夏目友人帳 4枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
夏目友人帳

=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・【※ネタバレ禁止】原作・雑誌等での未放送内容は然るべき板へ。
・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================
◆TV放映日程
テレビ東京   7月7日より毎週月曜日 深夜1時00分〜1時30分
テレビ愛知   7月8日より毎週火曜日 深夜1時28分〜1時58分
テレビ北海道  7月8日より毎週火曜日 深夜2時30分〜3時00分
TVQ九州放送 7月10日より毎週木曜日 深夜2時48分〜3時18分
テレビ大阪   7月12日より毎週土曜日 深夜2時5分〜2時35分
テレビせとうち 7月12日より毎週土曜日 深夜2時10分〜2時40分
◆関連サイト
アニメ公式 :http://www.natsume-anime.jp/
白泉社アニメ化記念ページ: http://www.hakusensha.co.jp/natsume/
テレビ東京公式 :http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsume/
Wikipedia : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E7%9B%AE%E5%8F%8B%E4%BA%BA%E5%B8%B3
その他の情報は>>2-5辺り

◆前スレ
夏目友人帳 3枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214911566/l50
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:05:29 ID:QaQVz/ET
◆過去スレ
[アニメ新作情報板] 夏目友人帳 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1212678774/
[アニメ新作情報板] 漫画原作 「夏目友人帳」 緑川ゆき
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1203599484/

◆関連スレ
夏目友人帳 ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/
(アンチ) 夏目友人帳は暴行・強奪を肯定する妖怪以下糞アニメ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213366294/
[少女漫画板] 緑川ゆき 9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208761274/

◆キャラ個別
【夏目友人帳】ニャンコ先生とニャンニャンするスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215449576/
【夏目友人帳】夏目レイコを懐かしむスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215521976/l50
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:06:21 ID:QaQVz/ET
【スタッフ】
原作:緑川ゆき(白泉社「月刊LaLa」「LaLa DX」連載)
監督:大森貴弘
シリーズ構成:金巻兼一
キャラクターデザイン:高田晃
妖怪デザイン:山田起生
美術:渋谷幸弘(石垣プロダクション)
色彩設計:宮脇裕美
撮影:田村仁(デコロコ)
編集:関一彦
音楽:吉森信
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
制作:NAS
製作:「夏目友人帳」製作委員会


【キャスト】
夏目貴志:神谷浩史      藤原塔子:伊藤美紀
ニャンコ先生:井上和彦     藤原滋:伊藤栄次
                   笹田純:沢城みゆき
夏目レイコ:小林沙苗      西村悟:木村良平
名取周一:石田彰        北本篤史:菅沼久義
田沼要:堀江一眞        夏目(少年時代):藤村歩


【OP】                   【ED】
『一斉の声』(いっせいのせい)     『夏夕空』
喜多修平                 中孝介
作詞:椎名慶治             作詞/作曲:江崎とし子
作曲:TAKUYA              編曲:羽毛田丈史
編曲:TAKUYA,h-wonder        (EPIC Records Japan)
(Aniplex)
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:11:05 ID:7hRSYZ1p
>>1

OP聴けば聴くほど良い曲だな
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:16:10 ID:TbK9QsiM
スレ立て乙ですよ

バラバラと放映時間がずれてるせいで
色々時間差があって面白いな。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:20:13 ID:ONjv2KUr
>>2
(アンチ) 夏目友人帳は暴行・強奪を肯定する妖怪以下糞アニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213366294/
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:21:11 ID:y7QElNRC
>>1
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 02:28:54 ID:QaQVz/ET
>>6
関連スレに入れてるの見えないのか
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 03:35:25 ID:ONjv2KUr
>>8
つ 鯖移転
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 06:50:16 ID:rsWfEbRR
神谷イメチェンに成功したなあ
嫌な感じのする役ばっかやってたのにすっかり主役はれる声優に
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 07:37:54 ID:iGnSu2gf
ハチクロとまったく同じ喋りだが
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 07:49:39 ID:QaQVz/ET
全然違うよ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 07:53:56 ID:IJ62ZlGn
>>1
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 08:16:33 ID:iGnSu2gf
>>12
見て無いだろw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 10:40:38 ID:BJxBe4lO
主人公の普段の喋り方は別として、
モノローグのところはハチクロ見てるのかと錯覚したよね。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 13:15:52 ID:wX0mHnVk
夏目は声自体は割りと合ってると思うんだけど
演技の仕方が何か違和感感じるんだよな
もっと素朴な話し方にして欲しい
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 13:40:27 ID:MQO40hW3
神谷氏て絶望先生が強烈すぎたせいだと思うんだけど
夏目は普通な感じでほっとしたw
井上さんはにゃんこ先生のほうが印象強いけど
井上さんのシリアス声大好きだから斑声が楽しみだな
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 14:08:42 ID:j94vzIr6
気取り過ぎて邪気眼主人公ぽいところがあったからそこを改善して欲しい
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 14:24:58 ID:if8BGva/
原作未読でついさっき録画した第一話を見たとこ。質問。
なんで、名前を返してもらって「消えちゃった」んだい? ̄− ̄;)
長いこと名前を呼んでもらえなかったのは「若くして死んだ」からなんでしょうけど。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 14:37:23 ID:7AoX/yZl
絶望よりハチクロだろ神谷は
でも夏目は一応美形設定だからああいうトーンなんだろうか
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 14:38:38 ID:SYIGvXW/
>>11>>15
演じ分けてるけど同じ声優だから
ハチクロのイメージが強い人はそう思うのかな
でも同じ喋りでは無いよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 14:48:55 ID:Y4cdFNua
おまいら声優に要求し過ぎだろw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 14:59:47 ID:p4kcyOwj
>>19
原作既読の人達によると演出がものすごく「消えちゃった」ように見えるだけ
でも今回の妖怪はレイコに執着していたみたいだから
「レイコがもう1人じゃない」と分かって満足して消えちゃったのかも

まあ毎回消えるとは限らないんじゃないか?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:07:13 ID:if8BGva/
どーもどーも。なるほど、あれは演出なんだね。
でも、満足すると消えるって妖怪というより幽霊?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:18:33 ID:Lqtaw8vY
夏目で検索していろいろ感想見たが神谷の演技に違和感感じてる人多いな
声は合ってるみたいだから喋り方頑張ってほしいな
あとにゃんこ先生声は波平とか滝口順平とか目玉の親父似とか言われてた
斑の声と塔子さんは好評
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:21:23 ID:FCRKe+vY
25
全然似てない
井上和彦の声は個性強いし
波兵とかもまた違う個性を持ってる
正直ベテランに対して失礼
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:27:25 ID:IX0CpaMY
>>25
自分も色々感想見たけど声優陣はみんな好評だったぞ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:30:37 ID:NWCwLEKi
素直な感想なんだからどんな意見でも良いと思う
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:33:16 ID:HIIjxp+F
>>25
一体どこ見てきたんだ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:42:05 ID:T7DjiXtL
声優関係で粘着してる奴がいんのか・・・?
それしか話題出てないな
どれも破滅的なほど合ってなくはないと思った
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:44:57 ID:MQO40hW3
25にジェットストリームアタックだなw

かくいう自分も「ネットで見たみんなの意見」て言い方は
好きじゃ無い
良いも悪いも自分で思ったことを語るべきじゃないかな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:47:05 ID:y7QElNRC
声優より演出が気になるわ
原作の雰囲気にもっと近付けて欲しい
そこが肝だと思うから

まあ1話目だからっていうのもあったかもしれないけどな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:48:33 ID:nuVBBbJ0
>>31を見て「主語が大きい人」と言いかけて板違いに気が付いたが
内容には同意なので一応書き込んでみる。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:49:36 ID:NWCwLEKi
原作知らないから声優も演出もあれで良いと思った
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 15:55:45 ID:T7DjiXtL
アニメはアニメだからなあ
何から何まで原作通りにするのが美徳ではないと思う
むしろ動かしにくそうな絵で新たな世界観構築してて
感心してしまったほうだ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 16:15:24 ID:ytM8QS/F
原作には声付いてないからねw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 16:16:55 ID:wiPhMQZv
夏目は生い立ちが特殊だし
周りからもちょっと変わってるって評価なんだから
普通の演技を求める方がおかしいだろ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 16:18:16 ID:FCRKe+vY
神谷の声自体が個性強いからしょうがない
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 16:18:21 ID:pLYXdGAM
>>31
同意。
好評とか不評とかどこでだよって不毛な話になるから、意見があれば各々の主観として語ればいいと思うよ。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 16:32:32 ID:cdNz2pYl
>>36
これはどの原作つきアニメにも言えることだけど
声とかテンポに違和感を感じる人が出てくるのは必然だからなあ・・・
特にクセの強い作品のファンは、何度も読み返していて、自分の間
声のイメージってものをキョーレツに持ってしまう。
アニメ化で自分のイメージと違っていた場合、それを覆すのは容易ではないわなw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 16:36:30 ID:NioKdDGs
原作未読だけど
俺はこんな雰囲気のアニメが大好物
なんかジブリっぽいかんじ
やっぱアニメは楽しんだもん勝ちだわ

声?なにそれ?美味しいの?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 16:40:47 ID:wBGMyIcm
自分の中に想像した声作ってしまうからな
放映直後の声優批判はしょうがない

声なんて見てれば一番違和感、感じなくなる
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 17:24:27 ID:fLSJdNr9
ドラマCDの時も、イメージ違うって意見あったけど
何回も聞いていたら慣れたとか言われてたしね
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 17:26:12 ID:HA98Dos9
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 17:44:10 ID:VYy61KCb
「原作のイメージと違う」というのはよくある批判だけど
その人の持ってる「原作のイメージ」という感覚が
他の人や、さらに言えば作者の持っているイメージと、同じものだとは限らないからね
全ての人を満足させることは不可能だ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 17:52:30 ID:wHULJYnr
更に監督の原作の読み取り方も読者と同じとは限らないし、
原作のイメージそのまま表現するのがアニメにとって良い事とも限らないしなあ
それと、原作者が1話を書いた時点ではこの世に夏目は1話しか存在しないんだけど、
アニメ化した時点では単行本6巻分の情報や雰囲気を踏まえてるってのも違うんだよね

自分はこれで不満があるなんて贅沢だなあと思うくらい良作品だと思ったよ…
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 18:08:19 ID:PtvYvO1B
 にゃんこ先生! 大ちゃんの叫び声が〜。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 18:22:35 ID:xk1FGBJ/
>>45>>46
同意。
アニメ量産の昨今、これは良い作品だと思う。
大人の自分でも十分に楽しんでる。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 18:28:16 ID:AxYCd/Y/
今月のアニメージュに夏目の神谷インタビューと書き下ろしのイラストが載ってるよ
インタビューは夏目の役作りとかについて触れてる
もう出た話題だったらごめん
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 19:50:44 ID:FP4s4L30
ドラマCDってあったんだ。探してみっか
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 19:57:18 ID:F0tLNIjB
原作好きだが、アニメも楽しめたよ。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 19:59:57 ID:FLtuVQvC
>>50
ドラマCDはLaLa本誌の付録だよ。非売品
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:28:30 ID:xK4PqIr0
メージュのインタビューは結構面白かったよ
メディアにも描き下ろしがある 名取はまだ出てくるの先っぽいな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:29:20 ID:KmZYLZA0
なんかこのスレはネタバレに対して厳しいのな。
「○○は最後死ぬ」みたいなストーリー上重要な(というか実際に見て衝撃を受けてほしい)
部分をばらさなきゃいいんじゃないかと思うんだが。
原作既読でアニメの展開についてあれこれ話し合いたい人はネタバレスレ行くしかないのかい?
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:34:00 ID:xwgL4bvT
未読者のことを考えるべきだろう。
まっさらな気持ちでアニメを楽しみたい人もいるはずだし。
既読者で今後のネタについて話したかったらネタバレスレに行くべきでは?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:34:41 ID:l88+4Goe
原作未読だからどの程度までネタバレしたいのか知らないけど、普通は全部アウトだろ……
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:38:25 ID:NWCwLEKi
原作既読組はネタバレスレで思う存分話し合ってください
ここは未読組だけでマターリ行きますから
5854:2008/07/10(木) 20:47:48 ID:KmZYLZA0
今後のネタについて話すんじゃなくて、既に放送した内容について
原作のことも含めて考察ってことな。
小説原作の漫画のスレだとけっこう原作の話してたからそれが普通かと思ってたが
アニメはアニメだけで楽しみたいって人多いんだな。
おk、把握した。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 20:56:19 ID:vg/xkUBx
オープニングで子狐の頭にちょこんといるのは露神様?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:11:15 ID:VYy61KCb
アニメはアニメなのに、「原作ではこうだから」とかいうのはナンセンスだからね
このアニメがどういう設定でやっていくかは、放送済みの映像だけで理解するのが良いと思う
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:28:20 ID:jjgThXlG
>>58
そういうこと話すためのバレスレだしあっちだと気兼ねなく話し合えるぞ
おいで〜
未読だけど興味が出てこれから原作買ってアニメとの差を楽しみに読む人もいるだろうしね

アニメ誌情報ありがとう買ってみるよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:30:42 ID:8WNZXYlI
未読者の気持ち考えろ
     ↓
数年前から原作を愛している既読者の気持ちを考えてください

こうですか?

原作ありの作品で、しかも内容も原作に忠実なんだから原作との比較話は出て当然だし、
そうなりゃ些細なネタバレだって出るだろうよ。
些細なネタバレすら嫌なら放送終わるまでこのスレ見ないのが一番だと思う

こんな調子だと、あと数話もすると原作読んでる人と読んでない人で争いが始まってスレから誰もいなくなるぞ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:34:09 ID:NWCwLEKi
気読者の気持ちを考えてネタバレスレがあるのですよ・・・
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:35:05 ID:IYkjXr2s
ネタバレを気にしてるのは未読者よりむしろ既読者
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:36:59 ID:j94vzIr6
>>62
だから話す場はちゃんとあるってみんな言ってるじゃん
原作との比較話ならそれこそ緑川スレでもいいわけだしね
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:38:41 ID:KmZYLZA0
>>61
アニメ先行情報ってのがちょっと気になるがそうするわ。
ネタバレスレって名前だが、既読者向けの本スレって感じなんだよな?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:40:46 ID:IYkjXr2s
>>65
イヤ原作スレではスレ違いだろ…
このアニメに限らず原作以外は受け付けないって人も珍しくないんだし
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:41:16 ID:bAXci5/5
>>65
いや、基本原作の漫画スレでアニメの話は嫌がられるよ
既読者はそろってネタバレスレでいい
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:50:19 ID:FP4s4L30
>>52
教えてくれてありがとう。
探しにいって途方にくれてただろう
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 21:58:01 ID:j94vzIr6
>>67-68
それもそうだな、ならなおさらここで原作の話をすべきでないね
原作スレでアニメの話をしてはいけないなら、当然逆にアニメスレでは原作話は非推奨となるのだから
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:08:15 ID:0hCMY1qS
>>1にバレ禁止と書いてあるわけで

既読組は未読組の質問や解釈が気になるだろうけど、
その辺は生暖かく見てた方がいいと思う
そっかに書いてた未読は未読で考察したいって気持ちもあるし
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:09:08 ID:wBGMyIcm
ネタバレって気づいてる時点で既読者なんてな・・・

2chのアニメスレでネタバレに過度に反応してもしょうがないのに
まだ出てないキャラの話で盛り上がったり、次回のストーリーばらしたりとかウザくなければ
気にしてもな

てか2chアニメすれ慣れてない人多いの?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:26:08 ID:l88+4Goe
過度に反応と言うより、ネタバレ良いのかって質問された上に最初だから言ってるだけ
2chだから多少のバレは仕方がないのは当然だけど、そんなこと言ってたらどこまで範囲が広がるかわからんし
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:37:17 ID:dUFqKK/B
何の自慢にもならない2chのベテランがいると聞いて
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 23:00:45 ID:tutwUSmI
話の始まりとして、
アニメ1話も原作1話も内容的には同じだけど、
原作の1話は1話完結・読み切りモノとして描かれた作品だからなあ・・
ストーリー自体やキャラ等のネタバレがもっての他なのはわかるが、
読み切りものだった話をシリーズ物にする際には、
何がネタバレになっちゃうのかわかない怖さがある
なので、既読者の自分はロムに戻ります
けど、アニメから入った人の反応を見るのは(バカにしてる意味ではなく)新鮮で楽しいし嬉しい
自分もまっさらな頭でアニメ夏目見たかったな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 23:59:27 ID:rcJAoYl+
このアニメ猫の声が凄く浮いてる気がする
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 01:11:21 ID:3dp6ph0h
ちょっとおじゃまします
ネタバレから飛んできました
すっげ今更な疑問なんだが、、、夏目って高校生だよね??
あっちで中坊説も出てて混乱

今までなんの疑問も無く高校男子と決めつけてたが自信が無くなった・・・
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 01:19:54 ID:DgAYckmg
>>77
高校生だろ?
同級生が夏休みに海でバイトの話してただろ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 01:36:25 ID:P89OXA39
>>77
なんでこっちで訊くんだ?
あっちで訊けよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 01:39:31 ID:DgAYckmg
もう一つ付け加えると頭が坊主じゃない
いまだに田舎の中学は男子は丸坊主だからね
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 01:56:18 ID:DgAYckmg
>>77
・・・何か言え
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 02:09:38 ID:5hAitaip
井上さんウメェ。
レイコは見てる時は日高のり子だと思ってた。小林沙苗かぁ。
原作未読で声のイメージ作ってなかった俺勝組。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 02:27:03 ID:JPqxtWNW
原作既読だけど、すんなり入ってきましたよ
レイコさんはさすがに、「こうきたかwww」だったけどw
あんな女だったら、なんだか分からない間に魅かれちゃうよな
2話以降もすごく楽しみだ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 02:45:57 ID:VD9vctUe
イジメられる苦しみを知っているはずのレイコが更に弱いものをイジメるw
逆にイジメられた妖怪がレイコを思いやる。
レイコが化け物じみて、妖怪が人間クサイ。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 03:17:57 ID:8KmLCFcd
原作から好きだけど、人間よりも妖怪目当てで楽しんでる。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 03:21:48 ID:9HjOa360
九州なんだがさっき第1話終わった。
面白いじゃないかコレ。明日、原作コミック買うわww
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 03:24:43 ID:FUVXeYxm
同じく九州組。
原作を読んでみたいと思ったアニメは久々だったよ。
ニャンコ先生がよかったw
しかし井上和彦だったんだな、ニャンコ先生。ちょっとびっくりした。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 03:30:29 ID:e+BnH/Fr
九州組
原作を読んでみたい人が多くてうれしい
危惧してた過剰演出などは杞憂に終わったので一安心
来週は凄い事になりそう
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 03:35:06 ID:eiF/WSIO
福岡組視聴完了。想像してたよりも良い出来にびっくり
実況でも好感度高そうだった
作者が福岡まで来て同じ時間に番組見てるかもって妄想しながら見てたw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 03:42:23 ID:uvqMZ5jM
夏目の声優が絶望先生でびっくりした
ラジオも期待してるよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 03:45:34 ID:o3honnI4
opの「迷わないようにー」のところが
ミスチルの口笛の「とぎれないようにー」と全く同じだな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 04:01:02 ID:70oHAVb7
九州組。
オープニングからいい感じだった。夏目とニャンコ先生の声も合ってたし、
原作をうまく生かしてアニメ化してると思う。これは毎週楽しみだ。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 04:14:23 ID:7xQvH5pY
九州組の人たちの行儀の良さにふいた
人間こうでなければ、ね
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 04:17:10 ID:f74Frzgz
原作者も九州人だから九州人には波長があうようだ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 04:28:22 ID:fduvsA2N
またまた同じく九州組
予告やらを見ていて少し気になっていたんだが、
本編を見て(個人的に)久々のヒットとなったよ。
また1つ楽しみが増えて良かった。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 05:20:58 ID:rBpOP/VW
>>93
そうか?
九州組連呼気持ち悪いんだが
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 07:38:30 ID:CPXVgedH
>>96
そう?
自分は関東だけど、作画がどうとか声優がどうとか書かれてなくて
爽やか九州さん達だな・・と。
このアニメが好きだから、褒められているようで嬉しくもある。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 08:01:31 ID:Y2GFyh8L
アニメ雑誌に夏目の声の人が「意識して、言い方は悪いけど、棒読みっぽく聞こえるように演じた」と言ってたよ
夏目のキャラ(孤独で感情を上手に表せなくて1人で居ることを受け入れている妖怪が見える子)をよくよく考えた結果みたい
だから感情が声に乗ってない!って前スレで批判してた人が居たけれど、中の人にとっては
そういう風に演じているんだからある意味正解なんじゃないかと思ったよ。

丁寧に役作りをしていてくれてるようで、原作ファンとしては嬉しかった。
そのうち友達が出来たり、妖怪のこころに触れるようになってくると、夏目の可愛い面が出るんじゃないかと期待してる。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 08:07:44 ID:mrAuda+F
神谷さんは夏目の人付き合いの苦手さを上手く出せてると思う
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 08:12:52 ID:76fpCV9C
棒読みとは思わなかったが夏目の人の語尾が強いのが少し気になった
あれも演技プラン?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 08:14:44 ID:Y2GFyh8L
そうは思わなかったけど?
柔らかい声で優しい夏目だったよ。>>100さんと違うものを見ていたのかな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 08:14:53 ID:76fpCV9C
語尾じゃなくて言葉の出だしだった。逆の意味書いてしまった
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 08:27:28 ID:0nfEdP61
77です レス遅すんません
やっぱ高校でよかったんだな!
すっきりしたありがとう。

しかし...「あっちで訊け」って意見は厳しいなぁ
ネタバレのはんちゅうじゃ無いと思うんだけど。。。
心狭すぎじゃないか?それ...
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 08:30:17 ID:Xb1q7Evk
主人公については棒読みというより気取り過ぎなとこがあったのでそこは改善して欲しい
あとは別に構わんけどな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 08:36:42 ID:0PQkL006
視聴者ごときが改善なんてもとめるなよw
スタッフは、少しでもよくしようとやってるんだからよおw。
俺は関係者じゃないが。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 09:22:56 ID:IfV8b+eN
a
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 09:33:34 ID:j3LEfE+y
ネカフェで原作読んでから見たんだが
今までこんな作品を知らなかったのが残念だわ〜
今期バーディーに続いて毎週楽しみな作品が増えて嬉しい

