてるんだろーかー♪
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:13:15.50 ID:D8VKZzZQ0
ネーミングセンスなんて主観の問題なんだからいちいちダサいとか言うなよ
お前がかっこいいって思ってるカード名だって違う人からすればダサいかもしれないんだから
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:14:29.37 ID:DKOL7hio0
そうだな、悪かったよ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:16:47.86 ID:+KV9bCmr0
でもガガガマジシャンがやられたときの「ガガガー!」って叫びはおかしくない?
王様がブラマジ倒されて「ブラックー!」って言うようなもんだろ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:17:26.79 ID:xmF2hNDRO
なにかきっかけがあれば世界観を前とくっ付けるかもね
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:17:55.56 ID:bUYht3SD0
>>603
どうでもいいけどIDがカード
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:18:18.37 ID:85b8GScCO
そのうちにビックリボーとか出ないかな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:19:19.26 ID:D8VKZzZQ0
>>606
それは俺も思ったwwというか鳴き声みたいでシュールww

でも、ジャックとか遊星も『スカーレッドノヴァ』とか『シューティングスター』とか『レッドデーモンズ』とか『スターダスト』
って略してたこと結構あったからニュアンスはそんな感じなんではないだろうか?
名前が独特だから変に聞こえるだけで
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:25:00.00 ID:Ot7p0llF0
遊馬には合ってるから良いよ
あの遊馬がめっちゃ和んで好き
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:25:19.20 ID:+J8oNjBT0
ミラフォ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:25:32.36 ID:XoLGX6e00
>>600
かかしさんはダブルアップされないんだよ
セットの処理が入るから
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:25:49.67 ID:Ui75eAGa0
>>606
遊戯王でそんなこと突っ込んだってしょうがないと思うよ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:26:02.01 ID:sYJ4Dn9P0
マシニクルなんてすぐ略されたしな
ソスニクルだぜ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:27:43.36 ID:T9oiN0uoO
尾も白い黒猫「ガガガwwズババwwだっせぇwwww」
瓶亀「ちったぁ捻ろよwwふざけた名前だなww」
不死武士「いくらかっこよくても名前がガガガwwうぇww」
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:28:33.96 ID:mUIHFPOE0
>>606
ズババー!
ガガガー!

これだけでゼアル見た価値があったwww
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:29:32.84 ID:Nx5WKBMk0
>>606
ブラック・マジシャンのブラックとガガガマジシャンのガガガは、なんか違う気がするw
「ブラック・マジシャン」て、そのまま黒魔術師て言う単語だし
ガガガマジシャンの方は、「ガガガ」を名前みたく言っても違和感ないと思うぜ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:31:43.75 ID:BAY04QYp0
BFの厨二ネームっぷりは異常
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:33:35.58 ID:HlumtxGX0
ララ・ライウーン「ソワソワ」
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:34:27.97 ID:D8VKZzZQ0
>>616
エーリアンモナイト「マジなwww」
黄泉ガエル「小学生レベルだわwwww」
ワイトメア「俺らを見習えよwwwワロスwww」
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:38:35.77 ID:CardwQ8J0
>>621
魔知ガエル「人の名前をからかうのはみっともないからやめろ。」
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:42:10.29 ID:OiFVXiU80
>>619
効果もカッコ良いしな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:45:10.87 ID:3+P2GBnp0
>>622
イレカエル「いいこというなぁ」
黄泉ガエル「うんうん」
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:47:17.40 ID:T9oiN0uoO
>>619
名前の響きなら暗黒界の混沌王カラレスが凄くカッコイイと思う
あとカミューラが使ったジェネシス・クライシス
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:48:58.12 ID:Hpy1gPUK0
久々にこのスレきたけど、ゼアルっておもしろい?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:50:28.13 ID:XoLGX6e00
最近アニメが面白い
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:51:08.27 ID:pmxKBIoL0
>>626
素直に面白い
ワクワクが止まらないまさにホビーアニメ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:51:35.08 ID:x7tO+Cyi0
最近ゼアルがおもしろい
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:53:20.19 ID:ZypwjKWJ0
5d'sみてた友達がゼアルまったく興味無しで悲しい
俺も最初は絶対こけると思ってたけど見たらかなり面白いのにもったいない
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:53:28.48 ID:+KV9bCmr0
闇魔界の覇王は名前もデザインも好きだったのにどうしてあんなステになった
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:54:14.84 ID:o5T2THlBO
オリオンザバトルシン
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:54:31.14 ID:Hpy1gPUK0
対象年齢層の違いはあれ、おもしろいみたいでよかった。
今度見よう。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:54:43.83 ID:rBH1dSmg0
>>631
闇のフィールドパワーが攻撃力あがらないのがいけなかった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:56:03.99 ID:s3aUsqXb0
>>630
ギャグが嫌いなのか?
シリアス好きならEDの最後のキャプでも見せれば興味持ってくれそう
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:56:09.81 ID:Ot7p0llF0
>>630
なんかわかるわ。
自分はDM多少観てただけくらいの、ほとんどゼアルからの新規なんだけど
全然雰囲気違うような気がする。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:57:02.99 ID:MoYoNaRvO
>>631
破壊神ヴァサーゴ「全くだな」
神竜ラグナロク「名前だけとか救えないな」
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:00:07.86 ID:x7tO+Cyi0
ヴァサーゴは効果が使えるじゃないですかー
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:01:45.42 ID:pmxKBIoL0
>>630

確かに最初は「かっとビング」も絶対流行らないと思ったwww
主人公も元気系の子供ってことでウザキャラなんだろうと思ってたから普通に良い奴で驚いた
モンスターのネーミングも今じゃかっこいいと思えるがダサいとしか思えなかったしww
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:03:14.99 ID:Rq6398wH0
そーいやEDのデュエルディスクが展開するあたりの背景で
遊馬がなんか苦しそうな顔してるのはなんかのフラグなんだろうか
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:15:13.93 ID:T9oiN0uoO
戦いの神オリオン
みなが瞬きしている間に敵を倒し、次の瞬間には何事もなかったような顔をして笑う
(ヴァリュアブルブックより)

かっけー
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:16:13.71 ID:ry+ZjFDy0
>>630
むしろゴッズを最初から最後まで見た人間こそゼアル受け入れてる人が多い気がする
ゴッズ序盤のこのスレの空気はお世辞にもいいもんじゃなかったw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:16:23.53 ID:cUq8MVIX0
ねーちゃんの声って安定してないな
最後の発言部分が男の子の声に聞こえた、委員長がしゃべってんのかと思ったよ
あと、「原稿」が消えて怒ってたんだな、終始「銀行」が消えて怒ってるのかと思った
なんか違和感があると思って見直したらおかしいところがわりとおあるな
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:16:40.78 ID:atDP/Y5j0
深淵の冥王「おいそろそろハデスぶち殺せるモンスターカードにしろ」
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:16:59.64 ID:3DxfGHXQ0
よくゼアルはコロコロ臭がするって言われてるけどコロコロの登場キャラって
意外と地味だと思うんだ、遊馬の外見派手すぎるよ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:17:27.29 ID:5ZjnNY4YO
今回の舞台【ハートランド】って何か劇場版ポケモンに出てきそうな名前だな…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:17:32.77 ID:Tpomrw+10
>>643
俺も最初の原稿は銀行だと思って見てたw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:18:22.17 ID:sYJ4Dn9P0
初めて出たゼアル情報の記事の遊馬の顔は
ホントにコロコロに載ってそうな顔だったからな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:22:01.74 ID:Lm2YjbxX0
今週の「心が痛い」って皇の鍵を握る仕草とEDの遊馬が被ってるのは偶然かね…
形見だからか精神的に追い詰められると鍵に縋ってる感があるな
なんていうかまだ三話なのに欝フラグらしき伏線配置ぶりにwktkが止まらん
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:24:04.23 ID:HlumtxGX0
>>648
あれは公式ネガキャンだったな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:24:48.35 ID:uxau+LuJ0
ナンバーズの名前って意味はあるのかな?
例えば、アストラルの初めてのナンバーズはホープ
アストラルの記憶はデュエルの事しか無い
という事はアストラルの中では
デュエルの記憶=希望
みたいな

