漫画原作 「夏目友人帳」 緑川ゆき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
ソースは今月のLaLa
ブレインズ・ベースが製作

wikiより作品紹介

>妖怪が見える少年、夏目貴志はある日祖母の遺品である「友人帳」を手にする。
>その「友人帳」は祖母・レイコが負かし、名を奪った妖怪の名が書いてある契約書だった。
>それ以来、名を返してもらおうとする妖怪達から狙われるようになってしまった夏目は、
>とあるきっかけで用心棒となった妖怪のニャンコ先生と共に、妖怪達に名を返す日々を送りはじめる─。
2ななし製作委員会:2008/02/21(木) 22:21:06 ID:ch49WpPS
もう立てたのか
はやっ
3ななし製作委員会:2008/02/21(木) 22:28:48 ID:RdMSTin+
雑談スレで依頼があったから立てました
あとはよろしく
4ななし製作委員会:2008/02/21(木) 22:39:17 ID:0v4kg04S
LaLaDXだったすまん
5ななし製作委員会:2008/02/21(木) 22:49:00 ID:4VR3l1DM
アニメ始まったら百鬼夜行抄のパクリとか叩かれんだろうなぁ…
夏目嫌いじゃないけど絵が下手すぎなのと話がマンネリなのが残念
6ななし製作委員会:2008/02/22(金) 00:43:16 ID:u7kGJGd+
あの絵だからいいんじゃないか
線は独特だがデッサンはそんなに狂ってないし
7ななし製作委員会:2008/02/22(金) 01:00:20 ID:OPRlJrDc
なぜこれをアニメ化しようと思ったのかわからない・・
話的にはNHK教育あたりでやりそうな感じな話だけども・・違うだろうな。
ストックないし、1クールが限界かな。
8ななし製作委員会:2008/02/22(金) 01:09:21 ID:skgDt9+D
白泉は今年生き急ぐかのようにアニメ化連発してるな
春にヴァンパイア騎士、S・A、秘密
更に夏?にこれ

まだ何か来るのか
9ななし製作委員会:2008/02/22(金) 01:23:51 ID:o0BDgOpW
デッサンおかしいところは結構あるけど個人的には脳内補正される不思議な絵だ
監督、キャラデザは誰だろう
10ななし製作委員会:2008/02/22(金) 01:29:28 ID:u7kGJGd+
緋色の椅子かあかく咲く声をやればいいのに
11ななし製作委員会:2008/02/22(金) 01:36:41 ID:106lyG9O
脳内補正できるのか…いいなソレ
自分は読んでるとたまに修正用紙乗っけて修正したくなる
せめてあのへろへろな服をどうにかしてほしい
シャツもスーツも着物も全部へろへろなんだもん

とりあえずキャラデザ誰かな〜
12ななし製作委員会:2008/02/22(金) 02:53:52 ID:aNNBR8Qu
露神、ツバメ、傘、アサギの話は好きだからやって欲しいなぁ
話数が少ないから確実にやるとは思うけど
13ななし製作委員会:2008/02/22(金) 03:01:58 ID:MxmC8pu5
これ好きだがアニメ化するほど人気あったのかと驚きだ
14ななし製作委員会:2008/02/22(金) 03:13:07 ID:7V36jEvd
ノイタミナあたりでしてほしいな。
蟲師と被るか…
15ななし製作委員会:2008/02/22(金) 04:34:51 ID:hEcUwNx9
あのへろっとした線だからあの雰囲気が出るんだよ
16ななし製作委員会:2008/02/22(金) 07:38:01 ID:+vEfsZRl
今市子のパクリみたいな話で、まったく新鮮味がなかった
17ななし製作委員会:2008/02/22(金) 09:06:09 ID:u7kGJGd+
>>5
大当たりだな
次は蟲師辺りか
18ななし製作委員会:2008/02/22(金) 09:19:11 ID:1+3AwwSq
原作の連載始まった頃からすでに散々言われてるからな>百鬼と蟲師のパクリ
アニメ化して広く知られるようになったらもっと言われるだろう
19ななし製作委員会:2008/02/22(金) 12:04:05 ID:op8rN2WK
今の時期だと墓場鬼太郎のパクリともいわれるかな 

にゃんこ先生のグッズに期待している
20ななし製作委員会:2008/02/22(金) 12:42:01 ID:p4s7AZVL
夏目友人帳、割と好きだけど、
パクリ感は払拭できないよな
21ななし製作委員会:2008/02/22(金) 12:59:12 ID:g6/uRAl3
おーアニメ化か
これってグッズ販売もまだな作品かな?
和風テイストものは美術監督と音楽が楽しみ。誰だろ
22ななし製作委員会:2008/02/22(金) 13:48:13 ID:jek3W//t
パクりパクりってそれしか言えんのか
23ななし製作委員会:2008/02/22(金) 14:12:57 ID:dnmOWjhH
少女マンガで妖怪ものといえば百鬼夜行抄は有名だからな
まあ夏目もいい漫画だよ
上手く雰囲気再現してくれるといいけど
24ななし製作委員会:2008/02/22(金) 14:14:07 ID:dnmOWjhH
ちなみにドラマCDのキャスト

夏目貴志:神谷浩史
斑・ニャンコ先生:井上和彦
燕:柚木涼香
25ななし製作委員会:2008/02/22(金) 14:36:58 ID:ZL4YR00X
百鬼夜行抄は知ってても読んだこと無い自分からすれば
夏目は十分いい作品だとおもう
とにかく丁寧に作って欲しいな。
26ななし製作委員会:2008/02/22(金) 15:59:24 ID:WAsEd1GP
まあ、パッと見の道具立ては似てるけど百鬼とは、180度違う作品だからな。
妖怪たちとの溝や根本的な情の通わなさは、夏目には無いから。

作者自体の特徴も画面に散らしたモノローグの上手さだったりするあたり、影技とか
よりアニメ化し辛い気がするけど、ぜひ頑張って欲しいね、、と上から目線してみる。
27ななし製作委員会:2008/02/22(金) 20:01:09 ID:Ky+Fcreq
絵は微妙だけどそkはアニメでよくしてもらえたら!
でもやっぱ赤く咲く声のほうがいいかも・・・
ノイタミナでできたらそこそこよく見てもらえそうだけど
他だったら叩かれそうな・・・ノイタミナってそんなイメージ
28ななし製作委員会:2008/02/22(金) 20:27:40 ID:KhfgapDZ
892 名前:ななし製作委員会 投稿日:2008/02/22(金) 20:23:40 ID:AMng15Iy
>>773
ララに載ってた情報。

夏目友人帳、08年TVアニメ化決定

監督:大森貴弘
シリーズ構成:金巻兼一
キャラクターデザイン:高田晃
妖怪デザイン:山田起生
美術監督:渋谷幸弘
音楽:吉森信
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
29ななし製作委員会:2008/02/22(金) 20:42:43 ID:skJXUHgZ
おお!バッカーノ好きな自分からすると
かなり嬉しいスタッフチームだ

シリーズ構成だけやや不安か?
30ななし製作委員会:2008/02/22(金) 20:53:50 ID:LbaWV77+
キャラデザ高田晃か!
なんか結構まともなスタッフきてんな
期待しちゃうぞ
31ななし製作委員会:2008/02/22(金) 21:00:10 ID:S54o0OTI
情報ありがとう!
シリーズ構成は地獄少女の人かな?一話完結シリーズには向いてるんじゃないかな
監督も嬉しいけど渋谷氏なら背景もきっときれいだ
人と妖怪ではデザイナーが違うのかな?
アニメ化初発表なのに結構色々決まってるんだな
32ななし製作委員会:2008/02/22(金) 21:05:10 ID:jlSxbyoP
>>20
パクリパクリ言われるのは、画力がない、稚拙すぎる絵に原因もあるかと
33ななし製作委員会:2008/02/22(金) 21:08:33 ID:sH0CI9dp
画力がないとは思わないけど確かに稚拙だとは思う
34ななし製作委員会:2008/02/22(金) 21:10:35 ID:p4s7AZVL
>>32
まぁその絵も好きなんだけどな〜。

てか、そもそも
「お前を喰うのは俺だから、守ってやるだけだ」ってのは
うしおととらがハシリなんだろうか?
35ななし製作委員会:2008/02/22(金) 21:12:09 ID:p4s7AZVL
いや、違うな…俺のものだから守ってやるだけだか…。
36ななし製作委員会:2008/02/22(金) 21:35:58 ID:uK0CgYqj
ヴァンパイアものなどで頻繁に見かける、使い古されたネタです
37ななし製作委員会:2008/02/22(金) 21:55:54 ID:tKYWpgzF
面白いんだが
ひっそりと連載を続けるだけの作品であってほしかった
38ななし製作委員会:2008/02/22(金) 21:58:54 ID:S2QL6TVf
絵柄は好きなんだけど、たまに完全に描けないモノが出てくるのがキツイよね。

この人の季節感が、アニメで上手く再現されるといいなぁ。
39ななし製作委員会:2008/02/22(金) 22:26:04 ID:LbaWV77+
>>38
夏の景色のの影の濃さとか、特徴的だと思う
40ななし製作委員会:2008/02/22(金) 23:29:19 ID:8ewpwNmW
この作品を知っていてアニメ化おめでとうって言いにきたんだが
バッカーノの二期を希望してたので、スタッフを知って少し複雑な気分だ
41ななし製作委員会:2008/02/22(金) 23:36:27 ID:dkrLgY/A
ポンチ絵のニャンコ先生が楽しみ
42ななし製作委員会:2008/02/22(金) 23:40:16 ID:r+g2RDWp
アニメになって男に知られたら、「うしおととら」のパクリと連呼されるのは間違いない。
43ななし製作委員会:2008/02/22(金) 23:52:52 ID:u7kGJGd+
うしおとは雰囲気がかなり違うと思うがなー

OPとEDの曲はどんなノリのになるかな
まったり系か、妙に動きがある戦闘系か
44ななし製作委員会:2008/02/22(金) 23:55:37 ID:r+g2RDWp
>>43
主人公とにゃんこ先生の関係がね。
45ななし製作委員会:2008/02/22(金) 23:57:25 ID:Aju8ZIfy
妖怪ものっていうのがやっぱ難しいよな…
スタッフ見ると丁寧には作ってくれそうだけど。
シナリオ、コンテは限界まで練って調整して欲しい。
スタッフのみなさん、ぜひ原作に愛着を持ってがんばってくれい
46ななし製作委員会:2008/02/22(金) 23:58:51 ID:u7kGJGd+
そこらへんはかなりありがちっつーか
むしろ王道な気もするが
後発作品の宿命か
47ななし製作委員会:2008/02/23(土) 00:01:59 ID:QWXVymU2
スタッフ見ただけだけど神作品になるね
でも金巻兼一が…
48ななし製作委員会:2008/02/23(土) 00:36:13 ID:9ixLhPa1
主人公は妖怪がみえてちょっと孤独とか
妖怪とコンビになって事件解決とか
まあ設定自体は目新しいものは無いけど別にいいじゃない
49ななし製作委員会:2008/02/23(土) 00:39:29 ID:KZeOuFzv
金巻って何かやらかしたっけ?地獄少女結構面白かったんだけど。
大森監督は白泉社の少女マンガと縁があるな。
50ななし製作委員会:2008/02/23(土) 01:05:25 ID:o3kR0jlW
きっとパクリだって叩かれる〜とかもういいよ
叩かれたら仕方ないけど百鬼やうしとらファンにも失礼だ

地獄少女の人ならうまいんじゃないかな
大森監督って多才だな
51ななし製作委員会:2008/02/23(土) 01:18:17 ID:SmY4mgJZ
記念マキコ

多分イメージは壊れるだろう覚悟しているさ
ああそれでも見るさ
つかぶっちゃけにゃんこ先生=斑化がおいしければ
もうそれだけで許せるさ!
バンク作画でいいから気合い入れて下さいお願いします。

あとレイコさんの声は誰なんだろ。
52ななし製作委員会:2008/02/23(土) 01:21:07 ID:SmY4mgJZ
あ!キャストをCDドラマのままでやるなら

谷 尾 崎 は 小 山 力 也 !

これ確定
53ななし製作委員会:2008/02/23(土) 02:55:58 ID:6RH4Y9dq
ブレインズ・ベースの作品ざっと見てみたけど何となく作風は合ってる気がする
スタッフは予想以上によさげだね
54ななし製作委員会:2008/02/23(土) 03:38:45 ID:b2a5v/gY
LaLaの表紙見て飛んできますた
ブレインズベースか…期待しちゃうぞ
55ななし製作委員会:2008/02/23(土) 04:07:56 ID:jdm9k7Mt
にゃんこ先生!
56ななし製作委員会:2008/02/23(土) 08:27:46 ID:pDZbwua3
名取は誰がやるんだろうな
燕の話をもう一度やるなら柚ねえ続投で頼みたい
57ななし製作委員会:2008/02/23(土) 12:40:36 ID:B4up6eZI
誰も言ってないが、名前を返すシーンをアニメでどう表現するかが不安だ
千の神隠しよりももっとスーッとしたイメージなんだが
58ななし製作委員会:2008/02/23(土) 13:58:42 ID:vBAOZlMg
今から原作厨がわいてんのか
少女漫画読者は粘着質そうだしくわばらくわばら
59ななし製作委員会:2008/02/23(土) 14:43:37 ID:NQssw/Pg
筆文字が浮かび上がる演出は難しそうだ
60ななし製作委員会:2008/02/23(土) 15:16:23 ID:/fpx7moU
え、ああいう表現って今のアニメでは珍しくないじゃん
筆文字ではないかもしれんけど
そこはそんなに不安になる要素じゃないと思うな
61ななし製作委員会:2008/02/23(土) 15:24:52 ID:0jRIsin9
>>58
放映前から来てる原作読んでない奴のが珍しいと思うんだが
62ななし製作委員会:2008/02/23(土) 17:19:59 ID:D4uHi0dx
ララ買ってきた
もうキャラデザが載ってるのは良心的だ

ところで夏目の制服が夏服ということは夏スタートかね?
2クールは無いだろうし
63ななし製作委員会:2008/02/23(土) 17:27:07 ID:5N0Y4vaO
秋ならこんなに早く情報出さないだろうし
夏開始だと思う
64ななし製作委員会:2008/02/23(土) 17:27:45 ID:rpzuSu1B
>>62
写メでいいのでうpお願いできないか
今日風強くて自転車乗ったらヤバそうなんで

春はもう間に合わないし秋だと早すぎると思うんで
多分夏だろうね
65ななし製作委員会:2008/02/23(土) 17:28:00 ID:KZeOuFzv
>>62
金巻氏の日記によると今年の後半だから、少なくとも夏以降。
つかメインスタッフで12月に熊本にロケハンに行ったって夏目のことだったんだな。
66ななし製作委員会:2008/02/23(土) 18:06:59 ID:2hdax6sH
よく下手下手言われるけど普通に絵上手いと思う
それとも漫画が上手いって言うのかなこういうの
トーンや影の描き方がすごい上手いと思うんだけどな。
わかりやすい上手さじゃないのはわかるけど
67ななし製作委員会:2008/02/23(土) 20:51:10 ID:B4up6eZI
好きな絵柄だし特に粗さが気になったりもしないが(初期作は気になりまくったが)、
リアルさや動きという点で見ると下手な部類なんじゃね?
まだまだ画力は伸びてくれると思うが
この人は画自体は未熟でも、演出が上手いと思うからそこらへんアニメにも期待している
68ななし製作委員会:2008/02/23(土) 20:54:14 ID:9ixLhPa1
老若男女、骨格から筋肉までかけるかって言ったらそうじゃないけど
漫画として読む分には問題ない雰囲気のある絵だと思う
69ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:02:31 ID:Chf8PDFt
ブレインズベースってガンパレとギガンティックフォーミュラぐらいしか知らん
ガンパレはしょっちゅう作画崩壊してたが大丈夫だろうか
70ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:09:16 ID://wZa5wA
話はそのままでも雰囲気崩れたらだめだめになりそう
演出は気を使ってきちんと原作の雰囲気をだして欲しい
71ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:11:15 ID:CRJ3/nUY
>>69
ブレインズベースは外部からどれだけ助っ人スタッフを集められるかどうか
監督以下スタッフの人脈が大事
バッカーノもうまくやってたから、大森監督ならたぶん大丈夫じゃないかな>作画
72ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:13:07 ID:SmAaaq4C
とりあえずサントラは確実に買うことになるな
73ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:41:20 ID:/fpx7moU
>>64
62でも写メでもないけど、ほれ
ttp://www.uploda.org/uporg1266967.jpg.html

結構いい感じだと思う
74ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:54:25 ID:QUXl2i8U
うああああああああ
にゃんこ先生かわええ
75ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:54:50 ID:BLK6rvLY
>>73
64じゃないけどトンクス!
これは確かに良い感じだ。
76ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:56:33 ID:CRJ3/nUY
夏目かっこいいなー 髪と目色のせいか軟派な印象も受けるがw
緑川さんと大森監督のコメもいいね
原作同様あったかい作品になるといいなー
77ななし製作委員会:2008/02/23(土) 22:03:10 ID:qKIP97DH
>>73
にゃんこ先生いい感じだな
78ななし製作委員会:2008/02/23(土) 22:05:39 ID:XEOIMoPF
やっぱり涌いたか原作厨
ほんとにウザー
画力ないのもどっかで見たような設定だらけなのも事実だろうが
作者スレに引っ込んでろよ
79ななし製作委員会:2008/02/23(土) 22:17:17 ID:LoNWT0Ve
自分は本当に夏目好きなんだけど>>78みたいに言われるのわかる。
本スレ住人全員宗教に入って恍惚としてるように見えてこわいよママン


白泉社がアニメ化で一番力入れてるのはどうやらこの夏目っぽい?
作画が一番自然にハマってるし。
80ななし製作委員会:2008/02/23(土) 22:22:52 ID:B4up6eZI
>>73
確かに軟派な感じだ
なんか原作よりイケメン臭が漂っとる
動いてもこのレベルの作画が保たれたら神
81ななし製作委員会:2008/02/23(土) 22:27:44 ID:o3kR0jlW
確かに作者の絵については反論したい人もいるだろうけど必ず言われることだから程々に

>>73 ありがと!
キャラデザ、夏目も先生も感じ出てるねすごいな
多少作画が崩れても音楽や背景や演出がしっかりしてくれてそう
82ななし製作委員会:2008/02/23(土) 23:09:22 ID:ZbInao9+
>>79
…それここで言うことではないんじゃね?>本スレ云々

>>80
自分もそう思った。髪と肌の色が健康的に見えるからかな
83ななし製作委員会:2008/02/23(土) 23:45:06 ID:usA9jm3G
名前を返すシーンでの筆文字が
めちゃくちゃファンシーなゴシック体の字になってたら
おもしろいな
84ななし製作委員会:2008/02/24(日) 00:00:32 ID:yDbVf7xt
>>82
顔に影がないから
85ななし製作委員会:2008/02/24(日) 00:01:04 ID:uAZW1pHx
山田起生デザインの妖怪をグリグリ動かしてくれるなら神なのだが。
86ななし製作委員会:2008/02/24(日) 00:08:09 ID:jb1WAfWs
実力の無いパクリ作家のアニメ化を儲が盛りたてるスレはここですか?
87ななし製作委員会:2008/02/24(日) 00:11:05 ID:40lPOZan
>>73
おおおお
64だけど綺麗な画像ありがとう!

みんなの言う通りなかなか雰囲気出たキャラデザだね
期待値上がっちゃったよ、楽しみ
88ななし製作委員会:2008/02/24(日) 02:34:10 ID:Hy+CNA9H
個人的にはニャンコ先生の声はCDとは変えて欲しいなー
斑バージョンの時はいいんだけど
デブネコ時はつらい
89ななし製作委員会:2008/02/24(日) 04:21:26 ID:4k2Sfp+5
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお待ってたああああああああああああ

にゃんこ先生は和彦のまんまかなあ中性的に変えた方が良いんでないにょしょうにしか化けてないし
90ななし製作委員会:2008/02/24(日) 05:04:59 ID:onb7Tz4B
>>88
CD聞いたときは男前ボイスにびびったが緑川さんがそういうイメージだったらしょうがない
CDから4ヶ月でアニメ化告知って出すときには決まってたと思ってた方がいいと思う
個人的にはコミカルに演じてくれてたからそのままでもいいかな
夏目役の人はもうちょい少年ぽくやってくれたら最高
91ななし製作委員会:2008/02/24(日) 05:29:05 ID:H0GgTQ/K
二人ともドラマCDの声のままがいいなあ
92ななし製作委員会:2008/02/24(日) 12:56:37 ID:0Ku7W8kf
この作品が選ばれたことが結構うれしいかも。
おかげで集中連載始まったし。
LaLaのアニメ絵みたけど、不安定線も忠実でなかなかよい!

ニャンコ先生のキャラグッズでたら買うわ・・・。
93ななし製作委員会:2008/02/24(日) 12:56:57 ID:cBP6o0zH
以前、本スレで知人が出ていたが、祖父、父親、姉が美術教師で、
本人も美術が得意で、周囲もてっきり美術教師になると思ってたらしい。
94ななし製作委員会:2008/02/24(日) 13:23:07 ID:0Ku7W8kf
この手の漫画家にデッサン力・・・リアルさ、動きがどうたら〜
とかいうのって的外れな気がする・・・。
遠藤淑子はどうするのかと・・・。

最近白泉てアニメ化多いね。SAとかヴァンパイアとか。
ホスト部は成功例だけど(ぶっちゃけアニメのお陰で原作を読み飛ばさなくなった)
清水玲子までアニメにするとは驚きだね。
95ななし製作委員会:2008/02/24(日) 13:29:06 ID:uMSiERDj
女のオタの方がよく買い物してくれるからだよ。
96ななし製作委員会:2008/02/24(日) 13:41:06 ID:5mUbbDTF
よくわからんが、デビュー作は今より絵上手かった気がする
だから今はわざとああいう、
一見汚いような独特の絵に移行したんだと思ってた
デッサンがヤバいところは天然だろうけど
97ななし製作委員会:2008/02/24(日) 13:42:28 ID:5mUbbDTF
ごめん板違いだったぜ
アニメ絵にするの難しそうだと思ってたけど、良い感じになっててすごいな
大事に作ってくれそうなんで期待
98ななし製作委員会:2008/02/24(日) 16:05:23 ID:cs3goYPU
>>73
流れるの早いな…
99ななし製作委員会:2008/02/24(日) 19:57:52 ID:7vdq/FvD
>>1-98
クロノクロス万歳
100ななし製作委員会:2008/02/24(日) 19:58:15 ID:7vdq/FvD
PS6は2026年11月だろうな
101ななし製作委員会:2008/02/24(日) 20:08:27 ID:VTBCQOGB
とりあえずキャスト変更希望
102ななし製作委員会:2008/02/24(日) 21:36:07 ID:SAajQFBg
>>96
誰のデビュー作と間違えてる
どんどん上達してるぞ
103ななし製作委員会:2008/02/24(日) 21:49:58 ID:7vdq/FvD
>>101-102
88ミリ高射砲を使えばB25など
104ななし製作委員会:2008/02/24(日) 21:50:45 ID:7vdq/FvD
88ミリ高射砲は40ミリ機関砲クラス
105ななし製作委員会:2008/02/24(日) 21:51:06 ID:7vdq/FvD
88ミリ高射砲は40ミリ機関砲に勝るとも劣らない火力を誇る
106ななし製作委員会:2008/02/25(月) 01:35:04 ID:SisQRIxE
多分キャスト変わる
107ななし製作委員会:2008/02/25(月) 02:34:54 ID:I72aSTbx
ニャンコ先生は波平がいい
108ななし製作委員会:2008/02/25(月) 03:19:12 ID:f7l63boU
多分キャスト変わらない
最近は白泉変わらないこと多い
ヴァンパイアもほとんどそのまま
109ななし製作委員会:2008/02/25(月) 03:29:00 ID:6E/ZSGGv
花ゆめのS・Aは全員変わってるみたいだね
ただドラマCD出てから日が浅いから
これはそのままのような気もする
110ななし製作委員会:2008/02/25(月) 03:51:37 ID:L2rAuYgD
>>108 ヴァンパイア騎士は少し特殊。
ドラマCDとアニメの音響監督まったく同じなんだよね。
一人ぐらい?くらいしか変わってないの白泉社系のアニメじゃめずらしい。
111ななし製作委員会:2008/02/25(月) 04:26:55 ID:I6dUh6iW
あれは最近やたら腐向けアニメを量産し続けてるスタジオディーンが制作だからな。
マ王もロマンチカもも破天荒遊戯もあまつきもヴァンパイアも音響皆違う人だけど、声優は殆どドラマCDからの継続だし(ひぐらしも大部分はそう)。
112ななし製作委員会:2008/02/25(月) 04:51:30 ID:GtERC4rZ
ホスト部は総変えだったね
113ななし製作委員会:2008/02/25(月) 07:35:02 ID:bQu3E6WX
>>106-112
最高だ
114ななし製作委員会:2008/02/25(月) 07:35:31 ID:bQu3E6WX
88ミリ高射砲は57ミリ機関砲レベル
115ななし製作委員会:2008/02/25(月) 07:35:52 ID:bQu3E6WX
B25を撃墜するために88ミリ高射砲は活躍するはずだった
116ななし製作委員会:2008/02/25(月) 07:36:19 ID:bQu3E6WX
12センチ高射砲はもっと早く実用化するべき
117ななし製作委員会:2008/02/25(月) 11:46:50 ID:4wqfNnTV
何の恨みを買ってるんだこれは?
信者憎しのアンチ?
118ななし製作委員会:2008/02/25(月) 12:32:04 ID:tfozY4b9
>>117
いや、別の少女漫画原作アニメスレの時もミリタリーヲタの連続
書き込みを見たことあるから、愉快犯かプログラムだと思う
119ななし製作委員会:2008/02/25(月) 19:23:43 ID:iUiKljBE
吉森ィィィーーーーーー!!!!サントラ買う!!
120ななし製作委員会:2008/02/26(火) 01:58:10 ID:ohr/+Mrl
自分もきっとサントラを買う羽目になると思うw
121ななし製作委員会:2008/02/26(火) 21:38:43 ID:/M/OxQ3M
にゃんこ先生は陶器っぽいのかぷにょぷにょしてるのか
122:2008/02/26(火) 21:47:46 ID:KQdw/kP+
123ななし製作委員会:2008/02/27(水) 16:34:01 ID:HW9cMHCX
はやく放送開始がいつだとか時間帯がどこだとか声優がだれだとか
なにかしらの追加情報がほしいね。
124ななし製作委員会:2008/02/27(水) 16:46:36 ID:n8MdOGhD
>>121
そこ謎だよねw
毛とかどうなってんのかな。短そう。
125ななし製作委員会:2008/02/27(水) 18:58:19 ID:3OftdyPk
百鬼夜行パクリや、蟲師パクリ言われてるって、
ここ来て初めて知った・・・全部かなり価値観もコンセプトも違うぞ?
自分、妖怪とか人外設定好きなんで3つとも読んでるんだが
全然結びつけてなかったから、びっくりした
逆に言えば、名前を知られると縛られるってのはある意味常識だが、
名前を勝ち取って縛った=友人帳の設定は、
緑川さんの設定勝になるんかね?
パクリ・・・う〜ん、思えないなぁ
126ななし製作委員会:2008/02/27(水) 19:34:53 ID:aZ+6CpFs
>>125
百鬼夜行抄や蟲師は単体で完成度が高いから
コンセプトが似た作品があってもパクリ言われにくい。

残念ながら夏目友人帳は、
まぁそこそこ無難に面白いけど…って事じゃないかなぁ。

確かに名を知られると支配されるって発想は
世界中にある伝統的なものだけど
それを帳面にってのはオリジナルかな、他では見たことないな。
127ななし製作委員会:2008/02/27(水) 20:58:05 ID:raXwEh9K
全部読んでるが
まあ確かに百鬼夜行とは設定似てるところがあるね
結構ありふれたもんだけど
でも夏目と百鬼夜行じゃ主となるテーマが全く違うんで個人的にあんまり気にならないな

因みに蟲師は何で似てると言われてるのか分からん
主人公の髪の色と人と異なる者との交わりくらいしか思い付かないが
これは他の漫画でもいくらでもあるしな
あと二つともいい意味で雰囲気漫画なところか…?雰囲気違うけど
でも蟲師も夏目もイメージ的に緑だよな
夏目はコミックスのカバーの色のせいだがデザイナーが決めてるんだろうし
128ななし製作委員会:2008/02/27(水) 20:59:00 ID:H5M/p/xW
自分も、百鬼夜行も蟲師も大好きだけど、
夏目のどのへんがパクリになるのか未だによくわからない
そう感じる人は感じるのかな、と思うけど
妖怪モノのお約束のことではないんだよね?

