【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-103【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
【ルールを守って楽しくデュエル】
・29分過ぎるまで実況禁止。(月19:30〜20:00/水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・本スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽りは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・各キャラへの叩きを控えること。
・遊戯王と関係のない作品の話題、改変ネタは控えめに
・オリカ妄想はほどほどに。
・スタッフブログの場所は聞かない
・次スレは>>970が立てること。できなければ速やかに安価指定。

前スレ
【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-102【雑談】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1300251407/

アニメ公式HP
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/

NAS
ttp://www.nasinc.co.jp/jp/

登場カード
ttp://yugioh5ds-world.net/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 15:02:28.72 ID:RGMZyyk50
>>1乙っとビングだぜオレー!!
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 15:51:55.58 ID:7k1GzXHrP
かっとビングだぜ>>1乙!
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 17:10:55.86 ID:+9Kvbk3z0
>>1乙ビング

いよいよZEXALか
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 17:59:08.19 ID:Z8Qnpkzp0
>>1
乙ッとくるぜ!
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 18:36:36.95 ID:SzPKdaO40
俺達の>>1乙はこれからだ!
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 19:53:00.24 ID:gZ7Sftuq0
遊戯王ZEXAL「かっとビングだぜ、オレ!!」2011年4月11日(月) 夜7時30分〜夜8時00分

あらすじ1
未来のデュエル・チャンピオンを目指す九十九遊馬(つくもゆうま)は、「かっとビング!」を合言葉に、
自分の可能性を信じて何事にも挑み続ける元気な少年。
しかし、肝心のデュエルの腕前は初心者レベルで、連敗記録のチャンピオンになりつつあった。

あらすじ2
ある日、悪友・鉄男のデッキが学校一の不良・シャークに奪われてしまう。
恐れず果敢に立ち向かう遊馬だったが、お守りとして大切にしていた「鍵」を壊された上に、
全国大会レベルの腕前をもつシャークとデュエルで勝負することに!強力なモンスターの召喚方法「エクシーズ召喚」を駆使するシャークを前に、遊馬は…!?

出演者
【声の出演】
九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、武田鉄男:嶋田真、神代凌牙:増田俊樹、
九十九春:谷育子、九十九明里:宮原永海、扉の声:井上和彦、坂巻学、石嶋久仁子、内匠靖明、大室佳奈、遠藤大智


普通に見られるからいらんかもとおもいつつ貼ってみる
・・・扉の声になんか有名な人がおるな
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 19:55:33.28 ID:otJzz3L90
>>7
お、あにテレバ来たのか

DD!DDじゃないか!
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 20:08:22.47 ID:/O8gZbne0
扉の声にこんだけ有名な人くるってことは後の展開でラスボス役とかありそうだな
坂巻学さんはクラーク役の人か。石橋さんはいないのかな
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 20:10:02.23 ID:1NFLjmTgO
D・D! D・D!
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 20:13:24.87 ID:CsXEIO/30
扉の声、映画で聞いた時井上さんっぽいと思ってたけどやっぱりそうだったか
GXではDDやってたしまた来てくれて有難い
ところでなんでスペシャルでもなさそうなのにあらすじ2つあるんだ
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 20:13:40.70 ID:BJzITOmvO
>>7
扉の声DDにちょっとワロタ
NARUTOの九尾や契約しなよみたいなのが居るのだろうか・・・
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 22:31:39.82 ID:OnJ6mTmL0
ジェリド!
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 22:32:48.56 ID:/9kgHEuV0
汚名挽回の扉かよw
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 22:53:49.79 ID:sXTwgvU90
おおちゃんとした声優も呼んでくれるのか
これは期待できそうだ
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 02:02:48.63 ID:DmxphJL30
何気にボマーの弟の人もいるな
まさか遊戯王でDDの声をもう一度聞くとは思わなかった
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 12:24:09.68 ID:N1ju86py0
僕と契約して、UMAになってよ◕‿‿◕
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 12:43:20.40 ID:HjKIME3OO
超かっとビングって何?
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 12:51:39.19 ID:N1ju86py0
これは成長途中の女性のことだ◕‿‿◕
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 13:03:28.86 ID:4/vupIxv0
これは扉とのデュエルがあるな。そしてハガレンみたいな流れになる
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 13:10:12.17 ID:FwocSAA10
扉の中に潜むものよ!俺とデュエルしろ!
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 13:18:02.81 ID:YjLLb3/60
デュエルで奴を契約させるのだ!
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 13:44:20.83 ID:N1ju86py0
◕‿‿◕「このハートランドでは、成長途中の男性のことを、少年って呼ぶんだろう?だったら、やがてリアリストになる君たちのことは、デュエリストと呼ぶべきだよね」
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 13:54:59.54 ID:8Eo4PJj6O
>>20
>扉とのデュエル

やだなーアーククレイドル突入後の初戦でやってたじゃないですかー
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 14:24:24.22 ID:N1ju86py0
魂縛門「俺のことを忘れたか!」◕‿‿◕

扉の中「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 」◕‿‿◕
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 14:30:10.49 ID:YjLLb3/60
>>24
それは扉にぶら下がってる姉ちゃんとのデュエル
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 14:33:16.88 ID:x1WsLDDW0
オチンポビンビング!
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 15:08:54.18 ID:yznDXrwL0
前スレ埋め立て乙セラレーション!
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 15:11:42.86 ID:9YG8XxU70
ライディングデュエルアセロラローション
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 16:38:39.34 ID:+y6Ki+Zo0
正直バイクでTCGするって発想も凄いのに
それから普通のTCGに戻す度胸も凄いと思う
普通の人なら人気があったら次は別の大型の乗り物にするはずなのに
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 17:20:55.45 ID:CMoX9bzpO
今残ってるのはふるいにかけられた視聴者だけだから…
だから視聴率がGXより平均2%も下がったんだし
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 17:27:55.25 ID:iSvmZJj00
(あの枠の視聴者自体が全体的に減っている傾向な事は黙っておこう(
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 17:29:24.28 ID:FwocSAA10
バイクはともかく魔法が使えないってのは視聴率的には痛かったんじゃないのかな
・・・関係無いか
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 17:29:50.61 ID:n/7EXV9kP
(テレビの視聴率自体全体的に減少傾向なのは黙っておこう(
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 17:56:35.13 ID:G7fNG3US0
ポケモンでさえゴールデンで7%も取れない時代なのに
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 17:57:30.39 ID:FwocSAA10
むしろ7パーセントも取ってたのか
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 17:58:19.30 ID:UoPyJvRW0
昔は10%とってたよ
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 18:03:40.99 ID:PsQDzk5l0
若本がかっとビング言うとはww
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 18:12:09.66 ID:vJ0PD4z1P
20%も超えてた時代も
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 18:29:10.32 ID:w1Z1ZdGz0
バラエティ、内容は誰得だったな
ゼアルの宣伝にはなっただろうけど
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 18:40:13.63 ID:5wUAWedg0
>>33
せめて1ターンに1度なら普通の魔法使えるシステムだったら…
そういやゼアルにもライディングデュエルはあるんだろうか
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 19:04:13.94 ID:gmHlgwnMP
スピードスペルは通常の魔法と別にする意味が最後まで分からんかったからなぁ
スピードワールド2の共通効果は演出上割と有効に使われてたけど
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 19:11:52.52 ID:yznDXrwL0
予想通り9割強バラエティだったな特番
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 19:21:04.26 ID:zMNnZ8iA0
「No.34 電算機獣テラ・バイト」星3 闇 族・エクシーズ /

VJ付属
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 19:25:55.15 ID:/qbwLs+p0
ちゃんと他のナンバーズも出すんだな
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 19:27:52.61 ID:+BBS2ofR0
いきなりナンバーズかよwww
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 19:40:28.08 ID:yznDXrwL0
来月号につく奴ってこと?
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 19:48:49.84 ID:IOR16a6q0
はいはいガセガセ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 19:51:10.52 ID:G5y01n0A0
>>44
銀河眼と同じで既出キャラの持ちカードじゃなさそうだな
また機械族か、大穴で雷族か 
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 19:52:41.17 ID:YjLLb3/60
どうせまたガセだろ
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 08:28:09.44 ID:glSpZaBsO
>>49
獣族かも?
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:16:16.03 ID:6utxmnxvO
テラバイトは来週のWJのVJ広告ページがソース

以下読み切りの内容注意










●なんか魂を狩る決闘者が出てくる
●そいつは「皇の鍵」を探してる
●鉄男が魂狩られる
●鉄男の魂を賭けて遊馬がデュエル
●アストラルの「守備表示で出されていたら負けていた」発言から薄々わかってたけど裏側守備表示が存在
●遊馬は裏側守備表示でもモンスター名言っちゃう
●魂を狩る奴がフォトン・ワイバーンなるモンスターを使ってたことからおそらくはそいつが銀河眼の使い手
●漫画ZEXALが面白いのはVJだからだと思ってたけどWJにいても遜色ないレベル(これは個人的な感想)
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:31:57.87 ID:XKbnhxfG0
ZEXALは鉄男がヒロインなのか?
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:32:42.89 ID:Q2oKj5ms0
>>53
このスレの住民は全員予想してたぞ?
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:36:41.44 ID:mwZBV/nRP
裏側守備するのか
これでフェイズも宣言してくれるとこれから入っていくプレイヤーに優しいんだが
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:39:03.73 ID:ApjQjnEh0
鉄男ヒロインとか誰得
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:41:26.96 ID:6utxmnxvO
小鳥ちゃんもちゃんとでるよ!かわいいよ!いい尻だよ!

あと全体的になんかパラレルな感じだった。
アストラルとの出会いを描きなおしてるもう1つの第一話っていうか…
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:41:55.18 ID:d1PUqHKT0
裏側守備はDMやGXでも数回あったしデフォルトかどうかが気になる
読み切りで裏側とか宣伝傾向から見ると多分OCGルールでやるんだろうけど
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:44:59.88 ID:ApjQjnEh0
VJ漫画の読み切りって感じじゃなくて
アニメ入門編みたいな感じか
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:46:38.09 ID:XKbnhxfG0
つまり5D'sのバスターOVAみたいなもんなのか
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:48:08.77 ID:6utxmnxvO
あと鉄男に負ける遊馬が描かれてた。
鉄男が使うのは見た目からして変なモンスター(遊馬が「オレはモンスターエクシーズ持ってないんだぞ!!」みたいなこと言ってたから多分エクシーズ)
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 13:04:24.69 ID:j78Vjmp+0
>>58
アニメサイトのルール説明でしっかり裏側守備載ってたからOCGっぽい気がする
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 13:15:18.20 ID:JPE4Dzsf0
でもライフは4000なんだなw
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 13:18:00.53 ID:d1PUqHKT0
>>62
あれもOCGルールだったね

>>63
4000と8000だと色々極端な気がするけどどっちがいいんだろうね・・・
8000だとあんまり鉄壁を描かなくてすむけど一部の戦法がだれる気がする
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 14:42:34.56 ID:GJTeyFZp0
>>61
やっぱ六部はネタだったかw
ライフ8000だと今以上にバーンラッシュになりそうw
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 20:50:52.01 ID:jD7w/hXg0
むしろ8000だと除去と攻撃主体に…ならないな
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 21:31:05.47 ID:ApjQjnEh0
むむっ
もしかして5D'sのコンセプトの人ゼアルに関わってるのかな
ゼアルの事気にしてるのが気になるぜ
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 21:35:20.28 ID:JPE4Dzsf0
コンセプトの人って誰?
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 21:59:25.71 ID:I1/e3FkB0
そろそろアニメのほうもライフ8000にしてほしいと思うな
あと小鳥を差し置いて鉄男がヒロインって…テラバイトの効果もどうなるか気になる
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 00:20:38.71 ID:Tzm8Bk6U0
ライフが8000だと長い決闘が増えるから普段は4000の方が良い
ラスボス級の敵は8000の方が良いかもね
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 00:33:41.99 ID:8oKQwva6P
ゴドウィンなんか12000だったしな
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 00:35:37.41 ID:Cm+fGEBcP
8000だと長くなるからな
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 00:37:35.97 ID:ApoKY3Jz0
主人公側に関してはしつこいぐらいの鉄壁だからそうでもないと思うけどね
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 01:37:30.40 ID:6lYLI+050
鉄男よりもバーちゃんをヒロインにするべきだったと思うね!ぼかぁ!
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 09:43:30.58 ID:Od5EXFtu0
婆ちゃんは強そうだからな
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 10:41:37.48 ID:H2JVRC6z0
こう見えてもあたしゃー
若い頃はブイブイ言わせるデュエリストじゃったんよ
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 11:21:03.59 ID:7ML1M//s0
いつもの人じゃないが、ニュータイプゲットしたからネタバレ投稿してもいいか?
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 11:23:11.46 ID:oOYimrni0
ウェルカム!
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 11:24:05.02 ID:+ZMkb1SW0
よろしく
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 11:42:15.36 ID:7ML1M//s0
1話「かっとビングだぜ、オレ!!」4月11日
初心者ながら、デュエルチャンピオンを夢見る九十九遊馬。
ある日、彼の悪友・武田鉄男のデッキが学校一の不良・神代凌牙、通称シャークに奪われた。
遊馬は、デッキを取り戻すべく強力なモンスター召還方法「エクシーズ召還」を駆使するシャークとのデュエルに挑む。
脚本=吉田伸 
演出=向井雅浩
絵コンテ=桑原智
作画監督=瀬谷新二

2話「わが名はアストラル」4月18日
デュエル中、遊馬の前に謎の生命体が出現。
彼はアストラルと名乗り、デュエルを助言してくるが、自分流を貫く遊馬は耳を貸さない。

だが、シャークのナンバーズモンスター「リバイバル・ドラゴン」の猛攻でピンチに追い込まれ・・・・。

脚本=吉田伸 
演出=向井雅浩
絵コンテ=桑原智
作画監督=中村路之将

3話「とどのつまり事件です!!」
シャーク戦以来、遊馬とアストラルの共同生活が始まった。
そんなある日、在宅記者の姉・明里からスクープを見つけるよう命じられた遊馬は、街に出かける。


脚本=吉田伸
演出=近藤一英
絵コンテ=谷口悟朗
作画監督=宍倉敏







あと、4話と5話があるんだが、打つの遅いからスマン







ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1301476585994.jpg

81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 11:45:16.22 ID:WRxqik6t0
嘘バレってわかったからもういいです
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 11:54:49.18 ID:7ML1M//s0
4話「逆転のカウントダウン! 対策はアストラル!?」5月2日
担任の右京先生とのデュエルに挑む遊馬。
右京先生かが召還した「伝算機獣テラ・バイト」にライフを削られるたび、アストラルの姿が薄まり、消えかけていく。

脚本=吉田伸 
演出=茉田哲明
絵コンテ=吉村文宏
作画監督=No Gill Bo

5話「タイトル未定」5月9日
ある朝、遊馬は身に覚えのない悪戯でクラス中から責められる。そのことが原因でひとりぼっちになった彼を、怪しげな少年・徳之助がデュエルに誘う。

脚本=福嶋幸典
演出=中川航
絵コンテ=須永司
作画監督=青木一紀







嘘バレか本バレか・・・・信じるのは貴方次第ですm9(^д^)
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 11:58:54.51 ID:+9AFlFUVO
画像URLw
三重県だったっけ、このウソバレの人は
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 12:33:51.04 ID:VIf7XCdq0
>絵コンテ=谷口悟朗

なん・・・だと・・・?
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 12:38:38.80 ID:+ZMkb1SW0
いつもの人は明日かね
ゼアルでもバレやってくれるのか謎だが
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 13:40:52.21 ID:6lYLI+050
何だ嘘バレか
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 14:39:19.27 ID:WRxqik6t0
2話のキャストバレとかはまだ貼ってなかったよな?

「わが名はアストラル」

遊馬の前に突然あらわれた謎の生命体、その名はアストラル!しかもデュエルの天才らしい!?
シャークのリバイス・ドラゴンの猛攻に、遊馬の新たなモンスターが姿を現す!

デュエル中、突然遊馬の前に現れた謎の生命体は自らを「アストラル」と名乗り、遊馬のデュエルに色々と口出しを始めてきた。
自分流を貫く遊馬は全く聞く耳を持とうとしないが、敵・シャークのナンバーズ・モンスター「リバイス・ドラゴン」の猛攻は
やむことを知らず、ますますピンチに追い込まれる。
勝負を諦めない強い心をもって、反撃しようと立ち向かう遊馬にアストラルは…!?

【声の出演】九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、武田鉄男:嶋田真、神代凌牙:増田俊樹、
坂巻学、石嶋久仁子、遠藤大智、内匠靖明




88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 14:58:51.21 ID:6lYLI+050
>>87
1話でやっぱデュエル終わらないのか
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 15:02:25.24 ID:ApoKY3Jz0
1話はアストラル登場までか
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 15:23:24.50 ID:6lYLI+050
しかし1話で初デュエルが終わらないってちょっと展開遅くね?
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 15:31:42.21 ID:VIf7XCdq0
使い捨てキャラみたいな虫使い出るよりマシだろ
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 15:33:10.26 ID:ApoKY3Jz0
意外と壮大なストーリーの幕開けなのかもしれない
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 15:37:17.06 ID:8oKQwva6P
ていうか学校に通いながら世界中に散らばったナンバーズ倒すってどうやるんだろうな
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 15:38:11.45 ID:Adcla77+P
>>93
世界大会
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 16:27:48.15 ID:H2JVRC6z0
>>93
向こうからやって来るから大丈夫
そういうお約束
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 16:49:04.49 ID:MTO1w8XKO
シャークと同じように、いきなりナンバーズのカードがデッキとかに出現する感じで増えていくんじゃね
そういえばエクシーズモンスターでないナンバーズカードとか存在するんだろーか
魔法や罠にもナンバーズがあったりはしないのかな
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 18:18:32.13 ID:MYiQpQ190
1話でデュエル終わらないとは珍しいな
案外ゼアルは前後編回がメイン?
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 18:38:32.98 ID:6lYLI+050
>97
5D's形式か
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 18:55:00.21 ID:BsZO/myeO
5D'sよりも平成ライダーとかの方が近くないか?
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 19:01:26.63 ID:JxCm/vEH0
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 19:24:42.56 ID:FXjwjNYmO
この金髪だれ?
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 19:28:15.79 ID:+ZMkb1SW0
本スレにもキャプ出てるが
公式でみれるPVにシャークとかと
並んで出る画の真ん中のキャラだね
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 20:05:05.54 ID:aKJtCp4w0
カラーリングで一瞬パラドックスかと思った
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 20:11:11.97 ID:G9DX/EWPP
逆本田か
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 20:15:04.07 ID:jS3QCOkH0
>>100
アニメ予告だとマリクもどきだったけど・・・
かなりの重要キャラか

シャーク()
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 21:12:52.47 ID:1uniYUs30
ジャックと長官みたいな感じ…にはならなさそうだな
予告の映像で並んでるのを見ると
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 21:15:07.40 ID:MYiQpQ190
この金髪キャラはどのポジションだろ…
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 21:19:41.75 ID:qWgRrwkh0
瓜生さんポジ
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 22:18:38.14 ID:kQ3DC4pF0
ロットンさんポジ
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 22:19:07.19 ID:8oKQwva6P
三沢ポジ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 22:23:46.65 ID:4hUZ1Ipa0
空気と小悪党しかいねえwww
せめてラグナロクポジ位までは頑張って欲しい
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 23:21:41.39 ID:kQ3DC4pF0
http://uproda11.2ch-library.com/292056h67/11292056.jpg

左端の子がシャークの妹らしい(遊馬と同い年)
言われてみれば、シャークさんの真ん中の髪の毛と色が同じだった
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 23:23:37.62 ID:ApoKY3Jz0
なん・・・だと・・・
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 23:24:46.10 ID:8oKQwva6P
絶対笑うと可愛いタイプだと思い込んでおく
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 23:26:40.11 ID:R8QyALtk0
>>112
ヤンデレの妹キャラかよw
シャークさん以外と苦労キャラだったりしてな
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 23:27:04.76 ID:6lYLI+050
ソースはどこだ!答えろ!答えて見せろ!ルドガー!
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 23:39:19.19 ID:zSII0gRtP
シャークは万丈目みたいに割と早い内に仲間キャラ入りして金髪が当面のボスキャラかねぇ
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 23:39:36.68 ID:jI+28dui0
それがお前の心の闇か?
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 23:54:25.35 ID:+ZMkb1SW0
どう見ても血筋が違うように見えるがw
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 00:05:57.70 ID:izVNgDHE0
>>112
シャークがグレたのは妹のせいか
顔全然似てないなw
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 00:11:47.95 ID:ZA3eSk2g0
遊馬「俺も姉ちゃんに似てないけど……かっとビングで乗り越えるぜ」
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 00:14:30.75 ID:A4zGxjtN0
糞がきだったのにアニメでヒロイン化した木馬とか
キチガイかと思ったら案外かわいかったルチアーノの例もある…
左端の顔芸も意外とかわいいかもしれないじゃないか!
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 00:15:46.22 ID:djJAD0Ws0
>>121
前髪の赤い部分が辛うじて…
姉ちゃんも少しだけど色が分かれてるし
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 01:48:31.22 ID:/K44Qqd10
なにがどうなって・・・
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 02:09:24.41 ID:pH9V0apS0
色以外何もかもが違うんだが・・・
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 08:10:29.39 ID:bO3fSEt3O
色も微妙に違くね?
シャークの真ん中は青系で左端の髪は緑入ってる
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 08:44:09.02 ID:7Ez6sFID0
シャイニング・スコーピオン的な
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 10:00:17.61 ID:W2QV2ikFO
>>112
まず女の子だということに動揺を隠せない
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 10:12:31.07 ID:zeqOU8+oP
これで女とかねーよwwwww




ねーよ…
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 10:26:27.02 ID:ZA3eSk2g0
ゼアルは初代と設定が被っているから妹のために戦う
シャーク=凡骨ポジかな
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 10:54:59.88 ID:cN37w1OBO
今日はいつもの人来るかな
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 10:59:34.63 ID:ZA3eSk2g0
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 11:41:11.52 ID:j4JpzlVl0
いつもの者です。
これからバレを書き起こしますが今回少し多いので待ってやって下さい
あと>>80のバレは嘘バレじゃないようです
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 11:43:42.03 ID:U5LBnxCI0
お願いします!
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 11:44:42.85 ID:m1Dxo3XR0
>>133
うそマジでwww
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 11:47:28.31 ID:coX8BzPE0
>>130
鉄雄「じゃあ俺は社長ポジか!」
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 11:49:04.79 ID:CiGTPaNVO
>>133
マジですかー!?
これは作画が熱くなるな・・・
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 11:49:43.06 ID:U5LBnxCI0
4話5話の粗筋もマジなら
担任とデュエルとかGX寄りな感じになりそうだな
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 11:58:48.47 ID:ZA3eSk2g0
谷口が関わるとろくなことにならん
ガセネタであると信じたい

