続×53 U F A も う だ め ぽ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
2名無し募集中。。。:03/11/11 23:40 ID:vZlDC6jV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3java:03/11/11 23:41 ID:euDrWbnl
333333333333333333333333333333333
3
4名無し募集中。。。 :03/11/11 23:42 ID:PW0WimqB
5名無し募集中。。。:03/11/11 23:42 ID:etvhBnm4
>>1
6名無し募集中。。。 :03/11/11 23:43 ID:PW0WimqB
7名無し募集中。。。 :03/11/11 23:46 ID:PW0WimqB
8@:03/11/11 23:48 ID:RYJei4Vh
>>1
スレ立て乙
前スレは、ナツメロ板出張所と結果論だった
9名無し募集中。。。:03/11/11 23:56 ID:O9Xi7k9K
このスレの主な登場人物

【名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2】
娘に限らずアイドル全般に興味があるオサーン。枝葉の知識はあるが見識はあったりなかったり。
古参気取りと過去賛美の度が過ぎることがあり疎まれることもある。

【馬鹿が見る、あいぼんのケツ】
このスレ最強のデマゴーグ。論旨は気分で変わるがその攻撃的レスは影響力がある。
辻加護についてはここでの話題にされたくないというマジヲタな面もある。

【夏野菜と箱ヲタ ◆lUtcYpA4Ys】
DD気味な鳩派。たいていにおいて冷静ではあるが、場を読めずにレスを入れて
スルーされることが多い可哀相な人。

【初期ヲタ ◆YYu/IXJd1k】
5期擁護派の熱血漢。あまりに5期叩きがエスカレートすると出現する。

【前スレの922 ◆LrrBDjAo7E】
主にべいべーと議論を交わす生真面目な人。このスレには珍しく煽り要素が少ない。

【そっくり部品@DIY板住人 ◆dN3/gUaBTQ】
支離滅裂になってきたような・・・。
10名無し募集中。。。:03/11/11 23:57 ID:O9Xi7k9K
このスレの主な登場人物 (続)

【4期5期6期ヲタではない人 ◆FEgRf.6ing】
一般的に見られるモー板での「4期まで」ヲタ。

【喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE】
古き砒素スレの雰囲気を残す訳知りな人。

【◆MUSUME6hWU】
娘に対してこれからもポジティブであろうと心がけているDD。

【がいぜりっく】
熱く娘を愛するヲタ。DDらしく娘叩きは許さない。。

【名無しのオッサン 】
議論スレ古参のオサーン。古代のアイドル事情に詳しい。組織論が好き。

【名無しやめた ◆5PgVlmcEuc】
割と中立的。一般社会にも受け入れられる娘を望んだレスをする。

【シャドーブレード ◆GHap51.yps 】

【名無しさんですよ】
この3人のやりとりが全スレの読みどころ
11名無し募集中。。。:03/11/11 23:57 ID:O9Xi7k9K
では、どーじょ
12名無しさんですよ:03/11/11 23:58 ID:9nzvOpF7
結果論上等なわけだが。
これ以上何か書くには、相応の音楽的素養が必要ってかね。

つまらない総論を書くと、かつて娯楽の花形だった映画が、他の娯楽にとって変わられ
時代を築いたゲーム産業も縮小期にある。音楽業界だって浮き沈みはあるでしょう。
ただし、テレビは健在だし、音楽聴かないと生きていけないって人は
小泉首相以外にも沢山いるわけで、(w 策はあるはずと。
13名無し募集中。。。:03/11/11 23:59 ID:b04liILv
>>1さん乙
14名無し募集中。。。 :03/11/11 23:59 ID:8ewAc5OD
>>1 1000get & 即誘導乙

もし、復帰したと仮定して、今や立場逆転!?の感があり
アイドル市場としては完全に喰い合う立場にある

「鈴木亜美」(だっけ?) VS 「松浦亜弥」 だが

「サップ VS タイソン」級の「ドリームマッチ」になるのか
「青木 VS パパイヤ?」(マガジン一歩)並みの「ドロ試合」になるのか
非常に興味深いところだ。

ちなみに亜美復帰したとして、事務所はマジ推しするのかな?
亜美陣営は、ハロプロ勢に突け込む隙アリと読んでいるのか?

べいべーさんが以下、見解を表明します。
よろしくおながいします。

↓↓↓

15名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 00:01 ID:fK6hO872
狼では「モーニング娘。が急激に廃れた謎を推察するスレ」が落ちた
なんだかなあ・・
1614:03/11/12 00:01 ID:SpfsgAXP
サップ=松浦亜弥
タイソン=鈴木亜美
です。 よろしく。
17名無しさんですよ:03/11/12 00:02 ID:3tddAw2s
そもそも、本体の人数多杉による迷走はさておいて
派生ユニットは2001年までは堅調に推移していたのに
わざわざぶち壊しにして適材適所とかけ離れた配置にしてしまったわけだ。

このコンセプトも何も無いロリユニット状態で楽曲をどうこうというのも無茶か。
あぁだって、小3のがあと4年して中1になるまで続けるくらいの
覚悟があるならいいけど、「どうせすぐ止めるんだろ?」という冷めた見方が普通だからな。
18名無し募集中。。。:03/11/12 00:02 ID:++766JuV
>>14
それくらい自分で考えろや…本気でくだらない。
19名無し募集中。。。:03/11/12 00:05 ID:P5a0n1FA
そもそも亜美に「陣営」と呼べるレヴェルのものが集結するとは俺は考えられないけど、
ソニーと手打ちが済んだからって業界の不文律を踏みにじってや重鎮に恩返しどころか弓引いた
金にうるさい素人ファミリービジネスと誰がタッグ組みたがる?
20名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 00:06 ID:fK6hO872
>>17
ほんとに人大杉で迷走してんのか?
自分らで増やしたわけだからな
望んでこの状態にあるとも考えられる
つーか最近実はそう思いつつある
21名無しさんですよ:03/11/12 00:07 ID:3tddAw2s
基本に返って
プッチモニ=ロックに近いリズムとメロ・歌唱そしてダンスのユニット
タンポポ=ハーモニー重視
ミニモニ=NHKみんなのうた路線&ポンキッキーズ使用曲路線
このバランスで良いと思うのにな。
5期6期はドキュメンタリー風味で楽器の練習でもさせて、成長ぶりをテレビで追えばいい。
22名無し募集中。。。:03/11/12 00:07 ID:qmERtS7P
>>17
いきなりハロプロキッズを抱き合わせられても、ヲタに何を期待してるの?
ってのが正直な意見。
23夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 00:09 ID:jCmFPHB1
しかし唯一の成功例と言える松浦さんを
梯子はずして山頂に置き去りにするなんて・・・

刀は3人斬ったら使い物にならなくなるんだぞ
こんなときのためにハロプロという補給部隊があるんじゃなかったのかいと
24名無し募集中。。。:03/11/12 00:09 ID:h9iVMNEz
俺の中じゃ鈴木あみやら華腹なんかアイドルと言っても
ありえない歌い手なんだけど、それでもあれだけ売れたってのは
魔法のかけ方が上手いんだろうなぁ
25名無し募集中。。。 :03/11/12 00:09 ID:P5a0n1FA
ここに来てのユニット乱発はもう続けたいとか売りたいとは違うベクトルで
動いてるもんだと思うけど・・・
メロン記念日が後生大事に保護される事務所の考えるリリース政策は俺の及ぶところじゃないけどw
26名無しさんですよ:03/11/12 00:09 ID:3tddAw2s
>>20 「若い女の集団にして、水着写真集とPV・グッズ中心に
ビジュアルで稼ぐ」のが目的だったのかもねえ。
楽曲なんて水物だから、確実に数字が見込めるグッズでいこうと。

でも歌わないビジュアルだけのアイドルなんて、そこらへんに腐るほどいるのに。
27名無し募集中。。。:03/11/12 00:10 ID:t4Tt/9hm
>>17
増やし捲くった割に使えるヤツは少ないからな…
まぁ〜金の卵やダイヤモンドの原石はそう簡単に見付からないって事さ
28名無し募集中。。。:03/11/12 00:11 ID:qmERtS7P
>>21
もうテレビで追っかけるって行為自体が流行らない。
29名無しさんですよ:03/11/12 00:12 ID:3tddAw2s
>>25 メロンはどういう政治的理由があるんだ?
まだメンバーが若いから?

>>23 そうすると来年は松浦がモーニング娘に加入だな(笑
>>22 つんくがpopjamで49%程度の支持率に動揺してたが、
あれが受けると思っていたなら馬鹿としか言いようがないね。
あぁのCD買ってるの、田中目当てのオタがメインでしょ。
キッズ出したいならキッズのみのユニットにすればいいのに。
30名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 00:14 ID:fK6hO872
>>26
でもほら、娘。ほど強烈な知名度のあるアイドルもいないわけでね
ただ狙いはそこじゃないだろう
31名無し募集中。。。:03/11/12 00:14 ID:M0fz4mTT
オリコン - ウィークリーシングル [2003年11月3日〜11月9日]
順位 先週 タイトル アーティスト名 発売元 発売日
1 - No way to say 浜崎あゆみ エイベックス・トラックス 2003/11/6
2 - Choo Choo TRAIN EXILE rhythm zone 2003/11/6
3 - 愛が呼ぶほうへ ポルノグラフィティ 2003/11/6
4 - Go Girl〜恋のヴィクトリー〜 モーニング娘。 ZETIMA 2003/11/6
5 - えりあし aiko ポニーキャニオン 2003/11/6
6 - HORIZON HYDE キューン・レコード 2003/11/6
7 - 柊 Do As Infinity エイベックス・トラックス 2003/11/6
8 3 ビバ★ロック ORANGE RANGE ソニーレコード 2003/10/22
9 6 メリッサ ポルノグラフィティ 2003/9/26
10 - 星空の下で/「ポビーとディンガン」 SHAKALABBITS 2003/11/6
11 5 雪の華 中島美嘉 SMEJアソシエイテッド レコーズ 2003/10/1
12 - My last fight LOVE PSYCHEDELICO ビクターエンタテインメント 2003/11/5
13 2 僕の手紙 ZONE ソニーレコード 2003/10/29
14 - 青空の果て 奥田美和子 2003/11/5
15 9 歩行者優先/濃 ゆ ず SENHA&Co. 2003/10/22
16 4 いい日旅立ち・西へ 鬼束ちひろ 東芝EMI 2003/10/29
17 11 miss you m-flo loves melody. & 山本領平 rhythm zone 2003/10/22
18 12 虹(虹/ひまわり/それがすべてさ) 福山雅治 2003/8/27
19 - ハイウェイ くるり ビクターエンタテインメント 2003/11/5
20 - ええねん ウルフルズ 東芝EMI 2003/11/6
32名無しさんですよ:03/11/12 00:15 ID:3tddAw2s
>>28 これからはマジ修行ものが流行ると思うんだけどねえ。
今までみたいな似非努力ネタではなくて。
可愛いだけのアイドルの時代は終わって、スポーツなり楽器なり
何かが出来る人ってのが求められると思うよ。
フットサルだって、真面目にやれば相応に注目されるだろうに。
33名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 00:15 ID:4AQWuO4t
まず、松浦について。
タイアップが常識の昨今、やはりまともなタイアップが年一回程度の状況は
ハンディキャップを感じずにはいられない。 売上はともかく、その存在として
独走状態の松浦に対してまともなタイアップを安定供給できない事務所は
無能の謗りを免れないだろう。
音楽としてどうのこうのいうより、アイドル周辺のプロモーション事情が
タイアップが常識になってきている以上、ノンタイアップで押し通す有り様は
不利であることは明らか。
34名無し募集中。。。:03/11/12 00:17 ID:jfIYXsD6
どうも不人気みたいだが、
俺はゴーガーいい曲だと思うぞ。メロディもかわいらしいし。
振り付けもあいどるぽくってさ。
まあ、逆に大人数向けの曲としてまとまりすぎている分、
おにゃんこやチェキッこなどとの差がなくなりつつあるけど。
35名無し募集中。。。:03/11/12 00:18 ID:qmERtS7P
>>32
愛の貧乏救出大作戦も終わった、電波少年も終わった。
そういう努力モノは今は嫌われてる。そんなのより出来上がったものが見たい時代。
ハロプロがフットサルなんてマジメにやっても無駄。
本人達そのものが真剣にやってるように見えないしね。
36名無しさんですよ:03/11/12 00:18 ID:3tddAw2s
音楽DVD売上、ハロプロ勢目立つな
1 - Go Girl〜恋のヴィクトリー〜 モーニング娘。 03.11.06 15,263
2 - 「THE SYSTEM OF ALIVE」 Tour 2003 w−inds. 03.11.06 11,424
3 2 ZONE CLIPS 01〜sunny side〜 ZONE 03.10.29 9,811
4 1 オーロラ          清春           03.10.30 10,365
5 3 レノン・レジェンド〜ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ジョン・レノン ジョン・レノン 03.10.29 6,860
6 5 Live Films すみれ ゆず 03.10.22 18,882
7 - RODEO GIGs Nights SORROW 03.11.05 1,302
8 - SMX CRAZE 03.11.06 1,300
9 4 ミニモニ。スペシャルライブだぴょ〜ん!(初回版) ミニモニ。 03.10.29 5,013
10 - ラブリィ TAMAO・KIYOSHI 03.11.05 1,147
11 7 シングルV「晴れ 雨 のち スキ」 モーニング娘。さくら組 03.10.16 13,959
12 6 FANS ONLY ベル・アンド・セバスチャン 03.10.29 2,668
13 9 Hello! Project 2003 夏〜よっしゃ!ビックリサマー!! Hello! Project 03.10.08 17,440
14 8 シングルV「愛の園〜Touch My Heart!〜」 モーニング娘。おとめ組 03.10.16 13,682
15 11 ボンド★ビデオ・クリップ・コレクション ボンド 03.10.29 1,475
16 13 「LIVE IN TOKYO」〜最終兵器TOUR 2002〜 キングギドラ 03.10.08 4,997
17 19 MFZB〜JAPAN SPECIAL DVD〜 ゼブラヘッド 03.10.22 2,180
18 17 ケツの穴 〜入門編〜 ケツメイシ 03.05.21 26,290
19 16 飛ばそう紙飛行機を〜太陽族ワンマンツアー'03「手をつなごう」前半戦ファイナル6.21 日比谷野外大音楽堂〜 太陽族 03.10.16 3,562
20 15 BoA 1st LIVE TOUR 2003〜VALENTI〜 BoA 03.07.02 29,152
http://www.acommy.com/music_freak/mdvd.html
37名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 00:20 ID:fK6hO872
>>27
でもホリプロなんて女性タレントだけで100人以上いるんだぜ
案外ハロプロは知名度に関しては高いと思うよ
38名無しさんですよ:03/11/12 00:21 ID:3tddAw2s
>>34 曲は無難だが歌詞に欠陥が「あなた恋愛大臣なら・・・」
こんな歌詞を入れたセンスを疑う。 まあシャボン玉よりはマシ。
>>35 だからマジにやるんだって、電波なんてヤラセ臭しか感じないだろ。ブサイクは論外だし。
そこそこ可愛いアイドルがマジにやる。
事務所の覚悟1つでできると思うけどなあ。
39名無し募集中。。。 :03/11/12 00:22 ID:P5a0n1FA
今ってちょっと前なら娘。歌ってたかも知れないガキがBoAや中島美嘉とか聴いちゃってるんだよなぁ
時代の変遷がなんちゃってかも知れんが本物っぽい奴を嗜好する時期になってきてるかも
40名無し募集中。。。:03/11/12 00:22 ID:Tm7pekTv
なんでも事務所のせいにする「僕悪くないもん」君登場か?
タイアップタイアップって、オコチャマアイドルをどう使えと言うんだ?
それでもEPSONと午後の紅茶取れれば十分だろ〜。
41名無し募集中。。。:03/11/12 00:23 ID:h9iVMNEz
俺はどうもですよと感性が似てるらしい
42名無し募集中。。。:03/11/12 00:23 ID:jfIYXsD6
>>38
所詮は野郎の書いた詞だ。
大目に見てやってくれよ。
43名無しさんですよ:03/11/12 00:24 ID:3tddAw2s
>ガキがBoAや中島美嘉とか聴いちゃってるんだよなぁ

それなのにロリグループを売り出そうとする某アイドル事務所は(ry
いくらオタは美少女が好きとはいえ、小学生はほとんど守備範囲外というのが
zyxとあぁではっきりしただろう。
本物志向ってのは確実にあると思うし、上手くて損する事は何一つ無い。
44名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 00:25 ID:4AQWuO4t
それとさ、ハロプロ周辺と一部の上位アイドルだけのことかもしれないけど、
アイドル歌手の寿命が微妙に長くなってきてないか?
新dreamにしてからが、過去のアイドルならとっくに消える時間を消費している。
3年寿命説を根強く支持するやつらもいるが、ハロプロには娘。だけでない
”長寿マジック”があるからね。つーかしつこく使ってるだけ、とも言うが。
一応来年も松浦は今年同様のリリースを続けるだろう。消えるかどうかの判断は
来年まで待ってもいいだろう。
45名無し募集中。。。 :03/11/12 00:25 ID:gEieQJc9
タイアップなんてソニーえいべっくすビー印具の独占状態のなかに
どう中規模事務所が突っ込むことできるのか?
レーベル変わることしかやれないじゃん
46名無し募集中。。。:03/11/12 00:26 ID:Tm7pekTv
>>39
そう、今ラブマを出しても成功しないということ。
ノリだけの幼稚な曲は淘汰されつつある。
47名無し募集中。。。:03/11/12 00:27 ID:MIWIf/Hh
未だにセカモを越えられないむんく
48名無し募集中。。。:03/11/12 00:27 ID:qmERtS7P
>>40
タイアップなんてちゃんとやろうと思ったら出来るけど。
これだけ知名度あればね。イメージをガラっと変える事だって出来る。
おしなべてハロプロのCMって同じイメージを突き通す。
まあ時間をクライアントに与えない(どんな仕事もだけど)から
そりゃ創造もできないのは当たり前か。
49名無し募集中。。。:03/11/12 00:28 ID:mW8llt4Z
       )____                     γ(⌒O0
     //` ̄ ̄ヽ ☆                〃@\ミミ
     | | へ   ヘ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .ミ ハハヽ__)
     | (| >  < |  < >>1さん乙彼〜 >  |(|∩  ∩ | )|
      ノ ヽ''' Д ''ノ   \______/   .从_▽_ノ从
      ~~/) ̄H |二(⌒)             (⌒)二| H ̄(ヽ~

       ( ( (                         ) ) )
        ) ) )                        ( ( (
       ( ( (   モモカレー           ノノカレー   ) ) )

    _ ◎(*゚∀゚)◎ノ_  |−−|   |−−|    _ ヽ(´D` )   _
   ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   |    |   |    |    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |__|   |__|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ン=========                  =========< ̄)
       ̄                                 ̄
    _____                         _____
    |:|     |                        @ノハ@ |:|
    |:|○( ゚▽゚)@  < ボンカレー     アイボンカレー > (‘д‘ )  |:|
    |:| (ノ ボン (つ                      ⊂) ボン ヽ) |:|
    |:|     .|                         |.     |:|
      ̄ U"U ̄                          ̄U"U  ̄
50名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 00:29 ID:fK6hO872
>>38
バブルガムも「ソウル大臣」って歌ってたし
まあそこは全然問題ないだろ

>>43
だからキッズ絡みのユニットはヲタ向けじゃないんだろ
あの事務所は貧乏くさいが経営は安定してるんじゃないの?
たぶん長期展望をもってるんだろうね
51名無し募集中。。。:03/11/12 00:30 ID:qmERtS7P
>>44
なぜ最近は歌手が消えないか。その理由は簡単、CDが全く売れなくなった副産物。
ベテランになると少なからぬ固定客がいる。初動でファンがドンと買えば
1週目にベスト10入りするのは非常にたやすいことになってる。
DEENとかベテランが今年久々に上位にちらっと顔をだしたのもそのため。
52名無しさんですよ:03/11/12 00:30 ID:3tddAw2s
>>44 そもそも同じ事務所で森高という前例がありながら
3年説を信奉するかのように新人を投入しては年長メンを切って行く姿勢が不思議だったわけで。
アイドルは3年というが、アイドルより歌唱力のある連中で
3年どころか一発屋だったなんて事例は山ほどあるし。
本人のキャラクターが好かれれば、生き残れるポジションって存在するでしょう。
サッカーで優秀なアタッカーが歳とともにポジションを後ろに下げるようにね。
53名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 00:31 ID:4AQWuO4t
>>43UFAは過去に非AVEX的差別化戦略を敷いていたせいなのかしらんが、
”子供のアッパー志向”というのをどうしても理解できないでいるように見える。
”子供には子供と同じ目線で”という保母さん的視点以外の思考ができないんだろう。
あぁ!もZYXも子供向け戦略だと思っているのか、或いは芸能ママへの
プロモーションだと考えているのかいまだに判然としないよ。
54名無しさんですよ:03/11/12 00:34 ID:3tddAw2s
あぁやzyxはどのファン層を狙ったユニットだったのか、
ROMANSは? 
まさかROMANSのセクシー路線でオタがついてくるなんて馬鹿げた考えを
していたのだろうか。。。

>>53 下手にミニモニで当てたせいで、勘違いしたのかしらん。前に書かれていたが。
55名無し募集中。。。:03/11/12 00:34 ID:qmERtS7P
どんなに立派なコンセプトを持ってたところで
ヲタにしか響かない…っていうかヲタのごくごく一部にしか
響かない段階で失敗だ。結果がついてこないものは全部失敗。
次への展望が見えないからな、売れなきゃ。
56名無し募集中。。。:03/11/12 00:34 ID:P5a0n1FA
>>44
3年説とかはおそらく7〜80年代のアイドル量産期の説でしょう
当時はアイドルは春一斉に中学を出た15〜18歳くらいの女の子
が毎年のように大量にデビューして新人賞を争う構図で
常に新しいものが古いものを駆逐凌駕してゆくシステムがあった、
今はそもそもデビューが低年齢化してベテランの域に入っても若いし
新しい候補生が常に供給されるシステムもない
ゆえにそこそこ名前が出ちゃうとなんとなく居続けられちゃう。
57名無し募集中。。。:03/11/12 00:36 ID:oXiL0Kx0
本物しか生き残れない時代になってるっていう人が居るけど、アホで幼稚な曲がウケる時代もまた来ると思うけどね
要はバランスの問題じゃないかな
それに、中島美嘉とかが本物っていうのもどうかね
58名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 00:38 ID:fK6hO872
>>52
そこは後藤の処理に四苦八苦した結果の産物だと見てる
ヲタが考える以上にUFAは後藤に依存してたんだろう
もしくは過剰な期待をしていたか

後藤の放出が決まった時点で単独グループとしての娘。維持は不可能だと
早々に見限ってしまった可能性が大だ
そこが今の問題点の原因の集約点だ

>>53
完全に芸能界指向の親連中向けプロモーションだろうね
ただ子役は大成し難いという常識さえ塗り替えられる可能性もあるので
そのへんまで考えても投資なのかもね
59名無し募集中。。。:03/11/12 00:38 ID:qmERtS7P
>>57
皮肉ったところで今は勝ちなんで中島は。
むなしいよ。
60名無し募集中。。。:03/11/12 00:39 ID:0T/7Yx4f
本物っていうか、それっぽく見せるのが上手いな
61名無し募集中。。。:03/11/12 00:39 ID:MIWIf/Hh
>>54
普通の人がROMANSを見てもスルーするだけだと思う
でも、例えば、これはあくまで仮定なんだけど
「極端なキモヲタ」が、事務所に「ROMANS最高です!」
なんてメールなりファンレターなりを送ってたらどうなる?
「〜ちゃんの活躍をもっとみたいです!」とか
事務所は一体どう動く?
多分レスポンスの多い方向性を優先するような気がするよ

試しに糞曲書くなとかもっと時間かけろとか送ったら
改善するかもよw
62名無しさんですよ:03/11/12 00:39 ID:3tddAw2s
誰かピアノ弾ける人いないの。
ハロプロの楽曲を音楽理論的に解説して欲しいのだが。
avexやビーイングと何がどう違うのかって。
歌詞が違うのはわかってるから(笑
つんくの歌詞から「抱いて」と「イェイ」と「サビ頭の英語」を無くしたいものだ。
63名無し募集中。。。:03/11/12 00:41 ID:gEieQJc9
>>62
このすれにいるわけないだろ
お前が音楽聞く耳作って、解説しろよ
64名無し募集中。。。:03/11/12 00:41 ID:chCaeQAy

945 :名無し募集中。。。 :03/11/12 00:35
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1068561554/53-
おまえらこのすれおもろいぞ


948 :名無し募集中。。。 :03/11/12 00:36
>>945
最低の恥ずかしいスレだろそれ


950 :名無し募集中。。。 :03/11/12 00:39
>>948
今では羊固定の語りすれだな

65名無し募集中。。。:03/11/12 00:42 ID:Tm7pekTv
>>54
ROMANSは良かったが、メイクと衣装、それと肝心の楽曲がひどすぎた。

>>57
中学生女子が中島美嘉を聴いているのは事実。
彼女らにとっては、モー娘。よりは本物なんだろう。
66名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 00:43 ID:fK6hO872
>>56
違うよ
ピンクレディーを筆頭に一部の例外を除いては
約3年で大きく売上げを落とすか飽きられて消えるかするという説
↓このへん見てくれ

シングルチャート大辞典
http://www.ksky.ne.jp/~yamag/singles.html
67名無しさんですよ:03/11/12 00:44 ID:3tddAw2s
>>61 つんくはネットオタクだというのをわかっているからこそ
ここで叩きまくる意味もあるわけで。
事務所にメール送ったら個人特定されてヤクザが(略
匿名を傘にして言いたい放題っていうのが、個人の立ち位置として適当でしょ。
>>57 せめて中島並みにダイエットする程度の対抗策は(ry アレは病的に細いな。
>>58 後藤のデビュー曲が確か30万枚以上売れたってことで、事務所が勘違いしたという可能性は?
あんな糞曲、オタ買いと知名度のおかげなのに(そしてそれはすぐにしぼむ)
楽曲と歌唱が評価されたと思いこんだとか。
68名無し募集中。。。:03/11/12 00:44 ID:qmERtS7P
中島はやっぱガンダムの歌だな。あれが効いた。
アルバムなんて年に1回だすか出さないだから
ちゃんと戦略たててうまくやれば中堅歌手でもスマッシュヒットを飛ばせる。
69名無し募集中。。。 :03/11/12 00:45 ID:gEieQJc9
>>67
君の思考なんかおかしいよ
70名無し募集中。。。 :03/11/12 00:46 ID:P5a0n1FA
>>66
だからその飽きた客が飛びつく次が当時はあったってことです
今は無いから娘。にお不満を持ちつつ滞留してる連中が多いわけでw
71名無しさんですよ:03/11/12 00:47 ID:3tddAw2s
>>63 バイエルの途中で挫折した罠
後藤真希はピアノをやっていた事があるそうだが、
そこらへん練習風景を映像にして、さらに「コンサで披露」とかやってもいいのにねえ。
話題引っ張れれば上等でしょうに。どうせコンサで稼いでる事務所のようだし。
72夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 00:47 ID:jCmFPHB1
松浦は世間から記号化された認知という点で抜群の力を持つ存在だった
モノマネのネタにされるなんて上戸彩みたいなアイドルにはできない芸当だ
いわばモーニング娘。の個人版と言ったところか

だけどね
その絶頂期に新しいイメージを打ち出せなかったんだな
一個人としてではなく「松浦亜矢キャラ」として固定された見かたをされるようになった

キャラは認知されてればされてるほど
それを裏切ったときの振り幅も大きく魅力的になるもんなのに
美学夏男と延長的な活動におさまっちゃったからねぇ
「天使の歌声」見たときは路線変更の前触れかと喜んだもんなんだが

結局 絶頂期に梯子をはずされたばっかしに

キャラ的には「ゲッツ」「なんでだろう」を繰り返さざるをえない芸人と似た立場に・・・
鉄は熱いうちに打たなきゃだよ
73名無し募集中。。。:03/11/12 00:47 ID:0T/7Yx4f
抗議メール送ったくらいで来るほど893も暇じゃないよ
74名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 00:49 ID:4AQWuO4t
あぁ!に関して以前に一度言った話だが、これは代理店D社の6ポケッツ市場
開拓戦略の道具にハロプロが担ぎ出された感が強い。
何度も繰り返すのは止めとくが、曲、PVのあらゆるディテールが
”小3の子供が大人びた歌を歌っていること”のセンセーショナリズムを
わざと浮き立たせるように徹底して集約されている。
これはいつものUFAのやり方とは一線を画してコンセプチュアルであり、
”外部”が殆どのディテールを設計したっぽい。
しかも小3の子供が歌う歌がそれほど大ヒットするわけないこともある程度明らかな
わけで、これは一定のインパクトを与えれば戦勝とする打ち上げ花火ではないのか。
キッズの実力派の本格的投入の面から考えれば事務所的にはプロモーションにもっと
力が入るのが当然だが、そういった活用のされ方にうんざりしているからプロモに
力がはいらないのだろう。
事務所的にもこのユニットを事務所に焚き付けた連中にしても、あぁ!は
出したことだけに意義がある刹那的存在なんだろう。
75名無しさんですよ:03/11/12 00:50 ID:3tddAw2s
>>73 ネタ混じりにつきお気になさらず
>>70 美少女クラブどうのこうのっていうアイドル集団は
なんで可愛いのにさほど受けない、オタも根付かないと思う?
76名無し募集中。。。:03/11/12 00:51 ID:MIWIf/Hh
>>73
まぁ抗議メールっていうとちょっと語弊があるけど
例えば初期メンでまたハモリが聴きたいです、程度
の軽い要望ファンレタとかね
まぁ事務所がファンの意見を重視してるのかどうか
知らんけど
77名無しさんですよ:03/11/12 00:52 ID:3tddAw2s
>>74 資金D持ちでUFAは人だけ出したとか? まさかね。
78名無し募集中。。。 :03/11/12 00:53 ID:P5a0n1FA
>>75
俺にはイマイチ分からない
アイドルヲタとハロプロヲタは全く別種だって論もあるが
それがホントならハロプロ外のアイドルの間にはいろんなヲタがうごめいてる
んじゃないかな?北川某の主宰するアイドリアン連中の一派あたりなんてw
79名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 00:54 ID:fK6hO872
>>62
どの曲を分析して欲しいんだ?

簡単に言えば予定調和感の強いケーデンスと
和声学的に非常にルートに引っ張られる主旋律のため
後付のコード感が全体の雰囲気を統一しない

おおざっぱにいえばAVEX系はコード理論の分かった人間が
そこに合わせ込んでメロを作ってるし
アレンジ(トラックメイク)がハロプロよりはるかに上手

※ダンス☆マンは除く
80名無し募集中。。。:03/11/12 00:55 ID:LwLamVQe
ご期待に応えて前回ツアーではオリメン2名だけの時間がありましたっと
81名無し募集中。。。:03/11/12 00:56 ID:MIWIf/Hh
>>79
かなり古いけど、好きで×5とかONE STEPとか
素人耳?にもいかにもむんくっぽい曲は
音楽的に言うとどうなの?
82名無しさんですよ:03/11/12 00:57 ID:3tddAw2s
>>78 可愛いだけのアイドルにオタが熱狂しないのは「歌わないから」
もしくは「歌・ダンスが下手だから」そして何より「本気じゃないから」

例えばバレーの栗原にくっついたファン見てみろよ、朝のテレビでさ、
練習に向かうバレー女子代表に向かって気が狂わんばかりのコールの嵐。見ててヤバイほどだろ。

歌が上手い、本気でやってる、スポーツが上手い、活躍してる。
こういう努力の結果を見せることが、人間を熱狂させるんだよ。
83名無し募集中。。。:03/11/12 00:59 ID:aBL+pIRt
しかし前スレしょっぱなの糞固定の総括はよくあたってるな。

84名無し募集中。。。:03/11/12 00:59 ID:gEieQJc9
>>82
アイドル見るのに向いてないよ、君
スポーツ見てりゃいいんじゃない?
85名無しさんですよ:03/11/12 01:00 ID:3tddAw2s
>>79 プッチモニの楽曲、特に恋にノックアウトとWOW×3は
どんなジャンルの何をヒントとして、ああいうノリの良い曲として完成されたのか。
対するタンポポのハーモニーを聴かせるような手法について、
曲からどういうコンセプトが感じられるのか
音楽理論的視点からの解説が読みたい。
86名無しさんですよ:03/11/12 01:02 ID:3tddAw2s
>>84 じゃ、自分の視点で書いてみれば。
「なんで美少女クラブなんとやらは、美少女ばかりなのに
熱狂的なオタが少ないのか」ってね。

可愛いだけで売れるんなら誰も苦労はしないっつの。
87名無し募集中。。。 :03/11/12 01:02 ID:P5a0n1FA
>>82
一向に成長しないハロプロアイドルに熱狂する奴が多くいる構図にその例は全く見当違いだと思うが・・・

はっきり言って他の子ってもっと上手いし心もプロですよ
主に女優系の子なんて特にね、深夜番組限定の集団モノは俺はよう知らん
88夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 01:04 ID:jCmFPHB1
>>86
人気がないから
89名無しさんですよ:03/11/12 01:05 ID:3tddAw2s
>>87
>他の子ってもっと上手いし心もプロ
じゃあなんで熱狂されないの? そこんとこの考えが聞きたいわけ。
90名無し募集中。。。 :03/11/12 01:07 ID:P5a0n1FA
熱狂はしてる奴わんさといますよw
多分君の知らない世界でw
91名無し募集中。。。:03/11/12 01:07 ID:xCb/h1Nc
>>89
ヲタならたくさん湧いているぞ
92名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 01:09 ID:4AQWuO4t
>>79コード理論に引っ張られすぎのAVEXサウンドもどうかと思うけどねえ。
難しいコード使えばいいってもんじゃないんだから。
それにそういう綱渡り的コードを多く使ってるもんだからいかんせん
メロの展開が機械的で硬直してくる。松任谷由実の時代から少しも進化した気がしない。
似たような曲ばかりだろ。
93名無し募集中。。。 :03/11/12 01:09 ID:gEieQJc9
>>89
ネットやってるんだから見て回ればいいよ、いろんな人間いるからさヲタにも
94名無しさんですよ:03/11/12 01:10 ID:3tddAw2s
>>88 日本語かみ合ってないし
>>90 アリーナが満杯になるくらい?
95名無し募集中。。。 :03/11/12 01:10 ID:PuooJRBS
つんくでもつんくじゃなくてもダメだと思う。
どっちにも転べない
96名無し募集中。。。:03/11/12 01:12 ID:NGRzyGjy
あぁ! と田中については、なぜか今週のゴロツキーずで懸命に推している。
昨日と今日は田中の一人舞台で、あぁ! のイベントの様子までも流している。
放送日と発売のタイミングがズレまくっていることは承知の上で、田中推し
をやっているのだろうな。
97名無し募集中。。。 :03/11/12 01:14 ID:gEieQJc9
田中推しというより、鈴木推しだろあぁは
98夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 01:15 ID:jCmFPHB1
>>94
ハロプロは人気があるからヲタも多い
その他のアイドルは人気がたいしたことないからヲタも少ない
簡単なこと

あんたの質問はそもそもがおかしいんだよ
正しい質問形式は「なぜ ハロプロにヲタが根付いているのか?」だ
99名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 01:16 ID:fK6hO872
>>67
> 後藤のデビュー曲が確か30万枚以上売れたってことで〜

勘違いしたのはUFAじゃないだろうがね
後藤の脱退時期を遅らせることに腐心してたUFAとしては
その後の娘。の青写真をうまく立てられなかったんだと思うよ
だから娘。は後藤脱退を機にべいべーの言うショーケース化(結果としての領域化)
せざるをえなかったんだろうと思う
それにしても娘。の底力というか案外しぶといんだよな
100夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 01:22 ID:jCmFPHB1
なんでハロプロは人気があるんでしょう?
なぜだろうなぜかしら
101名無しさんですよ:03/11/12 01:22 ID:3tddAw2s
>>99 青写真も何も自爆でしょうアレは
後藤脱退とやらにかこつけて、年長をリストラ&ユニット破壊。自爆以外の何物でもない。
>>98 なんで人気が多いのか、何故そうなったか自分の考えを述べよ
>>96 予想外に人気が出なかったんだろうて(笑

102名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 01:22 ID:4AQWuO4t
>>99愛バカは普通に聴いてて後藤のパフォーマンスを最大に発揮できた曲だと
今でも思っているが。 確か40万枚前後じゃなかったか。
加入脱退システムについては後藤ソロの以前から語られてたことじゃなかったかな。
後藤がどうであれ、ショーケース化は規定路線であった可能性が高い。
103名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 01:24 ID:fK6hO872
>>81
つんくが作ってるかどうかは置いといて
つんく風の楽曲は代理コードの使用とか分数コードに支配されるような
ベースと微妙に組み合わせてコード感を演出するという技術に乏しい

簡単に言えばギターをジャランと鳴らして
C-Am-F-G7を基本にメロを作ってるようなイメージ
古いタイプのフォークシンガーと似てるね
こういう主旋律は後からコードを乗せていく際に
なかなかモダンなアレンジに成りにくい性質がある

BoAタイプのようにバックトラックの出来自体が
曲のトーナリー(統一感)を担うような曲になりにくいのです
104名無し募集中。。。:03/11/12 01:25 ID:xCb/h1Nc
少なくとも可愛いだけで売れてるわけじゃないと思われ。
105名無し募集中。。。:03/11/12 01:25 ID:SLsprlr9
>>98
どうなんだろうね。
とりあえず、まだヲタやってるひとも、
今の娘。が好きというより、過去の幻影を引きずってる人のほうが、
圧倒的に多いと思うのだが。
もちろんその過去が人によってそれぞれだけど。
106名無しさんですよ:03/11/12 01:27 ID:3tddAw2s
>>100 俺の答えは「本気でやってるから」だ。
多分夏まゆみのとかの存在って決定的にデカイんだろう。
さあ自分の考えを述べよ
>>102 まあ枚数的には「評価された」っていうレベルなんだけどね。
でもねえ、当時何がいいのかわからなかったが。
原色GALのほうが路線としては似合ってるんじゃないの。
107名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 01:28 ID:fK6hO872
>>92
うん、オレもべいべーと同じ意見だよ
分析はしても良し悪しに関しては???だからさ
オレは似非ダンスミュージック風AVEXサウンドは嫌いだな
売るためのプロダクトとしては上手いと思うけどね

オレにとっての最良曲は恋レボだから
108名無し募集中。。。 :03/11/12 01:29 ID:H4J6IuXv
音楽的にどうこう言う前に、まず歌詞をどうにかしないとね。
当り障りのないJポップ中庸みたいな歌詞でいいから、とにかく引かれない歌詞を!
109名無しさんですよ:03/11/12 01:29 ID:3tddAw2s
>>103 いかにもギター上がりの人間が作曲してるという感じってこと?
ピアノ熟練者の作曲ではないと。
つんく作曲の裏付けって、メロディから感じられるかなあと思ったもので。
110名無し募集中。。。 :03/11/12 01:30 ID:P5a0n1FA
>正しい質問形式は「なぜ ハロプロにヲタが根付いているのか?」だ

この設問のほうが分かりやすいですよね。
答えは簡単、そもそも「根付いて」なんていませんね
娘。はラブマブーム以降は一貫して右肩下がり、
元々メディアミックスの恵まれた環境でスタートして幸運にも成功を
収めラブマというとてつもないピークをこしらえた遺産としての裾野
が広大だったために何年たってもこれを食い尽くさないのがまず長寿の第一要因、
それから副次的な要素としてユニット等客を飽きさせない出し物が用意できる
懐の深さが客の自然減の進行を遅らせていた(ミニモニ。などは新規も獲得か)、
あそれと外部的にやはり流行りモノということで露出もインパクトもあた得る存在となりえたことで
流出する客の補填(全てはないが)が続いたこと。

要はスケールメリットの旨みとその善後策が非常に上手く昨日してたということかな。
111名無し募集中。。。 :03/11/12 01:31 ID:gEieQJc9
>>108
そんな娘は見たくないな俺は色物娘が好きだから、世間を引かせる娘が好きだ
112夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 01:32 ID:jCmFPHB1
>>106
俺の答えは「わかりやすいから」「お手軽だから」「毎日あるから」

当然答えは一人一人違うさね
その質問にみんなが同じ答えをださないからモー娘。は人気があると言っておこうか
113名無し募集中。。。:03/11/12 01:35 ID:MIWIf/Hh
漏れ的にはモダンなアレンジじゃなくて統一感が無いところが
好きで×5のいい所だと思うんだけども
その不安定さをハモリで統一したって感じ
歌も含めて一つの曲だと思わせてくれる代表的な曲かなと
漏れはBoAの曲は単調で好きじゃないな
114名無し募集中。。。:03/11/12 01:36 ID:SLsprlr9
>>103
むんくの曲の、歌謡曲っぽさって言うのは、
その辺が原因なのかね。

>>112
毎日あるからっていうのは結構デカかったな。
特に’01年前後は。
115名無し募集中。。。:03/11/12 01:38 ID:h9iVMNEz
いつか娘自身に聞いてみたいね
なぜパワーダウン、トーンダウンしていったか
116名無し募集中。。。 :03/11/12 01:38 ID:P5a0n1FA
「巨人」「大鵬」「卵焼き」の時代に他のものが好きな子供もいたろうに
全てがこれに彩られるから結局ブームに引っ張られちゃたってようなものもあるかな

毎日出てるって強みだね。
117名無し募集中。。。:03/11/12 01:39 ID:9vCtA3cc
曲で売れるようになったら
ヲタは減るよね
118名無し募集中。。。 :03/11/12 01:42 ID:gEieQJc9
地方じゃ毎日でてないんだがなぁ、昔から同じだ、あさやんも週遅れだったし
ネットのおかげだな
119名無し募集中。。。 :03/11/12 01:42 ID:zHsvHVUm
ハッキリ言うけどさ。
新垣はアップフロント辞めるべきだよな。
この事務所にいても将来ないでしょ。
一杯いるキッズですら仕事取れない状態だし
毎年新メンバー入れて自転車操業やってて末期状態でしょ。
こんな大所帯のグループでウダウダやっててもしょうがない。
ハッキリ言って今が一番売れる時期なのに損してるよね。
オスカーやホリプロなら今頃もっと売れてるよ。オーディション受けても受かるだろう
しそろそろ辞め時でしょ。一番売れそうな中学卒業したと同時に干される可能性は激しく高いよ。
素材はあるのに怠慢事務所のせいで。もっとスターになってもおか
しくないのに今のポジションって絶対おかしいよな。

本人見てたら決断してくれ。このままじゃ将来無いぞ。
120夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 01:43 ID:jCmFPHB1
ま 本当に個人的なレベルで言うと
「太陽にほえろをリアルタイムで見れなかったから」という答えが出てくるんだけどね

>>114
ヲタを冷静にさせる隙をあたえなかったし
テレビというメディアは新規ヲタの「お金のかからない」コレクターズ魂に火をつけたんだよ
ヲタには形からはいるタイプって人多いから

娘。出演番組総チェックのヲタもけっこうな数いたんじゃない?
121名無し募集中。。。:03/11/12 01:44 ID:f6ZGHan/
なぜ?
オタはそんなひねくれ者ばかりなの?
122名無し募集中。。。:03/11/12 01:48 ID:tC2PBl3q
>>120
今でも娘。番組のチェックは続けている
ただし、それはもはや惰性でやっているという感じだけどね
123名無し募集中。。。:03/11/12 01:49 ID:xCb/h1Nc
>>120
すごく個人的なヲタ像な気がするが。全部録画してるのか?

124夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 01:55 ID:jCmFPHB1
>>123
歌番組とかハロモニとかは録画してりnyで落としたり
ファイルを集めたり整理したりするのって楽しいじゃん?
思わず顔がニヤケテクルヨ・・・・・・・ほとんど見ないけど
125名無し募集中。。。:03/11/12 01:58 ID:SLsprlr9
>>120
いるかもね。

まぁ、全部はどうかわからないが、例えば特定番組だけ、という人は結構いるかも。

しかし本当に、露出量減ったよなぁ。
一週間で、テレビはハロモニだけ、なんて考えられなかったもんなぁ。
126名無し募集中。。。:03/11/12 01:58 ID:SLsprlr9
あ、ゴロッキーズがあった。
127好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/12 01:58 ID:qT22fYE8
>>112
>>116
毎日出るっていうのは、
同業者による新人・新ネタと顧客のファーストコンタクトを阻止するという意味合いと、
単純接触効果による親しみ感を与えるという、
この二つの要素の相互作用が期待できるからこそだと思う。

難点としては、毎日出るが為にファンの親密度は増し、離れられなくなる。
+新しく熱中する存在を、ハロプロ以外でファンが見出せないことと、
単純接触効果の逆転の効果として、
ファーストコンタクトの印象が悪いと、対象と接触するたびに悪い印象が増大することとによる、
客層の硬質化が加速化すること。

今なんてまさにその状態だね。
新規ファンは獲得できてないでしょ。
今残ってるファンってのは、かなり本人なりグループなりに愛着がある人ばかりかと。

やっぱりイメージを覆す何かが欲しいな。
歌でもいいし、映画でも、外的・内的要因なんでもいいからさ。
そう言う意味では前スレのどっかであったように昔の様に下ネタ解禁したっていいし、
それこそ誰か結婚するメンバーが出てくるなんていうのも大アリなんだけど。
ワイドショー的な展開から盛り返す方法でポジティブなモノって言ったらそのくらいだけど。

あとは、他人の不幸は密の味っていう、ネガティブな方法もあるけど、これは意図して出来るモノでもないし、
在ってはならないことだし。
128名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 01:59 ID:fK6hO872
>>114
歌謡曲っぽさって、どのあたりの曲を刷り込まれたかで
それぞれ違ってくると思うんだけど
CHARがシャ乱Qを評して「こりゃ売れる、ムード歌謡的水商売の雰囲気があるから」
と言ったんだけど、これってまさに歌謡曲のフォーマットなんだと思う

前スレで演歌の話が出てたけど
けっきょくベタな歌謡曲の源流ってレキントギターをつま弾く
古賀政男なわけで(大正琴でもいいけど)
つんくは弦楽器の伴奏による流行歌という雰囲気を色濃く持ってるよね
129名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 02:04 ID:4AQWuO4t
夏野菜をサンプルとしてみると、要するに娘。(ハロプロ)は徹底して
圧倒的なマジョリティを形成することに砕身してきた、ということのようだ。
その対象が自然とヲタに絞り込まれてくるにしても。
それが無いと不自然さを感じるくらいにマスで押しまくる。
シャッフルもミュも毎週のような音・映像のリリースもその一環だ。
メンバーの数が多すぎるのもその理屈に則っている。
質はともかくマスで圧倒する。これが娘。商法の本質だ。
そしてそれに感化されたヲタどもは、禁断症状を恐れて常に補給しないと
不安になるって寸法。
130名無し募集中。。。:03/11/12 02:10 ID:9vCtA3cc
>>121
スマン。えらく言葉足らずだった
アイドルじゃなくアーティスト的になったらということで
まあ、ありえんけど
131夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 02:13 ID:jCmFPHB1
>>127
メンバーの彼氏発覚もしくは電撃結婚は日々願ってるよ

>>129
娘。(ハロプロ)の重大な失点は
「毎日ある」というのを「毎日供給する」と取り違えたことにある

その過程で「わかりやすさ」は失われ「お手軽さ」は奇形なものとなった
132名無し募集中。。。:03/11/12 02:16 ID:tC2PBl3q
どうでもいいけど、このスレは以前に比べると異常に固定率が上がったな
今や名無しより固定の方が多いじゃんw
133名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 02:16 ID:4AQWuO4t
>>131おまえもなんか自分の言葉に酔いはじめたな。
補給しなきゃ毎日存在はできないだろ。
すでに見たことのあるものは”今日”ではない。
括弧書きの中の意味をちゃんと説明してみろ。
134名無し募集中。。。:03/11/12 02:18 ID:xCb/h1Nc
>>127
メンバーの彼氏発覚ってのは引くなあ。寒いくらいのベタなアイドル路線が面白いので。
でも石川あたりに発覚してヲタが全滅するのも見てみたい気はする(w
135名無し募集中。。。:03/11/12 02:22 ID:tC2PBl3q
恐らく、推しメンに彼氏が発覚しても心穏やかなヲタなんて殆ど居ない筈
アイドルのファンっていうのはそういうもんだ
「俺は歌手としての娘。が好きだから、そういうのは気にしない」
と言う人も中には居るだろうが、そういうのは少数派だろうね
結局、事務所もそれがわかってるから色恋沙汰は御法度なんだろうよ
136夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 02:23 ID:jCmFPHB1
>>133
それはあんたがモーニング娘。を見てるからだ

モーニング娘。の利点は
娘。を供給されなくても存在できるところにある
そうでなければ箱ヲタなどありえない分類になっちゃうよ

「毎日ある」とは娘。に関連する話題が常に己の中あるいは周囲に存在することだ
137好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/12 02:24 ID:qT22fYE8
>>119
本人は望まないかもよ?
何故って、そりゃ新垣さん本人がモーニング娘。が大好きだからさ。

っていうのはさておいて、
新垣好きとしては、
新垣の中学卒業って言うのは安倍亡き後のモーニングの一発目あたりと被るので、
彼女の動向っていうのはすごく気になる。
今昇り調子だし、干す(っていうのがどういう状態かわからないけど)なんてもってのほか(これはヲタだから「だけ」ではないはず)。

彼女含め、小川、亀井、この三人を今後どういう位置に置くのかが気になるところ。
その中でも亀井は今のままだと今後も埋没必至なので、
落としどころとして取り敢えず適当だと思うのは、
これからの核となる、高橋・田中・藤本に次ぐ次世代四天王の四番手として置いておくとか。
昔の市井的な位置に置くの。
そこからどうなるかは本人次第なんだけど、立場が人を変えることを期待して。
これは高橋もだけど。
138名無し募集中。。。:03/11/12 02:30 ID:QILM4aGT
>>135
推しメンに彼氏が発覚しても
「なっちは天使」式の念仏繰り返す奴は多いんじゃねえの
脳内BFが多いみたいだからね娘。ファンは
139名無し募集中。。。:03/11/12 02:30 ID:MIWIf/Hh
5期6期はこのまま消えていくしか無いだろうね
藤本高橋あたりはなんとかすれば生き残れなくも
無いかもしれないけど
事務所としては歌手志望よりもタレント志望を取りたかったって
ことなんだろうけ、いかんせん子供過ぎる
140名無し募集中。。。:03/11/12 02:31 ID:xCb/h1Nc
高橋・田中・藤本・亀井が次世代四天王ってマジかよ
つーか道重はエロくていいと思う。
新垣は縦に伸びて前より見れるようになった。
141名無し募集中。。。:03/11/12 02:31 ID:tC2PBl3q
>>138
どうなんだろうねえ
後藤の処女信仰(?)とか、なっちは天使とか、半分ネタで言ってる感じもするけどねw
そうでもなきゃやってられないんじゃないの、彼らは
142名無し募集中。。。:03/11/12 02:32 ID:YPa1G87g
>>136
ネットの存在は、ある意味それなのかもな。

まぁ、ネットで語れる要素が多いのも、娘。の特徴だよな。
143H:03/11/12 02:34 ID:WcK/0YSb
Σ(´д`*)とてもHなサイトを発見しますたでつ…
美少女中学生と美少女アイドルのオマ○コが丸見えでつよ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/omanko_marumie/
144好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/12 02:38 ID:qT22fYE8
>>134
>>135
それは仰せの通り。
でも異性支持だけじゃこれからはなだらかに落ちるだけ。
一発逆転のミラクルが期待できない以上、
ワイドショー的展開から打開するのも手としてはありだと思う。

彼氏発覚じゃあ中途半端だから一気に結婚ってとこまで突き抜けてもらいたい。
これで一気に異性支持は減るかも知れないけど、そこはそれ、グループの強みですよ。
多様性の一角として同姓支持が得られる、かもしれない。
それにこの一時の異性ファンの激減を乗り切ってしまえば、もう盤石でしょう。
ついでにおめでたとかあったら、産休で一時離脱・復活っていうイベントが漏れなくついてくる。

まあ、こればっかりは打開「案」なんて言えるもではないが。
しかし、萌えの部分を否定はしないし出来ないけど、
こういう側面をグループ全体がタブーとするところが逆に不健康なイメージの付く温床なんだと思う。
145夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 02:40 ID:jCmFPHB1
>>142
そのとおり
これはネットだけじゃなく娘。への認識が世間に溢れていたからこそでもある

俺は常に言ってる
「人気」は外部要素ではなく「楽曲」「メンバー」と並ぶ娘。の重要なコンテンツである と

「共有認識」こそ娘。の魅力として他との差別化をなす特有のものなのさ
146夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 02:42 ID:jCmFPHB1
これは娘。としての特質の問題よりも
外部要素的なタイミングの幸運でもあるが
147名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 02:46 ID:4AQWuO4t
>>142あんたの補足で夏野菜の言ってる意味がやっとわかった。
でもそういうことは”娘。状況のヲタ”ということであって、
事務所的にはあまり利益につながらないのかも。
例えば、”モ板のヲタ”というのもそのひとつに当てはまるだろう。

普通に考えて娘。が好きなんだから庵は娘。を直接見るよ。
周辺事情はあくまで副産物。

夏野菜は煽りでもなんでもなくあいケツに似てきたな。気をつけろよ。
148名無し募集中。。。:03/11/12 02:47 ID:tC2PBl3q
>>144
それで同性の支持が得られればいいが・・・
今の娘。が世間の女性陣からすっかり相手にされなくなった要因は、餓鬼向け路線・ヲタ向け路線に特化しすぎたっていうのが一番大きいと思うんだよ
まずその根本をどうにかしなきゃ、また相手にされなくなるんじゃないかな
149名無し募集中。。。:03/11/12 02:49 ID:YPa1G87g
>>144
まぁ、わかるんだけど、
それには事務所のフォローの仕方と、本人の周りを納得させるだけの資質が重要だと思う。
間違えば、かなりみすぼらしいことになっちゃうと思う。

ただ、正直今の事務所の体制だと、そういうのをうまく好転させるだけのスキルがなさそうで、
どうもなぁ。
150名無し募集中。。。:03/11/12 02:50 ID:wDwzJY6/
>>130
まぁ、だいたいのヲタがそうだろ。そうじゃない気味悪い奴もいるけどな。
151夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 02:52 ID:jCmFPHB1
ああ 娘。が人気がある理由の俺としての答えにひとつ書き忘れ

「わかりやすさ」「お手軽さ」「毎日ある」それと「連続性」

>>147
稚拙な餓鬼の言うことなんか無視すればいいんだべさ
どうせ内容なんてないんだから

まぁ かまって君の俺としては完全に無視されても困るけどw
暇なときにでもおちょくる相手として遊んでくれればいいよ
152夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/12 02:53 ID:jCmFPHB1
あんまり熱くなっちゃいけません
153好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/12 03:08 ID:qT22fYE8
>>148
>餓鬼向け路線・ヲタ向け路線に特化しすぎた
そこを改善してもらわなきゃならないのは当然。
ただその為の足がかりとして、結婚なんてのがあればいいなってわけで。
あと、本体を立て直す、その為に実体が地下化しているあいだ、
実態として地下化しない為の話題提供みたいなことにもなるかなぁって。姑息だけど。

>>149
和田さんが居ればねぇ・・・
和田薫がいればそもそもこんなに落ち込まないかも。
それとも逆にもうモーニング自体が無いかも。
154名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 03:19 ID:4AQWuO4t
>>127やっぱり必要というか急務なのは人間性の回復だろうね。
外から見える部分でのメンバーたちの振る舞いだけじゃなく、事務所の政策の面でも。
それで庵が以前に言った”娘。たちの性や男性に関する意識の自然な発露”という
話になる。
彼氏のカミングアウト(発覚ではない)や好きな男性のタイプを明言することでもいいし
ヘソを出したくない者は拒否してもいい。逆に自信のあるやつはさらに露出するだろう。
鼻ピーも石黒のように解禁しろ。
対象としてのお人形ではなく主体性をもった女性として自律、あるいは自律を目指してもがく。
吉澤が今回の曲は自分の感性ではないとか言ってるのをもっと詳しく語らせろ。
エッチに興味があれば正直にそう言っていい。
そういうことを集積して等身大の女性として認識されていくことを目指せ。
別に今すぐご立派な女になれ、と言うのではない。
間違ってても器が小さくても頭が悪くても、時には欲望の部分も素直に曝け出したほうが
結局は好感がもたれるということだ。ましてや娘。は集団だから、そういうことが
可能な場であるということが大きなイメージ戦略になる。

それらをサポートするべき事務所の采配も心意気(くさい言葉だけどね)を
感じさせてくれないとちぐはぐになる。納得していない者を無理に脱退させたり
してはいけない。事務所と本人とのやりとりが成就した形で全て進めていくべき
だろう(少なくとも観客から見てそう見えないといけない)。

こういうのも去年から言ってたことなんだけどね。真の娘。スレはご年配ばかりだったから
スルーされちまってた。
155名無し募集中。。。:03/11/12 03:32 ID:xCb/h1Nc
>>154
漏れは人形、というか作っていくから面白いと思うのだが。等身大の女性とや
らは巷にいくらでもいるだろう。そもそも娘。が作ってるとまで思ってないけ
ど。割とそのままな感じ。
156好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/12 03:41 ID:qT22fYE8
>>154
>>144
>しかし、萌えの部分を否定はしないし出来ないけど、
>こういう側面をグループ全体がタブーとするところが逆に不健康なイメージの付く温床なんだと思う。

この部分に相通じるところがあるのかな。
SEXの件に関わらず、上記の「こういう」には色々な言葉が入って貰って構わない。

やっぱりローラーでならされた様な、画一的に整然としたグループっていうのは魅力に乏しいよ。
もっともっとメンバー個々が多様な面で凸凹してないと、グループが立体的にならない。
全部凸じゃどこが凸だか分かんない。

上のメンバーは、達観するのも成長なのかも知れないけど、
下のメンバーに対して反骨精神を持つ様、背中を見せて欲しいな。
「私たちはオモチャじゃない」って言ってたくらいなんだから、できるべ。
157名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 03:44 ID:4AQWuO4t
庵のこういう考え方は、偶像破壊につながるからダメだという意見もあった。
憧れの対象じゃなくそこらへんの女なんか誰も見たくないだろう、って。
しかし好んで偶像たらんとする子もなかにはいるはず(もしかしたらそれは石川)。
そういう、思い通りになる子もいればならない子もいる、というのが女との
関わりの一番わくわくする部分じゃないか?何を考えているかわからないお人形
ばかりで薄気味悪いというのがヲタも萎えてきている要因のひとつじゃないか?
思い通りのイメージじゃなくて地団駄踏んだり、それでも輝いているから
応援したくなるというのが女を好きになる最も健全な形だと思うんだが。

全員が順調に成長していくとは限らないが、活き活きとして言いたいことを言って
自分の個性を自然にアピールした結果のその先に彼氏や結婚があって、
という女の人生のかけらみたいなものを見れる場、そういうものに娘。を
していけば同性の支持も必ず得られる。
158名無し募集中。。。:03/11/12 03:52 ID:MIWIf/Hh
おまいらどうしてもヲタヲタしい狭い話しかできないんですね
もっと視野を広く持てよ
100万枚規模の売上げってのはキャラクターを越えたところにあるんだろ
もまいらの話はせいぜい20万枚前後の売上げをどうするかって
内容だよ
159名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/12 04:07 ID:4AQWuO4t
>>155そういう男の支配欲征服欲のはけ口として均一に娘。を考えていくのは
もう無理があると思うが。だいたい、メンバーを10人以下にしたとしても
全員が松浦になるのは完全に無理。 今時の子が何人もいてそうなるわけがない。
無理な人形の型にはめようとしたひずみが今のメンバーたちの”やらされてる感”に
つながっていて、倦怠感の元になっている。
できもしない”理想の女を作り上げるゲーム”を生身のアイドルに求めようと
して失敗したのが過去の累々たる無名アイドルの山だ。
もうそういうのはアニメやゲームに任せたほうがいい。
まぁ松浦みたいな特殊なタイプがごく稀に出てくるかもしれないのを待つしかないかも。
160名無し募集中。。。 :03/11/12 04:17 ID:Mv3uia7E
要するに古いアイドル像とそのファンとの関係を根本から変えろと。
それを娘。が率先してやれと。
161名無し募集中。。。:03/11/12 04:30 ID:xCb/h1Nc
ファンの期待に答えられたらよいわけで。アイドル風だろうがそうでなかろう
が。期待に答えられなかったら「やらされている」感じはするだろう。
162 プリンス羊:03/11/12 04:38 ID:HWJj+DdA
163名無し募集中。。。:03/11/12 04:46 ID:gQwdi9rW
自分の個性を自然にアピールって、わかるんだけどさぁ。

ただ、一番引っかかるのは、
それを表現する余地が、もう殆ど無いんだよね。
いや、事務所の方針が云々って話じゃなくて、露出機会が。
だって、HEYにしてもM捨てにしても、せいぜいトーク時間は3分程度だったしょ。
その中で15分の1が何ができるかって、何もできないよ。
レギュラーいっぱい抱えてたときならいざ知らず。

だから、そういう自然な「らしさ」って言うのは極私的なことじゃなくて、
全体の雰囲気で出すしかないんだよな。短い時間で。
それにはメンバー間の意思疎通、チームワーク、
そしてやはり楽曲を含めた企画力の方が重要になってくると思うんだよね。

あとは、ソロ活動を事務所がどれだけメンバーに割り振れるか、だろう。
164名無し募集中。。。 :03/11/12 06:14 ID:8TvaHswn
>>158
20万より下で、ただ自分が見たい事についてだけの議論だろう。
大体メンバーの個々のキャラなんかは、売り上げに関しては何の効果もない。
ソロ活動もその個人とそのヲタが得をするだけだ。
165名無し募集中。。。:03/11/12 06:19 ID:Pynhv4qb
>>163
ソロ活動できる奴なんて限られてるんだよ。
ここの連中は事務所に文句ぶうたれてるが現実味が全くない。
166名無し募集中。。。:03/11/12 06:20 ID:1emYZVhh
>>159
こいつまだ松浦に幻想持ってるよ。
やっぱり頭が悪いというか時代の流れについていけてないんだよな…
もうその議論は通用しない。ちゃんと時代を見極めたら?
167名無し募集中。。。:03/11/12 06:25 ID:rf0Hf0Pn
>>157
お前の女の理想論をここで書いてどうするんだ?
娘。ごときでここまで考えるような奴、しかも外見がキモイヲタが
きっと娘。のイメージダウンにそらなりに貢献してると思うけどねえ。
168名無し募集中。。。 :03/11/12 09:24 ID:P5a0n1FA
だからそのキモいヲタ以外にどうアピールすんのか?って話だろ
その点でべいべー氏の言ってる方向性が的外れとは思わないけどね
169名無し募集中。。。 :03/11/12 09:34 ID:P5a0n1FA
ただひたすら何も主張せず笑顔で返してくれる「喜び組」が
唐突に「主張する女」に変わったら萌えがどうとか言ってる変態の9割は死滅すると
思うぜ、それで終わるのかなにかが新たに始まるのかは見てみたいね。
170名無し募集中。。。:03/11/12 10:03 ID:LwLamVQe
自分はきもくないとでも思ってんのか?
171 ◆r3XdMUSUME :03/11/12 11:22 ID:f/uSI9Kw
一般の女性、女の子の支持を受けたいなら、一般の女性が共感出来る
生き様を見せ付けろということか
安室が結婚してみせたように
一般の女が支持すれば一般の男の見方もまた変わると

例えば世間的に認知度の高い後藤や安倍の恋愛、結婚というドラマ
それに世間がどうリアクションを取るのか。俺は興味があるなぁ〜

確かに今の娘。メンバーの生き方に憧れる女の子というのは少ないだろうね
顔がカワイイから、金稼いでるから羨ましいぐらいとかか…
172名無し募集中。。。:03/11/12 11:34 ID:LwLamVQe
しどうの件であの程度の扱いじゃたかがしれてる。
173 ◆r3XdMUSUME :03/11/12 12:01 ID:f/uSI9Kw
スキャンダルとして露呈されるのと、本人・事務所主導で恋愛を表明するとのでは
印象が全然違うと思うけど
後は本人達の女としての器、成長の問題+事務所の事情かな
これ以上書いても他の人のレスと内容が重複するだけですね
今、メンバーの恋愛を脳内で考察しても意味はないし
174名無し募集中。。。:03/11/12 12:15 ID:DOFCfC3V
恋愛ネタどうこうは別にして、今の娘。には「自分でやってる」って感じが
ほとんどないのは女性から支持されにくい要因だと思う。
浜崎と比べて、曲、歌唱力、ヴィジュアルで特別あゆが優れてるとは思わないけど、
あゆの場合、曲作りとか衣装とか、ライブの演出とか、自分でやってるって印象がある。
そういう部分が、魅力あるんじゃないの。

たいていのアイドル系もその辺はわかってて、いろいろ自分でやってます、みたいな
ことを言うわけだけど、モー娘。だけはそれが全然ない。これは不思議。
(実際はゴーストでも)作詞をしたとか、ライブのアイデア出したとか、
衣装のデザインしたとか、そういうのが全く聞こえて来ない。

出てくる話といえば、食い物の話ばかり。
それが一番無難な話題なのはわかるけど、さすがに何年もやられたら食傷気味。
175名無し募集中。。。:03/11/12 12:17 ID:BokkMw8p
事務所は娘をもうすぐ解散させるつもりでいる
娘メンバーは全員クビを切られる
それと同時に多数のハロメンがクビを切られる
当然その中には、元娘メンの中澤保田後藤も含まれる
最終的に事務所がサポートするメンバーは、松浦安倍の二人だけになる
176名無し募集中。。。:03/11/12 12:19 ID:AI+AMKov
UFAはヲタのモラル低下に対して無策すぎ
UFAの直接の管轄じゃないけど現場でのヲタのマナーの悪さに対して
オデッセー等とちゃんと対策を立ててほしい
係員が伊東洋祐みたいなやつらの割り込み・チケなし入場・ドリーム等の行為を
見て見ぬふりしてるのでコンサやイベント行くたびに不愉快な気分になる
FC会員の正当な権利も平木のような転売屋によって被害を受けてる
WinMXやWinnyについても対策は取れるはず
偽ファイルを大量に放流して、偽情報流すだけでも効果はあるはず。
そのこと自体は違法じゃないはずだし
177 ◆r3XdMUSUME :03/11/12 12:29 ID:f/uSI9Kw
>>174
俺も同じこと思ってました
あゆとは真逆の方向性で売ってるから、同じことは出来ないし
今のところ本人が何か主張する時は卒業する時だけなのか…
178名無し募集中。。。:03/11/12 12:32 ID:HxnsJlfV
女性受けと男性アイドルヲタの支持ってのは二律背反な関係だからな
一方でアイドルヲタの支持を受けつつもう一方で女性支持を受けるというのは
個人ではまず不可能だ
グループの利点は、一人では体現できない事象を
役割分担によって担えるということ
すべてのメンバが同じ方向に向いているのでは人数がいる意味がない

娘。にだって適材はいたし
今でもまだ飯田や吉澤あたりがそういう存在になり得るわけなんだがな
飯田に水分ヘアパックのCMをあてがっているのは
ある程度はあの事務所もそういうことを意識しているのかもしれないし
実際商品が売れているということは「女性受け」という証明になるのかもね

ただ、それをどこまで本体にフィードバックさせられているのかというと
ほぼゼロだよな
今はアイドル色が強すぎて
少々の「女性受け」なんて大勢に流されて表面に浮いてこないよね
179名無し募集中。。。:03/11/12 12:32 ID:G9zmMWhn
>>174
禿同
ただし、あの事務所にはかつて
とんでも衣装を森高に「自分がアイデアを出して〜」と語らせ
イパーン人を引かせた過去があるがなw

もーたいですらやらされてる感アリアリだった。
ゴールデンの冠番組取ったのに、本人達はハロモニのノリ
いくら雨傘番組だったとしても、タレントとして全く光らなかった。
糞企画だったとしても、本人達にアピール力があれば
あとで他局から声はかかったはず。
事務所がコンサ重視で断ったとしても、ね。
180名無し募集中。。。:03/11/12 12:38 ID:LwLamVQe
飯田や吉澤が同性受けすると思ってる段階でちゃんちゃらおかしい。
飯田は存在感なし状態だし、吉澤もただがさつなだけ。
まだ安倍や高橋や藤本あたりの方が同性に受ける可能性はある。
181名無し募集中。。。:03/11/12 12:39 ID:GsVdZs/A

「オラヲタ」と呼ばれていた荒らしの正体は
ドザヲタだった!!!

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1068575039/l50
182名無し募集中。。。:03/11/12 12:40 ID:huzpKdk5
結婚したからといって、安易に女性の共感が得られるもんでもない。
結婚して、なおかつ仕事もしっかり第一線で頑張ってるということが
大前提。(もしくは一切メディアに露出しないか)
ようするに一人の女性として自立している姿に共感する訳で。

松浦を支持する女性からよく聞くのは、アイドルとして我が道を行く姿が
かっこいいという意見。プライベートを切り売りしなくても、仕事に対する
姿勢で共感は得られるという好例。

しかし、その松浦もすっかり擦り減ってしまったな…もっと大事に育ててやれば良いのに。
183 ◆r3XdMUSUME :03/11/12 12:43 ID:f/uSI9Kw
俺的にはソロの中澤姉さんも、もったいない使い方してると思うけど
疲れたOL層の共感を得られるような売り方出来ないんでしょうか
184名無し募集中。。。:03/11/12 12:45 ID:HxnsJlfV
藤本はいいかもね
安倍や高橋は今現在は?かな
安倍の場合は将来的にヲタが減っていくにつれ女性支持は増えるかも
だが今は無理だろうな
「飯田が存在感なし状態」だからこそダメという見方もできるね
185名無し募集中。。。:03/11/12 12:50 ID:TbO4pAQx
ラブ論は女に売れたのにねえ。
186 ◆r3XdMUSUME :03/11/12 12:56 ID:f/uSI9Kw
>>183
自分のレスに突っ込むの何だが、もしかしたら事務所も使えないのかな?
中澤姉さん自身が強くならないと…姉さん頑張ってくれ。握手会行くっス!
187名無し募集中。。。 :03/11/12 13:03 ID:3wc1bNJL
後藤はもったいないことしたと思う。
スタイルもいいし、オーラもあったし・・・
ライブ見に行ったけどすごく良かったよ。女の子にも人気でそうだった。
それなのに、アホみたいにライブさせて、ガラガラ&ガリガリにして・・・
まさに鶏がらスープ見たいになってしまった。カワイソ〜。
もう今から復活は無理!だめぽ感が漂ってるもん。
春コンは行くつもりだけど、そのあとはどうしようかな〜。
188名無し募集中。。。:03/11/12 13:06 ID:HxnsJlfV
男性女性に限らず、「異性に人気がある」「媚びている」という人間は
同姓の人気は得られにくい
というのは一部例外はあるにしても納得しやすい意見だと思う
「異性に人気がなく」「媚びない」人間が必ず同姓に人気がでるわけではないが

子供路線の時もそうだったがUFAは極端すぎるんだよね
以前にべいべーも言っていたが
一つ方向性を決めるとすべてのものをそちらに当てはめる行動癖があるよな
それではグループであることの利点が一つ失われてしまうわけでね
189怒りのBIGLOBE :03/11/12 13:12 ID:AZmuTiDS
心無いモーヲタのスレ乱立荒らしのせいで、全国のBIGLOBEユーザが
アク禁になっています。
ヲタと呼ばれる人達の特殊性は理解していますが、自制を希望します。
190名無し募集中。。。:03/11/12 13:22 ID:gYn1ux47
>>182
おまいが松浦を過大評価してるのは良く分かった
それだけだな内容は
191 ◆r3XdMUSUME :03/11/12 13:23 ID:f/uSI9Kw
藤本、田中といった実力・ルックスもそこそこのレベルで、負けん気の強そうなメンバーに
期待してますが、藤本あたりそろそろ何かやってくんないかなぁ…まだ模索中なのか
田中と握手した時、「モーニングは任せるよ」と言ってきた俺は痛いヲタですかねw
192名無し募集中。。。:03/11/12 13:36 ID:LwLamVQe
田中に期待かけるってやついるけどいまだに存在感がでてこない。
かえって小川あたりの方が良い悪いは別としてやや目立ってきてるわけで。
存在感(≒知名度?)のないやつに何を期待しても無駄だと思う。
193名無し募集中。。。:03/11/12 13:44 ID:LM5DfUYe
存在感なんつー主観で語っている意見のほうが無駄だと思うがな
田中にしてもシャボンセンター・あぁと十分露出しているわけで
194名無し募集中。。。:03/11/12 14:05 ID:DOFCfC3V
存在感なんて画面に映ってる時間が多けりゃそれなりに上がる。
それなりに長い期間やって来て差がついたなら問題になってもしょうがないけど
実質シャボン玉でデビューして4ヶ月程度の奴を批判するのに
知名度や存在感を持ち出すのっておかしいだろ。

しかも番組でトークが多かったり歌メインにすればそれはそれでまた批判だし。
例えばゴロッキーズ始めれば5期6期ばっかりでズルイからそれならハロモニは
1〜4期だけにしろとか言ってる奴いるし。
それじゃいつまで経っても知名度なんて上がんないじゃん。

新人が知名度低い事より、長年やって来て知名度ある奴が、
それを利用してどう活動するかの方が問題なんじゃないの。
195名無し募集中。。。:03/11/12 14:15 ID:HwWgJ4q1
>>188
たとえば異性に媚びずに同性狙いだけとなったら
男なら昔の矢沢栄吉とか長淵のような存在になるんだろうが、
キモヲタ相手のブリブリアイドルなんてものは、
今やそれくらい極端なもんだと思う。
GO GIRLとかさ。
基本アイドルでも、異性からも受けいられるSMAPレベルのアピールが
レベルはともかく方向性として何故できないのかと。
196名無し募集中。。。:03/11/12 14:17 ID:9ZI2ZR0u
197ボンボン:03/11/12 14:43 ID:aJm9LnOz
>>174
同感。わかりやすく簡単に書いてくれたな。
もちろんライブパフォーマンスについてもそうだが、
娘がタレントとして成り立たない原因は、
自分自身でやってる感がまったくないから。

例えばハロプロ主体以外の番組で、娘が仕切ってる番組見たことあるか?
冠番組であった、「おねも」「もーたい」も司会は別につけ、
メンバーはある程度進行できるタレントに囲まれた中で、
言われた通りの事をするだけ。娘が出てること以上のプラスがまるでない。
24時間なんて、徳光に振られてるのと、カンペを読むだけで酷かった。
これじゃタレントのスキルなんて上がるわけもない。

んで娘は歌手だから、しょうがないっていう言い訳も出てくる訳だが、
ライブMCでの話す内容も一緒。あんなに客が冷めたMCしてるアーティスト
なんて他にいないと断言できる。
歌もTVでもライブでも見るステージは常に一緒。

ジャニを見ろ。TVしかり、ライブしかり、
自ら個性を活かしていくことにより、
自分の見せ方がわかってるだろ。それプラス自ら意見を出して、
よりファンが満足する内容に自然な形で自ら持っていく。

自然体で自由にやってる娘を見る場所が少なすぎる。
198名無し募集中。。。 :03/11/12 14:49 ID:6YDBZCzt
彼氏結婚恋愛ネタ自体が「やらされてる感」と取られかねないからな
199名無し募集中。。。:03/11/12 15:02 ID:BM25Q2Qh
彼氏結婚恋愛ネタなんて中学生がいるグループできないだろ
娘。は良くも悪くもアイドル、イメージダウンするのは必至
それに実力を認められてこその恋愛ネタだろ
そうじゃなきゃ、ただのワイドショーお騒がせタレントになっちまう
200名無し募集中。。。:03/11/12 15:13 ID:5UVECOGl
小川の存在感は、吉澤と同質のものでしょ。
それによって、モー娘。の利益になることは少ない。

>>188
マネの出来ないくらい圧倒的に綺麗だと、
女性は諦めて支持に回るもんだよ(例えば、藤原紀香、伊東美咲)
201名無し募集中。。。:03/11/12 15:24 ID:P5a0n1FA
別に恋愛とかプライベートを切り売りしろってのとは違うのよ、
娘。の本業に関して例えば飯田は絵が得意なら娘。のアートディレクションのスタッフ
に入れてみるとか、各メンバーがアルバム制作の前に詞を持ち寄ったりとか、
誰かがオケ入れの演奏に参加してみるとか等々自分らの活動への「参画感」を
醸すことがやらされてるお人形イメージの払拭には早道だろうと思うけど。
それが実際できるできないというのとはまた別の次元のあくまでも「ギミック」だとしても
タレントビジネスってのはイメージ商売だから結局のところ
イメージとしてそれが受け入れられやすいのであれは一考に値するのかなとも、
つんくのお人形というパブリックイメージが染み付いた
今更やってどう見られるかはかなり難しいかなとも思うが。
202名無し募集中。。。:03/11/12 15:28 ID:RatZQyBM
>174,197