んで俺も九州組w
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 10:20:41 ID:AzN7/b/d
『夏目友人帳』ヒット祈願でニャンコ先生の招き猫を奉納
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/sOdZ8XyaiDQ%3D
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 10:27:19 ID:j7OEJSOZ
>>108
にゃんこ先生めさかわええ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 10:43:44 ID:Xb1q7Evk
>>105
別にスタッフを批判してるわけじゃないけどな
主役の声そのものが悪いってわけでもなくただ演技だけ何とかな…と思っただけなんだが
言葉足らずだったがあとは別に構わんけどなというのは他は良かったという意味です
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 10:45:11 ID:g4+iepCI
>>108
単行本4巻のニャンコ先生(大)可愛いなあ・・・ふさふさ・・・
アニメ第一話で、夏目が先生の顔に手を添えた時も、ちょっとフサってるんだよな。
フサフサフサフサ・・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 10:53:01 ID:1quGrmyV
>102
出だしが強いのは神谷さんの癖?っていうか特徴だと思う
夏目は抑えてるほうだと思うけど
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 11:30:08 ID:uPxexxxs
>>82
自分もあかねの声に似てると思った
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 12:12:41 ID:X2Dp1OIH
酒飲みながら撮り貯めした深夜アニメを見てたんだが今期新番のひだまり、薬師寺
ゼロ、乃木坂SPの後全く期待していなかったコレが一番のアタリだったなあ
こういう思わぬ拾い物があるから深夜アニメ漁りはやめられん
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 12:36:55 ID:ALPDKRXS
男も女も安心して見れるアニメが最近少なくなったので
こういう作品がアニメ化されるのはいいことだと思う
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 13:43:47 ID:y8YXITCu
おもしれええええええええええ
これはあれだな、クソあっつい夏の真っ昼間に見たい感じだな
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 13:46:51 ID:TDyNypx/
>>116
夏休み子ども劇場みたいな?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 13:48:35 ID:DlOI0nXL
田舎の風景とED曲とニャンコ先生に和むな
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 13:56:54 ID:lBiOEUy5
ニャンコ先生のあのぼてっとした感じがたまらんよな、尻を振る動きとか

>>113
見事なホリック向けIDですな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 14:01:46 ID:y6/r+FyX
これはノイタミナ枠っぽいアニメだな
図書館と交換して欲しかったぜ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 14:26:07 ID:JetbMBLe
原作は一話の妖怪がレイコを待ち続けるシーン(特に雨の中に立っているカット)で
泣いたんでアニメはどうなるかなと思ってたんだけど、期待以上に良かった
原作では名前付きの人間キャラは名取以外一回出たらその後の話ではあまり出てこないんだけど、
アニメはどうなるのかなー
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 14:33:34 ID:ju8P/x7D
>>121
こちらへどうぞ
 ↓
夏目友人帳 ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 14:34:26 ID:Sq93cD4u
これ割といいな。
イメージ的にはマイルドな蟲師ってとこ?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 14:39:30 ID:3XGQqkv4
ネタバレ、ネタバレっていい加減ウザイぞ
ネタバレ談義でスレ消化もあれだからレスしなかったが
その程度のネタバレ騒ぐ方もどうかしてる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 14:43:13 ID:JetbMBLe
>122
スマン
でもこれくらいの話でネタバレと言われるとお兄さん困っちゃうなー
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 14:59:06 ID:qK7sbpmG
じゃあ答えるが笹田は転校しないでずっと居る設定に変わるらしい
原作より学校のシーンが多くなるんだと
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 15:00:58 ID:CPXVgedH
じゃ、取り敢えずかーちゃんも困ってみるー
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 15:02:45 ID:ALPDKRXS
結局みんな疑問で書き込み終えてオチがないからから本当に聞きたがってんのか
単に思ったこと並べて答えは期待してないのかわからんのだよね
こういうとこでは仕方ないことだから余程のバレや内容のものに
対しての奴以外は放っておいていいと思うけどな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 15:07:29 ID:ik089sKk
じゃ、夏目が童貞かどうか皆で話し合おうぜ!
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 15:14:45 ID:jQxyIBWq
狸か狐に化かされて童貞もってかれた、とか?
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 15:23:56 ID:Rs+wBQdZ
夏目本人もアヤカシだったというオチに1000ペソ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 15:28:23 ID:ALPDKRXS
童貞だと思われ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 15:31:06 ID:CZdOJ7rF
今まで何回か話に出てたが、この作品て1話完結が基本な上に描いてるのが
人と妖怪が交流することで起こる出来事だから、やばいネタバレって各話の結末ぐらいなもんだろ。

134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 15:53:23 ID:Gq5Zl4T+
すくなくとも「もっけ」よりは期待できそうだ。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:12:08 ID:6fIsbXZU
そもそもばれてびっくりするようなネタがある話なのかこれ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:16:33 ID:ALPDKRXS
そういうネタはない

が、展開バレを詳しくされるとかなしいかな
ここで感動しろよ!みたいな奴とかさ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:18:53 ID:ud0ldLN+
これってお稲荷さまと同じノリで話が展開するのか?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:28:39 ID:5f9C8t3J
お稲荷って感動するとこないだろ・・・・
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:35:02 ID:VB1bX3o7
なんだこれwwwwwCCさくらのパクりじゃんwwwwしょぼwwwwwww
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:38:30 ID:RmAa3sZ7
ニャンコ先生のモチモチ抱き枕が欲しい
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:38:49 ID:/eWSvPYE
ひしがきの声優さん、いいなぁと思って、
どんなベテランさんかと思って名前を調べてみれば・・・・・・

いるとこにはいるんだねぇ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:41:49 ID:VB1bX3o7
>>138
このアニメもねーだろwwwwww

つーかお前ら内容を語れよww 語るほどの内容も無いのか?このアニメは
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:46:05 ID:r3nuc7oZ
ID:VB1bX3o7
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:48:10 ID:RmAa3sZ7
1話にして、けっこう涙腺に来たんだが。
レイコと妖怪の関係が毎回こうだとは限らんのだろうなあ。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 16:51:24 ID:5XfNfZm0
ニャンコ先生のプリケツに夢中で内容忘れるところだった
夏の深夜にぴったりだな
毎週見るぞプリケツ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 17:22:52 ID:ALPDKRXS
ところでニャンコ先生の毛質はどうも「つるふか」らしいんだが、つるふかって想像つかない
どんな手触りなんだ…近いものって何だろう…
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 17:28:24 ID:6suHWAMF
近いもの=ぬこ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 17:37:30 ID:ALPDKRXS
一瞬あの皮だけのぬこ(エジプシャン?だっけ)を想像しちまったんだが
依代が招きぬこでも短毛種くらいには毛が生えてんのかな先生
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 17:43:33 ID:uSnNFtAC
つるふわ、と聞いて想像したもの
→ビーチボール
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 17:48:52 ID:JPqxtWNW
垂直に手を当てると、ふかふかっとして
毛並みに沿ってなでると、つるっつる
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 18:37:09 ID:OwnGCkye
>>150
ああああああああああ
ニャンコ先生を撫でたい…撫でたい撫でたい撫でt
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 19:05:51 ID:6fIsbXZU
にゃんこ先生グッズを出せ
俺が買う
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 19:06:15 ID:fVgG9KMj
ニャンコ先生美味え!!!!!!!!!!
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 19:13:44 ID:uSnNFtAC
>>152
LaLaに1300円のぬいぐるみの申し込み書が
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 19:24:50 ID:Ge6UmdPJ
視聴決定!

まだらの声の違いがうける
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 19:34:00 ID:xuSQ5hwV
原作5巻まで読んだ
なかなか面白くてウルっとすることもしばしばだったけど、似たような話の繰り返しなんだな
1クールなら、なんとか中だるみせずに終えられるかな?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 19:35:27 ID:ik089sKk
今月号のララににゃんこ先生ストラップ
ヌイグルミ全プレあり

で、夏目は童貞扱いでいいの?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 20:32:20 ID:6GdXv1Up
(三^??^?)<まんぢぅください
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 20:36:53 ID:mNgvrahY
だが断る!
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 21:59:39 ID:QhQFPSHi
にゃんこ先生にゃらんみたいな短いしっぽがかわいい
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 22:00:32 ID:0jLNpmxS
先生の封印が解けて、
飛び出して着地してプルプルしてるとこばっかり見返してる

ここもそうだけど、
主人公の回想シーンでの床の間の妖怪の消え方(指差した瞬間ぱっと消える)とか、
演出が細かいね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 22:36:38 ID:KEPrvs5p
今までテレビ大阪は夏目今日からだと思ってた
00再放送と夏目が時間帯モロ被りなことに今気付いたorz
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 22:50:55 ID:qK7sbpmG
なおかつひだまりとも被ってるよな
もったいねえ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 23:21:21 ID:OuIRt2Rh
ニャンコ先生の憑依(というか封印)先は猫、じゃなくてあくまで招き猫だから
毛がもふぁっとしてるよりかは
ビーズクッションとか低反発まくらとかそういう方向のもふっと感だと信じてる。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 23:25:23 ID:Y2GFyh8L
大阪は
・ガンダム00再放送
・夏目友人帳
・ひだまりスケッチ
がどっかぶりなんだ

なんという神谷浩史ターンw
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 23:31:43 ID:uvqMZ5jM
>>164
ニャンコ先生=さのすけ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 23:42:35 ID:Q19EPx5n
00一期は某キャラ死亡のために、個人的トラウマアニメに…

夏目は妖怪とか幽霊とか人の死とか出てくるんだろうけど、
ほんのりしんみり癒しアニメな感じ。
季節的に、合ってるよなぁ。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 23:48:33 ID:hFKSfold
確かにお盆ともなると実に合いそうだね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 00:24:17 ID:C4bejyZm
>>165
大阪神谷祭りだな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 00:34:01 ID:hBcv1FMd
はああぁぁん!ニャンコ先生ギュッってしたいよおぉぉ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 00:44:52 ID:T9+KHOgx
夏目友人帳DVD一巻
10月22発売予定
初回限定版:6115円

特典 CD 花札四枚 ストラップ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 00:48:55 ID:iAY2hgKk
CD?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 00:51:33 ID:wTHQKbdw
特典多いのな…原作ファンなので平ゼロ以来久し振りに買おうと思ってたが
CDって何だ?サントラは別に出るのに
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 00:53:16 ID:ydK5Efoo
ドラマCDかなあ?
ほしい
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 00:54:03 ID:K8Z3rLZ4
二話収録だろうか
特典多いのはうれしいが、ストラップはにゃんこ先生だろうか
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 00:54:09 ID:dsCByoo9
花札いいなあ
今のご時世遊べる人少ないだろうけど
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 00:57:09 ID:iAY2hgKk
ストラップは、友人帳とかレイコさんのバットとかでもいいな
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 01:15:53 ID:geg6c3fY
にゃんこ先生ストラップは今月号のLaLaについてるからもうやらないだろ。

にゃんこ先生に「くそっ、海原雄山め…!」って言ってほしい
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 01:20:54 ID:xzVrmJui
>>178
アニメなんだからそれぐらいのお遊びはあってもいいなw
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 01:46:16 ID:kPXg16u7
雑誌のストラップはイマイチ出来にムラがあったとか報告がさまざまだったから
DVDは気合を入れて精巧に作ってくれ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 02:49:50 ID:u0qQ1dtd
にゃんこ先生ってツチノコみたいだ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 03:06:32 ID:Ti6GNmw8
まあxxxよりははるかに好印象だったよ。
腐臭がしないだけに安心して見れた。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 03:13:02 ID:6SEPFx3P
>>182
ホリックは腐臭はないぞ
あれはようこさんを楽しむアニメ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 03:24:59 ID:dsCByoo9
>>183
侑子さんね
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 04:39:04 ID:+5XUKQKQ
>>178-179
えっ、ヤダよ・・
中の人とか意識しないで観たいよ

マジレススマソw
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 04:45:08 ID:dzMWnVQV
ふと思ったんだけど、主役レベルで1話につきいくらくらい頂くのだろうか・・
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 05:36:50 ID:Qg6mmVKi
たくさん!
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 06:41:36 ID:1LiGkxyF
まんじゅう5個か たいやき6匹
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 08:02:49 ID:+1UFdNhq
エビフライ三匹かな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 08:05:34 ID:8d5dJHTW
ふと思い出したんだけど、
緑川ゆきって久米田が注目してるって言ってた作家か
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 08:19:35 ID:CYB2xL8W
>>190
新人って勘違いしてたけどねw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 09:06:19 ID:UWrTYnss
ここでまさかの久米田の登場w
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 10:45:05 ID:Fgf7sHqT
あーそうか
主人公の声が一緒なんか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 10:59:01 ID:dzMWnVQV
久米田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!www
絶望先生の中で
「ガンダムおめでとうー」「無駄にいい声」と書かれていたのには大笑いさせて貰った。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 11:02:41 ID:P23IsYRA
夏目ネタもそのうち出るかな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 11:25:41 ID:rnZuEPf0
夏っぽい空気感とか妖怪に名前返す場面の映像がすごくきれいだ
落ちついて見られて良いな
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 11:52:03 ID:wTHQKbdw
1話とか、2話の予告とかで出てくるまわりの風景もいい
暑そうなんだけど同時に何か涼しげ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 12:01:08 ID:l5kHm4DG
ああもう忘れたけど確かに景色、夏らしさと清涼感があったような気がする
日本の夏の絵っていいよね
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 13:15:24 ID:9bqDkkjN
ああいう夏の風景は子供の頃の夏休みを思い出す
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 14:41:25 ID:Fgf7sHqT
夏目はノスタルジックな感じが良いね

>>194
それ何巻?
そういえば00の声優発表になった時に「あー絶望先生なのか」と思った記憶がある
というかそれまで名前知らなかったし
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 15:04:52 ID:hyb/AjKj
日本では本来
 (1)皆に見える
 (2)皆に見えない
 (3)恨みを持たれた人だけに見える

特定の人が生まれつき「特別な力」を持っていて「特別なもの」が見える、という考え方は
実は明治に入ってキリスト教の文化が入ってきてからの話(正確には、ユダヤ教の価値観)。
特に妖怪においては、誰にでも見えるもの。年齢も能力も関係ない。

日本人なら本来の日本文化くらい理解しておけと。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 15:12:55 ID:T9+KHOgx
CDはドラマCD
花札は梅が四枚
ストラップはにゃんこ先生

予約開始は月曜日から〜
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 15:15:13 ID:GyszjVnb
考え方と実際見えるかどうかはまた別な訳で…
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 15:34:42 ID:9i/Qmdjz
中の人関連の話では夏目とニャンコ先生への感想が多く出てるけど
一話に関しての真の功労賞はひしがきの中の人だと思ったぜ

名前返却した後のくだりで一気に引き込まれてしまったよ・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 15:36:41 ID:FAw3dMjL
次回は青野武さんが来るぞ。
ゲスト声優にどんな人が楽しみだ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 15:37:10 ID:St0XpUiG
>日本人なら本来の日本文化くらい理解しておけと。


201って何者w
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 15:49:57 ID:5+bOR99X
うちの死んだじいちゃんの友達が妖怪見える人だったんだって
飲んで帰る道すがらよく狐や狸に化かされて、朝、奥さんとかが
探しに行くと森の中で寝てたりして
「家に帰って風呂入って寝たはずなのに」って言うんだって

・・・昔の日本ておおらかだったんだな〜
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 15:51:02 ID:RY8Y7Sxu
レイコさんと援助交際したい。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 16:02:34 ID:+1UFdNhq
>>208
たぶんバットでえい☆ってされるよ。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 16:03:27 ID:LjifT5q1
>>201
才がある人だけが見ることができる、というのは日本にも昔からあったんじゃないかな
たとえば安倍晴明の妻には、人には見えないものを見る「見鬼」の才があった
という言い伝えとか
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 16:04:16 ID:l5kHm4DG
>>207
妖怪が見える人というのは初めて聞いた
・・つってもそうか姿じゃないんだな
化かされたってやつか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 16:20:30 ID:+1UFdNhq
>>211
友達に見えるって言ってる奴はいる
でも人間の幽霊は見えなくて自然霊系統(動物っぽいやつ)しか見えないらしい
逆に幽霊しか見えない奴とか
よのなかふしぎだね
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 16:29:08 ID:l5kHm4DG
>>212
その文化圏で信じられてる形でみえるの?
いや、お応えくださるな。この話題はもう遠慮いたそう。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 16:29:47 ID:+5XUKQKQ
>>204
良かったけど、
ひしがきの回想から解放までのセリフには
もうちょっと間が欲しかったと思うのは自分だけ?
あれよあれよという間に話が展開して、
いまいち感情移入できなかった・・
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 16:47:21 ID:+1UFdNhq
解放の時にいきなりパステル調きらきらにならんでも、と思った…ちょいやりすぎかなと
名前を先に呼んで、解放に移る時には夏目が見た記憶に対して
一言コメントしてから…の方が見てる側からすれば理解しやすいかもね
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 17:28:01 ID:nkRf80gj
さっき録画見終わった。
久々にいいアニメだなって思った。
一緒に見てた嫁なんかひしがきのシーンで泣いてたしw
こういう子供とも一緒に見たいアニメがもうちょっと増えればいいのになぁ。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 17:32:20 ID:eHcLouTk
この作品の雰囲気は好きだぜ
最近も萌にも飽きてたところだったんだぜ・・
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 19:00:44 ID:WCyOxNjF
>>200
最新刊の1巻前だったw
息子が久米田ファンで奴から借りたので何巻かは覚えてない、すまんねぇ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 19:25:27 ID:iAY2hgKk
>>209
撲殺天使レイコさん…
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 20:19:49 ID:Te4YUuTK
みんな初回から泣いててどうすんだ…
2話は原作既読者が大勢涙したといわれる露神だぞ。


とか言う自分もひしがきで泣いたがな!
一番心配なのは自分の涙腺

221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 20:21:20 ID:wTHQKbdw
なんか泣いただの泣くだの連呼されると微妙な気分
特に「泣く」
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 20:26:23 ID:As2pRnv0
ひしがきで泣くww
実際はそんな奴おらんやろwwww
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 20:32:31 ID:iAY2hgKk
年取ると涙腺ゆるくなるんだよ
「はじめてのおつかい」でも泣くらしい。
早く泣けるようになりたい
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 20:49:17 ID:QBjnS1sd
泣けるよ!とか言われると避けたくなるな
だがひしがきは、あんな展開になると予想だにしなかったので、
不意を突かれて正直ヤバかった
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 20:51:04 ID:eHcLouTk
てかひしがきって名前だったのか石垣かと思った
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 20:55:39 ID:ydK5Efoo
痩せてて猫耳みたいのが垂れてる方の妖怪は何ていうの?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 20:59:08 ID:2AyU2rej
「泣ける」「感動」は期待しすぎてハードル上げるだけ損

「ありがち設定っぽいけど、ちょっといいよ」
くらいに納めといたら、口コミで見た人も
「結構良かったな」
くらいの好印象をもつんじゃないのか?

