【ジ・アトラス】THE ATLAS【大航海時代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
17非通知さん@アプリ起動中:2007/05/19(土) 12:18:54 ID:p1lTCcfa0
>>15
当時の船員は今の派遣も真っ青の勤務待遇だったからな。
そりゃ宗教にコロッと行くって。

ジャガイモはもうね(略
18非通知さん@アプリ起動中:2007/05/19(土) 13:51:21 ID:ChGnXd4/O
売り切りアプリって初めて買うけど
月額課金のゲームと違って必死になっては遊ばなくなるなw
課金気にしなくていいからマイペースに遊べていい
19非通知さん@アプリ起動中:2007/06/04(月) 13:06:51 ID:OA6ezhQ80
過疎ってるなあ。
航海士の能力差とかってどうやっても分からないのかな
20非通知さん@アプリ起動中:2007/06/11(月) 07:11:38 ID:SKwDXegu0
昨日初めてクリア。
100%確定しないとクリアできないのね。

最初、投資の方法がわからなかったけど、
わかってくると、これはこれで面白い。

もし、続編が作られるとしたら・・・・・・、
やっぱ産物が出てきて欲しい。

あの、香辛料をみつけたときの興奮を、もういちど!!
21非通知さん@アプリ起動中:2007/06/11(月) 18:51:13 ID:IQDkXdLs0
>>20
クリアオメ

自分は最近再チャレンジしてもう一回最初から始めた。
以前は投資とかがよく判ってなくて挫折したw

今回は順調に75%まできた。
残り25%だけど僻地ばっかで拠点から遠くて…

確かに貿易が出来ると面白くなりそうだね
22非通知さん@アプリ起動中:2007/06/11(月) 19:18:42 ID:EBrGHa3r0
二度目のプレイ中。
自分で作った制約の元、集落に投資しまくって発展させて拠点にしたりして
100%達成を焦らずに、発見物を最大MAPにして探しまくってる。
23非通知さん@アプリ起動中:2007/06/12(火) 05:54:16 ID:V7wRonpW0
このゲーム、アメリカ大陸の西側って、えらく町少なくね?
24非通知さん@アプリ起動中:2007/06/21(木) 21:14:31 ID:NBdwSok0O
最初の5年間で12%程完成させたのですが、契約更新してもらえず、
財宝探したりしながら数年頑張ったものの資金尽きて断念。
投資したり資金繰りしたりのコツが分からないorz
25非通知さん@アプリ起動中:2007/06/23(土) 04:35:15 ID:AlKktw9AO
好景気の所複数に少しづつ均等に投資
不景気になったら即打ち切り。躊躇しない。
リスボンとか不景気になったの見た事ないからいいかも。
それだけでそこそこ資金稼げるから、後は噂話?がなくても
王様報告用に中地図で定期的に発見物探す。
小地図は面倒くさいから財宝は探さない派
一度見つからなくても、後々あるかもしれないから定期探索

がんばれ
26非通知さん@アプリ起動中:2007/06/26(火) 01:33:05 ID:rLTHtJtV0
オラの所のリスボンは、最初期以外延々と不況〜大不況でふorz
27非通知さん@アプリ起動中:2007/07/10(火) 02:35:21 ID:Wy9ULxrf0
地図埋めがタノスィね
28非通知さん@アプリ起動中:2007/07/11(水) 20:49:04 ID:w1qgrhZy0
久しぶり再開したので見に来たらスレ立ってた。
いつも「A列車は人気あっていいな〜」と思ってました。
配信開始と同時にDLしたのに、まだクリアできないよ・・・!実際あまりやってないんだけど。
発見物と王様の褒美だけではやっぱり限界がありますね。現在28%。
一年に4%地図を広げると金貨8万枚貰えるみたいです。みんな知ってますよねこんなこと。
29非通知さん@アプリ起動中:2007/07/12(木) 01:57:14 ID:nOPcqloz0
世界の果てをまず目指してから地図埋め作業が一番効率いいかも
使い方次第なのかも知れないけど、資金困らなくなる
30非通知さん@アプリ起動中:2007/07/12(木) 13:12:41 ID:Z0EgpW7w0
前回やったときに70%近くまでいったんですけど、
主要な大陸が出ちゃった後は王様が満足するほど勢い良く地図を広げられなくなってきまして、
当然発見物も減り、収入がほとんどなくなっちゃったんですよね。
世界の果てを目指したのはいいけど資金に困らなかったのは一時だけでした。
投資のコツがまだつかめていないんだよな。
31非通知さん@アプリ起動中:2007/07/13(金) 22:12:36 ID:NCT2vtT20
今日1回の航海で2回病気が流行った
1回目 ジャガイモ積み忘れ・・・
2回目 ジャガイモむさぼり食う・・・
だったら1回目に隅々まで探せやゴルァ!
32非通知さん@アプリ起動中:2007/07/14(土) 08:47:54 ID:wj6CzbBB0
なんということだ・・・会社で吹き出してしまった。
33非通知さん@アプリ起動中:2007/08/02(木) 15:22:09 ID:jWamI4uk0
やっとクリア。常に資金不足。
34非通知さん@アプリ起動中:2007/08/09(木) 01:58:18 ID:AkFvuWrh0
うわー、>>30と同じ状況だ。
やっぱり投資しないとダメかぁ・・・
都市が増えてくると、見きれなくて大変_| ̄|○
35非通知さん@アプリ起動中:2007/08/12(日) 22:22:03 ID:dKXPHVyI0
ちと聞くが、操作性はどんなもの?
The Atlasはただ面倒だった記憶しかないもので。
Neo Atlasはレスポンスが鈍すぎたが。
36非通知さん@アプリ起動中:2007/08/13(月) 03:20:32 ID:gqqtb8SJ0
操作性悪くないよ。
というかいまだにPC版はやる気に慣れない。
37非通知さん@アプリ起動中:2007/08/15(水) 17:49:26 ID:A2iKRBq60
agwe
38非通知さん@アプリ起動中:2007/08/16(木) 13:49:34 ID:q2n5Ai5h0
塗りつぶしゲー