夏目はストーリーより感情の流れがメインだと思うから、
それが合う人はツボにはまるだろうし、合わない人はつまんなく感じるだろうなと思う
129ななし製作委員会:2008/02/27(水) 21:00:04 ID:H5M/p/xW
>>127
コミックスのカバーの色は大抵作家が決めるみたい
130ななし製作委員会:2008/02/27(水) 21:15:16 ID:NqcIMhBN
百鬼と似てる点=主人公が不思議なものが見える。主人公を守っている妖怪が龍。祖父もしくは祖母が霊能力者。妖怪のデザイン(和服を着ているなど)
蟲師に似ている点=主人公が不思議なものが見える。他人と交渉を持ちたがらない。絵が不安定線を手癖で描くところ。叙情的。

ちなみに妖怪のデザインや妖怪描写は、チキタグーグーの方が似てるね。
そういう意味ではオリジナルが無い作家さんだって言われても仕方がない。
まあ、夏目が一番世界観が生ぬるく現実離れしてるけど、そこがヲタニートに評価されると判断されたんだろうね。
131ななし製作委員会:2008/02/27(水) 21:28:43 ID:hKwiNQ2n
あと恋愛色が薄いとことかもかなー
132ななし製作委員会:2008/02/27(水) 21:30:57 ID:raXwEh9K
斑は龍じゃないだろ
あと夏目は他人と交渉持ちたがらない訳じゃなくね?
133ななし製作委員会:2008/02/27(水) 21:36:03 ID:NqcIMhBN
斑のモデルは、ネバーエンディングストーリーのファルコン(白龍)と作者自身が言及している。
これすらもパクリだってことだ。
そういう作家さんなんだよ。絵が下手で、創作が出来ない。想像力と技術のない漫画家が
小手先の技術で誤魔化してるのを皆ありがたがってる。
恥ずかしい話だ。
134ななし製作委員会:2008/02/27(水) 22:06:04 ID:xr167C/X
>>133
モデルにしたとは言ったけど、そっくりでもないしインスパイアくらいじゃない?
そんなこと言ったらハリウッド映画人気作でも日本漫画を参考にした
というのもいつくかあるし、言い出したらキリがないよ

パクリとインスパイアは全然違うよ
135ななし製作委員会:2008/02/27(水) 22:34:11 ID:H5M/p/xW
>>132>>134
だよなあ
夏目は他人と交渉を持ちたいけどなかなか持てないって方だし、
ファルコンはインスパイアの方だと思う

>そういう意味ではオリジナルが無い作家さんだって言われても仕方がない。
この結論はちょっと強引じゃね?
チキタGUGUも蟲師も好きで読んでるけど、どっちかっつーと
夏目の絵や雰囲気は、黄金期の花ゆめ・LALAの流れを汲んでると思う
136ななし製作委員会:2008/02/27(水) 22:37:56 ID:r1rt4Nss
ここに挙げられてるのは全部墓場鬼太郎の二番煎じ
どうでもいいから塔子さんに萌えようぜ

137ななし製作委員会:2008/02/27(水) 22:47:27 ID:u0lmVr7m
塔子さんみたいな妻がほしい
138ななし製作委員会:2008/02/27(水) 22:57:38 ID:u0lmVr7m
>全部墓場鬼太郎の二番煎じ
ワロタw
夏目友人帳読んで、ああ日本の妖怪ものってこういう雰囲気だよなあと思ったよ
百鬼夜行も蟲師もチキタGUGUも読んだけど、パクリって感じはしなかった
ある程度共通のイメージがあるもんなんじゃないの?
夏目の場合は、漫画として微妙に世界が完成しきってないから、
その未熟な部分に付け込まれて、パクリだとか言われてるんじゃないかと思った
139125:2008/02/27(水) 23:01:26 ID:3OftdyPk
自分、チキタも雨柳堂も読んでら
チキタの作者さんとは、絵柄のシンプルさは共通してるかも
こうして比べてみると、夏目ってオカルト色よりも
ファンタジー色が強いのかも。シビアさもグロさも違うから、
やっぱり比べてもパクリっぽくないな。
違うっていうのは、劣っているとか足りないとかいう意味ではない
友人帳はあのほわほわっぽい雰囲気が好きで読んでるから
140ななし製作委員会:2008/02/27(水) 23:20:21 ID:hKwiNQ2n
パクリでは無いけどまあ二番煎じというかこのジャンルならアレみたいなのがあるから(百鬼、蟲師)
比べられるのはしょうがないさ
141ななし製作委員会:2008/02/27(水) 23:22:12 ID:u0lmVr7m
>>135
>夏目の絵や雰囲気は、黄金期の花ゆめ・LALAの流れを汲んでると思う
あーすごいしっくり来るそれ
夏目読んで思ったのが、「昔の白泉っぽいなあ」って感じ

前は妖怪もの結構あったよね。花ゆめでもララでも
那州雪絵とか、今でも妖怪漫画描いてるし
142ななし製作委員会:2008/02/27(水) 23:26:31 ID:u0lmVr7m
パクリって断言してそれで批判されると、ええ…?そうかなあと思うけど
比べたりここが似てるとかだと、へーそうなのかと思う
確かに比べられるのはしょうがないよね
143ななし製作委員会:2008/02/28(木) 00:05:04 ID:ThTd70YF
比較されるのは仕方ないし、後発だとパクリ扱いするのが
出るだろうなと予想はできる。自分は百鬼夜行も蟲師もチキタGUGUも
深くは知らないけど、言われてみればそうかもしれない程度だな
144ななし製作委員会:2008/02/28(木) 00:18:03 ID:1zB3yE8V
パクリパクリ言う人には言わせておけばいいと思うよ?
いずれにせよアニメが始まったら
どっと新規さんが増えて何もかも押し流してゆく。
それが楽しみでもあり不安でもあり。

UHFなんかな〜。
さすがに白泉作品が連続でノイタニメ枠は無理だろうから。
秋以降ならコピーテンスになってるから
地デジチューナー搭載のレコーダー検討すっかなー。
145ななし製作委員会:2008/02/28(木) 00:25:20 ID:UBeljqL5
とりあえず、丁寧につくってくれるなら、原作と違う感じになってもOK。

ニャンコ先生のマスコットだしてくれたら、それでOK。
はしおきでも、文鎮でも、夏だったらひょうのうとか、
とにかくまるくってひらべったい何かをつくってくれたらOK。
146ななし製作委員会:2008/02/28(木) 01:00:38 ID:n7Xj83W2
作品のためなら少し原作と違う感じになってもいいと思う
原作が叙情的だからって変に湿っぽいものになったら嫌かも
バタバタしたところや掛け合いはちゃんとコメディー的にしてくれるといいな
147ななし製作委員会:2008/02/28(木) 01:11:32 ID:YXIes3fv
>>144
その新規さんからパクリって言われるだろうなってことじゃないかい?>>5にもあるけど
148ななし製作委員会:2008/02/28(木) 01:28:04 ID:UBeljqL5
別にパクリって言われたからなんだっちゅーの。
この作品が好きな人はいるだろうが、熱狂的な程のファンなどはいなそうなので
ムキになって言い返すような人もいなそうだけどね。
149ななし製作委員会:2008/02/28(木) 01:29:31 ID:uEQCearC
正に言い返してるレスが続いてるじゃないか
150ななし製作委員会:2008/02/28(木) 02:37:08 ID:5kdgId3B
確かに言い返してる。
でもそれだけ熱心なファンがついてるいい作品なんだと思うよ。
ファンが変に卑屈なのよりずっといいよ。

自分は同系ジャンルだとは思うけどパクはないと思う。
作者、パクするような図々しいタイプには思えない。作品見る限り。

アニメ始まったらパクパク騒ぐ人は辛いけどスルーしとくに限る。
151ななし製作委員会:2008/02/28(木) 02:47:39 ID:zmWxTSk8
別に違うと思ったり自分の意見を言い返すのは普通だろ
ただムキになってアレコレ言うのは違うってだけで
今の時点でそういう奴はいない様にみえるが
152ななし製作委員会:2008/02/28(木) 06:56:26 ID:soR9A6/7
妖怪が出てくる作品を百鬼とかしか読んだことない人にはパクリに見えるかもね。

この作品に限らず、すぐパクリパクリ言う奴は「読んできたものの蓄積が少ないんだな」
とスルーすることにしてるよ。
153ななし製作委員会:2008/02/28(木) 06:56:51 ID:F66Gx2FC
ファンタジー、SF、ミステリー、ここだと伝奇物か。
こういうのはケチがつけられやすい。
日本人が著作権とかに神経質になりすぎた結果、少女漫画だと数が多すぎて
ほぼケチをつけられない恋愛とかに逃げる傾向が寄り強くなった。
海外みたいに意識的にやる海賊ものならともかく、似ていると言うだけで
ケチをつけられるのは完全に被害者以外の何者でもない。
少年漫画辺りはこの手の中傷が多すぎ。
結果、面白い漫画を書くことより、読者にケチをつけられないことを優先するようになった。
154ななし製作委員会:2008/02/28(木) 09:07:45 ID:KchEifiB
妖怪ものと言ってまず頭に浮かぶのは百鬼より鬼太郎だな
百鬼は鬼太郎のパクリとか言われたことないのか?

>>153
最後の一行、まさに掲載誌がそんな雰囲気だよ
155ななし製作委員会:2008/02/28(木) 09:49:47 ID:mWIJDY9S
>>153
パクリ言われて萎縮するような作家にいい作品は
描けないと思う

実力のある作家はあえてパクって、
元ネタより面白い作品を描いてやるという意気込みがある
156ななし製作委員会:2008/02/28(木) 10:06:52 ID:+V3d2OK/
>>155
ただSFファンタジー系はかなり減ったよ。
もうジャンル的に枯渇してるから、普通に書いてるだけでも
危ないからね。
157ななし製作委員会:2008/02/28(木) 10:08:01 ID:gbMBG+kc
伝統的な妖怪が出てくる=鬼太郎のパクリ
作者の考えたオリジナルの妖怪が出てくる=鬼太郎のパクリ
158ななし製作委員会:2008/02/28(木) 12:03:40 ID:mWIJDY9S
>>156
SFファンタジー系が減ったのって
パクリ言われる云々が原因じゃないっしょ?

ここ10年くらい小説なんか
SFと冠するだけで売れなくなる状況が続いてるんで
ライトノベルズに紛れ込んだりしてるし
昔からSFだのファンタジーだの描きたい作家が多すぎて
編集がNGを出すって状況も続いてる。

今はSFファンタジーの需要より、
伝奇モノの需要の方が多いよ、単純に。
159ななし製作委員会:2008/02/28(木) 12:32:19 ID:n7Xj83W2
アニメ化おめでとう!
神谷さんの夏目かなり好きだけどアニメでは女性でもいいな
それじゃ幼すぎるかな
レイコさんと二役できそう
160ななし製作委員会:2008/02/28(木) 13:11:23 ID:YXIes3fv
夏目はパクリじゃない、でも百鬼にちょっと設定が似てる。これでいいじゃないか。
鬼太郎とか持ち出して信者必死すぎる。
161ななし製作委員会:2008/02/28(木) 13:59:32 ID:zmWxTSk8
お前が必s(ry
162ななし製作委員会:2008/02/28(木) 14:09:46 ID:gbMBG+kc
夏目信者=一流の漫画読みさま

原作者スレに行って笑ったよ。ジブリに短編をアニメ化してもらう話とかしてるしw
163ななし製作委員会:2008/02/28(木) 15:23:52 ID:/F3d2UMW
あの流れには失笑
ジブリ以外のアニメスタジオ知らないんだろw
164ななし製作委員会:2008/02/28(木) 15:29:53 ID:DNhjqGPW
本スレでそんな話できるなんてある意味羨ましいわ
165ななし製作委員会:2008/02/28(木) 16:26:38 ID:gbMBG+kc
衝撃の失笑シーン

464 花と名無しさん sage 2008/02/26(火) 11:17:52 ID:???0
あかく〜は連載当時まあ売れていた頃でもドラマCDやらなかったから
あれを表現するのはやっぱ無理なんだなあ、と思ってた。
綺麗な音楽を背景にして、PVみたいなイメージ映像なら見てみたいな。

マジ、どなたか短編の方アニメ化してもらえないですかね。
枠名「緑川劇場」な感じで!……妄想で何言ってもしょうがないんだけどorz


465 花と名無しさん sage 2008/02/26(火) 11:26:38 ID:???0
頑張ってハガキ送ってみたら、DVD特典やら全サで実現しない事もないかと

売れるといいね


466 花と名無しさん sage 2008/02/26(火) 11:46:47 ID:???0
そして、「蛍火の杜へ」がジブリでアニメ化へ
166ななし製作委員会:2008/02/28(木) 16:37:52 ID:I09iLrWV
ほのぼのしてていいじゃないかw
本気じゃないんだろうし
167ななし製作委員会:2008/02/28(木) 17:07:51 ID:f4F5n73j
原作者の本スレとかってその人の作品が好きじゃないと行かないんだろうしこれぐらい別にいいんじゃないの
168ななし製作委員会:2008/02/28(木) 17:10:24 ID:B+0QDkMw
マンセーばかりのスレってのは実は結構少ない
169ななし製作委員会:2008/02/28(木) 17:17:03 ID:oAiv7cX5
>「蛍火の杜へ」がジブリでアニメ化へ
ああでもそれ、なんかわかる気がする
「蛍火の杜へ」の杜って独特の雰囲気だから
あれをジブリクオリティでって言いたくなるかも
170ななし製作委員会:2008/02/28(木) 19:54:34 ID:9w4ksUw8
>>165
その会話も痛いけどわざわざコピペするのはさらに痛いと思うんだ
171ななし製作委員会:2008/02/28(木) 20:21:40 ID:oLIRlAU9
>>165
それに反対しているレスを持ってこないところがさすがですね。
パクパク言っても釣れなくなったら今度はコピペですかw
172ななし製作委員会:2008/02/28(木) 20:25:26 ID:/zfy08yw
ヒロインが成長するから駄目です>蛍火の杜
せめて小学生のままでないと

あかく咲く声を店頭で買おうと探しているが
なかなか置いてない。
アニメ化機会で緑川ゆき作品平積みコーナーとか
作ってほしいもんだ。
173ななし製作委員会:2008/02/28(木) 20:35:03 ID:cSib30WP
>>165
せめてコピペするなら、改ざんせずにすれば?
174ななし製作委員会:2008/02/28(木) 20:49:12 ID:n7Xj83W2
いちいち蒸し返さずスルーを憶えてくれ

深夜放送だったら不気味な妖怪が出るところは結構怖くなりそうだ
放送される地域内だといいなあ
175ななし製作委員会:2008/02/28(木) 21:19:55 ID:MrpqjlsW
>>172
あかくは絶版ですよ
176ななし製作委員会:2008/02/28(木) 22:22:24 ID:7gKzNtN4
あかくすごく好きだった
アニメ化ならあかくをやってほしいけど、まあ昔の作品だもんなあ
あかくは本当にあの独特な、透明な空気感に度々はっとさせられた
ファンだけど正直うまいとはいえないあの絵柄が世界観とうまく合っていたと思う

夏目は絵だいぶ上達したけど、相変わらず制服の胸開きすぎでどきっとする
177ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:08:07 ID:9w4ksUw8
自分は緋色の椅子をアニメで見てみたかった
絶対ないだろうとは思うけど

夏目はニャンコ先生がいるのが大きいよね
ああいうマスコットみたいなのがいるのといないのでは大分違うよな
178ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:52:21 ID:+IPHKPr6
ニャンコ先生グッズに期待。
DVD初回特典でニャンコ先生フィギュアかぬいぐるみ希望。
179ななし製作委員会:2008/02/29(金) 11:30:47 ID:GYOgNNON
人外シリーズで500円くらいのフィギュア出してくれ
180ななし製作委員会:2008/02/29(金) 12:00:08 ID:FQxyOEMp
夏目友人帳人外フィギュアシリーズ第壱弾!「菱垣」
夏目友人帳人外フィギュアシリーズ第弐弾!「間」

※第参弾「中級妖怪セット」の販売は、延期のため発売未定です。


こんなカンジのラインナップでお願いしたい。
181ななし製作委員会:2008/02/29(金) 12:39:32 ID:LIbA7KAW
いつも思うんだが、
緑川ファン、どんだけグッズに餓えてるんだw
182ななし製作委員会:2008/02/29(金) 13:08:33 ID:SPSoDOBC
あえて携帯ストラップが欲しいと書き込んでみる
183ななし製作委員会:2008/02/29(金) 13:22:28 ID:SnnfKdP9
自分も。
根付けでもいいです。
184ななし製作委員会:2008/02/29(金) 13:57:29 ID:Uvo6aLpA
むしろ根付けがいいです
185ななし製作委員会:2008/02/29(金) 17:45:36 ID:eyOkLk9U
だって今まで抽選プレゼントのにゃんこ先生グッズが
毎回できのいいのに20名だ30名だと。
アニメイトで売れよと何度叫んだことか。
186ななし製作委員会:2008/02/29(金) 18:50:57 ID:RW5DOSjm
まんじゅうがいいな。ねこ先生型の。
187ななし製作委員会:2008/02/29(金) 19:03:33 ID:zkH2NfXE
いつも思うんだが、
緑川ファン、どんだけ甘いものに餓えてるんだw
188ななし製作委員会:2008/02/29(金) 20:20:21 ID:HtZlpxvI
にゃんこ先生?
いなかっぺ大将のパクリかよ
189ななし製作委員会:2008/02/29(金) 20:53:16 ID:+tHp5EoC
音楽の人のCD聴いてみた
サントラ買うぞ!
190ななし製作委員会:2008/03/01(土) 12:22:53 ID:OsawIla0
アンティークが発表されたからノイタミナ枠ではなさそう
191ななし製作委員会:2008/03/01(土) 12:39:42 ID:Rm5UftbQ
というよりどうもWOWOW枠ぽいね。
みんなWOWOW見れるの?
192ななし製作委員会:2008/03/01(土) 12:51:45 ID:ARBPFz0H
えっそうなの?WOWOWなら大歓迎だ
なんせ最近U局の映りが悪くなって困ってるから、
個人的にはWOWOWの方がありがたい
193ななし製作委員会:2008/03/01(土) 12:53:48 ID:hYQgi1Wr
ナンダッテー

ノンスク枠なら手の打ちようもあるが
スクランブルなら夏目の中の人だ!
194ななし製作委員会:2008/03/01(土) 12:58:52 ID:KuMNnJeV
ノンスク枠はバッカーノのあとになくなっちゃったが復活?
スクランブル枠ならカイバのあとだが・・・

どっちかというと地上波だとうれしいな
子供が見ても大丈夫な内容だし、深夜じゃなくてもいいくらいだ
195ななし製作委員会:2008/03/01(土) 13:16:31 ID:w77CT0i8
田舎なのでWOWOWはありがたい。
196ななし製作委員会:2008/03/01(土) 13:49:04 ID:BbsBg6Pf
WOWOWだと見れる人が少ないから、
例え良作でも話題にならず空気で終わっちゃうだろうな
ちょっともったいない
197ななし製作委員会:2008/03/01(土) 14:03:40 ID:OsawIla0
>>196
バッカーノのことかー!
198ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:31:14 ID:cQAxmxrn
WOWOWの可能性が高いのは何で?
199ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:36:58 ID:MAaXLkB4
普通に白泉つながりでヴァンパイアの後番とかじゃない?
続いて発表されたから。
200ななし製作委員会:2008/03/02(日) 00:18:55 ID:a6EnrQam
ヴァンパイアは2クールだったはずだから違うよ
201ななし製作委員会:2008/03/02(日) 15:29:18 ID:mqlcf5oI
夏目は1クールなの?
202ななし製作委員会:2008/03/02(日) 19:45:09 ID:0Ass6oyi

同じ制作会社の紅(原作 : 片山憲太郎 テレ玉・チバテレビほかUHF系)が1クール
みたいなので、恐らくその後番組だと思う。
203ななし製作委員会:2008/03/02(日) 21:35:43 ID:jd4i7jia
普通後番組に同じ制作会社の作品は入らないと思うんだが…
204ななし製作委員会:2008/03/03(月) 02:42:18 ID:a07iOScc
むしろ違う事のがずっと多いな…
205ななし製作委員会:2008/03/03(月) 10:28:39 ID:O+LREd1Y
とりあえずNHK,フジ、テレ朝はなさそう。
最有力は秘密が1クールらしいのでその枠かな。
206ななし製作委員会:2008/03/03(月) 10:29:11 ID:O+LREd1Y
日テレ深夜枠ね
207ななし製作委員会:2008/03/03(月) 11:13:02 ID:6Ub4f9XS
秘密は2クールだったような
208ななし製作委員会:2008/03/03(月) 13:43:36 ID:CgSNKVth
秘密は2クールだよ。
209ななし製作委員会:2008/03/03(月) 16:05:44 ID:sZz2+X2y
普通にU局で1クールじゃないの?
210ななし製作委員会:2008/03/03(月) 20:38:51 ID:jYNYu+h9
1回1話なのだろうか。
アニメには詳しくないんだけど、1回分も長さが無いような気がする…
オリジナルのシーンとか入るのかな。
211ななし製作委員会:2008/03/03(月) 21:19:26 ID:2PfcuNvf
秘密は数巻しか出てないのに2クールもやるのか
212ななし製作委員会:2008/03/03(月) 23:37:53 ID:a07iOScc
日テレの深夜枠2つは、基本2クールだよ(一歩とモンスターは一年間放送した)。
ブザーなんちゃらみたいな例外もあるけど、
元々WOWOWで放送した奴の続編で全然人気なかったから単に穴埋めに使われただけな気さえする。
213ななし製作委員会:2008/03/04(火) 00:29:51 ID:KcZBc+A+
>>210
ツバメの話(40ページ)がCD化で色々端折って21分だから
端折られる率のほうが高いんじゃないかな
214ななし製作委員会:2008/03/04(火) 11:45:32 ID:9Al9c1e/
最有力東京max対抗チバテレ玉ダークホーステレ東wowow
tbsといったところか。
215ななし製作委員会:2008/03/04(火) 11:51:20 ID:9Al9c1e/
製作会社や製作スタッフの顔ぶれ見るとこういう感じになりそう。
216ななし製作委員会:2008/03/04(火) 14:47:51 ID:K8dCvFsU
>>213
こまごました小ネタをはしょらなければ1話分の長さもちそうだね

どのへんが最終回になるのかな
なんとなく、蛍の話を最終回に使いそう。
1クールだとそれくらいで丁度良さそう。
原作の話数は、なんかギリギリ2クール分間に合いそうな気もしなくもないんだけど
なんかテンション的に半年はもたないよね
217ななし製作委員会:2008/03/04(火) 15:36:50 ID:yj10TwTn
>>216
というより、最初から1クールしかとれてないって事。
夏目が夏服着てるし1クールとみて確定。
ただ今後次第で二期もあるので、それを睨んで小出しに
するのは十分ある。
218ななし製作委員会:2008/03/04(火) 16:13:44 ID:KfY7KqWR
公開された設定画で夏目が夏服着てるからってのはあんまり関係ないんじゃ
219ななし製作委員会:2008/03/04(火) 17:55:13 ID:4iRT8PtO
夏服関係ないなら巻数が少ない秘密が2クールあるし2クールでもおかしくない。
ただ2クールだと秋アニメに普通なるし、それだと発表時期が早すぎる気がする。
220ななし製作委員会:2008/03/04(火) 19:46:38 ID:NRsbimz5
早く見たいな〜。もうOPだけでお腹いっぱいになりそうな予感
221ななし製作委員会:2008/03/04(火) 20:25:36 ID:0r3lxajl
1クールで選りすぐりのエピソードを高クオリティで見せればいい
222ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:04:19 ID:X6Duh3xL
7月スタート予定らしい。
ソースは金巻氏の仕事情報から。
223ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:07:36 ID:DGTTvlO3
>>216
最終回あたりはオリジナル入れてきそう
シリーズ構成が同じ金巻がやったtacticsも原作が未完ってことで
オリジナル要素入れてそこそこきれいにまとめてきた

せっかくアニメ化するんだから原作の忠実な再現ばかりではなくて
オリジナル回も作って、ファンを2度楽しませて欲しいな
224ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:27:58 ID:rssISO8k
色と動きと声があるだけで新鮮な楽しみを与えてほしい
オリジナル展開は微妙なのが多いかんなー
225ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:47:11 ID:1P5+8FUA
漫画→アニメにするにあたっての改変は歓迎、というか必要だと思う
アニメではモノローグがどういうふうに表現されるか興味あるな
226ななし製作委員会:2008/03/05(水) 00:37:12 ID:FaA32rye
原作モノがアニメ化されるときには、原作そのままだと面白みがないと言われ
改変しすぎると原作壊すなと言われ・・・難しいところだけど
馬鹿ノをうまく調理した監督だし、そこら辺は大森の手腕と采配に期待
227ななし製作委員会:2008/03/05(水) 03:12:46 ID:N8GR9F+i
>>213
音のみとアニメじゃ結構情報量が違うからなぁ・・・
一枚絵で見れば分かるシーンもCDだと説明が必要でしょ。
結構大丈夫だと思う。
228ななし製作委員会:2008/03/05(水) 06:43:04 ID:cMZpytH4
燕回は2話欲しい
229ななし製作委員会:2008/03/05(水) 13:45:30 ID:oo3KbGXq
公式ページ来たよ
http://www.natsume-anime.jp/
230ななし製作委員会:2008/03/05(水) 14:05:11 ID:dcjRSW3D
>>229

テレ東か!!
231ななし製作委員会:2008/03/05(水) 14:14:16 ID:r2tzkAu/
良かった、観れる
232ななし製作委員会:2008/03/05(水) 14:18:09 ID:s+9J1wXk
TOP絵みて、どこの錬金術師?と思ってしまった…
233ななし製作委員会:2008/03/05(水) 14:18:14 ID:vigIIAHZ
>>229
トン。斑、初公開だ!
234ななし製作委員会:2008/03/05(水) 15:19:13 ID:dY9+q6MO
斑のお顔、えらい細長いなww
235ななし製作委員会:2008/03/05(水) 16:09:14 ID:QEO7rtlB
映りが悪いU局じゃなくて助かった〜
でもテレ東で来期1クールものあったっけ?
どの枠になるんだろ?
236ななし製作委員会:2008/03/05(水) 17:19:19 ID:ZqQtwEz2
>>229
クオリテイ高そうだな
237ななし製作委員会:2008/03/05(水) 17:40:13 ID:aEwbtdty
もう公式オープンとは気合い入ってんな
上で名前出てた秘密なんて4月開始でもちゃんとした公式ないのに

これは期待持てそうだ
238ななし製作委員会:2008/03/05(水) 18:04:14 ID:5H63C486
秘密はマッドの丸投げでキャラデザから死臭漂ってるからな
純粋なファンの人には同情する
239ななし製作委員会:2008/03/05(水) 18:04:49 ID:8bwbWEeo
うおーーーー!!!wktkしてきた!
240ななし製作委員会:2008/03/05(水) 18:20:37 ID:aVx1odBC
>>235
日 25:30 -- 26:00 隠の王 (04/06)
日 26:00 -- 26:30 ネオアンジェリークAbyss (04/06)
月  26:00 -- 26:30 モノクローム・ファクター (04/07)

候補はクール数が公表されてないこの3つ。
まず高確率で1クールが予想されるネオアンジェリークAbyssが第一候補
241ななし製作委員会:2008/03/05(水) 18:25:06 ID:9Sa3HFmJ
熊本はテレ東作品の放送はNARUTO、銀魂くらいしか放送されてないけど
放送してくれないかな
一応緑川さんの地元だし
242ななし製作委員会:2008/03/05(水) 18:30:42 ID:aVx1odBC
>>238
丸投げではなくて、清水作品は一度アニメ化が流れて、何も
不満は言わず全てお任せしますからとにかくアニメ化させて
くださいと企画を持ち込んだとか。
243ななし製作委員会:2008/03/05(水) 18:52:51 ID:g1xkgJGq
うぉぉぉぉ斑かっこよすぎるぅぅぅぅ
こーやってアニメに起こしてみると
いろいろ受ける要素はある作品だったのだな
モノローグのうまさとかお話の切なさにまぎれて気付かなかった

ところで冬の学生服の夏目に赤いもの羽織らせるのは
できればやめてもらえないか
これで白い手袋でもされた暁にゃ
中の人が朴ロミにケテーイ
244ななし製作委員会:2008/03/05(水) 18:58:01 ID:zskO7Fsu
絵は綺麗だけどなんかイメージと違うなあ
もっと淡い感じにして欲しかったな
245ななし製作委員会:2008/03/05(水) 19:02:04 ID:zskO7Fsu
>>243
原作一巻のカバー折り返しのイラストから来てるのかも
黒い服に赤い着物(コート?)&大きい斑
246ななし製作委員会:2008/03/05(水) 19:28:24 ID:W8BAuvKP
>>240
残念、ネオアンも隠も2クールだよ
信じる信じないはご自由に
モノクロームは知らん
247ななし製作委員会:2008/03/05(水) 19:31:19 ID:qb0vdpUk
いちばん1クールっぽいのはモノクロームだろう
原作ストックが足りない
248ななし製作委員会:2008/03/05(水) 19:34:13 ID:5H63C486
>>242
あ、すまん
そういうことを言ったんではなくて、マッドハウスが制作するとは
名ばかりで、マッドハウスが下請け会社に制作を丸投げしているという意味。
丸投げマッドはあまりクオリティに期待できないから残念。
249ななし製作委員会:2008/03/05(水) 21:15:20 ID:at7s0NFK
>>244
今やってる墓場鬼太郎みたいな色合いが良かったなぁと思った
テクスチャ貼れとは言わないけど
でもまぁ、一般的なアニメ作品としては、これでも
大分抑え気味の色調なんだけどね
250ななし製作委員会:2008/03/06(木) 01:40:13 ID:SnY8bLzj
TAFで製作発表会するんだね
251ななし製作委員会:2008/03/06(木) 01:54:36 ID:YeIA2iDL
サイン会締め切られてたorz
ぐずぐずしてた自分のバカバカ
252ななし製作委員会:2008/03/06(木) 16:04:08 ID:NYrs7lOl
>>250
>発表会ではパイロット映像を交えつつ、アニメ化にあたって監督、キャストの作品に対する意気込みや、
製作委員会の新しい取り組み、今後の展開について発表いたします。

TAFが今月末だからキャスト発表も近々だね
楽しみ
253ななし製作委員会:2008/03/06(木) 16:41:12 ID:zAiRufWq
5巻の帯見るかぎり夏目イケメン度は増してないような。
つか原作そっくり。
254ななし製作委員会:2008/03/06(木) 16:56:23 ID:h7GC86Ct
監督とキャラデザつながりで灰羽連盟を見直してたんだけどいいアニメだね。
夏目もあれに並ぶようなアニメになってほしい。
255ななし製作委員会:2008/03/06(木) 20:49:43 ID:3DAgGvJQ
斑がアマテラスみたい
256ななし製作委員会:2008/03/07(金) 02:02:10 ID:Hd1sNMhF
アニメ化か。個人的にはノイタミナ枠がよかったw
ドラマCDのキャストって誰なんだ?なんにせよ楽しみ
257ななし製作委員会:2008/03/07(金) 02:39:47 ID:4VgLaxp6
>>256
ドラマCDのキャストは
夏目貴志:神谷浩史
ニャンコ先生&斑:井上和彦
だよ
258ななし製作委員会:2008/03/07(金) 03:25:18 ID:7ul/8piJ
燕:柚木涼香を忘れるな
名演だったぞあれは
259ななし製作委員会:2008/03/07(金) 03:59:25 ID:Hd1sNMhF
教えてくれてありがとう。どれも合ってるね
でも井上和彦がニャンコ先生かw意外だった