652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:28:59.37 ID:Tpomrw+10
アストラルの台詞から見るとナンバーズカードとアストラルみたいな奴等は別なのかな
あれ、これってもしかして戦わなければ生き残れない・・・? 人間は死なないけど・・・
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:35:23.57 ID:Rq6398wH0
>>651
revise:修正する
うーむ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:36:22.10 ID:mUIHFPOE0
ナンバーズの名前を1から並べていったら
意味がある文章になるとか
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:36:57.60 ID:2uzm7n2yO
来週サブタイの「逆転のカウントダウン!秘策はアストラル!?」って
Bパート辺りから遊馬がアストラルの指示に従うという事だろうか
もっと遊馬が成長したらナンバーズなしの普通のデュエルでも
遊馬が勝つ姿もみれるのかなー
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:37:41.39 ID:lIOY0onb0
>>643
遊馬も小鳥ちゃんもシャークさんも個人的には合格点なんだが、ねーちゃんだけちょっと下手だよな
デザインも性格もいいから頑張ってほしい
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:40:46.36 ID:6U/Q7RbI0
次回予告でトドのつまりの発音おかしくねって思ったけど三話を見たら納得した
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:42:02.44 ID:cUq8MVIX0
>>655
ひかるの碁的な立ち位置に収まるのか、
闇遊戯的なことになってしまうのか、
視聴者的には作品の方向性を左右する重大回だな、次回は
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:43:52.25 ID:Kh/32hvXO
>>652
そのうち実体を持っててナンバーズモンスターで無意識に暴れまくるもう一人のアストラルが出てくるんだな
そっちは遊馬といるアストラルよりも子供っぽくてry
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:48:42.16 ID:8aJnvrVKO
>>646
戦闘機かなんかの用語にあるよね
どういう意味なんだろう

心って意味のハートならちょっとファンシーだな
鍵の中の歯車飛行船もファンタジックだったし
いままでのシリーズの世界観とちょっと毛色が違う気がする
ジュブナイル要素入るかも
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:49:32.30 ID:pmxKBIoL0
>>655
ちょっと遠くまで離れられるようになったアストラが敵の手札を覗き見るリアリスト展開
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:51:06.40 ID:NHaDXWNL0
王様にはジュブナイルさは絶無だったなあ
変なアイスホッケーとかするし
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:52:54.73 ID:BkxfIlOe0
遊星に比べて主人公が子供っぽすぎて萎える
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:54:13.32 ID:UDlj9wPk0
俺はおジャ魔女の時代から宮原さん好きだけどな

No96は間違いなく時計に関係したモンスター
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:56:05.26 ID:dSrVtR9+0
96=クロック(時計)ってかw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:57:02.17 ID:ry+ZjFDy0
ベビートラゴンと絡みそうだなw
ミリオントラゴンでも呼び出しそうだ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:03:03.90 ID:BAY04QYp0
>>663
中1のガキだもん当たり前だろwww
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:03:52.88 ID:+KV9bCmr0
アストラルが鍵の中にいるときに、鍵を思いっきり遠くにブン投げたらどうなるのっと
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:05:07.39 ID:Kh/32hvXO
たぶんイレギュラーなナンバー100があるんだろうな、わくわく
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:09:08.69 ID:3lRcsA83O
0と00とEXと∞も出そうな気がする
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:10:20.39 ID:DWmmTLO+0
遊馬の苗字は間違いなくフラグ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:10:53.56 ID:dSrVtR9+0
やめて!コナミの創造力はもう0よ!!
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:11:02.91 ID:e0GAIKaD0
今日も5D's信者きているのかw
作画スレにも来て5D'sの続編作れって…
これだからおっさん信者は
時代はショタだっつーの
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:11:57.47 ID:pmxKBIoL0
アストラルの設定とか神代とかトドロキとか平成ライダー連想してそわそわする
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:12:50.00 ID:WzDaIWLV0
来週のサブタイの秘策はアストラル→「アストラル!ちょっと相手の手札を見てきてくれ!」
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:16:18.76 ID:85b8GScCO
ナンバー100 九十九遊馬
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:16:45.60 ID:ie4HY6g8O
アストラルが絶望してしまう
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:19:35.95 ID:+KV9bCmr0
絶望タイムだ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:22:39.77 ID:JMjNU0rO0
>>643
姉ちゃんの中の人の演技はレギュラーの中だと一番気になる
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:23:19.29 ID:h9r8Q9710
>>675
アストラルがデュエリストじゃなくてリアリストならやってくれるかも
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:27:25.76 ID:Kh/32hvXO
>>675
アストラルが素直に(絶対ないだろうけど)見に行ったとしても今の遊馬では対抗案浮かばないと思う
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:39:08.07 ID:3+P2GBnp0
>>679
wikiってみたら声優の経験多い人だったけどな姉ちゃんの人
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:40:06.89 ID:d/zdaxDd0
亀だが>>608
>>603すげえええ!
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:45:32.64 ID:u6L/Te4H0
>>497
ゴヨウ、スタダ、黒薔薇、レモン
GXまでと比べたらどれも超ハイスペックだ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:47:08.01 ID:u6L/Te4H0
>>650
公式ネガキャンというと
風で飛ばされたカード追いかけて路上に飛び出して
轢き殺されたトム君
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:47:38.46 ID:D3e5/rxc0
>>684
それを反省してのこの調整なんだろ
序盤は様子見で段々強化していくんだろう
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:49:32.46 ID:ZqVMQHSz0
パック売れなくてゼアル打ち切りになってもしらないけどな
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:51:39.77 ID:u6L/Te4H0
まだ大丈夫だろう
二位以降との差が大分縮まってるけど
何だかんだで今でも売上1位安定だし
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:52:16.76 ID:sVa3SpgPP
今回のパックCDIPに匹敵するとか聞いたけどマジ?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:52:43.79 ID:XR+zDQ870
小鳥ちゃんの髪型が名前通り小鳥をイメージしていることに今頃気づいた
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:52:57.26 ID:e0GAIKaD0
>>688
そうか
遊戯 200億
DM 50億
バトスピ30億
って聞いたぞ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:53:55.94 ID:JMjNU0rO0
>>689
CDIPがどうこう言われるのは直後にカイザー編が(ry
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:54:51.57 ID:u6L/Te4H0
2位のデュエマやポケカと十倍以上差があった時から大分縮まっただろう?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:56:30.85 ID:u6L/Te4H0
>>689
必須エクシーズのパールをDT収録に回したのと
テラバイトが書籍付属になってしまったのがな
リバイスがある分、CDIよりマシだと思うけど
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:56:58.00 ID:MoYoNaRvO
>>693
遊戯王が500億あった時期はデュエマも120億ぐらいなかったか?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:57:33.70 ID:VrchGPhg0
カードゲーム多いからコナミも大変だな
気がついたらカードゲームのアニメばかりだ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:58:36.89 ID:bZp0uLHl0
>>689
とてもじゃないがゼアルで新規を取り込む気があるように見えないほどの出来映え
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:58:54.41 ID:Ot7p0llF0
>>690
あれすごいよな。
遊戯王ってどこまで考えて色々作ってあるんだろう
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:00:20.17 ID:e0GAIKaD0
GXのときはどんなパックだっけ?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:04:26.36 ID:M8zD25YA0
ゴゴゴゴーレムはいつになったら効果使わせてもらえるんだろうな(´;ω;`)
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:05:47.86 ID:NGalD/x80
新規はゴールド買っとけばなんとかなる
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:07:00.12 ID:svgvmiGA0
GX時代のパックはFETからLODTまでか

