1 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :
04/08/07 22:13 ID:Q0xTBqph
R.O.Die 菫川ねねね誘拐事件。(小説、漫画1巻)
| ねねね、読子・リードマンと出会う
| ↓
| 小説1、2、3、7巻、 ドラマCDのような日常
↓ ↓ ↓ ↓
R.O.Die OVA全3巻 小説4巻以降 漫画2巻以降
↓
4年後 R.O.Dream 漫画1巻〜
| ↓ ↑直前?
↓ ↓
R.O.D-THE TV- 菫川ねねね香港サイン会襲撃事件(TV第1話)
| ねねね、紙使い三姉妹と出会う。
↓ 紆余曲折あって大英図書館の野望を阻止
R.O.D-THE CD
その後の日常(ジョーカー復活)
OVA…TVの世界観はこれを継承しています。主人公は読子で、ねねねは名前
のみ登場、三姉妹はいません。
小説…OVAやTVと設定が少し違う。読子とねねねの出会いが書かれています。
ドラマCD…OVA版の日常。ねねねの声優が違うので注意。
READ OR DIE(漫画)…主人公は読子だが独自の展開。
READ OR DREAM(漫画)…三姉妹の自堕落な生活が描かれてます。 これもパ
ラレルワールド化(久ちゃん出てる)
◇-THE TV-以前のつながりに興味のある方は文庫の1、2、3、7巻とOVAをおすすめします。
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/ROD/indexmedia.html
■サブタイトル(判明分)+元ネタ (その1) 第 1話「紙は舞い降りた」 :ジャック・ヒギンズの冒険小説「鷲は舞い降りた」 第 2話「ダメ人間ども集まれ」 :手塚治虫の漫画「人間ども集まれ!」 第 3話「神保町で逢いましょう」 . :歌謡曲「有楽町で逢いましょう」 第 4話「中1コース」. :学習研究社発行の雑誌 第 5話「やつらは騒いでいる」 :ロバート・マキャモンのホラー小説「やつらは渇いている」 第 6話「ライトスタッフ」. :トム・ウルフの宇宙開発ドキュメンタリー、映画化もされている 第 7話「藪の中」 :芥川龍之介の同題小説 第 8話「夜に惑わされて」 :麻宮騎亜「コンパイラ」MUSIC CLIP「夜に目覚めて」、 ..... :横溝正史の「夜歩く」 ..... :藤田和日郎の短編「夜に散歩しないかね」 他からのイメージ 第 9話「闇の奥」 :ジョセフ・コンラッドの同題小説で「地獄の黙示録」の原作 第10話「クリスマス・キャロル」. :チャールズ・ディケンズの同題小説 第11話「さよならにっぽん」. :大友克洋の同題まんが 第12話「紙々の黄昏」 :ワグナーの歌劇ニーベルンゲンの指輪より第三幕「神々の黄昏」 第13話「続・紙々の黄昏」 :(同上)
■サブタイトル(判明分)+元ネタ (その2) 第14話「紙葉の森」 :マーク・Z・ダニエレブスキーの小説「紙葉の家」 第15話「仄暗き地の底で」 :鈴木光司のホラー小説「仄暗い水の底から」。映画「仄暗い水の底から」 第16話「華氏四五一」 :レイ・ブラッドベリのSF小説「華氏451度」。原作の映画「華氏451」 第17話「スイートホーム」 :遠藤淑子の少女漫画「スイートホーム」(白泉社刊) 第18話「告白」 :かわぐちかいじ×福本伸行の漫画「告白 CONFESSION」講談社刊 第19話「家族ゲーム」. :本間洋平「家族ゲーム」。松田優作出演の映画が有名 第20話「悲しみよこんにちは」 :フランソア−ズ・サガンの同題小説 第21話「D.O.D -DREAM OR DIE-」 :集英社 YJUより「READ OR DREAM」、「READ OR DIE」 第22話「奪取」 :真保裕一の同題ミステリー小説「奪取」講談社刊 第23話「嘘、そして沈黙」 :ミステリー作家、デイヴィッド・マーティン『嘘、そして沈黙』- Lie to Me- 第24話「君が僕を知ってる」. :RCサクセションのラブソング「君が僕を知ってる」 、ねねねのデビュー作 第25話「たいした問題じゃない」. :速星七生の漫画「たいした問題じゃない」朝日ソノラマ刊 <絶版> 第26話「それから」 :夏目漱石「それから」、同題原作、松田優作主演、森田芳光 監督で映画化
1さん乙です〜
10 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/07 22:38 ID:dzofNUjf
/ /::.::.::.::.::.l::.::. ::. ::.: ::.::.::. ::. ::.::.:.: :l::.::.:: ::.:: ::.::.::.::.::ヽ 〃/::.::. :. ::.::.l::.: ::. ::.::l::. :!::.::.:l::.:i::.::.:;:l:::.::.:.::. :: ::.::.::.::.::.:.', /,' '::.::. ::..: ::.:.!|::.;l:;::.:/l::.ハ:l::l !:;|:i::.:l ',:::.::.::.::.:. :.::. ::.::.::.::.', i:i i::.::.::.::.::.::.:l/!/ lハ/ ヽ′l;'リ l' lハ! ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.i l| |::.::.::.::.::.:::l___,,;;zュ ====zュ. ';::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l ! l::.::.::.::.::.::l''´ ̄__ __ ';::.::.::.::.::.::./::.::.::! ! !::.::.::.::.::! _,,ィr=ミ、 =''斤:ミ:_、 ';::.::.::,'::.:/::.::.::.:| 、::.::.::.ハ.〈{ |l::::{´} i:{:::::( ji;〉 〉、::j:::/::.::.::.::.:!i ヽ::._:!:::i. !:.tソ! l::.ゞ'::リ /::.:}_}、::.::.::.::.::.:!:l >Lト:::l ゝ-‐'' ``ー''- /::./,'!|、',::.::.::.::.::!::l /,イ::!iヽ{ //// 〈 //// /::.// !:| i i::.::.::.:::::.::! 〈. /' l:::| l 〉ヽ 、-- ; /::.ヽ'! l::l. l、ゝ::.:::::::.::| <1さん乙です。 ` l l:::::! l':::::::`ヽ、 `ニ´ ,.ィ::.::.::.:! l::| _l::.::.::::::;:.::.l , 'l_|:::::|._l::::::l::::::::::`丶. , ' /::.::.::.:.'´::.'´::.::.::.::/::.::,:! / /::::::::´:::::::::!:::::::::::::::::::`7 l '::.::.::.::.::.::.::.;:.::.::.::/:::.::/::| / '::.:::::::::i::::::::l::::::::::::::::r‐、'"´! ,i::.:::::.::.::.::.::,'::.::.::;:'::::.::':::.:! . i {::.:::::::::l::::::::|:::::::::::::::! ヽ l / |::.::i:::.::.::.::,'::.::/::::::/:::::,' l ',::.:::::::::!_l_::::::::::::::l i !,/ !::.::l:::::.::./:/:::::::::':::::::/
いやぁ三姉妹は好きだけどあんな試合見せられたら・・・・
>>1 お疲れ様。
>>12 おれも同じ事思った。
でも、いいや。
勝ったんだし。
>>12 三姉妹を生み出したのは日本人だから問題なし。
先程日テレのカミングダウトという番組で読子たんの中の人こと三浦惑星放送 上級調査官が「三浦理恵子は眼鏡フェチである」という問題を出してました。 実際は眼鏡フェチじゃなかったのねー_| ̄|○ 密かに期待してたよ、ぢつは
うあ… しゅごぉい(謎)
酒豪だったんだね 96度の酒を平然と飲む読子たんすごい
アニタタン(*´д`)ハァハァ
ここ〜わぁ〜〜♪ここ〜わぁ〜〜♪
乙ぬぬぬ
r───── 、 , -‐ニニニ‐-、 r──── 、 | l  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽヽ. / ヽ\ ! ! ̄ ̄ ̄ ` ヽヽ | | r ニ 、 ! ! // ,. -- 、 ヽヽ ! ! r‐-、 ヽヽ | | Lー',ノ // ! ! !.r'⌒'i i i | | | | 「ヽ ! ! ! | | i、 r‐'ノ ! | ! ! ___ ! ! ! ! ! ! ! !_ノノ | | | | |丶 ヽ\ r'⌒ヽ.ヽ ヽ-- ' //r'⌒ヽ! ! 一 ' // | | | l、ヽ \.ゝ.__ノ ヽ\ // .ゝ.__ノ| | // ======================================================= ‐┬.┬‐┌ ┐ ┌ i┌.┬─‐ , ─‐、 , ─‐、 |_| !_r─!__| |_i二二 / /==.、ヽ / /==.、ヽ ==========================================
/.::::::::::: l ヽ ',
|::::::::::::..: l ヽ ,
/:::::::::::::: .: .: ハ l、 lヽ l、 ヽ '
|::::::::::::::::::::: , ,| |::l l::l. l:ヽlヽ !,'
|::::::::::::::::::::i ./ / //:| |:::l l:::l l:::l|:::l, '
. j::::::::::::::::::::|.:::l /!/:/:::| |::::l,ハ _Ll≦!|!::l
{:イ::::::::::::::::::::::|/:::::,勹:≧=、:::::リ 〈 Lryヽ;ノ.',
}:::::::::::::::::::::::::::::::: ィ〃ヾr'y'!/! `¨´ト '
l:::::::::::::::::::::::::::: : ``¨´ ′ l、 ハ '
/:::::::::::::::::::::::::::::.. ` ,ヽ:::ヽ 、 ' ,
/:::;ィ::::::::::::::::::::::::::::::::..... ‐=' / \ヽ'、` '、
/イ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........../ ...... `' ' , `
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: '.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
あんた、前スレの方埋めたの?
【統合】R.O.D-THE TV- 70枚目
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090262880/
`、 ハヽ::::::::::::j `トレtッ tぅ乂::::| ム '_ .:::::::そ `ヽ.::::::::::ぐ .' ヽ 、 、 ::l ,' ::ヽ .::| ; :. ::::l .::::| ; ::ヽ :::l :::::| ', :::| ::! .::::::| ; ::! ! :::::::{ .' / :::::::} 姉さんに比べれば、全然だ
俺もたまたま昨日の日テレの三浦理恵子タン見てたよw やっぱ理恵子タンかわいいなぁ(*´д`)ハァハァ 顔は美人系なのに声がアレなのがいい ああ、離婚したんだったら、漏れと結婚してくれんばいかなぁ(*´д`)ハァハァ
>>1 ネタバレをいきなりテンプレに入れるというのはいかがなものか??
本放送見てなくて
DVDをこれからって人だっているんだし
OVA見たんだけど、平賀源内はどうやって弾を防いだの?
>>23 別に埋める必要もないんだがなぁ
むしろそのまま落ちていってもらった方が鯖にはイインダケド
30 :
27 :04/08/08 13:52 ID:OVXjuZdi
>>29 ありがとう。
・・・・なんだけど、電磁波が物体を停止させるとは聞いたことがないです。
もうひとつ教えてください。
今OVA見終わったとこなんですが、2話で三蔵の如意棒がナンシーの体を叩けたのはなぜ?
あと3話で、なぜナンシーは悪いナンシーに胸ぶち抜かれて助かったんですか?
31 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 13:55 ID:mLMEFLhw
超伝導もしらんのか
32 :
27 :04/08/08 14:02 ID:OVXjuZdi
え? 超伝導で拳銃の弾が止まるの?
33 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 14:05 ID:L3lxBksX
ぐぐれよ
アニメだし
そういえばOVA版の悪ナンシーと善ナンシーってかなり仲が悪いんですよね? でも読子の髪の毛に「妹をよろしく」ってこよりを結び付けてたけどなんでなの? こよりを結びつけたのは悪い方のナンシーですよね?
夏だねぇ
39 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 17:58 ID:x+00cgj9
電磁波シールドぐらい知らないか
>>36 とにかくこういうお話の筋ひとつ
満足に理解できてないような輩がアニメ見てるから
アニメは萌えアニメとかレベルの低いのに走らざるをえないんだな
こういうヤツって一種の知的障害?
結びつけたのは善ナンシーだろうが・・・。
>>40 おまいさん言い杉。
もう少し生暖かく見守ってあげれ。
>>30 2話の三蔵の如意棒の件については、オーディオコメンタリを聞けばわかるよ。
・・・聞けるよね?
ケロロ軍曹の7巻読んでたら RODの新EDを思わせる扉絵があってワラタ。 しかもカエル君×2だし…。
ウチも書いてるけどググルに捕捉されま専
>>43 ト、{:ヽ:'´: : : : : : : : : \: : ̄`ヽ、
,.ゝ::;:‐-: : : : : : : : : : : : ',: : : : :`ヽ、
/::::::/::: : : : : : : :i :i::. : : : : i 、: : : :ヽ ',
,'::_;ノ::: : : /: : : :/!: |::: : : : !:|: i:: : :i: :i:.}
i::<:::/: :イ: : ;イ/ l:;イ:::: : : リ' !: l:: : |: :}'′
_ノ::::/:::i:: :i:|: ://__,」' |:::: : :ム、|;イ::: ;!:./
_フ::::::{:::::!:: |、!:i/{!:{`` ノ ‐'´ {!.j リ/::/l/
`ーァ::::ト、::ト、!ヽ! t_;リ ヒリ イく
{:::/:ヽ`ヽ 丶 ' 八}
l:::{:::::::::`¨^ヽ ヽ.フ .イ:ノ'′
、ト、::::{、::::lト、`ー- .__,.イ:;ノ'´
`/、`ー `ーr{く´ ̄
/:.:.:.:`丶、 ム.い/⌒!
/:.:.:.:_;.==、:.:`/::.::.ヽ::,::.:{ヽ
/:.:.//´ ̄ ヽ::.::.::.:}r‐::.t ヽ
i:.:./ / ヽ::.::.::}::.::.::.} `、 >'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l:.:i:.:,′ ヽ:... Y::.::.ト-r' ヘ | テープ聞く?カエルくんの音楽が
/ イ` /|o - `_i_ 、 | ある……よ…!? ,.-――――――――― __ フ /衣 `丶. `ー――――――――――― || ┬ l レ ./,.、} __ ´亠 9 / ヘ ||┼┐ ┴ ! く lヘ { '´//_ / }. / / _ ||| , -、 ``ヽ' <ノ / / __ -―  ̄ |ヽ. || {ー -l } / / r‐  ̄ |l l| || / ヽ / / / | _,. -- . |l l| || / ヽ {ヽ.___,. / C/`/ / | ,. '´-.― ー- 、_ヽ |l l| || i ヽ l /{ / / / | /7´r ヽヽ i´r ヽヽ |l l| || ヽニ二.、 ! i ´ / / / | / iヽ `ー'ノ ヽ`ー' ハ |l l| || l | l } / / |/ l  ̄ `´ !::\ |l l| || ,イ | l / / / |{. l、 _ /::::::.} |l l| || { l | l ´/ / / / | ヽ-' \-'"´ー' `ヽ/、__/ 〈|l l| || c£ l /7_, / / | `Tー― r'´―‐----r{|l l| || l | / ∧0 l| 、 / / | ハ {ノヽl.l ̄ ― ゝ|l l| || / ェ. ツ ' ヽ / `丶 / / | / l lレヽ!l. 〃 |l l| ||
(⌒) l´ ° ,. -―-'ノ}._ ト'´ ..::::::::::::... `ヽ `{ :.:::::::::::::::::::::::. } } {::::::::::::::::::::::::}/'′ 、ヽ、::::::ィ:;イ::;ノゝ なんだこれ… ,.-‐宀¬亠-'-、 ハ::::::::::::... /:/l } i::::/ヽ:::::/::::/:: ! | ト' `:::{/ | l ! :::::} ! / :::::l l i ___ ::::::| ! /./ / !::「:T:{ | / / / l:::|::::|:::! !
>>46-48 そんなものが…。っていうかそのスレすごすぎますよ。
>>43 の絵もやってもらえないものだろうか…。
久ちゃん(の位置のあれ)がすごいポーズで…!!
>>43 7巻は時期的にR.O.Dの新EDの数ヶ月以上前だった気が
52 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 21:00 ID:O0drzgYR
アニタんかわいいよアニタん(;´Д`)ハァハァ
>>30 小説によればナンシーは物体透過能力を使う際に
呼吸を止めないといけない弱点があって長時間できる
わけじゃない。(死んだら無限に沈んでいくというような描写があったが
あれは善ナンシーの演技なので実際はそんなことなさそう。)
2話で三蔵の如意棒がナンシーの体を叩けたのはおそらく、
その瞬間不意をつかれて通常の呼吸をしていたのだろう。
54 :
27 :04/08/08 21:50 ID:OVXjuZdi
>>42 >>53 ありがとう。
オーディオコメンタリとやらを聞いたら確かに53みたいなこと言ってた。
つーか、「お前、それはないだろう」と思った
作品で表現してなきゃ意味ないだろが〜。
>>53 「呼吸を止めなければいけない」んじゃなくて
「呼吸を止めるときみたいに意識を集中してなきゃ出来ない」んじゃなかったか?
