夏目友人帳 ネタバレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
夏目友人帳の原作既読者向けネタバレスレです
アニメ先行情報や原作バレ、質問等に関する話題はこちらでどうぞ

=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================

◆関連サイト
アニメ公式 :http://www.natsume-anime.jp/
白泉社アニメ化記念ページ: http://www.hakusensha.co.jp/natsume/
テレビ東京公式 :http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsume/
Wikipedia : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E7%9B%AE%E5%8F%8B%E4%BA%BA%E5%B8%B3

◆関連スレ
[アニメ] 夏目友人帳 3枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1214911566/
[少女漫画板] 緑川ゆき 9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208761274/
(アンチ)夏目友人帳は暴行・強奪を肯定する妖怪以下糞アニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213366294/
2メロン名無しさん:2008/07/08(火) 00:09:02 ID:???0
3メロン名無しさん:2008/07/08(火) 00:09:36 ID:???0
おつー
4メロン名無しさん:2008/07/08(火) 00:15:37 ID:???0
5メロン名無しさん:2008/07/08(火) 00:33:49 ID:???0
夏目友人帳 第1話その1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1215436545/
念のため
6メロン名無しさん:2008/07/08(火) 01:52:09 ID:???0
来週の露神さますげえ楽しみになった
7メロン名無しさん:2008/07/08(火) 01:53:06 ID:???0
なんか聞いたことある声だと思ったら実況で友蔵って言ってて納得した
8メロン名無しさん:2008/07/08(火) 01:55:41 ID:???0
予告を見る限り季節は冬じゃなくて夏っぽかったね
9メロン名無しさん:2008/07/08(火) 02:23:45 ID:???O
露神は友蔵の声をイメージしてたから声を聞いたときビックリした。
来週楽しみだw
10メロン名無しさん:2008/07/08(火) 02:30:45 ID:???O
にゃんこ先生と斑は別の声優さんがやってると思った。
やっぱ声優さんはヌゲーわ。
11メロン名無しさん:2008/07/08(火) 07:05:05 ID:???0
塔子さんのワンピース可愛かった
夏目のチンピラっぽい私服にも期待できそうだ
12メロン名無しさん:2008/07/08(火) 10:44:29 ID:???0
気に入った!
既刊の単行本大人買いして来るわ。

にゃんこ先生(*´Д`)ハァハァ
斑ってにゃんこというよりはわんこっぽいね。
ちょっぴりテンやイタチっぽいとも思うけれども。
13メロン名無しさん:2008/07/08(火) 11:05:49 ID:???0
ニャンコ先生は、にゃんこって言われていつも否定してるw
14メロン名無しさん:2008/07/08(火) 11:06:32 ID:???0
6巻で作者がメイン2人はドラマCD続投で頼んだって言ってたけど、
燕はどうなるのかなぁ
燕もあのままがいい…アニメでもあのセリフをあの声で聞きたいよ
1514:2008/07/08(火) 11:11:18 ID:???0
ああ、頼んだわけじゃないのか?
まあどっちでもいいんだけど

来週も楽しみだー
正直1話は原作のほうもそれほど好きじゃないから2話以降に期待
露神はベスト5に入るし、監督も一番好きな話らしいし
16メロン名無しさん:2008/07/08(火) 11:41:43 ID:???0
光多めの色合いにしてるのがすごくいいと思った
緑川先生の線のほんわりした感じや透ける睫の雰囲気を
アニメなりの方法で表現している気がする
17メロン名無しさん:2008/07/08(火) 12:23:50 ID:???O
次回放送予定のお話を昨日大人買いしたコミックスで読んで感涙したあたしが通りますよっと。
18メロン名無しさん:2008/07/08(火) 12:24:07 ID:???0
重要そうな雰囲気の伏線、原作でも回収されて無いけど
どうやってオチを作るんだろう
にゃんこ先生の封印・レイコの死因は、昨晩でナゾっぽさが
出してたし。それに、これから出て来る動くアザとかさ

原作ファンだからアニメのオリジナル設定で回収しなくても
いいと自分は思うけど、アニメだけ観てたとしたらそこら辺の
回収が無くて最終回じゃかなりモヤッとするよw
19メロン名無しさん:2008/07/08(火) 12:34:20 ID:???0
このまま毎回読みきり的に行くなら全体としてのオチは無いだろうね
アニメから入る人もわりと最近は原作事情を汲んでくれる気もするよ
あまつきとか
20メロン名無しさん:2008/07/08(火) 14:16:00 ID:???0
「かりかげ」、登場時の台詞は「舌を抜いて」とかだけど、
原作で名前返してもらったときの表情は切なそう感じに見えたので
悪い妖怪には見えなかったんだけど、
アニメでは名前返してもらえなかったんだな…なんかカワイソス( ´・ω・`)
21メロン名無しさん:2008/07/08(火) 15:31:49 ID:???0
タキOPにいなかった?タキ編楽しみにしてたのに・・・
22メロン名無しさん:2008/07/08(火) 15:59:05 ID:???0
露神の話が楽しみすぐる・・・
一番好きな話なんだよな・・・あぁ期待してしまうw
露神の爺さん好きだな キュウも省かないでほしい
23メロン名無しさん:2008/07/08(火) 16:59:22 ID:???0
OPでヒノエの後ろにいたの三篠か?
24メロン名無しさん:2008/07/08(火) 18:31:11 ID:???O
大事なセリフやモノローグが削られていて残念

最後の方テンポ早いよなあ
ニャンコ先生の
「人の命が儚いのも忘れていた」
ってくだり、好きだったんだがな
もったいない
25メロン名無しさん:2008/07/08(火) 18:46:54 ID:???O
>24
人と妖を線引きしてそれぞれの性質の違いを引き立たせるのに重要な台詞だよね
26メロン名無しさん:2008/07/08(火) 19:01:54 ID:???0
その辺はツユカミその他でじっくりやるんじゃないの
原作はあくまでも、読みきりで何回やるか分からない状態で描いてたんだし
いろいろ効果的な場所に移動させるのはアリだと思う
27メロン名無しさん:2008/07/08(火) 20:48:36 ID:nBbrqjZS0
自分もツユカミ様の話が一番好き

せつない場面とコミカルなギャグ面のバランスが一番いいと思うんだ
ただ、1話見る限り30分だとけっこうキツキツみたいだから
ギャグ面は多少省かれてるかもなあ…
字しか合ってねえ!な似顔絵とかちゃんとあるといいな
28メロン名無しさん:2008/07/08(火) 20:50:54 ID:???0
sage忘れスマソ
2924:2008/07/08(火) 21:37:36 ID:???O
>>26
そうだといいな
ニャンコ先生のあのセリフはとても好きだから入れてほしいよ
じゃないとニャンコ先生が夏目に味方したのがイキナリすぎて、
それがなんでなのか原作知ってるのにわからなかったから
30メロン名無しさん:2008/07/09(水) 08:48:08 ID:???0
アニメでは友人帳の該当ページを破いて咥える描写があったね
原作では無かったように思う。毎回ほどいてるのかと思ってた。
破く時に妖怪びりってならないかな?文字が傷つかなければいいのかな
31メロン名無しさん:2008/07/09(水) 09:33:11 ID:???0
分かっていた事だけど、やっぱり一話は賛否両論だったなw
32メロン名無しさん:2008/07/09(水) 09:37:33 ID:???O
>>23
三篠だねえ
33メロン名無しさん:2008/07/09(水) 09:49:01 ID:???0
>>32
d やっぱ、そうか  でけぇなw
34メロン名無しさん:2008/07/09(水) 10:23:53 ID:???O
月刊の一話はアニメ一話分にすると時間足りなくなるんだな…。
割と満足した派だが後半の詰め込みはもうちょっとなんとかなんなかったのかなと思う。

OP見る限り蛍の話が入るみたいで今から期待してる。
35メロン名無しさん:2008/07/09(水) 10:32:11 ID:???0
アニメ良かったし気に入ったんだけど、
ニャンコ先生に時間取り過ぎじゃないかなー。
1話目ではニャンコ先生の可愛さってあんまり強調しないでいいと思う
まず設定とかを見る側に伝えきるのに時間とってほしかった
「ここよくわからないけど今後明らかになるんだろうな」じゃなくて
「これだと話としておかしいんじゃないか?」みたいに感じそうな部分が
いくつかあって残念
36メロン名無しさん:2008/07/09(水) 10:41:43 ID:???0
>>20
かりかげはアニメでは、
単に友人帳を狙ってるだけの妖怪みたいだから
名前はとられてないっぽい
37メロン名無しさん:2008/07/09(水) 10:42:21 ID:???0
>>35
ニャンコ先生との契約なんて、
それだけを見たら「なんでこれで契約が成り立つの?」って感じだし、
結界を破った恩以外にも、レイコとの関係とかを聞いて初めて
ああそれなら変でもないかなって程度だと思うから、
その説明さえ省いたら「??」な人多くても仕方ないと思う
「情と関係なく利害の一致から妖怪と手を結んで、
その後お互いに情が生まれてくる」パターンを想像する人多そうだし
38メロン名無しさん:2008/07/09(水) 10:45:02 ID:???0
一話見た人の評価、思ったより良くて嬉しい。
これからどんな話が放送されるか楽しみだ。

個人的に竜の雛が孵る話が見たい…。
たまちゃんかわいいよたまちゃん
39メロン名無しさん:2008/07/09(水) 11:05:09 ID:???0
1から10まで説明されないほうがいいな
夏目はRPGじゃないんだからさ
矛盾を孕んでると思ったら、何か裏があるのかも、とかって
深読みすればいい
アニメ板の特性で、設定厨が多いのはしょうがないと思うけど
40メロン名無しさん:2008/07/09(水) 11:33:24 ID:???0
設定気にする人間が出てくるのは、1話が>>35の通り
>「ここよくわからないけど今後明らかになるんだろうな」じゃなくて
>「これだと話としておかしいんじゃないか?」みたいに感じそうな部分が
見られるからだと思う。
これは演出と演技の齟齬かな、という感じの所もあるけど。
中の人を批判する訳では決してないが、
夏目の淡々と話す所がぼそぼそ言ってる様に聴こえて耳に残りにくい。
意外に設定が多いので聞き逃して「???」状態な人も居るっぽい。

でも全体的には良い感じだった。今後がすごい楽しみ。
ぬこは結構視聴者を釣れるから、初回ニャンコ先生成分が多めなのは戦略かな、と思った。
41メロン名無しさん:2008/07/09(水) 11:35:28 ID:???O
友人帳に記された文字が読めてないのもひっかかったなぁ
そんじょそこらのレベルじゃない最強の能力を持つレイコの孫なんだから…
原作だと本人でさえ気づいていない潜在能力で
初めて目にした文字を難なく読んで自分でも驚いていたところとか、
尺の都合なのは分かるけど、重要なところが削られているのが
気になったorz
42メロン名無しさん:2008/07/09(水) 12:42:58 ID:???0
次回の露神の回想「今日は暖かいなあ」は声若返るんだろうか?
それともハナさんにはずっと昔でも露神はその頃すでにおじいちゃん設定なのかな
別にどっちでもいいんだけど、友蔵の中の人の若い声が聴けるなら面白そう
43メロン名無しさん:2008/07/09(水) 12:58:15 ID:???0
あーそういうところが無かったからかな
漫画だと夏目パンチで夏目強いなって感じたけどアニメだと斑弱いなって取れそうだった

後、初対面の時に先生からレイコが妖怪相手に憂さ晴らしをしてたって聞てたから
先生が家まで着いてきた時も先生もレイコに恨みありなのかなって一瞬怖かったんだよな
尺のせいだろうけどそういう小さい緩急が抜けてほのぼの感が続いてしまった気がする
でもアニメはかなりいい感じだった
どちらかというと初見の人の感想を見てあそこ省かれたからかって気になり始めた
何だろうこの満足してるんだけど色々気になるこの感じw
44メロン名無しさん:2008/07/09(水) 13:22:43 ID:???O
原作大好きだから全然期待せず見たけど…かなり良かった。
最後、名前返すとこで思わずウルッとしてしまった。
45メロン名無しさん:2008/07/09(水) 13:24:59 ID:???0
設定厨とかもいるけど、それとは関係なく
想像とかに任せるにしても最低限必要な説明とかはあると思うんだよな。
今回のだと、誤解する人がいても仕方ないかな、と思った。
46メロン名無しさん:2008/07/09(水) 13:27:10 ID:???0
>>41>>43
友人帳の名前が読めるのって、
「レイコの血筋の能力がなんかすごい」感じもなんとなく伝わって、
肉弾1発で妖怪倒しても、今ほど違和感なく
見る方が察してくれるんじゃないかなあと思った
あのシーンがあるのとないのとでは結構違いそう
47メロン名無しさん:2008/07/09(水) 13:28:03 ID:???0
>>45-46とかで不満書いちゃったけど
基本的にアニメには満足してます
48メロン名無しさん:2008/07/09(水) 13:36:29 ID:???0
意外と時間配分大変な漫画だったんだな・・・驚いちゃった
確かに説明不足というか描写不足な感は否めないかも・・・面白かったけど
淡々とすすんで最後駆け込みな感じでもう少し間が欲しいのに・・・とは思った
他の人も言っているけど名前が読めないのは自分も気になったw
49メロン名無しさん:2008/07/09(水) 13:46:10 ID:???0
そういえば紅峰は出ないのか・・・?
50メロン名無しさん:2008/07/09(水) 13:47:04 ID:???O
今月の放送スケジュールってもう何処かに出てた?
まだなら誰か雑誌出たら貼ってくれると嬉しいけど…
自分とこ田舎だから遅いのよ
51メロン名無しさん:2008/07/09(水) 13:53:00 ID:???0
>>48
DX連載だと1話が長いからなー
で、ララ連載だと微妙に短いんだよね。
前は4OPくらいはあったけど、今は30P前後くらいだよな?ララの漫画って

>>50
確か4話までどっかに出てた
露神の次が八ツ原、ダム底の燕だったような
時間なくて探せないけど
52メロン名無しさん:2008/07/09(水) 13:56:23 ID:???0
新作情報のほうから

182 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 12:29:20 ID:pCDPTKxs
月刊テレビジョンより

7/7  「猫と友人帳」
7/14 「露神の祠」
7/21 「八ツ原の怪人」
7/28 「時雨と少女」
53メロン名無しさん:2008/07/09(水) 13:57:04 ID:???0
>>50
新作板2よりコピペ


月刊テレビジョンより

7/7  「猫と友人帳」
7/14 「露神の祠」
7/21 「八ツ原の怪人」
7/28 「時雨と少女」
5453:2008/07/09(水) 13:58:21 ID:???0
スマソ
55メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:02:13 ID:???0
田沼回のサブタイ(「人間退治」)気に入ってたんだけどな
やっぱまずいんだろうか色々と
56メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:03:45 ID:???0
15日発売のテレビジャパンで5話と6話もわかるっぽいね
57メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:04:38 ID:???0
タライ回しもダメなんだねw
58メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:08:08 ID:???0
>>55
マズいんじゃないのかwやっぱりww
自分も好きなんだけど
1話も、レイコさんの描写が若干ソフトになってた気がするし(バットは持ってたがw)
妖怪相手にやつ当たりとか、強力な力に負かせて一方的にとか、
いじめっぽい表現に感じられなくなってた気がする
59メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:12:03 ID:???0
自分はお地蔵のお供え物をパクつくのを省かれたらどうしようかと危惧していてdkdkしながら
視てたw 省かれなくて本当に良かった・・・大胆不敵な感じが大事な描写だからなレイコさんはw
60メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:13:49 ID:???0
ネタにマジレスな世の中に絶望した!!
本編の「退治して欲しい人間がいるのです」のくだりはソフトにしてくれるなよ…
61メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:15:52 ID:???O
>>56
明日発売のアニメ雑誌とかにも載るんじゃない?
多分新しくわかるのは5話だけだと思うけど…
62メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:16:59 ID:???O
>>51-53
トン
ありがとう
燕より笹田の方が先なのか〜話の順番は全体のバランスかね
63メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:17:56 ID:???0
レイコは存在自体が放送コードに引っかかってしまうのか・・・
64メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:19:06 ID:???0
本スレ、未読組は多分まっさらな頭で見たい香具師が多いんだろうから控えろよ
65メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:24:54 ID:???0
ヴァン騎士は一回目の放送から究極の酷いネタバレを投下されていたそうだw
ネタばれスレの意味をみんなで考えようぜw
紅峰好きなんだが出ないのかな・・・
66メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:31:56 ID:???0
>>65
ヴァン騎士アニメがどこまで行ってるか知らないけど、もしかして主人公の素性関連?
もしそうならヒドいな…

紅峰回は名前返し+女ニャンコだからやりそうではあるけど話のインパクトが弱いんだよな
67メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:37:34 ID:???0
>>64
やばいと思ったレスがあるなら、こっちに誘導してあげればいいと
思うよ
こっちで向こうのバレレスに文句言っても伝わらん
68メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:39:49 ID:???0
ニコニコで見るべきではないという事は分かっているが、
来週はもっと泣ける、三倍泣けるとか書き込むなよorz
69メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:43:11 ID:???0
少女漫画板でもいつも思うけど緑川&夏目ファンは自己陶酔型が多いよな
ちょっときもいわ
イイハナシダナー(・∀・)と思うことはあるけど基本的に泣けはしない
70メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:47:00 ID:???0
>>69
真ん中の一文はいらなくないか?
泣く泣かないは本人の感受性の問題だろ?
71メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:51:02 ID:???0
泣く泣かないの問題ではなくある種のネタバレだろ
72メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:51:48 ID:???0
>>66
この目で見たわけじゃないが確か素性関連だった そのあとも度々投下されててバレスレと化してたよ
酷い時は延々とバレ話続けてて原作スレに帰れって怒られてたわw
既読者は自重しないとマジ駄目だわ・・・
紅峰は貴重な女性キャラなのになw
73メロン名無しさん:2008/07/09(水) 14:57:59 ID:???0
>>71
そうか 個人的には緑川ファンは、なんだか過保護で心配症な印象が強いんだけど
74メロン名無しさん:2008/07/09(水) 15:14:41 ID:???0
用心棒で先生?

チンピラ「先生、お願いします」

用心棒「どぅ〜れ」

用心棒=先生

にゃんこ先生(用心棒)
でいいんだよな?www
75メロン名無しさん:2008/07/09(水) 15:22:50 ID:???0
おk
76メロン名無しさん:2008/07/09(水) 15:58:11 ID:???0
友人帳の紙を破るときに裂けて名前に及んだらエライことになるなw
無造作に剥ぎ取っているように見えるんだが、大丈夫なのか夏目よ。
77メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:16:45 ID:???0
確かに既読者スレって方が住み分けできてよかったのかも・・・
78メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:25:38 ID:???0
>>65
ホスト部実況スレは確か1話目の最初にハルヒは女ってネタバレがあったけど
誰も信じてなかったな 懐かしい

>>69
一行目同意だけど、泣けるかどうかとは別の話じゃね?
79メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:30:35 ID:???0
あ、勘違いしてた
>>78の最後は無視してください

既読者スレ賛成 次スレからスレタイそうしたいね
80メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:30:51 ID:???0
ヒノエの声が十二国記を視たからかコナンの中の人のイメージなんだが・・・
粋な姐さんって感じで・・・
81メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:31:55 ID:???0
次スレ立つまでは大分かかるけど、
アニメ板のスレのテンプレに入れる時に
「ネタバレスレ」じゃなく「既読者スレ」って書いてもらうとかどうか
82メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:34:00 ID:???0
ヒノエはおかまかと思ってた
8380:2008/07/09(水) 16:35:41 ID:???0
>>81

異議なし
>>82
普通に女の人だと思ってた デカイけど・・・w
84メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:40:02 ID:???0
>既読者スレ
これだけだとアニメしか見てない人お断り、に見えないか?
つか、こういう趣旨のスレは「ネタバレスレ」って名前がテンプレなのかと思ってた

>>82
作者が「美人じゃない設定」と言ってるので女性です
夏目のことは「美形」と表現してるので、性差で使い分けてると思われ
85メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:42:38 ID:???0
>>84
うーん、じゃあ既読済スレとか…

>>81
賛成
86メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:45:41 ID:???0
オカマの場合は美人でもいい気がするけど、
でも作者がどう使い分けてるかって話か。
腐じゃないけど、男のヒノエが男の夏目気に入っちゃったおwwwとかだと
笑えて好きなんだけどな

べにおさんOPにいなかったけど、出てほしいなー
87メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:47:30 ID:???0
既読済、未読者質問おkスレ・・・長いかw
 
女にゃんこ先生の声はどうなるのか気になる件
88メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:49:29 ID:???0
>>86
ひょっとしたらヴァン騎士みたいにOP差し替えあるかもしれない・・・
自分も紅峰登場キボン
89メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:54:11 ID:???0
ネタバレスレでいいと思うけどな
だいたいアニメで出てない(その時点で明かされてない)原作の情報=ネタバレじゃないのか
この手の趣旨のスレは大体「ネタバレスレ」だし
既読〜を推奨したい人達の目的が分からん
90メロン名無しさん:2008/07/09(水) 16:58:37 ID:???0
>>66
女ニャンコじゃなく黒ニャンコだよね?w

確かに緑川ファンは結構周りにウザがられてる
それでも専スレに篭ってるならいいけど、新番評価スレの人には参った…
まああの人が作者のファンかは知らんが。アンチの煽りもあるだろうし
91メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:00:03 ID:???0
>>89
既読を推奨したいのは、本スレで既読者が
無意識にネタバレしてることが多いからだよ
言われなくてもネタバレにみんな来るなら、そんな必要はないけど
92メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:03:45 ID:???0
>無意識にネタバレ
この時点でもう処置無しな気がするがw

じゃとりあえずアニメ板のテンプレに「原作込みの話題はなるべくネタバレスレで」
みたいな感じで追加してもらえば良いかね
なんか「既読」って閉鎖的な空気がするんだよな
93メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:09:06 ID:???0
>>90
肝試しの回ですw

>>89
本スレをROMって見てた時にあった意見だったから既読スレをあげてみただけなんだ
自分は基本本スレには書き込まないからどっちでもいいんだが、時期尚早だったな・・・スマン
気が早すぎだな まだ一回目だし
94メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:09:57 ID:???0
スレチのような気もするけれど、話題があったので・・
女にゃんこ先生って、レイコの真似だよね?
先生が意図的にあの姿に化けて、夏目は気付かないってシチュは
いろいろ妄想できて切なくなってくるんだが・・
9593:2008/07/09(水) 17:10:39 ID:???0
>>92
96メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:13:22 ID:???0
>>94
あえて夏目は突っ込まなかっただけじゃね?
個人的には先生はレイコに惚れていたのではないかと推察しているんだw
夏目に突っ込んでほしくて化けただけかもしれんが・・・
単に先生の頭の中では女学生=レイコだと思ってるw
97メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:15:00 ID:???0
単に描き分けの問題だったら余計切ない
98メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:16:35 ID:???0
惚れていたかはともかく
>単に先生の頭の中では女学生=レイコ はありそうだ
髪型や服装はともかく、顔はそんなに似ているように見えないんだよなー
99メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:16:56 ID:???0
( ノ∀`)
100メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:18:32 ID:???0
>>97
作者が作者だけに最有力説ww
101メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:25:17 ID:???0
>>98
美しい人間として覚えているけど詳細な記憶が曖昧なだけだったりしてw
一番鮮明に覚えているもの=セーラー服
102メロン名無しさん:2008/07/09(水) 17:29:40 ID:???0
全然関係ない話で申し訳ないが編集長意外と若いんだなw
昨日記者会見のムービーみて驚いたわ
そしてレコーダーの数にたまげた そんなに注目されていたのか・・・
103メロン名無しさん:2008/07/09(水) 20:41:13 ID:???0
第一話からこれだけは言える
売れない…視聴率も下がると思う
2.3なんて一気に1%まで落ちるぐらい低いはw
104メロン名無しさん:2008/07/09(水) 20:56:15 ID:???0
実際実況も「ツマンネ」て意見が多かったしなw
まあそういう意見が出るのも分かる感じだ。原作自体人を選ぶ感じだし。
自分は1話くらいのクォリティが続くならDVD買うが。
105メロン名無しさん:2008/07/09(水) 21:37:21 ID:???0
面白くないと言ってる人は一部
106メロン名無しさん:2008/07/09(水) 21:39:28 ID:???0
釣れますか
107メロン名無しさん:2008/07/09(水) 21:59:27 ID:???0
いやマジで一部に過ぎないねw
108メロン名無しさん:2008/07/09(水) 22:00:55 ID:???0
けど本スレ初回のわりにそこまで荒れてないと思うよ
もっと何でも腐にしたい厨がのりこんでくるんだろうなと思ってたし、
まぁ次回も見て様子見って人が多いようだから無難な滑り出しだな、と
109メロン名無しさん:2008/07/09(水) 22:11:02 ID:???O
前番組の試聴率変換見ても深夜ってことも踏まえて
1%台なんて出しても普通だと思うんだが
110メロン名無しさん:2008/07/09(水) 22:12:02 ID:???O
×→変換
○→推移
111メロン名無しさん:2008/07/09(水) 22:16:30 ID:???0
ここも本スレもかなりまったりしてると思うぞ
112メロン名無しさん:2008/07/09(水) 22:30:15 ID:???0
亀レスだけど
>>30
原作1話読み返したら破く描写はないけど
コマ間に「ビリッ」って効果音が書いてあるからたぶん破いてると思う
113メロン名無しさん:2008/07/09(水) 22:37:19 ID:???0
破り方失敗されたら妖怪大変だw
114メロン名無しさん:2008/07/09(水) 23:10:15 ID:???0
ヴァン騎士は最高でも初回の2.2%だから悪くないと思う視聴率
115メロン名無しさん:2008/07/09(水) 23:12:33 ID:???0
てか最高でもって大抵初回が最高なんじゃないのか?
116メロン名無しさん:2008/07/09(水) 23:18:47 ID:???0
そんなことはないような気がする
深夜アニメだからあんまり視聴率は気にしなくていいような気もする
117メロン名無しさん:2008/07/09(水) 23:21:40 ID:???0
                                                             平均  前クール
ヴァンパイア騎士... //./__*2.2__*1.2__*1.8__*1.3__*0.9__*1.8__*2.0__*1.8__*0.9__*1.7__*2.1__*1.9__*2.0 *1.66  *1.41
秘密          --.-__*2.0__*0.8__*1.2__*2.3__*2.2__*1.0__*1.5__*1.5__*1.8__*1.5__*0.6__*1.3__//./ *1.48  *2.43
イタズラなKiss     *1.2__*2.2__*2.1__*2.5__*1.3__*1.6__*1.6__*2.9__*1.3__*0.8__--.-__*1.4__*1.1__//./ *1.67  *1.40

少女マンガ原作アニメの視聴率クール平均だと1%中盤
118メロン名無しさん:2008/07/09(水) 23:23:25 ID:???0
確かコルダが結構高かったような
枠次第なところもあるからなぁ
119メロン名無しさん:2008/07/09(水) 23:38:06 ID:???0
桜蘭高校ホスト部 2.1 3.0 2.6 3.0 3.5 2.7 2.6 3.4 2.8 2.1 2.5 2.7 1.8 1.7 1.6 3.1 2.4 2.3 2.0 2.1 2.9 2.5 1.3 2.6 2.2 1.9
金色のコルダ 2.8 1.6 1.6 1.5 1.4 1.4 2.6 1.7 1.7 2.1 2.0 2.5 1.4 2.4 2.4 2.6 2.1 2.2 2.4 2.6 1.9 2.6 1.6 2.4 2.7
ヤマトナデシコ七変化 1.4 1.4 1.1 0.8 1.0 1.2 1.6 1.6 1.7 0.9 0.8 1.1 1.4 1.1 1.5 -- 1.2 1.0 1.0 1.2 1.7 1.5 0.8 0.9 1.4

