狼と香辛料 ホロの麦10粒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
行商人ロレンスが荷台で見つけたのは自らを豊穣の神ホロと名乗る、狼の耳と尻尾を有した美しい少女だった。
「わっちは賢狼ホロ━━━アニメのわっちも見てくりゃれ?」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆重要項目◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆放映日程 平成20年1月8日(火)より放送開始(1クール12話+未放送1話)
・千葉テレビ放送(CTC)  毎週火曜日 25:30〜26:00 1月8日〜
・テレビ埼玉(TVS)     毎週火曜日 25:30〜26:00
・テレビ愛知(TVA)     毎週火曜日 27:28〜27:58
・テレビ神奈川(tvk)     毎週水曜日 25:15〜25:45 1月9日〜
・KBS京都          毎週木曜日 25:30〜26:00 1月10日〜
・サンテレビ         毎週木曜日 26:10〜26:40
・TOKYO MX         毎週金曜日 25:30〜26:00 1月11日〜
・AT-X            毎週木曜日11:00〜 / 22:00〜 2008年1月24日
                毎週月曜日16:00〜 / 26:00〜

◆関連サイト
アニメ公式:ttp://www.spicy-wolf.com/
スタッフブログ:ttp://blog.mediaworks.co.jp/spicy-wolf/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%BC%E3%81%A8%E9%A6%99%E8%BE%9B%E6%96%99

◆前スレ
狼と香辛料 ホロの麦9粒目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200755954/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:54:00 ID:aYoCeSIi
◆関連サイト2
すぱイしー ているず (作者 支倉凍砂(はせくらいすな)blog):ttp://ameblo.jp/hasekura2/
ハイノハナ (イラスト担当 文倉 十(あやくらじゅう)ホームページ):ttp://haino.mods.jp/
ラノ漫 (電撃マ王『狼と香辛料』担当のマンガ編集者のblog):ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/
小梅けいとの原典皆既 (マンガ担当 小梅けいとのホームページ):ttp://www7.plala.or.jp/koumekeito/

◆関連スレ
[ライトノベル] 【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200406447/
[アニメサロン] 【狼と香辛料】ネタバレスレ ホロのしっぽ1振り目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199161788/
[アニキャラ個別] ●【尻】狼と香辛料のホロはしっぽカワイイ●
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199167242/
[アニキャラ個別] 【狼と香辛料】クロエたん
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200055746/
[文芸書籍サロン] 【狼と香辛料】尻尾フサフサのホロたん可愛すぎ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1198989126/
[漫画] 【DENGEKI】電撃「マ)王を語るスレ 3月号【MAOH】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190620476/
[AAサロン] 狼と香辛料 AAスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1198480452/
[アニメ] 狼と香辛料アンチスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199234333/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:54:37 ID:aYoCeSIi
◆声の出演
ロレンス  : 福山潤
ホロ     : 小清水亜美
クロエ     : 名塚佳織
ゼーレン  .: 浪川大輔
ノーラ    : 中原麻衣
マールハイト : 大塚芳忠
リーベルト : 堀内賢雄

◆製作陣
原作 : 支倉凍砂(はせくらいすな)【メディアワークス・電撃文庫刊】
キャラクター原案 : 文倉十(あやくらじゅう)
監督 : 高橋丈夫
脚本 : 荒川稔久
キャラクターデザイン/総作画監督 : 黒田和也
色彩設計 : 佐野ひとみ
美術監督 : 小濱俊裕(スタジオ美峰)
美術設定 : 塩澤良憲(スタジオ美峰)
撮影監督 : 松井伸哉
音響監督 : 高桑 一
音響制作 : 神南スタジオ
音楽制作 : ビクターエンタテインメント
音楽 : 吉野裕司
アニメーション制作 : IMAGIN
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:55:04 ID:aYoCeSIi
◆主題歌
OP曲「旅の途中」 作詩 : 小峰公子 作曲・編曲 : 吉良知彦 歌 : 清浦夏実
平成20年2月6日発売予定
ED曲「リンゴ日和」 作詩 : chris mosdell 作曲 : 山下太郎&noe 編曲 : 保刈久明 歌 : ROCKY CHACK
平成20年2月6日発売予定

◆原作情報
メディアワークス・電撃文庫刊
狼と香辛料T〜Y 好評発売中
狼と香辛料Z Side Colors (短編集) 平成20年2月10日 発売予定

◆ウェブラジオ 「小清水亜美・福山潤のオオカミックラジオ」
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_116.html

◆コミック
電撃「マ)王 2007年11月号より好評連載中
漫画 : 小梅けいと

◆ゲーム
ニンテンドーDSソフト 『狼と香辛料 ボクとホロの一年』
ジャンル/恋愛&行商シミュレーション
2008年初夏発売予定 価格未定

舞台は、もう一つの『狼と香辛料』の世界。
若い行商人である主人公(=あなた)は、ある日立ち寄った村で、美しい少女の姿をした
狼神・ホロと出会います。自分の店を持つことを夢見ている主人公。しかし、故郷の街を
探してほしいというホロの頼みも断りきれず、ホロとの二人旅が始まります─。
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:55:26 ID:aYoCeSIi
◆支倉スレFAQ
 Q.この物語の舞台はどこ?
 A.中世欧州をベースにした創作世界であり、特定のモデルになった国・時代があるのかは今のところ不明ですが
    中世欧州の風俗・文物をリアルに描いた作品であり、それについての議論も行われています。

 Q.ホロの言葉は一体どこの方言? or ホロの言葉は遊郭の言葉だよね?
 A.確かに遊郭の言葉やあちこちの方言に近いですが、そのまんま一緒という方言は存在しません。
    あくまでも作者が漫画「さくらん」を参考に創作した「ホロ語」です。

◆ED和訳
魔女の木の上の7つのりんごは
わっちの中の7つの種から育ったりんごなんじゃ
春の間に魔法の歌で育てたんじゃ
そして一人で駆け回りながら わっちは皆に歌を歌った

わっちはりんごの目を通して世界を見る
そして日の光のパイを切り分け
ピーナツ・バタフライと一緒に踊ったりしたのう
誰かがわっちに「皆にさよならを言ってくれ」と
呼びかけるまでずっとな

幾千のコンペイトウを挽(ひ)いて小瓶の中に詰めて
そして皆で世界中に願うんじゃ 世界中にな……
わっちは荷車の中の小さな狼

主が言うように
そして、わっちは1年中思うままに 世界中に願うじゃろう
世界中に願おうの……主よ
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:55:55 ID:aYoCeSIi
◆別訳
悪魔の木がつけたリンゴは七個
今日のごはんに、タネ七粒
春になって、魔法の歌も仕上がった
アタシは一人で駆け回り、皆に向かってそいつを歌ったよ

無垢な両目で景色を見ていた
お日さまのパイは、自分のぶんは切ってきた
日課といえば、ピーナッツポテトフライと格闘することくらい
時がたって、別れの見えてる出会いがあるまで

砂糖粒のような千々の星々を
自前の食用瓶に詰める
そして、世界に呼びかける
なに、アタシはただの、馬車に居候中の狼さ

わかるだろ?
六月から五月まで、休むも行くも気の向くまま
さあ、世界に呼びかけるよ、世界に呼びかけようよ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:56:18 ID:aYoCeSIi
Seven apples on the witche's tree.
魔女の木に成っている7つのリンゴは
With seven seeds to plant inside of me.
わっちの食べたものの7つの種から育ったリンゴじゃ
In spring time I grew a magic song.
春の間に魔法の歌で育てたんじゃ
Then skipping alone,
そして1人で駆け回りながら
I sang the song to everyone.
わっちは皆にその歌を歌ったんじゃ
I look at the world through apple eyes.
わっちはリンゴの目を通して世界を見る
And cut myself a slice of sunshine pie.
そしてわっちの分、日光のパイを切り分け
I danced with the peanut butterflies.
ピーナツ・バタフライと一緒に踊ったりしたのう
Till someone had told me to say hello for every good-bye.
誰かがわっちにさよならの時間を告げるまでずっとな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:56:45 ID:aYoCeSIi
◆歌詞(英語)
seven apples on the witches tree
with seven seeds to plant inside of me
in spring time i grew a magic song
then skipping alone i sang the song to everyone mm

i looked at the world through apple eyes
and cut myself a slice of sunshine pie
i danced with the peanuts poteto fries
'til time went and told me to say hello by way of goodbye

thousand of sugar star
i put some in my jar
and then wish around the world oh wish around the world
i'm a little wolf inside a cart

you say i off i go from june to may
oh wish around the world let's wish around the world
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:57:06 ID:aYoCeSIi
Thousands sugar stars,
たくさんのコンペイトウを
I'll put them in a jar.
小瓶の中に詰めて
And we'll wish around the world.
そしてわっちらは世界中に願うんじゃ
Oh we'll wish around the world.
世界中にな・・・
I'm a little wolf inside a cart,
わっちは荷車の中の小さな狼
You say…
主が言うようにの
And off I go from June to May.
そして、わっちは1年中思うままに
Oh we'll wish around the world.
世界中に願うじゃろう
Let's wish around the world.
世界中に願おう・・・のう、主よ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:57:43 ID:aYoCeSIi
以上テンプレ終了
つかどこまでテンプレかわからん
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 06:59:13 ID:aYoCeSIi
◆ED歌詞&和訳
Seven apples on the witche's tree.                 Thousands sugar stars,
魔女の木に成っている7つのリンゴは                たくさんのコンペイトウを
With seven seeds to plant inside of me.               I'll put them in a jar.
わっちの食べたものの7つの種から育ったリンゴじゃ       小瓶の中に詰めて
In spring time I grew a magic song.                 And we'll wish around the world.
春の間に魔法の歌で育てたんじゃ                  そしてわっちらは世界中に願うんじゃ
Then skipping alone,                          Oh we'll wish around the world.
そして1人で駆け回りながら                      世界中にな・・・
I sang the song to everyone.                     I'm a little wolf inside a cart,
わっちは皆にその歌を歌ったんじゃ                 わっちは荷車の中の小さな狼
I look at the world through apple eyes.               You say…
わっちはリンゴの目を通して世界を見る              主が言うようにの
And cut myself a slice of sunshine pie.               And off I go from June to May.
そしてわっちの分、日光のパイを切り分け             そして、わっちは1年中思うままに
I danced with the peanut butterflies.                Oh we'll wish around the world.
ピーナツ・バタフライと一緒に踊ったりしたのう           世界中に願うじゃろう
Till someone had told me to say hello for every good-bye.   Let's wish around the world.
誰かがわっちにさよならの時間を告げるまでずっとな      世界中に願おう・・・のう、主よ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:01:05 ID:mmMFwpcs
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:10:02 ID:Rucfq4w2
ホロが農民どもに陵辱レイプされてる同人誌ください
交尾こそ豊作の秘訣じゃとか言ってイってる感じでw
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:15:22 ID:oDeGxY91
自分で描け
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:16:59 ID:F/iXk6A4
今のところこのアニメが一番おもしろいな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:22:18 ID:B3IcBX4D
わっちのじゃ!ってイイ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:23:05 ID:JkshRVhP
【無精髭】狼と香辛料 ロレンス【福山潤】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1201003164/
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:23:55 ID:rDVWnGQn
3話作画よかったな−
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:24:23 ID:qpEyRApm
純度の下がった貨幣(銀貨)でどうやったら儲けられるんだろう?



世界同時株安でどうやったら儲けられるんだろう?

【映像の世紀】世界は地獄を見た【第5集】[市況1]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1200941399/l50

【映像の世紀】大量殺戮の完成【世界は地獄を見た】[市況1]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1201013447/l50
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:25:10 ID:B3IcBX4D
ガレオン船だな
16〜18世紀だな

21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:31:58 ID:xqeHwxxj
>>1
わっち
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:50:06 ID:NUqsyE+q
中世期ほのぼのファンタジーかと思ったらナニワ金融道だった…。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 07:57:43 ID:++m1vx59
テンの毛皮を売る時、あんな詐欺まがいな事してたんじゃわざわざ良い関係を築く為にあの店選んだ意味ねーじゃん。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 08:02:15 ID:Rjg2p6sv
テンプレ貼りとか以外は
前スレ1000になるまで書き込まないようにしてください

狼と香辛料 ホロの麦9粒目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200755954/l50
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 08:04:31 ID:9TGIl2lw
>>23
数年に一度の取引相手
相手は現地に溶け込むため、評判を気にしてる
というか、良い関係を築くためにあの店を
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 08:05:47 ID:9TGIl2lw
すまん、途中で送った。
別に良い関係を築くためにあの店を選んだんではないんじゃない?
良い値で売るためだけで
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 08:08:42 ID:Rjg2p6sv
このアニメが好きな人におすすめゲーム

【信じる】NeoAtlas ネオアトラス5総合【信じない】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189159696/l50

【ジ・アトラス】THE ATLAS【大航海時代】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/appli/1178103117/l50



28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 08:24:09 ID:QWYdK3IK
品自体はいいものなんだから、商会も取引き関係込みで考えて、
騙されるのも必要経費のうち、と判断するんじゃない?
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 08:25:37 ID:Rjg2p6sv
30【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/01/23(水) 08:36:56 ID:o3Fo/cCN
           , -―- 、 _ __
          / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
         / , -v'´  /.  /   l ヽ \rv、
        ,rァ-‐r-‐==ア /  l  l  l  ヽ-'-、
      ./イ  〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl  l
    /    \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l |  |
   /    _, -┘li l! | ,r==  ==xリl / lノ i | アニメ化失敗であります!
  ./     /∧ | N{トl    _'___    イ/l/|  | |   
 /     /  l l|   l ヽ、 ヽ ノ  / / ! .八!
 ヽ    イ\ ヽハ   ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ  |jノ
   \     ヾー-r┬i‐-、__}  " {__
     \    `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
      \    i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
         ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ  /::::::::/, イ l
           ヾ/  >、=∨==ニイj ⊥|
            ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ  }´ :!
            ヽ   /l| |ハ   \j  |
            /ヾ__{/| | { }   i ノ  !
           // _  | | ヾー'-〈   |
            ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン   !
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 08:41:53 ID:1TlwWsqY
詐欺とか騙しとか言ってる連中は社会に出たことのないゆとりか?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:10:25 ID:pN/gmtKp
いやこれはある意味当然の反応だと思うが?
何でもゆとり判定するのはどうかと思う
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:13:16 ID:/vh6dMY0
あれは一見詐欺に見えますが現狼神ホロの霊力によって
リンゴの香りが洗っても取れないぐらい染み付いてます。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:19:17 ID:oeSZO+TF
小清水って武闘派の王女系の役とかもやってたけど
ホロはどっちかって言うと
砕けた感じで相手を油断させる計算尽く悪女のタイプか?
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:22:06 ID:oeSZO+TF
>>33
ホロの唾液付ですか
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:23:30 ID:oK/Hzyf/
その毛皮下さい
今日寒いのでパンツに仕立てます
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:25:14 ID:u4zfYSVV
このアニメ
1話2話3話と
どんどん面白くなってるわけですが
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:26:32 ID:O3SCts8u
わっちはかわええのう
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:30:16 ID:TfmWCXeW
ところでいつわっちは剣やチェーンソーを振り回しますか?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:31:42 ID:xWoETZCc
「今後ともいい関係を…」なんて額面通りに受け取ってどうするw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:43:24 ID:npU3ooTt
もう誰も信用できない
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:52:53 ID:oLeQe3Or
アニメ効果かな。
本屋でも結構売れていて少なかったぞ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:56:32 ID:4uJ89eqP
Mywolf;Yourwolf
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:57:33 ID:faRDWZnB
>>40
まあ「今後ともいい関係を…」は値を少し上げるための会話であって、あいても承知の上だろうな。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:00:21 ID:ZRjXmohD
視聴者が求めてる展開はホロに借金負わせて体で払わせる展開に決まってんだろ
クソ脚本が・・・
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:01:18 ID:oeSZO+TF
ロレンスのかっこつけ→しかみっツラコンボワロス
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:04:16 ID:faRDWZnB
>>45
エロゲやってろ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:06:07 ID:E3O9beWq
海外なんかじゃ当たり前だろ
値札の無いものを買う時は戦わないと吹っかけられるだけ

売る側も買う側も妥協値を想定しつつかけ合うものだし
それにしてもホロのやり口は強烈だったね
店側としてはホロが大声だった事で焦ったんじゃないかね?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:06:45 ID:Zzee9rR6
あれは詐欺ではない。
毛皮を買った方も気付いた後に同じ方法で売るんだぜ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:08:00 ID:O3SCts8u
それにしてもわっちは食いしん坊じゃの
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:09:49 ID:xWoETZCc
ババ抜きと同じだわな
掴まされたババを上手く誰かに押し付けられない奴が最終的に損を被る
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:11:09 ID:/0Ad1zlJ
普通の取引にしか見えない
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:12:31 ID:v9UmiMBX
林檎と蜂蜜?パンは美味しそうだったが、
最後のテーブルの料理は並だったな。
グルメアニメとして頑張って欲しいもんだ。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:16:18 ID:uzXtorBr
この世界には銀行はあるのかな。

それとも銀行の黎明期なのかな。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:17:33 ID:oeSZO+TF
貨幣の確認は全部やるのか?
210枚の銀貨を…あのナンパさんに頼むとか?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:22:34 ID:frpGBGIZ
とりあえずリンゴの香がする服なんて着たくないんだが
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:28:51 ID:20ya+jXo
>>54
中世ヨーロッパ最大の金融機関はテンプル騎士団。いやマジで。
あの世界にそういう組織があるかどうかはしらんが。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:33:48 ID:5z5YurOk
>>49
『吸引力の変わらないただ一つの掃除機』
みたいなもん?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:37:11 ID:Rjg2p6sv
>>54
銀行は両替商の進化系


銀座は江戸と大坂にあった訳だけど
金座はどこにあったか知ってる人いる?
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:37:55 ID:Rjg2p6sv
>>57
ハプスブルグ家は?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:39:05 ID:nmhBdy81
はよP2Pに流してくりゃれ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:40:10 ID:20ya+jXo
>>59
金座は江戸の日本橋。あとは京都と佐渡。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:40:38 ID:3qtJMvWY
これは良アニ
アニメで原作の雰囲気だせるのか
不安だったがいいね
個人的には三巻の話をぜひやってほしい
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:44:03 ID:Rjg2p6sv
>>62
そこは
金座は今の日本銀行になってる と言って欲しかった
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:48:29 ID:WmNOkIvc
中世の頃はキリスト教では金融や金貸しは賎業とされてて非キリストのユダヤ人が多かった。 
これが後のユダヤ人蔑視や差別に繋がったわけだが。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:51:05 ID:Rjg2p6sv
ベニスの商人 だな

イスラム教は
金貸していいけど利子つけたら違法なんだっけ?
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:54:31 ID:U12ybb71
ユダヤ人差別の根源は新約聖書の記述

 > 27:20 しかし、祭司長たちや長老たちは、バラバを釈放して、イエスを死刑に処してもらうようにと群衆を説得した。
 > 27:21 そこで、総督が、「二人のうち、どちらを釈放してほしいのか」と言うと、人々は、「バラバを」と言った。
 > 27:22 ピラトが、「では、メシアといわれているイエスの方は、どうしたらよいか」と言うと、皆は、「十字架につけろ」と言った。
 > 27:23 ピラトは、「いったいどんな悪事を働いたというのか」と言ったが、群衆はますます激しく、「十字架につけろ」と叫び続けた。
 > 27:24 ピラトは、それ以上言っても無駄なばかりか、かえって騒動が起こりそうなのを見て、水を持って来させ、
 >     群衆の前で手を洗って言った。「この人の血について、わたしには責任がない。お前たちの問題だ。」
 > 27:25 民はこぞって答えた。「その血の責任は、我々と子孫にある。」
 > 27:26 そこで、ピラトはバラバを釈放し、イエスを鞭打ってから、十字架につけるために引き渡した。
                                                           (マタイによる福音書27章20-26節)
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:55:31 ID:0Ks335EG
今回は1クールで2巻の内容まで、ってどっかで出てなかったか?