56 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 22:24 ID:kiuGHuIg
>>54 ちゃんと表現してるのをお前が見切れてないだけ。
俺は演出で理解できたし
ナンシーは自分の意志で透過できるようにはできるが、
不意の事態に透過はできない。
つまり通常=不透過
意志をこめる=透過
だから読子のメガネはずさせようとした時に返り討ちにあって
髪が切れたりあせったりするんだろ。全部透過するならあせる必要なし
そういうon/offが意志によってできるから読子の手をすりぬけさせたり、させないようにできたりするんだし。
そのぐらい読み取れよアホ。
>>36 といい
>>27 といい
描写も読み取れないアホが増えたな。最近。
57 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 22:26 ID:kiuGHuIg
すまん、
>>27 は余計だったな
>>27 はどっちかっつーと科学知識が足りない。
電気で物体の誘導は可能だよ
58 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 22:28 ID:CDV4lAEV
つーかさっきからアホな質問ばっかしてるのは
全部
>>27 だろ。同一人物。
>>27 みたいな人間は質問する前に100編見直せ。
知的障害者なら質問すんな
>>40 お前みたいな冷たいアホがいることが問題。
親切心が全然ないし。
お前より頭の良いやつが別件でお前にそんなことも知らんのかって言われたらお前どう思う?
ここには小学生から年寄りまで色々な層がくるんだし。
少しは考えろ、ボケナスが。
58 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:04/08/08 22:28 ID:CDV4lAEV
つーかさっきからアホな質問ばっかしてるのは
全部
>>27 だろ。同一人物。
>>27 みたいな人間は質問する前に100編見直せ。
知的障害者なら質問すんな
↑こういう「馬鹿」はなんとかできんものかね。
>>56 うーん、なんかそれだと物凄い矛盾してるというか、効率の悪い闘い方をしてる。
2話で三蔵の二発目は攻撃前に「二度は通じん」とか三蔵のほうが言ってたし、
時間的にもずいぶん余裕あるように演出上は見える。
「そんなところで勘弁してください」とかオーディオコメンタリで言ってたし。
良いナンシーと悪いナンシーの戦いも、
相手の胴体に手を突っ込んでおきながらなぜそこで実体化させて内臓を潰さないのか?とか。
もう一度聞いていいですか?
銃弾をも止める電気はともかく、3話で胸貫かれた良いナンシーに傷一つないのはなぜ?
これはオーディオコメンタリ聞いてもわからんかった。
63 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 22:47 ID:U8H04T0Z
アニタんの顔にせーしいっぱいかけて嫌がられたい(;´Д`)ハァハァ
64 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 22:49 ID:U8H04T0Z
ろくに中身も見ないで バカな質問ばっかりしてくるヤツには 罵声で答えて正解だと思うが ぐぐれっていうのとか 過去ログ読めっていうのと一緒か それより優しいぐらいだ
おまいらマターリしようぜ
66 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 22:51 ID:O/axjhr9
67 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 22:53 ID:ZQcm/3zX
ミー姉の顔面にドロップキックを決めたい(;´Д`)ハァハァ
つうても残念だが 一般の地上波のわてらには関係ありまへんな。
【R.O.D-THE TV-】 を今さらながらに視聴終了しました。巷では前半戦の盛り上がりに 比べて、後半の物語展開に不満をこぼしている人もいるようですね。 私はこのR.O.D-THE TV- がここまでいい展開をしておきながら、最後のまとまりを欠いて しまったみたいですね。 一つ、最初に断っておきますが、私はこの話がとても好きです。ですが、不満に感じる 部分があるのも事実です。 R.O.D-THE TV-は、色々な伏線を張りながら、それをこなしきれなかった感がありますね。 紙使いの純オリジナルとしての読子。その紙使いを作ろうと生み出された、三姉妹。 ジェントルメンの器として用意されたジュニア。そして、才能ある作家としてのねねねの 存在。 後半、物語はジェントルメンの復活と世界再構築に焦点が絞られます。それを阻止する 彼女(彼)ら。その物語の絡み方がどうも不満が残ります。 後半は終始、人質を取られたり取かえしたりと非常にまったりとした展開の上、最後に 意味不明な部分を多く残したままの最終回でした。 とても残念です。
>>62 何のことだ?
不親切な馬鹿がいるから注意してるだけだよ。
>>64 お前は、スルーできないほど馬鹿なのか?
自分の気に入らない書き込み見たら我慢できんのか?
>>65 自分の知ってることを他人が聞いてきたら偉そうにふるまったレスしかできんような厨房がいる限り荒れるだろうな。
こういうのは教えたい人がレスしたら終わりだし。
現に親切に答えてあげた人も上にいたし。
ケンカ売りたいだけの偉そうな馬鹿は消えろって感じ。
74 :
R.O.D小説3巻より読子 :04/08/08 23:22 ID:ZQcm/3zX
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ 〃〃(`Д´ ∩ < 本がないとヤダヤダ!! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( つД´) < せめて500頁はある本じゃなきゃヤダー `ヽ_ ノ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒( _, ,_) < 筆村荒センセのサインもホスィ… `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック... ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ zzz…
75 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 23:23 ID:EKEoz8cd
>>73 教えてくんなだけのバカも消えてほしい
荒らしと変わらん
76 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 23:24 ID:fcojberh
まぁ、
>>27 みたいのはいらんな
質問する前によく見ろって感じ
77 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/08 23:25 ID:vPbMZ7ci
どうでもいいけどアニメの演出程度までほんとに読み取れない人、増えたね・・・・ これもゆとり教育のせいか。。。 クリエータはやる気なくなるね
今夜はカレーだよぉ アニタんの作ったカレー、食べたいなぁ(*^^*)
>>36 みたいなのに対するのは
偉そうとか以前の問題だと思うけどなぁ・・・
ヤミ帽スレでも似たような奴がいたよ
自分でストーリー読み取る能力なくて完全に勘違いしてるのに、
脚本の穴だとあくまで主張して原作批判してる奴
親切も頼りすぎればウザイってこったな
ちょっとは自分で考えれ
>>27
>>78 俺もそう思う・・・・
なんか萌えだけのダメアニメばっか作られるのは
そういう悪循環のせいかな
ストーリーなくても萌えいれときゃいいやっての多いよね。
作り手も受け手もそういう風にあきらめちゃってるような。
受け手も最近感性が欠けてるような気がする。
最後の犬のシーンも、監督が嘆いてたね。そういう風に読み取ってくれるなら〜とか
聞くのは悪いっていう訳じゃないけど、 人に聞くより自分でDVD見返すなりしてもう一度考えたりした方が 面白みがあると思う。
>>85 でも意見交わすのも楽しいときってありますよね。
注意力不足ならやんわりと指摘してあげればいいし、
レスで言い合いはスレの雰囲気を壊すからあんまりすき
ではない。
流れを切ってしまうようで悪いけど 10日からの再放送の実況の件だけど、2ちゃんじゃなくて チャットちゃんねるで実況だよね? 前スレに誤爆したorz
>>77 アホか?自分の都合の悪い意見は全部自作自演か。
さっさと厨房は氏ね。
>>80 あなたがそう思うならスルーすればいいだけの話。
おいお前らジュニア(*´Д`)ハァハァしながら仲良く汁!
27お疲れ、 帰ってくれ、ぜひ
上級厨房が紛れ込んでいるのか?
脊髄反射だなw
もうこんな事くらいでしか盛り上がれないのか…
とりあえず千和たんは凄い。
質が落ちたな
平賀源内が電気で銃弾止めたのは確かに不自然だよ 鉛弾は磁力の影響をうけません
で、結局なぜナンシーが無傷なのかわかる人はいないの? あのボディスーツみたいなヤツは「青少年への配慮」ってことにしても
無傷じゃないだろ。
>>95 そういやケロロ祭りに千和来るんだっけ・・・
>>98 意識を集中すれば、体内に侵入してきた物質も透過できるから、内蔵をにぎり
つぶそうとしている手も透過しちゃえばいいじゃん。
だいたい物資透過の原理が不明瞭なところでグダグダ停滞しててもはじまらん。
なんなら、ナンシーはリナクスの力を使えるのだとでも思っとけ。
そしてKURAU phantom memory をみるのだ、あのアニメは、あのアニメは、
良いものだ。
今度の一挙放送はフジで流された方? 前の721のしか録画してないんで、九話の湯気、十話の頭、最終回のエンディングがどうなってるか気になる。 あと、五話の終わりでアニタの腕に虫が這ってるのは、DVDでは直ってるの?
103 :
102 :04/08/09 05:19 ID:qbs2bmyt
あ、今度も721か。 勝手にANIMAXだと思い込んでた……
>>98 コメンタリを聞けば解る。
見た目は無傷でももう助からない状態だったんだよ。
ところで漏れはナンシー対決中、歩きながら腕だけ柱を透過させるのを見て、
何かっこつけとんじゃゴルァ! だったが、
あれは「柱の中に隠れてたらつまみ出してやるぞワレ」という動作だったんだなorz
ドラマCDを聞いたのですが、微妙に声、変わっちゃってませんか?
ハァハァ、うんはぁ、読子たんかわいいよ読子たん
>>101 >>意識を集中すれば、体内に侵入してきた物質も透過できるから、内蔵をにぎり
つぶそうとしている手も透過しちゃえばいいじゃん。
いやいや。実際わるものナンシーに不意突かれてやられてるよね?血出てるよね?
それがいきなり治ってるって・・・治癒能力があったとかいう描写はなかったと思うが。なんでもありか?
109 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/09 10:24 ID:51rHikYd
27荒らし確定だな うぜぇ消えろ アニメで特殊体質のキャラにそこまでリアリティ求めて楽しいのかよ 死ね荒らし
110 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/09 10:26 ID:51rHikYd
いっときでも27擁護した俺がバカだったよ
111 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/09 10:34 ID:Wk8Kcz+h
アニメに理詰めで現実持ち出して、 難癖つけてるヤツと、変わらんな。
考えるな 感じるんだ
113 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/09 10:46 ID:vPZ3Ydcn
そもそもそういうことを言い出したら、 紙で銃弾を止めるのだって、 例え紙がダイヤモンドより固かったとしても、 物質の運動量や衝撃はどこ行くのとかあるんだが(まず不可能) まずそのとこに気づかない27w お前は一生質問してろw
少し落ち着いてアニタタンに萌えようぜ アニタタン(*´д`)ハァハァ
>>114 おまいは馬鹿だなぁ。
ここはミー姉(*´Д`*)ハァハァだろ?
>>115 違う、違う
今こそねねね(;´Д`)ハァハァだよ。
後2分まつべきだったか・・・orz
>物質の運動量や衝撃はどこ行くの はっはっは、一見もっともらしく聞こえるが、 堅くした紙を「拳銃を構えるのと同じくらいの力加減で」構えてれば衝撃は吸収できるんだ。 まああのトランプみたいな持ち方ではどうかわからないが。
読子が紙1枚で弾丸を止めてるのは「能力」でカードの表面にオーラを張って止めてるんだよ。 紙の強度を上げただけではないのです。
紙にめり込んでいるので、拳銃の反動くらいなのでは? 弾き返すとかいうのだと、さすがに有り得ないと思うけど。
読子はハンターハンターでも充分やっていける
ドラゴンボールだとちとキツイか
124 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/09 13:59 ID:lOzwO6/i
ヤムチャになら勝てるかもしれない
125 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/09 14:48 ID:t0SRDNz6
OVA版のドラマCDを久しぶりに聴いた。 3話目を聴いてたら少し鬱になった。 ウェンディたんをかえせっ!
ドラマCDで、鬼教官役の人は、ウェンディの中の人?
ちなみに、ドラマCDで一番面白いのは、トラック1だと思う。 いちばん凝っているし、演技がうまいと。
ここ〜わぁ〜〜♪ここ〜わぁ〜〜♪
>>128 す〜みれ〜がわせんせの マ・ン・ション
>>129 らいらららいらららいらいらい〜〜〜〜〜♪
さあ、ご一緒に!!(゚∀゚) らいらいらら らいらいらら らい らい らぁ〜ぃ♪ 来来ララ 来来ララ 来 来 来←香港育ちだし字はこれか? 悪ナンシーの突きは内臓えぐるための表皮と骨を透過した突きであって、手刀で体をぶち抜く突きではなかったと思ってる んで内臓えぐられた瞬間に善ナンシーが透過で即死回避して、血も一緒に透過して出たと解釈してなんとか納得してる
発売日に買って、ようやくCD聞いた。自分もトラック1が最高だと思います、サー!
>>131 間違えてアリスの「チャンピオン」のサビを
歌ってしまいそうだ…
「はじめの一歩」風にw
てなもんやボイジャーズはりリース当時、癖のあるキャラデが受け付けなかったんだが ROD観た後ではよく見えてくる 価値観て変わるもんだな
>>132 なんだその軟弱なレスは。俺のPCを腐らせるつもりか?
貴様はスレ住人に捧げる腕立て伏せ20回を命じる!
今さらながら、先月発売になったCDドラマで使われたBGMのおさらいです。 CD2101(00:00)O12V「すべての叡知を英国へ!」(打楽器のみパート追加Ver.) (このVer.は初登場) CD2201(00:00+02:59)A03「R.O.Dのテーマ ―Public Pressure Version―」 CD2301(00:19+04:32)B09「仕事くれ。」(初登場) CD2501(00:10+08:59)B05「見る前に跳べ」(初登場) CD2502(00:59+08:59)O12「すべての叡知を英国へ!」 CD2503(02:07+08:59)A06A「読死組曲 〜人間の手がまだ触れない CD2504(04:10+08:59)O12X「すべての叡知を英国へ!」(打楽器なしVer.) CD2601(00:03+14:00)B05「見る前に跳べ」 CD2602(01:34+14:00)B03「アニタ12歳」 CD2603(04:00+14:00)B19「おともだち」(初登場) CD2701(00:11+19:17)B05「見る前に跳べ」 CD2702(02:01+19:17)B04「書を捨てよ、町へ出よう」 CD2703(02:48+19:17)B08「合言葉は呑気」 CD2704(03:16+19:17)B04「書を捨てよ、町へ出よう」 CD2705(03:31+19:17)B08「合言葉は呑気」 CD2706(04:12+19:17)B04「書を捨てよ、町へ出よう」 CD2707(04:53+19:17)B08「合言葉は呑気」 CD2708(06:04+19:17)B05「見る前に跳べ」 CD2801(00:00+26:25)O02X「R.O.Dのテーマ 〜opening version〜」(ピアノVer.) CD2802(04:59+26:25)O14X「女たちの魂、束の間にて安らぎ、のちに……」(ピアノVer.) CD2901(01:58+32:26)B06「禁色」 CD2902(04:49+32:26)A05「田園に死す」 CD2B01(00:04+40:34)B18X「愛はさだめ、さだめは紙」(ハープなしVer.) CD2D01(01:03+43:51)A09「眠れる本は再発行の夢を見るか?」 CD2D02(03:58+43:51)A06B「読死組曲 〜なにかが町にやってくる」 CD2D03(06:16+43:51)A15「なかよし」
全編(CDドラマ2編を含む)を通じて未使用のBGM A06C「読死組曲 〜知性化戦争」 A13「R.O.Dのテーマ ―I▽香港 Version―」 A17「R.O.D」 B02「花咲くオトメたちのキンピラゴボウ」 B10「僕に踏まれた町と僕が踏んだ町」 CD収録Ver.が使われていないBGM O04「本屋にて――深く静かに選考せよ」 O11C「偉人組曲 part III 栄光なき天才たちのアダージョ」 O09「比類なき乱舞、空が狭すぎる」 O13「R.O.Dのテーマ 〜long version〜」 B07「ふ・わ・ふ・ら」
>>136 ありがとう。画像だけとっときました。
この枚数はすごいな。
>>132 ワンショットキルなんだけどミー姉&マー姉のニックネーム付けがなかったのが残念・・・
収録に間に合わなかったのかな?
>>136 出品者の人って制作関係者なんでしょうか
それはともかく、こういうのムックみたくして発売してくれればいいのに
1500円くらいで
142 :
兄太 :04/08/09 22:41 ID:VcQIgmNt
【ROD-THE総括-総括編】 みなさん、約1年間お疲れ様でした。 いつか、『R.O.D-THE NEXT-スレ』でまたお会いしましょう。 −閉 鎖−
買えばいいと思うよ
145 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/09 22:52 ID:amaP40uS
>>131 たぶん倉田の世代的にジプシーのライララライかチャンピオンのライララかと。
>>143 これ欲しいなあ
でもエヴァのUFOキャッチャーで処理に困ってるからなあ…
香港版借りたらコメンタリ入ってません ヽ( `Д´)丿ウワァァァン!!
