■■お勧めの辞書-第八版■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは、英和辞典から会話表現辞典、紙辞書からCD-ROM辞書までを扱います。

☆English2ch辞書スレリンク集http://tokyo.cool.ne.jp/english2ch/
過去、話題にあがった辞書のAmazon.co.jp等へのリンクがあります。
ユーザーズ・レビュー(口コミ情報)が充実していますので、
過去スレ等と共に辞書選びの参考にして下さい。

前スレ
【十社】お勧めの辞書-第七版【十色】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1052066252/

過去スレ/関連スレ/関連リンクは>>1-30
◆関連スレ

個々の分野に特化したスレ

▼△英英辞典使ってる〜2冊目△▼
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1028134643/l50
電子辞書のおすすめは?@英語板Part4
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1044587199/l50
英辞郎2
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1028608211/l50
【和英】和英辞典専用スレ【和英】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1028816883/l50


辞書スレいろいろ


辞書をひたすら読むスレ!!!!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1016523529/l50
■紙の辞書と電子辞書どっちだ?■
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1041669645/l50
◆過去スレ

■■お勧めの辞書■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/972492173/
■■お勧めの辞書〜第2版〜■■
http://academy.2ch.net/english/kako/1026/10261/1026177397.html
■■お勧めの辞書〜第3版第2刷〜■■
http://academy.2ch.net/english/kako/1033/10334/1033470723.html
■お勧めの辞書〜第4版〜■
http://academy.2ch.net/english/kako/1040/10401/1040179680.html
【百花】お勧めの辞書〜第5版【繚乱】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1041691887/
【改訂版】お勧めの辞書〜第6版【続々】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1047224191/
【十社】お勧めの辞書-第七版【十色】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1052066252/
◆関連リンク

Amazon.co.jpへのリンク(50音順)

英和(大辞典)

・岩波書店
熟語本位英和中辞典(斎藤秀三郎)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/400080006X/

・研究社http://www.kenkyusha.co.jp/
システムソフト電子辞典-徹底英語活用セット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006WMBT/(HybridCD-ROM版)
※「リーダーズ英和辞典第2版」「新編英和活用大辞典」「ロイヤル英文法改訂新版」を収録
研究社新英和中辞典・第7版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767410789/
リーダーズ英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767414318/
リーダーズ英和中辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767412420/
リーダーズ・プラス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767414350/(書籍版)
リーダーズ+プラスV2EPWING版(HybridCD-ROM。リーダーズ第2版とリーダーズ・プラス合本)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767435633/

・三省堂http://www.sanseido-publ.co.jp/dic_mokuzi.html
グランドコンサイス英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385109001/
・小学館http://www.shogakukan.co.jp/books/index.html
ランダムハウス英和大辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095101016/(書籍版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006SFPR/(WinCD-ROM版)

・大修館書店http://www.taishukan.co.jp/
ジーニアス英和大辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469041319/(書籍版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469790621/(HybridCD-ROM版)

・英辞郎
ホームページhttp://www.nifty.ne.jp/eijiro/
PDIC(検索ソフト)ホームページhttp://member.nifty.ne.jp/TaN/
HybridCD-ROM&ガイド本版http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757405707/
オンライン版http://www.alc.co.jp/
 
学習英和辞典

・旺文社
サンライズクエスト英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010751258/
旺文社新英和中辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010751185/
旺文社レクシス英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010751312/

・角川書店http://www.kadokawa.co.jp/
スヌーピーの英和辞典―カラー版(初心者向け)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4040219007/

・学研http://www.gakken.co.jp/jiten/index.html
ジュニア・アンカー英和辞典(特に小・中学校生向き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053007135/
スーパー・アンカー英和辞典(特に高校生向き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053008662/(書籍版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OFTO/(WinCD-ROM版・英和のみ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OFTQ/(WinCD-ROM版・英和/和英合本)
ニューヴィクトリーアンカー英和辞典CD付(特に中・高校生向き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053013976/
・研究社http://www.kenkyusha.co.jp/
カレッジライトハウス英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767415268/
研究社新英和中辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767410770/
※2002年12月現在、近々改訂との噂有り
ライトハウス英和辞典[第4版]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767415047/
ルミナス英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767415284/

・講談社http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/
講談社英和中辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061232657/

・三省堂http://www.sanseido-publ.co.jp/dic_mokuzi.html
ウィズダム英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385105685/
グランドセンチュリー英和辞典CD付き
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385107904/
新グローバル英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385107270/(書籍版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OE9T/(HybridCD-ROM版)
ビーコン英和辞典(特に高校生向き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/438510607X/
・小学館http://www.shogakukan.co.jp/books/index.html
プログレッシブ英和中辞典[第4版]並装
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095102047/
ラーナーズプログレッシブ英和辞典(特に高校生向き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409510242X/

・大修館書店http://www.taishukan.co.jp/
アクティブジーニアス英和辞典(特に高校生向き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469041300/
ジーニアス英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469041580/(書籍版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469790613/(EPWINGHybridCD-ROM版・和英との合本)
ベーシック・ジーニアス英和辞典(特に高校生向き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469041610/


・東京書籍http://www.tokyo-shoseki.co.jp/
アドバンストフェイバリット英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487395127/
フェイバリット英和辞典(特に高校生向き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487395143/

・ベネッセ
Eゲイト英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828804560/

・文英堂http://www.bun-eido.co.jp/
ユニコン英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/457812990X/
和英(大辞典)

・研究社http://www.kenkyusha.co.jp/
新和英大辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767420156/(書籍版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OGQO/(EPWINGHybridCD-ROM版)

・三省堂http://www.sanseido-publ.co.jp/dic_mokuzi.html
グランドコンサイス和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385109052/

・システムソフトhttp://www.logovista.co.jp/jiten/
NEW斎藤和英大辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OJKX/(Ver3.1WinCD-ROM辞書)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4816917543/(書籍普及版)

・英辞郎
ホームページhttp://www.nifty.ne.jp/eijiro/
PDIC(検索ソフト)ホームページhttp://member.nifty.ne.jp/TaN/
CD-ROM&ガイド本版http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757405707/
オンライン版http://www.alc.co.jp/

学習和英辞典

・学研http://www.gakken.co.jp/jiten/index.html
スーパー・アンカー和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053005469/(書籍版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OFTP/(WinCD-ROM版・和英のみ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OFTQ/(WinCD-ROM版・英和/和英合本)
ニュー・アンカー英作文辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4051050939/

・研究社http://www.kenkyusha.co.jp/
新和英中辞典[第5版]並装
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476742058X/
ライトハウス和英辞典[第4版]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767422132/
ルミナス和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767422280/

・三省堂http://www.sanseido-publ.co.jp/dic_mokuzi.html
グランドセンチュリー和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385107378/

・小学館http://www.shogakukan.co.jp/books/index.html
プログレッシブ和英中辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095102535/
・大修館書店http://www.taishukan.co.jp/
ジーニアス和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469041505/(書籍版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469790613/(EPWINGHybridCD-ROM版・英和との合本)

・東京書籍http://www.tokyo-shoseki.co.jp/
フェイバリット和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4487395216/


・ベネッセhttp://www.benesse.co.jp/jiten/index.html
ニュープロシード和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828804390/
一般学習英英

OXFORD現代英英辞典(OALD)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939149722/(Pop-up検索機能WinCD-ROM付書籍版)
http://www.oupjapan.co.jp/store/oupjapan?vgform=productinfo&sku=4367959&language=ja(WinCD-ROM版)
http://www1.oup.co.uk/elt/oald/(オンライン版)
CambridgeAdvancedLearner'sDictionary
※CambridgeInternationalDictionaryofEnglishwithCD-ROM(CIED)の改訂版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521531063/
http://dictionary.cambridge.org/(オンライン版)
コウビルド英英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877381139/(書籍版第3版)
※2003年9月に第4版出版予定↓↓↓
CollinsCobuild-AdvancedLearner'sEnglishDictionary+CD-ROM
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007158009/
CollinsCOBUILDConciseLearner'sDictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007126409/
マクミラン英英辞典(WinCD-ROM付コンパクト版)(MED)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877381376/
ロングマン現代アメリカ英語辞典[普及版]CD-ROM(Win)付(LAAD)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342100258/
LongmanDictionaryofContemporaryEnglish4thed.[CD-ROM(Win)付]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582776465/
http://www.longman.com/dictionaries/webdictionary.html(オンライン版)
LongmanDictionaryofEnglishLanguageandCulture(3rdEdition)(LDELC)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/058230203X/
易しめ学習英英

OXFORDwordpower英英辞典(OWPD)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939149706/
OxfordStudent'sDictionaryofEnglish
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0194315177/(書籍版)
http://www.oupjapan.co.jp/store/oupjapan?vgform=ProductInfo&tid=f22ac413c8&product_id=2979(CD-ROM版)
CambridgeDictionaryofAmericanEnglish
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/052177974X/
http://dictionary.cambridge.org/(オンライン版)
CambridgeLearner'sDictionary
http://uk.cambridge.org/elt/cld/
http://dictionary.cambridge.org/(オンライン版)
CobuildNewStudent'sDictionary(CCNSD)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007120346/
ロングマンActiveStudy英英辞典[3訂新版]2色刷CD-ROM(Win)付(LASD)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342103710/
ロングマンベーシック英英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342102110/
ロングマンワードワイズ英英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342102811
その他学習英英関連辞書

・学習者用(ESL)携帯英英
CollinsCobuildPocketDictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/000710023X/
ロングマンハンディ英英辞典携帯版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943835163/
ロングマンハンディー英英辞典米語版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943835228/
LongmanPocketEnglishDictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582776406/
NewHorizonLadderDictionaryoftheEnglishLanguage
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0451188926/
OxfordLearner'sPocketDictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0194315894/
RandomHouseWebster'sEnglishLearner'sDictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0375706259/

・学習者用(ESL)類語辞典
OXFORDWordfinder英英活用辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4939149099/
ロングマン新英語表現辞典―LongmanEssentialActivator
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342100215/
ロングマン英語アクティベータ第2版
LongmanDictionaryofContemporaryEnglish第4版(>>11)
付録のCD-ROMに収録
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943835252/
LongmanLexiconofContemporaryEnglish
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582555272/
LongmanPocketActivatorDictionary(携帯用)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582471575/
On-lineネイティブ向け英英

1000dictionaries.com(無料オンライン辞書サービスのリンク集)
http://www.1000dictionaries.com/english_dictionaries_1.html
Dictionary.com(オンライン辞書)
http://dictionary.reference.com/
Merriam-Webster'sCollegiateDictionary(オンライン版)
http://www.m-w.com/
OneLookDictionaries(オンライン辞書)
http://www.onelook.com/index.html
書籍版ネイティブ向け英英

TheAmericanHeritageCollegeDictionary,4thEd
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0618098488/
TheAmericanHeritageDictionaryoftheEnglishLanguage
FourthEdition:PrintandCD-ROMEdition
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0618082301/
TheChambersDictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0550140050/
ConciseOxfordEnglishDictionary(COD)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198605722/
Merriam-Webster'sCollegiateDictionary
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0877797072/
NewOxfordDictionaryofEnglish
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198604416/
TheOxfordEnglishDictionary(OED)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0195216822/(本&CD-ROM版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0195218884/(Version3.0CD-ROM版)
Webster'sNewWorldCollegeDictionarywithCD-ROM
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0028631218/
Webster'sThirdNewInternationalDictionary,Unabridgedw/CD-ROM(大辞典)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0877793026/
ScholasticChildren'sDictionary(子供向け)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0590252712/
ネイティブ用類語辞典

TheConciseRoget'sInternationalThesaurus
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0061007099/
RandomHouseRoget'sThesaurus(携帯版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0345447263/
Roget'sInternationalThesaurus(6thEdition)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0060185759/
Roget's21stCenturyThesaurus(携帯版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0440235138/
ScholasticChildren'sThesaurus(子供向け)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0590967851/


携帯用英和・和英辞書

エクシード英和・和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385106703/
カラーパックス英和・和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062653214/
コンサイス英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385101477/
コンサイス和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385101981/
デイリーコンサイス英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385108072/
ポケットプログレッシブ英和・和英辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095060239/
その他の辞書

・会話表現辞典※50音順
アクティブ英語会話表現辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010750693/
英会話とっさのひとこと辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887241178/
asahipressSENTENCECD-ROM版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255001057/
http://www.asahipress.com/sentence/index.html

・語源辞典
英語語源辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767431050/

・コロケーション
システムソフト電子辞典-徹底英語活用セット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006WMBT/(HybridCD-ROM版)
※「新編英和活用大辞典」「リーダーズ英和辞典第2版」「ロイヤル英文法改訂新版」の合本。
新編英和活用大辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767410355/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767435730/(EPWINGHybridCD-ROM版)
TheBbiDictionaryofEnglishWordCombinations
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1556195214/
BBI英語連語活用辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943835074/
OxfordCollocationsDictionaryforLearnersofEnglish
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0194312437/
タブブラウザで辞書検索

タブブラウザ推奨委員会
http://members.tripod.co.jp/TabBrowser/
右クリックサーチ君
http://www3.plala.or.jp/aur/migi.htm
Fools'Note
http://foolsnote.sourceforge.jp/


辞書の使い方指南

英語辞書力を鍛える―あなたの英語を変える快適辞書活用術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887243081/
英語力を上げる辞書120%活用術
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327451576/
こんなこともできる英英辞典活用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469211621/
ここまでできる続・英英辞典活用マニュアル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469211966/
辞書という本を「読む」技術研究社ブックスgetit
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327279161/
テンプレは以上です!
では、ヽ(´ー`)ノ マターリ辞書を語りましょう!
てんぷれお疲れ
23名無しさん@英語勉強中:03/08/25 21:06
お疲れage〜

ついでに俺もプログレッシブ英和買ったのでうれしいよ〜!
24名無しさん@英語勉強中:03/08/25 21:19
てか、わざわざテンプレ貼り付ける必要ないでしょ。

☆English2ch辞書スレリンク集http://tokyo.cool.ne.jp/english2ch/

↑を作った意味ないじゃん。
>>24
逆に言うと、スレに張ってあって何か困ることでもあるの?
張ってあった方がいいじゃん。
「意味無いじゃん」というより「意味無くなるじゃん」
テンプレ張る必要が無いように、きれいにまとめてくれたのに。
いいじゃん、両方張ってあったって。
もめるような問題じゃないさ。
>>25
まあ困る事は無いけどね(^^;
前スレでも「なんでテンプレ張ってるの?リンク集作ったのに」
なんて言ってたからさ。
2ちゃんねるぶらうざで見てると、スレに張ってあった方がいいかも。
それに、個人が管理しているサイトだと、反映しにくいって言うこともあるしね。
(Pikiwikiみたいにみんなで管理する形のテンプレサイトなら問題ないんだけど。)
>>29
確かに。
テンプレサイトだと管理する香具師が相当こまめにスレをチェックしないといけなくなるね。
あと、誘導するときアンカーで出せるのも利点かもね。
31名無しさん@英語勉強中:03/08/25 21:50
テンプレだけで20もあるスレ…
もうテンプレの話はいいべ。次スレも俺が立てるからいいべ。
辞書を語ろうぜ。
そういえば、みなさんは誤植をどういうふうに発見してるんだろう?
ユニコンだったかの、単語の間違い(couldをcan)なんかはわかりやすいけど。
語法とかそういった所は、気になった個所を違う辞書で調べて、とか?
最近英語学習始めたばっかりで、そういうのわからない…。

34名無しさん@英語勉強中:03/08/26 00:20
>>33
誤植ヲタは、出版社(or書店もかな?)関係者じゃねーの?
この前だって丸善津田沼店の辞書売り場に掲示されてた売り上げランキングをここに書き込んだら、
即座に「このデータは昨年のもので、今年(2002年)新刊のは含まれてません」って・・・・

みんな2chらーかよ!
35名無しさん@英語勉強中:03/08/26 04:16
プログレッシブで、可算・不可算名詞の区別は一応は、U・Cであるってあったけど、
ないものは原則としてCってあった。

process(過程)は、ノーマークだったけど、可算名詞でprocessesで使うことってある?
36名無しさん@英語勉強中:03/08/26 05:03
>>35
processesでぐぐってみい。
むしろ、なぜprocessesを使わないなんて発想が出るのか疑問なんだが。
もしかして不可算とか説明してる辞書があるの?
37名無しさん@英語勉強中:03/08/26 08:46
>>35
>>36
研究社新英和中は、「C」と「U」の表示が多くて、潔い感じがして
好きだな。
38名無しさん@英語勉強中:03/08/26 09:52
37さんと微妙にかぶる気もするが、質問です。

研究社新英和中辞典と、小学館のプログレッシブで、どちらにしようか
悩んでいます。
自分で基準を設けて迷うほど、判断力がないので、みなさんの
意見を聞かせてください。

自分のレベルをさらしてしまうと、MARCHの文学部(英文科以外)
出身で、若干英語力が落ちてきた、しがない社会人です(爆
39名無しさん@英語勉強中:03/08/26 10:13
>33

誤植なんかは普通に読んでたら、結構見つかる。ぼーっとしてると見過ごすけど。

語法関係の記事なんかは、辞書によって書いてることが違うから、これは誤植と
いうより、意見の違いじゃないかな。
まあ、ときどき語法で書いてることが不正確なこともあるけど。特にジーニアス。
こういうのは大修館の英語教育ってところでよく話題になって、
その後書き直されてるみたいだから。同じ版でも、刷りが違うと○×が正反対のこと
なんかあって、ちょっと引く。
40名無しさん@英語勉強中:03/08/26 12:18
>>38
学習要素が充実してるプログレのほうがいいのでは。
研究社の英和中は、もともと英語ができるひとが、リーダーズや大辞典を
引くまでもないような場合に手軽に引ける辞書ってイメージがある。

ただし、自分は英和中の7版は使ったことないです。
よくなったって話もありますね。
41名無しさん@英語勉強中:03/08/26 15:33
>>40
新英和中辞典7版をちょっと見てみたけど、
学習要素という点ではやはりジーニアスには勝てないと思う。
しかし、
・比較的薄く軽い
・色刷りでなく、上品な紙面
・簡潔すぎず、くどすぎない、中庸を得た説明
など、これはこれでいいかも、と思いました。
最近は、ジーニアスをはじめとして赤黒の二色刷が多く、
あれは結構紙面がうるさいというかにぎやかというか、実はあんまり好きじゃないんです。
おっしゃるように、コンサイスな大人向けの辞書と考えると、面白い存在です。

4238:03/08/26 16:20
>>40
>>41
レスありがとうございます!
自分でもさっき本屋で見比べました。
新英和中の落ち着いた雰囲気も捨てがたかったけど、
基本語の説明がプログレッシブの方が詳しい気がしたので、
プログレッシブにしました。
これ以上迷っても仕方ないので、プログレッシブを使い倒して、
その良い所と悪い所を評価できるくらいの実力になりたいです。
43名無しさん@英語勉強中:03/08/27 13:00
>>42
あーあ、プログレは例文が少ない最悪の辞書だよ。
辞書じゃなくて、単語集だと割り切って使いな。
44名無しさん@英語勉強中:03/08/27 15:08
例文が少ないからって最悪と決めつける短絡が理解できない。
フレーズはそれなりに載ってるし、いいんじゃないの?
45名無しさん@英語勉強中:03/08/27 17:23
プログレは例句と例文の使い分けがうまいんだよ。
要素ごとに読み下しができてるひとには句で十分だし、
素早く検索できる。
それでいて文が必要な所はきちんと例文が示してある。

アホみたいに例文載せればいいものでもない。
46名無しさん@英語勉強中:03/08/27 17:35
プログレッシブで正解。
人畜無害というか、とりたてて貶す材料も、褒めちぎる材料もなく、
語数も内容もそれなりにちゃんとしてるってかんじ。
47おしえてください:03/08/27 19:12
あるホームページで、英和ならヴィクトリーアンカー、
和英ならグランドセンチュリーがいいとかいてありましたが
(スピーキングを伸ばす場ワイ)
みなさんの意見を教えてくれませんかせ。
>>47
あんたが何をやるためにそれを使うのかを、まず書けよ。
ギロチンポをする為
5047:03/08/27 20:40
すみませんスピーキングを伸ばしたいです。
>>50
うんそれは分かってるんだけどさ、
どういうスピーキング??
ビジネス?日常会話?何かのテスト対策???
52名無しさん@英語勉強中:03/08/28 01:24
>>47
>場ワイ

日本語云々を叩く訳じゃないけど
例えば、「犬」→「ドック」に聞こえたとしたら
つづりを調べないで「DOK」でヨシとしてしまう様な
そんな手抜きの勉強してないか?