まあ2期に期待することだ
せっかくの良作だし俺も続編は作ってほしい
このままのクオリティで楽しませてくれるのなら
という条件付だがここまでは合格点
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 10:55:56 ID:Rjg2p6sv
そりゃキリスト教徒(特に聖職者や教会)は
ユダヤ教が嫌いだろうw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:00:17 ID:WmNOkIvc
すまんスレ違いになる話題だったな。 
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:00:57 ID:GZ5EL6gi
>>61
とっくに流れてる
まさかny(笑)とか使ってないよな?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:02:29 ID:g1+abFgd
キャラはかわいいけど話自体はおもしろくないんだが

これから怒涛の展開が待ってるのか?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:11:32 ID:irNLR+O8
>>18
!?そうかぁ??
1話、2話に比べてホロの顔が凄いヘタクソになってたじゃん。

74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:13:12 ID:Hg2q8Eul
こいつら事実婚だよな
世を偽りつつも生涯を共にするって感じで
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:13:19 ID:kVGEd3kH
>>72
俺はTVK組だからアニメ見てないけど、原作をざっと読んだ感じでは、
おそらく貴殿の望むような話は一度もな出てこない
ここまで見て面白くないなら貴殿には合わないと思うから去ったほうがいい
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:13:48 ID:PyqVnpOg
説明多くて駆け足展開だったけど雰囲気作りはやっぱいいね
ミローネ商会の荷揚げ場とか酒場とか町並みとか映像化されるとすごくいいわ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:17:11 ID:laY+fpj4
>>72
大航海時代とかシルクロードとかそんなのが好きな人にはたまらないと思う
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:18:33 ID:XXUJ9IG3
後のヌーディスト・ビーチである
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:20:25 ID:l0ghfOc8
なんか先物講座見てるみたいで微妙な気持ちになるな
風評を流して逆に儲けるのかと思ったけど
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:20:48 ID:Hg2q8Eul
>>77
そういう冒険物とはテイストが違うと思うんだ
中世のように、
狭い領土がやたらめったらと分割されているのがミソだろう
貨幣乱立ぶりとかが、その象徴だ
というか、キリスト教普及期だから、
古代末期〜中世初期というべきか
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:21:35 ID:/0Ad1zlJ
海運貿易で栄えた商業都市ベネツィアもお忘れなく
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:23:12 ID:CCs0x2MU
フランク王国とかビザンツ帝国とかそんなあたりの話に見えるなー
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:23:28 ID:l0ghfOc8
しかし、三文字なのに作画安定してるな
国内のアニメーター絶滅まで20年ぐらいかかると思ってたけど、意外と速そうだ
制作で対抗されるようになるのは、また別の話だが
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:25:22 ID:rFPTGNon
3話を見て話が動いていないって言ってる奴はこのアニメをどんなジャンルだと思ってたんだろう
旅アニメだと思ってるとしたら逆にストーリーを急いで進める必要はない訳だし
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:25:41 ID:Hg2q8Eul
元請けにならない限りあまり気にする必要ないよ
差別ネタの応酬はウザイので控えるべき
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:26:02 ID:laY+fpj4
>>80
その二つは冒険モノじゃないんだぜ
インドから香辛料を持ち帰りイギリス辺りで教会に袖の下を渡し香辛料が良いものだと噂を流し相場を吊り上げる
香辛料を売り払った金でまた仕入れて何処かの街でまた相場を吊り上げる
そんな商人プレイしてるとこのアニメは面白い
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:28:36 ID:l0ghfOc8
まあ、国際貿易の話ではないわな

隊商を組むわけでもなく、馬車一台でやってる辺り、リアリティーは薄いが
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:31:08 ID:nmhBdy81
初期は「商売をしながら二人で旅を続ける話」だったのが
今じゃ「二人で旅をしながら商売もする話」になっちゃってるよね

二人の会話を楽しむ話だ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:33:44 ID:/0Ad1zlJ
なんだ、夫婦漫才巡業記か
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:35:00 ID:rhvKOOj/
ロレンスが亡くなった後、彼の墓標に常に寄り添う狼の姿があったという。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:35:35 ID:Hg2q8Eul
>>89
自明じゃないの?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:38:01 ID:tcKJZniN
もうちょっと社会背景がほしいな。

ロレンスが驚いていた事がこっちにとって『当然のこと』だと
カタルシスを共有できないわけで。

こういった話を楽しむには、システムそのものを視聴者に理解
させる手間をもう一歩かける必要があると思う。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:38:59 ID:/0Ad1zlJ
>>91
一応、確認。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:39:25 ID:BjKTguqG
ホロが相変可愛くて安心した。
経済の話は何回か見直す必要があるな・・とりあえず今騙されてヤバイってことか
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:40:41 ID:Hg2q8Eul
>>92
歴史小説ならいざ知らず、
ラノベとしてはこの原作はかなりしっかりしていると思うが
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:47:12 ID:OcgBPG6O
このアニメ見て、よくある萌えアニメはつまらないことにきづいた。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:47:51 ID:Hg2q8Eul
つうかこういうのこそが萌えだと思うんだが
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:51:17 ID:kVGEd3kH
>>90
でもそうなるんだろうな。まぁひとしきり泣いたあとは、次の居場所を見つけるんだろうが
ずっと何百年もそうしてきたんだし。つか東京さみいいいぃぃぃぃい。雪積もってるぜ・・・
電車動いてるかな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:51:56 ID:aYoCeSIi
>>97
だよな
いわゆる萌えアニメって萌えがテンプレすぎて萌えないんだよ
その上中身もないし
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:53:34 ID:vCBxO4JV
ところで、俺のショルダーはいつになったら出てくるんだい?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:54:00 ID:uZL1zKqU
正直アニメ化の話が出たときは期待してなかったが、意外な良作だった。
最近だとおとボクやナイトウィザードと同じ流れかな。
なんか旅に出たくなってきた。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:54:40 ID:nmhBdy81
>>97
「つかこうへいこそ萌え」に見えた
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:57:26 ID:/0Ad1zlJ
シチュのあまりのムズ痒さに悶え転がり、あるいは壁に頭を何度もブチ当ててみたくなる。
絶叫するのもいいな。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:57:47 ID:CCs0x2MU
自意識のない眼が大きい人形に感情移入することはできないキャラが立っていてこその萌え
世間じゃ自意識は邪魔、人形が好きってタイプが多数派だけど( ´・ω・`)
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:57:50 ID:Hg2q8Eul
ホロも一緒に老化して添い遂げるエンドにはならんの?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 11:59:45 ID:gUPPCkrn
そんなことになるだろうか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:00:04 ID:nmhBdy81
エンドは死にそうなロレをホロが食べるんだよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:01:24 ID:oeSZO+TF
つーか、次回は夜這いしようとして失敗する話か?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:02:29 ID:G42LTBQn
>>99
わかるな。萌えの押し付けってやつだな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:06:40 ID:tcKJZniN
…ホロの描写も十分『萌え』狙いだと思うんだが。

あまったるぅい声で「おにいちゃんだいすきぃ」なんてのは
『萌え』じゃなくて『媚』だから別物として。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:07:35 ID:OcgBPG6O
黒幕がいるって。
ロレンスだけじゃなく、誰彼に声をかけて回ってるんだろうけど。
そんなんじゃ黒幕の手元には銀貨が無いままじゃないか。
市場からそのなんとか銀貨がなくなって・・・どうなるんだろう?www
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:08:48 ID:vCBxO4JV
原作知らんが逢いたいときにあなたはいない。みたいなものではないか。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:13:18 ID:Hg2q8Eul
>>110
だから俺は最初からそう書いてるじゃん
こういうのが正統な萌えだと思う
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:14:32 ID:xWoETZCc
原作読んだけどすっかり内容忘れた…

みんなが銀貨買い占めに走ったのに実際はその銀貨は質が落ちてるとなったら
その銀貨は思い切り価値が下がって市場にだぶつくだろうから、
そこで捨て値で買い占めてその銀貨を発行してる国の経済を支配する、とかじゃないの?
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:15:13 ID:KYqQsw36
原作知ってるけど経済関係については理解できてない俺
でもいいんだよー
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:16:03 ID:Rjg2p6sv
腐女子といえばヲタ女のことだし
801といえばエロ漫画

萌えは 性的な媚びのことなんだよ

今の時代は
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:16:49 ID:HYTnafHj
どこかとは言わないが、こんなの常識だろとかロレンス鈍すぎとかいってる知ったかにうんざりする
現代の長年にわたって集めた商売の知識を何百年も前の一商人に求めるとかあほか
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:17:32 ID:xudLhbUb
わっちがシュインシュイン言って、
「またせたぞよ」とか言うセリフを吐くのはいつですか?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:18:00 ID:kw3i4uhJ
話の性質上仕方無いかもしれんが、説明台詞多いな……
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:20:03 ID:Hg2q8Eul
今回の説明セリフは、
ホロがりんごに気を取られている場面とかに、
うまく絡めていたと思うんだが
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:20:16 ID:W7t2jMV2
そのうちアニメもデータ放送化してリモコンのボタン押したら
注釈とか説明が表示されるようになるんでないかい
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:20:33 ID:Rjg2p6sv
>>117
世界同時株安のニュース見て

俺は株をやってないから問題無いw

と言ってる連中がたくさんいるのを見て
日本経済オワタ と痛感したよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:20:35 ID:laY+fpj4
>>116
自分の萌えは他人の萎え、他人の萌えは自分の萎え
これさえ頭の片隅においておけば何語ってもいいさ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:21:57 ID:nDVmp72l
ホロの反応や返しがかわいくてすごいからどんだけ説明セリフ多くてもオールOKだろ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:23:19 ID:Rjg2p6sv
貨幣価値が下がったら損するはずですが、どうやらロレンスは儲かる方法を発見したようです。
どうすればいいんですか?


世界中で株価が大幅値下がりの大恐慌で、逆に儲ける方法があるみたいです。
どうすればいいんですか?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:25:19 ID:5YSzxuHU
サブプライムローンを予測しといて
儲けたとこがあるらしいな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:26:09 ID:CCs0x2MU
ドル安でもユーロがあるじゃないとかそういうことじゃないの?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:27:11 ID:Ad2+COqQ
>>126
あまりにも儲けすぎて、他社の損を試算するくらい暇らしい
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:27:35 ID:OcgBPG6O
銀貨の買占めってできるのかな?まあアニメだからどうにでもなるんだろうけど。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:28:35 ID:OcgBPG6O
ホロの講義なら1日中受けたいw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:28:43 ID:SnXlDhFO
>>123
んだな
俺達がホロに萌えても、他人が萌えてるもんを否定しちゃならん
他人の萌えに口出しするのは無粋だよ

自分の嫌いな作品を貶しても、自分が好きな作品の価値が高まるわけではない
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:29:22 ID:W7t2jMV2
西洋経済史のゼミでこのアニメ取り上げるオタな教授とかいないかな
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:29:23 ID:OcgBPG6O
>>126
ゴールドマンなんとかってとこだったっけ・・ワカンネ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:29:30 ID:M05REj9E
漫画やアニメはどうしても戦闘物が多くなるけど
狼みたいなアニメもたまには良いね
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:30:44 ID:Hg2q8Eul
>>132
さすがにそれはない
贔屓の引き倒しになるとおもう
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:32:16 ID:CCs0x2MU
エマを英国文化史とかで紹介する講義があるってのは聞いたことあるよ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:32:47 ID:/DSCBkh/
オープニングでさ、ラストに男の声と音楽がピタっと止まって
女の声だけになって、なんというか「抜けた」って気持ちになるよね
そのうえ提供がダイレクトに頭に入ってきてドキッというかゾクっというか…
なんか滅茶苦茶引き込まれるのは俺だけか?

長文乱文すまん…でもどうしても毎回気になるので
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:32:48 ID:P8FKIlGm
実は森本芳樹と大黒俊二がスーパーバイザー
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:32:54 ID:20ya+jXo
>>125
現代なら先物とか駆使すれば相場が読めるなら確実に利益上げられるが。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:35:52 ID:Hg2q8Eul
>>136
冒頭の飛行機模型とかどうするんだろ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:36:33 ID:C+zYS6VH
>>137
あれは、最後にはホロ独りだけが生き残ることの暗喩なんだよ

どう見ても深読み杉です、本当に(ry
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:38:56 ID:vCBxO4JV
>>122
まぁ、日本人の場合は痛みに慣れすぎたところもあるから・・・
株が上がろうが下がろうが底辺層やソルジャーは変わらず苦しむだけ。
そう言う意味で「(自分にゃほとんど)関係ない」という点は間違ってはいない。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 12:39:11 ID:OcgBPG6O
今は数字だけだけど、このアニメの世界じゃ顔を合わせて商売の話したり
足を使って情報仕入れたりしなきゃならんから現代とはかなり違うと思います。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:06:56 ID:xfiNwN20
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:07:06 ID:n8vUSCiY
ホロが財務大臣やってくれれば良いんでネ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:10:09 ID:oeSZO+TF
ホロ大臣
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:13:52 ID:hPP1/3pk
やばい
ニヤニヤしてる間に話が頭に入ってこない
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:14:07 ID:1/28hfgq
食料品は無税じゃ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:15:21 ID:n8vUSCiY
日本の財政立て直しに萌える大臣
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:19:50 ID:oeSZO+TF
ホロ費税
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:29:02 ID:6sFQPkY/
キャラデザが萌え狙い、ヒロインが萌え狙いなんだから十分萌え狙ってるだろ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:30:20 ID:Hg2q8Eul
>>151
何度繰り返せばよいのやら
これこそが正統派の萌えアニメだという意見が多いのに
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:30:59 ID:ilwJYUH8
ホロが可愛すぎるので今期No1決定
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:32:54 ID:PyqVnpOg
萌えの定義すら各学会で統一意見なんぞ出てないのに・・・
古典だろうと最新アニメだろうと各自萌えたらいいじゃない
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:36:16 ID:VBelqz7X
原作だともうちょい説明とかが細かい上にロレンスの胸中も描写されてるが
アニメだとそこら辺が無いんだよな。仕方ないとは思うが。

あれだとロレンスがアホの子にみえてしまう。原作だともうちょいマシな頭してる
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:37:33 ID:6sFQPkY/
萌えを放棄するのなら、若い男女でなくて男と渋い声の狼男の旅でもいいわけだしな
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:38:54 ID:8GjftB+g
たまには兄貴やおっさんばっかのアニメも見てみたいよな。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:41:20 ID:VBelqz7X
カイジがあるじゃんw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:42:29 ID:8GjftB+g
アッー!そういえば・・
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:44:25 ID:Rjg2p6sv
>>154
萌え は色々な意味があって混乱を招くだけなので
このスレでは うつくし を使うべきだと思います


ホロはいとうつくしなりけり
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:45:48 ID:Rjg2p6sv
>>158

主人公が玉木で 山ちゃん声の渋い鹿の神様が一緒に旅するドラマを馬鹿にする気か?
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:46:40 ID:ILYd+tn3
寝ぼけていたせいか、パンに目がいっていたせいか途中で「わっちが怒るとでも...」ってとこの会話がなんで?
だれか猿にでもわかる説明を!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:47:01 ID:KHh5x1iC
ホロ財務大臣 猥褻物陳列罪にて逮捕
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:48:07 ID:Rjg2p6sv
>>161 追加

山ちゃん声かっこいい
しかし このOPなんだよ?w どこのアニメや特撮だよw
http://jp.youtube.com/watch?v=458AYxUPPJc
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:50:07 ID:AkdZLuuI
可愛ければ非処女でも全然構わない
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:52:41 ID:sYzv/oma
狼と香辛料化けたな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 13:58:55 ID:7vc1tD2S
>>162
ホロは人の話の真偽を見抜けるとロレンスに言ってたでしょ?
その能力が本当かどうかロレンスは計りかねていた
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:01:09 ID:8/2hNTns
金の話は全く意味がわからない
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:05:19 ID:fhQGSTXb
話がわからんとか言ってるゆとりは原作読むなりググルなりしろよ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:06:33 ID:U63bSI/J
>>161
あぁ、あの森見をパクった作品か('A`)
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:07:02 ID:K0wnyEi2
 ∨> : : \\/::::/::::::::::::::::::::::::::::.. :.:.:.:.:.:.:. \/: : : <∨
  ∨> : : :.У::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. :.:.:.:. ハ  \: : <∨
  ∨>: ./::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::l:.:.: l:.:.:.... `<∨
   ∨!;/::7::::/二ニニ=|==: ハ====ニllニl::.  ∨ヘ
   ∨ /:.:7:::::::7:::::::::: l:::::::|::| |:::::::.|::::::|::.:.:リ:::::!:::..  .|:::|
   / ∧ :{:.:.:.7 ::::::: /|:::::::|::|:. |::::::::|: |:从レ'!:::::|.:.:.:.:.. |:::|
   |:::/ ::::::::|.:.:ハ::::::: / .|:::::::j::|:. |l::::::il:::|:|ハ:::i|::V.:.:.:.:.:.: !:::|
   |:::{:::::::::::|.:.:ト::Nメ、 l::::::リ | |i川斗七~V:|/.:.:.:.:.:.:.:.l::::|
   |:::|:::::::::::::YリV ̄>-ト_.  -リvィチう寸.!:.:.:.:.:.:.:.:l::::|
   ∨!:::::::::::::::|ト/才たうァ、    ´V辷rリ ノ !:. |:.:.:. : l ::|    
    ∨:::::::::::::::|∧_弋_ク'    ,    ー─'′|:: |::.:.:.:. |:::|      タイヤが滑るなら
    ∨ ::::::::::::|    ̄´    l         |:: |::.:.:.:. |:::|     幌馬車の乗れば良いのじゃ。
     ∨:!::::::::::ハ          , -‐v、    .l::::}::.:.:.:.:.l:::|        
     |:::l::::::::::::∧     /    ハ  ./::V::::.::.:.:.:!::|            
     |:::|::::::::::::|::!:\   /      .j/ :|::::リ:::::l.:.:.:..l::|              
     |:::|::::::::::::|::l::::::`:>ト、     / Ll__j:イ.!:::::|.:.:.:.:|∧
     |:::|::::::::::::|::l:::::::::|:::_| ` ー '′ .| ̄7 .|:::: |::.:.:.:|::∧
     |:::|::::::::::::|::l:..;-フ/}       \∧:.|::::::l:.:.:.:.|::::∧
     |:::|::::::::::::|<´./ ,イ  ノ        ∧ .!:::: | :.:.:.|::::::∧
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:07:52 ID:emxXp+ls
これ暴力とかないわけ?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:12:11 ID:oLeQe3Or
>>172
剣も魔法もでてきません
ちょっぴり戦いがあるだけ
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:13:04 ID:Rjg2p6sv
>>171
パンが無いならケーキを食べればいいじゃない


石油が無いならバイオエタノール使えばいいじゃない
そして穀物物価が高騰してウマー
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:13:35 ID:EawM9ZlL
後のほろほろ鳥である
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:13:59 ID:Rjg2p6sv
>>172-173
これと破天荒遊戯が混合すれば
いい具合に伝説のアニメになれるのにな〜
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:21:24 ID:Rjg2p6sv
あんなのが毎日つきまとってたら
マスターベーションとかの件はどうすればいいわけ?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:23:37 ID:wwfbnezm
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:25:18 ID:3bDSQ1aG
>>156
まぁ、原作が人気になったのは、読売新聞に、みみとしっぽという
萌え記号の恐ろしさを中心にした書評が載ったことだからな。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:25:36 ID:ILYd+tn3
>>167
さんきゆ

>>177
だからいつもイラツイテいるでしy
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:27:04 ID:wwfbnezm
>179うp
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:27:49 ID:U00m/R2p
バター犬
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:31:44 ID:iETAUtl1
上のカイジの話題を見て気づいたけどこれ銀と金に通じるものがある。
こっちではホロかわいいよホロで、あっちでは銀さんになら掘られてもいい、という萌えの差異はあるけど。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:34:51 ID:YkEZLTpY
ホロは今期の俺の嫁に決定しますた
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:35:17 ID:Hg2q8Eul
類似点さえうまく設定すれば、
なんだって「通じるものがある」から注意な
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:37:55 ID:cDl89Oye
>>176
そんな君に朗報
第五話の絵コンテは破天荒遊戯の監督が担当する
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:39:40 ID:FNo+CwaY
>>177
イヌ科は嗅覚が鋭いから隠れて抜いてもばれるんだろうなぁ
「春でもないのに栗の花の匂いがするの」
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:39:43 ID:/0Ad1zlJ
肉がなければ主を食えばよい
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:45:29 ID:hiCGxEnD
間違って唐辛子食った話がカットだったのが残念。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:47:15 ID:XvVva8zT
これって鬱展開になっていく?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:47:15 ID:wwfbnezm
>187
わっちにその栗食わせてくりゃれ?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:49:30 ID:GR7+7JcJ
ホロたんにウチの実家で取れたタマネギを沢山食べさせてあげるお( ^ω^)
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:50:28 ID:wwfbnezm
  (⌒─⌒) :              ∧,,∧ :
  :((;゙゚'ω゚')):              :(;゙゚'ω゚'):
 : / つとl :              :/ つとl :
 : しー-J              :しー-J :
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:58:44 ID:j+cPXIl8
この漫画、何気に経済の勉強になるな。
裸がなきゃ、教材で使えそう。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:59:31 ID:5ZQpxvYj
>>190
ややシリアスな展開はあるが鬱ルートはなさげ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/23(水) 14:59:38 ID:E6Tb96cU
原作の小説買えよw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 14:59:44 ID:9DXzuFsv
現代で言えば、小学生のお店屋さんごっこレベルの話だよ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:10:14 ID:1/28hfgq
市場があって交換があってという経済の基本イメージを
養うにはいいんでない?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:11:22 ID:/0Ad1zlJ
こども銀行券
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:12:34 ID:wwfbnezm
裏切りばっかじゃん
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:14:08 ID:72+MeJpk
ちょっと自分がかじったことのあるジャンルだからって気取るなよ。
理系の人間なんかだと博士号持っててもこんなこと知らんから。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:16:20 ID:N063xbvG
やっぱいいアニメは歌もいいな。トレビア〜ン
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:18:32 ID:qe28ghIA
狼の正しい楽しみかたはアニメと同時進行で小説を読む。
全巻読んだ俺負け組。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:21:30 ID:JfcdTbYp
>>201
理系と文系で論じるってことがそもそも時代錯誤な感だが、
理系出身の偉大な経済学者なんて沢山いるだろ。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:24:18 ID:o8azWc0v
そもそも、このアニメの世界は
銀本位なの?
原作読んだことある人教えて
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:27:20 ID:yQstBXsA
>>205
ヨーロッパで金がまともに流通するようになるのは新大陸発見後のことですよ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:30:44 ID:o8azWc0v
>>206
このアニメ、ヨーロッパの話?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:34:54 ID:ENOEI+v2
>>207
じゃあどこだと思ってるの?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/23(水) 15:35:43 ID:E6Tb96cU
>>205
アニメの後半は金貨が山ほど出てくると思う。商売のスケールもでかい
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:36:03 ID:qGg17PTh
日本語話してるから日本だろ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:36:43 ID:EmBwrkdE
>>207
いいえ、ケフィアです
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:36:46 ID:OcgBPG6O
金に翻弄されつつも商売を頑張る人たちの話だよな。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:37:24 ID:wwfbnezm
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_39150.zip.html
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_39151.zip.html
http://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_39152.zip.html
http://www13.axfc.net/uploader/11/so/Al_3558.zip.html
                  ,、
                 ;ハ:\
        `ミ ̄::::`ヾ-‐─=ミヘ::::\_  ヾ、
         `ミ:::::/:::::::`´:::⌒`〈::::`、:ヽ
          ∨:::::/::::::::::丶::::::\:::}::::ヽ
          ,':::::/:/ !::::::ヽ:::::\:::::ヾ::::::::.
           l:::: |: |:::|:::|:::::l: :::|小::::::::::::::::|
           l:::: l:::|::|l:::|:|:::|::l::|::|:ハ::::::!:::::::!    _________
           |::::丁トハ」ヘ土L|千 |:::::|:::::::|    |
           l::::: 代心   〃ラ心! :::|:::::::|    | 今日は冷えるのぅ
.           { |:::::!} ゞ''      ゞ''´|:::::|:::::::|    |
            ; l:::小// 〈   ////|:::::|:::::::|   ∠._________
           |:::::::V\ tーv)  ィ|:::::l-‐┴ 、            /:::|  /{
       (⌒): 〃⌒):l_::::::>r‐< ン|:::::|    l           /:::::::::レ'::::::::⌒7
          `7「 :::|   ′ / |:::::|    | }         ∧/:::::::::::::::::::::::::::::/
          │\::\      /::::/    ハ ;      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ1
          |  ヽ::::ヽ ヽ //::::/:     ,':::::.    , l∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.            _|__|::::::l  y′ l:::::|     /::::::::l   lヽj::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         (こ     `ヽ|  {.   |:::::レベ ̄\:::::|   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:37:53 ID:OcgBPG6O
>>207
地球ではありません。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:42:56 ID:wwfbnezm
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:43:11 ID:o8azWc0v
>>213
よく解りません
もう少し詳しくお願いします。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:47:41 ID:/CK/mxfs
ヒント:麦じゃなくてコメ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:48:56 ID:72+MeJpk
歴史考証とかもういいから。
現実世界の中世近世のヨーロッパじゃないことは過去スレでもう結論が出てる。

