漁師って儲かるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さざえぼん
漁師って朝は早いし、肉体的にもつらそうなイメージがあるけど
なんでみんな漁師やってるの?儲かるから?
参考スレッド
「漁業の将来について」http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/985529718/-100
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 01:50
>>1
田舎では、ほかにメシのタネがないから。
4さざえぼん:01/09/30 20:02
>2
ありごとうございます。参考になりました。
やはり漁師は大変みたいですね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 22:00
某町の漁師の場合
釣り船・シラス・漁某企業立地の保証金
の3本立てで3,000万円の年収だそうだ(釣船に乗った時に複数の漁師から聞いた)
確かに船もめちゃくちゃ立派できれいだ。
恵まれたケースではなかろうか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 13:36
凶牛病問題
魚を食べましょう
7 :01/10/06 16:56
補助金を獲得しやすい地域は儲かるが、獲得しづらい地域は経費がかさんでしんどいです。
水産関連の機器は官公庁向けだから高いんだよね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 13:56
>7
>水産関連の機器は官公庁向けだから高いんだよね。
どういうこと(悪意はない質問)?
97じゃないけど:01/10/07 15:17
>8
多分、お得意さんである官公庁が値段を気にせず高値で買ってくれるものだから
価格が高めに設定されている、ということなんでしょ。
>7
農業スレでもよく出てくるが「補助金で農林漁民が儲かる」ってことあるか?
補助をもらってさえ残りの自己負担分の支払いに汲々としているのが殆どだと思うが。
ナマの金は結局、土木・建設業者や機械設備メーカー、調査・測量・設計等のコンサル
タント会社へ流れて行くんだし。
10エロ画像:01/10/07 15:26
11しり:01/10/07 17:42
漁業はもうかるんだよ。
バクチみたいだからさ、味しめたらやめられねんだ。

あと、伊勢とかの漁師は補償でぶくぶくさぁ(w
こいつもやめられねぇんだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 07:06
ぜんぜん儲かりません
まったく儲かりません
経費が全部もってっちゃう
近海まぐろ延縄やってる人なんか水揚70万でも手取り1万とかの人もいる
はっきりいって日本では
漁師ってのはもうすぐ職業じゃなくなるんじゃないかと思ってます
職業としておわってます
みんな船とかの借金があるからやめられない
たいてい漁協から借金してるのでやめられないんです
それにみんな海以外の仕事できないし
海が大好きだからやってるんです
と思う
 おれ1人身の28歳なんだけどさ、1人で食べていけるくらいの儲けだせる漁って何かな?
もともと魚釣りが趣味だし漁業に転職したいよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 15:19
>>13
つり系は経費ものすごいと思います。
それに船買わないといけないし。
始めて2年くらいは食うのも大変だと思いますつーか、食えないと思う
2年くらいは生活できるぶんのお金もっとかないと
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 00:43
>>13
漏れは26。5トン位の船で手釣りで細々と・・・イイよねぇ。
あんまり金に執着心ないから、とりあえず喰っていければOKなんだけど、
どっかいいトコないかなー。以前、小笠原で募集してたけど、もちっと近いトコ
がいいんだよな。漁協のHPとかに募集って載ってんのかな。
地方でも離島でも構わないから、誰か漏れを一人前の漁師に育ててくれ〜!
16 :01/11/26 16:03
>>15氏、同じ世代だな。
隠岐で募集していたぞ。
あと、石垣島も潜り込みやすいそうだが・・・・。

うちの漁協は保証金問題がぶら下がっているので、外部のものはまず、無理だと思う。
DQN漁師とDQN役人(公安から赤指定できる行政コンセプト)で頭が痛い。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 19:23
まじでうんと(最低500万くらい)お金貯めてからやらないと
2年くらいは本当に食えないよ。
出て行くばっかりで…
その最低500万には船代等の直接費は含まれてませんよね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 01:00
福井県で婿に来て漁師になってくれたら(民宿も)
車も船も家も買っちゃるって話あったなあ。
オイラ海は好きだけど漁師はチョット…だから
断っちまったが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 01:07
海に勝手に泳いでいるものを取ってん
だから儲かるに決まってんだろ。
マグロ一本200万円!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 01:13
そりゃ、自分で泳いで素手でつかみ取れればね(ワラ
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 03:24
釣りの人は特に、餌、氷、燃料代が毎日かかります。
あと、糸も結構高いのをばんばん使う。
経費分を稼ぐのも大変だと思います。
はじめは毎日赤字だと思いますよ。
けど、赤字でもやらなきゃ覚えられないから。
あと、中古の船だとどうしても、自分用に改造しなきゃいけないし
はじめは故障が多いです。
故障すると、修理にお金がかかる上に、修理中は仕事にいけない。
船の修理って金額がすごいですよ。金銭感覚が麻痺してきます。
漁船保険も船によるけど最低10万円以上するし
とにかくお金は出る一方です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 11:13
>>19
福井の漁師て儲かってるんだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 17:29
儲かってる漁師なんていないって
儲かってるみたいに見えるだけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:27
そうなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 06:48
>>25
漁師がいってんだから間違いない(沿岸漁業と近海漁業に関しては)
27名無しさん@お腹いっぱい:01/12/03 17:23
教えてほしいんですけど。

500馬力のエンジンは何時間ぐらい乗ったらオ−バ−ホ−ルしなければならないのですか?
オ−バ−ホ−ルするための費用はどのぐらいかかりますか?
28 :01/12/03 17:32
機械・工学板が適当だと思われる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 17:35
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:48
>>27
わかんないけど、新品だったら8年くらいはもつんじゃないのかな。
たぶんもろもろいれて200万くらいじゃないかな
145馬力くらいで80万くらいと思う
だけど修理屋によって違うんじゃないかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:55
上の補足だけど、
漁船として使って、月15から20日くらい操業しての話です
だけど使い方とか漁法にもよると思う
網みたいに、負荷のかかる使い方と、
一本釣りみたいにぜんぜん負荷のかからない使い方では
大きく違うと思います。
32名無しさん@お腹いっぱい:01/12/04 08:47
>28、29、30、31
ありがとうございました。
プロの皆様方のご意見はストレ−トで、実践的で最高です。
また知りたいことがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

釣り大好き人間。漁師志望。
33北海道一次産業:01/12/04 21:44
うに漁は金になるぞ。
海老籠もおすすめかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 00:38
うにも海老も解禁時期は3ヶ月ぐらい
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 02:37
特攻線で蟹の密猟は儲かりますか?
36ヤン:01/12/09 13:14
>35
それはヤクザがらみだから・・。
>漁師志望

 俺みたいに自分から船を持ってる人の下に雇われ人として
 入っていくのもいるよ。これは資材等いらないよ。
 慣れればかつお金にそれほどこだわらなければいいかも。
 寝床・食事つきだからね。
sage
38age:01/12/16 22:31
age
39nanashi:02/01/14 13:38
age
40  :02/01/14 15:21
貧乏海という言葉がある。
金になる時期に捕れない海のこと。
よく考えて仕事をしましょう。
41枝幸の漁師:02/01/14 16:08
うに(秘密)、
たこ(ひまな時にやるくらいだから100万くらいか?)、
ホタテの株(配当250万ぐらいか?)、
めぢか(共同で1億だから一つの家族で300万くらいか?)、
こんぶ(一週間〜一月で100万くらいか?)
だいたい1000万弱ぐらいは収入あるんじゃないの?
42名無し:02/01/14 18:30
 諫早湾干拓事業で保証金いっぱいもらったDQN漁民は儲かっていると思われる。
43nanasi:02/01/16 00:48
趣味で素潜りやってるんだけど、海女ってどうやったらなれるの?
 当方おとこだけど。
>>nanasi
漁業権を買う!買い方はしらないが・・・。
漁師って、酒臭くて乱暴で釣りしてる子供をいぢめるってイメージしかないんだよなぁ。
46廃業希望:02/02/01 22:30
桜海老とかごく限られた魚種以外は数年前から全然もうから無いぞ。
毎年毎年大赤字。
市場に出してもセリも相対も希望値付くの半分だし、
大手スーパーや商社系(マルハ・ニッスイとか)や
場外系(中島水産・マルイチ産商とか)に直売してもさらに酷い目に合って原価以下で買い叩かれる。
漁協に対する借金の返済があるから辞めたくても辞めれないだけ。
だから借金が雪達磨式にどんどん増える。
にっちもさっちも行かなくなって倒産するまで続けなきゃならないんだぞ。
全国ほとんどの漁協自体が破産状態で昨年から縮小統合話しばっか。
運良く公共工事で保証金もらったとこも、今はウハウハで良いけど先の仕事は無い。
(今更陸の仕事に馴染めるヤツは少ないからね、フィッシャーマンは。)
だから子供が漁師継いでくれないとこばかりじゃない?
どうしてもやりたい人は雇われる方が良いよ、まだ。
(給料数ヶ月未払いの漁業会社多いけど、最近特に。)

47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 06:13
氷見のブリ(分かる人にしか分からんなあw)、今年は豊漁&いい値で漁師も笑顔だそう。
俺は漁師じゃないけど、近年不漁が多いそうだから地元の者としてこんな年はほっとする。
消費者としては、ブリなんて高ければ食わなきゃいい。

とにもかくにも儲からなきゃ、後継者は出てこないんだよな。
不況で一時的に一次産業希望者が増えても収入がなきゃダメ。農業も、林業も、漁業も。
48seiji♪:02/02/04 09:38
確かに漁師は滅亡寸前だ。

http://chatdrive.com/diary/seiji/
49橋本:02/02/04 20:29
俺東京湾で漁師やってるんだけどホント辛いね。経費引いたら売上なんて
ほとんど無し特に去年から今年は大赤字。貯金もほとんど無くなったし
マジで陸に上がろうと思う。
50初歩的質問:02/02/05 07:43
量が獲れなくなったの?
肉類中心の食生活になって消費が減ったの?
それとも輸入品のせいで単価が下がったの?
51当方駿河湾:02/02/05 09:56
>>49
東京湾で漁師ですか。ご苦労様です。東京湾ってほんとに魚が少ないですね。
釣り船で一度出たのですが、サッパしか釣れなかった。(第二海廠補まで行ったんですが←字はこれでOK?
52seiji♪:02/02/05 12:32
>>橋本
穴子? 俺スズキ
船売ってくれ
53ひろ¥P:02/02/05 16:16
サケマス流し網2年行ったけどかなり儲かったでーー!8ヶ月行って、800万くらい・・でも、あんなん人間のする仕事じゃねーーよ、
54当方、周防灘  :02/02/05 21:51
>>53さん、儲かってええのお。

>>46>>48>>49>>51
儲からないんだよね。
まさしく趣味の漁業!付き合わされるほうはたまったもんじゃない。
儲からない仕事は嫌いな性分です。
徹夜で働いてコンビニの従業員に負けたときは泣きそうでした。
55:02/02/08 11:51
どあほ!漁師は儲かるぞー!

56seiji♪:02/02/08 19:06
おーい!橋本〜〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:22
sa
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:37
漁業関係者が言ってた。
「儲かるのなら後継者難になんかなりません。
 最大の担い手不足対策はその職種の収入を上げることです。」
59儲かる猟師:02/02/24 02:04
30年前と同じやり方やってて儲かるわけねーだろ。
他の業態が血を流すのと同様に漁業も血を流す覚悟
が必要なんだよ。
60橋本:02/02/24 02:09
ごめん船は親父の所有なんで勝手なことは出来ない。
海で勤まらんやつが陸に上がって務まるかと釘を刺されてしまい
フリーザ中なんです。とりあえず自分がどれだけダメ人間か戒める
ためにも何社か面接に行ってきます。seijiさんごめんね。
61seiji♪:02/02/24 08:22
>>橋本
いいさ、、頑張れよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 22:56
漁師志望ならまず説明会で話し聞いてみたら?

http://www.fis-net.co.jp/hotnews/actualnew.htm
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 00:11
海外まき網って儲かるんかー?誰か教えてくれー!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 15:05
いま儲かるわけないじゃん。
金儲けで漁師やろうってなら続かんよ。
この仕事が好きじゃないと。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:59
養銀シーズンに入ったんだけどよ
最安値を出した昨年よりもさらに安いじゃんかァ!
300円とはふざけてんのか?オイ!?
今年こそはと思ったオイラがバカだった。
こんなんじゃもう来年は誰もやんないぞ!
(っていうか生き延びれないじゃんか・・・トホホ)
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 01:41
でも、扱う魚介類の種類によって、
かなり儲かるのもあるよ。
越前蟹とか、アワビとか、近海クロマグロとか。
まぁ養殖以外はギャンブル性が高いかな。
経験や知識にもよるけど。
67タケ:02/04/04 10:22
私、漁師ですがはっきり申しますと儲かりません。
一般に漁師は儲かると思われていて困ります。
テレビでは網に入った魚を揚げている風景や
マグロ船のそんなのしかやらないからイメージが定着
してます。
アワビとかウニやカニなどは、毎日獲っているわけではなく
決められた日にしかとられないんですよ。特に
アワビ・うには、一ヶ月に獲っていい日が4回くらい。
腕が悪い素人なんか、3千円くらいで終了。
実際、儲かりません。
一ヶ月10万円貰っていたほうが、安定していいですよ。
16時間働いても、5千円しか稼げないとか千円とかの
世界です。
サラリーマンが確実にいいですよ。
68リカちゃんキャッスルは小野町に:02/04/19 19:39
いわき湯本温泉ピンクコンパニオン
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイ、美空ひば記念館も、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど。いわき勿来(ナコソ)インターチェンジでっせ。
いわき駅や泉駅からバスもでとるで。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:06
漁師の漁船っていくらぐらいなんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 17:24
大きさ、馬力によるが、わいのは400万。
9メートル、45馬力。
71_:02/05/27 19:03
なんノット出んねん。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:21
いや〜ようやくウニ解禁だよ。
獲るのは拾うだけだから簡単だけど割ってこしらえるのが大変なんだよね。
73書類上@漁師  :02/06/02 16:12
>>72
活で出荷は??
需要が少ないのか?
74アトラス:02/06/02 19:41
伊豆半島で漁師やりたいです!でも求人がありません!
何で伊豆半島での採用がないのでしょう?
やはり人気が高いのでしょうか?
熱海で漁師やれれば最高なんだけどな〜!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:41
>>71
GPSついてないから、正確にはわからんが、20ノット弱。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:47
ウニの活き出荷はないでしょう。
とげと殻ばっかりだもの。
観賞用を兼ねて、寿司屋のパフォーマンス用だとしても、需要はすくなそう。
部外者の素人考えだが。
77seiji♪:02/06/03 16:45
漁師アトラス熱海のねーちゃんの人気者!!
押しかけ弟子が良いぞ!頑張れ!!
78アトラス:02/06/03 20:55
誰か私にアドバイスを!つーか伊豆の漁師さんここのスレ見てないの?
一人くらいいるだろ?何でも(・∀・)イイから情報きぼんぬ!
7972:02/06/05 04:11
>>73
割らなかったらウニなんていくらもしないと思う。
ウニのあの値段は、割ってこしらえる手間賃だと思われ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 05:47
こないだ鹿島でつりしてたらウニがつれたよ
81seiji♪:02/06/05 09:40
>>アトラス
釣り職の人が多いからじゃないか?
定置も8ヶ統しか無い模様。
とりあえず伊豆半島東岸大型定置網8ヶ統(伊豆山、古網、赤石、川奈、富戸、赤
沢、北川、谷津)所有各組合に聞いてみれば?
島に渡っちゃうのも良いぞ!!たぶん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 13:01
オレもそう思う。
求人情報探すより、1つ1つ直接当たってみたほうがいいよ。
あたって砕けろだっ!!
83アトラス:02/06/05 21:08
個人で運営する沿岸漁業漁師で一番儲かる漁法ってなんですか?
一本釣り?定置?底引き?養殖?
私は伊豆半島で年収500万くらい稼ぐ漁師を夢見てます!
それには様々な漁法の組み合わせが必要だと聴きます!
養殖を重点的において漁をやろうかと考えてます!
84書類上@漁師  :02/06/05 21:24
場所の状況によるんだよね。
養殖なら陸上での資材を手配できますよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 22:03
>>83
経験者なのかな?
いきなり500万は無理かと思われ。
土地に馴染むにも時間かかるだろうし、経験浅いならなおさら。
86 :02/06/06 00:22
>>83
宗谷海峡でイサリでもやれ。
87seiji♪:02/06/06 15:26
養殖は漁師でなくてもできる。何故に養殖?養殖が好きなのか?
伊豆ならやっぱし釣りだろう。8トンの船も中古で買えば安い。
定置網、底引きに関してはすぐに参入は難しいだろう。
何をするにしても新規漁業者とかで金貸してくれるんじゃないか?
自己資金20%ぐらい。

GPSの補助は下りて魚探の補助が下りないのは何でだ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:37
伊豆の一本釣り、キンメダイ釣り、あこがれるなあ。

伊豆に住民票移し、住んで、まず、漁協準組合員になる。
海上作業、年200日くらいして、一年たてば、正組合員になれると思う。
(↑これが問題、
 失業保険もらって、勤労奉仕ってのはいやか)
そしたら、中古の釣り船を購入。
で、年500万。
89アトラス:02/06/06 20:16
伊豆は一本釣りが主流なんですね!一本釣りって儲かります?確かに鮮度を重視するなら一本釣りだけど、たくさんは釣れないでしょ?
逆に網使えば鮮度は落ちますが、いっぱい取れます!量より質?質より量?
夢の年収500万を達成するには一本釣りやら定置やら組み合わせた方が(・∀・)イイと思うのですが?
養殖にしたって年収500万逝く為に必要な手段でしょ?養殖やってる漁師もいっぱいいると聴きます!
私の考えでは養殖しながら漁に出れば年収500万も狙えると思うのですが!
90seiji♪:02/06/07 08:49
>>アトラス
君の才能次第だが、ちと考えが甘いような気もする・・・
http://page.freett.com/smiyadai/speaking-aburatu/speaking-aburatu1.html
この仕事を今選ぶのは、敢えてやる気持ちが必要だ。
91タコ34:02/06/07 17:51
>>89
養殖しながら漁に出るってのは結構キツイと思います。
僕は養殖やったことはないけど、周りの養殖はじめる人たち見てると、だんだん「漁師」じゃなくなっていきます。
やっぱり毎日海に出て行く漁師と養殖やってる漁師との間にはかなりの意識の違いがあると思います。
養殖ってのは効率・利益重視の仕事で、サラリーマンというか、結局、陸の仕事なんですよ。
陸の仕事やってると、多分、海に出るなんてバカらしくなってくるんじゃないかなあ。
僕的には養殖ってのは「つくりものの海」だと思います。僕は「本物の海」がしたいので養殖はやりません。>>90さんのリンクを読んだら、改めて思いました。
どっちかって言うと「農業」なんですよ、養殖は。「漁師」を求めるなら、年収とか儲かるとか、そういうことでは後悔することになると思いますよ。
沿岸漁業ははっきり言って儲かりません。絶滅寸前なんです。そこを>>90さんが言ってるように、敢えてやる。そこが大事だと思います。
一本釣りが儲かるのかとか、定置とかいったって、船や道具に投資するのに見合うだけの収益が今後も見込めるのか。借金が返せる保証は、全く無いんです。
水揚げだけ見てたら儲かってるみたいに見えるけど、水揚げを上げている人は、技術も必要ですが、それだけの投資をしてるんです。そして経費もものすごいですよ。
船や道具が故障したら、修理といったって、車じゃないんだから、修理代もケタが違います。それに燃料やなんやで、日々の経費もすごいです。
それだけお金をかけたからって、日々の水揚げは全く保証されてないんです。天候の関係で毎日出られるわけでもないし、
温暖化の影響か何かわからないけど、3年くらい前から気象の変化で、過去のデータも役に立たなくなってきてるし。
それに、資源量は年々先細りですし、冷凍・輸送技術の発達で大量に入ってくる輸入魚介類のおかげで、セリ値も年々落ちる一方です。
今、漁師を始めて、ようやくそこそこ水揚げできるような技術が身についたとしても、
その頃には海が枯れていて、後に残ったのは借金だけ、という可能性はかなり高いです。
それでも俺はやるんだ!という気持ちがあるなら、毎日充実感だけは味わえる仕事だと思います。
仕事はものすごくキツイですよ。キツかったらいつでも休めるけど、それじゃ暮らしていけないからね。
借金してはじめたら、もうやめられないですよ。やるなら、借金しないでやった方がいいと思います。
昔みたいに魚がとれて、セリ値も持てば、投資しても回収できるけど、これからはなるべく投資しないでやった方がいいです。
回収の見込みはちょっと危ないなあ。
92seiji♪:02/06/07 19:40
そう、そうなんだよね。
でも投資しないと商売できないよな?
93書類上@漁師 :02/06/07 20:55
タコ34さん、その通りです。
自分の家は根っから漁師ではないので何とかやっていけてます。朝から晩まで働くのがイヤと言う漁師が結構います。
自分は実際のところ漁師と言うよりは商人ですね。地元では浮いちゃっています。

せいじさん、見極めが大変だよね。

94アトラス:02/06/08 09:17
そうですか!貴重な意見ありがとうございます!漁師にはならない方が(・∀・)イイようですね!

95seiji♪:02/06/08 11:40
見極めたらしいな・・・麻呂
96seiji♪:02/06/08 12:02
農業にも言える事だろうが、実が大事ですね。

http://www4.i-younet.ne.jp/~suisiizu/285/28501.htm
97タコ34:02/06/08 17:33
漁師って職業というより、ライフスタイルなんですよね。
毎日、今日はどこに行こう、明日は何しよう、今、何風かな?、今日の月は(旧暦の)何日月かな?
そうやって一日中海や自然のことを考えながら、暮せるかどうかだと思いますよ。
普通、一般的な職業の人たち(っていうか、現代人はほとんど)って、
今日が旧暦の何日なのか?なんて考えないし、考えたとしても、月を見ればわかるなんて発想はしないですよね。
風が南西になってきたなあ、そろそろ風が回るから急いで帰らないと危ないな、なんて思わないですよね。
常に海のことが頭にある。
休みの日といっても船底掃除したり、道具の手入れしたり新しい道具作ったり、人の船を揚げる手伝いしたり。
休みだからってぶらぶらしてるようでしてない。
僕もそうなんですけど、通りすがりに、浜で他の漁師に会って、海の話をしだしたらもう止まらない。
僕らのとこも年寄りが多いんで、昔話をするんですよ。何回も聞いた話を。
それを楽しめるか。そして、そういう半分引退したような年寄りの昔話の中に、大漁のヒントが隠されてたりするんで
すよ。
そんな暮らしが楽しいと思えるかどうか、それが結果になるんだと思います。
まあ、どんな仕事にしてもそうだと思うけど、どこに価値をもってくるかだと思います。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 18:41
そうだよな。儲けることも大切なんだろうけど、それによって捨てざるを
えない部分てあるから、そのバランスがどういう方向へいくかなんだよね。
俺は百姓系で陸の仕事だけど、やっぱり天候に左右されるし、食い扶持を
つくってるからなんとか食べていける部分てあるよ。それに満足できる
ならやってみてもいいんじゃないか?自分との戦いでストイックな部分を
持ちやりぬく気持ちがあるなら一次産業もいいと思う。
ただ、嫁は来ないけど・・・
99書類上@漁師 :02/06/08 20:12
タコ34さん、うちの親父も昔の話をしますね。あまり参考にはならないですけどね。

>>98
そうそう、結局、月々の決済は待った無しなので非採算事業の凍結などの事業の効率化に手を打たなければならないですね。元々、資本が弱いこともありますが・・・・。
自分も嫁が来ないと言うよりはそれ以前の問題で、元々、同年代の友達が非常に少ない(ライフサイクルが全く合わない)のと、周辺とは没交渉状態(地場の同業者交流は好きではない)です。
頭が痛う御座る・・・・。手を打たないとあっという間に30になっちゃうんだよね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:05
俺もうすぐ40歳だよ・・・・鬱だな・・・
101タコ34:02/06/08 23:31
うーん。確かに嫁問題は地域によっては相当深刻なようですね。
僕らのところはそうでもないですが、テレビ見てたらよく、漁村とか農村の集団お見合いみたいなことやってますね。
石垣島は他の地域に比べれば、10代20代の比較的若い漁師も多い(これがまたやんちゃなんですけど)し、
スキューバダイビングなどのマリンスポーツをしに来る若い女性も多いので、こちらが積極的になれば結構交流できますが、そうもいかない地域も多いんだろうなあ。
102seiji♪:02/06/08 23:57
>>97
良い事言う。タコ漁スレにしても漁師の皆さんは文が上手い。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 03:41
釣りが好きな奴は多いよ。
オイは40前だったけど、釣り好きの友達招いて、魚釣って、食わせる会をしていたら、
友達の友達の友達が嫁に来た。
104金目:02/06/09 07:01
昔、鮭鱒に行って半年だけの漁期で手取り300万ありました。「半月」ですよ。
しかし、寝る暇が無くカッパ着たままその辺に寝てました。魚を捌きながら居眠りする  といった神業を披露する人もいたなー
しかし、泥棒稼業と同じなもんでコーストガードは飛んでくるし、水産庁の取締船にわ追っかけられるわで散々でしたね  
105書類上@漁師:02/06/09 20:18
タコ34さん、うちの地区にはその様な浜が無いんだなあ・・・・・。海水浴場まで30kmはなれている。
石垣島はよその地区の人間でも入ることが出来るそうですが?実態は如何なもんでしょうか?

