天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十三

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
MBS・TBS系列にて毎週土曜日18:00より放送中

=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================

■実況はこちらへ
番組ch(TBS)
http://live23.2ch.net/livetbs/
アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html

■公式
http://ayakashiayashi.com/
MBS公式
http://mbs.jp/ayakashi/
BONES
http://www.bones.co.jp/news/archives/000139.html
前スレ
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十二
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162808418/
関連・過去スレは>>2-10
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 18:14:39 ID:b697qxQY
■スタッフ
原作:會川昇・BONES
監督:錦織博
キャラクターデザイン:川元利浩
コンセプトデザイン:草g琢仁
異界デザイン: 山形厚史
美術デザイン:成田偉保、金平和茂
美術監督:佐藤豪志
助監督:宮尾佳和
色彩設計:岩沢れい子
撮影監督:大神洋一
音響監督:三間雅文
音楽:大谷幸
アニメーション制作:ボンズ
製作:毎日放送、アニプレックス、ボンズ

■キャスト
竜導往壓(りゅうどう ゆきあつ):藤原啓治
小笠原放三郎(おがさわら ほうざぶろう):川島得愛
江戸元閥(えど げんばつ):三木眞一郎
宰蔵(さいぞう):新野美知
アビ:小山力也
アトル:折笠富美子
雲七(くもしち):うえだゆうじ
鳥居耀蔵(とりい ようぞう):若本規夫
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 18:34:15 ID:SW2NCBfx
アステカだけじゃなく、マヤ文明とかインカ文明の末裔も出してほしいです。
アンデス〜!!
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 18:35:21 ID:3b3LCdWH
こんな糞スレだけど4ゲットできたことが嬉しい
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 18:42:22 ID:b697qxQY
■過去ログ
「天保異聞 妖奇士」(あやかしあやし)一奇目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157223347/
天保異聞 妖奇士 其の2.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157379047/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説五
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160215967/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説六
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160239230/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説六(実質諸七)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160405509/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説f八
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161357599/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説九
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161445916/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162028804/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十一
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162632976/
天保異聞 妖奇士 あやかしあやし (アニメ新作情報板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1152541518/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 18:52:28 ID:6mZOsT7V

                   ,. -――- 、
                  /       \
                 ,/             ヽ_
                  /{ , ニニニヽ ィニニヽ lハ
                lニ!' 〃rtュヽ !〃rュヽ lニ!
                    ハl   ̄  ´ | ヽ ̄   l/l
               { { ト、    _ '     イ }}
           __,. へ.ゝ.ヘ    ゝ´'丶   ムン
         _/   .  l  lヘ    ィ三ュ   /
         ,{  l   |  l  l lヽ  ー一  .イ_
    ___l.ゝ_j__l::::::!:::::lfl__、____/, hヽ
     |          /l::::::!::::l       | l /l l\
     |       / ゝ_j- ′       | /// l: : :\__
    _|          丶           | // : l: : : : l: :`丶、
  / |                       | /: : l: : : : :l: : : : : ``丶、
. /: : _|     >>1乙            |': : : ハ: : : : l: : : : : : : : : :\
. /: : /'|                       |: : :/: l: : : : l : : : : : : : : : : ハ
/: : / |                       |: : / : l: : : : l: : : : : : : : : : : ハ
: : /.  |                       |: /: : l: : : : l: : : : : : : :{: : : :ハ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 18:53:05 ID:VXugaxfI
すでに時代背景とか関係ない物語になっている・・
職無し・家族無し・未来も無しがっぷちの男がヒーロの
特撮戦隊物!!

でも俺は幸蔵萌えだけどな〜♪
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 18:59:50 ID:b697qxQY
■アンチスレ
「天保異聞 妖奇士」は土6史上最悪の糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159600890/l50
■関連スレ
【天保異聞】宰蔵【妖奇士】 (アニキャラ個別板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159844917/l50
妖奇士の小笠原様は絵は不得手だけど堅物カワイイ (アニキャラ個別板)
【天保異聞】アトルたんは色黒ショタカワイイ【妖奇士】 (アニキャラ個別板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1161425828/l50
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160240512/l50
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 19:15:09 ID:bVsaqpRi
>>1
乙!

テンプレのキャスト、そろそろ増やしたほうが・・・
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 19:26:03 ID:6mZOsT7V
>>9
メインのレギュラーキャラだと
本庄さんと花井さんとソテ姐さん。
それから玉兵おやびんくらいかな?

あとは基本的にゲストキャラだろうから
レギュラーの人たちだけは入れていたほうが良いかもね。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 20:35:16 ID:b/lGO5Hx
200年後にも日本刀があるなんて刀鍛冶まで連れて行ったのかよ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 20:35:25 ID:JAoXIH1y
ジャパニメーションと呼ぶな!
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 20:46:20 ID:X6DKszQd
今日アニマックスで11時から脱零ってのがあるんだけど
これ他でもやってた?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 20:49:15 ID:JKoOM9w0
本放映の前の週にやってたよ。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 20:51:39 ID:X6DKszQd
そっか。見てないんで見ておこう
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:07:08 ID:QNaWYRS3
おんな犯課帖のDVDを見た後に妖みたんであの拷問部屋でいつ宰蔵が△木馬に
跨らされるのかわくわくした
拷問時は上半身剥き出しで縛られて尋問されるんだよな

それはそうと
巫女踊り次はブレイクダンスでよろ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 21:20:04 ID:Hp6yuVFe
>>11
いまの時代に残っている日本刀はみんな現代ものかよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:00:52 ID:D6M4cdI+
GYAOで編集部イチオシとか書いてあったんだが・・・
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:05:18 ID:uOHtYYS9
今月号のアニメージュを見たのだが、キャラランキングにこのアニメから1人もランクインしてなかった。
このアニメ、人気あるのか・・・?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:15:11 ID:OcxI7toF
期待してたけど脱落しそう・・・・
人気は・・・ないかも
どうにか盛り返して欲しい
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:16:12 ID:f+J7IJG0
大学で歴史学を専攻していた俺から、
アニメの評価云々を超えて一つ大きな疑問が...
アステカの神のケツアルコアトルって

「 生 贄 を 最 も 嫌 う ア ス テ カ の 神 」で、

その神に生贄を捧げるのは宗教上タブー、
そしてコイツはそれ故に生贄を好むアステカの主神との闘争に敗れ東の海の彼方に闘争、
しかし遠い将来東の彼方の世界に住む白き肌の人々を引き連れて再び戻り、

「ア ス テ カ 文 明 に 終 焉 を も た ら す 神 」

として預言されていた神でもある。
俺はこのアニメ、或いは漫画の展開は知らないし、アニメと現実とは別物とも思うが
まさか製作者や原作者達はその現実世界のケツアルコアトル神の役割を

全 く 知 ら な い で 作 っ て い る 

なんて事はないだろうなあ...
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:19:19 ID:Hp6yuVFe
>>21
だから作中で『神を弄んだ』と表現されているわけで
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:34:03 ID:dejngtTb
>>19
来月号から載りまくりですよ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:42:09 ID:2m3G8+l0
    ` ー- .__ ,. 7′          _ .. -┴‐- 、
            / /|   _ -― ァ-‐  ̄          l
           /   / ! ! / |     |  /    _ .. -‐.、 |    /
        /  / / | |.!    / /| {   ,∠三三ミ. ヽ | /   -
         /   ! ! {_||  /{ /=!   {‐   ̄ `ヽヽ } |/ / _
      /    | | | /|  { ヽ._j_ -  } \、   `ハ/ 三三三
      _../   | | ! .|/l | \ ー‐ ,ィー\、 ト.      ̄ `‐z 三
  ,. ‐, -/      l  l |  ! !|′ ` ̄ ヾ 逝jヽトl         `>z   じゃあ早く殺せ! そしてお前も死ねっ!!
// イ       |  !| /  ! !     ヽ\  ト| V|    //
r'  /|  ⌒ヽ. |  ||V  | |         ` ̄、 ヽ.| /' /イ __ ノ
  /  |     } } !  |! V | !           ヽ、{z_/≦三テ/..-
 /  |   ノ//  }| V | l             /^辷'ノ/´
/  / |rー '/ _/ ノー、 V|.|  , <丶        /   /
  /  j   /ヽ/  ハ-V!V{′ \\  r--   イ
     く   /  /  /    Vト、    }`¨> .イ´ /
      ヽ |   /  /  /  ハ-へ ___/z</ /
        l |  ′  { /    >ミ_ /‐  イ  ̄
       | |    r__ュ  __ / -‐_.. ‐ ´ j
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:44:13 ID:y40cLAUY
>>16
いまさらパラパラかもな…。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 22:53:45 ID:eGPeddVj
>>25
そこでジュリ扇持って登場ですよ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:06:24 ID:3JHOTKl/
>>21
だから鳥居の認識が間違ってるので「生け贄は必要ありませんでした」という
オチなんだろう。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:11:07 ID:y40cLAUY
でも、テスカトリポカを象徴する動物はジャガーなんだけどな。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:17:03 ID:+4FX6rJq
>だから鳥居の認識が間違ってるので「生け贄は必要ありませんでした」という
>オチなんだろう。
遊兵犬死にじゃん!かあいそー!
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:18:12 ID:b/lGO5Hx
雲七が来週消えてしまったら俺は何を楽しみにあと10ヶ月見続ければいいんだ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:22:35 ID:PRxFZxcv
>>30
雲七はいつもそばでお前を見守ってくれてるさ



ホラ、ウシロニイルダロ?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:23:34 ID:f5rdzUpo
>>30
ttp://www.mangazoo.jp/sakuhin/ayakashi/
>雲七役:うえだ ゆうじさん
>これを1年間かけて演じられるのは非常に楽しみです。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:29:36 ID:X6DKszQd
脱零見てみた。ドリフ風で笑ったw
唐沢のオッサンが出てたとは
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:29:51 ID:y40cLAUY
>>30
宰蔵。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:48:06 ID:wvMipGxn
正直つまらん、アトルがえろいだけ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:50:36 ID:9xCwY23X
今日のUFOは紹介されなかったな
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/12(日) 23:55:34 ID:jsI8rzOy
>>30
違う名前で再登場すると予言しよう。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:35:46 ID:jFnxhI3E
>>1 乙

遠山の金さんも、決して人気者ではなかったらしいな
歌舞伎関係には温情をかけたけど、幕府が黙認していた私娼には厳罰をくらわし(経営者の斬首もあったとか)、
人情本や錦絵の売買を禁じ、庶民のささやかな楽しみさえ奪ったらしい

39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:44:19 ID:etjQ6/Ws
>>38
その辺は後生の作家の影響だね
今、流布してる歴史上の人物のイメージなんて
ほとんど実際とは違うんじゃないのかな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:45:51 ID:OEWZSmE8
>>32
4クール確定ってこと?
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 00:55:09 ID:3pCigZ9i
ユキ死ねよ
アトル必死でかばったのも説得力の無い説教たれたのも
アトルに自己犠牲されたら自分の立場がなくなるからだろ
ユキ死ねよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 01:00:36 ID:sVQsDhWU
雲七4クールもいらないだろw
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 01:08:54 ID:u7pxTRyc
蘭学者の知識・見識は結局のところヨーロッパ人から見た価値観な訳で
アステカの風習について誤解があるのは当時の日本では仕方がない事なんだろうな。
44往壓:2006/11/13(月) 01:09:35 ID:yQ9LsaQb
>>41
それでも俺は生きる
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 01:10:26 ID:QwpEzkrn
前スレ>>994>>997
thx。韮山代官のアノ人だったのか。
そんなことまでやってたとは知らなかったので驚いたw
そのうち出てこないかな。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 01:36:25 ID:xEnUUV45
今週は円盤怪獣ナース大暴れと、刺した雲七がいきなり消えて横から出てきたのにまるで疑問に思わなかったユキのお話でおk?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 01:59:55 ID:6hBfglm3
ttp://www.youtube.com/watch?v=O1BrGpXvX_c
ユキアツさんのレイプ未遂→逆切れ→雲七殺害の動画

スタッフがこんな風に主人公を描いて何をしたいのかがよくわからん
こんな主人公に説教足られても説得力ないしムカつくだけだろ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 02:05:13 ID:Nt0wkFuQ
雲七は生きてるんじゃ?
おしのが雲七を見て腰を抜かしてたけど、
おしのにも見えるってことは幽霊じゃなくて生身の雲七だろう。
なんか顔に影がかかってて、妙な演出だったし。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 02:15:16 ID:u6Vpe6Q6
双子の兄弟が遠山とかいうオチじゃなかろうな…。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 02:20:40 ID:Tluz8hhR
へー
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 03:20:43 ID:BX14/P7U
>>47
往壓だからこそ言えるんだろう?
過去に罪を犯して、それを受け止めたからこそあの台詞になったんだと思うけどなあ。


逆に殺した事ない人間に言われても重みはないと思う。

52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 03:31:24 ID:6hBfglm3
>>51
今まで逃げ回ってたと思ってたが・・・どっかにそれを受け止めたシーンてあったか?
殺人を償った描写も反省も全くなく、ただ現実から逃げ回ってたようにしか受け止められないんだが・・・

栃木リンチ殺人事件の、
殺人少年「彼女と一緒にやりなおして須藤君の分まで長生きしたい」
山口の母子殺人のように死刑の可能性が出てきたとたんいきなり生きて償いたいとか言い出す
カスのような言葉の重みにしか聞こえなくないか?

とりあえず過去の犯罪を受け止める描写が欲しい。

53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 04:57:12 ID:9VwiWmR7
>>52
快楽殺人といっしょにしちゃまずいんじゃないの?
レイプ未遂の方はともかく、雲七刺しちゃったのは
脇差持って刺し殺しに来た(としか見えない)雲七にびびって
咄嗟に転がってた刀の刃掴んで突いちゃったわけだから
リンチ殺人とか母子殺人のやつらとは全然違う一応は正当防衛じゃないか?
まあ事の発端はユキのレイプ未遂だし、全部こやつが悪いんだけど

おりは弁護士じゃないけどさ、君なら黙って刺されるとでも言うんかい?
おりもユキにはせめてもう少し反省して欲しいけど、それはこれから描かれるだろうし、
まずは事実を弁えてから反省しろと言ってくれい
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 05:11:19 ID:d1lefyOi
そもそもついこないだまで忘れてたんだしな<殺したこと
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 05:24:51 ID:dUm+WP6m
脚本家も監督も忘れてたんだと思うよ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 05:26:33 ID:6hBfglm3
>>53
上の殺人については口ばかりで償いも反省もしている様子がない。という例で出したんだが?
勿論ユキと犯罪の質が同等とは思ってない。

今更昔のアニメなんて出すのもなんだが、せめてTV版エヴァ程度に殺人?に対して
葛藤とか悩みとかそういう描写が欲しかった。

いきなり「それでも生きる」じゃあなんだこいつは程度にしか思えんだろ。
まあレイプ未遂についての雲七に対する言い訳が「仕方ねーだろ」ぐらいしか言わない
反省の情どころか悪い事をしたと言う自覚さえ全くない主人公だからな。
そういう意味では上の例の犯罪者と同等かもしれん。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 05:32:14 ID:BX14/P7U
>>54
殺した事は、異界の力の所為で瞬間的にその記憶がぶっ飛んでいたよ。
反省しようもないから、お篠の言葉で衝撃を受けていたんだし。

ちなみに受け入れたと思ったのは、アトルやお篠から死ねと言われたところ。
「生きなければならない」というのは、「生きたい」という願望ではなくて、
何があっても「死(異界)」という別に世界に逃げ込む事はもう許されない、
何があっても「逃げ道」は用意されてないんだという意味で、
それを罪を受け入れたんだなと自分は思ったんだけどね。

こういう意見はブログ見ても幾つかあるから
自分だけの意見ではないと思っているよ。


ただなんで雲七、七次は満足そうな笑みで死んでいたのかなあ。
ウホッだからとかは言わないようにw


58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 05:34:59 ID:BX14/P7U
>>56の間違い
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 05:38:14 ID:xLjmpyvA
今夜は流れ早いな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 05:57:10 ID:6hBfglm3
それを言ったらスタッフの脳内補完を感じ取って見なきゃいけないアニメになるな
まあ実際そういう風になって行ってる訳だが・・・

俺の場合はレイプ未遂後の雲七とのやり取りがあまりに小物臭くて反省のカケラもない所か
正当化するのに必死な情けないユキの姿の方が頭に残ってるからな。

いきなり人格変わって物語とスタッフの都合のいいように>>57のように脳内補完しながら
見るのは少し無理かもしれん

何が嫌かって、もはやアトルと宰蔵のためだけにこのアニメを見ている訳だが
主人公特権ってだけでこの二人がユキに好意を持つ可能性があることが許せん。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 07:09:40 ID:PSXymsX7
>>60
き、きもい。
お前はアニメの登場キャラに嫉妬してるのか?w

俺も才蔵スキーだがユキと仲良くなろうが何しようがかまわん
巫女の姿でスケートしてくれればOK!

清廉潔白でないと、ヒーロとして認めんてゆうなら、ユキアツ
を嫌いなのも分かるが、欠点のない人間なんてそれこそ
うさんくさい奴だと思う。

まあ無理に見ないで、他の番組でもみなされ♪
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 09:06:00 ID:46VsmXMy
悟った人間の話しなんか物語にならないじゃん
美少女アニメでも見てなさい
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 09:11:44 ID:biMXxAmO
主人公がダメ これはガチ 嫌われ松子の松子と主役交代しろ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 09:14:47 ID:ipcXOO9h
>>60
行動の一つ一つにわざわざ説明を入れてくれる話しの方が少ないよ。まぁ
今の少年漫画は解り易いのが多いからねぇ。書き過ぎると野暮ったくなっ
ちゃうんだよ。これは登場人物の行動から心情を慮る様に出来てて、決して
脳内妄想みたいな独断や邪推をさせてるんじゃないんだよね。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 09:23:42 ID:PM/RRJ/N
そういえば心理描写が昔の少女漫画っぽいかも(絵もだけど)
単純明解な話ではなくて、あとから考えるのがおおかったもんな
山岸とか人間の裏のさらに裏って感じだったし
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 09:59:55 ID:mQMcMnhm
このユキアツの行動が突飛すぎて、反省が見えないと思うのはある程度仕方ないかな…
本当に忘れてたんだから反省はこれからだろう…
なにもかもから逃げてた人物が初めて立ち向かう決心をしたわけだ≒生きる発言。
だからこそ周囲から死ねと責められるのは罰の内だ。

が、そもそも「忘れてた事」自体が許せない人が今、騒いでるんだろうが、
忘れたい(自己憐憫からか、反省からかは知らねど)人は忘れるだろう、あの状況じゃ。
忘れた事は展開上ありえるし責められないと思う。
が、
こんな設定を「今」主人公に付ける意義はあまり感じないがな。


とことん汚れ設定にして反面教師にするつもりなんだろうか?