唯一その例があるとしたら

ミニモニの企画者は矢口

ということだけか。でもあの頃は一応そういうことを
やろうとしていたんだな。

なんで開き直ってお人形集団にしちゃったんだろう。

なんかやっぱ5期が……
203名無し募集中。。。:03/11/12 16:25 ID:doutVnad
>>199
別に、メンバー全員を一律に扱う必要はなかろ。
たとえば加入2年以内は仕事に専念、そこから先は自己責任、みたいにすればいいこと。

もともとリーダーの二日酔いをネタにしてたようなグループなんだぜ(w
204ボンボン:03/11/12 16:37 ID:9lD4nNwr
男性アイドルの枠の中に、いい男は存在することができるが、
(古くは田原俊彦、近藤真彦、吉川晃司、東山紀之など、
現、木村拓哉、稲垣吾郎、長瀬智也、松岡昌宏、岡田准一など)

女性アイドルの中にいい女はあまり存在しない。
女性アイドルを好きになる男の対象としていい女は、存在する意味がないのだろう。

これは、男性アイドルのヲタと、女性アイドルのヲタの価値観の違いからくる。
いい男に抱かれたい、いい女を抱きたいと言うのは、人間の自然な心理だが、
攻め手と受け手という意味では、「相手を自分のものにしたい」という、
支配的感覚を、男性は特に持っている。

>>200で挙げるような藤原紀香、伊藤美咲、長谷川京子など、
いい女達は、男性に支持され、それに伴い尚且つ女性の支持を得ることが、可能。
しかし、アイドルを応援している男性の多くは、
決していい女を求めている訳ではない。
それは、自らの自信の無さ、女性と接することの少なさから、
幻想の中で支配する女性像は自然と、弱く、親しみ易いものになっていく。
理想郷=女性アイドル(アニメの女性キャラ)へ対象となっていくのだ
女性が嫌う、男への媚を女性アイドルは少なからず持たなくてはならない。

205ボンボン:03/11/12 16:38 ID:9lD4nNwr
んで何が言いたいかと言うと、その理想郷にいる彼女達が、
実は、「男に狂っていた」「彼氏とHしてます」っていうのはやはり良くない。
藤原紀香がいい男と付き合っているのは、対して打撃はなく、
逆に女性からより支持される可能性がある。
それが、辻、石川、高橋だったらどうだろう。
言わずともマイナスに働く方がやはり強いのではないだろうか。

その点男性アイドルは、受けてのヲタが多いため、自分の恋愛観を
容易に見せれるし、抱かれたいと思っている立場の人間は、
素直にそれを受け入れるであろう。

男に媚びる、媚びない以前の問題で、
娘は、あまりにもその点の露出が今までなさすぎた。
それによりヲタ王国を作ることができたのかもしれないが、
同性の娘に対する価値観の違いは明白だし、
娘と同世代ですら、今や普通に恋愛もするし、Hもする。
庶民派アイドルのはずなのに、存在は非現実的すぎる。
後藤や、藤本にアイドルアイドルさせてる時点で終わってる。

しかし人間的でかつ普通な女性的な魅力を出さなくては、
一般的な認識は普遍で断片的なものになる一方。
ヲタ王国を続けていくには、このままでいいが、そうでないなら
少しづつでも、等身大の彼女達の考えや、恋愛観を目に見える形で、
見せるべき。

206名無し募集中。。。:03/11/12 16:59 ID:KO3UNaCZ
>>202
5期は羊でも
だめぽ前スレ、黄金の9人スレで
完全に「戦犯」と定義付けられた。
おまけに狼の一連の騒動も、
大半のヲタ達のUFA&高橋に対する
「尋常じゃない拒絶反応」が引き起こした事件
と言えなくも無いと思う。
207名無し募集中。。。:03/11/12 17:08 ID:gYn1ux47
>>204
内向きのアイドルヲタは、もっと気が弱くなって二次元に走ってるのが実状
情報化社会の中でアイドルの偶像を守ることが無理なんだわさ
「実は〜」ってのは出てなくても感じてる
辻加護レベルでも誰と付き合ってるという話が普通に出てくるし
たぶん噂になってる人じゃなくても誰かしらと付き合ってて不思議じゃない
それこそ10代中−後半のタレントは連んでクラブやカラオケに行ったり
やることがなくて彼氏とSEXしてることが雑誌や目撃談で証明されてるし
不良ではなかった自分でも中学時代に男女交えて酒タバコやってたから
変な期待なんてしてないよ
208名無し募集中。。。:03/11/12 17:31 ID:cGqNhRe0
>>200
突き抜けていればね
松浦もある意味アイドルとして突き抜けていたな
だけど凡百のタレントはなかなか突き抜けられないもんさ
209名無し募集中。。。:03/11/12 18:14 ID:5UVECOGl
>>208
たしかに松浦は突き抜けているから、同姓にも支持が多いね。
ただ、20代にさしかかった時に、もう一度殻を破れるかどうかが勝負。
モー娘。でいうと、石川、藤本、高橋が良い具合に成長してるけど、
天才加護が行き詰まってるのが不安材料(横じゃなくて縦にあと5cm成長してれば…)
6期は全員有望だけれど、さてどうなるか。
210ボンボン:03/11/12 18:19 ID:P4QTnm0U
>>207
<情報化社会の中でアイドルの偶像を守ることが無理なんだわさ
そのとおり。しかし、未だにその日常的なことと娘やハロプロを
結びつけるのを拒否するやつがいるんだからさ。
不良じゃなくてもみんなやることやってるが、そうじゃないやつもいる。
そいつらの受け皿として今の娘が成り立っている現実もある。

チェキや、芸能女学館を見た事ある奴はわかると思うが、
少なくとも彼女達の在り方も、娘と違った形で普通の存在だった。
彼女達を見れば、ありのままの自分をさらけ出し
その時代の女性像を見ることができたし、等身大そのままで、
いわゆる一般的な普通だった。

娘を普通っぽいどこにでもいる子と呼んでいるが、
それは、やはり理想の中での普通。
211がいぜりっく:03/11/12 18:38 ID:r20nOMVK
>>209
松浦は二十代でもアイドルを続けるのかな?っていう疑問がある。
ラジオで、出来ちゃった結婚をする宣言のような発言してたし。
おそらく長くタレント活動する気が無いと思われ。

みんなアイドルのプライベートの話してるけどさ
オレ的にボンボンとは意見が近いな。
安部麻美がいい例。
彼女はいくらなんでも可哀想過ぎたけど、今の女の子は
十代でタバコも酒もセックスも経験する。男だってそうじゃん?
あれを騒ぎ立てた奴の方がよっぽどおかしいとオレは思ったが。
娘。も松浦も普通に恋愛して、ぶっちゃけキスもセックスもするだろ。
それが健康的な十代の女の子ってもんだ。
212■ ニュース速報 ■:03/11/12 19:13 ID:kBK24iZI

今月15日発売「@BUBKA1月号」の付録CDは
『モー娘。トイレ盗撮完全ノーカット』
http://www.coremagazine.co.jp/e-bubka/

先月は加藤あい温泉盗撮完全ノーカットモザイク無し

213名無し募集中。。。:03/11/12 19:24 ID:KO3UNaCZ
>>209
哀さんは一応アイドルなのに
世のあらゆる男性からに嫌われてるのに、
まして女性人気なんて
娘。ですらハブられてる哀さんに期待を(ry
214名無し募集中。。。:03/11/12 19:31 ID:+EV/KShk
最近、歌番組(とくにM捨て)で娘が歌う前に「ショイ」やってるところ
映すけどなんか嫌。
たぶんヲタ以外には失笑されてる気がする。
215名無し募集中。。。:03/11/12 19:33 ID:D3ONMcuk
飯田はイイ女になった






ってさんちゃんが言ってた
大竹ごときを嫁にしてたさんちゃんだからあんましアテにはならんが
216名無し募集中。。。:03/11/12 19:33 ID:4aLwMYXT
何か極論が多い気が。
ジャニだって陰で何をやってるかはともかく、
酒煙草は即解雇たし、恋愛沙汰だって若いうちはOPENにしないじゃないか。
不自然なほど清純ぶったり、ブリッコする必要はないってだけの話じゃないの?
217名無し募集中。。。 :03/11/12 19:35 ID:LF+oj2td
スケベな日常を送っている俺だが、
生臭いのは日常だけで十分なのだが。

わざわざそういうのをテレビやなんかで見たいのだろうか。
218名無し募集中。。。 :03/11/12 19:45 ID:4aLwMYXT
大体、彼氏のいる女子高生は普通だろうが、
酒煙草、二股、セフレとやり放題なんてのは普通じゃないぞ。
DQNといわれる人種じゃないか。
DQNなんてブリッコと同じくらい見たくない。
219名無し募集中。。。:03/11/12 19:50 ID:u6BM2mP5
他の女性タレントと同じ地平に娘。を置いて
そこで魅力を発揮させよう、とは、、、
ヲタの贔屓目もここに極まれり
220名無し募集中。。。:03/11/12 19:54 ID:4aLwMYXT
ちなみに俺は石川はブリッコとはあんまり思わない。
なぜならピンクが好きでアイドルであることが好きな彼女からは
今の立場に自発性を感じるから。男に媚びるためではなく、
本人の趣味性が出ているから。
その趣味を好きにはなれないが、存在に嫌悪感はない。
色んなカラーの子が、それぞれのよさを出していたのが
ASYAN時代の娘。だったと思うんだが。
今の娘。は嫌々やらされてる、しょうがなくやっている感があるのが駄目。
221名無し募集中。。。 :03/11/12 19:58 ID:4aLwMYXT
せっかくグループなんだから、いろんな個性があって
トータルでバランス取れていればいいはずだ。
高橋なんて福田みたいなキャラでいいと思うんだが、
どうして苦手であろう朗らかで元気なアイドル像を
演じようとさせるのか・・・高橋自体は嫌いじゃないが
そのへんのギャップの寒さが駄目だな。
222名無し募集中。。。 :03/11/12 20:14 ID:3f9KpnkO
>>221
もうヲタは、グループとして娘。を見ることを放棄してるからな。
事務所が放棄してるのが先か、ヲタが先かという問題もあるけど。
223名無し募集中。。。:03/11/12 20:26 ID:Ic83bRv4
>>215
それって今さらなんすけど・・・・・・・・・・・
飯田にピンと来ない人がアイドルファンにホントに多いなあ。
なんでこんなイイ女が理解出来ないんだろうと思っていたが、
今さらハタと気づいたが、飯田は「アイドル」というカテゴリーに入らない
人ですわ。
飯田はもう、その姿勢も含めて、ヲタを対象としていないなぁー、と。
224名無し募集中。。。:03/11/12 20:30 ID:h9iVMNEz
べいべーが書いた石黒の鼻ピーで思い出したけど、
こんだけいるなら1人くらいモヒカンとかにすりゃいいのにな
225名無し募集中。。。:03/11/12 20:37 ID:h9iVMNEz
>>223
そんなもんな、それぞれのヲタも思ってんだよ
なんでこの子の良さがわかんないんだろうかって
ああ、娘の範疇にないんだろうな、アイドルヲタには
わかんないんだろうなって
226名無し募集中。。。:03/11/12 20:37 ID:4aLwMYXT
>>224
そういえば、20年くらい前のイギリスのバンドにモヒカンの16歳の美少女を
ボーカルに据えたバンドがあったな。
センセーショナルな「ロリコン」キワモノバンドとして
評判になった。今のタトゥーみたいなもんかな。
227名無し募集中。。。:03/11/12 20:44 ID:MIWIf/Hh
石黒は鼻ピだけど実力があったから良かったんだよ
面白かったし
奇抜なカッコならなんでも良いってこたぁない
228名無し募集中。。。:03/11/12 20:46 ID:Gr2/miHZ
>>223
今の飯田が居づらい娘。という状況が
問題点の一つではあるよな
229名無し募集中。。。:03/11/12 20:49 ID:Ic83bRv4
>>225
みんな同じかなー?つまり、
それぞれのヲタは推しメンが好きであって、自分のことはアイドルファンだとは
思ってないわけか?そういう集団なのか?ヲタというのは。それで説明つくのかなぁ
いや、最近宝島社のおにゃン子特集みたいな本を読んだんだよ。
はっきり言って、飯田はどこの流れにもいない人だな、と思ったわけさ。
この人は全然違うなあ、と
230名無し募集中。。。:03/11/12 20:51 ID:Ic83bRv4
>>228
そっすね。
231名無し募集中。。。 :03/11/12 20:52 ID:LF+oj2td
大御所感あふれる飯田の居場所は、確かに無いだろう。
確かにいい女だが、それだけだ。
昨年夏のNHK−BS特集は酷いものだった。
232名無し募集中。。。:03/11/12 20:54 ID:h9iVMNEz
>>227
後から結果が付いてくればいいがな

>>229
推しメンは特別に見えるってことだよ
233馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/12 20:56 ID:NTR5IPoh
>>231
飯田に居場所がないのは奴自身の問題だからな

UFAの所為じゃあない
234名無し募集中。。。 :03/11/12 20:56 ID:TTPaNbuM
>>229
中澤や石黒や保田だってアイドルの流れに属してはなかっただろ?
そのへんが今の娘。とかつてとの差なんだろうな。
235名無し募集中。。。:03/11/12 20:57 ID:Ic83bRv4
>>231
その番組の感じ方からして、もう根本的に感覚が違うから、ここがいい
とかの説明のしようも無い。「見て判断してくれ」としか言いようがない。
それ以上はもう接点が無いなあ

236名無し募集中。。。 :03/11/12 20:58 ID:Q+VSgFpO
飯田ってタンポポ脱退させられてから
紺野と新垣に冷たかったんだろ?
この二人が奪い取ったわけでもないのに…

何となく居場所がないのは本人の性格が原因なんじゃ…と疑ってしまう
237名無し募集中。。。:03/11/12 21:00 ID:Gr2/miHZ
>>229
そこまで飯田を特別視するのはちょっとあれだが
飯田も所詮は芸能界のタレントの一人にすぎないわけだし

飯田は飯田で娘。内におけるポジションがあり
それを上手く使ってやるのがPの腕の見せ所なんだがな
今の所は外部のCMに使うのみか


238名無し募集中。。。:03/11/12 21:01 ID:Ic83bRv4
>>234
ほんとそうですね。そのメンバーも皆好きだったからなあ。
やっぱメンバーの振り幅は狭くなってるわな。今は。
よりマニアな方向に行ってるのは間違いない
239名無し募集中。。。:03/11/12 21:01 ID:MIWIf/Hh
本当は飯田みたいな異質だけどちょっと歌えますよ的
なのがたくさん集まったのが娘だったんだけどね
今は歌えもしないただの烏合の衆、売れるわきゃない
240名無し募集中。。。:03/11/12 21:03 ID:Gr2/miHZ
あ、俺が居づらいと言ったのは
濃厚アイドル化した娘。においてって意味でね
メンバーとは上手くやっていると思うよ
孤立しがちな高橋に声をかけたりしているようだし
241名無し募集中。。。:03/11/12 21:03 ID:RM3l7zak
旧メンバーは使い古しでいまさらどうにもなりゃしない。
ゴロツキの水着にハァハァする奴らを相手に、グッヅの販売と分裂コン(小さめのハコ)の売上で
セコく稼いでいくしか、道はないんだよー。
242馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/12 21:03 ID:NTR5IPoh
>>239
そして、5期叩きだ
243名無し募集中。。。:03/11/12 21:06 ID:a+wNVVKe
>>241
使い古しの方が荒稼ぎしてる。
244名無し募集中。。。:03/11/12 21:09 ID:MIWIf/Hh
>>242
イヤ、4期も6期もだ
歌えないヤシは基本的に入れるべきじゃなかったと思ってる
石川の喉、紺野の赤点、道重の可能性
がよく言われるけど、加護も辻もロリ声が嫌いだし
小川新垣も歌えるわけでもない、田中亀井も全く歌えて無いし
なんの勝算があってわざわざ娘に入れたのか分からない
同程度の顔キャラの「歌える人」なら数万人のオーデなんだから
他にもいただろうに
245名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 21:09 ID:fK6hO872
>>226
BOW WOW WOWね
キワモノだったかもしれないけど強烈なジャングルはかっこよかった
モヒカン少女アナベラがアルバムジャケットで裸だったんで
親に見られて恥ずかしかった覚えがあるなあ
246あさささ:03/11/12 21:10 ID:dLqsowNR
えんじぇる娘。やっぱりデビューするじゃん?
247名無し募集中。。。:03/11/12 21:11 ID:Gr2/miHZ
>>242
5期叩きはおまえの得意分野だろ?w
248馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/12 21:15 ID:NTR5IPoh
まあね

娘という媒体を使ってでも、田中を売ることができなかったら
UFAは芸能事務所としては三流決定だわな
249名無し募集中。。。 :03/11/12 21:17 ID:l5AWC2kT
タトーのチケ売れてないから便乗ドーム共演
250名無し募集中。。。:03/11/12 21:18 ID:MIWIf/Hh
あいけつはヲタ否定派なのに自分自身がヲタであるという
矛盾を内包する稀有な存在
田中をどうこう言ってる時点で視点がおかしい、キモヲタの
視点だろ
251名無し募集中。。。:03/11/12 21:19 ID:doutVnad
>>234
70年代とも、80年代とも、90年代とも違う・・・
言うなれば、「世紀末アイドル」だったわけだ
252名無し募集中。。。:03/11/12 21:21 ID:Gr2/miHZ
>>244
CDを売るのに音楽を軽視するという矛盾からして
なんだかなあって気はするよな
田中や小川あたりはとりあえず歌的には合格点かなとは思うが
253■ ニュース速報 ■:03/11/12 21:21 ID:kBK24iZI


今月15日発売「@BUBKA1月号」の付録CDは
『モー娘。トイレ盗撮完全ノーカット』
http://www.coremagazine.co.jp/e-bubka/

先月は加藤あい温泉盗撮完全ノーカットモザイク無し


254名無し募集中。。。:03/11/12 21:24 ID:S9OgQtFn
飯田は「娘。」をオタどもよりも愛していますよ。
255名無し募集中。。。:03/11/12 21:25 ID:MIWIf/Hh
>>252
歌の及第点は趣味の話になっちゃうけど
漏れは田中辻(昔)加護後藤のようなベチャベチャ声は嫌いなんだよね
小川新垣辻(今)は声が沈んでる
高橋藤本くらいだね今評価できるのは
256名無し募集中。。。:03/11/12 21:29 ID:MIWIf/Hh
まぁなんにしろ、歌えないメンバーより歌えるメンバーが少ないんじゃ
復活も糞もないね
一体、歌えなくてロリで顔もたいした事無いってのはジャンル分け
するとなんなんだ?芸能界で使えるのか?
ソロはもちろん無理なのは当たり前だけど、娘っていう集団
になっても今のメンバーじゃ厳しいよ
257名無し募集中。。。:03/11/12 21:30 ID:h9iVMNEz
田中は下手じゃないと思うけど至って普通だな
特徴のある声でもなし、汎用的でハロプロチックではあるわな
258名無し募集中。。。:03/11/12 21:34 ID:FMFs0NjT
>>256
そんなたいそうな問題でもないだろうって。
歌えないやつばっかでも曲がよければ売れるわ。
みんな歌が上手い奴だと思ってんの?
259名無し募集中:03/11/12 21:36 ID:/GiO4HuZ
曲の質や売上げは完全にZONEに負けているしなぁ・・・
260名無し募集中。。。 :03/11/12 21:38 ID:BY+gvDRr
新曲は「でっかい地球に愛がある」に似ているが、評価は
でっかい>>>>>恋のヴィクトリー、だね。やっぱり、曲の質が落ちていると思う。
261名無し募集中。。。:03/11/12 21:40 ID:t4Tt/9hm
>>258
SMAPは大して上手い訳じゃないが、マスメディアで煽り捲くったお蔭で「世界に一つだけの花」を200万枚以上売ってるからな…
要は如何に流行を作っていくかだと思う
262名無し募集中。。。:03/11/12 21:40 ID:NXpHDe3O
>>258
3期以降、ロリ声ばかりになったせいで何を歌ってもガキ臭い
263名無し募集中。。。:03/11/12 21:41 ID:FMFs0NjT
>>259
最新の売上は娘。の勝ちだっつうの。何も知らないで書き込むなや。
こういうやつばっかだから総じてスレの中身に現実感とかないんだろうな。
264名無し募集中。。。:03/11/12 21:41 ID:Gr2/miHZ
歌える方が歌えないより売れる確率は上がる
と禿既出のことを言ってみる

もちろんSMAPのように歌えなくとも売れることもある
265名無し募集中。。。:03/11/12 21:44 ID:h9iVMNEz
簡単に言うと一癖も二癖もないメンツが揃っててつまんないんだよね
引っ掛かるところがない、非常にツルツルしている感じ
266名無し募集中。。。:03/11/12 21:45 ID:FMFs0NjT
>>265
つまんないから売れないなんてありえないから。
それはお前がつまんないだけだろ?
267名無し募集中。。。:03/11/12 21:54 ID:Gr2/miHZ
ま、歌がヘタクソというのは音楽を売る上で著しいハンデだと思うけどね
それを補って余りあるものがほかにあるのならともかく
268名無し募集中。。。:03/11/12 21:55 ID:doutVnad
>>261
元々アルバム曲だったんだけど、コンサでの評判が良かったのでプッシュしていくことに
したらしい。
そういえば、大きな古時計も似たようないきさつでヒットしたそうな。
269名無し募集中。。。:03/11/12 21:57 ID:RatZQyBM
>262

吉澤、藤本の声はロリくさくないと思うが。あと高橋、辻も

あと、田中も昨日のゴロッキーズを聞くかぎり、つんくが指導すれば消せるんじゃないか。
270名無し募集中。。。:03/11/12 22:01 ID:h9iVMNEz
>>266
売上げの話とは別だよ
でも、存在として全くおもしろくないだろ?
クラスにいる目立たないグループの子達ばっかで
271馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/12 22:03 ID:NTR5IPoh
>>250
否定なんかしてないぞ

キモヲタは金だけ出してりゃいいといってるんだ
272名無しのオッサン:03/11/12 22:03 ID:bw6ztIpa
ここに、読売新聞の年末年始番組特集の別刷がある。日付は1999年12月23日。
トップは、娘。の写真。

そして、娘。の紹介のくだり。冒頭からコピペ。
「よく泣くグループである。昨年はレコード大賞新人賞の獲得や「紅白」出場で
うれし泣きしたが、今年もやっぱり泣いた」 云々。

う〜ん、アイドルに求められる一つの形として、さまよえる姿に対して、
抱擁心を呼び起こさせるというファクタもあるのでは、と考える。

ところが、こういう「ウリ」は、発展途上では「武器」となるのだけれど、既に
地位を築いてしまっている娘。にとっては、武器たり得ない。
だから、よく泣くグループであったときと、泣かなくなったときとで
大きく区分されるのかもしれない。

発展途上での涙は、一般視聴者に対しても多大な訴求効果がある。
それだけで話題性もある。
ヲレの古い記憶では、天地真理が歌謡番組で歌い出しを間違えて
シクシク泣き出してしまい、当時の司会者だった相川欣也がしどろもどろして
スタジオがパニックになってしまったことがあった。
一方、そのときの彼女があまりにも純で真摯であったからということで、
そのこと自体が話題となり、ファンも増えたということがあった。

きっかけは様々だが、泣くという武器をうまく使えたのが「往年の娘。」ということかもしれない。

ところで、蛇足だけど、先の新聞に中澤のコメントとして、「メムバー全員がライバルと思い」
というくだりの文がある。
今もそうなんだろうけれど、かつてと今では、そのレベルが違う気がしますね。
273名無し募集中。。。:03/11/12 22:05 ID:SeJdg8oa
声質云々よりプロトゥールズ等のHDレコーディングの多様が痛いんじゃないか?
それこそ265じゃないけどツルツルした感じになってしまう
ひょっこりの石川なんてロボットみたいな声になってるし…
274名無し募集中。。。:03/11/12 22:05 ID:NXpHDe3O
>>269
ロリ声が大半を占めるってこと
ラブマの頃のユニゾンと比べると今はほんとガキ臭い
それと、キッズに混じっても遜色ない田中、辻はロリ声だろ
275馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/12 22:07 ID:NTR5IPoh
>>273
歌撮りも、昔と比べると流れ作業になってんだよ
276名無し募集中。。。:03/11/12 22:08 ID:EZYvLBcx
>>272
ASAYANという番組を、一人が泣き出すと他のメンバーもつられて泣く、
なんともキモイ、不自然なグループだと思って見ていた。
277名無し募集中。。。:03/11/12 22:09 ID:h9iVMNEz
レス番飛ぶと思ったらこういうことか
278名無し募集中。。。:03/11/12 22:12 ID:Q+O5OBPe
>>274
同意だが、
そういうこと言うと、ラブマはハモりだ、とか言うつっこみがくるから、
せめて、21世紀とかにしとけ。
279名無し募集中。。。:03/11/12 22:13 ID:h9iVMNEz
>>273
あの手の使うと余計なことしたくなるんだよね
ウィアラ辺り聴くと遊んでるなぁって思う
280名無し募集中。。。:03/11/12 22:14 ID:c+VK2dOZ
歌唱力スレの連中が紛れ込んできたな。
ここ以上のキモさをかもしだすスレの連中が。
281名無し募集中。。。:03/11/12 22:16 ID:BlRO0xDX
>>272
メンバーが泣くのはハロモニで年に一回見るくらい。
辻、小川、紺野か。泣く意味合いが違うかw
282名無し募集中。。。:03/11/12 22:17 ID:SeJdg8oa
>>279
結局、つんくにとって娘。は楽器にすぎないって事か…
283名無し募集中。。。 :03/11/12 22:36 ID:qitXFcy4
メンバーに個性があるかないかが問題ではなく、娘。本体に魅力があるかが
重要だろう、と
284名無し募集中。。。:03/11/12 22:37 ID:6T1JFx93
ほれ、おまえら。Nステでキモヲタの特集やってるぞ
285あさささ:03/11/12 22:42 ID:dLqsowNR
元に戻れるのならば、娘たち戻ってほしい。
286 プリンス羊:03/11/12 22:46 ID:EsuKzgXJ
287名無し募集中。。。:03/11/12 23:06 ID:m3ZLEF2y
曲を出すペースが速すぎる。
これじゃヲタじゃない人はついていけない。
ラブマあたりに戻って欲しい。
288名無しのオッサン:03/11/12 23:10 ID:bw6ztIpa
>>287
自転車操業って感じだよね
289馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/12 23:15 ID:NTR5IPoh
>>282
それでいいのだ
290名無し募集中。。。:03/11/12 23:29 ID:/94MOQL0
声帯見て喜んでるみたいだし、楽器扱いでしょう。

つんく。曲はともかくとして、なんであんなどうしようも無い歌詞しか
書けなくなっちゃったんだろ。
以前は何か1箇所でも、これだ!って所があったし、密度も高かった。
(小技ききすぎとも言えるが)

最近の曲って歌詞が繰り返しばっかりでつまらん。
291名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/12 23:33 ID:fK6hO872
>>273
いい加減にしてくれ、ProToolsに流し込まないで
アナログ編集してる量産型楽曲があるなら列記してみてくれ
娘。に限って出来上がったモノがその程度なんだったら
そりゃ素材の問題か、オペレーションの問題
292名無し募集中。。。:03/11/13 00:16 ID:AYLLaK5J
おいきなさい
293名無し募集中。。。:03/11/13 00:29 ID:ff2nKqDj
人の夢は儚いんですよ
294名無し募集中。。。:03/11/13 00:32 ID:5EeffJSq
中澤では抜けるけど石川では無理、みたいな
そんな娘になってほしい
295名無し募集中。。。:03/11/13 00:36 ID:5PH+aM8p
童貞がウザイな
296名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/13 00:41 ID:gvBdAFTv
>>291だな。PTとか単語を覚えるとよく知りもしないですぐそれに固執する。
PTなんてアナログだった時代に手間がかかっていたことをスピーディに
出来るようになっただけのこと。
要はアイドルサウンドにありがちなボーカルトラックの過剰ないじりが行き過ぎてる
ってだけのことだろう。

寺田がメンバーの声帯を見たがるってのは、はっきりいってしまえば性器を見る感覚
なのだと思う。 特に必要もないし、ただの変態だな。
297名無し募集中。。。:03/11/13 00:51 ID:hoi7Hdyk
まあ、そろそろ娘。も終わりということでいいんじゃない。もう飽きたし。
事務所もメンバーもシガラミと制約だらけで嫌気がさしてるんじゃないか。

雲固定がいうように、次世代ユニットの世話役になった矢口を応援するわ。
298名無し募集中。。。:03/11/13 00:57 ID:9MxiAeVo
ProToolsに過剰反応してんのはむしろお前らだろ
>>273は切った貼った加工した弄りましたって痕跡が残り過ぎって
言いたいんだろ
299名無し募集中。。。 :03/11/13 01:03 ID:FzNjc5rQ
今世の中で売れてる曲で、技術が進化したから売れてるっていう曲は
ちょっと思いつかない。
300名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/13 01:12 ID:R8MqswdU
>>298
バカを晒すな
石川のロボット声加工とPTになにが関係あるんだよ
デジタルレコーディングのせいでロボット声になったのか?
切った貼ったなんてアナログ時代から普通にあるよ

無知ならもうこの話題はやめにしとけ
301名無し募集中。。。:03/11/13 01:12 ID:6VeLPh2l
ゲンダイやBUBKAならともかく、発行部数の多い週刊誌で叩かれてるのは
何かを暗示してると思うね
国民も起承転結の結が来る日を生暖かく見守っている気がしてならない
302がいぜりっく:03/11/13 01:13 ID:JSME9hYx
このスレのオフ会やったら面白いだろうな・・・
国際フォーラムAを借り切ってやってみたい。
303名無し募集中。。。:03/11/13 01:14 ID:kwgoSRz2
>>299
m-flowのあすとろせくしーとか、miss youとかいいよ。
未来系ヲ思わせるよ。
・・・売れてないけど、気持ち良いよ。
304名無し募集中。。。:03/11/13 01:16 ID:5EeffJSq
内村プロデュースに年長メンだけ出るらしいね
餓鬼が出ない娘は久しぶりだ
305名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/13 01:19 ID:R8MqswdU
>>296
だな、まさしく変態だよ
306名無し募集中。。。:03/11/13 01:19 ID:lHCxf0FI
>>301
週刊文春の事か?
あの雑誌はずっと前から粘着に娘。を叩いてるよ
しかも、内容がお粗末過ぎる
あんな雑誌なんて参考にもならんわ
307名無し募集中。。。:03/11/13 01:20 ID:JkWIpFz9
なんちゅうか、固定の脳内議論ごっこ擦れは早く消えろよ
308名無し募集中。。。:03/11/13 01:21 ID:wInpVp/2
>>300
だからぁ。

機材がどうとかそういう話じゃないって言ってるんでしょ。>>298は。
309名無し募集中。。。:03/11/13 01:24 ID:9MxiAeVo
>>300
だから、ProToolsやHDRに反応すんなっていってんの
アナログやデジタルが問題じゃなくて、ようは過剰に弄りすぎてるってことだろ
Voのコンプ感なんてここ最近全部気持ち悪いもんな
310がいぜりっく:03/11/13 01:26 ID:JSME9hYx
>>307
だからさ、現実世界で話し合ってみれば自分達の現状が
わかるじゃんか。
誰かオフ会企画してよ。誰も来る勇気はないと思うけど。
311名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/13 01:32 ID:gvBdAFTv
>>302庵はやぶさかではないけどな。
つーか、とりあえず14日の爆音と22日のスポフェスには逝くんでオフやりたいやつは
名乗り出ろ。とりあえず固定限定。
312名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/13 01:33 ID:R8MqswdU
>>309
そりゃわかってるよ、煽ってるわけじゃない
>>273の内容はそれとは全く別じゃん
PT使ったら音がツルツルになって声がロボット声になった
な〜んて言ってるからアホか?と言っただけ

しかし確かに酷いことになってるね
TDとかけっこう良い人使ってるのになあ
金をかけないのか時間をかけないのか・・・
313名無し募集中。。。:03/11/13 01:41 ID:lHCxf0FI
>>311
何で固定だけなんだよ
いかにも、このスレは固定が占領しましたって口振りだな
314夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/13 01:45 ID:WhqabJ5g
ダメポスレオルフェノク
315名無し募集中。。。:03/11/13 01:46 ID:5EeffJSq
おまいらオフ会やって、「六期はこれから可能性があるんだよ」
なんて言い合うんですか?
316名無し募集中。。。 :03/11/13 01:48 ID:wwWdxDjS
ベイベーはじめ30代の考えることはわからん
317名無し募集中。。。 :03/11/13 01:50 ID:3mg3mv/v
プッ( ´,_ゝ`)
初登場4位かよ(ゲラ

糞モムスもとうとう終わりだなw
これからは玉置タンの時代だ。゚(゚^▽^゚)゜。
318名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/13 01:52 ID:gvBdAFTv
>>312gogirlは特に情緒を表現するメロじゃないからな。完全に一種のキーボード音源の
扱いだよ、ボーカルが。多人数のVoでも音がぶれないようにイコラで弄りまくってある。
”演歌もめちゃ〜”あたりの部分でも顕著なんだがコンプ効きすぎでこりゃあロボットだ。
ハイエナジー系のサウンドを作りたかっただけちゃうんかと。
319夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/13 02:00 ID:WhqabJ5g
興味のない話には口を挟まないこと
320名無し募集中。。。 :03/11/13 02:02 ID:8fp8fsmd
そういや、ごまっとう、はどうなった?
321名無し募集中。。。:03/11/13 02:04 ID:KiXshvDs
>>320
松浦がもう嫌だって

ソースはない
322名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/13 02:04 ID:gvBdAFTv
>>313別に名無しでもいいんだが、こないだのイケメンスレオフみたいに
不毛な祭りがどこぞのスレで始まったりして参加者が不快な思いをする可能性が
あるからな。 庵をヲチするのはかまわんが他の参加者が快適なオフができるような
環境が整ったときにはじめてオフが可能になる。
というわけで参加推奨者は さんですよ・やめた・がいぜりっく・シャドーブレイド・
好きモノかおりん・夏野菜・あいケツあたりだな。
名無しでこれから参加したいやつはトリップ付き固定にしてそれなりの自論を展開してくれ。
323名無し募集中。。。:03/11/13 02:12 ID:2740Eoxp
>>319
関係ない話で申し訳ないのですが夏野菜さんの『夏野菜』の部分て何れすか?箱は分かったのですが…
324名無し募集中。。。:03/11/13 02:14 ID:9MxiAeVo
>>323
茄子とか好きなんじゃないか?
325がいぜりっく:03/11/13 02:16 ID:JSME9hYx
本当にオフ会するのであれば、オレは是非参加したい。
もちろん、学生なので時期が合えばになるけど。
あと、お金があるときかな。

もし本当にやるんなら、詳しい日程とかが決まる前に
事務所の方に一封したためておこうと思う。
絶対来ないとは思うが、万が一にでも事務所関係者が来たら
面白い。

オレが提唱するルールは
個人が過去に言い放った発言、暴言などは免責になる。だ
326名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/13 02:20 ID:gvBdAFTv
>>325爆音は夜遅いし、やるなら22日のスポフェス後あたりが好都合かと。

>>323アク(ry
327夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/13 02:22 ID:WhqabJ5g
>>323
姓名判断の安西先生直々につけていただきました
328名無し募集中。。。:03/11/13 02:29 ID:2740Eoxp
>>327
ありがとうございましたw
皆様どうもすみません。
329がいぜりっく:03/11/13 02:32 ID:JSME9hYx
明日朝早いから出ますわ。

>べいベーさんへ
スポフェスはオレ行けれんけんわからんけど、大阪なのかな?
田舎在住なんで交通費を工面できたら是非に、と。
330夏野菜と箱ヲタ ◆kU6d6tnhyw :03/11/13 02:51 ID:WhqabJ5g
なんだかなぁ
このスレもどんどん閉じた方向に進んでるよなぁ
俺の「だめぽスレの性質=娘。の魅力説」がますます現実味をおびてきてるとゆーか
331名無し募集中。。。:03/11/13 03:15 ID:wInpVp/2
>>330
ははは。
その説、いいね。

まぁ、自分らの都合で突っ走ると、
周辺の人間は去っていくってことだな。
332名無し募集中。。。:03/11/13 03:41 ID:vnWYOlXm
地方ではハロモニ放送打ち切り、
ハロモニ特需
こうして年収一千万
手堅く稼ぐ方法
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lunaticblue007

333名無し募集中。。。:03/11/13 04:45 ID:T13eSSHz
>>330
まあマクロな視点で見れば大抵の事象は似たような構造なんだけどね
334シャドーブレイド ◆GHap51.yps :03/11/13 08:06 ID:IcDIhwvO
昨日はBIGLOBEアク禁の影響をもろに被って運用系の板に在中して
いたわけですが、原因が狼板のスレ乱立ということもあり、
かなり、いわゆる”モーヲタ”に対する風当たりが強かったですね。


それはさておき、今週はグラビアアイドルの市川由衣が「雨」をリリース
したんで、その動向に注目したいです。
FLASH増刊号で北川昌弘が若槻千夏を1位に推していましたが、
グラビアアイドルもいろいろなタイプがあり、若槻のようなイマドキ
タイプ、小倉優子のような(見え見えの)キャラ作りタイプ、
そして市川由衣のようなピュアなタイプに分類できると思うんですね。

で、現在の状況は「アイドル学園」を見ても思うんですが、イマドキか
キャラ先行(訛りキャラ、不思議キャラ等)が主流を占め、
ピュアなタイプはあまり表に出ていないと思います。

ところが、FLASHの記事にもありましたが、映画・ドラマ等が80'S
のリメイクをしようとした場合、こういうタイプのニーズが出てくる
のではないかと思うんですよ。

