墓場鬼太郎 ライスカレーおかわり16杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
前スレ
墓場鬼太郎 水神様の借金12円 (実質15)
http://orz.2ch.io/p/-/ex21.2ch.net/anime/1202863297/
■過去スレ
墓場鬼太郎 13 (実質14)
http://orz.2ch.io/p/-/ex21.2ch.net/anime/1202990374/1-
墓場鬼太郎 ガマ令嬢へのラブレター13通目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203340026/
墓場鬼太郎 黄金の実弾12発目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202993376/
墓場鬼太郎 ニセ鬼太郎11人目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202455585/l50
墓場鬼太郎 君にメロロン10曲目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202013983/
墓場鬼太郎 卒塔婆9本目
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201782509/
墓場鬼太郎 吸血木の種8個目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201223101/150
墓場鬼太郎 下宿屋泊まり7日目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200661713/l50
墓場鬼太郎 地獄の6丁目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200230123/
墓場鬼太郎  地獄逝き2人目
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200010217/
墓場鬼太郎
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199377796/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:03:31 ID:erOI5oRl
>>1
URL訂正

前スレ
墓場鬼太郎 水神様の借金12円 (実質15)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202863297/
■過去スレ
墓場鬼太郎 13 (実質14)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202990374/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:08:45 ID:erOI5oRl
時は昭和30年代―。終戦から10年が経ち高度経済成長が急加速で進む中、
富む者は富んだが、社会の底辺では泥塗れに成りながらも日々を生き抜いている人々が溢れていた。
そんな社会に幽霊族最後の生き残りとして墓の中から生まれて来た鬼太郎。地獄とは?此の世とは?
生きる幸福を考察し尽くした水木しげるの哲学に立ち戻り、元祖・鬼太郎が人間を笑い飛ばし、生きる喜びを謳い挙げて行く。
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(フジ)実況板:http://live23.2ch.net/livecx/
 →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================
■放映日程 平成20年1月10日(木)から放送開始
CXフジテレビ  毎週木曜日 24:45〜25:15 1月10日〜
KTV関西テレビ 毎週火曜日 26:00〜26:30 1月15日〜
THK東海テレビ 毎週木曜日 26:05〜26:35 1月17日〜

■NET動画配信「Yahoo!動画」〜第1話無料配信中!
第1作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10022/
第2作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10023/
第3作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10024/
第4作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10025/

■関連頁
TVアニメ(東映)公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/hakaba/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%81%AE%E9%AC%BC%E5%A4%AA%E9%83%8E_%28%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%29#.E5.A2.93.E5.A0.B4.E9.AC.BC.E5.A4.AA.E9.83.8E
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:10:04 ID:erOI5oRl
■声の出演
鬼太郎 : 野沢 雅子    鬼太郎の母 : 鈴木 れい子
目玉親父 : 田の中 勇  鬼太郎の父 : 郷里 大輔
ねずみ男 : 大塚 周夫  トランプ重井 : ピエール 瀧
寝子 : 中川 翔子     ドラキュラ四世 : 大友 龍三郎
水木 : 大川 透       水木の母 : 真山 亜子
夜叉 : 堀 秀行

■製作陣
原作 : 水木 しげる
系列監督 : 地岡 公俊
系列構成 : 成田 良美
人物設計・総作画監督 : 山室 直儀
音楽 : 和田 薫
美術 : 倉橋 隆・本間 禎章
色彩設計 : 辻田 邦夫
製作 : 墓場鬼太郎製作委員会 (フジテレビジョン、アスミック・エースエンタテインメント、講談社、スカパー・ウェルシンク、ソニー・ミュージックエンタテインメント、電通、東映アニメーション、水木プロダクション)

■主題歌
OP曲「モノノケダンス」 歌 : 電気グルーヴ (Ki/oon Records)
ED曲「Snow Tears (雪の涙)」 歌 : 中川 翔子 (Sony Music Records)
5【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/11(火) 18:14:07 ID:PGU5B4fK
              , -.-.-.-.-.-.-.-.、_
           , --'-'7^ヽ、-::::::::::::::::::へ=ュ______
          /:::::::::::/::::::::::::`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        __/:::_;.-‐'":::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::i;ト、
      ,イ:::::Y::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、i::::;イ:::::::::::::::::::: : :.i;;i:::ヽ.
      /:::i: : :i : : / : : : : : : ::::::::|i;i;Vi:i:}:::::::::i: : : : : : i;;;i::::::|
     ノ:::::i:::/}::::/::: : : :i :i : : : ::i::l"""ソ: : : :.i : : :::::::::i;;;i:::::|
    /::::::)レ;/:::/:::::::::::/;リ!:::::::i:::i::|  i:::i:::::::;i:::::::::::::::::{;;;i::::|
    i::::::((;;;;} :/:::::/::ノ:;;ハi_;_;,i_;;i:ノ  {::l;_;_;_;i_::::::、:;;;ヽ:;;;V:!
    {::::::.!;;;/ //::/::/::ァチ}:;ノ{:::7    !::ト、::::;;!T:::ト、;;;ヽ::;;;',!
     V:: Y .:::/::;イi:レ' 仁ムミl∧   },ケエ亡トハ::i::i:;;;;i;ヽ;;;;\
     V i :;;;;ハ!:ハi { ィ代;;;己 ヽヽ  ノ行;兮ヾ! }::i::i::;;;ハ;ヽ;ト;:ヽ
     _) ! ;;(;;;{ハヾ:、 ヾニ=┘     迂ミ! " /::}::}::;;介、;} ハ::}
      { .::ヘ ::ト、;\_ヾゝ      i     、_,ィ':/:Y:::ノ ノ }ノ リ
     Y⌒) ::;;);;h;;;ヽ       ゙      /:/:ノ:ィ'    アニメ化失敗、であります♪
       (::::r'(;(_\;;\   ー -    /:::;イ :::h
        ヽゝ `ー;.});;;;;|\     , イ)ハ ::) \::):)  
          `ヽ  リ フイ|  ` ー-‐ ' |::::ノ))ー'  (r‐'    
             <ノ      ヽ(
          /了- '"        ` ー-ヘー 、
         _,. イ::::::| _    、      _  |::::::::|ヽ、
     , ' ⌒ヽ.|::::::|   ̄`  ヽ、  - . ̄   |::::::::|  \
    /     |::::::|\________, |::::::::|    \
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:57:06 ID:QxtogBBo
>>1
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 19:17:34 ID:tzgco5dO
>>5
鬼太郎「寝子さん、寝子さん・・・ハァハァ・・・寝子さあーん!」
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 19:20:06 ID:jqDqrcig
>>1 
おつ! ケケケ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 19:22:41 ID:zx+EXJZe
ケケケの鬼太郎か
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:33:13 ID:+37ULzD0
>>1
乙とめごくろうさまです〜
11名無し:2008/03/11(火) 20:34:40 ID:oAKdWTmk
全13話にすれば良かったのに!
・ブリガドーンは前編後編
・おかしな奴も観たかった…
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:50:31 ID:LdMTA6WV
ブリガドーンて滅茶苦茶強そうだな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:30:34 ID:QxtogBBo
ゼントルマンのエチケットだものな
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:51:59 ID:oeRrkLcQ
最後のねずみ男が「親子みたいでしょう」って言う前の
目玉親父ってなんて言ってます?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:10:00 ID:DgW7/jAS
>>14
前スレをチェックすれば解る。ていうか前スレを先に埋めろ。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 23:07:57 ID:gt2dWZpp
>>1
1には>>3のテンプレと前スレのリンクを貼って、
過去スレ一覧は2や3に貼るんだよ

とりあえず、>>1
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 03:41:30 ID:yE0Gcg0t
>>1
わざとかよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 06:55:02 ID:f4dfEtrG
鬼太郎っていつも腹すかせているけど
学校に持っていってた弁当の中身のドブネズミを食ってたくらいなんだから
腹が減ればドブネズミでも何でも捕まえて食えばいいんじゃないのかと思うんだがなあ
あの時代はネズミはいっぱい居ただろうし
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 07:09:33 ID:sdDB2RIl
>>18
すると、「借金取りになる」とか「首相の用心棒になる」といった話が出来なくなるじゃないか。
「近頃はネズミも取れなくなったし」とか、ひとこと言わせるのも無粋だし。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 07:13:47 ID:f4dfEtrG
なんで首相が鬼太郎のことを知ってたのかも謎だ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 07:52:42 ID:at01s/6Y
ブリガドーン
ラーナー氏の著書はドイツ語に基づいて、かなり古い話でgerst?ckerフリードリヒ
germelshausenことについては、神話の村の邪悪な魔法の呪いの下に落ちた。
1947年、 第二次世界大戦の記憶を提示するにはあまりにも新鮮な
ブロードウェイミュージカルのドイツ語をテーマに、今ラーナーreimagined
スコットランドの物語で、完全にkilts 、ボニーlasses 、 バグパイプ 、
ハイランドflingsや"丘の上ヘザー " 。 ラーナーの名前のためには、
おそらく彼の想像上のロケールに基づいてスコットランドのランドマークとしてよく知られ、
そのブリッグo 'ドゥーン川(ドゥーン川橋) 、 alloway 、スコットランド 、
ロバートバーンズの国の中心部です。 によると、バーンズの詩" o'shanterタムは、
"この13世紀には、伝説の石の橋がどこタムo ' shanter逃げた馬にして彼のメグから
逃れるためには3つの魔女たちが彼を追っています。

"ブリッグ"とは、共通の低地スコットランド語の単語の意味を" 橋 "と述べた。
それが発生したいくつかの英語バージョンのスコットランドplacenamesなど、
ブリッグo ' balgownie 。

その他のソースを示唆して建設されたという架空の村の名前から、
ケルト語" briga 、 "を意味する"町" (旧都市名などでのsegobriga 、 ....)と
brigantium スコットランドゲール語 " d?n 、 "を意味するある砦は、
例えばダンディーまたはダンファームリン 。 という名前で参照する場合もありますが、
ケルト の女神 ブリジッドのように、 "ブリジッドの丘"と述べた。
alloway別の解釈も参照してください。


22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 11:24:20 ID:Bb5V/5tf
僕だって優秀な人材なんだ
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 12:30:12 ID:RdmlCaWA
賭けたってイイ
ねらーの子なんかに1乙は出来ないねぇ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 12:58:29 ID:PvvV5R3t
京極って何話目に出たか分かる人いない?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 13:25:09 ID:MbF9trcv
10話だよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 14:26:49 ID:u8ppJNJ5
>>20
調べさせたのだろう。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 15:53:07 ID:IorQ7wiE
>>20
やはり水神を退治し人狼を退治したからだろう。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 16:54:35 ID:C5cXlk5f
>>27
水神を退治したのは鬼太郎じゃないとかは置いといて
あの状況で鬼太郎が退治したとかって世間に知られてるか?
人狼の場合も含め、やられたところは誰も目撃者もいないぞ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 16:56:05 ID:evBYY1cT
「墓場鬼太郎」と「鬼太郎夜話」って何が違うのかな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 16:56:45 ID:FS2jy4IQ
>>24
明日やる回にでるんじゃないかと
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 16:57:43 ID:Bb5V/5tf
あとは電源切ったあとに受話音量が3になってしまうのが直ればオーケーか
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 16:58:38 ID:Bb5V/5tf
すまん誤爆した
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:00:04 ID:X2KryiBS
>>29
墓場鬼太郎は兎月書房での連載(現代とは連載の形式がちょっと違うが)それが
原稿料でトラブルになって後の青林堂(ガロ出してたところ)になる三洋社で出したのが鬼太郎夜話
その連載が終わり水木が雑誌に発表媒体を移す頃にガロで貸本の墓場鬼太郎と鬼太郎夜話のリメイクで
鬼太郎夜話を連載。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:01:10 ID:r8J9i2R3
声優が従来の子供向け版のキャストと同じだから、せっかくのホラー路線演出も台無しw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:11:28 ID:PS97WOI+
>>34
平成のこのご時世に大塚周夫のねずみ男を復活させただけでも大成功
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:15:42 ID:S36Tn5VS
>>34
まあそう言うな。これが一期の声優が終結できる最後のチャンスだったんだよ。
そしてそれはとても意義があることだ。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:20:19 ID:evBYY1cT
>>33
ありがとう。

兎月書房で「墓場鬼太郎」を途中まで連載→「鬼太郎夜話」として三洋社でつづきを連載
(これが角川文庫で「墓場鬼太郎」として復刻されてるやつ)

その後「ガロ」で、
兎月書房で「墓場鬼太郎」と三洋社「鬼太郎夜話」の両方を
「鬼太郎夜話」のタイトルでリメイク
(これがちくま等で「鬼太郎夜話」として出版されてるやつ)

こういう解釈でいいの?
理解力なくてごめん
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:22:52 ID:X2KryiBS
>>37
そうです。
でも、怪奇一番勝負以降はあっちこっちの貸本出版社から出してます。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:26:53 ID:DoTqFfSB
墓石の角に頭をぶつけて、左目がつぶれたのはガロ版でいいんだよな。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:29:52 ID:evBYY1cT
>>38
原作を揃えてるところなんですが
違いがよく分からず引っかかってたんです。
ご丁寧にありがとうございました。
ゲゲゲもそうだけど、鬼太郎シリーズはゴチャゴチャしすぎです。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:43:19 ID:IorQ7wiE
>>28
作者が何も考えていないというのが本当だろうけども。
アニメのみの話を追って、流れを推測すれば
水神も人狼も警察が動いていたわけだから、いなくなった原因を突き止めようとはするだろう。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:54:35 ID:w8cAadxY
手が切り落とされようと骨になっても復活再生できる鬼太郎なのに
左目だけは復活できないのはなぜよ?
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 18:17:43 ID:hCVMRPlf
墓石にぶつけたとき、えぐれてどっかに飛んでったとか>目
部品がないから再生できないと
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 18:37:47 ID:sWVnO9ya
親父が目玉のみ残して生きてたり 目はなんか霊的に大事なんだろうね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 18:49:09 ID:6ig763ld
突っ込んだら負けだろw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 18:56:59 ID:EBJDgMRs
吸血鬼エリートの話が最新のアニメで見られるなんて夢のようだ…最高
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 18:59:38 ID:tsuV9+GA
ゲゲゲではみずちかなんかに丸呑みされて復活に100年かかるとか台詞見た記憶あるが
墓場は3年で復活出来るんだな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 19:06:30 ID:GUV82zz3
条件がカレーおかわりでいいんじゃないの
エリートのほうでは日本の国籍と勲章ってことで
復活した(3年たったのか?)鬼太郎が
「別に・・・コーヒー一杯で良いです」って吐き捨てるのが痛快だけど
お上からクレーム来たりしてw
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 19:55:30 ID:u8ppJNJ5
>>47
確かあれは胃袋が別次元(別世界?)と繋がってるとかで帰って来るのに時間がかかるとかじゃなかったか?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 20:34:20 ID:JbL79TQY
>>42-44
作者が片腕無いというのと、自分の受けた社会の差別や不満を書くため
片目無しの主人公の話にしたとかじゃないか
作者の代わりに金持ちや大卒を殺したり金儲けしたり活躍するという

普通に弱い赤ん坊の頃の怪我だから再生不能だとか
目玉親父を目が無いほうに収納するために片目いらないとか
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 20:49:09 ID:tsuV9+GA
肩幅の妙に広いねずみ男に違和感
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 20:52:22 ID:MbF9trcv
リアルにしたかったんじゃね?実際肩幅と顔の大きさが等しい人なんていたら不気味だし
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:03:04 ID:u8ppJNJ5
オレのねずみ男のイメージは顔はともかく身体はガリガリで骨ぽいだな、やっぱ人それぞれイメージがあるんだな〜
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:14:29 ID:MbF9trcv
いや、俺もねずみはガリガリのイメージだよ。
それと手足が妙にでかくて胴長短足で腹だけふくれてる、スタイルがすげえ悪いイメージ。
そういやねずみ男って身長160cmで意外と小柄なんだな。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:32:26 ID:u8ppJNJ5
姿勢の良い餓鬼みたいな感じかな?
ねずみ男が160pて事は他の妖怪もそんなに大きくなさそうだね。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 21:57:30 ID:fpwBmyQF
長身(170後半以上)のイメージがあったんだが、そんなに(おそらく発表当時でも)小柄だったんだ、ねずみ男。

そうすると、鬼太郎はともかく、頭一つ半は低いエリート(ジョニー)の身長は
どんだけなんだと、新たな疑問がわいてくる。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 22:17:41 ID:JbL79TQY
ゲゲゲの鬼太郎は130cmだけど
墓場鬼太郎とジョニーはどうだろう
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 22:21:58 ID:MbF9trcv
墓場鬼太郎はもっと小さいような気がする。ゲゲゲより幼いし。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 22:24:10 ID:Vp+03THd
学生街の喫茶店とか流行ってた頃
昔はギター持った奴ってたいがいあんなアングラ系な雰囲気で
チビであおいう青白い顔だったからな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 22:40:28 ID:sWVnO9ya
>>59
で霧の中のジョニーとか名乗ってそうですね 水木先生はそういうの少し馬鹿にしてたんかな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 22:43:15 ID:oOWwJTbP
>>60
いんや、いじりキャラとして流行りネタ(政治批判、吸血鬼、芸能風俗)を融合してたんでしょ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:24:28 ID:PS97WOI+
>>59
それより一時代昔の話だお
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:24:48 ID:JbL79TQY
>>60
克美しげるの「霧の中のジョニー」という歌が当時流行していて
同僚漫画家で金持ちなつゆき・サブローの
顔と性格をモデルにしたそうな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:38:35 ID:UrnEPZg7
克美しげるってあの事件のあれか?
そうするとそのタイトルじたいも意味深なオチだな
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:02:49 ID:JbL79TQY
>>64
事件を起こしたのは漫画がでてから十年以上後だけどな

ジョニーのモデルのつゆきサブローさんの家も偶然なのか
火事で2度全焼して世界中から集めた自慢の漫画コレクションが
燃えてしまったらしい…
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:15:04 ID:85HrPWOz
そういえば、ここのスレではどういった年齢層なんですか?
30代が一番多いの?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:18:41 ID:aCwqf1Yu
自分はゲゲゲ第三世代
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:24:34 ID:Z/eel2AV
>>66
平均年齢高いだろうね。
多分君の書き込みの前の数人は40過ぎ、50過ぎだろう。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:28:51 ID:85HrPWOz
>>68
いや、年齢高いかもなぁって思い質問したんですが、40代や50代が
いらっしゃったとは、凄いっすね。恐れ入りました。鬼太郎ってそんな
に色んな年代の人が見ているんですねー。