書き込みを見る限りまだ中学生くらいのようだけど
話す力を伸ばすことだけで辞書を探すのは如何なものかと。
53名無しさん@英語勉強中:03/08/29 03:29
>>47
スピーキングを伸ばしたいならリスニングを強化しれ
54名無しさん@英語勉強中:03/08/29 23:50
>>53
英語ちゃんと勉強するなら、まず2hやめてその時間を英語についやしたほうが・・・
ここ、まじ中毒になる。時間の無駄もいいとこ。
ジーニアス英和大辞典の評判はどうなのでしょうか?
セイコーの中国語の電子辞書についているので、中国語と英語の勉強に一石二鳥と思い
検討中なのですが。
56名無しさん@英語勉強中:03/08/30 09:31
age
5755:03/08/30 12:48
>>55
将来、英語の翻訳の仕事も視野に入れているのですが、ジーニアス英和大辞典は
翻訳の仕事にあっているのでしょうか?
>>55
何がやりたいの?
キミは…。
>>57
その「将来」になった時に、その時点でふさわしい辞書を考えたら?
6055:03/08/30 16:15
>>58
語学オタなので、英語の次に中国語を始めています。
英語で翻訳家になったとしても、これから小学校から英語教育を始めたら、
英語の翻訳家は不要になるのでは、という恐れから日本人が英語が得意になった場合
に備えて、その時にはこれから発展するであろう中国語翻訳市場に身を移そうと、
今から中国語も勉強中です。

>>59
ありがとうございます。
とりあえず、今日製品を買ってきてしまいました(^^;(SR-T5030)
もう最高です。特にジャンプ機能があるので英和辞書を引いていて分からない日本語が
あったら、広辞苑に飛べるし、この板に「辞書をひたすら読むスレ」というのがありますが、
私もこの電子辞書にはまってしまいそうです。

>その「将来」になった時に、その時点でふさわしい辞書を考えたら?

そうですね。この辞書を使い古したあとに、やりたいことにあわせた辞書を買おうと思います。
とりあえずは、日中英のトリリンガル目指してがんばるぞー\(^−^)
今年高校受験で、塾に通っています。
そこの塾の英語の先生が、ジーニアスをとても薦めます。
私は塾に入る前に、ライトハウスを購入し、使っていました。
ある日先生が、ジーニアス以外はだめだめ、といった主旨のことを話していました。
まだスレを途中までしか読んでいないのですが、どれも良さそうな感じがします。
今後辞書を買うときはウィズダムなどよりも、ジーニアスを買った方がいいのでしょうか?
ご意見お願いします。
62名無しさん@英語勉強中:03/08/31 03:05
>>61
先生が熱心に勧めるとなんか引いちゃう、という気持ちはわかるけど、
ジーニアスは実際すごくいいよ。

特徴としては、
語法解説が充実している。
こうは言えない、という表現を明示している(日本人学習者が犯し易い間違い)。
総語彙数もまあまあ多い。

店頭で辞書を比較するときは、いくつかの単語を引き比べてみることが多いけど、
あと、まえがきを読むことをお勧めします。
その辞書を編纂する際に力を入れた点や他社の辞書に比べてユニークな特徴などを
まえがきで熱を入れて書いていることが多いので。
>>61
いわゆる学習英和で致命的にダメ、という辞書はないんじゃないかな。
それぞれ特徴があってなにを重視するかだと思う。

たしかにジーニアスは語法解説が詳しくて、それを特長にシェアを伸ばしてきたんだけど、いまは他にも語法解説が充実した辞書はある。
高校受験ということは中学生だろうけど、そのレベルだとむしろジーニアスは詳しすぎるかも知れないぐらい。

ライトハウスもいい辞書だよ。
ライトハウスを買ったのなら、ライトハウスで物足りなくなるまで、あるいは高校に入ってその高校で推薦される辞書を買うまで使ってみたら。
ライトハウスを推薦する進学校として有名な高校だってある。文法書とセットだけど。
オンライン辞書で単語のイメージというかイラストみたいなのと
言葉で説明してくれるところありますか?
6661:03/09/01 22:27
>>62-63
どうもありがとう。参考になりました。
まだそんなに使いこんでないけれど、買い換える時は色々見てみます。
たしかに、前書きに色々と書いてありました。
ジーニアスとか、レクシスとかはもう少し力がついてから選んでみます。
そういえば、辞書で一度調べたら、ペンなんかでラインを引いたほうがいいんですか?
みんなやってるけど、目に眩しいのと劣化したら読みにくそうなのでやってないんですけど。
>>66 そういえば、辞書で一度調べたら、ペンなんかでラインを引いたほうがいいんですか?


そんなの自分の好みでやったらいいやん。そこまでおんぶにだっこされなくても。
肝心なのは、線を引くか引かないかじゃないでしょ
68名無しさん@英語勉強中:03/09/02 06:07
>>66-67
たしかに線を引くかどうかは、好きなようにすれば良いと思うね。
あれもこれも線を引いていたら、逆に線を引いていない単語の方が目立ったりして。

俺はまあ適宜赤鉛筆でアンダーラインを引いていたけど。
今になって昔の辞書を見ると、アンダーラインが引いてある単語がちらほらあって、
「ありゃ、こんな単語を知らなかったのか」なんて思うこともある。

>>66
英語の本を読んでいて、「おっ、知らない単語だ、はじめて見るな」と思って辞書を引いてみたら、その単語にすでに自分でマークしてあったりする。けっこうショックだよ(^_^)

「辞書は書き込みで汚すほど英語が上達する」という先生もいたけど、私は個人的に本に書き込みをするのは好きではないから、辞書にもマークすることはあんまりない。
特に見出し語にマークするのは、上に書いたようなショックもあったりして(^_^)いまはやっていない。
それより気になった用法や例文にマークするようにしている。あるいは文法書に書いてあった解説を余白に書き込んだり。

まあ、自分に向いたやり方を自分で見つけたら?
まあ、辞書に線を引くのは、辛い受験勉強を乗り切る為の
動機付けの一つであり、それ自体が英語の習得に
何か作用がある訳じゃない

そういうのが好きだったらやったら、という程度
71名無しさん@英語勉強中:03/09/07 15:41
ずうっと小学館プログレッシブ英和中辞典を使ってます。
これと同等な語彙、例文が載ってる英英を御存知でしたら
教えてください。Longman Dictionary of Contemporary
EngishはBre E, Ame Eとか載ってて便利ですが、語彙が
少ない。
英英のスレがいいかも
今なんか荒れてるけど
73名無し:03/09/07 19:45
英和中辞典で語源が簡単にその単語に示してあるのありますか?
講談社のはあると聞きましたがそれ以外であったらよろしくお願いします。
近くに本屋がないし評判でアマゾンで買ってます。
74名無しさん@英語勉強中:03/09/08 01:10
>>73
プログレッシブと、旺文社の英和中辞典
75名無しさん@英語勉強中:03/09/10 18:08
今日本屋行ってきたんだけど、やっぱりスーパーアンカーの和英って
見やすいし良さげだね。買っちゃおうかなー?アテクシ31才なんですが買ってもokですかね?
中高生向き?あと、英和のほうはどうだろう?それも見た感じ結構いい感じだったけど。
76ユニコン工作員:03/09/10 18:43
今日、以前から欲しかったフェイバリット和英辞典を購入しました。
77名無しさん@英語勉強中:03/09/10 20:27
>>75
三十路以上は、岩波英和辞典しかだめだって、憲法で。
>>75
ようは英語力の問題だと思われ。
31歳でTOEIC900という人もいれば、TOEIC?なにそれ?国連の機関?っテ言う人もいるだろうから
年齢で考えなくてもいいんじゃないの?
基礎からじっくりやりたい人には最適だけど、漏れはバリバリ科学の論文を書くために使うぜ、とか言う人にはちょっと…
7975:03/09/11 00:17
>>77
あっ、やっぱり三十路はアウトですかw憲法で定められてるんならしょうがないですねw
岩波英和辞典、買いに走りますわ♪w不覚にもツボにはまってしまいましたw

>>78
基礎からじっくりやり直したいと思ってるので、それならスーパーアンカーokですね!
明日早速本屋行ってきます!ありがとう!

80名無しさん@英語勉強中:03/09/11 00:30
>>79
マジレスするとグランド・センチュリーが何気におすすめ。
「最強の学習英和」とうたっているが、嘘ではない。
↑の辞書も確かにいい。
ジーニアス英和を作ってる人が監修してるんだけど、ジーニアス和英の100倍くらいいい。
じゃあ、漏れのコンサイスと戦わせてみよう
>>75が買おうとしているのは「和英」辞典だと思うが。
>>80が「和英」と書くところを間違って「英和」と書いたんだと思うが。
>>84
>>80が「和英」と書くところを間違って「英和」と書いたんだと思うが。

かなりマヌケだな。
だな。
俺は実は81なんだが、それに気づかず同意カキコしてた俺も馬鹿だった。、
87名無しさん@英語勉強中:03/09/11 21:06
でもグラセンは、英和でも和英でも、
「最強の学習英和[和英]!」がキャッチフレーズだし、中身もそんなかんじで結構イイ!
今日ブックオフで1500円で売ってた。かなり新しめ。
もう古本屋でこの値段ってことは、そろそろ改訂すんのかな!?
もったいねーー・・・

アンカーを意識してんのかな?

グラセン和英でもかなり英作文には重宝しますよ!^^
88もんた:03/09/11 21:23
学習英和最強はグラセンでファイナルアンサー?
>>88
英和???
90名無しさん@英語勉強中:03/09/11 22:29
もはや英和の話か和英の話かわけわかめ
まとめ
グラセン和英→お勧め
グラセン英和→いまいち
辞書に「お薦め」はあっても「最強」は無い。
93名無しさん@英語勉強中:03/09/11 23:25
>>92
いい事いうじゃねえの、あんた。
same here boldlyだぜよ。
94名無しさん@英語勉強中:03/09/12 02:27

<血液型O型のいかがわしい特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
95名無しさん@英語勉強中:03/09/12 03:10
>>91
いや、どっちもお勧め。三省堂の力作ってかんじ。でもコンピュータで編集しまくりましたってのが
前面に出されてるのが気になるところかな。
その点、ラーナーズ・プログレッシブなんかは、真心のこもった手作りですみたいな雰囲気が好き。
96名無しさん@英語勉強中:03/09/12 21:14
コンピュータで編集しまくりましたってどんな感じのこと?
ワードプロセッサーを使いまくり
98名無しさん@英語勉強中:03/09/13 02:36
大修館から日本語の大シソーラスなるものが発売されたね。
これまでも角川から一応シソーラスは出ていたものの、小さいから使い物にならなかった。
(シソーラスはある程度大きい(収録語数が多い)ものでないと意味がないんだけど、
今度は結構期待できそう。

日本語でシソーラスに慣れていれば、未来の日本の英語上級者にもシソーラスが普及する、かも。
99名無しさん@英語勉強中:03/09/13 02:48
thesaurusは語彙学習にはカナーリ効果的
>>98
シソーラスと言っても、文学語学系分野の同義語を探すための拡張的シソーラスと、
図書館(情報)学分野のデータベース検索用の統制語彙や語の上下・関連関係を示す
もの、(前者は外向け拡張シソーラス、後者は内向け統制語彙誘導用シソーラス)の
2種類に分かれるね。
かみ合わせの悪さに起因するものと歯肉の抵抗力低下によるものがある
>>101
おれの場合はかみ合わせだな。Crossbiteのせいだって。
103名無しさん@英語勉強中:03/09/13 06:55
えっ?
104名無しさん@英語勉強中:03/09/13 11:19
>>98
書店で見てきましたがまさに英語のシソーラスみたいな感じですね。
角川や講談社の類語辞典のように語釈はなくて、ただ単語の羅列。
類語の使い分けを知るためには、もう一度国語辞典をひきなさいという
ことみたい。
あと、値段が高い。15000円。講談社類語大辞典が6500円なのに比べる
といかにも高い。
もうでかい辞書を部屋に増やしたくない
素直にEPWINGで供給してくれ
106名無しさん@英語勉強中:03/09/14 00:54
>>104
シソーラスは、知ってるはずなのにどうしてもぴったりした表現が「思い出せない」、
なんかもっとふさわしい言葉があったような気がするのに、アレなんだっけ、
という時に使うものだから、知らない単語は辞書を引いてその意味を確認する必要がある。
これは英語であれ日本語であれ、同じ事だし、
その言語のネイティブにも全く同様に当てはまる。
107名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:06
>>106
死ねば?
108名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:16
>>107
なんだよ藪から棒に。
109  ↑:03/09/14 01:25


   うんこが主食


       ↓
110109:03/09/14 01:26
110get
藪から棒、と類義の語を10挙げよ
112名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:37
>>111
sudenly

あと9個よろ
>>111
unexpectedly

あと8個
114名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:48
>>112
おいおい・・・
115112:03/09/14 01:52
スペルミスは突っ込まないで。自分でもわかてるから。

out of blue

あと7個よろ
out of nowhere

あと6個
117名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:55
>>115
out of the blueだろ。
118名無しさん@英語勉強中:03/09/14 01:59
abluptly
all of a sudden
all at once
without given any notice
tout a coup
soudain
soudainement
subitement

終了

119112=115:03/09/14 02:00
>>117
ごめん、それもスペミだった。
>>118
終わってない!
all at once X
without given any notice X
以下英語じゃないのが入ってるみたい
121名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:03
>>118
またスペルミスかよ。

abruptlyだろ。
スペルミスの天才だな。
122名無しさん@英語勉強中:03/09/14 02:04
tout a coupは、フランス語だぞ! 大学一年で習う基本中の基本のイディオム。
故意的だな。
124名無しさん@英語勉強中:03/09/14 19:50
今使っている、ヴィクトリーアンカーの語彙がどうも少なく感じてきたのと、
パソコン用辞書の、研究社英和中辞典が使えない(使いづらい)ので、
一冊買いたく思い、前スレを見て、書店でいろいろ見てきたのですが、
Eゲイトってどうでしょうか?欠点は何かありますか?

辞書結構引くので、目の疲れない見やすい学習辞書を探しています。

一応大学生なのですが、大学入ってからは、
あまり英語の授業がなく、学力もおそらく低いです・・。(元々かも?)

おもに、英語の授業で使う教材(エッセイ)、普通の英作文、あとニュース
サイトを読んでみたり・・(科学論文も読むかも?)といったときに
引くことになると思います。
125ユニコン工作員:03/09/14 22:02
>124
ユニコン英和辞典はとても見やすいです。とくに、
英語例文の見やすさが他の辞書とは一線を画しています。
単語の説明は余計な事をゴチャゴチャ書いてなくて
重要な部分だけを確実におさえています。
ただ、語彙数は少ないので科学論文を読むにはつらいとは思いますが。
書き込みがうまくいかなかったので、もう一度。

>>125
レスありがとうございます。
ユニコン英和辞典もよい辞書という話だったので見たのですが、
ちょっと字が太すぎて、自分にはあまり見やすくなかったです。
他のと比べると結構見やすい方でしたがEゲイトが一番よかったです。
あと、ウィズダムもなかなか見やすかったです。

科学論文を読むときには、なにか他の辞書を用意することになると
思うので取り敢えずは何でも良いのですが、6万語という語彙数は
普通に使っていて足りないことは少ないのでしょうか?

今使っているヴィクトリーアンカーは4万5千と書かれていましたが、
結構よく載っていない語句があります。(授業の教材などの場合)
(・・これの第2版は6万らしいです。)
高校生用のものは6万前後が多いみたいですね。
124で挙げた、Eゲイトは、7万5千と書かれていました。

これで足りないとすると、アドバンストフェイバリットとかプログレッシブ、
レクシス、ジーニアス・・そのとき買えばいいですよね?

それにしても、Eゲイト、箱のデザインが・・。
127124=126:03/09/14 22:49

ヴィクトリーアンカーは、第2版でなく、
ニューヴィクトリーアンカーでした。すみません。

取り敢えず、一冊使いやすいのが欲しいです。
>>126
普通にというのは、授業で?それとも日常会話?
留学のために勉強してるとか?
何のために勉強しているのかによって違うけど、論文を読むとき別の辞書を用意するなら6万語で致命的ということはないと思うよ。
ただ、ジーニアスとか、レクシス、ウィズダム、アドバンストフェイバリットなど、9万前後でいい辞書もいっぱいでてるから、それでもいいような気がする。
あとは、(質問に答えるわけではなく申し訳ないのだが)英英辞典を使ってみるという手もある。(論文用に一冊大きな辞書を買うなら、の話だが。)
129名無しさん@英語勉強中:03/09/14 23:45
>>126
英語がちょっと苦手ならEゲイトはいいかも。
いわゆる学校英語とちょっと違ったアプローチを
試みてる辞書なんで買ってみる価値はあると思います。

語彙数も、専門的な記事はきついかも知れないけど
一般的な記事や英語教材をこなすのは十分だと思います。

なんかデザインが気に入らなかったので僕自身は使い込んではないですが。
130名無しさん@英語勉強中:03/09/15 00:31
近所のものすごい大きな書店でなんとウィズダムが売り切れてた!!
他の辞書は普通に陳列してあるだけなのに、ウィズダムだけすごい宣伝文句の看板みたいのが
添えられてておまけに「売り上げNo.1!!」とかって宣伝が…(本当か!?)

宣伝の力って怖い・・・、とくに「売り上げNo.1」って殺し文句だよね…
131124=126:03/09/15 00:38
>>128
授業です。あと、他に英作文をする際の語法のチェックなどです。
留学はしませんが、大学院(理系)に行きたいと思っているので、
試験(読解と英作文)対策と、入ったあと論文を読めないと困るので、
専門用語以外の基本的な英語力を身につけられたらと考えています。

英英辞典は、母が、ロングマンを持っていて、先ほどちょっと見せてもらいました。
なかなか面白そうな辞書でしたが、少し敷居が高そうです。
(知っている単語なら良いのですが、それ以外は観念的な感じがして難しいです。)


>>129
そうなんですか。とても良さそうですね。
デザイン(レイアウト)は、書店で見た中では一番よく感じました。
他の辞書とちょっとちがう感じですね。辞書っぽくなかったです。


ということで、今のところEゲイトにしようとおもっています。
9万語前後の辞書も良さそうですが、やはり読みやすさ、引きやすさ優先、
ということにします。
あと、パソコン用の新英和中辞典を入れてから忘れていたのですが、CD版の
新グローバル英和辞典がありました・・。学校では使えませんが。
132†ケン† ◆kiM4qXVHAg :03/09/15 12:14
クイックショナリーがいいと思うんだが?
どうでしょ?
133名無しさん@英語勉強中:03/09/15 17:01
>>132
知らなかったので検索。
http://www.naruju.com/goods/ele0002.htm

便利そうだけど普通の電子辞書のほうがいろんな辞書が入っててお得な感がある。
自分はブラウザ上で知らない単語があったときはBabylonのようなポップアップ辞書
を使わずに辞書ソフトの検索欄に直接入力している。
ポップアップやコピペでは覚えにくいという感じ。字をなぞるだけというのは手軽そう
だが学習段階の自分には便利すぎてしまうかも。
>>133

確かに便利だが、あの狭い液晶画面にどれだけの言葉が入るんだろう。
スクロール機能は付いたとしても、安価な電子辞書くらいの
ごく簡単な定義しか出てこないような気がする。

仕事で急いで沢山の記事とか書類を読まなければならない場合はいいだろうね。
135名無しさん@英語勉強中:03/09/16 00:19
「ハーバート・サイモンによれば、短期記憶に新しいチャンクを一つ加えるためには、約8秒間注意を向ける必要があるという。」(「脳を少し良くする本」P226
わかんない単語があって、それを頭の中でくりかえしながら、紙の辞書を引いていて、なかなか見つからない時なんか、案外、短期記憶に入りやすいのかも。
136名無しさん@英語勉強中:03/09/16 00:44
>>135
確かに頭の中で単語をくりかえしているのが記憶の助けになっているかも
しれないね。ただちょっと問題なのは、単語を調べるということは普通
は単語を知らないから調べるわけだ。すると発音もローマ字読みか、勘で
適当に読んで頭の中で繰り返すわけよ。ちゃんと単語の発音が判明して
から本格的に頭に叩き込まないと、変な発音が頭に残るってわけ。
昔の教師がとんでもない発音で未だに直らず、リスニングもスピーキング
もへんてこなのは、こんなのが原因ってのも考えられる。
電子辞書ならブラインドタッチができるような人は、ほんの一瞬で出てきて
最近は発音までしてくれるから、「間違って覚える時間がない」という
メリットがあるようなきがする(長くなってスマソ)
137名無しさん@英語勉強中:03/09/16 00:50
>>136
死ねば?
>>136
イ`
139名無しさん@英語勉強中:03/09/16 10:48
>>137
何だよ藪から棒に。
140名無しさん@英語勉強中:03/09/16 18:43
>>139
はい、類義語10個ね。
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
はい10個
>>139
きっとブラインドタッチができないのだと思われ
140を打ち込むのにおよそ8時間かかってまつw
142名無しさん@英語勉強中:03/09/16 20:32
ピアノおばさん元気かな…
>>139
煽りとかならまだいいんだけど、ときどき本当に頭がおかしい奴が
紛れ込んでるから気にしない方がいいよ。
144名無しさん@英語勉強中:03/09/16 22:39
>>143
死ねば?
>>144
却下。
新しい辞書でないかな…(*´0)ゞ
>>146
ここ馴れ合いスレじゃないから馴れ合い目的ならどっか他にいってくれ。
新しい辞書が出るまで、このスレもしばらく閑古鳥が鳴きっぱなしになるんだろうな。
149名無しさん@英語勉強中:03/09/20 00:17
>>136
なるほど、発音のことは考えませんでした。
それと、本の題名も間違えてて、正しくは「脳をすこし良くする本」でした。
150124:03/09/20 01:46
E-Gate買いました〜。

