天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
MBS・TBS系列にて毎週土曜日18:00より放送中

=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================

■実況はこちらへ
番組ch(TBS)
http://live23.2ch.net/livetbs/
アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/index2.html

■公式
http://ayakashiayashi.com/
MBS公式
http://mbs.jp/ayakashi/
BONES
http://www.bones.co.jp/news/archives/000139.html
前スレ
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十三
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1163322767/
関連・過去スレは>>2-10
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:39:38 ID:y9EWMeGY
■スタッフ
原作:會川昇・BONES
監督:錦織博
キャラクターデザイン:川元利浩
コンセプトデザイン:草g琢仁
異界デザイン: 山形厚史
美術デザイン:成田偉保、金平和茂
美術監督:佐藤豪志
助監督:宮尾佳和
色彩設計:岩沢れい子
撮影監督:大神洋一
音響監督:三間雅文
音楽:大谷幸
アニメーション制作:ボンズ
製作:毎日放送、アニプレックス、ボンズ

■キャスト
竜導往壓(りゅうどう ゆきあつ):藤原啓治
小笠原放三郎(おがさわら ほうざぶろう):川島得愛
江戸元閥(えど げんばつ):三木眞一郎
宰蔵(さいぞう):新野美知
アビ:小山力也
アトル:折笠富美子
雲七(くもしち):うえだゆうじ
鳥居耀蔵(とりい ようぞう):若本規夫
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:40:28 ID:y9EWMeGY
■過去ログ
「天保異聞 妖奇士」(あやかしあやし)一奇目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157223347/
天保異聞 妖奇士 其の2.5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157379047/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説五
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160215967/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説六
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160239230/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説六(実質諸七)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160405509/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説f八
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161357599/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説九
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161445916/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162028804/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十一
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162632976/
天保異聞 妖奇士(あやかしあやし) 説十二
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162808418/
天保異聞 妖奇士 あやかしあやし (アニメ新作情報板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1152541518/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:41:54 ID:y9EWMeGY
■アンチスレ
「天保異聞 妖奇士」は土6史上最悪の糞アニメ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162766405/

■関連スレ
【天保異聞】宰蔵【妖奇士】 (アニキャラ個別板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1159844917/l50
妖奇士の小笠原様は絵は不得手だけど堅物カワイイ (アニキャラ個別板)
【天保異聞】アトルたんは色黒ショタカワイイ【妖奇士】 (アニキャラ個別板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1161425828/l50
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160240512/l50
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:44:32 ID:VuuqnMZO
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:46:52 ID:KAezd6zO
>>5
今回の見所を見事にすっぱ抜いたおまえの眼力、見事!!
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:47:46 ID:PsvO9pBX
1クールで終わりだな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:50:41 ID:TIuO2zKZ
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪U

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ. |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  ||     |
      |( ゚д゚ ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:50:56 ID:sF+bIrpJ

これも次からは追加でヨロ
天保異聞妖奇士のキャラ総合萌え処
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1162650270/
【妖怪】鳥居甲斐守様のスレ【若本】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1163820006/
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:55:21 ID:kZOX2X4U
ラスボスは鳥居一味なんだろうな。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:57:36 ID:1kw0gu66
ともいいきれないんじゃね?
史実では小笠原・鳥居両方とも生き残ってペリー来航になるんだし

むしろ鳥居は意外と別働部隊として競合していく存在になるかもしれない。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:58:12 ID:rJNtAljG
いよいよ意味不明になってきたな

すべてがシュールすぎる・・・
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:58:14 ID:Sdjwlwzb
>>1

ユキアツがずっと罪と向き合ってた云々ってアステカ娘が言ってたが、
今の今まで忘れてたじゃねえか…お篠も、なんだありゃ
今回以前の、都合の悪い描写や設定は一切無かったことになったのか?
ヴァッシュとか、フリウとか、こいつらレベルの描写と結論をやってくれよ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 19:59:46 ID:Nre0sbrG
むしろ、ラスボスがペリーなんじゃね?

カーイコークシテクーダサイヨー
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:00:04 ID:VbSES4eC
前スレ1000
ギンコ乙wwwwwwwwwwww
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:00:21 ID:snPk2MEm
これって面白いんですかね
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:00:41 ID:sF+bIrpJ
>>14
描写は2年しかないのにそれは無理では?

18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:01:02 ID:9UO5RsL+
蟲師にやられた。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:01:11 ID:+O75i3rn
>>1

前スレ>>991
そういうキャラごとの価値観や考え方の違いが描写されれば少し深みが出そうだな
現時点では「大人向け」「丁寧な作り」という意見に同意出来ない
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:01:16 ID:LpQBPkTW
ラスボスは覇者の首
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:01:17 ID:h+I9vN0o
ギンコ自重
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:01:18 ID:PQxbKEeu
もうあったんだね^^
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:03:14 ID:8MdPJAZP
                  , '´  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... \
                  /    ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... \    /
                / ..:/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:..ヽ _/、:::::\
              / ..:/.:.:.:.::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:Vヽ:::\:::::\ >>1
             / ..:.:j..::::::::::::::::::/ .V::::::::::::::::::::::::i:.:.:.:.:.:.:. l::::\:::\__
            / ..:.:.:.l..:::l..:::://―--Vヽ:::::::::::::::::ハ:::.:.:.:.:.: l::\:_X \
          / ..:.:.:.:::l:::::l:::// 'v'不スミ. ` }::::::/;∠,__!::.:.:.:.:.::l:\;ヘ \ \
         / ..:.:.:.::::::l'ニl::l'.   弋_;ノ  '‐'´彡=.、_|:/..:/.:.;ヘ/\ \ \ \
       ノ ..:.:.:.:.::::::::ヘ(, (.     `¨     ,  (:゚:::)f'イ::ノ ノ  \ \ \ \ \
      / ..:.:.:.:.:.:::::::::::::\__        ,   ¨  ハムイ      \ \ \ \
.   / ..:.:.:.:.:.:.:.::____:::::::_:ハ.    、__         / /.. l        \ \ \
.  / ..:.:.:.:.:.:,. ‐'´ : : : :`'‐-\\     _ ̄    ノ-':.:. . !        \ \
/ ..:.:.:.:.:.:/ : : : : : : : : : : __;;>‐ヘ、     , イ::::.:.:.:.:.:.. ',             \
 .:.:.:.:.:./ : : : : : : .:.:; -‐'´ : : : : _: `' -<l:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.. ',
.:.:.:.:./ : : : : :.:.:.:./ : : : : : : /: : : : : : : : :`'‐-、_:::.:.:.:.:.:.:.. ヽ
.:./ : : : : .:.:.:.:/ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : `'‐-、.:.:.:.. \
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:03:38 ID:PQxbKEeu
>>1 乙!!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:03:46 ID:9UO5RsL+
>>19
そうだね。
人間同士の軋轢や主人公の葛藤が見えてこないと、
青臭い青年の主張は露悪的な反抗期の子供の主張に見えてしまう。
悪いことをするにしても、そこに良心の呵責や、罪へのおびえ、
色々な感情描写がほしいね。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:04:08 ID:4c67FEYw
>>1
>>5もっと乙
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:04:51 ID:PQxbKEeu
>>5 もっともっと乙!!
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:08:33 ID:ANQtc8Xn
>25
確かに。それも、青少年にも分かるような明快な描写でね。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:08:52 ID:MgvYLQm4
>>1,5
大人はもっと汚ねえ乙もするんだよ・・・
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:08:58 ID:v852AMwC
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:09:44 ID:sF+bIrpJ
>>30
アトルじゃん
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:11:34 ID:/VXc72A/
主人公が偉そうに臭い説教たれるのがなんか不自然でムカムカ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:12:38 ID:4DvL+EKC
>>30
吉原に売られた後のね。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:14:26 ID:jUUIlEqV
うまく言いくるめて、いずれ自分から客をとると言い出すように仕組む。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:17:35 ID:ANQtc8Xn
>34
まあひどい
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:17:37 ID:5h9wy22R
>>1

>>34
それなんてエロゲ?
37鳥図頭:2006/11/18(土) 20:19:55 ID:+O75i3rn
HN忘れてた…

>>25
正直さほど主人公が苦しんでないように見えるんだよな
雲七を作った事が罪の意識の象徴って言われても
親友殺した事を思い出したばかりなのに、自信に満ちた態度で「俺は生きる」って言う感情は
かなり特殊な精神の持ち主にしか見えない
その上不敵な笑顔で「俺に関わると危ない」とか脅すし

はっきり言って嫌いだあいつw
そんなユキサンを嫌いな人はお子ちゃまですってのは短絡的な発想だな

まあ、まだ切りはしないけど
ユキサンの考え方が、脚本家が真理と考えてるならものだとしたら
最悪、それを否定するキャラは未熟者・間違った考え方として描かれる可能性もw
真実は一つじゃないって感じの台詞が前に在ったから
そんな事にはならないと思いたいが
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:20:08 ID:LpQBPkTW
>>34
口開けはゆきあつに頼むんだな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:20:15 ID:X4BiNhSk


「この文字は・・!?ペリーのペだ!」
そしてせりあがってくるペリバスター
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:20:35 ID:MnLY/BDH
なんか妖異作れるくらい力あるんだから
変装させて奇士にしときゃいいんじゃねえの?
吉原に置かんでも。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:21:38 ID:sF+bIrpJ
>>40
アトルは奇士にはならない設定。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:23:33 ID:fC4JgByP
>>39
むしろ、ヨンジュン。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:26:22 ID:OCuWUb+c
遊廓を夢の世界って子供に言わせるのはどうかな
実際、結構悲惨なもんらしいけどね
おっさん脚本だから仕方ないのかもしれないけど
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:28:04 ID:6x48BadL
マイナーアニメではよくある思考  >好きな奴は優秀 嫌いな奴は未熟
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:29:38 ID:ANQtc8Xn
当時の発音はペルリじゃないの?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:31:55 ID:7nd845J/
アトルの太股が見える衣装はもう終わり?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:32:06 ID:ANQtc8Xn
流石にユキマンセーにはならないだろう
前番組じゃあるまいし
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:32:31 ID:TTEMsfwK
このアニメは要するに、大人ってズルくて汚いもんだぜ!ってことが言いたいんだな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:32:53 ID:p6T9WFCa
>>46
来週以降も普段はスパッツっぽい
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:33:34 ID:7nd845J/
>>49
(^Д^)
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:34:00 ID:7FXAI8TO
かむろって漢字で書くと「禿」なんだね。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:34:06 ID:25rSWNlr
スレ豚切りで悪いが 今回の妖夷の漢神が横文字だったらどうすんだろう?と
結構製作も危ない橋を渡ってると思うんだが
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:38:29 ID:jn3dl7QO
>>30
このアトル、元の肌の色が判らなくなるほど白く塗られてるのに
頬が紅潮するのは見えるっていうのはちょっと不思議だな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:38:29 ID:5h9wy22R
>>43
アトルがこの人たちウキウキしてる〜の件は、なんかよく分からんが切なかったな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:39:02 ID:a/nEM4t3
今回の話は結構良かった。
特に終了10分間は萌えあり、友情ありで印象的だった。
今後もアトルと中年の淡い禁断の恋愛劇を展開してくれればオジサン的には満足だ。
ただ、あくまでアトルの片思い的な描写で言って欲しい。
例えるならスクライドのカズマと般若みたいなポジションだ。
ベタベタしてはいけない。あくまでクールに。そして淡く。
ああ。俺ってロリコンなんだな・・・・・。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:39:24 ID:ZhPlvcWT
もうちょっと分かりやすくしてくれ…

考えて整理してやっと面白いと思えるのも楽しいけど
刹那的に面白いと思えるシーンがもうちょっと欲しい
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:40:04 ID:X4BiNhSk
>>55
そう言うな。お前には世界に50億の仲間が居るんだぜ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:40:53 ID:Yqeb4FPK
ユキアツが嫌いな理由を「人を殺したくせに納得のいく相応の報いを受けてると思えない」って人は
お子様とは言わんが、ちょっと価値観が固定し過ぎというか、現代のテレビ倫理ワイドショー倫理に捕らわれすぎではないかな?とは思う。
ある意味「人の命は地球より重い」を真に受けてるわけだし。

そういう戦後日本的価値観からちょっと離れて見る気持ちを持たんと、なかなか良い作品を楽しむことはできんと思うぞ。
優れたクリエーターほど、現代の固まった価値観とは別の視点を描こうとするものだし。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:43:10 ID:mbao0Tzg
>>57
     ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l ゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:45:22 ID:Zw3Unf/A
>>58
意味ワカンネ

ユキアツが「人殺し?それがどーした」みたいなキャラならそれでもいいし
反対に人殺しを苦痛に感じてるキャラならそれでもいい。
製作側がユキアツの罪があれで浄化されたみたいな描き方するからキモイ。
ユキアツじゃなくて製作の考え方がキモイ、または表現しきれていない。
背負いながらも進むしかない、って表現がいまいち薄い。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:47:46 ID:w7ErQhuZ
>>55
俺、あんたに付いて行っていいかな?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:47:54 ID:5IceCnJV
>>52
そういやそうだな アステカ語ってのがあったのかどうか分からないが
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:50:38 ID:7nd845J/
当て字で書くんだろ
ガンダムだったら頑駄無とか
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:51:40 ID:DPJn/QtF

ttp://wee.x0.to/img/18784.jpg
ttp://wee.x0.to/img/18778.jpg
ttp://wee.x0.to/img/18779.jpg

この赤い服ロリバージョンがアトルなら

http://www.ayakashiayashi.com/special/gallery.html

ここにあるニュータイプ11月号ポスターにある馬は
もう雪輪じゃなく既に馬七なんだな(´・ω・`)

ttp://wee.x0.to/img/18788.jpg

さようなら雲七


  そして馬七へ…
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:53:31 ID:4ToGx+Pm
作画良いし、話も深くて良いと思うけどな。
この面白さがわからない連中って、単純なストーリーじゃないと
理解できないような小学生なんじゃないのか?と思う。
美少女キャラが出ないと我慢できないとか。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:53:55 ID:X4BiNhSk
馬→円盤→蛇→竜→そしてセブンか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:54:36 ID:4DvL+EKC
>>55
同意

ロリコンじゃないオジサンは認めない。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:54:42 ID:Xk+cb/bP
>>64
せめて雲輪とよんでやろうぜ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:55:14 ID:eWIQo8v7
>>58
ユキアツの場合、本人が悪い事をした。殺人及びレイプ未遂を犯した。とんでもない事をした。
罪を背負っている。負い目があり精神的に負担が掛かっていると言う描写が全くないように見える。

言わばそこらでレイプや殺人を犯した人間で反省もせず別に「どうってことないだろ」、と言ってるような奴に
見えて仕方がない。最後の方でも捕まえに来た奴に逆に脅しに掛かったり。自分を責める所か他人を逆に
説教したり、妙にアッケラカンとした態度をしたりと、犯罪を犯しながら反省もせず無責任な態度をとり続け
再犯を犯すような人間のクズにしか見えん
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:55:21 ID:LpQBPkTW
>>68
間をとって輪7
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:56:12 ID:2zN/SXcJ
単に糞脚本
深くもっともらしいことを言ってるようで、
都合の悪いことは軽くスルー無かったことにするご都合主義が蔓延してる。
マスゴミの拝金主義の適当さが透かして見える。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:56:17 ID:eOpKZfn0
>>60
「罪が浄化された」なんて描写はなかったように思うんだが。
お篠が許したのは彼女の事情だし。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:57:47 ID:+O75i3rn
>>58
昔の日本は罪人に厳しかったよ
罰を受けても罪人は罪人のまま
誰も守ってくれないし、復讐で殺されても文句は言えない

社会復帰しないとまた犯罪を犯すから、服役した人間が立ち直れるように協力しないといけない
そんな生易しい現代とは違う
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:58:41 ID:B8SsiOzb
>>55
っていうか、ロリコンでなければ「漢」じゃない!!
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:58:48 ID:kZOX2X4U
馬が喋ったところで、昨日のシマウマが喋る映画見た人は吹いたはずだ!
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:59:17 ID:GC7YHjKk
結構、このアニメ楽しんでみているけど、アトル吉原行きはまあ妥当な落としどころじゃないかな。
当時の江戸では素性も問われないし、その上教育・文化・生活水準もおそらく一番。
それとアトルの生活費ぐらい奇士の給料でなんとかなるだろう。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 20:59:22 ID:aH2gzJym
>>69
ユキアツ様はヒーローですから。
第一話から、全開でヒーローですから。

何人殺そうが犯そうがヒーローですから。

あっけらかんとして無いとやってられないのですよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:02:30 ID:2zN/SXcJ
>>73
そういう罪人の逃げ場が部落だったわけで。
前科持ちでも大手を振って歩ける現代とは温さが違うわな。

>>76
>それとアトルの生活費ぐらい奇士の給料でなんとかなるだろう。
おいおい、自分で吉原往き否定してんじゃんかw
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:03:05 ID:dRXFOg3d
>>58
優れたクリエイターほど反社会的な内容でも視聴者を
納得できうる説得力を持つものだし、それを気取られない
エンターティメントを持ってるよ。

アヤカシは根本的に履き違えてる。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:04:55 ID:2zN/SXcJ
言わば中二病的な俺だけはわかってる風の作品だね。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:05:09 ID:LpQBPkTW
>>78
吉原に何しに行ったんだ?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:05:12 ID:sF+bIrpJ
>>76
身元のちゃんとしてない女の子がいるところとしては1番安全な所だね。
売られたわけじゃなく預かりものだし。

イリーガルメサイヤが読みたくなった。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:05:26 ID:ZZNpRIEg
なんかこの絵柄見てると、狼が人に化ける妖夷が出てきそうな気がす
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:06:40 ID:2zN/SXcJ
>>81
遊女にするためだろw
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:07:07 ID:sF+bIrpJ
>>83
来週狐が出てきますがな。
狐と歌舞伎。九尾の狐が出てくるか。

「どんな味だい?あたしの足は」
これがすごく気になっている。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:07:33 ID:kZOX2X4U
そもそも元閥が吉原遊び出来るぐらい金持ってるのかと・・・。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:09:25 ID:xlduIXp2
>>55
>アトルと中年の淡い禁断の恋愛劇
いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだあくまで片思いで終わるとしてもいやだ
かずくんはいいけど往壓はどうしようなく嫌だ。

江戸元やアビが中年で淡い恋心を抱かれるのはいいんだけど往壓は
製作者だちの代表みたいで何か嫌だ。自己投影して満足したいみたいで
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:10:27 ID:sF+bIrpJ
>>86
けっこう貰っているんじゃないのかな?
一応幕府の人間として働いているわけだし。
妖夷の肉だけでは流石にこの仕事はやらないと思われる
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:11:57 ID:8aTWLEwi
自分はこれ結構好きなんだが不評だな
好きなのにも関わらず5話で打ち切られる夢を見たwww
現実にならないように祈っとくw
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:12:08 ID:Sdjwlwzb
御行奉為>ユキアツ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:12:10 ID:LpQBPkTW
>>88
神主だから寄付は多いんじゃねぇかな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:12:16 ID:GC7YHjKk
>>86
表の仕事はともかく、こういった仕事は給料が高いというのが常識だし。
それと裏の商売になるけど、妖異の肉をどこかの美食家に売りさばけば金は有り余るほど工面できるだろう。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:12:45 ID:7nd845J/
少なくともたまには女を買える給料ぐらい貰えるんじゃないか?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:13:10 ID:sF+bIrpJ
>>92
妖夷の肉は奇士だけのものにしないとやばいんでは?
阿片を売りさばいているようなものだ。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:17:16 ID:gPbMx3q3
>>76
アトル「アイツ(ゆきあつ)の金で私はここで生活していたのか…?
     そんなこと…ダメだ、私はアイツらに迷惑を掛けたくない!
     私を働かせてくれっ!たしか客を取れば自分で生活できるって…」
花魁「本当に良いの?では早速、明日の夜からでも…」

そしてアトルは遊女の道へと…
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:18:20 ID:rhTEzu7V
>>55
いいね!俺も仲間に入れてくれ!
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:18:31 ID:vtecN+Yq
最後の竜はゲドの竜並みにぽかーんだった
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:18:52 ID:4V8MCRqF
アビに美人の彼女をつくってくれ
あいかわらず背景だった
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:19:05 ID:ss+37mli
>>5
トン
100葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/18(土) 21:19:10 ID:Ua5VDP6J
先週放送分のを今見た (*´д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

心を入れ替えてちゃんとDVDに保存ちまつ (*´д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:19:30 ID:LpQBPkTW
>>95
おしろいを全身に塗るわけにもいかんだろ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:20:09 ID:sF+bIrpJ
>>93
太夫は普通の女郎とは桁が違う。
普通の稼ぎでは会うことすら適わないよ。

103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:20:34 ID:+j5qJXYj
先週から見てるんだが意味がまったくワカランのだが…
1話から見てる人には分かる内容なの?

声優は結構好きな人多いんだけど…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:20:35 ID:GNxy9MYJ
とりあえず、約束の七話まで見た。
肉アツのキャラが、いまいち掴めないままだった。
他のキャラも影薄かったし、いまいち見せ場も無かったので残念。
大きい子が投げる分裂槍を説明して欲しかった。

過去の罪にしてもアトルとの会話にしても、肉アツは中途半端なまま
結論っぽく言うから中身が伝わらないままなんだろうな。
キラキラの目と身のこなしも、中年とは思えない。
OPは好きだけど、今の所は佳作以下だ。
妖夷のデザインも、そろそろちゃんと考えて欲しい。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:20:52 ID:BdoBiu0J
>>43
浮世を忘れて過ごす「仮初の場」>外の世界の人にとって
ひとときを過ごしてもとのつらい現実に戻る人に「ゆめ」をみさせる

その中の人にとっての「現実」は別の話
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:21:52 ID:LpQBPkTW
>>102
神主としての格も違うんだろ
唯でさえ、地下の「妖しい」神社の神主なんだし
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:22:08 ID:BdoBiu0J
>>48
思ってても口に出さないのが「大人」の態度
ぺろっと口に出してしまうのは子供のする事
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:22:29 ID:GC7YHjKk
>>94
実際そうかもしれないが、奇士を作った裏の理由が権力者が好きなときに妖夷の肉を食したいためというのも面白い気がする。
それに鳥居耀蔵とその一味を見ていると妖夷の肉をいつも食っていそうな雰囲気を出しているほど怪しいし。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:23:29 ID:2zN/SXcJ
>>107
それをやっちゃうのがMBSの土6の枠と
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:24:27 ID:kZOX2X4U
>>103
1〜7話まで続き物だから。無料配信してるサイトで1話からみてみたら。
最初の方はイマイチだが。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:24:34 ID:4V8MCRqF
>>102
高級娼婦というやつですか?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:26:31 ID:LpQBPkTW
>>111
どっちかというと高級キャバクラ嬢
かなり通わないと床を一緒にはできないからね
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:26:56 ID:sF+bIrpJ
>>106
神主+危険なお手当てという事かな?