5D'sからゼアルに7期の途中で交代するのはおかしいと思ったけどDMからGXも4期の途中だったんだな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:10:10.97 ID:ry+ZjFDy0
原作が記憶編入ったあたりでOCGやめたから話についてけねえ
最近クェーサー目当てにマスターガイド買ったけど
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:13:43.24 ID:u6L/Te4H0
>>695
デュエマそんなにあったけ?
>>697
本気で新規取り込む気があるならパールをDT限定スーレアにしない
リバイスをウルトラ以上限定にしない
シンクロと同じく一定以上の金がないとエクシーズ使えないになりそうな悪寒
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:14:24.76 ID:JMjNU0rO0
>>702
原作終わったの三月頃だったしな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:18:07.08 ID:FUsdAbMoO
最終回予想
遊馬VSアストラル
エクストラ0でレベル4以下のモンスターばかりの遊馬に対し
エクシーズモンスター99枚(ルール違反!)パンパンにエクストラデッキに積んだアストラル
これでも遊馬が勝って成長したな…と視聴者に感動を与えてくれると予想
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:18:09.20 ID:XvpckzP70
小鳥ちゃん、アストラルが戻ってきた時嬉しそうだったのはなんでだ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:18:09.41 ID:rzsYQz0TO
>>697
本気で新規取り込む気なら裁定とかテキストとかもうちょい改良してる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:19:42.28 ID:dSrVtR9+0
>>707
アストラル居なかったら遊馬負けちゃうからな確実に
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:20:07.84 ID:ctp/3QwC0
>>706
UMA「メモリークラッシャーでダイレクトアタック!」
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:20:37.16 ID:AsmBRFOy0
本気で手抜くとこは手抜いてんだよ言わせんな恥ずかしい
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:23:18.41 ID:uxau+LuJ0
>>707
小鳥ちゃんの中では遊馬が一人でさわぎだす=勝ちフラグみたいに思ってんじゃない?
なんせあの遊馬が全国大会に出場経験があるシャークさんに勝ったんだからな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:32:22.49 ID:WzDaIWLV0
TFでアストラルと決闘できたりすんのかな。1年半後の展開なんてどうなってるか分からんがw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:32:23.30 ID:VRkvUxon0
>>694
パールが必須…?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:34:03.43 ID:XvpckzP70
>>709>>712
なるほどね。変になっちゃったって心配してたのに順応性高いなw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:34:05.38 ID:35OGKOfk0
アストラルは佐為みたいに遊馬しか知らない存在になるのかと思ったら
一応他のやつも「デュエリストの幽霊」って認識で存在自体は知ってる展開なんだな
これは周囲のやつらのナンバーズ集め参戦来るでえ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:41:23.63 ID:CKgSipfEO
ゼアルを機にOCG復帰したがゼアルのパックは星屑やゴヨウみたいに高額なカードないからいいな

エクシーズもガチ効果ないし
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:42:58.84 ID:dSrVtR9+0
>>717
2期3期と入ったらどうなるか分からんけどね・・・いつものように
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:47:29.67 ID:CKgSipfEO
>>718
ギャラクシーアイズはガチ効果になりそうだ
ブラックレイランサーも効果無効っぽいし
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:48:57.16 ID:DWmmTLO+0
銀河眼は青氷にならって
素材一つ取り除いて効果破壊無効な気がする
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:57:54.95 ID:u6L/Te4H0
>>714
必須シンクロ以外いらないデッキなら入れない理由はない
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:01:33.51 ID:85b8GScCO
>>716
遊馬が隠す気ゼロで「ここに変な奴が!」なんて言って事あるごとに騒いでるしな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:02:56.87 ID:9wl23C5I0
>>705
今にして思うとよく古代編放送できたよな
全然カードでなかったのに
これがバンダイだったら打ち切りか
内容改変してる
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:04:08.67 ID:NHaDXWNL0
ゼアルは冒険しすぎ、ゴッズに戻せという意見があるけど
ぶっちゃけ「面白かったけど」視聴率で見ると死んでたゴッズに戻しても販促には繋がらないだろう…
むしろ方向転換が一番安全だったと思う

ただカードが弱いのはちょっと
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:04:59.26 ID:bRQ56Uhr0
>>723
一応原作ものだし、カードとまったく無関係ってわけでも無かったからな
バンダイが云々ってのは同意だが
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:05:30.48 ID:yyWzd4KP0
視聴率関連は荒れるし変なの寄ってくるから出来れば遠慮してほしい
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:06:13.06 ID:NHaDXWNL0
とどのつまり了解です
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:06:16.63 ID:dSrVtR9+0
視聴率関連はOCGスレにまで来るしな・・・
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:06:53.26 ID:s3aUsqXb0
>>724
カードはこれから強くなるだろ
まぁすぐに終わる訳じゃないし気長に強くなるのを待てばいい
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:11:28.38 ID:87hH7H+F0
今は良くも悪くも舞台がローカルレベルだからカードが弱いのはむしろリアリティがある
数千年前からの因縁の戦いが絡んできたり破滅の未来を救うためとかの規模になったら自然とカードの水準も高くなるはず
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:13:19.94 ID:9wl23C5I0
>>724
というか冒険しすぎでいいんだよ
もうこの路線に舵取って何年もたつ
似たような事をするならそれこそ「ゴッズ見てればいいんじゃね?」ってなる
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:15:18.50 ID:VRkvUxon0
>>721
つまり別に絶対必要、無いと困るってわけじゃないよね
今から遊戯王始めるような新規ならスターター買ってホープ入れればいいし
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:18:02.65 ID:ie4HY6g8O
ゼアルってそんな冒険してる?
今までと違って初心者向けを意識してること以外はストーリー展開は王道じゃないか?
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:20:11.81 ID:yyWzd4KP0
>>733
デュエルアカデミアとライディングデュエルに比べれば多少年齢層が低くなったくらい大したことないよな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:20:54.71 ID:87hH7H+F0
つまり遊戯王なのに王道展開とか冒険してるな、ということか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:21:33.66 ID:ZqVMQHSz0
何を冒険してるのかが分からん
年齢層下げて新規層に向けて作った遊戯王の焼き直しだろ?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:21:42.78 ID:nEy7zDIhO
シリアス展開で年寄り釣るよか今後本格的な購買層になる子どもを釣ったほうがマシだろーね
ゼアルは裏守備とかプレイしてみないと分からないデュエルのポイントを丁寧になぞってるところが良い
なんか初心者でもOCGが出来るんじゃないか、やってみたいって思える
ゴッズまでは天才デュエリストの神懸かり的なプレイングが多すぎた
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:22:10.04 ID:9wl23C5I0
正直デュエルの専門学校ができたGXの時点で年齢層が低くなったと思っていた
関係ないけど今日書店に行ったら原作の単行本の所に店員が作った宣伝POPがあって嬉しくなった
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:22:22.39 ID:dsILwABA0
ゼアルが冒険し過ぎ・・・?
そう思うのはお前の心が歪んでいるからだ!
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:22:55.90 ID:KgnMdNHs0
>>739
照井さんチィーっす
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:24:05.71 ID:9IBRJF2Z0
今更、ほんと今更なんだが
明鏡止水の境地 ハイパーモード(黄金化)ってやっぱGガン意識してんの?
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:24:11.07 ID:sYJ4Dn9P0
まあ方向性を変えたのは事実だろうし
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:24:47.24 ID:9wl23C5I0
>>737
DMの凡骨やGXの翔みたいな視聴者が感情移入できるシロウトキャラは居たけど
ゴッズは天才デュエリストばっかだったからね
個人的には暗すぎたゴッズ1クール目よりは断然楽しめる
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:28:59.73 ID:D8VKZzZQ0
>>743
龍亞「」
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:29:23.33 ID:4Lx4lLBg0
>>743
龍亞を忘れないであげて
まあ凡骨とかと比べて出番は少ないけど
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:32:30.90 ID:9wl23C5I0
龍亞はどうもアニメスタッフからは嫌われてるような感じが
チームデュエルのCMでも遊星、ジャック、クロウはいるのに
龍亞だけハブられてるし(アキや龍可は女キャラだから意図的に外されたんだろうが)
出番もあんまりなかったし

>>741
黄金化は勇者シリーズを意識してると思うよ
勇者エクスカイザーとか伝説の勇者ダガーンとかガオガイガー
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:33:20.69 ID:MoYoNaRvO
龍可→龍亞はずっとそんな感じがあったがまさか龍亞までその気があったとはな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:34:08.37 ID:OSiCo0jb0
嫌われてることはないだろうが長いことシグナーじゃなかったし大会には出れないし
デュエルする必然性が他キャラより薄いんだよな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:34:20.95 ID:ry+ZjFDy0
龍亞は世界観に合わなかったせいもあるんじゃないの?
成人近い主役ライバルだと出番得るのも厳しいぞ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:36:21.86 ID:gcpGZan60
とりあえず遊戯王シリーズは一回は見ないとホント面白さが理解できないからなぁw
最初の印象が悪かった5Dsはストーリーが進むにつれて評価は凄い上がったし