だがそれがいい
39非通知さん@アプリ起動中:2007/08/17(金) 09:34:53 ID:+riVoHi20
>>34
ども。>>28です。ここのアドバイスもあって、ようやく一度クリアできました。
やっぱり投資は必須でしたよ。次は資金が少ない初期にどうやって稼ぐかを考えているところです。
うまくできれば早い時期から王様の援助にも頼らずマイペースな一人立ちができるのかな。
40非通知さん@アプリ起動中:2007/08/20(月) 16:32:52 ID:AzZaX6fu0
PCでやりこんで大好きだったんだけど、先日携帯のアプリになってることを知って
ダウンロードした。貿易が簡素化されたのは痛いけど、大変満足。都市間の移動
とかは、PCより快適かも。

ちょうど5年経過して、28%探索済み。
ロンドンとミラノが好況〜大好況なのがよかったのかな?
とはいえ、北米東部への足がかりとなる年が見つからず、西への攻略は苦戦中。
41非通知さん@アプリ起動中:2007/08/29(水) 00:29:25 ID:xpd2pBirO
おととい落とした。
初金払いゲー記念カキコ
プレステでやったことがあったが、貿易がなくなってるのは残念。
二頭身の執事のオッサンがいないのには泣いた。

2年目6月 15%現在資金19万弱
まずまず。ゆっくり1回クリアする。
42非通知さん@アプリ起動中:2007/08/29(水) 00:43:51 ID:xpd2pBirO
なんということだ…3年目だったよ一応訂正
0ボタンに負担をかけるゲームだな。
あんまり携帯ゲームやんないんですが、こういうものなんでしょうか。
43非通知さん@アプリ起動中:2007/08/29(水) 13:28:43 ID:Xwz3yxa60
PCでやってたときの記憶
財宝は一番拡大した地図で都市から5ページ分以内にある
ってこのアプリ版でも有効ですか?
うわさ聞いてその方向ずっといっても見つからないことがある・・・。
44非通知さん@アプリ起動中:2007/08/29(水) 16:42:46 ID:9+jWnSAy0
>>43
検証してないけど、駄目っぽい。
相当はなれたところで財宝見つけた記憶はある。

てか、このゲーム。序盤ガンガン勧めないほうがいいね。
きっちり8万円ゲットできるくらいに、探索はセーブしてが方がいいかも。
あと、船は終盤まで6000円のでOK。
45非通知さん@アプリ起動中:2007/08/31(金) 11:16:01 ID:bePUouab0
投資で運良く全都市大好況にでもハマれば、5年以内に金貨100万枚超えもできますよ。
大都市・都市の方が収益率高いので初期にはおすすめ。
投資できる都市数が増えたら、集落や町を大都市にまで発展させる楽しみ方もあります。
地図はあまり手広くやりすぎない方がいいかも。
資金管理に余裕があれば4人くらいの提督で十分です。
46非通知さん@アプリ起動中:2007/09/01(土) 02:40:58 ID://ezcBwv0
 