谷口「男の子はカードより女体が好きなんです(キリ」
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:07:29.82 ID:9pA5yXdB0
1話関わっただけで劇的に何かが変わるわけねえだろバカじゃないの
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:08:51.34 ID:Z3iPc/uJ0
作画なら別にどうでもいいだろ
シナリオ部分に谷口は本気でやめてほしいが
吉田のココロノヤミガーにホレホレコウイウノガスキンダロウー
が追加とかきつすぎる
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:10:14.66 ID:kZkKh5yz0
絵コンテなら回ってくるまでに内容ほぼ決まってるだろう
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:11:37.01 ID:Z3iPc/uJ0
>>140
UMAとアストラルが露骨にベタベタしたり
小鳥のローアングル、局部アップしまくる
登場モンスターがエロモンスターばっかになるくらいは普通にありえるかと
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:11:59.54 ID:7Ez6sFID0
脚本に仮面ライダーの米村さんが来たら神
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:17:33.14 ID:Zp4tTmlf0
シャークに妹いるということは凡骨と同じポジションか
社長ポジションは誰になるんだろ

>>136
お前と小鳥ちゃんは本田杏子ポジションかもしれんぞ…
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:18:14.84 ID:9pA5yXdB0
絵コンテってだけでそこまでできるわけねえだろ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:19:06.68 ID:j4JpzlVl0
メディアバレ↓

第1話 かっとビングだぜ、オレ!! (4/11)
未来のカードバトルの「デュエル・チャンピオン」を目指す九十九遊馬は、「かっとビング!」を
合言葉に、自分の可能性を信じて何事にも挑み続ける元気な少年だ。
だが、遊馬は肝心のデュエルの腕前は初心者レベルで連敗していた。ある日、
悪友・鉄男のデッキが学校一の不良・シャークに奪われてしまう。
遊馬は恐れずシャークに立ち向かうが、お守りとして大切にしていた「鍵」を壊されたうえに、
全国大会レベルのデュエルの腕前を持つシャークとデュエルで勝負することになってしまう。
シャークはデュエルで強力なモンスターの召喚方法「エクシ―ズ召喚」を駆使する。
脚本/吉田 伸 演出/向井雅浩 絵コンテ/桑原 智 作画監督/瀬谷新二

第2話 わが名はアストラル (4/18)
シャークとのデュエル中、突然謎の生命体が遊馬の前に現れた。
彼は「アストラル」と名乗り、遊馬にデュエルの助言をしてくるが、自分流を貫く遊馬はまったく聞く耳を持たない。
だが、シャークのナンバーズ・モンスター「リバイス・ドラゴン」の猛攻は止むことを知らず、
遊馬はだんだんとピンチに追い込まれる。
遊馬は勝負をあきらめない強い心をもって反撃するべく、シャークに挑む。
脚本/吉田 伸 演出/向井雅浩 絵コンテ/桑原 智 作画監督/中村路之将

第3話 トドのつまり事件です!! (4/25)
シャーク戦以来、遊馬とアストラルは離れることができず、嫌々ながらの共同生活が始まった。
そんな時、遊馬の姉で在宅記者の明里のパソコンがクラッシュし、大切な原稿が消えてしまう。
遊馬はパニック状態に陥った明里に、原稿のネタになる代わりのスクープを見つけるよう命じられる。
遊馬が街に出ると、信号機は止まり、街中が大パニックに陥っていた。
遊馬は街を混乱させる原因となったコンピューターウィルスを広めた犯人を探す。
脚本/吉田 伸 演出/近藤一英 絵コンテ/谷口悟朗 作画監督/宍倉 敏

第4話 逆転のカウントダウン!秘策はアストラル!? (5/2)
遊馬はクラス担任の右京先生とデュエルで勝負をすることになった。
遊馬は「No.34伝算機獣テラ・バイト」をエクシ―ズ召喚する右京先生に追い詰められる。
そしてアストラルの姿は、遊馬がライフを削られるごとに消えかけていく。
そして、右京が仕掛けたウィルス爆弾の爆発の時間が迫っていた。
脚本/吉田 伸 演出/茉田哲明 絵コンテ/吉村文宏 作画監督/No Gill Bo

第5話 未定 (5/9)
遊馬に近付く怪しい影……。その正体は、常に言葉の裏を読もうとするクラスメイトの徳之助だった。
ある朝、遊馬は身に覚えのないいたずらでクラス中から責められる。
それが原因でひとりぼっちになってしまった彼に、「デュエルをしよう」とやさしく声を懸けてきたのは徳之助だった。
手に入れたばかりのモンスター・エクシ―ズ「ベビー・ドラゴン」を手に、
喜んでデュエルに応じる遊馬だったが、徳之助はどうやら何か企んでいるようで……。
脚本/福嶋幸典 演出/中川 航 絵コンテ/須永 司 作画監督/青木一紀

http://iup.2ch-library.com/i/i0281433-1302319088.jpg
(イメぴたはサービスが終了したので今回はうpろだです)

あとでメージュバレもするので(ニュータイプは>>80の方がして下さったのでしません)そちらは待っててください
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:20:28.65 ID:ZA3eSk2g0
谷口のメインスタッフ入り確定…終わった
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:23:08.27 ID:eOm09het0
よくわかんないけどその谷口って人ってどんな人なんだ?
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:23:52.47 ID:0FEakCprP
ベビードラゴン・・・だと・・・?
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:24:30.85 ID:9pA5yXdB0
千年竜が…くる…
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:26:30.14 ID:Z3iPc/uJ0
>>146
絵コンテだからこそ作画に関しては好きにできる
「UMAとアストラルが会話しているところに小鳥登場」という脚本であっても
UMAとアストラルが明らかにおかしい距離で密着しているところに
ローアングルで下半身揺らしながら歩いてくる小鳥なんていう酷いことも当然できる
>>149
視聴者の喜ぶことなら何でもする人&ネット人気に物凄く影響される人
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:28:18.27 ID:C33JpdFH0
谷口って人はDM15話でコンテやってるね
そんなに酷いかな?
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:28:40.04 ID:CiGTPaNVO
ベビー・ドラゴン・・・?
エク・・・シーズ・・・?
アストラルが消えるとかなんとかはナンバーズ関係か
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:29:44.86 ID:ZA3eSk2g0
少なくとも半年は関わりそうだな、谷口
忙しいから絵コンテ切ってくれじゃなくて、監督の次に使われているの見るとね
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:30:11.21 ID:kZkKh5yz0
ベビードラゴンは放送時には何か別の文字が足されていると信じている
カード名被るのだけはかわいそうだから勘弁
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:30:41.99 ID:j4JpzlVl0
すみません>>147の『ベビー・ドラゴン』は誤りです
正しくは『ベビー・トラゴン』です
勘違いしていました
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:33:44.63 ID:kZkKh5yz0
>>157
ああなんだ画像だとちゃんとベビー・トラゴンだな、よく見てなかった
トラゴンってことは虎かな?
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:33:52.87 ID:0FEakCprP
2回くらい見直してようやっと分かったわw
『ド』じゃなくて『ト』なのか
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:37:33.50 ID:Z3iPc/uJ0
>>153
あのころの谷口は今とは全然違うから比較してもしょうがないかと
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:39:10.15 ID:ZA3eSk2g0
>>160

あの頃の谷口は謙虚で良かった
今の谷口は強欲で謙虚になってしまった
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:41:59.74 ID:CiGTPaNVO
他スタッフがしっかりしてたら何とかなるもんでもないのかね
ゴッズは監督含めてたまーに悪ノリしてたし結構違うかもしれないよ
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 12:44:46.26 ID:ZA3eSk2g0
既に、水着回からのスタート開始から谷口氏の影響がうかがえます
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:01:58.76 ID:j4JpzlVl0
メージュバレ↓

第1話 かっとビングだぜ、オレ!! (4/11)
未来のデュエル・チャンピオンを目指す九十九遊馬は、しかし肝心の腕前は初心者レベル。
ある日、悪友・鉄男のデッキが学校一の不良・シャークに奪われてしまった。
立ち向かう遊馬だったが、お守りの「鍵」を壊された上に、全国大会レベルの腕前を持つシャークとデュエルで勝負することになってしまう。
脚本/吉田 伸 演出/向井雅浩 絵コンテ/桑原 智 作画監督/瀬谷新二 美術監督/中村 隆 

第2話 わが名はアストラル (4/18)
デュエル中、突然遊馬の前に現れた謎の生命体。
彼は自らを「アストラル」と名乗り、デュエルの助言をしてくるが、
自分流を貫く遊馬はその言葉に聞く耳をもたず……。
脚本/吉田 伸 演出/向井雅浩 絵コンテ/桑原 智 作画監督/中村路之将 美術監督/中村 隆 

第3話 トドのつまり事件です!! (4/25)
遊馬の姉・明里のパソコンがクラッシュし、原稿が消えてしまった。
遊馬は明里から、代わりになるスクープを見つけるよう命じられる。
脚本/吉田 伸 演出/近藤一英 絵コンテ/谷口悟朗 作画監督/宍倉 敏 美術監督/中村 隆 

第4話 逆転のカウントダウン!秘策はアストラル!? (5/2)
脚本/吉田 伸 演出/茉田哲明 絵コンテ/吉村文宏 作画監督/No Gill Bo 美術監督/中村 隆 

第5話 未定 (5/9)
脚本/福嶋幸典 演出/中川 航 絵コンテ/須永 司 作画監督/青木一紀 美術監督/中村 隆 


これでバレは終わりです
諸事情により雑誌バレを次回から毎回はできなくなります
すみません
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:03:46.91 ID:U5LBnxCI0
乙です
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:10:40.92 ID:cigh14A00
谷口きたか
有名なアニメを手がけた人がスタッフ入りするのは
DMの作曲家(ウテナやローゼンメイデンの人)以来だな
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:15:41.78 ID:0FEakCprP

ついにスタッフから怒られたか?
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:17:11.48 ID:Z3iPc/uJ0
単に早売りしてる書店が早売りやめただけかと
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:17:51.00 ID:14hRRmzn0
谷口ってギアスの監督かよ…
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:19:02.63 ID:4xfyBJqV0
作画が知らない人たちばかりで寂しいぜ
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:19:37.68 ID:ZA3eSk2g0
>>169

特番も谷口氏が企画しました
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:22:23.72 ID:14hRRmzn0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:22:51.66 ID:7Ez6sFID0
作監にキムタカなら良かった
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:22:52.15 ID:j4JpzlVl0
>>167-8
いや、私生活の問題でなので…できる限りは今後もやっていきますが

シャークの妹(?)には期待してる
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:26:06.89 ID:0FEakCprP
おk変に勘ぐってすまんかった
谷口はスクライドの頃が全盛期ギアスもまぁ悪かないけど・・・
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:27:34.63 ID:qmuGgDY00
>>170
No Gill BoさんはGXの時から遊戯王に居たんだけど…
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:29:47.28 ID:ZA3eSk2g0
どこかで見たスタッフだと思ったら

ジャングル大帝レオ(2009)
監督 谷口悟朗
脚本:鈴木おさむ
絵コンテ:須永司、桑原智、谷口悟朗
演出:秋田谷典昭、守田芸成、谷口悟朗
総作画監督:瀬谷新二
メカ・エフェクト作画監督:中川航
作画監督補佐:河口俊夫、片山みゆき、中川航、高柳久美子、斎藤圭太
         篠原隆、中村路之将、青木一紀、赤堀重雄、内田裕
         興村忠美、谷口守泰、宍倉敏

明らかに谷口氏が制作に関わっていますね
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:36:45.15 ID:wGj5KErh0
ID:ZA3eSk2g0
谷口さんそんな嫌われてんのか?と思ったらお前1人かw
どんだけ嫌いなんだよw
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:39:42.57 ID:ZA3eSk2g0
>>178

谷口に騙されたんだよ
楽しみにしていたアレが…
もう信じねーよ
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:44:18.73 ID:oZaAeESI0
乙ー!
なんか名前あんま知らない人が多いなw
とりあえず大人のデュエリストも出そうで安心だ
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:44:46.52 ID:kZkKh5yz0
>>179
何となく察しは付くがゼアルはまだ放送されてもいないんだから
ネガキャンはほどほどにしてくれよ
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 14:01:22.45 ID:oZaAeESI0
そういえば脚本は5D'sの人たちと同じなのかな
5話の人もムクロさんとかホセ爺ちゃん爆走とかいろいろやってたよね?
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 14:48:01.70 ID:coX8BzPE0
さすがに99体もナンバーズがあるわけだし
ゲストキャラがそれを使うというのもあるとは予感してたが・・・

別に素質とかはないのかねほとんどは
特別なナンバーズがいくつかあるだろうけど
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 14:48:12.15 ID:sGL/G69nO
3話のタイトルが今までの遊戯王に無い感じだな…
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 15:02:29.40 ID:U5LBnxCI0
寺バイトはナンバーズか
みんなナンバーズに巻き込まれておかしくなって遊馬とデュエルなかんじか
ところで徳之介ってやつ粗筋読むと陰気そうな感じだし
これがシャーク妹説出てる奴じゃないのかw
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 16:35:33.61 ID:3ags+dnY0
1話2話が連続だったのも珍しかったが
まさか3話4話も連続回なのか?
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 16:45:36.34 ID:C33JpdFH0
あらすじ見る限りそうっぽいな
最初から連続回続きなんて珍しい
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 17:04:20.96 ID:Cs7LTVly0
>>177
監督から作監補佐まで全部ジャングル大帝から連れて来てるな
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 17:36:42.35 ID:vGJabY2A0
武上VS江夏VSナツコVS吉田VS谷口
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 17:43:26.14 ID:Z3iPc/uJ0
その面子だとナツコがマシに見えるから困る
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 17:50:43.92 ID:qX30y91A0
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 17:52:45.86 ID:ZA3eSk2g0
あの金髪さんの声が☆である可能性が大ですな
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 17:53:11.16 ID:kZkKh5yz0
>>191
光属性かと思ってたが闇なのか
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 18:09:42.90 ID:vGJabY2A0
>>190
ぶっちゃけゴッズに関しては吉田もそんなでもなかったけどな
心の闇もDMとGXに比べかなり控えめで第二部じゃブルーノ初登場の回想回で少し出たくらいだし
あとゴッズにダグナー編から貢献した吉田が過小評価で、序盤で逃げた冨岡が過大評価されてるのは納得いかない
ゴッズが低視聴率だったのは重要な序盤の掴みに失敗してるのが大きいわけだし
FC編面白かったから戦犯呼ばわりまではできないけどさ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 18:26:45.95 ID:FwPN+J1B0
つ、釣られないクマー

谷口とやらは知らんが
バレみた限りおもしろそうだな
シャークの妹早くこい
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 18:26:52.39 ID:ZA3eSk2g0
FC編
冨岡淳広

15話
デュエル・オブ・フォーチュンカップ開幕
大空襲!! ジャイアントボマー・エアレイド
22話
暴かれる過去
デュエルプロファイラーVS黒バラの魔女

FC編は富岡さんの功績やで
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 18:34:22.21 ID:kZkKh5yz0
序盤で逃げたって…
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 18:34:54.86 ID:CiGTPaNVO
吉田さんは脚本は良いけどシリーズ構成はかなり不安
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 18:41:34.02 ID:oZaAeESI0
冨岡さんはせめて全員仲間になるとこまではやって欲しかったかなと今は思う
あの状態で引き継ぎするとやること多すぎただろうし
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 18:46:38.45 ID:wGj5KErh0
吉田がシリーズ構成だと不安ってレスたまに見るけど、そういう人はダグナー編以降
あんま好きじゃないとかなの?
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 18:54:24.98 ID:A4zGxjtN0
俺はゴッズは終始面白かったと思うんだけどね
ただ吉田さんが嫌いな人はそうでもないんじゃないの
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:16:47.54 ID:oZaAeESI0
5D'sはこの人が担当した回は割と安定して面白かったと思うけどな
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:17:52.64 ID:5rsn/etW0
それでも冨岡ならまた一緒に風になってくれる
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:19:56.19 ID:zeqOU8+oP
冨岡はポケモン気合入れてくれよ
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:22:36.23 ID:Z3iPc/uJ0
>>194
ゴッズの場合、ココロノヤミガーよりも
クロウとかカタストロフとかラグナロクとか
「これは販促ですよー」
「これはアキの中の人がロケでアフレコできないからですよー」
「これは映画公開に合わせた特別編ですよー」
というのを隠せてないのが問題に感じた
一番悪いのはコナミなんで全て吉田が悪いとは言わんが
富岡は気にならないよう上手くやってた印象
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:24:23.04 ID:CoXvt8MVP
吉田は一人の脚本家としては実力あると思う
ただシリーズ構成としてはあれだけ放送期間に余裕があったのに持て余すキャラを続出させてるあたりまるで期待が持てない
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:24:35.04 ID:coX8BzPE0
龍亞のシグナー設定とライフストリームは当初から企画されてたようだけど
ある出来事のせいでここまで伸びたと監督が言ってたけど

たぶんコナミがBFプッシュするためにBFのドラゴン出してくれという
要望という名の圧力があったんだろうなあと勝手に脳内補完
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:29:04.06 ID:Cs7LTVly0
>>207
オレも、クロウじゃなかったとしてもなんか引っぱらざるをえない状況だったんだろうなぁ
と勝手に補完している

無理だろうけど、販促臭をあまり出さないのが一番なんだけどね
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:30:51.19 ID:HT6jiCWA0
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1299004913/
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:31:50.55 ID:coX8BzPE0
販促アニメだしある程度いいと思ってるけどね俺は
ただ気になるのがしょっぱなからエアロ・シャークのような
アニメとocgに大分差異のあるカードが出たこと

最初ぐらいはもうちょっと調整してもよかったんじゃないかと
いくら遊戯王の様式美と言えど
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:45:52.68 ID:P/+gDgac0
アニメで出たのが調整されてOCG化ってのは良くあるけど、既にOCG化確定で効果も判明してた奴がアニメと効果違うってのは珍しいな
しかも主役級の切り札が開始当初からってのは
ナンバーズもアニメだと個々のデメリット無い上に戦闘破壊耐性あるみたいだな
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:48:19.97 ID:Z3iPc/uJ0
まあほぼ間違いないことだけでも
BF販促のため予定にないシグナー龍追加
海外放送中止でダグナー編短期化、アルカディアムーブメント即退場
海外配慮で物語の根幹であった差別ネタ削除、
DPクロウ編とSTARSTRIKE BLASTの二連続BF販促のためにクロウの出番追加
STORM OF RAGNAROK販促のためにラグナロク戦
WORLD CHAMPIONSHIP 2011のためにシェリー戦
EXTREME VICTORYのためにブルーノのお披露目引き伸ばし、アポリア2戦目

と販促の嵐だったからなあ…ゼアルも早速ホープ、シャーク死亡確定してるし
もうちょっとアニメとOCGで連携して余裕をもって作れよと言いたいけど無理なんだろうなあ…
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:49:54.90 ID:HqS10z6q0
キモ
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 19:52:21.98 ID:coX8BzPE0
子供向けでごっこ遊びができないのは結構致命的だと思う
ゲストキャラのオリカはともかく主人公とライバルぐらいは序盤だけでも頑張ってほしかったところ
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:06:15.59 ID:oZaAeESI0
エースをバンバン取り換えれる設定だからゼアルじゃ販促関連の都合は大丈夫じゃね
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:08:23.80 ID:7Ez6sFID0
販促丸見えはマジでやめたほうがいいと思うなぁ
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:11:50.22 ID:oZaAeESI0
つってもGXの頃からして海外用の剣山や海外組と販促の都合はちらほら見えてたしなぁ
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:26:23.58 ID:bO3fSEt3O
連携取れてないのはOCGのスタッフが悪いだろ
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:27:02.17 ID:ZA3eSk2g0
なんか勘違いしているけど
遊戯王は基本

アニメの制作でカードを出す→それを見たコナミがOCG化させているからオリカが多くなる

販促重視ならOCG化するカードの効果が違うなんてことはまずありえない
都合のいいオリカを出してOCGと話に合わせるだろ普通
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:40:40.20 ID:2F/f4BkP0
ウィキで5D`sの遊星の項目をみたら
「イリアステルの改ざん、及び未来人との戦いがなかった本来の未来ではダークシグナーとの戦いに勝利した英雄として広く知られている。
また、アクセルシンクロ(シューティング・スター・ドラゴン)、デルタアクセルシンクロ(コズミック・ブレイザー・ドラゴン)の開拓者としても知られている。
さらに、「ペガサス・J・クロフォード杯トリニダード・ライディング・デュエル・グランプリ優勝 (ムクロ、アキとのチーム)」
「アメリカ横断ゴールデン・タッグ・トーナメント優勝(ジャックとのペア)」「ライディング・イン・ザ・バトルシティ優勝」「レジェンド・オブ・デュエリストキングダム優勝」など大会においても輝かしい戦績を残した。」
ってあったけど、どこのストーリー?アニメじゃ見てないけどVジャンの漫画?
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:41:25.20 ID:QxNdM9Nz0
ゾーン戦を一から良く見なおしてきたらイイトオモウヨ
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:42:16.52 ID:C33JpdFH0
アニメだ
ゾーンの未来回想の中で出てきた資料
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:42:26.20 ID:Cs7LTVly0
>>220
ZONEが遊星を調べてる時のモニターに映ってた文字
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:43:54.89 ID:oZaAeESI0
wikipedeliaといえばGXは吹雪さんレベルで個別項目あるのに
5D'sは遊星ですら分割許してもらえないんだな
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:52:29.05 ID:Zp4tTmlf0
ゼアルはストーリーも販促もバランスよくやってほしいと思うな
主人公のデュエルは多くするのは当然として他のキャラにもデュエルする機会を増やしてやってくれ

