天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
MBS・TBS系列にて毎週土曜日18:00より放送中

=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================

■実況はこちらへ
番組ch(TBS)
http://live23.2ch.net/livetbs/
アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html

■公式
http://ayakashiayashi.com/
MBS公式
http://mbs.jp/ayakashi/
BONES
http://www.bones.co.jp/news/archives/000139.html

■前スレ
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説f八
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161357599/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:53:07 ID:+4ggWztw
■スタッフ
原作:會川昇・BONES
監督:錦織博
キャラクターデザイン:川元利浩
コンセプトデザイン:草g琢仁
異界デザイン: 山形厚史
美術デザイン:成田偉保、金平和茂
美術監督:佐藤豪志
助監督:宮尾佳和
色彩設計:岩沢れい子
撮影監督:大神洋一
音響監督:三間雅文
音楽:大谷幸
アニメーション制作:ボンズ
製作:毎日放送、アニプレックス、ボンズ

■キャスト
竜導往壓(りゅうどう ゆきあつ):藤原啓治
小笠原放三郎(おがさわら ほうざぶろう):川島得愛
江戸元閥(えど げんばつ):三木眞一郎
宰蔵(さいぞう):新野美知
アビ:小山力也
アトル:折笠富美子
雲七(くもしち):うえだゆうじ
鳥居耀蔵(とりい ようぞう):若本規夫
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:54:52 ID:+4ggWztw
■過去ログ
「天保異聞 妖奇士」(あやかしあやし)一奇目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157223347/
天保異聞 妖奇士 其の2.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157379047/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説五
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160215967/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説六
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160239230/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説六(実質諸七)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160405509/


天保異聞 妖奇士 あやかしあやし (アニメ新作情報板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1152541518/

■アンチスレ
「天保異聞 妖奇士」は土6史上最悪の糞アニメ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1159600890/l50

■関連スレ
【天保異聞】宰蔵【妖奇士】 (アニキャラ個別板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159844917/l50
妖奇士の小笠原様は絵は不得手だけど堅物カワイイ (アニキャラ個別板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160240512/l50
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:01:30 ID:RTcyyQ5V
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:02:02 ID:3USDG7TG
【天保異聞】アトルたんは色黒ショタカワイイ【妖奇士】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1161425828/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:02:24 ID:TVx4AMa6
>>1
乙華麗
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:03:40 ID:Muc3ifGJ
>>1 乙さん

一挙三話放送決定!
『天保異聞 妖奇士 秘抄』
TBS(関東地区) 10月23日(月) 27:22〜28:52(予定)
MBS(関西地区) 10月23日(月) 26:20〜27:50(予定)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:15:00 ID:jsNV7du6
>>1f乙
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:21:47 ID:jUIw0AE+
>>1
乙おつ

     、( ,   ,,
     @^ ̄ヘ@⌒
    ⌒ミノノ、ノリ)))
   ./  ,0リ ゚ . ゚ノリ 
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
    [アーエル禁止]
    ヽ、 ____,, /
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:24:06 ID:ZkkWGqA3
宰蔵、>>1乙の気を引け。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:24:29 ID:9N/NbEH1
>>1
3話結構よかった
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:25:01 ID:SgqPYQpn
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:35:04 ID:bgJU99xo
>>1
>>9 ダメ?

   >-‐- 、ll‖|、~\~\  |l ,,-‐- 、
   /  ∠、 冫ゝYN.、 \.\‐∨  >、ヽ
.  |:.. (:_:_冫"   W'i,.    \ ヽ,´:_:_) .:|
  ヽ:.:.:.:.:.//  /   '!    \  ',.:.:.:.:.:./
 _.二ニコ/ ./.l.l /'l /|.|'i |l ト.、 ヽヽ.ト、‐'
   _/~ {| l 从ト-|/ |.| リ廾=リ| | || \
 /   ',l从l´,,;=;;- ‖ -;;=;,,リV /
     /';;j.」〃‐';;;} /  {;‐.';;:リ |_,/
   /  { j| ゞ-゚''  ,  ゞ‐゚' ./'ノ\
.  /   〃Yゝ,    _    .イ|~  ヽ
     /  |.| .> ,_ _ ̄ _, イ .l |    |
.     l   |l   」― ̄┤、 l.|

14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:36:32 ID:TUyNR4Ml
サイゾウも踊りで女になるのか

わりとちゃんとヒロインやってくれそうだな

新キャの女は浅黒い肌ってのがツボ

何だかんだでこれは見るなw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:39:20 ID:VObqxs3E
>>13
ダメだフローフの家にでも帰ろう
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:45:14 ID:vTR4x9vk
漢和事典ひいた(甲骨文字なんかも載ってる詳しいやつ)
【列】
「歹」の部分は、残・死・殆などに含まれ、骨の形。
列は「歹(ほね)+刀」で、一連の骨(背骨など)を刀で切り離して
並べる事を示す。裂(さく)の原字だが、列はむしろ一列に並ぶ意に傾いた。
 
漢和事典こえーよ。「棄(き)」←(廃棄物とかの棄)って字調べてみー。
「子の逆形(=生まれたばかりの赤子)+ごみとり+両手」で、
「赤子をごみとりにのせてすてるさまをあらわす」だって。コワァアア。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:45:39 ID:bgJU99xo
>>15
わかった でもグラ豆腐追っかけるよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:52:07 ID:13d2v4ON
漢字がバラバラってなったり集まるとこが好き
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:53:51 ID:TUyNR4Ml
物語のキーワードを漢字一字であらわし、
それを巨大怪獣にして、そこから漢字を引き出して武器と化し戦う
そして倒したあとは鍋


構成がめちゃくちゃ上手いよね
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 01:56:10 ID:rfKrsJe5
小笠原にはゾフィー兄さんの香りがする…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:01:57 ID:MZ1iWocv
>>16
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:13:04 ID:iSHLCitX
>>1
乙乙

アトルってどこの異国の血はいってるのかな
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:20:12 ID:UkaTnVT1
>>1

>>22
肌が浅黒くて目がグリーン(?)・・・色々混ざってそうだな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:22:11 ID:0DSvF23r
あの時代の異国人ってオランダとポルトガルとかじゃなかったっけ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:25:12 ID:bbvxocYo
今ようつべで一話だけ見てきたんだが面白いなコレ
絵が古臭くて見る気しなかったんだけど慣れると寧ろあの古臭さがいいw
とりあえず来週から見てみることにしたよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:25:59 ID:V4mL2vFr
アーエル見逃した・・・もうだめぽ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:32:13 ID:PX5r/x8c
>>25
月曜に1〜3話再放送決定
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:41:44 ID:/ZHgz16E
口上がカコイイね
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:51:46 ID:bbvxocYo
>>27
>>7のやつか。パッと見てBSでの放送時間かと思ってスルーしてたわw
しかしなんつー時間に…自分関東だから厳しいなー
いや見るけどね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:53:00 ID:aQQvGr8P
雲七の存在が気になる
どうやら竜導にしか見えてないらしいし
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 02:53:58 ID:/XsPXQ4t
>>22
アステカ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:17:21 ID:c7+VJybI

主人公の過去が、ちょっと気になる程度に話中に出てくるけど、謎に
包まれている、というところが、なんかこないだ終わった同じ時間
帯のなんとかプラスを思い出さされて、なんか似てる進行だなぁ、
と思ってしまうのですが。。。
ありがちといえばありがちな出だしのではありますが。。。。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:32:16 ID:pGdgi+RO
> 一挙三話放送決定!
> 一話を見た人も、見逃した人もこれは要チェック!!
> ココだけでしか見られない特別映像も!?
> 天保異聞 妖奇士 秘抄
> TBS(関東地区)10月23日(月)27:22〜28:52(予定)
> MBS(関西地区)10月23日(月)26:20〜27:50(予定)

…なにこの3行目。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:34:51 ID:IySuWMiC
OPの板野サーカスがすっげえ浮いてる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 03:58:00 ID:MZ1iWocv
OP好きだぜ
年代が戻っていってるのが
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 04:14:40 ID:/XsPXQ4t
>>32
血+は監督が素人だから、そこらは一緒に考えない方が良いと思う。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 06:49:16 ID:AfgB4s6Z
アトルが主人公になついて
何故かイライラする男装巫女さん

って展開も有り得るのかな?
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 07:17:07 ID:MZ1iWocv
>>37
それだ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 07:28:20 ID:yjJghI3k
アビ弱過ぎワロスw
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 07:54:58 ID:/XsPXQ4t
>>37
宰蔵は巫女さんじゃないよ。
本職は歌舞伎役者。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 08:28:26 ID:ymPK3L1Z
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //  >>37
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./   つまり妖怪退治の皮を被ったラブコメだったということか
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 09:25:12 ID:goaRuBWJ
>>40
歌舞伎役者ってことはやっぱ男だったのかorz
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 09:31:38 ID:DdQyCLf9
>>37
なんでまた39のオサーンなんかにw
(20に見えない)20の人のほうがまだありえそうだろ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 09:32:02 ID:uTBpxSk8
なんかクオリティたかいね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 09:49:39 ID:/XsPXQ4t
>>42
違う違うw
歌舞伎の家に生まれたけど女は家を継げないからと男として育てられたんだよ。
大丈夫、ちゃんと女の子だからw

46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 09:52:16 ID:4d8FlPi/
そんな設定あるんだっけ…というか、男のフリをしているだけで継げるものなのだろうか。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 09:57:42 ID:pWTfxyA+
>>31
それ、なんてティギ・ティギル?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:05:20 ID:bHsONRnm
魔法の巫女 まじかる☆宰蔵

魔法の扇子で変身よ!
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:12:36 ID:Uux1POB2
歌舞伎役者の女装っ娘でも問題なく萌える

ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d147251.jpg
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:15:19 ID:AfgB4s6Z
男しか入れない場所に妖夷が目撃されたとの噂を聞き
男装を利用して潜入する宰蔵だったが
女である事がバレて命と貞操のドチラも絶対絶命の危機に陥る

って展開が一度でもあればどんな手段を使ってでも毎週見る
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:25:40 ID:/bnhMXmr
>>42
そもそも歌舞伎って女発でねーの?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:30:54 ID:rXv3EseD
江戸後期なら
もう男だけの野郎歌舞伎になってるはず
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:33:39 ID:bHsONRnm
>>49
kwsk

>>50
で、助け出されるシーンでは裸で全身ムチ打たれて張り付けか宙づりになってるというシチュですか?
それって何て新東宝エロ時代劇映画w

あと温泉シーンも欲しいな、銭湯と違って当時も混浴が当たり前だったんだから

>>51
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8E
創始者の出雲の阿国をはじめとする女性の歌舞伎が最初は盛んだったが、風紀を乱すとの
理由で禁止されて男だけの世界になりましたとさ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:42:59 ID:AfgB4s6Z
裸で鞭を打たれて張り付けか宙づりって展開はあったとしても

オンエアのテレビ版では規制が厳しいから服を着たままで鞭を打たれて

DVD版ではすっ裸でっ鞭を打たれて
って感じになると思う
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:43:23 ID:437soz3k
宰蔵テラモエス
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:48:13 ID:uX3TFbNo
>>53
>銭湯と違って
あ、そいや江戸って銭湯も混浴じゃなかったっけ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%AD%E6%B9%AF
>1791年(寛政3年)に「男女入込禁止令」や後の天保の改革によって混浴が禁止されたが、
>必ずしも守られなかった。
(´・ω・`)

http://www.1010.or.jp/menu/history/rekishi05.html
>何度か禁止令が出されます。しかし、実際はなかなか改まらず、天保の改革(1841〜43)の際、
>厳しく取り締まりが行なわれました。その結果、浴槽の中央に仕切りを取り付けたり、
>男女の入浴日時を分けたり、また男湯だけ、女湯だけという銭湯も現われました。

あやし→天保14年→1843年

(´;ω;`)ブワッ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 10:56:52 ID:VIJouryr
浮世絵も華美な色はダメで青だけになった時代か
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:00:06 ID:dL1gKxDs
どうでもいいがお前ら

俺の宰蔵でエロイ妄想すんなwwwww
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:33:37 ID:KwRq1MOg
「>58は何を言っているのかしら?、宰蔵は立派なエロ要員なのにね、兄様」
「そうだね姉様、年末は大変なことになってるだろうね」

60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:44:39 ID:n72EEZYN
アビはけっこうイイ奴
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:45:35 ID:AfgB4s6Z
この作品で同人誌が出たら

宰蔵は妖夷による触手責め又はならず者に監禁調教凌辱

アトルは町のゴロツキに連れ拐われ調教される

の凌辱パターンが
誰がどのキャラに恋愛感情を持つか分からない初期は多数でると予想
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:45:43 ID:6HKc/FZ+
宰蔵キャストオフはまだ第一段階に過ぎない、さらに強力な妖夷の気を惹くために(ry
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 11:59:42 ID:wnoqp1mt
>>62
お前のせいで視聴停止しようとしていたのをやめることにしたわ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:41:27 ID:4d8FlPi/
ダメだ、人体標本状態なんてグロだ!
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:46:58 ID:MGjD4zNf
宰蔵「くやしい…でもかんじちゃう…!」
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:53:43 ID:UkaTnVT1
俺が言えた義理ではないかもしれないが
お前らエロ妄想はその辺にしとかないとそろそろエドゲン先生から
教育的指導が(ry
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:58:28 ID:O9KGBh8O
それなんてク(ry
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:15:04 ID:61Qo/REb
次回出てくる女の子はなんて名前?
初めて可愛い子が出て来たな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:26:16 ID:/XsPXQ4t
>>68
宰蔵ファンを敵に回したなw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 13:57:51 ID:o63BldwY
3回目でなんか面白くなってきた。
今後に期待。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:02:04 ID:/HrBWnUe
見る人間をえらぶな、最近のアニメに疲れた人間のオアシスだよ
他のアニメみて疲れたあとに見ると癒される。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:02:07 ID:3ZyOlbnP
>>35
西洋ファンタジーでも異世界でもなく、昔の日本という、
現代とどこか繋がりがある世界って印象づけられるよね。
(火垂の墓のラストで高層ビル群が重なるような)
>>34の言うように板野サーカスで台無しだけど
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:02:52 ID:o8pctgd7
宰蔵って月代(ハゲの部分)無かったっけ?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:05:38 ID:Ae+wWDoP
足に兜おちてきて痛くなかったのか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:21:34 ID:fR2ltM/k
雲七は、小泉八雲がひとつ年取った姿なんだなこれが
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:34:31 ID:LOaH7lcP
昨日見逃して今北なんだが、明日のTBS、
・ ・
『〜・秘抄一挙3話放送!』というのが気になる。丸々3話はやらないんじゃないか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:36:15 ID:LOaH7lcP
↑ずれた…orz  「秘抄」のとこね。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:37:15 ID:3kgbyYBG
小笠原様まで普通に妖夷の肉食ってたのに驚いた。
あと宰蔵は若衆姿の方がカワイイと思うのは自分だけ?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:39:39 ID:Fr9hk6Lh
〇話目から面白くなってきた!


という書き込みが今後1週間ごとに書き込まれるんだろうな
どう見ても社員ですw
どう見ても糞アニメw
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:42:23 ID:KwRq1MOg
妖に対抗する能力を高めるために肉食ってるかと思ったら
本気で美味いからって理由だけなのか

あとから人外の存在に成り果てるとかなりそうだが
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:42:27 ID:p1jR1UT3
まるまるやるんじゃね?

