同人ゲームサークルここだけはやめとけ!【31】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
不当な条件でメンバー募集している酷いサークルに引っ掛かって被害に遭わない様に
情報交換するスレです。
不幸にもその毒牙に掛かってしまった子羊は、ここで毒を吐いて次へ昇華して下さい。
ココで晒されたサークルを教訓として、よりよい同人活動を繰り広げましょう。

直前スレ
同人ゲームサークルここだけはやめとけ! 【30】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1058542871/
・ここはヲチスレではありません。乗り込みは止めましょう。
 (どうしても指摘したい場合は紳士的に)

・作品のレベルに対しての中傷も控えましょう。
 形あるものを作っているサークルさんは、晒しの対象にしてはいけません。

・自称「企画」の煽りは基本的に放置でおながいします。
・地雷サークルの情報スレです。 架空の地雷議論は余所でおながいします。
・内部告発・タレコミも募集。
2スペースNo.な-74:03/08/14 15:05
3スペースNo.な-74:03/08/14 15:06
駄目サークルの条件
■リーダー編
・リーダーの仕事が雑用係。
・商業化を目指す。
・過去に制作したものが全く無い。
・「代表取締役」「総責任者」「プロデューサー」等の肩書きを付けている。
・自分の都合が悪くなると、何故か病気になる。
・自称業界経験者だが、スキルらしきものは無い。
・リーダーがいない間に、何かが起こっている(統率が取れていない)。
・(自称)お友達自慢をよくする。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい。
・よく分からない日本語を喋る(例・馬鹿める)。
・作品を作っている途中に、また新しい企画を考え付く。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
・独裁的で、選民主義。
・人を処罰するのが好き。
・契約書らしき物体を提示する。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・言い訳をよくする。しかも、言い訳になっていない。
・結局、作業はしない。
・完成していないのに、攻略ページを作っている。
・リーダーの名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・失敗すると卑屈になる(例「私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております」)
・勝手に人生に疲れる。
4スペースNo.な-74:03/08/14 15:06
■メンバー編
・スタッフの人数が異常に多い。
・一番多いのが「テストプレイヤー」もしくは「声優」である。
・メンバーのHPに、実力を示すものが存在しない。
・リーダーの奇行に対して何も言わない。
・18禁のゲームを作るのに、18歳未満が居る。
・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。

■募集編
・内容がとても短く(3,4行)、何をするのか分からない。
・HPのアドレスを張らない。もしくは、HPが存在しない。
・フリーメールで募集。しかし、参加者には本アドレスを強要。
・本体が出来ていないのに、声優&テストプレイヤーを募集する。
・企画を複数同時進行させようとする。
・全体的に文章が舌足らず、かつ意味不明。
・膨大な人数を募集しようとする。
・「選んでやる」という雰囲気が充満している。
・「業界への橋渡し」or「プロへの踏み台」という文が入っている。
・出来てもいないのに、価格設定をしている。
・作業報酬は無償。もしくは、完成品のみ。
・募集掲示板でわざとageる(間違ったふりして)。
・自分が「非常識」なのに他人に「常識」を要求。
・ゲーム製作の交流の場を提供しようとする。

■HPの特徴編
・広告バナーが鬱陶しい。
・トップページが空の背景(実写)
・トップページの画像が借り物。しかも無許可。
・変な画像が漂っている。
・アイコンが「+」「←」
5スペースNo.な-74:03/08/14 15:07
ただ前スレの1〜4コピペしただけなんで、足りないのあったら補足おながいします
6スペースNo.な-74:03/08/14 15:20
>>5
7スペースNo.な-74:03/08/14 15:26
       。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..  新スレおめ  .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
8スペースNo.な-74:03/08/14 15:33
>>2

旧スレ群に29が抜けてる。

29)http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1056016158/


あと、名前がアヴァロンリーダーじゃないのが残念(w
9スペースNo.な-74:03/08/14 16:04
 暁 時蛙と申します。
現在、超大作RPG「MIXWING」制作協力者募集中!
システムなど斬新なものを作っています。
※制作は無償です。

・マップ
 クオビュータのマップを制作。
・モンスター
 八方向のモンスターを制作。
※詳しくUPLへ


(゚д゚)・・・(´A`)・・・ クオビュータ・・・UPL・・・
10スペースNo.な-74:03/08/14 16:08
やる気のある彩色スタッフを募集致します。
http://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=98&reno=no&oya=98&mode=msgview&page=0
近い将来的に18禁ゲームのブランドを立ち上げるのが目標です。
基本的に無償です。
ゲームの売り上げからサークル運営費を除いた部分を仕事量に合わせて分配することはあると思いますが、
それほど高額にはならないだろうと云うことをご理解ください。

-------------------------------------------------------------------

スレたて乙>>1
スレも立ったので餌投下してみる。
11スペースNo.な-74:03/08/14 16:12
http://www.pink-angel.jp/akira/linkvp.html
★満足しました!!(^0^)★最高です!!
12スペースNo.な-74:03/08/14 16:32
>私たちのゲームを踏み台にしてレベルアップしてください。
こう言ったサークルで成功した試しがないよな(w
13スペースNo.な-74:03/08/14 17:29
>>9
既出。つーかまだ募ってんのか
14スペースNo.な-74:03/08/14 17:41
会社設立のための資金をピンはねする場合、
会社設立したときの株式なりなんなりは、リーダー独り占めにするわけ
ないよね? ないよね? ないよね〜?
なんかあぶない気がする。
15スペースNo.な-74:03/08/14 17:49
つか、サイトが開けないのって漏れだけかい?
ついでに、ファイル名に!とか使わないで欲しいんだが。
chu!.jpgとか、激しくウザイ。
16スペースNo.な-74:03/08/14 18:44
>>9
UPLかぁ、アトミックロボキット懐かしいな(゚д゚)
17スペースNo.な-74:03/08/14 20:17
>14
>近い将来的に18禁ゲームのブランドを立ち上げるのが目標です。

会社設立とは一言も書いていないが(w

要は払う金もないから、無料で奴隷労働してくれる人を募集ということだな。
18スペースNo.な-74:03/08/14 20:52
http://www.google.com/search?q=クオビュータ

> クオビュータに該当するページが見つかりませんでした。
> "クオビュータ"を含むページは見つかりませんでした。
19スペースNo.な-74:03/08/14 21:56
>10
自腹切って初期投資もできないようなアマちゃんじゃ
商業ブランドに進出なんて無理だと思う。
20スペースNo.な-74:03/08/14 22:23
お金貸してくれるトコもあるけどね
21スペースNo.な-74:03/08/14 22:42
>>20
事業立ち上げで何百万も貸してくれるところってあるの?
22スペースNo.な-74:03/08/14 22:46
>>21
エロゲ会社の中には開発元としてサークルにお金を貸してくれるところもあるんだわ。
「貸してくれるだけ」だけどね(w
23スペースNo.な-74:03/08/14 22:55
エロゲ雑誌見ると、毎月すげーたくさんエロゲが発売されてるし、
新規参入のブランドを紹介するコーナーも毎月、複数のブランドが
掲載されてるし、素人目で見ても明らかに過当競争だわな。

よっぽどすごいスタッフがそろわないと、自分で借金して
参入なんて、怖くてできない。
24スペースNo.な-74:03/08/14 23:14
>>22
エロゲ会社立ち上げて大もうけできると思ってるDQNが多いから、
賢い会社は金貸して儲けてるんかな?w
25スペースNo.な-74:03/08/14 23:53
過去スレにありますよ>借金ネタ
真偽の程はわからないので、固有名詞は伏せておきます。


165 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 01/12/26 12:43

>>160
少し前に某社が同人サークルを誘って商業用エロゲーを作らせるという商売をしていたのを知ってる
(開発はサークルが行い、流通コストを取るというビジネスモデル)
それを足がかりにして法人化したサークルもあったが、それはほんの一握りで、
大半はクソゲーを乱発して終わってしまったような……

179 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 01/12/26 18:40

>>165
おそらく生き残ったのは****ソフト(******)だけで、
他のサークルは***への借金を残しただけだと思われる。
もっとも、****も問題の多い企業だが……
26スペースNo.な-74:03/08/14 23:58
出来る連中に貸した方がより確実に儲かるに決まってる
不発に終わったんじゃ金の回収もすんなりいかんだろうしな
27スペースNo.な-74:03/08/15 00:22
>>26

出所が2CHだからネタ程度に。

286 名前: 新ネタ 投稿日: 2001/01/25(木) 16:19 ID:???

じゃ次は***の件について。
「***」は***の外注を使ったブランドで、同人とか下請けに片っ端から声をかけてつくらせた。
金は個人に金銭貸借契約書を結んで、前払いする。同人・下請けはそれを元に開発する。
で、返済方法はロイヤリティで相殺。ロイヤリティは何%かわからないが、2001本から出るという。
つまり2000本以下なら0円で、金銭貸借契約書で結んだ金を***に返却しなければならないというシステム。
***はノーリスク(個人からの回収は大変だが・・・)で販売できる。
広報代も***が出すのではなく、同人・下請けが金を出してやらなければならない。
***は取り次ぐだけ。売れなかった同人・下請けの代表者は借金まみれ。
う〜ん、売れないようなものを作ったも悪いとは思うけど・・・
はめてるような気もするね。
28スペースNo.な-74:03/08/15 00:48
ん〜、読んだ限りじゃ別にはめてないと思うが。
金を貸して回収するってのは立派なリスクじゃん。投資家じゃないんだから、
かなり当たり前の条件かと。

フツーの銀行でも取立てとか凄いよ。
29スペースNo.な-74:03/08/15 01:08
ホイホイ話に乗って自滅する方が馬鹿
30スペースNo.な-74:03/08/15 01:09
で、返済方法はロイヤリティで相殺。ロイヤリティは何%かわからないが、2001本から出るという。
つまり2000本以下なら0円で、金銭貸借契約書で結んだ金を***に返却しなければならないというシステム。



ほとんど詐欺みたいなもんだなw
悪質きわまりない
31無料動画直リン:03/08/15 01:10
32スペースNo.な-74:03/08/15 01:40
悪質かどうかは微妙な所だと思うが、
マトモにエロゲ作ってるより儲かりそうだな。
33スペースNo.な-74:03/08/15 01:51
報酬は発行したソフトを○本、それを自分のスペースで売ってくれ。
○円で○本だから、○円の報酬にになるはずだ

というオファーを受けました。
34スペースNo.な-74:03/08/15 01:53
>>33
完成する可能性があるかどうか聞いた?
35スペースNo.な-74 :03/08/15 02:00
>>26
ファミレスのオネーチャン達のキャットファイトのゲームメーカーは
置いといて・・・

ゲ道で、また朝比奈が書き込んでいた…
本当に誰か、君は医大生ではなく患者だから病院へ行くんだ!!と
諭してあげてよ
36スペースNo.な-74:03/08/15 02:06
>30
それはおかしくないと思うが・・・
売り上げから返済せんでどこから返す気だ
37スペースNo.な-74:03/08/15 02:15
借金をロイヤリティだけで返そうとすると10000本ぐらい売れないと
全額返せないとか言うオチじゃないだろうな(藁

38スペースNo.な-74:03/08/15 02:30
2000本からロイヤリティ出すメーカーはまずないよ!!
K○○で5000本から、ジ○○スはロイヤリティーの場合
4000本からだよ
**あと
現在、話題になっているT○○は、300万貸付で
2000本売れなかったら違約金払えと追い込まれるだけ・・・
そんな中で、ギャ○○ッチュ、サディス○ィング○ェディング等の
980円ソフトは乱立された!!
39スペースNo.な-74:03/08/15 02:30
何か投資と融資をごっちゃにして考えてませんか?
>>30が詐欺ならどこからも融資は受けられませんよ、フツー。
40スペースNo.な-74:03/08/15 02:32
えーと、つまり?

2000本以下の売上なら、その売上は全部***のものとなる。
2001本以上の売上なら、ロイヤリティが入るが、それは借金の返済に充てられる。

って事か。
何本売れたらプラスになるんだろうなぁ。
41スペースNo.な-74:03/08/15 02:36
>>39
融資を受けるのにフツーは担保を取られるからねw
担保なしで融資してくれるのなら、そこには何かあるとフツーは考えるけどねw
42スペースNo.な-74:03/08/15 02:48
何か妙な流れになっているな……で、何があるんだ?
43スペースNo.な-74:03/08/15 03:00
うまい話はないということでFA
44スペースNo.な-74:03/08/15 03:02
>>42
ごく個人的な意見だけど、
無担保融資=裏にヤ○ザ
としか思えない。
(身内とか、親しい関係ならともかく)

無担保と言うリスクをしょってまでお金貸すのは
絶対的な回収の自信があるからだと思う。
要するに、ゲームが売れて儲かればそれで良し。
売れなくても、他で借金するなり、内臓売るなり(w)して金返せと。
45スペースNo.な-74:03/08/15 05:30
>>34
完成するかしないかっていうより、
いくら自分がきちんと仕事しても、他の部分がダメだったら、
所詮ソフトなんて売れないわけじゃん?
完成するか聞く以前の問題としてお断りしますた。
自分とこで売るにしろ、ノーパソやら予備バッテリーやらでめんどくさ。
46スペースNo.な-74:03/08/15 07:13
>>45
リーダーは何もせずに製品を製造して
働いたスタッフは現物支給

まさに何もせずに濡れ手に粟
47スペースNo.な-74:03/08/15 09:31
>>36>>39
は?
あの条件ならべつのとこから借りて
その金で販売したほうが返済の可能性高いじゃねーか


関係者の方ですか?(w
48スペースNo.な-74:03/08/15 09:38
>朝比奈憂はフツ〜に進級できたら休学することになるかもしれなくなりました。
>自分の創作活動とか交流活動に1年集中してみたくなったんです。
>もう一応親は説得してきました。

まだ2年生だから知らないみたいだけど、3年以降の学科では、休学したヤシなんて
いれてくれないよw

>ま〜キッカケとして(関東圏の大学で大きいトコを選ぶなら)東大とか早稲田とかとインカレしたり医療機関に自分で研修に行ってみようかにゃ〜とか思っています。

学閥ばりばりの医学系でこれやると、嫌われるんだよね〜
しかも専門学科が決まってない学生なんて、医学生扱いしてもらえないしw
あ、患者だからいいのか・・・
49スペースNo.な-74:03/08/15 10:13
>>48

まじで卒業できなくなって
道を踏み外す可能性もでてきたな。
まぁどうでもいいことだが。
50スペースNo.な-74:03/08/15 11:11
ポリクリもやってない香具師が他の学校の研修で何をやるのか小一時間(ry
51スペースNo.な-74:03/08/15 12:13
ポリクリって何?
つーかいい加減スレ違い。
52スペースNo.な-74:03/08/15 12:55
>>51
ポリクリ:病院内(主に、所属する大学病院)での実習のこと。これで、簡単な診察法や検査法を学ぶ。

激しくスレ違いだが。
53スペースNo.な-74:03/08/15 13:15
http://www.gamemichi.com/community/gjbbs/index.cgi?mode=allread&no=1312&page=0

こんどは求職に登場。
わけわかめ。
54スペースNo.な-74:03/08/15 13:21
>48
>自分の創作活動

3月末に募集して4ヶ月ほどあったのに、未だに短編ですら書きあがってないなら
見込みがないから医学生でもやってろ。

人には向き不向きがあるんだから。
55スペースNo.な-74:03/08/15 13:32
朝比奈憂のショートムービー落として見てみたけど
苦痛でしかなかった。
ただ文字を表示しつづけるだけ、音楽も和音狂ってる変なヤツで
30分も見てたら洗脳されそうな雰囲気だった。
56スペースNo.な-74:03/08/15 17:27
音楽(だけ)はマシな気がしたが、漏れの耳腐ってる?
57スペースNo.な-74:03/08/15 17:37
>>55
それを参考にして応募していいんだろ?
文字だけのヤツで応募してやれw
58スペースNo.な-74:03/08/15 17:39
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=100&reno=no&oya=100&mode=msgview&page=0

>申し訳ありませんが、ありません。
>今回赤字を前提に作られていますので。
>もちろん赤字分はD.Makiが負担します。

またトンデモ募集かよと思ったらまたこいつか。
前の募集はどうなったんだよ(w
59スペースNo.な-74:03/08/15 17:57
シャレとは言え、募集要項のページに架空の受賞暦を書くのはどうだろ?
立絵にしてもシナリオでいくらでも減らせるだろうに・・・
60スペースNo.な-74:03/08/15 18:13
>>49
つか、すでに踏み外してるんじゃねーの?
学業がうまくいってなくてゲームに逃避してるパターンとみた。
61スペースNo.な-74:03/08/15 18:35
ショートカットの幼い娘!といった感じのいずみちゃんです。
部屋の中のベンチでローターをクリにあてしきりにオナニーに励み、
男性二人に責められて喘ぎまくる姿が妙に色っぽいです。
感じやすそうなピンクの乳首もいいですよ。
セーラー服いっぱいで無修正!
無料ムービーいい感じだよ。
http://www.pinkschool.com/
62スペースNo.な-74:03/08/15 18:38
>>58
http://www.d-maki.jp/azuma/

こんなコワイサイト久しぶりに見た・・・
63スペースNo.な-74:03/08/15 18:39
******************************************************
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3055&page=0
タイトル:パッケージイラストレーター募集

全年齢対象恋愛ゲアドベンチャーゲームの
パッケージイラストを書いていただける絵師さんを
募集しております。
報酬は無報酬でお願いしたいのですが、
報酬がほしい方は、ゲーム完成品でお願いします。

詳しくはメールにてご連絡ください。
******************************************************

完成品なんて作ったためしがないくせに。
64スペースNo.な-74:03/08/15 19:40
tp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3053&reno=no&oya=3053&mode=msgview&page=0
金熊 太郎
こいつらも痛い・・・2日ごとに募集かけてるけど・・・
うざい所ほど募集したくなるて解らないのかね?
65スペースNo.な-74:03/08/15 20:50
>58
人件費以外の赤字なんて知れていると思うが、、、
66スペースNo.な-74:03/08/15 21:23
プレスとかするんじゃないの?
いかにも高給とってそうな職業な奴らの集まりだから。
コンピュータ関係者が周りにうようよいるオタク拾って作ったけど、みんな忙しいから
未完成って話はよく聞く。

てか、とろいめらいって、無名だけどプロの声優使ってる(というか主宰者が声優)
同人サークルじゃなかったっけ。
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~rarimaya/
ま、夏落とすようなサークルだけどな(w
67スペースNo.な-74:03/08/15 21:32
age
68スペースNo.な-74:03/08/15 22:39
×忙しいから未完成
○ヘタレだから未完成
69スペースNo.な-74:03/08/15 22:40
>>66
そこって今はなくなっちゃったけど
声優板のネト声スレで叩かれてたサイトだね
70スペースNo.な-74:03/08/15 22:58
>>69

どういう理由で叩かれてたんすか?
71スペースNo.な-74:03/08/15 23:09
>>70
ごめんなさい。全然覚えてない。
72スペースNo.な-74:03/08/15 23:22
AA省略するけども、とりあえずどこ見ても大概ではこんな感じだよね。
(音楽とプログラムの順番だけちょっと自信ない)

◆著しく足りない・強くほしい人材
↑原画/グラフィッカー
|音楽
|プログラム
|小説/テキスト
↓シナリオ/企画/プロデューサー
◇人余り・高確率でゲームを作りたがる本人


コピペだけど禿げあがるほど真実だな。
あえて付け加えるならば、原画/グラフィッカーのさらに上に

・月姫並のヒットを飛ばせるシナリオ
・名前だけで爆裂売れる原画/グラフィッカー
73スペースNo.な-74:03/08/15 23:26
その人たち、知り合いじゃないけど、一方的に知ってる。
確かギャルゲ(Kanon?)かなにかの二次創作小説書いてる人たちの中では、良作
書いてる方だと思う。ゲームは多分初めてなんじゃないかな。
確か春ごろに全然原画が上がってこないとどこかで不満をもらしてた気がする。
記憶があいまいなので違ったらスマソ。
74スペースNo.な-74:03/08/15 23:27
>>72
既出だし、ちっとは過去ログみろよな。

原画希望者はうようよいる。シナリオもな。
「まともな」になるとガクンと減るが。

塗り師はないし、小説/テキスト/シナリオって分けてるのも変だし、
なんか喪前の脳内での変なランキングなんか
誰もみたくないよ。
75スペースNo.な-74:03/08/15 23:32
>>72
 一番足りないのがプログラマだろ?
 自称・・・を含めても足りんよ。
76スペースNo.な-74:03/08/15 23:35
◆著しく足りない・強くほしい人材
↑彩色
|シナリオ(自称でない)
|プログラム (自称でない)
|音楽
|原画
|自称プログラマ
|自称シナリオ
|スクリプタ
↓企画/プロデューサー
◇人余り

上から3つ以外は余ってるも同然だがw
77 :03/08/15 23:37
一般的なノベル風ならプログラマいらないし。
同人レベルでプログラマは要らない。
企画もいらない。巨泉もいらない。
78スペースNo.な-74:03/08/15 23:38
原画も「原画」でひとくくりにするのは
ちょっと強引だけど。
79スペースNo.な-74:03/08/15 23:39
>一般的なノベル風ならプログラマいらないし。
正しい

>同人レベルでプログラマは要らない。
きみのレベルでは・・・だろ
80スペースNo.な-74:03/08/15 23:47
キャラデザ、原画希望っつっても
デッサンがあきらかに変(許容できないレベル)で
線がヨボヨボ、変にアクの強い絵柄で、
オリジナルキャラが痛い&パクリなのが多すぎ。
81スペースNo.な-74:03/08/15 23:48
>>72は音楽の人とみたね(w
82スペースNo.な-74:03/08/16 00:26
一人前に原画が描ける人間は彩色もできる。
色を塗らない原画も自称絵描きだと思う。
原画だけで看板はれるような能力の持ち主は、
このスレで語る対象じゃないだろうし。

◆著しく足りない・強くほしい人材
↑グラフィック(自称でない)
|シナリオ(自称でない)
|プログラム (自称でない)
|音楽(自称でない)
|自称なんとか
◇人余り
↓偉そうな役職が欲しいヤツ

つーわけで俺の脳内ランキングはこうだな。
83スペースNo.な-74:03/08/16 00:31
音楽(自称でない)
これはあまり聞いたことがない
84スペースNo.な-74:03/08/16 00:44
>>83
音楽やCGはモノがないと相手にされないから。
何故かプログラマやシナリオはモノも無いのに自称するんだよな。
100の質問なんかに答えるとやったこともないのにできるような気になるんだろうか。
85スペースNo.な-74:03/08/16 00:45
グラフィック・シナリオ・プログラマは作るジャンルによって上下動ありだね。
音楽は募集してもいないのに、プロレベルから応募が来る……。
仕事が無いのかねぇ?
86星覇華音:03/08/16 00:56
前参加させてもらってたところの代表は、プロデューサーとかディレクターとかいう
肩書きが嫌いで「雑用兼音楽」とか名乗ってたな。
肩書きなんて、どうとでも書けるしな。
87スペースNo.な-74:03/08/16 01:01
ドッターという重要な人を忘れるな。
よって

ドッター
彩色
プログラム
シナリオ
原画
音楽
自称○○
声優
テストプレーヤー
企画、監督

くらいの順番だと思う。
88スペースNo.な-74:03/08/16 01:09
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3059&page=0

いやぁ、無償で、相手に過去作品要求し
自分はURLも何もなしですか。
まあ、こんなのばっかだし。
まともなとこはコミケやら製作やらで、そんなに頻繁に募集なんかしないしね。
89スペースNo.な-74:03/08/16 01:10
>>87
スタッフがなかなか決まらない順番かと思った。
90スペースNo.な-74:03/08/16 01:11
アヴァロンリーダーという重要な人を忘れるな。
よって

アヴァロンリーダー
ドッター
彩色
プログラム
シナリオ
原画
音楽
自称○○
声優
テストプレーヤー
企画、監督

くらいの順番だと思う。
91スペースNo.な-74:03/08/16 01:27
昆虫は?
92スペースNo.な-74:03/08/16 01:34
アヴァロンリーダー
ドッター
彩色
プログラム
シナリオ
原画
音楽
自称○○
声優
テストプレーヤー
企画、監督

アヴァロンその他
昆虫

くらいか? >91
93スペースNo.な-74:03/08/16 02:48
原画と
音楽の間に
越えられない壁がある
94スペースNo.な-74:03/08/16 03:21
まあ、ちょっとくらい音楽のできるやつなんて
掃いて捨てるほどいるしな。
機材もそこそこ金出せばなかなかのものが買えるし。
ていうか俺がまさにそれ。掃いて捨てられる。

あれだ、同人ゲームの音楽の人ってなんで無意味に居丈高な
人間が多いのか、不思議でならない。
期間内に出来る限りの物を提出するだけの役職のはずなのに。
95スペースNo.な-74:03/08/16 03:23
あー、書き込んでから思ったが、
愚痴入ってるな。ごめん。
96スペースNo.な-74:03/08/16 03:52
>92の原画から↑は〆切守らないやつが多い。
97スペースNo.な-74:03/08/16 05:20
アヴァロン昆虫とは言わないのかw
98スペースNo.な-74:03/08/16 08:36
>>96
企画虫発見
99スペースNo.な-74:03/08/16 08:53
>>64
シナリオライターを募集してるのに、HPではシナリオライターが居るような事をのせてる
何で募集するかね?
100スペースNo.な-74:03/08/16 09:25
【有償募集すべき】
ドッター
彩色
プログラム
シナリオ
原画

【無償募集で充分】
音楽
自称○○
声優
テストプレーヤー
企画、監督
101スペースNo.な-74:03/08/16 10:05
需要と供給なのはわかるけど
無償の声優なんて怖くて使えん。経費くらいは出させてもらわんと。
102スペースNo.な-74:03/08/16 10:21
>>96
むしろ原画から下に〆切が守れないほどの作業量があるのか?