>>206
吉田はサブのほうが輝いているかもね
もっとも遊戯王を長く関わっているのは今の所吉田だけだから集合映画ぐらいならいいんじゃないの?
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:54:20.77 ID:wFXQY2FF0
ジャンプのゼアル特別番外編を読んだけど、Vジャンプ版とは大きく異なる
アストラルとの出会い、また「世界はいくつもの次元に囲まれていて」という
台詞から考えると、パラレルワールドが物語の鍵になっていくんだろうか……
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:55:08.31 ID:5rsn/etW0
そのうちアストラルとUMAが9つの遊戯王世界を破壊しにいくよ
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 20:59:30.71 ID:CiGTPaNVO
>>226
出会いが違うんだっけ?
GXの多元宇宙とは関係無いよね
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:00:44.35 ID:wFXQY2FF0
まあアニメでは順番に出てくるライバル達を紙幅の都合で出しきれないから
Vジャンプではメインルートのシャーク、読切ではサブルートのカイトを
それぞれ消化しただけとも考えられなくはないんだけど。
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:02:59.43 ID:pH9V0apS0
カイトってあの変な髪の奴?
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:03:24.00 ID:wFXQY2FF0
ピンチになった遊馬が皇の鍵を使って扉を開き、アストラルと出会うというのは同じ。
その時の敵がシャークかカイトかが違う。
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:03:36.19 ID:Z3iPc/uJ0
>>219
いいえ、この前ツイッターで先に出すカード決めてから脚本作ってるとばらした
つまり、コナミから出すカードのデザインを先行して貰ってアニメ製作
その後OCGはOCGでカード効果をコナミが決める
数ヶ月おきで新パック出してアニメの製作も間を空けない遊戯王ならではと言える
デュエマやバトスピは実際のTCGと合わせるために製作期間かなり空けてる
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:10:27.02 ID:oZaAeESI0
>>227
ゼアル本当の終わり!
遊星「遊馬、お前はデュエリストを破壊しなければならなかった。だが、仲間にしてしまった
    それは大きな過ちだ。今から俺と俺の仲間たちがお前の旅を終わらせる」

こうか
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:24:09.29 ID:Zp4tTmlf0
>>233
そしてDMから5Dsまでにデュエリストが出現し
十代「遊馬、お前を倒す…現れろネオス」
とそれぞれのエースモンスターを実体化させ遊馬を襲う
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:24:20.25 ID:vGJabY2A0
>>206
GXやってた時に比べたらキャラを大事に扱ってるように思えたけどな
途中で三沢や隼人のような露骨なリストラやったりとかはなかったし
もし冨岡が最後までやってたらあのラストまでたどり着けたかわからないよ
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:26:39.84 ID:oZaAeESI0
>>234
小鳥「遊馬ぁーっ!」
(ガシャーン!)
こうなるね

>>235
氷室ちゃんとかラリーとかやなぎのじーさんとか投げ捨てられたけどね
まぁマーサとか捨てられてないあたりまだマシだけど
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:29:34.57 ID:o1lmEkAo0
5D'sは心の闇もあんまり強く出なかったのはよかったな
Z-ONE達の未来で堕落した原因もあくまで欲望などってハッキリ描写していたからアバウトさは減ったし
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:31:09.35 ID:coX8BzPE0
>>235
ラリー「」

>>232
へぇ…
しかし肝心のどうにも目立つアニメカードのソス率の高さの原因は未だ謎のままか
昔からオネストやモグラとか下級の扱いはいいんだけどね最近だとサルベージとか
切り札級がどうにも・・・

セフィロンとクェーサーは奇跡としか言いようが無い
とくにクェーサーは
ハルバードなんてなかったorz
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:31:27.37 ID:vGJabY2A0
>>236
ラリーたちは序盤で出番終わると予想してたから最終回で出したのはニヤリとしたな
氷室ちゃんと雑賀さんはWRGPに出てもよかったとは思うが
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:36:50.03 ID:v2FxkZDKO
>>232
監督ツイッターではプロット→デュエル構成→脚本とのことだから
まずはストーリーとキャラの活躍ありきでカードを引用・作成してるものと解釈したが
また別のところで情報が出てきたのか?
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:37:10.15 ID:CiGTPaNVO
キャラの扱いに関してはどっちもどっちじゃね
GXの方がシグナーの括りとかが無いせいかほとんど主人公の独壇場になってたけど
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:41:09.86 ID:sa6zcvZT0
左のあいつがシャークの妹だって情報ソースどこだよ
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 21:43:42.51 ID:wGj5KErh0
>>242
ない。というかマジで妹って思ってるやつはいないだろw
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 22:29:30.04 ID:FwPN+J1B0
>>242
マジであいつが妹だったらゼアルのDVDBOX全部買うぞw

遊馬とアストラルの離れられない設定ってどっかのエロゲにありそうだな
野郎同士じゃ地獄だが
ていうか姉ちゃん記者だったのかよ
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 22:31:07.91 ID:oZaAeESI0
>>244
漫画版でデスクと既に話してたじゃない姉ちゃん
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 22:31:28.82 ID:C33JpdFH0
カミカミアカーリー
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 22:38:14.59 ID:14hRRmzn0
第5話で遊馬が誰かの陰謀でぼっちになるってのがあらすじ読んだだけで胸が痛い…
鉄男と小鳥ちゃんはどうなってんだよー
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 22:45:47.51 ID:wGj5KErh0
ギャグっぽいノリだろうから平気だろう。むしろ遊馬人望ねーのかよwと思った
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 22:54:40.68 ID:/SD5EPoG0
かっとビングなんていってたら俺でもひく
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 22:58:34.13 ID:7Ez6sFID0
かっとビングは流行らない
俺の予想は当たる
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:01:50.16 ID:bO3fSEt3O
幼なじみの小鳥ですら「かっとビング?なにそれ?」な感じだもんな
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:28:01.59 ID:djJAD0Ws0
トヨタやロッテリアとコラボするみたいだしアニメ見てなくても
広告やCMとかで刷り込まれそうな気がする
車とかっとビングは組み合わせが良いと思うし
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:38:06.37 ID:wPHUYQcb0
>>252
マジ?>コラボ
ロッテリアのキッズセットにグッズが付いたりするのかな
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:38:23.07 ID:14hRRmzn0
なんかあちこち力入れてんなあ…
ゴッズ始まるときここまであったっけ
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:40:04.68 ID:jEUW8lOC0
むしろゴッズの力で出来るようになったんじゃないか?

というか>>252はどこ情報?
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:42:24.67 ID:YZHqUDLg0
トヨタってwww
車買ったらカードもらえるとかあんのかよ
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:44:15.87 ID:P/+gDgac0
肝心のOCGが一番疎かになってるのがアレだな
とりあえずエクシーズやアニメ関連のカードをもうちょいマシにしてくれと
特にシャークさん初っ端から下級も上級も酷い扱いだし
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:49:22.13 ID:14hRRmzn0
>>255
ゴッズは視聴率的には壊滅的だったからどうだろう…
カードの売り上げまでは知らないけど
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:51:24.00 ID:djJAD0Ws0
>>253>>255
コラボするという記事自体は2月ぐらいにどこかのニュースサイトで組まれてたよ
このスレでも誰かがレスしてたけど何故かスルーされていた記憶がある
ゴッズの力というよりは、さらに子供向けにして新規を狙ってるのかな?
車なら今の20代は漫画の遊戯王を見てた世代でもあるし宣伝効果はあると思う
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:53:37.92 ID:jEUW8lOC0
>>258
視聴率なんて一部の家庭だけでしか取ってない上に
あの時間帯じゃメイン視聴層は仕事だの学校だのでリアルタイム視聴できないだろ

・・・と何度もした反論をしておく
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:54:43.85 ID:FwPN+J1B0
視聴率がアレでもOCGの売り上げさえよければゴリ押しできるのが強みか
逆にどんなに視聴率良くても売り上げが駄目だったらオワタだな
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:55:17.26 ID:oZaAeESI0
>>258
あの時間帯の視聴率は全体的にヤバいだろ

…と何度も(ry
たしか小鳥ちゃんの中の人主役のアニメがさらにやばかったんだっけか
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:58:24.04 ID:CiGTPaNVO
>>258
内容はともかく売上は結構な・・・
カードはちょっとずつ下がりながらだけど維持してると思うよ
クェーサー附属のマスターズガイドが発売週は日本一の売上だっけ

ゼアルは身内に留まらず色んな所からプッシュされてるね
とりあえずコンマイ的には新規層を取り入れたい感じがビンビング
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 23:58:28.25 ID:jEUW8lOC0
>>261
そこまできたら流石にアニメ出身>OCGオリジナルになるかな
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:00:40.89 ID:SLWaOBQRO
実はコンマイのカード部門の売り上げもかなり下がってる事実
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:04:59.90 ID:XpHcf3BG0
>>265
それって三年目だけで二年目までは右肩上がりだろ?確か
しかもデュエマとかも下がってる時期らしいじゃん
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:06:03.33 ID:5rsn/etW0
ポケモン様は関係ないおもちゃにまで強者の苦痛を発動する強者だからな、去年は他の理由もいろいろあったが
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:08:14.68 ID:UP9UDyQ80
5D'sも放送前は「韓国じゃなくて日本人スタッフになったからGXより優遇されてる」なんて言われてた気がする
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:09:39.41 ID:xKKJabyK0
ポケモンは新作出てからの課金ゲーっぷりが確かにやばいな
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:11:01.14 ID:3+XG8wAJP
映画二本だしな
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:11:31.99 ID:XpHcf3BG0
ポケモン配信商法は正直商魂たくましいよね
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:17:29.03 ID:SLWaOBQRO
>>266
今年の三月期決算で前年同期213億→当年173億と約20%減
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:18:08.40 ID:iUEVpvBC0
視聴率どれだけ取れるかは重要だろうね
漫画や映画予告映像見る限りお子様食いつかせるのには上手くいきそうで安心
少なくともゴッズの最初の方みたいにやらかすことはないと思う
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:19:13.13 ID:8ypha8g20
ゴッズは時間帯的に視聴率はそこまで重要じゃなかっただろうけど、
さすがにゴールデンタイムはそうもいかない
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:20:26.47 ID:bsoYRk7y0
ゴッズのライディングデュエルは炎上骸戦からあきらかになにかが変わった
たぶんスタッフがカードゲームでバイクレースだと?からカードゲームでバイクレースして何が悪いって気持ちになったんだと思う
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:21:46.33 ID:5zL+3kS+0
>>253
もしそうなったらカードの性能次第では
ロッテリアがマクド追い抜きかねない
結構マジで
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:24:29.84 ID:sQLlK2mzP
視聴率が悪かったら日曜早朝に枠移動あるで
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:25:30.35 ID:8eneD+w+0
今までの経験からして6時に出戻りでしょ
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:26:24.04 ID:UP9UDyQ80
デジモンはゴールデンから朝に移動したね
朝6時半や7時からの放送はキツくなるからやめてほしい
280 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/10(日) 00:27:31.41 ID:rH8sPqT40
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:30:40.47 ID:oRORgQyI0
これからは視聴率も売り上げもキープしてかなきゃいけないのか
6時台ならともかくゴールデンともなると
ある程度視聴率もなきゃ厳しいか
大変だな
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:36:37.35 ID:8ypha8g20
6時のままのほうが気楽だったかもねえ…
勝負に出たのかね、コンマイも
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:36:43.26 ID:4yQiaGYNO
キープ出来なくても今までの状態に戻るだけだけどね

視聴率取れない上でカードの売上にも貢献出来ないと判断されたら終わりだけど
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:40:52.22 ID:iUEVpvBC0
今まで夕方にやってたのに今更ゴールデンに戻れたのって
昔に比べてゴールデン帯の価値が安くなったお陰もあると思うんだわ
あの枠で前やってた番組がジャンプ作品に比べて
知名度あまり高いとは言えないフェアリーテイルだったんだぜ
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:47:00.54 ID:5zL+3kS+0
フェアリーが左遷くらったから
今期のゴールデンダービーはイナズマ、ダンボール、ゼアル、ポケモンか
レベルファイブが勝ち残りそうだなあ…
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 00:56:42.80 ID:4yQiaGYNO
販促アニメしかねぇw
なんかクオリティー高そうなの多いね
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 01:03:23.88 ID:8ypha8g20
男児向け激戦区だ

月 たまごっち→ゼアル
水 イナズマ→ダンボール
木 ポケモン→NARUTO
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 01:57:56.97 ID:qykJGFIw0
>>252
そのトヨタやロッテリアとコラボするって他のカードゲームの話だろ

ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110228/ent11022815090024-n3.htm
なぜか記事タイトルは遊戯王使ってるのに、最後の付けたしに別のカードゲームの宣伝の糞記事
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 02:30:38.19 ID:BSQEMUEW0
>>288
これ酷いな
嫌われる理由もよくわかる
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 02:50:31.76 ID:UP9UDyQ80
>>288
これ勘違いする人続出だろうな
タイトルと画像はゼアルなのに内容はヴァンガードの宣伝だし
ブシロって普段からこういう事してるの?
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 03:13:49.13 ID:t/rvUjwN0
訴えてもいいレベル
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 03:20:43.28 ID:W0ncyU290
産廃製造メーカーの情報混ぜてんじゃねえよ
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 04:12:22.67 ID:2EyM0gjLO
画像間違えてんの?
なんだこりゃ
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 04:16:08.08 ID:x8ttS9zw0
>>177
物凄い遅レスだけど、手塚プログロス回が多いだけじゃね?
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 07:18:07.52 ID:faxjI20I0
遊戯王を殺すダニ口信者の巣窟を叩きにいこうぜ!

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1301393953/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1285791785/
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 08:47:42.89 ID:a9IvWgAA0
>>294

いや、普通は一話目はぎゃろっぷが中心で作るっしょ
5話までグロス回ってあるの?
普通に監督の引き抜きでしょ
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 11:23:32.31 ID:TJ6qER9w0
>>288
「浸透を狙う」って書いてるからコラボはヴァンガードのことか
うぜえどこまで尻馬に乗るつもりだよ…
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 12:39:52.40 ID:m17000Uf0
>>238
セフィロンとクェーサーは良調整だよな、メリットもあるしデメリットもあるいいバランスだ
なのに3年前の2体の融合ネオスの悲劇はなんだったんだ…変な改悪しやがって

>>268
GXも日本人スタッフじゃん、作画を書いているのがほとんど韓国なだけで
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 12:48:42.37 ID:4yQiaGYNO
>>298
ヲーやマシニクル辺りの不評っぷりを見て多少方向を変えたんじゃないかな・・・
自分も融合ネオス二体は作品最後の切り札としては強さ以前に色々がっかりだった
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 13:17:48.01 ID:5zL+3kS+0
>>297
今の流れは遊戯王発売当時に当て馬にされた
MTGと踏み台にされた東映版カードダスを思い出すな
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 13:54:51.92 ID:xH1+5naF0
>>299
昔から基準はワンキルが容易か否かってだけだろ
ラーもマシニクルもそのままではただのワンキル要因でしかない
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 18:17:02.31 ID:WiwF7aCg0
ゼアル情報尽くスルーしてたんで色々見てきたけど、どっかのPVかなんかで十代がキングオブデュエリスト呼ばわりされてるのに疑問

十代ってGXの劇中でそんなに有名人だったっけ?遊戯と遊星は納得だけど。まぁ、パラレルで済ませりゃいいんだがな
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 18:20:21.46 ID:XpHcf3BG0
>>302
パラドックスさんが「キングオブデュエリストがそろったようだな」とか言ってますし…
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 19:00:49.76 ID:8u6ZUxJQ0
あれはその時代の一番ってことでキングなのでは
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 20:18:47.39 ID:7H1mNbi9P
十代はテレビに映ったこととかはあるけど基本的には一部でのみの有名人って感じだな
ダークネスの一件の記憶次第では12次元宇宙全体で知られてる可能性もあるけど
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 20:28:58.64 ID:4yQiaGYNO
時空移動だのなんだのしてたら神と愉快な仲間達にも睨まれるわなw

まあ主人公って言いたいだけだよね
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 20:34:03.95 ID:faxjI20I0
在日ダニ口製作アニメに期待してる情弱ばっかだな
旧作ファンは嫌気が差してヴァンガードに移ったというのに
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 20:40:26.22 ID:z9AGLn1J0
主人公の中で十代だけ何も称号持ってないんだよな
映画と合わせて世界を五回も救ってるのに
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 20:46:47.90 ID:oRORgQyI0
遊馬はそこらへんどうなるかな
デュエルチャンピオンにはなりそうだけど
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 20:50:29.39 ID:UB8E3boF0
あんなガキがいずれ世界を救うと思うと・・・

ホビーアニメではこれが普通なんだよな
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 20:53:13.99 ID:faxjI20I0
ガキ向けになったからダニ口が寄生してきたんだ
俺らの大人の遊戯王を返せ
ヴァンガードは大人向けリアル路線なのがうらやましい
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 20:55:44.20 ID:o8McHCQk0
WJの読み切りに書いてあったけどアストラルの使命は
アストラル界ってのを遊馬と救って、かつ自分の記憶を取り戻す事
なんだよな?てかアストラル界って何ぞwww
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:00:47.44 ID:ljhJFTo30
>>312
アストラル界を救うってのは初めて聞いたな
記憶取り戻していくうちにブルーノばりに「なんとしてもアストラル界を救う!それが私の使命!」
ってなんのかな
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:01:00.49 ID:oRORgQyI0
名前の通りアストラル体がうじゃうじゃいる世界…か?www
アストラル体っていったら赤き龍とか地縛神とかだよなー
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:01:38.74 ID:wpiC8q3u0
赤き竜さんがアストラル体というものらしいから
ああいった存在が住む世界とか?
となるとアストラルさんもそういった存在って事になるが
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:04:56.67 ID:faxjI20I0
アストラル体()
5D'sもゼアルに汚染されてたのか
ゼアルで波描写あったし地震津波もダニ口が起こしたんだな
家族や家を亡くした被災者に謝罪しろよ
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:18:33.47 ID:j2y31UELO
faxjI20I0をヲチスレから連れ出したやつ誰だよ
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:19:30.56 ID:z9AGLn1J0
アストラルと赤き竜と地縛神とその他もろもろが共存してる世界なのか
それともUMAたちの世界そのもののアストラル体なのか
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:24:15.31 ID:wpiC8q3u0
最終回まであとわずかなあのタイミングで
アストラル体うんぬんを細かい字とはいえ出してきたってことは
何かしあるんじゃないのかと思いたくなるw
直接なんか関係あるのかな・・・ゼアルと5Dsって
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:25:58.90 ID:faxjI20I0
5D'sがダニ口にレイプされてしまう
助けてくれええっ遊星ええええええ!!
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:26:49.22 ID:fmDaVczhO
>>319
ゼアルの人気が出なかったら遊星出てきて大活躍主人公交代^^
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:41:58.01 ID:WqWo3QWN0
明日はいよいよアニメ開始か
アンコール上映で予告を観てからずっと楽しみにしてたから嬉しいな
WJの読み切りも気になるから早く読みたいぜ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:42:09.50 ID:ljhJFTo30
>>319
監督がゼアルとのつじつま合わせ?が大変とかなんとか言ってたってレスを見かけたな
自分の目では確認できてないけど。だからリンクしてる部分はあるかもね
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:43:59.75 ID:+4CzuGgJ0
>>323
あれゼアルについて触れてるつぶやきはあったけどそんなのあったっけ
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:44:39.36 ID:v8YbA9mA0
子孫とかは勘弁してくれー
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:44:44.16 ID:XpHcf3BG0
アストラルが赤き龍とかと同質の存在でゼアル後半で冥界の王が登場して
オールスター展開になるとか?
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:50:20.98 ID:faxjI20I0
>>323
小野監督はダニ口に買収か脅されたんだな
せっかく原作者が世界観変えようとしたのに
俺らの遊戯王が汚されちまう
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:51:09.77 ID:8ypha8g20
アストラル体になった遊星が出てくるとか
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:52:16.82 ID:wpiC8q3u0
>>323
ごめんたぶんそれ自分が書いたレスだと思うw

たしかアーククレイドルが出てくる前後の頃の監督ツィッターで
監督が5Dsの「何か」で悩んでる風だった呟きを
もしかしたら次回作との辻褄あわせでもあるのかな?的な妄想を書いた覚えがある
勘違いさせてすまんorz

5Dsと関係なくてもゼアルはゼアルで楽しみだからいいんだけどね
妄想するのが楽しい性分でいけないぜ
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 21:59:46.38 ID:ZbxkFxi40
しかしアストラル体というキーワードが出てきた以上何かしら遊星粒子とか赤き竜、地縛神etcとかと
アストラルに関連があるのは嬉しいかもしれん

ていうか無数の異次元に囲まれてんだなアストラルの世界って
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 22:00:22.16 ID:ZbxkFxi40
×アストラルに関連があるのは
○アストラルが関連性があるかもしれないのは
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 22:05:26.06 ID:8eneD+w+0
アストラルが完全に実体化できないのは本当の体が封印されてるんじゃないかという欲望
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 22:07:05.53 ID:XpHcf3BG0
>>332
遊馬「人の命よりカードを優先させるな!}

こうか
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 22:38:58.22 ID:z9AGLn1J0
俺の本当の体を見せてやる・・・
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 22:42:11.99 ID:mYPjlENs0
>>288
タイトルも内容とあってないし画像もゼアルのだが
ブシロが間違えてるというよりカードゲーム全体としてのニュースを
サンケイがまとめて載せてるだけなんじゃないかとも思う