市川由衣の「雨」が「先輩」より上にくるようなことがあったら、
戦略を立て直した方がいいと思いますね。
”ピュア”を感じるメンバを推していくのが得策だと思います。
335 ◆r3XdMUSUME :03/11/13 10:11 ID:jE2erG7Q
ひょうたんの石川のロボット声?俺は専門的な事は分からんけど
「モ〜ニング娘。でゴザイマ〜ス」の部分は
鼻を摘むなら摘んでくれないと、口パクがバレバレだよーと思って見てた
全然関係ないね

>>322
「朝まで生だめぽ」
べいべー氏、一番やりたかったことじゃない?俺は黙って議論を聞いていたいw

>>329
東京ですよ
336名無し募集中。。。:03/11/13 10:19 ID:n9/52iEo
最近の流れは午前から昼間は俺のような仕事中の暇つぶしの名無し
深夜は固定って感じかな
さぼりながら堂々と固定を名乗ってモ板に書き込むほど俺は変態じゃないw
というわけで俺はお気楽な名無しのままで気侭に活動する
この板だけにいるわけでもなし
337名無しさんですよ:03/11/13 10:24 ID:mQ7IhtTf
>>332 なんつー商売だ、規制されないのか。

松浦のパワーダウンが最近話題になっているけど、
ひょっとして本体より先に松浦のほうが休止って事になったりして。
338名無し募集中。。。 :03/11/13 11:14 ID:0ni+nBpw
>>332

BSDがコピワン対策取るのは正解だって示すようなもんだな
こんなのばっかりだ。

>>337
松浦も所詮はハロプロ共同体の一員ですから
一蓮托生です。
339名無し募集中。。。 :03/11/13 11:15 ID:GQ/EVOdv
松浦は残すでしょ?
危ないのはメロンとかアヤカとか売れてない面子。
340名無し募集中。。。:03/11/13 11:26 ID:69/cXksA
テレビでの受け答え、ビジュアル、歌唱力
多分、娘。内でも相当上位に来ると思われる藤本が
ソロ時代にあれだけの良曲に恵まれていながら
あっさりうち切ったのが未だに謎
どういう手を使おうがそれでも紅白初出場、トップバッターという
箔をつけておきながら、年明けすぐに娘。加入発表
しかも、センターでもなく脇位置での助っ人扱い
こういうのを見る限り、もしかしてUFAって
漏れ等ヲタが想像している以上にバカなんじゃなかろうかと思えてくる

松浦失速が囁かれているが
売り出し手腕にしても、娘。に上昇気流があった時期だけのこと。
本人が突き抜けていたから、期待以上の伸びがあったけど
正直、2年目以降の売り出しは・・・
他事務所ならもっとうまく立ち回らせたと思う
(歌だけじゃなくて、ドラマやバラエティなど少しでも長命化するように)
341名無し募集中。。。 :03/11/13 12:15 ID:0ni+nBpw
ハロプロを支えるほとんど全ての担保がラブマ以降一年かそこら続いた
とてつもないバブル時代の貯金と威光だからねぇ
それ以降何やってたんだ?って感じもする
342シャドーブレイド  ◆GHap51.yps :03/11/13 12:22 ID:qsXxRtrd
個人的に言わせて貰うと、松浦はドラマはともかく、素が出るバラエティ
にはあまり出て欲しくない。出るとしても、”あのあややが”という特別扱い
(現状そうですが)という形にしてほしいです。

というのも、松浦は昨日のレスにもありましたが、80'S型のアイドル
を演じ続けている唯一無ニの存在であり、偶像を演じ続けることが
その存在意義だと思うからです。

先週のいいともで、相田翔子が「自分達の時代は彼氏がいることを
カミングアウトしてOKだった」と語ってましたが、アイドルは
秋元某によるネタばらし(これがアイドル黄金時代の終幕を早めた
元凶だと思います)により、偶像的存在ではなくなったのではないかと。
さらに、おニャンコによってよりアイドルが身近になった上、
決定的だったのが松田聖子の正統派アイドルの後継者になるはずだった
彼女の最期。
前代未聞の事件自体もそうですが、後にあちこちで書かれた理由が
偶像としてのアイドルの幕引きになったのではと。

松浦は普通のアイドルである松浦亜弥が、80'S偶像アイドルのあややを
演じている(劇中劇をのような感じ)部分が支持を受ける点であり、
それをパロディと感じる人がいる部分だと思います。
343名無し募集中。。。:03/11/13 12:27 ID:4OmDYdIc
高橋由美子もいい迷惑だったな
その上、今頃「20世紀最後の本格派アイドルと言われた〜」とか報道されちゃって
それでも本人的には久しぶりに注目されたからいいのか
344名無し募集中。。。 :03/11/13 12:28 ID:0ni+nBpw
あやや(86年6月25日生誕)は●ッコ(86年4月8日昇天)の生まれ変わりという妄想に持ってゆけば
それはそれで一興か(ガクブル
345 ◆r3XdMUSUME :03/11/13 12:32 ID:z5mBRmtA
>>344
怖いのでヤメレ
346馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 12:34 ID:NvCrVpRQ
話がつまんないんでアイドルヲタは去ってください
347名無しさんですよ:03/11/13 12:40 ID:mQ7IhtTf
80'sアイドルがどうこう言ってる人って、今何歳なんだ??
今松浦に酔ってる人間で80年代のアイドルを生で見て、記憶してる人なんて
少数派だと思うのだが、、、
まさか松浦コンサの平均年齢ってひょっとして20代後半以上なのだろうか?
348名無し募集中。。。:03/11/13 12:46 ID:hP/g/tiF
>>344  詳しく
349名無し募集中。。。:03/11/13 12:49 ID:4OmDYdIc
●ッコ=アッコ(和田)
350348:03/11/13 12:51 ID:hP/g/tiF
>>349  あややはアキ夫の生まれ変わりだったのかー








                                        本当で教えてください
351 ◆r3XdMUSUME :03/11/13 12:56 ID:z5mBRmtA
>>344
そのネタはオカ板に持って行こうよ

松浦に関してはオイラは静観中。もう少し様子を見ないと何とも言えない
352344は:03/11/13 13:34 ID:KDE4x3sn
岡田有希子の事。それ以上は自分で調べれ。
353名無し募集中。。。:03/11/13 14:34 ID:d5abuvvp
>>347
’80年型アイドルを知らないから、新鮮に映るっていう人も多いだろうね。
小室系アーティスト型アイドルに飽きた人も、(男女を問わず)
それなりにいるだろうから。
354名無し募集中。。。 :03/11/13 15:31 ID:kz0BQUhn
>>353 だね。娘。も厳密に言えばぶっちゃけ系だから、完璧に
アイドルしてる松浦に惹かれたんだろうね。

>>347 コンサはともかく、意外な人物がCD買ってるよ。
30代半ばの上司が「めちゃホリ」聴いてたのにはビビータ。
355 :03/11/13 15:50 ID:9Tn0EJIK
191 名前: ◆r3XdMUSUME [] 投稿日:03/11/12 13:23 ID:f/uSI9Kw
藤本、田中といった実力・ルックスもそこそこのレベルで、負けん気の強そうなメンバーに
期待してますが、藤本あたりそろそろ何かやってくんないかなぁ…まだ模索中なのか
田中と握手した時、「モーニングは任せるよ」と言ってきた俺は痛いヲタですかねw
356 :03/11/13 15:54 ID:9Tn0EJIK
191 名前: ◆r3XdMUSUME [] 投稿日:03/11/12 13:23 ID:f/uSI9Kw
藤本、田中といった実力・ルックスもそこそこのレベルで、負けん気の強そうなメンバーに
期待してますが、藤本あたりそろそろ何かやってくんないかなぁ…まだ模索中なのか
田中と握手した時、「モーニングは任せるよ」と言ってきた俺は痛いヲタですかねw

田中と握手した時、「モーニングは任せるよ」と言ってきた俺は痛いヲタですかねw

田中と握手した時、「モーニングは任せるよ」と言ってきた俺は痛いヲタですかねw

田中と握手した時、「モーニングは任せるよ」と言ってきた俺は痛いヲタですかねw

田中と握手した時、「モーニングは任せるよ」と言ってきた俺は痛いヲタですかねw

田中と握手した時、「モーニングは任せるよ」と言ってきた俺は痛いヲタですかねw

田中と握手した時、「モーニングは任せるよ」と言ってきた俺は痛いヲタですかねw

田中と握手した時、「モーニングは任せるよ」と言ってきた俺は痛いヲタですかねw
357名無し募集中。。。:03/11/13 16:09 ID:VpmKKIRY
>>342
ひとことで言えば、そんなもん(゚听)イラネ   ・・・じゃダメなのか?


>松浦は普通のアイドルである松浦亜弥が、80'S偶像アイドルのあややを
>演じている(劇中劇をのような感じ)部分が支持を受ける点であり、
>それをパロディと感じる人がいる部分だと思います。

それが面白がられた時期がそろそろ終わろうとしてるわけじゃん。
ジャンルこそ違うけど、テツandトモみたいなもんで
358名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/13 16:47 ID:R8MqswdU
>>340
たぶん分割ってのが社内的には大きかったんじゃないの?
藤本含めて、もっと大袈裟にやろうと思ってたんだろうね
保田脱退まで引っ張って6期投入→その余波で一気に分割祭!みたいにさ
発表当時の構想では今頃活動の中心はさくらおとめだったわけだし

ただ藤本をもってしても、案外娘。ってのは内側から食い破れないんだろう
松浦もそうだけどグループ内で個性を出すのってなかなか難しいんだな
揺るがない安倍、グループ内存在感で越えられない矢口、以外と手強い石川etc

まあ藤本の存在意義は安倍脱退後だろうね、娘。が存続すればだけど・・・
359名無し募集中。。。:03/11/13 17:00 ID:31l4DDqS
前スレの935だけど、松浦も娘。と何も変わらんよ
80年代ってかアイドルらしいアイドルって囁かれたのは、決まった当たり障りのない受け答えと
決めポーズ、そしてどこか古めかしい楽曲を歌って売り出されたからにすぎん

娘。がぶっちゃけ系?
松浦より少しえげつないトークと物真似してるだけで、男ネタかたはガチガチに守られてるだろ
本質的には松浦も娘。も他のアイドルも同じさ。大同小異

歌手として計るならCD売上(シングル、アルバム)、DVD売上、カラオケ、レンタル、有線、着メロ、コンサ動員etc・・・
タレントとして計るならCM(本数、スポット量、効果)、ドラマ(視聴率)、他TV番組出演etc・・・
これを全てミックスして相対的地位を考えないと近視眼的になるぞ

一時期の力がハロプロから失われたのは事実だが何でもかんでもコケ下ろせばいいってもんじゃない
360名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/13 17:01 ID:R8MqswdU
ただ問題は藤本を単独加入扱いにせず6期に繰り込んだことだろうな
あれでプレミアム感も薄れたし本人も相当腐ったと思う
人間は駒じゃないっつーことだね
361名無し募集中。。。 :03/11/13 17:11 ID:31l4DDqS
それと、娘。(ハロプロ)の誰々を推せば良かったんだ・・・とか激しく無駄な議論
客がみな2ちゃんのヲタみたいに一々メンバーの発言や行動を逐一観察して不平不満を表してる訳じゃないから
この曲をイイ感じだから買ってみよう
TVで面白いことしてるからチャンネルを捻らず見てみよう
コンサートが楽しかったから次もいってみよう
いかにヲタ化が進んだとはいえこういう↑レベルの客がまだいる事と忘れないように
昼間から長文書いたり、アンチスレ保全したり、ハァハァしてる奴ばっかじゃない
いつの間にか近視眼的になってるぞ
362名無し募集中。。。:03/11/13 17:23 ID:6VeLPh2l
>松浦は普通のアイドルである松浦亜弥が、80'S偶像アイドルのあややを
>演じている(劇中劇をのような感じ)部分が支持を受ける点であり、 それをパロディと感じる人がいる部分だと思います。

やっぱモーヲタ(ハロプロヲタ)は特殊な思考を持った人が多いなと思うw
こんな勘違・・・面白い発言はモーヲタ(ハロプロヲタ)からじゃないと出てこない
363シャドーブレイド ◆GHap51.yps :03/11/13 17:23 ID:IR61j+Jw
堀之内九一郎風に言うと、「(モーニング娘さん)あなたたちは、歌手として
やっていきたいんですか?タレントとして成功すればいいんですか?
どっちなんですか?」なんでしょうね。

個人的には初期路線で歌手の部分でがんばって欲しいんですが、
現在の体制においてはバラエティにバラ売りする等して、
個々がタレントとしての地位を確立するしかないんでしょうね。

自分の願望と現実の折衷案としては、モーニング娘。がひとつの箱
として動くのではなく、いろいろな個性のメンバの緩やかな連合体
として活動してくれるのが理想です。

例えば飯田・矢口のコンビがモーニング娘。名義で初期路線を歌うとか。
そうすればユニット乱発も避けられるのではないかと。
364馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 17:25 ID:NvCrVpRQ
>>361
そもそもヲタなんてのは近視眼的なんだよ

ただ
昔は売れてたから自然と総体的な話になった
今は売れてないから
アイドルヲタにしか理解できない世界でしか話ができない

ようするに
娘は売れてなきゃ駄目なんだよ
365名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/13 17:31 ID:R8MqswdU
>>361
言ってることはわかるけど、その批判はスレ違いじゃない?
個別メンバー論なんかはその手のスレや狼のほうがずっと激しいよ
ヲタ視点にゃ違いないが、まだここは相対的に見ようとしてる
366がいぜりっく:03/11/13 17:35 ID:JSME9hYx
つーかさ、ヲタ以外の一般人ってさ
松浦がカワイイとか、猿だとか、単純に考えてるよ。
理由がこうだから好きだとか、そんなんじゃない。
オレ病的ヲタだけど、周りは寂しいくらい一般人だけだから
よくわかる。
かわいけりゃ好き。タイプじゃなかったら嫌い。そんなもんじゃね?
娘。だってそんなもんでしょ。
みんな歌がよけりゃ買うって言ってるし。
367馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 17:37 ID:NvCrVpRQ
>>366
歌がよけりゃ買うんじゃなくて
売れてるから買うんだよ

売れてなきゃ買えない
恥ずかしいから
368がいぜりっく:03/11/13 17:42 ID:JSME9hYx
>>367
そうかな・・・
オーディエンスだって馬鹿じゃない。お金払うんだから
ちゃんと選んでるでしょ。
このへんの理論はタクローが本に書いてた。
胸懐読んだほうがいいよ。凄いイイ本だから。
369名無し募集中。。。:03/11/13 17:46 ID:31l4DDqS
>>365
ZONEの前作がアトム効果で娘。より売れてZONEの評価が上がった
このスレが相対的か?君のレスじゃなかったかもしれんが

ヲタが語ると推し面を盲目的に見たり、いつのまにか持論の正当化が前面に
押し出されるからな
370名無し募集中。。。:03/11/13 17:46 ID:4OmDYdIc
つーか、大局的に見たレスをして楽しいんなら皆そうなるだろ
近視眼的なほうが楽しいと思うからこうなる
改善したかったら自ら近視眼的じゃなくて面白いレスをし続けることだな
371名無し募集中。。。:03/11/13 17:49 ID:qoUdwwY3
藤本に関しては粛清めいた人事なんじゃないかねえ。
がなり本でつんくが言っているような理由だったら、
葛根湯なんてやらせるわけないし。
372馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 17:53 ID:NvCrVpRQ
>>368
売れてない娘の曲なんか誰も選ばないわけで・・

けどよ
確かに今の娘は地下アイドルという狭いカテゴリーの住民なんだけど喪
おまえらみたいな真性アイドルヲタが
アイドルヲタという狭い視野で娘を見て、語るのは
やっぱ、違和感を感じるんだよな
373名無し募集中。。。:03/11/13 17:54 ID:d5abuvvp
でも、以前はマクロな議論になることが、たまにだけどあったな。
ただ、流れが叩きになると、今よりはるかにどうしよも無かったけど。
今は、全体的に、固定の馴れ合いって感じ。

多分、以前と比べて、娘。が、よりヲタ向け化して、
大局的に語る余地が少なくなったような気がする。
374馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 18:00 ID:NvCrVpRQ
まあ
投票率の低い時の公明党みたいなもんで
モ板から人が去れば去るほどに
アイドルヲタの書き込みが目立つようになると

それが人離れに拍車をかけて、更に人が居なくなると

モー娘とモ板がはまり込んだ
負の無限ループ
375名無し募集中。。。:03/11/13 18:02 ID:mERAlOjl
あいけつは、
アイドルが大好きなんだな。
376夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/13 18:02 ID:WhqabJ5g
>>373
叩き合いが盛り上がるということはスレの懐が深かった証拠だよ
だめぽスレのブランド力は魅力的だったのさ
377夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/13 18:04 ID:WhqabJ5g
俺は「だめぽスレの性質=娘。の魅力」説をとってるからな
要するに単なる生存競争なんだが
378名無し募集中。。。:03/11/13 18:22 ID:YYRiK13N
>>362
例の松浦のラブ涙色のイベントでのポロリ事件のとき、
スポーツ新聞では松浦の人気急増について>>342のような分析をしていたような。
まあ劇中劇とまでは言わないが(w

従来通りのベタベタアイドル路線でオジサン達もとっつき安かったのはそのままとして、
それがメディアの側にとっても扱いやすかったというのもあるんだろうな。
379名無し募集中。。。:03/11/13 18:57 ID:tw8WLelt
>>362
定説じゃないの?女性誌のコラムか何かでもそんな風に書いてあった。
380名無し募集中。。。:03/11/13 19:10 ID:XhlkRJGK
もうどうあがいても上昇する見込みは限りなくゼロに近いな。
今の状況で事務所がどこまで長くネームバリューに
こだわりつづけるかだけに焦点が集まるんじゃないか。
381名無し募集中。。。 :03/11/13 19:20 ID:e33VlGb7
固定=アイドルヲタ
382名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/13 19:31 ID:R8MqswdU
>>371
つんくの変態話はどうでもいいんだが
藤本粛清ってのはどういうこと?
383名無し募集中。。。 :03/11/13 20:55 ID:bjTyrRYv
なんか更に痛くなってるねここ、半年振りに身に来たけど
384名無し募集中。。。:03/11/13 21:08 ID:5EeffJSq
オフ会開こうとか言っちゃって末期もいいところ
コテハンの馴れ合いスレに成り下がったな
ぁゃゃスレと全く同じ末路だよw
385馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 21:23 ID:NvCrVpRQ
バレーが終るまで待ってろや
386名無し募集中。。。:03/11/13 21:37 ID:Hq2m6Qxd
ウンコスレにはかわりない
387なっち募集してるっぽい:03/11/13 21:40 ID:jMvRY364
388名無し募集中。。。:03/11/13 21:42 ID:YYRiK13N
別にこんなスレがあっても良いんじゃないの?
スレなら他にもいくらでもあるじゃん。
389名無し募集中。。。:03/11/13 21:45 ID:QNs2d0wF
>>384
オフ会とは恐れ入ったw
もう、自説を聞かせたくて聞かせたくて仕方がないべいべーらしい考えww
しかもコテハンだけで、だってwww
さぞかし自慢バナシばっかでるんだろーwwww
コテハン先生がた、是非オナニーしにどーじょwwwww

ということで、計15wですた
390馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 21:52 ID:NvCrVpRQ
パワフルカナにプリンセスメグか

フジはキャラ付けが上手いよな
小川にビンボーキャラをつけたのもフジだもんな
UFAも
こういう分りやすい記号を打ち出さないと
ずるずると地下世界に引きずり込まれるばかりだぞ
391名無し募集中。。。:03/11/13 22:02 ID:XwFNWTDU
>>390
ナチュラル担当 柴田、 セクシー担当 斉藤 …
こういうのを打ち出せばいいのか?
392名無し募集中。。。:03/11/13 22:03 ID:6VeLPh2l
そんな松浦も青息吐息だけど
それでも大きく見せようとするヲタは健気だね
全く意味はないのだが
393名無し募集中。。。:03/11/13 22:08 ID:YOwHU6yu
あのさ、ここでモーの今後をいくら語ってもいいけどな他板に張り付いてスレ荒らすのやめてくれないか?
マジモーヲタのせいでいくつスレが無駄になったと思ってるんだ?そういった周りを省みない自分勝手な行動が反感を買ってるんだよ。いい加減気づけよ
394馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 22:11 ID:NvCrVpRQ
>>391
そいつらは代表入りしてないわけだが
395名無し募集中。。。:03/11/13 22:17 ID:QNs2d0wF
>>393
是非、具体的に教えてくれ。
396名無しさんですよ:03/11/13 22:19 ID:mQ7IhtTf
しつこく書くが、メロンやカントリーならともかく何故本体の曲にまでキモイ歌詞を入れるのだろうか。
よほど曲を売りたくないとしか思えない。
GGでいったらたとえば「恋愛大臣」、恐ろしく寒い歌詞で一気に印象悪くなる。
何故もっと無難で当たり障りの無いものにできないのか?
外す事がカッコイイとでも思っているのか、寒い歌詞のほうがオタが食いつくと勘違いしてるのか。
PVの別バージョンでオタを酔わせるというのは面白くかつ有効な戦略だと思ったのに
楽曲そのものが糞だと一般層に受け入れられない。
SMAPの「世界に一つだけの花」は、最初コンサートのみで歌っていて
好評だったからCD化したそうだが、200万枚超えはもちろんのこと
この半年の間、カラオケランキングでほぼ常にトップグループにいるという驚異的な人気。
「カラオケで友達の歌を聞く」→「良いと感じてその曲を買いにいく」→「以下リピート」
という正のサイクルが見事に機能しているんだろう。
それにひきかえハロプロの曲は、松浦以外のは歌詞が寒く女の子が歌いたいと思わない。
わざととしか思えないほど寒い部分が1曲に1つはある謎。
397馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 22:19 ID:NvCrVpRQ
>>396
娘も代表落ちしたからだろ
398名無し募集中。。。:03/11/13 22:24 ID:WLf9fc8u
いまだにラブマの再来を狙ってんじゃないのか?
バカ丸出しなんだよ!寺田。
399名無し募集中。。。:03/11/13 22:32 ID:WqeknW/k
>>396
ラブマの理想の二人だわ(夫婦)や恋のダンスサイトのムッチャマッチョと
同じノリのつもりなんだろうが、盛りを過ぎた芸人のように
すべっていて寒いだけなんだよな。
400馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 22:33 ID:NvCrVpRQ
キャラ付けってのは現実に則さないと駄目なんだよな

5期入り娘で国民的アイドルです
売れっ子です
っていったって、説得力ないもん

プリンセスメグくらい説得力あるのじゃないと
最近のつんく♂の曲には歌詞に問題ありか。
今度の後巻の新曲なんかかなりとんでもない。手抜き度100l。
月に10曲近くぐらい作ってるしな・・・
402初期ヲタ ◆YYu/IXJd1k :03/11/13 22:41 ID:g9aop4mR
>>401
俺は寺田を責める気はそんなにないな。
確かに糞曲連発だが月に10曲を2年近く作り続けてりゃそりゃ
息づまって糞曲連発にもなるだろ

むしろそんな状況でもつんくにこだわるUFAの方が問題じゃない
大方外部発注したら自分達の取り分が減るとか言う理由のみで
つんくにこだわってるんだろうけど
403名無し募集中。。。:03/11/13 22:44 ID:F9u462Pt
>>402
つんくがこだわってんだよ。
404馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 22:46 ID:NvCrVpRQ
あとな

人気ってもんは
グループでもなく、楽曲でもなく、プロデューサーでもなく
メンバー個人につくもんなんだよな

人気者になれない人材を人気グループに入れたからって
人気が出るわけじゃない

オーディション負け組という
グループの成り立ちの所為で事務所もヲタもここを勘違いしている

安倍にしても後藤にしても松浦にしても
売れるだけの素材だったんだよ

そこを勘違いして、ハロプロだの5期だのゴリ押ししたから
今の苦境があるわけ
今の娘にプリンセスがいないんだから
だったら栗原入れろよ
って暴論が実は一番的を射ているんだよ

藤本や石川や田中が
プリンセスだといっても説得力ない
分りやすい記号にはならない
だから、何やっても売れない
405@:03/11/13 22:51 ID:zt/fBIWn
ハロプロが落ち目なことは、つんく♂もさすがに気付いているだろう。
でも、30過ぎた人間は、成功体験を捨てて急に変われないよ。
自分自身を立て直すより、そのまま壊れる方向へ逝けるところまで
突き進むのも男の美学だな。
406馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 22:56 ID:NvCrVpRQ
キモアイドルヲタには分らんだろうが

結局
最終的にはメンバー論にいきつくんだよ

どんなに素晴らしい楽曲で
どんなに素晴らしい売り出し方をしたところで
売れない奴は売れない
だから、今の娘は売れない

脱退加入というシステムが悪いんじゃなくて
脱退させる奴と入れる奴の選び方が悪い

ハロプロが悪いんじゃなくて
どう考えても売れない奴ばかり集めたことが悪い

キムタクなしにスマップがないように
安倍がいたから売れたんだし
後藤がいたから売れたんだし
5期がいるから売れないわけだ

これが結論
407名無し募集中。。。:03/11/13 23:00 ID:0ni+nBpw
工藤静香のいたセブンティーンクラブは何故人気が出なかった?
TPDはぱっとしなかったが何故篠原涼子は200万枚のセールスをあげた?
泡沫アイドル集団のさくら組(テレ朝)出身者からスターが続出してるのはなぜ?

ここらからまず説いて欲しいもんだが
>>406
ようするに、オーディションの結果に問題アリ(?)って事なのか?
オーディションで「アイツじゃなくてあの子だったら良かったのに・・・」
と思うこともあるな。
409馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 23:10 ID:NvCrVpRQ
>>407
そん時は代表レベルじゃなかったからだろ

アイドルヲタの自尊心の為の
反論の為の反論はもういいよ

ハロプロは失敗だし
5期は失敗
娘も最終的には失敗

アイドルヲタによるアイドルヲタのための空論大会はうんざりだ
5期入りの娘の
どこをどういじったって、娘が売れるようにはならないよ

むろん
娘と関係ないところで5期が売れようが売れまいが
それはどうでもいいわけで

抜本的な改革をするにはまずリストラ
この結論に目をつぶっているかぎり
このスレはループし続けるだろう
410名無し募集中。。。 :03/11/13 23:12 ID:0ni+nBpw
逃げたかw
411名無し募集中。。。:03/11/13 23:13 ID:u8zKu4OO
I WISHはすらしく良い曲だ。
この手の曲が売れることも振り返られる事もないのが
娘。の弱みだ
412名無し募集中。。。 :03/11/13 23:16 ID:0ni+nBpw
じゃあもう一問

何故余計なものが削ぎ落とされた究極の「ソロ」になった
後藤は見る影もなくなったんでしょうね?
彼女から何をリストラすりゃ救ってやれるんですかねぇ?
413馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 23:17 ID:NvCrVpRQ
>>411
それはおまえの弱みだろ
414名無し募集中。。。:03/11/13 23:18 ID:6VeLPh2l

>>407
中谷美紀は予定通り
芸能女学園でいう委員長の国仲涼子みたいなもの
はじめから成功のレールに乗せられたものは確実に残る
賑やかし要員の菅野美穂や地味だった水川あさみは期待されていなかった中から勝ち抜いた人達
確か菅野美穂は人気投票で最下位になってたな
ここが興味深いところで上下は残るのに中間層は見事にトップ争いから脱落する
具体的に名をあげるなら桜の持田真樹、井上晴美、加藤紀子や芸能の清水千賀、中村愛美
芸能文化祭の人気投票1位は消えたそんな流れを見ているとモーヲタの1番人気はあんまり将来の指針とはならないっぽい
事務所の強弱も結果的にみると大きなアドバンテージにはなっていないのが面白い
桜が泡沫アイドル集団なんてとんでもない
事務所の推しメンだよ
415名無し募集中。。。:03/11/13 23:21 ID:8zz1C0gq
楽曲とプロモーションが最重要、次がメンバー論だろう
アッパレアッパレなんて誰がやっても売れないよ
416名無し募集中。。。:03/11/13 23:21 ID:WqeknW/k
楽曲に尽きると思うけどな。
最近、ヲタ(?)になったんだけど(とはいえDD)
それ以前は曲がいいからCDは買ってただけの
ライトファンだったもんで。
抱いて!の時なんて、メンバーの顔さえよく知らなかったけど
買ったもの。
417名無し募集中。。。:03/11/13 23:22 ID:6VeLPh2l
>水川あさみ

ああ、これは美少女Hだった
418馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 23:22 ID:NvCrVpRQ
>>412
バレーで全日本に選ばれたからって
高飛びで選ばれるわけじゃないだろ

アイドルヲタに常識的判断力を求めてもしょうがないんだけどな
419名無し募集中。。。:03/11/13 23:24 ID:ylVoiHKT
本を買うときに、表紙のデザインで決める、なんて言っていた人がいたが・・・。
基準は一概には決められないのでは。
420名無し募集中。。。:03/11/13 23:26 ID:nPO7gUXs
えんじぇる娘。の音源うpされてたからGETしたぽ。
非常にハイテンポ。

なんだか恋21やラブ魔みたいな曲だった。
これなら逝けるかも。
421名無し募集中。。。:03/11/13 23:28 ID:Hq2m6Qxd
例えが下手だね。
422名無し募集中。。。:03/11/13 23:28 ID:ff2nKqDj
まぁ〜ヲタと一般人では感覚が違うからな…
ただ今のは一般のみならず、ヲタからも見放されて来ているって事だな…
423@:03/11/13 23:28 ID:zt/fBIWn
>>418
吉澤ひとみは、日本初のフットサル・アイドルを目指せ。
久し振りに生き生きとしてるみたいだからな。

売れるかどうかは、やってみなきゃわからん。
424名無し募集中。。。:03/11/13 23:29 ID:ylVoiHKT
えんじぇる娘・・・?
425馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 23:29 ID:NvCrVpRQ
>>419
そういう細かい、どうでもいいところに話を持ってくのも
アイドルヲタの特徴だな

ZEPが売れたのはジャケットがかっこいいからか?

ZEPが売れたのは曲がよかったからで
娘が売れたのはメンバーが良かったからだよ
426@:03/11/13 23:30 ID:zt/fBIWn
>>420
今頃流れているヤツは、偽物の可能性が(ry
またエン(略
ユニットに関しては最近は2万前後ぐらいしか売れてないしな。
しばらくしたらなんかのユニットが活動停止でもしそう。
428名無し募集中。。。:03/11/13 23:34 ID:Hq2m6Qxd
〜って○○の特徴だな

あいけつさんよ
こんな馬鹿でもできる否定の仕方するなよ
かりにもオサーンだろ?
もっと知的にヲタを叩け。
429夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/13 23:35 ID:WhqabJ5g
>>391
キャラとして役割分担させる方向性は間違ってないよ

問題だったのはメロン記念日自体の色が定まらなかったこと
〜担当・・・という振り分けを彼女達自らで発言してしまったこと
まだハロプロという機関が整理されずに混沌としていること


まぁ簡単に言うと演出と時期をしくった
430名無し募集中。。。:03/11/13 23:36 ID:AYLLaK5J
お逝きなさい
431名無し募集中。。。:03/11/13 23:37 ID:E1DFKCbp
楽曲が良くても売れるとは限らない。
ただある程度知名度がつけば、いい曲を出している限りは売れつづけるだろう。

しかし落ち目になり、5期が入ったことで色眼鏡で見られるようになってしまった娘。は
良い曲を出したからといって、必ずかってもらえる存在ではなくなった。
(つまり買うことが恥ずかしい存在になってしまった)

これを払拭するだけの良曲やメンバーは悲しいかな現れないだろうな。
(俺は6期ヲタだけど、彼女らでも無理だと思う)

でも、どうせダメならやってみてほしいな。5期のリストラ。

それでも売れる可能性は少ないだろうけど。
432馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 23:38 ID:NvCrVpRQ
>>429
うそつけ
メロンが売れるわけね〜だろ

売れないアイドルに価値を見出すなんぞ
アイドルヲタにしかできない所業だぞ

売れなきゃ意味ない
433名無し募集中。。。:03/11/13 23:38 ID:ylVoiHKT
>>425
基準の一例を挙げただけで、ジャケットが良ければ売れるなんて
言ってないのだが。
もし、5期リストラしたら5期面の親が黙ってられなそうだな。(何
5期がいなくなったらプラスになるのかマイナスになるのかいまいち分からない。
435名無し募集中。。。:03/11/13 23:40 ID:qG/WZssm
グループってのは人間の集合体であるというのはもっともな意見ではある
しかしそれはあいけつに言われるまでもなく基礎知識の部類だな
436名無し募集中。。。:03/11/13 23:41 ID:bxoigviE
>>429
確かに、自分たちで言っちゃったのは寒かったな。

ところで、メロンってどこかのバラエティーか何かに、ぶち込めないのかね。
それで人気が出るかどうかは、わからないが、
トークなら、娘。より全然上だと思し、何とかなりそうな気がするけど。

437名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/13 23:41 ID:gvBdAFTv
あいケツになんか突っ込もうかなと思ったど、もはやその必要もなさそうだな(w
438名無し募集中。。。:03/11/13 23:43 ID:Hq2m6Qxd
幼稚な議論しか出来ないなら、
さっさと電源切って寝ろ。
439名無し募集中。。。:03/11/13 23:43 ID:0TEsPQHH
えんじぇる娘。=パップラドンカルメ
440初期ヲタ ◆YYu/IXJd1k :03/11/13 23:43 ID:g9aop4mR
>>434
どっちでもないんじゃない。だってそれほど5期なんて目立ってないじゃん
まぁ黄金の9人とか言ってる連中は大賛成なんだろうが、いまさら
あの9人にしたところで売り上げが上がるとは到底思えないしな
441馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 23:44 ID:NvCrVpRQ
べつに売れてるわけでもない今の娘で
プラスとかマイナスとか気にする必要もなかろう

可能性の問題だからな
5期のいる娘が売れたことはなかったが
5期のいない娘が売れたことはある

なにやったってプラス面もマイナス面も出てくるんだから
それだったら可能性を追うべきだろう

何が売れるなんてわかんないんだから
結果論マンセーさね
442名無し募集中。。。 :03/11/13 23:46 ID:Fv/d/kLH
固定=不必要
>>440
「黄金の9人時代」といわれても、
あれから2年経った今でも9人のままだったら今と全く同じかも知れないのにな。
下手すると今以下だったりして・・・
9人時代は「黄金時代」とほんの少しは言えると思うな。1枚しかシングル出していないが。
444馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 23:48 ID:NvCrVpRQ
5期リストラはイメージ悪いなんて
アイドルヲタらしい空論だよな

5期のいない娘と
5期のいる娘では圧倒的に後者のがイメージ悪いからこそ
売れてないわけで

売れる、売れない以外の価値観をもつアイドルヲタが
なにいったって説得力ねえや
445名無し募集中。。。:03/11/13 23:49 ID:WqeknW/k
なら、さくら乙女みたいなのじゃなく、4期までと5.6期とで
暫定的に分割して曲を出してみたら面白いかもね。
446名無し募集中。。。 :03/11/13 23:50 ID:0ni+nBpw
てかなんでその9人編成がそんなに「愛しむ」最高の時期なんやろね?
娘。が一番勢いあったのはラブマ〜恋ダンかせいぜいハピサマの時期だろ
447 プリンス羊:03/11/13 23:50 ID:EA9soPEG
448名無し募集中。。。:03/11/13 23:50 ID:u8zKu4OO
何故5期四人なのだろうか?
人気投票でもやってその人気下位4人ならまだ理解出来る。
音痴を4人(この判定は難しいが)でもまあ、ある程度理解出来る。
娘。はそれでも歌手だからな。
しかし、5期だからという理由でリストラするのはなんの得にもならないし
残ったメンバーも自戒する事はないだろう
449名無し募集中。。。:03/11/13 23:50 ID:E1DFKCbp
>445

頼むから5期と6期をセットにしないでくれ。
450名無し募集中。。。:03/11/13 23:50 ID:Hq2m6Qxd
固定=井の中の蛙、猿山の大将
自分より馬鹿か、都合の良いことしか相手に出来ない。
かなわないと目をつぶって逃げる。
451名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/13 23:52 ID:gvBdAFTv
>>414突出した明確なイメージを持っているか、無色か、という違いなのかもしれない。
両者なら、プロモーション上もオファー上でも取り回しがきくが、
中途半端なイメージを背負った者のほうが逆に軌道修正とかリニューアルがしにくいのかも
しれない。
そこそこ売れている⇒イメージを捨てられない⇒思い切ったブレイクができない
という理屈かもね。
452名無し募集中。。。:03/11/13 23:53 ID:nPO7gUXs
えんじぇる娘。=加護・田中・高橋の構成に納得!!
マジでこの3人なら再出発できそう。
でもって藤本と石川を残して後のメンバー白紙に。
これでいいでしょ
453夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/13 23:53 ID:WhqabJ5g
>>432
おもしろき こともなき世を おもしろく・・・   ですよ

ハロプロに価値を見出してくれるのは他人でなくてはならない
これは俺みたいなタイプの話だけど
454馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/13 23:56 ID:NvCrVpRQ
>>449
まあ

6期に関しては5期の所為で
いまいち素材の良し悪しの判断がつきかねるというのはあるわな

あるけど
娘が売れる売れないには関係ない話だけどな
6期も現状を打開する力はなかったわけで
世間的には5期も6期も大差ない

まあ、6期ヲタは5期を恨むんだな
何故5期ばかり悪い対象にされているってことは、
5期オーディションの人選に問題があるのかな?
456名無し募集中。。。 :03/11/13 23:56 ID:0ni+nBpw
例えば菅野美穂は「イグアナの娘」「NUDITY」ってとんでもない展開で殻をぶち壊しちゃったもんな
一時期「ぷっつん(死後)」みたいに言われたけどあれがブレイクスルーの呼び水だったんだろうな


457初期ヲタ ◆YYu/IXJd1k :03/11/13 23:57 ID:g9aop4mR
ただヲタ絶賛のピースの時に一般人が引いたなんて話があったけど
その引いた分のマイナスも全部5期が加入したせいって事にされてる気が
しないでもないかなとは思うけど。
458名無し募集中。。。 :03/11/13 23:58 ID:0ni+nBpw
そもそも「ミスムン」の売上がなんで5期メンの責なのさw
459名無し募集中。。。:03/11/13 23:58 ID:nPO7gUXs
みすむんは吉澤あほの責任
460名無し募集中。。。:03/11/14 00:00 ID:va/RK+Oj
ピースはまあ面白いけど、余分な部分がありすぎと思った。
それが後からヲタ向け要素というものなのだと知ったな。
461馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 00:01 ID:HT2ucGu9
>>457
ピースに一般人が引いたなんて話は
5期ヲタの口からしか聞いたことがないわけだが