>>108
最終的に奇士らを利用するだけ利用して消そうとかそういう風になったりして。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:33:42 ID:4c67FEYw
>>64
超ありがd

ちなみに今日の不思議舞台は まちゅぴちゅ
ペルーの町の名前はエロい
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:34:54 ID:rhTEzu7V
なんというか…番組の上っ面だけをとらえて大騒ぎする輩の多いことよ…。

お篠さんを押し倒してチュウしただけで(ま、これはこれでわいせつ罪だが)
レイプだなんだと騒ぎ、

アトルを遊郭に預ける描写で売られただのなんだのと騒ぐ。

なんだかね。やれやれだ。騒いでるのは中学生?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:35:03 ID:LpQBPkTW
不思議発見で幕末の江戸の風俗(非性的な方)をやらないかな
ひろしのナレーションで
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:38:56 ID:dRXFOg3d
>>115
工作員乙
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:39:36 ID:PoNblFh1
>>115
スルーできない君は小学生。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:41:48 ID:gPbMx3q3
自分が大人だと満足していたいだけの>>115は…
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:43:11 ID:61m+BGPH
會川昇、その人である。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:45:41 ID:AGSB2XU7
罪に塗れた大人からしたら、むしろ純粋まっすぐ君な感想が羨ましい。
死ぬまで正義の人であり続けて、日本を美しい国にしてくれ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:47:24 ID:rhTEzu7V
>>118
悪い。今後そうする。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:47:39 ID:6x48BadL
今期信者が感じ悪いアニメNO.1だな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:49:05 ID:eWIQo8v7
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:49:36 ID:BdoBiu0J
>>123
えーっ、釣りにしては針が大き過ぎw
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:51:11 ID:G7aiqYXx
なんでお前らアンチスレ行かないの?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:52:33 ID:eWIQo8v7
ユキアツが嫌いなだけで特に少女二人が大好きだから
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:52:34 ID:so6ZbxPQ
宰蔵の武器が扇子みたいだけど、時代劇で得物が扇子って珍しい?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:54:27 ID:sF+bIrpJ
>>128
鉄扇ならあるんでは?
まあ宰蔵の扇子は普通の扇子とは言えないけどw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 21:55:31 ID:n/6Qhybx
異人を白塗りしたからって隠せるレベルじゃねーぞ!
外人が芸者のコスプレしたとこ見てみろよw

ttp://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up58035.jpg
あとろくに光源もないのに目が輝きすぎ
131葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/18(土) 21:55:36 ID:Ua5VDP6J
やっと今週の見た (*´д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

アトルもアーエルさんもいいな(*´д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:00:00 ID:LpQBPkTW
>>130
黒人は出てきてないだろ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:01:02 ID:gPbMx3q3
異人(いじん)って書いてあるぞ ポソ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:01:10 ID:aipmQR5U
アトル:ゆきあつはずっと罪を忘れていなかったんだよ!

( ゚д゚)・・・

( ゚д゚)忘れてましたよね?    (゚д゚ )忘れてましたよ。
( ゚д゚)完全に忘れてましたよね? (゚д゚ )完全に忘れてましたよ。

         ( ゚д゚ )( ゚д゚ )

  
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:01:25 ID:Tj04iG6r
ワロタ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:03:33 ID:LpQBPkTW
>>133
本とだ
飲みすぎで読み間違えたスマソ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:04:42 ID:cg4h6hW3
>>62
マヤの蛇神をアステカに無理矢理はめこんだのって、マヤ文字がよくわかってないからかな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:05:26 ID:Zw3Unf/A
ユキアツの無意識の領域は忘れていなかったと言えるが
思い出した今もう少し悩んでもいいような気がする
ずるずる39まできた人間にしては思い切りが良すぎる
むしろ考えることから逃げてるような気がする
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:09:18 ID:6RZ+ZIJF
>>138
会川が?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:10:26 ID:Tj04iG6r
結局ユキとアトルは似たもの同士だった訳ね
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:11:20 ID:4c67FEYw
>>116
ひろし
「江戸時代の生理用ナプキンはおうま≠ニ呼ばれる褌で、
当時既に作られていた再生和紙を畳み、ごわごわしたそれを
揉んで柔らかくなめしてピー≠ノあてがい、おうま≠
着けていたのである」

草野「ボッシュート」
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:12:09 ID:9UO5RsL+
>>126
アツユキが反抗期の中学生みたいな事いうのが気持ち悪いけど、
美少女は好きだし、絵が奇麗だから。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:12:25 ID:/Q/6l+5y
::|     /ヽ
::|    イヽ .ト、
::|.  /   |.| ヽ.    。
::|. /     |.|  ヽ  ~
::|-〈  __   ||  `l_ 
::||ヾ||(  ̄`i ||r‐'''''i| |   吉原・・・ハァハァハァ
::|.|:::|| ゝ--イ .|ゝ-イ:|/   
::|.ヾ/.::. /// | //./       
::|  ';:::::┌===┐./    
::| _〉ヾ ヾ二ソ./     
::| ̄ 》ゝ .`---´:ト、
::|   {{:::::::::::::::::::}}  `||:⌒`ヽ
::|   }}:::::::::::::::{{  ..||:::i   ヽ   ┌‐┐
::|}   .ゝ:::::::::ノ    ||:::|ヾ:::::::::) /⊃ 彡
::|:{{.    (●)   ...}}:::|、  ::::〈 ./ "|__|っ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:22:41 ID:vqtRZOCu
とりあえず深く考えないで雰囲気を楽しめばいいというのがよくわかった
いつものボンズだw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:24:01 ID:jG/ZLWXt
今から 見てなかった今日までの3週間分見ます

しかし 目に力があるキャラクターデザインを!!って言われて なんで こんなキモイ目に.....
しかし ひろしは カッコイイなぁ...('-^*)/
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:30:55 ID:2zN/SXcJ
>>115
とても恥かしい自己紹介文乙w

>>134
それが、糞脚本がよくわかる例だな。
大人向けといいつつ、内容は子供以下の理屈。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:32:12 ID:sF+bIrpJ
だからアンチスレに行けば?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:33:44 ID:Sdjwlwzb
子供以下というか、支離滅裂
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:34:53 ID:8amPXXds
>>130
アステカあとか、あの辺りの人たちって、人種的には日本人に近いんじゃなかったっけ?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:36:03 ID:/5nIpAOu
現代編とか始まんないのか?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:38:59 ID:LpQBPkTW
>>150
ゆきあつ更に駄目人間化
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:46:19 ID:rxVEg3ds
実際はぐっすり眠って休んでた癖に、こっちだって寝てないんだと逆ギレして自己を正当化する主人公
おれは大人だからこの主人公を理解できるなどと息巻くここの信者w
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:48:34 ID:cBrwvzkq
このスレおかしいよ。まともな批評してくれる人いないの?
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:49:14 ID:owgASUml
史上最低の土6
全50話から全34話+総集編3話に縮小が昨日の番組編成会議で確定しました。
おめでとうございます。
所詮は企画・内容ではなく金払って奪った作品じゃあしかたない。
このアニメに参加したMBS社員は一応にへこんでいたよ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:50:32 ID:gPbMx3q3
>一応にへこんでいたよ。
一様に、だろ?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:52:07 ID:vqtRZOCu
>>154
デマ乙
誤字くらい訂正しろよw
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:55:30 ID:owgASUml
>>156
シナリオ修正後にHPで発表されるから楽しみにしとけ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 22:58:29 ID:c+1H6vgi
あらあら打ち切り決まったみたいだね
まあ、土6史上最悪じゃ仕方ないわな

159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:02:57 ID:xlduIXp2
何がおかしいの?
本スレはすべて肯定意見しか書き込んじゃだめなのかい?
製作側の意図するところを理解しているからこその不満もあるよ
それでも惹かれるものを感じて見続けてるから本スレにいるんでは

嫌なのは心情を理解できないのは子供だからとか頭が悪いからという信者と
地味だからといって叩く種やハガレン大好きなアンチ両方
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:04:23 ID:aHJ1JfoL
まあ1クールで血+よりはるかに悪い視聴率だとしょうがないか。 

TV局は視聴率で判断するからね。

161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:05:44 ID:w7ErQhuZ
>>101
イヤ、着衣と言うのもなかなか。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:06:39 ID:jG/ZLWXt
う〜む
これ連続で見ても わけわからなくなるな....難しい
つかハガレンぽいな 別の世界とかレイプ未遂とか
主人公好きなのに ちょっと残念
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:07:12 ID:8tGXiwBi
ユキアツ、あれなら25、6とかでも良かったんじゃ

何で40過ぎたおっさんなんだい
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:09:57 ID:dRXFOg3d
あながちデマとは思えんな。>打ち切り
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:11:48 ID:LpQBPkTW
この時間帯のは毎回言われるよね、打ち切りって
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:14:02 ID:9UO5RsL+
現在視聴率どの程度なの?
血+より悪いんじゃ、ヤバイんじゃないの?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:14:11 ID:fJJW6G9f
そもそも4クールは長すぎるわけだが。
血+は論外、種もハガレンも4クールもいらなかった。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:14:17 ID:BdoBiu0J
>>163
雲七が死んで15年経過→そのうちお篠さんも別の人と結婚、子供が居る

これを居れる為主人公40前にしたと思う
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:22:14 ID:Zw3Unf/A
>>168
雲七を15くらいで殺せば30手前くらいでいけるぞ
お篠もそれくらいで結婚話出てもおかしくない
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:23:25 ID:4a5GzTXb
>>168
15年にこだわらないで10年経過でよくね?
主人公が雲七死亡当時25歳である必要もないし
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:24:32 ID:owgASUml
書き忘れ
昨日の会議で2クール終了後に深夜枠に移動させる議題もでたが結論は保留された。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:25:55 ID:jG/ZLWXt
オッサンキャラにはやっぱり藤原啓治だな 萌える
ただ レイプ未遂はやりすぎ せめてキスだけにしとけ
脚本家は そゆのが好きなのか まったく
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:26:51 ID:sIYef5bH
次回予告で狐の面を被っていたのは、雲七とお篠?
お篠はもう出ないよな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:27:27 ID:4a5GzTXb
>>171
ageにしてる所からもイタズラっぽいな
そんなに構ってもらいたいか?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:27:50 ID:sF+bIrpJ
>>173
お篠は今回で終わり。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:33:30 ID:aHJ1JfoL
>>171
コードギアス放送終了後にこのアニメがギアスの放送時間に移動されるのかな。

あとsageましょうね。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:33:57 ID:Yqeb4FPK
>>154
そんなことないだろー?
俺はここ5年間の土6の中じゃ一番良作だと思うぞー。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:36:06 ID:hHZMoXsN
というか宰蔵可愛いよ。
巫女姿も可愛いよ。
宰蔵タンメインのラブコメディアニメにしてくれ。
179葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/18(土) 23:37:01 ID:Ua5VDP6J
姫巫女戦隊ものにつれば視聴率うなぎのぼりでつYO (*´д`*)ハァハァハァハァハァハァ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:38:30 ID:9UO5RsL+
巨乳美女出してくれたら、毎週みてやってもいい。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:39:46 ID:jG/ZLWXt
今見終わった
異人さん 可愛いな(名前なんだっけ?このアニメ名前覚えれん)
ユキが親代わりみたいに なるのかな そゆの好きだから いいなぁ
しかし 主人公はずっと罪を背負って生きてくって事かな?じゃあ最終回死にそうだな....
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:40:48 ID:owgASUml
>>177
視聴率が悪すぎるから、決まったことです。
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:41:57 ID:9UO5RsL+
テレビ局にしてみりゃ、視聴率が全てだからね。
内容がいいとか悪いとかいう問題じゃない。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:43:27 ID:rhTEzu7V
>>182
アンタの名前教えて?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:44:52 ID:cNW4tMxZ
>>182
血+4クール目よりマシじゃないか
MBSの方も4%以上は取っているそうだし
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:46:36 ID:2oY1pTAc
移動だとして次6時枠に何が入るんだ?
またガンダムか鋼になるのか?







出来れば血(ry
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:46:45 ID:33e6kpab
打ち切りというか短縮まじで?
ウルトラマンネクサスと同じ道かあ。ネクサス見てなかったけど。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:47:29 ID:n/6Qhybx
>>170
異界に行っていた時間と殺人の時効が切れるまで逃げ回ってた時間を考え逆算するんだ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:48:08 ID:TbNcRAqz
視聴率そんなに悪いっけ?
前回の出てる?
打ち切りとか言ってる人はあやかし今回以外の話の視聴率を全部教えて
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:48:17 ID:hW8046u0
これ酷いけどこれがこけて
また種系やギアスみたいなのが入ってきたら嫌だな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:49:22 ID:LpQBPkTW
打ち切りがこんなに早い時期に決まると思うのか?
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:50:56 ID:cNW4tMxZ
>>191
それ以前にこの放送枠ってスポンサーが使用料を払って入手する枠らしいから、
スポンサーであるアニプレ辺りが決めるならともかく、MBS側で決めるのおかしいね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:51:15 ID:TbNcRAqz
ガンダム、ロボットアニメは自分も苦手
土6はあやかし 鋼 血みたいなダークファンタジーがいいよ
多少つまらなくても見ようと思う
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:52:08 ID:hW8046u0
血はいらん
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:52:31 ID:7nd845J/
ちっ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:53:55 ID:aHJ1JfoL
縮小から打ち切りに話題が切り替わっているね。
まあどちらでも同じか。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:54:20 ID:LpQBPkTW
>>195
だれがおもしろいことを言えと(
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:54:24 ID:9UO5RsL+
福井ガンダムは、もう少し時間がかかると思うから、
ちょっと入れるのは無理じゃないか。
福井は竹Pとは合わないと思うよ。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:54:47 ID:2oY1pTAc
ガンダムは種劇場版が終わってからだと思うから無いと思うけどなぁ
200葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/18(土) 23:54:56 ID:Ua5VDP6J
ロボットウニメなんて糞尿をありがたがってみてるようなゴミ屑は放置で。

ガンヲタとかエヴァヲタはウンコそのものでつち。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:55:38 ID:sF+bIrpJ
>>198
水島ガンダムじゃなかったんだ?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:55:52 ID:hHZMoXsN
というか1年ものでやるアニメも珍しい。
このアニメは面白いと思うが32話構成でも長いくらい26でおk
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:56:25 ID:9UO5RsL+
>>201
水島ガンダムなの?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:58:53 ID:sF+bIrpJ
>>203
いや、ネットではよくそれを見かけたんだよ。だからそうなのかなーと。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/18(土) 23:59:34 ID:33e6kpab
wikiみたら同じ10月開始のネクサスの短縮がスタッフに知らされたのは
年末の忘年会の時だそうで。
それよりも早い段階で決定されてたのかな。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:00:00 ID:i/XSpVVk
>>192
1クール事に支払うと聞いた事があるよ。

縮小ならスポンサーサイドも問題ないのではないかと
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:01:50 ID:etQf8IER
ガンダムって昔から全然興味沸かないからいらないなぁ.....つか超いらね
だから ハガレンやこれも見てるんだが ガンダムがまた始まったら NHKアニメかニュースだな.......
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:01:53 ID:yWONClw6
DVDの売り上げ結果まで様子見でしょ
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:02:26 ID:k9fxgNiz
>>171
証拠は? ソース見せてくれ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:03:06 ID:/dVwVXHf
ガンダムもハガレンもあやかしも目屎鼻糞だろ…
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:03:32 ID:CJfyx+7v
>>199
噂によると種劇場版ちょっと難航してるらしいけど…
水島ガンダムも福井ガンダムも勘弁
まだあやかしの方が楽しめる
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:03:36 ID:s4nRnE+U
xxxHOLiC入れてよ!xxxHOLiC!
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:04:15 ID:1YATou5f
>>202
半分同意しておく。
これは好きなアニメだから1年間は観たい。
けど、地上波で観たかったのがあるんだよ。
BS2に行っちゃったし、そもそもTBSには来ないアニメだろうけどね。
血+と同じIG作品だし。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:04:32 ID:R3pAlsaw
DVD売れなさそうだな…
レンタルも大体おっさんしかしなそうだしな。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:05:37 ID:vHjYOfyB
ギアスよりあやしが好きなんだが・・・
DVDの売り上げとなると ギアス>>>>>あやし だろ
結果を見るまでもない・・・orz
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:05:53 ID:CJfyx+7v
>>210
おい血を忘れてるぞ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:06:03 ID:361MRp1E
打ち切り打ち切りうるさい奴は確たる証拠を出してないから放置でいいでしょ
それに、クールが伸びようが縮もうが、本編を楽しく見られればまずはそれでいいんじゃねえの?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:07:10 ID:s4nRnE+U
ゆっきーが南米にショッカー退治に行って、
新しい主人公が来れば視聴率あがるよ。
世界観は別に嫌いでもないし。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:08:38 ID:84RqAMtA
元閥様が遊び人だったとは…
なのでDVD購入は今の所保留です
3話と今回の話は好きなんだけど、今後の元閥様次第だな
220168:2006/11/19(日) 00:09:08 ID:FvP6ExjS
>>169
14か15歳の時異界に遭遇、実家を出奔
その後荒れた生活(道場の用心棒、賭場荒らし)ての有るから十代じゃ無理ぽ

>>170
25歳と言うのは上記の理由
「10年経過程度で〜」てのはそれも妥当だが
宰蔵の「私の生まれた頃」てセリフが無くなるのは惜しい>15年
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:09:41 ID:1YATou5f
>>215
打ち切りにさえならなければいいよorz
こんなにハマったの本当に久しぶりだからさ。

>>219
元閥は女好きだと思ってたよ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:09:47 ID:R3pAlsaw
>>211
て事は次の次に延期か無理に押して来るかだな…

血の続編か鋼の続編が妥当かな。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:12:27 ID:84RqAMtA
しかしDVD発売の情報が全くないね
土6って遅いの?
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:14:56 ID:etQf8IER
>>218
あの顔のデザインの面子でユキ以外が主人公なら もっと視聴率下がるわな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:15:12 ID:s4nRnE+U
血+はバンダイチャンネルのオンライン配信で1本100円で売ってる。
DVD買う気がしない。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:16:05 ID:1YATou5f
特典に、山子のぬいぐるみとかつけてくれないかな?
買う気はあるけどこう変わった特典が欲しい。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:16:38 ID:CJfyx+7v
>>223
土6はアニプレ系列の血と鋼は言うほど遅くなかったよ(種は知らない)
年内にはDVD発売してたしCM流れてた
だからあやかしは情報がない分かなり遅い方だと思う
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:17:39 ID:s4nRnE+U
>>224
やっぱり、魔法巫女戦隊ものにしないと売れないのか・・・・・。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:18:13 ID:i/XSpVVk
視聴率は過去の土6の1クールより低迷・DVDも苦戦が確実だし打ち切りはないだろうがネクサス同様縮小はあるかもな。
縮小された残りの放送枠は鋼の番外編が放送されると予想するよ。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:20:52 ID:84RqAMtA
>>227
ふーん
アニメイトも言ってみたけどOPの情報はあったんだけどね
遊兵のおまけがついてたら心揺れるかもしれん
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:21:19 ID:FvP6ExjS
>>219
奇士のメンバーの中で吉原に伝手が有りそうなのは元閥しか居そうに無いからな
小笠原様はあの時期は婿養子入りたて(新婚)だろうし
アビは御金有りそうに無い
宰蔵は言うに及ばずw

吉原の太夫クラスは下手な武士より知識人だし
アトルの教育(この国の風習・知識、作法)を教えるには最適
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:22:47 ID:etQf8IER
ガンダムって嘘臭いから好きじゃない
って子供の頃 思ってた......今もだが 理由はよくわからん。エヴァはハマって見たくせにw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:23:36 ID:y+Shd63b
このアニメおかしい。
ピカレスクロマンにしては言い訳が多いし、今回は殺人犯の主人公が超法規的措置によってその罪をもみ消したが(といっても死体は発見されず証拠不十分)、
同じ超法規的措置なら、捕まって死刑宣告され記録上は刑死となるものの実際には生きていて闇の仕事をする、とかのほうがよかったのでは。
そのような禊や生まれ変わるような演出をせずに殺人犯のままであり続ける演出にするなら、これからも岡っ引き(≒荒っぽい秩序)に追いかけられて
苦界に逃げ込んでアトルと同棲、とかのほうがいいんじゃないの。
浮民の入れ墨消してないし。
 今回の話は詰め込み過ぎと思ったが、ゆきあつ:雲七とアトル:ケツァルコアトルの対比で異界に対する姿勢の違いを描こうとしたその意欲は伝わらないでもなかった。
だが私が共感できなかっただけなのか、脚本や演出が意図するところがまったく伝わってこなかった。
会話劇に書き割りの背景を添えただけに思えてしまう。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:23:51 ID:F0FzMVYQ
原作もないし52話なきゃ駄目って話でもないから、多少短くなってもまあいいかなって感じだなあ。
倒す敵とか明確な目標もないから話まとめやすそう。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:25:01 ID:84RqAMtA
>>231
ちょっちょっとまって
小笠原様ってただの養子じゃないの?婿養子?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:28:08 ID:F0FzMVYQ
>>233
もっと分かりやすい話にしようと思えば出来ただろうけどあえて外してるのかな。
その辺わざとやってるのは分かるけど、なんか乗り切れないものがあるねこのアニメ。
漢神バトルが面白いから見続けるけど。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:29:02 ID:i/XSpVVk
>>234
同感
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:29:26 ID:/PX9XKD5
俺から言わせてもらえれば
銀魂>>>>>>>>>>>>>>>>天保のくらい面白さに差がある。
しかしヒロイン対決で神楽と宰蔵を比較すればこの点は同等。
どちらも萌え〜。
でも銀魂にはマゾのさっちゃんがいる分やっぱし銀魂有利だね。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:30:28 ID:1YATou5f
>>233
詰め込み感はあるね。
ただ雲七の話を作る為に同じ「」逃げ場」を求めていたキャラが必要だったんだと思う。
それがアトルである必要性は感じないけどね。
奇士達では逃げているキャラは出来ないんだよね。
彼らは自分の運命を受止めているから。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:31:10 ID:mDM2avqo
DVD特典に山子のぬいぐるみ、いいね!自分も欲しい!
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:31:21 ID:etQf8IER
ユキがいきなり女おそったり 人殺したり、ちょっと突然すぎるよね
あと なんか全部 中途半端に終わらせてる感じはある
殺しをして 罪を背負う みたいな それだけで済んでるのが 凄い
最後笑ってるし
なんか キャラが意外に多いせいか いろんな方向の話が混ざっちゃって 一つに絞れてないから こんな違和感やついていけてない感があるのかもしれない
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:32:08 ID:pmkaa050
話を豚切るがユキのフンチラは放送しておkなのかね。
土6でパンチラは駄目だったのに、男の下着は見えてもいいんですかい?
それならいっそ、元閥のをチラしてほしいんだが…
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:32:57 ID:BNFIg4bs
詰め込み過ぎで散漫。ボンズっていつもそうだな・・・
絞るってことを知らん
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:33:57 ID:V0hHC0pa
ttp://www.youtube.com/watch?v=O1BrGpXvX_c

