夏目友人帳 3枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
夏目友人帳

=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・【※ネタバレ禁止】原作・雑誌等での未放送内容は然るべき板へ。
・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================
◆TV放映日程
テレビ東京   7月7日より毎週月曜日 深夜1時00分〜1時30分
テレビ愛知   7月8日より毎週火曜日 深夜1時28分〜1時58分
テレビ北海道  7月8日より毎週火曜日 深夜2時30分〜3時00分
TVQ九州放送 7月10日より毎週木曜日 深夜2時48分〜3時18分
テレビ大阪   7月12日より毎週土曜日 深夜2時5分〜2時35分
テレビせとうち 7月12日より毎週土曜日 深夜2時10分〜2時40分
◆関連サイト
アニメ公式 :http://www.natsume-anime.jp/
白泉社アニメ化記念ページ: http://www.hakusensha.co.jp/natsume/
テレビ東京公式 :http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsume/
Wikipedia : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E7%9B%AE%E5%8F%8B%E4%BA%BA%E5%B8%B3
その他の情報は>>2-5辺り

◆前スレ
[アニメ新作情報] 夏目友人帳 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1212678774/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:27:50 ID:f1kbmczd
◆過去スレ
[アニメ新作情報板] 夏目友人帳 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1212678774/
[アニメ新作情報板] 漫画原作 「夏目友人帳」 緑川ゆき
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1203599484/

◆関連スレ
(アンチ) 夏目友人帳は暴行・強奪を肯定する妖怪以下糞アニメ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213366294/
[少女漫画板] 緑川ゆき 9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208761274/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:30:41 ID:f1kbmczd
【スタッフ】
原作:緑川ゆき(白泉社「月刊LaLa」「LaLa DX」連載)
監督:大森貴弘
シリーズ構成:金巻兼一
キャラクターデザイン:高田晃
妖怪デザイン:山田起生
美術:渋谷幸弘(石垣プロダクション)
色彩設計:宮脇裕美
撮影:田村仁(デコロコ)
編集:関一彦
音楽:吉森信
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
制作:NAS
製作:「夏目友人帳」製作委員会


【キャスト】
夏目貴志:神谷浩史      藤原塔子:伊藤美紀
ニャンコ先生:井上和彦     藤原滋:伊藤栄次
                   笹田純:沢城みゆき
夏目レイコ:小林沙苗      西村悟:木村良平
名取周一:石田彰        北本篤史:菅沼久義
田沼要:堀江一眞        夏目(少年時代):藤村歩


【OP】                   【ED】
『一斉の声』(いっせいのせい)     『夏夕空』
喜多修平                 中孝介
作詞:椎名慶治             作詞/作曲:江崎とし子
作曲:TAKUYA              編曲:羽毛田丈史
編曲:TAKUYA,h-wonder        (EPIC Records Japan)
(Aniplex)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:32:22 ID:7ne4kYwf
: : : : : :/  //    `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/  | !       ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /

>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ       喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー>>10ル   裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:36:13 ID:fjtIO48M
>>1
乙ですよー
いよいよですね
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:45:20 ID:/0XONSAu
>>1


あと一週間もないんだね
ワクワクしてきたぜ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:52:18 ID:yCVxqYSR
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:14:34 ID:8LMktFm6
otu
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:18:01 ID:h1VomnJr
>>1乙!
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:19:06 ID:cgksELvz
>>1
良作になることを期待してる
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:21:59 ID:Xla1hhE+
プレセペ特集[夏目友人帳]
ttp://www.presepe.jp/m44/sp/id/klsLd2Z9p-A%3D
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:29:54 ID:6niLX4IG
>>1乙!
わくわく
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 21:34:58 ID:e5pTwdP3
ネタバレスレは…放送開始まではアニメ新作板のスレを利用すればいいか
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 22:18:01 ID:fjtIO48M
>>11
塔子さんをお気に入りという大森監督はなんかいい
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 23:07:13 ID:Cr/mbfED
スレ立て乙ですよ〜
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 00:40:04 ID:6P8fqGBS
>>1乙!
見れないが当日は実況で雰囲気だけでも楽しんでみせる。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 01:00:28 ID:tFleEOSM
いちおつ
スゲー楽しみだ…これを期に緑川作品を読む人が増えると嬉しい
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 02:40:18 ID:kfFYYq9m
どこの本屋でも平積みになってて凄い壮観な眺めだよね
週末新刊でるし、アニメ始まるし、ほんと楽しみだ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 03:29:54 ID:SUuakhYY
いちおつ!記念真紀子
夏目が動いてるよ〜感動だ!
あと1週間、wktk
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 04:48:35 ID:CJoQhPaf
おお〜ついにアニメ板に来たのね
期待半分不安半分だが楽しみに待ってるよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 06:11:39 ID:mBlt3pDc
既出?
公式の友人帳をクリックしたら「これまでに登場した妖たち」コーナーが
枠数が15なんだが複数出てくる回もあるだろうことを考えると少なくないか
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 11:22:46 ID:oroAgDWx
>>21
全15話かもよ?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 17:49:54 ID:uHdfhqx1
予告見てたけど、てっきり主人公は福山かと思ったよ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 18:25:22 ID:3INHviAY
予告見たがニャンコ先生の中の人面白い声してるなw
wikiで調べたらタッチの新田明男って書いてあったからビビったw
確かに面影あるなw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 18:26:16 ID:xygKdEm0
面影を感じられるのかwwおまいすごいなww
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 18:52:54 ID:3INHviAY
無論知った後だぞw
いくらベテランで個性のある声でもあそこまでトーンを変えてしまえばさすがに分からんよ
新田役をやっていることを後から知ってあーなるほど言われてみればって感じw
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 19:21:19 ID:SqZdObsM
夏目は原作知らないけどブレインベースだから期待してる
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 20:27:49 ID:mBlt3pDc
ブレインズ・ベース評判いいな
CMの作画が良かったのでwktk
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 20:33:42 ID:j/FadO6P
ブレインズベースは外部スタッフによって出来が左右されてな…
それでも結構好きな部類の制作会社ではある。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 20:41:18 ID:PemkWpi6
このスタッフメンバーならまあ大丈夫だろう
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:29:45 ID:0h0Ac7j9
>>29
動かすのも大事だと思うが、ある程度受け入れられやすいキャラクターデザインにしてほしいところ。
大森監督のバッカーノは良かったけど。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 21:56:55 ID:5Ooel4BX
>>21
下の方をよく見ると「次のページへ進む」みたいな三角があるから
16人(匹?)目が出たら新しいページが出てくるんじゃない?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:00:36 ID:5Ooel4BX
・・・よくみたら違うっぽいな>三角

でも、新しいページが出てくると思う。


たぶん
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 22:48:53 ID:TR7rGlCI
その回限りの妖はセットで枠に収められるとか
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 23:05:09 ID:ARgf/o+d
>>22
1話に2人?出てきたりもするし、ヴァンパイア二期が10月からなのでそれはないかと
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 02:18:26 ID:VcMNcI9p
ブレインズベース…ギガンティックフォーミュラ…
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 02:54:15 ID:MHdoCs+6
だからブレインズベースは良くも悪くもスタッフ次第なんだって
夏目は今のところ当たりのほうだ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/03(木) 21:54:04 ID:DaFng4q5
>>36
ギガンティックは話があれなだけでキャラはよかったんだぞ
すわくんとかうっちーとか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 00:04:03 ID:l+DBvNGb
いくら放送前とはいえこれはすごいペース落ちですなw
大丈夫か今から心配だ…
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 00:45:48 ID:hgYKyi2v
>>39
大丈夫でしょ
ここはネタバレ自重ってことで
まだ大抵新作情報の前スレに居残ってだべってる
放送始まったらあっち埋めて移動してくるよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 07:12:01 ID:VXzX6eNi
こえ〜のかぎ〜り きみ〜を よぶ〜よ〜

今回はあまりポルノっぽくないね
OPはどんな感じになるんだろう
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 18:03:42 ID:vGRaMJW3
今回はなんとなくだがミスチルっぽいな、口笛あたり
とてもさわやかな感じになりそうだ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 19:15:38 ID:CpxzTeJS
バカシ君かよ(笑)
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 18:53:24 ID:d/387aqe
ニャンコ先生グッズまだー?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 21:22:53 ID:tqiyXkUj
ぷーぷーがかわいい
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:11:35 ID:d/387aqe
明日イベいく人はぜひレポを頼む
あと、そろそろこっちのスレに落ち着いてもいいんじゃないかな
新番のほうのスレは別に無理して埋める必要はないんだよね?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:19:52 ID:i32v3xq3
>>46
ネタバレは向こうって聞いたけど
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 22:37:51 ID:Q6MhOXQK
多分原作ファンが殆どだろうから
ネタバレ無しだと本編始まるまであまり話すことがないよな

明日のイベントで流れるらしい特別PVが気になる
後で公開されたりするんだろうか
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/05(土) 23:37:04 ID:vDFvn4SU
>>3
見るアニメ見るアニメに小林沙苗が出てる気がする
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 00:21:23 ID:1OLFwBwM
>>48
DVDに初回で付いたりしないかな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 07:09:43 ID:xjIe5WPC
俺の地域だと10日からか。
早く見たい。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 17:57:14 ID:G4kBEHkR
で、結局何話?
DVD代いくらとっときゃいいんだ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 20:01:04 ID:ReBVUANo
1クールだから2話収録かな?
DVD限定話もあるかもしれないし

内職でも増やすか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:12:36 ID:h3biyLQD
24時間切ったな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 01:25:34 ID:739unasX
いよいよだね、原作知らんが今期一番の期待株だ、頼みますぜ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 07:13:17 ID:XDvneLpr
あー驚いた板移転

57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 13:03:41 ID:LR/ghL3S
12時間前age
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 13:22:29 ID:6SU1dY8g
あれっ?!
まだやってないよねこれ
今日のはずじゃ…
て初回放送前に3枚目になってるんかい
どんだけwktkしてんだw
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 13:41:21 ID:eTySmmJu
新作板から継続されているからね
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 14:07:24 ID:aUF4YL3+
wktkがとまらない

仕事上の空だ、早く帰ってて夏目にそなえて仮眠したい
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 14:24:00 ID:QmKK3Ybv
早く時間にならないかな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 18:59:46 ID:WdxTwgXA
今日見る気満々だったのに・・大阪在住の自分、馬鹿ッン!!
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:03:22 ID:Pk+vzRwq
未読も既読も楽しめる作品になるといい
むしろ深夜じゃなくても問題なさそうなんだけどね
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 19:38:28 ID:B4Ki929A
今夜か
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:27:04 ID:Pk+vzRwq
そういえば、ネタバレスレどうする?
今は前スレ使ってるが、通常はサロンに立てるんだっけ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 20:32:06 ID:NtesT7Qz
公式サイト、トップページがめちゃ重くて
全体的に見づらい・・・
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 21:05:59 ID:96+f/J9d
ネタバレスレ必要かもね
1時間前くらいに立てとけばいいんじゃないか?
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:21:04 ID:lNrZDDh7
このアニメって百合要素かホモ要素ある?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:25:18 ID:b0J4ZI4m
原作知らないけど期待してます
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:44:08 ID:fjqCKIoF
楽しみだあああ
映らない地域だけどね!
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:53:20 ID:VglmKxBf
あと約1時間
原作知ってても知らなくても面白い作品になってるといいな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:53:31 ID:Pk+vzRwq
>>68
残念ながら限りなく「ない」に近いぞ

>>67
じゃあ日付変わる頃にスレ立てに挑戦しよう
サロンでよいか?そしてテンプレ適当でよいか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:55:52 ID:wYgzg6vE
たまたま公式サイトで確認したらアニメ今夜だったんか

地域的に見れないけど・・・orz
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/07(月) 23:56:40 ID:7o3Dq38g
放送日age
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:00:40 ID:WmG54zBj
>>72
サロンで、多分適当で大丈夫
お願いします
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:01:28 ID:kggPxBSb
あと1時間か
録画準備しとかなきゃ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:02:00 ID:ujqQVM1z
なんか凄い期待できるみたいんできました
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:02:24 ID:Vo2mh5B5
期待アゲ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:03:48 ID:96+f/J9d
>>77
正直あの人には自重して欲しいです
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:05:55 ID:4lPlZlcD
>>68
ほぼ無い。つーか主人公あたりの恋愛要素分が少ない。
まあ、数字板住人あたりにも結構反響良さそうだから
一見の価値はあるのでは?
対妖に限れば、女にも男にも懐かれやすい主人公だぞ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:07:32 ID:9wkir3pa
おまいらマジレスすんなwww
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:08:28 ID:Wl8HLEVf
立ちました

夏目友人帳 ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:08:41 ID:WmG54zBj
>>82
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:09:42 ID:XEqrb/ed
ヒノエが女なら一応3%くらいの百合要素はあるw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:10:54 ID:1Vn9+nJY
楽しみすぎて、不審な行動を取ってたらしく
今日は皆から「ちょっとおかしいね」と言われてしまった。

きっとここの住人みんなそうだよね
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:12:04 ID:SiQJKihb
蟲師が嫌いだったんですが、これはそれ系統のですか?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:12:06 ID:SgLP3oge
>>85
ねーよwwwwwwww
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:13:30 ID:9wkir3pa
>>86
ヴァン騎士よりはそれ系統
あとは観て判断するなりスルーするなり
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:14:43 ID:c4cnYk34
これって蟲師?





>>86
氏ね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:14:44 ID:B+fMI280
>>88
比較対象が対極ぐらいまちがってる
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:26:28 ID:Wl8HLEVf
自分の地域は放送されないが
実況に参加してみるかな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:27:31 ID:WmG54zBj
実況はこっちね

夏目友人帳 第1話その1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1215436545/
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:29:39 ID:SOkK7+hX
やべぇな朝早くから仕事なのに寝れねぇ…。
予約録画してあるんだが、もうリアルタイムで観ろって事か(・ω・)
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:35:51 ID:6qPS6ETf
面白いのかな?
楽しみだな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:39:08 ID:qHuho20x
>>94
面白いぞ、たぶん
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:40:10 ID:Zatf39we
トレーラーの時点で蟲越えはありえない
とりあえず一話は見てみる
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:41:41 ID:9wkir3pa
あんな化物みたいなクォリティのと比べられても…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:48:55 ID:Wl8HLEVf
夏目とにゃんこ先生が動くだけでじゅうぶんですよ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:54:30 ID:bUReJGLJ
まつげとまぶたの動きに期待
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 00:56:21 ID:UQFrd9U+
原作読んだことないけど百鬼夜行抄みたいな感じ?妖怪とか楽しみだ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:01:11 ID:iidV1Q4F
このアニメは女性向け?
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:08:36 ID:RO7kRi3I
>>101
原作は少女漫画
でもイケメンわんさかとかそういう話ではないよ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:09:10 ID:aIACPm1v
私は蟲師、モノノ怪くらいおもしろくなってほしいwktk
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:10:10 ID:vq2pUg/r
やべえ全然ひきこまれない・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:12:44 ID:hMWPjROq
ちょっとホリック見てくる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:14:04 ID:YhOAQnZR
神谷、数年前の事故でくたばればよかったのに
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:14:20 ID:u3y0O+rB
まだ初回だから。2話以降から良い話がくる。
全体的に淡々として、じんわりくる話だからね、夏目は。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:16:59 ID:oXDTZPfC
主人公がギンコならよかったのに
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:18:18 ID:yCjiU7H2
男だけど今期のベタベタな萌えアニメラッシュよりこういうののほうが好きだわ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:23:14 ID:QmcWxmpZ
なんかもっけを思い出すな
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:25:53 ID:aQhbaQrN
なにこの 「ハチミツとにゃんこ先生」
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:25:58 ID:uUM7epaZ
地味っぽいけどまぁ面白かったかな。
塔子さんとレイコに萌えておく。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:26:09 ID:rQGYqwhK
良い作品だ

スポンサーから言って
ノイタミナ枠で放送しても収まりが良さそうなのに
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:26:49 ID:GVZg0v8j
原作少女漫画なのか
ちょっと興味もった
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:26:52 ID:ghbUA5X4
アマ公
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:03 ID:9Rhxncf+
いい話部門ランクイン。
月曜が寝れなくなった
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:06 ID:oDWJAxvy
悪くないなこのアニメ・・・声優が豪華だし
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:07 ID:BWCcnMrg
TV東京おわった

おお、これは知らなかった。結構面白い。
本当にコミックLaLaで連載されてる作品なの?

いい話なので次回以降も視聴決定。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:08 ID:MP7zQiR+
もっけとかの妖怪モノ好きだから結構よかった。
バトル系じゃなくてちょっと不思議&しんみり系な展開がメイン?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:23 ID:oXDTZPfC
伝説の巫女のカマイタチにそっくりなのがいたな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:28 ID:YlG4o7NN
ノイタミナのアニメっぽいよな〜
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:32 ID:oKnE8b+b
何かテンポがのっぺりしてるなぁ
主人公の声いまいち合わない
LalaのCM面白すぎる
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:33 ID:AzujpZzu
まあ普通かなあ…

漫画のコマ割りとか構図とか絵の雰囲気が出て無い気がする…が
ニャンコ先生は可愛かったから

でももう少し原作の持つ独特の雰囲気を画面に出してもいいかなと

おお次回好きな話だ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:33 ID:droA4xP/
よかったな。蟲師路線でいい感じだ。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:33 ID:nL7y4qmO
妖怪物と青野武はセットだよな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:38 ID:Q5jP9JkO
「学校の怪談」を思い出すな……
俺だけ?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:42 ID:kF63fabl
OPの段階で薄々感じてはいたけど…演出が弱い
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:43 ID:aIACPm1v
私はこれからに期待って感じです(笑)たしかにひきこまれないかも(笑)
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:27:57 ID:SiQJKihb
途中までマジで怖かった
でも段々かなしい話になって涙が出た・・・
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:03 ID:i4Fpip90
蟲師ともっけを足して割ったような。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:04 ID:Zatf39we
これはお稲荷さまクラスの空気か
山岡さんの声久しぶりに聞いた気がする
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:04 ID:E55lxmT8
うーん…原作のよさが見事にこそげとられてる気がする…
夏目、走ってる時もっと顔ゆがめていいし、声もよすぎるし、
色っぽさや不気味さがかけらも感じられない。
カメラワークとシナリオのリズムが悪い。絵の動きも悪い。

なにしろニャンコ先生の声が最悪。
夏目の睫が気持ち悪い。

…こりゃだめだ……
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:06 ID:oaQfPpRY
いいじゃなーいこれ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:11 ID:eN5y/Dtp
地味だけどいい感じだったな
原作も1話が一番地味だから今後に期待
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:12 ID:gic+AUKA
テレ東はウンコなのが多いけど、これは良いな。
来週は青野武かよ!まったくもって良いな。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:14 ID:o3Dfp3ZG
まったりしてて深夜にいいアニメだな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:19 ID:89eJyBjx
なんか気の抜けたアニメだな
もうちょっと面白くしてほしい
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:20 ID:2HhIqdAh
沙苗かわいいよ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:22 ID:6oGXKHTw
女っ気は少なさそうだけど面白い
次も見る
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:22 ID:d93ieeIw
なかなか悪くない感じ。気持ちが和らいだ
視聴続行
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:40 ID:4w909frM
ありがちな妖怪バトルものだったら切ろうと思ってたけど、いい意味で予想外だった。
夏らしい爽やかな色彩が気持ちいいな。

妖怪相手の武器がバットってのは斬新だなw
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:40 ID:bwmNoQJQ
大森監督はこういう地味に面白い作品上手いな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:51 ID:ObuOR7aD
スケアクロウマンといい夏目友人帳といい今期は良質な癒し系アニメが多いな

にゃんこ先生は若本化するとカッケーなw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:28:55 ID:CgOc2lTv
ためだ、にゃんこ先生が可愛すぎるwwww

神谷の演技はいちいち気取ってて
等身大の高校生感が出なくて、あれだな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:01 ID:BdY4ioJk
つまんねえ糞アニメだったな…
ふいんきと声があってねえよカス
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:09 ID:9FbBq9TF
原作の儚げな感じの絵柄が出てないけど悪くないね
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:21 ID:+1WNkuUZ
これと助黒は観ることにしよう。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:28 ID:QIQvabvZ
ノーチェックだったが、普通に面白いな
裏のお稲荷さんより、好きになれそう

LaLa連載って事は今後腐臭してくる可能性ある?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:29 ID:oazviOl+
悪くないな
お稲荷様にかぶらなきゃもっと良かったんだがw
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:36 ID:v3kAVkC/
今期の新アニメでようやくまともなのが
きたなという感じ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:36 ID:rwWyQ2ly
スイーツすぎる
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:37 ID:2GxrtxQj
空気アニメになりそう。20分間退屈だった。
過去話は良かったからもう少しみてみるけど。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:37 ID:FQ7NsOdX
石田出てないよな?
何でEDで名前あったんだ?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:38 ID:kdGnEczW
なかなかおもろかった。ばーちゃん萌え
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:40 ID:ROiYni8s
井上和彦がすごいのはわかった。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:42 ID:+7fCcArW
猫先生とあっさり仲間になったな、原作だともう少し話はいるのかな?