>>455
5期オーデは
そもそも、最終選考に残っている奴全員が糞だった

あんなゴミ溜めから高橋や小川が選ばれたって
納得せざるを得ない
紺野という駄目押しもかなりのダメージだった
462名無し募集中。。。:03/11/14 00:02 ID:iJgn19OQ
>>457
>ピースの時に一般人が引いたなんて話があった
引いたのは一般人じゃなくて、お前みたいな初期ヲタだろ?
463名無し募集中。。。:03/11/14 00:02 ID:BDdmKGK1
5期ってのはわかりやすい象徴なんだろうな
道路公団の藤井のように
実際に5期が低迷の原因かどうかなんて誰にもわからないが
象徴を切ることによって改革のイメージを出すことはできるかもな
464夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 00:02 ID:ifZS6l/l
明確なタイトルイメージをもっていたカントリー

それとは逆に
曖昧な存在でありながらメンバーの個性はとりあえず明確だったメロン

モーニング娘。からのレンタル制度の中途半端さはグループの選択ミス
465名無し募集中。。。:03/11/14 00:03 ID:YlZZghxw
手堅く安倍と後藤の2TOPにしておけば良い物の…
石川や吉澤なんかを目立たせるからお寒い事になるんだよ

大体四期はセンターって器じゃない
まぁ〜今更愚痴ってもしょうがないけどな…
466名無し募集中。。。:03/11/14 00:05 ID:YpMlcMBN
>>461
確かにあの10人が、階段からてくてく降りてきたの見たとき

「この中から選ばにゃならんのか・・・」 _| ̄|○

という気持ちになったな。
467馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 00:07 ID:HT2ucGu9
>>463
そうだよ
負の記号

5期の放つ負の総和に
多面が放つ正の総和が勝てない
今の娘の駄目さ加減を単純化するとこうなる

ようするに
5期だけが悪いんじゃないってこと

リストラされるべきメンバーは5期だけじゃない
468名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 00:08 ID:qyCv3mG9
”黄金の9人時代”と言われることの正体は、結局は曲であるPEACEなのだと
思う。 アイドルヲタ的嗜好にガッチリはまった完成度の高い曲で、
しかしその嗜好は一般にはやや引かれ気味のスタイルだった。
今はメンバー論的にしか見れない連中が増えたから、そのPEACEを構成していた
メンバー=9人時代を絶賛、という図式になるのだろう。
しかも事実上一曲しか成立していた時代がないのだから、余計に憧れは募るばかり。
ここに”x期論”が重なって、前後の時代=中澤がまだ居た時代・5期加入時代を
蔑み差別化することで余計に思い出をPEACEの時だけに頂上化しようとする
現象が生まれる。
まぁ心情論としては初期ヲタどものサマナイはよかった、メモ青はよかった、ってのと
次元は変わらないよ。
469初期ヲタ ◆YYu/IXJd1k :03/11/14 00:08 ID:PLS0KjeE
>>462
俺は引いてないぜ。あれもあの当時の娘。の形として納得してたからね
ただあれを娘。の基本として考える奴らがこんなにいるとは思わなかったがな
470名無し募集中。。。:03/11/14 00:08 ID:va/RK+Oj
>>461
退いたというか、長すぎるとか転調した後がキモイとかは言われてたよ。
そういうお遊びがヲタには面白いのだろうけれど、
退くまでいかなくても、しつこすぎて邪魔には感じていたようだ。
471名無し募集中。。。:03/11/14 00:09 ID:K1W4isqm
>>462
いや、俺も引いた。
ピースが引いたというより、あのころのやり方全体的に。

一番引いたのは3人祭りなんだけど。
472名無し募集中。。。 :03/11/14 00:09 ID:zZp0jM1t
分割ユニットを再編して

ヨンキーズvsゴロッキーズ の対決にでもしてみりゃいいんじゃないですか?w
5期不要論の観点から言うと4期のほうが怒涛の躍進でもして勝利するんでしょうけど
どうなるかな。
473名無し募集中。。。:03/11/14 00:10 ID:QmpH41Jn
傍観し甲斐がある流れだな
474名無しのオッサン:03/11/14 00:11 ID:8n88dpyk
蟻の巣って、働き蟻ばかりいるのじゃなくて、実は怠け者蟻がいるそうだ。
要するに仕事しない、役立たずの蟻。
ところが、どうもその怠け者蟻の役目というのがあって、
そいつらがいないと、巣が滅びるらしい。
実際に巣の中からそいつ等をつまみ出すと、やがて
巣が衰退するという実証があるらしい。

組織とは、精鋭だけでは繁栄しないのかもしれませんな。

誰が怠け者蟻に相当するか、それはともかくね。
もちろん、7/31改変での
プッチ、タンポポ、ミニモニへの5期加入による人気低下は
救い様の無い事実だな。5期のだけのせいではないと思うけど。
476馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 00:11 ID:HT2ucGu9
>>472
そんな狭い世界の争いはどうでもいい
目糞と鼻糞の喧嘩だな
477名無し募集中。。。:03/11/14 00:12 ID:KVqRltIq
5期は5期だけで小さく固まりすぎてる感じはあるな。
4人だけの世界の方が、楽ちんみたいな。
それに、各メンが小粒(唯一高橋が伸びてきてるが、アイドル的には弱い)
6期は全員が大粒だし、アイドル的要素が詰まってる。
5期の反省から、6期は採用基準を変えたみたいね。
5期があんなのだから、6期はVTR公開制度と国民投票制度を入れたのかな?
ファイナルがガチで(?)合宿だったのは変わらなかったが。
479馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 00:15 ID:HT2ucGu9
>>474
そのたとえを娘に当てはめるのなら
今の娘は働き蟻のふりをする怠け蟻の集団だな
480名無し募集中。。。:03/11/14 00:16 ID:KVqRltIq
>>472
4期は1人脱落、1人停滞、1人再生中だからな…
481名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 00:18 ID:qyCv3mG9
>>474都合のいいとこだけ観念的だなぁ。
お得意の企業組織論を使って、オフィスでぼーっとして働かないOLが
いったいどうチームの役に立ってるかを説明してよ。
482名無し募集中。。。 :03/11/14 00:18 ID:zZp0jM1t
でも嶋田歩(2436)やみうなが加入したわけじゃないしな
国民投票なんて何の意味あったのかすらわかんね
483馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 00:19 ID:HT2ucGu9
>>481
アイドルヲタゆえの己の判断力のなさを
他人に押し付けるなよ

自分で考えろ
484名無し募集中。。。:03/11/14 00:20 ID:+abQzEZl
6期オーディションはつんくのやる気無さそうな態度が印象的だった
485名無し募集中。。。:03/11/14 00:22 ID:zLA6HGnE
男の集団に女が一人居るだけで作業効率が上がるという話は有名だが
それが娘。にどう当てはまるかは置いておくとして
486名無し募集中。。。:03/11/14 00:23 ID:QmpH41Jn
みんな薄々でも5期はいらなかったって思ってるんでしょ?
487名無し募集中。。。 :03/11/14 00:26 ID:g7ixvyhK
コネの影響でそのとき必要な実力を持った人材を選べなかった事務所サイドの責任じゃないんですか。
488名無し募集中。。。:03/11/14 00:26 ID:zhUjg3Hb
>>486
新垣は要らなかったと今でも思ってる。
皆そうだろ?
グッズの売上も万年最下位らしいし。
2ちゃんねる以外ならその傾向はもっと強いと思う
国民投票上位者よりも6位の道重と9位の田中を何故選んだんだ?
3位の斎藤みうなは何故カントリー入りにしたのか?
とくに、1位の2436番(嶋田とか言う名前であってるのか?)を何故シカトした?
・・・はっきし言って6期は趣旨が不明。
合宿の方も最後に1人や2人落ちるようなドラマを生んでほしかった。
490@:03/11/14 00:26 ID:YeqC1pgT
六期国民投票は、キャンペーンの一環。 UFA側が選択権を手放すわけがない。
どう説明して建て前との整合性をとるのか、ちょっぴり楽しみにしていたのに、
予想通りウヤムヤにされちまった。
491馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 00:26 ID:HT2ucGu9
まあ

5期オーデは一応オーデションという体面を気にしてつくったが
選んだのが紺野な時点で
オーデションじゃないことがバレバレになってしまったわけで

だから
6期はもはや取り繕うことすらしなかったんだろうな
まあ、国民投票がそのためのもんだったのかもしれないが

ようはどっちもUFAの押しつけなわけだが
大抵の人間にとっては
5期を押しつけられたことは不快だったということだな
492名無し募集中。。。:03/11/14 00:29 ID:rZUs+HDQ
まあ6期は結果的に2436、194、331よりは、
亀井、道重、田中のほうがよっぽどよかったから問題なし
493馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 00:33 ID:HT2ucGu9
でも

6期を入れたところで
娘の売上になんら変化を与えなかったわけで

加入させた意味
ということを考えると
ここまで娘を駄目にした5期加入は後藤に匹敵するほどのショックを与えたということになる

さすが5期だ
494名無し募集中。。。:03/11/14 00:33 ID:YlZZghxw
ていうか四期以降でマトモにオーディションで選ばれたのって辻と紺野だけなんでしょう?
他は何らかのルートで選ばれてるって聞いたぞ…

因みに六期は田中がキープだった事以外の噂を聞かないから、如何なのか解からない…
495名無し募集中。。。 :03/11/14 00:37 ID:zZp0jM1t
そもそもオリメンって何でオーデ落選者10人からあの5人が呼ばれたのかもよく分ってないし
最初の増員なんていきなり「ハイ、こいつら今後加入する3人」てな感じだったしな
人選なんて元々透明性もへったくれもない。
496名無し募集中。。。 :03/11/14 00:41 ID:qI5EWrye
2001年春から夏はモームスがどうしようもないアホ集団だということを天下に知らしめた時期だ。

中澤が去り、保田は吉澤と後藤に呑み込まれ、飯田や安倍はいるのかいないのか判らず。
矢口は階段修理や犬小屋作りに精を出し。
オネモーはもとよりハロモニは今以上に見るに耐えずモータイはただイメージを壊すだけ。

シャッフルは糞ばかり、ザピースはただ騒がしく、作り込みの意味を勘違いしたミスムン、
そして年末にかけて5期加入、ユニット壊滅と続く。

要するに作為的な過剰さが目立ち、オタは喜び一般人は見放す。
497名無し募集中。。。:03/11/14 00:42 ID:zLA6HGnE
>>485
自己レス
それを娘。に当てはめると、やはり中澤であり一頃の辻加護がそうだったのかな
とかくアイドルという括りで平均化しようとする今の方針とは真逆だね
498馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 00:44 ID:HT2ucGu9
>>495
大事なのは結果

結果的に受ければ勝ち、売れる
受けなければ負け、売れない

オーデの透明性とか、5期の資質だとか、コネだとかよりも
5期が世間に受けず
結果として、娘に大災悪をもたらしたということ以外に
とりたてて5期について語ることはない
499夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 00:47 ID:ifZS6l/l
最近スレが閉じ気味でちょっと心配してたんだが
まだ だめぽスレの住人が戻ってくる余地はありそうでちょっと嬉しい
このスレが潜ってしまうと個人的に辛いし

贅沢を言うなら 事務所擁護派が再戦してくれれば言うことないんだが
500名無し募集中。。。:03/11/14 00:47 ID:zZp0jM1t
結果論でやけに4期に甘いのは何故だろうな
こいつら加入して劇的になんか成功したっけ?
ミニモニ。くらいか
501名無し募集中。。。:03/11/14 00:50 ID:j4APPSQe
漏れは4期以降否定派だな
とりえの無い5期に批判が集中しがちだけど
顔だけオーデの4期はもっと非難されてしかるべき
それまでの娘の形態をぶちこわしたんだから
502名無し募集中。。。:03/11/14 00:50 ID:J27x3Iw0
4期は反初期メンの急先鋒だからな
両ヲタは絶対相容れないからいつでも対立する
503馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 00:51 ID:HT2ucGu9
>>500
5期が偉大すぎるからな

そこが解決しないと先に進まない
504名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 00:52 ID:qyCv3mG9
>>489今更わざわざ説明しないといけないことかどうかアレなんだが
あの小窓じゃ全体のスタイルもわからないし歌唱力もわからない。
声が石川みたいなアニメ声かどうかも不明。 性格だってかけらさえわからない。
2436にしてからが、矢口なみの身長だったというのは島田某として表に出てきて
はじめてわかったこと。
あの怒涛の小窓の瞬間映像だけで一般の意見を求めようとしていないことは
最初から明らかじゃないか。
505名無し募集中。。。:03/11/14 00:52 ID:QmpH41Jn
4期と5期の差は存在感かな
歌の面ではずっとバックにいててほしかったけど
506名無し募集中。。。:03/11/14 00:52 ID:FRBaE06Z
>>496
ヲタも喜んでねーよw
ただ、2001年前半こそ娘。壊滅の兆しが確実に見えた時期ではあったな。
507名無し募集中。。。:03/11/14 00:56 ID:YlZZghxw
まぁ〜四期は初期ヲタからは娘を壊したって言われ、ゴロッキーズヲタからは早く席を譲れって言われる悲しい中間管理職だからな…
ホント異端な存在だよ
508名無し募集中。。。:03/11/14 00:56 ID:+abQzEZl
もう取り繕うのやめたって感じはするな
安倍の卒業は上から言われたって発表したし福田一郎の死を利用して
入れ替え制は決まってましたって公表したし

今後は加入も「この人たちが入ります」って発表されるだけになって
脱退も即芸能界引退が増えるんだろうな
そこを投げちゃお終いよって気もするんだけどね
509名無し募集中。。。:03/11/14 00:57 ID:qI5EWrye
>>506
すまんな。べいべーのような変態が喜んだと訂正しよう。

さて敢えて事務所を擁護するなら2000年にラインを引かれた2001年の業務拡大は外部勢力。

モームスが急速に消耗しUFA単独、ハロプロ全体で再編をはからずを得なくなったのが2002.7.31。
幾分マシな6期を入れ。最精鋭でごまっとうを組むも時代からは微妙にズレはじめ。
民間企業のタイアップ先はもはや無く防衛庁やらNHKやらなんやら。
510馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 00:57 ID:HT2ucGu9
作為的な過剰さが問題じゃないのよ

作為的な過剰さが世間に受けたか、受けなかったか
そこが問題

ASAYANの作為は受けて
UFAの作為はことごとく外したからこそ、今の娘がある
ミニモニがテレ東の作為だとすれば
UFAの作為は何一つ世間に受けなかったという
これはこれで偉大な業績
511名無し募集中。。。:03/11/14 00:58 ID:K1W4isqm
>>506
おれもそう。2001年前半ね。

メンバー云々ではなく、あのブリブリ路線と、
中澤脱退等の事務所の作為が見え見えになってきたことと、
妙な偽善臭さが鼻につくようになった。

ただ、勢いと、露出量の多さで、カバーはしていたが。
512名無し募集中。。。:03/11/14 01:00 ID:qI5EWrye
>>510
まあいわんとすることは同じ事だ。こまかいことは気にするな。
513名無し募集中。。。 :03/11/14 01:01 ID:zZp0jM1t
帝国の崩壊はその絶頂期に要因が生まれるってやつかな
俺的にはラブマの次の展開が「恋ダン」「3色ユニット」「ベタな作りの3rdアルバム」「ピンチランナー「
って時点でなんか嫌な予感がしてた、おまけに市井の件でドロドロしたものが一気に・・・。
514名無し募集中。。。 :03/11/14 01:02 ID:zZp0jM1t
あ、あと一番大事な「アサヤン撤退」ね。
515馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 01:02 ID:HT2ucGu9
>>513
ハロープロジェクトの立ち上げもね
516名無し募集中。。。:03/11/14 01:03 ID:J27x3Iw0
>>513
要するに和田を排除した以降ね
517名無し募集中。。。:03/11/14 01:06 ID:FRBaE06Z
>>513
そうだな、あの時点で娘。もうヤバイじゃないかって疑問を感じたよ。
その時うすうす感じたなんとも言えない後ろめたさがはっきりと表面に
出たのが2001年の春だった。

518名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 01:08 ID:qyCv3mG9
何でも庵のせいにすんなよ(w
初期ヲタの愚痴爆発って感じがするんだが。

要は2000年に種を蒔いておいたキャラクタービジネスが怒涛の具体化を始めたのが
2001年だったってことだろう。
結果的にこのビジネスモデルの明確化が凋落のアウトラインとばっちり重なっているから
とてもわかりやすいんだろうな。
519名無し募集中。。。:03/11/14 01:10 ID:j4APPSQe
I WISHでキモイと思ったのは漏れだけじゃないはず
当時あまり娘の曲に興味なかったけどI WISHのロリ声
聞いてホントむかついた記憶がある、加護とか
520名無し募集中。。。:03/11/14 01:11 ID:K1W4isqm
しかし、娘。っていうのは、
メンバーチェンジやらなにやらのゴタゴタ期の後は、
1年くらい安定期があったんだけど、
731以降は、ずーっとゴタゴタしっぱなしだったね。

まぁ、最近は、また安定してきたけど、
いくらなんでも、ゴタゴタが長すぎた。
521名無し募集中。。。:03/11/14 01:11 ID:qI5EWrye
>>518
後付再整理はあんたに任せよう。あんたなりに丁寧にまとめることだろう。
しっかりやってくれ。

初期オタなのかどうかはしらんが、いろんな奴寄せ集めて
失敗すれば即解散といった緊張感というか殺伐さというか貧乏臭さが魅力だったと。
522名無し募集中。。。:03/11/14 01:13 ID:FRBaE06Z
>>519
家の弟なんて「IWISHなんて聴く価値無し」って怒ってたしな。
ま、弟の場合なっちヲタのせいだけなんだが、俺もあんま好きじゃないんだよな。
523馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 01:14 ID:HT2ucGu9
>>518
実にアイドルヲタらしい言い回しだな

まあ、なんにせよ
アイドルなんてとうの昔に終った世界に自ら閉じこもったのが
ビジネス的には娘凋落の最大のポイントだろうよ

売れてなきゃ意味がないのに
売れない方向にシフトしてどうすんだよっていう
524名無し募集中。。。:03/11/14 01:16 ID:qI5EWrye
所詮貧乏臭いのが持ち味のこの集団にキャラクタービジネスとやらをやらせたのが
事務所なのか代理店なのか世の中の要望だったのか、まあ、どうでもいい。

そしていま、貧乏臭さのゆえに、キモオタ好みするのだろう。
525名無し募集中。。。:03/11/14 01:16 ID:j4APPSQe
>>521
そういう応援的な気持ちでみてたのは2期加入までだった
2期加入以降ぱったりとアサヤンみなくなったわ
それでラブマでまたイイねぇと思って、ハピサマでつんく結婚ソングも
つくっちゃうのかよと思って、I wishで吐き気して、めちゃ池で
恋レボみてまた良いなと思ってピ〜スで興味失って
はしの経由でぁゃゃに興味をもってこの板へw
もうそれからは娘の曲には全く惹かれないね、質の低い屑曲
ばっか
526名無し募集中。。。:03/11/14 01:17 ID:QmpH41Jn
4期が入って失ったのはエロさだよな
527好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 01:17 ID:s1Aqg+86
>>513
石黒が辞めた代わりに四期が入って、和田が一線から引いて・・・
それがヲタやってた中での最初の違和感だな。
528夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 01:20 ID:ifZS6l/l
>>523
娘。について言えば
人気はあるものであって作るものじゃない

〜をしたから人気があるのではなく
人気は常に娘。の先にあるものなんだ
529名無し募集中。。。:03/11/14 01:20 ID:pqysTLu2
>>526
むしろ増幅した
530名無し募集中。。。 :03/11/14 01:21 ID:zZp0jM1t
まぁ上り詰めたものはあとは落ちるだけっていう諸行無常だと言って
しまえばそれだけなんだけどね、何事にも因果を探して現実と違った展開を
予測するってのがもう往生際の悪いヲタ論の始まりだろうしw
531名無し募集中。。。:03/11/14 01:23 ID:QmpH41Jn
「人生って素晴らしい」

見事なエロさだな
532馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 01:24 ID:HT2ucGu9


メンバーも辻加護を除いて
アイドルという全く興味をそそらない世界の住人となって
自らの魅力を閉ざしていったと
飯田なんか典型だね

5期が入り
辻加護までもアイドルという世界の住人になっちまって
本格的に娘が崩壊したと

アイドルとかいう、似たり寄ったりの個性が
10人以上もいたんじゃあ
そりゃ、普通の人間には見分けがつかんわな

それがアッパレアッパレいってんだから、更に始末が悪い

同じようなアイドルソングでも
個性のある集団が歌うのと、ない集団が歌うのでは
こうも受け手の印象が変わるもんか
533名無し募集中。。。:03/11/14 01:26 ID:j4APPSQe
>>530
それは変化のないグループだったらその理論もそうかなと
思うけど、娘の場合は売れてる路線を無理やりアイドル路線に
変更したからね
この「無理やり」ってのに納得のいってないヤシは多いでしょ
ヲタが「どうして娘は売れなくなったんだろう」って思う落ち目なら
良いけど、「〜してりゃそりゃ落ちぶれるだろ」って思うのは、その
指摘があってるかどうかは別として
そう思わせてしまう事務所の戦略は・・・・
534名無し募集中。。。:03/11/14 01:27 ID:FRBaE06Z
つんくに詩が鼻につくようになったのがハピサマ以降だと思う。
妙に説教臭い詩が散りばめられてるし。「父さん母さんありがとう」とか
「人生って素晴らしい」とか「努力・未来・・・」とかあーキモっ!!
535名無し募集中。。。:03/11/14 01:30 ID:v2cb5Gsv
ASAYAN時代は娘。とヲタ(視聴者)が共有感を持てた
オリコンチャートは娘。に知らされそのリアクションを放映し
ライバルとの闘いに一緒になって一喜一憂してた
番組の設定したハードルを乗り越える事が
まるで大事件のように扱う煽りがうまかったんだよね
今の娘。は落ちる一方のCD売り上げやコンサートの動員数を
どう受け止めているのかわからない
あの事務所のことだから「お前達は余計な心配をしなくていいから
目の前の仕事に全力でやれ」くらいの事を言ってるかもしれない
みんなを見てると家の経済事情を何も知らずに暮らしてる子供と
一緒に思える
ヲタと娘。が一緒の感情を持てるように、現状認識を共有できる
ようにしてほしいな
憧れ的存在じゃないんだから応援しようと思われるグループじゃないと
536名無し募集中。。。:03/11/14 01:30 ID:GqcEJcta
>>532
飯田や辻加護もお上の方針には逆らえないのさ
踏み絵を踏まされたんだよ
わだかまりがあるほど、こだわりがあるほど、情熱が薄れていくのは自明だな
537名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 01:30 ID:qyCv3mG9
>>524まぁ少なくとも世間が望んだわけじゃ絶対なかっただろうな。
ただ、事務所としては一時的にせよ怪物的に膨れ上がったものを、
どこかに着地させたかったんだろう。ふわふわとヒット現象だけが浮き上がっているのを
加工しないと落ち着かなかったんじゃないかな。自分達の計画が何がしかあって、
それが成就する踏み台にしたいという強い商売人根性が働いた。
で、とにかく思いついたのがアイドルキャラクタービジネスだったんだろう。
ただし、熟考された長期計画の考えであったとは今となっては到底思えない。
538馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 01:32 ID:HT2ucGu9
まあ
知ってる人が歌う曲と
知らない人が歌う曲じゃあ、そりゃ印象も違うわな

みんなが知ってるモ娘を
誰も知らないモ娘にしたんだから
UFAというか
5期ってのは本当にパワーがある

売れなくする為に5期を入れたんか
売ろうと思って入れたが結果的に売れなかったんかしらんが

世間に知らないふりをさせる5期ってのはたいしたもんだ

これは
なんか理由があるわけじゃなくて
5期に対する本能的な、生理的な拒否感なんだろうな

だから、辞めさせるしか手がない
539名無し募集中。。。:03/11/14 01:37 ID:cWkOz/Td
>>538
おまえはまんまこの通りだな

【馬鹿が見る、あいぼんのケツ】
このスレ最強のデマゴーグ。論旨は気分で変わるがその攻撃的レスは影響力がある。
辻加護についてはここでの話題にされたくないというマジヲタな面もある。


5期叩きも目的があけすけすぎると見てて冷める
自らヲタの醜さを演じて何を伝えたいんだw
540夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 01:37 ID:ifZS6l/l
>>535
演出の問題は大きいね
情報の隠蔽と乱発で
ヲタにとって娘。は内の視点で見るものではなく外から評価する対象になっちゃった
娘。のような存在に看板番組の欠如は痛いよ
541名無し募集中。。。:03/11/14 01:38 ID:j4APPSQe
>>537
アイドルキャラクタービジネスって言葉を以ってしても
5期加入は説明が付かないと思われ
紺野とか道重に代表される極端なキモヲタを呼びたかった
のかな、それ以外に説明デキネ
542名無し募集中。。。:03/11/14 01:38 ID:qI5EWrye
>>537
外部勢力に翻弄されながらも軟着陸の場所を模索していたという点同意。
世間というのは、あの時期モームスないしハロプロないしUFAにその役割を求められていたのだろう。
分不相応であるのだが。

ハロプロ再編というのは利権に群がった連中が去った後で、
自分らだけのリソースで何とかしようと言う動きに見えなくもない。
それが首切りであっても、つんく依存であっても、あからさまなキモオタ路線であっても。

むろん、妄想でしかないが。
543馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 01:40 ID:HT2ucGu9
5期が駄目なのに理由なんかないんだよな

紺野ヲタなんか
こういう感覚は絶対理解できないだろう
逆に
世間は紺野ヲタの感覚が理解できないわけで

世間が理解できないもんを
売ろうと思ったって、そりゃ売れねえわさ
UFAは売るつもりがないんだろう
なんていわれたら企業としては終わりだよな

宝塚みたくヲタ専にするったって
そういう体系を作らないまま
ヲタ専にしたって
二兎追うもの一兎も得ずになるのは真っ当な教育受けてりゃ分りそうなもんだ
544名無し募集中。。。:03/11/14 01:41 ID:X4SbrhO7
歌も売れない
CMも無い
TVレギュラーも順調に減る
看板番組は地方で打ち切り
末期ガンのようだ
545名無し募集中。。。:03/11/14 01:42 ID:J27x3Iw0
自分達のものにしたいのはわかるが、その時のUFAのセンスのなさってのが
凄いよな。これぐらいダサいセンスをヲタに強要するってのは限界がある。
546名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 01:43 ID:1DyTTBBl
>>542
結局翻弄され続けてれば良かったのさ
だって自分のとこじゃとうていハンドリングできないんだから

まあ身に余る成功を手にして浮き足立ってしまった貧乏事務所ってことだ
547好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 01:44 ID:s1Aqg+86
>>537
結局その考えから生まれたものっていったらミニモニ。しかなかった。
それすらも偶発的。

素直に大きくなりすぎた対象をフワフワ浮かしたまんま、
自然落下するまでほっておくのが最良だったのかと思うよ。結果論だけど。

着地点の模索っていう、その最たるは五期の選考に顕著に表れてる。


548名無し募集中。。。:03/11/14 01:44 ID:iJgn19OQ
〜路線が一般人にあきられて云々、ぬかす奴らが
古くさい「あきられた」演出にこだわるのは所詮ヲタだからか
549馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 01:44 ID:HT2ucGu9
昔よく見られた書き込みのように
一軍、二軍分けるべきだったんだよな
二兎を追いたいんならさ

娘で全部やろうとしたのが間違いなわけで

表モー娘と裏モー娘にすりゃあよかったんだよ
550名無し募集中。。。:03/11/14 01:44 ID:FRBaE06Z
いまさら5期、ついでに言うと6期もクビにして、 中澤・後藤・保田を
娘。に戻したところで以前の売上げに戻るとは思えない
もはや娘。に誰がいようと同じことなんだよ




いったん顧客の信用を落としてしまったら、元に戻すことは不可能に近い


551名無し募集中。。。:03/11/14 01:45 ID:K1W4isqm
>>540
ASAYAN脱退後も、おねもーやもーたい、MUSIXと
常にレギュラーがあったし、露出機会は恵まれてたな。

実は、娘。の変化って、内部事情やメンバー構成もあるが、
見ている側からすると、持っている番組の質によって、
イメージが変化した部分もあるんじゃないか。
552名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 01:46 ID:1DyTTBBl
で、着地点がどこだったのか、それもわけ分からんが
まわりまわって結局UFAだめぽに戻る

やっぱUFAはそうとうダメだよ
553名無し募集中。。。:03/11/14 01:47 ID:qI5EWrye
>>545
その通り。好意的に言えばリソースが無いから、といえる。
貧乏臭いモームス周辺集団は、相応の演出を行う余力がなければそもそも維持できない。

批判的に見れば、あたら芸能界随一のオタ訴求集団を持ちながら・・・ともいえる。
554名無し募集中。。。:03/11/14 01:47 ID:TZziQ1+G
あんなものポケビの焼き直し
続けていても、ポケビみたいに消えてるよ


とか言ってみるか
555好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 01:48 ID:s1Aqg+86
>>540
ハロモニっていう現存勢力を後生大事に抱えようよ。
もうあの番組は他に代え難いところにまで来た。
556名無し募集中。。。:03/11/14 01:48 ID:j4APPSQe
>>550
そうは思わないけどな、そこから作り出せる曲は
今の娘の曲よりも数段レベルの高い物が作れるんだよ
要は「売れる可能性」があるだけ今の娘よりマシってことね
なんせ今の娘は売れる可能性ゼロだからね
557名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 01:49 ID:qyCv3mG9
>>541これも結果論ぽいけど、結局は事務所のおじさんたちは、
アイドルビジンスというものがこんなにキモいものだということを
自ら予測できなかったんじゃないかな。
自分達の知ってる80'sアイドルのいい思い出だけで構築しようとした感がある。
紺野なんて往年の斉藤由貴の再来のルックスだけで採ったっぽいし。
せいぜい道重は今のハロプロ外でいえばグラビア系の桜木睦子や石田未久とかの
ライバルあたりの安直なポジショニングが採用の基準だった気がするけどね。
558馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 01:50 ID:HT2ucGu9
まあ

UFAも駄目だし
メンバーも駄目だし
いいところを見つけるのが非常に難しいモー娘

狼なんかそれがよく表れてるよ
幼稚な言葉で叩きあいするのが今のモーヲタの正しい姿
羊は歪んでるよな
559名無し募集中。。。:03/11/14 01:50 ID:qI5EWrye
>>555
巨大な田舎、大阪の吉本新喜劇みたいなものか。
560名無し募集中。。。:03/11/14 01:51 ID:2RB9NpAO
>>550
いまプッチタンポポを元に戻したら
全盛期には及ばないにしてもそれなりに売れる気もするが
元プッチヲタタンポポヲタの飢餓感は煽られまくってるわけだしな
煽られすぎて消えてしまったとかいうお約束のレスはナシね
561名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 01:51 ID:1DyTTBBl
>>547
ミニモニだって慎吾ママと同じようなものだった
ラブマの大ヒットにもこだわりすぎ
(まあヲタも同じだけどな)

結局発想そのものが貧乏くさいのよ
メジャーな芸能事務所でこれだけ貧乏くさいのは凄い
562馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 01:52 ID:HT2ucGu9
>>560
ヲタの購買力なんかたかが知れてるのを

モーニング娘さんが実証してくれているじゃないか
563名無し募集中。。。:03/11/14 01:53 ID:FRBaE06Z
>>556
その肝心の曲を「今のつんく」しか作っていないんだぞ

もう終わってるだろ
564好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 01:53 ID:s1Aqg+86
>>552
なにを狙っていたかの輪郭は見えるよ。
ハロプロ千年王国の建国と
その基盤たるモーニング娘。という永久機関の育成
だと思うけど。

理想は高かったけど、
何分その方法が後ろを向きすぎた。
かつて無いことをやろうとしてるのに、後ろ向いてどうすんだ?
565名無し募集中。。。:03/11/14 01:53 ID:j4APPSQe
>>557
べいべーは見事に紺野道重を褒めるんだな、ちょっと感心した
漏れにはあの二人を褒めるのは到底無理だ
ちょっとアレな表現だけど、道重なんて頭弱い子にしか見えない
ああいう子をアイドルとして担ぎ出すのはなんだかなって気が
するよ、あまりに残酷すぎる
566名無し募集中。。。:03/11/14 01:55 ID:qI5EWrye
>>565
べいべーは変態だからな。
いや、いい意味で
567馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 01:55 ID:HT2ucGu9
>>565
紺野とか道重は地下アイドルのわかりやすい形だからね

そりゃ、ベイベーなんかたまんない世界だろう
568名無し募集中。。。:03/11/14 01:57 ID:J27x3Iw0
5期でも6期でも本気でウケる、売れると思ってやってるでしょUFAって。
数々の糞ユニットにしたってそうだと思うよ。だから余計に性質が悪いんだが。
569名無し募集中。。。:03/11/14 01:58 ID:qI5EWrye
>>564
いくらUFAといえど、千年王国はあるまい。
商品のライフサイクル、同工異曲が通じないくらいは無論、
わかってるとおもうよ。
570名無し募集中。。。:03/11/14 01:58 ID:2RB9NpAO
>>562
時機を失した安倍ソロが8万も売れた実績があるからね
根本解決でないのは同意だが
571馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 01:58 ID:HT2ucGu9
>>564
それは好意的過ぎる解釈だな

そんな夢は持っていたかもしれないが
結局
現場レベルでそれを実践していないんだから
そんなもん狙ってないといえるだろうよ

意志も意図もないメクラメッポウでさ
572好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 01:58 ID:s1Aqg+86
>>564
ちょっと追記。

後ろを向くのは寧ろいいんだけど、
その時後ろにあった方法をそのまんま今やってどうするんだ?ってこと。

背中に転がってる数多ある方法論は、失敗してるんだから反面教師としなきゃ。
573名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 01:59 ID:1DyTTBBl
>>553
リソースの問題か?
そのリソースなりのやり方もあったと思うが

人気タレントが2、3人しかいない事務所でも
プレミアム感煽ってるところはある

結局タレントより先に事務所の貧乏くささが鼻につくのが最低だな
574馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 02:02 ID:HT2ucGu9
>>572
最初はそうだったんだけどな

まあ、誰のせいであれ
娘が竜頭蛇尾であったという現実は変わりそうもない

意志も意図もあったグループが
売れたことでそれを失ったなんて悲しすぎる・・・
575夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 02:03 ID:ifZS6l/l
>>551
おねモーやもーたいみたいな「外回り」番組は
娘。自体を演出するよりも メンバーの魅力を支援する番組だと思ってる

ユニットとしての娘。を見せるよりも
番組の中での活動の中で一人一人のメンバーへの認識を高めてもらう って感じでしょう

MUSIXは企画がハロモニの延長だったし
なによりキャイーンが娘。を生かすタイプの芸人じゃなかったのが痛かったね

>>555
ハロモニは時間帯が早いし
出演者は娘。オンリーだからなぁ

娘。が主体になる番組では娘を演出することはできないよ
576名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 02:04 ID:qyCv3mG9
>>565をいをいをいをい、”見た目だけなんとなく斉藤由貴”が褒めてるか?
”そこらへんの適当グラドルぽい”のどこが褒めてるんだよ?
親爺どもの安直な選考基準に辟易してるんだが。

ただ、道重は馬鹿だが、スケベ根性だけはあるようだ。ただそれだけだが。
M黙見ててわかった。
577名無し募集中。。。:03/11/14 02:04 ID:j4APPSQe
タンポポプッチを潰した経緯を考えると多分事務所としては
どうにかして「次世代」を作りたかったんだろね
娘の知名度を利用して売り出そうとしたけど、娘自体を
収縮させちゃったって感じがする
今更だけど7.31は娘でやる改革じゃなかったね、外部に
新ユニットつくれば済んだ話だよ
そうすれば失敗しても無かったことにできたのに
578名無し募集中。。。 :03/11/14 02:05 ID:qI5EWrye
>>573
リソースには、事務所の戦略立案能力とか立ち回りも含まれる。
プレミアム感あおる事務所が長続きするかどうか、興味がある。

事務所としては、数年のスパンで相応の打率を残したといえるだろう。

我々ファンないしオタにはそんな事務所の都合などどうでもいいことだが。
579名無し募集中。。。:03/11/14 02:06 ID:j4APPSQe
>>576
貶すなら、「斉藤由貴を二、三十発殴ったような顔」とか
分かりやすい表現使ってくれよ
580好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 02:07 ID:s1Aqg+86
>>569
商品のライフサイクルや同工異曲に拘ってるのはお上だと思うよ。

だってさ、
中澤裕子や後藤真希は加入後、丁度三年で本体から離脱してし、
高橋愛や田中れいなを加入させてる。どうみても誰かと誰かの跡継ぎに見える。

581馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 02:08 ID:HT2ucGu9
>>575
モーたいも娘が主体になる番組だっただろう
娘がつ〜か事務所が
だから駄目だったの

うたばんや岡女でこそ
娘の真価が発揮されるのはいまも昔も同じ

まあ、うたばんは事務所推薦番組になっちまったが・・
582名無し募集中。。。:03/11/14 02:09 ID:dCw/tzRP
知名度のある市井を救えなかったことでUFAの限界も見えた
CD売れない補完をライブやグッズで埋めてるがこれももうだめだろう
中途半端に売れるアイドルの大量生産は人件費は年功序列のUFAには厳しかろう
来年あたりUFAタレント&スタッフの大粛清が始まりそうだ
結局女版ジャニーズ化の野望は5年で終焉か
583名無し募集中。。。:03/11/14 02:09 ID:J27x3Iw0
7.31の致命的なのは曲がりなりにも取り繕っていた物語も吹っ飛ばして
しまったん事だね。特にプッチの件でお上の正式声明ですら信用のおけない
ものだと思われることとなる。
584馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 02:12 ID:HT2ucGu9
>>580
同工異曲ってのは狙ってやってんじゃなくて
能力的な問題から
結果として同工異曲になってんだと思うぞ
585馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 02:16 ID:HT2ucGu9
>>582
市井はUFAの悪いところが
これでもかと寄り集まってしまったな