47非通知さん@アプリ起動中:2007/09/06(木) 17:42:31 ID:xTR6sHUp0
age
48非通知さん@アプリ起動中:2007/09/13(木) 15:54:14 ID:vavSsjb10
財宝みつからねぇ…アイゼンの北東の聖杯?って、どこorz
49非通知さん@アプリ起動中:2007/09/13(木) 18:25:08 ID:8pvXjM1Y0
>>48
アイゼンの北東辺りにあるよ
50非通知さん@アプリ起動中:2007/09/17(月) 06:46:22 ID:+YhkOR4Q0
信じるばっかり選択するとリアル世界地図みたいな地形になっちゃう?
51非通知さん@アプリ起動中:2007/09/18(火) 14:37:59 ID:Q8uXsc5Z0
>>50
小刻みな航海をしてると、小島が大量発生するw
52非通知さん@アプリ起動中:2007/09/18(火) 15:20:50 ID:9IDkorOr0
最近始めて、全て「信じる」で進めて来てるけど、
全体図にして、遠目で見ると、ほぼリアル世界地図だな・・・w
沿岸に巨大な池が多数あったり、パナマ運河が大開通していたり、
インドが四角形なのを除けば、ほぼ現実どおりだ・・・。
これって、まったく現実とはかけ離れたファンタジー地図にもできるの?
それともある程度、定義は決まってる?
53非通知さん@アプリ起動中:2007/09/26(水) 09:56:41 ID:9Rl81MHsO
hage
54非通知さん@アプリ起動中:2007/10/01(月) 23:22:17 ID:ADsOtWSwO
今日から始めたんですが、提督ってなんども航海していけば
レベルが上がったりします?何だかしょっちゅうジャガイモ
を積み忘れているような…。
55非通知さん@アプリ起動中:2007/10/02(火) 06:05:37 ID:MkFIMxCx0
>>54
レベルは上がりません。
引退するまでしょっちゅうジャガイモ を積み忘れていました。
5654:2007/10/02(火) 07:02:35 ID:gs+lv/wpO
>>55
ありがとうございます!このゲームかなり運任せなんですね。
投資もなかなか上手くいかないし…。
まあ、面白いんですけどね。
57非通知さん@アプリ起動中:2007/11/13(火) 18:01:12 ID:RVw+aCBL0
ageときます
58非通知さん@アプリ起動中:2007/11/14(水) 20:40:43 ID:braO8aJi0
財宝どこだよ
59非通知さん@アプリ起動中:2007/12/11(火) 16:33:37 ID:x4WU3Okh0
 
アトラスのBGMを聞きながら このページ見たらワロタ

進め!しらせ(南極観測協会)
http://www.nipr.ac.jp/jare/shirase/index.html
60非通知さん@アプリ起動中:2007/12/13(木) 02:57:39 ID:fGBc8H8R0
関連スレ

THE ATLAS I/II(PCゲーム板)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/game/1074486394/l50

PS及びウィンドーズのネオアトラス
【信じる】NeoAtlas ネオアトラス5総合【信じない】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189159696/l50


2ちゃんスレ検索
http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi

61非通知さん@アプリ起動中:2007/12/13(木) 02:58:22 ID:fGBc8H8R0
関連スレ

THE ATLAS I/II(PCゲーム板)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1074486394/l50

PS及びウィンドーズのネオアトラス
【信じる】NeoAtlas ネオアトラス5総合【信じない】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189159696/l50


2ちゃんスレ検索
http://find.2ch.net/ http://ttsearch.net/ http://2chs.net/i/2chs.cgi
62非通知さん@アプリ起動中:2007/12/13(木) 03:00:26 ID:fGBc8H8R0
ゲームアーカイブスに『探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに』など5タイトルが追加

●2007年10月から月2回の追加配信が実施

プレイステーション3のネットワークサービス、PLAYSTATION Store内の”ゲームアーカイブス”で、
2007年10月に配信されるタイトルの第2弾が明らかに!

『探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに』や『Neo ATLAS』など5つのタイトルが、
2007年10月24日にダウンロード配信が開始される予定。価格は各600円[税込]。
すべて、プレイステーション3でもPSP(プレイステーション・ポータブル)でも楽しむことができる。
PSPにダウンロードするには、プレイステーション3経由のほか、PC版PLAYSTATION Storeを利用することも可能。
ゲームアーカイブスは、この2007年10月から月2回追加配信されることになり、よりタイトルの充実が図られることになった。

http://www.famitsu.com/game/news/1211459_1124.html

http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/ac_title/0710-09.html?keepThis=true&TB_iframe=true&height=345&width=560

63非通知さん@アプリ起動中:2007/12/13(木) 03:00:56 ID:fGBc8H8R0
64非通知さん@アプリ起動中:2007/12/27(木) 18:55:16 ID:Ey2VpN7u0
>>59
ついたー
65非通知さん@アプリ起動中:2008/02/11(月) 23:25:53 ID:1zbrq+Ei0
オープンブックの斉藤由多加社長が、
あのタワーのDS版について発表。

【DS GBA タワー】The Tower SP&DS ┃12F┃
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202137694/l50
66非通知さん@アプリ起動中
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           |  ●   ●  ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  | ●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u    |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|     ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ      ヽ