3話まで本放送見てからさっき録画してたやつもっかい見たら話よくわかった。
初見でわかりにくいのはどうかと思うけど
作画丁寧だししばらく見るよ。
漢字とりだして一部変形させて・・・てのはもっと分かりやすくすべきだな。

あの異界のお姐さんはユキアツと関係ある人物なのか。
1年あるらしいから異界編や江戸のもっと偉いさんクラスも出てきそうだし
まぁ見てみる。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:42:30 ID:enTETTM+
妖夷は人の欲望とか願望にとりついて出現するっぽい。
天保の改革で抑圧されて、鬱憤がたまりにたまってる時代。

わざわざ天保にしたのはこれが理由?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:44:17 ID:kI16GDrG
ボキャ貧で頭の悪いアンチは檻から出てくるな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:46:31 ID:/XsPXQ4t
>>82
それプラス、まだ人々が迷信や異形のものや物の怪を信じていたというのがあるからではないだろうか?
人魚の肉を喰って不老不死にというのもまだ人々の中に普通に知られた話だろうし。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:51:57 ID:tfT2X9I4
癒されはしないしそういうアニメでもないとは思うけど
これから面白くなるかも
まだまともに観てないけどね
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:09:13 ID:vzdsW09M
アンチってどうしてアンチ発言をアンチスレに留めることすらできないの?
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:20:55 ID:Dqa3elZa
ん?今アンチ来てるか?
これくらい気にしてたら土6のスレなんてやっていけんよ
今回は時間がずれた分まだマターリできる方だが来週はそうはいかないと思うぞ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:25:06 ID:7jtm3hS6
球技系の板なんかアンチ専用の板まであんのに全く守る気配がない
アニメ系はまだマシなほうだよ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:34:03 ID:vzdsW09M
>今回は時間がずれた分まだマターリできる方だが来週はそうはいかないと思うぞ
言われてみれば…orz

もっと酷いスレがあるということは、俺は今まで割と幸せなスレに住んでたってことか…
スルー覚えるよ(´・ω・`)
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 15:47:11 ID:U1ljqjCI
天保時代糞すぎ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:23:50 ID:vynt0rp3
月曜再放送か、良かった
昨日野球のせいで見逃した
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:31:03 ID:SgqPYQpn
>>80
ああ、武装の戦b
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:33:06 ID:LOaH7lcP
>>81
“ここでしか見られない特典映像も”的なこと書いてあるのに
時間は3本分だから、どこに特典突っ込むのかと。
そもそも「抄」っていう字が抜き書きを意味してるんだよ…orz

雲七って、異界のかんざし姉様妖夷から、
ユキの見張りによこされてるんじゃまいか?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:33:22 ID:AfgB4s6Z
アトルってやっぱりその内に
宰蔵と同じ巫女役で仲間になるのかな?

宰蔵で一人では対処出来ないくらいの数の妖夷が出現する可能性もあるし
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:43:01 ID:RA3CNfNd
>>86
アニメ2にあるアニメの本スレでさえやってくるアンチがいるぞ。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:44:55 ID:U7pXhcFF
アンチ発言すると、安易に構ってもらえるからな

よくあるだろ
まともに発言してるやつは完全スルーで、
アンチだけに構うスレ、ああなるともうスレとしては終わり

次から次にアンチがやってきて、しかも構ってもらえるからえらい嬉しそうなのな

とにかくアンチは徹底スルー
アンチに構うやつも、基本はアンチと考えていいだろう
アンチをなだめようとする奴な、対話など無意味なのにな
次の日にはまた暴れ出すのがパターン
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:48:57 ID:whx78MF4
昨日5時からだったのかよ

地方じゃ再放送もねぇしどうすりゃいいってんだ…orz
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:50:13 ID:AfgB4s6Z
早くエロスな武器を持つ妖夷が出ないかな

可能性としては遊郭とかの場所に纏わる妖夷とか出たら
宰蔵かアトルのドチラかがエロスなピンチに陥るの確実だし
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 16:54:16 ID:SgqPYQpn
>>98
その状況でピンチになるのは確実にアビです。
もうフォークで刺されまくって大変なことになります。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:01:40 ID:FXM/beTv
>>98
ここは何故かおかっぴきが道連れで犠牲に
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:02:45 ID:/XsPXQ4t
>>94
奇士は幕府から任命を受けたもののみが行う仕事だからアトルはないと思うよ。
アトルはあくまでも物語のキーを持っている子。
奇士とは違う役割を持たせないと意味が無い。

戦隊物に出てくるどこかの姫とかそういう位置だと思う
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:11:58 ID:TV+4ltp8
ゆきさんは萌え系
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:23:16 ID:eyd3gq9c
ユキがアトルに会っとる
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:28:10 ID:rfKrsJe5
>>98
触手獣ヌルヌルガーみたいなのは出てきそうだな。
でもそういうプレイは小笠原様がよく似合いそうだ。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:44:21 ID:vM1qjSP7
>>93
雲七っていまのとこ予測不可能なかんじー。
最初はユキの別人格なんだと思ってたけどかーちゃん見てるし・・。
OPで流しの着物って太股太くするとそこはかとなくエロエロになる事を発見したw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:52:12 ID:nVsxwbAT
2,3週で1エピソード終わらせて最後は皆で肉食いながら
「よよよいよい」とかやってくれないかなぁ。。。


いやマジで大河性を持たせずに1話完結型の娯楽時代劇方式が合うと思う
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:53:28 ID:U1ljqjCI
江戸文化とか、そういうところを魅せるなら実写にした方がよかったかもな。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:59:02 ID:NSz9bIOa
>>106
それなんて「伝七捕り物帳」?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:03:11 ID:nAKmnkef
待ってました シャキーン アヤカシアヤシ!
専用の蛮社改所に集い ガシャーン 漢神の力で
('A`) <アヤカァシ
極秘任務を遂行せよ
('A`) <アヤシィ
バキッ ゴキッ
出撃:藤原啓治
バキッ ゴキッ ドカーン
これが、オヤジ・アクションの決定版!!
('A`) <アヤカァシ
('A`) <アヤカァシ
アヤシ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ィイ !
天保異聞 妖奇士
毎週土曜 夜6時
※注 アヤカシアヤシはオメメもアヤシィ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:04:55 ID:GNReiZiY
妖奇士のサイト増えてきたな
おにゃのこメインのサイトは無いのかな…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:06:37 ID:7jtm3hS6
漢神辞典まだ更新されないのかな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:07:04 ID:TV+4ltp8
ユキさんが萌えすぎるからしょうがない
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:07:35 ID:572sLKF8
>>107
妖夷との戦闘が仮面ライダー響鬼みたくなりそうだな
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:09:23 ID:6yAPqc72
>>106
1年やるならコメディ色をもそっと強くして、
一般人気も腐人気もあった必殺シリーズとか狙うのもいいかもね。
主人公はなんか村上弘明っぽいし、京本政樹もどきwも
出ているじゃないか。肝心の中村さんはいないけど。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:10:32 ID:RA3CNfNd
公式に宰蔵の巫女絵のせればいいのに('A`)
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:16:58 ID:/XsPXQ4t
>>114
京本もどきはえどげんがいるじゃん。
主水は勿論小笠原様。

田中様がいないけどw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:18:42 ID:/XsPXQ4t
ああ、ごめん。
京本もどきはいると書いてあったんだねorz

118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:19:42 ID:uX3TFbNo
>>78
>あと宰蔵は若衆姿の方がカワイイと思うのは自分だけ?
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:24:15 ID:vPqG1Nhj
>>93
三話分のダイジェストに主人公のナレつけて時代背景やらキャラ紹介やら設定紹介
ついでに数話先までの予告ダイジェストみたいなのをやるんじゃないの?
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:28:16 ID:AfgB4s6Z
アトルが主人公達の所に遊びに来た際に
万一、妖夷の焼肉を食っていたら
どんな言い訳をしてアトルが食べるのを阻止するんだろ?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:33:16 ID:8h16MGE9
いきものがかり カワイソス この時間帯のアニメのタイアップすれば 売れて人気者になれるはずだったのにねw
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:36:15 ID:Ho9E/frq
アーエルいきなり変身て。
放送前は何でこんな地味なアニメと思ってたら化けまくりかよ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:46:56 ID:NSz9bIOa
最初は斧とか地味目の武器だ戦ってるユキだが、最終回近くになるとハセヲ3rdフォームばりに怪物化しそうな予感
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:03:32 ID:MGjD4zNf
地味だけど少なくとも血+よりは長い目で見ていきたいと思う

あれには耐えられなかった
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:03:44 ID:7jtm3hS6
テレビ誌に載ってるサブタイトル見たら
6、7話で何か来そうなヨカーン
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:12:54 ID:uX5nRU73
>>125
kwsk
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:13:30 ID:RA3CNfNd
>>124
血+は製作現場がガタガタになってたらしいからね。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:16:17 ID:FXM/beTv
血+より腐の食いつきがいいのに驚いた
早いうちサーチでも出来るといいなあ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:26:47 ID:rfKrsJe5
腐女子的には一番人気は小笠原か元閥だろうか。
小笠原は終盤ヤムチャ化してて受けばかりの同人誌が増えてそうだな。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:34:03 ID:DM4PzxZU
往壓が可愛い可愛いと言われているぞ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:44:16 ID:vzdsW09M
>>128
血+が腐に人気でなかったのは
女主人公な上に小夜マンセーなアニメだったからでは?
少女マンガっぽいノリというか…正直よく知らんが

時代劇アニメは結構好きな人多いはずだから
少しずつでも人気出るといいなぁ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:55:12 ID:FXM/beTv
そういやブログじゃメイン5人は殆ど腐には好評だった
内容の展開次第によってはあっち方面で意外と化けるかもしれんね
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 19:59:39 ID:GNReiZiY
サーチじゃないけど同盟はあるっぽいね
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:01:04 ID:/XsPXQ4t
>>131
マンセーなのに小夜が弱いから人気なかったんだよ。
女主人公で戦う女の場合、女からかっこいいと思われるキャラじゃないと駄目。
十二国記の陽子を見るとわかるけど、意思が強く、芯がしっかりしていて且つ強い。
小夜にはそのどれもが欠落していて、いつもフラフラしていたから人気が出なかった。


>>133
その殆どが腐サイト。
感想見に行ったらカプばかりorz
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:02:41 ID:GNReiZiY
>>134
マジで?ちょっと見に行ってくるわ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:04:07 ID:+rh2lbo9
あやかしの設定画載ってる雑誌ってなに?
メージュ?NT?
同盟あったね。お気に入りに登録しといた
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:08:47 ID:MRU89FGA
元閥姐の持ってる銃がショットガンに見えるんだが
まだ存在してないよな江戸時代じゃ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:10:13 ID:NSz9bIOa
ペリー来日マダー?
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:10:37 ID:rfKrsJe5
>>137
つGUN道みたいなもんだと思えばいいじゃないか!
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:12:32 ID:omywQO/o
Wikiによると18世紀にはもうあったらしい
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:12:53 ID:FXM/beTv
>>136
今回はメージュもNTもどっちもあるよ
それでどっち買おうか迷ってるが
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:12:56 ID:uX3TFbNo
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:17:32 ID:uX3TFbNo
あーでも構造・弾丸はショットガンだなw
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:18:05 ID:+rh2lbo9
>>141
ありがとー
両方買ってみるか
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:27:17 ID:572sLKF8
腐人気ってのはちょっと意外。
あの世界も深いなぁ。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:29:03 ID:FXM/beTv
でそろそろ総合キャラスレ誰か作ってくれないかね…
やったけど立てれなかったもので
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:45:54 ID:p1jR1UT3
男のふともも率が異常
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:46:13 ID:ojr/8tkf
>>137
元閥が使ったのは大筒だけど
散弾銃は鳥撃ち銃としてなら西部開拓時代(ショットガンの名称は1776年)に実用化
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:51:32 ID:Sih/M5IE
エドゲンはあれをどこに隠し持ってるんだ
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:55:04 ID:NSz9bIOa
もちろん股かn

151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:55:05 ID:TV+4ltp8
ユキさんのふとももはヤベエ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 20:59:41 ID:S0Gu4dyV
このアニメを見てると主人が『ウホッアニメ?』と聞いてきます。

ウホッじゃないけど…ユキさんは萌えキャラですよね?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:00:07 ID:ojr/8tkf
>>149
アビが槍(銛?)を何本も撃ち込んでるから
仕事道具は彼が持ち運びしてるんじゃね?(ついでに装填役も
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:16:23 ID:uW4hC6DP
今回は昨日から一泊キャンプ行ったんで見なかったけど、どう?化けた?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:18:06 ID:ejx3fx/a
作画監督が球形キャベツさえ出していれば今頃は祭だった
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:19:28 ID:vzdsW09M
>>154
本当に惜しいことをしたよお前は…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:25:58 ID:/XsPXQ4t
公式のスペシャルページ読み直してみたら、今は1月なんだね。
2年間を描くということらしいから、大体半年で1年、6、7回くらいごとに季節が変わるという感じになるんだろうか?
マフラーなしの宰蔵の設定画もあったけど。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:31:35 ID:ADuMedRY
>>157
アビは随分薄着だな
夏は全裸か?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:33:43 ID:EowmRqmj
2年間を描くならスク水・文化祭・体育祭・夏休み・冬休みが2回あって
修学旅行が1回のスケジュールだね
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:50:10 ID:Fxqpu7o9
>>151 39歳のクセにやたら美脚だしね。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:54:25 ID:qLyaD3xG
今回は面白かった!
というか、1-3話一挙放映は正解だなこりゃ。
ちょうど一段落するし。

まあ、ヲタ受けする要素少ないんでたぶん視聴率は伸びないとおもうが、
フツーに面白くなっていくんじゃないかと。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:55:49 ID:VObqxs3E
>>154
うあ、今回見逃すとは…
サービスシーンもあったのに
見てないんじゃ、もう切ったほうがいいな
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:57:46 ID:jPZMG0Ts
元閥はいつ囲碁をしますか?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 21:57:59 ID:5OuGGm7K
終盤は神々との戦いにスケールアップしそうな予感。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:21:23 ID:vzdsW09M
>>164
お前の予感に期待しても良い?
wktkして待ってるね
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:23:18 ID:ITW92wbB
公式サイトのコピーが
神を喰い、妖夷を討て

になってるってことは
神倒したらその肉食うんか?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:24:57 ID:bbvxocYo
>>160
ちょwユキそんなに親父だったのかよwやべぇよw









ますます惚れますた
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:25:28 ID:enTETTM+
何か妖夷以外にも何かいるみたいね
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:26:17 ID:ojr/8tkf
>>166
やおよろずの神々の住まう国だからな
中には「人を食い、人に食われる」奴が居るんだろうね
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:36:11 ID:Wmxnf7Sx
神に逢っては神を喰い 仏に逢っては仏を喰う


ごちそうさまでした
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:37:59 ID:7jtm3hS6
鳥居は往壓を利用してどうするつもりだろうか
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:40:31 ID:pSRULxFP
中盤以降で、異世界(あるいは現代)につながるダイナミックな展開が期待できそうなので、wktkしてきた。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:40:48 ID:jtKfKx/2
ババァがヒロインとは高齢者向けなアニメだな。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:41:21 ID:DM4PzxZU
貴様それはたえさんのことか!!
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:43:57 ID:ITW92wbB
最終回のエピローグは舞台が現代になり
パチンコ屋から出てきた雲助がこっちを向いて
視聴者に語りかけてエンド。 かもしれん
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:21:37 ID:ojr/8tkf
>>171
俗っぽく、個人的なスケールなら「不死」関係の獲得と思うが
スケールがでかくするなら異界の力を我が物とするか
妖夷を奇士コントロール下において「異界軍団」作り
来たる異国船襲来にそなえる「神国にっぽん」の構想だったりw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:23:54 ID:skLapNyA
3話目見た。もう切ろうかと思ってラスのつもりで見たが、じわっとおもしろかった。
怪物を倒して食う、それが、メッチャ旨い、
人が頑張るには十分な理由だ。
ただ、話が1見だけだとさっぱり分からない。設定も分からなければ、主人公の思考も分からない。

安永航一郎ばりにオトコの裸が出てくるのはなぜですか?
変身巫女がクリスマスにしか見えないのはなぜですか?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 23:29:57 ID:A5tq5/pS
幾らなんでも若すぎだよ、ゆきあっさん
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:21:26 ID:OwAaOlti
ちゃんと戦隊ヒーローVS巨大怪獣しそうで良さゲだな

あと怪獣を食うってのがかなり面白い
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:24:52 ID:GNPsrQxQ
もしかしてさー・・

今回冒頭で食ってた妖夷の肉って央太の親父の肉じゃねーの・・・
良い子も見てる夕方のアニメで目の前で親の肉を食われる子を写すんじゃねええええ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:28:00 ID:7xukbKIa
「ツインテールは海老の味」と昔怪獣図鑑で紹介されてたな
「食ったんかい」と当時思った俺はユッキーと同世代
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:30:35 ID:7xukbKIa
>>180
央太の父は前回の漢神「父」で抜き取られた、と解釈
あれは「山子」の肉です、ええまったく問題無い
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:31:22 ID:OwAaOlti
監督と脚本のインタビューと、アニプレックスの人も
とにかく万人が楽しめる娯楽作品にしたいっていってるから
一応安心していいんじゃないかな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:33:15 ID:LX0G4ER4
公式読んで化け物の肉を食う、皆一種の中毒状態?みたいに書かれてるのが
どういう状況なのかと思っていたが

