夏目友人帳 4枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 23:54:09 ID:gjj3ewg9
とりあえず、関連スレキャラスレともに、現行スレのようだお
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 23:59:09 ID:UpB4ezVk
>>950
作品方向的には元祖夏目みたいなもんだしな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:01:31 ID:+pzPQof2
次スレ完了

夏目友人帳 5枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216220112/


>>953
蛍火がこの作者と出逢うきっかけだったよ
映像化したのが見たいなあ。凄く綺麗だろうに
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:06:10 ID:jjeyoNGO
乙です 消費早いなw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:14:43 ID:poh0/6zJ
このスレ居心地良いからな、良い感じに空気アニメになってるから煽りとかも無いし
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:22:03 ID:LvBcQgLg
主人公が、妖怪退治目的とか使役とかじゃ無いのが和む

妖怪も幽霊もお化けも神様も(まあ力の格付けはあるっぽいけど)
好き勝手ウロウロしてて、たまに人間に干渉してきたりして
見えないところで恨んだり懐いたりしてる。
主人公は第三者的な立場で見てたかと思うと、彼らの中間に
ひっぱりこまれたりしてる。

レイコの日常を知ってるあたり、斑って相当レイコさんと
仲良かったのかつるんでたんだろうな。
958918・923:2008/07/17(木) 00:31:43 ID:cWATigSj
>>925 >>927 >>929
当たり障り無く書いたつもりだったがなんかレス多いな;
ネタバレスレは先に行って来たよ
んでこっちのスレ見て
あー別にアニメ単独で見ても物足りないって感じにはならないんだな
と思って嬉しくなったので書いてみただけなんだ、チラ裏すまん

「また原作厨が湧いてきたよウゼェ(´Д`)」と思ったんなら申し訳ない
んじゃロムに戻るわノシ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:46:42 ID:RM421kEF
神(または妖)とは、集合的無意識における元型のひとつにほかならない。
神秘体験は、神の元型が意識レベルに影響を与えたときに起こる。
神は、人間の心のうちに生得的に存在するのであって、人間が消えれば神も消えるしかない。

なんて話はよくあることで。


それにしても第2話は、とても泣けた。
声優もすごいけど、音楽が好すぐる。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:48:15 ID:iaupM0FI
ところでこれって後々バトル展開とかないよね…?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:49:12 ID:9y/DDoP3
残念ながら、ないぞ

962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:51:18 ID:iaupM0FI
よかった…
残念どころか嬉しいよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:52:30 ID:RIjHdyhn
夏目がたまに拳で戦うくらいだな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:52:56 ID:bFHL9cHC
秋風が吹く頃に、しんみり終わるんだろうか
最終回頃は、まだ暑いか…
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:54:20 ID:2pLIHKfT
>>957
ちょっと前にやってた【もっけ】でも、物の怪と人との関係を、単純な敵対関係では語ってなかったよ。
物の怪がこちら側に来て人間が迷惑だと思っても、それは人間の身勝手な話であって、追い払うなんて
物の怪にしてみれば迷惑な話。だから丁寧にお願いして退散して頂く。こんなスタンス。
蟲師でもそんな感じだったような・・・
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:54:36 ID:jjeyoNGO
次スレの乙コールがどこまで続くか楽しみな件
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 01:30:07 ID:RM421kEF
ところで、

OPの獣耳娘について詳しい話が聞きたいのだが
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 01:32:51 ID:mmap6npG
>>967
激しくネタバレになる上がっかりされると思う
それでも知りたければネタバレスレで訊くといい
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 01:34:29 ID:RM421kEF
では、聞かないことにしよう。有難う。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 01:37:30 ID:zSefKe6L
>>969
聞かなくても来月中旬には解るよ
すぐだ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 04:36:09 ID:UTmS2XrN
あれは耳がついた・・・
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 05:06:02 ID:WMFibctY
>>960
でも、もしかしたらアニメではなるかもなw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 05:52:45 ID:vv8HKcB+
このアニメいいね
参りましたの妖怪なんてちょっと怖そうで野放しにしていいの?と思っちゃうけど
すごく便利そうなヤツで和んだ