でもお篠さん、状況証拠であそこまで思い込めるほど七次を信じてたんだな…
捨てられたと思いたくないからそう信じてたのかもだけど。
ちらとも疑わなかったんだろうか?二人が連んで逃げたのだとは。


まぁ、ユキアツのトンチンカンな発言があるし、
そもそもユキアツの事は信用ならぬ男と思ってるだろうし。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 12:27:10 ID:vWSm1dt+
巫女さんが出ると聞いて録画したんだけど
何、あの踊り、
一気に萎えた
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 12:35:19 ID:w35gVqjf
>>65
ギシスレの俺騙りのウザキモババァハケーン!
(解らない人はスルーしてね)
ババァも見てるのかやっぱ似たような感性持っているのかなぁ

漏れ的には男装少女の巫女変身
マオちゃんみたいなフィギア踊りはイイと思ったよ
ワケワカメでw
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 12:37:29 ID:FzUsiTsJ
昔犯した罪を背負って、しかし逞しく生きる主人公 って図をやりたかったのか?
失敗してるけど

雲七は異界と現界の狭間に居るってことで
その上雲だからユッキーの近くにずっと憑いてる、どんな所でもいつも一緒
ってことでよろしいか?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:16:36 ID:pyls3V7t
>>67
あれはないよね〜
でも今週は往壓のフンチラありそうだから見るお^^
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:17:13 ID:qTXnZlMa
逞しく生きているように見せたければもっと違う描き方をすると思う。

現時点では往壓の言ってる事に何の説得力も無い、
ただ自分が死にたくないだけ。
スタッフもそのつもりで描いてると思う。
だから対比として潔癖な年齢で思い詰めた末死のうとするアトルを
描いてるんじゃないのかな。

現時点ではただ死にたくないだけの主人公が、最終回までに
ほんの少しでも違う意味合いで「俺は生きる」と言えるようになれば、
という話だと思う。
好き嫌いが分かれる、と言うより嫌いな人が多いと思うけど
自分は最後まで見ることに決めた。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:19:54 ID:Mhz/X6lM
雲と霊はよく似てる   なんちて
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 13:43:59 ID:mQMcMnhm
>71
それだと本当に意欲作の問題作なんだが、どうかな?そこまでの物になるのだろうか?
なって欲しくはあるが。
昨今の、何でも台詞で言わないと通じない時代に、台詞で言ってることは上っ面。
本当に看てほしいことはストーリーの外にある。
なんて展開とは
また大した冒険をしたものだな。

今のところ、
全く成功していない…いや、ユキアツに反感が集まってるのだから成功してるのか。

しかし、それが狙いだとすると初めから視聴率は捨ててるな。
この枠、今回は視聴率は度外視してるんじゃないかと思えてきたよ…(来年ガンダムだと言うのが対外的に保険だから。)
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 14:02:19 ID:EnjIAxf7
ユキ以外と人気あるよ
同盟とか見ると分かる
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 14:34:41 ID:PSXymsX7
異界にいって、頭おかしくなった主人公だからな・・・・
わざわざ難しい材料をつかって料理に挑む心意気は
買うが、肝心な味が食える物になるか・・・

主人公がマトモになるか、スタッフがおかしくなるか
楽しみにしてるで〜

いまんとこギャグアニメにしか見えんw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 14:34:51 ID:BX14/P7U
>>74
同盟の人間は殆ど女だからだよ。
女は駄目男でも許容できる。
男が駄目女でも許せるのと同じように。
そして駄目な女を女が嫌うように、駄目な男を男は嫌うと思う。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 14:59:31 ID:6hBfglm3
>>61
わざわざ、こんな情けない主人公に描く意味が分かんないと言ってんだよボケ
こんな描き方をして置いてそれでも少ない描写で男をいい方に理解していく奴の方がキモイわ

>>76
まあ実際子供を性的虐待しようが殺そうが実際それで男が捕まってもそれでも
離婚しない女もいるぐらいだからね・・・

まあこれは男でも同じようなアホはいるが
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:01:17 ID:Iy189PU/
のび太 横島 ポップに謝れ!
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:11:35 ID:+jMO+v9p
蛮社改所の意味が良く分からん
鳥居が隠密部隊として設立したのかと思ってたけど、ユキアツをアヤシにするのを条件に黙認するって事らしいし
小笠原も任命されて嫌々やってるみたいだし
どこの管轄の組織なの?
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:12:11 ID:JZXbmruI
アトルたんイイネ
「ならお前も死ね」
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:14:55 ID:6hBfglm3
>>78
その三人は確かに嫌いじゃないわ、ただあくまで駄目だめ人間の方を前面に押し出しているのが
いいわけで、時々カッコよくなるのも納得できるし。

ユキさんの場合はその逆だな。しかもカッコイイと思わせる描写が少ない上に説教したがるから
なんだコイツはと思ってしまう。


82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:22:56 ID:BX14/P7U
>>79
アニメディアによると
 奇士達の管轄は跡部良粥と阿部正弘でその上に老中がいるけど名前は書かれてない。
 んで鳥居サイドは上が水野忠邦で双方が対立関係となっているね。
 
政争に発展するのか?とも書かれている。
  
  
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:22:59 ID:GeIksk//
説教してもアトルに「なら死ね」と言われたり突き放されているから
いいんじゃないの?
一応、年喰って人並みに経験があるので他人に説教は出来るが、自分は
ダメなヤツと言うのは珍しくない。
そういうダメ人間がどう変わっていくのかを描くのなら意欲作として評価
出来る。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:26:53 ID:+BNhiQbB
まぁ オカマ 山賊もキャラ立ってないんですけどね
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:29:31 ID:9VwiWmR7
ところで ここに書き込んでる人は
擁護派はもちろん アンチに至るまで みーんな
まんまと製作スタッフに釣られてるんだよね おりもそうだけど
そういう点では実に上手いなあと思うよ 切るに切れない
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:29:57 ID:Iy189PU/
> そういうダメ人間がどう変わっていくのかを描くのなら意欲作として評価
> 出来る。

ライオン丸Gは見事だよな。
妖奇士とは比べ物にならないくらい描きたいテーマがしっかりしてる。
〇ウレカみたいに1クール作品と4クール作品を比べるなと言い訳するのかなw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:30:09 ID:qTXnZlMa
のび太、横島、ポップは皆若いじゃん。成長期を描かれたキャラ。
「もう戻れる年でも無し」の駄目男の場合は当然描き方が変わってくるでしょう。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:36:44 ID:Iy189PU/
>>85
メジャー3期までの繋ぎで見てる。
最近はメジャー再放送をザッピングしながら視聴してる
初回から妖奇士って驚く程話が進まないよね

>>87
なるほど、あの年齢でダメ男となると確かに描き方は変わるか。
若いころからあんな感じのままで現在に至っていたらもう変わりようがなくね?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:49:38 ID:mQMcMnhm
考えてみりゃユキアツ初めからダメダメに描かれてたのな。
乞食親子に同情しながら何もせず、でも結局引きずって暴れて追い出され…
成り行きで匿って期待させといて、すっぱり捨てた。
トドメの親友の彼女暴行未遂の上親友殺人の過去を持ち出すまでもなく、
この唾棄したくなるリアルな駄目さ加減!
呆れる程上手いな。狙ってなきゃこうはいかんだろ。

これは前宣伝のカッコイイヒーローというのがスポンサー騙くらかすための釣りだな。
視聴者まで釣られた状態なのはマズイ始まり方だったが。
どういう話にするのかの興味は出てきた。

視聴率は絶対に良くならないと断言できるがな!
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:52:40 ID:BX14/P7U
>>89
央太親子との最後の描写は時代劇ではお約束な展開だよ。
そもそも何に期待していたのかとw
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:53:50 ID:wIj9rXlA
>>88
ああなったきっかけは子供の頃に異界に遭遇した事で、それ以来ずっと現実の
辛い事から逃げ回っていたということらしい。
その「負け犬」が自身がそうなった元凶に向き合う話なんじゃないか。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 15:59:53 ID:mQMcMnhm
>90
違う。
上手いのは
お約束を駄目描写に取れるようにしてることがだよ。
あれが冒頭じゃなかったら、普通の時代劇の定番だけど、
今見返したら、初っ端からユキアツの人となりを見事に語ってたでしょうが、ってこと。
決断が成り行き任せの後ろ向き男だと。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 16:06:06 ID:EKn7rT1w
6話からオープニング変わったよね?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 16:07:54 ID:BX14/P7U
>>92
ああなるほどね。
確かに初期は全て後ろ向きで、しょうがなしで動いているしな。

ただ3話から、本来持っている育ちの良さとかが少しずつだけど出て来ているようには見えるんだよね。
鎧爺さんとの会話とかね。基本的に人は良いようだし(若い時のは荒れていたとみなして)
今回ので完全に自分と向き合うようになるんだろうから、これから変わっていくんではないだろうか?
7話でこれまでの往壓に関わる描写は終るみたいだし。



95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 16:27:17 ID:3pCigZ9i
どこが描写上手いんだ?
ツッコミ役がいないから(せいぜいアトルの死ねくらい)
ボケっぱなし=それがダメ人間の描写なのかどうかぼやけすぎ
さらにそういった場面がつぎつぎ流れるから世界観として
そっちが正しいという事で作ってるの?と逆に思わせられる

特に5話ラストひでぇわ
鳥居以下全員ずっと黙って言い訳説教聞いてるんじゃねぇ
雲七ニコニコすんな
歌うなイエモン
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 16:29:46 ID:otZNhsIc
新潟と沖縄は合併しろ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 16:30:32 ID:otZNhsIc
新潟と沖縄が合併したらすばらしいものになる
最高のものにね
最高レベルのものだ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 16:49:15 ID:otMSeLgO
こりゃ、見る人間にハードルを課してるな。
あの、駄目人間を人として許せるかどうかで。
それも、作り手の仕掛けなんだろう。
あれが許せる奴は、自分の駄目さも許してやれるんじゃないか、とか。
これからの往壓の変化を自分に合わせて受け取れるかどうか、とか。

ところで、往壓の壓が厭という字に似ている気がするんだが?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 17:04:28 ID:jFnxhI3E
主人公がどうしようもなく思えるのは、何一つ選択せずに流されているだけ
ってことなのかもね
「流されていく」ということすら、選択していない
魅力の持ちようがないっていうか

レイプして人殺してっていう主人公は多いとは言わんが、少なくもないし

100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:01:18 ID:gntXH1cf
もう面白いのかつまらないのかさえわからん
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:05:04 ID:+BNhiQbB
そんなハードルじゃねえ

歴史や神話の単語が出てればエンターテイメントとして糞でも楽しめる。と言うハードルだよ

来週からタイトルは世界史Bに変更な
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:06:56 ID:Mhz/X6lM
とりあえず>>95が雲七と往壓の会話をあまり聞いて無い事は判った
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:07:24 ID:GeIksk//
>ところで、往壓の壓が厭という字に似ている気がするんだが?

では最終回は往壓が自分の壓(「圧」の旧字体)から厭を取り、
「土に往く」つまり死ぬことになるのかね。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:10:10 ID:/tHLnYXo
OPが結構好き
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:19:41 ID:PSXymsX7
ユキアツが異界にいって、何を体験したかそこの描写が足りんから
こんな駄目男が主人公で美少女に好かれるのがゆるせんて、変な
嫉妬心もってる奴が沸くのだよ!

やるんなら、まずユキアツの少年時代から初めて、異界で何があったか
視聴者に見せてから、結果として駄目親父になりましたてすればよかったのにな

4か5話で馬小屋でアトル見て『お前美人だな・・・・ごっくん』て発言したから
さらにロリコンの疑いまで浮上してるからなぁw

将来は、某アダルトアニメの親父キャラになる予感!!
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:21:11 ID:BX14/P7U
>>102
いや全体的に余り観てない気も。
往壓に突っ込んでいたのはアトルだけじゃない。
4話では宰蔵が思い切り往壓の考えに突っ込み入れている。



107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:23:11 ID:eoaZaGpC
ボンズ作品は迷走っぷりを楽しむもんですよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:23:22 ID:Q5ceA/Y5
見なきゃならん義務もないのに、つまらんつまらん言いながら必死に見続けるのって
あそこの店のラーメンは死ぬほど不味い、雑巾の味がするとか言いながら、
毎日通っては嘔吐する変わり者みたいだなw
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:23:51 ID:alDmsAzQ
ピザーラはいつ出てくるの?
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:26:09 ID:+BNhiQbB
エウレカはピザーラだったっけ? もう懲りただろうよ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:27:53 ID:ARu8pSD/
>>108 なんで土6って言われてるか考えてみろ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:30:09 ID:6hBfglm3
>>106
馬鹿だろ?4話の宰蔵の突っ込みはアトルに対する同情心に対して言ってんだろ
>>95は殺人についての言い訳についてもっと突っ込めって言ってんだろ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:31:25 ID:eBET16bg
「お前、美人だな」じゃなくて「お前、異人だな」じゃないのか?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:36:07 ID:BX14/P7U
>>112
>どこが描写上手いんだ?
>ツッコミ役がいないから(せいぜいアトルの死ねくらい)
>ボケっぱなし=それがダメ人間の描写なのかどうかぼやけすぎ
>さらにそういった場面がつぎつぎ流れるから世界観として
>そっちが正しいという事で作ってるの?と逆に思わせられる

これは上の描写が上手いというレスの流れから、全体的な事を言っているんだと思ったんだけどね。

でその後に5話ラストは特に酷いと言ってるから5話も含めてだと解釈したよ。
馬鹿でゴメンね。

115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:38:37 ID:aUm2UOtU
深夜やればいいのにと思っていたけど
深夜やってたら脱落してた
土6でよかったよ!
ありがとう!ありがとう!
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:46:05 ID:q2B6MmKX
ぐだぐだ言ってる奴はアンチスレ行って書けばいいのに。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:48:20 ID:Q5ceA/Y5
>>111
まるで社会常識のように言われてもよく分からんのだが、
重度のオタクにとっては見る義務にも等しいものがある放送枠ということでいいのか?
大変なんだな。ま、がんばれや。
放送枠にとらわれず自由に視聴できる一般人でよかったよ。
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:48:49 ID:BLdlE1yi
BONSEはフィギュアスケートがすきなのか?
エウレカでもラストでレントンがイナバウアーしてたし
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:52:14 ID:L6M8mpB1
會川(と似たような人達) 以外は楽しめないアニメなのでお帰りください
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 18:53:53 ID:ipcXOO9h
楽しんでるけど會川のおじちゃんと似てると言われるのは心外だす
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:00:38 ID:EzaDHTwh
ステファンは想像以上のグラフィック
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:02:00 ID:EzaDHTwh
ステファンはグラフィックもすばらしい
翠星石、千華留、ベッキー、バカボンキャラが隠し
そのほかの隠しキャラはレミィ、魅音、グレーテル、みくる、レイン、観鈴、エルスのうちどれか。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:17:16 ID:+jMO+v9p
ドラッグやる奴はユキアツのあの異界云々に共感できるだろ
倒錯的な魅力があるアニメだと思う
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:20:18 ID:G3pk2PlW
刀って人切るとあんま持たないそうだぞ。
名剣は知らんけど
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:22:10 ID:ckkQupL+
>>113
そうだよね。いくらなんでも「美人だな・・・・・ごっくん。」なんて言うか、バカ。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:25:00 ID:8deKDRH2
>ドラッグやる奴はユキアツのあの異界云々に共感できるだろ
誰に向けて作ってんだよこのアニメ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:28:10 ID:PSXymsX7
>>125
そうだっけ?
俺のイメージではこの台詞がぴったりなんだw

今度見直して確かめておこう・・・

128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:28:24 ID:FzUsiTsJ
會川はヒヲオで見捨てた
だが宰蔵とアトルのために一応見る

自分の中では時代劇系の奴で世界観を台無しにしてくれる人と言うイメージが定着しています
他のはあまり覚えてないなぁ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:30:59 ID:nGelza9Y
芸能人を呼んだあげく、すばらしい棒っぷりでアニメ全体が崩壊。
ジブリといい、日本テレビはアニメを軽視しまくってるな。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:32:16 ID:nGelza9Y
>>129
すまん、スレ違い。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:39:20 ID:yDigT8gJ
登場人物の行動を見てその心情を察するアニメなんだね。そこが面白い。

このアニメ、往壓の心情って分かりにくいか?自分はそうは思わないんだが…
もしかして分からないという人は小説(純文学)とか映画とかアニメ以外のいろんな
メディア作品を読んだり見たりしていない人?
例として挙げるが三島由紀夫の『金閣寺』、いちいち『こー思いました。あー思いました。』なんて
心理描写は入ってないぜ?

まさか番組自体を見もしないで、余所のブログの感想とかここのスレの文章だけを読んで
ノリだけで書いている訳じゃないよね?

完璧超人なヒーローとして描かず、あえて駄目人間で逃げまくり人生だった往壓を描いて
そこからどう這い上がっていくか(成長していってヒーローになるか)、落差がある分
成長の幅がすごくて、完璧なヒーローになった時が楽しみだよ。

14歳で異界に迷い込んだ時の話も、いずれ出てくるのかもしれないけれど
楽しみにしている。異界のせいで何もかもなくしてしまったんだから。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:47:58 ID:ARu8pSD/
>>131 アニメで語る糞
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:49:36 ID:+BNhiQbB
面白いのはお前の妄想じゃね? 放送した部分で誉めてやれよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:49:45 ID:aUm2UOtU
共通一次世代の俺が見てもこのアニメ何か足りない。
いちいち台詞で説明するとかしないとかじゃなくて間のとりかたがおかしい。
やりたいことがわかるだけにもったいない。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:57:30 ID:jFnxhI3E
>完璧超人なヒーローとして描かず、あえて駄目人間で逃げまくり人生だった往壓
「魔術士オーフェンはぐれ旅」かよ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 19:59:24 ID:q2B6MmKX
>>131
>まさか番組自体を見もしないで、余所のブログの感想とかここのスレの文章だけを読んで
>ノリだけで書いている訳じゃないよね?

あと実況追いかけてばっかで中身はろくに見てないとかね。
それで、「今日の一体どういう話だったんだ?さっぱり分からん」とか言いに来る。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:00:53 ID:PA3j5wgA
何か足りない。話も画面もなんか暗い。敵の倒し方がワンパターン過ぎる。
でも、見続けてるという事は、ブラッド+よりはまともだって事だ。
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:07:12 ID:Mhz/X6lM
実況スレに行く連中はまだいいが
本スレで実況する馬鹿は正直異界行きになって欲しいw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:07:21 ID:61+D+DGR
打ち切りキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:09:22 ID:61+D+DGR
すまん、誤爆シテシマッタ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:15:02 ID:FW9tTG74
鳥居様がいるから視聴を続けているのはあたしだけ?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:16:11 ID:9uH7SSSM
あたしはアトル様目当てよ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:24:07 ID:BX14/P7U
あたしは宰蔵目当てだねえ

でも奇士達全員好きだよ
嫌いなキャラはいないってのは土6では珍しい方


デス種ではゴロゴロいたしw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:26:44 ID:pwQM7if5
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:38:39 ID:tP55KHDd
玉兵親分がいればいいや
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:41:29 ID:jFnxhI3E
あの合羽着た河童妖夷が可愛いな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:41:39 ID:eoaZaGpC
やっぱサイゾウでしょ
あの踊ってる時のシュールな笑顔ときたら
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:43:37 ID:Be0RbfGq
第6話やっと見た
神アニメに変貌してた
第1話見て切ろうかと思ったけど切んなくて良かった

主人公がロリショタっぽいのはどうかと思うけどね
子どもにだけ優しい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:47:08 ID:Be0RbfGq
>>147
才蔵のフィギュアスケートみたいな舞は良かった
江戸時代にフィギュアと言う違和感が楽しい

江戸時代の日本と南米を結びつけるのも今までない設定だった
アトルはオランダ人かと思ったのに
目の付け所が新鮮
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:49:41 ID:BX14/P7U
>>148
子供なのに宰蔵には優しくないよw
:
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:50:00 ID:Mx6MoUWn
フィギュアは駄目
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:52:56 ID:jFnxhI3E
あの違和感を楽しいと取るか、一気に萎えるかは人それぞれだね
俺は後者だったけど
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:53:41 ID:xU/zqbWa
異界に迷い込んだのが14歳の時っていう設定知らんかった。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:53:50 ID:f4+QRG7J
元閥様が出てればそれでいい
元閥様に踊ってほしいな。日本舞踊みたいなのでいいよ
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 20:54:29 ID:XHvyT2w1
教えて江戸時代に詳しいエロい人

なんで宰蔵は武士でもないのに帯刀してんの?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:03:52 ID:G3pk2PlW
商人>>武士
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:05:57 ID:6hBfglm3
そういえば一話で思いっきり宰蔵を蹴り飛ばしていたな<ユキ
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:07:31 ID:yQ9LsaQb
ユキはあのレイプ未遂が無ければもっと好きになれてたんだが・・・。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:07:48 ID:Jlxi+Nsx
>>155
体が疼いた時に使うため
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:11:52 ID:BX14/P7U
>>154
元閥は肉の事しか考えてないよ。

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:26:19 ID:/34PwZ3s
>>155
格好がいいからだろうね。
禁止されてたのは2本差し、1本は一応いい。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:26:33 ID:jFnxhI3E
風来忍法帖の主人公なんか、ユキアツよりも最低なんだがな
女性をレイプした後は売り飛ばすし
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:37:27 ID:f4+QRG7J
>>160
素晴らしいよね
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:45:22 ID:6hBfglm3
単にゲスな主人公ならたくさんいて当然だろ
それを土6に持ってきて本当に受けると思ってんのかスタッフの頭を疑ってしまう。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:52:06 ID:jFnxhI3E
ゲスな主人公でも受けるだろ
ピカレスクものとかはそうだし
ゲスな主人公で、尚且つ魅力が無いから問題なんじゃねえか
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 21:59:59 ID:drn2T9m+
>>164
はいはいアトルと宰蔵は萌える萌える
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:03:29 ID:6hBfglm3
>>166
うん萌えるね^^;

で?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:04:45 ID:6hBfglm3
>>166
まともに反論出来ないなら黙っとけやボケ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:08:42 ID:TRvuTwW1
>>165
そうだね。
ゆきの場合、ダークシュナイダーとか鉄鍋のジャンみたいに、開き直ったワルっぷりが見てて痛快って
感じじゃないからな。
アンチヒーローにもなりきれないところがなんとも見苦しい。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:09:27 ID:drn2T9m+
アトルと宰蔵がユキアツに惚れますように
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:16:23 ID:eoaZaGpC
それでも生きるって台詞エピソードの最後に入れるべきじゃなかったのか
あそこは黙らせとけば良かった
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:18:14 ID:ZzDCM8WP
>> ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162808418/888
マヤ文明ヲタから言わせて貰えば、ケツァルコァトル(ククルカン)は
人身供養文化の中心だった信仰の象徴的存在で、この巨大で獰猛な
羽根蛇に強く健康な肉体と魂を捧げることで願いが適う=雨乞いが
成立すると信じられていた。
現在もこの文化は残っており、娘が病気になれば父が片腕を落とす、
孫に身の危険が迫れば祖母が片足を落とすなどの残虐な慣習だ。
ケツァルコァトルを祭るククルカンピラミッドの頂上には祭壇と空中回廊
が接続され、併設された闘技場で殺し合いを勝ち抜いた勇者が祭壇で
司祭に首を落とされ、直下のセノーテ(生贄を落とす井戸)へと放り込まれた。
強者の血はピラミッドのククルカン(彫刻)の口になすりつけられ、あるいは
ククルカンを自称する支配者が飲むことで、残虐な儀式はクライマックスを迎える。
また、たしかマヤには馬を蛇と結びつける風習だか物語があったような気がする。
今回のケツァルコァトルのモデルは、マヤのククルカン(雨と雷の神)が
モデルになったと思われる。ちなみにククルカンは太陽や風も象徴する最高位の神。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:26:51 ID:Be0RbfGq
>>170
「お前女だろ?」って言われた瞬間の才蔵の反応は良かった
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:27:14 ID:5IarQh09
マヤ文明に詳しいエロい人、教えて!

オレ世界史とってないんでマヤ文明とかアステカ文明の区別がつかないんだが
あの辺に文字がない文明ってなかった?