しかし紛らわしいな
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 23:01:26.50 ID:NgYt3Psv0
>>332
中の人も同じだしな
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 23:30:39.39 ID:XpHcf3BG0
3話と4話って繋がってんのかもしかして
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 23:58:31.83 ID:faxjI20I0
明日で輝いていた遊戯王がオワコンと化す
さようなら俺らの遊戯王
そして絶望のダニ口王ゼアルが襲来するのだ
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 00:48:53.53 ID:VL3DWeX+0
そういえばアストラルは昨日やってた特撮のキャラの本体と中の人が一緒なのか
それはいいとして世界観だけどまあ明らかな矛盾さえなければ今までの世界と繋がるんじゃないかね
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 00:54:32.17 ID:NKgE3PMa0
もうジャンプでアストラルの住む世界がいくつかの異次元に挟まれてる世界っていわれてたから
別に主人公トリオの住む世界とは別でもいいんじゃないかと思う
そして今日のシャーク君のクズっぷりにwktk
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 00:54:52.04 ID:PJeBnZiZ0
>>339
世界観一新といってもドミノ周辺から離れる感じにも思えるんだよね
ポケモンでいうと今までカントー〜シンオウ(日本)だったのがBWでイッシュ(アメリカ)に移るような
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 00:55:43.08 ID:L8rXrqBc0
つまりユベル城か覇王城があった世界がアストラルの世界だということか
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 01:01:55.80 ID:Z8C8axc40
シャーク「UMA・・・死ぬな・・・」
鉄男「これが本当の世界だったのか!」
「正体を明かす時が来たな!」
小鳥「私がUMAを倒す!」
ズババ「これがズババナイトの真の姿だぁ」
UMA「お前が本当のUMAだと」
ホープ「世界は私が貰う!」
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 01:03:12.72 ID:40csLwp40
>>341
それだとモーメントは?ってなるんだよな。そこからさらに進化しましたでもいいけど
200年後よりさらに先の未来の話になるな
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 01:19:43.12 ID:sw3YcPZT0
同一世界だとソリッドビジョンシステムからARシステムって退化じゃね?
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 01:27:14.52 ID:6Tyjuwl+O
5D'sの世界だって海外ではシティほど普及進んでない土地もあるかもしれないぞ
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 01:36:10.19 ID:uwD7rcsj0
どの道放送待ちってことね
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 06:28:29.83 ID:P0oxzoJ/0
ドミノシティが名前だけでも出てくるかもしれないよ
まあとりあえず今夜からか、録画の準備しなくちゃ
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 08:05:18.90 ID:P0oxzoJ/0
ジャンプのバレだといくつもの並行世界を遊馬とアストラルで救う、みたいになってるけど
それだとありきたりすぎて面白くない
まだなんかあると思いたい
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 08:14:01.96 ID:RaNAFQqe0
> いくつもの並行世界を遊馬とアストラルで救う
それだとGX三期異世界編を思い出してしまう
アストラル関連で精霊要素はゴッズより強くなると予想はしてるが
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 08:34:06.62 ID:1rlwnr+h0
>>349
やはり劇場版でデュエリスト大戦か…

海馬「こちら海馬、まだ九十九遊馬は発見できない」
万丈目「気をつけろ、奴は悪魔だ」
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 08:56:32.07 ID:KFIIr6QmO
あんま前作だしてほしくないんだよなあ
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 09:02:13.28 ID:HCkMabLt0
牛尾だけは名前だけでいいから出て欲しい
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 09:03:15.19 ID:RaNAFQqe0
>>352
従来世界と繋がってたとしてもその心配はあまりないと思うよ
ゴッズだって牛尾さんが設定上初代のと同一人物くらいだったからさ
GXラストの十代VS遊戯アテムのような荒れそうなのは今後ないのでは
355アンク(右腕):2011/04/11(月) 09:32:16.94 ID:U09AR59RO
カイトにNo.探せって言ってたのはアストラルのお尻合いか?
No.争奪戦とか始まるんでない?
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 10:27:57.23 ID:2FJAD2rr0
GXラストもだけどファンが自分のなかでおのおの補完してたもんを
ぶち壊されるのがこわいなw
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 10:44:33.10 ID:1rlwnr+h0
5D'sキャラの場合は遊星以外はみんなその後がでてるから
8年後の更に後を書くような事がない限りは大丈夫じゃね?
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 11:03:50.48 ID:sw3YcPZT0
その遊星が8年後・・・
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 11:25:43.63 ID:/N5JxXZD0
和希も同じようなことをやるんじゃ意味が無いって言ってたし
青年主人公にはできない子供主人公ならではの展開・ストーリーを期待する
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 11:42:34.41 ID:nl5p0TKH0
遊戯王って集英社の中ではDBに次ぐ功績らしいね
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 11:44:40.87 ID:YQfK4EDSP
そしてどっちもマシリトが噛んでるという
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 11:47:04.92 ID:kQjRFY70O
DBも遊戯王も終わらない流れを作った時点ですげーんだろうな
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 12:12:36.53 ID:89P5pAVT0
DBはサイヤ人編、遊戯王はM&W編がなかったら
打ち切り直前だったのをここまで人気でたからすごいよな
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 12:14:48.92 ID:RaNAFQqe0
るろ剣とかももう少し商売上手くできたのにと思えなくもない
五年前の完全版出した際アニメ二期やれば割とヒットできた気がする
遊戯王もいつかカード付きで完全版出してほしいな
コミックスがもう黄ばみまくってるしカラー付きで読みたい
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 12:20:43.11 ID:1rlwnr+h0
>>363
DBはサイヤ人じゃなくて天下一武道会だろ
サイヤ人はむしろ引き延ばしの結果だぞ
もともとピッコロがラスボスだったんだから
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 12:24:29.96 ID:89P5pAVT0
>>365
ああそういやそうだったな
ナメック星人ってのも後付だったし
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 14:45:52.34 ID:ZAZDsZfm0
ボス級のNo.戦で一度負けてアストラルが消えて再戦でUMAだけで勝利して戻ってくる展開とかありそう
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 15:43:23.69 ID:/UWrh3560
ゼアルNAS更新きた
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 15:49:07.40 ID:/UWrh3560
猫デッキ使いは女の子のキャット?ちゃん
ヒーローに夢中なアストラルさんとか
何か方向性がよくわかんないなw
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 15:54:43.87 ID:40csLwp40
いきなり仕事しとるwこれ消されるかもしれないから今から転載するわ
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 15:58:03.14 ID:40csLwp40
デュエルのウラを読むウラ!
第5話 放送日:2011.05.09 遊馬に近づく怪しい影…その正体は、常に言葉の裏を読もうとする徳之助。
ある朝、遊馬は学校で、身に覚えのないイタズラでクラス中から責められる。それが原因で独りぼっちになってしまう遊馬に
「デュエルをしよう」と優しく声をかけてきたのは徳之助だった。直前に手に入れた初のモンスター・エクシーズ「ベビー・トラゴン」を手に、
喜んでデュエルに応じる遊馬だったが、徳之助はどうやら何かたくらんでいるようで…。

裏切りのナンバーズ!?
第6話 放送日:2011.05.11 徳之助にホープを奪われてしまった遊馬、それが原因で消えかかるアストラル。
一方、ホープを奪った徳之助は、ナンバーズの強大な力にとりつかれていた!なんとかNo.17リバイス・ドラゴンを召喚して応戦しようとする遊馬だが、
徳之助の罠カードによってリバイス・ドラゴンまで奪われてしまう!またもやピンチとなった遊馬のフィールド、
そこには切り札となる意外なモンスターがいた…!

正義の大盤振る舞い!エスパー・ロビン参上!!
第7話 放送日:2011.04.11 遊馬と行動をともにし始めて少し経った頃、アストラルはTV番組のヒーローに夢中になっていた。
その名は「異次元エスパー・ロビン」。アストラルは自分と同じ「異次元」からやってきたロビンに親近感を覚えていた。
ある日、ロビンの撮影がやってくると街中が大騒ぎ!アストラルと小鳥にせがまれ撮影現場にやってきた遊馬は、ロビンを演じている子役・風也に出会う。
しかし風也は、みんなの憧れのヒーロー・ロビンとは似ても似つかない気弱な少年だった…。
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 15:59:00.75 ID:40csLwp40
スター・ロビンよ永遠に
第8話 放送日:2011.05.30 街を混乱に陥れたロビンを語る謎の人物…、その正体は風也だった。
風也の暴挙を止めるため、遊馬vsロビンのデュエルが始まった。ロビンはNo.83ギャラクシー・クイーンをはじめ、
続々とモンスターを召喚し遊馬に襲いかかる。しかし、そのモンスターはTV番組に登場するキャラクターそのもので、
アストラルにはその効果が手に取るようにわかっていた。ギャラクシー・クイーンに操られるロビン、その姿は風也とその母そのものだった。

キャットオドロく猫デッキ!?
第9話 放送日:2011.06.06 遊馬に忍び寄る怪しい影…、近頃遊馬は誰かに狙われているようだ。
その正体は遊馬のクラスの目立たない少女・キャットちゃんだった!キャットちゃんの罠にはまった遊馬と小鳥。
捕われた小鳥を救うため、デュエルで対決することに。アストラルも不気味な雰囲気に警戒するほどのキャットちゃん、
繰り出す戦略はまるで「化け猫デッキ」! 彼女の目的とはいったい!?




373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:06:45.26 ID:40csLwp40
基本2話で1ストーリーって感じなんだな
なんか…今さらだけどけっこう子ども向けっぽい雰囲気
そしてシャークの気配が全くないw
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:08:13.18 ID:1rlwnr+h0
キャットちゃんwwwwwwww
エスパー・ロビンwwwww
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:08:38.92 ID:Z1UWJ09EP
だが、カードに操られているとはいえ
ゲストキャラがみんな黒いのは初代を意識してるな
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:10:34.89 ID:XdtshzTw0
>>367
つまりこんな感じか
シャークの妹(仮)「クックッ、私はナンバーズ13冥界王デス・サイズ(仮)を召喚して〜中略〜これで貴方の負けよ」
遊馬「うわあぁぁぁぁっ」
アストラル「ゆうまぁぁぁぁぁぁ」
そしてアストラルの体が消えていく・・・・
遊馬「ごめん・・・アストラル、俺がかってにかっとビングをしたばっかりに・・・・」

そして再戦
シャークの妹(仮)「あらあら、わざわざまた負けに来たのかしら?」
遊馬「いいや、俺はアストラルを取り戻しに来たんだ」

そして、再び超かっとビングをしようとする遊馬
シャークの妹(仮)「無駄よ、あなたの心はあの時折られた。もうあきらめなさい」
遊馬「いいや、あきらめない。俺の精神にかっとビングがある限り!」

そして超かっとビングを再び成功した。遊馬の前にアストラルが帰ってくる
遊馬「おかえり、アストラル・・・・」
アストラル「ああ、ただいま遊馬」

ってデンプレ通り過ぎるか・・・・・
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:11:31.75 ID:9sbXSvib0
風也は花咲君のDNAを受け継いでそうだな
しかしキャットちゃんってw
初回といいやっぱ初代の学園編を思い出してしまう
やらせディレクターやジャイアンも出そうな雰囲気
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:11:44.90 ID:89P5pAVT0
はたしてこれは本当に遊戯王なのだろうか
俺は間違えて朝のこども劇場を見ているのではないだろうか
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:12:43.82 ID:rd1YSYSG0
小鳥ちゃんや鉄夫がナンバーズに操られておかしくなる展開くるな
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:13:54.07 ID:6Tyjuwl+O
テレビ番組に夢中になるアストラル…
ちょっと可愛い
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:19:48.11 ID:6jXbunkE0
そういやあ映画後のゼアル宣伝でやけに猫耳な髪型の女子がいたな あいつか
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:20:10.64 ID:nl5p0TKH0
やっぱ、小鳥ちゃんはヒーローデッキかw
>アストラルと小鳥にせがまれ撮影現場にやってきた遊馬
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:20:53.45 ID:kQjRFY70O
遊馬って以外と流され系なのかな
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:22:02.90 ID:vgtPiPNZO
>>382
俺にはヒーローではなくイケメンが好きなだけという破滅の未来が見えた
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:23:19.50 ID:/UWrh3560
何か足りんと思ったら
シャークさんとカイトの気配のなさかw
しばらくドタバタコメディタッチに展開すんのかな
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:26:34.73 ID:9sbXSvib0
ヒーロー好きって中の人ネタなのかな
ゴキブリナンバーズと戦ったりするのだろうか
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:27:10.76 ID:XdtshzTw0
>>377
カードを生徒から無理やり奪う風紀委員
デュエル刑務所から脱獄してきた囚人
超能力者だと言い張るインチキ超能力者
広島風お好み焼きを学校の一等地に出展しようとする文化祭実行委員会
自分の気に入らない生徒を退学にしようとする女先生
サソリが相棒のスニーカーショップの店長
ナンバーズに操られて自分のカードを自慢するデブオ
カードよりリアルファイトが好きなストリートファイター
生徒指導でいけ好かない男の先生
デュエルで負けた奴のカードを奪う蜘蛛デッキの使い手
デュエルで勝ったら指定場所を爆発させる爆弾魔

を追加な
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:28:15.94 ID:1rlwnr+h0
しかしこれ遊馬無双って言われかねんぐらいに遊馬にデュエル偏ってないかwww
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:35:51.66 ID:oy5GHAGZ0
主人公サイドのデュエル要員が遊馬しかいないんだもの
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:38:07.72 ID:1rlwnr+h0
キャットちゃんとやらがレイポジになる気がする
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:45:15.85 ID:nl5p0TKH0
>>389

毎回、アバンで鉄男がナンバーズ使いと戦い
鉄男「うあああああああああああああああああ」

事件解決で鉄男の魂が戻ってくる
鉄男「ふああああ、よく寝た」
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:46:13.88 ID:1rlwnr+h0
>>389
ケツ男…じゃなかった鉄男デュエルとかあってもいいと思うんだけどな
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:49:16.28 ID:yAhnU0whO
というかリバイスは完全に遊馬のカードになるのな
どんどんエクストラ増えてくのどうするんだ
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:53:51.32 ID:vgtPiPNZO
>>393
増えすぎたらリストラすりゃいい
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 16:54:43.66 ID:nl5p0TKH0
>>393

カードショップに売りに行く
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 17:22:59.26 ID:HCkMabLt0
>>393
トレードでシャーク要因として活躍する
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 17:28:58.96 ID:LHt9i/pR0
No Gill Boさんが過労死するんじゃないか?
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 17:30:26.62 ID:aPFjIpx00
なんつうか本当に子供向けアニメだなw
遊戯王なのが信じられないぐらい

リバイスェ…
もしかしてこうやってどんどんナンバーズ手に入れてく流れか
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 17:32:53.57 ID:Z1UWJ09EP
アストラルが消えそうになるくらいか
まあ、GXも序盤は特にヤバい状況じゃなかったが
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 17:35:53.73 ID:aPFjIpx00
シャークが再登場するのが先か
カイトが登場するのが先か

シャーク「ぐぬぬ」
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 17:37:59.26 ID:ufEra6x70
万丈目と一緒でしばらく出なくなるコースじゃないのかこれは
そしていい奴になると出るようになるが噛ませになる
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 17:41:21.02 ID:aPFjIpx00
今現在だと味方のデュエル要員が無いに等しいから
噛ませにはならないと思う
ずっと遊馬のターンが長引くとあれだし仲間化は早い方がいいかな
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 18:23:51.05 ID:UWr/C8zy0
>>302
俺的にはあの後、仲間から誘われて大会に出て優勝し一応有名になったんじゃないの?
パラドックスの台詞やPVでキング扱いされているとなるとゼアル本編で遊戯遊星と一緒に何か触れられるかもしれんし

>>393
状況に応じて変えればいいと思う、普段はアストラルの体に入れとけば問題ないし
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 18:25:28.32 ID:yqNufTta0
4次元アストラル〜
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 18:36:09.81 ID:nl5p0TKH0
遊馬、あなたが落としたのはキレイな鉄男ですか
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 18:52:09.62 ID:HCkMabLt0
それとも汚い鉄男ですか
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 18:54:16.20 ID:x/VUwwbU0
いやいやオレが落としたのは普通の鉄男だ
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 18:56:10.11 ID:yqNufTta0
正直なUMAさんには全員差し上げましょう
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 18:58:25.43 ID:sw3YcPZT0
デュエルだ!俺が勝ったら全員引きとってもらう!
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 18:59:16.99 ID:aPFjIpx00
鉄雄「…」
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 19:21:04.86 ID:yqNufTta0
俺が負けたら俺と小鳥も湖に沈んでやる!!
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:12:51.60 ID:gDPVr3BQ0
ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1302519876958.jpg

キャットちゃんってこれに写ってる子なのかな
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:13:03.50 ID:LoJhNW6t0
http://aug.2chan.net/may/b/src/1302519876958.jpg
キャットちゃんいるね
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:15:54.13 ID:2psFV8tm0
>>412
この見た目で目立たない子ってどういうことだよ
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:20:48.52 ID:ufEra6x70
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1302518662524.jpg
これもキャットちゃんじゃね?右奥
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:26:32.79 ID:/05X93S30
なんか5話あたりから早速暗そうな展開だな・・・
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:27:33.31 ID:UWr/C8zy0
猫みたいな子がさりげなくいるのは何かの伏線だろうか
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:31:08.40 ID:/UWrh3560
すごい髪型だなw
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:32:28.37 ID:1Kk7v0xXP
まあつまり>>372にある9話のためなんだろう
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:35:15.05 ID:oYMgcOkV0
眉毛と髪が繋がったハラルドさんを彷彿とさせるな。髪の色も同じだし
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:35:50.35 ID:LoJhNW6t0
スター・ロビンっぽいのもOPにいたな
ポワトリンみたいな仮面の
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:41:08.15 ID:oXWm8+Hx0
ポワトリンなんてこのスレで分かる人間が…
いくらでもいそうだな
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:45:40.20 ID:/UWrh3560
愛ある限り戦いましょう!だっけかw

ロビンさんもっと少年よりなキャラかと想像してた
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:54:03.08 ID:aPFjIpx00
当分は本筋だらけのopに焦らされながら日常話か・・・これは試練だなw

イリアステル篇も序盤はそんな感じだったな
三皇帝が全く出ないという
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 20:59:01.16 ID:MW+cfYX00
とりあえず話の真ん中はカイトとシャークか?
シャークはそうなるか微妙なとこだけど新エースがいるしな
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 21:03:08.37 ID:ufEra6x70
OPに出てくるヒーロー風の男が風也っぽいな
小鳥の脇にちっちゃくいたりするし多分同一人物
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 21:05:52.54 ID:Dvk15Wfw0
三皇帝は65話で出て77話でようやくルチアーノがデュエルしたんだよなw
シャークさんも1クールは再登場しないかもね
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 21:08:20.80 ID:aPFjIpx00
まあ次のパックはカイトのカードがメインぽいし
次のバレでカイト出そうかな
ラスボスぽいジジイもopに出てる以上はそう遠くない内には出そうか

あの爺さんと遊馬の婆さんに因縁があったら胸熱
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 21:13:32.84 ID:Z1UWJ09EP
本格的に展開が動く前でも伏線をばら撒くことはできるから
そこまでだれんと思うぞ

ナンバーズが何者なのか今のところよく分からん状態だし
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 21:24:47.28 ID:h0MgzJ370
OPのブラックレイランサーがEDのホープと鍔迫り合ってるモンスターなのかな
パッと見の構図が似てるし。しかしナンバーズが即戦力になるのは面白いな
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 21:57:30.09 ID:yzF0pjhZ0
キャットちゃん目立ちすぎワロタ
ヒーローに夢中っていう字面だけ見るとなんか子供っぽいなアストラルw