帰ってから、ちょっと見たのですが、
たまたまめくった‘come’の見出し、
4ページ半もあって驚きました。

この辞書って、ページ上の見出しの
代わりに、横にあるA〜Zの所に
3文字ずつ書いてあるんですね。



訂正 この間の書き込みで、
ニューヴィクトリーアンカーの語彙が
6万と書きましたが、4万6千でした。
すみません。(+ミニ和英で6万。)


レスをつけてくださった皆様、
どうもありがとうございました。
スケベ
152名無しさん@英語勉強中:03/09/20 05:28
レクシスの収録語彙が13万ぐらいになってくれるとちょうどいいんだが・・・・
でもリーダーズみたいにキツキツなのは嫌だな。
>>147
どのスレも馴れ合いもあるでしょ
でなきゃ煽りとか

あんた生真面目すぎんじゃないのw
煽りスレでもないんで、煽り目的なら>>147もどっかへ池
燃料投下はまとめてどっかいけよ。
どっか行け厨はどっか行け
157名無しさん@英語勉強中:03/09/20 20:37
三省堂のカレッジクラウンを持っていて気に入っているのですが、
テンプレにも三省堂のサイトにもないのはなぜですか。
ひょっとして絶版もしくは名前が変わった?
ご存知の方教えてください。
古いので出来れば新版も欲しいと思っています。
158名無しさん@英語勉強中:03/09/20 21:07
重要単語と非重要単語が一目でわかる学習英和っていくつありますか?
159158:03/09/20 21:24
レスないなぁ〜
ジーニアス英和って重要単語は太字にしてあるだけなんですか?
色分けとかされてると嬉しいんですけど。
それも赤だと目が疲れるので、青か緑がいいんですよね。
160名無しさん@英語勉強中:03/09/20 21:26
なんだ、商売人の卸業社の叫材会議だたの、毎日お疲れ様です。ねんりおお
>>159
たった20分足らずでレスないなぁとかほざかれても困るんだが。何か勘違いしてないかお前は。
釣られるな
163158:03/09/20 22:58
>>161
すいません。
とりあえず今はスーパーアンカーを使ってて、重要単語が赤で色分けされてて結構気に入ってるんですけど、
本当は赤以外の色の辞書が欲しいんです。
だから他にないのかなぁ〜って思って。
164名無しさん@英語勉強中:03/09/20 23:09
本屋に行けば分かるだろ
165名無しさん@英語勉強中:03/09/20 23:40
だから釣られるなよ。
166158:03/09/21 00:53
>>164
今病院なんです。

>>165
釣りじゃないのに (´Д⊂グスン
167名無しさん@英語勉強中:03/09/21 01:36
我輩も良辞書を求め本屋さんに行ったところジーニアスの独特の匂い(印刷のね)に
触手が動いたが claim responsibility for〜 〜の犯行声明を出す が載ってな
かったのでボツにしたよ。
168名無しさん@英語勉強中:03/09/21 02:23
>>166
英和辞書一通り持って病院まで来いって言えばいい。
そのかわり買ってやれよ。
169158:03/09/21 02:37
誰も「○○は青で重要動詞書いてあるよ」とか言ってくれないってことは、
そういう辞書はスーパーアンカーしかないってことなの?

普通の心理なら自分の辞書のことぐらい教えてくれるよね?
>>167の人とかジーニアス見てるのに何も書き込まないってことはジーニアスは黒一色って判断していいの?
>>166
君が病気なのくらい言わなくてもわかるよ。
あの病院からの手紙って検閲されてるんじゃなかったっけ
ネットなんかさせたらダメじゃん
俺はむしろ>>166から発せられる電波が医療機器に影響しないかどうかが心配だ。
173名無しさん@英語勉強中:03/09/21 15:04
俺は色分けしてあるのは嫌い。
見にくい。
174159:03/09/21 19:02
俺は色分けが好きなんです。
スーパーアンカー以外に知りませんか?
175名無しさん@英語勉強中:03/09/21 20:20
>>174
最近の学習英和は色分けしてない奴の方がめずらしいぞ。
研究社の中辞典ぐらいじゃないか? >色分けがないやつ。
176159:03/09/21 20:38
>>175
役立つ情報サンクス。
ジーニアス英和は何色で色分けされてるんですか?
177名無しさん@英語勉強中:03/09/21 21:07
収録語が少なくて、単語の解説が詳しくて、大きさの小さい英和辞典ってどれですか?
178名無しさん@英語勉強中:03/09/21 21:31
>>176
赤と黒。
>>177
中学生用の辞書
中学一年生用辞書かな
180名無しさん@英語勉強中:03/09/21 21:35
>>175
そうなんだよ。どれもこれも色刷り。

二色刷の辞書が多すぎ。
ウザイったらありゃしない。

昔から辞書と参考書は、使っている色の数が多いほどレベルが低いと相場はきまってる。
181159:03/09/21 21:36
ジーニアスも赤と黒なんだ・・(´・ω・`)ショボーン
それじゃ買い換える意味がない。
赤以外で色分けされてる辞書ってないんでしょうか?
182名無しさん@英語勉強中:03/09/21 21:40
>>181
LDOCEは本文は赤と青と黒の三色。
挿絵はフルカラーだぞ。
>>181
そんなに色に拘るならLDCE4使えば?
英英だけど。

青と赤に色分けされてその上フルカラー
のイラスト付きだ。
184182:03/09/21 21:42
>>183
気が合うな。
185183:03/09/21 21:43
あ、なんちゅー偶然や。。。
186159:03/09/21 21:44
LDOCEって辞書?
今使ってる辞書が古い場合って、わざわざ新しい辞書に買い換えたほうがいいんですか?
187名無しさん@英語勉強中:03/09/21 21:44

 やっぱり英語のプロは白い紙に白い文字が印刷されている辞書をつかわなくちゃ。
188182:03/09/21 21:45
Longman Dictionary Of Contemporary English
という、外国人英語学習者向けの英英辞典の定番じゃ。
日本でも大きめの書店なら平積みで売っているぞ。
189159:03/09/21 21:48
英英は流石に無理っす。
読めません。
英和だと赤字しかないのかぁ〜・・
190182:03/09/21 21:48
LDOCEの内容見本ページを見つけてやったぞ。
青赤黒にカラー挿絵がどんな様子か、よくわかる。
http://www.longman.com/ldoce/pdfs/samp_entry.pdf
191182:03/09/21 21:52
>>159=189
そんなに英英を怖がることはない。
あくまで外国人の英語学習者向けだ。
>>190の参考ページをよく見てごごらん。
単語の説明はとても簡単な英語で書いてある。
最初はちょっと取っつきにくいだろうけど、
我慢して使ったら君の英語力は飛躍的に向上する。
192159:03/09/21 21:56
>>191
見てもいまちい解りませんよ。
ある程度の英語力がないと読めないでしょ英英は。
193名無しさん@英語勉強中:03/09/21 22:21
>>192
もしかして中学生?

そもそも多色刷りかどうかで辞書を選ぼうとする
その考え方をまず捨てた方がいい。
もっと本質的なポイントで選ぶべし。
>>192
いまいちわからない程度なら、しばらく使ってると読めるようになるとおもう。
よく出てくる単語は限られてるし。まあ、無理に使うことはないけど。
195159:03/09/22 03:11
>>193
高校生
ビジュアル的に気に入るかどうかは重要だと思われ。

>>194
ほとんど解りません・・・
196名無しさん@英語勉強中:03/09/22 03:18
>>195
君は英語が上手になりたいのか、
カラフルな辞書が欲しいのか、どっちなんだ?
197159:03/09/22 03:20
>>196
英語が上手になりたい。
でも、見てて目が疲れるとか、愛着が沸かなかったりすると学習効果がガクっと落ちる。
>>195
けばけばしい多色刷りをビジュアル的に気に入るという
おまいのセンスの悪さをまずなんとか汁。
>>197
目が疲れるのは赤だの青だの使ってる方だYO
200159:03/09/22 03:26
>>198
ってか漏れは単語帳とか使わずに、辞書の重要単語のところを暇なときに読んでいこうと思ってるから、
色が付いてて一目で重要単語が分かるようになってないと困る。

>>199
赤は疲れるけど青は疲れないよ。
201199:03/09/22 03:29
>>200
太字でも困る訳じゃないじゃん。そういうことなら。
それに、色が付いているけど中身はカスって辞書と、
色は付いてないけど中身が素晴らしい辞書があったらどうするの?

でも確かに青ならあんまし疲れないね。
赤は最悪。とくに三省堂のグランドコンサイス。
見出し語が全部赤。
202159:03/09/22 03:33
>>201
赤黒刷りだけど中身は(・∀・)イイ!!って辞書が既にあるからね〜
黒の太字よりは赤で太字のほうが目に付きやすくていいかと。
203199:03/09/22 03:35
ジーニアスね。
じゃあ、あれでいいじゃん。

俺はアレの単色刷があればそっちにするがね。
(第二版までは一応単色刷も用意されていたんだが・・・)
色だけの問題なら、
緑色の眼鏡とかをかけて見ればみんな黒になるぞ
>>159
英語が好きで勉強するならビジュアル云々なんてあまり関係ないハズ。
多分、高校生として在学中は英語とお付き合いしないといけないから
やる気を起こさせる程度のものが必要なんだろうね。
このスレは自分の意思で英語と付き合ってる人が多いと思うから
159の考え方って、ある意味、理解されないと思うんだがな。
自分が納得する返事が欲しかったら
質問するスレを変えたほうが賢明かもよ。
>>205
それにしても人様のセンスにケチつけるのはどうかと思うけどね。
聞くスレを変えた方がいいってのは同意。
まともに答えてくれそうな奴いないし。
なんでここはこんなにすぐに荒れてしまうんだ?
208名無しさん@英語勉強中:03/09/23 07:10
ウンコネタがないから
>>206
アホな質問して「おまえはアホ」といわれたからといって、他人のフリして批判するのはみっともないぜ。
>>209
なんでそんなに偏狭なんだ。
>>209
自分らの価値観の押し付けはどうにかならないのか。
ボディービルディングのスレもそんな感じなんだよな。
>>210
他人の偏狭さを責める前に、自分の愚かさを反省しよう。
>>212
自作自演にしたいみたいだが、おいら、159じゃないぞ。
194だ。
214212:03/09/23 14:51
>>213
では私は何番でしょう。

それから、>>206を書いたのは誰だ。
>>214
しらん。でも206ではないな。206もおいらだ。
194=206=210=211=213な。
不毛だからもういいけどさ。
>>214
>>206を書いたのは誰だ。」を「>>206を書いたのは俺だ。」と誤読してた。
ごめん。
辞書の選択基準が>>159というのはいくらなんでもなー、と思ってみていた。

その辺、みんなが遠回しにいろいろ親切に指摘しているのに、>>206はないだろ。

218   ↑   :03/09/23 15:13
    うんこが主食
      ↓
>>217
自己レス。

読み返すと、あんまり遠回しでないレスもあるな。
しかし、他はまあ皆さん親切丁寧に答えていると思うよ。

いずれにせよ、この話題はもう終わりにしよう。
>>218
どうしてわかった?
221   ↑   :03/09/23 15:32
    うんこが主食
       ↓
うんこは主食じゃないんだけどさ、何でこのEnglish板って偉そうにレスする奴が多いんだろうね?
223名無しさん@英語勉強中:03/09/23 18:01
>>222
うんこが主食だから
>>222
2ちゃんはたいていどこでもそうだよ。
>>219
みんな親切なんてのには全然同意できない。単なる価値観の押し付けだろう。
色分けなんてどうでもいいと思うけど、そういうのが好きなんだったら別にいいじゃないか。

ところで、>>205>>206は言ってることが結構かぶってるのだが、>>206だけ受けが悪いな。
それって、言い方が気に入らないだけじゃないのか。
だとしたら、>>159に対するレスも言い方が酷いのは多々あるのだが、
それを見過ごして>>206にだけ噛み付くところが偏っているな。

ところで、自分だけ言いたい事を言ったら「終わりにしよう」って、えらく身勝手だね。
反論の機会を封殺したいのか? まあいいけどさ。
終わりにしたいなら自分がレスしなければいい。そしたらたいてい終わる。

>>222
自分が偉いと思ってるからだと思う。
「カラーで選ぶとは愚か者め、本質はそこじゃない、教化してやる。」ってなノリなんじゃないかな。
思いやりがないよね。自覚も無いみたいだけど。
226159:03/09/23 23:56
カラーで選ぶっていうか重要語が目立つからなんですけどね。
内容があまり変わらないなら見やすくて目の疲れない方を選びたいってだけ。
あと、>>190のやつは見出し語が全部青だから意味ないんですよね。
227名無しさん@英語勉強中:03/09/23 23:59
>>226
ここにお似合いのスレがありますよ。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1064076608/l50
>>226
ちょっと大きい書店に行って自分の目でいろいろ
見比べて見るのが一番だと思うのだが。

>あと、>>190のやつは見出し語が全部青だから意味ないんですよね。

上位3000語の頻出語は赤表示。
さらに頻出後は話し言葉と書き言葉の頻度レベル
が分かるようになってる。
229名無しさん@英語勉強中:03/09/24 00:42
>>225
>自分が偉いと思ってるからだと思う。
>「カラーで選ぶとは愚か者め、本質はそこじゃない、教化してやる。」ってなノリなんじゃないかな。
>思いやりがないよね。自覚も無いみたいだけど。

つーか、159が自分の価値観についての批判に全く聞く耳を持たないから
徐々にエスカレートしてると思うんだが。

>>226
>内容があまり変わらないなら

そう思ってるの?

辞書によって内容は大きく違いますよ。
でも、そういう内容の違いに気づかないくらいのレベルであれば、
色刷りの有無などで選んでいっこうに構いません。
230名無しさん@英語勉強中:03/09/24 01:11
>>225
>それって、言い方が気に入らないだけじゃないのか。

すごく単純なことだが「ものの言い方」って結構大事じゃないか?
他人の家で何か嫌いな食べ物を出された時

・『ごめんなさい。これはちょっと苦手なんで食べられないんですよ。』

・『クッソマズイもの出すんじゃねーよ!食えねーだろー!』

この2つでは
同じ断るにしても印象が全然違うと思うぞ。
話の内容にもよるから、優しく言えば何でも許されるってことじゃないが。


>>225
おまえ、>>206か。
だったら自分も自分の考えを押しつけていることに気づけよ。

それから。
>それって、言い方が気に入らないだけじゃないのか。

これについては、>>230のいうとおり。


もひとつ。
>ところで、自分だけ言いたい事を言ったら「終わりにしよう」って、えらく身勝手だね。
>反論の機会を封殺したいのか? まあいいけどさ。

「終わりにしよう」は>>215の「不毛だからもういいけどさ。 」に応じたものだぜ。
反論の機会なんてどうやったら封殺できるんだ? なんか妄想気味だな。

>終わりにしたいなら自分がレスしなければいい。そしたらたいてい終わる。

この言葉はそっくりお返しするよ。

はいはい、ここは辞書スレですよー
>>229
>つーか、159が自分の価値観についての批判に全く聞く耳を持たないから
>徐々にエスカレートしてると思うんだが。

何で他の奴の主張に迎合しなきゃならんのだ。決定権が誰にあると思っている。
よく考えてみろ。159は色分けが重要だという自分の主張を貫いているだけなのに、
他の奴は159の好みを変えようとしているだろ。
159は別に他の奴にも色分けを重視しろとは言っていないのに。
主張を押し付けているのは明らかに他の奴らだ。
159の好みは159が自分で決めりゃいいんだよ。
何様のつもりか知らないが、主張が聞き入れられないだけで
徐々にエスカレートすること自体が既に異常だ。

第一、基本的な要件をまるで無視されてるのに、妥協なんかするわけ無いだろ。
せめて代案を出さないとな。重要語が一瞥して分かるのが要件なんだから、
色刷りで質がいいものを薦めてやりゃあいいじゃんか。
でなきゃ単色のいい辞書とは別に、重要語を辞書並みに詳しく説明した単語帳を薦めるとか。
だいたい徐々にエスカレートって嘘じゃないか?初っ端からとばしてるだろ。

>色刷りの有無などで選んでいっこうに構いません。

そういう態度も偉そうだと評される理由の一つだと思うが。
あんたの許可なんかなくても159は最初から色刷りの有無で選ぶと言っている。
勘違いしているのかもしれないが、決定権は159にある。あんたにじゃない。

>>230
>すごく単純なことだが「ものの言い方」って結構大事じゃないか?

その主張には完全に同意する。というか、最初から否定していない。

が、206の表現が酷いと思うなら、公平に見て159に対するレスだって相当酷く見えるはずだ。
なのにそれは見過ごしたり、親切丁寧とか評したりしてるんだぞ。
そりゃ偏ってるだろうと225で言った。
>>231
>だったら自分も自分の考えを押しつけていることに気づけよ。

「人様のセンスにケチをつけるのはどうかと思う」なんてのは、
押し付けるまでも無く社会的にあっさり合意に至る
(=初めからみんなそう思っている)と踏んでいる。
同様に、「人にものごとを押し付けるな」ってのも合意できると思っている。
で、あっさり合意できるんなら、それを主張しても押し付けには当たらない。
上記3点に同意できるか?

