◆◆花粉症 東海地方総合◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前アレルギー
スレは消えてもスギは消えず…
2名前アレルギー:2012/02/20(月) 07:33:47.81 ID:EbKsYGzc
>>1さん乙です
今朝から鼻水酷い
3名前アレルギー:2012/02/21(火) 11:06:18.20 ID:7UWCeqXl
やっと立った東海スレ
ありがとう
4名前アレルギー:2012/02/21(火) 11:08:45.15 ID:7UWCeqXl
ちなみに自分は1月末から症状が出始めていたので、病院の薬をもらってきました。

さすがに1月末ってのは早い、杉以外のアレルギーもあるんじゃない?と身内に言われたけど、特に検査はしていません。

アレグラを朝晩飲んでたら、ほとんど症状が出ないですみます。
5名前アレルギー:2012/02/22(水) 09:06:29.71 ID:HbC79Oe7
あと一週間もしたら賑わうかな
6名前アレルギー:2012/02/22(水) 21:28:32.28 ID:xIUcfzF7
去年から花粉症デビュー('A`)

今年は早めに対策しようと思って薬局行って勧められた第一三共ヘルスケアのアレルギール錠を
1週間前から夜1回だけ飲んでるけど、効果があったのかそれとも花粉の飛散がまだ少ないからか
今のとこ症状はあまり出てないです。
たまに鼻がつまるけど、寒い日に鼻づまりになる時と同じような程度で許容範囲。
しかしこの薬、眠くなりにくいと言われたけど、眠くなりにくい=眠くならないじゃないんだよね。
飲んだ後やたら眠い……。
7名前アレルギー:2012/02/22(水) 21:58:27.35 ID:SMJh/kEO
今年は今日、俺の鼻が花粉を探知しました。
8名前アレルギー:2012/02/23(木) 04:05:50.50 ID:2fq7hrOW
一番最初に皮膚の薄いところから荒れてしまいには汁がでてくるその後鼻水な体質なんだが
まぶたの皮膚が荒れてまいりました。
雨上がりが怖い。
9名前アレルギー:2012/02/23(木) 11:25:37.58 ID:J6Ahn4Az
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
10名前アレルギー:2012/02/24(金) 16:04:23.77 ID:hwsqkJpS
三重県鈴鹿市
外出たけど目にはまだこない
使い捨てマスクで全然大丈夫だ
来週あたりからやばそうな気はする
11名前アレルギー:2012/02/25(土) 09:34:42.85 ID:1Taj9stO
なんか昨日から鼻の粘膜が炎症を起こしてる

風邪なのか花粉なのか・・・
12名前アレルギー:2012/02/25(土) 22:44:15.96 ID:vehGeCZv
来た来た花粉 今年もクスリなしで耐えるぞ!
13名前アレルギー:2012/02/25(土) 23:06:02.19 ID:rkr3/ADg
ジルテックからザイザルにクスリ変わった。

症状も楽になるかな?

今年は裏年でもともと花粉飛散が少ないらしいが。
14名前アレルギー:2012/02/26(日) 22:50:27.43 ID:DFoiplF2
ザイザル俺には空気だった。
先週感知したと思ったらマジもんの風邪やった。今週は来るな。
ロらタジン処方されたが。
15名前アレルギー:2012/02/27(月) 00:37:24.49 ID:D/E/iO3k
>>6
3日前に、生まれて初めて花粉症の症状が出ました
これ、症状出させないためには、
年明けくらいから医者でなんか薬もらえばよかったんでしたよね?
今はアレロック飲んでますが、
来年はこうなりたくない…
鼻は詰まるわ、滝みたいに鼻水は出るわ、
目は痒いし、おまけに風邪までひいてしまったorz
16名前アレルギー:2012/02/27(月) 23:20:12.84 ID:aeAZ4e8a
はなこさんを見るに静岡県では本格飛散の幕開けっぽい
17名前アレルギー:2012/03/01(木) 23:38:05.63 ID:it6tc//1
目が痛い・・・いよいよ来たか
18名前アレルギー:2012/03/01(木) 23:48:00.11 ID:g2YYyxTX
マスクして寝なければ!
でも朝起きるとどっかいってるよね
19名前アレルギー:2012/03/02(金) 07:08:48.58 ID:PNlhDMcX
いよいよ来たな…!
20名前アレルギー:2012/03/02(金) 16:37:57.34 ID:mCqd27PS
薬飲んでるから無敵だと信じたい
21名前アレルギー:2012/03/02(金) 22:37:12.06 ID:NjwfQdOH
B太 きめえ しねよ
22名前アレルギー:2012/03/03(土) 00:20:32.38 ID:zQhlhw1Q
抗アレルギーの薬飲んで早くから防備してるけど寒暖の差の激しさで体調崩してしまって風邪気味なんで
鼻がつまってるのが花粉のせいか風邪のせいなのか判別できない。
やたらタンがからんで咳が出るから風邪のせいだと思いたい。
23名前アレルギー:2012/03/04(日) 14:50:25.93 ID:008cArLS
たまにしか外でないからまだまだ大丈夫
24名前アレルギー:2012/03/04(日) 17:16:05.96 ID:seJWcl8W
夜中か朝方に無意識に目をかいてるようで起きた時ヒリヒリするお
目つぶってても侵入してくる花粉が憎いお(´Д` )
25名前アレルギー:2012/03/11(日) 20:10:45.57 ID:gvOi5i8N
呼吸が…
26名前アレルギー:2012/03/11(日) 21:17:34.39 ID:mNYzzclS
花粉症体質を改善する。
http://tatu.masa-mune.jp/0kafun/
27名前アレルギー:2012/03/12(月) 09:10:49.81 ID:7FZICpOK
痒いぃぃぃーー?x203C;