>>67
三世代というと初期から三期まで見ていたという意味ですか?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:28:58 ID:0oVyjJtT
俺はゲゲゲ一期世代
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:30:23 ID:aCwqf1Yu
>>69
三期を見てた世代ってこと
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:32:39 ID:85HrPWOz
>>71
なるほど!すると、テーマ曲は吉幾三さんの時ですか?
あ!例の「夢子ちゃん」がいた世代だ!いいなぁいいなぁ。
凄い羨ましい。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:41:56 ID:Uh1C6Uod
72は、はたしてどっちなんだろうか(内容の真意)

まぁとりあえず…
つ 3部VD
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:43:25 ID:Uh1C6Uod
つ 3部DVD
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:47:58 ID:4T9og4AJ
>>20
「地獄の砂」の時にテレビ出演したからじゃね?
出たのはにせ鬼太郎でしかも写真だけだけど

この世にはない繊維の服を着た地獄にも行ける(らしい)少年としてその筋ではウワサになっていたのかも
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:54:02 ID:7qwj7bup
前スレの1000が

もちろん村岡花夫は
ニューギニアから赤インクをもってかえって
世間の笑い者になった

じゃなかったのが残念
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 01:24:32 ID:EFN+/DbP
吸血鬼ジョニーのモデルのつゆき・サブローは
モデルになったというので喜んでたみたいだね。
つゆきさんの最期は餓死に近い状況だった気が・・・
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 01:29:36 ID:85HrPWOz
>>73
俺は4期世代です。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 01:37:15 ID:KpuCAAEP
>>18
やっぱ
ドブネズミより焼肉やコーシーのがいいんだろうなぁ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 01:38:50 ID:Uh1C6Uod
>>78
いや、そういう意味じゃないんだけど…まあいいや

レスありがとう
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 01:41:41 ID:1HjM/963
俺も4期世代でやんす
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 01:48:10 ID:N/Qc34S3
>>77
世界中からアニメやフイルムコレクションとロリコン写真
のために生活費切り詰めて餓死ですかああ
本当にジョニーの生き様だ
感動した
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 01:51:06 ID:0oVyjJtT
今も貸本世代いるのかな?前はいたけど。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 01:53:15 ID:t6naHdmg
>>42
あの不死身っぷりはちゃんちゃんこを着続けることで後天的に身についていったと思えばおk
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 02:16:48 ID:0oVyjJtT
第10話ブリガドーンの本編も気になるがOPの導入どう来るか?
毎週、楽しみにしているだよねオレw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 02:42:53 ID:uvgE4WBw
三期のキタロウってアンパンマンの声の人だっけ
声優詳しくないから自信ないけど
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 02:44:34 ID:1HjM/963
>>86
そうらしいね
戸田恵子さん・・・トーマスもこの人
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 02:53:59 ID:N/Qc34S3
カロリーヌちゃん役は野沢さんの会社の所属声優だけど
社長直々に嫁役として選んだのだろうか
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 03:01:06 ID:85HrPWOz
>>87
トーマス懐かしい!てか、戸田恵子さんって懐かしシリーズ集めたら
どれ位の数をこなしてるんだろう。

あと、4期世代がいて良かった。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 03:42:16 ID:etKDr/sH
戸田恵子っていったら「銀座NOW」だな。
薔薇座のアトリエ公演で音痴な歌も聴かされたことあるぞw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 03:48:19 ID:0oVyjJtT
野沢那智氏の劇団薔薇座を知っている人は流石に少ないんじゃないかなw
話しは変わるけど、
公式HPの掲示板を見て来たら小学生らしき子達の書き込みが結構あった。
自称80代のレスが前にあったから真実なら半端無く幅広い年齢層が観ている事になる。ビックリだ。
今夜会えるね、カロリーヌちゃんw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 06:26:52 ID:7WG+h3qQ
牝馬なのに牡馬のレースばっかり使われ
ブリガドーン必死だなwwwってのを思い出した。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 08:18:22 ID:EvkUD4VL
劇団名に薔薇って名称をつけると薔薇族とかのそっち系?とか思われそうでちょっと怖いな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 08:20:50 ID:EnxiRJAU
俺は小学生のころ2期を再放送で見てた世代で、3期のときにはもう中学だったんで見なかった世代。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 09:27:47 ID:t6naHdmg
俺もそれに近いな
本放送で当てはまるのは3期だけど
1・2期の再放送を見ていて原作漫画も読んでたんで、3期はスルーした
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 09:40:37 ID:9BWG1zTM
DVD買っちゃおうかな。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 09:41:44 ID:ag9+EOFS
>>77
杉本五郎(つゆき・サブロー)は再生不良性貧血の治療中に死んでいる。
もっとも、病因は不摂生な生活と思われているが、この病気自体が先天性なものもあるし、
後天性も原因不明な点があるので、なんともいえない。

「餓死」は、ファンがコレクションのために命を捧げたその生き方への追悼の念が、
いつのまにか都市伝説のように広まったものだろう
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 10:07:02 ID:0oVyjJtT
昨夜あらためて第9話を見てたらドボチョン一家を思い出した何故だろう。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 10:08:21 ID:9ZVGisk1
あの家のせいだな
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 10:27:55 ID:CijsVUaH
ニコニコに挙がらないから観れない…

どうして急にだめになったんだろう…
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 10:34:20 ID:7FHnlnPT
オマエみたいな犯罪者がいるから
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 10:56:54 ID:8nEzFnXy
しかもニコニコで観れるし
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 11:04:31 ID:qQQJ0bAK
【ネット】 「ニコニコ動画で、テレビ番組の著作権を侵害している動画はすべて削除します」…ドワンゴ、対応策発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205371269/
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 11:25:35 ID:dUKBfATu
ジョニーの屋敷を見てなぜか懐かしさがこみ上げてきたのはそのせーか。
ありがとう>>98
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 11:45:13 ID:f08/0fGD
今気づいたんだが、気味の悪いガマ令嬢がもてるのって
ガマ=がま口=お金
で金持ちは顔が悪かろうと無問題でもてまくるってことを揶揄したってことなのかな?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 11:53:42 ID:Qi6btdnY
>>103
本編はいいけどMADは消さないでくれー
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 12:36:08 ID:2P/KVYg+
>>100
「ライスカレー」で検索してみな。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 12:36:39 ID:eNrMiftF
御大は何も考えとらん
いちいち答えを探すほうが愚か
敢えていうなら世の中の出来事には意味なんか無いってぐらいか
そう、ただ漫画を読み終えるぐらいにね
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 13:30:35 ID:f08/0fGD
絶望先生でやっぱり原点がいいものの例にされてるな
ttp://www.uploda.org/uporg1302391.png
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 13:36:01 ID:5EIy0dPZ
>>105
安アパートに住む金持ち令嬢ってのもな・・・
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 13:43:47 ID:etKDr/sH
>>110
何か訳ありなんだよw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 13:45:05 ID:g8IpkOWm
今夜のブリガドーン楽しみ ゲゲゲでは朧車だったっけ。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 13:51:37 ID:ag9+EOFS
>>110
あれは高級アパート
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 14:07:00 ID:naXLazSJ
>>88
どれみ?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 14:27:02 ID:Shj0UsdF
>>108
鬼太郎は劇画でもストーリーものでもないし・・・
元々設定自体ホラーギャグのはずでしょう
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 14:41:19 ID:Shj0UsdF
↑追記
ギャグ漫画に見せることが
出来るから素晴らしいんだけどね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 16:16:43 ID:9ZVGisk1
でろでろと申したか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 16:38:47 ID:50bBgDEj
4期のエリートで黄金虫役に
5期のねずみ男役の高木さんが共演してた。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 16:44:48 ID:g8IpkOWm
 
 墓場放浪記
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 16:56:55 ID:6ftg6oHU
初めて観たけど、平成版ゲゲゲよりよっぽどオモスレーやんw
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 17:15:03 ID:bzszzsIV
>>107
d
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 17:20:07 ID:CSAuVNHw
ブリガドーンって妖怪の名前?
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 17:20:39 ID:9ZVGisk1
ブリガドーン「現象」
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 17:36:29 ID:f08/0fGD
>>118
五期ねずみならねずみ男の弟役の方が有名だぞ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 17:47:07 ID:Shj0UsdF
>>117
鬼太郎はホラーギャグのパイオニアだと思うよ
押切蓮介には描けてないでしょ
勿論誰にも描けない水木ワールドこれで決まり
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 17:51:23 ID:D7+avvKb
>>125
鬼太郎がパイオニアというのはわかるが
押切が描けてないというのがよくわからない
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 18:08:38 ID:g8IpkOWm
トロリーバスのケーブルが懐かしい
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 18:20:18 ID:wutwCp8y
ホラーは誰でもちょっと失敗するとどれもギャグになってしまう。
そしてホラーに慣れるとホラー物は全てギャグ物に見える。
なのでホラー物の批評をやってる人は、必ず劇中のボケに対して、細かくツッコミを入れている。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 18:20:52 ID:ZD4Xkc0l
チンポはどーすんだ
そのままか?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 18:46:16 ID:f08/0fGD
トムポ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 19:02:24 ID:g8IpkOWm
おれはチンポ師を尊敬してたんだ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 19:15:47 ID:aaEb6+Pr
あと2話か?終わるの早いな
もっと見たいのに
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 19:30:10 ID:85HrPWOz
( ´゚д゚`)エー あと二話かぁ、すると今週と来週で終わり。嫌だ嫌だ、
木曜日の楽しみが一つ減るじゃないか。第二期をなるべく早く
やってもらいたい。作画もストーリーも気に入ってるし、人気も
上々なんだからぁ。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 19:32:44 ID:vj9Kv99l
後番の図書館戦争にご期待ください
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 19:49:00 ID:0oVyjJtT
>>134
愚者
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 19:55:33 ID:0oVyjJtT
ただいま、墓場鬼太郎にそなえて仮眠します。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 19:57:55 ID:RQxcX8G7
>>109
「の」はイラネー
知ったかぶりだろうけど掲載誌が講談社だからなのか
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 20:15:49 ID:Shj0UsdF
>>5
墓場アニメ化した事実だけで
成功として応援したいよ
凄く貴重な予感がするなあ
二期目あるといいけど・・・
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 20:19:10 ID:aEWyE+Xo
11話っていう短い期間だけやってるからいいんじゃん
潔く今回限りにしてほしいなー
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 20:23:56 ID:Aob86O7U
二期はないよ。
WEBアニメスタイルのコラムでも、墓場のスタッフの人がないって書いてた。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 20:27:41 ID:Shj0UsdF
やっぱり
今回そのもの貴重だな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 20:36:41 ID:g8IpkOWm
DVDが売れると思うから、続編に期待 
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 20:46:48 ID:RQxcX8G7
悪魔くん千年王国、現段階ではやる予定はないようだけど
悪魔くんか河童の三平に期待
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:00:25 ID:EFN+/DbP
水木はホラーより風刺の人だと思うけどなぁ

錬金術とか凄いもん今見ても
パイオニアという観点からは妖怪マンガというジャンルでホラーとは違うと思うよ
貸本マンガ時代の作品はリアルタイムでは殆ど読まれて無いだろうし
雑誌になってからはホラー色は抜けてる。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:25:42 ID:RQxcX8G7
>>144
どのこと逝ってるかわからんが
風刺だけでなく墓場や三平や悪魔くんとか
風刺や外道やギャグや妖怪が
いろいろ混ざってるところが良いんじゃないか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:31:30 ID:0oVyjJtT
ブリガドーン、ワクワク
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:33:15 ID:g8IpkOWm
ブリガドーンが一話に納まるか心配
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:39:01 ID:8LozLoDd
テレビ欄見たら来週(終)マークが付いてるな。
ってか逮捕とクラナドと被るのか。遅いし視聴率落ちるな。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:39:25 ID:5S7d53zC
サブタイトルが出る時の効果音が喫茶店のドアを開ける時の音みたいだ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:40:34 ID:SeM7Zp6s
◇喫茶店でお茶を飲んでいた鬼太郎とねずみ男の前に、鬼太郎たちが登場するマンガを描いているという、
マンガ家の水木しげるが現われた。
自分のマンガの登場人物が実在していたと知って喜んだ水木に誘われ、鬼太郎とねずみ男は彼の家で生活
することになったが、不潔な2人は水木の妻から邪魔者扱いされる。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:40:55 ID:7FHnlnPT
>>149
バーテンダーのタイトルが出るときの音といえ

【Bartender】バーテンダー カクテル2π目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1163943033/l50
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:41:45 ID:9BWG1zTM
錬金術はすごいよね。

墓場鬼太郎でもチンポ師はそのまま使えないんだなw
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:56:05 ID:0oVyjJtT
>>148
そんなモノで落ちるのかw
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 22:01:28 ID:0oVyjJtT
>>151
喫茶店とBarは別物、愚者 w
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 22:09:57 ID:a2ZGmTRm
前回のジョニーで墓場鬼太郎がアニメでやってること気付いたよ・・
あのオドロオドロしい漫画が懐かしくなったお
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 22:12:06 ID:7FHnlnPT
>>154
だから、バーテンダーの音なんだよ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 22:12:32 ID:Shj0UsdF
TV放送とDVDでは
映像に違いがあるらしいけど
敢えてやるんだろうから期待しちゃうな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 22:16:37 ID:5NQqBZ5j
DVDじゃチンポに戻して欲しいな。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 22:24:22 ID:0oVyjJtT
>>156
重要な事じゃない。いらない情報だって言ってるんだよ。
DVD版 墓場鬼太郎 予約済み、兎に角今夜はブリガドーンが楽しみだw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:02:02 ID:Y5WUpj3M
東映はどうして商売的に間違いなく成功するものの続編を出そうとしないのかねえ

モノノ怪くらいだろ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:18:48 ID:naXLazSJ
墓場は2期は無くとも特別編はあるかもなw
2〜3話くらいでTVでやらなくてもOVAとかさ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:24:07 ID:5NQqBZ5j
墓場は原作をほぼ使い果たしてるしなあ……。
ゲゲゲ二期のように他の水木作品を流用しても成功する保障は無い。

続ゲゲゲとかを内容のエキセントリックさだけで妙に神格化している
人間もいるが、どう考えてもノイタミナ枠じゃ受けない話だし、
アニメ化したところで視聴率を取るのは難しいだろ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:28:08 ID:Zf5N13+z
やっぱ、水木しげる劇場がいいなぁ。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:29:55 ID:BNzUzlBa
そこで墓場実写を……


120%無理かww
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:34:36 ID:Shj0UsdF
続ゲゲゲは特に声優陣でコケそうw

漫画なら読む側が自由に解釈してるから
フォローになってるけど・・・
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:48:56 ID:g8IpkOWm
短編集があるじゃないか
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:17:39 ID:HcwkTVfI
来週のアメトーーク昭和アニメ芸人に
たんしょこさんが出るの、
来週の墓場最終回にやっぱり合わせて
ED曲もうひとガンバリという事かな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:36:20 ID:VX9v3WJm
>>166
墓場鬼太郎の視聴率が良いのはネームバリューがあるから
だろうし短編じゃきついんじゃないかなぁ・・・
河童の三平は知名度では一つ劣るし候補としては悪魔くん千年王国だろうな
悪魔くんは一応知名度あるから。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:38:21 ID:x/H2oREm
声充ても曲充てもイメージ限定を
こちらが覚悟してないと恥ずかしくて
見てられない時もあるんだよな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:45:01 ID:kZ7aTg3+
墓場鬼太郎、始まるぞ!
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:46:06 ID:VPPokZ5N
ブリガドーン わくわく
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:47:01 ID:r7gRZQu7
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:51:21 ID:oaPXx9b3
誰が政治しとるのか!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:51:33 ID:GUTxf8I3
このオープニングは何なのw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:53:31 ID:xBfdMkaS
いひひひひひっ!
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 00:58:22 ID:5Wzkc7vR
最終回はいつ?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:00:01 ID:ClCDJrRe
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:02:46 ID:ClCDJrRe
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:03:03 ID:/UD2fBGK
鬼太郎vs怪物くんですか?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:04:29 ID:vogi6qsk



今日 カッコエエ !!!!!!!!!!


