墓場鬼太郎 吸血木の種8個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
時は昭和30年代―。終戦から10年が経ち高度経済成長が急加速で進む中、
富む者は富んだが、社会の底辺では泥塗れに成りながらも日々を生き抜いている人々が溢れていた。
そんな社会に幽霊族最後の生き残りとして墓の中から生まれて来た鬼太郎。地獄とは?此の世とは?
生きる幸福を考察し尽くした水木しげるの哲学に立ち戻り、元祖・鬼太郎が人間を笑い飛ばし、生きる喜びを謳い挙げて行く。
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch(フジ)実況板:http://live23.2ch.net/livecx/
 →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
==================================================
■放映日程 平成20年1月10日(木)から放送開始
CXフジテレビ  毎週木曜日 24:45〜25:15 1月10日〜
KTV関西テレビ 毎週火曜日 26:00〜26:30 1月15日〜
THK東海テレビ 毎週木曜日 26:05〜26:35 1月17日〜

■NET動画配信「Yahoo!動画」〜第1話無料配信中!
第1作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10022/
第2作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10023/
第3作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10024/
第4作:http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/tab/10025/

■関連頁
TVアニメ(東映)公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/hakaba/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%81%AE%E9%AC%BC%E5%A4%AA%E9%83%8E_%28%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%29#.E5.A2.93.E5.A0.B4.E9.AC.BC.E5.A4.AA.E9.83.8E

墓場鬼太郎 下宿屋泊まり7日目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200661713/l50
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 10:06:17 ID:R6wXc6BI
■過去スレ
墓場鬼太郎 地獄の6丁目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200230123/
墓場鬼太郎  地獄逝き2人目
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200010217/
墓場鬼太郎
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199377796/
【貸本】墓場鬼太郎 その3【原点回帰】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1199241686/
墓場鬼太郎 その2
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1197627910/
【貸本?】墓場鬼太郎【夜話?】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1188272536/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 10:06:47 ID:R6wXc6BI
■関連スレ
第5期 ゲゲゲの鬼太郎 茶碗風呂34杯目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198369628/
[懐アニ昭和板] ゲゲゲの鬼太郎総合スレ25
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1193991220/
[懐アニ昭和板] ゲゲゲの鬼太郎3期限定スレ【オカリナ3曲目】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1194234365/
[懐アニ平成板] ゲゲゲの鬼太郎第4シリーズ Part.6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1199534585/
[懐かし漫画板] 【漫画】 ゲゲゲの鬼太郎強さ議論
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164708832/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 10:07:21 ID:R6wXc6BI
■声の出演
鬼太郎 : 野沢 雅子    鬼太郎の母 : 鈴木 れい子
目玉親父 : 田の中 勇  鬼太郎の父 : 郷里 大輔
ねずみ男 : 大塚 周夫  トランプ重井 : ピエール 瀧
寝子 : 中川 翔子     ドラキュラ四世 : 大友 龍三郎
水木 : 大川 透       水木の母 : 真山 亜子
夜叉 : 堀 秀行

■製作陣
原作 : 水木 しげる
系列監督 : 地岡 公俊
系列構成 : 成田 良美
人物設計・総作画監督 : 山室 直儀
音楽 : 和田 薫
美術 : 倉橋 隆・本間 禎章
色彩設計 : 辻田 邦夫
製作 : 墓場鬼太郎製作委員会 (フジテレビジョン、アスミック・エースエンタテインメント、講談社、スカパー・ウェルシンク、ソニー・ミュージックエンタテインメント、電通、東映アニメーション、水木プロダクション)

■主題歌
OP曲「モノノケダンス」 歌 : 電気グルーヴ (Ki/oon Records)
ED曲「Snow Tears (雪の涙)」 歌 : 中川 翔子 (Sony Music Records)
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 10:07:28 ID:Sr35LF6F
rf
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 10:13:29 ID:Bfqy87YY
>>1
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 10:25:21 ID:I433CbC7
水木の母は頭おかしくなったままほったらかし?
まあ、それはいいとして1話みたいな怖いのがいいのにな〜
なんかコミカルな展開になってきた
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 10:41:26 ID:sPBt5q0l
入院中では
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 10:44:58 ID:8kywpla1
>>1乙です。

鬼太郎の鼻息「シュー」ってのが「ムッハー」なのか?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 10:52:14 ID:pZZmaSdQ
>>7
怪奇一番勝負まで待て

…アニメでは怪奇一番勝負の村田が水木(育ての親のほう)に
置き換えあられるとちょっと予想してみる
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 10:55:37 ID:2mQXljss
>>7
水木しげる自体が怖い所と笑える所の境界線上で作品書きつづけて来てる人だよ。
貸本上がりや黄金期のガロから来てる作家にはこういう作風の人が多いから違和感ないけど。
逆に「らしさ」がうまく出てるとは思う。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 11:19:19 ID:/m1hzcDq
目玉オヤジの教育の賜物か鬼太郎が人間に丁寧に接する様になったな
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 11:24:50 ID:R6wXc6BI
好美のぼるの投げっぱ見ると
水木センセの物語はしっかりしてると思う
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 11:26:43 ID:AE5mvFmh
フジに電話した

墓場鬼太郎 4.6%
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 11:26:50 ID:i/ich1MJ
スレタイ吸血木の種
有り難う御座います。
又一週間待ちか…
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 11:33:06 ID:/m1hzcDq
つぅか鬼太郎はいつ家を建てるんだ?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 11:46:26 ID:NaftWysR
寝子がねずみ取り仕掛けてたけどそれでとれたねずみが次回鬼太郎の弁当になるんだろう。。。

あと、物の怪の顔がちょっと優し過ぎたような気がする。もっとあまめはぎちっくでもよかったような。

18:2008/01/25(金) 11:51:27 ID:I433CbC7
皆さん、レスありがとう!1話がかなり暗くて怖かっただけに
2話以降がなんか映像的にも明るい印象になってしまったので
ちょっと残念に思ってました。今後暗い話があるということなので期待して待ってます!
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 11:59:30 ID:jiJMbFTQ
前スレ>>960
亀だが石川賢氏は「デビルマン」は一切手伝ってないそうだ。
「デビルマン」の終番のあの絵の迫力は永井氏に悪魔がついてたのだろう。
スレ違いスマソ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 12:05:40 ID:drTjaCaZ
確かにネコさんの登場とかで明るめだったけど、吸血木こわかったよ…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 12:17:42 ID:jiJMbFTQ
>>9
ノンノン 「フハッ!」
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 12:18:09 ID:i/ich1MJ
>>19 悪魔が憑いていたのか! 情報ありがとう。
スレ違いスマソ −毛達磨−
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 12:20:51 ID:l7CJg7yp
二話目のタイトルはシンプルに「下宿屋」にしてもらいたかったぜ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 12:23:51 ID:mpJb5lvM
>>14
マジ?すごくないか?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 12:30:41 ID:yIbWamIV
>>14
あの時間帯でこれだったらすごいね。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 12:47:14 ID:84RpSl/L
>>18
いや、原作はコミカルだよ。ブラックユーモアというか。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 12:47:51 ID:dBYvfJYM
ずっと4%台維持してるな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 12:54:57 ID:84RpSl/L
猫の頭スープがトカゲになってたな。
次回?の鬼太郎の弁当の中身は変更できないと思うけど。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 12:58:48 ID:wCmQQaES
吸血木見たけど、
普通の鬼太郎と変わらなくなってきてるね (ヽ'ω`)
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:01:21 ID:iCPtDSAZ
ピエールの声、言われないと気が付かないな・・・
若干棒演技なところもあるけど、セリフはちゃんと聞き取れる。
カイジのアレと比べるともう・・・w
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:04:18 ID:hvqV+7Ua
>>30
ゴミメラ!
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:05:21 ID:4JD8PZLr
吸血木の話グロかった(;´Д`)
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:06:30 ID:Xklf73pm
猫娘って猫屋の娘(人間)だったんだ

声がしょこたんなのはEDを歌ってる特権だね
ピエール瀧もそうだけど
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:07:26 ID:sPBt5q0l
>>33
家が三味線屋なので呪われてるとかそんなん
たぶん来週わかる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:13:32 ID:wCmQQaES
三味線屋だけど、旅館(下宿屋)もやってるの?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:17:21 ID:IbsYlaNp
>>26
だよな
社会風刺ちゅうかナンセンスちゅうか、原作はそんな感じ
ま、あの雰囲気の中で淡々と非常なことが行われたりするのが怖いのだが
鬼太郎はいつも口を3文字にして飄々と突っ立っているだけでヒーローでもない
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:18:31 ID:sPBt5q0l
>>35
儲からないので・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:19:34 ID:qPrCPHmP
三味線と猫娘とかいいんでしょうか
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:19:36 ID:sPBt5q0l
つか、三味線に猫の皮つかってるとかもうみんな知らないか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:19:47 ID:Pgby/diG
>>36
水木ははっきりいって妖怪の人というより風刺の人だからな
あの人の風刺は凄い
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:21:19 ID:sPBt5q0l
ウーマンリブとかも風刺してるしなw
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:21:27 ID:0uVPpU32
猫の頭のスープはやはり無理なんだな。

それはともかく、物の怪が住んでた家をこの段階で買ってしまうという事は
ひょっとしてビートの兄ちゃんの出番は無し? OPにはいるのに……。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:21:50 ID:Xklf73pm
>>40
戦争体験期の漫画読むとよくわかる
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:23:15 ID:pZZmaSdQ
>>28
猫の頭スープ、繰り返しギャグとして意外と来週あたりやったりして
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:23:31 ID:Xklf73pm
あの1話に出てた若い男って水木だったんだ

普通 水木って登場人物が漫画で出てくるときは
悪魔くんのアニメの 悪魔くんの親父の漫画家みたいな
眼鏡親父(水木先生自画像)なんだけど
原作では そっちなの?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:25:01 ID:Xklf73pm
>>35 >>37
なんか 鹿男のドラマ思い出した

あっちも雰囲気が水木ワールドっぽいよね
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:25:37 ID:0uVPpU32
今出ている水木と漫画家水木は別人。
漫画家の方も後で出てくるが、そっちは眼鏡親父だよ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:27:04 ID:Pgby/diG
ああいうのは洒落みたいなもんだろうと思ってる
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:29:44 ID:i/ich1MJ
>>39 それは無いんじゃ…ないか な ?

墓場鬼太郎に猫娘は出て無いよ。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:33:08 ID:Xklf73pm
927 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/01/25(金) 03:39:07 ID:L3pYdOwv
>>925
歌えて絵が描けて声優もやれんのか。
何気に芸風広いね、しょこたん。

(アニヲタ業界に就職出来るのなら どんな業種でも対応出来るように
なんでも修行したからな
桃井はるこよりすげえw)
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:42:26 ID:pZZmaSdQ
>>50
滝もしょこたんもかなりうまかったと思うよ。
滝はいい味出していたし、しょうこもあざとさのない素直な演技が予想外でなかなか良かった。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:49:38 ID:Xklf73pm
ねずみ男
大塚周夫さん(海原雄山とかブラック魔王とか)によく似ててうまい演技だな〜
と思ってたら大塚さん本人で驚いた!
(メタルギアスネークやセガールの明夫の親父)

数年前入院したんじゃなかったっけ?
よく出演出来たな

トランスフォーマー映画でコンボイは玄田さんでも
メガトロン様は別の人だし
もう声の出演は見られないと思ってたのに
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:51:32 ID:Xklf73pm
なんか笑うせえるすまんみたいだな〜
と思ってたら

水木役が大平透さんだったのに今気付いてワロタw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:53:57 ID:Xklf73pm
687 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 16:40:15 ID:zJG+vbb7
>>672
実はノイタミナ枠って本当に他の枠に比べて本編短いよ。マジで
CMカットして、OPを1話以外カットするとLPモードならRAMに12話入る

CM1:30→アバン→OP提供→CM1:30→Aパート→CM1:30→Bパート→ED(予告)→
→CM1:30→EDカード→CM1:00    CM合計7分

689 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 17:08:45 ID:qQ8pOsg+
これはイノタミナのロゴ入りで00:23:00 (1380sec)
前番組のもやしもんも同じ長さだった
大体24〜25分だから結構短いんだな

691 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 17:36:46 ID:zJG+vbb7
>>689
>>687のフォーマットは、ハチクロ1期から一度も変わってない

(つづく)
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:54:32 ID:Xklf73pm
参考資料
フジテレビ 歴代ノイタミナ放送作品

01 05/04〜05/09  ハチミツとクローバー.  24話   J.C.STAFF 16:9 ハイビジョン制作
02 05/10〜05/12  Paradise Kiss       12話   マッドハウス
03 06/01〜06/03  怪 ayakashi        11話   東映アニメーション 4:3制作
04 06/04〜06/06  獣王星.           11話   ボンズ 16:9 ハイビジョン制作
05 06/06〜06/09  ハチミツとクローバーII  12話   J.C.STAFF
06 06/10〜06/12  働きマン.          11話   ぎゃろっぷ
07 07/01〜07/06  のだめカンタービレ    23話   J.C.STAFF
08 07/07〜07/09  モノノ怪.          12話   東映アニメーション
09 07/10〜07/12  もやしもん          11話   白組
10 08/01〜07/03  墓場鬼太郎        11話   東映アニメーション
11 08/04〜08/99  図書館戦争        ??話   Production I.G

製作予定? のだめ2(世界編)

56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 13:54:33 ID:5GuoghHp
中川翔子は棒読みになると予想してたが、意外に上手かったな。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:01:58 ID:h+gkVC5K
声優の中川はまあよしとしても
EDはどんだけ譲っても合わない
ゆらゆら帝国に差し替えてほしい
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:11:45 ID:Xklf73pm
あれ あずきとぎだと思ってた

物の怪って妖怪なのかよw
始めスレ住人が何言ってるかわからなかった
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:14:41 ID:mpJb5lvM
ゆらゆら帝国かぁ。いいかもね。
でもOPが男性ボーカルだから女性がいいんだが。
カヒミカリィか森田童子あたりの声で破滅系の歌を歌って欲しい。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:17:25 ID:onrD7Dht
            .. -‐‐-  、
          r ´::::::::::::::::::::::::::ヽ
         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:,
            l::::::::::::::::::::::,勿v:::::::::l
         l:::::::::;;;;;;彡' ∠.__V::::::l
        l:::::rf´rrッ   rッァ ト;::::::l
.        l::::::N    l.   μ:::::::l
        l::::::::::ハ、 _`_  /:::::::::::::l    ←これ猫娘なの?
          j::::::::::::::::ト  _ イ:::::::::::::::::l
        j::::::_:r'《 \ /゙》x:_:::::::l
        iy⌒ヽ.| | ', ∧ // x '⌒Y:l
.        l:i   ,ハ|∨|! Y |/ ´  川
.       l::!   E   !  W   ∧:リ
         l::l.    E λ /   /i::j:ノ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:17:55 ID:Xklf73pm
そうそう 夢子

初めて見た瞬間 夢子だと思ってた
そうしたら猫屋の娘の寝子さん とか言ってるから

これが原作版猫娘なんだな〜
アニメでは 猫娘と夢子で分離したんだな と思った
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:18:27 ID:Xklf73pm
>>60
原型だそうだ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:20:34 ID:onrD7Dht
そうか
変わりすぎだろw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:22:58 ID:5R/jDPcB
>>29
だね。
普通にゲゲゲ2期風のストーリーをゲゲゲ4期風の演出でやってるって感じ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:23:04 ID:Pgby/diG
てか、猫娘のルーツは貸本の初期に書いてたホラーものの猫娘じゃないの?
読んだこと無いけど。
てか、猫娘とかいらねーよ原作でも全然キャラ立ってないし
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:26:58 ID:/m1hzcDq
寝子って身長いくらなんだろうな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:27:13 ID:5R/jDPcB
>>65
どうせ来週死んじゃうんだからいいじゃん
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:29:13 ID:/m1hzcDq
鬼太郎×寝子のカップリングクルカナーと思ったのに
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:29:41 ID:pZZmaSdQ
>>67
一応死んだ後も出ますが

>>65
寝子の真価は変身してからだとオモ
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:33:00 ID:u8rCHkyr
♪暗い部屋の中アニヲタがタイプ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:33:42 ID:Xklf73pm
896 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/01/25(金) 02:28:47 ID:cTxZJ67O
ちょ、あの頭身・外見で昭和女の子服着たリアル小学生はエロ杉www
寝子は俺の中で五期ねこ娘を遥かに越えたわ


(田中麗奈でもなく井上麻央でもなく
成海璃子に この役やらせたい)
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:36:47 ID:i/ich1MJ
猫子も忘れないでね!
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:37:19 ID:Xklf73pm
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
      ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::,
      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / /::八:::::::::::::::::::::::!
      l:::::::::::::::::://::::::::/ / /:/  ヽ::::::::::::::::::::l
      l:::::::::::::∠/ フ<.     /:  ̄ ̄ 丶:::::::::::::::l
      l:::::::::∧ r:tぅ=k      .ィぅ=ヵ  .〉::::::::::::l
      l:::::::{ 小.  ヒ::cリ      ヒ::cリ   小 }::::::::!
     ,:::::::::', .l:::,.   ̄   l      ̄   ,::l /::::::::::,
      /::::::::::::\::,               ,'_ノ:::::::::::::::,
.    / ::::::::::::::::::::ヘ       '       :':::::::::::::::::::::::::,
   /::::::::::::::::::::::::::::丶     ー一     .イ::::::::::::::::::::::::::::::,  ふふっ、馬鹿な男ね
   / :::::::::::::::::::::::::::::::::::>、      <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
  ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ :{.  ` ー   } ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::,
  i::::::::::::::__r―f´  \    /  .〉 ¨7―‐ 、::::::::::::
  |::::::/    ∨:∧     \ /     /: : /     \:::::::!
  |:::/    \ :∨:∧    个     /: : /  /    ヽ::::
  |::f      \|: : :|\  / | .ヽ  /: : / /     |::::|
  |::|       |: : :|  ∨  .|   ∨|: : :l:/        |::::|
猫屋の娘 寝子(墓場鬼太郎)
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:37:38 ID:iea7dZ9f
寝子娘は5話まで出ますよ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:38:18 ID:Xklf73pm
923 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/01/25(金) 03:29:20 ID:A439U3C+
このシーンを早く見たい
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull72973.jpg
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull72974.jpg
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:41:32 ID:/m1hzcDq
ひいいい 怖いよお
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:43:07 ID:Xklf73pm
俺は今度はお茶が恐い
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 14:58:25 ID:i/ich1MJ
饅頭こわい なぜ?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 15:01:56 ID:eZ+YeIbN
EDは、中島みゆきの「ファイト」がいいと思う。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 15:04:54 ID:Xklf73pm
中川しょうこが中島みゆきの時代を歌えば良かった
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 15:05:26 ID:MVbyvRfA
瀧うめーw
EDのクレジット見なかったらわかんなかったよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 15:09:52 ID:AUIr9TCe
「ひとり遊び」を忘れていた。ぴったりじゃん。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 15:11:50 ID:fl0u+/v1
くやしいっ・・ 水木絵で萌えるなんてっ・・・
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 15:27:10 ID:zIUjdrdF
トランプ重井って売れっ子有名歌手の設定なのに
電車で帰宅っていくら昭和30年代でも…という突っ込みは無しか。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 15:36:05 ID:Xklf73pm
飲んだから車はやめたんだろ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 15:39:30 ID:OO1csMDD
ねずみ男って海原雄山か
すげえ言われなきゃ分からなかった
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 15:40:38 ID:SBhisq8b
76 名前: 名無しでいいとも! 投稿日: 2008/01/25(金) 01:16:12.45 ID:LCw9beTB
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date67841.jpg
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 15:42:17 ID:U7RfBxTs
寝子はホント別人だな
五期のネコも別人で、3種類に分けられるんだな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:01:25 ID:i/ich1MJ
スピンオフで夢の共演
猫娘×猫子×寝子
BAKENEKO!
The Movie
とかなったら面白いだけどなーw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:03:24 ID:sPBt5q0l
ネズミ男を追っかけまわすのか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:03:30 ID:0YJysPLC
父さんが風呂に使ってた団子柄の茶碗がかわいかったよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:04:47 ID:d9M5+jIg
鬼太郎が弱い
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:17:26 ID:0YJysPLC
>>53
すげー今更なんだけど、大平じゃなくて大川透ではないかと。炎の錬金術師。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:31:54 ID:9eQIzfxQ
3話放送前まであれだけ大勢いた中川翔子アンチ・ピエール瀧アンチがほとんど消えとる・・・
演技ひとつでアンチを黙らせるなんて漢だな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:39:18 ID:pZZmaSdQ
有名人起用だから、という理由だけで叩いてもあまり説得力がないからじゃないか?
まあ問題ないだろうとは思っていたが想像以上に良かったからな。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:44:50 ID:dDuDm3oM
利根川の白龍とはぜんぜん違う
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:49:14 ID:ne8hG8h7
寝子さんミニスカ過ぎだろ・・・・
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:56:16 ID:AXEEEvAN
寝子にポーッとなったり、クレヨンを欲しがるあたりは
普通の男の子らしくてかわいくて和んだけど、
「火葬にしましょう」ってなんの躊躇もなく燃やしやがったときはワラタ
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:02:37 ID:i/ich1MJ
ピースは駄目なのにマッチで放火は良いのか?