ちなみに同意できないとちょっと困る。拠って立つところが無くなるので議論が成立しない。
何らかの前提は必要だからな。まあ、そしたらあきらめるけど。

あと、「不毛だからもういいけどさ。 」は自作自演かどうかの議論に関してだ。
証拠が提示できないから、明らかに不毛。

さて、そろそろいい加減にしないとこちらも動きますよ。
必死になって議論してる奴ら、いい加減にしろ。
ここは辞書スレなのであって〜…
なにをいきり立っているんだろうね。
 英語の教師をやっています。校種は内緒ね。
 いろいろ議論は錯綜しているようですが、スレタイトルに沿って、辞書をど
う選ぶかに関してだけ。
 自分の生徒が159氏の言うような理由で辞書を推薦してくれといってきたら、
やっぱり「そんな基準で辞書を選ぶもんじゃない」って言いますよ。
 辞書を選択する基準についての優先順位は、>>235で言っているような「個
人のセンスについての一般論」に還元される話ではないと思います。特に159
氏のような初学者に対しては。
 もしこのスレにに教育効果があるとすれば、初学者に対して辞書の選び方を
「教える」ことも含まれるのではないでしょうか。「教える」という言葉がエ
ラソウに響いたとしたらすみません。しかし、先学の者が、後学の者に自分の
学んだことを元に助言する=「教える」ことは悪いことでしょうか。
 本人が重要単語の見出しを青か緑でハイライトした辞書があれば教えてくれ
といっているんだから、そういう辞書を教えてやればいい、それ以上、本人の
「センス」を云々するのは僭越だというのは、せっかくこのスレがもつ「教育
機能」を切り捨てる議論だと思いますが。

 ちなみに、159氏は高校生だそうですが、これまでの書き込みを読んで、こ
れまで英語の辞書の選び方や使い方について、学校で指導を受けたことはない
のだろうか、とちょっと疑問に思いました。
240名無しさん@英語勉強中:03/09/24 21:48
なにをいきり立っているんだろうね。
241238:03/09/24 21:56
>>240
それはおれに著作権があるよ(w
>>159
俺も高校生なんだけどサ。素直に単語帳使えば?
赤文字がいやならDUOでもやっときゃいいじゃん。
LDOCE使えないレベルだったら、ちとキツいかもしれんが。
243名無しさん@英語勉強中:03/09/24 22:56
好きな色を使って「手書き辞書」を作ったらどうだ?
書き写してるうちに単語力がつくと思う。
>>242
なんか嫌みな高校生だなw
>>244
まだ世間を知らない高校生なんて年頃は威張ってみたいもんなんだよw
4000語とか6000語レベルまでは、単語帳の促成栽培が
いちばん効くぞ
社会人が半分趣味でやってるんじゃなくて、
受験という明確な期限があるなら、効率優先だ
247名無しさん@英語勉強中:03/09/25 00:00
6000語ってどのくらいのレベルなんだろう?
>>159
辞書にマーカー塗っていけばいいんじゃないか?
サクラクーピーペンシル なら、手も汚れないし、間違えても消しゴムで消せるぞ!色も豊富だ!
>>249
俺はダーマトグラフ派。
251名無しさん@英語勉強中:03/09/25 00:27
6000語。。
lurid
xenophobia
wade
これくらいが普通にわかる程度?わからん…
252名無しさん@英語勉強中:03/09/25 00:34
xenophobia     ワロタ 単語の選択が上手いねw
253名無しさん@英語勉強中:03/09/25 00:40
>>251
高校2年生くらいか?
>>253
高校二年がそんなの分かるかよ
(俺は知ってたってのは無しなw)
>>254
ありがとう。見てきます。
257名無しさん@英語勉強中:03/09/25 01:01
>>251
6000語ってそんなレベル高いのか?
もっと基本的な語だろ
258名無しさん@英語勉強中:03/09/25 01:06
>254見たけど、高校1〜2年くらいじゃないかな?
6000語は基本的じゃないぞ。大学卒業レベルくらいはある。
大学入試にはここまで要らない。
学習英和辞典の見出しに印ついてるでしょ。
最大でも4段階くらいしか見たことないな
262名無しさん@英語勉強中:03/09/25 01:45
>>261
ジーニアス(初版)は重要語は五段に別れてますね。
Aランク1100 中学基本語
Bランク3500 高校基本語
B'ランク1300 高校準基本語(大学入試必須)
(ここまでで5900語)
Cランク 7200語 大学教養・一般に必要な語
Dランク 17000語 Cに次ぐ頻度の語

Eランク(無印) 45000語 その他
ああそうか。無印を入れれば5ランクか
264262:03/09/25 02:13
>>263
よくみてみそ。
B’というのがあるから、6段階だよん。
辞書の重要単語に自分で色を付けながら覚えりゃいいじゃない。

どうせ一回じゃ覚えられないから、なんども同じ単語を引くことになるだろうし、その時自分で付けた色が役に立つんじゃないか。
はじめて見る知らない単語だと思って引いたら、自分でマークしてあってがっくり来ることもあるだろうけど。
266265:03/09/25 08:42
>>265
スマソ。>>248とかぶった。
ちなみにジーニアス以外の重要語の扱いは

アドバンストフェイバリット
最々重要語(約1100語)、最重要語(約2000語)、重要語(約5000語)、一般語(約78000語)

ウィズダム
Aランク(中学必修相当語彙・約900語)、Bランク(高校必修相当語彙・約2900語)、
Cランク(大学生・社会人に必要な語彙・約3400語)、Dランク(一般語彙・約8000語)、
Eランク(上記以外・約55300語)

研究社ポケット英和
中学および高校で学ぶ程度の最重要基本語(英米での使用頻度が非常に高い・約2100語)
重要基本語(約5200語)、基本語(約7900語)
3000から4000までを重要として、そこから先は一気に飛ぶんだな
辞書の重要語表示をボキャビルに利用した人っているんだろうか・・・?
そもそも何に使うんだろうな
引いてみてアスタリスクがいっぱい打ってあったら、
脳のパワーを上げて覚えるんだろうか
271265:03/09/30 11:07
>>270
受験勉強レベルだと、辞書を引いてみて、重要単語だと覚える、アスタリスクが多ければ用法まで覚える。無印だと知らなくても良いし、いまは覚えなくて良い、という目安ぐらいにはなるかもしれん。
社会人でペーパーバックや雑誌を読む分には関係ないだろうね。
272名無しさん@英語勉強中:03/10/03 01:47
>>271
一見すると英語をなめているようなやり方だけど
試験対策には実に有効なやり方なんだよな、これが。
273名無しさん@英語勉強中:03/10/03 09:26
>>269
重要語表示ではなくて辞書そのものを単語集としたことがある。
小学館の某携帯辞書は
単語の前にチェックボックスみたいなのがついている。
この辞書は比較的簡単な大学入試までくらいの単語しか収録していないから
辞書としては弱いと思うけど、基礎チェックに使ったよ。
274名無しさん@英語勉強中:03/10/06 08:06
あげ
リーダーズ・プラスのプロトタイプみたいなの持ってるよ
リーダーズのアンケート葉書を送ったら数年後に送ってきた。
署名はそのままリーダーズ・プラスで非売品って書いてある、オレンジ色の辞書
今売ってる奴よりだいぶ薄いけど
>>273
プチパルね
和英スレでスレ違い野郎が紹介してたな
>>276
紹介するほどの辞書じゃないんだがな
おすすめの略語辞典ってないですかね。
略語→非略語ではなく、非略語→略語をひけるやつで、
医療用とか専門系に限定されていないもの。
英英で代用するしかないのかな。
#非略語という言い方が合ってるかは知らない。
>>278
非略語→略語をひけるやつっていうとかなり限定されてきそうな予感。
>>278
英辞郎なんてどうだろ?
281265:03/10/12 11:05
>>280
>英辞郎なんてどうだろ?

ここは辞書のスレです。
辞書以外の話題はご遠慮下さい、といってみるテスト。
>>281
自己レス。

名前欄に変なのが残っていた。
ま、いいけど。
283278:03/10/12 11:25
>>279
予感的中です。

>>280
全文検索って、なにげに便利ですよね
とりあえず今は英辞郎含め複数の辞書を併用してます
英英や英和の中辞典クラスだと、
一般の見出し語以上にかなり収録語にばらつきがあって、
絶対に複数調べないといけない

とりあえず一般辞書の併用路線にしときます。
略語専門でいいのがあったらまた報告しますね。
ありがとう。
>>283
>なにげに便利

英語に気を遣う程度には日本語にも気を遣おうよ。
つまり、辞書に規定されている語以外は使うなと
このスレはね、学校の先生が結構多いみたいなんだ。まじめなのよね。
287名無しさん@英語勉強中:03/10/12 13:43
( ´_ゝ`)フーン
>>287
すごいアホ面ですね
>>285
すごいアホコメントですね
きみら、言葉に気を遣う前に人に気を遣ったら。
>>290
>きみら、言葉に気を遣う前に人に気を遣ったら。

なんで「前に」なんだい。
何でこのEnglish板って偉そうにレスする奴が多いんだろうね?
>>291
う、うしろだと、しりに鑓がささるから。
やっぱり先生って怖い
295名無しさん@英語勉強中:03/10/12 22:31
今大辞典買おうとしてるんだけど
研究者の新英和大辞典か小学館のランダムハウスのどっちにしようか迷ってる。
辞書ごとに品詞分類が異なる単語もあるしな・・・
記述や語法の説明の細かさに関してはランダムハウスのほうが1枚上手だけど
94年発売ってのがちょっとな。
IT関係に弱そうだ。
>>295
ジーニアス大英和は?
297名無しさん@英語勉強中:03/10/12 23:41
>>295
それも考えたんだけどもう対象外にすることにした。
なんかジーニアスの上級版ってだけみたいな感じなんで。
ほんと新英和のほうは例文は多くていいんだけどもうちょっと語法の丁寧な説明が欲しいな。

話は変わるけど今日始めて新英和中辞典の7版を見てきた。
6版を持ってる身としては字も見にくくなってなにより1番気に入ってた
挿絵なんかもほとんどなくなっててがっかりした。
文化的な知識がたくさん得られるところが気に入ってたのに・・・

ところで初心者みたいな質問でほんとにすまないんだけど革装と並装ってどう違うの?
普通に並装って書いてある辞書もビニール取ったら革っぽくない?
298297:03/10/12 23:42
>>296だった。
299名無しさん@英語勉強中:03/10/12 23:47
>>292
先生は偉いから
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>291
ちょーうぜぇな!
>>297
ジーニアス大英和と新英和大辞典とでは性格が違う。
あなたが英文学研究者なら、ジニ大より新英和大辞典という選択はわかるが。
一般のビジネスマンや英語学習者で、語法の詳しい説明が欲しいのなら、むしろジーニアス大英和だろうに。
303名無しさん@英語勉強中:03/10/13 15:21
経営学(会計)系の大学院博士前期課程に通っているのですが
後期課程の入試に向けて辞書を買いたいと思います。
おすすめの辞書を教えて下さい。
研究者志望なので、出来れば将来研究者になった時まで使えるものがいいです。
304名無しさん@英語勉強中:03/10/13 15:24
>>303
いまどんな辞書つかってて、つかった感じどうなのかを書いたほうが
いいと思いますよ。
>>303
英米に留学する予定がないのなら、学習英和+専門分野辞書で十分だと思うよ。

大辞典でも専門用語の説明はおざなりだから、それは専門分野辞書で補った方が良い。
どんな専門分野辞書があるかは、ここで聞くより指導教官に尋ねた方が良い。
306303:03/10/13 15:53
レスありがとうございます。
辞書は高校の時のライトハウスと専門分野の辞書を使ってますが
入試となるともっと厚い辞書の方がいいのかと思って
質問させていただきました。
留学予定はありません。
学習英和だとどの出版社のものがおすすめですか?
>>306
私だったらジーニアス大英和が入った電子辞書を薦める。

ただ、院試では辞書持ち込み一冊のみ可、ただし電子辞書は不可というところもあるから、そういう場合の当日の院試対策には研究社のリーダーズが向いていると思う。
学習辞典ではないから日頃の英語の勉強には向かないけれども、収録単語数が多いから院試向きではある。
>>302
ジニ大よりも語法+語彙なんかも総合的に考えると
ランダムハウスのほうがいいと思うが?
そこまで初心者じゃあるまいに。
309名無しさん@英語勉強中:03/10/13 19:19
大辞典ネタで盛り上がってるやつは童貞
>>308
ランダムハウスは古いというから、除外したんだが。
それに>>297では
>ほんと新英和のほうは例文は多くていいんだけどもうちょっと語法の丁寧な説明が欲しいな。
っていっているしね。語法の丁寧な説明が欲しいのなら、ランダムハウスよりジニ大だろ。

さらに、辞書を引くときに常に語法も確認するというのは、上級者になっても必要な習慣だと思うし、そういう点ではジーニアス大英和は学習英和の要素も兼ねていて良いと思うのだが。
ランダムハウスもそれ自体は良い辞書だと思うけど、語法説明はちょっと物足りないところがある。
311名無しさん@英語勉強中:03/10/14 01:09
>>310
ジニ大って普通のジーニアスよりも語法の説明はずっと詳しいんですか?
両方持ってる人が同じ語の説明を対比して書いてくれ
>>311
関山さんの電子辞書サイト、Sekky's Website
http://members.tripod.com/~sekky/jisho.html
の左下にある「掲示板過去ログ検索」欄に、「ジーニアス英大」と入れて検索してみたら。
>>313
自己レス。
>の左下にある「掲示板過去ログ検索」欄に、「ジーニアス英大」と入れて検索してみたら。

ではなくて、さらに下にある「過去ログセレクション」の「コンテンツ関連」だった。
315名無しさん@英語勉強中:03/10/15 13:21
今日ジーニアス英大を実際に見てみたけど
あれを1万円以上出して買うならジーニアスで語法の知識は十分な気がするんですが・・・
実際幾つか単語を調べてみたけど書いてあることや例文までほとんど変わってなかった。
316名無しさん@英語勉強中:03/10/15 23:09
>>325
よーく見ると違いが分かる。
実力がないといつまでながめていても違いが分からない。
317名無しさん@英語勉強中:03/10/16 00:29
>>316
いや実力がないって言われても・・・
なんか例を挙げてください。
っていうか315では書いてある内容がおんなじだって言ってるんですよ。
ほとんど1字1句同じ説明の中のどこに違いを見出せって言うんですか?
実力云々じゃないでしょ?
じゃあ実際に調べた単語を言いますけど、>>316さんはジニ大持ってるみたいだから
asを調べてみてください。
多義語で品詞の区別もあいまいなasは必然的に語法の説明も多くなるはずです。
自分はジーニアスとジニ大の両方を見比べて見たけどジニ大のほうに限って見られるような
さらに詳しい記述などは見られませんでしたが?

ジーニアスと違う特筆すべきような記述が書かれている例をなんかあげてください。

ちなみに辞書を調べる実力とは関係ないかもしれないけど一応英検は1級なんで。
318名無しさん@英語勉強中:03/10/16 00:37
なかなか優秀な釣り師ですね。
>>317
じゃあ何でジニ大はあんなに大部になるんだろね?活字大きくしたからかな?
紙が厚い
321名無しさん@英語勉強中:03/10/16 04:44
なんでこのスレは基地外の混入率が多いんだ?
って言うか 辞書好きって基本的に予備軍なのだろか(;´Д`)
俺的にも辞書が好きなので欝だ
Sekkyさんのサイトより。

>G大は「基本的に」G3の上位互換辞書です。上位互換ですから,G3(とい
>う学習英和)の特徴を兼ね備えた大英和といえます。これこそが,リーダ
>ーズや研究社英大,ランダム等の大規模英和と本質的に異なるところです。

>ただ,G大は,単にG3の内容に専門語や固有名詞を加えて語数を増やした
>だけの辞書ではありません。G3にも掲載されている語でも,そのまま載せ
>ているのではなく,専門分野の語義が大幅に加わっています。たとえば,
>figure, ground, landmarkといった語はどの学習辞典にも載っているレベ
>ルの語ですが,通常の意味に加え,たとえば認知言語学ではテクニカルタ
>ームとして用いられます。G3にはこれらの専門語義は載っていませんが,
>G大には入っています。そのほか,頻度表記(星印)はG3と違い,最新の
>コーパスの結果が反映されています(G3はコーパスの頻度そのままでなく,
>日本の英語教育や受験での重要度を加味して重要度レベルを設定していま
>す)。また,G3にない(G2にあった)SD表記(いわゆる動作動詞と状態動
>詞の区別)もあります。

ジニ大とG3との収録単語数の違い、そして上に書いてあるような違い、これらにG3とは違う価値を認めないのであれば、317氏にはジニ大は猫に小判ということだろ。
323名無しさん@英語勉強中:03/10/16 14:39
単語を引く時に何を引きたいのかがハッキリしてて
辞書を使い分けれる人なら、ジーニアス+ほかの大辞典のほうがいいだろうね。
>>321
お前も予備軍なんだよ。
ネットの辞書はどれがいい?
gooとかexiteとか
326名無しさん@英語勉強中:03/10/19 20:32
英辞郎
327名無しさん@英語勉強中:03/10/19 20:45
ジニ大収納の電子辞書持っているけど確かに例文は面白いよ。
internet という単語で例文検索かけると
アマゾンコム創業者の有名なスピーチからの引用だとか
ニューヨークタイムズからの引用だとか 本当に例文が面白い
internet という言葉が入っている例文だけでも300近くあったと思う。;
例文読んでいるだけでinternet という概念もわかってしまうかんじ。
まぁこれは電子辞書ならではの使い方だけど。
328名無しさん@英語勉強中:03/10/19 20:47
俺の敬愛する花本金吾爺の最新辞書「LEXIS」はどうよ?
本人の弁によると実用的なものをより見やすくしたらしいが・・・
329名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:03
花本金吾って俺が大学一年の時の購読の先生じゃないかよ。
偉いヤツだったのか・・。
330名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:14
花本金吾はターゲット
331名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:17
>>329
花本といえばターゲット1900だろ。
かく言う俺も花本の授業をまた受けている(2年次と今回)
アメリカかぶれの香具師の英語は匂ってきそうでかっこいい。
つーかあんた早稲田だろ。
332名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:52
>>329
英標の逆のやつ(英作文の標準なんとかっていう本)は、その人が書いてる。
早稲文ジジイらしい。
333名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:56
つーか花本さんは購読本を
順番にみんなに訳させるというどうしようもない授業内容だったけどな。
「これこそ悪しき大学教育英語 」という感じ
まぁ教育者としての質と研究者としての質は全然違うだろうけど。
334名無しさん@英語勉強中:03/10/19 21:59
>>333
英作文はよかったよ。書きたい香具師が黒板に書く制度。
やたらとアメリカ英語に造詣が深いヤンキースファンだな。
つーか今も講義受けているが年でぼけかかってるなぁ。
>>328
いまいち
336名無しさん@英語勉強中:03/10/19 23:51
>>333
> 購読本を順番にみんなに訳させるというどうしようもない授業内容だったけどな。

それが普通。どの大学の英語でも。
どの学問でも、専門分野の外国語文献の読解力がなきゃ勤まんないよ?
大学でやる英語の授業は本来はそういうもの。
なんか考え違いしてない?

実践的な会話の授業は、別にいくらでも設置されてるし、別にとれるじゃん。
もっと言えば、大学教育で会話の授業なんてやる必要あるの?
駅前留学でもできることじゃん。
337名無しさん@英語勉強中:03/10/19 23:53
大学生にもなってウッスィ訳本を学生一人一人が
たらたら訳していくなんてどうしようもねーよ。
先生が楽しているだけ。はっきりいって答えがあれば
それですむんだもん。
>>336
んなこたーない
高校までは受験対策しかしないが、
大学の英語の授業はいろいろ工夫されてて面白い
339名無しさん@英語勉強中:03/10/20 00:27
辞書の話でてこないじゃん。
340名無しさん@英語勉強中:03/10/20 00:29
>>336
だとしたら本一冊を年間で訳するというパターンじゃなくて
アメリカの大学のようにたくさんんの本をじゃんじゃん読まして
簡単な内容把握でもいいからレポートを提出させる方が
数倍力つくよ。一字一句訳読するのは大学受験までだろ。
>>340
専門に入ってそれぞれの分野の文献購読で読み方や用語をくわしく
やるんだったら精読の授業も意味はあると思うけどね。
教養で不特定多数にそれをやるのは教官の怠慢だとおもう。
342名無しさん@英語勉強中:03/10/20 00:55
レポート真面目に読む先生なんていないでしょ?
おまえら真面目なやつだな。
俺も教授の押し付け授業にウンザリ。
344名無しさん@英語勉強中:03/10/21 20:50
>>331
ターゲット英熟語じゃなかったっけ?
英単語のほうも花本?
大辞典と中辞典はどう違うのでしょうか?
結構違う
>>346
出来れば詳しく教えていただけないでしょうか?
どうも単純に大辞典>中辞典というわけではなさそうなのですが。
>>345
字が違う
手持ちの辞書で調べてほしいのがあるんだけど

よく映画なんかで"Do you copy?"って言うけど、この場合のcopyの語義が載っている辞書が
見つからないんだが・・。
>>349
古いネタですね。
>>349 FYI

"Do you copy?"におけるcopyの語義取捨について(暫定版)

・載っている辞書

リーダーズ(初版) >>771-772
プログレッシブ(第4版) >>776(>>777)
ポケットプログレッシブ(第2版)
ドラえもんポケットプログレッシブ
ランダムハウス >>786
  英辞郎 >>787
  Wesbster's Unabridged >>811
  RHD >>935
コンプリヘンシヴ
ポケットコンプリヘンシヴ

・載っていない辞書

ルミナス
ジーニアス(3版)
ウィズダム 以上>>780
レクシス (自分で確認)
ジーニアス大 >>781
グランドコンサイス
  コウビルド、LAAD、LDCE、マクミラン、CIDE、OALD、AHD3rd
スーパーアンカー
米英俗語辞典(朝日出版)
英和中辞典(講談社)
新グロ−バル英和辞典
今更copyネタとは笑ってしまった。
まあ最近話題ないもんね。
近々改定するのはスーパーアンカーくらい?
353名無しさん@英語勉強中:03/11/01 13:23
スーパーアンカーの和英は、今回は装丁が変わるだけですか?
改訂するの?
>>354
スーパーアンカー英和第3版、もう書店においてあったよ。
CDがついてるかどうかで、装丁がぜんぜん違ってて紛らわしい。
>353
そうみたい。中身は初版の4刷だった。
357名無しさん@英語勉強中:03/11/02 04:20
>>355
ついでに和英も変わった!と思いきや、ただ新装版なだけだった。・・
358名無しさん@英語勉強中:03/11/02 18:11
スーパーアンカー英和第3版の感想希望。近所の書店には入っていなかった。
359名無しさん@英語勉強中:03/11/02 18:49
時々、このスレで辞書の話するやつウザイ
辞書のスレッドで辞書について話せないスレって一体。
361名無しさん@英語勉強中:03/11/02 19:51
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