まあ確かに
娘よりも松浦よりも、UFAの実力がモロに出たのは間違いないだろう

娘メンバーのソロ活動の未来図だな
586名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 02:16 ID:qyCv3mG9
>>580”3年説”にヲタより強く拘ってたんだろうね、事務所のほうが。
で、本当に3年でダメになるかどうか確かめもしないで強引に引き継ぎを
やらせた。で、その結果がこれまた裏目に出た。

>>583結局7.31ってのは、それが勘違いな結論になったとしても、
そもそも結論と呼べるものがないままにやっちまったんじゃないかなと思える。
何か会議途中で無理矢理放り投げて実行してしまったよしか思えない。
それぐらい解読できない。整合性が推察できない。
587名無し募集中。。。:03/11/14 02:18 ID:X4SbrhO7
ソロで一人でも多く生き残るのを祈るよ
もはや娘としての再生は不可能だろうしな
588名無し募集中。。。:03/11/14 02:19 ID:qI5EWrye
>>580
中澤後藤は、その当時手放すには惜しい存在。
商品のライフサイクルのうちには単に初期段階の需要喚起という役割のみならず、
成熟期以降には、支持層をつくってブランドイメージを維持するという役割がある。

にもかかわらず卒業させたのは、新陳代謝・鮮度を優先させる必要があったのか、
支持層をもってソロ化させることでUFA全体としての幅を作りたかったのか、
その両方なのか、よくわからない。
中澤にしろ後藤にしろ、ソロ試行期間があったにせよ、
モームスという母体あってのものであるのはお上も承知していたはずだ。

・・・レスが集中して大変だな>>580
589名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 02:20 ID:1DyTTBBl
>>585
まさに市井はねえ・・・

同じようにCDの売れないソニンは
今の芸能界じゃある意味娘。より使いでがある
事務所のハンドリングがいかに大事かってことだ
590名無し募集中。。。:03/11/14 02:20 ID:K1W4isqm
もしかしたら、CD不況って言うのが、
UFAの計画(仮に、それなりの計画があったらの話)を
微妙に狂わしたのかもしれないな。

もちろんCD不況が無ければうまく言ったとは必ずしもいえないが、
何らかの軌道修正を迫られて、それが変な方向にいったのは考えられる。
591名無し募集中。。。:03/11/14 02:23 ID:PMdUzNN4
ネコにしろ今現在生き残ってるメンバーって解散まで在籍して
いたメンバーがほとんどなんじゃない?
中澤にしろ、後藤にしろ単に娘。メンバーじゃなくなっただけで
ハロプロって枠では一緒なんだもんな。

結局、枠の中で生きてきた人間は枠自体を壊さないと
先には進めないと思う。
592名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 02:26 ID:qyCv3mG9
>>589市井に関しては、ひそスレ的解釈でいいんじゃないの?
一度強引に辞めた者にはたいした力は貸さない、ってさ。
それでも本人に隠れた地力があれば化けもしたかもしれないんだが、
あまりにもまっとうなアイドルすぎたからね。
ソニンなんかは本人の地力でよく頑張ってると思うよ。
事務所はソニンの例を、メンバーのメンタリティ論の面で
もっと参考にすべきはずなんだがね。
593名無し募集中。。。:03/11/14 02:34 ID:8pOwnTeZ
市井の場合、最初から売る気なかったと思うよ
もしくは放っておいても勝手に売れるとたかをくくっていたかどっちか
ゲームのタイアップ取ってきたのは、UFAなりのテコ入れだったかもしれない
594名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 02:36 ID:1DyTTBBl
>>592
がなりつんく対談も結局これのプロモーションなんだろうが
ソニンの根性はたいしたもんだよ
業界じゃソニンを面白い素材として認めてるんだろうな

市井は謀略の犠牲なんだろうが一度復活させてもらえたわけだから
本人に根性と素質があればなんとかなったと考えたいところだが
やっぱ事務所のハンドリングが大きいと思う
そうとう下世話な売り方でもいいのなら
あの知名度は利用できたはずだ、本人が了承すればだけど

結局貧乏くさいくせに、品行方正を気取ろうとするUFAが最悪
595名無し募集中。。。:03/11/14 02:38 ID:QmpH41Jn
ソニンも落ち目になれば、あれがいけなかった、
これがいけなかったって槍玉にあげられるよ
596名無し募集中。。。:03/11/14 02:40 ID:K1W4isqm
>>575
一人一人の認識を高めてもらうって言うのはそうなんだろうけど、
初期のころが、ASAYANの影響が大きかったのと同様、
もーたいのころの娘。が、その番組、
というより読売グループの影響が大きかったんじゃないかなって。

極端な話、ラブマ8人のままで、ASAYAN撤退して、もーたいやったとしても、
多少の質の違いはあっても、ピース9人娘。と、似たような雰囲気のグループになってたんじゃないかと。

まぁ、それで結果どうこうはわからないけど、
楽曲とかメンバー論と同じくらい、自番組のカラーってデカかったんじゃないかって。

今の娘。がヲタ向けなのも、
ハロモニというヲタ向け番組しかもってない部分も大きいと思うし。
597@:03/11/14 02:44 ID:2Jp/BkL6
四期、五期、そしてその他のハロプロメンバー。
本当の姿を知っている事務所から見れば、実は大して差がないんだろう。
だから、推し・抱合せ・シャッフル といろんな手段で売り出そうとする。

ところがお客であるヲタにとって、グループ・ユニットというモノは単なる活動の単位
として以上に重い意味があった。 たとえば増員があると、グループのバランスは崩
れ、推しメンの出番が減る。 新メンバーに乗換えない限り、不満が完全に解消する
ことはないだろう。
598名無し募集中。。。:03/11/14 02:46 ID:j4APPSQe
>>596
4期の良さが全く分からない人間から言わせてもらえば
8人からは歌の匂いしかしないけど、9人は激しくロリな匂いがする
少なくとも漏れには全く別のグループのように感じるけどね
599名無し募集中。。。:03/11/14 02:49 ID:K1W4isqm
市井は、もうちょっと待ってからでもよかったと思うなぁ。
本当にシンガーソングライターになりたかったのなら、
ちょっと17,8でって言うのは、早すぎたと思う。
その年で、それなりにいいものを書くというのは、よっぽどの才能が無いと難しいだろうし。

あの時期のああいう形での復活って言うのが、
本人の希望なのか、事務所の判断なのかが、気になるな。
600名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 02:49 ID:qyCv3mG9
>>596このまま順調に落ちぶれていって、救いの手を差し伸べそうなのは
とりあえずフジぐらいなもんだと思うんだがな。
そうすると、来年あたりは娘。がフジくさくなって・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
601名無し募集中。。。:03/11/14 02:50 ID:eQR8u7wk
ソニンって和田マネが腕力で強引に売ってるだけ
本人の資質は全然関係ない(面白いけど)

あと、市井に対する手抜き加減と、後藤に対する手抜き加減がよく似てると思う
602@:03/11/14 02:53 ID:2Jp/BkL6
>>601
ソロになってからの後藤は、つんくにプロデュースさせる必然性を感じない(結果論だが)
603好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 02:55 ID:s1Aqg+86
>>577
次世代。
五期が加入した時に、世代交代のねらいがあるのは薄々勘付いていた。
そうでなければ、あの選考は納得がいかない。

どこがどうとは説明の仕様がないんだけど、
当時相対的に実力のある小川や、全てに置いて普遍的な高橋を選んだあたりで理解できる。
過去の選考とは基準が明らかに違う。
つまり、お上は将来的に五期のメンバーをグループの中心にしようと考えてたんだと思う。
(よく引き合いに出される四期は、そもそもグループに中途採用されたからこそ個性を発揮できたのは明白。
それは逆に中心軸になることは出来ない素材だったとも換言できる。)
でも上には絶対的な存在の二強が君臨してる。
その二人を強制的にハズして、且つ次世代エースの一角の売り込み。
それが7.31の解りやすいねらいだと思うんだ。

安倍が抜けたとき、モー娘。世代交代が完遂する。
そのとき中心に据えられるのは間違いなく五期と六期。
これによってグループとしての機能は復活すると思う。
ただモー娘。としては大幅にスケールダウンすることは到底免れない。

その事に気付いててそれでも尚お上は決行したのか、
上昇期を維持したままスムースに世代交代が行われると思っていたのか。

いずれにせよやってしまったことはどうしようもないので、
せめて今ある中で最良の方法である、グループとしての機能回復を図ってもらいたい。
この期に及んで来年四月以降、まだ石川やら加護やらが中心に据えられてたら、
上記の計画が頓挫した上に、グループを見限ったと思っていいかもしれない。

>>588
明確じゃない上に長くなってスマンね
604名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 02:55 ID:qyCv3mG9
>>599市井ってさ、結局どんな音楽が好きなのかやりたいのか全くわからなかった
じゃない?
”よくわかんないんだけど、こんな曲つくっちゃいました、こんな詞が書けました”
ってところからまず始まんなきゃね。
シンガーソングライターってスタイルに憧れてただけじゃないのかな。
605名無し募集中。。。:03/11/14 02:59 ID:K1W4isqm
>>598
だから、その違いが、曲調やメンバーの違いと同様に、
ASAYANともーたいの違いからも来るんじゃないかって。

>>600
さらに、おにゃ(ry
606名無し募集中。。。:03/11/14 02:59 ID:5lHr+wm3
>>599
それをいっちゃあと言われそうだが、
本当にシンガーソングライターになりたかったのならハロプロ出なきゃだめだろ。
ハロプロのままって言うのは結局事務所に頼り甘えたわがままにしか見えない。
その覚悟がないなら自分の母体である事務所の意向にあくまで従うべきだよ。
俺はなるべくしてこうなったとしか思えないな。
dreamの松室麻衣とかの場合とは経緯が違うんだから。・・あれも復活できるか知らんけど。
607名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 03:04 ID:qyCv3mG9
>>601いやいや、普通はあんな奇天烈な企画を連続して押し付けられたら
タレントのほうが潰れるって。
ソニンは本人がいやいややってるのも薄々わかるんだけど、図太さも感じる。
ただロボットのように企画をこなすだけのタレントがどれだけ寒くてつまらないかは
過去の凡百アイドルが証明してる。
608名無し募集中。。。:03/11/14 03:05 ID:eQR8u7wk
>>604
たいせーを押しつけられたから、市井の好きな音楽はできなかったんだろう
>>606
市井はハロプロじゃないよ、そっちのライブとか出てないし
たいせーを押しつけられたから、シャ乱Q臭、ハロプロ臭がして中途半端になった
事務所を出るのは……まあ芸能界的に不可能だろうな
609名無し募集中。。。:03/11/14 03:06 ID:Pb/XvwNT
>>605
モーたいみたいな番組は4期あってのものだよ
ラブマの8人でモーたいって発想自体がありえない
610名無し募集中。。。:03/11/14 03:06 ID:5lHr+wm3
>>603
氏の未来予想図はいつも面白く読ましてもらってるけどさ(w
単純な質問で悪いがゴロッキを中心にもってきた体制において、
四期はどういう役割を果たすわけ?
611名無し募集中。。。:03/11/14 03:09 ID:5lHr+wm3
>>608
スマソ。そうだったハロプロじゃないや。
まあ元モー娘。ということを切り離せない限りは無理だろと言いたかった。
612名無し募集中。。。:03/11/14 03:12 ID:j4APPSQe
娘なんて所詮オリメンのもの、世代交代も糞も無く消えてくだけだよ
613名無し募集中。。。:03/11/14 03:13 ID:K1W4isqm
>>604
スタイルから入ったのは間違いないだろうね。

ただ、結構それなりのミュージシャンでも、スタイルから入る人は多いと思うし、
(むんくなんかは、そういう部分がありそうなんだけど)
きっかけは何であれ、自分なりの形になるまでに、少なくとも3年とか5年とか必要だろうから、
何でそれまで待てなかったのかなぁ、と思って。

もちろんそれで、形になるかどうかはわからないけど。
614好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 03:14 ID:s1Aqg+86
>>588
グループそのもののブランド力と
メンバー個人のブランド力
その両方を過信したのかね?
自分としてはグループの場合両方が合致してこそのブランド力なんだと思うけど。

大体三年説ってさ、
グループで在る限り、そんなものに拘る必要はないんだけどね。
根底の理由が自分の推察通りならば。
615名無し募集中。。。:03/11/14 03:18 ID:xql78E6D
>>611
それに気づいてなかったのが事務所
一応、娘。と隔絶した活動を行っていたけど……たいせーだもんなあ
市井は外部プロデューサーを起用する実験台にすればよかったかもしれない
616名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 03:20 ID:qyCv3mG9
>>603 4期は本来なら(通常のアイドルのハンドリングなら)当然単体グループ
だっただろうと思うけどね。 無理に中間に挿入したから中間管理職になっちまった。
4期の加入は”強引な接木だった”と以前にも言ったと思う。
キャラクタービジネスを本格的に開始するにあたってどうしても不自然なことを
する必要があったんだろう。
確かに今後は5期・6期が牽引していく形になるにおいがぷんぷんするね。
そういう流れの中では4期は過渡期の人材としてますます中途半端になっていくんじゃ
ないかな。 グループ内のポジションはさらに曖昧になり、ピンで稼げるかどうかだけが
争点になってくると思う。
加護だけは貫禄を活かして安倍とはまた違った”お局”に収まるかもしれないけどね。
617名無し募集中。。。:03/11/14 03:21 ID:va/RK+Oj
5期より4期加入の方がインパクト強かったけどなあ。
とにかく辻加護の存在が気持ち悪かった、ヲタも含めて。
618名無し募集中。。。:03/11/14 03:28 ID:K1W4isqm
>>609
そうかもね。

まぁ、俺の言いたいことは、レギュラー番組のグループへの影響力の話で、
もーたいっていうのは、あくまで例え話なんだ。
あの8人も、ASAYANを離れて違う番組を持って、違う演出をすれば、
ASAYAN時代とは違うイメージを帯びるんじゃないかって。
619名無し募集中。。。:03/11/14 03:33 ID:K1W4isqm
>>615
しかも、売り出し始めが、中澤とだったからね。
やはり中途半端だ。

単に、UFAは金かけたくなかっただけなのかもね。
620好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 03:39 ID:s1Aqg+86
>>610
それは自分の「理想のモー娘。」になってしまうんだけど、
バラバラのモノが一つの目的の下に集った集団になったときには、
役割っていうもの生じるね。

モーニングの目的を飽くまで歌手活動の充実に据えたとき、
五期と六期を中心軸にとは言ったものの、実際に中心軸になるのは
高橋・田中・藤本の三人。四番手に亀井を無理矢理持ってきて四人とすることも出来る。
理由は普遍さの度合い。よく言うと何でも出来るけど、悪く言うと何にも出来ないメンバー。
これは単純に過去の成功時の縮小版。
上記の四人がそれぞれ安倍・後藤・矢口・市井に当てはまると思っておくれ。
現在の位置的にもそれぞれなかなかに当てはまるんじゃないかと思うんだけど。

で、それ以外のメンバーはどうなの?というと、
上記以外のメンバーは外郭メンバーと勝手に名付けてるんだけど、
この人達はモーニング娘。の幅を広げる役割。
四期は端からこっちの適性を持ってる。それも図抜けた適性。
これは活動の中心部分ではそれほど力を発揮できないけど、
一度課外活動(派生ユニット含)になれば天性の魅力を遺憾なく発揮できるメンバー。
ドラマでもバラエティでもグラビアでもなんでもいいから、多方面な活躍で
グループに活気や新鮮な風を与えるのが主な役割。
そこで手に入れてきた新たな客層をこっちに引っ張ってこれたら万事良し。

まあ言われ尽くされまくってるように、
適材適所をもっと推し進めるようにすると、現存のメンバーで選ぶとどうしても
あの四人を中心に置かざるを得なくなって、五期六期中心っていう書き方になる。

621好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 04:07 ID:s1Aqg+86
四期だけもうちょっと具体的に書くと
石川がグラビアで稼げるんだったら、もっときわどいショットにも挑戦してみたらいいし、
吉澤がコントやスポーツが得意なら、もっと専門的な場に修行に出てスキルを磨けばいい。
辻と加護は過渡期だから何とも言い難いんだけど、
ミニモニ。という場を堅持した上で、それ以外の活動(ユニット含)をやれば、
もっともっと振り幅が出来て個人にも奥行きが出来ると思う。
結果、自分自身に価値が見出せればそれは最高の副産物であり財産。

四期は個人個人が強烈に濃い味の調味料なんだから、
本体でもその味付けギトギトだと食傷に陥ってしまう。

外郭は思う存分外で暴れ回ってきてもらって構わないんだ。
グループのイメージとかそんなものは関係ない。それが役割なんだし。
その代わり、中心はしっかり本来の目的の部分で固めておく。
そうすることによって中心と外郭とが切磋琢磨できれば立体的になると思うんだけど。

>>616
>4期は本来なら(通常のアイドルのハンドリングなら)当然単体グループ
>だっただろうと思うけどね。 

その感覚はちょっとわかんないです。ゴメンナサイ。
自分なんかは寧ろ、五期がそのままデビューしたら、
プチSPEEDみたいになると思うけど。飽くまで「形」という意味でね。
622610:03/11/14 04:09 ID:5lHr+wm3
>>620
なるほどね。
おっしゃる通り四期は小芸に特化してて逆に正統派歌手になれないように思う。
適材適所ということに関してはまさにこの通りだと思うんだが、
しかし本当ならとてつもない大改革だな(w
UFAの決断力の有無もさることながら、さすがにメンバーのメンタリティに支障をきたすだろう。飯田矢口が残れるんだろうか。
それでも娘。の名前は残せる限界ぎりぎりは保ってると思うけど。
623名無し募集中。。。:03/11/14 04:14 ID:j4APPSQe
>>621
その意見を読む限り、娘の活動はどうでも良いって事でしょ?
以前書いたけど、漏れは個人の活動は勝手にやってくれって
感じなんだよね
だけど、だからこそもっと集団でしかできないことをがんばって
ほしいわけよ、例えば初期路線のアイドルポップスハモリ歌とかね
今の業界には丁度いないし
正直、推しメンだけ見られれば、どんな活動しようがそれで
良いってヤシはこんなスレ来る必要ないんじゃないの?
624名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 04:28 ID:qyCv3mG9
好きモノかおりんもやっぱり改革推進派なんだな。
つーかもはやそれしかないからね。 あんたのプランには多くの者が反対しない
と思うよ。
問題は安倍飯田矢口なんだろうけど、プラス保田中澤とか、もう彼女らは
どう考えても娘。から離れたほうがいいね。 過去の栄光を活かすにしても
彼女らにとっての”娘。”がとっくに終わってしまってる。
もし旧メングループ組むにしても名前なんぞ捨てて新しいグループにしたほうがいいだろう。
所詮は娘。なんぞその程度のもんだ。 そういうグループを組んだとしても、
初期のコピー程度じゃすまされないだろう。進化してなきゃ世間は認めない。
初期メンも成長してるんだし、それを見せられなきゃ初期メン復活ユニットなんて
組む必要性もないだろうな。
625名無し募集中。。。:03/11/14 04:42 ID:mWFu/71z
外郭は思う存分外で暴れ回ってきてってことは、ここだけスマみたくなるわけだな
娘はモーニング娘。自分達の世界だけで突出してほしいところだけど
名前が売れる可能性があるメンツは外部活動をすべきってことか
626名無し募集中。。。:03/11/14 04:44 ID:mWFu/71z
ヲタもそろそろ総入れ替えすべき時期が来てるってことか
627好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 04:47 ID:s1Aqg+86
飯田と矢口は気がかり。
実際この二人は既にピンでの仕事が多いけど、
でも正規のメンバーでもある。ソロとグループの境界人っていう特異な位置の上、
現状では世間様や古参ファンとモーニング娘。をつなぎ止める数少ない糸でもある。
グループの維持っていう観点からだったら、人柱として残って貰うしかない。
もう存在自体に意義があるような状態なのでね。アイデンティティかな。

今完全にソロになったとしても、それはそれでやっぱり無謀な賭けだし。
やっぱり看板があるのと無いのとじゃ活動の規模に大きな隔たりがあるし。
仕事の充実ぶりとその規模がちぐはぐになってる後藤真希や中澤裕子あたりをみるとね。

むずかしいな。色々。

ただ、この二人が萎縮するようなグループは本来不健全なんだということは言いたい。
この二人がもっと自由闊達に活動できて、初めてモーニングらしさが戻ってくるんだと思う。
そのとき二人が居るか居ないかはさておき。
628名無し募集中。。。:03/11/14 04:59 ID:z8k3OKK+
下が入ってくるシステムなった以上は、年上メンはお世話係に回されていくんだなぁ
飯田はさながら育児ノイローゼになったお母さんって感じだな
629名無し募集中。。。:03/11/14 05:07 ID:Pb/XvwNT
4期はソロで使うしかないんだよ
はっきり言って今の4期はグループの中ではミニモニくらいしか使い道がない
グループの一員としてなら飯田矢口の方が使い勝手は良い
後藤に代わるエースにになれなかった時点で
4期の娘。内での役割はほとんど終わってる
歌で娘。に貢献するのは無理だし、娘。のバラエティ路線も失敗
本人の幅を広げるためにも娘。の名前を売るためにも
あとは知名度を生かしてソロタレントとして売り出すしかない
630好きモノかおりん ◆nqzb85UlGE :03/11/14 05:09 ID:s1Aqg+86
>>574
遅レスなんだけど、
一気に頂点に上り詰めた段階で、
それを維持しに掛かった。
その時点でもうジリ貧は免れ難かったのかもね。

それとももしあのまま人の手を加えず成り行き任せに上昇と下降を繰り返すグループになってたら、
今頃もう存在すらしてないのかな。

今まで見れたってことで寧ろ感謝するべきなのかな。

とにかくこれからモーニングはちょっと先の見えないトンネルに入りそう。
とか言っておいて、来年の一発目が大ヒットしたりしたらお笑いだなぁ。
一向に構いませんけど。
631名無し募集中。。。:03/11/14 05:11 ID:jDe1GDiZ
ゴキブリ4期が卒業してくれれば11人になってちょうどいい感じでなw 
632名無し募集中。。。:03/11/14 05:21 ID:z8k3OKK+
>>631
そう、そこで俺が再三言ってる大人チームと
子供チームの結成だ
みんなソロは絶望的だと思ってるなら生き残る
手段はそれしかないよ
633名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 05:25 ID:qyCv3mG9
>>627まだ起きてるか?
そりゃあちょっと欲張りすぎだ。 5期6期が主軸になるグループで
飯田矢口が自由闊達にってのは少し無理があり過ぎないか。
初期における中澤的なポジションにつけというなら別だが。
・・・ていうか、ここまで書いて気がついた。庵は次回の増員があるのなら
20代だけを入れろ!と最近思っていたんだが、矢口が残れば別にいいんだよな(w
矢口は今が過渡期だと思う。中澤的にガツンと言うところまで下との線引きができれば
25でも残れるだろう。
飯田はねえ。デリケートそうだからな。今のままで消耗するぐらいなら抜けるしか
ないな。そのほうが本人にも本体にも幸いだろう。
極端なブレイクスルーができれば別だけどね。

・・・前言と矛盾するけどこんなことを考えてしまった。
634名無し募集中。。。:03/11/14 05:45 ID:/fmWLSJS
>>630
先の見えないトンネル?出口のないトンネルの間違いだろ?
635名無し募集中。。。:03/11/14 05:51 ID:259dIMlA
またコテハンのバカが長文書いてたみたいだがひとつだけ言いたい。
グループとしての機能回復だって?
分割なんてことやる段階で機能なんかしない、っていうか今後未来永劫機能などしない。
ヲタの間でも、なんで本体やってるの?なんてやつがたくさんいる。
636名無し募集中。。。:03/11/14 06:04 ID:z8k3OKK+
こんなところでかっこつけてもしょうがないから
本音書かせてもらうけど、俺はやっぱ4期までの
大人チームで過去の曲を歌ってほしい
生かす道はこれしかないよ
これ以上腐らせないでくれ
637610:03/11/14 06:13 ID:5lHr+wm3
>>633
矢口は少し前までの娘。のベクトルの中心にいた人間だから、
中心からはずれたとしても全盛期(ここではもっともメディア露出が多かった時期)の源流という位置付けで残れるかもしれない、等ビジョンが立つんだけど。
飯田に関してはその時期ですらすでに中心からかなりはずれた位置にいたように思えるので、
安倍と対を成すという役割が終わった後にこういっちゃ悪いが存在意義をなくされてしまう気がする。
しかしいまさらだが>>620は桜乙女の分割も白紙にしなきゃ成り立たないよね。
スケールダウンして収束したイメージを作りを図るなら当然分割はマイナスになる。
安倍をシャッフル以外のユニットに入れなかったように、
センターカラーを打ち出す人間はあまりユニットにいれず差別化しなければならないわけで、ユニットも大改変か。
やっぱそこまでUFAが戦略立てられるはずがねえ(w
638名無し募集中。。。 :03/11/14 06:21 ID:ybP1hIlZ
5期以降ってのは、事務所が欲張りすぎた結果だからな。
国民的アイドルの娘。に、初期の娘。のコンセプトを当てはめようとした訳で、
そしてその結果が今。実はどの期も主軸なのだが、どの期のヲタも他の期の
それが気に入らないらしいからな。
639名無し募集中。。。:03/11/14 07:05 ID:CYIM6g1u
4期ヲタは6期好きが多いよ。
640名無し募集中。。。 :03/11/14 07:27 ID:w94i2KYn
『すべては結果論』

もし5期以降でも大ヒットしていたなら「さすが5期メン」と絶賛しているはず。
5期メンは、たまたま運が悪かっただけの事。

もしラブマのヒットがなければ、その時は後藤を糞よばわりしているはず。
後藤は、たまたま運が良かったにすぎない。

結果次第でコロコロ意見を変えたであろうあなた方に、
娘。を語る資格は無いと思う。
641名無し募集中。。。:03/11/14 07:29 ID:y66C75rN
仮想に仮想を重ねて批判する荒技
642名無し募集中。。。:03/11/14 08:08 ID:gE3xZKv0
もういいじゃんそんなこと
ようはこれからってこと

俺は天使娘。に賭けるね。
643シャドーブレイド ◆GHap51.yps :03/11/14 08:13 ID:IEEF+3q3
私も、今後、【ゴロッキーズによる新モーニング娘。】への大胆な
リニューアルがどこかで行われるはずだと見ているクチですが、
どのタイミングで行うか、そこがポイントだと思います。

現状の構成から考えると、安倍卒業後は4期が引っ張っていく必要
があるわけで、2001年に戻った感のある「Go Girl」は、
安倍卒業後の4期(石川)体制を予感させるものです。

4期は石黒・市井脱退という不可抗力よって生じたユニットの空きに
入って力を蓄えた後、後藤卒業を見据えた3人祭り、「ピース」、
「ミスムン」とかなり恵まれたプッシュを受けましたが、思うような
結果は残せず、逆に安倍復権という副産物を生み出しました。

【安倍が卒業してから半年間】。これが4期に残された最後の
猶予期間だと思います。
辻加護は辻ちゃん加護ちゃんから脱皮できるのか?
石川はCMを追い風にできるのか?
吉澤はフットサルを売りにできるのか?

644名無しさんですよ:03/11/14 08:33 ID:ezXbb3uB
>>402
どうも全てをつんくが作ってるとは思えないけどねえ。
作曲はもちろんの事、作詞だってつんく臭の漂わないものがいくつもある。
ただレコーディングには関わってるんだろうね。
あのオッサン声の耳障りなハモリが随所に出てくるから。
>人気はメンバー個人につく
例えば当時の福田・石黒・中澤がごく普通にピンのアイドル歌手として出ていたら売れたか?
安倍と飯田はぱっと出でも可能性はあったかもしれないが。
ASAYANでの五万枚手売劇以降があったからこその人気。
「オーディションの負け組みが再起をかけ挑戦」というわかりやすい構図、
そしていかにも負け組みっぽい歌唱力とルックス、、、上手いよ最初にコレ考えた人は。
(実際はあの5人を使う事も最初から完全に計算ずくだろ。)

2枚目のシングル以降は、悪くない曲だからこそASAYAN効果もあって
支持されつづけた。2枚目がふるさとだったら目も当てられない事になってただろうね。
で、TVを通じて流されるメンバー個々のキャラクターや練習風景。
見てる個人が、次第に各メンバーのキャラに魅せられてくといった感じだろ。
645何誌募集中。。。:03/11/14 08:35 ID:ZxbrZeWU
ピース、ミスムンは悪いと思わないけどな。
石川、吉澤ともセンターをもらって輝いていたし。
ランキングでもねばっていて一般にも浸透してたと思う。
タイトルを聞いて映像が浮かぶからね。
カラオケでよく歌われたのもここまで。
次の曲からじゃないかななんかよくわからなくなって行ったのは?
646名無し募集中。。。:03/11/14 08:39 ID:ZxbrZeWU
石黒ってエーベックスからデビューしていたら
それなりに売れたんじゃないかな?
純粋なアイドルとしては駄目だろうけど。
647名無し募集中。。。:03/11/14 08:43 ID:09DJ8M1z
リエ・スクランブルより駄目だったと思うぞw
648名無しさんですよ:03/11/14 08:47 ID:ezXbb3uB
>>501 >顔だけオーデの4期
個人的には、4期で辻と加護が揃って加入したのは驚異的だった。
「どっちか片方だけ入れるんだろうけど、それじゃ本人がやりにくいだろうな」
と思っていたから。それから藤本が入らずに石川が入った事は疑問だった。
だがその後の石川のオタ受けを見れば、商業的には正解だったのかもしれない。
>>508
>福田一郎の死を利用して入れ替え制は決まってましたって公表したし

これはやばかっただろ。 死人の口を利用するなんてそのうち天罰がくるって。
いやマジで。 娘に多少なりとも興味を持ってる人なら「ハァ何いってんだつん糞は」と思うだろ。
649名無し募集中。。。:03/11/14 08:48 ID:ZxbrZeWU
そうかな?コウダ、シェラくらいにはなったと思うけど。
ガンダムの主題歌歌ってたかもよ?
650シャドーブレイド ◆GHap51.yps :03/11/14 08:51 ID:IEEF+3q3
当時、ASAYAN未放送地域にいた人間ですが、「モーコー」と
「サマナイ」は分けて考えた方がいいと思います。
「モーコー」のいわゆるオリメンはデビューがゴールだったわけで、
「負け組みっぽい歌唱力とルックス」というだけでは、
ASAYANの力をもってしても、単なる番組企画から生まれた
アイドルという位置づけで、一発屋で終わったのではないかなと?
私も「モーコー」の時は90'Sに深夜番組
経由で乱発されたセクシー系ユニットと同じような目で見ていました。

ところが、「サマナイ」においては、80'Sのエッセンスをとりいれた
楽曲と当時は目新しい8人編成という人数。
これに世間がはまったんではないかな?と思いますね。
「ふるさと」の窮地を救ったのが「ラブマ」という事を考えると、
今必要なのは、誰を推すとかメンバ個々の活動もさることながら、
やはりいい楽曲を歌う。これにつきるんでしょうね。


651名無しさんですよ:03/11/14 08:53 ID:ezXbb3uB
>>513 あくまで個人的感覚として、ラブマの次が恋ダンだったのは
「そうきたかー」という新鮮な驚きがあった事を覚えている。
もしあそこで”人生って素晴らしいね云々”の寒い寒いお涙頂戴ソングが来ていたら
もっと早く熱が冷めていたんじゃないのかな。
3色ユニットについては、お遊び程度にしか見えなかった。
>>519 声もそうだけど、歌詞がね、、、サビが特に。
人生って言えるほどの年齢じゃ無い人間が人生って言ってたからね。
せめて歌詞が「友達って素晴らしい云々」だったら良かったのに。
652名無しさんですよ:03/11/14 09:00 ID:ezXbb3uB
>>650 だから2曲目からは楽曲も悪くなかったって書いたでしょ。
繰り返すけど、デビュー2曲目が「ふるさと」だったらああいうセールスにはならなかった。
歌唱力も認知度も無い時に盛り下がる曲をシングルで出すという愚考をやらないのがよかった。

GGについて、大人数を裁くのに色分けのユニゾンってアイデアは面白いし印象悪くは無い。
ただあからさまに寒い歌詞は救いようが無い。
歌詞に出てくる独特のつんくワードを次の曲では使用禁止にしたほうがいいね。(リリースできるならな)
653名無しさんですよ:03/11/14 09:08 ID:ezXbb3uB
紺野ほか5期叩きについて

例えばデビューの5人の中に紺野が入っていたら、叩かれる事はなかっただろうね。
「負け組みが復活を賭けて」というストーリーに乗っかれば嫌われる人間ってそうはいない。
国民的アイドルになってしまったからこそ、
一見芸の無いルックスがさほどでも無い一般人を加入させたら敬遠されるわけだ。
ただ人間ってのは成長するものだし、どこかで本人の能力が発揮されれば人気もついていくでしょう。
新垣などは、めちゃイケのガキさんキャラもそうだし
本人が身体的に成長した事もあって、昔ほどの不人気ではなくなっているのでないかな。
高橋についても、合唱で全国レベルの部活にいたなら
そのネタを最初から使っておけばよかったのに。 歌が上手くて嫌われる人間はそうそういない。
654名無し募集中。。。:03/11/14 09:09 ID:j4APPSQe
娘はi wishじゃなくて21世紀みたいなのを歌い継いでいったら
よかったんだよな
655名無し募集中。。。:03/11/14 09:12 ID:j4APPSQe
>>653
初期ヲタが懐古レスしてるのは、顔が好きだった
から、キャラが好きだったなんて理由じゃないよ
紺野なんかがロックボーカリストオーデで勝ち抜けるとでも
思ってるのか?
紺野じゃ「女子高生のあこがれ」のオリメンにはなりえないんだよ
656名無しさんですよ:03/11/14 09:20 ID:ezXbb3uB
>>468 ピースでオタと一般人の感覚が剥離した事について。
さんざん既出だが、石川センターまでは別によかった、
見てるほうにしたら誰が真中に立ってるかなんてどうでもいい。
すでに大人数でわけがわからなくなっていたんだから。曲も振り付けも悪くなかった。
問題なのはあのキモい台詞。 あれは完全に引いた。
しかし60万枚売れてしまった事で
「台詞が受けた」みたいに製作側が勘違いしたとしたら、、、まさかね。
>>474 >怠けアリ
それ、ニュース速報板でも話題になっていたが(w
怠け者のアリがいるってのは、かなり昔から知られていたこと。
ただしそれらが本当に怠けているだけかは、もっと研究が進まないとわからない。
今の段階で「怠けたように見えるアリはコロニーの存続に貢献してる」とは言えない。
657名無し募集中。。。:03/11/14 09:23 ID:pdZL7LCA
>>649

そのコウダは娘。のオーディションを落ちてるんだよな
658名無しさんですよ:03/11/14 09:26 ID:ezXbb3uB
>>494 オーディションのコネについて
そういうのは当然あるだろうね。後藤加入あたりまでは
素直に見ていたが(当時は自分も子供だったから)
多少世間を知って、見方が変わった。
個人的には、「矢口・辻・紺野」はつんく枠(要はつんくの推し)で入ったのではないかと思ってる。
10年後くらいにネタバレするかもしれないから楽しみだ(笑

後藤などは今にしてみれば、どこの事務所でも欲しがる素材だったのだろうと思う。
当時は今より多少太っていたが。うたばん初登場の時からルックスで目立っていた。
659名無しさんですよ:03/11/14 09:31 ID:ezXbb3uB
>>626 >ヲタもそろそろ総入れ替えすべき
少なくとも事務所はそう考えていたのではないかな。
「アイドルに夢中になるのは若い時の男だけ」って(w
で本体を低年齢化させたらこのザマ。
だいたい松浦が若い子のみならずおっさんやOLに受けるなんて、
デビュー当初は想像もつかなかったしね。
660名無しさんですよ:03/11/14 09:35 ID:ezXbb3uB
>>557
「若い女を次々入れていれば売れるんだ」と思っていたことは確実なような。。。
プッチ以下の派生ユニットで強引な入れ替えをしたのは
中澤脱退以上に致命的なイメージ低下を招いたと思うけれど
それが予想できないほど「世間に疎かった」んでしょう。
逆にいえば、こんな判断を下す馬鹿でも芸能事務所をやってられるってこと。
661名無しさんですよ:03/11/14 09:41 ID:ezXbb3uB
>>560 戻すのもそうだけど、楽曲もね。
ROMANSだって、曲がもう少しマトモだったら変わっていたんじゃないの。
ロリ声が売りのzyxとあぁは無理だが。
(あぁが本気で受けると思ってやったなら、救い様が無い。)
>>582 なんでメンバーを抜けさせる事で人気が維持できると考えたのか
その短絡志向の内側を知りたいね。女版ジャニが夢でなかった勢いってのは
確かラブマから恋レボリリースまでの頃だと思ったが
外部メンバーで新ユニット乱発ならともかく、無理な増員と脱退・改編だからね。
662名無し募集中。。。:03/11/14 09:52 ID:2MVOGiRk
ROMANSはけばい化粧で終わり。もう楽曲以前の問題。
663名無しさんですよ:03/11/14 09:53 ID:ezXbb3uB
>>655 まあ歌唱力的にはそうかもね。
ただ当時の自分は、安倍や福田も上手いとは思わなかったけどね。
つまりメンバー個人の歌唱力に目なんていかなかった。
ASAYANの演出に乗っかってるだけだったな。
3rdシングルあたりで「この人達結構歌上手いんだ」と思い始めた。

ちなみにロックボーカリストオーデで勝ち残った人間のうち
なんであの5人が選択されたの?  事務所の熟考ってやつか(笑
664名無しさんですよ:03/11/14 10:00 ID:ezXbb3uB
>>643 ミスムンは個人的にはさほど悪いと思わない。
たとえるなら、ラブマの後に恋ダンで「そうきたかー」という驚きに近い。
コンセプトは悪くなかった、でもやはり歌詞はキモかったな。
狙いすぎの歌詞はいい加減にやめたほうがいいと思うのだが、誰も暴走を止めないのかね。
>>657 倉木麻衣も娘オーディション落ちてたそうだな(w ホントかどうか知らないが。
倉木は99年12月に宇多田のパクリ風味でデビューしたと思ったが、
何のオーデを受けてたのかねえ。
665名無しさんですよ:03/11/14 10:09 ID:ezXbb3uB
>>636 前も書いたけど、何故そういうのやらないのかね。
卒業(リストラ)→温情措置でソロ活動→売れなくてバラエティ&ドラマ路線
というのが規定の流れのような。。。
芸能活動なんて若いうちだけで、20歳過ぎたら女は結婚して家庭に入るものだ
なんていう思考が前提にあるのではと思わせる。

人を育てるっていう概念がそもそも無いのかもね。事務所に。
新しくて活きのいいのが次々入ってくるわけだから、そりゃあそっちを売りたくなるか。

2年後くらいにまたASAYANのノリで「初期-4期メン(後藤抜き)vs5期6期」分割対決やったりして。
恥知らずな事務所なんだから、この程度の事は分けも無くできるだろう?
666名無し募集中。。。:03/11/14 10:09 ID:lNkbJTop
>640

ちゃうじゃん。

多くの人間が5期オーデをみて、納得がいかなくて
その結果、売れないから、やっぱりな、ということだ。

結果論とは違うでしょ。結果はわかっていたんだから。
あんなルックスも個性も弱く、
アイドルとしてもタレントとしても歌手としても
能力のない女の子を4人もいれたらこうなるって。

何度もいう、結果論じゃない。
なるべくして今の娘。なっている。
だからアンチ5期は根強いんだ。
667名無し募集中。。。 :03/11/14 10:12 ID:zZp0jM1t
「こんなもの売れるわけねぇだろ」
「来年には消えるさ」

こう言われ続けて紅白にも出てミリオンも出し国民的なる称号まで
頂いたのが娘。でしょうに、誰も彼女らをエリートだなんて見てなかったよ
唯一の例外が金髪時代のごく初期の後藤をそういう扱いにしてたくらい。
668名無しさんですよ:03/11/14 10:14 ID:ezXbb3uB
>>643
事務所の解答はこうだな
セクシーなミニモニとやらが、辻加護の脱皮の答えだ(笑
歌で石川を出だしや真中に持ってくる事が、本人の活動への追い風(笑
吉澤に適当にスポーツやらせてモー娘ブランドで目立つのが売り(笑

悪い冗談ですな。 せめてフットサルくらいは真面目にやって欲しいもんだが
事務所が事務所だから一過性のアイドルのお遊びで終わるかねえ。
それで何が得られるんだろうね。
669名無し募集中。。。:03/11/14 10:16 ID:09DJ8M1z
>>663
>ちなみにロックボーカリストオーデで勝ち残った人間のうち
>なんであの5人が選択されたの?