目がっ目がっ!

洗濯干せねー
28名前アレルギー:2012/03/15(木) 15:10:19.15 ID:/m2aH8J5
鼻はまだいいんだよ
目だけは勘弁してください花粉様
29名前アレルギー:2012/03/17(土) 07:58:19.92 ID:ZXxQJ9sp
>>15
二月初旬から耳鼻科でもらった薬を飲んでいるけれど、それなりに症状はでてるよ。
ここ数日は軽い鼻づまりと、市販の目薬で収まる程度の目の痒み。
早目に飲み始めると、症状が軽くなるとの説を信じて飲んでいるけれどね。
30名前アレルギー:2012/03/17(土) 11:02:48.29 ID:LGoAJjcd
説っていうか、統計的にも、分子レベルでも、初期療法の有効性は証明されてるけどね

http://jja.jsaweb.jp/am/view.php?pubdate=20101025&dir=2010a&number=10a_sy003S3-2
>花粉飛散ピーク時以前よりヒスタミンH1受容体拮抗薬を服用した初期療法群は無治療群と比較して,
>鼻粘膜のヒスタミンH1受容体mRNA発現が有意に抑制されていた.

>同時に,初期療法群は無治療群と比較してくしゃみ,水様性鼻漏の症状は有意に抑制された.

>さらに,鼻粘膜ヒスタミンH1受容体mRNA発現と,くしゃみと水様性鼻漏の症状との間には,有意の相関を認めた.
31名前アレルギー:2012/03/17(土) 17:53:49.36 ID:8mpav3xK
雨降ってたって目も耳の中も喉の奥も痒〜い

今がピークなのか?それとも・・・
32名前アレルギー:2012/03/17(土) 20:30:01.35 ID:6rSWymbC
>>30
同じく2月始めから薬飲んでたけど、くしゃみがほとんど出ないだけでもありがたいわ
33名前アレルギー:2012/03/17(土) 20:50:35.46 ID:QlLzCywI
アレグラさん飲むと便秘になるんですけど皆さんはどうなの
34名前アレルギー:2012/03/17(土) 21:03:32.68 ID:huuRXL5r
こないだ花粉眼鏡してウォーキングしてる人みた
別に変じゃなかった
35名前アレルギー:2012/03/18(日) 14:07:53.19 ID:HEqcm6Ct
室外より室内のがきつい
辛すぎて薬飲んだから眠すぎる…
36名前アレルギー:2012/03/18(日) 18:01:25.73 ID:Z0aNi+eN
ドラッグストアじゃなくて病院行って飲み薬と点鼻薬もらってこいよ
37名前アレルギー:2012/03/19(月) 17:43:10.08 ID:aUjznGq6
今年はまだ余裕だな、死にたくなってないもの
38名前アレルギー:2012/03/22(木) 09:07:52.16 ID:TF612D38
>>35
つ掃除機と空気清浄機

空気清浄機はほんとにいいよ。
だいぶ違う。
39名前アレルギー:2012/07/29(日) 04:23:53.33 ID:/DmCqJmG
>>36
不要です。
以上。
↓はい次の方。
40名前アレルギー:2012/09/07(金) 20:54:44.80 ID:4UB+Bku9
もうそろそろ秋の花粉が飛ぶかな
41名前アレルギー:2012/09/08(土) 09:22:07.45 ID:8lcCWFNG
最近目の調子がおかしい
42名前アレルギー:2012/09/08(土) 18:24:11.90 ID:P23liHyg
鼻水が詰まりつつだらだらで鼻呼吸ができない
今日は健康診断で朝ご飯食べなかったから朝の薬抜いたんだった
43名前アレルギー:2012/12/06(木) 23:37:23.66 ID:LUC39qhY
11月最終週から目がかゆーい!