181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:05:32 ID:uVUtFHlt
>>174
エンディングの中川翔子の方が駄目だろjk
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:07:28 ID:ClCDJrRe
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:10:57 ID:ClCDJrRe
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:12:05 ID:fSE1alOg
>>181
あれ、エンディング中川翔子だったんだw
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:12:15 ID:ZkeU0h9T
なんか味わいのある回だったわ。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:12:19 ID:KdnS6SMh
(;´Д`)また親父頼みだったな


って京極夏彦フイタ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:12:41 ID:Fp17Ex0b
ウォーフの声の人ええなぁ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:13:00 ID:SDSowxO3
しかしつくづく豪華な声優陣だね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:13:04 ID:xBfdMkaS
千里眼 来て速攻帰ったとこワロタw
ずいぶんギャグ満載だったな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:13:08 ID:fSE1alOg
だから、それでも、中川翔子が騒いでたらしいのか、このアニメについて。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:13:18 ID:5I/FMIGu
何か昔の怪奇小説みたいな締めだったな
いや、昔の漫画なんだがw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:13:19 ID:Z8a9SQtL
カロリーヌちゃんの顔がどうしてもふざけてるようにしか見えなくて困ったw表情わかんねえw
今回は作者の妄想が垣間見える感じで楽しかったわー。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:13:26 ID:h6XMsOsP
ギレンにシロッコ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:13:30 ID:1JOuZaHm
京極はホント鬼太郎好きだなw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:13:41 ID:XQ7FdbeO
この話って異次元妖怪の反乱のベース?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:13:42 ID:3uvbr7Hg
水木目線で鬼太郎は狂言まわし
シュールな展開ですごく面白かったよ今日の話。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:13:54 ID:0Ee3aNeG
最終回っぽい終わり方だったな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:14:02 ID:2XEBspzq
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader600797.jpg

流石に無理だったか・・・
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:14:08 ID:xXsEDCdx
今日の話はカオスの一言に尽きるな。
鬼太郎らしい話だった。

寝子とカロリーヌちゃんの顔のギャップがでかすぎて
鬼太郎の好みがよくわからん。

一般人のデザインがデフォルメされてきてるな。3年たったからかな?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:14:13 ID:FXHfCkhL
アニメって絵そのものよりもネタと脚本が大事なんだと思い知らされるアニメでした
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:14:24 ID:/lMFrZ/L
なんか急に話が進んでいたので1話飛ばしたのかとオモタ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:14:45 ID:bcLfYZ+U
小松左京の首都消失を思い出した
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:14:50 ID:jQ0fAV86
今回はいつもより随分とコミカルだったが、いつもより展開が理解し辛かったな。
あの博士の娘は今後出てくるのか?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:14:51 ID:6UgL9cCM
カロリーヌちゃんの声ってまさか、らきすたのつかさか?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:15:11 ID:lmiDr3+G
>>201
前回の最後で再生に三年かかるって言ってたのを忘れてたな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:15:11 ID:M3duudyV
ねこに惚れるのは分かるが、カトリーヌも守備範囲って
鬼太郎の美的センスが分からんwww
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:15:24 ID:WwvE4+or
京極夏彦、鼻息荒く鬼太郎アピール!なのに、目玉のおやじにゴメンナサイ?
ttp://cinematoday.jp/page/N0012456
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:15:31 ID:ClCDJrRe
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:15:46 ID:xBfdMkaS
おフランスの大学出の才女てw ずいぶん綺麗なお顔だちで
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:16:05 ID:SDSowxO3
おい!寝子はどうした!
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:16:06 ID:+sNQlKwd
途中から
カロリーヌちゃんが素で可愛く思えてきたw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:16:28 ID:VPPokZ5N
二話に分けて欲しかったブリガドーン
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:16:46 ID:3uvbr7Hg
カロリーヌと蝦蟇令嬢どちらを選ぶかと言われれば
俺は蝦蟇令嬢だな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:16:48 ID:lmiDr3+G
>>210
原作だと頭ぶん殴られた影響で忘れてるから良いんだがこれは…
溶けた影響で忘れたと思え
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:17:06 ID:1JOuZaHm
前回の話から3年たってるんだよなそういえば
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:17:21 ID:ZkeU0h9T
>>213
なんちゅう選択だよw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:17:29 ID:Z8a9SQtL
>>204
江原詩織って人。ググったがDTBのモブときらりんレボリューションしか出てない。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:17:34 ID:VX9v3WJm
さあて、いよいよ来週は水木の風刺が発揮される回か
まぁ終わり方はともかく最終回にはふさわしいと思う
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:18:01 ID:z8kbUr22
何人目だ水木!
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:18:16 ID:VPPokZ5N
寝子たんは、おれの横に居る 
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:18:19 ID:PbJ92Kgz
しかしよく30分に収まったなあ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:18:34 ID:2XEBspzq
>>182
いやふつうにかわいいだろ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:18:57 ID:XQ7FdbeO
水木しげるは現実世界の住人だったという解釈でいいか?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:19:08 ID:6UgL9cCM
>>217
トンクス
原と織だけ確認したからてっきり福原香織(つかさの中の人)かと思ってた
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:19:15 ID:PTHjFsTS
最後親父が死んだ?のに駆け寄りもしないんだねカロリーヌ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:19:30 ID:aBILhSpW
高僧京極堂だったのか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:19:41 ID:F51OUQBG
赤くなると可愛いな>カロリーヌちゃん
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:19:42 ID:aaHS7pGq
京極がやってたのカロリーヌちゃんの父親?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:19:53 ID:hjumHJlX
チンポ来て帰ってみんなポカーンに腹抱えてワロタ
何しにきたのよw
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:20:01 ID:Fj9AJmsY
今回、ツボった。こんなに面白いのだったら
録画しておくべきだった。痛恨の失敗!
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:20:22 ID:6M/hfiPo
鬼太郎wwwwwwww
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:20:22 ID:NPkI4HzZ
ノリからしていかにもサトジュンコンテらしかったな。
ちょっと詰め込み感もあったけど制約上しょうがないかな。
原画に橋本さんと大塚さんまでいて力入ってたのが分かる。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:20:35 ID:CgvYIRiz
http://areya.tv/up/200803/13/06/080314-0106360705-1280x720.jpg

やべぇ、カロリーヌちゃんが可愛く思えてきた・・・
最初は声は可愛いのに、不細工すぎるwと思ってたのに・・・
あと、だめんずって所も何かイイ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:20:57 ID:z8kbUr22
まりんとメランはどこだ!
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:21:01 ID:i8vBcgOL
銀河万丈!
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:21:47 ID:lmiDr3+G
>>229
内部の透視だよ
それ以上はチンポ呼ばないと
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:21:49 ID:VPPokZ5N
チンポじゃないし 水木に左腕があるし ぐあごぜも蛇骨婆も出ないし
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:21:51 ID:+qonFU/U
EDの文章解読できた人いる?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:21:59 ID:2XEBspzq
>>233
ω←この口が可愛い
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:22:52 ID:z8kbUr22
首都消失を思い出した
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:22:52 ID:lmiDr3+G
>>237
どんな作品でもアニメで水木氏が出るときは大抵両手ありになるよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:23:28 ID:VX9v3WJm
>>237
貸本版にはどれも出ないよ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:23:29 ID:KdnS6SMh
今地上波アニメで片手がないとか大丈夫なの?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:23:51 ID:PTHjFsTS
>>228
ありゃ銀河だろ
三つ目が通るだよ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:23:54 ID:Z8a9SQtL
>>234
誰か言うと思った
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:23:59 ID:19RlMg5i
ここがみなみけスレか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:24:24 ID:i8vBcgOL
お化け大学は学歴になりますか?
履歴書に「お化け大学卒業」と書いても大丈夫ですか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:24:55 ID:Z8a9SQtL
>>243
土曜の6時に片手の取れるアニメしてました
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:25:05 ID:lmiDr3+G
>>247
ちゃんと証書があれば平気
詐称だと祟られるよ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:25:17 ID:grgu/Gu0
ブリガドーンが消える瞬間、鬼太郎とカロリーヌちゃんが真っ白になって、
台詞が書き文字で出る辺りの演出は秀逸だったなぁ。
本当、このアニメは現代エンターテイメントの傑作だな。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:25:46 ID:1JOuZaHm
>>247
ねずみ男働け
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:25:59 ID:lnrwuXkE
原作も両手あるんだからしょうがない
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:25:59 ID:XQ7FdbeO
>>250
あれって鬼太郎たちは虚空の存在だという表現だったンかな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:26:39 ID:VPPokZ5N
この世は一つではないんだよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:27:30 ID:9KFNwFz9
カロリーヌちゃんが言ってたブリガドーンて何?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:27:42 ID:PTHjFsTS
つーかねずみって大学出じゃなかったのか
嘘ってことかよ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:27:49 ID:Fj9AJmsY
>>253
パラレルで元の世界に戻ったって事かな?
(元々鬼太郎がいた世界と水木のいた世界は別って意味で)
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:27:50 ID:WwvE4+or
水木が描いた漫画のヒトコマとか。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:28:08 ID:VPPokZ5N
怪気象
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:29:00 ID:lnrwuXkE
>>256
そう
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:29:35 ID:x/H2oREm
今回はオカルトギャグというか

視野が広いなあやっぱり

262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:30:25 ID:ZkeU0h9T
結局、オバケの世界も腕力勝負みたいだな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:30:57 ID:F51OUQBG
水木本人はともかく、嫁の順応力の高さはスゴイな
さすが水木の嫁といったところか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:31:07 ID:lnrwuXkE
バイクに乗る鬼太郎が見たかった
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:31:26 ID:i8vBcgOL
>>250
「こりゃ一体どうしたんだ?」
「ブリガドーンが動き出したのよ。」
字幕演出&作画の表現はすばらしかった・・・・
けどあそこでカロリーヌの顔をマジマジ見てしまってww
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:33:22 ID:GHQHLsDx
来週は11話(最終回)なわけだが、バレーボールのせいで
50分遅れの1:35〜2:05なのは秘密だ。
ついでに言うとTBSの逮捕とクラナドと被ってるのも秘密だ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:33:26 ID:9KFNwFz9
>>259
そうだそんなこと言ってたな
d
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:34:40 ID:f2Brq1CK
墓場美女キャラ3人
好みのタイプは誰?への回答に
考慮されるべきであろう要素

寝子 +美形、膝裏 −ロリ、しょこたん
ガマ令嬢 +大人の女性的ミリキ、ベティ―・ブープ −チャック 口
3:カロリーヌ +垂れ目、外人少女、高学歴 −超垂れ目、ロリ
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:36:29 ID:i8vBcgOL
>>266
Oh〜my!god!!
それは秘密にしておかねば・・
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:37:26 ID:UTUYFfUe
千里眼の目の動きがモビルスーツみたいでワロタ
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:37:31 ID:jQ0fAV86
>>266
CLANNADと被るのかよ・・・鬼太郎と妖怪ゴキブリ娘、どっちを録画するか・・・
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:37:41 ID:vVnh4kVp
寝子→お前の顔じゃ釣り合わない
カロリーヌ→ろくな女じゃない

目玉の感性はマトモなようだ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:37:49 ID:VPPokZ5N
DVDを買うしかないな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:38:28 ID:lnrwuXkE
来週は起きてられないかもしれないなあ…

>>263
貸本業界を振り返る漫画で
女の子がいるのにものすごいロリの人とか
業界の怪人物たちと普通に付き合って
水木先生と一緒に大きな米空母の模型作って喜んでたなあ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:40:01 ID:x1ZxDkRR
【社会】 鬼太郎、航空自衛隊のC1輸送機などの機体に描かれることに…鳥取
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205408705/
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:42:35 ID:jQ0fAV86
>>275
墓場を見た後だと、物凄く縁起の悪いペイントに感じるな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:45:39 ID:3uvbr7Hg
>>268
金丸(金田)のアメリカ人の嫁さんも入れてあげて。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:46:11 ID:x/H2oREm
今夜も美術主張してるね
今現在じゃ墓場の魅力無くなっちゃうし
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:47:31 ID:i8vBcgOL
>>275
日9の鬼太郎でしょ?
墓場の方だったら「父さん人間ってほんと醜い生き物ですね。こんな機械落ちてしまえばいいんだ!!いひひひひっ。」
ってなるしw
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:50:12 ID:3a7M7baF
カロリーヌ案外いい子
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:52:43 ID:VX9v3WJm
>>279
原作だろ

282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:53:48 ID:Dmp5UJ2D
今回は首都消失みたいな話だったな。こちらの方が古いから、ぱぐっ太のは小松左京の方か?

それより、マンガの中の水木しげるは左腕があるから、実在の水木先生とは別人か?
ねずみ男の妖怪大学卒っていうのは詐称だったのか?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:54:40 ID:ZkeU0h9T
来週バレーボールってことは、更に延長もあるのか。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:57:42 ID:GHQHLsDx
>>283
春高バレーなので多分ない
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:58:16 ID:lnrwuXkE
「卒業証書もってないものウソよ」
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 01:58:23 ID:x/H2oREm
万丈さんも出ちゃって
最終回もベテランだろうね
往年のファンとのズレを埋めるかの様に思えてきた
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:03:14 ID:xewEpL8y
カロリーヌちゃんより設定通り背がちっこいねずみ男に萌えた
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:04:11 ID:kYPdFc3p
墓場は少年誌向けの戦闘スキルが無いからな。
あの弱さなら、無理してあれこれやらずに縛っておくだけで
充分ジョニーは事足りたんじゃないかと思えてくる。
むしろ警戒するべきはオヤジの方か。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:07:26 ID:x/H2oREm
ねずみ男
大活躍しとるな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:14:20 ID:g+gDl2TM
鬼太郎の声の人って他に誰の声やってる?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:14:24 ID:GVmVdP7M
来週のねずみは売血をしないということはわかった
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:15:43 ID:Dmp5UJ2D
鬼太郎シリーズ全作出演の田の中勇はえらい
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:20:29 ID:Sd+K+HOF
駄目だな、これ。
ねこやが猫の頭売ってるとか、鬼太郎の晩飯が猫の頭の汁だとか、ナンダカ族に言われるままに鬼太郎が見ず知らずのおばさんを駅のホームから突き落として殺そうとするとか……そういうの一切出て来ねぇ。
鬼太郎は煙草喫わねぇし。
ホント、駄目だな、これ。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:28:32 ID:VX9v3WJm
しかし、田の中さんの目玉親父は一体いつ頃からずっとやり続けるという風に決まったんだろ。
一期、二期までは野沢さんとか大塚さんとかと一緒だったんでしょ。
どこらへんでこのまま田の中さんを使っていこうという風に決めたのかな。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:28:34 ID:x1ZxDkRR
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:31:14 ID:FusF3luf
なんか親父が食われるの見慣れた感じがして嫌だww

元があれだけ良い体格してるのに頭脳派な親父って超万能だよな

それに比べ息子ときたらww
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:32:26 ID:xewEpL8y
>>293
夜話から来たとみた
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:33:11 ID:g+gDl2TM
>>295
ありがとう
ごくうか
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:33:33 ID:uAVHF0RR
>>294
三期で目玉親父の役も別の人がやることになってたけど
結局決まらなくて、田の中さんだけ継続になったとか
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:34:11 ID:yOmHyT2f
目玉おやじ最強だな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:39:27 ID:PTHjFsTS
よく噛み砕けば死なないのかな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:42:22 ID:FusF3luf
ナタデココみたいに噛み切れない感触なのでは?w
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:47:11 ID:g7faQrTM
>>290
「あらいぐまラスカル」ではラスカルの他に
オスカーの母さんも担当。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:48:34 ID:x/H2oREm
>>293
時間内の共同作業としては
これは評価したいな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:53:45 ID:PTHjFsTS
こっちのねずみの声の方がなんかいいなぁ
ゲゲゲのねずみ男と交代してくれないかな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:57:00 ID:F51OUQBG
こっちのねずみはなんかみょうに知的だよな
狡賢いというよりなんかフツーに賢いような
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:57:29 ID:RXsrDtI+
>>305
5期には白山坊役で出てるよ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:01:45 ID:x/H2oREm
とにかく好きな作品に
生の声が入ると感動ものだな
絵をデジタルで動かしてもね
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:07:58 ID:myXjM6ot
>>195
ちゃんとしたベースってわけじゃないが元は一緒だな

ttp://snowup.net/up01/src/snow150_3315.zip.html
異次元妖怪の大反乱
PASS : kitarou
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:12:57 ID:pGKUOwlx
ちっこい窓で見た限りだと次は人が宝石になる切ない話なのかな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:21:23 ID:BGlcoEvM
今日うちの姉ちゃん墓場鬼太郎初見したんだけど
なんで髪の毛とばさねーのwって爆笑してた
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:22:05 ID:Ce9Vl/Vl
>>309
なんかエラー出るな…
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:30:03 ID:Yktct0GB
アニメとしての完成度は今週が一番よかったな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:31:11 ID:RXsrDtI+
>>312
エラーが出ても、そのまま下にスクロールすれば「ダウンロード」の文字がある
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:35:44 ID:Yktct0GB
田の中さん4期で最後にするとか言ってたけど
5期も墓場も親父役やってくれてうれしい
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:36:07 ID:kZ7aTg3+
まだ来週があるぞ。
答えはそれからだ。
そしてDVD版墓場鬼太郎ワクワク ワクワク
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:39:28 ID:x/H2oREm
日9の鬼太郎じゃ
10円拾っても喜ばせないか
交番届ける設定か
目線が高くてつまらない時もある
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:41:57 ID:L5wM+uOF
目玉の親父の中の人の地声ってどんなの?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:49:45 ID:Ce9Vl/Vl
>>314
恩にきるよ。ケケケ……
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:50:05 ID:z8kbUr22
目玉親父対富井副部長
宿命の対決
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:52:41 ID:0B6dufa8
なんか面白みが足りない
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:54:19 ID:0AAVWbko
>>318
ようつべで「鬼太郎」検索してみ?
この間見ただけだから今もあるかわからんけど、
数十年前のクイズ番組動画。ゲゲゲファミリー・中の人達が出てるやつがあった
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 03:57:13 ID:z8kbUr22
目玉親父対富井副部長対ミッキーマウス
頂上決戦
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 04:27:25 ID:i8vBcgOL
あり?過疎ったかな・・・
ブリガドーンが止まっちゃたか?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 04:51:00 ID:kZ7aTg3+
毎度ねずみ男の活躍は目が離せ無い。第10話は口臭攻撃。何て驚異的な威力だw
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 05:12:57 ID:pupjU/6m
今まで人間キャラは劇画的だったのに、今週は漫画的だったな。
3年で、人間は退化したのか?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 05:16:14 ID:i8vBcgOL
>>325
カロリーヌの顔攻撃の方が強力だったな俺は・・・あの顔で、おフランスの大学卒の才女ですから
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 05:20:03 ID:kZ7aTg3+
カロリーヌちゃん駄目男が好きって
鬼太郎を駄目男に認定w
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 05:23:37 ID:i8vBcgOL
まぁ実際ダメ男だからな鬼太郎 あの北斗百烈拳みたいなビンタはよかったw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 05:27:58 ID:F51OUQBG
>>326
水木含む今回の人間たちのいる世界は、
鬼太郎がいた世界とは似て非なるものだからとか
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 05:30:34 ID:kZ7aTg3+
あのビンタは引き継いでいってほしいなw

目玉親父がガモツ博士を操り大活躍。マジンガーZみたいだったw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 05:35:26 ID:i8vBcgOL
あと 千里眼だっけ?? あいつに吹かされたw 来て即効 邪眼使って答えて即帰国 
あいつ朝来て夕方帰ったろw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 05:52:52 ID:kZ7aTg3+
あの速攻さはうけたw
要人なのかなw
あと細かい所も吹いてしまった、不死身テレビとかw
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 06:05:08 ID:pupjU/6m
OPの三つ目は妖怪だと思ってたから、なんか人間みたいだったので驚き。
京極は以前も鬼太郎(4期)に出たが、上手いな。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 06:16:02 ID:Dmp5UJ2D
ビビビのねずみ男って、水木漫画特有のビンタの表現からきているのかな?
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 06:18:37 ID:z6BRMoxf
第1話で散々言われていた、しょこたんのエンディング曲も
聴き慣れてきたのか、それとも鬼太郎の物語自体が
ゲゲゲっぽくなったからなのかしらんが、違和感もあんまりしなくなったな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 06:29:40 ID:uVnKkxcN
フランスの吸血鬼とか言われていたな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 06:30:13 ID:xBfdMkaS
俺はなんとかして脚本読んだろ!って必死すぎてEDはあんま聞いてない
あれ 脚本解読大変なんてもんじゃねー
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 06:31:27 ID:ba0Ed389
なんで最後はいつも赤インクの話なんだ?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 07:29:45 ID:kZ7aTg3+
水木家をガモツ博士と妖怪達が占拠するシーンが良かった。
仕事、行って来ます。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 07:36:03 ID:5XUOSUZn
一晩中書き込みが絶えないとは、おまいらいつ寝てるんだよ?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 07:40:53 ID:a/QQEC4M
>>263