龍亞はシグナーじゃない期間が長かったからデュエル回数が少ないのは仕方ないんじゃないかなぁ
ただデュエル回数が少なかったからこそアポリア戦での覚醒が燃えたってのもあると思う
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:37:21.24 ID:9wl23C5I0
今思うと凡骨の動機って結構めちゃくちゃだったな
後付けの妹の手術代を稼ぐとか
真のデュエリスト(ってなんだよ)になるとか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:39:11.36 ID:sVa3SpgPP
あの靴代5万はどっから出たんだろう
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:39:52.84 ID:NxwYZQUvP
真のデュエリスト、リスペクト精神、フィールの3つは
デュエル脳世界に住んでいない俺らには分からない価値観
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:39:55.47 ID:7Z60qHYk0
龍亞は最後の最後まで見せ場あった方だと思うぞ
ダークシグナー編での「主役は遊星!」プッシュで遊戯王で戦隊(チーム)モノは無理だったなーと放送当時思った俺にとっては
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:40:36.73 ID:35OGKOfk0
龍亞はめちゃめちゃ優遇されてると思うのは俺だけか?
出番の数自体は遊星たちに及ばないが、アーククレイドル編では
遊星を除くチーム5D'sの中で一番良い役をもらったじゃないか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:41:28.58 ID:DWmmTLO+0
てか龍可ちゃんが不遇すぎるんや!
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:42:58.70 ID:OiFVXiU80
ゼアルでは鉄男が空気になるそう
委員長は情報集めとかで出番ありそうだし
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:43:08.45 ID:tFv/oRT+0
いくら天才でも才能を発揮する出番をもらえなきゃ無能と一緒や
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:43:34.76 ID:9wl23C5I0
フィールはバトルマンガによくある気とか覇気とか霊圧とかそういうもんだとわかるが
他の2つはまるで意味がわからんぞ!
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:43:40.71 ID:OSiCo0jb0
鉄雄みたいな感じで不遇なのはコアラという前例があるから鉄雄には頑張ってもらいたい
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:43:47.82 ID:chMV6n370
>>753
えっ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:44:10.88 ID:MoYoNaRvO
>>755
アーククレイドルだとLSDの扱いも含めて貯めた分結構特別な扱いだったな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:44:26.16 ID:F1LrQGwg0
リスペクト精神はスポーツマンシップみたいなもんだからわかる気がするけど真のデュエリストって何なんだろうな
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:45:10.21 ID:WJPr50uN0
凡骨はアニメだとそこまでひどくないけど
原作だと結構家庭環境悲惨だしなー
ぐれても仕方なかったとは思う
改心?して真のデュエリスト目指すのも展開的には十分ありだろ
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:45:20.67 ID:ry+ZjFDy0
>>763
とりあえずバイクで轢き殺そうとするやつは真のデュエリストじゃないな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:46:03.37 ID:7Z60qHYk0
ゼアルは相当意識しないと仲間サイドは空気になるだろうな
現状ではナンバーズ争奪戦を手伝えないから真剣にデュエルをする必要性が皆無
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:46:04.32 ID:HlumtxGX0
メインキャラにもかかわらず全4デュエル中単独デュエルが一回しかなく
シンクロ召喚も一回のみ
デュエル天才設定……
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:46:05.55 ID:9wl23C5I0
凡骨をリアルに描いたら超DQNになるからな
遊戯をいじめてたし
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:46:05.44 ID:87hH7H+F0
このスレでもナンバーズじゃないシャークさんがナンバーズを倒す展開になったら熱いってレスあるけど、
龍亜ってまさにその熱い展開をやれる大事なキャラだったんだよな。
まあアポリア戦でまさにそんなデュエルを見せてくれたけど
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:46:46.71 ID:v6mZrn4h0
俺達の戦いのロードとか遊戯海馬城之内の独特の掛け合いはおもしろい
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:46:53.35 ID:ie4HY6g8O
WRGP編では扱い微妙だなーなんて気持ちもあったがVSアポリアで全部吹っ飛んだ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:47:04.72 ID:Kh/32hvXO
龍亞は一般庶民のヒーロー
努力と根性でシグナーになった奇跡のキャラ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:47:13.76 ID:Vd1XX43+0
3話でもう消えた鉄男くんの今後が心配です
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:47:24.49 ID:x5G09QtZ0
城の内はレッドアイズ手に入れてからようやくキャラが固まった感じ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:48:09.25 ID:9wl23C5I0
ナンバーズ99ってスゲーダレそうで
某オサレマンガの二の舞にならんかと心配
あっちも破面編でダラダラザコと戦いまくって人気落としていたし
ナンバーズは20くらいにとどめて置いたほうが無難だったんじゃないか?
それともアニメとは別にOCGオリジナル、OCGでしか出ないナンバーズも作るのかな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:48:22.23 ID:ry+ZjFDy0
シャークさん程度で学校一の札付きなんだな
中学時代少年院行きかけた城之内でさえ学校一じゃなかったのに
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:49:53.02 ID:WzDaIWLV0
エクストラデッキ全てがナンバーズだ!って敵が出てきて倒すと一気に15枚回収
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:50:09.75 ID:v6mZrn4h0
城之内はクラスの大人しい奴にちょっかい出したり
あれがDQN全然かわいいもんだよ
あの学校ってかドミノ町界隈はもっと問題ってかド下衆な奴ゴロゴロ居るし
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:50:33.64 ID:svgvmiGA0
中盤でナンバーズを10枚ぐらい持ってるキャラが出そう

そいつらはたぶんVジャンエディションで出るな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:51:16.58 ID:F1LrQGwg0
>>776
蛭谷と双璧だったみたいな話じゃなかったか
本田の弱いヤツには手を出さなかったって台詞には「えっ」ってなったわ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:51:34.22 ID:sYJ4Dn9P0
学校一の割にはトンマに負けただけで見限られちゃったけど…
まあデュエルに負けるってのは致命的ってことか
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:52:02.72 ID:VRkvUxon0
>>767
龍可がデュエルしようとしても龍亞がでしゃばって来るからな
ラストデュエルも龍亞の引き立て役でしかなかったし
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:53:16.07 ID:F1LrQGwg0
>>778
その上に数十年後は格差社会で差別がひどくなってるしな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:53:48.76 ID:87hH7H+F0
城之内はパン買いにいかせたりはしてただろうけど手は出さなかったんでない
杏子に怒鳴られるだけで尻尾巻いて逃げるし
中学時代はもっと荒んでたんだろうけど
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:54:38.96 ID:ry+ZjFDy0
>>778
あの時代のドミノ町は下手したらゴッズ時代のサテライトより治安悪い
普通にゲーセンで遊んでたらストリートファイターにフルボッコされるし
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:56:11.39 ID:WzDaIWLV0
あれ、今気付いたんだけどゼアルの話数表記ってナンバーズ1とかになってるのな。
まさか99話で終わったりしねーよな・・・
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:56:39.74 ID:gcpGZan60
アポリア戦は絶望状態で年越し→年明けで龍亞覚醒→希望と続いたからなぁ
絶望状態での年越しはスタッフの焦らしプレイとしか思えなかったぜw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:57:44.93 ID:WJPr50uN0
アニメじゃ大分マイルドになってるけど
原作キャラって結構設定重たいよなw
王様、城ノ内、海馬、御伽、ペガサス、バクラ、マリク、リシド
男キャラだけでもこんなにw
その他もろもろ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:58:20.35 ID:dSrVtR9+0
>>786
デュエルに2週使ってるからこのままだと99枚集めるのに198話かかりそうだけどな
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:58:54.88 ID:x5G09QtZ0
初代の父親勢はクズしかいないからなw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:58:55.54 ID:35OGKOfk0
>>775
99枚あるからって99回気合い入れてデュエルさせなきゃならんわけでもないし、大丈夫だろ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:58:58.15 ID:OiFVXiU80
>>787
今年の年越は何が来るか楽しみだ
笑って年越したい
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:59:46.90 ID:RrGisXWn0
御伽は父親と店があんなんになったのに立ち直り早すぎだろ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:59:47.98 ID:E8N+T0K80
>>757
委員長だけど髪が微妙なだけで格好良く見えたしいっそデュエル時には髪が逆立って「とどのつまりよぉ、てめぇなんざ俺がデュエルでピーしてブッ倒してやる!」
とか言うようなキャラになったらメインキャラの座を狙えるようになる気がするんだ。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:59:54.52 ID:9wl23C5I0
>>788
マリクの過去は殆ど原作と変わらなかったはず
原作キャラの過去がマイルドになった分
オリキャラの過去は設定重たかった
ラフェール→両親死亡、無人島で3年暮らし親戚は遺産目当て
アメルダ→弟死亡
ヴァロン→孤児院育ち、少年院送り
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:00:33.09 ID:nim994WQ0
ナンバーズは一人につき一枚ってルールがあったらあと96人のキャラクターが
出てくるのか…和希死ぬんじゃね?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:01:22.49 ID:qRHnDGGH0
カズキはメインキャラだけじゃね?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:02:45.65 ID:WAVhtbps0
>>788
ただその背景の重たさを更に上回る5Dsキャラがいるんだよなー
うん、感覚マヒしてきてるな俺…サテライト組は両親死別が当たり前みたいだし

未来組に至っては絶望の中に沈みきってたし…
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:03:01.02 ID:DVN7VoEX0
>>793
なんかアニメと原作ごちゃごちゃになってね?