結局雲七はこの時死んでしまって幽霊の雲七とは全く関係ないってこと?
今日の見たら元恋人にさえなんだか軽く扱われていてあまりに哀れすぎる。(´;ω;`)
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:34:17 ID:1YATou5f
>>242
ふんどしと言っても垂れ下がっている所だけだからなw
つかタリアの尻があったじゃん。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:35:11 ID:s3tFCLeZ
単行本何巻まででていますか??
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:37:41 ID:FvP6ExjS
>>233
前回のお篠さんが雲七の幽霊見て逃げ出したのを見てなかった?
お篠さんは雲七をこの15年間思いつづけたわけで無い事を自分で判ってしまった
その「幽霊」とユキアツはずっと居つづけた
雲七はユキアツが生み出した存在だが、ただの脳内幻影で無いのは
アトルやソテが目撃できる(前話でお篠も目撃できた

神社の境内で穴を掘ってたお篠が暗がりから出て来た雲七に「会いたかった」と言えなかった事で
お篠はユキアツを責める資格が無いと覚ったんだよ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:40:19 ID:7+B1l4m3
ケツアルの連呼で、スレがやたら伸びるのが
個人的には、大うけなのだが。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:44:06 ID:R96hvKP0
>>248
性別欄のSEXの文字を見てニヤニヤする中学生みたいだな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:44:30 ID:AJQd8RjQ
しかしこのスレ 打ち切りの話題しか伸びないな。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:44:45 ID:FvP6ExjS
>>244
死の間際にユキアツに微笑んだ雲七の優しい部分が今の雲七に受け継がれたんだろ
まったくの無関係な存在では無い
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:48:37 ID:vHjYOfyB
そういや南町奉行の女は人間じゃねーの?
目の白目の部分がなかったが
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:49:36 ID:s4nRnE+U
>>241
それで悪に徹するんだったら、それはそれでいいんだけど、
中途半端に言い訳するでしょ。
小悪党感が常に漂ってる感じで感情移入できない。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:50:41 ID:1YATou5f
>>251
「死にたくない」という往壓の言葉に満足していたね
「やっと言いやがった」と。

>>252
実在の人物だから人間w
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:51:49 ID:7+B1l4m3
>>249
スマソ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:53:58 ID:8z19zmki
雲七もすごいな
人間の後に妖夷みたいなのになり、最後に馬になった
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:57:01 ID:FvP6ExjS
>>235
ごめん、前スレの481で
>>小笠原様のモデルの小笠原甫三郎は
>>鳥居の部下の小笠原貢蔵の娘のところに婿養子に入ったばっかりの新婚さんだが。

これ読んで妻帯者と思ったw
モデルにしただけで作品に奥方が出るとは限らないんだよね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 00:58:43 ID:Y1abKJGj
>>252
> 南町奉行の女

ソテは異界に行ったことがあるらしい(設定資料)
だから主人公やアトルと同じように雲七が見えた
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:01:04 ID:FpYfaOCr
親友に恋人レイプされそうになったあげくその親友に殺されて
15年間死んだ事忘れられて思い出された途端馬になるって
可哀想を通り越して笑ってしまいそうw
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:05:53 ID:FvP6ExjS
>>259
思い出しては欲しくなかったようだが>雲七
幽霊でもユキアツと一緒に居るのが楽しかったんだろ
ケツアルと一緒に異界に戻らず
雪輪となってユキアツのそばに居る事選んだんだから
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:07:59 ID:sfqx9SJ2
説教くさそうだからなんかメッセージ性があるかと思えばそうでもなく
不思議な力でゲストキャラの人生やらに触れる系の話でもなく
ストーリー性が低いから雰囲気系かとも思ったがそうでもなく

日本や漢字に憧れ持ってるアニヲタ外人くらいしか受けそうにない
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:12:20 ID:FvP6ExjS
>>261
無理して難しそうな分析しようとしないで
「宰蔵萌え〜、アトルたん ハァハァ」で見ていなさいw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:12:47 ID:BNFIg4bs
とりあえず宰蔵がいる限り見る
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:19:05 ID:etQf8IER
ユキは好きだ!あのチラリ胸板が
ただ なぜレイプ未遂野郎にした脚本家? しね
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:25:49 ID:sfqx9SJ2
>>262
書き忘れた
キャラの魅力だけで見れるアニメでもない
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:26:07 ID:1YATou5f
■説八(はちのはなし)『狐芝居』■■■■
芝居町で面だけを残して人が消えるという怪事件が起きる。
調査に動き出した奇士たちは、芝居町で金色に光る狐に取り囲まれてしまう。
往壓の力で窮地を脱するが、芝居小屋で育った宰蔵は往壓の協力を拒み、
一人で事件を解決すると言い出す。宰蔵は往壓の力を恐れていたのだ。
一人訪れた芝居町で、豊川一座という女芝居の一行に出会う宰蔵。
かつての宰蔵を知っているという豊川は、再び舞台に立つよう宰蔵に勧めるのだった。

>豊川
こいつ男だよね?
男が女に変わるとか言ってたから。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:30:13 ID:leU2OLIG
>>172
キス+勢いで押し倒しまでで服には手を掛けてないな。ホントに犯すつもりがあったかどうかは微妙。
ユキ、あの時ちょっと異界を見ていっちゃってるモードだったし。
あと、篠さんがレイプ未遂に付いては一切語っていないので(ユキの回想シーンのみ)、犯罪としては成立しなさそうだ。


ちなみにこのアニメは好きだけど主人公には納得出来ないって批判ならいくらでも本スレに書き込んでいいけど、
つまんないし主人公は残虐な殺人者だしどこがいいの?って叩くだけならアンチスレ池。

自分はユキの行動が許されるものだとは今は思って無いけど、もう少し見つめ続けてやろうと思う。
もっとも、罪の償いなんて話の進展とともに忘れてそうな気もして怖いけど。

それと>>154は糞だな。
デマならまあ可愛いほうだが、ホントの関係者垂れ流しなら最低な奴。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:38:42 ID:k9fxgNiz

さいぞータンとアトルたんの入浴シーンまだー?
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:40:00 ID:etQf8IER
とりあえず落ち着いて
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:47:10 ID:HhqUj/7z
>>253
最後の一行が腑に落ちない
感情移入って…完璧に悪に徹してたら感情移入できるってこと?
主人公としては頷けない部分ではあると思うけど、
俺はどっちかっていうと、中途半端に言い訳するほうが
よっぽど人間らしくて感情移入はしやすい気がするがな
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 01:55:23 ID:JJq9tMFy
アトル何も知らないままに吉原に叩き込むとは思わなかったぜ、奴らは鬼だな
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:06:20 ID:aQ0bgzM2
結果として客は取らせないって事で落ち着いたが、連れて行くまで客取らせるのも致し方無しと思ってたんかな
だったらマジ外道だなw

まあ元閥の紹介って事だからそれほど心配はしてなかったんだろうし、他にアテが全く無かったんだろうな
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:09:23 ID:FpYfaOCr
>>272
もしかしたら一番安全なところかもしれないなw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:19:14 ID:vHjYOfyB
なるほど、ソテは異界に行ったことがあるのか・・・
ユキみたいな特殊能力持ってるのかな
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:20:26 ID:1YATou5f
>>274
なんかの技はあるという設定だったよ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:22:20 ID:fLvax+nt
気づいたんだが、アトルは一度もユキの名前を呼んでないよな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:43:26 ID:sIApRHLK
>>253
又市や治平、レヴィやダッチなど、その他小悪党に謝れ!
ユキは小悪党ですらない。外道だ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:55:05 ID:etQf8IER
でもユキ以外 不細工だし魅力ないよな男キャラは
女はアトルはなかなかいい 巫女は髪おろした時だけだな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:55:53 ID:yWLV49qV
往壓ぅ、こん腐れ外道がよぉ!(CV:金子信雄)
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 02:58:37 ID:uz9+FDbY
今日の話はよかったとおもうけどなぁ。
吉原に作られた嘘っぱちの美しさに
救いを見出すっていう皮肉さがまたタマランw

このさき吉原掘り下げ話もやってほしいよ
……放映できなそうだがw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 03:02:57 ID:1YATou5f
>>280
ノシ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 03:15:49 ID:e2X+53Z9
早期打ち切りになったら戦闘妖精雪輪やってくれねぇかな
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 03:28:55 ID:Z4HRZxwZ
>>280

やるだろ、間違いなく
花柳病の形で伝染する妖夷……いやああああ

吉原は江戸中からサクラを集めて毎年花見のために植えてたんだよね、そのへん知ってると尚更感動的だったわ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 04:29:50 ID:trdt8cD8
前スレを読んでたんだがこのアニメって一年やるのか?正気か?
1クールだとばっかり・・・
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 04:57:30 ID:N7hj16yE
今更思ったんだけどさ、篠さん地面に押し倒すトコ
樹に押し付ける様に表現しておけば良かったかもね。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 05:23:00 ID:jmTCaZnw
シリアスに決めるなら雲七は消滅してないとしまらんな、馬と融合して馬七になりましたて、ギャグです!
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 05:35:39 ID:OI5uozKw
あれっ過去ログって削除されてる?見れないや。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 05:46:08 ID:xG+/FzOJ
このアニメは廃人一歩手前の多い深夜帯に再放送しまくれば人気急上昇すると思うよ。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 05:47:47 ID:B9ZI9HVB
>>238
銀魂は基本的にギャグでちょっといい話を混ぜるという敷井の広さをいかした強みがあるじゃん。
比べるのはおかしい。銀魂ならどちらかというとライオン丸Gとかと比べるべきだろう。
これは今の所暗さだけが勝ってるからウルトラマンネクサスとか生物彗星WoOとか血+と比べるべき。
もうちょっと爽快感があればSAMURAI7とかとも比較できるのだが…
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 05:50:52 ID:jPYk2dO1
深夜枠のほうが製作側がはっちゃけられると思う。名作になる可能性大
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 06:38:26 ID:blkws1o4
いやー馬並みですよ、ゆきさん
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 06:55:06 ID:phkSzwLz
深夜でとびきりはっちゃけたこのアニメ見たいなぁ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 07:37:00 ID:HqBfW7EK
>>284
見てるだけでつらいのに、
作ってる方は生き地獄だろうな。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 08:48:08 ID:+YV1PfEI
漏れは好きだけど。ただ大衆受けしないのは確か。アニオタ受けもしない。
マニア向けだろう。が、そのマニアがDVDで金落としてくれるとは思えないが・・。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 08:51:09 ID:HVoN3Nsw
>>286
俺は巫女が激しく回転している時点でギャグ作品と確信した。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:03:13 ID:QcJqOqxl
>>294
マンセーはしないが、俺も割と好き。
どうみても勝算の薄いアニメなのは確かなので、
どの辺までやっちゃうと限界か実際にやって調べてるんじゃないか、という気もする。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:06:40 ID:HqBfW7EK
>>296
スタッフにそんな知能ありませんよ。
あれば最初からこんな企画立てないよ。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:14:10 ID:UEmJ5/P3
>>266
豊川一座か
愛知に豊川稲荷っていうのがあるけど、関係はないかな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:31:31 ID:1YATou5f
>>298
豊川稲荷は何かしら関係してくるとは思うんだよね。
お狐様だし。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:48:47 ID:r3VmiC1g
打ち切りか縮小か知らんけど、そうなるのは始まる前からわかってたよ。
わからなかったのは関係者だけ。
コードギアスが土6であやかしは深夜2クールで良かったのに。
で、Pはそろそろ更迭・・・?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:57:56 ID:PpZ/yQu3
>>300
コードキアスは今のままでいいだろ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 09:59:27 ID:phkSzwLz
そういや外人からあやがみとれるの?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:04:33 ID:+YV1PfEI
ギアスがこの枠でも視聴率はたいして変わらないと思うが。せいぜい4%台
だろ。オタ向けにDVDは売れるだろうけどさ。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:05:59 ID:R96hvKP0
>>302
意味のない名前は無い、という言霊的設定だからな
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:10:49 ID:N8ifXOm0
全ての物質には、名前という固有の振動波数がある。

と、スプリガンで言ってたよ。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:22:32 ID:nUSfSLDD
>293
萌作品よりずっと楽しいと思って作ってる人もいるかもしれん
大多数は嫌がってそうだがな。

第一そんなこと言ったら、
ガキのフトコロ目当ての商売はみんな虚しい事になっちまうぜ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:25:24 ID:fEC7s/xg
みんな嫌がるから、糞萌えアニメの海外受注が増えているわけだな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:31:42 ID:QBvV+qRH
海外の人間からすればファンタジーとして魅力あるのかもしれんな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 10:57:24 ID:r3VmiC1g
エウレカみたいに海外に番販してなんとか元を取るんだろうな
ケーブルテレビの時代劇チャンネルでもいけるかも
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:03:21 ID:PpqSgXL/
>>300
打ち切りか縮小ってマジでケテーイしたん?
ソースは?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:19:02 ID:zZkyMHWT
>>310

脳内
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:49:23 ID:JJq9tMFy
こんなに面白いのに其れを理解できない可哀想な人が多いんだねぇ〜
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:51:15 ID:nGuiwb+9
むしろソースを求める意味がワカラン
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:52:34 ID:V0hHC0pa
>>312
むしろそちらの方が哀れにみえる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:55:46 ID:i/XSpVVk
>>304

視聴率は平均3%前半ぐらいらしいよ。

4%すらとれてないみたいだ。
過去の土6は1クール目は最低5.6%はあったから苦戦ですね。
深夜・早朝ならOKなんだろうがこの枠では厳しい数字だ。
血+で終盤2%だったからあやしは1%もありえるかもね。
打ち切りはないだろうが縮小は本当にあるかもしれない。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 11:56:22 ID:cGQk7+6E
俺は結構面白いと思うけどな〜。
一般受けはしないだろうけど。
317315:2006/11/19(日) 12:09:09 ID:i/XSpVVk
>>304
ごめんなさい

>>303でした
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:09:37 ID:1YATou5f
>>312
この手の意見を言って来るのはアンチか煽りやだと思っている。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:14:18 ID:3QQzPS3G
http://may.2chan.net/b/src/1163905342299.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1163905469109.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1163905578974.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1163905783412.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1163905992212.jpg

結構よいできなのにねぇ・・・
前の作品が糞だったんですでに枠として見放されかけているのが視聴率に響いている
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:22:47 ID:25e1VeOC
預かり物だから手を出さないって口約束は危うい。
桜を見てはしゃぐ少女の姿は、不憫の一言。
でもこれがスタッフの狙いなら、ヤラレターって感じ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:26:30 ID:25ZR2sa4
不憫ていうか馬鹿
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:27:08 ID:nGuiwb+9
良いできって
作画しかみてないじゃん
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:36:32 ID:3QQzPS3G
そこらかしこでギシギシアンアン言ってる環境で健全に少女が育つものかな
自ずと自由意思でそっちの道に進んじゃうんだろうな・・・
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:43:33 ID:mzglMla6
大筒を奪われた直後のアトルタンがエロいと思ったのは俺だけか?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:43:58 ID:CUkp5A9t
何も知らず売り飛ばされた幼女が吉原で現実を知っていく…
というシチュはエロいw

ところで吉原には漸く大人の女が出てきたんだしもっと映してくれんか
幼女と巫女は可愛いが大人のお姐さんもレギュラーに欲しい
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:45:11 ID:MaeXO5UJ
>>306
自分は、萌えじゃないだけの作品で微妙な内容だな。

ユキアツの罪も、親友が彼女と楽しそうなの見て、ちょっかい出して
それに怒った親友を誤って殺害じゃ、死罪は可哀想だが同情できないな。
一生堀の中へ!と思ってしまう。

アトルを吉原へ隠すっていうのも、散々トンデモやってるんだから、別に他の方法でも良かったと思うが。
(アトル同年代で、自分の意思に関係なく将来遊女になることを決定付けられてる子もいるだろうに)
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:47:16 ID:iHwAcqRY
江戸の風俗的には部屋も狭いし普通に暮らしていてもそこらで
ギシアンやってるの子供も見たり聞いたりしているだろうけど
ギシアンが商売になるの見て育つのはあんまりいいことだと思わないな
娼館で育った娘は早く大人になってきれいな服きて大人の仲間入りしたいと
思ったりするみたいだしね
自分が客とるようになって現実の厳しさを知る…
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:50:07 ID:STxpz1ua
>>325
オカマ君で我慢汁
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:51:14 ID:QwqGKsdv
なんだか勃起してきちゃいましたよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:54:41 ID:3QQzPS3G
ゆきあつさん以外基本的に戦力になってないよね・・・
あとは餌になる巫女さんくらいか・・・
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:57:53 ID:LRc1y465
>>2
キャスト増えてねえ・・・・
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 12:58:23 ID:XZFjhuin
不法滞在の外国人が公許の売春宿で匿われてるのか
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:12:49 ID:CUkp5A9t
>>328
オカマ君は女の方が絶対良かった…
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:17:04 ID:bsa+S/8X
雲七は馬のままでは終わらず、これからも変貌し続ける予感
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:29:47 ID:sIApRHLK
>>334
海を渡って、競馬に出るんだろ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:50:51 ID:+cQ6D1KV
サイゾウのおかげで巫女キャラ萌えに目覚めちまったぜ
今まで全然興味なかったのに…
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:52:09 ID:alp2qwqz
何も知らず、華やかな外側だけを見て吉原を黄金郷と言ったアトル…
あそこで暮らしてゆくにつれ次第に吉原の影の部分を知ってゆくと思うとせつなくなってくる…
アトルの心の変遷の描写だけでも吉原短編が作れそうだ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:52:27 ID:Q9JZ6E16
後のディープインパクトである
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 13:54:36 ID:pmkaa050
サイゾウより元閥がいい。はやくフンチラしないかなぁ。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:00:33 ID:52FcX+T1
元閥、神主って設定は何のためにあるんだ?
大筒ぶっ放しだけじゃなく神主らしいところも見たい。
もしくはぶっ放すんだったらもっと派手にドッカンドッカンやれ!
でかい大筒設置してたから期待したら、吹き上げ花火かい!

ところでケツアル退治の時雨降ってたけど、あの当時の火器は雨に濡れても使えたの?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:10:55 ID:k2WPiTOs
デスノートにロボット足したら面白くね?
蟲師にバトルシーンいれたら最高じゃね?
なんかTBSのアニメってパクリ臭い
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:18:49 ID:+YV1PfEI
>>315
終盤1%台もあった番組の後枠でいきなり数字5%にするって厳しいだろ。
血+で、種厨が完全に去ったんだよ。
この作品はオリジナルだし、知名度ないしな。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:22:20 ID:rYJk1CUy
>>330
ユキ漢神発動→サイゾー驚く→小笠原、元閥解説→アビ〆る
ずっとこんな調子だな。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:58:14 ID:KP7VzNV4
>>137
マヤ神話にもアステカ神話にもケツァルコアトルはいるよ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 14:58:49 ID:hF+htmgX
雲七が・・・何てこったい。これがのちのマキバオーである
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:03:18 ID:1YATou5f
なんで女装していればオカマだと思うんだろう。
オカマは女になりたい男で元閥は普通に中身は男なのに。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:06:19 ID:alp2qwqz
サラブレッドの先祖を遡るとたったの三頭に辿り着くというし、
マキバオーを始め喋れる馬たちは皆クモシチの子孫だな。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:07:36 ID:sIApRHLK
その血がついにはシマウマにまで行くんだな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:09:35 ID:k9fxgNiz
おひょいさんは?
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:14:24 ID:0avuNb9d
>>348
シマウマは馬じゃなくてロバだぞ。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:23:02 ID:iYwm/iNM
血+の方が面白かったな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 15:26:33 ID:rAHlVQ0n
何 を 今 さ ら
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:02:50 ID:t3Dl3kn1
アトルは来週からどうやって出すんだい?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:04:07 ID:QGTnEWE3
俺はマニアとかわかる人にだけ分かる的面白さに収束せずに
何かをアピールしうる出来になってると思うけどなあ。そういう意味で久々にちゃんと面白い作品。
このままちゃんと走れれば必ず評価されると思うが・・・
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:06:42 ID:Fb55ORQf
打ち切られるもよし、だらだら続くもよし
でもちょっぴり痛い目を見てほしいようなそんなアニメです
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:08:20 ID:nGuiwb+9
だって主人公が某種の主人公以上に不愉快なんだもん
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:13:08 ID:3QQzPS3G
これでつまらないと言ってる奴らはどんな流れになれば納得するのかとむしろ聞きたいところだな
http://may.2chan.net/b/src/1163920348439.jpg
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:14:04 ID:vHBpmRb3
>>353
レイパーが通うんじゃね
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:17:09 ID:JJq9tMFy
ま、アトルの初客はユキアツだろうな、水浴びもガン見だったし
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:21:32 ID:WjK1xUoA
>>353
ユキらがピンチになると「謎のアステカ仮面」として石仮面被って登場
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:30:22 ID:V0hHC0pa
>>357
わざわざ狙ってユキさんに不愉快な事をさせたり情けない姿をさらさせなければ
それだけでグッと面白くなると思うよ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:32:51 ID:9nEMDnWM
>>340
自分もそれが気になった
もろに筒を上に向けてたけど大丈夫なものなんだな
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:39:29 ID:1YATou5f
>>340
あの流れはカッコよかったなあ。
「俺たちの道具は?」→入り口から出てくる4人→見上げた空に走る稲光→各々が準備していく様

こういうのが観たかったんだよな。


364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:41:40 ID:jmXa6DXx
アトルたんは視聴者が精神的にピンチになると竜馬にまたがって登場するよ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 16:45:04 ID:W/ACotnz
>>360
古代文明違いじゃないか?
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:10:54 ID:87wZY/Or
えっ?ええっ? アトルたんが

「AAAAAAOOOOOO!! UTAMAROOOO!」

とか叫ぶんかい。
「---私達を助けたその男達はアソコがとてもカタイと言っていた・・・ユキアツ・・・お前もそうなのか?」


あっ、痛てっ!?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:35:14 ID:KAbKsaR8
きっと馬七、羽根も生やしてくれるよなあ
美少女を乗せて天駆けるペガサス。
絵面として最高じゃないか
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:37:37 ID:bbhPWplX
>>367
しかし顔は人間バージョン。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:39:13 ID:Sw0hsAnz
雲七、もう出ないんかなぁ……。出れてもちょいとかだと寂しい
ユキとクモのやりとりがけっこう好きだったんだが
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:40:10 ID:hF+htmgX
雲七はラストに関わってくる重要なジョーカーポスト・・・そう考えてた時期が僕にはありました
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:50:35 ID:PpqSgXL/
雲七はセクシーコマンドーを会得する為に旅立ったんだよ…
ふーみん(浮民)の元にいつかは帰ってくるだろ…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 17:51:04 ID:iHwAcqRY
雲七がラスボス・・・そう考えていた時期が(ry
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:04:06 ID:FvP6ExjS
>>326
塀の中じゃなく堀の中か?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:05:49 ID:1YATou5f
昔のドラマ特集の番組で喋る馬とか言うのがあった記憶が。
名前がエドとか言って話して笑う馬の絵面が衝撃だった。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:10:26 ID:j+TJLLmx
>>374
しゃべる馬のエドはドラクエじゃなかったっけ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:12:45 ID:WjK1xUoA
マチャアキがやってた西遊記IIでは龍が化身した馬の人間体として
おひょいさんが出てたな。
人化はしないんだろうか>雲

今後どんどん妖夷と同化してキメラ化したり。。。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:14:47 ID:FvP6ExjS
>>340
>>ところでケツアル退治の時雨降ってたけど、あの当時の火器は雨に濡れても使えたの?