金目さん、半月で手取り300万ですか?いやはや驚きますね。
千島・アリューシャン沖ですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 18:41
一生、苦労して貧乏したいのなら漁師を
したほうがいいかも。新規ははっきりいって
やっていけないでしょう。だまって、サラリーマン
してなさい。
107タコ34:02/06/10 20:34
石垣島の八重山漁協は、沿岸漁業では沖縄県最大の漁協で、沿岸漁業の船だけでも登録数500隻(ほとんどがサバニなどの2トンにも満たない小型漁船)くらいで、組合員数はどれくらいか知らないけどすごい多いです。
沖縄県の、沿岸魚介類の80パーセント近くを水揚げしています。若い漁師も多く、年寄りも元気なので、後継者不足で悩むとか、そういうことは全然無い、全国でも珍しい漁村(?)だと思います。
よその出身でも比較的受け入れてくれる雰囲気はありますが、実際には入ってきた人は殆ど、収入の低さ(都会との収入のギャップはすごいです。都会でやっていたような暮らし方は絶対に出来ません。)で長続きしません。
こっちでは、海で生計を立てている人を「うみんちゅ」というのですが、僕の知っている限りでは、まともに「うみんちゅ」としてあつかわれているのは3人くらいです。
内地からやってきて漁師をやり始めても、食えないで季節工やったり、アルバイトしたりしている人が多いです。
しかし、そうすると結局、出漁日数、水揚げなどが組合の規定に達しないので、組合員になることが出来ません。
また、規定に達していても、陸の仕事と兼業になると、他の漁師達からは「レジャーシンカ(方言で、遊びで海をやってる人)」と呼ばれ、結局、組合員と組合理事の心象を悪くするので組合員にはなれません。
さらに、理事の誰かに名前と顔を知っておいてもらわなければ、誰を組合員にするか審査する理事会で、名前も挙がらないので、やっぱり組合員にはなれません。
せまい島ですから、どれだけ地元に根を張ることができるか、地元の人とうまく付き合っていけるか、そこがポイントで、それがクリアできれば、水揚げが少々規定に達して無くても、組合員になれたりします。
これはコネだって言う人もいるかもしれないけど、僕はそうは思わなくて、結局、海を荒らすだけ荒らして(そんなに稼げるもんでもないけど)、パッと国に帰っちゃったんじゃ、困るってことだと思うんですよ。
石垣の海だって、資源は枯れてきているわけで、よそからやってきた人をせまい漁場に入れるからには、ちゃんと仲間としてやっていって欲しいってことだと思います。
そういうわけで、地域に溶け込むにはまずは言葉だと思います。石垣島ではこれがネックで溶け込めない人が多いです。なに言ってるかさっぱりわからないらしい。
だけど、漁師って、もともとこんなこと自分で言うのもなんだけど、無学で標準語のボキャブラリーが貧困な人が多いんで、方言でしか話せないんです。
たまに無理やり標準語使おうとして、変なトンチみたいな言葉を話しますが、それはバカなんじゃなくて、内地から来た人にわかるように、方言を自分が知っている標準語の単語だけを組み合わせて直訳してしまうために起こる現象なんです。
やさしさから起こる現象なんですが、それを勘違いして、この人頭悪いなーとか、なにわけわかんねーこといってんだと思わないで欲しいです。
なんか書いててみじめになってきたんでやめます。
なんかわけわかんないレスになってしまいました。ごめんなさい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 21:23
わし、名護に定置網を売り、教えに行ってる、網屋、知ってるよ。
わし、定置網やらしてくれるなら、世界中、どこでも、暮らせる自信ある。
名護ではチヌ(黒鯛)相場いいか。
漁師にもらって、〆たら、傷つけてると変な顔されたと言ってたよ。
グルクン、はイサギの仲間か。
109金目:02/06/10 21:42
アリューシャンの南側でしたね
まじめにやったら儲かるよ。
まじめな人がいないだけ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/13 21:25
>110
正解!
112seiji♪:02/06/13 21:30
>>110
まじめなやつが来たら脅威だな。(笑)
113111:02/06/14 02:20
それも笑える・・
114114:02/06/14 13:36
日本のやくざ界は、漁師とは、深いつながりで、
漁師の家からの、歌手は多い。
もちろん仕事の内容ってんのは、ぺけぺけ。
115seiji♪:02/06/14 14:49
こないだフジTVの撮影に協力した。
北島三郎が幼少の頃生家が傾き船を取られるシーン。
>>114
だからやくざの組合長多いんだね?
116コギャル&中高生:02/06/14 15:14
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 23:33
養殖に興味があります。
後継者問題で牡蠣の権利売りが出ていると聞きましたが
どうなんでしょうか?
118赤基地 ◆BTQ9oLB. :02/06/16 00:14
>>117
私は広島県のカキ養殖業者の経営・生産管理について
研究している者ですが

>後継者問題で牡蠣の権利売りが出ていると聞きましたが
>どうなんでしょうか?

どこの話でしょうか?
広島県では養殖規模を県レベルで削減しているので
権利を売ると言うことはなく、後継者がいない場合は
区画漁業権の認可数がその分だけ減るか、地元漁協が管理する形になります

香川県においては、養殖漁家が高年齢化によってカキ打ち作業が
困難となったため、所有するカキの一部を収穫する権利を一般の人に売り
収穫させるという「カキのオーナー制度」が見られます。

ちなみに、うちの大学の先生が「カキのオーナー制度」について
雑誌に書いていますので、詳しくは↓までお願いします
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5835/index.html
119赤基地 ◆BTQ9oLB. :02/06/16 00:24
ついでに言っとくと大阪府南部の某漁港は結構、栄えてる見たいですね
底曳き(板曳き、石桁曳き)が中心で他に、刺し網、あなご篭など・・・
水揚げから経費を引いても、普通のサラリーマンよりかはずっと稼ぎもいいみたいだし
大阪の都心にも近く、生活の利便性も高い。そのせいか若年層の漁業者が多く、
そのせいか、週休2日制の導入など、漁業管理に対する意識もかなり高い様子
まあ、こんな風に条件のいい漁業地域は、よそからの新規参入をほとんど
受け入れないからなあ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:29
117ですが知り合いから宮城県でやっていると聞きました。
脱サラして養殖などで地方で暮らしたいと思いまして。
121赤基地 ◆BTQ9oLB. :02/06/16 01:55
>>120
しかし、それは地元の漁協に良く問い合わせた方がいいと思いますけどねえ
宮城県におけるカキ養殖業1経営体当たりの生産金額は小さく
多くの場合、漁船漁業との兼業で生計を立てているようですよ

ともかく
どのくらいの経営規模を確保できるのか?
経費はどのくらいかかって、利益は出るのか?
以上の点については、しつこいくらいに聞いておくべきでしょうね
122北海道ですが何か?:02/06/22 14:13
うちの親戚は漁師ばっかり。で、すごく稼ぐ奴がいる(船頭だ、船頭)。
何千万〜1億くらいだ。で、そこから乗組員に賃金を支払って、経費を
差っ引いても2千万以上は余裕で残る。
陸に上がってきて、乗組員約8名前後と飲みに行く時(もちろん奢ってやるわけだが)、
50マソくらい持っていく。金の使い方も派手である。
そのかわり、親戚などにはびた一文くれない。まぁ、当たり前だけど。
魚はもらうけどね。
で、豪邸も現金で建てちゃうし、そりゃあ、もううらやましいですよ。

反面、長い時で2・3週間は沖で寝泊まりしなきゃ逝けない時もある。
仕事はかなりつらいらしい。
デブデブだったとある乗組員が2ヶ月でヒョロヒョロになって帰ってきた。
で、「もう、のらねぇよ!(w」だって。給料はすごかったらしいが。
123元マグロ獲り:02/06/22 22:51
>122
紹介して!
オレが行く!
これまじ!
124seiji♪:02/06/23 17:27
聞き書き「にっぽんの漁師」 塩野米松 新潮社

これは読んで損は無い。
125122:02/07/14 00:57
>>123
多分無理と思われ・・・

もうすぐ8月、サンマ盗りが始まりますね。
122で紹介した親戚はサンマ盗りだけで数千万だそうですよ。
すごいよ。
で、俺はサンマをもらって、食べるだけですけど(w
盗れたてのサンマを刺身にして食べるってのが(・∀・)イイ!!

焼いて食べる?? それじゃサンマ王国の名が廃るってもんです(w

ところで給料の話ですが・・・
必ずもらえる固定給 30マソくらい
不漁でも固定給は変わらず、30マソくらい
豊漁だと「歩」(ぶ)と言って、いわばボーナスみたいなもの。
それが多い時で100〜200マソ、ゆえに、稼ぐ奴は月に200マソ以上は
稼ぐんですよ。
仕事失敗して罵倒されてまずい船メシ食わされて寝るところは悲惨で・・・
肉体的にも精神的にも追いつめられて・・・豊漁で港に帰ってきたら、
その結果が200マソ。
俺はやりたくないね・・・
126元マグロ獲り:02/07/14 10:03
>125
了解了解♪
今までオレもいろんな船に乗って来ましたからね
サケマスも行ってきたし・・・
このご時世で遠洋から足を洗って早5年・・・・
やっぱ、アノ頃の快感が未だ忘れられません・・・・
今わ固定給の魚は獲らない船に乗ってますが緊張感が無く、人間関係がキツイくてね・・・
仕事は楽でいいですけど、ある意味、やってられません
127保守:02/08/06 00:06
水age
128seiji♪:02/08/06 12:39
気仙沼のサンマ船なら紹介できるぞ。
今期は無理だろうが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:08
>>119
最近は日曜休もうという漁協での申し合わせ多いんじゃない?
土曜日はしらんが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:10
>>125
秋刀魚ははらわたのほろ苦さもいいんだよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:15
>>124
その本持ってます。
うちの実家はP.220の村から南東に100kmぐらい南ですね。
だいたい同じようなもんですよ。
132seiji♪:02/08/07 11:56
>>131
ほうほう、素敵なとこですね。
133書類上@漁師:02/08/08 03:11
皆様、景気の方は如何なものですか?
こちらは本業は休業中。
134seiji♪:02/08/08 03:45
スズキの相場が戻りません。休業です。
135:02/08/08 12:40
この一月くらいは一日10〜17.8万くらい(タコ)
今月いっぱいは持たないなこりゃ
また5.6万に戻りそー
136seiji♪:02/08/09 14:08
>>k
漁が減りそう?相場が落ちる?
137:02/08/10 04:15
もうかなり減ってきてますよ
タコ自体は一潮ごとにかなりでかくなってきてるんで
相場は逆に上昇傾向にあります
平均1`くらいかな?
新しいちょっとした場所を見つけたら4.5日は持つって感じです
一番獲った奴が3日で100マンです
もうほとんど鬼です
138:02/08/10 04:20
うちの辺はスズキ1000円はしてます
2.3000円の時もあるようです
ただ底曳きではあまり獲れません
釣りか刺網ですが
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 06:33
>138> うちの辺はスズキ1000円はしてます
> 2.3000円の時もあるようです
> ただ底曳きではあまり獲れません
> 釣りか刺網です

底曳きで鱸が大量に獲れたらそれこそ、偉い事だと思うし、生息深度がそもそも違いますよ。
鱸は表層 タコは低層 これ基本!
混獲はするけどね   
低層で大漁があるなら、環境破壊がそれくらい進んでると思われ・・  地球はおかしくなってますから・・
140:02/08/10 12:34
>低層で大漁があるなら、環境破壊がそれくらい進んでると思われ・・  

でも昔は結構獲れてたみたいだす
5.6月は底曳きでも毎日獲れます、この時期はルアーでよく釣れるしね

141根本和久:02/08/10 12:37
コマツグループ被害者連絡会(仮称)結成のご案内

私は茨城県北茨城市平潟町で漁業を営む根本和久と申します。
コマツエンジン搭載の新船舶を購入したために、エンジントラブルに悩まされ、危険にさらされ、生活権すら脅かされてきました。
再三、クレームを特約店、メーカーに何度も出しましたが,その対応はユーザーの管理責任という不誠実な対応に終始し、私に残ったのは新船舶(5800万円)の莫大な借財と、エンジントラブルのメンテナンス料(約500万円)の請求書の山でした。
コマツ特約店の理不尽な対応に怒りを感じ、「公開質問状」をコマツ親会社に送付しました。ところがユーザー個人の質問に対してコマツグループは代理人として弁護士五名の連名の回答を返してきました。全く誠意はありません。
この経緯のHPアドレス(私は作れませんので、ボランティアの方にお願いしました)
http://www57.tok2.com/home/jiken/komatsu/
(間借りなので集中すると負荷がかかりダウンしているようです。時間をおいてアクセスして下さい)
当初から私は,紛争を望んでいるわけではありません。話し合いによる解決を望んでいたのです。
いままで、弁護士を雇うことも出来ない私は、孤立無援の戦いを余儀なくされてきました。しかし、私の苦境をみかねた有志の方々がボランティアで支援してくださり、その輪が大きくなってきました。本当に心強くありがたいと思います。
きっと日本全国に私と同じような境遇で苦しみ悩んでいる方が,今のコマツの対応を見る限り、必ず存在することと思います。
そこで、コマツエンジンのユーザーで、コマツグループに対して、訴訟(原告・被告に関わらず)中、考慮中、苦情申立中、交渉中、不満等のある方たちの連絡会を結成し、情報交換、情報公開、連帯闘争等を行なっていきたいと考えております。
戦いの力は結集することにより、より強力になるはずであります。
お申込、お問合せ、ご連絡は私までお願いします。秘密厳守の場合はその旨お申し付け下さい。情報公開可能の場合も同様にお願いします。


北茨城市平潟町1126−75
「和栄丸」
   根本和久殿

お問合せは原則的にメールでお願いします。
[email protected]
142建設業:02/08/10 17:14
○松は建設(三重県桑名市○谷建設・現場所長時代)業時代に
あまりの故障の多さに「コマッタ製作所」と言われていましたよ。
常にトラブル続きで埼玉・造成工事では、代理店の○栄に支払った
1ヶ月間の修理代金は1000万円を超えていました。
部品よりも工賃の方が割合は多かったですよ。
いまも郷里で建設業を営んでいますが、○松のサービスは高いだけで
別の会社にメンテさせています。
最近の小旋回シリーズは、トラブルは減りましたが
常連客なら、そこそこ対応はいいですが個人客は・・・
でも、弁護士をエンジンのトラブル担当者にするなんて変ですね。
エンジニアの弁護士さんなのでしょうか?
修理の世界は、どちらかというと職人芸の所もありますし
パーツブックを見ればわかる通り、莫大な数の部品で占められて
います。専門的な事に対応できるのかな?
結構、今の時代は消費者保護の時代でメーカーにとっても一挙一動が
致命傷にもなりかねませんし・・・。
個人で対応が難しいのであれば、一度消費者センターとか
無料法律相談または、弁護士に相談・新聞の読者の声に投稿とか
ありますよ。個人では辛いですので専門の知識を有する方の協力が必要です。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:28
>>139

>底曳きで鱸が大量に獲れたらそれこそ、偉い事だと思うし、生息深度がそもそも違いますよ。
>鱸は表層 タコは低層 これ基本!
>混獲はするけどね   
>低層で大漁があるなら、環境破壊がそれくらい進んでると思われ・・  地球はおかしくなってますから・・

東京湾の底曳では普通にスズキ狙って獲っているぞ。太刀魚狙いの時もあるしな。
よくスズキ狙いの底曳から時期になるとスズキもらうが、別におかしくないことだけど?
なんですぐに簡単に「環境破壊」と言うのか、そっちの方がわけわからん。
144:02/08/10 20:45
>>141
論談に相談すべし。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 23:04
>143
そうか?
なら、東京湾の鱸がおかしいんじゃないのか?
全国の書店に出回ってる図鑑を見てみな? どの本にも「鱸が底層魚の記載」は無いぞ?
そもそも、表層魚が底層で生活しなきゃならない理由ができた って考えることもできないのか?

若干の混獲はあっても、大量に獲れること事態がおかしいと思えないくらい、金に執着してるのか?
守銭奴は目先のことしか分からないから、獲る物がなくなったらある意味、かわいそうだな    
コの場限定で同情しとくよ    ( ´,_ゝ`)プッ
146143:02/08/10 23:31
>>145
底曳といっても狙う魚によっては完全に底這わしているわけではないんだな。

>全国の書店に出回ってる図鑑を見てみな? どの本にも「鱸が底層魚の記載」は無いぞ?
図鑑見ているよ。でも図鑑みて全てがそうだと決めつけるのはやめておいた方がいいよ。
実際その場でどういう生活しているかは海域や季節によって違うんだし。
それにオレは底層曳きでスズキを獲っているとは一言も書いてないよ。

>そもそも、表層魚が底層で生活しなきゃならない理由ができた って考えることもできないのか?
東京湾のスズキ漁場自体そんな深場じゃないんですけどね。
それに漁場移動はあっても昔から水深帯はそんな変わってない。
seiji♪ さんが現場に詳しいから聞いてみたいですね。

ちなみにオレは漁師ではないが東京湾のスズキについて一時かかわっていた。
だから金に執着して書いたわけでもない。
ただ、本を読んですべてそれに従っているような書き方が気に入らなかっただけ。
気分悪くしたらごめんな。
>146


東京湾の底曳では普通にスズキ狙って獲っているぞ

うそつき・・・・・書いてるじゃん!

自分の言ったこと、書いたことは責任を持つように!
人をたよるな!人を充てにするな!  これ、開業漁師と似非漁師の基本だろ!?

な?
>146
東京湾の鱸がそうであるなら、その旨と生息帯の違いを推し進めていった方が言いと思われます。
誤解を招く原因でもあると思います。
149143:02/08/11 01:57
いろいろ誤解招いているようで申し訳ない。
>>147
確かに底曳とは書いたけども底層を曳くだけではないよ。浮かすこともあるし。
(それがスズキ獲るときの曳き方と教えてもらった)
とりあえず毎日現場に出ている人の意見も聞いた方がいいと思ったんだけどね。
>>148
そうだね。忠告ありがとう。
真面目にレスしてくれてありがとう。もうちょっと調べて出直してくるわ。
150seiji♪:02/08/11 14:53
東京湾じゃ底引きでスズキ獲れるの常識。
そもそも底引きは富津から北だから深いところなんかない。
時期的に泳層が違うし他の獲物の兼ね合いもあるので詳しい漁期は俺も知らない。
東京湾は世界でも有数のスズキの漁場で湾内を回遊してるから年中獲れる。
>>145
曇りなき眼で真実を見よう。守銭奴は失礼だからごめんなさいしときなよ。
151元マグロ獲り:02/08/11 20:39
>138->140
>143
>145->150

表現が不適切です。そして、意味がわかってないと思います。

*そこびきあみ【底引き網・底引網】
先が すぼまった袋網。 海の底に垂らし、引きずるようにして船で引き、魚類をとる。トロール。

*トロール
〔trawl〕
1 遠洋漁業に使う底引き網。長さ二五メートルぐらいの袋網。
2 「トロール△あみ(漁業)」の略。
【トロール漁業(―ゲフ)】
トロール船を使って行う漁業。
【トロール船(せん)】
三角形のふくろ網を引きながら航行して、大量の魚類をとる漁船。

と、辞書ではそうなっていますが、「底曳き」は着底が前提ですし、「トロール」は表層もあります。
底曳きで表層を引くという使い方は間違っています。
ちなみに海外巻き網もトロールに分類されます。(巾着でも可)
ベーリング公海で行なっていたスケソウ漁やNZのホキ・メルルーサ漁は中層でしたね。西カムのは底曳きでした。
着底させましたからカニがわんさと入った記憶があります。

152:02/08/12 02:58
>>151
中層漕ぎってのは底曳きよりマイナーっぽいけど
瀬戸内にもあるよ
主にアジとか獲るみたいだけどね
153元マグロ獲り:02/08/12 03:26
>152
中層漕ぎ じゃないです。中層曳きです。
マイナーって言ってるのはあなたの見聞の低さからくると思います。
キツイ言い方ですが、あなた方が”東京湾のスズキは底曳き”と言ってるのとなんら変わりがありません。
文法の使い方もそうですが、自分らの漁法についても復習してください。

> 瀬戸内にもあるよ
> 主にアジとか獲るみたいだけどね  といって、他に話をはぐらせることなく自分のしてる仕事に自信を持って応えるようになれればあなたは一人前です。
自営は大変だと思いますが頑張ってください!
154書類上@漁師:02/08/12 17:36
ところで、皆様、損益分岐点等を計算に入れて御仕事なされていますでしょうか?
155seiji♪:02/08/12 20:30
>>154
いえ、あんまり贅沢しないように注意してます。
相場が戻ったよん♪
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:31
>>122は根室か。
157北海道より:02/08/12 23:50
鱸ってのは、そっちじゃ、よく食卓に上る魚なんでしょうか。
158元マグロ獲り:02/08/13 12:06
>156
オレの予想は小名浜だと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:14
シシャモが好き!
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 13:11
秋刀魚の内臓とかには、腸炎ビブリオ菌が
いるから、食わないほうがいいぞ。
苦いのがいいという奴は、逝ってよし。
>160
だからなに?
ビブリオはなんにでも入ってるよ。ただ、多いか少ないかの問題。
細菌や食中毒にビビってたら何も食えないよ?
あれが(・∀・)イイ!!とかこれは悪いとかって言ってる日テレ系のお昼のTVやフジ系の日曜9時の番組に影響されないで、
自分の食生活を確立してください。
>160がサンマの内臓を食ってアタッたわけじゃないだろ?人づてに聞いたものをココでいうのは一種の扇動じゃないかな?
タニシやカワニナを好んで食べて死んじゃった人(名前忘れた)やフグの白子を生で食べる人もいるわけで、そこにケチをつけるのはなにかと思うが・・・・
細菌を問題とするなら、寄生虫の付いてる野菜を「体に(・∀・)イイ!! 無農薬有機栽培モノ」って売ってる連中は問題じゃないのか?

マジレス、スマソm(__)m
162 :02/08/16 23:46
儲からないっていうけどさぁ、農家みたいに種まくわけでも水やるわけでもなく
ただ網のあげさげするだけで、船も減価償却とっくに終わってて
漁業権の名の下に新規参入者も阻止できるから競争もないのに
なんでもうかんないの?