ま、原作は思わず涙腺刺激されるような話もあるからな。
アニメ制作側の手腕に、ほどほど期待。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 21:08:10 ID:Qg6mmVKi
「泣けた」「感動した」なら、個人的感想なんだからいい
「泣けるよ」「感動するよ」は、大きなお世話と感じる
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 21:09:44 ID:K8Z3rLZ4
人それぞれの感想なんだから
なんでもいいと思うよ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 21:10:29 ID:svz2m97V
>>226
テロップには「長耳の妖怪」って書いてあったような。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 21:10:43 ID:S689Mm3U
ひしがきは、夏目を追っかけまわす怖い妖怪だと思っていたからこそ、その意外性もあってうるっときた。
見る前から、泣ける泣ける言われるとしらけるし、泣くこと、感動することを強要されてるようで見る気をなくす。

>>227
芸人が漫才する前に「おもしろい漫才はじまりますよ。」って紹介するみたいなもんだよな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 21:12:17 ID:Vw1lEaI5
まあ、いい出来なんじゃないかな、この夏目勧進帳
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 21:14:50 ID:As2pRnv0
お盆も近いのでアニメオリジナルストーリーでレイコがあの世から化けて出る話をやって欲しい
レイコが「何勝手に名前返しとるんじゃ、ヽ(*`Д´)ノゴルァ!!」って孫をバットでボコボコにするのw
超ウケル〜wwww
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 21:15:05 ID:3ORZy2Ar
まったく期待してなかったが、このアニメおもすれー
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 21:19:55 ID:wTHQKbdw
>>232
夏目が先生にぬこパンチを喰らうのですね
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 21:47:44 ID:AkAZ0AoI
レイコってジャイアンだよな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 22:19:16 ID:HvG5tLEW
>>233
爺さんが孫を殺す事件が起こってるからあまりそういうのはやめた方が
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 22:47:09 ID:0uTxcs0s
ひしがきは、あの声優さんの演技がなければ誰も目から汗なんてかかなかっただろう。
「もう、いいのかい・・・?」
本当に、心優しい、祖母の友人の声だったからな。

で、来週は青野武だもんな・・・こりゃヤヴァイw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 22:54:20 ID:+1UFdNhq
>>226
アニメでは展開変えられてたからもう名前は返されないだろうけどちゃんとあるよ
二度と出番なさそうだから書いておくよ
「かりかげ」
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 22:59:47 ID:+N1dx6d6
>>238
夏目は声優に恵まれてるよね
どの人も演技良いよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 23:09:15 ID:K8Z3rLZ4
大森監督が音響も兼ねてるんだよな
いい仕事してると思う
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 23:21:32 ID:cO2qZv7s
ひしがきの演技良かったよね
知らない声優だったんだが笑っていいともとか出てる人なんだな
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 23:24:08 ID:iAY2hgKk
テレフォンショッキングに呼ばれたひしがきが次のお友達でレイコを紹介してるトコを想像してしまった
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 00:10:38 ID:LDE1pn4a
>>243
きっとその番組のタイトルは「祟っていいとも!」に違いないw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 00:53:02 ID:cVpjNevL
>>244
誰がうまいこと(ry
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 01:18:20 ID:aQwYtpUO
ニャンコ先生の中の人やりおるな
ED見るまでてっきり別人だと思ってた
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 01:32:05 ID:e0mkXaGv
声の個性強すぎだなニャンコ先生の中の人w
幅広いのに一つ一つのキャラの声にしっかり個性がある
今の若手ではありえないな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:24:43 ID:lfEE4WgR
斑に変身した時の声ではじめて井上和彦だって気づいた
そこから後はニャンコ先生の姿の声も井上和彦に聞こえてきたけど
それまで全然気がつかなかったな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:33:28 ID:hCjSQbTR
なんかいい雰囲気のアニメだなー
見てて心落ち着くわ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:33:45 ID:QGea/4YL
大阪で1話終わった
今期の中ではかなり面白い
和彦すげぇwww
ひしがき可愛すぎるだろw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:33:58 ID:nlC6JV3l
関西オワタ。とりあえず掴みはおkな感じ。

>>248
変身する前のにゃんこ先生の井上和彦にはホント気付かなかったわ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:35:52 ID:9AGPUoP6
今見終わったードラマCDより夏目の声が高くなってて良かった
BGMもかなり良いなあ
OPにいなかったけど紅峰さんはちゃんと出るかな
あとLaLaのCMワロタ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:35:57 ID:CsWiv83A
   /\____/ヽ 
  /   |_  |  _l    \
 | 〃   "'''''''"   〃  |
 |  /●\  /●\   |
 |   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |
 \三  (__人__)  三/
 γ  __  __  `ヽ
  ゝ、    )(      ノ
     ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:37:49 ID:FHtdialn
なんだかよくわからん
名前返したら成仏したかのような描写?妖怪なんだろ?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:41:17 ID:JSbr/Gwp
関西終わった〜
実況でも面白いってレスが多くて良かった!
しかしひだまりとかぶってるのが痛い…
(今日はバレー延長だったのでかぶらずに)
にゃんこ先生の声の違いに井上さんの凄さを感じた…!すげぇ!
次回も楽しみだなぁ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:47:23 ID:MJOZtMDq
あんな簡便なやり方で名前を書かせただけなのに

いざ、使う段になれば
相手の存在すら消せるのか

夏目レイコという女
稀代の詐欺師だな
おそろしや
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:48:31 ID:MFtbtfS+
そうそう、それが恐ろしいよね
そして夏目本人も、全然意識してないのに、殴っただけで妖怪を止められるのが怖い
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:50:37 ID:0EsXHRy0
フルーツバスケット以来のバランスの良さを感じた
これは期待
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:56:19 ID:/SyqXMOi
関西組
主人公の声や演技はちょっとイメージと違ったけどそのうち慣れるかな
にゃんこ先生は萌え死んだ!!
ていうか話知ってんのに泣けたよ・・・
やっぱアニメになるとまた違うんだね、これからかなり楽しみ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:56:35 ID:9AGPUoP6
別に成仏したわけではないからねw
偶々ああいう描写なだけで
やっぱり夏目は1巻が一番面白いんだよなー…段々マンネリになってくるけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 02:57:28 ID:kSea4IeW
あーフルバ
なんとなくわかる
白泉はもっとどんどんアニメ化すりゃいいのにとか思ってたけど
最近多いな

>>254
成仏みたいに見えるけど帰っただけっぽい
原作1話読んだけど、原作では長耳妖怪も名前取られてて、
ひしがきより先に名前返されて、その後消えた時に
ニャンコが「帰ったか」って言った後ひしがきの展開なんでわかったんだが、
アニメは長耳は名前取られてないけどひしがきの展開そのままだから
わかりづらいんかね
長耳は、レイコに名前取られてるひしがきを利用してたってことでいいんだよな?
アニメでは
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:01:50 ID:FHtdialn
>>260-261
あぁ成仏ではなかったわけね
えw あの妖怪どもは名前を書かれた時点で爆弾セットされたような状態なのか?
名前返したら起爆?とか考えちゃって
良い話なのかなんなのか感情に迷いが生じてる間に終わった・・・
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:01:59 ID:MFtbtfS+
アニメで放送された中で分かる範囲で答えたらいいんじゃね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:03:08 ID:+ZRD60/S
期待してなかったのに。
涙腺が緩んだ。だが、HDDには撮ってないのであるorz
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:03:10 ID:tJa+xSsY
丁寧に作られてて作品が愛されてるのかなと思うと嬉しかった
アニメ版夏目は少し美化されててキレイな顔してる
来週は好きな話だしかなり楽しみ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:03:11 ID:MFtbtfS+
実際アニメの中では、ひしがきは、自分の寂しさ、レイコの寂しさが解消されて
消えてしまったかもしれんよ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:04:57 ID:h+vB12e7
これはマイルドなうしおととらですね
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:05:28 ID:kSea4IeW
単に演出からくる誤解っぽいから
>>261の説明でも大丈夫かな?と思ったんだけど
まずかったかな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:09:22 ID:YHCU0aOy
ひしがきの演技がよかったなぁ
背景や色塗りが淡くていい感じで好きだな
今期で一番好きかも
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:11:16 ID:MFtbtfS+
>>268
別にまずくはないよ、ごめんね
でも、演出からくる誤解かどうかは、まだ分からないと思って
アニメでは妖怪が消えていく設定かもしれないからさ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:18:07 ID:QdpUALeK
何となく流し見してたのにひしがきの最後の場面で泣いてしもたよ。
さびしい、せつない気持ちの表現が中の人上手いなと思った。
…けど上のレス読んでみると成仏した訳じゃないんだね。

にゃんこ先生和んだわ。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 03:50:51 ID:BQlVdCbC
ながら見してたら、主人公が名前返したいと思った理由が
よく分からなかった、解説頼む
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 04:06:41 ID:MFtbtfS+
「祖母が遣り残したことをやりたい」とか言ってたよ

ここからは単なる推測だけど、「やっぱり名前返して」って妖怪がやってくることを、レイコも望んでて
それが叶う前に若くして死んでしまったと思ったんじゃないかね
だから、自分が唯一の血縁としてそれをやろうって、そんな風に思ったんじゃないか
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 04:47:19 ID:Vc2McFDe
最初から最後までダレない良い出来だった
OPED共に作品に合ってるし期待します
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 05:00:45 ID:hkF4d5Ph
>>273
原作ではそう描かれていた
名前を取り戻しに妖たちが自分を訪ねてくるのを待っていたらしい

あんな奴隷帳を「友人帳」と名付けたんだもんねえ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 06:55:35 ID:6cUPNdYW
このアニメには素敵なおにゃにょこはでてこないの?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 07:00:28 ID:e1Uyo8OV
レイコさんが素敵なおにゃのこじゃないと申したか
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 07:11:15 ID:WnkTrtgG
今期は異常なほど糞アニメばっかだけどこれはまあまあ見れるぐらいの感じ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 07:41:31 ID:e0mkXaGv
>>248
何で自分の意見を否定するわけ?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 08:09:57 ID:qT6+HUWC
早く動く柊に見たいなー

声優とか詳しくないが、どんな声になるんだろう...楽しみ
自分的にはちょっい低めがイメージだな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 08:13:53 ID:qT6+HUWC
↑あ、日本語おかしかった

早く動く柊を見たいなー が正解ですわ

失礼
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 08:51:11 ID:Iy0xQRG9
>>277
あんな凶暴な女の子はいやだ・・・おしとやかとは言わんが
せめてバット以外で会話できる人がいい
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 08:55:38 ID:TBH3yi+7
>>275
表現が上手くない人だったんだよ。
後の話で、『ここは私のお気に入りの子の家なのだから』と言ったのを
貴志が『それは私の友達の家』でいいんだよと言ってたし
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 09:10:21 ID:JnTavxX8
>>283
1クールでどこまでそういった
レイコさんの内面を描いてもらえるか・・
まったりと見守りたいな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 09:18:48 ID:6cUPNdYW
主人公が女性ならよかったのに…全力でやり直しを要求する!
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 09:21:33 ID:Z//oDCxl
>>285
自分で作ったらいいよ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 09:26:33 ID:QlGLaPNZ
夏目だからいいのに
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 09:33:11 ID:W4BAKL/8
夏目の声は、イメージに近かったけど、ニャンコ先生が違ったなぁ。
どちらの姿でも同じ声だと思ってたんだけど。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 10:19:31 ID:ABTv81be
ちょっと見てみたらいい感じのアニメですな
楽しみがひとつ増えた
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 10:41:40 ID:yS8FFXGT
一話見た。良いアニメだね、ちょっと泣けたんだが…(´・ω・`)
レイコ魅力的、これからももっと回想シーンあると良い
で、この作品にヒロインはいないのか?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 10:44:38 ID:sDUTBi8t
女の子を御所望の方々、アニメで多軌透が出てくる所まで放映される事を祈るんだ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 10:46:51 ID:MJOZtMDq
にゃんこ先生といえば
大半の人間が「いなかっぺ大将」を連想する

そんな状況であえて
にゃんこ先生と呼ぶとは、夏目め……
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 10:48:23 ID:W4BAKL/8
>>291
その前に眼鏡っ子の笹田が出てくるはず。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 10:57:30 ID:lHFozpOd
ヒロイン=たまに出てくる女の子妖怪で我慢しなされ

295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 11:01:44 ID:yS8FFXGT
>>291>>293
d
固定的なヒロインはいないんだね、めがねっ子を待つか…
296名無し募集中。。。:2008/07/13(日) 11:02:17 ID:1dIQOuaj
今期マシなアニメこれしかないな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 11:20:30 ID:lHFozpOd
笹田=OPで一瞬出てるメガネっこね。四話で出るみたいだから再来週には登場だよ。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 11:55:29 ID:MJOZtMDq
固定ヒロインなしってことだと、
ばあちゃんがメインヒロインみたいなもんなんかな

しかし、ばあちゃんの生きた年代ってどこらへんなんだ

設定年代が現代だとして、高校生の孫を持つばあちゃんったら、
昭和10〜30年代くらいの生まれかな
敗戦直後かから高度経済成長の入り口くらいで中学、高校へ進学している、と……
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 12:05:36 ID:UhKsFXFx
レイコもレイコの子供も若いうちに子供を作っている感じがする
レイコの若い頃はそんな昔にも思えんし
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 12:12:35 ID:KCbCmHK5
今1話見終わったんだが次回からラゼルこと早苗ばあちゃんはでるのか?
それだけ聞きたい
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 12:26:36 ID:VP0Jg/Uv
ばあちゃんはほぼ出る。と思う
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 12:30:48 ID:lHFozpOd
確実に次回は出る
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:04:57 ID:nbYAElAd
女の子見たいやつはゼロ魔とかビッチーズとか見てろよw
今期はそういうの腐るほどあるだろ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:09:02 ID:XJZtFYuk
斑形態の先生がいい声過ぎて濡れる
しかし…斑は猫なのか?どう見ても狼とか犬系なような…
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:09:33 ID:GowRtF25
分かってないね、君は。
このアニメに出る女の子がいいんじゃないか。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:12:41 ID:UXF5WCbc
面白かったな。今期じゃ1、2を争う出来かも。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:20:24 ID:GowRtF25
今楽しみにしてるアニメってチーズスイートと夏目。
ぬこ好きでもないのに、ぬこ目あて。チーとニャンコ先生は全然違うが。

ずっと抑圧されてきた主人公だけど、シンジ君的でないのがいい。さわやかしんみり。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:22:52 ID:Zvu2sdCP
あんな怖い奴とどんな戦いするか期待してたのに
息フーして回想シーンとか・・・



ティッシュ無駄遣いしちまったじゃねぇか(´;ω;`)
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:35:41 ID:GowRtF25
今見返してたんだが、ちゃんとスイカの繊維ぽいものまで描かれてたので
丁寧につくられているんだな・・・と思った。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:37:37 ID:lHFozpOd
ひしがきがバトル挑まれて「え?」「えええっ??」って言ってるとこかわいかった
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:37:41 ID:KyEWH5e/
>>304
憑代が招き猫なだけ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 13:38:52 ID:sCiubl27
   /l、
   (゚、 。`フ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 14:02:51 ID:JpII57/U
夏目パンチやキックが妖怪にも効くのはレイコの才能を継いでるおかげ?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 14:08:25 ID:yn0FdElH
   /l、
   ( ゚、 。 フ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:10:44 ID:W4BAKL/8
>>313
そう。

夏目パンチの威力は、腕のいい祓い屋のしっかりと準備した必殺の罠に相当するくらいの威力。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 15:14:21 ID:yn0FdElH
   /l、
   ("゚. 。 フ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 16:07:35 ID:/Ldxvni4
ぼーっと思い返しているとにゃんこ先生の声が記憶の中で愛川欽也にすり替わるw


しかし、井上和彦ってあんな声出せたんだな〜
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 17:01:34 ID:wSleW2yG
大阪組。1話見た。妖怪にもらい泣きしそうになった
おもしろいね、毎週見ることにした。楽しみ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 17:21:00 ID:rBj02r6L
基本アニメ業界が春、秋にしか力を入れないから夏のアニメは駄作と言われがちだが…

夏目は作画と原作崩壊するようなことしなきゃ大丈夫かな
変則2クールも決まってるみたいだし
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 17:31:31 ID:zJkZ4HoP
>>298
たぶん、レイコが活躍した時代が1960年代だろう。
あの時代は、終戦直後の日本と、近年の日本との中間みたいな時代で
よく話の題材になるからなあ。

>>315
すると、夏目はレイコと同じ力を持っていて
レイコのやったことを全部帳消しにする行為をやるというわけか。
(レイコ自身が自分でそれをやるつもりだったかはおいておいて)
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 17:36:54 ID:78iaUUQC
あ〜いいね…ほんわか感動する
にしても…
まんじゅうくださぁいwww
駄目だw何度見ても吹くwww
にゃんこ先生のじいちゃま声にも慣れたわよかった。原作読み返したら、やっぱりずっとイケメン声よりこっちで正解ですね。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 18:23:05 ID:q/4liaaX
いいね、これ!
無理に盛り上げず、マイペースで終わってくれたら嬉しいな。


323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 18:32:01 ID:QdpUALeK
>>315
斑もあのパンチにやられてたね
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 18:54:41 ID:PfGR3Jz4
>>312,314,316
こっち見・・・

スイカ食べる?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 20:47:46 ID:HDwrlo2Y
>>317
マサルさんのわかめ校長やってたし、じじい演技は慣れたもの
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 20:47:50 ID:e0mkXaGv
>>321
じいちゃまにしちゃ声かわいすぎるし若すぎだろw
本人さんの声かなり若いぞ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 20:59:28 ID:GowRtF25
じいちゃんというより、ニャンコは中年なんだけどね。
傍らにはイカと一升瓶みたいな。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:16:17 ID:Vkmd8F9J
井上さんこんな声出せるんだな
ひしがきのひともいい演技してたし
伊藤さんもいいね


久々に声優さんに感銘受けたわ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:24:42 ID:QtKVg997
自分は神谷の演技が良かったな
夏目は神谷を声優に恵まれてるね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:27:00 ID:QtKVg997
神谷をはじめ声優に恵まれてるの間違い
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:31:42 ID:4lNXhE/3
キャスト陣に安定感あるよな
これからの妖怪役ゲストも楽しみ
大きく外すってことはなさそう
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:32:29 ID:Ca0oMVCJ
役に合う声優さんを丁寧に選んでる感じがしていいね
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:33:19 ID:78iaUUQC
>>326
ドラマCDの方を気に入ってたとゆうか、かなり聞き倒してたんでそっちの声に慣れてたから、
最初はどうもそっちと比べちゃって。
井上さんイ〜イ声だよねぇにゃんこ先生ん時も始終イケメン声だったから、演技変わって、合ってる合ってない関係なしにちょっと残念だったんだと思うw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:38:20 ID:lqUopU3T
>>328
伊藤声の塔子さんはエロ過ぎると思う訳ですよ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:38:45 ID:uac1hc9x
ひしがきの人がすごく良かったわ…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:39:26 ID:xevvfuHg
アニメ版は全体的にみんな色っぽい感じがする
ニャンコ先生のおしりが性的すぎる
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:42:20 ID:B+abgcRx
田沼の声の人のブログを見るととても天然ぽくて色んな意味で楽しみだ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:44:08 ID:W4BAKL/8
>>334
あれ? 少し足りないけど、、とか思ってた。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:51:25 ID:aPEyLbai
>>329
演技うまいよね
キャラのこともしっかり考えてるみたいだし
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:58:39 ID:uBC7peM2
>>338
自分は漫画読んでイメージが出来すぎちゃってて、
それ以外のイメージの声を聞くと、合ってるのかどうなのか判断できなくなっちまったw
でももし自分のイメージと違ってても、演技が上手ければ大抵慣れるよな
とりあえず塔子さん大好きなんで可愛くて良かった
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 21:59:38 ID:Q8BW9yCc
>>335
消える間際の優しい声が良かったよね
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 22:34:43 ID:vXPveeGs
自分は中の人情報が先に頭にインプットされてたから
ニャンコ先生の夏目がレイコじゃないと気づいたときに言った「なんだオトコか」で吹いたw
夏目が「オトコで悪いかよ!」とか言って殴っていれば別の展開があっただろう
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 22:56:57 ID:rpMcPoHV
たまたま見たらものすごく面白かった
1話の内容が濃いし、名前を返すっていうストーリーが素朴でいいな
アクションも割りと動いてたし、背景の見せ方も綺麗だな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 22:57:47 ID:5yndl0BW
今期一押しだよな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/13(日) 23:02:59 ID:1xdW92Vd
>>335,341
調べると結構若い(といっても30代)の人みたい。
優しい感じがよかった。

それにしてもニャンコ先生の声の人に笑った(w
久しぶりに見た名前だったんで。

このアニメ全体的に好きだわ。さわやかな感じで。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:11:11 ID:EUiXcfie
こういうアニメが見たかった
展開が速くて主人公が何ですぐこんなににゃんこ先生に馴染んじゃうのかとか気になる部分もあったけど
一話の時点でなんやかんや言うのもなんだし、やっぱり最後の話にはちょっとうるっときた
ぼんやりとした画面がいい味を出してる
関係ないけど全体的に雰囲気が昔読んでた漫画に似てて何か懐かしかった

何よりにゃんこ先生かわいいよにゃんこ先生
でっかいにゃんこ先生もふもふ願望がヤバい
いや、ちっちゃいにゃんこ先生ももふもふしたい 何だあの質感は
次回予告もなんかいい感じだったから次も必ず見る
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:13:30 ID:79v00/PE
世界観説明しつつ、ちゃんと1話完結のオチ持ってきてるのが凄いよね
内容詰まってるのに忙しい感じはしないし
思わぬ拾いもんだわ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:17:09 ID:EvBKnQYG
ニャンコ先生の中の人ってそんな久しぶりなの?
寧ろ声優歴35年で未だに人気キャラ演じて若い子たちのファンもいる人気声優なんだけどな…
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:23:07 ID:6m4sqcv2
テレビアニメではってことじゃない?>久しぶり

全部のアニメ見てるわけじゃないからさ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:29:50 ID:nxnjeFC5
これはいいデスノートですね。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:32:18 ID:3D56boQS
今日からマ王とか純情ロマンチカとか腐女子系もチェックしてると
全然久しぶりでもないんだけどなw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:35:15 ID:kw4w8h3L
>>351
どっちも一話見たら、耐えられなくて見れなくなるアニメじゃねーかwww
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:39:46 ID:3D56boQS
マ王はカワイイ女性キャラもいるし男でも結構行けるぜw

ロマンチカはどうにもならないガチだがw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 00:45:39 ID:P5Kaqy7s
>>321
わかるwまんじゅうくださぁいはいいw
あれで和んだ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:06:12 ID:i8JxlWql
最近の井上和彦で、野郎が見れるアニメで目立ってた役だとDTBくらいか
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:10:51 ID:jLcwPMQy
ムーンライトマイルにも出てなかったっけ?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:14:56 ID:KGQNGIQN
井上さんてーとやっぱりカカシ先生だな
斑の声すごい好きだ。ツボった。
神谷さんはけっこう色んなとこで見かけるな
絶望先生とか今はマクロスも出てるし
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 01:16:34 ID:DdQ9v3Js
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |
     λ             /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',
      `、      ⌒       ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>
        ` = 、         ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:13:27 ID:wksHvq7E
まぁよくわからんままに友人張引き受ける?のは首をかしげるが、一話だしこれは色んな妖怪の話をやるためのきっかけに過ぎないから気にしない事にする。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 02:37:21 ID:H6snsGIl
ひしがき可愛いなあ
最近では一番萌えたキャラだ
中の人はBLUE DROPの寮長だっけ
家に侵入してきたときはこえぇ!と思ったのに、回想で可愛くなりすぎだ
和彦にも吹いたし、声優アニメとしても面白いな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 03:04:39 ID:fgZGQxsF
>>356
出てたというか主役だろ
地上波じゃなかったから知らん人多いがな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 08:39:02 ID:LvF6fez2
>>357
自分も和彦さんと言ったらやっぱカカシ先生だな〜
しかしEDのキャスト名見るまではニャンコと斑が同一人物とは思わなかったw
和彦さんすげー
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 09:06:22 ID:dvjOQ4+R
1話見た
手帳に書かれたポケモンを解放していく話なの?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 09:19:47 ID:C3SUX80B
そんな感じ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 11:44:19 ID:fVaxpSMb
暫くはこれ最優先視聴だな。
蟲師と同じタイプで、より柔かい話って感じでかなり好み。ノイタミナ向けだが。
質もあんまり下がりそうにないし、声優素晴らしいし、地味に伸びて2期に続けば……
1クール13話じゃ出せないだろうと思われる5巻のキャラの声が聞きたいw
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 11:53:35 ID:Ppyw0OAF
毎年この時期に3ヶ月ずつ、ゆっくり放送して欲しい気もする。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 11:53:54 ID:QrKTSlop
タキもいいけど燕とキヨと柊ぃぃ!
今作で出れるであろう女の子妖怪が早く見たい声が聞きたい(^^)
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 12:21:30 ID:QrKTSlop
ところで夏目んちはレイコだけでなく、両親も早死にだけど
それも妖の仕業とかあったりするんだろうか
オリジナル話も入ってくるみたいだからそんな展開もあったりして
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 13:12:39 ID:erJhxANw
俺はレイコさんと結婚した。俺はレイコさんと結婚したぞー!!
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 13:31:24 ID:Gf+O7vbq
ひっでぇぇぇ糞設定だな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 14:11:06 ID:33Ct6KA3
>ノイタミナ向けだが。