ドラマCDでは燕の話だったのか。アニメでもやって欲しいな
260ななし製作委員会:2008/03/07(金) 08:43:31 ID:tAR5RI6E
露神様もやって欲しい。
前半はコミカルに、終盤はしっとりとやってくれたら絶対泣く…
261ななし製作委員会:2008/03/07(金) 11:50:01 ID:Joi4Nxng
自分も露神様大好き

あんまり目立たないけど、ギャグも面白いよねこれ
262ななし製作委員会:2008/03/07(金) 22:23:15 ID:1z6AMP0S
モノクロも2クールだお
263ななし製作委員会:2008/03/07(金) 22:45:03 ID:EIvUfg9D
結局1クール枠ないじゃん。
もしかして秋から来春にかけての2クールなのか?
264ななし製作委員会:2008/03/07(金) 22:51:29 ID:ZH+EbL3r
始まるのは7月から
265ななし製作委員会:2008/03/07(金) 23:07:07 ID:ZpiHGPJD
さすがに枠の予想には実がないとオモ…
アニメ枠なんて深夜なら新設、消滅、移動なんてザラだしね
266ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:00:22 ID:JqnylAEz
267ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:12:20 ID:d1A9BkL3
1クールの方が作画崩壊少ないからいいぞ
268ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:23:46 ID:FuD+Sc+M
>>266
ビジネスデーじゃん。一般は入れねーよ
269ななし製作委員会:2008/03/08(土) 17:16:04 ID:5LKh0rMi
楽しみだが、緋色のがアニメ向きだと思う
270ななし製作委員会:2008/03/08(土) 17:18:23 ID:5LKh0rMi
あと、ニャンコ先生は招き猫姿の時は田村ゆかりみたいな声かと思ってたら、井上和彦か
271ななし製作委員会:2008/03/09(日) 03:29:27 ID:o/nAo8jA
緋色の方が好きだから緋色を映像で見たかったな
でも夏目も凄く楽しみだ
272ななし製作委員会:2008/03/09(日) 03:37:44 ID:2k/Wt5kI
緋色は後半の軍隊の行進描くのがめんどくさそう
273ななし製作委員会:2008/03/09(日) 08:30:53 ID:Z+H9i3Tl
めんどくさいってw
274ななし製作委員会:2008/03/09(日) 09:40:47 ID:7oDSsmJB
ヨーロッパが舞台のアニメって少ないから需要がないんじゃないかな。
275ななし製作委員会:2008/03/09(日) 11:34:38 ID:olHsk6bL
>>271
夏目が楽しみというか

ニャンコ先生が楽しみなのです
276ななし製作委員会:2008/03/09(日) 12:01:14 ID:0DyjYn0v
アニメ化でたくさんの人に読まれるのはうれしいんだけど、
単行本の帯とかでやたら「泣ける!」とか書いてほしくないなあ・・・。

ともかく公式の絵みて期待。鋼ぽいビジュアルといわれればそうかなw
でもカラー的には合ってる。
丁寧につくられてる感があればそれでいい。
277ななし製作委員会:2008/03/09(日) 16:52:10 ID:vYEi9C6t
>>276
上二行激しく同意
読んで自分で感想を持つ前に、泣ける!とか言われると萎える。
278ななし製作委員会:2008/03/09(日) 18:36:49 ID:xlydI0za
来月号のララもしくはTAFでメインキャスト発表するとなると、
今月中には主な情報出揃っちゃうね

なんだか呆気ないけど、焦らされるよりはいいか
279ななし製作委員会:2008/03/09(日) 18:54:04 ID:XWR1QJTM
>>271
私も同意見!緋色は名作ですよね。あれをクオリティ高くアニメ化したらもう申し分ないんだけどね。

なんか色々叩かれてるけど私は楽しみだよ。
ずっと緑川さんのファンだったし、緑川ワールドが動いたら良いのにってずっと思っていた。
だから夏目達が動くのが楽しみだ。

声はCD版のままでもいいと思う。
280ななし製作委員会:2008/03/09(日) 20:09:24 ID:hH2iLBRS
>>279
そんな叩かれてるっけ?
原作モノがアニメ化されるときに毎度の原作儲からのひっそりやってるのがよかったのにとか
おかしな独占欲の類のような意見は見かけるけど
281ななし製作委員会:2008/03/09(日) 20:16:55 ID:UbsZr7Z8
むしろ好意的な意見が多いような気がする
いいスタッフだし、すごく楽しみだ
282ななし製作委員会:2008/03/10(月) 09:36:00 ID:VahW+EYm
>>280
多いよねそういう人。多分緑川さんを近所の頼りないお姉ちゃんくらいに
思ってるんだろうな。一人前の作家なのに。
283ななし製作委員会:2008/03/10(月) 13:46:11 ID:5I84cgb1
空気読まずに
夏目の髪の色って茶色になってるけど敢えてなのか?
284ななし製作委員会:2008/03/10(月) 15:27:03 ID:3rLj6W3S
>>283
そりゃそうなったからには敢えてなんだろう
自分も最初見たときにはちょっと驚いたけど、茶髪の方が斑と並んだときに映えると思った
それに他の登場人物も人間は日本人らしく黒、茶色の一般的な系統でいって妖と区別化すると予想
285ななし製作委員会:2008/03/10(月) 16:01:22 ID:9DoKrfH9
髪の色の話で思い出したけど、
夏目って人間側は沼田以外黒ベタの髪の毛いないな
妖怪側に黒髪が多くなるから?そのバランス取りかな
286ななし製作委員会:2008/03/10(月) 17:14:51 ID:9DoKrfH9
セルフ突っ込みになるが、沼田じゃなくて田沼だった
287ななし製作委員会:2008/03/10(月) 17:35:59 ID:VzpTgQIE
>283
緑の髪はマンガのカラーでたまに見る分にはいいけど、アニメだと
ちょっと不自然かもね。ファンタジー世界や荒唐無稽なギャグ世界
ならともかく、現実っぽい話で髪の色が黒・茶・金・濃紺以外だとかなり
違和感あると思う。
288ななし製作委員会:2008/03/10(月) 18:47:12 ID:9x2FwqXK
>>287
夏目は緑の髪じゃないよ
289ななし製作委員会:2008/03/10(月) 22:05:20 ID:YmfNSw7c
>>287
いやいや、紺の髪色も現実的ではないぞw
銀髪も外人なら違和感ないけど夏目は日本人だし茶髪ぐらいが妥当だと思う

このアニメは妖怪の方で、銀とか青、緑等々カラフルに使ってきそうだね
キャラデザとは別に妖怪デザインもあるからには造形、色彩ともにこだわるんじゃないかな
290ななし製作委員会:2008/03/10(月) 23:00:01 ID:5I84cgb1
>>284
確かにそうだな
若しアニメ夏目が銀(白)髪だったら背景と同化しそう
291ななし製作委員会:2008/03/11(火) 01:55:31 ID:LMhGT6fd
>>282
有名になっちゃうのが淋しいなーとか
単にそういう感じじゃないの?
アニメ化するといろいろ環境変わるし、抵抗ある人もそりゃいるんじゃね
292ななし製作委員会:2008/03/11(火) 02:10:49 ID:Xa3hzRP2
>>284>>287
扉絵の一枚絵とかなら良いけど、
具体的な背景に全部色つけた中で実際に動かすとなると
違和感出るだろうから変えたのかなと思った
かつ元の色の雰囲気から離れすぎてない感じで、なんかすごい好き
あと確かに、斑と並んだ時映える。あの色。
293ななし製作委員会:2008/03/11(火) 09:41:36 ID:0EQSqPP6
>>291
だからそれが独占欲なんじゃね。
294ななし製作委員会:2008/03/11(火) 10:30:41 ID:BYHIaaeF
近所の頼りないお姉ちゃんや一人前の作家と独占欲って
言及してる部分が変わってる気がするのだが
そして安価付けられて無いぞ
295ななし製作委員会:2008/03/11(火) 14:39:37 ID:a1DgLDBL
かみちゅの会社なら安心
296ななし製作委員会:2008/03/11(火) 17:55:49 ID:O5ZJ9OyX
>294
専ブラ便利だぞ
全角でもアンカー付いてるし、数字だけでも反転すれば見れるw

今の所アニメ化には好意的な意見が多いようだね
自分も悪く言えば地味だが、おさえた色彩が作風にあってて好い感じだと思う
297ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:00:06 ID:tnmLZY3k
>>295
ギガンティックフォーミュラのところでもあるんですがw
あれも結構好きだったけどね。
ここは外部スタッフによってだいぶ違うから、監督の人脈次第だな。
バッカーノや地獄少女見てる限り大丈夫とは思うけど。
298ななし製作委員会:2008/03/11(火) 22:06:30 ID:nlqtDfLG
>>297
作画もバッカーノじゃTV放送時にヤバかったところはDVDで鬼修正してきたり、
細かいところも更に微修正してきたりと頑張ってるスタジオな様子

アニメ化が楽しみすぐるわ
299ななし製作委員会:2008/03/11(火) 22:25:16 ID:+wVwE+IB
>>297
さすがに夏目では、バッカーノみたいに時系列ごった混ぜで集中して見ても
難解なストーリーにはならないだろうしねw
私の場合はそれで興味持ったから、ごった混ぜが必ずしも悪いわけじゃないけど

レイコさんの話を入るとして、一話丸々使うのか細切れで少しずつ出すのかは気になるな
300ななし製作委員会:2008/03/11(火) 22:57:51 ID:nlqtDfLG
>>299
コミックス派なんだけど
レイコさんの話ってそんなに濃くできるほど雑誌ではもうストーリー進んでるの?
301ななし製作委員会:2008/03/11(火) 23:59:55 ID:V1QJ8+i2
好きな漫画だけに楽しみだ
どんなのになるかな
302ななし製作委員会:2008/03/14(金) 14:31:12 ID:S5tS5/7A
何話か読み逃してるんで不確かだけど
短編でレイコさんの過去話があったくらいだと思う
レイコさんっていうかヒノエのレイコさん話

>>294
独占欲持つ読者がいるくらいならわからんでもないよな
マジで縛り出したらアレだけどさ
303ななし製作委員会:2008/03/14(金) 15:28:00 ID:hDs4eczU
へえ、これアニメ化するんか
304ななし製作委員会:2008/03/14(金) 16:49:10 ID:ZDQPJX42
なぜか今日、これの夢を見た。
にゃんこ先生のCVが若本だった
305ななし製作委員会:2008/03/14(金) 17:28:37 ID:3HBr7nzp
302に付け足すとすれば、祓い人の集会の話で
レイコさんがどう死んでいたのかが夏目から聞ける
306ななし製作委員会:2008/03/14(金) 18:24:30 ID:lLIz4eRj
そのへんはコミックスに入ってるやつかな?
307ななし製作委員会:2008/03/15(土) 00:59:19 ID:FQLcOUnb
物凄い好きだから物凄い不安だ
不安すぎて最近気持ち悪い
この不安を笑い飛ばせるような良作でありますように・・・!
308ななし製作委員会:2008/03/15(土) 02:26:46 ID:XXo2WC58
さすがに気にしすぎw
なんか繊細な感じの漫画だから、環境が変わると影響しそうだとは思う。
大事に作りそうだから出来はあんまり心配にならないけど、
むしろ出来悪い方があんまり話題にならず、
環境変わらなくて良い気がするw
有名になると大変だよね、読者が気にするようなことじゃないけどさ。
309ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:04:45 ID:h1ufxAiy
なんか作家が有名になりすぎたらどうしようって書き込みをよく見るけどさ
はっきり言って昨今のアニメバブルで、原作ものがアニメ化しても多少、認知度が上がる程度で
(それもオタぐらいの中だけで)一般の人ですら名前を知るようになるほど売れるようなものは
良くも悪くもホント滅多に無いんだってばww
310ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:39:23 ID:/uCTCh7q
以前アニメ化の話題が出たときにその根拠がランキング本で
上位に入ってから、アニメ化のオファーが製作サイドに入って
いるからというものだった。
そして今回の経緯を見てもやはりその通りだったようだ。
監督がランキング本を見て原作を読んで気に入ってオファー。
311ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:42:04 ID:/uCTCh7q
緑川ゆきはサブカルチャー好きの男の漫画読みが好む典型。
312ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:44:18 ID:/uCTCh7q
気にいられて夏目の二期、他作品のアニメ化に進展する可能性は十分。
特に夏目の二期は既に織り込み済みの可能性も高い。
313ななし製作委員会:2008/03/15(土) 18:38:01 ID:8PjHkA48
鬼に笑われちゃうよ
314ななし製作委員会:2008/03/15(土) 20:50:33 ID:o/b4ixqY
妄想連投キモス
>>312とかあり得ない
好きだけど、そこまで言われるような漫画じゃないだろ
いい所はあるんだけどすごい惜しい感じ
アニメ化ってだけでも青天の霹靂だよ
315ななし製作委員会:2008/03/15(土) 20:56:31 ID:M74XWALX
作者のファンだけど、夏目は絵と同じで話の厚みも薄いからなー
アニメで音楽やら動きやらついて良くなるといいね
316ななし製作委員会:2008/03/16(日) 10:26:26 ID:bBfxYMUH
絵も話も薄っぺらいなんて全く思っていないし、
むしろ絵と話が非常にマッチしてる面白い漫画だと自分は思ってるが。

あんまり>307みたいな大げさなご心配を書かれると、
寄ってたかってちゃかしたくなる気持ちは分かるね。
こういうのは心に秘めて表に出さずにいてくらへー と思うよ。
317ななし製作委員会:2008/03/16(日) 10:43:46 ID:bBfxYMUH
>311
少なくとも「夏目」にはサブカル臭なんか全くないと思うので否定。

普通〜に、いい漫画だと思うけど。子供にも分かる位の表現の。
そしてアニメになったからって何をどう心配しちゃうわけ?と思う。
318ななし製作委員会:2008/03/16(日) 15:48:14 ID:kZ+vNDqg
そう思う。むしろ心配心配書かれると少しくらいは変わってもいいのでは
って思ってしまう。とりあえずいいアシスタント入れてほしい。
319ななし製作委員会:2008/03/16(日) 17:35:39 ID:ck/z7K2n
原作者スレで言ってくれ
320ななし製作委員会:2008/03/16(日) 18:57:54 ID:nLA4naOg
百鬼読んでから夏目読むと、今市子は伏線張るのうまいなあ、と思う。
夏目は夏目で泣ける。
321ななし製作委員会:2008/03/17(月) 03:11:24 ID:xDwjp/F2
粘着さんが戦法を変えてきたようですね?

ちなみに
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

緑川ゆき 8 [少女漫画]
【漫画】LaLa/LaLa DX連載、緑川ゆき「夏目友人帳」 TVアニメ化決定 [萌えニュース+]
受賞済、担当付限定漫画家志望者スレ/その24 [アニメ漫画業界]
ガンガンWING 9月号 [少年漫画]
月刊少年シリウス 新人賞 [アニメ漫画業界]

ララスレで指摘されて一週間、まだ専ブラ入れてない人がいるようです
322ななし製作委員会:2008/03/17(月) 08:38:38 ID:rsjZIKaA
どっちもウザ

来月の本誌ではどれくらいまで情報出るんだろね
夏スタートだから設定画が増えるくらいかな
323ななし製作委員会:2008/03/17(月) 10:00:07 ID:rsuW23B8
や、詳細はほとんど来週のTAFで発表でしょう。
ステージあるから。ビジネスデーだけど。
324ななし製作委員会:2008/03/17(月) 12:53:16 ID:o0naxJwf
>>323
パイロット映像を交えつつとあるからTAF後に公式サイトで
速報PVを流すんじゃないかなと思ってる。
あとは昨日あったサイン会で上京した際に作者インタビューもしていそう
325ななし製作委員会:2008/03/17(月) 19:46:39 ID:ccAuaJpf
322>>
一行批判乙
326ななし製作委員会:2008/03/17(月) 20:01:09 ID:s+tjos8N
>>325さん・・おまいさんはその場合
二行以上で突っ込まないとかっこわるいぞ
327ななし製作委員会:2008/03/18(火) 00:55:29 ID:2M5lSgZS
まあ >325 = >321 であることは間違いない。

>304 ニャンコ若本・・・じゃ、 ちよ父 になりそう。いいけどさ。
斑の姿のときは超イケメン(オス?)な声になってほしい。

・・・愛川欽也(オリジナル・ニャンコ先生)にしたら神。
328ななし製作委員会:2008/03/18(火) 01:24:36 ID:StL/OhF2
>>317
いや、作風ではなく非少女漫画誌での評価が高いという事。
所謂、コアな男の読み手が誉めている。
329ななし製作委員会:2008/03/18(火) 01:26:43 ID:StL/OhF2
今回だって製作サイドからのオファーだからね。
330ななし製作委員会:2008/03/18(火) 01:28:42 ID:BNKhas/o
うーん・・・>>327さんに勘違いされてる自分は笑っていいんですか?
まあ、どうでもいいや。


もしアニメオリジナル回とかがあったら緑川先生ももちろん監修?みたいのするよね?
ていうか、してほしいけど、負担が大きくなるだけだから無理かな
331ななし製作委員会:2008/03/18(火) 01:30:04 ID:StL/OhF2
宝島のランキングでベスト10入りした時点でアニメ化は
ほぼ確実だったよ。
だってランキング作品、今回の隠の王と夏目でほぼ全部アニメ化されたからね。
332ななし製作委員会:2008/03/18(火) 01:35:56 ID:StL/OhF2
自分がアニメ化の話を一年前にした時、笑われたが現実みえてないなと
思ったもん。
少女漫画の売上げしか見えてない子たちからすれば、宝島のランキング
なんかどうでも良いだろうが作り手側からすれば重要な指標になり得る
であるのは容易に予想できたからね。
そして実際そうなった。宝島のライトノベルランキングの上位もほとんど
アニメ化されてたしね。
333ななし製作委員会:2008/03/18(火) 01:54:20 ID:negxT8Jo
上から目線の人が多いね
334ななし製作委員会:2008/03/18(火) 02:01:59 ID:2foJWr/D
多い、というか一人じゃないだろうか
夏目好きだけどあんまり過大評価されちゃうのもむずがゆい感じだ
アニメも地味に良作ぐらいの出来になってほしいなぁ
335ななし製作委員会:2008/03/18(火) 02:06:33 ID:P/X5KJE/
>>330
原作ものの場合、要望があれば見ると思うけど人によるかな。
目を通すだけの人もいれば、制作はたまたキャラから声優起用まで
口出しして煙たがられる人もいる。

パンチラ毎回いれろとか作者のフェチ(首筋艶めかしくとか眼鏡を取るしぐさとか
アホ毛の数とくせ毛のこだわり)を自分の原稿落としかけてもいちいちチェック
してきたのとか過去にいたよ
336ななし製作委員会:2008/03/18(火) 02:17:53 ID:V1FRwaTW
>330
よう、俺

シナリオやコンテは送られてくるだろうけど
意見が反映されるかどうかは微妙だな〜。
原作者等、制作に直接関わらない人に見せるものは
決定稿=もう作業に入ってる段階だから。
わざわざ九州まであいさつに出向いた制作陣なら
それほど見当違いのことはやらないと思う>アニメオリジナル


337ななし製作委員会:2008/03/18(火) 02:27:59 ID:9G9UTuGM
>>335
なるほど。
アニメ作る側と原作者側の関係性ってデリケートっぽいですね。

じゃあ緑川さんなら要望があれば確認、というかんじかな。勝手な想像。
338ななし製作委員会:2008/03/18(火) 02:32:26 ID:9G9UTuGM
>>336
こんばんは、もう一人の自分w
勉強になりました。そうですね。
だまってアニメ待とう。
339ななし製作委員会:2008/03/18(火) 02:51:29 ID:+4vmltUY
>>335
今クールも漫画の本業ほったらかしにしてアニメ製作にがっつり関わってる
(そして現場をめちゃくちゃにしているのであろう)漫画家がいるw

まあアニメオリジナルの回も原作者が関わろうがなかろうが、良いものが出来れば
原作信者と言われる人からも文句はそう出ないでしょ つまりは期待して待つしかない
340ななし製作委員会:2008/03/18(火) 02:55:29 ID:V1FRwaTW
知りたいような知りたくないような>がっつりな人

まぁ、そのあたりは編集さんがコントロールすればいいこと。
まさにEDIT業務。
341ななし製作委員会:2008/03/18(火) 03:06:07 ID:2M5lSgZS
アニメはアニメでやってほしいですね。

緑川さんは面白い漫画を描く事に専念してくれたらと思います。

ガ○ス○ンガー○ール2期には失望しました・・・。
342ななし製作委員会:2008/03/18(火) 03:24:09 ID:w11h+o9C

343ななし製作委員会:2008/03/18(火) 07:54:09 ID:j4SleuDD
宝島ランキングから安易にアニメ化し過ぎ
こんな雰囲気漫画は下手すると毎週マンネリな退屈アニメになりかねない。
ブレインズベースって時点で負けが決まってる・・・
344ななし製作委員会:2008/03/18(火) 09:31:31 ID:5XEiCjvc
コミックスの4分の1欄を読む限りでは、ドラマCD制作については脚本や声優に感謝の言葉を
書いているくらいだから、問題ないと思うんだけど。
問題はアニメ化について編集部が無理なスタジオ見学漫画とか書かせないかと・・・緑川さん
ってああいう作者が出張って妙にテンションの高いノリの漫画ってあってないと思うから。

脚本や演出に口出しするのは、今の連載ですらギリギリらしい作者にとって無理だと思うけど。
どうだろう?
345ななし製作委員会:2008/03/18(火) 09:43:12 ID:0u0zZc2r
原作者にそこまで権限ないよ。せいぜい最初の会議に参加できるくらい。
あとは餅は餅屋でスタッフにおまかせだよ。
そもそも過度に原作者が口出しして面白くなったアニメは知らん。
346ななし製作委員会:2008/03/18(火) 09:57:40 ID:qywK09HE
>>345
つフルメタ
347ななし製作委員会:2008/03/18(火) 10:01:12 ID:0u0zZc2r
>>346
あれはもともとライター経験者だったんだから。
ずぶの素人がって意味。
348ななし製作委員会:2008/03/18(火) 11:13:54 ID:2foJWr/D
前作のバッカーノでは原作者と割と綿密に打ち合わせしてたっぽいが
(脚本チェックやアニメのオリキャラを原作に登場させる、など)
そういうことが創作活動にプラスに繋がる人とそうでもない人がいるよね
バッカーノ作者は前者、緑川さんは後者寄りな作家のような気がする
349ななし製作委員会:2008/03/18(火) 15:41:33 ID:y27cPxJj
ララはホスト部の時に原作者の仕事増やしまくって
(ホスト部はもともと多かったけど)作家の負担が大きくて絵とか崩れたから、
そのへんを心配してる人もいそう
350ななし製作委員会:2008/03/18(火) 16:20:04 ID:RAvZQMX+
スレ伸びてて、お!キャスト発表かとwktkしたじゃないか・・
おまいら心配し過ぎだってのww

アニメスタッフも良い人が揃ってんのに、さらに原作者の仕事量とか心配なんて
贅沢すぎる悩みだわ、ほんと
アニメ化発表→原作クラッシャーで有名なスタッフ・スタジオ、だったなら
今ごろお通夜やってたであろうことを思うとどれだけ幸せか
351ななし製作委員会:2008/03/18(火) 18:24:50 ID:PV8yUllw
結局なるようにしかならないだろうし、現物が見れないうちの不安は解消されないから、素直に夏を待つことにしてる
優美な妖姿で飛翔する斑、もといニャンコ先生を想像するとすごく楽しみ
もちろん、ぷりブサな猫状態とのギャップもw
352ななし製作委員会:2008/03/18(火) 22:19:23 ID:PV8yUllw
構成というか妖怪の順番はどう変わるんだろな
露神様とかは後半に回されるのか?
夏目とニャンコ先生が雪の中で見上げてる絵柄がきれいなんで
時期を合わせてやってほしいなあ
353ななし製作委員会:2008/03/19(水) 00:58:57 ID:oP7UrpKm
季節を合わせていたら巳夜の話が放映不能
あれは是非カラーで見たい
354ななし製作委員会:2008/03/19(水) 01:56:15 ID:cPxSOF5S
そんな本放送に徹底して季節を合わせるとかはないでしょう
アニメはCS等でリピートしまくりの時代だし
355ななし製作委員会:2008/03/19(水) 17:45:37 ID:ZV7Smvly
>>350
アニメ化作家クラッシャーのララだから心配なのかもな

蛍の話がシリーズの締めに向いてるような気がする。あのラスト。
356ななし製作委員会:2008/03/19(水) 18:26:54 ID:5LJoBJ5F
>>345
つ おお振り
357ななし製作委員会:2008/03/19(水) 20:34:08 ID:tgUY8/89
>>345
蟲師

っていうのは言ってる意味が違うのかもな
358ななし製作委員会:2008/03/19(水) 21:47:49 ID:hGUx8tzV
>>355
へえー、白泉社(というかララだけ?)てそうなんだ?
ホスト部のときもアニメ化の影響で漫画の質が一時下がったって書いてあったけど
コミックス派の自分はそう感じることもなかったけどなあ・・

しかしそんな裏事情があるなら、妙に原作者の環境や仕事量が心配されてるのも理解できる
359ななし製作委員会:2008/03/20(木) 12:39:48 ID:hVRg0LNx
ホスト部はアニメ化されてから本筋が動き出したように見えたんだけど
360ななし製作委員会:2008/03/20(木) 13:22:42 ID:zGFhGvxq
他作品がどうだったかはあまり参考にならないんじゃ?
夏目はララの看板作品でもないし。
ただ本誌と寺の掛け持ちは大変だろうけど
361ななし製作委員会:2008/03/20(木) 13:26:50 ID:srF5KV0r
>>359
作画のことだお!
362ななし製作委員会:2008/03/20(木) 14:17:00 ID:Y09zxx+e
>>360
内容的には毛嫌いされる事も少ないし
他よりはタゲ層向きじゃないかもしれないけど自信を持ってを人に薦めやすい
…という様子を端から見るに、ある意味「白泉社の良心?」という看板を背負った作品かもしらんね。
いや、あらすじしか知らないで言うのもなんだけど。
363ななし製作委員会:2008/03/20(木) 20:25:08 ID:Su6jlIoc
監督灰羽の人か
ちょっと楽しみになってきた
364ななし製作委員会:2008/03/21(金) 06:06:36 ID:boqqq1om
取敢えず、井上和彦のニャンコ先生は止めて欲しい。
365ななし製作委員会:2008/03/21(金) 07:07:51 ID:CjS7xib2
ここで言われてもな・・・
それ以前に作者のイメージが井上さんなんだからワーワー言っても仕方ないだろ
366ななし製作委員会:2008/03/21(金) 11:32:09 ID:kI9zk4nH
そうなのか・・
自分もドラマCDの先生と夏目の声には違和感があったから>>364には同意
夏目の声も、どうしても絶望する人が頭に浮かんでしまうんだorz
キャスト決めるのって難しいんだろうな
367ななし製作委員会:2008/03/21(金) 12:07:22 ID:uWRv513e
う〜ん。声優さんにはあまり興味ないな〜。
というか、一般オーディションで素人引っぱって来ました!とか、
話題性重視で演技力皆無のお笑いタレント起用、とか、
売出し中のグラビアアイドル起用、とかそんなんじゃなければ。

演ずるのは声優さんだけだけど、声優さん始めスタッフ全員が
みんなで夏目の世界観の表現というか、そういう作り上げる
段階を大事にしてくれればいいと思う。
368ななし製作委員会:2008/03/21(金) 12:16:33 ID:VFoFvClu
夏目と先生の声は作者が決めたんだから大人の都合がない限り変わらないんじゃないの
369ななし製作委員会:2008/03/21(金) 12:22:10 ID:uHNlk0DF
CDドラマの声も、テレビ画面で動いてるキャラから聞こえてくれば
また印象変わるだろうし、役作りする時間もあるしね

とにかくアニメのキャラデに合ってれば誰でもいいや
370ななし製作委員会:2008/03/21(金) 12:54:32 ID:KLXOrCYo
できれば夏目の声はかわってほしいけど
作者の希望なのかあ
371ななし製作委員会:2008/03/21(金) 12:55:32 ID:VW3ZCPfp
他のキャスト発表っていつ頃?
名取さんとか塔子さんとかも楽しみ
個人的には滋さんを渋くて穏やかな声で聴きたい
372ななし製作委員会:2008/03/21(金) 13:20:13 ID:AUlI8Qfa
細かいこと言うけど、CDの夏目の声は好きだけど
「ニャンコ先生」の発音が想像と違った

先生の声は作者が決めたのか
「珍妙な姿から何故か美声が、それに誰もつっこまない不思議な世界観」
みたいなこと言ってた気がするから、自分で決めたわけじゃないのかと思ってた
373ななし製作委員会:2008/03/21(金) 13:25:31 ID:6wPqaCrK
>>372
他人が決めてそのコメントだったら感じ悪くないか?
374ななし製作委員会:2008/03/21(金) 15:07:37 ID:iY/ZFsQV
井上和彦のニャンコ先生可愛すぎだ
375ななし製作委員会:2008/03/21(金) 15:21:25 ID:txugKSTV
ララに新情報ないかなー 早売り組来ないかしら

ドラマCDのキャスティングも、人それぞれ好みが全然違うんですね
どうでもいいけど神谷のままなら、2ちゃんでは絶望したぁ〜ネタ連発されるのは間違いない…ね

376ななし製作委員会:2008/03/21(金) 15:35:03 ID:iY/ZFsQV
井上和彦ところで合っているのか?