#ちなみに俺は音屋だからな。
103スペースNo.な-74:03/08/16 10:27
>102
絵にしろ音にしろ、作りこみっぷりによるんじゃないの?
音楽ってそんなにホイホイ書けちゃうわけ?
104スペースNo.な-74:03/08/16 11:50
ふつう音屋ってストックがある
105スペースNo.な-74:03/08/16 12:04
ストックを無償提供なんてしねーよ。勿体無い
106スペースNo.な-74:03/08/16 12:08
まあ音なんて公開されているもの聞いて
お願いメールだしたほうがいいけどな。有償・無償とわず。
107スペースNo.な-74:03/08/16 12:11
べただけど
ttp://www.muzie.co.jp/
108スペースNo.な-74:03/08/16 12:28
>>103
その気ならホイホイ書けるよ。数時間で1曲とか。

無論ピンキリだけど、使えるデータを仕上げるのに最低限必要な作業時間が
一番短いのは音楽とちゃうかね。
109スペースNo.な-74:03/08/16 12:34
そんで一番かかるのがプログラムと。
一曲数時間はうらやましいな。

ただ…
アヴァロンリーダーの下だとリテイクの嵐になりそうだ(w
110スペースNo.な-74:03/08/16 12:53
>>90
ワロタ
111スペースNo.な-74:03/08/16 13:46
音やが主催でゲームつくろうとしているのを
みかけることがたまにあるが
おこがましいにも程がある。
112スペースNo.な-74:03/08/16 14:00
音屋ごときがゲームつくんなってか?
香ばしいね藻前
113スペースNo.な-74:03/08/16 14:04
香ばしい音屋、登場!
114スペースNo.な-74:03/08/16 14:19
求人求職スレの20みたいな香具師だな>音屋が主催
115スペースNo.な-74:03/08/16 14:46
穴も乙矢だったな。
116スペースNo.な-74:03/08/16 15:04
要は音楽なんてどうでもいいってことだろ
117スペースNo.な-74:03/08/16 15:19
ドキュメンタリーシリーズ★あのサークルは今…

◆半年前3/13の募集
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=2326

◆公式
ttp://members.jcom.home.ne.jp/lyndon-home/
◆開発
ttp://fortune.lib.net/lyndon_staff/
118スペースNo.な-74:03/08/16 15:31
どうでも良くねぇ、音楽欲しいよw
119スペースNo.な-74:03/08/16 15:58
音楽なくてもゲームは作れる‥っていうが、出来のいいゲームだった場合
最後まで印象に残るのは音楽だぞ。
好きなゲームの音楽って日常生活の中でも、無意識に頭の中で反復
させてるもんだ。
初期FFとか、あんなに好きだったキャラの名前とかも忘れたけど、音楽だけは
今でもクッキリよみがえってくる。やっぱ、いいかげんな扱いはできないよ。

‥というオレは音楽センス皆無の絵描きだが。
120スペースNo.な-74:03/08/16 16:33
>>119
現在のようににおサルでもDTMできるかもしれない状況と、
かつての制限された状況での作曲を同列に扱うのは
如何なものかと。

現実として音屋は供給過剰。
121スペースNo.な-74:03/08/16 16:40
そういう意味なら絵描きも過剰
122スペースNo.な-74:03/08/16 17:10
絵はドットの打てる人とそうでない人でずいぶん需要が変わってきそう。

音屋が供給過剰だと書いてあるけど、MMLを書かなくとも作曲が出来る
ようになったからかな?(今でも書かないと曲が作れないような環境は有るけど)
123スペースNo.な-74:03/08/16 17:41
>>119
>>初期FFとか


比較対象が、プロ中のプロでは話がちがうでしょ。
逆に、
キミが面白くて音楽もまぁまぁだったゲームはいっぱいあるだろうけど、
そんなに音楽思い出せるもんでもないでしょう?
どっちかっていうとあの街のイメージとか、あのシーンとか。

ゲームの音楽って雰囲気にあっていて、とくに支障がなければ
とりあえずは使えるもんだよ。
124スペースNo.な-74:03/08/16 17:46
>>121
とりあえず、道で求職しているような絵描きの9割は
絵描きだとおもってないから。
125スペースNo.な-74:03/08/16 17:53
>>117
いいとこまでいってるのに惜しいな
126スペースNo.な-74:03/08/16 22:35
らくがき屋はいらん
原 画 絵 師 希 望。
127スペースNo.な-74:03/08/16 22:35
この遅さなら言える

月の雫=さーくぇるのHP
ttp://members.tripod.co.jp/sircuel/
128スペースNo.な-74:03/08/16 22:36
129スペースNo.な-74:03/08/16 22:44
>2003年夏コミへ出展予定です。

未苦は予想通りの結果だったな(w
130スペースNo.な-74:03/08/16 22:54
さて、ちゃーんとゲーム作ってる偉い人たちは、いよいよ明日が勝負なわけだが。
プププ、企画厨は指くわえて見てろ(w
131スペースNo.な-74:03/08/16 22:54
冬コミも間に合わんだろこりゃ。
132スペースNo.な-74:03/08/16 23:50
未来百年計画がないな(w
133スペースNo.な-74:03/08/17 01:06
>>120

俺はサル以下かw
134スペースNo.な-74:03/08/17 01:19
そのとーり
135スペースNo.な-74:03/08/17 02:09
>>128の募集
キャラ設定だけに満足して終わりそうな悪寒。

企画書ならば、全体のあらすじ(ネタばれが怖いならせめてプロローグ)ぐらいはかけと。
まっとうな香具師はそれらを見てゲーム全体の規模、およびこのゲームは同人レベルの
人員で完成できる/できないがある程度判断できるので。
あと、全体のCG枚数。スケジュール的にきついというのなら尚更。

 …この企画書じゃ腕のいいのは、集まってこんよ…。
136スペースNo.な-74:03/08/17 02:18
>>128
霊という現時点では不可解なものがこの作品では最も重要な部分となってる。


何故  ”霊という不可解なものがこの作品では最も重要な部分となってる。” ではダメなのだろう?
へんな宗教やってんのかな?
137スペースNo.な-74:03/08/17 02:28
>>128
に限ったことじゃないけど、
キャライラストを入れるのはいいけど、
ノートの落書き載せるのはよせ。(横線入ってる=ノートと判断)

別に自分のHPに単にイラストとして載せるならまだしも、(それでもどうかとは思うが)
人様を募集するための参考資料に、ノートの落書きはないだろう。
(ちなみに落書きってのは絵のレベル云々じゃなくって、
ちゃんとした紙に書いたモン載せろってことね)
138 :03/08/17 04:55
>>137
ノートの落書きだろうと、見る人が見ればどんなレベルの絵描きか
大体わかるもんなんですよ。
まあ、完成した絵が一枚もないのならは問題だが。
139スペースNo.な-74:03/08/17 05:14
というか173センチ39キロってすげーよw
140スペースNo.な-74:03/08/17 05:29
最近このスレを読みだした人が多いのかな?

未来と言えば、かつてスタッフが降臨したサークル。
そのときにはグラフィッカはいたんだけどね。

今はいないようだけど、何故いなくなったかはもうわかるよね(w
141スペースNo.な-74:03/08/17 05:42
なんかね、企画書と設定書をいっしょくたにしていることが(;´Д`)
142スペースNo.な-74:03/08/17 06:48
べつにノートでも紙でも構わんと思うが。

ただ、資料としてきたない絵?落書き?を見せられても
解像度も少ないしなんだかわからん。
143スペースNo.な-74:03/08/17 06:49
スタッフが降臨したのって
月しずくじゃなかった?
144スペースNo.な-74:03/08/17 07:12

http://cgi.members.interq.or.jp/classic/rain/hobbit/search/tbookmarkp.cgi
http://kowasuhito.cool.ne.jp/factory/

次回作。愛宕を巡る物語をノベル形式でつづっていく。
次次回作。世界の終末を描く物語。
145スペースNo.な-74:03/08/17 11:32
>>127
確かに作りが似ているな。
>>128
「百年計画」のやつか、懐かしいな。
146スペースNo.な-74:03/08/17 18:42
>>128
さっそく食いついた絵描きがいるようだが、売れて無い香具師は必死だな
147スペースNo.な-74:03/08/17 19:56
夏コミに参加した人、おつかれさま。
148スペースNo.な-74:03/08/18 00:34
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi
をみて。

赤霧
金熊
蒼月
白風
蒼華

色系はだめっぽい
149スペースNo.な-74:03/08/18 00:52
>>148
何気なく金熊のサイト覗いてみたら…ちょっと魂消た。
掲示板にアヴァロンリーダー様が。
150スペースNo.な-74:03/08/18 01:22
×初めまして、シナリオライターのMASAというものです
○アヴァロンリーダー…MASA…そう…俺は妖精たちのリーダー…
151スペースNo.な-74:03/08/18 02:06
BIG BOSS

(ビック ボス)

『卵雑炊』のデザイナー。

完全無敵。過激なオタクです!


↑こいつのほうが気になる
152スペースNo.な-74:03/08/18 02:36
もうアヴァロンリーダー様の一人勝ちだな。
もっと凄まじい存在をきぼんにゅ
153スペースNo.な-74:03/08/18 03:55
>149の掲示板転載
★ シナリオライターの募集について。 / MASA 引用

初めまして、シナリオライターのMASAというものです。
ゲーム道の掲示板を見てやってきました。
メンバーに入れて欲しいんですが…
僕のことについて、というか力のほどは、本サイトの小説を見ていただければお解りになるとおもいます。
そこで、質問なんですが作るゲームのジャンルを教えてください。
それと、イラストのサンプルを見たいんですが…
返事は私宛てにメールでお願いします。
では、失礼します。


…ARが他のサークルの下で働いていいのかよ!それでいいのかよ!

メンバーに入れて欲しいんですが…>
そこで、質問なんですが作るゲームのジャンルを
教えてください。のコンボも相当凄い。久しぶりにコーヒー吹いた。
ありがとう妖精>149。

あと、力の程はHPのアヴァロンの項目を…のほうがいいのになあ。
どうせなら。
154スペースNo.な-74:03/08/18 07:27
『現在のアヴァロンの状態』を見ると
人数増えてた・・・

というか、アヴァロンの活動は、メンバーはどうするのだろう・・・
155スペースNo.な-74:03/08/18 10:04
え?
アヴァロンって活動自体はしてないんでしょ?w
156スペースNo.な-74:03/08/18 13:28
>128
>5.仕事のペース
>例:640×480原画のみ1日2枚
>  彩色込み1日1枚
これ見てマトモな絵描がくるわけない(w
157スペースNo.な-74:03/08/18 13:33
>>156

まともじゃない俺でもそれは無理だw
158スペースNo.な-74:03/08/18 13:54
>>156
生活費は知らんが、専業でやれと。
159スペースNo.な-74:03/08/18 17:20

http://www.gamemichi.com/community/gjbbs/index.cgi?no=
1312&reno=no&oya=1312&mode=msgview&page=0

朝比奈タン、日本語がよくわかりません!
依頼を受けて制作したものを朝比奈タンがベクター等で
フリーソフトで公開するってイミワカラン。
普通こういうのって依頼者のゲームに組み込むなり
サイトで公開するものではないのか?
というか自分のゲーム先に作れよ!
160スペースNo.な-74:03/08/18 17:36
161159:03/08/18 17:49
>159
スマソ、既出ですた。
162スペースNo.な-74:03/08/18 18:19
>161
ドンマイ b(゚ -^)
163スペースNo.な-74:03/08/18 21:37
>>156
ttp://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~theater/cgi/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=45&page=0
その条件でも絵描きが来たよ。
まともかどうかは。。。
164スペースNo.な-74:03/08/18 22:09
ageておくか
絵描きの中の人も大変だな
165直リン:03/08/18 22:10
166スペースNo.な-74:03/08/19 09:29
167スペースNo.な-74:03/08/19 09:29
>>128
あの程度で企画書などというから企画厨が沸く
せめてターゲットとかそれを狙うための方法くらい書いてほしい
妄想書じゃんあれ
168スペースNo.な-74:03/08/19 11:11
>>166
>>また私も学生ですので、ゲーム制作にばかり時間を使ってられません。

ふざけてるな。こいつ

前のほうの募集の、
>>金のない学生なので無償でお願いします
といい勝負だぞ
169スペースNo.な-74:03/08/19 11:32
>>166
プログラマ計4人も募集するのは、一体どういう考えでなのか。
市販ゲームのスタッフロール見てとかじゃないだろうな……。
170スペースNo.な-74:03/08/19 12:47
>166は視点がクオビュータ
171スペースNo.な-74:03/08/19 12:48
>166のリンク先、の話です
172スペースNo.な-74:03/08/19 13:32
現在不足しているのは
プログラマー 戦闘 二人
       フィールド(マップやイベントなども) 二人
です。
まだまだグラフィックなども不足していますが、どのような方向で行くかを決めないと何も分からないので。






(;´Д`)
173スペースNo.な-74:03/08/19 13:35
>>169
たぶん、そのとおり!
174スペースNo.な-74:03/08/19 13:59
>何も分からないので

何もわからないのにリーダーに"だけ"はなりたい
よくいるタイプだな。

>また私も学生ですので、
ゲーム制作にばかり時間を使ってられません。

だったら、止めろよ。
どんな小作でも何もわからない奴に時間を掛けず
ゲームが作れるなんて、世の中甘くはない。
175スペースNo.な-74:03/08/19 14:06
ゲーム作りたがる割には、ゲームがどういう仕組みで動いているのか、
具体的にどういう作業が必要なのか、掘り起こしが足らんのだよな。
知っている肩書きさえ並べれば作れると思ってるヤツが多くて困る。

まあ、今のお子様がモノの仕組みを考えようとしないのはゲームに限った話じゃないが。
世の中なんでも高度で複雑になりすぎてしまったんだろう。
俺だって8bit時代に幼少時を過ごしてなければどうなったか分からん。
176スペースNo.な-74:03/08/19 14:50
「…してもらいたい」「…がいいです」
と自分の行動に具体性のカケラも無いヤツに限って
相手には一からプログラムできる人などと
高いレベルを求めるんだよなあ。

現実世界にこういうヤツがいたら周りから
どう思われるか考えた事がないんだろうねえ。( ̄ω ̄)
177スペースNo.な-74:03/08/19 15:31
>>166
ネタにしても、ひでー募集だな。
こんな募集は管理人権限で削除してもらいたいもんだ。
見るだけで、なんかゲンナリだよ。(´Д`)
178スペースNo.な-74:03/08/19 15:49
>>166
こんなんでも、人集まって自分のサイトなんか作ったらスタッフページの紹介で
「企画、原案、総指揮」とか名乗るのかね
179スペースNo.な-74:03/08/19 16:02
あれだ
メーカーとゲーム雑誌が制作側の苦労をもっと表に出すのはどうだろう
今日はスタッフの誰々が首吊ったとか屋上から飛び降りたとか
奇声を発しながら泡吹いて倒れたとかトイレ逝ったら便器が赤色だったとか
いつのまにか全員義兄弟だったとか上司が愛人に刺されたとか
180スペースNo.な-74:03/08/19 16:12
俺は違うと思うだけ。
181スペースNo.な-74:03/08/19 18:24
160のリンク先に死怨の年齢が書いてあるけど、

本当に25歳ですか?
182スペースNo.な-74:03/08/19 18:30
トキワ落ちてる?
183スペースNo.な-74:03/08/19 19:16
>>176
まだいいほうじゃね?

別に製作者と仲良くなりたくないし・・!作品が好きなだけだし〜。
あーそうですか。なら応募なんてしなくていいよ・・自分で企画作りなさい。

何度も言いますが・・雇われの身・・すらなってないんですよ?
応募の時は。下手に下手に出ましょう(笑)
媚び売らなきゃ〜こういう時は?!(笑)

素人企画者の中にはこういうやつもいるんだぜ(笑
ゲームだろうがノベルだろうがなんだろうが企画者が
これだから、企画者=リーダー=神になるんだよ。
184スペースNo.な-74:03/08/19 20:00
>183の言ってる事が理解出来ねぇ ・゜・(ノД`)・゜・
185スペースNo.な-74:03/08/19 20:07
>別に製作者と仲良くなりたくないし・・!作品が好きなだけだし〜。
>あーそうですか。なら応募なんてしなくていいよ・・自分で企画作りなさい。

>何度も言いますが・・雇われの身・・すらなってないんですよ?
>応募の時は。下手に下手に出ましょう(笑)
>媚び売らなきゃ〜こういう時は?!(笑)

応募者は下でに出ろという企画者の一文だな。

186スペースNo.な-74:03/08/19 20:11
>>183 キチガイ

187スペースNo.な-74:03/08/19 20:14
>>184
漏れも分かんなかったよ。
ので、推測してみた。

パターンA
あるBBSでのやりとり
>応募者「別に製作者と仲良くなりたくないし・・!作品が好きなだけだし〜。」
>企画リーダー「あーそうですか。なら応募なんてしなくていいよ・・自分で企画作りなさい。」

パターンB
---ある企画厨の日記より---
>何度も言いますが・・雇われの身・・すらなってないんですよ?
>応募の時は。下手に下手に出ましょう(笑)
>媚び売らなきゃ〜こういう時は?!(笑)


>>183
日本語勉強しなおせ
188スペースNo.な-74:03/08/19 20:19
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3073&reno=no&oya=3073&mode=msgview&page=0
現在当方では二次創作ゲームのNscriptスクリプターさんを募集しています。
作っていただくのはいわゆる「卓球ゲーム」のスクリプトです。(簡単な物で結構です)
報酬は個人ですのでお出しすることはできませんが、
Nscriptの練習に、腕試ししてみたい、という方がおられれば是非ご協力をお願い致します。
189スペースNo.な-74:03/08/19 20:22
>>188
>報酬は個人ですのでお出しすることはできませんが

 どうせ夏の新作ゲーム買ってんだろ?その分、少しでもまわしてやれよ…。
190スペースNo.な-74:03/08/19 20:34
Nscript ? ソフトの名称も正確に書けないのか?
191スペースNo.な-74:03/08/19 23:08
>184-187
この文章は厨リーダーの発言だったと思うんだが、
誰だったかな。。。
192スペースNo.な-74:03/08/19 23:40
>184-187
漏れなら仲良くなってくれなくて良いから、作品(設定とか)を気に入ってくれてる人の方がいいな...
193スペースNo.な-74:03/08/20 00:06
>>166前の方、最初、トキワのproの方で募集をかけていたの。
で、老婆心ながら忠告してやったのに、お礼も返事も無いよぅ。
つーか、わし、一応プロのプログラマなんですけど、わしのレベルでは
駄目ってことでしょうな、がっくし。
194スペースNo.な-74:03/08/20 00:25
プロプログラマとか言うとなんか語感がおもろい。
195スペースNo.な-74:03/08/20 00:37
ttp://misty-apple.lolipop.jp/c_top.htm

サークルが消えました。
3週間持たないとは。。。
196スペースNo.な-74:03/08/20 00:56
老婆心の忠告で、お礼期待するのは***だぞ
197スペースNo.な-74:03/08/20 01:00
お礼といっても、言葉でええのだが(^^;)
198スペースNo.な-74:03/08/20 01:09
逆に難癖をつけてくる厨房と思われてたりしてな(w
199スペースNo.な-74:03/08/20 01:12
もちろん言葉のお礼のことを言っているのだが・・・
200スペースNo.な-74:03/08/20 01:14
>つーか、わし、一応プロのプログラマなんですけど、わしのレベルでは
>駄目ってことでしょうな、がっくし。

これは参加したいって伝えたということ?
意味がよく分からないんですが。
201スペースNo.な-74:03/08/20 01:17
>>199
もうちょっと勉強しような。
202スペースNo.な-74:03/08/20 01:20
参加するつもりはないと断ってからメールした。
だが、わしのサイトを見れば、それがちょうど作れる人材であると
分かるはずなんで、なんかアクションがあるかなーと期待しただけの話。
ま、俺がバカだったってことさ。
203スペースNo.な-74:03/08/20 01:23
>>202
その通り>俺がバカだった
204スペースNo.な-74:03/08/20 01:24
>>201
は?
老婆心の忠告で、言葉だけでも、お礼なんか期待するのは***だぞ
つーことだよ阿呆。
相手からうざがられるのが関の山。
相手によっては礼のメールでも来るだろうが
えらそーに忠告してお礼のメールがくるだろうと思っているお前が
アホだってことに早く気づけ。
205スペースNo.な-74:03/08/20 01:27
>参加するつもりはないと断ってからメールした。
>だが、わしのサイトを見れば、それがちょうど作れる人材であると
>分かるはずなんで、なんかアクションがあるかなーと期待しただけの話。

参加するつもりはないと明言されたら、
たとえすごく丁寧なお願いのメールでも、メールしたら失礼かなと普通は思うんじゃない?
206スペースNo.な-74:03/08/20 01:27
するする
207スペースNo.な-74:03/08/20 01:28
あれか、
参加したいと言うと厨から下に見られるから
参加したくないと言って向こうからお願いに来るのを待ってたということか。





すごいプロだな。
ま、プロもいろいろいるしな。
208スペースNo.な-74:03/08/20 01:30
自称プロは放っておき・・・さて、
209スペースNo.な-74:03/08/20 01:32
プロにも厨がいるのか、
厨がプロと名乗っているだけなのか、
鶏と卵みたいだな。
210スペースNo.な-74:03/08/20 01:35
漏れ、プロのプロデューサー。
漏れのサイト見たら、すっごいゲーム作れるってことが分かると思うから、
公募なんかしたらいっぱい人来て、審査も大変だよきっと!
211スペースNo.な-74:03/08/20 02:40
プロのプログラマって単語もかなり痛いんだけどな。
普通、言わないわなぁ。
212スペースNo.な-74:03/08/20 02:43
架空のプロのプログラマ議論は余所でおながいします
213スペースNo.な-74:03/08/20 03:40
まあ、プロプログラマはいいとして次の話だ。
214スペースNo.な-74:03/08/20 08:16
グラマ〜
215スペースNo.な-74:03/08/20 09:16
このたび、新作開発にあたり、
オーディションを実施させて頂きます。
詳細は、下記ページを参照ください。





フーーーーン(´_ゝ`)
216スペースNo.な-74:03/08/20 10:03
未苦はまだゲームを作ってなかったのか。
プロ化・法人化を謳い文句に人を集めていた割には杜撰だな。

法人なら今ごろ資金ショートでアボーンしてるぞ。
217スペースNo.な-74:03/08/20 10:03
>215
何処の話?
218スペースNo.な-74:03/08/20 10:04
219スペースNo.な-74:03/08/20 10:26
まあ、そこは一応作品過去にも完成させて結構人気だったがなあ

オーディションか、まあ、人が集まればそれもいいんじゃないですかね
220スペースNo.な-74:03/08/20 10:37
そのサークル前にも晒されてたね。
そのときはPRGだかSLGを作るからドッター募集だったと思うけど。
221スペースNo.な-74:03/08/20 11:54
>216
過去のカキコ見る限り会社作るくらいの金はあるらしいが・・・

法人化したいのに、無償で完成できたら配分なんて
甘っちょろいこと言ってるようでは一生無理だろうな。
222スペースNo.な-74:03/08/20 14:32
>>195
話題の転換が速すぎてどんな募集かすら覚えてないんだが(w
223スペースNo.な-74:03/08/20 22:40
>>221
しおんは
> 有名なソフトハウスさんを1999年6月に企画兼シナリオライターとして受験し、
> 将来性がある、と1次試験を突破しております。