中世ヨーロッパ風の別世界として認識しろ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:50:36 ID:B3IcBX4D
ガレオン船だから16〜18世紀だって
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:55:03 ID:x90f/6XW
なんだ?このスレの流れは?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:56:31 ID:ENOEI+v2
>>219
ガレオン船じゃねーよ
>>144読め
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 15:57:40 ID:oLeQe3Or
ウニメやラノベのリアリティなぞ求むるなかれ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:02:14 ID:B3IcBX4D
ごめん
コロンブスのころの船か?
じゃー15世紀か?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:02:26 ID:72+MeJpk
そもそも現実世界を舞台にした話をやりたいなら、
作中では現存した硬貨の名前使うはずだし、教会はキリスト教会と明言する。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:03:11 ID:3BmsCFdy
ちなみに犬族にタマネギは毒
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:03:25 ID:0FzM1cgP
>>217
よく解りません
もう少し詳しくお願いします。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:03:49 ID:xBpclZKh
時代考証の楽しさが理解できてない奴がいるな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:04:25 ID:8Z4DMqKT
>>218
ですよね〜
中世ヨーロッパの世界観を参考にしてるだけで、中世ヨーロッパの話ではないからね
史実が好きならそれ相応のスレでどうぞ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:05:14 ID:B3IcBX4D
15世紀だとやっとジャガイモが大陸から伝わったころか?
ジャガイモの栽培が一般化したのは18世紀とかじゃなかったっけ?
18世紀以前は白い花の観賞用だったと思ったが
食用に栽培っていつくらいだ?

230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:05:33 ID:R6415yN7
かや〜
かえ〜
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:07:21 ID:zbM/Gl1Z
なぜ時代を1つに定めたいのか分からないのだが・・・
現実とファンタジーを区別できな(ry
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:07:38 ID:QYW80BVt
どういう世界なのか考察するのは楽しいじゃないか
中世ヨーロッパの社会・産業構造を持ちつつ地中海的内海を持たない場合に成立する文明が描かれていると考えるが如伺か?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:07:55 ID:oLeQe3Or
>>213
感謝
HVきれい
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:09:37 ID:plKTRLmM
まぁ日本の時代劇でも歴史公証の細かい部分はいい加減だ。
水戸黄門で農民がサツマイモ喰ってたりするしな。
水戸黄門は江戸時代初期。
サツマイモは江戸中期、徳川吉宗の時代の作物。
中世のそれっぽくて、大きく逸脱してなければそれでok。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:10:12 ID:JxEVhM87
>>227
楽しめる奴にしか楽しめない話題はそれ以外の奴にとってはウザイだけ。
そんなに好きなら歴史系の板ででもやるといい。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:15:32 ID:o8azWc0v
銀本位なの?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:19:52 ID:9oHlXThT
>>232
トゥール・ポワティエの戦いでフランクが敗れた場合のヨーロッパをイメージするといいかも
イスラムがイベリア半島のみならず南フランス・イタリア・バルカンまで押さえてる
ロレンスたちが今いる場所がノルマンディかフランドルあたりでホロの故郷はユトランド半島のどこか
そんな感じ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:20:23 ID:hiCGxEnD
>>235
ウザいと斬り捨てるより、そこから興味を持って知識を拡げるのが楽しいという人間もいる。
俺は西洋史には詳しくなかったんで、ここ最近程度なら許容範囲。
「絶対にこの時代だ!」「いや違うだろ馬鹿!」みたいに揉める奴らとか、そういう流れに持っていこうとする奴は邪魔だが。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:22:22 ID:B3IcBX4D
デンマークか?
スカンジナビアあたりと思ってた
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:22:23 ID:W7t2jMV2
で、結局のところホロは人間を食べた事があるの?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:22:24 ID:P8FKIlGm
俺が言いたいのはひとつ
同人描く人は中世、素っ裸での交わりは贖罪規定書に触れるってことを頭に入れておいてほしい
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:22:57 ID:rL4yOSo0
おれならホロに子狐のマフラーよりあったかいもの買ってやれるから
一日デートさせてりゃれ?

>>236
金ももちろんある。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:24:17 ID:B3IcBX4D
たしかせxするとき股間だけ穴開いた服着てせxする時代があったみたいだな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:25:52 ID:qlBRLFpY
俺は東欧のイメージで見てる
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:26:22 ID:5z5YurOk
>>242
堅牢ホロだから無理だと…
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:26:57 ID:/0Ad1zlJ
これぞ貫頭衣ならぬ貫股衣
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:29:34 ID:yQstBXsA
ライン川流域のイメージだな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:30:57 ID:9oHlXThT
>>239
船で来たような説明なかったから海の向こうだとちょっとおかしいかなと思ってた
でも考えてみれば狼ホロならバルト海か北海を泳いで渡るくらいできそうだよね
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:31:19 ID:whs2X+DD
3話の内容がまったくわからんorz
誰か解説してくれ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:31:43 ID:Xb6YSt+u
>>247
原作によれば南北に長い大陸みたいだぜ?
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:32:01 ID:VAk/2eIl
小説買えよ>>249
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:32:33 ID:R6415yN7
>>249
貨幣についての話か
ちょっと待ってくれ、誰か説明してくれるから
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:38:54 ID:/0Ad1zlJ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:39:25 ID:cnIDEkNs
トレニー銀貨とかは実在の貨幣なのか? 

もし実在じゃないなら、なぜハンザコッグとラウンドシップがある13世紀ごろに
大航海時代以降に広まった芋がでてくるのかや とかつっかまないで架空のヨーロッパ風の話ってことでいいじゃマイカ?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:40:29 ID:vHX7YdNw
ちょっと分からないことがあるくらいで何で原作買わなきゃいけねんだよ
原作読まないと理解できないアニメなんて次回から見てやんねーぞオラ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:41:04 ID:qlBRLFpY
いいっていってんだろ、うるせーな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:41:10 ID:YkEZLTpY
歴史ヲタってきもいな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:44:13 ID:Hg2q8Eul
この作品に関しては、
経済学オタの方がウザイ事になると思う
論理的な整合性の有無で叩くことになりそうだから

ていうか大学生で自分の学部の優位にこだわる奴は等しくウザイ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:45:45 ID:iETAUtl1
時代考証は、ちょっと前のジャガイモの話題についてだけど、
ジャガイモがあるんだからこの時代はこうだったんだろう、というようなのはいいけれど
ジャガイモがあるのはおかしいだろ?っていうのは本当やめて欲しかった。
名指しで悪いけど>>241みたいなの
そういうひけらかしはサロンにでも別スレを立ててくれ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:48:18 ID:hvMPq7KY
ちょっと変わった、今までにあんまりないジャンルのオタクアニメが出ると
他の萌えなんかとは違うっつーのが出るのはある種必然
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:49:46 ID:aXph3c8c
「これは中世の話→ジャガイモがあるのはおかしい」
っていう議論のようだが、まず前提が間違っているからな。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:50:16 ID:oRARMMQL
まあ変なのは片っ端からNGにしていった方がいいよ
某アニメとか放送中異常にスルーが徹底していて
中盤以降は本当に穏やかなモンだった
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:50:17 ID:Xb6YSt+u
時代考証(じたいこうしょう)とは、テレビや映画、小説などに描かれる昔の生活や政治、歴史の描写が歴史事実として正しいかどうかを追究すること。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:51:03 ID:/0Ad1zlJ
だがこれはファンタジーでありフィクションだ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:52:10 ID:Xb6YSt+u
>>264
設定考証は必要だが時代考証は必要ないってやつだな。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:53:25 ID:wJCARi1+
アニサロに考察スレ立ててくるか
タイトルこんなもんでいいか?

【経済】狼と香辛料考察・考証スレ【歴史】
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:55:51 ID:/J0j9SgW
まだに2ちゃんに書き込んでるのはかわいい方だ
ちょっと逝ってる奴だとテレビ局に「ここがおかしい」って
苦情の電話を入れる奴もいるからな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:01:03 ID:+dxH9FrS
ホロろ〜ん!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:01:16 ID:NkmOvFh2
それなんて脚本家?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:02:13 ID:w4chPhmw
ホロン部
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:02:16 ID:1/28hfgq
じゃがいもは無しでも獣耳にしっぽ付きの美少女はアリなんだろ?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:02:52 ID:9oHlXThT
>>266
あったほうがいいかも
立ててもらえたら今後歴史経済系の考察はそっちだけでやる
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:02:59 ID:leuPuKs0
飯が美味そうなアニメですね
りんご、チーズのフランスパン、三角チーズ・・・そして漫画肉
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:05:03 ID:Xb6YSt+u
世界設定の考証と時代考証をはき違えてる奴が大杉。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:06:45 ID:B3IcBX4D
チーズじゃないぞ
蜂蜜パンだぞ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:06:51 ID:whs2X+DD
ゼーレンは情報料としてロレンスから金をもらって売り上げの一部ももらう。
もし情報が嘘ならこの情報料を返すだけでゼーレンは損しないってこと?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:07:22 ID:+PU67D8B
>>266

一応こっちへの流入がないように「この作品はフィクションであり実際の(ry」を明記して
仮定の上の遊びであることを強調して欲しい。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:07:27 ID:8keIYwOu
歴史の教科書じゃねーんだからリアリティ求めすぎんなよ
そんなことよりこのアニメうまそうなもんばっかりでてくるな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:08:22 ID:B9RchUvj
>>276
情報量は返さないだろ
もう一度3話見てこい
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:08:27 ID:B3IcBX4D
春日井のグリーン豆のことか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:08:52 ID:wJCARi1+
このホストではry
誰か頼む

【経済】狼と香辛料考察・考証スレ【歴史】

◆関連サイト
アニメ公式:ttp://www.spicy-wolf.com/
スタッフブログ:ttp://blog.mediaworks.co.jp/spicy-wolf/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%BC%E3%81%A8%E9%A6%99%E8%BE%9B%E6%96%99

◆アニメ本スレ
狼と香辛料 ホロの麦10粒目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201038795/
◆ラノベ作者スレ
【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200406447/
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:09:03 ID:6UT4ohOH
蜂蜜パンはうまそうだったなあ。
食った後、手がべたべたになりそうだが。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:09:57 ID:B3IcBX4D
そうだ、ワインを樽ジョッキで飲みながらグリーン豆食ってたじゃんか
あれは20世紀のお菓子だろ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:10:04 ID:O3SCts8u
ホロは一体何個の林檎を食ったのじゃ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:10:08 ID:0tANdiuR
指輪物語が何世紀の頃の作品かを考証してるブログがあってワロタが
時代考証厨はそれと同程度なんだな。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:10:16 ID:NkmOvFh2
>>281
関連スレも誘導スレもいらないのでは?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:13:34 ID:qIyKl2ig
>>279
ロレが損したら情報料返すって言ってるが?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:14:35 ID:B3IcBX4D
言ってるよな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:15:03 ID:0tANdiuR
【経済】狼と香辛料考察・考証スレ【歴史】(アニメサロン)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1201076034/

とりあえず立てた。伸びるかな?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:15:24 ID:Xb6YSt+u
ホロってAAカップくらいかな?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:15:36 ID:+dxH9FrS
リアルとファンタジー
アニメと現実
区別付けずに語るアホウだらけてありんす。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:16:19 ID:1ipBA35i
>>284
50個くらい??
293テンプレ2 修正:2008/01/23(水) 17:19:57 ID:NkmOvFh2
◆関連サイト2
すぱイしー ているず (作者 支倉凍砂(はせくらいすな)blog):ttp://ameblo.jp/hasekura2/
ハイノハナ (イラスト担当 文倉 十(あやくらじゅう)ホームページ):ttp://haino.mods.jp/
ラノ漫 (電撃マ王『狼と香辛料』担当のマンガ編集者のblog):ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/
小梅けいとの原典皆既 (マンガ担当 小梅けいとのホームページ):ttp://www7.plala.or.jp/koumekeito/

◆関連スレ
[ライトノベル] 【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200406447/
[アニメサロン] 【狼と香辛料】ネタバレスレ ホロのしっぽ1振り目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199161788/
[アニメサロン] 【経済】狼と香辛料考察・考証スレ【歴史】(アニメサロン)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1201076034/
[アニキャラ個別] ●【尻】狼と香辛料のホロはしっぽカワイイ●
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199167242/
[アニキャラ個別] 【狼と香辛料】クロエたん
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1200055746/
[アニキャラ個別] 【無精髭】狼と香辛料 ロレンス【福山潤】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1201003164/
[文芸書籍サロン] 【狼と香辛料】尻尾フサフサのホロたん可愛すぎ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1198989126/
[漫画] 【DENGEKI】電撃「マ)王を語るスレ 3月号【MAOH】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190620476/
[AAサロン] 狼と香辛料 AAスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1198480452/
[アニメ] 狼と香辛料アンチスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1199234333/
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:20:18 ID:B3IcBX4D
ロレンスの服とか袖とかにリブあるもんな
ありゃー20世紀のフライトジャケット以降になってからのもんかな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:22:26 ID:Xb6YSt+u
>>294
服と身体装飾、建築に関しては適当すぎるので考察不可。
一つ一つのケースで考えるしかないよ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:23:34 ID:OcgBPG6O
これってそこまでガチガチの経済アニメじゃなくて
人々の経済活動の中で知恵を巡らして儲けるロレンスの物語だろ。
ホロは狼パワー使えば丸ごと略奪することも出来るし。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:23:54 ID:u0UWDnc0
j地味な服じゃ人気でないしね
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:24:29 ID:DM18YzOq
蜂蜜バケットウマー
奮発して菩提樹の蜂蜜買った
バケットは焼きたて
至福
あくまでも中世ヨーロッパをモデルにしたファンタジーなんだから
時代考証なんて無粋な事せずに楽しもうや
小難しい話だからしたくなるのは分かるけどな〜
それにしても食べ物が一々旨そうなアニメである
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:24:54 ID:C+zYS6VH
戦闘のない逆犬夜叉
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/01/23(水) 17:26:57 ID:E6Tb96cU
実は食い物アニメだろこれ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:27:30 ID:pwT4+mqm
以前も言ったけど、誰かアニメ版のWiki立てろよ。で、毎回放送終了分の解説書き込んでやれよ
じゃないと、たぶんアニメ版だけの奴ら話が理解できないぜ?
このスレでそれやると原作厨乙って言われるだけだから、やりにくいし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:28:18 ID:NkmOvFh2
言いだしっぺの法則というのがあってな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:29:35 ID:pwT4+mqm
ただでさえ、ロレンスの心情描写全カットされてるのに、さらにところどころカットされてるシーンあるから
これじゃロレンスが完全にアホの子じゃないか・・。
キョンぐらい心の中じゃ饒舌なロレンスなのに、あまりにも哀れだ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:29:48 ID:+dxH9FrS
萌え排斥とか占拠したがる奴等がなんかな―
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:30:22 ID:Ds6VGfGR
結論:おまえらは分かり合えない
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:30:59 ID:pwT4+mqm
>>302
俺、別のアニメのやつやってるから2個以上は管理しきれんのよ
ただでさえ。このスレ常駐荒らしいるみたいだしさ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:31:06 ID:NkmOvFh2
でもそれべらべら書きなぐるだけのサイトだと原作から引用しまくることになるんじゃない?
それでいいの?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:31:10 ID:O3SCts8u
来週どんな旨そうな食べ物が出るか楽しみじゃ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:32:39 ID:pwT4+mqm
>>298
まったく触れられないが、地味に豆もうまそうだったぜ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:33:54 ID:+dxH9FrS
あれは何豆何だろうな?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:38:45 ID:rFPTGNon
今度から現実の歴史とごっちゃにする人がいたら
「西暦15000年くらいの話ですけど文句ある?」
とでも返そうか
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:39:19 ID:whs2X+DD
結局>>266 でおk?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:39:24 ID:0tANdiuR
あのマメか種の食べる時の音は
揚げてあるみたいだったな。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:41:32 ID:NkmOvFh2
>>312
>>289 もう立ってるよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:43:10 ID:G9FWGmY0

狼と香辛料のエロ同人誌キター!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2072582
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:43:40 ID:WrYWQg6s
たまに声がルルーシュに聞こえてしまう。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:45:20 ID:qiJX/c2/
お兄ちゃん社長!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:45:42 ID:+dxH9FrS
>>313
空豆でも揚げて見るかな、ホロ見て以来ジャガイモやパンとか食べる様になったよ。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:46:03 ID:wU/h1Ar7
小水がどこまでやっていけるか。
今まで粗忽者・慌て者キャラばっかりだから、そういうの覆せるか期待してる。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:47:24 ID:lyc3SQ3X
粗忽者なんつー言葉3年ぶりくらいに見たぞ、おい
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:48:01 ID:5ZQpxvYj
笑い声が完全に神谷先輩で困りんす

初見よりはるかに良く感じるのは上手くなったからなのかこっちが慣れたからなのか
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:53:46 ID:ToMBVHp1
ホロの声を野上ゆかなでも違和感ないよな?
とギアス厨が言ってみるw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:53:47 ID:2AIGpc94
リンゴ一晩で何個食ったんだ?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:53:47 ID:xJmq8MhT
多分どっちもだと思う
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 17:58:42 ID:/vh6dMY0
人間でも年を取ると食い意地がはってきたりするし
ホロのうまいもの好きっていうのは彼女の年を考えた
リアルな設定だと思う。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:00:36 ID:O3SCts8u
なるほど、年寄りは昼飯食い終わってすぐに「昼ご飯はまだかい?」とか言うもんな!
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:07:36 ID:AkdZLuuI
ロレンスがドフォーレ商会の企みを見破って大活躍するって話だろ?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:12:24 ID:zy/9AXvb
>>327
商会の名前が違う気がする
ミローネ商会じゃなかったか?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:13:47 ID:WHyY2zg/
>>322
野上ゆかなって、あんたw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:14:21 ID:OAHyXB9p
やっぱり嫁さんにするなら処女が良いよね
わっちが非処女なんて言ってる奴いるけどガセだろ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:15:35 ID:PyqVnpOg
分からない、解説してくれってやつはどこが分からんのか言ってくれよ
ネタバレ部分もあるし全部解説とか無理だわ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:16:15 ID:dHmVnB7E
ホロたんは複乳ですか?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:16:52 ID:rDVWnGQn
>>328
ロマサガ3のトレードネタだぜそれ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:17:27 ID:LJ7QAyho
>>322
今でもルルーシュの影がちらちらするのにそこにCCが加わったらルルーシュにしか見えなくなってくるからダメ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:17:30 ID:S5p9VsJN
単乳ってのを見てみたいぞw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:17:46 ID:oYLIKEKJ
>>327
ロマサガ?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:17:56 ID:Xb6YSt+u
>>332
狼時には複乳にロレンスむしゃぶりつかせたりしてる
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:18:20 ID:VAkaFe28
>>331
ある動画サイトのコメを見てたらわかるけど
これ原作読んでなかったらやっぱり相当予想はつかないし
解説してほしいところもいっぱいありそう
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:19:12 ID:9aa05H0V
>>331
そもそも、このアニメの世界は
銀本位なの?
原作読んだことある人教えて
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:19:15 ID:bQboE7sO
やっと小清水に慣れてきた 松岡、ゆかなならば批判なんてされなかっただろうに・・・ あんちじゃないよ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:19:47 ID:Xb6YSt+u
>>338
高校の授業真面目に聴いてれば予測可能っつーかそのまんまだぜ。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:20:28 ID:+yZV7X8i
ギアス見たことない俺は勝ち組
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:20:36 ID:LgWlTZZQ
アニメの予告では「狼と無力な相棒」って言ってたけど
公式サイトの第四幕は「狼と悲しき夢」だね。修正し忘れかな?
ttp://www.spicy-wolf.com/anime/story.html
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:24:52 ID:isFDKAU/
>>339
【狼と香辛料】ネタバレスレ ホロのしっぽ1振り目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199161788/
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:25:42 ID:VAkaFe28
>>341
じゃああそこはやっぱり・・・
俺は原作読んで見てるからなんとも言えない

ただ高校の時理系だったから世界史とか遊んでたなww
センターにいらなかったし
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:26:29 ID:cDl89Oye
ホロを嫁にしたい
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:29:40 ID:IV5uQpYI
>>339
 金貨はほとんどが計算貨幣として用いられるからだ。つまり金貨は単なる計算基準として用いられ、
世にたくさんある様々な貨幣の価値基準となる。計算は金貨で行って、改めて支払う貨幣を決めるのだ。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:30:21 ID:QuTpFqqe
>>346
俺を倒してからにして貰おうか。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:30:53 ID:Zk+d3762
>>90
ひどく悲しくなった
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:32:44 ID:bu2OH7jQ
>>347
本編よりその解説のほうが理解できないw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:34:38 ID:9aa05H0V
>>347
ありがたいが
ぜんぜん答えになってない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:35:50 ID:5ZQpxvYj
金貨も銀貨も銅貨もあるよー
これも答えになってないな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:36:57 ID:Xb6YSt+u
金銀複本位制
形骸化はしていない模様
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:38:12 ID:PyqVnpOg
多分金銀両方の複本位制じゃないかな
地域によっても貨幣の信用度が違うみたいだし臨機応変に交換してると思う
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:39:58 ID:isFDKAU/
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 17:28:19 ID:GeIzXcHi
わっち ハァハァ わっちわっちわっち!!!