楽しげにおさんどんしてるアビ萌えw
185風 ◆WINDi0WT/2 :2006/10/23(月) 00:42:49 ID:uNdAJdVl
織錦監督ってのと猪の首2体に反応した漏れw;

テーマ的にはこの世(現実)と異界(フィクション、たぶんアニメとか)と言う感じで
メタを巻き込もうとしてるように見えるが、答えの出ないテーマだな。

作中で時々フィクションに現実を混ぜるのが會川脚本っぽい。

妖夷の肉を食うってなんかアルジュナの最終回を思い出した。「ラージャは食べられる。」
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:47:50 ID:EsuxqJcj
誰も玉兵親分に触れないのが泣ける。
水溜りに足をつけて笑われ、いのししの頭を付けて、挙句には鍋を顔に掛けられ散々な親分。

逃げていく所の央太がめちゃくちゃ可愛いんでまあ良いけどw
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:48:51 ID:YqhcMigV
>>183
3話までの流れを見るとあまり万人が楽しめるとは思えないのが不安。
カニバリズムとか最初はいらんような。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:55:18 ID:GNPsrQxQ
>>182
じゃああの武器が央太の親父・・・
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:57:03 ID:GE+KHNLi
万人向けにはちょっとキビしいなw
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:57:48 ID:llvu5yvt
最近の萌えアニメよりはいいと思う
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 00:59:57 ID:aKxV9Gzg
>>186
いや、ユキに泥まみれにされた宰蔵の方がカワイイし。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:01:46 ID:IJenTw/R
ぼんやり歩いてて水に落ちたユキの方がかわいいし
お腹もなったし
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:03:07 ID:6iy0gYg4
>>163
修行時代の本因坊秀策と一局…ならやってやれないことは無い。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:04:01 ID:EsuxqJcj
>>191
勿論宰蔵は別格

>>190
あるアンチに言わせると、これを面白いと思っているのは
「これまで余りアニメを観た事がない、アニメに慣れていない人」か
「萌えアニメしじゃないアニメを好きな俺かっこいいの中二病な奴」らしいよw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:08:43 ID:GE+KHNLi
「萌えアニメよりは」って前置きされるのは切ない。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:10:21 ID:GbDFvA+q
コンプ丸出しのアンチだなw
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:10:51 ID:7xukbKIa
雲七がダイスをもてあそんで居たが
今回は一つだけだったな、いずれ二個手の中で振るのだろうか?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:10:51 ID:0oFhZu12
萌えアニメよりどっちかってーと腐アニ(ry
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:11:16 ID:llvu5yvt
>>195
ごめん
俺は素直に面白いと思ってるよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:13:49 ID:OwAaOlti
今期の新番組はこれと「009−1」と「地獄少女」が特にお気に入りかな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/23(月) 01:19:22 ID:0Zf9S5KR
今回はおもしろかた
来週もこのスタッフで作ってくれ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:22:13 ID:Pb9Zl2s9
公式で書かれてる記憶をなくした男ってエドゲンの事?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:23:10 ID:9IZfvAXc
〉〉177
ぼんずヒロインのお約束です。ご理解ください〉栗
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:40:37 ID:UgVmlkQL
アビは舞姫のなつきのような扱いに違いない
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 01:53:39 ID:6B8VT76Q
モグチュモグチュ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 02:08:59 ID:syI+5caw
>>194
>「これまで余りアニメを観た事がない、アニメに慣れていない人」
俺、これに当てはまるかもしれん。
でも正直、この文とは反対の人間にはあんまりなりたくない。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 02:17:11 ID:+R+UjtH2
>>203 今の所ユキが全部ひとりでヒロイン役割請け負っちゃってるしね……。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 02:21:21 ID:3E1w+UIG
もし実写化されたらユキは阿部寛にやってもらいたいw
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 02:34:20 ID:TbSKO9xz
>>208
ピッタリすぎてワロタw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 02:35:54 ID:KQN6miCj
まんま碑夜十郎じゃん。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 03:41:06 ID:DEtnNqRy
ょぅι゛ょマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
漢字の成り立ち言うのがあまりに説明台詞すぎてなんかムカツク。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 04:10:05 ID:tXH8+LBQ
正直アビが期待はずれだった
もっと寡黙で一匹狼的な期待をかけていたのに
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 04:20:12 ID:frKbHPHP
盛り上げるために関係者も頑張ってるなあ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 04:25:26 ID:0ro5L5DO
アビが噛ませ犬だということは分かった
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 05:04:41 ID:M0hGUHXR
おもしろいんだが、やはりこう、どうしてもハーモニー処理と3連続パンを…
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 05:13:45 ID:UWcgD0fb
ほとばしる止め絵も欲しいところだな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 06:18:30 ID:UQEbXf9j
アビは転生したハクオロさんだな
仮面と鉄扇を持たせればへたれじゃなくなるはずだ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 06:36:34 ID:ecVi83hL
それだとアビが頭脳労働ポジションになってますます小笠原様の立場が・・・
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 07:09:50 ID:dD0VqBFH
世界観   ○
キャラ   △
声優    ◎
ストーリー ?
作・動画  ○
OP/ED  ○/△
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 09:17:02 ID:FN18MIJd
今後ユキ以外の仲間がレベルアップする事はあるんだろうか。
アビは吹っ飛ばされ要員だし元閥は大ダメージ与えられなそうだし
サイゾウたんは何してるか良くわからんし、小笠原様は戦力外くさいし。
いままでどうやって妖夷倒してきたか謎なくらい弱そうだが。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 10:43:48 ID:QvbRHlUL
>>213
今日の急遽1~3話深夜再放送で、自ら人気ないって証明しているようなものだしなあ。
予想されていた通りに血+の悪い流れをそのまま請け負っちゃったね。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:33:34 ID:mmAJ2tKt
>>202
>公式で書かれてる記憶をなくした男ってエドゲンの事?
私もそう思ってたけど、土曜の放送で「私はナンチャラの末裔で…」などとちゃんと自己紹介してたね。
誰のことなんだろう。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:39:37 ID:aL540FWl
>>222
お前、女だよな?

今週のラストでチラっと映った建設中のビル(?)みたいなのは何なんやろ?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:39:40 ID:D5spRHSi
みんなで食事のシーンに惹かれるなぁ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:40:50 ID:jCeC7DKi
小笠原様やその仲間達はユキが作り出した武器を使って活躍すんじゃないの?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:41:37 ID:Pdfi+kou
>>222
まさか小笠原様??
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 11:42:10 ID:EsuxqJcj
>>223
当時沢山あった見世物小屋とかそういう類のものらしいよ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:29:43 ID:1u8zRk4K
実況では

きんもー☆
食うのかよ!
げぇぇぇのモナーAA

こればっかりダダーっと流れてた気がするが
楽しくおいしい食事と感じた奴もいるのか


229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:53:05 ID:4fFJGXu4
録画したアヤカシを見ようと思ったら落合が映っていた
頭がどうにかなりそうだった…
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 12:58:21 ID:QOyo+/Ib
河豚っぽかった。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:03:42 ID:ILGqwbIy
>>229
まだだ!まだ今日の再放送があるぞ!
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:13:52 ID:dNZGbnhh
いきなり一昨日放映した回まで再放送するってどうなのよ?
どうせなら四話まで一挙に放送してくれやと。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:29:49 ID:sGmtbFQV
アレは娘を連れて磯釣りに出掛けた仲良し親父組が今日の成果を(ry
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 13:38:54 ID:kbf6qOmL
オレ、このアニメ一回も見たことないんだけど、
種や血+にくらべてどうなの?
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:02:45 ID:k5FXyU12
知らん
人による
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:30:12 ID:xk557j3Y
うちの地域再放送見れない・・・(TT)
特別映像気になるよ。。。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:37:17 ID:S1NrFMGH
SDキャラとか
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:41:30 ID:aL540FWl
ユキ以外の妖奇士が役立たずな件
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:42:38 ID:Uc5wr5k6
>>238
料理担当と残飯処理
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 15:37:35 ID:8YKmWeTH
>>239
残飯処理って、いやらしい響きだな。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 15:56:29 ID:paVljBCZ
藤原啓治ハァハァ
久川さんの声もっとききたいorz
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 16:04:13 ID:aL540FWl
これ見た後しんちゃん見ると笑えるなwヒロシww
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 16:08:05 ID:UQEbXf9j
しんちゃんでネタやったりするかな
カットバック(ry みたいに
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 16:17:15 ID:NjMX9vBN
>>223 今週のラストでチラっと映った建設中のビル(?)みたいなのは何なんやろ? 
OPの天保まで年号がさかのぼるところもあって、自分も気になった。

・天保がずっと今の世まで続いている(歴史がまがってる、MUSASHI系)
・タイムスリップ物(犬夜叉系、もしくは、御伽草紙系)
・またしてもパラレルワールド(ネタ無いのかよ會川!鋼の錬金術系)
・現代に繋がってるんですよーって言いたかっただけの演出

のどれかを予想。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 16:25:11 ID:n7jEi/Ny
そういえば、3話で始めて武家出身って名乗ったんね。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 16:48:58 ID:LLShIAJU
なんで親子を助けてやんねーんだよ。
話が進まねーからか?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 16:58:42 ID:5OIbmr0+
ギアス枠は種映画宣伝してくれる枠でもあるのだから文句いうなよ
真性種厨
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:05:39 ID:EsuxqJcj
>>246
時代劇ではよくある話。
1度助けた親子がまた別のところで頑張っていくのを、
主役サイドの連中が見送って終わりなんてザラにあるよ。


つうか、今夜の一挙放送で初めて見る人とかいるだろうから
またスレが荒れる事になりそうとか思うのが杞憂なら良いなあと。

せっかく3話で少し盛り返してスレも良い感じになったからさ。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:16:57 ID:Tb6I0+aI
今日初めて見るつもり・・・
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:17:50 ID:v6057j0U
荒れてもいい、逞しく育って欲しい
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:28:44 ID:UhDBOfyW
>>249
最初の一話二話は寝ててもいい
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:40:48 ID:Nge2siD+
オープニング見てて今気づいたけど、
空間の中でもがいてる ゆきあつ(子供)の手を、才蔵たち4人が引き上げてるんだな
これイイよ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:42:18 ID:S1NrFMGH
>>244
相撲をやってるのではないかとちょっとだけ思った

下総に行くって言ってたのであそこは両国橋ではないだろうか
でもああいう建物でやってたかどうかは知らない
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:57:10 ID:3dzDQQpe
今月のアニメージュで時代考証の山村さんが突っ込んだインタビューを受けている。
普通の時代劇では難しいレベルで、美術なども考証しているそうだし、やはりあれは両国の見せ物小屋だったと思われる
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:04:02 ID:EsuxqJcj
>>254
着物に関しては甘い所があるらしい。
着物に詳しいブログで、男の帯を胴で巻くなとか、3話で妖夷鍋を喰う放三郎の足が
座っている時見える事に対して激しい突込みが入ってたw
「袴では座っても足は見えないんじゃ!ちゃんと描かんかいっ!」って。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:05:39 ID:lUSoNy9L
>>228肉自体はうまそうだったが、ぜんぜん焼けてなかった。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:15:33 ID:fJLpxBKb
何か工作員扱いしたがるやつをよく見かけるんだけど
骨ズに恨みでもあるのか?
自分は素で楽しみにしてるんだがな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:15:49 ID:3dzDQQpe
>>255
そのへんの指摘、当たっている場合もあるんだけど、着物に詳しい人って大抵、『現代の和服』の常識で語ってるからなー。
実際には江戸時代の着物と現在のソレは着付けから、帯長から、襲までまるで違うんだけど……。
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:20:08 ID:+R+UjtH2
>>243 いらない。
つうか、パロはケロロでお腹いっぱい。
あと、ユキアツさん一話とじゃ声変えてるね(個人的にはああいう二枚目寄りの普通声のが好きだけどね…)
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:27:10 ID:GiSXYTB9
いま公式見てきたんだけど、無料配信が始まったのって既出?
以下公式より引用。

>本編第1〜3話を期間限定で無料配信!
>
>・配信期間(予定):
> 説一(第1話) 、説二(第2話)
> 説三(第3話)  2006年10月23日(月)午後6時?同年11月10日(金)
> 2006年10月30日(月)午後6時?同年11月10日(金)
>
>・配信帯域:56 Kbps、 300Kbps (いずれもWindowsMedia形式 )
>・利用料:無料
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:31:52 ID:SnemM+xt
必死だな
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:31:54 ID:e9P47l6w
>>260
Macからは見られない…
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:34:06 ID:rlZdKTUB
>>257
恨みというか不自然に盛り上げようとしている輩がいるからだと思う。

作画はもの凄く良いし声優も文句無いけど脚本と設定が前作の血+以上に地味だから、
土6のタゲである若者は確保できない感じなのに、
無理やり盛り上げて若者の人気を得ようとしている人間がいる。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:37:09 ID:EsuxqJcj
>>263
なんでそんな風に捻じ曲げ考えるんだ?
工作員がいるとか思ったことないよ。


どういうレスが不自然に感じる?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:37:55 ID:RgzhyDMP
ついに無料配信まできたか。
そんな必死さにずっと見続けるよ。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:38:05 ID:OlGXQ+Ld
>263
不自然に盛り上げようとしている輩?それは公式のことか?w
少なくともこのスレにはいなさそうだがな、そういう人。
好意的な意見でも、「地味だけど【個人的に】気に入っている」って風なのが多いし
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:45:19 ID:syI+5caw
>>263
工作員云々は2chでの煽り文句のひとつだと思うが
このスレといわず、他板でもよく見る言葉だ。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:45:49 ID:vmnzwgu8
>>263
「工作員がいる」を言葉を変えて言ってるだけじゃねーかww
毎度毎度ご苦労さん
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:51:16 ID:cHB3110b
ネタでも煽りでもなく
本気で工作員がいると思ってる奴がいるとしたら
そいつはキチガイだな。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:52:46 ID:GzdCxf65
>>269
本気で日本に在日朝鮮人がいないと思っていそうだな。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 18:55:51 ID:H9Kw6UyK
1、2話は暗すぎ。
飢饉で人食い(それも自分の子供)とかマジ勘弁してよ
無料配信なんてもっての他
ようつべでもがんがん消して無かったことにすべき。

明るい話で開き直ってグロゲロギャグにすれば実況向きで盛り上がれるよ

キモイ肉 キタ とか
あやしいおやじキタ とか
ジジイのケツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ とかさ

あーでもどう転んでも 食 事 ど き の ア ニ メ じ ゃ な い な

>>256
焼けてない以前に何やら脂っぽくて臭そうで大凶要素コッテリな感じ
しかも中毒性あるなんて。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:00:05 ID:87IPQh7J
>>248
そこ時代劇っぽかったよね。
個人的に好感持てたシーンだった。

273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:09:47 ID:s4OjbQ0N
食事シーンや食い物は雰囲気明るくするにはカッコウだな。
某ライダーシリーズでもそうだし。
問題は出てくる食い物が化け物の肉だってことだが…
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:11:45 ID:EsuxqJcj
>>273
そんなの発表の段階で分かっていることなのになんで今更のように文句言うのかが全く理解出来ない。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:15:22 ID:EsuxqJcj
ああ、そうか
公式とか観ない人は知らないもんな。


ゴメン
絡んで。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:30:37 ID:7xukbKIa
>>270
すり替え乙
「人気盛り上げ隊」の任務を帯びた工作員が居る、と思いたいのは勝手だが
日本には在日が居る→だからこのスレも工作員が、の論理展開は電波すぎ

「これと○○を放送枠交換しろよ」の方が厨だがずっと理解しやすいw
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:32:11 ID:fJLpxBKb
どんな工作員なんてGKに比べれば可愛いもの
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:33:35 ID:bqOkXbWC
ハゲ板に帰れよ、ばーかw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:34:29 ID:fJLpxBKb
は?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:44:25 ID:5cVrgBVq
い?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 19:56:25 ID:UhDBOfyW
>>273
あとは味っ子みたいな演出をしてくれれば最高だ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:22:12 ID:xZnBrBBk
戦闘シーンはMUSASHI演出にすべきだな。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:23:43 ID:YAMAaDcV
>>282
んで浮いた金はどこへ行くんだ?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:25:07 ID:s4OjbQ0N
>>283
妖夷料理の研究という名目でスタッフの宴会代に消えます。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:26:47 ID:wXT6cmYi
枠これと
コードギアス交換した方が良かったんじゃないか?