ところでOVAの初回版を探して久しいのだが、 一向に見つからない。入手は不可能なのか!?
読子はワンピースでもやっていける 紙紙の実の能力者として
アニタんかわいいよアニタん
アニタンハァハァ
初回版に付いてた帯?によると初回仕様として ・ジュエルケース ・たらくor石浜画のスペシャルピンナップ ・ジャケット背面見開きピンナップ ・8pブックレット(通常仕様共通) と明記されてるから、通常版はピンナップ×2無しで普通のトゥルーケースなんだろうが、ジュエルしか見たことないな つか、初回にも通常版にもつくなら初回特典としてブックレット付、とか書くなよと思った
>>150 たしかトレカがついてる。
3巻はたまたまツタヤにあって新品で買っちまったから
何となく全部初回で揃えたいんだ
無きゃないでかまわないんだけど…
TVの初回限定版DVDは「ささやかな」オマケで大変良かった。 フィギュアとかポスターなどの「デカイおまけ」は正直言って要らん。
ゴメ、TVと勘違い・・・orz 俺もOVAは1巻だけ初回版のがして悔しかった トレカとブックレットが付いてる>OVA初回 2、3巻がナンシーとウェンディだから1巻が読子だったんだろな 通常版にもブックレットが付くのはTVのほうが良心的かも。書き下ろしだし
OVAの初回晩はヤフオクにちょろちょろ出てます
ウエンディーは小説とOVA雰囲気違いすぎだな OVAはちょっと知障に見える
>>159 ウエンディーのドジっ子ぶりはエルフェンリートの如月さんに引き継がれています。
>>160 それはOVAのことかな?
小説の元気ある方がいいんだがなぁ
ところで初期EDの人影ってやっぱミー姉?
今日、まんだ○けに行ったら、全巻収納BOXが15450円ですと。 買うヤツいないだろw
読みコさんが持ってるガラガラ引くカバン欲しいんだけど同じようなの無いかな?
>>162 髪の色が違うが、「成長したアニタ」という説があった。
バスに乗ってる時の足の開き方とか。
アニタの担任がレギュラーで ドレイクとウェンディが準レギュラーで アニタがゲストで ジョーカーが音響監督で 舛成監督がOPEDの演出をしている アニメでR.O.D分を補給しています。
>>167 人かぶりまくってるね。
それ何のアニメですか?
見てみたい。
Get Ride!
なんで、こんな糞つまらないもうおわったアニメのスレの進行速度と 今やってる(俺が思う)おもしろいアニメ(名前はださん)のスレの進行速度 が同じくらいなんだ? やっぱ2chにはこういうのがうけるのか・・・。
アニタちゃん、牛乳好きなの? うん、体にいいし (;´Д`)ハァハァ
>>171 その面白いアニメってのが、実際はそこまで面白くないからじゃないの?
175 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/10 09:36 ID:ttL7fQ+F
結果がすべて
きっとアニタタンが可愛すぎるからなじゃいかな?かな? アニタタン(*´д`)ハァハァ
どこにも作品名が特定されてないからコピペ
179 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/10 11:21 ID:drAhr8CQ
カレイドスターだキューン
今打ち切りの恐怖に脅えてるやつじゃね?
181 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/10 11:40 ID:drAhr8CQ
まあたかが2ちゃんのスレ進行速度如き気にしなくていいんじゃないか。
アニタちゃん、牛乳好きなの? うん、体にいいし (;´Д`)ハァハァ
タンパク質タプーリ
オレあのブリスターパックみてアシュラマンかとおもったよ やまとのほうがカワイイ
187 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/10 15:52 ID:iil6pP21
ねねねぇって意外とムネ大きいのな 女子高生のころから大きかったけど
女子高生のころは大したことないぞ たらく修正が入ってるんで大きく見えるが、あれはたらく世界においては 小さい方なのである。五鎮姉妹を見よ
>>168 ハードアクションメカアニメ 「Get Ride!アムドライバー」
録画予約忘れた 鬱だ 仕事にならん
ようやく金がたまったんで、6巻以降をゲット! しようと思ったら、初回板が新品、中古問わずどこにも置いてねー。 6、7は何とか手に入れたけど、8、9巻がどこいっても無い。 10件は回ったのに・・・ 後半は評価低かったんじゃないのかYO!
>>191 単に運が悪いだけだ
もうしばらく待て 初回版が尽きてるはずはないから まだ
夏休みだし、全国初回版探し行脚でもやってみたらどう?
(;´Д`)ハァハァ アニタんの作ったカレー食べたいよう じゃがいもに皮ついてるの
>>191 近所は初回版しか置いてない。8,9巻。
2巻以外の通常版見たこと無いzz
197 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/10 22:24 ID:s5NbcMQV
全巻通常版で揃える方が逆に難しいかもしれん
まだ通常版見たことがない・・・。
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ 〃〃(`Д´ ∩ < 本がないとヤダヤダ!! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( つД´) < せめて500頁はある本じゃなきゃヤダー `ヽ_ ノ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒( _, ,_) < 筆村荒センセのサインもホスィ… `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック... ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ zzz…
R.O.Dの曲っていいなぁ・・・。 EDのMoments in The Sun好きやねん
R.O.Dのためにわざわざフジ721を契約したんだが、各話の間にどれだけ間があるだろ? パソもでぃーがも持ってないからビデオなんだが、あまりにも間がなさすぎたら13話と14話間に二本目に交換できないι
>>202 13話と14話は続けて放送だよ。
14話の後に1分くらい変なガラスの映像(前回はそうだった)が流れるから
その間に交換すればいいんじゃないかな。
やはり連続か… #ごとの間は一分何だね? いや3倍で撮ると13話入るもんでちょうど2本きっかりなのさ。 が、無理そうなんで12話ずつの最後の二話はもう一本を標準にして撮るのが無難かなあι 教えてくれてサンクス。 フジももう2時間早く放送してくれりゃ楽なのにι
おまいら実況しましょう。 録画ビデオ&DVD持参で。
自分もS-VHSしか持ってないから、 180分テープ買ってキタよ。 4日目は120分×2本かな。 明日も仕事だから寝るけど、録れてなかったら(´・ω・`)
脳内ビデオ再生で参加しまつ
>>206 リッチだな。
あ〜間に変なCM挟まるのいやだから困るんだよなあ…
起きて管理はキツいし
>>208 編集すれば?
HDDレコーダーかうと編集は簡単
実況が超過疎だ。
>>204 フジ版は1話23分35秒で全話共通だから、2話50分の枠なら2分以上空くよ。
でも最終話なんかはDVDではEDは計算に入れないでも35分あるから
フジ版はけっこうカットしてあるよ。
>>210 つかふつーそーだろ
どんだけ前に終わったアニメだと
えっカットされてんの…? じゃあやっぱりDVD買うしかないのか…
微妙にね>カット
215 :
211 :04/08/11 02:02 ID:O9ZPQX8S
最終話35分じゃなくて29分だった。スマン。 でもカットはある。
TV版のウェンディはどんな事があってあんな風になったんだろ? OVA版のうっかり茶こぼしおちゃめさんも、小説版の単純バカ正直も TV版の様にはなりそうもないんだがなぁ… もし、小説版のウェンディだったら読子&三姉妹のほうにつきそう。
小説のウェンディが一番好き すごく純粋でかわいい 小説3巻のカレンとの話読んで泣きそうになったよ。
ジョーカーさんにあーんなコトや こーんなコトを… シテミテエorz
いやジョーカーにしたいんじゃなくてな うらやましいぞ
アニタタン(*´д`)ハァハァ
ようやく最終巻のレンタルでけた∩( ・ω・)∩
>>220 こうして設定資料見たら、人物を描くのに一番肝心なのは「目」のあたりなんだね。
漫画家でも他の部分はアシスタントにまかせても人物の目のあたりは自分で書くっていう大御所の漫画家さんが多いし。
某金太郎のことかー
誰か忘れたけど、それだけのチームを作ったことがスゴイって言ってたな
久ちゃんは処女だな あの内股加減は絶対そう
721、今夜は7話から12話か。 とんでもないところで終わるな。
岡原は夜は忙しいんだよ(謎)
DVD頑張ってるよね。 12話と13話が連続になったり。
アニタんは絶対処女だな あの外股加減は絶対そう
前回第1話だけ見逃してたけど、昨日ようやく見れてよかった。 ここで意味なく「ぬぬぬ」と呼ばれてた訳じゃなかったのね。 しかし、何でトトブックスとか学校の図書室とか アニタたちのまわりにジェントルメンの本が集まってんだろ。
むしろ世間に流す方が隠せるという点が
>>230 「日本語が不自由してる日本語ですね。」
↑と、日本語が不自由な在日が言っておりますwwwww
>>231 コメンタリーのダラダラ地獄も意図的だったんだろうね。
DVDはほとんどコメンタリーしか聞いてなかったし。
がんばってると僕も思う。
久ちゃんはよく見るとエロカワイイ
久ちゃんは調教するとかなりよさげ
>>238 CDドラマのアニタの応援の台詞で垣間見られます
のませてぇ〜
アニタは、なんでコーヒー牛乳が苦手なのか? フルーツ牛乳なら吐くのわかるんだけどなぁ。
>>233 OVAから数えると、トトブックスには敵に探されている本が三冊あった事になる。
「全てを見通す眼の書」は読子が持ち出していたが。「不滅の愛」は読子が買っちゃったし。
偉人、読仙社、大英図書館にそれぞれ蔵書がばれてるってのもすごい。
>>241 香港時代にあまりの貧しさからマギーがソースを薄めてコーヒーの替わりにアニタに飲ませたところ
あまりのまずさにアニタが悶絶したのさ。
で、コーヒーがトラウマになってしまったのだ。
詳しくはコミック版RODドリームを読んでね。
244 :
241 :04/08/11 17:36 ID:6aIDJPIN
>>243 思い出しました。そんなエピソードもありましたね。
>>232 運動しまくってるから、膜なんてとっくに切れてそう('A`)
運動で処女膜が破れるってのは迷信だぞ・・・
そうでもなく
どっちなんだ?
ゴメン久ちゃんの処女膜破っちゃった
アニタタン(*´д`)ハァハァ
6話で図書室でアニタんと話してるうちに 久ちゃんがペタンと座り込んじゃうのはなぜ?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |歓迎 | | | |菫側ぬぬぬ先生 | |________|
>>255 いやそれ知ってて言ってるんだけど…
233は何が問題だったのか教えてくれ
>>256 一応スパイ漫画だし、その手の小説では冷戦の時代から
日本はスパイ天国らしい。
官憲もきびしくなく、隣国が
読解力の問題
259 :
257 :04/08/11 23:25 ID:dE98JiCu
途中で送信ボタン押しちゃった。まあ大した内容 ではないけれど。 隣国が東側ということもあり、その手の情報交換には もってこいの地理的条件だったんでしょうね。 加えて神保町が世界有数の古書街という設定からも 大英図書館の大火事→貴重な図書の流出→日本へと いう流れじゃないかな。 長文の割りに内容薄くてごめんね。私の脳ではこれく らいが限界。
俺は >>ここで意味なく「ぬぬぬ」と呼ばれてた訳じゃなかったのね。 の部分が疑問。 他にぬぬぬについての描写はなかったと思うけど、 この書き方だと他にも存在してたみたいだから
解説編
>ここで意味なく(2chのアニメ板で意味なく)「ぬぬぬ」と呼ばれてた訳じゃなかったのね。
つまりなぜ2chのアニメ板でぬぬぬとよばれていたか
>>233 はずっと理解していなかったわけだ。第一話みてなかったわけだから。
そういうことかと
解説なしにでも普通わかりそうなものだがなぁ
264 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/12 01:44 ID:GXFBFh9b
さすがにあげとくか
OVA観た。 一巻の時はすげー面白そうと思ったんだけど 全部観たら、なんつーか見栄えの良さそうなシーンをつないだだけって感じがしてがっかり。 敵が人類殺す動機もいまいちはっきりしないんで ナンシーで泣かせるシーンもあんまり説得力無いし。 尺が足りなかった?
フジテレビ721とは契約してないのに テレビつけたら音声だけ聞こえてきた。
楽しいロンドン 愉快なロンドンってw リアルでわかる奴いるんか?
ヤったねパパ!明日はホームランだ 似たような時間帯にやってたCMと記憶連鎖
いよう。昨夜各話の間だの12話録画だの聞いてたりした者だが。 気がついたら3:15でしたww あんだけ気にしていた録画ももう意味がありません。 フジともわざわざ契約したのにです。 急いでテレビ点けたらぬぬぬが機械付けられて喘いでいました。 いんすとーるだとか言われてもなんで捕まってるのかも理解不能です。 どうして寝てしまったんだろう…いったいどうして…鬱 欝 蔚 最終話がカットされると言うのでDVD購入を考えていましたが、これで決意いたしました。 地道に集めていく予定です。 しかし地元じゃ見たこと無いなあ…売ってんだろうか…
>>270 コメンタリによれば、DVDは24〜26話各々3分くらい多く入っているそうだよ。
272 :
270 :04/08/12 04:00 ID:hk1/U6Ay
>>271 なるほどサンクス。
DVDは全10巻くらいかな?
結構イタいなあ…財布が。
つーかOVAなんてもう売ってないかな?
あれ高一の冬に初めて見て買いたくてしょうがなかったんだが金無かったんだよ。
今なら余裕だしついでに買いたくて…
(ちなみにOVAがR.O.Dとの出会いで、名前は聞いたことあるくらいだったが一気にハマり小説7巻まで一気に取り寄せ購入した)
>>272 全9巻。 出回ってるのはほとんど初回版のジュエルケースのやつだけど
第2巻だけは初回版がほとんど売り切れてるから、同じ型でそろえるのは大変だと思ふ。
中古の全巻セット買ったほうが楽かと。
OVAは初回版じゃなければ普通に売ってる。
漏れは全部TUTAYAで借りて見た。
275 :
270 :04/08/12 04:34 ID:hk1/U6Ay
>>273 サンクス。
ということは2巻は見つけたら即購入ですな。
OVAも了解。
ちなみに各初回版は何か違いあるの?
みんな金持ってるな〜 普通は借りて来てダビンg
ny
>>255 これ、菊地さんの直筆なんだよね。
カエルの絵もチワワがデザインしたものだし。
マギーの中の人も何かやってもらったらよかったのにね。
監督も声優さんに作品に入れ込んでもらうために良い工夫してるね。
少しでも声だけでなくその他の部分も声優さんに手を加えてもらうっていう感じ。
>>257 そりゃ、北朝鮮の偉いさんが偽造パスポートで家族で東京ディズニーランドに遊びにくるぐらいだからね。
日本が逆をやったら生きて帰ってこれないですよ・・・
古書センターのエレベーターの修理代はいくらかかったんだろう?
281 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/12 08:13 ID:IQoVsomM
ぬぬぬ先生の身になったらたまらんな あの三姉妹がいたらいくら金があっても足りん。
>>281 しかし、紙能力使って金儲けようとしないとこがこの世界の不思議なところだな。
283 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/12 08:51 ID:af7caUba
ぬぬぬ先生はひょっとして、すごくいい人なんじゃないのか?
284 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/12 08:59 ID:hW8cFRT4
安いし北米盤で集めるよ。 1はもう買ったけどブック型のボックスもけっこういいよ。 で、とりあえずレンタルでやっと見終わったけど 後半イマイチと聞いてたからか普通に面白かった。 終わり方も良かったし。作画はなんだか9巻が一番変だね。
ぬぬぬ先生はひょっとして、すごくエロカワイイ人なんじゃないのか?
ぬぬぬ先生は新作がセカチュウなんて目じゃないほど売れるはずなので 3人姉妹を囲うくらい平気です。 いざとなればアニタはひさタソ先生に囲ってもらえばよし。 ところで最後のジョーカーは何処行ったんでしょう。 あの犬ってジェントルメン?
俺も囲ってもらいたい つか蹴られたい
ぬぬぬに「〜すれ!」とか言ってコキ使われたい……
289 :
233 :04/08/12 12:11 ID:joEGtdP0
>>261 今さらですがその通りです。
何となく語感がいいから本当に特に意味はないとおもってた…
しかしミー姉、日本語の本も読めるはずなのにいいボケだ。
290 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/12 13:06 ID:g86kfDOx
あれで翻訳の仕事してるんだから信じられない…>ミー姉
せ し す する すれ せよ ↑
「推定的少女革命」は、ねねねの部屋だけじゃなくて国会図書館の読子の巣にもあるんだな
いや、ミー姉の中の人が、初期設定みながら書いたから、ぬぬぬ。
>>293 天然?
だけどミー姉のひと好き。CDの歌でかわいさ爆発です。
ミー姉の訳した翻訳本、すごそうだな
おほほのほ 日本語など訳したことなどがなかったので、 勝手がわからなかったのですね
ミー姉の中ではあれかな? チャイナ服は正装って意識があるのかな?