ノイタミナ枠は色々ハズレだと思ってる。
TV東京で良かったよ。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 14:12:15 ID:LLUkvkK4
不覚にも一話で泣いてしまった私は異端児?
BDに保存確定しました。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 14:22:13 ID:3qZbpxVA
本編ではうるっと来たけど、泣くまでじゃなかった
けど、EDの幸せそうでのどかな歌&絵で泣いてたw
自分けっこう疲れてんだなぁとオモタ
今夜も楽しみだ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 15:04:56 ID:zMxEb3E/
大森監督は最終回で何か捻った演出をしてくるな
地獄少女みたいに
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 15:07:05 ID:Cn3gWrGu
今夜はツユカミさまか。楽しみすぐる
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 15:17:48 ID:EvBKnQYG
>>362
わからなかったってほど面影がないわけではない
一つ一つの役にちゃんと個性を持っているし井上和彦だという面影はある
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 15:19:44 ID:gGU5r7ar
>>368
いや、そんな重要な話、原作ですでに出されていて原作通りアニメ化以外で、つまり
アニメオリジナル話で勝手に(原作者監修とかでも)作っちゃまずいだろ。
基本「原作通りに進んでいく」みたいな話だし。
オリジナル話は基本、今まで出てる設定の補強とか、今後出る設定をにおわせるくらいで
特別ストーリーにかかわらないエピソードになると思うんだが・・・

オリジナル回でキャラ崩壊するか見事な新規エピソードを作り上げられるかって腕の見せ所っぽいから
金巻シリーズ構成がんばれ超がんばれ。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 15:20:07 ID:QrKTSlop
前回は出来なかったが今回は実況参加しようかなと思うよ
予告での次回ゲスト声優も楽しみだ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 15:30:16 ID:QrKTSlop
>>377
ああ、そうは思うけど1クール(続編は考えない)アニメで
起伏を作りオチまで付けようと思えばそういうのもありか?
とかと考えてね。言ってみた。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 16:24:13 ID:AuafWjA0
オリジナル回は温泉か海だろ?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 16:25:21 ID:eMopb1Hy
>>379
噂では二期フラグは既に立ってるようだけど
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 17:24:26 ID:hnhCFaz2
温泉は既に原作にある。
海は良いかもね
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 17:49:55 ID:f3cylxR7
個人的には夏目は1クールできれいにまとめてほしい
大森監督には他作品の二期もやってほしいしな
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 18:08:47 ID:e87/WUA2
DVD一巻とOP予約してきた
今日からできるみたいだよ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 18:17:25 ID:IaBjUFTV
夏目の人演技うまいね
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 18:20:10 ID:l1+eTN8T
予告のツユカミ様の声が
自分の中のイメージぴったり
で感動したからすごい楽しみだ。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 18:58:52 ID:6qV+6JAk
原作は知らんが、予告のあの風貌には良く似合ってるね
言わずと知れた大ベテランだし今夜が楽しみだ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 21:40:01 ID:2Gkr9aJs
今夜は本当に楽しみ。
自分も夏目のDVDを購入予定だが、意外に高くて驚いた。第一巻は2話しか収録されてないけど、2巻以降は3話収録になるよな?
仕方ないことだけどお財布が寂しくなりそうだ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 21:45:10 ID:f3cylxR7
1クールだったら2話収録かも
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 21:46:05 ID:kqN0mBRA
土曜まで待たねばならんとは、臓腑がよじれそうな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 21:51:32 ID:O2oTMW68
何気に見たアニメだったんだが
久しぶりに良い作品に出会えたようだ
今まで名前しか知らなかったんだが
コミックスを大人買いしそうだなw
今夜の話も楽しみだ
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 22:06:47 ID:1cLB/wNk
地方組だが今夜の実況行くかな
そのくらい個人的には1話は良かった
しかし1話の予告、あれだけでうるっときたーツユカミさま?の声すげぇいいな期待する

特に情報とか先の展開知らずに見てるが幸せだ
先が分からないから話も新鮮で面白い
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 22:12:39 ID:q95z92jX
今日のは単行本で読んで印象深い話だったから楽しみ
いまからわくわくしてる
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 22:24:15 ID:WsVP83pX
>>388
20%近くオフのとこなら限定版でも5000円ちょいだし
通常版なら4000円台になるからそこそこかと
特典よさげだから自分は限定版予定
花札に期待してしまう
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 22:30:37 ID:HXy1c8mK
もうすぐだ
楽しみだなあ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 23:03:42 ID:eELh9H88
楽しみだね
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 23:05:29 ID:ee6njzZA
原作未読だけど、2話楽しみだ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 23:20:53 ID:sIPcjyNy
また1話の録画を見てしまった…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 23:27:56 ID:FxgUrQUJ
おまけ花札は、サントラが松で、DVDが梅?
悩ましいな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/14(月) 23:57:28 ID:thViva2R
これおもしろいな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 00:49:18 ID:BBmU30yU
ニャンコ先生!!ニャンコせんせえええええええええ!!
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 00:49:49 ID:+AKiyJPs
寝ようと思ったがどきどきしすぎて目が覚めた
露神さま楽しみだー
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:25:42 ID:OaWtpgl+
ボロ泣きした。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:25:42 ID:b+Pkr7Fe



…結局、今回もレイコのパンティラなし、か…



         駄作決定


405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:25:43 ID:H+eTBdOC
こわ面白いなw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:25:48 ID:vhAnxgyG
ここの住人は礼儀正しいなww
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:26:13 ID:LyYkEC4a
すごく・・・もっけでした・・・
おもしろいいけど
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:26:21 ID:M/M2J84c
やっぱ良いわコレ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:26:33 ID:A2eWdvvG
味噌汁吹きすぎ
ばあちゃん名前奪いすぎ
青野さんいい話
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:27:10 ID:OTw+i7ZL
お涙頂戴っぽいけど、好きよこういう雰囲気
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:27:19 ID:Jdnm3AiS
何気なくTVつけたらつい見てしまった。
これから見るようにします。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:27:38 ID:vhAnxgyG
来週はヴァンパイア騎士かよw
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:27:43 ID:XvCKO47B
ねこたんカワユス
狂乱のねこさんと2強だな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:27:47 ID:VwckQjWm
にゃんこ先生可愛すぎだろ
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:27:55 ID:3uuYRFw8
月曜日に癒しの時間が帰ってきたな
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:27:56 ID:1/9Udhsp
いい話だなー。
これは良作だ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:27:57 ID:dcDsZxAX
あれー今週もいいぞ
頼むからこののりで最後まで行ってくれよ
いきなり中二病バトルものにならんでくれよ
紅みたいに最後に大失速やめてくれよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:28:00 ID:miSqFlxe
話も絵も爽やかでイイね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:28:49 ID:ctZVSoon
このアニメおもしろすぎる・・・このごろ多い萌えキャラばっかや神展開ないけどそれがいい
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:28:49 ID:WTqCHd09

 参 り ま し た
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:28:51 ID:1LswMyIf
素直に良かった
主人公が首絞められまくりなのが、ちょっとアレだけどw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:29:10 ID:CcwAqsue
初見だがいいアニメだった
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:29:11 ID:Jtpup3kD
自分はもうちゃっかり原作買ったけど、原作買うやつこれから続出だなww
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:29:13 ID:Pkm/Txha
週明けで荒みそうになる心に沁みるねえ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:29:19 ID:A2eWdvvG
原作も興味でてきたな
そのうち読んでみるか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:29:20 ID:mTW75RzQ
( ;∀;)イイハナシダナー
これから毎週見ます
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:29:21 ID:8ZD7kzD5
良作だな
感動するし見てると落ち着く
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:29:29 ID:9TClsHk4
原作でもちょろっと泣いたけどやっぱ良い話だ

それとここで笹田を出してきたか
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:29:36 ID:74rRapRz
糞みたいな萌えアニメやゲーム宣伝アニメが蔓延る今の世の中、このような
アニメは貴重だと思ったわけですよ。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:29:38 ID:ipDM15oT
ばあちゃんの病治して神さんと幸せにってなるかと思いきや
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:29:43 ID:3uuYRFw8
>>417
レッドガーデンの時はそれがカタルシスになったんだけど
2回目はさすがに食傷気味になったな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:30:05 ID:yO96m2z8
夏目が鬼太郎みたいな髪型になった所がちょっと気になった
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:30:06 ID:DVXFNz/7
全体的には良かったけど
君が来てくれた、だから「今日は暖かいなあ」
っていう原作のモノローグと台詞が好きだったから
変えられてて残念…

あと何で見えないんだろうっていう
夏目の切なそうな寂しそうな呟きがあった気がしたんだけど
あれも入れて欲しかった…
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:30:08 ID:C3xu+UpD
予想通り号泣した
あのEDは反則だ…
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:30:21 ID:1/9Udhsp
レイコさんとちゅっちゅしたいよ〜
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:30:29 ID:wZyk5MEz
良作あげ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:30:29 ID:czNt3GLi
書店で買うのは抵抗あるわ、俺男だし
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:30:48 ID:p76plfn6
ちょっと切ない話だったな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:30:52 ID:4koDJrj5
ほろっとするね、思わず泣いてしまった
原作最初から見てるんだけどこの話し覚えてないや
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:30:53 ID:kOr9oiuj
来週はいい話とはちょっと毛色が変わる話だが楽しみ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:31:02 ID:azic4v2D
沖縄には火の神様というのがいて、各家庭の台所に神棚みたいなのがあってお祈りするんだけど、

久しぶりに火の神様に泡盛を捧げようかな・・・

信仰って必要かもね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:31:10 ID:af+gY/Fa
     ∧___∧
    / -     - \
    |    ▼    |
  /|  =(_人_)= |
 /   ヽ、______ノ
 |    _____ ノ
 ∪⌒∪     ∪

ニャンコ先生かわいいな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:31:25 ID:I6jLsbKj
>>415
なんとも穏やかな30分だよな〜〜・・・
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:31:33 ID:yN7/zAfZ
なんとなく見てたけどほろりと来た
明日原作買ってきます
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:32:08 ID:M//pO8qX
ぬこ先生に対する比重大きすぎるだろwww
笹田の伏線入れるなら、露神と人間の交流のフラッシュを入れて欲しかったわ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:32:27 ID:+Np5LYQS
にゃんこ先生がかわいい
喋ってんのも食べてんのも走ってんのも丸まってんのもかわいい
どうしようこの気持ち
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:32:29 ID:fNKQJDNS
いいねえ こういうのは貴重だよ 夕方やりゃいいのに
1、2回はまったり見てたけど 来週からは録画するよ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:32:34 ID:mwqLK/JQ
すごく良い。
一週間の疲れが癒される・・・
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:32:42 ID:JN0A87NH
信心で大きくなって不信人で消える最後の科白があれとかどうかしてる

泣いてねぇよ汗だよバーカバーカ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:34:03 ID:MM3Do7pW
>>411
自分もたまたま今日見ました。今日の話がたまたま良かったのかも知れないけど、これから見ます。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:34:06 ID:czNt3GLi
蟲師を越えられるかもしれん
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:34:17 ID:EqHCxafH
あのキャラ、沢城だったのかww 一瞬誰だか分からんかったわ。
しかし沢城はまた芸幅広げたな。
こいつに演じられないキャラないんじゃないかと思ってしまう。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:34:31 ID:TThWWqYt
「暖かいなぁ」を「いい天気だなぁ」にしたのはいいんだが
「君が来てくれたから」を抜かしたら意味ないでしょ……
つか幼女ハナ→女学生ハナと連続するから
次に出た花嫁さんが誰だかわかる構成になってんのに、
そこ切り離してどーすんだよ〜〜

今んとこあまり派手な失策はやらかしてないけど
どーも安心ができないなー>アニメの構成

にゃんこ先生の動きと青野さんは素晴らしかった
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:34:50 ID:ipDM15oT
また信心のある人が現れても、もうあの露神は復活しないのかな
なんか切ないのう
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:35:52 ID:4koDJrj5
>>453
花嫁がハナさんだってすぐわかるじゃん
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:36:33 ID:jFtNgunh
うっかり最後まで見てしまった
このままだと明日の朝、目が大変なことに
イイ話だったなあ(つд`)
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:36:50 ID:yO96m2z8
>>453
言わない方が良くないか?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:36:58 ID:I6jLsbKj
>>452
名塚だと思ってたよw

しっかし、この後は千葉テレビのブラスレイターでドッシリと重たい気分を味わうのか・・・
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:36:59 ID:DVXFNz/7
>>453
本当にそう思う
あそこ凄く好きだったのに何かフツーになっちゃったな
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:37:34 ID:eNxqUawS
蟲師と似た感じの雰囲気だなー
蟲師も好きだからこういうアニメが出てきてくれてうれしいわ
原作が少女コミックだって知ってびっくりしたけど単行本も思い切って買ってしまった

早いことアニメになった燕の話を見てみたい
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:37:53 ID:b2IKi6mt
>>453
あの展開で花嫁をハナだと思わない人っているのか?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:38:02 ID:jc/cHANb
>>459
つうか見ればわかるだろ、そんなこといちいち口にしないでも
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:38:06 ID:A2eWdvvG
自演するならせめてIDを
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:38:39 ID:DAFo2/bn
>>453
言わなくてもいいような気がする
受け手側頼みだけど雰囲気で伝わってきた
嫁さんがハナさんなのは違和感なくわかったよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:39:26 ID:+AKiyJPs
>>453
連続しなくても普通にわかるだろう
あとの改変部分も台詞で説明しなくてもじゅうぶん伝わるよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:39:54 ID:kOr9oiuj
>>453
原作だと設定が冬なんだよな
だが夏にしてしまってるので「暖かいなあ」が効果的でないため
「いい天気だな」になった
そうすると「君がきてくれたから」も同様に効果的でなくなる
OAの時期による弊害だな、仕方ないさ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:39:55 ID:ArWq7uk/
>>453
原作だと冬の話だから変えざるをえなかったのかも
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:40:43 ID:A2eWdvvG
うおこんなとこで誤爆してた

それはともかく、嫁=ハナなのは普通にわかった
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:40:51 ID:/ajm9tVR
「参りました」の奴も切ない
あっさりしてたのに切なかった
むしろあっさりしてるから良かったのかも
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:41:01 ID:M//pO8qX
この話のキモだと思ってた神様の台詞モノローグらがごっそり削られてて
原作のふいんき(rが再現できててアニメいいなと思ってたから
なんか残念というかガッカリというかもったいないな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:41:23 ID:9TClsHk4
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:41:24 ID:DVXFNz/7
>>462
分かる分からないじゃなくて
いい天気だなだけじゃ物足りない
原作を何で変えたのかなと
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:41:28 ID:BAYIHma2
初めて観たけど露神さまが消えるとこで泣いちゃったよ…
婆ちゃんといい何といい、こういうのには弱いんだよ…(;ω;)
次も観るよ。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:41:56 ID:f5mOYBY3
あえて「今日はいい天気だなあ」にした意図が知りたい
これでも感動したけど
やっぱり「(君が来てくれたから)暖かいなあ」の方がなー
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:42:04 ID:i4DGNHcK
>>466
なるほど〜!
みかんがもももそうか
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:42:40 ID:4koDJrj5
君がきてくれたから涼しいな〜じゃ格好つかないw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:42:46 ID:9TClsHk4
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:43:19 ID:+B1OIRU4
>>476
だよなあ、「オマエ寒いんだよ!」みたいで
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:43:38 ID:MLfTwBSK
( ;∀;)イイハナシダナー
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:44:03 ID:f5mOYBY3
と思ったら>>466に答えが
なるほど
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:44:08 ID:QTQ1XVRi
>>454
ハナさんと一緒にいきたかったから、いいんだよ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:44:29 ID:ArWq7uk/
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:44:34 ID:MLfTwBSK
>>442
フイタ
やる気無さ過ぎだろそのAA……
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:44:36 ID:e3Gk5nQ6
「君が来てくれた だから 今日は暖かいなぁ」
が無いだけで、感動が半減どころじゃなかった。
やっぱこの話は冬だよなあ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:45:32 ID:+AKiyJPs
この暑さの中、冬の話は厳しいから仕方ない改変だと思う
作画もいいし、アニメスタッフはかなりがんばってるだろう
そして桃が大変おいしそうでした
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:46:20 ID:QTQ1XVRi
>>474
桃をお供え=今の季節、暑い
「暖かいなあ」じゃ意味ないでしょ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:46:49 ID:TThWWqYt
「君が来てくれたから・いい天気」でもいいんじゃないのか。
まだ夏休みには入ってないから、
暑いってほどでもないんだろうし。
でも桃が採れるんなら夏なのか……?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:47:19 ID:QTQ1XVRi
>>485
「桃落としたらいかん!」とそれが気になったw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:47:20 ID:Bq1RVjy7
>>460
少女コミックだと某エロ雑誌を思い出すから少女漫画と言ってくれ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:47:26 ID:E900bJyV
原作でも読んだけどいい話だったなぁ
でも原作最後の「ニャンコ先生はあいかわらずで〜」は入れて欲しかった…

>>460
燕の話ドラマCDでもやってたけどやるかな
好きな話だからやって欲しいけど
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:47:38 ID:DAFo2/bn
台詞削られてても十分感動できたけどなぁ…
感動半減とかもったいないな
アニメはアニメで漫画では台詞でしか表せない雰囲気を
あえて言葉で表現しないで表していると思うんだけどな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:47:57 ID:EVjV0p6Q
確かに季節的に難しかったのはあるけど
最後に露神とはなさんが交流する箇所が加えられてたのは良かった。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:48:05 ID:DVXFNz/7
露神の話で君が来てくれた〜のシーンを一番楽しみにしてたんだが
夏か…

もっと上手いやり方なかったのかな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:48:37 ID:QTQ1XVRi
>>491
そう思う、あえて省く手法も良い
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:49:00 ID:E2ZjpCXa
今週もよいアニメで一週間始まったわ

>>490
やるんじゃないかー
声がゆずねえなのか気になるところだ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:49:03 ID:e3Gk5nQ6
「いい天気」じゃなくて「いい日」とかにしとけば
「君が来てくれたから」につなげられたんだけどな。

>>471
gifアニメ吹いたwwww
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:49:15 ID:LEilXjMV
人をかわいいと表現するセンスに脱帽しました
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:49:18 ID:+AKiyJPs
原作のモノローグや台詞はいいもの多いから
取捨選択難しいが
全部入れたらアニメとしては説明しすぎでくどくなると思うぞきっと
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:50:08 ID:OkfIEXuV
いい天気→心地の良い日差し
とかなら「君が〜」も使える?
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:51:06 ID:rRfQJacu
巨大化したにゃんこ先生はうしとら的なアレだなぁ・・・
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:51:37 ID:i4DGNHcK
半そでの季節の晴れの日を「いい天気」と思えるのはいい気分だからじゃないかね
そうでないと暑いだけじゃないか
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:52:20 ID:MLfTwBSK
>>497
それ、なんて美空ひばり
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:52:36 ID:TThWWqYt
せめて雪の代わりに雨→梅雨の話だったら
「いい天気」でも何とかなったんだが。
雨の作画面倒だからかー?