しゃぶってくりゃれ

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 17:31:16 ID:hJuwtwsz
困りんす

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 18:37:15 ID:9nnNi4W8
ワラタw




なんというリズム感
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:40:16 ID:9aa05H0V
日本の江戸時代みたいな感じか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:42:11 ID:T7r79AiA
顔がブレブレだったけどところどころの色っぽい顔が良かった。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:42:53 ID:iUjGowY2
>>339
自由融解を認めてないようだし銀の含有量を保証してないみたいだし銀本位制とは言えないでしょう

>>350
347は原作2巻(だったかな?)の引用だと思う
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:46:14 ID:gYTvExur
こんなことなら経済史とっときゃ良かった
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:49:23 ID:0lECSTNm
わからんって思うのは難しく考えすぎなんだよ。
基本的に大昔の世界での経済学なんだ。
殆どは現代の人間ならちょっち考えりゃ当たり前だろそんなの。
ってのばかりだと思う。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:49:35 ID:z3kcSQ1q
これ狼狩りとか魔女狩りのお話じゃないのか ?
故郷を追われた狼娘が安住の地を求めて旅するみたいな


362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:49:50 ID:4E2ZjFKi
イチャつく二人を眺めるアニメであってそれ以外はどうでもいいと思った
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:50:07 ID:x/TJ0jIa
通貨の本位制について論じるほど制度の整備が進んでない気がするんだが
大体、通貨も信用力のあるいくつかの国家の通貨が広域流通してるという時代でしょ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:50:55 ID:+dxH9FrS
銀行とかそう言った組織はまだなさそうだね、そもそも、貨幣は乱立しているし…
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:51:42 ID:9aa05H0V
>>358
えっと
貨幣って常に相対価値だよね
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:51:44 ID:UaVQYdAX
3話まで見たけど余りのストーリーのつまらなさに閉口したわ

おまいらも良くこんなつまらんアニメを見てられるな・・・感心するよ
というかこのアニメもかなり痛い信者が涌いてるなぁ
他スレで早速荒らし行為始めてるし

まあ自分は取り敢えず今回で切るかな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:51:45 ID:x/TJ0jIa
>>144
右の奴は、ラウンドよりキャラックっぽいけどなあ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:51:54 ID:0lECSTNm
>>361
そういう話ではないなw

一応迫害されてる事もあるにはあるけど
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:53:27 ID:QuyhSY6v
せっかく隔離スレがあるんだから、知識自慢の類はそっちでやればいいのに
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:54:04 ID:8ItwR7tt
次回予告にwktkが止まらないw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:55:46 ID:gpRj5OE8
ん〜分からんな
損が出たら銀貨10枚を返す際に
純度の下がった銀貨にすり替えて返すとか・・?違うな
つーか一話観るのに一時間かかるコレ
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:57:38 ID:NkmOvFh2
この段階ではいくら考えてもせいぜい答えの一歩手前までしか行き着かないから来週を待て
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:59:29 ID:Ad2+COqQ
原作信者にでしゃばられてネタバレ喰らうのは御免だぜ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 18:59:30 ID:FReTAzgm
>>365
常にではないだろ
例えば100円玉は10円玉の10倍の価値であってそれは日本国の目の黒いうちは変わらないだろ?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:01:35 ID:bu2OH7jQ
>374
円の価値の話で10円玉と100円玉の話じゃないだろう
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:01:50 ID:jiiVE7sB
>>374が馬鹿すぎて笑えるw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:02:43 ID:YjnEqI/h
>>374
円とドルの関係の話をしてるわけでだな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:03:41 ID:/vh6dMY0
原作では、
金貨はあるけれど高価かつ希少すぎて実際にはあまり流通しておらず、
銀貨・銅貨を普段は使っているという説明もあったと思う。
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:03:47 ID:x/TJ0jIa
>>347
値段をつける場合は金貨何枚分とかで表記して
実際の支払いは、その金貨との交換レートに沿って他の貨幣に換算して支払うって意味っしょ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:03:50 ID:9aa05H0V
>>374
来週を楽しみに待つよ

おもしろそうだ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:04:04 ID:Ad2+COqQ
急に算数の話になってワロタw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:04:31 ID:yQqA3z7P
>>375-377
しかし>>365は貨幣って言ってるぞ
バカ大杉て話ができんw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:04:51 ID:G42LTBQn
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou24961.jpg
この左上のホロ酔い顔で、ほろっほろにされた
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:06:03 ID:Zk+d3762
次回予告、短いくせになんというwktkww
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:06:47 ID:LPkCidBD
まとめると、犬耳尻尾少女にお前が萌えた。アニメでいいわけだな
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:08:04 ID:F1uXauy/
だれかここまでの話の流れ簡単にまとめお願いします、ホロに萌えるばかりで理解してなかった
ゼーレンの持ちかけた話に関してだけでいいので
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:08:38 ID:bu2OH7jQ
>379
おれはてっきり金と金貨を間違ってて
金地金本位制の話をしてるのかとおもったよ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:09:33 ID:7JK8MWoi
>>358の意味が分からないならID:9aa05H0Vは銀本位制の意味調べてから出直せ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:10:09 ID:zbM/Gl1Z
>>383
そらみず思い出したw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:10:54 ID:leuPuKs0
>>385
俺擬似動物系で落ちたのはアルルゥ以来だ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:13:29 ID:0lECSTNm
もっと単純な正解がある。

あいつ、銀貨を持ち逃げするだけだよ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:15:13 ID:NkmOvFh2
ゼーレンに銀貨の銀の含有量が上がるから今のうちに質の悪い銀貨を買っておいて儲けませんか?と誘われる
       ↓
両替屋でホロが銀貨が新しいほど音が鈍いことに気づく(銀の含有量が下がっている)
       ↓
ホロ「だまされたんじゃね?(笑)」
       ↓
ロレ「なんてことだ×2」 なんで2か(ry
       ↓

           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧          「新しい銀貨の質が下がるのに、今の質の良い銀貨を買えば買えほど儲かる話があったじゃまいか!」
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


今はここまで
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:15:27 ID:leuPuKs0
>>340
松岡はもろにはまり役になりそうにょろ!
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:15:43 ID:x/TJ0jIa
>>387
実際のところヴェネツィアのドゥカート金貨なんかが流通してるイメージでいいと思うけど
想定してるのが中央銀行もなければ通貨発行権がここの政府に集約されてない時代だろうし
広義の本位制の話に巻き込めないことはないけど、制度的にな意味での本位制について
話す意味のない時代だと思う
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:17:06 ID:Ad2+COqQ
>>392
とってもわかりやすいまとめだな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:17:11 ID:9xAxM5+7
銀貨の価値とかどうでもいいんだ
もっとホロの尻尾で俺の頬を優しくなぶってくれ
それはもうふもっふもになるくらいなぶってくれ
そのあとでホロの尻尾に抱きつきたい
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:19:08 ID:F1uXauy/
>>392
最高に分かりやすい、ありがとう
ていうかまとめられれば実にシンプルな話だったんだな
ところで
「食欲は多くを失うが、禁欲は何かを生み出すということはない」って言い訳になってなくね?
食欲に打ち勝てって言ってるのに
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:21:15 ID:VmcNA35C
>>386
ゼーレンの持ちかけた取引
↓(先週までの話)
ある銀貨が銀の含有量増やして新しく再発行されるから
今のうちに古いのを集めとくとお得だよー
↓(今週の話)
どの銀貨のことか教える代わりに
情報提供量としてまず銀貨10枚、そして儲けたらその1割ちょーだい
んで損害出たら情報提供量の10枚は返すけど、アンタの損害はシラネ

まとめるとこんな感じかな?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:21:58 ID:JAe7IRX8
ホロたんとぱやぱやホロホロしたい
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:24:59 ID:FZgoP+5O
この情報の信憑性がどれほどあると見込んで、契約したんだろうな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:25:10 ID:JAe7IRX8
>>398新しく出る銀貨の銀の含有量減らすんじゃないと今出回ってる銀貨集めても利益出なくないか?

あれ?意味わかんなくなってきた
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:26:03 ID:Hzk0pPs3
ホロが可愛い・・・・それでいいじゃないか
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:26:12 ID:F1uXauy/
>>398
詳しくありがとう
liveで見てるからなかなか理解が追いつかないんだ
ついでに、今週の最後のホロの言ってたことも簡単に解説頼んでいいですか
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:26:49 ID:gYTvExur
>>400
ロレ山あほすぎワロタって話だな!
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:27:03 ID:amvB8emN
原作内と俺にはわけわかめだわwwwwwww
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:27:09 ID:Zk+d3762
葡萄酒ってうまい?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:28:06 ID:0lECSTNm
>>406
美味いのは美味い
というありきたりな返事しかできない
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:28:20 ID:hlT5xQM+
ロレ:毛皮70枚→銀貨140枚
ホロ:毛皮70枚→銀貨210枚

その差銀貨70枚。売上げ目標値の1.5倍に!
為替取引に手を出すよりホロに出資する方がよくね?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:28:28 ID:gYTvExur
>>401
「純度の高い銀貨」と偽って買い集めた銀貨を捌くんじゃね?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:29:11 ID:bu2OH7jQ
>397
おれもおもった
たぶん禁欲したって何も良いことがないってことを言いたいんだろうけど
食欲は多くを失うがの部分が蛇足だよね
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:29:37 ID:wPvqyBf8
>>397
原作では「貪欲〜」だった希ガス
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:31:10 ID:gYTvExur
>>411
まさか読み間違い・・・!?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:31:25 ID:ToMBVHp1
>>398
銀の含有量が上がるって言うブラフを流す。
古い銀貨を買わせる。
新しい銀貨の含有量が下がる。
相場が下がる

意図的にインフレを起こしてある国の貨幣価値を下げるとか・・・
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:31:29 ID:x/TJ0jIa
>>401
まず、新トレニー銀貨1枚=旧トレニー銀貨1枚

改鋳で含有量アップの場合

例えば、1旧トレニー=0.1リュミオーネ → 1新トレニー=0.12リュミオーネ になるとすると
旧トレニー500枚(=50リュミオーネ分)を買い集めて新トレニーに交換するだけで資産の実質価値が
2割アップ(60リュミオーネ分)になるって話だと思ってるけど
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:32:07 ID:S5p9VsJN
>>411
ということは脚本の誤植なのか?
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:32:11 ID:Bc+Upkxw
>>400
この話に信憑性がないことは最初からわかってて契約したんだろ?
もし何か企みがわかれば大儲け、わからなくても投資しなければいいだけで
リスクは銀貨10枚のみと致命的損害にはならないから騙されてもいいやくらいだろ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:33:07 ID:k4JI+sVP
実はゼーレンは童貞の山賊で現金を持ち歩かない行商人を
効率のいい獲物にするために「銀貨を集めろ」って話を持ちかけた
って話だと思ってるけど。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:33:12 ID:C+zYS6VH
>>401
大雑把に考えよう

旧 \100=$1
新 \100=$2

 日本国内では新旧貨ともに\100だけれど、ドルに換えると二倍の価値になる
 つまり旧貨を溜めておいて後で新貨に換え、さらにドルに換えるという寸法

 ただしこれが成立するためには、新旧貨通用圏内での等価が保証されていなければならない。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:33:49 ID:NkmOvFh2
原作も食欲は〜であってたよ
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:34:26 ID:VmcNA35C
>>401
同じ貨幣同士なら古い銀貨でも新しい銀貨と交換可能
しかし他の貨幣との交換では銀の量の多い銀貨のほうが得できる

けど、どうも新しい銀貨は銀のが減ってるっぽい
なんで?という話
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:36:18 ID:x/TJ0jIa
>>416
むしろ、大規模な動きがあるなら裏をかく、ないし情報を売れば儲けになるかもって可能性もこみでかな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:37:46 ID:F1uXauy/
>>411
まじか
もしや脚本ミスか
423411:2008/01/23(水) 19:38:53 ID:wPvqyBf8
>>419
今確かめた。やっぱり『貪欲は〜』だぞ?
ちなみに初版。

こ、こっちが誤植ってことか…!?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:39:18 ID:Zk+d3762
葡萄酒ときゅうり味のビールどっちがうまい?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:40:34 ID:NkmOvFh2
>>423
適当にしか見てなかった ごめん
俺のも貪欲ってなってたわ 因みに初版
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:42:09 ID:0lECSTNm
初版じゃないが貪欲だった。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:42:22 ID:Hzk0pPs3
小清水(読めねぇ・・・食に似てるし、しょくよくでいいかwww)

こんな感じかや?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:43:02 ID:Zk+d3762
初版いいなー
有名になる前から持ってました、って自己満足できるしいいよなーw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:43:04 ID:S5p9VsJN
監督から指摘されるだろ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:43:29 ID:6L5EWO1A
去年盛り上がったウォン高の話しがやっと役に立ったぜ…
あれ今どうなってんだろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:44:16 ID:NkmOvFh2
>>429

キャスト・監督・演出・音響(読めねぇ・・・食に似てるし、しょくよくでいいかwww)
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:45:58 ID:H7wo42Wn
これって開国後の日本で金銀の含有量の高かった日本の貨幣を
外国人が買いあさって鋳潰して儲けた話と同じじゃね?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:48:57 ID:zbM/Gl1Z
原作未読だから色々考えてみた
・銀の含有量が減ってきている
・歯抜けの話から儲け話に繋がってそう
・買い占めると得をする?

よー分からんがつまり
買い占めるということはいつか売り払うのが前提になっている話だから
問題は誰に売り払うのかということだな・・・
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:49:24 ID:Zk+d3762
「賢狼なら欲に打ち勝ったらどうだ」

「食欲は多くを失うが、禁欲が何かを生み出すということもない」
「貪欲は多くを失うが、禁欲が何かを生み出すということもない」

どう思う?間違えは確実か?教えて初版の人!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:52:03 ID:NkmOvFh2
貪欲(食欲でもまあ対して意味は変わらんか)のくだりのことだが
原作を読むと納得できる説明がある
ネタバレ↓
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199161788/539
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:52:23 ID:bnIlNVXK
原作を読まないときついアニメというのもめずらしいw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:52:53 ID:x/TJ0jIa
>>433
含有率を上げるには総銀貨流通量×銀の含有率アップ分の銀の負担が必要になるわな
逆の場合もあるわな 
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:53:47 ID:whs2X+DD
ゼーレンはそれが嘘だとわかってて噂流したとすると、
損はないけど儲けはないわけじゃん。何が目的なわけ?
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:54:09 ID:gYTvExur
食いすぎは寿命を縮めるとか金がかかるとかこじつけることはできるか
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:54:32 ID:gpRj5OE8
間違いならDVDで修正するでしょ
揚げ足取り杉は可哀相だぜ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:55:04 ID:YjnEqI/h
>>438
そういう儲け話を流せって黒幕が依頼したってことだろ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:55:06 ID:LPkCidBD
>>436
最近の原作付アニメなんて原作読んでること前提で話進むのが大半だと思うが
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:55:25 ID:cDl89Oye
食欲でも貪欲でも余り意味変わらんような
わかり易いように変えたのかな
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:56:15 ID:AkdZLuuI
で、結局黒幕って誰だったの?
なんでゼーレンはロレンスを騙そうとしたの?
騙す事でなにかいいことあるの?
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:56:51 ID:x/TJ0jIa
禁欲と対比するなら貪欲のが自然だね
過ぎたるは及ばざるが如し
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:57:03 ID:QuyhSY6v
>>444
ネタバレ行けよ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:57:19 ID:6k5cDO6w
俺が解説してやるよ

お前らの時給が700円だったとする
これが800円に上がったら
お前らは自分の働きを認められた
といって喜ぶだろう

だが、違う

800円のお金が700円の価値に
なっただけであって
お前らの働きが良くなった訳ではない

要するに

勘違いをするな、ボケ。

と言う事だ

448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:00:02 ID:+yZV7X8i
ほとんどわからない程度の含有量sageってことは、作る側も下げた事が知れるとまずいんだろうな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:00:18 ID:+jvTv6C3
>>444
別にロレンスだけを対象としたブラフじゃないだろ
銀の含有量上がるっぽいよーって噂流すのが目的だったのを
ぜーレンが小遣い稼ぎで儲け話にすり替えたんだろ多分
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:01:10 ID:QWYdK3IK
商人たちに質の低い新銀貨を集めさせ、質の高い旧銀貨と交換させるのが、黒幕の目的なんじゃない?
つまり、ゼーレンがロレンスにもちかけた儲け話を、逆方向から目論んでるってことで。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:03:01 ID:Zk+d3762
>>435
サンクス!いまいち納得できなかったがホロっぽい言い回しということで余は満足じゃ!
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:03:05 ID:AkdZLuuI
>>447
劇中に物価が上がったって描写あったっけ?
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:03:45 ID:whs2X+DD
けど旧硬貨の方が価値は高いわけだから
旧硬貨を集めても新硬貨と交換しないかぎり損害はでないんじゃないの?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:04:38 ID:jSy/bnIo
つまり銀鉱山の悪代官を狼パワーでブッ飛ばす痛快娯楽動物アニメだな。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:06:09 ID:+jvTv6C3
>>453
だから新銀貨は含有量が上がるっていうブラフを流してるんじゃないか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:08:00 ID:QWYdK3IK
ロレンスはとっとと信用の高い外国の貨幣と交換したほうがいいな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:13:03 ID:QWYdK3IK
あ、よく読んだら>>450のレスって新銀貨と旧銀貨ととり違えてたわ
…もう一度3話見直すか…
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:16:48 ID:whs2X+DD
じゃあホロのおかげでロレンスの被害は硬貨10枚ってことか
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:18:15 ID:IyRebeQo
>>401
同じ貨幣なら中の銀の含有量は関係なく同等として取引に使える。
で、新規発行分の銀の含有量が増えるって事は
その貨幣の平均した含有量が増えるって事で、貨幣の価値も上がるのさ。
(100円が含有率増やすと120円の価値にランクアップするような物)
そんな訳で、その貨幣を集めると利益になる。

>>438
そこはおもっきり次週のネタバレでございます
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:20:04 ID:cnIDEkNs
葡萄酒って結局ワインのこと? あんなビール感覚でジョッキのみしたら死ぬんじゃないか? 
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:21:10 ID:tVsUdzom
新しかろうと古かろうと一度その貨幣の信用が落ちれば、
見た目じゃわからんのだから同じことだな。
今現在はまだ信用が落ちてないのでまともに使えるからその間に、
さばいてしまおうという考えだろうか。
ホロが毛皮の値段を吹っかけたとき、わりとあっさり承諾したのも、
価値の落ちる銀貨以外に変えておこうという腹積もりかな?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:28:44 ID:AkdZLuuI
>>460
サングリアだろ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:33:02 ID:x/TJ0jIa
>>460
ロシア人の酒の飲み方やドイツ人のビールの呑み方を見る限り
ジョッキで呑んだら危険とかそういう緩いレベルじゃないと思う
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:33:41 ID:LxG5DtKi
>>438
それは、国の手先ってオチじゃね?