コードの方が子供向けだろうに
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:29:37 ID:hCoZX4Zg
俺もそうおもうけどねー、なんで
ゆきさんが土六なのかわからんな。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:32:38 ID:CUpSyQj6
>>285
ありえない
多分コードギアス見てる奴でそういう事言う奴は、もう一人も出ないのではないかとすら思う






土6でおっぱいお尻丸出しは無理だろ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:34:03 ID:43jWB4fo
コードギアス哀れ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:38:03 ID:TEZITWbw
>>287
最初は子供向けで作る予定だったが、次の土6があやかしに
決まっていたので、深夜向けアニメに変えたとか。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:40:54 ID:43jWB4fo
あっそ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:41:20 ID:S1NrFMGH
じゃあ妖奇士が深夜向けになったらおっぱいお尻丸出しになりますか?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:45:32 ID:zdHssuG7
39歳のおっぱい?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:46:28 ID:EsuxqJcj
親分と爺さんのおっぱいは出ていましたね。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:48:23 ID:ZU6DLKx2
>>291
いいなそれwwwww
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:50:45 ID:Z/6vL2Ro
わたし、ふつうに面白いよこれ。
テーマは「おっさんの悲哀」ですか。
第3話でユキがちゃんと仕事したことを山人アビが見抜いてて
労ったシーンもよかた。
でもね、あの鎧妖夷は肉ないだろ。。。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:52:51 ID:EsuxqJcj
>>295
出汁にすれば良い。
蟹のように。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 20:57:04 ID:TADwoM8E
ゆきさんが39歳に見えないのは、
異界経験があるからor不思議な力を持っているからではないかな。
だから普通の人より歳をとるのが遅いとか。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:04:39 ID:7xukbKIa
>>295
妖奇士の妖夷は「血肉有る存在」て設定だから
退治した後は肉は残る

骨が無い精肉状態なのは謎だけどなw
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:04:52 ID:TdT9QBpx
NT買ったら
ユキの所の説明に、年齢的には隠居もふさわしいって書いてあってw
やっぱりあの時代だと結構なお年なんだね
アビは料理が得意だそーだ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:07:00 ID:S1NrFMGH
そういや玉兵から央太と逃げた時に息あがってたな
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:11:57 ID:lUSoNy9L
再放送、なんでよりによって月曜の深夜3時からなんだ?
三日に分けるか、後日休みの土曜でいいと思うけどねぇ。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:17:00 ID:YUAII3bQ
>>301
急遽放送を決めたからだろ。こんなことするって事はあの枠に相当危機感があるってこったな。

IDがSONYワロタw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:22:50 ID:ZU6DLKx2
あれ?
でも深夜に再放送するって俺は何故か2週間以上前から知っていたんだが…
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:25:36 ID:EsuxqJcj
特に3話に関して見逃す奴いると思って最初から予定されていたんじゃないの?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:28:17 ID:oobwi7RU
>>300
瞬発的にすげーダッシュ&ハイジャンプとかできるのに
走ったくらいで息が上がるのも不思議だよな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:32:07 ID:QvApaGgU
>>305
瞬発力を司る筋肉と持久力を司る筋肉は違う物である、と語ってみる
白身魚タイプなんだろきっと
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:32:31 ID:WcduMMSM
>>304

中日が優勝してから決まったと思うが
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:40:16 ID:mmAJ2tKt
>>305
普段はオッサン体力だが漢神発動時はヒーロー体力モードなんだよ、と呟いてみる
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:41:40 ID:NVFN8lgM
新作テレビアニメ「天保異聞 妖奇士」の第3話までを期間限定で無料配信

 無料配信は、「天保異聞 妖奇士」の公式サイト上で実施。
第1話と第2話は10月23日18時から、第3話は10月30日18時から配信が開始され、
11月10日まで視聴できる。
再生にはWindows Media Playerを使用し、配信帯域は56kbpsと300kbpsを用意する。

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15886.html
ttp://www.ayakashiayashi.com/

ネット配信来ました。
56kってyoutube以下ですけど。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:47:45 ID:YXxTXFIF
まあ、なんだかんだで三話見逃した俺には嬉しいさ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:49:20 ID:bMhvZoj+
ようつべで観ればいいじゃない人間だもの
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:57:36 ID:xZnBrBBk
>>309
これで視聴率上がらなかったら打ち切りになるな。
後番何にするつもりだろう?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 21:58:20 ID:3eH67eY8
>>312
打ち切りにはならないだろ
この枠はスポンサーが局に番組放送料を支払っているようだし
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:01:13 ID:Ie23zP6Y
>>311
ようつべ一話しか無かったから今公式で二話見てきたw
何で三話だけ来週なんだ?四話見る前に見ときたいのになぁ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:01:34 ID:NVFN8lgM
遅れ地域があるから。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:02:19 ID:ZU6DLKx2
ぶっちゃけ視聴率どれくらいなんだ?今のところ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:03:39 ID:3eH67eY8
確か初回が3.6%で2回目が3.2%だっけ?
大丈夫!今の所、血+より平均視聴率は上だ!
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:05:22 ID:NVFN8lgM
2回目は3.3
ちなみに血+は5.4_3.6


配信見てるが右下のウォーターマークあれはなんだ?
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:05:42 ID:EsuxqJcj
これが維持できれば何とかいけるか?

上を見ても仕方ないしさ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:06:46 ID:cHB3110b
そのうちメジャーの第3期が始まるから
その時どうなるかだな
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:17:14 ID:fOKFkFEL
 |  | |   | ||   |   !      \     \ テコ入れは殉職イベントかな、姉様
 |  | |   | ||   | | |     ヽ ヽ     ',
 |  | |   | ||| | | |  |     ',  ',      l ,. -─ ´ ̄` ヽ、__
 |  | |. |  | l|| | | ト、. ! l     |  |      |´    //´ ̄フ=ヾ、 、
 |  | l  l  | l|| |从 ! ',| |   | |  | !   |  //{  //  i|ミト、\
 |  | ',. ヽ ハ 从 ̄丁`> 、ハ. l   ,' / / ,'  l l | / / ゞ二/:/    l|:',  ヽ ヽ 男祭よ、兄様
 ',  ヽ \ \,ィヾ≠=z、_\{ ',l  /// / /  / | l / //  /://,  l| |::ヽ }:|  ',
  \  \ \ ヽ,、厶r'::ハ   | //<,/ /   | |' / {   レ l|   l| |:ヾ二/  ,
 \ \  ヽ \_ゝ  `´      ,ィテミ、/` / / / 厶‐十- 、 l ll   l| |:::} //  l
 \\ \ 弋 ̄           , 辷:ハ/ ,イ / ∧||__|__|__|| l ',  /| └゙ //   }
 \\\ ゝー'          {  ∠,イ /ハ{\{,ィfでミ、 `'┴ゝ、/`ト、 //   / /
   \ゝ \            /   //// ! ヽ} ヾヽゞ′    ,ィ≠ミ、// / /
    \ ̄、      ー -   / /   / | ハ        ,  ゞツハ/ィ´ /{
      \ \      ´ ,  ´  ,'   /  .|   |ヽ           ///   !
       \ l> 、 _, <´     /   ,'   レ'个 \   ` '    ,イ='´|  |  ',
         }/        \  /_ ,. - ー' ´   ノ    \ _,   -<l | l  l  |   ヽ
           /          ∨                      \  |  |     \
        /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /           V A I O             /
                  /                           /
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:49:26 ID:uhDhL39f
今日一挙3話てwwwwww

03:22 天保異聞・妖奇士・秘抄 「一挙3話放送!」(4・50終了)
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:55:26 ID:Ie23zP6Y
>>315
あーなるほど
遅れて放送されてる地域もあるんだったな
再放送あるところが羨ましいわ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:56:29 ID:OlGXQ+Ld
関西では、02:20〜放送。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 22:56:54 ID:kqIrL1/u
夜中に3話分録画するのと無料配信3話分だけ見るのとどっちがいいか…
300kbpsなら見るに堪える程度?
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:01:04 ID:hPtu3fJp
>>325
んなこと人に聞くなよ馬鹿野郎!
優柔不断すぎるぞ。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:04:18 ID:NVFN8lgM
300KならgyaoとY動画の低画質(384K)とはそんなに変わらない。
それが見られるのなら大丈夫なのでは?
右下になんか変なマークついてるけどね。
でもまだ配信は3話やってないよ。2話までね。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:08:57 ID:TbSKO9xz
>>308
いけね
漢神を「おとこがみ」と読んでしまったorz
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:14:10 ID:BnqMa2qq
OPと作品の雰囲気全然合ってないよなw

でも俺大好きだぜ流星ミラクル

そうさ舞ーい上がれ星よ 一度だけ輝いてー
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:17:13 ID:TmeymRua
最初嫌いだったのにだんだんよく思えてくるんだよな>歌
土6マジック
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:19:19 ID:hPtu3fJp
>>329
土6がルルーシュだったとしてもにこのOPは合いそうにないなw
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:29:26 ID:sGmtbFQV

>>329 ふたりを照らして〜え♪

運命〜の空を翔る一筋の光が ふたりを変えていくよ〜♪
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 23:41:40 ID:kqIrL1/u
さんきゅー、そしてすまん。
素直にTV録画するわ。オヤスミ。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:12:10 ID:n7tbTiKK
いきなり再放送するんだ…
無駄な放送の垂れ流しだね…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:17:24 ID:k+7M0WZF
ジンで鍛えられた俺の耳には天上の調べのように美しく聞こえるよOP
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:21:02 ID:LZOvBfC5
生き物係をめざましテレビで見たけど、意外とボーカルがかわいかった。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:26:00 ID:LqA2y3Bm
スレ進まねーな。
マジで打ち切りになるんじゃね?これ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:30:10 ID:VoAywCsO
おっさんが主人公のアニメってサジタリウス以来か?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:37:35 ID:pO7N9Xdp
バカボンのパパは41歳だ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:41:17 ID:qojJhGZs
今日初めて結界師見たけど、キャラの名前や専門用語にテロつけてるな
分かりやすくて助かった こっちもそうすればいいのに
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:47:21 ID:Ugitz+6U
まぁ実況でOP中に

監督キタコレ


オナニー乙


ぶっちゃけアタマおかしくね?この監督

て声がするうちは大丈夫だろ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:58:05 ID:HlCF7ssa
>>338
こち亀
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:04:19 ID:kqNlzqkK
>>342
りょうさんてユキおじさんより年上?年下?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:06:12 ID:bO/kKs3o
>>338
シティハンター
ルパン三世
スピグラ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:07:57 ID:bJdNMj5C
>>337
個人的には打ち切りにしてもらって欲しい
三話見るとつまらなくはないが正直これは
一年やるような物じゃないし視聴率悪すぎで枠潰しかねないので…
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:14:19 ID:x44ZULuM
ようやく録画消化
これボンズにしても背景も着物も素晴らしいな。
主なサービスシーンが爺のティーバックというのが微妙だが。
オブラートに包みつつも民俗のタブーにガンガン踏み込みそうで
それがちょっと楽しみ。打ち切りは勿体無い。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:19:28 ID:gr0u9Dvp
半年物っぽい印象はあるな。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:21:17 ID:viIU2sWk
背景良いって、本気で言ってんの?
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:22:36 ID:bO/kKs3o
>>345
楽しみにしている人がいる前で、たとえこ個人的にでも打ち切りにして欲しいとか言うのはどうなんかな?
しかも理由が子の枠を潰しそうだからって。それに視聴率なら血+もどっこいどっこいなのに潰れなかった。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:24:54 ID:bO/kKs3o
途中で送ってしまった

まだ始まったばかりでどうなるかは分からないのに。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:27:39 ID:bJdNMj5C
本当にすまない ただこの低視聴率だとさすがにTBSも動くし
ボンズはエウレカで貴重な全国枠潰した前例があるんでつい不安になって…
これはアンチスレにでも書くべき意見だったねスマソ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:31:04 ID:Ugitz+6U
まぁMBSのアニメ化について竹田は絶大な力を持ってたしな。
これが現場から離されたりするとあまり無理な企画通したりとか、
ゴールデンタイムなどで視聴率的に失敗続きだとそういう事にもなりかねんな。
痛し痒しってやつ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:38:35 ID:bO/kKs3o
>>351
いや気持ちはわかるよ。
こっちも地方者でこの枠がなくなると新作アニメが観れなくなるというのがあるんで、
存続して欲しいというのはあるから(メジャーとか苦手だからなくなったら観るアニメがない)なくなっては欲しくない。
ただ、それでも時代劇アニメのこれが好きだから個人的には1年やってほしいんだよね。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:38:49 ID:Pc6UrmnV
>>351
「作品を途中でうち切りにする」前例を希望しておいて
枠が残ると信じるのはいかがなものかと
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:49:22 ID:ooRmERhl
これOPの監督名なんであんなにデカイの?
そんなに自信あるんだろうか??
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:51:29 ID:x44ZULuM
>>352
こっちもよろしく。

プロデューサー竹田磁関連作品を胡散臭く思うスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1128766176/

でもあやかしは竹Pというより会川一色って感じだなあ。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 01:59:36 ID:pO7N9Xdp
政治ネタより伝奇ネタ、タブーネタ、中年オヤジの悲哀ネタが目立ってるからな。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 02:04:11 ID:Ugitz+6U
>>355

まぁ何にせよ監督の名前だけでこんなにネタになるアニメも少ないと思う

別にビッグネームという訳でもないのにな


つか超高速展開した挙句に良き巨乳まむこ殺したので俺は大嫌いだが。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 02:08:19 ID:w1FQe0BX
巨乳…獣王星?
死んだのは原作どおりじゃなかったっけか
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 02:26:02 ID:Ugitz+6U
やっぱ分かるか。

でもあんなに話の内容損なうほど展開のスピード上げたのなら別に原作どおりじゃなくてもいいよなってのがもっぱらの意見だったよ。
原作の時点でかなり意味無かったし。
それに別に俺たちの戦いはエンドだからといって駄作だとは限らんのだから少年編だけでスッパリと終わらせても良かったし。

まぁそんな釈然としないものを残しながらも
やっぱりそこはボンズ、作画は良かったよ。ちょっと鼻の部分の陰影がヘンだったけど。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 02:47:54 ID:GadsQnAK
何で再放送してるんだ?
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 02:52:28 ID:svX/KgIt
今に二回目みてるけど二回目のほうがおもしろい
たえさんがなんであんな表情をしてるのか わからなかったが
3話め見たらあの表情をした理由がわかる
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:05:04 ID:bO/kKs3o
再放送観ている人、特別映像はなんだったのか終ったら教えてね

364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:16:34 ID:svX/KgIt
何が職なし家族なし未来なしだあw
ひどすぎないか?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:18:51 ID:P5w82MHz
特別映像は確かに気になるなー。観てる人、よろしく。
CBCも一挙三話放送してくれればいいのに・・・
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:25:16 ID:e2OXaQgl
これ、謎追い物じゃなくて早々にネタバラしして、
仕事人とか虫師路線で一話〜二話で完結したらもっと絞まるんじゃなからろうか。
15話に一回くらいで本筋大ネタにして、最後綺麗に落とせば化けそう。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:32:34 ID:bO/kKs3o
>>366
1エピソードを1.、2話で完結と言う形にしているはずだよ。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:42:53 ID:tqgIT5RV
>>363
アイキャッチが違ったような…
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:44:34 ID:YsBpIeJx
アイキャッチがSDキャラだ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:49:16 ID:9vxgT9Yl
アイキャッチがあやし達のミニマムキャラだったけど、
もしかしてアレが追加映像だったのかな?
…しょぼっorz
追加エピソードとかあると思ってた。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:52:54 ID:NF6VXhl0
今後1〜3話までのように再放送ってあるの?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:52:57 ID:jvjz0qCr
あのいきなり現れて主人公と話してすぐ消える男はだれ?
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:58:21 ID:Yi0VpQtA
今テレビつけたらたまたまやってたんだけど、結構クオリティ高いな。
これこの時間帯のがちょうどいいんじゃない?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 03:59:21 ID:YsBpIeJx
毎月深夜にまとめて放送してくれればベストなんだが・・・
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:02:42 ID:DBEl4uRu
>>338
ソルティレイ
コヨーテラグタイムショー
ヒートガイジェイ