墓場鬼太郎のキャラ設定の鬼太郎絵を待受画像にしているがボーッとして見ているとクレヨンしんちゃんに見えてくるw
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:03:15 ID:eacgMOP0
>>97
エロいと思うだろ?でもあれ、ちびまる子と同じ服なんだぜ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:05:52 ID:cLnUvIw0
>>100
おかっぱはエロさを隠すツールか
マルコ・ワカメ・猫娘・・・
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:08:33 ID:Q312FwEQ
鬼太郎が可愛いすぎる。
なんでかキュンとするわ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:11:21 ID:ZglHH22t
どうでもいいけど75は夜話だよな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:13:34 ID:T8343gyi
>>89
猫娘と猫子と寝子が闘ってこれがほんとのキャットファイトってやったらDVD三枚買うぞ。
但し、猫娘は今野以外却下
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:16:33 ID:TMXRDNrH
>>52
スレチだけどメガトロン様は加藤精三さん(星一徹)な
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:22:13 ID:ZglHH22t
今野イラネ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:34:07 ID:SIMBD9Qj
中川さんは随分前からアイシールド21で声優をしてるじゃん。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:35:43 ID:jlO2Llqo
吸血木がまんまヘドラでワラワラ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:36:35 ID:8Pti2Q8U
>>103
>>75は1967年ガロの夜話な
1960年貸本の夜話にも同じシーンはあるが
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:37:46 ID:OSlQdBdF
>>104
ゲストに夢子も呼んであげて下さい
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:41:46 ID:izNBl/9e
カロリーヌちゃんも頼む
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:55:43 ID:afRmA7Hn
「続ゲゲゲの鬼太郎-チンポコ紛失」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2008178

こんなもの見つけてしまったのだが、、、、映像化できないものだろうか

113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 17:56:36 ID:Mcqfu/N8
>猫娘は今野
猫娘「鬼太郎。妖怪アンテナが曲がっていてよ」
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:03:01 ID:ZkF//Qb/
OP進化してるのね〜
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:08:58 ID:3pu79DLQ
今回は前の2話に比べて脚本がはしょり過ぎでちょっとショック。
ねずみ男が校庭で遊んでいたり、蚊を訓練していたり、鬼太郎が物の怪に借金の取り立てをしてたりとか、好きなシーンが削られすぎてて泣いた。
一番のショックは、「人が困っているときに助けないのが僕の趣味だ」と笑うねずみ男がなかった事かなぁ。あれ大好きなんだが。
OPもしつこく背景まで動いてて目が痛い。
次回に期待。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:19:01 ID:MVdrDWXz
>>115
蚊を訓練=静物兵器(動物愛護問題)w
借金の取り立て=多重債務者問題
て事で削ったのわざと?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:19:37 ID:Xklf73pm
>>87-88

夢子も追加しておいてくれ
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:33:20 ID:ZkF//Qb/
>ねずみ男が校庭で遊んでいたり
EDから察するところ来週あるんじゃね?

>物の怪
まぁ仲良くなったところで、水神様話へつづくんじゃね?


次週登場のニセ鬼太郎最初からねずみ男とグルなのかな?
チャンチャンコの研究→ねずみ男
実行役→ニセ鬼太郎(声優はだーれ?)
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:34:40 ID:/m1hzcDq
堀川りょう?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:40:13 ID:Xklf73pm
井戸仙人は出るの?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:53:31 ID:iea7dZ9f
偽鬼太郎は梧空の二役はいやだな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 18:55:31 ID:vxBwalBO
でも二役が濃厚だろうな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 19:01:38 ID:qQcUtLrs
偽鬼太郎はバーロー
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 19:26:14 ID:R6wXc6BI
>>123
そういうオチャメやってくれたら嬉しいが
ま、無理だろなww
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 19:37:07 ID:Xklf73pm
偽鬼太郎は戸田恵子
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 19:40:16 ID:2X0Mmmcm
,. ‐==三三 ミヽ, --z---_、
/ 彡二 ⌒' 、
/ / \
//〃//./ ヽ ヽヾヾ ヽ
. ,'/レ ィ/ /./ // 小} } lヽ ミ } l } } :l:i
イ/彡彡彡 // 〃/.レ /l l l レノノ レ ノ :l l
〃ン彡彡彡∠イ 彡 ノイ/|川イ仏'ノノ/ノノリ
/彡彡ィ彡イ/ `メ // / 彳彡彡彡彳///
彡f r}. l ◎〉 ノ彡彳.彡イ/)´
>?,i ゝ __ ノ ' ' /::|_∠_
/:::::丶 、____,.、 :::/:::::::::ト
/.|::::::::::::::丶、 {`二ソ ::/:::::::::::| ハ <人間てちょっと面白い生き物ですね。
ハ .| ̄ ̄ ̄ ト、> --: : ---::'´:/ ̄ ̄ |/ l
ノハ | | \ /○\::::::/ .|: |
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 19:41:35 ID:6N15f6DV
>>87
寝子を見て水木は普通にカワイイ女の子描けることに驚愕し、
続ゲゲゲの鬼太郎猫娘(現役大学生)を見て絶望した。

あとアニメの猫娘は俺的には4期が一番萌えた。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 19:42:38 ID:Pgby/diG
夜話の寝子はアシだな
貸本のは雰囲気では可愛いけど・・・って印象
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 19:45:22 ID:6N15f6DV
ぇーアシが描いたのか・・・( ´゚ д゚`)
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 19:54:00 ID:R6wXc6BI
アシつーても、つげ義春センセだろ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 19:57:07 ID:dDuDm3oM
あれは本人だよ
早々にサブキャラの方をアシに任せる漫画家は
その楽さにどんどんメインキャラの方もアシに押し付けていく
水木さんが未だに鬼太郎達を自身で描いている事実から
寝子は水木さんが描いていたことは想像できる
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:02:51 ID:pew0ezn6
つか、水木御大は何をアシに任せてたんだろ?
綿密な背景や水彩によるきれいなカラー稿は本人のものだろうし。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:03:14 ID:lmMdUlYk
   ,..__
   ノ  `Y⌒ー'i
  ヽ、___人_ノ   < こんばんは、吸血木です。
     ((´
    ,,,,)),,,,
   ''''''''''''''''''''''''
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:06:41 ID:Pgby/diG
点描とか殆どだろ・・・
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:07:46 ID:DV9lS3UA
蚊の話が見たかったなー

136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:10:58 ID:xzr8TSEi
今回はつまんなかったな。五期鬼太郎を深夜にやってるという印象しかない。
脚本が長谷川で、つまらんステレオタイプな台詞を割り振っているだけだ。
原作をただ端折ってつまらなくしてるとしか思えない。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:22:21 ID:YqfuPpJh
三味線は生産してたけど、猫の頭は売ってなかったな。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:26:27 ID:dDuDm3oM
>>132
あの背景は全部アシだよ
貸本屋時代は本人だろうけど
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:30:43 ID:pxu9YFHh
>>56
同意!意外と良かった
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:35:47 ID:vY5XK5ne
朝の鬼太郎を担当したときも思ったけど長谷川圭一の脚本はセリフ回しが不自然なんだよ。
倒置法が好きみたいで今回のねずみ男のセリフにも使用してるけど
文章ならともかくキャラクターが口に出す言葉に主語を後に持ってこられると違和感が出るのよ。
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:35:54 ID:GL5ztH8V
しょこたんもピエールも違和感無かったな
普通に見れた
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:43:59 ID:GufzIUYC
ピエールってSIREN2でも出てたしな。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 20:44:38 ID:R1JQ2dnt
「父さん、こいつ殴ってもいいですか?」

面白すぎだろw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 21:24:44 ID:VHzRn8vi
トランクさんのレコードが欲しいです。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 21:33:27 ID:wb4aZZLH
トランプ重井結局人間に戻れたの?なんか妖怪に
生まれ変わったと思ってしまった。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 21:37:06 ID:I8dSnJ2q
>>145
なんだか吸血木に人間の悪意や欲望のようなものを抜かれて浄化されたような感じだったよね
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 21:41:53 ID:39lOkfwZ
>>132

>>138も言ってるように背景は全部アシ。
彩色もそうだよ。キャラの清書(ペン入れ)も。
もう30年以上前からそんなシステムになってるそうだ。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 21:55:40 ID:dqLqQxvR
猫娘は原作ではかなりどうでもいいキャラだったのが
テレビアニメで定着しちゃったのでサービス精神旺盛な水木先生が1980年代になって
原作にも出してくれるようになったのが実情だろ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 21:58:09 ID:Clyz5XJG
寝子が鼻クンクンするのは、猫だから鼻が聞いてネズミ男が近くにいるとわかるってことがやっと今わかった
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:06:59 ID:m25z6BPE
二話から見たけど、キャラが原作のまんまでビビったw
いろんな意味で企画スタッフすげーわ
そう言えば、原作の鬼太郎は毛針撃ちすぎて禿げるんだっけ?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:07:52 ID:qPrCPHmP
一応毛針とか特殊能力はあるんだ・・・
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:14:12 ID:NjZCfBWz
貸本鬼太郎は毛針なんてないでしょ。
特殊能力は、地獄と行ったり来たりできるのと、
幻覚見させるのと、髪の毛を動かせるくらいの、
至って無能な極悪小僧。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:24:07 ID:Juo2xEu0
鬼太郎は強くないとだめなのか?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:24:24 ID:4KkRvgCq
無能なのかww
なんか能力隠してるみたいに見えるけど。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:25:06 ID:dqLqQxvR
毛針はマガジンの妖怪大戦争からだっけ?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:26:13 ID:4JD8PZLr
>>154
それ分かるw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:28:24 ID:dqLqQxvR
そもそも凄い能力があったら人間に追われて地下にもぐったりしないだろ
幽霊族は平和主義者(笑)だし
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:29:37 ID:vMlgUgvg
>>155
くわーっ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:33:21 ID:dDuDm3oM
幽霊族は長寿だけが武器だけど
その長寿が知識を積み重ねると言う最大の武器になってるのだ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:35:04 ID:5GuoghHp
お化けは死なない、病気もなんにも無いってのはウソだったのか・・・
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:40:58 ID:Z6/1rI9N
一応、墓場鬼太郎もバケモノを紙の中に封印する術は心得てるよ。
今回のアニメではその回はカットされるみたいだけど。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:42:14 ID:39lOkfwZ
>>160
作詞は水木氏なんだけどねえ…。

同じ連載の人物設定も世界観も話によって妖怪変化の御大ですから、ここはひとつ…。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:43:36 ID:KPd9uSJ9
現金まきあげられたり、可愛い子にぽーっとなったり、
おばちゃんたちにボコられたり、クレヨンねだったり、
深夜版の鬼太郎かわええ…。原作よりかわええ。

でも、蛙男商会の吉田君に少し似てないか? 表情とか。
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:46:59 ID:0t+R9+HU
た〜か〜の〜つ〜め〜
げ〜げ〜げ〜の〜げ〜
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 22:51:13 ID:dqLqQxvR
原作の鬼太郎地獄編では閻魔大王が例の主題歌を歌って
「お前の妻が地獄にいること自体がおかしい」と目玉親父に突っ込みを入れてた

実は鬼太郎の母はお岩さんの子孫の人間だったというのが地獄編での設定に
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 23:02:43 ID:hduxiBEa
ヤモリ汁に鬼太郎の指浸かりまくっててワロタw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 23:05:24 ID:dDuDm3oM
あまり熱くはなかったんだね
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 23:16:26 ID:ivO02JGi
>>163
たまの知久に似てる
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 23:18:30 ID:KPd9uSJ9
>ヤモリ汁
実家に、雨がふると必ず窓に貼付いてるヤモリがいて(多分毎回同じやつ)
小さくてぺたぺたしてて、
遊びに来てくれたような気がして可愛かったんで、
ヤモリ汁に少し傷ついた。食っちまうのかよと。orz
トカゲみたいにギスギスした感じが無くてチョロチョロペタペタしてて可愛いよ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 23:21:07 ID:YGU4CEZ0
現実だったら目玉親父ってどのくらい怖いんだろうなあ
最初容姿にびっくりしたらあとは性格は普通だから受け入れられるかな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 23:23:47 ID:kWyqLu/0
>>161
猫仙人な。
どうも、井戸仙人と似ているので区別できん。
「まず、おまえの好きな食べ物は?」「がんもどき。」
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 23:34:17 ID:0uVPpU32
いや、墓場のはただの仙人であって猫仙人ではないだろ。
確かにあの辺の描写は猫仙人の話に流用されてはいるけどさ。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:24:19 ID:zZVz+FDO
>>145
本当のトランプ重井は鬼太郎に火葬されて
生まれたてのクローントランプが残った
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:43:30 ID:d5ZRZNv9
>>147
今でも水木先生本人が着彩してるよ。

なんか3話だけ妙に鼻息出まくって変だった。
貸本だと水木鼻息そこまで出てないのに…。
面白いシーンもだいぶ削られてて残念だった。
なんだか5期っぽい気がしたのは俺だけかなぁ…?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:44:01 ID:Y5+rL7KS
重井が肉の塊みたいな吸血木になるとこを子供に見せたらトラウマになるなw
ああでもやっぱ水木的ユーモア感がおもしろいよ
こんなにアニメが楽しめたのは何年ぶりだろうか…
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:45:50 ID:VojaNIEk
>>173
それでも意識は従来の重井さんなわけで、
あんなに縮んじゃったまま歌手に復帰することはできない(であろう)
呑気にコーヒーなんぞ飲んで余裕こいている場合ではないぞい。
なんだか自殺に失敗して痴呆症になって仕事どころではなくなったフランク永井氏を彷彿とさせるなぁ。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:46:00 ID:ewcO425Q
>>174
それは取材が来た時だけだよ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:48:24 ID:WliH8upB
ピエールも中川も声が作品に馴染んでいて良かった。
スタジオジブリの映画を彷彿させるかのような上手さだった。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:52:16 ID:xmNbt0D2
>>178
それ褒めてない。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:54:48 ID:kTHbfw3v
>>179 同意
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 00:58:04 ID:n2Jjs157
鬼太郎って人権はあるのか?
水木氏のことだから一応出生届けは出しているか
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:10:55 ID:zZVz+FDO
>>176
新生トランプは復帰したんじゃないか?
50年前にクローン問題に着目するのはすごいな
スタァのトランプが腕を切断するのを躊躇してるのは
戦争で片腕切断して当時生活に困りまくって敗北感をかんじてた
水木しげるの重井をかんずるw

>>181
無いとオモ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:13:43 ID:rFgMMOzd
墓場鬼太郎見てしまうとゲゲゲの方が物足りなく感じるな。
なんか笑ゥせぇるすまんを見てるような錯覚が見てて思う
笑ゥせぇるすまん見てた世代にはこのブラックユーモアたまらん
所があるな。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:19:36 ID:pi8pTEyG
「物の怪」はきっと凄い臭いだと思うが、仲良くコーヒー飲んだのかな。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:21:46 ID:odPMn9p5
すごく水木しげるでゾクゾクした
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:28:25 ID:TnExhLV1
>>97
あの時代にしちゃ発育良すぎるしなw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:29:12 ID:I7TVdeWP
二話見返したんだが、結局吸血木はなんだったんだ?
共倒れになって、怪しい植物が生えて来て…それで終わり?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:32:12 ID:zZVz+FDO
>>187
吸血鬼二匹から吸血木が生まれて3話で活躍する
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:33:58 ID:cUJLqPgl
来週からはゲゲゲの鬼太郎に番組名を変更してお送りします。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:48:27 ID:kTHbfw3v
物が化けて出るから物の化じゃなかったのか?
妖怪には違い無いんだろうけど。
お晩です 毛達磨です。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:52:01 ID:ewcO425Q
>>97
確かにあの時代は膝丈でミニスカートって言ってた筈だよな。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:52:19 ID:04Ne2PZ2
>>190

九十九の考え方だな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 01:56:30 ID:1vaVbNud
>187
吸血木は今後も引き続き登場する
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 02:10:10 ID:hy0sEbvz
ああそうか、どうも何か足りないと思ったら、吸血木を育てるために大量の蚊を仕込むのがないんだ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 02:26:47 ID:RljqlpH5
>>136 ドウイ。あれでイイなら、朝やってるアレでいいじゃん。と思った。
一話目の演出を続けて欲しい。あれは度肝抜かれた。これでこそ深夜やる意味ある!と思ったよ。

>>189が言うような事にならないのを祈る。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 02:44:37 ID:YvrK9ltj
俺の住んでるほうじゃまだ3話やってないんだけど、かなり端折ったみたいだな
てことは寝子ちゃんのステージデビューとかちゃんちゃんこすり替えとか(「人ごみにもまれて模様がずれたんでしょう」w)
喫茶パンティとかはどうなったんだ?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 02:45:54 ID:IfV2zsP4
>>195
原作からして今後の話はゲゲゲと大差ないから
残念ながら多分お前さんの望みがかなうことはなさそう
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 02:47:53 ID:+gY+9FxP
でもゲゲゲと違うのは風刺が濃いんだよなぁ
そこが水木らしいんだけど
俺は風刺が濃くなった単発からが好きなんだよ
アニメでどうやってくれるか期待
特にアホな男を(もし怪奇趣味の方向に行ったら許すまじ)
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 03:13:05 ID:kTHbfw3v
墓場鬼太郎の黒さダークなのはホラーでは無いのは確かじゃないか。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 03:17:06 ID:I/KalRB3
ルサンチマンぶりが面白いな。
スターに見下された恨みから、生贄に選んだねずみ男とか、
人権がないと嘆く妖怪とか。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 03:44:57 ID:yGmwA+xJ
セルでやって欲しいけど、もう無理なんだろうな。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 03:47:31 ID:xmNbt0D2
セルじゃこの雰囲気は出せないよ。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 03:57:46 ID:kTHbfw3v
どうやら水木しげる≠ニいう妖怪は自分から何か仕出かそうとかいう感覚が無いようです。
人の勧めで紙芝居作家。
人の話に乗っかってアパート経営。
元締めの勧めで墓場鬼太郎紙芝居誕生。
その後も鬼太郎様々お金を稼がしてもらっている。
まさに棚からぼた餅人生。才能ある人には、かなわんなぁ。。。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 03:58:56 ID:+gY+9FxP
棚からぼた餅って・・・
棚からぼた餅が落ちるように一体何回棚を揺すったのかってぐらい揺すってるだろ・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:07:14 ID:Oh5gbOGt
地震かも知れないじゃないか!
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:10:56 ID:ewcO425Q
大東亜戦争という大地震
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:14:31 ID:kTHbfw3v
だから妖怪なんですって。

俺も妖怪 毛達磨 ワラ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:15:42 ID:I/KalRB3
そもそもぼた餅(才能)がなければ、永遠に口には(利益)入りません!><
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:21:06 ID:kTHbfw3v
その通り!
世知辛い世の中です。
丑三つ時も、そろそろ終わります。おやすみなさい…
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:40:56 ID:EDshkEcQ
水木さんが未だに鬼太郎といるのは情が移ったからか?
それとも育ての親としての義務感から?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:44:49 ID:kTHbfw3v
確かトランプ重井との会話で話してたよ。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:48:40 ID:EDshkEcQ
今いち覚えてないなあ
見直してみるか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:50:47 ID:Cnc7vX78
スポーツ狂時代の猫娘は猫キャラかわいい
ボンボンの猫娘は猫系少女かわいい
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:57:39 ID:Cnc7vX78
>>94
ピエールアンチなんてほとんどいなかったし
しょこたんダメってのは相変わらずいるだろ。特にEDは
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 05:04:22 ID:Cnc7vX78
>>163
それとOPはフラッシュアニメっぽいって意見を見て
ジャガーみたいに蛙男がフラッシュアニメで作ったら見てみたいと思った
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 05:07:45 ID:1mxeeUEN
>>196
3話の次回予告にニセ鬼太郎が出てたから4話以降に回ってるぽい
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 05:22:35 ID:dPIVmCFD
モノノケダンスの歌詞教えてくれ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 05:31:32 ID:5h7kOEX7
ジャスラックから来ました
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 05:37:40 ID:Cnc7vX78
>>217
http://d.hatena.ne.jp/xiang4ri4kui2/20080114/1200350616

耳コピかな?
もうCD出たんだっけか?
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 05:40:38 ID:i/mFSsqT
>>68
予告の最後で鬼太郎を押し倒してたぞ、喰うのかもしれんけど
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 05:42:01 ID:LxVlWttI
墓場の原作は読んでないからうろ覚えなんだが、
今回でてきた寝子って猫娘の雛形みたいなキャラだっけ?
それとも完全に無関係?

原作で初めてみたのはガキの頃に雑誌に載ってたやつだったなぁ
「魚釣り」を「うおつり」と読むのが新鮮に感じて、そこだけ今も覚えてる
漫画でもそういうのアリなんだ的な。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 06:00:31 ID:B+GhjkFS
カランコロンの唄の歌詞の「ゲゲゲの」を「墓場」に変えて使って欲しいな

>>221
猫娘の前身みたいなキャラだけど、寝子は狐憑きみたいな感じで基本は人間、猫娘はそういう妖怪
墓場とゲゲゲで鬼太郎の性格とかがちょっと違うのと同様に、基本は同一人物なのかといえば、完全に別人(?
牛鬼とおとろしよりも違う
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 06:04:10 ID:LxVlWttI
>>222
ありがとう
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 06:19:05 ID:LeOxRw0b
ピエール瀧はしょせん、電気グルーヴの大きい方だよな。
('ー')へっ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 07:03:17 ID:2I00AV+J
>>214
ピエールというより電気アンチなら結構いたな
ま一定数以上の支持は得られたようだし、どうでもいいっちゃどうでもいいか
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 07:12:59 ID:v9DN5HBI
物価が色々あがるようで、OPのパン屋のシーンまんまになってきたなぁ
         
           誰が政治しとるのか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 07:57:53 ID:ewcO425Q
10円のパンが15円って洒落になってねえよな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 08:07:51 ID:SyJlz7YI
>>227
物価はすべて
値上りに
なったんです
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 08:15:44 ID:SyJlz7YI
墓場の鬼太郎ラーメンってでるの?
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 08:29:09 ID:vVnww7P3
水神やガマ子も出てくるのかな。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 09:11:14 ID:YzcR6I3Q
ボクのお金返せ!