いや、別にあおりじゃないんだけど、単に漁獲高がすくないから?
それともいろいろ上納金とか取られてるの?
163seiji♪:02/08/17 06:04
>>157
そんなに食卓に上る魚でもないね。
>>162
魚の値段が下がったから。
俺はたいして仕事しないが今年は儲けたと思う。
164元マグロ獲り:02/08/17 07:14
>162
甘いっすね!
> ただ網のあげさげするだけで、船も減価償却とっくに終わってて・・・
一部の漁業者が行なってる漁法です。養殖業者は毎日、手入れしてるゾ
言うなれば、養殖は百姓と同じだよ。イイ物を作る為、日々努力してる。
> それともいろいろ上納金とか取られてるの?
上納とかじゃないが、必要経費が掛かり過ぎな場合がある業種があることは確かです。
事に、養殖だとそれが顕著にでる。
年間水揚げの半分は軽く無くなってます。(ウチの田舎)
165書類上@漁師:02/08/17 17:12
>>162>>164
それはうちの地区ですね。
開発をはした金で受け入れて魚がいなくなったもんだから在来型の漁船漁業だと儲かるわけが無い。丼勘定でも損益分岐点を大きく下回っているのはわかります。
そういうこともあり、うちは養殖事業に全面シフトしています。

うちも必要経費がかかりすぎますね。ちなみに市役所の水産課からの支援なんてありません。びた一文も出さないくせに情報を欲しがるのでたちが悪いです。
前向きな意見を聞かず、大勢を占める後ろ向きな意見はしっかり汲み取ります。
共産国宜しく平等な発展を旨としているのでちっとも前へ進みません。本当にやり辛い。条件の悪い地域です。
北へ行ってマスゲームでもやってろと言いたい。

>>162
>漁業権の名の下に新規参入者も阻止できるから競争もないのに
当方の仮想敵国は中共、韓国だ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 00:03
>>160
ビブリオ菌の毒素って焼いたらどうなるの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 00:07
>>162
儲かってるよ。ホタテやってるところはそうだろ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 00:12
>>165
工業分野で見てのとおり安易な技術移転で
キャッチアップされるのがいやだな。
昆布とかホタテの養殖技術を他の国に移転させないでほしいな。
昆布は中国で養殖してるけどさ。
このぐらいで温暖化がとまってくれれば、
中国、韓国には負けないつもりだが。


169名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 00:19
>>168
詳しくは知らないんだけど、サケなんかそうだね。

しかし、今年は寒いなぁ。
ケイジ沢山上がらないかなぁ。
2週間後が楽しみだ。


>168
いや、それが負けるんだなぁ〜
彼らのハングリー精神は「打倒!日本!」ってことを忘れてないか!?
171seiji♪:02/08/18 01:05
おねーちゃんと遊ぶ時は隣の港に小遣い分水揚げ。
晴海に船着けて帝国ホテルのラウンジで待ち合わせ。
良い漁場だ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 11:42
>>170
負けるのは日本のバカ企業も関わっているからだとおもうな。


173書類上@漁師:02/08/18 12:20
seiji♪ さん、船での移動は渋滞知らずですね。

>>168>>170
ゲリラ戦方式で対抗するしかないですね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:38
>>162
餌代の経費がかかる。秋刀魚・サバなど
600匹くらいは毎日使う。
餌使ったって、魚がいないから食わないし
入らない。油代も車と違って高い。
重油だけ値上がり、魚取れない採算とれない。
漁に行っても、赤字。
魚を40匹獲ったって1万円はしない。
魚が安いから、もうけない。
経費等に9割持っていかれる。
人乗せていたら、倒産。
162よ、自分で漁師してみなさい。
まず、2千万の船を買って道具をそろえて
いろいろ全て5千万かかる。(1億かかるのもある)
漁に行っても、2万取れればいいほう。
採算会うか。
サラリーマンして、10万もらっていた方がいい。
過酷な重労働しても、日当が2千円とかの世界だ。
17時間働いてもそんな感じだ。
魚が取れない、いないから儲からない。
だから、養殖漁業にシフトする人口が多い。
175書類上@漁師:02/08/19 17:22
捕るのに一番元手がかからなさそうなのはウニ漁か昆布漁だと思う。
浜まで歩いてすぐ漁場だもんねえ。実際のところ、如何なものでしょうか?
ただ、その後の選別や加工が大変そうですけどね。
養殖では内緒です。

>>162は真夏の真昼間に関門海峡でマナガツオ流し網漁でもやってみなさい。
クラゲが多すぎて網があがらない、おまけに魚が捕れない。熱風の吹く中仕事するもんだから日頃汗を書かない自分でも汗が滝のように出る。水は2リッターは楽に飲み干す。
大の大人が3人かかって、仕切りは2万円。船、車の燃料代、船、機械、網の減価償却等を考慮すると割に合わない仕事だ。
金が貯まる前に疲労が貯まる仕事だ。
会社じゃないから倒産しないだけの話だけどね。
お〜い、誰か162に向いた仕事を他に書き込んでくれ。
1762チャンねるで超有名サイト:02/08/19 17:41
http://book-i.net/sswab/

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い
今女子高生が!!!

2チャンネルで超有名サイト
が復活パワ−アップして
帰ってきたサイト


177名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 17:48
近所の組合では、船が小さい漁師ほど実入りが大きいようなこといってたな。
高価な最新機器よりも、タダで使える自分のウデが重要らしい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 23:01
>>177
でもGPSは欲しいな。
179seiji♪:02/08/19 23:08
>>175
新網クラゲで割れたら泣くよな。
ま、どうせ消耗品と割り切るしかないが。
>>178
俺はハミングバードの漁探使ってみたい。
180たんこ:02/08/20 12:39
>>175
ウニ漁は、金にならねぇよ。
儲かるのは、仲買人・魚屋とかだよ。
ウニは、採り放題ではないんだね。
小さい籠に一つということで決まっているし。
採ってもウニの身が痩せていれば、牛乳瓶8本しか
できない。海に行けば採れると思っているのが間違い。
今は、資源が少ないから海の中を見てもいない。
海を調査して場所をおぼえ、漁の時にその場所にウニが
入ることを祈るのみ。(移動するからね。)
たいていの漁師は、一籠なんてとってこれない。
あれほど頑張っても、19個で終わる漁師も入るし。
帰ってきてからの加工にまた手間がかかる。
この加工が漁師の間では、手間がかかって嫌がるのが
ほとんど。ウニとって加工して、市場にだしても2万円はしない。
安く買われ、そして仲買人が高く売る。
漁師、バカを見る。
意外と、ウニ漁は金にならない。
金になると思う奴は、ウニ漁してみればわかる。
175の流し網漁のこと、痛いほどわかるよ。
ほんとそうだモン。ウニ漁も、金にならないよ。
181seiji♪:02/08/20 16:32
ってゆっかさ、見突きとかやってるじいさんすっごいよ。
船立ててるのもすごいし、海底探す目もすごいと思う。
60になったら修行するつもり。
2万じゃ商売としちゃキツイが孫に小遣いやるにゃ十分。
182元マグロ獲り:02/08/20 17:17
>180
> 安く買われ、そして仲買人が高く売る。
> 漁師、バカを見る。 まったくだ!10年前に南インドのマグロはK=¥6000〜¥8000してた。
来る魚は全て、100k超! 2本獲ったら、その日はプラスだった。あの頃はよかった・・・・
バブルが弾け、安価な輸入物が大量に出回り、その呷りをくらって安値を呼んだ・・・
今じゃ、k=¥2500だ!やってらんねぇ〜!
儲けてんのは、介入してる商社と仲買! で、一番悪いのが消費者!
183seiji♪:02/08/20 21:37
魚屋の分も儲かりゃ良いな。
184元マグロ獲り:02/08/20 23:03
水産物に限らず、BSE問題だって消費者が悪い!
悪循環を造りだしてるのは消費者!

馬鹿を見るのは生産者  これ、今の世の中、基本中の基本!
だからオレは辞めたんだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 04:58
小型イカ釣り船の集魚灯は、1隻あたり180000Wが多い。この消費電力は、
一般的な街路灯の数百〜千本ぶんに相当(船1隻で)。
しかも甲板の上に下げられた裸電球なので、50%はそのまま上方に
逃げ、夜空や山を照らす(山の上で読書も可)。
残り50%は下方、海のほうに向かうが、実は下には甲板があるので、
約10%ぶんは甲板の反射となって、やっぱり空へ逃げる。
残りの約40%ぶんも、海面への入射角が浅いぶんは反射されて
またもや空や山へ。
海に入る光は、180000Wのうち、だいたい20%くらいかな。
しかもイカがいる50〜100mの深さに届くのは、その20%のうちの、
さらに0.001%以下。

イカ漁の漁火は、カネと油を光とCO2に変えて、空と海に捨ててるような
ものだ。こんなことに油の大半を費やしていては、採算などとれるわけ
がない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 06:26
>185
"W"じゃなくて”カンデラ”の間違いではありませんか?
何tの船ですか?180kの発電機はかなり巨大ですよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 09:03
>>186
 (W だよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 09:05
改善にとりくんでいる業者もないでもないが、まだまだ。
ttp://www.marintec.jp/ikapage.htm
189186:02/08/21 13:41
>187
(Wですか・・・・・・(W

でわ、一つ提案!
長崎辺りの巻き網が使ってる水中灯はだめなんですか?
アジなんか獲るとき使ってるやつですが
如何ですか?
190たんこ:02/08/21 13:47
>>181
漁師では生活できんぞ。
毎日ウニ漁ではないから。
つきに4回(4日)だけと決まっている。(全国的に)
遊びでとって、遊ぶ金に使うために採るなら簡単。
でも、飯は食えねぇぞ。仲買、商社ぼろもうけが実情。
インターネットで魚売った方がこれからはいいと思う。
191seiji♪:02/08/21 14:29
油代が35万近く戻ってきました。らっきー
>>190
まあ60過ぎてそんなに働きたくないよ、俺は。
60までにネット流通確立して稼いでおきたいもんだな。

夕方より久々の出漁。そろそろ体が疼いてたんで楽しみです。
雨後だから日が変わる頃にゃ、ゴミでめげてるでしょう。
相場上がってますように。
192書類上@漁師 :02/08/21 19:05
たんこさん、御回答有難う御座います。
漁師サイドではあまり儲からない仕事なのですね。某産地ではBMWの5のACシュニッツアーに乗っている業者がいましたが、仲買か瓶詰業者なのでしょうね。

元マグロ獲りさん、安いが一番って言っている消費者が一番困りますね。
こちらの商品に対する品質面と安全面に対する必要なコストを全く理解していない。
初対面にもかかわらず、開口、一番、噛み付くと安なると思っていやがる。
交渉術を全く、わかっておらず、心象を害して事態の悪化を招いているのがわかっていない。
デパートでも値切っているのか小一時間問い詰めたい。
人類学者ではないが、こういった人種は何とも表現しがたいが、共通の独特な顔付きをしている。
こういった人種に迎合する損益分岐点を考えることが出来ない業者がいて、粗悪品を作り、事態の悪化を招いている。

そもそも、格安の値段で高級品を買おうということに無茶がある。



193元マグロ獲り:02/08/21 19:44
>192
恐ろしいほどに、しかも、大時化よりも激しく同意!!

安けりゃイイってもんじゃないのにね・・
んでもって、どこぞの食品メーカーが不祥事を起こせばやれ不買だの社長はやめれ!だのって・・・
なんの為にメーカーサイドがコストを削って消費者の為にしてるのに、あーだもんね・・・
知らないくせに「牛肉は松坂牛よね」とか「クロマグロはやっぱり大間産ね!」なぁ〜んて、どこぞのケツが糞だらけの二流以下の肉や、
クロアチアの畜養マグロを食って言ってるんだろな

以前、こんな事があった
と、あるショッピングセンターにいったら筋子を売ってた。気色悪く染色したヤツで、真っ赤だった。
まあ、国内に出回ってる筋子は殆どが染色モノなんだが、その店でわ、「ウチのは無染色で北洋モノだよ〜!」って・・・・
確かにカナダ産は北洋には変わりないが、売り手にも問題があると思った昼下がりだった。

長くてごめんねm(__)m
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 20:32
>>185-189
それができんのが日本の漁師と水産行政。

足のひきあい続けて資源を枯渇させ、経営をくいつぶし、
自らは何も改善することなく(気付かないのか?)、
苦しい言い訳を外部のせいにばかりする。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 23:27
つーか実家の場合、生ウニは旅館に、あとは塩ウニだな。
うちの塩ウニは塩梅がよいので少なくても近所の婆さんの評判がいいらしい。
でも、こんなもん、昆布のとるまでの合間の小遣い稼ぎみたいなもんだな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 23:31
今年はもうアキアジあがってるなぁ。
197元マグロ獲り:02/08/21 23:35
>196
・・・・・だろね・・・・・
過剰放流によって生態系が変わりつつあるしね・・・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 00:33
>>189
日本の沿岸イカ釣り漁では、水中集魚灯は使用不可。
「水中灯は効率が良すぎて乱獲につながる」というのが
水産庁の説明らしい。

わが国のお上は、打瀬船なんかの伝統的漁法による資源保護と、
燃油垂れ流しの浪費漁法の区別がつかないようだ。
199書類上@漁師:02/08/22 00:49
お上は勤め人の師弟。わかるわけがない。
動機は東チモールの若者の如く、安定した生活を求めてこの職についている。
如何なる経済不安に晒されたか、小一時間問い詰めたい。
200seiji♪:02/08/22 09:00
所詮漁師の事は漁師じゃなきゃわからんよ。
今の世の中本当にバカが多いね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 16:42
しかしまた、>>198は「漁業関係者の意見」として紹介されているのだ。
真偽や経緯はしらんがの。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 17:06
一晩に400?Pの油を使い、うち300?Pが発電機。さらにその光の
99.…%は漁獲に貢献せず、無駄に空や海に消えていくという、
エネルギーと経費垂れ流しの沿岸マイカ漁、
集魚灯の構造ばかりか漁船の形状さえも、光を効率的に利用できる
ようにはなってない。
そして効率激悪のままでの「ヨーイドン」の操業形態が、無駄
な浪費に拍車かけてる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 22:51
>>202
秋刀魚もおんなじ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 01:26
>>203
サンマは知らない。舷側に集魚灯を突き出しているぶんだけ、
イカ漁船よりは効率的に海を照らすとは思われ。

イカ漁集魚灯のチグハグさは、実際にはもうすこし複雑怪奇化してるようだ。
結果として何となく辻褄があっているように見えるから改善もされないのだが、
やっぱ馬鹿げてるよな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 23:10
>>204
延縄でも同じ?
206seiji♪:02/08/24 18:13
なんで油代を割り引き返還したか組合に聞いてみたが、理由がさっぱりわからないらしい。
10日ほど前に町のボスである組合長と俺がどなりあいの喧嘩をした。
俺が捨て台詞で「敵か味方かはっきりしろ」と言ったのが、原因では?と言われた。(笑)
確かに一番油を使ってるのは俺で、今回払い戻した400万の内、ダントツで俺が利益を得た。
ま、いくらなんでもそんな理由ではないだろうが、町では定説になってしまっているようだ。
他の組合では最近そんな事あったとこある?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 18:50
うちの組合ではそういうことは無いですね。
経営のけの字の知らない方が経営するからね。
財務状況は逼迫してるし・・・・。

パーセンテージ方式で分割ということでしたら、それはそれで良いんじゃないですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 11:52
うちのオヤヂの漁師暦

小学校時代:
  鰊番屋を経営する別家の家族の次男として生まれる。
  鰊漁も陰りがでてきて、想像しているほど裕福ではなかったらしい。
  おそらくヤン衆と一緒に鰊を水揚げしていただろう。
中学校時代:
  鰊が取れなくなった代わりに、イカが取れだした。
  イカを干すのに大忙しだったらしい。
中学卒業後1:
  独立したいという一身で、祖父から船と網を借り、
  兄と一緒に某ホタテで隆盛を極めた辺り付近にカレイ刺し網を入れてみた。
  結果は坊主かサメばかり。
中学卒業後2:
  祖父が小遣い1日1000円以上くれないのが納得いかなかったので、
  家を出て、年齢詐称して炭鉱夫、毛がに漁の若い衆などをしていたらしい。
成人して:
  ズワイガニ漁の船に乗り込んでいたらしい。
  寄港時の休みにはいつもその頃あったという
  ダンスホールで毎夜ステップを踏んでいたらしい。
26歳ぐらい:
  ズワイガニ漁の船の船頭に。
  年上の他の船の厄介者やチンピラを動かし、
  他の船より早く籠を用意し出港していたらしい。
  この頃寄港時には、毎夜、某漁業会社専務と料亭からスナックまでのフルコースで
  飲み歩くのが日課だったらし。
3?歳ぐらい:
  200カイリショック
  東北の某都市所属の遠洋イカ釣り舟に副ボスとして職を斡旋される。
  アルゼンチン沖で、海軍とか気にしながらイカ釣り漁に従事する。
  ズワイガニ時代に気づいた資金で某都市で店を始めて他人に任せていたが、
  繁盛したものの、売上をネコババされていたらしく、やむを得ず店をたたむ。
3?歳ぐらい:
  家庭の事情により、祖父のもとへ戻り、
  春には毛がに漁師、夏にはウニ取り漁師、昆布漁師、蛸漁師、
  秋にはサケ定置網などをこなす
4?歳:
  ちょうど今ごろ、できの悪い若い衆にサケ定置網のさつま継ぎを教えているか、
  もう網を入れただろう。

遠洋、近海、沿岸、定置をこなせるうちのオヤヂ。
そんなオヤヂももうすぐ半世紀。
はやく楽に暮らしてくれ。

>208
八戸
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 18:18
>>209
遠洋イカ釣りだから?
おそらく、小中は北海道の日本海側・・・・福島町か松前?かな? ニシンがキーワード  
ホタテで分かるのは噴火湾。か陸奥湾。 流れてきたのかも・・・・
津軽の人は松前の人とは交流があるし、松前の言葉は津軽訛りがキーワード
で、遠洋イカ釣りの基地は八戸。あるいは三崎。 マイナーなとこで函館か
函館なら俊洋って船があったね 
◎=八戸
○=函館
▲=松前
△=青森
×=三崎
ってとこでいかがですか?

自信がないのでsage
212:02/08/26 02:53
>>206
油代の中に組合が手数料(維持費用等)を含めて売ってる
っていうのは普通だけどその手数料の割合が高かったのかな?
うちの辺りは軽油で40ちょいです、手数料はリッター3.4円くらい
これで十分維持費用はまかなってるようです
213seiji♪:02/08/26 20:25
k>>同じようなもんだね。誰も理由を説明できないのが不思議。
税務署の人、調査しに来てください。
214208:02/08/26 20:36
>>211
遠洋イカ釣りの八戸以外外れです。

鰊、帆立とくると、多くの人はあの辺りになっちゃうんだね。
ズワイで分かると思ったんだけど。
215陸奥湾:02/08/29 22:55
義父に跡継(青森でホタテの養殖)がないかと言われて思案中。
義兄が嫁に言いくるめられ後継ぎを拒否したため。話を聞く
と、ホタテも値が下がり楽じゃなさそう。リーマンじゃなく
肉体労働だから体力的にはいいんだけどなぁ。
BE-PALって雑誌の21世紀の漁師たちってゆう連載記事よむと
やっぱ好きな人間にしかできない仕事だなって気がします。
216書類上@漁師 :02/08/29 23:41
かといって、リーマンも不安定な仕事だしねえ。
定年まで会社が持つかどうかが全くわからない。それ以前にリストラ候補にもなりうる。

陸奥湾さん、この仕事は好きだけではやっていけない仕事でもありますよ。
うちの親父が採算性が極度に悪化した漁船漁業にしがみ付いていたもんだからもう大変でした。

217名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 00:55
耳釣りの帆立は大きく育たんで、値が低い。
さらに湾内でやるからなのか貝毒で出荷停止が多い。
やっぱオホーツクだな。
だが、そのオホーツクでも貝毒に悩まされないのは
一地域しかない。
地球温暖化の影響なのか、最近はそこでも貝毒が発生しているようだな。


218seiji♪:02/08/30 12:29
2日働いてきたよ、魚がいなくなった。
やっとの思いで、かき集めてる感じ。
相場は活けフッコで¥800。
昨日200kg今日300kg、¥600ぐらいでしか回なかった。
相場良い時7日無かったな・・・
大台稼ぐのは、やっぱり難しい。。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:04
楽ではなさそうですね
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 20:32
儲かるからやるというのなら止めたほうがいいんじゃない?
なんだってそうだけど、やるんだったらその仕事を愛さないと
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 21:14
食えないと、やってけないし、
好きでないと長続きしない。
オイは、短期間で儲かって、長いオフ期間があるから、こん仕事愛してる。
リーマンの人間関係の中は泳げないし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 22:04
>>221
猟師の人ってどういう人多いですか?
正直はたから見たらDQNにしか見えませんが、実はいい人が多いのでしょうか。
223222:02/09/11 22:16
あおりじゃないですよ。
雰囲気とかどんな感じでしょうか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 17:36
いい人、悪い人、考えたことない。
漁師やってくには関係ないこと。
そりゃ、自分にとって、いい人は好きだよ。
いい人すぎる=バカ、という人はオレが付き合ってやんなくても、誰かが面倒見るから、オレは知らない。
正直か否か、人、それぞれ。十人十色。
漁師は事業主だから、周りは競争相手ばっか。
その中で、気の合う奴がいたり、漁のためにグループ組んだり。
狭い、地域社会だから、嫌いな隣人は沖でも、そのまんま、一緒に仕事はしないね。
ぼう大手一部上場で3年、リーマンやったけど、今がいい。
225222:02/09/12 18:59
>>224
人間関係そんなに気にしなくていいのは魅力ですね。
リーマンから転職して成功できるもんなんですか。
他にもそういう人いるんですか?
失敗してやめちゃう人とかは?
226seiji♪:02/09/12 19:26
転職したがリーマンなんかやったことないからわからない。
自分で人生切り開く才能が無い奴には無理。
227222:02/09/12 20:44
>自分で人生切り開く才能
うっ自信ない。
別にヒッキーではないけど何を成し遂げてきたわけでもなし。
いきなり儲けようとか思ってなくて、一生まともに海で働けたら良いなと思ってるんですが、
こういうメンタリティじゃ駄目なのでしょうか。
なんか重複っぽいすれとマルチっぽくてすみません
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:33
>失敗してやめちゃう人とかは?

漁師が嫌いで、辞めて、米作ってるやついる。同級生だが。
一町分の米ぐらい1ヶ月かからないで稼げるのに。ま、それも人生。
オレはリーマン失格だから、転職っちゅうんじゃない。失職か。
田舎、親元に帰って、漁師やったら、合ってて、成功しただけ。
事業主だから、嫌いな奴は嫌いと言える。
魚を買ってくれる人は、一人じゃない。
いい魚はどこ行っても売れる。仲買、多いし、公設市場も隣もあるし、その隣もある。
トラックと運転免許があれば、出荷するのは1ヶ所だけじゃないってことだ。
オレは値段がいいから、って出荷する市場を選ばない。
担当の人間で選ぶ。それが売値にも反映されてると思うぞ。
最近、ネットで知ったんだが、出荷規制、制限、のある漁協、あるらしい。
そうゆうのはオレんとこはないのだ。
所属組合、漁港に揚げなくて、自由出荷できる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 21:55
続き、追伸
口銭、手数料名目で、組合には、市場口銭とは別に3%、自主的に払ってる。
そんでなきゃ、漁業権管理する組合がなりたたないと思ってるからだ。
230青二才:02/09/13 14:50
養殖部スタッフってかなりいい?  
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1030073991/l50
養殖のほうが儲かるのでは?