最近、奥さんが自伝をだしたよ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 08:16:36 ID:N2RMu10P
やべえ家も人魂プロパンに代えないと。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 09:11:21 ID:R4ICL910
うちはオール霊化済ですよ。
川向こうが墓場だし。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 09:25:36 ID:nQHMxyOb
今回もおもろかった
来週で終りか……カナシス
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 09:27:43 ID:0u1Ynah/
深夜とはいえさすがにアニメでチンポはなかったか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 09:43:22 ID:R4ICL910
DVDは一枚2話。一枚だけ1話+映像特典で6枚ってとこか。
箱つけて欲しいわ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 09:52:41 ID:3sahCY85
カロリーヌの顔って殆ど悪魔君の顔じゃないか
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 09:56:19 ID:lAqjBrTK
( ゜щ`){ウヒヒヒヒ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 09:58:35 ID:uVnKkxcN
目玉の推薦はドラキュラ直系の吸血鬼
鬼太郎の好みはフランスの吸血鬼
ということは鬼太郎の子はヴァンパイアとのハーフか
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 10:34:24 ID:R4ICL910
そういやゲゲゲの方の血戦小笠原でドラキュラが率いていた南方吸血妖怪は伝承だと全員女なんだよな。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 10:39:19 ID:xewEpL8y
来週で放送終わりだなんてあんまりだ・・・
放送終わっても墓場のミリキをとことん語ろうぜ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 10:43:00 ID:9iSjbIs1
狼男の服装がひそかに赤ジャケルパンみたいでワロタ
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 10:50:07 ID:GYkIUiv1
875 名前: ◆N9cmoe2A0A [sage] 投稿日:2008/03/14(金) 09:53:27 ID:???O
3/13 5.8% 墓場鬼太郎

墓場鬼太郎.     *4.8__*4.9__*4.6__*5.1__*5.3__*5.2__*5.0__*4.5__*4.8__*5.8     *5.00  *4.56

平均視聴率5%!
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 10:52:08 ID:p/dYKned
「ええ?」って思うぐらいのあっけなさが本来の味なわけで、
アホな男で終わるのはそれを尊重してていいと思うな。
このアニメはいくらでも語れる伝説になるよ。
原作原理主義者はスルー、続きはゲゲゲ見てねってことでいいのでわ?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 10:53:08 ID:nQHMxyOb
凄いな!5%おめ!
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 10:58:20 ID:uOxKdBcb
今回の超展開連発にはワロタw
…つうかどう見ても強さが親父>ねずみ>鬼太郎な件。
あれか?このころはまだ鬼太郎が若いからか?現代では日本最強の一角だしw
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 11:04:07 ID:UTUYFfUe
そもそも墓場鬼太郎は戦おうとすらしないからなあ
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 11:11:54 ID:fRmAYLNA
>>347
Vol.1だけ2話、その後は3話ずつ収録の
全部で4巻だったはず

確かにBOXセットで出してほしいな
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 11:18:42 ID:hgeEZhdT
戦うといってもゲゲゲのほうも原作とテレビ版じゃ雰囲気かなり違うよな
水木はバトルとか苦手なんじゃないのかねw
ストーリー構成もだが
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 11:23:29 ID:MJKdMy9X
>>360
あんな、地獄のような戦場にいて、
ついさっきまで元気にしていた人間が、あっけなく死んでいく。
いい奴だろうが、悪い奴だろうが、どんな過去を持っていようが死んでいく。
一瞬に死が、それも惨めな死が…

そんな場面ばかり見ていたら、延々とかっこいいバトルシーンが続くなんて
リアルに感じられなくなるんじゃないかな。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 11:24:27 ID:QetsqwnB
働かない戦わない戦ってもすぐ負ける駄目息子を
必死で守り続ける親父
鬼太郎はどう見てもニートですほんとうに
363名無し:2008/03/14(金) 11:33:21 ID:5BQkjNeM
あのよ保険
水木さげる
千年に一歩しか歩かない鳥

楽しみ(笑)
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:03:05 ID:ZQOuDxw/
10話まででOPのすべてのカットはこなしたのかな?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:08:44 ID:7pNWFEu0
カトリーヌちゃん、ブスかわいい。あの手の女は危険だ。
ハマるかもしれん。声はとてもかわいかった。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:17:53 ID:7GNmTPL/ BE:575986346-2BP(30)
カロリーヌって吸血鬼なのに昼間から歩ける不思議
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:18:19 ID:XGOk3eLf
現実でも性格のいいブスかわ女って結構もてるもんな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:20:47 ID:XGOk3eLf
>>366
父親のガモツ博士は人間みたいだしいいんじゃね?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:21:38 ID:7GNmTPL/ BE:1343966887-2BP(30)
>>368
つまりハーフなのか
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:23:23 ID:O9m02kPU
地方なんで昨日ようやくジョニーの話を見た

あの鬼太郎が注射打たれてドロドロにされたり、
骨にされた後までギターで操られたりするっていう話は
子供の時にすごく怖くて記憶に残ってた
霧の中のジョニーっていう名前は全く忘れていたけど、この話がそれだったのか〜
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:29:35 ID:e/LMSPDP
来週で終わる訳だが、好評だったんだし「ないしょの話」か「おかしな奴」を
ゴールデンで2時間スペシャル化してやってくんないかなー
あの二つなら、ゴールデンでも問題なさそう
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:29:39 ID:+m8+/BA3
>>365
分かるw

>>367
普通の人はすごい美人には逆に引いてしまう傾向があるらしい
ってディスカバでやってたよ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:32:52 ID:yhT6+b1S
この鬼太郎は、手だけの時や頭蓋骨だけの時の方が強そう
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:39:32 ID:RQT5xwoS
>>271
実はCLANNADも妖怪アニメってかw
妖怪ゴキブリ娘の他、妖怪辞書女や妖怪海星娘やら…すげー対抗馬だ

>>365-367
カロリーヌの中の人ってオフィス野沢の人っていうからどれみの人かと思ったが、ほぼ新人さんだったのね。
それとカロリーヌに鬼太郎&ねずみ男が惚れたのは、単に金髪少女だからと思うんだが。
あの当時は金髪外人と言うだけでもてそうだったんじゃないのかと。
まあ現代的な目で見ても、あれはあれで魅力あると思うが。

あと>>367で絶望先生のでちゅーん思い出したw
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:39:48 ID:AdoKObYe
来週クラナドと10分かぶってしまうのはショックだ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:42:14 ID:7GNmTPL/ BE:1343967078-2BP(30)
タレ目に魅力あるとか…
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:45:18 ID:Ce9Vl/Vl
>>364
なんか武者が馬に乗ってるシーンがまだのような…
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:52:15 ID:moTVfvuF
ねずみ男はそもそも普通の好みをしていないんだから、
金髪外人だからという理由ではチヤホヤしないだろ。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:52:36 ID:dYp2mQhM
>>377
あれは原作では「水神様がやってきた」の
本編とはあまり関係ない導入部分だね
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:52:47 ID:yFqJFseI
たれ目で細めとか最悪にブサイクじゃねーかw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:53:19 ID:PTHjFsTS
ガマ口女もモテモテだったよな
妖怪はブサイクな方がモテるんじゃないか
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 12:55:53 ID:Ce9Vl/Vl
>>379
あ、そうなのね。原作読んだことなくて……
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:02:35 ID:Aebier+6
アイコみたいなもんか
ブスかわいい
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:04:29 ID:+m8+/BA3
微妙にに関係ないけど
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:05:40 ID:4Gg40i9Q
aiko 整形失敗しちゃって今はかわいくないね。
386384:2008/03/14(金) 13:09:13 ID:+m8+/BA3
ミスったorz

微妙に関係ないけど
この前昼過ぎにやってた70年代の洋画で
女性の眉毛が太くて真っ黒かったのよ
しかも髪の色と全然合ってないの
思わず笑っちゃったけど 
当時はこれが美人に見えたんだよなあ


387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:09:39 ID:7GNmTPL/ BE:359991353-2BP(30)
aikoは全然可愛く無いだろJK
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:33:04 ID:x/H2oREm
目玉父
息子教育中
このままラストか
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:36:23 ID:uVnKkxcN
医者の腕で芸能界生命が決まるという非情な現実
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:37:20 ID:rAYHui6/
っていうか鼠男の方が強いのがいいよね
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:40:08 ID:4YekDipt
この話は読んだ事なかったから楽しく見れた
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:43:31 ID:7pNWFEu0
ファンタジーだったな。良かった。
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 13:52:23 ID:x/H2oREm
今回も人間をからかってたな
お化け連中のほうは結局
何も気にしてない様子
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:00:04 ID:he2VjQCR
これって話の間で数年経過してるんだよね
前回は3年で復活するって言ってたから
今回は、少なくとも3年以上経ってるって事か?
鬼太郎はほんとに子供のまんまなんだな
中身もまるで成長しないしw

つーか、目玉親父が最強だな
奴こそ不死身で食われても相手を操るとか…
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:00:45 ID:he2VjQCR
カロリーヌが可愛く見えてくるから不思議だ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:07:11 ID:lmiDr3+G
>>394
不死身つか既に死んでるから出来る
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:14:26 ID:he2VjQCR
幽霊族恐るべし
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:15:02 ID:WlE/ihHq
あれ千里眼の名前、チンポじゃなかったっけ?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:15:36 ID:he2VjQCR
世界で唯一と言い切る辺りが凄い
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:18:57 ID:vB6opWFx
鬼太郎はいくつなんだろ。10歳ぐらい?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:28:22 ID:dYp2mQhM
ネコさんと学校通ってた時に7歳くらいか
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:39:55 ID:ypZs2yyU
402なら寝子さんは俺の嫁
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:42:07 ID:PTHjFsTS
水木を地獄に案内してやればよかったのに
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:46:13 ID:3sahCY85
溶けて復活するのに3年かかっても
溶けてる間は成長しないから、3年経っても7才のままなんじゃないの
ゲゲゲでは何十年も前に撮影所に鬼太郎が来て、また来た時も子供のままだってあるから
肉体的成長は7才以後は遅いんじゃないの
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:49:51 ID:x/H2oREm
>>401
原作でのませっぷりも無くして
要望多いはずの
喫煙姿から遠避けようとしてる設定か
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:50:18 ID:UTUYFfUe
>>360
そういえば水木先生は漫画家唯一の戦場経験者か?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:02:04 ID:eLSLLZ5z
>>326
いや、寝子の回でもその他の小学生達は漫画チックだったよ。鬼太郎をボコったばあさん連中も。

それにしても漫画家水木の適応力の高さは凄いな!「お任せください」「喜んで」ってW
見倣わねば。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:06:36 ID:fpyOmy8m
>>406
いや、たくさんいたけど、彼らの活動時期は1950〜60年代
で終わってるから、みんな忘れ去られただけ。水木さんだけ
活動時期が異常に長い。

水木さんは手塚より6つも年上なんだぜ。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:12:21 ID:4TODfygn
ブリガドーンが最終回だったら良かったんだけどなー全体的にまとまるっていうか・・・。
次が「アホな男」ってのが・・・。

掛け金を払うことで来世での幸福を約束する"あの世保険"という商売を始めた鬼太郎。
彼は最初の客としてねずみ男に話をもちかける。しかし、ねずみ男はまったくその保険に
興味を示さず、逆に自分の考案した怪しい毛生え薬の話をすると去ってしまう。2人は
それぞれ人間相手の奇妙な商売を始めるが……。

どうせなら「アホな男」→「ブリガドーン(最終回)」にして欲しかったよ・・・。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:13:32 ID:N6nN6ksC
コロリポン ( ´∀`)σ)Д`) トカスノカー!!!
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:17:37 ID:NUuyJs5f
正直つまらん。
面白いフリするのも限界。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:23:17 ID:dYp2mQhM
>>405
?原作でもそんなもんだったと思う
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:43:44 ID:BIrIPW2H
>>406
リアルで兵隊やってたのは、水木先生か、のらくろの田河水泡くらい。
噺家には、兵隊落語があるくらい出身者が多かったが。
ブリガドーンは、一番水木しげるらしい話だと思った。
とかく、人間の常識を軽く吹っ飛ばすところが。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:44:44 ID:x/H2oREm
>>412
原作読んだ時は
上目遣いで生意気な感じを連想してたんだよね
1時間あれば仕草にも凝るだろうけど

でも最終回
金絡みの鬼太郎に期待してる
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:53:07 ID:4TODfygn
         ・
高僧チンポ(・∀・)
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:54:40 ID:wD2NsLO2
どうでもいいが、結局ビート族のエピソードはカットかね
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:57:37 ID:lmiDr3+G
チンポ好き多いな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 16:02:34 ID:x/H2oREm
何かと狙ってるとこが
水木先生らしい
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 16:07:37 ID:3sahCY85
このまま、墓場の鬼太郎で続いてくれないかな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 16:23:06 ID:ADb8ojOb
あのオリジナルトリオならラジオドラマでもいい
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 16:28:12 ID:x/H2oREm
まだデスノート続けてる
今のアニメ界じゃなあ・・・
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 16:54:39 ID:Vw3n+Pfv
今週ないのか
京極のちんぽ来週?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 17:40:10 ID:lCqXmqiL
>>420
目玉おやじがDJやって欲しい。
鬼太郎の街角のど自慢やねずみ男の風俗紹介コーナーとかも・・・
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 17:49:06 ID:JJTUu+M9
>>252
自分の持っていた古い原作本では、しっかり左手なかったぞ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:50:32 ID:0wK+b9L5
だいたひかるみたいなもんか
ブスかわいい
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:07:36 ID:ovYXSoq8
墓場鬼太郎:「のだめ」抜き、視聴率シリーズ最高記録を達成 ノイタミナ枠で
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080314mog00m200023000c.html
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:17:21 ID:MJKdMy9X
>>424
原作はボクは新入生でオケ?
それだと加筆されたわけでなければ
俺の持ってる貸し本版でも両手ありますよ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:20:02 ID:4TODfygn
                            /::/
                r‐‐‐-、           /::/
                |;;;;;;;;;;;/       /::/
           ,ノ゙\  |;;;;;;;;;/  _..-' "  ̄ `ヽ、
     _,,r--‐‐‐'";;;;;;;;;;;\|;;;;;;;/ /         )
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_..-‐'''"¨¨"'' <^(,ー-、  )
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/        \::/-‐'
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,. - 、   ヽ
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ( @ ) /、 |   高僧チンポ参上!!!
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ‐-、,, `''''´/l;;}.| |
 \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r、   ({;;l`ッ  ゙、゜ノ /)
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ、  ''⌒ _o 、 ̄" )
    );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;_>、,  (_ノ ̄_ ,/
   ∠ -‐‐‐---┬‐‐'、   ヽ ` ' '''/''''/;;;\
           ゙''‐-'ヽ   \;;_/_:::/;;;;;;;;;;;\
              \   ___ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>、
       /|       ヽ、 /:::/ ヽ、;;;;;_/ヽ、ヽ、
      /::::|        ヽ/::::/   `'''i" ヽ,ィ'⌒`ヽ
      /:::::::l   , -‐‐‐-、/:::::/     \i゙   ,ノ
     /:::::::::\//¨  ̄ 〉:::::: - -- 、    `'''''"~
     |::::::::::::::::::::ヽ、  /::::::/ ̄ ̄ヽヽ      ,/
     |:::::::::::::::::::::::::ヽ、/::::::/     | |____//
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::---‐‐‐'''"::::::::::::::::::::/
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/
      \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:24:49 ID:a/QQEC4M
和登サン連れて来い!
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:27:13 ID:lmiDr3+G
>>429
原作の終始欲情してる方じゃないと駄目だ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:31:23 ID:r7gRZQu7
寝ず見男「それでオイラは妖怪王国の王子様〜
あ、フランケン先生 狼男先生 吸血鬼先生はこちらです」


どこの怪物王子だよ?
とワロタw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:34:44 ID:r7gRZQu7
カロリーヌ役の人 江原なんとかってなってたけど
霧の中のジョニーの娘?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:36:54 ID:r7gRZQu7
あの高層 せっかく呼ばれてきたのに
空港で好き勝手言ったら そのまま飛行機に乗って帰って糞ワロタw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:38:47 ID:dYp2mQhM
>>424
それ、ゲゲゲ版ブリガドーンの「朧車」だろ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:40:45 ID:r7gRZQu7
>>263
水木さんの奥さん 実写だと田畑智子だしな

http://www.nhk.or.jp/special/onair/070812.html
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:42:04 ID:PTHjFsTS
教授が西洋妖怪ばっかり連れてるから、バックベアードでも出てくるかと思った
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:44:27 ID:xXsEDCdx
>>431
おっと、ふふん姫の悪口はそこまでだ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:45:40 ID:r7gRZQu7
ガウス博士が銀河万丈ってことは
そのままお台場特捜隊ダイバスターまで見てた人は
今夜は万丈祭だった訳か


誰かが ギレンVSシロッコ って言っててワロタ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:46:09 ID:JJTUu+M9
>>427
その貸本が、オリジナルのものか復刻版かが問題ですな。
30年前に読んだコミック版では、左手首無くて持ち主の親父に質問したら、
『戦争で左手なくたったからだ』とそのとき初めて知った。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:46:42 ID:r7gRZQu7
>>437
そういえば、怪物くんって野沢雅子だったw
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:48:46 ID:r7gRZQu7
>>436
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:51:23 ID:ZhNVSTns
昔は少年役の声って野沢雅子がやったら多かったんだよ
アニメだけじゃなく海外ドラマのちょっとした吹き替えとかも
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:52:39 ID:MJKdMy9X
そういや朧車のiヌはただの下っ端だな
こちらでは鬼太郎も全然色ボケしてなかったり扱いが全然違うw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:55:26 ID:MJKdMy9X
>>439
何の理由もなしに加筆はないと思うけど>>434のいうように
朧車はたしかに片腕だね
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:56:54 ID:r7gRZQu7
>>326
ヒント 今週の話は水木さんの描いた漫画 (あと絵コンテがサトジュン)
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:01:12 ID:r7gRZQu7
水木さんと嫁と子供


あの子供が将来悪魔くんになるんだな。
http://jp.youtube.com/watch?v=Klwxa6G1m54
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:03:08 ID:MJKdMy9X
>>439
貸本版の「ボクは新入生」では両腕。
『ゲゲゲの鬼太郎』でリメイクされた「朧車」では片腕。

他の水木作品で「水木しげる」が登場した際も片腕で描かれることは少なかった。
理由としては、今ほど水木先生が片腕とは知られていなかったことや、
片腕では漫画としての表現に制約ができること、
といったことではないだろうか?