> 希望的勝算としてはシナリオ担当である私は有名なソフトハウスさんから
> 将来性がある、と判断されている事。
と変換するようなヤシ(w
224スペースNo.な-74:03/08/20 22:47
4年の間に、将来性が失われてそうなヨカーン
225スペースNo.な-74:03/08/20 22:53
だいたい、しおんのシナリオそんなにいいかね。
冒頭だけ読んだけど、面白いともうまいとも思えんかった。
226スペースNo.な-74:03/08/20 23:20
>>225
100人に読ませて1人でも良いと思う人がいれば良いシナリオなんですよ。
良いと思った人が作者でも(w
227スペースNo.な-74:03/08/20 23:30
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3079&page=0
散々既出だが、

>今回はお仕事内容を少し変更して募集します。
>主な内容は、背景の着色作業のお手伝いさんですが、
>合間に一枚絵等、CGの方もお願いしたいなと思っています。
>現段階では背景が出来上がってない状態ですので、後者の一枚絵等挿絵の方をしていただく事になります。
>総合的なCG関係のお仕事です。

もう少し推敲してから投稿しろよ。。。
228スペースNo.な-74:03/08/20 23:52
>227
カウンターが5656296だったんだが、ぶっこわれてんのか?
それともおれのPCがイカれてんの?
229 :03/08/21 00:06
漏れのPCでは「001514」だったよ
230スペースNo.な-74:03/08/21 00:12
>>224
将来性があると思っていたのは本人だけだったに100ペリカ
231スペースNo.な-74:03/08/21 00:21
>>225
読んでみた。

なんつーか。リズムが悪くてノれない文章だなぁ。
壊滅的にヤバイ訳じゃないが、特に光る所もない感じ。

コメントに困る、が正直な感想。
232スペースNo.な-74:03/08/21 00:26
将来性がある = 年が若い

てことなんだがな。
233スペースNo.な-74:03/08/21 00:34
> 形あるものを作っているサークルさんは、晒しの対象にしてはいけません。
 とあるけど、完成物があっても、募集内容が企画厨と同じだったりするサークルを見かける。
 勝てば(完成させれば)官軍と言うなのかな?
 スレ違いだったらスマソ
234スペースNo.な-74:03/08/21 01:00
>>233
完成させていても晒されるサークルはあるな。私怨かもしれんけど。
スレの目的から言っても厨募集>完成品なら晒されても仕方ないだろ。
235スペースNo.な-74:03/08/21 01:16
以前にも書いてあったがこのスレ的評価

厨>>越えられない壁>>どんなクソでも完成させた人

厨募集が叩かれるのは基本的に何の実績も無いくせに、
分不相応に法人化だとか、報酬は売上何%だとか、馬鹿げた募集をするから。
236スペースNo.な-74:03/08/21 01:38
コロコロニクム 5656296

オオイコイヨ   001514


…癒しを求めているのか…>カウンター数>>228>>229
237スペースNo.な-74:03/08/21 02:31
Σ(゚д゚lll)

気が付かなカターヨ!
238スペースNo.な-74:03/08/21 02:49
フリーゲームだから無償で御願いしますとか、
人には只働きを求めていながら自分は有償で仕事を募集とか
自分ルールで募集すると確実に晒されるね。

239スペースNo.な-74:03/08/21 12:26
 無償募集でも、ちゃんとそれわきまえた作業量だったら、
許すんだがなー。
(たとえば10分で終わるゲームのシナリオ、とか
 CG立ち絵イベント絵あわせて8枚、とか)

 同人ゲームの限界に挑戦したクォビュータ!!とか
いいながら「金のない学生なんで無償」はイッテヨシ。
240スペースNo.な-74:03/08/21 15:34
>いちおー総監
>楠木 遥 (くすのき はるか)
>何してるんでしょうかね・・この人は・・・。
>いちおー、色々してます。はい、雑用です。スンマセン・・・。

ワザとだろ?ネタなんだろ?知っててやってんだよな?
241233:03/08/21 22:17
>>234-235
 大手サークル(だと思う。壁だったみたいだし)がスタッフ募集をしてんだけど、
厨募集と内容が同じ、と言うか似ていて不安なんだよね。なんか人の出入りの激し
いみたいだし。
厨>>越えられない壁>>どんなクソでも完成させた人
と言うことだから気のせいだったらいいんだけど。
242スペースNo.な-74:03/08/21 22:22
どうでもいいけど、不等号、逆じゃねーの?
243スペースNo.な-74:03/08/21 22:53
>>241
もちろん完成させたという時点で厨とは違うんだろうけどな。
疑問を抱いかせる内容ならば問いただせばいいんじゃないの。
244スペースNo.な-74:03/08/21 23:01
ttp://www6.ocn.ne.jp/~starmice/page6.htm

> シナリオライタ:前向きで行こうの創始者。
> シナリオ担当。
> 一人っ子特有のわがまま気質なのがたまに傷。
> 「俺、もうゲーム製作やらな〜い。」

真性・・・なのか・・・
245スペースNo.な-74:03/08/21 23:23
普通に人が集まる、つまり募集が成立しているなら、まあ壁は越えてると思う。
そこらにある離職率の高い会社やバイトみたいなもんか。

いずれにせよ誉められたものではないかも知れないが、
企画厨の募集とは別次元の問題かな。
246スペースNo.な-74:03/08/22 00:10
>>233
はるか昔にそのテンプレつけた者なんだけど、
漏れの意図としては、命題の「作品のレベルに対しての中傷も控えましょう」
の補足として書いたつもりで、
決して、「一度モノさえ完成させた実績があれば、あとは何やってもヨシ」
ってこたぁないと思う。

そういえば「自称企画の〜」ってのも足したの漏れなんだけど、
たしかその頃、おきつねか誰かの、
企画中本人らしきアラシで盛り上がってたんだよね。
ナツカシー(w
247スペースNo.な-74:03/08/22 02:04
>>239
ゲム道あたりに書いてある商業の値段を鵜呑みにして
絶対払えない>無償
というような思考に陥ってそうだな。
248スペースNo.な-74:03/08/22 04:31
ttp://misty-apple.lolipop.jp/
> 今の少ない資金や人材では長編を作るのは難しいと思ったので製作を断念しました。
> 募集の方も少ないながらきていましたがそういう理由ですべて断らせていただきました。
> ですので、私たちが中心となっての長編ゲームの製作は多分これからもないと思います。
> しばらくはお仕事募集などしながら二人でやっていきたいと思います。

資金がどうこう言う前に、信用がおける同人友達作るのが先だな(藁
249スペースNo.な-74:03/08/22 05:21
少ない人材
250スペースNo.な-74:03/08/22 05:31
まぁ金がなければ人材が
留まるはずもないわけで。
251スペースNo.な-74:03/08/22 07:37
カネがあればなあ。俺もサクッとゲーム会社作るんだが。
252スペースNo.な-74:03/08/22 08:53
>251
社長は任せた、製作総指揮は俺に任せろ Σb(´Д`;)
253スペースNo.な-74:03/08/22 09:35
アヴァロンリーダーは俺が。
254スペースNo.な-74:03/08/22 09:36
>>252
じゃあ、漏れにはプロデューサーの肩書きをくれ。
それこそ「無償」でいいからさ(w
ただ、テストプレイくらいしかしないけど(w
255スペースNo.な-74:03/08/22 09:59
じゃ、漏れスーパーアドバイザーで
プログラムはオレ。
257スペースNo.な-74:03/08/22 10:32
>254
プロデューサーって言うくらいなら金を出すんか?(w


そんな中でも漏れはヲチャーだ…
258スペースNo.な-74:03/08/22 10:34
じゃオレは友情出演で。
259スペースNo.な-74:03/08/22 10:35
何だ? 重要な役どころは全部決まっちまったじゃねーか! Σ(゚Д゚;)
じゃあオレは >>256を激励しようかな。肩書きはサブプログラマーでいいよ。
260スペースNo.な-74:03/08/22 10:42
すみません、サブ原画の職は空いてますか?
ダメなら、サブシナリオか サブ音楽 サブプロデューサーでもいいんでつが… (´д`;)
261スペースNo.な-74:03/08/22 10:50
じゃあ俺はサブ代理って事で。
262スペースNo.な-74:03/08/22 13:00
じゃ、薔薇z・・・ヤメロn・・・アハ〜n・・・
263251:03/08/22 13:19
キミら割とノリいいね。
264スペースNo.な-74:03/08/22 13:20
CGチーフいただきv
もちろん口出しするばっかで塗らねーの。
「あー、君。せっかくのところ悪いんだけど。この絵。ボクのイメージと違うんだよねー
 塗りなおしてくれる?」

(゚∀゚)
265251:03/08/22 14:12
で、10回くらい駄目出ししたあとで一番最初のやつを採用するわけですか。
鬼ですな。
266スペースNo.な-74:03/08/22 15:17
アヴァロンサブ
267スペースNo.な-74:03/08/22 15:40
アダルトDVD1枚500円〜!

http://www.net-de-dvd.com/
268スペースNo.な-74:03/08/22 16:27
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、
と言っていた女が次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。またのお楽しみということにしておきましょう。
素人の援交のみ!無料ムービーをどうぞ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
269スペースNo.な-74:03/08/22 16:31
ageた途端2連発か。
sageようぜ。
270スペースNo.な-74:03/08/22 16:38
オレ、広告係をキボン
271スペースNo.な-74:03/08/22 17:00
オレはドッターやる
272スペースNo.な-74:03/08/22 18:01
>>252>>253>>254>>255>>258>>259>>260>>261>>262>>264>>266>>270
おまいら(同人では)いらない(w
273スペースNo.な-74:03/08/22 19:35
>272
上段も分からんのか、ハゲるぞヽ(`Д´)ノ
274スペースNo.な-74:03/08/22 19:59
>273
上段も分からんのか、フケるぞヽ(`Д´)ノ
275233:03/08/22 21:58
>>243 >>245 >>246
「完成させていても自分の目で見るまでは」
と話を聞いて思ったので、向こうとコンタクト取ってみるよ。
スタッフ出入りが激しいのがどうしても気になるけど。
そう言う人から直接話が聞ければ一番なんだけどね。
何はともあれ、色々ありがd。
276スペースNo.な-74:03/08/22 22:51
募集ってもいろいろあるからな。
シナリオ・プログラマの募集ならほとんどがメインメンバーの募集になるだろうが
ドッター・背景・彩色あたりの募集ならほとんどが使い捨てだろ。
どの職種の出入りが激しいが見ればわかると思うが、使い捨てにされてもいいと
思って応募しろよ。
277スペースNo.な-74:03/08/23 02:39
>>275
完成後に予想以上に売れて元々サークル内に居た香具師らと
募集で来た香具師らが金銭的にトラブルのはたまに聞く。
予想以上に売れなくてサークル内が嫌な雰囲気になるのは結構聞く。
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279スペースNo.な-74:03/08/23 12:17
★ - 背景絵師様募集! - AVARON責任者 08/23-10:59 No.3094 募集中!

★ - 簡単なBGM作れる人募集 - 金熊 太郎 08/23-07:40 No.3093 募集中!


交渉決裂したのかなぁ?
280スペースNo.な-74:03/08/23 12:29
ゴールドベア >>>(雇用関係の壁)>>> アヴァロンリーダー >>>(雇用関係の壁)>>> 妖精ども
281スペースNo.な-74:03/08/23 12:42
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
282スペースNo.な-74:03/08/23 14:07
アヴァロンリーダー「まだ背景はあがらないんですか?(←コンテ等の指定もしてない)」
背景昆虫「(だってなに描きゃいいかわかんないし)・・・で、あなたはどんな仕事をするんですか」
アヴァロンリーダー「・・・・・・・・・・・・アヴァロンリーダーの仕事です」

〜決裂〜
283スペースNo.な-74:03/08/23 16:30
284スペースNo.な-74:03/08/23 16:54
>>283

すぐ管理人に削除されるでしょう。
285スペースNo.な-74:03/08/23 17:15
>>283=>>284=ヒロシ
286スペースNo.な-74:03/08/23 17:37
>担当 :小野いつき
>責任者:ヒロシ

Σ(゚Д゚) 五木ひろし!?
287スペースNo.な-74:03/08/23 18:10
ワラタ
288スペースNo.な-74:03/08/23 18:13
>283
HPに飛べばバリバリの
企画厨だと一目でわかる…。

優秀な人材はこんな募集に
応募するはずないから
ほっとけばいいのにねえ…。( ̄ω ̄)

募集内容の変換↓
一度ここに書き込みをして募集をかけたのですが、
集まった人数が"一人もいなかったので"
もう一度募集をかけさせていただきます。

初めて挑戦することなのでいろいろと
迷惑を"過去に幾度となくかけてきました"

やる気"しかありませんが”どうか参加お願いします!!

by五木&ひろし
289284:03/08/23 18:32
俺はひろしでもピョン吉でもないぞ。

>>288
>やる気"しかありませんが”どうか参加お願いします!!

やる気”すらありませんが”の間違いかと。

やる気があったらツールの使い方くらい勉強するだろ。
290スペースNo.な-74:03/08/23 18:50
>>389
え……じゃあ、ゴ、ゴリライモ?
291290:03/08/23 18:51
389->289
ボケたのに間違えた……
292スペースNo.な-74:03/08/23 19:50
>291
落ち込むな、ソルマックでも飲んどけ。
293スペースNo.な-74:03/08/23 19:57
>>289
やる気など書くのも憚れるほど当たり前のことで
結局、技術がないとダメなのに彼らはそれさえわかってないよな・・・

体育会系営業と勘違いしてんじゃないのかと(ry
294スペースNo.な-74:03/08/23 19:59
営業やってくれればマダマシ
295スペースNo.な-74:03/08/23 20:06
やる気なんかあって当然の物で、
それを売りにするのがそもそもおかしい。
296スペースNo.な-74:03/08/23 21:47
>>295
売れるものがそれしかないんじゃ仕方ないじゃん。
297スペースNo.な-74:03/08/23 22:11
×売れるものが
○売りになるものが
298スペースNo.な-74:03/08/23 22:16
ってゆーかホントに”やる気”があるなら
その”やる気”で売りに出来る技術を体得しろと。
299スペースNo.な-74:03/08/23 22:50
ゲーム道の求人板、まともな募集が1ページに3件あるかないかだな。。。
300スペースNo.な-74:03/08/23 23:57
な に を い ま さ ら
301251:03/08/23 23:58
> 集まった人数が少なかったので

あの募集掲示板の実態を知らないのだが(てーかそもそも募集なんてかけたことねーし)、
あんな募集でも応募する人いるのか? それとも見栄で言ってるだけか。
302スペースNo.な-74:03/08/24 00:17
>>301
誰も来なかったの婉曲的表現> 集まった人数が少なかったので
303スペースNo.な-74:03/08/24 00:38
>>301
今のスタッフが応募した香具師らだと思うが。

ヘタレ募集ならヘタレでも安心して応募できるしな(藁
304スペースNo.な-74:03/08/24 01:28
>>303
あれ自体が実はハッタリの可能性もあり。

見栄だけは一人前(藁
305スペースNo.な-74:03/08/24 07:05
道の金熊、袋叩きだな。
306スペースNo.な-74:03/08/24 15:16
>もう少しましな常識をもてないのでしょうか?

持っていないから…(以下略
307スペースNo.な-74:03/08/24 15:48
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3100&reno=3093&oya=3093&mode=msgview&page=0

シナリオライター、という割りに文章は拙いのな(;´Д`)
308スペースNo.な-74:03/08/24 16:47
これはさすがにリア厨だろ。察してやれ。
309スペースNo.な-74:03/08/24 16:47
> 意思を削ぎます
> 少し駄目な点が多すぎます

最近はこういう言い回しがはやってるの?
310スペースNo.な-74:03/08/24 17:26
まあ、金熊がダメなのは間違いないが、
レスするなって板で叩いてるヤシも常識はないわな。
311スペースNo.な-74:03/08/24 18:03
あのさ、前から疑問に思ってたんだけど
>>307のシナリオライターや
ヘタくそ絵描きが応募してきたときってさ、
どうやって断ってんの?
「おまえシナリオライターなんて10年早いよ」って
心の中で思って、丁重に断るんだろうけど、どう考えても下手糞だから
断るってことで、相手が厨だと激怒されるんではないかと思うんだよね。
やっぱ「たくさん応募が来まして・・・」ってやるしかないのかな。
でもそれやると、募集できなくなっちゃうし・・・。
312スペースNo.な-74:03/08/24 18:34
イメージが企画と合わないからと言って断る。
313スペースNo.な-74:03/08/24 18:49
応募が多数に上りまして、選考の結果誠に残念ながら
今回は採用を辞退させていただく事になりました。

…なんてのも。

就職活動の企業側の決まりゼリフだな。
314スペースNo.な-74:03/08/24 18:57
企画した自分が一番ヘタレと言うオチもあるがな。
315スペースNo.な-74:03/08/24 19:13
>>314
漏れのことか・・・・・・グスン、1人でやるよ・・・・
316スペースNo.な-74:03/08/24 19:30
>313
選考の結果誠に残念ながら
今回は採用を辞退させていただく事になりました。

でいいと思った。
スパッと"お前はダメだ"と言った方が本人の為だし
あくまで形式通り丁寧に答えれば反論できまい。

厨は頭悪いから。(藁
317スペースNo.な-74:03/08/24 19:46
>>316
辞退は選考される側が断るときに使う。
採用を見送るあたりが妥当。

採用とか言ってるとこのスレで晒されることにもなりかねないが(w
318スペースNo.な-74:03/08/24 20:05
ああいう掲示板に応募すると
"自称"クリエイターがワラワラ寄ってくる。

応募する側にとっては自分が人を選ぶ立場になるから
一種の優越感に浸れるが同時に時間の無駄でもある。
応募の中身もレベルが低い順に比例するから。

まあ、要するに俺が言いたいのは
>311は自分で探した方がいいって事だ
319スペースNo.な-74:03/08/24 20:40
無償で長く付き合えるはずもないから
ほんとに時間の無駄なんだよな
320スペースNo.な-74:03/08/25 00:27
>>319
んなこたぁないw
無償で長く付き合えないのは
人付き合いが下手か本人の能力に魅力がないだけ。
有償の方が金っていう一番わかりやすい利益と共通の目的を示せる分
人付き合いが並でも長く続くから楽だけどねw
金のために働けって気楽に言えるしw
321スペースNo.な-74:03/08/25 01:03
322スペースNo.な-74:03/08/25 01:12
>>311
普通に角が立たないように断ればええんちゃう?
ただ、(ノベルの場合の)シナリオや絵描きっつー中核メンバーを募集で集めるのは、
そもそもお奨め出来ないが。

>>321
ざっと読んだが状況がよく判らん。
323スペースNo.な-74:03/08/25 01:15
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=2731
法人化厨でもあったな
どうせ法人化する資金がない、売上も見込めない、スタッフも予想外にヘタレしかこなかった等で
辞めるきっかけが欲しかったんだろ
324スペースNo.な-74:03/08/25 01:22
ただの私怨じゃねーの?ほっとけ。
325スペースNo.な-74:03/08/25 01:25
ん?既知の厨だったのか? だとしたら勘違いスマン。
326スペースNo.な-74:03/08/25 01:28
漏れも私怨かとおもったが
>>323を見てああ、あそこか・・・と思った。

それにしてもよくメンバー掲示板知ってたなw
327322:03/08/25 01:31
あ、サンクス。何となく繋がった。

要は、企画厨が実作業に入って夢語りが終了、そしたら面倒くさくなって放置→逆ギレの
良くある風景なわけでつね。

…内部告発か?
328スペースNo.な-74:03/08/25 01:40
> ネットに繋げなかった間、セリフ、フラッシュ、オフィス等
> 用意しましたが…もう必要ないようですね。

セリフ、フラッシュは良いとして、オフィス(事務所)は簡単には撤去できないだろ?
M$のオフィスじゃあないだろうな?
329スペースNo.な-74:03/08/25 01:43
なんなんだこいつはw
相川はいてもいなくても問題無さそうだが
現状のメンバーではどっちにしろ辛いな。
330スペースNo.な-74:03/08/25 01:47
てゆーかさ、引越しだかなんだか知らないけど
連絡とれなくなるなら、掲示板なりメールなりで
全員に連絡するくらい当たり前だろ。"一応"リーダーなんだし。
その程度の常識もなく、「だれだれちゃんには電話で言ったはずです」だって。
ほんとに馬鹿なんじゃないのか。
331スペースNo.な-74:03/08/25 01:50
相川ってリア工ぐらい?
332スペースNo.な-74:03/08/25 01:56
けっこううまい絵師とかいたりして
厨募集でもあつまるもんだな〜と妙に感心したりした。

333スペースNo.な-74:03/08/25 01:58
運が無い
334スペースNo.な-74:03/08/25 02:33
>>332
世間知らずなのさ(絵描きが)…哀れな。
335今日の諺:03/08/25 04:02
豚に真珠 厨リーダーに有能スタッフ

意味:豚に高価な真珠を与えても無意味なように
   厨リーダー・厨サークルに有能なスタッフが参加しても
   厨にはその高い能力を発揮させることさえもできない
   転じて全く無駄なさま、釣り合いが取れないことを示す

類語:サークルが潰れた責任をスタッフになすりつける 厨リーダー
336スペースNo.な-74:03/08/25 04:47
シナリオライターやプログラマに比べれば多いしな>絵描き
337スペースNo.な-74:03/08/25 10:42
>>321
その掲示板オモロイ
メンバー専用ならセキュリティくらいつけろよ
338スペースNo.な-74:03/08/25 12:36
>>316
「残念ながらこの度はご希望に添えませんでした」
あたりが妥当。ダメとまでは言わないが、うちには(゚听)イラネ と。
日本語って素晴らしいね∧||∧

もう20通くらい喰らってるな。鬱だ面接逝こう。
引越し終了、ネット復帰。 相川 【2003/08/25 00:22:23】[返信][削除]

これは一体…。

>(自宅の訪問につきましては、住所が引っ越し前のものであ >るかもしれない、ということから、手紙があて先間違いで戻 >ってこなければ実行したいと思います。)

自宅訪問?
何を考えてるんですか…
引越しの意思はみかざ氏に電話で伝えたはずです。
ネットに繋げなかった間、セリフ、フラッシュ、オフィス等
用意しましたが…もう必要ないようですね。

そこまでの意があるならご自由にしてください。
一応、このBBSだけは残しておきました。
尚このBBSは、3日以内に削除します。

以上、お疲れ様でした。
340転載その2:03/08/25 12:43
Re:引越し終了、ネット復帰。 アツシ 【2003/08/25 08:32:18】[削除]

まずはネット復帰おめでとうございます

しかし、この1ヵ月の間、全く連絡を取る術はなかったのでしょうか?
掲示板なら漫画喫茶等から書き込む事も出来たと思います。
たいてい漫画喫茶は24時間営業ですし、実際に僕もみかざさんも
漫画喫茶から会議に出席いたしました。
漫画喫茶に30分ほど寄る余裕も無かったのでしょうか?