幼い頃に原作の御伽父のマジキチ具合にはビビって震えた記憶がある
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:03:20.27 ID:qB20QvCEO
アストラルみたいな害のないナンバーズが小鳥ちゃん辺りに取りついて
遊馬&アストラルのナンバーズ集めをサポート展開希望…と思ったけど
ナンバーズってアストラルのパーツなんだよなそういえば(´・ω・`)
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:04:04.04 ID:9ofXdPaH0
ゴッズ組より、近親相姦してそうなまりく君や
ガチキチとしか言いようがないおとぎ君のがキツイ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:04:45.61 ID:8Brk4cM00
>>800
>ナンバーズってアストラルのパーツなんだよなそういえば
余計おもしろくなりそうじゃん
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:06:20.53 ID:BNBtfiFW0
>>800
王様の記憶の手がかりであった神のカードや
千年アイテムもかなり物騒だったし大丈夫じゃね?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:06:42.15 ID:kxOf5p/U0
>>796
OPEDに出てくるレベルじゃないと和希デザインしないでしょ
>>798
ゴッズメイン及びボスキャラは双子以外は何かしら影があったね
設定レベルだからそこまで鬱になんないけど
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:08:30.60 ID:2XvbnqJ1O
教師から靴屋まですべからくキチガイだからな、童実野町は
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:08:43.28 ID:WAVhtbps0
>>804
アポリアと遊星に関してはストーリー中で強く触れられたけどねー、やっぱりアポリアはアーククレイドル編の裏の主人公だと思うんだ
蟹さんはサテライトでクロウ、ジャック、鬼柳さんに出会えた事で救われたんだと思う
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:10:45.91 ID:BNBtfiFW0
童実野町のクズの筆頭だった牛尾さんが
ゴッズであんな良キャラになるなんて誰が想像しただろうか
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:14:30.34 ID:l++ypqrU0
鉄男にも重い過去があるはず
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:14:32.93 ID:KNFJHgcT0
まさか最終話まで出るとは思わなかったw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:14:45.61 ID:VCbVxfFJ0
>>801
でも御伽君はまともに育ったよな
これが反面教師か
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:15:40.91 ID:kxOf5p/U0
>>807
自分(セキュリティ)を慕ってくれる子供に出会えたのは大きいでしょ
グリード喰らっただけでも金への執着心は消えたようだしね
序盤でも市民の安全を考えられるだけの大人になってた
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:15:49.09 ID:u2RVegxb0
アストラルは今のままだと確実に他キャラと絡めなくなる
だから、戦闘時だけでも憑依できるようになるんじゃないの、徐々に
今回小鳥ちゃんがアストラル降臨にわくわくしていたのは、闇遊戯と杏子の再来
すべてを失う第一歩だよ…
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:16:37.57 ID:pe6WUwZKO
主人公に取り付いて自分の体のパーツ(販促アイテム)を収集させて自身の完成(復活?)をはかるとか
オーズのアンクとまるかぶりすぎじゃないかなーと思う。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:18:03.25 ID:BNBtfiFW0
そう考えると王様のマイクラは過程はどうあれ
結果的には良い方向に向かうのか?やられると
海馬とか色々すごかったし
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:18:15.20 ID:117/dkLl0
ナンバーズってエクシーズしかいないのかね?
ゴッズもシンクロだけ(/バスターはいたが)だったしこっちもそうかな。

>>812
ナンバーズを取り込むたびに実体化していくとか学園ごと精霊世界に飛ぶとか。
……あれ?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:19:58.69 ID:9ofXdPaH0
ドミノ町の歴史

靴屋から教師までおしなべてキチガイ
     ↓
カードゲームが大流行し、そこらじゅうでデュエル
     ↓
指名手配犯を重役に据えるKCの城下町と化す
バトルシティでは一般車両よりデュエル優先。
     ↓
オシリスオベリスクのせいで街のテレビ爆発
     ↓
デュエルの専門学校とかいう施設ができる
     ↓
モーメント暴走、シティとサテライトに分割される
サテライト住民、ノリノリで世紀末化
     ↓
ライディングデュエル優先道路システムで普通人涙目
     ↓
ライディングデュエル大会ズシン戦では
原作初期を彷彿させるステキ民度を発揮
     ↓
アーククレイドルが降ってくる
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:20:28.72 ID:rxh8WdhA0
社長はアルティメット召喚に執着して何度負けたことか
普通にブルーアイズ3体で十分だよな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:20:29.21 ID:c8bekF6M0
>>814
心のパズルを組み直すってくだりはすごい名台詞だと思う
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:21:30.85 ID:WAVhtbps0
牛尾さんで〆るあたり5Dsスタッフは判ってるなーって思った
作中で一番成長した人だろうし、何より5Dsは遊星と牛尾さんから始まったから
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:22:03.28 ID:kxOf5p/U0
>>813
遊戯王的にはバクラ(ゾーク)じゃないのか?
宿主使って千年パズル集めで完全復活
つうかオーズとか一体何なんだよ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:22:19.69 ID:fkGQg2Ml0
>>817
究極呼べと言わんばかりの手札が揃ってしまうんだから仕方ないのだ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:22:44.68 ID:wOCr5zws0
マイクラ後の海馬はたまに自殺未遂とかぶっ飛んだ言動するくらいで
爺ちゃんを心臓麻痺にしたりクラスメイトを殺しにかかったりしなくなってるからまともだよ!
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:24:03.45 ID:rxh8WdhA0
>>821
サイバー流積み込みか
てかカイザーは劇中で何回1ターン目サイバーエンド呼んだんだ?
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:24:05.81 ID:VCbVxfFJ0
>>816
避難しないでデュエル観戦してたりもしたな
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:24:38.34 ID:BNBtfiFW0
王様が最初に出てくる切欠も牛尾さんだったような・・・
何気に重要キャラじゃないかww
牛尾さんが居ないと 遊戯 王 が始まらないw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:25:39.80 ID:qRHnDGGH0
>>823
だって、GXってみんな最初にシャッフルしてないもん
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:26:05.42 ID:qB20QvCEO
>>812
いやー、個人的にはアストラルに惚れてるアストラルが元いた世界から来た
女タイプの幽霊的生命体キャラが出てくるんじゃないかなーと期待したんだ
アストラルのため!とそのキャラに小鳥ちゃんが振り回される展開をだなー、
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:28:11.62 ID:ScFp/ebGO
>>813
漫画家の話のネタは暗黒星雲の彼方から飛んでくる電波をキャッチして作られるが
たまに違う漫画家が同時に同じ電波をキャッチしてしまうときがある、これがネタ被りと言われる現象
って話を思い出した
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:29:02.69 ID:WwuMnzx10
>>819
そういや、牛尾さん連続出演の記録はたたれてしまうんだろうか
どっかにひょっこり文字情報として出演くらいはして欲しい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:29:15.84 ID:Gh6+ys720
ブラックレイランサーさんの配色がメガトロン様っぽくみえる
ヘンケイしたりするのかしら
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:29:58.85 ID:+BDDK1/H0
アンクとアストラルは声までかぶってるのが恐ろしい
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:30:06.53 ID:2XvbnqJ1O
銀流星「しっかり切ったのに…」
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:32:36.55 ID:Fd56+z6y0
>>829
今までとは違う異世界設定だから厳しいかもしれない。
最も何食わぬ顔で不良として出てきそうな気もするけど。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:32:58.63 ID:pe6WUwZKO
>>831
そうだったそうだった声優まで一緒だ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:36:58.38 ID:S9XAcm78O
神をナンバーズとして出て来て欲しい
ナンバーズ101以降で
召喚条件はレベル5以上のモンスター×3

836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:40:55.60 ID:BNBtfiFW0
どうでもいいけど
マハード⇒ブラックマジシャン
マナ⇒ブラックマジシャンガール
盗賊王⇒バクラ⇒ゾーク
王様⇒遊戯(?)⇒ファラオの審判
セト⇒海馬⇒カイバーマン
セトだけどうしてこうなったんだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:42:15.28 ID:ixjFozcT0
>>817
一方王様は天よりの宝札で
アルティメット攻撃→融合解除→青眼3連激を乃亜戦で成功させていた
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:42:29.50 ID:rxh8WdhA0
アンクは正直言って怪物なのに馴れ合いすぎだから
アストラルくらいな距離感がいいと思う
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:43:04.03 ID:kxOf5p/U0
>>835
No.01〜09までが神属性幻神獣族だと予想してる
最後に出ると思われるNo.00及び対抗馬であろうNo.100もね
今度はギリシア・インド・日本あたりの神話なのかな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:44:16.59 ID:qB20QvCEO
>>836
カイバーマンは社長でもセトでもありませんよ
あれはKCのしゃry
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:46:42.31 ID:PxKknoi50
>>839
そういえば日本には九十九神があったな…やっぱ関係あるんだろうか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:49:49.10 ID:S9XAcm78O
それをきっかけにラーを作り直して欲しいエクシーズとして
流石に今のラーの特殊召喚出来ない効果はキツすぎる
特殊召喚あってのラーなのに