ってお前のじゃねーだろと!
死んだ社長の勝手にネコババしただけだろと!
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 09:37:39 ID:dPIVmCFD
>>219

ありがとう
とりあえずいま正座して唄った


だぁぁぁぁあれもいっさぁぁいかまわな〜い〜〜
な〜に〜もじっさぁあああい〜〜
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 09:39:24 ID:jL6QijnS
やっぱ、水木の昭和史や敗走記の方のアニメが見たかったなあ。
腹を弾が貫通し、自ら手榴弾で自決する下士官。
渡河中にワニに喰われてしまった戦友。
戦死者の形見に、指を円匙で水木自ら切り落とす場面。
どれも見応えありそうだ。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 09:57:58 ID:uyNHQ8wA
注目されたくてわざわざ少数派を気取った特殊なことを言う。

これは何という妖怪に憑かれてる状態なのかな。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 10:07:57 ID:G+YPwb1d
人間て・・・面白いですね・・・・
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 10:16:16 ID:dPIVmCFD
コミック昭和史や総員玉砕せよ!はおもしろい
一回ドラマでやってた気がするけど墓場鬼太郎で異端なんだからさすがにアニメ化はないだろうな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 10:19:09 ID:NoAYrk0R
>>225
OPは馴染んでると思っている人多いじゃないか?
EDは合わないと思っている人多いだろう。
それはアンチとかと関係ないし、曲の出来とも関係ないしね。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 10:29:46 ID:2I00AV+J
>>237
だからどっちでもいいんですが
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 10:36:51 ID:N4/4UMiW
誰も一切構わない
何も実際
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 11:25:45 ID:WliH8upB
OPは全然駄目だな。
人生だった頃なら合っていたかもしれないが
電グルになってからの楽曲は格好付け過ぎて臭い。
歌詞が深かろうが大切なのはメロディーだからね。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 11:47:56 ID:4Bk4bwd6
墓場は最初バトルホラー物かと思ったら怪奇探偵物みたいな雰囲気で驚いた。
原作知らない上に、小さい頃3期とか4期見てたから少し違和感感じたけどこの路線もいいな。
普通に今期アニメで一番好きだ。
でも一回ぐらいは毛針とか霊毛ちゃんちゃんこ使ってほしいかも。
ないとは思うが。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 11:54:12 ID:QcGZZcoH
あれだけ歌に絵を合わせたらどんな曲でもよく感じるだろ。電気の為の映像じゃん
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 11:56:48 ID:gs9F3K7T
なんでも文句言いたい奴はいるんだなあw
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 12:19:50 ID:2I00AV+J
まアンチがいるのはよく分かったw
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 12:36:22 ID:VOq0ilqA
鬼太郎の目が逆になってるところがあったな
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 12:40:29 ID:Ibt3yk+8
電気だって初期は人生と変わんないじゃん
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 12:48:11 ID:cg4/RWJ8
最近の萌えアニメとかにうんざりしてたからか、余計に良く感じてしまう。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 12:57:01 ID:aQTjUgFP
くだらないゲイノウジン(電気、ショコタン)で
「おしゃれ」「かわいい」とか陳腐な意味を水木マンガに付加して
金儲けを企んでる、ねずみ男みたいな連中が反発を受けているんじゃないの

ガキだましてw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 12:57:36 ID:8rpw43zx
>>240
はいはい、ナゴム、ナゴム。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:03:21 ID:04Ne2PZ2
>>227
今も大して変わらないよ・・ただ、給与は上がらないが物価が上がってるだけ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:03:22 ID:itKQJqYe
>>247
5期ネコ娘に萌えてしまい、危険な道を歩みかけていた俺を墓場が救ってくれたw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:03:23 ID:K6c9wKeA
目玉の親父の声優が死んだら鬼太郎アニメも死ぬんだろうな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:05:35 ID:EDshkEcQ
>>252
空気を読まず代理店の圧力で芸能人起用
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:10:54 ID:FnW22e6G
>>240
俗・絶望先生にも文句言えば〜?( ´_ゝ`)
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:16:29 ID:i/1fZYkE
>>248
どっちもおしゃれじゃないだろ?
電気なんて完全にサブカルじゃん
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:19:45 ID:l18LChae
田の中さん死んだら、目玉おやじもルパンみたいにモノマネで
声あてるんだろうな。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:20:10 ID:kvNch4y8
>>248
しょこたんのイメージはどう考えても「きもい」だろ
猫の肛門舐めるような奴だぞ?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:25:23 ID:PuOWI4JV
トランプさん、なんか小さくなってるし。
妖怪になったって事か?
それにあの妖怪は小豆洗いだろ。
なんではっきりと名前を言わないのでしょうね。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:26:32 ID:l18LChae
>258
確か原作でもあの場面では名前は出ていなかったと思うよ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:28:08 ID:odiURav5
フランク永井が面白かった。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:33:10 ID:vVnww7P3
>>258
原作でも「物の怪」と名乗ってる。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:34:11 ID:kTHbfw3v
>>258 小豆洗ってたか?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:36:03 ID:P4yPGer4
>>245
あれ楽屋の鏡に写ってたんじゃないの?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:42:55 ID:9WGjkiiP
あいつアマメハギじゃないの?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:47:59 ID:V7OJGZ6i
正直、原作読んでないとものの怪=小豆洗いという発想は出ない。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:51:25 ID:SyJlz7YI
モノノケダンス着うたにしたよ!!

でも、一回もかかってこないんだな。
「誰も一切構わない...」
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 13:57:06 ID:VojaNIEk
>>267
おあとがよろしいようで
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:02:52 ID:ep1xKzaa
>>266
かけてやろうかw
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:34:26 ID:SyJlz7YI
戦記シリーズを読んだ人と、そうでない人では水木作品に対する理解に差があるよ。
戦争体験が水木先生の人生感・人間の本質に対する洞察に大きく影響を与えていることは間違いないから。全作品に共通する虚無感や諦観とか...先生が些末なことに頓着しないのは子供のころからかもしれないけどw
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:36:45 ID:G+YPwb1d
>>258
見た目はアマメ剥ぎじゃない?ま、「もののけ」でいいんだろうけど
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:39:25 ID:SyJlz7YI
>>267-268
構ってくれて有難う

さっき、仕事のことで偶然かかってきた...休みなのに √l゚
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:50:38 ID:uFoBVuZD
タン 捨円
レバー 捨伍円
やきとり 捨円
かしら 捨円
しろ 伍円


…わざと?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:55:08 ID:oqoikeYB
わざとって何が?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:56:14 ID:sxn9bfFl
どこが可笑しいのか判らない?
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:58:59 ID:SNSJ3Ji0
先週録画に失敗して後半が撮れてなかったんだけど、
水木なんで地獄から帰ってきたの?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 14:59:04 ID:D+nS0mWE
ホルモンだから拾うもんじゃないと。放るモンだから捨てるんだと。
そういうシャレでこう書いてたんだよ。昭和30年代の赤ちょうちんでは。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:00:43 ID:SNSJ3Ji0
拾じゃなくて捨になってんのか。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:00:50 ID:D+nS0mWE
いー今の若い人はもーのを知らないんだ。
水木サンも怒ってるよ。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:04:53 ID:sxn9bfFl
「ねこのきんたまおことわり」も洒落だもんね
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:13:29 ID:D+nS0mWE
あー、あれはだめだだめだ。
あんな臭いものはよう食わん。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:29:29 ID:eVp6qWzG
今日、三話全部見た。
第一話のダークな雰囲気が大好きだったんだけど、地獄の入り口で放置プレイ
だった水木は戻って来るし、トランプはちょっと縮んだけど元の意識はしっかり
あるしで言い方は悪いけど拍子抜けした。
もっと残酷で救いのない展開になると思ってたし。

目玉親父とねずみ男のキャラが日曜朝の五期と同じだからなー…。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:30:06 ID:itKQJqYe
>>279
その洒落知らない。教えてください。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:38:04 ID:sxn9bfFl
猫の金玉は後ろにあるから
金は後からって事で
付けはお断りってことだよ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:51:35 ID:VojaNIEk
せっかく深夜なんだから、トランプさんの再生はもっと絶望的でダークな、
例えば、頭はそのままで身体はグロテスクな異形みたいな、頭を抱えて「うわーっ」なのほうがいいなあ。
ま、そこまでやったら梅図ワールドになっちゃうけどね。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:51:55 ID:itKQJqYe
>>283
教えてくれてありがとう。
昭和30年代の知識があれば墓場の小ネタを楽しめるんだね。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 15:55:16 ID:gbn5UH5c
深夜とはいえ規制きびしすぎるしな。
タバコもだめ、かえるの目玉が糸ひくのもだめ。
逆にすごい時代だわ。

最近じゃアニメで血を流すのもNGなことが多いという。
生身の人間を傷つけても血が流れないだなんて、
逆に子供に悪影響ではなかろか?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:01:50 ID:kTHbfw3v
痛みを想像出来ない子供や大人が実在するのが怖い。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:02:30 ID:EDshkEcQ
>>286
政治家やPTAのババアが望んだ純潔教育の副産物です
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:08:29 ID:osn9mQ1H
漫画やアニメは子供の見るものですから、深夜とはいえ規制は仕方ないのであります。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:13:21 ID:TAvqyyIb
トランプが結構簡単に復活するのは原作通りだし、
まあ仕方ないんじゃないかな。

ただアニメは恐怖シーンを強調している感じだし、寝子やニセ鬼太郎の
退場するシーンを必要以上に怖く描いてくるんじゃないかと思う。
原作ではいつの間にかいなくなってた水木も水神に殺されたみたいな
扱いにしてくるかも知れん。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:15:05 ID:sxn9bfFl
>>286
だからどんどんおかしな社会になって行ってる
そもそも規制とか放送自粛と言うのは地上波の力がクレーマーより弱いんだという
感想を持ってしまうが国民の共有財産である電波を独断で規制する事は
地上波の権力を益々高めている事になるのだ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:21:38 ID:WliH8upB
>>286
テレ東で絶賛放映中のサンライズのジャンプアニメは
何かと言うと無駄に赤い血を流しているんだけどね。
昔話の世界でもかなり前から
桃太郎は鬼を退治しないで和解するし
かちかち山の狸も溺れ死なない。
アニメも同等になったのだね。
もっとも規制するしないにあたって
個人的には残酷描写と差別的描写は別だと思っているけど。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:23:35 ID:KZ7OyCWV
この前出た会合の二次会で、三十代半ばで
「春夏冬二升五合」が読める奴が誰もいなかったのはショックだった。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:25:34 ID:ZSRq9SBU
そういやRPGで血が透明なゲームがあったな
ここまでくると正気とは思えん
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:25:36 ID:+dSEC0xn
アニメというと、子供が見るモノとして考えるから、おかしな鬼太郎になる。
アメリカみたいにサウスパークとか見習って欲しいよ。
人種差別、ホモ、レズ、スカトロ、なんでもアリじゃねぇか。
番組が始まる前に注意を促すだけでいいのに。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:26:40 ID:vyJHvKlL
墓場鬼太郎から吸血木の部分だけ抽出されてもはっきり言ってつまらんな
漫画読んでるときだと猫娘の話や水神の話にスリの話と複雑な利害関係が絡んで
話が進むから先の読めない面白さがあったけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:28:37 ID:I1naa5Ya
北米のアニメ規制は遥かに酷いらしい
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:28:48 ID:KZ7OyCWV
楳図の怪奇・恐怖は直接的で分かり易いショッカー。
水木の怪奇・恐怖は間接的で暗示的なホラー。

楳図はホラー映画や遊園地のお化け屋敷。
水木は落語や講談。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:29:01 ID:gbn5UH5c
>>295
風刺や皮肉も効いてるよなあれは。
全てのものを平等に差別してる感がある。

障害者がレギュラーで登場するが、
実際の障害者の方がそれを見て喜んだそうだね。
障害者をちゃんとキャラクターとして扱うこと自体に感激したらしい。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:31:38 ID:SNSJ3Ji0
規制が嫌ならAT-Xでも契約すればいいのに。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:34:36 ID:+dSEC0xn
鬼太郎は寝子の手を握って欲しかったなぁ。
規制するようなことでも無いのに、なんで削ったんだろう。
喫茶パンティとかは大丈夫だろうな?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:34:54 ID:gbn5UH5c
まあまあ落ち着いて
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:35:19 ID:hjvaQ6tr
今のアニメでかたわとか目くらって言葉を使うとどうなりますか?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 16:37:45 ID:cdsCb73M
赤いスカートの子は猫娘か?
かわいいな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:01:21 ID:sxn9bfFl
>>303
それをやると支持されDVDも売れる製作者サイドと
それをさせると地上波の既得権が弱まるのでやりたくないサイドとの
折り合いによる
電波に乗った後は他のメディアが自分らの飯の種になるかどうかで個々に決める
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:03:43 ID:2I00AV+J
個人的には原作より恐怖シーンを強調しているとはあまり感じないけどな。
むしろ原作のほうがエグイと感じる部分も多いけどね。
演出に関しては個々の感じ方の違いもあるんじゃないかね。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:05:49 ID:itKQJqYe
>>303
20年以上前の話になるが、劇場版ガンダムがTVで放映された時は
「めくら撃ちでかまわん!」ってセリフが「(一瞬無音)撃ちでかまわん!」
になってた。
308屑野郎:2008/01/26(土) 17:06:28 ID:9OBU8OIX
中川翔子やるじゃねえか!全然違和感なかったにぇ。
普段の声はなんかジブリアニメとかに出ても良い雰囲気になるんじゃね?
だがまだ安心はしない、凶暴化したときに声を演ずるものとしての真価が試される。

ピエール瀧はもう全然気付かなかったレベル
なんつーかもうスゲエの一言
良い声してるね
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:09:46 ID:D+nS0mWE
信長は言われるまで気づかんかったな・・・
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:14:17 ID:FnW22e6G
>>303
地方局でやってるみなしごハッチの再放送では、
平然と片輪、奴隷なんて出てる。
「この気違い乞食ジジイめ、ここから出て行け!」
とか言いまくってる。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:15:20 ID:WliH8upB
>>309
エンドロール見るまで
どこかの劇団の年配役者だと思い込んでいました。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:17:14 ID:FnW22e6G
>>307
この間BS11でやった時はカットしてなかったお
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:18:49 ID:hjvaQ6tr
じゃあ目くらやかたわは使ってもいいんですね
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:20:36 ID:iLVtcsau
おいてめーら2chやってる暇があったら献血逝け
さっき電話きたAが不足してるらしいぞ。ちなみに埼玉だ。

逝かないと吸血木植えつけんぞ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:23:16 ID:I1naa5Ya
売血を復活させればいいのに
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:23:59 ID:2I00AV+J
>>281
>目玉親父とねずみ男のキャラが日曜朝の五期と同じだからなー…。

全く同じとは感じないけどね。
五期の目玉とねずみは基本もっと毒の抜けた善人になってる。
今回の墓場で感じるのは鬼太郎と親父やねずみの距離感が1・2期に近い、ということかな。
ああいう必要以上にベタベタしない乾いた雰囲気は個人的にはかなり好みだ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:28:36 ID:sxn9bfFl
>>314
そんなものTVでマナー云々ぬかしてる奴にやらせとけ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:30:56 ID:iLVtcsau
>>317
どうせ暇なんだろいってやれよ。たまーに血抜くと体にいいしな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:32:04 ID:+dSEC0xn
ねずみは欲の為に鬼太郎を殺そうとするし、鬼太郎に殺されかける。
そういう感じが怖くていい。
320屑野郎:2008/01/26(土) 17:34:19 ID:9OBU8OIX
百姓とかも差別用語らしいですね。
もう何がなんだかわからん世の中・・・
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:36:42 ID:CIcXA6uu
俺の血を輸血されたい奴がいるとも思えないのだが…
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:42:16 ID:9WGjkiiP
給食費未払いの鬼太郎放送してほしいな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:42:26 ID:tYRy1R6d
>>257
仔猫吸引の認知度はまだまだのようだな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:52:18 ID:rtb7gLdb
OPの鬼太郎は5期のねこ娘とは違う方向にあざとい。
母性本能をくすぐりまくる。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:56:46 ID:cdsCb73M
しょこたんの声だれ?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:57:42 ID:Hr7vM/Vk
トランプさん
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 17:57:43 ID:kTHbfw3v
献血で病気がわかる事もあらしいしサービスの栄養ドリンク目当てに行ってみるか。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:16:40 ID:qx0Z9b02
鬼太郎のキャラデザは墓場のどのあたりの話をモデルにしてるんだ?
話によって顔が安定してないからわからん
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:25:17 ID:ESqoxUVd
寝子〜偽者あたりじゃないのかな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:25:36 ID:sxn9bfFl
>>318
そんなもの病理学的に証明なんかされてないだろ?
動物実験で定期的に血を抜いた方が健康体になったなんて聞いた事がないよ
そもそも健康体に不自然な処置をやってより健康体になるなんて変じゃないか?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:25:40 ID:lMlniM2E
>>318
すまない、俺幽霊族の血を引いてるから輸血するととんでもないことになるんだ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:30:35 ID:ymLWEZym
>>318
マジで血液が汚れているからムリ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:33:06 ID:Ew3F9rcL
もっとキャラはテキトーでいいんで背景を鬼のように描き込んでほしい
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:35:43 ID:GJ5UwP6p
>>318
メタボじゃないか?
低血圧で献血断られた俺が言ってみる
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:35:49 ID:kTHbfw3v
なんだ幽霊族けっこういるじゃん。ワラ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:37:32 ID:Ql0xkv3y
血糖値300オーバーだし、
肝炎とか大○とかでボロボロの血液でもいいの?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:43:20 ID:kTHbfw3v
血糖値高過ぎ病院行ってるの?入院の必要は?
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:46:27 ID:Ql0xkv3y
一昨日地獄から帰ってきたんですよ・・・
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:50:48 ID:kTHbfw3v
生き地獄から?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:56:56 ID:lMlniM2E
>>335
純血はもういないんだよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:59:02 ID:Ql0xkv3y
>>339
でも戻ってきたここも所詮生き地獄だった。
食ったら死ぬ、飲んだら死ぬ、手足が腐ってダルマになって死ぬだけの人生・・・。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 19:07:20 ID:uFoBVuZD
>>336
大○ってなに?
大便?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 19:08:01 ID:kTHbfw3v
おぉ〜心の友よぉ〜!
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 19:11:26 ID:Ql0xkv3y
>>342
ん?鬼太郎も吸ってたじゃん?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 19:28:06 ID:lMlniM2E
すまねえな大将
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 19:38:37 ID:hj6jzjSJ
これの制作って化け猫のチーム関わってる?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 19:45:43 ID:kTHbfw3v
>>345
うん?吸血木じゃねーか!┌☆─☆─☆
☆─☆─☆┘
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:26:41 ID:8Too1lsj
天下一武道会に悟空と鬼太郎と風大左ヱ門と星野鉄郎とガンバが出たら勝つのは誰?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:49:17 ID:4pfveEM7
ゴクウは飛べるし星を壊せそうだし、無茶苦茶なインフレパワーだから、やっぱゴクウじゃないかな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:50:19 ID:8rpw43zx
挿入歌も電気って豪華だね
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:54:27 ID:itKQJqYe
ゴクウって書くと寺沢武一になっちゃうぞ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 20:58:22 ID:CEaSYy5f
あの実から出てきた歌手は本物なの?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 21:14:27 ID:kTHbfw3v
>>344 鬼太郎もか!
そうだったのか…
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 21:40:58 ID:04Ne2PZ2
麻?
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 21:46:31 ID:kTVYxXDG
おばさん連中にハチで殴られて
顔がボコボコになってる鬼太郎に笑った
人間味があっていいね
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:22:17 ID:QyBDzWRS
トランプさんが小さくなったのは何なの?
あれは偽トランプさんなの?
で、燃やされた方が本物?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:26:50 ID:lbqjSlA2
産まれたてだからね
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:44:33 ID:kTHbfw3v
>>356 疑問をもつより自由に想像して楽しむ。それが墓場鬼太郎という作品だと思います。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:07:25 ID:0Xx444/z
刺激的でした〜
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:13:01 ID:iHHPyhoV
学校に通ってるってことは表向きの鬼太郎の名前は水木鬼太郎でいいのか?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:15:05 ID:ep1xKzaa
原作では先生に「墓場くん」と呼ばれてた
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:16:52 ID:JuRWvx4P
どうか…溶けた・自殺・手首・頭蓋骨が規制対象になりませんように
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:23:50 ID:KjJxMZ7S
どうでもいいけど
「大空つばめさんの”次に”好きなんです」ってセリフ
いちいち「次に」とか言わなくていいよwって笑ってしまった