ケツアル(雪輪)がその文明の神(妖夷)だとすると、ユキは文字が取り出せずに
苦戦しそうだなと思ったんだ。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:30:32 ID:BX14/P7U
>>172
そういえば雪輪がケツァルになったとき、雷(電撃?)も発生させていたような。
もう一回見直さないと駄目だな。

176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:32:43 ID:/34PwZ3s
>>172
「残虐な」って表現は主観的過ぎるから使わないほうが説得力が増すよ。

で、ちょいと違うところの意見を聞きたいんだけどさ。
白い肌の云々の伝承って、実は後世の翻訳時に恣意的な改変(つうより捏造?)を
受けたっつう説があるじゃん?あれどう思う?てか、原文知らんか?さすがにスレ違いか

ついでに、元の888は誰かがこのスレにもコピーしてるよ、んで、その元々の質問のスタッフって馬鹿?
の答えは、公式ページに載ってるからどうでも良いんだけどさ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:33:15 ID:5IarQh09
>>172
コルテスが侵略してきたとき、たしかアステカには馬がいなかったはず。
アトルの前にケツアルが馬の姿で現れたのには違和感があったんだが、
マヤ文明には馬がいたってことか?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:38:26 ID:NfojNAVb
謎がたくさんカクサレタ不思議な物語・・
誰が才蔵が巫でスケート選手だったなんて想像出来たであろう。
今度は四回転JUMPしてくれ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:42:32 ID:Mhz/X6lM
>>172
同じ「蛇神」だからって異なる文化の神を同じ神とするのは
三輪山の神とヤマタノオロチを同じとするくらい極論な気がする
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:42:43 ID:9EEfhaOa
>>174
取りだせる妖夷と取りだせない妖夷がいるんじゃない?
列甲と山子の時は取りだせたけど4話の時(名前知らない)は
取りだせなくて自分の入れ墨から取り出してたし
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 22:46:09 ID:Mhz/X6lM
>>177
アトルの前に姿を現したのはメキシコからテキサスに移動した後

...巨大な蛇の姿で現れたらアトルはともかく、他の人が怖がるw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:01:13 ID:wDLS6Gfp
>>178
>今度は四回転JUMPしてくれ
たとえ失敗してもめげずに舞を続ける健気さも見せて!
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:35:08 ID:mQMcMnhm
>174
文字がないのはインカ文明。キープとかいう紐を編んだ編み目によって記録をしていた、らしい。でも神官文字はあったんじゃなかったか?
>177
新大陸において馬はかなり以前に食べ尽くされて滅んだらしい。
アリューシャンが地続きで大移動の時代には居たらしい。
でもアトルの時代ならもう馬は知ってるから馬で現れてもビビらないし、
本質が見えるらしいから正体を見抜いたんでしょ。

184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:49:36 ID:xU/zqbWa
四回転てアクセルか!!!
ってアニメだったら出来るし…
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:55:35 ID:Nt0wkFuQ
ユキは縦に10回転くらいしてたぞ。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/13(月) 23:58:15 ID:Nt0wkFuQ
>>179
大物主もヤマタノオロチも同じ国津神だよ。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:01:15 ID:BX14/P7U
>>183
雪輪はまさしくUMAだなw


>>184今度はボナリー張りのバック宙をw
まあ宰蔵は男装の時が1番可愛いわけで、早く8話にならんかなあ。
宰蔵からも漢神取り出すんだろうか?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:08:34 ID:m/Wq9sZA
ネタバレになるので言いません
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:20:09 ID:a/L4PRGP
>>186
kwsk
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:24:23 ID:Vgk+rsFR
関係ないけど矢に変身して
河でオシッコしてた女神の○×△☆突っついて
妊娠させた変態みたいな神さまっていたよね
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 00:53:10 ID:jZzu/WgR
>>184
四回転はクワドラプル(またはクォドラプル)
アクセルは人の名(アクセル・パウルゼン)から付けられた技
前向きでジャンプ、後ろ向きで着氷する(他のジャンプは後ろ向き-後ろ向き)
半回転多い(クワドラプルアクセルなら四回転半になる
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 02:47:05 ID:rARqC+Vp
イナ・バウアーみたいなもんか>人名

他競技だとトカチェフとか塚原とかのアレか・・・って
スレ違いスマソ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 03:40:54 ID:k44J+9D6
>>131
>このアニメ、往壓の心情って分かりにくいか?自分はそうは思わないんだが…
少なくともこのスレで分かってないのはいない
しかし描写が下手糞すぎて他意があるのか?本当にそのつもりで作ってるのか?と疑う

だから
>あえて駄目人間で逃げまくり人生だった往壓を描いて
>そこからどう這い上がっていくか(成長していってヒーローになるか)、落差がある分
>成長の幅がすごくて、完璧なヒーローになった時が楽しみだよ。
成長物語として今後やっていくかどうかすら怪しい
実際もう過去の過ちを言い訳・自己完結であっさり終了してるし
つーか成長物語ヒーローものならジャンプでも読んどけ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 03:42:30 ID:BMrlLySV
39才のおっさんに成長なんてねぇよ。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 03:47:19 ID:2vBNdtT+
それは40代後半に差し掛かった俺への挑戦か?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 03:50:55 ID:BMrlLySV
>>195
成長したなら2ちゃんなんて辞めてるはず。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 05:31:18 ID:5UGZl2nA
人間ってのは死ぬまで学び成長するもんだよ。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:02:30 ID:/bPPCLPs
39才で人生終わっている香具師の居場所探しのウニメはキモィ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 09:52:03 ID:u2q6y9UM
お前あやまれ! 全国の39歳にあやまれ! それでも俺はくぁwせdrftgyふじこ・・・
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 10:40:59 ID:NM+9VqBD
今GyaOで見てるんだが一番最初に突っ込んだところは
なんで少女マンガ目やねん
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:38:16 ID:/2gOODUc
漢字おじさんw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 11:39:56 ID:mh0OzzEC
幅広い視聴者がいる土6アニメだから、感想が分かれるのは当然。往壓さんと同年代、下手をすればもっと歳上の人から
自分の父親が往壓さんと同年代という人も勿論いるだろう。もし若い視聴者層がこの先も、往壓さんに反発や嫌悪しか
感じないならば、このアニメは駄作でしかないと思う。少々説教臭い台詞にも説得力のある演出が欲しい。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:03:02 ID:3ttjwPaK
宰蔵はどうせ着替えなきゃいけないんだから
普段から全裸でいればいいと思う
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:04:03 ID:66Nl647d
江戸時代なんだし、落語で戦えばいいんじゃね?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:14:33 ID:YqiYT7zO
>>195
神はいない
人は自立しない
だが――絶望しない
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:16:03 ID:9qWVUI+T
宰蔵見てると、少し前にやってたガラスの仮面の北島マヤ思い出す…
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:24:34 ID:31LUxSEA
>>200
その道は我々が1ヶ月前に通過している
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:47:49 ID:uPLDDtY2
正直18時台にあのレイプシーンの生々しさはどうかと思う。
コードギアスと枠代えたほうがよかったんじゃね?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:51:30 ID:/B2wKg7c
コードギアスの方が土6に向いてないと思うよ^^;
コードギアスの第一話なんて普通に苦情が来てもおかしくないレベルだし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 12:55:51 ID:1rILgiAn
>>206
ガラスの仮面(美内すずえ)
エースを狙え(山本鈴美香)
あと、さいとうたかお が出てくるな>キャラデザ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 13:21:08 ID:J3wco+0u
>>200
違うッ!
瞳の形は一休さんだ
だから
天保戦記バトル一休さん
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 13:43:03 ID:sMig9sbF
なにげにOPの歌が良い
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 13:52:56 ID:3LYVBtLg
ユキアツはてっきり寅さんみたいな主人公だと思ってたのにな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:20:06 ID:Lti5q0gl
>>213
寅さんだって、画面に映ってないところでは
人に見せられないことをしているかも知れないよ。
なにしろ、渡世人って自分で名乗る人なんだから。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:32:23 ID:woS2Zh+2
寅さんはちゃんと良いことと悪いことの区別はつく人ですよ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 14:38:31 ID:cQMGK87e
>>211
30過ぎの男があの目をしているのは違和感あるよな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 15:01:37 ID:dTjejqgS
>>202
感想が分かれるのが当然と言うのと、不評続きで視聴率も低迷と言うのは

    全く別だw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 15:04:14 ID:Lti5q0gl
>>215
だから、とらやから逃げるようにいなくなるんだろうね。
そう言えば今、奄美に住んで居るんだよな。
たまには、柴又に帰ってやればいいのになあ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 16:31:06 ID:PpBaSPCv
ユキアツ主人公じゃやなかったらここまでムカつかないのにな。
アトルあたりが主人公でサブキャラだったら良かったのに。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 16:34:56 ID:5UGZl2nA
全然。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 16:56:00 ID:u2q6y9UM
全然。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 16:58:27 ID:/MObXwTv
本所七不思議て江戸時代にあった怪談があるから、これをベースに話を
作ればいいのに〜そしたら江戸らしさもでるのに・・・・

でも七話で終わってしまうけどなw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:16:34 ID:ZKm/rmre
何でケツアルが馬になってたのかと思ったら

Unidentified
Mysterious
Animal

って言う堕ちか?
今更気が付いた
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:43:48 ID:bzc0uIID
>>223
つまりそれとともに来たアトルはウマ子というわけか
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:44:46 ID:abgXnFMe
ステファンのグラフィックは凄い
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:47:00 ID:abgXnFMe
ステファンのグラフィックは壮大なまでの凄さ
CGも凄い
最高レベルに凄い
超凄い
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 17:56:28 ID:1rILgiAn
>>222
江戸だけで無く日本各地の妖夷出現の報を受けて出張する奇士の話も出ると思う
諏訪・江ノ島・滋賀・京都・奈良・出雲・四国の剣山
この7箇所は行ってもらいたい
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:00:36 ID:5UGZl2nA
狐も出すのなら人魚もやって欲しい。
漫画版ではあるみたいだから。

>>227
出羽三山も。

孔雀王を思い出してしまったw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:39:43 ID:cQMGK87e
>>227
諏訪のミジャクジ様VSケツアルコアトルどちらが強いですか

230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 18:53:39 ID:31LUxSEA
ミシャグジ様がケツに、まで読んだ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:18:39 ID:vW5H/RkS
>>57
 雲七だけど河泳ぎ渡った後「なんでこんな無茶するんですかい?」てな事聞いていたと思う。
彼なりにこの世から逃れたいが行けないけどけどけどけどぉ・・・でストレスで自暴自棄になってるユキの目を冷まさせようとしたのも最後の果たし合いの動機だったのかも。
 無論篠さんのもあろうがユキの「死にたくねえっ!」で「とうとう言いやがった」はユキをこの世に止めるのに満足した台詞だと思う・・
それが央太へのユキの諭しにつながってるんじゃないかと。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:23:29 ID:vW5H/RkS
>>57
>>231
無論 ウホッ  ではなくてあくまで江戸っ子人情の話しだと・・。
某明治生まれの江戸っ子作家が近未来の小説内で「他人の為に命賭けるってのは男の本望だぜ!」と書いてたしな・・。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:25:52 ID:k1SeR130
あやかしって書いてるからあやかしびとがアニメ化してるのかと思って驚いてしまったw








234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:40:02 ID:cwGPdd02
ステファンは想像以上のグラフィック
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:41:32 ID:cwGPdd02
ステファンは最高レベルのグラフィックだ
全てにおいて優れている
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:41:42 ID:nt+9aA7r
宰蔵は何で男装してんだったか
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:43:56 ID:5UGZl2nA
>>236
歌舞伎の家の娘に生まれ、家を継ぐのには女では駄目だから男装している。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:50:11 ID:sfIcTxvy
その辺のかわいらしい葛藤を早く放送してほしす
キャラ萌えエピソードをもっと出せお
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:56:25 ID:5UGZl2nA
>>238
ネタバレ見ると可愛らしい話ではないっぽいなあ。
8話から10話の宰蔵の過去も含めたエピは。


240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 19:59:30 ID:9DoTAStU
父親にレイプされ それ以来男として生きてきた という欝展開が待っています
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:00:21 ID:Kc0ENrbA
宰蔵の妹弟でてきそうだなぁ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:03:39 ID:14zUWhLP
粗大ゴミ同然のアニメが大量に製作されてる現状
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163501439/
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:14:36 ID:XfDiYkjr
6話でオープニング変わったよね?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:38:55 ID:cVSdiwQP
元閥・・・・たまには神主の仕事しろ!w。でないとオカマのままで終わりそうだ・・
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 20:59:33 ID:YqiYT7zO
史実や当時の世相を作品内で面白く表現できないなら、
サムライチャンプルーみたくすりゃいいのに・・・
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:07:25 ID:TtLm+bgu
面白いからこのままでいいよ。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:09:32 ID:/MObXwTv
>>240
(ω・ )ゝ なんだって?

そえはマジスカー!!

ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァァァ〜
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 21:17:53 ID:5UGZl2nA
>>244
いやむしろ肉だけの男と言われそうw
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:06:45 ID:Azxj8Llc
土曜18時の地上波は時間の都合で見られなかったので、今日から始まるアニマックス
でやっと拝見できる
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:28:32 ID:HYocMY42
>>249
同士ハケーン
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:39:25 ID:v15HAVzl
地デジで見てる人いる?
自動的に番組紹介のデータ画面になってしまうので困ってる。
dボタンを押すと元に戻るんだが、面倒くさい。
というか録画予約して出かけられない。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:42:48 ID:KdwE50/p
はたして、このアニメは、各アニメ誌で表紙を飾る事はできるのだろうか!?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 22:48:53 ID:31LUxSEA
>>251
録画予約して出かけられないってのは予約だとOPがデータ画面になるからヤダ!ってこと?
それなら心配しなくても自動的に通常画面のOPで録画されてるはずだよ。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:01:30 ID:LjW/f6Ft
251です。

>>253
それはdボタンを押さなくても自動的に通常画面に戻るってこと?
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/14(火) 23:20:31 ID:31LUxSEA
>>254
うちはパイオニアのDVDレコで地デジを予約録画して観てるけど、予約録画だとdボタン押さなくても普通にデータ画面じゃない通常OPで録画されてる。
逆に、予約録画じゃなくて、普通にリアルタイムで視聴しようとするとデータ画面OPになるのでdボタン押してるね。

これはレコーダーのメーカーは多分関係なく、そういう放送形態なんだと思う。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:13:57 ID:LzbseuLk
>>255
地デジをケーブル等で視聴していて、そのデコーダ映像を別のレコーダーで録画してると、データ画面のまま録画されるね
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 00:59:21 ID:cO6h1K8p
製作はゆっきーをルパンとか冴羽みたいなヒーローにしたいらしいが
早く生い立ちを明かすか、もっとキャラ出してかないと無理な気がする
なんか今のところ大勢の中の一人だよゆっきー
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:05:10 ID:9omEzOnY
ルパンとか冴羽って・・・どこ情報それ
程遠いんですが
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:11:17 ID:IYjckVm5
公式のスペシャルで原作者が言ってた
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:29:30 ID:UeOO5gn5
ルパンも冴羽もレイプしそうでいて絶対にやらない男達ですね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 01:33:19 ID:5o1D8M3Y
>たとえば「ルパン三世」や「シティーハンター」のように
>主人公の年齢が関係ないアニメーションを作ってみたかったんです。

往壓をルパンや冴羽みたいに描きたいとは全く言ってないよ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 02:03:48 ID:AyelcsQr
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162766405/2-4
アンチスレからで申し訳ないが
會川昇氏>理想の大人とは?正しいヒーロー像とは?とか、そういうことを描いていきたいですね。
錦織博氏>ええ、すっかり成長したオトナは常識的な行動をとりがちですが往壓はグレて
いるので、つい余計な反応をしてしまうんですよ。

と言ってるぐらいだからわざわざユキを捻くれて描いてみてるみたいだね
ただ圧倒的に描写不足、力不足の感があるから魅力的に写らないんだよな・・・
一方で

錦織博氏>成長する主人公の話では描けない、完成された大人のヒーローだからこそ
描けることもあると思うし、時代劇という仕掛けはそれに似合うんですよね。

こんなことも言ってるから、どっちやねんとツッコミたくなるがもしかしてユキの成長は望めないかも・・・orz
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 02:07:52 ID:AyelcsQr
どちらにしてもユキが理想の大人にも正しいヒーロー像にも見えて来ないからなあ・・・
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 02:14:38 ID:5o1D8M3Y
はっきり言って、現時点ではインタビュー類は全く当てにならないと思う。

自分は元々アニメのスタッフインタビュー、特に放映前半までのものは
信用出来ないと思っているんだけど、更にこの番組の場合、
「主人公は友人を殺した罪の意識から逃げる為にその記憶を消しちゃってます☆」
なんて言える訳ないしねw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 02:48:15 ID:D9ovTl+D
なんでもすぐ白黒つけたがるのは、お子様の理論
アトルの「氏ね!」発言がまさにそれ。

実際自分が黒だとわかったからっていちいち死んでたら、
世の中自殺者だらけだっつーの。
それでも生きてかなきゃいかんのよ、大人は。



っていうアニメじゃないの?w
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 03:10:32 ID:xLvb0SH7
成長とは獲得することだ。
そして大人とは与えるものだ。
ユキが大人と言うのなら獲得するのではなくて与えなければいけない。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 03:28:57 ID:UXuZ3lU+
アニマックスの予告曲は流星ミラクルの方がパッとするのにな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 03:45:28 ID:cElGFbv8
>>265
いや、例え誰にも好かれなくても、しぶとく生きていく
強靭な精神力がないと、大人として生きていけない
てお話なのさ♪

長く生きてれば、脛に傷の一つや二つはできるけど
ユキアツの場合はかなりでかい傷だからな〜
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 03:47:00 ID:6WRA9Kqn
>>266
普通に大人になったわけじゃないからねえ。
14から、本来人として様々な事を学んで行かなければならない時期を
逃げ回る事に費やしてしまって学ぶべき所を学んでないわけだし。
往壓を師事し与える人間がいなかったのだろうし
彼はこれからそれを学ぶ人になるんだと思うよ。
まあ中には大人の成長物語なんてウザイという人間もいるとは思うけど、
大人でも教わらないと分からないところもあるしね
大人が、大人とはとう言うものかと考え成長するのも悪いものじゃないと思う。


ま、自分も大人だけど与える人間になれているかどうか考えるとそう自信ないしな。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 04:35:06 ID:xLvb0SH7
どうも話の進め方が3話完結みたいだな。
1〜3話が央太編
4〜6話が雲七編
3話構成は話が間延びするから止めろって。ガンダムXとかは4話構成で目も当てられないくらい間延びしてたぞ。
せめて2話完結でやれっての。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 04:38:10 ID:xLvb0SH7
ごめん、雲七話は次回まで引っ張るから4話完結か。

完全に失敗だな。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 04:50:32 ID:+h6FZVsQ
>>271
どこかで7話までは続き物と監督が言ってたとか聞いたけど
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 04:54:10 ID:6WRA9Kqn
>>272
大きな流れを7話までで作ると言ってた。
アニメ誌でも。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 04:57:48 ID:6WRA9Kqn
連投ゴメン

>>270
どちらかと言うと全て往壓編だね。
往壓が力を自覚して奇士としてやっていくまでを描いている訳で
央太、アトル、雲七はそのナビキャラとして存在していると言う感じかな。
あくまでもメインは往壓。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 05:02:25 ID:D9ovTl+D
1〜2、3、4、5〜6(7)って感じだけどなぁ。

特に3話は単品でみてもバランスよかったと思うが?
4話であっさりギギたおされちゃって気抜けしたw

間延びしたかんじがあったのは1〜2話くらいで、
むしろ急ぎすぎじゃね? って感じがしている。
主人公の過去バレ、はやくねぇ? と。

……こうかんじるのは、たぶん全番組もみてたせいだw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 05:03:13 ID:D9ovTl+D
全番組→前番組ね
失礼しましたorz
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 07:41:56 ID:qoWh+CBV
えええい!お色気シーンはまだなのかぁぁぁ!!
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:14:48 ID:togDO5rc
鳥居たんはぁはぁ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:31:25 ID:6WRA9Kqn
本庄さん萌え
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 09:54:08 ID:HOReabGQ
本庄さんはこのあいだの妖夷殺しで株が下がりました

糸目・総髪に惹かれていたのに…!
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:20:41 ID:q70Hydjl
かどあかしってなんですか><;
ぐぐったけどわかんないんです><;
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:35:47 ID:hYCcP7V2
誘拐の拐の字
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:50:08 ID:mgD5vA+i
>281
そりゃ出ないよ
「かどわかし」だから。


言葉は正しく覚えないとね。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 12:53:31 ID:mgD5vA+i
ありゃ?もしかして
2ちゃん語だったのかな?
かどあかし

マジレスしちゃったよ
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:00:02 ID:q70Hydjl
実際ググって無いんだがかどわかしだったのか。
普通に聞き取れなかったわ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 13:04:01 ID:KJ9jT00/
それくらいは日本語の常識だと思っていたが
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:05:02 ID:caBiLXh2
住人も捻くれてるスレですね
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:10:16 ID:EpEJXdEl

取り敢えず「勾引し(かどわかし)」程度の日本語は知っておかないと、時代劇アニメを楽しむのは難しいかも。

>>269
14?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:16:20 ID:XKU3KV+L
そうそう それくらい分からないバカは見なくていいよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:32:11 ID:q70Hydjl
土6の番組のハードルがいつの間にか高くなってる・・・!
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:34:30 ID:rW5Q4KXw
心を無くした大人が嫌い
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 14:34:38 ID:EpEJXdEl
>>289
そんな言い方はやめ(ry


ところで、今日のテレ東「CSI:3」でアトルが想像妊娠しとった。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 15:17:54 ID:xgVY1gtH
しかも相手は父親。
ファザコンなのか、そうなのか。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:44:35 ID:YUo+Ez9A
声優ネタはオタ臭くなるからやめぃっつーの
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:49:54 ID:FmL+f0Vh
ステファンは最高のアクションシューティング
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:51:13 ID:aumIsU9c
アニメ板でヲタ臭控えろだなんて殺生な
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 17:53:24 ID:FmL+f0Vh
ステファンはグラフィックも凄い
製作開始は来年
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:04:02 ID:6WRA9Kqn
でも声優さんには興味ない人がいるからなあ。
自分もそうだけど。