とりあえず観るか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:42 ID:1CBRee/W
OPよりEDが良かったな
それと来週の露神の話が楽しみ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:42 ID:3moyGq6z
恐いのかと思ったらしんみりしてしまった
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:45 ID:f3HhLU9x
これはなかなか良いアニメ化だ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:45 ID:ZeAI6Egk
よくわかんないけど友人帖もって主になってるのに襲われるってアリなの?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:51 ID:oeUXtdKb
もう一匹の妖怪を浄化しなかったのはなぜ?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:29:56 ID:5GZhM6LZ
結構好感触だったんだけど
なんか評価低いね
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:09 ID:hMWPjROq
携帯のアドレス教えたのに一度も掛かってこないことはよくある
これだから田舎者は困る
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:21 ID:CgOc2lTv
>>155
声が老けたからこそ出来た役だな
ハマってる
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:32 ID:oKnE8b+b
漫画の良さが薄れてたってのは確かに思った
小林沙苗声はいいね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:33 ID:bhhLfwDw
>>144
沙苗モナー
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:39 ID:gic+AUKA
>>143
スケアクロウマンは自分も第一話見て視聴継続。
お稲荷様も好きだし、にゃんこ先生(大)のフサフサ感がタマランよw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:40 ID:oDWJAxvy
これでバンブー依頼死んでた月曜深夜がいきかえった
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:41 ID:1CBRee/W
>>153
親戚のおじさん役
笹田役の沢城も親戚のおばさん役で出てた
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:47 ID:Vi/zSYsH
にゃんこ先生の契約がよくわからん
あの内容なら頃した方が早いんじゃ…
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:50 ID:LPSerXvy
勝手な先入観でにゃんこ先生がイケメンに化ける妖怪ホモバトルアニメだと思ってた
主人公が命に換えても友人帖にこだわる動機が弱かったけど
単なる妖怪退治アニメではなく何やらいい話で面白かった
神谷のモノローグはずるい
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:51 ID:vu84Zsny
神谷兄の飼い猫の名前がにゃんこ先生なんだよな、確か。
ってことは絶対それつながりで神谷兄がキャスティングされたんじゃねぇのか?w
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:52 ID:/BdmBMSP
切なかった…次回に期待
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:30:56 ID:+1WNkuUZ
小林沙苗の声が色っぽかったな。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:31:01 ID:kF63fabl
もう少し雰囲気作りに力入れて欲しい
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:31:29 ID:bwmNoQJQ
学園アリス、地獄少女、恋風、バッカーノ、夏目
大森監督作品は比較的地味だから空気になりやすいかもね
そういうところ好きだけど
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:31:33 ID:o3Dfp3ZG
じゃらんのCMの猫が…猫がぁ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:31:41 ID:yO7duPgW
神谷の声は微妙だったが、とにかく綺麗なアニメだった。
8月末に見てたらボロボロ泣いてしまいそうだ。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:31:46 ID:otuiLFYI
1話完結みたいなのが見やすいね。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:31:51 ID:6KxMVqcV
名前を返そうとする動機がいまいちわからない
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:31:53 ID:AzujpZzu
原作の雰囲気出て無いし演出弱いのが少し不満だけど
ニャンコ先生がぷりっぷりで…ニャンコ先生スレはないのか?(*´Д`)ハァハァ


ツユカミ回に期待
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:32:01 ID:QbRxQwYG
主人公がイマイチ、行動原理もよく分からん
まあ少女漫画の男って感じだな、それ以外は結構良い
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:32:03 ID:HAfnDwLw
>>153
親戚のおじさん(端役)で出演していたようだよ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:32:05 ID:rQGYqwhK
伊藤美紀の凄さも分かった
あれくらいの年代の女性役がハマるようになったな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:32:18 ID:f3HhLU9x
にゃんこ先生の尻がよかったです
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:32:35 ID:oaQfPpRY
美紀いいよ美紀
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:32:43 ID:xTjF50sj
「寂しくないかい?レイコ」よりもレイコのとこに行くみたいな方が良いんじゃなかろうか?
いまいち「名前を返す」っていう原理があるのに行き着いた思考過程も分からん。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:32:44 ID:CADKmqtk
いいんじゃね。徐々にって感じかな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:32:45 ID:1OYMjOtz
沙苗可愛すぎるw
夏目はしんみり泣ける良い話が多いから今後も期待
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:33:03 ID:Fjdy+Al2
ちょっとニャンコ先生の声がイメージとは違っていたな。
あとは面白かった。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:33:26 ID:1CzzOnCD
おもしろかったです
次回に期待
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:33:46 ID:oDWJAxvy
伊藤ミキ・・・北都ちゃんか
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:33:52 ID:2irKGJxH
レイコはなんで一度も名前呼ばなかったの
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:33:55 ID:CgOc2lTv
おばあさん役の伊藤美紀、いい感じなんだが声が若いw
やはりお母さん役くらいまでが適正だな

>>176
バッカーノは枠に恵まれてれば初回放送時から
十分話題になることも出来た気がする
MXの再放送で見てハマった
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:34:10 ID:oCMOmEjz
神谷なかなかよかったよ。抑え気味に懸命に演技してて
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:34:22 ID:BWCcnMrg
原作組は原作のイメージとかけ離れてるらしい?
だけど
アニメのこの雰囲気は嫌いじゃない。
意図してこのように変更した可能性は高いな。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:35:02 ID:xrwFWluP
神谷の汚いダミ声が全て台無しにしてるな。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:35:45 ID:lbb6wIan
思わず泣けてしまった。
友達に見捨てられたり、居場所がなくなったことあるんで。。。

たまには呼んでやればよかっただろうw夏目のばあさん!
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:36:08 ID:Fjdy+Al2
ところで、突然、妖怪たちが襲ってきたのはどうして?
今までは、見えるだけで、友人帳の存在も知らなくて
襲ってくることはなかったようだけど?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:36:27 ID:o3Dfp3ZG
原作知らない俺は勝ち組だな
間違いない
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:36:32 ID:1JPkRWkm
たまたま見たんだがわからん
名前を返したら友人帳はどんどん効力失うってことだよね、なのに何故ニャンコ先生は主人公に協力するんだろう
後で主人公を殺して奪い取る気なのか?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:36:41 ID:AV7DYPkl
>161
いや浄化はしてないはずだから
名前を返す=支配を解くすなわち奴隷解放
でもアニメの描写だとひしがき消えたように見えるなぁ
次回露神様だし、さらに誤解が高まるヨカン

にゃんこセンセイのラブリーさは予想以上
ときめきの嵐が止まりません

神谷氏はもー少しセリフにキモチを込めてほしいお
淡々と語ることと、淡々と語っているように聞こえることは違うお
CDドラマの時もそうだったけど、井上さんが芝居を合わせられずに焦れてるお
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:36:46 ID:81kZG1jm
OP曲聴いてて何か引っかかったんだが、ミスチルの口笛とメロディが
そっくりなことに気付いた。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:37:02 ID:uUM7epaZ
>>194
伊藤美紀は親戚のおばさんだ。
おばあさんは沙苗。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:37:24 ID:Yj+KtJsM
>>196
多少はっちゃけすぎの感はある
原作はもっとしっとりした感じ
まあ気に障るほどではない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:38:02 ID:CgOc2lTv
外見はあくまでまねき猫風なのに
短い手足で動きまくるからたまらんものがあるw
アリア社長を超えるかもしれん
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:38:20 ID:G44TyQ75
暗さとおどろおどろしさを抜いて
ファンタジック成分を増量した感じか
妖怪ものとしてみると物足りなすぎ
そのまえにストーリーとして拙いから退屈
実際に襲われてピンチになってから助けに入れば恩が売れたのに
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:38:27 ID:i4Fpip90
なんという猫アワー・・・
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:38:39 ID:96Emvu36
予想より全然良かった
最後妖怪が成仏した訳がイマイチわからなかったが
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:38:50 ID:AV7DYPkl
>201
1.大量にあるから、全部は返せないと踏んでいる
2.退屈しのぎ
3.生前のレイコと関わりがあったから、嫌われ者で引き取り手のないであろう遺品の面倒を見ようと思っていた
この3つが適当に混じり合っている>動機
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:38:56 ID:oCMOmEjz
>>202
十代の少年なんてあんな感じだろうに
今まで疎まれてきて、周囲から疎外感を感じてる少年は、抑揚ある喋り方なんてしたら
むしろおかしい
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:39:37 ID:CgOc2lTv
>>194
いや、続柄じゃなくて年齢的な意味でのおばあさん
口元のシワから察するに結構年齢いってると見たが、そうでもないのか?
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:39:40 ID:yO7duPgW
どぎつい萌えや耳に暴力的な台詞が無い点が評価できる。
個人的にはARIA以上に癒された。寝る前に見るにはちょうど良さそう。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:40:17 ID:ZZSQuOK8
原作ファンだけど、これはこれでいいと思ったな
安心したよ
215ginko:2008/07/08(火) 01:40:24 ID:ch6leNhi


         /   /       ヽ      ヽ     ヽ: . : l
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .|
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |         蟲師の夏目ですがなにか?
            l    l               fl : ..  |
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_
             、                     | 7 |
              ヽ         _      /     /  l
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
       __L´-、 ノ     `丶、    , '´     /
     /´  {_  .::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /

216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:40:28 ID:BYWaAFHr
にゃんこ先生は、見た目の愛らしさはアリア社長、声の渋さはDTBのマオって感じだな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:40:29 ID:AzujpZzu
>>196
というか原作の持つ雰囲気が薄くなって普通っぽくなってる感じ
いや別にそこまで独特な雰囲気を醸し出してる訳じゃないんだけどさ
なんかな

まあでも許容範囲
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:40:43 ID:1JPkRWkm
>>210
ありがとう。モヤモヤしてたがこれで眠れるよ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:40:47 ID:ypahfwn+
>>199
おばあちゃんにソックリな顔が
おばあちゃんが昔暴れまわった土地に引っ越してきて
妖怪におばあちゃんと勘違いされたせいだと思われ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:40:48 ID:gic+AUKA
にゃんこ先生、は小さい方が人気のようだな・・・
俺は大きい方のフサフサがタマランのだが・・・
にゃんこ先生を枕にして寝てみたい
ノエインの大きな犬みたいにw
221212:2008/07/08(火) 01:41:10 ID:CgOc2lTv
自己レスww
>>204だった
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:41:17 ID:xTjF50sj
レイコって「高校教師」設定がついてそうな予感。
ハブられてるレイコを担任が気にかけてるうちに子供が出来たとか…。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:41:27 ID:FQ7NsOdX
>>201
えーっと、確か最初は夏目という人間がちょっと変わってる
ので興味を持った&暇つぶしの為とかいう安易な動機だったような
別にはっきりと原作に明記されてるわけではないけど、
最初のうち、夏目が大した人間じゃないと分かったら本当に殺して
友人帳を奪おうと思ってたんだけど
一緒に行動してくうちにすっかり情が移っていってしまう、みたいな感じじゃないかな
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:42:40 ID:oCMOmEjz
美味しんぼの山岡さんと聞いて
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:42:59 ID:1CzzOnCD
大神がアニメ化されたと聞いて家ゲ板からとんできました!
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:43:25 ID:nQCq5atb
井上はジェリドのイメージが強すぎて
ニャンコモード時の声にはびっくり
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:43:34 ID:Fjdy+Al2
>>219
d納得した。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:43:34 ID:NMb9Kjdw
にゃんこ先生がやっぱ良かった。
でっかくなると声変わるのねw

あの名前返さなかった方は、
名前が載ってるんじゃなくて、友人帳が欲しい妖怪で良いの?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:44:10 ID:AV7DYPkl
塔子さんはどーだろーねー
お話的には桃太郎&金太郎のおじいさんおばあさんポジションなので
も少し老けててもいい気はする

レイコさんの結婚生活&相手は原作でもナゾのままだお
適当に妄想するがいいお
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:44:21 ID:1lpDhLuP
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカと聞いて
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:44:27 ID:rQGYqwhK
HD放送だったのもポイントが高いな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:44:30 ID:xG8MlHQc
せっかく集めたばあちゃんの妖怪を開放していく意味あるの?
ばあちゃん死んだからいい加減開放してやろうというつもりなのか。
しかしねこ先生もそんな借金返し終わった後みたいな通帳貰っても嬉しくなかろう。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:44:43 ID:EAzuNy6t
原作好きだから心配してたけど、思ったよりちゃんとしてて良かった。
ニャンコ先生熱演過ぎw
妖萌えー
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:45:01 ID:AzujpZzu
誰かニャンコ先生スレ立ててくれよ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:45:03 ID:xTjF50sj
>>202
原作組じゃないけど、レイコに瓜二つの主人公が名前を呼ぶことにより、レイコとの約束通りレイコのところに行った、と解釈したいんだけど…。厳しいかな。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:45:18 ID:Yj+KtJsM
>>228
いちおう原作では名前を取られてる
けどまあちょい役だったから動きをつけるためにああいう展開になったんだろうね
237sage:2008/07/08(火) 01:45:41 ID:CCuC3WrA
金がないってことはわかった
たぶん原作の設定が穴だらけなのもわかった
ぬこが化けるとこもっと演出盛り上げろよw

夏目とぬことババアが可愛かったから来週も一応みるが
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:45:56 ID:1JPkRWkm
>>223
ありがとう。なんかここ親切な人が多くていいな。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:46:41 ID:f3HhLU9x
にゃんこ先生見たさに来週も正座して待ちますよ
楽しみですにゃんこ先生
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:46:53 ID:AV7DYPkl
>232
ばあちゃんが妖怪の名前を集めたのも
目的があった訳ではないので
原作ではにゃんこ先生に「うさばらし」「やつあたり」と評されている

あと、ひしがきは原作ではバットでフルボッコ
ぼ〜く〜さ〜つ〜てん〜し〜♪
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:47:12 ID:oaQfPpRY
テレ東月曜はスーパーねこタイムなのか
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:47:20 ID:9wkir3pa
つーかニャンコ先生に時間割き過ぎなんだと思う
後半時間が足りなくてイミフになってる
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:47:25 ID:EAzuNy6t
>>228
原作では先に返してたよ
基本妖はみんな名前返して欲しいから、尺が足りなかったんだと思う
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:48:56 ID:CgOc2lTv
>>240
ばあちゃん、とんでもねぇなw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:50:43 ID:Wl8HLEVf
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:52:24 ID:f3HhLU9x
>>245
せっ先生ー!!

尺もそうだけど作画リソースもにゃんこ先生に割きすぎなのかw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:52:35 ID:NMb9Kjdw
>>236
>>243

ありがとう、そうなんかー描写不足かあ
ちょっと残念だね。

次回以降また何かで、名前を返す補完があると良いな。
まあ敵役として出ても良いけどw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:52:48 ID:AV7DYPkl
>243
尺の関係かねぇ、やっぱ。
友人帳に名前が載っているのに
友人帳を使って他の妖怪を支配することを目論んでる妖怪って
原作にはいたっけ?
そのあたりの空気を出すって、アニメでは難しいのかねぇ
>244
お地蔵さんのお供えものに手を出す人ですからww
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:52:51 ID:1CBRee/W
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:53:25 ID:oKnE8b+b
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:54:23 ID:IXLxvEzF
初回から泣かされるとは思わんかった。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:54:50 ID:CgOc2lTv
>>250
おま、GJ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:55:30 ID:AzujpZzu
>>250
乙w
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:55:34 ID:f3HhLU9x
>>249
うにうに動いてるぅぅうぅ
かわえええぇぇ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:56:38 ID:CgOc2lTv
EDの入り方が神な上にED曲まで神曲ときたもんだ
涙腺刺激されるっつーの
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:59:08 ID:mJN2cZoX
個人的には期待通りだった。
来週も楽しみだ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 01:59:29 ID:EAzuNy6t
来週楽しみ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:00:16 ID:rh6DEtao
原作好きだから超期待してたが、期待通り面白かった!
緑がきれいなアニメだねぇ。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:00:31 ID:W1U/b7EH
…結局、初回は祖母のパンティラなし、か…



        駄作決定
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:00:45 ID:/Fh7RjRZ
退屈すぎて正直30分間キツかった
どのへんが面白かったんだ?ありがち過ぎてハイハイって感じ
絵がまず気に入らんけどそれ以上に妖怪がしょぼすぎて哀れになったわ
主人公あんなどこにでもいそうな顔しといて美少年という無駄な設定も萎える
なんつーか、所詮腐人気作品なのかなと…
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:01:00 ID:JPU0hPBl
そのまんま学校の怪談だった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:01:16 ID:9FbBq9TF
これって腐アニメじゃないよな?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:01:27 ID:AV7DYPkl
>259
今後もない、安心しろ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:01:46 ID:SOkK7+hX
このアニメ作画がちょっとでも崩れたらダメになるなと思った。
このクオリティを最後まで維持してほしいな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:02:08 ID:AO1Cj3mB
ED曲の雰囲気良かったなー
まさにああいうイメージだった
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:03:17 ID:AEMvKGj0
>>192
そんなマイナーな上に中の人の世代交代があったところが分かる君とは友人になれる気がする
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:03:51 ID:AzujpZzu
露神さまの話はスゲー好きなんでスタッフ頑張ってくれ
と言ってももう出来てるんだよな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:04:23 ID:DRPEMasB
ネタバレになってしまうから軽くでいいけど、これって名前を
返した妖怪はみな会心していい妖怪になるの?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:05:02 ID:Yj+KtJsM
>>268
そうでもない
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:05:19 ID:AEMvKGj0
>>172
声優には疎いという原作者が声だけ聞いて決めたからそれはない
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:08:03 ID:CXuWouUS

にゃんこ先生、最後でまんじゅうくれと店に駆け込んでたけど、他の人に見えるのか?w
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:08:43 ID:oCMOmEjz
夏目@神谷の飼い猫が「にゃんこ先生」なのは偶然の産物。
神谷の飼い猫の由来は「いなかっぺ大将」だし。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:08:55 ID:le5HF4Ep
にゃんこ先生がかわいかったから多分来週も見る
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:09:08 ID:oCMOmEjz
>>271
あの「まんじゅうくれ」はアドリブw
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:09:34 ID:CCuC3WrA
設定とキャラデザは甘すぎ
しょせん少女漫画か

夏目とぬこの行動原理がわからん
特にぬこ、協力するふりして隙みてぬっ殺そうとしてんの?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:09:35 ID:AV7DYPkl
>268
そもそも悪い妖怪の数自体がかなり少ないお
原作全6巻で片手に余るくらいだお>数
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:10:13 ID:Yj+KtJsM
>>271
招き猫を依代にしてるので見える
本気モードになると見えない
ただし猫が喋ってるとビビられるのであのあとごまかしたはずw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:10:16 ID:Wl8HLEVf
EDがかなりよい
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:11:33 ID:AEMvKGj0
>>274
何でアドリブって分かったの?現場の人?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:11:55 ID:9wkir3pa
原作知ってる人間の説明が必要ってのが残念な所だな
まあ次回に期待
281sage:2008/07/08(火) 02:13:28 ID:w9IYcXxo
原作者が決めた声優だったのか
少しイメージが違った
でも名前を返すシーンよかったからそれだけで満足
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:13:38 ID:oCMOmEjz
>>279
一昨日のイベントで井上さんが言ってた
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:15:51 ID:EAzuNy6t
原作のぬるい雰囲気をアニメにするのは難しいよね
心のつぶやきとかモノロークとか多いし
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:16:13 ID:3moyGq6z
にゃんこ先生の声、小さい時と大きくなった時逆がいいな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:17:18 ID:YtAnPU6e
原作買ってくるw
本誌で読んでた程度の知識だったんだがなかなかいいね
しんみりした(´・ω・`)
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:17:38 ID:AV7DYPkl
夏目は行間や雰囲気が作品を形作っているからなぁ
アニメにすると色々難しかろうというのは想像に難くない

287sage:2008/07/08(火) 02:18:03 ID:w9IYcXxo
すまん。あげてしまった
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:19:32 ID:AEMvKGj0
>>282
おお、そうなんだ。d。イベント裏山……

聞いてる自分とこは明日放送だがw楽しみだ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:21:55 ID:mtODz33H
夏目友人様
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:23:33 ID:JgKHt0YO
>>275
隙あらば夏目を食おうとしているシーンとか原作初期にあるがアニメは分からん
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:23:37 ID:56tDg0aS
結構、面白がったと思う
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:25:10 ID:MuyWBxCW
>>223
まあ要はモモタロスみてえなもんだと
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:26:36 ID:fC/Uyg6S
先生が協力する理由が気薄というかよくわからんかった。
面白かったので見つづけるが
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:27:35 ID:W9Zhfya/
面白かったな、猫と癒し系でいい感じ
お稲荷はそうそうに切ってたので気兼ねなく見れるぜ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:27:36 ID:oaQfPpRY
キャラの関係性がうしおととらみたいな感じ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:27:56 ID:WmG54zBj
日曜の夕方あたりに観たいアニメだった
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:29:41 ID:UjGXkJjz
亀レスだが
>>148
ない 強いてうがった目で見るなら名取(石田声のやつ)の話があるが
普通に見れるし、ほぼ一話完結でほんのり切ない話が多い
レイコ可愛かったから、女の子系妖怪の燕や蛍は可愛く(儚く)書かれるかも知れない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:29:57 ID:AV7DYPkl
そろそろ貼っておくかお
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3213958
これの音源は雑誌付録のドラマCDだから
にゃんこ先生のキャラ作りが違うお
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:31:40 ID:SZ5r7sqa
ゆったりした感じでよかった。
もっけ より面白そう。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:31:44 ID:Yj+KtJsM
>>293
多少説明不足だったね
ちょこちょこ原作補完しないとわからんかも
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:33:00 ID:/BdmBMSP
音楽よかった
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:33:27 ID:bUReJGLJ
先生が協力する理由は原作でもそんなに出てなくない?
これから本当の理由みたいなのが出てくるんじゃないかと思ってるんだけど
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:34:07 ID:ZeAI6Egk
>>295
確かにうしとらっぽいな
殺る殺る詐欺
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:37:58 ID:mKjZV/5w
>>295
まあ人間と妖怪のコンビの主人公ってだいたいがゆるい主従関係かライバル関係じゃないか
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:38:00 ID:ggwEwJhk
背景にサブリミナル的に顔っぽいものが書き込まれている気がする。
気のせい?病んでる?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:38:13 ID:MP7zQiR+
やるやる詐欺ワロタ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:39:44 ID:MuyWBxCW
うしとらの関係ってのはベタだよな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:41:18 ID:I1nVsgEO
レイコさんの傍若無人っぷりの描写がちょっと少ないから
友人帳つくった理由とかはアニメだとわかりづらくなってた気はする。
でもアニメにしづらいだろうなあと思っていた作品だから
予想してたのより全然いいな。次回好きな話なので期待