ホスト部は平日深夜日テレ、コルダは日曜深夜テレ東、ヤマナデは平日深夜テレ東
120メロン名無しさん:2008/07/09(水) 23:41:41 ID:???0
深夜アニメだったら視聴率悪くてもたいして影響ないだろう。
これが夕方アニメだったらえらいことだけど。
121メロン名無しさん:2008/07/09(水) 23:54:13 ID:???0
あれ、視聴率スレになってたw
そら視聴率が良いに越した事無いけど、深夜アニメの肝は原作と
DVDの売り上げだから
122メロン名無しさん:2008/07/09(水) 23:57:10 ID:???0
ぶっちゃけDVDもそれほど売れるとは…
丁寧に作ってていい作品になってるとは思うけどな
原作はかなり伸ばすとは思うが。
123メロン名無しさん:2008/07/10(木) 00:09:24 ID:???0
122
叩きたいなら売り上げの結果が出てからいえ
夏目アニメ公式の登録人数結構多いんだから
124メロン名無しさん:2008/07/10(木) 00:10:26 ID:???0
別に叩きたいわけじゃないと思うが
125メロン名無しさん:2008/07/10(木) 00:15:31 ID:???0
2ちゃん参考にしても意味ないぞw
どんな作品でも売れないとか言う奴必ずいるし
126メロン名無しさん:2008/07/10(木) 00:17:25 ID:???0
みんな気が早えぇー ネガキャンも含めて・・・
まだ第一話終わったばかりだぞ
本スレ見たけど作品不評とかってどこのソースよ?
127メロン名無しさん:2008/07/10(木) 00:18:43 ID:???0
たぶんたった一人の脳内ソースだろうな
128126:2008/07/10(木) 00:36:31 ID:???0
なんだ実況民の反応かよ・・・w >作品不評
ネタアニメとして面白いかどうかというフィルターもかかっているからあんまり鵜呑みにしない方がいいのに
2chの評価がすべてじゃないぞ そうじゃなきゃダヴィンチとかで特集組まれたりしないと思うしw
なんにしても次回楽しみすぐる 露神様は声のイメージピッタリすぐるw 選んだ人GJ!GJ!
129メロン名無しさん:2008/07/10(木) 00:39:52 ID:???0
>>128
そういう原作信者丸出しで騒ぎ立てるレスも迷惑
落ち着け
130メロン名無しさん:2008/07/10(木) 00:47:10 ID:???0
アニメスレ、原作既読の人と未読の人の温度差激しいな
既読者の愚痴ばかり目に付いて、多少怯えながらアニメ見たら
すごくいい出来でびっくりしたw
アニメ化としてはかなり恵まれてる方じゃないか!
131メロン名無しさん:2008/07/10(木) 00:52:39 ID:???0
>>129
スマン 確かに原作持ってるし大好きだが信者と言い切れる程たいそうなものでもないんだ・・・
他の信者に失礼だし・・・確かにテンション高くてうざい書き込みだったな・・・気分害した人スマンかった 
カキコ自重するわorz
132メロン名無しさん:2008/07/10(木) 06:54:12 ID:???O
一話だけじゃ評価まだ早いよね
制作が頑張って良いものを作れば口コミで見る人が増えるかもしれないし
その逆もあるかも知れない。
既読派としてだが元々の原作自体が滅茶苦茶売れてる雑誌看板作品でも
ないので正直アニメ化してくれただけでも驚きで恩の字だと思うんで
(雑誌取り扱いもそういうレベルだよな?)あまり現時点で好評だと騒ぎすぎるのも如何なものかと思う
判断するのはまだまだこれからだよ。長い目で見ようぜ
133メロン名無しさん:2008/07/10(木) 07:14:57 ID:???0
だね
134メロン名無しさん:2008/07/10(木) 10:47:24 ID:???0
予告の露神さまの顔ってお面?白塗り?
絶対お面だと思うけどちょっとヒゲとか口とか動いたような。
高性能なお面なのかな

>>108
同意
腐叩きとか少女マンガへの偏見な意見とか
もっとあるかと思ってたんで意外だった 良かった
135メロン名無しさん:2008/07/10(木) 10:51:48 ID:???0
映画「MASK」のような面なんじゃね?
136メロン名無しさん:2008/07/10(木) 12:52:30 ID:???0
九州は今日からか
熊本で観れないってホントなのかな…
137136:2008/07/10(木) 12:57:20 ID:???0
北部では観れるのか
138メロン名無しさん:2008/07/10(木) 14:49:56 ID:???0
今から4話が楽しみ。女ニャンコ先生はどういう声になるんだか
個人的には小林さん以外の人がいいなあ

あと笹田は4話で初登場かそれより前から出るかどっちなんだろ
139メロン名無しさん:2008/07/10(木) 15:03:42 ID:BcEFvsmw0
ところで、そもそもなんであの一つ目は消えちゃったんだ?
長いこと名前を呼んでもらえなかったのは、あの直後にばあちゃん死んじゃったからだとすると、
セーラー服着てる年で子供生んだ? ̄− ̄;)
140メロン名無しさん:2008/07/10(木) 15:08:04 ID:???O
原作ではレイコは名前を奪った妖達が名前を取り返しに訪ねてくるのをずっと待っていたらしい。ようするにお互いに不器用だったゆえのすれ違いじゃないかな
141メロン名無しさん:2008/07/10(木) 15:17:35 ID:???0
レイコは話の枕的存在で原作でもいつ子供を生んだかは説明無し
あと原作は連載途中な上悪く言えばいい加減、
良く言えば1から10まで説明するタイプの漫画じゃないので好きに妄想するよろし

つーかアニメから入った人は結構子供について疑問に思うんだなww
考えない訳ではないがそこまで気にしてなかったんで新鮮だ
142メロン名無しさん:2008/07/10(木) 15:22:03 ID:???0
「私たち友達だよね」→「一緒に遊ぼうよ」→「じゃあ家においでよ」
みたいなで済むとこを、
勝負と契約っていう回りくどい方法でしか表現できなかったんだろう

名前返すと消えるってわけじゃない、のは次の話で分かるよな
143メロン名無しさん:2008/07/10(木) 15:35:23 ID:???0
そういえば原作の一話も初めて読んだ時はあれ?っと思った所あったね。
でもその後読んで行ったら、
特に説明無くてもその時のキャラクターの気持ちわかるような気がしてくる。
にゃんこ先生の理由とかも結局これ、ほっとけない気になっただけでしょ?
144メロン名無しさん:2008/07/10(木) 15:55:34 ID:???0
緑川原作の場合、伏線なのかそうじゃないのか良く解らんw
名取の痣、あれは回収するべきエピソードがあるのか、とか
レイコの最後もなんか含みを持たせてるっぽいし、
夏目の両親だって???
一応強い部類のにゃんこ先生を封印したの誰だ、とかさ

でもまぁそんな複雑な伏線は貼られても夏目っぽくないかも、とか
思えてしまうのが、夏目の魅力って感じ
145メロン名無しさん:2008/07/10(木) 16:16:42 ID:???0
ニャンコ先生の名前が友人帳に載ってるかと言う所、
録画したのを何度聞いても「載っておるわ」って聞こえるけど
載ってないんじゃなかったっけ?「載っておらんわ」なのかな
146メロン名無しさん:2008/07/10(木) 17:35:44 ID:???0
何度聞いても「載っておらんわ」と言ってる

「載っとぅぉらんわ」って感じか
147メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:09:20 ID:???O
5話はオリジナル?それとも単行本未収録分か?
燕が来ると思ってたんでなんか残念…1クールしかないのに…
148メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:18:24 ID:???0
>>147
5話のタイトル何だった?
149メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:24:23 ID:???O
>>148
心色の切符
あらすじ
レイコの遺品の本からしおりのように挟まれた切符を見つけた夏目。
「森口〜霧ヶ沼」と印刷されたその切符を頼りに向かった森口駅のそばでは
大柄で毛むくじゃらの妖が居眠りをしていた。

完全単行本派で知らないんだが…
150メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:28:51 ID:???0
オリジナルやるって言ってた気がする
151メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:32:35 ID:???0
>>149
d
すごく…オリジナルくさいです…
まあ新鮮な気持ちで楽しめていいかな
152メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:35:46 ID:???O
オリジナル…?!
まあ見てみないことにはなんともいえないか
153メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:39:33 ID:???0
>大柄で毛むくじゃらの妖
ニャンコ先生との差別化か、この手の妖は余り出てこないよなー原作
154メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:41:38 ID:???O
期待半分、不安半分てトコかな>オリジナル

オリジナルをいくつか挟んでくると原作でやらない話が増えてくるよね。
こういう時に2期があるんじゃないかと期待してしまう…

噂はあるけど確定情報はまだだよね?
155メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:46:32 ID:???O
>>154
噂ないないよー

出したソース元はNTなんだがメディアの方が詳しいんじゃないかな 買ってないけど
誰か持ってたらフォローよろしく
156メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:47:00 ID:???O
あ、あらすじについてね
157メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:53:36 ID:???0
噂というよりラジオ情報を受けてファンが期待しちゃってる状態かな
自分はアサギの話をやってくれればどうなってもいいや
友人帳もレイコさんも全く関係ないから、オリジナルも入ってくるとなると期待薄だけどな…(・ω・`
158メロン名無しさん:2008/07/10(木) 18:57:06 ID:???O
自分は蛍入らなかったらリアルorzになるなあ
短い放送ってだれなくていいけどこういう時に辛い
159メロン名無しさん:2008/07/10(木) 19:00:02 ID:???0
蛍は見たいね
季節的にもぴったりだし
160メロン名無しさん:2008/07/10(木) 19:04:16 ID:???0
時期的にはもう過ぎてるんじゃ?
161メロン名無しさん:2008/07/10(木) 19:32:31 ID:???O
実際はそうだけど蛍っていかにも夏じゃない?
自分も是非入れてほしいな。いやらしい言い方だけど一番受けが良いと思うし。
たしかダヴィンチの特集では全話中二番人気だった
162メロン名無しさん:2008/07/10(木) 19:54:14 ID:???O
>>161
ダヴィンチ読まないから知らないんだが
どの話が一位だったの?
163メロン名無しさん:2008/07/10(木) 20:06:25 ID:???0
一話目じゃなかったか?
164メロン名無しさん:2008/07/10(木) 20:13:24 ID:???0
一位 にゃんこ先生登場
二位 闇に光るのは(十話)
三位 露神(二話)
四位 ダム底の燕
五位 雛かえる
六位 見える人(七話)
七位 夏目観察帳A
八位 不老の想い
九位 春に溶ける
十位 アサギの琴
165メロン名無しさん:2008/07/10(木) 20:37:50 ID:???0
やっぱりやや恋愛色?が強めなのが高いな

ところで夏目って中学生で良いんだよね?
166メロン名無しさん:2008/07/10(木) 20:40:04 ID:???0
原作スレでも意見分かれているがどうやら高校生らしい

://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080514/1011041/


167メロン名無しさん:2008/07/10(木) 20:41:13 ID:???0
原作では高校生だけど、アニメではどうだろうね
168メロン名無しさん:2008/07/10(木) 20:43:08 ID:???0
>>145
そこ俺も気になったな
前後の会話で理解したがな
169メロン名無しさん:2008/07/10(木) 20:44:04 ID:???0
>>166
ありがとう。高校生だったか
170166:2008/07/10(木) 20:44:50 ID:???0
そういやぁそんな展開もあるんだよな・・・自分普通に中学生だと思っていたから高校生って
言われて驚いたわ 友達が中学生っぽいふるまいするし・・・肝試しとかのイベント見ていると
中学生かと思ってたw
171メロン名無しさん:2008/07/10(木) 21:05:07 ID:???0
自分は普通に高校生だと思ってた
進路の話があったからなー
172メロン名無しさん:2008/07/10(木) 21:20:23 ID:???0
塔子さんの扱い方は、高校生男子にこれはないだろう、と常々思っていた
あの進路話以外では、中学生でもいいような感じだったけどなー
173メロン名無しさん:2008/07/10(木) 21:27:40 ID:???O
アサギの琴、すごく好きな話なんだが
アニメでやってくれるかな
あと、夏目の子供時代の話も
174メロン名無しさん:2008/07/10(木) 21:30:14 ID:???0
>>173
自分も好きだ。一番かも
夏目の髪が青くなったり乗っ取ったりするのはアニメ向きな気がするからやるといいな
175メロン名無しさん:2008/07/10(木) 22:09:03 ID:???0
>>172
塔子さんは子供もいないし、結構年もいってそうなので夏目のことが子供みたいでかわいいんじゃないかと思ってた。
実際に子育てしたことないからちょっとやりすぎてしまうみたいな感じで。
176メロン名無しさん:2008/07/10(木) 22:23:29 ID:???0
>>172
夏目のこれまでの不遇な環境を話に聞いたか、想像してるかで
余計過保護気味になってるんだと思ってたよ。
少なくとも親戚中をたらい回しにされてる子って認識はあって預かってると思う。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:48:50 ID:???0
熊本で放送なさそうなのは多分ホント
TVQ九州ってあるけどアレ、福岡だけなのよね…
178メロン名無しさん:2008/07/10(木) 22:54:30 ID:???O
でも原作者の特権で製作会社から映像を送ってもらえそう
179メロン名無しさん:2008/07/11(金) 00:03:13 ID:EvCVOpoA0
え。。。夏目ふつーに高校生としか思ってなかった
でなきゃ
勉強合宿とかアヤシいお兄さんと温泉とか
塔子さん許さんだろー
180メロン名無しさん:2008/07/11(金) 00:23:40 ID:???0
田舎とかって友人と外泊とかって緩いイメージあった・・・だから普通に中学生と・・・
怪しいお兄さんはともかくw
181メロン名無しさん:2008/07/11(金) 00:57:45 ID:???O
アニメで西村達がバイトがどうとか言ってなかったっけ?かなりの確率で思い過ごしかもしれないけど
182メロン名無しさん:2008/07/11(金) 01:14:56 ID:???0
>>181
言ってたね。
確か「バイトなら海だろ〜海の家♪」だったかと。
183メロン名無しさん:2008/07/11(金) 10:16:24 ID:???0
突然だが、先生が寝てる時のぷーぷー音は是が非でも入れて欲しい。
心底入れて欲しい。
184メロン名無しさん:2008/07/11(金) 10:47:44 ID:???0
子狐出るのは確定だが
観察帳とか入れるタイミングが難しそうだなぁ
185メロン名無しさん:2008/07/11(金) 12:38:44 ID:???0
>>175
同意
塔子さんも夏目も、お互い子育てと親に可愛がられるって経験ないから、
子供扱いしすぎなのがほほえましくていいんじゃないか
幼児からやり直しはさすがに無理があるとして、家族関係始めみたいなで

塔子さんは失敗タイヤキの場面がすげー和んだからあの話やってほしいなあ
186メロン名無しさん:2008/07/11(金) 13:09:11 ID:???0
あの回はタイヤキもだけどハザマが地味に好きだ

そういえばアニメ板の本スレに「猫ってスイカ食べるのか、今度やってみよう」
みたいなレスがあったような気がしたんだが、エビフライとかタイヤキはさすがに
試さないよな…
187メロン名無しさん:2008/07/11(金) 13:12:45 ID:???O
単なる洒落だろよ
188メロン名無しさん:2008/07/11(金) 14:03:08 ID:???0
あ、そうなの?ならいいんだけどさ
189メロン名無しさん:2008/07/11(金) 14:17:06 ID:???0
原作読んでないが感動した
ひしがきの声優さんすごいな
190メロン名無しさん:2008/07/11(金) 14:26:30 ID:EwqQicTY0
タイヤキは型に塗る油のにおいがあるから猫は食う。エビフライは魚介だから普通に食う。
でもおなか壊すからやっちゃだめ。と、現実はこう。
エビはたまに食わせてもいいけど油はね。おなか下すよ。
191メロン名無しさん:2008/07/11(金) 14:34:44 ID:???0
夏目が遺品を行李に入れてたのが細かい良改変だなあと思った
友人帳が何だかは分かってなかったけど、
保管はちゃんとしてたんだなと感じて
192メロン名無しさん:2008/07/11(金) 16:05:12 ID:???O
妖怪声優がどこまで発表されてるか知らないので希望だけ言ってみる
燕…CDの人
時雨…鳥海
柊…斉賀みつき
子狐…南央美
ヒノエ…高山みなみ
蛍…桑島法子
リオウ…山崎たくみ
193メロン名無しさん:2008/07/11(金) 16:33:39 ID:???0
>>192
ヒノエ…高山みなみ >( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
自分は初登場時からボイスが勝手に彼女に脳内変換されていた

友達はアニメでも相変わらずちょっとHなんだろか・・・w
194メロン名無しさん:2008/07/11(金) 16:52:29 ID:???0
夕方5時位から再放送されてもなんの問題もない出来ではあるまいか
195メロン名無しさん:2008/07/11(金) 17:10:00 ID:???O
問題ないね
夏の夜更けにも合うが、夏の夕暮れ時にも合いそう。真昼もいい。
一番合わないのは…早朝?(笑)
196メロン名無しさん:2008/07/11(金) 17:58:21 ID:???0
久々に子供に視てほしいアニメktkr
197メロン名無しさん:2008/07/12(土) 08:18:03 ID:???0
>>185>>186
自分もタイヤキとハザマ大好き
あと塔子さんは雪兎の「あんまりかわいいから冷蔵庫に〜
1匹だけだとかわいそうだから〜だめね、私へたくそで」にハゲ萌えた

今更だけど>>172
高校生男子にあの態度なのが良いんじゃないか!

先生のぷーぷー聞いてみたいなあ
でもなんかあの音出すの難しそう
198メロン名無しさん:2008/07/12(土) 08:19:39 ID:???0
>>195
早朝さわやかでいいけど、
朝っぱらからしんみりするのはあんまり向かないね確かにw
昼も夕暮れも夜更けもいいなあ
199メロン名無しさん:2008/07/12(土) 12:40:01 ID:OquDVVcK0
ニャンコ先生でいなかっぺ大将をイメージする人どれだけいるだろう
何故、でいなかっぺ大将のビデオソフトは発売されたことがないのだろう
200メロン名無しさん:2008/07/12(土) 14:30:56 ID:???0
初めて ニャンコ先生 という文字をみたときから
ああ、いなかっぺ大将からとったんだな、と思ったよ。

アニメだと「用心棒をしてやるから先生とよべ」が少々唐突に思えたけど。
201メロン名無しさん:2008/07/12(土) 19:19:06 ID:???0
あれは夏目がいなかっぺ大将を知ってて捩った(?)という設定なのか、
単に作者のリスペクトという位置づけなのかが気になってた。
202メロン名無しさん:2008/07/12(土) 19:26:19 ID:???0
時代劇でよく用心棒の浪人が先生と呼ばれてるから
それで「先生と呼べ」なのかと思ってた。
203メロン名無しさん:2008/07/12(土) 19:40:17 ID:???0
マンガ内ではそういう事なんだけど、”先生”じゃなくて”ニャンコ"先生だからな。
作者のお遊びでしょ。
204メロン名無しさん:2008/07/12(土) 19:46:01 ID:???O
夏目って基本的に猫の事を「ニャンコ」って呼ぶよね
205メロン名無しさん:2008/07/12(土) 20:01:53 ID:???0
用心棒→先生と呼べ(時代劇の基本)→先生と呼ぶけど、○○先生って呼びたいのに名乗らない
→ニャンコだから、ニャンコ先生でいいや(いなかっぺ大将)
206メロン名無しさん:2008/07/12(土) 20:19:49 ID:???0
用心棒=「〜先生」ってあまり知られてないのか
自分が小さい頃によく時代劇を見てて知ってたから、皆知っているものだと思っていた
そうか当たり前だけど見ない人は知らないんだな
207メロン名無しさん:2008/07/12(土) 20:24:04 ID:???0
時代劇は水戸黄門と金さんと三匹が斬ると暴れん坊くらいしか観てなかったからなぁ
208メロン名無しさん:2008/07/12(土) 20:36:38 ID:???0
水戸黄門とかでも出てこないかな、悪役の方が用心棒雇ってて
「先生、やっちまってください」とか
209メロン名無しさん:2008/07/12(土) 21:07:57 ID:???0
北野武の座頭市は?用心棒を先生って呼んでなかった?
210メロン名無しさん:2008/07/12(土) 21:17:49 ID:???0
>>207で出てるのでも普通にあった気がするよ

ところで1話でカットされた(というか初見の人には読み取りにくかった?)
ニャンコ先生とレイコさんの関係とかレイコさんの真意とかは後々どこかで出てくるんだろうか
他の部分が良かったんで、あれは意図的だったんじゃないかと期待してしまうんだが
211メロン名無しさん:2008/07/12(土) 21:24:43 ID:???0
どっかでそれなりに出てくるんじゃないかな
212メロン名無しさん:2008/07/13(日) 06:35:13 ID:???O
>>210-211
でも、結構1話に入れなきゃどこに入れるんだって
描写が削られてたよなぁ
ニャンコ先生がレイコさんとの関係を
語るシーンはいつかやりそうだが、
かりかげはもう出てこないんだろうな
少し切ない
213メロン名無しさん:2008/07/13(日) 10:48:15 ID:???0
といってこれ以上台詞が増えるのも微妙じゃないか?
説明ばっかりって印象になっちゃいそう
モノローグの処理とかアニメだとさらに難しいんだと思うよ
214メロン名無しさん:2008/07/13(日) 11:00:54 ID:???O
>>212
ニャンコ先生の動機を意図的にカットしていた場合、入れるなら最終話とかじゃないかな
実はこうでした〜って
実際実況やもうひとつのスレ見てると見たままの解釈で取ってる人も多いし
215メロン名無しさん:2008/07/13(日) 18:54:29 ID:???0
監督なりの考えがあるかもね<最終話で
216メロン名無しさん:2008/07/13(日) 19:11:07 ID:???O
>>213
そうか、なるほど確かに。
緑川作品の言葉が好きな自分としてはそれが削られるのは悲しいが、
アニメではどう見せてくれるか楽しみだな
217メロン名無しさん:2008/07/13(日) 19:12:18 ID:???0
あ〜明日やっと月曜日か…
この一週間通常より3倍は長く感じたわ

さっき何の気なしにまる子見てたら、
「だめだよ夏目 君は私の友人だ」が友蔵声で何の違和感も無く脳内再生された…
楽しみだなあ
218メロン名無しさん:2008/07/13(日) 22:00:39 ID:???0
時間配分難しいマンガなら・・・辻君カットなんてこと・・・ないよね?
いきなり笹田とペアになったりして・・・w
219メロン名無しさん:2008/07/13(日) 22:20:19 ID:???0
>>218
ありそうだなw辻と夏目の出発時のやりとり結構好きなんだけどな

ところでOP見る限りタキは出ないのかやっぱり…
あの話は見えなくなったり結構良いエピソードだと思ったのだけど。
タイトル判明してない分ってあと8話くらいだっけ
残りはどの話やるんだろ

とりあえず明日が楽しみだ
220メロン名無しさん:2008/07/14(月) 00:04:54 ID:???0
>>217
その科白ほんとすごい好きだ
大事な場面のモノローグや科白回しが大好きなんだけど
(緋色最終回のルカとかたまらん)、
1話見た感じあんまり変えないでくれてるみたいで嬉しかった

先生は必ず毎回斑化してるし、
ゲスト妖怪と友人帳の関係とか毎回少しずつ変えてるし
マスコット(先生)やアイテム(友人帳)があること以外にも、
話自体が結構アニメに向いてるんだなーと思った
221メロン名無しさん:2008/07/14(月) 03:15:14 ID:???0
かっぱがきちんとおいしいキャラで出てきますようにw LaLaのCMでかっぱがいるのは
タイムリーなんだが・・・わざとか?www
222メロン名無しさん:2008/07/14(月) 04:33:57 ID:???0
わざとではないだろうけどかっぱ笑ったw
あとサメに勝つなよw
223メロン名無しさん:2008/07/14(月) 11:58:29 ID:???0
まだ不明だが、OP見る限りタキでなさそうなのが残念だな。後、滋。
確か、タキはばーさんでもおばさんでも妖怪でもなく一回で出番終わらなかった唯一の女性キャラだったよな?
224メロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:13:23 ID:???0
珍しいよね女性キャラでw 6巻のカイ編で再登場・・・まぁ同じ学校だから今後も出てくる可能性は
高いだろうね 二期があるなら出てくるかもしれないが・・・
225メロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:31:52 ID:???O
6巻の滋さんの話は最後にレイコさんはこういう人で、夏目は今こうですよと
示すにはいい話なんだがさすがにちょっと導入は早いかな…
どの話でオシマイにするんだろうね?やはりオリジナルかな
226メロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:52:13 ID:???0
滋さんは出るよ。

↓新作板から拾ってきた

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/085/85073/
227メロン名無しさん:2008/07/14(月) 12:53:18 ID:???O
蛍の話かと睨んでいる。
228メロン名無しさん:2008/07/14(月) 17:13:37 ID:???0
笹田のおっさんみたいな悲鳴は再現されるのか激しく気になる件
229メロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:42:19 ID:???O
三篠はすごくいい声のような気がする
230メロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:47:47 ID:???0
いい声といわれて思い出したのは紅の豚ですた
231メロン名無しさん:2008/07/14(月) 18:55:24 ID:???0
>>222
>あとサメに勝つなよw
鮫に負けたら喰われ(ry
232メロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:30:06 ID:???O
アニメ夏目の2話以降のエピソードって
もう発表になってるんだっけ?
233メロン名無しさん:2008/07/14(月) 19:38:51 ID:???0
三話目「八ッ原の怪人」 四話目「時雨と少女」 その次が五話目「心色の切符」オリジナルっぽい・・・
第五話 あらすじ
レイコの遺品の中から見つけた電車の切符。夏目がその駅を訪れると、レイコを待ち続けている
毛むくじゃらの妖がいた。
アヌメ誌の情報ですが・・・
234メロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:23:13 ID:???O
燕が観たかったんだぜ
235メロン名無しさん:2008/07/14(月) 20:24:05 ID:???O
>>233
おお、解答ありがとう
3話が田沼で4話が笹田かな?
時雨様好きなので楽しみだ
236メロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:07:01 ID:???0
ダム底の燕は人気高いからやるんじゃないのか?
237メロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:15:09 ID:???O
>>236
だといいなー。
ドラマCDで済ましちゃったからやるか不安だよ。
238メロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:16:50 ID:???O
燕はララ寺に設定画が載ってるから出るよ

もちろん河童もw
239メロン名無しさん:2008/07/14(月) 21:32:54 ID:???0
どっかで設定画みた記憶があると思ったら寺だったか・・・w
女にゃんこ先生も載っているな 声はどうするんだ井上和彦のままか?www
河童の設定画面白いがキモイなw
240メロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:17:58 ID:???O
カッパや中級妖怪に無駄にいい声優さん呼んでたりしたら面白いかも。
241メロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:41:33 ID:???0
>>233
オリジナルでレイコさんを掘り下げるのか
やっぱり多少は触れないとアニメ単体で作品として成り立たないもんな
不安だけど、楽しみだ
242メロン名無しさん:2008/07/14(月) 22:44:31 ID:???0
待ち続けてる妖怪のオリジナル話で
一話のひしがきで入れそこなったあたりをやるかもしれないね
243233:2008/07/14(月) 23:03:45 ID:???0
5話のあらすじにはまだ続きがあるんだが・・・見たくない人はスルーしてください