もしくは、今の貨幣を集めさせて、硬貨の交換するところとつるめばよい。
銀の含有量の差だけ、まるもうけー
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:40:51 ID:cnIDEkNs
>>462
>>463 つまり葡萄酒は今でいうチューハイくらいのアルコール度の軽い酒ってことでいいのか?
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:42:03 ID:9DXzuFsv
ああいうトコで出される葡萄酒は水で薄めたりされてたらしいよ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:42:14 ID:x/TJ0jIa
>>465
俺の書いたのは、今時の欧米人にもジョッキでワイン呑ましてもどうってことはないと思う、と
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:42:48 ID:5l4X29n/
>>238
だな
考証とひとまとめにしてしまうのは問題だわ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:45:06 ID:VKKkqmes
ホロの尻尾をもふもふもふもふもふ
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:45:16 ID:tcKJZniN
>>460
読んで字のごとく『葡萄を発酵させて作った酒』全般の事。

あんまり醸造や保存技術が発達していない時代では酒のアルコール
度数はそこまで高くない(蒸留すれば別)。酵母自体がアルコールに
強くないということもある。

特に果実酒の場合、果実が糖分を多量に含むようになったのは大分
最近のことであり必然的に果実酒のアルコール度数も低い(果汁中
の糖を分解してアルコールにしている)。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:48:11 ID:vq60G0Lw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:51:14 ID:B3IcBX4D
グリーン豆食いながらジョッキでワイン飲む
中世のヨーロッパとかは水が良くなかったとか言うからな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:51:26 ID:VKKkqmes
TVKは今日かぁ
今週は原作読んで予習したし、楽しみだなぁ
読まないほうがアニメ楽しめたかもしんないけど
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:51:55 ID:cnIDEkNs
>>467 まあ欧米人は例外なく酒につよいからなw
>>470 なるほど

475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:52:05 ID:5l4X29n/
考証スレたててしまったのかw

どうするんだ?このスレのレスの大半は考証スレ行きだぞ?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:54:37 ID:YVB3x1QO
早く見てえ…
サンは遅い…
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:56:30 ID:cnIDEkNs
>>474
しまった ここはなるホロと答えるべきだった 下手こいた〜
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/01/23(水) 20:58:34 ID:n5BW0SKs
>>438
3話のラストで
ゼーレンにはバックに黒幕がいて、そいつから金貰ってるんじゃ?みたいなことを
ホロとロレンスが言ってるだろ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:58:54 ID:zbM/Gl1Z
>>477
昔ある漫画に「なるホロ」が口癖のキャラがいてだな(ry
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:59:24 ID:+dxH9FrS
考証好きが、排斥発言したり、議論ばかりするからだな。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:00:05 ID:O3leUlzX
>>132
遅いレスですがこういう記事ならありました。

東京大学准教授がラノベ『狼と香辛料』を「商業」を扱う小説と評価
ttp://d.hatena.ne.jp/kyouzatsubutsu2/20071224/p1
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:01:45 ID:0lECSTNm
>>479
それなんてプリンセス漫画
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:01:46 ID:Hg2q8Eul
>>481
社会学者なら純文学よりラノベの方が面白いと思うのは自然
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:02:14 ID:x/TJ0jIa
オタ多いからな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:05:05 ID:LxG5DtKi
商業といっても、子供だましレベルだけどな。。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:05:06 ID:0lECSTNm
>>483
どういう理屈で?
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:13:48 ID:rDVWnGQn
原作じゃもうほとんど商売なんてやっとらんがな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:15:23 ID:LxG5DtKi
そうなん?

今、どういう話になってんの??
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:15:53 ID:Hg2q8Eul
>>486
社会学は、
作品の芸術的な質よりは、
それがどう受け入れられてコミュニティを作るかに興味があるから
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:15:59 ID:YVB3x1QO
それ以上はネタバレスレへ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:24:00 ID:Xb6YSt+u
ぱにぽに大好きな奴だから食いついて当然だな
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:26:12 ID:Hg2q8Eul
例えばニコ動は、
映像の研究者にとっては器に過ぎないが、
社会学者にとってはそれ自体が興味深い現象だろう

ラノベは挿絵とか関連商品とか込みで成り立ってるし
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:28:13 ID:Xb6YSt+u
>>492
面白い、ってのは語弊があるな。
作品として面白いのではなくてラノベという動態が面白いというだけ。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:30:05 ID:Hg2q8Eul
>>493
実際、社会学の場合、社会的意義が優先されるんだぜ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:30:36 ID:pjTdtfap
ここはアニメを楽しむためのスレだから難しい話やマジメな話はネタバレスレでやってくれない?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:31:44 ID:asym1qPa
俺ラノベ読んでないから結末とか知らないけど
アニメのopからするとサッドエンディングぽいね
まあ、種族が違いすぎるし結ばれる可能性はなさそうな二人だけど
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:31:52 ID:Hg2q8Eul
ネタバレはしてないっしょ
495はむしろ考察スレ嫌いのようにみえますよ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:32:02 ID:AkdZLuuI
>>495
難しい話でも拒絶しないで聞くだけの「ゆとり」を持とう
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:33:23 ID:QuyhSY6v
どっちにしてもラノベの社会学的な位置づけについて話してるならスレ違いだろ?
開き直んなよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:34:42 ID:no/5QwjN
原作者の目の付け所が面白いことと
信者が気持ち悪いことだけはよく分かるスレだな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:34:42 ID:Hg2q8Eul
>>499
481を受けた話にすぎんですよ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:35:29 ID:Ej990D9g
>>496
どうせ2巻までだし俺たちの旅はこれからも続くぜ的な終わらせ方でしょ。
2期あるかもしれないし。
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:37:36 ID:AkdZLuuI
アニメの内容に付いて書き込む考察はスレ違い氏ね
アニメの作画について書き込む作画はすれ違い氏ね
アニメの今後の展開について書き込む、ネタバレはすれ違い氏ね
アニメのキャラ萌えについて書き込む、キャラ萌えはスレ違い氏ね
アニメのAAについて書き込むAAはすれ違い氏ね
アニメのBGMについて書き込むアニメ以外はすれ違い氏ね

さて何を語ればいいのやらwww
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:39:25 ID:FdHX94zV
じゃあ今年の麦の出来について語ろうぜ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:39:33 ID:VKKkqmes
ホロの尻尾について語ってくりゃれ!
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:39:58 ID:S5p9VsJN
どこのスレでも自分が中に入れない話題は面白くないんだろ
あまりにもひどいスレ違いやネタバレは別にして
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:40:03 ID:5l4X29n/
>>503
気に入らない話題を全て追い出した後に残るのは、排斥厨の雑談だろ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:40:51 ID:dCK6mdq/
小麦の不作&転作で日清製粉が大幅値上げらしいな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:41:55 ID:AkdZLuuI
>>504
オーストラリアの干ばつは深刻だぜ
2年連続とかマジやばい
アメリカの穀物市場もヘッジファンドが買い捲るから
相場がガンガン上がって輸入品もスゲー高くなってるから
ちょっと生活が不安になるぜ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:43:54 ID:Fh4vjApo
まずはこのアニメの人気を支えていると言っても過言ではない、」
メインヒロインのホロが処女か非処女かについて語ろうぜ
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:44:31 ID:x/TJ0jIa
サブプライム問題で世界中でストックマーケットが軒並み総崩れで
逃げ出した資金が一次産品市場に流れ込んでるからな、迷惑すぎる
ついでに、スレ違い過ぎる
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:45:16 ID:oRARMMQL
とりあえずID:AkdZLuuIは自分が弄られていることに気付いた方がいい
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:45:37 ID:Zk+d3762
だめだ、wktkがとまらない
明日原作買ってくる
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:46:10 ID:2bbarN/s
貨幣に対する信用じたいは、貨幣に含まれる銀の含有率にそこまで左右されないんじゃないかなあ。
やっぱ純粋に銀の量で儲けようとたくらむ連中がいるって事なんだろうな。
今現在のトレニー銀貨?のバランスは崩したくはなさそうなんだが。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:47:14 ID:9fV/QtIu
>>504
考察スレでやれw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:47:22 ID:Zk+d3762
>>512
とりあえず拡張されていることに気付いた方がアッー
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:47:31 ID:x/TJ0jIa
>>514
市中の両替商あたりでの交換レートがかわるんじゃないかと思ってるんだが
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:48:10 ID:2bbarN/s
ちなみに6回見なおしてやっとなんとなく理解できたw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:48:29 ID:+yZV7X8i
誰かふすまくれよ
俺この放送が終わったらあれを元手にミールワーム増やして売るんだ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:49:18 ID:AkdZLuuI
自治厨と対話してるんです邪魔すんな><;
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:49:37 ID:2bbarN/s
>>517
んーでもあの男前の両替商の兄さんにも銀の含有率が下がった事には気づいてなかったよな。
まあ、この先の展開はワカランから何ともいえないけど。。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:50:12 ID:Fh4vjApo
お金の価値は誰が決めるの?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:51:56 ID:2bbarN/s
>>522
そりゃ発行してる国が決めるんじゃないの。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:52:10 ID:WayE1v6N
ここはアニメを楽しむためのスレだから難しい話やマジメな話は俺にもわかるようにわかりやすくやってくれない?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:52:33 ID:DhCrX1FD
2期のEDはサンホラのYieldになればいいのに
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:52:57 ID:Zk+d3762
嫉妬するロレンスを見て喜ぶホロを見てニヤニヤする俺はロレンスに嫉妬しているんだろうか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:53:11 ID:cnIDEkNs
ユーロでほぼ統一されるまでのヨーロッパってリアルにあんな感じだったのかな?と思う
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:53:40 ID:x/TJ0jIa
>>522
マーケット
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:54:36 ID:2bbarN/s
ただ銀の量が減り価値が下がったと皆が気づいたときに、それで儲けられる仕組みというのが理解できねえw
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:55:37 ID:2bbarN/s
あ・・分かったw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:56:00 ID:whs2X+DD
ロレンスはもうゼーレンに硬貨10枚返してって請求していいんじゃないの
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:56:05 ID:Zk+d3762
>>529
4話を待て
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:56:33 ID:0tANdiuR
4回見たけど、銀がどうとかはよく分からなかったから諦める。

ホロがかわいいのだけはよく分かった。パンツはいてるの?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:56:34 ID:2bbarN/s
>>532
待つぜ。俺の答えが当たったら嬉しいw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:56:39 ID:A/bFfHLx
>>529
国庫が疲弊して自転車操業なんじゃねーの?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:56:48 ID:x/TJ0jIa
>>527
いや、まてまてまてまて、間飛ばしすぎた
各国が中央銀行設立する時代以前の話だし、これ
ちなみにイングランド銀行が出来るのが1690年代だ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:58:17 ID:2bbarN/s
>>535
あーそっか・・・それもあるか・・・
やっぱわかんねw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:58:54 ID:Dg7K0AXV
トレニー銀貨だったのか。トレミー(プトレマイオス)の事と思っていた俺。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:59:40 ID:ToMBVHp1
>>529
貨幣の流通量が国力をあらわすって言ってるじゃん。
ある国の貨幣価値が下がれば別の国の貨幣価値が上がるって事だよ。
つまり、意図的にインフレを起こして貨幣価値を下げる事もありえる訳よ。
その為にブラフを流して手間賃を貰う行為も成り立つ。

原作読んでないから推測だけどな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:00:16 ID:jOlMHixQ
陰謀の香り、銀貨10枚のために深追いしたら
ヌっ殺されそうじゃね?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:00:20 ID:A/bFfHLx
考証スレのレベルの低さワラタw

61 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 21:27:50 ID:???0
原作とか小説読める奴だけの世界だろ?
俺は文字の本苦手だから行く気がしねー

62 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 21:28:24 ID:???0
本苦手なら、そもそも考察スレに縁があるのかwww

63 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 21:35:02 ID:???0
>>62
本が苦手なんじゃなくて文字の本ね
マンガとか図鑑とか超得意だよ

64 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 21:37:01 ID:???0
>>63
経済や歴史の知識はどうやって得たんだよw

65 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 21:37:07 ID:???0
>>63
どっちにしても同じだろw

66 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 21:38:41 ID:???0
まんが経済入門
まんが日本の歴史
マンガ日本の偉人たち

67 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 21:40:44 ID:???0
>>64
強いて挙げればテレビかなあ?
2ちゃんもアニメとゾイドしか見てないしな
というか昔から勉強しなくても知識が勝手に頭の中に生まれてくる感じなんだよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:02:24 ID:zdy+kybT
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:03:11 ID:S5p9VsJN
「これだけ設定難しいと原作読まなきゃ理解不能だな
これは明日原作全巻買ってこないと、そしたらDVD買って
もう一度見直さなくちゃ」

こういうのを見越したメディアワークスの商法ですか?そうですか
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:04:05 ID:GU2mA4e8
>>541
>昔から勉強しなくても知識が勝手に頭の中に生まれてくる感じなんだよ
天 才 発 見
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:04:09 ID:2bbarN/s
どうやって銀貨集めるんだろうな。みんながこぞって両替したら両替商に気づかれそうだし。
両替したら他の種類手持ち貨幣が減るし。トレニー銀貨が市場から消えて他の貨幣がダブつく状態
になるってことだろ?しかし、ダブついた状態が目に見えて分かるとも思えないしなあ・・・
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:04:18 ID:+dxH9FrS
ゼーレンは、何者かに雇われた工作員です。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:04:41 ID:cnIDEkNs
>>536
なるホロ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:06:08 ID:Zk+d3762
TV放送最終話
ホロ「ロレンス〜!」

ホロ「あのな?」

これがかの有名な「あのな商法」である
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:06:12 ID:2bbarN/s
なんだ?分からないww楽しいww
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:06:47 ID:cnIDEkNs
>>529
株の値段が下がっているとき空売りをすることで逆に利益をだすのと同じ仕組みなのかな? ロレンツが思いついた方法は
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:07:10 ID:0tANdiuR
銀貨1枚の価値って1万円ぐらいか?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:07:33 ID:9FFRo456
>>545
ゼーレンのまねすりゃいいじゃね?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:07:39 ID:5l4X29n/
>>551
リンゴの個数から逆算できないかな?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:07:56 ID:Zk+d3762
>>551
俺もそんな感じで見てる
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:10:26 ID:Bc+Upkxw
>>551
リンゴ買った上で安宿で2人泊まれて夕食まで賄える額だからそんなもんかね
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:10:28 ID:yuB0vSt3
ホロの助言で株いっぱい買ってきた
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:11:07 ID:ZK35q9oN
>>551
・1枚で2人分の宿賃と晩ご飯が払えるくらいだな。
・1枚でリンゴ30個の小売価格くらい
・2枚で上質の毛皮の卸価格くらい

だいぶ矛盾があるな
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:11:40 ID:jOlMHixQ
リアルだと銀貨一枚5000円〜2万円くらいの感覚?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:12:57 ID:VKKkqmes
これって商業とか経済っぽいこと取り扱う場面があるっぽいけど
結構調べてあるのかな、それに詳しい人が見ても納得するような感じなんだろか?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:13:36 ID:x/TJ0jIa
物価体系が違うからなあ、毛布とか服などの二次製品は前工業化段階での価値は
今の社会より高いと思うけど
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:14:19 ID:Bk2TExDI
>>557
リンゴや毛皮の価値が今と違うんだろ。
俺も二人の夕食と宿代ってとこから1万円くらいだと思う。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:14:39 ID:2bbarN/s
銀貨1枚でリンゴがあの量だったからなあ。
どの銀貨かは分からないけど。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:15:34 ID:9FFRo456
>>557
・あの地方ではリンゴが高い
・加工してない毛皮は安い

でおk。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:15:56 ID:cnIDEkNs
ゼーレンっててなんでキョンって呼ばれてるの?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:16:09 ID:/V8jv2aa
>>559
微妙にネタバレになるかもしれないが

単純に読んだだけの俺の場合、文章に丸め込まれた気がする
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:16:11 ID:A/bFfHLx
>>559
作者はそれ系の本を30冊くらいは読んだらしい
ttp://d.hatena.ne.jp/trivial/20060817/1155826572
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:16:39 ID:jOlMHixQ
>>557
リンゴ100個近いぞ矛盾はホロの胃袋だ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:18:03 ID:2bbarN/s
金と香辛料なんてよく読んだなw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:18:15 ID:/V8jv2aa
>>567
いまよりもりんごの価値があるものとすると
100個もあったら1万なんてレベルじゃ済まなくなってくるな。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:18:53 ID:QWYdK3IK
でも、銀貨1枚分のリンゴ食わせた後で、
毛皮の交渉で銀貨20枚分儲けさしてくれたんだから、
ロレンスとしてはかなり割りのいい投資だよなぁ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:19:38 ID:WmNOkIvc
元々物価が全然違う、 
換算すること自体に無理がある。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:20:08 ID:VKKkqmes
>>566
すげー、物書きってのは下調べとかも大変そうだな、それなりの知識を得とかないと矛盾とか出ちゃうし
経済勉強してるけど、現代経済ばっかだから、こーゆー中世とかのはさっぱりだ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:20:10 ID:JPuvr7sI
>>557
江戸時代の一両を米の値段から算出すると五万五千円、職人の賃金を基準だと三十万になってしまうようなものだろ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:20:24 ID:Bc+Upkxw
>>563
少なくとも現代より運搬技術も保存技術もはるかに発達してない時代じゃ
生果物がかなり高額なのは間違いないだろうな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:20:40 ID:2bbarN/s
ブランドによるけどりんごって1個120〜150円はするよな。
ホロは旨いものしか喰わなさそうだから結構お高いりんごだったかもなw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:21:13 ID:x/TJ0jIa
つうか、トレニー銀貨とリュート銀貨の交換比どれくらいだろ?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:21:26 ID:+dxH9FrS
ていうか、ただ食べたいだけにリンゴを買って置いただけでは無く、毛皮に香りを付ける為もあった事に驚きを隠せない。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:21:40 ID:2bbarN/s
>>574
納得した。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:21:48 ID:WayE1v6N
>>571
それは承知で、落としどころを探すのがいいんジャマイカ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:22:12 ID:5l4X29n/
>>574
都市部の貧乏人は一生ブドウを食べられないとかだっけ?
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:22:14 ID:Zk+d3762
偶然じゃないのか…?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:22:24 ID:x/TJ0jIa
正確な価値換算じゃなくて、感覚をさぐるって話だからな
まあ難しいけど
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:23:00 ID:TTqEUFzt
>>213
ヒントください
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:24:05 ID:WayE1v6N
>>583
くりゃれ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:24:54 ID:5l4X29n/
公式より

・リュミオーネ金貨
 高価な貨幣。金貨は価値が高いため、様々な貨幣の計算基準となる。

・トレニー銀貨
 そこそこ価値の高い銀貨。約2000枚あれば、店がもてる。

・リュート銀貨
 細々とした支払の際に使用。32リュートでリンゴの果汁とパン二人分が買える。

・トリエ銅貨
 リュート銀貨よりもさらに細かい支払に使用する。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:25:53 ID:Zk+d3762
>>585
GJ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:26:08 ID:jOlMHixQ
青果の運搬なんて50キロ圏内ぐらいだろうし運送コストは安そうだけど
リンゴは栽培難しいからなーどうなんだろう・・・
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:26:45 ID:1TVZztIn
原作にはホロが二日酔いで嘔吐するシーンがあるそうですが、
本当でしょうか?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:27:16 ID:QWYdK3IK
運送コストってのもこういう時代はどうなん?
馬はガソリン食うわけじゃないし…
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:27:18 ID:NkmOvFh2
トレニー銀貨と円 ネタバレスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199161788/542
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:27:41 ID:/V8jv2aa
>>588
嘔吐…したっけかなあ。
わざわざ原作の内容として聞くならアニメサロン板のネタバレスレを勧める。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:29:00 ID:C+VX+/sV
>>585
32リュートっていうのが微妙だよな
リンゴジュースとパン2つで現代の日本の円に換算すると600円ちょっと位か?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:29:59 ID:/V8jv2aa
生と果汁のどっちに価値があるのだろうか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:30:09 ID:TTqEUFzt
すいません
わかりました
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:30:18 ID:x/TJ0jIa
>>590
面白い試算だった
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:30:32 ID:AtnVw9/B
今期は当たりが多いなあ。これもすげー面白い。
三話目を見終わったが、ロレンスの中途半端な頭のよさがホロとの対比で哀しいな。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:31:54 ID:Zk+d3762
形が悪かったりなんだったりして売り物にならなくなったものが100%ジュースに
なるっていう話は聞いたときなるほどと思った
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:32:12 ID:ClkuFQpC
果汁を絞りだすのにどれくらいのリンゴを使うのだろうか?
高性能の機械があるわけじゃないから結構使いそう
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:32:49 ID:x/TJ0jIa
>>597
濃縮して体積を節約して輸送されてくると濃縮果汁還元に(ry
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:34:51 ID:zdy+kybT
ホロが食べてたパンが美味そうだ。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:35:57 ID:Zk+d3762
>>599
(゚д゚)
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:36:18 ID:8SucYxkv
ちゅるちゅるぱやぱやでありんす
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:37:53 ID:A/bFfHLx
食い物の高い時代だったんだな
例えば牛乳ステーキを腹一杯食おうと思ったら月給使い果たすくらいになったのかな?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:38:37 ID:Zk+d3762
>>603
腹一杯になる前に吐くんじゃないか?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:38:38 ID:nvD8wwDi
自然に経済に興味持ちそう
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:38:39 ID:ToMBVHp1
>>599
税金対策で濃縮ブドウジュースを輸入して国内でワイン造るってのは有名だよなw
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:38:40 ID:jOlMHixQ
そういえば、取引所にU字のガイドがあるけど荷車の車輪幅の規格って決まってるもんなの?
ああいうの見たことないからちょっと新鮮
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:38:54 ID:x/TJ0jIa
飢餓状態ぎりぎりで食いつないでる層が多い時代だからな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:39:45 ID:x/TJ0jIa
>>607
そうだな、始皇帝と話して来い
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:41:39 ID:A/bFfHLx
>>604
いや吐く前に腹一杯になると思うがw
俺の想像としては1キロも食えばもう食えない状態になると思うんだけど
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:43:23 ID:/V8jv2aa
ホロの元の大きさを想像すると
1kgや2kgじゃ腹八分にも届かなさそうなイメージがあるな。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:43:35 ID:+dxH9FrS
>>603
牛乳ステーキってなんだよ…牛ステーキの間違いか?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:44:14 ID:qLCUqjC1
>>607
 パリのど真ん中でも舗装されたのは12世紀。地方はもっと遅い筈。
秦の始皇帝が轍を合わせるために車軌を統一したのと状況的には
大差ないかと。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:44:16 ID:Zk+d3762
>>610
牛乳ステーキは300gで吐く自身がある
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:44:53 ID:NkmOvFh2
>>612
俺はぐぐったぞ


ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%89%9B%E4%B9%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD&lr=
牛乳ステーキ の検索結果 約 508 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:45:08 ID:A/bFfHLx
>>612
牛肉ステーキと書いたつもりだったw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:46:29 ID:POo+g11F
ステーキはスレ違いだ
考察スレでやれ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:46:53 ID:EmBwrkdE
今期は月曜日がキツいな
ガッカリがなければ2時半に寝れるんだが
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:47:08 ID:Zk+d3762
>>615の検索トップのサイト主のプロフィール