>>360
公式でも「鬼太郎」ではなく「墓場鬼太郎」ってなってるんだな。
墓場くんという呼び名は何か、怪物くんみたいな匂いがする
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:26:32 ID:+gY+9FxP
トランク永井(アニメでは名前違うし元ネタあるけど)が吸血木から出てくるのは
やっぱ原作のほうがユーモアは上だなとおもた
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:31:41 ID:vVnww7P3
墓場鬼太郎
浦見魔太郎
悪魔くん
怪物くん
閻魔くん
かりあげくん
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:32:33 ID:+gY+9FxP
地獄くんは?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:33:09 ID:iHHPyhoV
>>360
ってことは水木さんは墓場鬼太郎で学校の手続きを出したわけか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:45:29 ID:kTHbfw3v
>>367 育ての親であってもさすがに幽霊族の鬼太郎を養子には、したくなかったんじゃないか?
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:47:41 ID:sHpWcyOG
追いやって存在にびくびくするより手元で(育てながら)監視してたほうがマシ
なのに自分の苗字なんかつけないでしょ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:53:28 ID:sveOXpWg
大空つばめってひばりくんの姉さんだよな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 00:01:15 ID:0POeUmgz
>>370
その通り (ストップひばりくん)
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 00:05:58 ID:zIs6B8Ki
白い鰐淵
スレ違いスマソ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 00:09:29 ID:qUeVnQIJ
ひばりちゃんはストップがかかったのか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 00:25:26 ID:HtvWX3L0
クレヨン代50円をポンと出す水木氏はいい人だな
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 00:48:10 ID:Tl2Qi4dV
北海道はいつから放送しているかな?
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 01:15:25 ID:5sYpHzZO
いや〜、めちゃめちゃおもろいわ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 01:35:03 ID:s+eTfCwM
録画したやつを見てきた
萌えとかじゃなく、昭和のエロスを感じる女の子がGOOD!
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 01:52:27 ID:bwwB/iCS
>>365
悪魔くんは松下一郎とか山田真吾とかの本名があるぞ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 02:18:51 ID:VbP5ZLsc
そういやフランク永井って、まだ生きてるんだな。
もう出て来られない状態だから忘れてた。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 02:22:58 ID:DFZEGV9e
やっぱりあんなに背が縮んじまったら、もうテレビには出られないよな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 02:30:35 ID:fXjp6mnQ
>>374
一応、保護者だから。でも、根からいい人なんだ。
だからモノノケ親子にたかられているというか
利用されてるというか
頼られているというか…
こち亀でいえば、署長。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 02:46:33 ID:VbP5ZLsc
水木の母親、元に戻ってるといいな。
せっかく水木が地獄から戻ってきたのに会えてないし。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 02:54:29 ID:0vng4dT6
飲み屋や楽屋の張り紙の手書きの文字が
あんまり昔っぽくないクセ字で気になった

ピエール滝はうますぎ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 02:56:18 ID:MK1OjbWV
>>381
昔の署長はともかく、現在の署長は性格的にひどい人になっているぞ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 02:56:48 ID:MK1OjbWV
いや、どうでもいいけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 03:00:12 ID:DrGZ/tRe
>>275
地獄で鬼太郎&目玉親父と再開
「娑婆に帰せ」「育ててもらった恩もあるしいいですよ」
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 03:20:16 ID:NIxx6a++
寝子の「メロンの気持ち」が聞きたかった椰子に限定だけど
吸血木を植えてから、ねずみ男がちょっと口ずさんでいたよね・・・
メロンの気持ち『コラソン・デ・メロン」
なんかほら、めろ〜んめろ〜んめろめろ〜nみたいな。
君にメロロンに・・・後わずか。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 03:30:58 ID:20OZhW7z
このスタッフで悪魔くんの千年王国やってくれんかなあ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 03:32:48 ID:DSjRJPRi
鬼太郎が村のおばあちゃん達にバチでボコボコにされてる最中、
鬼太郎がなんかしゃべったけど何度巻き戻して聞いても何言ってるかわかんない。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 03:36:19 ID:HtvWX3L0
「なんという不幸」
じゃないのか?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 03:40:57 ID:TqK6AZZS
>>390
正解。てゆーか聞き間違うほど音が不明瞭だったっけ?
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 03:52:04 ID:EN3xuski
「なんたる不幸」じゃなかったっけ?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 03:59:59 ID:H5wUEB2U
「なんたる不幸」だね
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 04:01:37 ID:TqK6AZZS
>>392-393
すんません。そっちです
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 04:21:01 ID:zIs6B8Ki
>>383 昔ぽい字って、どんな字だったら良いんだ?
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 05:05:05 ID:+i4YPijK
EDのお経みたいな文字は、なんて書いてあんの?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 05:17:27 ID:zIs6B8Ki
ED有線リクエスト2位だって。
墓場鬼太郎観る人殖えるかな?原作読む人殖えるかな?妖怪が殖えると良いな。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 05:32:02 ID:zIs6B8Ki
>>496 前にその話出たけど次回のあらすじみたいな物らしいよ。頑張って読んだ人がいて内容まで教えてくれた。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 05:35:06 ID:zIs6B8Ki
>>396 すまん、寝惚けて数字間違えた。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 05:39:09 ID:zIs6B8Ki
>>397 マジごめんなさい。許して下さい。素直に寝ます。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 06:22:49 ID:H5wUEB2U
次回予告毎回読もうと頑張ってるけど、字と画像かぶってあんまわからん
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 07:15:41 ID:dR+gt0lc
あの子がネコムスメだったらとても嬉しい。
例えそこだけが原作と大きくキャラ違ってたとしても。
ただ妖怪としての姿がお馴染みのヤツだったら悲しい。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 07:31:52 ID:zIs6B8Ki
>>402 寝子はベースだというだけで猫娘とは似て非なるものです。寝子はもともとは人間で化け寝子になるのです。
ED/CD3枚のどれか解らないが裏ジャケで化け寝子がねずみ男襲ってる絵イイッ!やばい。どうしよう…CDは要らないし…裏ジャケだけ欲しい!
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 07:44:51 ID:iTpSNWRc
フランク永井さんがテレビに出なくなったのはこういう事だったのか。
よりフランクに生まれ変わったんだから気にせんでもいいのになあ。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 07:45:24 ID:bCxeN5fx
DVD化(ブルーレイ化?)のさいに特典映像いっぱい付けて欲しいな
声優陣&しょこたんの座談会とか
おまけにオールナイトニッポンをCD化したものでもいいよ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 08:13:02 ID:zIs6B8Ki
猫娘と猫子と寝子の夢の共演で彼女達の日常と恋愛バトルが観たい。
スピンオフ期待してます。駄目かな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 08:19:02 ID:kwiRXu1B
どの猫娘と、どの鬼太郎を?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 08:23:27 ID:lhgbN1A9
寝子かわいすぎて嫌だな…ほかはすごくいいんだが
ボロい!はないのかなあ 残念
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 08:56:54 ID:zIs6B8Ki
鬼太郎抜きで化け猫決戦。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 10:08:32 ID:U5u2Jflb
寺の横の家は売ったのかな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 10:50:02 ID:u85/eWWw
ピエール、クレジット見るまで気付かなかった。上手いな。
しょこたんも良かったね。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 10:54:57 ID:8GL53Dsw
雰囲気は好きなんだけど、
ベタな演出のせいでギャグアニメっぽく見えちゃうのがなぁ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 11:09:38 ID:VbP5ZLsc
ピエールがフランクさん風に歌った曲を出して欲しいな。
作中の歌は結構雰囲気出てたから、あれで終わるのは勿体無い気がする。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 11:34:43 ID:fXjp6mnQ
>>410
家賃滞納で追い出されたやんか(二話冒頭)
その後、地獄の入口から水木を回収し、(二話後半)
水木世帯主で住居探し(三話冒頭)
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 11:47:37 ID:4bDJmqBf
>>413
モノノケのカップリングに入るんじゃなかったか
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:08:07 ID:Hsax2Zfd
>>415
うん、そう。>モノノケのカップリングに入る
曲名は「有楽町で溶けましょう」
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:08:39 ID:ZN0365l5
>ED/CD3枚のどれか解らないが裏ジャケで化け寝子がねずみ男襲ってる

えーどこかでサンプル画像見れるとこないー?

>DVD化

特典未放送映像は「ないしょの話」なのかなぁ〜Wktk

418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:17:36 ID:VbP5ZLsc
>>415-416
そうなのか、よく知らなかったんですまん。
でも楽しみだ。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:22:40 ID:riC5ujIM
>>417
> >ED/CD3枚のどれか解らないが裏ジャケで化け寝子がねずみ男襲ってる

しょこたんブログで見た。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:32:10 ID:ZN0365l5
寝子のステージジャケはあったけど、・・・orz
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:54:28 ID:R2KajE5F
寝子盤ステージジャケの裏側が飛び掛ってるアレなんで寝子盤買えばおk
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:01:10 ID:8UVh3vN7
>>396
あれは、毎週違うよ

WEBアニメスタイルってHPでスタッフが言ってた
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:01:12 ID:DFZEGV9e
ないしょの話は見たいなあ。豪快に笑うゼオクロノドンとか
純朴な老夫婦と按摩とか三方に祭られた目玉とか

あとねずみ男大活躍だしね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:05:55 ID:+5gXpj1W
バケモノクラスの神声優を使いすぎだ
MAXレベル100としたら90後半が大半を占める
中川のレベルが2だからそれで平均を下げてるわけだな
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:20:03 ID:NIxx6a++
トランプ重井が酒場で酒を呑むシーンが
ちょっとヤシガニ入っていてドキドキしましたよ父さん。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:27:26 ID:H795buSR
瀧が普通にうまかったのが衝撃でした
昔のラジオのころからは想像ができないw
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:31:15 ID:H795buSR
鬼太郎がバイクに乗ってショッポくゆらすのはNGになるんだろうか
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:42:47 ID:bwwB/iCS
>>423
ないしょの話しはDVD特典です
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:07:53 ID:Y6P0sBIg
>>427
ショッポ ×
缶ピー  ○
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:14:39 ID:+dzCqpUp
フランク永井の曲 試聴
http://listen.jp/store/artist_1146480.htm
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:27:15 ID:IEqlpoXE
ショッポって言葉、何十年ぶりかで聞いた気がする。

初めて聞いたのはうれしはずかし中学生のころ・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 15:16:30 ID:WoRzWQaX
たまには峰のことも思い出してください
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 16:52:41 ID:wWJDtYNV
>>428
あ!そのウソほんと?
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 17:11:09 ID:10ev6W6N
フツーにうそだろw
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 17:33:49 ID:zIs6B8Ki
中川翔子改め寝子で再デビュー!ずっと寝子コスだったら、惚れる。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 17:50:27 ID:Zl7p0WES
やっと見たけどピエール瀧結構上手いな
マジで意外
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 18:07:37 ID:zIs6B8Ki
ビエール瀧は意外と芸達者なんだヌーン!
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 18:12:04 ID:zIs6B8Ki
げっ!ピがビになっとる!すまんピエール瀧!
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 18:13:34 ID:YdZc/5mb
地獄に置いてきぼりにしといて、
クレヨン買うから50円くれと言うのがシュールでいい。
しかし声の話ばっかだな

普段はガンダムとか見てんの?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 18:21:08 ID:R2KajE5F
>>435
それこそめっちゃ叩かれそうだが
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 18:35:04 ID:zIs6B8Ki
ガンダムはリアルタイムのZまでしか観てないな。

水木って何気に大活躍だと思う。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 18:36:24 ID:DFZEGV9e
ピエール瀧と4期の一刻堂の中の人とどっちがうまいの?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 18:47:44 ID:1lmRVFF2
>>314
行ったら病院に行けってハガキが来たよ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:13:12 ID:XQrF4WFY
マジで病院行けよ?人に移る病気だぞ、多分。
ちなみに○イ○検査よりも、返事が来るのが早いとか 何とか。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:14:21 ID:Y7Pd3GeW
血って怖いよね
水木さんはすごいモン書いたもんだわ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:27:43 ID:vGyiE2NF
1話は俺が昔見た漫画とは展開が違ってたな。

育ての親には手を出さずに
黙って出て行ったはず
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:34:20 ID:fXjp6mnQ
血といえば、エイズが上陸する直前くらいの頃、献血って街頭で突然年齢を聞いて来て
「献血に協力してください献血は義務ですから」と言うやいなや
左右で二人に腕をつかまえて殆ど無理矢理、献血車に拉致られそうになった。
暴れてふりほどいて逃げたけど、黙っていたら無理矢理に血を抜かれてたかも。
ノルマかなんかあったんだろうか。それとも歪んだ正義感。
そういうのが問題にもされなかったのって、いわゆる「昭和の光景」ってやつ?
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:36:47 ID:uReQbcIe
貸し本版は母ちゃん狂って息子は地獄帰りで、
ほぼ今回のアニメみたいな状態。
ゲゲゲと銘うって改訂したのだと、
こんなとこに居るのは止そうってオヤジが言いだして鬼太郎はどこかへ・・・って展開だったかな。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:38:29 ID:+5gXpj1W
>>447
エイズにはならないとしてもC型肝炎にはなる可能性は高いからな
その頃の注射針は使い捨ての奴じゃないし
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:38:47 ID:zIs6B8Ki
>>445 流石は御大と呼ばれるだけはある。
御大の自伝も凄いゾ!
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 19:45:59 ID:Z+z03jWx
俺が読んだのはゲゲゲ版だったのか・・・・
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 20:23:49 ID:zIs6B8Ki
>>451 ゲゲゲ版というよりはマガジン版。
貸本版(墓場鬼太郎)
ガロ版(墓場鬼太郎)
マガジン版(墓場の鬼太郎→ゲゲゲの鬼太郎に改題)その後あちこちで続編が出されています。
大雑把な説明ですが
興味がある人はとりあえず角川文庫の墓場鬼太郎を読んでみて下さい。
間違いがあったら訂正して下さい。ヨロシク
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 20:31:35 ID:8QoVZV97
電気グルーヴのジャケット、水木しげるの書き下ろし格好良いな!w
ステッカー欲しいから買おうかな。
カップリングも使われるのな。いつだ!
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 20:34:17 ID:fXjp6mnQ
>>449
うは、使い捨て針じゃなかったんだ?!
逃げずにそのまま拉致られていたら、
肝炎キャリアになって今頃は厚労省の前でデモ組んで叫んでたかも。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 20:39:31 ID:zIs6B8Ki
5期ゲゲゲの鬼太郎アニメ化は、ほしの竜一氏作品のアニメ化です。念の為
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 20:42:32 ID:riC5ujIM
グググの索太郎
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:03:11 ID:bwwB/iCS
>>454
アルコールを含んだ脱脂綿で針を拭くだけ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:04:07 ID:3MT4PSZu
水木かきおろしってアシかきおろしだったりしねーだろうな・・・
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:18:44 ID:GTMjJEbj
アシに決まってんじゃんか
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:21:11 ID:Sw7BEPvx
着色だけは特殊なのつかってるから
水木さんじゃないと出来ないらしいけど
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:36:12 ID:5Qij/gI5
いったい何を使っているんだ水木サンガクガクブルブル
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:39:06 ID:VbP5ZLsc
水木さんだけに、アシは妖怪だったりしてな。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:45:42 ID:TzlPqtPa
>>461
なんか染物の染料みたいなの使ってるらしいね。
今も売ってんのかな?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:49:10 ID:bwwB/iCS
>>460
ペン入れも彩色も基本的にアシスタントだよ
そもそもアシスタントも知らない特殊塗料ってなによw
アシって素人じゃないぞ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:58:07 ID:Vqrrz42p
妖怪の体液
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:01:58 ID:YGqsnPof
そういや、アニメの色彩も独特な感じだね。
アニメ版巷説百物語を思い出したよ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:08:48 ID:IzNxRczZ
>>360
田中ゲタ吉だろ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:11:04 ID:mHPEG3kc
>>464
何十年も同じ顔料を溶いて使ってて、
水木さんしかそれは使ってないはず。
たしか鉱物から直に水で溶いて使ってるんだったかな。
水木さんは独特の彩色法だからねえ。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:16:00 ID:zIs6B8Ki
御大は、かなり早い時期から分業制でやっているそうな。
御大のアシは凄い水木信者だという噂あり。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:21:49 ID:riC5ujIM
つげ義春は水木しげるのアシスタントやってたんだよね?
つげ義春のマンガにそういう事書いてあった気がする。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:22:19 ID:bwwB/iCS
>>468
なるほど絵に古い感じを出すために日本画とかで使ってる
鉱物顔料を使ってるんだ…確かに普通の漫画家は使わないから独特とも言えるね
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:27:59 ID:zIs6B8Ki
>>470 間違い無い。つげ氏も水木信者。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:29:31 ID:WdN2iK62
>>53
大平御大じゃなくて大川透
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:31:47 ID:8UVh3vN7
50円玉が、昔の穴のあいてないやつなのがいい!!
子供のとき、おじいちゃんに同じやつもらって記念にとってあるので懐かしい。

あの50円玉、
水木先生の漫画だとただの「○」なんだよね。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:39:23 ID:n32+kcZo
手塚さんとは仲悪かったらしいな
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:47:42 ID:pKBt/C6X
手塚と仲イイクリエーター探す方が難しい。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:10:24 ID:n32+kcZo
一番病って水木漫画知ってる?
江戸時代のカンオケ職人が手塚をモデルにしてる作品。水木本人もモデル化して漫画に登場させて思いっきり喧嘩させてる。
おもしろかったなあれはw
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:11:57 ID:o7C+ilml
>>458
30年以上前からほぼアシ任せっぽい
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:14:32 ID:C4cqInBh
一緒にいた物の怪ってあまめはぎだよな?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:17:16 ID:r94ZRyFx
>>476
この時期、出版社のパーティーで、手塚が水木に面と向かって、くだらないとかひどいこと言ったらしい。
そして、この後、手塚が「どろろ」を書き、水木が「一番星」を書いたという。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:20:09 ID:E36g+Dts
頭にキノコ生えてないから、見た目が同じだけの妖怪で具体的に何って名前がある訳じゃないんじゃない?
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:21:30 ID:n32+kcZo
手塚さんやだな・・・作品は面白いけど、手塚さん本人とは仕事なんか絶対にしたくないな。
水木さんはおおらかで優しそうだけど・・・
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:26:09 ID:pKBt/C6X
>>482
手塚は嫉妬深いだけ。くだらないと言った作品は実はすごく影響受けてる。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:26:27 ID:WdN2iK62
さーて、と、「ジャングル大帝」でも描くかな。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:28:10 ID:E36g+Dts
じゃあ俺ライオンキング描くわ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:31:59 ID:8UVh3vN7
>>479
原作の墓場鬼太郎では「俺の名は物の怪だ」って言ってる。

ゲゲゲの鬼太郎では「あまめはぎ」なんだけどね。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:33:03 ID:EN3xuski
手塚の嫉妬=最大級の賛辞だからな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:33:15 ID:5Qij/gI5
手塚さんは「私の故郷の宝塚でお化け屋敷とかしないで下さい!」といったそうでござる
水木サンは「そんなこと言われたってね私だって困ります」と答えたそうにござる

なんというツンデレと天然にござろうや
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:33:24 ID:riC5ujIM
>>483
石森章太郎を酷評したり
さいとうたかおの「劇画」ブームを批判した後に
劇画調の「きりひと賛歌」書いたり
嫉妬すると批判してからマネするんだよな。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:33:53 ID:YKJCoPpw
手塚さん優しそうなのにな、意外。笑顔の写真しか見た事ないからかな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:34:16 ID:Zyq/uI5p
>>487
ハンターハンター読み過ぎお前。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:36:52 ID:riC5ujIM
>>488
宝塚ファミリーランドでは毎年夏になると
鬼太郎のお化け屋敷やってたな。
そうか、宝塚と言えば手塚治虫の実家だ。
宝塚ファミリーランドを水木しげるに押さえられるとは
屈辱的だったのかも。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:40:27 ID:8UVh3vN7
手塚さんってインタビューで
「キン肉マンが流行ってるけど、ああいう作品が後世にも読まれているとは思えない。」
って言ってて、どっちもファンだったから悲しかったな。

当時の手塚さんに
「2008年にも続編が連載されてる」って言ったら驚くだろうな。

しかしこのプライドが全集にして全400巻もの原稿を描かせたんだろうな。
まさに手塚って、執念の固まりだったからだと思うよ。

鬼太郎ブームがあったからこそ「どろろ」も発表されたわけだし。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:42:27 ID:zIs6B8Ki
どうでもいい事でしょうが物の化では無く物の怪ですか?
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:44:26 ID:o7C+ilml
手塚治虫は水木しげるを批判したあと対抗して「どろろ」書いたんだよな
鳥山明の「アラレちゃん」にも対抗してなんか書いたんだったかな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:44:58 ID:n32+kcZo
物の怪です
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:49:42 ID:5Qij/gI5
手塚さんには「黒手塚」と称される変態的な一面もあるが
水木サンはそういうのがなくて極めて健全一本槍だと思うんだよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:50:43 ID:zIs6B8Ki
>>496 ありがとう、スッキリした。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:50:45 ID:orM6PL/l
>>495
ドクタースランプがそもそも鉄腕アトムのパロディなんだが
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:54:38 ID:o7C+ilml
>>497
作者本人がねずみ男や死神みたいな性格なんだから健全じゃないだろ
それにパクr(ry
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:04:56 ID:SCks5BrL
おいおいこの時代の盗作をいちいち論ってたらキリが無いぞw
石森とか藤子だってある程度やってるし
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:08:05 ID:sZ83cFHA
水木翁は開けっぴろげなんだよなあ
でも足立さんの本とか読むとものすごくシニカルな人みたいだし
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:08:22 ID:g6LAXVuA
昔はぱくりは当たり前だった。
というかそれだけおおらかだった。

貸し本時代なんてもっとひどいよ。
水木さんバックスバニーなんかのルーニートゥーンのキャラやトムとジェリーのキャラそのまま使ってマンガ描いてる。
今じゃ考えられないけど、時代が時代だったんだよね。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:08:43 ID:MC70AtJZ
嫉妬するほど評価するんだったら、合作でも描こうなんて考えは当時、なかったのかね?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:11:28 ID:ynfHoTSL
>>503
そういえば、水木氏は最初期にスーパーマンのぱくりで「○○太郎」っての描いてたよ。
(○○部分わすれた)
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:12:37 ID:l78VdZzi
>>471
顔彩あたり使ってたりして。水干は、にかわが必要だからな。
しかし本当に色彩が綺麗だ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:15:01 ID:ncUFXI1y
墓場鬼太郎は盗作とゆうより競作じゃないのか?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:15:13 ID:Njf5lWew
電グル経由で墓場を見るようになったのは俺だけかな?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:22:40 ID:MC70AtJZ
墓場鬼太郎は本人の漫画作品のほうが断然面白い。
アニメはなかなかいい線まで表現できてるけど、やはり視聴者目線が見えてて水木色があせてると思う。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:25:59 ID:71PXikmJ
>>509
この原作がアニメ化すること自体意味があると思うけどね

それに、水木タッチをある程度再現してるだけでもすごいと思う。
他のアニメとは一線を画したノリがあって良い。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:26:37 ID:ncUFXI1y
第4話『寝子』
寝子が化け猫化!?
鬼太郎vs偽鬼太郎
「…」争奪戦!?
どうなる?どうする!?