夏目はレイコとここで会う約束をしているというその妖に名前を返す。 その時、自分の中に
流れ込んできた思念から,レイコがその妖「さんと」を助けようとしていた事を知る。
すると、夏目はレイコの代わりに彼女がやり残したことを実行しようと、「さんと」とともに
約束の場所「霧が沼」を目指して歩き出す。byアヌメディア8月号より
244メロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:15:55 ID:???0
>>240
銀河声優伝説ばりに主役級とかをチョイ役で出したら個人的には神だなw
神谷明とか堀川りょうとか古川登志夫とか古谷徹とかチョイで出てきたら笑うわ・・・
あと人気声優とかの福山とかだいさくとか谷山とかがチョイ役妖でも笑うかもしれんw
声オタではないが自分でも名前は知っている声優さんを挙げてみますた・・・
個人的には前スネオの中の人が何かの妖で出て来てくれないかと期待しているw
245メロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:28:14 ID:???0
なぜか、かっぱの声が犬山犬子の声で再生されますた・・・
246メロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:37:01 ID:???0
河童は花沢さんの声で読んでたw
247245:2008/07/14(月) 23:38:14 ID:???0
>>246
そ れ だ
248メロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:38:59 ID:???0
本当にそうなったら監督は神かもしれんw
249メロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:43:13 ID:???O
>>244
三篠が神谷明で再生されたwその前は中田譲二@ギロロだったんだがw
監督が音響兼ねてるからそういう遊びしてくれると楽しみが増えるね
ちなみにカッパは自分の中ではなんか素人芸人枠だった…
250メロン名無しさん:2008/07/14(月) 23:47:03 ID:???0
>>249
もし、映画化するとかなったら話題作りの芸能人枠とか・・・あったら・・・イヤすぎるw
251メロン名無しさん:2008/07/15(火) 00:09:42 ID:???0
>>249
自分はコミクス読んでる時は立木文彦とか玄田哲章とか銀河万丈とか渋い声に脳内変換
されてますたw>三篠
かっぱの犬山はちょうど今ポチたま録画したやつ視てたからなぁw
やっぱ花沢さんだよなwww
252メロン名無しさん:2008/07/15(火) 01:27:42 ID:???O
今回は良かった!
『字しか合ってねぇ!』は是非とも聞きたかったが。
満足!
253メロン名無しさん:2008/07/15(火) 03:25:17 ID:???0
設定が夏だから仕方ないが、全てが終わった後、夏目に風邪をひいてもらいたかった。
254メロン名無しさん:2008/07/15(火) 03:27:22 ID:???0
出来はすこぶる良かったし青野さんの演技もよかったのだけど・・・なぜか泣くにはいたらなかった なんでだろう?
一番好きな話だったからか?原作2話目を愛しすぎていたのだろうか・・・自分が思っていた以上に
そして・・・露神様を呼び捨てかよ、夏目・・・。笹田と、なんと滋が早くにお披露目には驚いたw
そしてススギが無駄にいい声なのがワロタw夜刈テンテーこんなところに・・・w 参りますた、参りますた・・・w
もちろん面白かったんです・・・でもキュウ太郎はやっぱダメだったかwあそこはアレがあってこそのネタなのにな・・・
自分は「字しか合ってねぇ」の他にも「下手くそ」も聴きたかったがやっぱ無理かw
255メロン名無しさん:2008/07/15(火) 06:32:29 ID:???O
面白かったけど、露神の
「今日は暖かいなあ」
「心愛しい私の友人」
「斑、お前もいつかわかるよ」と、
夏目のラストのモノローグが無かったのは致命的
脚本家呼んでこい
256メロン名無しさん:2008/07/15(火) 07:04:21 ID:???0
あああうぜえw
そんなに原作原作言うなら漫画だけ読んでろよ細かい所をぐちぐちと
アニメはアニメ、原作は原作だよ
1話が20分ちょいで治まらない割に上手いことやってたと思う
風呂シーンは禿しく要らんと思ったがw
257メロン名無しさん:2008/07/15(火) 07:07:18 ID:???0
アホか風呂シーンはいるだろ
258メロン名無しさん:2008/07/15(火) 07:13:17 ID:???O
いっそ、完全に原作どおりの脚本で、尺に収めるために
キャスト全員がマシンガントーク繰り広げればいいよ。
そしたら満足なんでしょ?原作どおりだしね。
259メロン名無しさん:2008/07/15(火) 07:28:11 ID:???O
30分じゃ尺が足りないことはわかった
260メロン名無しさん:2008/07/15(火) 07:58:46 ID:???O
まず、この時期に冬の話を放送するのは勘弁だろうからなぁ

最後のモノローグ
全部声になって聞いてしまうと
説明過剰になってしまう気がしないでもない
アニメでの余韻が台無しになりそうだ
261メロン名無しさん:2008/07/15(火) 09:02:27 ID:???0
>>260
同意。

原作は、漫画でしか通用しない技法を結構使ってるんで、直接アニメ化はできないと思う。
風景や音楽、時間的な意味での間なんかで表現する事に挑戦していかないと
面白くならないというか、そのまま蟲師みたいに完全アニメ化すると劣化コピーにも
劣る作品になる気がする。
262メロン名無しさん:2008/07/15(火) 09:30:31 ID:???0
自分も原作台詞好きだから、いろいろ削られたり変えられたりは
残念なとこもあるけど、こっちはこっちでまた良くできてると思うよ。
つか、放送開始前、某「○密」みたいな惨状になったらどうしようと
戦々恐々としていたことを思えば、この程度の改変について
ここまでやいのやいの言えるなんて、なんて幸せなことかとw
263メロン名無しさん:2008/07/15(火) 09:58:12 ID:???0
TVジャパン早速見たらオリジナル回のあとに燕、そのあと「子狐のぼうし」だった
もしかしたら子狐はオリジナル回に入ってくるのかな?と思ってたけどどうなるかな〜
264メロン名無しさん:2008/07/15(火) 10:16:42 ID:???O
子狐の話は4巻と6巻のふたつの話をアレンジした話と予想。
265メロン名無しさん:2008/07/15(火) 10:22:30 ID:???O
燕来るのか!嬉しいな〜
子狐も思ってたより早かった。
266メロン名無しさん:2008/07/15(火) 10:26:37 ID:???0
OPに出てる人から順番に出てくるんだろうか
子狐のうしろに居る灰色の一つ目のが、
オリジナルの5話の「毛むくじゃらの妖」かなと予想してる
267メロン名無しさん:2008/07/15(火) 11:41:42 ID:???0
>>260
あとセリフ部分とモノローグ部分が
音にすると全部セリフに聞こえちゃったりするかもね
「馬鹿め」「いつかわかるよ」は余韻があって好きだったから
アニメで見たかったけど、露神さまとハナさんの会話で締めもいいなーと思った
しかし味噌汁吹き過ぎw もう少しギャグっぽく処理しちゃってもいいんじゃないかな
ススギが迫ってくるところの映像がすごい良かった。何度も見直してる

>>264
子狐は4巻のを1クール目、6巻のを2クール目(あったら)かな?と思った

>>266
あれひしがきだと思ってた!
268メロン名無しさん:2008/07/15(火) 11:53:07 ID:???0
確かに俺もモノローグの部分?露神さまとはなさんの回想シーン以降は
もっとじっくりやって欲しかった。

本当なら「今日は暖かいなぁ」って心情的なあのセリフだからぐっとくるのに
「今日はいい天気だなぁ」に変わってちょっと残念。
やっぱ尺の関係だろうね。でも、上手くまとまってて良かった。
アニメから入った人も観やすかったかもね。
269メロン名無しさん:2008/07/15(火) 12:45:10 ID:???0
子狐は「こんな可愛い子が女の子のはずが(ry」の典型
アニメでは変わってるかもだがw
270メロン名無しさん:2008/07/15(火) 12:47:21 ID:???0
>>267
いやいや、あれはひしがきで合ってると思うよ。
でも、ひしがきと子狐の間にもう1匹、灰色の一つ目の妖怪がいるんだよ。
>266はそれの事を言ってるんだと思う。
原作でも見た事ないやつだから、確かにオリジナルっぽいな。
271メロン名無しさん:2008/07/15(火) 13:07:47 ID:???0
アニメディアのあらすじ貼り。
第5話のサブタイが不明なのは第2話猫と友人帳、3話露神の祠と
ズレて記載されていたためw

第3話 八ツ原の怪人 7/21
八ツ原に住む妖が夏目のもとにやって来た。
その妖は夏目にある人間を退治してほしいと訴える。
妖たちが人間に害を与えず平和に暮らしているのにも関わらず、
その人間は妖たちを退治しようとしているのだという。
時を同じくして、八ツ原に引っ越してきた転校生・田沼が
夏目のクラスへやって来る。田沼が自分の事をしきりに気にしていたため、
彼も自分と同じように妖を見ることができるのではないかと思った夏目は、
彼が自分の見える世界を理解してくれる初めての仲間かもしれないと期待を募らせる。

第4話 時雨と少女 7/28
夏目は旧校舎で行われる肝試しに参加することになった。
実は、この地には人間好きな招福の神様が人間に捕らわれ、
忌まわしき妖になったという逸話があった。
夏目が不安を抱く中、いよいよ肝試しが始まると、
何故かクラスメイトたちが次々と姿を消してしまう。
すると笹田は、夏目がこの世のものでないものが見えているのではないかと
夏目を問い詰め、協力してほしいことがあると言い出す。

第5話 ? 8/4
夏目はレイコの遺品から電車の切符を見つけた。
夏目がその切符にかかれた駅にやって来ると、
そこには毛むくじゃらの妖がいた。
夏目はレイコとここで会う約束をしているという妖に名前を返す。
その時、自分の中に流れ込んできた思念から、
レイコがその妖「さんと」を助けようとしていたことを知る。
すると、夏目はレイコの代わりに彼女がやり残したことを実行しようと、
「さんと」とともに約束の場所「霧が沼」を目指して歩き出す。
272メロン名無しさん:2008/07/15(火) 13:15:06 ID:???O
>>266>>270
あの妖、原作2話の最後のページにいるよw

でもオリストに出てくる妖なんだろうね
すごい出世だなw
273メロン名無しさん:2008/07/15(火) 13:16:22 ID:???0
>>271
>>233によれば、第5話のサブタイは、「心色の切符」
274メロン名無しさん:2008/07/15(火) 13:31:12 ID:???0
>>273
サンクス!
ついでにコメントも貼っておきます

アニメ化にあたってこだわった点を大森監督にうかがいました。
「友人帳を手に入れた夏目が妖との交流を通じて悩み、気づき、
 成長していくストーリーですが、木や風など、
 妖の住む“自然”がとても大事な作品だと思っているので、
 こだわりといえばそこですね。
 映像や音で、夏目の世界の空気感を感じていただけるといいですね」
アニメでは、夏目が普通の少年として過ごす学校の楽しいシーンが多く描かれ、
原作にはないアニメオリジナルのストーリーの回もあるというから、
コミックスをとことん読み込んじゃった人も必見デス!
275メロン名無しさん:2008/07/15(火) 14:04:23 ID:???0
蛍の回はやるのだろうか・・・露神様の次に好きな話なのだが・・・
時期的にはいいと思わなくもないのだがw
276メロン名無しさん:2008/07/15(火) 14:12:44 ID:???O
蛍はやると思うが
後半になるんじゃないかな、なんとなく
277メロン名無しさん:2008/07/15(火) 14:26:04 ID:???0
季節にこだわるとしたら、8話以降で蛍は微妙な感じ
278メロン名無しさん:2008/07/15(火) 14:42:39 ID:???0
自分の住んでるところは蛍なんていないんで、勝手にお盆くらいだと認識してたw>蛍の季節
もっと早かったんだな 原作読んで初めて知ったw
279メロン名無しさん:2008/07/15(火) 14:43:34 ID:???0
蛍はOPにホタルに囲まれてるらしき夏目がいるからやると思う

OPはこんな感じ?
夏目、レイコ、蛍の沼、田沼、笹田(4話)、塔子さん、夏目少年、名取&柊、水面
ニャンコ先生、中級妖怪×2(3話)、ひしがき(1話)、毛むくじゃら?(5話?)
ダムの底の妖(6話)、露神(2話)、ちび狐(7話)、ミスズ&ヒノエ

全13話と仮定して出番が確実なヒノエ、柊解放、蛍を引くと残り3話
あとはアサギ、偽ニャンコ、タマをやって会合や温泉は2期行きかな?
280メロン名無しさん:2008/07/15(火) 14:50:06 ID:???0
279を書いてて2クール目はタキ関係と名取のターン!のような気がしてきた…
281メロン名無しさん:2008/07/15(火) 14:56:07 ID:???0
なぜかタキの声がほっちゃんで再生されたw ヴァンパイアのCMのせいかもしれん
282メロン名無しさん:2008/07/15(火) 15:32:55 ID:???0
>>270
あ、そうなのか
ごめん
283メロン名無しさん:2008/07/15(火) 16:00:34 ID:???0
偽ニャンコとタマはぜひともアニメ化してほしい。蛍もみたいなぁ。
いや、好きなキャラだから動いてほしい、ってのがあるけども。
ともあれ燕が見れるのはうれしい。

なんとなく、会合はラスボスっぽさから最終回(いわゆる一期の)かなと思ってたけど
いくらなんでも後味が悪すぎるな。
10話くらいで会合、そのあと偽ニャンコで「それでも人が好きだ」できれいに締め、なんてどうだろう
この後続いても(もともとほぼ一話完結だから)ぜんぜん不自然じゃないから二期もいける、

が、話数が足りないな。
284メロン名無しさん:2008/07/15(火) 16:42:21 ID:???0
柊と夏目のからみが好きなのでwktk 声はイメージわかないな・・・ 柊かなり好きなんだがw
285メロン名無しさん:2008/07/15(火) 16:47:29 ID:???0
個人的には、男前なカッコイイ感じの声かなぁ。>柊
286メロン名無しさん:2008/07/15(火) 16:56:55 ID:???0
男前なカッコイイ感じの声でなぜか置鮎思い浮かんだorz 柊は女の子なのに・・・
緒方恵美とかイメージしてみたが最近だとS.Aとかでヘタレっぽいイメージが自分の中にあるから
駄目か・・・シンジとかw かかずゆみとかどうだろう?
287メロン名無しさん:2008/07/15(火) 16:59:43 ID:???O
アニメの、ニャンコ先生への力の入れっぷりを見ると、
黒ニャンコの話はやりそうだよな
リオウ見たいよリオウ

蛍は確定として、
アサギ、黒ニャンコ、滋とレイコの話は
是非ともやってほしい
雪ウサギも見てみたいが季節的にな・・
288メロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:14:54 ID:???0
黒ニャンコは自分も見たいw
友人帳をアッサリ盗まれる夏目とか、
招き猫に封印するのが流行ってたのか?ってつっこみとか
紅峰さんとか、見たいポイントが色々多い回だw

滋さんをいきなり普通に出してきた辺り、
滋さんのレイコさん回想の回はやるんじゃないかと予想してる
てか、最終回に向いてないかな?
289メロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:31:27 ID:???0
紅峰さん出るなら激しくみたいぞ 黒にゃんこ(*´д`*)
紅峰さんの声は彩雲国の花街の女のひとがいいなぁ 名前わからんけど
290メロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:42:47 ID:???O
予想してみた
6話…燕
7話…子狐
8話…ヒノエ
9話…名取
10話…アサギ
11話…リオウ
12話…蛍
13話…オリジナル
こんな感じ?
291メロン名無しさん:2008/07/15(火) 17:44:27 ID:???O
290だが、名取はもっと早いかも
13話短いよ!
292メロン名無しさん:2008/07/15(火) 18:09:13 ID:???O
>>288
レイコと滋さんの話は確かに最終回にむいてるよな
全13話とは短いな
そういえば今回酒盛りシーンがなかったが、
アニメのニャンコ先生は酒盛りはしないのだろうか
夏目の「出ていけ酔いどれ中年妖怪共!」はちょっと聞きたかったw
293メロン名無しさん:2008/07/15(火) 18:19:38 ID:???0
>>291
でも7話までは発表されてるみたいだから
どっかにねじ込むんじゃない限り、早くても8話からなんだよな
294メロン名無しさん:2008/07/15(火) 19:10:31 ID:???0
3話以降の制作スタッフバレも転載
左から脚本・絵コンテ・演出・作監かな?

荒木憲一・松本マサユキ・大畑清隆・本橋秀之、大浪太
高木登・黒田晃一郎・島西佐誉太・仲田美歩、ふくだのりゆき
金巻兼一・河村智之・菱田正和・奥野治男

相変わらずいいスタッフそろいですな
個人的に4話の高木さんはバッカーノですげえいい仕事してたので期待
295メロン名無しさん:2008/07/15(火) 19:54:36 ID:???0
名取って結構出てくるの遅いんだね
6話には出てくると思っていたから焦れてしまいそうだ
1クール終盤のキーキャラになるのかなぁ
296メロン名無しさん:2008/07/15(火) 22:43:30 ID:???0
                   , ヘ       _ノ^〜
            ,-、___.  -‐r‐〈  '、   〜'"
           __{   { : : : : V/ノ  \   〜〜'^ー'⌒  
        ,.x≦//7   ` ‐--‐'´-‐"¨ ヽ  _.-、_,〜〜
      /. : : : : : ,'  -‐ "¨  、,    _ }
   /⌒/. : : : : : : : {  _   t__ノ >'   -,′
    { ,'. : : : : : : : : 入  -    V  {   ノ
   ヽ!: : : : : : : : ノ   `‐z、_______ゝ_ノィ '´
     { ` ‐--‐ '        ̄¨`‐'´ }
    ヽ                 /
      `ー ------ --------- ‐'
297メロン名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:00 ID:???0
二期やってほしいなあ
298メロン名無しさん:2008/07/15(火) 23:19:34 ID:???0
好評だったらやるかもしれんがネタがたまってなくないか?gdgdになるくらいならやめてほしい
綺麗にまとまるなら一期だけでイイ 個人的には二期希望ではありますが・・・紅峰さん・・・orz
299メロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:27:08 ID:???0
四巻の番外編にあった「一人で生きていきたいなぁ」と夏目が言ってる
話が好きなんで是非入れてほしい。
なんなら最終回でも…無理か
300メロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:30:25 ID:???0
ああ、自分もあの話好きで最終回でもいいんじゃないかと思ったよ
夏目の成長が見られる話だし
301メロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:36:35 ID:???0
あの話はマジ切ねえ やられたら泣いちゃうかもしれん・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
302メロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:45:17 ID:???0
アニメ組がやたら原作組に攻撃的だなあ
303メロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:48:36 ID:???0
アニメの出来は普通に及第点とれるものなのに
原作組コメはいきなり原作との比較、違いの不満から入るから見ててうっとおしい

と、原作厨の自分でも思うぞ
304メロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:52:18 ID:???0
アニメはアニメだからね
余韻に浸って感想読んだりレスしに来る初見の人に
原作ありきの愚痴は萎えるだろうなという感じ
比較したい人はこっちくればいいのになぁ
305メロン名無しさん:2008/07/16(水) 00:56:04 ID:???0
同意
まずメディアが違うんだから、原作と比較してあれやこれや言うんだったら
原作というより原案として認識しておいたほうがいいよ
306メロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:15:28 ID:???0
わざと、モノローグがいいのに削るなんてと煽って
原作はモノローグ多すぎだろって突っ込ませたいアンチ行為なのか?
折角好感触な意見が続いてるところに水差すあたりが痛々しい
愚痴りたいならこっちで存分やればいいのにわざわざあっちにってのがなあ
307メロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:38:49 ID:???0
>>302
むしろ原作組が攻撃的なんじゃないのwというか萎えさせるようなレスを向こうにするのは
いかがなものかとこっちの254で愚痴った自分が通りますよw
原作レイプされたわけでもないのに贅沢な愚痴だって事は百も承知
もちろん萎えたわけじゃないし普通に良作ですよ むしろ次回の中級妖怪をどう料理するか
楽しみでもある 声だれやるんだろう? あのススギに無駄にいい声あてたセンスに期待w
308メロン名無しさん:2008/07/16(水) 01:52:16 ID:???0
連投スマン
何故か今中級のどちらかが千葉茂の声で再生されますた
309メロン名無しさん:2008/07/16(水) 02:05:19 ID:???0
これとかね
766 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:40:09 ID:zha0QYFm
1話、2話と今見て、ものすごく気に入った。
このペースでやって欲しいな。
しかし、なにか意味ありげだった肝試し、今回の話には絡まないのな。
今後の伏線か?



ちなみに、いい気分でこのスレ覗いて、原作組の「台詞変えられて感動半減」
の言い草に著しく萎えた……。
310メロン名無しさん:2008/07/16(水) 02:25:39 ID:???0
来週は一時半からか・・・
しかし今回の既読者の反応は賛否両論だったわけだがこちらで吐露すりゃいいのに
以前話題にのぼった住みわけの話を思い出されるなw 
311メロン名無しさん:2008/07/16(水) 02:26:10 ID:???0
原作既読組でも、ほとんどの人がアニメGJのノリなのに
gdgd言うのが2-3人いるんだよな
別に「原作のこういうところをもっと…」という意見を言うな、っていうんじゃないよ
ただ、そういうのはこっちでやればいいじゃん、ってことなんだよ
あっちは「アニメそのもの」の出来を云々するところなんだよ
312メロン名無しさん:2008/07/16(水) 02:37:28 ID:???0
まぁこっちで吐露しても、「うぜぇ」と一喝されるけどなw 向こうでは既読者が萎えるとか言っちゃ
いかんと思う 未読者が言う分には仕方がないけれどw
313メロン名無しさん:2008/07/16(水) 02:43:53 ID:???0
原作のモノローグ等削ったことによって
原作の良さというか、持ち味は半減したかもしれないけど
アニメの出来としては、良さが倍増した部分もあると思う
314メロン名無しさん:2008/07/16(水) 04:02:06 ID:???O
>>311
しかし原作つきアニメスレはそういうのから逃れられんぞ普通
315メロン名無しさん:2008/07/16(水) 04:25:54 ID:???O
アニメはなんかそこそこにはいいんだが
原作の独特のものが抜けて割とありふれた作品て感じになっちゃってる気がする
原作未読でアニメ見たらいいアニメだったなあとは思うだろうが
原作を買おうとまでは思わなかった気がする
個人的には
316メロン名無しさん:2008/07/16(水) 05:29:50 ID:???0
アニメも良く作られてるんだよね、でもだからこそもう少し上手く出来たんじゃないかと思ってしまう。

素晴らしい材料を使って腕のいいシェフの作った料理が、前菜やスープ、サラダ、デザートまで完璧だったのに、よりによってメインが微妙な出来だった。
一般的にはメインの料理でさえ高いレベル、でもあの材料とこのシェフの腕ならメインの料理はもうちょっとどうにかなったのではないかと思ってしまう。
高望みなんだろうけどこんな気分。
317メロン名無しさん:2008/07/16(水) 05:42:53 ID:???O
>>315
禿同
絵もキレイだし丁寧に作ってもらってるから、批判的な意見はしづらいし贅沢だとは思う
けど今の所、アニメは根本的なテーマや解釈が違ってる気がする
せっかくアニメ化して、しかも良質に作ってもらってるのに、
良質であればあるほど、やるせなくなるよなあ
アニメは別物として捉えればいいのかもしれないが、
やっぱり好きだから見たいし、
原作読んで染み入った表現を、アニメはでクオリティで表されるとどうなるのか、見たいじゃないか
ピタッとはまったらすごそうなんだけどな
318メロン名無しさん:2008/07/16(水) 05:52:45 ID:???0
携帯自演
319メロン名無しさん:2008/07/16(水) 05:59:59 ID:???O
自演じゃないよ、残念
320メロン名無しさん:2008/07/16(水) 06:36:01 ID:???O
まーあっちのスレで原作が〜とか、こっちもあるのに言うのはちょっとスレチだわな
何度も誘導されてるから毎回上レスくらいちゃんと読めよと思うし…

原作付きアニメとしては今のところ大切に作られてると思うので自分は嬉しいよ
動くニャンコ先生かわいいしw
しかしそう思う反面13話短いのにオリジナル話入れてく余裕あるのか?とも思ったり
既読派の場合、そういうの入れるよりあの話もこの話もアニメで見たい!と
思ってしまうよな
321メロン名無しさん:2008/07/16(水) 07:31:00 ID:???0
原作既読者だからうだうだ思ってしまうだけで
アニメだけ見てる人でもじゅうぶん感銘受けてると思うよ
ピタッとはまったらすごいとか震えがくるとか
そういうのは所詮妄想にすぎないわけでさ
そういうものを期待してたら、毎週落胆することになりそう
322メロン名無しさん:2008/07/16(水) 07:32:09 ID:???0
根本的なテーマや解釈が違う・・・って・・・・w まあつまり、
「こんなのワタシが考える夏目じゃないよ、
 もっとワタシの脳内イメージを忠実に再現してよウワァアアアアアアンン!!」てことでしょ。

声優の問題もそうだけど、無理。他人が作ってるもんだし。

愚痴りながら楽しむ、ってのも個人の自由ではあるけど、
せめて本スレに「原作だったらもっと・・・原作は〜原作が〜」って書き込むのは自重ね。
323メロン名無しさん:2008/07/16(水) 07:50:24 ID:???0
来週からそう言う人が悪目立ちしないように上手くバレスレに誘導出来たらいいね。

豚切りだが、>>294見て来週の脚本はどんな人なんだろうと思い調べたら
特撮とかヒーローものとか、男児向けっぽいのが多い人だった。
マリーベルみたいなほのぼの系にも携わってたみたいだし、
ドタバタしたりミスズがかっこ良かったりする来週の話に合ってそうで期待。
というか子供の頃マリーベルがお気に入りだったので個人的にすごい嬉しいw
324メロン名無しさん:2008/07/16(水) 08:31:41 ID:???O
>>322
まあ人によって感じ方は違うから大事な所も違うかもしれないけど
多くの人がここはこの話に大事と感じる様な所を外してしまうのは
ちょっと作り手としてどうなのかなとは思うよ
今回、ここは入れて欲しかったみたいな意見が結構出てたみたいだし
違ってても別の良さがあるっていうならまた全然いいんだけど
自分はアニメは作品としてなんだか薄味になってる様に感じてしまう
作画や音楽とかニャンコ先生とかは凄くいいんだけどな
まあこんなことも言ってるけど次回も楽しみにしてるしね
325メロン名無しさん:2008/07/16(水) 08:45:02 ID:???0
>>294
メージュ見る限り
脚本・演出・絵コンテ・作画監督、だな。
しかしほんと良いスタッフ同意。

しかし贅沢な人が多いなぁ。
良い絵、よい動き、個人的にはモノローグの抜き出しにも不満はない。
そりゃぁカットされた場面やセリフにも見たかったもの、聞きたかったものはあるけどね。
原作既読、かつ特に文句はないんでどっちのスレでもちと肩身が狭い。
326メロン名無しさん:2008/07/16(水) 08:46:30 ID:???0
>>324
多くの原作既読者が「ここを入れて欲しかった」と言ってるけど
多くの原作既読者が「これはこれでいい」と言ってる。
人それぞれの感じ方として「入れて欲しかった、その方が良かった」と言うのはいいけど
まだ2話しかやってなくて、アニメ全体としてどういう構成がなされてるか
全然分からない時点で、「作り手として」とか言うのは時期尚早かと思う。
1話読みきりで手探りで続いてきたような原作とは、最初から違うわけだから。

そして、原作者本人が、「動揺するかもしれないけど、見守って」って言ってるんだから
あんまり原作原作言って、アニメだけ見てる人をうんざりさせないで欲しい。
このスレにだけ書いてる人は、個人的感想と意見交換というスタンスでいてくれたら
それで全然構わないと思うけど。
327メロン名無しさん:2008/07/16(水) 08:51:18 ID:???0
「なんなのこのアニメ、なに言ってるんだかさっぱりだし、糞」とか言われてたら
「違うんだよ、原作ではちゃんとこう描いてる…」と擁護したくなるのは分かるけど
概ね「いいアニメだね」「こういうところがいいね」と言ってる中で
「原作はもっといいのに、表現しきれてないんだよ…」と言うのは
大きなお世話というか、なんというか。
328メロン名無しさん:2008/07/16(水) 10:34:11 ID:???0
「暖かいなあ」のセリフが変わってたのは最初はちょっと残念だったけど
季節が違うし仕方ないかと思ってた
でも繰り返し見てたら、アニメは
「いい天気ですね」「そうですね」の二言のやりとり
というとこにポイントを絞ったんだな
夏目は口下手な言い方で気が利かないなと悔やむ→
ハナさんの話でたったそれだけのやりとりでも触れ合いには価値がある
という流れになってるのな