299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:33:17 ID:yPEScmCA
あやかしでポトフ作ったらうまそうだなぁ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:33:50 ID:gxw2EhVW
http://moe2.homelinux.net/src/200611/20061115167616.avi

OPをうpしたんだけど、無事再生できるか確かめてくれない・・・?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:38:16 ID:rgyUBCb2
>>300
お疲れさんです。再生できるでー。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:40:15 ID:7wYwiejJ
かどわかし

って…意味がわからない子がいるの?小学生?中学生?
時代劇見てれば普通に出てくるよね?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 18:58:38 ID:q70Hydjl
ぎりぎり昭和生まれだが時代劇とか嫌いで全くみないから
普通に知らなかったわ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:02:18 ID:6WRA9Kqn
>>302
大人でも観てない人はいるから仕方ないよ。
それに時代劇そのものが今は面白いのがなかったりして子供も観ないし、
漫画も現代語を使われたりするし。


つーか、あるサイトでソテ姐さんのイラストを初めて観た。なんか感激した。
南町サイド良いよなあ。どっちも好きだけど。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:07:00 ID:9omEzOnY
南町の奴らってそのうち仲間になりそうだ
306294:2006/11/15(水) 19:24:34 ID:YUo+Ez9A
>>296
ちょっと言い過ぎた、すまん
作品中のキャラ燃えor萌えなら別に良いんだが
別作品のキャラを「演じている中の人が同じ」で持ち出すのは
「場を読まない・読めない=オタク」の感じがしたもんで(←また火種播く発言
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:32:03 ID:eLYGceqX
このアニメ、主人公がDQNすぎて見てられない
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:36:59 ID:6WRA9Kqn
そうですか。
なら観なくて良いじゃん?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:39:11 ID:3lGO7jIx
>>298
はげか研ナオコ乙
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:39:56 ID:3lGO7jIx
ステファンは壮大なものだ
ステファンは想像を超えたグラフィックだ
最高レベルのね
壮大すぎる
最高クラスのグラフィックだ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 19:57:44 ID:KPzjOppE
録画した先週ぶんをみた
脚本、演出、作画に不和でもあるのか登場人物の感情が場面ごとにリセットされているように感じられる。
同じ脚本で違う演出がなされたアニメを細切れにして接ぎ合わせたようにも見える。
また、雲七の話はアトルの話が済んでからでもよかったのではないか。
4クールあるのに詰め込み過ぎて各エピソードのすり合わせがなってない感じ。
CM明けの二頭身を見るとスポンサー側からのテコ入れが垣間見えるし、視聴率低迷で路線変更でも要求されているのか。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:08:42 ID:2ShWHjx0
前回は場面転換が唐突すぎだよね
よういが出てきてお篠放置とか、牢屋に逮捕されたあとあっさり脱出とか
期待してただけにガックリ来た
ユキさんとアトルのラブ米路線だけは堅持してほしい
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:12:57 ID:wFvE0Tgu
もっと楽な気持ちで見ようよ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:20:36 ID:2ShWHjx0
わかった
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:24:20 ID:y2ddZSJ/
殺人やアステカ滅亡のくだりに見られるシリアス路線と、
フィギュアスケートやSDキャラのエンタメ路線が
まるで噛み合わず物凄く食い合わせの悪いことになっている
ゲテモノってのは深夜に出すもんじゃないのかな?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:29:27 ID:7wYwiejJ
アイキャッチがSDキャラなのは深夜に3話一挙再放送した時に
使用したものを再利用なだけでは?
いいじゃん、可愛くて。
ってことはあと2種類も放送でまた使われるのかな?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:29:55 ID:6WRA9Kqn
その食い合わせの悪さを楽しんでいるのもいるので
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:46:10 ID:w63hxRGm
>>316
確にSDキャラは可愛い。
宰蔵なら卒倒モノだろう。
だが、いくら可愛い子ぶった所で強姦未遂及び、殺人容疑は晴れません。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:50:45 ID:y2ddZSJ/
たとえるなら
キラがSDキャラになったようなもん
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 20:53:44 ID:w63hxRGm
大和?夜神?
もしかして吉影?

どれも極悪人だなぁ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:00:15 ID:4CrjxBhW
>>320
キラヤマトも極悪人なのか・・・

まあたしかにみんな人殺しだしなあ。
殺した人の数は10人や20人じゃ済まないもんな。

あやかしは土6では珍しく人が死んでないような気がする
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:12:38 ID:3lGO7jIx
ステファンはグラフィックが凄い
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:12:55 ID:6WRA9Kqn
雲七も死んだと言い切るにはあれだしな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 22:13:24 ID:3lGO7jIx
ステファンの使用可能なキャラは全部で7人。
十二刀流や笛攻撃を使ってくる裏切り者が
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:07:47 ID:NipzAYxQ
>>321
人が死ぬシーンは描いてないね
だが、町の壊され様を見ると、決して少なくない人数の死人が
出ていそうだぞ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:46:58 ID:Ksprr7bJ
>>321
極悪人じゃないが外道
偽善者もここまでくるとヘドが出る
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/15(水) 23:49:18 ID:eXCxP9Pe
何でフィギュアスケートなんだろう…
ほんと沸け分からんアニメだな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:06:06 ID:PuR0NgzP
>>327
何度もネタで言うヤツが居るがフィギュアスケートと言うよりはアイスダンスな

フィギュアは「滑った跡が規定された図形を描く」事を重視
(コンパルソリ(課題滑走)はアイスダンスも有るけど

列甲に扇子繋いでクルクルした奴も「イナバウアー」より「デススパイラル」が妥当
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:09:54 ID:PuR0NgzP
>>328
おっとミスった列甲じゃなく山子だった    orz
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:10:49 ID:B7+SMNHf
フィギアのコンパルソリってもう無いんじゃなかったっけ?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:29:39 ID:rwocuv8F
雲七の存在についてはおもしろいと思った
ベタだけどミステリアスな雰囲気があってどんな世界観で物語が広がるか気になる要素になると思った
女の子キャラには媚てないかわいさがあって好感が持てるよ


それ以外はあまり誉めれる所見付けられなかったかな
とりあえず今週からあやかし見る事にしました
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 00:58:43 ID:PuR0NgzP
>>330
今はショートプログラムとフリースケーティングだけだったか?>フィギュア
すまん、ちと異界逝ってくる
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 01:40:12 ID:zEEfMQ7q
>>332
気にするな。今は天保14年2月なんだぞ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 02:06:58 ID:MS0NxzvZ
アビ「何度もバウアー、バウアーってうるさいぞ! 一度呼ばれれば分かる!」
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:08:24 ID:m17g+YK8
評判悪いね〜
観ようと思ってたのに〜
やめようかな〜
キラキラオメメは結構好きなんだけどね〜
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:34:16 ID:abHtU1Za
>>335
評判良くないから見るの止めるて・・・

村社会の弊害オソロシス
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 03:57:06 ID:3KNHIDA/
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ボンズのオリジナルって、ブサイクな女の子みたい゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

いっつもブスブスって叩かれてて、ちょっとだけいいところが見つかると凄く誉めてあげたくなっちゃう♥!
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 04:50:11 ID:Sg3Yl+rz
問題なのはアビの存在感だ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 05:28:05 ID:KvDOqaST
きっと格好いい後付けのような過去が作られるハズさw
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 06:23:11 ID:bNO9IVK8
>>339
サンカって時点である程度過去が見えたりする。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 06:34:35 ID:PThILtV+
アニメに出てくる神ってなんであんな安っぽいんだ?
主人公に倒されたりとか。
主人公とタメ口とか。
知識ひけらかしたくて、神出して、扱いはてきとーなのが多すぎる。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 07:46:05 ID:sYWKndPe
>>341

神に触れ得る者は竜導往壓のみ!
と鳥居耀蔵様がおっしゃった。だからタメ口OK!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 08:43:05 ID:B2D2cLqk
新右衛門さ〜ん。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:20:30 ID:EwbCYsTr
>>341
神てケツアルの事か?
別にアニメにでてくる神なんて、煮て食われようが、焼いて食われようが
気にならんけどなw

アニメにでてくる神に畏敬の念を感じたいのなら、その手の宗教アニメで
もみるしかないね。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:35:58 ID:Eeq4ARvp
>>341
おまえはこれを見に行くべきだったんじゃないか
http://www.eien-movie.jp/
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:37:47 ID:5ALI03ST
アビは物腰とか言葉遣いとか、どこかしら紳士的なものを感じるんだが。
上手く言えないが「粗にして野だが卑ではない」的な。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 09:50:08 ID:a/9COanp
面倒見がいい感じはする
ドロドロの過去があっても、それはそれで面白いかも
はやく体術を見せてくれ
宰蔵だけに力をいれないで
槍の見せかたもう少し考えてよボンズさん
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:16:26 ID:wWGQDOjF
クソ長い独り言吐いた直後にチェーンソーでぶった切られるかみよりはマシじゃね?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 11:46:53 ID:soNVTVrU
鋸という字でチェーンソーを取り出します
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:27:25 ID:EMc5I8GZ
道を通せば角が立つ 倫を外せば深みに嵌まる
彼誰誰彼丑三刻に、そっと通るは裏の怪
所詮この世は夢幻と、見切る憂き世の狂言芝居
身過ぎ世過ぎで片をばつけて、残るは巷の怪しい噂――御行奉為

最終回は実は御行乞食の一味だったアビに往壓が嵌められて
身を滅ぼして終わります
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:50:05 ID:bNO9IVK8
ネタバレスレとかどうする?
原作ないから多少ネタバレしてもそう影響はないとは思うけど、
アニメ誌に載っているあらすじ程度でも嫌がる人は嫌だろう?



352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 12:50:35 ID:zrGD9q9F
既出かもしれないけど15日の朝日夕刊に妖奇士の記事載ってた
曾川昇のコメントいくつかあったけど

・「今のアニメは、オモチャ会社やゲーム会社主導のプロジェクトになりがち。
  ビジネスに配慮する必要のない、純粋なオリジナルに挑戦したかった。アニメに
  新しいジャンルを開きたい」
・(妖夷の肉を食べるシーンについて)「主人公たちは絶対的な正義ではない。彼らが
  内包する”毒”を表現したかった」
・(1年の放送内容について)「1年の大筋はできており、蘭学者の高野長英が脱獄する
  あたりまで描くつもり」


鳥居以外にも、歴史上の人物が絡んでくる展開になりそうだね。楽しみだ。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:12:39 ID:oakJX4zc

>高野長英が脱獄するあたりまで

渡辺崋山出てこねーかなー・・・・
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:21:22 ID:V7H3Dg9j
>>353
崋山はすでに腹切ってるって。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:25:31 ID:V7H3Dg9j
長英が脱獄するのが弘化元年、鳥居の失脚は弘化二年。
鳥居の失脚までやらないのか?
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:26:40 ID:bNO9IVK8
>>355
描くのは2年間だって。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:39:46 ID:MXry3SSN
ユキさん40超えるやん
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:41:42 ID:V7H3Dg9j
>>356
高野長英の脱獄までって言ってるジャン。
だとすると一年だぞ。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:42:54 ID:bNO9IVK8
>>358
公式のスペシャルページに書いてあったはずだよ。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:45:35 ID:bNO9IVK8
確認してきた。

>會川 物語は天保14年1月から、天保15年後半、弘化元年ぐらいまでの約二年の中で展開するつもりです。
約2年て書いてある
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 13:59:09 ID:PuR0NgzP
先週のCM前で「徳川実記によると江戸の夜空に白気が〜」と有ったけど
何月の出来事かは出てたっけ?
物語が「天保14年1月から」だから
山子、列甲、イ其、(現在ケツアル)と続いて経過時間は二週間くらい?

暖かくなると宰蔵も着膨れ姿から薄着になると期待してる
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 15:36:26 ID:fKC99WFk
薄着より水着がいい!
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:33:44 ID:rme3i5ud
 (\                 /)
 ((\\       _____   //
  ((\\    /      ヽ   /)/
  ( ((\\ /  ●   ●ヽ//)
  ( ( ( ヽ ヽ|      。。 _l ) )
  (((  ( ヽl    <二三〜〜〜〜〜 ケツアルカトル──!!
  ( し し//l       /j\) ) )
   ( し///l       /~\)J )
   し//ノ/ l_____/_> ) ヾ
    し//ノゝ、______ノヾヽ
     /しノ'|    /(─、J\)
        |  /\ \ \
        |  ( / )  ) 、 \
        \  ̄ ̄ ,ノヽ_) ヽ
        ∪ ̄ ̄ ̄\__ノ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:36:06 ID:6QAc2u4S
>>298
ブラックマトリックス00はチンカス未満
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:37:38 ID:6QAc2u4S
ステファンの隠しキャラ
翠星石、ベッキー、千華留、ククリ登場。後はミィ、グレーテル、みくる、レイン、神尾、金糸雀のうちのどれか。
バカボンキャラも登場
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 16:39:28 ID:DjbGdvon
天保って異聞とか多かったように捉えてる。
だからなのか時代設定。
でもアステカと繋げるとは思わなかった。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:37:16 ID:G2WxBJZ9
スタッフは妖怪退治の戦隊モノをやりたいのか
デジタルデビル物語をやりたいのか
どっちだろう
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 17:55:02 ID:dgIF5ikj
>>351
アニメサロンかどっかにたてれば?
サイトまわっててネタバレ見た時へこんだから
雑誌バレでも嫌な人はいると思う
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:13:17 ID:uiM9Nli4
>>367
怪獣物じゃね。
ネオランガみたいなの期待してるよ、俺は
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:21:06 ID:PuR0NgzP
>>367
「デジタル」じゃないのは確かだなw

>>369
アニメじゃないけど「ミキストリ」みたいな神殺しを期待
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 18:59:04 ID:vB5+G6Ip
ケツァアコルトスのネタは間違っているって言うけど
後でストーリーに絡めるんじゃないの?

後で若本が論文を調べて「おかしい…
ケツアルコルトスはアステイカを滅ぼす神で、
しかも生贄を嫌う神だ、これはひょっとして…」
ってなるんじゃないのか?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:01:11 ID:wWGQDOjF
若本って言うなw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:06:06 ID:UydSlTFO
>>298>>372
高橋名人の大冒険島4は糞ゲー
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:06:52 ID:UydSlTFO
ステファンは凄い
グラフィックだけじゃなく音楽も優れている
そのためゲームシステムも格段に優れている
最高クラスのグラフィックだ
最高レベルのね
凄いゲームだ
最高クラスのアクションシューティング
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:14:39 ID:44JXJ269
>>373
1は?1も糞なのか??
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:19:01 ID:eHXGzhWi
>>371
自分に都合のいい嘘ついてる ってほうが黒幕らしいけどね
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:41:26 ID:iHq9P1vR
>>160
巫女男女に呪や儀を任せてばかりではたただの肉好きヲカマのまま終わってしまう・・・
ネギの儀とかちやんとやってんのかなー?。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:52:24 ID:PuR0NgzP
>>377
やはり肉だけじゃなく野菜もちゃんととらんとな(勘違い
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 19:56:42 ID:bNO9IVK8
>>378
それとおいしい酒も
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 20:28:08 ID:5e9K4usQ
>>378
いやここは
本人が禰宜だけに野菜は足りております
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:08:05 ID:5ALI03ST
おあとがよろしいようで
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 21:14:23 ID:bNO9IVK8
個人的にチントンシャンな、粋なシーンが欲しいなあ。
そこに宰蔵を送り込んで潜入捜査させて
都都逸やらせてみたりとか。

383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 22:34:33 ID:U2JbzLs5
あの巫女の舞が寒い…
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:18:50 ID:sYWKndPe
や ら な い か

が見てみたい(w
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:20:54 ID:5ALI03ST
京都潜入の折には舞妓姿でしゃみのひとつも弾いて欲しい
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/16(木) 23:50:29 ID:AHxbmpFh
多少作風がかぶりそうだから
書くけど石川賢が亡くなったそうな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 00:47:24 ID:YDKzC9m8
>385 舞妓姿で三味線は弾かないよ、弾くのは芸子だ
自分の国の文化ぐらいは正しく認識しろよな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:14:22 ID:9XmfDuLT
そういう言い方はしないようにしようよ
知らない人もいるんだし
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:34:55 ID:mW5NmVT9
バカは見なくていいよ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 01:43:20 ID:DYzNv4AA
>>387
Oh〜!フゥジヤーマ、ゲイシャガール、アキハーバラ
ジャパニーズカルチャー、ビューリホーデスネ♪
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:03:02 ID:y1UH1RJJ
自分の国の文化と高らかに言うからには、一人で和服が着れるんだろうな?

大なり小なり日本国民の自国文化に対する理解度は限りなく低い

そんなわけで、知らない人をバカにするより知識を広めてあげようよ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:07:33 ID:c4sCPagN
ん? 和服はおつきのものにきさせてもらえばいいんだよ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 02:39:00 ID:eRJJAgAE
>>387
えらそうに語ってるけどそれ間違ってるから
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:09:47 ID:P8rIsgV9
なんか最近よくみるステファンがどうのこうのってやつは何なの?
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:12:13 ID:c4sCPagN
>>394
相手したら負け
NGワード登録推奨
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 03:49:55 ID:yi37/OOc
アビの槍って分裂してる?


ユキさん以外の奇士が空気だよ。
いろんなキャラの戦いを幽白やワンピみたいに1〜2話づつローテーションで
見せたらいいと思うんだが、そういうのってもう時代遅れなのか?
血+も小夜ハジばっかり見せてて他のもっと強そうな人たちが空気だったしな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:01:50 ID:9XmfDuLT
宰蔵も相当目立っていると思うから残りの3人な
あと8話から10話は宰蔵メインの話になると言うことだから
他の3人もやると思うよ。皆それぞれ過去背負っているキャラだ゜し。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:02:25 ID:uktWOfun
>>396
往が攻撃担当だとしたら、他の奇士は別の部門担当して分業できれば
良かったのにね。索敵専門、結界防御専門、とかいろいろ。

アビの槍攻撃は見てらんない・・・ まぁ彼は妖夷の肉の調理担当だからいいけど。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:13:48 ID:iGqbsR/N
>だ゜し。

また面妖な…
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 07:30:21 ID:bpRrm4a9
>>398
アトルは何の担当ですか?
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 08:06:01 ID:9XmfDuLT
>>399
つっこまんでつかーさいorz

>>400
馬子担当
てか奇士にはならないしな
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 12:35:06 ID:O7Z9zAec
アビの空気っぷりは異常
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 13:53:53 ID:Kzd7TfPN
今後のアビにはガタイを生かして、体を張った見せ場があると期待。
なぜか半裸で暴れ牛(ようい)と格闘、角を掴んでねじ伏せるとかね。

なんか前番組の血足すより本スレの進みが遅いような。気のせいか?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:11:36 ID:OJT10iyx
往が漢神を複数(タイプ別に)出してみんなに配ればいいのに
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 14:53:26 ID:PJFtzxBU

見たが、何か「意地でも違法移民を認めろ」っていうアカ臭いメッセージ満点の
アニメだな。

主人公の顔と年取った女の顔が癖ありすぎでキモイ。

インカ文明についても無茶苦茶。

何か全体的にバランスの悪い作品だな。

ポン酢ってこんなだったっけ?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:02:18 ID:9XmfDuLT
>>405
インカじゃなくてアステカだから。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:13:12 ID:uktWOfun
たかがアニメ見て「このアニメはサヨクの匂いがする!!」とはこれまた。
vipper脳って恐ろしい。2ちゃんとアニメしか見てないんだろうね
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:23:11 ID:YDKzC9m8
403
大丈夫、アビには宰蔵を庇って妖夷に刺し抜かれる見せ場がちゃんとある
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:26:11 ID:PJFtzxBU
>405

いや、メッセージ性は明らかだと思うが。
何回もくどいぐらい繰り返してるからな。

vipには行った事無いが。

なんで攻撃的なんだ?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 15:52:16 ID:bSWIqf6O
君は凄い読みをするね。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 16:22:21 ID:Ro3G6AmS
マジで打ち切りありそうじゃないか?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:00:49 ID:qrUWw6u9
血+が最後まで放送できたんだから大丈夫だろう
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:34:59 ID:Oz93L1gd
まあ左翼活動家が作ったアニメにサヨの匂いがしない訳がないけどなw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:46:33 ID:DYzNv4AA
>>405
>>409

ひどい自演を見たw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:49:50 ID:5epJDrTu
>>414
単なるレス番違いだと思うが。

416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 17:59:52 ID:9XmfDuLT
サヨとかうざい
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:23:37 ID:bpRrm4a9
左翼アニメてのは攻殻みたいに『米帝』て言葉が普通に使われて
そいつらと戦う主人公てのが正しいサヨアニメなんだよ♪

このアニメは今のところそこまで露骨な描写はないね。

アトルが異人てのが臭いとは思うけどな、江戸時代の虐げられてた人々
てのが使いたいのなら異人でなくアイヌ民族でもいいのにな

その方がアステカを無理やりもってくるより、説得力あると思うけどな〜
まあ・・・ナコルルがいても違和感ないしなw
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:27:03 ID:cFG20/My
ナコルル出すと、某エロゲ信者の方が攻めてくる。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:27:39 ID:Fv57tRe8
明日でアトル篇が完結するんだな
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:51:47 ID:qrUWw6u9
>>417
いやアレ米が分裂してまんま「アメリカ帝国」って国がある設定だから
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 19:56:58 ID:9XmfDuLT
>>417
アイヌ民族の役にはサンの民のアビがいるし、なんらかで虐げられているというのなら奇士は全員そういう過去もちでは?
宰蔵→女である事
小笠原→養子と家の恥
往壓→浮民
元閥はちと分からない。男なのに女のなりをしないといけない事で何か言われてきたか?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:24:26 ID:yi37/OOc
CM見てると、ナレーションで「彼らは全てを捨てて戦う」みたいなこと
言ってるけど、今のとこそれがあまり感じられないね。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:44:20 ID:gzG7eZ7M
>>421
女装してる事で迫害はされてないね
見せ物小屋のとき、鳥居の手下達におしくらまんじゅうされてたがw
出てくる人の中で一番の美女?だからね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 20:58:36 ID:4i3yGLrT
>>417
攻殻を引き合いに出すなよ
てーか、あれ。中国の核ミサイルで沖縄とか東京とかが攻撃されてるし
左翼・右翼ってもんでもないだろ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:05:45 ID:bpRrm4a9
>>42
江戸時代は男色て一般人の趣味て認知されてなかったけ?(サムライチャンプルよりw)