リーダーが1ヶ月も音沙汰無しで居なくなったらどんなグループでも不安になりますよ・・・
341転載その3:03/08/25 12:44
すこしみかざさんも感情的になりすぎていると思います。
確かにご連絡がいきなり取れなくなったら、
困惑しますし、困る事もありますが、
ネットという環境上、顔が見えない分対応の仕方があると思います。
確かに未成年の多いこのプロジェクトですが、
私は27歳の成人として、ちゃんと話し合うべきだと思います。

相川さんには失礼な意見も確かに飛び交いましたが、
それも相川さんがいないと困るからであって、
(自宅訪問と言う意見も最後の最後の方で出てきた案です。
住所を知ってるという方がいらっしゃったようなので。)
せめて全員にメールで「これから引越しのため、
ネットが出来ない環境になります。
●日頃に復帰予定ですので、それまで宜しく」
と1通送っていただければ・・・。
コレは忙しい相川さんには贅沢な頼みでしょうか?
もう少し頑張ってみませんか
342転載その3−1:03/08/25 12:46
>>341はミス

Re:引越し終了、ネット復帰。 淡麺志乃輔 【2003/08/25 09:05:04】HomePage[削除]

・・・引越しですか。
引越し中に何か御連絡いただければ
こんな事にはならなかったと思いますが・・・。
もしくはどなたかにちゃんと(留守中の管理を)一任していただければ・・・。
こんなかたちで終わるのはちょっと寂しいですが。
そもそも私は相川さんからメールで御連絡いただいて、
このゲームに参加させていただく事になりました。
あまりにも誰からもどこからもご連絡が取れなかったようなので
(携帯電話や携帯メールもつながらないのでは、
引越し中にネットがつながらなかったから・・・
という理由にはならないと思いますが。
もし、その携帯を解約なさっていたのなら、
電話番号などをお教えした人にはその旨をご連絡すべきだと思います。)
思い余って自宅訪問(直接お話を聞きたいと言う気持ちだと思います。)
もう一度お話し合いをして、ちゃんとしたかたちで
続けたいと思っています。
せっかく縁あって出会ったのですから。
みんな心配してたんですよ?
私も心配していました。何かあったのではないかと。
(事件・・・は大袈裟ですが、事故や病気など。)
343転載その3−2:03/08/25 12:46
すこしみかざさんも感情的になりすぎていると思います。
確かにご連絡がいきなり取れなくなったら、
困惑しますし、困る事もありますが、
ネットという環境上、顔が見えない分対応の仕方があると思います。
確かに未成年の多いこのプロジェクトですが、
私は27歳の成人として、ちゃんと話し合うべきだと思います。

相川さんには失礼な意見も確かに飛び交いましたが、
それも相川さんがいないと困るからであって、
(自宅訪問と言う意見も最後の最後の方で出てきた案です。
住所を知ってるという方がいらっしゃったようなので。)
せめて全員にメールで「これから引越しのため、
ネットが出来ない環境になります。
●日頃に復帰予定ですので、それまで宜しく」
と1通送っていただければ・・・。
コレは忙しい相川さんには贅沢な頼みでしょうか?
もう少し頑張ってみませんか
344転載その4:03/08/25 12:47
Re:引越し終了、ネット復帰。 結城 深桜那 【2003/08/25 09:42:07】HomePage[削除]

アツシさんに同じくまずはネット復帰おめでとう御座います。
そしてお引越し、お疲れ様です。

自宅訪問という行動は、メンバーが皆相川さんをとっても心配したから出てきた意見です。
私も、何かあったのかと、とっても心配しました。
電話も出ない、メールもダメ、と、手段が全然無い中で最後の手段だったのです。
相川さんを心配しての行為、お許しください。

ネットに繋げなくなることが事前に分かっている場合は、人に頼むだけではなく、自分でも言うべきだと思います。
全員に言うのが大変であれば、「○月引越しします」くらいで良いので、言って欲しかったです。

私としては、このまま相川さんに抜けられると、とても困ります。
ちゃんと話し合いの場を作って、皆で話し合ってみませんか?

他の方と同じような意見しか言ってませんが・・・
これが私の意見です。
子供の意見ですいません。

では、失礼します。
345転載その5ー1:03/08/25 12:48
まずはネット復帰おめでとうございます。 小野いつき 【2003/08/25 10:11:29】HomePage[削除]

自宅訪問はやはり非常識かとも思いましたが、1ヶ月近く連絡が取れず、
メールも電話もつながらない状況では、本当に何かあったのではないかと心配になってしまい、
あとは直接会うしか思いつかなかったのです。
淡麺さまがおっしゃっておられるように、直接会ってお話を聞きたかったというのもありますし…

確か引越しは7月のはずでしたが、それから1ヶ月近くもネット環境が整わなかったのですか?
引越しが先延ばしにされたのなら、その事を伝えておいてくださればよかったのではないかと思います。
そして、みかざさまがおっしゃるには、電話にもでて頂けなかったということですが…
自宅でネットにつなげなくとも、漫画喫茶などからアクセスは出来たはずです。
実際、みかざさんとアツシさんがその方法で会議に出席してくださいましたし…。
携帯のメールか何かででも、メンバーの誰か一人にでも連絡をして頂ければ、
そこから全員に伝えることも可能だったと思います…

また、引越しの件ですが、みかざさまは先日の会議で、
「引越ししたのでは?」とおっしゃいましたが、
それ以前に「相川さま引越し中です」などとは聞いた記憶がないのですが…
(私が忘れているだけでしょうか?)
346転載5−2:03/08/25 12:50
このような形で終わってしまうのはあまりにも残念です。
せめてもう一度全員で話し合ってみませんか?
相川さまの意向を無視する形で勝手にプロジェクトを
進めてしまうような真似をしたこと、
自宅訪問提案のような非常識な発言をしてしまった事
などはたいへん申し訳なく思っておりますが、
相川さま中心に進めてきたプロジェクトですので、
中心が相川さま以外の方になったとしても、
今までのようには進まないと思うのです。
勝手に進めておいてこのような発言をするのは
大変失礼だとわかってはおりますが、
相川さまに辞めていただきたくはないのです。
せっかくこうしてメンバーが集まったのですから、
もう少しこのメンバーで頑張ってみませんか?
347スペースNo.な-74:03/08/25 13:23
ケヒヒ…偉大なるアヴァロンリーダー様をさしおいて
ゲームなど作ろうとするからそうなるのだぁ!
348スペースNo.な-74:03/08/25 13:36
>>335
>豚に真珠 厨リーダーに有能スタッフ

豚と比べるなよ。可哀想じゃないか。




豚に失礼だ。(藁
349スペースNo.な-74:03/08/25 13:49
自宅訪問敢行して欲しかったな
350スペースNo.な-74:03/08/25 13:59
自宅訪問したら合宿スレ行きになったりして
351スペースNo.な-74:03/08/25 14:15
そのHPって潰れてるよね
352スペースNo.な-74:03/08/25 14:36
冷しゃぶ(豚)は安くてウマー
353 :03/08/25 14:51
なんか自宅訪問という話が出てきてから、急に
引越し完了したねw
354スペースNo.な-74:03/08/25 15:03
355スペースNo.な-74:03/08/25 15:11
http://tenkuunokanata.hp.infoseek.co.jp/shigoto.htm
意外とメンバーいたのね・・・
ただ処女作で格ゲーという無理難題だったから
このままつづけて、現実の壁にぶつかるより
企画屋にすべて責任がいってよかったとちゃう?
残ったやつはどうなるんだろうな
356スペースNo.な-74:03/08/25 15:17
もう見てらんない(藁
357スペースNo.な-74:03/08/25 15:19
>>354

ん〜、でもなんか本当っぽい感じしない?
引越ししてからネット環境整えるのって、田舎だと
半月とか悪ければ一ヶ月かかったりする事あるんじゃない?
復帰した日時が25日0時ってのもなんかそれっぽいし。

まぁ、連絡不徹底と、自分の不手際を指摘されて逆切れってのは論外だとして。
358357:03/08/25 15:19
ごめん、>>354じゃなくて>>353
359スペースNo.な-74:03/08/25 17:07
インベーダーコラ
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f17526.jpg
360スペースNo.な-74:03/08/25 17:30
>>357
うそだったらとんでもねぇし、本当だとしても論外。
ようするに引越し云々の真偽はどうでもいいってことと思われ。
361スペースNo.な-74:03/08/25 17:47
周りだけでもやっていけそうな気配に気がついて
「リーダーがいないとさびしいんだよぅ」と
言ってもらえるのを待っていたのさ。
362スペースNo.な-74:03/08/25 18:30
こういうとこで素の性格がでるんだよな。
363スペースNo.な-74:03/08/25 19:21
仕事状況の不明(音信不通)ってのが笑える
364スペースNo.な-74:03/08/25 19:35
金熊懲りずに同じ応募だよ
かんべんしてくれw
365スペースNo.な-74:03/08/25 19:39
無法者にも程があるな
366スペースNo.な-74:03/08/25 19:42
はっ、アヴァロンリーダーの命令!?
367スペースNo.な-74:03/08/25 20:08
こうなってみると金熊に恨みでもある香具師がやってんじゃねーのか、と思ってしまう。
368スペースNo.な-74:03/08/25 20:14
他人事だけどこの相川ってヤツにはハゲしく腹がたつぞ!

リーダーが1ヶ月音信不通でいて、何をスネてんだ。どう見ても
気分を害したとか言える立場じゃないだろう!
また、何でその後みんな謝ったり機嫌をとったりしてるんだ。
よけい本人の為にもならないだろーが!

おまえらが好きなゲームのキャラはどうやってチームワークを
築き上げてるのか、小学生になったつもりで勉強し直せ! ヽ(`Д´;)ノ
369スペースNo.な-74:03/08/25 20:29
こういうの見てると「類友」って感じがするんだが…
厨は厨を呼び寄せるってトコだろ。

アヴァロンリーダーと入れ替えるしかないだろ。
370スペースNo.な-74:03/08/25 22:00
すけすけ白水着中学生(美少女)の縦スジ!!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/

エロい… (*´∀`*)ハァハァ
371スペースNo.な-74:03/08/25 22:02

単に「バッくれてれば自然解散になる・・・」予定だったのが

自宅訪問という展開になり、引越し嘘なのがばれてしまうので

あわてて逆切れして自宅訪問を防ごうとした・・・




というのが、漏れの灰色の脳細胞の推理だぴょん。
372スペースNo.な-74:03/08/25 22:20
>>371
漏れのおピンク色の脳細胞もそう言ってる。

てーか、それ以外考えられねえべ。
今の日本で、本人がその気になっても他人と連絡取れないなんてのは、
ほぼありえない。それこそ、事件事故にでも巻き込まれていない限り。
373スペースNo.な-74:03/08/25 22:23
企画厨の末路と題するにふさわしいな。
テンプレに入れて欲しいぐらい。
374スペースNo.な-74:03/08/25 23:19
こっそりメンバー同士のみで結託して、
「ここでこいつに抜けられたら面倒だ、しかたねえ、みんなでなだめすかしてやるぞ( ゚Д゚)モルァ!!」
くらいの心情なんだろうなあ。

375スペースNo.な-74 :03/08/25 23:58
>>また、何でその後みんな謝ったり機嫌をとったりしてるんだ。
よけい本人の為にもならないだろーが!



あー、何か分かるかも…。
自分も昔ゲーム作ろうとして誘われたんだけど、企画したリーダーが音頭を取ったはいいものの、
そいつが何もしないから残りの俺等(原画・シナリオ・着色・音楽)でそれを言ったらリーダー逆切れ。
スネて話し合ってた場所からどっか行っちゃった。
正直そいつがいなくても出来たんだけど(というか最終的にはそいつ抜きで完成させた)
一応そいつが音頭を取った訳だし、友達でもあったから残りのメンバーで言いすぎたって謝りに行った。
まぁ何と言うか、リーダーが逆切れしたりすねたりすると、リーダーが(例え何もしなくても)いないと…と言う雰囲気になってしまう事もある。
ちなみにそいつが抜けた経緯はまた別のお話と言う事で。

分かりにくい文でスマソ。
376375:03/08/26 00:01
『昔ゲーム作ろうとして誘われた』じゃなくて、『昔ゲーム作ろうと誘われた』だ。
重ね重ね申し訳無い。
377スペースNo.な-74:03/08/26 00:06
まったく、これだから人間どもは困る…
部下達の統率が取れていないのではないかね?
378スペースNo.な-74:03/08/26 00:08
うつーじんキター!
379スペースNo.な-74:03/08/26 00:13
ぶっちゃけ同人ゲーム作るくらいで特別なリーダーは必要ない。
380スペースNo.な-74:03/08/26 00:21
ARキター(棒読み
381スペースNo.な-74:03/08/26 07:08
レスみました。 相川 【2003/08/26 04:38:16】[返信][削除]

さまざまな意見ありがとうございます。
要点をまとめてレスします。

ネット環境が整うまで結構時間がかかりました。
引越しも4LDKとあって容易じゃなかったです。
それをオフィスに改装するにも手間がいります。
前にも伝えた通り、私が不在の時はみかざ氏にまかせる。
指示などはそちらに仰いでくださいと。
好き勝っていわれてますが
>引越しの意思はみかざ氏に電話で伝えたはずです。
この時、ネット環境に繋げなくなるとも
みかざ氏を筆頭にがんばってくださいとも、言ったはずです。
戻りはいつになるかわからないが8月中は戻るとも言ったはずです。

私を探索することより、別にやることがあったんじゃないでしょうか?
伝わってないんですか?
自分で伝えればこんな事にはならなかったと思います。
それは深くお詫び申し上げます。
が、しかし、伝わってると思ったからこそ私は別の事に集中できました。
何より戻るのが楽しみでした。
382スペースNo.な-74:03/08/26 07:08
そして、やっとネットが開通したと思ったら…、、、、、、。
このプロジェクトは私無しでも十分やっていけます。
その意を表に出した方もおられます。
前にも書いた通り、ここまで言われて戻れますか?
戻れませんよ、普通。

>それが出来ないのであれば、このプロジェクトは一度白紙に >戻さなければいけないでしょう。
>しかし、これだけたくさんの方が頑張ってこられたものを潰 >すのは余りにも惜しいと思いますので、
>その場合有志を募って新規プロジェクトにて再結成を行いま >しょう。
ごもっともだと思います。
白紙に戻す必要はありませんが…。
今まで一緒にがんばってくれたスタッフ一同様。
本当にありがとうございました。
これからは遠くより、この作品を見守っていきます。
お疲れ様でした。
383スペースNo.な-74:03/08/26 07:22
あーあ‥。 ス・ネ・た‥ (´д`;)







‥と思ってたんだが、本当にやる気が無くなっただけみたいだな。
1人で引っ越しを含めた準備とやらをやっているうちに「これはムリだ」と
ようやく気づいた。てか、もう本当にイヤになってしまった。
そこで、他の連中の態度に難癖つけて「君たちのせいでやめることに
したよ」と持っていったというのが真相かな。

でも、あと一ヶ月もすれば 彼は別な企画で再募集をする‥に、1億G。
前回の失敗を念頭に、より実現可能な企画を立てました‥に、10億G。
384スペースNo.な-74:03/08/26 07:34
あー駄目だこりゃ。子供かよ。
ここまで見事に仕上がった企画厨も久しぶりだね。

で。オフで仕事していたと言い張るが、その成果は絶対誰にも見せないに100AR。
385スペースNo.な-74:03/08/26 08:02
アヴァロンならアヴァロンサブが居るからこんな事にはならないのにな・・・
386スペースNo.な-74:03/08/26 08:34
もう、どーでもこーでもいいけど、メンバーは本当に、相川ってヤツに
腹が立たないの!? 他人のオレはイライラするほど不快だぞ!

…もしかしてそういうことを含めて、各メンバーはこの場を収めて
どういう形ででもプロジェクトの完成を見いだそうとしてるのかな…。
もしそれなら、相川以外のヤツらには期待できるかもしれん。
それできちんといいもの作ったら、相川以外のヤツらはハゲしく
認める。同時にオレは自分の懐の狭さをハゲしく反省する。

少なくともオレがメンバーだったら、相川の復帰第一声を見ただけで
絶対に辞めちまうからなー。(短気というか、こういうズルに寛容に
なれない)確かにひとに偉そうには言えないイライラ厨だけに…。
                     でも、イライラするぅ〜! (TдT)
387スペースNo.な-74:03/08/26 08:39
「○○ちゃんの部屋」の変わりに「オフィス」という
プレートをドアに貼りつければ、どこでもオフィス〜
388スペースNo.な-74:03/08/26 08:53
>アヴァロンならアヴァロンサブが居るからこんな事にはならないのにな・・・

それはASが全体をまとめるから
ARはいらないということか!!!!!!!
389スペースNo.な-74:03/08/26 08:54
アイカワとかいう奴は結局とこ結果出せずに去っていくわけか。
390スペースNo.な-74:03/08/26 09:37
まだだ!まだ終わらんよ!
391スペースNo.な-74:03/08/26 09:40
メンバーの方がよっぽどゲーム作りに真剣だよな
オフィスの準備って、バックレタ後の新しいサークルのホームページじゃないのか?
392スペースNo.な-74:03/08/26 09:42
テンプレに「無断で引越しない」とか入れてくれ
393スペースNo.な-74:03/08/26 09:55
有償契約しておいて
放棄した場合については何も話してない
なんて最悪だな。
394スペースNo.な-74:03/08/26 10:29
>388
ARは・・・他人を纏める事など・・・しない・・・
何故なら・・・そこに居るだけでいいのだから・・・
395スペースNo.な-74:03/08/26 12:31
オフィスを準備していたって言い訳がいいよなあ。

どうせ住居の一角にPCおいてそこをオフィスと呼ぶのだろうが、
仮にオフィスとして用意したなら尚更中断できないだろ。
396スペースNo.な-74:03/08/26 12:50
>無料レンタル掲示板HideBBS
>PC、imode、Jsky、ezwebから利用できる
>無料レンタル掲示板サービスです。
>一つのアドレスで、PC、imode、Jsky、Ezwebから利用できます。
いまどき携帯もっていないやつなんているのか?
そんなやつが法人化をうたっているのは考えられない

397396:03/08/26 12:56
ログを探したら持っていたのか・・・携帯を解約してまで逃げたかったのか

>>342
>(携帯電話や携帯メールもつながらないのでは、
>引越し中にネットがつながらなかったから・・・
>という理由にはならないと思いますが。
>もし、その携帯を解約なさっていたのなら、
>電話番号などをお教えした人にはその旨をご連絡すべきだと思います。)
398スペースNo.な-74:03/08/26 13:19
携帯は悪戯好きな妖精に壊されたんだろ(w
399スペースNo.な-74:03/08/26 17:45
そういや、エターナルディアス(だっけ?)ってどれくらいすごかったの?
400スペースNo.な-74:03/08/26 18:42
>>399
StudioDiasとチームエターナルが混じってるんじゃないか?
401スペースNo.な-74:03/08/26 19:00
久々に面白い企画厨・相川が登場し、
スレが活気づいているな。
漏れも面倒になって逃亡したに一票。

>>394
「君臨すれども統治せず」というわけか?
402スペースNo.な-74 :03/08/26 19:18
>399
はいよ〜、検証(?)サイト
ノ〜□ ttp://studiodias.port5.com/
403スペースNo.な-74:03/08/26 19:34
別の話題を自作自演で必死にふる相川が降臨するスレはここですか?
404スペースNo.な-74:03/08/26 19:37
masaキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f17723.jpg
405スペースNo.な-74:03/08/26 19:39
ワロタ(W
406スペースNo.な-74:03/08/26 19:43
>>404
リアルで椅子から転げ落ちそうになった。ワラタ
407スペースNo.な-74:03/08/26 21:11
MASAは天才だな
408スペースNo.な-74:03/08/26 22:29
ttp://www.gamecreators.net/cgi-bin/view.cgi?b=d&bunki=kensaku&word=26#10
どうやら業界人らしい










脳内だろうけれども(w
409スペースNo.な-74:03/08/26 22:52
>>408
だって会社名が「RZcompany」って書いてあるぞ。
つまり、もうやめたって言ってるんだから、今回の引っ越し事件で
業界人じゃなくなったんだな。
410スペースNo.な-74:03/08/26 23:02
>>408
会社名のところにサークル名を書いてるし、もしかして「会社」ってのを勘違いしてるのか?

ttp://bsoft.hp.infoseek.co.jp/indext.shtml
このページみたく、厨房だか工房が組織ゴッコして、法人でもないのに「会社」と
名乗ってるのが、たまにあるじゃん。

サークル→組織→会社→会社に所属してるから業界人

みないた思考で業界人と言ってるなら、すごいけどな。
(いくらなんでもないと思うけど)
411スペースNo.な-74:03/08/26 23:06
詐欺じゃん
412スペースNo.な-74:03/08/26 23:09
>>409
いやおかしいだろう
会社名といいつつ、法人化もしていないただのサークル名だし
会社を創立しただけでは業界人とは言わない(と思う)

と、いうわけで履歴詐称の罪を訴訟しる!
ついでにサークル員の給料とサークル員の精神的な苦痛の賠償を要求しる!


関係ない俺にオフィスをクレ
413スペースNo.な-74:03/08/26 23:09
そういや、野獣「beast」はどうなったんだ!?(゚ε゚)キニナル!
414412:03/08/26 23:11
考えながら書いていたら
同じようなカキコが_| ̄|○

今度からリロードしてから送信するようにします_| ̄|    =○
415スペースNo.な-74:03/08/26 23:23
アヴァロンリーダーならOKなのに
業界人は駄目なのか。

まあ、そこが格の違いって奴だな。
416スペースNo.な-74:03/08/26 23:24
そもそも「業界人」ってなんだよ(藁

自分で業界人と名乗っても自己満足以外の何物でもないと思うが。
417スペースNo.な-74:03/08/26 23:41
相川BBS削除で逃亡のモヨリ。
契約違反で責められたが効いたのかね?

絵に描いたような典型的企画厨だったな。まさにステロタイプ。

>>415
アヴァロンリーダーはそこら辺の凡俗とは訳が違うからな。
418スペースNo.な-74:03/08/26 23:58
>>417
ttp://hidebbs.net/bbs/rzcompany
こっちは生きてる。
やることが徹底してない。
419スペースNo.な-74:03/08/27 02:12
>>410 の「会社」のゲーム・・・ (´д`;)
420sage:03/08/27 04:15
まぁ、ここは企画見た段階で完成は無理だと思ってたけどね。
421スペースNo.な-74:03/08/27 04:15
やべ、眠くてあげちった・・。スマソ・・・。
422スペースNo.な-74:03/08/27 06:03
>404が
既に404なんですが。

激しく気になるので再うp希望ぬ。
423スペースNo.な-74:03/08/27 07:48
同人で仕事して業界人といってる香具師はおる。
424スペースNo.な-74:03/08/27 08:05
それで飯を食えてるんなら、業界人っていってもかまわん
425スペースNo.な-74:03/08/27 10:30
BBSなくなったからには自宅訪問して違約金を請求汁
関係者の相川晒しホームページ作成キボンヌ
426スペースNo.な-74:03/08/27 11:08
エターナルファンタジアとディアス様のことをもっとよく知りたいんですが
いつ頃からのログに登場するんですか?
427スペースNo.な-74:03/08/27 11:10
食えてるなら、フリーのゲーム開発者くらいは名乗れるやろね。
食えてるなら、だが。
428スペースNo.な-74:03/08/27 11:23
>>426
相川うざ
429スペースNo.な-74:03/08/27 11:28
>>426
マジレスするとこのスレでは対して話題にはなってない。
PCゲーム板あたりのツクールスレがより詳しいと思う。
430スペースNo.な-74:03/08/27 11:30
>>429
そっか。ありがとうごまいざす
431スペースNo.な-74:03/08/27 11:39
0
432スペースNo.な-74:03/08/27 11:45
433スペースNo.な-74:03/08/27 11:48
>>432
禿藁
434スペースNo.な-74:03/08/27 14:03
マイペースで何やってんだよアヴァロンリーダー
吹いたじゃねぇかYO!
435くだらない自演:03/08/27 14:23
432 :スペースNo.な-74 :03/08/27 11:45
>>422
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f17865.jpg



433 :スペースNo.な-74 :03/08/27 11:48
>>432
禿藁


434 :スペースNo.な-74 :03/08/27 14:03
マイペースで何やってんだよアヴァロンリーダー
吹いたじゃねぇかYO!
436スペースNo.な-74:03/08/27 14:23
>>432
やべぇ、笑いすぎて腹筋が痛いw
絶対狙ってただろ
437スペースNo.な-74:03/08/27 15:11
お、まさか本物の妖精が来たのか…?
sageてないし。
438スペースNo.な-74:03/08/27 16:19
相川本人が荒らそうとしているスレはここですか?
439スペースNo.な-74:03/08/27 16:33
相川もうざいが
中途半端なjpg晒してるアホもうざい
440スペースNo.な-74:03/08/27 17:41
本物のjpg職人キター
441スペースNo.な-74:03/08/27 19:27
jpg晒す?
ネタなのも分からないなら静かにしてようねボク
宿題終わったかな?
442スペースNo.な-74:03/08/27 19:49
>441
レス番無いと判りづらいんですが…2行目からすると
〉439へのレスでいいんでしょうか。
443スペースNo.な-74:03/08/27 20:00
>>442

>レス番無いと判りづらいんですが…2行目からすると
441の2行目:ネタなのも分からないなら静かにしてようねボク

これで439へのレスと分かるなんて、うつーじんだな!?
444スペースNo.な-74:03/08/27 20:21
・・・いや・・・・・・ARだろう
・・・きっと
445スペースNo.な-74:03/08/27 20:31
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3122&reno=no&oya=3122&mode=msgview&page=0

金熊にすっげームカついた!
ごみ箱に捨てるような小説ならよこせって!?
今までの募集もウザかったけど、これにはムッキー!!
446スペースNo.な-74:03/08/27 20:40
自分ですら恥ずかしくてゴミ箱にすてるような
小説を晒せと?
447スペースNo.な-74:03/08/27 20:45
448スペースNo.な-74:03/08/27 20:46
何よりも創作者の気持ちを全く判ってないよ‥。
これじゃ、既存のメンバーにも侮られるぞ、正味のところ。
449スペースNo.な-74:03/08/27 20:53
バカだな。>>445の募集してる香具師)w
たった1ページのペラペラ短編でも「作品として完成させる」ということが
どれだけ難しいかわかってねー。
どんなに短い作品でも、面白いものは面白いし、それを「作り上げる」のは大変なんだよ!!
たとえ暇つぶしでも、苦労の結晶をお前なんぞにやれるか!!