全部主人公かというと微妙だがw
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:03:42 ID:2ggeOdbN
2話の「米や麦では駄目」ってのが良く分からんのだが
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:04:03 ID:svX/KgIt
父親はおうたの姉を殺して食べておうたも食おうとした
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:05:39 ID:svX/KgIt
自分の娘を食べてその味が忘れることができなかったから
もう米や麦では満足できなくなったから
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:09:49 ID:2ggeOdbN
生贄の説明の時、一旦捨てて帰ろうとして泣くから戻る描写とかみ合わなくね?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:13:09 ID:vOqPUEkZ
うわつまんね
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:27:53 ID:pO7N9Xdp
佐賀の古川はプルサーマルな奴って本当?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:34:41 ID:rgEC7lJQ
MBSのなんでOPノンクレジット?
すげぇ気になった。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:36:37 ID:Yrq0jJAD
はじめてみたけど、浮民の設定まんま、エタやん
馬に関することもだけど、まさにカムイの世界
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:37:54 ID:HUgWA/AV
>>382
特典なのかな? 監督は出てるけどw
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:43:35 ID:NKH09JoX
グレネードランチャーが何で江戸時代に?
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:46:39 ID:hmDZUsnW
煙を引いて飛びはしないだろうな
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:46:46 ID:3eSUL8vB
なんで川岸にビルが建ってんの?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:47:13 ID:vOqPUEkZ
巫女なら巫女のままでええやん
別に刀使うでもないし
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:47:19 ID:YsBpIeJx
>>387
たぶん見世物小屋
さいごにでてきた新キャラが見世物小屋のキャラだから
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:47:24 ID:rapshU0Y
アヤシになるのをあれだけ嫌がってた主人公が、隠居のじじいに憑いてた妖夷を祓った途端、あっさり翻意した過程
が分からん。
「妖夷が気に入らないから」とか言ってたけど、3話の妖夷が初対面ってわけじゃないし、むしろ1・2話の山神の妖夷
の方が悲惨な状況を振りまいてたじゃん。
山神を祓った時点で「妖夷とは気に食わない存在だ」とは認識しなかったのに、3話の妖夷をみて初めて「妖夷って
気に入らない」と認識したのはどういう心理の流れ?
3話が「こうして主人公は心変わりしてアヤシになることを選択しました」って話である以上、心変わりのきっかけに
なった、妖夷という存在の気に食わなさに気づく描写とかがどこかにあるはずだけど・・・見落としたのかな。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:48:31 ID:3TLlGgIN
アーエルがいた。かわゆい。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:49:21 ID:DBEl4uRu
>>390
おっさんには前言翻すには言い訳が必要ってことじゃね?
本音は「妖夷食イタス」だとおもうぜw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:49:31 ID:B1j4NCo/
特別映像って何?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:50:24 ID:qojJhGZs
>>372
雲七っていう、解説役
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:50:29 ID:vOqPUEkZ
ツンデレだったんだろ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:50:36 ID:z4upBdBW
1話できったけど
今みてみた
ヒロインがあの髪型で大丈夫なのか?
って思ってたけど戦うとき髪下ろすんだな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:51:04 ID:hmDZUsnW
>>390
肉喰いたいが為の言い訳
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:51:59 ID:uU627hx3
>>393
アイキャッチ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:52:20 ID:MRi9+KJm
頭河童のはずが髪の毛あるな 
あれはズラなのか?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:52:25 ID:ebW+Tmx4
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:52:51 ID:qojJhGZs
>>376
父親が、オウタの姉を食べて以来人肉の味が忘れられなくなった

>>387
ビルに見えるけど、見世物小屋
よーく見ないとわからん
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:52:58 ID:NS12kLiM
サイゾーはハゲなの?ヅラなの?
>>396
ヒロインは折笠じゃないの
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:53:33 ID:JLQc9YpM
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:53:48 ID:MXq619d2
>>400
正直、サムライの姿の方が可愛い
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:54:29 ID:k9f1B3s2
>>404
えええええええええええええええええ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:54:39 ID:NS12kLiM
>>401
見せ物小屋ってどんなとこですか?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:54:57 ID:x+14XDMt
ドーンオブザデッド見た後に人肉食やら妖夷の肉やらやってたから、
ちょっとこたえた('A`)
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:55:13 ID:z4upBdBW
>>404 
正直同意
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:55:25 ID:YsBpIeJx
>>406
江戸時代のサーカスと芝居小屋
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:57:45 ID:yvIFdWH8
みんなで肉食ってるところ見て思ったんだが、こいつらちょっとホスト部に似てねーか?
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:59:00 ID:3TLlGgIN
OPが途中からエウレカっぽいな、と思ったらボンズか。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:59:56 ID:MtFT9Wp/
エロはないのかエロは。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 04:59:56 ID:DBEl4uRu
>>410
そりゃ、作ってるのは同じボンズだが、
どこが似てるのかさっぱり見当がつかんw

解説plz
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:00:35 ID:qojJhGZs
ご褒美はアイキャッチだけ(´・ω・`)ショボーン

>>411
OPの絵コンテ、演出がエウレカで監督だった京田知己
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:02:23 ID:yvZEO1Be
>>412
尻と下着
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:04:47 ID:yvIFdWH8
>>413
寡黙な猟師風の男がホスト部のごつい先輩に似てるが後はそうでもねーか。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:05:26 ID:3TLlGgIN
>>412
ジジイのフンドシに萌えなかったのか貴様!

>>414
そうなのか。おもいっきりエウレカだったな。
とりあえず見続けてみよう。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:05:35 ID:LTXHD2WZ
初観なんだけどこの主人公結構年いってる設定なんだ
まー落ち着いた感じだから次回から観ると思う。土6にしては珍しい
アビはジャック・バウアーなんだw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:06:02 ID:MXq619d2
>>413
板野サーカスっぽいシーンの所じゃね?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:07:42 ID:PPTJxbmo
アーエルがいるからとりあえず見続けるわ。それじゃおやすみ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:10:24 ID:DBEl4uRu
>>416
なるほど。でもアビけっこーしゃべるぜw

>>419
いや、OPじゃなくて、ホスト部へのレスね。
でも、VS妖夷戦で板野サーカスやってくれないかと期待はしているw
種子島一斉射撃とかがありえない軌道で飛んだりしねーかなw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:14:04 ID:0HUefi6i
會川昇って大江戸ロケットってやつも春からやるらしいが
大丈夫なのだろうか。忙しくなるのでは?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:17:41 ID:rapshU0Y
このアニメ、
風呂屋の客の締りのないヌードとか、アビや主人公の垢じみた服装とか、タエさんのギョロ目&こけた頬とか
お喋りしながら立ちションしてるときのジョロジョロって音ととか、家の中でミミズがウネウネとか、
ジジイの尻のアングルとか、
「ばっちさ」や「貧相さ」ばっかり、妙に力入れて描写してない?
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:19:24 ID:IYG/yeG+
それでも江戸は、当時の大都市の中では際立って清潔な街だったけどな。
何せかなりまめにみんな風呂に入るし。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:23:41 ID:qojJhGZs
>>422
今もボウケンジャーで脚本やってるし、たぶん忙しいはず
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:27:53 ID:I4vCprYp
仕事おわって湯屋で汗ながすが基本だからなー
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 05:34:45 ID:JLQc9YpM
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:12:44 ID:xcSAPsmr
何故か四話を見た夢を見た。
皆バリバリ活躍してて動きとか神級だった。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:26:03 ID:RYBWsbMb
たまたま深夜に1〜3話見た。面白かったけど、
もっと可愛いキャラデザで、ファンタジー色出したら若い子に受けるだろうに。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:26:58 ID:/HPCRYlt
>>423
普段あまり見たくない物を小出しに見せて嫌悪感煽りとどめで人肉食いかー
と凝りに凝った演出かな
それか昨今のサービスシーンみたいな萌え批判をしてる気がせんでもないがこれは多分俺の考えすぎだな
まぁどうゆうつもりでその辺を作ってるのかは聞いてみなきゃわからんが、意識して作ってるのはわかる
通常サービスいっぱいの1〜3話にこんなもんを持ってきたのも目新しいと思うが
おっさんの腹とかションベンの音とか聞いても面白かねーよな。
このままいくとおっさんが糞してるシーンとかリアルにゲロを吐くとか平気でやりそうでやだわ
金輪際にして貰いたい、というかやめろ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:33:37 ID:Hp2xuvWG
視聴率はどうなの?
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:43:39 ID:IYG/yeG+
正直作画は動きはいいけど、止め絵がなんか目がキラキラしているせいかびみょうなんだよな。
ウルフズレインとクラウとマーズデイブレイクを足して5で割ったみたいな気分にさせられる。

まあ、とりあえず、宰蔵をペタクリ並に可愛くもう一回コケさせて欲しいとは思うが。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:47:41 ID:3TLlGgIN
>>431
316 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/23(月) 22:02:19 ID:ZU6DLKx2
ぶっちゃけ視聴率どれくらいなんだ?今のところ


317 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/23(月) 22:03:39 ID:3eH67eY8
確か初回が3.6%で2回目が3.2%だっけ?
大丈夫!今の所、血+より平均視聴率は上だ!


318 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2006/10/23(月) 22:05:22 ID:NVFN8lgM
2回目は3.3
ちなみに血+は5.4_3.6
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:48:29 ID:bO/kKs3o
おはようさん。
特典映像ってSDキャラだったのかw
でも制作日誌のミニキャラ可愛いからみたかった。

>>409
所謂かたわや小人、肉体的に普通の人とは見た目が違う人たちを
本当に見世物にしていたというのもあるらしいね。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 06:53:14 ID:zAG+eIBR
ダルマ女とかか
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 07:11:56 ID:NS12kLiM
>>409
サンクス

俺も正直サイゾーはサムライ時のがいいw
「臭う」って言われた時の反応カワイス
SDアイキャッチいろいろ出してほしーな

まぁ設定・デザインからして子供は見ないだろうね、視聴率は取れなくていいや。
あの枠は視聴率1%でも打ち切りされない枠だしw
437ハイビスカス ◆NIOOBIG7Qo :2006/10/24(火) 07:26:10 ID:Zwfbq6WY
まだ本編は見てないんだがOPかっこいいな
特にサビ。これ板野サーカス?
なんか土6にしては地味な感じだねこれ。
一瞬ヤマジュン原画かと思った。
毎週土曜日の楽しみに出来そうだぜwwwwwww
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 07:38:45 ID:h+xdsSqL
OPのサビの前で4人が叫んでるけどアレ「往壓」つってんの?

板野サーカスってレス多いけどどこのことなんだ?つか板野サーカスって何よw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 07:58:28 ID:iPcrRnqf
>>438
「板野サーカス」でググれば用語の意味は分かる
実物はこちら
ttp://stage6.divx.com/members/62256/videos/2402?user_id=62256
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:12:23 ID:VoAywCsO
こんだけ視聴率悪かったら6時のアニメ枠自体無くなるんじゃね?
漏れは結構面白いと思ったけどね。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:20:38 ID:yS0esKFb
どうみても土六に流すアニメじゃないよな
しかしそれをあえてやるのがすばらしいよ
ゆきさん。
ゆきさんの太ももとビューティフル目でめろめろ。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:27:33 ID:3TLlGgIN
>>440
ゾイドとかRAVEとかオーフェンとか土6だったよな。あれの視聴率どうだったんだ?
種で跳ね上がっただけなんじゃないのか?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:33:16 ID:Dzn01MaE
放三郎様の漢字解説、あのタイミングは冷めるな。
お食事タイムの時にでもすれば良いのに。今日のおさらいみたいに。
あと、たえさんへのお言付ちゃんと伝えてやれよw
〜とか何とか。って適当すぎだぞ放三郎
らしいっちゃらしいけどw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:35:44 ID:i48i4LtU
>>287
亀レスだけど
種で尻、おっぱい無かったっけ?

今でも尻、胸多いが
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:37:50 ID:E1bLRU1D
>>443
小笠原様は説明係なんだよ
妖夷の肉をパクパクできるのも説明してるから
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:39:08 ID:E1bLRU1D
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:42:32 ID:bO/kKs3o
>>443
そっち方面は苦手なんだよ
あれでもまだ20だからw
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 08:51:59 ID:3TLlGgIN
>>444
種と種死でカガリ、フレイ、タリア、ステラの裸や尻はあったな。
フレイに至ってはセクロスあったし。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 09:14:17 ID:ddXWHW68
>>443

言づけは無かったんだよ
だからありきたりの頭に浮かんだ言葉を口にした、という表現だろ、あれは
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 10:16:58 ID:jegY0RBi
>>392
それって最低の動機だな。
まだライオン丸Gの獅子丸さんみたいな動機の方が許せる。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 10:18:43 ID:Dzn01MaE
>>449
ああ、そっか。そうかもしれん。
それはそれで優しい放三郎様モエスw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 10:59:11 ID:uefMeA0e
3話でちょっと面白くなってきたと思ったのは俺だけか
453葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/24(火) 11:04:20 ID:Cp8IL6I8
漏れも3話のラスト30秒までオワタと思ってまちたが 心を改めたよ(*´д`*)ハァハァ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:12:01 ID:BtTmcco5
セリフ回し等に時代劇の雰囲気が出ていて面白い。
『今回だけだ』と言いつつ奇士の仕事をしたり。
母子を救って、往壓は挨拶なしで遠くから母子のお見送りとか。

奇士になるまでの往壓の葛藤も面白かった。
往壓は異界から逃げるうちに流れ流れて浮民、次に捕まったら死刑の身

父に喰われそうになった体験・妖夷に追われる恐怖・貧困等、嫌な現実から逃れたいと異界に憧れる央太を諌める(と同時に自分自身にも言い聞かせる)

奇士になれば給金も出る、美味い肉も喰える、浮民だと追われる事もないと小笠原達から誘われる

自分が楽になるからという理由で奇士になる、ではあまりにも情けないじゃないかと悩む

タエと所帯を持てば本当の自分になれるのか?と考える

妖夷から老人を救ったが、老人は何もかもを失ってしまった。自分も妖夷から何もかも奪われてしまった。妖夷が気にいらない、倒すという理由から奇士になることを決意する。

奇士達が食べている妖夷の肉を食べることで奇士になる、とメンバーに伝える。


小笠原やエドゲンが『往壓は妖士に相応しい』と言いつつも『(タエ達母子を)憐れと思う気持ちはあるが、貴方とは違う(=タエを愛しいと思わない)』とか『あの親子と一緒に(下総へ)行くのか?』と聞かれて往壓が『誰の話だ!』とやりとりしたり。

説1〜3を一気に見ると分かりやすい。鳥居耀蔵は往壓を妖士にする事によって何をしたいのだろう?今後が楽しみだ。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:15:58 ID:kBEfhXrx
製作発表会レポートの声優さんのインタヴュー読んだら雲七は人外っぽいね
1〜3話でもゆきさん以外誰も見えてなかったし。
それからアトルはアステカなんだw
スクラン思い出した。 アステカーーーっ!!
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 11:48:14 ID:YsBpIeJx
主人公が14歳なら異界から逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ俺は戦うんだ
で決意して分かりやすいと思うんだが
さすがに39歳にもなって逃げた年数が20年以上もあると
そんなに派手な決意はしないな。わかりにくいよ。

というか嫁子供いなさげな主人公が異界に行ってしまわなかったほうが不思議。
異界そのものから逃げてるというか
異界に行くべきかこの世にとどまるべきか決断することから逃げて39歳になったんだね。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:07:06 ID:qojJhGZs
>>455
>1〜3話でもゆきさん以外誰も見えてなかった
そういう事か、よく気がついたな
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:10:26 ID:ykWeuoNU
今後のテコ入れとして、

グドンがツインテールを食すシーンと宰蔵が巨大化して妖夷と戦うアニメにすればいいと思うんだ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:17:03 ID:YsBpIeJx
本気で一年やるとしたら
海外編とか
異界編とか
現代編とか
前世編とか
あるのかね

ブラッドプラスのディーバが出てくるまでの展開はやめてくれ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:34:01 ID:Ez7yGanS
土6では見る気がしないから
こういう深夜の再放送はありがたいな
四話以降もやってくれるのかな?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:35:33 ID:r6FnzsH+
説三ラスト近くで小笠原から『では妖士になるのだな?』と聞かれた時に、
往壓が口の中に肉を入れたままモゴモゴと『ああ』とも『うん』ともつかない返事を
してるのがいいカンジ。

雲七は八百万の神々の仲間というか往壓の監視役なのかね?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:51:32 ID:/1pX3et5
ゆきさんに【どろろ】の百鬼丸のような格好良いキャラ像を淡く期待しちゃってる漏れはやはりおめでたいのか…。
「逃げない」とは言っても血+が前例だし、制作会社からして某(になってない)ヘタレリーダーになりそうで不安…。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:57:46 ID:YsBpIeJx
リーダーは小笠原様なので大丈夫
ユキアツ戦って!
ユキアツは小夜より前向きならなんでもいいや

雲七ラスボス説
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:59:56 ID:bO/kKs3o
小夜と往壓は立場も考え方も違うだろうよ。
小夜が戦っていたのは自分のためだし。
それにカッコよくなる片鱗はすでに3話のやまくじら屋でも爺さん相手でも見せていたから
大丈夫じゃないかな?