着火方法が火縄じゃなくフリント・ローラー式だったから
土砂降りじゃない小雨程度ならOKジャマイカ?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:18:14 ID:9vCAsbse
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:20:02 ID:JsZKoKsA
>>374
「ミスターエド」あるいは「お馬のエドくん」だな。白黒の海外ドラマ。
「うーまが喋る そーんな馬鹿な〜♪」というテーマを憶えてる人は
オサーンかマニア。w

ドラクエの方の元ネタだな。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:21:49 ID:FvP6ExjS
>>374
>>375
つ【ミスター・エド】フジTV 1962年10月〜1964年4月
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/maetoshi/tanabe/tvprga/mr-ed.htm
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:22:21 ID:1YATou5f
>>375
いや、はっきりおぼえてないんだけど白黒テレビ時代の海外ドラマの奴。
逃亡者とか奥様は魔女とかそういうのと一緒にチラッと流れて
歯をむき出して笑っているの絵だったもんでそこだけすごく印象深く残っていたんだよ。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:23:33 ID:1YATou5f
ああ、書いている間に。

>>379-380
それだそれ。
有難うw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:26:27 ID:rNToq2Qr
どうしたらいいんだこの主人公に対する不信感は。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:27:38 ID:j+TJLLmx
>>379-381
ほう。更に元ネタがあったのか
知らなかった
って1960年www
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:30:24 ID:MaeXO5UJ
>>377
あの当時なんて無い。

あれは、夢の国のお話しだから。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:45:16 ID:hF+htmgX
あの後、雲七はオカマの三木ティが美味しくいただきました
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:54:03 ID:FvP6ExjS
>>385
なんで俺にレス?と思ったが「堀」と「塀」を間違えた御方か>326
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:56:02 ID:eFNJYXVJ
土6に放送するのであれば、やはり大衆ウケをねらうべきなのかな。
一話完結で、妖夷を倒してめでたしめでたし→勧善懲悪色を色濃く出すみたいな…
個人的には、今の感じで良いとは思うのだけれどね。

389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 18:58:53 ID:UQ1hOlVF
そりゃ土六が貴重なアニメ枠って地方もあるだろうしねw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:05:24 ID:GuJTb2VY
>>388
戦国御伽草紙でいいよ。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:13:28 ID:j+TJLLmx
>>388
内容というか表現がなー。どうも周りくどくてわかりにくい
深夜の大人向けとしての作りならこれでいいんだろうが
子供や一般向け番組の作りじゃない
周りくどい表現ばっかじゃなくもう少し解りやすい作りにしてもいいんじゃないとは思うよ
一応ヒーローアニメとして宣伝してるからにはさ

あともう少し主人公が好感度高ければな…どうも好きになれん
まぁおかむろアトルと巫女のためだけでも今後見るが
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:20:08 ID:4R0X0LuG
昨日の放送見逃したんだけど、雪輪はどうなったの?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:26:28 ID:FvP6ExjS
>>392
雲七と一緒に異界に帰った、と思わせて
じつはこの世界にまだ居るのです

このスレでは「馬七」と呼ばれる事となりました
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:28:59 ID:pf92t4Lk
>>384
どこからそんな物を知ったんだw
貴重な情報ありりんです♪

馬七を改めミスター・エドて呼ぶことにします −0−
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:37:32 ID:pf92t4Lk
アトルの将来を考えるとくらいよね・・・廓で遊女になって客とるしかないものなぁ
ユキアツが嫁にでもとるのかな、それでも幸せになるとは思わんがw

まあ宰蔵がいるから、俺はいいが ^0^
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:40:18 ID:7pIwPEc5
ミスターエドか。
なるほど。


江戸時代だけにな。

397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:41:53 ID:FvAP1Uom
たしかに「逃げてない」とかオカシイwwwww「忘れとった」やんビツw なにコレ?w
どーにも理解できない話の構造でワロタwwwwww
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:46:48 ID:jfPekGMg
七話の解説、吉原関連だけかw

アトルは蛮社改所で暮らせばいいじゃんと思ったのは俺だけだろうか。
アビの弟子としてw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:46:48 ID:muaQd0tx
>>395
ユキアツの嫁になるほうが不幸だろ…
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:48:43 ID:YP7zXoKd
このアニメが面白いって人に
どこが面白いのか聞きたい

期待してたから、期待外れのままじゃ嫌だから
こういう見方もあるって教えて欲しい

分からんなら見るなって意見は無しで
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:52:33 ID:muaQd0tx
自分が面白いと思わないんなら無理に見る必要ないんじゃないか?と思うよ
見どころだってみんな違うだろうし、人の見方とか参考にしてもしょうがない気もする

あと面白くないけど好きな人もいるしね>俺
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:55:06 ID:R96hvKP0
>>400
江戸時代アニメとしての背景でトンデモが少ないところと、漢神関係が中心で楽しんでる
あとはあまりアニメで扱わないようなネタがあるところか、人食いとかアンデス方面とか
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:55:30 ID:3SRFkKtw
やっと今週分見た
相変わらず意味不明w視聴者置いてきぼりww
観てて恥ずかしくなって何度も停止ボタン押すけど止められない
このアニメ好きだ
あとアトルが可愛い
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 19:55:46 ID:+6Rbt3up
とりあえず、卍さんは何時出るのですか?
405葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/19(日) 19:58:19 ID:Kw5fUz/0
>>400
SAMURAI7とか お伽草子ではなく、朝霧の巫女2とちて見るべし。

女の子が出てくるまではじーっと我慢。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:01:54 ID:nslHfm0H
>>404
むげにん?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:07:23 ID:YP7zXoKd
時代設定とか、キャラは好きなんだが
話を上手く飲み込めない

別の角度からなら楽しめるのかと思ったんだが…
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:09:38 ID:eqKXCHvG
>>398
アビはいいよね
誠実そうだし、火事炊事も得意そうだし、優しそうだ
貧乏っぽいけどな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:10:55 ID:FvAP1Uom
客は取らせませんよ

ったって・・・成長したら・・・
ロクでもないのしかおらん所だし・・・悲惨だな・・・

とにかく作っている人の価値観がオカシイw ついていけませんw
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:11:18 ID:muaQd0tx
>>407
上手く飲み込めないところを楽しめばいいんじゃないか?
俺はある意味???って思いながら楽しんでみてるよ、ラストまでこれだったら困るけど
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:11:35 ID:QOEAR29C

おっさん人殺したの忘れてたくせにずっと長い間罪と向き合って
きたってどういうこっちゃ。寧ろ罪の逃避から雲を作ったんじゃないか。
先ず篠と雲七にご免なさいしなさい、と。雲を作って一緒に居た事が、
おっさんの贖罪とそれに対する罰になってないから只の開き直りにしか
見えないんだよ。會川さん、あれじゃまだ格好いい大人を描けてないよ。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:12:12 ID:1YATou5f
>>400
人にどこが面白いのか訊いてそれでどうするの?と自分は思う。
どこを面白く感じるのかなとどいうのはそれぞれ主観でしかないし、
そんなにアニメに詳しいわけではないから演出とかそういうのを説明も出来ない。

自分は肌に合ったから観ている。
他の人はどういおうが、キャラ全員好きだし
全員でこれから戦っていくという流れが見えたからそれも楽しみの一つにしている。

江戸風俗、キャラデザイン、色合い、漢神を始とする色んな設定、全て好きだよ。
面白いというのとは別だけど。

413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:16:06 ID:ZCkVowxv
>>400
フンチラ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:16:20 ID:nzxSclAy
アニメ自体の出来不出来はともかく、
土6のアニメを一生懸命見て大人を語っちゃうスレはここですか、という以外に表現しようのない
このスレの滑稽さは一体なんなんだろうw
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:17:26 ID:CMNqFN5V
主人公が(・∀・)イイ!!と思ってる俺は少数派?
もちろんアトルたんも巫女たんも萌えるが
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:18:20 ID:1ZDwidQ8
>>362
>>377のキーワードで調べると大丈夫なのらしい。

>>363
同意!

>>377
?ォ。ググってみた。勉強になったよ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:20:25 ID:iULUyPMZ
>400
外してる所すべて。
ゲテモノ好きの心理だな。

マジな話、ユキアツが毎度どれだけ馬鹿なことを
ほざくかとかを楽しみにしてる。
こいつさ、あれだけ青臭いことをいえるような人物だから、
いろいろな現世の関わりから逃げてたんだろうなとか、思えるのよ。
すべからく大人の処し方をしてない
大きなお子様なキャラ
けっこうリアルな造詣だと思うよ。
昨今の大人になりきれないってヤツ?

で、
こいつの言動のいちいちが
10年前なら疳に触ったろうなぁとか…
おいおい、それは青臭すぎるだろとか、
気恥ずかしく感じる面も楽しんでる。


そういう小ネタな楽しみ方をした上で
大筋がどう転がるか楽しみにしてる。

歴史上の事実とどう繋げるか、スルーするかとか。


418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:22:34 ID:3QQzPS3G
むしろハガレンの方が嫌いだった俺なんてのもいるからな・・・
あれと比べればこっちのが好き
今のところね
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:23:30 ID:Fb55ORQf
ユキさんが小笠原様に「あんたはまだ若いから〜」とか言ってた件
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:23:47 ID:hF+htmgX
今期のOP詐欺はコレとあさっての方向
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:24:33 ID:/GkvGxE+
OPよりEDのほうが好き
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:32:02 ID:6vPWs93d
                      _,,,,,--―--x,
                     ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、
                _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_
              .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
             _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |    
            i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l
            |,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙  ‘   ド ー ン !
           `≒------‐''"゛ /´       丿    .
       ‘   .   \      ゝ'{__ -‐ァ   ,,i´ /_ .
        .  _ヽ`ヽ、  / -===-、 `ヽ    ∠  ・
           \    `'-∠/ ノ     ヾ ̄´   /        
     { ̄ ̄ ,ゝ-ヘ/_     / 〃  {    、ト、  ヽ ̄ ,ィTス=-、    / 
      )   /{::://什/\_  7/ / ハ ヽ \j: ノ‐'⌒l什1l::::::ノ  < うぐぅ
     ∠ -‐''⌒>|什l/    Y⌒Wトl{___}>、l\ レ、    :l什カ/      ヽ   
     `ヽ__ / \_{     ゝ  \    }/ ノ   _ノ少'´
             `ヽ、 (  \_l´ ̄ ̄l-  ノ,ィ'´ ̄
                 ゙-ヽ(二 __|o{三}│_二)
                    , `ー一'  l
                   /       ヘ
                 /         \
                /              \
               /                ヽ
                /                 ヽ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:37:11 ID:MaeXO5UJ
>>409
同意

作ってる側が、知識として世間を知ってるが、本当に世間と関わってるのか疑問に思うほど
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:40:12 ID:iULUyPMZ
>411
かっこいい大人はむしろユキアツ以外なんじゃないかと思うなぁ。
ユキアツは大人になりきれていない、あるいは放棄した、駄目キャラ代表だと思ってる。
今日のラストなんて、玉兵親分かっこよかったじゃん。

ユキアツ以外の親父(&おばさん)がカッコイイ話になるんだよ、多分。
(なってください。)

425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:46:17 ID:R96hvKP0
>>409
成長する前に国外に逃がすだろ
だいたい、異人の娘が客を取れると思えんぞ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:53:09 ID:jf2LBOMd
国外追放されてる人っていたみたいだしね
さよならアトル
海外で幸せに
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 20:57:56 ID:IBUehA2E
総額120分39000円送迎有り
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:00:54 ID:FvAP1Uom
「ずっと苦しんでました」
「え?忘れてましたよね?忘れてましたよね?」
「殺した相手とずっと一緒にいました」
「え?それあなたの脳内で作ったものであって本人じゃないですよね?」
「これ以上俺に関わると大変なことになるぜw」



「ちょwwwwwおまwwwwwwwwww」




ワロタ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:01:53 ID:0A4OcUwY
>>418
あやかしってハガレンとあまり変わらなくないか?

主人公は抜いた漢字の一部から武器を練成できる
現実の世界とは別の異世界がある
戦ってる相手は人じゃない
主人公の仲間はザコばかり
やたらと偉そうなことをほざく
一部グロ表現あり
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:03:24 ID:nGuiwb+9
まさかとは思うけど
妄想雲七を救っただけで
ユキさんの雲七殺しの罪が根本から解決したわけじゃないよね?
まだ何かあるよね?
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:04:20 ID:FvAP1Uom
>>430
「これ以上俺に関わると大変なことになるぜw」
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:05:31 ID:sIApRHLK
>>388
怪獣退治で神話が関わって一話完結で後味が悪くても、面白い物は面白い
ブルーシードとか
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:23:12 ID:3QQzPS3G
>>429
ハガレンの主人公はほとんど雑魚キャラにすら完勝したことがない・・・
必ず横から出てきたキャラにおいしいところを持って行かれるか、逃げる展開ばっかり
キャラの内面を描くことを重視するあまり、主人公の活躍がおざなりになってた
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:30:25 ID:RcEKbOoH
ハガレンは敵キャラが魅力的だった。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:36:17 ID:FvP6ExjS
>>431
それ、セリフが違うから何度も貼ると恥ずかしい目にあうぜ、旦那w
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:40:11 ID:IBUehA2E
「僕を怒らせるなよマクニン君、大変なことになるからな」
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:46:12 ID:0A4OcUwY
>>435
「これ以上俺に関わると痛い目・・・いや、痛いケツの穴を見るぜ?w」
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 21:55:24 ID:FvP6ExjS
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:00:15 ID:GYUvBcXr
はたして、このアニメのDVD1巻はいつ頃出るのだろうか!?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:08:49 ID:GuJTb2VY
>>423
そうだね、人の痛み、社会的に虐げられた人間の痛みが分からない人が
作った作品って感じがする。
オレは、学生時代から散々イジメにあって、職場でも苦労して、
必死になって生きてきた人間だけど、そうした底辺の労働者の
気持ちが分からない人が作った作品って感じがするな。
まあ、テレビ局なんて高学歴のエリートが集まって作ってるから、
それを望むのは無理なんだけど。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:21:39 ID:Te5qy2JC
それを言ったら岡田恵和とか清水有生とかああいうありえない絵空事のお綺麗なお話しか
書けない人はどうなっちゃうのよー
ある意味SFXだよ?あれは
生き返っちゃったり電波発言しちゃったりもするしさー
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:24:09 ID:nGuiwb+9
高学歴のエリートが苦労してないって話以外は
おおむね同意
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:49:34 ID:kDqT0dWu
>>441
岡田恵和は「彼女たちの時代」見れ。
他の作品は知らないがこれは秀逸。
リストラされる悲惨なリーマン描いてるから。ある意味すごいリアル。

暗くて視聴率悪かったが。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:54:21 ID:l7vKgITu
>>440

だから匿名掲示板で作り手イジメて、自分がされたことと同じことしてるわけね

はいはい、人の痛み人の痛み
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 22:58:16 ID:YeQ1V/vt
>>440
底辺の労働者の気持ちなんか「悪い」で終了
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:00:34 ID:doHauJZ4
イジメられた人間は全員自分と同じなんですかね。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:11:03 ID:BNFIg4bs
各自何もなかったように脳内ユキアツを別に作って見るんだ
もうそれしかない
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:17:17 ID:3QQzPS3G
虐められる方にも少なからず原因がある
これは間違いないこと
何もせずに虐められるというのはもの凄く稀なケース

学校、職場にわたって長期に虐められているという事は、
>440は自分では気づいていないが、必ず何らかの周りをイライラさせる個性を発揮しているはずだ
環境が変わっても延々と虐められるってのは絶対におかしい
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:20:27 ID:muaQd0tx
>>448
何もせずに長期にわたっていじめられるケースあるよ、見た目や性格がキモイ
はっきり言えばいいのに
450葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/19(日) 23:23:14 ID:Kw5fUz/0
おまいら、そんなキモイ話はやめて巫女戦隊の決めポーズについて話さないか ('A`)
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:23:36 ID:Ij3UMVQp
いっそのこと、アトルの遊郭話も含めて、深夜枠に移行が
自然な流れと思われ。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:25:16 ID:uo9SXlgd

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     (゚∀゚)
     ノヽノヽ
       くく

そうだ!今度から妖奇士本部を
吉原に移動すればいいんだよ!

アトルタンも美女も出る!!!
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:26:46 ID:UQ1hOlVF
信者がエリートなアニメNO.1も受賞だな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:28:00 ID:muaQd0tx
>>451
アトル編、宰蔵編、オカマ編、小笠原編、馬七編それぞれ3話くらいのOVA作れそうなぐらいいい味出してると思う
そろそろ脇役も本編参加してほしいなと思う
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:28:07 ID:rNToq2Qr
このスレ見てたらなんだか鬱になってきた・・・
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:30:15 ID:s92hYT1U
>>425
>>成長する前に国外に逃がすだろ

フィリピンまで逃げたと思ったら
現地の逃がし屋ジジイに頭を撃たれ
あっけなく昇天
最期の言葉は「お空がきれい」

〜妖奇士 終〜
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:32:49 ID:bZ0fUj2K
つか、吉原の遊郭の人間にろくな奴がいないとか
えらい偏見だな。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:33:11 ID:7YCCeOuK
>>454
なんでアビを抜くんだよ!
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:36:09 ID:k9fxgNiz
次から宰蔵編? さいぞータン脱ぐ!? お風呂入る!?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:36:56 ID:VOeI+dKy
>>なんでアビを抜くんだよ!

いじめは無かったと認識しております
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:42:46 ID:gsZvYXdq
20歳までにユキアツに反発しない者は情熱が足りない。
20歳を過ぎてユキアツに反発している者は知能が足りない。

こんな感じの状況だな。
20歳過ぎた年寄りに言わせると、10代がユキアツの罪償いについて納得いかないとわめくのは
年相応な情熱と青さを持ってるということでむしろ自然。
20歳過ぎて同じ勢いで怒ってるのはガキ過ぎる。
「大人はズルいから」で押し切っちゃうのは意外と斬新で面白い。
殺人の時効の15年っつうのは伊達に設定されてるわけじゃなく、
普通の人間は死んだ人間への感情なんてそんな長期間保たない。

そういう15年とかそういう時間軸を感じられる年齢にならんと、罪の時効を理解するのは難しい。
罪に時効は無いとか言うのは宗教入ってる品。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:43:07 ID:BNFIg4bs
宰蔵以外は全員目が濁ってる
アトルはかわいいがなんか影があるし
あ、あとおやびんはなごむ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:43:18 ID:muaQd0tx
>>458
アビの料理編OVAとか見たくないだろ…俺だってツライさ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:43:31 ID:xmRtTHhf
アビなんてキャラは最初からいません。

Byスタッフ一同
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:43:31 ID:o+NjSboh
どろろ、結構よく出来てる。
http://www.dororo.jp/
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:47:46 ID:y+Shd63b
>>247
なるほど、確かに今回の後半、ゆきあつがアトルを吉原に連れて行く途中に玉兵親分と対峙する場面、アトルの「逃げてない。この人はずっと向き合っていた」という台詞で
お篠が目を伏せる演出にそのことが端的に表れている。
ただ、アトルの台詞は「この人はずっとあの男の人と一緒にいた」のほうが玉兵親分を煙に巻けていいと思う。
ってお篠が問題なんじゃねえええええ

玉兵親分にわざと浮民の入れ墨見せたり回想場面の賭場で難癖つけたりアヤシという仕事の口があるのに公儀だから嫌がってみたりアヤシの特権である妖夷の肉を拒んでみたりと、
反権力で天の邪鬼なゆきあつが雲七を二度殺すことで何かしらの変化が起きたと思われるのに、それを示す演出がない。
雲七とケツァルコアトルが合体して進化したポケモンゲット!って話じゃねえか。
 で、思うのだが、このアニメは主人公を描くのではなく、主人公を道化役にゲストキャラを描くアニメなのだろう。
ルパン三世やシティーハンターのように、というのはそのような形式を指していると思われる。
であるのに序盤早々主人公の過去話をやってしまったのは構成ミスではないだろうか。
 まあ、このアニメが噂通り打ち切られるとしても、投げ出さずに続けてくれりゃいい。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:48:25 ID:7YCCeOuK
>>463
見たいよ
アビの筋トレとか千切りとか
私だけはアビの味方。いじめには屈しない
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:51:27 ID:4U/zIASQ
ケツアルコアトル編で窓つくってみた
よかったらまた貰ってやってくれ・・・

ttp://50.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0708.zip.html

DL great 解凍pass great
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:52:15 ID:1YATou5f
>>463
制作日記にあったように、現実にある材料を使って
妖夷のメニューとして出すのも面白いとは思う。