なので女装した元閥はモテモテだったと推測される・・・アヤシやってるから普通の人生では
ないのだろうけどね。

宰蔵が神道の巫女だから、同じ日本の宗教だとキャラかぶるんでアトルが外国の神官なんでない?
と巫女すきーな俺の意見!
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:08:12 ID:8P40+0k3
社会学的もしくは民俗学的に分析するすれほすい
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 21:20:55 ID:GSaWQ0qs
>>426
ここでやった方がいいんじゃない?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:03:55 ID:DYzNv4AA
>>425
宰蔵は歌舞伎役者の娘であって巫女じゃない
(鳥居様によると生まれながらの資質は有る様だが

神職に有るのは江戸元閥
何故地下の前島聖天に居るのかは謎だが、それはおいおい語られる筈
(個人的には江戸時代弾圧された立川流の関係者と予想する
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:13:46 ID:3w07T8BL
元閥様は昔の記憶ないんじゃないの?
他にあてはまる人いないし
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:21:49 ID:wWZbClOG
江戸時代は女装した男性役者が男色の相手をしてたとか。
あと日本の男色は伝統的に美少年愛の傾向が強い。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:26:21 ID:GSaWQ0qs
「衆道」でググるとこれが出てくる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%84%9B
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:30:07 ID:8P40+0k3
若衆の文化明治以降恥ずべき文化として徹底的に潰された
若衆の文化では衆道は男らしい立派な行いとされていたはずだが
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:32:06 ID:7DvXx3sp
ただの女装スキーで普通に女には興味ありそうに見える
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 22:55:23 ID:h5fjgtLl
女装してるのはシャーマン的な意味合いが強そうだと
思ってたんだけど、もしかして誰かに追われてて変装でも
してるのかもしれん
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:02:12 ID:uktWOfun
>>433
IZAMを思い出した。いや思い出したくないんだが。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/17(金) 23:07:11 ID:ES59MGWg
アトルたん「お前も死ね」
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:04:06 ID:8P40+0k3
山神って女の神じゃないの?
なんでやまのかめなの?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:28:17 ID:MGlWtnul
>>428
> 神職に有るのは江戸元閥
> 何故地下の前島聖天に居るのかは謎だが、それはおいおい語られる筈
> (個人的には江戸時代弾圧された立川流の関係者と予想する

會川原作の漫画「狼人同心」に江戸元のご先祖様と思しき江戸玄蕃ってのが出てくる。
鞍馬山の貴船神社の流れらしい。
439428:2006/11/18(土) 00:43:10 ID:BdoBiu0J
>>438
>>狼人同心

ぐぐってみたが徳川家康江戸入り前の時代背景かぁ
面白そうだが10年前のYJコミックスとなると古本屋でも見つかりそうに無い><
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 00:47:34 ID:L4PfHowK
鬼一法眼は鞍馬寺だっけ?鬼一法眼の流れだったら
妖し気で面白いかも
貴船神社っていうと呪術にも関係ありそうだな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 02:11:56 ID:sF+bIrpJ
元閥にしても宰蔵にしても誤解している人はけっこう多いよな。
特に3話を観てない人は元閥の台詞聴いてないだろうから。
元閥は別にオカマでも女装趣味でもなく、ただ女の姿でまじないをしてきた家の息子。
宰蔵は巫女ではなく、歌舞伎の家の跡取り。

442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 03:03:04 ID:AzTgt1NR
持者でググッてみればなんかでてくると思う>女装でまじない

三話で『ジシャと言われたものの末裔』ってちゃんと名乗ってるんだけど、みんな聞いてないのか
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 04:12:22 ID:79HeU3lw
どこが糞なの
おもしろいよ。
さすが、ボンズ、名監督、名原作者だと思うね。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 04:12:33 ID:Bqhdeniy
宰蔵は巫でないのか、だまされた〜でもスキー
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:28:43 ID:8VeKDj+r
これ見たけどOPで監督自己主張強すぎワロタwww
本編はなんか不評みたいだけど一気に見たせいか面白いと感じた。
今日から視聴リスト入り決定。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:30:03 ID:LvYtVOrf
いい判断だ。そして俺はお前が好きだ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:33:11 ID:8jzIjXd9
39歳・無職・童貞・レイプ未遂犯・メンヘル


売る気のなさっぷりに脱帽、そして感動
こいつはとんでもない作品になりそうな悪寒
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:42:39 ID:NVrItYeV
童貞かどうかはわからん
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:43:17 ID:eWIQo8v7
>>443
ど こ が 糞 な の
お も し ろ い よ。
さ す が 、 ボ ン

どおさ こもすが しが糞ろ、ないボのよン

意味がわかりません!!><
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 06:57:30 ID:cg4h6hW3
正直、確かに(とくに演出の面で)稚拙さというか垢抜けない印象は受ける
それが「BONESらしくない」空気をはらんで、ファンをハラハラ(あるいは絶望)させていると思う
放送枠の影響もあるのか、TVと正対して真剣に向き合うような観方は想定しないないのかも
そこもBONESにとっては本領を発揮できない要因のひとつになっているかもしれない

BONESのファンというのは、やはりラーゼフォンやウルフズレインに魅せられた人が多いと思うが、
妖奇士は作品コンセプト自体がそういう期待を抱かせる一方で、演出や脚本があえてそこの部分に
ブレーキをかけている印象も受けるので、不評というか低迷というか、その原因はそこだと思う
ようするに中途半端で、(良きにせよ悪しきにせよ)強烈な魅力が感じられない
まだ始まったばかりで判断を下すのは性急だと思うけどさ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:02:00 ID:6x48BadL
ボンズは外からの人が優秀じゃないとダメダメです
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:05:32 ID:8jzIjXd9
今回はアニプレックスとのハガレンタッグで
娯楽性やウリには重々気を使っていると思うのだが
ソニーは制作サイドの自由制を尊ぶというが本当にそんな感じだな

BONSE的にはほとんど第一軍スタッフ終結って感じなのだが
どうにも、真ん中に柱が抜け落ちてしまっている印象

カントク、大文字でテロップもいいけどもっと気張ろうぜ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:40:32 ID:cg4h6hW3
>>452
あれはどー考えても監督の自虐としか思えないんだ…;
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 07:55:49 ID:vqtRZOCu
自らプレッシャー与えてんだよきっと
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 08:35:51 ID:cg4h6hW3
わかった!
監督はすごく男気のある人物なんだよ
「この作品はワシのもんじゃぁー!責任も全部ワシがとったらぁい!!」ということなんだよ
そうにちがいない
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:02:00 ID:sF+bIrpJ
ずっと引っかかっている事なんだけどさ、
なんで玉兵おやびんはお篠を張っていたんだろう?
往壓を追っていたのならわかるけど。

雲七の幽霊を見たお篠の逃げ方がさ、
なんか時代劇のパターンっぽいんだよなあ。
殺したと思っていた相手が実は生きていて、
幽霊の姿で下手人の前に姿を晒して
びっくりしてその犯人は逃げ出した、という感じに。


まあそれは今日分かる事ではあるけど。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:09:14 ID:wrBIbvw5
おやびんはお篠に惚れたから

と思った
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:31:04 ID:20PO6IQD
>447

>39歳・無職・童貞・レイプ未遂犯・メンヘル

こんな30代ニートのあなたでも差別さえしなければまだ「主人公」になれますよ、
「外国人も犯罪者も受け入れてやさしい気持ちの社会でいましょうよ」って、
左翼メッセージを受け取ったんだが。

封建主義=差別で反対と。

そもそも、本籍があれば浮浪にならないし、
浮浪なだけで入墨はされない。
江戸の多くの産業は地方からの季節労働奢で支えられていた。

人足寄場っていうのはそもそも隔離所じゃなくて、
職業技術を与える避難所だったんだから、
犯罪者であることをしめす入墨なんかしたらまともな職につけなくなって、
ヤクザ者になりよけい治安が悪くなるだけ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:39:10 ID:AzTgt1NR
>>458

この作品の浮民は、非人制度の婉曲な表現だと思うよ
入れ墨の形も普通の寄場(無宿)と、非人では違うし
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 09:50:09 ID:XjuNAM/o
>39歳・無職・童貞・レイプ未遂犯・メンヘル

さらに人殺しまであるな
凄すぎるw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:26:27 ID:Ry/3FYRW
ネタバレ









そげキング=ウソップ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 10:44:49 ID:20PO6IQD
>459
うーん、どうなんだろ。野非人はたしかにあったけど。
もともと旗本の息子って設定なんだよな。
勘当もされずに姓名名乗ってるし。

初めの親子も元の土地から逃げてきただけで、
無籍でもないし。

そもそも玉兵おやびんは岡引だろ。
非人や元犯罪者が良くやってた賎民職なんだが
立場的に浮浪とあんまり変わらんのだけど。

市場から賄賂を取ってる小悪党みたいな描写もあったが、岡引は
無給なんでアレしか収入の道が無い。

町民が山の民=山窩を差別する描写もあったし、
わざと誤解をあおるようなあざとい表現が多すぎ。

町人自体の身分が低かったのに町人=特権階級みたいに
なってるのがなあ。

今からでも遅くはない「玉兵おやびん」に不思議な力を与えて主人公に・・
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:11:13 ID:N+e9RnP6
みんな付加読みしすぎ
もっと楽に見ようよ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:46:15 ID:Bqhdeniy
宰蔵スキーな俺は気楽に見てるぞ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:47:14 ID:jn3dl7QO
今日は放送日だな。何気に楽しみになっているw
小笠原様とアビの活躍に期待だ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:49:23 ID:sF+bIrpJ
>>465
今日の小笠原様は役得だと思うw
怖い相手だけど。
あれが女性に触れるのが初めてだとかは、ないよな?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 11:58:16 ID:QmBRTwH3
予告なんかあったっけ?
小笠原様も何気に影うすいもんね
小笠原様元閥様アビの影うすいトリオの活躍に期待


…できるかな…
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:13:55 ID:sGktRZBJ
ソテさんもえ〜
鳥居様もえ〜
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:15:29 ID:bFLGHmpU
先週しょぼかったお陰で
気楽に見えるようにはなった
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:23:30 ID:sF+bIrpJ
>>468
本庄さんと花井さんと遊兵を忘れるとは!
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 12:29:02 ID:8VzTVZGq
本庄さんて遊兵の首はねた人でしょ
嫌い
あそこが一番ブルーになった
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:06:43 ID:h8eFc87K
遊兵って何気に良いよな。

きっと新鮮な胡瓜が大好きなんだぜ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:18:03 ID:Bqhdeniy
そうだね尻個玉を盗るのが上手そうだね
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:53:21 ID:KAaa1Ad0
あとるのおしりくらい出すべき。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:53:37 ID:Sdjwlwzb
遊兵にもっと活躍してほしい
妖奇士で唯一気に入ったキャラだ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:55:55 ID:mRKvb/cr
ブログ見て気づいたけどしょこたんも見てるっぽいね

ところで奇士が絆を深めるのはまだまだ先ですか?
OPで往壓引っ張りあげるとこ、ベタベタの戦隊ものって感じで好き
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 13:58:16 ID:G7aiqYXx
しょこたん見てんのか。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:02:24 ID:aH2gzJym
>>477
うるせー馬鹿
その名前をここに出すな
あんな肥溜め馬鹿が
こんな糞アニメ見てるわけ無いだろ。
コスプレも出来ねーだろう品
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:04:37 ID:sF+bIrpJ
>>476
流れ的には今回やっとそういう流れになりそうな気はする。
予告の往壓のすっきりとした表情みると、
蟠りを完全に吹っ切ったというふうにも見えるし。
ただ小笠原様はどこまで往壓を受け入れるのか。


480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:11:32 ID:mRKvb/cr
>>478
怒らないでwケツアルコルトルって書いてたから
>>479
小笠原様は潔癖っぽいしね
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:11:56 ID:MGlWtnul
>>466
> 今日の小笠原様は役得だと思うw
> 怖い相手だけど。
> あれが女性に触れるのが初めてだとかは、ないよな?

小笠原様のモデルの小笠原甫三郎は鳥居の部下の小笠原貢蔵の娘のところに婿養子に入ったばっかりの新婚さんだが。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:13:46 ID:jn3dl7QO
小笠原様婿養子なのか! なんていうか、似合うw
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:23:19 ID:sF+bIrpJ
メルマガより

>さて、何が違うかというと、オープニングが終わったら、すぐにお話が
>始まります!!(いつもあるCM部分が無いのです!)
>そして、始まってすぐ往壓達の戦いが繰り広げられるので、チャンネルは
>そのままでっ!!

だそうな。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:43:09 ID:l8MOuzBd
>>462
>今からでも遅くはない「玉兵おやびん」に不思議な力を与えて主人公に・・


 ソ、ソレダ!!!

485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 14:56:30 ID:YhjDM9A4
一時は切ろうかと思ったけど最近マシになってきたね
この勢いでコードギアススレを抜いてくれ!
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:46:56 ID:Bqhdeniy
ギアスになんか興味ありません。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 15:56:52 ID:vqtRZOCu
あっちは中二病言われてるだけあって若い年齢層が見てる気がする

けしてここが年寄りばかりという意味ではない
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:03:03 ID:jn3dl7QO
雑談でスレが伸びるより、進行が遅くてもアニメの内容で盛り上がれたらいいんじゃないか
というか他スレの話題はやめような
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:04:35 ID:4a5GzTXb
あ、後2時間・・・
先週が神だったのでがっかりさせられませんように
>>485 ギアスは今日中にも100スレイキそう
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:11:44 ID:SMk3mpmo
先週が一番つまらなくて変な阿呆踊りがあったんで
今週のは面白いといいな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:17:41 ID:l1kla0w1
遊兵きゅんって何匹いるんだろう
一匹ぐらい奇士の仲間になんないかな
マスコットとしてかわいいし
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:24:54 ID:4a5GzTXb
>>491
遊兵は妖の仲間だから食肉にされるだけだぞw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:28:02 ID:l1kla0w1
>>492
えどげんを説得すれば大丈夫!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:31:30 ID:B+LPrXwP
問題はエドゲンなのかよw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:36:36 ID:sF+bIrpJ
>>494
刺身にすれば半年とか、今夜のおかずが…とかそんなんばかり言ってるからなあw
実は1番男くさいのがえどげん。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:37:50 ID:MgvYLQm4
妖の肉ってそれぞれ味が違うのかな
それともみんな均一なのか?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:42:36 ID:fC4JgByP
料理アニメなん?
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:45:41 ID:8HP7sUjs

|−、
|m/)
|l^l_i_)
|∀゚ノリ  ジー
|⊂リi    
|_Z  
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 16:48:24 ID:sF+bIrpJ
>>498
宰蔵AAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

可愛い
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:33:44 ID:AGSB2XU7
>>483
>今日の往壓は、熱く人生を語ります。

放送後のスレが荒れる光景が目に見えるようだ、、、
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:36:07 ID:MWJcf0cy
sbsキター
opの絵がちょっと違う?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 17:39:38 ID:MWJcf0cy
しぞーかは土5半アニメ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:09:52 ID:7fiC8YMM
あれ今日はなんか面白い
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:12:24 ID:uwqNkPmn
ケツアルにケツあるの?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:14:24 ID:6YUVsgwY
ケツアルケツアルうるせぇなw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:15:15 ID:V4cp5Cxu
ちんまい宰蔵タンハァハァ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:17:32 ID:FIYyGOH1
レイプ殺人犯が説教ってどれだけずうずうしいんですか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:17:35 ID:IUIaRkoK
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:19:02 ID:n/yuRDVZ
ケツアナァーッル!!
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:20:00 ID:x5OnUo8P
ねえねえおかあさーん!「よしわら」ってなぁにぃ〜?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:21:45 ID:IXswk8F0
風俗キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:22:43 ID:RbiADJpL
往壓は覇者の首を完全に破壊できるのか?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:23:01 ID:aSpeuVcZ
なんで吉原でしかも夢の国とかいっちゃってるんだよこのアニメ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:23:49 ID:TYyFz8Nh
>>513
夢と偽りの国だよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:23:55 ID:al3DodyR
納得がいかない
不快
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:24:10 ID:+ejD0F6V
いつになったら面白くなるんだ?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:24:18 ID:vtRy7OF2
どう見てもアトルは騙されて吉原に売られてる
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:24:33 ID:BTORZGBk
ようじょは可愛かったな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:24:36 ID:8amPXXds
なんだかんだで面白くなってるんだな、この番組。

そして雲七エドかよ!
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:24:47 ID:LpQBPkTW
>>510
繁華街、今の東京でいうとアキバ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:24:54 ID:6TA2BHGF
喋る馬キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:05 ID:1TF7LZEC
とりあえずレイプきぼん
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:06 ID:yEZGEW3i
明日アトルを指名したいんですが、どこに電話すればいいですか?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:06 ID:Yd9zNpgt
白塗りしたって土人には萌えない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:10 ID:aSpeuVcZ
白竜キタ━━(゚∀゚)━━!!





526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:12 ID:MyM5kXjn
歌舞伎町じゃないのか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:12 ID:QF8+1bC7
ヒロインが吉原に売り飛ばされるアニメは初めてじゃないか?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:17 ID:7O/yMj11
アトルいくらですか?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:18 ID:Ng+za+hQ
アトルの仕草が可愛い
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:27 ID:PQxbKEeu
ほほえんでーー♪
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:31 ID:JyW2j/1d
このアニメの推奨年齢いくつだよw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:30 ID:P6f3cq32
もう切るか…
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:33 ID:jEO3NZNm
これだったら普通に侍アニメやってた方が良かったんじゃないか
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:34 ID:aMxhUeMj
もうナニがナンだかわかんね
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:38 ID:cg4h6hW3
相変わらずEDは良い
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:44 ID:+bXLL1ai
おもしろいのかどうかさえわからない!
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:25:50 ID:8u6vL2NS
話的にはまず一段落てとこか。

もうちょっと一話で完結する話にして欲しいもんだがなぁ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:26:07 ID:uCq+Lqs8
良かった……雲七…良かった〜…
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:26:14 ID:o7ryNvYp
この時代に派手な格好の女が出てくると、
どう考えてもあの職業以外に想像できない

店側が宣伝のために派手な衣装を着せるから、
当時庶民では着れないような豪華な衣装になってしまう。
当然ガキが派手な衣装をしているということは、そういうことなんだろうか
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:26:31 ID:Naq8vb9A
アトル買いたい
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:26:33 ID:6TA2BHGF
いや、今日のはアトル吉原売り飛ばし含め面白かっただろww
むしろそこらへんがやりすぎで面白かったというか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:26:34 ID:PQxbKEeu
このアニメ話が、今市わからん。。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:26:38 ID:al3DodyR
あれで主役が許される理屈がわからない
湯気圧を追いかけてる人、もっとがんがって
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:26:40 ID:FDSVDEi7
売春宿に少女を売り、友人を(゚Д゚)ウマーにする
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:26:41 ID:UBRcj+jz
方向性がよくわからん。
面白くできそうな部分はあるんだが、メインスタッフが許さないだろうな。
監督と脚本変えろ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:26:45 ID:iQw8zKP4
今日 確信しました。
キャラデザ 脚本 作風・・・
しりあがり寿さん絡んでいませんか?
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:26:53 ID:LpQBPkTW
>>517
いや、預かり物と言ってたろ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:27:11 ID:snVFcG1Q
誰かが引き取るのかと思ってたから
吉原行きは予想外で面白かった
馬には度肝抜かれた
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:27:19 ID:eWIQo8v7
今日はいつもに増してユキさんの説教が酷かったですね。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:27:16 ID:yt/wi2hP
竹Pの庇護の下

會川やりたい放題

やり逃げするつもりだな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:27:31 ID:47GTUsNt
面白くないわけではないんだが、今一つつかみ所というか見所というかがわからん。
で、マジであの女の子は育っても客取らないんだな。ホントだな。

OPのあとにCMがなかったし、二つめのアイキャッチも変わったか?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:27:47 ID:ff0OzN+p
人殺しは本人が罪と向き合ってれば許されるの?
つーか15年忘れてただけじゃん・・・どこが逃げてないんだろう。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:27:56 ID:PQxbKEeu
どんな味だい?ケツノアルけつ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:28:01 ID:ADYxrVgJ
往壓も、周辺も皆勝手に吹っ切っちゃったなぁ…

アトルは吉原に沈められちゃったし、ここでリタイアか? 
色々説明付けてたが、ラストの「その後」で花魁になって出ちゃったりしてな。

何でケツ(+雲七)は馬に擬態したがるんだかなw そこが解せねぇ。

桃井かおりは婆度が際立って来ちゃったな…
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:28:07 ID:1meDtg4g
風俗に売り飛ばしたのではなく、往壓があの外人女を吉原に匿ったんだろう
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:28:08 ID:al3DodyR
白塗りで派手衣装にしたら人気出るという判断か
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:28:16 ID:8u6vL2NS
次回も馬に乗ってるしw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:28:43 ID:5cpuhGzC
いい最終回だった
来週からはサイゾウたんが主役か
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:28:54 ID:AzsP7aTq
生き物係はかわいいな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:28:57 ID:Hy6J8t2A
わりと面白いとは思うんだけど、漢字だけはどうしても馴染めないや。
雲七は今後も出るようでよかった。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:28:58 ID:XEZNEaaG
神アニメ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:29:10 ID:UgnvhAjW
悪魔合体オチか
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:29:16 ID:Nocv19nj
エンディングの鍔細工が好きだったりする
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:29:30 ID:/6K5Up9z
アトルたんが可愛すぎる
これだけでもう神アニメ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:29:30 ID:IefE6CLi
アトルが客をとる話まだーー

しかし、殺した人を忘れなければいいってものでも無いような…
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:29:32 ID:5bnmNQFq
外人がロリに( ゚∀゚)
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:29:57 ID:IKjFhoWX
馬www
雪はあれで罪と向き合ってたのか?
思いっきり逃避してたようにしか見えんのだが
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:02 ID:d2RH5z0y
またパスワード見忘れた…
さりげなさ過ぎてどうも目に入らない…
誰か覚えてる人いたら教えて…
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:04 ID:PQxbKEeu
このアニメ、確かに早く終わってほしい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:05 ID:4c67FEYw

誰か吉原かむろアトルたんの画像おくれ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:06 ID:LpQBPkTW
そもそも遊郭=風俗じゃなくて、キャバクラに近いしな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:08 ID:tL0BbWYk
>>547
お偉いさんがアトルを見つけて指名してきたら・・・
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:16 ID:HREgMduo
人斬り抜刀斎だって自害したんだからひろしも自害しろ!
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:17 ID:bFLGHmpU
最後の辺ユキヤツとアトルがいい感じになって萌え!
予告にもアトル出てて良かったな
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:17 ID:u3W9Yepu
アトルタソキタ━━━(〃 )(∇〃 )(〃∇〃 )(〃∇〃)( 〃∇〃)( 〃∇)( 〃)━━━!!
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:18 ID:9HCBmoEq
絶対売られるに決まってる
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:22 ID:al3DodyR
忘れなければ許される
逃げていなければ許される
これで殺人犯を全員釈放にしましょうか
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:23 ID:Nocv19nj
>>546
どこのヤジキタだよw
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:25 ID:UgnvhAjW
>>568
TMT
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:25 ID:WCI4XEWx
>>547
お人よしさんめw
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:26 ID:yEZGEW3i
>次回も馬に乗ってるしw

それはボクに馬乗りしてくれるってことですか?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:26 ID:y9EWMeGY
つーか、アトル退場?