                              辞書の話ばかりしてないで、英語よめよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何か根本的に分かってない奴がいるな。
363名無しさん@英語勉強中:03/11/02 22:50
そうだな、でもおまえよりは分かっているようだ。
364名無しさん@英語勉強中:03/11/03 02:36
>>360
たまには、うんこネタがないとつまんないよ
365クリQ:03/11/05 22:11
まとめサイトをwikiに移行しました。
新しい情報とか、間違いとかがあったら、編集しちゃって
かまいませんので、よろしくおねがいします。

あと、サイト名は「2ちゃんの辞書スレまとめ」って感じで
適当につけたんで、他にいい名前募集してます。

「辞書ちゃん」
http://www.wikiroom.com/dics/

(古いまとめサイトのほうはこのまま放置)
366クリQ:03/11/05 22:12
あと、今amazon調子わるいみたいなんで、リンクが
つながんなかったりします。
悪しからずご了承ください。
367名無しさん@英語勉強中:03/11/05 23:08
で、スーパーアンカーどうなの?感想聞かせてホスイ。
368名無しさん@英語勉強中:03/11/06 03:07
>>367
見出し語がやたらと赤い色使いすぎて、みにくい。
プログレッシブやジニのように見出し語はせめて黒で統一してほしい。
大学受験板の英語質問スレです。
たまに見に来てくださいね。
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1068052106/l50


三省堂のWISDOMはけっこういいです。
スーパーアンカーなんぞ下ろしたら、二度と出港できない
372名無しさん@英語勉強中:03/11/06 06:30
いまスーパーアンカーの第2版使ってるんだけど、
買い換えた方がいいかな?
373名無しさん@英語勉強中:03/11/06 17:52
>>371
アンカーの上げ方も知らんで、なんでアンカーの付いた船に乗るねん? おせーてくれや。
アンカーという意味をはじめて知った厨房が、お気に入りのしゃれを思いついてはしゃいでいるぞ。

だれか相手にしてやれ。
375名無しさん@英語勉強中:03/11/11 23:19
そんな辞書アンカー?
376:03/11/11 23:21
死ね
377名無しさん@英語勉強中:03/11/11 23:26
378 :03/11/12 00:34
山岸先生 法政大学教員時代、いじめにあって干されていたらしい。
379名無しさん@英語勉強中:03/11/12 05:49
アンカーの和英、改訂せずに新装だけなんて詐欺!
380名無しさん@英語勉強中:03/11/12 10:26
>>378
辞書スレとどういう関係があるの? 意図不明なこと書かないほうがいいと思うよ。
381名無しさん@英語勉強中:03/11/12 11:05
農鱒先生は東大時代にモテモテだったらしい
382夜間学生:03/11/12 12:33
>>379 詐欺って言うのは中身を変えてないのに変えたって嘘をついて売ることで、箱を変えたり装丁を変えたりした程度のことを言うんじゃないよ。
どこの会社も、どんな製品・商品もやっていること。そんなのー、じょーしきじゃない?
383名無しさん@英語勉強中:03/11/12 13:45
382 (夜間学生)さんに同感。 
384名無しさん@英語勉強中:03/11/12 15:14
>>382
非常識です。
385名無しさん@英語勉強中:03/11/12 16:21
>>384
ナンデ? セツメイシテクラハイ。
386中学3年生:03/11/12 17:05
今使ってる辞書にはときたま載ってない単語があります。
もうワンランク上の辞書に変えたいし、
先生もそろそろ変えたほうがいいと言ってるので、変えようと思います。
今の私の時期に相応しくて、大人になっても役に立ちそうな良い辞書はありますか?
387名無しさん@英語勉強中:03/11/12 17:06
今使ってる辞書はなんだよ。
388名無しさん@英語勉強中:03/11/12 17:07
学研のパーソナル英和辞典
389中学3年生:03/11/12 17:11
>>387
今使ってるのは「初級クラウン」?ってやつです。
学校に今あるので題名よくわかりません・・・。

>>388
今度書店に行ったとき見ときます!
390名無しさん@英語勉強中:03/11/12 17:40
>>389
あおりじゃなくて、クラウンは、まじ、過去の化石。
あんなの使っちゃダメ!!
どうせ使うのなら、同じ三省堂だと、グランド・センチュリーのほうが1000倍優れてる。
391うんこ:03/11/12 17:40
なんだかよくわかんないけど、
ののたんここに置いていきますね

   ∋oノハヽo∈
    (´D` ) <アーイ、ののれす
   O^ソ⌒とヽ
   (_(_ノ、_ソ
392中学3年生:03/11/12 18:10
>>390
クラウン駄目なんですか!?うちの学校ではクラウン持ってる子が7割くらいいるかと・・・。
グランド・センチュリーも見ときます!
393名無しさん@英語勉強中:03/11/12 19:57
>>392
あ、というか、グランドセンチュリーはもうすぐ新しいのが出そうな気配だから今買うと損だよ。
来年高校生だよね? だとしたら、アンカーを買うことを激しくオススメします。
394名無しさん@英語勉強中:03/11/12 20:01
kj
395名無しさん@英語勉強中:03/11/13 00:29
>>392,393
Sekky's Website 辞書関係コンテンツの「電子辞書掲示板」(http://sekky.tripod.com/jisho.html)に
『スーパー・アンカー英和辞典』第3版の詳しい書評があるよ。どこが高校生向きかよくわかる。
Amazonの書評にも出てるはず。
396名無しさん@英語勉強中:03/11/13 09:40
アンカーのことすすめてくれた人たち、ありがと。Sekky's Website 辞書関係
コンテンツの書評やらAmazonの書評、全部読んだよ。いいね。きょう本屋に行
って見るよ。
397名無しさん@英語勉強中:03/11/13 19:39
>>390
俺が持ってるクラウン(何版か忘れたが)
マジくそだよ。
って言うかあの辞書ってたいした語法の説明もなく
意味の分類も大雑把でただ例文を羅列してるだけ。買って損した。
398名無しさん@英語勉強中:03/11/13 22:55
高校生ならビーコン英和でしょう。
上位大学を狙うつもりなら高3以降はジーニアス併用で
399名無しさん@英語勉強中:03/11/13 23:11
もっとも語法に詳しい辞書って何でしょうか。
ジーニアスかプログレッシブだと思うんですが、最近出た
レクシスとかウイズダムとかはもっと語法詳しいのかな?


あと、詳しさ以外にも、ジーニアスの文型表記は見やすいです、
ライトハウスなんかはちょっと表記方法が自分にとってはみづらい。
書いてあること自体はジーニアスと同じとしても
400 :03/11/14 00:16
馬鹿にされた法政の連中を見返してやるっていう
気持ちが名著アンカー辞典を生んだのさ。

♪ファイト戦う君の唄を、戦わないやつが笑うだろう♪

性根の入った山岸先生の魂のアンカーを心して読もう。

401名無しさん@英語勉強中:03/11/14 00:55
>>400
その通りだと思う。前編集主幹・柴田徹士先生(私の大阪時代の恩師先生でもあった)
の御目が高かったということだ。人間はその人が為した仕事で判断されるべきである。
395さんの指摘によってSekkyさんやAmazonの書評を読んだ人も少なくないだろうが、
実際、第3版『スーパー・アンカー英和』の、とりわけ付録の「英単語と英文の文化
を読む」は出色である。「魂」が入っている。大阪人は「ど根性」が好きだが、そう
いう感じの強くする辞書だと思う。
402名無しさん@英語勉強中:03/11/14 01:50
クラウンはかつては良い辞典だったと思うが、もう前世紀のものになった。今は
三省堂には更に良いものがあるし、ここで話題になっているスーパーアンカーも
ある。買い換えるのが良いでしょう。
403名無しさん@英語勉強中:03/11/14 02:36
>400
 先月福岡で山岸先生の講演を聞かしていただいた高校教師4年目の者です。「英単語と英文の文化を読む」の
もとになったキリスト教文化と語彙の話をされましたが、正直、衝撃的な講演でした。自分たちが学んできた、
そして教えてきた英単語の背景にあるキリスト教文化を少なくとも私はあまりにも知らなさ過ぎたからです。そ
の1つがforgiveでした。今後の第三版にも書かれていますが、講演のほうはもっと長く文脈がはっきりしていて
本当に勉強になりました。これは400さんが書いていられる「性根の入った山岸先生の魂のアンカー」だからだ
と思います。私も山岸先生にエールを送りたいと思います。
>聞かしていただいた        

最近は「〜さしてもらう」って言うのか?
「〜させてもらう」んじゃないのか?

まあ、今どきの高校教師だから大目に見てやれ。

forgiveの件もどこまで書かれてるのか確認していないけど、
ちょっと語源的に考えてみたり、そこまでしなくてもfor-giveって
書いてちょっと考えたら解るレベルの話なんじゃないの?

高校生でも解るように高校レベルの辞書に解りやすく取り入れた山岸は
まあ頑張ってると思うけど、教師がそのレベルの話で感動してるんじゃ
心もとないよな。

まあ、山岸氏も、他所の和英のブラックな挿し絵をわざわざ晒して
いちゃもんつけてるあたりどうなんだろうと思うけど。
>>404
あなたはどこの国の人?
大昔から「聞かしていただく」だよ。
IMEでもちゃんと変換されるし、
使い分け方の説明まで出てくるよ。
また偉そうなやつが出てきたな・・・
408今どきの高校教師:03/11/14 23:03
>>405
ちょっとおかしくありません?あなた、forgiveについての何が語られたかも分かってらっしゃらない
のにずいぶんとご立派なことをおっしゃる。語源のレベルの話なんかじゃあありませんよ。それと「他
所の和英のブラックな挿し絵をわざわざ晒していちゃもんつけてる」て、あなた、「いちゃもん」の意
味も分かってらっしゃらないようですね。あなたの言うことは、差別主義者の擁護とおんなじじゃあな
いですか? 冷静な目で問題の挿絵の本質を見抜こうとなさったの?問題の本質も分かってらっしゃら
ない人が悔し紛れにおかしなこと書かないほうがいいですよ。自分でできもやる勇気もないのに、あな
たの書いてらっしゃることこそ「いちゃもん」って言うんですよ。ほんとうにさもしい人ですね。

409 :03/11/14 23:34
スーパーアンカー第3版を俺も買った。
みんなが誉める山岸先生の生き方はすごいのだろうと
lifeを引いてみた。

lose one's life  命を失う
he took her life 彼は彼女の命を奪った
at the sacrifice of life 命を犠牲にして

めっちゃ腰が引けてるやん、生きててもいいことあらへんがな(笑)。
第4版はもっと生命力のある例文をお願いします。

410名無しさん@英語勉強中:03/11/14 23:43
>405
405さんの言っている山岸先生のHPの挿絵に関する論文はぼくも読んだけ
ど,あれはやっぱりきちんとした辞書学的な論文だと思う(と言ってもぼくに
辞書学の知識があるわけではない).対象となった辞書の関係者にとってはき
っとおもしろくないでしょう(405さんもそうですか,それとも自分の先生
かだれかが執筆者なんですか).しかし,反社会的なことをやってそれを指摘さ
れた人間が,指摘した人間を恨みに思うのはお門違い,筋違いでしょう.
408の人が言っているように、ぼくもあなたが『いちゃもん』つけているよ
うに思いますけどね.405さんが最後に書いている『さもしい人』という意
味が正直なところぼくにはよくわからないけど,ぼくにはあなたが『心の狭い
人』,『目が曇っている人』に思えますね.あなたが英語の先生なら,あなた
のような人からは教わりたくないな.虚と実の区別も付かない人のようだから.
411名無しさん@英語勉強中:03/11/14 23:56
>>409
 自分に都合のいいとこばっか、それもけち臭い例だけちょこちょこって
引っ張ってくるやつってよくいるんだよね… 屈折してるよ。 そういう
やつに読まれる辞書もかわいそーだ。
412 :03/11/15 00:34
>>411
お前救いようのない低脳だな。
山岸先生へのエールだとわからんのかな。
わからんからうんこ垂れ流しみたいなこと書くのだろうけど(w

辞書も買えんくせに能書きたれるな、アフォが。
買っても読める頭ももってないから無駄だろうけどな、ぷっ!

413名無しさん@英語勉強中:03/11/15 00:36
>406
>大昔から「聞かしていただく」だよ
失礼しますが何歳の方でいらっしゃいますか?大昔をご存知で?
414名無しさん@英語勉強中:03/11/15 00:41
>>411 禿同.
禿道
>>413
九州弁だろ。
福岡県出身の親戚が使っていた。
417名無しさん@英語勉強中:03/11/15 09:38
>>416
 そういえばオレの伯母は大分出身だけど,よく「見せてもらう」
じゃなくて「見してもらう」って言ってたみたいだな.もう故人だけど.
これだと「聞かしてもらう」も普通に思える.福岡もそう言うんじゃないか.
いずれにせよ、変な日本語には思えんが。
418名無しさん@英語勉強中:03/11/15 09:44
辞書信者は方言を認めないの?
419名無しさん@英語勉強中:03/11/15 09:44
>>417
うちの叔父はジーニアス出身で、叔母は、プログレッシブ出身w
420406:03/11/15 09:50
>413
書籍等で調べたのです。
試みに青空文庫の三遊亭円朝「名人長二」の本文を検索してみたところ、
「聞かして」は次の2例、「聞かせて」は見つかりませんでした。

 其の代り今の話を委しく聞かしてください、他に聞えると困るから、小さな声でお願いだよ
 また旦那は私の本当のお父(とっ)さんか、それとも義理のお父さんか聞かしてくだせい

なお、名人長二は口演速記ではなく円朝が自ら執筆したもので、
上のせりふは、地方の人ではなく、江戸の職人である長二のせりふです。
421名無しさん@英語勉強中:03/11/15 09:56
>>420
三遊亭円朝「名人長二」の件、勉強になりました。「上のせりふは、地方の人
ではなく、江戸の職人である長二のせりふです。」 これは有力な論拠ですね。
山本夏彦が、新人に受付をさせるときに「客が来たら『いらっしゃいまし』と言え。『いらっしゃいませ』ではない」と教えていた、と本人がどこかに書いていたね。
だから、昔は東京でも使われていたが、しだいに廃れて、九州に残っている、ということなんじゃないかな、と推測してみる。
423Sekky ◆v3por7EIIw :03/11/15 10:53
新刊辞書に関してはいろいろな意見があるようで,辞書学の研究者である私にも大変
興味深いです。辞書批評はどなたでも自由に行える反面,最低限(匿名掲示板であっても)
守るべきルールはあると思います。昨年のウィズダム,レクシスに関してもそうでしたが,
これが守られないと議論が錯綜し,結局は重要な指摘が見落とされてしまいかねないと
思います。個人攻撃が目的でなく,当該辞書をよくするための善意からの指摘なら,そういう
ルールを守ることで一番手っ取り早く内容に反映されることと思います。
山岸氏のサイトにも,辞書批判のあり方に関して詳しく述べられていますので,私が屋上屋を架す
のも気がひけますが,以下のような点も「ルール」になると思います。

・指摘する際は,具体的な例をあげて,その例に特化して指摘する:405さんのおっしゃる「いちゃもん」
というのは「言いがかり」という意味かと思いますが,それならば,その挿絵に関する指摘の中で
どの挿絵に関する指摘が「(論理的に筋が通っていない)言いがかり」なのかを例示しないと誹謗中傷に
なりかねません。私にとっては,この批判は辞書学の立場からも興味深いと思います。
今までの辞書学は,山岸氏がとりくんでいる挿絵や用例といった点はほとんど研究対象になっていません
でしたから。辞書の挿絵は,単なる埋め草のようにとらえられていて,そのために挿絵が与える影響
ということが見過ごされ,「受け」を狙ったものも出てきたのでしょう。今まで「晒されて」
こなかった挿絵というものに焦点をあてる以上は,問題のある挿絵を例示することは避けられません。
それを「晒す」と表現するかどうかは個人によるでしょうが。

・身元を明かすことに抵抗がなければ,直接出版社や編集主幹に指摘する:私の経験では,
これがもっとも迅速だと思います。(スーパーアンカーの新版にしてもそうですが)記述内容に関して
気づいた点は,よく編者や出版社に直接指摘することがありますが,すべて非常に
迅速にコメントをいただいています。たとえその内容が的はずれであっても,身元を明かした
建設的な指摘であるのなら,どの辞書であっても大歓迎なのではないでしょうか。
424Sekky ◆v3por7EIIw :03/11/15 10:54
・辞書批判とその辞書に携わった人間の批判を混同しない:辞書の批判は,辞書の内容に
ついてのみ行うべきで,辞書批判の名を借りた個人攻撃は,たとえ匿名掲示板であっても
容認されないでしょう。別冊宝島の「欠陥英和辞典」問題にしてもそうですが,辞書批判
にからめて(というよりそれ以上に?)編者や出版社の批判をしてしまうと名誉毀損に
なります。

・「コロンブスの卵」的な批判をするより,コロンブスの偉業を称えるべきなのでは?
forgiveに関しても,「ちょっと考えたら分かる」と言うのは簡単ですが,
「ちょっと考えたら分かる」ことなのに,今までそれほど考えられてこなかったから
講演や辞書の記述で強調しているのでは? 講演を聴いて「こんなことちょっと考えたら
分かる」と言うのは誰でもできますが,そういうことを初めて講演なり,辞書の記述なりに
盛り込んで,その結果少なからぬ人が感銘を受けることは意義があるのではないでしょうか。
forgiveの件で感動したという方へ「心許ない」と言うよりも,その先生が受けた
「感動」を現場の授業で生徒さんに伝えることで生じる教育的な効果のほうが大きいのでは?
425英語好き老人:03/11/15 11:04
>>405 まあ、山岸氏も、他所の和英のブラックな挿し絵をわざわざ晒して
いちゃもんつけてるあたりどうなんだろうと思うけど。

小生も>>405>>410に刺激されて山岸先生のHPの“辞書用例学”にある挿絵に関する論文を読んで
みた。きわめて論旨明快で説得力がある。問題となっている和英辞典は(どこのとは言わないが)明
らかに性差別、年齢差別等々の差別丸出しである。編集主幹氏がこれまた有名だが無責任な人なのだ
ろう、暢気な前書きを書いている。405さん、あまり感情に駆られて誤ったものの読み方をしない
のがあなたの将来のためだ。あの指摘がなければ差別的な挿絵に某辞典およびその編集陣も気づかず、
結局は偏見が学習者・利用者の間に拡がることになる。それを食い止めるための努力をしている山岸
先生に感謝をこそすれ、あなたのような書き方をするというのは真実への逆行だ。それこそ、>>408
さんが書いておられるとおり、あなたこそ「いちゃもん」をつけていると言われても仕方がない。
 
426英語好き老人:03/11/15 11:28
もう少し老人の繰言。Sekkyさんの書いておられることは的を射ている。それに沈着冷静だ。それで言い忘れたことを思い
出したが、山岸先生は「辞書用例学 Ipsology」という分野を提唱しておられる。まさにSekkyさんの指摘しておられる通り

「山岸氏がとりくんでいる挿絵や用例といった点はほとんど研究対象になっていません
でしたから。辞書の挿絵は,単なる埋め草のようにとらえられていて,そのために挿絵が与える影響
ということが見過ごされ,「受け」を狙ったものも出てきたのでしょう。今まで「晒されて」
こなかった挿絵というものに焦点をあてる以上は,問題のある挿絵を例示することは避けられません。」