声優がどうなっても売れないアニメになりそうだが
377ななし製作委員会:2008/03/21(金) 15:48:13 ID:rsMaDxrX
>>372
むしろそのコメントは自分で選んだって感じだと思った
378ななし製作委員会:2008/03/21(金) 18:07:27 ID:kI9zk4nH
CDのキャストは、もしかしてエントリー数が少なかったのかなあ
神谷さんも井上さんも本人や他の役の印象が強すぎるし、淡い雰囲気の絵柄に対して、男らし過ぎるというか生々しいていうか、ちょっと違った印象を自分は受けてしまった
今回オーディションするならCDん時より沢山の人がエントリーするだろうから、アニメ夏目に合った人が見つかればいいな
379ななし製作委員会:2008/03/21(金) 18:23:47 ID:xlNFCstA
オーディションなら原作者立ち会いだろうし色々聞けるだろうね
でも一度お願いした人を切れなさそう
380ななし製作委員会:2008/03/21(金) 19:14:23 ID:WyH4fhhE
切るのは原作者じゃないしそこらへんの心配はいらないんじゃないかな
白泉系はCDドラマからキャスト変更なしは少ないんだっけ?
コルダはゲームありきだしヴァンパイアくらいかな
381ななし製作委員会:2008/03/21(金) 19:28:19 ID:Cp/mgliD
作者が声優に詳しければ具体的に誰々みたいな声質の人と指定出来るが
詳しくない場合、数人のサンプルボイス聞かされて「どれがいいですか?」だと思うよ
CDのキャスティング

神谷は嫌いじゃないが、夏目が「絶望した!」とナチュラルに言いそうなところがw
382ななし製作委員会:2008/03/21(金) 20:27:08 ID:oN+m1w2H
井上和彦そんなに不評ですかonz

斑化の化けっぷりにトキメイタ
表現の幅があるベテランだからこその技ですよ
383ななし製作委員会:2008/03/21(金) 20:45:55 ID:IXRtKP7B
ニャンコ先生の声はどう考えても緑川さんが選んだと思う
漫画読んであの姿からあの系統の声を思い浮かべる人は
少ないと思うから それに井上さんにしたってもっと動物っぽい声や
おじいちゃん声やれると思うけどわざわざああいう感じできたってことは
そういうイメージで演出されたのかなと思う 自分のイメージとは
全然違ったからかなりびっくりしたけど
夏目も女性声優でもいけると思うからやっぱり緑川さんの
選択かな
最近の白泉は最初からアニメ化を見越してキャスティングする
らしいけどこれはどうなるだろうね
384ななし製作委員会:2008/03/21(金) 21:29:01 ID:iHO25Gsv
>>375

バレスレ見てきたけどテレ東系で7月開始以外新しい情報はないみたい
385ななし製作委員会:2008/03/21(金) 21:53:28 ID:uWRv513e
まぁまぁ、来週の今日にはキャスト発表されてるんだから
気長に待とうよ。
読者の脳内で再生されてたイメージなんだからそれこそ十人十色
なんだし。
最初に「え!?」て思うくらいのキャストのほうが意外性の
勝利ってこともあるしさ。
386ななし製作委員会:2008/03/21(金) 22:16:53 ID:TfWTFlVO
>>381
CDドラマ聴いたけど、絶望先生の声とは結構トーンが違うよね?


作者は夏目に「チンピラ風の服が好き」と設定してたりするし、
読者が感じているよりも、夏目はスレたイメージで捉えてるのかも…と思った。
それなら女性声優よりも高めの神谷声でもいいかも。
387ななし製作委員会:2008/03/22(土) 06:14:33 ID:hs1AmHgG
井上和彦は斑の時の声は良いが、ニャンコ先生の時はもう少し声のトーンを変えて欲しい。
388ななし製作委員会:2008/03/22(土) 06:50:47 ID:Q6l7jFZ5
原作では声でニャンコ先生=斑と気付いている妖が多いから
敢えて声を変えない演出だったのかもね
389ななし製作委員会:2008/03/22(土) 11:28:14 ID:fGAeiRuB
>>373
そのコメント見たけど、ニャンコ先生はこういう声だったのか〜みたいな感じ?で
他人が決めたとしてもあんまり嫌な感じがしなかった、自分は

一昔前だったら、ニャンコ先生の声はサザエさんの花沢さんとかになったような気がする
井上和彦はイメージ違うんだけど、女性声って感じもしないし
やっぱ男性声かなあ。慣れればハマって聞こえるかな。
390ななし製作委員会:2008/03/22(土) 11:45:45 ID:YnSH8xtH
自分はにゃんこ先生の時はポケモンのニャースのようなのを
斑の時は男の人の渋いのを想像してた

だから井上さんには違和感あった。ねずっちょの時な感じで
にゃんこ先生をやってくれるかと思ったけど、にゃんこ先生も斑も
ほぼ同じで残念だったな
391ななし製作委員会:2008/03/22(土) 12:08:23 ID:RJokzt6P
>>390
えっ?ニャンコ先生と斑は全然違ったじゃん

いろんな人のレス見てるとニャンコ先生は絵が絵だけに読者がそれぞれ
独自のイメージをふくらませて読んでいるんだろうね
井上さんは声のイメージとは違ったけどさすがに演技は上手かった
先生らしさがちゃんと出てたよ

とりあえずニャンコ先生は目玉の親父でもニャースでも若本節でも
女性声優でもある意味なんでもいける容貌はしてると思う
392ななし製作委員会:2008/03/22(土) 12:11:12 ID:tjdGqAQx
ニャンコ先生と斑の声が一緒で、愛川欣也より低い声をイメージしてたので、
あんまり違和感無かったかなぁ
393ななし製作委員会:2008/03/22(土) 12:36:00 ID:jjQqryyE
イメージ違ってても演技が上手いとだんだん慣れるよね
下手だと慣れるは慣れるけど諦め的な慣れ

>>390
犬山犬子いいかもしれない
394ななし製作委員会:2008/03/22(土) 13:09:15 ID:xU45NpTa
にゃんこ先生も夏目も違和感なかったな
というよりすぐ慣れた
付録CDが着いた号に感想くれたらすごく嬉しいって書いてあったから
アニメ化に向けて読者の意見が欲しかったんだろうなって思った
395ななし製作委員会:2008/03/22(土) 18:11:53 ID:twkNaCVM
>>393
それは言えてるw
長年アニオタやってると特に、ね
自分のイメージとはかけ離れていても演技さえ上手ければ文句はない
396ななし製作委員会:2008/03/22(土) 19:27:01 ID:OwTME6tc
つか井上和彦は合ってるよ
演技と声で本当に自分のキャラクターにしちゃうんだから尊敬する
397ななし製作委員会:2008/03/22(土) 19:43:46 ID:bhCxuTnG
井上さん声は男前すぎて正直イメージとかけ離れてたが
見た目とのギャップは面白いなと思った
妖怪のゲスト声優も楽しみだー
398ななし製作委員会:2008/03/22(土) 19:46:55 ID:CEFqVKtD
NASが絡んでるとネルケキャストの可能性も否定できないんだぜ…
399ななし製作委員会:2008/03/22(土) 19:47:47 ID:tjdGqAQx
声優さんの名前は知らないけど、オレの脳内ヒノエの声は、サイボーグ009の004の人だ。
400ななし製作委員会:2008/03/22(土) 19:49:49 ID:sIzDXevP
>>398
えええ…ネルケはほんと勘弁
キャストは今のままでいいからネルケだけは…
401ななし製作委員会:2008/03/22(土) 20:00:07 ID:tjdGqAQx
ボンバーマンJとこどちゃしか観たことないけど、ネルケって酷いの?
402ななし製作委員会:2008/03/22(土) 20:59:53 ID:mh2txd86
最近のひどいネルケはリボーンと遊戯王かな。
ネルケ絡んでてもドラゴノーツとか鋼鉄三国志とか普通の声優使ってる普通なキャスティングの場合もあるので決まって見ないとわからんね。
NASでもネルケじゃない時もあるし・・本当にたまに。
403ななし製作委員会:2008/03/23(日) 06:13:14 ID:3micDElc
>>399
それを言ったら、ニャンコ先生は009そのものだ。
404ななし製作委員会:2008/03/23(日) 13:56:39 ID:kRPXgJna
1〜5巻を全部買ってちゃんと読んでみた。

やっぱ夏目面白いわ。
すべての名前を返し終わった時、
レイコさんと夏目が会話などできたらいいな。

ニャンコ先生の発音は、いなかっぺ大将のニャンコ先生〜風なのか、
普通ににゃんこ+先生読みなのかどっちなのかな。
405ななし製作委員会:2008/03/23(日) 15:16:30 ID:ySHkEVyZ
TAFでPV流すんだね
行く人いたら感想よろしく
406ななし製作委員会:2008/03/23(日) 19:58:17 ID:IsDYgcAt
>>404
LaLa付録のドラマCDだと、ふつうに「にゃんこ」+「先生」の発音だったよ

TAFのアニプレのショッパー欲しいなあ 今回行けそうにないけど
アレ、ファンにはかなり嬉しいんだよね
てかDVDの販売元はアニプレになるってことか 特典が充実しそうだ 
407ななし製作委員会:2008/03/23(日) 22:20:23 ID:LYlzCXMT
アニプレってことは主題歌はソニー枠か。空気を読んでくれることを祈る。
408ななし製作委員会:2008/03/23(日) 22:25:44 ID:1YRlRTbm
>>403
そうなのか。

アニメは全然観ないので、勉強になりました。
409ななし製作委員会:2008/03/23(日) 23:20:04 ID:Wku9iWeF
横レスすまぬ
408がどの009を基準にしているのか分からないので一応注釈つけとくね

ニャンコ先生の声の009の人は昭和新ゼロの人
009は昭和旧ゼロ(白黒もの)昭和新ゼロ、平成版の三種類あるよー
410408=399:2008/03/23(日) 23:53:02 ID:1YRlRTbm
>>409
ちょっと調べてみた結果、オレが004の声の人だと思っていた人は、井上和彦さんという声優さんだと・・・

どういう記憶違いをしていたんだろう・・・orz

411ななし製作委員会:2008/03/24(月) 21:50:47 ID:k0GdzbIi
009つながりで、ミスズの声はスカールの声の人(若本だったと思う)なんてどうだろう?
野太すぎるか…
412ななし製作委員会:2008/03/25(火) 05:48:36 ID:6JdWFlDm
ヒノエは高戸靖広さんがなんとなくイメージなんだぜ
旧ビックリマンのヘッドロココとかセーラームーンのアルテミスの人・・
413ななし製作委員会:2008/03/25(火) 14:21:11 ID:9CVbLHVm
ヒノエって自分はずっと女と思ってたけど、男なの?
ここでイメージされてる声優が男性しかないんで・・
あの姿、着物、レイコラブじゃどちらにもとれるけど
414ななし製作委員会:2008/03/25(火) 14:42:11 ID:fYxI+nvQ
カマじゃないの?
415ななし製作委員会:2008/03/25(火) 16:02:02 ID:/hdhjZBP
え、当然のように女だと思ってたが…
416ななし製作委員会:2008/03/25(火) 18:15:03 ID:6JdWFlDm
カマっつーか特に性別無しなんかなと思ってた
アヤカシだし
ちなみに高戸さんも男性だけど中性的(ショタ声ではない)な声質だよ
417ななし製作委員会:2008/03/26(水) 01:49:20 ID:/x+c/hJL
馬鹿者ヒノエは夏目に咲いた一輪の百合スキーだ
そうに決まっている反論は認めない

ヒノエンマって女性型の妖怪がいるから、そのあたりの流れを汲んだ
オリジナル妖だと思っていますよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E7%B8%81%E9%AD%94
418ななし製作委員会:2008/03/26(水) 04:31:25 ID:EdP7sljE
ヒノエ普通に女だろう
419ななし製作委員会:2008/03/26(水) 08:51:55 ID:QDybgrwG
ひのえうまと言えば女だけど、ヒノエは男性だと面白そうだと思う。

現段階では、そもそも原作者が”わからない”ようにしている可能性が高いけど。
そういう仕掛けを仕込むのが好きなヒトみたいだし。
420ななし製作委員会:2008/03/26(水) 11:15:21 ID:YuwsyCBt
女装好きな男だと思ってた
夏目をレイコだと思って触った時拒絶反応示してたし
421ななし製作委員会:2008/03/26(水) 11:15:27 ID:EdP7sljE
女なのにレイコ好きで男嫌い、でも夏目はなんか大丈夫という所が面白いのに
男だったらつまらん
422ななし製作委員会:2008/03/26(水) 11:23:08 ID:QDybgrwG
オカマなのにレイコ好きで男嫌い、でも夏目はなんか大丈夫という所が面白いのに
女だったらつまらん
423ななし製作委員会:2008/03/26(水) 12:42:15 ID:jr0MDsU0
キラ女史みたいにちょっとレズっぽいキャラなんじゃないかな
男に失望していてきれいな女の子が好きな感じ
白黒付けず無難に女性キャストがおカマっぽく喋ってくれるんじゃないかな
アニメがどう演出するのか楽しみ
424ななし製作委員会:2008/03/26(水) 23:18:43 ID:fTBUJpf0
普っ通に男だと思ってた
自分も女装好きの男だと思った
性別ないかもしんないけど男寄りの奴かと
男臭いのが嫌いだけど、夏目は男だけど気に入るっていうのが面白いなと
別にBLとかじゃなくて

425ななし製作委員会:2008/03/26(水) 23:19:09 ID:fTBUJpf0
>>923
あーそれいいなあ
426ななし製作委員会:2008/03/27(木) 00:48:31 ID:YEnZqNZ/
427ななし製作委員会:2008/03/27(木) 01:00:15 ID:Ciiw44N8
>>426
かわいいが何故このスレに
428ななし製作委員会:2008/03/27(木) 01:13:22 ID:Q+L29kJ4
ヒノエは普通に女キャラだと思ってたなあ>>423みたいな感じで
429ななし製作委員会:2008/03/27(木) 01:29:31 ID:z69p7c07
自分はヒノエ男だと思ってたから、ここみて女と思ってる人が多いのに驚いた
綺麗なものが好きなんで女物の着物着ているのかと…
アニメでどんな声になるのか楽しみになった
430ななし製作委員会:2008/03/27(木) 04:08:41 ID:uz1MeejH
レイコさんの声が気になるけど、また伊藤静とかつまらんキャスティングしてくんのかな
個性的な人をお願いしたい
431ななし製作委員会:2008/03/27(木) 05:33:14 ID:yngeQ3K7
自分もヒノエは男寄りな中性と思っていたからレス見て驚いた
女設定と思って読み返すとまた違う感じがあるなあ
真相は作者しかわからないが、こーゆう話ができるのって良いな
ヒノエは性別も正体も断定しないのが、不気味かつ美しくて良い
行間を読ませるような演出も夏目〜の魅力だし、アニメもそうなると良いな
432ななし製作委員会:2008/03/27(木) 16:20:01 ID:3QrlSwdy
>>426
力作w
というかニャンコ先生作る人絶対いると思った
ニャンコ先生のお菓子とか作ってる人いそう既に
433ななし製作委員会:2008/03/27(木) 21:24:15 ID:7JADFRWe
ttp://hobby-channel.net/content/view/4427/67/
ポスターいい感じだね
434ななし製作委員会:2008/03/27(木) 21:55:05 ID:7e2XH517
夏目さわやかだなあw
435ななし製作委員会:2008/03/27(木) 22:00:34 ID:/C7PHkW9
夏目でっけぇww
さわやかだけど、もうちょい夏の暑さが感じられるといいんだが
436ななし製作委員会:2008/03/27(木) 22:09:39 ID:TW6r/BgV
ララに載ってた絵と同じかなキャラデザの人すごいね
でも妖怪ものにしては色が随分明るいなw
>>435
それだ!いい感じなのに何か足りないと思ったら。
原作が白黒だからかと思ったけど夏ってもう少し影が濃いよな
437ななし製作委員会:2008/03/28(金) 00:41:38 ID:+Ujax8Iw
いよいよ今日発表
キャスト変わってませんように
438ななし製作委員会:2008/03/28(金) 00:57:32 ID:ZnOTc/JM
>>433
うお!かなり好位置(ていうか一番いい場所じゃない?)に掲げられてるじゃないか
これはアニプレも力入れてるってことかなー
光っててよくは見えないけど、自分はあれぐらいのあんまり陰影のない色彩が好きだな

全然スレチだけど、クラウザー様がアニメになるの今その記事内で知ったww
439ななし製作委員会:2008/03/28(金) 01:09:40 ID:sjevp1NI
>>438
キャラデザもいいしヴァンパイア他より力入れてるっぽく見えるけど実際どうなんだろうね

もしそうだとしたら絶対DVD買うよ。今から資金とっとかにゃ〜
440ななし製作委員会:2008/03/28(金) 01:14:56 ID:OoL4SAUh
自分は原作とスタッフ見てすでにDVD購入を決めてるぜ!
最近アニプレ作品ばかり買ってるような気がする
441ななし製作委員会:2008/03/28(金) 01:39:21 ID:p+m1O5GX
自分も心配だったけど、キャラデもいいしそんなおざなりじゃない感じがするので期待してる。

キャスト今日発表なのか。
LaLaでの原作プッシュ→ドラマCD化→アニメ化までそんなに間が空いてないので
キャスト変わってないことを願う。原作の緑川さんも納得したキャスティングだったし。
というかドラマCD一回だけですぐにアニメ化ってことからして、
アニメを見越してのキャスティングだったのかも。
442ななし製作委員会:2008/03/28(金) 02:13:30 ID:ZnOTc/JM
>>440
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分もDVD+サントラは購入する気200%だぜ!!
アニプレのDVDはパッケージとか凝ってるから好きだ
443ななし製作委員会:2008/03/28(金) 11:14:06 ID:+Ujax8Iw
放送局によるが売れるなこのアニメ
444ななし製作委員会:2008/03/28(金) 12:13:48 ID:ClUEbfao
まだ新しい情報は出てないのかな?
445ななし製作委員会:2008/03/28(金) 12:15:48 ID:Ga5UN/Fw
自分も買うかも知れない…
446ななし製作委員会:2008/03/28(金) 12:18:50 ID:+Ujax8Iw
新キャスト発表とか書いてないとこ見るとやっぱドラマCD版の声優が発表されるんだろうか?
447ななし製作委員会:2008/03/28(金) 14:49:11 ID:+Ujax8Iw
もう2時半超えてるからそろそろ発表か
448ななし製作委員会:2008/03/28(金) 14:58:12 ID:ClUEbfao
夏目ニャンコ先生以外も発表されるのかな
449ななし製作委員会:2008/03/28(金) 15:01:46 ID:+Ujax8Iw
もう後4分でイベント終了なんだが・・・・
450ななし製作委員会:2008/03/28(金) 15:19:10 ID:v8Nlmn0v
さすがにビジネスデーでの製作発表だから、現場から速報をにちゃんに書き込んでくれる
人はいなさそうかな・・・
451ななし製作委員会:2008/03/28(金) 15:20:07 ID:+Ujax8Iw
そうだな気長に待つしかないか
452ななし製作委員会:2008/03/28(金) 17:21:04 ID:yoGUXwPO
制作発表の前後に公式に情報来るかと思ってたんだが、まだなのか?
わざわざ携帯からスレ覗いてるのに…
453ななし製作委員会:2008/03/28(金) 17:26:18 ID:+Ujax8Iw
遅い遅すぎる
454ななし製作委員会:2008/03/28(金) 17:39:18 ID:XtosGhkn
この待ち時間にわたくしめの踊りをひとつ
455ななし製作委員会:2008/03/28(金) 17:41:54 ID:j+dLYfy6
発表を見た友人からの報告だが
キャストはCDのままで二人以外は不明とのこと
先行PV上映あり
明日、ブースで見れたらいいなあ
456ななし製作委員会:2008/03/28(金) 17:45:43 ID:+Ujax8Iw
まじっすか????
来ました来ました!!!!
神谷井上コンビ!!!!
457ななし製作委員会:2008/03/28(金) 17:46:10 ID:+Ujax8Iw
まじっすか????
来ました来ました!!!!
神谷井上コンビ!!!!
458ななし製作委員会:2008/03/28(金) 17:51:46 ID:+Jpz2Muq
ID:+Ujax8Iw

ID真っ赤過ぎワロタ
どんだけ腐女子だよ
459ななし製作委員会:2008/03/28(金) 18:19:42 ID:c/DJ+yBW
何でもかんでも腐女子っていうのはよくないよ
そもそも夏目には腐要素はないし
腐女子言いたいだけちゃうんかと
460ななし製作委員会:2008/03/28(金) 18:22:14 ID:XtosGhkn
IDへの突っ込みじゃないの?
自分もよく意味わからないけど

それとは別だけど最近なんでも腐女子言う奴多いよね
意味わかってないのも結構いるよな
461ななし製作委員会:2008/03/28(金) 18:30:50 ID:8+x5DTJp
腐女子の意味も「女オタク」となってきてるしな。
でもこれだと腐女子連呼したい奴がよく使う腐女子アニメって言葉がそこまでの侮蔑にならない矛盾。

なんか連呼してたらゲシュタルト崩壊きたorz
まぁとりあえずID:+Ujax8Iwは落ち着けw

声優が決まったのは一安心(個人的に好きな声優だというのが大きいがw)なんだけど
動画(先行PV)の方はどうなのかね。ちと期待してしまうじゃないか。
462ななし製作委員会:2008/03/28(金) 18:35:25 ID:OoL4SAUh
ID:+Ujax8Iwはたぶん声優スレのほうでも同じテンションで連投してたから
つっこまれたんじゃないかとエスパー。他人の空似だったらすまん

そして、動いているキャラに声がつくのが楽しみだな!PVみてー!
463ななし製作委員会:2008/03/28(金) 18:38:44 ID:FgZ3EIWC
DVDには発表の模様とかPV入れてくれるかな?いや、入れてくれ…(´;ω;`)

ドラマCDのキャスト気に入ってたんで嬉しいよ。
TAF日曜日行く人はレポよろ 
464ななし製作委員会:2008/03/28(金) 19:03:43 ID:tPOgJsWi
夏目って結局何クールなのかな。
465ななし製作委員会:2008/03/28(金) 20:28:45 ID:+Ujax8Iw
公式来たよ

あとなんでニャンコ先生人気あるの?
466ななし製作委員会:2008/03/28(金) 20:30:40 ID:Dj58vAIE
467ななし製作委員会:2008/03/28(金) 21:00:57 ID:L1QKnHDn
>>465
白泉系の読者は、昔からつぶれ甘食とか好きなんだよ。
468ななし製作委員会:2008/03/28(金) 21:56:06 ID:8P5d6mwS
>467 相当昔からの白癬読者ですね?(ニヤリ)

>465
漫画をみて「何で」と問うているなら
きっとあなたとは趣味があわないのでしょう。それだけです。
469ななし製作委員会:2008/03/28(金) 22:10:51 ID:OeUgjpx/
ドラマCD聞いたときは、正直神谷ボイスはいまいち好きにはなれなかったんだけど
アニメ版のキャラデザ、色彩(特に>433のポップ絵)を見るとしっくりきた

これでひとまずはめぼしい情報出揃ったってとこかな?
7月が待ち遠しいー!!
470ななし製作委員会:2008/03/28(金) 22:22:09 ID:F2TMBDUZ
471ななし製作委員会:2008/03/28(金) 22:29:51 ID:C6tFiJSQ
>>470
にゃんこ先生の奇跡すごいなあ
472ななし製作委員会:2008/03/28(金) 22:35:09 ID:+Ujax8Iw
この作品で一番人気あるキャラって夏目じゃなくニャンコ先生なの?
だとしたら人間が動物に負けるなんて悔しいんだけど
473ななし製作委員会:2008/03/28(金) 22:38:20 ID:Qp3HgQ10
>>472
つれますか
474ななし製作委員会:2008/03/28(金) 22:41:42 ID:OeUgjpx/
>>472
どこの業界でも「動物と子どもには勝てん」という言われがあってだな…

>>470のレポ内「しっとりした音楽」というのがいいなあ
音楽は吉森だしすんごい楽しみにしてる
475ななし製作委員会:2008/03/28(金) 22:42:31 ID:+Ujax8Iw
つってる気はないよ
真面目に話している
人間と妖怪だよ?ハンデがあるんだよ?
なのにニャンコ先生のほうが人気あるなんて個人的に許せない
476ななし製作委員会:2008/03/28(金) 22:48:44 ID:f6WsGP/K
神谷腐きめえ
いい加減にしろ
477ななし製作委員会:2008/03/28(金) 22:54:38 ID:OoL4SAUh
>>474
吉森氏の音楽いいよな
物語の世界観に合わせてくれるのがすごく好きだ
TAF行く人はPVの感想をぜひ頼む
478ななし製作委員会:2008/03/28(金) 22:54:52 ID:+Ujax8Iw
井上腐きめえ
いい加減にしろ
479ななし製作委員会:2008/03/28(金) 23:13:43 ID:Ga5UN/Fw
ニャンコ先生はマスコット!
480ななし製作委員会:2008/03/28(金) 23:17:07 ID:naKzaV6N
>>475
ニャンコ先生がキャッチーな意味で人気があるって話じゃないかな
先生がいくら人気出ても主人公が愛されてなかったら評価はされにくいだろうし
夏目が好きで読んでる人も多いと思うよ

PV気になるな
HPでも公開される日が早く来るといいな
名取とレイコのキャストはいつ頃発表だろう
481ななし製作委員会:2008/03/28(金) 23:20:26 ID:+Jpz2Muq
ID:+Ujax8Iw

どっちの腐か分からなかったが、やはり神谷厨だったか
予想通りだ
482ななし製作委員会:2008/03/28(金) 23:20:46 ID:L1QKnHDn
>>475
にゃんこ先生は、夏目少年の師匠なので、人気も愛らしさも男前度も野性味も美人度もまさっているのですよ。
483ななし製作委員会:2008/03/28(金) 23:25:27 ID:+Jpz2Muq
つかID辿ってみろ
昼間から異常な書き込み頻度で張り付いてる、
ROMって言葉を知らない神谷信者だ
484ななし製作委員会:2008/03/28(金) 23:29:10 ID:0fZRsruM
NG登録するかスルーすれば済むことだ
そういうレスもスレ汚しになりますよ



984 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 22:36:39 ID:F2TMBDUZ
地獄少女3期。10月開始予定。
監督 わたなべひろし
構成 金巻謙一

大森監督は音響演出で参加とのこと。ソースは金巻氏HP。
やっぱり夏目とバッティングしたか。


やっぱり1クールなのかな
485ななし製作委員会:2008/03/28(金) 23:34:14 ID:UpPV3tMh
気持ち悪い粘着がいるな
スルーした方が良さそうだ
486ななし製作委員会:2008/03/29(土) 00:20:35 ID:tQgmYaI+
夏目は1クールのほうが向いていると個人的には思うが
どうなんだろうね
487ななし製作委員会:2008/03/29(土) 00:41:16 ID:9LtcXhkO
1クールで丁寧に作ってくれたら嬉しい。
何クールか決まってないのか?
設定に名取はあったから出るだろうけど、田沼やタキは出るのかな。
488ななし製作委員会:2008/03/29(土) 01:05:02 ID:tbYJGVle
今日TAFに行ってきました
「夏目友人帳」制作発表記者会見見てきた

PVの内容は、第1話目からのシーンのいくつかが断片的に。
登場人物は夏目、ニャンコ先生、妖かりかげ

残念ながら声はついていませんでした
あと、ニャンコ先生の斑姿もありませんでした

489ななし製作委員会:2008/03/29(土) 01:18:31 ID:eOFqwd/i
レポ乙〜

んじゃ斑バージョンは放映時を楽しみということで。
井上和彦さんが残ってヨカター。・゚・(ノД`)・゚・。
ドラマCDがんばって盛り上げてくれた人が
アニメになったとたんお役ご免はもうこりごりデスヨ
490ななし製作委員会:2008/03/29(土) 01:54:28 ID:piXPUHBM
ttp://akiba.kakaku.com/event/0803/29/010000.php

夏目が美形になってて笑った
491ななし製作委員会:2008/03/29(土) 01:56:56 ID:G/qg+GJI
テレビアニメ『夏目友人帳』の製作発表会リポート【PV場面カットも公開

ttp://www.famitsu.com/anime/news/1214414_1558.html
492ななし製作委員会:2008/03/29(土) 02:06:01 ID:tQgmYaI+
おお深夜に続々と情報が
PV声ついてないようで残念だが
夏目ほんとに美しいなw
493ななし製作委員会:2008/03/29(土) 02:25:38 ID:tbYJGVle
声無しでホントに残念
ニャンコ先生が口パクはしてるんですけどね・・・

PVはアニプレブースで常時放映してマス
コミック1巻も置いてあって立ち読み可

ショッパーもらったけど、
小出しにしてるのか枚数が少ないのか
他のより配布が少ない気がした

何時に配布するかは教えてくれます


28日はADKブースでのうちわの配布は無くて、
制作発表会場入口でプレスにのみに配布


夏目が動いてるの見られて、なんかうれしくなったー
放映が待ち遠しい

明日メチャ混みだろうけど、行く人ファイトー!
494ななし製作委員会:2008/03/29(土) 02:39:54 ID:aEJw47a3
名を返すシーン、なかなか良さそうだね
しかし画面が妙に明るくてさわやかだなw
495ななし製作委員会:2008/03/29(土) 02:57:18 ID:tbYJGVle
あー!しまった
あらためてコミック読み返してみたら、
PVに出てきた妖は一つ目の「ひしがき」でした、すみません・・・
第一話目では2つ名を返してましたね
申し訳ないです
496ななし製作委員会:2008/03/29(土) 03:01:36 ID:k+T/uYNW
レポ乙です!トンです!