吉原から出られないから、奇士達と一緒の行動は不可だろうし。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:42 ID:ZU+6KuiO
最後の吉原の件だけ面白かったよ!
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:42 ID:zxVPDn78
肌はいいとして目はあれでいいの?
某アニメのハーフ(目が青い)は髪で目の色隠して遊女やってたぞ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:50 ID:9UO5RsL+
今日は、前半、讃岐うどん茹でてて見られなかった。
後半から見たら、前回殺された人が馬になってた。
まったく意味がわからん。
面白いか、くだらないのかもわからん。
何これ?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:53 ID:zZZ5rp+F
まあまあだが罪を忘れてないというのは酷すぎた
忘れてて最近思い出したんだろ。他人の言葉で。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:53 ID:UHV72fmR
勝手に偽物作られて、かつての許嫁にも忘れられた本物の七さんカワイソス
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:30:59 ID:w7ErQhuZ
アトル…奇士をやるくらいなら遊女をやりなさい…
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:00 ID:jH+8o6Tv
面白かった

やっと積み重ねが効いたな
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:06 ID:d2RH5z0y
>579
アリガト…助かったよ…
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:10 ID:Nocv19nj
>>568
TMT爆薬
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:12 ID:RvukpPpF
子供に吉原って何?って聞かれる親続出だな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:19 ID:7gPWC1ei
あの幼女なんだったの?最後超可愛だったけどレギュラーではないの?
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:25 ID:JcEn7/8c
>>582
とりあえず来週馬の所までは出張してくるようだけど
いきなり吉原脱出w
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:29 ID:Hy6J8t2A
>>582
予告で雲七の世話してたような…。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:32 ID:EyT0I+tQ
戦闘シーンに流れる曲はカッコイイな。

今日の宰蔵は男装の下に巫女服を着てたってことか
プールがある日の小学生みたいな真似してるなw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:35 ID:+5dtFd4N
アトルがかわいい
吉原に行っちまったのは、今の感覚ならソープに沈めたように思えるが
当時は違うのか
歴史解説きぼんぬ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:40 ID:yN5J2L6b
なんか実況とか目立つシーンのピックアップだけみて批判書いてるやつがいそうで
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:44 ID:ANQtc8Xn
普通に面白いと思うんだけどなあ
なんで本スレでこんな叩かれて(?)んの?
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:47 ID:LpQBPkTW
>>572
もっとお偉いさんにこっそり耳打ち&遊郭全体で白い目を向けられる
当然、お偉いさんから転げ落ちる
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:49 ID:PQxbKEeu
これの原作はコミックでてる?
エロイ人おしえて^^
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:54 ID:3LCBW4/g
くもひちケツウマ
もうなにがなんだか
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:56 ID:b5GA3qll
>>593
OPに出てるから、今後も出番はあるだろうよ。
恐らく馬に乗って飛んでくるんじゃないか?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:31:58 ID:jax8qRBc
居心地の悪い脚本
心境の変化が分かりづらい
いきなり悟られても困る、ついていけない
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:04 ID:rFrAQP33
売られてきたわけじゃないから出入り自由じゃね
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:07 ID:6TA2BHGF
>>592
大人の夢の国だよって言って流しとけば何となく大丈夫じゃね
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:10 ID:9FNnRSy5
来週から喋る馬が活躍するんですねw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:15 ID:/fDL7HcF
ツンデレ宰蔵たんと花魁アトルたんの可愛いさは異常

吉原で働かされるアトルたんで同人が一本描けそうだな。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:16 ID:EG0SGO1n



お篠さんの息子
超かわいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!


610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:22 ID:Ng+za+hQ
サイゾウもアトルもすっかりユキアツ贔屓に
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:23 ID:h+I9vN0o
>>588
撒き餌か
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:36 ID:aSpeuVcZ
>>592
子供見てないから心配するな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:39 ID:XEZNEaaG
七次が生きてると言ってた奴は予想が外れたようだな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:39 ID:etZzmIxZ
今回でユキアツは罪を償ったことになってるのか?
反省だけなら猿でも出来ると思うんだけど・・・

それとも15年前だから時効扱い?w
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:41 ID:TbNcRAqz
雲七とアトルの出番はもう無し?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:47 ID:WCI4XEWx
>>592
ガキ切っておいて正解だな。被害は最小に抑えた。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:32:58 ID:UgnvhAjW
>>599
種の頃から貶さずにアニメ見れない阿呆がへばりついてるだけ
スルー汁
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:01 ID:XLGHASpq
アトルが残ってくれて良かった
来週も出るみたいだね
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:02 ID:bFLGHmpU
>>593
アトルたんだよ
非戦闘隊員のヒロインポジションらしい
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:05 ID:1kw0gu66
ま、ぶっちゃけ江戸時代とするなら芸者くらいしかないからなぁ、あーいう女の子を保護するなら。
一応吉原はある程度の自治もあるし、かなりの知識も習得できる。

今のソープとかとは基本的に異なるしろもんだしなぁ

しかし、今後どうするんだ?普段はユキさんが扱うとしてケツアル覚醒させたい場合は
吉原からあの子を連れ出すんだろうか??
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:07 ID:zA7TrEHe
主人公が外道なのが…しかも口先だけ立派で実質反省の色無し
まったく共感呼ばないから、話が非常にぺらく見える

トンデモ主人公を作品世界が全肯定という種死ばりの気持ち悪い展開…
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:13 ID:4c67FEYw

かむろアトルたん超かわいい たまらん
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:15 ID:al3DodyR
湯気圧にローティーンを近づけるのやめてください
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:16 ID:KAezd6zO
吉原と聞いて(ry
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:20 ID:ZU+6KuiO
最後のポルノの歌が名曲な気がしてきた
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:33 ID:YrQcLfV6
2話で切った俺にこれまでの
話を3行で頼む
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:33 ID:y9EWMeGY
宰蔵がツンデレで可愛かった。
来週から楽しみだ。
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:38 ID:EIywh1R9
あの子供はユキさんが仕込んだ子供だろうな
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:44 ID:W4d6+lf0
ギャグ漫画日和に続くうえだゆうじ萌えアニメがまた増えたか
ウマシチ可愛いよウマシチ
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:47 ID:47GTUsNt
アトル吉原は、単におしろいを塗って肌の色ごまかせるからカムフラージュで
置いておく、って単にそれだけか……。客とらんか。

同人誌作家よ。頑張ってくれ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:47 ID:Nocv19nj
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:51 ID:o7ryNvYp
着飾らされる=売り物としてのデビュー
だよ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:55 ID:8amPXXds
>>539
いや、本来ならそういう事。
ただ、あの遊女はアトルは禿として預かるだけだから、遊女にして客を取らせることは
しないと言っている(まあ、あの年代だと、禿を禿のまま幼女好きに供したりしたが)。
禿は若年から良い教育を受けられるから、それもあっての事だろう。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:57 ID:HREgMduo
人斬り抜刀斎だって自害したんだからひろしも自害しろ!
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:33:59 ID:jn3dl7QO
なんだか釈然としないな、往壓のことはw
次回のタイトルは「狐芝居」だけどどんないみがこめられてるんだろう
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:34:07 ID:dIWjaKRf
これつまらんとか言ってる奴8話からおもしろくなるのに
切った奴は美人になったアトルタン見て後悔するぜ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:34:13 ID:KAezd6zO
>>626
わけわかんね
うわ、SDキャラかわええw
吉原ソープ街でみんなウキウキ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:34:16 ID:6TA2BHGF
>>629
馬七言うなww
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:34:21 ID:4a5GzTXb
>>555
匿う金はどうやって出すんだ?
異人のアトルは遊郭から出られないから吉原の店にいる限り穀潰し
いずれは客取らされる
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:34:23 ID:+5dtFd4N
花魁行列の先頭を歩く童女みたいな役目になったのかアトルは
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:34:27 ID:AGSB2XU7
仲魔合体で進化って女神転生だな。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:34:34 ID:9UO5RsL+
>>621
禿げ上がるくらい同意
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:34:35 ID:NVrItYeV
>>601
アニメが原作です

ヤングガンガンで連載中の漫画はまだ単行本になってません
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:34:50 ID:WTZb+84g
>>584
からサーでも目の色は隠してたな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:34:58 ID:1kw0gu66
>>610
そして勃発する踊り対決!
・・・・いや、見てみたい気はする。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:02 ID:EG0SGO1n
>>625
うん
いいと思う
なに気に歌詞せつないよね

それにしてもお篠さんの息子(*´д`*)ハァハァ
レギュラーきぼん
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:03 ID:72maJleX
なんかわざとカタルシスのない話にしてるな。
エウレカみたく26話でどーんと来るんだろうかw

アトルは客取らなくても、自分がどんなとこにいるか分かったら
愕然とするだろうねぇ。
おしっこしに起きたらお世話してくれてた姉ちゃんが、とかw
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:04 ID:5cpuhGzC
そろそろbreak的な話頼むわ。
もちろん宰蔵たんツンデレな話で。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:15 ID:qeZ4DDgP
このアニメは本当中年男の汚いモノを見せつけるのが好きですね>行壓のふんどし
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:16 ID:7gPWC1ei
>>619
まじか。やっぱ対オタ用キャラなのかな。
まあ一向に構わんっていうかむしろ歓迎だが
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:21 ID:rFrAQP33
>>614
生きてる限り罪と対面し続けていくだろうとあの女の人が思ったからもう追いかけるの止めたんじゃね
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:26 ID:534n2XLt
まあユキアツが雲七殺ったのってどう見ても正当防衛だからなあ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:29 ID:9FNnRSy5
うえださんはこれからずっと馬の声やるんですね‥
テラカナシス‥
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:40 ID:VbSES4eC
何で当人はともかく周りまで過去のことは忘れろみたいな感じなの?
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:35:56 ID:PQxbKEeu
>>643
どうもありがとう!!
原作がアニメですか。。

バッドエンディングにならないでと願います。。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:36:04 ID:n/6Qhybx
この時間帯なんだから地獄少女みたく、過激な描写が〜とかエロエロですとか主人公は人を殺めていますが〜とか注意書き必要なんじゃね?
お子様が何も知らずに見るには危険なアニメだろw

でも少し泣けたよ。
ユキも殺したくて殺したんじゃなく事故でああなってしまったが
雲七の死の間際に精神だけ救ったと脳内変換しておこう。
でもお咎め無し?って納得いく奴いるんだろうかw
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:36:06 ID:ANQtc8Xn
>585
確かにww

自分も、先週先々週見られなかったけどとりあえず脳内保管した
ゆきさんが雲七を殺してゆきさんがそれ忘れてた上に脳内で化け物に変換しちゃって
最後に雲七が成仏拒否して馬になったんだって
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:36:23 ID:al3DodyR
>>621
禿同
他の部分でがんばろうとあの主人公が駄目すぎる
宰蔵とアトルはかわいい
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:36:28 ID:1kw0gu66
>>628
子供は5−6歳くらいだから年があわんだろう。事件のあったのは15年前だし。
たぶんその後どこかの相手とできちゃった子供なんだろうな。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:36:38 ID:9FNnRSy5
女自体が事件忘れてて湯気圧みて思い出し立ったって
どんなけ雲七空気なんだよ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:36:59 ID:wyM8psZg
おまいらユキアツの言ったこと聴いてないだろ
罪は償えば終わるものではない
一度犯した罪は一生背負ってそれでもズルく生きていく
それがオトナなのさ

それにしても厨房には分らん内容だけにアンチが多いな
血+とは比べ物にならん高水準だぞこりゃ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:37:20 ID:7VaYH9Fa
馬七が良すぎるので今後も見ることにした
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:37:24 ID:WTZb+84g
雲七も馬並が良かったんだよ、きっと
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:37:29 ID:UgnvhAjW
>>660
お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているのか?
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:37:42 ID:WCI4XEWx
>>619
非戦闘だとやっぱ情報収集ですよ。
で、吉原なわけですよ。
視聴継続。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:37:45 ID:h+I9vN0o
サイゾーが思ってたより回らんかったな
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:38:01 ID:EG0SGO1n
>>662
馬七
禿ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:38:08 ID:yN5J2L6b
顔立ちとか目の色を気にせずに外を出歩くことができるのはそういう場所しかないんだろうなあ。
もちろん変装はするんだろうけど

それより社会のために大漁殺人を犯す人間のアニメは絶賛して過ちを犯した主人公はバッシングを受けるのは
思慮がたりないと言うか人生経験が浅いというか。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:38:11 ID:cuHiCg/U
2クールで打ち切りだし見続けるよ。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:38:13 ID:PQxbKEeu
あの言葉、いいと思ったよ。。
差別とか貧困とかなくなるのか!ってところ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:38:17 ID:7O/yMj11
親分とできてたのかと思った
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:38:23 ID:w7ErQhuZ
>>660
なんてったって雲だから
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:38:40 ID:7gPWC1ei
>>641
その発想は無かったわ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:38:58 ID:yN5J2L6b
ちょw大漁てw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:39:01 ID:KVMgGRGh
ちょ・・・ちょっと待ってくれ・・・
終わったばかりなのに、人いなすぎ・・・
血+より・・・み・・みんなツバサ再放送みてるのか・・・
そうだ・・そうにちがいない
ツバサが終われば一気に人が集まって
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:39:03 ID:PT2dAQJQ
馬七を駈り戦うゆきあつさん希望。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:39:14 ID:F1WBE1bo
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな悪には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      異界のせいで悪になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての悪だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   岡っ引きさん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: しょっぴいちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:39:27 ID:RbiADJpL
覇者の首って妖夷の一種なのだろうか?
漢神で完全に破壊できるんじゃね?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:39:33 ID:KC/3/bnS
花のお江戸で馬がしゃべる。
これが本当のミスターエド。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:39:42 ID:9UO5RsL+
>>657
ありがd
なんか、すごい展開だね。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:39:51 ID:6uvl2bTb
吉原アトルが毎週出るならモチベは維持できる
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:01 ID:Nocv19nj
>>664
質問を質問で返すなあーッ!
>>660が「どんなけ雲七空気なんだよ」と聞いているんだッ!
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:16 ID:BTORZGBk
竜王ケツアルカトル×邪霊モウリョウ=聖獣ユニコーン
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:19 ID:sch8C5u6
主人公説得力ないだろwwwwwwwwww
人殺しのくせして開き直って人生語ってんじゃねー
どこが子供憧れるヒーローになんの?
説明して監督と脚本家さんよ


でも吉原アトルたん(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
馬雲七テラワロス
最後の5分だけ神だったwwwwwwwww

も う 毎 週 吉 原 を だ せ

熟女遊女とアトルたんで視聴率は硬いwwwwwwwww
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:20 ID:ANQtc8Xn
>661
同意…
なるほどね、ここ本スレなのにアンチ意見多いの納得したわ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:25 ID:h+I9vN0o
喋る馬のエド、大人気だなwwwwwww
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:25 ID:TbNcRAqz
次回予告でさいぞうがたくさん出てたから気になる
かなり萌える
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:26 ID:LpQBPkTW
>>671
あ、オレもそれ思った
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:47 ID:jJMJw9up
雲七から雲の字を抜き取って、馬と合体したんだから
馬七が正式名称でいいでしょう
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:50 ID:47GTUsNt
切ろうかと思っていたけど、もったいないので見続けるよ。

ブラッド+を全部見てガッカリしたが、あんなことはなかろう。比べるのもどうかと思うが。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:52 ID:PQxbKEeu
どんな最終回になるんだろね

やっぱり最後わ、ゆきあつさんも雲になるのかな。。。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:40:57 ID:+BVWVWLq
しかし、大人のキャラに魅力なさ杉。大人の汚い部分を見せたいんだろうけど、
もろに失敗してないか?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:41:02 ID:lHsep7dC
このアニメって一体どうゆう流れで一年をやりきるんだろう。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:41:20 ID:1kw0gu66
>>639
「かむろ」(あー、変換できん!)は基本的にアシスタント&付き人的役だから
ごくつぶしにはならんだろう。
まあ、お給金の他にも小笠原あたりから金は出ているんだろうが。

それに江戸時代は今の時代じゃない。
効率よりも縁。多少の無理は効く時代だ。(少なくとも江戸内なら)
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:41:27 ID:jn3dl7QO
見逃した人は無料配信で見ればいいんじゃないか?
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_ayashi/
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:41:28 ID:OiEC812y
>>638
いや、馬七だし。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:41:32 ID:8amPXXds
>>682
パンの体積の半分方は空気。
なかなか小粋な洒落だったと思うが。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:41:42 ID:LpQBPkTW
来週は狐の嫁入りです
嫁はサイゾウです
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:41:44 ID:Ng+za+hQ
吉原のアトルは

ユキアツ専属
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:41:46 ID:7VaYH9Fa
>>683
合体事故で外道ウマシチが爆誕
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:41:55 ID:d/2BPmv4
今から、今日の分も含めて三週分見直すぜ。
来週からの宰蔵編もアトル・雲七編並みであることを祈る
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:01 ID:PQxbKEeu
アヤカシって、霊媒師のことかな。。

悪霊退散だもないのかな。。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:03 ID:5IceCnJV
ケツワル・クワトルでいいのか、発音
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:06 ID:rit+T/Vg
雲七タン、馬ですか・・
来週も出るっぽいし、声だけでも聞けるから良しとするか。
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:11 ID:QO89WGC2
※ケツァル+雲七はこのあと奇士たちが美味しく頂きました
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:14 ID:LH4+Nckz
>>661
それぐらい見てりゃ普通に伝わってくるが
それですむほど殺人の罪は軽くねぇよ の一言に尽きる
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:15 ID:yt/wi2hP
會川はいいかげんうえだゆうじとは手を切れ

メリット無し。新味無し。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:32 ID:jb9uLPd5
>>641
進化というかミューテーションwww
ウマってwww
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:34 ID:snVFcG1Q
ユキのふんどし大サービスだったな
今迄めくれてそうなシチュでも見えてなかったから
見せないようにしてるんだと思ってたが
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:42 ID:+5dtFd4N
>>692
アレでもどっこい生きている生き続けてやるぜって姿勢は
きょうびすぐ自害してしまう厨房さんたちに見せるべき姿ではないかと
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:44 ID:R8R39ZzR
デキ良いのに伸びないな。もう切られてるか? 残念
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:42:47 ID:Yqeb4FPK
>>592
俺、昔こち亀読んでて親に普通に「吉原の女郎って何?」って聞いたお。

なんて答えてくれたかは覚えていない。
たぶん誤魔化された。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:06 ID:UgnvhAjW
久しぶりに漢字博士役が回ってきた小笠原様の張り切りぶりが可愛かった
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:09 ID:p6T9WFCa
アトルはまた出てくるようだな、でも嫌だろうなぁ・・友達のユキワがいきなり喋りだすんだぜ?上田声でww
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:17 ID:OiEC812y
>>684
そういうヒーローが見たけりゃ、スパロボ遊ぶか勇者シリーズでもみればいいじゃないか。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:21 ID:5h9wy22R
>>700
確かにあれは外道だわな。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:28 ID:jax8qRBc
俺にはちっとも分からないけど
とても深い内容なんだな