だから妖夷ジャーキーを出せと。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:52:22 ID:99zWkRcP
アビは今潜入捜査中だよ
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:52:25 ID:4U/zIASQ
sage忘れたすまん・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:54:29 ID:9xCdx8Dz
>>461
大人になってから、ずっと忘れてた子供の頃にやった酷い事を思い出して
死にたくなった経験があるから、ちょっとユキアツに感情移入できる。
人殺しじゃないけど。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:56:28 ID:k9fxgNiz
男A「おい知ってるか? 次の妖奇士でアビ死ぬらしいぜ」
アビ「なんでそういう事言うんだ!?」〈ガチャ!←拳銃〉
男A「お、おい落ち着けよ」
アビ「死ぬとか、死ぬとか言うから…!!!」
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/19(日) 23:56:46 ID:BNFIg4bs
構成ミスってのはうなずけるな
CHだってエンジェルダストとかの過去話は中盤頃だったし
普通は最初にやんないよね
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:00:04 ID:KCwlrWKK
アトルのおまんこ!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:01:11 ID:9nEMDnWM
>>468
GJ!! だが監督がOPのままで吹いたwww
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:02:46 ID:1YATou5f
>>474
1クールは奇士達の活躍に専念して、キャラをしっかり固めて
それからに過去話という流れになるのが理想かな。
まあもう終った事だからどうでもいいけど。
先を自分なりに楽しめればそれでいい。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:20:29 ID:pvQ+f9aa
雲七関連は中盤向きだよなあ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:27:32 ID:4KUVqXBo
絵は奇麗なんだけどな・・・・・・・・。
下手に難しいことかかないで、軽い勧善懲悪の作品にしたほうが良かったのにな。
こういう難しい描写や悪の描写すると、モロにその人間の底が見えるからなあ・・・・。
手塚治虫のどろろは秀逸だったが、そういう作品が描けるのは、
ある程度人生経験がある人だからね。
子供の見る夕方の時間帯のアニメに対して「大人!大人!」と
言っている子を見ると、背伸びしてるなあ、と思う。
作り手も、あまり背伸びしないで、もっと等身大の作品つくったら、
共感を得られるのに。
絵が奇麗だし、女の子可愛いから、期待してるよ。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:32:03 ID:FWTTnVWL
VSケツァル戦で、おもいっきりワンダと巨像のバトル思い出したんだが、
音楽同じ人だったのねw
スゲー納得。


黒い血噴出させながらヨウイ倒してくれんもんかなw
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:33:25 ID:FWTTnVWL
>>479
むしろ作り手の等身大だとおもうぞw>39歳
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:34:29 ID:qZ5BC06t
>>468
すごーい! お上手〜!!! タイミングとか天才的☆
できれば今度かむろアトルたんと巫女サイゾーたんだけの激萌編作ってくり
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:34:48 ID:v3WdwxgN
雲七関連はさらにもう一回どんでん返しがあるんじゃないの。
前回のおしのが見た雲七の謎もそのままだし。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:35:59 ID:GPp8hc++
親分を錯覚しただけじゃないの。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:37:33 ID:QkDQoNq+
>>483
もう一回どころか最終回まで絡むと思う>雲七
雲七→馬七→??→??って感じで最後までいる気がする
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:38:14 ID:YkeZKUQp
馬七をこれ以上変形合体さすなw
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:38:14 ID:lWv/xStw
殺したと言っても遺体もなければ身内が届けてもいない。
目撃者もいないし、殺した殺したと言ってるのは本人と雲七だけなんだよな。

488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:40:12 ID:iKM8tObe
鳥七
牛七
蟻七
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:40:26 ID:QkDQoNq+
>>486
いや結構マジレスなんだが…
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:41:02 ID:bOmqZlZR
>>483
ハガレン相対性理論から考えてみた。

死体の見つからなかった七次は異界にある。
最終回、七次が復活する変わりに、ユキは異界に行ってしまう。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:41:06 ID:lWv/xStw
鳥七
なんか焼き鳥屋のようだw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:41:53 ID:4KUVqXBo
>>481
マジっすか!?
それでは、ゆっきーみたいな性格の人たちがこのアニメ作ってんの?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:44:39 ID:qZ5BC06t

大巨神シチジ、大天馬ユキワ→合体!→大馬神ウマシチ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:45:24 ID:lWv/xStw
>>492
等身大と言うのは別に同じような性格と言う意味ではないと思うがw
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:47:04 ID:4KUVqXBo
>>494
そうですか。
妙に>>481の発言にリアリティーがあったもので。(W
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:49:14 ID:hJdi8PJA
>>493
や〜い、扁平足
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:53:01 ID:rj22fLLc
馬七は人間ボディの足りないパーツをどんどん手に入れ最終的には人に戻ります
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:54:18 ID:qZ5BC06t
>>496
「ぬあにぃいぃ〜♯!! 大激怒ぉおぉ〜!!!」
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:54:58 ID:FWTTnVWL
>>495
いや、スタッフの年齢がそれくらいだろうってはなしねw>等身大

wikipedia情報だが、
會川昇41歳
錦織博40歳
川元利浩43歳
藤原啓治42歳


もっとも、江戸時代の年齢だと考えると、アニメキャラ側に+10年くらい補正かけたほうがよさそうだけどな。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:55:30 ID:6HiD89Ll
>>497
どろろ方式か。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 00:58:16 ID:u7wKZFR8
やられちゃった〜
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:00:27 ID:lWv/xStw
今現在、このスレの平均年齢が異様に高いw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:03:26 ID:jbzK5PpK
アニメ 俺ランキング

1位 史上最強の弟子 ケンイチ
2位 コードギアス 反逆のルルーシュ
3位 銀魂
4位 蒼天の拳
5位 すもももももも
6位 地獄少女
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:03:44 ID:iKM8tObe
このスレの住人も監督と同じくらいか?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:04:27 ID:OuPAMkzL
>>466
湯屋での話の事だと思うが「入れ墨」見せたんじゃないよ
右手で柄杓持ってたのを左手に持ち替えて湯を配った
そんときは左手に布を巻いてる
(わざと不審がられる所作ではあるが
「今の今までてめぇが浮民だと気付かなかった」と玉兵親分が言ってた様に
特に反権力で目立った言動はしてなかった(玉兵にとってせいぜい湯屋の下働きとの認識

>>ゆきあつが雲七を二度殺すことで何かしらの変化が起きたと思われるのに、それを示す演出がない。
「入れ墨をあえて消さない」選択を今回見せただろ?
それまでの理由は「痛そうだなぁ」てのが大きかっただろうけど
追われる事となろうとも「自分は浮民として生きる」
奇士として働く事は承知したが、それでチャラになるほど割りきったものじゃない

まぁ、あの時点では雲七は漢神取り出した事で消え去り
自分とこの世界を繋ぐモノは入れ墨だけしか残って無い、と思ってたかもしれないが
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:10:35 ID:/Oeu6z3/
●七
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:13:07 ID:FxSHxcWL
(18禁アニメ) (無修正) 河原崎家の一族2 惨の一 (DVD 640x480 WMV9+MP3 28m53s) [CRC32_AE278BF9].avi 355,939,368 cafa6365764a599a5b5e247f56f13e78
(18禁アニメ) (無修正) 河原崎家の一族2 惨の二 (DVD 640x480 WMV9+MP3 28m32s) [CRC32_E45FA799].avi 7oOLIUJ6iu 308,825,054 07e482258694a17ea813f2add1b2ca74
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:15:55 ID:buEK1oJG
ユキアツにはまだまだやんちゃな過去があるから
序盤で過去編やっても問題ない。
ユキアツなら国のひとつは潰してそう。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:20:43 ID:o+LM4o4O
各回に出てくる妖の文字を保存して次に出てくる妖魔に合わせて臨機応援に使っていくロックマン形式なら面白かったかも。


汝のあるべき姿にかえれ!レリィィィィィズ!!!!!
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 01:54:58 ID:4KUVqXBo
>>499
貴重な情報ありがとうございます(W
しかし、40近くになってあの青年の主張はちょっとキツイですね。
シナリオ書いてる人は20代で世の中にまだ反抗してるお年頃かと
思いましたよ。
私も若い頃は尾崎豊聞いてましたんで、気持ちは分からないでも
ないですが、もう10年前くらいに、この支配から卒業しました(W
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:11:59 ID:n6soyG5y
このアニメはBLOOD+に比べれば面白いと思う
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:38:04 ID:j1628t0h
幽霊雲七は往が自分好みに勝手に作り出した異なる物であり
決して雲七自身の魂は関わっていないよ
雲七の魂は往に殺された瞬間にあの世に逝って
あの世から今の往のたわごとを聞いてコノヤロー!コノヤロー!
って自分の彼女を強姦され自分まで殺された恨みは晴れるわけない
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:46:28 ID:4KUVqXBo
>>512
なるほど、それなら辻褄があう。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 02:46:58 ID:rC1s6O9W
なんかこの主人公の言動で、あれ思い出した。ハガレンのホーエンハイム。

ライラ孕ませて子を産ませといて、「俺が愛した女はトリシャだけだ」と
のたまった。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:09:12 ID:4KUVqXBo
本物かどうか知らないけど、
ネットに落ちてた視聴率、
見つけてきたよ。

放送回…種  鋼  種死 血+ 妖 
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  *.*% 
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:36:05 ID:s+CWIwZ/
アトルと宰蔵のためだけに見続けてきた訳だが・・・
今週からアトルの出番がほとんど無くなるだろうから激しく悲しい
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:39:59 ID:v3WdwxgN
>>487
> 殺したと言っても遺体もなければ身内が届けてもいない。
> 目撃者もいないし、殺した殺したと言ってるのは本人と雲七だけなんだよな。

雲七殺人事件

被疑者 竜導往壓 元旗本、現在浮民
被害者 七次・雲七と名乗るも本名・本籍不明 下駄屋の跡取りを自称していた遊び人
状況 竜導と七次が争っていたとの風聞の後、七次のみ行方不明。
証拠 七次の死体は発見できず。確実な証言・証拠は無し。唯一殺人を立証する証言は被疑者竜導の自白のみ。
竜導の自白内容 七次を殺した後、七次の死体が消えてしまい、雲七の霊体が現れた。(支離滅裂で自白内容に信憑性無し)

殺人事件を立件をするための証拠不十分。よって本件棄却。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 03:44:03 ID:KuCr4Dhd
しかし、このアニメは、なにをどうしたいか?という目的が全然見えないのだが。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 04:08:48 ID:7CA7U08i
>>512
強姦なんかしてないよ
あれは未遂だ

雲七の件は見てるのに
肝心な所をちゃんと見てないのな
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 04:20:11 ID:3DQhvWFU
アンチはそろそろ切れ! 好きなようにさせてやれ!
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:28:22 ID:1poGA7aF
馬七にあいにくるだろアトルは、しゃべる馬をみて・・・
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 07:58:40 ID:7RM5e9S7
>>521
アトルには見えるし聞こえるんだもんな。
 馬   「あっしですよ。雲七ですよ。」
 アトル 「…… orz」
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:31:21 ID:FWTTnVWL
>>512
雲七の死に際、「やっと言いやがった」だぞ?
命張って、ユキアツもしょせん普通の人間だっつーことを教えたかったわけで、
雲七がうらみ持ってるとは思えんなぁ。

まあ、どんなアッー!やねんと思ったがw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:50:03 ID:KDuRzCly
先に斬りかかったのは雲七だしね、まあ悪いのが往なのは間違いないが
元々女ほっぽって往とつるんでたわけだから、それだけ往のことを大事に思っていたのは間違いない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 08:50:18 ID:lWv/xStw
>>523
満足そうに笑って死んでいたよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:47:05 ID:QkDQoNq+
>>522
その後は無言でアビに引き渡すんだろうな
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:50:20 ID:W5xex1Pp
ここ2週つまらんかった。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 09:55:02 ID:FNCEb2QU
>>519
まぁ、篠は強姦されてはないけど雲は往壓の中の七次だからね。
それは雲自身がはっきり言ってたし。だから本物は>>512の様に
思ってるかもしれないし、思ってないかもしれないし。

罪と向き合うってのが、殺したことを忘れるほど心身喪失になること
なのか、殺したことを認めて贖罪することなのか・・まぁなんと言うか。

個人的には七次を殺したことを忘れず、その上で雲を作ったって言うんなら
アトルの言った「この人はずっと向き合っていた」ってのに納得してたかな。
殺した事実を忘れて空想の七次を作ったってのは、どちらかと言えば逃げてた
と言えなくもない様な。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:02:34 ID:4B0YSwCm
どんな場所かも知らせないで遊廓に預けるなんて酷いね。
アトルタンがうっかりお姉さま方の仕事を目撃してしまったらどうす・・・ハァハァ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:11:51 ID:QkDQoNq+
アトル 「みんな楽しそうな顔してるね?」は泣けた
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 10:21:04 ID:Mp+AeLED
立派なヘルス嬢になれ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:23:26 ID:gr34AXPN
遊郭のエピソード酷いと思ったよ。
アトルは奇士にならない、と変に拘ってるみたいで。
素直に仲間にすればいいのに。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:31:11 ID:PpGm2ijD
国外追放でいいよ
534葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/20(月) 11:31:36 ID:D1y4/Ouv
困ったら漏れの嫁でもいいんだけどな (*´д`*)ハァハァ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:46:47 ID:b3wgIKsT
吉原に売られてこんな笑顔なんて騙されてるぅぅぅ
俺が身うけしてやるよぉぉぉぉぉぉ

http://ranobe.com/up/src/up151062.jpg
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 11:56:16 ID:rJyVQzPN
>>535
神乙
本当幼女は可愛いなぁ。もう女の子メインでいいよ
男のフンチラとかいらんがな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:01:11 ID:9IzUl+qI
>>532
処刑したことになってる人間を側に置いとくわけにいかないだろ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:01:57 ID:8TkcTTzM
あの美人遊女は一回何万円ですか
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:06:10 ID:Ej9pv6DU
>>535
ちょっと吉原行ってくる
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:14:37 ID:rJyVQzPN
>>538
キャスト見ると嬉野太夫
太夫は格付上だからかなり高いだろう
元閥は金持ってんな

>>539
吉原は高いぞw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:16:03 ID:OuPAMkzL
>>539
言っとくが禿(かむろ)には手を出せないぞ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:27:41 ID:Ej9pv6DU
>>540>>541
な、何だって(AAA

でもこのアニメ2年間の話やるんだよな
2年経てばアトルも花の15歳
その内客取るよなハァハァ
江戸時代の勉強のためにその辺をぜひ詳しくアニメでお願いします
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:29:28 ID:lWv/xStw
>>538
お金持っててもあっちが嫌だといったらそこで終わり。
今の日本でなら一億以上かかるかも、会うまでに。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:40:01 ID:OuPAMkzL
>>542
スーパージャンプの「JIN ―仁― 」でも見とけ
医者の話だが吉原の事もちょくちょく出てくる
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:45:16 ID:O854QAzi
吉原って今でいうと鶯谷で降りるんだっけ?
よく知らんのだが、鶯谷と上野の間あたり?
全く行ったことないからよくわからんのだが。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:54:57 ID:8TkcTTzM
一億は大げさだろう
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:56:00 ID:XEZUsSmB
普通の飲み屋もあったし
女の子がお酌してくれるだけの店もあったのよん
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 12:59:37 ID:zL2aK8lP
キャバクラと高級クラブとソープが混在してたわけで。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:04:57 ID:8TkcTTzM
どうも一回会うだけで50万で三度目で数百万かかるみたい
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:09:27 ID:8TkcTTzM
違った
揚げ代以外入れると初会3〜400万いるみたい
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:10:02 ID:FLt4nCMe
物貰いの主人公がみんなに慕われてるのが笑える。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:16:50 ID:OuPAMkzL
>>551
物貰いじゃない、一応「ミミズ売り」の商売で小銭を稼いで居た
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:17:33 ID:Ej9pv6DU
>>548
今と大して変わらんといえば変わらんような
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:18:30 ID:8nZWYeVz
吉原に行くのにそんなにお金かかるならユキがレイプ未遂したのもうなずけるなぁ‥
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:19:56 ID:XEZUsSmB
安い店は一日の稼ぎぶんとかだぜ。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:23:35 ID:OuPAMkzL
>>545
元吉原は日本橋・人形町界隈
新吉原は浅草寺の裏(浅草・千束)
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:25:40 ID:tWwX4kax
普通の女の子が夜遊びする店とかなかったの?
なかったら江戸ってつまんないよね
芝居小屋くらい?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:30:48 ID:XEZUsSmB
当時の女の子が夜遊びなんかしたら悪いうわさたって嫁の貰い手がなくなるぞ
まともなとこに嫁にいけなくて遊女コースまっしぐらだー。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:33:54 ID:lWv/xStw
>>557
今の価値観で昔を語ったら駄目だよ。
昔は昔で楽しいこともあるんだし。



560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:34:30 ID:tWwX4kax
えーそうなんだ
現代に生まれてよかった
じゃあ出かけるかな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:34:56 ID:OuPAMkzL
>>554
江戸百万の人口で男女比率は7:3
内訳は町民50〜55万人で男女2:1(後に半々
参勤交代で江戸詰めの武士の大半は単身赴任、その数約50万人
若い娘はほとんど家屋の中に居る箱入り状態
よって町を歩く人々は男、男、男、男、男、たまにババァ

夜鷹も「夜目遠目傘の内」の戯言が(以下略
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:37:47 ID:zL2aK8lP
>>561
天保14年なら半々だろ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:47:25 ID:OuPAMkzL
>>562
まぁ町民が半々でも武士の単身赴任はデフォw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 13:50:30 ID:fNcfj43a
結局、ユキさんは殺人の罪を償わないんですかね?
アトルの言ってることとか明後日の方向で笑ったけど
565564:2006/11/20(月) 13:52:27 ID:fNcfj43a
あ、死体見つかってなくて証拠不十分なのね
視聴者視点だとモロ殺人者だったので、いいのかなと思っちゃったや
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 14:22:17 ID:mJIW9jpi
>>461
すごい亀レスで申し訳ないが、
殺人の時効は25年に延長されましたよ。

>>565
死体が見つかってなくても、
事実殺人を犯したことを本人も仲間もみんな知っているのにね。
レイプ未遂の件といい、殺人といい、
何のためのエピソードだったのか意味が分からない。
まさか全て馬七の為なんだろうか…。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 15:22:09 ID:buEK1oJG
ケツアナクワエトル!
何をそんなに怯えているんだ?
そんなに私のイチモツがでかいのか?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:44:50 ID:it3CeNSn
アトルは女に目覚めてくれないと・・・。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:47:31 ID:5xF3GKAe
オレ、デスラー総統とギレン総帥と、ダースベーダーと
べジータとピッコロとハンター×ハンターの世界観が
大好きなのに、なぜかゆきさんだけには全然魅力を感じない。
特に、ここ2週はかなり白けた。
一体何が違うのだろうな。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 16:49:30 ID:zQfGZ21S
殺人も強姦未遂もすっかり忘れてましたってーのは、説得力なさすぎ。
往壓は雲七=自分が殺した=幽霊ってことを自覚してる描写でよかったんじゃないかと思う。
そうすれば、アトルが玉兵に言った台詞も生きてくると思った。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:03:31 ID:pvQ+f9aa
すっかり忘れて居たじゃん
深層意識では憶えていた。とでも言うのかい?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:06:42 ID:OuPAMkzL
>>570
祠の扉が開いて閉じるまでの間の出来事は異界の力が働いてたんだろ
雲七が何事も無いような顔をしていっしょにその場から去ったし

アトルだってタペストリーからケツアルを呼び出したが
あの場でならず者を皆殺ししたと思われるが
ここに居るアトルたんハァハァ者にはどうでもいいしなw
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:16:31 ID:PAqvnWX/
何の罪もないのにならず者に家族を殺され虐殺されかかったアトルの返り討ちは同情できるが
レイープ未遂した女の恋人に殺されかかったユキアツの返り討ちは全く同情できない
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:29:05 ID:ATEMMy/p
虐殺スペイン人(アメリカ人?)は自業自得
馬七は何も悪い事してないのにカワイソス(´・ω・)
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:30:57 ID:ATEMMy/p
馬七じゃね雲七だったw
馬が喋る展開だけはやられたwwwww
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:37:48 ID:hJdi8PJA
そのうちに馬7は人型にトランスフォームします
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:43:25 ID:wgAKxB9I
アトルと馬七はあとでバトルに加わるんだろ。OPに出てるし。
アトルはぜひ、禿の格好のまんま戦って欲しい
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 17:56:58 ID:CiqRtGPr
俺は普段の格好の方が・・・ふとももハァハァ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:01:13 ID:ATEMMy/p
時と場合によりかむろと太腿と2通りあれば尚美味しい!

ところでアトル含め他の奇士達は馬七には気づくのか気づかないのか
オカマは気づいてたっぽいが
話し声は聞こえてたのか?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:16:42 ID:MHmbtfKW
第1話で切った俺がきましたよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:22:36 ID:xph7be9P
ゆきさん、馬並みですよ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:41:37 ID:B+aJabZ7
>>580
こっち来んな!