爺さん相手に語る往壓はカッコよかったよ。

465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:03:59 ID:cRB07rWz
>>423
ホスト部の反動なのか?
キレイで豪華なものばっかり描いてたからバッチくてビンボたらしいもんに走りたくなるのか?

>>430
>普段あまり見たくない物を小出しに見せて嫌悪感煽りとどめで人肉食い
糞アニメの極北に挑戦してるらしい
>このままいくとおっさんが糞してるシーンとかリアルにゲロを吐くとか平気でやりそうでやだわ
>金輪際にして貰いたい、というかやめろ
ギャグで下品なら広い意味で良識の範囲だが
ギャグを目指してるように見えない絵と設定でやってるのが超越して気持ち悪い笑えないむかつく
やめろ即やめろ


466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:04:02 ID:r6FnzsH+
3話までで悩みは終わりでしょ?

血+はIGにすっごい期待してただけに残念だった…。
映画版の方がいい。強いし。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:07:04 ID:LxvpteFy
妄想に文句言うのも滑稽だな
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:16:18 ID:zAG+eIBR
雑誌の名前忘れたけど声優のやつで
往壓の中の人のインタビューが載ってるやつ見てきた。
噂では往壓はウルトラマンみたくでかくなるらしいと書かれていて吹いた。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:23:28 ID:YsBpIeJx
>>430
時代考証こんなにしてますアピールw

自分が逃げててよくないことだと思っていた異界の食べ物への執着を
うまいうまいと食ってる奇士たちに見て内心ほっとしただろうな。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:09:02 ID:ysxQiZ68
惜しいな〜元閥姐さんが男だったら良かったのに…
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 14:27:20 ID:iKrNw56M
江戸元閥は男ですよ、470さん・・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:29:11 ID:PYvRCuAV
お釜はいかんよお釜は
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:33:15 ID:gr0u9Dvp
食事シーンは賛否分かれそうだなこれからも。
人肉食いみたいで嫌、って人と美味そうでほのぼのするって人と。

そういう俺は3話の食事見てレクター博士が美味そうに脳味噌食うシーンがフラッシュバックして…
474葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/24(火) 15:41:07 ID:Cp8IL6I8
漏れは冒険王ビィトで昆虫食べてるシーン思い出ちた。。。。。。。。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:41:25 ID:Yi0VpQtA
昨日の再放送見たが、OPに出てたべっぴんさんがカマだとわかった時は泣きそうになったよwww
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 15:45:28 ID:iC/nuGjd
Bloodはアメリカでは結構人気あったけど
これは今のところ向こうでもスルーされてるからな
まあ俺は結構好きだし、次からもっと良くなりそうな気がしてるんだけど。
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:05:49 ID:gr0u9Dvp
MBSの公式、名シーン1位がぶっちぎりな件
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:08:09 ID:qDqok2LW
ゆきさんの、ふとももじゃない!!!
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:17:36 ID:bO/kKs3o
>>477
見てきた。
やっぱりそうだったかw

でも宰蔵は若衆姿が1番可愛い。
それと元服済ませて、2年後どっちの姿になるのかが楽しみ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:44:25 ID:lEpWMPQG
昨日の再放送見てたら宰蔵は若衆姿の方がカツラな気がしてきた。
妙にテカテカしててカポっとかぶってるっぽく見える。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:51:34 ID:eulnare+
もっと明るい楽しい話にしてほしい
宰蔵が男の子の主役でいい
おっさんの苦悩とかわざわざアニメで観たくない
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 16:59:26 ID:aqNFPRwJ
後番がガンダムじゃねーかよアヤカシ。
頑張れアヤカシ。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:02:26 ID:2P9ueQp7
まじガンダムなの? 楽しみだ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:07:27 ID:aQyfgRky
>>482
両澤がこの世から消えてくれれば後番がガンダムだろーと全然かまわんが
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:14:36 ID:91M2leJW
>>468
漢神変化(おとこがみへんげ、あやじゃないぞ)

大神変化、、、、大形平次に大形変化ってあったよな。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:15:20 ID:gv6tYEwC
>>484
福田に「嫁使うんなら、オメーも使わねえ」
詰め寄れば嫁なんか簡単に業界から抹殺できるのにな

大体、福田の代わりなんていくらでもいるだろ

種の再放送見てるが、
「ファーストガンダムのプロットを他の人に書かせてみました」
みたいな安いつくりだったし
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:16:11 ID:8sANevJA
4話生き人形
5話ひとごろしのはなし
6話竜   …忘れた
7話竜は雲に
8話狐芝居
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:20:35 ID:MvUgG4vZ
ガンダムなんかよりよっぽどいいと思うがな、おれは。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:23:12 ID:WhkiDAjf
絵はうまい方だろ。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:50:35 ID:ceB2a8Av
>>482
あやかしも嫌いではないが
ヤベ、1年後にワープしたくなった
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:51:21 ID:bO/kKs3o
正式に決定したの?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:53:30 ID:ocgO6Sb6
>>473
俺は逆にほのぼのしてる雰囲気に異常性を感じる。
例えば主人公が拒否感を示したり、見る方にこれは異質なんではと提示して見せる描写なら直にそう受け取るので、違和感みたいな物は逆にない。

>>390
気に食わないのに肉は食ってるのが面白いよね。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:01:52 ID:2ggeOdbN
別に「得体の知れないモノ」ってだけで家畜食すのとそう変わらんのじゃね?
あの時代なら尚更
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:06:39 ID:DBEl4uRu
むしろ馬肉への嫌悪感の方が目立ってたなw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:06:55 ID:ocgO6Sb6
俺が言ってるのはそういう事じゃない。
それはどちらかといえば時代背景というか設定の話。
言ってるのは見てる方の感覚と作ってる方の提示したい何か、って所。どちらかといえばテーマだな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:12:43 ID:bO/kKs3o
>>492
食べるというのはそれを受け入れるという事。
たとえ気に食わなくても異界と関わる事を覚悟したという意味だろうね。

497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:14:32 ID:vkZwiQgs
雲七が伏線なら8話から面白くなるな
あとラスト5話からタネ証しになるはず


ってあいタソが言ってた
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:17:34 ID:Pc6UrmnV
>>495
なるほど、「退治したら精肉状態でバラバラ」じゃなく「解体作業」からやってくれ、て事か

今の若い連中は肉屋が肉きり包丁ふるって骨付き肉切るの見る機会少ないしな
ニワトリひねって羽根むしる経験は田舎育ちでも減ったかもしれん
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:19:40 ID:gr0u9Dvp
>>493
まぁ熊とか鹿とか食ったこと無い人が面食らうのと同じ様なものなのかな。っと
だが個人的にあのピンク色がいまいち…
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:24:05 ID:ocgO6Sb6
>>498
ネタをマジレスで返すのは悪いが、それだったらやっぱり時代背景の話だろw
だが後半の二行、そこが面白い所でもある。見る者によって感覚も変わる訳だから。
例えばあれが人肉でも、人肉食ってるやつが見たら異常でもなんでもないだろう。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:27:53 ID:Pc6UrmnV
>>499
加熱したら灰色〜灰褐色、茶色になるのが通常だからな
「加熱してもピンク」てのはブキミだが
それゆえ異界産の特性を現してるのかも知れん

牛刺しは美味いが、妖夷の刺身はあぶねーだろなw
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:31:00 ID:ig0xV7B1
とにかく肉が上手そう

ちょっとしたグルメ番組でもあるなw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:32:46 ID:ZaIz67Lw
妖夷肉は、肉っていうよりプルプルしてそうで臓物っぽい
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:38:41 ID:ocgO6Sb6
ただ妖夷の肉は単純に馬とか鹿とか熊だとか、他の動物と同じ食料として並べて言えない所はあるな。
それは別に妖夷の肉を食わなくても他の食料がある上でという所だったり、妖奇子の連中は貧しくて食えなくて食ってるんじゃなく、
グルメとして食してる所、何より妖夷肉の特異性(美味で他の物がとか)がある。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:40:45 ID:ig0xV7B1
「リンダキューブ」のシステムでゲーム化したら面白そうだなw

怪獣を倒したあと食うってのは、最初何考えてんだとおもったが
よく考えたらワンピとかでやってる宴会みたいな感じで後味が面白い

なかなかいいアイデア
つかマジ上手そうw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:41:26 ID:zAG+eIBR
OPで往壓が食ってるのは肉に見えるのに
なぜ妖夷汁はあんなにもピンクでプルプルなのか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:41:31 ID:Pc6UrmnV
>>500
半分ネタだったわけだが
>492の意見は作中描写を見逃してるのでは?と指摘する
肉を食らうのに嫌悪を示すのはタエさんがやったし
やまくじら(獣肉)は食えても牛馬はダメ、は央太が主人公に心情語った
主人公ユキさんは過去に妖夷を食った経験有り、それ以来現世の食いものに魅力感じて無い
いわば「アウトサイダー」なんだよ、ユキさんは
508葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/24(火) 18:43:11 ID:Cp8IL6I8
馬は喰っちゃダメでちょ。 ツキが落ちそうだち。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:46:07 ID:gr0u9Dvp
でもさ、肉料理ってそんなにレパートリーないよな。あの時代。
焼肉と汁の他どう食うんだ?しゃぶしゃぶ?すき焼き?天日干しして妖夷ジャーキーとか。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:51:25 ID:8McZNjri
山神様に九十九神…

妖夷は八百万の神々なのか…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:51:41 ID:ZJXpdhXA
次回作ガンダムってネタなの?本当なの?
正直ガンダムの方がみたいって言ったら怒られるのかな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:52:01 ID:ocgO6Sb6
>>507
タエさんはメインキャラという感じではないし、鍋屋のシーンもまだ遠い。
それらはそんな直にすぐは伝わらんでしょ?とりあえず俺には直には解らんかった(ので解り易い例えを挙げた)。
アウトローというなら奇士皆アウトローに見えるな。むしろ主人公と他の奇士との質の差違みたいなのがあるのかこれから楽しみではある。

>>505
>よく考えたらワンピとかでやってる宴会みたいな感じで後味が面白い


そういえばそうだなー。同じ様なものなのにあっちは全然爽快な印象がある。不思議だ。
なぜギャップを感じるのか解らん。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:54:04 ID:8McZNjri
正直、ガンダムはお腹一杯。いらねーよ。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:55:57 ID:McVDpR7p
つか、明治になるまで魚や鳥以外の肉って一般的ではなかったはず。
ウサギを一羽二羽と数えるのがそのなごり。
そういう意味では肉を食すという行為自体に現代の私たちが考えるほどの
大きな違いは無いかもね。

>>459
いまさらだけど出だしはB+と取り替えて欲しかったかな。
ある程度物語が進んだ状態で数話こなしてからユキが妖寄士になる1〜3話
をする感じで。
逆にB+は実際の時系列に近い感じで展開して欲しかった。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:56:40 ID:ZqtVPpVF
>>511
これが放送されるらしい
http://s03.2log.net/home/char/image/2006102301.jpg

詳しくは新彗星板にいってみれば
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:56:57 ID:GQtdlbBw
まあガンダムは題材だけで客取れるし、本当にきそうではある

個人的にはMBSには完全新作オリジナルで勝負して言って欲しいけど
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:58:24 ID:bO/kKs3o
>>512
>同じ様なものなのにあっちは全然爽快な印象がある
なんでもありの完全なフィクション

こっちは日本が舞台と言う身近な世界だからでは?
時代考証もちゃんとしているものだから余計に簡単に切り離せない。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 18:58:32 ID:ebW+Tmx4
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:00:12 ID:ZqtVPpVF
>>518
かわゆす( *´д`)
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:02:06 ID:lWyKrdFe
>>515
d!
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:06:00 ID:poE3UQrq
>>518
GJ!江戸元が女だったらなおよい
チビキャラかわええな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:09:24 ID:ocgO6Sb6
>>517
なるほどな。洋画ホラーより邦画ホラーがリアルに感じられて怖いみたいなもんか。
それか何かそういう感覚に訴えかける様な、演出が上手いのかなとも思った。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:11:19 ID:0XHa6JY5
>>518
おいおいwwww
視聴者に媚びないんじゃなかったのかよwwww
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:18:35 ID:DBEl4uRu
パチスロ進出を狙ってるような絵だなw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:20:10 ID:hS084vkM
何かおかしいかもしれないが俺はアビのキャラに生理的拒否反応が出るんだ、、、
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:36:20 ID:G95qX20l
顔(顎?)が長いのだろうか
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:36:51 ID:Ugitz+6U
>>413
確かに似てると思うぞ。
カットインの使い方とかな。

ただ、それをいうとギアスのOPも微妙に同じ雰囲気を感じるんだが。
まぁサンライズから独立したのがボンズなんでその辺も関係あんのか
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:47:04 ID:Pc6UrmnV
>>512
勘違いしてるようだが
「アウトサイダー」と「アウトロー」は似て非なるもの
アウトローは「法の外」に居るものでワンピースの海賊達がそれ
世界政府の決めた法律に従わないが彼等自身は世界に属している
「アウトサイダー」は「世界(または社会)の外に居る」
社会の決めた法律に(嫌々ながらも)従い、反逆はしないが
心が一般社会の「外」に属している
江戸元は神主ながら女装し、宰蔵は歌舞伎役者で女性ながら若侍姿
アビは山の民であり、里人とは異なる出自

奇士で唯一社会人らしき者は放三郎(ゆえに影薄いw

上記四名とユキの最大の違いは「異界を見て、帰ってきたこと」

つーか、タエさんは一般ピーポ
主人公は「それらの人々と違う」のを描くのに
なんでまた「一般ピーポと同じ反応示せば良かった」と書いてるねん
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:47:38 ID:Gngjjdms
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:47:43 ID:w1FQe0BX
アイキャッチ下から順に見ていったけど、往壓はちょっとやりすぎだw

>>525
アビに関しては、マーダーライセンス牙にゴルゴ線を足したようなイメージを持っている。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:50:38 ID:6KjtWMr1
ところで、おまいら
今、アニメ板が荒らされてるぞ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:51:30 ID:IUMagA/6
ガンダム土6と決まったわけじゃないぞ。
月面以外にそういったところないし。

それに新ガンには種のメインスタッフはいない。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:51:55 ID:ZqtVPpVF
専ブラで見てるけどすごい空欄になってるな>板
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:53:23 ID:hS084vkM
>>526
>>530
顔が長いとかよりも雰囲気とかが気持ち悪いのかもしれない
アニメキャラにこんなん思うの変だが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:55:25 ID:DBEl4uRu
保守ageしとくか
536規制オワタ。遅レス上等w:2006/10/24(火) 19:58:55 ID:hH7WLRQB
>>338
49歳二児の父が主人公のZ.O.E dolores,iもあるお(サジタリウス意識してたっぽい)。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:01:29 ID:AThUVyNo
>>529
作る奴も作る奴だなw
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:02:46 ID:0SiznTCJ
大江戸あんたっちゃぶる
大塚英志
雲七が人外とゆーのはハヤトチリでは?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:04:00 ID:bO/kKs3o
>>531
なんでこんな事になってるんだろう?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:06:26 ID:ocgO6Sb6
>>528
アウトローとアウトサイダーを見間違えた。アウトローの所をアウトサイダーにしといてくれ。

>つーか、タエさんは一般ピーポ
主人公は「それらの人々と違う」のを描くのに
なんでまた「一般ピーポと同じ反応示せば良かった」と書いてるねん

そういう事か。言いたい事は解した。
けど論点がズレてるな。俺はその一般の観点がメインにあれば普通の描き方になるから違和感は無いだろうなというのを一例として挙げてたわけ。
それが無いから元レスにある様にそう感じると言ってる訳で、タエさんが一般かどうかは別によく、メインでもない以上直ではないから主人公が一般である事とは違う言ってるんだよ。
で、主人公がその一般でない描き方をしてるからこそ元レスにある様に感じた訳だと戻る。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:10:06 ID:DBEl4uRu
>>539
↓らしい。
まあ、しばらくage進行のほうがいいのかぁ?