でも、だからと言って俺にとってはおもしろくはないのだが
主人公の言葉に人生の立ち位置がフィットする人には絶賛するほどおもしろいのだろう
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:32 ID:zZZ5rp+F
>>661
一生背負うっていうけど、ユキアツは今回のことでようやく思い出して
これから背負っていく気になったわけじゃん。
ずっと罪と向き合ってきたような持ち上げられようが気になった。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:36 ID:6TA2BHGF
最後が吹っ切れて明るく終わったから、見てるこっちも吹っ切れたんだがw
アトルを吉原に置いてったところと、雲七が馬になったところを見て
面白くなかった人っているのか聞きたい
これだけぶっ飛んだ展開を作ったのは結構頑張ったほうだと思うぞw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:46 ID:al3DodyR
>>706
ノシ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:43:59 ID:4YpqOWlJ
>>660
その後で子供作っちゃったしなぁ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:44:07 ID:kfMURYjl
化け物に飛び乗るあたりがモロに”ワンダと巨像”
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:44:10 ID:y9EWMeGY
考えてみりゃあ、土6で言えば種や種死の主人公は人殺しまくってんのにな。
ギアスの主人公だって間接的には山のように人殺してんのに

水戸黄門だって暴れん坊将軍だって江戸時代の話なのに人バサバサと切ってんのに




ユキさんカワイソス(´・ω・`)
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:44:14 ID:1kw0gu66
>>679
実は聞こえるのはユキとアトルだけだったりして・・・
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:44:15 ID:8amPXXds
現代の感覚の罪で言えば殺人の罪じゃなく、基本レイプ未遂の罪と思うが。
殺人の方は正当防衛だろ。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:44:18 ID:yEZGEW3i
アーエルって回るだけなん?
いまだにシムーン脳なのか・・・
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:44:27 ID:tW90X9Bk
どうみても面白いよ。ギアス程じゃないけど。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:44:30 ID:9FNnRSy5
馬七良いなぁ
雲七はケツと馬が合ったんだね
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:44:35 ID:TbNcRAqz
個人的になかなか面白いと思うんだけど…
スレ伸びないなぁ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:44:55 ID:PQxbKEeu
そのうち馬に羽が生えそうだね
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:45:15 ID:Zw3Unf/A
今日のまとめ

・ケツあるケツある
・人殺しの説教は説得力がある
・脳内フレンド雲七は馬と合体して喋る
・アトルは夢の国吉原に売り飛ばされる
・お篠(子持ち)はユキアツ責めるのあきらめた
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:45:22 ID:Yqeb4FPK
>>706
罪って社会秩序の維持のために為政者が決めるもんだし、
そんなに気にしなくていいと思うお。

雲七たんも気にしてないし。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:45:25 ID:8amPXXds
>>726
「アタシも行く」はもう余りにもアーエルさんだったな。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:45:28 ID:Nocv19nj
>>697
吸血鬼と爆弾魔について勉強しなさい

>>700
オレサマ オマエ マルカジリ
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:45:40 ID:4c67FEYw

サイゾーたんの頭の中は
ヘリカルモートリスがくるくる回ってて
ぼぉおぉ〜って音がするの
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:45:50 ID:A+xpXyOy
雲七すげーいい奴じゃね?主人公に散々な目にあわされてるのにw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:45:53 ID:Zd42SIQH
これって同和の物語なの?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:46:02 ID:ff0OzN+p
>>661
おいおい、ユキさんは罪の償いはしてないぞw
つか忘れてたわけだがw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:46:04 ID:w7ErQhuZ
>>723
1人殺したら殺人者だけど、100人殺したら英雄だって
エロいひとがゆってた
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:46:14 ID:EG0SGO1n
お篠さんの子供また出てくるといいな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:46:16 ID:tW90X9Bk
血+に比べれば神アニメ。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:46:29 ID:5IceCnJV
會川一人脚本はいつまで続くんだろう
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:46:36 ID:OiEC812y
>>730
OPで暗示されてるしな。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:46:44 ID:kfMURYjl
>>737
なんでそんな発想が出てくるんだ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:46:51 ID:fOglGPBn
>>712
俺はパトレイバーのレイバー総称、AV(アドバンスト・ビークル)でやっちゃった。
「ねえ、AVって知ってる?」
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:46:57 ID:PQxbKEeu
人を呪えば穴2つだろー^^
だめだよ殺しちぁー
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:47:00 ID:y9EWMeGY
>>738
だから、これから生きて生き続けていくことが償いなんじゃないの?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:47:07 ID:e8+iXN4N
現代と江戸じゃ殺人に対する概念が違いすぎるしな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:47:20 ID:jn3dl7QO
戦争と殺人はまた違うものだから、種やコードギアスと比較するのが間違いだと思う
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:47:22 ID:Nocv19nj
>>743
OPちょっと変わったな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:47:30 ID:jb9uLPd5
>>736
いつあのにこにこ目がか細い恐ろしい目に変化するのかとドキドキしながら見てたのに
ほんといい奴だよな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:47:39 ID:LpQBPkTW
>>696
せめて
雲馬…………




語呂が悪いからやっぱり馬7がいいか
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:47:44 ID:WCI4XEWx
>>729
オリンシス住人からしたら、どこが遅いのかって感じなんだが
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:47:48 ID:PQxbKEeu
いいやつだ!!
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:47:56 ID:UgnvhAjW
>>736
オリジナル雲七とは別人格だからな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:48:03 ID:EyT0I+tQ
吉原女官アトルの誓い
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:48:05 ID:5h9wy22R
馬七は天馬七になんの?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:48:32 ID:PfCYAJV8
アトル同人誌のネタができたなw
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:48:59 ID:NVrItYeV
>>723
水戸黄門では人殺ししてない
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:49:14 ID:9UO5RsL+
>>748
江戸時代のほうが現代よりきびしかったぞ。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:49:15 ID:u3W9Yepu
>>703
ケツァルコアトル (Quetzalcoatl)だな。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:49:20 ID:LpQBPkTW
ああ、そうかOPの天馬から黒い龍のはこの関係だったんか
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:49:22 ID:eOpKZfn0
これって自分の罪や過ちを自覚できない子供には理解不能だろ。
もう少し巧い見せ方がないもんかな。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:49:25 ID:h+I9vN0o
>>758
あとは、この作品で同人出す物好きがいるかどうかだw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:49:31 ID:fC4JgByP
誰か予告の全文を…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:49:41 ID:4c67FEYw

アトルたんって逆日焼けみたいになってるのかな?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:49:44 ID:a2p2TOBp
>>750
まじ?どこら辺かきづかんかった
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:49:47 ID:4iumajop
で、最後のシーンのアトルのキャプまだ〜
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:49:56 ID:9FNnRSy5
アビが「馬七ウマー!ウマー!」とかいって食べたそうにしないかなぁ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:50:00 ID:LH4+Nckz
>>732
殺人は人の人生を奪う行為だからそれ相応の罰を下されてしかるべきだと思うが
まぁそれはいいが雲七が気にしていないのは湯気圧の妄想の産物だからじゃないのか?
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:50:01 ID:EG0SGO1n
ユキ「おい馬七!」
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:50:06 ID:n/6Qhybx
馬七オイシイ役回りだよなー
アトルたんにすりすりしてもらったりアトルたんを乗せてゆさゆさ出来るんだぜー?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:50:21 ID:Zw3Unf/A
雲七がユキアツの罪の意識から産まれた脳内フレンドだとすると
ユキアツが雲七に申し訳ないと思うなら
妄想雲七がユキアツを責めるんじゃないかと思うんだよな
妄想雲七に責められることでユキアツは少し楽になる
だがその妄想雲七がユキアツ許すとか
都合いいというか
なんてユキアツは自分に甘いんだと思いました。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:50:24 ID:b5GA3qll
>>767
冒頭部分だろ。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:50:57 ID:R8R39ZzR
もう止まったか
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:50:59 ID:9UO5RsL+
なんか、人殺しといて、ウジウジ言い訳してるのが
キモイんだよね。
悪に徹するなら徹底すりゃいいのに、中途半端だとキャラがぼける。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:50:59 ID:5h9wy22R
>>772
やべ、異界に帰んなかったのはそのせいか!!
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:51:03 ID:PQxbKEeu
たぶん馬に羽生えるなー
で最後の力!!とか言って竜になんじゃ?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:51:05 ID:ff0OzN+p
>>723
他の人よりは殺してないからマシとゆうのもどうかと。
あとユキさん説教たれるからじゃね。


780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:51:06 ID:7VaYH9Fa
>>772
そ、そういえばそうか!!
やべえ超うらやましい
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:51:26 ID:1kw0gu66
>>751
まあ、劇中でも言っているが「ユキが作り出した『雲七』」であって
オリジナルの雲七じゃあない、いってみればエミュレーター。

だからオリジナルの雲七がもっていたユキに対するどろどろした
部分がないんだろうな。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:51:34 ID:uc01JoLM
台詞が所々抽象的で、且つ、キャラクターの心情の変化も読み取りにくい。
自分的に、それだけが難点。他の部分は好きだ。

最後まで同じ人が脚本書き続けるのかな
別の人が書いたときにどんな感じになるのか、ちょっと興味がある
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:51:36 ID:8amPXXds
>>767
最初年代カウントダウンするけど、その時作中アニメをダブらせてるとこかな?

喋る馬=エド のイメージからすると江戸七もありだろうが、もう馬七で頭の中固定されたな。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:51:36 ID:Nocv19nj
>>767
冒頭の時代表記タイムスリップに
その回を象徴するシーン?の映像が付いた
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:51:48 ID:g0ZCu/9t
>>703当時の外来語からしたら、忠実な方
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:52:05 ID:3q2KOz+o
このスレの勢いの無さにビビった
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:52:25 ID:2WPxuE2F
>>776
ルルーシュのこと?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:52:27 ID:4c67FEYw
>>772
お馬さんごっこ…!
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:52:27 ID:p6T9WFCa
来週からユキが呼ぶと馬七が飛んで来て竜になって攻撃するんだろ?
「馬七ッッーーーー!」パチーン
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:53:00 ID:PQxbKEeu
お馬さんいいね^^
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:53:02 ID:6TA2BHGF
>>781
つまり、ゆきに都合のいい雲七ってわけだ
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:53:13 ID:5h9wy22R
アトルタンがでるまでこのアニメみてねーし・・・
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:53:21 ID:9UO5RsL+
>>723
説教臭いのが、会社の上のほうでいつも威張っている
団塊世代のオヤジとかぶるので、不愉快になるんじゃね?
理屈っぽくって自分の失敗や悪事を理屈でごまかそうとするところも、
団塊オヤジにかぶる。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:53:43 ID:jb9uLPd5
>>782
基本シリアスなのでお遊び回でも来た日にはかなりはっちゃけそうだなw

そんな回くるのだろうか
ネタとして結構燻ってんだけど
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:53:44 ID:uc01JoLM
>776
キラのこと?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:54:07 ID:4YpqOWlJ
あ、「ケツある子・アトル」なのか

○| ̄|_
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:54:09 ID:nBe5bBlw
なんつうか
展開がシュールすぎね?
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:54:11 ID:ms0AjwAs
>>782
1年ものガンダムXの川崎や
ネオランガは
全部一人でやったから
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:54:24 ID:Vd9GKTJP
>773
なんか良い分析のような気がする
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:54:51 ID:bWF/1Ulf
ケツアル連呼が笑える。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:54:55 ID:ff0OzN+p
>>747
それはユキさんに都合よすぎて
視聴者の共感は得られにくいよー。

そんな償いでいいならいくらでも人殺し出来ちゃう。

802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:55:01 ID:UgnvhAjW
>>796
天才現る
803鳥図頭:2006/11/18(土) 18:55:05 ID:+O75i3rn
いつも以上にオナ臭全開でムカつく偽善者説教脚本だったけど
アトルの笑顔で全部忘れる事にする

だけど罪人はただの人じゃないよ
罪を償ってハイ幕なんて無いだ?
あるよw
被害者の親族にとっては、大切な人を失った後も犯人に罰が下された後も人生は続くがな

同じ事をやってもどの程度罪の意識を感じるかは人それぞれ
自分の大切な人を殺した人間が幸せそうに笑ってるのを見て、罪の意識は残ってるから許せってか?
“自分の命よりも大切な誰か”を持つ人間なんて大勢いる
自分が罪人になってでも敵討ちをしたいと言う人間の心こそ「俺は裁けない」よ

要するに今週は、篠にとって雲七が大した存在じゃなかったから
忘れて新たな幸せ見付けてましたってだけだろ

てかユキサン、さっきまで忘れてただろw
どこが向き合ってたんだか
やっぱりあんな笑顔だけじゃ全然誤魔化されてないわw
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:55:08 ID:sch8C5u6
来週はアーエル吉原事情?
もう女の子メインでいいよ
男イラネ

>>715
マジで子供が憧れる大人のヒーローにするとかインタビューで言ってましたぜ(・∀・)ニヤニヤ

>>772
馬七…やるなwwwwwwww
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:55:08 ID:n/6Qhybx
>>660
「私の15年を返せー」とか言ってたあのセリフって・・・え
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:55:10 ID:yN5J2L6b
アヤガミって意味とか本質を抜き出すものだから都合のいいものを作り出せるってわけじゃないと思うんだけどなあ。
雲七は刺された時もユキアツのこと考えてるような台詞言ってたし。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:55:31 ID:LpQBPkTW
>>789
「あやかしファイト第一条! 漢神を抜かれた妖夷は失格となる!!」
と叫ぶような路線変更になるやかん
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:55:34 ID:5h9wy22R
>>798
ランガはよかったろ?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:55:58 ID:LcMQ/YXj
夜中の方が受け良いんじゃないか…
リーマンが流し見するタイプの漫画だろこれ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:56:00 ID:PQxbKEeu
血が出るアニメが多くなったね
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:56:15 ID:4c67FEYw

来週はサイゾーたんが百合るん?
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:56:19 ID:w7ErQhuZ
>>772
おいおい、普通の馬みたいに鼻をスリスリ寄せる事も出来るのか
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:56:35 ID:OiEC812y
>>776
いや、別にユキアツは犯罪者だが悪党ってほどじゃないし。

まあ、前後の成り行きを鑑みれば現代の基準でも過剰防衛による過失致死くらいは適用されるだろうが。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:56:36 ID:dp8TlXws
>>796
うあ!そ、そうだったのか…ww
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:56:50 ID:6uvl2bTb
>>809
エロ増やしてフルーチェと逆でよかた
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:03 ID:ANQtc8Xn
あやかしはお子ちゃまには理解不能のアニメってことでFAね

自分も十年前ならアトルを諭すゆきさんに反発して試聴断念してたなー
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:03 ID:IlBDEjxY
これ本気で1年やんのか?w
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:09 ID:LpQBPkTW
>>805
それに関しては女のヒステリーだったというオチ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:19 ID:iLCU7ovJ
>683
ケツアルカトルって龍神じゃなかったっけ?
いやまあどうでもいいんだがw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:36 ID:ms0AjwAs
>>808
いつまで一人で脚本やるのだろうと書いてあったから
ネオランガ良かったよ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:40 ID:b5GA3qll
>>796
馬が「ケツアル」で娘が「アトル」なんだろ。
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:41 ID:/fDL7HcF
OPに竹Pの名前が無いの今日気付いた。とうとう降ろされたか。
あれっていつから無かった?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:43 ID:1kw0gu66
>>794
・アトルVSサイゾウのユキ争奪戦。さらに馬七が加わって大混乱!
・妖奇士達のお夕飯パーティー、しかし、妖夷の肉の副作用で皆・・・・

なんかお色気とかパニックネタしか思いつかないんですがっ!!
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:49 ID:9FNnRSy5
>>772
これがホントの馬乗りになるって奴かw
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:56 ID:fC4JgByP
>>660
本当は忘れてなかったと思うよ。
本気で穴掘ってたし。
ただ、流石に幽霊にはまとわりつかれたくなかったから忘れたことにしたんだろ。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:56 ID:7O/yMj11
馬のチンコはマジででかいよな
馬術部だったから始めはビビッたもんだぜ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:57:58 ID:u377S5mk
ユキさん駄目な中年だよな
「ダメだなあ('∀`)」じゃなくて
「こいつ駄目だorz」って感じの
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:58:02 ID:ff0OzN+p
レイプ未遂もさりげなくスルー
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:58:07 ID:5JhyZhgA
チャンネル変えてたら次回予告の最後?の絵で鼻のでかいおっさんのドアップだった^^
このアニメ、視聴者に媚びてないね…
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:58:39 ID:sF+bIrpJ
>>805
お篠は最初から自分のためにしか怒ってなかったよ。
七次どうでもいい、私の15年を返せって感じで。


なんにせよ面白かった。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:59:13 ID:iLCU7ovJ
>805
大人はいくらでも汚いことが出来るんだよ、と
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:59:33 ID:PQxbKEeu
馬の額にあるマークって?なんですか?
知ってる人教えて^^
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:59:34 ID:a2p2TOBp
>>822
それはいいことじゃまいか
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 18:59:35 ID:Rdinr3CN
くだらない理由で殺されてさ、挙句「忘れてたんだよ、あの人のこと・・・」
だってさw
雲七哀れすぎだろ
しかも馬になっちまって・・・。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:00:10 ID:4c67FEYw
巫女サイゾーたんと かむろアトルが
お手て重ねて きゅって抱き合って こっち見てる絵があったら
ごはん百杯イケル
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:00:15 ID:y9EWMeGY
>>793
ユキさん39歳だからなあ……

ある意味、若い人から見れば親父に説教垂れられてるようで不快なのかもな。
しかも、誤ってとはいえ殺人者だし。

まあ、背景描写がリアルだから、ここまで叩かれるのかも知れんけど。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:00:44 ID:c+1H6vgi
ブラッドプラスのほうが遥かにクオリティ高いなwwwwww

838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:00:45 ID:Zwt1tVLh
なんていうか キャラの心理がわかりにくいんだよな。
そこらへんをわかりやすく表現できたら面白くなるのに。その他はかなりいいのに
もったいないアニメだよ。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:00:53 ID:ANQtc8Xn
>822
あったよ
冒頭に、「企画」で
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:00:55 ID:PT2dAQJQ
ケツァクウァトルって
FF8のGF だよね?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:01:01 ID:T8KhNknK
>>833
でも戦犯を竹に押し付けることが出来なくなるぞ?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:01:04 ID:bWF/1Ulf
>>829
うん、いつも置いてきぼりだよ。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:01:08 ID:TbNcRAqz
>>822
釣り?
普通にあったけど
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:01:24 ID:y9EWMeGY
>>801
じゃあユキさんの首を落として、主人公交代させればお前さんは納得行くかね?
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:01:41 ID:iLCU7ovJ
>834
だからあんなアバズレファビョビッチよりも
ずっと忘れないでいてくれたイケメン中年に傾いちゃったんだな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:01:57 ID:/6K5Up9z
俺も馬と合体してアトルたんの尻の感触を味わいたい
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:02:05 ID:TylRXdu2
3話についでいい回だったな

ソテはパタリロのママに似てる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:02:14 ID:Rdinr3CN
>>829
あの一枚には笑ったよw
まぁ雲七の会だったけどさ、あれはねーよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:02:20 ID:3LCBW4/g
>>772
馬七、てめ、アトルたんの前では馬かぶってたりすんのかよ
それでアトルたんにまたがられたりするんだな?