アニメはアニメの表現で描いてて、露神様がハナさんを想ってたのは伝わってきたし
細々追加されてるセリフや場面もいいなと思うよ
「そうですね」と答える夏目の表情をあえて隠してるのなんかは、面白いと思った
329メロン名無しさん:2008/07/16(水) 11:17:40 ID:???0
>>328
自分も同じような解釈だ
ツユカミがナツメと呼ばなくても夏目を友人だと思っているのも分かった
夏目とハナさんのやりとりとツユカミとハナさんのやりとりをあえて同じに
したのもいい演出だと思った
ツユカミとニャンコ先生のやりとりがなかったことが残念だったぐらいかな
せっかくアニメ化したのに原作とまったく同じじゃつまらないから違いを
楽しもうと思ってる
330メロン名無しさん:2008/07/16(水) 14:15:03 ID:???0
三話目には住み分け出来るといいなw せっかく丁寧に作ってくれているのに未読者に
「作品、糞、萎えた」じゃなくて「信者(゚Д゚)ウゼェェェからアンチになった」とか言われるのが
一番恥ずかしい気が個人的にはするw 三話目のスタッフとか・・・本当に丁寧に作って
くれているんだな コミカルなのが得意な感じなのか?だったら中級妖怪期待しちゃうんだが・・・w
331メロン名無しさん:2008/07/16(水) 14:39:04 ID:???0
アニメスレで原作と比較してイマイチだったとか長々言うのは
概ね好評なアニメ組の感動を否定してるように見えるからな…
332メロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:13:48 ID:???O
あれ、次回ってもしかして三篠出る?
333メロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:17:33 ID:???0
>>326
ちょっとした不満にいちいち噛み付くなよ
余裕無さ杉
334メロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:23:06 ID:???0
ちょっとここが残念だった…って程度の意見に
贅沢な人が多いとか大きなお世話とかうんざりさせないでとかもうね
335メロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:23:16 ID:???0
しかしこのアニメ化作画のみならず、声優陣がやたらいいよな?
こうくると次回のミスズがどんだけいい声なのか期待してしまうんだがww
336メロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:27:22 ID:???0
三篠が立木文彦の声で再生されますたw
337メロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:40:05 ID:???0
ミスズは内海賢二の声で再生された
338メロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:49:09 ID:???O
三篠の声優さんて確か発表されてたよね
339メロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:54:37 ID:???0
>>338
どこで?
ちょっと見たことないからソースよろ
340メロン名無しさん:2008/07/16(水) 15:55:57 ID:???0
1.2話でやたら饅頭に執着してたが、ニャンコ先生がタイヤキ食って幸せそうな表情してる
カットが忘れられん。
タイヤキの話もアニメでやらんかな。
341メロン名無しさん:2008/07/16(水) 16:03:14 ID:???0
>>338-339
wikiには黒田崇矢と既に書いてあるね
342メロン名無しさん:2008/07/16(水) 16:14:50 ID:???0
桐生ちゃんか
343メロン名無しさん:2008/07/16(水) 16:16:44 ID:???O
>>340
タイヤキいいよね
塔子さんもかわいいし、
さり気なく入れてほしいエピソードだな
344メロン名無しさん:2008/07/16(水) 16:18:08 ID:???0
>>334
まあまあ
こういう意見もあるし
>脚本家の吉岡たかおさんは、アニメ誌のインタビューで
>「原作物の場合、こっちは後出しジャンケンだから
>不具合を直せるのは当然で、それをもって原作を卑下するのは間違いだ」
>と以前言ってたしな。
345メロン名無しさん:2008/07/16(水) 16:26:32 ID:???0
詳しく知らない人だったのでwiki閲覧してきた 鈴置さん系統なんだな
やっぱ渋い声のイメージは共通かw 良かった 人柄にワロタがいい演技を期待している
タイ焼きは自分も激しくみたいぞ 塔子さんもにゃんこ先生も辰未も可愛いw
346メロン名無しさん:2008/07/16(水) 17:08:18 ID:???0
辰未って畳の隙間から出入りするお得感の全くない情報置いてった奴だっけ?
347メロン名無しさん:2008/07/16(水) 17:10:27 ID:???O
>>346
それはハザマ
辰未はタマちゃん
348メロン名無しさん:2008/07/16(水) 17:29:24 ID:???0
>>344
後出しシャンケンだからアニメは良くて当たり前ってかあ
謙虚な人だね
349メロン名無しさん:2008/07/16(水) 17:38:47 ID:???0
本スレの消費具合にワロタww  反響は、やはり一話以上だったな・・・喜ばしいことだ
ハザマ・・・お得感〇の情報をアヌメでも置いて行ってほしいw タイ焼き失敗作を恥ずかしそうに
隠す塔子さんを激しく見たいw
350メロン名無しさん:2008/07/16(水) 18:03:54 ID:???0
>>345
黒田さんは声はすげーいいが演技には期待できないぞ
ただ声は男らしい渋い低音でとてもいい
351メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:10:06 ID:???0
おお、ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ ナカーマ
観察帳2の少年時代だよね
最後に夏目が匂いで猫の正体に気付くやついいよな
一期が無理なら二期でもいいから見たい
352メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:11:35 ID:???0
レス番号消えたw
351は299,300へ
353メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:12:47 ID:???0
一瞬何事かと思ったw
354メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:18:32 ID:obxkvVRK0
既出だったらごめん

原作に登場する妖たちが時々片目つぶってるのはなんか意味があんのかな?
355メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:21:56 ID:???0
なんだっけ?誰?ヒノエとかの話?
356メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:29:46 ID:obxkvVRK0
あ、いま手元にブツが無いんだけど
ヒノエの他に先生がレイコに化けたときも片目だったから
なんか深い意味でも?と思って...
357メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:30:13 ID:???0
ヒノエ以外に誰かいたっけな?
358メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:33:45 ID:???0
>>356
@片目で照準を合わせている
Aやる気のなさを表現している
359メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:37:50 ID:obxkvVRK0
あと、片目設定の妖もいるよね
紅緒、鼠、アカガネ、時雨とか中級の片割れも一つ目だし
360メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:40:05 ID:???0
ヒノエもじゃない? でも紅峰って別に片目設定じゃないのでは?
361メロン名無しさん:2008/07/16(水) 22:47:20 ID:obxkvVRK0
>>358
>>360

ありがと
どうやら自分深読み過ぎたらしいね
片目率高いなー、なんかあるんかなーと勘ぐり過ぎだな
362メロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:19:03 ID:???0
中級妖怪が千葉繁と肝付兼太で再生されますたw
363メロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:33:24 ID:???0
本スレ見てると原作買ってくれる人もけっこういて嬉しいもんだね
364メロン名無しさん:2008/07/16(水) 23:38:26 ID:???0
本スレはもうすぐ次スレ立つなw 嬉しいねぇ このままアヌメも突き進んでくれたら神だな
365メロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:22:56 ID:???0
次スレ立ったなw 関係ないけど提供バックの日本風景にめちゃ癒される(*´Д`)=з
画集とか欲しいw もしくはポストカードにしてDVDに一巻ずつに封入してほしい
366メロン名無しさん:2008/07/17(木) 00:42:03 ID:???0
片目ない方が描きやすいとかいう理由だったら…w
何気にカイも両目出てる顔少ないんだよね

画集は確かに欲しいな
367メロン名無しさん:2008/07/17(木) 01:02:41 ID:???0
さすがロケハン行って来ただけのことはある気がする 風景ももちろんだが醸し出す雰囲気が
イイ(・∀・)
368メロン名無しさん:2008/07/17(木) 01:09:03 ID:???0
2話でも、ハナさんの日傘の感じとか、すごい良かった
原作と季節が変わってても、あれだけ説得力ある風景を
描写してくれたら、アリだと思ってしまうな
369メロン名無しさん:2008/07/17(木) 01:43:51 ID:???0
案の定,
子狐を娘さんと勘違いしている人が出てきたなw
370メロン名無しさん:2008/07/17(木) 01:56:41 ID:???0
できれば「がっかりされると思う」と言うのは放送後までとっておいて
未読者のがっかり(一部では喜び?)を奪わないでほしかったがw
371メロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:07:40 ID:???0
がっかりされるですでに壮大なネタばれな件についてw
372メロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:30:43 ID:???O
まん喫で夏目の1巻があったんで、つい読んでしまった。
1話と2話は脚本が上手いなと思った。
3話はちょっと微妙だっただけに面白い話にしてくれるといいな。
4話は時間が無くてパラ読みだったけどウルっときちまった。
これはアニメがますます楽しみになってきたな。
373メロン名無しさん:2008/07/17(木) 02:49:25 ID:???0
一瞬、三話って何の話だっけと思ったら田沼、三篠初登場の回か 中級妖怪面白くて好きなんだがなw
四話は自分は結構好きだ 垂申も好きだがドラマCDでいなかったからOP出ているのが嬉しい
「お祭りさわぎでフィーバーフィーバー」ぜひ、やっていただきたいw
374メロン名無しさん:2008/07/17(木) 03:01:14 ID:???0
子狐出たらスレ立つのだろうか?w
375メロン名無しさん:2008/07/17(木) 05:14:46 ID:???O
>>363
嬉しいことにそうなんだよな
素朴な疑問なんだが、
アニメから原作に入った方々は、
改めてアニメ1話、
そして2話を見てどう思ったか、ちょっと知りたい

批判とかじゃなくて、
自分はちょっと原作への思い入れが強すぎて、
アニメを客観的に見れてないと思うので
376メロン名無しさん:2008/07/17(木) 07:45:49 ID:???O
>>375
概ね好評
原作も読んでみると言う人が男女問わず結構いた
ただ、原作を買って話はいいけど漫画としては読みにくいという人もいた
普段少女漫画は読まない人とか特に
ので、いちアニメとしては好きだが原作も手放しに誉める訳ではない
そんな感じかな
377メロン名無しさん:2008/07/17(木) 08:00:38 ID:???0
>>375
いずれ原作も買うつもりだけど、今はアニメのあらすじを知りたくないからまだ買わない
アニメは色彩や叙情性豊かな背景がいいし、にゃん子先生の動きと喋りもすばらしい

原作はちらっと見たことがあるが、絵が不安定な気がした
アニメを見なかったら買おうと考えなかったかもしれない
378メロン名無しさん:2008/07/17(木) 08:39:56 ID:???0
>>360
亀レスで突っ込むのも気が引けるが、紅峰って誰だよw
紅緒だったろ?
379メロン名無しさん:2008/07/17(木) 08:46:21 ID:???O
>>378
よく見てみな「紅峰」と書いて「べにお」だぞ?
380メロン名無しさん:2008/07/17(木) 08:51:28 ID:???0
かわいそうだ
381メロン名無しさん:2008/07/17(木) 08:53:04 ID:???0
>>379
マジで!?
俺顔真っ赤で超涙目wwwww
>>360すまんかった
382360:2008/07/17(木) 13:19:25 ID:???0
>>381
ごめんワロタww
この漫画特殊な読み方するよね 三篠でミスズとか
383メロン名無しさん:2008/07/17(木) 13:47:17 ID:???0
>>382
そういえばそうだなあと思ってぐぐってみたら、
「篠」で「すず」って読みで使う言葉もあるみたいだよ
篠懸(鈴掛・スズカケ、プラタナスのこと)とか
つかスズカケってこう書くのかと今始めて知ったwひとつ勉強になったw
384メロン名無しさん:2008/07/17(木) 13:49:46 ID:???0
ところでこの作品って海外の評価っていかがなものなの?記憶違いだったらスマンが、以前
夕方のニュース番組かなんかの特集で、海外の人に好きな日本の漫画を訊いていて一人
男の人が「夏目友人帳」って答えていてマニアックな人だなぁと思ったことがあるんだが・・・w
記憶違いだったらマジごめん 数年前の記憶だし・・・
385メロン名無しさん:2008/07/17(木) 14:12:59 ID:???0
年齢性別問わずに安心して読める(視れる)作品だよね 原作買ってくれる人が増えてくれて
嬉しい 原作者じゃないけどw 白泉社の回し者じゃないけどw
こういう作品がもっと増えればいいのに・・・原作者が女だから、期待してないとか
少女マンガだから腐向けとか、間違った偏見を払拭してほしいな・・・
386メロン名無しさん:2008/07/17(木) 14:13:55 ID:???0
テレビ的にはもっとメジャーな漫画を挙げて欲しかっただろうなw
あ、でも他にもたくさんインタビューしてるだろうから、編集者の好みかも?
387メロン名無しさん:2008/07/17(木) 14:22:53 ID:???0
>>384
北米ではあんまり知られてないのではないかな、欧州は全くわからん。
アニメのフォーラムでもほとんどふれられてないし。
中国語圏では緑川作品のコミックスは既刊分全部でてるし、蛍火の杜へは数年前に
ファンがFlash作ってた。夏目のアニメに関してもどうやってみたか知らんが、ブログで
感想書いてる中国人がちらほらいる。
妖というものへの理解がある文化の差異かな。
388メロン名無しさん:2008/07/17(木) 14:50:48 ID:???O
veohのコメントとか見てると犬夜叉に似てるとかNARUTOが〜とかそんなコメント多いから
知名度はすんごい低いと思う
ただ見た人からはまずまずの感触かな
389メロン名無しさん:2008/07/17(木) 14:57:26 ID:???0
犬夜叉は兎も角・・・NARUTO!?w
好感触なのは喜ばしいことだけど・・・wフルバやNaNaやヴァン騎士に続いてくれたら嬉しい
DXでアヌメ化はかなりな大抜擢の出世作だから、新人とかにもいい刺激になったんじゃないの?
DXでも人気が出れば本誌に出張してアニメ化してくれるかも・・・?みたいなw
390メロン名無しさん:2008/07/17(木) 14:58:41 ID:???O
妖って中国とかにしかちゃんと伝わらないのかな
英語だとゴーストになっちゃうんだっけ?
391メロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:03:12 ID:???0
phantom,fantomだったらお化けも入るけど・・・w
sukiyakiみたいにAYAKASIも輸出しちゃえばいいw
392メロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:13:07 ID:???0
ようつべに蛍火の杜へ(Into the Forest of Fireflies' Light )をまんま英訳して
音楽のせてる奴が居た。
見た奴も少ないし、コメント寄せてるのがBGMの伊藤ユナの話しかしとらんw
393メロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:17:26 ID:???0
>>389
ナルトのお腹にいる九尾と斑が似てるんじゃないかな?
394メロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:19:35 ID:???0
未だに夏目友人帳2に書き込んでいる人がいるのか・・・
395メロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:20:40 ID:???0
>>393
そうなのか・・・実はナルト視たことないんで詳しくないんだ忍者っちゅーこと位しか・・・
396メロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:22:18 ID:???0
ttp://goyaku.seesaa.net/

ここで海外の反応について取り上げられてる
知名度はないけど好評って感じかな
397メロン名無しさん:2008/07/17(木) 15:38:04 ID:???O
>>395
あとニャンコ先生の声が井上さんだからだと思うな
398メロン名無しさん:2008/07/17(木) 16:27:58 ID:???0
>>396
おおむね好評のようでよかったね しかし、さすがアニメ好き・・・声優やマイナーな作品に
詳しい人多いのねw
井上さんしかり神谷さんしかり・・・
399メロン名無しさん:2008/07/17(木) 16:36:38 ID:???O
>>396
セクシー豚猫www
よくわかってらっしゃるw
400メロン名無しさん:2008/07/17(木) 16:38:51 ID:???0
あのサイトをみると妖怪はスピリットと解釈されているね
401メロン名無しさん:2008/07/17(木) 16:46:31 ID:???O
>>400
日本語では精霊って訳でいいのかな
402メロン名無しさん:2008/07/17(木) 17:51:52 ID:???0
>>396
この作品を与えてくれた神に感謝とかやっぱり表現がストレートだね
映像もストーリーも好評みたいで嬉しいな
403メロン名無しさん:2008/07/17(木) 19:56:24 ID:???O
子狐役に代永こないかなあ
それかハニー先輩の中の人
チラ裏スマソ
404メロン名無しさん:2008/07/17(木) 21:37:31 ID:???0
中級が「呪」の落書きするかなー
405メロン名無しさん:2008/07/17(木) 22:57:23 ID:???0
その落書き好きなんだが省かれそうだなw
406メロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:29:17 ID:???0
それより日の丸の扇子は持たされない・・・だろうか・・・?自国のアニメなのにどっかの国に
配慮とかして・・・
407メロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:39:20 ID:???O
>>406
OPで持ってるから大丈夫じゃない?
408メロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:41:11 ID:???0
そこまで大事か?>扇子のあるなしもしくは扇子の柄
やっぱ細かい人が多いなー
来週はあんま「ここがない!;;」て本スレで暴れないでくれよ
409メロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:52:21 ID:???0
>>406
考えすぎだろw
なにか意味ありげな使い方してるならともかく
単に扇子の柄だよ?
410メロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:55:32 ID:???0
ちょっと言ってみただけだよ、ネタにマジレスしないで・・・orz
本スレでは暴れたことないから大丈夫w
411メロン名無しさん:2008/07/17(木) 23:58:05 ID:???0
ファビョるやつは何でもファビョる
412メロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:04:32 ID:???0
子狐はやっぱ女性声優だよな 誰が適任かねぇ
413メロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:20:48 ID:???0
ヒノエはいつでてくるんだ?
414メロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:43:05 ID:???0
3話…田沼退治
4話…肝試し
5話…オリジナル
6話…燕
7話…子狐
らしいからその後だろうね
9月入っちゃうかな
しかし1クールは短いな…ヴァン騎士のつなぎだし原作ストックも少ないから仕方ないけど
415メロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:47:56 ID:???0
子狐の話は夏目に会う編と会いに行く編両方かな?
「あたたかいと涙がでるの?」
が好きなんだよな
416メロン名無しさん:2008/07/18(金) 00:49:45 ID:???0
蛍はなんとしても、せめて「夏」と呼べる時期(九月に入るまで)にやってほしいんだけどなぁ。
いや、現実的に考えると時期としてはすでに過ぎてるのはわかってるんで雰囲気だけでも、って話なんだけど。
417メロン名無しさん:2008/07/18(金) 01:00:53 ID:???0
でも内容的には最終話に向いてそうでもあるんだよな・・・
見えなくなった人間を登場させることで、夏目に問う形だし
418メロン名無しさん:2008/07/18(金) 01:36:09 ID:???0
>>414
>3話…田沼退治
なんかワロタww
419メロン名無しさん:2008/07/18(金) 01:58:26 ID:???0
キヨ可愛いよキヨ(*´д`*)
420メロン名無しさん:2008/07/18(金) 02:26:44 ID:???0
特典のCDドラマとやらが楽しみなんだが・・・どんな話をやる気だろう?
421メロン名無しさん:2008/07/18(金) 02:49:01 ID:???0
なんで一つ目お化けとか乞食妖怪は名前戻ると消えたんだ?
納得できなくていらいらする
422メロン名無しさん:2008/07/18(金) 07:47:13 ID:???0
どっかに帰ってった
423メロン名無しさん:2008/07/18(金) 08:20:35 ID:???O
消えた=消滅/成仏と思ってるのかな?
ツユカミ見れば解るように、名前を返してもらっても存在がなくなる訳じゃない。
あれは単に解放されたイメージの強調で、願いが満たされた妖怪は夏目(貴志)にこだわりがなければ
何処かへ行ってしまうんだと思ってる。
原作を読んでいると名前を返却してもらって解放された後に友人帳を狙って襲ってくる妖怪なんかもいるよ。
424メロン名無しさん:2008/07/18(金) 10:18:03 ID:???O
>>415
Aパート、Bパートでどっちもやりそうだ
425メロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:19:52 ID:???O
タキはぁはぁ
つか居候先の旦那生きてたんだな
426メロン名無しさん:2008/07/18(金) 12:46:57 ID:???0
>>420
多分オリジナルじゃないかな
427メロン名無しさん:2008/07/18(金) 13:53:36 ID:???O
紅峰さんや柊は女だとわかるが
ヒノエのそれも解明される日が近いんだなあ
ヒノエが男か女かでスレが賑わった時もあったけど
あのユニセックスな感じが好きなんだが
OP見る限りではやはり女なのだろうか
428メロン名無しさん:2008/07/18(金) 14:00:37 ID:???0
>>423
存在がなくなるわけじゃないのに何で消えたのかがわからない
何処かへ行くなら一言何か言ってから行けよと・・・
429メロン名無しさん:2008/07/18(金) 14:21:33 ID:???O
妖怪にもいろんなヤツがいるからな
ランクなんかもあるようだし
喋らずに消えてったヤツはもともあまり喋らなかったり、
言葉がたどたどしかったり、
コミュニケーションをとらない妖怪なんだろうと思ったけど
430メロン名無しさん:2008/07/18(金) 14:36:22 ID:???0
>>427
本スレに「姐さん」と呼んでる人がいて何とも言えない気持にwww

子狐に期待してる人も結構いるみたいだし
その辺りの回が放送されたらどうなるんだろうなあとwktkな自分w
声優さんもまだ出てないから、どんな風か全く想像つかないな
431メロン名無しさん:2008/07/18(金) 14:36:35 ID:???O
>>427
コミックス読み返したら胸元開いてる服で乳の谷間線があったんだが
432メロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:03:52 ID:???0
ヒノエは普通に姐さんだと信じて疑わない自分が通りますよw
子狐は声が女性声優なイメージだからおにゃのこにみえなくもないw
唯一性別が分かるのは「男子たるもの」という独白
あしたのジョージは出てくるのだろうか?w
関係ないけど柊結構胸あるよね・・・
433メロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:06:39 ID:???O
>>430
子狐は坂本千夏さんだったら最高だ
でも見た目がまんまアレで声も女性だったら
ちょっとつまらない気もするので、
高い声(ショタボイスではなく)の出せる
男性声優に当ててみてほしいな〜とも思うw
434メロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:09:02 ID:???0
子狐のことを考えていたらふっと泰麒が頭に浮かんで
それ以降釘宮でしか再生されなくなった
435メロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:09:12 ID:???0
女性声優でいいよ
436メロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:35:39 ID:???0
泰麒の声イイかもw(*´д`*)
しかし今wktkしている人が実際出てきたときにどうなるのか・・・w
437メロン名無しさん:2008/07/18(金) 15:40:28 ID:???0
レイコは高校卒業と同時に強制的に嫁に出されたイメージが強いんだよな・・・
若くして亡くなっているというから産後の肥立ちが悪かったのかなって
勝手に解釈しているんだが・・・
438メロン名無しさん:2008/07/18(金) 16:14:01 ID:???0
夏目レイコ 夏目貴志だから嫁行ってないだろう。
レイコも親戚の家転々だったし、親戚達から夏目家最後のひとりで家を再興しろと
そうそうに婿取らされたか、結婚しないシングルマザーのどっちかだな。
439メロン名無しさん:2008/07/18(金) 17:05:16 ID:???0
家名の夏目がつながってるので、レイコは息子を産んだの
だろうが、貴志の母はどんな人だったんだろうと思う
自分の身で考えてみて、
妹が天涯孤独の男性(貴志父)と結婚
貴志誕生(甥)
妹夫婦若くして死亡
となったら、絶対うちで甥を引き取って育てるはず
親戚をたらい回しになんてさせない

それができなかったとなると、貴志母も家庭環境には
恵まれなかった人かなぁと想像
440メロン名無しさん:2008/07/18(金) 17:11:43 ID:???0
貴志出生の秘密なんてのもあるのかね?
441メロン名無しさん:2008/07/18(金) 17:13:08 ID:???O
アニメでは言ってなかったがレイコの子供は夏目の母親
442メロン名無しさん:2008/07/18(金) 17:19:56 ID:???0
あ、母系なのね
祖父と父の情報が皆無なんだ
443メロン名無しさん:2008/07/18(金) 17:45:50 ID:???0
同姓と結婚したのかもしれんぞ
444メロン名無しさん:2008/07/18(金) 17:47:51 ID:???O
小狐たんがOPにいて歓喜した自分だけど、本編に出るってことだよね?
原作は超短編2本だし、どうなるんだろう…
他の短編と組み合わせるのかな?