イッテヨシ・イッテヨシ・イッテヨシ( ゚Д゚)ゴルァ! !!
450スペースNo.な-74:03/08/27 21:29
お、おもしろすぎる。
451スペースNo.な-74:03/08/27 22:45
金熊は根本的に創作できないタイプだよ
一度でも物を作った事のある人ってのは、その作品に愛着が生まれる事を知ってるし
452スペースNo.な-74:03/08/27 23:10
サイトを盛り上げるなら、まず自分が書けよって思うよ。
作品が多く寄せられてる小説サイトって、主催者が一番多く書いてる。
453スペースNo.な-74:03/08/28 02:56
金熊は自称プログラマだから書けねーだろ。でもあの募集文はムカつく。
市ね
454スペースNo.な-74:03/08/28 04:01
いつのまにか前向きのHPがなくなっているわけだが。
455同人につながるよ:03/08/28 05:52
強い人を目指すなら(僕はよわいけどね〜


http://www3.diary.ne.jp/user/345331/
456スペースNo.な-74:03/08/28 09:22
>>447
既出だが、我らがARの発言がスルーされスタッフにも掲載されないのに
女の子へは半日でレスがついているのを再発見できた。

道の熊の募集にレスがついていたぞ

ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3123&reno=3122&oya=3122&mode=msgview&page=0
457スペースNo.な-74:03/08/28 09:23
削除されるだろうから内容もコピペしとく

投稿日 : 2003/08/27(Wed) 23:52
投稿者 : 禁句魔太郎
Eメール : [email protected]
URL :
タイトル : Re: 短編小説提供者募集


すこし考えて投稿してください
おねがいします
458スペースNo.な-74:03/08/28 12:20
熊が連続投稿してるけど、以前も注意されてなかった?
わかっててやってるなら、どうしようもない自己中だな。
459スペースNo.な-74:03/08/28 14:30
とにかく宣伝すれば応募がくると思ってんじゃない?
アハハ)w
460スペースNo.な-74:03/08/28 14:58
金熊、また募集スレ立ててるが幾ら何でもアレだろ
誰のネタかね?正直に名乗り出なさい
461スペースNo.な-74:03/08/28 15:20
相川の仕業なんじゃないか?
462スペースNo.な-74:03/08/28 19:34
アイカーが話題を逸らそうとしてやってるとしか思えん
463スペースNo.な-74:03/08/28 21:45
ついにクオビュータは頓挫か……。
464スペースNo.な-74:03/08/28 22:10
ストーリーができてるなら、小説なり書いてみればいいのにな
そのくらいはひとりでも作れるだろ
465スペースNo.な-74:03/08/28 22:10
クオビュータのサイトのアドレスって、どこだっけ?
466465:03/08/28 22:14
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=2681&page=0
おっと、載ってたね。
しかしあいかわらずUPL。。。
467スペースNo.な-74:03/08/28 22:51
>>466
頓挫をわざわざ道で報告されてもなあ
誰も完成するって思ってないし
468スペースNo.な-74:03/08/29 01:19
金熊のBBSのツッコミはしっかり削除されてるのに、
ゲーム道のカキコのほうはそのまま。
ちっとも悪いとは思ってないんだろうね。
469スペースNo.な-74:03/08/29 09:50
> やあ、久しぶりだな。
> ゲーム道の投稿を見たんだが、まぁ別に悪いところはないんだが、
> "ゴミ箱にすてるぐらいなら”という表現は駄目だな。

こいつもヴァカ?

他の投稿者も同じ事をやりだしたら掲示板が機能しなくなるのは
小学生でもわかりそうなものだが。

470スペースNo.な-74:03/08/29 10:16
ありゃ、金熊への突っ込み、消されてるよ
471スペースNo.な-74:03/08/29 10:45
金熊はあいかわらずいろいろ募集してるが、
求職掲示板に書いてる人に依頼すれば解決する問題なんじゃ
ないのかねぇ。
472スペースNo.な-74:03/08/29 12:47
自分から頭下げて依頼するのが嫌なんだろどうせ。
473スペースNo.な-74:03/08/29 12:50
474スペースNo.な-74:03/08/29 12:59
流石アヴァロンリーダー・・・
自ページのキリ番を確実にゲットするとは・・・
出来る男だ・・・
475スペースNo.な-74:03/08/29 12:59
>>473
イエス、アヴァロンリーダー。


AR様! ご活発なのは結構なのですが、せめてサイトのプロフ位読みましょう。
>面識のない方からの同人の依頼は現在受け付けておりません。
>ご了承ください。
476スペースNo.な-74:03/08/29 13:07
節操ねーなーw
477スペースNo.な-74:03/08/29 13:47
>>469
それってどこに書き込まれてたの?
金熊のとこのBBS?
478スペースNo.な-74:03/08/29 14:26
>>477
そうだよ。
午前中見たときは載ってたのに、もう消えてる。
479スペースNo.な-74:03/08/29 18:01
>>478
thx
都合の悪い書き込みは削除って厨房の必須条件みたいだな
480スペースNo.な-74:03/08/29 18:06
つーか、道の金熊は誰かの騙りかと思ってたんだが
その様子を見ると、本物みたいに思えるな。

道がレスを無条件削除するからって好き放題だな。
481スペースNo.な-74:03/08/29 19:03
469じゃないけど、熊のBBSにカキコしたら、メールがきたよ。

--
そうですね。早くメンバーが欲しくて調子にのっていたのかもしれません。
 ご指摘ありがとうございます。貴方のように指摘して批判してくれる方はいいのですが、頭ごなしに批判する人がいまして。
難しいですね。
(略)
それとHPの投稿は解除させていただきます。
すみません。初めてくる人が見たら評判が下がりそうなので。
 では。
482スペースNo.な-74:03/08/29 19:33
>それとHPの投稿は解除させていただきます。
>すみません。初めてくる人が見たら評判が下がりそうなので。

道の連続応募と応募内容の文章で評判が下がらないと思うのがすごい!

何を作りたいんだかまったく分からんプロローグとゴミ箱に捨てるような短編小説のホムペで
メンバーが集まると思ってるんだから仕方ないか・・・
483スペースNo.な-74:03/08/29 19:45
解除w
484スペースNo.な-74:03/08/30 00:26
>>473
コピペの依頼文ってのは失礼だよな。
ま、そんなこと言っても通用する相手じゃないが。

>>481
解除か・・・
485スペースNo.な-74:03/08/30 01:06
age
486スペースNo.な-74:03/08/30 01:10
> それとHPの投稿は解除させていただきます。
> すみません。初めてくる人が見たら評判が下がりそうなので。

思わず笑ってしまった。
こういうのなんていうんだろ。天然で悪人?

487スペースNo.な-74:03/08/30 02:26
>>473
>返事は、私宛てにメールを下さいますようお願いします。

これもコピペで様々なHPに投下しているので
後でBBS見るのがめんどくさいからなんだろうな・・・・・。
488スペースNo.な-74:03/08/30 10:07
すでに評判は最悪
489スペースNo.な-74:03/08/30 10:30
>>487
ソレダ(・∀・)!
>>488
同意。マルチすればするほど
自ら悪評を広めるようなもの。
490スペースNo.な-74:03/08/30 10:33
作ろうという話が出て、それについてのメール出したら一週間以上連絡ない。
やめていいよね?
491スペースNo.な-74:03/08/30 10:59
>490
メールが届いてない可能性もあるし(最近あった)
もう一回メールを送って返事待ってみれば?
492スペースNo.な-74:03/08/30 11:02
>490
一応断りのメールくらい出しておけば?
少なくとも義理は果たした事になるし。( ̄ω ̄)

それを忘れると金熊みたいになっちゃうよ、
ああ…この人は天然だから比較にはなら…(以下略)

493490:03/08/30 11:48
>490
今回限りというわけでなくて、以前にもあって催促のメール出したらやっと来た感じだった。
加えて話持ち上がった当初私的理由で凍結させられたし。

今月一杯まで待ってみて返事が無かったら辞める主旨のメール出すよ。
494490:03/08/30 11:51
×>490 ○>491
495スペースNo.な-74:03/08/30 13:02
>>493

その、以前にもあって、私的理由で凍結されたとこと
今回のとこは同じとこなの?

よくそんなとこに参加する気になったね。
496スペースNo.な-74:03/08/30 15:58
ttp://gpbscc.popup.org/cgi/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=869&page=0

>シナリオライター、原画製作者、グラフィッカー、音楽製作者
を募集で本人はプログラマ
喪前何するんだよ(w
497490:03/08/30 16:18
>495
というか、「仕事が忙しいから待ってくれ」だと。
日記見るにエロゲー攻略とかやってるみたいだけどな。w

他の人の手前も有るけど、今は後悔だなー。
498スペースNo.な-74:03/08/30 16:54
安易な集団作業はすべきじゃない。
490氏も隙があったんだだろうね。
499490:03/08/30 17:07
まったくだよ。
安請負なんてするもんじゃないね。

幸い(?)自分は絵だから、今度一人でひっそりと小さいの作ろう。
500スペースNo.な-74:03/08/30 17:48
そうですなー。個人作業を確立しての集団作業だもんね。がんばってくれい。
501スペースNo.な-74:03/08/30 18:27
>496
何が言いたいのか和歌乱

>490
途中経過を見せてもらうのは?
忙しくても やる気があるなら少しづつ進んでいる筈。
502スペースNo.な-74:03/08/30 21:08
>>496
プログラム作るんじゃないの?
503スペースNo.な-74:03/08/30 21:33
>>502
496ではないが、AVGなのにプログラマーなのかよ!ということじゃない?
>(ゲーム製作でのジャンルは18禁の男性向けADVがメインです)
この企画を踏み台にするならいいけど・・・ずっとAVGか・・・
プログラマーではなくただのスクリプターなのかもな

この時点でこのスレにくるのははやいと思うけど
>将来は企業化
>最近やって面白かったゲーム(一覧)
をみると・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
504スペースNo.な-74:03/08/30 22:10
ノベルを作る過程では、プログラマは企画並みの扱いでしかないから
496の募集が実現するのは、シナリオと絵描きが揃ったときだけなので
限りなく企画厨房に近い
505スペースNo.な-74:03/08/30 23:00
スクリプターとプログラマーの区別
もつかない募集が多いな
506スペースNo.な-74:03/08/30 23:29
507スペースNo.な-74:03/08/30 23:55
アヴァロンではない新たな楽園「LUNE」の創造…
508スペースNo.な-74:03/08/30 23:59
すげぇぜアヴァロンリーダー……。
超大物だ……さすが神。
509スペースNo.な-74:03/08/31 00:05
>>506
マネージャーがやりたいな、
と言ってみるテスト。
誰か「マネージャー」で申し込んでみてくれない?
何もやらなくてよさそうだから、
そんなに大変じゃないと思う。
510スペースNo.な-74:03/08/31 00:07
>>506
> このサイトでも、AVARONという約三十名のクリエイターが所属しているサークルがあるのですが、当方、
> そちらの責任者なので、経験は少しあります。

つか、アヴァロンってなにかやったのれすか?
経験って、HP作りと募集掲示板のカキコ以外になにかやったのれすか?
どうして30人も仲間がいるのにその人たちと創作しないのですか?
アヴァロンは次の段階のための踏み台なのれすか?
511スペースNo.な-74:03/08/31 00:13
>>474
MASA自ら、アバロンページで更新ボタンを連射している、に100万ペリカ
512スペースNo.な-74:03/08/31 00:14
>>506
> 創ろうという意気込みだけです。

こんなこと言う割には、自分は組織作りにばっかりやってるな。
人に意気込みとか言う前に自分で創作しろや。
513スペースNo.な-74:03/08/31 00:15
おねがいだ!
誰か潜入してくだはい(;´Д`)


>アヴァロンは次の段階のための踏み台なのれすか?
(同人)ゲーム業界を牛耳るための踏み台です
もしかしたら、肉体を持ったネ申を目指しているのかも
514スペースNo.な-74:03/08/31 00:24
アヴァロンHPで質問なんだが
>NEWS
>このたび、本サイトOriginalがYHOOに掲載されました!!
>パチパチパチ
>これも、いろいろ支えてくださった皆さんのお陰です!!
>有難うございました!!
YHOOってなに?
まさか、YAHOOではないよね?
あんなのリンクをはっていれば検索かかるし
間違っているのメンバーさえも気づかないはずないよね・・・


おしえてください、今夜眠れそうにありません
515スペースNo.な-74:03/08/31 00:25
カテゴリ登録されたってことか?
Yahoo!が審査して、認めたページだけ登録するヤツ。
516スペースNo.な-74:03/08/31 00:25
YHOOはticker symbol
517スペースNo.な-74:03/08/31 00:29
すげぇ!すごすぎる
518スペースNo.な-74:03/08/31 00:29
>>511
16000hitも踏んだら確信犯だな
519スペースNo.な-74:03/08/31 00:30
>>515
Yahooのディレクトリ登録とページ検索の区別がついてないやつは多い。
520スペースNo.な-74:03/08/31 00:33
>>519
アヴァロンリーダー様ならありうる
521スペースNo.な-74:03/08/31 01:01
現人神の領域だな。ここまで来ると。






済みません。アヴァロン初登場時に「ネタとしては大ネタだが、中の人は小者」とか
思ってた漏れの負けです。許して下さい。
522スペースNo.な-74:03/08/31 01:04
>>510
30人の内訳は7割が声優、3割が企画・雑用

ARを筆頭に全員使い物にならないに100ペリカ
523スペースNo.な-74:03/08/31 01:21
アヴァロン現時点での戦力内訳

絵描き・・・・1人
声優・・・・・11人
企画雑用・・・10人


一ヵ月後の予想戦力
絵描き・・・・1人
声優・・・・・20人
企画雑用・・・30人
524スペースNo.な-74:03/08/31 01:25
>企画雑用・・・30人
これはこれで、仕事の振り分けはどんなものか気になるんだけど(w
525スペースNo.な-74:03/08/31 01:38
うおー
マジで潜入したいなぁー
526スペースNo.な-74:03/08/31 01:40
どっちかっていうとアヴァロンより
金熊のとこに潜入して欲しい。
むかつくから。
527スペースNo.な-74:03/08/31 01:44
金熊はカリスマに欠ける。
528スペースNo.な-74:03/08/31 01:46
>>523
ゲーム云々言うより、同人CDドラマでも作ってれば幸せになれそうな陣営だな。
529スペースNo.な-74:03/08/31 01:53
リーダーが消えたサークルのその後はどうなったんだ?
530スペースNo.な-74:03/08/31 02:06
>529
名前通りレッドゾーンに突入してるな。
HPもどんどん崩壊…
531スペースNo.な-74:03/08/31 02:38
サークル管理者のくせにあちこちマルチポストで
他サークルに入れてくれって言ってるし、
なに考えてんだこいつはw
532スペースNo.な-74:03/08/31 03:43
×メンバーに入れて欲しいんですが…

○二十数名を擁するクリエイター集団…アヴァロン…さあ力を貸そう…
533スペースNo.な-74:03/08/31 10:56
G・S・N、FProject、シャーフェン・シルフあたりの例を知っていれば
アヴァロンの行く末は見えているかと。
534スペースNo.な-74:03/08/31 10:58
>>531
Yosemite方式だろ(藁
535スペースNo.な-74:03/08/31 11:46
やべ
>>1の条件にぴったり合ってるよ…
俺って最低人間だな…
回線切って吊ってくるよ…
536535:03/08/31 11:47
あっごめん
>>1じゃなくて>>3の条件だった
今度こそ吊ってきます…
537スペースNo.な-74:03/08/31 11:53
>535
何はともあれ sage を覚えましょう

漏れも少なからず当てはまります
ま、そんなものでしょう
538スペースNo.な-74:03/08/31 11:57
>>510
> どうして30人も仲間がいるのにその人たちと創作しないのですか?

×仲間
○下僕
539スペースNo.な-74:03/08/31 12:03
>>537
そうですね、いきなりあげてしまってすいませんでした。
とりあえず、当てはまった項目について考えてみます…
自分は制作者でも何でも無いんですが、ほとんどすべて当てはまってしまったので…
逝ってきます…
540スペースNo.な-74:03/08/31 12:33
>>510
ARには見えるけど、漏れらには見えないんじゃないか>30人
541スペースNo.な-74:03/08/31 12:52
関係ないけど、スレをたてまくってるやつがいるな。
DAT落ちさせたいスレでもあるのかな?
542スペースNo.な-74:03/08/31 13:02
関係ないけど、漏れのどが渇いた。
ジュースでも飲んだらすっきりするかな?
543スペースNo.な-74:03/08/31 13:08
>>542
麦茶がいいよ。
544スペースNo.な-74:03/08/31 13:50
>>538

どうして30人も下僕がいるのにその人たちに製作させないのですか?

545スペースNo.な-74:03/08/31 15:03
脳内下僕・・・
546スペースNo.な-74:03/08/31 15:16
>>523
テストプレイヤーも20人くらいいるんじゃねぇの?
547スペースNo.な-74:03/08/31 15:52
みんなヴォイスの練習してるんだろう
548スペースNo.な-74:03/08/31 17:36
>>528
同人CDドラマに失礼、っていうかアヴァロンを侮っているというか……
仮に収録できたとしても音楽と編集で頓挫するって。
549スペースNo.な-74:03/08/31 18:03
>547warata
550スペースNo.な-74:03/08/31 18:29
しかし、ゲームに声とか簡単に入れようとするけど、
どこで収録するつもりなんだろ……
551スペースNo.な-74:03/08/31 18:32
自宅
552スペースNo.な-74:03/08/31 18:53
自宅でいいのでは・・・?

っていうか「声優」の仕事ってのは悪質な環境で収録した
音声ファイルのノイズ削除とかも含まれるんじゃないの?
553スペースNo.な-74:03/08/31 19:02
声優って呼び方はいかんだろ
ネット声優またはネ声と呼ぶべき
554スペースNo.な-74:03/08/31 19:05
>550huroba
555スペースNo.な-74:03/08/31 19:08
自宅ならエロセリフもリアルに採取できるか・・・
556スペースNo.な-74:03/08/31 19:11
「声優」はいいんだけど、レベル合わせとか、録音後の再生レベル調整とか
あと、コンプ処理とか誰もやんないんだね。
メーターが全然振れないくらい小さいレベルだったり、強弱が激しすぎて
聞き取りにくいの多いね。


557スペースNo.な-74:03/08/31 19:34

>NEWS
>このたび、本サイトOriginalがYHOOに掲載されました!!
>パチパチパチ
>これも、いろいろ支えてくださった皆さんのお陰です!!
>有難うございました!!
avaron masaでgoogle検索すると
>仕事の依頼をしたいのですが〜

こんなのばっかりw
558スペースNo.な-74:03/08/31 20:21
559スペースNo.な-74:03/08/31 21:00
まだまだ人員は足りないぞ。
AP(アヴァロンプロパガンダ=宣伝係)
AS(アヴァロンサリシテイション=員集係)
を集める必要があるだろ。

で、こいつらにもそれぞれ平の上にリーダーだのサブだのが付くわけだが。。。
中 小 企 業 も 真 っ 青 な 員 数 だ な。

560スペースNo.な-74:03/08/31 21:26
全員ボランティアだから
561スペースNo.な-74:03/08/31 23:18
厨一番にはどれがふさわしいか
投票しる!ヽ(`д´)ノ

AR
きんくま
相川



漏れはきんくまに一票
562スペースNo.な-74:03/08/31 23:21
>>559
> AP(アヴァロンプロパガンダ=宣伝係)

武蔵なんとかみたいに、あちこちの掲示板に求人情報を書きまくれって
ことじゃないだろうな。
563スペースNo.な-74:03/08/31 23:29
>>561
その3人でサークルを立ち上げると最強だとオモタ。
564スペースNo.な-74:03/08/31 23:42
お、猫ページごと無くなった?
565スペースNo.な-74:03/08/31 23:48
ネコとかももう飽きた。
というか、次から次へと厨がでてくるので飽きてきたよ。
ゲームみちも厨擁護をやめてくれって感じ。
トップページの愚痴もみっともないし、
なんかあのサイトもだめっぽい気がしてきた。
566スペースNo.な-74:03/08/31 23:51
567スペースNo.な-74:03/09/01 00:03
>>565
しばらくここから離れればいいよ。
オレもあきあきして、半年以上ここ見てなくて、最近復帰した。
568スペースNo.な-74:03/09/01 00:37
>>561
漏れは、このスレっつーことなら、相川かなぁ。
予想を裏切らない点も含め。

ARはなんつーか、"厨"じゃなくて別の種族のような気がする。
巧い語が見つからないが、さらに遙か先まで突き抜けた感じ。
569スペースNo.な-74:03/09/01 04:17
グッバイ、有村元妊婦!!
---
突然なのですがサイトの運営とサークル活動を休止することになりました。理由は家庭の事情です。母親が手術が必要な病気なのです。
実家の中に母の看病が出来る人間がおらず、出来るであろう人間が私なので看病することになりました。
手術が終わっても数ヶ月は働くことが出来ず代わりに働かなければいけないし、子供も育てなければいけないということで今までのように時間が取れなくなりました。
このままだらだらと続けていくよりすぱっとやめたほうがゲームの完成を待っていて下さる方に対してよいのではないかと判断しました。
とても急な話で自分でも戸惑っています。
まだやりたいことはあったし、手伝って下さったスタッフの方にも申し訳ないですし…。
サイトは9月いっぱいは開放しておきますが更新はしません。
訪問者が少なくなったら早めに閉鎖することもありますのでご了承ください。
それでは、今までありがとうございました。
570スペースNo.な-74:03/09/01 04:26
これで、ゲーム道のうざい募集が一つ消えたね・・・
そうそう、人のトレースで仕事募集かけていた奴も死亡
http://pp2002.cside.com/
いーーーね!!夏の終わりはゲーム厨房がころころ潰れて
571スペースNo.な-74:03/09/01 04:28
>>569
これで、ゲーム道のうざい募集が一つ消えたね・・・
そうそう、人のトレースで仕事募集かけていた奴も死亡
http://pp2002.cside.com/
いーーーね!!夏の終わりはゲーム厨房がころころ潰れて
572スペースNo.な-74:03/09/01 07:26
夏が終わった・・・・・
573スペースNo.な-74:03/09/01 07:35
>>566
ttp://members.at.infoseek.co.jp/kawakamiraize01/index.htm
名前が変わって活動中だぞ(w
574スペースNo.な-74:03/09/01 07:59
さてさてさて、企画厨の皆様、この夏休みはいかがだったでしょうか?
何をしましたか?
575スペースNo.な-74:03/09/01 08:22
募集をイパーイしたよ マンゾクジャ!(´▽`)
576スペースNo.な-74:03/09/01 09:53
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3142&reno=no&oya=3142&mode=msgview&page=0
>私が担当するのは企画・シナリオ・作画・動画・プログラム等文章以外全てです。

企画やシナリオは、文章書かないのか?
577スペースNo.な-74:03/09/01 09:57
ttp://gpbscc.popup.org/cgi/wforum/wforum.cgi?no=872&reno=no&oya=872&mode=msgview&page=0
>あと所謂RPGとか所謂シューティングという言葉で表されるような物は
>作りません。奇抜な、なんだこれ?って思わせるような一発ものとかです。

>ということで、実は企画も何もない状態なので、やる気と根性のある方
>お待ちしております。

またスゴイことをやりたいっていう脳内企画厨房か・・・
578スペースNo.な-74:03/09/01 10:00
>>577
「お前一人でやれよ」と思った。
579スペースNo.な-74:03/09/01 11:34
>>577
>奇抜な、なんだこれ?って思わせるような一発ものとかです。
そういうものは新しい発想の企画があって何ぼなのよ
だから多くのサークルにおいて所謂AVGがおおくなるんだろうが・・・

はじめに、PGだからAVGを作らないと公言しているのは好感もてるけど
PGにとって必要な思考が足りないような気がするな・・・

誰か、ARにこいつの存在を教えてやれ!!
580スペースNo.な-74:03/09/01 11:39
>>579
「作らない」と「作れない」は違(ry

>奇抜な、なんだこれ?って思わせるような一発ものとかです。
>実は企画も何もない状態

企画厨以下(ry
581スペースNo.な-74:03/09/01 13:16
奇抜すぎる「クオビュータ」とか企画してもぽしゃるがw
582スペースNo.な-74:03/09/01 13:44
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3149&page=0
利益配分って利益がでる見込みはあるんでしょうか。。。
583スペースNo.な-74:03/09/01 16:07
こういうのは別にいいと思うが。
584スペースNo.な-74:03/09/01 16:14
どこがいいんだ?
典型的な厨募集だと思うが。