299 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/12 15:17 ID:OwAWsn8I
五話のアニタん、エロいなぁ、 なんてエロい格好なんだ
300 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/12 16:21 ID:U023bhRD
アニタんみたいな妹がほしい!
いざとなれば、ほっぺたつねりで謝るからな。
302 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/12 20:16 ID:/gfAXuq/
あれは反則だな
アニタいらねぇ
DVDの初回版ってどう見分ければいいのか分からないんだけど… 何か特徴とかないすか? アニタ萌えだが、ほっぺたつねったミー姉だったらミー姉萌え。 でも一番は読子だとおもふ。 つーか髪ボサボサで何度も着ている服でたまに風呂サボる。 リアルじゃ勘弁なハンデを背負ってるのに読子はそれを逆に糧にして萌えさせてくれる。 恐ろしいお人…
>>304 OVAなら初回特典のシールが貼ってある。
TVならジュエルケース(薄いプラケース)に入っている。
近所のTSUTAYA、なんか急にOVA3巻揃って置いてあった・・・貸し出し中だけど
どなたかOHPの次回予告全部保存してませんか?
309 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/12 22:33 ID:/gLit4Bi
風呂は要らないのは二次元でもカンベンだが
>>292 「推定的少女革命」の元ネタってなに?
トトブックスにもあるしさ、いたるところに出てくるよ。
311 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/13 01:37 ID:s0cULn6R
少女革命ウテナw
推定少女なんていうグループも居たな
3姉妹って言えるアニメって ああ女神さま キャッツアイ 鋼鉄天使くるみ 他に何がある?
>>313 ココロ図書館とか
てゆうかそんなの言い出したらキリ無いだろ
315 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/13 02:08 ID:s0cULn6R
なぁ、ぬぬぬ先生って萌えないか?
316 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/13 02:13 ID:s0cULn6R
最近ぬぬぬ先生のことが気になってしょうがない どんなブラしてるんだろう? どんな下着をつけてるんだろう? お風呂ではどこから洗うんだろう? 靴下はやっぱりくさいんだろうか? ぬぬぬ先生の唾液ってどんな味なんだろう? やっぱ糸ひくんだろうか? そんなことばかり考えている。
>>316 どんなブラしてるんだろう? →基本的に家をでないから、面倒なのでノーブラ
どんな下着をつけてるんだろう? →上と同様、面倒なのでおばちゃんパンツ
お風呂ではどこから洗うんだろう? →オレは左手からだな
靴下はやっぱりくさいんだろうか? →家からでないから履きません
ぬぬぬ先生の唾液ってどんな味なんだろう? →毎日、歯を磨いてるから綺麗です
やっぱ糸ひくんだろうか? →タバコを吸ってないのでサラサラです
リアルな意見を書いてみた。
319 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/13 02:29 ID:s0cULn6R
>>318 リアルな意見だとノーブラであのハリは自然ではない
シリコンの可能性がある
R.O.Dの第3期をやって欲しいなぁ。脚本は倉田でいいから短編で。
後半がグダグダになったのは、倉田が長編を書いたからでしょ?
テレビは30分で区切れるってことを全く意識してないからグダグダになるのよ。
だから短編で。
>>319 あんまりオレに萌えるな!
(;´Д`)318タソ・・・ハァハァ
ダンディハウスの二人組の泥棒が出てくるCMの冒頭のBGMがなんとなくR.O.Dのテーマに聞こえる
読子たんが出てる〜 寝過ごしたのが昨日でよかった…いや良くないが。 ついでにドレイクキタワァ!ハアハア
読子ちゃんとナンシーたんとミー姉に潰されて死にたいです…(;´Д`)ハァハァ……
326 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/13 04:06 ID:pCGxYk5m
羽音たらくって日本人じゃないの? DVDのコメンタリー聞いたけど訛ってたね。 名前は当て字で、羽音→うおん→王ってことなのか。
アニタタン(*´д`)ハァハァ
328 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/13 07:22 ID:s0cULn6R
アニタんに毎朝俺の絞りたてのミルクをごちそうしてあげたい(;´Д`)ハァハァ
( ゚д゚)
330 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/13 08:59 ID:EzHZYv8n
ぬぬぬ先生を毎朝ダッコして下まで連れてってあげて チューして起こしてあげたい
ぬぬぬは、いつ読子に再会してもいいように、 もしくは糸目の編集の人に会ってもいい様に、 からだの手入れには手抜かりなしっすよ。
両党だったのかorz てっきり百合専かと
しかし、このアニメは十代後半から二十代前半ぐらいまでの若い男のキャラが一人もいないよね。 珍しい設定だよね。 男は子供か、おっさん&じいさんしかいないし。
いたら、恋愛を描かなくてはいけなくなり、倉田さんには無理。
いたら、読子たんや三姉妹がそいつらにとられてしまうんじゃないかと気が気でなくなり、 漏れの視聴続行が無理。
いたら、読子たんや三姉妹がそいつらにとられてしまうんじゃないかと気が気でなくなり、 漏れの精神が崩壊
昨日久しぶりに見て気付いたが、 ウェンディが変わった要因は あの火事だったのかな… 何か読子に詰め寄ってたし。
羽音は在日なのか・・・
ウォンさん?
>>338 > 羽音は在日なのか・・・
単なる茨城弁じゃないのか?
羽音たらく氏は丙午生まれの東北出身。血液型はO型。 趣味は生態観察。好きな食べ物は牛と豚。 ソースは今は無きPALETTAより氏書き下ろしアニタんが表紙のVol.10号から。 在日じゃないのでご安心を…(苦笑
>昨日久しぶりに見て気付いたが、 >ウェンディが変わった要因は ジョーカーさんによって大人の女にされたからだよ
ふふふ・・・・東北出身と言うことは分かっていたさ でも言わなかったさ
久しぶりに神保町に行ったら、盆休みの店が多かった……
ちょっと話題に出したいんだけど、今夜放送分終わってからの方が良いかな?
DVDも最終巻まで出てるんだからそういう事気にしなくてもいいんじゃない?
神保町は、華氏なんたら作戦のせいか、 コンビニだらけの町になってしまいますた(´・ω・`)
>>334 脚本家なのに恋愛書けないって謎だよね。
一番ありえるし、書きやすい題材とは思うんだけど。
誰にでも共感得られて、喜劇にも悲劇にも簡単に味付けできるのに。
恋愛を書けないわけではないけど、 岡原君のように、成就しないのは、もうかわいそうで。 物語なんだから、都合よくはこんでやってほしいと願うわけで。
ひさちゃんとアニタの恋は成就してるじゃないの。
経験していない事はかけないもん…
353 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/13 22:51 ID:8nY6Ab1O
355 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 00:32 ID:mUGzgjSV
倉田ってリアル読子なんでねーの?
>>350 でも三姉妹もいつかは香港に帰るんでしょ?水没してない地域も残ってるんだし。
永久的にねねね宅にいるわけにもいかないし。
三姉妹が香港に帰ればチャンスだよ、岡原くん。
ひさちゃんとアニタ この百合カップルは記憶を奪われ白紙になったと聞いたがよりもどったの?
そいや昨日3年探してた本を偶然見つけた 感動のあまり鳥肌が立って5分ほど店内で立ちつくしていた ちょっと読子の気持ちが分かったよw
うわー今日オリンピック開会式と時間被ってるじゃん。 どうしよう、どうしよう… 今日で最後(初見)なのに開会式も見たいし… いや、ビデオ取るのはどっちもイヤなんだよなぁ〜 どうすればいいかこのスレの住人なりの解決策を教えて!
俺は何十年も本を売ってきたが不思議なものだ 本は心底それを欲しがってる奴のところに必ず届く。
361 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 01:05 ID:mUGzgjSV
そうでもない
ところで、お前ら「スチームボーイ」見ましたか。 偉人要塞が大暴れでしたよ。 R.O.Dと同じスチーブンソンも出てきてたし。
363 :
あまえんぼアニタのぴゅあ・ざ・ダイアリー :04/08/14 01:50 ID:INyHa6sR
最近ねねねぇのことばかり気になってしょうがない どんなブラしてるんだろう? どんな下着をつけてるんだろう? お風呂ではどこから洗うんだろう? そんなことばかり考えている。
死ねば?
365 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 02:07 ID:INyHa6sR
やだ ねねねぇと結婚するまでは
ねねね、小説の1巻では>363みたいなファンの事を毛虫みたいに嫌ってるよな
>本は心底それを欲しがってる奴のところに必ず届く。 オクで大枚はたく? 今はそんな感じ。
俺もそういうことあるな。 本じゃないけど、首藤剛志脚本の古いOVA「街角のメルヘン」を ずっと欲しいと思ってて、偶然BOOK OFFで見つけたときの 嬉しさといったら、もう・・・。 なんていうか本屋をまわってても、欲しい本が見つかりそうな時って、 なんとなく「見つかる予感」ってのがある。
あれだけのことをしでかして、後日談でイギリスが国際法廷で裁かれる描写が無いってのが なんかなあ・・・国際機関が機能してないのかねえ。 ジョーカーは廃人同然だから、実質ナンバー2のウェンディがA級犯罪人扱いされて然るべき だと思うんだが
370 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 04:22 ID:zzixhMgS
な、なんだこりゃ、一挙放送最終話EDちょんぼだ。
…え゛
372 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 04:26 ID:oOCrwUFw
フジの一挙放送ラストの高速スクロール、ワロタ 余韻だいなし
小説で読子が言ってた「逃げるんです、本ってやつは!」もある意味真理
案の定、高速テロップ版だったなw あぁ〜DVD欲しいな〜
721版ってもしかして神保町のテレビの音声とかカットされてるの?
DVDでは神宮寺氏とか図書館主要メンバーがとっつかまったというニュースが流れてたよな
377 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 10:17 ID:QZ0VZWIN
バかが多いな 自分が注意しているからそう思うだけ 本は逃げたり寄ってきたりしない メンへルどもが
DVDしか見たことないおれは、その高速テロップが見たい
379 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 12:05 ID:YtOOw46c
ミー姉みたいなお姉さんがほしい マジで
マギーちゃんみたいな妹がほしい マジで
381 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 12:34 ID:vxnd3Pct
ぬぬぬ先生みたいな同居人がほしい マジで
それは、金さえかせいでくれれb
383 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 13:27 ID:zr448E1D
違います。 例えぬぬぬ先生が一文なしの売れない作家になっていてもいい。 ぬぬぬ先生の傷つきやすい純粋で繊細なお心をお守りしたいのです。
384 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 13:35 ID:pAWKTJMD
ロ ッ ド
ロッドのほうが読みやすいだろ。通じるかどうかは別次元だけど
「アールオーディー」は確かに読みにくいし言いにくいわなぁ。
りぃどぉぁだい
MAMのマリア像って香港にあったのか 香港のクリスマス時期の気温があんなに寒いわけがないのだが
>>389 そりゃ、現地に一度も取材にいってないからわからないだろうね。
391 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 15:45 ID:t3tNNRp0
取材ぐらい行かせてやれよと
392 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 15:51 ID:LdlMIRWf
ミー姉のたゆたうお胸に抱かれて眠りたい
今の時代ネットでいくらでも、紀行のことなどは取材できると思うのだがな まぁアニタが可愛いからよし
>>389 の乏しい実体験ではわからないだろうが、香港だって冬は寒いぞ。
ふつうは長袖着るくらいですむが、異常寒波はどこにだってある。
さらに「絵面」という都合もあるでよ。アニメの場合。絵的においしければなんでもあり。
アニタだ、ミー姉だ、マー姉だとうるさいお前らですが。 それよりも千穂ちゃんと灯子ちゃんだと、どちらが人気ありますか。
残念だが未だに千穂と灯子の区別がつかない俺にはどうしても答えられない。
右に同じく
髪の長い方が千穂、メロン好きが灯子だぞ。
漏れは図書委員長のような地味なタイプが好き。
>>387 山田版コミックスのあとがきで、倉田は「リード」と言ってる。
>>395 メロン好きの灯子がイイ!
アニタに匹敵するのは久ちゃんしかいないわけだが。
俺は秋美だな。
>>400 です。
ごめん、倉田じゃなくて石浜でした。
メロンが灯子なら、俺は千穂のほうがいいかな。 制服の上着の下がハイネックシャツ(Tシャツ?)のほう。
おれは めろん おんな いいね
>>394 お前、頭おかしいのか?
香港であんな寒い気候があるわけないだろ、平均気温調べてみろよ。
君は僕のメロンちゃんだ
香港の気候がどうだっていいけど、この作品に細かい考察をしても無駄だろ。
410 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 21:56 ID:Po/qTFbi
まぁ、西園なつめには誰もかなわないわけだが
最終巻みたんですが、もともと他人だったのに今更それが嘘でアニタがそこまで凹む理由がわからない。 あの程度のミーの説得で復活するなら尚更。 あとロンドンあたり無茶苦茶で、 ・英国のどこにこれほどの超科学力と権力が ・改造する必要性と工事もなしにどうやって ・作戦前なのに町の人が洗脳されている(しかも昔のロンドンの価値観で衣食住全て) ・どうやって恐竜( ´Д`)しかも戦闘機より強い(謎 ・本読んで手がかり探すって意味不明(片っ端から探りいれたほうがいい ・最後の7日目にできた地下鉄が本部への輸送ルートになっている(以前は? ・ジョーカー「壊したければ壊せばいい、また作り直す」と大見得きっていたが、本の耐久度の問題で 再起動はもう二度と言っていたような ・それを知らなかくても当面措置としてでも読子はなんで壊さなかったのか ・ねねねが服に隠せるせいぜい100枚ほどであれだけの紙技は不自然 といちいち目についた。 最終話、じじいがもし復活したらウェンディやオペ子をはべらしてセックスライフ送るんだろうなと、 想像したらチョト勃起しました。
. -- ._ , '´  ̄`ヽ / .: . : : : . : `、 ' .: . .: .::.:: .:.::. :. :. . / .::!:: ./: /::!:.:;イ:l!: ::.:::. i ,' .: :::l:::〃/7イ:/`l:|、l、:|::: l i .: : . :::レ,ィ-、 /' -r‐;、`!::: | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、:l :..:::::| {tj {tリ !:: .: j | みなさ〜ん、お茶が入りましたよ〜 ヽ!::::::::| ´ ' /::: .::: / ノヘ_______________ ヽl、::ト、 マ ̄} /ィ::.;::/ヘヽ_ ノヘヘ!::\ `ー' ///:'´:::.ヽ._ /´ }::::::::::>‐‐ '´ イ:::::::::::「´ _,.〃::::::i' ヽ.__/ }:::::::::::j‐-、 /´l:.:.{::/:.Yl イ¬、 //イ:ri/: : :/`ヽ ,' |:.:.:^{:.:.l ` 〉イ ´ /:.:.{ト!': : :/ ,ハ ハ l:.:.:.:.:.:.l /:::! /:.:.:.:.:.:.:. :/ / j ウェンデイかマギーで悩むんだよオレは(*´д`*)ハァハァハァアハァ
>>411 それがジェントルメンの能力だろ
大体細かいこと気にしちゃ世の中渡っていけんよ。
オレみたいにマギーとウェンデイで3Pかませるようなデッカイ男になってみろや( ゚Д゚)ゴルァ!!
ova見たけどさすが倉田。杜撰。
416 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 23:20 ID:al9MRfYG
417 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/14 23:21 ID:al9MRfYG
プロットすら理解できない ていうか日本語の不自由なチョンは書き込まないでもらいたい
三蔵法師がきんと雲に乗ってきた時点で気づかなきゃ手遅れだよ。
普通はファーブルが昆虫乗ってきた時点で気づくよな
(;´Д`)エー 開始五分くらいじゃん
きっと香港での三姉妹の出会いは本当だけど、「寒かった」というのが作られた記憶なんだよ。
>>421 雪が降るには地上の気温は関係ないけどな。
でも香港で雪が降る事は、まずあり得ない
と考えてよい・・・って、たぶん降った記録
くらい探せばあるんだろうけど・・・
現実厨はもうおなかいっぱいです。
>>419 ,420
きんと雲がリミットという意味だよ。巨大バッタはアニメだからなぁと我慢できるが
さすがに雲には乗れるわけねーだろ。嘘をつける設定の質が違うからね。
そういうアニメでもないし。
衛星をぶっ壊したのが三蔵の如意棒だと解説なしに判った人は相当頭悪いと思います。
「衛星からの隠し撮りに気づく」ってのは、「陸軍中野予備校」あたりが元祖か?
ところで・・・ 香港水没の件で重要参考人になってたねねねさんは ロンドンの件の後どう日本に帰ってきたんだろ?
>>428 香港のときと同じように水に流したのでした
ねねねはむしろ被害者だからな
>>429 うまいな!
なんて言うかバカ
>>430 どう説明したんだろうな?