夏目美形過ぎてワロスwwwww
確かに原作でも美形設定だけどさあwww
ここまでくるとアニメから入った人が原作見ての反応が心配だわ。
だんだん大ごとになってきて((((;゚Д゚))))しながらwktk
スタッフさんも大事にしてくれてるの分かるし神谷さんも一言入魂してくれそうだし


PV見られないのはマジで残念なのでDVD収録をしつこく期待
あー特製グッズとか欲しいなあ…オクしかないかなあ
497ななし製作委員会:2008/03/29(土) 03:11:37 ID:k+T/uYNW
連投すまそ
音楽の吉森って人よく知らないんだけどどんな作品やってる人?
まあでもPVで(音楽も手伝って)感動できたならひと安心てとこなのかな
498ななし製作委員会:2008/03/29(土) 03:25:14 ID:JVM0+LIf
声ヲタは帰れ。特に神谷厨
499ななし製作委員会:2008/03/29(土) 06:38:44 ID:hBwdAiB0
お前が一番ウザい
500ななし製作委員会:2008/03/29(土) 09:28:46 ID:QfZhrj3K
>>496
>だんだん大ごとになってきて((((;゚Д゚))))しながらwktk

ワカルわー
隠れた名作というか癒し系というか、ほっこり、末長く愛されるアニメになるといいね
501ななし製作委員会:2008/03/29(土) 10:23:12 ID:gQ/Hd0+2
緑川さんのタッチを活かしつつ、美麗になってるキャラデに感動しますた。
綺麗なひしがきw 
丁寧に作られているみたいで嬉しい。ただそれだけ。
放送日を楽しみにまってます。

レポ乙!それからWebリンク先紹介してくれた人ありがとう。
502ななし製作委員会:2008/03/29(土) 10:53:23 ID:MyX1/hQy
キャスト発表されたのか!ドラマCDが良かったからうれしい
ニャンコ先生の足音もドラマCDのままだといいなあ
503ななし製作委員会:2008/03/29(土) 10:53:45 ID:noni7rZL
>>497
バッカーノも担当してました
504ななし製作委員会:2008/03/29(土) 11:17:07 ID:tQgmYaI+
>>497
ttp://www.baccano.jp/release/cd.html#ost
ここで少し視聴できるよ。どれも好きだが、おすすめは1、9、23、24
バッカーノはどれもジャズ調で統一されててかっこよかった

同じ大森監督作品の恋風や学園アリスもやってたね
学園アリスはOPEDの曲も作ってるけどバッカーノとは全く雰囲気違ってて面白い
あとはのだめオケでピアニカあたりをやってた記憶がある
505ななし製作委員会:2008/03/29(土) 13:20:40 ID:zzGjUvQ+
506ななし製作委員会:2008/03/29(土) 16:47:48 ID:Ukxfc/xB
>>502
おお、そういえばドラマCDではニャンコ先生が歩くときに独特のSEがあったねw
あの演出可愛らしくて良かったのでアニメでも活かされるといいなあ

アニメからのキャプ画見ると、アニメ夏目は茶髪で大正解だったんだね
やっぱり銀髪だったらかなり非現実になってたっぽい
507ななし製作委員会:2008/03/29(土) 17:35:40 ID:e/KiPenK
妖怪にも銀髪いるから被っちゃうしね
508ななし製作委員会:2008/03/29(土) 18:12:10 ID:QMGOuCrC
[177]声の出演:名無しさん<>
2008/03/29(土) 15:48:39 ID:lPP/thDx0
これはひどい自演スレだな神谷腐最低だな
神谷浩史に罵られながら足コキされたい
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1206667784/693-

[178]声の出演:名無しさん<sage>
2008/03/29(土) 16:17:00 ID:6EUBSw1P0
俺女で回転してるんだろうなー

[181]声の出演:名無しさん<sage>
2008/03/29(土) 16:49:39 ID:DBFUMtjU0
神谷腐 マジで 自重しろ
気持ち悪すぎて鳥肌たった


[182]声の出演:名無しさん<sage>
2008/03/29(土) 16:51:21 ID:dvm4EWan0
>>177
俺女が神谷のホモ・女装コラ作ってハァハァうp
BLCDやキャラソンをうpしまくりで神谷専用ローダー状態でやりたい放題

男がマジ神谷の容姿にメロメロとか思ってるのかキモ過ぎだろ

[184]声の出演:名無しさん<sage>
2008/03/29(土) 17:12:43 ID:uri99ox10
神谷腐の作ったコラ画像一部

http://l.pic.to/sgkew-1-6cb1.jpg
http://a.pic.to/o5zh6-1-c87f.jpg
http://k.pic.to/oukn8-1-a57d.jpg
http://p.pic.to/owv4o-1-2177.jpg
http://l.pic.to/pnm6q-1-a475.jpg

[185]声の出演:名無しさん<sage>
2008/03/29(土) 17:21:56 ID:JyE6Z+Pv0
げーーーーーーーーーーーーーやめろ
鳥肌鳥肌ーーーー鳥肌でたーー
キチガイだろそんなもん作って喜ぶなんてマジ信じられねーーよ
509ななし製作委員会:2008/03/29(土) 18:41:29 ID:5cOAm9TF
結局1クールなのか?
510ななし製作委員会:2008/03/29(土) 19:54:49 ID:aEJw47a3
知らないけど、原作のストック的に2クールはキツいだろう

ところで公式のトップ絵で今後宣伝進めてくのかな?
誤解されそうで微妙…
511ななし製作委員会:2008/03/29(土) 20:03:03 ID:q6jYFSUm
>>510
>誤解されそうで微妙…

でも、少し愉しみ。
まあ、「魂狩」みたいに完全に騙して遊んでるわけでもないし、イイんじゃないかな。
512ななし製作委員会:2008/03/29(土) 21:14:07 ID:ghLiNnAm
513ななし製作委員会:2008/03/29(土) 21:20:49 ID:tZqbcmV6
>512
木漏れ日が綺麗だな
514ななし製作委員会:2008/03/29(土) 22:02:11 ID:RXTunjVi
ヴァンパイア騎士のOPが入っちゃってるのが妙に笑えるw
515ななし製作委員会:2008/03/29(土) 22:15:11 ID:YuGSY/7s
やべぇ、トキメいたどうしよう

最新ララのキャラデザで「なんか人間茶髪ばっか」とか思ったけど
これは妖怪側にめっさ色のバリエーションありそうだな。
三條とかヒノエとか楽しみだわ。
516ななし製作委員会:2008/03/29(土) 22:26:35 ID:N53PHFRG
どうも白黒、水墨調のイメージあったから最初は驚いたけどw
夏っぽい緑が綺麗だな!
517497:2008/03/30(日) 00:04:40 ID:swfOva9P
>>503>>504
ありがとう。バッカーノは放送見られない環境だったんだけど(´・ω・`)
視聴したら音が厚くてなかなかいい感じ。
ググッたら『オケピ!』にも参加してたんだね。楽しみだ。


というかPVの夏目の名を返すところ、色気ありすぐるw
518ななし製作委員会:2008/03/30(日) 00:20:41 ID:GTvLvzhe
せっかくの音楽は聞こえにくいがw
あと夏目色気ありすぎに同意、これは危険だ
名前がひゅるる〜と抜けてく部分いいなぁ
519ななし製作委員会:2008/03/30(日) 00:35:03 ID:8eFdSDGN
猫先生というと「私と結婚してもらいますよ!」を思い出すんだ…
520ななし製作委員会:2008/03/30(日) 01:10:17 ID:/0Qy27yp
>>514
言っちゃいかんのかもしれないが
ぶっちゃけ夏目の方が色気もあるし美形さんに見える…
521ななし製作委員会:2008/03/30(日) 04:06:27 ID:kc1ftDXX
もっと暗いというかぼんやりした背景になるかと思ったけど
この位の明るさもいいね
てかヴァンパイアのOP曲が頭から離れないw
まだ先だけど夏目の曲はいい感じになりますように
522ななし製作委員会:2008/03/30(日) 04:20:32 ID:3aMLjg3N
ストック数が同程度の秘密が2クールだし、物理的には
出来なくはない。ただ夏目が夏服着てるし1クールだろうな。
2クールとしても秋休んで年をまたいで冬クールに二期目
だと思う。

523ななし製作委員会:2008/03/30(日) 06:09:38 ID:XnhAknxi
夏開始だろ?
普通に1クールだと思うが
524ななし製作委員会:2008/03/30(日) 09:27:43 ID:mr0CQjMo
2クール作成は、1クール目の評価次第だろうな。
525ななし製作委員会:2008/03/30(日) 09:55:41 ID:+ozSqnlA
つまりDVDの売れ行き次第ですね
わかります
526ななし製作委員会:2008/03/30(日) 12:00:47 ID:ev5LXNRb
感じ的には似てる絶望先生も結構売れたよね
このような感じで売れてくれたらヒットだよ
527ななし製作委員会:2008/03/30(日) 12:20:39 ID:UHHTzcci
絶望先生は原作にファンが多かったからなー
528ななし製作委員会:2008/03/30(日) 13:15:26 ID:5leraBuu
夏目は地味だが熱いファン結構いるし、かみちゅのところが製作で
こちらも地味に作画に期待が持てる
529ななし製作委員会:2008/03/31(月) 00:32:02 ID:G68arXjx
ぱふの原作者インタビューによると
夏目の声はサンプルから作者が選んだらしい
ニャンコ先生については特に書いてなかった
燕は友達の推薦とか
530ななし製作委員会:2008/03/31(月) 07:12:58 ID:dNRznU80
CD聞いた感じだと燕が一番合ってると思った
531ななし製作委員会:2008/03/31(月) 11:28:47 ID:MItsvcGE
絶望ってなんか似てるか?
532ななし製作委員会:2008/03/31(月) 11:57:34 ID:LwFW+AN6
に、日本風なところとか・・・
533ななし製作委員会:2008/03/31(月) 12:25:54 ID:daQmDIoe
まったく似てないと思うが
たぶん中の人繋がりで言ってるんじゃないかね
534ななし製作委員会:2008/03/31(月) 12:51:27 ID:WW88+vBc
このマンガがすごいで緑川さんに注目してるって言ってたね
久米田
535ななし製作委員会:2008/03/31(月) 13:18:51 ID:cYwrX/Jt
久米田さん声優繋がりで目を通してくれたのかも

ララ絵やPVきれいだけど背景の色が思ったより軽そう
空も夏なのに薄いし少女漫画だから配慮して
パステル風な明るい色を使ったのかな
きれいだけどもう少し自然な暗さがあっても良さそう
536ななし製作委員会:2008/03/31(月) 13:28:44 ID:zVaWSXFw
緑川さんと久米田氏って仲良いの?
537ななし製作委員会:2008/03/31(月) 13:41:54 ID:DnTEfAgf
>>535
会場でPV観てきたけど、背景や空の色は結構鮮やかだった気がするよ
木漏れ日や緑がキラキラと、夏っぽかった
538ななし製作委員会:2008/03/31(月) 13:52:53 ID:Fwg7v9DR
>>535
思った!
背景綺麗だけど贅沢言うとちょっと明るいよね
あの鮮やかな緑の中に妖がいるの?って思った

でもあそこでは出会う妖が先生とひしがきだから
あえて柔らかな感じにしたのかなと
今後臨機応変に暗い陰影も見たいなって益々期待

全体的に動きとかイメージとか想像以上によくって嬉しい
539ななし製作委員会:2008/03/31(月) 14:11:06 ID:cYwrX/Jt
>>537
そうなのかレポありがとう
確かに臨機応変にやってくれそうだし動きもいいね
あー楽しみになってきた
540537:2008/03/31(月) 14:58:25 ID:DnTEfAgf
>>539
うん、演出次第で配色が変わったりするのかもな
登場時のひしがきが思ったより暗くおどろおどろしくて、それが鮮やかな風景・緑の中からヌッとあらわれるのがビックリというか怖くて、印象的だったよ
あのシーンで背景も暗かったら、ちょっとホントに恐怖アニメみたいになるんじゃないかと思ったしw
PVとして、夏目を知らない人にちゃんとインパクトを残せる感じに仕上がってたよ
541ななし製作委員会:2008/03/31(月) 16:44:00 ID:SV0fwHph
おお〜詳細dです

もしかしてアニメの夏目は綺麗さ・美しさとかしみじみ感を出したくて
あえて暗い色じゃなく明るい色だしにして爽やかにしてるのかなとも思ったりして
暗かったら別の妖系アニメともかぶりそうだし
542ななし製作委員会:2008/03/31(月) 16:46:05 ID:WW88+vBc
妖怪と好意的に接してるしね
543ななし製作委員会:2008/03/31(月) 17:56:57 ID:b8eDkzPC
>>525
いや短期間で二期が決まる時は視聴率とかDVDの売れ行きは関係ない。
最初からの予定通りで単に製作サイドの理由(納期
が間に合わないなど)
絶望先生とかウエルベールの物語なんかがそう。
544ななし製作委員会:2008/03/31(月) 19:42:14 ID:cRENJX1f
分割にしてもそうじゃないにしても2クールは無理だろう
原作ストックが足りない
秘密を例に挙げてるけどあれは多分大量にオリジナルが入る
初期設定からして違ってるところもあるし、キャラデザも全然違う

原作から大きく離れたアニメを望んでる人は少ないんじゃないか
545ななし製作委員会:2008/03/31(月) 19:59:42 ID:aTdnZiPw
>>534
新人と思われてたけどな
546ななし製作委員会:2008/03/31(月) 20:23:35 ID:yV97MT63
>>535>>536
那州雪絵とかにも注目してたし、
男性読者が多かった頃の白泉少女漫画を読んでた層なんじゃないかな
そんで普通に知ってんのかな、と思った
547ななし製作委員会:2008/03/31(月) 21:00:51 ID:rCkwzipn
>>544
モノクロームも同様
548ななし製作委員会:2008/04/01(火) 00:53:08 ID:WztdssOp
PVで先生がくるんと一回転する時の
おしりのプリ加減がかわええ…
撫でたい触りたい抱っこしたい
気分はタキだ
549ななし製作委員会:2008/04/02(水) 01:16:54 ID:0yY+lzxM
ぱふで巻頭特集やってるね
夏目ははじめ女性声優を考えていたがサンプルで夏目の
イメージに近い人がいてお願いした
燕ははかなげな声の人ならこの人、という友人の薦めで
にゃんこ先生はダメモトでできるならベテランの方
という要望だったらしいです
550ななし製作委員会:2008/04/02(水) 10:40:22 ID:4BhbZmZE
緑川先生には悪いが、夏目が男性声優になって良かった〜
女声というのは想像してなかったので…

まあどっちになっても作者のイメージ通りなら文句はないけどね
551ななし製作委員会:2008/04/02(水) 11:53:20 ID:O86e2Wmr
原作者自ら男性声優選んでるんだから別に悪くないよ
552ななし製作委員会:2008/04/02(水) 12:22:40 ID:XJRe0ma3
EDはニャンコ先生主役の予感
あ、でも白泉のアニメは原作の一枚絵なんだっけ?
OPはどんな風になるんだろう…名前返すシーンが入るのかな〜
楽しみだ
553ななし製作委員会:2008/04/02(水) 13:55:08 ID:SVaRoFzw
OP・・・絶対そうならないだろうからバリバリの打ち込み系で想像しとくか
554ななし製作委員会:2008/04/02(水) 16:37:59 ID:5x+RVqt4
意表を突いて歌手ではなくテーマ曲のみをキボンする>OP
555ななし製作委員会:2008/04/02(水) 18:16:24 ID:VDn44WXN
バッカーノみたいなのだと雰囲気違いすぎるけど、インストはいいよねー
大森監督作品のOPいいから期待している
地獄少女の二期のOPもよい
556ななし製作委員会:2008/04/02(水) 19:34:31 ID:HLmKtTPt
大森監督はOPコンテ描くときは歌詞からイメージを膨らますというのを
何かのインタビュー記事で読んだことがある だから馬鹿ノは歌詞がなくて困ったとか
大森監督が作るOPはどれもカッコ良すぎなほどにレベル高いから
ちょっとイメージ違いな曲がタイアップになっても演出面できっと良くなるという安心感はあるw
557ななし製作委員会:2008/04/02(水) 21:12:31 ID:Zcjjjqud
>>552
PVでの名前返しのシーンは雰囲気出てて良かったから
OPのサビあたりで入れてくれるんではないかと期待してるw
あの妙な色気と透明感が再現されたら嬉しいぞ
558ななし製作委員会:2008/04/03(木) 02:02:21 ID:PDtfFCEE
PVから、作品をすごく大事に丁寧に作ってくれるのが伝わってきた
安心して夏を待てそう
559ななし製作委員会:2008/04/03(木) 18:17:46 ID:kcD5IkfJ
楽しみだよね。

女子生徒ニャンコ先生は声変えるのかな?
それとも井上さんそのままかな
560ななし製作委員会:2008/04/03(木) 18:38:28 ID:kcD5IkfJ
>>549
女性声優もそれはそれで良かったかな〜となんとなく思った
561ななし製作委員会:2008/04/03(木) 22:11:44 ID:XdvX1vwm
>>559
女姿のニャンコ先生やるなら、声は女性にせずに井上ボイスのままの方が面白いw
夏目に気色悪いな、とかつっこまれたらいい
ぜひとも笑わせてほしいな
562ななし製作委員会:2008/04/04(金) 13:47:58 ID:OMpjtjaE
>>560
斎賀の声なら夏目に合うかなと思ってた
適度にクールで少年と青年の中間ぐらいの低さでどこが影がある感じで
563ななし製作委員会:2008/04/04(金) 15:43:13 ID:aUByZSzo
女性声優の男役は中学生役くらいが限度かなと自分は思う
もちろん例外もあるけど、一般的な男キャラは。
けど夏目は見た目なんとも言えない感じだし、
読み手によってイメージする声がいろいろありそう
564ななし製作委員会:2008/04/04(金) 16:13:38 ID:xHIIlCy7
燕の回やるならCDと同じ声優さんがいいな
頭かたいから、妖怪というと少し低めの声をイメージしてしまってたんだけど、
妖怪でも普通に女の子の声でいいんだなとCD聞いて実感した
565ななし製作委員会:2008/04/04(金) 22:06:41 ID:7DLjJ2mN
レギュラーは夏目と先生くらいかな?
566ななし製作委員会:2008/04/04(金) 22:47:02 ID:Up0X5FHx
一つ目妖怪が地味にたくさん出てきそう
567ななし製作委員会:2008/04/05(土) 00:57:41 ID:BlEnT/PB
キャラデザの他にわざわざ妖怪デザインとして別スタッフ用意してるから
絵的に原作と変わるものもいそうな
568ななし製作委員会:2008/04/05(土) 01:18:49 ID:SgZXnq+8
まあ原作はお面と1つ目率が異常だから変わってもいいな
569ななし製作委員会:2008/04/05(土) 03:24:46 ID:5Y4s+DQB
絵が下手って言われるけどこの漫画家さん美大出身なんでしょ?
570ななし製作委員会:2008/04/05(土) 07:14:58 ID:JYAwk4qs
そのフリの狙いが何かはわからんが

まあ、なんというか、何を以って絵が上手いというか だと思うね。
後はスレ冒頭にとんでください。ループ話題。
571ななし製作委員会:2008/04/05(土) 17:29:44 ID:CP3mVhhJ
そういえば似てると言われる虫師の人も大学は美大らしいね。
572ななし製作委員会:2008/04/05(土) 17:58:40 ID:dyhjxPq0
「も」ていうか、原作者は美大出身じゃないでしょ
573花と名無しさん:2008/04/05(土) 23:15:35 ID:jZ8mAqNc
美術関係一家ではあるらしいが、本人が美大出だとかは聞かないね
574ななし製作委員会:2008/04/05(土) 23:18:33 ID:JYAwk4qs
アニメ化を期に、この人のコミックスかってみたけど夏目以外も面白いね。
好きだわ、この人の作風。久しぶりに面白い少女漫画にあたった。
575ななし製作委員会:2008/04/06(日) 01:28:44 ID:HORlS9n4
絵は上手いとは思えないけどwなんか惹かれるタッチだ
576ななし製作委員会:2008/04/06(日) 02:48:19 ID:sAhJeAr6
>>573
高校は美術科らしいよ
その先は知らない
577ななし製作委員会:2008/04/06(日) 09:37:05 ID:DyC5F1LH
本スレでもそうなんだけど、上手いとか下手だとか
その基準そのものが人によって違うからいつまで経っても平行線なんだよ
荒れる元でも有るし、好みの絵かそうでないかくらいでとどめておいた方がいいとオモ
578ななし製作委員会:2008/04/08(火) 18:54:58 ID:1zjf/1Ar
コルダに続きヴァンパイアでもララのメッセージCMやってるが
さすがに夏目には無理だなw
579ななし製作委員会:2008/04/08(火) 19:06:10 ID:3ALYXxS5
ニャンコ先生でならいけるんじゃないか?
580ななし製作委員会:2008/04/08(火) 19:24:20 ID:Hss/Qfpb
ニャンコ先生ならいけるわ
581ななし製作委員会:2008/04/08(火) 22:28:21 ID:l5dv2m9T
ごめん、LaLaのメッセージCMて何?
HPとかにアップされるの?
582ななし製作委員会:2008/04/09(水) 00:50:53 ID:1gOOmPyr
テレビでやってるCMでしょ
深夜枠で見た事ある
583ななし製作委員会:2008/04/09(水) 01:55:01 ID:8qkcXdzt
ちょっとお願いがある。

皆さんのクラスか隣のクラスに
夏目君やレイコさんが転校して来ても変に比較したり、からかったりしないで欲しい。

本人のせいじゃない、ただの偶然なのだから。

以上、夏目家のおじさんからのささやかなお願いでした。
584ななし製作委員会:2008/04/09(水) 02:05:33 ID:rgMwgCay
原作スレにいた人がここにも…
585ななし製作委員会:2008/04/09(水) 08:53:11 ID:Ahi/qkMl
>>581
LaLaに限らず、その雑誌の連載ものがアニメ化した時、
そのCMに掲載誌の宣伝が流れる。それのことじゃないかな

今ならヴァンパイア騎士の時に見たらCM流れているのだと思う
586ななし製作委員会:2008/04/09(水) 08:57:43 ID:6tEIUqqA
そうなんだ
じゃ、夏目もやるべき。やってください
587ななし製作委員会:2008/04/09(水) 12:22:09 ID:D2nVd0ZD
アニメ化されると、いろんな人が来るんだな。
588ななし製作委員会:2008/04/09(水) 23:19:44 ID:QCnFm9Kh
ヴァンパイア見てたら、キャラがクイズ出しながらLaLaのCMしてたさ。
クイズを出しそうもないキャラがねw それのことだよきっと>メッセージCM

夏目がやったら笑える。
589ななし製作委員会:2008/04/10(木) 21:17:58 ID:qjLcIGPf
夏目とニャンコ先生で神谷と井上のファンが増えたらこれまた驚くかもw
明らかに人気得られるようなアニメじゃないし
590ななし製作委員会:2008/04/10(木) 23:42:32 ID:foEgjHBy
東京アニメフェアで流されたPVっていつか見れるかな
公式HPで公開とかあるだろうか
曲も早く聴いてみたいな
591ななし製作委員会:2008/04/11(金) 00:24:05 ID:IVtOvSrK
>>589
そうか?見てる限りではクオリティー高いし注目されると思う
それに主な登場人物が夏目とニャンコ先生ってだけでも二人ラッキーだよ
592ななし製作委員会:2008/04/11(金) 00:39:28 ID:QEneULbf
>>589>>591
ね、俺のように原作知らないが興味を持ってこのスレをROMってるのも居るだろさ。
今の所の情報じゃ中々期待持てそうで放送が楽しみだ。
593ななし製作委員会:2008/04/11(金) 01:03:47 ID:hb7EyIbj
お二人共もともと人気声優さんだしなw
折角のチャンスだから夏目に興味をもってくれる人が増えるといいな
アニメ誌に情報が出始めるのは何月頃だろう
594ななし製作委員会:2008/04/11(金) 10:36:17 ID:+u0JjvrV
昨日発売したララDXにキャラ設定の追加が載ってる。ちょっとだけど。
595ななし製作委員会:2008/04/11(金) 21:52:19 ID:DkfyBs6x
CM予想

ニャンコ先生「夏目!毎月24日に発売される、この私ですらちょっとときめく雑誌はなんだ!」
夏目「わっ先生いきなりなんだよ」
ニャンコ先生「LaLaだ!貴様〜自分が載っている雑誌の名前すら分からんのか!私という師匠がいながら、このドアホゥ!」
夏目「雑誌に載るって…名取さんじゃあるまいし」

こうですか分かりません><
596ななし製作委員会:2008/04/11(金) 22:27:20 ID:jRs3/Ots
他のCMもそういうノリなの?
597ななし製作委員会:2008/04/11(金) 22:50:42 ID:NSwNgn4d
>>595
どうせなら名取さんに夏目を紹介するCMやらせた方が良い
笑える…
598花と名無しさん:2008/04/11(金) 23:21:44 ID:Jln32NMt
>>597 同意
超売れっ子らしいからな、是非やって頂きたいものだ
声誰になるのかさっぱりだが
599ななし製作委員会:2008/04/12(土) 03:18:36 ID:jlhZfr66
ヴァンパイア騎士見忘れたからアレだけど、CMって多分新連載とか巻頭カラーとか
付録とか応募者全員サービスとかハイテンションで言うんじゃないかな。
でも夏目でハイテンションで来られてもなあ。


CM予想・名取さん編

TVからCMが流れている
『女優『私……あなたにまだ言ってないことが…」
 名取「何?」
 女優「で、でも……」
 名取「もしかして、これのことかい?」(LaLaを持ってる)
 女優「……! どうしてそれを……」
 名取「君のことなら何でも分かるさ。それに」
 (より女優に近づき、囁いて)
 名取「僕も漫画のような恋がしたいな、君と」
 女優「……!!」
 ダイソンのみたいな妙に落ち着いたナレーション「今月号のLaLaは
 巻頭カラー○○、付録は夏目友人ノート。LaLa○月号、好評発売中」』

夏目「……名取さん…………('A`) 」



ごめん
600ななし製作委員会:2008/04/12(土) 06:54:44 ID:6yXOhGFx
同時期に始まるほかの夏アニメが萌え系多いから、
夏目は少しラインナップから浮くかもね。それがかえって人目引きそう。
スタッフが意気込んでくれれば、十分視聴者獲得できると思う。
601ななし製作委員会:2008/04/12(土) 07:05:38 ID:8OMNJ+jG
>>600
とりあえずTAFでのPVはかなり意気込んでたな
十分期待できる出来になると思う
602ななし製作委員会:2008/04/12(土) 12:30:27 ID:GzscMnqr
>>599
それ見たいwww
やっぱネタっぽい感じのやつがいい


でもカレカノの時みたいなCMは嫌だ、さすがに
603ななし製作委員会:2008/04/12(土) 13:52:43 ID:TJD7LSjo
>>599
CMも勿論面白いけど
付録の夏目友人ノートが激しく気になるww欲しいwww
604ななし製作委員会:2008/04/12(土) 18:04:04 ID:mchlEisO
にゃんこ先生グッズカモーン!
605ななし製作委員会:2008/04/12(土) 21:35:18 ID:hWMjuBjF
抽選プレゼントだった座布団にゃんこ先生と
ストラップにゃんこ先生を再販しろぉ!
606ななし製作委員会:2008/04/14(月) 02:40:28 ID:Vg4okzNm
こけはアニメイトに期待せざるを得ない
607606:2008/04/14(月) 16:19:15 ID:xS/oCA8l
今更だがなんだ「こけ」って……
「これ」ね
608ななし製作委員会:2008/04/14(月) 23:38:56 ID:vOROXjqY
DVD特典とかで短編作品もアニメにならないだろうか
大森監督ならやってくれそうな気がしないでもない
609ななし製作委員会:2008/04/15(火) 00:23:37 ID:dsAJBw5m
>>608
そういうのって前例あるの?
アニメ普段見ないからよく知らないけど、監督のノリとか以前に権利的な意味で難しい気が。
でもあったら嬉しいね。
夏目観察帳がDVD各巻にちまちま入ってる…とかもあったらいいな。
好きな話多いけど尺的に本編には入らないだろうから。
610ななし製作委員会:2008/04/15(火) 00:32:57 ID:MGcuhA67
>夏目観察帳がDVD各巻にちまちま入ってる

それはありそうだな。
期待しとこう。
611ななし製作委員会:2008/04/15(火) 00:34:42 ID:Ffwy4FRr
>>609
バッカーノだとドラマCDの特典小説が
DVD特典として3話分アニメになったりしてるよ
かみちゅもそうだったからブレンズベースだとやってくれそうかな?
と、期待をこめて書いたんだが
観察帳を映像化のほうが夏目のおまけとしてはよさそうだね
612ななし製作委員会:2008/04/15(火) 14:30:49 ID:oKukWZr/
観察帳見たい!
田沼は誰になるんだろう。wktk
夏目ってじんわり系だけで済まされそうだけど、小ネタが結構笑えるんだよなー
613ななし製作委員会:2008/04/15(火) 16:55:15 ID:ayOWhe2f
じんわり系の方が目立つけど、ギャグも良いよね。

神谷さんって暴言が多い人なの?
声知らないからいろいろ検索してたら、なんとなくそんな感じの評判が出てきたけど
結局よくわからなかった。
演技が全てで、本人がどうとかはどうでもいいっちゃどうでもいいかもしれないけど
本人が目立つ人だと多少印象も影響するのかな?考えすぎ?
614ななし製作委員会:2008/04/15(火) 17:42:55 ID:rS7Sp10b
ネガティブさから出たネタ発言が多いって感じかな
タムケンみたいなw
声優業にはすごく情熱を持ってる人みたいだから夏目も好演してくれるといいな