にゃんこ先生の方は原作でもまあ理由明らかではないよな。
「おもしろそうだから」「暇つぶし」から始まったっていうのが
1番しっくりくる気がする
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:42:05 ID:1CzzOnCD
     |\__/|      .|\__/|       |\__/|
   /▼▼▼ ヽ    /      ヽ    /:::::::::::::::::::::::ヽ
   | (●) (●)  |   | <●> <●> |   |::<●> <●>:::::|
   |三 (_又_)三 |   |三 (_文_)三 |   |:::三(_又_)三:::::|
   \_ ^ _/    \_ ^ _/   .\_:: ^::_/
  ♪  / ⊂ ) )) ♪♪  / ⊂ ) )) ♪ ♪  /:::⊂::::) )) ♪
  ( ⊂(( ヽつ 〈    ( ⊂(( ヽつ 〈     ( ⊂(( ヽつ 〈
     (_)^ヽ__)      .(_)^ヽ__)       (_)^ヽ__)
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:42:14 ID:BcpL5X9i
店員のキモイアイをスルーしつつ原作購入し、鼻水垂れ流すほど
泣いてるのをカミさんに目撃されどん引きされたおっさんが登場

原作のほうは良作だと思ったんだが、いまいちもりあがってないね
アニメ化のおかげで大きい本屋だと平積みされてて男性でも購入しやすくなってるんで
気になった人は買ってみるといいんだぜ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:45:50 ID:XEKaGu0u
うしおととらはとら萌えだったな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:46:17 ID:5A3ryAMB
>>304
具体的に、うしとら以外で他には?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:47:03 ID:YtAnPU6e
>>308
その辺はこれから徐々に、かもしれないと期待しておく
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:47:10 ID:Yj+KtJsM
レイコの遺品だった友人帳を引き取る人が誰もいないだろうから
せめて自分がってのがもともとの動機だったんだけど
いざ封印から解かれてみると孫が大事に持ってたんでそれを見届けよう

ってセリフがなかったもんだからいまいち伝わりにくかったのか
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:50:09 ID:d8NbZjLP
原作ファンだけど凄くよかったと思う
夏目もにゃんこ先生もドラマCDより馴染んでたよ!
原作よりコミカルな部分が多いけど、見てて楽しいし
このクオリティで完走してくれれば最高だなー
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:53:02 ID:t9fjYqNf
明日の俺の姿がなぜか>>310に書いてあった。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:55:58 ID:KkasIk3M
>>309
ワールドディストラクションスレにも貼ってくる
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:55:59 ID:cmggDqwi
全体的な話は良かったと思うんだが、いきなり「名前返す、手伝ってくれ」ってのは唐突だったな
後その前のにゃんこの本性出す時はもう一寸格好良くやっても良かったんじゃないかw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:56:22 ID:1CBRee/W
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:58:02 ID:/yvn4KI5
先生は封印解いて貰った礼としての用心棒
そこに夏目が友人帳やるから危ないことするけど最後まで付き合ってくれ
って報酬(友人帳)を上乗せした感じだと思ってる

アニメではカットされたけど、原作だと先生にもレイコは勝負を挑むんだけど断られて
それ以来ちょくちょく勝負しろって先生を訪ねてきたってなってる
案外先生はレイコに情が移ってたんじゃないかな
先生は面白いからと口では言っていても
無自覚に夏目とおなじで「レイコの遺品」として友人帳を欲しがってるんじゃないかな

でもアニメもすごくいい感じにまとめてあったと思う
次週も楽しみ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:58:44 ID:Yj+KtJsM
>>319
なんか一枚おかしいぞw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:59:04 ID:1CzzOnCD
>>317
ごめんwwwワールドデストラクション実況から転載したwww

ぬこかわいいよぬこ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 02:59:24 ID:6rRzUs2Y
同じく原作好き。結構すんなりアニメに馴染めた
録画見直してきたけど、EDは特に秀逸だと思う
アニメにはアニメの膨らませ方があると思うので
今後はそういう所にも期待
324317:2008/07/08(火) 03:03:30 ID:lKtFM7WB
>>322
スルーされて俺涙目wちょっと夏目さんの友人帳に名前書いてくる…
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:04:26 ID:HyZ4gsVK
>>235
素敵な解釈だな

にゃんこ先生の声がイメージと違ってたけど、慣れればありだね
原作は余白が沢山あるから、アニメはアニメでもっと脚色してくれても面白いかも
一原作組の意見でした
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:04:28 ID:AV7DYPkl
>324
悪いことは言わん
来週の露神様の話見てからにしとけ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:06:41 ID:8WPFhAp6
面白かった
てかニャンコ先生にお尻の穴があったんだねw
かわいすぎだ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:08:13 ID:yCjiU7H2
原作コミックって見た目少女コミックて感じ?
女性向けでも普通な感じのがあるけどまんま少コミな感じだと買いづらいな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:10:46 ID:HyZ4gsVK
>>328
俺、少女漫画の絵苦手なほうだけど、すんなり入れたよ。
少女漫画で読んだの、これとハチクロぐらい
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:11:42 ID:mKjZV/5w
>>312
犬夜叉とか悪魔くんとか?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:11:51 ID:PoDBy49x
少女マンガが全部少コミなわけない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:11:51 ID:lKtFM7WB
>>326
1話見ただけで原作も買ってしまいそうな勢いなんだが
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:12:49 ID:YtAnPU6e
>>328
白泉だからそこまでではなかったと思う
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:13:22 ID:I1nVsgEO
>>328
そこまで少女漫画!って感じにはキラキラしてないと思う。
表紙には大概にゃんこ先生がいるから大丈夫だ!きっと!

>>332
是非。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:15:22 ID:B+fMI280
原作信者に愛されてるアニメだな…
いいことだ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:17:43 ID:PoDBy49x
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:20:05 ID:AV7DYPkl
>332
いやだから、うっかり友人帳に名前を書くと
名前の紙お扱いいかんではエラい目に遭うことを
露神様が身をもって教えてくれる

……はず。

Qちゃん、出番あるだろうな。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:23:24 ID:UNKyq/Je
良かった。ニャンコ先生の声かわいいな。CDのときより「らしい」感じ。
しゃくしゃくスイカ食ってるのがうまそうだった。

終始淡々としてたな。もうちょっとテンポというか
アニメならではの良さが出てくると良いなあ。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:23:38 ID:TKeKvSFz
>>296
遠まわしにつまんねーって言うなよwww
ほんと今期はオワタアニメが多いな〜
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:26:11 ID:sxjvQSgk
これ読んでホロリとなる時
自分の中にもやさしい気持ちがあるってことを実感してしまう
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:27:47 ID:2PP89GKe
全く予備知識梨に観てみたが、これはいい!画面の隅々から面白そうな雰囲気が出とる
次のやつとあわせて、ぬこアニメ連発で嬉しい。
ただにゃん子先生は、強いのか弱いのかわからん。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:28:11 ID:DeZmNXuM
>>328
%
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:28:22 ID:mtODz33H
なんかキモイな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:28:43 ID:DeZmNXuM
>>328
カバーは深緑っぽいし、そんなに買いにくいことはないはず。
OP歌ってる人も最新の6巻まで買ってると言ってたよ。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:31:25 ID:mKjZV/5w
最近だとのらみみを見終わった後みたいな、なごむいいアニメだ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:33:52 ID:W1U/b7EH
テンポ悪いなぁ。丸々1話かけて妖怪一匹子分にして一匹倒すだけなんて…

シャニティアならAパート終了の時点で生徒会が集まって
最近の失踪事件調べようと巫女服持って夜の学校行ったら
獣耳の女と狼男が現れてベンチを噛み砕いてさ、
そいつから逃げてたら桜の木が光って戦乱の異世界に飛ばされるや否や、
連れの女のブラを覗いた所にモンスターの群が現れるけどそいつらを素手で
倒してからバスケ部死んだことが判明してるところだよ?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:38:03 ID:cjZVbzaH
>>346
たとえが悪すぎるw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:38:42 ID:oaQfPpRY
面白いねこのアニメ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:39:07 ID:Sv9n98+K
一話みたが、心にじんわりくる良い話だった。
来週が楽しみ。
ヴァンパイア騎士終わってしまって寂しかったが
別の良い話が始まって嬉しい。
この作品も同じLaLaからなんだな。
最近やけに白泉社アニメ多いな。
この枠を買い取ってるのか?
良作品なら大歓迎だ。
ヌコかわいいよヌコ。
心優しい髪おばけ、良かった。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:39:07 ID:ZeAI6Egk
>>346
「武器の」巫女服って書かないとダメ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:41:04 ID:U+LP+Vh1
録っといて良かった
ハマるかどうかは今後次第だけどなかなか好感触
なんかちょいちょい笑けるとこが可愛いな
夜中見てもあんまウザくなくて好きだ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:41:35 ID:U7Byfic+
ぬことのやり取りが微笑ましくてよい
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 03:59:36 ID:cmggDqwi
ビリッ
  〜へ●   1.契約書を破り
      |ヽ
     /\□

    〜●   2.口に咥えて
パンッ   人)     手を叩きます
     <<
         3.そしてゆっくりと
    ブー
  :.. :. ≡=-●   砂糖と塩を間違える
      ̄ )>
       </
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:10:10 ID:DRPEMasB
>>349
ヴァンパイアファンには悪いけど、こっちの方が遥に出来がいい。
月曜はこれとワールド…との組み合わせが最高に良い。
これに2時からARIAかスケッチブックの組み合わせだったら
...実況的には月曜日は死んでいたかもw。

355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:11:39 ID:YtAnPU6e
>>354
締めがホモクロなのがな…
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:19:29 ID:iOf9qTfm
雰囲気はいいんだがテンポが悪いし話も設定もちぐはぐな印象だな
まあ3話までは見るわ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:21:52 ID:tBfDBB8b
夏目にはもうちょっと癖のない声をあてて欲しかった気もするけど、
もうこればっかりは慣れるしかないよなぁ…
なんていうか、神谷の演技って少し癖のあるしゃべり方だから
絶望みたいな個性的なキャラには合うのかもだけど
夏目のような普通の少年だとちょっと微妙に感じる

でも、なんだかんだで楽しみだ
次回の話、好きなエピソードなんで期待してる
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:21:56 ID:ctQENUl9
名を返したあとのシーンの割かれっぷりからして、
ラストか途中にニャンコ先生とレイコさんの過去話か何かがくると予想、
だけしてみる。

というかあの辺りの補完希望。オリジは不安でもあるけどさ……
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:36:47 ID:YujPRjzx
面白かった。文字が呪術みたいに扱われるのが隠の王に近い感じだけど、
こっちの方がもったいぶらないでサクサク話進みそう(あっちが嫌いなわけではない)。
絵柄も爽やかで日本産だなとお茶すすりながらまったり観れそう。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:57:35 ID:7EYCiMtX
人から疎まれてたら結婚もしねーし、孫なんて生まれねーよ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 04:58:51 ID:AV7DYPkl
タカシの祖父が人間とはまだ決まってないお
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 05:00:31 ID:qZp1LVS/
淨眼の封印はいつ解けますか?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 05:33:53 ID:jxBQOHsD
今、録画やっと見れた…
癒し効果絶大なドラマCDを腐るほど聞いて楽しみにしてたが…
なぜだ…キャスト同じなのに…井上さんなのに…
ニャンコのとき、じいちゃん声にしすぎじゃないだろか
驚いたよ…何故変えたんだろう
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 05:35:43 ID:5PJJTEtO
OPの妖怪の中に一人可愛い子がいた
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 05:36:17 ID:Axnza/UR
名前言ったらいきなり成仏してワロタwww
もっと伏線なり張ってくれないと意味分からんよww
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 05:48:24 ID:8x3wg4jL
うちの地方じゃやらんから画像だけ集めにきたが

にゃんこ先生だけもらっておこう
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 05:48:43 ID:7577lgiT
>>365
そこは察しろよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 06:04:04 ID:d8NbZjLP
夏目は「普通の少年」じゃないし
ちょっと浮いて際立った声が逆にらしいなと思ったよ
にゃんこ時の先生の声も、アニメ版の方が中年ぽくて好きw
結局興奮して一睡も出来なかった…
このまま出勤だw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 06:16:10 ID:P0NTPXeJ
>>365
>名前言ったらいきなり成仏して
幽霊じゃないんだから成仏などするわけがない。
妖怪が名前の戒めから解き放たれてどこかへ去ったってことだろ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 06:30:45 ID:IDLoShAP
面白いなコレ
けっこう感動した
ひしがき寂しかったんだな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 06:57:12 ID:O+Fu3Gd1
原作でいつも話の最後に入るモノローグがとても好きなんだがちゃんと入るかな…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:01:30 ID:YP+9vLtJ
これ男が見るもんじゃないっぽいな
途中のLaLaのCMで引いたわ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:04:49 ID:HQJr3D5X
ひしがきの今まで一人で居たことの寂しさと
れいこに認められたこで、かえって余計に寂しくなったってとこが良かったな
「うしおととら」みてぇだ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:06:30 ID:uUM7epaZ
>>372
LaLaのCMは前からあんなんばかりだからあんま気にすんな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:18:10 ID:hVltusfY
>>363
よう俺
声ヲタ自重と言われるだろうけど、自分もあれには驚いた
何故だ、何故あんなぶらり途中下車の某方風になっている……
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:18:12 ID:yL+fQc34
今録画したの観たけど良いな
こういう感じの好きだ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:25:27 ID:7oYQP+TB
原作が良すぎるのか、アニメだめだった
大事に作ってくれてるのはわかるんだが、
夏目少年とにゃんこ先生の気持ちのふれあいがイマイチ
あと、やっぱり声優があわない
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:28:35 ID:8SxucPZm
> LaLaのCM
普通に面白かったんだけどな
俺が腐をネタと思ってみてるからだろうが…
逆に女からしてみたら複雑な気持ちになりそうな感じじゃないか?アレ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:31:33 ID:O+Fu3Gd1
声優は声はともかくとして初期夏目のまわりに対してのよそよそしさみたいなのが上手いと思った
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:56:02 ID:7oYQP+TB
テンポ悪い

さみしい とか ありがとう とか
シンプルな言葉だからこそ、
すんなり言われちゃ重みが無いよ
もっと一言一言噛み締めて言ってほしかった
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 07:57:10 ID:eVXvZrjl
ドラマCDでも思ったけど夏目の声が合わなかった


にゃんこ先生かわいかったし内容が良かっただけに残念…
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 08:03:18 ID:oCMOmEjz
アジアでさいこう
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 08:14:42 ID:YujPRjzx
そうか。「先生」と聞いて何か妙な感じがしたが、にゃんこ先生ってわけか
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 08:38:28 ID:tU2iS2LY
なんか一話でいきなり泣いちゃったんだけど。

仲間はいますか?
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 08:40:39 ID:90/KLh+8
>>372
>途中のLaLaのCMで引いたわ

うちの地方じゃ放送してないんで、「彼氏彼女の事情」の頃の女子生徒が回転→スカートが
めくれ上がってブルマの尻に「LaLa」と描いてある。女の子とそのブルマをみた男子生徒が
「らぁらぁ〜」と叫ぶ、CMしか知らないんだけど、それ以下? それと同等? それよりまし?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 08:51:31 ID:SiQJKihb
主役を神谷がやってよかった
また沢城とかがやってたら、うんざりしてたかも知れない
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:07:40 ID:9KMa2CLI
さすがにこの1話だけで泣いちゃうほど感受性高くねーな
この手のは回を重ねて徐々にキャラの背景を描きこんでってこそだからなぁ
初回だからキャラの紹介とこういうフォーマットで話を進めていきますよって説明してる感が強かった
主人公が祖母に代わって名前を返そうと決めた辺りがあっさりしてて少々置いてきぼり食った
まあそれこそ今回は尺が足りないしそこは今後主人公の家庭事情や祖母との関係通じて詳しく語られるだろうと期待
キャラの描写自体は丁寧に作ってるから大丈夫だろう
主人公の物の考え方とかが分かって行動に共感出来るようになればボロボロ泣くかもな
388sage:2008/07/08(火) 09:13:11 ID:mBDi2gFp
テンポはあの位でちょうどいいよ


あんまり早いと、あっというまに本誌に追いついてしまうし


夏目友人帳は、はかなげと切なさがたまらない
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:15:21 ID:HQJr3D5X
廊下を追ってくるところでの動きの怖さと、その後の祖母とのくだりで
ひしがきに感情移入して「じんわり」来ちゃったよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:26:06 ID:nvL414zT
>>388
自分はむしろテンポが速く感じたよ
一呼吸置いて欲しいところとかたくさんあった
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:34:24 ID:WmG54zBj
>>339
つまらなくはないよ、テンポまったりだし家族で観れるしという意味

>>380
レイコの「名前を読んだら飛んできてね」のところは
ランカ並にキラッとしてても(わざとらしい感じじゃなくだけど)良かったんじゃないかと思う

廊下を追ってくるところの「ごめんくださーい」は良かったw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:34:55 ID:H/zojCO4
よく分からなかったので原作知ってる人に質問です
・ニャンコ先生って本当に猫?大きいのは違う生き物に見えた
・ひしがきって成仏した?
・レギュラー美少女妖怪(または美少女同級生)はいる?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:37:03 ID:/yvn4KI5
雰囲気いいかんじだったな思ってた以上にきれいだったよ

確かにひしがきは成仏したっぽく見えるなw
原作だと一人目の妖怪が名を返してもらって消えた後に
先生が「帰ったか」って言ってるから引っ掛からなかった

ってか50ページって30分に入らないんだな
先生とレイコの思い出話とか、レイコの方も妖怪達が訪ねてくるのを待ってたとか
結構重要なとこばっさりカットなんだよな
アニメから入った人には丁度そこ突っ込まれてるしw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:39:42 ID:NTsJoIuP
原作の寂寥感がないなあ
色彩ワントーン落としてくれてもいいのに
にゃんこ先生も原作のほうがずっと可愛い
でも次も観る
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:42:57 ID:SRTcgZa4
説明多くて気になったけどいいなぁこれ
2期ぶりに毎週見たいアニメに出会ったかもしれない…
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:53:44 ID:/yvn4KI5
>>392
・猫姿は封印されたヨリシロの招き猫と同化してるので他の人にも見える→獣が本来の姿
・してない。たぶん帰った
・レギュラー美少女はいないぞ!
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 09:58:37 ID:Wl8HLEVf
美少女はいないがかわいい美少女系妖怪ならたまに出てくる
子狐出番増えそうでうれしい

398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:04:55 ID:uUM7epaZ
>>397
レイコが美少女ではないと申したか!!!
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:05:42 ID:YxuekTv8
OPのちびっこ、やっぱり子狐だったか
いや〜かわいかった〜
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:06:42 ID:H/zojCO4
>>396-397
ありがとう
レギュラー美少女がいないのは非常に残念だけど、ゲスト美少女妖怪に期待して見る事にする
ひしがき成仏してないならまた出てこないかなあ
美少女じゃないけど健気でなんか可愛かった
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:14:54 ID:YujPRjzx
>>384
妖怪のところでは心温まった程度だったけど、
なんか祖母の頬の傷のところでうるっと来た
辛かろうに爽やかだったで
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:18:56 ID:ETbQwjUI
相棒にゃんこ先生で主人公神谷とかwww
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:21:30 ID:9KMa2CLI
>>393
2クールだったらにゃんこ先生、友人帳との出会いで1話、
初めての名前返しで1話使ってじっくりやれたのかね
ま、後のエピソードと入れ替えて地獄少女のように既ににゃんこ先生と
コンビ組んでて名前返しやってる所から始めるって手もあっただろうけど
この作品の場合はやはりにゃんこ先生との出会い(と恐らくはいずれ訪れる別れ)が
重要なのだろうから詰め込みすぎでもこれで正しいんだろうな

あと演出上分かり易くする為とは言えレイコパートが毎回モノトーンだともったいないなー
せっかくの昔ながらのロングスカートセーラー服なのにw
どの程度過去の話やるか知らないけど
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:23:49 ID:qqzJ7DUG
>>384
自分も泣いたよ。
でも1話でこんなになってるんじゃあ
原作で思いっきり泣いた2話はどうなるんだって思ったw
多分来週はティッシュ箱必須だわ
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:39:20 ID:FaaYdxMw
みゆきちの声誰なのかわからんかった
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:40:22 ID:OhiFKQRr
原作好きなのでアニメどうだろうと思ったけどよかった。
泣いたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ニャンコ先生の声もCDドラマの時とは声色を変えててビクーリした。
ぶっちゃけCDの時は声がイケメンすぎて合ってないと思ってたけど
アニメではオッサン臭い声にしてくれててよかった。
レイコさんはイメージよりもかわいい声だった。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:46:36 ID:3+uCXdNo
ささやき いのり えいしょう ねんじろ

親戚のおじさん石田、おばさん沢上って贅沢すぐるww
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:51:10 ID:KzCsmt/M
事前知識が全くなくて観た。

全俺が泣いた・・

和彦さんも神谷さんもすげーーーーーーー
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:56:57 ID:mxsFTMTM
どうでもいいけど、ニャンコ先生って名前どうなのよ
いや、いろいろな意味で……
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 10:58:54 ID:5p4st0HW
ニャンコ先生の声が、元ネタに近づいて良かったと思った
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:01:28 ID:9jrdCSBd
確認だけど。
子狐妖怪ってオスだったよね?