231名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 17:38

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www.kanpouya.com/
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:54
ワラサが1100キロ、のったぞ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 16:38
>>229
口銭、手数料名目で、3%、自主的に払ってる。
そんでなきゃ、漁業権管理する組合がなりたたないと思ってるからだ。

要するに、口銭で新規参入者を排除して独占するわけだな。
口銭以外に、IT業界育成のための、ソフトウエアの購入とかするの?
234_:02/10/11 06:29
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:52
うう〜ん、
所属漁業組合に出荷しなくて、自由出荷したら、
所属組合に手数料が入らないで、組合の運営ができなくなるから、3%、自主的に払ってるんだが、
>新規参入者を排除して独占するわけだな。
っちゅうのが理解できん。スマソ。

>IT業界育成のための、ソフトウエアの購入とかするの?
IT業界育成のためじゃないけど、職員さんは、受け取り伝票をパソコンに打ち込む、ソフトは使ってる。
150万円ってきいたんだが、聞き間違いだったかな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 02:29
のりの沖張りだ。
237     :02/10/21 18:48
なめこ栽培が儲かる約四倍の値段で出荷できる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 23:40
遊漁船の雇われ船頭って給料どのくらいなんでしょう?
1級船舶の他に必要な資格は?
将来独立して自分の船宿開業は厳しいですか?
釣りが好きなだけのアフォなんで、誰か教えてくんなまし・・教えてクンでスマソ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 00:38
>238
自分が行ってみてやってみて分かる事。
人柄によって変化もするし収入も比例する。
人に聞いてどーこーじゃなく自分が行ってやってそれで出るものが「結果」というもの
失敗なぞ恐れずガンガレ!!!!
オレなんかコケ放題だ!!(^_^;)
成功だけを求めちゃ人間、腐るだけだよ
あんたにとっちゃ酷いことかもしんないけど、これもまた人生だし、そこから這い上がってこれるなら漢だぜぃ!!!
人生、常に勉強だよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 20:17
養殖は製造業の理論で価格付けをせにゃならんと思うのだけど、実際は自爆テロ状態のダンピングをやって相場をわやくちゃにしてくれる業者がいるんだよね。
そういったことをやる業者に限って、税金の不払い、借金のフォーマットをやってくれる。だからやっていけるんだよね。

241若者:02/11/20 02:22
スマソ、自分24歳のサラリーマンなのですが、会社辞めて漁師になろうと
思っています。

一級船舶免許取得

漁業研修生募集の所にいって3年下積み

友人数人と共同で漁船購入して自立

と考えていますが、漁船の共同購入って後々不味いですかね?
その友人は10年来の親友で昔から漁業に憧れていた奴なので
信用はしてますが・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 02:40
243鱒之助 ◆tsGpSwX8mo :02/11/20 10:59
>241
共同経営はやめた方がいいと思われ・・
10年来の友人であろうがなかろうが、金の魔力や力に掛かればそんなものは微塵になる。
信頼しあって始めたものなら裏切られた時のショックは強烈なものだ。
どうしてもやりたいなら何も言えないけどね。
漁師をしたいなら個人でやるべき!! 沿岸などなら尚更です。
244若者:02/11/20 12:36
友人を信じる信じないは最終的に自分の判断次第になるので微妙ですが、
人間関係以外で共同漁業を行う場合に生じる問題ってありますかね。
(船の所有権に関することとか)
あと沿岸漁業は厳しいとのことですが比較的に資本、経費が少なくて済んで
何とか採算の期待が持てる漁業というとどんなのがありますかね?
(あくまで比較的でいいです)
自分も友人もサラリーマンという仕事においては「生きた屍」状態なんですよ。
貧しくてもいいから主体的にできる喜びが肌で感じられる仕事がしたいっす。
245鱒之助 ◆tsGpSwX8mo :02/11/20 16:56
>244
> 貧しくてもいいから主体的にできる喜びが肌で感じられる仕事がしたいっす。
いい心がけだと俺は思う。その気持ちは一番大事だし、どんなに歳をとっても常に持っていなければならないことだね(´∀` )
漁師という職は身体を動かす仕事だから仕事が終わった後の充実感は計り知れないものがある。(大漁の時限定・・・大漁貧乏は意味ない)
今のオレは漁師を辞めた人間だけど、その得た経験だけは忘れないようにしてる。
ただ、儲け主義に走っちゃダメだし、楽して金を儲けようと思ってもダメ!!! 楽して金が儲けたいならバクチを打てばいいだけ
まあ、大間のマグロなんかはホントのバクチとかわらんけど(w
手っ取り早くやって稼ぐなら中古船を買って漁の許可や組合員の株を買って、小ぢんまりと刺し網でもした方がイイんでない?
儲けてきてから設備投資して漁撈設備を整えていけばいいし・・・・・網の規模も最初は手広く構えないでそこそこに・・・・
いきなりデカくやればポシャッた時が大変でしょ? 
素人なら素人らしく小さく狭く始めて、仕事を覚え、儲けてから業務を拡大するようにしてください。
応援します!!!ガンガレ!!!
>239のレスとある意味でオレも同じ気持ちだね
246若者:02/11/21 01:01
アリガトウございます。
漁師目指しますよ・・・
自分現在某この木何の木グループ系列のソフト会社に務めているんだけど、
正直食い扶持目当てで入って泣きを見ています。
興味がない仕事を毎日終電まで続けるのは気が狂いそうです。(月残業100時間超)
公務員のように時間に余裕のある仕事ならば趣味に情熱を傾けることもできるでしょうが、
寝る間も食事する間も、趣味に興じる暇すらもない状態で興味のない仕事を延々とするのは
やっぱりきついです。
安全な道というのは違った意味できっちり代償を払わなければならないようです(涙
247鱒之助 ◆tsGpSwX8mo :02/11/21 07:39
>246
> 公務員のように時間に余裕のある仕事ならば趣味に情熱を傾けることもできるでしょうが・・・・
オイオイ(汗   君は公務員を批判できるかね?
オレも嫌いだし彼らの大半は税金で飯を食わせてもらってあこぎなことしてる奴等が多いけど、それを逆手に反対に利用しなきゃダメだよ。
無駄飯喰らいの奴等だが下っ端は君の位残業してる奴もいることを忘れないで欲しい。
あと、一言言わせて貰うと、苦労話は自慢話にはならない。 みっともないだけ。
苦労話は笑って話せるようになればそのくらい気持ちに余裕が作れるよ

> 寝る間も食事する間も、趣味に興じる暇すらもない状態で興味のない仕事を延々とするのは・・・
これは違うぞ! 断じて違う!
漁師は寝る暇があると思っている?
オレは遠洋だったが酷かったぞ! けど、1ヶ月もすると慣れる罠・・・
睡眠時間は3日に一回、3時間が回ってきた。連続で90日休み無しでその間に揚縄が29時間掛かったときもあったよ(;゚Д゚)
あの時は飯を7回食べた。それでも次の日はやっぱり縄を入れてた。   船頭は鬼だったな
でも、アノ頃は金には困らなかったな・・
サケマスの時は立ったまま寝てた時があるぐらいきつかったけど、入港した時は3kも太ってた(,,゚Д゚)
沿岸漁業はそんなにきつくはないが、きつい時もあることは忘れないでください。台風が来たり地震の後の津波とかね
248若者:02/11/21 12:18
寝るのが3日に3時間ですか・・・人体生理学を無視しきっている・・・。
体の丈夫さにもよりますが、月80時間超の残業で人間は過労死し得るといわれています。
マスの助さん北斗の拳じゃないですがお前はもう死んでる状態じゃないですか、すごひ。
遠洋は・・・儲かるらしいですけどつらそうですよね。
あそこまで大規模分業化されているとある意味サラリーマン的な奴隷作業と変わらないですし。
自分は小規模でも「今日はどこに網を入れよう」とか「XXの船が漁獲良かったらしいからコソーリ付いて行こう。」
とか考えながら働ければと思います。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 17:16
ちと質問でう。
漁船をいろいろ見ているのだけど、趣味用のフィッシングボートやプレジャーボート
って漁船に使えないのでしょうか?
あと、GPS装置なんですが、登山などで使う小型GPSは使えないのでしょうかかなり安いんです。
山立てと組み合わせればいけそうな感じがするのですが。
250<:02/11/22 17:18
GPSくらいはイイのを入れとけ。
損はしないから。
251鱒之助 ◆tsGpSwX8mo :02/11/22 23:40
>249
私の知ってる人でカーナビを付けた方がいました。
壊れました。以上です。
カーナビって緯度経度も出るの?デファレンシャルも入れれないよね?
で、今のカーナビって何chなの?舶用は大概、8chくらいですよね(普通の受信時)
舶用をお勧めします。
趣味用のフィッシングボートやプレジャーボートでも漁船登録はできますがその後の用途については自己責任で・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 05:50
>壊れました

これは船舶用のGPSは耐水、耐震などの設計がされて頑丈であるが、
車用は水や振動に問題ありということだろうか?
253鱒之助 ◆tsGpSwX8mo :02/11/23 15:00
>252
耐水性と言ってもGPSはブリッヂ内ですので問題無いと思われますが、その方は振動で逝ったとの事でした。
舶用製品は耐振設計ですからね    まぁ、防水もですけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 21:53
>>249
あくまでも釣りでのみの用途に限られるでしょうね。

通常の漁船はデッキで作業するものですよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 16:23
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
256azw:02/11/24 16:31
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 19:35
ああ畜生
朝寒すぎだゴルァァァァァァァ!!!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 18:24
やっと今年度の仕事が終わりました。来年の春まで休みです。
10年前位はとんでもない位儲かりましたが今は経費倒れでサラリーマン以下です。
ずーと休みなしできましたがこれからはずーと休みです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:30
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
260k:02/12/22 05:19

ただしわが国の法律に抵触するがな!
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 08:56
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:18
生活できないだろ
サラリーマンして他方が将来的にいいぞ
千葉富津漁協:前組合長弟の会社が所得隠し あったけど、
神戸市漁協所得隠しもあったね。
ここは、組合員への分配金は一億円を超えてたよ。
漁師は儲かる(断言)


264k:03/01/05 05:08
漁師の中での儲けの差は会社でいえば社長とアルバイト
以上の差があるということを知っておいてください
265山崎渉:03/01/11 17:50
(^^)
266山崎渉:03/01/18 03:43
(^^;
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 20:20
age
漁師って漁業権?っていうのがあるの?
それを買ったらなれるの?
269k:03/01/30 00:14
>>268
なれるよ。
なるのは簡単だよ。
あとは組合員になること、組合員にならないと船泊めさせて
もらえないところもあると思うよ多分。
あとはいい先生をみつけること。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 00:32
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/wara/
271seiji♪:03/01/30 03:49
金儲かるの?とか聞いちゃって。ちっちぇな・・・。
http://chatdrive.com/diary/seiji/
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 04:42
273k:03/01/30 05:27
seijiさん獲れてますかー
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 05:41
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
275 :03/02/01 13:05
25歳。
去年まで金無し君だったけど、親のやってた漁業ついで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
ちょっと朝早いけど、海に出てぼけっと糸たらせば適当につれる。
釣るだけ釣って帰ってあとは寝てるだけだし、密漁船でカニに
思い切って特攻してしまえば100パーセントで億万長者になる。
金なきゃ諫早湾で抗議活動すればいいだけ。お金もらえる。
漁業補償とか新規参入者いじめとか色々あるのでマジでお勧め。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:41
ヒラメの刺し網で大漁だぁ♪
金持ちは喧嘩しない。みんな儲かってるんだね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 17:49
まじめにやったら、儲からないだろうな
JAに米をやるようなルートは、儲かるはずもないしね。
市場通すのは、まじめを見ちゃバカを見る。
じぶんで売れ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 15:30
水産業って儲かるの?
280世直し一揆(コピペ推奨):03/02/15 15:33
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 15:35
★やっと見つけた宝物★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
282質問ですが、、:03/02/16 14:25
プレジャーボートを買って、東京湾で網をつかって魚を取って
市場におろしたらまずいですか。
失業していて、東京湾でサバでもとって
生活費を稼ぎたいと思っているのですが、、
誰か、教えてください。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 15:58
カジノで小遣い稼ぎしよう。
最初30ドルもらえてそれで
増やせるから、損はしないよ。
試しにやってみて!
http://www.casinotreasure.com/~1vuo/japanese/
284 :03/02/18 16:57
>>282

OKです。既得権益を破壊する革命がこの国の漁業には必要です。
拳銃のひとつでも買って漁民が襲ってきたら撃ち殺して海に突き落としてください。

彼らも母なる海(笑)に帰れて幸せでしょう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:03
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 16:20
儲からない
287大阪・役人:03/02/20 20:57
>>282
漁協の許可をとって(とれるかどうかは知りませんが)、「漁師」になるしかないでしょう。
たしか、神奈川県あたりで「新規就職」した事例があったような…。
富津の前の親分捕まったね。さっきNHKでやってた。
個人的にはいい人だと思っていたんだがなぁ。でも使い込みはいかん。
富津ぼろぼろ。

289漁業について:03/03/07 23:42
seijiさんや元マグロ漁師さんなどの経験談を楽しみに読ませてもらっています。
海沿いを走るのが好きで離島部を除いてほぼ日本中の海岸線を回りました。
経理なんて人のお尻を拭く仕事なんかでストレスを感じて、好きな仕事を見つけ
たいと思っています。といっても40になるのも近いのですが。漁師になっても決
して儲かるとは限らない、むしろ儲からないからやめておいたほうがいいという
お話が関連スレを読んでいても感じました。それでも魚に関わる仕事をしたいと
いう気持ちが変わりません。恐縮ですが教えてください。

1)自由に漁ってできないのですか。
組合に入らず、密漁とかじゃなく。

2)組合員は自由に商売できないのでしょうか。
卸す市場が決まっている場合が多いのでしょうか。

3)漁業権ってどこで購入するんでしょうか。
漁協で購入するのでしょうか。漁業権はあるけど組合員ではないなんてことある
んでしょうか。

4)料理屋が販売単価を下げるために業者を介さず、既存の良心的な漁師さんと
直接取引きするにはどうしたらよいのでしょうか。

うまく役割分担できれば一生懸命努力して獲ってきたあるいは育てたものをおい
しく味わえる仕組みができると思うんですが。それが無理なら川上から全部押さ
えるしかないのでしょうが。

海っていいですね。
290鱒之助 ◆IApAHNvIKg :03/03/08 00:25
>289
> 1)自由に漁ってできないのですか。
> 組合に入らず、密漁とかじゃなく。
今の情勢では不可能に近いでしょうね・・やってる方も居ますけど自らが市場拡大していかない事には始まらないと思います。
コネと人脈が無ければ組合所属でやった方が無難です。
> 2)組合員は自由に商売できないのでしょうか。
> 卸す市場が決まっている場合が多いのでしょうか。
バレなければ自由にはできます。が、漁獲禁止魚種等を販売した場合は違法です。
リヤカーなんかで魚売りしてるバーさんなんかも許可をもってたよ。
市場は組合員になって初めて利用できるはず。売りはね・・
ただ、口銭は引かれるし、他市場へ持ち込むと地元ヒイキのとこなんかは他人には厳しく、安く買われちゃうよ(´Д`;)
逆のケースもあるけど・・・
> 3)漁業権ってどこで購入するんでしょうか。
> 漁協で購入するのでしょうか。漁業権はあるけど組合員ではないなんてことある
> んでしょうか。
まず、自分の入りたい組合の自治体に住所を移して、そこから始めよう。
組合員になりたいだけではさせてくれない組合もある。そこで審査を受け、はれて株を買える。
あとは年間水揚高に応じ「正組合員」とか「準組合員」に振り分けられる。
待遇も違うので気をつけてね。あと、地方によって違ってくるので調べてから行動したほうがイイと思います。
> 4)料理屋が販売単価を下げるために業者を介さず、既存の良心的な漁師さんと
> 直接取引きするにはどうしたらよいのでしょうか。
酒好きのヤツなら酒で騙されてくれるケースがあるが、地道な行動あるのみでは?
人脈作りに励んだ方がよろし!ただ、田舎だと、ウザったく思われてしまうケースもあるので自分の売り込みは程々に・・
> うまく役割分担できれば一生懸命努力して獲ってきたあるいは育てたものをおい
> しく味わえる仕組みができると思うんですが。それが無理なら川上から全部押さ
> えるしかないのでしょうが。
役割分担はもう(´Д⊂ モウダメポ
だって、漁業に商社が介入してるから・・・・

> 海っていいですね。
良くない(・へ・)ヨクナイ!
苦労の源!生命の源!ん?訳分からなくなってきた・・・・
291漁業について:03/03/08 11:57
鱒之助さん
丁寧なご教示ありがとうございます。
お金でできることはお金のある人たちで押さえられちゃってるっていうのは
かなりショックなニュースですね。気持ちや努力だけじゃどうにもならない
のかなぁ。とりあえず移住先考えます。
292RR:03/03/08 21:15
そういえば、漁船偽装事件でメーカーも捜査されたみたいですが、真相は?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 10:30
マジお金借りやすい所見つけたよ

自分、3件で95万程借り入れが有るのですが
現在、失業してしまってどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にダメ元で申し込んだ所
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえたよ。助かった。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
294k:03/03/12 04:03

死ぬ気で借りれ
295山崎渉:03/03/13 13:37
(^^)
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 02:36
26歳ですが、漁師になりたいと思います。
でもなんか厳しそうですね。生活が。
でもなりたいんです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 03:33
なりたきゃなれ。
そのかわり、飯が食えず苦労して
極端な貧乏生活になる。
サラリーマンして、10万円もらってたほうが
かなり楽。ま、現実知れば
ばかばかしくてやってられないけどな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:20
絶対秘密厳守のキャッシング

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。

http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/

いつもうざくて大変申し訳ございません。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:40
シラス漁の漁師って儲かるの?
あんなちっこい魚を取るだけで儲けが出るのか不思議なんですが・・・。
興味があるので、どなたか教えてくれませんか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 05:34
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) < http://www.k-514.com/
    |(ノ  |)  
    |    |  
    ヽ _ノ
     U"U
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 06:17
>>299
どっちのシラスかな?
うなぎじゃなくて、いわしの方です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 17:29

人生お金が全てではありません。ただし
人生において大切な時、必ずお金が必要になってきます。
今の生活を何とか変えたい方、明るい未来が開かれます。

http://mutu109.fc2web.com/
304遠州人:03/04/01 08:59
シラス、どうなんだろう?
俺のいる漁協では、昨年トップクラスが5000万。で、
半分は親方(オーナー)残り半分をのりこ5〜6人で分ける。あっ、でもこれあくまでも
トップクラスの話ね。でも経費がすごいから親方半分取っても出てく金もかなりの額だよ
今年も先月から解禁になったけど今のところだめだね。シラス加工屋の方が儲けている
様な気がする。浜値知ったら店じゃ買えないよ(何でもそうだが)。まぁ、流通の関係で
高くなるのは仕方ないかな。個人的には消費者へもっと安く提供したいのだが。





305302:03/04/05 01:29
遠州人さん、丁寧なカキコありがとうです。ちなみに自分は駿河人です!
レスはないと諦めてました。ここはマターリ気長に待つが吉のようですね。
たぶん?世界で一番小さな魚をとる漁師って結構カコイイのではと思ってます。
んでもって、びっくりしたのが、煮干しみたいなのをシラスとして販売してたこと。
母親が、小さいのは高すぎて買えないとぼやいてました。不漁なんすかね。

>個人的には消費者へもっと安く提供したいのだが。
これには自分も同意です。興味を持ったきっかけでもあります。
割高感がありすぎて、消費は伸びない→価格は高いって悪循環なのかなぁ・・・
市場価格を形成してる経路にメスが必要なのかな、と言ってみたりして。

毎日、納豆食べるみたいにシラスも食べられたらいいのに、と思うのです 
306遠州人:03/04/05 03:12
302さんこんばんわ。いや?漁師時間では、おはようか。駿河人さんは漁師なのかな?
煮干をシラスだなんて、JAROに電話しなきゃいかんな。
駿河湾では桜えびが始まったようですね。こちらはあいかわらずシラスはだめみたい

シラス漁をカコイイなんて・・・お目が高い!自分はシラス漁やってないけど正に漁師って感じだよ
昨年は不漁だったので高かったですね。全国的にイワシが減っていると言われているので
今年ももしかしたら・・・。

獲る側としては高値はいいのですが、一方では我々も消費者なわけです。高値を喜んでばかりはいられません。
生鮮業界の流通は無駄も多いので考えるべきです。

最後の一行を聞くとうれしくなります。「また食べたい、おいしい」・また頑張ろうという気持ちになります。 
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 18:39
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!

匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH09,SA05,N05等最新機種の在庫も豊富
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください

http://www.p-keitai.jp/truth/
308302:03/04/06 01:18
レスどうもでつ。自分は漁師じゃないけど、志望してたりします。

シラスもまぐろ船団みたいに、数人で分業するようですね。2艘引きで、こじんまり
するものだと思ってました。
今年もだめなんですかねぇ。海洋深層水を取水してたりしますが、水産資源に影響は
出ないのでしょうか?なんとなく、海洋学や気象学に比べて、水産学は遅れているよう
な気がします。

商品になるまでの時間が短くて済むし、えさ代も安く済みそうだから、将来的には
シラスも養殖の時代が来るんですかねぇ・・・。って、でも産卵期のメスがいつも必要に
なるか・・・。

それにしても、煮干しほどの大きい魚でも、白けりゃシラスになるんですね
白けますね・・・とオヤジギャグでしめてみますw
309山崎渉:03/04/17 08:48
(^^)
310山崎渉:03/04/20 04:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
311山崎渉:03/05/21 23:49
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
312山崎渉:03/05/28 14:09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
313山崎 渉:03/07/12 12:43

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
314seiji♪:03/07/13 22:19
315山崎 渉:03/07/15 12:55

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
317:03/08/11 18:30
漁師になりたかったら全漁連のホームページ見てみ、昔は絶対漁業権取れなかったけど今は漁業就労者が減少しているから可能かも。
うちのほうでは港湾整備による漁業補償のほうがお金になった。
318t:03/08/12 14:42
俺は都内に住んでる二十歳の男なんですけど来年
漁業研修生に応募してみようと思ってます。
このまま都内に居てもあと数年はフリーターだろうし
おもいきって漁師になろうと思います。二十年後までには
一千万以上貯められるように頑張ります。
319鱒之助 ◆IApAHNvIKg :03/08/12 20:33
>318
やる気があるなら紹介してやる。
但し、生命保険は高めに設定しておけよ
根性無い奴は要らない。それがこの世界の道理だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:09
http://genpatsu_shinsai.tripod.co.jp/hirai/page7.html

原発反対運動家 平井憲夫 > 今、日本列島で取れる魚で、安心して食べられる魚はほとんどありません。
原発反対運動家 平井憲夫 > 日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。

 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
321seiji♪:03/08/13 22:38
俺も東京湾を捨てるかも、

http://chatdrive.com/diary/seiji/
322seiji♪:03/08/13 23:01
良いスレだよねい・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:31
カキ養殖がいいぞ。
ありゃ、ぼろ儲けだね。
324p:03/08/13 23:37
長瀬愛、白石ひより、かたせ美優から
なつかしのAV女優まで勢揃い。
セーラー服シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
http://www.ncdonald.com/
325t:03/08/14 15:22
>>319
じゃあ紹介してください!!
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327山崎 渉:03/08/15 17:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 23:36
最近魚が安くて困っている。
魚屋も自分の生活守る為、生産者(ここでは漁師のことね)から安く買って、高く売ってる。
ならば自分で売ろうと始めたが、船から上がって車運転して売るのも限界がある。
1日5万円でさえ儲けるのに睡眠不足で苦労しているのが現状。
設備投資も大変だし、いざ揃えてもすぐ劣化するので、また借金。
借金を返したと思ったらまた劣化。これでは貯まらない。
魚もいなくなってるみたいだし、養殖や輸入が幅利かせてるし、
分かる人には分かると思うが若い奴らは外国産も国産も関係ないような感じ。
年寄り連中は高くても良い物を求めているが、今の若者が年寄りになるころは
養殖や輸入の魚によほどの事が無い限り、そっちに押されていくだろう。
昔の漁は良かったようだが今は未来がないよな。
寝る暇ないし、旅行してても頭のどこかでいつも自分の港のこと考えている。
もう本当に限界。リタイアしたいくらい。
自分も歳をとっていき体力も劣化、今の生活10年続けたら確実に死ぬぜ。
ま、そんなこと言っててもとてもじゃないがリーマンできない自分・・・。
これからの漁師は設備投資を抑えてほそぼそと地道に漁をするのが正解だと思う。
今から新型機械を揃えれば絶対に返せない気がしないか。意見求む。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 20:44
ノルウェーの塩サバはオイラでも食うからなあ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:54
>>329
ノルウェーの塩鯖うまいよね。
3切れ298円は安い。買うのは半額シールが貼られてからだけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 09:40
私の実家も漁師ですが、カキ養殖は儲かりますね。
養殖中の手間や管理費がほとんど無いですから。
ただし、その年の天気や環境の影響が大ですが…
それでも安定していると思います。
ちなみに家は組合にも出荷していますが、スーパーと
専属契約して卸してもいます。店頭販売とかさせられますけどね^^;
あと、海苔養殖と底引き網漁も行ってます。

確かに漁師はお金がかかります。機械を買って借金して、しばらく儲ければ
また買って借金して……
でも、うまくやればそれだけお金を回せながらやれます。
そして、いい機械を借金しても入れ、人より手間かけず効率よく作業を
行って利益を出す。機械が古くなってもそのまま大事に使っても良いですが
新しい機械を買って生産性やより品質の高いものを作っていかないと(特に養殖ですが)
個人的には今の時代に残っていくためには難しいんじゃないかと思ったりしてます。

あと養殖にいえると思うのですが(特に海苔養殖かも)、情報が命だと思ってます。
天候や水温などの海況はあたりまえですが、それよりも技術的な情報です。
人よりどうやったら儲けられるのか?単価の高い製品が出来るのか?
より効率の良い方法や技術が無いのか?持っている人はいないのか?
今年の相場の流れはどうなのか?
私は海苔関係の仕事をしていますが、まだこの業界、効率の良く優れた技術を
持っている人と、持ってない人、また地域はかなり格差があると思います。
332qqq:03/09/01 03:50
遠海カツオ業ってどうすか?金儲かる?俺、一切両経験なし。
正直、手っ取り早く半年くらいで金もうけたい。アルバイト感覚ですが、どこか雇ってくれますか?
もちろん、雇っていただけるならまじめに仕事はします。中途半端にしません。
全日本水産業のホームページhttp://www.suiko-van.or.jp/ryoshi/ryoshi_main.htmの遠海カツオって興味あるんだけど、やっぱバイトはいらないのかね?
大阪出身です。アドバイスいただいたらうれしいです。
333seiji♪:03/09/01 06:38
>329
魚価の低迷は毎年ひどくなる一方ですよね。
談合まみれの市場のシステムってのが問題だと思う。
魚獲る漁師より魚屋のほうが利益が多い。
ネットを活用して中間マージンを無くせないもんか思案中。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 08:02
seiji♪さんとこ首都圏に近いから可能性の選択肢も多いんじゃないですか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:59
こんちわ〜。朝5時からキス網やってきたけどにごりが出ちゃって
まるでダメ、カマスとアジが少し...今夜のつまみだな。

上の方で言ってたけど設備投資はほどほどに、こじんまりとやってく
のが今はいいかと。年で廃業するおやじ達から網や道具をたくさん
分けてもらいだいぶ助かったよ。

しかしなんとかならんかね、あの魚価。

337名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:06
クズのような品質の物を基準にして価格を決めるからね。