夏目は1クールかな?
今のところ19話以上あるから13回ならどの話がアニメ化されるのか楽しみ
615ななし製作委員会:2008/04/15(火) 17:52:19 ID:ayOWhe2f
>>614
あ、そういう感じなんだ ちょっと安心した
変な質問してごめん、ありがとう。
616ななし製作委員会:2008/04/15(火) 17:55:27 ID:Vv6gPSZu
神谷さんは熱烈な信者がついているその反動で
熱烈なアンチになった人が居るみたい
人気のある声優さんには多かれ少なかれそんなファンが憑いちゃうらしい…
評判うんぬんより、お仕事きっちりしてくれれば自分の場合は文句ない
617ななし製作委員会:2008/04/15(火) 18:48:15 ID:wUExUmWf
反動じゃないだろ
618ななし製作委員会:2008/04/15(火) 19:56:18 ID:OjeueBuS
声優なんて作品崩さずに違和感なく演じてくれれば誰だっていいんだよ。
どいつもこいつも十把一絡げで似たような演技しやがって。
619ななし製作委員会:2008/04/15(火) 22:23:02 ID:bmVcCzKQ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/afreco/natsume_top.html

これで先日の記者会見の様子見られるので、神谷さんどんなかもわかるのでは。
620ななし製作委員会:2008/04/15(火) 22:43:23 ID:TdS8dUny
>>619
613じゃないが、動画があるのは知らなかったので助かった!
dです
621ななし製作委員会:2008/04/15(火) 23:30:45 ID:7nIsBQEw
>>619
ドラマCDではあまり夏目にあってないと思ってたけど、
記者会見でのしゃべり方のほうが夏目にあいそうな気がする。
ドラマCDは声が低すぎるし、感情を込めすぎなきがする。
622ななし製作委員会:2008/04/16(水) 11:51:54 ID:vTpyJYT3
test
623ななし製作委員会:2008/04/16(水) 11:57:06 ID:vTpyJYT3
>>614
露神・燕・樹の絵・卵・琵琶をやってくれたら良いなあ
人間より妖キャラのが生き生きしてて好きだ
絵柄的には人間と妖の境界線が曖昧だけどw
624ななし製作委員会:2008/04/16(水) 12:18:09 ID:WrvnQ9uc
名取さんを出すと言うことは柊の話をやると思う

個人的には露神と蛍の話をやってくれれば嬉しい
観察帳なら狐っ子を出して欲しいが
人間では田沼とタキと滋さんが出るのか出ないのかが気になる
625ななし製作委員会:2008/04/16(水) 12:43:32 ID:UGoi66z5
温泉の話希望。ポテチ食べるニャンコ先生が見たい。
626ななし製作委員会:2008/04/16(水) 12:44:20 ID:UGoi66z5
あ、間違えた。ポテチは人魚の合宿のほうだった。
627ななし製作委員会:2008/04/16(水) 12:48:58 ID:v4H7SXvs
柊は、好きだなぁ。何気にツンデレキャラだしw
628ななし製作委員会:2008/04/16(水) 16:51:21 ID:hkmvCHbm
>>624
自分も露神と蛍好き
恋の話はこれが印象強いなあ
燕の話、人気あったしドラマCDにもなったけど、
なんとなくあんまり印象にない。露神の後読んだからかな。好きだけど。
蛍のラストは最終回に使えそう、なんとなく。

>>619
最初と最後の音楽がなんかすごいイメージ通りかも
629ななし製作委員会:2008/04/16(水) 16:52:59 ID:hkmvCHbm
キツネっ子は絶対映像にしそう。
ああいうちっこくて可愛い妖怪は受けがいいしおいしいし、
動かし甲斐もありそうだし
630ななし製作委員会:2008/04/16(水) 16:57:41 ID:cPUNkeeq
夏目の在り方を問う話も気になるな。七瀬さんを出してレイコさん付近に触れて
じんわり感動ばかりじゃなくてあやしいぞ感を出したり、
もし今やってる「人と妖、どちらを選ぶんだ」的な話をして
ムズムズさせるようなどちらともつかないような結論を出したんだか出さないんだか、な
夏目らしい思春期的な不思議な感じで最終回だと個人的にネ申だと思う。

先走りすぎかw
631ななし製作委員会:2008/04/16(水) 17:04:34 ID:cPUNkeeq
連投すまそ
露神の話は多分一番人気だからやるだろうね。
名取さん出るってことは>>614の言うように柊も出ると思う
柊の「妖ってのは不便だね(うろ覚え)こんな布切れ一枚の礼もろくに出来ない」が
是非聞きたい!
声的には、最近高ーい声の人が多いから落ち着いた感じの人や個性的な人がたくさん出てくれたらいいな。
特にレイコさんは。 
632ななし製作委員会:2008/04/16(水) 18:48:35 ID:hkmvCHbm
>>631
その科白大好き
関係ないけど緋色の椅子ラストのルカの一連のモノローグがまとまり良くてすごい好き
音で聴いてみたいなー
633ななし製作委員会:2008/04/17(木) 14:34:57 ID:07yJNiD8
なんかヴァンパイア騎士が夏前に1回終わって秋頃にまた再開するらしい

もしかしたら夏目は休止中のヴァンパイアの枠にやるのかな?
634ななし製作委員会:2008/04/17(木) 14:45:44 ID:lx6JhTXm
>>633
そこみたいよ
まあNASで白泉社でアニプレで同じなんだからそこ以外どこにって話w
635ななし製作委員会:2008/04/17(木) 14:55:28 ID:OqiZfstT
>>633
今流行りの変則2クールか。夏目は1クールだけなのかな
636ななし製作委員会:2008/04/17(木) 17:47:00 ID:6rgqEUzg
初回は7月7日ってことでいいのかな
637ななし製作委員会:2008/04/17(木) 18:39:38 ID:3RpYp+mS
やっぱりヴァンパイア分割か。まあそうだろうと思ってたけどね
でもそれなら初めからそう発表すればいいのに
自分だったら2クールだと思ってた作品が後から分割とわかったら軽くショックだ
638ななし製作委員会:2008/04/17(木) 19:00:34 ID:3RpYp+mS
そうなると夏目は全何話になるんだ?
ヴァンパイア(全26話)が年末ギリギリまでやるなら13話まで出来るけど、
いくらテレ東でも年末は特番入れるだろうから全12話かなー?
それともヴァンパイアの1話分がDVD特典?

って気が早いか。まだ先の事だしのんびり待とう…
639ななし製作委員会:2008/04/17(木) 19:34:49 ID:G5MasMDQ
露神の話は冬が良いんだけどやっぱり夏仕様に変えられてしまうんだろうか…
最後の雪が降ってくるのが良いのになあ。
640ななし製作委員会:2008/04/17(木) 19:35:42 ID:3kFjpMYK
とりあえず自分の地域でも見れそうで安心した
641ななし製作委員会:2008/04/17(木) 20:33:13 ID:dq8JAcY/
>>628
あなたは私ですかw
恋バナなら筆頭は蛍で、妖キャラの位置では露神が一番印象強い
人が信じることで存在が叶うってとこで、ふと「34丁目の奇跡」を思い出した
642ななし製作委員会:2008/04/18(金) 16:55:16 ID:yiob+PkK
>>641
露神様の声ってどんな感じなんだろ
個人的に、翁面でちょっとおじいさんっぽいイメージがあったんだけど
中身は別にそうじゃないよね。若めの男の人の声かなあ。

>>639
1話目が初夏?で2話目でいきなり雪降ってて4話でまた夏だっけ?
DXの発売時期に合わせてるしなー 間に緋色挟んだし。
2話3話は夏に変えそうだね。自分も最後の雪好き
643ななし製作委員会:2008/04/18(金) 17:49:10 ID:lq/XdETg
お、北海道でも放送するかな、wktkしとこう

そいや白泉アニメは絶対ED絵描かされるから云々言ってる人いたけど、
ヴァンパイア別にそんなことなかったね
644ななし製作委員会:2008/04/18(金) 18:17:06 ID:yiob+PkK
カレカノもフルバもオコジョさんも特になかったよな
それ以前の作品も原作絵はなかったような…
他社ならいくつか覚えてるんだけど。
ホスト部以外になんかあったっけ?
645ななし製作委員会:2008/04/18(金) 18:18:18 ID:vKlRjfvG
以前、EDはニャンコ先生メイン予想が出てたよね。自分もそれがいいな
ホリック一期の黒モコナみたいに…と思ったが、ニャンコ先生のキャラじゃ無理か
曲に合わせて踊るなんてw
646ななし製作委員会:2008/04/18(金) 19:27:29 ID:yiob+PkK
1クールだと、友人帳とあんまり関係ない話は省きそうな気がする。


あと、黒ニャンコとかタマの子育てとか子狐みたいな、可愛いネタはおいしいしやりそう
っていうか見たい。
あとウサミミ玄の話、玄の耳が鬼のツノに見えたってネタ入れてほしいなー。

647ななし製作委員会:2008/04/18(金) 22:24:15 ID:ujMyHE4T
カレカノは色々特殊すぎる気が
648ななし製作委員会:2008/04/19(土) 01:06:11 ID:uDmQQfyQ
>>644
遙かとコルダのEDに漫画家の書き下ろし原画が使われてたよ
遙かは全サ絵の使い回しでw
649ななし製作委員会:2008/04/19(土) 01:15:38 ID:1tRskVju
今期のトップシークレットもそうだね>原作者画
>>645
ニャンコ先生なら踊りぐらいお手の物じゃないかな?w
650ななし製作委員会:2008/04/19(土) 01:52:42 ID:ITIMQjKv
闇の末裔のEDも原作者イラストだった気が。

私も子狐の登場に一票。
651ななし製作委員会:2008/04/19(土) 07:19:28 ID:9qw/ejbj
>>645
>>649
当人は上手く踊ってるつもりかもしれないが
周りにはそうは見えない…仕様になりそうな気もw
だって塀から足を滑らせて落ちる猫…w
652ななし製作委員会:2008/04/19(土) 10:27:29 ID:HEEzMNZ8
>>651
猫じゃないといっておろうが〜
653ななし製作委員会:2008/04/19(土) 12:35:37 ID:tDe0fi0w
>>652
手足短すぎます先生

>>648-650
おー、そうだったのか。
654ななし製作委員会:2008/04/21(月) 01:14:40 ID:9mCVcID5
|ω・`)己弥の話……

あえてエンディングはレイコさんセクシーショット説を唱えてみる
655ななし製作委員会:2008/04/21(月) 02:53:12 ID:JmxqbF1N
>>643
(・ω・)人(・ω・)


レイコさんといえば、原作ではレイコさんと貴志が絡んでる絵が好きだ。ED一枚絵ならこれ希望

だがここはあえてBLACK CATやこどものじかん的ミニキャラ基地害ダンシンと恐ろしい予想してみるwww
ブーイング、実況大荒れ確実wwwww
656ななし製作委員会:2008/04/21(月) 12:54:08 ID:YueIY1TH
今のペルソナEDみたいに1枚絵を部分的にアップして
最後に全体図が見えるというパターンもありかな
657ななし製作委員会:2008/04/21(月) 19:20:43 ID:YQcDwF5q
ループになっちゃうけど、その演出はホスト部的だね
658ななし製作委員会:2008/04/21(月) 21:03:40 ID:1jcMZ/lU
イラストなら紙面でも見られるんだしせっかくなら動画がいいな
やっぱり大変だろうか
この監督さんなら面白いものを作ってくれそう
659ななし製作委員会:2008/04/21(月) 21:29:43 ID:iXevuXx3
OPがものすごい気合入ってたらEDはクレジットだけでも良いなー
660ななし製作委員会:2008/04/21(月) 21:38:19 ID:ytDFk8bM
LaLaとしては原作が売れてなんぼだから原作者イラスト使ってほしいだろうね
661ななし製作委員会:2008/04/21(月) 22:03:18 ID:GGb+09un
>>655
ニャンコ先生を中心にヒノエやミスズ、菱垣や間などのアヤカシたちが踊るわけですね。
662ななし製作委員会:2008/04/22(火) 03:02:04 ID:MUkiMZJj
キャッツアイ風にアヤカシたちが踊るの見たい
663ななし製作委員会:2008/04/22(火) 13:46:48 ID:t0mwL81Y
>>662
アヤカシのエアロビ激しく見たいwww
EDでは夏目の遊びの部分が見られたら楽しそうだ

OPのほうはやっぱりその作品の顔だから
夏目らしい特性が活かされたものだと嬉しいな

予想&希望だとちょっと和風で切ない系だけど
暗くはなくて前向きに盛り上がる感じ
とにかく美しいOPが見たい!
664ななし製作委員会:2008/04/22(火) 16:05:17 ID:30D+o4g1
EDは十二国記や虫師みたいに歌無しの和風音楽でもいいかなあとか思う。ちょい日本昔話的な…
夏目独特の淡いタッチと水彩ぽく演出したら綺麗かなあと
665ななし製作委員会:2008/04/22(火) 18:09:41 ID:1J7RhkDC
逆に、前も出てたと思うけどOPで歌詞なしインストでもいいな。トライガンみたいな。
トライガンは激しいガンアクションだけど。
夏目は放送時期の夏らしい爽やかな風とか美しい自然とかそれに対する(美しいけど)妖しい世界を
表現して欲しい。
和風ではあるけど東儀秀樹とか吉田兄弟とかとはちょっと違う気がする。うーん。

というか夏目読者層でもキャッツアイのエアロビが通じる人たちがいてワロタwwwつかよかったw
666ななし製作委員会:2008/04/22(火) 18:13:24 ID:peC5HRIw
アニプレックスだぞ?
土曜朝の子供向けデルトラに英語の曲いれるアニプレだぞ?
667ななし製作委員会:2008/04/22(火) 18:41:21 ID:Lh9oMVQm
学園アリスと地獄少女とバッカーノのOPを見比べて
きっと大森監督なら夏目に合わせて作ってくれるだろうと信じている
ほんと作品ごとにガラリと雰囲気変わるよなー
668ななし製作委員会:2008/04/22(火) 18:43:15 ID:yrL4M4sz
早く公式サイトオープンしないかなー
スタッフブログとか早く読みたい
669ななし製作委員会:2008/04/22(火) 19:15:58 ID:K0IZJxvH
放送日翌日(というか当日?)は有休とる用意できてるんだぜ
こんなに夏を心待ちにしたのは初めてだ。大地震が来ないことだけ祈ろう…
670ななし製作委員会:2008/04/23(水) 11:28:17 ID:6wKK2P5R
名取には小野がきそうだな
671ななし製作委員会:2008/04/23(水) 11:32:33 ID:Pq9p9LdY
どっちに投下するか悩んだけどアニメの話題だからこっちに投下

ララフラゲゲト
ネタバレあり



田沼と夏目といつも絡むクラスメート(北本と西村)の設定が載ってたよ
672ななし製作委員会:2008/04/23(水) 11:43:27 ID:IoHrw+25
良かった…田沼出るんだ嬉しい
673ななし製作委員会:2008/04/23(水) 13:34:47 ID:IjFwchb2
期待できそうなスタッフといい、だんだん明らかにされる嬉しい情報といい、
このwktk感は幸福だなぁ楽しみだなぁ
今期原作レイプされたもののファンとしてはここは和むなぁ
674ななし製作委員会:2008/04/23(水) 21:45:23 ID:T2Y1vbTI
>>673
モ○クロか…
675ななし製作委員会:2008/04/23(水) 23:48:45 ID:ifVCKitq
塔子さんは歳相応なのか若々しくなるのか地味に気になる
676ななし製作委員会:2008/04/24(木) 09:15:41 ID:8QYfYTc/
あの二人名前があったのね
677ななし製作委員会:2008/04/24(木) 11:05:32 ID:9JQ+yIJf
>>676
下の名前は不明だが、苗字だけなら原作でも何度か出てきてたよ
678ななし製作委員会:2008/04/24(木) 12:31:53 ID:BeVps3HE
あの二人は和み要員だし出てくれるのは嬉しいね
しかも設定あるのがニュースとして扱われるなんてw
679ななし製作委員会:2008/04/24(木) 12:53:06 ID:bshRVynu
昨日読み返したてたんだけど、ヒノエに胸の谷間があるコマがあるんだけど、
顔の絵がかわいいコックみたいなラフなコマだし、緑川さんがそういうのを
描くところも少し想像できないし。。。

男なのか女なのか、、早くアニメ始まらないかなぁ。。。

>>675
塔子さんのファンは増えそうな予感w
680ななし製作委員会:2008/04/24(木) 13:45:00 ID:DX2Aw8T6
681ななし製作委員会:2008/04/24(木) 14:24:49 ID:1qTIBqR1
>>24
キャストきまったね
682ななし製作委員会:2008/04/24(木) 14:25:12 ID:53BAraUA
はやくね?
ヴァンパイア1クールのあとらしいからそうでもないのか
683ななし製作委員会:2008/04/24(木) 14:34:33 ID:Noph2Rou
>>649
塔子さん可愛いよね。
684ななし製作委員会:2008/04/24(木) 14:52:37 ID:zZ2dwtrm
>>682
ヴァンパイアは分割2クールらしい
ヴァンパイア→夏目→ヴァンパイア
で放送されるんじゃないかな
685ななし製作委員会:2008/04/24(木) 14:54:33 ID:Noph2Rou
上の方にも何度か出てたような。気のせいか?
686ななし製作委員会:2008/04/24(木) 16:59:17 ID:1WrK/gkS
>>680
こっちの絵好きだー!もっと大きいやつが見たい。
やっぱり着物は柄物の方が夏目らしいな。
687ななし製作委員会:2008/04/24(木) 17:18:30 ID:ihZmQcW8
LaLaにはテレビ東京2008年7月7日深夜1時からと載っていたが
テレビ東京オンリーでなくテレビ東京系放映だよね?
688ななし製作委員会:2008/04/24(木) 17:24:06 ID:8aLIttoI
どうでもいいが、青田スレで腐向けと言われてるね
あそこは何度同じ話題ループするんだか…

689ななし製作委員会:2008/04/24(木) 17:28:34 ID:/rgizpX6
少女漫画は全部腐向けと思ってるアホはほっとけ
690ななし製作委員会:2008/04/24(木) 17:40:56 ID:QbWtLcSP
>>680
先生が変に見えるけど気のせいかな
水面に写ってるのって原作絵でもレイコさんだっけ?よく覚えてないや…
691ななし製作委員会:2008/04/24(木) 20:18:09 ID:09jAZtbu
え?これ原作絵にあったっけ?
コミックス見返してこよう…

>>688
そのスレは知らんがドラマCD聞くとBLっぽい感じのトコがあって噴いたw
692ななし製作委員会:2008/04/24(木) 20:22:35 ID:NXmwIp6q
>>690
アニメの先生は、原作とデザインが違うから、あんなモンじゃない?
693ななし製作委員会:2008/04/24(木) 21:12:01 ID:43Vmd2WH
アカガネ出るかな
出てほしい
694ななし製作委員会:2008/04/24(木) 21:20:21 ID:NvJmmDT1
>>691
声だけならものすごい美声だったからな。
あのちんちくりんから井上ボイスが出るのを画面で見たらインパクトあるだろうなあ。
695ななし製作委員会:2008/04/24(木) 21:23:03 ID:YCTgfNlG
>>690
確かにちょっと妙だけどなんか可愛いwww
幽玄な美の中に愛嬌もあるイラストだと思う
スタッフさんの本気と遊び心がこめられてる感じで嬉しくなる
696ななし製作委員会:2008/04/24(木) 21:32:43 ID:4ERRJ69i
今日のニャンコかわい過ぎだろ…
697ななし製作委員会:2008/04/24(木) 21:39:22 ID:YCTgfNlG
>>688
深夜でなければ珍しく子供と観られそうなアニメなんだけどねw
いちいち反論して反感買うよりまったりスルーしてほしいよ

井上さんはCDドラマとは少し違う感じで演じてくれるっぽいコメントだった
CDも良かったけどそれも楽しみ
698ななし製作委員会:2008/04/25(金) 00:15:22 ID:qRvyL09V
>>690
蛍の話の扉絵に似てるね


腐向けだと思うなら思ってていいと思うんだけど、
放映されたの見て、気に入ると「これは少女漫画とは認めない」ってスレに来て騒ぐんだよね
それがなんかなーと思う
699ななし製作委員会:2008/04/25(金) 00:20:34 ID:6emvN8iF
「少女漫画じゃない」が誉め言葉だと思ってる人多いからな
そんなこと言われて嬉しい少女漫画家は少ないよな…

最近学園アリス観た
BS2の朝8時だっけ?設定がところどころ変わってるのはそれでなのかな
でも原作の雰囲気大事にしてて、アニメの良さも出してて
テンポ良くて面白かった。監督に期待。
700ななし製作委員会:2008/04/25(金) 00:23:29 ID:6emvN8iF
なんとなく思うだけなんだけど、
井上和彦は海外でかなり人気あるっぽくて
今は担当したキャラの一番人気がナルトのカカシ先生みたいだから、
その声がネコの役をやって、さらに先生つながりで、
しかも見せ場で毎回格好良く斑に変身するから
海外で結構人気出そう、ニャンコ先生。
まあ海外で人気出てもあんまり意味ないけど
701ななし製作委員会:2008/04/25(金) 00:24:17 ID:6emvN8iF
長文続いちゃったスマソ
702花と名無しさん:2008/04/25(金) 00:54:11 ID:eJxRVmMo
そもそも原作は海外版出てるのかな、とふと思った
スレチだったらスルーしてくれ
703ななし制作委員会:2008/04/25(金) 00:55:12 ID:eJxRVmMo
そもそも原作は海外版出てるのかな、とふと思った
スレチだったらスルーしてくれ
704ななし製作委員会:2008/04/25(金) 01:00:30 ID:GItKIinu
ホスト部現象を心配したり海外人気を想像したりしてるこのスレが何か不思議だw

何と言うか…別にこのアニメ化で、そんなにご新規さんを獲得出来るとは思えないんだ
原作は凄い好きだし、いいスタッフさんが揃ってて頑張ってくれてるらしいんで
めちゃくちゃ楽しみにはしてるんだけどね
705ななし製作委員会:2008/04/25(金) 01:05:24 ID:Le5JXUAV
え、もう脳内では7月8日は夏目フィーバーの予定になってるんだがw

アニメのDVD今まで持ってなかったけど買ってしまうかもしれん
706ななし製作委員会:2008/04/25(金) 01:26:38 ID:FVnlwsIY
初めて見た人達に大騒ぎされるような派手な作品ではないと思う。
地味だけど名作(良作)かも、みたいな位置付けだったら嬉しい。

勿論自分内ではお祭り騒ぎでフィーバーフィーバーの予定ですがw
707ななし製作委員会:2008/04/25(金) 01:37:55 ID:rGGFtYi9
地方在住なので7月9日フィーバー予定wでも前レスに出てる新しく発表された絵が良すぎて
今からフィーバーフィーバーじゃ!

>>703
アニメが海外で吹き替えされてるのはよく見掛けるよ。夏目が喋るだけでもwktkだけど
英語やフランス語やドイツ語を喋る夏目も見てみたい……(ネタ的な意味で)
でも妖とかどんな風に訳されるのかな。ニャンコ先生とか。
708ななし製作委員会:2008/04/25(金) 01:49:06 ID:KgYUI5nN
吹き替えになる前にようつべに普通に字幕付きで流れるだろな
日本的なものって向こうで受けやすいし
709ななし製作委員会:2008/04/25(金) 02:34:26 ID:T/ZqThO/
>>704
なんか放送前に全然期待されてないと、
並程度の出来でも、少女漫画だから全然期待してなかったのに良かった!!とか
興奮して持ち上げたりとか結構あるからなー
でも実際の売り上げ的には、あんまりご新規さんの影響は大きくなさそうだね
710ななし製作委員会:2008/04/25(金) 02:35:51 ID:T/ZqThO/
ニャンコ先生はデザインがシンプルだからそのまま行くかと思ったけど
なんとなく印象違うね、なんか目元が…若い
711ななし製作委員会:2008/04/25(金) 09:42:38 ID:XHIrmk1L
>>709
夏目は大人が買いやすい漫画だし知名度は上がりそうだね
712ななし製作委員会:2008/04/25(金) 09:56:44 ID:XHIrmk1L
連投ごめん
ファン層違うしヴァンパイアに挟まれて視聴率を心配するのは私だけでいい
(ヴァンパイアアンチではないけどな〜)
713ななし製作委員会:2008/04/25(金) 10:27:00 ID:gaaHHCfK
深夜アニメってあんま視聴率注目されてないような気が
てか上手くいけばヴァンパイアファンがそのまま見てくれるんじゃね?
714ななし製作委員会:2008/04/25(金) 10:40:01 ID:G7kP7zMc
深夜アニメって時間帯(この曜日のこの時間)でTV見てる奴はあまり多くなさそうな。
それでなくても作品数は多いし曜日によってはいくつも重なってるしだし、
たまたま付けたら流れてたってパターンも少ないだろうし、
結局事前情報で興味を引かれた奴しかリアル視聴はしないだろ。
最初の数話で評判になって人気がつくってパターンはあるけど。
715ななし製作委員会:2008/04/25(金) 11:03:13 ID:qAK3w71T
夏目のファン層ってあまりアニメ見ないイメージがある。
神谷井上で釣られる声優ファンはある程度いるかもしれないけど。
716ななし製作委員会:2008/04/25(金) 15:14:59 ID:7iu6QELz
アニメファンは、とりあえずほとんどのアニメを
最初の1〜2話は視聴して様子見る人多いから、アニメファンの人は見るかも
今は深夜じゃないアニメの方が少ないし、
普段アニメ見る人はあんまり時間気にしないかも

あとテレ東なら、たまたま付けたら流れててそのまま見るパターンも結構ありそう
717ななし製作委員会:2008/04/25(金) 16:42:51 ID:OqUy06Am
まさに自分がそれ
見続けるかどうかはほぼ1、2話で判断してる

時々原作とは別の話を1話に持ってくるアニメあるけど
夏目はどうなるんだろう?
先生や友人帳との出会いがあるし順当に原作1話から始まるのかな
718ななし製作委員会:2008/04/25(金) 16:46:18 ID:qAK3w71T
普通に1話でしょう。
PVに流れてたのまんま1話のシーンだし、キャラデザ作画だし。
719ななし製作委員会:2008/04/26(土) 01:22:20 ID:RqPTXtJy
ミスズがどんな声になるのかすげぇ楽しみwww
低くて渋いのがいいなぁ声優しらないから人の名前は出せないけど
720ななし製作委員会:2008/04/26(土) 01:33:28 ID:oNCRZN7m
緑川さんのキャスティング良いから他のキャラも心配なさそう
721ななし製作委員会:2008/04/26(土) 01:53:41 ID:tsuHvuGo
さすがにゲストキャラまでは原作者の意向どおりにはならないよ。
音響監督次第だね。
ミスズに若本氏が来たら爆笑もんだがw
722ななし製作委員会:2008/04/26(土) 07:22:21 ID:E3w9s9P3
一気にネタ化しそうw

ふいんきが独特なアニメは特に、声選ぶの難しそう。
723ななし製作委員会:2008/04/26(土) 12:56:12 ID:ljLMnNkX
逆に石田さんや飛田さんや矢尾さんみたいに性別わかんない声でも良さそう
ミスズはどっちでも似合いそう
724ななし製作委員会:2008/04/26(土) 21:25:44 ID:zoBPTQxw
うん、飛田さんがいいなぁと心密かに思っているよ>三條
725ななし製作委員会:2008/04/27(日) 01:46:40 ID:sjVtZm7+
三條:郷里大輔
露神:キートン山田
ヒノエ:平井啓二

と勝手に予想しました
726ななし製作委員会:2008/04/27(日) 15:50:45 ID:txU0uP7W
ヒノエをカマ的な男だと思ってる人ってけっこういるみたいだけど、
どこを見てそう思ったんだ?
私は女と信じて疑ってなかった方だから、純粋に疑問。煽りのつもりはないよ
727ななし製作委員会:2008/04/27(日) 15:57:22 ID:YxtnHg0Z
俺もヒノエは女だと思うが
女子校とかに多いタイプ。
728ななし製作委員会:2008/04/27(日) 16:09:01 ID:08z9A3Ke
夏目より背が高くて肩幅広め
レイコ(女)が好き
かわいくない

この辺りじゃないかな
729ななし製作委員会:2008/04/27(日) 16:27:10 ID:Sb1e3Z1b
自分もヒノエ女だと思うけど
ここ読んで男声も面白いなって思った

どっちにもとれる美輪さんみたいな感じとか
730ななし製作委員会:2008/04/27(日) 16:46:56 ID:MqDIP1Y7
性別は気にしてなかったが、男嫌いなら女なのかなって感じ
ただ見た目だけならカマかな。というより、女装は好きだが男は嫌いって具合に、
趣味が噛み合ってない感じに見える
まあどっちにしろ中性的なのは確かだ
731730:2008/04/27(日) 18:20:52 ID:MqDIP1Y7
今読み返してみたんだが、コミックスの柱に美人設定じゃないって書いてあるんだね
普通に女なのに、変に深読みしてしまった…
732ななし製作委員会:2008/04/28(月) 01:54:10 ID:XcOU0cHz
お…女でケテーイなのか
ずっと男だと思ってたorz
男嫌い→女性の着物は好きだけど性的にそっちの趣味はない→自分男ですから みたいな。
美輪さんとか、美輪さんと一緒にすると失礼だけどオカマさんみたいな。
うまく言えないんだけど、それで今までしっくりきてた(´・ω・`)
733ななし製作委員会:2008/04/28(月) 02:40:36 ID:eUqAmSPH
つか男だったらわざわざ「男嫌い」なんてキャラ付けしない気がするんだよね
男が男に興味ないのなんて当たり前だし…