今出ているlala買うと、オマケがにゃんこ先生のストラップですぜ。
デキが良くて、肉球まであるw
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:07:30 ID:CUXGkUkI
化け猫化した声で若本かと思ったら井上だったのか・・・井上芸の幅広くなったなw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:07:35 ID:IfntxNAg
にゃんこ先生かわええな
あとLaLaのCMは遊びすぎだw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:07:39 ID:1OYMjOtz
ひしがきじゃない方の妖怪は、原作ではどうなのか知らないけどアニメでは友人帳を狙ってきた妖怪なんだよね?

さっき見返したけどやっぱりニャンコ先生可愛すぎるなw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:09:49 ID:m2WmjKca
OPよく見たら露神の爺さんがいるのな
毎週OPで会えるのかw

けど面識無いはずの子狐と一緒なのはなんか変な感じ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:15:39 ID:H1y1B4++
>>412
若本だったら間違いなくぶるあああああああああになるなw
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:18:26 ID:1JGek7ji
ぬこ可愛いかったしなかなか癒されました
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:33:41 ID:Fos2s2A/
知識なしで1話みたんだが、ひしがきに泣いてしまった
なんか優しい気持ちになれるアニメだね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:36:37 ID:CUXGkUkI
>>415
あんな狭い地域に住んでるんだから面識はあるんじゃないの?
にゃんこ先生に負けて逃げた奴もにゃんこ先生を知ってたし

>>416
絶対そうなってたはずwwww
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:43:23 ID:5p4st0HW
子狐はあんまり近所じゃないような
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:46:15 ID:uJ+13x2o
原作ファンとしては、ニャンコ先生の声を除けば、合格点。
にゃんこ先生が渋い声ならまだ納得するが、おじいちゃん声では。。。
俳優の國村隼みたいな渋い声のほうが、しっくりする。
普段は渋くて、食べ物のときには甲高い声をだすとか。
それかにゃんこ先生のときも、斑の声でも良かったのにな。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:47:41 ID:ekO6OZJ2
原作もドラマCDも知らないけど面白かった。
先を楽しみにしてるのでここはたまに来る程度にしておく。
男でも楽しめるな。LaLaのCMくそわろた。
剃らねーよw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:48:07 ID:O+Fu3Gd1
でも斑の声で団子くださいは聞きたくない
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 11:55:08 ID:H1y1B4++
>>421
ドラマCDだと斑とまったく一緒じゃないけど
少しだけ高いかっこいいイケメン声だったが
イメージ違うと文句言う人いたよ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:00:24 ID:5p4st0HW
渋い声はイメージと違う、という声のほうが多かった気がする
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:04:32 ID:UjGXkJjz
>>392
1、2番目について返答してる人が何人かいたので三番目だけ
> ・レギュラー美少女妖怪(または美少女同級生)はいる?
原作は一話完結なのでレギュラーと言える女性キャラはレイコ、おばさんのみ
ちょっと今単行本が手元にないので確認出来ないが、
原作通りに話が行くなら10話までに同級生の子が一人、
女子(?)妖怪が3人くらい(ヒノエ、柊はどっちだろう…両方女性声なら最低5人)いる
CDドラマで燕が柚木で可愛かったよ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:06:22 ID:5p4st0HW
ところで、ネタバレスレもあるし、ここは原作ネタバレ禁止だと思うけど
質問に対する答えって、どこまでOKなんだろう
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:07:44 ID:MGpN5yW3
ララのCMって 夏目友人帳のキャラがやったの?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:08:38 ID:9KMa2CLI
まあ俺は気にせんけど一応>>82ネタバレスレ立ってるんで>>1にリンクしとくか
知られてないから過疎ってるしw
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:11:11 ID:OzlsuG6u
録画チェック終了。

名前を返すシーンのしゅるしゅるしゅるって感じが良く描けていたし、
招き猫モードにゃんこ先生が可愛かったので、文句なしで視聴継続。

変なオリジナル話を突っ込まずに原作の叙情性を生かしてくれれば
完走できると思う。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:11:23 ID:9KMa2CLI
あ、これじゃ1から見て直接のリンクにならねーや
>>1
夏目友人帳 ネタバレスレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:14:12 ID:5p4st0HW
>>431
わざわざありがとう!
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:20:14 ID:ZBjbEg75
>>428
LaLaはスポーツ界に貢献している・・・
LaLaに登場する男は綺麗→女は現実の男の毛深さに絶望
→男は毛をそり始める→水の抵抗が少なくなる
→日本競泳男子躍進→ララはスポーツ界にも貢献している というCM
夏目友人帳は関係ないと思う 2人の裸の男が出てくるシーンとかないでしょ?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:22:49 ID:+5XVu6Be
ネタバレ・にゃんこ先生は夏目の実父
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:24:06 ID:DwLZb9P5
見忘れた……
泣きたい
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:24:52 ID:VSiPrJL4
貧乏姉妹物語ぶりのほのぼの系アニメか  録画ケテイ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:27:08 ID:NP5V9EZk
>433
裸の男二人は桜蘭高校ホスト部だお
まだコミックスには収録されてないお
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:34:09 ID:NP5V9EZk
あと夏目に出てくる妖怪は基本的に
人型だけどどっか違っててキモい系の造詣がほとんどだお
萌えアニメにあまりにもあまりにも毒され杉だお藻前ら
固定観念を捨てろとは言わないが
少し自由になるべきだお
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:37:41 ID:bUReJGLJ
だおの人はいらない事を言いすぎだと思う
気持ちはわかるけどいちいちうるさいな
440だおの人だお:2008/07/08(火) 12:45:28 ID:NP5V9EZk
なんだおーヽ(`Д´)ノ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:50:36 ID:jDtFBPtb
これって何時の話だ?
祖母がセーラー服だから時代設定は最近だと思うが、ニャンコ先生って…
発想が昭和過ぎる
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:52:28 ID:MGpN5yW3
>>433
詳しくありがとう!
説明よんだら弁当ふいたw
ララすごいなw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 12:59:26 ID:YujPRjzx
ところで、友人帳の持ち主に服従する約束を交わしたのに
「名前を返せ」と妖怪が持ち主を襲うってのが良くわからないのだが。
登録されてない妖怪が他を服従させるべく帳面を狙うならわかる。
だが、ほとんどの妖怪がすでに登録済みらしいから、
「襲うな」「はひ」「そら返す」「ありがと」
と危なげな事件も無く平穏無事に毎度極楽返上生活が待っているように思ってしまうのだが。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:02:00 ID:YEMhd8yq
地獄少女・大森監督の作品だからなぁ
この先もかなり期待している
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:03:41 ID:BdY4ioJk
ほんと設定が微妙だな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:05:35 ID:5a3G/Hqg
沢城と石田はなんか他にレギュラーキャラでも用意されてるのか
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:07:03 ID:GGfZpCQs
たしかに襲われるってのは、いまいち分からんな。
だが、おばあちゃんかわゆす(;´Д`)ハァハァ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:10:07 ID:Bck1sENJ
>>446
レギュラーって言うかサブレギュラーで既に発表されてる
今回のは顔合わせと記者会見のついでにモブやっただけだ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:10:36 ID:UjGXkJjz
>>443
レイコは無理矢理服従させた妖怪も多いから(更にその後放置プレイ)
力量の差で名前取られたけど殺してでも返して貰いたい奴も多々
名前取られたって命令には服従させられるが、各々の思考や意識まで取られる訳ではない
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:18:16 ID:SZ5r7sqa
主人公が、何で危険を冒してまで名前を返す気に成ったのか判らん?
あと、蹴られてひるむ妖怪が犬並に弱い。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:18:55 ID:GGfZpCQs
別に不満はないけど、こうノイタミエ枠にやったらよかったのにって感じがする作品だ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:19:04 ID:jo26j+Lu
この作品は感動する。泣ける。というファンのレスをよく見かけて期待しすぎたのか微妙だった
ありがちな設定自体は気にならないがその設定に粗があるというか
夏目は今まで狙われて殺されそうになっても上手く逃げて来たのか?
友人帳はどうやってあんな仕掛けになってるんだ?(どうやってああなるように作ったのか)
レイコは誰から友人帳の事を学んだんだ?
レイコが勝負とか言って叩いてあっさり勝ったけど妖怪弱すぎじゃね?
つかそれであっさり負けなのか?
名前を返すと成仏するのか?
まだあるが特別気になるのはこのくらい
後肝心な主人公の心情の動きがよく掴めなかった
しんみりはしたがそんなにいい話なのか感動なのかよくわからなかった
長文すまん。アンチではない
雰囲気やテーマは好きなタイプなので視聴は続ける
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:21:36 ID:bjuykjh0
こんな帳面さっさと燃やしてしまえばえーんじゃないかと。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:23:49 ID:EOiqfz4C
>>443
基本、ばあさんからフルボッコにされて取られた名前だからなぁ

原作で、名前欲しさに襲ってくる奴は少なかったと思う
みんなに穏便に返してた時も多々あるよ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:24:20 ID:Bck1sENJ
>>453
ちゃんとアニメ見たかい?
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:25:21 ID:/yvn4KI5
その妖怪全部焼け死にますよw

>>443
原作では「名を呼び命令されると逆らえない」ってある
夏目は初めて会うから妖怪の名を知らなくて従えられないって一話目で説明あったけど省かれた
正確には顔も知らないといけないはず
取り返しにくる妖怪はレイコがあんなだからどうせ自分の名前なんか憶えてないだろうと思って
よけいに腹立てて取り返しに来てるんじゃないかなw

>>450
アニメのセリフ以外なら原作では
面倒は避けたいから返せるものならさっさと返したい
関わりたくないけどある意味祖母が世話になった妖怪たちだからな
ってのがある
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:28:09 ID:bjuykjh0
危険分子一掃できてヨカッタできるじゃない。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:28:22 ID:hsA6xmgC
>夏目は初めて会うから妖怪の名を知らなくて従えられないって一話目で説明あったけど省かれた
こんな肝心なところ省いてたのか、まだアニメは見てないけど
やけに設定に納得いかないって書き込みが多いと思ったら。。。
やっぱりアニメ化失敗か?原作で大事な部分は省かないで欲しいもんだ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:28:54 ID:tReJq6dS
公式の雰囲気があまつきに似すぎ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:29:31 ID:EOiqfz4C
>>456
夏目は友人帳読めるんだから名前は知ってるんでね?
アニメでは友人帳めくった時「フハハ、読める、読めるぞ!!」な展開がなかった気がしたけどもw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:29:40 ID:ECinzyFz
にゃんこ先生て井上さんなんだな。化けるまで気付かなかったw
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:30:42 ID:GGfZpCQs
冷え冷えのレイコー
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:33:08 ID:DrOoGMSB
「言霊」とか「真名」って怪奇・ファンタジーものではポピュラーな設定かと思ってたけどそうでも無いんだな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:36:35 ID:bjuykjh0
子供が危険な目にあってるのに帳面を残してる意味がわからない。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:36:44 ID:CUXGkUkI
>>458
アニメちゃんと見てればそのぐらい理解出来るだろ?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:36:50 ID:pHPBrAuo
>>463
いや普通によくある設定のひとつだと思うぞ
しらんやつはたいして本とか読んでないだけだ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:38:03 ID:RPcLVl7D
襲ってくる妖も、分かりやすく野蛮なのも居るみたいだけど、
結構な割合で、今回みたいなさみしがり屋さんみたいだからなw
構ってくれないなら暴れてやるーとかヤケッパチになっちゃってたり
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:39:04 ID:gic+AUKA
原作を知ってる以上、まっさらな状態で見るなんて不可能だから仕方無いけど
毎度毎度の原作既読者の愚痴めいた書き込みは、初見の人たちの気分を削ぐわなw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:39:41 ID:GGfZpCQs
素朴な疑問だけど、第一話で名前返してもらった一つ目の妖怪さんってどうなったの?
自由の身になれたってことか?それとも成仏した的な?
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:44:27 ID:5p4st0HW
>>452
>夏目は今まで狙われて殺されそうになっても上手く逃げて来たのか?

ここに引っ越してきてから(先月)、やたらと絡んでくるやつがいて困ってる
そういう時は神社に逃げ込んでしまえば、って言ってたよ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:47:13 ID:DrOoGMSB
>>469
幽霊じゃないんだから「成仏」ってのは無いでしょ
真名を知られた存在は相手に身の自由を奪われるってのが
この手の話ではお約束なんで、名前を返す=自由の身
って考えでいいと思う
ただ「ひしがき」にとっては「れいこ」とのつながりが
完全に切れることを意味するから、それが本当に幸せなことかは判らない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:48:20 ID:GGfZpCQs
>>471
記憶が曖昧なのだが、名前返してもらったらキラキラ光りになって消えたような気が
するんだ・・・。解放された妖怪は、もう夏目には見えなくなるのかなあ?
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:49:18 ID:8W/JDgmI
>>452
アンチじゃないって書いてくれてありがとう
自分は原作読んでるからアニメも楽しく見たけど
そっか確かに初見の人には説明不足のとこ多かったかも
細かい説明結構はぶかれてたし
尺の関係上とは思うけど惜しいな

あとこれまでは単に見えるからわずらわされてただけで
殺されかけるようなことはなかったはず
この土地に引っ越してきてからレイコに間違われて
ちょっとしつこい連中が増えたということのはず
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:53:44 ID:YxuekTv8
レイコについては今後のエピソードのネタバレになるので、
ここで話すのは難しい部分が多いんだよね
ただ、レイコは妖怪達がほれぼれするほどに強くて美しかった
らしい
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:53:47 ID:bjuykjh0
あーもしかしてポケモンボールに入れた奴にはヤクザなんていませんよって設定かこれ。それなら自衛なんて価値観ないな。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:58:02 ID:SZ5r7sqa
にゃんこ先生でさえパンチ一発で「イタタ」って感じだったけど、実は夏目も
婆ちゃん並に強いの?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 13:59:53 ID:o/Nyyubl
>>472
見えなくはならないよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:01:04 ID:CUXGkUkI
何某かの妖力か霊力がないと妖怪にダメージは与えられないと思う
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:04:20 ID:DrOoGMSB
>>472
別に妖怪退治ってわけじゃなく単に「貴方への戒めを解きましたよ」程度のことだと思う
嫌われるより辛いのは無視される事だって言うでしょ?「ひしがき」が襲ってきたのもそれが理由じゃないかな
「ひしがき」は会いたくてたまらなかった「れいこ」には会えなかったが、代わりに孫の夏目に会い
れいことの出会いの思い出を共有できたことで満足して帰ったんじゃないかな
だから彼らのほうから夏目に会いたくなればまた目の前に現れることは出来ると思う

原作未読だが1話の出来には満足してる。、こんな感じの話が続くなら記憶に残る作品になりそう
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:07:45 ID:UjGXkJjz
>>475
中にいる奴がどんなのかは多分この先見てたらわかる
色々だよ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:09:01 ID:5p4st0HW
>>456>>458
>夏目は初めて会うから妖怪の名を知らなくて従えられないって一話目で説明あったけど省かれた

そのような説明は、原作一話目にもなかったと思う

「契約書を持つものに名を呼ばれると」逆らうことができない、とアニメでも言ってる
そして、友人帳を持って相手の姿をイメージ、「その名を示せ」と念じる、とも言ってる
名前が分かるまで必死で逃げてたし、大体の事情は理解できないかね?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:10:49 ID:bjuykjh0
結局ヤベーしろものかよwジャックバウアーみたいなやつがいっぱい奪還しにくるじゃんw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:11:46 ID:HopsPonV
>>476
妖怪に捕まったときも蹴り一発で逃げたよね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:13:02 ID:YxuekTv8
>>482
じゃなきゃ話が展開しないじゃないのw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:14:59 ID:jo26j+Lu
>>458
そこに疑問持ってる奴たいしていなくね
むしろ俺はそこには疑問持たず他がよくわからない設定だらけなのだが
>>470
>>473
ありがとう。一部分だけでも答えてくれると助かる
結構説明省いてるんだな。それでも説明多い感じがしたし仕方ないのかもな
アニメぐらい絡まれたのは初めてだったのか?
アニメは殺されかけてたように感じたんだが
それであまり動じてなかったからいつもあんな生死との戦いなのかと思った
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:15:10 ID:smy4bbQC
原作既読者への質問はこっちに行けば良いと思う。
夏目友人帳 ネタバレスレ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:15:28 ID:HopsPonV
>>476
あ、上で言ってたか
すまん読み落としてた
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:15:38 ID:GGfFdCQB
>>353
wwwww
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:17:33 ID:hoCF8BAp
>>481
原作未読だが、その辺はアニメ内での説明で十分理解なり推測なりできた。
理解力の低いヤツが多いのか、それとも実況に夢中でちゃんと見てないヤツが多いのか。

とりあえず今期スタートの中じゃ面白いね(他がつまらなさすぎ)
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:18:14 ID:/RAk3n5A
原作好きだがアニメ面白かった。癒された。
ただこのアニメには関係ないがこういうスレ読んでて思うのが
腐ってるか意識しすぎてて素直に見れない奴が多い事。
はっきりいってそういう人はもったいないがストレスも溜まるし少女漫画系は見ないほうがいいぞ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:18:25 ID:MuyWBxCW
>>460
そんなルル山みたいな夏目は嫌だw

にゃんこ先生が殴られて怯んだのはうしとらのゴチーンと同等の演出だろうと思う
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:19:07 ID:SZ5r7sqa
よく判らないのでWikiを見たら何となく理解出来た。
しかし、名前を返すにつれ友人帳の価値が下がるのに、ニャンコ先生が協力する
動機が不明のままだ。今後、作中で上手い説明がある事を期待したい。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:21:59 ID:5p4st0HW
>>485
>>470で書いたのは、アニメの中で言ってたことだよ
大して省かれてないと思う

レイコと友人帳については、最初から色々分かってしまったら面白くないから
わざと説明しないんだと思う
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:25:53 ID:RPcLVl7D
>>492
とりあえず、ニャンコ先生にとって夏目は、
・封印を解いてくれた恩人
・以前縁のあった(情もあった?)レイコの孫、という点でやや特別
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:29:30 ID:1CznjV4i
録画したの見たけど雰囲気好きだな
美型にゃんこ先生の尻尾2本って猫叉?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:46:34 ID:EGCeIkp8
結構面白かった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:49:04 ID:urU4lYYF
原作者が女という事で腐臭がしたら即切ろうと思っていたが・・・
腐臭がする事もなく面白かった。
定番ストーリー(妖怪、真名、対決)なので安定して面白くなったらいいな〜
妖怪を蹴飛ばしたり頭を叩いただけで降参させるという緩さは気に入った。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:53:04 ID:YxuekTv8
3回め見て思ったこと
夏目が塔子さんによそ行きの顔で接してる感じが
出てていいね
こっから始まるんだな〜としみじみ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:54:23 ID:pHPBrAuo
ハッピーエンドな蟲師って感じだな
このまま行けば今期のダークホースになりそう
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 14:56:17 ID:OiGJm0qe
なんか選民思想の強い気持悪いスレになってきたなぁ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:00:41 ID:jo26j+Lu
>>493
そうか
まだ納得しないとこだらけだがネタバレになるから説明できないのかね
レイコと友人帳についてちゃんとタネがあるならそこまでみたいね
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:09:04 ID:BPJ0D967
なーんか微妙だな…
腐臭がしないのはいいが内容が薄っぺらい感じがする
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:13:16 ID:KzCsmt/M
アニメにどれだけ高レベルを求めてるんだよw
文学書読んどけwww
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:15:34 ID:2ouZCwOC
いろんなアニメのパクリにしか思えんが
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:17:35 ID:bjuykjh0
ぱっと浮かんだのは女神転生だな。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:19:55 ID:pHPBrAuo
アニメからじゃないな古典的なお話の展開なだけ
定番物なストーリーなのにパクリってw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:22:31 ID:2ouZCwOC
でも最初の他人には見えない物の怪に追いかけられるシーンはHOLICのワタヌキ
じゃね?と思った。管狐もソックリだし
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:22:42 ID:FaaYdxMw
もっけとは全然違うの?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:22:43 ID:sZgUwIWo
>>504
既視感が強かったな
まあつまらなくはなさそうだが
何話も見るのはマンネリ化しそうだ

こういうのって一部のファンは熱狂的だが
万人ウケしないのが多い
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:25:00 ID:SZ5r7sqa
>>504
どの程度をパクリと言うかだが、酷い言い方をすれば妖怪ものは全て水木しげる
のパクリって事になる。これは結構オリジナリティのある設定だと思うよ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:27:56 ID:bjuykjh0
ガッシュやら遊戯王やら使役系はもうピーク過ぎたべ。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:29:09 ID:nyhCeRNF
ボコったりなんだりしても、結局レイコも友達が欲しかったんだろうなーと思った
友人帳っていうぐらいだしな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:30:01 ID:dHLteAoA
>>508
原作未読だが、一話だけの印象だともっけの雰囲気が一番近い気がする
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:32:47 ID:tzTHzk6T
まんじゅうください
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:35:33 ID:pHPBrAuo
こういうのは話は定番だから、後は
演出やキャラしだいと思うんだが
もっけは駄目だったので蟲師よりに行ってほしいな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:43:55 ID:IqgykHlD
そう言えば、この作品ってどの辺が舞台なんだ?もっけは栃木だったらしいが
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:46:24 ID:86wg2AzW
漫画で読むといいんだろうがアニメにすると地味さが際立つ
話自体も新鮮味がないし
ブレインズ・ベースに期待しすぎた
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:50:03 ID:HopsPonV
>>515
一話だけだがキャラはわりと良いと思う
夏目がちょっと変なやつで気に入った
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:55:12 ID:TnFd9fGp
あの一つ目のお化けは、ばあちゃんがいじめられてるのを察して同情してくれたのか
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:59:05 ID:kxwXOZKv
エンディングがいいな
2話以降も確定
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:59:27 ID:3KkdcPqg
>>516
舞台かどうか知らないが熊本に取材に行ってる
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:03:32 ID:IqgykHlD
>>521
何と、ガンパレ以来の熊本アニメなのかもしれないのか
あーでも方言が無いから何処だか解らんなw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:05:26 ID:SOlPRj+M
面白くなりそうだとは思うんだが、婆さんと主人公の行動目的がわからんな
呼んでもらえなかった妖怪、かわいそ過ぎだろ
その辺の設定を曖昧にされたままだと、感情移入しづらいな
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:09:47 ID:kxwXOZKv
>>523
早くして死んだから、呼べなかったんでは
祖母と友達になった妖怪を解放するのが目的だろ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:10:18 ID:iidV1Q4F
妖怪ジャンルは好きじゃないが出来が良いんで見続けるか
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:19:52 ID:xO8gs6Hd
猫とクー同一人物だったのか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:24:39 ID:o/Nyyubl
>>523
友人帳を取り返しに、妖怪達が自分の所へ訪れるのを待ったのだ
さみしさから一匹でも多くと。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:26:20 ID:gVXFirqq
誰か教えてくれ
なんで妖怪消えたの?
そもそもあの妖怪何で暴れてたの?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:29:18 ID:RxHCqkTu
せっかく良作な原作なのに
OPからはずしてるのが
もったいない

原作が絵下手だから余計に
アニメーターの力の見せ所だと思うのになぁ

やる気ないスタジオなんだな
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:30:47 ID:DF4YRRAt
どうして原作厨ってのはどこでもこうウザいことしか書かないんだろ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:35:41 ID:u9EZJgGf
これで不満しか感想がないなら、原作ものアニメを見るのに向いてないんだろう
秘密のファンの自分からするとうらやましいばかりだ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:39:05 ID:SOlPRj+M
>>524
じゃ、なんで、妖怪開放するわけ?