ていうか遊馬に近づく奴ら怪しいのばっかりだな
>遊馬に近づく怪しい影… 
>遊馬に忍び寄る怪しい影…
なにこのデジャヴ感
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 22:21:35.70 ID:nl5p0TKH0
遊馬のケツが狙われているw
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 22:25:34.19 ID:JC5G3jEO0
ギャラクシークイーンからほとばしる凄まじいデュエマ感
ずれたネーミングは遊馬だけにしてくれ
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 22:41:22.52 ID:qzm53BceO
小鳥ちゃんスレってないの?
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 22:42:42.06 ID:pPdXKcl70
カイトってヤツとOPの仮面被ってる男は仲間なのかね
衣装似てる気がするんだが
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 22:50:55.82 ID:/BYdjyFcO
仮面被ってるやつはバレのロビンってヒーローのように思える
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 22:54:24.72 ID:Tn2yR7CE0
おばあちゃんのほほん系かと思いきや
結構厳しそうな感じだったし
ただものじゃない感じがしたな
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/11(月) 23:43:01.92 ID:XdtshzTw0
記憶が戻ったアストラルがおばあちんに「おひさしぶりです」とか言っても驚かない
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 23:45:30.20 ID:xFG2BELU0
アストラルとおばあちゃんが合体しても驚かない
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 23:48:05.46 ID:Z8C8axc40
                                       ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
アストラル「お久しぶりDeathぅ―、シャークの試合見てたけど 刹那で忘れちゃった まあいいかこんな決闘」
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 23:52:24.05 ID:+xghxtbp0
>>432
薄い本が潤うな・・・
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 00:27:13.76 ID:Z2VZXFwx0
EDの歌詞はふざけてると思ったが、実は深かったでござるの巻
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 00:29:00.08 ID:8oFfkupZO
結構かっこよかったな
もっとネタっぽい感じで来ると思ってた
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 00:36:31.20 ID:Ld6bmPIc0
上の方でジャングル大帝のスタッフが多い事に突っかかってる人いたけど
製作協力に手塚プロいるんだな今回、そりゃスタッフも被るわw
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 01:18:07.82 ID:e1rONArK0
ネタバレを見てなんとなく流星のロックマンを思い出してしまった
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 03:29:30.51 ID:bz1HqEnB0
とりあえずシャークの(゚д゚ )表情が無いのは寂しかった
それ以外は結構派手で楽しめたカットびんぐだった
銀河目はナンバーズでは無いのね
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 04:01:31.04 ID:SP6yo2rX0
読み切りにもOPEDのじいさんが居るな
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 04:40:03.09 ID:bolbGA2nP
すぐに消えかかるアストラルの綱渡り人生が悲惨すぎるな
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 05:29:18.54 ID:1JpIokB/O
>>443
ゴールデンボンバーの曲にしてはかなり真面目だよな
いや、今までも真面目なのがなかった訳じゃないけど
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 07:14:49.45 ID:zgrqtoBk0
歌詞は酷いもんだけどね
確かに想像していたよりマシだった
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 07:20:02.65 ID:R5jKyy3N0
想像していなかったからかなり酷いもんだった
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 07:36:59.30 ID:OeNT7dmz0
わが名はアストラル 第2話 放送日:2011.04.18
デュエル中、突然遊馬の前に現れた謎の生命体。
彼は自らを「アストラル」と名乗り、デュエルの助言をしてくるが、自分流を貫く遊馬は全く聞く耳を持たない。
しかも敵シャークのナンバーズ・モンスター「リバイス・ドラゴン」の猛攻はやむことを知らず、ますますピンチに追い込まれる。
しかし、遊馬は勝負を諦めない強い心をもって、反撃するべく立ち向かう…!!
------------------------------
トドのつまり事件です!! 第3話 放送日:2011.04.25
シャーク戦以来、遊馬とアストラルは離れることができず、嫌々ながらの共同生活が始まった。
そんな時、遊馬の姉・明里のパソコンがクラッシュし、大切が原稿が消えてしまった!
パニック状態の明里に、代わりになるスクープを見つけるよう命じられる遊馬。
街に出ると、信号機は止まり、自動販売機から缶ジュースが勝手に飛び出し…街中も大パニックだった。
街を混乱させる原因となったのは、コンピューターウィルス。これはいったい誰の仕業なのか!?
------------------------------
逆転のカウントダウン! 秘策はアストラル!? 第4話 放送日:2011.05.02
街を混乱させた犯人は、遊馬の担任・右京先生だった!
デュエルで勝負をする2人だが、「No.34 伝算機獣テラ・バイト」をエクシーズ召喚する右京先生に追い詰められる遊馬。
アストラルは、遊馬がライフを削られるごとに姿が薄く消えかけていく。
しかも、右京によって仕掛けられたウィルス爆弾の爆発まであとわずか…!
この絶体絶命のピンチに、遊馬は右京先生にデュエルで勝利しることができるのか!?
------------------------------
デュエルのウラを読むウラ! 第5話 放送日:2011.05.09
遊馬に近づく怪しい影…その正体は、常に言葉の裏を読もうとする徳之助。
ある朝、遊馬は学校で、身に覚えのないイタズラでクラス中から責められる。
それが原因で独りぼっちになってしまう遊馬に「デュエルをしよう」と優しく声をかけてきたのは徳之助だった。
直前に手に入れた初のモンスター・エクシーズ「ベビー・トラゴン」を手に、
喜んでデュエルに応じる遊馬だったが、徳之助はどうやら何かたくらんでいるようで…。
------------------------------
裏切りのナンバーズ!? 第6話 放送日:2011.05.11
徳之助にホープを奪われてしまった遊馬、それが原因で消えかかるアストラル。
一方、ホープを奪った徳之助は、ナンバーズの強大な力にとりつかれていた!
なんとかNo.17リバイス・ドラゴンを召喚して応戦しようとする遊馬だが、
徳之助の罠カードによってリバイス・ドラゴンまで奪われてしまう!
またもやピンチとなった遊馬のフィールド、そこには切り札となる意外なモンスターがいた…!
------------------------------
正義の大盤振る舞い!エスパー・ロビン参上!! 第7話 放送日:2011.04.11
遊馬と行動をともにし始めて少し経った頃、アストラルはTV番組のヒーローに夢中になっていた。
その名は「異次元エスパー・ロビン」。アストラルは自分と同じ「異次元」からやってきたロビンに親近感を覚えていた。
ある日、ロビンの撮影がやってくると街中が大騒ぎ!アストラルと小鳥にせがまれ撮影現場にやってきた遊馬は、ロビンを演じている子役・風也に出会う。
しかし風也は、みんなの憧れのヒーロー・ロビンとは似ても似つかない気弱な少年だった…。
------------------------------
スター・ロビンよ永遠に 第8話 放送日:2011.05.30
街を混乱に陥れたロビンを語る謎の人物…、その正体は風也だった。
風也の暴挙を止めるため、遊馬vsロビンのデュエルが始まった。
ロビンはNo.83ギャラクシー・クイーンをはじめ、続々とモンスターを召喚し遊馬に襲いかかる。
しかし、そのモンスターはTV番組に登場するキャラクターそのもので、アストラルにはその効果が手に取るようにわかっていた。
ギャラクシー・クイーンに操られるロビン、その姿は風也とその母そのものだった。
------------------------------
キャットオドロく猫デッキ!? 第9話 放送日:2011.06.06
遊馬に忍び寄る怪しい影…、近頃遊馬は誰かに狙われているようだ。
その正体は遊馬のクラスの目立たない少女・キャットちゃんだった!
キャットちゃんの罠にはまった遊馬と小鳥。捕われた小鳥を救うため、デュエルで対決することに。
アストラルも不気味な雰囲気に警戒するほどのキャットちゃん、繰り出す戦略はまるで「化け猫デッキ」! 
彼女の目的とはいったい!?
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 07:49:24.15 ID:PRV1IFfOO
右京先生ってOPの最初の方にいるメガネの人かな?
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 07:49:34.62 ID:20NdqGZm0
>>445
OPのあのオッサンがワイリーっぽいと思ったのは俺だけじゃないはずだ
しかしOP見返したが最初から熱くていいな
すこしワタルっぽいと思った
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 07:54:34.13 ID:G/BMK1IF0
>>453
たぶんそうだと思う
今回OPに登場人物がバレみたい感じで出てるな
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 07:55:02.60 ID:xtdrEdkF0
>>452
アストラルは十代と一緒でヒーローに夢中になるのか
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 09:37:00.35 ID:htGsYXsI0
猫デッキってシンクロくるか?
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 13:01:50.85 ID:9TDaLt6wO
キャットちゃんて遊馬が水泳失敗して浮いてたシーンにいた猫耳か?
だとしたらモブっぽいけどモブじゃない奴が他にもいる可能性があるわけか。
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 13:25:58.83 ID:lc8cJyH30
キャットちゃんはたぶん灰色髪の眼鏡っ子であってそうだが
この子本名キャットちゃんなのか?あだ名じゃないのかw
化け猫カードなんて使うから普通の人間キャラじゃなかったりすんのかな
ストーカー?っぽく背景にいるのもそういうことなのかな
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 13:28:08.21 ID:z8Y6ln2y0
DQNネームだな
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 14:03:19.09 ID:hExR1GSK0
>>459
実はネコが長生きしすぎて妖怪ネコマタになって人間に化けていた!!
とかだったらなんかあれだな、こわいな。
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 14:42:21.68 ID:wy2fS8RYP
あんな奴が目立たないとかこの学校どうなってんだよ
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 14:50:34.08 ID:2dJmoDJc0
髪の毛ほとんど2色だもんな
デザイン適当なシャークの手下でさえ2色で笑ったわ
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 15:17:40.87 ID:LTN4EbWwP
最初に遊馬見てなんだこの髪型はたまげたなぁとか思ったのに
あの世界では別に普通だったという
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 15:42:46.75 ID:qXDsq/7A0
コスプレするファンが一番大変そうなシリーズになった気がする
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 15:50:09.58 ID:2dJmoDJc0
年齢的にきついかもな
髪型は遊戯でさえやる人は多いからそこらへんのファンは問題なさそう デキは置いといて
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 16:20:45.22 ID:YJeHJjaD0
アストラルのコスプレが一番きつそう
発光する全裸とか全身タイツ必須www
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 16:31:26.07 ID:0NIIO/3n0
>>452
ゼアルは2話完結方式なのか
まぁこのほうがワクワク感や緊張感が高まるしな
内容もちゃんと遊戯王らしいところもあるし楽しみだ
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 16:47:56.65 ID:wArtQfc/0
>>468
そのうちGXみたいに動物とデュエルしそうだ。
おれはどっちでもいいけど
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 18:22:54.18 ID:FCNXOJNW0
千年竜になる竜の名前なんだっけ? 城之内がつかう奴。

ベビードラゴンだったような?
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 18:24:27.24 ID:zgrqtoBk0
ベビードラガン
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 18:59:15.82 ID:4vQaSGUK0
ヘビードラゴン
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 19:25:25.06 ID:wQyWvHw+0
  ( ⌒ )
   l | /
  |ヘビィ|
⊂(#゜д゜)  だからヘビーじゃなくてヘビィだつってんだろ!!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         バシーン!!ガシャーン
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 19:27:49.44 ID:0SjvE8S80
( ∵)
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 19:33:15.50 ID:+xvLCCKh0
ベビートラゴンも何かしらの方法で千年竜みたいにになるんだろうな
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 21:01:13.68 ID:j5bZUZXz0
読み切りのカイトが後ろからのアングルだとズボン穿いてないように見えるんだがw
白タイツでも穿いてんのか?
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 22:53:06.40 ID:iDzShkzrO
>>473
ヘビィボウガンw
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 23:06:32.85 ID:ZWRmAHJL0
>>476
ピッタピタのズボンだと思いたいw
上着が黒っぽいんでバランス取って下は白いままなんだろうな

そういやシャークといいカイトといい結構仰々しい感じの苗字してるな
ライバルは皆こんな感じの名前になるんだろうか
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 23:55:39.93 ID:9VR8k7Se0
GXの神楽坂の髪型
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 03:20:47.55 ID:n03nbd4sO
ちゃっかり冨岡さん戻ってきたりしないかなぁ
福嶋幸典さんとかは冨岡さんが連れて来てくれた人だよね
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 03:38:16.67 ID:R9y10mJX0
ナンバーズは戦隊で言う怪人のポジションで、毎回ゲストキャラに取り憑いて事件を起こすって流れか
右京先生、ロビン、キャットちゃんと思われるキャラがOPや本編にしっかり出てるのを見ると
徳之助も実は既に学校のシーンなんかで映ってたりするのかな
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 03:49:37.96 ID:nz9duew10
OPの教室で遊馬の前の席に座ってる奴がそれっぽいかも
他のシーンでも出てるし
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 06:48:40.69 ID:8ioTubeS0
ナンバーズは電王でいうイマジンってことか
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 13:29:12.69 ID:8wpb6opC0
>>452
6話がテラGXの佐藤先生回w
っていうか日時の誤植が酷い件
4月11日が2回も来るとは・・・
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 13:40:05.16 ID:FagpsGGs0
イマジンというよりオーメダル
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 14:24:35.96 ID:/Tv0TasN0
遊馬が一回でも負けるとアストラル消えるのかよ
また主人公無双の始まりだな
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 14:28:52.30 ID:agV2y86F0
むしろ、どこかで負けるフラグじゃないか
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 14:36:42.06 ID:W20+K0Za0
>>452
なんか一気にGXのノリになったって感じだな
5D'sの雰囲気に慣れた人達がついて行けるか心配だ・・・
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 14:39:56.40 ID:FagpsGGs0
5D'sしか見てない人にはガラっと変わってキツいかな
シリーズ通して見てる人は大丈夫でしょ
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 14:42:56.18 ID:R3blzzzlO
第一話や雑誌情報見てると一番真面目に作ってるような気がしてくる
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 14:45:03.77 ID:RcL8a0YS0
視聴率は回復したかね
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 14:46:00.70 ID:/Tv0TasN0
これまでより圧倒的に力入れて作ってるでしょこれ
ゴールデンだし作画といい相当金かけてる
カードファンが観るアニメから一般の人も観るアニメに推し上げようとしてる感じ
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 15:40:20.22 ID:lHMG7QQs0
GXと5Dsで充分にかっとびんぐしたから原点回帰したのかな
少なくとも1年はオーソドックスな展開とデュエルが続きそうだ
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 16:03:47.83 ID:JCDRov4P0
最初はGXのノリっぽいけど話が進むにつれ遊戯王シリーズ恒例の展開がありそうな気がするな

>>486
もし負けたとしてもまた何らかの形で復活しそうな気がするんだが
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 16:09:45.23 ID:8wpb6opC0
>>491
5D'sの頃は一見さんお断りな雰囲気が漂ってたからね・・・
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 16:11:38.59 ID:RcL8a0YS0
俺の弟融合のやり方わかんないけどシンクロはできる
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 16:28:28.95 ID:TDVcL3Uf0
>>495
一話目は古参にもわからんルールだったしね…
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/04/13(水) 16:32:24.11 ID:MXzCabb30
一クールが終わるまで主要キャラ三人でないとかひどかったからな・・・・
まさかあそこまでネタアニメになるなんて誰が想像したことか・・・・
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 16:45:56.93 ID:RcL8a0YS0
鉄男メインの話は映画ジャイアンみたいにイケメンになるんだろうな
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 19:38:20.46 ID:8wpb6opC0
>>497
それに加えシンクロ召喚自体の説明も龍亞龍可が登場してからだもんな・・・(世界観の説明は十分だった)
まだルールが定まってなかったDMはともかくGXは序盤からちゃんとある程度説明とかしてたのに
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 19:50:31.02 ID:JCDRov4P0
ゼアル1話は5Dsの反省かちゃんとデュエルの基本や世界観が説明されてよかったな、別に5Dsが嫌いってわけじゃないが
今後もこういうのを少しずつやってほしい

>>498
せめてアキはもっと早く出すべきだったよ、あそこまで遅いヒロインは初めてだ
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 19:52:36.53 ID:JCDRov4P0
>>491
さすがに5Dsより低かったら打ち切りに…いやさすがにならないか
DM以上の視聴率越えを期待している
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 19:53:54.43 ID:/Tv0TasN0
打ち切りにはならないだろうが左遷はされるだろう
まあさすがにこの出来で5dsより下がるってことはない
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 20:13:26.86 ID:8wpb6opC0
>>502
DMの視聴率が高かったのは原作人気に助けてもらってたのもあるからなあ・・・
完全オリジナルアニメ作品になった今とは訳が違う

でもまあGXぐらいの視聴率にはなってほしいな
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 20:19:32.23 ID:C+Cp+Ox30
GXの視聴率って5D'sとたいして変わんないじゃん
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 20:19:46.59 ID:DdmF6QAx0
打ち切りにはならないだろうけど時間帯が変わるんじゃね?
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 20:43:32.92 ID:dFQIx2sH0
時間帯が変わっちゃうとスタッフのモチベが下がりそうだからずっとゴールデンで
続けていって欲しいな
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:07:47.37 ID:lbUBj7y5O
あちこちで同じ奴がアキを一期にだせアキを一期にだせうるせーんだよ
どうでもいいわ
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:09:27.08 ID:OdTT3JPR0
今はゼアルの話が気になる
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:15:07.35 ID:OdTT3JPR0
>>505
ゴッズは朝に再放送すると
本放送よりあがったりしそうだなww
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:17:15.38 ID:JPm2Ysry0
今まで遊戯王のネタバレを見たときは「すごい展開だな…」としか思わないことが多かったが
何故かゼアルのネタバレはものすごく面白そうに思えた。
3〜4話とか7〜8話とかつらい展開になりそうだが…
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:22:45.91 ID:sfBvgkcO0
>>508
アキや双子が出るの遅いのは別に良かったと思うんだけどな
確かに見てる時は早く出て欲しくて仕方なかったが
最初のあの話の流れで無理矢理出されても困る
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:25:37.83 ID:8wpb6opC0
>>505
まあ正確に言えば古代編の頃からだけどね
あの頃は本編がカードやらなくなったりOCGも混沌帝龍などの壊れカード連発でかなり暗黒期だったな・・・
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:26:49.65 ID:/FKS1olU0
キャラの顔見せは早くやってもいい気がする
ゼアルはマント仮面・金髪顔芸・屋根上子供も早く見てみたい
ワイリーっぽいジジイはいつ出てくるのかな
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:30:12.01 ID:JPm2Ysry0
あの屋根上少年が風也なんじゃないかと思う。
あのじーさんは確かにワイリーっぽい。ラスボスっぽさ、頭の形状…
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:33:51.50 ID:dFQIx2sH0
屋根上少年=シャーク妹(仮)だよな?
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:34:11.95 ID:MXk3Vmq50
ワイリーというよりヴァイルぽいと思う
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:36:47.37 ID:/FKS1olU0
>>515
これで目的が世界征服なら完璧だ
そろそろ遊戯王にも純粋に世界征服を企む大ボスが出てきてもいい頃だ
復讐、破壊、愛、世界救済と色々いたけどこの手のタイプはいなかったのよね
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:40:16.61 ID:ACMcEXfRO
ジャンプの漫画ではじじいがカイトにナンバーズを取ってこいと言っていたな
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:41:47.64 ID:A3mxXcwTO
シャーク妹(仮)はシャーク妹じゃなくてもシャーク妹と呼ばれ続けるんだろうか
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 21:49:56.60 ID:7qPYRsSr0
遊戯王に出てくるキャラがまともな訳がないから
下っ端さんみたいに印象的なセリフとかが来てあだ名で呼ばれるようになると予想
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 22:07:50.25 ID:8j+BFLXe0
シャーク妹(仮)
どうも幼いマルタンが闇化したような顔だな
5話de出てくる徳之助とやら、とかじゃないのか?
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 22:12:15.57 ID:evuk9AZl0
シャーク妹(仮)はOP見る限り幼いヘルヨハンに感じた
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 23:42:23.43 ID:VBfbCVne0
5D'sのラリー無視みたいに鉄男もいずれ出なくなるだろーな
ところで今週のジャンプやアニメのOPに出てたジャックみたいな奴って海馬ポジじゃね?
シャークは城之内ポジかな(鉄男は本田でいい)
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 23:53:13.38 ID:JPm2Ysry0
シャークはGXのサンダーポジかと思ったらどうもサンダー以下の扱いになりそうだ
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 23:55:14.20 ID:l11Qov/10
OPだけ見ればジャック似の奴がライバルっぽいよな
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 23:57:08.43 ID:IAw+6EDUP
でもEDはシャークがメインっぽい
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 23:59:02.41 ID:LS7y7Uo10
切り札のエクシーズもブルーアイズっぽい名前みたいだな
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 23:59:56.08 ID:yjxXAcSV0
ジャンプに乗ってた読み切りで、名前はカイト
で、使用カードが光子(フォトン)だった
次パックのメインの銀河眼の光子竜はきっとコイツのカードに違いない

つまりシャークさんは残念なことに……
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:01:15.75 ID:LV1nUKW20
強いぞカッコいいぞおおお!


この台詞を吐くと予想
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:01:54.03 ID:0PwiPqln0
シャークさんはピッコロ
カイトはべジータ
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:02:02.23 ID:7qPYRsSr0
正直いきなりペンダント壊したりデッキ破ってやるって宣言したやつが
すぐに仲間になったりはアレだししばらく放置なんだろ多分
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:04:18.57 ID:h6ywLM8/0
でも歴代ライバルの血を引いてそうなのはシャークさんなのよね
シリーズ恒例の外道行為やってるんだし
カイトはカイザーポジのような気がする
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:06:15.06 ID:0PwiPqln0
カイトをライバルと見る人もいるようだけどね
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:07:16.46 ID:wFm8pxo50
カイトじゃなくてカイザーと言いたかったんだ…
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:08:26.54 ID:h0CJ4LEr0
シャークはOPの出番が少なすぎるのが気になる
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:12:53.13 ID:P4OqhWe+0
既にカイトは目的があったり魂狩れたりオッドアイになったりとシャーク涙目の設定だよな
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:15:09.15 ID:h6ywLM8/0
カイザーは何と言うか越えるべき壁みたいに思えた
天然だったり悪党じゃなかったりで社長やジャックみたいな印象がない
サンダーも一期OPじゃクロノスと同じくらいの扱いだったような
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:38:29.43 ID:9AfRP+Sz0
シャーク→ライバル海馬
カイト→敵マリク等

にみえる
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:39:27.87 ID:Vb2/KWpG0
カイザーは遊戯王では、というか最近のアニメとしては珍しいタイプだったかも
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 00:40:39.89 ID:ss5bCj8N0
>>505
1%の差は普通のアニメなら存続にかかわるレベル
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 02:23:12.68 ID:95ZBh10g0
和希がブログでアストラル誕生の経緯を説明してくれてるな
今後の「遊戯王らしく」に期待
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 03:52:58.77 ID:d/GpQfK40
シャーク妹(仮)の画像見損ねた…
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 08:03:33.58 ID:lpaIrTtA0
小鳥ちゃんも鉄男も和希デザインなんだろうか
和希画のアストラルか....どんな感じかな
そのうちサイトで見られたりするのかな
5D's関連のももっとみたいです先生
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 09:14:53.23 ID:XYKKE7gE0
>>515
屋根上少年=シャーク妹(仮)じゃなくて仮面で鞭持ってるのが風也だろ?
仮面とかはエスパー・ロビンの衣装だろうし
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 09:55:12.33 ID:YiMZRWzQO
ヒーローさんはテレビに出てくるカード使うみたいだけど○○ヒーローとかが名前なのかな
HEROだったら嬉しいけど正直あいつらヒーローって柄じゃないよね
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 12:57:18.31 ID:kAR93el10
バグやウィルスは右京先生のカードかな
http://ameblo.jp/shop-avaron/entry-10861208879.html
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 13:03:44.09 ID:lpaIrTtA0
ギョッ!て何なのw
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 13:07:02.84 ID:z0hReh0o0
右京さんが血を吐いた

どうせゲストキャラのカード出すのは最初だけなんだろ?ん?
と言いつつ猫とヒーローにも一応期待
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 16:42:32.74 ID:K4W4SIIo0
>>549
猫は純レギュラー化もありえる
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 16:59:48.16 ID:UxUCVme/0
キャットちゃんは例によってTFで化ける、気がする
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 17:01:39.20 ID:qv3tTt/c0
ミャーコ存続の危機だな
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 17:03:05.60 ID:GHYCrVSP0
ストーリーではっちゃけるのか禁止デッキで救出猫3積みしてくるのか
あのスタッフなら両方くるか
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 17:19:02.00 ID:TKnQ1EYr0
鉄男は今後デュエルあれば空気にならずに済みそうだがもしなかったら小鳥と一緒に本田杏子ポジションになりそう…
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 17:21:53.57 ID:TKnQ1EYr0
ロビンとキャットのデッキはどうなっているか楽しみだな
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 17:25:24.44 ID:TKnQ1EYr0
>538
そういやカイザーは十代を初めて敗北させたんだっけ、十代はカイザーに勝ったデュエリストには勝てたことはあるがカイザーには1度も勝ってないんだよなぁ…
今の十代なら勝てそうな気がする
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 17:32:03.41 ID:z0hReh0o0
TFでのキャットちゃんのストーリー・・・

カイトやジジイがキャット教に洗脳されてく光景が目に見える
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 17:52:57.70 ID:c00wjdxT0
カイトって?
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 17:53:23.94 ID:fl0J9UXG0
あのじじいがワイリーならカイトはフォルテか
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 18:12:33.83 ID:N4ASNBBY0
>>504
東映版の視聴率は酷かったぞ
当時原作は王国編開始で大人気だったのに
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 18:21:13.92 ID:adb9wWC80
>>560
東映版放送時は確か裏番組に人気のウルトラマンがあったんだぜ
一概に視聴率語れないと思う
テレ朝及びバンダイも打ち切りは失敗だったと思ってるようだし
>>559
カイトが噛ませポジになる未来しか見えない
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 18:23:26.60 ID:AbSX1t0L0
そもそも視聴率は絶対的な指標ではないからね
本来なら参考の一つのでしかないはずなのにやたら神聖視されてる
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 18:28:44.10 ID:3T4Xn1D30
テレビ局が視聴率至上主義だから仕方がない
視聴率で全てが決まる世界だから
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 19:10:07.12 ID:LV1nUKW20
>>563
※ただし販促アニメを除く