重度の腐女子
一応隠してるつもりです
でも隠せてません

ピンク、黒、かわいいもの大好き
でも謎なものも好きv
最近ガンダムOOにはまりすぎてやばい(ロク刹でw)
ただ今オリジナル学園もの同人ゲーム製作中

趣味→お絵描き、バイオリン、最近はカラオケ
特技→無表情で妄想

いつか自己紹介で
「普通の男に興味はありません。この中に宇宙人またはホ●がいるなら私のところへ来なさい!以上!!」
と言ってみたい(笑)

尊敬する人はデス種のラクス様とxxxHolicの侑子さん。2人を足して2で割ったような人に成長したい…いや、する!
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:47:59 ID:jOlMHixQ
>>609
>>613
サンクス理系バカにはなんでも新鮮でおもしろいよ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:48:06 ID:2jNuaYN4
なぜにあの純度引上げの話に乗るかわからん
明らかに相手は自分のリスクを減らすために別のカモを探してるわけなのにホイホイとww
っていうかそんな簡単に人信用していいのかよwww
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:48:24 ID:tm9jBtuK
しかし、ロレンスの上着がジャンパーみたいで気になる…
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:48:29 ID:/V8jv2aa
>>619
他のアニメスレに転載しても違和感がないカオスっぷりw

ところで、犬と狼ってパッと見どこが違うんだ?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:49:26 ID:ClkuFQpC
>>623
しっぽじゃない?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:49:27 ID:C+VX+/sV
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:49:32 ID:Hg2q8Eul
時には騙されてみないと度量が広くならないんじゃないかな
農民ならともかく商人ならなおさら
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:49:40 ID:EmBwrkdE
>>209
月曜日は
スーパー
広橋タイム
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:50:01 ID:9s2C/20N
>>621
話がウソだとしても元ネタがあるはずだという考え方でしょ
元ネタを掴みさえすれば儲けに綱がる
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:50:34 ID:EmBwrkdE
誤爆です
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:50:58 ID:Zk+d3762
>>617に笑ったのは俺だけじゃないはず
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:51:44 ID:+dxH9FrS
>>615
あるんか…w
だが、食いたくね―…

>>616
なるほど、やはり間違いか…豚や羊や鳥ならともかく牛は高いんだろうな。

ステーキの意味は…考察スレにでも書くかな。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:53:09 ID:oRARMMQL
>>623
なんとなくだが首が毛とかで太いと狼っぽくない?
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:53:31 ID:Kh8VXq2+
ホロにウル虎マンのコスにさせて、シュワッチというAAがあれば良いな
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:53:51 ID:VKKkqmes
それにしても千葉埼玉組はけっこう多いんだな
今夜の放送が待ち遠しいわ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:55:11 ID:Zk+d3762
>>634
放送の最後の最後まで気を抜くな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:59:48 ID:W/ekPK7d
・ゼーレンに嘘の噂を宣伝させて時間稼ぎ(時間稼ぎすればするほど儲かる)
・儲け方が多国籍+国内外のレートに詳しい+船のスピードを使ったナントカ社独自の戦法なので
 ロレンスには真似できず儲けられない

考えてみたがこんな感じであってるのかな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:00:41 ID:EJVZQwjT
>>603
シュトラスブルクではドミニコ修道院への奉仕者が1人1日あたり700gほどの肉を与えられていた
1307年のフランクフルト・アン・デア・オーデルでは1人1年に牛肉を100キロ、1397年のベルリンでは1日1300gの牛肉を食べていた

らしい
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:04:44 ID:IyRebeQo
>>621
ああいったことの裏には儲けるカラクリがある訳よ
リスクしだいだが、そのカラクリがわかれば
ただ乗りをするも良し、もっと儲ける方法を考えるも良し
商機が潜んでいるわけ

で途中ロレンスは、あの商人が
「裏はなにも無しで、上がれば銀貨10枚、下がればなにも無し」
見ないなしょっぱい商売してる可能性に行き着いてorzってしていたのさ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:05:53 ID:yXESOMiv
>>623
大きさが違う。
動物園でシベリアオオカミを見たが、遠目だと犬そのもので、これのどこが?と思った。
裏の飼育檻の真近で見るととにかくデカい。大型犬の1.5倍くらい。
こりゃ、ヒトも喰い殺されるなぁと。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:07:12 ID:/V8jv2aa
普通の狼でもそんなに大きいのか。
某格ゲーのアイヌ娘が連れている狼なんてどうみても大型犬サイズ…。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:08:09 ID:WayE1v6N
この顔が一番可愛いかった
http://nullpo.vip2ch.com/ga15740.jpg
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:08:49 ID:Hg2q8Eul
滅んだニホンオオカミは小さめだったよ
だからアイヌ娘はそれでおk
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:09:39 ID:p970iSZO
地域によってサイズは異なるような。
ニホンオオカミは割と小型だったんじゃなかったか?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:11:07 ID:/V8jv2aa
>>642
いや、あのアイヌ娘の狼は流氷に乗って漂流してきたシベリアオオカミなんだ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:11:22 ID:EvRvD16S
>>613

 古代ローマ時代に作られた基準で馬車の轍の幅は統一されているらしいぞ
おかげで、古代に作られた街道の石畳の轍が掘られ続けてレールみたいになっている

 電車の広軌の幅はこの車輪の幅を基準に定められたらしいな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:11:29 ID:B44mvh0w
クローン技術で幼女ホロたん復活させてくる!!!!
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:14:19 ID:X3p8ZOwf
ホロ可愛いな
いままでに無い感じでいいわ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:14:59 ID:vpYl8sNg
これ全何話?
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:15:47 ID:dLNJYwnz
>>1
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:17:42 ID:AkdZLuuI
車輪の轍の幅が汽車のレールの幅で
車輪の幅は古代ローマ時代に規格が確立されたんだったな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:17:50 ID:/V8jv2aa
>>646
ホロは長生きしたからこそ人の姿になれるんじゃないのか。
幼い頃だとただの犬っころ…。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:18:24 ID:xzCvQ6an
今更気が付いたが、未放送1話ってなんじゃ?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:19:38 ID:AkdZLuuI
うはwwww被ったwwwww
ボッシューットwww
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:20:17 ID:MgyNI8gK
>>652
DVD買った人だけ用
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:21:04 ID:ffkbXmbT
>>651
わんこはわんこでかわいいよ!
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:21:11 ID:l60yBFOi
俺は犬っころ姿のホロで良い
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:21:43 ID:ffkbXmbT
>>656
わっちの旦那様w
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:22:33 ID:QWYdK3IK
幼少時は犬っころで成長したら犬耳少女なんて最高じゃないか!
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:23:05 ID:/V8jv2aa
成長を見届ける前にこっちが死んじゃうってw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:23:06 ID:Bk2TExDI
まあ美夜子さんはネコの姿のままでも十分可愛いけどな。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:30:32 ID:PZJqRHL4
神奈川民に告げておこう

一番最後の提供のところまでチャンネルを変えない方が良いぞ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:30:42 ID:UW6X/dOM
>>641
www
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:32:01 ID:yXESOMiv
アニメのイメージだと現身化したホロはライオンやトラよりもでかくて、
サイとかカバ並の大きさだな。
そんなのが目前に現れたら、ロレンスでなくても腰を抜かすぞ。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:33:23 ID:9FFRo456
OPを見る限りサイやカバより大きそうだぞ。象くらい。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:33:28 ID:UW6X/dOM
>>663
象くらいなかった?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:34:02 ID:FWFCrRfn
面白いなぁこれ
俺馬鹿だから1回見ただけじゃ台詞が早くて理解できんけど
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:50:29 ID:AV1kNxN7
為替やってる奴にとっちゃ

まじめに足し算語ってる小学生みたいな話だなオイ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:51:14 ID:nxQYGBrw
いい意味で頭が良くなった気分になるアニメ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:53:06 ID:UW6X/dOM
「『リンゴ…食べたいん…じゃが…』っと。うーホロかわいいよホロ」

作者はこんな感じでホロを愛でながら原稿を書いているのだろうか
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:54:05 ID:x/TJ0jIa
FX自体そんな大層なもんでもないと思うが
掛け算ができますよってか
まあ原作者も投資好きだから受け入れられるラインは模索してんじゃね
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:55:16 ID:QQnqKVwB
>>669
しかめっ面で書いてるって、アニメ公式サイトのブログに書いてあった。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:56:24 ID:Pz4BNGcf
>>665
背中に人間3人乗せて走れるからな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:57:39 ID:C+VX+/sV
今、大変だもんな、印税分吹っ飛んだんじゃないか?
っていうか原作者現役の学生だろ、大丈夫か?
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:59:34 ID:V3qIFTGE
>>667
マジメに足し算やる子がいたら誉めてあげよう
誰もが最初は足し算からでしょ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 23:59:42 ID:XwsTkSAJ
誰かかわいいホロの壁紙くれ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:01:22 ID:zC+3Nd35
原作者女の人だと思ってたのに…うわああああああああああああ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:01:44 ID:cqp+ij9V
>>673
今までで新刊一冊分の儲けがでてたのが全部吹っ飛んでマイナス突入とか書いてた気がするけど
その段階で損切りしてんじゃないかと
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:04:47 ID:woZOoIIQ
今見た
脳内整理
旧1トレニー=1万円がまもなく
新1トレニー=2万円になるから集めときゃ儲かるって話が実は嘘で
新1トレニー=5千円になりそうって話
それでだれが儲かるのか
新1トレニー=5千円になったところで
引きずられて5千円の価値になった旧1トレニーをだまされた商人から買い集める
銀の含有量が多い旧トレニーを溶かして銀にすれば1トレニーから7千円分の銀が取れる
ってことだろうか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:07:27 ID:4fkjWKbJ
>>678
とりあえず算数をやり直したほうがいい
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:09:25 ID:7QAKzMjC
原作者株かなんかで損でもこいたの?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:09:54 ID:VZgcv53q
>1トレニーから7千円分の銀が取れる

なぜ?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:10:27 ID:gaKAgDjk
>>680
今の情勢くらいわかっといたほうがいいぜ?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:12:02 ID:UNlZLwaP
何も外為で現受渡しなくても……
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:12:10 ID:4fkjWKbJ
>>680
作者のブログ読むんだ!
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:12:17 ID:y1pmXUy0
気分
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:12:44 ID:cqp+ij9V
>>680
マイナスはいってなかったっぽ

以下引用
****
年明けてから、株で国産大衆車四台分全損なんだぜ。(:D)| ̄|_
口座見てみたら、勝ち負けがきれいにゼロになってました。
一喜一憂して遊んだ分、得かな、と思わないとやってられません。
べ、別に負け惜しみじゃないんだからね!
****

687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:15:27 ID:zC+3Nd35
マジかよ…
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:15:56 ID:r7bsVPVt
印税吹き飛ばしてんじゃねーよw
次巻からはロレンス破産の状態でスタートだな
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:18:18 ID:NHvMED8S
ホロ儲けとはいかなかった訳だ…
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:18:56 ID:OLabhTTM
あぁ1巻読み終わった、ホロ可愛すぎるよホロ
原作からするに、これからアニメではもっとかわいいホロがいっぱい見れることになりそうだ
楽しみだなぁ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:19:57 ID:glgUNR+f
>>638
原作はロレンスの独白でその辺がよくわかるようになってるけど
アニメの3話だけだとわかりにくて、ロレンスが単なるアホの子
みたいに見えちゃうのも無理ない気もする
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:23:14 ID:y1pmXUy0
まあ作者が貧乏なら本業にも力が入るってとこなんじゃないの。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:25:23 ID:B/lJBMcT
本業って学生にか?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:25:42 ID:cqp+ij9V
就職する気あるのかねえ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:26:17 ID:ajm1RTKM
すれ違いかな?

専業作家になるかどうか…って話がブログにあったような
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:26:52 ID:cqp+ij9V
>>695
電撃の担当者にMWの入社について聞いて絶望したという話は見た記憶が
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:27:13 ID:7QAKzMjC
>>682
いや今の株の下がりっぷりは知っとるけど学生さんが株買い過ぎだろwと思って…
株価が高くても低くても生活が苦しいので左右されない俺は勝ち組
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:27:25 ID:6U8genB9
>>689
座布団一枚上げて!

ホロは、ロレンスを育てようとしている節があるな…
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:28:34 ID:u75yjQa/
底値の株を買え
ライブドアショックで優良企業の株も下落してそれで儲けた奴も少なくない
ピンチこそ最大のチャンスだ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:30:24 ID:KKsl74lE
>>699
底値の時に100億円買った化け物がいるなw
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:30:47 ID:IzZQiH+0
>>638>>691

1、銀貨の件は真偽どちらでも、裏で大きな金額が動くと見込んで、それに乗っかって儲けよう
2、でも裏で大きな取引はなく、ゼーレの個人的なせこい詐欺と思ってがっかり
3、ホロ指摘で、やはり裏(ゼーレの背後関係)がありそうなのに気がついた。
4、それに乗っかれば上手く儲けられそうだ!

って感じでOK?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:33:04 ID:cqp+ij9V
>>700
今日の反発で数億の利益を既に確定させたとか言う
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:34:09 ID:glgUNR+f
>>701
そうそう。そういうこと。
アニメはアニメでよくできてると思うんだけど、そういう細かい所の
説得力という点で惜しいと原作厨の俺は思ってしまった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:35:38 ID:+p4G67BV
犬耳エロファンタジーの皮を被った金融アニメなんだなこれ。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:36:19 ID:6UxsyOIY
あと40分でホロの尻尾をもふもふもふもふもふ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:36:55 ID:cqp+ij9V
>>704
エロいうなw
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:39:11 ID:nmzzEtFP
何気にOPに狼姿のホロ出てるんだな、気づかなかった

すげー迫力だ、かなり期待できる
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:42:22 ID:kL0sfE2n
流れはアニメでも充分判るけど
指摘されるまで思い至らないロレンスはちょっとどうかなあ…
と気づいた時の慌てぶりを見て思った
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:42:25 ID:kTQBzpNt
>>707
OPのは・・・いや、何でもない
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:45:22 ID:B/lJBMcT
狼姿のホロなら1話に出てきとる
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:46:35 ID:6F9A89LB
狐色だし、尻尾なんてまんま少女姿のホロだったよね。拡大しただけで。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:48:23 ID:u75yjQa/
ホロってリザ・ワイルドマンみたいな半端な変身で敵と戦うんじゃないの?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:48:26 ID:17ap7xbO
ホロって人化のときにも耳やシッポはあるんだよな。

イヌ科っておっぱいがいっぱいあるのに
ホロの人化時は2つなのはなんでだぜ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:48:55 ID:cqp+ij9V
>>713
おやくそく
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:53:52 ID:vwmQsc2J
株が下がるといったいどういうことになるんですか?
ゆとりの僕に教えてください。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:54:56 ID:3Exkc8nE
>>715
株が下がる=評価が下がる




あれ?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:55:03 ID:cqp+ij9V
>>715
お吸い物が作りやすくなる
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:55:45 ID:jAZqDixL
>>713
犬科って肉球あるのに、何で人化すると肉球ないんだぜ?
って言ってるようなもんだぞ。他にも思い付きすぎて不毛過ぎる。
逆に耳と尻尾だけ人化出来ないって事にしてくれ。

肉球プニプニしたいです
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:57:42 ID:u75yjQa/
株が下がる

株の種が売れなくなる

種の需要が減って種の値段が高くなる

更に買う人が減る

播種、出来なくなる

株の数が少なくなる

個数が少ないと値段が高くなる

株が高くなる
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:15:20 ID:IshjyPGU
株やってる奴氏ねよ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:23:37 ID:oBOytBxq
ヒートガイジェイの先物取引の話を思い出した
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:24:20 ID:IzZQiH+0
>>720
          |\       |\
          l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
             シ~ /" `ヽ ヽ  `、l
         //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ
         〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ  ほ
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i| l   ろ
          ヽ|l ●   ●  |  |ノハ '   l
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j   | !ヽ  ん
          | /⌒l,、 __, イァト | //ハ      ___
.          | /  /ヾ、 / ,/  ヽ/ハ !    , ',´;.;.,r´
          |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:24:27 ID:UNlZLwaP
両替屋のアプローチに嬉しそうにしやがって、やっぱり、狼だろうと雌犬体質だな。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:27:22 ID:qP6bknJq
アニメはいっそのこと割り切って
商談シーンをどこぞの料理アニメばりに
オーバーリアクションにするべきだな。

毛皮がすげぇ光を放ったりとかさ。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:27:34 ID:nmzzEtFP
まさに、理解力が無いと楽しめないアニメだな・・・

文字による描写が無い分、原作読むより難しい気がする
逆に映像としては、よく表現されているとは思うが

判り易い萌えアニメが氾濫してる中で、よくやってる
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:30:58 ID:3Exkc8nE
>>724
破天荒遊戯のシリーズ構成が来るぞ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:33:37 ID:DRBY2et1
>>724
ワロタがもう違うアニメだw
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:36:40 ID:gSTh5A94
 両替商が巨大化して口からビームを放つのか。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:39:00 ID:Bm7k0soN
>>728
ホロ「このリンゴ、シャッキリポンと口の中で踊りんす!!」
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:40:50 ID:DaMyXsKQ
               ,':.:.:.: /:. : /:/ : : l: : : | : : : : : ヾ\
           |:.:.:.: :|l: :/|: { : : j:|:. : :|: : l: | : :小⌒
           |:.:.:.: :|l:/<ハ: : ハ: :/|: /|: |:.: : リ
             /|:.:.:.: :|レ‐z必Y j斗z孑∨:.: :│
             ,': |.:.:/゙)lヾ弋rソ  :! 弋rソイl:.: : :│…結局、今回もパンティラなし、か…
.           l.:.:∨ ( |   ̄   ′  ̄´ |:(ヽ八
.           _j/    ̄¨ニマ⌒¨¨⌒rV-┴-ゝ ヾヽ _     駄作決定
       __/│     _ト、`ー─‐一'才7      `く \_
    _「 ̄    {____/|- 个 、__, イヽ∧      │    |‐-- 、
-一''´ |      ∨  |:.:.:. ト、      _ /.:.:.`‐ァ┬‐-/   │   \
    \    /l  |:.:.:.:.l==┐ r=≦《|.:.:.: :/  L∠._   /      \
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:42:12 ID:6UxsyOIY
中々面白いなー、今期じゃかなりお気に入りかもしんない
それにしてもホロ可愛すぎるよホロいやもうほんと可愛い
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:42:18 ID:DRBY2et1
>>728
ビームは放たないが巨大化はホロの役目だな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:43:01 ID:E1bfaoec
ホロがいちいち可愛いな
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:43:27 ID:ljteMU7+
ホロに駄々をこねられたら、迷わず何でも買い与えてしまいそうです・・・
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:43:31 ID:zPMBfuyI
あっという間に終わってしまった・・・
銀貨のからくりとかさっぱりだがサスペンスみたいで面白い

あとホロ可愛すぎ反則
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:43:33 ID:2vDsM0XZ
>>730
いや、パンティラってか・・・裸基本だからな・・・
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:43:42 ID:A5mYsvey
TVK終了。
何か萌え抜きで普通に面白いアヌメだな。
小説版より適度にオーバーリアクションで話の筋が分かりやすくなってる。

あとDVDのCMはワロタw。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:44:20 ID:vE6bDLX6
ED曲スゲー良くないか?
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:44:48 ID:9HrCbgSF
面白かった
ちゃんと話聞いてないとダメなアニメだな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:44:53 ID:GxmRa/uK
CMだけ見れば話が分かりそうだな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:45:04 ID:6UxsyOIY
こう商人とか経済みたいの取扱ってるのが目新しくていいな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:46:13 ID:gXlX06A3
面白いな今期1かも

>>738いいよね、民謡みたいなのがたまらん
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:46:14 ID:e18nIN4m
EDいいな

雰囲気が好きだ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:46:37 ID:ljteMU7+
わちわち詐欺(*´Д`)ハァ――――――――――――ン
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:46:45 ID:E1bfaoec
DVDのCMて毎回変わるのか?ワロタ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:47:09 ID:ctibdlGW
これ萌かと思ったけどNHKでやってもいいくらいだな
CMも面白い
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:48:03 ID:/nR4EP+2
この話面白いのか?
ホロが一見気の利いた風なことを言ってロレンスがポカーン、それだけ
ロレンスがしょっちゅう頭ぺしぺししてるのもウザすぎる
はっきりいってホロに萌えられなきゃ意味のないアニメだ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:48:09 ID:6UxsyOIY
ED確かにいいねー
なんかいい雰囲気出てる
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:48:15 ID:o21b96lI
ほのぼの会話シーンに流れるリコーダーのBGMがいいな
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:48:16 ID:L4OaDceP
心情を第3者の言葉で表してるのが面白いなぁ
過度な演出も無く淡々と進んでるのも個人的には気に入ってる。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:48:43 ID:0bOk51Q/
銀貨のからくりは日々じっくり考えて楽しみたいが答えも早く知りたいw
毎日必死に金稼ぎに奔走してるリーマンがハマりやすいアニメかも
真面目に値段交渉や貨幣相場の話出されたら真剣に興味引かれてしまう
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:50:49 ID:6UxsyOIY
今日耐えきれず原作読んだせいで、銀貨のからくりの謎ときの楽しみは減ったけど
それでも普通に楽しめたから満足だわ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:51:00 ID:6gmKQLgM
ワンコが飯の最中に手を出すと噛むのを表現してんのか、リンゴに手を出し
たら怒るとこは。
にしてもホロかわええ。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:51:41 ID:2vDsM0XZ
わっち、ありんせん、〜りんす
言葉遣いがタマラナイ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:51:54 ID:6240Z6We
ニートだけどはまってる。取引の話は面白い
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:52:23 ID:qb3EZxDb
次回がこんなに待ち遠しいアニメは久しぶりかも
騙し合いのスリリング感がたまらんね