自伝作品『ボクの一生はゲゲゲの楽園だ』では、かつて「水木しげる」が登場した短編を
リメイクして載せているが、それらのほとんどは片腕に描き直されている。
ただし、「アホな男」をリメイクした物語では両腕で表現されているが、これは空想の物語だからとしている。
だから、両腕で表現するのはキャラクター「水木しげる」であって、
水木しげる本人ではないことを意味しているのではないだろうか。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:08:39 ID:9iSjbIs1
>>447
ちなみに手元にある季刊「怪」第壱号の「ミラレパ」に出てくる水木さんは両手が有るんだぜ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:10:25 ID:r7gRZQu7
http://jp.youtube.com/watch?v=ELoJHYYVVnE&NR=1
ていうか サトジュン何やってんだよ〜!!w


悪魔くんの一家は、親父が漫画家で、眼鏡の妹がいたけど。
妹があの娘で、悪魔くんは山奥かどっかで拾ってきた子か何かなんだろうか?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:11:38 ID:r7gRZQu7
>>447
玉砕せよ だと当然片腕だよね?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:12:16 ID:dYp2mQhM
>>446>>449
アニメ悪魔くんの妹のえっちゃんって
モデルは次女の悦子さんなんだよね。そっくりw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:33:45 ID:89RN9cdG
>>230
> 録画しておくべきだった。痛恨の失敗!

全部録画している俺は勝ち組。
ロケフリじゃなきゃ見れないので消していないだけだがなー。


453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:35:05 ID:r+NNMGsc


アニメの作画に対して
「動画が凄い」
「動画はいいけど原画は酷いな」
なーんて台詞を吐いた記憶がありませんか?


あなたの認識は大いに間違っています
今すぐ正してください


動画が凄いwwwwwww
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204821953/


454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:46:03 ID:MJKdMy9X
>>450
『総員玉砕せよ!』に登場するのは丸山二等兵。

という以前に、水木先生が片腕になった理由をもう一度思い出してみようよ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 20:26:58 ID:cQ61RQzY
ねずみ男ってかわいいよな、何か
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 20:41:29 ID:b944itqh
カロリーヌちゃんがまんざらでもない件
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 20:46:33 ID:FiGI6EwT
>>456
ふつうにカワイイんですけどw
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 20:51:55 ID:upvZzcek
>>452
俺も全話録画してるんで勝ち組?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 20:52:26 ID:xBfdMkaS
声じゃなくてか? ダメ男が好きとかゆーとこか? 顔は………ブリガドーン!!
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 20:59:37 ID:xIctXnrD
来週のは幸福度がマイナスってやつだな。
やっぱり書類を丸めて飲んだあと風呂に入るのか?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:00:47 ID:fkfbwAyM
深夜で5.8とか取りすぎだろ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:08:53 ID:B3H5mIcX
今回のラストは切なかった。泣きそうになった。
結局、鬼太郎はフィクションなのかと……

いや、フィクションなんだけどさ……
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:10:30 ID:r7gRZQu7
来週は
逮捕とクラナドの数字オワタw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:11:30 ID:yFqJFseI
あんま被らないだろアニメ的に
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:15:09 ID:xBfdMkaS
逮捕は時間まる被りだな!CLANNADはちょっとだけ被るけど
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:25:08 ID:m32yEU4s
>>462
来週また水木センセイと鬼太郎が会うよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:26:44 ID:S0bFcmm4
カロリーヌちゃんに萌えた…

4期ゲゲゲの鬼太郎DVDの冊子で
俳優の佐野史郎がなぜか「カロリーヌ萌え」について
熱く語っていたけどその意味がわかったよ

普通のヒロイン(夢子ちゃん系)とはちがって
ちょっと悪い感じがするヒロインというところがイイらしい

>>462
これが最終回だったら欝だけど
最終回じゃなくてよかったなw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:28:10 ID:VPPokZ5N
水木氏が元気な時にアニメ化できて、ほんとうに良かったよ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:28:22 ID:x/H2oREm
来週の結果待たずに墓場アニメ版を
ゲゲゲ二作目に続く傑作にしたい
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:32:04 ID:YZLLVDJg
ダメ男好きの一言で、カロリーヌの微妙な立ち位置が瞬時に定まったなぁ。
上手い処理だ。普通に美少女ヴォイス持ってきたのは意外だったが。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:38:41 ID:xBfdMkaS
>>469
驚異的な視聴率をたたき出したってだけでもすばらしい
もちろん声優的にも画的にもストーリーもよかったけど。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:42:35 ID:x/H2oREm
続編やってほしいとも思うけど
ありがちなオリジナルの
エビソードシリーズやってダラダラは嫌だな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:44:46 ID:x/H2oREm
↑エピソードパート2てか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:44:53 ID:CWy8IzUM
yahooトップ見て飛んできますた
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:49:47 ID:FiGI6EwT
>>459
声と口と才女とツンデレ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:51:28 ID:fkfbwAyM
って言うか特に女ってやっぱり局をブランドみたいに選んでるんだな。
デスノートがノイタミナだったら最終回辺り6超えしてただろ。きっと。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:54:06 ID:h6XMsOsP
のだめ→モノノ怪→もやしもん→鬼太郎
とノイタミナは確実に右肩上がりな視聴率なんだな。すごいこの枠。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:57:02 ID:oi0OMDjA
ブリガトーンおもしろかった。
美術がむやみと凝ってたね。
不気味な背景も力が入ってたけど、急にそこらじゅう都会的・現代的になってる。
前回までと明らかに空気が違う。

世の中の経済発展とともに、なんか暗いもの怪しいものが駆逐されるという、そんな
時代の変革が無言で表現されてる気がした。

しかし、この話を一回で済ますのは勿体無いなあ。
できれば2,3回使って欲しいくらいだよ。
あのオチで最終回にしたら、すごく綺麗に締まったのにとも思うし。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:57:55 ID:kZ7aTg3+
きたろぉー
墓場鬼太郎と逮捕、CLANNADで揺れている人が居る様だぞw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:05:17 ID:FiGI6EwT
今回は神回すぎるな

ところでノイタミナ枠のノイタミナって何?w
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:07:01 ID:VM0qK3XZ
ノミタイナ枠だと思っていた
酒飲みな時間帯
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:07:46 ID:myXjM6ot
逮捕とでは揺れないなw
>>480
noitamina← OPで散々主張しとるわ

あ、関東圏外のひとか
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:11:00 ID:xBfdMkaS
俺はパラキスの頃まで
ノリタイナ枠だと思ってた勢いに乗りたい枠だと…
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:12:03 ID:z8kbUr22
>>478
一話の間に目まぐるしく変化して綺麗に終わった方が間延びしなくて良いと思う
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:12:29 ID:lmiDr3+G
蚤みたいな話って意味だと思ってた
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:12:31 ID:r7gRZQu7
>>468

鉄人28号は、横山光輝先生が2話を見た直後に亡くなったからな・・・
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:12:46 ID:InzWRwhD
>>480
アニメーション【animation】 の逆読みだよ。

489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:12:48 ID:x/H2oREm
ショーパン
後回しにしてほしい
集中出来なくなる
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:14:38 ID:r7gRZQu7
>>477
ハチクロやって怪やったり
大学・職業形とバケモノ系を交互に織り交ぜる信念は変えないね

 
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:14:55 ID:FiGI6EwT
>>483>>488
ありがトン
フジテレビの深夜アニメのことか
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:15:27 ID:VPPokZ5N
丸い輪の世界、これはいいよ。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:16:49 ID:xBfdMkaS
>>489
〜パンもフジのお約束番組化してきたなw
でも00:45分放送忘れててボーっとしてて、1:00ぐらいになってた事ある
今は視聴予約で忘れなくなったけど
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:18:05 ID:r7gRZQu7
ノイタミナを語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192198923/1

平均視聴率 最高視聴率 平均占拠率 DVD売上(巻数)
ハチミツとクローバー(JC)
3.0%    4.2%   12.3%   20万枚  (9巻)
Paradisekiss(Madhouse)
3.2%    4.4%   12.6%   1.5万枚 (3巻)
怪-ayakashi-(東映)
3.5%    5.0%   14.0%    2万枚 (3巻)
獣王星(BONES)
3.5%    4.9%   16.0%    7万枚 (4巻)
ハチミツとクローバーU(JC)
3.2%    4.2%   15.6%    6万枚 (4巻)
働きマン(ぎゃろっぷ)
4.0%    5.1%   19.7%    2万枚 (4巻)
のだめカンタービレ(JC)
4.4%    5.5%   21.3%   16万枚  (8巻)
モノノ怪(東映)
3.4%    4.8%   15.9% 10月26日発売 (5巻)
もやしもん(テレコム)
       4.9%

495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:18:34 ID:x/H2oREm
アシュラ
やってほしいな思い切って
時代に合い過ぎか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:18:37 ID:r7gRZQu7
フジテレビ 歴代ノイタミナ放送作品

01 05/04〜05/09  ハチミツとクローバー.  24話   J.C.STAFF 16:9 ハイビジョン制作
02 05/10〜05/12  Paradise Kiss       12話   マッドハウス
03 06/01〜06/03  怪 ayakashi        11話   東映アニメーション 4:3制作
04 06/04〜06/06  獣王星.           11話   ボンズ 16:9 ハイビジョン制作
05 06/06〜06/09  ハチミツとクローバーII  12話   J.C.STAFF
06 06/10〜06/12  働きマン.          11話   ぎゃろっぷ
07 07/01〜07/06  のだめカンタービレ    23話   J.C.STAFF
08 07/07〜07/09  モノノ怪.          12話   東映アニメーション
09 07/10〜07/12  もやしもん          11話   白組
10 08/01〜08/03  墓場鬼太郎        11話   東映アニメーション
11 08/04〜08/06  図書館戦争        ??話   Production I.G
12 08/07〜08/09  西洋骨董洋菓子店アンティーク

製作予定? のだめ2(世界編)
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:20:33 ID:x/H2oREm
銭ゲバでもいいけど・・・
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:22:02 ID:lmiDr3+G
>>497
鬼太郎なんか問題にならねえ鬼畜話じゃねーか
無理だろ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:22:46 ID:FiGI6EwT
ノイタミナっていうヒット・アニメを放送した枠だと思ってたw
タイム母艦シリーズみたいにw
一種のブランド名なんだな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:23:37 ID:VM0qK3XZ
>>496
墓場でフジの深夜アニメも見納めか
日テレで攻殻新シリーズやんねぇかな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:23:45 ID:fkfbwAyM
>>496
のだめ2来るかね。話的にはつまらなくなる訳だが。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:28:02 ID:xBfdMkaS
>>500
今、日テレ深夜はマッド枠だからなぁ…IGの出る幕はないだろーねぇ
とマジレスしてみたw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:33:24 ID:zbQAuxDm
今回の水木一家は鬼太郎親子に何にも怖がらなかったな。
最初出てきた水木は怖がっていたのに。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:40:25 ID:S0bFcmm4
水木しげるやその知人が皆変態だから慣れてるんだよ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:41:25 ID:NTOaPHKd
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:42:00 ID:kZ7aTg3+
目玉親父が兜甲児に見えw
カロリーヌちゃんの父ちゃんが初めて動いたマジンガーZに見えたw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:47:32 ID:f0RCUjnk
京極もでたし佐野史郎もちょい役ででてほしかったなー
佐野氏の場合実写のがキモいから声だけだと未知数だけど
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:49:14 ID:uFaqKMYn
墓場鬼太郎のエンコだけなぜかキレイにできるんだよなぁ
他のアニメとは何か違う、絵作りの秘密でもあるのかね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:50:37 ID:seRf2xXd
昨日録画しそこねた私が通りますよ
元々DVD買う予定だからいいけどさ…(涙目

続編があるとしたら、>>371でも出てたけど「ないしょの話」と「おかしな奴」を
1〜2時間スペシャルでいいと思う
シリーズ物の二期やるつもりならこんなに贅沢な原作消費はしないだろうし
短期シリーズでTV物として極力質を上げる、後はDVDを集めさせるのが目的だと思う
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:51:53 ID:KdnS6SMh
考えてみたらこの枠基本的に視聴率は上がり続けてるんだな
マッド枠は駄目ならいつでも三次元番組にするって圧力があるらしいが
ノイタミナにも別種の圧力が
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:53:13 ID:2u2gm3Zd
カロリーヌちゃん、俺の彼女に似てる

もちろん、顔がなorz
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:57:03 ID:j0I3HhHJ
>>511
ダメな男が好きなところも似てるんじゃw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:59:42 ID:x/H2oREm
視聴率ならネットも貢献してるんじゃないの
ここでもこうして
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:00:22 ID:xBfdMkaS
>>511
まさか彼女のお父さんは銀河万丈さんだとか……
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:01:49 ID:kZ7aTg3+
ノイタミナ枠自体には興味が持て無い。

鬼太郎の最終兵器はヤッパリ目玉親父だなw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:02:21 ID:2u2gm3Zd
>>514
いや、お寺の坊主なんだ
つまり、むしろチムポ側の人間
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:07:33 ID:JKiifHv1
何でみんな目玉の親父を食べたがるんだ?
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:08:32 ID:lmiDr3+G
>>516
つまり金目当てで交際してるか
うらやmいや最低だな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:08:39 ID:NoYDDf/k
>>481
ワロタ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:12:45 ID:ZfTaWhoQ
>>517
美味しいからに決まってる
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:13:20 ID:GDD+vQXo
鬼太郎のママンも美味そうに食ってたしな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:15:10 ID:JKiifHv1
妖怪は目玉好きが多いんだな。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:17:08 ID:2u2gm3Zd
>>517
親父が「食べてください」オーラを放ってるんだろうな
良い食材がそうであるように
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:17:48 ID:kZ7aTg3+
ビビビビ、ビン!は継承していってほしい。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:19:51 ID:db+b2dHC
俺が小学校にあがったくらいの頃、鯛とかの焼魚が出ると
肉の部分は食わず、なぜか魚の目玉ばっかり食ってた
今考えると馬鹿なガキだったw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:20:01 ID:i/nH4n2P
チンポの娘・・・チンポ子・・・
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:20:48 ID:lmiDr3+G
>>525
おまえキジムナーの血が入ってるんじゃね
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:24:48 ID:vB6opWFx
昔の怪奇ホラー漫画のアニメ化かあ。
鬼太郎みたいにキャラが立ってないと無理だなあ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:27:12 ID:kZ7aTg3+
漂流教室のアニメ版は観たい。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:29:19 ID:bvU67Mh4
 透過光背負ってアコギ掻き鳴らす吸血鬼……。すごいなぁ。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:40:35 ID:NXI5aMvF
「ウルトラQ」みたいな落ちの付け方だったな。ここから原作未読。
5巻・6巻買うべか。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:44:01 ID:fkfbwAyM
エコエコアザラクとか受けるかもな。
でもそれじゃ墓場と同じ路線なんだよな。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:45:31 ID:2u2gm3Zd
妖怪ハンターやってくれねえかなあ
熱烈な原作ファンはいやがるかもしれないが
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:47:52 ID:r7gRZQu7
エコエコアザラクやるときは
主人公は黒木メイサで

ベクシル日本鎖国で主演やってるし
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:52:47 ID:kZ7aTg3+
ブリガドーン現象の映像、スゴイ、凄いけど、オレ的には微妙…
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:57:55 ID:qCRSUgVH
>>525
DHAたっぷりでその分頭良くなったと思っておけば幸せ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:00:47 ID:HtaHFSWT
animationを逆読みする意味は?俺の様な凡才には理解できん
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:01:58 ID:db+b2dHC
>>536
かな・・・
いちおうというか、実はIQが150以上あって(メンサっていうクラブに入れる資格があるくらい)
そう言われると、もしかしたらそうだったのかもしれない
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:03:52 ID:l29MBp9D
>>533
見てみたい
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:07:17 ID:fyIpUQtj
そもそも幽霊族の夫婦が目玉ばっかり食ってたんだから
因果応報というやつだろう>やたら目玉オヤジが食われる件
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:07:39 ID:5Q4KnNRJ
>いちおうというか、
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:08:48 ID:0Dm/iFdz
諸星絵がアニメになるところが創造できないw
好きだけど
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:11:28 ID:7QRUB3hn
ネコの事忘れてカロリーヌとイチャイチャしてた鬼太郎むかつくな
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:14:50 ID:ZpGm9czF
そんな昔の事は憶えてるわけないでしょw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:16:44 ID:0fqd6L/1
>>543
いっぺん溶けたからリセット
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:19:21 ID:X7PrP+6z
DBの悟空しか知らなかったんだけど、野沢さんてなんかすごいですね・・・あの演技
今の5期の人には出せない感じ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:21:13 ID:LYPfV1g5
次は、ノイタミナで、
銀河鉄道999のアニメ化だな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:21:19 ID:pjPOCj5F
なあ、「有楽町で溶けましょう」のミックスバージョンで
「ナイトクラブ ナイトクラブ ナイトクラブ ナイトクラブ…」って
歌ってるところで「キター!」とかいう叫び声が入るの…
正確にはなんて言ってるの?
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:23:31 ID:5Q4KnNRJ
>>547
999は26話前後で纏めたら名作。
100話超えると同じプロットが散見されて少し萎える。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:23:44 ID:r8rysqQo
>>542
マッドメンとか
海外受けしそうだけどなあ