視聴率高くてもグッズが売れず打ち切られた某アニメがあるというのを忘れたか
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 19:18:09.73 ID:3T4Xn1D30
東映版遊戯王って販促アニメじゃなかったでしょ
カードダス売れてたけど重要性を認識してなかったし
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 19:41:02.75 ID:uhpDWYym0
>>564が言ってる某アニメは東映遊戯王じゃないと思うんだが
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 19:58:35.77 ID:582NqaJH0
>>558
OPで遊馬と鍔迫り合いしてた奴
小鳥に次ぐ第二のはいてないキャラ
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 20:04:30.30 ID:TKnQ1EYr0
なんでDMからTV局がテレ東、玩具会社がコナミに変わったんだろうな
制作会社もNASになったし
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 20:11:00.13 ID:lpaIrTtA0
カイトさん変質者みたいやんけ
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 20:11:17.57 ID:/BmgNDPr0
遊馬の前の席の子に期待しておく
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 20:11:55.32 ID:LV1nUKW20
>>568
東映及びバンダイが遊戯王に愛想尽かしたから
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 20:49:40.24 ID:M1bENigSO
そのままにしとけばボロ儲けしてたかも知らんのに…
そういう意味ではコナミって、立ち回り上手いね。
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 20:57:17.05 ID:hpjWDAYtP
コナミは男臭いアニメだと成功するが
萌えアニメはとことんコケている印象
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 20:58:01.76 ID:lpaIrTtA0
ふと思ったが猫デッキ使ってくるキャラもナンバーズだしてくる筈だろうし
番号はNO.22とかかな
ニャーニャーってことで
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 21:05:31.68 ID:uhpDWYym0
そこでまさかのNo.11(ワンワン)
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 21:07:38.49 ID:zAkTMSY20
> その正体は遊馬のクラスの目立たない少女・キャットちゃんだった!

http://blog-imgs-45.fc2.com/s/u/n/sunetto/sukotole2s.jpg
目立たない・・・?
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 21:09:24.97 ID:h7imLEjC0
正直、鉄男のせいで他が霞む
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 21:17:47.96 ID:zAkTMSY20
というかナンバーズ片っ端から吸収していったらエクストラデッキ即パンパンになるよな
勝ったら誰かに奪われるフラグか?
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 21:31:02.35 ID:y7AQOYuf0
リストラされるってことだろ
言わせんな悲しい
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 21:37:05.45 ID:h7imLEjC0
No.0X、1X、2Xと同類項を統合していく
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 22:26:01.54 ID:JhxG5k4V0
シャークに「さあ私を呼べ」と語りかけたりしてるしナンバーズはそれぞれ自我あるのかな
ストーリーが進むにしたがって遊馬のデッキがやかましい事になりそうで心配だ
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 22:31:47.87 ID:djmEf+V30
ナンバーズによる出番争奪口論がはじまるのか
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 22:56:10.49 ID:7nuQkgXl0
むしろ「ここは俺の出番だ!遊馬!俺を呼べ!!」
って感じにその都度エクストラ内のナンバーズが勝手に入れ替わったりしてw
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 23:03:03.61 ID:LV1nUKW20
俺のナンバーズだああああ!
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 23:16:31.57 ID:L/7xHrFm0
リバイスはGXのサンダージャイアントみたいなポジになりそう
効果が単純だからデュエル構成がしやすそうだし

そのうち「ここでテラ・バイトを出してりゃその時点で勝てたのに」
みたいなことになりどうだが
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 23:41:34.43 ID:/KxtS/rF0
GX
遊戯がカードを1話に渡し最後の対戦相手その間絵以外出番なし
ゴッズ
ラリーがチップを渡しダグナー編後に最終回までフェードアウト

初代以外1話で主人公に何か渡した奴全員(2人しかいないけど)途中で消えて最終回だけ出てるんだよね
鉄男大丈夫か?初代リスペクトなところがあるから凡骨みたいになればいいが
どちらにしろ一番扱い酷いラリー…
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 23:45:12.60 ID:adb9wWC80
ラリーはあれだけキャラ多かった中で最終話出れただけ恵まれてる方だと思う
三沢なんて最後の方存在自体抹消されてるようで泣けてきた
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 23:53:48.44 ID:h0CJ4LEr0
異世界から帰らないってオチは未だにどうなの?と思う
三沢の親とかかわいそすぎるだろ。そこまで考えるアニメじゃないのはわかってるけどw
アモンとエコーも消滅したっきりなんだっけ
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 00:02:15.31 ID:WEG5tKYb0
カードで一番ひどい扱いなのはジャンクバーサーカー
5D'sの最後のパックを飾ったのに、あの性能と待遇、おまけにネタにすらされない
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 00:05:41.90 ID:AGrDx2gB0
バーサーカーさんはOCGでちょっと強いからネタにしづらい
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 00:09:52.19 ID:fBsgus460
トドのつまり事件です!!
スター・ロビンよ永遠に
キャットオドロく猫デッキ!?

これらは誰の才能なんだw
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 00:14:02.23 ID:wEiZQHh10
吉田ってサンダー回の評判良かったしギャグがやりたかったんじゃね
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 02:02:59.20 ID:qVXsQH/B0
ガガガのモンスターの名前が出た時点でそういう路線になることはわりと想定の範囲内ではあった
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 06:46:13.63 ID:+3L9DIryO
次の映画があれば十代のターンでのアストラルの反応が楽しみだ
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 13:55:51.49 ID:RxTDEdCr0
>>588
三沢とアモンとエコーはTFでかなり補完されてたから忘れてたが
アニメ本編では残念な扱いだったなそういやw

アモンはエコーを探しにもう一度異世界に戻り
三沢は一緒に帰ってきたが気付いてもらえなかったって事になってたぞ一応
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 14:24:14.52 ID:Sk5O61sd0
エコーって誰だっk
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 14:28:46.35 ID:wrM/NPT0O
本田のこと
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 16:08:21.65 ID:Wm6xp5i50
三沢については異世界でタニヤとラブラブな関係になっているみたいだからいいんじゃないかな

>>578
臨機応変に変えるんじゃないのか?
デュエルごとにホープ以外のナンバーズは入れ替える方式で

>>589
なんでライフストリームにしなかったんだろシグナーの竜なのに
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 16:38:22.11 ID:2y4tAPho0
>>595
補完てかゲームに参戦させる為の理由付けかと思ってた
まぁアニメでもダークネス戦の背景に三沢っぽいイエロー生がいたが…
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 18:40:05.13 ID:f1kkcVuK0
ザリパイがゼアルに出るらしいな
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 18:42:53.45 ID:ogC1rnlt0
片方はイェーガーやってたから別にいいが
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 19:24:04.22 ID:CCQ8Zrd70
各話あらすじ見てると王道子供向けアニメって感じだけど
ゲストの面子は、

遊馬をクラスから孤立させようと企む人間不信
ステージママの操り人形な人気子役
遊馬と小鳥を拉致監禁するサイコ猫娘ちゃん

と良い意味で病んでそうなキャラばっかりで楽しみだw
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 19:29:52.05 ID:HWaip8plP
そいつらは話が終わった後どう絡んでくるかそれが楽しみで仕方ねぇッス
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 19:58:14.81 ID:x9GhQmOh0
銀河眼の光子龍がシンクロだったら感動する
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 19:59:29.78 ID:1iAiHTL80
ゲストキャラは2話で退場に決まっているだろう
まあステファニーみたいにさり気なく準レギュラー入りする可能性もあるが
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 20:10:47.78 ID:S2RZ3SlF0
今日のジャンバン、またホープさん負けてたが
あれでいいのかェ
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 20:14:38.09 ID:2Vpw/epN0
>>602
原作初期や東映版の香りのするキャラたちだな
ゼアルはDMやGXというより21世紀の東映版になろうとしてるのかな
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 20:38:51.96 ID:/XHyxlNU0
OPに出てる奴は出番あるかもな
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 20:40:54.28 ID:iiPwR+yQO
仮面つけてるのがヒーローさんなら結構出番ありそう
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:01:59.32 ID:a6x/Fbd70
>>452
あれ…?
NASってストーリーをこんなに細かく説明してくれるとこだったっけ…?
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:13:27.67 ID:br1vwgHw0
>勝利しることができるのか!?
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:16:10.87 ID:a6x/Fbd70
一種の安堵を覚えた
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:25:05.66 ID:wEiZQHh10
3話「トドのつまり事件です!!」

遊馬とアストラルの前に新たな事件発生!!コンピューターウイルスによって、
街中のあらゆるモノが暴走し始めてしまった!!まさかこれも…ナンバーズの仕業なのか!?

シャーク戦以来、遊馬とアストラルは離れることができず、嫌々ながらの共同生活が始まった。
そんな時、遊馬の姉・明里のパソコンがクラッシュし、大切が原稿が消えてしまう!
パニック状態の明里に、代わりになるスクープを見つけるよう命じられる遊馬。街に出ると、ロボットは暴走し、
自動販売機から缶ジュースが勝手に飛び出し…街中も大パニックだった。
街を混乱させる原因となったのは、コンピューターウイルス。これはいったい誰の仕業なのか!?

【声の出演】九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、武田鉄男:嶋田真、
谷育子、宮原永海、前野智昭、村田太志、内匠靖明、坂巻学、遠藤大智、石嶋久仁子、大室佳奈

前野さんが右京先生役かな
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:27:34.03 ID:/B04v1sU0
>>608
スライという少年が昔な…
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:29:48.27 ID:HWaip8plP
しつけーなカス
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:29:52.51 ID:a6x/Fbd70
三沢の炎の龍は伝説上の生き物
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:30:04.86 ID:2Vpw/epN0
>>614
スライたちは一応出番あったろw
三沢の炎の龍はもう何だったのか確かめようがねえ
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:32:14.47 ID:S2RZ3SlF0
あらすじ的には新しい情報ないな
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:49:50.79 ID:97XEx3DxO
>>613
カーンデジファーの仕業か……
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 22:03:14.06 ID:wEiZQHh10
和希が「遊馬にはなにやら秘密が隠されてるらしい」って言ってたらしいんだけど
いつ言ってたんだろう
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:07:04.46 ID:u+Z/5wIL0
遊馬の秘密
頭の触覚の取り外しが可能
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:26:01.50 ID:9cGMjR950
そういえばカイトの名字が天城(てんじょう)だから遊馬と合わせて
ゆうじょうの言葉遊び出来るんだな一応
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:37:56.13 ID:u+Z/5wIL0
二人合わせれば天馬にもなるなw
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:42:12.19 ID:Uuri+kDk0
君は決闘を感じたことがあるか?
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:47:05.99 ID:S2RZ3SlF0
カイトと爺は何者なのかな
早くしりたいぜ
次のパックの銀河眼さん的に6か7月頃に登場かの
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:52:05.29 ID:xA8attsm0
>>620
Vジャンプ2月号で和希がコメントしてる
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:57:03.30 ID:wEiZQHh10
>>626
そうなのか。すっきりした、ありがとう
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 02:50:56.85 ID:vqa2SAGj0
感じるどころかデュエルしてるだけで生きていけるZE
デュエルエナジーおいしいです
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 03:40:58.04 ID:flxkIRhj0
今作は2話で1デュエル構成なんだな
99体のナンバーズ全員と戦うと単純計算で4年かかるのか
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 08:03:11.27 ID:cpZ9QgmxO
歯抜けは劇場版で登場します
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 08:11:44.23 ID:yhNDTNft0
中ボスが一気に2〜3体出してきます
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 08:17:11.30 ID:9fmHEM7sP
他のナンバーはカイトが狩ってる可能性が高いんじゃね
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 08:26:30.75 ID:KjqUYVsH0
間違いなくカイトの切り札は絶望皇ディスペアー
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 08:54:37.87 ID:flxkIRhj0
猫デッキってレスキューキャットからレベル3猫出してエクシーズ召喚って絵しか浮かばない
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 09:06:43.73 ID:3uf4NtX4O
その先にあるものが破滅だから、レスキューキャットは封印されました!
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 09:19:38.65 ID:uLd3Ljaq0
かわいいカードだなレスキューキャットっての
アニメに出るとどんな感じになるか見たい
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 10:36:41.33 ID:OOsDNVVO0
>>636
GXで1回出たよ
アカデミアのプライドって回で明日香の取り巻きの女が使ってた
なぜか普通に表側表示でいたのが謎だったが
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 11:05:37.78 ID:U2XzT4xd0
シンクロさえなければ猫は禁止にされなかったのに
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 12:10:13.37 ID:FdQv9eBE0
少猫、これが絶望だ
ターンエンド
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 12:22:24.57 ID:IyS2n2n/O
カイトの苗字が天城ってどこの情報なんだ?
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 12:45:13.80 ID:pC74uvSPO
>>640
WJ柱のキャラクター紹介
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 14:34:35.56 ID:LYMkcMp90
なんかキャットちゃん、遊馬のこと好きなんじゃないかと思ってしまう。
小鳥をとらえたのも邪魔な幼馴染を引き離そうとしてると、考える。
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 14:40:01.42 ID:ZQdV/NRX0
小鳥ちゃんが好きなんだろう。猫だし
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 14:42:07.94 ID:4OcO8dUY0
キャットちゃん「嬉しいよ遊馬・・・これが君の愛なんだね・・・」
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 15:34:17.26 ID:FdQv9eBE0
超融合を発動!俺とキャットちゃんをひとつに!
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 15:41:31.35 ID:kdA7ZQtIP
俺はこのトラップを発動していた!
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 17:25:46.58 ID:oUIgOSfC0
テス
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 17:37:16.19 ID:cdsgSe3u0
レスキューキャットの劣化版出せば展開してエクシーズ出せそうな気がする

>>620
秘密が隠されるとしたらやっぱり遊馬も前世は王族だと思うよ、遊戯王主人公恒例だからね
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 18:17:02.08 ID:oUIgOSfC0
VJバレ明日には来るかな
面白いネタあるといいな
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 19:55:33.47 ID:pBHBLFGi0
WJで続きはVJって宣伝したってことはVJでカイト出るのかな
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 20:29:31.09 ID:oUIgOSfC0
VJバレOCGに来たみたいだな
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 20:32:09.18 ID:qw9iJ0Sc0
ジャンプと同じ設定だったらアストラルは世界を守る使命があるのにそれを忘れてることに
ブルーノと若干被るな
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 21:02:39.75 ID:3ehk2//D0
>>652
アストラルがブルーノ……だ……と?
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 21:35:39.31 ID:Dox6Ac5n0
トラゴンかわいいな
http://m.pic.to/18zx5l
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 21:36:44.27 ID:oUIgOSfC0
萌えキャラすなw
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 21:43:00.91 ID:gnEpaYYk0
漫画はアニメの5話をやるのか
右京先生は漫画ではなかったことにされるんかな
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 21:43:11.30 ID:t6F+QUOU0
漫画バレが来てたけどアニメと漫画同じ展開になるのかなぁ
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 21:59:27.61 ID:Dox6Ac5n0
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 22:01:44.95 ID:t6F+QUOU0
>>658
目の形がアキさん風だ
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 22:04:04.53 ID:oUIgOSfC0
http://f.pic.to/161wxr
かわいいのぅ

キャシーがキャットちゃんなのか・・・こっちもかわいいなw
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 22:07:12.14 ID:gnEpaYYk0
>>658
これだけ見たらなんか萌え漫画みたいだwでもかわいいな
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 22:15:28.73 ID:wj4GufxA0
>>658
私はビンビングなどしない!チーム5D'sが与えてくれた希望があるからな
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 22:16:36.74 ID:t6F+QUOU0
しかしおっぱいキャラがいないとはどういう事だ…
ロリばっか増えても満足できないングだぜ
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 22:20:19.84 ID:fjLgwqlC0
>>643
小鳥ちゃんが捕食されちゃう
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 22:42:39.51 ID:4ipyLgSk0
>>598
LSDはOCGだといらない子だから
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 22:47:35.28 ID:5SuPR5PN0
キャッシーは本名なのかね
国際化が進んでるのはネオドミノシティだけじゃなかったのか
シャークさんも外人だと思ってる視聴者多そうだな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 23:06:43.07 ID:CsdlTnnN0
>>666
え?
シャークさんって神代シャークというハーフでしょ
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 23:12:46.27 ID:mrH1JnQoO
>>660
もふもふかわええ…w何と言うか遊馬らしいカードだ
威厳のある虎竜とか出てきたら良いな
あともしかしたらキャットちゃんの狙いってトラゴン?
ああでも、猫好きなら常識的なカードか
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 23:32:04.93 ID:J7ll/VtKO
トラゴンかわいいな、早く動くの見たい
しかし遊馬には似合うがアストラルが使うとちょっとシュール
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/17(日) 00:01:15.01 ID:eOS/cjan0
トラゴンってトラ+ドラゴンか…
成長するとタイガ―ドラゴンになるんですね分かります
そしてランク1エクシーズキタ!
俺はランク1を待っていた
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/17(日) 11:01:03.95 ID:iGpVu0wH0
クリクリ〜

鳴き声
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/17(日) 17:14:14.86 ID:0QdHBd0P0
>>663
今後増えると思う、さすがに増えないことはないでしょ
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 01:15:40.35 ID:c2bm6BMu0
キャッシー可愛いな
ただのファンでしたってオチで落ち着けばいいけど・・・
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 02:17:21.67 ID:efE9gycl0
ベビートラゴンはどういう形で手にいれるんだろうか
ふつうにパックでも買うのか
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 13:01:57.75 ID:wwOwSXscO
>>674
直前の担任教師戦で手に入るとか?
ホープみたいに急に出てくるのかも
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 17:28:11.06 ID:WaZaReRv0
>>675
パックから入手するようだけど?
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 18:01:23.63 ID:wg/v7tms0
チカニシざまあw
昨日騒いでたやつは自殺しちゃうの?w
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 18:10:51.16 ID:W3QvviIIO
ベビードラゴンって城之内のカードじゃなかったっけ?
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 18:13:19.79 ID:hWfCi+dH0
ベビートラゴンだってば
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 20:07:09.92 ID:MkDIEYuv0
>>676
えっ、徳之助から貰ってたぞ
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 20:17:59.41 ID:efE9gycl0
んん?漫画版の展開のバレかな?
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 20:20:35.80 ID:MkDIEYuv0
ああごめん、1話〜2話が漫画と同じだったから早とちりしてしまった
漫画と同じとは限らないよな
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:19:03.34 ID:15+Rxp3x0
キャプ師がキャプしてくれた画像から
ゼアル文字を解読できないだろうか
マギまどの魔女文字みたいに

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/810862.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1303123439590.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1303123594358.jpg

とりあえずあの丸に太陽っぽい奴が数字
「希望王ホープ」がアルファベットじゃなくて
カタカナで「キボオホープ」って表してるっぽいのは解ったんだけど
カタカナの形をもじった奴+アルファベットの変換なのかな
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:23:51.68 ID:QrOnQqQ60
ちょうど二日前に某スレでオリジナル文字の話をしてたから妙にリアルタイムな話題だ
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:27:23.57 ID:BP3bxWp80
>>683
数字はイマイチ分からないけど文章はカタカナっぽいから頑張れば読めそう
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:28:59.02 ID:QrOnQqQ60
コノカアドハ、は余裕で読めた
ATKのとこATKじゃなくてアタクって書いてないか?
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:30:25.03 ID:BP3bxWp80
>>686
そうそう、アタクって書いてある
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:31:59.36 ID:lxXGojuH0
数字は針みたいな部分が10個あるから時計みたいに法則性あって0から9表すのかな
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:36:06.58 ID:ehikQ29F0
>>688
小さい丸がついてるからそれで読める。
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:37:26.72 ID:BP3bxWp80
>>688
針の先に●付いてたり、針みたくなってないところがあったりするからイマイチ分からない

それから今のところ、日本語のカードと見比べてみてカタカナにしてみた
間違ってたりしたらすまん

NO.(数字、多分39だけど今のところ解読方法不明)キボオホオプ

センシゾク×エクシイズ/コウカ

コノカアド(ワ?)[NO]トナノツクモンスタ(ア?)(見えない)ワハカイサレナイ。
コノカアドノエクシイズソザイ(数字、多分1)ヲ(見えない)スルコトガデ
キル。モンスタア(数字、多分1)タイノコウゲキヲムコウ(見えない)

アタク/(数字)
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:39:29.00 ID:QrOnQqQ60
>>688>>689
なるほどな、1が真上にきてないから結構難しかった
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:40:13.00 ID:15+Rxp3x0
>>688
それで間違いないっぽいね。
一番上を0として9っぽい。
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:40:18.05 ID:5wVN6kpH0
雑誌で未登場のナンバーズカードが出てきたら皆が必死で解読に入るわけか
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:43:10.60 ID:BP3bxWp80
えっ、数字はさっぱり分からない
誰かkwsk教えてください
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:49:04.02 ID:lxXGojuH0
逆に短針(先が一本短いやつ)が6時の方向のときに0で時計回りに0から9って進んでるって考え方た方が見やすいかもしれん
短針の真逆の針先に小さい丸があるけど背景の星みたいなのとごっちゃになって見づらい
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:50:46.59 ID:so7+qqsx0
拡大して見ろ
輪の外に●があってこれが時計の針みたいに数字を指してる
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:52:21.99 ID:BP3bxWp80
あぁ、あの丸って9の方に2つ付いてるんじゃなくて3と9に1つずつ付いてるのか
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:01:01.82 ID:15+Rxp3x0
いま思ったんだけど、針が出てる出てないのって、
もしかして、十の位を表してるんじゃないだろうか?
39なので左回りに頂点を0として一、十…の具合で。

一の位の時は針は全て出てる。
位が上がるごとにその位置の針が出ない
みたいな。

ただ下のテキストが小さい&ドラゴン族のはずが
どう見ても戦士族だったりなので
真偽がわからない。
他の奴が出てこない事には…
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:01:17.93 ID:efE9gycl0
おおw暗号解読班がんばれー
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:07:35.86 ID:61UK2AX/O
>>698
どう考えてもドラゴンの方が誤植
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:10:40.22 ID:BP3bxWp80
>>698
針の出てる出てないは丸付いてる反対側だからって理由な気がする
下のテキストのドラゴン族は誤植だろうって本スレで言われてた
多分リバイス・ドラゴンからコピペした時に直し忘れたんじゃないかだって
見た目的にもドラゴンじゃないだろう
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:14:20.69 ID:fgBBBnKX0
しばらく遊馬のデュエルが続くけど、鉄男のメイン回ってあるんだろうか
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:14:49.87 ID:15+Rxp3x0
だよね…どうみてもドラゴン族じゃないから
変だと思ってはいたんだ

>>701
たしかに9も反対側の針が出てない
じぶんも画像見返して今気付いた
ありがとう
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:20:14.79 ID:BP3bxWp80
リバイス・ドラゴンも手元の画像見比べながらカタカナにしてみた
でも細かくてどうしてもDEFの所が読めなかったんでそこは適当に書いてある
というかこれは需要あるんだろうか

NO.17 リバイス・ドラゴン

[ドラゴンゾク・エクシイズ/コウカ]
コノカアドワ[NO]トナノツクモンスタアイガイトノセントウデワハカイサレ
ナイ。1タアンニ1ド、コノカアドノエクシイズソザイ1ヲトリノゾイテハツ
ドウスルコトガデキル。コノカアドノコウゲキリヨクヲ500ポイントアツプ
スルコトガデキル。

アタク/2000 デフス/0
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:27:57.16 ID:nluaO0H60
実はOCG本スレでずいぶん前に解読済みでした
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:38:11.06 ID:61UK2AX/O
読むよりもこの文字を使いたい
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:52:36.15 ID:R8nRUzDrO
ドラゴン族は誤植か?鎧の中身がドラゴンかもしれないよ
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 22:58:38.07 ID:61UK2AX/O
>>707
OCG、ナンバーズ文字で戦士なんだから普通に戦士だろう
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 23:36:53.48 ID:qrmXU5RV0
解読班流石だな
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 23:51:06.60 ID:4LNGBC7e0
OPで遊馬の前の席に座ってるのは等々力孝(トドロキ タカシ)
クラスの学級委員長で口癖は「とどのつまり」
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 01:08:22.89 ID:AGiwXfL70
ゼアル文字フォント(仮)とか作る人いそう
もう少し文字が出揃えば解読表は作る人いるでそ
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 02:08:09.07 ID:26ZBlzyV0
UMAデッキって基本エクシーズ有りで初めて機能するデッキだから連敗して当然なんだよな
遊星デッキにシンクロ無いのと同じで
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 02:22:54.30 ID:YhpoOex+0
遊星さんはさりげなく無限ループコンボ仕込んでたりして頭の良いお方
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 08:26:47.56 ID:766azYJU0
右京の使うカードはこの辺りか
【モンスター】 バグマンX、バグマンY、バグマンZ、スーパーバグマン
【魔法】 バグ・ロード、ウィルスメール、クラッキング
【罠】 ダメージワクチンΩMAX
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 13:52:25.89 ID:WII0MYJIO
ジャイアントウィルスや同族感染ウィルス、死のデッキ破壊ウィルスとかも入っていそうだ
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 15:42:21.98 ID:OWLyuIBh0
>>714
XYZだと・・・
海馬や万丈目が使ってたカードと何か関係が・・・無いか
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 17:16:51.04 ID:Ge7xIPUl0
ホープはブラマジやネオスと同じ人型だけどスタダと同じCGメインのモンスターみたいだな
大きさはスタダ以上ぐらいなんだろうか?