あ、嘘。ゴメン。お帰り!
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:44:13 ID:2M5qSib/
>>564
15年という期間が丁度殺人の時効と同じなんだよね(今は改正されてもっと長くなってるが)
製作者側としてはそこら辺をまあ倫理面のエクスキューズにして下さいということじゃないかな
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 18:46:54 ID:EXlXWrZ2
39歳のわりにわかいな
ヒコセイジュウロウ並みだ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:06:23 ID:pvQ+f9aa
>>584
雲七は相応に、目尻に皺があるのにな
39歳にした意味ねえよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:13:48 ID:mPSaROiy
>>585
本物の39歳並みに老けて見えたら、
視聴率が落ちるとスタッフが判断したんだよ。

まあ、無駄な判断だった訳だけどww
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:17:07 ID:4rs39jgV
天保はユキアツがうっかり本を開いて世界中にバラまいてしまった151匹のアヤカシをカードに封印していく展開なら視聴率10は行ったな。
商品展開しやすすぎ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:25:17 ID:mPSaROiy
>>587
39歳メンヘルおやじが、それをしても10はいかんだろw
まあ、今よりは視聴率良いかも知れんところが笑えるけど

ところでサポート役は馬七になるのか?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:26:47 ID:EvE4tbG+
これアニメ誌の扱いはどうなの?土6はいつもかなり取り上げられていると思ったけど。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:56:59 ID:YGf1YKjC
「逃げてなんかいないよ、この人は忘れなかった、自分のした事をずっと・・・」
「え?忘れてましたよね?忘れてましたよね?」

「自分の罪をみつめていた、それって辛いことじゃないのか?」
「え?アレはユキアツの脳内で作ったものであって、雲七本人じゃないですよね?」


「これ以上俺に関わると怖いことになるぜw やめときな」




「ちょwwwwwおまwwwwwwwwww」
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:57:54 ID:/63uORI8
初めて見たけど、マイナー雑誌で長期連載してるマイナー漫画みたいだな。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 19:58:02 ID:by1qzF16
>>589
少なくとも表紙になったのはまだ見た覚えがないな
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:05:17 ID:UUP9DfLF
>>589
手元のニュータイプ12月号では2ページ見開きで紹介されている
同じような扱いの作品はネギま!?(4ページ)、kanon、いろはにほへと、南瓜、陰陽師、結界師、009−1
ページ順ではkanonの次
怯えるような表情のアトルがかわいい
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:07:49 ID:UUP9DfLF
>>591
ヤングガンガンで連載してるからマイナー雑誌と言うのは正解
確かにアフタヌーンとかで喜ばれそうな作風だな
蟲師と被るから要らないかw
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:18:25 ID:pvQ+f9aa
蟲師と被るか?出来が全然違うじゃないか。漫画版は読んだことないけど
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:21:00 ID:4rs39jgV
馬七の見える見えないは蟲師見てると理解しやすいのは確か
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:29:00 ID:PhMsTAWb
オッサンの裸とか、じいさんのふんどしとか、39歳主人公の生足とか
そういうのばっかだなこのアニメ。一体どの層狙ってるんだろう?
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:34:52 ID:zQfGZ21S
>>579
確かに、江戸元には雲七の声聞こえてたっぽいな。
神主(侍者?)の血筋だけあって”ああいうもの”が見えるまたは感知できる質なのかもな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:38:52 ID:lWv/xStw
>>598
今月のアニメ誌に、元閥には何か特殊な力があるんだろうか?みたいな事が書いてあった。
こういう事が書いてあるという事は、あるんだと思ったりする。


600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:39:26 ID:xc7e/Ckl
アトルはケツアルが馬七になって帰ってきて嬉しいんだろうか?
なんというか姿ケツアル、中身雲七みたいで実質ケツアルは死んだようなもんだと思うんだが。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:47:13 ID:INN1jSMo
ケツアルでも雲七でもない、ミスター・エドて呼んでくんなぁ♪
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:49:46 ID:SAbxy2yT
元閥一番カッコヨス
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:52:28 ID:O854QAzi
>>591
まあ同意だが、そんな作品が土6という厨たちの注目と資金の集まる中で作られているこの状況は非常に興味深い。
本来なら砂ぼうずとか御伽草子とかと同列に扱われるべき作品のような気がするんだが。

いったいどうなってしまうのか?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:53:10 ID:+0NHoAuM
やっとレイプまで観た
思ったより大した事無かった
暗くて地味な演出が続くね、このアニメ
一話ぐらい派手な回があってもいいのに少々残念だ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:53:20 ID:QAAm/tNz
往壓は全てのものからその本質である漢字(漢神)を導き出せるじゃん
自分からもだしたし
それでなんとなく気になっていまざっと「宰」の字義をしらべてみたら
「(流れを)せき止める、たち切る」ってのがあってさ

…宰蔵タンの生い立ちをおもうと(;´д⊂ヽヒックヒック
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 20:56:43 ID:QkDQoNq+
アトルが乗ってるときに馬七が「ダンナ、若い子はいいですなぁ〜」とか言って欲しい
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:01:11 ID:fLtXGJQD
>>598
そういえば、雲七についていざこざしてる時
わざとらしい感じでいなかったな
実は見えてたのか?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:06:11 ID:F5DH2N0c
>>606
まさに騎乗位
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:07:08 ID:UUP9DfLF
>>595
湯気圧の操る漢神が蟲っぽい
妖夷まで蟲の一種に見えてくる
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:10:09 ID:TE79/XDm
>>608
まさに馬並のちんこで(ry
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:11:48 ID:AHBgPo24
>>607
お篠が出てきた話の時ユキアツとアトル除いて
皆雲七見えない言ってたがあの時は元ばつどうしてたっけ
というかあの時は元ばついなかったか?
よく覚えてない
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:12:25 ID:UUP9DfLF
>>600
アトルはケツアルが自分の願望の産物だと認めていたから馬七でもいいんじゃない?
アトルと雪輪の関係は気になるけどね
日本で友達を作りようが無いアトルにとって雪輪は唯一の友達になるんだろう
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:14:59 ID:fLtXGJQD
>>611
確かいなかった
アビが船をこいで宰蔵とユキをおくった時に
お篠と玉兵おやびんが待ってて船着き場みたいなとこで話して
神社に移動したと思う
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:18:10 ID:lWv/xStw
>>605
宰蔵の、宰の字のさらに辛を見るともう…。
まあこれが漢神になるとは思わないけど(字通持ってないし)

宰蔵の過去はネタバレになるからここから先は言わんけど。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:33:54 ID:AHBgPo24
>>613
あの時はいなかったのか
最後の馬の会話聞いて笑ってた辺り当に見えてたのかもな
というか神主設定忘れてたよ。活躍してないからな
オカマのイメージしかなかった

>>600
アトルは中身が雲七に気づかない設定でいくような気がする
いくら形が雪輪でも中身がオッサンに入れ替わってたらショックだw
雲七が喋らなきゃばれるまい
でも雲七見えてたからなぁ。バレるか
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 21:51:18 ID:YTwVxy8c
OPが物語の雰囲気と合っていないような気もするが、オレは好きだよ
CD出たら買うかもしれん
あと、アトルとが可愛い
最近の萌えキャラに比べて好感が持てる
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:10:43 ID:6SNHjBFF
>>614
辛いのか・・・・・・・・・・ハバネロ?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:34:58 ID:23yi6nWQ
最終回はゆきあつが、意地で追っかけている玉兵親分に刺されたりつまらないケンカで刺されたり風邪であっけなく死んでゴミ捨て場に捨てられたりすると思っていたが
最終回は異界で妖夷化した本物の七次と馬七の最終決戦となる可能性を>>512に感じた。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 22:37:47 ID:lWv/xStw
>>617
宰蔵スレから

>辛は十干の八番目、ある使命を帯びた生命体が終わりに近付き、
>与えられた役割を完成さす仕上げ段階。辛は鋭い刃物の象形、
>これで刺すと痛いことから つらい からい に転じたが、

>漢字語源では「辛とは殺傷する所以〔道具)なり」とあり刑具の意味とする。
>刃物 武器を表わす漢字が多い中、罪を罰する一方的な刃物、
>抵抗をさせず目的を果たす厳しい刃物の字を当てた。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:40:02 ID:jUJgwYRC
>>468
すげぇスゲェすげぇ!
「また」ってかいてあるけど他にもあるんだ?
あぁ見たいなぁ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/20(月) 23:58:59 ID:zQfGZ21S
あの吉原の太夫は元閥の血縁なんじゃないかな

べつに誼の客でもいいけど
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:03:26 ID:h6dW8tCw
エドゲンは太夫の間夫(イロ)かもしれん
それなら金持ちじゃなくても座敷にあがれる
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:14:59 ID:Gh3DMJtU
ところでこの作品DVD出ないの?
未だに情報が出ないのはおかしいんじゃね?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:22:43 ID:xcYaDDoO
エドゲンは実は猟奇殺人鬼なのでは!?
欧米で、似た名前の殺人鬼がいたし
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:38:31 ID:GWN1je/5
エドゲンと宰蔵はラスボスになる可能性を秘めている
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:49:03 ID:EqRFMEbF
wikiによれば
「遊女とはかつては神社で巫女として神に仕えながら歌や踊りを行っていたが、
後に宿場や港で歌や踊りをしながら一方で性も売る様になったもの」

ということらしいので、エドゲンは全国の遊女たちの元締めかもしれん。
だから女のナリをしているとか。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 00:58:44 ID:EHv/uTb3
エドゲンにスポットが当たる話は舞台が吉原になりそうな気がする
あの美人遊女となんかいい感じだしな
女修行を吉原でしたとか
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:04:23 ID:fR0fm6tD
>626
遊女の元になった巫女は熊野のだってどこかで読んだことがあるが
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:12:01 ID:e3qlko0E
>>626
wikipediaの使い方を知ってるなら「wiki」を検索してみろ。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:16:52 ID:8jQiBFWM
>>626
「歩き巫女」の事か?
ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/miko.htm

「くノ一」の元とも言われてるな
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 01:38:51 ID:vy+BPeIV
>>614
辛と言うのは重要な漢字。
元は入れ墨に使う針を意味していた。
口(クチでは無くサイ、お皿のこと)に辛を載せると、
神に対して誓いを立てたと言う意味になる。
それが漢字の「言」
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 02:23:31 ID:XGIISkNk
>>626
これを思い出した

「千と千尋」はなぜ「湯女」なのか
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040314
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 03:12:36 ID:hojQ8dcb
>>631
へー
それは知らなかった
面白い
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 03:22:48 ID:vy+BPeIV
>>632
主人公からして湯男だしな。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 03:32:50 ID:tk96yrUW
雲七はユキアツがつくったヨウイ
ケツアルはアトルたんがつくったヨウイ

違う人間が作ったヨウイ同士が融合できるて変な感じがしる

よほど雲七が重要なキャラだから、残したかったのかね?
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 04:43:31 ID:1iVmrYMV
by 上田 信博

ネットポリス巡査部長の上田です。先日、ここのサイトが通報されました。
調べたところ、芸能人及び・人権名誉損害のため、このサイトが違法サイトで
あることが確認されました。名誉損害又は、人権損害の場合、50万以下の罰金
又は、懲役12年以下の処罰となります。管理人様の場合、芸能人の名誉損害
及び人権損害になりますので、裁判手続きに入ります。処分がお決まり次第、
ご自宅の方におうかがいします。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 06:26:43 ID:vy+BPeIV
>>635
違う人間が作った漢字を合わせて作った漢字は会意文字と言う。

漢字の一部を抜き出せるのなら、漢字を組み合わせるのだって可能だろう。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 08:09:36 ID:AXLNNpVn
天保14年といえばちょうど清水の次郎長が人を斬って出奔した年だし
江戸の新門辰五郎とか国定忠治とか侠客をだせばおもしろいんじゃね?
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 08:25:35 ID:gnJ8xiw/
妖奇士はエロパロスレはないんでっか?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:00:41 ID:Ua+3hjKn
360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:58:43 ID:wB2rUnxg
宰蔵と江戸さんの会話で、ちょと分からない所があった
地下番所のシーン


361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:01:37 ID:XYOxk1Cm
>>360
「いやらしい」って言ったこと?
元閥が今から廓に行って、男の勤めを果たしてくるという事を言ったんだなw
でその意味を知っている宰蔵が「このスケベが」って言ったんだよ。

641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 09:53:26 ID:718XSzIj
ユーチューブでさ、妖奇士さがしてたけど、全然なかったんだけど、
Ayakashiってアニメが出てきた。
これがすげえよかった。
ものすごくおどろおどろしい。
まがまがしいっていうか。
こういうねっとりとした湿度を感じるような作品に妖奇士も
なってほしい。
今の演出ってなんか、乾燥してるっていうか、東洋的じゃないんだよね。
変にアステカとかの観念まぜてるし。
見てる人の印象が散漫になるから、もっと日本に特化したほうがいいよ。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:04:15 ID:8jQiBFWM
>>641
ちゃんと公式サイトで視聴出来るんだから
ようつべの話題は避けた方がいいよ、と綺麗事言って見るw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 10:19:20 ID:718XSzIj
>>642
サンクスコ
公式で視聴できるから、あっちにUPされてなかったんだね。
ありがとう。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:20:36 ID:7N4RjuEV

音速丸がいるんだけど・・・
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:37:22 ID:wKCxvKyP
>>644
どこに?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 11:54:13 ID:kZ3ibIBM
>>641
化猫オススメ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:02:53 ID:7N4RjuEV
>>645

南町奉行職に。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:03:26 ID:a7ZEDHln
公式って五話までしか見れなくね?
六話が激しく見たいんだが
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:07:47 ID:Ng7DmHz3
スレざっと読んだけど賛成派否定派双方きちんと議論してるよね。
結構大人なスレだ。まぁガキはとっくに視聴切ってるだろうが。
ただガキにも魅力的に映るアニメじゃないと数字は取れないんだよな。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:11:57 ID:tk96yrUW
<<637
漢字なら組み合わせも可能だろうけど、ヨウイて人の感情が具現化した物だろ?
ケツアルは、アトルのスペイン人や自分を異人て差別する日本人に対する憎しみで
雲七は殺したユキアツが自分の罪を忘れる為に作られたヨウイで全然違う物同士だろ。
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:17:07 ID:8jQiBFWM
>>648
つ【バンダイちゃんねる】
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_ayashi/
652名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 12:27:06 ID:4V6bT7JJ
>>648
つ{ GyaO }

http://www.gyao.jp/
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:29:38 ID:a7ZEDHln
>>651
ありがとう
昨日までは五話までだったんだよね
今見たら六話も見れるようになってた
おれの勘違いでした
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:31:42 ID:a7ZEDHln
>>652
ありがとう

連投スマソ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 12:44:34 ID:8jQiBFWM
>>650
あの場面を見る限りでは「生き返って欲しい」と見えたが>雲七

アトルとユキアツに共通した「思い」は
「ここではないどこか」を求めて居た気分

ユキアツはケツアルから漢神取り出そうとしたが
漢神がひとつだけでなく複数有った(見ただけでも「雪」「雲」「雷」「電」
だから雲七が「自分ならなんとかなるかも」→ 一体化して異界へ戻せるかも、と提案

で、結果は本編の通り「雲」から「云」が現れ「竜」へとケツアルを変化させた
「竜」なら日本国でも居続ける事が可能(妖夷ではなく神として
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 13:48:14 ID:T0UQU0Ez
>>646
化け猫見た。
結局、最後の最後に最悪の悪党の命は救われる。
悪党は反省もしていない。
かなり凶悪な話しだったけど、見てて涙が出てきた。
オレが妖奇士に求めていたものは、こういう人の心に響く作品だったのかも
しれない。
657葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/21(火) 14:39:32 ID:Xe0U61rI
化け猫と妖奇士を比べちゃいかんでちょ。

常識的に考えて。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:51:58 ID:gT6/Vs6e
>「竜」なら日本国でも居続ける事が可能(妖夷ではなく神として
そういうことなのか、なるほど。(煽ってるのではないぞ)
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 15:56:54 ID:wwVyQS4M
>>657
激しく同意。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 16:59:17 ID:DOyj9f2c
戦いで元閥が役に立ったこと見たことないんだけど
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:03:26 ID:HlyfDLp9
あやかし妖奇士ってayakashiに影響受けてつくられたんでしょ。
今回の2週くらいの筋立ても化け猫をリスペクトして作ったんだと
思ってたんだけど違うの?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:05:21 ID:Q+D73XEb
>>661
化猫に謝れ!
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:30:20 ID:Rp57qAPr
>>660
一応三話で止めを刺してはいるが…(ほんと一応w)
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 17:31:56 ID:OPiOwYc8
いきものがかり吉岡聖恵の
この気なんの気キヨエの気 vol.8



―ニュー・シングル「流星ミラクル」がテレビ・アニメ「天保異聞妖奇士」の主題歌になったということで、今回のお題は“アニメ・ソング”です。

キヨエ「この前、レコード会社で〈妖奇士〉を試写会みたいなでっかい画面で観させてもらったんですけど、〈流星〜〉が流れた途端、鳥肌が立って、泣きそうになっていましたね。感動したぁ〜。」


  『WHAT's IN?』 12月号より引用
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:02:07 ID:y0Uu3pdn
漫画のほうがおもしろいんだけど
絵は置いといて
666名無しさん:2006/11/21(火) 18:20:33 ID:L7+DhwRS
↓アグネススペシャルの「こんな重い馬場では、どうしようもないよ。」を思い出した人の数。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:27:57 ID:1mhlKffp
http://cy.mbs.jp/pc/ayakashi/index.php

なんじゃこりゃw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:45:28 ID:qOH11esL
結局お江戸が舞台のエヴァだよね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:49:55 ID:rTV34VRD
公式掲示板きもい
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 18:53:47 ID:8qt3F+S9
>>668
エヴァに謝れ!
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:00:56 ID:hojQ8dcb
>>661
同じ和物で妖というタイトルが付いているだけじゃん。
元々は時代劇にするつもりではなかったけど企画を練っていくうちに時代劇になったと
公式のスペシャルページで語られているよ。


とりあえず、毎回5人の団欒があると追っていたのにそれがないのが激しく不満。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:00:59 ID:CgEDfluP
>>668
お前、目か脳が腐ってるだろう。
病院行け
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:02:30 ID:hojQ8dcb
×追っていたのにそれがないのが
○思っていたのに
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:29:06 ID:xcYaDDoO
>>656
あの感じは日本の怪談だよなあ、モロ
あれだけはシリーズ化してほしい
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 19:43:05 ID:tk96yrUW
>>674
うむあれは名作だったな、日本昔話『怪奇物』としてシリーズ化して欲しかった・・・
あの薬売りの主人公が日本全国を回って怪を退治していく物語てのでヨロシク!
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:36:27 ID:D4/QVF4d
ゎぃ ゎ ぁゃι… ぁゃヵι ぁゃι ゃ
ぁぃっ ぁゃιぃ ゎぁ… ょぅぃ ゃゎ…
ぁゃιぃ ょぅぃ ゎ ぇぇぉゃっ
ぁぁ… ぁっぃ… ょぅぃ ゎ ぉぃιぃ ゎぁ…
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:37:27 ID:E2LtV5ay
化け猫、話もキャラもありがちなのに異様に面白かったよなあ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:43:22 ID:gi6FON59
>>676
むちゃくちゃワロタ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:53:29 ID:SVyLobkm
一体何話くらいからこのアニメは面白くなるんだ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 20:57:43 ID:8jQiBFWM
>>679の「面白い」が
どんな物を指すのか判らないから誰も答えられないと思うぞ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:03:52 ID:Lidln52J
話が面白い、ツマラン以前に
恐ろしくシュールな感じが漂ってるよな

主人公の設定のあまりの売る気なさにどうなるか気になるので見続けるとは思うが
さすがにそろそろエンターテインメントとして盛り上げどころがないと厳しいかもね
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:09:41 ID:q/syOiXd
>>676
ワラタ
これテンプレにしてもよさそうだな
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:11:10 ID:HKVZI0+j
土6アニメでこのスレの伸びなさ具合もシュールだな。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:16:10 ID:3tBaieVp
とくに好きでもないが正直これには頑張ってもらいたい
じゃないと美形キャラだしてるだけなのに良作みたいな風潮−ギアスとかねww−がマジで蔓延するもう手遅れかも試練が
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:18:14 ID:XWaJByUn
血+は最初の1周で10以上伸びてたよ
グロ祭りと反米祭りのせいだけど
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:20:36 ID:hojQ8dcb
別に伸びなくても良いや
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:22:01 ID:Lidln52J
血+はスレの流れに身をまかせて
スレでは叩きまわっていたが、正直かなり面白かったな
腐女子の恐ろしさを知ったスレでもある

とりあえずアヤカシは腐にまとわりつかれないのはいね
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:30:42 ID:xcYaDDoO
>>677
奇を衒わずとも、構成・テンポ・演出・脚本をしっかりやれば幾らでも
面白いものが作れるって証明だよな

>>684
これもメインには美形しかおりませんが?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:34:50 ID:hojQ8dcb
>>687
同盟に登録しているサイトが一番多いのは腐サイトだよw

>>688
少なくとも、今風のあっさりした絵柄が好きなタイプの美形ではない。
それで最初から濃い、一昔前の少女漫画と言われていたんじゃないか。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:36:45 ID:pCRDkogi
美形といっても一休さんくらい昔風のキャラデザだからねw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:39:28 ID:TRJTVi7A
絵はもう慣れたがな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:40:05 ID:dXj9wysb
801スレが気持ち悪すぎる

バキの女でレズってレベルだ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:40:30 ID:pfKcMJH5
そんなスレ見に行くなよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:43:05 ID:OIK+I1qM
気持ち悪くない801スレってどんなだ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:44:07 ID:Rp57qAPr
>>676
>ぁゃιぃ ょぅぃ ゎ ぇぇぉゃっ
クソワロタwwwwwwwwwwww
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:46:11 ID:dXj9wysb
プリキュアでレズはまぁ耐えられるけど
バキの女でレズは吐くだろ

そうゆう事だ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:47:28 ID:Lidln52J
>>676
こういうノリで
もういっそ、「妖異食べ歩きツアー」みたいなノリで
はじけても面白くなりそうだよなw

つーか、漢神とか時代劇戦隊ヒーローとか、巨大怪獣とか
設定は本当に神なんだよなー、この作品

合川は設定だけで、シナリオ構成は別の人の方がよかった気がする
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:48:10 ID:hojQ8dcb
レズもホモも作品にそういう設定もないのに
勝手にホモレズにする奴など頭がおかしいとしか思わない。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:50:50 ID:yBhWDM50
つふたなり
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:54:30 ID:Awocv19q
気持ち悪いといいつつ見に行くのは
異界にひかれるユキアツ見たいなものか
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:55:00 ID:6lEpIu6e
>>676
ちょ、腹筋痛いw
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 21:58:07 ID:sk+4BA8o
二次が嫌なら見なきゃいい
スレ違い
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:04:47 ID:H8P5ua9u
出崎統って妖奇士に関わってるのか?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:05:19 ID:hojQ8dcb
んなわけない
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:12:28 ID:GYZEkdj0
一体、このアニメはどうしたら人気が出るのだろうか!?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:12:33 ID:sgkBr2DR
>>676
何これwww
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:13:34 ID:H8P5ua9u
>>704
なぜか連続テレビアニメ欄に妖奇士が載ってるわけだが…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E5%B4%8E%E7%B5%B1

あのエースは狙えのような絵で勘違いでもされたのか?
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:18:26 ID:9HMkfZ6n
>>695
あやしまんじゅうのコピーになりそうだw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:27:20 ID:8jQiBFWM
>>707
見てきたが「雪の女王」が最新なんだが...
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:28:59 ID:H8P5ua9u
>>709
今見たら消えてたw
誰か消したんだな
たまたま見つけたんだがびっくりしたよ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:33:17 ID:Rp57qAPr
まだ載ってね?w>wiki
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:39:08 ID:XWaJByUn
>>696
アカギやカイジは腐女子に人気あるけどどう思う?
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 22:52:09 ID:gOYn2Mn3
×エースは狙え
○エースをねらえ!