551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:25:37 ID:EWjBehCW
>>543
鬼太郎「寝子さんとカロリーヌちゃんは別腹!」
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:26:21 ID:qrQ5mFVF
>>542
>諸星絵がアニメになるところが創造できない

こうなる
>ttp://www.guruguru.net/auction/item.php3?itemid=1769314843
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:30:53 ID:Tjdt7KjM
鬼太郎夜話
知り合いの妖怪たちとすき焼きパーティーをする
エピソードがカットされてしまったのが唯一の不満です。

ブリガドーン
カロリーヌ役の声優さん誰だ?と思ったら
まだ新人の方でした。

来週の「アホな男」も水木先生が出てくる話なんだけど
混乱する人いるかも。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:36:23 ID:2IIkuFb/
寝子が死んでもう何年も経ってるんだし、まだ若い鬼太郎に
延々と寝子の事だけを想い続けろというのは無理な話だ。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:37:38 ID:r8rysqQo
眼鏡出っ歯系
弄るの好きみたいだなーw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:40:19 ID:A1aJi4/s
>>551
言いそうだから困るw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:42:37 ID:zvI5c7Ws
>>553
そっちは水木さがるだろ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:44:25 ID:cQYtyEtv
寝子さんとの事は美しい思い出になったんだよ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:54:02 ID:dLMGZWC9
>>553
源氏名でキャリアを既に積んでいる人間かもな。
まぁ、ベテランの中でも引けをとらなければそれで良し
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:54:12 ID:ARLYMkZO
>>485
ブリガドーンは2話でも間延びしないだろうな
90分くらいの長編に出来る話だからね
原作知らない知人は「面白かったけど、テンポが速すぎて良くわからないうちに終わった」
てな感想述べてたよ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:55:14 ID:XXaK17bv
オレは未だに、寝子のことが忘れられない 
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:58:57 ID:SbvcWh48
君にメロメロ メロメロ メロローン……
の回がなぁ……宣伝臭がプンプンで……
あの回以外はよかった。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 00:59:39 ID:EWjBehCW
>>560
間延びって言うか二週に渡って流すのは微妙って思ったんだよ
一時間の枠が取れれば二話分でもいいだろうけど
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:01:22 ID:bxkt/mv9
>>532>>534
ドラマ化はされてるがな
アニメだと萌え化する悪寒
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:02:17 ID:lf6qkimd
>>560
白黒版ゲゲゲの「朧車」も消化不良な感じだったよ。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:10:14 ID:bxkt/mv9
>>565
その「朧車」をベースにしたゲゲゲ3期劇場版4作目は最高傑作とうたわれてるな
しかもねずみ男が大活躍するという
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:14:51 ID:0Dm/iFdz
>>552
いやあああぁあああああ!らめぇええええええええええ

やっぱアニメ化反対
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:29:18 ID:ARLYMkZO
>>563の意見もわかるが
チンポ登場で次週に続く
なんてバージョンの方が見たかったってのは俺だけじゃないよね?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:33:12 ID:S+w6pam3
>>537
ノイタミナ…?
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:36:21 ID:1zISF81o
>>568
次週のOP曲の前フリですぐ帰るバージョンなw
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:38:05 ID:yqlvZ8K7
アマゾンに墓場DVD1巻のジャケット絵が来てた
マニアックでフハッとした
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:38:41 ID:r8rysqQo
>>552
似て非なる物
別物だなこりゃw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:39:12 ID:RBd9oC0j
ねずみびんたつええw

てか墓場だとネズミすごく強いですね
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:44:27 ID:cXnij8h4
>>571
見た。いいね!
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 01:51:19 ID:r8rysqQo
>>571
反抗的で好い
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 02:31:59 ID:ZpGm9czF
ふは〜
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 02:35:59 ID:cQYtyEtv
>>571
イイネー
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 02:59:01 ID:r8rysqQo
墓場鬼太郎ファンで最近のホラーオカルト系
デスノートとかでろでろとか幽霊白書とかって見てるの?
萌え系と格闘技ものにしか見えないんだけど
それとももっと面白いのあるのかな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 03:32:24 ID:dGz5SBq3
えっと・・・最近の幽遊白書はどうだったかな・・・
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 03:37:55 ID:cQYtyEtv
いちおう5期鬼太郎も見てるよ
鬼太郎と名のつく物はくまなくチェックする
内容に関しては触れないでおこう
普段はおじゃる丸とかぜんまい侍とか見てる
今のアニメはこのくらいしか見てないなぁ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 03:42:10 ID:cQYtyEtv
ごめん、ホラーオカルト系の話だったのに
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 03:51:51 ID:r8rysqQo
いやいや、鬼太郎は根強いね
それといま気付いた「幽遊」白書だったね

ぬ〜べ〜はちょっと見てた
あと陰陽師ね
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 03:57:05 ID:QtPVHPZM
○○-
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 03:57:39 ID:7w429SaL
お化けにゃ学校も〜試験も何にも無い
って嘘だったな、つか向学心あるじゃん!
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 04:13:20 ID:Y7YsVLIp
親父「はぁ?」
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 04:25:57 ID:dF40TsfP
すべて女絡みの向学心w
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 04:26:28 ID:iZIQkodM
最近みたアニメは電脳コイルかな
こっち関西だから次が楽しみだー墓場視聴オメ!
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 04:34:34 ID:hPuFSfHK
視聴率が高いって宣伝スレがν速に立ってるみたいだが、DVD売れるのかこれ?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 04:36:23 ID:5Q4KnNRJ
まあ、自分で壁作らずに色々見てみると驚くほど面白くて
自分の偏見なんて糞だって思い知るよ。
最近面白かったのはクレイモア。まあダークファンタジー設定
なんだけどファンタジーにありがちな分かりにくい独りよがりな
設定を省いて人間と妖魔とクレイモアっていう三竦みの初期設定
にした所が良かった。騙されたと思って6話まで見てみ。
やめられなくなるから。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 04:38:14 ID:2CXmoROq
でも引っ込み思案の俺としちゃ
自分のタイプの女の子に積極的にアピール出来て
鬼太郎は凄いと思うよ。
俺もあんなふうになれたら良いなぁなんてたまに思う。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 04:47:27 ID:hPuFSfHK
普通に見て話(脚本)の粗さはおもしろくないと思ったがなぁ…雰囲気は別で。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 04:57:28 ID:ZpGm9czF
ゲゲゲの女房
水木しげる氏の奥さんの
武良布枝さん/著

お父ちゃんと私
父・水木しげるとのゲゲゲな日常
娘さんの水木悦子さん/著
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 05:04:16 ID:A1aJi4/s
>>589
クレイモアはらきうざでオワタ
クライマックス部分であれだけ勢いが失墜するのもめずらしい
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 05:15:01 ID:5Q4KnNRJ
>>593
それはあるけど言うな。あと作監がチョンだとかも
忘れて見ろ。まあクライマックス付近はオリジナルなんで
しょうがない。プリシラ殺す訳にもいかず、でも出さない
訳にもいかず、どうしようもなかったんだろう。
例えばらきすたが根本的に糞なのと比べれば大分マシだ。

ちなみに漫画の方は組織を抜けたガラテアが盲目になってたり
ミアータに片腕取られたり相変わらず面白い。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 05:36:12 ID:wOryZZKB
ふーん
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 05:43:33 ID:H2KUOxv7
つ日記
つチラシ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 05:44:57 ID:zvI5c7Ws
来週で終わりなんて

誰が番組構成しとるのか
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 05:56:39 ID:55WG8HIV
主観的な意見を他人に押し付けようとするやつって何なの
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 06:03:44 ID:ZpGm9czF
オレは墓場鬼太郎DVD全巻予約済み w
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 06:53:57 ID:HafaoNFK
せめて13回はやってほしかった
名残惜しいな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 07:28:45 ID:WnqsZjTW
俺も最近みたアニメは電脳コイルだけ
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 07:47:49 ID:ZpGm9czF
だれも、ぃっさぁ〜ぃ
かまわぁなぁ〜ぃ♪
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 07:49:59 ID:fSlYMvzj
ジョニーの一番面白い場面(ねずみ男が頭でゴリゴリやって板をやぶるところ)をカットしたのが納得いかんなあ。
DVDではシーンが追加・・・されるわけはないよなorz

楽しみにしてた話だったのに悲しすぎるよ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 08:00:26 ID:tqKMdgU4
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics_and_animation/?1205494699
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080314-00000016-maiall-ent
フジテレビ系の深夜アニメ枠「ノイタミナ」で13日深夜に放送された「墓場鬼太郎」第11話の視聴率が5.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を獲得、07年1月放送の「のだめカンタービレ」(第2話)の5.5%を抜き、同枠の新記録となったことが14日、明らかになった。
【関連】 特集:「墓場鬼太郎」40年目の原点アニメ化(1)“悪の鬼太郎”誕生の裏側
「墓場鬼太郎」は、1950年から発表された水木しげるさんの貸本マンガが原作。
妖怪ブームを起こした「ゲゲゲの鬼太郎」の原点とされる作品で、昭和30年代の日本を舞台に、幽鬼族の末えい鬼太郎の姿が描かれる。
鬼太郎の出生の秘密が描かれ、猫娘のモデルとなった「寝子」役でタレントの中川翔子さんが出演して注目を集めていた。
平均視聴率でも、11話まで平均5.0%を獲得。過去1位の「もやしもん」の平均4.6%を大きく上回っており、記録更新が確実視されている。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 08:35:19 ID:SbvcWh48
ノイタミナ枠は1クール番組は全11話で決まり?
もやしもんもだったし
すぐ終わっちゃうよね?
まぁフジテレビの最低最悪の深夜アニメ時代の教訓なんだろうけど……
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 08:47:37 ID:ZpGm9czF
>>605
ノイタミナ枠に興味無し。

カロリーヌちゃんの鬼太郎駄目男認定w
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 08:51:26 ID:+FM6h3Em
アニマックスで好評アニメ「墓場鬼太郎」の主題歌だよ、ってモノノケダンスが流れてた。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 09:35:39 ID:1zISF81o
これホラーオカルトものなのかw
ふだん自分、怖いの全く見ないんだがw
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 09:41:57 ID:H2KUOxv7
敢えて言うなら、ホラー作品でもオカルト作品でもなく水木作品ではなかろうか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 09:59:06 ID:CTwifZOl
魔太郎がくるを検討してくれフジテレビ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 10:05:50 ID:YM63ikcu
>>601
ニコで「もののけコイル」見た?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 10:06:08 ID:pPxpYN4Z
自分はアニメをあんまり見ないんだけど、墓場鬼太郎はハマってます。
他にはいまブルードラゴンがおもしろいと思います。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 10:39:24 ID:rAgBWcUJ
カロリーヌちゃんがすごいかわいかったな
ガマ令嬢とかはねずみと大神はキチガイかよと思ったけどカロリーヌちゃんなら
誰でもクラっとくるわ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 10:40:27 ID:p0EnihYP
>>533
「奇談」「栞と紙魚子(ドラマ版)」の後だから、いっそやってくれとも思うな。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 10:41:33 ID:c6T+G/c+
>>613
あんなのがいいのかw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 10:42:57 ID:grjWHMN4
弱い立場だったとはいえ、鬼太郎の父ちゃん母ちゃんていい幽霊そうだよな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 10:47:40 ID:TGhewtMq
たった今、見た。
博士の声が京極って…ちょっと待て!
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 10:58:44 ID:p0EnihYP
>>507
分かって言ってるかもだけどマジレスする。
佐野史郎は四期鬼太郎でエリート役やってる。
自作の歌まで披露する熱意は賞賛するが、演技はまあまあレベルだった。

つーか、四期鬼太郎のエリートは妹(コウモリ)のために血を集めてる優しい
お兄ちゃんて設定付加されれるは、被害者は全員生き返るは、エリートと妹は
コウモリの姿でちゃっかり生き延びるはで、生温い改変の嵐だったけど。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 11:01:57 ID:rEvGcNkm
>>617
ち・・・トンポだよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 11:02:09 ID:A1aJi4/s
>>604
中川翔子での注目分なんてどんだけ少ないんだよw
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 11:02:43 ID:rAgBWcUJ
あんなの・・・
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 11:25:47 ID:K34fjzYX
>>615
あんなのって…失敬だなチミは!
すごく、とまではいかないがなかなかキュートじゃね?
カロリーヌちゃんの声がきれいで良かった
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 11:32:56 ID:+dmoSVn6
ならガマ令嬢は熟女好きの俺がもらう
異論ないな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 11:42:04 ID:YM63ikcu
カロリーヌちゃん大人気。
俺もなんか途中でときめいて来て困ったけど。w
声があんまりアニメ声的に高くないのもよかった。

そういや、外見は小学生みたいなのに「大卒」って・・・。
幾つなんだろう。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 11:51:45 ID:vs2aAj4t
>>623
ガマ令嬢は 設定的にはたぶん、
19歳とかハタチとかそんなもんだと思う。
一方 カロリーヌちゃんは年齢不肖…
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 11:53:53 ID:TGhewtMq
カロリーヌちゃんの声はアニメっぽいキンキン声じゃなくて良かった。
ちょっと尻軽っぽいところもあるけど、いい子じゃないかと思えたところが
さすがだな。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:15:48 ID:rEvGcNkm
ダメな男が好きってところがいい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:29:30 ID:U8SOqCYj
DVDのジャケ画像キタコレ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:46:26 ID:fpONIqci
ライスカレーがくいたくなったので
今日の昼飯はココイチにいくことにした
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:59:32 ID:A1aJi4/s
>309のねずみ男で泣いた。カロリーヌちゃん・・・
てか、これ子供のとき見たらけっこうきついだろ・・w
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:04:41 ID:+W7+MQ+f
>>624
10歳で高校に飛び級してきた女の子がいてだな…
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:40:33 ID:LQ/+Dug5
10歳で高校教師になった女の子がいてだな…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:40:34 ID:gl3MOSat
ラキうざいし描きわけができなさすぎるよな
ゆとりが初めて見るとすごい!っておもうのかもしれない>>593 クレイモア

あんなのよりびびびびびんたがいい
終わっちゃうな。はー
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:49:22 ID:AElarfNw

この話、昔ケーブルテレビで放送されていた劇場版ゲゲゲの鬼太郎で見た覚えがある。

記憶にあるカロリーヌちゃんとの落差がありすぎて、今回のカロリーヌちゃんの顔を見てショックorz  

確か金髪の美少女で、「ねずみ男さんのお嫁さんにして下さい」と言って死んでいったはずだが・・・。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:58:00 ID:Gl7n+rzP
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 14:11:25 ID:A1aJi4/s
>>634
今回の話のほうが原作に近いから仕方ないw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 14:59:49 ID:rt6/OYCx
原典である貸本版でも、ゲゲゲにリライトされた「朧車」でも、
それを原作とした一期アニメでも、カロリーヌちゃんはいつもあの顔だよ。
普通に美少女になった三期劇場版はむしろ異端。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 15:04:20 ID:P6XHGZvo
次回で鬼太郎は闇に潜って
正義の妖怪としてしれっと再登場するワケですよ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 15:20:11 ID:i5RsC+VW
>>638
次は「墓場の鬼太郎」だろjk
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 15:46:04 ID:YM63ikcu
どう見ても小学生ぽいのに「大卒」なカロリーヌちゃん。

そういえば、最近の番組でもいたな。
外見が小学生みたいな女子高生とか。

・・・・・元祖?
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 15:53:45 ID:LYPfV1g5
ノイタミナの新作は西洋骨董洋菓子店アンティークに決まったわけだが

ノイタミナで怪奇系作品新作を望むのなら
同じ怪奇系作品スレ住人と同盟結んだほうがいいと思うぞ
このペースで行くと怪奇系作品の枠自体が減らされていく可能性も高いし。

怪〜ayakashi〜 Japanese Classic Horror 六の幕
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1161687848/l50
モノノ怪 二十七の幕
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1204854259/l50
☆獣王星 11星目☆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1188833130/l50


642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 15:55:24 ID:LYPfV1g5
>>640
ショタコンの元祖は、鉄人28号の少年探偵金田正太郎だそうだ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:12:43 ID:zK4eNJOt
>>640にショタコン云々ってレスは合ってないだろ?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:22:57 ID:A1aJi4/s
そもそもカロリーヌを人間の枠に当てはめて考えることが合ってないんじゃない
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:28:15 ID:SbvcWh48
>>641
図書館飛ばしてアンティークの話しかいっ
アンティークの次は怪奇系アニメが来ると見た!
ノイタミナ枠はアニメと実写ドラマのミックス狙ってくるからそこは嫌なんだよなぁ…
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:43:05 ID:j8oSV7Nk
モノノ怪もやし墓場と続いた怪奇枠がくだらんアニメに・・・
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:45:57 ID:51kuXsvs
まて、もやしもんや獣王星って怪奇モノなのか?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:53:27 ID:BdctvLtn
墓場がこんなにヒットしたのに怪奇枠が減らされると思う理由が分からん
女性層は怖い話好きだしな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:54:35 ID:r8rysqQo
>>608
ホラーオカルトは目的じゃなくて手段だろうね
独自の漫画にする為の・・・

そこに水木作品は自分でツッコミ目的で
ギャグを入れてるのかな
爆笑でもなくコケない程度に

ブラックユーモアとも評価されてるけど
読んだ後ニヤニヤしたくなる・・・
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:59:58 ID:JettAAoc
鬼太郎のカレー食う時のクチャクチャやめて欲しい
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:04:32 ID:ZpGm9czF
>>623
チョット待った!
ガマ令嬢は熟女じゃ無いからオレがもらう。
異論ないな w
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:37:06 ID:xaFei+hn
>>648
水木作品好きな女性にあったことないけど...
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:47:18 ID:2WrvO/Hz
水木作品好きな女性=しょこたん
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:51:30 ID:zacZn+2T
いっぱいいると思うけどw
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 17:52:32 ID:hDbW8Wmp
中川は水木作品好きじゃないだろ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:02:45 ID:txG4C55E
モノノ怪は腐女子にしか受けなかったが
墓場は男性にもうけてる
変な思い込みでくくるとうじTVまた失敗すんぞ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:03:49 ID:ZpGm9czF
松たか子
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:05:38 ID:r8rysqQo
つげアニメ化ねえ・・・
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:14:03 ID:pBOHzOTj
アンティークやるくらいなら百鬼夜行抄やれ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:31:52 ID:ZpGm9czF
>>659
原作未読だが実写版のキャストも出来も良かったからアニメ化やりにくそうだが…
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:57:16 ID:ulQcTcwz
夏辺りに水木短編集のアニメ化でもしてくれんかね
662名無し:2008/03/15(土) 19:04:51 ID:c3DbMvq/
ブリガドーン 水木しげる