ということになろう。地道に、しかし果敢に一筋に辞書の改良に尽力する山岸先生をもし批判するのなら、辞書そのものの
内容について客観的、冷静にやるべきだ。辞書は文化財産である。たとえ2ちゃんねるでいろいろ意見を書き込みにせよ、
もう少し建設的な書き方をしようではないか。この掲示板から何か学ぶところがあって帰って行くほうが良くはないか。
427名無しさん@英語勉強中:03/11/15 13:47
悪口のための悪口の書き込みと、建設的な意見の書き込みとが混在しているが、
スーパーアンカーが柴田先生のアンカーを引き継いだ山岸先生の情熱の結晶で
あり、英語辞書史に残る名著であることだけは否定できない事実。その名著に
我が国の英語教育がどれだけ助けられて来ているのかを思いたい。山岸氏が
ここ十数年間に為して来た貢献には計り知れないものがある。私は某社の英和辞
典に係わって来た者だが、正直、山岸先生が研究社などの英語雑誌に書かれる
辞書批評には毎月、戦々恐々としたものだ。私はまた、日本時事英語学会に
も所属しているが、東京の例会で何度か話をされた先生の舌鋒に出席者たちは
恐れをなしたものだ。なぜか、それは山岸先生の指摘がほとんどすべて当たっ
ていたからである。昨今の辞書の多くはみな良くできているが、人間味を感じ
る辞典と言えばスーパーアンカーであろう。ゆえに編集主幹である山岸先生の
日常的人間関係が(歯に衣着せぬ物言いが影響して?)、本来なら切り離され
るべき辞書と人間面とがごちゃ混ぜに論じられたり、人格攻撃に走ったりする
ものになりがちなのだろう。その典型例が「欠陥何とかの研究」の著者・S何
某であろう。彼は山岸氏の指摘があまりにも当たっているがゆえに、山岸氏の
人格攻撃しかやらないしやれない。弟子たちは弟子たちで、本筋をはずした山
岸攻撃をあちこちでやっているようだ(恥知らずなことだ)。
 完璧な人間などというものはいないのだ。自分たち(私を含め)だって、2ち
ゃんねる程度の掲示板にしか匿名で書き込まない立場の者でありながら、実名の
辞書編纂者の人格攻撃をするのは(だれかの言葉ではないが)さもしいのである。
428名無しさん@英語勉強中:03/11/15 14:33
学研・パーソナル英和もいいよ
http://www.biwa.ne.jp/~s-fukawa/
429名無しさん@英語勉強中:03/11/15 15:04
>>428
確かに小型にしては良くできていて、便利だと思う。語彙も豊富だ。私もパーソナル和英とともに
所有し、愛用している。
>>427
縦読みネタにしか見えない
431名無しさん@英語勉強中:03/11/15 17:31
>>430
目と頭がどうかしてるからじゃない? 
432 :03/11/15 17:35
>>430
お前には何も見えんのだ。
433名無しさん@英語勉強中:03/11/15 17:45
>>430
縦   お
は  前
こ  に
う  は
だ。 縁
    の 
S な
t   い
u   文
p   章
d   だ
!
悪口のための悪口の書き込みと、建設的な意見の書き込みとが混在しているが、
スーパーアンカーが柴田先生のアンカーを引き継いだ山岸先生の情熱の結晶であり、
英語辞書史に残る名著であることだけは否定できない事実。
その名著に我が国の英語教育がどれだけ助けられて来ているのかを思いたい。

山岸氏がここ十数年間に為して来た貢献には計り知れないものがある。
私は某社の英和辞典に係わって来た者だが、正直、山岸先生が研究社などの
英語雑誌に書かれる辞書批評には毎月、戦々恐々としたものだ。

私はまた、日本時事英語学会にも所属しているが、
東京の例会で何度か話をされた先生の舌鋒に出席者たちは恐れをなしたものだ。
なぜか、それは山岸先生の指摘がほとんどすべて当たっていたからである。

昨今の辞書の多くはみな良くできているが、人間味を感じる辞典と言えばスーパーアンカーであろう。
ゆえに編集主幹である山岸先生の日常的人間関係が(歯に衣着せぬ物言いが影響して?)、
本来なら切り離されるべき辞書と人間面とがごちゃ混ぜに論じられたり、
人格攻撃に走ったりするものになりがちなのだろう。
その典型例が「欠陥何とかの研究」の著者・S何某であろう。

彼は山岸氏の指摘があまりにも当たっているがゆえに、山岸氏の人格攻撃しかやらないしやれない。
弟子たちは弟子たちで、本筋をはずした山岸攻撃をあちこちでやっているようだ(恥知らずなことだ)。

完璧な人間などというものはいないのだ。自分たち(私を含め)だって、
2ちゃんねる程度の掲示板にしか匿名で書き込まない立場の者でありながら、
実名の辞書編纂者の人格攻撃をするのは(だれかの言葉ではないが)さもしいのである。
435名無しさん@英語勉強中:03/11/15 21:44
ばっちり身に付くROVA英語
かくやす値段がまた魅力
はたらく人も学生も
しょうがくせいも学べます
なっとくいくまで何度でも
きちんと面倒みてくれる
やる気のある人覚えが早い
ない人やる気にしてくれる
おさらい学習これもまた
らくらく英語を目指すため
いえに帰って続けます

お恥ずかしい文を連ねたにも拘らず
そのように丁寧に扱って下さった上
まじめな分析までも試みて下さって
ついつい不覚の涙を溢した次第です
436435:03/11/15 22:01
6行目として挿入
    
 なにを聞いても尋ねても

付:
おっと失敗
その一行を
またPCを
つけおくる

437名無しさん@英語勉強中:03/11/15 23:10
ここ一週間くらいで出た
アルファフェイバリット英和辞典
ってどうよ?
出版社は違うが、ビーコン英和の改良みたいな感じだな
438名無しさん@英語勉強中:03/11/16 00:18
>>437
フェイバリットはパクリが多い辞書って噂だよ.
439名無しさん@英語勉強中:03/11/16 00:21
辞書は「バクリ」の集大成だと思うが・・
440名無しさん@英語勉強中:03/11/16 00:29
だな(笑)バクリだろうがオリジナリティがあろうが
正確な言葉選びをしているのが一番だ。
辞書にオリジナリティは求めない。フェイバリットという辞書が良い辞書かは
しらんけど。
441名無しさん@英語勉強中:03/11/16 02:03
>>440
えらそーに、、、死ね
いまの学習英和の原型は
初代アンカーとユニオン(ライトハウスの前身)だね。
それまでは辞書は辞書、語法解説は文法書って感じだった。
後発のジーニアスは出た頃に副島の研究社叩きがあったのが
幸運だったかもしれない。
443名無しさん@英語勉強中:03/11/16 08:00
>>442
学習英和の原型はそのとおりだと思う.二流予備校講師で出版社・大学教授に
恨みしかない副島ごときにたまたま見つけられた汚点を誇大に騒がれてしかも
語法に強いジーニアスとか何とかほめられて対照的になったのが研究社の辞書
だったと思う.しかし研究社はやはりよくやったよ.当時の英語教師には副島
ごとき男の書く事をまともに受け取ってしまう程度つまり副島以下のレベルの
実力しかない者が多かったということじゃないかな.
444名無しさん@英語勉強中:03/11/16 08:17
>>435
最後から2行目に“なんとしてでも懸命に”とかなんとか入れないとまずいんじゃない? 
445名無しさん@英語勉強中:03/11/16 08:24
>>443
>何とかほめられて



>何かとほめられて

ではないの?
446名無しさん@英語勉強中:03/11/16 08:30
>>443
どういう意味で「実力」を使ってる?
たとえフクシマを超越する英語力の持ち主でも、周囲に感化されやすい
人は、フクシマの説を見て あ〜俺は間違ってたんだな と思いかねない。

まあ教師ってのは人の意見に聞く耳貸さないのが多いからそんなことは稀だろうが・・・

英語力そのものと、英語を教える能力は別なように、
また辞書判断をする能力も別。
フクシマの意見を受け入れる=実力がフクシマ以下、 ってのは乱暴すぎる。

>二流予備校講師で出版社・大学教授に
>恨みしかない
妄想もここまで行くと逆に誉めたくなる。
自分の尺度でものを考えないようにしましょうね。
あんたがこういう立場なら恨みを覚えるのかもしれないが、
だからといって他人もそうとは思わないことです。
大体出版社に恨みがあるなら宝島だって出版社だし

社会的地位は比較にならないが、ある意味では
大学教授なんて自己中の塊の生き物より二流予備校講師のほうがよほどいい。
英語学ではなく、単なる英語力をいうなら、大学教授より予備校講師のほうがはるかに上だろうし。

で、発見が適切にしろ不適切にしろ、
その人の社会的立場が弱いだけで
「こいつは実力がない。」「恨みの鬱憤晴らし」などと
解釈しては、この地球という惑星は高学歴かつ地位の高い人しか発言できなくなるぞ。
自分の考えが相当に歪んで偏っていることに気づけ
447名無しさん@英語勉強中:03/11/16 08:32
>当時の英語教師には副島
>ごとき男の書く事をまともに受け取ってしまう程度つまり副島以下のレベルの
>実力しかない者が多かったということじゃないかな.


まともに受け取るまでは行かなくとも、耳を傾けることは大事だな。
小学校中学校高校の教師、それに大学の教授ってのは
聞く耳を持たないのが多いからな。
学校が治外法権であるかのように。
448名無しさん@英語勉強中:03/11/16 08:34
11/16はひろゆきの誕生日ですが、
ひろゆき本人がこのスレに書き込んで祭りになってます。
おまいらも記念カキコ汁。

[[[集合]]] 今日お誕生日の人 [[[集合]]] その3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1068769173/l50
449名無しさん@英語勉強中:03/11/16 09:43
>>446, 447
きょうは日曜日でおまいらヒマなんだ. しっかり勉強して福島以上になれよ.
おれっちのネコも今日が誕生日だ.
フクシマではなくソエジマなわけだが…。
451名無しさん@英語勉強中:03/11/16 13:23
スーパーアンカーの第三版本屋で見てきたけど、
willの解説がすごい変わってたね。

ピーターセンさんの「英語の壁」で辞書の「will」の解説を批判してたけど、
その批判を聞いて書き換えたのかと思っちゃった。
452名無しさん@英語勉強中:03/11/16 15:50
>>451
付録の「aとthe の話」を日本語で書いたのがネイティブの人らしいから、そういう人の
意見を入れみたいだね。まえがきにはalmost, going to, maybe, unless, willなどの重要
語に関してはネイティブスピーカに新たに原稿執筆を頼んだって書いてある。だからピータ
ーセンの指摘とは直接関係はないみたい。それにしてもそういう原稿を書けるネイティブ
スピーカーが辞書作りに参加するようになったんだ。いいことだと思う。
453名無しさん@英語勉強中:03/11/16 17:36
質問があるのですが、
15世紀から16世紀ごろの言葉を調べる辞書として
なにがおすすめでしょうか。

ダウランドの曲の歌詞を調べるのに必要なんです。
たとえば
Come ye heavy states of night
とか。
http://member.nifty.ne.jp/jijieigoworkshop/diccomments.htm

このページ読んで、OALDの事見直してやってくれ。LDOCEだけじゃないって
事をわかってくれ。
455名無しさん@英語勉強中:03/11/16 19:13
>>453
常道としてThe Oxford English Dictionary(オックスフォード大辞典)から始めるのが良いと思いますよ。
それでだめならまたここに書き込んでください。私も心当たりがありますから、専門家に聞いてみます。
(これはマジレスです)
日本の古語辞典に相当するようなのは無いの?
457名無しさん@英語勉強中:03/11/16 21:14
>>456
知り合いに聞いてみましたが、英語の辞書を念頭においての質問なら、15−6世紀には
まだ英語の辞書らしい英語の辞書はなかったらしいです。Robert Cawdreyという人の A
Table Alphabeticall (1604)が英語の最初の辞典とのこと。15世紀の終わりごろまでの
英語ならH.Kurath & S. M. KuhnのMiddle English Dictionaryというものがあるらしい
です。あとはThe Oxford English Dictionaryが一番信頼できるようです。古語辞典に相
当するものがあるかどうかまでは聞いていません。
458名無しさん@英語勉強中:03/11/16 22:47
>>451
WILLの説明が「他の辞書と比べて変わっている」のか、
「前版と比べて変わっているのか」どっちだ?
459451:03/11/17 07:08
>>458
前の版と比べてです。最近の他の辞書は見ておりません。
わかりにくくてスマソ。
460名無しさん@英語勉強中:03/11/18 09:17
学研・パーソナル英和のCD-ROM版はありませんか?
スレ違いかもしれませんが、質問なのですが‥

辞書って、一度買ったらどの位使うんでしょうか?
以前10年位って聞いたことがあるのですが、
6年位で買い換えるのは早いですかね?(プログレッシブ使用)


462名無しさん@英語勉強中:03/11/18 12:09
毎年買いかえるのが賢明
463名無しさん@英語勉強中:03/11/18 14:32
前に誰か言ってた、買い替えるのではなくて買い増すんだって。
>>461
目安は、自分が使っている辞書の改訂版が出たとき。
その改訂版も含め、その時点で出ている辞書を比較検討して、自分にむいている辞書を「買い増す」。

あと、気になる辞書が出たら、それも「買い増し」時かも知れない。
465名無しさん@英語勉強中:03/11/18 20:53
買い増しに賛成っす。
まぁ、LDOCEとOALDくらいしか持ってないけど・・。
>>465
LDOCEやOALDだけだと、概念が把握しづらくない?
ああいうノンネイティヴ英語学習者用英英は、英和辞典と併用するのが吉だとおもう。
あるいは逆にMerriam-WebsterやAmerican Heritageみたいなネイティヴ向け本格英英と併用するか。
467名無しさん@英語勉強中:03/11/20 13:31
461です。レスどうもです。
プログレッシブ、改訂版になってました。買うの検討します。
買い増し‥かどうかわからないけど英英辞典最近買いました。
468名無しさん@英語勉強中:03/11/21 19:06
ちょっと質問です。『Oxford advanced learners dictionary』のCD−ROMないやつを
昔買ってしまいましたが、最近付属のCD−ROMもほしーなーとか思ってます。
 それとは別に9000円くらいのCD−ROMだけの大きなパッケージのやつも売ってますが
違いは何でしょうか?
469名無しさん@英語勉強中:03/11/21 23:06
三省堂のグローバル英和辞典って改訂版前は非常に良かった。

第2版では7文型とかいう意味不明なもののせいで使いにくい。
せっかく二色刷りになったのに・・・

そりゃ7文型というのが一部には熱狂的な支持をされたり、
あるいは画期的というのはわかるが、
やはり五文型に慣れ親しんだ身や、学校・予備校で五文型を
やる学生にとっては、従来の文型分類の方がわかりやすいのではないだろうか
470名無しさん@英語勉強中:03/11/21 23:08
辞書は使い込んだら手先がどの単語がどのページに載っているか覚える。

辞書がぼろぼろになるのも使い込んだ証で愛着がわく。

だから改訂版を買う時はちょっとさみしいし、
また手先がページを覚えるまでに時間がかかるのが悲しい。
大幅改訂でない限り、手先が覚えたことはほとんど継続して使えはするけどね・・
471名無しさん@英語勉強中:03/11/22 01:07
そうだね、分かるよ。
紙の辞書だと一年もすれば単語がビジュアル的というか
空間的に覚えられるんだけど
電子辞書はそういうわけにはいかないんだよね。
472名無しさん@英語勉強中:03/11/22 05:32
発音をチェックするのにいいかと思って、CD-ROMの付いた辞書を
買おうかと思っています。
出来れば値段が安くWinて使えるもので、お勧めはありませんか?
ジーニアス
474名無しさん@英語勉強中:03/11/22 07:27
>>472
LDOCE OALD にコウビルド。
475名無しさん@英語勉強中:03/11/22 10:01
>>469
グローバルも気になりだしてたんですが、使いにくい、かぁ‥(>461です)
7文型知らなかった‥
単語、意味のチェックばかりしてて、見なかったです。もう一回見てみよう。

ちなみに今使ってるプログレッシブは浸水の被害にあってしまい
紙が波打って取れそうだし、3版→4判になり、もうすぐ6年経つ
ということで買い替え?と考えました。
476469:03/11/22 10:14

自分は辞書は実務というより学習に使うことが多いので、
収録語彙や意味より、見易さや単語の情報(日英比較とか)、語法などを重視してます。

語法ではプログレッシブもいいんですが、ちょっと自分には使いこなせる
自信がないので、ジーニアス使ってます。
レクシス、ウイズダムなど色々出ましたがなんだかんだで
ジーニアスが上級学習辞書としては頂点な気がします。
個人的に、ジーニアスは語法に詳しいこともそうですが、
「語法の表記方法が、わかりやすい」んです。

プログレッシブと同じ規模でしたら、
グローバル・アドバンスッドフェイバリッドなども選択肢に入りそうですね。
477名無しさん@英語勉強中:03/11/22 10:29
(中学上級〜高校基礎) 今時の学生は上級辞書を使いこなせないので案外こういうのが
            一番いい。大学入試や英検にもじゅうぶん対応。カナ発音付き。 
三省堂ビーコン ・・・一番おすすめ。随所に入試的な問題も。
東京書籍アルファフェイバリッド・・・これもおすすめ。が、映画の例はいかがなものか

(高校特化)高校初級〜中級用辞書。
小学館ラーナーズプログレッシブ・・語法に強い
大修館書店ベーシックジーニアス・・・カナ発音付き。ジーニアスの下位版なので信頼できる
三省堂ニューセンチュリー
学研ニュービクトリーアンカー・・・参考書+問題集+辞書らしい

(高校特化)
研究社ライトハウス・・・ルミナスの下位版。
学研スーパーアンカー
東京書籍フェイバリッド

(高校〜大学・一般。学習実務兼用)
研究社ルミナス
大修館書店ジーニアス

(上級辞書。高校上級〜大学・一般。学習実務兼用)
小学館プログレッシブ
東京書籍アドバンスッドフェイバリッド

(大学〜一般。実務用辞書)
研究社英和中辞典
講談社英和中辞典
favorite
>>476
自分も学習用です。
重視するのは見易さと単語の意味がまず来て、それから語法という感じです。
あとは例文も‥
グローバルはパッと見、見易かったのと、「連結」に惹かれてです。
また辞書見てみます。レスありがとうございました。
479=475 でした。
481名無しさん@英語勉強中:03/11/22 14:44
Cambride Advanced Learner's dictionary
の使用者、書評希望。
>>481
best English-English dictionary for English learners (imho).
for more info & arguments
+英英辞典使ってる? 4冊目+
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1064064794/l50
過去ログ、リンクも参照あれ。
483名無しさん@英語勉強中:03/11/22 22:15
う〜ん、高校生はビーコンだな
484ユニコン工作員:03/11/22 23:17
おまえら、ユニコン英和辞典を無視するなよ。
まあ、校正にやや難ありだが。
485名無しさん@英語勉強中:03/11/22 23:46
アルファフェイバライト見てきたがビーコンの方が
個人的には色んな面で良かった。

>>484
Eゲイと、グリーンライトハウスなんかもなー
>472です。ありがとうございました。
電子辞書があっさりと逝ってしまったので
やはり紙の辞書にしようと思うのですが、
ジーニアスとかの普通の重い辞書は持ち運べないので
デイリーコンサイスみたいなポケット版のにしようと思うのですが
このカテゴリーではどのモデルがベストバイなのでしょうか?
英和だけのと、英和和英とくっ付いたやつともあるみたいですが
よろしかったら、お奨めの一品お教えください。
488名無しさん@英語勉強中:03/11/23 12:45
>>487
ドラえもんポケットプログレッシブ英和・和英 (小学館)

・携帯版としてはエクシードにつぐ語数
・英和も和英もあるのにエクシードより薄い
・ポケット版としては最も語法に詳しい
・単語の情報以外に、旅行に役立つ情報や、各種換算表などが載っている
・Do you coppyにおけるcoppyの語義がポケット版としては唯一、掲載されている
・なによりドラえもんがイイ!


レスありがとうございます。

ドラえもん〜良さそうですね、
触るのが楽しくなりそうです。
さすが未来のテクノロジー
491名無しさん@英語勉強中:03/11/23 14:21
スーパーアンカーの本文と語源のページの単語リンクして欲しかった。
492名無しさん@英語勉強中:03/11/23 16:10
コウビルド第4版買った方、CD−ROMの出来具合はいかがでしたか?
ロングマン第4版並ならぜひ買いたいのですが。
493名無しさん@英語勉強中:03/11/23 16:29
>>488
以前は、キティーちゃんバージョンもなかったっけ?
494名無しさん@英語勉強中:03/11/23 16:48
こんなのがあったよ
http://www.c-able.ne.jp/~mitie/
495名無しさん@英語勉強中:03/11/23 20:21
質問ですが、「Do you copy?」という文
(というかcopyの(俗)が載ってるかどうか)が
こちらでは一つの基準ぽくなってるみたいですが
なぜその文(copyの(俗)があるか)が基準になってるんですか?
何かで出題されたとかですか?