やはり予選・合宿の時、目立ってたからね(個人的に飯田の印象は薄かったが)
他の落選者もキワモノ揃いで優勝者の平家よりインパクトがあった
つまり結成時から”キャラ”重視のユニットだったってことだろう
670名無し募集中。。。 :03/11/14 10:18 ID:zZp0jM1t
最新のGGは違うけど
あの誰もかれもヘソ出しにする衣装ってなんかキャバクラかなんかみたいな
もの欲しげな性を演出する小道具みたいであんまりいい気分しないのよね。
671名無し募集中。。。:03/11/14 10:21 ID:CYIM6g1u
94 名無し募集中。。。[] 03/11/14 06:15
つんく♂コメント 『GoGirl〜恋のヴィクトリー〜』
この曲のダンスパフォーマンスを見て気付く人もいると思いますが、モーニング娘。が大きく4つのチームでのフォーメーションで歌っています。
年末にふさわしく、派手で、そしてパンチの効いた音色に仕上げました。
ミュージックビデオクリップの中では、彼女たちのリアリティー溢れるスーパーショットも出てくるので、
絶対見て欲しいです。
672名無し募集中。。。:03/11/14 10:24 ID:CYIM6g1u
あのキモ笑顔や好きのセリフは
彼女たちのリアリティー溢れるスーパーショットなのだそうだ。
673名無しさんですよ:03/11/14 10:25 ID:ezXbb3uB
>>669 ふむ
>>671 もはや投げたようなコメントだな(w
やっつけ仕事なのはわかったから、キモい歌詞だけでもなんとかしてもらいたい。
何でもかんでも恋とか愛とかつけるの止めろって。
674名無し募集中。。。 :03/11/14 10:26 ID:zZp0jM1t
河村はちょっと出来上がっててなんかなぁ?とは思ったけど
高口や兜森が入ってても何も不思議もなかったとは思いますけどね
十分目立ってる感じでしたし、今更どうでもいいが。

後にブブカに流出したシャ乱Qの採点したメモでは
つんくそして平家を担当していたはたけまでがあの時点で安倍を一押しにしてたのが明らかに
平家は最初から「当て馬勝者」だったという論も何となく補完されてしまったような?
ミチャーンいい子なのにねw
675名無しさんですよ:03/11/14 10:28 ID:ezXbb3uB
>>672 オタ向けのPVでやるのは一向にかまわないし、
商業的に正しいと思うけどね。シングルVをCDと同時発売ってのも正解。
ただねえ、Mステで生放送で露骨な衣装とダンスと歌詞だと
一般人は引くのも当たり前。GGはまだマシなほうだが。
シャボンとさくらおとめの時はまずかったね。
676 ◆r3XdMUSUME :03/11/14 10:35 ID:5aM2xerj
昨夜の議論は充実しているね

>>474
いわゆる2対8(ニッパチ)の法則とよばれるものですね
働きアリは全体の約2割であり、残りの約8割はただ単に行列に参加しているだけの怠けアリ
その2割の働きアリだけで集団を形成させると、その中の8割が怠けアリになってしまい
逆に、8割の怠けアリだけで集団を形成させると、その中の2割は、観念したように働きアリとなる
これは人間の組織にも当てはまる法則で、会社経営でも野球のチームでも同じ
つまり、どんなに優秀な人材だけをオーディションで選んでも、全員が100%の力を同時に
出し続けていくことは出来ないし、それを求めるのは間違い
677シァドーブレイド ◆GHap51.yps :03/11/14 10:41 ID:sA+AXb4T
>>659 最近、80'Sアイドルやアーティストがテレビに出てきて当時の曲を
歌ったりする場面がかなりありますが、当時リアルの人間にとっては
非常に嬉しいんですよ。(最近はマシューの「吐息でネット」が大ヒット)

思うに、例えばジャニにしてもTOKIOやSMAPは彼等自身ももファンも
一緒に成長していく所が、根強いファンがつく一因かなと。
そして、若い層に対しては適当なタイミングで新たなユニットをデビュー
させて、そのユニットを支持してもらうという戦略なのでしょう。

対して娘。は加入脱退のシステムにより、いつまでも歳をとらない
ユニットになった。
この部分が逆にイメージの固定によるマンネリ感を生み出し、
新しいファンを獲得できない上、古くからのファンも去っていく原因な
のではないかと思いますね。

678名無しさんですよ:03/11/14 10:46 ID:ezXbb3uB
事務所的には、加入脱退を繰り返す事で売れ続ける予定だったんだろう。
「ほらほらお客さん、若い子(推定処女)入荷しましたよ」ってね。

初期メンバーが残らないグループを「モーニング娘」と呼ぶことに
何の意味があるのか、もはやわからないわけだが、、、
でも事務所的にはそれで売れると判断したと。
タンポポ・プッチも同様。タンポポなんて初期メンを完全に外したからね。
一体何がやりたかったのやら。
679名無しさんですよ:03/11/14 10:47 ID:ezXbb3uB
あ、プッチも吉澤は初期メンではなかったか。
だけど吉澤の場合は、市井が脱退した経緯がアレだから
加入に無理やり感がなかった。そしてなじんだと。
680名無し募集中。。。:03/11/14 10:49 ID:J27x3Iw0
キャバクラとしては正しい方向だったかもしれんが、アイドルグループ
としてはかつての失敗例からも成立し得ないってことなんだろう。
女性蔑視的なやり方は女からそっぽ向かれるしね。
681名無し募集中。。。:03/11/14 10:56 ID:GqcEJcta
べいべー君はあくまでもアイドルヲタなんだね
俺なんかは娘にガキ中心になるにつれうんざりしていった部類の人間だが
卒メンユニットが「進化してなきゃ世間は認めない」というのはまったく同意できんなあ
すでに一度認められているのが卒メンなわけで
むしろ「進化してなきゃ世間は認めない」のは新規に入ってくるメンバなんだよな
卒メンより進化していなけば娘。入ってくる意味がないわけで

もし卒メンユニットができれば現行ヲタの何割かはそちらに移行するだろうし
世間の目も無名の新人よりはそちらにむく

それでいいんだよ
新人は新人らしく自らの力で這い上がるべき
娘。へいきなり加入させるというのは、履かせる下駄が高すぎて
世間様が白けてしまうのさ
682名無し募集中。。。:03/11/14 11:00 ID:zZp0jM1t
卒業した娘。OGの惨状を見るにつけ
「卒メンユニット」なるものが支持されるとはとても思えないけどね
おニャン子再結成と同ベクトルのものと一笑されるだけだと思う
ましてや何のスキル向上の後も無きゃただのヲタによる懐古趣味だろ?それは
683名無し募集中。。。:03/11/14 11:04 ID:GqcEJcta
懐古趣味でいいんだよ
俺だって「昔みたいに売れる」なんつー砂糖菓子みたいな幻想は抱いていないが
それなりには需要はあると思うぜ
684名無しさんですよ:03/11/14 11:04 ID:ezXbb3uB
丁度今TBSのドラマに某メンバーが出てるようだが、
この子だって「モーニング娘」でなかったら
ありきたりのそこらへんにいる子役アイドル(子役ではないか)の一人でしかないもんなあ。

オタにもこの違いわかるでしょ?
楽曲に恵まれて、少なくとも一時期たくさんの人の心に残ったからこそ
今も特別でいられる。
685名無し募集中。。。:03/11/14 11:07 ID:J27x3Iw0
>>684
芸能人って基本的にそういうもんでしょ。
運のある奴だけが残っていく。
686名無しさんですよ:03/11/14 11:08 ID:ezXbb3uB
>>682 別にミリオン出す必要はないっての。
当時なりのパフォーマンス出せば、まあ少なくとも
あぁやROMANSやzyxよりは売れるだろうよ。
それでオタが満足するならいいじゃないの。
上の3つのユニットなんか、どう見ても赤字だろ? 
CDの収入のみに依存してるわけではないだろうが、儲けが出たとは思えない。
687名無し募集中。。。:03/11/14 11:10 ID:z8XaL+Lb
>>681
世間様が白けるのとヲタが白けるのは別モノ
688名無しさんですよ:03/11/14 11:12 ID:ezXbb3uB
>>685 成功するのに運は必要だけど、運が全てでは無いでしょ。
ラブマが売れたのは運ではない、必然性があった。
シャボン玉が寒いことになったのも運じゃない、これは無理だろって
思うだろ普通。あの寒い歌詞聞けば。
それでも10万枚以上出たのが自分には驚きだったが。
689名無し募集中。。。:03/11/14 11:13 ID:CYIM6g1u
あのPVの映像をリアリティーとか言ってるあたり、
完全にヲタ洗脳モードに入ってるな。
まあ俺もニヤニヤしてしまったが。
690 ◆r3XdMUSUME :03/11/14 11:14 ID:5aM2xerj
昨夜のスレ途中まで読んでて、もう少しであいケツさんに洗脳されそうになったよw

>>564
>モーニング娘。という永久機関の育成

うまい例えだなぁ…あいケツさん、夏野菜氏の説く、人気があってこそのモー娘。という
考えには同意なのだが、その人気を維持するための永久機関システムか
その構造を安易に思い付くことは出来るかもしれないが、実際に駆動させることは不可能に近い
モーニング娘。というシステムが5年も持続しているのは驚異的と言っても差し支えないと思うが
時間(時代)と共に永久機関は停止しようとしているようだね
691名無し募集中。。。:03/11/14 11:14 ID:GqcEJcta
ヲタだって白けていると思うが
新人を入れても売上げ低下に歯止めがかからないわけでね
692名無し募集中。。。:03/11/14 11:16 ID:zZp0jM1t
売れたものに後追いの論を付けりゃそりゃ
全てのものには必然性はあったとうそぶくことはできるさ
そのまた逆も同じ。
693名無し募集中。。。:03/11/14 11:20 ID:2MVOGiRk
恋ヴィクのリアリティーって告白大作戦の照れてるとこだろ?
あれは素だろ。まさかPV本編を素だと思っちゃいまい
694名無し募集中。。。:03/11/14 11:23 ID:CYIM6g1u
おい、照れてるのだって演技に決まってるだろ!
695名無しさんですよ:03/11/14 11:23 ID:ezXbb3uB
>>692 ラブマについて言えば、矢口も本で
つくってるときから手応えがあったとか書いていたと思うがね。
ただあそこまでのブームは予想できなかったと思うが。
結果論だとか運だとかで逃げる話も多いけど、
結果に対して理由付けの1つもできないでいることのほうがアホらしい。

GGについて、自分は「シャボン以上20万枚以下」のセールスを予想してるけど
後追いだなんだって書いてる人も、自分なりの予想を売上スレに書いたらどうなのかねえ(笑
696名無し募集中。。。:03/11/14 11:23 ID:Px7VznJg
・・・理由なく売れ、理由なく売れなくなるということはあり得ないわけで
解析自体を否定してどうするっていうw
697名無しさんですよ:03/11/14 11:28 ID:ezXbb3uB
>>694 年頃女の子なら言わされたセリフでも照れは多少あるでしょ、それで
OKテイク後の「照れて戸惑う」部分までをPVにさりげなく使った事によって
オタ向けに絶大なアピールが出来てる。
こういう売り方は上手いと思うよ、一般人はあのバージョンのPVなんて
見る機会ほとんど無いだろうから、オタにのみアピールできてなおかつ引かれない。
今後もこういうのはやるだろうね。
寒い台詞をしつこく歌詞に入れ続ける事務所なんだから(笑 (こっちのツッコミもしつこいが)
698名無し募集中。。。:03/11/14 11:31 ID:0+SPzv27
狼の 恋V・告白大作戦!「好き」採点スレ  より

46 :名無し募集中。。。 :03/11/14 03:20
あのさぁ。このDVDの意図は分かるが、
好きって言ったあと照れて笑ってくださいっていわれてると思うけど
照れて笑ってるんじゃなくてブリブリしてる自分キショーってごまかして
ムリムリムリムリって
笑っちゃってるから
見てて不快だ
ちゃんと最後まで演技しろよ糞アイドルが
監督も怒れよ
だからダメなんだよ
熱くなれよ


47 :名無し募集中。。。 :03/11/14 03:45
ならそんなキショイ演技を最初からさせる企画が悪いんだろ。


48 :名無し募集中。。。 :03/11/14 03:47
>>46
糞アイドルに求めるものは、今や
キャバ嬢並みの媚だけなわけだな。
今の娘。にはふさわしいが。
699名無しさんですよ:03/11/14 11:33 ID:ezXbb3uB
>>698 お、冷静なオタってのもいるんだね。
700名無しさんですよ:03/11/14 11:37 ID:ezXbb3uB
>>698 というかそのスレ、1のカキコがいちばん面白いな。
亀井でオチか。
701名無し募集中。。。:03/11/14 11:41 ID:zZp0jM1t
その昔はアイドルがまるで恋人とお話してるだけのような
ピクチャーレコードってのがあったw
あの気持ち悪さと告白大作戦は同じ種類のものだろう、
ただそんなものはヲタク向けにしか売らないものだし
それはそれでいいんじゃないかと思う。
702 ◆r3XdMUSUME :03/11/14 11:44 ID:5aM2xerj
>>620-621
俺的にはこれは現状を踏まえて一番納得出来る、具体的な提案かもしれないですね
ただやはり理想の展開であって、実現するものかどうかは分からないけど
703名無しさんですよ:03/11/14 11:46 ID:ezXbb3uB
ん、だから「オタ向けとして正解」ってこと。
実際シングルDVDの売上って右肩上がりなんでしょ? 多分だけど。
P2Pが普及してきたんだから普通のCD以外でうってかないとね。

ジャニも真似するんじゃないの、この手法は。
ジャニJrがPVの中で「好き」これでジャニオタ軍団撃沈と。
704名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 12:02 ID:qyCv3mG9
>>690中途参入のヲタが今や主流だから、売れてる娘。というのがデフォルトとして
刷り込まれてしまっているんだろう。
本来は娘。の姿はあくまでその実態のままであり、売れているという状況論は
その時々の運やさまざまな諸条件に左右されることぐらいヲタを自認するなら
すぐにわかりそうなもんなんだが。
アイドルなんて元々そんなに安易に売れるもんでもない、ましてや安定して
売れ続けるなど不自然極まりない。 そういうことがどうしても納得できない
ヲタが増えすぎたから、ヒットしない=思い通りではない⇒だったら解散しろ
というカンシャクを起こすやつが幅を利かすようになったんだろうね。
705名無し募集中。。。:03/11/14 12:04 ID:CYIM6g1u
娘達は好きと言った後のリアクションをメイキングで使うと初めから判っていたはずだ。
矢口がカメラに向かって好きって言う程度の事で、あんな可愛い感じで照れる訳無い。
全員そろって過剰に照れてるようだし、>>698のように照れるよう指示があったに違いないな。
好きと言わせてヲタの心を掴んで、さらに照れてるシーンを見せてダメ押しか。
なかなかやるな。
706名無しさんですよ:03/11/14 12:10 ID:ezXbb3uB
んー、だから
年長メンバーは「ブリブリしてる自分キモイ(笑」ってのだろうし
年少はそれ以外の面もあるでしょ。
(たとえば紺野のみしゃがみ込むシーンがあったが、それが最初から監督の指示とはちょっと
考えにくいし、使えそうだから使ったということだろう)
演技慣れしてる年長メンのわざとらしい照れ笑いの部分も
「あえて使った」ならこれは結構な高等戦術かもねえ(w

これ、ジャニも真似するって。こういうPVの売り方は。
707名無し募集中。。。:03/11/14 12:11 ID:CYIM6g1u
で、その照れてる演技をつんくはリアリティーといってヲタをたぶらかす。
わざわざリアリティーと言ってる時点で演技だってバレバレだっちゅーの!
708名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 12:14 ID:qyCv3mG9
>>705スキとか芝居でも言わせてる状況のほうがヲタ的に見てもキショいんだけどな。
ムリムリムリって吹いてるところをメインに構成したほうがまだ少しは見れたと
思う。 えーっこんなのやるんですか?とか言ってるところとか。

こういうのをマジでやりたいんならキライって言わせたほうが自然だと思うよ。
そっちのほうが絶対萌えるって。 昔のdocomoのCMで広末の”もう会わない”とか
憶えてるやついるかな?
もちろん演技力の差が露骨にでるけどね。
709名無しさんですよ:03/11/14 12:17 ID:ezXbb3uB
演技力というか、素人っぽさを残してる面が魅力じゃなかったの?
歌で素人丸出しはヤバイけれど、演技やらコントやらは
素人臭が許されるというか、そういうのを好むオタもくっついてるでしょ。

ひきつった照れ笑いの表情の部分など、ギャグも込みであえて使ったのか
それとも「これは受けるぞ」とマジで使ったのか、どっちなのやら(w
710 ◆r3XdMUSUME :03/11/14 12:18 ID:5aM2xerj
>>704
人気がある故のモーニング娘。という考えは分かるものがありますよ。全く人気が無くなり
メディアに一切露出しなくなったモーニング娘。を俺は応援し続けられるかどうか自信がない
べいべー氏が宣言したようには出来ないと思う
ただ、解散とかリストラのような極論にはついていけないですね。やはり>>620-621のような
建設的で具体的な提案こそが必要だと思います
711名無し募集中。。。 :03/11/14 12:30 ID:b/G4+N5t
ヲタのモーニング娘に対する萌えどころは、他ならぬ素人っぽさなわけだから、
708の2、3行目にあるような構成の方がいいね。

これが松浦だったら照れ笑いも様になるんだろうね。
712名無し募集中。。。:03/11/14 12:55 ID:KVqRltIq
素人も、半年経てば立派なプロ。
713名無し募集中。。。 :03/11/14 12:56 ID:IClo/ZAw
714名無し募集中。。。:03/11/14 12:59 ID:mhqPotjm
こういうのをマジでやりたいんならキモイって言わせたほうが自然だと思うよ。
そっちのほうが絶対萌えるって。 昔のエヴァンゲリオンの劇場版でアスカの”気持ち悪い”とか
憶えてるやついるかな?
もちろん演技力の差が露骨にでるけどね。
715名無し募集中。。。:03/11/14 13:12 ID:Ovoyfb/y
716名無し募集中。。。:03/11/14 13:17 ID:KAELkx5T
最近、女アイドルを多く抱えた芸能プロが、ハロプロイベントみたいな催しを
いっぱいやってるよね。そのうち抜かれやせんかと気になるよ。
事務所のアイドルを一斉に集めて踊ったり歌ったりさー。
どうなんスかね?
717名無し募集中。。。:03/11/14 13:18 ID:MCm4G058
>>715
どうせ妹のやつだろ、と思いつつ踏んでみたらあらびっくり(w
なんか、いちいち妹のあとを追う形になってるのがちょっとカコワルイ
718名無し募集中。。。 :03/11/14 13:30 ID:iJM5+qt1
>>716 さっき、芸板のピポのスレ覗いたけど濃い〜な。入り込めん。
見たところ、ボンブラ、ピポはかなり濃いな。
でも、ボンブラはまじでいいらしい。

後、AVEXが自前のアイドルグループかき集めて、クリスマス対応のコラボ
出すらしいね。
格上のドリヲタが反対スレ立ててたのにはワロタ。

今年はハロプロは何もせんのかいな?
719名無し募集中。。。:03/11/14 13:33 ID:UjH4EfrV
ポニーキャニオン?UFAとつながりがあるのか?
720 ◆r3XdMUSUME :03/11/14 13:35 ID:5aM2xerj
hachamaかな?
721名無し募集中。。。:03/11/14 13:40 ID:CYIM6g1u
糞ユニット乱発のおかげでハロプロ内のリリース情報にすら付いていけて無くて、
とても他のアイドルの情報まで意識が回らないんだけど罠なのか?
722名無し募集中。。。:03/11/14 13:46 ID:UjH4EfrV
新手の篭絡方法ですか・・・。
逆に、何がなんだかわからないからもういいやってかんじでハロプロ
から離れていった人も多そう。
723名無し募集中。。。:03/11/14 13:55 ID:aymUP9b+
>>715
なぜにポニーキャニオン?
ところで
今でもポニーキャニオンはフジTVと繋がりあるんだっけ?
724名無し募集中。。。:03/11/14 13:58 ID:zZp0jM1t
だから安倍はハチャマだろ(販売はポニニャニに委託)

ちなみにゼティマはソニー、ピッコロはキング
725名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 13:58 ID:qyCv3mG9
>>718ピポは、女の子の女の子による女の子のためのユニットと銘打ってるから
キモいヲタ連中は本人たちに引かれるだろうねー。
元々ギャルブランドの宣伝で結成されたんだから。

>>721まさにそれが事務所の狙いさ。
726名無し最高:03/11/14 14:00 ID:9LcE+IY5
727名無し募集中。。。:03/11/14 14:03 ID:UjH4EfrV
>>724
なーるほど。業界事情に疎いもので・・・。
728名無し募集中。。。:03/11/14 14:11 ID:eZm1Az7G
>>724
なるほどね

ついでに、教えてエライ人
藤本ってソロの時ハチャマだったっけ?
729馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 14:12 ID:niQ2ITDc
>>704
自分がさ
アイドルヲタじゃないと仮定して考えてみ

売れてない娘に意味はないんだって

でさ
全国規模の商売でさ
アイドルヲタ限定で商売するには
娘は規模が大きすぎるんだよ

アイドルヲタ単体の購買力なんてたかが知れてる

ベイベーが感じているより現状はかなり深刻でね
娘に満足できないなんてレベルでなく
娘になんか意味がないと思われてる
こうなるとね
もう何やっても、戻ってきてくんないんだな
730名無し募集中。。。:03/11/14 14:14 ID:zZp0jM1t
731名無し募集中。。。:03/11/14 14:24 ID:pkwfeLl7
>>710
そういう場合、応援しようにも金の使いどころが無いだろ
ファンレター書くくらいしかないな
732名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 14:30 ID:1DyTTBBl
売れてない娘。に意味はない
売れてる娘。だからこそ好き

くだらねえロジックだな
それこそ娘。ヲタだけは別だってか?

息をしてるから生きている
生きているから息をしてる

売れてない中森明菜に意味あるか?
売れてないB'zに意味あるか?
売れてないSMAPに意味あるか?

タレントなんて総じて売れてなければ価値などない
ことさら繰り返して賞賛されるべき論か?
ヲタなんてなんにでもついてますぜ

733名無し募集中。。。:03/11/14 14:44 ID:eZm1Az7G
>>730
とんくす
まだソロ藤本の居場所は残ってるのかねぇ、不憫だ
734名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 14:46 ID:1DyTTBBl
そういう意味でべいべーの↓は、まさしく真実だ

本来は娘。の姿はあくまでその実態のままであり、売れているという状況論は
その時々の運やさまざまな諸条件に左右される(>>704
735馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 14:47 ID:niQ2ITDc
>>732
キモイな

そりゃ、ヲタなんかなんにでもついてるさ
なんにでもつくヲタの満足度なんてどうでもいいんだよ
なんにでもついてくんだから

だから、おまえらみたいな
アイドルヲタとしての満足をことさらこんなスレで語ってくんなくて結構だといってんの
ヲタの満足なんか狼いきゃあわかるんだから
いちいち長文書いてくんなくていいよと

なんで売れないか
どうしたら売れるのか
こういうことを語るのにアイドルヲタは向いてないよ
そもそも、売れる売れないっていう価値観がアイドルヲタにはないんだから
736名無し募集中。。。 :03/11/14 14:48 ID:onxJU6Hm
つーか、新規参入のアイドルヲタにとって、娘。ほど応援しがいのない
ユニットはないと思うよ。
既に昔からのヲタはついてるし、その上じり貧だとマスコミに書かれるし、
前レスにあるピポ★エンジェルズとかボンボンブランコとかdreamとか
の方が、より身近に感じられるし、まだ伸びしろがあるわけだから、
みんなそっちに行くのは当然だと思うよ。

>>725 べいべー先生はSweetSに加えてピポまで押さえてる辺り、
さすがですね。
ところで、Tommy'S Angelsについてどう思われます?
Angel Heartsのパクリだと思うんですけど。
737名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 14:48 ID:qyCv3mG9
>>729売れてない苛立ちを庵にぶつけられてもなぁ。
もっと売れてる浜崎やウタダにいかない理由は何なのかこの際教えてもらいたいな?
売れてない現状でもなおいまだに娘。に固執している理由こそが、おまえにとっての
娘。の魅力の源泉なんだろうね。

>>732あいケツが満足するには2000年あたりの大ヒット連発の娘。しかないんだろう。
どの程度からを売れると言ってるのかよくわかならいが、”娘。は勝者でなければならない”
という幻想がこびりついてるみたいだね。 20万枚ぐらいじゃ満足しそうもないな。
738名無し募集中。。。:03/11/14 14:50 ID:z8k3OKK+
尻馬、勝ち馬に乗ってた奴等が非常に売れてた時の
娘を形成してたのは当たり前の認識やで
739 ◆r3XdMUSUME :03/11/14 14:54 ID:5aM2xerj
>>731
人気アイドルが飽きられて、急激に人気が下がり、その内TVなどに一切顔を見せなくなる
というのは良くある話ですよね。それでも何とかCDは発売され、小規模なコンサートも
開催されるとして、俺はそれでも追いかけるのかどうか分からないということです
その時もっと別の面白い勢力が台頭していたら、そっちに目移りしちゃうんじゃないか、とか

ただ、今の現状ではまだまだ策はあると思うし、解散などと急杉る必要はないですよね
今だからヲタ的には面白いともいえるし
740馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 14:55 ID:niQ2ITDc
>>736
いってくれよ
娘になんぞ張り付いてくんなくていいよ

>本来は娘。の姿はあくまでその実態のままであり

この感覚がアイドルヲタ特有だといってんだよ
こういう感覚は普通は持ち合わせていない
テレビのむこうの人間に恋心を真剣に抱くなんぞ
子供か、アイドルヲタくらいのもんだ

この手の感覚の持ち主が
そもそも議論なんてもんができるわけね〜だろ
恋心ってのは最も理屈とは遠いところにある感覚なんだから

いいかげん日本語くらい読めるようになれよな
741名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 14:56 ID:qyCv3mG9
あいケツ、気づけよ。”大ヒットしていること”は娘。の一部分じゃない。
ヒットしようと努力している様子が娘。の大事な仕事なんだ。
そして、アイドル稼業は元々そう簡単にヒットするもんじゃない。
とても難しいんだ。
売れなくていいなんぞと誰が言ってる?庵が言ったか?
結果論の売れてる売れてないで安易に断じるのは非常に冷たい態度に感じるね。
本当に娘、が好きなのか?ってね。
売れようともがいている様を応援していきたいね、庵は。
742名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 15:02 ID:qyCv3mG9
>>740言っちまったなぁ。前々から思ってたけど、おまえの感覚はAVEXの
戦略によく合致する。AVEXの似非アーティストにいけよ。
そのほうがよっぽど満足するぞ。
要は売れてるから、流行ってるから好きだった、それだけか。
つーか、それじゃぁおまえの辻加護ヲタぶりは説明つかないけどな(w
743名無し募集中。。。:03/11/14 15:03 ID:2MVOGiRk
あいケツがまともなこと言ってるよ…明日は雨だな。
確かに恋心まで行くと何も見えなくなるな。
744名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 15:03 ID:1DyTTBBl
>>735
売れてなければ価値がないなんて
普遍的な話をことさら意味ありげに語んなよってことだ
「客のいない店には入りにくい」ってのとどこが違うんだよ

どうしたら売れるのかという話に
最も無意味なレスしてんのはおまえだよ
昔に較べりゃ賛同者もいるようだし
それはそれで満足か?

オレも聞きたいね
・売れてない娘。にしがみついてる理由
・どれだけ売れてりゃ満足か
745馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 15:05 ID:niQ2ITDc
>>741
>>740

キモいんだって
べいべーさんよ
理屈じゃないんだよ、アイドルヲタのキモさは

売れてるとか
曲がいいとか
かっこいいとか
かわいいとか
面白いとか

テレビの向こうのもんにはまるにはそれ相応の理由ってもんがあるんだよ
無制限に受け入れる
なんてのはおまえら特有の感覚なの

この、相応の理由の積み重ねがCDの売上だったり、テレビの視聴率だったりするわけだ

おまえら特有の感覚で娘を語っても
おいらにはズレまくっているようにしか感じられないのよね

で、そういう連中にしか相手されないのが今の娘なわけ
746馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 15:15 ID:niQ2ITDc
そういう連中だけ相手にしていたんでは
先細りになるよな
これはおまえらでも理解できるだろ?理屈だもんな

勝ちに偶然はあっても、負けに偶然はない

事務所駄目とか駄目な理由ってのは
おいらとおまえらでも話を共有できるわけ
ここは理屈だから

でも
こっから先の話になるとアイドルヲタってのはてんで駄目なんだな

売れるってのは理屈じゃないからな
マイナー嗜好に凝り固まったアイドルヲタにはここがわかんない
どうしたら広く受け入れられるか
ということを考えることができないんだよおまえらは
747名無し募集中。。。:03/11/14 15:15 ID:pKzdLxRx
>>695
GGがシャボン越えるには、あと7万5千枚売らなきゃいけないわけだが
おまえ、GGの初動10万って予想してたよな?
俺はそのカキコに累計で10万ってレスしたから覚えてるぞw
748名無し募集中。。。:03/11/14 15:17 ID:zZp0jM1t
>どうしたら広く受け入れられるか

その結論がいつも言ってるクビ切りだのリストラだっての?
749馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 15:20 ID:niQ2ITDc
>>748
商品は綺麗に陳列しないとね
買う買わない以前に見る気すらおきない

綺麗に並べるには
まず、整理整頓から

まあ、これは理屈だからね
アイドルヲタでも理解はできるだろう
750名無し募集中。。。:03/11/14 15:22 ID:z8k3OKK+
まあ、いつか書いたけどあれ切ってこれ切ってって
経営者ごっこは楽しいもんぁ
コンビニを作ろうみたいなもんだな
751名無し募集中。。。:03/11/14 15:26 ID:zZp0jM1t
結局あれか

今中島美嘉をなんだかよくわかんないけど買ってる奴や
福山の「虹」が流行ってるから覚えなきゃとか言ってるのや
そういうとこに訴求するもの作れってことか。

とりあえずメンバの総入れ替えからしないと無理だな。
752名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 15:28 ID:qyCv3mG9
答えは出たようだな。
ただの自己嫌悪だ。それを認めたくないから仮想的をこしらえて叩いて安心する。
娘。になんとかしてすがりつきたいからアイドルヲタという敵を攻撃する行為から
離れられない。 ヒットしてないこととアイドルヲタを強引に結びつけて自己完結する。
単純な逃避機制だ。
753シャドーブレイド   ◆GHap51.yps :03/11/14 15:30 ID:KF4IsNus
娘。を従来アイドルと差別化する理由がよくわかりませんね。
モーニング娘。は4期加入によって、従来型のアイドルそのものへと変貌
したわけだから、従来アイドルのフォーマットを当てはめて
娘。を語るのに何の違和感も感じないわけですが。
一応、この論戦はべいべー氏に1票投じます。

個人的には楽曲が全てだと思うんですけどね。
高田みづえが桑田の曲で忘れた頃にヒット曲出したり、
じり貧だった小泉今日子が「木枯らしに抱かれて」で復活したり・・。
正しいコンセプトと良曲があれば復活できると思いますけどね。

754名無し募集中。。。:03/11/14 15:31 ID:z8k3OKK+
まんま、狼対羊だな
あいけつの言ってることは狼じゃ有触れてる
日常茶飯事ですよ
755 ◆r3XdMUSUME :03/11/14 15:33 ID:5aM2xerj
>>753
小泉今日子と藤原ヒロシのコラボってのも新鮮でしたな
756名無し募集中。。。:03/11/14 15:37 ID:zZp0jM1t
北川昌弘とかに言わせるとハロプロヲタはアイドリアンじゃないし
あんなのはそもそもアイドルと言い難いみたいな感じらしいがね。

あいけつの言ってる「売れてる」=社会的認知されてるっぽ?
という安心感を担保にキモイアイドルヲタクに安心して身を落とすことが
できたってだけの非常に流されやすい人々があの喧騒をこしらえたんでしょ、
でココリコが「モーヲタ」なんてやり始めるのに象徴されるように
濃くなりすぎたイメージが先行するととたんに及び腰になって逃げ出したと。

757名無し募集中。。。:03/11/14 15:37 ID:2MVOGiRk
従来型のアイドルに当てはめて議論するのなら
オマエラが今よりマシになるって言ってるのは全部嘘になるけどな。
アイドルにしては今でも売れすぎだから。
758名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 15:41 ID:1DyTTBBl
これほど良くも悪くも超絶な知名度を得てしまってるモーニング娘。に
「どうしたら広く受け入れられるか」なんて特効薬はないよ
個別の戦術論になるのは当たり前のことだ

あいケツは議論の入り口にゃこだわるが具体論はバカ丸出しだからな
概論ばかりにこだわって、いっこうに会議が進行しない典型だよ

>>754
だから狼に限らず至極当たり前な話を
ことさらここで繰り返すなと言ってるんだけどね・・
759名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :03/11/14 15:49 ID:qyCv3mG9
>>758当たりまえつーか、
だめぽである⇒売れるにはどうしたらいいか これはみんなが話していること。
ここで、今の娘。はヲタ向けである⇒だから売れないという仮定⇒ヲタ憎し 
ここで堂々巡りしているのがあいケツの特徴。
各論ベースに入り込めないから地団駄踏んでるだけだろ。
760名無し募集中。。。:03/11/14 15:51 ID:MCm4G058
先日、さんまと星野監督はじめ阪神の選手たちとのトーク特番やってたけど、
トークのテーマが阪神ファンのことになって、星野が「ファンレター(?)に采配への文句だけではなく
果てはこういう打順にしろとまで書いてくる奴がいた」みたいなこと言ったら、
さんまもほかのゲストもスタジオの客もものすごく気持ち悪がってた。

似たようなことをやってる輩が若干このスレにも見受けられるが・・・
761名無し募集中。。。:03/11/14 15:52 ID:WJIfNVnM
所詮、一固定だったってこった。
762名無し募集中。。。:03/11/14 15:59 ID:TYW3Gju3
これほど良くも悪くも超絶な知名度を得てしまってるモーニング娘。
にも関わらず年間ランキングでは50位以下というのが面白いね。
確かに知名度で言えばSMAPに引けを取らない。
ただし、存在そのものがネガティブなものとして認識されているわけだ。
後藤や松浦が100位にもかすらないところまで来ているのは凄く深刻な状況なのだが
CMがある、といったところに拠り所を求めて現実逃避している。
このマンネリ感を打破して個別の戦術を謀るのは非常に難しい。
残念ながら女優やお笑いとしてブレイクする可能性が感じられない中で
ヲタが「○○は女優向き」と好きなメンバーへの熱い想いを吐露したところで何の意味もない。
763名無し募集中。。。:03/11/14 16:05 ID:zZp0jM1t
ピンクレディもwinkもみんな名前知ってたけど最後は何も売れなかったし
ただそれだけのことでしょ、娘。もそういう季節を迎えつつある道程というだけ。

どっかで区切り付けて残りたい奴は残るべく動くしかないだけで
娘。後を語ったほうが現実的かもしれないな。
764無し募集中。。。:03/11/14 16:07 ID:nS+1PE0+
モーニング娘。は認知されてても、
個々のメンバーは知らない人の方が多いからね。

765名無し募集中。。。:03/11/14 16:09 ID:QAvDm12u
この前の選挙で社民共産保守は惨敗したじゃん。
これらの政党にだって支持者はたくさんいるわけだが
評価は存在意義がなくなったと言われ保守新はついに解党した。
結局外へ向けてのアピールができなかったわけだわな。
党首をかえるも良し、大胆な政策を提言するも良し、
ただ広くそれが知られ支持されなきゃ何の意味ももたない。
今のハロプロってまさにこの辺の政党を地で行ってる感じ。
766 ◆r3XdMUSUME :03/11/14 16:13 ID:5aM2xerj
メンバー卒業のラブマの法則。あれ個人的には全うして欲しい。解散後に語りぐさにするからな
767名無し募集中。。。:03/11/14 16:16 ID:MOYMhute
各論になってしまえば実効的な案など出るはずもなく・・・
「もうだめぽ」以外の結論を導きだすのは超楽観主義者以外には不可能だな
俺は3期までを(4期は微妙)全員卒業させてユニットを
5期6期+7期でジャニジュニア的状態にという案を何回か書いているが
それにしたってうまくいく可能性は低いだろうし