アホな男 水木さげる
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:06:44 ID:4nibNsO6
秋からねじ式らしいよ
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:17:10 ID:u/6hpqwl
ねじ式やるなら無能の人やれよ・・・
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:17:51 ID:pItIv3uO
ゲゲゲ3期の映画が好きだっただけにカロリーヌちゃんの顔にビックリしたわwwww
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:30:31 ID:CixP+v8b
ねじ式なんて2話もあれば終わるんじゃないのか?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:31:53 ID:CixP+v8b
>>655
中川翔子は鬼太郎フリークだぞ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:47:18 ID:wTbnLDXb
墓場鬼太郎2製作決定まだー?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:57:15 ID:LYPfV1g5
>>668
それは、のだめともやしもんの二期が終わってから言え

当時のハチクロスレ住人がどれだけ二期をやってくれって熱望したか知らんだろ
映画化と連載終了に合わせて やっと放送されたんだぞ

気軽に二期希望とか言うんじゃねえ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 19:59:19 ID:LYPfV1g5
>>659
ノイタミナは、
職業系と大学系の作品と
怪奇系の作品を
半々にやる番組だってことくらいは知った上で何か言ってくれ

 
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:02:14 ID:49z3JgUq
夢幻紳士をこのクオリティでお願いします
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:03:52 ID:CixP+v8b
楳図のわたしは真吾でもいいけどな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:14:39 ID:IrdKXovR
夢幻紳士はいいなあ。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:18:48 ID:4nibNsO6
枠自体が潜在的に数字持ってる今漂流教室やったら間違いなく
過去最高の数字取れそうだな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:23:25 ID:Ua4CFJNY
じゃあ観用少女をアニメ化してファンを成仏させてやってくれw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:33:29 ID:LYPfV1g5
>>674
声優に 
ブレイブストーリーの常盤貴子と
猫の恩返しのルーン王子の山田孝之で
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:47:35 ID:8VSZQWyz
>>671
それだ!!!
夢幻をノイタ枠でやってくれたら最高すぐる!!!!
売れたら2期でも3期でも余裕で作れるぜ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:50:11 ID:1lDv7rWd
>>677
『夢幻紳士』は見たいなぁ。
シリアス編でもスチャラカ編でも

あるいは、『猟奇王』も希望する
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:53:30 ID:ZpGm9czF
おーーーーーーーーーい!
スレまちがってるんじゃないのかなぁーーーーーー!
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:53:38 ID:9Nao7NLA
>>667
野沢さんたちと一緒だったラジオ聞いたが、
鬼太郎に関して意外に無知識だったんだよ中川
ラジオ聞いててオイオイって思ったよ
まあ中川のアニメ知識は広いけど浅いからなー
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 20:53:43 ID:LYPfV1g5
水木先生は本当に日本のトールキン教授だよな〜。
知れば知るほど偉大な業績だぜ。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:02:58 ID:CYyX/9bZ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0013K6DW0/sr=8-1/qid=1205582067/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561958&s=dvd&qid=1205582067&sr=8-1
墓場のDVDジャケ、マジむかつくわぁ
絶対DVDは買わないって決めてたのに・・・放送したのも全話DVDに焼いてあんのに・・・
こんなジャケ出されちゃ買うしか無いだろうが。うわーん
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:04:09 ID:dF40TsfP
ラジオじゃないけど、
中川の「田の中ゆう」発言には目玉が吹っ飛んだ
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:12:57 ID:CYyX/9bZ
>>683
俺もそれ見てお茶吹いた
たのなかゆう(笑)
でも俺もウィキ見るまで十数年間ずっとゆうだと思ってたorz
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:16:11 ID:LQ/+Dug5
小林ゆうさんが絡んだ話かとオモタw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:21:42 ID:YM63ikcu
>>678
最近の怪奇編なんかちょうど1クールあたりの尺の話だね。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:28:30 ID:4nibNsO6
俺的には色んなやつに無茶苦茶にされたデビルマンをオリジナルに
忠実に優秀なスタッフで作って欲しい。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:30:28 ID:L3N5vab7
おばけタイムスの人カワユス
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:32:32 ID:jjN+vgMB
>>687
デビルマンは
東映テレビ番組制作部の人たちが、実写映画化するだけで傑作が出来るよ。

テレビ班をバカにしてた、映画制作部が作ったからあんな大失敗になっただけで。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:37:02 ID:iEtSRGu+
>>635
ガンダーロボ面白いなー
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:37:20 ID:r8rysqQo
アキバ名物
おでん缶
目玉親父入り
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:41:16 ID:4MriX6Vl
カロリーヌちゃん顔した
悪魔くん千年王国をアニメ化キボン

DVDジャケット鬼畜顔でイイネー
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:47:55 ID:r8rysqQo
マジテロリスト顔
水神仕掛けたのお前だろってw
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:56:25 ID:0819NXlc
10話は移民にのっとられた日本の暗喩みたいだったな
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:00:36 ID:jjN+vgMB
戦後のドサクサに乱入してきた在日どもが妖怪の元ネタだぞ
あいつら、これまでの日本人の暮らしや文化と、全然違う生活を始め出したし。
その姿は、土着の日本人からはとても奇異な存在に見えたそうだ。

堺港なんて、特にチョンの被害が大きいところじゃないか。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:08:14 ID:ZpGm9czF
嘘つき、キライ。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:14:41 ID:0q7oC5Wt
まさか夢幻紳士を東映で作って欲しいと思う日が来るなんて・・・
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:30:48 ID:AdhaEitq
妖怪達と楽しく暮らす水木さん一家は何の暗喩ですか
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:32:43 ID:rEvGcNkm
全てを日本的に同化してしまう日本人

とでも言えば満足?
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:32:57 ID:jjN+vgMB
>>698
どんな人達とも順応して一緒に暮らす水木さん一家という意味だよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:33:02 ID:YM63ikcu
江戸期の伝承が、戦後の元ネタから出来たのか。
熱湯浴の脳内はタイムマシンだな。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:35:36 ID:YM63ikcu
>>698
そういえば、上官命令に逆らってニューギニアで現地民と交流してたな御大は。
食料やら病気の手当てや何やらで、してなき多分死んでた。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:35:36 ID:AdhaEitq
先進波通信です
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:36:56 ID:u/6hpqwl
>>678
こんなスレで猟奇王の名前を目にするなんて・・・
まぁ作者の川崎ゆきおは水木から絵の影響を受けてると言ってるから
出てきてもおかしくないのだけれど
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:42:48 ID:1be/kWSU
がま令にフエラしてもらってる最中に チヤツクがはさまったら痛いだろうな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:56:30 ID:C+Ygn11g
このアニメの技術HOWTOとか見たいなぁ アニメーションノートとかでやらないかな
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:00:36 ID:51kuXsvs
>>706
今出てる08号で特集組まれてるよ。まぁ放送前の対談が主だけどさ
技法は次号か次々号あたりでやるんじゃないかな。俺も期待してる。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:10:00 ID:DCdVectb
鬼太郎、>>651を亡き者にしてくれるなら親父を釈放してやるぞ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:11:56 ID:AdhaEitq
鰤がドーン!
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:16:23 ID:CJbyzMKC
9話を見たとこで初めてねずみ男がいい奴だと思った
鬼太郎を逃がそうとするとこ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:19:53 ID:AdhaEitq
ねずみ男はいい奴だと子供の頃から思ってました
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:57:48 ID:B1asCjNX
カロリーヌちゃんなんか可愛い
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:04:37 ID:03K5/yr+
だね。はじめて見たときにきも!って思ったけど…今は慣れてむしろかわいい
と思うけど。(やさしいし)
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:11:15 ID:l6jVudW7
>>710
墓場は主人公の鬼太郎が馬鹿で外道だから
常識キャラの水木もニセも死んだ今では
残った鼠にある程度の常識がないと話が続かないからとおもう
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:14:50 ID:v4LiY00m
>>713
やっぱり人間は顔よりも性格だよ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:17:02 ID:4up/PwsH
ねずみは不細工じゃないぞ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:17:09 ID:Sa9YfXq+
ダメ男が多いな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:17:45 ID:YwgTWplf
カロリー犬、、カとリーヌじゃないんだな・・・
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:21:45 ID:G7reOJcf
おとといの5.8%ってあの深夜でたいしたもんだ。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 00:49:41 ID:Vab3wDuO
それは凄い
でもここまで来たら6%の金字塔を立てて欲しいもんだ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:21:07 ID:ttOrLoUK
アホな男は期待大ですハイ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/16(日) 01:22:52 ID:CJPZi6d1
でも、残念ながら最終回はいつもより放送開始が遅いのよね…
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:27:25 ID:ttOrLoUK
それが何か?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:32:10 ID:Qp4562KT
視聴率6%の大台はまず無理ってことだろ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:37:03 ID:RJms37V4
そもそも基本的に一話完結物なのに最終回とかあんま関係ないだろ。
ワンピースとかだとボス戦の最後とか区切り時は上がるけど墓場は
そういうのも別にないし。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:37:28 ID:mVkoy5Lb
先週4.8%に数字が下がったのも開始時間のずれのせいだろうし
開始が25:35じゃ、しっかり調べずに見てる人は「アレやってない??」でTV消して寝て終わり
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:38:42 ID:mVkoy5Lb
ていうか自分も録画だよ…こんなに遅かったら
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:39:02 ID:ttOrLoUK
ああ、視聴率の話しか…
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:52:06 ID:unOZRCd7
怪奇やオカルトだからウケタと局が勘違いしそうだが
水木ワールドだからこその人気だとちゃんと認識してもらいたい
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:56:26 ID:8LhIpIWd
原作の寝子はカロリーヌちゃん系の顔だったの?
あと体型も。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:56:45 ID:e+iEhS5W
季刊Sにインタビュー記事キタ!
ttp://snipr.com/kikan-s
他のインタビューもなにげにすげえ面子なんだが
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 01:57:19 ID:a2LXcBLY
>>728
この流れで何の話だと思ったの
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:02:41 ID:oo2EZ7xZ
>>730
どっちもかなり原作に忠実だよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:12:00 ID:ttOrLoUK
>>732
ああ、また、視聴率の話しか…
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:12:55 ID:l6jVudW7
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:18:36 ID:e+iEhS5W
>>735
1985版に一番萌えるんだが
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:32:21 ID:ttOrLoUK
アホな男-怪奇オリンピック-
楽しみだな ワクワク
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:33:57 ID:imy2aqM0
視聴率云々はあまり気にしないけど、ブリガドーンのラストが
最終回と勘違いしそうな終わり方だったから、知らない奴は今週で終わったと
早とちりして見逃すんじゃねw
放送時間も変わってるし
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:44:59 ID:ttOrLoUK
見逃しちゃった人は縁が無かったという事でw
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:54:17 ID:LVDwdBGx
カロリーヌ萌えた
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:02:01 ID:OjK6aEM9
こんなのが視聴率いいらしいってのが、謎。かなり謎。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:03:34 ID:HxRgtRNO
鬼太郎のネームバリュー
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:05:09 ID:hXLHJEUG
花子ちゃん、あーそーぼー
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:09:19 ID:xkjduQ17
おまいら本物の妖怪だろ?
妖怪が人間に紛れてこっそりレスしてるような気がするのは俺だけではないはず

時間帯が時間帯だけに・・・怖いぜ・・キシシ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:11:50 ID:bp5w0JK7
ネームバリューだけなら最初の段階でつまらなかったらアウトでしょ
固定客と口コミで尻上がりに良くなっていってパターンだよ鬼太郎は
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:15:29 ID:EnVSA9b0
>>735
だんだんひどくなってくるな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:26:10 ID:HxRgtRNO
てか、猫娘とかかなりどうでもいいキャラだよなぁ
鬼太郎はねずみ男と目玉親父と鬼太郎がいれば良いんだ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:31:01 ID:ttOrLoUK
>>652
> 水木作品好きな女性にあったことないけど...
< 松たか子
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:44:31 ID:a2LXcBLY
あんまり>652につっこんだらかわいそうだろw
統計になる対象そのものが少ないんだから
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 03:55:07 ID:frAmLLDs
>>747
そうだな、主役の鬼太郎にアドバイザーの親父、
時と場合で敵にも見方にもなるねずみ男、この3人が主軸であり
他の妖怪は敵味方問わずゲストみたいなもんだ。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 04:01:51 ID:OjK6aEM9
視聴率の話はしばしば出てくるが、口コミ効果だのヒットだのって実感はまるでないんだよな。謎。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 04:04:40 ID:MMCrSzlA
>>751
俺なんか、視聴率の測定方法そのものを疑ってる。
金を出したところの視聴率が上がると思ってる。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 04:13:23 ID:OjK6aEM9
ぶっちゃけ、このスレや宣伝スレでしか話題になってるの聞いた事ないんだわ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 04:14:29 ID:RJms37V4
>>752
で、前に関西の深夜番組で「視聴率調査の機械を付けてる家庭の方、
もう放送が終了してるNHK教育にchを合わせてください」って
言ったら砂の嵐が分計視聴率トップになったんだよ。
KEY系低視聴率アニメヲタはそう思いたい気持ちは分かるがな。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 04:53:36 ID:unOZRCd7
>>752
仮にそうなら金を出す方にもちゃんと理解者がいることを嬉しく思う
はっきり言って、メディアの人間に水木作品を評価できるのは少数だろ
たまたま事故のようにヒットしてしまった感じ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 04:57:00 ID:OjK6aEM9
なんという超理論w
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 05:00:15 ID:8wcHof+i
ブリガドーンって語源はなんなん?
まりんとメランの副題でもあったよね
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 05:01:51 ID:HxRgtRNO
よくは知らんが映画がある
水木のはそれが確実に元ネタ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 05:15:15 ID:ttOrLoUK
スコットランドの伝説に出て来る100年に一度だけ現れる不思議な村の名前。らしい…
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 05:16:09 ID:8wcHof+i
あー、ニルスにもそんな話あったね…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 05:26:31 ID:8LhIpIWd
>>735
d!
71年のなんか小僧みたいw
貸本の綺麗な寝子より86年とかのが落ち着く。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 05:40:52 ID:ttOrLoUK
ネズミ顔のねずみ男が活躍するの見たいなw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 05:56:02 ID:xuvfehbL
ネズミ男=海原遊山なのね声。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 05:56:47 ID:hXLHJEUG
ねずみ男、栄養よすぎw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 07:27:02 ID:z2PK3XL8
あんパンみたいな妖怪だー!っていう台詞がカットされてた・・・
DVDじゃ追加されるだろうか・・・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 08:57:22 ID:dO8VRhF0
寝子殺されたのに仲良くしてるのがワカランね
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:10:13 ID:NwuGrTIi
999の動画見てたら目玉が悪役の回があって笑った
タグが オイ、鉄郎! とかw

目玉の人は目玉にしか聞こえないといわれるから大変だよな
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:10:51 ID:/VXoi31K
何を言っているのかさっぱりわからん。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:13:38 ID:frAmLLDs
銀河鉄道のアニメ見てたって事だろ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:15:46 ID:/VXoi31K
なるほど。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:20:35 ID:dOpY5Kpr
おかわりしすぎだろ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 10:22:34 ID:YNCNaRdB
京極は本当に水木しげるが好きなんだな
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 10:41:44 ID:xaUeknQk
>>767
いや、「目玉親父風に」って製作側からの指示があるんだと思うんだよ
でも視聴者にはマンネリとか言われるんだろうが
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 10:44:59 ID:w8+PykqY
目玉の親父強すぎだろ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 11:00:51 ID:mDXRSzi9
肉体は滅びてもなお現世にしがみついて妖怪になった亡者だからな。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 11:40:31 ID:cKUOkCA9
>>760
懐かしいなw
ビネタの街だな。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 12:12:26 ID:6OkUGne7
親父間違って食って会社で大失敗
って夢をいつか見そうな気がする
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 12:22:34 ID:taCcIzQ/
親父はいつちゃんちゃんこの霊糸になってもおかしくない存在なのに無敵だな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 15:17:14 ID:RA5uJM0+
>>735
鬼太郎霊団とゲーム版のもあると完璧だな。
ゲームの猫娘はニコ動で見たが、マジで強そう。
ぬらりひょんにもダメージ与えてたしね。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 16:06:06 ID:U+sxz2qW
喫茶店の名前のバッチングって何? 野球?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 16:18:42 ID:qASve4q4
>>780 エドはるみのネタじゃね?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 16:35:13 ID:RVuevQoN





783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 17:37:06 ID:sWKacHt7
あいかわらず無能な鬼太郎いいなw
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 17:49:44 ID:V/wZvPMk
録画見た。

トンポ違う(怒)
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 18:35:28 ID:hXLHJEUG
高僧チンポ。・゚・(ノД`)・゚・。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:18:05 ID:XMIYHmQp
チンポ様は今、中国と戦っておられる
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:19:49 ID:dLFWdMv8
タモリが出てきそうな終わりだなw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:34:24 ID:YFjo4BpD
>>786
だからあの時もさっさとお帰りになったのか・・・
水木先生そこまで考えてたとしたら深いよ 考えてないだろうけど
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:50:13 ID:fg8X/Oit
>>11
( ゜щ`){おかしな奴は来週の「朝の鬼太郎」でやるよ ヒヒヒ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 20:05:35 ID:fPyT7cz5
悪魔くんの12使途の1人の
鳥乙女だけ 全然水木キャラじゃねえ とこれまで思ってたけど

寝子さん見てから変わった
まんま寝子さんじゃんw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 20:06:58 ID:fPyT7cz5
今朝初めてゲゲゲ5を見た

なんで呼び子がレギュラー化してんだよw
せめてシーサーだろw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 20:07:44 ID:fPyT7cz5
あと、ボーボー童子が古川トシオでワロタw
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 20:15:33 ID:ttOrLoUK
ねずみ男の活躍ぐあいが何ともw
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 20:49:44 ID:pBKCAYf7
朝のゲゲゲは、夜中の鬼太郎見た後じゃ
くだらなすぎてみる気がしなくなった
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:11:05 ID:5OQHyByF
>>791
呼子(やまびこ、山小僧)が準レギュラーなのは
初期マガジン以来の伝統ですから
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:14:57 ID:ttOrLoUK
アホな男でねずみ男の銘調子聞けるかな?