しかし、半年間なにやってたのか・・・
しかも原画ににげられ(ry
585スペースNo.な-74:03/09/01 16:15
>>582

>追ってサンプル要求のメールを送らせていただきます。

>もしも応募過多の場合は、こちらで選考させて頂きます。

応募が過多でなければ全採用っぽい文章にも読めるのだが、サンプルは請求するのか
詳細がプロローグもどきの作文だけで、自分の実力も示さず選考するか
586スペースNo.な-74:03/09/01 16:58
>>579
>はじめに、PGだからAVGを作らないと公言しているのは好感もてるけど

漠然と、奇抜なのを作りたいと考えているだけ(企画なし)より
AVGをちゃんと作るプログラマの方に好感が持てる
587スペースNo.な-74:03/09/01 16:59
>582
詳細の文章、なんじゃこりゃ?
一文が長すぎて
何を言いたいのかサッパリ ワカリマセン!
588スペースNo.な-74:03/09/01 17:04
絵描きを募集するってことは、シナリオ書き終わってるんだろうな?
サイトの詳細やキャラクターを見ると、妄想だけのようにも見えるんだが
589スペースNo.な-74:03/09/01 17:20
っつーかシナリオが月姫っぽい気が
590スペースNo.な-74:03/09/01 17:31
でた!
金熊が、また募集してるよ
BGMは、ゲームの完成が見えてきてからので遅くないだろうに・・・
591スペースNo.な-74:03/09/01 17:41
AVGのプログラミングなんて基礎かと思いきやまともなのを作ろうとすると
すごい高いスキル必要になるからねえ。ちまたのエロゲに氾濫する
「プロのプログラマ」の作ったクソシステムみてりゃそう簡単でもない
ことは分かるだろう。
592スペースNo.な-74:03/09/01 17:59
>>591
とりあえずフェード処理が遅すぎてどうしましょうっていう
感じになるだろうね。
593スペースNo.な-74:03/09/01 18:14
レス禁止らしいから
禁熊あげしてみた
594スペースNo.な-74:03/09/01 18:21
>>592
そのレベルのプログラマだと何を作っても
遅すぎてどうしましょうとなる気もするが?
595スペースNo.な-74:03/09/01 18:26
エロゲプログラマを神格化(あるいは自画自賛)するスレはここですか。
596スペースNo.な-74:03/09/01 18:29
なぜか、新着でもないのに
金熊の名前が12個並んでいるのだが・・・

>593のせいかー
597スペースNo.な-74:03/09/01 18:32
>>595
いえ、自称企画をネ申木各イヒするスレです
598592:03/09/01 19:19
>>594
うむ、確かに。
いや、というかそんなプログラマと組んでも
何を作りかけても結局完成しないに100ウォソ
599スペースNo.な-74:03/09/01 21:50
>>569
ttp://www.yoshimoto-g.jp/staff.htm
ここの原画やってるようだが(w

自分のサークルは面倒になっただけだろ


600スペースNo.な-74:03/09/01 22:12
601スペースNo.な-74:03/09/01 22:22
金熊一括削除されてんな。
まぁ、あれだ・・・自分の書いた記事を100篇読んで、帰ってくるな。
だな・・・。

こういう奴は、何度でも「企画を立てる」ままごとをしに何度でも帰ってきそうだが
602スペースNo.な-74:03/09/01 22:41
愛しく切ない物語…か。

聞いててはずかしくなった…。
603スペースNo.な-74:03/09/01 22:56
有村タン、晒されたサークルに入るのが好きなのか・・・
604スペースNo.な-74:03/09/01 23:12
>603
入ったサークルが晒されてるんじゃないの?
身内がこのスレにいるみたいだし。
605スペースNo.な-74:03/09/02 00:16
金熊は行動がすばやいですなぁ。
606スペースNo.な-74:03/09/02 00:43
?
607スペースNo.な-74:03/09/02 00:48
共産主義者になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。

「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」
昨日までとある一流企業に勤めていた斎藤さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。

ロックンローラーは長年使ってきたギターを質に入れ、黒光りする鍬を購入した。
「ロックはもう不要だ。これからは日本中に鍬の音を響かせよう」
一仕事終えた農夫の表情で男は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。

Winnyは共産主義の素晴らしいツールである。
これを否定することは全人類の幸福を妨害する資本主義に毒された者達と同じである
608スペースNo.な-74:03/09/02 00:57
>>604
www.yoshimoto-g.jp
このサークルはかなり以前から頻繁に厨募集を繰り返してその都度晒されている。
609スペースNo.な-74:03/09/02 01:05
というか、サークル作っては消し、作っては消し募集していた・・・
でも全部www.yoshimoto-g.jpで始まるのでバレバレだったという罠。
610スペースNo.な-74:03/09/02 01:24
http://www.yoshimoto-g.jp/
このドメイン死んでいないか?反応ねーぞ

一ヶ月で解散するサークル萎え
611スペースNo.な-74:03/09/02 03:19
612スペースNo.な-74:03/09/02 04:08
著: 月野 雫
の「図書館」においてあるアレ

なんだこりゃ
613スペースNo.な-74:03/09/02 04:20
う、うむ・・・これは・・・書ききってれば形になると思う。
614スペースNo.な-74:03/09/02 07:52
こういう持って回った文体で冗談やるのハヤッてんの?
牛丼がどうとか デコピンがこうとか‥。
オレはどうも好きになれないが‥、余計なお世話か (w;
615スペースNo.な-74:03/09/02 08:13
>582は最近の金熊やらARでもたれた腹に優しい
おかゆの様な内容で個人的にはよかった
616スペースNo.な-74:03/09/02 08:27
>614
いんや、俺も嫌いだ
617スペースNo.な-74:03/09/02 08:50
オレも>>582のそれはカナーリOKだ。ガンガレと言いたいよ。
‥ただ、設定はありがちで弱いな‥。
そういう評価スレでないのは判ってるんだけど、ちょと惜しくてな。(w;
何と言っても、
(続き)
何と言っても「バストの小さい女の子がそれをコンプレックスにしてウニュウニュ・・」
というのは、やらない方が良いと断言! (>Д<;)/
特に、メインストーリーに関係ないクスグリとして それをやるとハズすぞと‥ (TдT)

これまた勝手な思い入れかもしれんが、それでも何故かアマが好むこういうパターンを
ハゲシクたくさん見たのだ。そして、どれも何か痛っぽい、空々しいというか。
たぶん、若い作り手が何となく好むシチュエーションなんだろう。だけど、だからこそ
それをやっただけで「またか‥(-__-;)」という不利を抱えることだけは覚悟すれ。
余計なお世話かも知らんが‥。スマソ でも言いたかった‥。
619スペースNo.な-74:03/09/02 09:27
じゃ、俺はARが才能無いのでウニュウニュしちゃう・・・
ちょっぴりセンチで愛しいシナリオでも書いて(;´Д`)ハァハァするぜ・・・
620スペースNo.な-74:03/09/02 09:35
シナリオ書かせるために設定させても、裏設定とか称して細かい点ばかりに書いてくる香具師が多い。
結局パラメータやドラマ的な部分は、なんとかなるの一点張り。
結果は、どこかからパクったような内容のうっすいシナリオ、萌え狙いらしい前後のつながりを無視した痛いシーン。

募集をかけるとシナリオの応募は多いが、逃げるのも速いのは、こんな香具師が多いからだろう。
621スペースNo.な-74:03/09/02 09:37
>582のような募集は
・人が集まらず終了
・シナリオが完成せず終了
のどちらかの可能性が高いからねえ、、、

原画が既にいるのに募集しているし
背景彩色を3人ってかなり難しいと思うよ。
622スペースNo.な-74:03/09/02 09:38
おいおい、金熊タンが、一括削除の後、また書き込んでるぞ。
もしかして、削除されたのが、自分の募集だって気づいてないんじゃないか?
誰か、金熊タンのとこのBBSに、教えてやれよ。
623スペースNo.な-74:03/09/02 10:13
>>582はキャラ設定にリーダーがノッてるだけと見たよ。各キャラの絵が
挙がった時点で、「イメージぴたーりの描き手さんが現れますた! (TдT)」と
超大感激して‥、そこで全てが終わる思う。うがちすぎでつか? (w;
624スペースNo.な-74:03/09/02 10:18
>>582
個性のない設定とキャラだな。
そこらのサークルのサイトをいくつか見たら、似たようなのが、全部見つかるんじゃないか?
625スペースNo.な-74:03/09/02 10:28
求職掲示板の月野雫って、あの月の雫?
626スペースNo.な-74:03/09/02 11:14
>>612
スレ違いとも思うが、ちょっとだけ言いたいよ。
あのシナリオの一番の違和感は、主人公がすごくイヤなヤツに見えるんだな。
記憶を失っていて、目の前の誰だかわからない女の子が不器用に
懸命の介抱をしているのに デコピンやチョップないだろ。どう考えても。

作者の中では2人の関係が見えてるからそういうのが微笑ましい洒落なんだ。
でも、プレイヤーにとっては 彼とも彼女とも初対面だっていう基本中の基本が
見えてない。
客観性を伴わない独りよがりのギャグだから痛いんだ。この痛さは、萌えを狙うなら
ほとんど致命的だと思う。
627626:03/09/02 11:23
好きなこと書いちゃったけど、まあ先がわからないからな。
もしかしたら主人公は、某ランスみたいな特殊なキャラなのかもしれないし‥(´д`;ゞ
628スペースNo.な-74:03/09/02 11:28
単純にAirのパクリっぽいからだめ〜んと感じたおいらはだめですか
629スペースNo.な-74:03/09/02 11:50
文体自体がへただと思ったが、皆は別に気にならないのか?
630スペースNo.な-74:03/09/02 11:53
>>611
>今まで携わった作品
>Canvas Adventur「LastSummer〜キミがいた夏〜」
>メインシナリオ担当しました。
ttp://www.yoshimoto-g.jp/newsoft.htm
ttp://www.yoshimoto-g.jp/canvas.htm

検索で作品名がかからないと思ったら
自分自身が前にサークルを立てて一ヶ月もたたずにばっくれたところじゃん・・・
携わっただけで、完成していないし・・・
631スペースNo.な-74:03/09/02 12:12
>>630
まるで企画ゴロのような手口だな……。
632スペースNo.な-74:03/09/02 12:45
アヴァロンリーダーとかそいつとか、
実績になってない実績をどうどうと書くし。
野村夫人みたいだな。
633スペースNo.な-74:03/09/02 18:09
読んでいてCTRLキーを押したくなったw

文体が下手ってより、やりとり自体が上手くつながってないな
こういうやりとりって萌え!の部分だけ繋げたような……
しかもテキスト稼げる所をバッサリ切り捨ててるってのはどうよ?(笑)

それを自然な形にリライトするのがシナリオの仕事だと思ったんだが
これじゃあただの原案提供では?
634スペースNo.な-74:03/09/02 18:33
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3170&reno=3167&oya=3167&mode=msgview&page=0
投稿日 : 2003/09/02(Tue) 16:11
投稿者 : 通りすがり
Eメール : : [email protected]
URL :
タイトル : 管理人さんの代りに
他の利用者の代りに言うけど、おまえらウザイ!!
どうせ、書き込んでも君らのサークルには余程の物好きしか
応募してこないよ
だから、他の利用者が困るような荒らしの募集やめろ!!
管理人さんが甘いからって、他の利用者なめるなよ

あーあ、レス禁止なのに書いてる香具師がいるよ
利用者代表してみたいな言い方にムカツク
635スペースNo.な-74:03/09/02 19:42
まあ、気持ちはわかるがね。禁クマも懲りたろう。
636スペースNo.な-74:03/09/02 20:12
投稿日 : 2003/09/02(Tue) 18:41
投稿者 : 金熊 太郎
Eメール : [email protected]
URL : http://finito-web.com/kinkuma/home.html
タイトル : Re: 管理人さんの代りに


> すみません、そう思われるのは僕の責任です。
他のメンバーは関係ありません。
 これからは程度の期間をおいて投稿いたしますので。
どうか宜しくお願いします。
 では。

懲りてねぇ・・・。
637スペースNo.な-74:03/09/02 20:14
>>634
>あーあ、レス禁止なのに書いてる香具師がいるよ
>利用者代表してみたいな言い方にムカツク
て・・・お前、禁クマだろ?俺は、こ奴の書き込みに一部同意。
ゲ道の管理人が八方美人だからゲーム製作なのに、
ネットドラマ・絵本の挿絵などのゲーム外の募集や、
金を払う価値のない糞自称イラストレーターやへたれネト声優や
電コ、妊婦、蕩児、アヴァロン、水瀬、金熊、月の雫などの
馬鹿が幅きかして、ゲ道のランクを下げてるんだよ
638スペースNo.な-74:03/09/02 20:19
639スペースNo.な-74:03/09/02 20:20
>>637
もともと低いですが、何か?>ゲ道のランク
640スペースNo.な-74:03/09/02 20:23
>>637

なんか、このスレのネタって道から提供されているようなものに
思えてくるな(w
641スペースNo.な-74:03/09/02 20:34
>>637
漏れは634の感覚に近いけどな。
書き込みの内容はもっともだが(文章がリア厨っぽいのはともかく)、
道のルール無視して書いた時点でゴールドベアと同レベルの馬鹿。

>電コ、妊婦、蕩児、アヴァロン、水瀬、金熊、月の雫などの
しかし並べると錚々たる面子だなやオイ。

>>638
情報早ッ。
642スペースNo.な-74:03/09/02 20:41
レスが禁止とはいえ
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3165&page=0
すら読んでいなさそうな禁熊相手なら仕方ないよな
643スペースNo.な-74:03/09/02 20:42
>>638
ここって、ボーイズラブオンリーでは?
644スペースNo.な-74:03/09/02 20:48
レス禁止なら機能なくせよ
管理人に腹立つ
645スペースNo.な-74:03/09/02 21:00
えっ、水瀬タンゲ道で募集かけてたことあったっけ?
詳細キボン
646スペースNo.な-74:03/09/02 21:20
記事No : 297 [関連記事]
投稿日 : 2002/05/15(Wed) 00:12
投稿者 : 水瀬洸
題 名 : シナリオ、彩色、デザインなどやります
お仕事を募集しています。
同人、商業、有償、無償問いません。
(無償の場合、参加作品を頂けることが条件です)
男性向け18禁関係はOKですが、ボーイズラブはお引き受け出来ません。
わたしが出来ることは下記のものです.
・文章書き(シナリオ、小説など何でも)
・デザイン(ゲームの画面周りやホームページ、DTP)
・彩色(原画は受けておりません。手伝い、キャラデザならOK.問い合わせてください)
デザインに関しては(バイトですが)企業での経験ありです。
詳細とサンプル作品がホームページにあります。
そちらをご覧になってください。よろしくお願いします。
647スペースNo.な-74:03/09/02 21:57
0
648スペースNo.な-74:03/09/02 22:01
色白ー。こういう清楚な人妻さんもいいですね。
パンパンピストンしてくうちに白い肌がピンク色に染まっていくんですよねー。
ちょっと濃い目の陰毛は情が深い証拠!
きっといろんな男性達をこのオマンコで幸せに包んでくれることでしょう。
人妻万歳!!無料動画をみてね。
http://www.excitehole.com/
649634:03/09/02 22:19
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3173&reno=3172&oya=3172&mode=msgview&page=0
投稿日: 2003/09/02(Tue) 21:46
投稿者: 通りすがり
Eメール: [email protected]
URL:
タイトル: 誰が募集にひっかかるか

 なんだ?この投稿は。なめんなよ。
大体偉そうなんだよ、だらがこんなのに返信すると思ってんだ?
 荒らし野郎。
さっさと消してしまえ。

ここで同調したのを見たからか、調子にのって書き込みか
650スペースNo.な-74:03/09/02 22:23
なんつーか、乗りこむ奴の気がしれんのよ
651スペースNo.な-74:03/09/02 22:24
乗り込み見たいのはたびたびあるが、こういう書き込みは誰のためにもならないんだよな。
652スペースNo.な-74:03/09/02 22:38
 なんだ?この投稿は。なめんなよ。
大体偉そうなんだよ、だらがこんなのに返信すると思ってんだ?
 荒らし野郎。
さっさと消してしまえ。
------------------------------------------------------
> すみません、そう思われるのは僕の責任です。
他のメンバーは関係ありません。
 これからは程度の期間をおいて投稿いたしますので。
どうか宜しくお願いします。
 では。
------------------------------------------------------
 こんにちわ。『卵雑炊』というゲーム作成サークルの金熊 太郎です。
今、AVGを作成中なのですがBGM担当の方が見つかりません。
 そこで簡単なBGMを作成できる人を募集します。
 無償ですが、どうか宜しくお願いします。
詳しくはメール下さい。では。
------------------------------------------------------
禁熊が逆切れして荒らしてるとしか思えないが。
653スペースNo.な-74:03/09/02 22:43
>>649
>なんだ?この投稿は。なめんなよ。
>大体偉そうなんだよ、だらがこんなのに返信すると思ってんだ?

オマイも十分偉そうだと思うが(w
何で、厨って面白いくらいに自分が見えてないのかね?

>>626
昔友人のシナリオライターの所に「見てください」とか言って
自分の作品を送ってきたやつを何点か見せてもらったことあるけど、
大体共通してるのが「他人に読ませる」という基本的な事を踏まえてないことだったよ。
(まぁ、文章の構成力や表現力の無さは言わずもがなとしてw)
脳内のみの設定やシチュエーションを元に描写するから、
こっちが読むと「ハァ?」な点が多いんだよね。
654スペースNo.な-74:03/09/02 22:47
金熊のやつはゲーム道の利用者だと思うが
榊のは・・・このスレの住民のような気がする

いいたいことはわかるが迷惑かけるのはやめようぜ
655スペースNo.な-74:03/09/02 23:06
ヲチの基本は手を出さないこと
656スペースNo.な-74:03/09/02 23:16
だいたい、
でかいものでないんだったら、ひとりで、作れよ。
なんで、キャラクタ設定、裏設定つくっといてシナリオ出来ないのか理解
出来ん。
そんなんじゃベーマガ投稿できねーぞ
657スペースNo.な-74:03/09/02 23:17
ベーマガは休刊になったが
658スペースNo.な-74:03/09/02 23:22
冷静な突っ込みだなw
659スペースNo.な-74:03/09/02 23:26
>646
おーしとるしとるサンキュー


と思ったけどなんだ、去年じゃん。
660スペースNo.な-74:03/09/03 03:26
>金熊さまには私の方からもメールで直接、若干の指摘をさせていただきました。

管理人も筋クマには正直うんざりだったんだろうね
661スペースNo.な-74:03/09/03 08:36
>640
・・・ひょっとして違うのか?
俺はてっきり道からネタ提供されてるんだとばかりオモッテt
662スペースNo.な-74:03/09/03 08:59
ネタだよ
禁句≒厨募集ばっかりする、禁句魔→金熊
663スペースNo.な-74:03/09/03 09:24
>管理人も筋クマには正直うんざりだったんだろうね

通りすがりの書き込みが、管理人の自作自演&本音だったら笑うな
664スペースNo.な-74:03/09/03 10:58
夏も終わりだな・・・
静かだ・・・
665スペースNo.な-74:03/09/03 13:34
まぁ今年は相川や金熊といったおもろい香具師もいたしな…。
割といい夏だった…。
666スペースNo.な-74:03/09/03 14:40
まあ、CRTにしろ液晶にしろ、NANAOにしておけば問題はない。
667スペースNo.な-74:03/09/03 15:49
>>666
まあ、そうなのかもしれんが、誤爆なら誤爆と
668スペースNo.な-74:03/09/03 16:25
>>666
(・∀・) GO BACK!!
669スペースNo.な-74:03/09/03 17:13
670スペースNo.な-74:03/09/03 17:28
_| ̄|○  マチガエタ…ゴメンヨ…
671スペースNo.な-74:03/09/03 17:44
誤爆は仕方ないとしても書き込んだらチェックするだろふつー
言いたいことだけ言って逃げるタイプとみた!
672スペースNo.な-74:03/09/03 17:54
>>671
仕事中にこそこそしてるから、さっさと書いて2chブラウザでレスチェックだから、
気づかなかったのよ・゚・(ノД`)・゚・。。
673スペースNo.な-74:03/09/03 22:34
たかが誤爆でそこまで言ってやる事ないだろ
674スペースNo.な-74:03/09/03 22:41
2003年2月
・Circle@mumei
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/3825/nagi/mumei.htm
 当然のように放置。
・心の本性〜ココロノスガタ〜
ttp://f7.aaacafe.ne.jp/~sijin/index.html
 結果をださずに閉鎖。
 ゲーム製作が面倒になったと思われる。 

2003年3月
・ぐりる
ttp://nausicaa.gooside.com/index.html
 >正式サイト設立のため、閉鎖します。
 と書いてあるが移転先のURLはない。
 BBSにあった参加希望者のHPを見ても何も記述がないことから
 正式サイトはないものと思われる。
・N.C.D.
ttp://jcs.cside.com/
 企画(だけ)は立ち上がったものの凍結したらしい。
・UNBALANCE
ttp://sc.gaiax.com/sc/narutora/se_ji_miyazawa_office
 動きなし。放置か?
・うぃどぷりぃ
ttp://tokyo.cool.ne.jp/widply/
 活動が停滞しているようだ。
 トレスで叩かれたペ○がメンバー。
675スペースNo.な-74:03/09/03 23:51
ttp://www7.ocn.ne.jp/~yuishi/tokubetu.html
やっと自分の愚かさに気が付いたらしい
676スペースNo.な-74:03/09/04 00:00
良く分からない部分もあるな、本当にメールは受け取り拒否されてるのか?
またウイルスを送った犯人は特定できているのか??

こんなものかく暇があったら絵を描くのが自分のためだ。
677スペースNo.な-74:03/09/04 00:16
メールのヘッダを見て今までのメールと付き合わせればわかると思うが>ウィルス送信者
678スペースNo.な-74:03/09/04 00:32
WORM_SOBIG.Fじゃないのか?
これって自分が感染してると、やたらにウィルスメールが来るぞ。
ちゃんと駆除ソフト使って自分のパソからウィルス削除しないと
いつまでも送信されちゃう。特定の人物がウィルスを送ってくるんじゃないと思うよ。
679スペースNo.な-74:03/09/04 00:46
最近のウィルスはタチ悪いよ。
感染したら、IEのキャッシュからメールアドレス見つけ出して勝手に送る。送信元も偽造。

ウェブにメールアドレス乗っけるとすぐ来るな。
人気サイトとかだと数千通とか数万通とかのオーダーで。
680スペースNo.な-74:03/09/04 00:47
>>675
メールのやりとりみたけど、どっちもどっち。
厨と厨のやり取りとしか思えん。

それにしても、どこが温厚なんだか(w
あの程度で切れていては何一つできんだろ。
法人厨もダメだが、ゆいしはやはりゆいしだった(w ってところか。
681スペースNo.な-74:03/09/04 00:49
売上から分配・将来法人化みたいな保証のない言葉を信じちゃあいかんよ。
現在払わない香具師が将来払うようになるとは思えんしな。

額が少なくとも今の現金。夢では食べていけないからな(w
682スペースNo.な-74:03/09/04 01:00
>>675
よくわからんなーただ、どっちも意志の疎通がなっていなかったのは確かだと思う
またメールは、メアド変更された可能性もあるし
受け取り拒否をされて、メールを返すサービスがあるのも確か

この唯士というやつは悪いサークルに捕まったとあきらめるしかないだろう


問題は・・・YouARESOFTだが・・・一ヶ月休業って・・・実質解散だろうな・・・
ドメインの期限も10月だからちょうどいいんでない


それにしても675は本人か?よくみつけだしてきたなー
683スペースNo.な-74:03/09/04 01:22
>>682
URL削ったらトップにリンクがあるが。

絵を仕事にしたいなら相手は選ぼうな>唯士タソ
684スペースNo.な-74:03/09/04 04:09
唯士タソへ捧げるその歌は!!犬神サーカス団の「洗脳」

♪マルチビジネス ねずみ構 キャッチセールス 自己啓発
♪霊感商法 アンケート 訪問販売 テレアポ 健康器具に化粧品
♪壷に印鑑 羽毛布団 洗剤 教材 ビタミン剤 消化器 耳かき 宛名書き
♪洗脳とけたら全部ゴミ、洗脳とけたら全部ゴミ、洗脳とけたらゴミだらけ

・・・youaresoftは会社とは違うだろ、宗教だろ (W
どうすれば、4年後の商業化と言う妄想を信じられるのだろうか?
ホームページにあるものは全て、商業価値がないのに・・・
白装束やΩ見たいに自己啓発されて自分の絵に商業価値を見出したのなら
まさに「洗脳」
洗脳とけたらゴミサークル、洗脳とけたらゴミリーダーだけ・・・ (W
685スペースNo.な-74:03/09/04 09:52
唯士タソの掲示板を見ると7/15分で、ここで晒され腹たったと書かれている。
そして、>>675の特別ページで、ここで言われた通りになって相手を晒している。
目が覚めたんだろうが、それでもCG集を売ろうとしているのには、驚きだw
686スペースNo.な-74:03/09/04 10:46
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3180&reno=no&oya=3180&mode=msgview&page=0
我らがARが名前を変え、同士を募集している!
687スペースNo.な-74:03/09/04 10:51
ttp://gpbscc.popup.org/cgi/wforum/wforum.cgi?no=882&reno=no&oya=882&mode=msgview&page=0
初めての企画が長編RPG3部作
しかも内容は、ありがち・・・
688スペースNo.な-74:03/09/04 10:59
ttp://gpbscc.popup.org/cgi/wforum/wforum.cgi?no=883&reno=872&oya=872&mode=msgview&page=0
やはりあの募集内容では応募がなかったらしく補足としてageている。
ホムペ公開しているが1年半も放置していた活動報告をしているのが理解不能。

>ともかく縛りのゆるいサークルです。あとは本人のやる気次第と言うわけです。
妄想のみで企画もない主催者のやる気を疑う。

>・キモかわいい系のキャラクタデザインのできる方
企画もないのに絵描きさん募集、何ヶ月作業を与えず放置する気なんだ?