偽鬼太郎のチャンチャンコどうなるんだろ?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:28:02 ID:MC70AtJZ
ネコさん登場で雰囲気が萌え路線に行くのかな・・・と心配したけど、そうでもなさそうだな。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:42:43 ID:MC70AtJZ
>>488
面白いエピソードだなw
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:50:12 ID:hUcN4ZgE
                      _
              .. x<´      `>x、
              ィ彡´              `ヽ、
          〃                 ヽ
            i′                   i
            |                      |
            {                       j
            {〉´ > -‐ ¨  ̄ ¨ ー- <   ゙〈|
.          iY´      _  _        `Yj
         仆ミ三二≠<⌒ミ二ニニ二三彡仏
.          { { | l   ◎ ゝ             「} }
            いj '、    ノ  六          じ'
.          Yl   `¨¨´             ト.
         r'「圦               /}: :{ぃ
       / |}: :{i: .     ┬┬ァ     .:':: i}: {い
        |  |}: :{|:::`>  _ `ニ′_ イ ::::::::|}: :{| |
        |  |}: :{| ̄ ̄ト、___ハ  ̄ハ.__/| ̄ ̄|}: :{| |
        |  |}: :{|__l     б     |__|}: :{| |
        |  |}: :{l:::::::::::l     U     |::::::::: |}: :{| |
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:55:30 ID:pQyKRBzl
こっちみんな
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:07:23 ID:IaISB/QY
これ原作はもっとカオスだぞw
テレビのは随分見やすくなったもんだ、この漫画にオチなんていらんしな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:07:50 ID:OmYSXtNV
>>514
50円欲しいんだね。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:08:14 ID:MC70AtJZ
鼻が六て・・・
父さんがいませんねえ、ケケケケケケケケケケ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:09:51 ID:Qipk0BDh
>>514
さっそく出来ましたか
コーヒーでもどうだい?
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:11:20 ID:Yku+dSXX
>>518
穴じゃなくてよかったw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:31:57 ID:Duq+QJen
アニメ2期から入ってマガジン原作のシュールさにさえ戸惑ったわたしには
墓場〜は受け入れがたいものだったわ。

きっついわ、これ。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:34:07 ID:b41mSL/N
                      _
              .. x<´      `>x、
              ィ彡´              `ヽ、
          〃                 ヽ
            i′                   i
            |                      |
            {                       j
            {〉´ > -‐ ¨  ̄ ¨ ー- <   ゙〈|
.          iY´      _  _        `Yj
         仆ミ三二≠<⌒ミ二ニニ二三彡仏
.          { { | l   ◎ ゝ             「} }  >>521
            いj '、    ノ  六          じ'
.          Yl   `¨¨´             ト.   そんなこと言わないで
         r'「圦               /}: :{ぃ   もうちょっと付き合ってくださいよ
       / |}: :{i: .     ┬┬ァ     .:':: i}: {い
        |  |}: :{|:::`>  _ `ニ′_ イ ::::::::|}: :{| |
        |  |}: :{| ̄ ̄ト、___ハ  ̄ハ.__/| ̄ ̄|}: :{| |
        |  |}: :{|__l     б     |__|}: :{| |
        |  |}: :{l:::::::::::l     U     |::::::::: |}: :{| |
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:36:08 ID:MC70AtJZ
>>516
確かに。カオスをうまくまとめて話作ってると思う。
アニメでも男狼を「殺しをやろう」なんていうのかな?ガマ令嬢とか登場するのか、この先ワクワクするぜ!
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:45:12 ID:l6CKYL85
ガマ令嬢のチャックの音にシビレル!
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:50:18 ID:MC70AtJZ
たしかに・・・
女性に真実を語ることほど喜びはないな・・・って
鬼太郎セリフが渋すぎ!
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:56:13 ID:LZBrs9Xg
男狼の部屋に間違って入っちゃって
問い詰められて名乗ってる鬼太郎の顔が笑える。
ぜひアニメでも見てみたい。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:59:25 ID:FbOVrCjV
ぼくがしびれるようなスリルと刺激を与えようか
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 01:59:52 ID:ncUFXI1y
丑三つ時をお知らせします。プ・プ・ブ…
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:17:59 ID:MC70AtJZ
漫画で山本富士子が求婚してるってねずみ男にだまされるシーンもみたい。あれ鬼太郎完全にバカ役だよなw
アニメのって結構マジメなキャラで立ってるからどうやって表現されるんだろ?
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:27:45 ID:ncUFXI1y
3話での間抜けぶりなら大丈夫じゃないかな。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:31:21 ID:LpZYxbcI
えらい絶賛されてるが、おもしろいか?
1話見てだめなら俺には合わないのかな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:32:24 ID:FbOVrCjV
>>531
カエレ

水木サンの作品を何かしら原作を深く読み込んでない人じゃないと、これの面白さはわからない
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:38:51 ID:g6LAXVuA
はっきり言うと、一話目はオカルト。
三話は完全にギャグ。
一話だけみてだめと結論づけるのは早すぎる。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:41:36 ID:ncUFXI1y
そんな事も無いようだよ。このスレでも予備知識無しで面白いという人もいたし、2話や3話で面白さに気ずいた人がいた様だ。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:42:11 ID:MC70AtJZ
女にだらしない鬼太郎、最高!
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:44:40 ID:LpZYxbcI
>>533
そうなのか、感じが変わるなら見てみようthx
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:46:13 ID:FbOVrCjV
でもあのオカルト雰囲気はもう出ないのかなあ
鬼太郎が怖いっていうフレーズ出してるのに、三話はサッパリ怖くなかった
コミカルなのは重々知っているが・・・・
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 02:51:45 ID:ncUFXI1y
御大の作品のアニメ化でコミカルだけで終わる事はないはず。やってくれますよw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:10:07 ID:TgItQhht
>>532
なんたる上から目線
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:11:38 ID:ncUFXI1y
そういえば墓場鬼太郎のアニメ観て原作読みたいという人も増えている様だ。
妖怪仲間もっと増えると良いな。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:14:46 ID:1lNQnDNL
>>537
「鬼太郎が怖い」ってコピー自体が間違ってると思うんだが・・・・それだけじゃないだろって
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:32:37 ID:NSpnI3CW
墓場鬼太郎はゲゲゲみたいにリモコン下駄や髪の毛針といった戦う力は一切ないの?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:45:31 ID:MC70AtJZ
ないね。まあ超能力はもともともってるけど。
ねずみ男の子分にまでなるからね。「先生」とまで言わせられてるw
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:48:23 ID:QTO5ym4x
アニメの絵柄を見る限り、水木のタッチそのものや水木の世界観を再現すること強く意識しているのが見てとれるし、
全くの新キャストではなく、大塚と野沢を使っているあたりや、ねずみ男の扱いを見ている限りは、単なるコミック版のオマージュという意味だけでなく、アニメ版part2も意識しているように感じる。
アニメ版part2の『地相眼』の様なトラウマに残る様なエピソードや、
南方妖怪チンポの様なキャラなど、
日曜の朝には放送できない様なエピソードやキャラに期待している。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:51:02 ID:NSpnI3CW
>>543
ないのか
ゲゲゲ世代だから驚きだ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:57:36 ID:MC70AtJZ
おれもゲゲゲ世代だよw生きてる人みんなげげげ世代だと思うけど・・・
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 04:10:59 ID:NSpnI3CW
言われてみりゃここの住人はみんなゲゲゲ世代だわな
さすがに貸し本の時代から読んだことのある奴はいないだろうし
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 04:26:35 ID:ZRJHrOOL
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 04:34:15 ID:ncUFXI1y
実はそうでも無いんだなぁー。ギリだけどココにいる。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 04:58:31 ID:z83cwdhv
第2期なら「足跡の怪」が最恐。

もともと水木の他作品を鬼太郎が主人公にあてはめた為に、
鬼太郎の無力さがありあり。

第2期の後半のエピにはまった人間には、
墓場の世界観にすんなり入り込める。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 05:03:53 ID:ncUFXI1y
この頃は原作が足らなくなって他の水木作品もってきたんだよね。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 05:24:35 ID:l6CKYL85
>>549
50歳以上?
俺はゲゲゲ世代ではあるが、小学生の頃、文庫版の墓場鬼太郎を読んで
怪奇なミリキに目覚めた口だ。45歳。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 05:56:29 ID:MC70AtJZ
>>552
「霧の中のジョニー」のギターのミリキですね。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 05:56:49 ID:2QLPvVMx
55歳以上じゃないと墓場鬼太郎世代とはいえないな
貸本屋も利用してたと言う世代と貸本屋世代は違うと思う
TVで鬼太郎が始まったてた時もまだ貸本屋は沢山あったし
墓場鬼太郎も置いてあった
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 06:07:14 ID:ncUFXI1y
>>554 そうゆう意味では貸本世代ではないですね。

>>552 奇遇ですが自分も45歳寅歳4月で46歳です。当時東京に住んでいて7歳違いの兄が借りて来て生まれて初めて読んだ漫画が墓場鬼太郎です。親父が娯楽に興味の無い人間で、よくぶん殴られました。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 06:16:07 ID:ncUFXI1y
本当はこうゆうのは苦手でこれでは、いかんとで頑張ってレスしています。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 06:29:51 ID:UG9mT+/X
目玉の親父「ぎゃぁぁぁっっ!!熱いぃぃっっ!熱いぞぉ鬼太郎ぉぉぉっ!食うのかぁぁ!?朝飯でワシを食うのか!!!目玉焼きか!?!ベーコンとトーストとワシか!?コーヒーはブラックかぁぁ!?熱いょ熱いぃぃっ! 」
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 06:40:54 ID:l6CKYL85
>>555
をを、同い年!
売血、腐った死体からこぼれる目玉、釘を打たれた手...といった
グロテスクな表現が妙に気に入って何度も何度も読み返しました。
だからアニメ版はちょっと物足りなかった覚えが。
とはいえ、あの頃の漫画って、グロテスクなのが多かったですよね。
「銭ゲバ」とかとか「あしゅら」とか。赤塚や永井豪も。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 06:52:43 ID:ncUFXI1y
銭ゲバ、アシュラ、懐かしいですねワラ
アニメと漫画ゴッチャですが
鉄腕アトム、バンパイア、どろろ、
ワンダー3、宇宙エース、ソラン、
アンドロイドV、怪人同盟、
サイボーグ009、おろち、
あしたのジョー、
漫画もアニメも夢中でした。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:00:56 ID:ncUFXI1y
そういえば銭ゲバとあしゅらって確かジョージ秋山でしたよね、浮雲の。今どうしてるのかな。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:08:08 ID:z83cwdhv
>「銭ゲバ」とかとか「あしゅら」とか。
ジョージ秋山なら「灰になる少年」や「ザ・ムーン」が怖かった。

>赤塚や永井豪も。
「天才バカボン」の中のエピで、子供が駄々をこねて小児科医の耳や鼻を自らそぎ落とさせる話や、
「あばしり一家」の中のエピで、寝ている間に等身大のチョコに魂がうつった少女が熱湯で溶かされる話も
こわかったなぁ。

売血の話なら小説だけど、両親のいない薄弱児ばかりを集めて血を抜き取って売る
「黄色い吸血鬼」なんかもあったし。

まあ今じゃ、規制でできないだろうけど。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:10:49 ID:cC7nFd/3
ここの年齢層の高さに泣いた
水木貸本て90年代位に復刻されてたよね
全部売ってしまった自分が情けない…まさかこんな時代がくるとは。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:15:22 ID:hSdG7la/
>>446
>>452
ガロ版もあとから社長に会ったときに回想みたいな感じで、「出てったのに水木が警官連れて追いかけてきたから地獄に送った」みたいなエピソードが入るよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:18:53 ID:ncUFXI1y
ザ・ムーンのムーン、ムーンて擬音とかオイルみたいのが流れてるのが印象的だった。
コレクターじゃ無い自分の愚かさを痛感しています。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:32:53 ID:cC7nFd/3
ムーン、ムーンてw
ここで書くことじゃないような気もするが
気にするな友人
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:34:39 ID:Yx4FOu7H
第2話で死んだ社長、原作では血液銀行の社長だったわけだけど
アニメ版では病院のオーナーだよね?

病院でも社長って言うの?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:35:59 ID:eJc+QnsE
系列の病院とか一話で言ってたけど、何の会社かね
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:38:54 ID:ySUga92q
生首を船に乗せて空に浮かべたのはジョージの仕業だったっけ?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 07:39:42 ID:ncUFXI1y
>>565 ありがとう友人。
妖怪 毛達磨
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 08:29:48 ID:OmYSXtNV
マジで年齢層高いのね。20代の俺はにわか!!
でもザ・ムーンも大好き。おい糞虫!!お前は何だ!!
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 08:35:20 ID:jyPrrpi9
>>567
昔は売血が公認されていたから。
感染症や「黄色い血」の問題が起きて献血に一本化されたけど。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 08:39:07 ID:pkjIGwJ0
>>570
ザ・ムーン好きってあれだろ、「ぼくらの」からのポロロッカだろ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 09:06:20 ID:MTISG1w1
ところでこれには、砂かけ婆やぬりかべや一反木綿らは出てくるの?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 09:14:30 ID:OmYSXtNV
>>572
ひどいなあ。その前から読んでたよ。なぜか。
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 09:16:29 ID:poW3Tbw2
オープニングの絵とか見ると、つげ義春っぽいよな。
水木しげるもつげ義春の影響をうけたのかも。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 09:18:55 ID:Yx4FOu7H
つげ義春が水木のアシスタントやってたんだろ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 09:36:25 ID:z9XVuANO
美男美女はつげ義春が描いてたんだろ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 09:37:10 ID:l6CKYL85
>>575
アシだったつげが描いたコマでは?
つげタッチの女性キャラが多い時期があるよね。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 09:46:07 ID:Yx4FOu7H
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%92%E7%BE%A9%E6%98%A5

1965年「噂の武士」で『ガロ』8月号に登場。続いて「李さん一家」など力作を発表。
このころ白土三平の赤目プロに出入りし、白土のアシスタントから井伏鱒二らの
作品を教えられ、大きな影響を受ける。やがて水木しげるのアシスタントに採用され
、「すでにプロ」という理由から主にキャラを担当、1日2千円という高待遇で手伝うことになる。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 10:43:11 ID:U1OxrH+Q
>>573
原作ではひとコマだけ鬼太郎の友人たちとして名前が登場する
程度だけど今回のアニメではその部分も省略するかもなあ。
今のところ分厚い文庫本1冊を2話で
消化するペースで話が進んでるし。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 10:55:46 ID:WhZNyH9q
>>580
OPにビート族も出てることだし、
俺は逆に原作で名前しか出なかったあいつらがアニメでは姿を見せるんじゃないかと思うよ

無理して出す必要はないけど、どっちかなー
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:04:40 ID:FsC+cdR9
原作でジョニーの吸血予定リストに思いっきり「手塚治虫」って書いてあってワロタ。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:20:59 ID:v5SPJA7V
一応「大物リスト」だし、
このスレで水木と手塚の関係を読んでから改めて見るとまた面白いなw
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:47:33 ID:IaISB/QY
水木御大は悪魔くんとか河童の三平とか金稼ぐために一般受けする漫画描いてるけど
本来はめちゃカオスな漫画を得意としてるんだよな、しかもただデタラメなんじゃない
奥の奥に隠されたモノが何度も読むたび滲み出てくるスルメマンガ。
その王道はつげ義春に色濃く受け継がれている。
墓場鬼太郎がオチないとかつまらんとか言ってる奴はつげの「ねじ式」読んでみろ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 12:51:51 ID:QiQCWVkz
夜叉の回で、最後に鬼太郎が殴られて金ぶんどられたところで
息子(小一)がポカーンとしてた
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 13:07:21 ID:eVJcCnvi
子供は見ちゃダメ
トラウマになるよ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 13:13:45 ID:QiQCWVkz
今の鬼太郎は人間の味方なのに、生まれたばかりの鬼太郎は人間が嫌い
どうして人間が好きになったんだろう?
って不思議がってた。

「死人に金は要らない」とか
殴られて強奪の部分のケレン味は理解できないみたいだけど
「やっちゃならん事を平気でやるのは妖怪」という認識はあるみたいだ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 13:15:14 ID:wBKfnnKO
すごいな。鬼太郎とタメで同じ反応だったのかw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 13:20:14 ID:qEUstz/5
立派な妖怪に育て上げてやってください。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 13:24:00 ID:QiQCWVkz
立派な妖怪か・・・
昨日はパルキアとメタルハンターと夜叉でバトルロードごっこしていたな
夜叉は相当な弱さだったし、どうみても毛糸丸めたヤツだった
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 14:00:40 ID:5rGG0YmS
>>571
それは知ってたんだけど、アニメの方では出なかったから、
別の会社(医療機器メーカーとか?)に設定変更されたのかと思って。
それとも名前は出さないだけで、アニメでも一応血液銀行社長(頭取)なのかね。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 15:53:09 ID:ycRe3hvm
手塚御大が自信の漫画史について語ったトークショウで

「妖怪漫画の人気が有った時期、読者受けを狙い『どろろ』を書いてみたが
まるきり受けず漫画は打ち切りアニメも予算削られ大苦労」

と語ってたが、実は水木センセに嫉妬して無理して書いてたのね。

うひひひひひひひ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:05:04 ID:MC70AtJZ
わたしの漫画は一番なんです!
あんな妖怪漫画、わたしにだって描けますよ!
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:12:00 ID:yeXmicMe
手塚は萌えの祖でもある
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:22:06 ID:uH2CKP4U
手塚サアンは偉大な漫画家であります。
でも水木サアンだって負けず劣らず素ん晴らしい漫画家です。
それで一緒に酒を飲んだり奢ってあげたりしたくなるのは水木サアンの方です。
取りあえずまとめてみましたぁ。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:22:11 ID:l6CKYL85
>>593
一番病の患者発見!
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:32:28 ID:1y+4aYN4
手塚先生がまだご存命ならば、
若手作家に嫉妬して、海賊漫画とか超推理漫画とか描いてるに違いない。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:36:59 ID:QiQCWVkz
描いてるな。間違いなくw
そして多分、売れなくて自殺してると思う・・・
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:37:40 ID:FcCrEMXz
ねじ式は確かに最高だ
つげリバイバルしそーだな
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:41:56 ID:FsC+cdR9
>>597
いや、萌え系のマンガ描いてるかも。
もしくはやおいマンガ書いてコミケで売ってるんじゃないかしら。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:43:20 ID:MC70AtJZ
わたしは一番の漫画家ですよ!若手なんぞに嫉妬などするものですか!
海賊漫画だろうと超推理漫画だろうと、わたしの手にかかればそりゃたちまち大ヒット間違いなしですよ!
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:49:21 ID:l6CKYL85
>>597
吉田戦車や中川いさみに対抗してシュールな4コマとか
料理・グルメ漫画も描いてそう。
メガネの女の子が主人公の漫画も。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:50:11 ID:QiQCWVkz
手塚先生の美食漫画は見てみたいな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:57:09 ID:AvRB7uQP
>>454
1962年 日本でテルモ社が、プラスティック製のディスポーサブル注射器を製品化した。
1964年 ディスポーザブル注射針が発売された。
所謂使い捨て注射器だ。
少なく見積もってもお前さんが献血出来る年頃には完全に普及してただろうぜ。
まずググろうぜ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:57:16 ID:yeXmicMe
そして水木先生は相変わらず妖怪漫画を
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:57:21 ID:ycRe3hvm
このスレのおすすめ2chはいつも笑わしてくれるな。1番下。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
今期は墓場鬼太郎の一人勝ちだな [ニュース速報]
【貸本】墓場鬼太郎 その3【原点回帰】 [アニメ新作情報]
【伏見】稲荷信仰総合スレ【豊川・最上】 [神社・仏閣]
【アニメ】中川翔子、「墓場鬼太郎」エンディングテーマ&寝子(ねこ)役の声優を担当 [萌えニュース+]
【安産】逃げられ寸前男の駆け込み寺217【祈願】 [既婚男性]
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:59:01 ID:g6LAXVuA
私の漫画力は53万です
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:01:54 ID:nJOHAB/w
>600
そもそも萌え漫画の系譜は

ディズニー           鳥山明
↓                  ↓
手塚→吾妻→高橋留美子→吉崎

安彦良和→土器手司→北爪
↓         ↓
貞本      いのまた       

宮崎駿

大塚
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:02:02 ID:MC70AtJZ
わたしの漫画はスカウターなんかでは計り知れませんよ!
なんたって一番なんですから!
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:04:56 ID:ncUFXI1y
なんたるスレ違い
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:04:58 ID:QiQCWVkz
>>605
妖怪で美食漫画を・・・





・・・グルマンくん!?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:09:20 ID:nJOHAB/w
>611
美食というかどんな食べ物でも美味しそうに食べてるよな・・
人魂のフライと水精のカツレツは食いたい