しかし本スレで獣耳娘ってwktkしてる人が切ないw
445メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:22:44 ID:???0
>>442
「親戚」と言える近さの関係の人は残ってないはず
446メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:26:36 ID:???0
意外と旧家の娘で財産目当ての「夏目」姓の親戚と強制的に結婚だと思っていたw
シングルマザーだったらタライ回しのお世話になっている家で・・・とか昼ドラ展開みたいで
正直微妙だが・・・謎だ ひょっとして妖怪との間に子供でも宿したか?
447メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:35:03 ID:???0
そのうち本誌で明かされる日が来るのだろうか?
448メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:35:24 ID:???0
>>446
妖怪との間、というのは、よく言われてる
夏目は、気配がちょっとおかしいとか
人間じゃないかも?という伏線ともとれるとこが出てくる
449メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:38:09 ID:???0
そういや子狐がそんな様な事を言っていたなw
450メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:42:28 ID:???0
名取も言ってた
どっちもアニメで出てくるだろうか?
451メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:48:13 ID:???0
そういや本誌の的場のボスもそんなようなことをいってなかったか
452メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:48:31 ID:???O
>>448
もしそうだったらなんかやだな
幽遊白書みたい
夏目は人間でいてほしい
453メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:49:42 ID:???0
大穴:レイコ(&夏目)の祖先が斑
454メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:51:29 ID:???0
実はレイコは無性生殖
455メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:52:08 ID:???0
>>430
子狐はアニメでは女の子になってるというか
性別を感じさせる台詞が省略されそうな気がしてきた
456メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:57:03 ID:???0
>>452
幽助って父親じゃなかったっけ?
まぁ、それはともかく気配が云々は高すぎる妖力を喩えているだけかもしれないし・・・
>>455
あしたのジョージは出てきませんか・・・しゅっしゅはなんだか可愛かったのにw
457メロン名無しさん:2008/07/18(金) 18:58:00 ID:???0
>>455
それ俺も思った
「男子たるもの〜」ってモノローグがなければそれっきりだし
458メロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:09:19 ID:???O
男子だから強くなろうとするとこが可愛いんだけどなw
燕編があれば、男性視聴者はそっちで我慢して欲しいw
459メロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:17:23 ID:???0
子狐もいくつか知らんが早くに親を亡くしているわけだし
ちょっと塔子さんに会わせてやりたくなるな・・・余計な御世話かもしれんがw
460メロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:18:19 ID:???O
蛍も柊もいるしな

子狐は天涯孤独だったりいじめられてたりと
小さい頃の夏目とも比喩できるものだとも思うので
やっぱり男の子のままがいいなあ
461メロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:20:47 ID:???0
個人的には男の子希望なんだが、性別不詳にして男性視聴者を釣る可能性も捨て切れないw
462メロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:21:33 ID:???0
でもまあアニメは女の子レギュラー分が少ないのは確かだから
子狐が女の子でも自分はかまわないかも
性別をぼかす程度でもいいが
463メロン名無しさん:2008/07/18(金) 19:55:20 ID:???0
子狐のしっぽパタパタが可愛い(*´Д`)=з
464メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:06:48 ID:???O
子狐萌え多すぎワロタw
しかし動く子狐が見れると思うとwktkが止まらないわけだが。

個人的には子龍も見たい(*´Д`)
465メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:11:44 ID:???0
タマの話は終り方が好きだ
466メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:22:07 ID:???0
タマの話は見たいな
間もなんかいいし、鼠もけっこう好きだ
タイヤキもあるし、アニメで見てみたい
467メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:27:47 ID:???0
タマちゃんの話はにゃんこ先生がおっさんくさくて可愛い
そして鼠がやたらかっこいい
468メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:29:25 ID:???O
タマの巣は泣ける
469メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:32:01 ID:???0
タマの話好きなんだけどな
友人帳使わないからアニメ化しないのかな
470メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:33:36 ID:???0
経済新聞かw
471メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:35:44 ID:???O
>>469
今気付いたw
でも子狐も使わないよね。葉っぱに名前書いて渡してくるけど
472メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:38:54 ID:???0
その葉っぱになんて書いてあるのか教えてほしいw
本名教えてくれ(*´Д`)=з
473メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:41:29 ID:???O
>>469
蛍も燕も直接的には使わないぞ
474メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:42:51 ID:???0
名前返しのエピソードがないとタイトルと関係ないじゃんって思ってたけど、
物語自体を「帳」と取るなら、夏目の友人が出てくれば別に間違ってないと思い直した
475メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:43:53 ID:???O
>>472
意外と男のコらしい名前と予想

登場後にキャラ萌えスレ立ったら、そこで語りたいなw
476メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:47:24 ID:???0
タマの背中に乗って帰るシーンで
千と千尋の神隠しを思い出すのは自分だけか
477メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:50:15 ID:???0
OPの夏目が斑に乗ってるカットは犬夜叉思い出した(珊瑚と雲母)
478メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:50:50 ID:???0
それを言うなら日本昔ばなしが先かと
479メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:51:20 ID:???0
478は476宛ね
480メロン名無しさん:2008/07/18(金) 20:51:33 ID:???0
自分はネバーエンディングストーリーだw
481469:2008/07/18(金) 20:53:21 ID:???0
>>471,473
友人帳使わない話が今放映決定してる分だけでそれだけあるから
これ以上は避けるかも、と思ったんだ
名取さんの話とかも友人帳でてこないし
482メロン名無しさん:2008/07/18(金) 21:51:02 ID:???0
どういう基準でチョイスされているんだろうな? やっぱ人気なキャラと話中心か?
483メロン名無しさん:2008/07/18(金) 21:59:31 ID:???O
黒にゃんこ見たいなー
主さま好きだ
484メロン名無しさん:2008/07/18(金) 22:11:47 ID:???O
名取との初対面の時も友人帳は出てこなかったよね
485メロン名無しさん:2008/07/18(金) 22:14:37 ID:???0
名取は夏目の内面の成長の為に出すって感じか?対比とか・・・
柊可愛いよ柊(*´Д`)=з
486メロン名無しさん:2008/07/18(金) 22:16:24 ID:???0
名取の場合は、その後も登場するから、むしろ初回は紹介的な話だよな
487メロン名無しさん:2008/07/18(金) 22:41:11 ID:???0
紅峰面白いよ紅峰(*´Д`)=з
問答無用でねじ伏せる斑にワロタww
488メロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:00:03 ID:???0
来週、本編は勿論気になるけど予告も気になる
予告の時点で化けニャンコ先生は出てしまうんだろうか
出来れば予告では出ないで本編でいきなり化けて欲しい
489メロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:43:30 ID:???0
男性視聴者が
「ニャンコ先生はずっと女に化けているべき」派と
「タヌキ猫型ニャンコ先生最高」派に分かれる予感w
490メロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:45:51 ID:???0
化けたときの声がどうなるのか楽しみだな
491メロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:47:51 ID:???0
予告で出てきて
「あのおにゃのこは誰!?」
というレスが沢山つくと予想してみるてすとw
492メロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:54:35 ID:???0
いつか田沼に「ニャンニャン先生」と呼ばれるのだろうか
493メロン名無しさん:2008/07/18(金) 23:56:32 ID:???0
小物相手に人間姿で「フーッ!!」って威嚇してる先生が好きだ。
おにゃのこ声であれをやられたらたまらんww
494メロン名無しさん:2008/07/19(土) 00:10:05 ID:???O
肝だめしカッパ出て欲しいなー
495メロン名無しさん:2008/07/19(土) 00:59:35 ID:???0
滋さんにも「にゃんゴロー」と呼ばれますw
496メロン名無しさん:2008/07/19(土) 04:18:05 ID:???0
倒れている河童に水をかけるやる、この時期にふさわしいエピだ。
行き倒れ河童君でてこないかな。
497メロン名無しさん:2008/07/19(土) 04:27:13 ID:???0
どうせ行き倒れるなら二回ともやってほしいw
498メロン名無しさん:2008/07/19(土) 04:27:57 ID:???O
カッパはDXかなんかに設定画が載ってなかったっけか
499メロン名無しさん:2008/07/19(土) 04:29:51 ID:???0
載ってたね 花沢ボイスだったら神w
500メロン名無しさん:2008/07/19(土) 09:52:39 ID:???O
>>491
本放送で「こんな可愛い子が男の訳ry」ってつくのですねわかります
501メロン名無しさん:2008/07/19(土) 10:23:55 ID:???0
>>500
それは狐の専売特許だと思ってたけど、確かに言われそうだw
本スレで本放送前に誰かにネタバレされないといいなあ
502メロン名無しさん:2008/07/19(土) 10:53:30 ID:???O
>>501
もう既に誰かがほぼ言ってた気が…がっかりするとか何とか
本スレはそういうとこ、こちらが気を付けないといかんよな
503メロン名無しさん:2008/07/19(土) 13:40:15 ID:???0
>>502
「がっかりする」だけだとそんなにわからないと思うよ
「あんな可愛い外見だけど実は中身は可愛くないんだよ」とか
「期待してもらって悪いけど実は一瞬しか出番がないんだよ」とか
色んな読み取り方できるし

…と、あのレスを見て何ががっかりなのか3分ほどわからなかった俺が言ってみるw
504メロン名無しさん:2008/07/19(土) 14:13:41 ID:???O
事実を知ってもそれほどガッカリされないような気もするな
原作読んでても女の子にしか見えないw
まさに「こんなに可愛い子が(ry」
505メロン名無しさん:2008/07/19(土) 14:22:56 ID:???O
Tシャツぶかぶかだからワンピースにたまに見えたなあの話w
506メロン名無しさん:2008/07/19(土) 18:09:47 ID:???0
本人は思わせぶりにしているつもりでもバレバレってよくあるよね
あーあ…
507メロン名無しさん:2008/07/19(土) 19:25:47 ID:???0
子狐関連は本スレに書き込まずに黙って見届けた方が面白いのにw
508メロン名無しさん:2008/07/19(土) 19:46:24 ID:???0
キウイフルーツとかリアルに出てきたら嬉しいw
509メロン名無しさん:2008/07/19(土) 19:58:01 ID:???0
奏者の人みんな収録前にコミックス読んでから演奏しているとか凄いな・・・
世界観を大事にしてくれているというか作品を大事にしてくれているのが分かって嬉しい
一曲しか使わないのに楽器取り寄せとか凄いこだわってくれててありがたくて泣ける。゚(゚´Д`゚)゚。
510メロン名無しさん:2008/07/19(土) 20:08:59 ID:???O
子狐たんが楽しみ過ぎる
511メロン名無しさん:2008/07/19(土) 20:11:21 ID:???O
「せくはら?」
「知らんのか、セクシャルハラスメントの略だ」
は、ぜひとも端折らないでほしい
512メロン名無しさん:2008/07/19(土) 20:18:15 ID:???0
要所要所のやり取りが面白くて好きw子狐可愛いよ子狐(*´Д`)=з
楽しみすぐるw
513メロン名無しさん:2008/07/19(土) 20:42:48 ID:???0
四巻の夏目観察帳2は読むたびに悲しくて涙が出る   
妖の声は男・女 どっちで想像してる?
514メロン名無しさん:2008/07/19(土) 20:47:39 ID:???0
初めて読んだ時は男だと思っていたんだが、今読むとおにゃのこにも見える
「あっちいけ!」って夏目に言われているコマが胸があるように見えるw
ちらっと瞳が見えたときなんか美人っぽいし・・・
515メロン名無しさん:2008/07/19(土) 21:34:38 ID:???O
女だと思ってた

夏目〜に出てくる女的な妖怪達は、
女らしい言葉遣いを特にしないのが面白いな
蛍なんてニャンコ先生と酒盛りしてるあたりじゃ
あんな思いを抱えてる妖怪だなんて思わなかった
516メロン名無しさん:2008/07/19(土) 21:44:30 ID:???0
自分も女だと思う。
あの妖けっこう好きだ。
プライド高いのに、だんだん夏目に対して母性のようなものが出てくるところが。
517メロン名無しさん:2008/07/19(土) 22:28:02 ID:???0
男だと思ってた
ちょっとチャラいフリしてる兄ちゃんみたいな感じ
でも言われてみれば女のような気もしてきた
どっちでもいけるね
518メロン名無しさん:2008/07/19(土) 23:18:43 ID:???0
性別をあいまいにしてるのか、単純に作者の画力不足か
これもどっちでもいけるな
519メロン名無しさん:2008/07/19(土) 23:20:38 ID:???O
本誌取ってあるからとまだ5巻と6巻買ってないんだけど
特別編よさそうだね〜、すぐ欲しくなってきた

気の早い話だけど2期があったら会合・芳香剤の懸賞・タキ・カイ・的場の
一連の流れがメインになるのかな
520メロン名無しさん:2008/07/19(土) 23:26:43 ID:???0
タキ・・・作中唯一のにゃんこ先生ファンw
芳香剤の懸賞の回は好きだな 柊可愛いよ柊(*´Д`)=з
夏目とのやり取りがたまらん 「女学生じゃあるまいに」ぜひやってほしいw
521メロン名無しさん:2008/07/20(日) 00:31:21 ID:???0
>>518
妖は性別には頓着してないって事で読者に委ねているのかもしれないw
恋愛がからまない限りはどっちでもいいことだし・・・
522メロン名無しさん:2008/07/20(日) 00:36:27 ID:???0
>>519
会合での柊がらみの「まぁ左腕だけは残るだろう」から「耳なし法一〜」あたりのコンボが好きw
523メロン名無しさん:2008/07/20(日) 01:28:02 ID:???0
そのうち「子狐とコンコンするスレ」が出来るかもな
524メロン名無しさん:2008/07/20(日) 01:33:27 ID:???0
実は立つんじゃないかと思っているw
525メロン名無しさん:2008/07/20(日) 02:28:04 ID:???O
子狐たんの1upきのこネタはアニメじゃやらないだろうなー
526メロン名無しさん:2008/07/20(日) 02:29:50 ID:???0
キューちゃん無理だったもんな〜
527メロン名無しさん:2008/07/20(日) 03:38:15 ID:???0
子狐可愛いよ子狐
528メロン名無しさん:2008/07/20(日) 03:50:16 ID:???0
要所要所の小ネタが再現出来ないのが残念だよねw
子狐可愛いよ子狐(*´Д`)=з
529メロン名無しさん:2008/07/20(日) 11:01:07 ID:???O
キヨはまだか
530メロン名無しさん:2008/07/20(日) 12:29:25 ID:???0
黒いニャンコってかわいいなぁ…

風呂にいれてほかほかになったところを愛でたい
531メロン名無しさん:2008/07/20(日) 14:09:28 ID:???0
キヨは今の時期がいいのに キヨ可愛いよキヨ(*´Д`)=з
532メロン名無しさん:2008/07/20(日) 14:40:24 ID:???O
キヨの髪の毛は青白いのがいいなあ
533メロン名無しさん:2008/07/20(日) 15:36:52 ID:???0
緑だったりして
534メロン名無しさん:2008/07/20(日) 15:48:32 ID:???0
日中は白っぽくて暗い場所では蛍光緑とか
夜店で売ってるひかる腕輪みたいな感じで
でもこれじゃ未読の人混乱するか
535メロン名無しさん:2008/07/20(日) 15:49:55 ID:???0
想像して噴いたわw
536メロン名無しさん:2008/07/20(日) 16:09:39 ID:???O
全然関係ないけど、
最近この絵文字→(*´Д`)=зの人がになって仕方ないw
ハアハアしすぎだろうとw
いや気持ちはわかるが。
537メロン名無しさん:2008/07/20(日) 16:46:36 ID:???0
指摘されたのでざっとスレを読み返してみたんだが一応>>365あたりから使い出しているが
>>463あたりでキャラに使い出したら止まらなくなったw
子狐と柊に萌えすぎだな自分w キャラスレ立ったら毎日(*´Д`)=з かもしれん
でもヒノエも紅峰も好きだしキヨも好きさw なんだか節操無しに見えるな・・・w 
538メロン名無しさん:2008/07/20(日) 17:10:55 ID:???0
明日は三篠と中級妖怪と河童か・・・どう料理してくれているのか楽しみすぐるw
539メロン名無しさん:2008/07/20(日) 17:24:35 ID:???0
カッパは来週じゃないの?
伏線で出る可能性もあるけど
中級のウザさと愉快さがでてるといいなあw
540メロン名無しさん:2008/07/20(日) 18:28:30 ID:???O
子狐とタマが可愛い過ぎる件
541メロン名無しさん:2008/07/20(日) 18:29:42 ID:???O
>>539
最初子狐イジメてる2人組が中級かと思って確認したことがあるw
542メロン名無しさん:2008/07/20(日) 18:45:52 ID:???O
さっきサザエさん見てて、やっぱりカッパは花沢さんがいいな
あとずっとわからなくてもやもやしてたんだが
OPの中級妖怪(ウシ)の後ろに小さいけど妖いるよ…ね?
あれは何なんだ?
何度みてもわからん。
543メロン名無しさん:2008/07/20(日) 18:50:01 ID:???O
うわー。冷静になってもう一回OP見てみたらウシの足だったことが判明…。
恥ずかしい…。
取り敢えず3話放送までおとなしくしてよう
544メロン名無しさん:2008/07/20(日) 19:44:14 ID:???0
なんか放送前のスレにも書いたけど、
花沢さんは一昔前だったらニャンコ先生の声に来る気がする
545メロン名無しさん:2008/07/20(日) 20:04:57 ID:???0
花沢さん声の河童面白いよ河童(*´Д`)=з
546メロン名無しさん:2008/07/20(日) 20:08:23 ID:???O
1クールじゃなかったらカイまでやって欲しかったなー
夏目とカイと子狐のきのこ採り希望
547メロン名無しさん:2008/07/20(日) 20:20:10 ID:???0
タキと花冠・・・タキ可愛いよタキ(*´Д`)=з
子狐可愛いよ子狐(*´Д`)=з (*´Д`)=з
カイも可愛いよカイ(*´Д`)=з (*´Д`)=з (*´Д`)=з
548メロン名無しさん:2008/07/20(日) 20:22:09 ID:???0
この暑さじゃ河童も干上がっちゃうよね
549メロン名無しさん:2008/07/20(日) 21:17:59 ID:???0
3話のラストは中級達の供え物かな
それともやっぱり饅頭だろうか

七辻屋の饅頭たべたい
550メロン名無しさん:2008/07/20(日) 21:33:24 ID:???O
饅頭絡んだ時のにゃんこ先生はフリーダム過ぎるw
551メロン名無しさん:2008/07/20(日) 21:40:21 ID:???0
中級妖怪饅頭買えるのかwww
552メロン名無しさん:2008/07/20(日) 21:47:09 ID:???0
七辻屋は白泉の学園祭とかまたやってくれた時に限定で売ってくれないだろうかw
553メロン名無しさん:2008/07/20(日) 22:06:06 ID:???0
本スレ・・・子狐を娘とか・・・w 子狐可愛いよ子狐(*´Д`)=з
気の毒すぎるが我慢だなwww
554メロン名無しさん:2008/07/20(日) 22:56:21 ID:???O
今週発売のLaLaに燕や河童や子狐の声優がわかるかな?
燕はドラマCDと同じ人がいいな…キレイな声であってたし…
555メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:00:39 ID:???0
河童はもう花沢ボイス以外考えられなくなってしまったw・・・orz
もうすぐ発売だねwktk 子狐・・・可愛い声がいいな(*´д`*)
556メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:02:06 ID:???0
本スレ453('A`)
557メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:03:39 ID:???0
あーあ・・・
558メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:04:50 ID:???O
見た瞬間ドッキリしてしまったよ…
知っていてもショック受けるなんて
559メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:07:03 ID:???0
なんでバラすかなぁ・・・('A`)
560メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:07:40 ID:???0
本スレを見た瞬間に怒りが湧き上がってきた

が、既読者が本スレで変に反応するとかえって状況が悪化しそうな気がする
561メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:11:39 ID:???0
ごめんもう反応しちゃったよ455で・・・あれ以上変に書き込めなくなった・・・オワタ \(^o^)/
562メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:13:40 ID:???0
本スレ439は切るのかどうかが気になってきたw
563メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:14:39 ID:???0
本スレ456・・・( ゚д゚ )
564メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:19:20 ID:???0
見事に

('A`)

となってこっち来たらみんな同じ顔してて吹いた。が笑えねぇ…
565メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:26:00 ID:???0
本スレ453はミステリー小説の犯人に赤線引っ張って友達に貸すタイプか?
566メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:27:38 ID:???0
ばらす程の隠し球が殆どない夏目で唯一のネタバレだったのに
これで切った人多いだろうな…
緑川読者はお子様が多過ぎる
567メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:28:26 ID:???0
安置かと思ったw
568メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:28:41 ID:???O
「こんなに可愛い子が女の子のはずがない」
なショタ萌えお兄さま方には朗報だったようで
569メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:29:34 ID:???0
おねいさまの発言じゃなかったのか・・・
570メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:33:07 ID:???0
俺も「こんな可愛い子が(ry」の一人だけど
OPでちょっと可愛いかもくらいに思ってたところに
本編放送で一気に転んでほしかった
話の中で生まれるギャップがいいのに……
571メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:33:32 ID:???0
本スレの慌てふためくみんなに吹いたw
性別気にせず可愛いものを愛でる人が多そうだからそんなにキニシナイで良さそうな気はするけどなー
572メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:40:47 ID:???0
子狐の声は子役(男の子)がいいな

可愛い女の子なら特別編でにゃんこ先生と穴に落ちた子
がいなかったけ?
573メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:48:10 ID:???0
反応しないでスルーしてたらネタで終わったのにw
574メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:50:21 ID:???0
本スレ464に馬鹿丁寧に答えて下さる既読者が出ませんように
575メロン名無しさん:2008/07/20(日) 23:56:11 ID:???0
適当な話題を振って流すか
ニャンコ先生AAの出番か
576メロン名無しさん:2008/07/21(月) 00:08:42 ID:???0
先生お願いします
577メロン名無しさん:2008/07/21(月) 00:10:34 ID:???0
何でこんなに伸びてるんだ??
578メロン名無しさん:2008/07/21(月) 00:11:16 ID:???0
何もしないのが一番
向こうでも微妙に話題移そうとしてるみたいだし
579メロン名無しさん:2008/07/21(月) 00:21:24 ID:???0
>>577
子狐の性別はバレスレ一丸となって本スレでバレしない方向だったから衝撃だったんだ・・・
580メロン名無しさん:2008/07/21(月) 00:25:05 ID:???0
つーか本スレ1におもくそ「ネタバレ厳禁」とあるのにな
厳禁されてなくてもバレスレは隠しただろうけど
581メロン名無しさん:2008/07/21(月) 00:38:48 ID:???0
厳禁もなにもストーリーとは一切関係ないバレだけどなw>子狐の性別
子狐可愛いよ子狐(*´Д`)=з
582メロン名無しさん:2008/07/21(月) 00:52:34 ID:???O
話題はレイコさんのパンツへ
583メロン名無しさん:2008/07/21(月) 00:59:02 ID:???0
一気にバレを始めた流れには驚いた・・・原作まで貼ったりセリフ書いちゃだめだろう
レイコのパンツは普通に白のすきゃんてぃですよwww
584メロン名無しさん:2008/07/21(月) 01:07:19 ID:???O
>>583
ばらした奴もだけど原作貼った奴、あれはホントに空気読めと思った
あそこまでやられちゃアニメしか見てない人にはうっとうしかろう
585メロン名無しさん:2008/07/21(月) 01:27:20 ID:???0
取り敢えず子狐は俺の嫁(*´Д`)=з
586メロン名無しさん:2008/07/21(月) 01:40:24 ID:???O
絶望した!!獣娘の正体をバラされた本スレに絶望した!!






と開き直ってバレスレ覗いて見たらここの住人の優しさに感動した
587メロン名無しさん:2008/07/21(月) 01:50:34 ID:???0
>>585
全力で阻止させてもらう!
588メロン名無しさん:2008/07/21(月) 02:29:44 ID:???0
>>586
ひょっとして本スレ439とかか?w
阻止されたので再度(*´Д`)=з 子狐は俺の嫁w
しかしみんな何の獣なのかはどうでもいいんだなw
589メロン名無しさん:2008/07/21(月) 04:49:51 ID:???0
人こそが獣(ケダモノ)だと分かる流れ
590メロン名無しさん:2008/07/21(月) 06:53:23 ID:???O
じゃあ燕は俺がもらっていくよ
591メロン名無しさん:2008/07/21(月) 07:14:45 ID:???0
>>588
許さんぞ!
ヒノエ姐さんあたりにしとけ
592メロン名無しさん:2008/07/21(月) 09:39:15 ID:???0
女型あやかしって、燕、蛍、柊、笹後、瓜姫、アサギ、紅峰、翠、スミエ、
巳弥、観察帳その2にでてたの、笹舟あたりか。
ヒノエはオネエキャラだと思ってる。
593メロン名無しさん:2008/07/21(月) 11:45:57 ID:???0
アニメすごく気に入ったんで、漫画も買って読んだんだけどなんか……
こんなこと言ったら悪いかもしれんが、
アニメ単体で見るとすごく良いし、漫画読んだ今も好きだけど
この原作だったらもうちょっと面白くできたんじゃないかと思う

大森監督の原作つきアニメは、赤僕と学園アリスしか見たことないけど
(どっちも白泉社だな)、この2つも同じ感想だったのを思いだした。
594メロン名無しさん:2008/07/21(月) 11:53:55 ID:???0
アニメになって動く夏目を見られただけで満足な原作ファンがここにいます。

丁寧に作られている事も、声優さんが力いれて演じてくれているのも分かる。
原作の感動がなくなっちゃうわけじゃないし、アニメはアニメで初見の人と一緒に楽しみたい。

で、>>593さんのように原作を読む人が増えてくれて、
アニメ終わったあとも原作について語り合ったりする仲間が増えると尚嬉しい。
595メロン名無しさん:2008/07/21(月) 12:20:10 ID:???0
そうか、元からファンの人が満足してるならいいのかな。
593だけど余計なこと言ったかも、ごめん。
悪意じゃないんだけど、なんかもったいないなと思ったんだわ
面白い漫画に会えて嬉しいんでぜひ語り合いに漫画スレ行きます
緋色の椅子も読んでみたけどすごい面白かった。ドリィに萌えた。
596メロン名無しさん:2008/07/21(月) 12:46:27 ID:???0
悪意じゃないのは十分に分かります。発言を封じるつもりはなかった・・・。
それに原作ファンでも不満言ってる人は結構いたよ?
原作付で既読者も初見組も満足するアニメにするのは結構難しいよね。

変にオシャレアニメにしたり、ウェットすぎる演出して番宣で泣ける泣ける連呼されたら
流石に文句言ってたと思うけど・・・。
さりげない小物の描写の丁寧さを発見したり、ニャンコのアドリブとか聞いてると、
あー、結構作り手に愛されてる作品?と感じてしまうので・・・。
597メロン名無しさん:2008/07/21(月) 13:40:23 ID:???O
文句というか、名前返しの部分はもっと絵の空間と
間を取ってちゃんと見せた方がよさげ
一応毎回の決めシーンだからね
598メロン名無しさん:2008/07/21(月) 15:52:18 ID:???O
大森監督作品で評価されてるのはどれかといえば、地獄少女やバッカーノだしな
とくにバッカーノは夏目とは雰囲気全く違うが
原作者が自分の幸運を使いきったって言っちゃうくらい
よいアニメ化だったよ
まだ2話目だし、評価するのはもう少し様子見してもいいように思う
599メロン名無しさん:2008/07/21(月) 15:55:16 ID:QoUDC+gyO
あれ三話って昨夜だった?
600メロン名無しさん:2008/07/21(月) 16:03:34 ID:???O
今晩で大丈夫!
だけど30分遅れてスタートだから注意しなきゃね
601メロン名無しさん:2008/07/21(月) 16:06:33 ID:???O
>>599
いや、今日の深夜25:30〜みたいだよ
ビビらすなよ、調べてきちゃったじゃないか
でも確かに、先週のテロップには21日深夜って出てたもんなw
602メロン名無しさん:2008/07/21(月) 16:12:05 ID:QoUDC+gyO
>600
俺もビビった

サンキュ
見れないから録画しとく
603メロン名無しさん:2008/07/21(月) 16:14:54 ID:???O
倉橋ヨエコの
「夏」という曲を聞くと
なんとなく蛍を思い出す
泣けてしまう
604メロン名無しさん:2008/07/21(月) 16:15:38 ID:???O
>>588
タマとカイは預かった!
返して欲しかったら子狐たんは手放しなさい。
605メロン名無しさん:2008/07/21(月) 16:42:07 ID:???0
だが断るw 子狐可愛いよ子狐(*´Д`)=з
一人称→私 口癖→きゃーーーーーー
あのセリフがなかったらどうみてもおにゃのこだろうw 声優は女性希望
606メロン名無しさん:2008/07/21(月) 16:48:38 ID:???O
自分も子狐は女性声優がいいなー
子狐回は原作通り子狐目線だったら、声優さんには頑張ってもらわなければ。
607メロン名無しさん:2008/07/21(月) 17:07:07 ID:???0
子狐の声優は女性でいいよね、声変わり前って感じだもんね
608メロン名無しさん:2008/07/21(月) 17:19:36 ID:???0
あの愛らしい容姿で参りましたばりの低音ボイスだったら泣く。
609メロン名無しさん:2008/07/21(月) 17:28:23 ID:???0
Tシャツ・帽子ルックの子狐タンはまるっきり女子園児だ。
あれが参りましたボイスって… 暴れるぞ
610メロン名無しさん:2008/07/21(月) 17:36:30 ID:???0
自分の中で、子狐のイメージは
萩岩睦美の「銀曜日のおとぎばなし」のポーになりました
611メロン名無しさん:2008/07/21(月) 18:38:55 ID:???0
昔の神木なんとかみたいな感じでも良い
612メロン名無しさん:2008/07/21(月) 22:34:49 ID:???0
三時間切ったな・・・(*´Д`)=з
613メロン名無しさん:2008/07/21(月) 23:00:59 ID:???0
ここまで言われたら見たく、聞きたくなってきた>参りました子狐
だってあんないい声なんだぜ

ネタバレも見ず、「OPの獣耳娘wktk」ってなってた人たちを呪符バットで殴り飛ばすつもりなら
少年声の男性声優(+男子たるもの)
そうでなかったら可愛らしい子供声の女性声優で性別もにおわせず、って感じか。
614メロン名無しさん:2008/07/21(月) 23:08:35 ID:???0
ちょwww
「私」は兎も角「きゃーーーー」とか、参りましたヴォイス想像して麦茶盛大に噴いたわw
615メロン名無しさん:2008/07/22(火) 00:06:41 ID:???O
ここにきてススギ大人気w

個人的には代永がいいんだけどね
しらん人は女性声優だと思いそうだし、
子供役や子猫役やった時違和感なく聞けたから
まあ妄想です
616メロン名無しさん:2008/07/22(火) 00:58:14 ID:???0
三篠今日出てこないのかな…
617メロン名無しさん:2008/07/22(火) 01:20:31 ID:???0
え?出るんじゃないの?
一昔前ならにゃんこ先生絵描き歌とかEDにもってきていただろうなw
あと、にゃんこ先生音頭とか・・・
618メロン名無しさん:2008/07/22(火) 02:07:58 ID:???0
出てきた、いい声だった
619メロン名無しさん:2008/07/22(火) 02:08:52 ID:???0
テンポ良くて面白かったお
来週の時雨様wktk
確実に泣く
620メロン名無しさん:2008/07/22(火) 02:09:17 ID:???0
イイ低音ボイスですたな
621メロン名無しさん:2008/07/22(火) 02:11:07 ID:???0
実況スレだと「みすずw名前可愛いww」みたいな意見大半で笑ったw
耳から入ったら「みすず=美鈴」だもんな…気付かなかったよ
622メロン名無しさん:2008/07/22(火) 02:28:03 ID:???0
時雨の声、誰だかわかる人いる?
623メロン名無しさん:2008/07/22(火) 02:39:08 ID:???0
時雨様の声素敵でした
来週も楽しみです
624メロン名無しさん:2008/07/22(火) 02:44:01 ID:???0
脇役声優陣の豪華なことよ
625メロン名無しさん:2008/07/22(火) 03:13:52 ID:???O
ツンデレな時雨様(*´Д`)
626メロン名無しさん:2008/07/22(火) 04:14:48 ID:???0
>>622
だめだ、自分でも気になって何度も聞きなおすんだけどさっぱりわからん。
こういう声は小野大輔、鈴木達央あたりしか(いや、知ってる中で声近そうな人上げただけだけど)