8 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2006/10/24(火) 19:36:18 ID:5rDgz2OZ
ちょっと失礼しますお(^ω^ )
乱立するので、暇な人は参加してくれお(^ω^ )

攻撃目標 アニヲタの聖地
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161684873/

時刻 19:40 (今から立てて、19:40に一斉にageてもいいです)

スレタイも本文も空欄だお(^ω^ )
みんなの協力でアニヲタの目を覚まさせてあげるんだお(^ω^ )
自分の立てたスレは全力でageましょう(^ω^ )



面白い乱立を思いついた
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161684637/
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:13:29 ID:iPcrRnqf
>>541
更新してみたら全部消えてるみたい
もう大丈夫だろう
心配なのは嵐とホストがかぶって規制されることだ・・・
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:13:58 ID:IUMagA/6
終わったよ
きれいさっぱりなくなった
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:22:10 ID:8UreLkJx
>>518
おや、可愛いな。どうせだから、素知らぬ顔で女2人とか
5人で鍋囲んで嬉しそうとかも作って欲しいな。

まあ、あれだ。保守書きこ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:24:08 ID:8UreLkJx
ああ、終わったのか。

ちなみにな、こういう保守に ageはいらねぇぞ。
最終書き込み時間が問題になる。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:25:54 ID:i0KaEsRQ
>>514
自分も同じように鋼錬みたいな出だしでやって欲しいと思った。
その方が後々ユキさんにこんな過去が!?って感じで引き付けられた気がする。

ついでに小笠原様が初めて妖夷の肉を食べた時の話が見てみたい。
期待通りのリアクションで萌えること間違いなしな気がするんだが。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:25:56 ID:g24dnFYU
そういえば三話目の視聴率ってどのくらいだったんだ?
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:26:38 ID:bO/kKs3o
>>541
なるほど
ありがとう。

とりあえず終ったようでホッとした。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:29:56 ID:DBEl4uRu
>>545
そうなのか
スマンカッタw
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:32:10 ID:/NBbi2z/
荒らしに一々騒いでわざわざここに書く奴って一緒に騒ぎたいだけで
実はワクワクしてる奴じゃないの
本当に嫌なら煽りになる書き込みはしないし、スルーが一番なのに
荒らしてる奴らはそういう書き込みがみたいだけなのにな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:34:42 ID:iPcrRnqf
スレに沿って言えば、
アニメ板に異界の門戸が開きかけたが
奇士(削除人)の手によって封じられたってことだな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:36:52 ID:FD7lYgzN
再放送みなかったんだが……
本放送と変わった所あったのか?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:37:19 ID:bO/kKs3o
>>551
荒らし=妖夷という事かw

554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:38:29 ID:w1FQe0BX
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:40:54 ID:Gngjjdms
IP=肉
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:42:32 ID:ocgO6Sb6
>>553
で退治されたゲテモノ荒らしの肉を住人が美味と味わう訳ですね
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:04:12 ID:Ae94Q+I4
このアニメ面白くないわけじゃないけど
いまいち入り込めない感じだ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:07:13 ID:6/idBU3k
ユキはもらった
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:19:34 ID:Ugitz+6U
で、中田はこれからどういう役で出るんだ?

出るんだろ?もちろん
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:19:48 ID:x9/o3h4g
どうぞ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:26:45 ID:6/idBU3k
これ もしも売れたら
ネオロマンスのゲームになると思うんだ

ユキが主人公の
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:38:47 ID:ocgO6Sb6
いや俺が
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:48:40 ID:Ugitz+6U
声がひろしのか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:12:44 ID:eJFLZBg9
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:19:22 ID:8McZNjri
>>561
それ欲しい(w

ひろしのボソっと言うセリフがカッコイイのな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:27:56 ID:vSTdrkEM
ネオロマンスって39歳のオッサンが攻略対象になったりするの?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:29:53 ID:qojJhGZs
>>561
ネオロマかよww見てみたくもあるww
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:29:55 ID:s2GunatB
ヒロシ分は相当純度と濃度高いよなこのアニメw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:39:11 ID:8McZNjri
バットエンドの場合は鳥居耀蔵@アナゴさんとか?>ネオロマ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:54:40 ID:XPg67PL2
そういえばユキさんはヒロシの人なんだよなあ・・・
普段ヒロシの人が出ているとカッコイイ役もかっこつけたヒロシにしか感じなかったけど
これはヒロシって感じがなかった
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:57:05 ID:MUxTPuAX
ゆきさんは、ホランドひろしな感じだよな
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 22:59:57 ID:Ugitz+6U
たまには小山タンもかまってやってください
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:06:52 ID:6KjtWMr1
アビってジャック・バウアー?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:09:36 ID:8EqVARN9
そのうち鉄扇で戦います>アビ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:09:48 ID:A6jiF7CE
アビがいつ宰蔵の鉄扇奪うか楽しみ
しかしそうすると最終回で妖夷化フラグが立ってしまう
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:23:03 ID:JzDqGnVd
>>573
そうだよ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:24:49 ID:6/idBU3k
ユキ「や、やめろ おまえら! どーかしてるんじゃないのかっ!?」
アビ「歳なんて関係ない! おれの事は兄者と呼んでくれてもいいんだぞ」
小笠原サマ「やめるんだ おまえたち! 竜導が嫌がってるではないか!」
元閥「あら あたしを差し置いて みんなで愉しもうってのかい?」

宰蔵「アトル 翠玉のリ・マージョンしないか?」
アトル「ソウル・ソサエティへ?」
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:25:16 ID:qojJhGZs
>>564
あ、俺もあれは日本橋かな? って思った
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:49:20 ID:VoAywCsO
後番組、ガンダムでも良いけど主人公はおっさんにしてくれよな。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:49:09 ID:tm2yLgm1
何か、浮民からの解放&肉食うために、必死こいて入隊の建前を探しましたって感じだ。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:49:19 ID:Udg2pt9U
>>577
アスヘノシッパイ カンケネ

・・・違う!というか名にその矢追+死の風
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 00:56:16 ID:Kocm7pYx
>>538
> 雲七が人外とゆーのはハヤトチリでは?

ttp://www.mangazoo.jp/sakuhin/ayakashi/
雲七は奇士のメンバーとかアステカの方とは違って一介の町人です(笑)。
元々往壓とは古なじみの博打打ちだったんですがある日を境に姿を消してしまいました。
再びふらりと現れるのですが以前と様子が違うというあたりが謎になっていきます。
奇士(あやし)に対して怪しい(笑)というポジションで非常に眉毛が濃い人物で、
広告ポスターには登場しないキャラクターですね(笑)。
往壓に対してどういう風に今後関わっていくのかが、これからのこの人物の展開になりますね。


人外とは言ってないが相当怪しい
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:23:44 ID:vJQT6pbT
>>582
>元々往壓とは古なじみの博打打ちだったんですがある日を境に姿を消してしまいました。
>再びふらりと現れるのですが以前と様子が違うというあたりが謎になっていきます。
きっと改造手術されたんだな!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:26:52 ID:bwDW7K2a
>>583
仮面ライダーかw
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:29:09 ID:HxXtj3tP
>>582
やっぱり金さんか?
いったんいなくなった後は妖夷に入れ替わったとか。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:30:09 ID:xxdJLJZU
非人小屋の描写がリアルっぽくて
受けた。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:35:19 ID:oRjPRdYH
>>582
>アトルはアステカの血を引く謎の少女です、奇士ではありません。
>何のために江戸に来たのかは謎です

アステカって15〜6世紀には滅んだと思ったが時代合うのか
ハーフみたいだから江戸に来た目的は
お父さん探しに来ました、みたいなお決まりパターンかね
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:50:16 ID:YfsFeBUG
ユキさんってホランド?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:56:34 ID:Udg2pt9U
ちがいますひろしです
スベンでもあります。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 01:58:58 ID:CYb5GqXX
>>587
血を引く、だからアステカ自体は滅んでても問題なくね?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 02:19:12 ID:Q6Ft2qC5
>>590

現代でも子孫はいるわけだし
混血だけど
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 04:43:53 ID:tpcWTCNA
>>588
ユキさんはホランドでもありヒロシでもあります。
ボディブレードで戦ったりします。
いわゆるアヤカシヒロシです。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 05:43:06 ID:9n3WOgot
だからホランド化は嫌だってば…。せめてアーバイr
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:50:13 ID:hAU4OCXB
往壓が奇士になる前は、奇士達はどうやって妖夷を倒してたんだろう?

アビは毎回吹き飛ばされて?
小笠原様は??
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:51:37 ID:sq6yX2+u
面白いんだがこれ4クールなの?
ボンズで4クールだとエウレカの悪夢が蘇ってくるんだが
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:53:00 ID:eRq0iUOS
国内だけで黒字かエウレカさんになんてことを言うw
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 07:57:51 ID:ZkuP0ybx
>>594
牛くらいの小さい妖夷だったんだよ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:12:18 ID:aPgIoKFr
>>594
サイズは色々あるらしいよ。
来週の奴はかなり小さいね。
沢山いるけど。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:21:24 ID:FGh/L0b5
何でこの枠っていつも無理して一年続けるんだろう…
血+なんて結局そんな大それた内容でも無かったろうに

まぁ、一応これは観続けるつもりだけど
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:22:02 ID:DTLBA71/
>>594
もう一歩踏み込んで考えるべきだな。
今の奇士達がいなかったときはどうなっていたのか?
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 08:37:16 ID:sq6yX2+u
とりあえず野原ひろしの魅力を余すことなく伝えられたらこのアニメの勝利だな
せっかく鷹村さんもいるんだから木村役の高木渉と一歩役の喜安も出せばいいのに
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 10:59:08 ID:fZsfFAdH
アニメ大量時代に一年も同じもの毎週観続けるなんて
視聴者にとって負担でしかない
特に幼児向けじゃないアニメ
半年くらいで色んな種類やればいいのに
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:00:10 ID:fZsfFAdH
そしてDVD化をさっさとするのがいい
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:05:07 ID:egwssBS9
牛くらいの妖夷か!それなら今までのメンバーでも倒せるね!
お米の神様が悪さして…で、お米サイズと闘うのもおもしろそう。

毎回巨大怪獣並の妖夷かと思ってたよ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:37:23 ID:ipkfpxu9
つか、なんで肉が残ってるんだ?
ユキが真っ二つにした怪獣は泡のように消滅したじゃないか
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:39:57 ID:XUPrIMkn
まさか父と姉・・・
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:42:29 ID:IMryo7tC
三話まで録画でみたけどさ
なんか台詞や展開いちいち唐突じゃね?
なんの伏線もなくいきなり言葉から力を取り出すとかいいだしたり
突然カメラ目線だったり黒船の話しだしたり
いきなり主人公たちには無関係だったはずの鎧兜の話したり
ミミズ売って金稼がなきゃいけないのにいきなり肉屋はいってくってたり
そういうもんなのかな
608葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/25(水) 11:43:30 ID:x1RuCm2n
>>606
おまい鋭いな。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:48:36 ID:DncCD2cU
っていうかあの肉、どういう風にうまいんだろうな。
現世の人間の舌で旨さがわかるってことは、旨み成分が異常に多いとか・・
そんな単純なもんじゃないか
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:48:39 ID:MRm4HsB7
>>607
ヒント:會川
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:58:26 ID:aPgIoKFr
>>607
鎧兜の話?
無関係だろうとなんだろうと事件を起こす事が大事なんだよ。
主役達とは無関係のところで話が始まり、そこに主役達を関わらせる事なんて
水戸黄門でもなんでもよくでてくる話。

612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:11:38 ID:QuAmF+po
アトルって子は女なのか…OP見て男だと思ってたや
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:40:51 ID:FGh/L0b5
>>607
トミノより難解だな
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:50:32 ID:srTnRgbT
>>609
中国の古書「山川経」に「視肉」てのがある
深山の霊気満ちたトコに「肉の塊」の状態で有り、とても美味
いにしえの権力者の墓所に死後の食用として墓の中に一緒に居れておく

現代の研究者によるとキノコの1種では?とされている

まぁ、マタンゴみたいに動物に取り憑いて歩き回る変種が居ても不思議じゃないw
615614:2006/10/25(水) 12:51:51 ID:srTnRgbT
×「山川経」→○「山海経」
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 12:54:56 ID:IMryo7tC
ぬ〜べ〜にもあったね
肉人だっけ
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:00:35 ID:JTpg0TI1
>>605
血溜まりみたいののこってなかった・


そーいや土6のアクションのくせにグロみおさえめだなー、
とおもったが、妖夷が出血しないからか。

血+でクレームでもきたかね?w
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 13:36:32 ID:ZkuP0ybx
今後人型の妖夷が出ても出血は無しだろうか
その方がかえって人外な感じがするけど
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 14:49:50 ID:nuYqdUJ6
夏の妖夷は小型なんだね。
ゆきも鍛えなおさないと。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:08:14 ID:YfsFeBUG
誰かOPの歌詞うp頼む
それかどっかにある?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:08:24 ID:XeytIyEo
>>619
真っ赤になるん?
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:10:02 ID:XeytIyEo
そうさ舞ーい上がれ星よ 一度だけ輝いて ふたりを照らしてーえ♪
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:13:38 ID:QuAmF+po
宰蔵マジで男装のときのほうがかわいい
きゃわいい
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:24:43 ID:YfsFeBUG
>>622
サンクス
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 15:47:12 ID:UhEyhSvz
音泉のあにめじ湯に藤原さん出て宣伝してるよ。
ヒロシの若本節ワロタw
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:19:54 ID:YfsFeBUG
>>622
欲を言えば続きを
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 16:36:03 ID:QuAmF+po
>>626
そうさ舞い上がれ星よ 一度だけ輝いて二人を照らして
運命の空を駆ける 一筋の光が二人を変えてゆくよ
確かめたのは怖いからじゃない 照準はあの流星に絞った
丸いレンズに額を寄せた 「始まるよ」君が横で呟く
そっと息を止めた二人手握った 
分かってるんだ もうすぐきっと奇跡がやってくる
さぁ舞い上がれ星よ 一度だけ輝いて二人を照らして
運命の空を駆ける 一筋の光が二人を変えてゆくよ


あってるかどうかは定かじゃない
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:02:13 ID:MLFD/CgO
巫女姿の宰蔵に絡み付く無数の触手な
展開があるのを信じて毎週見ようと思います
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:23:15 ID:YfsFeBUG
>>626
禿サンクス
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 18:23:28 ID:XeytIyEo
えっちぃ
631葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/10/25(水) 18:42:29 ID:x1RuCm2n
>>628
前番組のBLOOD+じゃ少年とのセクロスシーンがあったんでつち当然あるでちょ(*´д`*)ハァハァ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:10:21 ID:4YpMRBbU
あやしが何かに似ていると思ったら、ブルーシードだ。