タノシミダ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:20:52 ID:fPyT7cz5
>>765
あの傘を被った猫みたいなキャラは何?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:22:59 ID:jnRGUyEb
>>797
カワウソ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:25:57 ID:fPyT7cz5
>>798
ああ、中の人などいない の人だねw


河童の元ネタがカワウソだって言われてるのに
カワウソって妖怪がいるのかw
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:27:31 ID:z2PK3XL8
>>797
かわうそのこと?
傘かぶった猫みたいなキャラってかわいい表現だな。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:28:39 ID:ZupVvckR
おおせんせいの奥さんの自伝によると、シーサーは
沖縄土産を見たせんせいのお母様が
「これは地獄へ自由に出入りできる。穴を掘り地中を自由に
移動できる…という設定にして、鬼太郎に出すように」と
せんせいに命令して登場したんですと。

あとチンポ様ガンガレ。中共に負けるな。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:36:04 ID:fPyT7cz5
>>800
小林源文の漫画に あんなベトコンいなかったか?
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:37:54 ID:PYHwPGnz
>>797
真女神転生3で愛して育てたネコマタがセンリになった瞬間を思い出した。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:48:25 ID:Zw3VnwWJ
あの世保険いくらだっけか 幸せの度合いで決まるんだったよな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 21:53:18 ID:fPyT7cz5
>>803
PERSONA ペルソナ -trinity soul- P22
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1205644585/l50

ジャックフロストでないかな〜
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:16:27 ID:5OQHyByF
>>799
>>河童の元ネタがカワウソだって言われてるのに

いわれていません。
子供向けの雑学本ならともかく
現代の妖怪学ではカッパはあくまでもカッパです。
カワウソの習性がカッパ伝承の一部を構成しているにすぎません。


妖怪はさまざまな信仰、口碑伝承、社会、風俗などが組み合わさって“存在”しているのであって
UMAのように“実在”を問うようなものではないですから、元ネタという表現自体が不的確です。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:18:48 ID:fPyT7cz5
>>806
このスレに書いた自分がバカだった

生物学板とかのスレで書く内容なら そういうことって意味ね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:37:38 ID:fpYfGXtN
しかし
鬼太郎の世界「水木」という名字の人多いな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:38:08 ID:Vab3wDuO
どう言う事だ?
カワウソと言う妖怪はいるのに
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:46:27 ID:5OQHyByF
>>809
カワウソが怪異をなすという伝承が“存在”するのであって
怪異をなすカワウソが“実在”するわけではないということ。
これはキツネやタヌキ、ムジナ、ネコでも同様。

「カワウソ」という妖怪と、生物としてのカワウソは
共通する部分はあっても、同一ではないのですよ。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:53:15 ID:fF8sPfTZ
水木
水木しげる
水木さげる

初代水木の名前は「すげる」なのだろうか
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:53:28 ID:tdHPbKLm
> 河童の元ネタがカワウソだって言われてるのに
俺は吉田戦車のアレのことを言ってるのだと思ってしまったが…
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:58:34 ID:Vab3wDuO
>>810
それは知ってるよ
つか、それを踏まえて言ってる訳だが…
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:10:55 ID:e+iEhS5W
下の方の「この商品のおすすめポイント」ワロタ
ttp://snipr.com/hakabakitaro-1

そうか?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:11:05 ID:ttOrLoUK
>>811
ガマ令嬢のように水木行員が名前かな?
まさか水木あげる?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:11:07 ID:jnRGUyEb
元ネタって言い方が不味かったなw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:46:50 ID:SO9aPa1U
>>814
萌えるが上位かよwww
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 00:53:57 ID:pMRu8+U2
放映が終わったらこのスレも終了か
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 01:01:51 ID:yG2akObJ
全何話
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 01:12:58 ID:Ac/sx3p9
あと1話
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 01:35:05 ID:ZOrALEM1
イレブン
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 01:45:01 ID:G57MU8aV
学者的分析もいいが「存在しない」なんてオレは認めないぞ
目に見えて触れることができて質量があることを「存在」というのならわかるがな

わからないというわけらしい
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 01:46:15 ID:b0o6xq84
>>818
終了後は2板に移動する。
人はびっくりするくらい減る。
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 01:50:34 ID:EPiSt0n1
墓場鬼太郎の映画化決定まだー?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 02:04:39 ID:Yy9oCr6E
ウェンツ主演でお送りします
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 02:19:50 ID:y9OhaPOr
今回の話はガモツ博士の作った装置のタミフル攻撃ですかね
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 02:22:10 ID:FTdNKL+L
アニメ映画にウェンツ必要無いだろw
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 04:00:53 ID:AB+mtVJD
>>823
そんなに減るか?
じゃあ今ここいいる人たちの大半は何なんだ?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 04:13:09 ID:yAYMqE+/
ウェンツは目玉親父からむちゃぶりされてたの笑ったな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 04:19:56 ID:7TEPWtin
>>828
毎期毎期何十本もアニメ放送してるのに
全ての放送終了のスレに人がそのまま残ると思ってるのか?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 04:28:42 ID:23FX7+8a
このアニメを見ている層は他のアニメとかあまり見なさそうだ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 04:32:25 ID:PPFSjHqj
>>825

orz
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 04:37:43 ID:Q9pQK59N
というかよっぽど語りたいことでもない限り終わった作品のスレに常駐したりしねーよ普通
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 04:48:23 ID:eiA25aff
>>831
そんなことないぜ。
てか、寝子の回は泣いてしまった。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 05:00:10 ID:9q8fm5z/
良いアニメを見てるんだから
固定ファンは増えたよ

836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 05:42:36 ID:FTdNKL+L
原作漫画は売れてるらしいねw
DVDはどうなんだろう?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 05:49:23 ID:qjVcosIM
原作の地獄編が読みたい
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 05:50:27 ID:JZBegDRb
>>680
中川翔子は鬼太郎はアニメじゃなく自分の父が買い与えてくれた原作本で読んでたんじゃなかったっけ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 06:04:05 ID:+K33cz3U
>>838
詳しく知らないけど、今年の元旦にたまたま見たライブの中では
初めて読んだ「マンガ」が鬼太郎、と言ってた
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 06:04:39 ID:FTdNKL+L
>>837
中央公論新社のゲゲゲの鬼太郎F かな。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 06:09:50 ID:PPFSjHqj
>>838
死んだ父ちゃんを商売に使う感じが嫌だ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 06:17:30 ID:FTdNKL+L
だれも、ぃっさぁ〜ぃ
かまわぁなぁ〜ぃ♪
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 06:18:29 ID:T2mJQIek
>>590
お前の顔じゃ無理だ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 07:28:50 ID:F1bF+gg/
取りあえず見るならこれを見とけってのある?
おれは「猫耳慰安旅行」www
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 07:51:10 ID:FTdNKL+L
あなたも、いっぺん、
死んでみる?
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 08:55:42 ID:wgaeZkH7
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 09:45:12 ID:tcSkaDBl
>>828
>今ここいいる人たちの大半は何なんだ?

ブリガドーン現象の定着による怪しいものだろう。
妖気発生装置が止まれば霧のように去る運命だ。
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 09:55:48 ID:p/HT9ILO
俺はブリガドーンに定着する
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 10:10:57 ID:FTdNKL+L
水神様といいブリガドーンといいタイムリーすぐる
墓場鬼太郎
第11話『アホな男』
3月20日(木)の深夜
1:35〜2:05
不死身テレビにて放送
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 11:39:30 ID:lJpvBauM
高僧チンポ頑張れ。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 13:36:23 ID:DeV7QNxc
ベアード様はいつですか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 13:55:19 ID:CJlcyaHb
今週は放送時間がいつもと違うよ録画してる人は気をつけてね
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:08:47 ID:jxfzYga7
こんなのが面白いのか。
老人の感性はよくわからんなと思う35歳。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:24:48 ID:ZOrALEM1
年齢を持ち出して墓場を批判する853が分からない25歳。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:27:31 ID:dirLNzt7
小学生になる前に貸本の墓場読んだがずいぶん面白かったなぁ
逆に、怖さは全く感じ無かったが。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:29:12 ID:990twuOE
ノイタミナはなんでいつも中途半端な話数なんだ?もっと見てぇよ
このキャストが揃うチャンスがこの先あるかも解らんのにさ
(不謹慎な意味ではない)
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:52:06 ID:vsHe/QsF
>>856
いや、不謹慎な意味でもそれはあると思う・・・・
大塚周夫なんかすごい弱気な発言したこともあるし、入院もしたって聞くし
そういう意味でも、このお三方を取り揃えた作品は出来る限りもっとやるべきだと思った
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 15:29:36 ID:RvQEhdp0
まぁこのメンバーでやる事はないだろぅなぁ…
ってか難しいよね……
年齢的なものやギャラ的な問題とか…
今週はおもいっきり楽しませてもらおう
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 15:29:54 ID:ItV7PA6U
いや、逆に大塚さんの体調を考えて、この話数に押さえたと考えるんだ
アフレコは結構体力使うもんだぜ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 16:02:38 ID:PPFSjHqj
田の中さんは死なないような気がするんだ。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 16:30:58 ID:PPFSjHqj
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 16:32:51 ID:QBJg15Ns
三人ともお化けになっても声優やってくれる気がする
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 17:21:34 ID:/djLqWtX
三人ともあの世に行けば、俺があの世に行っても退屈しないだろうしな。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 17:43:18 ID:pMRu8+U2
チカオさん、最高です!
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 18:20:59 ID:8cmwqvAD
いよいよのときは、セガレがねずみ男だな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 18:34:41 ID:SdGIG6NZ
>>863
ルパンも古代君もセイラさんもバカボンのパパも段平のおっちゃんもコロンボも
みんな待っててくれるよ・・・
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 18:52:20 ID:dirLNzt7
>>865
こちらネズーミ。いよいよ路地裏のゴミ箱に突入する。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:18:32 ID:N7XvfaxU
>>823
いまだ現役の、モノノ怪スレに謝れ。
アニメ2に移動しから人が減るのではない。
もう誰も来なくなったから、人が減っただけだ。勘違いをするな。
その気があれば、スレはいくらでも盛り上がる。

モノノ怪 二十七の幕
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1204854259/l50
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:23:14 ID:N7XvfaxU
>>830 >>833
それはテメーらみたいな、毎月(毎期)新アニメを、
女の尻を追いかける糞男みたいな、おまえらアニヲタだけだろ。

このスレは、このスレしか来ない、他のアニメになんて別に興味無い。
という住人のほうが多いだろ、何を考えてんだ?
みんながオマエらアニヲタと同じだと思ったら大間違いだぞ。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:27:41 ID:p/HT9ILO
同意。鬼太郎以外興味無いし…
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:27:43 ID:PPFSjHqj
アニ板初めて来たよ。
そういう俺みたいな高齢者多いと思うがw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:28:44 ID:N7XvfaxU
>>865
声の質が違うから、それは無い。

塩屋兄弟みたいにそっくりならともかく
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:30:48 ID:N7XvfaxU
ノイタミナって

このアニメのスレだけピンポイントで来てて
他のアニメ板のスレは知らない
って住人の率が、毎回高いよな〜w

それが、深夜アニメで異例の高視聴率の理由なんだろうけど。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:36:02 ID:9q8fm5z/
ずっと鬼太郎が面白いんだから
これからもレス続けてくだけだよ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:44:16 ID:S/7XSPyU
まあアニメ板って昔からタコ壺と揶揄されてたしなあ>自スレから出てこない
最近は分割されたお陰でイナゴ的にタイムリーなアニメのスレに群がるみたいな感じだけど
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:46:59 ID:/AuIYp2n
それより水木しげるスレに移る奴も多いのでは?
アニメ板にこだわりないのが多そうだし
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:19:05 ID:8cmwqvAD
>>872
( ゚з゚)真に受けるなよ
つまんねえヤツだな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:37:18 ID:G9y3rUoR
なんかのインタビューで大塚さん答えてたぞ。
父親がやったキャラで将来自分が一番やりたいキャラだって。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:43:18 ID:N7XvfaxU
アキオは、正義のヒーロー臭が声から滲み出てるのがな・・・
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:45:40 ID:/ZGXn/WK
>>879
ナガネギマンのことか
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:45:49 ID:qjbFoF2g
>>865
千葉繁と高木渉の存在を忘れるなよ
でもゲゲゲ6期あったらまた別の声優になってそう…
次は石田彰あたりか?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:48:51 ID:PPFSjHqj
意外と山口勝平なんか良さそうだが。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:58:55 ID:SEoFVRgt
困った時の山寺宏一・・・
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:06:26 ID:N7XvfaxU
6代目ゲゲゲの鬼太郎 大塚明夫
目玉の親父 田の中しゃん
ねずみ男 山ちゃん
猫娘 田中敦子少佐
 
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:08:59 ID:oHcNku0c
山ちゃんはよく富山敬の代わりやってるけどな…

PS2の鬼太郎ゲームの野沢那智の鼠男は最高だった
このゲームで鬼太郎はサトシ
猫娘は惣流アスカラングレーだった
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:11:17 ID:N7XvfaxU
山ちゃんは富山さんに憧れて声優になったからな

ヤマトの古代進が出来たら死んでもいいと
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:11:54 ID:ggbmo8au
因みに目玉おやじはばくさんなんだよね・・・OP歌ってた人
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:13:37 ID:Bx1SSI+r
そんなおまえにノーフューチャー
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:14:18 ID:Bx1SSI+r
ミスった

変に固定しないでみんなにやってもらうといいよ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:15:58 ID:G9y3rUoR
キスダムはどこにでも現れるな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:37:39 ID:PPFSjHqj
>>883
困ってませんッ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:47:21 ID:tcSkaDBl
>>885
そんなんあるのか。
でも世代交代を言うなら野沢氏だって似たような世代じゃ・・・。
たしかにコメディ系も絶品なのは有名だけどな。
あの人の三蔵法師は伝説の域だし。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:51:29 ID:G57MU8aV
>>853
これだから脳みそ腐った老人はダメなんだよ
そりゃ日本経済も停滞するよ

と思う19歳
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:54:10 ID:EPiSt0n1
最終回はキムタクがゲストに来て欲しかったね。
もし映画版が出来るならキムタクをゲストに
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:57:41 ID:Bx1SSI+r
墓場モテモテ鬼太郎 愛称キムタク
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:05:02 ID:Cdfhn1ze
墓場鬼太郎が当たったら、ジョージ秋山の作品でやっぱり怖いガキの漫画があったと思うので
これもおながいしますね・・・
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:12:51 ID:Y4L6iD4p
銭ゲバか?アシュラか?ザ・ムーンか?それともほらふきドンドンか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:18:09 ID:p/HT9ILO
>>874
同じく。DVDもあるしw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:19:49 ID:dirLNzt7
>>881
個人的には、中尾隆聖を推したい。原作読んでるけどイメージぴったりなんだ。俺だけ?
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:31:27 ID:PPFSjHqj
>>899
いいかも!
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:32:05 ID:ggbmo8au
>899
中尾氏はねずみそのものじゃねーの?

そういえば昔実写で竹中直人がねずみ男やっててね・・・
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:33:35 ID:N7XvfaxU
>>893
今19は
げげげは第四世代?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:34:36 ID:N7XvfaxU
>>901
じゃじゃまる〜 ぴっころ〜 ぽ〜ろり〜


最近 肝付さんと よこざわけいこさんを 見かけなくなったな〜
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:43:40 ID:0g2s4RDm
久しぶりに「ニュータイプ」を読んだら墓場スタッフの制作手法がカラーで紹介されていました。

スタッフ曰く「最初のころ猫背だった鬼太郎が話数が進むにつれて
姿勢ががよくなっていく所など見ている方に気づいてもらえたかな。」

朝やってる5期ゲゲゲの鬼太郎、来週は墓場でアニメ化されなかった
「おかしな奴」をリメイクした「陰摩羅鬼」を墓場最終回の後に放送するあたり
ねらってますな。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:44:03 ID:FTdNKL+L
今回の、もしくはそれ以上の製作スタッフやキャストがそろう可能性てあるのかな?
出来ればアニメ映画で原作の水木絵の世界や墓場鬼太郎とねずみ男が観たい。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:49:16 ID:EPiSt0n1
その時にはキムタクがゲストが良いね
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:58:55 ID:G57MU8aV
>>902
世代とか知らんけど、たぶんそう
今が五だっけ(見てない)
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:08:35 ID:FTdNKL+L
何期世代とか歳とか墓場鬼太郎に関係無いレスとかは無しにしてほしいな。
ジョニーの最期、絵的にもカッコエエ〜 爺。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:14:51 ID:OzEZFzWT
>>908はツンデレ。
カロリーヌちゃんはかわいかったなー 婆。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:23:31 ID:FTdNKL+L
>>909
鷲はガマ令嬢さんに萌えなのです 爺。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:31:48 ID:9q8fm5z/
墓場名台詞ベスト3鬼太郎編
「じゃっ」
「溶かすのかーっ」
「こんなに体が冷えたの初めてです」
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:39:10 ID:6Xspp5mi
「金づる」もいれろ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:47:10 ID:9q8fm5z/
アニメ墓場名台詞ベスト3ねずみ男編
「ビビビビビ」
「悪く思うなよ」
「親子みたいでしょ」
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 23:55:51 ID:qjbFoF2g
墓場名台詞ベスト5鬼太郎編
「父さん、こいつ殴ってもいいですか?」
「金づる」
「じゃっ」
「溶かすのかーっ」
「こんなに体が冷えたの初めてです」

どうせならベスト10の方が良いかも…
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 00:00:11 ID:/ZGXn/WK
>>914
つ「ぼろいっ」
つ「なんたる不幸」
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 00:04:28 ID:N7XvfaxU
そういう、年の瀬の最終回モードみたいな話題は、
最終回を放送してからにしろ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 00:06:30 ID:KSfPHyu1
>>914
つ「女性に真実を語る これほどのヨロコビはないネー」

918風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>916
最終回に向けての準備でもあるよ
不評の5話からも涙の一言
「幽霊族として胸を張って生きて行きます」