ていうか各話の重要妖がいい声ばっかりだ本当に。ススギといいミスズといい時雨といい。
627メロン名無しさん:2008/07/22(火) 05:23:04 ID:???0
そういえば本スレで誰も女にゃんこ先生について触れてないよねwww
予告にちらっと後姿の頭出ただけだから笹田と勘違いしたのかな?w
子狐は俺の嫁(*´Д`)=з
いちいちゆってしまうな・・・可愛いよ子狐 出番待ってる(*´д`*)
628メロン名無しさん:2008/07/22(火) 05:28:10 ID:???O
オープニング妖怪、子狐だけ雰囲気違うっていうか
贔屓されてる気がするw
よくキャプチャされてるし
629メロン名無しさん:2008/07/22(火) 05:29:46 ID:???0
キノコにモザイクヒドスww
630メロン名無しさん:2008/07/22(火) 08:30:14 ID:???0
次回が時雨と笹田の話だから、原作通りじゃなくて燕は後回しか?
まさかやらんとかいわないよな。
来週は行き倒れカッパと女子高生ニャンコ先生が楽しみだ。
631メロン名無しさん:2008/07/22(火) 09:08:47 ID:???0
本スレ怖いから、こっちしか書き込みできんw
回を増すごとにアニメはアニメの良さが出てきてイイ!
セクシーな腹踊りは笑ったw
632メロン名無しさん:2008/07/22(火) 09:34:20 ID:???0
>>630
順番はいじってるみたいだよ
>>263 >>414
633メロン名無しさん:2008/07/22(火) 09:42:10 ID:???O
時雨様とメリーさんは俺の嫁
634メロン名無しさん:2008/07/22(火) 10:21:56 ID:???O
>>630
カッパwww
あいつ大好きだ
早く動くカッパが見たい
635メロン名無しさん:2008/07/22(火) 11:17:39 ID:???0
動く傘持ち見たいよ〜
頑張ってDVD買うからさ〜
声は、ちょっと軽めの声にしてもらって石川英とか
636メロン名無しさん:2008/07/22(火) 11:29:11 ID:???0
アカガネだったっけ名前
関智とか神奈の声がはまりそうな気がする
637メロン名無しさん:2008/07/22(火) 11:45:15 ID:???0
関智は何やらせても上手いと思うから別の役で呼んで欲しいw
638メロン名無しさん:2008/07/22(火) 12:27:15 ID:???0
次回で委員長役のミユキチ(沢城みゆきさん)転校か。1話でも親戚のおばさん
役で出演してるから、いろんな声出せるし柊役とかで再登場して欲しい。
後、1話の親戚のおばさん役に引き続き、3話も主婦役で登場の金田アキさん。
番組レギュラーだと思うけど、そのうち何か妖怪役もするのかな。
639メロン名無しさん:2008/07/22(火) 12:30:37 ID:???O
いいんちょはアニメでは転校しないよ
640メロン名無しさん:2008/07/22(火) 12:32:52 ID:???0
なんで?
641メロン名無しさん:2008/07/22(火) 12:36:56 ID:???0
アニメでは学校描写を多めに入れるって言ってたから
それなりに話しができる同級生って位置付けになるのか?
と思っているけど、どうだろね
642メロン名無しさん:2008/07/22(火) 13:25:55 ID:???O
転校しないのか?
見送るのが初めてだ…がいいのに。
643メロン名無しさん:2008/07/22(火) 13:42:04 ID:???0
>>637
例えば?
644メロン名無しさん:2008/07/22(火) 13:42:41 ID:???O
時雨誰だー
絶対知ってる声な気がするのに…わからん!
645メロン名無しさん:2008/07/22(火) 13:50:07 ID:???O
時雨が石田でも良かったな
646メロン名無しさん:2008/07/22(火) 14:09:13 ID:???0
石田は名取ぴったりだと思う
イメージ的にはもう少し低い声だったが石田で違和感なく再生できた
にゃんこ先生はどこがアドリブ部分か毎回検証したいw
647メロン名無しさん:2008/07/22(火) 14:13:28 ID:???0
>>646
>にゃんこ先生はどこがアドリブ部分か毎回検証したいw
禿同w
ニャンコ先生ってこんなフリーダムすぐるキャラだったっけ?
と思って原作読み返してみたけど、結構フリーダムだな、アリだな、とオモタ
648メロン名無しさん:2008/07/22(火) 14:25:33 ID:???0
セクシーな腹踊り最高だったがそのあと本来の意味も知ってることを表現しといてほしかったな
セクシャルハラスメントを知ってるブサにゃんこの設定笑える
あと絵合ってたからあれはアドリブじゃないっぽい
649メロン名無しさん:2008/07/22(火) 14:29:22 ID:???O
しかし大昔に封印されたニャンコ先生が何故セクハラの意味を知っているのかと
塔子さんとワイドショーでも見たんだろうかw
650メロン名無しさん:2008/07/22(火) 14:31:56 ID:???0
他にも原作で変な言葉知ってたけど何だったっけ
651メロン名無しさん:2008/07/22(火) 14:41:17 ID:???0
中級妖怪の貢物が夏仕様になってたね。
さすがにこの時期に筍と蕗の蕾はNGか。
2話のみかん→桃に続いての変更か。
子狐も燕も時雨も夏の話だから、こういう変更はないだろう。
652メロン名無しさん:2008/07/22(火) 14:52:15 ID:???0
>>642
1話完結形式の原作なら、転校設定の方がゲストキャラらしくて
おさまりがいいのかもしれないけど、
アニメは夏目の過去や交友関係を回を追って描写してる感じだから、
脇キャラの細かい事情とか入ると話の軸がぶれるような気がする

>>649
経済新聞を愛読してるくらいだしw
653メロン名無しさん:2008/07/22(火) 14:56:41 ID:???0
>>643
そうだなぁ、あのなんだっけ巣立って行ったヒヨコと
でっかくなった声を兼役でってどう?
関智ならできる
654メロン名無しさん:2008/07/22(火) 15:04:52 ID:???0
スネオ声じゃタマちゃんは合わないと思う
655メロン名無しさん:2008/07/22(火) 15:15:26 ID:???0
スネオの声って地声に近いの?あんま作ってない?
ネコロボは、声優変更してから全然見て無いからさっぱり
解らないんだが
656メロン名無しさん:2008/07/22(火) 15:20:18 ID:???0
そもそもタマちゃんってセリフらしいセリフあったっけ
657メロン名無しさん:2008/07/22(火) 15:43:18 ID:???0
>>656
孵化した時のくしゅんと成獣になって鼠食ってフーッ、フーッ言ってるだけだな。

来週のセーラー服女生徒になったニャンコ先生の声もそのままなのか?
斑verの渋い方だったら嫌すぎる。
658メロン名無しさん:2008/07/22(火) 15:57:38 ID:???0
>>655
スネオはかなり作ってるよ
659メロン名無しさん:2008/07/22(火) 16:01:04 ID:???0
>>657
レイガん時みたいな声でも充分イヤかもw

レイコさんと同じ声でも引くけどさ、、
660メロン名無しさん:2008/07/22(火) 17:00:35 ID:???O
>>644

声優詳しくないから違うんだろうけど鳥海や神奈の声に聞こえた
違うだろうけど
661メロン名無しさん:2008/07/22(火) 17:01:49 ID:???O
>>659
レイガなつかしいww
おまい同世代だ

しかしレイコさんと同じ声な気がする、なんとなく
662メロン名無しさん:2008/07/22(火) 17:04:55 ID:???0
鳥海ってだれだ?
663660:2008/07/22(火) 17:59:10 ID:???O
すまん
テレ東の番組欄見たら時雨の声は土田大とあった
664メロン名無しさん:2008/07/22(火) 18:17:24 ID:???0
>>663
声優さんあんまり詳しくないんでどんな人かwikiで見てみたら、
既に出演作品に載ってて吹いたw編集人仕事早すぎるw
665メロン名無しさん:2008/07/22(火) 18:20:13 ID:???0
あれ書き込んでるのスタッフゥかとたまに疑うくらい早いw
矢尾さんが声優業に導いたんだな
666メロン名無しさん:2008/07/22(火) 18:26:06 ID:???O
でもあれ、放送当日まで平然と書かれてたことが、ガセだったこともあるぞ

時雨もまだ確定ではあるまい
667メロン名無しさん:2008/07/22(火) 18:40:39 ID:???0
今回は番組表にも情報あるらしいし、大丈夫じゃない?
なんにしろ、小まめに更新してくれる人がいるのは嬉しい
けっこう活用させてもらってるしw
668メロン名無しさん:2008/07/22(火) 18:44:31 ID:???O
そうだったか
それはすまんかった

時雨もいい声でよかった
669メロン名無しさん:2008/07/22(火) 19:31:01 ID:???0
流れ読まなくてごめん
アニメスレの流れ見てて、前出てた、スレタイを「既読者スレ」にするって案
やってみた方がいいような気がした
閉鎖的な感じするかもしれないけど、
アニメスレの方で、棲み分けできずに迷惑かけてる人多すぎるし
(多いっつーか少人数がたくさん書きこんでるっぽい感じもするけど)
はっきり「既読者はここ」ってわかるスレタイつけてもいいと思う
それか「ネタバレ用・既読者用」にするとか

試験的にでいいから、一度やってみないか
670メロン名無しさん:2008/07/22(火) 19:39:02 ID:???0
そうだね 三話目別に既読者さほど迷惑かけてないっぽいのにあの流れは怖すぎた
本スレって新作板からの粘着タンがいるんだっけ? まぁ住み分けは試験的にしてみるのも
いいかもね、と自分は思う
671メロン名無しさん:2008/07/22(火) 20:10:27 ID:???0
既読者も未読者も両方ぴりぴりしてて怖いわ
672メロン名無しさん:2008/07/22(火) 20:28:51 ID:???0
ほんとは普通にスルーしたりネタに昇華させて笑ったりすりゃ問題ないレベルなんだけど、
不毛な掛け合いが乱発しちゃってる以上、なんか対策の方法があるならやった方がいいよな

女が多いスレは〜とか女性的な神経質さ〜とか
アニメスレで何度か出てたけど、
どっちかっつーと男女の比率が同じくらいの時起こるよな、ああいうの。
女が悪いとかじゃなく。
673メロン名無しさん:2008/07/22(火) 20:31:50 ID:???0
週末にバレしろとかワロタww
本スレそれだともういらなくね?w
674メロン名無しさん:2008/07/22(火) 20:34:51 ID:???0
アニメ板で週遅れに配慮なんてありえねー
さしずめあれは釣りか、バレスレ誘導が面白くない奴が
「ネタバレ厳禁と言うとこういうことにもなるぞ」とアフォなことを言い出しただけだろ。
675メロン名無しさん:2008/07/22(火) 20:34:52 ID:???0
いい釣堀と判断されたかw
676メロン名無しさん:2008/07/22(火) 20:35:52 ID:???0
いちいち過剰に反応しすぎなんだよ
少々のバレはスルーしとけば未読にはバレと気づかないのに、いちいち指摘するからバレと分かるしスレも荒れる
雰囲気悪くなってきたときもかまいすぎ、適当に話題変えればいいだけ
あほな奴のフォローに必死になりすぎて、余計こじらせてる気がする
677メロン名無しさん:2008/07/22(火) 20:36:41 ID:???0
生真面目にレス返す人が多すぎるんだろうな
適当に受け流してアニメ感想の流れになっても
遡り長文書いて無意識に議論の流れに戻す人もいるし
男女比がどうとかより、単純にアニメ板のノリに慣れてない
678メロン名無しさん:2008/07/22(火) 20:37:57 ID:???O
夏目友人帳・既読者+ネタバレスレ2

みたいになるのかな?


夏目って13話だからDVDの最終巻に蛍火が入らないかと今から勝手にソワソワしてるw
夏目に出てたキャスト使い回しで作ってくれないかなー。
ギンが石田さんで蛍が皆川さんとかで。
679メロン名無しさん:2008/07/22(火) 20:55:11 ID:???0
今度からはバレっぽい書き込みに無反応・・・を心がけねばなるまい
それはそうと子狐は俺の嫁(*´Д`)=з
子狐の帽子ってことはいきなり子狐の二話目のお話になるのかな?
想像つかずに謎なんですけど・・・
680メロン名無しさん:2008/07/22(火) 21:42:09 ID:???0
田沼の話は原作ではそうでもなかったけど、アニメはすごい良かった。
あれぐらい笑える方がアニメ向きなのかもw
中級のプルプルしてる牛とかミスズは予想以上にかっこよかったし
でも、公式サイトの友人帳に載せてもらえない中級カワイソス
681メロン名無しさん:2008/07/22(火) 22:06:50 ID:???O
>>679
だから子狐は渡さないと何度言ったら!
帽子抱きしめてクルクル回る子狐たんまだー(*´Д`)
682メロン名無しさん:2008/07/22(火) 22:22:19 ID:???0
ついテレ東の番組表を見てしまった
化けニャンコ先生はある意味予想通りだった
敢えてこの人にしたんだろうから望み薄だけど、声変えてくれないかなー
683メロン名無しさん:2008/07/22(火) 22:30:59 ID:???0
視てきたw 女にゃんこ先生は想像通りだったから別にショックはないが河童が・・・orz
まぁ別にいいんだけどw
684メロン名無しさん:2008/07/22(火) 22:33:21 ID:???0
人間に化けてた妖、少女だったのか…
原作でずっとおばさん(あの時点での夏目の母親くらいの年代)だと思ってた
685メロン名無しさん:2008/07/22(火) 22:34:43 ID:???0
お姉さんって言ってたじゃないかwひどいw
686メロン名無しさん:2008/07/22(火) 22:37:26 ID:???0
自分もまさに「お姉さん」な年齢(20代)くらいなんだと思ってたから
「少女」という表記はちょっと意外だった
687メロン名無しさん:2008/07/22(火) 22:38:51 ID:???0
子供が躊躇なく「お姉さん」と呼ぶのは、高校生くらいまでだと思うw
20歳過ぎると「おばさん」との違いが分からないのが子供
688メロン名無しさん:2008/07/22(火) 22:42:42 ID:???0
そこはほら、さんざんたらい回しにされてた夏目のことだから
処世術を覚えてとか
689メロン名無しさん:2008/07/22(火) 22:54:27 ID:???0
ちょっと若く見えて、子連れじゃなかったから「お姉さん」
親戚のお姉さん位の年代だったのかもしれんしw
690メロン名無しさん:2008/07/22(火) 23:14:11 ID:???0
ちょww
10月号と寺9月号と付録ニャンコ先生祭りらしいぞw バレきてた
691メロン名無しさん:2008/07/22(火) 23:23:31 ID:???0
ソフトバンクのしゃべるお父さんみたいなストラップでも可愛いな>にゃんこ先生ストラップ
692メロン名無しさん:2008/07/22(火) 23:24:39 ID:???0
ちっちゃい風鈴とかも欲しい
693メロン名無しさん:2008/07/22(火) 23:31:34 ID:???0
原作でニャンコ先生と妖が酒盛りしてる時に飲んでた
猫ごろしというお酒があったら欲しい。
メイトで売るなら中身はジュースで。
694メロン名無しさん:2008/07/22(火) 23:31:45 ID:???0
なんか、LaLaの付録と言えばホスト部ヴァンパイアメイド様ネオロマのイメージ(羅列するとすげぇ)だから
ニャンコ先生だと毛色が違って戸惑うw

「少女」じゃなくて「お姉さん」でよかった気もせんでもない>役名
時雨、妖刀マサムネの人なのな。てか特技「殺陣」とかすげぇ。プロフに載るとかよっぽどなんだな。
695メロン名無しさん:2008/07/22(火) 23:32:34 ID:???0
見てきた
うーん、あんま要らないなあ…
でもやっとニャンコ先生以外のグッズが出たね
696メロン名無しさん:2008/07/23(水) 05:23:43 ID:???0
そういえばコルダやってた時に某アニメ誌の全プレで切手シートやってたよね
ひょっとして夏目もあるのかなぁ?
個人的にはネオロマみたいに本屋とかで栞も配ってほしい レイコや柊や子狐の栞ほしいw
697メロン名無しさん:2008/07/23(水) 08:03:08 ID:???0
月刊テレビ誌の発売は何日くらいだっけ
8話に何が来るか気になるなあ
698メロン名無しさん:2008/07/23(水) 08:14:19 ID:???O
ヴァン騎士の二期決定確定情報がが放送開始から一ヵ月くらいで分かったんだが夏目はどうなんだろ
699メロン名無しさん:2008/07/23(水) 11:27:02 ID:???O
もしヴァンパイアの次に二期やるとしたら、1-3月かぁ
時期に合わせて、冬の話をやってほしいな
しかし、冬の熊本も暑そうなイメージしかない神奈川県民なんだが、
熊本も雪とか降るの?
700メロン名無しさん:2008/07/23(水) 11:36:46 ID:???0
冬に二期やるなら、雪兎の話は欠かせねえな。
701メロン名無しさん:2008/07/23(水) 11:39:03 ID:???0
市内でも降るけど、熊本の「降る」は神奈川あたりでは降るって呼べないだろうなw
山の方とかだと積もるし、スキーできるところもあるよ
702メロン名無しさん:2008/07/23(水) 12:22:48 ID:???0
>>697
24日だ…って明日か
ちなみに月刊ザテレビジョン
703メロン名無しさん:2008/07/23(水) 12:23:37 ID:???0
夏目は夏が似合いそうな話と冬が似合いそうな話が多い気がするから
二期あってもし冬ならいい感じだな
露神は季節変更で残念だったけど二話だから後に持ってくることもできないししょうがない
ゲンとスイの話は冬にやったらぴったりだな
704702:2008/07/23(水) 12:24:49 ID:???0
あ、ジョン以外も一緒か
705メロン名無しさん:2008/07/23(水) 14:59:57 ID:???O
>>701
神奈川でも箱根あたりなら積もることも多いだろうが
横浜市内はひと冬に一回積もればよく降った方にカウントされるから
あんま変わらないのかもね

しかし、熊本でスキーできるとは意外だったw
706メロン名無しさん:2008/07/23(水) 15:23:21 ID:???0
手に負えないほどの大物がやってくるのを待ってるのに
小物ばかり来る→三篠登場で密かにキュピーン!、
という流れが笑うのに、前半だけ入れて後半なしかーorz
「人間退治」という言葉にウヘアなってる夏目の表情とか
好きな小ネタがカットされてたのが残念だった
でも3話は全体的にはわりとカットなしで入ってたような
707メロン名無しさん:2008/07/23(水) 15:32:55 ID:???0
中級妖怪が原作より濃くてうざさ増量(当社比)
708メロン名無しさん:2008/07/23(水) 17:29:02 ID:???0
キャラCMレイコのバージョンないのかな
「私の名前はレイコよ 私と勝負しない?クイズを出すから、答えてよね」
(*´Д`)=з
709メロン名無しさん:2008/07/23(水) 17:37:50 ID:???0
>>706
人間退治のくだりはぜひとも「警察沙汰っていうんだ」
の一言が聞いてみたかったなww
個人的に夏目のコメディパートではあそこが一番好きなんだ
710メロン名無しさん:2008/07/23(水) 17:45:52 ID:???0
今、露神の回を視返しているのだけど、肝試しの名簿に辻君の名前がないな・・・orz
711メロン名無しさん:2008/07/23(水) 17:48:20 ID:???0
>>707
送り迎えのとこの掛け声にあんな節が付いてくるとは予想してなかったw
あれで「誠意を見せる為」は伝わらないだろw
712メロン名無しさん:2008/07/23(水) 17:55:16 ID:???O
夏目のサントラってもう予約できるの?DVDの予約はばっちりなんだが…
詳細たのむ
713メロン名無しさん:2008/07/23(水) 19:42:36 ID:???O
アニメから入って3巻まで読んだ新参です
燕と蛍の話は是非アニメでやってほしいけどOPいないっぽいし無理なのかな…
714メロン名無しさん:2008/07/23(水) 20:00:22 ID:???0
OPに垂申いるから燕はやるでしょ?
715メロン名無しさん:2008/07/23(水) 20:01:33 ID:???0
燕は第6話らしいよ
716メロン名無しさん:2008/07/23(水) 20:21:00 ID:???0
今から子狐の回が楽しみな件
子狐可愛いよ子狐(*´Д`)=з 俺の嫁w
717メロン名無しさん:2008/07/23(水) 20:33:48 ID:BwCE7HFPO
>>714-715
マジでか
ありがとう
オラわくわくしてきたぞ
718メロン名無しさん:2008/07/23(水) 20:40:38 ID:???0
悟空乙
719メロン名無しさん:2008/07/23(水) 22:44:09 ID:???O
>>716
子狐なら俺の隣でしっぽパタパタさせてるよ
720メロン名無しさん:2008/07/23(水) 22:48:06 ID:???0
それは垂申です
721メロン名無しさん:2008/07/23(水) 22:49:58 ID:???0
タキさんの話やってくれないかのう
722メロン名無しさん:2008/07/23(水) 23:00:06 ID:???0
>708
キャラCMは今回がレベル1になっていたから
これからも何パターンかあるのかなと期待している。
723メロン名無しさん:2008/07/24(木) 00:48:11 ID:???0
マダラの強さが、まだまだ明かされてないせいで本スレで、少しイライラするぜ。

飛行+霊光+ドレイン+変化と異常なハイスペックなのに。

ニャンコ先生のときは、弱いから余計に誤解を生みそうだし。
724メロン名無しさん:2008/07/24(木) 00:50:33 ID:???0
また本スレで俺の嫁の正体が・・・w(*´Д`)=з
725メロン名無しさん:2008/07/24(木) 00:51:48 ID:???0
もう諦めた
726メロン名無しさん:2008/07/24(木) 00:52:50 ID:???0
3連発でネタバレかよ
727メロン名無しさん:2008/07/24(木) 01:17:34 ID:???O
近所のコンビニでララ買ってきた
時雨、毛むくじゃら、燕、子狐のアニメ絵が載ってたけど需要ある?
728メロン名無しさん:2008/07/24(木) 01:22:37 ID:???0
>>727
>子狐のアニメ絵が載ってたけど需要ある?
俺の嫁が載っている・・・だと?コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
(*´Д`)=з (*´Д`)=з (*´Д`)=з (*´Д`)=з (*´Д`)=з
729メロン名無しさん:2008/07/24(木) 01:33:20 ID:???O
需要ありまくりんぐ
730メロン名無しさん:2008/07/24(木) 01:35:01 ID:???O
携帯カメラで御免
ttp://imepita.jp/20080724/054240
ttp://imepita.jp/20080724/054610
ttp://imepita.jp/20080724/055010
ttp://imepita.jp/20080724/055340

時雨さまテラカッコヨス
毛むくじゃらテラジブリ
731メロン名無しさん:2008/07/24(木) 01:38:14 ID:???0
ddd子狐タン可愛い(*´Д`)=з 燕思っていたより背が高く感じられるw
732メロン名無しさん:2008/07/24(木) 01:43:21 ID:???O
ありがとう
子狐かわいすぎワロタ
733メロン名無しさん:2008/07/24(木) 02:00:50 ID:???0
子狐、立ち方見るとアニメでも男の子のままっぽいね
734メロン名無しさん:2008/07/24(木) 02:03:18 ID:???0
>>633
>時雨様とメリーさんは俺の嫁
今更、訊くのも無粋な亀レスだが・・・メリーさん2号の事・・・だよな?www
735メロン名無しさん:2008/07/24(木) 02:25:31 ID:???O
忘れてた、燕と子狐のあらすじ貼りです。声優の記載はなし。

第6話「水底の燕」
ダムに沈んだ村を見に行った夏目。だが、そこで妖怪にとりつかれてしまう。
会いたい人間がいるというその妖怪・燕と行動を共にする事に…。
夏目のおかげで会う事が叶った燕だが、相手の人間には妖怪の姿では気づかれず…!?