ハンバーグの水あめ和え、チンポ様風味は勘弁だが・・・
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:09:30 ID:GnSb3/ki
まんが道を読むと、手塚治虫はやっぱ神なのかなと思うのだが
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:10:28 ID:rTURQp0d
猫のミイラ汁です
ちょっとイカシますぜ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:11:43 ID:QiQCWVkz
>>612
よく考えたら水精はカツじゃないよな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:13:38 ID:ycRe3hvm
喰われて増える生物
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:15:41 ID:MC70AtJZ
>>613
わたしを「神」と呼ぶのは神様に対して失礼ですよ(笑)ハハハハハ
ただわたしは一番であるべき存在なのです。あとから生まれてくる若い作者たちは、わたしを模範、師として育っていってくれればいいだけの話ですよ。
ハハハハハ!
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:15:46 ID:ncUFXI1y
茶碗風呂汁、目玉おやじ味、美味い、水木さん?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:16:26 ID:g6LAXVuA
揚げればカツだろ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:17:17 ID:ywXEpLSM
今やっている深夜アニメが墓場鬼太郎だけという田舎もんの俺\(^o^)/オワタ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:17:32 ID:QiQCWVkz
>>619
そうだったな トン の部分と間違えた
だけど謝らないからねッ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:18:42 ID:g6LAXVuA
なんというツンデレだろう
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:24:15 ID:7p1cJXRp
>>620
墓場鬼太郎が見られるなら勝ち組
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:24:58 ID:QiQCWVkz
オレも墓場だけで十分だと思う
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:25:28 ID:ncUFXI1y
からーん ころーん …
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:25:45 ID:MC70AtJZ
墓場鬼太郎などみないでわたしの「どろろ」を見なさい!
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:25:48 ID:QiQCWVkz
ぺったんこー
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:27:22 ID:g6LAXVuA
墓場鬼太郎ゲーム化してけれ。
プレステの鬼太郎みたく怖いやつ。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:32:08 ID:ncUFXI1y
とりあえず公式サイト行け
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:42:37 ID:ncUFXI1y
ねずみ男、吸血木の種オレにも植えてくれ!
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:49:32 ID:rTURQp0d
>>630
フランクに生まれ変わろうという魂胆かっ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:52:59 ID:ycRe3hvm
>>626
実写のアレっすか?
正直ウエンツ鬼太郎よりビミョウな出来なんすけど
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:59:57 ID:MC70AtJZ
実写も一番ですよ!なにいってるんですか!何が何であろうとわたしの作ったものは全部1番なんですううううううううっ!
うっ!いかん!また発作が!
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:16:39 ID:ncUFXI1y
一番病には気を付けましょう大変危険です。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:17:07 ID:GDhrn9HT
いいかげん飽きた。うざい
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:33:20 ID:ncUFXI1y
>>631 偽フランクになってTV出て儲けるんですよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:35:50 ID:l6CKYL85
>>612
>人魂のフライ

あれは最高に旨そう!
腹へってきたッ。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:35:55 ID:NBDJ1eVH
このスレを見てたら手塚治虫の印象が変わってしまった。

でも、どろろも三つ目がとおるも好きだし、面白かったから、
作者の中の人のことはどうでもいいと思うことにした。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:39:21 ID:VgXpWpji
>>636
短くなったらフランクじゃねえぞ!
ウインナーだ!
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:40:51 ID:g6LAXVuA
境港で人魂の天ぷらを食べれるそうだが、デザートらしいな。
開発者はわかってない。あれは甘味じゃないだろ。

はんぺんみたいなものを味付け整形してふわっと揚げてくれたほうがまだいい。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:43:29 ID:VgXpWpji
料理と言えば、角川文庫版第六巻の12ページ、
あの中華料理はうまそうだなあおいwwwwww
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:47:12 ID:d6BnsLse
これの原作昔読んだときビビったな。ゲゲゲしか知らなかったから
鬼太郎たちのキャラが違うってのもあったけど、それより話の構成が面白かった
物語が連鎖してく感じで、単なる続き物とはなんかやり方が違うんだよなあ
ある事件が発生して、それがまだ解決してないうちに次の出来事が起こったりして
で、その出来事の最中にポロっと前の事件が解決したりして、アメコミっぽいっていうか
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:52:59 ID:ncUFXI1y
>>638 わずかな人の情報を真に受けないで自分で調べたほうが良いですよ。自分は手塚氏も水木氏も人として好きです。全然タイプは違いますけどw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:57:26 ID:VgXpWpji
一つ目の鬼太郎に対抗しての三つ目クンだったの?
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:00:16 ID:2QLPvVMx
どっちにしろ何らかの媒体の伝聞なんだから真に受けない方が良いよ
天才は我が強い人間が多いから側近で自分のスキルの無さに冷や水を飲まされた
ために影で悪態付く人間も多いしソース元はそこらへんだろうから
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:02:42 ID:EvrcaLN+
あらしの巣窟さらしあげ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:07:06 ID:VgXpWpji
ジェッター○スが一匹紛れ込んでるな・・・
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:23:48 ID:qsxfTSCf
>>620
迷わなくていいな
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:37:34 ID:ncUFXI1y
>>638 手塚氏のスレ行ってるの?コアなファンと情報あふれてるよ。
オレは水木氏のスレ行って来ます。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:40:43 ID:JMyW7fXr
>>638
これを見よー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1587778

ニコニコは見ねぇ?失礼しましたー
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:49:31 ID:g6LAXVuA
公式の各話あらすじ、トランクになってる。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:52:43 ID:ncUFXI1y
水木氏のスレで拾って来ました。電グルCDジャケ絵

http://m.natalie.mu/news/image/id/4896?symfony=67vbgot6indouu90mcim72mfr1
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 20:23:39 ID:VZESuZvz
次回実写化するときは「さら小僧=次課長河本」で是非
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 20:24:32 ID:VgXpWpji
>>652
それおれ買うかも知れん・・・
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 20:25:25 ID:4oPpmoAn
>>608
北爪よりいのまたのほうがベテランだよ。死ぬほど板違いだけど。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 21:05:20 ID:pbtC+YsY
つげさんの影響云々言うならつげが水木の影響を受けてるよなぁと
本人も影響受けたかもなぁみたいなこと言ってたし
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 21:11:30 ID:l6CKYL85
>>645
飲まされるのは煮え湯
冷や水は浴びせられるものw
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 21:13:11 ID:2QLPvVMx
しょこたん結婚
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 21:30:10 ID:EYOmPzus
どこかで冷や飯とごっちゃになってたんだろう
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:07:06 ID:ynfHoTSL
ゲゲゲのほうは鬼太郎がめっぽう強かったけど、
墓場のほうはチャンチャンコが能力の全てなんだよね。
両親もなんだかんだ言って貧乏死だったわけだし。
なんかイイっす。新鮮です。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:09:09 ID:Phbawnbd
>>659
人混みにもまれてずれたんでしょう
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:31:00 ID:ncUFXI1y
墓場鬼太郎は成長期だから顔やキャラ能力等コロコロ変わります。今のところ必殺技はポカポカ殴られる。
両手を上げて逃げ回る。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:40:14 ID:eYc3p46w
毛ばりとかはないのか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:48:11 ID:TfeLeIQW
毛バリもないリモコンゲタもない体内電池もない。
腕力もそんなに強くなさそう。
ただ、しぶとい。溶けても死なない生命力。
ちゃんちゃんこのおかげで地獄と行き気が出来る。
人間に幻覚を見せたり地獄に誘いいれたりすることが出来る。
俺的には人間を皮肉に見下している感じが好きだな。
なんつーの、ピッカレスクロオマンちゅうかね。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:49:23 ID:7CfsMrjV
そりゃあ、学者一族の阪大医学専門部出の医博様と、
鳥取歩兵連隊の南方で生き地獄を見た二等兵じゃ、180度生き方が違うだろ。
ただ、手塚の「アドルフに告ぐ」だけは、昭和史をなぞるにはちょうどいい。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:50:36 ID:TfeLeIQW
あ、後あれはできたな。「リモコン手」。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:50:47 ID:ncUFXI1y
そうそう
必殺技マッチで火を着けるを忘れてはいけません
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:51:25 ID:irduSKUe
怪奇一番勝負での、切れた手首のコントロールあたりは
かなり強い術だと思うんだが地上波でやれるかどうか怪しいよなあ。
ゲゲゲ一期のラ・セーヌの話でも原作では手首だったのに
ゲタに変更されてたし。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:52:33 ID:pbtC+YsY
水木は妖怪マンガだけでなく風刺作品や伝記モノにも目を向けて欲しいなぁ
幸福の甘き香りや錬金術、星をつかみそこねる男に劇画ヒットラー・・・
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:58:45 ID:dLOhDr3S
水木サンは歴史上の有名人にも一般庶民にも等しく容赦ないなあ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:02:20 ID:+nQmTg0U
いいねぇこの妖怪視点での感性
愚かな糞人間どもの馬鹿さ加減を上手に表現してるぜぇ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:03:04 ID:3p4Y+SCh
おわ!!なんだこのアニメ!!何深夜にこっそりやってんだ!!
今気がついたあーバカだおれorz
このスレは濃いスレになりそうですね
あー、最近のぬるいアニメばっか見ていたおれに衝撃がはしったわ・・・
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:03:52 ID:TfeLeIQW
地獄で東条さんが登場したのにはひっくり返ったwww
「戦争はイケマセンよ」
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:08:05 ID:+nQmTg0U
見かけや仕草の気持ち悪さに恐がる薄っぺらい人間どもと
ただ本質を見つめている幽霊側との違いってヤツ

いやぁ父さん・・人間って面白いですねぇ・・・
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:18:21 ID:FcCrEMXz
>>668
手首くらい大丈夫だろ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:20:59 ID:g6LAXVuA
カエルの目玉が糸引くのがダメなこんな世の中じゃ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:22:23 ID:ncUFXI1y
その為の深夜放送でしょ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:23:12 ID:dLOhDr3S
ポイズン
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:25:32 ID:l6CKYL85
       /\
      /:入ヘ.丶、           /  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     .|/,-.、,-\∨/        / むひひひひひ
     /||/| |\|:\ヽ∠      i  やっぱり俺の声は
   _ / | `-', ,. ̄ 彡|:\       i  大塚周夫じゃないと
   ─.|-.|ミ      ;\ヽ,    /   ダメなのヨ
   /|:.| |        .|:/ヽ     ̄ ̄\ _ _
    / ; ヽ、  / ̄)/ ./\          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ヽ、 Y ̄  /;ヽ/:/ ,  .\
     (   ̄   /|: /:/ |/ ..|
     く   / ;/ |:/:/ /    >
      \  / ./  /    ヽ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:28:35 ID:g6LAXVuA
期待するのはロハだものね
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:41:37 ID:d5lNMp8/
>>677
それでも、セブンXのアイスラッガーは切れなかったんだぜ…
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:44:03 ID:CUVUwc6j
手塚といえば、ロリコンブームの頃にプライム・ローズを描いてたので
あまり神格化出来ないな。
妙に売れてるものに嫉妬心バリバリで、醜いよ。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:49:54 ID:dLOhDr3S
相手の足を引っ張る方向に行かずに、自分のほうを高めるそんな嫉妬は良い嫉妬だよ

しかしうっかり漫画の神様にされちゃうよりも
ファンから親しみを込めて「こんの小エロ爺!」とか呼ばれてるほうがいいな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:56:29 ID:ncUFXI1y
多分解ってくれないよ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:59:11 ID:sZ83cFHA
手塚は死んでようやく神。水木センセは生きてるうちから妖怪
よって水木>手塚

と、どっかのスレで見たな
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 00:10:00 ID:U+/A3XNA
水木先生と楳図先生は死なないような気がするんだ。
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 00:31:42 ID:h7dU21mY
しかし、水木は鬼太郎に縛られすぎ
短編とか殆ど読まれてないし
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 00:34:33 ID:IJJoNwzA
死なないだろ、もちろん。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 01:15:01 ID:gkA9ZoGi
>687
国盗り物語書いてたころビッグゴールドで鬼太郎以外の連作を描いてたぞ。
最もその後ゴールドで鬼太郎霊団を描いたけど講談社の圧力で打ち切り食ったけどな
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 01:16:04 ID:h7dU21mY
>>689
鬼太郎霊団は面白そうだったのに残念だったよなぁ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 01:30:17 ID:AIucpA5d
>>688
いや実は手を無くした時に死んでて漫画描いてたのは水木氏に化けてる妖怪
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 01:32:40 ID:IS9tt6d8
>>679
シナプス艦長乙
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 01:38:02 ID:/ckJ0Jij
ねずみ男は周夫さんしか有り得ないと思う
ここまでねずみ男という、実は不安定な存在をここまで堂々と演じきれるのはこの人くらい
他の人も嫌いではないが、脚本のせいもあるけどどこか人の情が入っちゃう
鬼太郎を容赦なく裏切るのは周夫ねずみ男だけ

ダイダラボッチの話なんかすごいぞ、本当、裏切られて裏切り返すからな
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 01:57:03 ID:AYbDbR8H
>>691
なにその芝右衛門狸または白蔵主
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 02:10:46 ID:brn1C7YC
新アニメなんだから懐古声優使わず新規発掘してほしかったけどな
ねずみは鬼畜で鬼太郎はキモくて腹黒で頭悪そうな声で大満足してるけど
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 02:16:40 ID:/ckJ0Jij
新声優の発掘なんてもうゲゲゲで十分
今はただ、初期のレベルの高いハマった役を楽しませてくれたキャスティングにただ感謝


あーりがたやすばらしや!
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 02:35:37 ID:cu24M6U2
中川が余計だけどな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 02:39:17 ID:AYbDbR8H
まあ主要三役を新規起用だと、かろうじて漂う1・2期テイストが皆無になるだろうな

しかし実際の出来を見ると、ここまでやるなら>>695のいうように
完全にさらのニュー鬼太郎アニメでもよかったような感はある

確かに中途半端に懐古趣味ではあるかも
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 02:53:27 ID:FWEJYkmA
貸本時代の水木漫画はまじでカオスだから一回読むことをすすめる
墓場にはまったら悪魔くんの貸本版読め すげえからw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 02:54:55 ID:h7dU21mY
悪魔くんも良いけど河童の三平のほうがいい
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 02:58:32 ID:3PYN/z0q
新規の発掘?
冗談じゃない。その美名の下に今までどんなことが行われてきたか。

瀧の役を吉本の若手芸人とかになったら、それこそぶち壊し。

この時代を生きた人が余裕をもってやっているから、今の雰囲気があると信じる。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 02:59:21 ID:zOhmnGJW
三平はガキの頃に映画で見ただけだな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 03:01:09 ID:FWEJYkmA
>>700
三平より悪魔くんのほうがどろどろしてて俺は好きだけどねえ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 03:01:22 ID:h7dU21mY
映画は確かストトントノスの話を下敷きにしてるんでしょ?
原作は次のページ捲ったら主人公死んでるからなw
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 03:12:21 ID:4gGFIEt3
            {                       j
            {〉´ > -‐ ¨  ̄ ¨ ー- <   ゙〈|
.          iY´      _  _        `Yj
         仆ミ三二≠<⌒ミ二ニニ二三彡仏
.          { { | l   ◎ ゝ             「} }
            いj '、    ノ  六          じ'    >>679
.          Yl   `¨¨´             ト.
         r'「圦               /}: :{ぃ   僕はいつ金髪になるかドキドキですよ
       / |}: :{i: .     ┬┬ァ     .:':: i}: {い
        |  |}: :{|:::`>  _ `ニ′_ イ ::::::::|}: :{| |
        |  |}: :{| ̄ ̄ト、___ハ  ̄ハ.__/| ̄ ̄|}: :{| |
        |  |}: :{|__l     б     |__|}: :{| |
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 03:15:50 ID:utIXBpL8
反発あると思うけど
貸本時代=水木先生貧乏
締め切りに追われ、結果カオス
ゆとりの出来たころに河童の三平
ストーリーはあるがカオス、シニカル、シュールが失われた。
それでも、おれは河童の三平がいい。
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 03:27:37 ID:AYbDbR8H
墓場鬼太郎の次のドジョウは、悪魔くん千年王国原作準拠版か

708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 03:30:42 ID:Vq4YZqCB
おいおい、河童の三平も貸本時代の作品だよ
あれは水木の諷刺漫画によく出てる明るさが出ただけ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 03:44:27 ID:aF9HDI+Q
鬼太郎の造形はともかく、ねずみ男は墓場版の形じゃないとやだな
5期のねずみ、あれもう別人だろ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 03:48:24 ID:3PYN/z0q
水木サンは貸本時代から洋物ホラーを積極的に取り上げていた。

ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/theoutsider/mizukiandhorrorp1.htm
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/theoutsider/mizukiandhorrorp3.htm

ポークショ。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 03:59:35 ID:utIXBpL8
>>708
河童の三平といったら、1970頃書かれた河童の三平でない?
と思い込んでた。すまん
墓場鬼太郎もリメイク多くて、混乱するけど....
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 04:01:03 ID:/ckJ0Jij
ゲゲゲでも、なんだかんだいって鬼太郎って俗っぽいからいいんだよ

問題は取り巻きが増えすぎると、なんだか嫌になってくる
鬼太郎ファミリーとか一座とかいらない

やめてけれー、やめてけれー
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 04:06:38 ID:U+/A3XNA
>>695
目玉は田の中さん以外考えられない。
亡くなったらナンデモヤの山寺が跡を継ぐんだろうがよw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 05:22:19 ID:h4fawnUk
ナマハゲエロス(風呂場エロなまはげオープニングテーマ)

秋田の田舎なまはげのエロス!
旅館の中でなまはげがドランク!

女湯の中へなまはげがダッシュ!
女体の胸になまはげがタッチ!

酔ったら変身!痴漢に変身!

酒回って乱心!そこからは自制がない〜♪

誰も一切逃がさない〜誰も一切〜♪
母娘一切逃がさない〜母娘一切〜♪


秋田の田舎なまはげがレイプ!
旅館の中でなまはげがドランク!

女湯の中へなまはげがダッシュ!
女体の奥でなまはげがファック!

酔ったら変身!強姦魔に変身!

酒回って乱心!そこからは理性がない〜♪

誰も実際逆らえない〜誰も実際〜♪
姉妹実際逆らえない〜姉妹実際〜♪
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 06:30:13 ID:UxzAvMmp
今夜は声話が多かった様ですね。今回の墓場鬼太郎の場合は.11話という短い枠の中で難しい演技を要求されるからべテラン3人に依頼するのがベストと判断されただけの事でしょう。
当然良し悪しはあっても反響は確実に大きいって事も計算ずくなんじゃないかな実際この話、何回目だよ。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 06:46:16 ID:xDrFPy6S
>>712
じゃあ鬼太郎とひまわりキティズで・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 06:59:30 ID:e2/UkQv+
ここはやはり怪人物伝のアニメ化を・・・
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 07:25:01 ID:sRDS9WuH
そんなことよりチンポを出せ。話はそれからだ!
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 07:43:39 ID:UxzAvMmp
まぁまぁ鬼太郎はまだ子供なんですから
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 07:46:48 ID:+lUq9ITq
トランプ重井がピエール瀧ってのは最初のほうで気付いたけど
寝子は普通に声優だと思ってたのでED見て軽く驚いた。
>>718
花の慶次思い出してもた。
そういやチンポって高僧と野人の2種類いるんだよね
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 07:50:53 ID:HSsYF5vH
>>698
かろうじてどころか1期テイストを存分に堪能している俺が来ましたよ。
画面設計(古ぼけて見えるようにフィルタをかけ、白黒に人工的に着色したような色使い)
一般視聴者向けに最低限の手直しを加えた程度の原作重視のシナリオ
鬼太郎が無駄に人助けを強調しないだけで主要人物の性格や人間関係も1期に一番近い。

新しい鬼太郎、というより本来の鬼太郎、がコンセプトなんだろうから
なるべく大多数がオリジナルに近いと感じられるように作るのなら野沢・大塚・田の中で正解だろう。
こういいうのは昔からの記憶の刷り込みもあるから関係のない赤の他人を持ってきても
それは違う、となってしまうだけだろう。

正直、懐古というのは実力がないのにのさばっている人に使うべきでお三方は違うと思うんだ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 08:08:06 ID:iOOzY7D6
>>720
中川は、アイシールド21でレギュラー声優になって、そろそろ結構長いからな。
はじめは下手だったけど、今はまあまあ上手くなったと思うよ。
歌より声優やったほうが上手い人だと思う。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 08:19:00 ID:VJm55u8C
老いてなお現役
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 08:32:44 ID:tpiK6vU2
寝子って言えば、重井が木に変身してる最中姿を消してたが、
ネズミでも取りに行ってたのかな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 08:56:11 ID:UxzAvMmp
>>722 本人がやりたいと言ってる事を応援してやれ

偽鬼太郎のチャンチャンコ原作と同じだと良いな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 09:06:32 ID:tpiK6vU2
つべで見つけたが、コラソンデメロンデメロンってこれかな
http://www.youtube.com/watch?v=9Hl0MaUEFmE
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 11:23:39 ID:vqID+A4O
【アニメ】“正義の味方”『ゲゲゲの鬼太郎』と、“ダークサイド”『墓場鬼太郎』、アナタはどちらがお好き?
っていうスレタイがあるようだけど
そもそも鬼太郎は“正義の味方”とかそんなんじゃないよな、たとえ何期だろうが。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 11:33:07 ID:vqID+A4O
あとダークサイドでもないし
そういう人間世界の価値観で計ろうとしても計れないのが鬼太郎が鬼太郎たる所以なんだけどなあ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 11:39:17 ID:DSKJ9nxJ
正確に書いてもスレタイに収まらないだろうからいいんじゃね別に
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:02:25 ID:ORGURc83
それなら「ゲゲゲの鬼太郎と墓場鬼太郎どっちが好き」のほうがいいんじゃないか
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:11:23 ID:e2/UkQv+
そのすれは五期アンチホイホイっすか
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:34:10 ID:RGGo6APO
視聴率ええやん
重井も寝子もやるなぁ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:39:43 ID:3NpnM6Xi
>>724
その前に、ねずみ男が登場するシーンで何度となく鼻クンクンやってるから、
多分、ホールのどこかに潜んでいたねずみ男を探しにいったんだと思う
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:52:10 ID:O/PWmGhW
墓場鬼太郎の次はコケカキイキイを頼みたい。
あの水木節全開の超トンデモ風刺漫画が動いてるのみたいよ。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 13:37:07 ID:X9HWMI6A
>>724
ねずみが近くに居ると猫に変身しちゃうから隠れたんじゃないかな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 14:00:22 ID:ETQGN4/y
鬼太郎夜話読んだが主人公はねずみ男だな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 14:06:04 ID:yO3r59M0
オッス!おら悟空!
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 14:24:12 ID:ApkEF8zQ
コケカの誕生はどう考えても放映できる内容じゃないだろ……。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:21:43 ID:az/eCWZB
>>730
ゲゲゲを一絡げにしてるのが気に入らん
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:29:41 ID:e2/UkQv+
>>739
各期の熾烈な叩き合いを持ち込むのかw
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:44:09 ID:h7dU21mY
>>711
あれは元々は貸本で出したのをほぼそのままサンデーでリメイクしたんだよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 16:34:34 ID:7FM+C+xg
>>727は「鬼太郎のお化け旅行」を読んでみると面白いかもしれない。
アニメ版だって、ゴキのEDに「〜ぼくらのヒーロー」とかいう箇所があったような。
それより>>739のように1期〜5期をひとまとめにしているのが気に入らないね。
1期、2期 原作よりも少し真面目で、他の期に比べて少し幼い。
3期 ヒーロー的な熱血漢で、なぜか後半では鬼畜化
4期 冷静で、少し陰気さを秘めている。
5期 周囲の人物を冷めたような目ていて、自分はヘタレニート
といった、各期の特色がそれぞれあるのに・・・
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 16:41:49 ID:HSsYF5vH
>>742
鬼太郎のお化け旅行の正義は水木氏本人の皮肉もあると思うな。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 16:50:05 ID:nIzGSPWE
>>742
鬼太郎通を語る新参の典型例だこりゃ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 16:53:58 ID:19Xb6etI
>>733,735
ありがと。そう脳内補完するよ。

