1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:
コードギアス 反逆のルルーシュ視聴率
01話 1.7% |||||||||||||||||
02話 1.9% |||||||||||||||||||
03話 2.5% |||||||||||||||||||||||||
04話 1.5% |||||||||||||||
05話 1.2% ||||||||||||
06話 2.1% |||||||||||||||||||||
07話 1.2% ||||||||||||
08話 1.5% |||||||||||||||
8.5話 2.7% |||||||||||||||||||||||||||
09話 2.9% |||||||||||||||||||||||||||||
10話 1.8% ||||||||||||||||||
11話 1.9% |||||||||||||||||||
12話 1.7% |||||||||||||||||
13話 1.7% |||||||||||||||||
14話 2.9% |||||||||||||||||||||||||||||
15話 2.1% |||||||||||||||||||||
最高視聴率 2.9% 最低視聴率 1.2%
平均視聴率 1.95%
【コードギアス総評テンプレ1】(前半を終えて)
コードギアス反逆のルルーシュ、この作品は過程が欠如しているご都合主義思想作品である。
確かに作画、音楽の演出、ロボアクションにおいて他を見張るものがあるのは事実だが、
それを活かしての脚本、ストーリー展開が全くなされていない。
主人公がチェスの天才という設定にも関わらず、
知略戦における最低条件である過程の描写が蔑ろにされている。
過程が抜けた知略戦のどこが面白いというのか?
さらに絶対遵守の力であるギアスも最大限使用しようせず、
何故植民地である日本でチェスごっこをしているのか?
その力の制限される原因・理由・要素また日本での目的を明確に描写すべきなのだが、
アニメだからなどの最終弁明で逃げてその所を曖昧にしているように見える。
その上ブリタニアを内側から外側から変えていこうとする
二人の主人公の過程、人間ドラマが話の筋のはずだが、
それを描く上でアメリカに位置しているブリタニア帝国
占領された日本を出すという政治思想を思わせる設定を用意。
上の物語を描くならわざわざ上の二つの物を使わなくても架空の世界設定で可能であり、
実際に存在する大陸、国を基にして描く必要性はどこにもないはずだ。
さらに人物が度々見せる極度のナショナリズムが上記の設定のため見ていて不快感を覚える。
スタッフはもっと作品と視聴者のことを考慮すべきである。
【コードギアス総評テンプレ2】(中盤を終えて)
この作品の要(かなめ)である人に一度だけ命令を下せるギアスという能力があるが
複数の命令内容が伴っているギアスの場合の描写が一切ない。
また知略におけるリスク回避などの理由、要因などの説明もほとんどない。
放送の尺と勢いを考慮した場合、命令内容・リスク回避要因を全部描けと言うのはあまりに酷であるから
そこまでやれとは言わないが、断片的にでもどういうギアスをかけたか要因がわかる描写は含めるべきある。
(特に12話の話などで使われたギアス内容はあまりに不鮮明である)
それがないために見ていて疑問符が浮く視聴者はいるだろう。
「ギアスで全部できました」が結果の最終ゴールとなっているためそこで描写が終わってしまっているのだ。
さらに演出上何故こうなるのか?、その本質的なものを練り込まないでただ上手くいきました・出来ました
だけで終わっていることも多数(12・15話の中等)あり、残りは視聴者の補完・推測に丸投げ状態。
正直ご都合主義といわれても仕方ない一面はあると思われる。
その上既存の作品を模倣したとしか思えない描写も存在し、その既存の作品を知る人から批判の声が上がっている。
作品のノリと勢い、ネタで描写不足を誤魔化している。それがよりはっきり見えてきているのが残念である。
テンプレ アンチの並列化ですか
るーるー♪
>8
ベルバラ風???