第7話「子狐のぼうし」
イジワルな妖怪達にいじめられていたところを、ある人間に助けられた子狐の妖怪。
自分を助けてくれた人間のことが気になり、彼の後をつけていく事に。
その人間が「友人帳」を持っている夏目貴志だと知り、子分にして欲しいと頼むが…!?
736メロン名無しさん:2008/07/24(木) 02:26:46 ID:???0
dd 
737メロン名無しさん:2008/07/24(木) 02:30:32 ID:???0
途中で送信してしまったorz
7話は子狐タン目線か?w 子狐可愛いよ子狐(*´Д`)=з
しかし本スレは教えたがりが多いというか無粋だなw 7話でびっくりしてもらいたかったのに
頼むから来週のニャンコ先生のネタばれとか・・・しないでくれよw
738メロン名無しさん:2008/07/24(木) 03:15:49 ID:???0
緊張しながら名前書いた葉っぱ渡してくる子狐たん萌えー

>>730見るまでは子狐たんの着物は白だと思ってた
739メロン名無しさん:2008/07/24(木) 03:19:38 ID:???0
>>735
子狐話、子分にしてほしいと頼むとこまで予告にかくってことは後日談もやりそう・・・か?
740737:2008/07/24(木) 04:46:23 ID:???0
>>738
自分も着物は白だと勝手に思ってたw でも、白い着物の妖は「ひしがき」と露神の回の
最初に出てたからかなぁ?でも確かにOP白じゃないんだっけ?w(*´д`*)人(*´д`*)
741メロン名無しさん:2008/07/24(木) 04:53:51 ID:???0
そういえば、ミスズが黒い馬(牛?)だったのに驚いた
笑うと目なくなっとるがな

opのは影になってるから黒いんだと思ってた
742633:2008/07/24(木) 08:51:37 ID:???O
>>734
メリーさん2号で正解だ
アカガネ好きだ
アカガネの優しさをちゃんとわかっている
アサギも好きだ
>>730トン!
時雨様かっこよすぎ
さすが嫁
アニメスタッフさんGJ
743メロン名無しさん:2008/07/24(木) 09:16:50 ID:???O
特別編の奴は子狐たんの話しかやらないのかな
前後半に分けてでいいから夏目観察帳2とニャンコ徒然帳もアニメやってくんないかな
というかアニメで見たい話が多すぎるから是非2期やってほしいなぁ
アニメオリジナルも凄く楽しみ
744メロン名無しさん:2008/07/24(木) 09:44:15 ID:???0
ジョンより

8/25「儚い光」

蛍クルー
745メロン名無しさん:2008/07/24(木) 09:45:29 ID:???O
子夏目の
「ひとりで生きていきたいなあ」
アニメでもやってほしいな
746メロン名無しさん:2008/07/24(木) 09:51:44 ID:???O
>>744
トン!
第8話になるのか?
蛍と燕の話は人気高そうだから
アニメオリジナルで下手な改変入れたりしたら
また荒れるだろうな
しかし何にせよ楽しみ
燕話はドラマCD張りの改変がないことを祈る
747メロン名無しさん:2008/07/24(木) 10:00:28 ID:???0
オリジナル回の妖怪、もじゃもじゃしててかわいいw
ああいうキャラを出してくるって事は
シリアス寄りじゃなくてコメディ調なのかな
自分は、3話まで観て、凄く慎重に作ってると思ったから
もう原作の雰囲気がどうのこうのとか、あれこれ心配するの
止めた
それだけにオリジナル回が楽しみ
748メロン名無しさん:2008/07/24(木) 10:25:53 ID:???O
夏の終わりに近い頃に蛍の話を持ってくるなんてスタッフなかなかやるじゃないか
749メロン名無しさん:2008/07/24(木) 10:29:09 ID:???O
>>746
ドラマCDはキャスト3人で回すって制約があったからねえ…
柚木さん好きだから変わってないといいな
蛍も楽しみだ!
750メロン名無しさん:2008/07/24(木) 11:56:47 ID:???O
蛍きたあああ!!
何だ?8月は燕、子狐、蛍と天国のようなラインナップ(´Д`)=3
ヒノエねーさんは9月か。
751メロン名無しさん:2008/07/24(木) 12:29:18 ID:???0
名取が出るのは9月くらいか
意外と引っ張るんだな
752メロン名無しさん:2008/07/24(木) 12:40:41 ID:???0
>>751
開始前から石田で釣っておいて、
キャラ・声優それぞれのファンには拷問のようなw

これで放送日程出てない話は残りは5話か?
うち2話は名取と柊の話、ヒノエと三篠の話で、実質残り3話か
どの話が来るのか楽しみだー
753メロン名無しさん:2008/07/24(木) 12:50:55 ID:???O
肝だめしの話みたいに、出会いとか他の話に切って混ぜそうだな
754メロン名無しさん:2008/07/24(木) 12:51:05 ID:???O
アカガネ・・メリー・・
755メロン名無しさん:2008/07/24(木) 12:54:51 ID:???0
>>752
人魚きそうなヨカン
756メロン名無しさん:2008/07/24(木) 12:55:51 ID:???0
名取と温泉旅行はありそうかな
757メロン名無しさん:2008/07/24(木) 13:06:59 ID:???0
人魚も温泉旅行もありえそうだな
人魚は一般的にもメジャー?な存在だし。あとは滋さんの話とか?
個人的にはタキ回やってほしかったけど友人帳出てこないしな・・・
原作少ないし難しいだろうけど二期やってほしい。見たい話が多すぎるorz
758メロン名無しさん:2008/07/24(木) 13:18:00 ID:???0
自分の中ではもう2期決定してる…
巳弥の回は3月だな〜とか
759メロン名無しさん:2008/07/24(木) 13:18:15 ID:???0
コミックスの中表紙は全部レイコのカットなんだな。
2巻のお札バットもって太腿チラ見せと6巻の妖の隙を背後から窺うレイコが好きだ。
760メロン名無しさん:2008/07/24(木) 18:38:33 ID:???O
予想としては
アサギの琴
黒ニャンコorタマちゃんor子夏目話
滋さん・レイコさん話
かなあ…
名取さんの話には2話は使いそうだ
761メロン名無しさん:2008/07/24(木) 18:38:50 ID:???0
>>750
八月すげーな。
762メロン名無しさん:2008/07/24(木) 18:50:08 ID:???0
>>760
名取さん1話で間に合わないか?
763メロン名無しさん:2008/07/24(木) 19:22:16 ID:???O
燕と蛍って、なんかネタがかぶり気味じゃね?
764メロン名無しさん:2008/07/24(木) 19:22:21 ID:???0
>>762
名取初登場回だけなら1話で間に合うだろ
会合話もやるなら2話いる
765メロン名無しさん:2008/07/24(木) 19:23:27 ID:???0
アフレコレポとか、会見とかの感じから言って
名取は2-3回は出てきそうだと思うけど
766メロン名無しさん:2008/07/24(木) 19:26:26 ID:???O
国語教師の話きぼんぬ
767メロン名無しさん:2008/07/24(木) 19:26:54 ID:???0
蛍の話は急に妖が見えなくなった男の人を知って
夏目が自分もそうなったらって考えてたのが印象深いな
768メロン名無しさん:2008/07/24(木) 19:29:35 ID:???0
国語教師の話ってなんだっけ?
769メロン名無しさん:2008/07/24(木) 19:40:30 ID:???0
6巻のまなびやのことだろう。
夏目じゃねーっ
770メロン名無しさん:2008/07/24(木) 19:43:11 ID:???0
国語教師の話ができるんならぜひとも
蛍火を夏目の外伝扱いにして制作してほしいなww
771メロン名無しさん:2008/07/24(木) 19:44:10 ID:???0
会合と芳香剤の懸賞温泉旅行みてぇえええええ
柊可愛いよ柊(*´Д`)=з 柊と子狐は俺の嫁w
772メロン名無しさん:2008/07/24(木) 19:55:50 ID:???0
重婚はいかんな
おとなしく子狐をこっちに渡しなさい
773メロン名無しさん:2008/07/24(木) 20:03:10 ID:???O
個人的に会合の話はなんか少年誌によくあるっぽい展開で
あまり好きじゃないからやらなくていい
名取と夏目の考え方の違いを描きたいなら
温泉の方が見やすい気がする
774メロン名無しさん:2008/07/24(木) 20:13:59 ID:???O
温泉が来たら確実に実況がアッー!だらけになるな
775メロン名無しさん:2008/07/24(木) 20:14:41 ID:???0
ワシ等妖は重婚には頓着せんのじゃ
776メロン名無しさん:2008/07/24(木) 20:17:29 ID:???O
実況の怒濤のアッー!はバカバカしさのあまり楽しくて嫌いじゃない
777メロン名無しさん:2008/07/24(木) 20:43:03 ID:???0
【夏目友人帳】ニャンコ先生とニャンニャンするスレ [アニキャラ個別]

ワロタ
778メロン名無しさん:2008/07/24(木) 21:08:34 ID:???0
自分は会合の話好きだ
というかアニメで見てみたい
あやかしがたくさん出るし、アクションも夏目にしてはあるほうだしな
779メロン名無しさん:2008/07/24(木) 21:47:58 ID:???0
原作のどれが見たいっていうよりあの出来なら全部の
話をアニメで見たいよ
リオウも見たいしにゃんこ観察帳も見たいし田沼と花火話も見たい
780メロン名無しさん:2008/07/24(木) 21:51:30 ID:???0
まったくだ
781メロン名無しさん:2008/07/24(木) 21:53:57 ID:???0
もし、もし万一2期があったとしたら
タキの話、カイの話、今やってる話、なんかの連続ものの切れ間に
観察帳を入れると、緊張感のバランス的には良さそうだ
782メロン名無しさん:2008/07/24(木) 22:04:28 ID:???0
今って何話目だっけ?
二期があったとして全部で26話で収まるかな
783メロン名無しさん:2008/07/24(木) 22:07:01 ID:???0
今発売のLaLaで24話目だと思う
784メロン名無しさん:2008/07/24(木) 23:31:34 ID:???0
>>758
巳弥の話好きだw
785メロン名無しさん:2008/07/24(木) 23:35:25 ID:???0
紅峰姐さんに会いたい
786メロン名無しさん:2008/07/24(木) 23:38:44 ID:???0
>>785
見たいな
ぜひ浅川さんにやってほしいぞ
787メロン名無しさん:2008/07/25(金) 02:59:33 ID:???0
流れを読まずに子狐タンは俺の嫁(*´Д`)=з
再登場希望w
788メロン名無しさん:2008/07/25(金) 08:23:19 ID:???O
若干鬱陶しくなってきたぞお前w
789メロン名無しさん:2008/07/25(金) 08:58:23 ID:???0
アカガネは、世界観に違和感があるから、アニメじゃやんないのかな。

ある意味、すごい腐臭漂う話しだし。
790メロン名無しさん:2008/07/25(金) 09:05:37 ID:???O
ニコの切り絵動画を見すぎたから燕の茶髪になんだか違和感w
柊も茶系だし、あの子は燕のヒナから妖怪になったから
髪色は灰色かなと勝手に思ってた。
791メロン名無しさん:2008/07/25(金) 12:15:11 ID:???0
夏目の茶髪も違和感ありすぎ
792メロン名無しさん:2008/07/25(金) 12:37:00 ID:???0
夏目の茶髪は慣れた
燕はもっと華奢なイメージだったから、これなら
ドラマCDの人じゃなく低く落ち着いた声の人でも良いかもと思った
まあドラマCDのままが一番なんだが
793メロン名無しさん:2008/07/25(金) 13:11:31 ID:???0
夏目の茶髪は仕方ないよなあ
灰色+白で画面を想像すると地味すぎるよ
制服のシャツや、斑状態の先生の毛色と色カブるし

自分は、名取の髪の色の方がテラ金髪wでOP見るたびに吹く
どんな風にきらめくやらで楽しみでもあるけど
794メロン名無しさん:2008/07/25(金) 13:26:20 ID:???0
アニメで銀色・灰色は再現しにくいとかなんとか

自分はもう夏目は茶髪じゃないと違和感がある
795メロン名無しさん:2008/07/25(金) 16:33:37 ID:???0
>>779
田沼はオリジナルでなんか補足しない限り(するっつってたけど)
出番ほとんどないから、花火話やってほしいね
796メロン名無しさん:2008/07/25(金) 16:37:18 ID:???0
>>795
田沼の花火の話は、天井に魚と池が映るとことか夏っぽい涼しげな感じだし、
この季節にやってほしい話だな
つかあの話はアニメで、色・動き付きで見てみたい
何気にニャンコ先生の暴走っぷりもおかしいしw
797メロン名無しさん:2008/07/25(金) 18:27:04 ID:???O
名取が石田って聞いて真っ先に
「きらめいててごめん」
てセリフが脳内で再生された。

かなりうさん臭かったw
798メロン名無しさん:2008/07/25(金) 19:34:41 ID:???0
>>788
気にしないでくれ、口癖みたいなものだw 声は誰がやるんだろうな?泰麒の中のひと希望w
799メロン名無しさん:2008/07/25(金) 19:59:11 ID:???O
田沼の話もやりそうだよな
花火の話とか微笑ましいし
もしかして肝試しには田沼も参加するのかな
>>788
自分は割とずっと前から鬱陶しいよw
800メロン名無しさん:2008/07/25(金) 20:17:18 ID:???0
子狐と田沼2本立てで来ると嬉しい
801メロン名無しさん:2008/07/25(金) 20:49:29 ID:???0
次の話って何気にニャンコ先生の「ぷーぷー」初登場回なんだよな
でもコマの端だし省略されそうだなー気になって仕方ないw
802メロン名無しさん:2008/07/25(金) 21:55:49 ID:???0
アニメは先生プッシュだからやってくれると信じている
803メロン名無しさん:2008/07/25(金) 21:59:59 ID:???0
びびっともやったくらいだからやるかもしれんw
804メロン名無しさん:2008/07/25(金) 22:11:57 ID:???O
夏目は茶髪で良かったと思う
嫌な話だが、銀髪だと蟲師パクリと絡む人間が増えてたと思う
805メロン名無しさん:2008/07/25(金) 22:15:35 ID:???0
初めは違和感あったけど、慣れてきたなぁ
793と同じく名取の金髪が面白すぎる
806メロン名無しさん:2008/07/25(金) 23:18:09 ID:???O
>>804
ああ、そういう方面から絡むやつもいるのかぁ
初めは違和感あったが、漫画夏目は銀髪、アニメ夏目は茶髪で、慣れてきた
807メロン名無しさん:2008/07/25(金) 23:19:58 ID:???0
夏目に限らず、あかく2回目予告カットの辛島の頃からヒーローは銀髪なんだけどね
国府さんも時々グレイだったかw
だから茶髪は観ていて緑川さんぽくなくて新鮮で楽しい
原作よりちょっと性格が丸くて絵に合ってると思う
アニメ夏目と原作夏目のふたつが観れてる感じがして茶髪夏目もかなり好きだ
808メロン名無しさん:2008/07/25(金) 23:43:30 ID:???0
実は夏目に限っては原作よりアニメの方が好き・・・
緑川さんゴメン
809メロン名無しさん:2008/07/25(金) 23:51:00 ID:???0
おお、それはアニメスタッフGJだな
810メロン名無しさん:2008/07/26(土) 00:41:01 ID:???0
ゴメンて事はないだろう。
809のいうようにスタッフGJだし、原作あってのアニメなのだから
そういう意見もいいと思うよ。
811メロン名無しさん:2008/07/26(土) 01:55:20 ID:???0
早くヒノエと柊が喋るところがみたい
812メロン名無しさん:2008/07/26(土) 05:07:45 ID:???0
アニメ本スレで夏目とレイコさんの猫目を気にしてる人が多いんだが
自分にはどうも緑川さんがいつもの癖で
メイン少年を猫目にしてしまっただけのような気がしてならないw
でも最近、レイコさん自身が間の子説が自分の中で有力だったりもする
813メロン名無しさん:2008/07/26(土) 09:18:53 ID:???O
>>798
気にするなというが気にしないでいることができないくらい目に付いてる
鬱陶しいから書き込むな半年といわず一生ROMれ
814メロン名無しさん:2008/07/26(土) 09:49:36 ID:???0
そこまで語気を荒げんでも…
ハァハァし過ぎて若干恥ずかしい奴に見えるくらいのもんだろw
来週は自分的にニャンコ先生スペシャルな回なんで楽しみだ
みゆきちのおっさんのような悲鳴にも期待してる
815メロン名無しさん:2008/07/26(土) 15:41:00 ID:???0
学園アリスのアニメスレで、
一日一回ぷにぷに野乃子ちゃん萌えの人が
放送終わっても欠かさず毎日書き込んでて逆に感心されてたの思い出した

自分も子狐の声はなんとなく十二国記の泰麒なイメージがあった

>>799
肝試しに参加面白そう<田沼
816メロン名無しさん:2008/07/26(土) 15:43:26 ID:???0
夏目の髪色、
上でも出てたけどアニメで銀色・灰色がやりづらいし、
アニメで動いてるの見たら銀髪だと逆に違和感ありそうだね
なんつーかアニメって情報量が一定だし、
常に全部に色がついてて背景も入っててって状態だと
特殊な色は難しそう
817メロン名無しさん:2008/07/26(土) 16:14:22 ID:???0
単行本派だとカラーを見る機会もそうないんで
夏目の髪の色が不自然とは思わなかったな。
銀髪でも薄い茶髪でも白黒にしたら同じだし。

>>815
学園アリスの後番の絶対少年でも毎日定時に
一日一回に美玖に××というレスが貼られてたな。
だがこのスレのあやつはのべつ幕なしに発情してるだけでそういう芸を感じられん。
818メロン名無しさん:2008/07/26(土) 18:09:02 ID:???0
NGにすればいいだけなのに、なにをガタガタと
819メロン名無しさん:2008/07/26(土) 20:04:32 ID:???O
>>818
ID出ない板でどうNGにしろとw
820メロン名無しさん:2008/07/26(土) 20:06:00 ID:???0
顔文字
821メロン名無しさん:2008/07/26(土) 20:10:15 ID:???0
>>819
IDしかNGにできない専ブラ使ってるの?
822メロン名無しさん:2008/07/26(土) 22:54:06 ID:???0
来週のニャンコ先生変化が楽しみ過ぎて原作読み返してたんだけど
もし万が一、夏目がヴァン騎士と同じく分割クールだったとしたら
紅峰回は2クール目初回に良いと思った
まあ妄想だけど
823メロン名無しさん:2008/07/27(日) 01:06:15 ID:???0
どうせキャラスレ立ったら隔離されるさ
824メロン名無しさん:2008/07/27(日) 01:10:43 ID:???O
子狐たんはみんなのもの
825メロン名無しさん:2008/07/27(日) 02:14:57 ID:???0
そんなことより柊やヒノエ姐さんの声が気になる
826メロン名無しさん:2008/07/27(日) 08:15:50 ID:???O
声優とか良くわかんない
柊は女でひのえは男ならいいよ
827メロン名無しさん:2008/07/27(日) 11:32:45 ID:???O
自分はヒノエ男は嫌だなあ。凛々しい声も出せる女声優さんがいい。
蛍が誰か思いつかない
828メロン名無しさん:2008/07/27(日) 11:46:20 ID:???O
自分もヒノエは凛々しい且つ妖艶な女声かな

イメージは艶っぽい声verの朴ろ美あたりかなぁ
ふと思い付いただけだけど
829メロン名無しさん:2008/07/27(日) 14:54:23 ID:???O
本スレで子狐バレくらって耐えきれずに原作購入してきた




子狐カワエェェェェ!!
何だあの生き物
どうみても少女にしか見えねえOPはワザとだろw
830メロン名無しさん:2008/07/27(日) 18:43:09 ID:???O
ヒノエ、男声が良い気がするけど、そしたら腐向けキャラって言われちゃうかな?
女性なら田中敦子サン(攻殻の少佐)とか根谷美智子サン(フルメタのマオ)とかいいなぁ
どちらにしても色っぽい声が聞きたい(´Д`)
831メロン名無しさん:2008/07/27(日) 20:22:08 ID:???0
>>830
原作スレでもヒノエさんの性別は決着ついてなかったよね?
もし男声だったとしたら、オカマさんだけど性的には全然
ノーマルて事になるし(歌舞伎の女形みたいな感じ?)
女だったとしたら、昔人間の男に惚れて尽くしたあげく
手酷く振られた、とかヘビーな過去がありそうだし

声優さんで性別解るもんね、楽しみだわぁ
声、田中敦子さんいいね!かっこいいけど色っぽい!
832メロン名無しさん:2008/07/27(日) 20:34:06 ID:???0
ヒノエはレイコとの百合的関係が面白かわいくて好きだったから、
もしヒノエが男だったら印象ががらりと変わってしまう
というか、オカマだと思ったことがなかったら意外にオカマ派が多くて驚くなぁ
833メロン名無しさん:2008/07/27(日) 20:36:26 ID:???0
自分は女性声優希望
根谷さんも癖があっていい感じだね
834メロン名無しさん:2008/07/27(日) 20:54:45 ID:???0
>>832
オカマだって、百合的関係に変わりはない
835メロン名無しさん:2008/07/27(日) 21:27:37 ID:???O
>>831
胸の谷間が描いてあるコマがあるって言ってた人居なかったっけ
836メロン名無しさん:2008/07/27(日) 21:30:59 ID:???0
元々線があやしい人だから決定打にはなってなかった気が
837メロン名無しさん:2008/07/27(日) 21:51:04 ID:???O
ヒノエはオカマだといいな
838メロン名無しさん:2008/07/27(日) 21:58:16 ID:???0
オカマ派だったが
癖があってしっとりした女の人の声も良い気がしてきた

不二子ちゃんの声の人でもいな
839メロン名無しさん:2008/07/27(日) 22:07:04 ID:???0
美人じゃないと単行本の柱にあったから普通に女だと思ってたが…
あの原作者が男に美人なんて形容を使うとは到底思えんし。
840メロン名無しさん:2008/07/27(日) 22:10:57 ID:???0
ヒノエは原作読者を惑わしたように「あれ?どっち?」と言いたくなるような声がいい
そう言うのを求めるとなると少年声が多い女性声優になるのかな
841メロン名無しさん:2008/07/27(日) 22:15:26 ID:???0
>>839
いやむしろ、オカマには美人って普通に使う原作者だと思ってたが
842メロン名無しさん:2008/07/27(日) 22:22:59 ID:???0
ここ見るまでオカマだとは思ってなかったな
男女どっちでもいいが、きれいな美人さん声がいい
843メロン名無しさん:2008/07/27(日) 22:27:40 ID:???0
原作での真偽はともかく、アニメのヒノエは女性的な顔つきだよね
しかも美人
844メロン名無しさん:2008/07/27(日) 23:15:50 ID:???O
原作だと男っぽいよね雰囲気とか線とか
名取の式がみんな女らしい雰囲気だから較べると余計に。
まあどっちでもいいけどw
845メロン名無しさん:2008/07/27(日) 23:39:53 ID:???0
なにしろでかいしなw
846メロン名無しさん:2008/07/28(月) 12:18:28 ID:???0
この作品って夏目少年の成虫を描くってあったけど、
どのあたりまで描くんだろう?
夏目の30歳とか想像しにくい。
847メロン名無しさん:2008/07/28(月) 12:42:03 ID:???0
成虫より幼虫ですよ
848メロン名無しさん:2008/07/28(月) 12:46:01 ID:???O
ムシキング展開か
849メロン名無しさん:2008/07/28(月) 14:59:28 ID:???0
>>846
多分名前を全部返し終わる頃か、
的場一門との対決(?)か、妖が見えなくなるか
そのへんで決着がつくんじゃないかな?
それかニャンコ先生との関係の結末を最後に持ってきてほしいかも
寿命とか全然違うし最終的にかなり切なそう
のんびり一話完結だけど、締めに使えそうなでかい問題結構多いよな
850メロン名無しさん:2008/07/28(月) 15:00:45 ID:???0
↑長文スマソ
どのあたりまでってアニメのことだったら更にスマソ

ヒノエはオカマだと思ってて、(性別あるのか知らんけど)
男が男嫌いだったり、男だけど夏目を気に入っちゃうのが
ギャグとして面白いと思ってたんだけど
今だったらこういうのも腐とか言われるのかな?
声は>>840に同意
851メロン名無しさん:2008/07/28(月) 15:19:20 ID:???0
みんな腐ネタの心配しすぎ
他アニメスレと比べて夏目は全然平和
そういった煽りや嵐が来てもトウコさんばりに無視無視
852メロン名無しさん:2008/07/28(月) 18:24:26 ID:???0
ピックアップボイスという雑誌で神谷さんが燕の声はCDと同じ人だと言っていたよ
853メロン名無しさん:2008/07/28(月) 18:57:33 ID:???0
夏目と田沼のアッー!を期待していたのに…
854メロン名無しさん:2008/07/28(月) 18:58:37 ID:???0
二次創作で補完なさい
855メロン名無しさん:2008/07/28(月) 19:08:14 ID:???0
>>852
柚姉のままなんだw

856メロン名無しさん:2008/07/28(月) 20:03:27 ID:???0
まじで!?
やったーーーーーーーーー
857メロン名無しさん:2008/07/28(月) 21:01:57 ID:???0
ヒノエの声は「井上和彦で決まりだな」と、ずっと思ってったよ。
858メロン名無しさん:2008/07/28(月) 21:23:53 ID:???0
ヒノエは無理だろけどハマーン様の人がいいな

燕そのままか!ヨシャーーー!!
ララに載ってる夏目役の人のキャラソンに対するインタビューが
ちゃんと考えてくれてるんだなって感じでいいな
サントラ楽しみだ
859メロン名無しさん:2008/07/28(月) 21:59:57 ID:???0
CDを聞いた友人が「おーい」が耳に残って仕方がないと言っていたんだ。
他の人でもきっといい回になるだろうけど、そのままで良かった!
860メロン名無しさん:2008/07/28(月) 22:42:30 ID:???0
柚姉キター!!
∋─ ∋─ ∋─ ∋─ ∋─ ∋─
861メロン名無しさん:2008/07/29(火) 00:06:33 ID:???0
>>857
アドリブでオカマになっちゃったんだな
862メロン名無しさん:2008/07/29(火) 00:30:19 ID:???0
アニメ公式HPで五話予告が既に更新されているんだけどいいのか?
アニメHPってこういうもんなの?
863メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:28:13 ID:???O
今日に関しては原作の圧勝だな…
先週はアニメで成功って感じだったが
864メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:29:29 ID:???O
ツバメの女の子の話は後回しか…
865メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:30:14 ID:???0
確かに今日のは微妙だったな
866メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:30:52 ID:???O
今回素直に切なくて目から汁が出たんだが。
867メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:31:37 ID:???0
自分も微妙かな?と思った
笹田が転校しないから所々の台詞が軽く感じるのがどうも…
868メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:31:58 ID:???0
笹田に皆に言いふらすわよと言われたときの
夏目の台詞がカットされてたのは残念だなぁ
869メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:34:12 ID:???0
なんで先生が夏目の夢の内容を知ってたんだろ
アニメではその描写省かれてたのに
それが気になって仕方がなかった
870メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:34:48 ID:???0
ドッヂボール部には爆笑した
871メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:34:49 ID:???0
先週の出来がかなり良かったから期待してたんだけどな
来週はオリジナルな分無理のない展開だといいけど
872メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:36:15 ID:???0
ドッジボール部、自分も夜中なのに声をあげて笑ったw
873メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:39:24 ID:gyFbzUqkO
「私を不浄と恐れなかったのはレイコと君だけ」って台詞の追加は良かったと思う
874メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:44:16 ID:???0
時雨の会わなかった動機ってニャンコ先生がレイコと戦わなかった動機と
同じなんだな。
875メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:48:18 ID:???0
>868
同じく。「お世話になってる夫妻云々」があったのとないのでは結構違う。
なんていうか、アニメの夏目は激しさが足りない。

>869
原作では、夢の内容が流れてくるみたいな事が描いてあったような気がする。

876メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:52:28 ID:???0
>>875
藤原夫妻のくだり等については、尺もないことだししょうがないかなと思った
漫画ではすぐに落ち着き払ってたけど、アニメでは成長を描くとのことだし
877メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:53:45 ID:???0
塔子さんとの会話と河童の会話がなくて物足りなかった…
間を重視してカットしすぎたって感じで
もう少し詰め込んで緩急つけてもよかったなあと

でも階段が狭っ苦しそうな斑の画がよかったw
878メロン名無しさん:2008/07/29(火) 01:56:05 ID:???0
そうか、3話までずっと出てた塔子さんがいなかったのか
「可愛い寝癖がついてますよ」は見たかったな確かに。
まあ他の回で観れるかもしれんが
879メロン名無しさん:2008/07/29(火) 02:02:41 ID:???0
小林さんがレイコさんと声変えてくれてたのが嬉しい
よいニャンコスペシャルでした
女子高生ニャンコ→斑のシーンはうまいアレンジだなー
実際に音声で表現されるとギャップにびっくりする
いろいろカットはしょうがないね
880メロン名無しさん:2008/07/29(火) 02:05:19 ID:???0
アニメでは夏目の成長をわかりやすくするため
今は必要以上にクールに見せてるのかもしれないな
でもアニメの夏目もそれはそれで好きだw
881メロン名無しさん:2008/07/29(火) 02:09:00 ID:???0
アニメで回数決めてやるからには
ちゃんと全体を通しての構成ってものがあるわけだから
細部について、あのセリフがなかったこのシーンがなかった、っていうのは
「なくて残念」な気持ちには共感するけど、「だから駄目だ」とはならないな
882メロン名無しさん:2008/07/29(火) 02:20:22 ID:???0
そうだな。なくて残念な気持ちは正直あるが、
それがこのアニメの評価を落とす事にはならないね。
きっと全話観終わったら、原作とはまた違う感動があると思っている。
883メロン名無しさん:2008/07/29(火) 02:39:16 ID:???0
しかし予告見てちょっと気になった
この後も燕子狐蛍と会いたいネタが続くのに
オリジナルでも会いたいネタやってどうするんだ
884メロン名無しさん:2008/07/29(火) 02:46:53 ID:???0
LaLaの絵だとみくりはどう見ても妖
妖が妖に会いたい話→妖が人に会いたい話って流れかな
885メロン名無しさん:2008/07/29(火) 02:53:03 ID:???0
会いたいは気持ちは同じでも、妖怪達が背負ってる背景は
全然被ってないから大丈夫さ
886メロン名無しさん:2008/07/29(火) 05:43:15 ID:???0
パチもんドラゴンまでやってくれれば…hearts;
子狐は12分で収まりそうなのが逆に不安w
Bパートはニャンコ徒然でどうよ?