と思ったら砂で日本が真っ赤だ・・・みなさん気をつけて!
44名前アレルギー:2014/03/17(月) 23:31:19.80 ID:8pTtOtuL
今日は酷い
45名前アレルギー:2014/03/18(火) 08:55:37.32 ID:mnHJ0gCY
今年は余裕じゃー
46名前アレルギー:2014/03/18(火) 08:59:16.38 ID:NzXkamiR
今日と明日は黄砂と大気汚染スゴい予報ですよ
47名前アレルギー:2014/03/20(木) 12:07:49.07 ID:ZdWVGIA4
雨なのに何か飛んでる・・・・鼻水鼻つまり
たぶんヒノキだとおもう
48名前アレルギー:2014/03/28(金) 08:48:58.08 ID:RbTGmDMz
すさまじい花粉だ・・・・
花に水をやろうとほんの数分外に出ただけで猛烈なくしゃみと目の痒み
どうにもならん
49名前アレルギー:2014/03/28(金) 21:50:29.22 ID:mcWlkjdt
正直、今年は少しなめてた。もう終わったと思ってマンションの屋上でブラブラしてたら、
しぬるほどむごい。花粉の神様ごめんなさい。許してください。ゲホゲホ。
50名前アレルギー:2014/03/30(日) 01:09:07.73 ID:zwpH0cPL
あぁ美容室行かなきゃいけない
51名前アレルギー:2014/03/30(日) 18:14:39.78 ID:aUT72suk
さすがに今日は楽だったw
52名前アレルギー:2014/03/30(日) 23:44:11.08 ID:oi+Nl2Fd
今日、うっかりマスク無しで出かけてしまったけど
53名前アレルギー:2014/03/30(日) 23:44:42.80 ID:oi+Nl2Fd
今日、うっかりマスク無しで出かけてしまったけど
何の問題もなかった
54名前アレルギー:2014/03/31(月) 17:56:53.10 ID:ocpNXWrt
>>53
くしゃみして記憶が飛んだか
55名前アレルギー:2014/03/31(月) 22:45:54.05 ID:pc/Nrvt/
今日ひどいよー
鼻水がとめどなく流れる。左がやばい。左目からは涙も流れてくるー
56名前アレルギー:2015/01/25(日) 22:47:41.51 ID:D+HrXgeR
■■■中国から飛来するPM2.5や黄砂などの大気汚染物質が、アレルギー、花粉症を悪化させるという科学的根拠■■■
『北京の「汚染霧」、大気サンプルから1300種類の微生物を検出、8割以上が細菌
疾病やアレルギーを引き起こすDNA配列を持つものもごく少量含まれる』
http://news.searchina.net/id/1526254

・PM2.5が、花粉アレルゲンを修飾・変性(破裂)させ、花粉症の悪化を引き起こすことを示す論文
http://park.saitama-u.ac.jp/~wang_oseiyo/Event/講演予稿_王_PM2.5と花粉症原因物質の健康影響とアジアの大気汚染動向.pdf

「黄砂飛来、空気中のカビや細菌5倍に 金沢大調査」
http://www.asahi.com/eco/OSK201011290041.html

■■■黄砂とアレルギーの関係のソース■■■
(下にいくほど専門的。内容を簡単にいうと、主に黄砂に付着した化学物質や細菌やウイルスがアレルゲンとなるか、
またはアジュバント物質となって他のアレルゲンと組み合わさりアレルギー症状を悪化させる。)
http://m.blogs.yahoo.co.jp/yahukudasa/30508540.html
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/300592/
http://happyfu-fu.com/zensoku/iryou/kousa/doctor_ichinose_sensei.html
http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/repoto/repo-to1128.htm
http://www.oita-nhs.ac.jp/member/cat5_top/cat193/cat351/post_5.html
http://www.aijiikai.net/pdf/H240204.pdf

上記の細菌やウイルスの発生源は、中国環境汚染の実態を知れば(『中国 家畜 死骸』などで検索)簡単に察しがつく。
57名前アレルギー:2015/01/31(土) 11:59:35.26 ID:FhFv5cgI
■■■>>56の要約■■■

・PM2.5、黄砂、それぞれ単体でアレルゲンになり得る。

・黄砂が花粉のアジュバントとなり、花粉によるアレルギー=花粉症 を悪化させる。

・PM2.5が花粉を破壊し、より強力なアレルギー物質となった花粉のかけら(cryj1、cryj2)を飛ばすことになる。
58名前アレルギー:2015/02/07(土) 19:42:27.92 ID:y5pPWl75
頭痛い、すごい倦怠感・・・
59名前アレルギー:2015/03/11(水) 17:09:02.48 ID:WrXtb66p
東海地方にも 「花粉症撲滅センター」 を設立しよう!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1426060013/
60名前アレルギー
花粉症撲滅センター
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1426060013/
◆◆花粉症 東北・北越地方 総合◆◆ その1
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1237536080/
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part37
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1425564027/
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part37
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1425564028/
◆◆花粉症 関東地方 総合 2011◆◆その1
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1293727556/
◆◆花粉症 東海地方 総合スレ ◆◆
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1330385421/
◆◆花粉症 関西地方 総合スレ その9◆◆
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1401844409/
◆◆花粉症 四国地方 総合スレ その1 ◆◆
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1109979710/
◆◆花粉症 九州・中国地方総合 その2◆◆
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1424398742/
九州の花粉は・・・
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1111140695/
北海道と沖縄在住の花粉症いる?
    http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1112661146/