……はっ!
燕話でダムが干上がるための壮大な伏線!
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:53:13 ID:3gfLjqMX
原作の方が良いけどアニメも充分良かったと思うよ。

てゆーか饅頭ネタ引っ張り過ぎワロタw
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:53:38 ID:QTQ1XVRi
>>504
本当、どんだけ饅頭よwww
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:54:15 ID:kOr9oiuj
>>496
>>499
ちょっと微妙かも
「今日は暖かいな、君が来てくれたから」は
実際には冬で寒くて、だけど君がいるからあたたかい、というのがキモ
実際にいい天気なのに「君が来てくれたから」だと表現としては弱いかな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:54:16 ID:GE/SdoJu
実物大ニャンコ先生ってのはまねき猫バージョンの方かな?
それとも斑バージョンの方カナ、カナ?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:54:32 ID:JN0A87NH
原作だと一話完結を50ページ前後でまとめてるから、それを30分アニメに
するとなる難しいんだろうねぇ

けど、アニメスタッフ頑張ってると思った
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:55:38 ID:yO96m2z8
>>504
饅頭ネタはちょっとくどいよな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:57:08 ID:9TClsHk4
>>507
斑バージョンの方だとしたらどれ位の大きさになるんだw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:57:26 ID:TiNC/dnT
今期の中では結構よいと思う。これの次にWD見ると、萎えるわw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 01:59:53 ID:qt3CV9OA
台詞一つにグダグダこだわってる奴うぜえな。
原作だけ読んでろよ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:00:35 ID:ctZVSoon
今期はいいぜwWDのこのアニメも昔ののんびり展開で安心して見れる
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:02:03 ID:TThWWqYt
>508
手を抜いてるとまでは思わない。
少なくとも風景の絵には
毎回ハッとさせられる
少年が見た日本の原風景、だな。

ただどーも、もう一歩踏み込めば神作になれんのに
余計なことしてる感がなぁ。
ま、まだ2話だし先を楽しみに待つか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:02:58 ID:+AKiyJPs
原作との違いが気になってアニメ楽しめないのは損だよなー
自分はオリジナル回が俄然楽しみになってきた
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:03:31 ID:QTQ1XVRi
>>506
そう、だから季節を変えた時点で
そんなセリフの細部までこだわって、無理やり残すのではなく
あえてバッサリなくしたのは正解だと思う
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:05:15 ID:ctZVSoon
原作との違いいうならジンキくらいひどい時だけにしてほしいものですね
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:05:57 ID:/ajm9tVR
参りました
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:06:07 ID:MLfTwBSK
>>505
そのうち「にゃんこ先生饅頭」を発売してチャリンチャリンする予定です
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:06:15 ID:/YAu7tLe
まあ原作の全てを大事にしてる人もいるだろうから、省かれてる部分があれば
不満が出てくるのも仕方ないかもね。自分はこれだけ丁寧に作ってくれてるだけで十分だ。
アニメはアニメで良いと感じられる部分が沢山あって凄く良い。
一、二話見た限り、最後まで大事に作ってくれそうだから楽しみにしてる。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:06:18 ID:QTQ1XVRi
参りましたに参りました
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:07:13 ID:qxMT6XkI
露神は名前返してもらう必要あったの?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:07:16 ID:YgmfAk/5
これは蟲師並に癒される
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:07:55 ID:xlmNiE8D
この出来で文句いったら罰があたりそうだ

作画のスタッフもさりげなくすごい名前が並んでたな
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:08:20 ID:B/wtGQaN
今期の中じゃ結構良いかも
この季節に合ってる
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:08:36 ID:mbsv1sWl
>>522
名前とられたまんまじゃ一緒に逝けないじゃないか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:09:06 ID:MLfTwBSK
誰か早く露神様が書いたオバQをAAにするんだ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:09:17 ID:91hMjJDG
泣いた。明日本屋で原作漁ってくる。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:09:52 ID:QTQ1XVRi
>>522
ハナさんは病気で先が長くないって分かってたから
一緒に逝きたかったんじゃないの
名前をとられてると、そのまま消滅はできない感じ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:10:25 ID:nvFaIFnf
これ、今のところ1クールだけど、10月からこれのラジオが
始まるという噂を耳にしたけど本当?本当なら1月から2期目
フラグが...。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:11:17 ID:3gfLjqMX
原作厨だけど、アニメは作品として上手くまとめてあるし良いと思う。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:11:51 ID:7bnFYpv9
月曜深夜の癒しの時間が戻ってきてなによりだ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:11:57 ID:ywI19ehT
なかなか面白いじゃん
癒し系とは思わんかったから余計そう思うのかも
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:12:02 ID:DVXFNz/7
原作の全てを再現しろとは勿論思わんが
キモとなる部分は大事にして欲しいな
まあ人によってキモだと感じる部分は違いがあるかもとは思うけどさ
アニメはまあ及第点な出来だとは思うがいまいち外してる所があるような
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:12:05 ID:qDsI4wax
>>442
土塚ねこじゃねーかwww
バンブーも夏目も原作ずっと追いかけてたけど
両方アニメになっちゃってよだれが止まりません。

夏目は原作のモノローグが大好きなんだけど、
あれは漫画だからこそなのかな。そのままアニメにするにはちょっと難しいのか。
でも充分泣けた 露神さま消えたけどOPで会えるな!
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:12:06 ID:ACIX3fTZ
>519
にゃんこ先生音頭と読み間違えた。
自分、目が疲れてるな・・・ 寝よう
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:13:25 ID:abMB+Zkf
>>535
>露神さま消えたけどOPで会える
いいこと言った
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:14:37 ID:MLfTwBSK
八百万の神様を信仰するって、なんかこう、日本人のDNAを刺激されるな。
癒される。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:15:32 ID:E2ZjpCXa
>>534
矛盾してるような…
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:15:42 ID:DcUuV8sL
一緒に名前返した奴は、また返した瞬間に消えたのか?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:16:04 ID:KenXoUMr
これ一家に一匹欲しいわ
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11102106.jpg
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:16:31 ID:LW3CGy47
アニメは案外あっさりしてたな
原作は畳み掛けるようにじわじわ泣けてきたけど

というか、旨そうな桃とか布団しまうとことか無駄に凝ってるシーンが
印象的で本筋入ってこなかったw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:17:09 ID:abMB+Zkf
あと気になったんだけど夏目、露神さま呼び捨てにしてた?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:17:35 ID:mbsv1sWl
>>540
帰っただけらしい。
にゃんこ先生が言ってたよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:17:36 ID:dcDsZxAX
にゃんこ先生状態の井上声がやっと井上と認識可能になった
あの声の出し方あんまやらないというか、初めて聞くんだよなぁ
なんかやっていたっけ?
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:17:58 ID:b2IKi6mt
>>539
さっきからずっとうだうだ言ってる奴だから気にするな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:20:13 ID:ArWq7uk/
今後の伏線の冒頭のやり取りがあっさりしすぎだったのが少し気になった
ああいうのに呼ばれなれてないという描写があると良かったんだけど
尺の関係かな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:20:27 ID:xlmNiE8D
うだうだ言ってる人はアニメ見るのに向いてないんじゃね?
原作スレに帰るのをすすめる
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:20:35 ID:MLfTwBSK
DVXFNz/7
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:22:42 ID:qDsI4wax
夏目友人帳 ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/
そろそろ誘導
原作との違いについて語ってる奴、
こっちのが詳しく語れるからおいでなさいな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:23:01 ID:+AVXPzPR
不覚にも大号泣してしまった…
ちょいちょい面白くて、久しぶりにいいアニメだと思った。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:24:12 ID:nTUc20nU
>>471
画像1枚目の子の名前教えてくれww

もろタイプだw
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:32:44 ID:GE/SdoJu
            
     , ─  ̄ ̄ ─-
   /          ヽ
  / / ̄ヽ/ ̄ ヽ   l
  /  |  O |  O |    |
  |   |   人   ノ    |
  |  >-─´-`─-<    |
 / ̄  , -─- 、__ ` ̄ヽ |
 ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ  |
   ̄ ̄        ̄ ̄   l   着物の「参」は「参りました」の参!
ノ |              | \ ススギです!
 ̄ヽ              | ̄
  |      参       |
   |             |
   l             |
  ⊂__________⊃
職人さんが作ってくれるまでとりあえずのススギAA

>>552
ttp://www.itoen.co.jp/campaign_cm/08umesuzumi_cm/index.html
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:33:03 ID:IjZFPanW
>>551
どこで号泣したんだよwww
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:34:36 ID:5gwACny+
音楽の使い方が絶妙に良いな。
SEも、とっても素敵。
音響スタッフのテロップを2回とも見逃したが、誰がやってるの?
公式HPにも載ってないし。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:35:35 ID:3gfLjqMX
Qちゃんktkrw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:36:53 ID:nTUc20nU
>>553
ありがとーww
これでぐっすり眠れるぜ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:37:38 ID:5gwACny+
>>554
露神が消えた後の、「今日はいい天気だなぁ」「そうですね」
ここで涙があふれた。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:40:18 ID:Z7eNHHup
音楽も、画面作りもいいなぁ
けっこう動くし、ほんとクオリティ高いよ
原作ファンだけど、凄く嬉しいアニメ化だ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:41:51 ID:b+Pkr7Fe
>>559
でもパンティラの無い駄作だろ?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:41:56 ID:Sxw8ga4r
【帰化しても僕は韓国代表だ】北京五輪日本代表・李忠成選手「五輪がなければ国籍変更していない」[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216037862/
【(爆笑)韓国】イ・ジソンさん、ミスユニバース第1ラウンドで脱落〜ネット投票では1位も[07/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216040612/
【毎日新聞/社説】竹島記述、領土問題は冷静さが必要だ。大切な日韓関係を逆戻りさせては何の得にもならない。[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216050609/
【エロ拓汁、】自民・山崎拓氏「日韓外交上の大きなつまずきになる可能性がある」「韓国に対する説明義務がある」[07/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216047701/
【竹島】月刊朝鮮前代表、趙甲済「日本蚊に棒を使うのか。狂った人と討論しても無駄」〜独島妄言に冷静対応促す[07/14]
【竹島問題】不満足な結果に文科省いらだち〜「韓国に不法占拠されている」政府の公式見解、教育の場に示されず[07/14]
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:43:23 ID:0t4n7D0K
>>555
それな〜どうやら大森監督が兼任してるっぽいんだわ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:46:30 ID:5gwACny+
>>562
大森監督が音響監督ってのはどこかに書いてあった気がするのだけど、
それ以外の音響スタッフが知りたい。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:46:46 ID:E2ZjpCXa
>>558
見直して思ったんだけど、
それ夏目とハナさんの会話にひっかけてるんだな
細かいなー(*´ω`*)
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:47:53 ID:csGgZ04x
こういうアニメもっと増えればいいのにね〜
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:48:33 ID:Me9OFqcD
実況眺めてただけでうるっと来た
中の人も超ベタランだしうちの地域の放送が楽しみだ〜
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:49:10 ID:eNxqUawS
>>565
たまーにあるからいいんじゃないか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:50:13 ID:QOIDBDQ2
見直してるんだけど、露神さまのエビ反りで吹くw。
でも、後半は泣ける。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:51:08 ID:0t4n7D0K
>>563
製作してる側?
音楽はサントラが出るからそこにクレジットされてるだろうけど
SEはどうなんだろ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:51:49 ID:5gwACny+
>>565
きっと、露神とハナさんがようやく会うことができたんだろうなって思ったら、涙止まらなかったよ。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 02:52:17 ID:I6jLsbKj
>>558
これってアニメオリジナルのシーンのようで。
ハナさんが亡くなり、露神も消滅して、そしてやっと触れ合えた、会話できたって事だよな。

で、原作にあったらしい、君がきてくらたから云々ってとこ、アニメで声がつくと
まるで二人が会話してるかのように勘違いするヤツ出たかもなw
漫画ならフォント変えたりフキダシを針にしたりと、これは独り言と表現できるけど。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:03:12 ID:5gwACny+
>>571
原作も読んでいるが、
「きみがきてくれた。 だから。 今日は暖かいなぁ」
は、直接的な言い回しで好きにはなれなかった。(よかったけどね)
アニメの方が感情的な表現で、なおさら泣けた。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:05:48 ID:Xkp8nbQ6
>>453
露神さまとハナとの間の感情を、あんまり濃くし過ぎるのもなあ。
感想が「病気と知っててどうもしないんかい」的な方向に向かっちゃう。

放送版の、淡い、「相手がどう思っているのかはわからないけど」
って関係性の方が読後感が爽やか、とも言える。

所詮、決して触れ得ざる者同士の交感なんだし。

>>460
LaLaだと、わかつきめぐみのファンタジー物とかもこんな感じ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:05:52 ID:5gwACny+
>>569
そそ。
音響のスタッフは、通常なら「効果」や「録音」なんてかいてあるはず。
DVD買うつもりだったから、録画してなくてかくにんできん…
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:11:29 ID:zSjMJfIN
雰囲気はいいんだがやっぱり主人公の演技に違和感を感じる…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:27:42 ID:PWzvk7Ah
妖怪の似顔絵を見た時の二人の爆笑が中の人マジ笑いかと思ったよ。
つられて笑ってしまったw
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:31:43 ID:aC5vJ3cG
>>575
そのうち慣れるんじゃない?
自分は合ってると思う
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:32:26 ID:Z7eNHHup
>>576
あそこの演出よかったw先生の顔芸w

他にもちょこちょこ増えてる夏目と先生のやりとりが
原作にありそうな感じで嬉しくなる
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:34:02 ID:zSjMJfIN
>>577
声は合ってると思うよ。声はね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:39:16 ID:4q0+/Fd+
先生の短いしっぽフリフリが可愛すぎて悶えた
そ、そのフワフワしたものをつかませろ〜!!!
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:40:17 ID:jsFx4SKW
2回目も良かった。
井上さんの演じ分け最初
全然分からなかったよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:48:03 ID:yO96m2z8
>>578
夏目と先生のやり取りがたまらんね
特典のCDも期待してます
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:56:55 ID:uGhPo4a7
>>563
音響演出 大森貫弘
音響効果 浦畑 将
録音調整 滝沢おさむ
録音助手 吉原裕美
音響製作担当 稲葉順一
録音スタジオ スタジオT&T
音響製作協力 ダックスプロダクション
音楽協力 テレビ東京ミュージック
       ソニー・ミュージックエンタテインメント
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:58:40 ID:0JVreFrM
銀子キタコレw
銀子なのに中の人は真紅郎かよw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 03:59:11 ID:QOIDBDQ2
>>574
>音響のスタッフは、通常なら「効果」や「録音」なんてかいてあるはず。

EDに書いてあるよ。良く見えないが。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 04:00:17 ID:sKjjhLhT
原作を買ったおいらがきましたよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 04:05:30 ID:08IPtEtX
今週も堪能した。涙腺が緩む。
ちょいと良い話+穏やかな景色+レイコの切なさ+妖怪の寂しさ+主人公の寂しさ温かさ
もはや友人帳という名付けひとつでうるっと来そうになるわ。
無くしたくないものが多すぎるbyサントリーって感じだ。
マンガの世界も広いね。女作者でこんなの作ってる人もいるのか。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 04:09:18 ID:zfc5x8Wz
今回も笑いのキレが良かったな
久しぶりにアニメで声出して笑ったよ。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 04:15:21 ID:08IPtEtX
なるほど。原作で「君が来てくれたから」と言ってるのか。
それも良いけど省いたのも品があって悪くないと思う。
視てて何か言葉足らずな感じはしたけど、遠慮しいしいやっと紡いだつぶやきというのは伝わった。
説明的になるよりは情緒があるんじゃないかね。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 04:19:06 ID:eNxqUawS
アニメは単行本の1巻1話から順にやっていくのかねー
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 04:20:41 ID:awT6Rc/w
第二話を見て泣いた人は、緑川ゆきの過去の短編「蛍火の杜へ」も
お勧めしたい。何年も前の作品で絵柄は安定してなかったけど名作だよ。
出来る事ならこれもアニメで見たい作品。

緑川さんは淡々と切ない気持ちを表現するのが上手いね。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 04:25:14 ID:wnxH1mHB
入浴シーンよりも寝顔に萌えた
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 05:01:49 ID:DJj4los7
Aパートの序盤見て、1週飛ばしたんじゃないかと焦ったぜ
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 05:11:43 ID:bKKjL84+
>>529
(ToT)
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 05:15:14 ID:bKKjL84+
2話目でも泣かされとは思わんかった。露神様がかわい過ぎるんだよ〜。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 05:18:12 ID:e/gVYK0m
一斉の声〜
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 05:47:18 ID:iRE9KfRQ
やっぱここで情報仕入れちゃうと期待が大きくなりすぎちゃって駄目だな
前情報が一切無かったひしがきの話のほうが感動した
「参りました」は良かった
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 06:12:16 ID:wMjlkEJh
2話続けて泣かされたアニメは初めてだ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 06:24:32 ID:CNwuwZMh
ススギの説明はやっぱり夏目じゃなくて先生がした方が自然だった気がするな。
それにしても「参りました」の声が帝架とは意外。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 06:25:57 ID:tFXjUXEb
お参りの時間を夕方にして「キレイだなぁ」なら、「君が・・・」も使えた気がする
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 06:26:49 ID:qJz1OUC9
アニメは原作の良さや深さを三分の一くらいしか出せてない気がする
原作知らないほうが楽しめるね
アニメ制作サイドのツボや原作の解釈が自分と違ってて泣ける


ちょっとネタバレかもだが
いろんな意味を含めた「今日は暖かいなあ」が
変えられてたのも切ないし、
消えてゆく露神が夏目に「私の友人」と言うのも、
ニャンコ先生に
「斑、お前にも、いつかわかるよ」
と言うのも、
夏目のラストのモノローグも無くなってたのは
もう…なんていうか………
もう別の話として楽しむしかない
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 06:32:51 ID:niZoHsOg
んもぅいい加減原作既読の人はネタバレスレに行こうや
自分も既読派だし気持ちは分かるけどアニメからの人を尊重しようぜ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 06:53:44 ID:zPtSpbKl
これはいいアニメだね
しっとりとした色調の作画は見やすいし
声優もベテランと若手の絡みもいい具合だ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 06:57:08 ID:vukKBwAT
夏目の人丁寧に演技してくれてるね
夏目に合ってる
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 07:07:02 ID:xI5jKTnQ
お婆さんの声が近々逝くとは思えない艶やかな声だった。
夏目の声は悪くないが、モノクロームと被ってて、あっちはコメディだからなあ。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 07:08:12 ID:HlbxKHTw
>>603
神谷は若手じゃないよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 07:23:00 ID:o8g70i38
>>560
アナルでがまんしてたも?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 07:59:16 ID:LvzKN6IL
>>591
情報ありがとう。最新刊の恋愛ものがすごく良かったんで
他作品も気になってたんだ。
レイコが何故妖怪に関わってたのかは、アニメの方が分かりやすかったと思う。
妖怪を苛めてたんじゃなく、両者にとって寂しさを埋める、まさに友人だったんだね。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 08:19:07 ID:qJz1OUC9
露神に忠告するレイコの言葉が好きだなぁ
人間であるレイコより、
あやかしである露神様の方が
人間の可愛らしさを知っているあたりが、またなんとも…
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 08:29:37 ID:QOfRQY6c
食ってしまおうかなと言った直後にニャンコ先生の爪が伸びる演出がいいなw
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 08:30:45 ID:vmGG05d2
今、見てきた。
予備知識なしで素直に見た方が楽しめる事に気がついて
このスレ読んでいなくてヨカッタわw
取り敢えず息子にも勧めてみた。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 08:42:54 ID:EVTGX334
周りの人が見えていないことに、やっぱり見えていないって言うのはおかしくない?
今までずっとそうだったのに、何を今更
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 08:51:35 ID:BVFyXl+9
>>611
それわかる
蟲師並の原作の再現度を期待するんじゃなくて
原作読んでなければこのアニメ楽しめる出来だし
それから原作読んだ方がまた別の解釈が見えてきて更にいい感じな

でも既読者的にも声と映像と綺麗な背景といい音楽が入るのはやっぱヒャッホーだな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 08:56:08 ID:KETIMIH0
今見たんだけど

神谷浩史が飼ってるにゃんこ先生ってこのアニメの原作からとったの?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 09:01:11 ID:JZ2ub8KE
>>614
偶然らしいよ

来週田沼くるな
田沼は俺の嫁
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 09:20:29 ID:JYb10LVv
もしかして原作もおもしろい?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 09:25:19 ID:MRfFqBT3
なかなかイイカンジ>原作
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 09:26:30 ID:JYb10LVv
そか、ちょっと読んでみる
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 09:34:25 ID:VNJ+52AI
原作未読のまま2話に見たけど、
レイコは人との接し方を全く知らなくて
だからあやかしにも、きつい接し方をしてしまったんだろうか?
すすぎも、結局レイコの言葉と名前を取られたことに縛られてたし
先に人の愛し方をしっていた露神のように
レスポンスを返してくれる人にはレイコもそれなりに出来るが
前回のひしがき、今回のすすぎのように、相手のレスポンス待ちの
あやかしだと、レイコも内心どうしていいかわからないとか?
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 09:50:46 ID:iSI5c4Jd
露神はなんで消える程ちっちゃくなったんだろ
「信仰がなくなったから〜」
つってたけど、元は妖怪で信仰ででかくなったんだったら、
信仰がなくなっても元の妖怪サイズに戻るだけなんじゃ?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 10:00:41 ID:e2LOZ7Pu
>>620
信仰されて土着するうちに
本来の性質が変化したんではないかと思った

あとツユカミ自身がハナさんと共にいきたいと願ったんじゃないかな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 10:20:42 ID:RQqnPILK
ほろっときたわ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 10:59:06 ID:zwNgf1sX
目が悪いせいで笹田さんがティエリアに見えてしまいました
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 11:09:50 ID:e2LOZ7Pu
>>623
眼科に行くことをお勧めする
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 11:12:24 ID:LfGME5au
DVD、限定版は特典いっぱいだ。嬉しい。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 11:17:08 ID:KoiyEk5m
夏目がちっこい露神をみつけて味噌汁吹いた時の実況板のAAに吹いたw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 11:26:52 ID:e3Gk5nQ6
アニメと漫画で違ってくるのはかまわないが、「君が来てくれた」は重要だったのになあ
とか思ってたが、>>573でなんか納得。
アニメは良くも悪くも夏らしい爽やかな作品になってると思っとけばいいんだな。

ネタバレスレに行きたいのに書き込めなくて涙目ww
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 11:31:39 ID:NnUfI1ph
我慢できなくなって原作買って読んだ 露神様かわいすぐる
モノローグとかの違いについて、ここで書かれてたことはだいたい納得した
あと漫画の夏目は結構チンピラなんだな
アニメ「合ってるのは字だけだろ!」
漫画「字しか合ってねえヘタクソ!」
とかワロタ

>>626
おまいら用意してたのかって勢いだったよなw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 12:01:46 ID:vJTDQrTU
>>628
昨日実況行ってないから、
そのAAすげー見てみたいわw
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 12:13:41 ID:NnUfI1ph
>>629
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