もちろん、幾つも理由は考えられるし、実際、主人公も番組中で
語ってはいるけど、それを額面どうりに受けとっていいのか?
それならそれで、納得するが、だとしたら随分薄っぺらい話だな
この手のジャンルには、その辺を曖昧にしたままにする作品が
多いがこれもそうなのか?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:39:55 ID:uNxlG80R
これは良かった 継続決定だ

かみさまですにゃ

期をずらしてホリックとかぶらないで良かったな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:41:42 ID:hXUirIuJ
少しくらい前のレス読んだらどうよ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:42:55 ID:CUXGkUkI
>>532
婆ちゃんも自分と同じで孤独だったんだなってところに共感したんだろ
そんで、婆ちゃんがもうちょっと長生きしてたらやってたであろう名前を返す仕事を
代わりにしてあげようって思ったんじゃないかな?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:45:14 ID:E3lGw10p
OP・EDより、メインテーマBGMが好みストライクだ
(公式サイトで放映前にやってたトレイラーのBGMのやつ)
あの過ぎ行く夏って感じのちょっと寂しい雰囲気がたまらん
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:46:00 ID:yO7duPgW
>>491
>>460ならどっちかっていうとムスカだろw
まぁそうだとしてもそんな夏目は嫌だがwww
538(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/07/08(火) 16:47:41 ID:GlZYwabG
曲は聞いてないから評価のしようがないけど、本編は面白かった。録画してなかったのが残念だったかな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:48:43 ID:CUXGkUkI
夏目(孫)は妖怪の名前は読めないと思うぞ
友人帳を捲った時に何じゃこりゃ?みたいな反応してたじゃん
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:49:41 ID:uNxlG80R
EDはかなりふいんきに合ってた

なぜか変換できない
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:51:45 ID:jo26j+Lu
質問に憶測で答えたり一部は答えられずが結構多いけど
単純に原作で明かされてない部分が多いのかね
原作でこういう説明があったと勘違いする人までいるし自分なりに解釈して読むところが多いんだろうな
よくわからない設定が説明ないと最初から深く考えてないんじゃないかと不安になる
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:55:15 ID:o/Nyyubl
>>528
契約から解放されたから帰っただけ、消えたわけではない
レイコがいつまで待っても呼んでくれないので、さみしかった
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:57:18 ID:uNxlG80R
>>528
最近のストーカーと同じだよ

寂しくて寂しくて何で呼んでくれないのよ、、、なんで、、なんで、、、、
なんでだよ、ちくしょう、、、
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :

って感じ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:58:06 ID:pHPBrAuo
>>539
原作だと読める描写があるから、そこらへんでこんがらがってるんじゃないかな?
アニメだと読める描写なかったよな?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:58:27 ID:bjuykjh0
なんて事こんなキケンなもの燃やさないといけないわ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 16:59:20 ID:u9EZJgGf
まあまだ一話だから、続けて見てるうちにわかってくるような
わざと説き明かしていない部分も結構あると思うぞ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:00:19 ID:CUXGkUkI
>>544
うん、アニメには無かったと思う、今のところは。
原作では、そのうちニャンコ先生に読み方教わって読めるようになるのかな?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:04:47 ID:DF4YRRAt
>>540
ATOKだと「すくつ」も「ふいんき」も変換できるんだぜ
まあどうでもいいんだが
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:05:38 ID:DrOoGMSB
表現しないことに意味があるかも?って考え方はしないのかね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:06:58 ID:BcpL5X9i
>>512
原作1話最後のほうでで
「レイコさんはたぶん友人帳を取り返しに、妖怪達が自分の所へ訪れるのを待ったのだ
さみしさから一匹でも多くと。」(夏目談)
という心の中の語りがあったので間違いではないんじゃね?

時間や演出の問題でどうしても削られちまう所あるねぇ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:07:19 ID:WBOG9JLv
1話から全部説明してたら説明アニメになっちゃうよなあ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:10:06 ID:CUXGkUkI
>>550
バラすなよ・・・
次週の冒頭でそういう夏目の一人語りがあるかもしれないじゃないか・・・
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:11:06 ID:sxjvQSgk
>>532
レイコさんは人になじめず
その腹いせと暇つぶしで妖怪たちをボコった風でありつつ
勝負をすることが彼女なりのコミュニケーションであり
さびしさのまぎらわせ方だったってイメージ

子分にすると言いながら
名前を集めた束を友人帳と名づけた気持ちが切ないんだな

強くて気丈だけど不器用で
妖に対してもそういう形でしか接し方を知らなかったのかも

似た思いをしてきた夏目はレイコへの思い入れあるだろうし
そうして祖母が集めたまま遺していった名前をむげにはできない
燃やしたり欲しがる妖に渡してしまえば楽だろうけど
祖母の遺品が悪用されるのは忍びない

できれば何事もなく自分で預かるというか持っていて
名の返還をもとめる妖がきたら応じるってくらいのスタンスかな
まあそこでてんやわんやあるわけだけど
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:15:18 ID:bjuykjh0
でもしっかり子は残してるんだな
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:16:42 ID:DrOoGMSB
原作未読の人のことも少しは考えてくれても良いんじゃね?
あれこれ想像するのがオレにとっては醍醐味であるわけで
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:16:42 ID:kxwXOZKv
>>551
電脳コイルの最後のほうはほとんど説明で終わったよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:17:54 ID:CUXGkUkI
>>555
禿同!
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:27:47 ID:dJ4PF4Rn
>555
でも>553の書いたことは、第一話で解釈できることじゃない?
言うほどネタバレしてるとは思えないけども。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:28:45 ID:smy4bbQC
一応再度誘導
夏目友人帳 ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:29:47 ID:TnFd9fGp
親戚のおばさんから義理の母親的なエロスを感じる
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:30:17 ID:/yvn4KI5
>>555
ぶっちゃけ想像してくれるタイプの人向けなんだよ
原作では想像しやすいようにさりげなく色々フォローされて誘導されるんだ
アニメも良い出来だったからそういう突っ込みどころが出てきたのが惜しいんだよなあ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:31:10 ID:ZqQWJTzB
この雰囲気いいわwほんとノイタミナでやってそうなのに
あまりのほんわかさにEDの途中で寝そう
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:31:32 ID:WmG54zBj
>>558
別に553だけの話じゃないんじゃ>ネタバレ
まあ原作知っててもあまり深く考えずなんとなく読んでるだけの自分にとっては助かるが…
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:36:53 ID:uNxlG80R
あの文字を口に含んで唾液と混ぜると
その妖怪の関係と名前がわかる設定でいいじゃん

原作なんてどうでもいいさ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:39:21 ID:0svVQlD1
自分は原作を読んでいるが、今の段階では時間のために省略されたのか、今後描写するためにあえてはずしたのかはまだ判断つけられないと思う。
まだ1話目だしもうちょっと見守ってみたほうがいいんじゃないかな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:42:42 ID:O9KSf1iX
このゆったりした作品はいいなあ
今期の意外と良かったランキングに載りそう
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:46:27 ID:DrOoGMSB
ああゴメンね
別に誰かのレスを特定してるわけじゃなくて
やきもきしてる人への親切心からきてるんだろうけど
直接的な表現は控えめにしてくれたほうが
作品のカラーにも合うんではないかと思うってだけ
劇中で説明される部分が見所になるタイプの作品とは
楽しみ方が違うかなぁって思うだけ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:53:32 ID:CUXGkUkI
そうそう!
原作未読者が疑問レスしてるのは
原作既読者にスパッと答えを貰おうっていうんじゃなくて
未読者同士であれこれ妄想しあいましょうよってことだから・・・
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:54:16 ID:7ia3yovD
いまいちよくわからなかったんだけど
名前取られた妖怪に婆さんが会いにいかなかったのは何でだ?
すでに亡くなっていたから?あの土地を離れたから?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:55:37 ID:CUXGkUkI
>>569
思いの他早くに亡くなってしまったからだと想像しちょります
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 17:56:23 ID:WmG54zBj
>>569
向こうから会いに来て欲しかった微妙な女心
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:01:15 ID:98NxWyvk
ひしがきの場合、出会ってから現在までだと、
亡くなってからのが長いよね、実際。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:01:18 ID:nmUuoZAC
>>569
釣った魚にえさはやらない主義・・・かな?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:02:21 ID:DrOoGMSB
>>569
オレはれいこさんにも良い人が出来て
お化けの相手してる暇が無くなったからだと思うぜ
アレよ、アニメだマンガだ騒いでたツレに彼女が出来て
「お前まだそんなの見てんの?」って言われたようなもん

んなこと言われたら絶縁するか喧嘩になるかどっちかじゃね?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:10:20 ID:BcpL5X9i
なんか一騒動おきとる・・・
これから起こることを話してネタバレするつもりはなくて、すでに放送された話の中で
削られた(と思われる)部分を補足しようって意味で書いたんだけど>>555の言うように
今後の別の話で語られることだってあるんだよな

正直すまんかった
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:15:26 ID:8eqedTgT
思春期過ぎたら妖怪の存在自体、どうでもよくなったんじゃね?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:18:05 ID:nyhCeRNF
ベタに、大人になるにつれ妖怪が見えなくなった(妖力?がなくなった)とか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:23:04 ID:gVXFirqq
なんで契約から解放されたらどっかいっちゃうの?寂しかったんだろ?
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:25:27 ID:UjGXkJjz
でも夏目はあくまで孫でレイコじゃないからなあ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:26:16 ID:ZwU9e8bm
面白かった
あやかし系、和風系は大の好みだから多少つまんなくても
見ようとは思ってたけど、思いの外面白くて良かった
説明に関しては、次週以降にあるんじゃないか、と予想してる。

つか原作LALAか…
男でも楽しめる?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:26:41 ID:YP+9vLtJ
泣いたって感想多いけど
このアニメのどこで泣くのかが全く理解できない
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:27:42 ID:pHPBrAuo
ネタバレに関しては本気で避けたいなら
2chスレは見ないことを進めるかな、俺はそうしてる
えんえんとネタバレはウザいが、単発バレを止めるの無理
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:29:59 ID:8eqedTgT
>>578
自分もいまひとつそこが分からなかったが、

名前ちょうだい!→奪ったどー
名前を返せー!→返すよー

で「寂しさの解消」は果たしてるのかなと解釈した
というか成仏でもしちゃってるのかのような演出だったな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:32:57 ID:5p4st0HW
アニメ的には成仏と言うか、いなくなっちゃってるかもしれないよな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:47:00 ID:9UraZMOW
友人帳を友人帳と名づけた辺りにレイコの真意が見える気がするな(´・ω・`)
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:48:30 ID:UjGXkJjz
>>580
それなりに
ただ絵はあまり上手くないのでそれが気にならなければいいんじゃないかな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 18:55:49 ID:YxuekTv8
契約解消後の演出も、見た側の解釈でいいと思うな
あーでも、ひしがきの「もう寂しくないかい」
ほんとじわじわ来る
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:03:24 ID:smy4bbQC
もう名前呼ばないなら待たなくて良いのね。って安心したのかも。
>成仏っぽい帰り方
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:16:18 ID:tLuXFo13
ネコ先生は友人帳を奪うのが目的なら、
夏目をわざと氏なせて、友人帳をゲットすればいい話なのでは
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:17:27 ID:iUNZS3+b
今期、やっとネタじゃなくて普通に楽しめそうなのがあってよかった
ぶっちゃけ、最近そういうシナリオのいいアニメの原作が少女漫画だけなのが
男向けは全部萌で釣るしかなくなったのかと感じて遺憾だ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:19:46 ID:5p4st0HW
>>589
それは誰が見てもそうだから
裏を返せば、それが主目的なわけではない、ってことかなと
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:22:38 ID:KjepeJho
先生ニャンコ時と物の怪時の声のギャップがすごいなww
露神様は声ピッタリだなー
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:23:12 ID:2ouZCwOC
しかし美少女風味が足りんな
エロ担当の女教師はまだ〜?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:27:31 ID:tLuXFo13
>>591
レスd
ってことは「夏目に恩がある」とか言ってたのが本音か
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:34:05 ID:bGvuPAXo
>>590
鉄腕バーディとかはオリジナル展開ではあるが
最近ない、正統派のちゃんとしたアニメだと思うけどなw

で、原作未読なので、ひしがきが可哀想で可哀想で
そこでいい歳をしたおっさんが涙してしまった
同時に、一方的に子分にした癖にレイコの奴め、とも思ったんだが
原作だとちゃんとその辺の部分は描かれてるんだよな?
孤独ではないと定義付けてくれた相手がその後
なしのつぶての放置プレイじゃ余りにも酷い話だもんな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:41:15 ID:PJDlJS6+
原作知らないけど今期一番期待しているアニメ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:43:07 ID:ZwU9e8bm
OPとEDの発売日って詣でてる
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:45:28 ID:DrOoGMSB
ひしがきは誰からも認められなかった頃に比べたら
れいこと出会ってからの方が幸せだったと思う
思う相手もいない絶対の孤独に比べたら待つ事のほうが1万倍マシじゃね?
会うのはもちろん良いけど、会えない相手を思うのもまた良し
みたいな故事かことわざみたいなのを思いだした

599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:46:49 ID:8eqedTgT
>>597
Amazonに発売日出てた
OPは8/27
EDは9/3に出るシングルのc/wかな?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:58:10 ID:P1sIRKad
これはCCさくらの反対だな。
カードを集めるのではなく、カードを返していく。
にゃんこ先生はケロちゃんだ。
最初の詠唱した呪文がCCさくらと酷似してたのも気になった
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 19:58:32 ID:tLuXFo13
あれ、最後に妖怪が消えていったのは
成仏したのかと思ったが違ったのか
ちょっと分かりづらい演出だった

名前での縛りから開放されたなら、
空を数回飛び回ってからどこか遠くに行った
みたいな演出にした方が良かったのでは?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:04:08 ID:P1sIRKad
>>601
幽霊は成仏するけど、妖怪は成仏などしない。
これは基本的な知識じゃね
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:06:10 ID:hHzaxn+q
拳一つで妖怪をのしていく夏目強すw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:13:25 ID:3qUmCx8E
どうです?抜けました?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:14:25 ID:iUNZS3+b
>>595
いしがきのあの描写は、れいこが死んだあともずっと待ってたってことかと思ったけど違ったのか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:26:29 ID:tLuXFo13
>>602
いや、だからその基本から外れてるから変だと思ったんだよ
601のような演出にして、遠くに飛んで行く妖怪を見て
ネコ&夏目「ああ…いっちまったなぁ…」みたいにした方が個人的にスッキリ

成仏でスレ検索すれば同じ様に変だと思った人が多数いる事が分かるwww
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:28:23 ID:GGfZpCQs
まあ、自由だIYH!!!って飛び去った方が自然の気もするよなあ・・・何か意味があるのかもしれんが。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:32:41 ID:5p4st0HW
ひしがきは、別に自由になりたかったわけでもないんだよな
だから、解放されたやっほー、とかいう感じでもないし
アニメの中ではもしかしたら、もう存在することをやめたのかもしれないし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:33:48 ID:ctQENUl9
>>602
成仏じゃなくて消滅かな?

個人的には、ひしがきってもともと飢餓で弱っていた妖怪ぽかったし、
レイコ(孫)に名前を呼ばれて、
ひしがきの存在を保たせていた寂しさとか憎しみとか思いの力が消えて、消滅。
という解釈もありな気がする。

自己解釈は各々の好みでおk。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:33:55 ID:oroJqQ85
2回目視聴。
やっぱ、妖に名前を返すところは・・・
原作の方が、色っぽいな・・・ 
カラーじゃないぶん、墨の文字がエロいわ・・・ああん
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:36:18 ID:uNxlG80R
悪霊退散パーンチ!!!!!!
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:37:33 ID:5p4st0HW
必殺武器はバット
必殺技は夏目パンチ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:38:29 ID:nyhCeRNF
名前を返すということが妖怪にとってどういう意味をもつかは
もう何話か見てみないことにはわからないかもなー
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:38:44 ID:afdcqhQd
なんか物悲しい話やねえ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:52:27 ID:tLuXFo13
>>613
そうだね、数回見れば分かるかもしれない

しかしそれとは別に
変人扱いされていたレイコによく彼氏っつーか夫が出来たな
田舎町で偏見を持たれてたんだろ?