689スペースNo.な-74:03/09/04 11:16
駄目条件のリーダー編に
・意味もなくハンドルネームを複数持っている
もアリか?
まあリーダーに限らず厨はやたらハンドルネームを複数抱えたがるけど。

690スペースNo.な-74:03/09/04 11:22
つーか今回の事件?で唯士は
根っこから厨だとよく分かった。
この女には更生の望みはない。いつまでも厨行為繰り返すだけ。
ゲームなんかつくれんよ。
691スペースNo.な-74:03/09/04 12:07
こいつも腐女子?
gpbscc・・・最遊記
tp://gpbscc.popup.org/cgi/wforum/wforum.cgi?no=860&reno=no&oya=860&mode=msgview&page=0
ゲ道・・・スラムダンク
tp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3172&reno=no&oya=3172&mode=msgview&page=0
何が作りたいんだろう?
692スペースNo.な-74:03/09/04 12:16
>経歴…ゲーム製作サークルAVARON責任者、エンターテイメントチームLUNE責任者。
実績もないのに経歴に書くか?
LUNEはどこでやってるんだ?妄想?既に崩壊?
693スペースNo.な-74:03/09/04 12:24
>>691
本当にゲームつくる気か?
どっちも立ち絵、イベント絵だけ応募。
集めた絵でキャラグッズでも作って売るのが目的じゃないのか?
694スペースNo.な-74:03/09/04 13:00
>>691
>出来れば絵付きで作りたいので、
絵無しのゲームって何年前の話?w
695スペースNo.な-74:03/09/04 15:56
>>691
こんなだれだかワカラン奴にレアとか
言われてしまうのが可愛そうだな
696スペースNo.な-74:03/09/04 15:57
697スペースNo.な-74:03/09/04 15:58
698スペースNo.な-74:03/09/04 16:31
699スペースNo.な-74:03/09/04 16:35
>>697
tp://members.at.infoseek.co.jp/kinos1110/
募集をかけたのはこ奴では・・・
700スペースNo.な-74:03/09/04 16:46
>>690
ゲ道の腐女子は自分に商業価値があるかと思っていて有償の仕事募集をして
きたり、出来もしないゲームサークルを立ち上げてくる分たちが悪い!!
もうすこし、自分の技量、人格、キャパシティーを見定めて欲しい
電コ、有村、水瀬、唯士etc・・・リアル空間では見られない容姿の腐女子達
これからも湧いてくるんだろうな・・・

701スペースNo.な-74:03/09/04 21:05
>>700
今の流行はAR&金熊&相川の男三人トリオだぞ
CG監督兼任や原画だけのやつなんかより
厨企画をまっしぐらのほうがいい〜
702スペースNo.な-74:03/09/04 21:45
ついに乳見せて求職する時代になりましたか。

道も18禁とそうでない募集を分けたほうがいいんじゃないの?
あと有償無償の区別も。
703スペースNo.な-74:03/09/04 21:46
>>700
てか、性別でネタるとセクハラっぽくてあんまりカコヨクないから自重しる! (´д`;)
704スペースNo.な-74:03/09/04 21:48
ARを金熊や相川のような厨と一緒にするな
格が違うんですよ。
705スペースNo.な-74:03/09/04 22:00
全くだ。AR様をなんだと心得る。

>>702
で、マジレスなんだが、乳はどこだ?
706スペースNo.な-74:03/09/04 22:20
なんのこと?ちちて。
707スペースNo.な-74:03/09/04 22:24
道の求職をしらべれ
708スペースNo.な-74:03/09/04 22:27
709スペースNo.な-74:03/09/04 22:40
このスレはサークルを晒すスレですよ。
710スペースNo.な-74:03/09/04 22:47
>>705=706=708
おまえなに必死になってんだ?!
711スペースNo.な-74:03/09/04 22:50
正確には706=708なんだ俺は。
同人たるもの乳に反応するのは(ry
712スペースNo.な-74:03/09/04 22:50


_, _
(´ω`)


713スペースNo.な-74:03/09/04 23:07
>>702
有償無償だけでも分ければ厨隔離にはなりそうなんだが
そうなると無償は惨状を呈しそうだな。
714スペースNo.な-74:03/09/04 23:40
705は漏れだ。
ちなみに必死なのも漏れだけ。

>>713
確かに無償と明示すると敷居が下がったと勘違いした連中が増殖しそうやな。
つか、道の募集ざーっと見た限り、有償は思いっきり閑古鳥っぽ。
715スペースNo.な-74:03/09/05 00:33
今見てみたら708のリンク先は消えているっぽいが
705と706が見たときはもう消えていたってことなのかな?
たいした写真じゃないが、ゲームの募集で行くサイトで
必ずとおるルートにその写真はねーだろって思った。
みたければフタバにでもうぶするが・・・
716スペースNo.な-74:03/09/05 00:43
>715
おっぱい!!!!!!!!!!!
717スペースNo.な-74:03/09/05 01:06
うちは832*624っていう解像度固定のモニタで見てるんだが
サイトに突入した瞬間にブラウザを強制リサイズするようなページを
作ってるサークルは見るに値しないと思っている。
・・・いや、699のリンク先の話。
718スペースNo.な-74:03/09/05 02:03
つまりは708にはオパーイがあった、が、あっという間に消したということでFA?
719スペースNo.な-74:03/09/05 02:55
URL削るとかなしくなっちゃうサイトが出てきたよ
720スペースNo.な-74:03/09/05 03:03
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3184&page=0
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3164&page=0

禁熊が一括削除された後に多重投稿するとは勇者かヴァカかどちらかだな。
721スペースNo.な-74:03/09/05 03:09
>>714
確か先週あたりに月末あたりが期限の有償募集が2〜3あったと思ったんだが、
募集時期が終わったから消したみたいだな。

それらのサークルは当たりのサークルだった可能性が高い(w
722スペースNo.な-74:03/09/05 11:07
>>696
>職業ライターをやっている者ですが、ゲームシナリオに興味があります。
>初心者でも構わないといったサークル様がおられましたら

完全に矛盾しているな。
おそらく「初心者」というのが真実なんだろう。
723スペースNo.な-74:03/09/05 11:31
>>722

会社で上司のたばこに火をつける役目をおおせつかってるのかも知れんじゃないか。
724スペースNo.な-74:03/09/05 12:03
ライター=ゲームシナリオライターって勘違いして無い?
物書き全てがゲームシナリオ経験者なんて(ry
725スペースNo.な-74:03/09/05 12:26
ライターっつったって、ピンきりだからなぁ。
テープおこし専門だったりして。
726スペースNo.な-74:03/09/05 13:29
「職業ライターをやっている」≒「元ゲーム業界人」
727スペースNo.な-74:03/09/05 20:12
キャッチコピーとか考える人かもよ
728スペースNo.な-74:03/09/05 21:24
ライターって雑誌とかで書いてる人なんじゃないの?
729スペースNo.な-74:03/09/05 21:29
ttp://bbs4.cgiboy.com/kawakamiraize
返事はどうなるんだろうか
730スペースNo.な-74:03/09/05 21:36
ヌオオオオ・・・んこすきまた失踪?
731スペースNo.な-74:03/09/05 21:56
当時いなかったのでよく知らないけど
伝説の穴さまが道に降臨されていますね。
732スペースNo.な-74:03/09/05 22:18
>>723
ワラタ。
確かに「ライター」=シナリオライターとは限らないよね。
読みが浅かった。

>>726
同意

733スペースNo.な-74:03/09/05 22:50
>731
機材は増えてるけど、相変わらずの低レベル作曲。こんなのに仕事依頼
するヤシの気がしれない。ま、どーでもいいことだけど。
734スペースNo.な-74:03/09/05 22:51
依頼がないから募集しているのでは。。。
735スペースNo.な-74:03/09/05 22:56
>>733

あー、やっぱり俺以外の人もそう思うんだ〜。
いや俺、音楽の事全然わからんけど
音が派手なだけでつまらん曲だな〜って思ってたんだ。
736733:03/09/05 23:17
>734
そのとーりかも(藁 「2件依頼を受けております」って書いてあったから
さぁ。
>735
つまんない同じフレーズの繰り返し、音はそこらじゅうで当たりまくって
不協和音の嵐、何かこだわりがあるのかベースが無い曲が多い、ってか、
きっと作れないんだと思う。ドラムとかベースとか実際に弾けないヤシによく
ある傾向。メロもフレーズも全然唄ってないのでつまらない印象しか残らな
い。オリジナルの一曲目なんて途中でワラタヨ
あぁ、これじゃ粘着市念房だな、とりあえず吊ってくるわ。
737スペースNo.な-74:03/09/05 23:22
アナタソの話題が出るたびに思い出す
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1477/diary/geodiary2001.html
の12/15の日記。
738スペースNo.な-74:03/09/05 23:25
>733
努力は認める。

しかし神、AR様がご活躍なさっている現在では
あまりレスが伸びそうも・・・

・・・ホントに死念ならなんかもっと使えるネタだしてくれ
739スペースNo.な-74:03/09/05 23:34
晒された奴らが話題を変えるためにARを持ち出しているだけのような気もする・・・
740スペースNo.な-74:03/09/05 23:45
すでに無い。
いまから聞こうとヘッドボン用意してたのに…

う〜む。
新参者だからかもしれんがなんか腑に落ちんと思う
香具師もいることも一応書いてみようかね。
741スペースNo.な-74:03/09/06 00:14
>>740
晒されたから慌てて消したと言うのが真相ではないか。
終了の方にはURLもメールアドレスも書いてないしな。
742スペースNo.な-74:03/09/06 00:34
丁寧にもサイト自体消したみたいで。
743スペースNo.な-74:03/09/06 00:51
なるほど、そりゃ晒されたから以外に理由は考えにくいな。
喉もと過ぎればなんとやらじゃないけど、
忘れられてるとでも思っていたのだろうか。

ていうか、今回は仕事募集側だったんだから
本来スレ違いのはずなんだがw
744&rlo;【説伝穴】&lro;:03/09/06 10:56
復活してたのか
745スペースNo.な-74:03/09/06 11:45
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=133&reno=no&oya=133&mode=msgview&page=0
ADV+RPG+SLG複合型恋愛ゲーム(仮)はどうなったんだよ(藁
746スペースNo.な-74:03/09/06 14:39
投稿者 : 金熊
タイトル : 追記
BGM作成できるソフトをお持ちの方限定となりました。申し訳ありません。
---
は〜ぁ?、何言ってんのコイツ
747スペースNo.な-74:03/09/06 14:56
>>746
今までは、ソフト持ってなかったらコピるつもりだったというのか。
748スペースNo.な-74:03/09/06 15:01
>746
すげえ…凄すぎる…。
今までの荒らし行為を無かった事にしている、
管理人からメールで忠告を受ける程の迷惑行為を…。
こいつは羞恥心のカケラもない
天然の大馬鹿だという事を再確認しますた。

もしかして…これは新たなage工作か?
749スペースNo.な-74:03/09/06 15:04
もはや誰も天然だとは思っていないところが彼のすごさだな
750スペースNo.な-74:03/09/06 15:18
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3135&page=0

全募集だとこのスレに書かれるから段階的に募集をするのだろうか。
751スペースNo.な-74:03/09/06 15:22
>746
金熊は自分の募集行為が荒らし行為では思っていない・・・
自分の求愛がプラトニックラブだと思っているストーカーのように・・・
あと、ゲ道の管理人にも、問題があるのでは?
リアル中高校や天然系に甘すぎるからね、自分のサイトが可愛いなら
糞レスはバッサリ削除して欲しい!!
そうすれば、チットはマシになるかも
752スペースNo.な-74:03/09/06 15:27
>750
HPの写真が本人なら、どう見ても高校生だよな・・・
エロゲンガ−目指すよりは、炉リ顔利用してAV嬢にでもなればいいのに
そこから、現役AV嬢が作ったエロゲーて触れ込みでエロゲンガ−になれば
少しは話題になると思うが・・・
753スペースNo.な-74:03/09/06 16:18
どちらかというとソープ嬢になってほしい
754スペースNo.な-74:03/09/06 16:20
>高校
>絵のうまい友だちにライバル心を燃やし美術系の高校に推薦入学。かなり強運。
>そこでデッサンや着彩をして絵を学ぶ。
>苦手だった人の身体や男性が描けるようになり全体的に急激にレヴェルアップ。現在も勉強中。
って書いてるから、リア高だろ?
にしては、イラストに18禁ゲームのキャラ絵があるのはどういう事だろう。

しかし何よりも、あの見難いサイトをなんとかしろと言いたい。
壁紙の色と文字の色は本人が気に入ってるんだろうか。見難い。
755スペースNo.な-74:03/09/06 16:23
期待して見にいったが、あんまり可愛くない
756スペースNo.な-74:03/09/06 16:37
ああいう模様の上に字を重ねるって感覚がおかしい。
ちょっと暗めにモニターを設定してる人は多分字を読めない。
757スペースNo.な-74:03/09/06 17:16
とりあえず絵の才能は全くないし
厨募集だし
ひげもありそうなんで
点数は0点です。
758スペースNo.な-74:03/09/06 17:25
女声自慢のネト声じゃね?
女に見えない事もないんだが、可愛くはないな。
759スペースNo.な-74:03/09/06 17:43
唐突ですがだれか同人ゲーム外注専門サイト用のcgi作ってくれまいか。
登録内容は、「絵・値段・URL・めあど・一言」。
で、値段で検索して絵の一覧がでるようなやつ。
サイトは漏れが作るから。
760スペースNo.な-74:03/09/06 17:46
>754
6月頃にHP作成者を募集
「作ったHPのアドレスをはってご応募くださいませw。」と
人を小ばかにした募集をかける・・・・・・

確かに可愛くはないがマネー虎のAV社長さんの出している
幼稚園児コスした炉リ顔AV嬢にはざらにいるタイプだね
いっそ、厨募集しまっくって無視されて、ゲーム業界に未練を残して
聖コスプレ学園で大好きないたる先生のコスでもしてながら、
「私も昔は同人ゲームの原画描いていましたよ」と話す風俗嬢に
落ちて欲しい

761スペースNo.な-74:03/09/06 17:47
762スペースNo.な-74:03/09/06 18:09
>>759
kentwebのData Cabinetで代用できそうだが。
763スペースNo.な-74:03/09/06 18:14
ロリの引用を間違って認識しているに1票。
764スペースNo.な-74:03/09/06 18:17
お前ら風俗だのと、少し言いすぎだぞ。
765スペースNo.な-74:03/09/06 18:23
プロフィールに顔写真のっけたり、自分の半生を書いたりする自意識過剰な奴だもん。
少々の事を言われても平気だよ。
(あと100の質問でもあれば完璧だ)
766スペースNo.な-74:03/09/06 18:51
これって・・・厨学生の口げんか?もしくは女性の僻み?
自分にはついていけません
767スペースNo.な-74:03/09/06 19:03
>>766
関係者?
ごくろうさん。
768スペースNo.な-74:03/09/06 19:09
ヌード画像もキボンヌ
769スペースNo.な-74:03/09/06 19:20
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062618074142.jpg
このくらいでもおじさん応援しちゃうぞ。
770スペースNo.な-74:03/09/06 19:36
>>751
同感。
だから厨ばっか居座ってまともな募集がなくなる。
せめてボイスドラマはなくせっていいたい。
771スペースNo.な-74:03/09/06 19:52
身内なら写真載せないように言ってやれよ。
顔がわからなければ妄想で女と思える程度なんだからさ。
772スペースNo.な-74:03/09/06 20:44
>>751
ミートゥー・・・ボイスドラマてゲームジャンルで言うとゲームなの?
所詮、声優はゲームの素材の一つしかないのだからCV提供は許せるが
ボイスドラマなくして欲しい
>>760
厨房はAV見ないから解らんだろが一般のAVでロリて18歳過ぎの
童顔の娘を指すのよ、大体すっぴんのあんな顔が主だけど
HPの写真が本人なら聖コスプレ学園の風俗嬢としてやっていける筈、
あそこの風俗嬢はコミケにも来るし同人誌描いたり、ネット声優している奴もおし
まあ、プロフィールに顔、自分の半生て書いている時点で、引きこもり系の厨房が
世間に自分の存在価値をアピールしているだけだけど・・・


773スペースNo.な-74:03/09/06 21:07
この間のオッパイ声優もそうだけど、無償でもある程度容姿がいい娘ならば
Hさせることを条件にシナリオ書かせたり、プログラム作らせたりと
色仕掛けしてもいいのでは?
だだし、森三中のような腐女子は嫌だけど!!
有村タンも人妻フェチには希少価値があったかもね・・・
774スペースNo.な-74:03/09/06 21:19
これはやっちまったなというボイスドラマのURLplz

そこまで言うほどひどいものか聞いてみたい
775スペースNo.な-74:03/09/06 21:19
>Hさせることを条件
で妊婦また誕生か
776スペースNo.な-74:03/09/06 21:23
>>773
おまえ、それは援助交際になる可能性がある!キケン
777スペースNo.な-74:03/09/06 21:32
そこまでやれる根性があるなら自力でゲーム作るだろう。
778スペースNo.な-74:03/09/06 21:43
おまいら半角逝け(w
779スペースNo.な-74:03/09/06 22:02
>>751
ゲーム道はこのスレ最大のネタ供給元だから書き込みの制限はない方がいいだろ(藁
780スペースNo.な-74:03/09/06 22:08
混じれ酢すると
このスレに居座ってて、道でネタを探してくるわけではなく
道でむかつく募集みたからここに晒しに来るわけなのよ。
ほんとはな。

最近居座り気味だけど。
781スペースNo.な-74:03/09/06 22:09
>>777
援助一回2〜3万だろ、それでシナリオ書いてもらえれば
1000円で500枚ぐらい売れるソフトが出来れば安いもんだろ・・・
それぐらい根性がなくても天井の染みを数えていれば出来るし、
それも出来ないのならゲーム作れないだろう。
グレーやラルクのコンサートチケット欲しさに援交するガキもいるご時世だし
電コのようにゲームの売り上げてホストクラブに行く腐女子もいるのだから・・・
782スペースNo.な-74:03/09/06 22:10
>>773
それは既に無償ではない。
783スペースNo.な-74:03/09/06 22:13
>780
確かにお前の言うとうりだぜ!!アミーゴ!!
トキワ荘が最近まともになった分、規制の甘い道に世間知らずの僕ちゃん達が
むかつく募集みたからここに晒しに来るわけなのよ。
784スペースNo.な-74:03/09/06 22:13
いい加減援助ネタうざい
>>781
喪前何回も書き込んでるだろ。
そんなに興奮支店名よ。道程くん(藁
785スペースNo.な-74:03/09/06 22:14
>781
>それも出来ないのならゲーム作れないだろう。
そこまでしなくともゲームは作れます

ってゆーか犯罪を勧めるな
786スペースNo.な-74:03/09/06 22:15
>>783
アミーゴ!
言いたいことは分かった。
だが、
一回読み直してから書き込みボタン押そうぜ(*^ヮ')b
787スペースNo.な-74:03/09/06 22:16
>>782
どうせ、房リーダーの独り占めだろ!!
無償ならフェラーリでいいからシロ!!
788スペースNo.な-74:03/09/06 22:17
自分に都合の悪い書き込みがある>本人が降臨して名無しで荒らす

今までのパターン。


789スペースNo.な-74:03/09/06 22:17
>>787
いい加減援助ネタうざい
790スペースNo.な-74:03/09/06 22:19
援助ネタと厨叩きは別次元の問題だと思うが。
ここも>>788みたいな厨房のくるところになってしまったか・・・
791スペースNo.な-74:03/09/06 22:19
>>790
本人キター
792スペースNo.な-74:03/09/06 22:20
>>791
低脳
793スペースNo.な-74:03/09/06 22:25
狐や月の雫並だな(藁
794スペースNo.な-74:03/09/06 22:31
791すげー
790が書いてから一分もたたずに書き込んでいるよ

この必死なお子様は、深町賀の写真を見てメールで告って振られたに10厨企画!!
795スペースNo.な-74:03/09/06 22:42
>>794
おれはただの脊髄反射厨だと思うけどな
796スペースNo.な-74:03/09/06 23:23
>>783

や、おまえさんもかい。
あそこの募集を見ると
無償に腹が立って
道もいけねぇ。

おあとがよろしいようでテケテンテケテン
797ぷにぐらま:03/09/07 00:37
>>759
> 唐突ですがだれか同人ゲーム外注専門サイト用のcgi作ってくれまいか。

いくら出しますか?
798スペースNo.な-74:03/09/07 00:46
うまい棒5本出す。
799スペースNo.な-74:03/09/07 01:00
無償でお願いします。
当方、学生ですので同人ゲーム外注専門サイト用のcgiばかりに
時間を使っていられません。
800スペースNo.な-74:03/09/07 01:46
801スペースNo.な-74:03/09/07 01:54
>>800を見て
●キーワード「逸脱者」
世間の柵をはなれて、ネット上で自分の王国を作るもの、自称クリエター
または、自分の妄想を大きくすることで現実世界に「会社」を作り出すことが
出来ると信じるもの
802スペースNo.な-74:03/09/07 01:56
>>800
別に擁護するわけではないんだけど
報酬とか明確になってて、多少だけど自腹も切っているあたりは好感もてた。
あくまでその点ではってことで。



厨ばっかみてるから、800がちょっとまともに見えてくる(w
803スペースNo.な-74:03/09/07 01:57
もしくは代表空下の財源によっては金額が増やされることがあるかもしれません(金額が減ることはありません)一種の博打です。冒険が嫌いな方は参加しない方が身のためです。


一生に一度だけ咲く花の名前で(仮題)でお願いする制作物の依頼料は以下のようになっています。

・キャラ立ち絵
「原画・キャライラスト設定・下書き」一キャラにつき:800円
「CG化(主線データ化)+着色」表情一枚につき:400円

・イベントCG
「通常」一枚につき:800円
「H」(入れるかは未定)一枚につき:1200円
「変化」(通常、Hの表情変えなど)一枚につき:200円

・背景
「通常」一枚につき:800円
「変化」(通常の時刻変化など)一枚につき:400円
「エフェクト」(演出用)一枚につき:200円

・BGM
一曲につき:800円

・デザイン(ロゴ、他 一括で):1000円
*ゲームで発生した利益の配分がないということをご了承ください(外注扱い)

804スペースNo.な-74:03/09/07 01:58
・スクリプト(予定)
ゲーム画面デザイン&他スクリプト入力:1000円
本文スクリプト入力手助け(適時依頼):100円〜
*ゲームで発生した利益の配分がないということをご了承ください(外注扱い)

・主題歌(予定) 10000円
*主題歌制作は詞、曲、ヴォーカル、アレンジ、出力すべてを引き受けてくれるサークルさんに依頼します。受け渡した依頼料は制作したサークルさん内で配分して下さい。またゲームで発生した利益の配分がないということもご了承ください(外注扱い)

・ムービー(予定)10000円
*ムービー制作は制作、アレンジ、出力すべてを引き受けてくれるサークルさんに依頼します。受け渡した依頼料は制作したサークルさん内で配分して下さい。またゲームで発生した利益の配分がないということもご了承ください(外注扱い)

*それぞれの担当がもらえそうな合計金額

・イラスト担当:約35000円

・背景担当:約15000円

・BGM担当:約12000円

805スペースNo.な-74:03/09/07 01:58
一応事前に支払うと言うのは評価できる

>また、MMEは同人(しかも出資者は個人)で活動しているサークルです。
>代表空下の個人的な理由……つまり「しまった貯金がない!」という状況に陥る可能性があるということも視野に入れておくと大変助かります。
>まあ、汗水垂らして働きますけど何分世の中不景気&代表者はフリーターなもので(笑えない)

>(金額が減ることはありません)