てかIDがJFK・・・暗殺されないようにしないと
433 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 08:12 ID:5d3bTaAt
>>426 普通気づくだろ
カット版でも見たのか?w
434 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 10:12 ID:srgvG6pI
岡原君は何でアニタちゃんに絡むのォ〜? まだ6話までしか見てない
>>433 あの場面で如意棒だと分かるのは妄想厨だと思われ。
呆けが
436 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 10:24 ID:srgvG6pI
OVAを見直すと、TVでのウェンディの豹変振りが少し悲しい。 真剣に紅茶をいれてるウェンディが俺は好きだったよ。
>>434 岡原くんがアニタちゃんに自分の持ってる如意棒を使いたいから♪
439 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 10:58 ID:HDaU7+Fi
>>437 ジョーカーさんに如意棒を入れられちゃったからな>ウェンディ
440 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 10:59 ID:srgvG6pI
ウェンディは小説版が一番好きだなぁ
>>440 最近読んだ。
読子以上にねねねにいじめられてたとは……
R.O.Dは如意棒アニメ?
443 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 12:04 ID:srgvG6pI
倉田の如意棒は千和に届いたのかな?
あのシーン見て人工衛星まで棒を伸ばしたとは普通思わんだろ
445 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 13:22 ID:erPKTEDl
446 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 13:23 ID:srgvG6pI
自閉症の特性 自閉症の障害の本質は情報処理の不全。行動を観察して判断するしかない障害。ひとり一人の症状が違う。 @ 認知と思考 思考するプロセスが違う。口頭で質問されるとパット返答できない。 A 視覚的に学ぶことが得意なことが64年に論文に発表されている。 B アテンション(視点を結ぶこと) 一つの処を見つめることが難しい。また、そこから視点を移すときにも眼球レベルで困難を伴う人もいる。何となくみているようだが、そこから情報をピックアップすることが難しい人もいる。 視覚てきアテンションが強すぎるため視覚的に学ぶことが得意なのにそれができない人もいる。そのため聴覚でしか学べない人もいる。 C 細部にこだわる 写真の中の細部に注目してしまい、全体をとられることができない。 D 多角的なものの見方の困難 一つのことにこだわりだす融通が利かない。白か黒かという風に考えてします。
>>443 うわーやめてくれぇ・・・
倉田にはローレンがいるやないか!
448 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 13:56 ID:ZcrK5bPy
小説10巻参照
>>445 俺はこの話題に口を出すのは初めてです。突然粘着認定すな。
450 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 18:38 ID:srgvG6pI
451 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 18:40 ID:srgvG6pI
C 細部にこだわる 写真の中の細部に注目してしまい、全体をとられることができない。 D 多角的なものの見方の困難 一つのことにこだわりだす融通が利かない。白か黒かという風に考えてします。
まあ、夏だしまたーりぬぬぬ で、US版のTVシリーズのサントラが11月発売なんですけど、 アメリカでは放送してるんでしょうか。 あの大統領の描写でやっていけるのかと…。
ID:srgvG6pI様は、朝10時からずっとこのスレに執着。 そのうえ書き込み内容もキモ過ぎ。 さっさと氏ね。
454 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 19:15 ID:srgvG6pI
>>453 どっちが粘着してるかよく見ろアホ
もう終わった話なのに
455 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 19:21 ID:PkHxWD9K
ID:GeOcOV+e=ID:9uR+pUP5=ID:h+xx3VYA C 細部にこだわる 写真の中の細部に注目してしまい、全体をとられることができない。 D 多角的なものの見方の困難 一つのことにこだわりだす融通が利かない。白か黒かという風に考えてします。 こういう粘着は無視しろ
456 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 19:24 ID:ZKsFZNOi
前の方の見ると27ってヤツが暴れてるが同一人物だろうな 如意棒如意棒うるさいよお前は
457 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 19:24 ID:srgvG6pI
了解
458 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 19:33 ID:BsM13bW9
逆にあれで如意棒ってわかるやつは、頭いい気がするがな。 手段を考えたら確かにそれしかない ID:h+xx3VYAは自分がわからなかった腹いせだなw
愛と勇気は口先だけのことでしかないんだよ それを信じられるのが力なんだよ
460 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 19:49 ID:ShwqoVqD
誤爆かね
もうスルーしろ 厨は口で言ってもわからないんだから
あ、いや… 愛と勇気ってのは設定のリアリティの比喩のつもりっす 実際ぐちぐち話すようなことでもないし、 自分の胸のうちに収めて俺は頭いいと思っておけば たいてい勝った気分になれる ID:GeOcOV+e=ID:9uR+pUP5=ID:h+xx3VYAはよく覚えておけ
これが2ちゃんの夏か・・・
R.O.Dみたいな作品にリアルじゃないって いちいちケチつけてまわってるヤツがどうかと思う
ID:PkHxWD9K ID:GeOcOV+e=ID:9uR+pUP5=ID:h+xx3VYA C 細部にこだわる 写真の中の細部に注目してしまい、全体をとられることができない。 D 多角的なものの見方の困難 一つのことにこだわりだす融通が利かない。白か黒かという風に考えてします。 こういう粘着は無視しろ ↑わざわざID調べてまでこだわってるお前の方が粘着では?
はいはい。 ━ ━ ━ 終了 ━ ━ ━
粘着粘如意棒如意棒言ってる奴キキキ消えろ消えろ
>>466 勝手に同一人物にするな( ゚Д゚)ゴルァ!!
岡原君は何でアニタちゃんに絡むのォ〜? まだ6話までしか見てない
>>458 如意棒ってわからないやつはコメンタリを聞いてないヤツか、
極めて特殊な方法で見たやつだろうな。
>>508 っなんだっ、こっのっ、コノヤロ。 このコノヤロ。
にっぱ(新羽)っくっせっコノヤロ。 このコノヤロ。
チキショっ、こっのっ、コノヤロ。 このコノヤロ。
そんなに我が店(北京市内に81店舗)のダンサー(90キロ以上、アラブ系
眉毛、頭髪、タマ毛を含む全身脱毛済み、オイルサーヴィス)81人に
パンツ一丁でほらバッてほしいのかっ!?
んん?
緑のブリーフっ!
ああっ!?
すいません。 誤爆しました。
なんかわかんないことがあるんですが、 フジテレビで後半の放送を見てから、昔撮った1話から見返してるんだけど、 三姉妹の記憶がつくられたものとかジョーカーが言ってたけど、 最後で銅像にアルファベットが彫ってあるカットがあったってことはジョーカー達が 騙していたってこと? でもJrが嘘を言うように思えないし・・・ それとも香港での記憶は嘘もあったけど、みんながみんな嘘じゃなかったってことかなぁ・・・
みんなが如意棒、如意棒って言い争っているから北京市内に81店舗のダンサーが81人も来ちゃったじゃないか。
正直なところ。 何もかも、一から十まで説明してあげないと理解できないやつの多さに驚く。
>>475 だな。
>>78 もいってるが
そういう厨房の質問はスルーが賢明だな
もしくは「100ぺん見直せ」か
バカは100ぺん見直してもわからないんだろうが
>>476 はなからスルーが吉。
一つ答えると、何故そうなるの?と延々と続くし、見直せ等だと、延々絡んでくる。
>>473 Jrは埼玉で本に手を翳した時にわかったっていってたっけ?
なんかおれもわかんなくなってきた。
ん?ジェントルメンは三姉妹のことや三姉妹の記憶が作られたものだと知っていたのか?
479 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/15 23:00 ID:qBf4fJAR
おまえら それより ぽぽたんみろ
>>475 年齢層も性別もアニメを見てる環境もさまざまな人が世の中にはいるんだよ。
お前より理解度が低い奴はいくらでもいる。
で、お前は偉いんか?賢いんか?
くだらんことで他人を低くみるなよな。
基本的な事を聞いてくる人も多いけど、それにたいして偉そうに振舞う馬鹿も多いよ。 質問内容がくだらんと思ったらスルーすればいいことだし。 質問たたきしてる連中の方がスレッド内容読んでて不快になるよ。 クラスで馬鹿をいじめてるさらに人間的に馬鹿な連中見てる感じだよ。
>>473 > 最後で銅像にアルファベットが彫ってあるカットがあったってことはジョーカー達が
> 騙していたってこと?
そういや、そーだな・・・後で3姉妹がわざわざ書きに行ったとか?
あぁ・・ ジョーカーが「あなたは二人と出会ってたんですか?」とか言ってたから アニタは出会いの記憶も嘘じゃないかと思ってなにも信じられなくなってただけか なんとなく自己解釈できました。 つか、このアニメ見れば見るほどウェンディが報われてない気が・・・
うーん。けど姉妹それぞれ別ルートで聞かされてたからねぇ。
Jrがジェントルマンからの記憶?を読んで、ミシェールに伝えてたし。
なんか釈然としないが、あのラストは見なかったことにしとく。
>>484 わざわざ潜ってw
この件についてはすでに充分論じられています。 過去レスを読んで見て下さいな。
>>485 >なんか釈然としないが、あのラストは見なかったことにしとく。
>なんか釈然としないが、あのラストは見なかったことにしとく。
>なんか釈然としないが、あのラストは見なかったことにしとく。
>なんか釈然としないが、あのラストは見なかったことにしとく。
・・・・・・・・。
あのラストでどれくらいのR.O.Dファンが救われたと思ってるんだ。
>>486 過去ログ読みました。
>>485 さんと同じように潜ってって意見もありましたが、
出会いは嘘じゃなかったって解釈がわたしは好きかなぁ・・・
とりあえずコメンタリー聞けとだけ言っておく
なあ、みんな 次期OVAはミー姉だけでいいだろ? めがね掛けさせるからさぁ...いいだろ?
>>491 いや全員眼鏡で登場で。
倉田ならやってくれるはずだ。
ナンシーたんが一番好きです
久タンが一番好きです
「あっそうか、如意棒をを人工衛星まで伸ばして壊したんだ!」と純粋に思えた人はうらやましい。 如意棒が出てきた時点で「オイオイまさか・・・」とは思ったけどコメンタリー聞いたらホントにそんなトンデモなことだったのね。 あれで納得できる人もうらやましい。
脈打つ如意棒之書
漏れは初見では如意棒を見落としたから、念力で壊したと思ったよ。そういうカット割でしょあれは。 カットバックで衛星が壊れる直前の状態から見せてくれないと判らないし、というか地球をバックに衛星が浮かんでいて 地球側から如意棒が延びてきて衛星を貫通するようなレイアウトにしたいとわかりにくい。というかレイアウト下手すぎ。
>>491 ミシェ-ルとマギーのコンビでいいんじゃないの?
お互い正反対の芸風だし。
ロリピンクが邪魔だね。
>>502 これオリジナルの絵かな?
初めてみました。
ミシェ-ルいいねえ〜〜〜うんうん。
発売元が変わってるんだが、海外版ではよくある事なのか?
506 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 08:55 ID:Z+wu3cz3
にょいぼうで反論してるのは自分が頭が悪いのを認めたくない厨房
ゴキはおまえだろ いいかげんこの話題おわらせろ みっともない
こ〜こ〜は〜 こ〜こ〜は〜♪ す〜みれ〜がわ せんせ〜いの マ・ン・ション♪ らいらいらら らいらいらら らいらいら〜い♪ この曲いいなあ・・・ミシェ-ルファンにとってはたまらんよ。 誰か1番と2番結合させてUPしていただけませんか? (アニソン)R.O.D -THE CD-より ねねねのマンションの歌(歌手、菊地祥子お姉さま) ↑こんな感じで〜〜〜 できたら最後にマギーの「姉さん、何それ?」までつけてくれたら完璧! RODのキャラクターソング集でないかな?
ねね姉って、よく見るといっつもアニタのこと気にかけてんのな この二人はもしかして両想いですか?
511 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 10:14 ID:1x0YxefT
ミー姉ってやっぱ神保町いくと 股間がじゅんっ!って濡れたりすんのかな?
( ゚д゚)
三姉妹会議だけで一話作らないものか
如意棒云々はどうでも良いけど、衛生って結構なスピードで動いてるんじゃなかったっけ?
静止衛星は自転といっしょ
520 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 11:48 ID:7d4E0MCz
低起動でも静止衛生ですが そもそも静止じゃない光学衛星ってなによ
>>518 ネタをあげていって会議で駄目だしするんだよ
>>520 おいおい・・・気象衛星と軍事衛星をごっちゃにするなよ・・・
523 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 11:52 ID:2L0SBEQg
いいかげんこの手の 現実だとありえない 議論はやめてくれないかなぁ… そもそも硬質化させた紙で銃弾が止められると思ってるアニメですよ?
>>523 そういう「現実」とかの話と「偵察衛星の軌道」は別もんだよ。
普通、静止軌道上に居て、定点観測する軍事偵察なんてやるか?
偵察衛星はそこらにある監視カメラじゃねーんだからw
どっちかつーと常識と想像力の欠如の問題だろう。
>523 まぁ、その辺りは紙を硬質化させているというよりは、紙に気を注入してると思った方が・・・ だって紙使いといっても、別に紙の特性を利用しているわけでもなく唯一残っているものといえば 術者の錬度が低いと水にぬれると無効化するってことだけで、火や圧力も問題にしてないしね。
小説のネタバレをしてしまうと、 「世界のすべての科学法則はただの思い込み」というトンデモ設定なので。
能力者は 人間は「できる」ということを知ってしまった人
>526 そんな!そんなのなんでもアリじゃないですか!?キバヤシさん!!
ID:uTSd4LGsは偵察衛星は何だと思ってるのだろう・・・ 静止衛星ってのは別に高高度の話だけじゃないんだが。 常識と想像力の欠如ってのは自分のことか?
中途半端な科学知識を自慢したいだけのヤツらが 「現実にはありえない」系の 議論をやりたがるんだろうなぁ・・・。 もうウンザリだよ
コミケのアニプレックスのブースに三姉妹のコスがいた。
ミー姉はちょっと雰囲気があった。
>>529 日本語読解力のない頭の不自由な人ですか?
ぐぐったら見つかったんで喜んで貼ったんだろうけどねぇ。
軍事偵察衛星 TMDには発射しようとするミサイル基地を監視する軍事偵察衛星が不可欠です。 その軍事偵察衛星は、1998年12月22日の閣議で、偵察機能を備えた情報収集衛星を 導入することを決定。99年度予算で総額113億円を計上しました。 2001年度概算要求には992億円を計上しています。 衛星は高度500km上空から精密な写真を撮影する光学機器衛星と夜間や雲に 影響されない3次元合成開口レーダーで探査する衛星を2基ずつ計4基(三菱電機製)を 2002年度に打ち上げ、2005年度には予備機として2基を打ち上げる計画です。 更に2005年度には次世代型偵察衛星を2基打ち上げ、8基の衛星がどの地点でも 1日2回以上偵察できるような体制を作り、又、データ中継衛星を静止軌道上に打ち上げ、 8基の軍事偵察衛星で捕らえた全世界の画像データをリアルタイムで受信するとしています。 あと頭悪いだろうからこれも書いとく。 普通偵察衛星ってのはこういう仕組みで行われるんだよ。 如意棒で壊したのが光学機器衛星だったら 別の光学機器衛星に切り替えればいいだけ。 調査続行不可能になったんだから、データ中継衛星を壊したと考えるのが順当だろ。
>>533 人を非難する前によく読め。
自分の日本語読解力を疑った方がいいと思われw
>>535 だからね、
>>534 が書いているように低高度の光学カメラによる偵察衛星が普通なんだよ。
君が持ってきたのは、おそらく衛星監視用できわめて特殊なタイプだよ。
(たぶん、これが唯一かもしれない。まあ、技術的にも資金的にもアメリカくらいしかできないだろうし)
例外的なものを挙げて一般化するのは頭が悪いよ。
そもそも静止軌道がどういうものが調べてみようね。
いい加減スレだ馬鹿ども。
>>530 >静止衛星ってのは別に高高度の話だけじゃないんだが。
静止衛星は静止軌道だけの話ですよね?
円運動の勉強しましょうね。
オレ、なんでバカにされてるんだ? なんか間違った事言ってまっか?
>いい加減スレだ馬鹿ども。 キタ━━(゚∀゚)━━!!
>>539 いや真っ当なことしか書いてないと思います。
R.O.D自体対象年齢が低めのようなので、あまり腹を立てないで
スルーしましょう。
>>526 あぁ、そうなんだ。
僕も三姉妹会議「だけ」に魅力を感じた派です(^^;
543 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 13:26 ID:fR9oZSop
衛星についての知識はどっちもどっちだと思うがな 知らないヤツほど自慢して書きたがるもんだ
光学機器衛星にしても別にものすごい速度で動いてるわけじゃなし アホばっかだな
RODの格ゲーがやりてーよー。
高秒速7キロがすごい速度でないと??
>>546 一応自分秒速7キロで走りますけどそこまで速いって言われないなぁ(´∩ω∩`)
madide?