数えてみたらこれが約19あった
よくあるAAだけどたたみかけられたから思わず吹いたw
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 12:16:06 ID:vJTDQrTU
>>630
あーそのAAかw
シーン的にもバッチリなAAだなw
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 12:41:40 ID:MRfFqBT3
>>628
マンガの夏目少年は、ちょっとチンピラだよね。私服とかも。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 12:42:41 ID:zhTGnNkc
監督が監督なだけに学園アリスの二の舞になるかと心配してたから二話はよかった
一味足りないところは確かにあるが、一話に比べると上手く消化できてると思った。
学園アリスは脚本同士の意志疎通が出来てなくて、オリジナル設定同士で致命的な矛盾が出来てて切った
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 12:45:10 ID:MfNO1Rd4
夏目のDVD尼で予約開始したな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 12:54:50 ID:wHP8JCwv
>>628
>漫画の夏目は結構チンピラ
強力な妖力にまかせて妖をグーで殴る男ですよ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 12:56:08 ID:6tuE6uXi
おばQの似顔絵に爆笑されて翁面の向こうで赤面する露神の方がよほど可愛らしかった。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:16:11 ID:e2LOZ7Pu
夏目の風呂はいらないが、ニャンコ先生の風呂シーンはいるな
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:26:15 ID:X6h7FbQy
今、見終わった。勝手に夏目漱石の若いころの話をオリジナルで作ったものとばかり思ってた。
BBCのヤングホームズ見たいな感じで。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:30:55 ID:JN0A87NH
>>638
あ、俺がいるwww
なんとなく気になって、公式HP覗いたら全然別物で「さすがに漱石はないよなぁ」
と自分に突っ込みいれたりしたもんさ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:33:27 ID:lAiaXZNd
おや?夏目ファンは男性もいるんだね
びっくりした
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:33:35 ID:QTQ1XVRi
>>612
最初の学校のシーンのことなら
「肝試しやる」って言ってるからじゃないかな、と思った
まあ、ぶっちゃけると説明セリフみたいなもんかと
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:34:56 ID:Pd/MhsaK
ふかくにも泣いてしまった。いい話だった。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:37:07 ID:Ck0Vc+gG
吾輩はニャンコである。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:38:05 ID:dNkAvxcC
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:38:38 ID:Ck0Vc+gG
名前はまだらい。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 13:54:06 ID:e2LOZ7Pu
>>640
漫画はともかくアニメは男も女も見るだろうね
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 14:06:32 ID:WURrT2OV
>>640
作者スレには男性が結構いたと思う
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 14:09:21 ID:HaUIDfDL
>>541
今戸神社に奉納されてんのか。
DVD買うと入ってるプレゼント応募券の実物大にゃんこ先生はこれとは別物なのか?
これだったら欲しいなあ。DVD買うぞ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 14:09:52 ID:xlmNiE8D
原作も男女問わず読めると思うが
アニメはさらに視聴層を選ばなそうだね
子どもにも見せたいなぁ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 14:31:04 ID:wzHQa/1y
少し気になるんだけど、2話の始まりの学校にクローズアップされていくときの動きは夏目を襲った妖怪の視点とかそんな感じなのかな?学校でクラスメートに「夏目」って呼ばれてから効果音つき廊下に寄っていってるから、そんな風に感じたんだけど。考えすぎかな・・・。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 14:39:24 ID:aJgG/ZyY
原作は線が細くて少女マンガっぽいから今まで読んでなかったな
アニメは間口が広がってると思う
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 14:53:06 ID:NDw2bSnc
「傷んでなければ」って……いや、桃は落としたら絶対傷むだろう!夏みかんにしときゃよかったのに。
男性スタッフだったら、自分で桃むいたりしないだろうからそういうところ行き届かないのかもな。
露神様、お面被ってなかったら桃の産毛でほっぺたがえらいことに……。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 14:53:50 ID:aoKF7vxL
露神登場シーン、覚悟はしてたけどやっぱりつられて噴き出しちゃったよ。
深夜なのに…。それでうるっとしてるトコをサラッとEDで、最後の最後
まで引き付けるのうまいね。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 14:57:08 ID:DZZMbJ+y
委員長に沢城って事は、レギュラーと考えて良いのか?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 14:59:51 ID:e2LOZ7Pu
>>654
アニメではレギュラーになるみたい
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:00:17 ID:QTQ1XVRi
委員長は、お堅いんじゃなく、お高いのな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:09:24 ID:1KjxQHFT
昔のジブリ作品っぽいような雰囲気でいい
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:12:09 ID://asxik5
猫は友人帳に書かれている名前が消えていくと困るんじゃないのかと疑問に思ったが
別に殺してでも奪い取るほど欲しいわけでもないのか。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:18:44 ID:lAiaXZNd
夏目が名前を返すこと自体が
先生にとっての暇つぶしになるんじゃないか?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:25:34 ID:e2LOZ7Pu
人間と妖は時間感覚違うからなあ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:28:11 ID:QTQ1XVRi
大義名分というかな
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:30:26 ID:Ck0Vc+gG
>>658
特に利害の一致による協力関係ではないっぽい
ニャンコ側がいろいろ不利だけど、情で協力してる感じ、多分

>>651
少女マンガだからって理由で読まない人多いけど(これに限らず)
いろいろ損してるんじゃないかと
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:35:04 ID:wHP8JCwv
>>658
楽して手に入れば面白いアイテムだな、って程度で、
なるべく多くの妖を従えることが最終目的ではないのでは
斑モードの先生は大物みたいだし、結構強そうだから、
その気になれば自力で子分集められそう
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:39:09 ID:QTQ1XVRi
思うに、他の妖や人間の手に渡るのが嫌なんじゃないの
まあ、面白く使ってやる機会があれば使うだろうけど
どっちかというと、自分が保管してやろうと思ってたけど
孫の夏目が持ってる間は、夏目ごと保管してやるか、って感じで
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:40:40 ID:DZZMbJ+y
斑は猫に見えないんだが、狐かなんか?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:44:14 ID:QTQ1XVRi
>>665
斑が何系の妖怪かは言及されてないと思う
もちろん猫ではない、「ニャンコではないと言ってる!」とニャンコ先生が怒る
招き猫に封印されてたから、その姿を取りやすいだけ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:45:19 ID:eCRARaYb
なにこのぬこアニメ癒されるんだけど
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:46:11 ID:z1q/QuNx
にゃんこ先生一匹くださいな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:48:19 ID:Pagjuu0o
アニメの方が原作よりあっさりしてるな。
多分1話40分ぐらいで作れたら丁度良さそうだけど、
ていねいに昇華してると思う。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:48:40 ID:pZZ2lyow
>>664
あーなんかすごくしっくりくる説明だw
名前の返還を先生が手助けするのは何で?
って言ってた友達に使わせてもらいます
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:54:10 ID:CfZfTN16
>>545
亀だけどレジェンズのシロン

あれもねづ、でか、ランシーンの三役、井上さんスゲェw
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 15:57:19 ID:6HyJKhQj
毎回良い妖怪とお別れがあるんだろうか
毎回泣いてしまう
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 16:01:52 ID:b2IKi6mt
>>670
友達がここ見てたら恥ずかしいことになるから
自分の意見のように使うなよ〜
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 16:02:58 ID:h6fiOiOW
なんか男性スタッフで良かった気がしてきた
原作ももちろんいいんだけど、アニメは感動的にしすぎてない感じが好きだな。
露神様とハナさんとのシーンも心が温まるいいシーンだった。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 16:21:08 ID:8MbIbi+P
夏目がアニメ喋りな事だけが残念
もっとナチュラルに喋れんもんか…
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 16:22:02 ID:htIdraFS
神谷はアニメ喋りじゃないよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 16:22:20 ID:SPIgxiCy
嫁入りシーンがよかった
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 16:37:25 ID:DVh/wD/o
レイコさん毎回出て欲しい
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 16:47:41 ID:pmLKIntE
ジェリド先生かわええな〜
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 17:19:45 ID:LeK2PMcb
妖怪伝・夏目小僧
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 17:43:55 ID:cbK4L21A
先週のも良かったけど、今週のもいいなあ
消えはじめから嫁入りシーンでじーんときて、
人間とは可愛いものだねえのとこで泣いてもうた
むしろあんたが可愛いよ露神
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 17:56:28 ID:sF8hLZDJ
何で季節変えたんだろ
これからの話もずっと夏?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 17:57:21 ID:+AKiyJPs
>>674
男性の手が入って自分もよかったんじゃないかと思う
狙いすぎてない、バランスがちょうどいい感じ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 17:59:03 ID:gKL06eRq
マヌケ猫warota
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:01:54 ID:l04yL96K
毎回(まだ2回だが)終わりからEDの流れいいよねぇ〜。
でも、歌い方が男だが元ちとせっぽいから、BLOOD+思い出しちゃう。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:13:17 ID:pEMjpcGY
正直に言うとモノローグを律儀に喋られるのは野暮ったく感じるんだが、
どうせセリフで説明してくれるなら、と思ってぼーっと見てるうちに泣かされるw
妖怪モノと言ったら夏にやるのは当然かもしれんが、夏季アニメで本当に良かったなー。
静かな雰囲気の夏もオツだね
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:16:46 ID:w4SdRNKW
モノローグはあったほうが良いだろ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:21:26 ID:e2LOZ7Pu
たくさんありすぎるのは問題。ドラマCDならいいけどね
原作はモノローグを多用するからアニメにするなら取捨選択していかないとダメだと思う
まだ二話だしこの先こなれるだろうから、早まった偏見を持つのは勿体無い
好きな話が思った通りでなかった人には同情するがね…
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:30:17 ID:QOfRQY6c
台詞やモノローグの取捨選択には同意
季節が変更されてるから今日はあったかいなじゃなかったことも分かる
でもツユカミが斑に語りかけるのはなんでカットしたんだろ
アニメは夏目の成長がテーマみたいだからポイントがぼやけないようにしたのかな
斑もツユカミにとったらまだ若僧みたいな感じが出てて好きだった
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:34:19 ID:pEMjpcGY
無くても分かるものを喋られるとなあ…て感じだな
動画にするなら動きだけで伝わる方に賭けて欲しい気分にはなる
でも夏目からモノローグ引いたらセリフ量が半分くらいになりそうだな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:45:05 ID:4d6a+xf9
露神さまが夏目を「友人」と呼んだトコで泣いた
原作知らないけど上品で爽やかですごく心に沁みるいいアニメだと思うよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:46:26 ID:Aq5SgJN9
レイコの髪がやたらキラキラしてて笑った
あれは少女漫画ではよくある表現なんだろうか
モノローグはツユカミと婆さんとの関係に焦点を絞るために他をカットしたって事のような
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:47:27 ID:iSI5c4Jd
>>690
ああ、分かる。
最近のドラマやアニメは心情や状況をセリフで長々と語るのが多いけど、
あれは白けるね。
このアニメは好きだけど、これ以上語りは増えて欲しくないな。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 18:58:41 ID:QTQ1XVRi
バランスとって、焦点絞って、よくやってると思うよ
ツユカミを「ツユカミさま」って呼んでないのも
「露神様」と呼ぶ信仰する立場のハナさんと
友人であって信仰する立場ではない夏目、という構図にできてたと思うし
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 19:05:24 ID:m0djcoom
風鈴があうな
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 19:10:24 ID:Mb+4Xc/M
最後ちゃんと饅頭一個残していったのは演出だろうか、それともただ単にニャンコ先生が忘れてっただけだろうか
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 19:10:57 ID:ZA0nYg+f
また沢城か
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 19:21:54 ID:qJz1OUC9
焦点を露神とハナさんの関係に絞ったのは話として見やすくて良かったけど、
それは夏目とニャンコ先生との関係にも通じるものだと思わせる描写が
バッサリなくなってたのは残念だったなあ

消えてゆく露神に対してのニャンコ先生の描写もなかったから、
ニャンコ先生は露神に対しても、人間と交流を結ぼうとした露神の気持ちにも、
特に何にも感じてない・関心が無いように捉える人もいるんじゃないかなあ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 19:30:25 ID:BeFXxmo8
蟲師もこれも元は女性が描いたやつなのか
どっちも好きだ
こういう雰囲気描くのは女性の方が向いてるのかね
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 19:47:22 ID:WWbcmosJ
なんか前々から井上の声がわからないとか同じようなこと言う奴がいるな
そんな個性ないように思わせたいんだろうか?
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 19:51:13 ID:YfYWIXDh
夏目と絶望先生が一緒の中の人ってのもビックリしたよ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 19:56:28 ID:QOfRQY6c
>>700
あんたいっつも同じこと言ってるな
今そんな話題してるやついないぞ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 19:57:16 ID:JiZtDf0M
今日の深夜にやるぜ!
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:04:41 ID:Aq5SgJN9
>>698
原作未読だからなんともいえないんだが
ニャンコ先生は夏目を孫のようにかわいがってる爺さんのように見えるから
同じく爺さんであるツユカミとは特に語ることも無く通じあっているということではないかな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:05:54 ID:WWbcmosJ
井上と神谷を見下しすぎ
かなり個性強い声だぞ
お前ら個性ある声=一つの声しかできないとでも思ってるのか?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:12:12 ID:/LySWpP6
にゃんこ先生の尻尾掴みたい
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:14:53 ID:QOfRQY6c
>>704
原作ではツユカミとの台詞が入るからちょっと違うんだよな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:18:32 ID:+JafdFPs
最近の少女マンガ原作が腐向けばかりアニメ化されてたから
少女マンガに、偏見を持ってたが普通に良い作品だな
少年誌でも中々、ここまで感動させてくれるマンガは少ない。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:19:28 ID:RxJ4UBWz
原作で感じ入ったセリフがことごとく省かれているのが残念だ
もう少し編集のやり方があるんじゃないか、と思ってしまう
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:21:37 ID:BeFXxmo8
>>705
個性が強い声の人は、声色よりも演じ方がポイントだなと思っている
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:21:53 ID:QOfRQY6c
>>709
丁寧に作ってくれてるから何か意図してだと思いたい
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:22:22 ID:WURrT2OV
声誰がやってるかわからなかったってのは褒め言葉ではないの?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:24:30 ID:+JafdFPs
しかしニャンコ先生は若本にやらせても面白かったかもしれないな。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:26:06 ID:RxJ4UBWz
>>711
うーん、だといいんだけど
今のところなんだか原作とアニメで演出したいことが違うような気がして
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:27:02 ID:zM16jX78
それは単に若本がおもしろいだけだろ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:27:44 ID:I6jLsbKj
>>694
最後に露神が夏目の差し出した手を、そっと押し戻したシーンが良かったなあ。
露神は、神様のまま消えたかったんだろうな。神様じゃないとハナさんとの絆も消えちゃうし。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:28:19 ID:DvfZ4l/M
腐向けっぽい少女漫画ってそんなにあったか?
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:29:06 ID:+JafdFPs
もともと大森監督ってストーリー的には
微妙な表現しか出来てないアニメばかりだから
今回の夏目友人帖は原作は知らないが結構頑張ってる方だと思う。
今までの大森作品のイメージからしたらもっと中身が無くなってる印象。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:30:51 ID:QOfRQY6c
>>714
まあアニメは夏目にスポット当てるみたいだからな
塔子さんや滋さん同級生の出番が増えそう
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:31:47 ID:RxJ4UBWz
>>718
そうなの?
まあ確かに原作よりもさらっとしてる感じがするんだよな>アニメ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:33:37 ID:RxJ4UBWz
>>719
そうなのか、妖怪好きな人間にはちょっと残念だなw
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:34:50 ID:Cb0ZYOCX
もともと読みきり連作だった原作を連続したテレビアニメにするんだからある程度いじらなきゃだめなんだろう。
アニメになると音と映像がつくから、感情過多な演出にすると
感動の押し付けになる恐れがあると思う。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:35:57 ID:+JafdFPs
大森作品の地獄少女なんて最初の1話と最後の3話見れば話が分かる程度のアニメだったし。
大森作品の監督作タイトルとか見てもたいしたのが無い。
夏目は大森が始めて、一皮剥けるかと思えるぐらい頑張ってる印象。
最後ダレてグダグダになるかもしれないけど・・・
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:37:10 ID:QOfRQY6c
>>721
監督によると妖や人間とかとの交流を経て悩んだり考えたりしながら
成長する夏目を描きたいらしい
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:37:50 ID:RxJ4UBWz
ああ、地獄少女と同じ監督だったのか! 納得
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:38:12 ID:QTQ1XVRi
原作は読みきりシリーズで、同じテイストの話が多いから
アニメでは若干変えたほうがいいかもね
今回はここを重点的にやって、スルーした部分は他の話で重点的に、って
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:38:20 ID:rQswJgnI
>>723
バッカーノは最高だったけどな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:38:23 ID:j+TTcu3o
何気に面白いわこれ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:38:27 ID:+AKiyJPs
>>718
ストーリーが微妙になるのって監督のせいなのか?
バッカーノや恋風なんかは作品の長所をかなりよくつかんでたと思うけどな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:40:08 ID:e3Gk5nQ6
バッカーノは原作よりも面白かった
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:44:39 ID:RxJ4UBWz
一話完結という形ですっきりと気持ちよく区切りを付けるのが上手いと思う
でも、なんか後に残るものが少ないと言うか・・・
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:49:58 ID:1E/UN6cy
2話見た
おもすれーーーーーー
少女マンガとおもって油断してた
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:51:18 ID:qJz1OUC9
>>709
そうなんだよなー
カットする箇所のチョイスに不安がよぎる
かと言ってカットされたセリフの意図することを、
アニメならではの描写で表現してるわけでもないからな・・
まあ尺の関係もあるだろうし、
凄く丁寧に作ってくれてるのはわかるから、
これからに期待したい
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 20:55:54 ID:ehxD36yx
先生カワイスwwwwwwwwwww
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:01:00 ID:3XRX2BmH
にゃんこ先生は普通の人間にも見えるのか
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:07:13 ID:kK5gF7JT
>>735
招き猫をよりしろにしてるから、普通の人間にも見えるよ。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:08:39 ID:uGhPo4a7
てことは触ると陶器の感触なんだろうか。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:09:30 ID:+AKiyJPs
やわらかそうだけどな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:14:16 ID:3XRX2BmH
招き猫が動いてたら普通の人間はビビるぞ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:14:32 ID:QTQ1XVRi
つるふかです
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:17:08 ID:ZFLgqz9z
何だろう
二話になって、ニャンコ先生の仕草とかがますます可愛すぎるのだけどw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:32:12 ID:WWbcmosJ
神谷浩史の人気キャラ 声優歴15年
デジモンフロンティア(源輝二)
ハチミツとクローバー(竹本祐太)
ぱにぽにだっしゅ!(犬神つるぎ)
機動戦士ガンダム00(ティエリア・アーデ)
さよなら絶望先生(糸色望)
マクロスF(ミハエル・ブラン)

井上和彦人気キャラ 声優歴35年
キャンディ・キャンディ(アンソニー・ブラウン)世界名作劇場「赤毛のアン」(ギルバート・ブライス)
サイボーグ009(1979年)(島村ジョー (009)) 太陽の牙ダグラム(クリン・カシム)
蒼き流星SPTレイズナー(アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ) 機動戦士Ζガンダム(ジェリド・メサ)
タッチ(新田明男) 忍者戦士飛影(ジョウ・マヤ)
マシンロボ クロノスの大逆襲(ロム・ストール) 赤い光弾ジリオン(チャンプ)
美味しんぼ(山岡士郎) 天空戦記シュラト(迦楼羅王レイガ)
BLUE SEED(草薙護) セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん(田中スーザンふ美子=ヨロシク仮面)
LEGEND OF BASARA(朱理) グラビテーション(由貴瑛里)
名探偵コナン(白鳥任三郎)フルーツバスケット(草摩はとり) NARUTO -ナルト-(はたけカカシ)
今日からマ王!(フォンクライスト卿ギュンター)遙かなる時空の中で-八葉抄-(橘友雅)
家庭教師ヒットマンREBORN!(γ) アーシアン(影艶)
アルスラーン戦記シリーズ(ダリューン)エースをねらえ!シリーズ(藤堂)
銀河英雄伝説(ダスティ・アッテンボロー)
テイルズオブファンタジア (クラース・F・レスター)キャプテン翼(カルロス・サンターナ)

神谷はこれからの予感
井上は半端ねぇw


743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:32:50 ID:kK5gF7JT
あくまでよりしろだから、本来のもさもさした姿と融合して
見事なつるふかとした感触に仕上がっております。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:34:56 ID:/oUQmCDV
ニャンコ先生って奇跡で出来てるんですねー
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:47:42 ID:BlnotZWg
EDが始まった辺りに、なんか目頭が熱くなる自分が居る。
いろいろ疲れてるのかな。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:49:51 ID:QTQ1XVRi
>>742
ニャンコ先生が「この世に悪があるとすれば、それは人の心だ」とか言っちゃう
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:51:17 ID:WURrT2OV
>>739
夏目でさえ、いきなり登場されるとビビってます
ブタ猫、寸胴狸、とびきりブサイクな猫、白い子ブタ、ブサイクニャンコ
散々な言われようです
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:53:13 ID:DZZMbJ+y
>>742
山岡士郎!?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:56:47 ID:GE/SdoJu
ニャンコ先生の中の人は女食い散らかすだけあって
食っちまうぞってセリフがうまいな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 21:59:19 ID:M5B0/XBq
>>724
そうすると、「花田少年史」みたいな感じになるんだろうかなぁ?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 22:01:22 ID:/oUQmCDV
パイプカットwww
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 22:03:53 ID:3xWx51qN
思わず泣いてしまった
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 22:05:11 ID:MuQPGfGj
>>742
ネコ神様は入れるべきだろ常考
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 22:05:31 ID:w4SdRNKW
>>749
糞ワロタwwwwww
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 22:07:48 ID:1E/UN6cy
>>749
おれおもったわw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 22:33:12 ID:bO5OWEpk
アニメみてこんな話じゃなかったろ?
と思って原作よ見直したら
意外に忠実だったんで驚いた
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 22:39:02 ID:+JafdFPs
原作未読で、大森作品に良作存在せずと思ってる俺には。
初めての大森作品の良作と評価したい、まあ良い原作に恵まれただけなのかもしれないが。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 22:54:59 ID:+AKiyJPs
自分は原作は連載一話から知っていて、
アニメ化が大森監督だと聞いてかなり嬉しかったぞ
人それぞれだな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:20:50 ID:yvnDx1dM
>>756
第1話がそんな感じだったw
原作がコマ割に間を持たせて行間を読み手に任せるタイプだから
演出次第でこうも変わるものなのかと思ったよ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:24:33 ID:Y97uCu0V
監督とか詳しくないんだけど大森さんってそんなにビッグな人なの?
私はスケブもバカノもかみちゅも好きだったから
ブレインズ・ベース制作と聞いた時は少し嬉しかった
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:28:08 ID:g5gmA7qy
信仰が薄い神様ってものはいなくなってしまうんだなぁ

忘れられてしまえば存在しないものと同じってことか
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:30:38 ID:MKJeRbkZ
アニメ詳しくないけど監督はじめスタッフが半端ないと聞いて
正直恐れ多さにgkbrだったんだが、>>757みたいな人も居るんだな
全体的に見てどういう評価の人なんだ?この監督
バッカーノがネ申だというのは伝え聞いているが
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:30:52 ID:DZZMbJ+y
もともとは妖で信仰の対象ではなかったのに、
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:32:04 ID:hDlcdhYy
今週も良かったのに、ゴネ厨のせいで萎えた
やっぱり、原作厨はロクでもないな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:34:05 ID:E4iZp2yB
ファンシーララの最終回はしっとりとしてて好きだったな。>大森作品
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:40:09 ID:zha0QYFm
1話、2話と今見て、ものすごく気に入った。
このペースでやって欲しいな。
しかし、なにか意味ありげだった肝試し、今回の話には絡まないのな。
今後の伏線か?