だけどニャンコって結界で封じてあったし裏ありそう
と思ったけど、この作風だとすごい泣かせる展開なのかな
そっちのほうがいいなぁ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 06:05:01 ID:O7PNgCJW
>>950
「蛍火の杜へ」は本当に素晴らしい出来だった。
表題作は雑誌掲載時に読んですごく良かったから
友達にも勧めまくったよ。

これから夏目原作を大人買いする人はぜひこの一冊も
読んで欲しい。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 06:22:02 ID:WMFibctY
まあでもあんまり勧めすぎるのもね>蛍火
無意識にハードルあがっちゃう人もいるし、
感じ方は人それぞれだから
でも、夏目から緑川作品に興味持った人には違和感なく読める話だとは思う
あとは読んで、感じてくれたらうれしいな
個人的に、緑川作品に興味もってくれた人に勧めたくなる気持ちは、すごくよくわかるな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:39:25 ID:zSefKe6L
二話はにゃんこ先生の尻尾の動きが最高だったな
ぴこぴこぴこ
ダンゴ尻尾カワユス
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:15:07 ID:8cFRm0K2
原作読みたい→読んだらアニメの楽しさがちょっと減る→でも読みたい
一体どうしろと
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:32:53 ID:gvuh/Yx/
>>977
自分が今まさにそんな感じだ

アニメで感動した→原作大人買いした→第二話まで読んだ→
またもや感動した→第三話以降どうしよううわあぁぁぁぁぁぁ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:34:04 ID:yE5gQcNZ
後ろから読んでみるとかw
ちなみに最新刊は6巻だよ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:34:24 ID:fJCoqijn
アニメでは今連載してるところまでは続かないだろうと踏んで、LaLa掲載分を読んだよ。
連載開始からけっこう経ってるはずなのに、アニメの感じとほとんど一緒だった。
ニャンコ先生ストラップかわええ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:39:28 ID:zSefKe6L
>>977
1クールで放送短いからがまん、か、放送が話順みたいだから
>>978みたいに放送した話数まで読む
かな…
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:27:35 ID:1QpXm6dC
イイピッコロ大魔王ダナー
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:55:13 ID:8cFRm0K2
>>981
成程。とりあえず1巻だけ買ってみることにする
買ってくお客さんいっぱいいるのに我慢なんてできないw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:03:10 ID:cWATigSj
今後もちょこちょこ改変入るっぽい(アニメオリジナル話もあるっぽい)し
原作読んでもそんなに楽しさ減らない気もするけど…
俺既読者だけど新鮮な気持ちで楽しめてるよ

まぁ放送した話から順に読んでくってのが無難なのかな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:07:38 ID:/rR1wrqG
最終回まで観たら原作買いに


参ります
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:45:44 ID:ZPo46Tdc
EDの映像も曲もすごくいいなあ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:46:28 ID:yE5gQcNZ
ススギ乙
おまえ見た目は怖いけど、けっこうイイ奴だな
今度うちに茶碗洗いに来いよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:47:37 ID:zSefKe6L
残り物で洗い物してくれるならいい妖怪だよな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:49:11 ID:SDPYCE75
>>987
…参りました
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:13:43 ID:yE5gQcNZ
ああ、良く来たね
鶏そぼろ丼でいい?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:27:51 ID:Y2rrdJ2W
どいしてもニャンコ先生が欲しくて、LaLa八月号尼でポチってしまった。今は本屋に行かなくて良いからな。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:28:51 ID:RFnjjAop
なんか久しぶりにまったり見られる作品にであったよ 梅
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:30:30 ID:1QpXm6dC
産め 
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:36:14 ID:jjeyoNGO
そのうちファンブックもでるかもしれないね 梅
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:38:44 ID:zSefKe6L
出るといいね 梅
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:45:49 ID:Dk40FBW2
蛍火は友人に薦められて読んでみたけどとくに感動しなかったなあ。
どうも恋愛色が強い作品は合わないようだ。
夏目以外の緑川作品なら緋色の椅子が好きだ。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:48:14 ID:bV0xnJzT
夏にぴったりのアニメだね 梅饅頭
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:02:17 ID:zSefKe6L
まんじゅうください
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:05:32 ID:jjeyoNGO
999なら今期神作
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:08:39 ID:OrSO21sS
1000ならDVD買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