それにしても子供っぽいわがままホロかわいす
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:52:25 ID:ajm1RTKM
>>751
>真面目に値段交渉や貨幣相場の話出されたら真剣に興味引かれてしまう
毛皮の価格が140から210になったのはやりすぎ感あったけど、
こういうアニメは今まで知らなかったら新鮮で良いわw
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:52:53 ID:NX1IfS+Z
でもトルネコはいらない
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:53:41 ID:fG46U/6o
ホロが萌えーじゃなかったら、みなかった
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:54:11 ID:Q3I3poDV
中世のファンタジーなのに戦闘とかアクションがなくて
人と人の会話で物語が成り立つのは面白いな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:54:56 ID:MiKSSRV0
で、皆誰が黒幕だと思う?
両替商が怪しくないか?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:55:19 ID:m19BD7vU
パンチラっていうか、パンツはいてるのか?
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:55:37 ID:E1bfaoec
銀貨の名前が当たったときの「んー!」てのが可愛かった
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:56:26 ID:fHmNcrIV
あの両替商の男を憎めなかったのは俺だけだろうか?
くせの有るキャラも増えてきたし面白くなってきたよ
いつの間にか引き込まれてあっという間に終わる感じ

予告のキスシーンが気になってしょーがないんじゃが・・・
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:56:31 ID:WTaJYj9I
ロレンスはトルネコと旅した事があるな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:56:48 ID:zC+3Nd35
>>763
3話の俺的ベストシーン
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:58:13 ID:qEaj7l78
>>715
3話で貨幣の価値は国と国との力関係をあらわすって話があったろ
株価も同じで会社と会社の力関係をあらわす

で日本株全体が下がってるならそれは日本の力が落ちてるってこと
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:58:23 ID:0bOk51Q/
やきもちとはロレンスも大分ホロに欲情してきてるな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 01:59:37 ID:u75yjQa/
>>767
親の力が衰えてるからNEETの息子の生活も苦しくなるって事だよ
決して日本国の力が衰えたわけじゃない
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:05:11 ID:6yaZIE5H
          |\       |\          ぬ
          l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ         し
             シ~ /" `ヽ ヽ  `、l      蜂 よ
         //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ     蜜
         〃 {_{ノ」」 L|lトヽリ l │ |ヽ  あ パ
         レ!小l●    ● 从 |、| ) る ン
          ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´   か は
        /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ  や
      \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ  ?   _,.-,´
.        /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !    , ',´;.;./
       7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
  /    ∧ ィi ,、 ヽ      /
 /イ  i| /__,V'、|l_j  l     l     さ
  lr:l l -ー   -、 レヘ!     l  食 っ
  l l |    |  | l       |   べ き
  `ーi |   _'  ,N    ー='  た リ
    | `ー ,,,,, , '        |  だ ン
  ,,rへ、_ `''''〔__           l  ろ ゴ
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、      ヽ
: : |: : : ヽ/   } イ:ヽ: \       `ー
.: :.>': : ヽ   |  l: :<: : ヽ
          |\       |\
          l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
             シ~ /" `ヽ ヽ  `、l
         //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ
         〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ  ほ
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i| l   ろ
          ヽ|l ●   ●  |  |ノハ '   l
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j   | !ヽ  ん
          | /⌒l,、 __, イァト | //ハ      ___
.          | /  /ヾ、 / ,/  ヽ/ハ !    , ',´;.;.,r´
          |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:05:22 ID:a/YT6GoD
>>769
あんまり適当なことはいえんが投資先として
日本に魅力がなくなってきているのは事実だぞ。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:06:33 ID:WTaJYj9I
株で儲けるのは三流の金持ちだっけ?
モンテクリスト伯爵がそんなことを言ってた様な
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:07:17 ID:6UxsyOIY
サブプライムローンの焦げ付きの問題で
何で日本の株まで下がってるのか、なんかすっきり理解できない
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:07:24 ID:Rbwl3eF3
原作者はまだ立教大学に在学しているのか。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:07:54 ID:Q3I3poDV
何故かリアルな経済の話になってるw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:08:04 ID:6yaZIE5H
>>774
院生だっけ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:08:30 ID:qEaj7l78
>>769
市場リスクについてもいいたかったんだが端折りすぎた、すまん
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:09:43 ID:gaKAgDjk
近くにもっといい場所があるから見向きされなくなってるみたいな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:09:44 ID:VWJVDhhX
3流でも5流でもいいから金持ちになりたい
働きたくない
ニートになりたい
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:09:50 ID:B/lJBMcT
パンツは履いてないはず
下着みたいなものは着てる
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:10:47 ID:S6+Cnalu
くりゃれは何でこんなに可愛いのかや?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:14:00 ID:cqp+ij9V
そろそろ市況スレも分離させようって奴がでてくる勢いかw
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:19:30 ID:Wnq8mdBe
会話内容が複雑でも図で説明みたいなことあえてしない辺りがいいな。
ホロが可愛いんで、説明場面でもダレないでちゃんともってるし。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:23:10 ID:NHvMED8S
そもそも尻尾があるから、パンツ履けないんじゃ…?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:23:47 ID:90WE1P56
ブリーフを前後逆に履けば解決
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:24:17 ID:WTaJYj9I
そういやクロエの言ってた儲け話ってのも銀貨の相場関連なのだろうか
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:24:57 ID:1oTfQLUh
原作未読組でも株取引の初歩学んでれば今回どうやってロレンスが儲けるつもりなのかは予想できる…多分。
俺も一応予想がついた…多分。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:29:14 ID:8cvQz0yj
アピキウス風ハニートースト

1,カンパーニュなどの堅パンを2センチほどにスライスして牛乳50ccほどをしみこませる

2.フライパンにバター10gほどを溶かし1のパンを中火で両面焼き付ける

3.ハチミツをまわしかけ、フォークなどで押さえつけてハチミツをしみこませる。好みでコショウをふる
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:30:08 ID:ERKq0RpB
このアニメの一番気になる部分


わっち


790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:30:29 ID:o21b96lI
蜂蜜はあるんだが、パンがない…
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:30:34 ID:YU+deGo2
>>773
あっちによゆうが無くなったから日本の会社に投資してたぶんを引き上げたってかんじじゃない?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:32:31 ID:u/r1lBcu
3話みてようやくこれが経済モノだと理解した。

1・2話で切っちゃってたら作品の印象は全然違うだろうな。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:35:43 ID:rOdtsJDp
>>792
特に1話で切る可能性は大
初回の村娘がてっきりヒロインかと勘違いしてた。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:36:28 ID:Q3I3poDV
>>784
尻尾穴があるパンツならはけない事も無い
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:37:19 ID:1BWFlTwT
日経平均駄々下がりで投機屋どもが樹海を目指すのかと思うと赤飯を炊いて祝いたくなる。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:39:34 ID:Y2/TFB9A
和むなこれ(*´д`*)
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:41:52 ID:IshjyPGU
>>773
住宅ローンの債券を世界中に売っ払ったんだよ
そんでそれの債務不履行が多発しそうだから世界中で損が
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:43:03 ID:Wnq8mdBe
経済オンチなんでマネーゲームオンリーだったらちょっとつらかったかも。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:44:35 ID:MON5lh7m
まぁ、問題は今から価値の下落する通貨を大量につかまされた事。
その国の通貨が下落する事で、得をする集団があるという事。
そして、通貨の流通を促す商人が、大量に下落する通貨を保持していた場合、一国の経済自体が大打撃を受けるという事。
価値が将来下がる通貨を大量に手にした中で、どうやって儲けに転嫁するのかっていう事だな。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:47:26 ID:MON5lh7m
>>797
債務不履行が多発しそうじゃなくて、多発したわけ。
そもそもサブプライムローンなんて、破産しそうな人とか破産した事がある人が借りるローンだからな。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:51:02 ID:MON5lh7m
ちなみに日本株の下落は、サブプライムローン問題とはほぼ無関係。
バブル時代に銀行がヘマこいた分の回収で、サブプライムローンの証券を買う余力が日本には無かった。

日本株が下落しているのは、ITもホリエモン問題で不況にさせられたし、グローバル企業も海外に生産拠点を移しているし
といった感じで、日本の市場全体に活発さが無いから、外国人の投資家が魅力を感じないだけ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:51:03 ID:0xcS0DRU
今日は金融スレですか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:51:59 ID:8cvQz0yj
あとは宝島社新書でも読んどいて
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:53:53 ID:ERKq0RpB
なんだこれ経済アニメだったのかwww新しいなそれw
俺はてっきり「狐耳萌え」アニメかと。あのわっちはどう見ても狼じゃなくて狐っ子
完美世界で俺が作った妖精キャラに似てる
てか真面目な経済アニメだったら史実に基づいてちゃんとやれ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:54:58 ID:PfNznTwo
>>804
いや貴方は正しい。が、ファンタジーでもあるので余計な突っ込みは野暮
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:55:59 ID:Wnq8mdBe
うーん…俺がロレンスなら、手持ちの通貨を信用の高い外国の通貨に交換するかなぁ。
でもそれって、黒幕の思うツボのような気もするし、たぶん話的にはそういう展開にはならないんだろうけど。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:56:18 ID:Hu1eZ8sQ
史実に基づいてやってたら歴史を追えば結果が分かるんだから面白くないだろ。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:56:41 ID:Wnq8mdBe
ageちまった。ごめんよ。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:57:02 ID:o21b96lI
>>799
「大量につかまされた」って毛皮代金の事か?
あれは関係ないだろ。ゼーレンはロレンスがどこの商会に品物を持ち込むか知らないし、ミローネ商会がトレニー銀貨で払ったのが陰謀だというなら、ゼーレンの情報が無意味になる。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:57:08 ID:6U8genB9
単に考察厨が、知識のひけらかしを今度は、「株と金融」をテーマにやっているだけで、このアニメとは無関係な事さ…
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:58:34 ID:AAwuU5qG
日本の製造業は対米輸出が多いからアメリカの調子が悪くなると日本の実体経済も一緒になって悪くなる
投資家はそういう予測を立てるから日本から資金を引きあげる
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:58:41 ID:rOdtsJDp
>>804
ラノベ+アニメだからね
いずれにしろナンチャッテだよ
ナンチャッテ経済アニメ、ナンチャッテ歴史アニメ

萌えが本道でしょう。結局のところ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:59:34 ID:qRhNUSS4
今回の件で物件を得た破産者たちは
また確実に踏み倒せる手段があったんだろうなw
物件が売れればローンが一転、そのまま純利益になるし
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 02:59:49 ID:ZmHvQjMd
サブプライムとかの話題は考察スレでやってくれない?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:02:53 ID:jAZqDixL
本編で株の話なんぞ出とらんのに何でここまで話が発展してるのかが不思議だ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:04:17 ID:ERKq0RpB
いや史実に基づいてというか、史実をちゃんと研究して史実的な一般原則に基づいてやってるのかな?と
一つの時代に何々銀貨が何十種類もあるような話がそれらしく展開してるが、なんか表面的な感じがして。
今回の話で苦笑したのは、毛皮にりんごの匂いが付いたら
毛皮が新鮮なんて理屈が可笑しいし買取値120から200になるなんてありえねーw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:04:44 ID:6U8genB9
スレ誘導する
ここで語れよアホウ!

日本株にだけは手を出すな !
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/stock/1201064638/
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:04:54 ID:rafcDVSH
>>814
お断りだ
考察スレは今船の話題で盛り上がってる
株屋に荒らされてはたまらん
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:05:36 ID:ZsEsHMEY
>760
いやいや、立派な「経済戦争」アニメだろw
値切り合いや情報合戦は、もはや戦闘シーンだな。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:06:27 ID:ULqD43A6
>>812
真面目にやると粗が出た時に困るからナンチャッテなんだろ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:07:34 ID:Wnq8mdBe
ナンチャッテでいいよ。本格的にやられたら俺なんかはついていけん。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:08:47 ID:jAZqDixL
>>816がまともに内容を覚えてないことだけはわかった
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:09:17 ID:sklXviUy
 ∧_∧      賢狼?ホロホロにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:09:45 ID:gaKAgDjk
>>816が覚えたての単語で知識をひけらかしたいってのはわかった
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:12:35 ID:ozxcMN6D
この作品が好きな理由って
経済を扱っている=現実とシンクロする部分がある
からだと思ってる

実生活へフィードバックさせるわけではないんだけどね
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:12:36 ID:ERKq0RpB
>>822
どこか間違ってますか?どうでもいいけどw
>>824
覚えたての知識?何も覚えてないんだが

銀貨をカチャカチャ鳴らして音が高いほうが含有量が高いって理屈も苦笑
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:13:26 ID:+fkOXVkj
原作探したのに何処も6巻しかなかったorz
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:13:31 ID:EY8hKDAT
>>826
なぜ苦笑?
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:13:50 ID:IshjyPGU
とりあえず今の日本に必要なのはホロってことだな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:14:26 ID:9xACw8wR
こんな時間に釣りとは珍しい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:14:48 ID:ULqD43A6
あんまりいぢめると泣いちゃうから程々にしとけよw
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:15:29 ID:yk5Eryy2
>>816はガンダムなんかでも2足歩行のメリット無しwとかバカにするタイプだな間違いなく。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:15:43 ID:NX1IfS+Z
何も覚えてないなら黙って見とけw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:16:45 ID:rOdtsJDp
リアルな経済効果を言えば
アニメ化で原作本の売り上げ激増
原作者ウハウハ
かな?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:17:32 ID:gaKAgDjk
>>827
1巻とかがないって意味だよな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:18:00 ID:d8Q8L01I
>>832
二足歩行はメリットないだろ
明らかに剛性不足のデザインだし
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:19:31 ID:8V/ASNg+
俺の地域は放映がないから近所の本屋は在庫たっぷりだぞ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:21:28 ID:aHe2Evb8
なぁなぁ、さっきから銀貨の改鋳の話が出てるけど、
あくまで新しい銀貨と古い銀貨がきっちり等価交換されるならともかく
この世界って新○○銀貨とか旧○○銀貨って年代(質)で区別されてなかったっけ?
それって等価交換されてないってことでは?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:21:29 ID:jAZqDixL
>>836
作者の脳内設定にツッコミを入れること自体馬鹿げてるって事だと思うぞ
そりゃ、知識をひけらかして優位に立ちたい気持ちがわからないでも無いが
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:23:14 ID:WTaJYj9I
>>836
4足歩行じゃおもちゃが売れんよ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:23:25 ID:nmzzEtFP
>>837
そもそも、この本をいれている本屋がうちの周辺じゃ珍しかった
某ハルヒみたいに、人気じゃないからな。新刊すら入れないから入手が大変だったよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:23:31 ID:8V/ASNg+
>>838
ちゃんと区別できるならな
分かる人には分かるが普通の商人には区別できないとかだと意味ないぞ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:24:36 ID:Hu1eZ8sQ
>>838
単に銀の含有率を変えるだけなら見た目は同じだろ。
新○○銀貨とか旧○○銀貨ってのは国王が変わってデザインごと変わるとか
そういう区別なんじゃねーの?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:25:00 ID:yk5Eryy2
>>836
たとえが悪かったですかね。
サリーちゃんを見て「魔法使える奴なんてこの世にいるわけねーだろw」と
バカにするようなもの。
ガンダムの2足歩行もそうだが
製作者側が「この世界はそういうもんなの!」って設定してるものにケチをつけることほどアホなことはない。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:25:44 ID:6U8genB9
>>832
むしろガンダムスレで暴れて居る奴かもしれない。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:26:49 ID:ERKq0RpB
>>828
「高い音がしたぞぇ」→「それが含有量高いンダ!」って理屈はどっから来たんだよw
実際に含有量の高と低で音の相違を比較してみなきゃ解らないだろ。わっちは
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:26:54 ID:ozxcMN6D
アニメ化が決まって
近所の本屋(関東大規模書店のチェーン店)にもようやく全巻が揃った
それ以前は「掃けて終了、以後入荷無し!」みたいな感じだった
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:26:57 ID:kL0sfE2n
意味はあるね
カッコよければドーパミンが溢れてくるだろドーパミンがさあ!
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:27:14 ID:rOdtsJDp
>>836
常に四つん這いでウロチョロされたら萌えになんねe

…いやそれも萌えるなw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:28:14 ID:gaKAgDjk
>>846
普通に聞き比べてたじゃんか
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:28:28 ID:Z4rATXDR
>>838
グレシャムの法則というのがあってだな・・
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:28:48 ID:aHe2Evb8
>>842
計りを使わずに清算するような小額(数枚)の買い物で利ざやを稼ぐのは分かる。
でも今回の話は少なくとも数百枚以上の話だから、
ちまちま利ざやを稼ぐなんて気の遠くなるような話だと思うんだ。

>>843
再度のネタバレになるけど、
見た目が同じだからホロが間違えてロレンスが茶化す描写が何巻かになかったか
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:30:04 ID:o21b96lI
>>826
君が突っ込まれてるのは、うろ覚えで書いてるのが丸わかりで説得力がなくなってるから。
毛皮が新鮮とか、買い取り値の数字とか。
「音が高い方が」というのもね。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:30:18 ID:gaKAgDjk
>>852
似た名前が多くて憤慨するみたいなのはあったと思うけど
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:31:31 ID:NX1IfS+Z
合金の音色の差なんて色んなもので変わるんだから突っ込むだけ野暮
わっちはなにか聞き分けて、分かりやすいように「高い」と表現したと取ればいいだろ

人じゃないんだから
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:33:07 ID:6U8genB9
>>853
アンチにレスしたら行けませんよ、草生やして揚げ足取るだけですから…
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:33:52 ID:kL0sfE2n
しかしわっちは高いだか低いだか兎に角音が違うということしか云ってない訳で
判断したのはロレンスじゃまいか
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:34:03 ID:+fkOXVkj
>835
あい、「6巻だけしか」置いてなかとです
あ゛〜秋葉原に逝くか…
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:34:47 ID:4FfYJnNm
>>852
なんで利ざやが稼げるんだよw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:35:06 ID:Wnq8mdBe
ん?新○○銀貨、旧○○銀貨ってのは、
夏目漱石の千円札と伊藤博文の千円札みたいなもんだと思ってた。
同じ千円でも、伊藤博文のは今ならいくらか価値が上になるとか、そんな感じなんじゃ?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:36:35 ID:gaKAgDjk
偽○○銀貨なんてのもあるからな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:37:47 ID:aHe2Evb8
>>859
今の銀化の価値が0.1リュミとして、
改鋳後の交換レートが0.12リュミになるなら、
今のうちに銀貨を集めておけば(見た目では見分けが付かないという前提で)
つり銭の額が旧銀貨の枚数だけ利益になるとかじゃないのか?
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:37:48 ID:rOdtsJDp
>>858
その6巻は買ったのか?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:40:07 ID:aHe2Evb8
とりあえず、銀貨の新旧で利益が出るのは
デザインが変わらず(もろちん額面も同じで)
発行元で等価交換してくれるという条件下なら、ということ?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:40:11 ID:4fkjWKbJ
銀の純度がわずかに違うだけでは音の変化は普通の人にはわからないが
大きく違う場合ならどう音が変わるのかわかってる
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:41:51 ID:LeSZozAl
こんないっぱい硬貨あったら、買い物する時どうなんの?
A銀貨は、50円の価値で
B銀貨は、200円の価値みたいな感じ?
で、相場は常々変動する?
買うほうも、売るほうも、それだと大変そうだな。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:42:19 ID:bLKyyFtT
tvk組は過去スレよめ
ロレンスがどう儲けるかとか設定まだわからないんだから無駄だろ...
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:42:41 ID:agMxDUsw
混ぜる場合は何を混ぜるの。錫?
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:43:59 ID:efCOtc9d
価値が下がる銀貨なんて持っててもしょうがないじゃん。今の内にとっとと他の国の銀貨と交換するべきだよ。でも儲からないな。どうするんだろ??価値が下がった後で予め交換しといた違う国の銀貨で買い物でもするのか???
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:44:55 ID:gaKAgDjk
>>866
基準として何らかの金貨で値段をつけてそれと釣り合う銀貨やら何やらで支払うみたいな感じ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:45:47 ID:/4fw5Pcw
>>862
一般的に切り上げは国が通貨を強くするために行うものでありその事実が広く公表される
旧貨を持っている人はそれを新貨と交換してもらえる
反対に切り下げはこっそり行われる
含有量の多い銀貨をこっそりすこしずつ回収し含有量を少なく改鋳してから市場に戻す
切り下げの目的は国がこっそりと銀をかすめ取ることにある
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:47:47 ID:rOdtsJDp
海外各国回るとそれぞれの国の通貨
財布に残っちゃうよね
小銭はいい思い出になる

どのコインがどの国のかわからなくなったり
宿でのロレンスとわっちのやり取りみたいになる。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:48:49 ID:qEaj7l78
>>866
それが貨幣の力が国の力ってことなんじゃない
「うちは〇〇銀貨しか扱わないよ」ってやりとりは普通にありそう
つかえない銀貨は両替商に買い叩かれると
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:50:04 ID:ERKq0RpB
>>850
「高音がする=純度が高い」というのは予め調べておかないと解らないでしょ?通じないなぁw
もしかしたら高音=純度が低いかもしれない。アニメでは
音が高い。即純度が高いという風に言ってたぞ(俺の記憶ではwwwww