でもカマ的キャラとしてみるとまた新鮮な感じ 面白いね
734ななし製作委員会:2008/04/28(月) 09:53:02 ID:WgWpl/9x
自分もここ見るまで、男かもしれないなんて思っても見なかったから面白いと思った
735ななし製作委員会:2008/04/28(月) 10:41:43 ID:5oN2lLE8
紅緒出てこないかな〜
黒ニャンコの回は黒ニャンコ以外印象薄いから無いかな?
他の回に無理やりでも出して欲しいくらい好きだわー
736ななし製作委員会:2008/04/28(月) 16:08:53 ID:pvJKZ8n8
黒ニャンコは友人帳に名前がある数少ない妖だからやるんじゃない?
737ななし製作委員会:2008/04/28(月) 18:36:33 ID:GIXPjYLG
紅緒は女だと思ったけどヒノエはどっちかっつったら男だと普通に思ったな
自分が男だから男のイヤなところを知ってて男嫌い、って別に不自然じゃないよな?
なんつーかしなやかなんだけど、
男性的なたくましい感じもする。ヒノエ。
738ななし製作委員会:2008/04/29(火) 09:03:28 ID:5W8CXoJJ
あー紅緒は女にするしかないから
相対的にヒノエは男(の声)になるな。

春だというのに百合の花が散ってゆく……(´・ω・`)
739ななし製作委員会:2008/04/29(火) 15:34:27 ID:PjQIdwyD
男だったら「美形じゃない」って形容を使うタイプの人じゃないかな
ここ読むまで女と思ってたけど男でも面白いね
男だったらどんな声か想像つかなくて楽しいな
740ななし製作委員会:2008/04/29(火) 16:21:05 ID:kvUvP33m
朴ロミさんとか
741ななし製作委員会:2008/04/29(火) 16:23:13 ID:qBedKmFW
自分は初読の時から、
なんかちびまるこの藤木君…?みたいな声を想像してた
「おお麗しのレイコ」とか叫んでとびつくあたりとか特に。
そんで、落ち着いて話し始めるとかっこよく艶っぽい声になる感じ
やっぱ中性的な
742ななし製作委員会:2008/04/29(火) 17:06:39 ID:3qy7OfjR
自分のイメージでは水商売長くて酒やけしてる女の人みたいな声だと思ってた。
ハスキーではなくてしゃがれてるって感じ
743ななし製作委員会:2008/04/29(火) 17:25:58 ID:/nM1ESEZ
ヒノエは、初読から井上和彦(カマ声)だった。絶対不可能なのが悲しい・・・orz
744ななし製作委員会:2008/04/30(水) 18:32:57 ID:thDzjfNp
露神はオヒョイさんの声のイメージがあるなぁ。
745ななし製作委員会:2008/04/30(水) 18:37:21 ID:FMA+pjNO
>>744
見た目もそんな感じだw
746ななし製作委員会:2008/05/01(木) 15:11:43 ID:MkY+RVf7
上にも出てたけど、露神さまって中身もじいさんなわけではないんだよね…?
じいさん声なイメージがあるんだけど、実際どんな感じなのかな
747ななし製作委員会:2008/05/01(木) 17:57:15 ID:mDQivbu5
じゃあいっそ露神様を女声で
748ななし製作委員会:2008/05/01(木) 19:02:38 ID:yf+1i76K
だめだ、若い声のイメージがない。

波平さんで
749ななし製作委員会:2008/05/01(木) 21:04:01 ID:rGDXkEBl
おじいさん声というと青野武さんなんかはどうだろう。
まる子のおじいちゃん役とかやってる人。
750ななし製作委員会:2008/05/03(土) 23:15:04 ID:bxIRY68X
レイコさんはどんな声になるんだろ
751ななし製作委員会:2008/05/04(日) 00:24:34 ID:IjezpAUP
レイコさんは、カワイイとか女らしいとかじゃなくて、
凜とした、澄んだ声の人希望!
752ななし製作委員会:2008/05/04(日) 23:52:49 ID:3yutGFhA
放送開始まであと約2ヶ月かぁ
夏は嫌いだけど今年の夏はは楽しみだ。早く来い来い!
753ななし製作委員会:2008/05/05(月) 23:51:17 ID:U8OqPyAK
テレ東うつらないんでアニマックスあたりでやってくんないかなあ・・・
754ななし製作委員会:2008/05/09(金) 15:12:54 ID:Zbcuu1S/
ほっときゃニコニコで見れる
なぜかって?神谷腐がニコ厨揃いだから
755ななし製作委員会:2008/05/09(金) 17:40:05 ID:iYGbqiL1
著作権からむからアニメのニコニコうpは違法だって
それを勧める方も厨だと知れ
756ななし製作委員会:2008/05/09(金) 18:10:18 ID:ctpaxKO7
久々にレスがあったと思ったら…

ところでララスペにはアニメ情報ないのかな?
まあ本誌以外で新情報は出さないか
757ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:11:17 ID:zydR/bpI
>>756
メインキャストも放送開始日時もどのキャラが出るのかも大体出ちゃったからなあ
出す情報自体もう殆どない気がw

でも中の人スレによるとアニメージュにでかく記事が出てたらしいね
どんな感じなんだろ
「夏開始情報の中で」でかく載ってたってことかな?
758786:2008/05/09(金) 23:53:22 ID:ctpaxKO7
>>757
言われてみれば確かに出尽くしてるかw

アニメ誌といえば、贅沢を言えば描き下ろしイラストを見てみたいが、
作風もキャラも地味目だから無理かな?
759ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:55:59 ID:CYpw3jzq
脇役のキャストそろそろ知りたいなぁ
760ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:01:06 ID:LgJtaKgV
ベテランが多いといいな
761ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:22:38 ID:W91QbmW3
そして神谷厨が喜びそうな人が来ないことを祈る
本人は別に嫌いじゃないし夏目に合いそうだとは思うんだけどなぁ…
762ななし製作委員会:2008/05/10(土) 13:18:09 ID:Zp4HGsb6
ララスペゲットしました
アニメ情報ページがカラーとモノクロであり
カラー絵は特に目新しいものはなし

モノクロページにニャンコ先生ポーズ集と、美術設定絵
ニャンコ先生が自分サイズのエビフライを食べる絵と、
「級友と肝だめしをする」と説明のある廃校舎の絵があるので、
ヒノエの話と時雨(&女の子姿ニャンコ先生)の話をやるのでは?
763ななし製作委員会:2008/05/10(土) 13:58:37 ID:Z4hgvNot
動く笹田を見るのは楽しみだ
764ななし製作委員会:2008/05/10(土) 18:03:40 ID:JU57PWES
>757
絵と情報はガイシュツの物ばっかりだけど
夏開始アニメとしては扱いでかかったと思う<アニメージュ

カラー半ページでキービジュアル(新緑背景にしたサワヤカ系の方)と
夏目・レイコ・ニャンコ先生+斑の全身画と
キャスト(夏目&ニャンコ先生のみ)・メインスタッフ・放映開始日(7/7)が掲載されてた。
765ななし製作委員会:2008/05/10(土) 21:00:28 ID:+hLNFxsH
>>764
サワヤカ系の夏目に心奪われた。
メージュ買って良かったw
766ななし製作委員会:2008/05/10(土) 23:35:28 ID:iNvWlwmI
笹田のおっさんのような悲鳴がアニメで聞けるのか。
767ななし製作委員会:2008/05/12(月) 13:52:01 ID:VMYyK5Hd
>>762
ニャンコ先生画、
・カエルのおもちゃ&カメ
・スライディング
これ何話かわからん…
768ななし製作委員会:2008/05/12(月) 16:49:46 ID:HMTaeDYB
ララスペ見てないが、蛙はミスズの使いだかなんだかで出てたような… でもおもちゃだったっけ?
カメとスライディングはわからん
769ななし製作委員会:2008/05/12(月) 16:54:05 ID:HMTaeDYB
スマン、勘違いした。ニャンコ先生のポーズのことね
それなら全くわからないや
770ななし製作委員会:2008/05/12(月) 22:28:07 ID:a1OMSqmi
ララスペに放送局載ってたけど既出?
テレビ東京2008年7月7日深夜1時から
テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送でも放映予定
771ななし製作委員会:2008/05/12(月) 23:09:27 ID:X0R8cL/O
原作読む時の柊の声 
斉賀で脳内変換しながら読んでたんだが...だめだろうか
772ななし製作委員会:2008/05/13(火) 00:52:39 ID:QJklBdWI
北海道きた!!やった!!!
773ななし製作委員会:2008/05/13(火) 08:09:58 ID:/xdSLSuT
>>767
スライディングは、タキ登場の回でタキを止める為にやってなかったか?
774ななし製作委員会:2008/05/13(火) 20:48:44 ID:tjzmuOR/
スライディングは確かに原作に覚えがあるが、蛙のおもちゃが
思い当たらないな
775ななし製作委員会:2008/05/13(火) 21:18:00 ID:HisaBRQN
>>773
おお、ほんとだ
じゃあ今んとこやると思われる回は(原作どおりなら)、
1話・3話(田沼、三篠)・5話(旧校舎)・6話(ヒノエ、三篠)・7話(名取)・17話(タキ)かな?
名取再登場の11話もやるだろうとは思うが、14話(温泉)はどうだろ
あと、田沼は設定画あるのに3話とショートにしか出てない気が。やっぱオリジナル入るのかな
>>774
おもちゃでカメと遊んでる(?)先生が可愛いんだけどねー
776ななし製作委員会:2008/05/13(火) 21:37:30 ID:PsPyzCPL
田沼は原作でももう少し出てくれないかなぁと思ってるから
オリジナル展開でも出番増えるなら嬉しいかも
777ななし製作委員会:2008/05/13(火) 21:58:53 ID:MFS0lAmj
>>775
田沼はアサギの琴(8話)でも夏目に辞書返しにチラッと出てくるよー
778ななし製作委員会:2008/05/15(木) 16:20:34 ID:obqBVd7R
うちの県テレ東アニメ見られない〜

DVD出たら速攻買うけど発売まで待つのも辛い
放送開始で皆が盛り上がる中参加できないなんて胃が焼ける
真剣に隣県に引っ越そうか考え中
779ななし製作委員会:2008/05/15(木) 16:44:16 ID:f/xcK87t
ジャンプ系なら遅れネットでやってくれたりするんだけどな
結構なマイナーアニメを夜中にやってた事もあるのに少女漫画系は全然なうちの県…orz
780ななし製作委員会:2008/05/15(木) 17:11:07 ID:Thu4/5M3
テレ東アニメは系列のAT-Xで同時かやや遅れで放送してたりするけどな
スカパーかケーブルTVでAT-Xという選択肢もあるかも

と思って調べてみたら、
4月スタートのヴァンパイア騎士は6月から放送らしい…微妙かな…?
781ななし製作委員会:2008/05/15(木) 19:23:10 ID:09l1Kj7E
>>778
うちの県もテレ東見られない地域だけど
ケーブルTVに入ってからリアルタイムでテレ東番組見られるようになったよ。
ケーブルでテレ東が見られるようになるか調べてみてはどうだろう。
782ななし製作委員会:2008/05/16(金) 11:23:05 ID:fbc/CrPC
制作発表みた
そんな縁まである神谷さんなら大丈夫かなぁ…
783778:2008/05/16(金) 20:25:12 ID:Gprirl/d
>>780
>>781
アドバイスありがとう!
ケーブルTV調べてみたけど、うちの県はケーブルでもカンペキ他県の民放を締め出しててショック…
他の近隣県ならケーブルテレビにさえ入れば夏目見られるのに
本当引っ越したい

放送してくれるなら今のとこスカパー加入でAT-Xが現実的だけど
それでもヴァンパイア後なら2ヶ月遅れで放送開始になるのかな
アニメのことでこんなに悶々とするの初めて……
784ななし製作委員会:2008/05/17(土) 04:34:11 ID:xbrBK0EY
音楽と雰囲気の良再現化が気に入って
ドラマCDを寝る前に聞くのが習慣になって
もう何百と聞き倒してる身としてはアニメめちゃくちゃ楽しみだ…
期待し過ぎて楽しみ半分少し怖いが…
ドラマCDの音楽が良かったからアニメでも使って欲しいなぁ
785ななし製作委員会:2008/05/17(土) 23:47:57 ID:r/bi7E2P
自分は逆にアニメが待ち遠しくて頻繁に聞き返してるw>CD
お陰で、最初は神谷さん井上さんに違和感を覚えていたのに、
この2人以外のキャストが考えられなくなってしまったよ

アニメは(当然ながら)動くので、名取の痣がどんな感じに仕上がるか気になる
実際に痣が動き回っている様はきっと気味が悪いだろうなーとwktk
786ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:35:58 ID:X3XNEzGw
LaLa発売まであと1週間だな
本編はお休みだがアニメの新情報はあるだろうね。新しいキャスト発表とかOP・EDとか…
787ななし製作委員会:2008/05/18(日) 08:38:02 ID:pc9DarFe
主題歌はペルノになりそうな予感
788ななし製作委員会:2008/05/18(日) 11:35:55 ID:uK57y0Ht
妖怪声で斉賀みつき、ぱくろみ、釘宮、緒方、小林沙苗、川上ともこ、南央美とか中性声出せる声優さんを使って欲しい
予算無理かも知れないが…
789ななし製作委員会:2008/05/18(日) 11:36:53 ID:GbWJSP3w
EDはニャンコ先生音頭
790ななし製作委員会:2008/05/18(日) 15:40:34 ID:h7TCcA10
>>788
音響監督にもよるからねえ。
大森監督の作品ではそれなりの声優陣は揃えてたけど。
他監督だが同じ制作のギガンティックフォーミュラのゲストは鼻血がでるほど豪華だった。
791ななし製作委員会:2008/05/18(日) 17:39:35 ID:GbWJSP3w
>>788
声優さんのギャラは、人気でなく年季であがるって聞いたことある
それが本当なら人気若手声優よりベテラン声優のが高給

ギャラで言えば露神様がトップと予想w
792ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:14:40 ID:n+QsSF53
音監の名前出てないけど誰なんだろ?
あと総作監はキャラデザの人がやってるのだろうか?
793ななし製作委員会:2008/05/18(日) 20:53:18 ID:i9p2v1XK
>>789
いやいやにゃんこ先生絵描き歌ですよ
794ななし製作委員会:2008/05/18(日) 20:56:22 ID:6Qh3cS7E
ハザマ絵描き音頭で、お願いします。
795ななし製作委員会:2008/05/18(日) 22:33:21 ID:VfxRraZi
それを元ネタに手描きでゆかりんMADですね、わかります

にゃんこ先生音頭とか絵描き歌とかは1回かぎりの単発ネタがいいなぁ
796ななし製作委員会:2008/05/18(日) 22:52:11 ID:HR1QdJyh
DVD特典とかでありそう
797ななし製作委員会:2008/05/20(火) 14:35:18 ID:ncyyxH5U
EDは十二国記の月迷風影みたいな感じの曲がいいなあ…。
798ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:08:49 ID:ln5KoCfw
なんか、ほんとにいよいよって感じだな
ザッと上がってる予想エピを見る限り、どれもこれも好きすぎて泣けてきた
自分深夜帯の仕事してるんだけど、月曜の仕事明けは夏目のおかけであったかい気持ちになれそうだ
嬉しいなあ
799ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:10:22 ID:ln5KoCfw
↑あ、「お陰」ねw
800ななし製作委員会:2008/05/20(火) 19:11:27 ID:hO259RBo
ホントに嬉しいよね
バッカーノ堪能した自分には、大森監督&ブレインベースで踊り出したいくらい期待値MAX

脚本家さんも気になるんで地獄少女とか借りて見ようかな
いいホン書いてくれる人だといいな
801ななし製作委員会:2008/05/20(火) 19:40:03 ID:w4I/TFFS
バッカーノは原作ファン歓喜の出来だったもんなー
だから自分も心配より楽しみが勝るよ
OPやED、どんな感じになるか楽しみだね
802ななし製作委員会:2008/05/21(水) 00:48:20 ID:wnrLgBJ7
>>797
ザバダックは微妙にイメージ違うかも
でも近いかも
803ななし製作委員会:2008/05/21(水) 04:58:43 ID:wnrLgBJ7
>>700
先生もだけど、
人気出るとしたら塔子さんも来そう。
ああいう可愛いおばちゃんは海外で受けそう。激しくなんとなくだけど。
804ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:49:14 ID:ZoAX9CCV
>>803
日本でもありでしょう

自分の中では、年上家庭的ご婦人にほのぼの萌え
という感じなんだな〜
805ななし製作委員会:2008/05/22(木) 05:18:43 ID:ckt5Pxxm
喜多修平スレより

284:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2008/05/21(水) 23:07:02 ID:???0 [sage]
新曲「夏目友人帳」主題歌かも

7月にあるヴァンパイア騎士×夏目友人帳イベに出るみたいなんで
ソースはアニカン
806ななし製作委員会:2008/05/22(木) 05:23:54 ID:Yx++Gp3B
えー…なんか違う
807ななし製作委員会:2008/05/22(木) 10:15:34 ID:FdJlwQw0
ふーるーえるそらー
808ななし製作委員会:2008/05/22(木) 10:32:18 ID:h5U8lwls
ペルソナのOP歌ってた人だよね?う〜ん、曲次第かなぁ…
てかそれよりイベントあるんだ!
早くララ情報来ないかなー
809ななし製作委員会:2008/05/22(木) 11:10:41 ID:+aKhVuVc
イベントがある、というのは無視かい(笑)
810ななし製作委員会:2008/05/22(木) 16:19:35 ID:Geeor+EL
喜多さんか歌声きれいな人でよかった
後はどんな曲か楽しみだ
夏目に合わせた夏っぽいほのぼのか切ない歌だったらすごく良さそう

ヴァンパイア騎士と合同?とはいえ夏目のイベントがあるとはw
アニメ化聞いたときは不安だったのにいつの間にか待ち遠しくなったよ
監督さんやスタジオや設定画が出る度良いせいか期待が膨らむ
811ななし製作委員会:2008/05/22(木) 16:51:54 ID:8ZMZSVxD
あと1ヶ月半か〜
まだ実感わかないなあ
812ななし製作委員会:2008/05/22(木) 17:16:40 ID:FdJlwQw0
いま放送中の作品と
これから放送予定のコラボ企画は
たいてい後者がみじめな扱いというか客反応になるので
できればピンでお願いしたいのだけど…
813ななし製作委員会:2008/05/22(木) 17:54:29 ID:1b9BsKvs
>>812
確かに…
いやでも夏目や先生の声優さん出てくれるなら相当人気の人達だし、
そう淋しいことにはならないのでは?
声優さん目当てで集客があるというのもビミョーかもだけど…
814ななし製作委員会:2008/05/22(木) 18:49:48 ID:h5U8lwls
あっちの声優陣も相当な面子だからなぁ… 7月ならこっちの方を盛り上げて欲しい
やっぱこういうのってDVD特典とかに収録されるのかね
815ななし製作委員会:2008/05/22(木) 21:15:07 ID:R6BaDjYp
つかヴァンパイアと夏目の合同ってものすごいカオスイベントだw
共通なのはLALA連載ってだけで雰囲気は対極だよなあ
816ななし製作委員会:2008/05/22(木) 22:52:31 ID:UzVj7NmP
あっさり代表とこってり代表のコラボレーションって感じだな
良いイベントになると、いいなぁ
817ななし製作委員会:2008/05/23(金) 11:00:58 ID:i74vvmO8
457 :花と名無しさん:2008/05/23(金) 07:44:48 ID:???0
>>453
夏目のOPが喜多修平なのは確定のようだ
タイトルは「一斉の声」

8月号の付録にニャンコ先生根付ストラップ
全サにニャンコ先生ぬいぐるみ


本スレに先に貼られてたララスレコピペ
タイトルから曲調が思い浮かばない…さわやか目なアップテンポかな?本人の声質的に
818ななし製作委員会:2008/05/23(金) 12:53:39 ID:+cTrI2IQ
喜多さんにはロックっぽいイメージ持ってたからビックリ
まさかバトルな感じのOPになるんだろうか

感想は曲次第だけど、ストレートにいい声の人ってとこは嬉しい。
カッコつけた、いけ好かない歌い方するアーじゃなくてよかった

そしてニャンコ先生グッズ待ってたぁ!
819ななし製作委員会:2008/05/23(金) 15:54:39 ID:D9vaW9nO
根付ストラップとぬいぐるみとか、マジで欲しいニャンコグッズだったので
嬉しすぎて思わず叫んでしまった…付録と全サ企画した人ありがとう!
8月号は2冊買ってしまうかもしれない…

OPの人の歌は聴いたことないけど良い声なのか。楽しみだ。
820ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:29:36 ID:c5Y7syKH
情報投下


夏目レイコ 小林沙苗
笹田純 沢城みゆき
夏目の少年時代 藤村歩
北本篤志 菅沼久義
西村悟 木村良平

テレビせとうち 7月12日(土)深夜2時10分〜
テレビ大阪 7月12日(土)深夜2時05分〜
テレビ愛知 7月8日(火)深夜1時28分〜
テレビ北海道 7月8日(火)深夜2時30分〜
TVQ九州放送 7月10日(木)深夜2時48分〜



キャラ設定ラフ画は中級妖怪達と三篠(と蛙)と笹田と私服の夏目
レイコと笹田と少年時代の夏目の人はコメントついてた
喜多さんはコメントからして夏目読んでくれてるっぽい
821ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:38:37 ID:zpseeBvS
私服の夏目はちゃんとチンピラっぽいんだろうかw
822ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:42:13 ID:qABr/YD6
>>812
みじめというと言葉が悪いしちょっと違うけど、ワーキャーされるくらいなら、そっちよりな扱いの方が良い気もするよ
夏目〜はひっそりとささやかな、暖かい雰囲気でいてほしい
823ななし製作委員会:2008/05/23(金) 18:01:48 ID:rJuyQoOW
キャストいい感じだね
ミーハー西村はコルダで土浦の友達役やってた人が合いそうだなー
とか勝手に思ってたが、北本の方だったかw
824ななし製作委員会:2008/05/23(金) 18:09:10 ID:72v5cxj6
笹田のキャストが出てるけど、田沼より先に旧校舎の話をやるのかな?
825ななし製作委員会:2008/05/23(金) 19:07:26 ID:e0wEsDC/
もうイベントの日程出てたっけ?
第一回放送日7月7日の前日らしいです
ヴァンパイアから数人で夏目は夏目と先生の声優さん
あとOP歌う人も来るって
826ななし製作委員会:2008/05/23(金) 19:26:40 ID:Wk3siUbH
>ヴァンパイア×夏目合同イベント開催
>2008年7月6日(日) 新宿文化センター
>出演:
>宮野真守、諏訪部順一、千葉進歩、神谷浩史、井上和彦、ON/OFF、来多修平ほか
>イベント内容:
>特別PV上映、トーク・ミニライブほか
>LaLa読者を抽選で100組200名ご招待

これかな
827ななし製作委員会:2008/05/23(金) 21:06:29 ID:i74vvmO8
あにてれのHPがリニューアルされてる
新情報は全部今日出ちゃったもんだけど
こっちにも笹田が載ってるから、笹田は学校シーンの潤い的な感じで出るんじゃないかな?
タキが出るまで女友達いないし

しかし、メイン2人以外で原作皆勤賞の塔子さんの情報が皆無とはどういうことだ…
828827:2008/05/23(金) 21:08:37 ID:i74vvmO8
と思ったら出てた。スマソ

>藤原塔子:伊藤美紀
829ななし製作委員会:2008/05/23(金) 21:16:00 ID:PTE1u5xi
公式もいつのまにかリニューアルしてたのね
音楽とても好きそうな感じだ、わくわく
830ななし製作委員会:2008/05/23(金) 21:16:44 ID:Wk3siUbH
あにてれ見てきた
キャラデザいいね、期待

名取と田沼のキャスト情報は来月?
831ななし製作委員会:2008/05/23(金) 21:17:55 ID:QNYKXOV0
あにてれじゃない方のアニメ公式サイト
東京国際アニメフェア2008で流していたPVが!
ちゃんと見たかったから嬉しい
832ななし製作委員会:2008/05/23(金) 21:44:21 ID:JVHj8nFE
レイコさんの声沙苗さんなのかw
この人の気の強い女性役好きだからうれしい
833ななし製作委員会:2008/05/23(金) 22:05:58 ID:KyRKMgjs
>>831
改めて観たらめっさキレイだった…
名前返すときのBGMの盛り上がりもすごく良い
サイトに流れてる田舎の夜みたいな音も雰囲気出るなー
834ななし製作委員会:2008/05/23(金) 22:08:29 ID:kI4WHW4C
>>828
ひぐらしのみよさんか
835ななし製作委員会:2008/05/23(金) 22:16:43 ID:kvmD9zob
え、塔子さんが、三四で祥子さまなのか!レイコに似合いそうな声なのに。
836ななし製作委員会:2008/05/23(金) 22:17:15 ID:sXnTAclC
>>831
ありがとう早速見てきた!
思った以上に音楽がきれいでうれしかった!ピアノいいな

しかしこうやって見ると緑川さんも言ってるけど女っ気ないなww
妖怪側は割りと女の子?多いけど
837ななし製作委員会:2008/05/23(金) 22:36:11 ID:yy0KWGBH
PVいいねぇ。なんかいよいよって感じがしてきたよ!
ところで公式の音は何の音だろう?
838ななし製作委員会:2008/05/23(金) 22:38:39 ID:HsSc5IT+
あにてれもアニメ公式サイトもきれいだぁ
音楽も背景もキャラデザも雰囲気すごくいいね

伊藤美紀さん大好きだ!色っぽかわいい塔子さんになりそう
同級生二人より名取田沼キャスト発表は後なのかw
839ななし製作委員会:2008/05/23(金) 23:22:59 ID:RvQOVihg
840ななし製作委員会:2008/05/24(土) 00:14:51 ID:hgeo1O5v
>>838
西村北本は何気に出番多いじゃないか

スレチのような気がしないでもないけど、白泉社の夏目特集ページ
tp://www.hakusensha.co.jp/natsume/
人物紹介に玄がいるからアニメで玄の話やるかもね
露神の方は雨でも話は通るけど、こっちはもろ雪の季節の話…
841ななし製作委員会:2008/05/24(土) 00:19:46 ID:++t3es7e
こう考えるんだ。
夏→秋→冬と季節順にエピソードシャッフル!

案外それするかもなw
842ななし製作委員会:2008/05/24(土) 00:22:06 ID:6nV2nAU3
おおおおお来月号10冊買う!
……って見本のクオリティだろうな。
邪神降臨はイヤだよ〜。

843ななし製作委員会:2008/05/24(土) 01:04:11 ID:a3M7DjvE
季節どうなるかわかんないけど、
季節感の表現がなんか楽しみ

>>836
同じく音楽ほんと良い〜
イメージ合わないところもあるだろうけど、
こんな綺麗な音楽で、
こんな丁寧に作ってくれるんならもうなんでもいいと思っちゃったYO!