過去スレもちょっと見てみましたが、わからなかったし
前から素朴な疑問という感じだったので。。
496名無しさん@英語勉強中:03/11/23 20:28
>>495
Do you copy? ってどーゆー意味?
497名無しさん@英語勉強中:03/11/23 20:58
無線交信中に、聞きとれたかどうか確認する時に使う。
パイロットとか警官なんかが使ってる。
498名無しさん@英語勉強中:03/11/23 22:16
勘弁してください。
辞書を評価する為に、これが載ってるかどうか、みたいな
criteriaは各自何かしら持ってるよな

copyはこのスレの名物だから
500名無しさん@英語勉強中:03/11/23 22:34
大学一年のとき、最新の時事英文だと思うのだが、ひどく難しい英文を授業で
扱っていて、hot plate だか plate だか忘れたけど、どの辞書にも載ってない、
語義が出てきて、旺文社の英和中辞典にだけ載ってたという経験があった。

なんで旺文社の英和中辞典(しかも、当時だから1975年版の古いやつ)だけに
載ってたんだろう・・・?
調理器具のホットプレート?
502名無しさん@英語勉強中:03/11/23 23:31
>>500
中辞典に載ってない単語なんてネイティブでも知らないのだから
覚える必要なし。

日本人の日本語語彙はだいたい中学生向け国語辞典くらいだろうから、
ネイティブの英語語彙はビーコンくらいかな。
503名無しさん@英語勉強中:03/11/23 23:34
>>502
> 中辞典に載ってない単語なんてネイティブでも知らないのだから

時事用語はあてはまらないでしょう?
504名無しさん@英語勉強中:03/11/24 00:02
 時事用語は辞書で調べないでWeb検索すればどっかで引っかかる。
 自分みたいな30すぎたオッサンからすれば、ほんと便利になった。
 特に最近、例えばWMDのような言葉がいくらでも出来てくるから、辞書
に載ってるのをあまり期待しすぎるのもどうか。
505名無しさん@英語勉強中:03/11/24 10:52
>copyはこのスレの名物だから

はい。何がきっかけでcopyがこのスレの名物になったのかな、と思いまして。
506名無しさん@英語勉強中:03/11/24 14:25
>>565 4版の807から。5版は見れないけど。
■お勧めの辞書〜第4版〜■
http://academy.2ch.net/english/kako/1040/10401/1040179680.html
【百花】お勧めの辞書〜第5版【繚乱】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1041691887/
507名無しさん@英語勉強中:03/11/24 14:27
767からだった
509505:03/11/25 17:37
>>506
どうもありがとうございました。
誰かの質問がきっかけだったんですね。

510名無しさん@英語勉強中:03/11/25 20:24
Oxford Advanced Learner's dictionary 6 editionのCD-ROM付きのヤツは4000円ちょっとで、
CD-ROM版だけのやつだと6000円しますが、このCD−ROMの違いってなんでしょう?
 6000円のCD−ROMを買おうと思っているのですが、一応パッケージにはフルインストール可能と書いてあるのですが
毎回起動させるたびにCD-ROMをドライブにセットしなきゃいけないのかな?それにOSがXPだからちょっと不安。
>>510
OALD(製本版)付録のCD-ROMには、
1.CD-ROMをセットしておかなければ使えないもの(ちょっと前に売られていた)
2.ハードディスクに完全に入れられるもの(Genie版、最近売られているのはこれ)
この2種類がある。

で、1.の説明書に書かれている付録版とCD-ROM製品版との違いを見てみると
絵や地図、練習問題、ゲーム、複合検索、印刷といった機能が付録版にはないらしい。
自分は付録のもので発音とかも聞けるしじゅうぶん足りているけど。
512名無しさん@英語勉強中:03/11/26 19:04
>>511
CD-ROM製品版についてはどう?漏れが見たところ、一応フルインストール可と書かれていたけど
、それでも毎回CD-ROMをセットしなきゃいけないのもあるみたいだし。
 ところで、Genie版って文字が小さいのに不満があるレスがたくさんあるけど、CD-ROM版はどうだろう?
513名無しさん@英語勉強中:03/11/26 19:06
>>512
漏れはCD−ROM版のやつのバックアップをとりたいんだけど、どんなプロテクトがかかっているか
知ってる香具師いませんか?safediscとか。
514511:03/11/26 19:18
>>512
自分もCD-ROM製品版は持っていないので確実なことは言えないのだが
付録版(>>511の1.)の説明書によれば付録版(1.)はCD-ROM版の機能限定版で
 付録版(1.)のハードディスクへのフルインストール    ×
 CD-ROM製品版のハードディスクへのフルインストール ○
となっていた。

フルインストールとマウスカーソルが当たるだけで引ける便利さにひかれて
Genie版も買ったけど、たしかにGenie版は表示が小さいのが残念。
(だから我が家には2冊のOALD(本)があったりする・・・)
じーにあす和英二版が大学生協にありました。
516名無しさん@英語勉強中:03/11/29 21:01
なんだかよくわかんないけど、
ののたんここに置いていきますね

   ∋oノハヽo∈
    (´D` ) <アーイ、ののれーす、みんなじしょのことかいてー。人のわるくちかかないれねー。
   O^ソ⌒とヽ
   (_(_ノ、_ソ

        おねがいしまーしゅ!
「英文法の謎を解く」 ちくま新書 副島隆彦著
ってDQNですか?
少なくとも辞書ではないと思う
519名無しさん@英語勉強中:03/11/30 22:46
>>517
副島か〜。副島ですか。
520名無しさん@英語勉強中:03/11/30 23:56
521名無しさん@英語勉強中:03/12/03 13:14
来月、小学館からユースプログレッシブ英和辞典ってやつがでるらしい
522名無しさん@英語勉強中:03/12/03 23:37
気づかなかったが、ジーニアス和英が新しくなってた。パッケージほとんど変わらないから気づかなかった。
収録語数が8万ご多いけど、ルミナスよりオススメかな?
当方は、実務用に使いたいんだけど・・
>522
あちこちで改善されてるような書き込みは見かけるが。
ていうか発見して中身見なかったのか?
“Longman WordWise”って、どうなのでしょう?
本屋で一番安いCD−ROM付き英英辞書だったので、買おうかと思ったんですが。
自分は英語は駄目ですが、勉強する気はあります。
『英辞郎』を買って、パソコンに辞書が入っていると便利だと言うことに気付きました。
“Longman WordWise”の長所や短所など、知っている方教えて下さい。

525名無しさん@英語勉強中:03/12/05 01:51
ジーニアス和英の話題がほんの少し出てますなこのスレ・・・


今回の改訂はどうなんでしょう。
ジーニアス和英は、(最高の英和と言われたジーニアス英和とは対照的に)
使い物にならない辞書とボロクソ言われたり、とにかくひどかったですよね。
改訂になって、フツー程度、あるいはフツー以上の水準になったんでしょうか?

前版が極悪だっただけに心配です、、、

>>522
実務なら、講談社旺文社研究社の和英中なり、ルミナスなり、
プログレッシブなり、ポケット版なりでいいのでは?
526名無しさん@英語勉強中:03/12/06 03:22
>>525
見た感じ、あてはまりそうな英単語を英和辞書から引っ張ってきて「ハイブリッド」と言ってそうな
感じがあるけど、やはり、ルミナスよりは勝つのかな?

ルミナスかどっちかに迷ってます。アドバイスキボン
527名無しさん@英語勉強中:03/12/06 08:04
>>525
和英辞典スレッドで聞いてみたら? あと、アマゾンの書評とか。
少なくとも悪名高い第一版よりは改良されているはず。
528名無しさん@英語勉強中:03/12/06 11:54
>>524
初学者向けの辞書だからあなた向きかも。
本屋見たんならわかると思うけど語数も説明も少なめですね。
紙の辞書だったら語数少な目は引きやすさにつながるけど
電子で使うんならそのまま短所になるかな。
長所は一番易しく書いてあることかな。
英英スレもあるんでそっちならもっと詳しく聞けるでしょう。
529名無しさん@英語勉強中:03/12/06 21:45
>>526
和英の場合で ルミナス<ジーニアス
はありえない。
明らかにルミナス>ジーニアス。

むしろ、英和辞典を引きなおさないで済む和英の元祖は
ルミナス(の前身の前身のライトハウス)なんだし
530名無しさん@英語勉強中:03/12/06 23:35
>>529
thx。よかった。ジーニアス買いそうなとこだった。たすかったよ。
531名無しさん@英語勉強中:03/12/07 04:14
>>529
ちゃんと第二版をみた? かなり変わっているよ。
532名無しさん@英語勉強中:03/12/07 17:00
529です、もちろん第二番も見ました。
確かに前版よりマシになったが、相手がルミナスでは分が悪い。
ジーニアス和英は今回の改訂でそこそこ程度にはなったが、
スーパーアンカー・ルミナス・プログレシッブなどに
比べるとさすがに劣ると思う。
ただ、スーパーアンカーは目的によっては微妙だが。


ジーニアス「英和」ならばはウイズダム、レクシスなんかより
ジーニアスの方が断然いいと思うけどないまでも。
533名無しさん@英語勉強中:03/12/07 17:20
新鋭和大辞典(研究社 第5版)、今日買いました。

こギャルがのってるね。
>>533
>新鋭和大辞典(研究社 第5版)、今日買いました。

おーっ。
未知の大辞典が最初から第5版とは……(^^ゞ
535名無しさん@英語勉強中:03/12/08 02:02
OXFORDの英英買いました。wordpowerの洋書版を。
英英は初めて買うので悩みましたが読みやすいしCDつきで
3000円ならいいかな、とケテーイ。

辞書そのものよりpopup辞書がおもしろくてはまってます。
>>535
洋書版のwordpowerなら、CD-ROM付いて2000円くらいじゃないのか?
>536
そうなんですか…もっと安く買えるとこもあるんだ。
渋谷タワレコで購入、\2950でした_| ̄|○
amazonで\1981ダタヨ キニスルナ
539名無しさん@英語勉強中:03/12/08 03:51
Longman Active Study Dictionary of English 4e (LASD)
U.K. 定価: £10.50
定価: ¥1,942
手数料: +¥195
価格: ¥2,137
発売予定日: 2004/01/31
540名無しさん@英語勉強中:03/12/10 23:48
辞書に付いているビニールについて考察してみたい。

あれは何の為についているのだろうか?
ちなみに私の所持している辞書は、ビニールあり、なしで半々。

浪人時代、ビニールを取って箱も捨てた。
バッグに辞書を放り込んでいたら、半年でバラバラに。
保管、移動時には箱に収めた方が良く、
箱は捨てるべきではないと思いしらされた19の夏…(遠い目)。

というわけで、ビニールと箱はどうしてる?
箱は要るな。でも捨てたのも結構ある
ビニールは特に外す理由が無いので付けてある

付録の小冊子みたいなのがいちばん置き場に困る
542名無しさん@英語勉強中:03/12/11 00:15
>>540
この前スレあたりだったかで結構語られてたよ。
箱なし、ビニールなし、ふちを切る、ページをクシャクシャにする。
こんなところかな。前に出た話は。
543名無しさん@英語勉強中:03/12/11 00:51
ビニールははずして、他のところにまとめて保管してるw
その場には必要ないけど何かあったときのために・・

箱は持ち運ぶときと、本棚にしまうとき、型崩れしないために一応ひつようかも
544名無しさん@英語勉強中:03/12/11 09:20
>540
持ち運ぶ時は箱必須だね。俺も裸で鞄に入れて辞書傷めたことある。
ビニールつけたままだと滑って邪魔なのでビニールは(゚听)イラネ
紙の辞書好きでよく使うので。箱は一応取ってあるなあ。
>>542
コーヒーをこぼす
覚えたページは食べる
弁当から出た汁を染み込ませるってのもあったな
549名無しさん@英語勉強中:03/12/14 14:54
わたしは、Parrot's Law で逝くことにした。
Phase 2までは、好きな英語のポップスを2曲と、2分〜3分、および15分程度の英語のスピーチを教材にして合計60時間程度の学習だから、教材は無料に近いといえるし。
ただ、カセットやMD等は必要だけど。海外のポップスが好きな人にはとりかかりやすいと思う。
Phase 3 の学習は一生続ける必要あるみたいだけど、楽しんで出来たらよいかなと思う。

http://www.scn-net.ne.jp/~language/
http://www.scn-net.ne.jp/~language/Listenng1.htm
550↑誤爆:03/12/14 14:59
あああ、スーパーアンカー英和辞典の評判聞いて、書店で中を覗いたらめちゃ面白い。
しかも発音指導やミニ英会話のCD付きだったもんで、驚いて衝動買い。
しかし後で調べたら、私が買ったのは2版で最新版は3版だったヨボーン。
551名無しさん@英語勉強中:03/12/14 17:00
ご愁傷様でござんす。でもおもしろいならいいのでは?
たかが三年・・・
辞書なんて10年に一回くらいの改定でいいと思うけどな
どっちにしろ、半年前の新語は探せない
でも商品としての競争力を失うから仕方ない
553名無しさん@英語勉強中:03/12/14 21:36
アルファフェイバって、上級用かとおもいきや、グリーンライトハウスのようなものか・・・
期待はずれ。
やっぱプログレッシブや、旺文社のコンプリクラスのをもっと他の出版社は作ってくれないかな?
554名無しさん@英語勉強中:03/12/14 21:59
>>553
上級用ってどんな部分に上級を要求してるの?
英語力全般的に上級を指すのなら英英にしたら?
ネイティブレベルの力があるなら、その国の言葉で学習するのがいいと思う。
英和には英和の役割があるし、限界もあると思うんだが。
555553:03/12/14 23:26
>>554
ウィズダムやアドバフェじゃやや力不足で、プログレかコンプリか研究社中クラスくらいのやつ。
556名無しさん@英語勉強中:03/12/14 23:32
>>555
相変わらず日本語には弱いんだなw
あれほど「力不足」事件wは騒がれたのにまだ使うか?

ウィズダム・アドバンストフェイバリット>プログレ・コンプリ・研究社中

って意味になっちゃうけどいいのか?
557名無しさん@英語勉強中:03/12/15 10:45
>555
日本語、勉強した方がええね。
>>556
 それだと不等号逆でしょ。"役"不足じゃないんだから。
 安易に人の揚げ足を取ろうとすると足元をすくわれるぞ。
 >>557にも同じことが言える。
>>135
>短期記憶に新しいチャンクを一つ加えるためには、約8秒間注意を向ける必要があるという。

なんとなく分かる気がします。俺は社会人でふと英語を
勉強しようと思い立った時、アメリカのヤフーのニュースを
読みました。ヤンキースの松井の記事です。で、

sleipnir
http://sleipnir.pos.to/
を使って『楽だなぁ〜』なんて思いながら英訳しました。
で、後になってみると記事の内容は覚えていても英単語等は
何も覚えておりません。逆に手引き辞書のように、知りたい事に
到達するまでが8秒と考えると個人的にはすごく納得がいきます
560名無しさん@英語勉強中:03/12/15 19:11
悲惨な556と557がいるスレはここですか?

>>554
>英和には英和の役割がある
だからこそ、上級英和、入門英英があるんでしょ。
561名無しさん@英語勉強中:03/12/15 22:36
>>560
だから「どの部分に上級を求めてるのか」聞いてるんだよ。
なにも上級を求めてることを否定してない。
出版されていない、それ以上の上級が欲しいようだから
英和の役割を超えた部分を要求しているんじゃないかと思っただけ。
だから「役割もあるし、限界もある」って書いただろ。
みんな何も判ってないな。
漏れは外国人の知り合いもいっぱいいるんだけど、
そんな漏れが言えるのは
「辞書にはいい物もある。しかし悪いものもある」
ということだな
563名無しさん@英語勉強中:03/12/15 23:46
人間にも、まともな奴もいれば、どうしようもない奴もいるしなw
564名無しさん@英語勉強中:03/12/16 01:10
>>477

プログレッシブとアドバンスッドフェイバリッドは自分ならこう分けるな。
意外とプログレッシブは実用書の性格が強い気がする(学習用と謳っているけどベースは実用辞典的)

(高校〜大学・一般。学習実務兼用)
研究社ルミナス
大修館書店ジーニアス
東京書籍アドバンスッドフェイバリッド

(大学〜一般。実務用辞書)
研究社英和中辞典
講談社英和中辞典
小学館プログレッシブ
565名無しさん@英語勉強中:03/12/16 01:34
何がアドバンス“ッド”フェイバリッ“ド”だよw
どこにそんな辞書があるんだよw
>>553は明らかに出版されている英和の競合品を求めてるけどな。
アドバンスッドフェイバリッド・・・いいなw
568564:03/12/16 15:55
>>565
>何がアドバンス“ッド”フェイバリッ“ド”だよw
>どこにそんな辞書があるんだよw

>>477をそのままコピペしただけだ〜よ、他意はないでし
それより分け方コメント頼むで
569名無しさん@英語勉強中:03/12/16 22:41
分けることにどんな意味があるのか知りたい。もしかして、辞書屋さん?
570564:03/12/17 00:28
>>569

そんの言い出しっぺに言って!
誰が分けろなんて言ったの?
572名無しさん@英語勉強中:03/12/18 01:15
確かに分類するのは無理矢理な要素があるのだろうが、
学生やら何やらにとっては分類されてた方が嬉しいと思う。

研究社を例にとっても、グリーンライトハウス・ライトハウス・ルミナス・英和中
で分類というか、異なる使用者層を意識しているのだし。

三省堂でも学研でも小学館でも、自社の辞書目録には
対象の層別に辞書が紹介してあるよん。

というかいちいち「意味を求めることの意味」を求めるのも理屈っぽいな
573名無しさん@英語勉強中:03/12/18 23:01
辞書に詳しい方に是非教えて頂きたいのですが。
下の条件に噛みあう辞書をいくつかピックアップして頂きたいんです。

・(自分は)英語があまり得意ではない
・故に例文などで周辺知識、知識の定着を図りたい
・語句の結びつき(freeとfreedomの因果関係?など)がはっきりしていてほしい
・別に字の大きさ、2色刷か1色刷かなどは気にしない
・できるだけ最新の学問に精通している(経済、国際用語などが辞書として可能な範囲の最新)
・「これは使える!」と実感できる
・英和中辞典

こんな辞書ありませんかね?
ちなみにネットで興味持ったのは「熟語本位 英和中辞典」なるものですが、
他の辞書と比べてやや特殊そうなので考え中です。
574名無しさん@英語勉強中:03/12/19 02:14

英語が得意でないと言っても、具体的にどれくらいなのか、
英検ならいくつか、学生なら偏差値はどうなのか。
っていうか学生なのか社会人なのかその他なのか。

他はとにかく
>・(自分は)英語があまり得意ではない
>・英和中辞典
これ同時に対応すんのは無理がある

575名無しさん@英語勉強中:03/12/19 03:09
正直言うと自分で自分のレベルが把握できていないんですが、一応大学生です。
というのも自分の英語レベルを計るようなものに最近接していないので。。。
中辞典というとおよそ10万語単位の辞書ですよね?さすがにこれくらいは欲しいかなと思ったんですが。。。
ネットを巡回して探してみたんですけど、ウィズダム英和辞典ってどうなんでしょう?
恐らく自分の英語レベルは大学受験勉強レベルくらいと思ってます(´ヘ`;)
結局はやはり書店で見るしか無さそうですね。


amazon -ウィズダム英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385105685/qid=1071770370/sr=1-10/ref=sr_1_2_10/249-5288144-1541922
>>575
いわゆる上級学習辞典の
三省堂・ウィズダム英和辞典
大修館・ジーニアス英和辞典
旺文社・レクシス英和辞典
研究社・ルミナス英和辞典
東京書籍・アドバンストフェイバリット英和辞典
は、過去ログを見る限りどれもハズレは無いと言っていいと思うよ。
 この一年、ウィズダム、ルミナス、レクシスを併用して感じたのは、
ウィズダムは基本語なんかの語法解説が比較的詳しいのと、例文で
引いた語を「〜」で代用していないので見やすいので、ワンランク下の
学習英和辞典から上を求めて手にとった人でもとっつきやすいと思う。
ただ実感で収録語数が意外と少ないのが難点といえば難点。
 洋書のボキャブラリー本なんかで記述されてることが載ってなかった
りして、あれ?と思う事もあったけど(egotistとegoistの区別とか)
もしかしたら、コーパスを元にしているので、規範性よりも言葉の使わ
れ方の実態を反映しているのかも知れない・・・と思うようにしてる。
577ののちゃん警護官:03/12/19 10:30
なんだかよくわかんないけど、
ののたんここに置いていきますね

   ∋oノハヽo∈
    (´D` ) <アーイ、ののれーす、人のわるくちかかないれねー。ののちゃん、かなしくなるれーす。
   O^ソ⌒とヽ
   (_(_ノ、_ソ

        おねがいしまーしゅ! ののちゃんもべんきょーしたいれーす。
578名無しさん@英語勉強中:03/12/19 18:06
東京書籍・アドバンストフェイバリット英和辞典
は、コーパスを活用した最初の辞書なの?
>>578 違う。
580名無しさん@英語勉強中:03/12/20 01:50
「大学受験レベル」


と言われても色々あるからな〜。
「高校入試レベル」や「高校修了レベル」ならわかるが、
「大学受験」は、英検3級のような問題を出す大学から、
換算難易度準1くらいの大学まであるからなー
「大学入試レベル」って実は英語の基礎学習はできていることになる。


581名無しさん@英語勉強中:03/12/20 02:18
ウィズダムとレクシスはジーニアスを越えたと言われている。

実際に両方使っているが、確かに素晴らしい!全く違うタイプの2つのすぐれもの
が登場し、辞書戦線が活発になるのは嬉しい限りである。
調べて楽しいウィズダム、読んで楽しいレクシス。新しい恋人が2人も
できて幸せである!今までの恋人ジーニアスも語法、文型表記などいい面
がいっぱいあるので、たまにはデートするか。
582名無しさん@英語勉強中:03/12/20 12:11
ユースプログレッシブ英和辞典 1月8日発売!