俺は2期世代なんだけど、鬼太郎=ヒーローという感じは昔からなかったよ。
ただ、妖怪の少年だから人間には無い超能力はあるけど、食われたり
かまぼこになったり布になったりして、助かるんだかどうだか分らない状態になるたびに
ビビらされた事の方が多かったし。
だから、後に読んだ貸本原作もガロ版もすんなり受け入れられた。
毛針やリモコン下駄がなくても、別におかしいとは思わなかったけどなー。
確かに一応は正義感に燃える事もあるゲゲゲはヒーローなのかもしれないけど、
ベタベタのヒーローキャラとはなんか違うんだよな。
そこがいいのに。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:00:03 ID:9qlMgVwM
うろ覚えだけど、お化け旅行が正義の話だったかもかなり怪しかった記憶があるからねえ
読み終わっての感想は夜話と同じで、何をやりたかったんだこの鬼太郎???だったしw

手塚が一番病なら、特に原作後期の鬼太郎は正義病の患者というイメージが強いな
霊団でも「わしの正義の見方主義の教育が悪かったのかのう」と親父に言われる始末だし
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:10:02 ID:7LDdLKW+
とかく時間帯の問題もある。
普通の鬼太郎を墓場鬼太郎と同じく深夜にやれば、もっとスリリングになるw
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:14:54 ID:UxzAvMmp
原作の鬼太郎の正義は言葉だけじゃなかったかな?
水木御大の洒落だな。
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:27:26 ID:O7PYPYQn
割と正義の味方になったマガジン版でさえ
地獄からネズミ男の処分依頼されて屁理屈こねて嫌がったな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:35:37 ID:U+/A3XNA
>>726
それで合ってるが、
日本でも「メロンの気持ち」というタイトルで
何人かの歌手でカバーがリリースされてた
ttp://www.sea.sannet.ne.jp/t-okahon72/kesp/image/nishikawa8-9.jpg
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:41:08 ID:UxzAvMmp
>>750 ちっちゃい時に聴いたコトあるけど何で今?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 18:07:22 ID:+22fyT6M
墓場鬼太郎は昭和30年代設定だから
漫画の中でも歌ってる
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 18:21:00 ID:U+/A3XNA
>>751
俺に聞くなw>>726に聞け
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 18:21:37 ID:UxzAvMmp
>>752 ありがとう
デメロン、デメロン、デメ、ロンメロメロン、みたいな感じだったよね?何かクセになりそうワラ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 18:25:56 ID:UxzAvMmp
>>753 御免なさい
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 18:27:45 ID:U+/A3XNA
>>754
コラソンデメロンデメロンメロンメロンメロンメロンコーラソン、だったかな
>>755
いえいえ。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 18:35:57 ID:MZyf6NEF
昔ゴールデンハーフも歌ってたな
メロン、メロン、メロン、デメロン
ハァーハァーデメロン
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 18:51:07 ID:UxzAvMmp
自分の記憶の中では江利チエミさんが唄っていた様な気がします子供の頃の事なので… ムーン
墓場鬼太郎 ネタの宝庫だね
759726:2008/01/29(火) 19:24:38 ID:19Xb6etI
・・・なんか正直スマンカッタ。唐突すぎたかぬ。
多分来週寝子が歌う歌の元ネタの元ネタかと思って。
カバー版も誰が歌ってるのか知らなかった、ありがと>>750
「君にメロロン」はどんなかなー。昭和歌謡っぽくなってるといいけど。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 19:43:05 ID:sRDS9WuH
そんな事より三連チンポのホバークラフトじゃい!あと赤叉とやし落としもな。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 19:43:39 ID:U+/A3XNA
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 19:55:46 ID:U+/A3XNA
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:13:30 ID:/3riqScA
>>734 >>738 遥か昔、厨房の頃変なセンが歌詞を歌つきで教えてくれたよ
♪オイラはお化けの子 コケコキーキー コケコキー 「そのセンはコケコと言っていた」
オイラはのっそり屋 分速24メーター アー
だけどオイラは獲物探して コケコキーキー コケコキー キー
今でも歌えるんだが、こんな歌がほんとにあったのか、そのセンの自作自演なのかわからないんだ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:17:30 ID:0XYi9lXC
竹内版、見てみたいなあ…
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:53:56 ID:x1n8xT7v
竹内版も復刻してほしいよね
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:55:28 ID:du4ULKDO
そうか・・・やっぱり、「メロンの気持ち」は
流れないんだ・・・な・・・

でも「墓場」復活がきっかけになって、産まれる遥か前の
ロカビリー等のコレクションができたよ。嬉しいよ。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 21:39:20 ID:QOTcwaQF
トリビアだが、、、
コラソンデメロンって元々はスペイン語の歌なのだな。
Corazon de Melon→Heart of Melon→メロンの心
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 22:01:23 ID:32+UhOYL
中川マジうめぇな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:06:31 ID:+2wMfFAc
「君にメロロン」の視聴はないのか・・・
上手く猫なで声の昭和歌謡になっているといいけどw

原作知らなかったので買ってきた。
3話から見てオチが微妙だったので。

原作面白かった。ノリで転がしていく感じと醒め感が
何だか松本零士の「ガンフロンティア」に似てる気がした
この原作を抽出しての「吸血木」なら脚本も下手じゃないと思った
寝子さんは自分から世を儚んで、というより
ニセ鬼太郎の巻き添えなんだね
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:19:28 ID:UxzAvMmp
第4話「寝子」は、どんな演出で魅せてくれるかな?
偽鬼太郎のチャンチャンコと活躍は?楽しみだ。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:19:41 ID:U+/A3XNA
>>767
>>726だよ唐沢さんw
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:31:38 ID:fP2/NhrE
じゃあ、次は劇画ヒットラーでお願いします。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:38:42 ID:sRDS9WuH
もののけがあまめはぎに見えた
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:42:18 ID:UxzAvMmp
やっぱり次期待しちゃうよねw思い切って別枠で「水木しげる漫画劇場」を、
やってもらうというのは、いかがでしょう。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:50:47 ID:RxsBIjqT
中川上手だった。
バケ寝子の演技に期待。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 23:54:57 ID:IcNVDKVv
ピエール瀧のキャラは演歌歌手瀧勝みたいのを想像してたら普通に上手くて吹いた
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:05:30 ID:AC/4Lufl
中川は猫を愛してるんだな。
http://www.fedora.org/wtfcat.jpg
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:10:09 ID:NxX4ySQA
しょこたんに引いたw
病気になるお
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:10:27 ID:OwGigPy4
しょこたんが猫を食べてるところかと思った
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:17:44 ID:TBtGI5o/
しょこたん…
ねこ尻舐めて自分が病気になるのはいいが
人間の唾液も雑菌だらけだから
あまりねこにつけないようになw
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:21:38 ID:AC/4Lufl
かもすぞ
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:25:22 ID:NhvgXKht
でも3ヶ月くらいの猫だと口に頭入っちゃうよね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:26:54 ID:z5pxVFD+
    ■
    日   
   , ´ ̄ `:、   父さん、こいつ殴っても
  i ・   ・ i   いいでござるか?
   ヽ ヘ _ノ 
    「ノ |ノ 
    レ-.J 
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:30:13 ID:ujlz/YrQ
墓場鬼太郎色々な意味で怖い。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:50:21 ID:U1+Ec40Y
>>777
これは虐待と言うんだよ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:11:15 ID:h2cDZ3kP
中川翔子が尻の穴舐めてる!!!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:17:04 ID:z5pxVFD+
中子が穴てる!
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:23:50 ID:aRMeACsg
スタッフの辻田邦夫がこのスレ見てるらしいな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:40:42 ID:ujlz/YrQ
色彩設計/辻田邦夫が?
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:57:15 ID:aRMeACsg
>>789 WEBアニメスタイルのコラム
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:01:05 ID:ujlz/YrQ
草木も眠る丑三つ時です。

水木しげる漫画大全集を発売しないかな。読みたい。

妖怪 毛達磨
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:02:06 ID:sbsTB5E8
>>783
ヨーグルトへ帰れ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:13:10 ID:dbytEdzp
改変しすぎて萎えた
50円渡すところは
細かいけど財布開ける所もうつせっ
クレヨン70円でもいいじゃん
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:13:42 ID:8OXm24qV
関西、吸血木オワタ

すまん、オチをどう解釈していいものかよくわからん。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:16:14 ID:6yfbcv1T
あー録画すんの忘れてた・・・
草動画で見たけど
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:17:28 ID:dbytEdzp
水木さんの漫画の落ちは適当ですから
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:23:02 ID:Pw4cND0C
3話はもうゲゲゲの鬼太郎の基本テイストになってきてるな
ネズミ男が金もうけ目的で妖怪と手を組んで人間にちょっかいだして
鬼太郎がそれを解決するパターンというかなんというか
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:25:53 ID:6yfbcv1T
貸本の鬼太郎は別にゲゲゲのアンチテーゼで生まれたんじゃないんだから
別に意識すること無いだろ・・・

それに正直貸本の連作の鬼太郎はキツイよダラダラしてるし・・・
単発になってから水木らしさが爆発して面白いけど
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:30:20 ID:ujlz/YrQ
>>790 WEBアニメスタイルの辻田邦夫のコラム行って来ました。チラ見ですが興味深いですネ、アニメ墓場鬼太郎に対する疑問等も一部納得。このスレでも見ている人多そうですね。また行こうと思います。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:43:42 ID:ujlz/YrQ
>>790 忘れてしまいました、有り難う。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:56:32 ID:N+gbIyYS
>>777
オマヱら馬鹿か?
あれは、口から出してるところじゃ。リバースじゃ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 03:04:50 ID:FJKuDGiB
女役、中川だったのかw
アニメファン歴云十年のオレが普通に驚いたw

ソニーはいい買い物(?)をしたなw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 03:09:16 ID:FJKuDGiB
>>776
ピエールはPS2ゲーの「SIREN2」でも怪演してたぞ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 03:11:34 ID:8OXm24qV
>>785
猫が「やめれー」って顔してんなあ…
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 03:21:51 ID:ujlz/YrQ
何だか今日は多いなSKY
寝子と偽鬼太郎、活躍してくれよ!
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 03:26:01 ID:z5pxVFD+
台詞の頭が、時々「トトト」っていう感じで早口になるとこが
中川本人の喋り方っぽくて萎えた。「わたし」とか。
でもこのスレは中川マンセーぽいので、すみません、いいです...
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 03:26:27 ID:8OXm24qV
>>803
「永井くん、一緒に遊びま(ry」
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 04:00:05 ID:ujlz/YrQ
丑三つ時も終わりです。
お休みなさい、淋しい可哀想な奴等。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 04:06:36 ID:Gh+GsDWO
>>806
しょこたんの演技は明らかに素人レベル、ぶっちゃけ下手糞。
でも、EDは悪くない感じ。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 04:38:13 ID:/zy1yOaH

絶対敵というものの存在を、あなたはご存知か?
あなたが急ごうとすると、予定調和のようにあなたの前に現れ
あなたの行く道をふさいだり、あなたが静かな気持ちでいたいような時
わざとらしくすぐそばで、騒ぎたてるような存在のことを、そう呼ぶのだ
たとえばあなたが、空いているU字型のカウンターだけの店に入り
ホッと一息ついて席に座るとすると、絶対敵はすぐにそこに現れて、
あなたの真正面の位置に現れその席に座り、あなたとにらみ合う形になる
他の席も空いているのに、わざわざ絶対敵は必ずあなたの正面に座り
にらみ合う形をとる あなたは落ち着くことが出来ない
それが、絶対敵のもくろむところなのだ
絶対敵には、注意したほうがいい
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 04:42:41 ID:XH8nviou
>>793
どんだけってw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 06:56:52 ID:v4HFOGYu
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 07:07:19 ID:z5pxVFD+
>>812
画像でけえwww
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 07:17:27 ID:1/XM4G1y
叩くほどのものではないが
褒められたものでもない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 07:27:57 ID:ujlz/YrQ
一体此所何処?皆何者?
>>1
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 07:29:15 ID:FJKuDGiB
現代日本人的には逆にかなり斬新という感じがするんだが、
メリケンでもやっぱインパクトあるんだろうなw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 07:29:55 ID:z6ZCC4C8
>>777
白目をむいているところが水木ワールド
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 07:41:20 ID:jBSafVxy
原作の漫画で「鼻息」とか描かれてるとそれほど気にはならないものが
3話はやたら鬼太郎やねずみ男の鼻息が多くて
アニメにすると、やたらコミカルすぎる感じで目立ってたな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 08:08:08 ID:ujlz/YrQ
アニメ墓場鬼太郎は放送コードというより自主規制が多い様で観たかったシーンがカットされてたり、その分鼻息シーンの様に一部情報過多になったりしてますね。(多分意図的と思われるが)
結構頑張ってて面白いのですがチョット残念。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 08:20:06 ID:d4jxsR5j
と言うか原作じゃあんなに鼻息連発してないよ。
3話のは脚本家か演出の暴走だろ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 08:48:14 ID:ujlz/YrQ
暴走というなら鼻息シーンは動画、演出の暴走だろうな
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 08:51:27 ID:bOLKPXoZ
ガンダムを意識したのかも知れんな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 09:11:58 ID:NxX4ySQA
俺は別にあの脚色はアリだと思うけどな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 09:24:07 ID:ujlz/YrQ
自分もアリだと思うが原作を愛している人達の中には、あの誇張と天丼が許せない人達がいるんじゃないかな。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 09:33:53 ID:t1rKgmKi
墓場鬼太郎では妖怪アンテナとか立つことはないの?
あとリモコン下駄とか使ったりしますか?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 09:41:18 ID:5shttb3d
南方帰りで貸本時代の水木サンに、そんなに不粋な武器を考えつかせたいのか?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 09:50:26 ID:ujlz/YrQ
>>825 ゲゲゲの鬼太郎は見た目子供ですが結構歳いってますが墓場鬼太郎は本当にまだ子供なので無いです。
こんな説明でいかがでしょう。
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 10:35:42 ID:nW6ZgbxQ
子供じゃ立たないって、妖怪アンテナってちんちんみたいなものなのか?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 10:35:52 ID:EsxrkF+3
今回出てたのは、猫娘?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 11:25:09 ID:WbE+Wz5v
鼻息はあんまり連発してほしくないな。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 11:28:09 ID:VGlqj7u+
俺は幼稚園の頃からちんちん立ってたぞ。オナニーもしてた。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 11:28:23 ID:PG9k5j+F
アニメだとタバコ吸う描写がないのに
なんで鬼太郎があのときマッチを持ってたのか分かりにくいな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 11:28:26 ID:4Lm3wucP
(;゚∀゚)=3ムッハー
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 11:41:55 ID:ujlz/YrQ
動画や演出は、ああいった動画が巧く描き上がると喜んじゃうからね、心情としては解る。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 11:57:15 ID:tjhmAYjj
人間世界で生きていくのも、楽じゃねえな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:00:36 ID:81gjNwSv
でもここまで原作に則して「妖怪」って言葉を使わずやってるのはすごいわ。
OP見る限り怪僧チンポもオリンピックもやるんだろうしどう料理するか見もの。
あんなアニメにしにくい話をよくまとめてるな。感心するよ。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:05:01 ID:z31uVdFO
犬夜叉の音楽をアレンジしただけじゃねーの墓場鬼太郎・・・

しかし、噂以下だな・・・これが過去作品の過大評価って奴だなw
これほど眠くなるアニメは久しぶりだZE
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:18:49 ID:fQIBykFN
じゃあずっと寝てろw
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:31:42 ID:ZAqIzQry
わあメロロン来た
最悪
昭和50年代アイドル歌手かよw
どこが昭和30年代なんだよヴォケw
ジャケットの猫を食おうとする中川と狼狽する猫はいい。
DVDはメロンの気持ちにするとかなんとかせい!!
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:33:12 ID:8eORMORT
>>837
わかったから真仮面ライダーのサントラ聴いてから来い
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:09:01 ID:pKV5YuYi
2話がおどろおどろしくて名作かな、今のところ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:19:06 ID:z5pxVFD+
>>841
親父の天ぷらが良かったな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:49:10 ID:dbytEdzp
目玉オヤジが道路大きくしろといったり
紙みたいにぺらぺらになったりしてくれ
クレヨンの金払う
財布あける画はちゅうじつに再現してほしかった
細かい名シーンセリフがカットされてるのは我慢ならない
水木が目玉の親父のはいったお湯を飲む
ああおいしかったはききたかった
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 13:53:07 ID:H7dKfyIW
http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/19764/img20080130_t.jpg
snowtears、君にメロロン、ウインターウィッシュ
感想ギザ書いてほしいおっお!んっん(^ω^)⊂二二二(^ω^)二二二つ


寝子盤のキモスシール貼って貼ってはりまくるお(^ω^)きめいお(^ω^)
嫌がらせにも使えるし魔よけ効果もときめんらいよ(^ω^)
貼ると野良ミャオと会話できるお(^ω^)らい

〓しょうこ〓
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 14:03:51 ID:z5pxVFD+
>>844
興ざめするようなモノを貼らないでくれ。
誰もが中川を喜んでるわけじゃない。
俺みたいに仕方なく我慢してる奴だっていると思うんだ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 14:06:22 ID:8SPfoLPk
そうカリカリするなよ嫌なら無視しとけ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 14:47:37 ID:pLP8WKZt
                       _
           ハ            /_ヾヽ
        /.|            //    ヽヽ
     _ノ(ノノ  ヽ-ヾ _      //      l ヽ
   /          \     // −、 −、  l  ヽ
  /  ノ人        ヽ   // |  ・|・  |   l  k
  |  ─ 、\)       ) //  `-●−′   |  k
  ヾ|  ・| ` ヽ       /  |/── | ──   |  |
   |` - c`─  |  ノ ノ  |. ── | ──   |   |
   ヽ (____ レノ /   | ── | ──    |  l
    ヽ ___ ノノノ   ヽ(__|____ l  /
   /~/`    ´/_/ヽ    \ |_|_|      / /
   / | ̄|ヽハ/|  | |       l\       / λ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 14:57:22 ID:v4HFOGYu
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 15:17:21 ID:ujlz/YrQ
>>843 概ね同意だが、製作サイドも規制等に涙を飲んで製作している様だ。納得して観るか、我慢して観るか、文句を言いながらも観るか、観るのをやめるかは自由だ。俺は愚痴を言いながら観る。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 15:39:35 ID:RvE2ScXe
しょこたんの水木絵すげーw
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 15:40:35 ID:RvE2ScXe
>>848
なぜ(もやしもんの)ヨグルティ?w
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 15:54:56 ID:CxnGRnGx
しょこたんの寝子さんは無理して作ってる声でなんかな…
声が声優に向いてないんじゃと思う。
ピエール瀧は上手いっていうか、すごく雰囲気がある。すげーと思った。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:00:45 ID:rFAiTaDN
俺、電気にはあんまり詳しくないんだけど
ピエール瀧はなんであんなにうまいの?
舞台か何かやってるの?
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:04:43 ID:RvE2ScXe
ココリコミラクルタイプのミラクルさん
リリーふらんきーのおでんくんのおでんのじゃがいもくん
ポンキッキーズで何か

自分の知らないところで これ以外にも色々やってる
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:05:09 ID:ujlz/YrQ
>>853 色んな事やってるんだヌーン
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:06:31 ID:06ZKSHcF
この鬼太郎すごい好き

全てが良い 
サイコーだわ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:08:11 ID:HsV17Dgw
声優陣が神杉。
めちゃコワイ。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:09:31 ID:rFAiTaDN
>>854-855
ほうほう、ありがとう
>>854を見た限りではどれも大して演技力を要求されそうにない感じなのが
逆にすごいなw 何で磨いたんだろ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:12:07 ID:U1+Ec40Y
中川以外は最高なんだがな・・
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:13:02 ID:RvE2ScXe
>>857
大塚周夫(明夫の親父 海原雄山)さんのネズミ男が見られるとは思わなかった
最近入院して 声優ファン的には現場復帰は諦めてたのに
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:14:15 ID:RvE2ScXe
>>959
中川良いよ
EDの選曲以外はね・・・(同じしょこたんの歌でも いくらでも鬼太郎に似合う歌あるだろ)
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:17:57 ID:Rhc0ZgDo
寝子さん声地味すぎ・・・
監督や作画スタッフなどの素人がやってるのかと思った。
歌手志望という所でやっと、ショコタンがやるというのを思い出した。
EDの歌声も地味だからなあ・・・
普段声はいくらか特徴があるのに、なんか逆だな。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:22:23 ID:HsV17Dgw
確かにしょこたんだけがミスキャストなのは否めない。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:24:53 ID:RvE2ScXe
(ジブリ映画スレとかによくいる)
専用声優信者で他業種声優アンチのヲタどもって、マジキモイ・・・。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:28:00 ID:TVkCHONo
原作未読だが、下宿で天井がドシンドシンと大きな音を立てていたのは