細かいことだが気になったので
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:17:22 ID:dXj9wysb
ズレまくってて返す言葉が見当たらないよ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:49:03 ID:KyjwmFUM
来年マツケンで遠山の金さんやるみたいね
あやかしの影響で見てしまいそうだ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/21(火) 23:56:56 ID:s/ehpNM1
このアニメのWikiはまだないのか・・・
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:12:05 ID:Cb6t9ZRL
>>715
遠山の金さん物なら江戸を斬るが好きだったなあ。
西郷輝彦の金さん好きだ。

718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:12:29 ID:JAdkp9tt
DVDの情報もまだです
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:20:13 ID:tUx3l9yf
>>715
えええぇぇええええ!?
おりゃあ、遠山の金さんつったら松方弘樹なんだが
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:22:24 ID:ouGo1mhw
>>719
えええぇぇええええ!?
中村梅之助だろう!?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:25:42 ID:AG+qsIZS
オレは杉さまだ>金さん
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:30:01 ID:ngTlRU3P
何を言う!高橋英樹じゃなきゃ嫌だ!!
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:35:58 ID:JAdkp9tt
松方弘樹しか知らない
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:36:41 ID:JfTjXfkM
ヤフー動画、「指定された番組または動画を表示できませんでした。」って出るんだが
なんだこれ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:39:09 ID:vlp50JZF
やはり梅さんだな。
ただ、思い出そうとすると頭の中で「よよよい、よいッ!」が出てしまうw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 00:43:33 ID:6L4JHpuT
>637
つまり馬七は上位召喚なのだな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:15:44 ID:HBRzQ8Jf
>>721
杉さまといえば、
大江戸捜査網だろ。

って、お前らどんだけ古いんだよ。
さてはオレと同世代だな。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 01:34:34 ID:rDPE0+9Q
これ打ち切った後に、白鯨伝説をってのは無理だろうな。
729翔子:2006/11/22(水) 04:47:39 ID:IJWHjWCU
宰蔵はどうして竜導を心配するのですか、それをとがめると宰蔵は怒るのですか?
そのあと宰蔵はやらしいと言っていますがどういうことでしょうか?
何がやらしいのかわからないので、少し怒っていませんでしたか?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 07:46:09 ID:kruxA7et
>>729
>>宰蔵はどうして竜導を心配するのですか
宰蔵はファザコンだからです。

>>そのあと宰蔵はやらしいと言っていますがどういうことでしょうか?
過去にいやらしい目にあった経験があるからです。

歌舞伎役者の後継ぎだから男装しているのは真っ赤なウソで、本当は
女の子らしい格好をしているだけで、妖夷や変態や痴漢を呼び寄せる
からです。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 07:54:14 ID:Cb6t9ZRL
>>730
そいつ血+スレにも出没する池沼だから相手にしないほうがいい。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 09:10:50 ID:wWmNH1EY
>>729
オカマが吉原に行って、男の務めを果たしてくると言ったので、
いやらしい、と言った。
遊郭に行く意味をわかってこその発言。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 10:58:41 ID:inrjAZA1
サイゾータソはそんなことまで知ってるオマセちゃんなのにアトルタソときたら…
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 12:18:41 ID:skI2ZGgp
今更だけどEDの入り方がいいな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 13:29:39 ID:/Bvutota
>>734
イントロがあるのと、ないのと、使い分けて使用してるね>ED曲
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:04:03 ID:PqrMZZPl
天保では男が女を押し倒すのが当たり前で嫌も嫌も好きの内・・・終わった後には
「往さん...行かんといて私を一人に(ry」
っていう恋愛が天保ではセオリーなんじゃない?

やっぱだめかorz
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 14:07:24 ID:c4p3vEmC
いまだに二話の川にボッチャンの意味がわからん
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 15:40:56 ID:O7beAIoe
>>736
調べてみたが、天保当時、人の女を寝取ったら、
「不義密通」といって、重犯罪だったらしい。
当時の常識では絶対に許されない、もっとも嫌われた
犯罪行為らしいよ。
ttp://record.museum.kyushu-u.ac.jp/ehagaki1/hugi.html
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:43:05 ID:IVCeN9dH
浮気した男と女をまっ二つにしていいんじゃなかったっけ?<不義密通
どこかでそんなこと聞いたような気がする
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 16:52:05 ID:O7beAIoe
>>739
うん、たしか、市中引き回しのうえ死刑だったと思う。
今では考えられなかったくらい昔は保守的だったみたい。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:31:11 ID:EeUVEPof
今の時代に生まれて良かった〜
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:33:40 ID:nW/OoTFK
許嫁なら七次の親にも会ってると思うのだが>お篠
七次の実家も家業も「下駄屋の跡取り」としか聞いてないなんて
ちょっち妙だと思う
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:40:40 ID:Cb6t9ZRL
七次殺害に関しては、今でも色々引っ掛かっているものは確かにある。
七次の身内のことに一切触れてないこととか。

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 17:47:06 ID:EZL5jRKd
勘当されたとか言ってなかったっけ?(うろ覚え 勘違いかも)
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:07:52 ID:sHkxUeMz
浮気も何もユキさんが一方的に襲っただけやん・・・
まあ世界にはイスラム教のようにレイプされた女のみが死刑を受ける
なんていうトンデモ法があるぐらいだからな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 18:25:04 ID:T+RxLXh8
異人の花魁とくりゃ吉原名物めりけん長唄で有名なアフリカ系姉妹(by「東京開化えれきのからくり」)よ!。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:12:53 ID:6L4JHpuT
祝言も上げてない女を寝取ったって罪にはならんよ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:25:30 ID:Cb6t9ZRL
そらそうだ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 19:27:29 ID:tUx3l9yf
>>741
一月の内、十日ほど働けば暮らしていける世だぞ?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:13:56 ID:QVRgWrMW
男は吉原とか普通にいく時代だもんね
今の時代に生まれて良かった
今も風俗行く人いるけどそんな大ぴらに行く訳じゃなし
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:14:47 ID:Xc0TRGwP
>>739
所謂「重ねて四つ」ってやつだね。
昔テレビで観た時代劇で、それをもじった「重ねて三つ」というサブタイのものがあった。
内容も面白かったが、それ以上にサブタイが好きで、いまだにおぼえている。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:36:08 ID:mUT1drMD
しかし実際には重ねて四つなんてのは建前で、金を払って解決するのが当たり前だったみたいだけどな
間男代なんて言葉もあるくらいだし
何事にも表と裏があるということで。お、この作品のテーマか(笑)

男が吉原に行くのが許容されていたのは、女の絶対数が少なかったのと、素人娘とそういう関係になったら結婚して
責任とるのが当たり前だったからだよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:44:16 ID:0ualPV1Z
色々今と違って面白いね
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:45:46 ID:Cb6t9ZRL
>>749
例えば離婚しても今なら女は6ヶ月またないと再婚出来ないけど
この時代は翌日に出来たりするとかw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:46:39 ID:lDA4uGiv
もしかして今に生まれて良かった事を認識させるアニメなのかな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:52:13 ID:Cb6t9ZRL
>>755
当時も今もそれぞれ良い所もあるわけで
今でよかったとかそういうのはないと思うよ。
子供達の勉強も算術とか今の子は解けないけど
当時の子は解けたりとかあるわけだし。
医療とかは今のほうが良いだろうけどね。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 20:54:15 ID:tUx3l9yf
>>756
一概には言えんわな
それにあくまで江戸の暮らしであって、他の地方ではまた違うし
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 22:26:10 ID:0T/qhCbj
ブックオフで間違えてあやつり左近買っちった。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:16:46 ID:BHWcvgkr
なんでヒシャクでまっぷたつにできるのですか?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:26:44 ID:xo3frCUY
今回の視聴率2.2%
これは1クールで1%がでるな。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:44:38 ID:nW/OoTFK
>>759
一見強固に見える大岩も「目」と呼ばれる結節点を突けば小枝でも砕ける
鉄製薬缶も鋳造品なら製造過程で結節点が出来る
そこをコツンっとやれば柄杓でも切れる    と老師は申しておりました
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:46:08 ID:gk2tU024
天保の改革ってのは、今で言えばオタ向けのアニメ、ゲームなんてのは一切禁止の世の中か。
そりゃ、改革も上手くいかんわなw
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/22(水) 23:49:22 ID:eEHZ7q8S
>>759
真空斬り
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:04:43 ID:NCrf4FE2
>>763
赤胴鈴ノ助ですか
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:25:25 ID:H502F//t
>>760
さすがにこの視聴率じゃ、打ち切りになりかねない。
スポンサーが黙ってないだろ。
何か根本的に作風変えたほうがいいんじゃないか?
他人事ながら非常に心配なんだが。
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:30:46 ID:zxwZmykf
2.2ってまだ確定ではないけど…
出してもおかしくないけどね
767葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/23(木) 00:32:44 ID:lgaSNGf9
てこ入れで巫女戦隊が活躍しだちまつ (*´д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:35:17 ID:jjmsqACl
今一番面白いと思って見てるアニメなのに路線変更とかされたらDVD買うのやめるよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 00:47:57 ID:Ati0h+1d
そもそもDVD出るんかいな?
未だ情報ゼロとは、これ如何…
つーかそこら辺で無料配信されてるからDVD要らん。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:07:18 ID:NCrf4FE2
>>768
同意。
これとレッドガーデンが今期好きなアニメ。
来期はラインナップ見てもそそるものがない。
1月から4月まではこれ1本になりそうだ。
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:08:09 ID:EUAhfkEz
コードギアスと視聴率がほとんど同じになったね。

しかし深夜の視聴率といい勝負のこのアニメ。

惨めだ。
このアニメ、採算取れないね。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 01:14:10 ID:DR+Vj+yR
>>764
真空十文字斬り

鈴ノスケーもユキ同様 最後ら辺はもう刀なんか要らなかったおね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:27:36 ID:1UXBm7OC
>>769
早めに販売情報がほしい
計算できない
>>771
面白いし好きだから人気なんてどうでもいい

7話でやっと乗ってきた
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 03:36:51 ID:AQAAcP4r
土6じゃなくてGYAOで十分じゃね?w
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 07:39:58 ID:1vUuA4Az
この作品、絶対土曜18時枠じゃないよね・・・
BLOOD+でさえ微妙だったのに・・・。
テーマが完全に深夜向きだろ。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 08:02:35 ID:NCrf4FE2
絶対、と言う事はいなかな。
深夜でも良かったんでは?言うのはあるだろうけど、
深夜に行ったら地方物としては観れないんで、土6でよかったと思う
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 09:55:56 ID:2aMeOp1o
EDは良いのに、OPは……orz
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:01:55 ID:OPGcYYbi
>>777
OPも面白いよ、
あれは雪輪視点でみた奇士達、て感じで
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:09:54 ID:KSisT+O1
>>777

.          監
          督


         織
           
         博
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:18:16 ID:vomvU6na
監督を梅津泰臣がやってたらエロくて良かった
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:31:07 ID:tQlA/Xxe
OPで疑問。個別キャラパートの画面にフィルムスクラッチのようなエフェクトをかけてるのは、どういう演出意図なのかな。
動画フィルムのない時代の話だから、単純に昔効果?じゃ変だと思うし。チラチラして見辛い。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:35:53 ID:lnazGWXs
竜導ハァハァ
39歳でちょうど油の、のったオジサマハァハァ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 10:54:36 ID:Ati0h+1d
DVD情報が未だ明確に出ないのは、全話数がどうなるか未定だからだろうな…。
大々的に各巻収録話数×全巻数=全話数を発表出来ないってのは
ここに来て、打ち切りになるかどうかで揺れ動いてるからジャマイカ…w
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:23:01 ID:hqa3AFpb
劇画調で萎える
目に星が何個あんだよ
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 11:43:00 ID:AzQ0h3u1
良く聞くとEDの方がよい
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:05:26 ID:5rQxufdY
>>784
だがそこがいい。

まだなんも情報なくて、公式行けばむさい男のどアップ(今にして思えば往壓)
しかなかった頃は何じゃこれだったけどなあ。
始まってみたら予想以上に面白いよ。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:18:33 ID:9es3HKkH
1話3.6
2話3.3
3話2.4
4話2.5
5話2.9
6話3.4
7話2.2

血+終盤とほぼ同じ視聴率
採算とるため宣伝費を負債にあてた模様。
エウレカと同じ展開か。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:23:22 ID:Dse76nTm
蓮華ちゃんにキャラ設定やり直してもらわないとダメだな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:31:10 ID:IXe+R45u
実験的で凄く面白い題材ではあるけど料理の仕方がまずい。
まあ設定パクリまくりのどっかよりかは勝負してるんで応援するよ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 12:52:52 ID:1407jxc0
視聴者は共感を求めてるからね。
「オレはこんなに知識と教養があるんだぜ、
愚民のお前らにはわからないだろ。」
みたいな視聴者を見下した空気はすぐに視聴者は嗅ぎ取るよ。
オレもいきがってた若いころにやよくやった失敗だ。
もっと謙虚に低姿勢で、分かりやすい作品作ったほうが、
うまくいく。
それでメシ食ってる職業人としてはね。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 13:56:25 ID:jzE2biLd
「誰でも罪を犯す、アイツもどいつもこいつも。だけど明日にゃまた生きていかなきゃならない。
罪の償いをしてハイそれで幕、そんな芝居みたいな事はこの世にはないんだ。」
いい歳をしてアニメを観る事は、ここじゃない異界を求める心と同じだろう。
意図して視聴者を突き放していると思えないがな。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:09:47 ID:+7GsSAgp
このアニメが言いたい事はアニメなんざ見ずに現実に向き合えってことだったんだよ!!

>Ω

ΩΩΩ<な、なんだってーー!
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 14:37:03 ID:Z0kCpb5I
それでも俺は、見る!
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:22:34 ID:AAeXgaVq
>>791
視聴率が低迷してるなら、妥当なテコ入れして
視聴率の向上を努力するのが大人ってもんだろ。
まあ、君たちがそれでいいんなら、オレは人事なんで別にいいけど。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:43:33 ID:puP9dZAX
どうあがいても視聴率は上がらないと思う
早く打ち切って次の企画考えた方が現実的
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:44:38 ID:7IPrV+og
今週はアニメも特撮も軒並み視聴率が悪かったんだが、何かあったのか?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:55:41 ID:GysLantl
少し関係ないが、
吉原は現代でいうところの新宿歌舞伎町!!
遊女は現代でいうところのホステス!!
今も昔もかわらないのは重役さんたちが、遊びにいくことだけ
少し違うのは当時は高い金で気に入った遊女を見受けし、妾に出来たが、現在は法律上できない
(人身売買が禁止されているので)
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 15:57:36 ID:+7GsSAgp
>>791
>>69ではないがユキさんの場合『レイプしようが殺そうが、やったモン勝ちで逃げた方がいい、
やられた方が悪いんだから反省なんざする必要はない。また同じ事を繰り返すだろうがしったこっちゃねえ、
バレなきゃいい。』みたいに聞こえるから困る。

実際製作者は別の事を言いたいのかもしれないが、行動で示さず全て言葉で表そうとするから、反省しないどころか
逆に相手を説教するカス野郎に写ってしまう。

まあこれは製作者の力不足としか言いようがないが
特に来週からはアトルの出番も減るだろうから萌えのために見ていた奴らも見捨てる可能性がある
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 16:09:12 ID:6v9nE50Q
今さら萌えヲタが減ってもどうってことないよ
アトルは不法滞在者だし
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:00:42 ID:AQS/38Yp
OPの出だしで萎えて、実は一度としてOPを最後まで見た事がない
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:26:36 ID:5rQxufdY
出だしってどんな絵だっけ。
OPは年号遡っていく部分が好きかな。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:30:58 ID:N80He6Ga
年号回ってくやつってアクエリオン
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:33:50 ID:NCrf4FE2
>>801
草原がバーッと映って、5人の中を風が吹き抜けて、妖奇士の文字が出てくる。

OPはかなり好きだなあ。特に子供往壓を引っ張り上げるところと5人が座っているところ。
流星ミラクルの曲自体はまあ普通。でもOPの絵がないと聴く気にならない。

804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 17:57:59 ID:ugnpX95L
先週、いきものがかりのCMあったけど中の人かわいかったよ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:22:08 ID:Ohs0mEG7
みんなで、深夜に行こう。自由だから。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:42:23 ID:bfHGiHQh
>>798
おなじ、人でなしの鬼畜の犯罪の張本人が最後に救われて、
本人も反省もしていない話しに、
怪〜AYAKASHI〜化猫がある。
化猫は、正義の仇討ちをはたせず、倒される。
あれは見てて涙がこぼれた。
視聴率も非常に良かった。
テーマがどうあろうと、スキルが高ければ、視聴者は理解してくれる。
君の言うとおり、モラルがどうとか言う問題ではないと思う。
・説明セリフ
・主人公が葛藤しない
・一話で1回サプライズを入れてない。
シナリオ学科で1学期にならうことばかりだ。
しかし、けっこうベテランになってもやっちゃうミスだけどね。
基礎の基礎だけど結構重要。

807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 18:51:45 ID:L03cAMZr
視聴者を楽しませようという気持ちが伝わってこないんだよね
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:27:49 ID:AQS/38Yp
>>806
>人でなしの鬼畜の犯罪の張本人が最後に救われて
こういうのは、しっかりやれば物語の味になるんだよね
題材がどうこうってより、使い方を間違っているってこったな
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:56:18 ID:qoopxZ65
この流れに乗じて
アトルは俺のもの
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 19:57:19 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:01:09 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:03:19 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:06:10 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:08:14 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:10:03 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:10:24 ID:L03cAMZr
明後日アトルたんがどれだけ出てくるかで
この作品の真価が分かる
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 20:14:44 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:03:18 ID:/2zYL5Ru
鋼の錬金術師以降外れ続きだよ ボンズ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:08:39 ID:puP9dZAX
ホスト部は?
820葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/23(木) 21:12:45 ID:hCANzjxK
エウレカセブン最高に面白かったでちょ。


エウレカの眉毛なくなる等、辛い修行が延々と続きまちたが。。。。。。。。。。。。。。。。。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:21:56 ID:TurRidYf
「逃げてなんかいないよ、この人は忘れなかった、自分のした事をずっと・・・」
「え?忘れてましたよね?忘れてましたよね?」

「自分の罪をみつめていた、それって辛いことじゃないのか?」
「え?アレは往壓さんの脳内で作ったものであって、雲七本人じゃないですよね?」


「これ以上俺に関わると怖いことになるぜw やめときな」




「ちょwwwwwおまwwwwwwwwww」
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:24:48 ID:EVpZwBAh
なんでこんなに人気ないの?DVD売れるかね?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:28:50 ID:TurRidYf
好きで観てたけど7話の理解不能な展開で醒めたw

忘れてたし、罪の意識なんかカケラも表現されてないのにワケワカランw 衝撃w
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:31:40 ID:DR+Vj+yR

アトルたん かわいいよ アトルたん 愛してるよ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:33:50 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:35:30 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:38:37 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:39:53 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:42:37 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:45:27 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:46:55 ID:DR+Vj+yR
ちゃんと日本語書けるのに何で荒らすん? ↓↓↓↓↓

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/23(木) 12:18:33 ID:9es3HKkH
1話3.6
2話3.3
3話2.4
4話2.5
5話2.9
6話3.4
7話2.2

血+終盤とほぼ同じ視聴率
採算とるため宣伝費を負債にあてた模様。
エウレカと同じ展開か。


放置できなくてゴ〜メンナサイヨ〜
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:50:48 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り3月で打ち切り
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:53:36 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切りボンズ違約金支払い拒否
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:55:40 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:56:59 ID:puP9dZAX
関係者か?気を確かに・・・
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 21:57:19 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:00:30 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:00:47 ID:Ngl0Xoc1
なんでこんなに必至なんだ?
打ち切ってもガンダムはやらないぞ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:04:05 ID:Ohs0mEG7
気の済む迄やってくれ。
840葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/23(木) 22:04:08 ID:hCANzjxK
>>838
エウレカセブンも理解できないアホは放置で。。。。。。。。。。。。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:05:52 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り採算とれるガンダム最高
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:06:50 ID:NCrf4FE2
自分は応援しているよ。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:08:48 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:10:32 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:13:45 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切りDVD3月発売予定
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:14:55 ID:AQS/38Yp
これはアンチを追い出すための、信者による仕業だと推理してみる
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:15:12 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:17:49 ID:JUHbhUFN
追い出されるどころか反発して信者になってしまいそうだ。何が何でも最後まで
付き合ってやる
本音は設定が神まではいかなくてもかなりいいと思っているから、ちと勿体ない
まあ、脚本と監督のせいですね。作画はもちろん、地味に音楽がいいぞ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:18:14 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:22:02 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り某スポンサー1クールで撤退
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:23:27 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:23:43 ID:puP9dZAX
最後に情報入れてるのが面白いからもっと
一応DVDは出るんだね
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:24:28 ID:E3nKELSl
何だ、何のDVDが3月発売なんだ?
(845の書き込みの最後)

それと9es3HKkHと同じホストでないことを祈る。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:25:33 ID:xNDYEClv
842に禿同!これ超面白いよ(^o^)/
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:25:54 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:28:45 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:32:32 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り新キャラのオファーだしていた声優に出演拒否される
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:33:49 ID:DR+Vj+yR

ID:9es3HKkH 元気なアラシだお〜 

こいつの電話番号 2chサーバの送信履歴に残りまくってるんだろうね
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:34:01 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:35:58 ID:E3nKELSl
>新キャラのオファーだしていた声優に出演拒否される
それはいくらなんでも打ち切りの原因にはならんよな?
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:36:04 ID:aUDGgqko
これが打ち切られても、土6にギアスがくるわけないのに・・・・
必死すぐる〜ギアス厨ww
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:39:07 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り 




打ち切り
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:45:25 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切りギアス宣伝費予算大幅UP
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:46:31 ID:9mKtEdwJ
ID:9es3HKkHよ、
最近はちょろががんばって悪禁しまくっているから、ちょっと無意味な文字投稿コピペ嵐しただけで
すぐ悪禁になるぞ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 22:47:39 ID:9es3HKkH
打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り打ち切り 終了
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:02:46 ID:DR+Vj+yR
ざっと見ても ID:9es3HKkH は百パー悪禁になるねこれ

そんな事よりアトルたんの着物姿サイコー
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:10:46 ID:HmOp8rav
いやでもこれ案外2〜3クールぐらいに短縮したほうがいいかもな
どうもだらっだら作ってる所あるし
最初の親子話とか3話もいらんだろ
打ち切りっつーか短縮宣告受けた方が尻に火がついて
いらんもん省いた内容が濃いいいもん作れそうな気がするw

まぁ関係者いるならとりあえずアトルタンとか宰蔵女の子メインに
方向転換しろと言っといてくれ
主人公は全く好きになれんが女の子はいいぞ女の子は
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:13:36 ID:IXe+R45u
いや、どうせ縮小なら好きなようにやればいい
ギアスとか商売しか頭に無い作品つくるよりよほどかっこいいぞ
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:23:11 ID:V60gbD1B
そもそも昔はアニメで商売なんてロボアニや魔法少女物くらいしか
関係なかったよな。漫画物は本が売れさえすりゃ良かったし。
90年代からか?何でもかんでも商売になったのは。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:25:19 ID:EUAhfkEz
エヴァが転機になったのではない。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:43:15 ID:a/S+idtI
>869のいう商売の定義がわからんから何ともいえない
日本の漫画は基本的に商業主義に隷属してるし
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:46:50 ID:NnmocBwl
會川と錦織って時点で、売れない事は目に見えていただろうに。
どっちも今までオリジナルでは当ててないし、
出来不出来の波が激しいし。
製作会社はどんな確変を期待してたんだ。