市場は受け付けないという選択肢は無いのかね?
338qqq:03/09/05 03:05
>>332 に誰か答えていただけないでしょうか?お願いします。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 06:15
儲かんないから南アフリカ製自動拳銃の密輸が副業と雑誌で読んだことがある。
南アフリカは軍需産業が盛んだからねえ。
独自に新機軸を盛り込んだ兵器を作る。
340元マグロ獲り:03/09/10 19:53
>338
まき網か?一本釣りか?どっちだ?
まき網&一本釣りなら三重県の南勢か静岡県の焼津が盛んではないか?
一本釣り(遠洋)なら静岡あたりに。近海なら土佐あたり
まき網の近海は日本全国。長崎から釧路まで沢山ある。境港とか
まき網の遠洋(ガイ巻き)なら焼津の福一http://www.sphere.ad.jp/fukuichi/とか石巻あたりにある。釧路の富丸も石巻に来てる。
八戸・惣寶丸http://www.hi-net.ne.jp/souhoufm/

純粋にかつおだけがいいなら一本釣り。なんでもおっけぇ〜ならまき網だろね。労働環境は航海区域によって様々。
日本近海のもあれば海外に行くのもある。乗せてくれるかは微妙......言って置くが楽は出来ない。
未経験が行くなら死にもの狂いで覚えるしかない。いやになって逃げるなら死ぬしかないから・・・・

まず、乗船履歴をつけてから免状を取る。これ、この業界の基本!(今の時勢ならね)
経験が無ければ気仙沼フィッシャーマンズトレーニングセンターhttp://www.toukei.maff.go.jp/genti/1998_03/98_038_6.htmlに問い合わせてみるのもいいかも

それで、引っ掛からなければhttp://www.suiko-van.or.jp/ryoshi/ichiran.htmから電話掛けまくり

どーよ?参考にでもなったか? 
341元マグロ獲り:03/09/10 20:02
付け加えて置くが、未経験者を短期では絶対に乗せない。乗せるような船は船の中が何かおかしいはず(人間関係)
ある程度の経験があってこそ、短期乗船は成り立つ。そして、実績と.......
未経験者に手取り足取り教えてくれる人はまずいないと思え!
未経験者が最初に受ける洗礼は「手飛び足飛び」だ。殴られ蹴られ・・・そして仕事を覚えて行く。
それに耐えられるか?君は?>338
342qqq:03/09/11 03:55
http://www.suiko-van.or.jp/ryoshi/ryoshi_main.htm
の遠海カツオ漁って奴がいいかなと思いました。ここの連絡先わからん。。
上の方曰く、ここのサイトに書いてるほど甘くはないだろうってことでしょうね。
大阪のところには、電話掛けてみたけど、経験ない人が乗船はできないって言われた。
カツオの一本釣り楽しそうだし、」マグロもまあ金いいならいいかなと。
とにかく、金欲しい。となると、長期しかないでしょ?カツオやりてーな。
金欲しい。。もう、ちょっと詳しくサイト見て見ます。
元まぐろさんありがとう。
なぐられ、けられはやばい。ぶん殴りそうだが、多勢に無勢で負けだな。それ以前に金入らんし。。
343元マグロ獲り:03/09/11 07:12
>342
ほう 茨城に遠洋一本釣りがあるとは知らなかった
しかし、大日本水産会のページはいいとこしか書いてないな
そんなもんか......つらいとこ書いたら働き手が無いしね
楽しいことなんかホントのたまにしか無い。つらい事の方が多い
かつお船の事が知りたければまんが喫茶にでも行って「土佐の一本釣り」(故青柳祐介著)でも読んでくれ
そっちのほうが詳しく書いてあるだろう
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/11 09:22
>>343
儲けるときは多少の苦労は苦にはならないんだけど、儲からないときは本当につらい。
345元マグロ獲り:03/09/11 12:03
>344
そりゃそうだ!
俺、昔、サケマスも行ったけど、ほとんど寝る暇なんかなかった。
ちょっと時間があるとカッパ着たままその辺に雑魚寝とかしてた。
しかし、清算して金を貰うと現金の入った封筒が立つんだよ!
それも2つ。でもって、それが1ヶ月ならないで貰う金だったから、なおさら嬉しかったよ。
あの頃は苦労とは思わなかったし、もう一度行きたい。行ったところであの頃のような稼ぎにはならないと思うけどね
だけど、行きたいよなぁ〜(・∀・)アヒャ!!
346qqq:03/09/12 01:37
辛いか。。辛いだけなら良いが、金あるならね。。金がないときもあるの?
怒鳴られて、やいやい言われるのならともかく、殴られけられってマジ?
金欲しいな。ってか、仕事させてくれないんだろうけど、やっぱ無理すかね?
なんか、いいバイトないすか?海の上で何日も過ごすってのもやりたいし、海上では飯、宿ただだし。
漁師はいいよ美味しい
それに楽しい
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:29
あげ
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:40
農家と一緒、儲かる時は儲かる。儲からない時は儲からない。
規模にもよるが、よく仏様を引き上げる船は他が不漁でも
そこだけ大漁(^^;)マジ
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:18
シャコ,カレイ,タイ,ヒラメ,エビ,イサキ,カワハギ,アナゴ
など(時期によって違う)を捕っている漁師さんは儲かってるのでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:23
それと、漁師さんは船を持ってらっしゃいますが
休みの日なんかは、家族を乗せて船のドライブとか
できるんでしょうか?(いつでも自由に船を出せるのか?)
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 07:37
いつでも自由に船を出せます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:03
誰か 見てますか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:50
儲かってるかって?
ウホウホに決まってるだろ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:18
ドライブ?主人と付き合い始めの頃は行ったな・・・
しかし、今じゃ私も乗組員(?)
休みの日まで船に乗りたいなんて思わないよ((笑))
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:41
ふねに、女のせてるのか?ハァハ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:07
俺の所も女の人が乗っている船がある。
 
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:29
養殖は、女の人もけっこう沖仕事、手伝ってる。
だから母ちゃんに頭上がらずですわ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:06
素人から始めるんだったら、どんな分野から
入ったほうがいいですか?

361名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 10:17
>>350
それには理由があるんですな・・特に鰹船なんかの場合は
よく仏様をみつける船はそれだけ真剣にナブラの見張りを
している乗組員が多いということになります。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:35
>341
 殴る蹴る?
 そんな事やっているから後継者が育たないんだよ。
 もっと行政側もそうゆう所を考えてやる気のある人を育てるようにしなければいけない。
 ちゃんと教えて訓練すればもっと漁業従事者は増えるはず。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 07:12
>362
理屈で通る世界しか見てない奴が良く言う台詞
漁師、特に遠洋なら理屈は通用しないし、出来ない奴は降ろされる。
そんな事すら知らない(判ろうとしない)奴はヘタレ
故にお前がヘタレってこった ( ^∀^)ゲラ
はまぐちぇ並にモリで魚突けるんですけど
これだけで生きていけますか?
365お魚太郎 ◆ygl43Kd2u6 :04/03/05 21:32
364 死にます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 02:35
6級機関士&小型一級の資格持っていて一時船に乗って雇われの
身で働いてた。
で、ある事を機に船を降りた。
元々、海が好きで商売で船に乗る前(学生時代)から海洋系のNPO
団体と顔なじみがあった俺にはあの一件は辛かった。
船の上ではどんな法律より船長の権限が絶対だった。
仮にそれが社会的に間違っていようと何だろうと我々雇われの身の
乗組員は何が何でも従わなくてはならなかった。

それはエンジンオイルを交換するたびに行われていた。
廃油の処分にはコストが掛かるとかで日常的にそれは繰り返されて
いた。

その件について一言言おうモンなら凄い勢いで逆切れされ殴られる
事すらあった。
何年もやっている先輩はやっていくうちに自然と慣れる、当たり前の
事になる。と言っていたがその行為が自分の中で当たり前になるのが
何処と無く許せなかった。

以前活動の輪に参加していたNPO組織の活動が何だったのか分らなく
なり何を信じていいのか自問自答し葛藤する日が続いた。

自分のやっている仕事が信じられなくなり遂には船を降りた。
果たしてこの選択は正しかったかどうか?
>366
君に何があったか知らないが勘違いは困る。
船長には確かに権限がある。
でも、それは最高責任者という権限であって、権力者という権限ではない。
そう感じざるを得ないような船長だということも痛いほど分かる。
責任者たる者、権力者とはき違えるバカが多いのも事実。
私も噛み付いて辞めた人間だから。
疑問を感じたら聞けばいい。答えられない責任者や自分が出来ない仕事を押しつける責任者は責任不適者と見限った方がいい。
すれば、答えに近づくことも出来るかと.......

乗る船を誤ったな.....
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:56
ベーリング海ですけとうだらを捕りたいんだが、
どうすればいいモン?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:43
>368
公海上では不可能です。
諦めて魚肉ソーセージと蒲鉾、明太子を食べてください
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:45

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 四万十川 息子からの手紙
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1085292933/
儲かるね
でも田舎だから金使う事ないね

うちの近所で3軒並んで漁師やってるとこ
あるんだけど1軒が家を改装すると
他の2軒も負けじと家を改装したりしてだんだん
3軒の家が似てきて笑い者になってたよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:14

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 四万十川 息子からの手紙
http://live10.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1085292933/
私は九州でアナゴ漁の船に乗っているけど
まあまあ儲かるほうかな
給料でいったらそんなに貰っている訳ではないけどお金の使い道があまりないから
結果的にけっこうあまります。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 01:20
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:48
油を流してはいけない。海洋汚染が生態系をだめにする。

うちは瀬戸内海だけど時期的には全然儲かってない。
自分で漁業してる人、年間経費ってどのくらい?うちは400万から600万くらい。
だから収入が1千万円ぐらいじゃ割に合った話じゃない。
ごめん、低レベルで。
けどその収入額も年々減りつづけているよ。
はよう上のもん引退してくれ。捕る魚がおらんくなるんじゃけえ。
といつも思う。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:48
>>375
うちも同じく瀬戸内海の西部だけどもう駄目だなw。
転業を視野に入れて準備中。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:23
漁師はぼったくり、日本で網の使用禁止にしろ。
チョン助はとりあえず日本語おぼえろw
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 08:16
このままじゃ日本は少数の既得権益をむさぼる勝ち組漁師と
それにすがってしか生きていけない一般国民に分化が進んでしまう・・・

なぜマッカーサーは農地改革と同時に漁業権改革をしなかったんだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:38
漁業権さえあれば一生勝ち組だからといって
勉強もせずに遊びまくってる奴がいます。

やがて漁師を継ぐから勉強なんてしなくても
就職するやつらより稼げるんだろうけどな
必死で勉強して大学逝ったけど
結局漁師になってる俺って一体…
382漁師見習希望者:04/07/30 15:31
>>381
親の跡を継いだのですか?
>>381
H大水産学部のK君?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:27:07
財政破綻が起これば漁業は花形職業になる。
だからといって仲間で語らって取り付け騒ぎを引き起こさないように。
今の日本は1カ所で取り付け騒ぎが起これば日本全国に広がるおそれがある。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:14:49
漁師かぁ。カニ船って良いのかなあ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:56:39
↑どこの人?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:04:50
今年は600万位(手取り)
海外旅行3回行ったから2ケ月は休んでしまったけど
親子5人普通の暮らしはできます。贅沢は無理だけど
あまり興味ないんで幸せですわ。
漁師になってホントよかった。自由が1番の贅沢思いますわ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 17:17:40
386 北海道のオホツク
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 17:54:14
>>379
農地改革したから、農業は駄目になった。
生かさず殺さず・・・です。
390seiji♪:04/11/16 03:38:50
今年は出れば4,50万にはなった。
おねーちゃんの誘惑が無ければあと1000万は楽に稼いだ。
魚撮る以外の作業はしないので暇はたっぷりある。
真面目人間、辛抱努力が成功するとは限らない。
「機を見るに敏」これは大事だとは思う。
漁業とおねーちゃん口説くのは似ている。(嘘)w
391seiji♪:04/11/16 05:07:43
>289 1年半以上の遅レスですが、俺と仲間にならないか?
俺はもう数を獲る事だけには情熱が沸かない。
収入も労働時間も漁獲技術も同じレベルの仲間は居ない、
若い衆迷わずついて来てくれるし、親切で応援してくれる先輩いれば居心地は悪くない。
だが俺はまだまだ燃えて人生を切り開きたい。
暇もあるので新規事業として鮮魚ネット販売や海洋深素水利用事業、黒マナコ等現状に無い水産物の市場確立、
各漁船にデーター蓄積させて収集し分析、より実用性が高く魅力ある海図ソフトの実現、
俺にはココで言えないとてつもないアイデアや事業経営プランがある。
俺はただの漁師では終わりたくない。
シシリア渡って顔を売りケツくらいは触らせてドルガバのコレクション・モデルもやりたい。
俺は日本人じゃないほうがねーちゃんいももてるし。

組合直営レストラン「ばんや」転輪丸の小倉誠司と訪ねて下さい。
組合職員にスターと呼ばれてるそうです、昨日聞いてちょっと不満です。
女に男を売るのにも飽きてしまったので
海で男を大売り出ししたいと思っている。
漁業の現状を曇りなく観察し、ポジティブで意欲あふれる君仲間になって欲しい、」
できたら一回じっくり話したいです。
保田に来たら訪ねてくれませんか?歓待させていただきます。
392マグロ:04/11/16 05:15:00
>>391
相変わらずセイジさんはすごいな
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:47:51
さて今年中に経費使っとくか。
394カキ屋:04/12/19 00:20:20
>>seijiさん
営業で東京へ行く事がチョクチョクあるので寄って見ますよ。
漁師一般に言えば昔ほど稼げないけど北海道で言えばオホーツク海側の
養殖漁師は桁が一つ違う!宮城や北陸とかはどうなんだろう?
自分のところは去年、純利で五千万あったが十年前は人件費と網やその他引いて
一億二千万位だった。
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:19:14
北朝鮮のアサリやハマグリって儲かるの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:33:57
数年漁師の船に乗って見習をしていましたが
漁師より・・釣り船の方が儲かります!独立しなくても
時間も収入もあります。自分で船を持ったら大変なことタクサン。。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:59:25
俺も見習いだが、今の時代独立するのは考えものだ。どこの漁港も廃れていくばかりだし、稼ごうとすればするほど油代が半端ないもんな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:09:33
韓国は李承晩ラインを盾に何名くらいの日本人を抑留し、
日本漁船を拿捕したと思いますか。三、九二九人が抑留され、
三二八隻が拿捕されました。その過程で四十四名の方が死傷しています。
公海上に引かれた李承晩ラインを根拠に拿捕するのは拉致と同じ状況です。
その抑留した人々を韓国側は外交交渉の手段に使いました。
もしこれらの人々を返してもらいたかったら、日本は賠償をしなさい、
在日韓国人の法的地位を認めなさい、あるいはまた朝鮮半島に残してきた
日本人の個人資産をゼロにしなさいという外交交渉です。
その外交カードとなったのが竹島問題です。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:01:24
商船の方が余程マシ。漁船の古手の爺が皆死んでから乗るべし。
免状持っても爺には価値が判らないから全く無駄。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:17:22
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:16:51
【食品】北海道苫小牧の名物・ホッキ貝の乾物「ほっきぶし」完成
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1112773453/l50
【食品】セブイレブンに苫小牧産ホッキおむすび[05/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115139729/l50
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:48:36

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 黒潮の狩人 クラシックカー
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1117361336/
405ぉなご:2005/08/25(木) 22:20:24
漁師の妻になりたぃ( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ
どこに行ったら出会いがあるなりか(σ_σ)人(σ_σ)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:04:01
↑波止場
407漁の者:2005/09/22(木) 01:41:36
せいじさんってすごいなあ・・・瀬戸内じゃあそんな数取ることに飽きたなんていえない・・・
採れないのに飽きてる・・・販売に力を入れようにも物が取れないし・・・
何かいい漁ないかな、物は採れない県から合併合併うるさいし、やってられなくなる
う〜ん、せいじさんのところの船に乗って見たいなあ・・・どんなことするのか興味あるなあ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:30:10
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:35:31
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:39:10
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:39:01
ハマチが安い・・
いくらでも獲れるのに・・
旋網どっか行ってくれ

412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:50:43
現役漁師!常に金庫に1億は完備Ok!休み自由で一番新鮮な魚食べ放題
漁師儲かりますよ!!やったらやっただけ。。今年は世界1週旅行行く予定
市街にガレ付きマイホーム建設中、これからは漁師良くなるかもね、飲食店は
増えるいっぽう、魚は取る人減るいっぽう、魚を取り合えば値段も上がるし
先が楽しみです!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:43:58
>>412
取る? どっから取ってくるの?
休み自由? 大時化の時頑張れば凪の日休めるの?
新鮮な魚がウマイ? 寝かせた方がウマクね?
ウチの港の漁師は獲れたての魚なんて誰も喰わねぇけどな・・
ホントに漁師なん?

414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:16:13
儲かってたら減船するわけないだろうよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:19:05
養殖主体になっていくんじゃないかと思うよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:05:15
ウナギの稚魚取りは金になるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:24:18
うちの親父
 18〜52:商船&漁師
 52〜54:怪我のため入院・リハビリ
 55〜59:砂利運搬船
 59   :東京〜父島・母島の運行船の船長さんが病気のため、
       数ヶ月かわりに運行
 60〜  :年金生活

家もあるし、大学入れてもらったし、息子としてはボチボチ儲かるんじゃないかと
思っていますが、海好きじゃないとやれないのではないかと。

海からディズニーランドの花火を見ながら飲むのは最高だと聞きました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:12:06
>>413
ありえない 信じるな。
あるとしたら密漁で儲けただけ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:48:50
最近seijiさん見ないけど、元気かな?何やってるんだろ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:58:53
沖合いのイカ釣りってどうなんですか?興味があるんですが
青森が主流な感じですね。海で働きたいな〜
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:30:08
当方漁師。
養殖業はトントンですかね。純利益で5000前後・・・。
昔は(若い衆の時代)、巾着やってましたんで
月に2億動かしてましたけどねぇ。(時期的な物で年に数ヶ月のみ)
魚がいなくなれば話になんないですね。
これからは、養殖業を足がかりに少しずつ広げたいですね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:52:27
>421
なんの養殖?
魚類だと最近それなりな規模の所
潰れたよねぇ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:48:02
>>422
牡蠣です。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:59:31
>>423
カキもキツイよw。
設備費・電気代・検査代に食われる。

食い詰め漁師が参加して面白くないよw。
こいつら自分の日当だけしか考えないからw。頭数で攻め込むベトコンと一緒w。
筏の更新、設備費・電気代・検査代を念頭に入れましょうw

425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:51:41
ごまつぶ(またはトウダイツブ)沖行った帰りに炭焼きで食べたよ。ついでに炭で熱燗も・・・。
利益よりオレはこの世で、一番さきに水揚げされた魚介類を食えるっつうコトに
今の仕事の魅力を感じるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:16:06
>>424
念頭??、もうしてるよ。牡蠣で足がかり作って、他のコトで
儲けようってコトです。それに、そこまで食い詰めてませんし・・・。
書き方が悪かったかもしれませんが、も少し読んでみてください。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:18:09
牡蠣ってのはあの殻が産廃として
山済みされているという話を数年前に聞きましたが、
それは本当のことですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:20:02
海中に捨てる場合もあれば、飼料のために粉末にする場合もあります。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:18:40

実況スレ

NHKアーカイブス ◆ 北の海峡
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1134907125/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:59:58
あの、漁業営んでる方々に質問なんですけど

手銛や水中銃を使ってイシダイやクロダイ捕って
刺身たらふく食べたいなと思って今それに関する事情を色々調べてます。

貝は捕るつもりホントにないんです。
磯に潜む魚をこの手で、しかも滅多にお店じゃ売ってない位の
大物を自分で捕まえ食べる事を悪い事だとどうしても思えないんですが
漁師の人達にとってこの行為って腹立たしいモノでしょうか?

実際、利益目的じゃなくても貝を捕る人も居るだろうし、
利益目当ての密漁者もいるとは思います。

ウェット&シュノーケル装備姿を見かけて不審に思っても
「素潜りで魚突きに来た、貝は捕らない」と訴える人に対して
どのように考えていますか?
ぜひお聞かせ下さい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 05:27:41
場所によっては定置網や養殖なんかやってるとこだと危険だよ。
船にひかれたりしたら・・・
潜る地域の漁師に聞いたほうがいいよ!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 09:41:54
>>430
私の田舎ですと、速攻、通報されます。
仮に貝を獲るつもりが無いにしても魚を獲る事自体が県の漁業調整規則に反してるケースもあります。
自治体やJFで定めているところもあるので通報されても文句は言えず、前科付きになる可能性は高いです。
私も見つけたら通報します。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 15:40:44
>>432
貴方の県は手銛で回遊魚を捕ってもいい所ですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:54:44
>>433
県はどうだか詳しくは存じません。
自治体やJFでは認められておりません。
通報対象間違いないですね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:22:46
>>434
スレ違いの所を申し訳ありませんがチョットご勘弁願います。

「自治体やJF」との事ですが各知事が定めた漁業調整規則とはまた別の物でしょうか?
調整規則で規制されてはいない方法で安心して遊漁していて
警官がやってきたらたまらないので
JFの正式名称だけでも教えて頂けないでしょうか?(japanfishing協会?)

436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:41:36
あ、済みませんわかりました
漁業組合の事ですね。

漁業組合の規則は遊漁者も対象になるのですか?
漁業調整規則を調べ
趣味で大きな魚を捕りたいと思っておりましたが
それを守っていても通報されるとは正直驚きました。
警察が介入するとなると法律違反を犯しているという事でしょうか?

週末のみのレジャーで
自分の食べる物を自分で潜って捕るだけなのに警官がやって来るのは残念です。

437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:40:52
魚は店で買え馬鹿
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:45:04
自分で捕る快感
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:54:12
捕れない苦痛のほうが多いんだろ?w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 17:33:14
>>437
出たよ漁師。それ言うなら釣り師全員に言わないとな。

>>436
漁協の越権行為。警官来ても法律違反じゃなけりゃ警官は捕まえる事なんか出来ない。
つまりお前さんが最初にただ一つ聞きたくて>430で質問した答えは
誰も答えない様でしっかり
「通報対象間違いないですね。」「魚は店で買え馬鹿」
こう答えてらっしゃる。
漁業権侵害も素潜り魚「釣り」に適用使用にもなかなか難しいだろうね。
そもそも漁業権は知事がハンコ押す訳で知事がご用意して下しった
漁業調整規則を破っていないのに捕まる訳がない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:02:36
大間の漁師はもうかる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:34:48
>>441
当たればね
でも、田舎漁師だ。恥ずかし過ぎて痛いくらい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:27:25
>>436
>>440
> 漁業組合の規則は遊漁者も対象になるのですか?
> 漁業調整規則を調べ
> 趣味で大きな魚を捕りたいと思っておりましたが
> それを守っていても通報されるとは正直驚きました。
> 漁協の越権行為。警官来ても法律違反じゃなけりゃ警官は捕まえる事なんか出来ない。

確かに警察は「原則的」には取り締まれないし遊漁者は取り締まりの対象でもない。
だがな、漁師が居るところで銛やヤス持って潜ってて魚を獲ってたらやっかまれる事必至。
やってもいない事を言われる事は間違いない。火のないトコには煙も立たないが、銛持って海に入れば煙は立つ。
それでも潜りたいなら自分のテリトリーの漁業事情と漁業調整規則でも調べて、監視員や警察サンを論破出来るようにスキルを上げてガンガレ。

警察は陸上からの密漁(未遂)行為は取り締まれる。密漁自体が刑事事犯になってる以上は民間人にも現行犯逮捕は出来る。
釣りと称して密漁してる輩が多いからぁゃιぃ動きしてたらしょっぴかれるよ(参考人扱い)
444430:2005/12/28(水) 17:08:14
どうもお騒がせしました。
440の発言にオロオロしてしまいます。


潜る地域の漁協に許可を頂いて十分理解をして頂いてからスピアフィッシングを
したいと思います。レス下さいました方々、どうも有り難う御座いました。
445大間漁師:2005/12/28(水) 17:53:32
儲からんよ、出稼ぎ多いし、マグロは馬鹿がたまに高く買うだけ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:15:21
>>445
オレ、遠洋乗ってたんだが、大間のマグロって形が悪いよね
オレたちゃらっきょマグロって呼んでたよ
あれがなぜに高値を呼ぶのか不思議だ。
らっきょはハラスにしか脂がないのにな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:35:56
形は悪いが セリには強い
おれと大間のよぉ〜 夢の揺りかごさぁ〜
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:17:23
小田原の定置網が従業員(漁師)を募集していると思われ…。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:21:04
ホンゲ~~~~
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:28:49
積丹半島で日本海本マグロを単独一本釣りしてる漁師は、
年に3〜4本しか釣れない(築地に直送)けどそれでも
超余裕で暮らしていけるとか聞いた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:30:41
漁師って自然を荒らしてるだけだと思う、
大変な仕事だけど・・・。捕るだけとって自分の懐に入れて、しかし、自然
には何も返さない、この前TVで漁師がタバコ海に捨てているとき無償に腹が立った
網電球糸あれこれ捨てすぎ、自分の職場きれいにしてくださいよ!
キツイ仕事なのはわかってるけど、
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:42:26
>>451
開き直るわけじゃないが、まぁ、全国の漁協を回って唱えて下さい。
ここで言う話じゃないね。

> 網電球糸あれこれ捨てすぎ、自分の職場きれいにしてくださいよ!
確かにそうね 同意。 
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:27:44
>>452
ホントに漁師って頭悪い奴ばかりだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:51:52
ここ最高(>_<) http://lovelovelove.hippy.jp
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:03:59
漁師は儲からん。いや、儲かる年とそうでない年の差がすごいのよ。
自然の物捕るんだから、あたりまえなんだけどさ、こりゃかなわんと言う連中が
遊船にシフトしたんだよね。それだって同業者が増えれば、今までのようにはいかんはず。

で、俺は株始めた。1日50万も80万も儲かると海に出るのがアホくさくなるよ。
今年は長期銘柄に変えて、のんびり漁を楽しみたい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:39:57
>>451
漁師といってもいろいろ業種があって
魚を採るばっかりじゃなくて
養殖業という業種もあるよ
あと組合で毎年稚魚を放流してるとこもある
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:36:06
>>455
もう何年も前から株の売買はしているよ。
最近は三菱自動車とライブドアが面白かった。漁師だから買えたね。

漁師は儲かっている。
仕事が終わったら、サウナ付き風呂を兼ねて、会員制ジム(主にプール)に通っている。
健康第一!金ができたら命が惜しい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:08:15
金がなかったら病院代が惜しい。健康第一!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:38:51
畑作って、ちまちま網入れて自給自足してる。
儲る儲らないの前に、漁師=趣味=生活
で俺的には成り立ってる。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:55:27
漁師は儲かるようで儲からんよ。命かけてまでやることでは無いと思うよ。

何でかっつーと、
セリで高く売れても、後で買った仲買いから値切られる。(魚が売れない時代だから買い手の仲買いを優先するセリ人多し。)
高く売れたらそれを前日の相場位にして差額分を自分の小遣いに変えるセリ人もいる。

他にもやり方は腐るほどあるはず。とりあえず、以上のことを防ぎたいならセリを自分の目で確認するしかないよ。
ちなみに俺はある中央卸売市場のセリ人見習いです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:32:28
農家も漁師と同じだよ!
パプリカ(ピーマンみたいな奴)一箱50個入って卸値100円スーパーで
3個100円、サニーレタス1ケース(14個)100円スーパー1個140
円、いまスーパーで高い野菜も10-20分の1!
農家は農薬で、漁師は荒波、命かけてるのに、両方とも人間の食料なのに!