他の人間との接点がもてないから擬似的に
妖怪との交流を求めていた?のかと思ったが

夏目の祖父はもう健在じゃないんだろうけどね
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:54:02 ID:0/M9VZ2X
あいのこフラグですねグヘヘ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 20:55:16 ID:WmG54zBj
貞子フラグだろ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:01:39 ID:0svVQlD1
>>615
変人だと思われてたからこそ、厄介払いという意味でもどこかに嫁に出されたのかもしれない
見た目はいいから変人だとしらない遠く離れた人とか、もしくは同じように変人扱いされてる奴と無理やりくっつけられたりしたかも。
もちろん、恋愛結婚して幸せだったのかもしれないけどね。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:04:06 ID:tLuXFo13
>>616
……!! それは思いつかなかった。 あわわわわ…
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:12:14 ID:YujPRjzx
「ひしがき」って言ってる人と「いしがき」って人といるけどどっち正解?
自分はちょっと聞き逃した感がありつつ石垣かぁと思ってた。
ん?それとも古語の「い」→「ひ」表記(例「恋(こひ)」)に同じこと?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:15:41 ID:WmG54zBj
>>620
「ひしがき」。公式の友人帳が更新されてるよー
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:18:08 ID:afdcqhQd
手塚治虫の「雨降り小僧」思い出した。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:18:10 ID:dHASUML1
原作大人買いしてきた
泣いた
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:18:46 ID:1P4yRbZL
名前を奪うところの定義がよくわからんな。
バットでカキーンで名前書かせて奪うなんておかしいだろwww

あと、ひしがきがなんで礼子に会いたがっていたのかわからんな。不意打ちで殴られて子分にされてで
なにもいいことなかっただろ。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:19:58 ID:7oYQP+TB
>>595
レイコ視点でのハッキリとした描写はないけど、
ニャンコ先生や他の妖怪から見たレイコ像って形で、
その辺もちゃんと描かれてるよ>原作
あんまり原作原作言いたくないが、
ニャンコ先生とレイコさんの関係や、
ニャンコ先生がなぜ夏目に肩入れしたのかが
じんわりと伝わってくるセリフやモノローグがちゃんとあったんだが、
それが省れてたのがショックだった
個人的に大事なセリフやモノローグだったと思うんだけど

まだ1話だし、他の回に入るといいなあ
でも、あれは1話に入れなきゃ意味の無いモノローグだけど
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:20:13 ID:PEfzj4JW
1話見てすぐに原作揃えて読んじゃった
切なくてあったかくていい話ばかりだな
次回のツユカミもきっとないてしまうな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:20:22 ID:YujPRjzx
>>621
ありがとう。そもそも公式読めって話ですね。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:21:46 ID:sZm1aXv2
これいい話系だったのか。面白いじゃないか
描写が突然でにゃんこが夏目についていく理由が良く分からんかったが
それもおいおい分かってくるんだろうと期待しとくか

夏目とにゃんこてんてーの中の人最初全く分からんかったわ・・・
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:22:34 ID:PEfzj4JW
>>624
さびしいひもじい言ってたじゃん
呼びつけられるのもうれしかったんでしょ
それがなくなって前よりもっと寂しくなったってとも
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:23:36 ID:pHPBrAuo
OP見ると既刊ほとんど使うっぽいけど
2クール?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:23:49 ID:YoZIImfj
夏目って性が祖母→孫で変わってないってことは未婚の母じゃないか?
まあ婿養子という可能性もないことはないけど・・・
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:24:02 ID:5p4st0HW
>>624
さびしかった。レイコもさびしいやつだと思い、共感が沸いた。
「綺麗な名前」と褒めてくれた。「子分」扱いでも、1人じゃないと思えた。

本当にさびしかったから、それだけのことでも大きかったんだろう
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:34:02 ID:YujPRjzx
なんかあの妖怪、ばあさんだてらに少女に恋をしたような雰囲気だったよね。
待って待って待ち草臥てる切なさが手塚先生の雨降り小僧を思い出す。
今後の妖怪達もレイコのあっけらかんとした不思議な魅力にウソ負けかまして待ち焦がれて、
「男かよガビーン」「でも気にしないわ妖怪だもの」となって行くのかな。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:39:32 ID:8eqedTgT
>>630
1クール

流行りの分割かもしれんが
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:39:50 ID:Wl8HLEVf
原作の台詞やモノローグ好きなものがすごく多いけど
ちょっとそれに頼りすぎだと感じることもある
アニメだとさらに表現しづらいものだろうから、がんばってほしいな
二話が楽しみだ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:39:52 ID:LV1L2n+r
二匹妖怪出てきたけど小さいほうはどこか行って終わり?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:44:27 ID:pnLGSCgc
結局ひしがきは
「レイコから名前呼ばれるの待ってた。だけど呼んでくれない。
もう期待して待つのは辛い。嫌だ。それならいっそ、呼んでくれるな。
だから名前返せ。もう期待させるな。」
の心情だったんだよね
分かるわあその気持ち。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:44:28 ID:6iNUML7c
原作は簡単なあらすじ程度しか知らなかったけど、おもしろいね ばあちゃんハチャメチャすぎる
来週も見よう
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:46:17 ID:7oYQP+TB
>>633
ばあさんてひしがきのことか?
ひしがきの性別なんて気にしたがことなかったが
アニメだと声があるからか性別やら何やら、
色々とイメージがついてしまうのが難しいところだな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:48:48 ID:pHPBrAuo
>>634
1クールだといいとこだけやるのかな

>>636
アニメだよ描写なしだけど、原作は一応処理済み
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:49:43 ID:Us1FKQ1c
OP見て、ぬこのふざけた目の形でAパートも見ないで切ろうかと思ったが、
最後まで見て視聴継続を決めた。
1話目で慌しい感もあったが、これからが楽しみだ。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:50:27 ID:uUM7epaZ
>>634
分割でヴァンパイア騎士の後またやるってどこかで見たぞ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:55:29 ID:krc3ETiR
ヒノエの髪が青かった事に驚きだ。
何故か赤毛だと思ってたんだよなぁ…。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:03:08 ID:hNPKwteP
ギャグが古臭くね?
原作が古いのか
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:03:45 ID:lmLTi7pf
>>560
wwwwwwwwww
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:05:02 ID:s45GMV4z
>>609
俺は消滅じゃなくて
名前を取られたという「呪」からの解放を表現したものだと解釈したよ。
解放されてどこかに去っていった。
妖怪なので去り方はいろいろあるはずだと
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:05:40 ID:J8iED0S8
>>643
それは某ゲームの影響では?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:09:05 ID:dSWZoFcz
あの、子分にされたときの口がうれしそうになるところが忘れられん>ひしがき
あれがすごくいい具合にひしがきの気持ちを表してると思うんだよな。

>>642
同じ枠、しかもlala原作のヴァンパイア騎士が
春クールにアニメ一期→夏クールにラジオ開始→秋クール二期開始
が確定してるから、夏クールにアニメ→秋クールにラジオ開始の夏目もこの後二期やるんじゃね?
って噂が立ってるだけ。すごくいい感じなんで個人的にはぜひやってほしいけどなー。

そういえばひしがき、夏目をレイコだと思ったまま行ってしまった気がしてきた。
最後の「独りではなかった」でわかってくれたかなぁ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:09:12 ID:sESf7sa1
ギャグってなにかあったっけ?
個人的には古臭いとか昭和臭とか大歓迎
作風にあってると思う
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:09:40 ID:LV1L2n+r
>>640
トントン
原作少女マンガみたいだし後半バトル展開とかなりそうに無いね。ほんわか話で進んで欲しいな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:11:25 ID:fwkhkF2y
少年漫画でこういうのは少ないから
ほのぼのしてるのは最高
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:12:59 ID:krc3ETiR
>>643だが

>>647
某ゲーム?ゲームほとんどしないから良く
わからないんだけど。
でも青髪も良いね。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:13:34 ID:YujPRjzx
美少女成分が遠い過去にしかないというほろ苦さ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:15:48 ID:P8BM6lSL
夏目レイコは若くして亡くなったとの事だが子供は生んでたんだよね?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:16:18 ID:sESf7sa1
妖怪でよければ燕とか蛍とかあるぞ>美少女成分
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:17:00 ID:JDqlMyWP
うーん、全く事前の知識なしで、
最初の5分で切ろうかと思って見てたら、ホロっと泣いてしまった。
これは説明しすぎない方がいいな。

雰囲気と想像で補完するゆるさがいい感じ。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:18:10 ID:Wl8HLEVf
自分は柊がおすすめだ!
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:19:24 ID:krc3ETiR
じゃなきゃ、血が繋がった孫が居るわけない。

ふと思ったんだが、子狐ちゃんが持っている夏目の印象に
引っ掛かりを感じるんだが。夏目はもしかして、妖の血も
入ってるのかな。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:21:10 ID:krc3ETiR
リロッてなかった
>>658
>>654に充てたものです。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:21:48 ID:5p4st0HW
>>658
さすがにその後半は>>559
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:24:01 ID:krc3ETiR
>>660
スマン、ネタバレスレへ行って来る。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:26:45 ID:u3tzfK+f
今見た
もっけとか好きだったので
視聴継続
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:34:20 ID:m2WmjKca
>>649
ギャグといえば、にゃんこ先生の「ゆずってしまえ、かむおん(come on)」が
カットされてて残念だった
というか、あの作者のギャグはいちいち頑張ってる感じがして和む
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:34:58 ID:bnlW4zvF
>>653
にゃんこ先生にスクール水着を着せたら足りないものを補えると思う
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:35:24 ID:hmGW86xD
EDは学園アリスっぽいな。監督同じだけど。
しかし監督塔子さん好きなんだなあw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:35:56 ID:m44qhSkw
燕アニメにでるかな
ハラワタヲブチマケローの人だったんだよね
あれはよかったな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:37:47 ID:xgM5ZC/p
妖怪に「勝って」名前を貰って子分にするって変じゃないか?
そもそも妖怪に勝つってなんだよ・・・・
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:39:52 ID:DykJ7cVQ
>>666
燕はでるよ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:41:52 ID:5p4st0HW
妖怪をぶち負かして、子分になる証として、紙に名前を書かせたんだよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:45:29 ID:afdcqhQd
どうやら勝負はあっちむいてほい、らしい
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:46:03 ID:V8ygSCLU
>>667
強引に勝手なレイコルールで「勝ち」に持ち込んで、
混乱している妖怪に自分の名を書かせたんだよ。

原作は1巻までしか読んでないけど、
基本的にこの話にでてくる妖怪は、気弱でまぬけなんじゃないかなと思う。

672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:47:05 ID:mLJHNwf5
妖怪がまぬけというよりレイコさんがずるがしこいんだ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:47:34 ID:Wl8HLEVf
そういえばテレビ愛知のみなさん、今日は30分遅れみたいですよ
録画予約などお気をつけて
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:48:18 ID:5p4st0HW
「中には凶暴なやつもいる」って、ニャンコ先生が言ってた
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:50:47 ID:5p4st0HW
レイコは、人間というより鬼だな
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:54:24 ID:fRP5jfHe
祖母は人付き合いないのによく結婚して子供産めたな?
主人公は直系の孫なのか?
時代設定いつだよ? モンペはいてるならわかるけど、何でセーラー服着てるんだよ。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:57:58 ID:V8ygSCLU
結婚はしなかったのかも

678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 22:58:22 ID:4aPHdvZ6
百鬼みたいな感じなん?原作

萌えられる女がいるなら原作買ってくるw
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:00:08 ID:9UraZMOW
ひしがきは心根が優しい妖怪だったけれども、
これからは、名前を返した途端に襲い掛かってくるような妖怪もいるんじゃないか?
ニャンコ先生が護衛についているとはいえ、夏目が心配だ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:00:58 ID:vijfcZ77
録画見た。
昔と違って最近は少女漫画の絵柄うまくアニメにのせるようになったなあと思った。

原作の絵柄好きなんだけどちょっとラフな感じでアニメで動かすのは
難しかろうと思ってたんだが結構イイね。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:04:18 ID:ZpMcyOwX
期待してなかったが、やや良かった
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:04:20 ID:mN7Fh9LC
>>676
1921年導入の学校法人「福岡女学院」
あの時代だし、よその町に嫁だされたっぽいな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:05:14 ID:mLJHNwf5
>>678
百鬼は知らんがこの作品はハートフルコメディ…かな?
正直アニメ化されるような派手な作品ではないと思うんだが…でも好きだ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:06:48 ID:hmGW86xD
ぶっちゃけメディア化とは一番縁遠い作品と思ってました。好きだけどさ。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:07:15 ID:FAU4Eog3
にゃんこ先生を拳で黙らせてたから、
夏目はあんなにひょろいけど剛拳なのかと思った。
レイコもそうだけど、霊力が強いと
獣の槍みたいに妖怪のみに絶対的な破壊力をもつ拳になるのかもしれない。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:09:19 ID:fwkhkF2y
そりゃ霊力が強いからな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:09:29 ID:F4144MiE
録画したの見たけど、Aパートは微妙だなって感じだったけど、Bパートから一気に面白くなった。
少女マンガ原作なんだな、余りそんな感じしなかった。
後、ばあちゃん可愛すぎだ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:10:52 ID:ZwU9e8bm
にゃんこ先生スレ落ちちゃったの?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:14:48 ID:9wkir3pa
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:15:50 ID:uzG+8Tv6
>>676
原作読んでないから時代設定わからないけど、祖母が戦中〜戦後生まれなら学生時代にセーラー服でもおかしくないと思う

うちの祖母は1946年生まれで19歳の孫がいる
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:20:15 ID:8eqedTgT
レイコの相手は妖怪か半妖だと睨んでるが、どうなんだろな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:21:03 ID:oroJqQ85
百鬼夜行抄はちょっとばかりオトナかな。
主人公たちも大学生だし。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:23:05 ID:Xn1kDawZ
番組的に、ヒロインはレイコなのか、委員長なのか?

694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:26:04 ID:yGWTy9l5
ひしがきと一緒にいた奴が夏目の家まで来た時、普通に怖くてびびったw
夏目もっとか細い声かとイメージしてたがこれはこれで良い
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:27:44 ID:sZm1aXv2
テレ東公式見て笹田純が女だと知った
この子がガールフレンド的な位置付けになるのか?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:28:09 ID:N4ZcQ8gB
要するに、
うしおととら+ばけぎゃもん
・・・の腐バージョンみたいなものだな
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:28:25 ID:TAbSc4dB
今さっき見終わったが地味に良いなコレ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:29:15 ID:mLJHNwf5
>>696
バトルも801要素も恋愛要素もろくになかったような…
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:31:00 ID:hsA6xmgC
>>698
少女マンガ原作ってだけで腐と連想する頭の弱い奴だから放っとけ。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:31:42 ID:FAU4Eog3
妖怪は性別の概念が薄いとか言ってたから、ヒロインがニャンコ先生も通じる。
守られていていろんなものに教われるという点では夏目がヒロインでも成り立つ。
だがここは塔子さんをヒロインに推したい。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:33:03 ID:Wl8HLEVf
塔子さんはヒロインだろう
少なくとも監督と自分はそのつもりだ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:35:10 ID:8eqedTgT
>>695
声当てるのが沢城だと、どっちか分からなくなるな
純なんてどっちともとれる名前だし。期待しておく
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:35:47 ID:smy4bbQC
斑がヒロインなら声は美輪さんry
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:39:28 ID:7oYQP+TB
ヒロインや萌要素がなくちゃアニメ見れないのかよ
そういうの無しの、ともすれば絵本のような、
童話にもなるような、あの雰囲気が好きなんだがなあ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:41:33 ID:m2WmjKca
>>698
恋愛要素は多いと思うけどな
人間と妖怪、もしくは妖怪同士の悲恋に関わる話がけっこうあった気がする
主人公は恋愛要素ゼロだけど
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:41:43 ID:8eqedTgT
うわ、マジレスきちゃったこれw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:42:35 ID:fpoktuyY
1話を視聴。原作しらないけど今市子さんの百鬼夜行抄の初期にムードが
似ているね。視聴継続決定。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:47:04 ID:FAU4Eog3
腐臭がしないから良いとか言ってる奴は、
公式のキャラ表に出ているライバルっぽい眼鏡や男友達が登場したとたんに
いままでの評価を覆すんだろうか。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:48:36 ID:dHASUML1
するんじゃないのかな…
過剰反応しそうだし
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:50:56 ID:iI6h/4TE
にゃんこ先生が爺さん声なんだけどおおおお
イメージがああああああああ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:54:18 ID:BfzVFK8/
「にゃんこ先生」って登録商標じゃないんだな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 23:59:19 ID:o3Dfp3ZG
にゃんこ先生(c)
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:01:55 ID:smy4bbQC
にゃんこ先生(R)
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:02:11 ID:PtSIzFCP
ニャンコ先生の声のイメージ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eRfYdrfBGLY&feature=related
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:05:24 ID:y6v6fZS0
>>705
主人公恋愛しないのか
少女漫画って必ずそういうのあるもんだって思ってたわ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:08:18 ID:rTtd9PyW
ARIAとかも元々は少女漫画なんだぜ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:10:45 ID:BkL+Dao2
原作既読組

雰囲気は原作そのままで良い感じ。声も合ってたように感じた。
音楽と演出はもっとゴリゴリあざとくしてくれた方が良い。
特にレイコさんのS気質は今後もっと押してほしいw

ヤモリの人の、ヤモリの動き方に「ああ、アニメだとこう動くのか」
とちょっと感動した。
斑もうちょっと神々しくてもいいけどな。ふさふさ好きだ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:11:36 ID:e4BgDSRy
>>708
原作読んでるからそのキャラわかるけど
腐臭なんてしないけどなあ
そう思う人もいるのか
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:12:16 ID:1Xd+XbW0
Copyright ? 2005-2008 にゃんこ先生
? 2005-2008 にゃんこ先生
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:14:05 ID:6sg0NAry
にゃんこ先生はほんとに井上さんなのですか?
ダブルキャストだと思いました 
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:15:07 ID:ZdtW8K/2
>>715
この作品が特別なんだと思うぞ
原作の作家は恋愛もの描いてもさっぱり系なんだよな
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:16:16 ID:nWH75U2G
ED見るまでみゆきちと石田が夫婦やってたなんて分かんなかったよ
今後もゲスト声優も良いとこついてくるみたいだし、安心して物語に没頭できそうだ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:17:35 ID:N4ZoQ3Fb
白泉社の少女漫画は、昔から恋愛要素の少ない作品が多い。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:20:43 ID:PtSIzFCP
白泉は、恋愛主体では先行大手に敵わないからか
昔からちょっと「いわゆる少女漫画」から外れた話が多い
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:24:33 ID:W2j3Lcx6
LaLaと花とゆめは男でも買いやすいしな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:30:35 ID:ZdtW8K/2
俺は姉が買ったLaLaを読んではや10年
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:32:40 ID:EMVnJrWe
友達は夫婦で愛読してますぜ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:38:53 ID:nhhyAstC
正直期待してなかったけど
おもしろかったわ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:40:08 ID:N4ZoQ3Fb
LaLaとある時期の別コミは少女漫画と少年漫画と青年漫画の中間みたいな雰囲気だった。
男でも読みやすいけど、長い話が多いからとっつきにくい。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:42:04 ID:pgT3Nwp4
なんかこうニーサンくさいな
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 00:59:07 ID:pth+qfWS
名前を返す場面、PVで期待していた分ちょっと呆気なく感じた
しかし、そんな呆気なさを吹き飛ばすニャンコの威力だった
まんじゅうくださぁい は予想外。猫なのに、猫なのに!
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:06:42 ID:ynKqtRqc
一話見たが、ばばぁひどすぎだろ
しかも主人公は「祖母は一人じゃなかったと思うよ」
とか言い腐って、イシガキの心遣いを無に帰すような振る舞いするしな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:09:01 ID:89e7rxdX
先生は招き猫に封印されただけの高貴なる妖怪だから猫じゃないお
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:10:17 ID:PtSIzFCP
>>732
「君たちにそう思われて、祖母は一人じゃなかった」って意味だろ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:14:54 ID:uw2UChbr
録画みたー
LaLaのCMのニャンコ先生の声は目玉のおやじ・・・?でビックリだったけど
結構合ってて安心した。斑の時も良かった

原作組だから、夏目の瞳の所とかに繊細さや儚い感じ
(↑上手く説明できんが)
を出して欲しかったな



736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:17:23 ID:iHFeEyR+
イカ好きの中年(ニャンコ先生が原作でそう呼ばれてた)はいい味だしてた。
夏目少年はもう少し、ってとこかなぁ。
でも一番は塔子さん。エ?祥子様の人なの?と思ったけどすげーよいです。

原作がほんのりと好きなので動くだけでも嬉しいんだけど・・・
ニャンコも唐突に「用心棒してやる」と言い出した感があるな。
なんかこう、間 がないので落ち着かないわ。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:25:19 ID:iHFeEyR+
たしかに、1話のあの描写だと・・・ひしがきが可哀想すぎw
原作じゃあ、そんなこと思わんかったのだが。

しかし・・・LaLaはアニメ化にむいてる作品が多い気がしてたけど
まさか夏目をアニメにするとはおもわなかった。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:27:59 ID:e4BgDSRy
>>732>>736
前半ゆっくりだったわりに、
名を返すあたりや、
ひしがきの心の内のシーンのテンポが早いよなあ
間が無いから言葉の重みも無くなっちゃってるんだよね
>>732がそう思うのも無理ないよ
ああいう心の機微をじっくり描かずしてどこを描くんだと問いたい
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:46:18 ID:iHFeEyR+
まあ今日は駆け足で設定のご紹介みたいな感じなんだなと思って、次回に期待したい。

ニャンコ先生はともかく夏目の用心棒なの!死んだら友人帖もらうからってのが建前なの!
祖母の形見の友人帖の名前を返していく話なの!