>>837
なんかニワトリの鳴き声みたいでワロタw
あの絵だと、先生が封印の祠の中でガサゴソ動いてるようにも聞こえる
844ななし製作委員会:2008/05/24(土) 09:46:42 ID:AtjE5Hvf
今月のララでミスズのキャラデザが載ってたけど、
片足は普通の手なんだね。両手が馬の足かと思ってた
845ななし製作委員会:2008/05/24(土) 10:14:16 ID:/BlsHwm9
>>844
マンガの夏目の前で両手ついてるシーンでわかるよー
846ななし製作委員会:2008/05/24(土) 10:56:01 ID:p8iI2fxq
喜多スレ覗いてきた
曲タイトルは「いっせいのせい」って読むらしい
公式で既出かな? 今携帯なんで…
847ななし製作委員会:2008/05/24(土) 11:20:33 ID:meAuabE2
>>846
『せいのせい』じゃないの?
848ななし製作委員会:2008/05/24(土) 11:49:28 ID:p8iI2fxq
あぁゴメン、よく見たらそうだね。
声が「せい」って事が意外だったから、そっちに気をとられた
849ななし製作委員会:2008/05/24(土) 14:45:33 ID:GtQ2OEKf
???LaLaには『一斉の声』で
ふりがなは『いっせいのせい』と書いてたよ
850ななし製作委員会:2008/05/24(土) 15:24:28 ID:IDQoDJsN
タイトルだけだと、なんかすっごい賑々しくて元気そうな
曲の印象を与えるな…
851ななし製作委員会:2008/05/24(土) 15:30:48 ID:/BlsHwm9
自分は和っぽい印象を受けた
852ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:16:04 ID:HqHMv84o
いっせーのっせっ

ってことか?
853ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:54:10 ID:hBez9tTs
面白い曲名だね
ハマる曲だったらいいなあ
854ななし製作委員会:2008/05/24(土) 20:41:19 ID:7ange+KX
>>852の感じからすると、わらべ歌みたいになるのかな?
855ななし製作委員会:2008/05/24(土) 21:45:14 ID:kT4a2i5s
にゃんこ先生・・・本当に頭がでかいんだな
856ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:40:05 ID:Gunpfx6z
>OP
本人が言うには“ミドル優しい曲”だと。
原作さがして読んでいる人だから
世界観を感じて作ってくれたと期待したい。
857ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:49:44 ID:hyHcQdCU
すまん、
>“ミドル優しい曲”

日本語でおk、と思ってしまったww言いたいことは分かるけど
858ななし製作委員会:2008/05/25(日) 11:10:58 ID:2oBAKSjG
なんとなく
「いっせーのせっ。さーいーしょーの第一歩!」
とかやってる所を想像した。
夏目が鬼で、妖し達が後ろからタッチしに来るの。
859ななし製作委員会:2008/05/25(日) 11:27:10 ID:RNIuP+pZ
こえーよw
860ななし製作委員会:2008/05/25(日) 16:38:07 ID:qeicuT6w
捕まったら死ぬわw
861ななし製作委員会:2008/05/25(日) 17:36:03 ID:DajE3UMH
迫ってくるおwwwwww
タッチしたのに逃げてくんないおwwwwwwwwww
862858:2008/05/25(日) 22:26:47 ID:a9iKQK5d
いやw
私は名前を返してもらった妖怪と和気あいあいと遊んでいる所想像してたんだ…
こっちはアニメスレだから想像しにくかったんだな
迂闊だったよスマン
863859:2008/05/26(月) 00:27:02 ID:Rwnm4eVl
いや、五日印とか菱垣とかが並んでる絵面を想像しちゃってw
864ななし製作委員会:2008/05/26(月) 01:52:16 ID:7HjRvg/L
楽しみすぎてそわそわしてきた
865ななし製作委員会:2008/05/26(月) 10:34:52 ID:DPtPjLRe
放送前に期待しすぎるといざ放送はじまってから息切れしてしまうぞ
のんびりと、原作に忠実だといいなぁ、程度に期待だ
866ななし製作委員会:2008/05/26(月) 12:25:23 ID:sMhD/0sz
田沼要(CV:堀江一眞)
名取周一(CV:石田彰)

867ななし製作委員会:2008/05/26(月) 13:40:38 ID:Ucxvl6cn
石田彰キター
868ななし製作委員会:2008/05/26(月) 14:00:13 ID:7IMINPDD
名取はもしかしたら石田かもと思ってたら本当に来てワロタ。
よりきらめいてうさんくさい人になりそうだ。
田沼はS.Aの竜役の人だな。
869ななし製作委員会:2008/05/26(月) 14:15:34 ID:N0r0HVdF
石田くるかかなとは思ってました
想定内です
870ななし製作委員会:2008/05/26(月) 14:46:49 ID:H/q8m3aa
石田かいいな
871ななし製作委員会:2008/05/26(月) 17:03:04 ID:FtzsH4VW
本当だ。石田きたか
自分のイメージとは違ったが、確かに合いそうだ
872ななし製作委員会:2008/05/26(月) 17:27:01 ID:B0nt8om7
脳内で、バンブーのダンくんが「きらきらしくて、ゴメン」とか言ってる。。。
873ななし製作委員会:2008/05/26(月) 18:22:15 ID:OUKOJis9
田沼の人は知らないから一応SAとやらを見てみるか
あまり参考にならなそうだけど。
874ななし製作委員会:2008/05/26(月) 20:38:08 ID:slYsfZST
最近石田にはげんしけんとわしらのでしかお目にかかってないので
クッチー声で再生された
875ななし製作委員会:2008/05/26(月) 23:39:30 ID:MxQGt4VA
個人的に名取はもう少し兄貴声イメージしてたよ

でも石田さん好きなんで楽しみ
人あたりよくて優しげだけど得体の知れない感じが合いそう
876ななし製作委員会:2008/05/27(火) 01:45:33 ID:dSORLmyF
名取は遊佐さんでもいいかなと思っていたが、あの人だと腹黒くなりすぎるか
石田あたりで胡散臭さをとめるのが妥当なのかな?
877ななし製作委員会:2008/05/27(火) 02:03:33 ID:3dJqXBpO
ずっと名取はにゃんこ先生役の人のイメージだった
まあ石田なら演技に心配はいらないからいいな
878ななし製作委員会:2008/05/27(火) 02:21:31 ID:hhHtM8Oi
山ちゃんで脳内再生していた自分は多分異端
イメージと違う人が来るのはそれはそれで楽しみ
気持ちよく予想を裏切って貰いたい
879ななし製作委員会:2008/05/27(火) 02:26:56 ID:Q04UFUpu
>>876
違うアニメで石田くせーキャラと思っていた役に遊佐がきたから何か似たところがあるのかね
880ななし製作委員会:2008/05/27(火) 02:32:05 ID:hhHtM8Oi
あれかww
881ななし製作委員会:2008/05/27(火) 02:37:25 ID:yXgrdk0X
あれは外見とか設定がそんな感じだからね。自分も石田で脳内変換して読んでたわ
石田はそつなくこなしてくれそうだから心配はないな
882ななし製作委員会:2008/05/27(火) 04:07:50 ID:syYqSge1
石田の最初のイメージはカヲルくんだw
胡散臭くてキラキラ…楽しみ
883ななし製作委員会:2008/05/27(火) 04:11:35 ID:4zCQ/K4n
…あれって…なんだw
884ななし製作委員会:2008/05/27(火) 08:15:40 ID:4l6fHa8E
夏目かわいい
885ななし製作委員会:2008/05/27(火) 14:44:18 ID:Mzoh83GL
絶チル
886ななし製作委員会:2008/05/27(火) 15:34:53 ID:PVYX5VLI
>>878
あれ?俺がいる
高い声の人のイメージがなかったからちょっとびっくり
887ななし製作委員会:2008/05/27(火) 17:33:48 ID:bfMBdqKx
自分も低い声だと思ってたから意外。ミキシンとか。
でも石田なら大きく外れることはないし、何かうさんくさくていいかもw
888ななし製作委員会:2008/05/27(火) 23:03:05 ID:uEDVwUrg
あにてれの公式で笹田の紹介って前からあったっけ?
気づかなかっただけか
889ななし製作委員会:2008/05/28(水) 00:11:54 ID:fRHBS/tQ
笹田みゆきちか
自分、そこまで声優に詳しくもないしこだわりもないんだけど、
さりげに恵まれてないか?
890ななし製作委員会:2008/05/28(水) 00:35:10 ID:TK9UFk84
>>888
今日まではなかったと思う
人間の女の子が少ないから笹田の出番増やすのかもね

声優詳しくないんで知らない人をググってみたら評判のいい人が多かった
絵も綺麗だし期待してしまうな、これは
891ななし製作委員会:2008/05/28(水) 01:11:28 ID:+lBPC/hi
何かキャストは、今流行りの(?)会社の都合とかプッシュとかじゃなくて、
ちゃんと合ってる人をちゃんとしたオーディションで厳選してくれてる感じがする
892ななし製作委員会:2008/05/28(水) 03:38:05 ID:MPojEnGq
人間側はもう出揃った(?)んで、そろそろ妖怪キャストが気になるけど、
こっちはOAまで特に発表しないのかね?ある意味ゲストキャラだし
893ななし製作委員会:2008/05/28(水) 06:19:26 ID:EDF9xXKE
燕の人替えたら泣く。
ドラマCDは泣けたけど音声オンリーの都合上カットした部分があるので
アニメで、フルで、思い切り演じてもらいたいです。
894ななし製作委員会:2008/05/28(水) 12:45:45 ID:TkQv7MRp
>>893
燕もCD続投、かなり同意
最後のシーンとか言葉を噛み締めて言う感じがすごく良かった

作品違うけど蛍火が途中に盛り込まれてたら嬉しくてしねる
夏目とは趣旨が全然違うし、ないとはわかってるんだが…
妖怪出てくるし雰囲気は似てるから夏目アニメ観て脳内上映しよ
895ななし製作委員会:2008/05/28(水) 22:27:50 ID:gnh1OKwj
二人組妖怪出てほしいな
一つ目と牛みたいなやつ
896ななし製作委員会:2008/05/28(水) 22:32:41 ID:PNJLf7we
中級妖怪でるんじゃなかったっけ?
897ななし製作委員会:2008/05/28(水) 23:08:56 ID:1xHfLpkO
LaLaに設定載ってたね>中級
898ななし製作委員会:2008/05/29(木) 00:48:24 ID:PijgAP23
「呪」のラクガキシーンやってくれると嬉しいなあ
899ななし製作委員会:2008/05/29(木) 00:50:36 ID:nlpPA+iP
>>898
あれ好きだwきゃっきゃきゃっきゃ言ってるんだよなw
900ななし製作委員会:2008/05/29(木) 01:01:07 ID:2dZ7w3VU
ツユカミでるよね?
声だれがやるか気になる

901ななし製作委員会:2008/05/29(木) 03:06:15 ID:9A2HlQdY
ツユカミ様は人気エピソードだし出るだろうね。出て欲しい。

中級といえば、夏目に引っ付いてドンドン太鼓叩いて大当たりの旗揚げて練り歩いたりとか、
ダメージ受けながらも頑張って夏目をヨイショする場面も見たいw
902ななし製作委員会:2008/05/29(木) 08:06:59 ID:OJfxZqRx
今までの予想
>>775
>>840
あにてれで田沼の扱いが割と大きいのを見ると、アサギの回もやるのかな?
てかやって欲しい
友人帳こそ出てこないけど、個人的にすごく夏目らしいと思ってて好きな話だ
903ななし製作委員会:2008/05/29(木) 10:31:15 ID://i9WygE
>>902
アサギの回、自分も大好きだ。終わり方が良い。

白泉社の特集ページにある話と>>775をやるとすると
全13話として残りの枠が1話ほどしかないっぽいが…
まあまだわかんないよね
お気に入りの回が入るといいな
904ななし製作委員会:2008/05/29(木) 10:58:31 ID:49DsQffK
五輪で潰れたりしないよね?
遅い時間になっても構わないからちゃんと毎週放送してほしい。
905ななし製作委員会:2008/05/29(木) 13:00:49 ID:OaYRNOsZ
>>904
テレ東だからね〜。
五輪ぐらいじゃとばさないでしょ。
906ななし製作委員会:2008/05/29(木) 16:59:28 ID:ZZCQ4qG8
テレ東w
安心だな
907ななし製作委員会:2008/05/29(木) 17:38:02 ID:LMEx3pQd
>>905
なんという説得力
908ななし製作委員会:2008/05/30(金) 03:04:17 ID:zo9d6v86
テレ東なら確かにw
銀魂だっけか?
リアルで立てこもり事件かなんかおきて各局軒並みLIVEで流してるとき、
偶然立てこもりネタだったその日の銀魂を流し続けたとかいう…。
どこかのスレで各局の画像一覧にしたの見て吹いた記憶がある。
909ななし製作委員会:2008/05/30(金) 18:22:41 ID:I8sN/DMb
テレ東さん素敵です
その感じで夏目枠もお守りください…
季節柄の台風情報かぶせるのとかも、およしになって…
って、それは無理かな
910ななし製作委員会:2008/05/30(金) 18:34:43 ID:3RAo+OJ/
>>908
「テレ東伝説」でググって吹いたw
911ななし製作委員会:2008/05/30(金) 21:09:52 ID:L+gH+UaC
アニメもこれぐらいやってくれるといいなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3213958
912ななし製作委員会:2008/05/30(金) 21:16:49 ID:YcPNqZ86
ニコ厨ウザ
913ななし製作委員会:2008/05/31(土) 00:54:43 ID:U7E/SG4/
大森監督のOP演出すごい好きだから
どんな感じになるのか普通に楽しみだな
914ななし製作委員会:2008/05/31(土) 12:27:28 ID:HCWSymb7
>>911
マイリスト数800とかw
915ななし製作委員会:2008/05/31(土) 13:33:00 ID:y1W4rw57
ニコ厨氏ね
916ななし製作委員会:2008/05/31(土) 18:11:33 ID:zPdyNfKm
>>911
本人宣伝乙
って思われたくなかったらURL貼りは止めろ
917ななし製作委員会:2008/05/31(土) 18:47:04 ID:lcHF+25j
初回予告まであと1ヶ月か…
なんか流石に息切れしてきた
寝る前に妄想するのは一旦やめよ
918ななし製作委員会:2008/05/31(土) 19:06:33 ID:RYZhLzIR
放送圏外だけど、当日は実況とコミックスと想像力で脳内上映会します
919ななし製作委員会:2008/05/31(土) 19:52:48 ID:g5v6VPSp
アニメ化決まった当初は全く期待していなかったのだが
新情報が公開される毎に期待以上で、今や不安を期待が上回ってきてしまっている。
このままだと期待が大きすぎて実際アニメを見たらがっかりしそうな予感がしてきたので
ちょっとだけ脳内をネガティブ方面に向けておいた方がいいだろうかと余計な心配をしてしまう。

期待しすぎないように楽しみにしよう…
920ななし製作委員会:2008/06/01(日) 15:46:11 ID:QASVozUr
>>919
同じくw
放送開始をの〜んびり待ってるよ
921ななし製作委員会:2008/06/01(日) 19:33:43 ID:AFwRyySL
>>919
作画崩壊でヤシガニ化。
監督逃亡で現場崩壊。
シナリオに不自然なオリジナル要素テンコ盛りかつ破綻。
ゲストキャラがすべてネルケ声優。

これくらい想定しておけば多少のダメージは避けられるw
922ななし製作委員会:2008/06/01(日) 22:16:31 ID:ByVojOkz
ハンター×ハンターしか思いつかない
923ななし製作委員会:2008/06/01(日) 22:21:34 ID:7io7+MfM
むしろスタッフの無駄遣いと言われることを想定しといた方が
924ななし製作委員会:2008/06/01(日) 22:27:32 ID:IK6TZpcu
キミキスのアニメでも見て心を落ち着かせるとか
925ななし製作委員会:2008/06/01(日) 22:52:25 ID:cy2W6Sk0
>>923
実はそれをずっと心配してる
もろ少女漫画だし、人によっては空気な作風だからな…
バッカーノつながりで見た人は拍子抜けしそう
926ななし製作委員会:2008/06/01(日) 23:03:34 ID:AFwRyySL
でも大森監督の作品ではバッカーノが異色っぽくないかな。
この人の演出は静のイメージがあったんで、バッカーノ見て驚いた覚えがある。
927ななし製作委員会:2008/06/01(日) 23:07:35 ID:88l4GE2D
無駄遣いは監督に限ったことじゃないからなあ
928ななし製作委員会:2008/06/01(日) 23:54:56 ID:02MmijkA
キャラデザと妖怪デザインが別の人という気配りようだし(当然のことなのか?)
確かに何でこんなにスタッフやキャストに恵まれてるのか分からないんだよな。
企画した人が相当思い入れあるのか?
929ななし製作委員会:2008/06/02(月) 00:31:49 ID:VTH/A/Ry
つか妖怪デザインめちゃくちゃ実力ある人だぞ。
930ななし製作委員会:2008/06/02(月) 01:02:12 ID:ua8Enalw
なんか知らんがスタッフすごいんだな?
観た人ほとんどからアニメの方が良いと言われるように頑張って欲しいものだな
931ななし製作委員会:2008/06/02(月) 01:15:55 ID:HtYyY2DQ
>>929
山田起生さんなー。キャラデの方の高田晃さんも良作画の時に名前見る。
もしかしてこんな地味な作品で作画アニメになるのか?という予感もしてるんだが…
でも期待しすぎはやっぱやめとこう
932ななし製作委員会:2008/06/02(月) 01:28:06 ID:u4PJWsuI
監督が大森さんだと、作画も期待してしまうよなー
憲生降臨とかなったらほんとに無駄遣いといわれそうだw
933ななし製作委員会:2008/06/02(月) 02:18:43 ID:Nx5A0kcb
>>929
でも妖怪デザインは微妙に感じた
にゃんこ先生がなんかなー
夏目を襲う妖怪もいまいち怖くないし
934ななし製作委員会:2008/06/02(月) 02:27:28 ID:6Kkb7MSP
>>933
妖怪は、レイコの友人だからみな優しいのさ。
935ななし製作委員会:2008/06/02(月) 04:07:16 ID:5YAzypa6
原作が元々恐くないじゃないかw
936ななし製作委員会:2008/06/02(月) 10:32:13 ID:plHzIVOD
うん。どっちかつーとファンシーよりだろ
937ななし製作委員会:2008/06/02(月) 11:55:23 ID:EA0zJ/oJ
ニャンコ先生は原作よりちょいと平べったいけど良い感じだと思うな
山田起生氏は確かメカにも強いけど動きある絵を書く人だから安心していいと思うぞ
監督が原作読んで良いスタッフを集めてくれたんだろうと思うと楽しみで仕方ない
斑とか動いてるのが早くみたいんだぜ

もう950近いか
あと一月でのんびり消費出来るといいな
938ななし製作委員会:2008/06/02(月) 12:16:26 ID:KoMIt4UY
>>928
むしろ思い入れなく夏目友人長をアニメ化しようと思いつく人がいたら、少し引くかもw
939ななし製作委員会:2008/06/02(月) 14:40:54 ID:NDg7M5Mn
>>938
「こいつは商売になるぜっ」って?無いなwww
940ななし製作委員会:2008/06/02(月) 18:23:33 ID:+UEbCOPe
夏目くんかわいい
付き合ってくれ
941ななし製作委員会:2008/06/02(月) 19:09:28 ID:C4EBprIe
何でこんなにスレ伸びてるの?
そんなに注目されてる作品なのこれ?
942ななし製作委員会:2008/06/02(月) 20:03:17 ID:pShvYXL/
>>941
立ったの2月だし、それほど伸びてないと思ってたけど伸びてる方なのかな?
943ななし製作委員会:2008/06/02(月) 20:31:26 ID:Nx5A0kcb
>>935

怖くはないけど原作の方がもうちょい不気味さがあったと思う
配色のせいかな
944ななし製作委員会:2008/06/02(月) 20:34:19 ID:1bDjPRMN
それなりに情報を出してるからじゃないかな>伸び
945ななし製作委員会:2008/06/02(月) 21:30:18 ID:HtYyY2DQ
>>943
何回か言われてるけど、妖怪だけじゃなく色彩全体的に淡いよね。
原作は白黒の中にも、影が強く主張してたりして鮮やかなイメージがあるんだが。
946ななし製作委員会:2008/06/02(月) 22:03:28 ID:G9UQES+b
妖怪は出てくるけど怖い話ってほどじゃないし、時代も現代だから明るめなのかも
947ななし製作委員会:2008/06/02(月) 22:39:42 ID:qFmmSSvr
公式サイトのアニメーション観たけど、夏目に可愛いな。
948ななし製作委員会:2008/06/03(火) 00:47:54 ID:ptwmrsHj
ヴァンパイア騎士の後番でしょ?
DVD売り上げは難しそう…
949ななし製作委員会:2008/06/03(火) 01:17:47 ID:y525kBgG
なんでヴァンパイアの後だとDVDが売れないんだ?
950ななし製作委員会:2008/06/03(火) 01:29:34 ID:B3+BmzHD
まだ放映されてもいないのにDVD売り上げの話題は早いだろうw

>>945
確かに淡い色調だよね。夏目アニメ。
ひしがきの色にこんにゃくおばけ?と思ったのは秘密だ
951ななし製作委員会:2008/06/03(火) 06:23:01 ID:zN1ArWh3
>>948
ゴメン。ヴァンパイアより売れるかも…と少し思ったヴァンパイアも好きな自分複雑。
なぜなら作画スタッフはあきらかにこちらが上だし
声優さんは引けをとらないし
あちらのように見る前から切られまくったりしなさそうだし
男にも見やすそうだし

放送まで一か月かー 妖怪が動くとどうなるか楽しみだ!
952ななし製作委員会:2008/06/03(火) 09:22:16 ID:YgIUwzAj
色が淡いのはブレインズ・ベースの特色かもと思ったり。
かみちゅあたりの色彩を彷彿とさせるかな。
953ななし製作委員会:2008/06/03(火) 13:07:20 ID:GI/hdbLu
>>952
かみちゅはいいアニメだ
好きだった
954ななし製作委員会:2008/06/03(火) 14:29:12 ID:m//R/reg
DVDはわりと売れると思うよ
ってか自分は桜蘭のファンでもあるけど夏目羨ましい
アニプレは…ほら特典とか未放映の番外編をおまけにつけてくれてそそられるし
VAPは商売下手すぎて、クオリティ高いのにうんたらかんたら…まあ全巻買ったけどね
955ななし製作委員会:2008/06/03(火) 15:30:42 ID:YgIUwzAj
ホスト部は特典なんかなくてもお釣りがかえるくらい出来よかったからいいじゃないか。
ホスト部までは無理としても、夏目も本編だけで満足っていえる出来だといいな。
956ななし製作委員会:2008/06/03(火) 15:48:34 ID:m//R/reg
>>955
やっぱり…それにつきるかな
夏目応援してる
957ななし製作委員会:2008/06/03(火) 17:23:59 ID:TmFisVKL
ホスト部は原作のいいところを八割超再現しつつ
オリジナル要素を入れて原作に足りない部分を補って深みを出してくれた
夏目も期待している
変なラブコメとかには絶対しないでくれ
958ななし製作委員会:2008/06/03(火) 17:28:03 ID:QvhfUYo8
1クールなら何とか踏ん張れそうな気がしないでもない。根拠はないが…

7月からは夏目の次の枠もアニメになるみたいだし、
早めにチャンネル合わせた人が見て気に入ってくれたらいいな
959ななし製作委員会:2008/06/03(火) 18:41:14 ID:VRMPfG4a
放送前にスレ2つ目まで行っちゃうのかな
まさかスレ1つ使い切るとは思わなかった

ニャンコ先生、不気味っていうより結構普通に可愛い気がする。
人間のキャラがアニメ用にちょっとすっきりしたデザインになってて、
先生ははっきりまるっこくなってて、
夏目と先生でちょっとそれぞれ別のアニメっぽい気もする
960ななし製作委員会:2008/06/04(水) 08:45:43 ID:IGJ3a1uu
ニャンコ先生、何かが違う、何が違うんだろうとずっと見比べてたんだけど、
目の輪郭線の太さというかふんいきが違うんだね
漫画の方のは、単なる顔面と目の境界線、という線でなく、
太めで強弱付いてて、くまどり塗ってるみたいな感じ出してる気がする
961ななし製作委員会:2008/06/04(水) 17:31:23 ID:y3VALaxT
原作絵は線も薄いしあんまりアニメ向きじゃないから、どうしてもこのくらいのデフォは必要なんだろうね
原作絵も好きだけど、このくらいのデフォなら許容範囲
962ななし製作委員会:2008/06/04(水) 18:24:27 ID:hTWcyrMH
なんか原作とアニメの絵違う気がする
当たり前かもしれないけどアニメの方が正直綺麗…かも
963ななし製作委員会:2008/06/04(水) 19:07:11 ID:YZN65GNV
ちょw相手は名のあるキャラデザさんだぞあたりまえだろww
原作そのまんまなんてほとんどのアニメ化で無理な上
むしろ実力ある人集めて貰えてるんだから気を遣いながら作ってるのは確かだ
ネガるのも勝手だがとりあえず放送を楽しみにしていていいと思うぞ
964ななし製作委員会:2008/06/04(水) 21:48:26 ID:qUNrv6jv
>>962
重度の緑川信者だけど、
余程ヤシガニ絵じゃない限りは誰がキャラデザでもアニメの方が綺麗になると思うよ

でもこのキャラデザの人は本当に凄いよね
緑川絵の雰囲気を残しつつ見やすく綺麗になってる
OAが楽しみだ
965ななし製作委員会:2008/06/04(水) 21:57:01 ID:QKJEwe9/
まあ、緑川さんの絵は、半分手癖だからな。

キャラデザで完全再現されても量産不可能だろうし。
966ななし製作委員会:2008/06/04(水) 22:09:58 ID:1cnDmMag
百鬼夜行っぽいけどまあまあ面白いね原作
967ななし製作委員会:2008/06/05(木) 00:21:38 ID:GE/IMXWZ
アニメ自体人気出そうy
968ななし製作委員会:2008/06/05(木) 02:05:34 ID:IM4FzbbI
今日原作一気読みしたけどめちゃくちゃ良いね
一気読みせずに数日かけて一話一話ゆっくり読み進めていけばよかったと後悔
蛍の話とか絵画の話とかやるかな
969ななし製作委員会:2008/06/05(木) 06:39:46 ID:hA+kojvQ
絵画の話いいよね
山場のシーンはカラーで見たかった
蛍の話は動きがあってアニメにしたら映えるかも
あと、露神や狛犬の話が好き
970ななし製作委員会:2008/06/05(木) 06:44:59 ID:HEcf6VTH
>>969
露神いいね〜
でも、ひしがきも凄く切ない所を上手く表現していると思う。
ひしがきはプロモビデオにも出てるんだから、間違いなく出ると思うけど、
ちゃんと「寂しい」を表現してくれるかが楽しみだね〜。
971ななし製作委員会:2008/06/05(木) 17:59:59 ID:+MY1yGbA
公式更新されてる〜!
アフレコレポートだって、帰ったらゆっくり見よっと
972ななし製作委員会:2008/06/05(木) 19:06:27 ID:VD6yZqdc
公式見てきた!雰囲気かなり良さそうだね
でも写真の後列の人達、誰だか全然わからないや…
973ななし製作委員会:2008/06/05(木) 19:14:21 ID:Xt9rm34o
後列の人たちは何役なんだろうね
974ななし製作委員会:2008/06/05(木) 20:23:15 ID:fJjniQBT
1話目から名取でるんだな
レイコさんも出番増えるかな
975ななし製作委員会:2008/06/05(木) 21:02:28 ID:DF6IJyVj
一話は導入部だからちょっと改変されるのかな?
学校のシーンが多くなるってのはうれしいかも
田沼の出番増えてほしいな
976ななし製作委員会:2008/06/05(木) 21:14:14 ID:wdr60BFK
ポーズw
委員長って原作で転校する子だっけ?
977ななし製作委員会:2008/06/05(木) 21:50:55 ID:6dFOM590
今市子信者だけど作品自体は許容範囲
設定かぶってんなーwとは思うけど
読後感やターゲット層はけっこう違う感じだしね

でもニャンコ先生が井上和彦なのはちょっと抵抗ある
百鬼夜行抄のドラマCDで青嵐をずっと演じてきた人を
持ってこなくてもいいのに、と思う
役柄もキャラクターもかぶりすぎな上、夏目アニメの出来が
かなり良さそうだから百鬼夜行抄ファンとしては複雑だよ
キャストさえかぶらなければ、好きなテイストの別物として
素直に楽しめたのにさ
978ななし製作委員会:2008/06/05(木) 21:58:42 ID:1Se9NTgP
信者だと事前に名乗れば免罪符になるとでも思ってんのか
きんもーっ☆
979ななし製作委員会:2008/06/05(木) 22:05:40 ID:3EWZfVhV
>>973
もしや妖かな?
980ななし製作委員会:2008/06/05(木) 22:27:40 ID:3Jo/WSEN
どちらもテンプレ設定の宝庫なのに百鬼ファンはすごくオリジナリティを主張するよね
もう慣れたお(^ω^)正直設定以外まるで似てない気がする自分が異常なんだお(^ω^)

>>979
後列の若い男性2人が西村北本だろうからクラスメイトかな?と思ってたけど
それにしちゃ女性が多いからやっぱ妖だろうね
しかし夏目の割に声優さん多いなw
981ななし製作委員会:2008/06/05(木) 22:31:46 ID:qK9BSKFt
井上ファンとしてはかわいい役が決まって嬉しいのに
似てる役だから百鬼以外は出るなとか言われるとちょっと悲しい
982ななし製作委員会:2008/06/05(木) 22:37:39 ID:tMLF1ssl
釣られてやるなよ
983ななし製作委員会:2008/06/05(木) 22:41:11 ID:3EWZfVhV
次スレ立てたほうが良いよね?
この板に立てたことないんだけど、1に公式HP入れるだけでいいのかな
984ななし製作委員会:2008/06/05(木) 22:51:16 ID:6dFOM590
設定がかぶってる作品同士の同ポジションに同キャストは
避けてほしかったなって書いただけなのに、それだけで
夏目をパクリ扱いしてる百鬼ファンウザイ!って脊髄反射はやめてほしい

>>981
演じる側としては性格とか見た目の可愛さとか違うし、別物だよね
作品内でのキャラクターの立ち位置しか頭になかったからキャストファンの
気持ちとかは全然考えてなくて悪いこと言ったと思う、ごめん
985ななし製作委員会:2008/06/05(木) 22:55:32 ID:Uz2FnJ/k
百鬼ファンにとっても良くない発言だと思う
986ななし製作委員会:2008/06/05(木) 23:05:31 ID:ZE5YsDMw
うわ、釣りかと思ったら真性かよ
たまんねーな
987ななし製作委員会:2008/06/05(木) 23:30:54 ID:UrmIfS5c
>>983
次スレ欲しいな
900超えてから埋まらないよう遠慮してたわ
あと一月、イベもあるし、雑誌も載るだろうし、
遠慮せずwktk語りしたい
1に公式と前スレ入れるのでいいと思うけど
ほかに提案ある?
988ななし製作委員会:2008/06/05(木) 23:31:02 ID:LcMYgvFh
百鬼読んだ事ないが・・・過剰反応では?

こんなにノりやすい人たちだと、
アニメ始まったら間違いなくあらされるね。
989sage:2008/06/05(木) 23:48:04 ID:Bn4oX9xg
百鬼は珠玉作だけどここではスルー推奨
からんでくるのに付き合うと必ず長く荒れる
次スレでもスルーを心のテンプレに入れといて
990ななし製作委員会:2008/06/05(木) 23:49:44 ID:4w9g5MGT
埋め
991ななし製作委員会:2008/06/05(木) 23:50:23 ID:Bn4oX9xg
sage間違えた
ごめんなさい
992ななし製作委員会:2008/06/05(木) 23:52:29 ID:DF6IJyVj
まだスレ立ってないから埋めるのはまってくれ

主要スタッフやキャスト、原作情報は2以降でいいかな
>>983にスレ立てお願いしてもいいだろうか
もし無理だったら自分が
993983:2008/06/06(金) 00:03:48 ID:3EWZfVhV
ちっくしょおお無理だった
↓992さんかどなたかお願いします(スレタイこれでいいのかな)



夏目友人帳 2


テレビ東京系にて2008年7月7日(月)25:00スタート

公式
http://www.natsume-anime.jp/

前スレ
漫画原作 「夏目友人帳」 緑川ゆき
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1203599484/
994992:2008/06/06(金) 00:15:07 ID:b4s2Qm/O
995993:2008/06/06(金) 00:19:08 ID:B97M7A/c
乙!
996ななし製作委員会:2008/06/06(金) 00:20:21 ID:BASAUYIf
乙です!
まさか本当に1スレ使い切るとは…びっくりだ
997ななし製作委員会:2008/06/06(金) 00:23:15 ID:P6sFM/Ew
>>994
乙です!
998ななし製作委員会:2008/06/06(金) 00:46:10 ID:b4s2Qm/O
あ、重複しちゃったか
もう一度宣言してから立てればよかったな、すまん

そしてウメー
999ななし製作委員会:2008/06/06(金) 00:47:18 ID:/5OuaFz7
おつー
うめー
1000ななし製作委員会:2008/06/06(金) 00:54:26 ID:Y0Tx9HC4
1000だったら神アニメになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。