ちくしょー鍋にして食ってやりてー
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:02:33 ID:ff0OzN+p
>>834
馬七はユキさんの脳内産物の雲七が乗り移ったもんだしなので
本人は15年前に殺されたときにもう仏さんになってる。
つくづく哀れだ。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:02:57 ID:R8R39ZzR
春で終了だろ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:03:04 ID:a2p2TOBp
>>801
そういう思考のDQNが多いからいじめとか殺人とか酷くなってるんじゃ…
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:03:17 ID:sF+bIrpJ
>>851
終らないよ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:03:37 ID:DPJn/QtF
馬七カワイソス(´・ω・)
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:03:46 ID:OiEC812y
>>838
そんな脂や香辛料やマヨネーズやケチャップまみれの料理しか食ってないようなことは言うなよ。

カツオや昆布の出汁や白身魚の味を楽しむつもりでじっくり噛み締めてみても悪くないアニメだと
俺は思うけどね。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:03:57 ID:9FNnRSy5
>>834
冷静に考えたらかわいそすぎるよなぁ‥
そりゃ化けて出てきたくなるよ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:04:02 ID:PQxbKEeu
ケツアクアトルって神話獣だよね。
人類の前からいなくなる最後に
「また戻ってくる」って言ったんだって^^
ねー知ってる??
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:04:06 ID:1kyIP5GR
罪を犯した事は自覚しているのに
役人に責められると全然平気な顔で脅したりするあたり
かなり嫌な奴だな、主人公。
仲間もその辺あっさりしてるしそういう世界なんだろうけどさ。

けど「だから大人向けだ」っていう意見も、どうかと思うよ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:04:10 ID:9UO5RsL+
>>838
そうだな。
普通にかんがえて、自分がこの世界で生きてたら、
周囲の人間として、あの反応はできないな、と考えてしまう。
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:04:10 ID:Zwt1tVLh
脚本家はもっとキャラの心理をわかりやすく表現しろよ。
こんなできじゃDVD売れないぞ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:04:11 ID:Nocv19nj
>>840
あれは大分綺麗なデザインだったな
本来の文献では蛇+竜って感じの姿で描かれている
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:04:15 ID:SnpmyFvn
アトルの禿(かむろ)姿が見れたけで十分だ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:04:23 ID:ck/mFVBm
>>853
俺達の戦いは、か?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:04:33 ID:IKjFhoWX
そういや宰蔵の剃り部分って本物なんだっけ?
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:04:58 ID:sF+bIrpJ
>>864
設定ではちゃんと剃ってる
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:05:35 ID:9UO5RsL+
絵は奇麗だと思う。
オレ、ロリは興味ないから、巨乳のお姉さんだして。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:05:51 ID:TbNcRAqz
さいぞうカワイイよさいぞう
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:05:54 ID:zHCwK797
ユキさんと吉原がグルで異国の少女を拉致ですか。
主人公にどんどん罪状が増えていくな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:06:04 ID:UgnvhAjW
ゲームでケツァルコアトルといえばロマサガの最終試練
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:06:26 ID:xM0DmA2T
大人=汚いは安直だろ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:07:00 ID:bFLGHmpU
むしろユキさんの吉原通いが始まる
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:07:04 ID:sF+bIrpJ
花魁の姐さんが綺麗で。
アレはえどげんの贔屓なのか。
お金持ってるなあ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:07:18 ID:iLCU7ovJ
>870
だから旅芸人の一座を抜けるときのシーンがあったんだと思う
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:19 ID:PQxbKEeu
ケツアクアトルって神様なんだよね
アヤカシだと、ただのヨウイで
なんか変なプーーーー!!
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:19 ID:4YpqOWlJ
>>857
片手の親指立てて溶鉱炉に沈んでいったんだよな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:21 ID:OiEC812y
つーか、「生きてるだけで丸儲けじゃない」っていう前提がないとユキアツの心情は
「何都合のいいこと抜かしてやがんだ」にしか聞こえないのは確かだわな。

殺人犯に家族殺された人たちは裁判の経過の報道で軒並み「死刑になって欲しい」
って言ってるけど、そういうことに関するカウンターの意図はこの話にはあるのかどうか
解らんけど。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:27 ID:1kw0gu66
>>857
まーたしかにそういったらしいが(本当)
この作品のケツアルは雲七同様アトルが作り出した「ケツアルコアトルのエミュレーター」
ただ、アトルの深層意識が「破壊」を望んでいたので暴走しちまったってことなんだろうな。
(雲七の場合はユキが「生きているはずの雲七」を望んでいたので平和共存)
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:42 ID:EKasCbpU
別にボンズひいきでも何でもないけど、この作品はイイと思う。
シナリオ・脚本面がすげぇ秀逸。往の言葉は力に満ちてる。
わからない人にはわからなくていいけど、この作品は見る価値あるよ。
4クール作品だから先の事はまだわからないけど、現時点での漏れの判断。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:42 ID:ANQtc8Xn
ここが本スレってことを弁えずあまつさえ「あやかしワカンネツマンネ」とか抜かしてる二十歳未満の方は
出て行ってくんないかなー

まじで大人にしか分かんないアニメだよこれ
ほんと、子供はおねむになる深夜にやればよかったよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:44 ID:8amPXXds
>>858
ユキさんのキャラデザ若すぎるのもあると思う。40は現代の感覚で言うと、55〜60くらいだ
から、そういうおっさんが言ってると思うと納得できる。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:45 ID:9FNnRSy5
馬七喰われないか心配
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:59 ID:+5dtFd4N
>>857
それ、今日の放送でも触れてたぞ、見てないのか?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:08:59 ID:X4BiNhSk
元閥が羽を伸ばすか→サイ像「やらしい」

ってことはなんだ。あそこは元閥行きつけか
そうか・・で、いくらですか
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:09:24 ID:/fDL7HcF
>>839
何だ、プロデューサー?のところに名前が無かったから、一瞬ホッとしちまったじゃねーか。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:09:57 ID:OiEC812y
>>872
中の人が篠原恵美さんだったしなあ。
BONES作品で珍しいチョイスだとちょい思う。

>>975
どこのサイバーダインやねん?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:10:10 ID:vqtRZOCu
アトルと篠の子が可愛かった
もうそれだけでいい・・
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:10:28 ID:Zwt1tVLh
>>855 たしかにあんたの言うとおりそういうアニメもいいけど、このアニメは
あまりにも視聴者のことをおいてきぼりにしてると思うよ。このアニメを何回も
みたらその面白さに気づくのかもしれんが、普通アニメを見るのに何回も繰り返して
みるやつなんてあんまりいないだろ?だからここでも出ているようにわけわからんという
評価をするやつが多いんだよ
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:10:56 ID:sF+bIrpJ
>>883
普通なら今で言う億はいるよな。
なんか過去で助けたとか?
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:10:57 ID:TylRXdu2
なんで人の呼び方がコロコロ変わるの?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:11:34 ID:UgnvhAjW
>>884
心配しなくても、竹P的にはもう一つの方が本命だから
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:12:13 ID:9FNnRSy5
吉原って岡引とかでも入れるの?
だれか教えてエロイ人!
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:12:16 ID:LH4+Nckz
>>879
大人にしかというよりは製作側の思想に共感できるか否かという気がするが
このアニメは他のアニメに比べ余りに主張が強すぎる
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:14:05 ID:w7ErQhuZ
>>887
もう押井守に任せようぜ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:14:34 ID:1kw0gu66
>>888
まあ、ピンからキリまで有ったらしいが、花魁クラスだと一晩で一般家庭の一月とか二月分の生活費が
吹っ飛ぶレベルらしい。(数十万クラス)
さらに店ごと買いきりとか吉原買いきりなんてやった日にゃ・・・・・・
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:14:43 ID:AzsP7aTq
OP変えた理由が良く分からない
あの年号が遡っていくとこかっこ良かったのに
アイキャッチも然り
ストーリー含め全てにおいて変化球が多すぎる
基本的には好きだし期待もしてるけど、上で誰かが言ってた面白いのか詰まらないのかもわからん、って言う気持ちは激しく解る
とりあえず気になってしょうがない
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:14:56 ID:TbNcRAqz
吉原って何?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:14:59 ID:VbSES4eC
>>889
変わってたか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:15:27 ID:Nocv19nj
>>890
そっちでも設定だけ変えて従ったように見せかけつつ
実は思いっきり反逆されてるけどね
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:15:48 ID:9UO5RsL+
>>879
すいません。
大人ですが全然共感できません。
つーか、むしろ、「大人は汚い」って主張が
盗んだバイクで走り出しそうな感じなんだが。
900鳥図頭:2006/11/18(土) 19:15:52 ID:+O75i3rn
>>892
ストーリーが脚本家の思想そのもの

こんなものが大人向けってw
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:16:10 ID:sF+bIrpJ
>>896
遊郭
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:16:19 ID:ANQtc8Xn
>892
主張は確かに強いねぇ。
でも、それもこの作品のアクなんだと、大人になれば分かると思うよ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:16:23 ID:Zw3Unf/A
>>891
金があれば入れる
でも吉原もピンキリなので金と紹介がないと無理な店もある
そういうとこの花魁は客より立場上
金ないヤツは安いとこで客引きしてるのと遊ぶ
もっと金ないヤツは吉原じゃなくてそこらの河原にいるようなのと遊ぶ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:16:34 ID:PQxbKEeu
>>877 あっそうか、、ユキアツさんの想像なんだっけ。。
>>882 アニメ観ながらここにいたから、まだよく観てないです
あとでビデオ見直すよ^^
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:16:43 ID:wyM8psZg
>>895
>とりあえず気になってしょうがない
おまい、作り手から見るとすでにカモ状態w
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:17:06 ID:Nocv19nj
>>899
講師「尾崎の『お』は(ry
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:17:28 ID:sF+bIrpJ
>>903
お金出せば良いというものでもないしね。
会うまでに段階を踏んで何度も通ってやっと会っても
やらせてもらえないこともあるw
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:17:56 ID:TbNcRAqz
>>901
thx!
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:19:29 ID:PQxbKEeu
>>875
アイビーバーーク!! シュワちゃんだね^^
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:20:01 ID:vqtRZOCu
演出は良かったと思うよ
脚本もまあ、かなり無理はあるけどこんなもんだよ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:20:06 ID:GcGzH6hZ
テスカトリポカも名前が出たから
いつか登場するのかな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:20:13 ID:nnQ+GoqE
>>879
江戸末期の設定で無闇に雰囲気が作られてるけど
そういう余計な装飾を取り除いたら、心情やら状況やらを
全部台詞で説明してるダメアニメだと思うけどな。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:20:58 ID:ANQtc8Xn
花魁は「安くない」んだよね
花魁の気に入られないと体も触らせてくれないんじゃなかったっけ?

そこがツボっちゃうんだろうなあ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:21:33 ID:sF+bIrpJ
>>911
それ前回出た。

てか今夜の不思議発見はインカ帝国だよ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:21:36 ID:9FNnRSy5
>>903
>>907
トンクス
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:21:38 ID:eWIQo8v7
大人は大人でもユキさんと同じような駄目大人にしかわからないんでは・・・
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:21:49 ID:y9EWMeGY
吉原はセクロスを楽しむ場所というよりは、男女の粋な恋愛を楽しむ場所のような感じだったと思う。
あと、トップクラスの花魁の権力は凄いから、確かにあそこならアトルは安全だろう。

しかし江戸元、幾ら金を注ぎ込んだんだw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:22:15 ID:UOJxMOS5
どうも、1話を見はぐってしまった為か、話が見えない。
CSの再放送見よ〜っと。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:22:26 ID:8amPXXds
>>906
ライオン丸Gとどの程度被ってんだ? 視聴者。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:22:33 ID:sF+bIrpJ
>>916
そうだね。
自分もそんなご立派な人間じゃないからね。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:23:09 ID:9UO5RsL+
>>912
そうだな。
大人向けにするなら、人生の苦悩や悲しみを行間から読ませる
工夫が必要だ。
このアニメは人間の押し殺した辛さや悲しみが感じ取れない。
そこが軽く感じるのかもしれない。
むしろ、反抗期の子供の心情を表した青春群像のイメージがあるが。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:23:33 ID:PoNblFh1
本スレのID:ANQtc8Xnは面白い子だな。これだからあやかしスレのウォッチはやめられないw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:23:57 ID:LpQBPkTW
>>916
人間誰でも駄目人間
それに気付いて生きるか気付かずに生きるか
さらに、それを自分の戒めとするか、しないか

そういうことだろ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:24:00 ID:bWF/1Ulf
これは、新しいタイプのアニメかもね。
置いてきぼりにされても見てしまうってのは。
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:24:19 ID:0uoPiPcz
ケツアルコアトルといえばミキストリ…を思い出す奴なんていないわなorz
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:24:50 ID:Zw3Unf/A
作画はすばらしい
超展開も悪くない
心情だけなんとかしてくれれば・・・!

来週も見る
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:25:07 ID:1DWIcsbu
湯気圧は殺人犯だ、罪は罪だ、っていう奴は岡引にでもなれってことだな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:25:20 ID:sF+bIrpJ
>>925
何それ?

自分が最初にケツァルコアトルで思い出したのは孔雀王だったな。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:25:22 ID:Nocv19nj
>>917
吉原=サロン
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:25:34 ID:PQxbKEeu
>>925
ケミストリーならわかるよ^^違うかーー??
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:25:52 ID:eus9nIfc
トゥナイト2を、夕方6時からやってるかんじ。
時間にあわせた番組を放送すべき。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:25:56 ID:ANQtc8Xn
感傷に浸れる年齢になったらまた見て下さい。

二十歳未満の方と、恥じ入るところのない立派な大人は見たらダメです。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:26:25 ID:sF+bIrpJ
>>932
またそういう事を
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:26:45 ID:WC2UKBLq
何か、DQNを晒し者にして芸能人が説教するバラエティ番組で、
ご意見番役の芸能人がする、ベタな説教みたいな話だった。

これ一年続けたら、ボンズ沈むぞ。
ゴンゾの次に沈むのはボンズか。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:26:47 ID:Nocv19nj
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:27:04 ID:9UO5RsL+
作画は奇麗だったな。
ボインのおねーチャンキャラ出して。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:27:08 ID:vqtRZOCu
シティーハンターとかルパンと言ってた意味がなんとなくわかってきた
でもなあ、ユキは憎めない奴って感じには見えない
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:27:17 ID:6TA2BHGF
   _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 吉原!吉原!
  ⊂彡 吉原!
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:28:18 ID:Nre0sbrG
あの馬はビックリすると雲七に戻る。

てマチャアキが言ってた。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:29:32 ID:kZOX2X4U
峯不二子とか、シティーハンターのお色気姉ちゃんが必要でしょ、主人公が
大人の男なら。ゲンバツが女だったら良かったのに。

私は女だけど、見てて絵ズラ的にむさくるしいんだよね、少女は子供だしさ。
大人の色気ある女出して欲しいな〜、レギュラーで。頼むよ、盆図さん。
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:30:12 ID:sF+bIrpJ
>>935
d漫画なんだね
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:30:19 ID:LpQBPkTW
>>925
だんだんと顔がパターン化してるのは長年漫画家やっている人間の宿命かねぇ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:30:21 ID:Zw3Unf/A
あの花魁が仲間になればいいじゃない
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:30:33 ID:PQxbKEeu
大人でも子供でも楽しく観ればいいよねーー^^
荒らしたりしなければさ〜〜
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:31:25 ID:vqtRZOCu
サイゾウをもうちょっと年上にすればよかったのに
17くらい
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:31:33 ID:ANQtc8Xn
>937
あやかしには「ロマン」やら「美学」がないからねえ
そのくせアクが強いから、ダメな人はダメだと思うよ、自分も
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:31:50 ID:iLCU7ovJ
>940
むしろサイゾウが男の子(ry
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:31:58 ID:3LCBW4/g
>>917
お賽銭、全部吉原に行っちゃってるのかもな
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:32:02 ID:aqKtnVKz
面白くなってきたけどDVDは売れなそうだね
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:32:03 ID:y9EWMeGY
>>944
何故かアーエルさんの声で再生された
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:32:23 ID:0uoPiPcz
>935
うわ、居るとは思わなかったw

>950
おめよろろ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:32:50 ID:sF+bIrpJ
>>944
同意。


しかし一気に4ヶ月も進んだわけか。
冬に始まって春で7話。
そろそろ宰蔵も元服ですな。
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:32:59 ID:fC4JgByP
>>939
むしろ、お湯をかけると…
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:33:38 ID:5h9wy22R
>>939
たしかにあれも龍だよなw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:33:41 ID:LpQBPkTW
>>947
それはそれでアリ
で、ゲンバツを女性にすれば丸く収まる
少女のポジションはアトルに上げればOK
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:33:44 ID:aqKtnVKz
>>947
宰蔵が男で元閥が女の方がバランスはいいよね
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:34:04 ID:1kw0gu66
ユキとあの岡っ引きを見て、ふと「ああ無情」のジャンバルジャンと警部に見えた。

958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:34:15 ID:+O75i3rn
>>923
俺は自分を醜さを持った欲深い人間だと思うけど
汚くない大人を何人も知ってる

人の心の醜さを沢山見なければ、人の心の善は見定められるようになれない

大人はみんな卑怯なんて
人生経験の足りない人の台詞か
卑怯者の言い訳だ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:34:38 ID:9UO5RsL+
なんか、見た目からして個性がないんだよな。
もっと極端なキャラがいいな。
サムライチャンプルーみたいなキャラがいい。
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:34:56 ID:sF+bIrpJ
>>956
宰蔵は女の子だからいいんじゃん
961950:2006/11/18(土) 19:35:24 ID:y9EWMeGY
次スレ立てに逝って来ます。
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:37:00 ID:6TA2BHGF
>>959
それはちょっと勘弁

個人的には、濃い目の青年漫画の絵柄が良かったな〜
今のままでも文句ないけど
漫画化妖奇士の絵柄でも良かったな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:37:35 ID:LpQBPkTW
>>958
汚くない大人もいるだろう
だけど、これは「汚い部分を持つ大人」の話
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:37:36 ID:9UO5RsL+
>>958
そうだね。
そういう青年の主張みたいな青臭さが、大人世代の
視聴者に馬鹿にされてる所だろうね。

オレはもう少し良くなるかどうか、観察してみる。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:38:28 ID:sF+bIrpJ
>>959
そうすれば面白くなる?
この作品そのもので楽しめないと意味がないよ。

それぞれの世界観がある。
それになじめず楽しめなかったら切れば良いと思う。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:39:51 ID:zHCwK797
>>923
それを表現するのに何も人殺しとレイプ未遂までさせなくても
もっと小さい事だけど本人にとっては重大な罪って程度のことで
よかったんじゃねーの?
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:40:14 ID:wyM8psZg
>>921
そういう作品を見たいなら高畑勲の作品でも見てるといいよ。もの凄いから。
これはそういう作品じゃないから別の見方をすればよいだけのこと。
アクション映画に「恋愛要素がないからだめ」って言うのと同じで筋が違う。
とにかくこの作品の売りは超展開。どこまで暴走するか、だな。
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:40:36 ID:iLCU7ovJ
>958
だから説教たれた話のラストに旅一座との別れのシーンを入れたんだろう
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:41:34 ID:PQxbKEeu
>>950
アーエルさんて何?教えてーー^^
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:41:36 ID:+O75i3rn
>>963
それは解るよ、問題は「汚い部分を持つ大人」を見て不快に感じるのは子供だけ
って理論は幼稚だろさ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:41:47 ID:uQ5nc01e
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:44:11 ID:sF+bIrpJ
>>971
いつも有難う。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:44:13 ID:3LCBW4/g
別に主人公が犯罪者でも汚い大人の物語でもいいけど
放送時間と作画間違えてるだろこれ
深夜で薄暗い作画だったら文句は出ないと思う
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:44:39 ID:/SJ+Zld8
>>970
でもさぁ
子供の時に分からない気持ちっていうのは確かにあるよ
年をとるとそう感じるときはある
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:44:50 ID:8amPXXds
>>969
シムーンのアーエルさんサイゾウと声が同じ。
http://uppers.servebbs.com/simoun/img/444.png
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:45:41 ID:LpQBPkTW
>>966
見ている方にも「罪」としてはっきりさせたかったんじゃね?
まぁ、レイプ未遂はいらなくても、人殺しはアリじゃね。やり方はもっとあったと思うけど。
だけど、レイプ未遂がなかったらゆきあつの「汚い部分」が出てこないからやっぱり必要かもしれない
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:45:45 ID:61m+BGPH
雲七じゃダメだったからここはサイレントヒル2の処刑人▲↑に
登場してもらってユキアツを裁いてもらうしかない。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:45:59 ID:y9EWMeGY
次スレ
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十四
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163846331/
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:46:22 ID:4c67FEYw
>>971
わーい超さんきゅー
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:46:43 ID:9UO5RsL+
>>967
人生の苦しみや悲しみ、悪い事をしたくなくても、しなくてはならない
ジレンマとかは大人だから理解できる理屈。
「大人が悪い!」って主張だけでやりたいんなら、
むしろ反抗期の青年をターゲットにしたほうが受けたんでは?
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:47:24 ID:sF+bIrpJ
>>978


982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:48:03 ID:eWIQo8v7
>>974
そういうこともあるだろうが普通の大人から見てもレイプ未遂&殺人のユキさんを
理解出来ると言う人の方が稀なんでは?

ちなみに私は大人でこんなアニメを見ている駄目大人だがユキさんには絶対感情移入出来そうもない。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:49:16 ID:8amPXXds
個人的にはアニメ見てる大人の感情移入は小笠原様になって行きそうな予想をしてるが。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:50:08 ID:9UO5RsL+
>>982
オレも大人になってこんなアニメ見てるダメ大人2号です。
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:50:10 ID:PQxbKEeu
>>975
どうもご親切にありがとうーー!!今公式観てみてきました^^
流石に深夜は起きてないので、観てないけど。
アーエル、カワイイね^^
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:50:22 ID:4c67FEYw
ああ かむろアトルたん超かわいい かわいいよアトルたん
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:51:00 ID:8MdPJAZP
てかアビはともかく元閥と小笠原は微妙にユキのこと軽蔑してるっぽいけどな。
まあ元閥も相当腹黒そうだけど。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:51:40 ID:ANQtc8Xn
>982
共感しなくてもいんじゃない?
自分も共感できんもん。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:52:36 ID:sF+bIrpJ
>>987
全然そうは見えなかったけどな
じゃなければ最後笑みを浮かべはしないだろうし

小笠原さんは浮民と言うのが嫌なだけでは?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:53:54 ID:3LCBW4/g
アビ共感





阿鼻叫喚
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:54:48 ID:9UO5RsL+
>>989
むしろ
小笠原さんがユキの生き方を心の底では軽蔑しているのに、
表面だけ仲良くしてる方が物語りに深みが出そうだけどな。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:55:43 ID:ANQtc8Xn
>990
ちょwwおまw
自分が言おうとしてたことを
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:56:30 ID:sF+bIrpJ
>>991
自由に振舞っている往壓をある意味羨ましがっているというのでも良いかも。
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:56:43 ID:PQxbKEeu
もうすぐ1000だね^^
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:58:11 ID:hyiU9vAP
>>983
ぁ、ナカーマ;
でもユキは何か俺って駄目夫?とか人生の壁から逃げ腰な30〜40代にも共感出来るものが・・・当初はそーゆー目論みだったんだろうなあ。

アトルの回想(つーか自白?)見た時 某松本零士御大の「ガンフロンティア」をおもいだしたw。

ソテさんといい央太のかーちゃんといいユキに絡む女性(大人)は何故皆頬が痩けるほど不幸なのだろう・・・・
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:58:37 ID:scu8j1sq
>>991
自分はそっちの方だと思ってたけど。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:59:03 ID:4c67FEYw
1000ならアトルたんを身請けできゆ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:59:17 ID:fC4JgByP
1000なら次スレのユキアツの名は全てユキアッー!になる。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:59:18 ID:9UO5RsL+
千ゲット!
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:59:22 ID:LpQBPkTW

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。

         /   /       ヽ      ヽ     ヽ: . : l
         / / /    /     、      ヽ     l: . . |
        /イ   l   / |      、      l  | l   l: . .|
        | :. .:|   /  l       、      :l  l: :|\ハ: ハ
         レ|:  | /  ̄ |       !:.     l: : : ト| ー } |
          |: . l | ' ̄ヒぅ|   l    :.:..   l:  .:| /レ j: / {
         VヽN ` ー jハノ \|:  :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
              |     l     ヽ/ソトハレ  ン   ´ ノ〃 |  <まぁ、全部蟲の仕業なんですけどね
            l    l               fl : ..  |
             l   ヽ  _            l |ハ/|ノ_
             、                     | 7 |
              ヽ         _      /     /  l
          ,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ    /    /
       __L´-、 ノ     `丶、    , '´     /
     /´  {_  .::}     . : . : . : .|_,.. - ´    /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