みたいに力技で納得させ〜でもいいやもうこの際。
各エピソードを丁寧にやってくれれば。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 01:55:54 ID:CTw8ikBx
録画してたのを、さっき見ました。

今期イチバンかも。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:01:49 ID:gucNjfgi
なんかOP下手な気が…
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:05:37 ID:ykTX+teH
ペルノがどうと言う訳じゃないが、女声の方が合いそうな歌だったな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:23:51 ID:8ZR0P0IF
主人公の目が猫の目なのは
何か意味あんの?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:30:48 ID:gucNjfgi
主人公やマダラがかっこいい割りには妖怪がブッサイクだなw
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:30:55 ID:u/Qdpx1e
これ、おもしろいな!!
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:32:14 ID:qa7yQq1b
金朋が声当ててそうなぬこだな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:32:50 ID:6TEX7Ebi
愛知オワタ。
妖怪とのバトルアニメじゃなかったんだな、これw
けっこう好きかも。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:34:35 ID:fkp/SJ7h
またララ発の腐向けの即物的なヌルいやつかなーとか勝手に思っていたけど、
1話はすげー良かった。もっけみたいに淡々と進むといいな

ネコがいいやね(・ε・)
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:35:15 ID:1TaEO1cu
>>746
ミケさんですね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 02:37:03 ID:gucNjfgi
レイコさんに毎週会える予感♪
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 03:28:31 ID:Ua1ToTe4
マダラかわええ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 03:30:05 ID:J+zJBFfd
先生の声……
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 03:31:22 ID:b0/aiJLx
これ1クール物?
萌絵系といわれるアニメ苦手だから夏目は気に入った
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 03:34:31 ID:/mlSHCUL
北海道終了

原作知らんけど良かったわ
来週以降もこのクォリティを期待
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 03:37:37 ID:Bv7z8uTn
西瓜食べてるところのやり取りが面白かった
夏目がいい感じだな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 03:47:39 ID:czG9v682
北海道から(原作既読)

昨日の様子見てたら賛否両論みたいだったけど、実際見てみたらすごくいいと思った。
出来に感動した。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 03:53:32 ID:1CYxh3EA
井上さんの仕事に衝撃受けたwwwww
にゃんこ可愛いなこれw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 03:56:07 ID:oJHNgQpw
地方だったので、一日遅れで見た。
ニャンコ先生はすごいよかったんだけど、やっぱり夏目の声が…。
変に気取らないで、素朴に演技してほしいなぁ。
声があわないというよりは、演技の問題なきがする。
もっとしっとりした声を想像してた。

批判というよりは個人的要望に近いけどねw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 04:10:33 ID:Q8PIQBtb
さっき見終わったけど面白かった
ゆっくり見られるアニメっぽいから好きだ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 04:39:37 ID:GA+c6b2w
>>758
逆に演技凄いと思ったよ?
今まで見てきたキャラと全然違う声でビックリしたよ。
ED見て「えぇぇぇぇぇ神谷さんだったの?」とw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 04:54:11 ID:epRWZBc5
いや 節々に神谷の声だったがな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 04:57:34 ID:e4BgDSRy
>>758
わかるなあ
原作既読組か?
自分は既読で、ドラマCDを聞いたときには夏目も斑もイメージに合わなかったけど、
それはお芝居の幅でなんとかなるんだなぁと、
アニメのニャンコ先生を見てて思ったので
今後の神谷氏の芝居に期待したいな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 05:31:44 ID:oJHNgQpw
>>760
いや、私その声優さんの詳細は知らないんだ…。
単に、「合わないなぁ」って思っただけ。
今まで見てきたキャラと全然違う声だろうが、なんだろうがね…。
別にその声優さんを批判しているわけじゃないので誤解しないでください;

>>762
あい。既読派です。既読派だとそう思う人が多いのかな。
夏目はもっと大人しめというか、しっとりしてるというか。
ちょっくら浮世離れしている感じがするというか?うーむ。表現が難しい。
あの夏目はちょっと元気すぎるという感じかな…。
未読かどっちかでかなり意見が分かれそう。
ドラマCDは聴いたことがないけど…。
ニャンコ先生は素晴らしいし、夏目の声優さんも声が悪いわけじゃないので、
今後に期待。夏目のキャラクターをつかんでほしいな。
うん。前向きに考えておくよ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 06:59:00 ID:oXbjPCQx
夏目のお祖母さんがちゃんと子供を残していることがびっくり。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 06:59:27 ID:ZAnIYND5
原作既読だけど、夏目こんな感じかなって思った
最初はよそよそしくて
わざとさわやかに装ってる印象があったので

声とかはそれぞれのイメージだからな
難しいやね
話が進めば違和感なくなるかもね
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 07:10:16 ID:2YAK179H
自分も夏目の声イメージしてたのと違って驚いた
もっと素朴な柔らかい声の方をイメージしてたんで、早く違和感感じなくなりたいなあ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 07:34:42 ID:iHFeEyR+
声優さんの事は詳しくはないが、
夏目はでも、変に女性声優さんの女声(中世的とか可愛い系)じゃなくてよかったな〜とは思う。
ニャンコのほうも、斑との差を出してていいなと思ったさ。

絵には文句なしだな。サワヤカすぎるけどw
原作絵は全くアニメ向きじゃないのに、よく雰囲気をだしてる。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 07:41:55 ID:fI38ITeh
自分も夏目の声はあれぐらいで丁度良いと思った。
高校生ぐらいの男の子って、あれぐらいのトーンじゃない?

女の人が夏目の声をやると、妙に安っぽく感じるから、原作者の英断に感謝。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 08:08:03 ID:Ek0bT3We
視聴完了。派手さないけど落ち着いて観れる内容で、面白かった。次回も期待。
先生の正体?が某ゲームの主役のワンコに見えてしかたないw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 08:13:59 ID:t0Jr95iA
既読派の「声優アワネ」は毎度の事だねw
アニメ→原作から入る自分はどうでもいい。
作品がしっかりしていればそれでおk。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 08:19:13 ID:epRWZBc5
原作なんて全く読まない

アニメと原作は全く別ものだと思っておけばいいさ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 08:24:50 ID:EMVnJrWe
アニメ全部見終わってから原作買うかどうか決める派。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 08:25:09 ID:NwCkBmM0
原作組だけど声優いいと思ってる
作者設定では夏目は意外にチンピラのような服が好きらしいから神谷氏の声合ってるとおもう
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 08:35:52 ID:mdUhd2Gz
名前返し続けたら友人帳なくなっちゃうんじゃないの?
祖母とのつながり云々も
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 08:40:00 ID:epRWZBc5
最後のボスは祖母ってところだろうな
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 08:49:37 ID:jFME56lt
おもしろい、というか面白くなるとは思うんだが、アニメの方の
ストーリー描写、少し雑じゃないか?
確かに、ひしがきの扱いとか主人公が名前を返そうと決意する
過程とかも、脳内補完or行間を読むすれば、「そういうこと」なん
だろうなってのはわかる
けど、その辺を視聴者の理解に委ね過ぎてるから、映像を見て
いると普通に導かれる「そういうこと」に実感がない

むしろ、ひしがき可哀想、主人公短絡過ぎ、ばあさんいい加減、的な
ストーリーの上っ面だけをなぞったときの印象の方が強くて、その
辺にものすごく違和感を感じる

レスを拾い読みすると、原作ではもっと丁寧にその辺を描いている
みたいだから、次回以降に期待だ



777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 09:03:30 ID:ShpCDA30
一話のできが悪いって?

なあにかえって免疫がつく。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 09:11:02 ID:EMVnJrWe
名前全部返しても、表紙は残るよ!
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 09:28:06 ID:oJHNgQpw
個人的に夏目は女性声優でもよかったかなーと思ってたり。
やっぱり、声の好みは人それぞれかなぁw
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 09:40:08 ID:g3rYip7G
高校生で女性声は個人的に微妙なんで神谷で良かったと思う
毎週待ちきれない!という訳じゃないが楽しみになるアニメだね
基本録画はなしだが燕と蛍と名取の回は録画しようと思うよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 09:44:17 ID:tfOLhoiQ
ドラマCDのキャスティング時点ではアニメスタッフは関与してないのかな?
まあ大森監督は赤ちゃんと僕でも主役の小学6年生の男の子を男性声優に演じさせてるし
性同一性障害とか特殊なキャラでもなきゃ夏目ぐらいの歳なら当然のように男性声優を選ぶと思う
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 10:21:44 ID:YhZdmaBe
>>779
上でも言ってる人いたけど、
掛け合いの演技がもうちょっと上手い人の方が良かったかもと思った
ニャンコ先生が微妙に絡み辛そう

設定とかで疑問な点が多かったんで
原作買って読んでみたら、大方納得した。
今後説明されていくのかな。
1話に入れないでいつ入れるんだって説明もあったけど。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 10:22:22 ID:UvrCmj8w
1話で出来が悪かったのか
個人的には蟲師以来のヒットだったんだが
原作読みたくなった

不満があるとすればにゃんこ先生はずっと斑のままでいい
マスコットキャラを狙ってるのが見え透いててにゃんこ先生好きになれない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 10:32:17 ID:UvrCmj8w
>>782
絡み辛そうなのはいいんじゃないか
人付き合いが苦手な夏目の繊細さがよくでてる
そう考えるとにゃんこ先生のキャラは狙いすぎなくらいでもいいのか
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 10:36:03 ID:RoatUmJP
原作付アニメとしての出来かなりいいほうだと思うぞ
既読組はたぶん贅沢になってるんだろう
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 10:41:07 ID:AUPxzY0N
別に神谷でもいいかなと思ってる既読組っす
CDが既にある以上変に別の人連れてこられて事あることに比べてしまうよりはずっといいかなと
ただキャラソンはいらんw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 10:46:33 ID:ncvB1SmI
井上さんが絡み辛そうに演技してるなんて全然感じなかった
そんな風に感じる人もいるんだね
自分は、濃ゆいキャラのにゃんこ先生と、薄味の夏目が対比に
なってて、いい雰囲気だなと思ったから
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 11:01:28 ID:DjclS6eL
面白かったけど・・・外しちゃいけないイベントがあるだろう?と思った。
先生がレイコの話をした時の「うっわ イッキに雲行きがアヤシクなったぞ」とか。
友人帳を開いたとき、字は読めないけど夏目の頭の中に名が浮かぶとか。
名を一つ返すたびに、夏目はひどく体力を消耗するとか。
名を返した後の、先生によるレイコの回想シーンとか。
原作を読み返すと、夏目と先生とが一緒に友人帳にある名を返し始める件について違和感無いのになぁ。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 11:26:06 ID:VcOG+7mw
前情報も前評判も知らずに見たが、なかなかよかった。
掛け合いがどうとかいう書き込みがあるが、癖のあるニャンコ先生のつっこみを主人公が受け流すのがパターンじゃないの?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 11:27:51 ID:VcOG+7mw
連投すまん。
強いていえば、「何で名前を返すの?そのまま友人帳持ってちゃいかんの?」という疑問があるが・・・。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 11:30:21 ID:EMVnJrWe
原作読んでないけど名前返さないと
レイコの不在を理解できないとか。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 11:37:45 ID:TAWLqdxM
斑って言うと、おとぎのあの斑が思い浮かぶorz
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 11:43:33 ID:ykTX+teH
>>788
>>565
原作と比べて色々言うのは未読組にとっちゃやかましいと思うから
こっちで存分にやろうぜ

夏目友人帳 ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 11:50:07 ID:ncvB1SmI
>>790
名前返せって妖怪が家まで来ちゃったし
家の人に何か影響があったらどうしよう
祖母を知ってる妖怪達に会ってみたい
妖怪を使用人みたいに使うことに興味は無い

あ、名前返せばいんじゃね?みたいな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 12:04:21 ID:BY0ep5Du
タイトルからは妖怪物だとはとても連想できん・・・
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 12:05:25 ID:t0hM38Og
祖母が強奪したものを身内が返済しようとするのってそんなに不自然かなw

妖怪に襲われる時の曲だけはもう少し大袈裟でもいいのではないかな
動きもきれいだから後押しするくらいの
でも他の曲や景色や表情の雰囲気はすごくよかった
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 12:11:37 ID:g3rYip7G
夏目は割合妖怪側に共感…することもあるかも
ずっと見えることでいじめられてきたし

次回露神が青野さんと知り、この先のゲスト妖怪に誰が来るのかも楽しみになったよ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 12:52:47 ID:6A42J6lO
視聴率いくつだった?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 12:56:07 ID:fo9AXuev
夏のアニメって感じの爽やかさがいい
来週楽しみだなあ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 12:58:44 ID:y6J/x2wF
>>798
2.3
801798:2008/07/09(水) 13:18:52 ID:2rEoLBSH
>>800
サンクス。いいじゃん!
一話見て今後も見ようといってる人もいるし今後も伸びそうだな
ワンクールなのが惜しい
いや、原作においついちゃうからワンクールがちょうどいいかな?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 13:40:42 ID:17xoqDAm
1話がこんな清々しいのは久しぶりだw
こりゃあ次週が楽しみだ

しかしどうしても夏目先生と呼んでしまう
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 13:47:14 ID:YhZdmaBe
>>789-790
>癖のあるニャンコ先生のつっこみを主人公が受け流すのがパターンじゃないの?
そうかも
絡み辛そうだと思ったのはあくまで微妙にだから、気にしないでくれ

友人帳をそのままにしないのは、
友人帳がある限り、祖母の遺品(と祖母が契約した妖怪)が
誰か欲を出した奴に利用される危険があるからかね
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 13:48:55 ID:YhZdmaBe
>>799
激しく同意
7月開始で正解

OPもEDも、雲が流れてるのがすごい綺麗
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 13:52:11 ID:ZIuXo69J
今見たが面白いな。まさかの強作の多い今期アニメのダークホースだわ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 14:04:04 ID:g3rYip7G
気が早いが、もし今回トータルで出来と評判が良ければ
今度は冬〜春の話を集めて季節ものみたいにやって欲しいかも
季節感がいい感じだから
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 14:12:33 ID:y6J/x2wF
すでに次回冬舞台の話を夏に変えてるっぽいから無さそう
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 14:23:20 ID:68IlUVJe
>>807
次の話は季節を変えてもあまり問題ないと思うけど、雪が関わってる話は季節を変えられないよね。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 14:59:08 ID:bZucJR0p
原作既読組は少し自重してくれたまえ・・・
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:05:23 ID:KbZ41Nqy
やばいバレがあるように見えんが
気になるなら、少しスレから離れていた方がいいと思うぞ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:21:32 ID:fo9AXuev
バレスレがあるのに
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:31:46 ID:KbZ41Nqy
バレスレはえんえんとバレ話するやつを誘導するスレだけど
単発バレ話は止められないから、気になるならスレから離れていた方がいい

そういや、答えがバレになるような質問して
答えもらうと切れる馬鹿いるがあれはなんだろう
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:34:11 ID:M8yWFbxH
原作既読組は何から何まで説明してやらんでいいと思うぞ
アニメはアニメで楽しみたい奴がほとんどだろうし
先が気になるなら自分からバレスレ行ったりするだろ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:36:28 ID:bZucJR0p
>>812
正確な答えが欲しいんじゃなくて
これから妄想し合いましょうよの合図だから・・・
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:37:11 ID:n2+hxlyD
バレスレじゃなくて、既読用スレとかにすればよかったんじゃねーのかね?
次スレからそうしたら?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:37:37 ID:CHqNYDBB
それこそ>>568の心境でしょ。
未読者でも原作の解説ほしい人はバレスレ行ってるって。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:38:50 ID:CHqNYDBB
リロードせずにいたらかぶりまくってたorz
816は>>812ね。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:39:01 ID:rAqqU5Yv
ここまで盛り上がるとは作者も思ってなかっただろうね
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:40:00 ID:ykTX+teH
未読者の解釈が面白いから個人的には余程ひどい勘違い以外は放置して欲しい自分は既読組
>>809も多分既読組からの意見だと思うよ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:41:41 ID:t0hM38Og
予告見て次の話を予想するのも初見の醍醐味だしな
折角バレスレでコミックス内容と一緒に話せる場があるんだから
原作との違いを心配するような書き込みはあちらでまったり話そうぜ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:43:12 ID:bZucJR0p
>>818
1クールやっても5スレぐらいしか消費しないアニメもあるのに
まだ1話やったばっかなのに3スレ目も終わろうとしてるほどの盛り上がりようだもんな^^
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:43:21 ID:f8tEM5qV
>>812
みんなで考えようぜ!って事で答えが欲しい訳じゃないんだぜ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:45:14 ID:ykTX+teH
>>821
これ実質1スレ目
新作板からナンバリングを継続してる
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:45:25 ID:EMVnJrWe
>余程ひどい勘違い
こうゆうの見たら、ちょっとバレスレ行ってみない?
って誘ったらどうだろうか。

あとは妄想の交換で楽しむ。と。
原作組は出来るだけ放送済みの箇所についての感想に留めて。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:49:00 ID:bZucJR0p
>>823
そうなんだ・・・でも前評判全く無かった(私的にはw)割には流れ早いよね^^
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:49:14 ID:ykTX+teH
>>824
言葉が足りなくて済まない
「余程ひどい勘違いをしている未読者を(偉そうな話だが)軌道修正するくらいならいいけど
それ以外は妄想を楽しもうぜ」
ってことね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:49:42 ID:68sguXlF
とりあえずレイコのパンツの色を妄想しようぜ!
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:50:17 ID:n2+hxlyD
>余程ひどい勘違いをしている未読者
これはこれでその人の見方なんだからほっとけばいいのでは
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:53:28 ID:bZucJR0p
>>827
レイコ→冷コー→アイスコーヒー

コーヒー色では?w
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:54:23 ID:ykTX+teH
確かにそうだなw悪かった
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:54:57 ID:EMVnJrWe
>>828
基本はそれで良いと思うけど、原作組にも色々な人がいるし、
ついツッコミたくなるのは人のサガかと。
「ふふふ、お楽しみに」くらいはたまに入れてみては?

>>826
なるほど
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:55:15 ID:Bv7z8uTn
>>827
白の綿パン
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:58:10 ID:EEfWtYXg
>>827
時代背景を考えると>>832辺りが妥当なのかねぇ、
つかその時代の下着ってどの程度の選択肢が有ったんだろう
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 15:58:58 ID:KbZ41Nqy
いや、バレ推奨してる訳ではないぞ、細かいことまで気にしてるようだから
そこまで気になるなら見ない方がいいと思うだけ、止まることは絶対ないから自衛するしかない
ながながやられるのは駄目だが単発をいちいち気にしていられないだろ、2chだしな

質問者だってマジレス希望するやつもいるし
普通答える方はマジレス希望なのか妄想話希望なのかわからんよ
なのに切れてる馬鹿がいるから、それなら質問するなと
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:02:32 ID:68sguXlF
>>833
逆に履いてないという可能性も
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:05:47 ID:EEfWtYXg
>>835
ああ、それは浪漫だな
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:06:39 ID:eJ7gVDOx
so re da !! >はいてない

ブルマでもいいな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:07:35 ID:t8FltbYs
ふんどし説を推させてもらおう
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:15:49 ID:M8yWFbxH
テラ男前ww>履いてない・ふんどし

ハチャメチャばあちゃんと主人公、顔や境遇は似てるが
気質は正反対っぽくておもろいな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:20:51 ID:V20dYza0
今更だけど>>329
ハチクロが読めるなら大抵の少女マンガ読めるんじゃね?
自分は少女マンガよく読むが、ハチクロは乙女すぎて読めなかった
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:21:02 ID:g3rYip7G
>>837
あの時代はちょうちんブルマなんだぜ
かわいいな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:28:58 ID:tb5Po1vQ
>>827
白ズロースに一票。

レイコは若くして死んだということは、若くして子供を産んでいるはず。
夏目が特に親が歳を取ってからの子ということもないだろうから、
レイコがもし生きていたら60半ばから70半ばというところか?

そうなると、白ズロースが高級品だった時代は、もう過ぎていただろう。
ブルマーがオーバーパンツとしてスカートの下に着用されるのはもっと後だし。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:47:03 ID:gtDsZiN/
原作未読で録画したのを見た
にゃんこ先生かわいい。動きがまたイイので次回も観る
ストラップ目当てにlala買ってくる
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:52:10 ID:V20dYza0
早死にの家系か

腐ネタはボコボコに叩かれるけどエロや下のネタは普通にされるよな、そういえば
下ネタ好きだけど場所選んだ方がいろいろ話せるんじゃね
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:56:13 ID:EKXViDXh
意外と面白い。
原作未読で、アニメ1話は大した内容もなかったけど、よかった。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:56:20 ID:PtSIzFCP
下ネタというほどの下ネタがあったと気付かなかった
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 16:57:32 ID:V20dYza0
すんませんでした。
このスレだけじゃなく、今までいろいろ見てきたスレの中から
勝手に自分総括して書いちゃったの…
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 17:04:06 ID:y6J/x2wF
アニメには原作にはない*も出てることだしな…
それとも招き猫には通常あるものなのか?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 17:19:50 ID:g3rYip7G
招き猫普通は底面まったいらだよ!
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 17:31:34 ID:17xoqDAm
あんないかがわしい目をしてるもんだから一体どこのエロスかと思ったよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 17:35:22 ID:aNlCPdqA
なんかうしとらっぽいな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 17:48:23 ID:1zEbRSvn
良作になりそうな予感
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 18:50:05 ID:GyWoaVMa
招き猫がかわいくない。
目が気持ち悪い。
それ以外は面白かった。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 18:57:11 ID:Bv7z8uTn
先生可愛かったけどなあ
でかい姿はもっと可愛かった
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 18:59:37 ID:2hquYC7u
見た目可愛くないところが先生の魅力です。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 18:59:37 ID:V20dYza0
あれはブサカワイイとか、キモカワイイとか、そういうのだな
実際可愛いと思われなかったら意味ないけども
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 19:08:15 ID:PtSIzFCP
「目キモチワルッ!w丸っこいフォルムかわええ、特に尻w」というのが狙いだろう
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 19:09:05 ID:lXlwRReo
第1話を8分程視聴してとりあえず、今後も見るの決定した
今期駄作が多い中でなんか感じるものがあった
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 19:15:37 ID:GyWoaVMa
>>854-857
そういう狙いは分かった上でかわいくないw
高橋留美子の書く動物はブサかわいいと思うが〜
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 19:18:07 ID:GA+c6b2w
書かれるとどうしても返答する性格の人ですね。わかりますw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 19:23:42 ID:AUBxCVoA
招き猫の時とでかい時の井上さんの声のギャップに萌えた
神谷のストイックな感じの声もぴったりあっててよかったなあ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 19:26:17 ID:v2hAZ0zA
本体が狐なら仮身は子犬だろ?
いう突っ込みはなしだな。

863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 19:28:06 ID:tDRgVSy2
>>862
封印した人のミスだなw
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 19:29:57 ID:PtSIzFCP
蛙の置物とかに封印されなくて良かったよなw
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 19:33:37 ID:g3rYip7G
カエル先生wだと何か違う作品にw
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:10:30 ID:djK6rqsi
ニャンコ先生の声の人ってもっと若くてかわいらしい声できるのに何で老人風にしたんだろ?
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:15:14 ID:EEfWtYXg
齢何百年かの大妖なんだろ、それなら別に自然じゃね?
いや、原作知らんが。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:20:00 ID:b0/aiJLx
かわいい声はちと嫌だ
あれ位でちょうどいい気がする
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:22:55 ID:9BSxW3Xo
本家ニャンコ先生のキンキンの声を意識してるような気がしないでもない・・・
ぞなもしダイザエモン!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:25:23 ID:S9LWMYvy
やっと出てきたね、懐かしき「いなかっぺ大将」w