オシリスもまだOCG化してないし初OCG化をナンバーズにしてみるのも面白い
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:49:55.06 ID:pe6WUwZKO
>>841
九十九神化した遊馬VS八百万(やおよろず)の神
とかやるのかな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:54:59.28 ID:qB20QvCEO
>>839
九十九夫妻の写真の背景の遺跡って東南アジア系?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:57:48.73 ID:WAVhtbps0
>>844
マヤ文明の遺跡ってどっかで見た覚えがある
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:59:48.17 ID:Dp3/7i+F0
マヤ文明とかタイムリーだな
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:00:02.19 ID:2XvbnqJ1O
龍亞の痣の由来並に暗い裏設定希望
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:00:53.26 ID:qB20QvCEO
>>845
あー今回もそっちなのか
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:01:14.33 ID:6W+VE/n30
>>842
所詮言ったもん勝ちの後付け効果まみれの神にはその程度で充分だろw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:03:32.87 ID:WAVhtbps0
>>848
日本神話関連の神も来るかも判らないけどねーw
No0とかで天照大神とか出たら超嬉しい
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:03:51.94 ID:qRHnDGGH0
>>842
お前、OCGスレでも書いてないか?w
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:05:25.25 ID:rxh8WdhA0
ゼアルにはシンクロモンスターが出るのだろうか?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:08:45.75 ID:Y1y+UFmZP
シンクロ→上級エクシーズとかやってくれたら惚れる
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:11:17.78 ID:ixjFozcT0
>>850
日本神話はもう乃亜編で既出
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:12:04.07 ID:SRUABCC80
>>839
絶望の力を操る最強のNo.0のカードに
遊馬とアストラルは絶体絶命の危機に‼
その時アストラルは今までハートランドで
遊馬と共に過ごした日々を思い出した‼
その時アストラルから新たなカードが生み出された!
そのカードこそ、アストラルのハートランドでの記憶から生み出されたNo.100のカードだった‼

ですね、わかります
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:12:09.95 ID:2XvbnqJ1O
因幡之白兎たん可愛いよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:12:10.86 ID:I6ImcGct0
EDのクイズで、エクストラに入るのは紫の融合と黒のエクシーズそして、白のブリューナクの3種類があるぞ!とかやりそう
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:13:19.16 ID:BNBtfiFW0
ケルト神話とか出たっけ?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:17:02.53 ID:qB20QvCEO
>>858
チームラグナロク「」
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:19:30.68 ID:BNBtfiFW0
ラグナロクは北欧神話じゃないの?あれ一緒か?
アストラルさんはなんかデュエルの記憶しかなかったり使命がどうの
言ってる辺りブルーノともなんとなく似てるね
ブルーノや王様の最後があれだから今から心配だ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:21:32.06 ID:LE1MjNVR0
ケルトと北欧は別だろ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:21:56.04 ID:soIldh0j0
ケルト神話と北欧神話って別物がな
カード自体ならドラグニティにゲイボルグがいたり
儀式にクーフーリンがいたりする程度だったはず
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:23:34.19 ID:gmHIel800
さあ書き込むぞと思ったら失敗して更新したら>>862とオーバーレイネットワークを構築するところだった
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:24:58.98 ID:ahIXXehI0
>>838
今のゼアルの話数の頃はヒロイン絞殺未遂はじめかなりムチャクチャやってたぞ
というか30話以上やってる番組と3話しかやってない番組のキャラ比べてどうすんだ?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:28:33.68 ID:2XvbnqJ1O
遊戯王のおかげでヒロイン絞殺未遂くらいじゃ動じなくなった
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:30:24.95 ID:rxh8WdhA0
爺ちゃんがいきなり走りだして
車と合体しても今なら驚かない気がする

>>864
そうだっけ?
あの番組ぶっちゃけインパクトが弱いからよくわからん
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:32:49.85 ID:HuW7m/bg0
>>700
使われないがために印象に残る効果ってのも不憫な話だな
普通に使っても印象に残っただろうに、壁役として
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:34:21.78 ID:rxh8WdhA0
1800/1500で
守備表示なら1ターンに1回戦闘破壊回避
器用貧乏だよね
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:36:43.07 ID:gmHIel800
この先セットしたゴゴゴで破壊されず→☆4通常召喚からのホープはボルチュー捨ててクイックロン(エンジェルバトン)並にお約束になるだろうから控えてるんだろう
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:38:17.45 ID:XqjxvqsF0
>>868
現環境ならA1800D2000で表示形式に限らず1回戦闘破壊耐性でも許されると思う
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:39:43.29 ID:KEmuoLuX0
ブルーノちゃんが記憶を取り戻した時みたいに
アストラルさんも記憶が戻る時叫びそうな予感
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:40:24.93 ID:2XvbnqJ1O
レアハンター「久々に壁の美学を語る時が来たか…」
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:42:37.81 ID:+BDDK1/H0
封印されし左腕をセット!
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:43:17.10 ID:rxh8WdhA0
>>870
昔なら上級モンスターでもそんな能力貰えなかったのにねぇ
どんだけインフレしてるんだか

でも、ぶっちゃけゼアル最初のパックは相当デフレしてるよね?
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:52:56.91 ID:9VXbiMfCO
>>870
そのステは流石にねーよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:54:26.29 ID:7qoylUsJ0
ガジェット・ソルジャー「俺も戦闘破壊耐性さえあれば・・・」
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:56:17.02 ID:oKEn9rOu0
>>874
原点回帰と言ってあげて

禁止カードと公式デュエルで使用できないカード以外はすべて使えるから
スタン落ちみたいなシステムがないとGENFみたいなパックは売れないだろうけどさ
しかし今更そんなもの導入したらどれだけのプレイヤーが離れていくか
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:23:02.16 ID:fkGQg2Ml0
このあとガガガマジシャンのレベル操作効果が大活躍するギミックとか
ペンギンがトップメタになるくらい強化されるとか
ウィルスメール1キルとかが以降のパックで作られて
「ていうかジェネレーションフォース神パックじゃね?」ってことになる
となんかいやだな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:27:28.36 ID:ylVJ38A2O
旧作キャラでなくてもさ、ハイトマンとかアンドレ、詰めデュエルみたいに懐かしの既存カード使うデュエル出て欲しいな。
ああいうのは地味に感動する。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:29:21.52 ID:Rd0D6hAdO
十代も「最初はただのカードでも苦楽を共にしたいろんな思い出が詰まったカードと、そのカードでデュエルした相手達、それこそ絆であり希望」って言ってたし今まで使ってたカードがスタン落ちして使えなくなるのは辛いお
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:34:24.80 ID:I6ImcGct0
しかしあの場面、何の変哲も無いカード云々でネオスのアップになるのはおかしいと思う
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:41:05.99 ID:4r/E/nvW0
>>879
OCGを使ったデュエルが見たくてそのメンツしか名が挙がらないなら5D'sの最初の辺りを見てみるんだな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:41:25.56 ID:oKEn9rOu0
ガガガの扱いが泣ける