内容的に、ガドガードからあまり変化してないね。
自分探しの末に現状を受け入れる、みたいな。
この2人の共通の引き出しはそれしかないのかね。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/23(木) 23:50:43 ID:1UXBm7OC
俺の好きなアニメは例外なく売れないなw
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:07:42 ID:JLGqZXH/
内容・商業的にもギアスに負けているダメアニメ。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:21:47 ID:0Rw8c5mq
全国放送なのに、地方限定のブラックラグーンよりも勢いが無いな。
濃い絵柄で共通するバジリスク(放送地域少)のスレ数は多分超すだろうが、
ブラクラに追いつくかは微妙
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:28:38 ID:JLGqZXH/
視聴率もギアスに負けるのも時間の問題だね。
全国放送が深夜アニメに負けたら最高だね。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:33:03 ID:RnImJbzt
次回はサイゾーたんメインか 脱いで欲しー序でに回って欲しー
何よりアトルたんに出て来て欲しー できれば着物姿になって欲しー
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:34:12 ID:Kec+V5+m
ヤフー動画にて無料で見れるのでとりあえず四話まで見てみた
こういう方向性の作品は嫌いじゃないんで期待しているんだが、どうも見てて話が分かりづらいな
ここ最近の話はどんな感じなのよ?
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:38:36 ID:AHCT/D3J
主人公が、
5話でレイプ未遂
6話でそのレイプ未遂された女と、幼女から「死ね」といわれるも俺は生きる。
7話はグダグダ

こんな感じかな?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:40:06 ID:bK9hN6vU
これだけ荒らされてんのに憎しみがわかない…
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:41:04 ID:4B+Li2Ww
しかしMBSも哀れだ。
ギアスで得た利益もこのアニメの負債が足を引っ張っている。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:45:10 ID:EvpAPDTZ
>>878

寝ながらでもわかるような話じゃないとな。
脚本が悪いんだと思う。
あと、主人公が何をどうしたいかが不明確なのが
よけい話をわかりづらくしている、
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:45:21 ID:RnImJbzt
>>878
4話の着物アトルたんが7話でさらにぱわーうp!!!
かわいさ炸裂の永久保存版
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:48:38 ID:4B+Li2Ww
キモイ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:52:03 ID:Kec+V5+m
何やら最近の話がグダグダ化してて波紋を呼んでいるのかね
とりあえず、主人公は39というには青臭すぎだろうとw
テーマ上必要な設定だったのかも知れんが説得力無さ杉。
まぁ続きも見てみることにするか
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 00:55:27 ID:0Rw8c5mq
>>878
親友の許嫁をレイプ未遂して、それに怒った親友を殺害するも、
現実逃避して(尚且つ幻影まで作り出して)、
残された許嫁に責められるまで完全にそのことを忘却していた
だが、七話で不法入国の小娘が、
「逃げてなんかいないよ、この人は忘れなかった、自分のした事をずっと・・・」
「自分の罪をみつめていた、それって辛いことじゃないのか?」
みたいな世迷い発言をして庇い、しかも訂正しない主人公
しまいにゃ、岡引に「俺に関わると痛い目見るぞ」みたいな発言をする
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:00:08 ID:XdGzU7v8
>>886
?「逃げてなんかいないよ、この人は忘れなかった、自分のした事をずっと・・・」
>「自分の罪をみつめていた、それって辛いことじゃないのか?」
>みたいな世迷い発言をして庇い、しかも訂正しない主人公

この部分は漏れも見ていてイタタタな気分になった。このアトルの台詞は
かなり的を外してると思うんだが。
各回の脚本に統制が取れてない気がする。5,6話と7話とはまるで別物。
5,6話は良かったと思う。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:13:15 ID:EvpAPDTZ
6時代にやるには、話が難しすぎだよ。

主人公も魅力がないし、
40歳であれじゃ・・・ね。
素直に、20歳くらいに設定しておけばいいのに。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:21:15 ID:RmWdURzT
アトルは一連の話を聞いてたはずなのに最後に変な発言してたな
氏ねとまで言ってたのに…
馬を助けてもらえればそれでよかったのか
不法滞在をかばってもらって嬉しかったのか
よく分かりません
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:28:48 ID:RnImJbzt
>>884
ウザイ

ここでバカなアンチが山ほど釣れて
叩けば叩くほど話題になるんだから
製作側としては思う壺なんじゃね?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:31:35 ID:OxgCQyw9
日本語でおk
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:38:34 ID:DqRrn9/C
>>887
全部會川の脚本だよ。
原作も本人だし、多分物語が全部脳内で完結してて、
他人にどんな部分が伝わってないのかもわからないんだろう。
會川はいつもそんなもんな気もするが。

アトルの「この人は忘れなかった」は、
罪の意識からの逃避で作り出した存在であると同時に、
その罪を象徴する存在でもあるものと共にいた、ということで、
自覚がなくても罪の意識そのものは常に隣にあった、と
言いたかったんじゃないかな。
脚本でちゃんと説明してないから本当のところはわからないし、
たとえそんな話だったとしても、それでいいのかとは思うけど。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:40:00 ID:y9O2nYdU
>>888
どう観るかはそれぞれ
20でならそれで上手く行ったとでも?
往壓が9歳だからこそ見ようと思った人間だっているんだよ。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:41:09 ID:y9O2nYdU
消してしまった。

39歳、ね。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:42:47 ID:F6Ix2/9J
同じ40前でも「マダオ」は有りなわけだが。
ユキは主人公なだけに評価が辛くなってしまう。
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 01:49:37 ID:mupz6iYX
説七は、
ユキアツは39でダメ男で犯罪者だけどアトルは助ける!
雲七を捨て駒にしてでもアトルは助ける!
吉原なんていう裏のコネを使ってでもアトルは助ける!
ていう話のはずなんだけど、見せ方が悪いのか
ユキアツがダメで行動理念がよくわからん奴に見える
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:13:01 ID:4B+Li2Ww
>>890
アトルたんと書き込みしている時点でキモイ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:35:46 ID:XdGzU7v8
>>892
全部曾川氏の脚本だったのね。

>自覚がなくても罪の意識そのものは常に隣にあった、と

好意的に解釈すればそういう事なんだろうけど、アトルの台詞の表現は
やはり甘すぎる気がする。「自分の罪をみつめていた」は言いすぎ。

あと、7話の終盤でお篠が往壓を赦すような描写があるのも甘すぎる。
お篠はこれからもずっと往壓を憎しみ続けるべきだった。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 02:47:53 ID:figuRXGU
まあこの調子で視聴率を下げて路線変更で井上敏樹でも登板してくれればまだ望みがあるけど
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 03:40:47 ID:FWQwG94b
ハジ様がいないのがこのアニメの最大の敗因
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 05:19:56 ID:MepQiOrP
江戸元かなり萌えキャラだと思うんだけどな
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 08:38:02 ID:Rot4GzfU
まだ名前聞いても顔が浮かんでこないキャラがいっぱい
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:46:26 ID:y9O2nYdU
往壓、元閥、アビ、放三郎、宰蔵、鳥居、ソテ、花井、本庄、玉兵 アトル、雲七(とりあえずメインキャラ)
央太、たえ、お篠、井上の爺さん 嬉野太夫、阿部、跡部(サブとゲスト)

名前がちゃんとあるキャラっていまの所この位か?
取り合えず全員分かる。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 09:49:25 ID:Rot4GzfU
主人公とロリ二人だけわかるわw
905葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/24(金) 11:43:01 ID:cOpjb+V7
漏れアトルたんと雲七の名前ちか知らん。

宰蔵 = アーエルらちいけど、読み方知らんというか覚えたくない。。。。。。。。。
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 12:09:48 ID:8ZwJ5Fkp
視聴率 視聴率っていうけど
 どらえもんもガンダムも大和も最初は低視聴率だったんだおね

初期の視聴率は作品の本質的な優劣とは関係なくて
あんまあてにならない気がする
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:13:49 ID:QUhayMso
>>906
同意。

別に俺は番組制作関係者ではないし、視聴率なんてどうでもいい。
毎週この番組を楽しみに見られればそれだけでいい。
このスレを読んでるまったり視聴組の人、これからもよろしく!
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:19:55 ID:xbwTwQd2
まあ正論だけど、このアニメはなんつうか見ててモヤモヤ感があって
スパッとカタルシスが得られないのがなんとも。
大衆に媚びるって意味じゃなく、もうちょっと噛み砕いた分かりやすさが
必要なんじゃないだろうか。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 13:36:43 ID:j8hXHOxp
>>898
>>あと、7話の終盤でお篠が往壓を赦すような描写があるのも甘すぎる。
>>お篠はこれからもずっと往壓を憎しみ続けるべきだった。

雲七がわざわざ自分の姿を見えるようにして声かけたのに
お篠さんは逃げてしまったじゃないか
往壓を赦せないなら逃げてしまった自分も赦せないよ?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:01:33 ID:y9O2nYdU
>>909
お篠は自分でも忘れてたって言ったしな。
それで、往壓が現れて思い出したと。
お篠は赦す赦さない以前に、彼女の中ではすでに過去のものとなってしまっているんだよ。
ほかの幸せ見つけてしまっているから。
それを感じてしまっているから強く責め立てる事も出来なくなったんだろう。逃げてしまったし。
それが「15年も自分が殺した幽霊と一緒にいるなんてどんな気持ちなんだろう」と言う台詞に繋がる


それにこれからも憎しみ続けろなんて、それは逆にお篠が気の毒すぎる。

911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 14:10:04 ID:f/Jem43i
なんか益々>>798になってきてるな
裁ける奴や被害者がいないから別に犯罪を犯してもそれを気にする必要はない。
悪い事をしても被害者が死んでしまえば気にする必要はないっていうように

思うにこのシナリオを書いた奴って小説気分で書いてるのでは?と疑ってしまう。
今回の話も文字だけなら見てる奴の脳内補完でなんとんなくユキの心情を理解し
作者の言いたい事も理解出来るみたいな。

なまじ絵がある分だけ製作者の言いたい事と見る奴の感じる事が違ってる気がする。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:07:49 ID:8ZwJ5Fkp
なんかすっきりしない感じが逆に
幕末直前の 天保の時代の雰囲気がリアルに感じられて
漏れは好きだな
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:10:19 ID:Rot4GzfU
いろんな擁護が聞けて勉強になるスレだ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:11:58 ID:MIv3QJtU
単純に面白いんだよなあ。
いまんとこ文句つける部分がない。自分はね。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:17:37 ID:8ZwJ5Fkp
ただ説明口調のの台詞がくどい部分はやめたほうがいい

「メシカ あるいは アステカ」とか繰り返すとか

メシカでとういつしたほうが雰囲気出るし
絵でアステカってわかるとおもうしな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:22:03 ID:8ZwJ5Fkp
>>911

>>798はだめぽだよ 理解力が乏しい


アトルに「お前も死ね」といわれたユキ
 の答えは自分が死んでも雲は生き返らない

ユキ自身にできる贖罪は命がけで妖夷をうつことだ
と本人が言ってるジャマイカ?


917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:27:20 ID:GbW3hPgf
あれだ
妖夷退治がたいして命がけに見えないから困る
漢神使うときに異界に引きずり込まれそうになって苦しむなどの
命削ってそうなオプションをつけたらどうだね
それなら命がけで戦ってると思われても納得できる
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:34:23 ID:8ZwJ5Fkp
>>917
それはアクションシーンに問題があるね
死人一つ出てないから ^^
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:34:28 ID:f/Jem43i
>>798は単純にそう聞こえるってだけで本人も製作者の言いたい事と受け手がどうとらえてるか
理解した上で言ってる気がするが

作リ手は人間の業とか矛盾とか内部に存在する悪とか、そんな物を表現したいのだろうが
実際にテレビとして受け取る側にとっては>>798のようにユキさん無責任!としてとらえてしまう
と言いたいのでは?

まあ製作者が何を言いたいのか自分の力量に見合わず表現しようとするから誤解を招いている訳だが
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:36:25 ID:y9O2nYdU
>>918
死人が出ないと駄目なのか?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:38:11 ID:8ZwJ5Fkp
>>919
漏れはTVの問題点として水戸黄門やあばれんぼう将軍とか
既存の時代劇みたいに 勧善懲悪 悪い奴は敵 切り殺して罰を与えれば
一件落着みたいな 単純な世界の描き方が本当は視聴者には
よくないと思うから。

製作者がそんなTVの視聴者に思考させない勧善懲悪さにたいする
アンチテーゼを狙ってるならこれは深いと思うよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:42:36 ID:GbW3hPgf
漢神使うごとに寿命減るとか
漢神使うごとに人間から異界(妖夷)に近づくとかすればよかったのに
100%妖夷になったユキアツを皆で泣きながら倒して食す
最高に鬱エンド
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:43:18 ID:f/Jem43i
第一に水戸黄門やあばれんぼう将軍を見る奴がこのアニメを見る事はまずない。
その意味でもこのアニメがどの層を狙ったアニメなのか、そこでまず失敗しているだろ。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:45:09 ID:8ZwJ5Fkp
>>923
土曜の夕方だからな

 それは正論かもしれない 
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:46:00 ID:y9O2nYdU
>>923
観るよ
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:46:41 ID:MIv3QJtU
>>923
見るよ。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:48:20 ID:8ZwJ5Fkp
>>922
まあ 異界に引き込まれるとかいちおうリスクはちらつかせてるけど

もっと視聴者に妖夷とか異界に対する怖さを与えないのはシパーイ
してるかもね^^
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:52:10 ID:f/Jem43i
水戸黄門やあばれんぼう将軍のような勧善懲悪が好きなおそらく老人が勧善懲悪に対する
アンチテーゼとしてこのアニメを見ながら勧善懲悪に対して考え込んでる姿を想像したら吹いたわw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:53:03 ID:4QBCFV1s
おまえら何にも解ってない、主人公の宰蔵が何時も命がけで舞ってるだろ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 15:54:00 ID:MIv3QJtU
真の主人公は玉兵
931葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2006/11/24(金) 15:57:49 ID:cOpjb+V7
アトルたんとかアーエルの服が破れるほどの戦いがないのが痛いよな(´・ω・`)ショボーン
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:18:14 ID:mvVpQOwi
>>930
お前だけが正しい
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:26:39 ID:y9O2nYdU
>>929
確かに、男が近くにいるのに気にせず脱いで自分の役目を果たそうとしていたり
あわやケツアルに食われそうになっても舞っていたりと、1番頑張っているのは宰蔵だなw
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 16:52:28 ID:bdQdhEhu
>>923
逃亡者おりんまでチェックしてる兼時代劇ヲタなアニヲタもいるんだぜ。


…ここに
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 17:21:23 ID:vSGFHzAv
親分は公務員の鏡
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:14:36 ID:8ZwJ5Fkp
>>934
おりんイイヨー!
でも おりんもネット配信しる 見逃しまくり 
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:24:15 ID:0Rw8c5mq
>>934
おりんは腰の入ってない殺陣に、萎えちった
今はテレ朝で三匹が再放送しているし、尚更
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:48:02 ID:j8hXHOxp
>>927
>>視聴者に妖夷とか異界に対する怖さを与えないのはシパーイしてるかもね^^

あえて「異界」には人を惹きつける要素がある、て描写してるのだが...

もちろん、異界に惹かれない人間も居る
そう言う人々は現界が住み良いか、まったく接点のない人
央太は心に異界を望む部分を持ち、母親のたえさんは見る事が無いゆえ惹かれる事も無い

ふとした瞬間「ここでは無いどこか」に心動いた時、異界が扉を開く
一度関わると自分が死ぬか「呼び声に応じて来たナニか」を滅ぼすまで
その関係が続くのは怖い話だゾ(都市伝説の「ムラサキの鏡」みたく)
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 18:56:56 ID:P8tCXZSH
昨日みたいに祭日だと妙に偉ぶったアンチがわいて、平日の昼間に割合冷静っぽい擁護がつく
なんだろうね、年齢層とかがやっぱ違うのかな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:07:00 ID:LiDgfO0M
>873
(∀゚ )人( ゚∀)ナカーマ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:18:07 ID:KDoIltWR
平日暇な主婦兼腐女子とかだったらどうする。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 19:39:42 ID:0abt+9v6
このアニメのせいで普段目につかなかった時代劇を見るようになってしまった・・・
時代劇チャンネル入ろうかな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:06:48 ID:GbW3hPgf
時代劇チャンネルマジいいよ
12月は燃えよ剣だぜウェーハー
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:22:34 ID:0Rw8c5mq
>>942
「なってしまった」って…小学生のときは時代劇を観て育ったもんだろ!?w
とにかくおめでとう。ついでに時代小説にも手を出してはいかがだろうか?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:47:40 ID:BJIRIcAt
ところで、
公式TOPの絵の小笠原の右手首の曲がり方って無理が無いか?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 20:54:47 ID:PUOemqQF
>>944
オススメ希望
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:18:00 ID:0Rw8c5mq
>>946
藤沢周平は全部お薦め。短編が殆どだから読みやすい。
妖奇士と同じ時代・似た雰囲気のものとしては、
京極夏彦の「巷説百物語」及び「御行の又市」シリーズ。アニメとドラマがあるが小説とは全くの別物。
山田風太郎もいいね。代表シリーズの「忍法帖」は伝奇時代小説といったほうが良いけど。
この作者の「妖説太閤記」「八犬傳」は非常に興味深い内容だよ。
最近の作品だと、「居眠り磐音」シリーズが凄く面白い。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:24:03 ID:0Rw8c5mq
藤沢は「隠し剣」二作と「密謀」かな
忍法帖は「風来忍法帖」「魔界転生」「信玄忍法帖」がお薦め
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 21:33:03 ID:PUOemqQF
>>947-948
d。なんかいっぱいあるw
とりあえず図書館で一通り探してくるお
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:49:46 ID:HTSMKDJt
池波正太郎の「剣客商売」はバトル物のラノベとしても読めて入りやすいぞ。
登場する佐々木三冬はツンデレ男装ヒロインだw
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 22:54:11 ID:Rq9dnJu2
まじかよ!
マリみての由乃んばりに時代小説に手を出そうなw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:05:53 ID:xZYm+wUm
話ぶった切るが
今やってるアニメだとこの作品以外に
「幕末機関説いろはにほへと」をお勧めする。
…っても最近作画崩れて来たけどorz
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:06:52 ID:0abt+9v6
近所の古本屋でなんか探してくるか

>>950次スレよろ!
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:10:01 ID:0Rw8c5mq
ツンデレやら萌えなんてのは、実はとっくの昔にあったんだよな
呼び名が無かっただけで
そういう意味じゃ、忍法帖のヒロインもあらゆる種類の萌えを網羅している
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:16:20 ID:HTSMKDJt
>>953
ごめん、うちのホストではしばらく立てられないそうだ
>>960頼む
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/24(金) 23:30:54 ID:rRWmu5iR
藤沢周平はいいよね。
俺は用心棒日月抄から入ったけど。

ただ作風的に地味なのが多いから、中高生が読むには辛いかもだ。
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:24:12 ID:2V/Dp7VI
960では無いけど、スレ立てられそうなので、準備中。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:27:56 ID:2V/Dp7VI
だめだ・・・orz
規制かかってた。スマソ_| ̄|○
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 00:48:21 ID:yGJ+MmVl
なんでおまいらNHK見ないの?
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:06:53 ID:OgIop+L6
うちNHkが受信できないんですよと集金屋に言っているから
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:34:30 ID:+QUNYcfy
>>938
>>あえて「異界」には人を惹きつける要素がある、て描写してるのだが...
てゆうか 誰だよ あんたは?(゚Д゚;)
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 01:46:48 ID:tCX+tbLz
説十一「日光怪道」、
説十二「駁竜、月に吠える」。

だそうな
963風 ◆WINDi0WT/2 :2006/11/25(土) 02:12:25 ID:iSd82Sc4
先週の終りだと、アトルレギュラー化ってワケじゃないのかな?
異界と妖夷を呼ぶ登場人物が次々と現れて1人3話ずつくらいで進んでいくのか?
次回は狐か。
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 03:56:50 ID:Tjkctw1M
漫画なら風雲児たちを読んどけ。
ワイド版なら12〜20巻がまさにこの時代のバックグラウンドを描いている。
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 04:12:51 ID:O8YpJrq7
>>950
でもだんだん1パターン化しちゃうんだよね。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 06:10:17 ID:6KrQcRBJ
放映日age

忍法帖なら、甲賀、風来、柳生、忍者月影抄なんかが好きだけどなぁ
風来の巨根の使い方はマジ神がかってる。月影抄は忍法がすげービジュアル的でヨイ

って、やっぱりこのスレ時代劇スキー多いのネw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 07:00:41 ID:HOeQMoqA
時代劇物の小説をアニメ化すればよかったのにな
時代劇にオカルトまでは良かったが、戦隊ヒーロ物は余計だろw
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 07:13:28 ID:VtWTqIqp
視聴率1%台突入
そして打ち切り
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:08:31 ID:I4+ZuuqT
次スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1164408467/

慣れないもんで変なとこがあったらゴメソ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 08:13:21 ID:tCX+tbLz
>>969

971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 10:25:08 ID:Y1qVfNk7
>>967
戦隊ヒーローってか、役割の分かれたチームものなら結構あるが
仕置き人なんて、そうじゃん
…まあ、原作付きにすりゃってのは同意
だから、バジリスクを放送(ry
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 13:23:23 ID:ctfLpJTo
土6枠がエログロおkならバジリスクでいいじゃん
まだ見てない人用に再放送でも流してろよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:06:09 ID:Cac89BlY
四谷怪談とかの怪談の原作は、江戸時代以前の人間によって作られて、
近代になってから、「怪談+時代劇」とみなされる様になり、
新しく怪談を作るときのお手本ともなっているけど
現代で言うところの「戦隊物」は江戸時代以前には存在せず、まともなお手本もない。
これじゃ、作るのが難しいのも仕方がない。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:20:44 ID:Y1qVfNk7
だから仕事人とかは、ある意味戦隊モノだろ?
三匹だって、そうじゃねえか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:33:08 ID:VuK17qR+
>>962
>説十一「日光怪道」
奇士、日光に出張でつね
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/25(土) 14:37:08 ID:s7RmSpcG
>>973
つ【真田十勇士】【里見八剣士】
977葉猫 ◆Jz.SaKuRaM
今週は前番組にウルトラマンレオもでるち、視聴率UPダネ (・∀・)