払えない状況は金額が減るのとは違うとでも言いたいのだろうか。
806スペースNo.な-74:03/09/07 01:59
●利益の配分

一生に一度だけ咲く花の名前で(仮題)で発生した利益はクリエイターさんに配分します。
配分は以下の通りです。当方初心者なのでご不満、ご意見がある場合は代表者空下にお申し付け下さい。

ゲームの売り上げ
−出力代(CD−R代、プレス代/ない場合は含めない)
−イベント参加費(イベント参加費、交通費、コピー代など/ない場合は含めない)
−郵送代(イベント搬入搬出、書店搬入/ない場合は含めない)
−諸経費(適宜相談)
−前回マイナス分(出力・参加費・郵送代・諸経費/ない場合は含めない)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
=利益

シナリオ担当:23%

イラスト担当:23%

BGM担当:21%

背景担当:21%

広報・雑用・データ管理担当:12%

端数:森林募金など社会のためにw

807スペースNo.な-74:03/09/07 02:06
スクリプトを外注にして1000円というのは・・・
1000円程度の作業だというなら自分でやれよ。
808スペースNo.な-74:03/09/07 02:07
イベントCG10枚描いても8000円かよw
809スペースNo.な-74:03/09/07 02:07
>>802
漏れも自腹を切るというのは評価できるとオモタ

が、

>・ブレーンストーミング:批判や脱線を恐れずに内容の基本的なアイデアを出し合う。
>   ↓
>・プロットの作成:シナリオ担当がアイデアをまとめて内容の概要を再検討します。
>   ↓
>・リテイク:提出されたプロットをメンバー全員で検討してGOサインを出します。

それ以外は企画設定厨だよな・・・
810スペースNo.な-74:03/09/07 02:08
>>808
・イラスト担当:23%
を忘れるな(w
811スペースNo.な-74:03/09/07 02:10
・スクリプト担当:0%
だぞ。いえー。
812スペースNo.な-74:03/09/07 02:14
利益がマイナスになったら
どうする気だろ。23%負担かよw
813スペースNo.な-74:03/09/07 02:14
オイオイ!!リーダーやサークル主催者が自腹を切る当然だべ!!
いままでの、無償募集がおんぶに抱っこしすぎ!!
大体、作業者のそれなりの時間を拘束するのだから、些少でも
支払ってあげて、その他にイベントの打ち上げ代も出してあげないと
もちろん赤字でも!!
それぐらいのことが出来ないのならソフト作るの辞めたら
814スペースNo.な-74:03/09/07 02:15
いや、非常にマイルドで。胃に優しい感じ。
つか、個人的には企画書周りの書き方がアレな以外、特に問題なし。

もうちょっと刺激物キボンヌ。
815スペースNo.な-74:03/09/07 02:16
>>814
著作権の部分は読んだか?
816スペースNo.な-74:03/09/07 02:20
ゲ道とトキワにリアル厨房出現
CV様、ドット絵師様募集!選考方法私、雷斗が選ばせて頂きます。
**
メンスもまだのガキに指図されたくねえ!!
817スペースNo.な-74:03/09/07 02:29
>>808
完成するしないに関わらず貰えるだけマシという話も。。。
818スペースNo.な-74:03/09/07 02:35
なんか擁護する奴がいるみたいだけど・・・空タン本人?
金やるから権利は寄こせて。。。どっかの出版社みたいだぜ
まあ、最近月姫等があたってから何処で入れ知恵されたか解らんが
糞みたいなものにも著作権を要求する輩が多いこと
あんなもの金にはならんぞ!!
819スペースNo.な-74:03/09/07 02:38
イベントCG1枚にどれだけ時間がかかると
思ってるんだ・・・
丸1日かかるとして(もっとかかると思うが)
時給にして33円・・・
820スペースNo.な-74:03/09/07 02:47
>>816
13歳・・・中一・・・
HP見たけど、なんか荒んでるよね。学校の担任に同上する。
きっと学校で友達に相手にされず、階段の踊り場で多重人格サイコを
読みながらニヤニヤしているんだろうな

821スペースNo.な-74:03/09/07 02:48
>>819
単純に稼ぎたいならプロになれw
小遣いが欲しいならまっとうなバイトしろw

スレ的には
不当な条件でメンバー募集している酷いサークルに引っ掛かって被害に遭わない様に
情報交換するスレです。

って事で漏れ的には黒に近い灰色かなw
不良債権候補って事でFA
822スペースNo.な-74:03/09/07 03:25
>>819
リテイクが出ることを考えると、さらに心労はかさみます。
時給も更に低下。33円以下決定
823スペースNo.な-74:03/09/07 07:42
>>820
同上するな同情しる
824スペースNo.な-74:03/09/07 07:43
>>800
うーん。オレは逆に、普通のノベルを作るのにも、あんなに格安の賃金でも
結局10万円とか かかっちまうんだなぁ‥って、その高額に驚いた!(@__@;)

やっぱノベルは、吉里吉里使って シナリオと絵を自分で担当、BGMと背景は
フリー素材、声優は無し。‥とこれがいいんじゃないか? タダ ダヨ、タダ! (´д`;)

シナリオと絵がまともなら、あれだけ人とお金をかけまくる いっぱなにも絶対に
勝てると思う。だって、向こうも結局はシロウトの集まりなんだからな。
825824:03/09/07 07:58
ここではみんな賃金の安さに呆れまくってるが、もし正当と思われる額を
ちゃんと出すとしたら、結局いくらぐらいの予算が必要なんだ?
100万とかになっちゃう訳か!? Σ( ゚Д゚ ;)

どう考えても、新参の同人ソフトが それだけの利益を上げられる訳がない。
ヤパーリ 新規のサークルは、1人でタダで作るしかないよ。(`ω´;)
それならどれだけ売り上げの見込みが狂ったって、少額でも マルモウケできるん
だから、やりがいあるしな。
826スペースNo.な-74:03/09/07 08:13
スレ違いっぽいけど
>>824
20万用意して売れる絵描きと交渉、もち18禁ゲーム。
スクリプトは誰でも使えるし18禁シナリオも複写もどきで十分。
背景、BGMフリー素材。

制作費25万として売れる絵、目に止まる絵なら
1000円で250枚売れば元が取れるよ。

ゲーム性も売りにしたければ自分のセンスを信じて
5万プラスしてプログラマと交渉、ジャンルはご自由に。
827スペースNo.な-74:03/09/07 08:43
過去にCG描きの知人から、無償で描かせるだけ描かせて
1年以上経った時点で中断した企画の話を聞いた。
その後当時のスタッフの一人から、リーダーだったやつが
「ソフトとか金かかった分は勿体無いから他の作品で
使うけど、無償の分は金かかってないから他には使えない
けど損しなかった」と言ってたってのを聞いたそうだ。

絵ってさ、BGMとかと違って使いまわしきかないじゃん?
募集でリーダーの好みのCG描きを選んで、自分の設定で描かせる
わけだしな。
出来あがりを楽しみに参加していた知人がかわいそうだったよ。
828スペースNo.な-74:03/09/07 08:46
厨の鑑だな……。
829スペースNo.な-74:03/09/07 08:56
趣味とはお金を稼ぐものではなく、お金がかかるものです。
830スペースNo.な-74:03/09/07 09:01
漏れは有償売上○lの所で頓挫されますた
831スペースNo.な-74:03/09/07 11:12
重要なブツを持っていかれて
1ヶ月以上連絡がつかないっす。
賠償金額請求してもいいのかね?
832スペースNo.な-74:03/09/07 11:33
>ヤパーリ 新規のサークルは、1人でタダで作るしかないよ。(`ω´;)

うむ。俺もそういう現実的な判断をして冬コミ向けに制作中だ。
地方参加だし、経費が回収できれば御の字であろう。
巻き添えにできそうな知人もいないし、有償にする金もないし。
まあ、まずは俺だけで頑張るかってカンジ。

誰かローポリの神様、オトモダチになってくれないかなあ。
今のままだと、下手すると立方体やティーポットが飛び交うシューティングになりかねん(w
833スペースNo.な-74:03/09/07 12:04

        /⌒ヽ
     / ´_ゝ`)すいません、ローポリの神ですが
     |    / ここ通らないと行けないので
      | /| |  ちょっと通りますよ・・・
      // | |
    U  .U
834スペースNo.な-74:03/09/07 12:11
>・作品のレベルに対しての中傷も控えましょう。
> 形あるものを作っているサークルさんは、晒しの対象にしてはいけません。
いちおう、スレの原則これな
まだ完成品は出来上がっていないらしいが
835スペースNo.な-74:03/09/07 14:06
ハイポリの神ですが、何か?
あなたの落としたのは
金のメイド(20万ポリ)ですか?
銀の巫女(10万ポリNURBS)ですか?
銅の猫耳(1万ポリ)ですか?

836スペースNo.な-74:03/09/07 14:09
>>835
あなたがやってるのは
シャブですか?
シンナーですか?
素なのですか?w
837スペースNo.な-74:03/09/07 14:18
じゃあ俺はプリミティブの神だ
838スペースNo.な-74:03/09/07 14:21
2次元にしか興味はねぇ!
839スペースNo.な-74:03/09/07 14:35
現在ゲーム製作サークルを立ち上げたいと思っております。
私自身はプランナーをしておりますので、それ以外のプログラマー、音楽、絵師を募集しております。
http://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=138&reno=no&oya=138&mode=msgview&page=0
840スペースNo.な-74:03/09/07 14:45
>>819
絵は時給でなく能力給なので。
841スペースNo.な-74:03/09/07 15:04
は?
能力が反映された時給になるんやろ
842スペースNo.な-74:03/09/07 15:54
商業の場合どれだけ時間が掛かろうと1枚の単価は決まっているので時給ではないですね・・・
843スペースNo.な-74:03/09/07 16:02
>>839
プランナー=自分一人では何もできないヤシ=企画厨
844スペースNo.な-74:03/09/07 16:18
関係無い話だけどさ

ゲーム作ろうとしている香具師って死ぬ程いるのな…
募集見ていると鬱になってくるよ
845スペースNo.な-74:03/09/07 16:22
そのうち1%が完成して、やっとちょうどいい数字になるんだと思ー。
世の中そんなもんぢゃないかね。
846スペースNo.な-74:03/09/07 16:25
ドット絵の神とローポリの神がホスィ
847スペースNo.な-74:03/09/07 16:28
>>839
> 私自身はプランナーをしておりますので

腹抱えて笑った。具体的に何をしているのか小一時間問い詰めたい。
848スペースNo.な-74:03/09/07 16:35
>845
そうだよなぁ。
結局、完成までの道のりが一番辛い訳で。

>846
ドット絵神やローポリ神は年齢高いので、リアルで知り合い探さないと見つからない罠。
2Chだの同人だのを真面目に見ている香具師はそれこそレアケース。

>847
自腹切って不利益を感じさせない事を完璧にしてくれるなら
それでもモーマンターイやで。
849スペースNo.な-74:03/09/07 17:11
>>841
時給計算をする奴=手が遅い奴=漏れ
850824:03/09/07 17:22
>>826
なるほど! 予算と人はそういう風に使うものか。ハゲシク納得! ( ゚Д゚; )
すると厨募集は、余計なところに金を使って頭数ばかり増やすから
元がとれない&中途半端な出来になるのかな。(完成したとしてだが)

いずれにせよ、ちょっとした投機には違いないな、小豆相場みたいな。
まだ経験というか、コツがわからないウチなんかは、ヤパ1人で地道にいくわ。
>>832、お互いがんがろーや。(´д`;)
851スペースNo.な-74:03/09/07 18:42
>>850
まぁ、地道に行くのが一番やね。
ずっと前のスレでも同じ事書いたけど、地道に実績積んでゆけば、自然に人脈は出来るもんだ。
そーゆー前段をすっ飛ばして募集→大作に走るからワケわからなくなるわけで。
852スペースNo.な-74:03/09/07 21:14
知り合いにローポリの神はいるが、畏れ多くて仕事なんぞ頼めませんが何か?
LVの高い人を使うのは相当に気を遣うものだよ。
もし仕事を頼んだなら、責任を持って完成させるべし。

たとえ報酬を貰っていても関わった作品が世に出ないってのは萎える話だし、
漏れの知り合いは外注で仕事を受けて、ちゃんとこなしたのに関わらず
作品が完成しないサークルに対しては激怒してました。
853スペースNo.な-74:03/09/07 21:40
>>844
誰もがやりたがる事には必ず罠があるものだよ。

いざ始めてみて、「こんなはずじゃなかった」
そう言って消えていく奴は数知れず。
でも、その罠を地道に越えてきた奴が勝者になれる。
854スペースNo.な-74:03/09/07 22:38
まあ、言うことには同意するんだが、どうも説教くさいな。
855スペースNo.な-74:03/09/07 22:44
>>850
典型的な厨の例
何人かでやるなら絶対に香具師のようにはならないでくれ

ttp://fproject.cside.to/diary/diary.php



856スペースNo.な-74:03/09/07 22:59
そこももう秋田
857スペースNo.な-74:03/09/07 23:23
 甘えている人間が、一番性質が悪い。悪魔の方がマシ。
 なぜなら、悪魔は非道の限りを尽くしてはいるが、きちんとその分
人々から恨みをかっているからである。(行為と結果の程度がつりあっている)
 一方、甘えている人間は、悪魔にまけずおとらず非道いことをしながら、相手の
情(優しさ)を利用して、自分が今まさにおこなったことに対してあびせられる非難の声を、
うやむやにしてしまう。場合によっては、なかったことにすらしてしまう。
 …つまりは,自分の行いに対して、何の責任も負わずに、迷惑かけっぱなし。

 最近見た哲学書の言葉。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ!!
858スペースNo.な-74:03/09/07 23:40
>今ネットが使えないのを逆手にとって
>なんらかの形で会社でサークル活動が出来るように動いているのですけど、
>それがうまくいくためには10月まではかかるかなって。

こいつは会社をなんだと思っているんだよ(藁
859スペースNo.な-74:03/09/08 02:08
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3200&reno=3172&oya=3172&mode=msgview&page=0
投稿者 : 速水 士
タイトル : スラムダンクOR最遊記
あのさ、別の掲示板では「最遊記」のゲーム作るて書いてたけど
2本作ってるの?それとも売れ線狙い
***
おお、腐女子に質問する馬鹿が!!
860スペースNo.な-74:03/09/08 02:14
>>800についてゲ道にあるが本当か
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3201&reno=3194&oya=3194&mode=msgview&page=0

著作権について・・・補足
著作者人格権と著作財産権について書かれていますが、
これは法律事務所等に確認しましたか?
正直に言いますと貴方の解釈は、民事法の観点から言いますと
幾つか誤っているところがあります。
老婆心から、もし何らかのサイトからコピーし修正したものでしたら確認の上、
訂正された方がよろしいかと思います。
また、貴方がされているのは商業活動ではなく同人活動ですよね、
でしたらこんな著作権を主張せずに楽しく
創作活動をされた方が良いのではないのでしょうか?
861スペースNo.な-74:03/09/08 02:19
>>860
雇用関係がなく、委任・委託・請負関係になるから、
著作権は作った香具師のものになるんじゃないかと思うが。
862スペースNo.な-74:03/09/08 02:23
投稿日 : 2003/09/08(Mon) 02:23
投稿者 : みささ@管理担当
Eメール : [email protected]
URL :
タイトル : 【注意】中学生のレスは厳禁!


雷斗さま
掲示板の管理をしております、みささです。
この掲示板で中学生のレスは厳禁です
書き込みは最低でも高校を卒業してからにしてください。
今回のような募集は学校で演劇部や漫画部等の同世代に対して直接行って下さい。
それに、貴方の書き込んだ内容は、ゲーム製作募集ではなく自己満足に対する募集だと思われますし・・・。(汗)
それと、 雷斗さまには私の方からもメールで直接、指摘をさせていただきました。
正直言いますと管理者としては貴方のような書き込みは迷惑です。
メンスも来てない様なお子様はこの掲示板を利用しないでください。
863スペースNo.な-74:03/09/08 02:29
速水 士て誰?
864スペースNo.な-74:03/09/08 02:44
>>862
ねた?
865スペースNo.な-74:03/09/08 03:27
816のヴァカじゃねーの?
このスレにも厨が増えてきたな
866スペースNo.な-74:03/09/08 05:59
無償募集→気持ちの問題だろ!ちょっとでもいいから金出せや(゚Д゚)ゴルァ!!
搾り出して募集→安すぎだろ(゚Д゚)ゴルァ!!

なにやってもダメじゃんw
867スペースNo.な-74:03/09/08 06:16
>>862
偽者の言い分も解る。HPみたけどはぁ〜と思いたくなる。
このガキ、ナニ考えてるんだ(゚Д゚)ゴルァ!! と言いたい
まあ、手伝う人間もいないし、完成もしないだろうけど・・・
うざいからゲ道の管理人も18歳未満を追放して欲しい
868スペースNo.な-74:03/09/08 06:18
>>800
どこかのホームページからパクって来ただけだろう(゚Д゚)ゴルァ!!
もし、マジに転用先が間違えていたらダメじゃんw
869スペースNo.な-74:03/09/08 08:37
ゲ道の管理人、精神的に相当まいってるんだろうなぁ・・・
870スペースNo.な-74:03/09/08 09:03
>>861
著作権が移るかどうかは契約次第。
871スペースNo.な-74:03/09/08 09:12
ゲ道の管理人さんに、このスレでストレス解消してもらう?
872スペースNo.な-74:03/09/08 09:26
ゲ道の利用は20歳以上学生不可に汁。
いつ潰れてもおかしくないところは他で募集汁。
一度でも企画を中止したところは利用禁止。
〆切・発表を1日でも遅らせた場合も利用禁止。
873スペースNo.な-74:03/09/08 09:56
>>872
それやるとゲ道自体が消滅してしまうw
874スペースNo.な-74:03/09/08 10:01
>>839
ゲームプランナーって言葉に釣られる香具師を狙ってるんだろうが
そんなんで釣れるのは厨房だろう
875スペースNo.な-74:03/09/08 11:55
ゲ道に粘着レスがいるが、禁隈じゃないのか?
876スペースNo.な-74:03/09/08 12:24
著作財産権は対価を支払っているなら、譲渡されていると推定する。
>800の香具師の場合、販売後も利益を分配すると言っているので、
制作を放棄した人間にも分配しないと対価を払った事にはならない。

制作を放棄した人間は契約違反なので、それによって生じた損害は
請求できるがそれは別件。

著作人格権は請負関係の場合は著作者が持ち、譲渡も放棄もでき
ないので、勝手に改変するのは違反だし著作人格権を持っていると
いう主張もできない。

ぶっちゃけ、>800の言い分が通るなら、ゲーム完成直前にスタッフと
わざと喧嘩して放棄って事にしてしまえば利益は何一つ分配する必要
が無くなるし、その後何に使っても良い事になる。
877スペースNo.な-74:03/09/08 13:51
>>872
ゲ道が変わる時期ではないのかな?
最低でも年齢のボーダーラインを引いたり、
募集内容でボイスドラマや小説の挿絵等の直接ゲームに関して以外の
募集は禁止とかすればましになるかも
878スペースNo.な-74:03/09/08 14:15
>>877
あの手のサイトって訪問者数がなにより重要だから
あまり制限するとサイトそのものの価値がなくなっちゃう。
一旦人が少なくなると、連鎖反応でどんどんいなくなっちゃうからね。
だからこそ管理人も甘い態度でいるしかないんだろうと思う。
879スペースNo.な-74:03/09/08 15:23
管理人が甘い態度でいるから一年前「ほうれんそう」騒動が起きたし
電コ、有村、水瀬等の腐女子や金熊、蕩児等の企画房が湧いてきたり
する。
元利用者としては寄生虫を一層して欲しい
880スペースNo.な-74:03/09/08 15:38
【ユーザーより】神の道2食目【昼飯】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1062998775/

同人サークル(?)で初のMMOゲーム(?)
このグラフィックを見て足掻け
もう完成度は脳内で9割
代表者いわく最高のゲーム
α、βテストなのにアカウント料金を請求

祭りは始まっています
みんな乗り遅れるなよーーーー

製作者も2ch乗り込んでいます
飯中だけどなぁ〜
881スペースNo.な-74:03/09/08 16:46
すれ違い。カエレ
882スペースNo.な-74:03/09/08 18:13
この手の奴は定期的に現れるな。
883スペースNo.な-74:03/09/08 19:20
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3206&reno=3202&oya=3105&mode=msgview&page=0
投稿日 : 2003/09/08(Mon) 18:38
投稿者 : 匿名希望
Eメール : [email protected]
URL :
タイトル : 貴方は本当に管理人様なのですか?


> メンスも来てない様なお子様はこの掲示板を利用しないでくださ  い。
このような発言はいかがなものかと思います。
名前は違うし(みささになってますよ)、Eメールアドレスも管理人様のものではないようですし。もし本物の管理人様でないのなら即効削除してほしいです。掲示板が荒れてしまいます。

ネタだよね?
マジレスじゃないよね?
884スペースNo.な-74:03/09/08 19:42
おい、藻前ら大変でつ!
我らがヒーローARのサイトが大幅リニューアル!
ttp://www10.ocn.ne.jp/~original/
885スペースNo.な-74:03/09/08 19:45
>>884
とてつもなく醜い上に、文字入りボードがぼろぼろ
ホムペの共同運営者を募集してたけど、その成果?
886スペースNo.な-74:03/09/08 19:47
ごめん、文字も入ってなかった・・・
887スペースNo.な-74:03/09/08 20:14
投稿者 : 雷斗
Eメール : [email protected]
タイトル : 申し訳ございません…が。
中学生のレスが厳禁などとは書いてはいなかったように思いますが、
自分の見落としかもしれませんので書いておりましたら申し訳ございません。
自己満足のための募集というのも私の書き方が悪かったのでしょう。
しかし、私はゲームが完成するまで満足する事はありませんし、
最後の行は明らかに中傷であると思います。
それと、メールが届いていないようなので、
お手数ですが、もう一度送っては貰えませんでしょうか?
ここに書いてあるメールアドレスは合っているようなので。
本当ならメールの方で返信させて頂きたかったのですが、(無駄に記事が上がってしまいますし)
それが出来なかったので。
ご不快に思われましたら申し訳ありません。
邪魔なようでしたら削除して下さいませ。
----
ガキうざい・・・レスごと削除希望
888スペースNo.な-74:03/09/08 20:34
>>880
詐欺かよw
889スペースNo.な-74:03/09/08 21:13
>>862
ガキがうざいので実は本物の管理人が書き込んでいる→見せしめの為!!
ある程度放置してからいつもどうりの在り来たりのコメントを書き消す
いま、今消さないのはガキが生意気にも書き込みをしたからさらに放置プレー
実行中
890スペースNo.な-74:03/09/08 22:59
「みささ」は論外だが、(たぶん、このスレに来てる腐れ厨房だろ。市ね。)
この雷斗ってガキも激しくうぜぇな。
ほんとしばらく放置プレーして欲しい。
891スペースNo.な-74:03/09/08 23:10
独り身でゲーム作ってる俺としては、何のためらいも無く募集できる
香具師の無神経さにちょっと憧れるよ。

スマン、作業に戻るわ・・・
892スペースNo.な-74:03/09/08 23:11
>>887
「私はゲームが完成するまで満足する事はありませんし」
コイツうぜぇ!!この年で腐女子とし性格が完成しているよ!!
もし、現実世界だったら殴って回して筑波山へ捨ててくるけど・・・
きっと家でも学校でも嫌われているんだろうな
893スペースNo.な-74:03/09/08 23:31
tp://www.interq.or.jp/rock/takada/refrainsoft/index.htm
現在準備中です。再開まで もうしばらくお待ちください
水瀬タンと有村妊婦の二大腐女子を抱えていた、誇大妄想サークルも停止。
894スペースNo.な-74:03/09/09 00:28
>>884
組織の構成を書いたページがなくなってしまった。。。
保存しとけばよかったかな。
895スペースNo.な-74:03/09/09 01:51
>>894をみた香具師、
ttp://www10.ocn.ne.jp/~original/
に行かないで!!
まず、IEを開き、ファイル→オフライン作業をクリック。
それからttp://www10.ocn.ne.jp/~original/
にアクセスすると
貴方のキャッシュに残った組織構成のページが見れる!!
そしたらそれをどっかにうぷ!

漏れは昨日キャッシュクリアしてしまって。・゚・(ノД`)・゚・。
896スペースNo.な-74:03/09/09 01:55
>この年で腐女子としての性格が完成しているよ!!
禿同。
ほんとは年齢ちがうんじゃねーかって気もするんだけど。

>回して筑波山へ捨ててくるけど・・・
犯罪じゃんかよ( `A´)
スレの品位が下がるので
こういう発言は慎んで欲しい(´・ω・`)

897スペースNo.な-74