OCG先行で出たカードを使っていくあたり最初の頃の5dsみたいだが
そのうちOCGにならないオリカばかり使いだすのかなあ…
ともかくナンバーズはすべて出してほしいものだけど
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 02:46:46.20 ID:ylVJ38A2O
>>882
だって瓜生とか鼻毛とかそこまでデュエルの質よくなかったし…
残骸爆破は寄せ集めデッキの答えとしてはいいと思ったな。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 03:10:15.84 ID:i8K51I6X0
過去カード云々ならやはり太陽が真髄だろうwドラゴン族封印の壺とかマジパネェw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 03:13:18.20 ID:gVX4h4Qn0
姉ちゃんって20歳ながらも記者として
記事ひとつ書かせてもらえるくらいやってんだから結構やり手なんだな。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 03:38:33.20 ID:SWlMLASo0
ゼアルの視聴率ってどうなんだろうな
検索しても出てこないから気になるぜ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 03:52:44.34 ID:hplF4wIb0
>>868
正直、攻撃力1800なら、攻撃表示で出しちゃう気持ちはよく分かる
1回だけの耐性なんて、そこまで頼れないし、
アストラルの言うことは正解なんだろうけど、したり顔で言われるとそりゃ腹立つだろうな
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 04:27:52.99 ID:47/RLMEH0
アニメ的に守備表示でセットされても破壊効果や貫通ダメージを受けると思う
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 06:42:36.13 ID:J7Gq43q9O
>>889
遊馬「ゴゴゴゴーレムをセット!」
????「ツインブレーカーの効果発動!」
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 06:55:41.41 ID:RLph/PEe0
だが、戦闘ダメージは受けてもらう(ニヤ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:04:20.98 ID:e1FnQTJFO
モンスターがやられた時の遊馬「ゴゴゴー!」とか「ズババー!」がなんか面白い
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:09:10.80 ID:oPd+YP2F0
ヴァンガードみたいに既存のカードだけ使わないと宣伝にならないんじゃないか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:18:09.64 ID:RLph/PEe0
大丈夫だ、OCG化してくれることも多かったり少なかっったり超弱体化だったりうっ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:24:24.08 ID:zjN2jfqS0
アニメはルールより演出が大事ッ!
既存の効果なぞ!!
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:26:40.91 ID:RLph/PEe0
でもコナミにはもう少し頑張って欲しいのです
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:27:04.38 ID:Fz06sc2G0
>>887
2.2の安定低空飛行
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:49:31.44 ID:Jg1c2L3l0
>>897
毎回言われるけどソースは?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:52:38.90 ID:KNFJHgcT0
というか大事なのは視聴率よりカードの売り上げだろKONMAI的に考えて
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:55:13.39 ID:8TJrCBc9O
実はOPの敵みたいなジジイは遊馬の学校の校長だったり
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:01:37.49 ID:ffZyGloeO
トドのつまり、かっとビングされるとイラっとするぜ☆
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:05:28.04 ID:DqfdxgaB0
>>898
テレビ東京に問い合わさればいいじゃない
視聴率は公開情報だから答えてくれるよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:11:48.44 ID:kC1z3RkW0
遊馬の切り札はナンバーズだから
普通にパックを買ってカードを入手するシーンはなさそう
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:17:50.74 ID:Q5rLTfu0P
カードを買った描写なんて遊戯の光の封殺剣ぐらいだもんな。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:22:34.76 ID:wPfnru8j0
>>888
相手ターンに召喚だから破壊耐性ありの守備でださない理由は0なんだけどな
アストラルもいっそ自分の戦術と逆のこと言うとかしてみたらどうだろうか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:32:08.84 ID:yptHMiIU0
アストラルの観察結果どんどん増えてくなあ

某アニメのママとのお約束条項は上回るのか否か。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:32:59.08 ID:Fz06sc2G0
>>898
3年前のコテハン
出したNHKのニュースの視聴率も一致しているのであっている可能性が大
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:34:04.91 ID:GDXQhUJf0
パック買うシーンもあったら楽しいね
最初か最後に今日買ったカード紹介とか
友達がパック買ったのを横から見ている雰囲気に
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:35:26.79 ID:w2cyPwYZ0
とどのつまり視聴率や売上の話をしたらスレは荒れちゃうんだよ!
すれ違いの話題を続けられるとイラッとくるぜ!
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:36:18.96 ID:RLph/PEe0
先生なら視聴率100%目指すことであろう
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:45:49.58 ID:10XD2cb0O
鉄男もアストラルも(小鳥も?)いずれデュエルしてくれるよね
どんなデッキ使ってくるだろうか
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:46:20.06 ID:rxh8WdhA0
話の流れで風属性だったエロペンギン
しかしカード化した際にはちゃっかり水属性になってたな
深海の戦士に問題があったとしか
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:54:01.58 ID:l53jKTLwO
テラ・バイトが地味に可愛く見えるのは気のせいか…?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:55:56.44 ID:tsFwWUzx0
二話で一枚のナンバーズを入手し続けたら三十二話でエクストラの制限超えるよな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 08:57:44.72 ID:RLph/PEe0
まあアニメでは制限枚数気にしなくていいんじゃないの、どうせデュエル中に出てくるんだし
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 09:05:55.95 ID:1ofNJeYNP
今回、プレー中にエクストラを追加するのは許されるのか
って、遊戯王でいまさらいうのもなんだな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 09:07:08.66 ID:wPfnru8j0
昔からプレイ中にエクストラ増えるのは問題ないのは暗黙の了解
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 09:19:28.30 ID:Q5rLTfu0P
TV中継されたプロの試合でも
途中のエクストラ追加は認められてたからな。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 09:20:31.22 ID:PGzy2thC0
デッキトップが知らないカードになるのもよくあること
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 09:20:38.24 ID:e1FnQTJFO
身内とやる時もファイルからシンクロ召喚とかあるからな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 10:12:12.38 ID:2XvbnqJ1O
リストバンドからシンクロ召喚は
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 10:15:49.82 ID:zR0/y12a0
熱い思いにカードが答えてくれてるんだよ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 10:39:26.00 ID:wKyer9IL0
リストバンドから罠
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 10:40:10.06 ID:Fz06sc2G0
サザエさん フジテレビ '11/04/24(日) 18:30 - 30 20.1
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/04/24(日) 18:00 - 30 13.2
ワンピース フジテレビ '11/04/24(日) 9:30 - 30 10.3
名探偵コナン 日本テレビ '11/04/23(土) 18:00 - 30 9.0
クレヨンしんちゃんスペシャルオラは華麗に七変化 テレビ朝日 '11/04/22(金) 19:00 - 54 8.3
トリコ フジテレビ '11/04/24(日) 9:00 - 30 7.7
ポケットモンスターベストウイッシュ テレビ東京 '11/04/21(木) 19:00 - 30 6.1
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/04/24(日) 8:30 - 30 5.2
たまごっち! テレビ東京 '11/04/18(月) 19:00 - 30 4.2
イナズマイレブン テレビ東京 '11/04/20(水) 19:00 - 27 4.0
アニメおさるのジョージ NHK教育 '11/04/23(土) 8:35 - 25 4.0

04/18月
*4.2% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*2.2% 19:30-20:00 TX__ 遊戯王ZEXAL
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 10:42:30.60 ID:apXceg8B0
>>923
リストバンドから罠とは…大した奴だ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 10:52:40.54 ID:AepYgOuZ0
途中からデッキに救世竜とか無地のカードでシューティング召喚もアリですよね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:00:17.47 ID:1ofNJeYNP
他人のデッキからブラマジガール
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:04:51.99 ID:Q5rLTfu0P
演出からするとスカノヴァとシューティングスターは毎回生成されてる感じだよね。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:06:42.35 ID:hplF4wIb0
>>928
でも、普通に持ってる描写あったから、本当にただの演出なのかも知れない
ゾーンが握りつぶしてたから、使いきりなのかも知れんけど
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:08:03.67 ID:ylVJ38A2O
クェーサーのカードってたぶん流星と同じだよね。つまりエクストラ制限を破った事には(ry
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:10:17.54 ID:Z3pdre9bO
そろそろフリーザ様かスネークにデュエルしてもらいたい
脳内再生は出来てるんだけどな〜
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:23:22.43 ID:rlu9XnA5O
中尾さんは東映版に出演していたな
爆弾魔役で
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:25:55.72 ID:Fz06sc2G0
*4.2% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*2.2% 19:30-20:00 TX__ 遊戯王ZEXAL
*4.8% 20:00-21:54 TX__ 今しか予約できない厳選!いい宿ナビ特別版

もうダメだOrz
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:27:14.85 ID:apXceg8B0
とりあえず視聴率しか話さない奴は視聴率スレで話してくれ
場違いだし、迷惑
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:35:16.70 ID:Q5rLTfu0P
専ブラで見てる人はID:Fz06sc2G0をNGに入れた方がいい
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:47:23.81 ID:apXceg8B0
>>935
おk
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:57:42.11 ID:kC1z3RkW0
>>904
ハネクリボーLV10「……」
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 11:59:00.14 ID:wPfnru8j0
そういえばエドも余ったパックでゼラート組んでてたな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 12:01:33.52 ID:l9hY/CJI0
アニメE・HEROはパックから出てきても違和感無い性能だったからなぁw
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 12:31:22.77 ID:aUS/tv8u0
今日は再放送の日か
また遊馬とアストラルの漫才見れるのかな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 12:35:18.68 ID:EeyhkX5L0
>>668
遊馬が、目を開いたまま倒れます。