映画に出てくる偵察衛星は演出上、静止衛星ではなく地球を縦に回りながら走査していくタイプだね。 テロリストが、時計を見ながら もうすぐ衛星が来るから隠れろ、とか言ったりするためにね。 倉田さんは映画がベースだろうから、本物ではなく、映画の世界を基本に考えたほうがいいと思う。
倉田基準だと映画どころかなんでもアリだろ
言わせてもらえば、体重の重い奴の方が早く落ちる作品よりは全然マシ。
552 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 15:40 ID:yGd15rCt
く〜ら〜たせん〜せい〜のマンション〜♪
藻前に空気抵抗という言葉を教えてあげよう。該当作がナンだか知らんが
>>515 たまには三姉妹会議でマギーがアニタの方について否決される場面もほしいね。
で、ミシェ-ルがショック受けて家出して妹二人が必死で探すのw
555 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 15:45 ID:1+jDyQek
ミー姉みたいな姉がいたらたまらんな
>>523 紙だけで銃弾止めてるんじゃないでしょ?
表面にオーラをコーティングして弾を止めてるのでは?
ジョジョの波紋みたいなもんだろ?
>>532 ウンザリするぐらいならそれをギャグに替えて昇華させるぐらいの書き込みをせよ。
558 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 15:49 ID:fDoCKD7i
>>547 ぜひオリンピックに出てください
日本に金メダルを
>>552 読子さんのとことおんなじぐらい汚くて本だらけだよ〜〜♪
らいらいらら らいらいらら らいらいら〜い♪
>553 筋肉マンじゃないかな? 落下中に鎧を脱いで落下速度を遅くするの。
泊りがけでコミケに行ってる間に、漏れの守備範囲の人工衛星の話題が終わってしまってショボーリ
>>523 過去ログ嫁
>>121 > 紙にめり込んでいるので、拳銃の反動くらいなのでは?
>
> 弾き返すとかいうのだと、さすがに有り得ないと思うけど。
562 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 16:58 ID:x7TU5JbK
DVDって買う価値ありますかね? カットシーン気になるけど、買うくらいの価値があるものなんでしょうか?全巻そろえるとなると、かなりの出費なので気になる。 どうしよう。
そう思うならレンタルで借りてこい
>562 リテイクしている所は多いけど、正直買うほどではないと思う。 自分も最初は買うつもりだったけど、放送後半に入ってテンション下がってしまったんで止めた。
>>562 中古買えばいいのでは?
しばらく待ってから。
566 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 17:20 ID:x7TU5JbK
>>レンタルで借りてこい
何か家のそばの所ではないんだよなぁ。
もしレンタルで見て買いたくなってまうと、レンタルで見る→買うってなってばからしいしいんで。
すぐ買いたくなる自分がウザイ。
>>564 ありがとうございます。買うほどではないか・・・。
567 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 17:25 ID:x7TU5JbK
>>565 新品がいいんですが、そうっすね。中古が懸命みたいですね。
皆さんありがとう。
>>567 あと、大きなアニメ関係のビデオとかCDとか売ってる店とかなら定期的に在庫処分セールとかやってる場合あるから新品でバラでとんでもない価格で売ってる場合もあるから。
1枚980円とか。
で、抜けてる回だけ新品とか中古とか買うとか。
もうDVD発売完了して時間たってるから飽きて売ってしまうケース増えてくるから中古とか新古品買うならチャンスだよ。
この作品に関しては5巻まで買ったっていう奴が多いんじゃないか? 売り上げ見るとそうでもないみたいだが。
570 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 17:49 ID:x7TU5JbK
>>568 ちなみにそういうのって何て店ですか?無知ですいません。
>363 >お風呂ではどこから洗うんだろう? 右足から
>>562 カットシーンか......
ナンシーの‘は〜い’がアイキャッチで入ってるよ
(オッパイ ブルンブルン揺れてるしな)
と妄想してみる。
>561 えーとその“拳銃の反動”を受け止めるのにはあの持ち方だとダメなのだよ それで正しいと思ってるとアレなので一応レスしとく
中古だけど全巻セットで2万で売ってたよん
>>574 それかなり安いな…OVAじゃないよね?
576 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/16 18:56 ID:RjEH32lE
アニタとアニヲタはよくにている
>>554 そう。そういうのを、CDドラマでも好いからやってくれないものか。
>>573 読子の指には全く力がかかってないように見えるね。
弾の止まり方も普通じゃないし、その辺が紙使いが紙を操る仕組みに
関係あるのかもな。
そもそも、紙使いの意思で飛んだり出来るんだから、紙の中では慣性0にだろうが、何だろうが出来そう
ミシェールに音関係の攻撃が効かない(5話・15話)理由を教えてください
静止起動は赤道3600Kmの赤道軌道じゃない? 光学機器で3600Km上空から顔まで判別する倍率は? 凄い倍率と精度の制御やな
上空3600kmの衛星が自分を捉えていることを肉眼で確認できる視力は常人の何倍ですか?
静止衛星の軌道は高度約3万6000km
>>580 よく、○○は風邪引かないとか言うでしょ?
素敵なミシェ-ル様には凡人に対する攻撃は聞かないのだよ。
そもそも拳銃の弾を止められる金属以上の硬度だったとしても しかもあれだけの至近距離で 片手で止められるわけなかんべ('A`) 拳銃の反動しらんのか
>>585 その説明に「反動」って言葉は適切ではないぞ。
弾が持ってる運動エネルギーと射手が感じる反動はイコールではないし。
ねねねぇとセックルしたい・・・・ ねねねぇまだ処女かなぁ。。。
>>590 どっちにしても無理なわけだが>ダイヤモンド並の高度の金属片で片手で弾を止める
真芯にあてても手の骨が砕けると思うね
593 :
581 :04/08/16 21:49 ID:ykC/Yvwc
相変わらず意味のない自己満足の考察もどきしてんのな。 そんなしょうもないことに俺は参加せず、ひたすらアニタ&ねねね(;´Д`)ハァハァ あーいうチビッコキャラが大人のキャラに可愛がられてるのに弱いわ、俺。
>>593 1000kmは知らんが800kmまでは知ってる
たぶんあると思う
>>594 ねねねぇ×アニタ
or
アニタ×ねねねぇ
俺は後者が好き
じゅにあ×ぬぬぬ な俺は負け組み
>>597 10月から「げんしけん」を見ましょう。
そんな事よりも、テレビシリーズで唯一全裸になった女性キャラ。 アリス・アリス・アークウェットの乳首について語ろうぜ。
ねね姉って 実はものすごく エロイキャラな気がしない?
前半で辞めときゃハアハア談義にもはずみがついたってもんだがなあ
>>586 手で支えてるわけじゃないんじゃね?
よく紙を飛ばしてるけど、あれはただ投げた紙が滑空してるというより、念動力か何かで飛ばしてるとしか思えん
つまり硬化させた紙を空中に念動力で固定してるんではなかろうか
紙をつまんでいるのは紙を取り出すアクションと連動してるから、
あるいは念動力のみで正確に移動→固定するのは難しく、位置決めは手でやる必要がある、とか。苦しいか
もちろんここでいう念動力ってのは、紙にしか作用しない紙使い独自のものね
個人的には弾道予測してそこに紙を持ってこれる運動能力のほうが気になる
紙と関係ないのに超人的
>>603 近ければ楽だけどね>弾道予測
遠いと難しくなるね
みー姉って結局一度も脱いでくれなかったな。・゜・(ノД‘)・゜・。グスン
まぁジュニアのピンナップが一番エロイのは間違いないわけだが・・・
なんていうかさー。ほら漫画とかに出てくる乳首って作者によって個性とかあるじゃないですか。 ってことはですよ。 R.O.Dの世界ではおおよそ女性の乳首はアリスみたいな感じだと予測できるわけですよ!! あとは想像力でなんとかするわけですよ。
マギーちゃんのピンナップもエロエロ。 (;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア=3
宇宙開発好きとして発言に加わらせてもらう。
正確を心掛けて1レスで済ませるから、もうこの話題うんざりという人ゴメン。最後の行だけ読んで。
大体高度百キロ以上からが宇宙空間で、金持ち大国は高度ニ百キロぐらいの光学衛星を
頻繁に打ち上げ、短いサイクルで使い捨てている。(空気抵抗で軌道が狂いやすく、すぐ燃料切れになる)
それらは
>>534 の前半で書かれているように、地表から見て同じ軌道を時間差で回り、
1日複数回目標地点上空を通過し撮影する。カメラは首振り機能があって、時速数万キロで上空を
通過する間も目標をロックオンできるが、あまりに高速なので15分ぐらいで目標上空を通過してしまう。
なので、
>>534 後半のように衛星を切り替えても、数時間待たないと同地点の映像は取れないのでそこは誤り。
ちなみにNORADはレーダーで探知した10cm以上の人工天体の軌道を公表しているが、
日本政府が根回しを怠ったせいで情報収集衛星の軌道も公表され、何時何分に北朝鮮上空を通るか
世界中にバレてしまった。
>>529 ,
>>531 は地表から出る電波を捕らえる偵察衛星で画像を写す機能は無い。良く読めばわかる。
で、三蔵を捉えていた衛星はどうかというと、単純に映像の角度が変化していないから静止衛星。
低軌道の衛星では、高速過ぎて撮影中もカメラアングルが変化してしまう。
非効率的だしたぶん現実には存在しないが、ハッブル宇宙望遠鏡並みのでかい対地望遠鏡
と考えた方がまだ技術的可能性がある。
(壊された時ぜんぜんハッブルに似て無かったじゃねーかだって? まあ、あれは三蔵の活躍想像図で
プラモデルの内容とは異なる場合がありますということで)
更に映像はやや斜め上から撮影されているので、シンガポール上空あたりの静止衛星かもしれない。
で、漏れがツッコむなら、三蔵が如意棒で衛星を破壊した時、少なくとも0,12秒以上かかってから
衛星に届いてくれないと困るということだ。なぜなら光そ(ry
アニタどころか久ちゃんもですよ!! ほんとのところ、アリスの乳首はちょっと勘弁してほしい感じはありますが。
俺もねねねが一番エロいと思うが、 マギーが常にノーブラでいるのもエロいと思う
ステップして避けるとかなら兎も角、文庫本や新書程度のサイズの紙で正確に止めるのは それこそ相手銃を掴めるほどの距離でもないと難しくないか? 今度エアガンでやってみようかな
ま、0.12秒ぐらいはたってたと見えたが。
>なので、
>>534 後半のように衛星を切り替えても、数時間待たないと同地点の映像は取れないのでそこは誤り。
光学機器衛星がいくつあるかによるだろうね。
>>610 KH-11もしくは12の全長が18メートル。
ハッブルが主鏡2.4メートルの全長13メートル。
実は今のKHシリーズはハッブル軍用版なので、
静止軌道上から解像度1メートル以下、人の顔が判別
出来るような10センチ級の解像度を求めるならば・・・
という事でかなり無理な話なのは簡単に想像がつきそうなもんだが?
うむ。つまりこのスレ的には 衛星>>>>>如意棒>>>>>アリスの乳首 ってことでOKな。 反論ないだろ?
コミケ企業ブースでDVD買ったらクリアファイル付くって言うもんだから つい一巻だけ買っちまった… 帰って開けてみて、何か変だと思ったら 初回限定付いてねぇ……!!しまったー!! かなりショックだったのでこれはこれとしてまた一巻から初回で集めるつもりだけど、 今通販とかで初回残ってるですかね?アマゾンとかに初回表記無かったからもう絶望的かな…
何度も既出だが初回版は2巻が無い。 1巻は探せばあると思うが。
このスレ的には アニタ>>>>>アリスの乳首>>>>衛星>>>>>如意棒
マギー&ねねねで一番エロイのは後半の人質交換時の倉田ホテルでの二人の様子だろうね。 ねねねが原稿書きに暗い部屋で机の明かりだけで書きものをしてるときに後ろからマギーが 思いつめた顔でティッシュボックスを持って後ろから近づく・・・・ そこだけ切り抜いたらかなり危なくもドキドキするシーンだにゃあ〜〜〜〜〜〜〜。
まあ、石浜が乳輪はCD大がいいというヤシだからねぇ。
っていうより、その直前でせっかくウエンディがホテルのエレベーターまで来たんだからそのまま 返さずに当身でも食らわせて失神させて部屋まで担いで戻ってくればいいのにね。 ねねね 「あれ?その子どうしたの?」 マギー 「はい、今から服脱がせてベットに縛り付けて色々尋問するんです、むひゃ・・・」 ねねね 「そう、じゃ私もいっしょに手伝うわ(上着を脱ぐ)」 マギー 「ではそこのティッシュで色々作りますから・・・道具を」 ねねね 「あんた・・・普段はおとなしそうだけどやるね・・・」
>>619 2巻も探せばあると思うよ。近所で余ってる。
>>623 ねねねたんはヤッパエロイね
高校生の頃からそうじゃないかと思ってたけど
629 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 00:56 ID:zoor5ndb
最後ジュニアと一緒にいたのは?ナンシー?にシェール?
シェール?
新キャラ登場
にシェール=にせミシェール
633 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 01:12 ID:zoor5ndb
ごめんなさい。ミスった
634 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 01:15 ID:zoor5ndb
ごめんなさい・・・・・・・・・・・・・
635 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 01:16 ID:zoor5ndb
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作家って手段や経験のためなら目的を選ばないので ねねね姉ってばバージン喪失ってドライにすでに経験(だけは)したんじゃないかと
「にせミシェ-ル発見法」 アニタ 「困ったことになったね・・・」 マギー 「ああ、困った・・・」 ミシェ-ルA 「アニタちゃ〜ん、私がミシェ-ルよお〜〜」 ミシェ-ルB 「マギーちゃ〜ん、お姉さんの顔を忘れたの?」 アニタ&マギー 「・・・・ううむ」 マギー 「そうだ!!!」 アニタ 「何か思いついたの???」 マギー 「ここわぁ〜ここわぁ〜〜♪」 アニタ 「え???」 ミシェ-ルA 「え?それ何?マギーちゃん」 ミシェ-ルB 「菫川せんせいのマンション〜〜♪」 マギー 「お前が偽物だ!」(ミシェ-ルAの方を指差す) ミラーマン 「よくぞ、この完璧な変装を見破った・・・」 ミシェ-ルB 「らいらいらら らいらいらら らいらいら〜い♪ 」 アニタ 「もう、犯人わかったから最後まで歌わないでいいって・・・」
つまらん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
640 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 01:53 ID:zoor5ndb
ごめんなさい・・・・・・・・・・・・
今TV東京でRODと聞こえて一瞬ビクっとしたのは漏れだけでいい。 RO&Dってなんだよ・・・
642 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 02:51 ID:3ldF/4m9
>>636 コミック版では、ファーストキスの相手は読子だったなー。
644 :
610 :04/08/17 04:06 ID:qgnxDIZ1
>>616 なるほど、静止軌道では直径300mぐらいの反射鏡が必要だな。
よし、では読子さんに銀紙で(ry
>>636 作家の知り合いがけっこういるけど、そういう人と「下手に経験(色々な意味で)すると想像力が萎える」と頑なに実体験を避ける人と、真っ二つに分かれる気がする。
ねねねぇは処女です。 間違いない
647 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 08:42 ID:tc9AoazK
久ちゃんって体型おかしくない?
読仙社のところまでしか見直す気にならないんだよなぁ。 後半の人質合戦はうんざりだ。敵組織の重要人物がのこのこと相手方に顔出してるし… 読子好きなのに、明らかに登場してから面白くなくなっているのが悲しい。 >647 アニタの体型も割とおかしいし、敵のショッカーの体型はもっとおかしいです。
まだやってたのかこのスレ 70000レスもよくつけたもんだ
まだ全巻揃えてないけど、キャストの演技とコメンタリの為にDVD揃えてる ゲストのトークもすごい自然だし舛成監督の話し方も好感持てるし楽しめてイイ 続編作って欲しいので新品買って少しでも応援 ちゅうか地方だし通販で買うのが一番確実なんだよね。。。(´・ω・`)
久ちゃんはアレはいくらなんでも首がもげるだろ
>>651 ストロングマユゲは首もストロングなのです。
久ちゃんのフィギュア作りました 立ちません。・゚・(ノД‘)・゚・。
654 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 13:48 ID:OsGbs2ac
アニタんに 毎朝俺のこくまろミルクを飲ませてあげたい
突発的に自分のエロイ妄想を書く奴はなんなの?