ちなみに、いい気分でこのスレ覗いて、原作組の「台詞変えられて感動半減」
の言い草に著しく萎えた……。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:40:09 ID:Cb0ZYOCX
>>760
丁寧だが地味という印象。
派手な演出には弱いかな。その分夏目みたいな淡々とした作風にはあってると思う。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:40:09 ID:+AKiyJPs
>>760 >>762
個人的には地味だが仕事が丁寧で、なんだか応援したくなる監督だ
知名度は、少し前の漫画界における緑川さんくらいじゃないかなw

バッカーノの評判のよさはOPを見るだけでもわかると思うぞ
もちろん好みはあるだろうが、原作ファンにはとてもうれしいアニメ化だった
夏目との雰囲気の落差がおもしろいかもしれん
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:49:05 ID:MLfTwBSK
>>742
おい、井上に「社長・島耕作」を入れておかないのは何事だ!

あと神谷の「ネコ神様」とか「キャプテンガンダム」とかも入れてやれ……
本人にとっては思い出の作品
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:51:28 ID:CySB4Ry5
二話続けて目から変な汁出そうになった。
久しぶりに良い雰囲気のアニメに出会えたよ。今度原作探してくる!
三話が待ち通しい。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:51:29 ID:rS87ukGS
                     /¨ヽ
                  /    ヽ‐-  ._  ___
                  _.  -‐ '     _}:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ `ヽ
           __    /:.:.:.:.:.:.:.:!      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\}
        | ヽ/. : :.:.:.:.:.:.:,'  ___  '   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        l  : : : : :.:.:.:.:. ' ,イ::ヽ ヽ '_  ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
           ', / ` ‐- ' ´  { レ' ⌒` __    !'´     `ヾ}
            V、 ,ィ:r 、           '    }       >'´
         {、 { レ'‐   、 ,  ,       _.ノ__   ,  '´
            ', ー_´   、_ノー '´      /  _.ゝ'"
           、 _,              _{ {_ /
           ヽ         _.z≦彡"
             ` ァ-‐-、z==彡''"´
                 {  ) ,)>'´
              >‐'´
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:51:55 ID:GE/SdoJu
神谷さんは一度死に掛けて向こう側を見てきただけあって
すぐ死ぬ死ぬ言う糸色先生や
どちらかというとあっちの住人である妖と関わる夏目なんかとは親和性が高いな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:53:26 ID:MKJeRbkZ
教えてくれた人d
想像してたより大絶賛!てなタイプの人じゃないんだな
でも1,2話を観た感触として、原作をとても大事にしてくれてて良かった
未読の人の評判もそこまで悪くないみたいだし

あと既読組の愚痴は原作厨の自分から見てもかなり印象悪かったんで
やっぱ原作込みの話題は未読組に聞かれない限りネタバレスレにこもってやった方がいいと思った
折角アニメを気に入ってスレを来る人までいるのに今の状態だと少し勿体ない
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:53:43 ID:MZMsIZ3F
原作信者でも暴れてるのはアニメ慣れしてない人かなと予想
だってナナやハチクロみたいに大ヒットしてるコミックでもない作品が
「設定だけ借りました☆」みたいな原作レイポもなく
ここまで丁寧に作られてるって事がすごいんだけどな
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:01:43 ID:qyBWu3R4
アニメでも原作でも、それぞれの良いところを見つけて
楽しんだ人が勝ちだと思う。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:05:24 ID:GQ+Szy90
原作未読だが2話見て泣いた
友達に1話録画してる奴いないか探さないと
にゃんこ先生の人形とか欲しいなw
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:06:22 ID:q9+0C8+X
ぶっちゃけ原作厨がうざいのはどこも同じだしここだけ特別荒れてるとも思わんけどな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:06:47 ID:XJEmr6Q+
人形もいいけど、ビーズクッションが欲しいw>にゃんこ先生
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:07:11 ID:85h6FcLq
なんつーか、音楽がいいアニメには魅かれちゃう.
夏目友人帳はいい感じだなあ.
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:11:13 ID:2lG8sTiZ
>>771
かわええ

アニメは細かい動きがいちいちよい
にゃんこ先生はもちろんだが
夏目が、努めて学校や家で普通のいい子でいようとしてるのが伝わってくるよ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:13:09 ID:q9+0C8+X
2話の序盤でにゃんこ先生が変身といた時に「よっこらせ」っていったのがなんかツボだったw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:13:44 ID:hq+236Oh
なんか母ちゃんも観てる
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:14:22 ID:B3+7HU05
>>782
うちのカーチャンにもなかなか好評だ
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:14:55 ID:Cus7ZeZo
ああ、音楽地味にいいよね。
すごく目立つ曲じゃないが作品にあっていて癒される。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:14:58 ID:+D6ALg+v
NHK教育あたりでやりそうというか
今回おばあちゃんが「話したけど聞かないふりをした」って話しているところでジブリを彷彿した
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:17:55 ID:FUkPqnI9
地獄少女とか学園アリスとかあんな稚拙な構成の話を作る監督だから
どんだけ酷いんだと思ったら、普通に面白くて噴いたw
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:20:16 ID:bOu0oz8A
>>781
2話前半は特に良かったなw
ヌコ先生がメシを食わないのをおばさんの肩越しに見てるおじさんとか良い味だしてた。
おばさん夫婦のやりとりとか見てると、夏目がアヤカシを見れると言っても
あまり驚かない気がする、あの人たちなら。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:20:58 ID:sd1VUVUX
>>776
そんなあなたに今月号の月刊Lalaの購入をお勧めする
全員応募サービスに「ニャンコ先生ぬいぐるみ」と
付録に「ニャンコ先生根付ストラップ」が付いてくるんだぜ!
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:22:32 ID:B3+7HU05
>>788
それ締め切りいつまでだ?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:25:40 ID:0Coqv7s8
>785
って実況で書いたら「レイコのバットがアウト」って言われたよw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:25:40 ID:sd1VUVUX
>>789
ぬいぐるみの応募締め切りは9/10(水)迄だよ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:27:35 ID:B3+7HU05
>>791
ちょっとamazonで注文してくるわ

ところでどっちのニャンコ先生だ?カッケーほうか招き猫か
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:28:58 ID:b49oLR26
とりあえず、Qちゃんの似顔絵で、視聴継続決定w
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:30:55 ID:sd1VUVUX
>>792
付録もぬいぐるみもブサカワイイwww招き猫の方w
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:35:53 ID:c72Hal6u
原作未読だが2話で泣いてしまった
凄く丁寧なつくりでいいアニメだなあ。モノノ怪といい最近は妖怪モノが自分の中でヒットするわ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:38:55 ID:B3+7HU05
>>794
「ブサカワイイとはなんだ失敬な!この招き猫は本来の私の姿ではない!」
って先生が言ってました

とりあえず予約してきたが1200円は別途必要なのか
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:39:20 ID:WpqqogVy
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:42:39 ID:lXanZFAv
友人帳がおまけでついてくればいいのに
まあ、オレの友人帳はまっさらっだから必要ないが
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:42:58 ID:JJj3vhaK
モノローグは原作の肝だから無くなると萎えるなー
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:45:45 ID:2lG8sTiZ
むしろ原作は少しモノローグに頼りすぎだと思うんだぜ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:46:32 ID:xev5yD69
にゃんこ先生ぬいぐるみは確かサイズが100×220ミリだった気がするが
あんまり大きくなくてちょうど枕に出来る感じだな
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:48:08 ID:sd1VUVUX
>>796
雑誌に折り込まれている振込み用紙で応募するので
悲しいことに別途必要なんだよ

でも付録の為に雑誌を買っても多分損は無いと思うよ!
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:49:24 ID:bOu0oz8A
>>800
まあ、そのモノローグやセリフを全部、自分で声を出して読んでみてだな
それが20分ちょっとで終るかどうか、だなw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:49:25 ID:B3+7HU05
しまった、送料がもったいないのでついでに既刊分も注文してくる
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:49:33 ID:JJj3vhaK
>>800
絵はあんまり上手くないからね
モノローグで増幅させてる
流石に全部再現したらうるさくなるだろうけど
これっていうのが無いとちょっとがっくり
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:49:40 ID:wDrOWwN0
>>798
レイコに倣って昆虫でも絵に描くかデジカメでとってコレクションしてくといい
俺は植物の葉をスケッチして集めてる
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 00:58:11 ID:Isgtb8EM
>>800
もういいよ そういうレス
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 01:00:17 ID:Isgtb8EM
あれ、レス番ずれてる?>>807>>799向け
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 01:04:10 ID:JJj3vhaK
>>807
なんで?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 01:07:16 ID:t0cGJcMF
>>799
ロマンチカのモノローグもいっぱいカットだったよ
モノローグはアニメにしにくいんだと思う
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 01:16:29 ID:iTtdWf5d
正直、原作厨を諌めてるレスの半数は原作ファンだと思う
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 01:25:27 ID:2lG8sTiZ
                     , ヘ       _ノ^〜
            ,-、___.  -‐r‐〈  '、   〜'"
           __{   { : : : : V/ノ  \   〜〜'^ー'⌒
        ,.x≦//7   ` ‐--‐'´-‐"¨ ヽ  _.-、_,〜〜
      /. : : : : : ,'  -‐ "¨  、,    _ }
   /⌒/. : : : : : : : {  _   t__ノ >'   -,′
    { ,'. : : : : : : : : 入  -    V  {   ノ
   ヽ!: : : : : : : : ノ   `‐z、_______ゝ_ノィ '´
     { ` ‐--‐ '        ̄¨`‐'´ }
    ヽ                 /
      `ー ------ --------- ‐'

とりあえず、にゃんこ先生で和んでおこう
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 01:36:36 ID:X+TO+AsK
声優が神谷だし見てみたら、もっけの再来だと思った
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 01:37:57 ID:XSsFQNcF
アイキャッチのニャンコ先生のぽてぽて感がたまらないwww

細部まで丁寧に作られていて良い作品だな
声優も特にベテラン勢の演技に感心
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 01:39:05 ID:Isgtb8EM
>>809
ちょっと上の方のログ見てくれば分かるよ

ちなみに>>807>>799向けの間違いね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 01:39:11 ID:GJMKVBRY
公式サイトにある神社に奉納されたにゃんこ先生忠実すぎワロタ
ついさっきまで必死で妖から逃げてた夏目が、
社に居た招き猫(にゃんこ先生)を見た途端に吹き出すのは違和感あったんだが
あれが格子越しにこっち見てたら確かに笑うわww
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:01:04 ID:bVFqAFbR
原作厨だけど、アニメに向いてないあの絵がちゃんと雰囲気残して再現されてるだけで良いと思った。
アニメらしさを出した改変も悪くないと思うし。
特ににゃんこ先生は声も動きも面白いw
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:11:50 ID:xNxZD7YE
>>816
公式のニャンコ先生招き猫初めて見たけど可愛いね

ぜひ商品化して欲しい。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:27:47 ID:/MoItj6d
同意 根付もニャンコめも帳ももったいなくて使ってない自分には貯金箱や目覚まし時計が
商品化すると嬉しい
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:29:01 ID:uZ9kuEpU
原作厨叩いてるやつらは、少しでも否定的な意見があると許せないの?
原作がある以上「○○がなくて残念」みたいなレスがつくこともあるだろうに。
いちいち文句言わないでネタバレスレに誘導すれば十分だろ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:30:02 ID:iTtdWf5d
>>820
誘導してあげてね
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:35:07 ID:uZ9kuEpU
夏目友人帳 ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/

ネタバレスレという名の原作既読者スレです。
原作関連の話がしたい人はこのスレでの発言を避け、
ネタバレスレへ移動しましょう。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:35:26 ID:IUjBBbdo
原作既読で、かついい感じに忘れてるくらいが一番楽しめるかと。つまり自分w
映像としても丁寧に作られてるのがわかるし、大げさな言い方をすれば原作へのリスペクトを感じる。
いいアニメ作品だと思う。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:35:55 ID:Pm+FiFWr
実況スレやこのスレでもよく「もっけ」という言葉を聞くので
どんなアニメかと思って調べたら、地元のメーテレが作ってたのに
そのアニメが放送されていたことさえ知らなかったけど、
このアニメには早くから気付いて良かったと心から思う。
泣けるし、ほんわかしてるし、ニャンコ先生は素敵すぎるし
間違いなくここ最近で個人的に、一番好きなアニメです
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:44:37 ID:Yrm8Z0tG
愛知で2話終わったんだけど…
感動した!!いい話過ぎるだろこれは;
今も思い出して泣ける
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:00:41 ID:bruVbh2a
オワタ
うーむ…良かった…が
原作読んでここが大事なんだ!と思ってた所が表現されて無かったりしたのが
ちょこちょことあったりしてモヤッとするな
自分の中で凄く良い!がアニメでは普通に良い、になった位の差はあったかな
1、2を争うくらいに好きなエピソードだったから残念だったが
しかしそれ以外は良かったよ、露神さまの声も。
まあ尺とか事情はあるんだろうけどな
でもだったら冒頭のいらんだろという気もするがw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:02:35 ID:2NixVoiF
>>825 2chで;使うなうんち初心者
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:03:46 ID:DxNhORmN
北海道2話終了
これいいアニメだな
深夜にやってるのがもったいないくらいに
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:04:03 ID:9TgEbGk2
OPループ再生してたらなんかもの凄い窪塚ソングな気がしてきた
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:04:31 ID:0kOnLmu/
予想通り原作厨問題がでてきたな
これから話が進むにつれスレも荒れてくることだろう
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:06:02 ID:UpB4ezVk
北海道おわた

作画レベル落ちないなぁ来週もよさそうだし
緑川作品がこうして丁寧にアニメ化されてるのはうれしい限りだ
しかしやっぱ尺は足りてないな…

冒頭のあれはなんでわざわざ今回に持ってきたんかな
女の子キャラ早めに出しときたかったんか?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:13:45 ID:Yrm8Z0tG
>>827
何で;使っちゃダメなの?このうんち初心者に教えて下され
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:27:20 ID:JsnInG+9
秘密並みに酷いとか西洋骨董みたいに原作通り作る詐欺したなら分かるけど
この出来で原作がどうこう言う原作厨ってなんなんだろ?
お前らが望んでるアニメなんてお前らの心の中にしか存在しないことにいい加減気づけ。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:33:28 ID:uZ9kuEpU
>>826
その話題でさんざん荒れたってのにこの野郎www
気持ちはよくわかるが、原作の話するならこっちな。
夏目友人帳 ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/

>>833
アニメで削られたシーンに思い入れがあった人もいるってこった。
別にアニメの出来が悪いとか言ってるわけじゃない。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:46:21 ID:g6Lc0SZY
そうそうアニメの出来には満足してるんだよ
ただ思い入れのあった台詞とかが無いからショックだなぁ位で
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:55:15 ID:D9WxOaRZ
批判したいわけじゃないんだ
好き故に素直に思った気持ちを共感したかっただけなんだ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 03:58:38 ID:7R1Su00p
>>797
にゃんこ先生が付いて¥400とは安いな。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 04:49:57 ID:0kOnLmu/
待て、にゃんこは別に金掛かるぞ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 04:54:00 ID:p4MPsar3
>原作通り作る詐欺
製作って大変だねぇ。
原作通りじゃねーって言われたり、原作通り詐欺と言われたりwww
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 05:00:07 ID:bXAuHUi3
ところで、2話で夏目がうつぶせになっている所をみて曙を思い出したんだが
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 05:08:44 ID:333a6bOJ
今の所、陰と陽の陽の部分しかクローズアップされてないからもったいない
どっちもバランスよく描いてくれたら、
震えがくるほど視聴後も余韻の残る話になるんだろうけどな
どんなにわかり合おうとしても分かり合えない、
でもその淋しさがあるからこそ優しくなれる、
小さな優しさも感じ取れる、くみたいな
今んとこ、どーもなんか相田みつをの世界みたいな印象なのであと一息ほしい
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 05:19:45 ID:B0tGeK/p
久々に良アニメ
演出のせいで2話続けて泣きそうになったわ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 05:30:53 ID:Hjnnu9wx
こうジーンってくる演出がいいね
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 05:42:28 ID:ClYPqWmg
猫かわいいよ猫(;´Д`)ハァハァ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 06:24:23 ID:97UKoXwC
>>837
ストラップは雑誌代400円だけでおk

ニャンコ先生ぬいぐるみは1200円。(送料込み)


これはどっちもお買い得価格だと思って速攻買った。
家にLaLaが3冊くらいある訳だが…
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 06:39:43 ID:LTalkcNs
録画した2話見たよ!
面白かったレイコの回想シーンが短かったのが無念・
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 06:46:29 ID:Y2qAaVTF
前にLaLa買った時は篠有紀子が短編描いていた。
コレ見て少し似てると思い出した。ストラップ目当てに買ってみようかな。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 06:53:47 ID:Isgtb8EM
>>841
まだ2話しかやってないんだしさ
もうちょっと気長に待とうよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 08:42:49 ID:/2355/hT
一話完結+大きな流れもありでアニメ向きな感じだ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 08:47:18 ID:UDGHpQrG
青野さんの熱演に感涙!
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 08:51:07 ID:Po+7Qjoy
なんか、画面見てるだけで泣けてくるな
さわやかでやさしくて郷愁を感じさせる
音楽もよくあっている
これだけ雰囲気作りがうまいと、話がなくても面白いよな
もちろん毎回話もいいんだけど
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 09:27:53 ID:nkjMuCiA
舞台がこんなに田舎なのかーと改めて思った
もう少し町中かと思ってたんで田んぼや山が広がる景色に驚き
でも納得、きれいで癒される。自分が住んでるとこと大して変わらないけど(笑)
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 09:35:15 ID:iTtdWf5d
来週予告の、橋の風景なんかも
「ああ、あるある、こんなとこ」と思ったわ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 09:36:01 ID:99tB4d3b
うちのほうも駅廻りの住宅街から40分くらい歩けば
田園風景はある。けど、露神の祠があったような山
というか塚みたいな所は無いなぁ・・・残念
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 09:40:50 ID:t0cGJcMF
陰の部分は名取が出始めたら描かれそうだと思う
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 09:53:34 ID:3arMEB0f
レコーダーが勝手に2話を録画してて、サムネが「一つ目のお化け」だったんでビビりました。
気持ち悪いので削除しようかと思ったんですが、見てよかったです。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 09:59:14 ID:/2355/hT
アヤカシの仕業だな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:00:03 ID:XMFUk7UD
普段触れ合うことが出来ない人とアヤカシモノは本当はこんなに優しく思いあえた
触れ合うことが当たり前の人間同士は無理解だったり疎外したりがあるってあたりが
結構陰だと思っている
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:07:27 ID:nkjMuCiA
夏に夏の匂いがするアニメはやはり良い、気持ちいいな

夏目が人間の友達がいないとことか、藤原さん夫妻を大事に思ってるけど、一歩引いてるとこが陰というか寂しいよな
妖とは素で話してるのに、人間相手だと一枚壁があるというか
でも全体的にはその寂しさもトゲトゲしくなく柔らかい印象なのがこの作品の特徴かと思った
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:18:17 ID:t0cGJcMF
なるほど
確かに夏目は特殊な力があって幼い頃のトラウマがあるだけに
周囲の人相手に壁は持ってるな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:29:11 ID:OVnrPKsB
原作厨だけど、アニメすごい丁寧に作ってて嬉しい
始まる前はアニメ化とかいらないだろって思ってたが
二話が露神だと知って、ちゃんと原作大切にしてるんだと安心した

雰囲気も音楽も良いし、キャッチもこだわってるし、DVD楽しみ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:30:24 ID:5KDVV0bd
召喚も出来るんでしょ?
召喚して解放してやればいいんじゃないの?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:38:22 ID:vyRHoogu
>>658
学校の怪談のカーヤ(天邪鬼)のように
夏目の孫に居つくための表向き理由とか
権力として欲しいのではなく夏目の形見として欲しいのではないか?と思う
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:39:35 ID:oXzMVaty
召還しようにも、直接面識の有ったレイコと違って相手の姿形を知らない(=名前も解らない)から無理なんじゃね?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:41:10 ID:4cDdf3GF
>>862
召喚には、名前と顔を知っている事に加えて、魔方陣を描く事と代償(生爪一枚とか)が必要。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:47:41 ID:/2355/hT
生爪痛そ・・代償大きすぎるよ侑子さん
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:58:55 ID:t0cGJcMF
話豚切りだけどハナさん役の人ってフランダースのネロなんだね
全然分からなかったよ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 11:05:56 ID:97UKoXwC
レギュラー声優陣もゲストもピッタリ合っているから嬉しい。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 11:16:15 ID:XMFUk7UD
豪華だしちょっと使い方が面白いよな
永井、池田、榊原、大塚氏あたりのナレーションもこなせる意外なベテラン声優がこないか楽しみだ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 11:31:54 ID:3qZfRsA/
糞ババアの尻拭いしてるだけじゃねーか

すげー糞設定だな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 11:44:27 ID:97UKoXwC
>>870
夏目友人帳は暴行・強奪を肯定する妖怪以下糞アニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213366294/l50
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 11:44:56 ID:l/4Qf2Kr
本人が自発的に名前返してやりたいって言ってて
それをすることで同じ環境に置かれてたばーちゃんと
繋がり持ってたいと思うなら他人が口出すことじゃないと思うけどなー
他の奴に手伝ってくれと頼んでる訳じゃなし
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 11:46:57 ID:gC7JPpPK
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 11:47:22 ID:494crC+N
2話今見たがこれ泣けすぎるw1話も結構きたから、毎回こんな泣ける話なのか
にしてもレイコは妖怪を魅了させる奴だなぁ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:46:09 ID:z3//MQT0
ニャンコの正体はレイコ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:36:53 ID:4zJdjnyD
俺もさっき見たがなかなかゆったりしてたな
のらみみ的な感覚が得られるかな
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:38:16 ID:O1EkSmHA
このアニメ声優がはまり過ぎだわ、露神とかあの声じゃなかったら多分そこまで感動しなかったと思う
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:41:06 ID:pzHhsh55
1話見てすぐ消した。
2話まで見て視聴打ち切りするつもりだった。