・東京を襲うようになった「荒神」=妖夷
・化け物の対策部署として設立された国土管理室=蛮社検所
・荒神(妖夷)の存在は国家に秘匿されている。
・化け物封印の切り札となっているクシナダの血を引くヒロイン=ゆき
・主人公以外のメンバーがあまり役に立たない。
・第一話が一話完結になっていない。
・主人公、ウジウジしてた。

ヒロインの守護者の存在を除けば、他にもいろいろと似ている。
まあ、この程度に似たような作品はいくらでもありそうだが。
ブルー〜は血+の方が共通点多いかもしれんし。

ただ、違うのはOPが作品に合っていて、非常にかっちょいいって所だ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bJE_rq6X9QA
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:19:18 ID:ZkuP0ybx
ブルーシード見てたけどその意見には賛同しかねる

OP格好いいには同意
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:21:54 ID:shYp3ISO
ブルーシードのOPは
護衛艦の射撃と音楽がシンクロしているところが好きだった
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:01:13 ID:MVTNZkm6
>>614
くんほう様?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:03:42 ID:0VsDgaWw
京極の小説ででてきたやつですか?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:07:51 ID:gU0/SqMv
小笠原様、戦闘で役に立つのかな
小笠原様があやしって何か違和感
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:15:27 ID:QuAmF+po
>>637
戦闘面よりその他の事務的なこととかのほうで活躍?しそうだ
被害が出た場合のフォローとか、上への報告とかなんか諸々
剣使わせれば多分強いんだろうけど…相手妖夷だし
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:20:55 ID:XeytIyEo
小笠原さまは 空気のような人になるの
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:27:29 ID:XeytIyEo
いきものがかりは妖奇士を応援しますw って

アビがマジックしてる特番のCMで言ってた
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 20:39:13 ID:zsuJdaYN
(;^ω^)
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:13:06 ID:XOdXhBjR
小笠原様は蘭学者だけに、知略担当になるんじゃないかな
連携の戦術考えたりするの。
往壓が独断で先走る→奇士たちからブーイング
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:24:01 ID:aPgIoKFr
ヤンガンでは、自分の描いた下手な山子の絵をちゃんと飾っていて
自分が絵が不得手だとは思っていない感じだったw
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 21:28:12 ID:hmcmykv6
>>601
>せっかく鷹村さんもいるんだから木村役の高木渉と一歩役の喜安も出せばいいのに


鷹村…アビ
木村…往壓
篠田トレーナー…本庄
トミ子…ソテ
新日本木村会長…跡部
レフェリー…玉兵


うむ!
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:46:02 ID:sq6yX2+u
>>644
妖夷殺しの鷹村さんクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
妖夷を素手でぶっ倒して
妖夷の皮を被ってリングインだぜ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:15:53 ID:gMESe91V
小笠原様には漢字を説明するという譲れないポジが
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:39:12 ID:mFO9Lb3P
鳥居さまがイマイチだと思うのっておいらだけ?
御大って黒幕声じゃなくなってるような気がするんだが。
松平片栗虎だし。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 01:38:48 ID:OAYHH6Dt
>>646
まあ、雷電あたりのポジだわな。
で、若本ヨウカイが王大人と
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 01:47:29 ID:BL5JbU5k
ユキスレってまだ立ってないの?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 01:52:32 ID:e106s80P
製作日記ブログ更新

予告のお人形みたいなカワイイ女の子アトルだったのかー!
よく見れば目の色同じだ
けどなんか顔付違うから気づかなかった
今後もし芝居小屋抜けたらあの格好終わりなんだろうか(´・ω・`)
もったいないもったいない
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 03:06:07 ID:0A1HazBy
>>650
白粉して肌の色を変えてるから「生き人形」なのかもね。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 03:08:01 ID:0A1HazBy
鳥居の取り巻きのうち、
地味な顔のが本庄茂平次で、
下品な顔のほうが花井虎一?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 08:54:46 ID:AJMFQvnK
少しずつではあるけれど、意外と面白いという反応が出てきたみたいだね。
やっぱり食わず嫌いと言うか、絵がだめという人もこの前の一挙放送で話の方で
今後も見ようと思ったとかいうのも増えてきている。
すでに3話見た人は、あの絵に慣れたとか、逆にあの絵だからこそと
いう気にもなったとか言う意見もあるし、地味ではあるけれど良い傾向ではないかな。

とりあえず、3話程度のわかりやすさと面白さが維持できれば(かなり低い目標だけどw)
爆発的なヒットとまでは行かなくても固定客は逃がさないんじゃないのかなと思う。


654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 09:25:48 ID:A1IYENJ0
>>653

なんで上から目線なの
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 09:29:14 ID:AJMFQvnK
>>654
や、そういうつもりはないけど。普通に嬉しいなーと思ったんだけどね。
そういう風に見えたのなら申し訳ない謝るよ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 10:03:13 ID:+/AhltKj
黙りやがれ星よーと聞こえてた自分は耳が悪いらしいや
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 10:41:41 ID:t+5kyh0v
3話見逃したんだけど、
自分とこ深夜二時半には民法全部砂嵐で
再放送も見れなかったんだよね。
もう見る方法ないかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:58:19 ID:Mrs3+Qvk
>>657
公式ページで見れるよ(・ω・)ノシ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 11:25:26 ID:t+5kyh0v
>>658
まじか!公式行かないから知らなかったよ
どうもありがとう
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:48:19 ID:VIy/UPW7
学生時代の友人達に『アニメにハマったぞー!夜中の再放送を皆見るんだー!』とメールを送って
『話と絵の微妙なギャップにやや笑えたけど話が好きなカンジだからこれからも見る』とか
『なかなか面白かった』とか感想メール来て、嬉しい。
謎が多いけどまだまだ序盤だしね。今後の放送が楽しみ。

生き馬の玉平親分は往壓から『生きブタの玉平親分さん』と呼ばれて怒った…でいいの?
聞きにくかったもので…>説三
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:21:00 ID:d/jrzDk7
>>660
「生き豚の〜」であってるよ
だから猪鍋くらって「これじゃ共食いだぜ」に
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:51:32 ID:OAYHH6Dt
馬も入ってるだろうから、
「生き馬〜」のままでもともぐいだけどなw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 15:04:34 ID:VIy/UPW7
>>661
教えてくれてありがとう!
生き馬の〜と名乗ってる割には往壓に出し抜かれてるんだね。
これからも出て欲しいな。>玉平親分
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 15:34:23 ID:lkzTQ3kW
おにゃのこ に 期待
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 16:10:42 ID:xRCyGhTu
生き馬の目をぬく〜
から来てるのかな?親分
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:13:51 ID:jCG831Vr
親分さんは生き馬の目ェどころかタマも抜くんだぜ!
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:27:43 ID:/YZ9oIsQ
今後毎回ゆきさんの玉を抜こうとする親分w
そんなヨカン・・・
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:45:05 ID:73/UPqRn
江戸兄さんも抜かれちゃったのかな?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:53:22 ID:aySUpt7d
いきものがかりは小笠原放三郎を応援します
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:34:10 ID:/4KeDTHg
「生き馬の玉兵」ってことは、本人は気付いてないけど本当は
目を“抜かれる”方だってオチなのか?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:52:40 ID:AJMFQvnK
>>669
小笠原様限定なのか?w
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:35:56 ID:VQpFhId8
ちょっとwikipedia見てみたんだが、豚って江戸期じゃ琉球・薩摩藩ぐらいでしか飼育されてないんだよな
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 21:54:06 ID:eonSWRDL
>>672

あそこで食ってたのは猪だろ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:00:58 ID:VQpFhId8
>>673
いや、人に向かって「ブタ」呼ばわりするのだからブタを知ってるっていうことになるよなあ、と思って。>>661

山鯨は山鯨さね。でもイノシシ食ったことねえな。馬はうまいんだが。 
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 22:21:46 ID:AJMFQvnK
豚一公といわれていたのは徳川慶喜だったっけか。

>>674
おいしいよ、いのしし。

676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:43:55 ID:h/q4y5mY
              レ/::ノ::::::::::::::::|      |:::|、::::゙ゝ.:.:.:.:.:、.:.:.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
              |::-/:::::::::::::::::/ ___  ゙、ヽ\ヽ、\.:.:.:.:、.:.:.:ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ソ::::::::::::::::::イ/::_:::::::\  'ヽ ヽ、 ニ、ヽ::\.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::::
          ャー='":::::::::::::::::::/└フニ、::::\ l|│ /::__\、::ヽ::|─--‐'":::::::::
          ミヽ:::::::::::::::::::::::::::イ  |   o \_ゝ人/_/─┐~ Yノノ::::::::::::::::::::::::
           ミゞヽ、__:::ノl|  ゝ-__」l;;|::::| フ  0 ノ  ||、:::::::::::::::::::_/.:
           ゝ.:.:.:.:.:.:.:___」___    /:::/:::::| ゝ─‐イ   |.:.:──‐‐~.:.:.:.:.:.:
            ゝ::::/ ___  \.   |::::|:::::|        |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:フ/
             ./ /     \ \  |::|::::::|ヽ      /ミミノ.:.:.:.:.:.:ニ彡
     / ゙̄"''ヽ、_/::::∠────ヽ、ヽl リ─、ヽ_ノ/─ヽ、/-l|リソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    /:::::::::\   l、|::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ |.:.:_.--,.,.,.,.、.:.:.:|/  |/.:.:.:.:.:.:.:.:ニヽ
   /|::::::::::::::ヽ  ;;;;゙、-‐''''""ヽ::::::::::::::::::::l. |ノ─、二二、ヽ::::|   イ.:.:.:.:.:.:.:ヘミ
─メ;;;;|::::::::::::::::::| /::;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;|"::::::::::::::::/ /ヽ  |::''" \|::::|  イ.:.:.:.:二ゝヽ
:::::::::ヽ;|::::::::::::::::::ゝ:::::::::;\;;;;;;;;;;;;;\:::::::::::/ .イ|ヽ、_   /.|::::| /イ.:.:.:ヽゝ  「妖は美味いぞぉぉぉぉ〜!!!!」
::::::l;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::| ヽ|、;;;;;────‐//└ニニニニ/|、_レ'"/|.:.:.:.:<ヽ
::::::ヽ;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::|  |;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l::ノ/─------   /  / |ヽ、ミゝ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 03:48:12 ID:PEEh+pfB
                   _   .     _
             ,. '"´ ̄ .  ̄`゙ヾ´ ̄ . ̄`゙ヽ、
             / .  . . .. ..:.:.:::;:;:;;;:.:..   . . .:.:;:ヽ、
           / .  .    . ...:.:.::::;:;:;;;;,:.:.. .   . ..:.::;:;、
             i       . . ...:.:..:;:;;;;;;:.:..  .. ..:.::;:;;i
       ;'⌒ヾ__( .    . ..:.:.::::;:;:;;;;;;;:.:.. . . ..:.::;:;;!'⌒ヽ
        '、     .::`;  .  . ..:.::::;:;:;;;;;;;;:.:.  . . .:.::;:;;i . .::;i  べ、べつにあんたの為に肉になったんじゃないんだからねっ
         ;'   ..:.:.:::;ノ⌒   . ..:.:.::::::;:;:;;;;;;;;:.:.. . . ...::;:;;;!  `!
       、_ ,.イ ̄ ̄(    .. ..:.:.::::;:;:;;;;;;;;:.:..    ..:.:.:;:;;i、 _;:ノ
           !  .  .   . ..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;:.:..  .. ..:.:.::;:;:;;!
          '、   . . ...:.:.:.:.:::::.:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.:.;:;;;/
              ヽ. .. ..:.:.:.::::.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;::.:.... .:.:.:.:::;:;:;;;〆
            ヽ、::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:.'"、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;: '
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:01:28 ID:eJo18JrK
2年間を描くということは
往壓の四十路突入イベントはあるのだろうか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:29:17 ID:Mg0jYOwu
諸四を前にもう一回見直して気付いた事。
最初は、所謂弱者、差別される側にいたタエが、
元閥たちが妖夷の肉を食べた途端「あなたたちは汚らわしい」と、
自分達とは違う事をする人間を罵倒する側に回った。

明日のも、見世物小屋に異人の子という奇異な目で見られる人間が出てくるし
「人とは違いう自分」「枠組みからはみ出している人たち」
これが大きなテーマになっているような気がする



680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 09:37:42 ID:CHfu/u1A
>>687
アトル15歳になれば色々ありだよね。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:39:34 ID:6V1PAkip
1年も放送する空気アニメがあると聞いたのですが
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:49:39 ID:wZ8Z4+8H
エ○レカのことかー!!
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 10:53:04 ID:8nmn0f8b
明日見逃したら死ぬからよろしく
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 12:19:37 ID:cGbF2RlP
早く明日の18時にならないかなー
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 12:47:08 ID:eJo18JrK
空気が無いと普通死ぬよね
686辞典ひきゃいいんだけどさ:2006/10/27(金) 13:37:50 ID:/HxEYAHo
>>685
空気みたいって
あっても気付かないがないと困る。心地良い距離感や関係の事でなかった?

箸にも棒にもかからないという意味とどちらが正しい使用法なのだ?
教えて小笠原様
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:15:41 ID:vZBHBX7X
深夜の3話まとめて放送のおかげで見逃した1話見れた。
噂のカメラ目線で腹筋つった。
でもやっぱりどこが面白いのかよく分からないまま視聴続行。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:23:32 ID:B26yVfNO
>>643
              ┌y、¬ーV7┬ィ-、
            く`┘ ⊥ -- ⊥    ヒ_
           ,<__, - '´  ̄  ̄ `ヽ 、 イ
.           /     ,ィ    | ! ̄ ヽ
       _ /    /-/┼    /┼-l、   |_
      / `二| ,  | !V .l∧  /∨l./ ! / ト|ニ ヽ      山子!
      |/  レ!l ∨7ト ̄l ヽ/ 下'`lミlイ /}| \|
     ,-/   ,ノ´N、 |`|ーノ     |ーノ ´/ /イ__   ヘ、
   -┘{   | { __| ヽ!   ̄  ′   ̄ ,レ' /  |!   ト-、
‐'´       \ンNl ヽ    ヽ フ   ,〃 /l‐‐┘   〉 |\__     /7
     \ >、  _| \|Vヽ、     ,ィ7/ `Vi   イ /    `iァ/_ノ
、___/ ̄ └r[{     {.`ャァ ´/ ´  _///ー=-、_   ,「ト /
         /‐\_,イ { ̄二l⌒l二 ̄} 〉|斗-、     `ー<フ ̄
        〉 /フ| 〉   个个 ヾ 〈 ナ   }
         | ./ / ヽl`ヽ‐' |.!!|ヽ-イハ\  〈
         |/ !   ヽ二/ ̄ヽ二┘ ! ヽ }
        /  .|     ̄ ̄ ̄ ̄  | ∨
689676:2006/10/27(金) 14:32:02 ID:h/q4y5mY
じいさんの中の人が味皇様で懐かしかったからやった。
今は反省していない。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 16:00:25 ID:zIaoRfao
そのうち、孔雀王みたいに早九字なんか唱えそうだよなぁ・・・・しかし骨文字で密法を唱えられたっけ?
あぁ真面目に古文とか習ってりゃあ良かったw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/10/27(金) 16:32:24 ID:DxCBK/XK
しゅうちゃんと森田さんが出てると聞いてハグが飛んできますた
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:32:37 ID:7IGNxYPg
この作品、雰囲気じゃなくて「ふいんき」っていいたくなる、妙に間の抜けた感じがして好き。
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:41:47 ID:Ga34PxtX
流星ミラクルは今期一のアニソン
異論は認めない
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:45:57 ID:8nmn0f8b
>>693
だよな。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:00:59 ID:Mg0jYOwu
>>693
ラストの5人が仲良く座っているところで癒され、
子供往壓を引き張り上げる4人のところではグッと来る。


696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:03:29 ID:Mg0jYOwu
引き張り×
引っ張り○
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 18:12:15 ID:vDOlqC7R
今のところ往壓と他4人の間はかなりよそよそしい雰囲気だけど
徐々にOPのような関係になっていくんだろうね

秘抄に入ってたCMで往壓がアトルにめちゃくちゃ言われててワロタ
職なし家族なし未来なし江戸の底辺で生きるがけっぷちの男 とか
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で
アトルひでえwww

いよいよ明日か。アトルはどんな子なのかwktk