たいした問題じゃない。
そう、たいした問題じゃない
単なる アニヲタ キング
ねねねぇにハッピー牛乳飲ませてあげたい
__|_____|___!__} ___ |_ } } ,. :'´:::::::::::::: ̄`ヽイィ_ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄! 、ゝ-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´r┴―――――‐┼―┬ー' __、_>':::::::::::::::::::ト、l:、: :: ::. :.. ..: .:. ::::{_______l____{ `ヽ:_..::::::::::::::::::::::: .:|-''´}:.:.:..:l::;i::、l、::::::::( | ̄| ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ,>:::::::::::::: ::: .: .::.| /:;:::::;ハ{ム_‐トハヘ::ゝ| | | | '⌒ァ::::::::..::. :::.::::;lヘ‐ ´ヘハi´'´jハY 「|「 ̄ ̄ ̄ ̄ 「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄  ̄7;.ィ::{::::l::l::ljレr=、ヽ,rヘ ゞ-' _,j !|______l____j__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ∠ハ:::ヽハl:{' {!´};リ } 、 ` ̄´ !::::| |. | | | 読子ちゃんでぇ〜す♪ 'イ::`:::lヘハヽ.__´/ ヽ_ j___!________|___!__j .ノヘ.____ {;.イ/::!:::::::lヘ く_,) ,ィ:| r、 /)! { ' !::::|:::::::|`^ヽ .___ /,ノrー――― ノ } ///)一' /::::::!::::::::!:::::::::_r' ー--、fr、| / '-' / ' /ノ イ:::::::!:::::: :ヽ'´:.{ ト.ゝく!___ / ´/l 'イ:::;rヘ:::..::. :ヽ:.:ヽ. |イヘ:;イ / _二つ |::/:.:.:.ヽ::::::::::`ー-ヽ.|rー┼― ,、/ / |:.:.:.| |::!:.:.:.:.:.:.:\::::::::::::::::::| ! /:.:ヽ. / j:.:.:.:.! |::{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ー-- 、 ̄「 ̄/:.:.:.:.ヽヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
5巻のディスクに薄い傷つけちまった。(-_-)ウツダシノウ
>>664 浅い傷だったら研磨サービスやっているところに出すか、秋葉で研磨するツール売ってるからそれで磨けばいいよ。
プロに任せるほうがいいと思うけど。
再生できるかどうかは漏れのじゃないから判らない。 ここに書き込むくらいだから、どうにかしたいと思ってるのだろうと対策を書いただけ。
なんか大事にしてるディスクに傷つけちゃうと鬱になりません?
>>665 アリガト
>>667 対策なんか書く必要ないだろ?
アホか?おまえは・・・
無駄に荒れたw
671 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 19:42 ID:DxCX3YjL
そんなことより久ちゃんかわいいな
録画してた一挙放送、今日全部見た。 なんだろう、不思議と癒されるアニメだw 何度も見たくなると言うか。
>>671 まったくだ。
少女主人公のお友達選手権やったら
知世ちゃん、美沙緒ちゃん、萌ちゃんをぶっちぎってトップだな。
>>672 文系アクションアニメだからねぇ。
理系や体育会系にはものたりないかも。
13話から後の展開を、25話と26話に各90分で納めて 24話までを、学校話とドタバタミショーン話と読子ちゃん&ぬぬぬのラブラブ話に費やして欲しかった。
>>666 ,669
お前みたいに人の気持ちがわからないような香具師は氏んでもだれにも悲しまれないだろうな。
とりあえずOVAの続きをやってほしいわけだが ウ ェ ン デ ィ 主 役 で
679 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 20:37 ID:chfBGne4
久ちゃんはやさしいな(;´Д`)ハァハァ
アニタタンとの百合がまた(*´д`)ハァハァ
なんつーか、アメリカ大統領がひでぇ扱いw
682 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 20:41 ID:DeBM5v9M
653 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/08/17 13:13 ID:6Dp0Rg6Q 久ちゃんのフィギュア作りました 立ちません。・゚・(ノД‘)・゚・。
>>676 アホな書き込みしてるやつは言われて当然。
ID:lM0pDkRNが馬鹿なだけだwww
684 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 20:45 ID:DeBM5v9M
色白マッチョのムサい男どものよくわからん演技と崇高な200勝を一緒にするなよww 200勝>>>>>>>>>金メダル
どんな誤爆ですか
スマソ
マリア像の目が光りキリストを放り出して泳ぎだすラストなら神だったな。
その時はバタフライの方向で。
優雅に背泳ぎってのも捨てがたいな。
691 :
452 :04/08/17 22:05 ID:JU9ae8Wk
695 :
452 :04/08/17 23:17 ID:JU9ae8Wk
>>692 それあわせGIFなんで取り込んで、一つにするのに一苦労します。
読子・リードマンみたいな女性ってほんとうにいるの?
697 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/17 23:36 ID:hXsrvxeb
プチ読子ならたくさんいる。本屋でライノベ立ち読みしてる女。
698 :
692 :04/08/17 23:40 ID:CBEIeVqa
>>696 いる。紙技は使えないけど。
初めて会った時は、愛想のない人だと思った。内向的なのかな?と感じた。
もちろん、友達にはなれず・・・残念。
4年後、会社の入社式で見かけた時、うつむいて黙々と一人本を読んでた。
新入社員研修中の休み時間も、見えない壁を作って、本を読んでたな。
名前は覚えてもらえたけど、それっきりだった。
話をする必要がある時には、普通に話ができる人なんだけどなぁ。
哨戒すれ
本にとり憑かれてるって意味なら、高校のときそんなやつがいたよ 赤川次郎を読んでるかと思ったら翌日は海外ファンタジー、2日後には江戸川乱歩、海外SFと来て 果ては聖書やらよく解る原子力なんてのも読んでいた 男だったがな
男の話するならドレイクみたいな奴の話をすれ。
↑shine 珍しくもなんともない。
ヤフオクでハッピー牛乳瓶が4500円で落札されてた。たけえ
読子はESメンバーになれますか?
「や〜いお茶」を発売してくれ!
やるじゃない
上でリアル読子さんの話出てたけど。 リアルミシェ-ルさんってみなさんのまわりにいますか? 美人で優しそうだけど「何か変・・・、もしくは少しだけ電波入ってる」とか
みー姉の白いおっぱい 吸いたい
>>711 要するに静かに座っていたら「お姫様」しゃべりだしたら「変なお姉ちゃん」。
その格差がたまらないのよ。
ああ、ミー姉・・・
>>714 三姉妹のキャスティングするときにキャラクターイメージと似てる声優さんを選んだみたいだね。
アニタの中の人もアニタに似てるしマギーの中の人もマギーに雰囲気似てるし。
今回のTVシリーズは他のアニメにありがちな声が合ってないとかいう苦情はほとんどなかったね。
ジョーカーとかナンシーさんとかももうあの声でないとダメだし。
漫画版でもあの声優さんたちの声が聞こえてくるよ・・・読んでて。
声優的にはかなり恵まれた作品ですね。
>マギーの中の人もマギーに雰囲気似てるし。 マジですか?
>>713 ていうか
電波 ダメ人間 えろい
三拍子そろったお姉ちゃんかと
718 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/18 11:01 ID:Z213Ck6Y
同人だけどめちゃめちゃうまい ミー姉のエロ絵見ちゃった
>>715 他のアニメにありがちってそれは原作つきのアニメだろ
おれはリアルねねねぇがほしい 綿矢とかいうバカはぬっころす
>>716 学生時代バレーボールやってたみたいで体頑丈みたいだから。
>>720 シャア専用赤ザク = 井上喜久子
量産型ザク = 菊地祥子
725 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/18 13:13 ID:eG4nOEXV
旧ザク=井上喜久子 ザクU=菊地祥子
正直菊地さんの方がうまいと思う
おねぇちゃん論争でつか?
唐突ですがアニタに恋をしました。 こんな経験初めてです。
おねえちゃん=菊地祥子 おねえさん=井上喜久子
ウルトラマン=井上喜久子 帰ってきたウルトラマン=菊地祥子
あいねぇたん=大原さやか
733 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/18 15:08 ID:sSot+7S9
ハッピー牛乳の配達夫になって毎朝アニタんに新鮮なミルクを届けたい
ラッキー牛乳はミー姉の乳である つまりラッキーミー乳ということだ
じゃあハッピー牛乳はねねねぇたんの(ry
牛乳って、牛の精神状態とかが飲んだ人に影響するって本当?
>>736 そういう説もある。
牛乳に限らず牛肉もそうらしいのだが。
やはりマターリ電波系は好いのう。
アニタタンってどんな精神状態でも可愛いって本当?
アニタタタタタタタタタタタタタタタタ
マギーって、ほんとセリフ少ないよね。 しかも、ボソボソ・・・。
だがそこがいい
神保町での「ばかーぼーん」は名セリフ
冬コミ、R.O.Dで申し込んじゃったよ。 賞味期限切れてそうだが、何を描けばいいやら…
>>746 とりあえずミー姉とねねねセンセの乳を描けば
ひとり(俺)は買うよ。
ねねねぇ大人気だな
ひしいしひさみの頭を極限まででかく描いてください
眉毛真拳
754 :
743 :04/08/19 00:17 ID:BjPByKA1
>>746 ある意味2002年に一度賞味期限切れになっている読子さんで勝負してみるのはどうかハァハァ
>>754 平田嬢は植田佳奈と同じ事務所
↓
植田はマリみての祐巳
↓
マリみて3期には長身でストーカー気質のキャラが居る
↓
もしかしたら……
>>746 今回よりもR.O.Dは過酷だと思うし、応援しとく
マギー描いてくれると言う事無い(本音)
>>758 読子とねねねの三十路ペアガチレズでお願いします
植田は静香
やっぱフジはだめだな
ジュニア×ねねねねね
アニタタン×アニタタン
カルタンVSアニタン
アニタはカエル君好きなのに、ケロロ軍曹のナツミは「ボケガエル」とか言って軍曹と仲が悪いな。
766 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/19 08:31 ID:qbFiOj4c
愛書戦隊 カミファイブ カミイエロー カミファイブのリーダー。一応 カミブルー 無口だけどやさしい。なきごえがへん カミグリーン りゅうこうさっか。しめきりまえはこわい ロリピンク カミファイブのかげのリーダー。牛乳がすき ロリブラック ロリピンクのともだち。ずつきがすごいいりょく カミレッド 行方不明中。グリーン飲ませてこいびと
カミイエロー カミファイブのリーダー。寝言がへん じゃないか。
>>766 >カミグリーン りゅうこうさっか。しめきりまえはこわい
この人を入れると他のメンバーが萎縮して戦えなくなってしまう。
あと、一人で敵を全員ぶちのめすから他のメンバーが活躍できません。
司令長官ぐらいに祭り上げたほうがいいと思う・・・
ピンチの時にたまに助けにくる役でいいよ。
フジ版の最終話のEDはミー姉が写真しか出てない糞ED
愛書戦隊 カミファイブ カミイエロー(かみいえろー) カミファイブのリーダー。寝言がへん カミブルー(かみぶるー) 無口だけどやさしい。なきごえがへん ロリピンク カミファイブのかげのリーダー。牛乳がすき ロリブラック ロリピンクのともだち。ずつきがすごいいりょく カミレッド 行方不明中。司令のあいじん ねねね司令 りゅうこうさっか。しめきりまえはこわい
>>771 カミレッドが帰ってくるまで4人で戦うのはきついから補充要員で
カミホワイト カミレッドの友達、お乳がでかくて壁を自由に通過できる能力あり。
カミジュニア カミホワイトの子供にしてロリピンクのひも。不思議系天然キャラ
てきやく おかはら ・・・ロリピンクにいつもからんでくるぞ
ハトさんは如何しませう?
てきやく はと ・・・かたぎじゃないよ
話の終盤に出てくる巨大ロボ…とか?
ミー 「アニタちゃん!!合体よ!!」 アニタ 「ええ?」 マー 「合体だ」 ブラック「そんな・・・大声で・・・」
−−−−−−−−−− チークタイム終了 −−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−− チークタイム再開 −−−−−−−−−−− 関係ないけどチークタイムのチークって頬って意味なんだよね つまり(ry
ピンクの○が顔に浮かぶんだね。萌え。
>>773 > カミジュニア カミホワイトの子供にしてロリピンクのひも。不思議系天然キャラ
さらにカミイエローのおもちゃ。
あと、岡原くんにも接近・・・
いくら○液があっても足りない幸せな子。
>>777 > 話の終盤に出てくる巨大ロボ…とか?
カミブルー 「それは私が作ろう」
ぬぬぬ司令 「ちょっとちょっと!何考えてんのよアンタたち!!」
>>785 カミイエロー 「ここわぁ〜ここわぁ〜〜ぬぬぬ司令の秘密基地〜♪らいらい・・・」
>787 まぁ、いいじゃないか。俺もこの手の作り話嫌いだが、 これは結構面白いので可。 新しいネタもしばらく出て来そうに無いしね。
>>787 じゃ、お前が新しいネタ書けよ。
書けないならしょうもない横槍入れるな、人間のクズ。
漫画版Dream買ってきた。 24話のアニタの回想に知らない場面(メイド服でトレーに本乗せてるミー姉)が出てきたのは、これだったのか。
ユニコーンの折り紙は出てきませんでしたか?
>>790 パラレル世界という設定でやりたい放題だし(そーいうの好きだけどw
俺のID後一歩_| ̄|○
>>746 とりあえず、表紙は電話ボックスにあるピンクチラシで
ミー姉とか作画(ドット絵みたいな感じで)する
IDにRODがきたことあたな
RODに対するモチベーションが保てなくなった いままでありがとう
799 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 01:47 ID:qvR8SkZr
それでもひさちゃんが出てくるとハァハァするのですが
ひさちゃんがひたすらアニタちゃんのおっぱいを舐め続ける同人誌はありませんか?
801 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 02:28 ID:qvR8SkZr
自分でどうぞ しかしミー姉はどうしてあんなに手つきがいちいちエロイんだ? どういう育ちをしたんだ?
そういやミー姉×Jrばっかで、ミー姉×久ちゃんって御本はみなかったな。 ミー姉+マー姉×久ちゃんにアニタが加わる本キボン。
>>800 コピー本だが、夏コミでそんなイラスト描いたの売った。
サムライチャンプルーが17話打ち切りに決定したそうです。
Krauにマー姉出てるの?