・・・賞味期限切れかな、このネタは
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 12:41:42.08 ID:3WMu2VHYO
遊馬とトドのつまりのデュエル後に右京先生が説明してた
満月頭のバグマンは来週出て来るのかな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 12:57:30.14 ID:2XvbnqJ1O
効果を持たない弱小ステのオリカと聞くと死神だのドールパーツだの思い出す
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:02:36.17 ID:R603HRae0
既出かもしれないがゼアルのストーリーてパンドラの匣がモチーフになってる?
パンドラ(遊馬)が超かっとビングして持ってる鍵で扉を開けたら世界中にあらゆる厄災が飛び散って
自分の手元には希望だけが残ったのがそれっぽい。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:09:11.48 ID:tm7SgvIC0
元ネタがパンドラの箱じゃないかって話はけっこういろんなとこで見るな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:13:57.07 ID:jWEv0Qmi0
アストラルの一部であるナンバーズが悪いことしまくってるんだから
元々、アストラルは敵側だったって可能性が高いよね。
乗っ取るつもりだったとかさらっと怖いこと言ってるし
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:23:24.67 ID:wPVQG4kh0
ツバサのサクラの記憶の羽根も結構悪用されてたけど敵じゃなかったぜ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:24:52.79 ID:pROJrgHj0
遊戯王見事に爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヴァンガードに完全敗北したなwwwwwwwwwwwwwwwww
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:30:54.85 ID:1ofNJeYNP
OCG環境でナンバーズ専用のサポートカードもでたりするのかな
950名無しは見た!@放送中は実況板で:2011/04/27(水) 13:32:57.42 ID:ixjFozcT0
>>944
その昔パンドラというキャラがいてな…
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:39:41.23 ID:MGvAas400
>>941
さやかちゃん的な?
ところで仕事後数ヶ月でやめるんだけど転職先決まらないから安心してカードも買えないお。
決まったらブルーノたんデッキ完成させるんだ…
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:41:31.32 ID:c8bekF6M0
>>951
カードの裏にでも書いとけ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:41:48.53 ID:KEmuoLuX0
いたんだ、三沢くん
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:43:35.06 ID:wOCr5zws0
遊戯王5D'sの最終回見直したけど
最後のシンクロの時ちゃんとジャンク・シンクロンが腰のエンジンレバー的な物引いてるんだな
感動した
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:47:07.41 ID:zR0/y12a0
いつか小鳥にも取りついて悪いことする日がくるのかな。
そういえば、シャークは取りつかれてから悪いことしたわけじゃないんだよな。No17…
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:49:35.68 ID:KEmuoLuX0
シャークさんってナンバーズに取りつかれてたとき、一応自分の意思はあったのかな?
遊馬にどうして諦めさせようとするんだ!って言われた時動揺してたし
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:50:30.47 ID:WHqmvpcv0
デュエルしてる最中に取り付いたから何もする事ができなかっただけじゃね?
基本的にデュエル脳みたいだし
それに普段から賭けデュエルとかやってるシャークさんなら普段と変わりない気がする
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:50:32.03 ID:ch9hutgX0
>>956
おそらく自分の心に秘められた心の闇的な何かを増幅されるんだと思う
右京先生見るとそう思う
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:50:38.46 ID:2XvbnqJ1O
ど下手くその一年坊主に完敗したという噂が学園中に広まるとシャークさんの居場所がなくなっちゃうよぉ…
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 13:50:56.87 ID:CpGhH43D0
>>950
次スレよろ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:06:11.87 ID:zR0/y12a0
ただいまの順位
委員長>遊馬>シャーク>鉄男
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:07:17.96 ID:x/Vuf1py0
>>961
異議あり!
鉄男>遊馬なので矛盾しています!
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:12:09.86 ID:oKEn9rOu0
ゼアルって本当初心者向けに作ってあるのね
守備モンスターからの反射ダメージまで説明口調で出すのか
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:14:16.36 ID:aUS/tv8u0
>>950いない?
代わりに立ててくる
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:20:26.95 ID:OKZ7St9R0
馬と鮫とデブで三竦みなんだよ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:21:43.84 ID:7qoylUsJ0
委員長
  ↓
 遊馬→シャーク
  ↑  ↓
   鉄男
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:22:05.54 ID:aUS/tv8u0
次スレ立てた
【ZEXAL】遊戯王ゼアルTURN-429【DM・GX・5D's】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1303881308/
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:24:15.85 ID:TnIu17kO0
>>967
代行乙
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:28:51.19 ID:KEmuoLuX0
>>967
観察結果その乙 
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:36:27.10 ID:x/Vuf1py0
>>967
永久乙
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:43:17.87 ID:rxh8WdhA0
>>967
王者の鼓動、今ここに列を成す!天地鳴動の乙を見るがいい!
シンクロ召喚!我が魂!レッド・デーモンズ・ドラゴン!!
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:45:36.96 ID:oKEn9rOu0
>>967

スライの人が某戦国アニメに出てたとつい最近知った
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:47:03.16 ID:nb2zQ/6l0
最近>>967乙が面白い
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:50:07.60 ID:1bfT2KuZ0
>>967
とどのつまり乙
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:50:44.96 ID:Fz06sc2G0
>>963
でも初心者はみていないw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:52:51.11 ID:zg9r2eoG0
>>975
おっと俺の悪口はそこまでだ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:56:09.30 ID:OKZ7St9R0
>>975
俺も閃光の波動が出たあたりから始めたビギナーだけど見てるぞ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:57:33.30 ID:ch9hutgX0
>>976-977
ID見れば分かるけど触っちゃだめ
早速次スレ荒らしてたし
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:08:40.42 ID:JOnSyIys0
東映以来でルールもおぼつかないからありがたいわ
反射ダメージとか今週で初めて知った
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:09:11.62 ID:zg9r2eoG0
>>978
スマン
ちなみに本当にビギナーです
これからカードにどんだけ出費がかさむかわからんくて怖い
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:13:24.78 ID:ch9hutgX0
>>980
最近どこも粘着荒らしが多いので気をつけてね
カード出費なぁ…OCGは遊戯王全盛期の時に少しやってたが金かかるよなー
遊戯王に限らずカードゲームである以上これは避けて通れない道か
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:13:36.43 ID:+yA3byeR0
反射ダメは牙城さん以来か
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:20:23.66 ID:FQ4wZzkWO
安くてある程度強いデッキを組むなら、ストラク3箱+αで4000円くらいかな?
まあ今出てるスターターデッキでもエクシーズを楽しむくらいはできるよ
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:32:24.95 ID:FDKqyIKIO
>>983
帝王・マシンナーズ・ロストサンクチュアリあたりなら3箱買えばそれだけで回るな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:38:29.34 ID:zg9r2eoG0
参考になります。
とりあえずスターターパック買った
デュエルは身内となんとなくやれたら楽しいな〜くらいの気持ちで
アニメが好きだから買い支えたい気持ちが強いです。www
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:44:22.13 ID:C4fpxUnnP
なら俺はサイバーダークインパクトというパックをオススメするぜ!
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:45:08.41 ID:DqfdxgaB0
そこそこの強さでいいならストラクでおk
ただし、必須シンクロ&エクシーズ持ちにはまず勝てないのでそこは覚悟するように
対等な勝負したければエクストラデッキ代に2万は必要なのが今の遊戯王OCGです
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:45:19.70 ID:fkGQg2Ml0
>>986
貴様封入率スレの住民だな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:55:12.05 ID:7qoylUsJ0
ユベルって初登場は3期第一話?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 15:58:55.06 ID:l9hY/CJI0
多分そうだよ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:12:41.41 ID:bym3ojjP0
CDIPとか絶版だしGENF買おうぜ!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:18:38.15 ID:nb2zQ/6l0
GENF箱買いしようぜ!
エアロ・シャークやジョーズマンのようなかっこいいモンスターが手に入るぜ!
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:20:07.80 ID:I6ImcGct0
初心者にはインチキカテゴリーで在庫も多いDPクロウ編だろ!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:22:11.68 ID:iE5ryuFB0
うめてんてー
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:26:28.13 ID:pJta65yg0
産め
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:27:12.95 ID:pJta65yg0
埋め
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:30:01.70 ID:uTXeXwX/0
右京先生って名字じゃなかったのか梅
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:34:32.35 ID:bym3ojjP0
シャークさんエアロシャーク出してくださいよー(笑)
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:35:55.30 ID:ch9hutgX0
エアロシャークは出番あんのか本当に
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:36:19.56 ID:l9hY/CJI0
>>1000なら再放送第二話見て明日もかっとビングだぜー! みんなー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