しかし・・・
2話見て切れなくなった。
うーむ、なかなか良い話だったぞ。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:46:03 ID:gqVuRaHk
>>877
主人公を中心として纏ってるね
監督が音監もやってるからかな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:49:27 ID:ENhFJpyf
神谷の演技がいいな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:55:17 ID:97UKoXwC
いいね、神谷。
絶望先生と同じ人とは思えないw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 14:02:18 ID:zNVirdyU
青野さんが露神とかぴったり過ぎる
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 14:03:54 ID:6dn+99/M
2話も見たがやっぱり良かったよ。これからも安心して見れそうだ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 14:19:26 ID:KaYtlG8P
にゃんこ先生と言えばいなかっぺ大将。
だから愛川キンヤ風なしゃべり方してるのかね。井上氏。
いつもかかし先生風なイケメン声ばかりじゃないのが面白い。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 14:38:38 ID:gIGSJk0I
まさか爺さんキャラに萌えるとは思わなかったw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 15:05:48 ID:dse6yJtM
青野さんの芝居が実によかった。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 15:10:15 ID:6YoSbtx0
夏目ナナ殿〜
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 15:22:06 ID:BHRE8Ux2
>>884
饅頭食いたいぞなモシ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 15:33:59 ID:WMB3arQU
やっと一話見たんだけど気になることが
妖怪は名前返したら蒸発っつーか消えちゃうの?
あれはどういうこと?
自縛霊を成仏させるようなもんなの?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 15:38:59 ID:gC7JPpPK
>>889
帰っただけ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 15:39:50 ID:UpB4ezVk
>>889
名前返したからって成仏するわけではない
単に帰っただけなんだが、アニメでは演出のためになんか成仏したように見える
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 15:57:02 ID:zNVirdyU
名前返されると縛られるものがなくなって、自動的に住処へ戻されると勝手に解釈してる
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 16:48:46 ID:MwBwA/Zr
今月のLaLa爆売れの予感。
まだ買えるかな。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 16:52:00 ID:Kqa+vh6d
原作者出身地で在住されてる熊本はまさにこんな感じの風景です。
熊本市内中心部は結構街ですがちょっと郊外になると田んぼや畑、山の風景が広がっています。
しかし熊本の風景の雰囲気がよく出ていたなぁ。
和みました。











895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:05:01 ID:o1Sqsqaj
>>894
監督とスタッフは熊本までロケハンに行ったみたいだからね。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:20:01 ID:Hu3QMQva
露神は信仰してくれる人がいなくなったから消えるって言ってたけど
これは元々弱ってて消えそうだったんだけどお婆さんの信仰でどうにか保ててたってことか?
それともこの世界では信仰から得られるエネルギーが妖怪の存在には必要不可欠ってこと?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:22:48 ID:gC7JPpPK
>>896
あまり深読みしないで下さい
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:26:59 ID:Df5dgMqQ
>>896
自分は>>621の説に同意だと思ってる

元々はただの妖怪だったけど、
人を愛しく思ううちに土地の人を守る神様みたいなものになったのでは
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:27:57 ID:MwBwA/Zr
たまたま住み着いたって言ってたけど、実際には存在その物が人の信仰の化身だったんじゃないのかな。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:31:10 ID:o1Sqsqaj
最初「?」と思ったけど、
「大した理由はないけどそうなった」で納得した。
現実世界でもそういう事の方が多いしね。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:33:59 ID:Hu3QMQva
>>898
なるほどね、妖怪としての性質がいつのまにか変化してたって考えるとすっきりするな
まぁこの作品の肝はそんな設定部分じゃ無いと思うし特に考える必要は無いか
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:38:00 ID:bOu0oz8A
1話から、寂しい、独りは苦しい、と言い続けていて、しかしながら
アヤカシと人とですら切りたくても切れない絆みたいなモンがあるんだよな。

ま、来週はシンミリ系じゃなくて、予告からするとドタバタ系らしいから、それも楽しみだよ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:54:51 ID:FBbMlPcM
トイレの花子さんも下痢から人を救ったとかで、信仰されれば便所神になるでおk?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 18:05:20 ID:JJj3vhaK
あんまり信仰とか妖怪とかマジに考察しないで下さい
泣かせのエッセンスです
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 18:07:14 ID:99tB4d3b
いいんじゃない?それでもw
座敷童子って神社の神様じゃないけど、幸運を運んでくれる
からって大切に奉ってたりするじゃない
ああいうのも一種、信仰の対象みたいなもんでしょ?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 18:10:37 ID:WpqqogVy
人から嫌われたり、恐れられたり、疫病神のような扱いをうければあやかしも人のことが嫌いになって悪さをするようになって、
逆に、可愛がられたり、あがめられたりすれば人のことが好きになって優しくなったり可愛くなったりするのかもしれないと思った。
人間だって一人でいると寂しくて心がすさんでしまう、あやかしもたいして違わないのかも。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 18:21:02 ID:o1Sqsqaj
>>903
そうなる場合もあるしそうならない場合もある、でおkかと
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 18:36:10 ID:333a6bOJ
>>906
そうだよな
相手から好かれてないのってなんとなくわかるもんな、お互いに
好意も同じだ
だけどすれ違ったりして
気持ちをちゃんと伝えるのって簡単なようで難しくて、
難しいようで単純なものだったりするんだね
そう思う気持ちが大切なんだな
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:09:22 ID:T6QRvI+e
参りました
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:10:27 ID:LTalkcNs
録画してるから何回でも見れる・・
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:16:42 ID:HvfdbjIV
>>876
亀レスだが、異邦者との交流、ベタなのに泣かせるストーリー、前評判空気とか、
のらみみを彷彿させるな。これでのらみみ二期まで闘える。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:18:55 ID:pGLTQmAx
このアニメ見て学校の怪談ってアニメ思い出した
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:56:58 ID:/Y91hLZr
花子さんとかがでてたやつ?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:58:34 ID:Hu3QMQva
そういやアレも渋い声の猫が出てたな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:59:01 ID:+lb5KH3j
にゃんこ先生ぬいぐるみのためにLaLa買ってこようかな
なんかこの雑誌女性向けっぽいけどこのスレも男って少ないのか?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:06:51 ID:no884WcB
にゃんこ先生ストラップ可愛いぞー。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:07:50 ID:Z1syHMp2
LaLaは女性向きの雑誌じゃないの?
白泉社のは男でも入りやすい感じはするね
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:13:14 ID:vVCFg6YF
2話見てきた
原作でボロ泣きしたモノローグが差し替えられてて
「これでアニメしか見てない人にあの感動が伝わるのだろうか…」とか余計な心配してたんだが
このスレ見て安心したよ

俺も原作厨だから原作との違いとか気になってしまうわけだが
改変が嫌なんじゃなくて
改変のせいで(原作未読者にとっての)評価が下がるのが嫌なだけなんだよな
その意味では夏目は原作知らない人にもそれなりに好評らしくて嬉しい
そして原作厨の愚痴が未読者の気分を害してるらしくて悲しい

ひとりごとですまん
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:15:57 ID:JJj3vhaK
ネタバレスレにいい言葉あった

>脚本家の吉岡たかおさんは、アニメ誌のインタビューで
>「原作物の場合、こっちは後出しジャンケンだから
>不具合を直せるのは当然で、それをもって原作を卑下するのは間違いだ」
>と以前言ってたしな。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:21:18 ID:uWzRvdUV
>>918
原作未読だけど、素直に感動しましたよ。

原作を愛する人にとっては不満だろうけれども、
桜が散る景色とあの台詞は相性が良いと思う。
台詞の数を絞ったからこそ、露神様とお婆さんはお互いに
言葉を介しなくても心が通じ合える関係という印象づけにもなったと思ったよ。

桜が別れと出会いと、人間の死の象徴とされる花だからかな。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:26:42 ID:dnHNeaXg
>>919
まあ、アニメスタッフが「不具合を直している」つもりが、どうみても「原作の
良いところをスポイルしている」になっているアニメ化も多いよな〜。

そんな中、夏目友人帳はとてもがんばってると思う。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:28:35 ID:f2enAgzb
1話はうるっとして2話はついに泣く。
でもこんなんじゃ求められるハードル高すぎて、やりずらいぞ。
923918:2008/07/16(水) 20:33:38 ID:vVCFg6YF
>>920
いやいや不満じゃないですよ。
あれはあれで良かったと俺も思ってるし
ただ原作知らない人にとってもそうなのかがわからないからさ
ちょっと心配だったというか…まぁ余計なお世話ってやつですw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:38:36 ID:333a6bOJ
夏目はなんかいろんなことを考えさせられる作品だよね
あやかしと人間、人間と人間、
見えない者と見える者、見える者と見える者
そーゆー関係性から感じること、見えることが、この作品の最大の魅力だと思う
子供に見せたいアニメってレスがあったけど、ほんとにそうだと思う
好きだわ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:39:00 ID:q3tytrY9
>>922
いや、多分そんなハードル上がってはいないと思うぞ
また今回の様な秀逸な話があるのならそりゃ嬉しいけどとりあえずは世界観に浸れればそれで一応満足できる
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:39:01 ID:7vFNpidj
エンディングへの入り方が穏やかで、余韻があってよかったなぁ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:40:08 ID:nkjMuCiA
>>923
うんどっちかと言うと既読スレ向け感想だったかもな
原作付きアニメだと感想書くの中々難しいよな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:40:55 ID:iTtdWf5d
このジメジメと暑い夏に、明るく爽やかな画面を見せてくれるから
それだけでもGJ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:44:41 ID:08B5Cwi6
>>923
伝わっていなければ伝わってないままでもいいんだよ。
アニメから入った人が原作を手に取ったときに
そこで新たに感動できるかもしれないんだし。
別に心配することじゃない。
ということで、ネタバレという名の既読スレに行こうね。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:46:55 ID:C1Q2mjYj
素晴らしい、観て良かった
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:51:42 ID:IRiS6xzE
消えるつもりならなんでわざわざ友人帳の名前を消してくれと頼みに行ったのか?
と思ったけどあれだ、死ぬ前に借りたものを全部返しておこうって感覚かもしれない、などと
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:55:36 ID:q3tytrY9
テレ東だと月曜ってのが残念、これは木曜とか金曜深夜にゆったりと見たい
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:57:49 ID:iTtdWf5d
日曜深夜の、週末終わっちゃった、明日からまた…って時に
寝る前に見るのも良かったかも
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 21:01:43 ID:333a6bOJ
>>931
考察の一つにしかすぎないけど
「友人帳に名前を書かれたまま=命を縛られたままだと、
ハナさんと共に逝けないから」
というレスが上の方にあったぞ
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 21:29:24 ID:JGzyNGr1
某パンツ戦闘機娘は1話見る前に切ったが・・・

一話みたが・・・いいな、これw

てっきり友人帳を使って退魔話と先入観があったが、
蟲師のような穏やかな話構成で気に入ったさ。

GONZOも萌えで味しめてないで、こんなの作ればいいのに・・・

936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 21:37:46 ID:+pzPQof2
2話見た
やっぱり色と声と音楽がついて動くってのは良いなあ
本筋が動き出すのは名取さんが出てきてからかな
最後どうまとめるのか気になる
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 21:55:33 ID:eDzYMDYY
ニャンコ先生状態の声を聞いて、斑だと分かった露神はなかなかの声ヲタ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 21:56:37 ID:p4MPsar3
>>937
その発想はなかったわw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 21:59:11 ID:JApGLbR3
>>932
だよな、蟲師の枠でくつろぎながら観たいアニメだと思う
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 21:59:45 ID:Y2qAaVTF
>>915
昔、同じ会社の花ゆめの方は割と男性読者が多いイメージがあった。

LaLa買って来た。書店でも目立つぐらいの山積みw
箱も可愛いね。勢いでぬいぐるみも注文しちゃいそう。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 22:06:55 ID:iTtdWf5d
箱の、ベロ?の部分にも、ニャンコ先生イラストがあって良いぞ
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 22:07:20 ID:/MoItj6d
夏目のサイン会に男の人がいたそうだから気にする必要ないのでは?
ヴァン騎士との合同イベにも男の人がいたそうだしな 雑誌買う位大丈夫だと思う
白泉は男性読者が多いイメージがあるんだが・・・気のせいだろうか?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 22:14:57 ID:Xatwgl63
どうでもいいけどLaLaのCMは見ててちょっと恥ずかしかったw
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 22:29:44 ID:m4rN4f07
録画してあった1話、2話まとめて見ました。

これは泣ける・・・
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 22:38:16 ID:JGzyNGr1
>>937 うおーエンドクレジットを見てびっくらこいたよw

 てっきりオヤジ声の落語家を起用してるかと思ったら井上さんのじじい声だったとはw

そういや実年齢もけっこういってるよな・・・
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 23:10:28 ID:M/vZ6Nif
1話2話と視てたけど、いい話ですね。
にゃんこ先生がマダラに変わると字伏を連想するのは私だけ?w

あててる声優さんもさすがです、
一人であそこまで使い分けるとは。
来週が楽しみ♪
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 23:18:47 ID:G6PMujg9
久しぶりにアニメで泣いてしまった。
そして久しぶりにアニメを見て原作を買おうと思った。
ARIA以来だわ・・・
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 23:34:04 ID:q3tytrY9
原作はあんま興味無いけどこの先良い回が続くならDVD買おうと思ってる
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 23:50:10 ID:gjj3ewg9
このレベル維持なら、今季の金星に入れようと思う。
のらみみ2期、いつやるんだろう。田舎臭いアニメは夏になるほどジンとくる。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 23:51:36 ID:+pzPQof2
夏目が好きなら短編集の「蛍火の杜へ」をお勧めしたい
あれは読むたびに泣ける
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 23:52:22 ID:+pzPQof2
スレ立て行ってくるけど、特に変わりなしでいいのかな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 23:54:09 ID:gjj3ewg9
とりあえず、関連スレキャラスレともに、現行スレのようだお
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 23:59:09 ID:UpB4ezVk
>>950
作品方向的には元祖夏目みたいなもんだしな
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:01:31 ID:+pzPQof2
次スレ完了

夏目友人帳 5枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216220112/


>>953
蛍火がこの作者と出逢うきっかけだったよ
映像化したのが見たいなあ。凄く綺麗だろうに
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:06:10 ID:jjeyoNGO
乙です 消費早いなw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:14:43 ID:poh0/6zJ
このスレ居心地良いからな、良い感じに空気アニメになってるから煽りとかも無いし
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:22:03 ID:LvBcQgLg
主人公が、妖怪退治目的とか使役とかじゃ無いのが和む

妖怪も幽霊もお化けも神様も(まあ力の格付けはあるっぽいけど)
好き勝手ウロウロしてて、たまに人間に干渉してきたりして
見えないところで恨んだり懐いたりしてる。
主人公は第三者的な立場で見てたかと思うと、彼らの中間に
ひっぱりこまれたりしてる。

レイコの日常を知ってるあたり、斑って相当レイコさんと
仲良かったのかつるんでたんだろうな。
958918・923:2008/07/17(木) 00:31:43 ID:cWATigSj
>>925 >>927 >>929
当たり障り無く書いたつもりだったがなんかレス多いな;
ネタバレスレは先に行って来たよ
んでこっちのスレ見て
あー別にアニメ単独で見ても物足りないって感じにはならないんだな
と思って嬉しくなったので書いてみただけなんだ、チラ裏すまん

「また原作厨が湧いてきたよウゼェ(´Д`)」と思ったんなら申し訳ない
んじゃロムに戻るわノシ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:46:42 ID:RM421kEF
神(または妖)とは、集合的無意識における元型のひとつにほかならない。
神秘体験は、神の元型が意識レベルに影響を与えたときに起こる。
神は、人間の心のうちに生得的に存在するのであって、人間が消えれば神も消えるしかない。

なんて話はよくあることで。


それにしても第2話は、とても泣けた。
声優もすごいけど、音楽が好すぐる。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:48:15 ID:iaupM0FI
ところでこれって後々バトル展開とかないよね…?
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:49:12 ID:9y/DDoP3
残念ながら、ないぞ

962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:51:18 ID:iaupM0FI
よかった…
残念どころか嬉しいよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:52:30 ID:RIjHdyhn
夏目がたまに拳で戦うくらいだな
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:52:56 ID:bFHL9cHC
秋風が吹く頃に、しんみり終わるんだろうか
最終回頃は、まだ暑いか…
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:54:20 ID:2pLIHKfT
>>957
ちょっと前にやってた【もっけ】でも、物の怪と人との関係を、単純な敵対関係では語ってなかったよ。
物の怪がこちら側に来て人間が迷惑だと思っても、それは人間の身勝手な話であって、追い払うなんて
物の怪にしてみれば迷惑な話。だから丁寧にお願いして退散して頂く。こんなスタンス。
蟲師でもそんな感じだったような・・・
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:54:36 ID:jjeyoNGO
次スレの乙コールがどこまで続くか楽しみな件
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 01:30:07 ID:RM421kEF
ところで、

OPの獣耳娘について詳しい話が聞きたいのだが
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 01:32:51 ID:mmap6npG
>>967
激しくネタバレになる上がっかりされると思う
それでも知りたければネタバレスレで訊くといい
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 01:34:29 ID:RM421kEF
では、聞かないことにしよう。有難う。
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 01:37:30 ID:zSefKe6L
>>969
聞かなくても来月中旬には解るよ
すぐだ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 04:36:09 ID:UTmS2XrN
あれは耳がついた・・・
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 05:06:02 ID:WMFibctY
>>960
でも、もしかしたらアニメではなるかもなw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 05:52:45 ID:vv8HKcB+
このアニメいいね
参りましたの妖怪なんてちょっと怖そうで野放しにしていいの?と思っちゃうけど
すごく便利そうなヤツで和んだ

だけどニャンコって結界で封じてあったし裏ありそう
と思ったけど、この作風だとすごい泣かせる展開なのかな
そっちのほうがいいなぁ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 06:05:01 ID:O7PNgCJW
>>950
「蛍火の杜へ」は本当に素晴らしい出来だった。
表題作は雑誌掲載時に読んですごく良かったから
友達にも勧めまくったよ。

これから夏目原作を大人買いする人はぜひこの一冊も
読んで欲しい。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 06:22:02 ID:WMFibctY
まあでもあんまり勧めすぎるのもね>蛍火
無意識にハードルあがっちゃう人もいるし、
感じ方は人それぞれだから
でも、夏目から緑川作品に興味持った人には違和感なく読める話だとは思う
あとは読んで、感じてくれたらうれしいな
個人的に、緑川作品に興味もってくれた人に勧めたくなる気持ちは、すごくよくわかるな
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 07:39:25 ID:zSefKe6L
二話はにゃんこ先生の尻尾の動きが最高だったな
ぴこぴこぴこ
ダンゴ尻尾カワユス
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:15:07 ID:8cFRm0K2
原作読みたい→読んだらアニメの楽しさがちょっと減る→でも読みたい
一体どうしろと
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:32:53 ID:gvuh/Yx/
>>977
自分が今まさにそんな感じだ

アニメで感動した→原作大人買いした→第二話まで読んだ→
またもや感動した→第三話以降どうしよううわあぁぁぁぁぁぁ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:34:04 ID:yE5gQcNZ
後ろから読んでみるとかw
ちなみに最新刊は6巻だよ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:34:24 ID:fJCoqijn
アニメでは今連載してるところまでは続かないだろうと踏んで、LaLa掲載分を読んだよ。
連載開始からけっこう経ってるはずなのに、アニメの感じとほとんど一緒だった。
ニャンコ先生ストラップかわええ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 12:39:28 ID:zSefKe6L
>>977
1クールで放送短いからがまん、か、放送が話順みたいだから
>>978みたいに放送した話数まで読む
かな…
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:27:35 ID:1QpXm6dC
イイピッコロ大魔王ダナー
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:55:13 ID:8cFRm0K2
>>981
成程。とりあえず1巻だけ買ってみることにする
買ってくお客さんいっぱいいるのに我慢なんてできないw
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:03:10 ID:cWATigSj
今後もちょこちょこ改変入るっぽい(アニメオリジナル話もあるっぽい)し
原作読んでもそんなに楽しさ減らない気もするけど…
俺既読者だけど新鮮な気持ちで楽しめてるよ

まぁ放送した話から順に読んでくってのが無難なのかな
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:07:38 ID:/rR1wrqG
最終回まで観たら原作買いに


参ります
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:45:44 ID:ZPo46Tdc
EDの映像も曲もすごくいいなあ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:46:28 ID:yE5gQcNZ
ススギ乙
おまえ見た目は怖いけど、けっこうイイ奴だな
今度うちに茶碗洗いに来いよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:47:37 ID:zSefKe6L
残り物で洗い物してくれるならいい妖怪だよな
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:49:11 ID:SDPYCE75
>>987
…参りました
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:13:43 ID:yE5gQcNZ
ああ、良く来たね
鶏そぼろ丼でいい?
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:27:51 ID:Y2rrdJ2W
どいしてもニャンコ先生が欲しくて、LaLa八月号尼でポチってしまった。今は本屋に行かなくて良いからな。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:28:51 ID:RFnjjAop
なんか久しぶりにまったり見られる作品にであったよ 梅
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:30:30 ID:1QpXm6dC
産め 
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:36:14 ID:jjeyoNGO
そのうちファンブックもでるかもしれないね 梅
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:38:44 ID:zSefKe6L
出るといいね 梅
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:45:49 ID:Dk40FBW2
蛍火は友人に薦められて読んでみたけどとくに感動しなかったなあ。
どうも恋愛色が強い作品は合わないようだ。
夏目以外の緑川作品なら緋色の椅子が好きだ。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 16:48:14 ID:bV0xnJzT
夏にぴったりのアニメだね 梅饅頭
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:02:17 ID:zSefKe6L
まんじゅうください
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:05:32 ID:jjeyoNGO
999なら今期神作
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 17:08:39 ID:OrSO21sS
1000ならDVD買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