仲買さんへ・・・農家漁師の首絞めてるけど、同時に自分たちの首も絞めて
るの忘れないでくださいよ・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:02:14
おまいら、評判悪いな
酪農スタッフ【ヘルパー従業員研修生】雑談スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1131842927/
463現役漁師:2006/01/29(日) 20:39:08
始めまして、私も現役の漁師です

漁師ではボチボチと儲かっています、生活も安定して喰うには困りませんょ
でも。。地方の仲買人が中央市場送りをして・・仲買人って儲かっているんですかね?
良く『仲買は儲かる×2』 などと漁師の間では話しが出ますが皆さんのトコではどうですか?
築地などに送る仲買人たちは儲かってますか?
464大学生:2006/02/06(月) 16:55:19
突然、すいません。中古の安い釣り船がほしいのですが、何か良い方法を教えて下さい。
東海地方のボート部なのですが、以前まであった物がもう動かなくなり新しいのが必要になってしまいました。
自分たちで買わなければいけないので、中古の安い物がうれしいです。良い情報があれば教えて下さい。
お願いします。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:33:47
造船所とか漁協に問い合わせたら中古漁船出てくるよ。
ただしいつもあるわけでもないし、県外船だったりしたらその輸送費
などの経費、税金もあるからね。
それと安いの買うとエンジンとか換装しなおしたりする必要があるから
どの程度の装備で予算はいくらかちゃんと提示して話をしてみたら?
貴重な部費使うんだろうから。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:41:37
底曳きなんだけど。
中間業者が儲けすぎ。地元のスーパーなのに水揚げの3倍以上で売られてる。
特価品で2倍。

割に合うかは漁法にもよるんじゃないですかね。
小型底曳きは時間長くてしんどいっすよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:47:59
いちばんいいのは、北海道のホタテ漁師だね。
おいら、ホタテ漁師の子に生まれたかった。
468高校生:2006/03/03(金) 13:49:32
突然ですみませんがこの漁師という仕事はなりやすいですか?
自分は漁師になりたい高1です
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:04:51
個人とかだと漁協の組合員とかに入らないといけないんじゃない、
漁協に入るには出資金がいると思い松。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:50:52
150 名前:名無しバサー :2006/03/04(土) 17:18:29
>>138
真面目な漁師になら払うけど、漁にも出ない似非漁師には払う金なんてねぇな。



151 名前:名無しバサー :2006/03/04(土) 17:25:37
矢橋の人工島できたときの漁業補償いくらか知ってるか。
一人4000万月20万の分割払い。すでにやめてた奴ももらってる。



152 名前:名無しバサー :2006/03/04(土) 17:28:41
駆除派は、バス擁護派だよ。
バスは金づるだからバスが本当にいなくなったら困るし、幸いなことにその心配もない。
未来永劫、バス駆除名目で湯水のごとく税金を注ぎ込むだけの体制を擁護してるんだよ、駆除派は。
おまけに、駆除派にニートがいるというのも、税金の無駄遣いという点で符合していて、馬鹿馬鹿しくなる。
471高校生:2006/03/17(金) 11:50:46
>>469 つまりお金がかかるってことですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:54:01
はい多分かかると思います。
もし仮に組合員になるが只だとしても
漁をする道具はどうするんですか?
またどのような漁で生計を立てようとお思いですか?
も少し具体的に書いた方がレスが帰ってくる可能性はあると思いますょ。

どっかの船に乗せてもらって経験を積むとかだと
元では必要ないかもしれません。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:14:36
471 最初は巻網辺り乗ってみれば?若ければドコでも使うと思うよ!組合員になるには乗船履歴も必要だ(金の無いさびれた組合は例外)まずはどこかの船に乗れ!話はそれからだ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:04:54
うちの組合は、乗船履歴+その乗船でのその人のあげた利益+出資金と、理事らと推薦委員会
の承諾ですね。
準組合員で7万、正組合員で100万、でも、準組合員になっている人は、
7万出しているので正組合員になる時は93万でOKです。
一応、うちの組合は毎年黒字なんで利益重視みたいです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:40:26
【漁業】ニシンの好漁が続く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142928335/l50#tag105

春ニシン豊漁、ドンと3000箱〜沖合底引船に大きなプレゼント

 今春の沖合漁はニシンの好漁が続いている。休日の19日に操業した沖合底引船は20日朝、
紋別漁業協同組合(阿部滋組合長)の市場にニシン3000箱余りを上場する豊漁となった。
1月の漁が不振だっただけに、「ニシンの水揚げが長続きして欲しい」と漁業関係者らは期待している。
20日に出漁を予定していた、ホタテ、毛ガニは荒天のため出漁できず、出鼻を挫かれた形だが、
ニシン豊漁は海明けの浜に大きなプレゼントになった。

写真 (市場集荷所にズラリと並んだニシン)
http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/060321_1.jpg
北海民友新聞社
http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/060321_1.htm
476高校生:2006/03/22(水) 15:51:03
>>473 でも自分はまだ高校(ちなみに海洋科の)に通っているので、、、
    バイトみたいに雇ってくれたりしてくれないでしょうか。
477高校生:2006/03/22(水) 16:04:43
>>472  以後気おつけます(反省)
    経験はあまり必要でないというのは心外でした。
    自分は漁師みたいな体で物事を覚える職業には早々に技術を
    身に付けといたほうがいっしょに船に乗る人の足を引っ張らないで
    役立たずで終わらない気がする、、、と、思っていたのですが
    
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:03:23
>>477
考えが甘いな
漁師をナメるな!
479472:2006/03/25(土) 18:16:11
心外ですか・・・。

まぁ船員漁師になるにしても漁師になるにしても、
それで生計を立てて行こうと思うなら、
そのコミュニティーにおいてのコミュニケーションの
とり方と、船酔いしないというのが一番大事なことなんじゃないですか。
それで十分だと思いますよ。
今のところはね。


480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:57:24
>>479
> そのコミュニティーにおいてのコミュニケーションの
> とり方と、船酔いしないというのが一番大事なことなんじゃないですか。
> それで十分だと思いますよ。

足りない。だから考えが甘いって言われる。
軽く考え過ぎだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:29:50
【漁業】日露漁業合同委、日本の06年サケ・マス漁獲量は前年比220トン減の3340トンで合意 [3/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143277472/l50#tag10

東京で開かれていた日露漁業合同委員会(サケ・マス漁業交渉)は24日、
日本200カイリ水域内における06年の日本漁船のサケ・マス漁獲量について、
前年比220トン減の3340トンとすることで合意した。

漁獲量の内訳は、カラフトマス3010トン(前年比220トン減)、シロザケ330トン(同比同)。
ロシア側に払う漁業協力費は4億4500万〜5億円(前年は4億7400万〜5億3300万円)の範囲で
漁獲実績に応じて決定する。

道水産林務部の達本文人部長は
「魚価低迷や燃料高騰など経営環境は厳しい状況にあるが、操業にあたっては漁業秩序を順守し、
海難防止に十分注意して操業されることを願う」とのコメントを出した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20060325ddlk01020003000c.html
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:25:59
すみません。
皆さんに御聞きしたいのですが、関東方面で巻網漁船に乗れそうなのですが、給料は安くても色々学んで十年位頑張ればその後・他の土地でも家族を養い、漁師として生きていく事は可能でしょうか?
それとも他の場所では全然勝手が違ったりして通用しないのでしょうか・・・。

宜しくお願いします。


483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 06:03:19
疑問に思うんだが。
巻網船の船員になったからって、巻網漁をすれば経験をいかせられるだろうけど、
他の漁に変わったらその経験ってそれほど役に立たない気がするがねぇ。
まぁ船酔いに強くなるとかロープの結び方を自然にできるとか
そんな基本的なことはさておき。
一口に巻網といってもその規模の差はありますし。

漁師になるにはそれほど難しくないと私は思いますよ。
たた、技術があっても運もなければ難しい職業だと思います。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:02:21
480確かに甘いが、479の考えは間違ってないと思う。まずは気に入られないとキツイ。俺はそのコミュニケーションが苦手で随分苦労した。船酔いもしたし。地獄だったよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:07:21
453頭悪い奴ばっか?どっかの定置とかにでも乗ってみれば分かるよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:32:36
【漁業/食】トロの危機!マグロ漁ピンチ!資源状態深刻で削減必要 [4/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145265637/l50#tag25

高級トロの材料として人気が高いクロマグロとミナミマグロの資源状態の世界的な悪化に依然として
改善の兆しがみられず、資源回復のためには漁獲量削減が必要なことが、水産庁が十七日までにまとめた
平成十七年度の資源評価で明らかになった。

 比較的資源が安定していたメバチマグロの一部にも資源の減少が目立ち、関係者の中には将来的に日本の
食卓に影響が出ることを懸念する声も出ている。
 
 資源状態が特に深刻なのは南半球の海に広く分布するミナミマグロで「資源水準は極めて低い」と評価された。
 卵から孵化(ふか)して新たに群れに加わる魚の数は非常に少なく、水産庁は「現状の漁獲水準は資源をさらに
減少させる可能性が高い」とした。今後、国際的な資源管理機関が定めている漁獲量の削減が議論されることになるという。
 
 また、日本が世界で最も多くを捕っている太平洋のクロマグロは、平成七年ごろから始まった低下傾向に
歯止めがかからず、乱獲が進んでいる可能性が高い。
 
 西大西洋クロマグロは近年、群れに加わる魚の数が増加傾向にあるものの、親の数は低レベルで推移。東大西洋の
資源量は比較的安定していると推定されたものの、近年の漁獲量が非常に多く「このままの漁獲が続けば資源は
減少に向かうと考えられる」とされた。

 メバチなどの小型マグロは安定しているものが多いが、一部に減少傾向が見られ、中でも東部太平洋のメバチマグロは
「資源量が低位で漁獲量は多く、悲観的な状態にある」と評価された。

 世界自然保護基金(WWF)の海洋担当、伊沢あらたさんは「漁業資源の回復には漁獲量を減らすこと。資源量の
低下が著しいマグロは日本で主に消費されているのだから、現在の消費の在り方も考え直す必要もある」と話している。

■ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000022-san-pol
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:10:18
>>483
お話し、ありがとうございます。
家庭の事情で十年後に生活する予定の場所がありまして、その時に一人前になっていれば良いな〜と思い、今住んでいる土地で修行しようと思っていました。
許されるなら、十年後の移住先に一人で先に行き、ソチラで修行するべきですよね。

すみません。
もう1つ御聞きしたいのですが、漁協に相談すれば、タダでも構わないのですが、週に何回かでも手伝いさせてくれる漁師さん紹介してくれるでしょうか?
業界知らないので、どうしたら良いのか分からなくて。
凄い幼稚な質問だと思うのですが、宜しくお願いします。


488483:2006/04/18(火) 05:49:35
>487
移住先で修行するのが一番と言うのは確かでしょう。
漁師(近海)で重要なのは、その土地の気象がどのように変化するか?
とか漁の場所・浅瀬や島(海中)の位置を知ることだと思うからです。

漁協にもよると思いますが、やる気があるんだったら、
漁師を紹介してもらえる確率は高いと思いますよ。
只でさえ漁師は減少傾向ですから。
あとはその漁師との契約ということになるでしょう。

ただ一つ気がかりなのは、
478さんは一人で船に乗り漁をしようと思ってるの?
私の知っている、刺し網・棒刺し網の漁は一人では
かなり難しいというか一人でしてる人は知らない・・・。

移住先に知り合いがいるんだったら(いなくとも)、
その土地の漁師の生活や漁協の状況を
よく調べていかれた方がいいと思います。
年収とかいろんな面でね、
独立したら退職金もボーナスも社会保障も
なくなりますから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:22:56
今全部読んだんだけど、スズキとタコとアナゴで食って行けるのが凄い。
関東はいいな。折り合いつけばそっち出そうかな。
関西なんて、スズキあたりは獲れても捨てるからね。
490くじら ◆Atggguz6GM :2006/05/11(木) 08:08:13
そんな流れの中で北海道の漁師のおいらがきましたよ

昆布やウニは一人で漁に行けるし、頑張り次第で儲かるから楽しいよ

あと趣味でカゴや刺し網やってるけど賄いや小遣いぐらいになるからなかなかよいよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:01:42
>>489 東京湾だとスズキ専門の旋網が8カ統位あるぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:21:15
>>491
こっちは、鰯・鯵・鯖の巾着ですわ。スズキ専門の巾着かぁ・・・。
スズキで巾着持てるんだなぁ。っていいっても小巾着じゃないんかな?
中型で成り立つんだろうか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:53:49
【魚】マイワシ1匹1150円、不漁で超高値 築地市場[060523]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148457405/l50#tag23

 イワシの超高値が止まらない。東京・築地の中央卸売市場で23日、
千葉県産の特大イワシが1匹当たりに換算すると約1150円で取引され、
昨年同期と比べて2.5倍以上になった。不漁による入荷量の減少が響き、
大衆魚と言われたイワシももはや国産の伊勢エビ並みになっている。

 築地市場に入荷されたマイワシはこの春から急減し始めた。
4月は148トンと前月の半分以下。5月に入っても入荷量は回復せず、
23日は、1キロで今年最高値の5775円(消費税込み)で取引された。

 水産庁によると、太平洋のマイワシはここ10年余りで10分の1に減少
した。海流の変化など、環境要因が影響しているとみられる。今後も日本
沿岸を回遊するイワシは少ない見通しだという。

 刺し身に向く体長20センチ前後のマイワシは、いまや貴重な存在になった。

asahi.com:
http://www.asahi.com/life/update/0523/007.html
494江ノ島漁場:2006/05/24(水) 20:32:26
給料月25万 ボーナス夏と冬に5万づつ、番屋は、冷暖房完備まだ新築工事をして一年足らずの新しい番屋だ。朝飯代300円支給、昼はホカ弁支給、それ以外の収入は無い。
495江ノ島片瀬漁業協同組合:2006/05/24(水) 20:38:49
馬鹿なら出来ない 利口ならやらない 中途半端なら尚できぬ。それが漁師だ、理屈じゃない 好きじゃなきゃ続かない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:49:43
その通り。いいコト言うな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:32:47
>>495
オマエ、いいこと言った
でも、名前、晒しちゃただのバカw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:30:38
別に名前は晒してないだろ。
漁協の名前分かってもそこから先が分からんだろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:14:27
>>498
個人名云々ではない。
オマエのレスで組合に問い合わせが来るやも知れないではないか?
問い合わせに便乗して嫌がらせも来るかも知れない。
オマエのような輩がネットに危機感を持てないでキンタマに感染し、情報を晒しまくる。
漁師は馬鹿にされてるから、以下のページを参照しろ。
しかし、いい事は言った。それは称えよう。

船乗りなんでも相談室★その7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1141612097/l50
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:54:25
しらすの漁船を運転しながら500GET!!
501江ノ島漁場:2006/05/27(土) 01:36:29
漁師ははっきり言って儲らない。船頭になったからと言って所詮 組合経営、好きな車にも乗れない 家を買うのも先が重い。
502江ノ島漁場:2006/05/27(土) 01:40:17
網元でなら また話は別。ただ俺の漁師としての環境は厳しいのが現状。夕方 ラブホテルの掃除を副業でやってる。
503江ノ島漁場:2006/05/27(土) 01:50:47
どの世界でも どんな仕事でも 同じ職業 職種でも 収入の差はあると思う。北海道から沖縄迄漁場や操業スタイルで給料は違う。ただ俺の給料は平均だと思う。この漁師の世界で一月 30万、40万稼ぐには それ相応の魚種、t数を獲ないとまず無理
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:04:03
私は一生懸命やらなくても平均にして90万ほど有るんですけど。
25万は少なすぎじゃないでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:00:46
>>504
網元ですか?
25万でも多い方だと思います。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:51:11
同じ魚を獲るのでも、漁法によっても違いますよね。 <br> 503さんは何の魚をどのようにして獲ってるのですか?
507江ノ島漁場:2006/05/27(土) 20:34:36
定置網です。2段箱の浮き式キンコと低層網の 二つの 網を毎朝興します。90万稼ぐ人は 凄いですね 俺の周りや数々の漁場のツレから聞いてもそんな稼ぐ人はいません。いいもん 入るんですか?羨ましい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:01:42
506です。
定置網ですか。俺は船曳と牡蠣ですね。船曳は30日前後で200万超える年もあれば
80万とか言う年もあってバラバラですね。
牡蠣の方も月で計算したコトないけど、300万は越えてるんじゃないかな。
509508:2006/05/27(土) 23:18:36
間違えました。今計算すると牡蠣は水揚げが500万/月前後です。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 05:54:44
>>508さんがカキでの水揚げが500万/月という仕組みが気になるw。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:24:14
船を作るのに一億借りて、10年で返済して、また作って、ロープとか機械とか相当お金かかるみたいだけど、家も立て替えして、車も仕事の四トン車とか三台、他に外車とか三台あって、旅行とか買い物とか無駄遣いばかりしてるのに、貯金は一億あるってやっぱりお父さんすごいな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:15:03
>>510
水揚げでなら、500万/月は可能でしょう。
純利益はわかりませんが。水揚げならウチでも可能ですね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:19:32
Uボ−ト?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:35:35
近畿で底引き網の漁師やってんですが 働けるのが週4日まで
AM2〜PM5まで働いて日当5千円〜1万円(昼食有)
クラゲやら異常台風があってから魚が激減するし
最近は鯛の値が異常に安いし
もう死なないように生きるのが精一杯です
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:56:35
514半年位遠漁にでるか。紹介するぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 09:18:30
>>515 紹介してください!どこの船ですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:36:26
転職したいがなかなか出来ないよな…
他人から見ると半人前からやっと一人前になったと思ったら辞めるのかよとか思われそうだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:26:12
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:33:05
>>517
引けるときに引けないと駄目だぞw。

うちの親戚は海苔養殖を辞めたその年から、地元の海苔の状況が悪くなったw。
520漁師の息子:2006/06/22(木) 14:27:44
漁師はね 実は網からない
んだよ
521工房@趣味は畑作:2006/06/22(木) 17:31:26
海の魚のとるだけなのに野菜より高いのは何故でしょうかね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:13:12
需要があるからかな。野菜もおいしいのはおいしいけど、魚のおいしいとは
また違うからじゃないかな?
それに、獲るだけって簡単に言うけど、魚を獲るのは難しいよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:35:58
愛知県で一度船に乗せたら半年ぐらい帰ってこない船で
若い衆一人乗せてくれる船を誰か知りませんか?
18才の借金だらけなバカな弟を乗せたいので
誰か紹介して下さい。
給料は安くても半年間買い物も出来なきゃ多少溜まるよね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:13:59
昔みたいにケツたたいて無理やり働かせる事ができなくなったからそーゆー船は馬鹿な奴なんか乗せてくれないよ
知り合いが遠洋漁師で聞いたんだが 万一乗せてもらってもそいつが駄々こねて
そいつの為に港に戻ってきたら逆に違反金(?)みたいなのを払わなくちゃならなくなる
525523:2006/06/24(土) 19:38:19
>>524
そうですか、有難う御座います。
でも、駄々こねても帰らないって人が居たら教えて下さい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:02:30
>>525
昔は中学でどうしようもない奴を卒業前に乗せて、1年後位に帰ってくると真っ当な人間になってたケースもあったが、今はパイプが無いとそんなガキは乗せないね。 駄々コネならいいけど、ジャンプする奴もいるからなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:25:54
漁師の友達とその娘を家に招待した事をこのスレを読んでて思い出した
張り切ってエビフライやらから揚げやら作って出したとき

娘 「わ、わ、すっごーい このエビフライ! ねぇ!」
漁師「お前な…エビフライなら家でも出してるだろ…」
娘 「だってだってぜーんぶおんなじ大きさだよー」
俺 「………」
漁師「………」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:46:48
その家がいっつも食ってんのは、頭飛んだりした売り物にならんエビだろ。
家のおかずなんてそんなもんだろ。
それより逆に、同じ大きさのエビの方が怖いわな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:54:08
茨城県にまき網って何カ統あるの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:51:28
日本語を勉強することをお勧めします
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:35:47
>>530
業界用語をわからんオマエが出直してこいw
まき網船数えれば大体は把握できるだろ?
素人?w
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 06:41:03
>>530 知ったかぶりか? このダボが!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 09:52:56
>>532 開き直りか?このダボが!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:40:48
>業界用語をわからんオマエが出直してこいw
>まき網船数えれば大体は把握できるだろ?
>素人?w

やべぇww こんなレスでバロッシュする日が来るとはwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:16:22
七夕以来レスが止まっているではないか。みんな儲かってるんだな。
俺とこは、だめだな、ヒラメがようやく掛かりだしたと思ったら、台風でお休みだ。
ヒラメは地が荒れると極端に採れなくなるんだよね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:38:40
ヒラメは獲るのは、延縄??、底引き??
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:01:50
ちょっとageてみる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:49:47
>>536
刺し網。午後仕掛けて、夜揚げる。

昼の漁に行こうにも毎日霧で見合わせてる状態。儲からん
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:51:38
>>538 レーダー入れてしまえばいいよ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:02:36
レーダーって無駄に高いよな・・・
いいのなら500万とか普通にする
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:02:23
高いけど濃霧の時でも沖に行けるお! 中古でもいいんじゃない?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:08:10
レジャーの安物は?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:19:20
FURUNOの液晶24マイルレーダーは実売20万円台で入手可能。
沿岸では結構使える。本気で沿海なら役不足。
同じ液晶廉価機でも光電のはちょっと高いね。
まぁ、無いより何千倍もマシだけどちょっと周りがいいの使ってると
やっぱ上級機種欲しくなるよ。