>>712
今後はエクシーズ手に入っていくから負けることは少なくなりそうだな
あと遊馬の引きの強さも主人公共通でよかったわ
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 17:18:38.55 ID:Ge7xIPUl0
>>702
あると思うがその内、小鳥ちゃんと一緒に本田杏子ポジションになりそうな予感が…
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 18:56:49.18 ID:U6rVWzXx0
てか遊馬の中声優さんうますぎwww
カット便具してますね。
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 18:59:38.89 ID:AGiwXfL70
カットびんぐだぜ、オレ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 19:05:35.98 ID:c2WcAciCO
見てる感じだと促音便や撥音便がないみたいだね>エクシーズ文字
音便そのものは平安初期辺りに形成されたみたいだけど
ナンバーズは元々平安辺りからあった、もしくは平安時代前に作られた…とかだったりして
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 19:42:16.28 ID:H5VCKCCl0
名字も「九十九」だしあり得るかもなw>日本の平安時代前

漫画版の姉ちゃんは遊馬がデュエルするのを禁止してるのか…
通りで戦術もへったくれも無いわけだ
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 19:47:41.13 ID:qOESCUG6P
決闘竜かっこいい
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 19:55:15.19 ID:OWLyuIBh0
>>722
どうせ理由は勉強しないで日夜デュエルばっかりしてるからだろ<デュエル禁止
案外リアリストな姉ちゃんだな
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:00:25.47 ID:qOESCUG6P
遊馬と鍵の関係を知ってるかもって
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:10:27.97 ID:XzVI0c960
しかしデュエル至上主義世界でデュエル禁止とか惨いことすんな姉ちゃん
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:13:02.19 ID:kOGbILwX0
遊馬にとっちゃデュエルはただのゲームじゃなくなるらしいな
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:15:02.97 ID:ha/bqRDiO
扉の向こうとは昔から因縁があって100回デュエルすると死ぬ体質とかじゃないよな・・・
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:15:15.25 ID:8axPGIOU0
トラゴンはLV1×3か?
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:26:26.85 ID:OWLyuIBh0
>>726
ハートランドでのデュエルの地位はDM時代の童実野町レベルなんだよきっと
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:30:37.11 ID:H5VCKCCl0
>>724
>>727な理由で遊馬の身を案じてる雰囲気だ
遊馬本人やばあちゃんには姉の深刻な心境は伝わって無さそうだが

ある意味王道の展開か?
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:35:00.87 ID:im1UaMGK0
>>731
両親のようにどこかへ行ってしまうのを恐れてるのかもな
姉ちゃんも辛い思いしただろうし
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:37:54.89 ID:D70/6wWdO
>>718
友人としての良い話とかも期待したい>鉄雄
今度のぼっち話とか立ち位置ハッキリしそうだ
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:41:10.02 ID:gKpoKexu0
>>724
さすがに販促アニメで現実の母ちゃんみたいなキャラ出てきたら萎える
しかも内容がありきたりすぎるし遊戯王らしくない
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:45:59.34 ID:D70/6wWdO
>>731
姉が何か知ってるなら婆ちゃんも知ってそうだな
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:49:47.94 ID:DHmuj9qv0
すっげーわくわくしてきた。これからの展開も面白そうだな。
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 20:58:53.52 ID:oG+s0iCc0
おそらくだけど、闇のデュエルで両親がヤバイことになったとかじゃないか?
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 21:09:21.35 ID:S7MMJs7E0
まーた闇のデュエルか

ゼアルも心の闇とかでるのかな
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 21:17:38.60 ID:im1UaMGK0
ゴッズは第二部になると闇という言葉自体ロクに出てこなかったからどうだろうね
絶望や欲望や恐怖も心の闇と言えばそうかもしれないけど
原作自体が初期から闇を扱ってるから何らかの形では出ると思われる
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 22:13:09.65 ID:c2WcAciCO
遊馬たちの街の名前がハートランド?だっけ
わざわざ脱ドミノして名前まで出したってことは
前作までとの単なる「区切り」や「リセット」以外に、街そのものにも何かしら意味があるんじゃないか?
5D’sで最後に遊星がシステムで街同士をリンクさせてた中にはこの名前ないんだっけ?
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 22:18:54.84 ID:A/BTW4MC0
これから10年の新しい遊戯王の第1作がZEXALとかなんとか
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 22:31:49.37 ID:FkfcbW1D0
>>741
なんか仮面ライダーWみたいだなw
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 22:32:29.86 ID:hwiGVaKy0
>>739
まぁ未来から今を守るという王道的なストーリーだから仕方ない
あれはあれでかなり良かった
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 22:46:53.28 ID:wBYYGj6Z0
アストラルが予想以上にデュエル脳だからネタには困らなイング
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 23:07:08.87 ID:9YVcqNKF0
>>731
OPで姉ちゃんとデッキの取り合いしてるのは
そういうことなのか
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 23:27:53.45 ID:H5VCKCCl0
>>745
その時はギャグシーンに見えても実は…ってパターンか

>>740
ゼアルのソリッドビジョンは仕組みというか技術が今までと別系統な気がするし
ドミノシティがあった世界とは歴史が繋がって無いパラレルワールドなのかもしれない
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/19(火) 23:36:10.17 ID:VNS5BIHu0
ゼアルの世界はプロリーグあんのかな。5D'sよりデュエル至上主義の世界じゃないっぽいし
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 00:08:20.08 ID:ELwMnXUj0
話題d切りすまん
上の方で出てた以外のナンバーズのカードの鮮明な画像って無いかな
一応あの文字を再現しようとしてるんだけどイマイチ資料が足りなくて困ってるんだ
あんまりネタバレ関係ないかもしれないが……
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 00:59:07.27 ID:4nXhR+A40
例の鍵文字は ホ が逸脱
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 03:43:49.03 ID:uN50yf9J0
>>747
ゴッズはもうなんか人生=デュエルみたいな感じだったもんな
って言うかあの世界ってデュエルディスクで勉強したりしてるんだよな
教材もカード化してセットしたらIPADみたいに本が読めるのだろうか
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 07:15:44.04 ID:+Xopt+Z/0
>>750
> あの世界ってデュエルディスクで勉強したりしてる
この時点で既にデュエルの地位は更に上がってそう
あとゴッズ未来でライディング“デュエルチャンピオン”の単語が出てきたのが気になる
今まで遊戯王世界では主にキングが使われてたのにわざわざラストで出したのがさ
何気に時系列繋がってるように思えるんだよなあ
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 07:47:41.44 ID:o83HmbH8O
今の段階だと「5D’sの後の世界」でも「パラレル」でもどっちでもいけるようにしてるんじゃないか?
同時間軸なら、5D’sの舞台が東京とするとゼアルの舞台が名古屋とかでもアリな訳だし
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 12:50:41.36 ID:KDGNWYPp0
トラゴンがたまに獣化したアキさんに見えて困る
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 12:56:42.88 ID:/sIhvBOL0
なんかすっごい世の中に疲れた顔してる
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 16:47:08.18 ID:tyBdlytG0
これまでの遊戯王って終盤のタイトルに「最後」ってつくのが必ずあるんだな
最後の試練、最後の希望、最後の一人…
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 19:06:37.21 ID:HV4NuTRbO
最後のナンバーズ
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 19:14:13.79 ID:QTLHsDf5O
遊戯王じゃなくても最後って結構使わね?
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 20:12:54.76 ID:Rfy+d5p0O
決着そしてを何度も使った漫画GX見てるとどうでもよくなる
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 20:18:32.90 ID:+Xopt+Z/0
>>757
ラストとかファイナルとかもよくある
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 21:06:00.59 ID:LWgJf2BY0
ベビートラゴンは素材3体の攻守の合計が自身の攻守になる効果だったりしそうだ。
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 21:16:17.01 ID:7gaxEDfU0
ワイトキング三体をオーバーレイでATK27000のベビートラゴン出してかっとビングだオレー!
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 21:53:12.66 ID:2q8zm2FH0
ベビートラゴンが可愛すぎてモンスターボールを思いっきりぶつけたい
カードの時のけったるそうな感じといいだした時のあのモキュっとした表情といい
ウラトラCのやる気に満ちた顔といいたまらん
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 21:58:20.40 ID:KDGNWYPp0
トラゴンは次のパックに登場するのかしら?
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 22:29:42.57 ID:7gaxEDfU0
放送時期と同時期に来月号のVジャンが出る、つまりVジャンプエディショングだぜこいつー!
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 23:22:26.87 ID:Vxca/W5P0
キャッシー・・・(アニメの9話に出てくるであろう)キャットちゃん、9話の概要じゃ目立たないとあるけど漫画じゃ遊馬や小鳥と普通に会話してる
等々力孝・・・敬語を使う学級委員長
表裏徳之助・・・アニメの5話6話で登場、語尾に「ウラ」をつける、遊馬にベビー・トラゴンを渡してシャークもびっくりのアンティ勝負をしかける

チュウボーン・・・レベル3、DEF900、リバース:デッキからチュウボーンJrを3体まで自分または相手のフィールド上に特殊召喚できる
チュウボーンJr・・・レベル1、DEF300
ベビー・トラゴン・・・ランク1、ATK900 DEF900
ウラトラC・・・永続罠、相手のフィールド上にベビー・トラゴンが存在するとき相手のエクストラデッキのエクシーズモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する

遅いけど今月のVジャンのゼアルまとめ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 23:23:03.44 ID:PkZtEbq+0
漫画の画像をちらっと見たけどキャットちゃんマジで遊馬が好きなの?
リア充ってレベルじゃねーぞ…絶対なんかオチがあると信じてる
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 23:36:40.61 ID:KDGNWYPp0
徳之助からいつぞやの城ノ内のデッキにパラサイドを仕込んだ虫野郎臭がする・・・
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 23:38:08.10 ID:gdcEdAWT0
徳の助の名字すごいなw
しかしチュウボーン?て厨房?
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 11:29:22.11 ID:6UadZ9YUO
>>768
骨ネズミ
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 12:11:52.40 ID:5K3VPK6XI
ところでお前らEDどう思う?
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 12:15:37.90 ID:6RCPiRdg0
最近アニメが面白いと思う
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 12:21:15.59 ID:5K3VPK6XI
俺はさsage忘れスマンと思った
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 12:25:54.46 ID:K+/ff4dI0
シェリー・ルブランのエロ画像ください
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 12:45:56.64 ID:Q50GV26yP
本編で醜態さらしすぎててシェリーさんのエロとかもうバカっぽいのしか想像できない
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 13:47:24.48 ID:7fLo0rr+0
ミゾグチのエロ画像ください
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 13:50:31.23 ID:0UeGSzjk0
アキのエロ画像ください
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 14:48:50.79 ID:Vga2qrLQ0
ターレット・ウォリアーのエロ画像ください
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 15:35:51.10 ID:Xr4dqj2N0
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 15:43:20.24 ID:K+/ff4dI0
ウラウラうるせえな
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 15:46:49.32 ID:Xr4dqj2N0
そうザウルス
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 15:49:09.14 ID:7fLo0rr+0
>>779
銀流星「何か文句あるズラ?」

しかしこれを見る度に9話が楽しみすぎて夜も眠れない
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 15:49:52.75 ID:K+/ff4dI0
勃起してきた
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 16:47:00.79 ID:RoXJcGZA0
小鳥ちゃんの目が浮気現場を目撃した妻な件
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 16:48:41.50 ID:RoXJcGZA0
メル欄にsage書き忘れた件
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 17:17:23.16 ID:nZNMVpPu0
痴女のバランス考えろ
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 17:21:14.55 ID:arYBkXb60
>>778
歴代主人公の中でも一番モテそうな感じだな遊馬
今までは獏良御伽吹雪さんジャックだっただけに
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 17:23:04.13 ID:O+ff83t00
レイポジションという可能性も
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 17:44:44.14 ID:E9xD99jj0
>>783
小鳥も遊馬が好きみたいなようだね
キャットとは御影さんとカーリーみたいな関係になりそう
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 18:14:14.24 ID:uFt56kp+0
小鳥のデッキによっては返り討ちだな
1番強い救助猫は死んだし

頼む小鳥さん闇以外の鳥獣族デッキを使ってください
GBAのとばっちりで他の鳥獣が泣いてるんで
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 18:34:42.27 ID:O+ff83t00
5D'sでアキさんが植物使って植物が強くなったみたいに
ゼアルでもマイナー種族をメインキャラが使って強くなっても

ここまで書いてシャークさん思い出した
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 18:56:27.33 ID:E9xD99jj0
水属性強化はシャークに任せよう
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 19:36:57.49 ID:tw/qx4EF0
魚と海竜は十分に強いだろ
水族はまだマイナーだが
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 19:43:18.59 ID:oJruCY6oO
>>789
小鳥ちゃんは「モンスターは何をしてくれるの?」とか言っちゃうくらいデュエル知らないからデッキすら無いだろ
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 19:49:38.77 ID:DtSd+3NH0
まどまぎ最終回まであと7時間
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 20:17:03.89 ID:9IORkD0A0
バラージサジタリオ
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 20:22:14.74 ID:a13N3f8C0
VJかてきた
表紙のホープさんロボ線入りまくりでかくいいな
ウラトラは来月号で残念な姿になりそうで怖いビング
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 20:50:01.29 ID:a13N3f8C0
ウラトラじゃなくてトラゴンと言いたかったorz
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 02:08:18.91 ID:z44GyIcx0
トラゴンが千年竜みたいな鼻息野郎みたいになったら絶望する
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 03:08:10.47 ID:Cq43QkHM0
>>793
でもアキがシェリーに感化されてライディング・デュエルを始めたように
小鳥もキャシーにライバル心燃やしてデュエルを始めそうな気がする
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 16:03:48.77 ID:JBZOo2Ya0
スイミングデュエルヨーイドン!
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 16:34:10.35 ID:2JsjvM0YO
シンクロ(ナイズドスイミング)召喚!
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 16:46:35.93 ID:JBZOo2Ya0
指定の水着がもう少しエロければ良かったが
夏ごろにはセクシー水着な姉ちゃんが見れるよな?
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 17:40:17.31 ID:+AXBgpKDP
遊戯王ZEXAL「逆転のカウントダウン!秘策はアストラル!?」

街に大量のコンピューターウイルス爆弾がまかれてしまった!!起動までのタイムリミットは30分…
犯人にデュエルを挑む遊馬に、
新たなナンバーズモンスターが襲いかかる

出演者
【声の出演】九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、
九十九明里:宮原永海、北野右京:前野智昭、等々力委員長:村田太志、遠藤大智、
坂巻学、内匠靖明、石嶋久仁子、大室佳奈

804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 17:48:35.98 ID:Q68T/9yT0
ケツ男でないのか
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 17:59:48.14 ID:C+FPVG7X0
鉄雄もう消えるのか
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 18:02:35.67 ID:r+s28Hvd0
>>799
小鳥のデュエルは是非やってほしいねヒロインだし
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 18:06:54.14 ID:v7R4gTXMO
あれ? 次回予告に鉄男居たよね?
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 18:13:37.49 ID:FWYb5S0z0
多分、いるのはいるけど声だけ出ないんじゃない?
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 18:15:11.79 ID:VBMyr8aQ0
右京がいるなら左京もいるのかな
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 19:08:28.49 ID:OCh5GF2Z0
そこでまさかの中京
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 19:20:44.64 ID:Q68T/9yT0
亀山って相棒がいるんじゃないの?
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 19:25:19.62 ID:KKRuh1VP0
新たなナンバーズはテラバイトのことなのかもう一体ナンバーズが出るのか
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 19:28:52.55 ID:JBZOo2Ya0
テラバイトにどこでバイトするん?って聞きました
そしたら寺でバイトするって言いました
寺バイト

なんつって
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 19:37:43.42 ID:YMUahtkR0
大寒波は禁止カードですよと
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 20:30:51.00 ID:T5O089tJP
ブリプリちゃんなんだろ
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 21:13:41.65 ID:cQkd78K+0
徳之助は他のクラスメイトと違ってOPに居ないから1エピソード使い捨てキャラかな
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 21:13:54.84 ID:OCh5GF2Z0
E・HERO フレイム・ブラスト召喚!
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 22:13:41.17 ID:r+s28Hvd0
徳之助が羽賀臭く感じるのは俺だけか?
やり方が共通しているし
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 22:58:51.93 ID:Cq43QkHM0
>>818
よお俺
しかしあんな可愛いトラゴンがパラサイドと同じ立場なのはちとショック・・・
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 23:09:47.87 ID:OVVLMVke0
>>819
トラゴンが決め手になる可能性もまだある!
と思うことにしようぜ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 00:33:10.83 ID:3aGqWnqOO
えっトラゴン最終進化系が遊馬の真エースになるとか思ってたんだが単発なのか
でもなんか進化しそうなデザインだよな…エクシーズはシンクロ・エクシーズ素材に出来ないけど
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 03:17:04.15 ID:7RGy++xC0
>>821
そのうちランク1エクシーズ×2みたいなのは確実にくるはず
そしてそれから融合しレベルに戻りシンクロしてデルタアクセルシンクロして最後にエクシーズして完全体になって欲しい
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 11:07:09.01 ID:pJWipamA0
そういう指定のエクシーズがいないだけなんだろうけど今年度版のルールではモンスターエクシーズはエクシーズ素材に出来ないんだよな・・・
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 12:00:52.91 ID:M32St5Kr0
>>821
そりゃ、合法的な手段でデッキに忍ばせたパラサイトポジだからな
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 13:34:15.96 ID:uzbnPlVPO
>>823
エクシーズ素材は「エクシーズモンスターによって指定されているカード」だからランク4×2とかで指定すればいいだけ

トラゴンはこれ以上悪事を働かせないためにも返さないんじゃね?
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 14:41:40.84 ID:mpqDDlmrP
>>807
>>803は再来週の回の予告だから
来週は「トドのつまり事件です!」の回で鉄男出るよ
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 15:02:47.69 ID:spzkaXeDO
鉄男会
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 15:44:32.73 ID:0eKtnpUM0
徳之助のやり方が羽蛾以来だと思ったがGX4期で斎王もやっていたんだよな
唯一5Dsだけ羽蛾のやり方する奴がいなかったけど
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 19:13:14.61 ID:N146ltdc0
>>828
鼻毛さんが確かそのポジションだったはず
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 19:25:22.72 ID:RUKA1PYI0
5Dsはイカサマより武力介入のが多い
ダイナマイトとかディアブロ特攻とか 
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 19:30:47.00 ID:BCJlTGZi0
奴らをデュエルで拘束せよ!
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 19:31:53.62 ID:Omv+xFgS0
デュエルで奴らを裁くのだ!
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 19:55:33.83 ID:TXh7N3WL0
奴らをデュエルで拘束せよ!というフレーズは衝撃的だった
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:17:28.95 ID:wtyWHv84P
普通に拘束しろ
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:41:16.28 ID:OlmCnIR40
それでもデュエリストか!
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:47:05.05 ID:n37GreRF0
リアリストだ
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 21:20:51.43 ID:xNUxJkN90
貴様ッ・・・!
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 21:32:55.75 ID:ueDhsX/p0
アディオス・・・
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 21:33:23.75 ID:OlmCnIR40
鉄砲玉のクロウ様の参上だぜ!
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 23:10:58.53 ID:xNUxJkN90
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y´、__,  、_, Y′
     ノ∧ <・」 , L・> !}__
  r‐v'´:::::ヾ:、   r−、  ./::::::::::|`L、
../! i:::::::::::::::/ヽ  ̄ _ イ:::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄   〉::::::::::::! l  ヽ
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 02:02:37.45 ID:eBdphWT/0
>>838
俺はデュエルを汚したお前を許さない
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 06:46:54.87 ID:WwMt1Vbw0
姉ちゃんは両親失踪の真相を知ってるのだろうか?
大方闇のデュエルに負けたんじゃないかと予想してるけど
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 12:44:43.71 ID:eBdphWT/0
姉ちゃん=明日香ポジになりそうだな
身内失踪って点も似てるし
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 13:48:34.14 ID:r+Ks76e00
軍隊<<<<<<(まるで意味が分からん壁)<<<<<<カードだし
アーククレイドルやZONEに爆撃とかしても効かなさそうだしな
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 15:18:01.85 ID:aASR0gEWO
重要な秘密を知ってるキャラはよく敵に捕らわれることが多いけど遊馬の姉ちゃんはどうなるんだろうな
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 15:25:51.83 ID:UYb3kxJd0
>>845
そんな展開が来たら小鳥ちゃんの立場がないような気が…