>>865
笹田の家庭環境に関する詳細な言及が無いのも
〜作中の一言では類型の「お母さん死んでる」で視聴者補完するしかない〜
ってのは苦しいし、時雨の「また姿を現してあげなかったわけ」のくだりの
映像的・テンポ的なタメの無さも気になった。

全般に尺で苦労してるのは解る。

887メロン名無しさん:2008/07/29(火) 06:37:42 ID:???0
原作読んでるときも思ったけど、笹田の家庭環境は別にあそこまで複雑にする必要ない
お守りの大切さはお母さんが亡くなっている、で充分通じるよ
888メロン名無しさん:2008/07/29(火) 07:11:42 ID:???0
>>887
笹田の家庭環境の問題=夏目との一種の共感点。
緻密で有り得るなら緻密で越した事は無い。
889メロン名無しさん:2008/07/29(火) 08:53:52 ID:???0
>>888
笹田は転校しないんだし、別にいいんじゃないの、そんな共感点なくても
890メロン名無しさん:2008/07/29(火) 09:12:48 ID:???0
自分も>>887同意
原作は読みきり仕様で1話だけのキャラだから
分かりやすい符号+後くされない感じ、でつけた設定なのかと思った
折角話が続きものになってるアニメで、委員長は1回で消えるにはもったいないw
そうなると、そこの設定はくどい上に、フラグ立ちすぎだw
891メロン名無しさん:2008/07/29(火) 09:23:08 ID:???0
原作では「転校を見送る側」というのもあるし、そういう共感点部分をいくつか作ったけど
アニメでは始めから出てて、転校もしないみたいだから
「母親を亡くしていて、大事な形見を探してくれた時雨にお礼を言いたい、普段は堅い委員長」
ってだけで十分だと思う
892メロン名無しさん:2008/07/29(火) 09:55:19 ID:???0
うん、1話完結型だし、設定は簡潔なほうがいいと自分も思う
時雨回に必要なエッセンスは入ってると思ったし
細かいセリフやシーンで見たかったな〜という部分は確かに
あるけど、別に不満を感じる程では無いな
893メロン名無しさん:2008/07/29(火) 10:04:23 ID:???O
そういえばDVDの特典ドラマCDってなんの話が付くんだろうね?
894メロン名無しさん:2008/07/29(火) 11:15:43 ID:???0
観たかったなというシーンやセリフはあれど
やっぱり原作で50ページくらいあるものは30分じゃ尺が足りないんだと思う。
でも、足りないながらも上手くまとめてるし、評価が落ちる程ではないな。
895メロン名無しさん:2008/07/29(火) 13:21:36 ID:???0
40ページの燕は尺足りるといいな

>>887
アニメでは母の形見ってだけでいいとけど原作でまで必要ないとは思わなかったな
家庭事情が複雑だと噂されていた側の夏目が聞く側にまわって
そういう人が引っ越していくときの無力感や喪失感を夏目が始めて味わった話しだし
うまく言えないけど片親と血のつながらない家族では夏目が
未来を案じてやりたくなる度合いが違う気がするけどそうでもないのかな

引越しイベントが無くなったアニメではこの設定で良いと思う
くじ引きのシーンとか
ニャンコ先生とのやりとりでの「なんだと!?」がすごく夏目っぽくて好きだ
次回オリジナル楽しみだ
896メロン名無しさん:2008/07/29(火) 13:51:23 ID:???0
マンガは「アレ?」と思ったらすぐ読み返せるし、
最後まで読んだら全部分かった上でもう一度深く読み込んでみる
って楽しみ方も普通にできるんだよな
でも、アニメは録画してて更に何回も見る気の人でないとそれはないから、
アッサリめの方が合ってると思う
897メロン名無しさん:2008/07/29(火) 14:30:48 ID:???0
先生の材質はいったいなんなんだ・・・
もちもちぷよぷよむにゅむにゅ
898メロン名無しさん:2008/07/29(火) 14:50:14 ID:???0
>>857
自分も井上和彦のイメージがあったwwwww<ヒノエ
漫画読んだ時、他はとくに声のイメージなかったのに
ヒノエだけは井上和彦で再生された
なんだろこれ
899メロン名無しさん:2008/07/29(火) 17:42:11 ID:???0
名取&柊何時出るんですかぁ〜?
900メロン名無しさん:2008/07/29(火) 20:10:52 ID:27HWVbcn0
  ∧          /|
  i ゝ -――─-く  ノ
  ヽ  .|    .|    | .ヽ
  |   |    .|    |  .|
  .|   .ヽ   |  /   |
  |     `ー┴‐´     |   ________
  |∠■ヽ、∠■ヽ″|  /
  ヽ≡    ω    ≡ /<  華麗で優美に900Get 
   `ー---------r‐ ´   \
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
901メロン名無しさん:2008/07/29(火) 21:53:34 ID:???0
本スレ695見て思ったんだけど、滋さんて子供の頃からあの家に住んでるんだよね?
ご両親はどこに行ったんだろう
まだ存命な年齢っぽいのに…
902メロン名無しさん:2008/07/29(火) 21:55:09 ID:???0
原作のあのセリフがカットされて残念ていう時もあるけど
1話のひしがきがレイコを待ってるシーンが原作より長尺になってたりしてたのとかは
グッジョブと思ったな
903メロン名無しさん:2008/07/29(火) 22:11:59 ID:???0
>>901
50歳くらいだろうから、両親とも亡くなっててもおかしくはない
904メロン名無しさん:2008/07/29(火) 22:19:27 ID:???0
夏目年代の親世代としては少々年齢高めだよな。
905メロン名無しさん:2008/07/29(火) 22:45:13 ID:???0
男親としては、それほどでもないかな
906メロン名無しさん:2008/07/30(水) 13:34:26 ID:???0
カッパに「夏目親分さん!!」と呼ばさせて懐かせて欲しかったな。
ミーハーカッパはもう出ないのか。
907メロン名無しさん:2008/07/30(水) 14:03:21 ID:???0
次のオリジナル話では原作の小ネタが散りばめられていることを期待
908メロン名無しさん:2008/07/30(水) 18:11:10 ID:???0
むしろ原作にこだわらない、新鮮な感じの夏目も見たいなぁ
次回は未読に近い気持ちで見れそうで楽しみだ
909メロン名無しさん:2008/07/30(水) 18:12:55 ID:???0
アニメオリジナル話は実は一番楽しみだったりする
やっぱ原作既読だと、どうしても大まかな流れが頭に浮かんじゃって
まっさらな気持ちでは見られないからね。
スタッフもアニメ版夏目のオリジナリティーというか、
方向性みたいなのを気合入れて示してくるだろうし。
しかし、さんとが可愛くてたまらんw みくりもどんなキャラか楽しみだ
910メロン名無しさん:2008/07/30(水) 18:43:03 ID:???0
女ニャンコ先生がドッヂボール部主将ってのはよかった。
生徒会の監視役よりムチャクチャで、夏目言い訳ヘタだなwww
クチで他人を言いくるめるなんて無理だって人柄がよくでてた。

化けれるのか って先生メスなのか?
阿呆、女姿の方が人は騙しやすいもんだ。
中年男あたりがいいのか?しぶいのに化けれるで
の、小ネタは話の筋に関係ないし、尺の関係でカットされたんだろうがちょっと惜しい。
911メロン名無しさん:2008/07/30(水) 20:59:17 ID:???0
>>909
自分もオリジナル回楽しみだノシ
放送前は13回じゃ原作も全部やれないのにと、微妙だったけど
ここまですごくいい感じで来てるんで楽しみになってきた!
レイコさんの補完的なストーリーになりそうなのも楽しみ

>>910
「先生メスなのか」は自分も言ってほしかった
でもアニメじゃ井上和彦声で喋ってるからそりゃ男だろwwだしなあ
だからこそ「そりゃ男だろ夏目アホスww」みたいな
ギャグが際立つって説もあるかもだけど
912メロン名無しさん:2008/07/31(木) 21:52:45 ID:???0
LaLa見たけど会いたい相手の割にみくりは人相が悪いなww
すごく…さんとが騙されてそうです…
913メロン名無しさん:2008/08/01(金) 16:45:53 ID:???0
4話は他の話よりもカット部分が多かった気がするなー
もちろん尺の問題なんだろうけど、原作のページ数で言えば他の話と大差ないのに不思議

とりあえずオリジナルの次回にwktk
914メロン名無しさん:2008/08/03(日) 02:39:34 ID:???0
>>910
ドッヂボール部良かったwwww
笑えるし確かに言い訳ヘタな感じが良かった
915メロン名無しさん:2008/08/03(日) 09:37:19 ID:???0
原作読んでないから、名を返すシーンは泣けた
今週もいい話だったよ
916メロン名無しさん:2008/08/04(月) 13:42:14 ID:???0
今日のオリジナルも楽しみだが、来週の燕も凄い楽しみだ!
一応、このスレで燕の声はドラマCDと同じ人だってわかってたけど
さっきテレ東の番組表で名前を確認して安心したw

特にその声優さんのファンとかではないがドラマCDの時の燕があまりにもよかったので
917メロン名無しさん:2008/08/04(月) 15:16:28 ID:???0
おーい、がかわいかったよな
918メロン名無しさん:2008/08/04(月) 16:39:00 ID:???0
落ちないよう手をつないでいましょう、それなら大丈夫でしょう
が何故かツボだった
919メロン名無しさん:2008/08/04(月) 17:24:24 ID:???0
燕の声は、夏目様はお優しい〜あたりも可愛かったな

枝が折れるから無理って言ってた夏目が
燕が帰ってしまった後、木に登ってみてるところも好きだ
920メロン名無しさん:2008/08/04(月) 21:58:06 ID:???0
公式の友人帳が更新されていて「さんと」と「みくり」が載っていたけど
この2匹の声ってアメリカザリガニの2人みたいだな
921メロン名無しさん:2008/08/04(月) 22:05:45 ID:???0
また意外なところからきたなw
芸能人でもこういう使い方は結構好きだなー
さんとかわいいよさんと
922メロン名無しさん:2008/08/04(月) 22:27:22 ID:???0
せんと
923メロン名無しさん:2008/08/04(月) 22:31:56 ID:???0
ちひろの
924メロン名無しさん:2008/08/04(月) 22:59:51 ID:???0
きんかくし
925メロン名無しさん:2008/08/04(月) 23:17:31 ID:???0
アメザリかーびっくり
芸能人起用なのに全く宣伝しないんだねw
予告では演技に特に違和感を覚えなかったのでちょっと期待
926メロン名無しさん:2008/08/05(火) 01:31:38 ID:???O
オリジナル回だけど凄く良かった!新鮮な気持ちで楽しめたし。
来週の燕は原作好きだから楽しみだー
でも自分的に神回はその次の子狐たんだと思うがw
927メロン名無しさん:2008/08/05(火) 02:05:28 ID:???0
そういえばもう三分の一終わってるんだよな
名取駆けつけ三杯どころの話じゃない気がするんだがw
全13話、で少なくとも8話目以降の登場になるし。
あのきらめいててごめんキャラはもっと早くに出すのかと思ってたので
ちょっと意外な構成だ
928メロン名無しさん:2008/08/05(火) 02:07:35 ID:???0
やっぱり2クールあるのかな、と勘繰ってしまう
929メロン名無しさん:2008/08/05(火) 02:10:20 ID:???0
2クール目がなかったらオリジナル回も入れられないかと
なんだか笹田が出張るとハラハラしてしまう…タキが見たいよ〜!
930メロン名無しさん:2008/08/05(火) 02:12:16 ID:???0
笹田の人気ぶりを見ていると
2クール目でタキが出てきたら、どんな反応が出るかちょっと心配w
931メロン名無しさん:2008/08/05(火) 02:13:47 ID:???0
笹田そんなに人気か?中の人の影響がほとんどに見えるが…
ただ同世代の女の子が他にいないからってだけじゃないかな
932メロン名無しさん:2008/08/05(火) 02:17:59 ID:???0
自分柊が気になります
柊・燕・蛍は自分の中での女妖ベスト3
933メロン名無しさん:2008/08/05(火) 02:20:31 ID:???0
ヒノエ姐さんを忘れちゃいけないw
柊は名取とセットだから準レギュラーみたいなもんだよね
934メロン名無しさん:2008/08/05(火) 02:29:57 ID:???0
今回微妙かな、
って結論付けようとしたときにツンデレおたまの衝撃でした。
935メロン名無しさん:2008/08/05(火) 10:33:28 ID:???0
アメザリ上手いね。ツンデレおたまじゃくしもあの声にあってた。
燕、子狐、蛍、ヒノエ登場の三篠の夏目を試す話と名取&柊登場回は決定だから、
あと3話か。何にするんだろう。なんかオリジナル回が2回あると初めのころどこかで
かいてなかったっけ?
そうするとあと2話はアサギの琴とタマちゃんがいいな。
ああ、でも黒ニャンコ先生のリオウの話も捨てがたい。
936メロン名無しさん:2008/08/05(火) 10:35:10 ID:???0
アメザリ普通にうめーな
937メロン名無しさん:2008/08/05(火) 10:35:32 ID:???0
名取と柊の関係は、某漫画の騎士とファティマの関係に似てる
938メロン名無しさん:2008/08/05(火) 10:50:45 ID:???0
ファティマを肉弾戦の先登に立たせるのは卑怯なんだぞ
あ、名取はフィルモアか
939メロン名無しさん:2008/08/05(火) 10:53:26 ID:???0
本スレのレスで気付いたが8話までは
奇数話=同性同士の話
偶数話=異性同士の話
になってるんだな
まあ性別なんてどうでも(ry
940メロン名無しさん:2008/08/05(火) 11:06:34 ID:???0
>>938
柊はおでこちゃん説も捨てがたい…
941メロン名無しさん:2008/08/05(火) 11:39:33 ID:???0
>>931
ツンデレめがねの委員長ですぜ
942メロン名無しさん:2008/08/05(火) 12:18:32 ID:???0
タキが出てきたら笹田とどっちが人気になるんだろうなぁ
943メロン名無しさん:2008/08/05(火) 12:29:11 ID:???0
どうだろうな、タキはまだアニメで出てきてないから
原作タキとアニメ笹田を比べると自分は原作タキがいいなと思う。
なんか、夏目のことを少しでもわかってくれている感じがすごく好きだ
944メロン名無しさん:2008/08/05(火) 16:58:36 ID:EbZAd2f2O
燕、子狐、蛍とは八月はなんてパラダイスなんだ!

今から楽しみすぎるw
945メロン名無しさん:2008/08/05(火) 19:00:28 ID:???0
945get
946メロン名無しさん:2008/08/05(火) 19:24:58 ID:???0
アニメ本スレでタキの名前が出る度ドキドキするw
気持ちは分かるが自重して欲しい

自分も原作のタキに頑張って貰いたいのでアニメの笹田のポジションが微妙で困る
2期決まらんかなー
947メロン名無しさん:2008/08/05(火) 19:54:45 ID:???0
この作品は恋愛要素はあんまり入らない方がいいんじゃないかなあ、と思いつつ。
でも夏目も6巻で若干前向きになってきてたっけ。精神面の成長って意味では大きいよね。
ちょっと漂わせるぐらいが一番いい気がする。

アニメ的にはヒロインって必要なのかね、やっぱ。
自分もタキ好きだし、二期も希望だけどね!
タキの踏み込みすぎず、でも協力的なところが好きだ。
948メロン名無しさん:2008/08/05(火) 20:02:44 ID:???0
アニメじゃないけど、指環物語だって、映画化ではあんなことになったしな<ヒロイン

タキは、アニメのヒロインとしては優等生過ぎるかなあ?
ドジっ子キャラを少し加味されるかもしれんね
949メロン名無しさん:2008/08/05(火) 20:41:58 ID:???0
タキは十分天然だと思うぞ
つるふかとか、あなたの!とか
950メロン名無しさん:2008/08/05(火) 21:07:58 ID:???0
アニメでタキの登場を楽しみにしてたんだが、
名取もまだだし、タキは出ないかなと思ってる
951メロン名無しさん:2008/08/05(火) 22:23:19 ID:???0
2期ならタキ出るだろうね
原作6巻の夏目とタキとカイのシーンにちょっとドキドキしたのでw
タキと何となくいい感じ?ぐらいになってくれると嬉しい
名取さんの出番ももっと欲しいんだよなー
952メロン名無しさん:2008/08/05(火) 23:31:21 ID:???0
そういやOP歌ってる人もタキ好きだってブログに書いてたな

予告見て燕の声が予想より可愛らしい声でちょっと驚いた。楽しみ
953メロン名無しさん:2008/08/05(火) 23:44:00 ID:CJDMXfly0
タキの立場は夏目に「人間を愛し大切にする」を教える立場であると勝手に解釈。
(この場合、夫妻は夏目の能力を知らないから人間の良さを教えるにはやや不足かも)
アニメが「妖との関わりで成長する主人公」を強調するならタキを無理に出さないかも。
13話で終わるなら、タキの話に回数割くのも難しいだろうしね。
とはいえ、同年代の人間の女子がいないのもバランス的に変だから、
委員長を転校させずに残しているのかもと妄想。

ま、個人的にタキ好きなので二期で出てくることを信じています。
954メロン名無しさん:2008/08/06(水) 00:13:30 ID:???0
すまん、今950踏んだ事気付きたてようと思ったのだが規制掛かってましたorz
どなたか大丈夫な方お願いいたします。
955メロン名無しさん:2008/08/06(水) 01:23:08 ID:???0
テンプレはり

夏目友人帳の原作既読者向けネタバレスレです
アニメ先行情報や原作バレ、質問等に関する話題はこちらでどうぞ

=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(TX)実況板:http://live23.2ch.net/livetx/
・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(状況に応じて>>900)を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================

◆関連サイト
アニメ公式 :http://www.natsume-anime.jp/
白泉社アニメ化記念ページ: http://www.hakusensha.co.jp/natsume/
テレビ東京公式 :http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsume/
Wikipedia : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E7%9B%AE%E5%8F%8B%E4%BA%BA%E5%B8%B3

◆前スレ
夏目友人帳 ネタバレスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1215443200/

◆関連スレ
[アニメ] 夏目友人帳 7枚目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1217638848/
[少女漫画板] 緑川ゆき 10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1216743629/
(アンチ)夏目友人帳は暴行・強奪を肯定する妖怪以下糞アニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1213366294/
956メロン名無しさん:2008/08/06(水) 01:23:33 ID:???0
◆キャラ個別
【触手】夏目貴志きゅんにハァハァするスレ【入浴シーン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1217869218/
【夏目友人帳】ニャンコ先生とニャンニャンするスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215449576/
【夏目友人帳】夏目レイコを懐かしむスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1215521976/
【夏目友人帳】笹田純は委員長メガネかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1217868008/
957メロン名無しさん:2008/08/06(水) 02:43:40 ID:???0
立てたよ

次スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1217958129/

>955-956
テンプレd
958メロン名無しさん:2008/08/06(水) 04:12:53 ID:???0
>>957
乙です

本スレで原作話しちゃう人は
もっとこっちのスレ活用すればいいと思うんだぜ
959メロン名無しさん:2008/08/06(水) 04:25:31 ID:???0
たびたびそういう流れになるな・・・ナチュラルにネタばれしたり・・・なんなのって思う
960メロン名無しさん:2008/08/06(水) 05:49:59 ID:???0
あれはもうただの荒らしにしか見えない。
本人が無自覚だとしても。
961メロン名無しさん:2008/08/06(水) 08:26:33 ID:???0
俺もスレの空気を悪くしたい時は「○○は荒らし」って書くことにしてる
962メロン名無しさん:2008/08/06(水) 09:33:52 ID:???0
いよいよ燕の回か・・・垂申が楽しみだ・・・フィーバーフィーバーw
963メロン名無しさん:2008/08/06(水) 10:19:00 ID:???0
普通原作概読スレのほうがアニメの不満が爆発して荒れそうな
もんだけど、本スレのほうがギスギスしちゃってる逆転現象に
びっくりだ

次回は妖怪大運動会ですね。予告からして面白そうだった
アニメ化してくれてありがとうだよ
もちろんDVDマラソン参加決定です
964メロン名無しさん:2008/08/06(水) 10:41:49 ID:???0
本スレでタキタキ言ってんのは荒らしか?(゚Д゚)ウゼェェェ
自分もタキは大好きだが、出てきてないのにネタばれすんな、カス!と言っておく
965メロン名無しさん:2008/08/06(水) 11:32:15 ID:???0
>>963
原作既読者があっちで文句言ってるからなぁ
966メロン名無しさん:2008/08/06(水) 12:05:33 ID:???0
>>963
同感。
こっちのスレのほうがアニメオリジナル展開に寛容なレス多いのにびっくり。

というかほんと本スレのあれは荒しも混ざってんだろ。
何度誘導されても来ないし。じゃなきゃ空気読めなさ過ぎだ。
原作既読者として展開にいろいろ思うところあるのは理解できるが
大人しくこっち来いよと思う。

フィーバーフィーバーなセリフ(夏目に問われて復唱するところまで)
是非やってほしいな、燕ももちろんも垂申大好きだwww
967メロン名無しさん:2008/08/06(水) 12:10:06 ID:???0
何度誘導してもこちらに絶対来ない辺り本スレを荒らすのが目的なアンチだろw
でも笹田続投でスレがいつもより延びてる
あんなちょっとだけでも女の子が出るだけで一騒ぎになる程
人間女子率の低い夏目ってなんか面白いなw

ああ早く燕来てくれー
CDでカットされたところも見れるといいな
968メロン名無しさん:2008/08/06(水) 14:01:07 ID:???0
燕の最後の台詞、ドラマCD聞くと
「だけど象さんのほうがもっと好きです!」が頭から離れなくなって困る
漫画で読んだときはありえなかったんだが…音ってすごい
969メロン名無しさん:2008/08/06(水) 14:06:22 ID:???0
「キリンさんが好きです、でも象さんの方が(ry
970メロン名無しさん:2008/08/06(水) 14:54:38 ID:???0
レイコが産んだのは夏目母なのでしょうか、それとも夏目父なのでしょうか
971メロン名無しさん:2008/08/06(水) 14:55:30 ID:???0
夏目母です
972メロン名無しさん:2008/08/06(水) 14:56:57 ID:???0
>>971
thx
973メロン名無しさん:2008/08/06(水) 19:40:47 ID:???O
夏目の中の人が以前から飼ってる猫の名前「にゃんこ先生」って言うんだって!!
…ガイシュツ?今知ってスゴイビックリした
974メロン名無しさん:2008/08/06(水) 20:34:07 ID:???0
>>973
中の人は強烈なファンを多数お持ちの方で
散々そのネタに食いついて騒いでいるのを見てきたのでお腹いっぱいです
その猫がいるから選ばれたんだろうと言い出す奴までいる始末
作者がサンプルから選んだだけだってのによ…(#^ω^)
975973:2008/08/06(水) 20:55:25 ID:???O
>>974そうだったんだ…(´・ω・`)ゴメンナサイ
976メロン名無しさん:2008/08/06(水) 21:15:27 ID:???0
自分も夏目見るまで知らなかったよw

飼い猫ちゃんと同じ名前とは知らず、気まずい役をお願いしてしまったのに
引き受けてもらえて嬉しかったと作者がインタビューで答えてるね
神谷さんもその縁を大切に思ってくれてることを記者会見で言ってるから
今のアニメの出来の良さもひっくるめてよかったなって思うよ
977メロン名無しさん:2008/08/07(木) 02:33:16 ID:???0
昔のアニメのキャラクターらしいけど、リアルで飼い猫に
にゃんこ先生て名付ける人も珍しいんじゃないだろうかね
動物病院で「にゃんこ先生ちゃーんどうぞー」とか言われる訳で

友達は、自宅の前の木の下で拾った猫に「木下さん」て名付けたけども
978メロン名無しさん:2008/08/07(木) 14:32:56 ID:???0
俺の家にも斑がいるぞ。

ちゃんとした名前を付けるまではと思って模様で呼んでたら、いつの間にか定着していた。
斑は足は白で残りは黒なんだが、左側の上半身にぽつぽつと白い斑があったので。

もう一匹は雉虎だから虎。
979メロン名無しさん:2008/08/07(木) 16:18:09 ID:???O
燕回楽しみすぐる
心配は尺だな
冷たい手とおーいと人が好きですと写真はカットしないでほしいな
980メロン名無しさん:2008/08/07(木) 16:46:06 ID:???0
何を抜かしてもいいが冷たい手だけは入れてほしいな。
結構大事な場面だと思うし。
あとは多くは望むまい あ、触手だけは勘弁
981メロン名無しさん:2008/08/07(木) 16:49:06 ID:???0
触手はお腹いっぱいです><
982メロン名無しさん:2008/08/07(木) 16:55:58 ID:???0
垂申「触手だらけでフィーバーフィーバーなのですよ」
983メロン名無しさん:2008/08/07(木) 17:51:55 ID:???0
>977みたいのを見ると世代を感じるな。
川崎のぼる原作「いなかっぺ大将」の
主人公が飼ってたシマネコの名前だよ。
(夏目の中の人もそのアニメはもちろん知ってるしちなんで名づけてる)
知ってる人はダイレクトにアニメが浮かぶけど、
知らない人は新鮮に感じるんだろうな。
984メロン名無しさん:2008/08/07(木) 18:21:08 ID:???0
神谷は野沢雅子さんに許可もらってるらしいよ
985メロン名無しさん:2008/08/07(木) 20:01:40 ID:???0
それすごいな
でも愛川さんではないのかw

各アニメ誌のタイトルバレはもうちょいかかるかな
地味に待ってます
986メロン名無しさん:2008/08/07(木) 20:06:00 ID:???0
許可は「ニャンコ先生」という飼い猫の名前についてじゃないの?
だから愛川さんについてはなんにも関係ないと思う
987メロン名無しさん:2008/08/07(木) 20:16:13 ID:ihFfkcKK0
愛川欽也さんは「いなかっぺ大将」のニャンコ先生の声優さんです

ちなみに神谷さんは愛川さんにはまだお会いしたことが無いので
もし会えたら許可を貰いたいと話していましたよ
何年か前に聞いた話なのでいまだに会った事がないかは知りませんが
988メロン名無しさん:2008/08/07(木) 20:20:19 ID:???0
>987 ごめんなさい。sageを入れ忘れました
989メロン名無しさん:2008/08/07(木) 20:50:43 ID:wnz1YMt8O
燕の写真からEDに入ったら俺の涙腺がどエライことになると思う
990メロン名無しさん:2008/08/07(木) 23:30:02 ID:???0
5話オリジナル見て、もしかしてどっかに夏目観察帳の田沼回はさまれるのでは、
と思ったんだがどうだろ。季節的にも夏だし、田沼の出番増えてるし、
アニメでは人との交流も重視してる感じだしで。
ただそうすると話数的に他に何が入ってくるか予想がつかん。
タイトルバレ自分も楽しみだ。
991メロン名無しさん:2008/08/07(木) 23:34:43 ID:???0
そうか、このスレにはいなかっぺ大将を知らない世代もいるんだな・・・老いたんだな自分orz
この作品の要所要所での小道具的お遊びが好きだ
フィーバーフィーバーぜひ復唱してほしい垂申w
992メロン名無しさん:2008/08/08(金) 00:22:39 ID:???0
>>991
いなかっぺ大将は見てない世代だけどニャンコ先生は知ってるお
キャット空中三回転?をやってくれないかとひそかに期待してるおw
993メロン名無しさん:2008/08/08(金) 01:57:48 ID:???O
>>963
コミック手元になくて少しうろ覚えだからあっちの方がいいだろうと、あっちでずっとほぼロムってたが…
ちょっとギスギスに耐えられなくてこっちきた
なんでもっと早くこなかったんだろ居心地がいい…
ネタバレってスレタイを少し誤解、勘違いしていた。
妖怪大運動会めちゃくちゃ楽しみだなぁ…
ドラマCDで散々聞いて妄想してたから、予告の、動く絵と、燕の変わらない声を聞いてちょっと鳥肌がたったw
994メロン名無しさん:2008/08/08(金) 09:44:36 ID:???0
アニメスレになれてない人が多いんだろうねえ
緑川信者はうんぬん言われる種にしかならんから棲み分けしたいところ
うめ
995メロン名無しさん:2008/08/08(金) 10:11:29 ID:???0
冷たい手はちょっと厳しいような
5話まで説明以外のモノローグが無かった気するし。
ドラマCDで聴けたし無くても別にいいや
996メロン名無しさん:2008/08/08(金) 10:13:19 ID:???0
>>994
同意
ここのスレタイに文句出たりな…
ネタバレスレでいいだろ常考
少女漫画板から出たことないのかなとオモタ

あとそろそろ梅
997メロン名無しさん:2008/08/08(金) 11:29:40 ID:???0
次回楽しみだなぁ 埋めに参加梅
998メロン名無しさん:2008/08/08(金) 11:55:06 ID:???0
「人が好きです」はカットされないだろうと思うんだがなぁ・・・
999メロン名無しさん:2008/08/08(金) 11:55:46 ID:???0
999(σ´∀`)σゲッツ!!
1000メロン名無しさん:2008/08/08(金) 12:21:40 ID:???O
1000なら2期決定(`・ω・´)シャキーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。