それとおまえら、昼夜問わず固定が大杉ですよ
768名無し募集中。。。:03/11/14 16:19 ID:MCm4G058
>>767
固定にばかりレスがつく→固定にならないとレスが読まれない(という思い込み)
から固定が大増殖したもよう
769 :03/11/14 16:44 ID:hu2eb8yL
親がしゃしゃり出て芸能生命を失ってしまった鈴木あみ
VS
事務所の都合で加入脱退をくり返しファンの支持を失った娘。
770馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 17:19 ID:niQ2ITDc
>>765
外へのアピールって概念がアイドルヲタにはないんだな
内に篭もる事で良しとする

おいらのいってることが何一つ消化出来ず
アイドルヲタの立場から
おいらに噛み付いているだけだからな

メンバー論もリストラも
アイドルヲタさえいなきゃ、真面目な話ができるんだがね
アイドルヲタの所為で
話が表層をグルグル回るだけでループするばかり

キモアイドルヲタ固定なんか一人いりゃいいよ
ベイベーか名無し辞めたかどっちか消えてくれ
771名無し募集中。。。 :03/11/14 17:25 ID:zZp0jM1t
じゃあアイドル板なんか来なきゃいいじゃん、バカかこいつ
772名無し募集中。。。 :03/11/14 17:27 ID:zWp4Y7UU
固定=アイドルヲタ
773名無し募集中。。。 :03/11/14 17:28 ID:kM7SYIc+
>>770 ????。外へのアピールを放棄したのが、4期加入以降の
アイドル路線だと思いますが・・・・。

売るためにはどうすればいいか?を語る上で、「売れる=外へのアピール
による一般層の再獲得。」
というのは、このスレ住人全員の衆目の一致するところではないでしょうか?
774名無し募集中。。。:03/11/14 17:32 ID:GnjnqPzN
775がいぜりっく:03/11/14 17:38 ID:CvbsdCVe
とりあえず、べいべーさん支持に回っておくか。
べいべーさんが、アイドルは売れるのが難しいとレスってたけど
正にそうだと思う。
売れてない奴は価値ないって?
別に社会的に認知されてて追っかける価値があるから
追いかけるんじゃなくて、好きだから追いかけるんだよ?
売れてるから好きとかそんなんじゃなくて、
好きだから好きなんだよな・・・

なんかヲタがキモいとか言ってる人いるけど
この板に張り付いてる時点で一般的に見たらキモいってさ。
隣の友達が言ってます。
776名無し募集中。。。:03/11/14 17:52 ID:2mpZlXyD
例えば小学校でも高校でもクラスで石川がいい辻がいいとか
なにげない会話の中に出てくる存在がいいんだよね。
別にファンとは言えなくてもCD買ったりはしてる。
今は話題に出すのが恥ずかしい存在になってる。
一部の熱心なヲタだけがヒソヒソ声で話してるだけ。
文化祭で使ったお面や衣装をもう何日も過ぎたのに持ち歩いておどけてるようなもの。
もう祭りは過ぎてしまった。
どうやったらまたクラスの話題になるお祭りができるかだよな。。。
難しいと思うけど。
777 ◆r3XdMUSUME :03/11/14 18:03 ID:5aM2xerj
ヲタはどこかにラブマの奇跡の逆転ドラマを期待してしまうだろうし
>>769のように、あみ→娘。→全く予想もつかない新興勢力の出現、というのも有得ない話ではない
778馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 18:20 ID:niQ2ITDc
>>775
だからそれは否定してないだろ

キモアイドルヲタはキモアイドルヲタらしく
金だけ落としてりゃいいんだよ

で、押しメン談義に華を咲かせてりゃいいの

住み分けよ〜ぜっていってんだよ
こんなスレにまでしゃしゃり出て込んでいい
おまえら歪んでるぞ
779名無し募集中。。。 :03/11/14 18:25 ID:BygwiVAK
>>704>>734
アホか、娘。は昔からずっと売れ続けてたし、それが本質だろ。
(マイナー)アイドルヲタはこれだから駄目だ。
自分の視線までおりてきた娘。を歓迎してるんだからな。
780名無し募集中。。。:03/11/14 18:39 ID:zZp0jM1t
とっくに(マイナー)落ちしてる娘。の現実認めたがらないほうが余程ダメダメだと思うけど

売れ線追いかけやりたいならもっと追うものがあるはずだからそっちに移ればいいんでないの?
781名無し募集中。。。 :03/11/14 18:43 ID:BygwiVAK
>>780
スレ違いだろ、そもそも。
マイナーな娘。が好きな奴が集まるスレなのか?ここは
782名無し募集中。。。 :03/11/14 18:49 ID:zZp0jM1t
顔も見たこともない山崎とかいうオッサンに向かって虚しい怨み辛みの繰言するスレッドかな?
783名無し募集中。。。:03/11/14 18:50 ID:z8k3OKK+
>>770
だから言いたいことじゃんじゃん言ってくれよ
俺は娘知る前はアイドルなんざアホらしいと思ってたんだから
784名無し募集中。。。:03/11/14 18:59 ID:pkwfeLl7
モー娘。は今までのアイドルとは違って特別なんだよ。
バカ売れしてそのあと人気が落ちたアイドルは今までいくらでもいたけど、
そのときはネットが無かったから、人気が落ちてマスメディアに載らなくなったら
語りようが無かった。
語りようがないとどんなに好きでも関心を維持していくのは難しい。

でも今はネットがあるから東京ローカルの番組しかレギュラーがなくても
日本中のやつが見られるし、いつまでも話していられる。
それにいまだに新人が入ってきたりするしね。

過去の人気が落ちて消えていったアイドルのパターンはなかなか当てはめにくい。
モー娘。以前と以後では結構大きな違いがある。
SPEEDやPUFFYはほんのちょっとだけどネットが普及した時代には早かった。

案外、事務所はネットで語ってもらう為にいろんなことやってたりしてね。
785名無し募集中。。。:03/11/14 19:01 ID:MOYMhute
ま、「売れていない」より「売れている」ほうが良いに決まっているよな
売れなくなれば市井のようにメディアから消えるわけだし
娘。の実態とかいう以前の問題かな
786名無し募集中。。。 :03/11/14 19:10 ID:BygwiVAK
>>782
そのオッサンに向かってじゃなくて、そのオッサンのことについて皆で
怨み辛みを言うスレだよ。知らなかったの?
それなのに、今の娘。が大好きでたまらなくて、今の娘。>昔の娘。だと
思っているようなアイドルヲタが、その怨み辛みを言う奴が馬鹿だろ、
と言うスレになってるんだが。
787名無し募集中。。。:03/11/14 19:19 ID:KAELkx5T
なんか、イェローキャブは、ハロプロみたいな勢力を作ろうと
本気で取り組んでいるようだよ。
「サブラ」に載ってたよ。マジで力を入れてるみたい。
788名無し募集中。。。:03/11/14 19:23 ID:KAELkx5T
パフィーは、アメリカで人気アニメの主題歌を英語で歌って、人気が
出ているらしい。
789名無し募集中。。。:03/11/14 19:33 ID:j4APPSQe
アメリカといえばみっちゃんが(ry
790名無し募集中。。。:03/11/14 19:36 ID:pkwfeLl7
PUFFYはアンディ・スターマーにでも面倒見てもらってるのだろうか
791名無し募集中。。。 :03/11/14 20:06 ID:eSlCpy+F
>>762
>後藤や松浦が100位にもかすらないところまで来ているのは凄く深刻な状況なのだが
深刻は深刻だがかすってた曲のが少ない罠

2001年 年間ランキング
S 37位 愛のバカやろう

2002年 年間ランキング
S 51位 ♥桃色片想い♥
A 63位 ファーストKISS

2003年 年間ランキング(現在)
A 36位 T・W・O
ね〜え?はぎりぎり100位には入れるだろう

アルバムはともかくシングルはタイアップがなきゃ話にならん
本体が絶頂期なら愛ばかレベルもありだけどな
792名無し募集中。。。:03/11/14 20:17 ID:j4APPSQe
売上げは高くなくてもいいけど、良い物ちゃんと作ってほしいな
いざタイアップが来て売るチャンスができても、現状じゃ質の悪さを
宣伝することにもなりかねないからね
793名無し募集中。。。:03/11/14 20:29 ID:YlZZghxw
来年の今頃もだめぽって言ってられるかが問題だな…
794名無し募集中。。。:03/11/14 20:51 ID:JzO6Pgua
>>793
結局好転しても悪化してもここの意見はもうだめぽ
自分らの意見が採用されるまでもうだめぽ
795名無し募集中。。。:03/11/14 20:58 ID:j4APPSQe
マジヲタってほんとキモイなw
2chで文句を垂れることすら許さないのか
796夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 21:08 ID:ifZS6l/l
遅レスですまんが

>>596>>618
やっぱり看板番組ってのは重要だよ
特に娘。みたいに実力だけで観客を引き付けられるタイプではない存在にとったらね

一時期はうたばんが娘。を表現する門戸だったこともあって
うたばん色が強めの過度なキャラ付けがグループ内に蔓延もしていたけど
ヲタにもヲタ以外にも最低限のアピールをする場所ではあった

だけどハロモニonlyの現状じゃ
娘。は芯が通っていない「顔の見えないグループ」になってる

>>732
タレント総じてなんて なんか極論だなぁ

娘。には他のアーティストよりも顕著に「人気」というものが関わってくるよ
俺が言ってる「人気」とは「共通認識」のことであって売り上げのとこではないので念のため

娘。にとって「人気=共有認識」とは
外部として乖離できる事象などではなく
魅力のひとつとして重要なコンテンツとして機能しているんだよ
797名無し募集中。。。 :03/11/14 21:10 ID:a5yZmROF
>>794
このスレの住人の意見が採用されたとしても
それはそれでもうだめぽだろうな。
798がいぜりっく:03/11/14 21:15 ID:CvbsdCVe
>>797
いいとこ突いてるかも。
まあ顧客と企業の壁っていうのは永遠に越えられないもんかもね。

でもそれ言ったらスレの存在意義が・・・
799名無しさんですよ:03/11/14 21:18 ID:O8PJlc6O
>>747 あれ、初動なんて書いたっけ。記憶にございません(w
1ヶ月で13万とか書いたような、、、まあどのみち無理かね、勢い的に。
まあ今後はシングルV込みで見たほうが妥当かも。
近い将来CDとDVDは逆転するだろうし。

今日本屋に中澤裕子の本があったが、これが意外に面白い。
当時はSPEED全盛期だったが「おまえたちは何を間違えてもSPEEDになれない」
と言われたそうだねえ。誰に言われたのかねえ(笑 社長かな。
アイドルの枠の中にはめてきっちり売っていくつもりが、予想を超えて売れてしまったのか。
本文内で主語を抜いてある文は事務所にとっても都合が悪いんでしょう。
脱退の経緯の部分など、実に長く丁寧に繰り返し書かれている。
あと肝心の部分の空白行の使い方が上手いね。このへん事務所的にも相当気を使ったんだろう。
ちなみに累計のセールスではSPEEDの売り上げをもう超えてるんだろうか?
興行成績ではどうだろうか、大層なもんだと思うが。

企画物アイドルのつもりが、いつのまにやら国民的。で色気出していじりだしたら下降線。
このグループにまつわる裏話って、ほんと10年後くらいにいろいろ出てきそうだ。
800名無しさんですよ:03/11/14 21:22 ID:O8PJlc6O
音楽制作についての本もついでに読んだが、
現代の音楽制作事情ってのは、部外者の想像を超えて流れ作業的なんだろうね。
1曲1曲のクオリティにこだわってどうこうとやれるのは
レコーディングに金かけられる一部の人間だけなのかも。
あとタイアップ、これは向こうからやってくるものではなくて
金をつんでゲットするもののようで。
要は金さえかければ、タイアップなどいくつでも捕まえられると。

でも事務所としては最小の経費で最大の儲けを出したいわけだから
宣伝費は削るしコンサの舞台セットも簡素にする。まあ当然か。
音楽業界って、想像以上に市場として狭いのねん。
801名無しさんですよ:03/11/14 21:28 ID:O8PJlc6O
それから中澤の本で「将来卒業メンバーで何かできたらいい」
みたいなことが書かれていたが、これはつまり
事務所として何かやるつもりなんだろうね。撒き餌としてこういう文章を挿入したのかな。
オリメンを全部放出した段階でまた何か企画を立ててということか。

よくわかったのは、アイドルはメディア露出を通じてつくられるということ。
だから売り出す側はあらゆることを計算ずくにして(そのつもりで)
これは売れるだろう当たるだろう儲かるだろうというふうにやっていく。
そのために駒としてのアイドルにはどんな要求でも出すし、売れなかったら「ハイ次」とまあこの程度。

本体が落ち目だとしても、事務所が今後打つ手は
相変わらずの脱退感動増員驚き劇と、あとはユニットをころころ作り替えて
ローティーンの若い女を中心に据えて売っていくってことなわけね。
アイドルで食ってる企業なんだから、路線が変わるわけはないと。
802名無し募集中。。。:03/11/14 21:29 ID:j4APPSQe
一体なんで初期の娘はあんなに曲を作り
こんでたんだろね
娘が売れてなかったからできる技なのか
803馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 21:35 ID:niQ2ITDc
女バレーも明日で終わりだね
これでおいらもしがないモーヲタに戻るわけか・・・・

今回オリンピックは厳しい状況だが
高視聴率連発でバレーも人気復活だな

娘もあやかりたいもんだ
804名無しさんですよ:03/11/14 21:36 ID:O8PJlc6O
そしてアイドルが一部の人間にとって何故魅力的かといったら
それは「つくられてるから」「演技してるから」だね。
どこの学校でもクラスに一人は可愛い女っているもんだ。
だけどそっちにいかずに映像の向こうの女に夢中になるのは
その見せ方が刺激的で特別な人間の感じがしてしまうから。
映像では都合の悪い部分はカットカットで済むわけで。

ただアイドル歌手の場合は、歌に恵まれなきゃいくら可愛くてもそれまで。
逆に恵まれれば、多少ブサイクでも武道館やアリーナを満員にできる、と。
805名無しさんですよ:03/11/14 21:38 ID:O8PJlc6O
そして今日のバレーを見逃したと、、、
もう昨日負けた時点で熱が引いてしまったな。
アテネはアジア予選までお預けか。

バレーがこんなに面白いのもやっぱり勝ってるから。
本気でやってなおかつ結果を出さなきゃどんなジャンルでも支持はされないのね。
806名無し募集中。。。:03/11/14 21:42 ID:dZ/QGdja
>>797-798
娘。で何かしらのヒットが今後出るとしたら、
このスレで出ている意見の上をいくものであるはず。
現実には下回るものばかりだけど
807名無し募集中:03/11/14 21:44 ID:cUNGPXVm
>>796
やっぱりライブ中心にしたのが間違いでないの?
ASAYANみたいのでもいいし、バラエティでもいいし
看板番組みたいなのに力入れるべきだったかな

スマップみたいに歌もダンスも上手くはないのに売れるのは何故?
世界に一つだけももっと上手い歌手が歌ったとしてあれほど売れないだろう
キャラ立ちした面々があれを歌ってくれるからいいんだろう

娘もツアー年一度でテレビ番組中心でおのおのが
各世代に憧れられるキャラを作っていってれば
スマップは無理にしてもキンキぐらいにはなってたと思うんだが

808名無し募集中。。。:03/11/14 21:44 ID:z8k3OKK+
暴露本早く読みたいから娘終了してくれないかね
809名無し募集中。。。:03/11/14 21:44 ID:aSxQg16X
>>高視聴率連発でバレーも人気復活だな

 そ  れ  は  な  い
810名無し募集中。。。 :03/11/14 21:50 ID:zZp0jM1t
なんでそんなに「勝ち馬」大好きなのに
モー娘。じゃなきゃいけないのがが俺にはやっぱ分からんわ
811名無し募集中。。。:03/11/14 21:55 ID:z8k3OKK+
>>810
そこが不思議なところなんだよなっていうか、
結局なんだかんだ言って、まだ好きなメンバーが
いるからなんだろうな
812馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 21:58 ID:niQ2ITDc
バレーは勝つ
娘は売る

今の娘はこういうあたりまえのことを理解してないからな
バレー高視聴率の要因をUFAが分析すると
栗ちゃんを押しつづけたから、となるんだろう
813名無し事務員感じ悪:03/11/14 21:59 ID:OkV0IIw9
今日FCに電話したら、受付のばばあ対応悪過ぎ。サービス業の自覚あんのかよ!
殿様商売しやがってめっちゃムカッ付くぜ!!!!

俺「後藤真希の東京厚生年金の予約の電話番号何番ですか?」
ばばあ「ミュージカル?コンサート?どっち?」
俺「コンサートですけど・・・」
ばばあ「ここはファンクラブですが?」
俺「予約の電話番号わかりますか?」
ばばあ「わからないから、03-3796-   オデッセイに電話して」
俺「はい、スミマセン。」

怒ッコロスゾゴルァ

814@:03/11/14 22:02 ID:fVUVkkFX
懐古雑談しているうちに、ハロプロはもう一段低いところへ転がり始めたぞ。
Go Girl は初動約7.5万に下がり、瓢箪島のような粘りも期待薄。
冠婚党はフラゲ日から三日目で16位、既に終戦。 後藤新曲は全く期待できない。
815名無し募集中。。。:03/11/14 22:03 ID:aSxQg16X
>>812
今度はバレーか?
なんでも、ヲタ化しててきもすぎだなw

>>813
怒ってる割には、最後に「スミマセン」だと?
アホか!説教してやれよ!
816名無しのオッサン:03/11/14 22:07 ID:8n88dpyk
>>812
キーワードは、嬉しくても悔しくてもよく泣くという「涙」なんじゃないのかい
817名無し募集中。。。:03/11/14 22:08 ID:amKK4a31
スポーツとアイドルをごっちゃにしている厨房がいるな(w
818夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 22:09 ID:ifZS6l/l
>>810
あなたが誰かに
「なんで 糞曲ばっかで魅力的な面子がいないグループが好きなの?」
と問われたらどう答えますか?
819設備屋さん ◆aaEAdRIPIY :03/11/14 22:09 ID:n27BmcZU
>>813
UFAには「ばばぁ」もいるんですか。
以前私が電話した時はコギャル風でしたが。
(コンサ総合スレでカキコしますた)

とりあえずsageさせて頂きまつ。
恋ヴィク、今日でメリッサとビバ★ロックにも負けてるし・・・
本体の方は累計最低記録更新の悪感。
冠婚等もかなりヤバイ。前作割れほぼ確実。
もうダメポさがオリコンチャートに現れているな。
821名無し募集中。。。 :03/11/14 22:13 ID:zZp0jM1t
登り切ったところであとは物事は落ちるだけって気付かない奴がおめでたい
んだよなぁ、「流行りモノ」が好きな俺の周囲の奴はせいぜい市井の卒業ライブ(武道館)で
足洗っちまったぜw

>>818
俺は別にまだ面白いと思うし好きな子もいるからね、としかいいようがないなぁ
心底嫌なら見なきゃいいんだしね
822名無し募集中。。。:03/11/14 22:15 ID:U3b00HN6
夜もヒッパレでSPEEDがサマナイを歌った時があったと思うけど
本当のサマナイはこっちなんじゃないかと思った。
スクールで訓練を受け更にそこから選抜されたエリート
対して娘。はなんの下積みも無いまま表舞台に出てきた
素人集団。
追加されるメンバーも当然素人。
成長しないというのは変で、表舞台に出る頃には成長しきっていなければならない。
今後のオーデは素人を入れるという建前じゃなく、ある程度訓練を受けた者から
選抜してみてはどうか
823名無しさんですよ:03/11/14 22:16 ID:O8PJlc6O
>>814 PVのほうは数字前回作品より伸びてるんじゃないの
というか、ああいったオタ向け趣向ってさくらおとめの時も
やっていたのね。月夜のおとめVerとかいうので。
それの延長にあるのがGGか。

今日しばらくぶりにCD屋に寄ってみると、GGのCDが並んでいた。当たり前だが。
その隣には市川由衣とかいうアイドルのCDもあったのだが、
コレどちらを買うのが恥ずかしいかなと考えると、モー娘を買うほうが恥ずかしいわな。
そりゃあ売れないって。恥ずかしいイメージがもうついちゃったもの。
そして中島は相変わらず売れている。女子高生も中島のCDを手に取る。
女子高生が手にとって恥ずかしくないCDということで。(オチ無し)
824名無しさんですよ:03/11/14 22:24 ID:O8PJlc6O
>>822 それ、mpegになってたりしないの。
歌手って他人の歌を歌うと実力がモロに出るね。

以前ラジオで宇多田が井上陽水の「少年時代」を歌ったことがあったが
ブッチギリで上手かった。何回リピートしても飽きない。
正確に音を取ることや声の大きさと、歌が心地よく感じるかどうかって
必ずしもリンクしないもんだねえ。当たり前とはいえ。。。
825夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 22:24 ID:ifZS6l/l
>>821
でしょう
残っているヲタってのは
まだ娘。に魅力を感じてるから残ってるわけよ

その娘。に感じる魅力ってのが個々に違うだけの話だよ
826 :03/11/14 22:26 ID:hu2eb8yL


むんくの魔の手から娘を救い出そう

827名無し募集中。。。:03/11/14 22:35 ID:btioUs/9
>>822
事務所の思惑通りの意見だな。事務所の人ですか
UFAは手前のスクール生をなんとかハロプロに入れたがってるんだよ。
あわよくば娘に入れればなんて考えてる。
ところがスクール生あたりは新垣をみるまでもなくヲタの拒否反応が強すぎる。
そこでキッズとやらをちらちら露出させて拒否反応を和らげようとしてんだろ。
ZYXもあぁ!もそのための布石つーわけだ。スクールの宣伝も兼ねてな。
もっとも娘。が沈んじゃいそうな状態じゃ意味ないけどな。
本当にスクール生を生かしたいなら、今の状態じゃ無理だろうな。
ハロプロを解散させて本腰を入れて1からやり直すくらいじゃないと。
828馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 22:44 ID:niQ2ITDc
>>825
アイドルを愛せない奴に今の娘を好きになるのは難しい

正直
おいらは今の娘に何一ついいことろを見出せない

そういう奴多いんじゃね〜の?
狼からも羊からもそういう空気を感じるんだがね
娘。はこの状態で更に人数増加させるのか?
来年厨房になるキッズはどうするんだ?
かなり不安。
830夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 22:49 ID:ifZS6l/l
>>828
>アイドルを愛せない奴に今の娘を好きになるのは難しい

だから何回も言ってるじゃないか
ヲタの満足度は二極化してるって
831名無し募集中。。。:03/11/14 22:49 ID:TYW3Gju3
市井の顛末を見てUFAのスクールに入りたがる人は滅多にいないでしょう。
漫然と歌番組を見てワイドショーのインチキ芸能記者に相づちを打つ時代は終わってるから
復帰させるなら最善を尽くさないと事務所に対するイメージは地の底に落ちてしまいます。
ファンじゃなくても粗末な扱いを受けているタレントは見られていますから油断は出来ません。
832名無し募集中。。。:03/11/14 22:51 ID:U3b00HN6
>>827
キッズだから駄目、スクール出身だから駄目なんじゃなくて
未熟で適性がないから駄目なんだろ
でも同じ人間ならなんの訓練も受けさせずにいきなり表舞台に
出すよりは然るべき訓練を受けさせた後にデビューさせた方が
いいんじゃないかという事。
今までの娘。はアマチュアなのがウケていた側面は否定しないけど
やっぱりそれではアウェイで通用しない。
最低限歌とダンスのレッスンは娘。加入前に終わらせておかないと
833馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 22:52 ID:niQ2ITDc
>>830
新曲はどの程度売れてんのよ?

ヲタの満足度が二極化してるんなら
もうちょっとましな売上になるだろうよ

満足してるヲタなんかいないのさ
みんな惰性でやってる
だから、おいらの書き込み程度のもんが許容できないんだよ
UFAの養成スクールがあったなんて知らなかった(何(知らなくてスマソ。)
キッズはこうなったら娘。他ハロプロユニットの
バックダンサー専用でもさせておくか?
ジャニーズJr.みたいに。
835夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 22:57 ID:ifZS6l/l
>>833
未来あるヲタと未来なきヲタと言い換えてもいい

まあ 納得しないならそれでもいいよ
どうせ俺の脳内妄言だから
836名無し募集中。。。:03/11/14 22:59 ID:wJEVLPeC
>>833
かなり激しくデイリーが落ち込んでるので10万は越えてくるが
11万は難しい情勢。もちろん過去最低濃厚。
837名無し募集中。。。:03/11/14 23:08 ID:lmxMrH+7
今日の女子バレー見てて思ったんだけど
実力あるベテランを脇に置いて、新人をエースに置く図式は娘と一緒なのに
なぜ、こうまで魅力が違うんだろうね

カナたんみたいな笑顔、娘にはできないだろうなぁ〜
838名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/14 23:10 ID:1DyTTBBl
10万越えるか越えないか・・・
人気なんてもうないぞ

安倍麻美のアルバムが全曲筒見プロデュース
こういう贅沢は望むべくもないが
でもやっぱ売れないだろうな

曲をてこ入れしてもハンパなプロモじゃダメだろうな
どうするよ?
839名無し募集中。。。:03/11/14 23:11 ID:aGlWgrY2
840馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 23:11 ID:niQ2ITDc
>>835
娘に未来がないのにそんなことあんのか?
>>836
まあ、順当な結果なんだろうな・・
>>837
スポーツは純粋でいいわな
昔は娘もスポーツっぽかったんだけどね
841名無し募集中。。。:03/11/14 23:11 ID:z8k3OKK+
女子バレーと娘は違うだろ
女子バレーは柔ちゃんみたいなもんだ
842名無し募集中。。。:03/11/14 23:12 ID:rxREwNZe
>>837
ベテランの力量の差でしょうな。
ベテランは若手の失敗を補う役目を吉原や高橋などがやっている。
芸能界はベテランと若手がうまくかみあうのは難しいかと。
5があんだけで、今年のシングルの実態がああじゃ、
来年の3月ぐらいに出そうな(?)娘。アルバムがどうなるかかなり心配だ。
本体は鮎、得グザイルはともかくポルノ(新)にも負けるとは・・・
(今はDAIにも負けてる・・・)
844携帯でスマソ:03/11/14 23:14 ID:dEs/qfji
823だっけ?PVは売れているとカキコあったが辺境ローカル深夜番組に負けている時点でまずいんじゃないかい?
845名無し募集中。。。 :03/11/14 23:14 ID:zZp0jM1t
そりゃ吉原も栗原もプレイヤーとして対等実力を持ってチームを構成してるから
娘。の場合未熟なものを先達に負ぶせるような関係だから
背負われたほうは萎縮するし背負ったほうは身動きとれない
846名無し募集中。。。:03/11/14 23:15 ID:lmxMrH+7
>>841
年が同じでライバル心剥き出しの2人がエースを争い
個性的でクセのあるメンバーが脇を固め
それを一回り年の離れたリーダーがまとめる

なんだか懐かしくって・・・
847名無し募集中。。。 :03/11/14 23:18 ID:dB8wgGxN
>>846
でもオリンピックにいけないくらいには弱い。
メディアもたいしたもんだ。
848馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 23:25 ID:niQ2ITDc
スポーツと芸能界は違うが
女子バレーと娘って似てるよな

つか、昔の娘は似てた
849名無し募集中。。。:03/11/14 23:29 ID:J27x3Iw0
先輩達に大きな負担をかけるようなシステムに軋みが生じるのは当然
落ち目期の余剰人員なんて伸びようが無いしね
850名無し募集中。。。:03/11/14 23:31 ID:UrquQ4Cg
>>848
新人推しじゃないし、コネもないけどなw
851名無し募集中。。。:03/11/14 23:34 ID:aGlWgrY2
娘。と女バレーが似ているとしたらせいぜい5万枚手売りの頃までだろ
852馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 23:36 ID:niQ2ITDc
>>850
あからさまな栗原押しはあるけどね

でも、こういう分りやすいヒロインは必要だろうな
安倍のいないオリメンじゃあ
売れなかっただろうしね

とにかく、今の娘は激しくプリンセス不足だよ
853名無し募集中。。。:03/11/14 23:36 ID:icO87RZE
バレー会場見てると応援しているの男より女のが
圧倒的に多いな。ジャニ目当てもあるだろうが、やっぱ一杯
集まってるのが男より女の方が見栄えはいいな。
会場で応援しているのがモーヲタだったら一般人は引くだろうな。

今後は娘。も女子高生のサクラでも雇って収録会場で
応援してもらうか。
854馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/14 23:39 ID:niQ2ITDc
>>853
人目につく場所は女に頑張ってもらって
男ヲタはネットでメグレオハァハァとか栗原のうんこ確認とかしてる状態が理想

とにかく女を引き込まねば
855名無し募集中。。。:03/11/14 23:39 ID:wJEVLPeC
はっきり言うが女子のバレーなんて
娘。でいうハロモニみたいなホーム(日本)でやってあの程度の成績だ。
魅力というよりだまされてる感が強い。
本番(アウェイ)では大恥かくと思うよ。(多分アジア最終予選は通るでしょう、これも日本)
856夏野菜と箱ヲタ ◆TGfgVe35r. :03/11/14 23:48 ID:ifZS6l/l
ヲタがバレーみたいな競技に娘。の理想を見るのは

機能的なチーム感
勝利という明確な目的意識
日本代表という共通認識と親近感
客を上手くのせる演出

こんなもんか?
857名無し募集中。。。:03/11/14 23:48 ID:rxREwNZe
>>855
大林無き後の小粒な面子たちより、
大型でまだ19歳の栗原・大山には可能性を少なからず
感じるからこれからの期待みたいのも含めて視聴率がいいんじゃない?
娘には期待できそうな素材のある子がいないからね。
858名無し募集中。。。:03/11/14 23:50 ID:z8k3OKK+
んなもん、話題性があって騒がれてるからバレーヲタが
一時的に増えてるんだろが
859名無し募集中。。。:03/11/14 23:51 ID:aGlWgrY2
何にせよ、フジのやり方はうまいと言わざるをえない
860名無し募集中。。。:03/11/14 23:52 ID:icO87RZE
誰も日本バレーがメダル取れるなんて思ってないだろ。
その本番への出場権すら取れなかったのがここ何年かの
実情なんだからな。本番では大恥っていうより、マラソンや
野球、ソフト、柔道に注目が行ってそんなに期待されないよ。
861名無し募集中。。。 :03/11/14 23:54 ID:5InVLL0n
お前らみたいなもんがバレーを語るな
862名無し募集中。。。:03/11/14 23:55 ID:zZp0jM1t
そんな娘。もフットサルに一枚噛んでサッカー振興とやらやってるな
863名無し募集中。。。:03/11/15 00:06 ID:WY0zrlcr
バレー、娘。がイメージキャラやってたときより視聴率がいいのなw
娘。が負け試合で笑ってたのと一バレーファンのごとく応援してる伊東美咲では全然好感度が違う
864馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/15 00:07 ID:KlXP/rb1
>>858
話題性かぁ・・・娘には遠いもんになっちまったな

ようやくレオメグ動画を拾うことができたよ
そういや、いちごま全盛期がモ板全盛期でもあったな
いちごまはキモかったが
レオメグはいい、萌える
865名無し募集中:03/11/15 00:09 ID:h2BdyKsi
さっき鬼女板のモー娘。スレ行こうとしたらロリ犯罪者のスレが
あったんで覗いて見たら
46 :可愛い奥様 :03/11/11 03:55 ID:wpDFZ3bz
つんくが最大の原因に思える。まだ、小中学生の餓鬼をあられもない服装で
踊られたりして。。。そして、またそれに憧れる餓鬼が似たような服装して
化粧したりとか、お金がほしいから援助とか、またそれが犯罪の原因にもなる
つんくは、完全なロリ男を狙っての商売だよね。
54 :可愛い奥様 :03/11/12 16:35 ID:EW/0nRck
つんく原因説禿同。あそこまで公共の電波使って炉理奨励のタネ蒔くなんて
どうゆう神経してるんだろう。最近はあの系統のタレントは見たくもない。
子供は単純だからああいうチャラチャラした格好に直ぐ憧れるんだよな。

どうやらほとぼりが冷めるまでつんくをプロデューサー業から外した方が
いいんじゃないの。
このままだとどんな良曲を作ってもこのイメージがついてきて売れるものも
売れなくなってしまう。
866名無し募集中。。。:03/11/15 00:10 ID:q9IWoV3v
今、No.5落として聴いたんだけどひどいな
相変わらず子供声で「イェイイェイ!」連発で
イライラしてくる
867名無し募集中。。。 :03/11/15 00:51 ID:9S2yM2LP
恋ヴィクは失敗だったな
ねぇしかパートがない人達のヲタからの不満がすごかったんで
今回は均等にしたんだけど
この程度か
次曲はまたセンター制を導入しますよ
868名無し募集中。。。:03/11/15 00:54 ID:LAgNe68y
お好きにどうぞ
869名無し募集中。。。:03/11/15 00:54 ID:3DhQ7tnV
たとえ話ほど気持ち悪いものはない。
870名無し募集中。。。:03/11/15 00:59 ID:0+jOkGRn
つーか、こいつらは完全にバレーボール日本代表を嘗めてるわ。
871名無し募集中。。。:03/11/15 01:01 ID:1aZCCu98
レオメグはいいなあ。。
吉澤はレオみたいな漢前にゃなれなかったな
872名無し募集中。。。:03/11/15 01:08 ID:Ip0Kq2l6
>>870
スポーツでも芸能界でもそうだけど、
人は華のある奴に憧れるもんなんだよ。
今の娘にいるか?
873名無し募集中。。。:03/11/15 01:16 ID:EG3UD9Rf
お前らもバレー終わって半月もしたらすっぱり忘れるくせにw

オリンピックでもなんでもそうだが
本人は小さい頃からその大舞台目指してずっとやってるのに
大会期間中だけメディアに「メダル確実!!!」みたいな煽られ方して
時には変なあだ名付けられて、
普段はその競技に見向きもしないような2週間ぐらいの俄かヲタに期待されて、

結局期待通りの活躍ができなかった時
ド素人に知った顔であーだこーだ、って叩かれるって可哀想すぎる・・・
そういう批判を乗り越えてこそプロだ、って言うかもしれないけど・・・

一部のプロスポーツ以外のスポーツって意外と地味なモンですよ
874名無し募集中。。。:03/11/15 01:20 ID:/PUHxANN
バレー選手と娘。と比較する始末だし
ヲタの思考ってワンパターンだわ
875名無し募集中。。。:03/11/15 01:33 ID:tQOFFr/u
娘がバレーに絡む企画やっても、吉澤なんかはハブられて、
目立つのは高橋と石川なんだよ。
876馬鹿が見る、あいぼんのケツ:03/11/15 01:40 ID:KlXP/rb1
>>873
まあさ

誰からも期待されてない娘よかいいんじゃね〜の?
にわかでも応援してくれる奴が大勢いるんだしさ
877名無し募集中。。。:03/11/15 01:43 ID:MO8zLp5c
バレーなら吉澤より石川高橋だろ。
あの大開脚見せられたら誰でもそう思う。
しかも細身で見栄えもいいしな。
吉澤じゃ衣装が入らないんじゃないか?
それにこの二人は経験者じゃなかったっけ?
878名無し募集中。。。:03/11/15 01:54 ID:3DhQ7tnV
羊に娘。を他のものにたとえるスレあるだろ。
そこでやれよ。まあ、あそこのスレも主観入りまくりだが。
でもヲタが客観的になるにはヲタをやめるしかないだろう。
ヲタでいる限り常に何らかのバイアスがかかっているわけだから。
879588:03/11/15 02:23 ID:4m89/LTX
>>好きものかおりん
今夜は静かだな。昨日の続きになるが。

1997年にキワモノグループを立ち上げ、1998年にコテコテ路線で人気を博し、
1999年にラブマシーン、2000年にシャッフルと、毎年それなりに楽しませてくれていた。
2001年の春はカラーの多角化を行い、それが成功した時期でもある。
プッチモニやタンポポ、それぞれ違ったカラーでそれなりに売れ、またとりわけミニモニの
じゃんけんぴょんはよく作り込まれたお子さまソングで画期的。
本体は恋レボやミラコーでいい意味でのユニークさにより比較的高い年齢層にもウケた。
後藤中澤の本格ソロ化はこの一環であるともいえる。

ここまではよかったが、底の浅さとそれによるワンパターンが目立つようになり
2002年の年明けまでに急速に消耗していった。
2002年はもはや楽しみの提示ままならず、拡げすぎた風呂敷の整理と再編成、
どうみても後ろ向きの7.31。
DoItNowやごまっとうと要所要所で切り札を切ってみるもののイメージの悪化に
補給が追いつかない。パトロンもほぼ離れたことだろう。
880588:03/11/15 02:24 ID:4m89/LTX
で、2003年。事務所としてももはやモームスの再建は考えてはいまい。
ゆっくりと後退するための最小限の注力しか行わず、事務所の能力やリソース相応の
ちいさいユニットに移行してゆくのだろう。
もちろん、まだネームバリューのあるうちはモームスのメンバーなり箱なりをブースターに使って。
まだ使えるメンバーについてはそれを核にモームスを再編・・・とはせずに次の仕事を担当させる。

すぐれた楽曲が起死回生の鍵になるであろう事は否定はしないが、
誰も現在のモームスにインスパイアされはしまい。
銭金を積めばなんとかなろうが、ずっとそれを続けるのか?それは無駄金というものだ。

てなことでだめぽ ということでよろしいか
881名無し募集中。。。:03/11/15 02:41 ID:WY0zrlcr
とりあえずは松浦と安倍のアルバム中心だろ
ここに資金を突っ込むために他は疎かにならざるをえない
アルバムが売れたことにしておけば来年後半のスケジュールが立てやすいから
882名無し募集中。。。:03/11/15 02:47 ID:HnYy7ya5
好きものかおりんの意見が現実にとりうる最良の選択肢であるとして
安倍卒業の時に戴冠式のようなものをしてほしいな
それは王様であれば王冠のように、なにか娘。を象徴するもの(それは必ずしも
物である必要はないが)を受け渡す儀式をしてほしい
883名無し募集中。。。
491 :名無しとんこつ編 :03/11/12 08:54
>>479
娘。とヤリタイ偉い人(政治家、ヤクザ)が一杯いて、どうして他の事務所は枕営業出来て
アップは出来ないのかと言われて困っているそうで、今は献金という形で
枕営業を免れている。