いつものことか(遊戯王ヒロイン的に)
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 15:27:24.68 ID:k3grE5eO0
>>844
時械神をリアル召喚されたら時空の彼方に送られるんだろうか
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 15:28:17.10 ID:tzKDEaLM0
遊馬にデュエルさせるのを拒んでいるみたいだから姉ちゃんはデュエルやりそうにないなぁ…
女デュエリスト増やしてほしい
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 15:31:06.47 ID:sVSXQ81/O
記者のくせにデュエル禁止してる弟が50連敗するほどデュエルしてること知らない情弱な明里さんに萌える
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 17:28:11.13 ID:AeZAGP170
>>843
小鳥ちゃんより姉ちゃんの方が歴代ヒロインのDNAを受け継いでる気がしなくも無い
最初に「あ」がついてるし
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 17:29:01.17 ID:/YlM5bih0
ヨスガるのかよファック!
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 17:29:50.59 ID:uNvyqVcb0
ヨスガって?
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 17:31:01.20 ID:PFqwrP2XO
>>844
ハラルド様が言ってたよね
イリアステルは兵器では倒せないと
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 17:31:31.31 ID:AeZAGP170
>>852
僕だ!
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 17:33:05.45 ID:m4+JXzvW0
>>854
ブルーノ!お前だったのかアッー
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 18:38:51.87 ID:z2ycIJYjO
>>852
龍亞と龍可みたいなもん
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 18:41:59.74 ID:vGNzjjhZO
>>848
2期か3期で、物語の核心に近くて名前に「あ」の付くヒロインポジな美少女デュエリストが出る
俺の予想は大体外れる
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 18:50:53.79 ID:SNlDb6kU0
なんだヒロインアストラルか
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 18:52:56.30 ID:e7eNwCzb0
UMAはデュエルをするたびに命が削れることを知らない
姉ちゃんは知ってるからデュエルをとめようとする
姉ちゃん自身がUMAとデュエルして勝つことでこれ以上デュエルしないようにとめる

まあないな
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 19:08:43.50 ID:m4+JXzvW0
>>859
それって姉ちゃん負けるじゃん
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:36:02.06 ID:U4t+8lVp0
>>852
マジレスすると兄が主人公で妹がメインヒロインのエロゲ。アニメ化もした
最終回の龍亞龍可はマジヤバイ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:40:23.76 ID:0P/SoBU30
ラスト2週で子供向けアニメに相応しくないキャラに仕立て上げられてしまったな
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:43:11.51 ID:AeZAGP170
>>862
子供向けアニメに相応しくないキャラ?
ヤンデレストーカーと超融合したアニメに今更何言ってんだ
もうじき朝であの悪夢が再来するんだぜ…
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:06:01.73 ID:i8F1hllfO
土曜のそれも7時半ならあれも健全な気がして来る
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:20:33.02 ID:eBdphWT/0
さらに5D's突入したらしばらく悪夢続きになりそうな悪寒・・・
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:26:04.17 ID:+KQWgLsJ0
某所いわく最終回の龍可は
「遊星に憧れを抱いている龍可には(龍亞に)そんな気はないようです。 」
らしいから安心しろw
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:28:08.65 ID:UYb3kxJd0
>>866
そうなのかw

8年たってるけどまた全員で集まる事はあるのか気になるなぁ
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:39:29.16 ID:3UibMzex0
龍可って遊星に憧れてたのかw知らなかった
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:44:16.77 ID:Cyz0X5Q00
そりゃあクールで頭もよく、リーダーシップを発揮できるイケメン(ただし蟹頭マーカー付き)なら憧れてもおかしくないさ
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:45:30.30 ID:UYb3kxJd0
あんまそういう素振りなかったような気もするがw
そういや最終回の台詞って「遊星たちに比べたらまだまだ」だったよね
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:45:50.96 ID:3UibMzex0
というかスケジュール遅らせた関係でゼアルで作監はできないって悲しいな
やって欲しかった
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:47:42.11 ID:0P/SoBU30
世界で一番格好いい男たちに比べたらまだまだ、と書くと凄い惚気に聞こえるってレスが前あったな
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:49:05.17 ID:UYb3kxJd0
5D'sまでの人はあんま参加しないのかな
ちょっと残念だ

>>872
どっかで見たなそれw
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:56:34.00 ID:eBdphWT/0
>>873
今までは童実野町三部作だったけど今回の舞台は童実野町じゃないからな
スタッフ達も差別化を図りたいんだろうよ
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:03:47.90 ID:3UibMzex0
>>873
こかいさんは落とされたって言ってたし丸山さんもそうだけど参加したくてもできないケースも多いんじゃ?
アニメ業界のことは全然わからないけど、作監としての仕事を得るのも大変なんだろうなぁ
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:07:30.86 ID:dabzkzYu0
参加してくれたら
また裏話とか聞けたんだろうなぁ
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:09:48.26 ID:4ns1ferM0
裏話とかファンとの交流も実は賛否両論だったんだけどな・・・
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:14:21.10 ID:UYb3kxJd0
>>874‐875
なるほどねぇ…
アニメ作るのも大変なんだなぁ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:17:24.24 ID:dabzkzYu0
そんなに賛否両論だったけ
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:19:53.73 ID:eBdphWT/0
>>877
某アイドルみたく「会いに行けるアニメスタッフ」を目指されてもなあ・・・
内輪話や裏話をネット上で暴露されてもネットやってない視聴者には分からんだろうし
そこん所はちゃんと分別をわきまえてほしい
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:32:59.51 ID:x5OUb5wFP
遊戯王は版権の都合でファンブック出せないから、つぶやく以外しょうがない
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:33:35.41 ID:EjZ8eALe0
むしろ大したことない内輪話だからこそネットでやってるんだろ
ネットすらやらない視聴者はそんなのこだわってないだろうし十分分別ついてるよ
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:34:31.24 ID:AeZAGP170
>>879
裏設定語るといちゃもんつけられることが多いんだよ
本編でやれだの何だのでさ
実際本編で説明せんでも問題ないこと語ってるだけなのに
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:39:41.06 ID:UYb3kxJd0
まぁゾーンさんの生命維持装置がモウヤンのカレーやディアン・ケトなんてことはどうでもよすぎるわなw
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:42:05.83 ID:4ns1ferM0
まあ、色々あったし
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:44:56.98 ID:eBdphWT/0
まあラジオやブログでの楽屋ネタや声優ネタをアニメ本編に持ち込むどこぞのアニメよりかはマシだなw
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 00:12:31.13 ID:1ZVc0N470
最終回でラリー達が遊星のことしか応援しないのはジャックに因縁があるからってのは
地味にショックだったな。ダグナー編後にちゃんと和解したのかと思ってたのにw
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 03:05:20.46 ID:/ygA8qzT0
>>870
TFだと度々そんな感じの描写が有ったような無かったようなw
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 03:09:53.16 ID:WBX5pvGJO
アキセラレーション回でもデーt(ry特訓時に焼き餅みたいな反応してたよね
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 03:20:58.05 ID:pZzYAVjk0
>>887
謝罪してないんだろうか?海に落っことしたこと
ジャックは遊星にも謝ってなさそうなんだけど
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 07:01:14.21 ID:Q5Jbp1/g0
委員長・キャッシーは準レギュなのかね
OPや背景に度々出てるし何回か出番ありそう
てかトラゴン召喚に三体も素材使ってたけどいいのか?
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 07:46:15.97 ID:te43uBPXO
>>891
素材指定が×3なら問題ない
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 08:29:45.94 ID:Q5Jbp1/g0
>>892
その辺り来月明らかになるのかね
あと友情とか甘い言葉への釣られやすさは初期遊戯っぽいね
デュエル中飯食いだしたり歴代主人公の要素を併せ持ってそうだ
その内アテムや遊星的要素も出てくるかもな
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 11:52:19.33 ID:/2x1/KBSO
>>893
遊馬「汚ねぇ手で鍵に触るんじゃねぇ糞餓鬼!」

遊馬「アストラルは・・・厳しいんだな」


みたいになるのか
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 12:01:46.53 ID:t7Jm2wSe0
>>893
遊馬が「ハハハ走れ走れ迷路の出口に向かってよおおお!」とか言ったり
デュエルの敗者を罰ゲームと称して火あぶりの刑にしたり悪人をマインドクラッシュしたりするんですね分かります

蟹は難しいと思う
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 12:03:44.03 ID:yn7XELT50
遊馬「化粧は止めたほうが」
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 12:32:45.50 ID:te43uBPXO
>>893
来月明らかになるもなにもレベル1×3で出してるんだからレベル1×3指定に決まってる
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 13:28:22.35 ID:PqSlXbVI0
キャッシー=声優アッキーナ
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 13:56:45.91 ID:jELp7ypf0
ソースはあるのか?
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 14:08:01.69 ID:t7Jm2wSe0
キャッシー=若本規夫


これが正解
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 14:40:46.68 ID:LbD2u4wQ0
遊馬「シャークは我が軍の仲間だ!」

遊馬「俺のデュエル飯は(祖母ちゃんの)手作りでね!」
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 18:43:31.15 ID:zgGJ0QBRP
ヤフオクにゴッズの設定資料が流れてるな
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 19:53:55.65 ID:rWeU5CZr0
ゴッズの話は本スレでやってろよ
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 19:55:53.09 ID:0fAVzFt/0
出た!高学歴さんの末尾P自演コンボ!
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 21:22:18.86 ID:cgRAg96xO
>875

ガンバレニッポンCMは丸山さんみたいだし
参加できないわけじゃないんじゃないかな
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 22:12:21.87 ID:ewFW0Kzk0
>>875
落とされたってどういう意味?
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 22:23:40.30 ID:jELp7ypf0
作画関係の話は作画スレを覗いた方が早いんじゃないのかな

あと前から思ってたが
関係者のツィッターをメインに語るスレを避難所に作ったらどうかと
オチ方向に発展しても避難所なら対処できるだろうし・・・どうかねぇ
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 22:35:23.73 ID:1ZVc0N470
>>906
作監もオーディションみたいなのがあるんじゃね、たぶん
>>907
避難所に人集まらないだろうし、結局機能しないってオチが見えるw
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 22:57:59.73 ID:jELp7ypf0
またでしゃばるなら・・・こちらにも考えがあるなぁ
もう担当ポジが違うから下らない事やらないと思うが
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 23:00:34.07 ID:jELp7ypf0
909のレスは誤爆です
気にしないでwww
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 23:05:56.61 ID:3vokFyYk0
流れとID的にすごい気になるけど気にしないでいいならそうしよう
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 23:32:08.16 ID:XEYiWf9M0
ツイッターは分別ある人が使っても荒れることが多いのがね
某オサレ師匠も去年問題起こしちゃったし
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 23:41:49.30 ID:7oEI8F5s0
あの人は分別ないだろwwww
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 23:44:52.01 ID:Ei3eiNpI0
アラストルはUMAになにか伝えるために来たらしいからマジで覇王2号誕生するかもな
力の覇王1号技の覇王2号みたいな感じで
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 23:55:49.76 ID:0Q8iKaiJ0
跡形残らず全て消し飛ばす力の覇王となれば
技の覇王はどういったものに
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 01:01:24.63 ID:gmSUfmq00
テクニシャンな凶悪コンボ連発キチガイ野郎
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 01:13:57.31 ID:0VyKFEYXO
好きな時に好きなだけカードをドローできる
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 01:14:25.72 ID:MOz2UorDO
インチキかっとビングもいい加減にしろ!
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 01:22:32.76 ID:/hWmn/KkO
当たり前ではないか、我は覇王なのだから
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 01:42:48.76 ID:Mogph+JM0
クレイマン墓地にある状態からスタートとか週を跨ぐとライフが100回復してるとかは技の覇王だな
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 03:41:49.50 ID:/cQ82s2G0
そんで第5の主人公は
右のデッキに1号の力、左のEXに2号の技が秘められている覇王V3が誕生するんですね
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 08:02:52.08 ID:49LH+HFc0
テラバイト退治回とスターロビン撃破回はアストラルが目立つ感じなのかね
遊馬+アストラルで悪に立ち向かうみたいな煽りだし、二人三脚のデュエルヒーロー感が出ると良いね
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 08:31:31.79 ID:+UXjDFamO
私たちは2人で1人の決闘者だ

ということか
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 09:33:32.45 ID:1WeSLj5dI
アクセルシンクロに続いて今度はエクストリームエクシーズが出るんですね分かります
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 10:10:08.58 ID:JlCiKY9p0
そして遊馬とアストラルがハートタウンの人々の願いで金色に光かがや…あれ、これ5D'sとかぶるんじゃね!?
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 11:25:18.42 ID:uC1crodwI
最後は試練の部屋で遊馬とアストラルがデュエルて・・・あれ?
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 11:27:41.38 ID:HjsUiZxBO
そういえばキャッシーが出なかったな
漫画通りにウラ回で初登場か、キャッと回で初登場なのかな
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 20:05:06.94 ID:VAQG9EBa0
>>924
かっとびエクシードに決まっているだろうが
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 21:43:28.20 ID:MHAMe3YH0
>>924
劇場版では26体のモンスターを素材としたエクシーズキラー、エターナルエクシーズも出るぞ!
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 22:09:29.22 ID:OQvC3DEw0
劇場版で先行登場するUMAの新エースとか現れそうで嫌だな
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 22:53:25.00 ID:mNsP+nd90
おそらく劇場版には次の主人公がゲスト出演する
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 00:13:20.24 ID:oRrYvBtg0
オールデュエリストvs大邪神
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 00:16:01.16 ID:7FrdPn8P0
デュエリストは助け合いでしょ?
デュエル!
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 00:17:39.90 ID:9+eHVtEz0
>>933
イケメンで決闘疾走者なのね!嫌いじゃないわ!
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 06:58:27.41 ID:ZScHPnkp0
遊星 「・・・・」
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 06:59:17.96 ID:ZScHPnkp0
sage忘れェ・・
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 18:04:27.74 ID:SIli2R0J0
>>932
オールデュエリストは主人公4人は当然としてあとどれくらい来るんだろうな
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 18:05:43.59 ID:d+I6fO+r0
シャークさんしばらく出番無さそうだな
他にもライバル出てくるようだしこの前のは顔見せだったのかね
EDに出てるし本番はこれからってところか
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 19:29:52.44 ID:oRrYvBtg0
もどってきたら戻ってきたで、万丈目的なポジションになるのか、一匹鮫貫くのか
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 21:15:42.95 ID:fgRt/fxu0
一匹鮫w
っていうか取り巻き連れてる時点で一匹鮫じゃないような
これからどうなるかはわかんないけど
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 21:22:24.96 ID:whNQ38X3O
>>940
取り巻きはすでにいない
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 21:22:32.55 ID:T25TR2z10
ぼっち鮫という言葉がふさわしい
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 22:53:39.72 ID:1NZJ/i+B0
デュエルターミナルの新しい実況キャラはゼアルに出るんだろうか
顔悪くないのに髪形…
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 23:31:13.48 ID:s7IXhTvI0
どこぞの模擬戦二千回みたいな扱いだな全国大会出場は
シャークさん本人が自慢したわけでもないのに…
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 01:25:11.22 ID:u6gLht+TO
とりあえず海馬位置はカイトだろうしな
シャークさんはサンダーやジャック位置になる予感
気になるのは仮面のやつと、ショタ?ロリ?っこだな
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 02:40:16.46 ID:gZaBUzv/0
OPは2クールで変わるんだろうか
1クールぐらいでOPの絵を変えてでも1年間は一つの曲貫いて欲しい
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 03:06:47.61 ID:zhqp5/N+O
遊馬のぼっち化話があらすじだけでもなんかリアルで嫌だ…
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 03:07:17.98 ID:GpAopm7s0
今の時代に1年間同じ曲は無理あるだろ。
特にZEXALはmihimaruとか金爆みたいな有名アーティストをガンガン使って人気取りにきてるし。
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 03:13:25.72 ID:qbyGwJ6U0
次は何がくるんだ?
Sony musicの売れなくなってきた子がくるんだろ?
Aqua Timezとかチャットモンチーか?
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 03:13:37.19 ID:qbyGwJ6U0
Sage忘れ
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 05:28:55.33 ID:CtyiYMa1O
>>945
仮面のやつってエスパーロビンなんじゃね?
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 06:36:29.15 ID:u6gLht+TO
>>951
んや、それは推測できるけどさ。
ロビンは今のところシャークさん同様2話限りだろ?
ロリショタっ子は重要ポジっぽく見えるけど、
シャークさん含め、また出て来れるようなキャラクターなのかなと。
準でもレギュラーなら嬉しいけどさ。
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 06:50:38.97 ID:zibfPfjG0
>>949
てか昔ならまだしも今のソニーは大したの使ってない
鰤や銀魂だって最近は名の知れてないのばっかだ
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 08:00:30.58 ID:K5kU7fQQ0
シャークさんのシャークトレードはまだー?
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 13:17:56.85 ID:A98gc4ZBO
アストラルってナンバーズ絡みのデュエルで負けたら存在が消滅するんだよな。

無敗伝説は遊星が居るからナンバーズ絡みでも一度は負けそうなんだが。


で、そこで婆ちゃんが登場

「遊馬よ、その鍵の真の力を今こそ解き放つのじゃ!」


・・・ないか?
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 16:51:32.72 ID:NbgTmNAW0
今後どうなっていくか楽しみだな
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 17:13:14.16 ID:n7aPAJ+IO
まず遊馬が「アストラルに消えて欲しくない」と思わせるくらい関係を深めなきゃ「負けた!消えた!やったー!」だよな
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 17:34:40.01 ID:UdJYVS9V0
早くレベル8エクシーズ出ないかな
マテリアルゲートでフィールドを高レベルエクシーズで埋め尽くしたい
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 17:51:10.37 ID:hIu80xft0
12はお預けとして8、10の高能力エクシーズが来たらやっぱり盛り上がるんだろうなー

ところで元のモンスターをどうにかしない限り11はずっとソスなんだが・・・
数少ない3枚が初期の攻撃力守備力の法則で11になったゲートガーディアン
レベル10、11、12の進化の過程のユベリッター
サイコガンナーバスターが元のレベル9からバスターモード法則で2上がって11
シンクロってレベルシステム作ったなら出すチャンスもありそうなもんだけど・・・なんとなく劣化最終形態って感じがするのかな
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 18:00:26.64 ID:HZvbVPVM0
○○神がレベル10、強モンスターの最終進化形態が12のイメージ
神3体オーバーレイのランク10はいつか来ると思うんだが12はどうだろう
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 18:09:05.83 ID:JGw3puOP0
シンクロモンスターにすら存在しないレベル11ェ・・・
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 18:49:20.45 ID:H2Z02pwI0
>>958
エクシーズはレベルじゃなくてランクですぜ
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 19:03:38.57 ID:su6xfvWxO
Acid Black Cherry希望
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 20:07:45.16 ID:QTB2WZcL0
AKBやヘキサゴンが来ませんように
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 20:15:45.88 ID:zibfPfjG0
UverかTMあたりなら歓迎する
アニソンやると様になってるし
ラルクやポルノは当たり外れが激しいから微妙
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 20:20:09.99 ID:EwOgMEVu0
やばいな、ちんぷんかんぷんだ
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 20:26:24.47 ID:H2Z02pwI0
>>964
局が違うからそれは無い
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 21:19:37.02 ID:hVZVFeTb0
1回くらいはゼアルでもJAMを・・・・・
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 21:20:56.00 ID:hVZVFeTb0
sage忘れてた・・・スマン
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 21:53:55.39 ID:W0VtYc/20
今後の展開に期待だ
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 22:02:50.03 ID:PTtJYcWs0
>>970
スレ立てよろ
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 22:12:44.86 ID:W0VtYc/20
そいや踏んでたか
建てて来るねーちょっと待ってて
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 22:23:21.20 ID:W0VtYc/20
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-104【雑談】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1303996942/

アニメ公式HPをゴッズからゼアルのほうにしといたけど、大丈夫かな?
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 22:42:08.69 ID:PTtJYcWs0
>>973
乙ビング!おkおk
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 23:34:24.54 ID:fpmebkXWI
埋めっとビング!
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 23:39:29.94 ID:SJxGZA5A0
出た!>>973さんのスレ立てコンボだ!
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 23:40:37.63 ID:EtB4Oc4f0
これは私なりの>>973乙だよ!
君のかっとビングと同じさ!
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 00:13:09.11 ID:tktprahf0
flyerはゼアルの更新しないんだな…
GX時代からアニメオリカ確認にとても役立ってたから残念だ
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 01:19:13.51 ID:eXhGKQzE0
トラゴンたんの色が気になるが
普通に黄色に黒縞か
かわいいから遊馬のアイドル萌えカード枠に納まらんかの
アニメやカード絵でもちゃんとかわいい感じだといいなぁ
次の予告で見れるかな
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:43:21.09 ID:24SeQNdt0
てす
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:50:53.33 ID:amI4Z4shI
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:51:09.72 ID:amI4Z4shI
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:51:26.92 ID:amI4Z4shI
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:54:20.08 ID:amI4Z4shI
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:54:29.40 ID:amI4Z4shI
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:54:36.36 ID:amI4Z4shI
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:54:46.09 ID:amI4Z4shI
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:54:53.36 ID:amI4Z4shI
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:55:04.63 ID:amI4Z4shI
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:55:11.49 ID:amI4Z4shI
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 10:58:56.45 ID:s6ckcZIxP
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 11:01:28.18 ID:6cNN/HA+0
はいはい、梅
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 11:09:02.27 ID:b8Eg96vPO
埋めるならサンダーコールにしろよ
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 11:10:29.61 ID:dwD6pqHIO
1
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 11:16:14.38 ID:amI4Z4shI
2
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 11:24:26.25 ID:ACLRrqa40
サンダー!!
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 11:31:53.68 ID:A6baqsTI0
うめ
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 11:34:11.76 ID:DezWghIx0
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 11:34:50.54 ID:GdZEBleQ0
999
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/29(金) 11:35:14.20 ID:amI4Z4shI
さんだー!!!
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/