つーかマジレス入れたところで何だかココ殆ど妄想ワールドなワケ?
あまり突っ込んだコアな機材ネタとか皆無だよなw
544房総漁師:2006/07/29(土) 08:53:05
ところで話し変わるけど、近所の魚屋(産地仲買)ってどうよ!実際、俺も
漁師だけど・・儲からないから産地仲買やろうか考えてるんだけど、魚屋の
話し聞いた事ある人教えてくれ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:17:49
質問内容をハッキリしろハゲ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:26:26
>>544 直出荷ってどうかな?組合通さないで、直接料理屋、市場など…
547房総漁師:2006/07/30(日) 09:05:26
>>546
組合を通さないで直出荷も考えたのですが。。結局、セリ人が相対orセリにせよ
最後に回されてしまうので、出荷先では残り物になる現状。。料理屋になると
それなりの配送の経費も掛かるし、魚が余る可能性も有って・・、なかなかどうしてなんです・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:47:55
そうだよね^^;
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:09:06
>>547
組合を通さないで売ったら密漁でしょ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:44:23
>>549
それはないですよw、組合通してなくても、市場から仕切りは
組合に行きますんで^^;
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:44:33
伊豆大島で年に1回「魚突き」の団体が、一部の漁師に賄賂を渡して密漁大
会をやってるよ。根こそぎ獲ってくよ。島の女も獲ってるよ。漁協も漁師も
馬鹿だから楽勝なんだってさ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:40:05
魚をサバけない漁師っているのか
553 ◆boczq1J3PY :2006/12/28(木) 01:47:20
うんこ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:19:31
俺漁師歴8年 まったく魚をさばけません いらない魚は近所の百姓にプレゼントしてます そうすると米や野菜、ビール、洗剤、商品券など 沢山のお返しがあり 生活費は、あまりかかりません お金はかなり残ります まさにわらしべ長者状態です
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:10:15
マグロに賭けた男たち〜極寒の死闘〜新春大勝負
1月1日(月) 18:00〜20:54 テレビ朝日

青森・大間のマグロ漁師たちを密着取材する感動ドキュメンタリー。
マグロの中でも最高級ブランドとされる青森・大間産の本マグロ。
原油高の影響で燃料費が上がる一方、マグロの価格も高騰しており、今シーズンのマグロ漁はまさに一獲千金の大勝負となっている。
心臓病と闘いながら昨シーズンもマグロを釣り上げ、亡き妻にマグロをささげた老漁師。体力の衰えや病気で大きな不安を抱え、さらに仲間の漁師の船に衝突して自信が揺らぐ。
仲間の船から離れ孤独な漁を続ける中、サンマの大群が現れた。サンマを使った一本釣りは、彼にとって亡き妻との思い出の深い得意のもの。
サンマの大群を見た彼は大きな決断をする。ほかに、家族のきずなを取り戻すため荒海に出る漁師、大物に挑む名人漁師らの姿を追う。
スペシャルナビゲーターは渡哲也。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:09:38
漁業保証金が一番儲かる、数千万から億が入るからな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:11:16
新春ドラマ特別企画「マグロ・前編」
1月4日(木) 21:00〜23:25 テレビ朝日

マグロの一本釣り漁師と彼の家族の生きざまを2夜連続で描く。鎌田敏夫脚本、石橋冠監督。
青森・大間からマグロの一本釣りに出ていた竜男(渡哲也)の無線連絡が途絶えた。訳あって北海道・函館で食堂を営む妻の操(松坂慶子)は急きょ大間へ。
長女の夏海(天海祐希)も東京から大間へ向かった。大間に到着した夏海は、竜男の行方がまだ分からないというのに、漁師仲間とマージャンに興じる操を目にする。
あぜんとする夏海だが、操には竜男が好きなことをやっていればきっと帰ってくるという信念があった。やがて、巡視船が太平洋沖を漂う漁船を発見。
竜男は奇跡的に救出される。操を食堂に送り届けた夏海は弟の航(渡辺邦門)を探しに街に出る。地元のロックバンドを売り出そうとしていたが、資金に困り食堂の売り上げに手を付けているという。
一家の長男、洋道(徳重聡)はマグロ漁で腕を失った事故以来、竜男と相いれないまま。
食堂を手伝う二女の真由(内田有紀)の、みんな勝手なことばかりという涙声が、家族を顧みてこなかった夏海の胸に刺さる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:15:53
新春ドラマスペシャル・マグロ 「後編」
1月5日(金) 21:00〜23:25 テレビ朝日

マグロの一本釣り漁師の男性と、その家族の生きざま、再生を2夜連続で描く後編。鎌田敏夫脚本、石橋冠監督。
竜男(渡哲也)の二男、航(渡辺邦門)は刑期を終えても家に顔を出すことはなかった。
一方、長女の夏海(天海祐希)、長男の洋道(徳重聡)、二女の真由(内田有紀)は、それぞれの父への、地元の大間への思いを胸に日々を過ごし始める。
そんな中、夏美と幼なじみの吾郎(高橋克典)が食うにも困る状態の航を発見し、自分のアパートへ連れて帰る。そこで吾郎は初めて航の胸の内を知る。
それは夏美ら家族も知らない、切ない思いだった。
559ココス:2007/01/04(木) 18:33:26
漁師は儲かりますが・・船によってですね。優秀船に乗れば稼げるし漁しない船に乗れば儲からないし。
ただ、それなりの覚悟は必要だと思います。自分は15から近海かつお1本釣り船に乗ってますが・・・
しんどい思いにどれだけ付いて行けるかって事当然殴る蹴るは当たり前で、物で殴ったりもしますが、
でもそれはみんな同じって事なんです。皆同じ事を経験してるから後輩にも同じように教えるんです。。
でもそれはイジメではないんですよ?それが愛情なんです。
一年頑張って金を取った時の嬉しさは漁師になって初めてわかります。
あと漁師になったら上に行くか行けないかは自分の努力次第です。周りはちゃんと見てますから。漁師は魅力が
あるカッコイイ職業なので是非お勧めしたいです!!

漁師になりたい方へなんですが・・近くの海運局へ問い合わせをすると求人を募集してる船がいくつかあるかも知れません。
あとは知り合いに頼むか・・・もしくは船会社の電話番号を調べて電話をするといいですよ。

560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:08:51

362:本当にあった怖い名無し :2007/01/04(木) 15:24:13 ID:pDejhtQyP [sage]
マグロ漁船 若い女性が誘拐、強姦されミキサーでミンチ 海にドボン
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1167882213/


,:*:・'☆,・:*: 未解決事件39,・:*:・゜☆,:*:
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166092380/
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:40:06
【漁業】06年の水揚げ量日本一に銚子漁港…5年ぶりに返り咲き[01/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1167897452/l50#tag11

千葉県銚子漁港の2006年の年間水揚げ量が26万トンを超え、5年ぶりに
全国トップになったことが4日、明らかになった。マサバなどの漁獲が増えた
ためで、前年1位だった静岡県焼津漁港は2位に後退した。
 
銚子市漁業協同組合によると、同漁港は昨年、夏から秋にかけて巻き網漁
によるマサバやマイワシの水揚げが増加。

この結果、同年の水揚げ量は05年を4万6390トン上回る26万1460トンに
達し、20万8997トンにとどまった焼津漁港を抜いてトップの座についた。

焼津漁港はカツオなどの漁獲減が響き前年を2万1108トン下回った。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007010400574
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:36:19
巨大マグロを追え! 
1月6日(土) 19:00〜20:54 TBSテレビ

津軽海峡に面した北海道最南端の松前町のマグロ漁師にスポットを当てる。
この地は津軽海峡の対岸にある青森県の大間や三厩と並び、高品質のクロマグロの水揚げで知られる。
昔ながらの一本釣り漁と、ここ数年で成果を上げているはえ縄漁師に密着する。
冬に近づくほどマグロの需要は増え、価格も上昇。海は荒れ小型船での漁は厳しくなるが、漁師たちは一獲千金を狙い夜明けの海に出漁する。
名人やベテラン、生活が苦しくとも大物を狙い続ける人など、さまざまな漁師の生きざまを追う。
また、マグロにこだわるすしの名店などを取材する。出演はヨネスケ、峰竜太ほか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 10:06:42
まさに戦前の日本の軍隊の教育ですな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:59:23
素敵な宇宙船地球号 
1月7日(日) 23:30〜24:00 テレビ朝日

冬の海で繰り広げられる、一本釣り漁師と200キロ級マグロの闘い。
最高級のクロマグロといえば青森・大間のマグロが有名だが、ここ数年、大間のマグロに引けを取らない質のいいクロマグロが、日本海で数多く漁獲されるようになっている。
山口・見島と長崎・壱岐を取材。200キロ級マグロの一本釣りに懸ける思いを、体を張る漁師たちの姿を通して伝える。
さらに、日本近海を産卵場にしている太平洋クロマグロの生態に迫るとともに、日本海にクロマグロが数多く回遊するようになった理由を探る。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 08:44:53
極寒の死闘!!マグロに賭けた男たち第5弾 
1月27日(土) 19:00〜20:54 テレビ朝日

大きな話題を呼んでいる青森・大間のマグロ一本釣り漁師たち。彼らに密着した感動ドキュメントを送る。もり打ちの不振に悩む老漁師を追う。
シーズン当初の漁で、ことごとくもりが不発。一度は決定的な場面で100キロを超えるマグロを逃がしてしまった。
一人、静かな海で特訓を行うが持病もあり、周囲は心配する。しかし老漁師は、命ある限りは漁しかできない、漁師に定年はないと最後の勝負のため極寒の津軽海峡に船を出す。
ほかに数千万円の借金を抱えながら大物を狙う漁師や、ソナー漁法を得意とする新進気鋭の漁師が巨大マグロを釣る決定的な瞬間などを伝える。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:35:23
漂流もしくは岸にあげられたガムテープの物体(縦7cm×横5cm×8mm(厚さ))(縦横誤差1cm前後)
を捜索しています。
懸賞金百万円
どうかご協力よろしくお願いいたします。
http://members3.jcom.home.ne.jp/gsousaku/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:14:41
漁師でした。海の底はゴミだらけです
http://news.ameba.jp/2007/04/4381.php
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:06:01
船員保険でも36万件入力漏れ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070613AT1C1300813062007.html

社会保険庁が管理する船員保険についてもコンピューターへの入力漏れが36万件あることが13日、分かった。
社民党の福島瑞穂党首が記者会見で、福島氏の質問への社保庁の回答を公表した。被保険者の記録(合計約170万件)のうち
1950年以前に船員保険資格を喪失した人のデータという。

 船員保険は労災や疾病、失業に備える公的保険。年金部分は1986年に厚生年金に統合したため、
それ以前の船員保険の加入期間は、厚生年金の加入期間に算入される。 (00:46)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:34:34
鹿児島県庁
中渡瀬久成 密漁貴族
密漁特権を近海伊勢エビに行使。製品を県内でさばけない事情あり。他県で流通させたいので、荷受求む。密漁した伊勢エビはボイルして冷凍保存(マイナス60度)してある。製品の状態は極めて良好。なお、取引に当たっては県庁の第3セクター「久ちゃん商会」との契約が条件。
570水銀灯:2007/06/17(日) 00:07:28
●カツオ良いらしいじゃん。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:37:47
金儲けに繋げるなら埋め立て発展地を狙え
今の時代漁師だけでは食っていけんよ
国、組合からの補助金を狙うのだよ
以前は東京湾が狙い目だったが組合と漁師がグルになり搾り取るだけ搾り取ってしまった為今では厳しくなってしまったという噂もある
今までの事実を大沙汰にすれば逮捕者続出??という噂もあるが
聞いた話だからそこまで詳しいことは知らん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:16:02
泉南〜和歌山ではや○ざとグルになってたな
まーどっちも似たょうなモンか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:04:09
丸一さんに投票する割合が高いのだろうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:29:04
定置網の漁師月総額25万 手取り21万 ボーナス二回分で 100から 70万 いいほうなのかな? まよってます! 実質4時間ぐらいかな?仕事は!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:47:18
574 べつに いいんじゃない? そんなもんだよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:00:53
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:45:51
>>571
今更騒ぐ問題やないやろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:14:27
575 ありがとうね!欲言ったら いけんのかもしれんね、
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 16:52:04
この版読んでて、
漁師は、自分で「命かけてる」ってよく言ってるが

実際に死にかけたことあるのか?

素人からすると検討もつかん!

俺も含め、ここに来た漁師になりたいという連中に、
身も凍るような恐怖体験があるなら、わかりやすく語ってもらえないだろうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:14:16
船から落ちて助かった。もし落ちたのに気づかれなかったら死んでたな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:14:48
>>580
ライフジャケット着てないからだろう。
自業自得
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 06:17:54
やっぱり危ないのは船どおしの衝突だろな 
前に底曳きの一人乗りが網を巻くローラーに巻かれて死んだけどこれは怖い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:07:57
定置網の漁師の方教えて下さい。
リーマンしてるんですが、漁師になろうと思ってます。
漁師の求人見てたら、

作業内容
定置網漁、綱起し、魚の選別、箱詰、運搬、綱の修理

綱起しってなんだ?魚の選別は、箱詰、運搬は簡単そうだけど綱の修理は簡単かな?

勤務時間
朝8時〜12時までと夜20時〜0時まで。

通勤時間が40分かかるので4時間を2回に分けて睡眠とらないといけないってことかな?
結構きつくね〜かな?

など・・・思ってます。

誰か僕に具体的な仕事内容と、こんなとこがきついとか教えてくれませんか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:19:49
うちは底曳きだけど時間はあってないようなもん 漁が多ければその分作業時間も長いし睡眠は削られる
網が破れれば寝ないで修理。猟師は港のそばに住むのが基本 引っ越すしかないね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:44:37
>>583
大事なのはハートだよ ハート!
がんばれや!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 06:42:32
うわあ漁師なみに早く起きちまった。おねむだわ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:10:13
>>583
他の人も言ってるけど、漁師は操業始まったら勤務時間なんて関係なくなる
それと網の修理はいきなり素人が出来るような作業じゃない
最初は怒鳴られながら必死で覚える必要があると思うよ

てか、経験なくて雇ってくれるかがまず問題
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:06:40
富山の漁連に研修(半分以上旅行)に行った時に聞いたが定置はサラリーマン漁師だよ。
余程荒れた日とかに急な日程変更があるくらい。
タイムスケジュールはズレても1時間くらいだし。
底曳みたいに材木とか入っちゃうわけじゃないし網破れも大規模なものは少ない。
年に何回か揚げて作業日として修復とか。

うちも冬場は底曳きですわ。予定は未定がまた始まるゥ。

589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:29:39
漁師なりたい奴いるのか?今イカ釣りの船員してるけど、俺には、無理だった…とりま変わりを探してます誰かやりたい人いる?経験者優遇だけど、急募だから素人でもかまわない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:36:42
8月の月収180万だった。 まあまあだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:53:03
>>588

台風で網が壊れなきゃな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:18:20
180万だけどそれから船の修理代、網代、軽油代、箱代引けば・・トホホ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:52:46
言い換えて言えば
仕事さへ覚えりゃ女でも十分出来る仕事だよ
遊びの延長だな・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:04:16
吹いたら負け フタエノキワミああああー
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189218197/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:15:55
遊びでも出来るがいい生活するにはかなり努力がいるな。
596:2007/10/31(水) 16:02:59
吊りズボンスタイルのライフジャケット「うき丸くん」
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8156.html
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:48:48
アゲ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:27:52
復活おめでとう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:44:06
漁師はもうかりません
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 16:40:15
ダルビッシュ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:14:06
もうからんな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:52:30
人による?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:40:01
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★61
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214748904/
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:08:34
愛媛の宇和海で鯛の養殖してるが、儲けはゼロに近いな。
出荷して燃料代は払うとプラスマイナス0
何のために働いているやら。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:52:21
0ならいいじゃん!俺、マイナス…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:19:34
俺もマイナス!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:14:31
漁師はサラリーマンの7,8割ぐらいしか給料が無いと聞くが、
>>590が儲かってる裏で、ヘコんだ人たちがいると思うと、漁師はツライね
608名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/14(月) 12:25:06
漁師が儲かるくらいなら、山口春吉はヤクザになんてならなかっただろうな。

俺は子供の頃、漁師の爺ちゃんの手伝いに市場へ行ったことがあるが、
せりが始まる前に、柱の影でオッサンが2〜3人、落とす金額を談合してるのを見た。

朝早く起きて、寒い日・暑い日にも波に揺られて、確実に獲れる保証も無く、
やっとの思いで懸命に獲ってくれば、仲買人に叩き買われ、
中学をやっと出た程度の頭しか持たず、疑問を感じても「俺は馬鹿だからしょうがない…」と卑下し、
漁から帰ればパチンコ漬けで、僅かに稼いだ日銭も泡の如く消え去って…

唯一儲かるといえば、橋や空港など公共施設が出来る時に、国から貰う漁業補償くらいだろうね。
まさに棚から牡丹餅。寝てても数千万の金が転がり込むんだから。
でも、その毒饅頭を食っちゃうと、将来本当に漁獲高が減少しても文句が言えないんだが…
そういう面を考えずにホイホイ了承しちゃうのも、学が無いのか、仕事に誇りが無いのか…
諫早湾の漁師などは特殊な例なんでしょうね。
(バックに左翼運動家がついて先導してくれたお陰で、漁師の重い腰も上がったんでしょうか。
まぁ、海苔の不作など、目に見えて実害が及んでから、本格的に反対運動が活性化したような気もしますが…)

俺の親父は、そんな漁師が馬鹿らしくて家を飛び出した。
お陰で俺も漁師の跡取りっていう呪縛からは逃れられたけど、
やはり漁師の一族として、漁業の今後が気になる…
直販をやったり、ブランド化を図ったり、他業種や一部地域で行っているような政策を、
各地の漁師達が自分自身で立ち上げて、少しでも収益を増やす努力をして欲しい。
「どうせ馬鹿だから…」「どうせ漁師なんて…」「努力なんてダルイ、パチンコ大好き!」
などと現実逃避せず、日本の食糧需給に貢献する大事な産業だという誇りを持って、
自信を持って子々孫々へ伝えていって欲しい。

途中で逃げ出した者の子供が偉そうに語る事ではないが、本当に心からそう思う。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:40:57
漁にでても、昔ほど儲からないから、援助しろ!
こどものたわごととレベルは一緒・・・
資本主義社会で生きているのを完全に理解してないな・・・
共産国にでも行けばいいのに、バカ漁師は・・・
こんな甘い考えで生きていけるのは漁師だけ!
会社員で「家が売れないのは、灯油高騰のせい!」
      「車が売れないのはガソリン高騰のせい!」
      「アイスが売れないのは、環境破壊のせい!」
とか、駄々こねないよな?なんで漁師だけだだこねる?
てか、問題は異常に多い漁師の数だろうが!責任転換もはなはだしい

企業努力しろ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 10:32:35
しょーもない疑問だけど
瀬戸内のいかなご漁とか季節限定の漁って
その季節以外はやっぱ普通の漁で地道に生活してるのかな
それともその期間だけで荒稼ぎできたりとか・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:36:42
漁師楽して儲かる→息子に継がせる→息子も儲かる→息子たち魚取りまくる→魚少なくなる
→少ない魚を大勢の漁師が追い掛け回す→魚いないからどんどん沖に出る→ガソリン使う
→ガソリン高くなる→漁師がストライキ←今ココ!

もう昔みたいに、漁師だから保護される時代は過ぎたんだよ!

そんなに嫌なら漁業権放棄して、明日からタクシーの運転手でもやれよ!
漁師はこどもの集まりか?
民間企業では考えられない甘い思考だな・・・
断言しよう!資源を採りつくして、少ないさかなを追い掛け回す漁師が多すぎる!以上!

嫌なら漁師やめろ!他にも仕事はある!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:40:40
儲かるぞ〜〜漁師でバンザ−−イ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 06:50:15
>>611
漁師=なんかありゃすぐ国に補助金要求
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:45:46
東京湾でマイワシが大漁らしく…大儲けらしい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:37:41
儲けている漁師はすごく儲けているよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:24:02
金がいるのでマグロ船に乗りたいんですが
どこか募集してる?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:30:08
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nomonnajio1/MYBLOG/yblog.html
精神的に追い詰められちゃってるね、この漁師。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:20:58
アキアジこねぇ
そして立冬
さむい正月になりそうだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:49:06
【社会】韓国船の密漁横行 山陰沖、漁具回収が急増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226104269/l50
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:04:02
漁師は差別語ですよ。漁業関係者と言わないと放送出来ません。
621水産:2008/11/14(金) 19:30:13
徳島の漁師はそこそこ。
西部組合の情報によると、鮎の放流はごまかして稚魚を天麩羅にして
食べたみたい。
こわっ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:56:31
保田の転輪丸って何?
いい笑いモンだね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:08:59
儲からないふりをするのが大変なんだ。

俺は宣言する、実は儲かっている。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:23:14
>>622
懐かしい名前だしてきたな、オイ
625ど素人:2008/12/07(日) 10:48:37
船の修理費が高いって聞くけど、網意外そんなに経費ってかかる?
ヤンマーとかのディーゼルって、ベルト類とか
変えとくだけでオーバーホールしないでも、10年ぐらい持つイメージなんだが。

自分は、リーマン生活に飽き飽きしたので
後10年ぐらいして金を貯めたら、瀬戸内海〜沖縄あたりに移住して
畑つきの小さな家を買い、自給自足的に野菜を作って、現金収入は今の自分の船をエンジン換装して、釣りのチャーター船(遊漁船的なものではなく、ちんまりとチャーターボート)
をやるか、30ftぐらいのボロヨット(20馬力ぐらいの船外機装備予定)を購入して、トローリングで魚取ったり
ダイビング船(これも、本物のダイビング船と比べたら人数載せられないが、どうせ客なんて大量に来ないんだからノープロブレム)したり
すれば飯は食えると踏んでいるんだが、どうだろ?

特にヨットなんて、操船が本船・漁船が行きかう処でセーリングは厳しいけど
帆走してトローリングするだけなら金かからんしさ(極端な話、離着岸以外燃料たかなくて済むべ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:00:07
ご勝手にして下さい。いっぱい想像して、妄想して喜んでいて下さい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:32:41
儲かるし、海は宝の山だよ。
でも、こんなにいい話し誰にも教えたくないだけさ
628カラス ◆vIsh6ucJcs :2009/01/05(月) 19:39:41
●魚突きのポイントを探しています。最近、潜れるポイントも少なくなって
困っています。できるだけ詳しく教えてください!お願いします!
魚突きをしてる現場の目撃情報でも良いです!お願いします。

返信先→スポーツ一般のマリンスポーツでお待ちしています!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:30:34
>>628
> ●魚突きのポイントを探しています。最近、潜れるポイントも少なくなって
> 困っています。できるだけ詳しく教えてください!お願いします!
> 魚突きをしてる現場の目撃情報でも良いです!お願いします。

スマンが、海岸や海上・洋上で魚を獲る事は基本的に漁労行為になるので無資格でやると全て密漁になる。
密漁ってと、すごい悪いイメージがあるが沿岸猟師さんにしてみたらソコにいる魚は生活の糧であって、関係無い人たちのための物では無いって事を理解するところから始めたほうがいいかと思う。
みんながみんな悪い意識を持ってやってる行為だとは思ってないが、あなたがやってるところを沿岸猟師さんに目撃されたらみんな同じになるんだ。
まずはあなたがやりたい沿岸の組合に問い合わせてから始めてみたら如何か?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:15:42
釣りしちゃいけないのかい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:46:44
                        | 
                        |   
      ∩___∩              |  ぷらぷら 
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   | 
     /  ●   ● |         (=) 
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)         )) 
    彡、   |∪|  ノ   
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ 
  \ ヽ  /        ヽ / 
   \_,,ノ      |、_ノ 
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:16:08
>>630
釣られてみる
何についてレスしたかよく考えようね
釣りも漁労行為にはなるがここで質問された事は魚突きであって釣りではない。
釣りも魚種によっては禁漁になってるものもあることに気づいてね
それぞれ、自治体や漁協に聞いてみることを薦めます。
自治体や漁協によっては禁止魚種はおろか、禁止漁具・漁法もある。
釣りに関しては海よりも河川湖沼が厳格に定められてるのでそれらも調べてみては如何か?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:49:43
魚は漁師のものじゃない。

太公望の財産だ。

文句言ってないで、
釣り人が釣れないような魚を獲ってきて売ればいい。

「さすが漁師だな」といわれるようなものを取ればいい。

釣り人と張り合うな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 07:30:53
>>633
河川・湖沼・海岸の維持管理が全て税金で賄われていたならまだしも、
実際は漁協・漁家の持ち出しが多いから。

個人の娯楽を他人の生計よりも重視せよ、とは何様のつもりなのかと。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:06:35
釣り人やスピア愛好者がちょこっと突いたぐらいで
ごちゃごちゃ言わなきゃなんねえレベルなら
漁師も大したことないだろ。

魚は漁師が育てたもんじゃない。
農家の野菜とはわけが違う。

そこんとこ勘違いしてねーか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:00:08
>>635
自分の仕事場に無関係な輩が遊びに来て欲しいとは妙な人だねw

遊魚と漁業なら前者を制限するのが資源的にも経済的にも正しい行為。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:04:49
>>635
> 漁師も大したことないだろ。
>
> 魚は漁師が育てたもんじゃない。
> 農家の野菜とはわけが違う。
>
> そこんとこ勘違いしてねーか。