>>853
>毛皮が新鮮とか
どっか間違ってるかね。

>買取値の数字
120じゃなくて140だったけ。まあどうでもいいよwww
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:51:45 ID:gaKAgDjk
>>874
純度の話をしたのはロレンスであってホロは音についていっただけだぜ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:51:48 ID:Wnq8mdBe
>>871
その場合、たとえばロレンスが買い占めた旧トレニー銀貨を、発行元のトレニー国だかなんだかに、
買いとってもらうとか、そういうことはできるの?支払いは外貨で、ってことになると思うけど。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:53:21 ID:Hu1eZ8sQ
>>874
わっちは音が鈍いと言っただけ。
純度が下がったと判断したのはロレンスだし、ロレンスが経験として知ってるんだろ。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:53:46 ID:gaKAgDjk
>>876
たかが一商人じゃ無理でも大規模な商会が絡めばどうだって話なわけだ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:54:20 ID:/4fw5Pcw
>>876
その場合って切り上げ?切り下げ?
切り上げなら交換してもらえる
切り下げならとぼけられて終わり
もっとも膨大な量(流通量の1割以上とか)を保有していれば話は変わってくるだろうけど
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:54:25 ID:yk5Eryy2
>>874
「高音がする」って言ったのはホロだが
それのことから純度が高いと判断したのはこの世界に精通したロレンスだろ
なんかおかしいことあるか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:54:26 ID:xeVH4CNp
批判してる奴って大抵自分の読解力が低い場合が多いよな。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:55:51 ID:aHe2Evb8
>>871
つまり、歯欠けの話を信じるなら
集めた枚数の分だけ対外的に強い(交換レートの高い)銀貨と交換してもらえるから、
いまのうちに手持ちの他国の金を全部その銀貨に替えておけってことだよね。

>>873
なんか良い感じ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:56:16 ID:4oH2xATg
つられすぎw ID:ERKq0RpBはハゲてんだな。中身も
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:56:30 ID:Wnq8mdBe
>>878
あーあーあーなんとなくわかったような気がする。

>>879
切り下げ。よく理解できました。ありがとう。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 03:57:45 ID:agMxDUsw
そういえば、一話のホロの村でトレニー銀貨たくさんあったよね。以前は村にほとんどなかった貨幣らしいけど。
値段交渉人クロエの儲け話と今回のゼーレンの話が絡んでるんじゃないかな。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:02:01 ID:6U8genB9
>>880
レスする前に相手のIDたぐれよ…釣られるな。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:02:55 ID:oBOytBxq
>>885
>値段交渉人クロエの儲け話と今回のゼーレンの話が絡んでるんじゃないかな。
てゆーかそこでクロエが出てこなかったら逆にびっくりだよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:05:28 ID:swJvdkMj
>>887
クロエが実は王女ってこと?
ロレンス逆玉失敗?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:05:29 ID:aHe2Evb8
今1話見直した。
農村って割には石造りの建物が密集してて
村というより町の趣きだよね。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:07:50 ID:4fkjWKbJ
クロエの存在感はすごいな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:08:59 ID:LFQ1RdXI
ところで小説だと地の文で書かれてる部分がばっさりカットなんだが
このままだと来週以降の展開がちょっと心配でもある
セリフだけだと難しいぞこれ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:09:04 ID:4oH2xATg
>>887
でてきたら伏線きえるな
でてくるとおもうけど
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:09:43 ID:S6+Cnalu
くりゃれは何でこんなに可愛いのかや?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:15:07 ID:oBOytBxq
>>888
オリキャラだからそこで出なければ出番無さそうという理由だけっすw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:17:26 ID:rOdtsJDp
>>889
正直それほど気合入れて背景描いてる
(というかそれ以前に熱心に資料収集してる)
感じはしない

そこまで求めちゃいないけどね
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:18:19 ID:6gmKQLgM
プードルとか変な毛の刈り方して楽しんでるが、あのノリの延長で
頭髪とシッポと陰毛を残して刈ったらちょいエロになるかも
やっちゃダメだろうがw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:21:33 ID:Gi/v6cPF
>>889
どれだけ密集してても建物が立派でも農業主体の集落は農村だよ
街ならば市場管理と外敵防護のための市壁がある
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:27:59 ID:6gmKQLgM
>>851
アッカはイー・アクセスに買われるとか
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:33:41 ID:emMldUZ+
これから2話と3話をみる俺がいる。
1話は放送直後に見たけど、声優さんがホロに慣れてないようだった
のが気がかりだった。あとはまぁ、そこそこ無難だったと思うけど。
2話以降、どんだけ声優さんが合わせてきてるかが楽しみ。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 04:34:21 ID:58Wsii6m
>>846
ホロは新しいほど音が低いと言っただけ、
それで含有量の判断をしたのはロレンスだぞ、おい
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 05:26:46 ID:xPfp+vOj
跳ね回るりんごについて
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 05:28:55 ID:IzZQiH+0
ARToolKitの勉強がしたかったので、ホロで試してみた。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=Cu1h9CTNsrA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2121188

モデリングは初めてなので下手だな〜
今度は人のを使おう(w
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 05:39:42 ID:odhaRsXD
>>902
ほろ〜ん
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 05:41:07 ID:4fkjWKbJ
>>900
正確には音が鈍いと言ったんだがな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 05:47:52 ID:yh43mbD7
ギアスみたことないんだけど
カレンってどいつのこと?
緑髪っぽいのがCCだっけ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 05:50:30 ID:Q9Iz6ieJ
>>905
赤髪の巨乳
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 06:06:12 ID:0CyjtyV5
羊1枚出すんで、麦1枚下さい。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 06:12:42 ID:X8sJEW1J
>891
原作読んでてそういうなら難しいんだろうけど
アニメには絵とかイントネーションとかセリフの間とか
文章にはできないことがいろいろできるじゃないか

これに限ったことじゃないけど
原作を先に知ってるとアニメ見てこれで解るのか?っておもうこと多いけど
意外と解るものだよ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 06:14:00 ID:8vMnPS6R
両替商がホロに言いよる前にロレンスに耳打ちして「おまえ●●したのか」が聞き取れないorz
身受け?結婚?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 06:14:35 ID:odhaRsXD
手篭め
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 06:20:35 ID:8vMnPS6R
ああなるほど
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 06:32:45 ID:KKsl74lE
ttp://www.imgup.org/iup543843.jpg
こやつめ、ハハハw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 06:37:35 ID:rnF/xgB/
手こね
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 06:41:18 ID:rOdtsJDp
猫手
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 06:55:06 ID:kR4oKtEZ
どうしてもキツネにみえてしまう
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 07:28:14 ID:xiblwZGP
___    ,,,,,,,,         ,,,,,,,,,,,,    ___
\ヾ'''''''ヾ     '''',,,,    ,,,,''''     /ノ''''''''/
  \ヽ___ヾ,,,,,,,,,,   冫   〈  ,,,,,,,,,, /;;;;___//
      彡   "゙゙'''''' ;;  ;; ''''''゛゙゙゙   ミ
     彡,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ
      ノ |<( )>\ /<( )>| ヽ
      ノ  | ー一  | | ー一 |  ヽ
      ノ 彡|ー―'  | | ー一  | ミ ヽ
    ノ  彡  |   / ▼ \    |  ミ  ヽ
   ノ  彡   |  ー- ⊥ -一   |   ミ  ヽ
 ノ   彡   \    --    /    ミ   ヽ
           \__∧__/
このスレはシシガミさまに監視されています。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 07:38:58 ID:O37+hePw
ロレンスがホロと出会う前、馬が喋って欲しいと思うぐらい寂しがってたってのは省略されてたような気がする
(録画してなかったのでうろ覚え)
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 07:40:08 ID:7m9cs5rz
ローレンツ様ってグレンじゃないんだから・・・さw
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 08:01:54 ID:YgnjNcEw
このアニメの海外人気凄いな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 08:04:36 ID:lsaWqQCm
でも海外フォーラムの評論厨はウザいとこは糞ウザいよ
何故か2ちゃんねるの奴はこんな事言ってるよー分かってないよねとか話してるとことかあるし
一人の意見取り出して総意として叩くとか糞すぎ。皆が皆小清水バッシングしてる訳じゃねえって
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 08:07:37 ID:O37+hePw
3話で声優叩きはすっかり無くなったな。自分も慣れた
アンチのテンプレとしては残りそうだがw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 08:09:59 ID:odhaRsXD
まだ違和感が残るって書き込みは放映直後は少しはあったよ。
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 08:10:56 ID:EVVXM482
あんなインチキしたら今後の取引にかかわるだろ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 08:26:47 ID:X8sJEW1J
りんごで臭い付けた件?
相手は大企業だし些細な額だろ

エレガントじゃなかったのが残念といえば残念だけど
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 08:28:00 ID:gYYgtBL2
原作読みたくなった今日買ってくる
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 08:34:30 ID:gYYgtBL2
>>460
フランスとかじゃあワインは酒のうちには入りやせん・・・
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 08:48:11 ID:W+w/BXy0
>>923
信用性とかどうなんだろ…と俺も思ったが
元々粗悪品でもなさそうだし、まず気付かれないんじゃね?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 09:08:14 ID:MON5lh7m
>>927
どうせ、あの時代の大商会なんて果物の香りが消えそうだったら、
リンゴの液にでもダボダボ浸したりするから大丈夫。
やられたらやり返すくらいの気概が無きゃ、商人なんて勤まらないし、
だから、大阪が商業の街として発展したんだしな。

割を食うのはいつも消費者というのは、何時の時代も変わらない構図だからな。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 09:13:59 ID:yhVFqHu3
>>919
animesuki.comは独立フォーラムに移行したな。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 09:18:58 ID:IshjyPGU
海外のチョンどもが騒いでるだけ、なんて事じゃないといいけど
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 09:21:14 ID:a/YT6GoD
そりゃなんの知識もない素人だましたら詐欺かもしれんが海千山千のはずの
商人がそんなこといったらただの恥さらし、むしろそんな商人相手にボれるんだったら
行商人として有能な証だからむしろ信用はあがるぞ。
信用ってのは愚直さではなくて有能の問題だから。
てか現代でも日本じゃなかったらぼったくりなんてごく普通にある
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 09:31:12 ID:jSW11FA3

今回のは
ああいった口上で売る方法があるのかと
ある意味勉強させてもらったという風にしか思わないだろう
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 09:55:06 ID:pOiqWGGf
ひとつだけ言わせてくれ

ナニがもげてもいいから、ホロとセクロスしたい
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:02:30 ID:KTZnsESZ
ホロは過去に中国経由で日本に来ています。
退治されそうになりましたけど
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:04:40 ID:NwU5yJ0v
おのれぇぇーーーっ白面!!!!
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:10:46 ID:9xACw8wR
だから狐じゃなくて狼だっての 
一尾しかないだろ
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:10:59 ID:L0QhQgJx
ざっとスレ読んだけどなんとも香ばしい人が多いスレですね
『狼と香辛料は経済学』
が加わるのも時間の問題ですね
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:12:58 ID:XWweE6AS
もう加わってますよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:19:11 ID:nFVxWXbo
このアニメ面白いね
久しぶりに同じ話を2回見た気がする
ほとんどのアニメは1回見るだけなんだけど
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:23:17 ID:77Sup3ih
銀貨の若者は白石?
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:28:43 ID:KKsl74lE
エンディングに出てるのにわざわざ聞きに来るのは何なの?アホなの?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:30:53 ID:jT56p3SA
見逃したら普通は見れないだろ、普通はね
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:47:31 ID:pAfkUkat
録画もしてなかったら見る手段なんてねぇだろ
アホは>>941だろ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:48:19 ID:RAs0bYx/
俺だよ、俺
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:48:38 ID:cjVVHWRS
狼と香辛料+3話+キャスト
でググレば直ぐに判るけどな。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 10:57:20 ID:TROF/Rdp
ワイニエ ワイー二 
947テンプレ:2008/01/24(木) 11:27:21 ID:B/lJBMcT
テンプレ2 >>293
テンプレ3 >>3
テンプレ4 >>4
テンプレ5 >>5 の◆支倉スレFAQのみ
テンプレ6 >>11

終了
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:28:52 ID:b9H3e5ut
>>947
乙じゃな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:29:42 ID:+Jy+ynUh
>>933
パイルフォーゥメイショならしてやらんこともない。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:30:22 ID:7AxTagCN
950
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:30:47 ID:b9H3e5ut
もげるまえに食いちぎられそうだな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:35:55 ID:Nt55BnMT
くりゃれ
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:45:13 ID:B/lJBMcT
踏み逃げされたようなので立ててくる
954無理だった:2008/01/24(木) 11:46:30 ID:B/lJBMcT
行商人ロレンスが荷台で見つけたのは自らを豊穣の神ホロと名乗る、狼の耳と尻尾を有した美しい少女だった。
「わっちは賢狼ホロ━━━アニメのわっちも見てくりゃれ?」
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆重要項目◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆放映日程 平成20年1月8日(火)より放送開始(1クール12話+未放送1話)
・千葉テレビ放送(CTC)  毎週火曜日 25:30〜26:00 1月8日〜
・テレビ埼玉(TVS)     毎週火曜日 25:30〜26:00
・テレビ愛知(TVA)     毎週火曜日 27:28〜27:58
・テレビ神奈川(tvk)     毎週水曜日 25:15〜25:45 1月9日〜
・KBS京都          毎週木曜日 25:30〜26:00 1月10日〜
・サンテレビ         毎週木曜日 26:10〜26:40
・TOKYO MX         毎週金曜日 25:30〜26:00 1月11日〜
・AT-X            毎週木曜日11:00〜 / 22:00〜 2008年1月24日
                毎週月曜日16:00〜 / 26:00〜

◆関連サイト
アニメ公式:ttp://www.spicy-wolf.com/
スタッフブログ:ttp://blog.mediaworks.co.jp/spicy-wolf/
Wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%BC%E3%81%A8%E9%A6%99%E8%BE%9B%E6%96%99

◆前スレ
狼と香辛料 ホロの麦10粒目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201038795/
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:49:09 ID:gT+1V9oW
立ててみるか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 11:52:47 ID:gT+1V9oW
狼と香辛料 ホロの麦11粒目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1201143013/l50
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:05:31 ID:6U8genB9
>>956
乙、ごゆるりと休んでくりゃれ。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:08:21 ID:riiNwcCB
>>956
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:12:17 ID:A28opV1O
わっちのじゃ!!!!!!
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:21:55 ID:ycotNF1B
どこかに「お手軽ホロ語講座」っていうのがないかなぁ。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:26:58 ID:SNce2pwe
>>956


でもテンプレの↓は
>中世欧州の風俗・文物をリアルに描いた作品であり、それについての議論も行われています。
議論されてるくらいなんだから、
「リアル」は外した方が良かったような気もする。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:27:16 ID:qQs+1b1M
新ジャンル「経済アニメ」か
教養+萌え系アニメが増えれば無理なく知識が入るな
DSの脳トレ理論か
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:32:00 ID:ifwdikBs
>>960
アレは江戸の芸者言葉なので、そっちを調べれ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:33:58 ID:PRteSsUS
>>67
まあ、それも聖書に書いてあるってだけだから。
歴史としてはカルトの教祖が処刑されたという
あまりにも小さな出来事なんで聖書以外の記録がでろくに残ってない。
一方の記録しか残ってない場合、好き勝手いえるわけだ。
本来、ローマの総督を恨むべきところをユダヤ人にあてつけてしまったのも強引だし。

なによりイエスの思想ってのが『もうすぐ神の支配する世界がくる(イエス自身はこれを
待望している)。人間のほとんどは神に殺され地獄で永遠の業火に苦しめられる。
一方で選ばれた信者は永遠の命を与えられ神の国に住める』ってもんだから、
オウムと同じだったやばい団体だった可能性も高い。

ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も同じ神を崇拝してるから
その神が禁じてた借金の取立てはご法度。
ただし異教徒にまでやっちゃいけないとは言ってないだろうとして
ユダヤ人はキリスト教徒に出来たわけだ。
(もっともそれを地方権力者が税金で徴収してたりもしてたようだから
どっこいどっこいではある)
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:37:37 ID:65N0ugyN
>>804
史実って、架空の世界なんですが
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:42:35 ID:6lz3s0GR
ホロと学ぶ世界史DSトレーニング出してくれ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:42:50 ID:6U8genB9
わざわざ触れる所に怪しさが…
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:48:57 ID:Nt55BnMT
ホロホロ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:49:17 ID:qb3EZxDb
架空の世界なんだけど魔法やバトルが無いからね
観ているとリアルな感じで引き込まれちゃう
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:50:03 ID:Nt55BnMT
ID:uZ4W5q38
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:51:52 ID:aKQprmCr
ロレンス役の情緒不安定気味の演技はなんとかならんのか
安心して観てられん
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:55:09 ID:A28opV1O
そりゃあんな狼と一緒にいれば情緒不安定になるぜw
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:55:40 ID:KRVW8XCH
わっつ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:57:02 ID:1uv1tMUk
>>969
経済システムに言及する作品だから、受け手の関心を社会システムや
地政学に向けさせてしまうんだろ。

異化作用が足りません。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 12:58:03 ID:4TBwLTMX
>>804
お前は一生石クエとクリップでもしてろ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:01:01 ID:yTOoehdc
ホロかわいいよホロ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:12:02 ID:1taT3A9g
なにあの喋り方

とっても・・・・いいです
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:13:45 ID:65N0ugyN
最初はなにこの遊女?これじゃ妖狐だろ。って思ってしまってゴメンナサイ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:29:00 ID:xkQra116
このアニメの何が面白いの?と聞かれても上手く説明出来ないけど
不思議と面白いなこれ。つーかOP良すぎw
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:29:55 ID:qufpvsAF
ホロ役の声優、もうちょっと上手い人持ってこられなかったのだろうか。
棒読みでもったいない。
そのうちあの声にも慣れるといいのだが。
行商の方はまあまあいいと思う。
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:30:49 ID:gT+1V9oW
小清水が棒・・・
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:31:18 ID:gRArTQRc
面白いか、というと別に面白くないんだけど、何か魅力があるよなあ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:32:17 ID:aq6sBC0n
1話の遠吠えとかクソ上手かったじゃん。本物のようだった。
オリキャラの下手くそな遠吠えとは月とすっぽん
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:37:23 ID:b9H3e5ut
ホロの声に違和感は感じるな
そのうち気にならなくなるんだろうが
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:41:33 ID:R/HkxFAF
>>981
それ以上先は言うな・・・

いやもう遅いか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:41:57 ID:o/eNBQgj
小清水かわいいよ小清水
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:44:14 ID:xD1SgaAG
小清水はスケブの神谷先輩のおかげで好きになれました
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:49:31 ID:CDHNOwbo
にちょげー
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:52:23 ID:yPun5yIT
>>987エウレカ48話見てもっと好きになってもいいんだぞ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:53:37 ID:ak0+01zx
埋めてやるのぢゃ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 13:54:18 ID:wszlcmqV
最初は小清水で違和感なかったんだが原作読んじゃったら違和感を感じるようになった
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:02:39 ID:Pihqq032
ぶっちゃけギアス人気に便乗したキャスティングなんだろ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:17:50 ID:P/3URmiD
だったらゆかなのほうがよい
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:19:28 ID:8DzDVpQV
俺はアニメそんなに見ないからギアスを知らんかったけどね
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:20:10 ID:ULqD43A6
ギアスって言うほど人気は無いだろ
それに福山と言えばいぬかみ繋がりだろJK
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:27:22 ID:3SckRgcQ
よし、1000とる
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:27:58 ID:A28opV1O
ギアス見てない俺には理解できない。
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:28:32 ID:Pihqq032
>>993
ゆかなのツンデレボイスで「わっち」は何か違和感が・・
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:28:40 ID:AO0eMEKm
ばおばぶアニメ
1000風の谷の名無しさん 株価【183】 ◆NAGISAjMVo @株主 ★:2008/01/24(木) 14:28:43 ID:QOE7AEeQ BE:957973695-DIA(104791) 株主優待
 ∨> : : \\/::::/::::::::::::::::::::::::::::.. :.:.:.:.:.:.:. \/: : : <∨
  ∨> : : :.У::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. :.:.:.:. ハ  \: : <∨
  ∨>: ./::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::l:.:.: l:.:.:.... `<∨
   ∨!;/::7::::/二ニニ=|==: ハ====ニllニl::.  ∨ヘ
   ∨ /:.:7:::::::7:::::::::: l:::::::|::| |:::::::.|::::::|::.:.:リ:::::!:::..  .|:::|
   / ∧ :{:.:.:.7 ::::::: /|:::::::|::|:. |::::::::|: |:从レ'!:::::|.:.:.:.:.. |:::|
   |:::/ ::::::::|.:.:ハ::::::: / .|:::::::j::|:. |l::::::il:::|:|ハ:::i|::V.:.:.:.:.:.: !:::|
   |:::{:::::::::::|.:.:ト::Nメ、 l::::::リ | |i川斗七~V:|/.:.:.:.:.:.:.:.l::::|
   |:::|:::::::::::::YリV ̄>-ト_.  -リvィチう寸.!:.:.:.:.:.:.:.:l::::|     >>1000
   ∨!:::::::::::::::|ト/才たうァ、    ´V辷rリ ノ !:. |:.:.:. : l ::|    
    ∨:::::::::::::::|∧_弋_ク'    ,    ー─'′|:: |::.:.:.:. |:::|     わっちは萌キャラじゃありんせん 
    ∨ ::::::::::::|    ̄´    l         |:: |::.:.:.:. |:::|
     ∨:!::::::::::ハ          , -‐v、    .l::::}::.:.:.:.:.l:::|         
     |:::l::::::::::::∧     /    ハ  ./::V::::.::.:.:.:!::|        
     |:::|::::::::::::|::!:\   /      .j/ :|::::リ:::::l.:.:.:..l::|              
     |:::|::::::::::::|::l::::::`:>ト、     / Ll__j:イ.!:::::|.:.:.:.:|∧
     |:::|::::::::::::|::l:::::::::|:::_| ` ー '′ .| ̄7 .|:::: |::.:.:.:|::∧
     |:::|::::::::::::|::l:..;-フ/}       \∧:.|::::::l:.:.:.:.|::::∧
     |:::|::::::::::::|<´./ ,イ  ノ        ∧ .!:::: | :.:.:.|::::::∧
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