ネズミ捕りを仕掛けに寝子さんが天井に上がる→ネズミ発見して自分で追い回す
→帰宅した水木の世間話で我に返って慌てて天井から降りる

ということなんだろうか
寝子さん5話まで出るみたいだから後で説明があるのかな
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:30:36 ID:CGOizpL+
いい加減、しょこたんを祭りあげるのを辞めてもらいたいよ。
グレンラガンのOPとか、明らかに実力不足だったわけじゃない。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:30:57 ID:iMWTtRlJ
ルパンの関根麻里に比べたら普通に聞けた
といったらさすがにしょこたんに失礼かw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:43:08 ID:T1Bq3smu
最近おとなしかった中川アンチが戻ってきたな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:43:14 ID:aH6zpXGw
原作のあの長めな髪型がどうにもこうにも、ぎぼぢわるぃ。
でも墓場のほうはなんだかカワイイだにゃ〜。

大昔のゲゲゲのほうで、魔界から宝玉を盗んだ親父の身代わりになって
宝玉にされてしまう受験生のエピソードはなんとなく覚えてるよ。
最後の言葉が「あの…痛くないですか」っての。
蛇に巻かれて変異をとげるところが妙にスケベっていうか、いやらしくって萌えた。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:48:50 ID:ujlz/YrQ
>>869 大昔いうな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:55:28 ID:U1+Ec40Y
中川下手糞すぎだよまじで
歌も下手だし
寝子の出番減らして欲しいよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:08:34 ID:6THA7ZVp
http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/19770/img20080130_t.jpg
言う事きかない悪い子は
夜中向かえにくるんだよ
ヘイヘヘイ
ヘイヘヘイ
ヘイヘイヘイ


〓しょうこ〓
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:11:46 ID:66Tp5RVb
おまえらどんなEDなら納得するんだよ。ヒュードロパッパとかああいうのがいいのか?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:12:21 ID:UpLtmSD4
しょこたんかわいそーじゃないです
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:12:35 ID:v4HFOGYu
〓しょうこ〓でNGした
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:15:10 ID:iMWTtRlJ
しょこたんをNGワードにするともっとすっきりするお
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:18:33 ID:XEjF7sUd
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp130678.jpg

⊂二二二( ^ω^)二⊃
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:21:32 ID:U1+Ec40Y
>>872
こーゆーの見ると、鬼太郎馬鹿にしてるとしか思えないよなぁ
梅酢の作品でこんなことやらねーだろ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:22:42 ID:6yfbcv1T
てか、原作にあんま触れない時点でニワカ臭が凄い
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:24:02 ID:FcD0Vu88
大人の時間にやる鬼太郎だから期待してみたら、何これ
期待以上の出来じゃない
オープニングも最初は違和感あったけど
録画繰り返して見てると凄く合ってる様に思えてきた
エンディングは昔から、どの番組でも
どーでも良いと思ってるので気にならない
寝子の声は普通っぽくて良いと思うよ、今のうちは
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:26:47 ID:+ZxCkWkw
>>877
この人、墓場鬼太郎読んだことないんじゃないの?
ゲゲゲと間違えてるんじゃないのかな?
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:37:08 ID:B9GejInG
いつ寝子が猫娘になるか楽しみだよ。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:45:52 ID:ujlz/YrQ
>>882
寝子がなるのは化け寝子
猫娘には一生なら無い
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:52:55 ID:U1+Ec40Y
猫娘はコスプレしてご主人様とか言ってるよ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:15:59 ID:sv9W4ycm
しょこたんは
楳図>荒木>>>>>>>>水木
なので鬼太郎なんかどうでもいいんだ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:25:09 ID:v4HFOGYu
>>877
これで嫌がらせでやってることがはっきりした
それなりのNGをさせてもらいます
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:32:02 ID:J2n4PSYW
CD発売日だからって中川アンチうぜえ

>>883
原作は「吸血木と猫娘」ってタイトルだから
来週猫娘なんじゃないのか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:32:30 ID:sKutFD/V
>>860
入院について詳しく
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:45:44 ID:sRyYbFsG
ゲゲゲでは中途半端に黒かったねずみ男が、墓場ではマジ黒くなってて
なんだか違和感
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:46:48 ID:ujlz/YrQ
>>887 そんなサブタイトルだったか?本編でも猫娘て言ってるのか?俺が忘れてるだけ?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:48:20 ID:6yfbcv1T
水木短編に出てくるねずみ男のキャラは良い
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:48:22 ID:RvE2ScXe
>>873
中島みゆきの曲をカバーするとか
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:51:13 ID:sT8zkb7c
2008 年 01 月 29 日 付オリコンデイリー

*1 中川翔子 (墓場鬼太郎ED)
*2 青山テルマ
*3 mihimaru GT (ヤッターマンED)
*4 the pillows
*5 いきものがかり
*6 RADWIMPS
*7 ケツメイシ
*8 ステファニー (ガンダムOOED)
*9 森山直太朗
10 岡平健治


まあ人気があるのは間違いない
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:57:20 ID:ujlz/YrQ
>>887 すまん、タイトル確認してきた。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:00:06 ID:RvE2ScXe
墓場の鬼太郎アニメ化の速報を見て
中川が おばけにゃ学校も〜 試験も何にもない の歌を唄うのかと
期待したのは内緒だ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:04:13 ID:G2xbTi3P
>>889
ねずみ男が吸血木を植えた動機が金持ちへの妬みって
いうのだけはアニメ版脚本家の余分な脚色だと思うわ。
原作墓場でもゲゲゲでも酷いことはやるけど
たいてい動機は好奇心と自分の利益だし。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:07:25 ID:z5pxVFD+
>>896
原作通り「怪奇なものへの憧れ」にして欲しかったね。
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:10:39 ID:ujlz/YrQ
>>896 植えた動機じゃ無くて植える相手を選んだ動機だったんじゃない?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:16:12 ID:CLXNM0nu
長谷川圭一ってよほどの人間不信なのかしら。
登場キャラを理不尽なくらいに根暗でマイナス思考に描くのが好きみたい。
5期ゲゲゲの幽霊列車もこの人だった。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:18:29 ID:FJKuDGiB
このスタッフで次は荒木の「魔少年ビーティー」をアニメ化してくれ
OPは荒木の友達のSOUL'd OUTよろしく
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:22:41 ID:8ZoLMB1B
長谷川は「ゲゲゲ」の鬼太郎をダークヒーローとか言ってたらしいし
捻くれたキャラを描くのが好きなんだろうな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:22:55 ID:RvE2ScXe
辻真先先生をゲスト脚本っで一話やって欲しい
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:28:30 ID:z5pxVFD+
>>900
中川さんこんばんは
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 19:35:47 ID:CLXNM0nu
水木の作風って残酷描写だろうが人情話だろうが湿っぽい話に
なりそうなところはあっさりとした表現で流してしまう、
どこか冷めた視点を持っているところにあると思うんだけど
これをドロドロねちっこい作風に染められると違和感があるのよね。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 20:08:52 ID:ujlz/YrQ
次のスレタイ
墓場鬼太郎 寝子の鼠9匹目とか
墓場鬼太郎 猫撫で声9回目なんてどうですか?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 20:39:12 ID:7ZqHHYng
>>883
地獄での寝子の家の表札は「猫娘」になってたよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 20:46:50 ID:yhl6d/i5
>>905
しょこたんネタは荒れるもとじゃね?
偽鬼太郎9人目とか、偽ちゃんちゃんこ9着目とか、そっち方面を希望。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 20:59:23 ID:J7imwEGz
墓場鬼太郎 鼻息9回目
でどう?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 21:00:31 ID:U1+Ec40Y
>>893
デイリーじゃなくて週間のランキングを頼むよ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 21:05:06 ID:ujlz/YrQ
>>907 その辺頭に無かったよ、偽チャンチャンコ9着目は、イイ感じだね。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 21:18:15 ID:J2n4PSYW
寝子が出るのもレアだから
墓場鬼太郎 ドブねずみ9匹目とか
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 21:20:21 ID:v4HFOGYu
しょこたんネタって普通に原作のキャラだが…
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 21:20:25 ID:CGOizpL+
クソタミナのテロップがうざすぎる。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 21:52:23 ID:ZAqIzQry
    ,r- 、,r- 、
      /// | | | l iヾ
     /./ ⌒  ⌒ \ヽ、  
     // (●) (●) ヽヽ  
   r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、.
   | | |   ),r=‐、(   | | ノ    |\__/|.      |\__/|
   `| |ヽ    ⌒     ノ| ||   / .▼▼▼ \   /     \    |\_/|
    | | | |\ `ー-‐'' / | | ||   | (●) (●) |   | (●) (●) |   /::::::::::::::::::::::ヽ
    | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.  | 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.|   |:::::<・>:::<・>:::|
    | | |  r/\__/ヽi  || ||.   \ _ ^ _/    \ _ ^ _/ |  ヽ::三(又)三/
    | | |  |      |  || ||   /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\    /:`ー(Ω)-':ヽ
きみ〜に め〜ろめろ め〜ろめろ
め〜ろろ〜ん
め〜ろめ〜ろ〜 め〜ろ〜ろ〜〜〜〜んだお♪
とぅっとぅるー
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:03:33 ID:06ZKSHcF
確かに、しょこ歌イラネ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:14:11 ID:ujlz/YrQ
ストレートに
墓場鬼太郎vs偽鬼太郎9Rなんてね
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:27:45 ID:z5pxVFD+
墓場鬼太郎 鼠9匹目
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:58:50 ID:blfuoPgz
トランプ重井が助かったのはなんで?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:26:48 ID:ujlz/YrQ
>>918 自分で勝手に想像して楽しんで下さい、墓場鬼太郎は、そういうモノです。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:46:05 ID:AC/4Lufl
家に鬼太郎夜話7冊あったので少し読んでみたけど
なんか微妙に違う。
持ってないけど貸本まんが復刻版っていうやつが元ネタですか?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:46:26 ID:kgrKkuUb
復活した重いさん頭身低くなってって笑える
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:58:47 ID:FrqETJ40
>>920
夜話でも貸本版とガロ版では絵と内容がちょっと違う。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 01:16:16 ID:3FO8vd6L
多分これが完全版の夜話だったはず
http://j6.bz/53O.jpg
20世紀はいい時代だった…orz
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 01:31:00 ID:ApQ4MbMn
>>921
ちょっと若返ったよね
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 02:08:55 ID:97JB0h+2
>>924
ちょっとどころじゃないw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 02:15:38 ID:fcMKeQsr
>>924
せめて子供の声なら、“若返ったのね”と脳内補完できるのに。
声は大人のままだから、異形として生まれ変わったってこと…なんだろうな。
なんだかなー。何も悪い事してないじゃん?
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 02:18:37 ID:Xioyd/gM
>>921
シークレットブーツを脱いでるからだよ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 02:39:47 ID:JtVqDiKR
ところでモノノ怪のDVDは2話ばら売りだったらしいけど
墓場もそうなんだろか
2話は少なすぎるとおもうんだが
もやしもんは3話づつで
5期のゲゲゲも3話づつ収録だけど
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 02:41:31 ID:GwOyklyb
>>926 悪い事をしてないとか関係無く物の怪に出会う事は事故にあうのと一緒なのだろう。助かる事もあれば死んでしまう事もある。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 02:42:26 ID:10pkaWKY
しょこオタが発狂してたのか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 02:50:27 ID:m4Z11xGD
>>929
そう考えると、死人になっちまった水木よりはマシか?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 03:01:03 ID:17o+oOl6
読売夕刊に墓場の記事が載ってた。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 03:47:59 ID:4t64SN4H
>>932
こんなアニメは教育に悪くてけしからんとか?
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 04:29:25 ID:IjOvt9VD
今作の鬼太郎は、正義の味方でなく不良でひねくれ者だそうだ。
ダークとか、懐古、妖怪の人間への抗議とか。
なんか、無難にまとめた文だね。
微妙にわかってないような・・・。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 05:21:36 ID:e/2Uq3zD
中川しょこ信者でもアンチでもない俺にとってはただの一声優でしかないな
あまりアニメ見ないからあれがへたなのかよくわからんが
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 05:54:02 ID:AxZPotT4
確かに
アニオタ、あるいは中川ファンorアンチ以外の一般視聴者にしてみれば何の関心もない
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 06:28:33 ID:SkoRxof9
墓場鬼太郎の定義とかも俺はどうでもいいな
>>934みたいなのでええやんと。

938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 08:14:42 ID:4vCCCmEz
アイシル見てるけど、最近は一声優として普通に溶け込んでる。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 08:41:22 ID:aPtfp/pV
なんとなく墓場のアニメは
人間=普通の劇画風、妖怪=微妙にデフォルメされた絵
って感じだから、
重井さんは妖怪(中身吸血木?)に転生したのかなと思った。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 09:00:47 ID:3XSJg7NI
>>938
桜塚やっくんと平野綾は つい少し前まで同業者だった
どっちも色々な意味で 大きく変わったなw
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 09:17:55 ID:e3fDAURG
_ノ乙(、ン、)_<墓場鬼太郎よりARIAが見たい。けど、地方じゃやってない…
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 09:21:18 ID:3XSJg7NI
つAT-X
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 09:38:54 ID:GwOyklyb
御前達にモラルとマナーという言葉を贈ってやる。

このスレ最近、物の怪、現れ無いな。
吸血木の種が欲しい。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 10:12:09 ID:frWDXAbj
そうなの?
そもそも水木サイドからダメ出しくらうようなモノを書いちゃいかんなあ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 10:27:18 ID:5UIHeYVm
水木サンは金さえもらえれば御の字です

声優がひどいっていうのは去年のルパン見て言えよ、お前ら
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 10:58:12 ID:GwOyklyb
偽鬼太郎のチャンチャンコ格好E!でも「霊毛ちゃんちゃんこ」の方が欲しい。

今さら、おそっ!!だけど、寝子は「島本須美」だったら良かったのになぁ〜
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:11:56 ID:aEsCB0vI
島本須美ってもう今は結構な歳でしょ?
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:13:33 ID:aEsCB0vI
まあ峰不二子の声なんかもおばあさんだけど
声優に年齢関係ないと言ってしまえばそれまでだけど・・・
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:15:02 ID:yWJ2c+7S
>>945
関根の娘の事かな?
あれ最底辺だろ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:18:08 ID:UKtiGbNE
>>945
原作者が仕切ってるわけじゃねえっての、腐れアニヲタが!
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:19:58 ID:gE5DujJ5
ねずみ男の声が神すぎるな。こんなハマり役は久々だ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:51:30 ID:rkcwmcgc
>>946
そんな声だと実況が
響子さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
で埋まるな。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:55:27 ID:HtTDvSg2
今2話見た。おかえり、水木さん!
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 12:03:47 ID:GwOyklyb
いや、セーラだろ
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 12:24:51 ID:gVKSNdKN
水木先生は小さな事にはこだわってないと思う。
オンエアも見てないかもw
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 12:26:07 ID:o91ufJNb
>>954
いや、今はアネークだw
(『ポルフィの長い旅』ね)
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 12:31:26 ID:GwOyklyb
>>955 水木御大は確実に観てない。観る必要もない。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 13:27:10 ID:3RyxzBsY
うーんCD売り場でたまたましょこたんEDのCD並んでるの観たけど
アニメジャケ絵だけにつられてフラフラ買いそうになるなw
しかし、ふみとどまった!

あのジャケ絵だけ将来ムックの類に収録されればいいのに
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 17:39:57 ID:dqD36uQt
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:03:14 ID:dqD36uQt
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:06:19 ID:eLA3AFve
昔漫画で見ただけで曖昧だけど
毛ばり使いすぎるとハゲになるのかね?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:08:34 ID:QvIGOjAA
ジャケ絵だけup
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:08:53 ID:Fe4/9Uw2
>>961
そういう話題はゲゲゲスレでどうぞ。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:14:13 ID:eLA3AFve
>>963
気になってしょうがないから聞いてくる
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:16:26 ID:eLA3AFve
強さ論議しかなかった('A`)
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:47:30 ID:+qTBYHY+
うっとしいなw
教えてやるが以後自重しろwチャンチャンコ無しで使い過ぎると霊力が足らず
禿げる作品もある、現在放送してる五期鬼太郎もそうなのかは不明
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:12:19 ID:RT7icOF5
次スレだれかたのむ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:36:38 ID:fcMKeQsr
ちゃんちゃんこの花粉のような黄色と江戸紫が混ざったような黒の極太な縞模様が
むちゃくちゃ気持ち悪いんですよね。
よくこんな模様と色合いを考えついたな。と。

でも、幼稚園くらいのガキの頃、母親が面白がって
同じちゃんちゃんこを編んでデニムのシャツと黒い半ズボンに合わせて
着せられたことがある。周囲のウケはまあまあってとこだった。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:13:07 ID:DDSybxdR
>>968
あなたの年によってはお母さまはオタク的に先進的だったと見えるww

でもなんであの色なんだろ
幽霊族が黒髪系と金髪系で分かれてたのかね
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:14:33 ID:a3dyxKla
たまたま絵の具が余ってたんでね?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:18:32 ID:GwOyklyb
霊毛って髪の毛なのかな?
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:28:26 ID:+QNshXe0
>>964
3期あたりでハゲになってるのを見たことがあるよ。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:34:10 ID:j/T7Eg/+
                      _
              .. x<´      `>x、
              ィ彡´              `ヽ、
          〃                 ヽ
            i′                   i
            |                      |
            {                       j
            {〉´ > -‐ ¨  ̄ ¨ ー- <   ゙〈|
.          iY´      _  _        `Yj
         仆ミ三二≠<⌒ミ二ニニ二三彡仏
.          { { | l   ◎ ゝ             「} }
            いj '、    ノ  六          じ'   父さん、次スレ立たないうちに
.          Yl   `¨¨´             ト.     ここを埋めちゃいましょうか
         r'「圦               /}: :{ぃ
       / |}: :{i: .     ┬┬ァ     .:':: i}: {い
        |  |}: :{|:::`>  _ `ニ′_ イ ::::::::|}: :{| |
        |  |}: :{| ̄ ̄ト、___ハ  ̄ハ.__/| ̄ ̄|}: :{| |
        |  |}: :{|__l     б     |__|}: :{| |
        |  |}: :{l:::::::::::l     U     |::::::::: |}: :{| |
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:35:14 ID:a3dyxKla
不愉快な奴だなあ・・・
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:39:29 ID:+FVBIooa
墓場鬼太郎 鼻息9回目
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:42:23 ID:RMkfNhbU
墓場鬼太郎 マッチ9本目
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:47:59 ID:ft3i6CCR
猫のアナル舐め9回目
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:50:41 ID:DUpGLQHY
墓場鬼太郎 生活保護申請9回目
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:51:44 ID:a3dyxKla
だめだ人権がねえんだ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:10:01 ID:mZP5fZOc
寝子の寝返り9回目
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:17:39 ID:fcMKeQsr
墓場鬼太郎 卒塔婆9本目
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:19:47 ID:IV79JgQk
墓場鬼太郎 どぶねずみ9匹目
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:20:42 ID:zBXv0Ecr
墓場鬼太郎 失恋9回目
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:22:37 ID:PEgZXcSq
墓場鬼太郎 9血木
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:23:33 ID:Xioyd/gM
何でも良いから早く立てろ
前スレさえ差し替えてあればそれで良いから
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:31:22 ID:N0L41Ra3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201782509/
一応立てておきました。
残りは誰かお願いします。
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:42:55 ID:2gRY6rm6
ほい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:43:57 ID:Xioyd/gM
>>986
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:51:47 ID:GwOyklyb
>>986 ありがと
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:53:50 ID:wWPpPFaU
>>957
横山光輝御大みたいに
深夜の鉄人を見て死なれたら困るしな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:07:55 ID:JbSSyruD
横山よりも手塚よりも一番長生きなのは、水木先生だろ。
同じ横山でも、横山隆一ぐらいの歳だし。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:13:01 ID:n61i0g9s
鬼太郎先生の怖さは「怪奇一番勝負」で発揮される
ケケケケケケ・・・・
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:19:32 ID:fcMKeQsr
>991
戦時中に少年時代を過ごした現役の作家はゴロゴロいるが、
実際に派兵されたのって水木氏くらいなんじゃない?
白土三平も戦時中は子供だったし。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:28:07 ID:GwOyklyb
鬼太郎 大全集 完全版
とか出ないかな?

発表された順で(妖鬼伝の幽霊一家〜霊団まで)カラーページも含めて全てを完全復刻してくれないかな。
欲しい!
995風の谷の名無しさん@実況は実況は板で:2008/01/31(木) 22:32:57 ID:FhaRzmnP
たのみこむ行こうや
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:33:18 ID:wnY70Sqe
墓場鬼太郎の苗字は墓場なのか水木なのかどっち?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:35:39 ID:n61i0g9s
墓場だよ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:35:48 ID:xWJKhfjo
さて、いよいよ今日は偽鬼太郎だ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:35:51 ID:9vP6AWrM
■次スレ
墓場鬼太郎 卒塔婆9本目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201782509/

中国の国語の教科書 左から小学校低学年→高学年
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&nid=362548
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:37:21 ID:7Qr7ehOM
もちろん村岡花夫は
ニューギニアから赤インクをもってかえって
世間の笑い者になった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