漁師が決めてるわけじゃないのです。
漁師さんの漁獲を管理・販売補助をしてる漁協さんが決めてます。
漁協さんと言っても幅広く、都道府県漁連や全漁連、水産庁、農林水産省まで含みます。後は自治体ですかね
> 魚は漁師が育てたもんじゃない。
現在は「獲る漁業から育てる漁業へ」というのが共通したモットーになってますので、自然に沸いてるものじゃない って認識を漁業者はもってます。
> 釣り人やスピア愛好者がちょこっと突いたぐらいで
> ごちゃごちゃ言わなきゃなんねえレベルなら
> 漁師も大したことないだろ。
三崎の城ヶ島ではこういった考えの方々が漁業者が育てたトコブシやサザエを獲って行くので非常に迷惑してるそうです。沿岸水産物は漁師さんの生活するための大事な財産です。密漁にはもっと厳罰化を望みます。
勘違いしてるかどうかは検挙されてから考えてみてはいかがでしょうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 07:14:15
↑水産課の人間だな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:27:00
だが正しい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:25:07
暇つぶしにマリンスポーツ板を覗いてきたら密漁をやってるブログ って事で紹介されてたんで覗いてみた。
それによると彼は漁業権について勉強はしてるらしい。
http://sea.ap.teacup.com/siomatigoya/236.html

しかし、全国共通と勘違いしてる観がある。
こうやってうろ覚えの輩がこんなブログを見て真似たりするんだろうなぁ〜 って感じた。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:01:00
前にこの板でも普通の遊魚サイトを「密漁している」と晒しまくっていた例もあったからねえ。

地域によって対応も魚種も違うしね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 04:52:26
まぁ、スピアーにしても漁港岸壁で魚釣りにしろ漁業者さんの機嫌を損ねるような事をしたらいけないよな。
漁業者さんも彼らが見てる目前でゴミを投棄したり、釣りしてる目前での漁具投入ってのもいけない。
どちらにしてもモラルの欠如した行為はいけないわけで、お互いに歩みよれば解決の糸口も見出せそうな気がしないでもないのだが。
確かに、道楽と生活ってのを天秤にかけたら後者ではあるんだが....
私も昔、遠洋漁船で一緒に乗り組んだ人が「魚突き漁師」やってて、下船中のアルバイトみたいにしてる と聞いた事があって地元の組合にかけ合った事がある。
ハナからダメダメで「魚は獲るかも知れないがついででアワビやウニも獲るんだろう?」みたいな事を言われた。
私はアワビ・ウニは食べない漁師さんなもんで、「獲らないよ」って言っても「なぁ〜に、言うだけは何とでも言える」って真剣にすら聞いてもらえなかった経緯がある。
多分、彼らが真剣に問い合わせても組合や漁連は真剣に対応しないんだろうな って思った。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:06:43
儲からんわ!もうちょっと金にならんな労働に合わん!何の漁師が儲かる?教えて
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:32:33
イカ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:33:12
マグロか 瀬戸内海の漁業補償貰ってる漁師かな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:05:57
漁師って不良がやる仕事だろ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:34:03
不漁?(泣)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:56:27
>>646
          []
   _____「]
  /______ヽ\
  | |  i*Tll..≡| |  \
  | | ̄ ̄ ̄ ̄ | |    ( ,'3)
  | |       | |     人
  | |       | |     (  \
  | |消えろカス | |     \  \
  | |       | |      \  \
  | ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |        \  \
  (⌒!二二二!⌒)          \ _)
  |⌒ ⊂⊃  ⌒|
649漁民:2009/03/08(日) 17:20:01
瀬戸内海で底引き漁をやってるけど全然儲かりません。
儲けているのは潜水器密漁をやってる連中だけだろうな。
いったい海保と水産庁はなにやってんだろうね。
まじめに漁をしてる我々はバカみたいだね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:07:23
瀬戸内で儲からないとは…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:18:51
潜水器密漁?何を取るのですか 貝?
652漁民:2009/03/09(月) 21:23:45
>>651
奴らは主にサザエ・アワビ・なまこを盗っています。
値段がいいから儲けもかなりいいみたいだ。
だから超高速船に最新鋭のレーダー装備の船が持てるのだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:39:57
儲けようと思えば水ものだしいくらでも儲かる
それこそウン千万稼ぐこともできるけど
だけど危ない橋渡らないと無理
正攻法で、その辺で漁師やりま〜すくらいならほぼ赤字だからやめたがいいw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:13:48
>>652 ヤキモチやくなよwww お前が出来ないからって
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:08:07
》652
超高速船に最新鋭のレーダーって何かかっこいいな。俺が漁師だったら多少リスクがあってもやりたいな。合法でも儲からなかったら漁師に魅力ないね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 08:58:18
>>625 船のエンジンは6年しかもたない それぐらい酷使してるから他の装備も修理代がかなりかかってる。
消耗品が多いから電気屋、鉄工所、造船所、網屋に月の支払いが凄い 
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:44:42
っていうか、いろいろ言ってるけど、俺だけが、本当の話しをしてやる。

例えば脱サラした男が、適当にプレジャーボートよりも少しくましな船を購入して
適当に魚とって、それを競りにかけても

それなりの収入になる。もっと頑張ればそりゃもっと儲かる。

どの仕事も同じじゃないかな。

本当に、そんなに儲からないなら誰もやらないよ。漁師の仕事を他の人に踏み荒らされたくないだけさ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:22:02
>本当に、そんなに儲からないなら誰もやらないよ

しかし高齢化と従事者減が現実
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:25:15
>>649
わかるわかる(怒)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:35:53
青森県大間はベンツだらけ!
流石大間の本マグロ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:59:53
船外機エンジンの修理を依頼して、はや1ヶ月…何の音沙汰もなし…なめとんのかっ! 催促の電話して、はや3日…殺すぞ!ぼけっ! キレる寸前。ヤマハよ!販売店の責任だが、後一週間何の音沙汰もなかったら、ホンダに乗り換える!一生ヤマハは使わん!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 08:21:11
>>661 勝手にキレたらいいじゃんwww。勝手にホンダに乗り換えたらいいじゃんwww。ヤマハ使わなけりゃいいじゃんwww。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:45:32
去年末にアフリカのタンザニアからマラウイ湖で魚取るボートの船外機が壊れたと言って来て中古の船外機を日本から送って欲しいと、ヤマハ発動機でないと駄目だって!ヤマハが有名だって!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:49:06
漁師の「儲からない」はウソ半分
なんだかんだガキはいるし、ちゃんとメシ食えてるし、そこそこ贅肉ついてるのが何よりの証拠。
酒とタバコ買う金はあるんだねえ
金たかり人
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 21:21:45
あと朝鮮玉入れもみんな大好き。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:17:01
朝鮮玉入れ?何 それ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:00:29
パチのことだよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:24:11
琵琶湖の漁師してますが良く儲かっています。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:14:34
>>332 >>342 >>361 >>561 >>570

カツオ万歳! (by Cicciolina)

http://www.youtube.com/watch?v=d8kbQ_fgV7c
http://www.youtube.com/watch?v=-pNMzVrKu_A

感想: 女房を質に入れても花カツオ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 15:22:41
ワカメやたらちゃんについては何かコメントないですか?
671669:2009/06/15(月) 20:56:34
少し長いですが・・・・

1.
dopo le mie trasgressioni
dopo tutte queste emozioni
nessuno mi puo fermare
non mi potete arrestare

selvaggio animale in calore
il カッツォ che mi spruzza nel cuore
un muscolo rosso d'amoreee
affonda lungo al mio cuore

tuuuu che sembri un manichino
tira fuori il カッツォ duro
ti faccio un pompino
io ti faccio un pompino oh oh

[tutti, in coro]

voglio il カッツォ
vestito di pelle
il カッツォ... piu duro del muro
il カッツォ nel buco del culo
il カッツォ che mi sfonderà (ah) Insieme a me schizzerà
voglio il カッツォ
vestito di pelle
il カッツォ... più duro del muro
il カッツォ... Nel buco del culo 
il カッツォ che mi sfonderà (ah) insieme a me schizzerà
in mio potere sarà
672669:2009/06/15(月) 20:57:27
少し長いですが・・・・

2.
selvaggio animale in calore
il カッツォ che mi spruzza nel cuore
un muscolo rosso d'amore
affonda lungo al mio cuore

tu che sembri un manichino
tira fuori il カッツォ duro ti faccio un pompino
io ti faccio un pompino oh oh

[e via di ritornello...]

voglio il カッツォ
vestito di pelle
il カッツォ... piu duro del muro
il カッツォ nel buco del culo
il カッツォ che mi sfonderà (ah) Insieme a me schizzerà
voglio il カッツォ
vestito di pelle
il カッツォ... più duro del muro
il カッツォ... Nel buco del culo
il カッツォ che mi sfonderà (ah) insieme a me schizzerà
in mio potere sarà
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:51:44
わけわかんないのはいいから、
ワカメやタラちゃんについては何か無いの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:51:36
限られた資源をハイテクで獲り方競争〜
魚が減ったのを都合よく温暖化のせいと疑ったり…
ようはバカなんです><
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 12:51:33
漁船もね19tまでに設定しとけばよかったんだよな
大型船とか中型船とかでかい水産会社はほぼ赤字経営だべ
魚も取る量に比例して消費できてないんだから
値段もどんどん安値になっていってる
676Mare Egeo:2009/06/18(木) 22:19:16
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 07:55:58
>>676
 それは マスオさんが監督した作品だが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:42:34
>>674
お前の事だ
脳味噌の程度が低いって事
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:37:38
値が低いのう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:57:40
漁師の淘汰が始まる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:53:03
捕って市場に出すだけじゃ飯は食えんな。
魚価安すぎ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:33:49
でも、魚は食えるだろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 06:21:41
>>678
脳味噌の程度w

程度が高い方の言葉は高尚ですわ><
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 03:08:56
仲買儲けすぎだよな・・・とふと立ち寄った鮮魚コーナーで思う
時化てばかりの今日この頃 おまいら時化んとき修理以外で何してる?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:05:29
ぱちんこ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 05:44:45
エッチ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:25:12
漁業権は、取った獲物を商売目的で売らない限り、

コジキ漁師やヤクザ漁協が一般人に文句言う権利自体無い。

こないだバンキシャでもやってたそうだな。

食べる為ならOK!

ヤクザ漁協やコジキ漁師のクズ共が勝手に決めて取り締まってるだけで、

法的根拠はまったく無い。

食べる為なら完全に合法OK!

常識の範囲内なら、持ち帰りも合法。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:52:34
本業意外で、稼ぐしかないよ
ギャンブル要素が強いから漁業は
家庭の理解力が必要
689元漁師:2009/09/19(土) 00:37:09
延縄漁船に乗船していましたが、一晩100万円の収入もあれば、1年間収入あまり無い場合もあります。
バクチですが、一晩100万円の夢を忘れられずに漁師を続けている人は多くいます。しかし、収入は安定しません
独身で、バクチ好きな人には 延縄漁業向いていると思います。
注:延縄漁業とは、生餌(さば等)を船内で活かし、50m程度の間隔でハリに付け、鮪、カジキを捕る漁のこと。

毎年の維持費は掛かります。1年でやめる人もいますね。。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:24:41
このスレ見てると・・・・

よく漁師という仕事がなくならないものだ本気で感心する。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:34:42
儲けなくてもやめないよ、理由はコメ代稼げばおかずに困らないから
農家と一緒やな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:05:41
コメも自分で作ればいいじゃない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:31:40
知人漁師の口癖、海は俺達漁師のもんや…。

お前らのもんやない、みんなのもんや勘違いすんなボケ!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:20:56
海も港も漁師のもんじゃボケ。 
 
港に缶やらゴミ捨てる。放流稚貝盗って帰る。
釣りも、魚突きも海来んなボケ。百害あって一利無しじゃ。お前ら歓迎するとこなんかあるか。
条例もクソも関係あっかい。地元の漁師がルールじゃ。わかったかコラちんかす。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:09:34
そうや海は漁師のもんや
お前等は海使うなや!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:03:16
自分の海は自分の家に持ち帰って大事にして下せぇ
それ以外は私達が使わしてもらうけん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:59:28
今日、港周りに漁師や養殖業者が我が物顔で放置してるイカダを、
保安庁のボートが来て写真撮ってた

よく港内とかイカダあるけど、大抵無許可でつけてんだよな

罰金いくら位だろ?

不安がってる漁師見て
ざまぁw とオモタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:03:26
>>690
無くなりかけてるよ。

2008年末で、日本で漁業に従事する人は、全労働人口6140万人のうち僅か23万人。最近は年間1万人ずつ減っており、昨年、新たに漁師になったのはたった1000人余り。
高齢化はますます進み、後継者が居る漁師は2割だけだ。
そして水揚げ量は、終戦直後のレベルにまで落ち込んでいる。
(以上、「水産白書」など)

水揚げが伸びないのにハイテク兵器並みの投資をするので、ますます産業効率が悪くなる。
漁獲制限をしないと将来の生態系が危険なのに、日本では7種類の制限しか無い。混獲や未成熟魚の制限も無いに等しい。後の世代を考えないなら、後継者も出ようが無い。
養殖は90年代以降伸びておらず、全生産量の2割程度に留まる。しかも、1kgの養殖魚を育てるのに、10kgの天然魚が要る。
海産物の自給率は昭和40年代には100%だったが、今や輸入依存度6割だ。特にエビやシシャモは9割以上が輸入。
(以上、NTT出版「魚のいない海」など)

もちろん、MSC認証を取るとか、ダイビングサービスと連携するとか、新しい挑戦をしている人達も居る。
しかし頑張ってる漁師さんには気の毒だが、日本は明らかに政治家が漁業政策に、漁協が産業の発展に失敗していると思わざるを得ない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 05:40:25
なお、水揚げが伸びないのは、漁業資源の激減もある…海の生態系が崩れると、二酸化炭素の最大の消費者である植物プランクトンの減少につながり、話は地球温暖化問題にまで及ぶ。
700お腹いっぱい:2009/10/07(水) 10:26:22
漁師いなくなったらどうなるのかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:45:11
漁師が居なくなったところでな…

魚はまた増えてくるだろうな、確実に!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:50:12
もし、そうなったら輸入依存度が100%になるだけ、小麦と同じように。実際、それでもパンは食ってるもんね。

ただ中国や韓国に経済力が付いて、国際市場で魚介類の値段が上がっているから、合わせて魚が高くなっていく。これは既に起こり始めている現象だ、年に3〜5%上がっている。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:00:36
…2031年、ごく一部の「ブランド品」以外、国内漁業は壊滅状態になった。時の農水相は更迭され、新しい大臣が漁業法を抜本改正する。
それに目を付けた新規参入組が現れるも、長期的な産業自体の衰退には、それでも歯止めが掛からない。
そして漁師というだけで、伝統工芸家と同じような、人間国宝扱いになる。

乱獲を批判していた自然保護団体は逆に喜び、日本の排他的経済水域の殆どを、海の生態系の保護区にすることを提案。
日本は、これを受け入れる。なぜなら、植物プランクトンも回復することから、この措置は植林と同じく、CO2の排出削減と国際的に認められており、莫大な排出権を手に入れることが出来るからだ。
同時に、日本は三陸沖など世界的に見ても豊かな漁場を持っているため、世界中から海洋学者や生物学者が集まった。巨大な実験場を手に入れた彼らは、音響索餌による養殖や、遺伝子組み替えで繁殖率を高めた魚など、画期的な擬術を生み出していく。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:43:41
おっと、擬術じゃなくて技術だ。失礼。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:33:40
大切
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:39:28
>>703
十年前の日本ですねわかります
音響ジュンチくらいは調べようねシッタカ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:11:23
>>706
あ、ホントだ。
音響馴致だね。どうも覚えにくいわ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:03:06
>>706
なるほど、ホントに海に鉄を撒いたことが有るんですね。
おかげで勉強になりました、有難うございます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:06:20


農民には個別所得補償制度 でも、漁民には何の補償もナシw



              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、    
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.          
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,        
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,     立てよ漁民!
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,    
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、    
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l    
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"
710駄目漁師:2009/10/25(日) 16:35:51
 どこにいってっもとれない。過去のデーターが役に立たない。
古い漁師も海の変化についていけない。
大漁と思っても、魚市の仕切りが安すぎる。魚市の手数料、氷代、締め代、箱代高すぎて手取り
下手したら経費倒れ。それでも一攫千金目指して戦う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:37:27
しらす漁ってどうなの
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:34:28
もう漁師辞めたい
でも年齢で他の仕事付けない
この悪循環どうしたら良いんだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 12:59:53
>>710
何だか、ギャンブルみたいですね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:54:38
715名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/27(土) 01:18:07
現在30代前半の漁師 
5年前の年収240万 
4年前の年収220万
3年前からの年収180万

もうダメポ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:03:45
オイラは川漁師だ。
年収100万、喰っていけないからアルバイトもする。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:53:07

「衛星画像を駆使した漁場探索と漁業の持続性」
http://www.sof.or.jp/jp/news/201-250/230_2.php
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:20:18
漁師のみなさんに質問なんですが船のバッテリーとか使わなくなった漁具とかて
どうされてるんですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:21:47
海にドボン
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:33:32
>>719
マジスカ 近畿の漁協とか港に行けば沢山捨ててありますかね? 
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:37:57
>>720
うちの漁師達も海に捨ててますね。
ふざけてますよね。

で、要らないバッテリー見つけて再利用するおつもりですか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:46:56
自作で電気自動車を作るのに大きなバッテリーがほしいのですが新品買う予算無いので
古いのを再生して使うのを考えたんですが奈良て普通の車のバッテリーしかないので
船のバッテリーてどうされてるのかと思いまして
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:51:19
>>722
そうですか。
普通は海に投棄するみたいですよ。
海を荒らすのが漁業者の仕事みたいなもんですから。
で、倉庫とかに保管されてる方もいらっしゃると思いますのであれば譲ってくれると思います。
うちの漁協にも廃バッテリーありますから他の漁協も置いてあるかもしれません。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:00:25
>>723 ありがとうございます。そうなんですか なんか怖いですね
漁協て怖くないですかね? 近いうちに和歌山か三重の漁協に聞いてみます
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:07:57
>>724
漁協は怖くないですよ(笑)
田舎になればなる程、陸にも海にもゴミを捨てる傾向があります。
私は四国なのですが、海には珊瑚が沢山いるのに海底はゴミだらけです。
透明度が抜群なのでゴミが目立つんですよね。
バッテリーもそうですが、漁具を投棄したりする方も居るのが現状です。
田舎の漁師さんなら話聞いてくれる人もいると思うのでドライブついでに小さな漁村にでも行ってみて下さい!
バッテリー見つかるといいですね♪
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 03:05:18
バッテリーの話しだけど数年前はドボンでも今は無いかもよ
業者が24Vのを1個3K〜5Kで買い取ってるらしい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:23:24
駄目バッテリーを集めて再生するなら、韓国や台湾などの格安バッテリーを買ったほうがいいよ。
再生コストと歩留まり考えてみるんだな。あと収集コストも・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:22:17
組合自体は海にごみ捨てるなって言っても
個人になればごみを海に捨てる人多いんだろうな。
「野焼き、ごみ焼き」やってる人未だにいるし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:33:07
>>1学校もロクに出てない漁師達に他に何ができると言うのよ?安月給でもその答えは自ずと出るだろ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:23:55

燃料・飼料の価格高騰時に補填へ、「漁業経営安定化推進協会」

漁業経営セーフティーネット事業の実施主体となる「一般社団法人漁業経営安定化推進協会」が政府の選定を受け事業主体となる予定。
漁業経営の主要な経費である漁業用燃油と養殖用配合飼料の価格変動に対する緩和策として、漁業者・養殖業者と国の積み立て方式という新たな方式
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:30:43
>>729
すまん。大卒だ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:13:57
と、理想を言ってみた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:51:43

水研センターは仙台市内で国際シンポ「地球温暖化の魚類および漁業への影響」の成果報告会を開催/関係者約60人が参加して最新の研究成果に聞き入った。
(日刊水産経済新聞)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:26:13
経理がいい加減な漁師は多いみたいですね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:03:10
割算ってあんましないような希ガス。%とかね。

なんせ相手が自然だと計画っつってもなあ。
おおまかな傾向としか言えないもんなあ。

交渉事で天候やお魚さんがどうにかなるんだったら
儲ける方法はあるかもね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:42:13
漁師になろうと思っているものです。
給料ウン十万+歩合となっていてそれだけもらえれば生活は出来ると思うのですが、
実際はどうなのでしょうか?
あと社会保険等はどういう仕組みになっているのか詳しい方いましたらご教授願います。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 18:49:44
たびたび申し訳ございません。
7月31日の漁業就業支援フェアに行こうと思っている者です。
実際に漁師の方と面接等をしてすぐに研修という形になるのでしょうか?
あと履歴書などは持参していったほうが宜しいのでしょうか?
詳しい方ご教授願います。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:15:58
>>736>>737
地域や漁協、漁の種類、期間で変わってくるからスッとした回答は無いよ。

まずは1年中仕事があるのかどうか。漁って旬だし魚種等で禁漁期間てのもある。
それを考えると年中給料が安定するってのはちょっと。
いつ不漁になるかわからん、でカツカツの生活をするのが常。
雇われ乗組員なら親方=船頭=網元がある程度は保障してくれるとこもあるだろうけど。
船員保険(健保+年金)加入が一般的だけど、漁協や漁種・期間で変わってくる。この期間は国保とか。

一般の就職フェアと同じ感覚でいいと思うけど、欲しいのは能力よりも条件。
可能稼働時間、住まい、とか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:06:27
>>738
詳しい説明ありがとうございます。
始めは何もわからないので雇われ乗組員から始めると思います。
船員保険の年金とは厚生年金又は国民年金どちらなのでしょうか?
あと就業したい地域は神津島、新島などを希望なのですがどのような感じかわかりますでしょうか?
またお勧めの場所などありましたらご教授ください。
よろしくお願いいたします。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:47:13
>>739
三宅島ならハロワにあったよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:10:07
平塚
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 04:12:28
漁業の仕事するって言ってもよく探して人良さそうな地域にいかないと 
失敗したらいじめに合うわ怒鳴られるわめちゃくちゃだぞ 
並みの精神じゃ逃げてくだけ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:54:29
軟弱は若者は海に放り込むぞコラあああー!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:15:18
初めての書き込みです。
 俺、父親の後をついで、漁をやってますが、正直もうしんどくて辞めたいです。
毎日、14時間労働。夕方16時から朝の6時までか、朝3時から夕方の5時まで・・・
寝て起きたらすぐ仕事の日々。休日も、一般人と約4時間の差があるから、基本時
間があわず、夜勤だった日なら、朝7時から、昼14時まで寝てるが、それ以降なら
次の日の夕方4時まで時間があるから、まだなんとか遊べるが、日勤だと、休みの
日でも、朝3時におきて魚売らないといけないし、次の日も3時起きだから、下で
も21時には寝ないといけないから、ゆっくり休日を満喫できない。二日休まなけ
れば、丸一日休みの日が作れない・・・
 労働時間も、長すぎるし、でもこれぐらいやらなきゃ食えないし、
「おい!! 魚売りども!!! 聞いとるのか? 買値安すぎだろおいwチヌが10円?ふざけんなw
 オノレらそれいくらに値を付けて売る気じゃおぉ?wガソリン価格上がってるし、死ぬほどきつい
んだぞ、わかってんのかゴルァ?w」
 生活できんんん 金がやべぇ 休みもねぇぇ 友達と会えねぇ 
そんな俺は、就活中の、底引き網漁をやってる男です
                   
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:45:55
クルマエビ養殖は儲けあるの?
746うばらラブ
産業廃棄物処理場を作ろうとしている、株式会社M.M.I。
出資元は神奈川県に本社を置く峯岸グループを率いる、峯岸貞夫だ。
三峯産業株式会社(http://www.mitsumine-sangyo.co.jp/)、
(株)三峯青葉(http://www.mitsumine-aoba.co.jp)、
峯岸工業(株)(http://www.minegishi-kogyo.jp)など10数社。
峯岸産業は、取締役会長峯岸貞夫、取締役天明健治、取締役峯岸厚子、取締役峯岸孝二、取締役峯岸直美など、典型的な同族経営の会社。
グループの建設関連から出た産業廃棄物を、千葉県勝浦市鵜原まで捨てにくる狙いだ。
いままで外部で処理していた産廃処理物を内部企業で処理してコストを圧縮。
加えて、他の事業者からも受け入れれば利益が出るという魂胆です。
千葉県は3つの管理型最終処分場があり、もう、これ以上増えると、価格競争などが進み、施設の維持が困難に陥るとの声が出ています。
つまり、産廃業者が捨てたゴミが放置されるような状態というわけです。
産廃処理場はどんな土地でも作られる可能性があります。
あなたが住んでいる目の前でも作られる可能性はあるんです。
土地さえ手に入れられれば。
法律は環境、住民のことは一切考慮していません。
法律に記された規準をクリアすれば、産廃処理場が作られるんです。
議員の不作為というんでしょうか。
なんとか法律改正しないといけませんね。