>>804 マジ?判りきっていたことだけど、フジはもう駄目駄目だなぁ。
サムライチャンポー チュクチュクチュー
808 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 07:54 ID:qvR8SkZr
小説版のねねね、かわいいなぁ
アニタタン(*´д`)ハァハァ
>>802 CDでミー姉が久ちゃんを「ぎゅーっ!」とする
ところはあるけどね。
ちょうど、校門が閉まっていたミー姉をみてるよ。 この頃の雰囲気良かったなぁ。
そういえばこの世界って携帯ないの? 後半で各自がバラバラになったときも携帯持ってたら簡単にお互い連絡つくのに・・・・
>812 前半のいつだかのコメンタリーで、特に西中は倉田・ますなりらオサーン世代の 妄想中学だから、携帯電話はまったくあわないなぁとか言ってた。 ちなみに久ちゃんがねねねのマンションに遊びに行ったとき、 家に連絡するために携帯使ってました。 後半部分に関しては、大英図書館側はバンバン通信機器使ってたけど、 主人公側は使ってませんね^^; ねねねが金持ってるだろうけど、携帯電話買い与えるなんて事は絶対しないだろうな 後半になってからは急展開だったし、買う暇なかったのでは? それに、大英図書館なら簡単に通信傍受とかできるだろうしね。 そう考えると、キャッシュカードの履歴なんかでもばれるし、 防犯カメラに映ったらあっという間に場所特定されるだろうしね。 考えると切無い^^; 連絡は全部ウーさん使ってるのかな?w 25話では実際ウーさん飛んでたし。
R.O.D-THE TV-は全14話なんだ…全14話なんだ…
816 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 12:41 ID:9Dzk69aP
なーつかーしいーかぜーのにーおいー(・∀・)
>>814 それでも2話以降に三姉妹が日本にいる理由がリーさんからねねねの警護を仕事として頼まれたから
リーさんから社員用の携帯とか渡されてるはずなんだけどね。
ボディガードで緊急に連絡つかないことが一番怖いから。
アクションものの常として他の仲間と簡単にアクセスされた困るのはわかるのですが・・・
あと、ウーさんなんだけど香港に現れたり東京に現れたりロンドンに現れたり・・・
どうやってあんな遠距離移動してるんだろうね。
絶対なんらかの意思を持った鳩だと思ってたんだけどね。
>>816 その歌の三姉妹バージョン入れてほしかった・・・ドラマCDに。
>>818 同意。コメンタリーで聴いてほんわかした感じがよかったなあ。
CD第2弾があり、歌が収録されることに期待しましょう。
>>817 本物の伝書鳩は「命令されたところに文書を届ける」んじゃなくて、「どこから
放されても巣に戻る」、つまり一カ所にしか届けられないらしいね。
「移動鳩」という、特殊なのもあるらしいけど。
まあ、ウーさんは読仙社の特殊な技術で知能を上げられてるんでしょう。
821 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 14:25 ID:Psd756RX
まぁ、久ちゃんみたいなキャラがいる時点で レトロすぎなワケだが 久ちゃん(;´Д`)ハァハァ
久ちゃん、何でEDで作家になってるんだよ… 史書の夢はどうしたのかとっ、ていうか、デビューまで早すぎるだろうとっ
>>822 まあ作家やめても勉強してれば司書になれるし
>>812 ジョーカーが凄いの持ってたじゃんw
凄すぎて携帯に見えなかった?(w
図書館司書ってしかるべき大学でコース取らないと資格取れないでしょ。 中学生の時点で作家デヴーしちゃったら大変じゃないの? まあ資格あっても就職口自体が少ないからあんまりなれる人いないみたいだけど
>>825 >就職口自体が少ない
そなの?私の通った中学校・高校とも司書の人いたよ。
中学校の司書の人と仲良くなって、薦められて読む本が
増えたなあ。
827 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 16:11 ID:Psd756RX
実は俺大学で図書館司書の資格は取得してる。 それほど大変じゃない。普通にやってれば学芸員といっしょに取れる。 やりたいことが他に出来たので司書にはならなかったが。 取得中に聞いたことだが 実際は就職するのが奇跡。250倍とかいう難関を通らないといけないので。 コネがないとなれないよ。 久ちゃんは作家やりながら機会があればなってもいいんじゃないかな。 実際、公共機関でなければ司書って資格なくてもなれるよ。 <大学における司書養成について> 専門教育、となると門戸が少ないものの、大学の授業のなかに「司書課程」が ある場合、必修18単位、選択2単位、合計20単位を取得すれば司書の資格がとれる。 しかし毎年1万人を超える司書資格者が誕生し、その大半が司書課程の履修者であるが、 実際に図書館に就職する率は5%に過ぎない。
828 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 16:13 ID:Psd756RX
「司書になりたい」と言った久ちゃんは大英図書館に操られていたんだよ
VGの方が古いで、元は木村貴洋だし
マギーちゃんぽいのがいるって聞いたからKURAUみたらマギーちゃんはいなかったけどドレイクみたいなガタイのジョーカーがいた
833 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 18:14 ID:Psd756RX
834 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 18:15 ID:Psd756RX
birth :22 Oct. blood :type O 3-size :78-51-82 失格
835 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 18:43 ID:Psd756RX
『趣味は読書です』 「どんな本読んでるの?」 『い、いろいろ読みます』 「へぇ〜……、こういうのとか?」 (眼鏡っ娘の本棚から盗み出した奴をパラパラめくってみせる) 『!!……か、返してください!返してください!』 (一瞬青ざめた顔がみるみる赤く) 「ほーら、ほーら」 (本を高く掲げる) 『返してください!返して!』 (ぴょんぴょん跳ねる、隙間からぶらじゅわーがみえる……) (*´д`*)ハァハァ
>>822 コミック版じゃ、いきなり作家として出てくるがな
しかもアニタにいきなり(ry
>>836 アニタにいきなりアナルの快楽を教え込まれまつか。
839 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/20 21:45 ID:Psd756RX
アニタにいきなりアナルの快楽を教え込むんじゃねーの 久ちゃんは攻めだし
しっかし、シナリオがクソつまらんな くだらねー
>>830 ,837
Kurauはプラネテスのスタッフが描いたマー姉って感じだね。
842 :
830 :04/08/20 23:21 ID:QRzg8BN+
いや俺は髪型だけクリソツだと思ったんだけど・・・
>>834 の言うとおり体と顔はマギーに似てないね
マギーをこの世で一番思ってる俺が言ってんだから間違いない
0:00からメロン板最萌にアニタとマギーが出場ですよ。 頑張って二人とも通すぞ!
そう言えば今日だったな。しかしなんでよりにもよって、二人一緒。 まあ、二人とも入れるけど。
>>840 同意。
でも三姉妹のだらだらな生活はgood
846 :
メロン名無しさん :04/08/21 00:09 ID:NRSiCz70
847 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 00:41 ID:L4xrh+6h
そういえばマギーの苗字はなに?
ムイ
マギー・ムイとか言ってたような。
まぎい四郎だったらなぁ
851 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 01:34 ID:L4xrh+6h
マギー・むひゃ
語呂的には、マギー・ブイヨン あたりが妥当だろうなぁ。
マギー・ミネンコも可。
ミシェール・ポルナレフ
855 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 01:46 ID:L4xrh+6h
アニタ・チャン
856 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 01:54 ID:NRSiCz70
まあ、マギーは俺の苗字になるわけだが。
857 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 02:09 ID:L4xrh+6h
ミシェール・荒井か
ぽまえら誰かマギーちゃん画像補給して下さい。 そろそろ禁断症状がでそうです、おながいします。
最萌トーナメント、読子はもう落ちてるんだな。 残念。
アニタタンがいないならどうでもいいよ アニタタン(*´д`)ハァハァ やっぱ投票しとくよミー姉マー姉
861 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 11:35 ID:L4xrh+6h
ずっと前に三蔵の如意棒の話が出ていたが あれって衛星に如意棒が突き刺さってるカットがちゃんと出てるじゃん あれでわからないのって視覚障害かカット版でも見たの?
863 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 11:58 ID:L4xrh+6h
承知。
その後、 堂々と真ん中にいるのにガン無視されてることに怒った家主が 右上にでっかく「ぬぬぬ」と縦書きしたそうな。 左上を開けたのは5人で記念写真を撮り直した時のためだそうなハァハァ
>>863 前から思ってたんだが、ねねねも一緒に映ってるのにMAMってのは……
867 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 17:44 ID:8YEAqYew
このアニメって香港が沈んだところで終わったんだよね? ところてんと格闘したりするのは気のせいだよね?
>>868 全26話ですがなにか?
ところてんと格闘しますがなにか?
このアニメは全52話です。15話以降は 久ちゃんとアニタのラブラブ中学生活や マギーの狭いとこ探し放浪記、 ミシェールさんの借金踏み倒し日記(カードで買った本代) マッキーとドレイクのデレデレ親子スキンシップ祭り、 及び、 ぬぬぬと読子さんの濃厚激甘百合ん百合んラブロマンス(ときどき調教シーン含む) で構成されています!(断言)
>>864 た、頼む!!!ミシェ-ルさんのもお願いします〜〜〜〜〜
873 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 21:04 ID:L4xrh+6h
第48話の「或恋愛小説」はヤバかったなぁ・・・。 ぬぬぬ先生と読子のキスシーンで糸ひいてるのや ぬぬぬの○ナニーシーン見たときに至っては、「フジ大丈夫か?」と思ったものだが まぁ、その反動が今のガールズブラボーでの湯気なワケだが
つまらん
ドラマCDでココロ図書館の3姉妹と紙3姉妹の話、本気で 聞いてみたくなった。 今回のドラマCDで演じられた西園家(田村ゆかりさん)の技 に魅せられて、斉藤千和さんがどう演じきるか、聞きたいなあ。 倉田センセ、なんとかなりませんかねぇ。
これ再来年あたり絶対続き出る終わり方だよな。TVのほう。 どうでもいいけど
>>870 >マギーの狭いとこ探し放浪記
>ミシェールさんの借金踏み倒し日記(カードで買った本代)
とくにこの2編を激しく見たい! と世界の中心で叫びそうです
>>870 ナンシーとジュニアの行き過ぎたスキンシップの回は何話ですか?
879 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 22:46 ID:L4xrh+6h
>>877 ミシェールさんは借金踏み倒したりしませんよ(^^)
ちゃんと身体で稼いで完済します!!
880 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 22:48 ID:L4xrh+6h
>>870 ウェンディとジュニアの行き過ぎたスキンシップの回は何話ですか?
ジョーカーと犬の・・・
882 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/21 23:13 ID:L4xrh+6h
ドレイク×ジョーカー
15話から何話かヘルプを入れて倉田はラストに専念すべきだったかもね。 手近に助っ人いるんだから頼んでも良かったろうに。
736 : ◆A004VvRw.o :04/08/21 23:08 ID:???
本日の結果
有効コードがある票の順位
1位 208票 エリノア・ベイカー@MADLAX
2位 192票 ココ@マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
3位 182票 ノエル@マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ
4位 174票 マギー@R.O.D -THE TV-
-------------------- ここまで予選通過 --------------------
5位 130票 アニタ・キング@ROD-THE TV-
6位 118票 山瀬千早@まぶらほ
7位 103票 坂下ゆずゆ@愛してるぜベイベ★★
8位 83票 リンナ@デ・ジ・キャラットにょ
詳しい結果
ttp://kazumi.jdyn.cc:9801/uploader/stored/up1501.txt マギーは通りましたがアニタは落選です。
応援してくれた方に感謝します。
>>873 #42 「レスボス島戦記」で
ぬぬぬが寝惚けて出てきたしばらく後、同じ部屋から腰をさすりながら
寝乱れた読子さんが出てくたシーンは超ハァハァしますた。
>>877 DVD購入しる!
#31「奥の細道」
#38「踏んだり倒したり」
だよ。
886 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 00:59 ID:WgBzvDYG
やっぱウェンディはジョーカーさんにやられちゃったんだろうなぁ・・・
>>886 やられてないよ。
ジョーカーは性欲ないからね
ゐむぽでつか
火事でちんこ焼けちゃったんだよ。
890 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 03:16 ID:WgBzvDYG
でもウェンディは絶対ジョーカーさんLOVEだろうなぁ・・・ 犬っころみたいについてまわってんもんなぁ・・・ 原作でもOVAでもTVでも
女って、何があったらあんなに取り憑かれたように豹変するんだろうね。 ウェンディってば、自分の考え方や行動に溜息ばかり漏らしてたね。 きっと、ロジックを超越したもっと強力な何かの力が及んでたんだろうね。 ・・・一体、彼女に何があったんですか!?
892 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 03:41 ID:WgBzvDYG
ジョーカーさんのチンポ挿入
>>890 小説とコミック版ではあっさりとジョーカーと大英図書館を裏切って、
ねねねと行動を共にしてるんだけど…。
あらゆる伏線よりもTV版のウェンディが一番の謎だ。
生きてるらしい?ドニーの状態や、アニタの遺伝子上の両親、紙使いにされる前の
ミシェールとマギーの過去なんかよりも…。
>>893 とりあえず、わかってるのはミー姉マー姉共に良いようにされてから紙使いにされてるだろうな
金の「上の二人は大人だから・・・」ってセリフから推測
アニタタンが可愛ければどうでもよくね? アニタタン(*´д`)ハァハァ
896 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 07:59 ID:WgBzvDYG
ウェンディたん(*´д`)ハァハァ
897 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 08:15 ID:mhAQdBj/
ウェンディたんは確かに萌える 金髪にインド系ってだけでゴハン三倍はいける その上何もなくても転ぶドジっ娘となったらこれはもう・・・
>>883 そんなことよりなぜ26話分の脚本を完成させてからアニメ製作に取り掛からないんだろうね。
途中で微調整していけばいいし。
899 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 10:19 ID:TzGir5Gf
そんな現場はない
>>898 企画から放送までの期間が短すぎるから現状では無理なのでは。
まだ終わっちゃいねぇ・・・まだ終わってなんかいないよな〜〜!!!?
ちなみにウェンディはOVAで血の海で滑った以降どじを踏む演出はなくなっております。 既出かな
904 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 15:36 ID:1w1/ZvD4
だって歩いてないし>ウエ
905 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 15:41 ID:1w1/ZvD4
だって歩いてないし>ウエ
●を導入したんだけど、過去ログの43枚目以降のアドレスがわかりません。 どこかにないでしょうか?
>>903 あのかわいいドジッ子ウエンディがとうとう殺人までしてしまいました・・・アニメ版。
>>907 サンクス。
ところで、46枚目の最後からリンクされてるのがスカパースレの22冊目になって
るけど、その辺から統合されたのかな?
910 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 19:56 ID:nGQlodbQ
やっぱジョーカーさんにチンポいれられたからだな
俺がDVD2巻初回版を中古で6月に買った時は4780円だったが、今改めて中古に並んだ2巻は定価越えて6980円だった・・・ 祖父地図でも価格差つけだしたのか
今月の漫画版、怪盗の人が前使ってた媚薬使わないでただの目潰し使ってるのにはがっかりだ
914 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 22:32 ID:nQ9ud+fJ
劇場化は結局Pの妄想に終わったのか?
915 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/22 22:34 ID:vLfo5V/K
R.O.D THE MOVIE アニタんと久ちゃんのイチャイチャシーン120分 28禁
R.O.D THE MOVIE マギーちゃんのムヒャムヒャひきこもりシーン120分
藻前ら、 R.O.D THE CD は、聞いたか?
昨日発売の電撃大王にマスナリ監督のインタヴーが載ってた 最後の犬についても書いてあった 「僕らにもよく分かりませんw」だってさ(;´Д`)
正直すぎる。映画版で明かされるかも?ぐらい言っとけ
ジョーカーはずっとあの犬に操られてたんだよ(大嘘)
作り手は視聴者が思ってるより遥かに何も考えてないね
923 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/23 00:00 ID:EcMGwuVn
925 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/23 00:25 ID:EcMGwuVn
うわ、悟浄の最後っ屁だってのか??
927 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/23 00:42 ID:EcMGwuVn
悟浄最期のトンチだったとすると・・・ガクガク
そういえば、アニメや漫画って褐色系の肌の人は本来珍しい金髪が多いね。 そして、純粋な黒人は殆どでないという…
あの犬は野心に燃えるジョーカーの復活を意味してると思ったのに。 なにも考えてないのかよ(´・ェ・`)
>>928 ウェンディって英国人とインド人のハーフという設定じゃ
なかったっけ?
ヘルシング嬢も普通にイギリス人だしな。 そもそも黒人じゃないんだ。
>>930-931 も前らイギリス人に黒い人いないと思ってるのか?
ウェンディぐらいならそこらじゅうにいる黒人クラスも沢山いる。
「イギリス国籍の人」という意味でのイギリス人ではなくて人種のことだろう 正確に言えばイギリス人という人種もいないだろうけど
どんな人種でもアニタタンは可愛いから アニタタン(*´д`)ハァハァ
>>919 あの犬はヘミングウェイの「老人の海」からのパロディだよ。
っていう見事な釣りがあったのはこのスレだったか、前スレだったか。
「老人の海」→× 「老人と海」→○
銀河からだよ
939 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/23 19:44 ID:Z3lpaweW
インド人は褐色肌ですよ わかってると思うけど いぁはーともそう
「老人とポルカ」→◎
「おやじの海」→▲
俺さ、R.O.Dってずっと「ロッド」って読むと思ってたんだけど違うんだね。
943 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/23 20:48 ID:Uc87vdER
サブタイで「深き者」とか クトゥルー関係ほしかったなとおもたり
944 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/23 21:16 ID:bsHX099U
3月頃の盛り上がりは瞬間風速だったんだなあ なんだこの無風っぷりは 同じ兄プレでもハガレンはきっちり繋いでるのになw
萌えカス
>>944 まあ兄プレの稼ぎ頭だからねえ>ハガ錬
放映方法、金の掛け方を考えたら、比較されるR.O.Dが
かわいそうってなもんでさ。
さて、そろそろ次スレの季節だが、タイトル考えません? 単純に伸ばすなら R.O.D-THE TV- 72枚目 だろうけど。
あと6巻を買えばコンプなのだが・・・箱に収まるのこれ・・・?
950 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/24 00:17 ID:RPDLhzZU
終わった作品と放映中の作品を比較されてもな 煽りもアホが増えたってことか
>>950 でも、R.O.Dもちゃんとフォローすればまだまだ伸びると思うんだけどな。
「天地無用!」みたいにはなって欲しくないが、もうすこし愛情を注いでくれても。
DVDもCDもそろってしまってフィギュアも買っちまったよ。
このままだと等身大アニタ人形が出たら買ってしまいそうだよ。
952 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/24 01:36 ID:RPDLhzZU
アニタんの作ったカレーが食べたい アニタんのかわいい汗とか 手の皮脂とか(もしかしたら息や唾とかも)混じって作られたカレー・・・。 もう想像しただけで幸せ。 ミー姉やねねねぇはいいなぁ・・・。
>>952 >アニタんのかわいい汗とか
詳細キヴォンヌ
また新作アニメででないかなぁ。 何年後がOVAとTVセットにしたBOXでないかなぁ BOX特典つくとしたらも前ら何望むよ。 漏れはアニタのピュアザダイアリー読みたいな。
955 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/08/24 02:19 ID:SZEtXnpx
アニタんに「うっせ、好き嫌い言ってっと、大きくなれんぞ」 っと怒られながら食べたい
>>942 自分もそう読むのかと思ってた・・・
今更ながら恥ずかしいよ。
>>956 まあ、DVD店で「ら行」の段に置いているところもあるし。
>>957 それはリード・オア・ダイ(ドリームって読んでるんじゃない?
コメンタリー聞いてて 倉田「このあたりからガタガタと物語が 俺「崩壊していく……」
>>958 かもしれないし、ロッドと呼んでるのかも知れない。
主に買いにいくところは”あ”のところにおいてあるけどね。