夏目という名の主人公に猫、
なんとなく「吾輩」などと聞こえてきそうな気もして・・・
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:25:52 ID:PtSIzFCP
>>869
自分もそう思う、やっぱりニャンコ先生と言えばあれだから
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:29:09 ID:TxnlBAvS
今見た
原作の雰囲気を尊重したんだろうけど、あっさりしすぎな感じだった
折角なんだからもう少しアニメ!ってのを前面に出しても良いと思うなあ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:32:55 ID:Kbh59NfP
そうすると、もっけみたいに爆死するかもしれんがな
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:33:45 ID:pQKpS3qU
西洋骨董洋菓子店の素敵背景みたいなのをやれと
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:33:51 ID:MwftJ4Ku
OPに名取&柊が出てテンション上がった!
はよう出てきてほしいな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:36:35 ID:djK6rqsi
>>868
そういう意味ではないんだけどね
ニャンコ先生の声担当の人はいろんなアニメ見る限りもっとかわいい声が出せるからこそ違和感覚える
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:37:23 ID:GA+c6b2w
そもそも実年(ry
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:39:45 ID:djK6rqsi
54歳の爺が可愛い声出しちゃいけないのw?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:41:09 ID:bZucJR0p
54歳は爺ではな〜い!
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:43:36 ID:djK6rqsi
彼の地声を聞けば爺だw
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:47:20 ID:AUBxCVoA
ああ言えば
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 20:56:15 ID:P68QUrVU
上祐
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:07:30 ID:SQ+/+1UJ
>>876
モンコレナイトのコレクション伯爵?
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:10:17 ID:L3noHsWh
井上さんの地声は全然爺じゃないぞ?ただの荒らしか?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:16:00 ID:ykTX+teH
声ヲタってなんでこう短絡的なんだ?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:38:26 ID:KjDoZ7dB
オレは、ヒノエの声をやってくれるものとばかり……>井上さん

っつーか、マジでやって欲しい。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:52:18 ID:2SBVrvMb
録画してたのやっと見た。
原作既読だけど、それなりに満足する出来だったわ。
スタッフが原作を大事にしてくれそうだと思った。
そもそも緑川作品が映像化するというだけで感激だし。

でもいちばんびっくりしたのがEDの岸田隆弘だった…
本編に出張してこないかなぁ…
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:52:24 ID:f8tEM5qV
いや 今さら無理だしw
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:53:30 ID:NZNX7nf/
てっきりにゃんこ使役して妖怪退治するアニメかと思ったが違うようだな
にゃんこのじいさん声は微妙だが本来の姿の声はかっこよかった
もう何話かみてみたいので視聴続行
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 21:59:03 ID:Pnm/Y5oX
ちょっと殴られたり、蹴られたりしただけで大げさに痛がる妖怪たちがお茶目で和んだ。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:02:35 ID:8wW9Vt05
蟲師とかもっけとかお稲荷さまの後で
新鮮味にかけてしまうのは作品にとって不幸ね

ニャンコ先生が井上和彦と知ってフイタので視聴続行
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:03:30 ID:RoatUmJP
>>887
大森監督だと作画スタッフも期待できていいよね

音楽もバッカーノと同じ人が作ってるとは思えん
サントラ買うわ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:14:26 ID:SQ+/+1UJ
冒頭部分夏目が気取り過ぎた感じの声だったのが違和感あったな
もっとくだけた感じでいいと思うが・・・まあ慣れるかなそのうち
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:20:31 ID:hNNCMuJ+
神谷に惹かれて見たら、内容がどストライクでハマった
単行本も間違いなく1ヶ月以内に大人買いです本当n(ry
むしろDVDやサントラにまで手を出しそうだwww

しかし、ひしがきは成仏したとか浄霊されたのかと思ったが違うんだな
にゃんこ先生かわいいよにゃんこ先生
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:23:22 ID:5ltOI+Oh
1話見て泣いてしまったの俺ぐらいだろうなw
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:26:01 ID:bZucJR0p
予告見た限りでは来週の方が涙腺ヤバそうだが・・・
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:27:32 ID:R97j9dvH
>>893
1話だけでは判断しきれないが意図的にやってるのかもしれん
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:28:21 ID:g3rYip7G
夜泣くとすぐ寝れるよね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:34:30 ID:hNNCMuJ+
>>895
泣きかけた
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:37:44 ID:yQCy73MU
>886
ヒノエとレイコは夏目友人帳のたった一輪の百合カポーです
この訴えは続けてゆくつもりです
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:37:59 ID:HrbGE/0l
>>895
提供がタイトル言っただけで
ぼろ泣きしたのがここにいるから大丈夫
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:40:03 ID:Z6tw7lQ+
>>900
ここはネタバレスレではないぞ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:42:30 ID:1gpB3XGa
いまさら井上先生の新芸風をみれるとは思わんかった。

ニャンコ先生が普通に井上声してたのって、
初登場の祠の場面だけじゃね?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:50:01 ID:Bv7z8uTn
>>894
神谷さんて声いいね
夏目にはまった
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 22:58:07 ID:bkVWNGtl
ニャンコ先生の中の人は女癖が…で有名だから、共演女性声優が危険
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:00:19 ID:1gpB3XGa
去勢済みだから大丈夫だよ。病気は知らんが
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:15:41 ID:lRlzquw5
ネタを信じてるのってやっぱりまだいるんだなw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:32:41 ID:ogGybq0g
蟲師と比べている人がいるけど、原作もアニメもさすがに比べられないので簡便してw
載ってる雑誌のレベルからしたらこんなもんよ、過度な期待や信者の意見はとくにきかなくていい。

アクション主体じゃない妖怪物は、妖怪を出す下地として文化・生活背景・小道具が設定されてるけど
この漫画はそういったものを放棄した上で「ちょっといい話作りました^^」というベクトルの作品
だからそこを楽しめる人は見れるし、真面目に妖怪云々を考える人にはオススメしません。

例えば今回のひしかぎは一つ目妖怪ですが、こういう姿を人々が考えた要因に
儀式のために片目を潰された説・鍛冶職人の職業病から生まれた説などいろいろあり
そういう背景と祖母との交流・地域の文化的繋がり(祭事や祭壇等)をも表現とかは作者と編集には無理なんですw

そういうところを飲み込んだ上で見てもらえればいいかなと思います(´ー`)

909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:35:34 ID:I/Ss+7D3
遅ればせながら、視聴完了の原作既読者です。

思ったよりいい感じでした。
ニャンコ先生に井上さんはないだろw
と思ってたら意外に良くって吃驚。

残念な点は、展開駆け足すぎ、キャラの心情もうちょっと丁寧に描いてほしかった。
せめてニャンコ先生の呼び名がつくのをラストに持って来てくれればな〜。

それと、ヒノエが美形でがっくりしたのは自分だけ?



個人的に
ひしがきの声優さんGJ
展開知ってるのに、ホロリときたよ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:37:14 ID:Z28PlGfA
自分で判断出来ますので
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:43:03 ID:fI38ITeh
神谷は無駄にイイ声なので、時々損するな。
感情を抑えた美人声というか。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:43:16 ID:Ir509foe
ひしがきのセリフでウルッときて、EDの映像で目から汗出た
あの展開からあのEDの流れは卑怯だw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:45:07 ID:287KbEho
NASだからネルケ主演かもしれんとgkbrしてた身からすると贅沢すぎて鼻血がでそうだw
来週は青野さんがゲストだし、ベテラン声優がたくさん出るといいなあ。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:45:07 ID:BWtpq726
これBL?
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:52:07 ID:fI38ITeh
>>914
BLじゃない。少女漫画。


そういえば自分はブログをやってるんだが「斑×夏目」という検索で来た人が居た。
世の中には凄い妄想をする人が居るもんだな……と感心した。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:52:23 ID:19ntS246
一話期待したけど、妖怪の登場する演出が全然怖くなかった。

玄関から「ごめんください」ってくる妖怪とか
なんでワンカット先に上のアングルで映しちゃうんだろ。
原作ではいきなり捕まれたり、現れたりする所が怖いんだけど。

説明しすぎてる感じがする。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:53:59 ID:RoatUmJP
だから漫画とアニメでは表現方法が違うわけで
そして漫画の妖怪もちっとも怖くないわけで
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:54:35 ID:D8Lie6kI
>蟲師と比べている人がいるけど、原作もアニメもさすがに比べられないので簡便してw

ワタヌキと比べたらダメですか?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/09(水) 23:56:37 ID:uRaMwdzq
>>915
それが腐というものだ
妄想するのは勝手だが垂れ流すのは勘弁して欲しいよな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:05:34 ID:QaQVz/ET
獣姦はさすがに良くないと思います
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:06:16 ID:FCRKe+vY
この作品かなり不評だが売れるのだろうか?
アニメdvdや原作コミックとか凄い動きなさそうに見える…
アニメ見て好きになっただけに心配だ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:07:07 ID:+ySk8VKz
>>918
確かに系統は似てるかもね
重点に置いてるのは妖怪よりも、その交流によっての夏目少年の成長物語だし
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:11:48 ID:geLyVHQ2
>>921
不評なんだ。
原作は絵がへたくそだからじゃねーの
LaLaって少女漫画だろ?
そういう雑誌では絵がきらびやかで腐った女子が妄想しやすいのが人気ありそう

視聴率もよかったしある程度の人気は出るんじゃね
俺は一話目みて大人買いしたが腐った腐ったしてなくて
絵も少年漫画よんできたからこれぐらいがちょうどはまっていいと思ってる
このテイストで小奇麗な絵はうけつけん
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:13:05 ID:sM7FwSvA
>>909
原作既読組だけど、ひしがきの声が一番イメージ通りだった


925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:13:58 ID:IYkjXr2s
なんでか、ひしがきは男だと思ってたな…
対レイコでかな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:16:23 ID:sumOMOpN
このスレのどこをどう見たら不評に感じるんだ
秘密のファンである自分に対する皮肉か!
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:17:09 ID:QaQVz/ET
>>921
不評どころか、人気作品なんだが…
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:19:26 ID:QaQVz/ET
>>926
秘密はやればできる子

  ♪    ,_(ゝ     
      γノノ~り) ;y=‐  パーラッ パーラーラ
       从 ゚д゚)/     
    ー=y;/| y |   パーララーララー  
       <へ \
        ~~~>~  ♪
   ♪   ,(ゝ、    
  ー=y; ((ノりヾヽ    ズンドコ
     \(゚д゚从      ズンドコ
     ノノ| y |\;y=‐   ズンドコ
      /  へゝ   ♪  ズンドコ
      ~く~~~~
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:20:04 ID:su8Ku81y
いいじゃん、不評だろうが人気だろうが
惑わされるなよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:20:33 ID:FCRKe+vY
自分は原作のこと言ってるんじゃなくアニメの方を言ってるんだよw
実況でぼろ糞言われてたじゃん…
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:20:41 ID:t9Ey76bd
あと、原作者の持つ独特の雰囲気が消えてるのが残念。

原作の妖怪はモノトーンを多用し、明暗を区別することで
見てる側に不安感を与えてる。
キリコの絵みたいな感じ。
アニメはちょっと淡すぎ、書き込みすぎ。

緑川ゆきの持ち味は日本画や印象派のような
書き込まない余白(空間)の美だと思う。

最近のアニメは書き込みすぎて好きじゃない
西洋画、風景画のように写真みたいにリアルにしすぎ。

淡くて細かい描写もいいけど、妖怪のとことか静止でベタなコマ割りも
入れて、緩急つけて区別つけてほしいな。

OP、EDよりニコ動のMAD「reset」のほうが好きだ。



932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:20:52 ID:IYkjXr2s
あのBGM良いよなあ
アレのために観てるよ秘密
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:23:08 ID:N2mQQxhO
ひのえって誰?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:23:24 ID:jkaPhxzS
>書き込まない余白(空間)の美

これはすごくよく分かる
なんか綺麗なんだよなぁ…
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:24:00 ID:sumOMOpN
もちろん夏目と秘密のサントラは両方購入予定だ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:28:06 ID:su8Ku81y
>>931
緑川ゆきの持ち味はそうでも、これはアニメだから
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:29:12 ID:bAXci5/5
色彩のセンスは放送前から「何か違う」とは言われてたけど、
アニメは原作の中の、ある種のさわやかさを前面に出していくってことなんだろう。
原作と比べても仕方ないし、せっかくの映像化には期待する。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:30:50 ID:sumOMOpN
むしろアニメから入った人は原作の絵のほうが物足りないと思うかもしれんしなー
原作ではそんなこともなかったが
アニメ絵の夏目にはときめきを感じます
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:32:50 ID:QaQVz/ET
>>930
自分は実況に居たけど、ボロクソじゃなかったぞ。盛り上がってたけどな。
しかもその時間帯の書き込み数、他チャンネルと比較して10倍以上だったぞw

作品アンチか声優アンチか知らないけど、ウソ書くなよ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:34:25 ID:geLyVHQ2
>>930
2ちゃんの実況なんてどれもボロクソだぞ
スポーツ中継でも普通のドラマでも普通のバラエティーでも
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:37:47 ID:su8Ku81y
>>938
繊細で危うい感じだな
美形設定にも合ってるw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:38:55 ID:gpwS2pkM
>>921
始まりが、月刊誌でさえないララDXの読み切りだぞ?
凄い出世作品だろ

12話くらいでまとめる気だったら、口コミの広がり方と合わせて
食いつき良すぎる程のタイミングでアニメ化された作品だと思う。

943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:39:40 ID:ItdzXYlf
自分は映らない地域に住んでるんで
実況を眺めて視聴した気分だけ味わったけど
ぼろくそに言われてるなんてこと全然無かったぞ
むしろ「なかなかウケてるじゃないか」と感じた

早くDVDにならんかな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:40:16 ID:wiPhMQZv
>>923
毎回思うが少女漫画を馬鹿にしたような書き方する人って
いつになったら自分が物を知らない馬鹿であることを晒してるって気づくんだろ?
少年漫画は暴力とエロとスポーツしか人気がないとか書くのと同じくらい馬鹿げた考えだぞ。
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:40:56 ID:80I3wMqj
ひしがきがばーちゃんを探しても現れなかったのはどうして?
早くに死んじゃったから?
でもあのセーラー服の頃から夏目の親を生むまでに会うチャンスは何回かあっただろうし
そこがわからんとばーちゃんが子分作りっぱなしでほったらかしのひどいヤツに思えるから
誰かフォローしてください。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:43:54 ID:su8Ku81y
>>945
妖怪はやっぱ、時間に対する感覚が違うんじゃない
早くに死んだんじゃなくても、数十年単位で待ったかも
そのうちレイコの気配がなくなって、なんで!?と思ってたら
しばらくぶりにレイコの匂いがしたから、出てきたのかも
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:44:32 ID:bAXci5/5
>>945
ばあちゃんは原作でもまだ描写が薄いから、どういう人物なのか実はまだはっきりしていない。
しかし、原作好きな自分から見てもばあちゃんは基本的にあまりいい人間ではないぞ。粗野で乱暴もの。
特別気に入った奴にはかまったりしてるが。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:45:18 ID:vg/xkUBx
>>928の優しさに目から汗がでました
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:47:30 ID:VYy61KCb
>>947
>>945の真意がどうかは分からないけど
>>568
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:48:23 ID:QaQVz/ET
夏目の初回放送の実況は、不評どころか、ニャンコ先生のアナルに皆が夢中だった件
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:48:27 ID:geLyVHQ2
キモイスレ腐ばっか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:48:50 ID:+eGOX7l5
アニメで初めて知ったが、なかなか面白かったよ
次回も期待したい、EDが気に入った。
でもさいきん「あまつき」といい少女漫画からの妖怪アニメ増えたね
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:49:20 ID:FCRKe+vY
公式登録人数43人…ヘボイね
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:57:31 ID:QaQVz/ET
>>953
「不評だった」なんてウソを全否定されて、涙目wwwwww
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 00:58:41 ID:QeOz50bx
夏目友人帳・・・見たいのに超がつく怖がりでマンガ十数ページで諦めた自分涙目
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:00:17 ID:80I3wMqj
>>946>>947
ありがと。
なんかばーちゃんと妖怪の深イイ話で泣かせるってわけではないってことなのね。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:00:58 ID:FCRKe+vY
登録人数43人だよ?ヘボイじゃん
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:04:12 ID:eJ9rLl7f
956
原作では違う解釈だから推測じゃなくて真実が知りたいならネタバレスレで聞いた方がいいかも!
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:17:39 ID:jgOdtxOX
第1話見逃したけど、デスノートみたいな感じ?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:28:03 ID:CUMTHxbA
うん
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:33:49 ID:j0UADCaO
やっと録画みた
うっかり泣いた 次も見るよ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:35:47 ID:j0UADCaO
あと、ホラーだと思ったら蟲師みたいな雰囲気で意外だった
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:35:50 ID:QaQVz/ET
>>959
いや、「いなかっぺ大将」と「デスノート」を足して2で割ったみたいな感じ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:40:01 ID:YnGX9cJq
ここに2ch脳の子がいると聞いてやってきました
実況で人気があるならTTは超人気作だな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:44:39 ID:VYy61KCb
>>962
でも実況では、「こえええええええええ」だったな、前半w
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:49:09 ID:a9EyyVWM
>>964
ttは良くも悪くも人気はあったと思うがw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 01:54:35 ID:sumOMOpN
そういえば、>>950さん次スレよろしく
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:00:04 ID:JO25BvT+
夏目で神谷さんを知った人にプレゼントだお^^
神谷さんファンはこんなことまでしちゃうんだお、すごいおね^^

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/8184.lzh
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206667784/(dat落ち)
↓変換
ttp://wannabe.fam.cx/service/2ch_01/read.cgi?news4vip/1206667784/

あと、これもおまけだお^^
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/10352/
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:11:48 ID:T7DjiXtL
>>950さん立ててくれたみたいだね
一応誘導してきます

夏目友人帳 4枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1215623086/
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:11:49 ID:QaQVz/ET
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:12:24 ID:T7DjiXtL
すまん被ってしまったw
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:28:10 ID:QaQVz/ET
>>968
ブラクラ
スルー推奨
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:40:39 ID:YUJnEvEV
岩牡蠣は消す必要なかったな
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 03:06:17 ID:u4qfcWqQ
別に消えてないから。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 03:45:35 ID:SaoHVhUn
アニメ化発表で初めてこの作品を知ったのでほとんど知らないのだが
神谷浩史の実際の飼い猫であるニャンコ先生は、今作のニャンコ先生と
なんか関係あるのか?
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 04:04:35 ID:YAyoo6v5
「いなかっぺ大将」でぐぐれ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 04:18:29 ID:SaoHVhUn
情報サンクス
あーつまり、偶然か・・・・有名だもんなニャンコ先生、
確かにタマとか良くある名前が重なっても不思議じゃないもんな
原作でデフォルト声優あったとか、同じ名前の猫だからキャストに影響したとか
そういう逸話があったら面白いなあと思った
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 04:19:38 ID:Ng3dC2PT
偶然にも飼ってる猫が、ってのもなかなか逸話だと思うぞ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 04:26:12 ID:xk1FGBJ/
↑の方で出てたけど関係ないらしい
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 04:29:55 ID:VYy61KCb
キャスティングされる以前に、同じ名前の「ニャンコ先生」が出てるマンガとして
ファンから紹介されて読んでいた、というのは
良いエピソードだよね
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 05:08:17 ID:BjIZYWRy
録画してたのみたけど面白かったわ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 07:22:35 ID:QQsEyA0t
ネコってスイカ食べるんだ
今度うちのネコにもおやつで出してみようっと
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 07:28:15 ID:VYy61KCb
ニャンコ先生「ニャンコではないと言ってるだろう!」
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 07:43:43 ID:vvgIkQ4/
つ猫じゃらし
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 07:51:11 ID:1W/U7pMs
じゃあ山岡君で
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 07:52:06 ID:IJ62ZlGn
>>965
一つ目妖怪が匍匐前進で迫ってくる以外はあんま怖いとこなかった気が
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 07:59:11 ID:tutwUSmI
>>945
原作1話ではその辺の描写はちゃんとあるよ
その辺のセリフやモノローグを抜粋して投下しようかとも思ったが
今後何かで描かれるかも知れないからなぁ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 08:15:52 ID:p4kcyOwj
夏目にとって妖怪は珍しいものじゃないから敢えて怖くしてない
というようなことを監督がどっかで言ってた気がする
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 10:35:18 ID:z8OCBwPN
怖がらせるの主体じゃないっぽいから
ちょっと不気味くらいで丁度良さそうだな。
OPの子狐?たん早く出てきてくれ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 10:50:48 ID:ytM8QS/F
ttp://www.uploda.org/uporg1533827.jpg
ここの描写は結構怖かった 特に目が
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 11:02:10 ID:x7kJmXYB
確かにこうしてみるとちょっと怖いなw
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 11:02:44 ID:6iHDjxrv
これは名作になりそう
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 12:40:25 ID:MQO40hW3
楽しみが増えた
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 12:51:18 ID:0is7i758
「システム・ナドレ これで全妖怪を支配下に・・・」

995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 13:27:53 ID:y7QElNRC
原作は派手派手しい怖さじゃなくて
ひっそりとすぐそこにありそうな怖さが出てると思う
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 13:52:55 ID:pMfljbX+
もうやってたのか
さっそく見逃してる
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 14:14:55 ID:JlAF5Vt8
mixiランキング2位だったのにはびっくり!
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:04:27 ID:y7QElNRC
ニャンコ先生とニャンニャンしてくる
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:04:45 ID:p4kcyOwj
あれって神谷のファンがミクソに多くてしかも日記の話題に出すくらいマメってだけかと
スレイヤーズも前に確か1位になったし、ミクソは意外とヲタが多いんだな
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:11:45 ID:WFIy5YpK
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