ラーナーズプログレッシブ英和辞典を徹底改訂!
言葉の微妙な差異を映し出すコラム欄 [ここが違う]
コーパス使用頻度情報をグラフ化 [コーパスパネル]
訳語一覧 [訳語ナビ]
そのほかにも各種コラム[類語ノート][活用ノート]などなど

なんといっても最大の特徴は、これまで日本の英語教育界で常識とされていた
古い語法を正し、今の英語を正確に映す徹底した記述!


583名無しさん@英語勉強中:03/12/20 12:44
>>573

>・故に例文などで周辺知識、知識の定着を図りたい
>・英和中辞典

多かれ少なかれ英和辞典に不自然な例文は付き物。
自然な例文を辞書に期待するなら英英辞典の方が無難。
584名無しさん@英語勉強中:03/12/20 16:52
>>580
センターレベルを基準に考えればいいんじゃないの?
>>582
どのレベルかなとおもっってたけど、ラナーズの置き換えなんだねぇ。
語法の記述は気になるな。
プログレ持ってる人にも得る所のあるものなんだろうか?
586名無しさん@英語勉強中:03/12/20 20:36
>>584
同意。センターレベル≒英検2級≒高校終了


大学受験レベルが本当の意味で達しているとほとんど解けない問題はないだろうし
587名無しさん@英語勉強中:03/12/20 20:43
慶応や上智の一部の学部の入試問題はキチガイ。
高校修了レベルをはるかに超えている。
588名無しさん@英語勉強中:03/12/20 21:38
>585

本屋でもらったパンフレット見たら、語数もラーナーズの5万から9万くらいに
増やしてるみたいだし、総ページ数もラーナーズが1700くらいから、2100で
一気に400ページも増えてるので、辞書自体のレベルは、ジーニアスレベルまで
上げてきたみたい。コーパスも世界最大規模のBNCってやつを使ってるって
書いてあるよ。見本ページの [ここが違う]っていうコラムを見ても fact とtruth の
違いなんか詳しく書いてある
センターのレベルって語彙何語くらいなんだろ

漏れが現役の時は、問題文に知らない単語が一つも無かったから、
(注釈付きの単語以外)
かなり低いと思うんだけど
590名無しさん@英語勉強中:03/12/20 23:59
>>589
桐原書店的wには、大体4000語くらいかなと予想してみる。
っていうか、割と明確にそのへんのガイドラインは
決まってると思うんだけどな
どこが決めてるんだっけ
592名無しさん@英語勉強中:03/12/21 01:03
明確な基準なんてないだろ
593名無しさん@英語勉強中:03/12/21 01:19
>>591
金田一なんとかっていう人が決めてるんじゃないの?
辞書関係は全部その人
594名無しさん@英語勉強中:03/12/21 01:25
>>578
営業に来た東京書籍の人が、
「ウイズダムよりも早く、コーパス活用しました!」
と胸を張っていたぞ。
ホントかどうかはしらないけど(藁
595名無しさん@英語勉強中:03/12/21 18:56
>>587
上智比較文化に留学・海外旅行なしで入った香具師は
3万語覚えたって言ってたよ。辞書で適当に拾った単語聞いてもほとんど答えられたよ。
596名無しさん@英語勉強中:03/12/21 19:00
例外を持ち出すな
597名無しさん@英語勉強中:03/12/21 20:55
>>595
多けりゃいいってもんでも・・・
ある程度多ければいいに越したことはないけど、
多義語についてどれだけ深く熟知してるかも大切だと思う。
いや、語彙は多ければ多いほどいいぞ
599名無しさん@英語勉強中:03/12/21 21:36
>>598
それはそうだけど、それと同時に1つの語についてどれだけ多くの語義を知ってるかも大切。
それを語彙が多いという
601名無しさん@英語勉強中:03/12/21 22:28
>>600
言わない。
602名無しさん@英語勉強中:03/12/21 22:29
上智の比較文化なんて、欧米かぶれの肉便器とホモの巣窟じゃん
603名無しさん@英語勉強中:03/12/21 22:43
>>602
素敵なところですね。
604名無しさん@英語勉強中:03/12/21 22:51
他人様に迷惑かけなければ、どこに行こうが構わないじゃん。
その人がイイ!と思って選んだんだから。
人の靴下の色にケチつけるのと変わらんレベルだなw
605名無しさん@英語勉強中:03/12/21 22:52
>>604
なんと言おうが、肉便器は肉便器、ホモはホモ
相当苦しめられた過去をお持ちなのね
607名無しさん@英語勉強中:03/12/21 23:22
どっちの意見もずれてるな



ホモに偏見を持つ愚かな人がいる。
個人的には異性の体を見て興奮する野獣の男よりよほど清潔だと思うけどな。



他人に迷惑かけなければ何やってもいいという考えも愚か。
いや、確かに何大学の何学部に行こうと人の勝手だが、
「他人に迷惑かけなきゃなんでもいい」のは少し違う。
電車内での飲食などしてる奴は「誰にも迷惑かけてるわけではない」というが常識の問題がある
608名無しさん@英語勉強中:03/12/21 23:25
>>607
辞書の話とは関係ないような・・・

市谷や四谷から乗ってくる大学生らしき集団、会話でわざと「うちらは上智」と
周りにわかるように、自慢げに会話してるね、そういえば・・・

あんたらが思ってるほど、上智なんて別にすごくないよ。
609名無しさん@英語勉強中:03/12/21 23:42
>電車内での飲食などしてる奴は「誰にも迷惑かけてるわけではない」というが常識の問題がある

つまり
常識の無知やズレた考えで、人に嫌な思いをさせて
「迷惑をかけている」んだろ?
藻前もズレてるぞ。気をつけろ。
610名無しさん@英語勉強中:03/12/21 23:43
ん、それ突っ込まれると思ったけど、
なんていうかな。
一般的に、車内飲食は迷惑だが、
やる人はそれが迷惑とは認識していないので、
「迷惑かけているわけではない」としたのだが・・・

ちょいと日本語表現に問題があったかのう
611名無しさん@英語勉強中:03/12/21 23:48
>>609=情痴?

「迷惑をかける」というのは本人が自覚して言う場合もあるが
概して、「迷惑をかけられる」側の判断できまったりするんだよな。
「迷惑だな」と、おもわれちゃったら「迷惑をかけた」ことになるんだよ。
逆に自分勝手な奴は何をしても「迷惑」なんて言葉、考えもしないもんだろ。
613名無しさん@英語勉強中:03/12/21 23:50
上智ってすごいのか?
614名無しさん@英語勉強中:03/12/21 23:57
>>612
迷惑行為と、顰蹙かって恥ずかしいのとは微妙に違うような気が
615名無しさん@英語勉強中:03/12/21 23:59
迷惑な辞書ってどんな辞書だろう。
616名無しさん@英語勉強中:03/12/22 00:02
>>615
キニーシャ
617名無しさん@英語勉強中:03/12/22 00:03
ロシア語?
めいわく 1 【迷惑】

(名・形動)スル [文]ナリ
(1)人のしたことで不快になったり困ったりする・こと(さま)。
「―をかける」「他人の―になる」「―な話」「君のために―する」
(2)どうしてよいか迷うこと。
「皇居になれざるが故に心―す/平家 5」
(3)困ること。
「狼ノドニ大キナ骨ヲ立テテ―ココニ窮マッテ/天草本伊曾保」
〔(2)が原義〕
[派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)


三省堂提供「大辞林 第二版」より
凡例はこちら







▼専門検索でさらに調べる

ウェブ検索 [ 迷惑 ] について、ウェブ検索で調べる
最速ニュース [ 迷惑 ] について、最速ニュース検索で調べる
教えて!goo [ 迷惑 ] について、聞いてみる


>(1)人のしたことで不快になったり困ったりする・こと(さま)。

やる方の認識には関係ないってことだな。
どうでもいいが英語板は低学歴が多いんだよな。

ちなみに社会人が多い板としては異常にレベルが低く
まるでガキの集う大学受験板のよう。
経済板と比べるとあまりに幼稚な奴が多い。

ただ一部にある程度のレベルの人がいて、
そういう人は稚拙なカキコに反応していないので
この板は住人が二層いるんかね。

なお、ここでいうレベルとは英語力や学歴ではなく人間としてのレベルのこと
621名無しさん@英語勉強中:03/12/22 11:01
TOEIC用にいい英英辞典ってありますか?

カレッジ英英辞典とか日本人に使いやすそうですけどちょっと古いですかね?

なにかおすすめはありますか?

トイックのためということなので、学習色が濃いですが。
622名無しさん@英語勉強中:03/12/22 11:04
>>620
しょうがないよ、
英語が喋れる=頭がいい!かこいい!

みたいなバカの集まりなんだから。一部を除いて。
623名無しさん@英語勉強中:03/12/22 15:10
>>620
わざわざ低学歴うんぬんで文句垂れる意義が分からんけどな。
切実に英語身に付けたくてきてる人間だっているっつの。
624名無しさん@英語勉強中:03/12/22 15:37
>なお、ここでいうレベルとは英語力や学歴ではなく人間としてのレベルのこと

アンタが最初に「どうでもいいが英語板は低学歴が多いんだよな」
と言ってるじゃん。馬鹿?
ここは辞書スレです。
稚拙なカキコには反応しないように心がけましょう。
626名無しさん@英語勉強中:03/12/23 01:16
ウィズダムとレクシスがいいって!
この2冊は手放せないよ。最近、ジーニアスあまり使ってない…。
今までは絶対手放せなかったけどな。まあ単に新しいもん好きかもしれんが。
レクシスのcommunicative expressionのコーナーに魅力を感じない人には
ウィズダムの方がいいかも…。ウィズダムはちとでかいのが難点。
レクシスの欠点は語源情報記載のある語が少ないことと、動詞の欄の文型表示が
やや見づらい点かなあ。   漏れ的には…。
627名無しさん@英語勉強中:03/12/23 01:41
ジーニアスがいいよ、
628名無しさん@英語勉強中:03/12/23 01:58
>>621
英英辞書のスレに行ったほうが、いい返事をもらえそうな悪寒
629名無しさん@英語勉強中:03/12/23 03:20
ジーニ明日はそろそろ全面改訂待ちが良いか?
必要になったら即購入
631名無しさん@英語勉強中:03/12/23 12:08
ジーニアスと違って、ウィズダムはよく使われる意味から順に並べてある。
全ての意味に対してコーパスに照らした頻度が数字で
明記されている辞書は無いだろうか
633名無しさん@英語勉強中:03/12/23 12:28
>>624
だから「どうでもいい」と言ってるやろが
634名無しさん@英語勉強中:03/12/23 12:29
ジーニアスの改訂は当分先だと思うんだが
635名無しさん@英語勉強中:03/12/24 01:35
やっぱりそっかー。
漏れもジーニアス・ウィズダム・レクシスが新御三家だと思う。
この中ではウィズダムが好みだが。ちと分厚いが…。
636名無しさん@英語勉強中:03/12/24 04:13
>>635
ルミナスも捨てがたい
研究社英和中辞典は死亡?
638名無しさん@英語勉強中:03/12/24 12:29
>>636
マイナーだけど結構いい。
ウィズダム・アドバンストF・プログレッシブ・ルミナス
持ってるけどルミナスをメインに使っている。
でも上級者になると、違う物を選ぶかもね。
639名無しさん@英語勉強中:03/12/24 18:42
>>637
旺文社のはジーニアス系より1クラスくらい大規模というか持ち歩きできる辞書としては
これが最大級かな?
1975年→1999年だから、あと20年は改訂されないと予想してみる。
640名無しさん@英語勉強中:03/12/25 00:35
ルミナスがいいって話も確かに聞くな。特徴はなんだろ?
持ってないしわからん。まあ、こんど本屋で見てみるけど。
語法についてはやっぱウィズダムとジーニアスかね。
レクシスは本屋で30分程ながめたが、会話表現の部分と
ネイティブ100人のコーナーを除けば普通じゃねえか?
でも100人のデータって少なくない?後、語源とかが少ないような。
でも、まあ新機軸の意欲的な辞書ではあるわな。
アドバンスドFや改訂された研究者の中辞典等、知らない辞書も
多いが、今のところ漏れは1位ウィズダム、2位ジーニアス だな。
641名無しさん@英語勉強中:03/12/25 17:36
電子辞書なんかより遥かに安いので、
気になる辞書を何冊か買って比べてみるのがお勧め。
自分にとって使い易いのが一番。
642名無しさん@英語勉強中:03/12/25 20:00
ランダムハウス社が講談社と提携して会社作ったから、

小学館のランダムハウス英和大辞典第3版はもうむりぽ?
643名無しさん@英語勉強中:03/12/25 22:43
今更、ランダムハウスに何を期待しろと?
ジーニアス大でじゅーぶん!!
644^^:03/12/25 22:59
なんで英和なんてめんどうくさいこと
するかな。英英で十分たりる。
英語は英語で。これが英語習得の極意。
英和は百害あっていちりなし。
645名無しさん@英語勉強中:03/12/25 23:03
日本に住んでるんだから
英語と日本語を切り離せないんだよ
そういうセリフは一切日本語に触れない生活
を送っている人が言わないと説得力がない
646名無しさん@英語勉強中:03/12/25 23:13
>>644
お前は翻訳や通訳する必要がある人のことをこれっぽっちも
考えていませんね。
647名無しさん@英語勉強中:03/12/26 01:04
学習用英英ではウィズダムやルミナスあたりの情報量より遥かに少ない。
LDOCEあたり1冊では全然万能ではない・・・
そらそーだ
ウィズダムが最強なんだよ!
本当に欲しい情報がぎっしり見やすく載ってるんだよ!
明らかにジーニアスを越えてるんだよ!
>>649
休みの日までここで営業しなくてもいいのに。
651名無しさん@英語勉強中:03/12/29 13:03
新グローバル>>アドフェイ>レッキー>ウィズダム
652名無しさん@英語勉強中:03/12/29 17:20
>>649
誉め殺しか?
ウィズダム、表紙の質感が苦手でした・・ごめん
ウィズダム>ジーニアス>ルミナス>レクシス>その他
655名無しさん@英語勉強中:03/12/30 01:43
>>653
だから、白水社の、ディコ仏和とフロイデ独和のパクリだっつうの!!
656名無しさん@英語勉強中:03/12/30 12:07
自分の目で見てから買おう!
657名無しさん@英語勉強中:03/12/30 12:41
>>608
同感だね。上智が腐った大学であることは、たとえば、グレゴリー・クラークさんの
『なぜ日本の教育は変わらないのですか?』(東洋経済新報社)の15章を読めば分かる。
658名無しさん@英語勉強中:03/12/30 13:27
>>657
辞書スレに肉便器&ホモ大学の話なんか持ち込まないでくれる?
659名無しさん@英語勉強中:03/12/30 16:30
>>649 ウィズダムが最強なんだよ!
おまい、幸せもんだね。おめでたい奴ってほうがいいか。
結局どの辺りが駄目なんだ?
普通にウィズダム使ってるが、悪いのか?
結構気に入ってるんだが…。
662名無しさん@英語勉強中:03/12/31 02:20
>>660, >>661
この過去スレ(だったと思う)でも、他のスレでもたしか、誤訳とか不正確な訳が多い
って書かれて、かなりの実例が晒されてたと思うぞ。コーパス(オレにはよく分からん
ものだが)から引っ張ってきた用例の訳が悪いのが少なくないってことだった。辞書屋
さんじゃなくて、コーパス屋さんが作ったものだから誤訳が混じったって書いてた人も
いたな。どこに出てたか、分かる人は教えてくれ。オレの作り話じゃないってこと証明
したい。
ウィズダムは、いい辞書に育っていくと思うが、
初版は、誤植、誤訳がかなり多いのは事実だ。
だから、しっかりした英語力のある人は買ってもいいと思うが、
訳語を見ながら「まんま英借文」をやる人にはおすすめできない。
664663:03/12/31 10:42
↑ すまん。「訳語」→「英文の和訳」
665名無しさん@英語勉強中:03/12/31 12:46
>>662
同じ三省堂でもグランドコンザイスよりはマシでしょう・・・
666名無しさん@英語勉強中:03/12/31 14:27
プログレッシブが無難
667名無しさん@英語勉強中:03/12/31 17:04
>>661
663氏が指摘されたように、ウィズダム初版は誤植の山である。
俺のレベルでも気づいたのが、明らかな用例のミスが散見されること。
ただし俺のは第1刷だから、今は直っているかもな。

<t>(1)動詞に三単現のsをつけるかどうかというようなミス
見出し語 tow
¶My car have been towed away. (have じゃなくてhas)
成句 How is [comes] it (that)... ?
¶How is it (that) your grades are so good when you plays around so much.
(plays じゃなくてplay)
(2)時制の間違い
成句 come up with A
¶I couldn't came up with a name for it. それの名前が出てこなかった。
(came じゃなくて come)
(3)語句の抜け
見出し語 essential
¶Tom's support is absolutely essential for. トムの支持が私たちにはぜひとも
不可欠である。 (最後のusが抜けている)
(4)見出し語と用例中の語の違い
見出し語 reassure
She assured me that everything was all right.
≒ "Everything is all right," she assured me. (assured → reassured)

まえがきに「誤文訂正情報を積極的に示し」たとあるが、用例中にこれほど誤文があっては
いけません。誰がどう校正したのか分からないが、本書の信頼性にかかわってくる問題である。
編集上のミス(コーパスから引っこ抜いて加工した際にそもそも間違っていた)か、単なる
タイプミスなのか、あるいは二つの複合型なのかは分からないが、内容的には新機軸を打ち
出しているだけに、初歩的なミスが多いのはとても残念。
668名無しさん@英語勉強中:03/12/31 17:18
>>667
貴重な情報をたくさんありがとう。私の持ってるのは初版だから、みんなが指摘してものを
書き込んでは訂正している。「もう読まねえよ! 金返してほしい書籍」に入れたいぐらいだ。
もっとまじめに校正してほしいね。

で、一応政令指定都市にある大規模書店を想定すると、いま出てるウィズダムは、何版で、どれぐらい誤植が直っているの?

670名無しさん@英語勉強中:03/12/31 17:48
>>669
あまり参考にならんかもしれんが、俺の修論、10回ぐらい改訂しまくって、
100箇所以上訂正して製本に出したが、その後、50以上も誤植(=誤字脱字)ハケーン。
それがいまだに大学の図書館に・・・

個人の学位論文でさえこんなだから、辞書となるとそらすごいもんだろう・・
671名無しさん@英語勉強中:03/12/31 18:27
大修館のサイトではメールが見つからなかったけど、
大抵の出版社では辞書の内容をメールで問い合わせできるので、
段々と直ると・・・。
気が付いたら知らせてあげるといいよ。
672名無しさん@英語勉強中:03/12/31 18:28
三省堂?
>>670
プロの校正者が何人もよってたかってみるとの、素人が自分の書いたものを読むのとでは違うよ。
ただ、昔に比べるの校正者の実力が落ちているというのはよく聞く。根気のいる職人仕事だからなー。
674名無しさん@英語勉強中:04/01/01 12:24
出版社にメールして、単純な誤植は対応できても、
文法的な事など指摘しても、理解できない社員もいる。
I couldn't came up with a name for it.
こんな文、いまどきワープロだって文法間違い指摘してくれるだろ。
676名無しさん@英語勉強中:04/01/01 17:14
>>675
そういうのは誤植の次元だろ?
677名無しさん@英語勉強中:04/01/01 17:40
>>673
ま、そりゃそうだけど、俺っちのヘボ修論でもさ、一応、教授3人が査読で、誤字脱字を山のように赤入れてくれたんだよね・・・
678名無しさん@英語勉強中:04/01/01 18:18
ビーコンかアルファ・フェイバリットかで迷ってます。
辞書を選ぶ力のない僕にはどちらがよいでしょうか。
679名無しさん@英語勉強中:04/01/01 18:21
どっちでもいいからさっさと買って使いはじめる。
680678:04/01/01 18:25
>>679
買おうと思うとよけい迷っちゃって…
681名無しさん@英語勉強中:04/01/01 18:30
本屋行って、どれか一つの見出し語(できれば動詞、たとえば help) と
かを両方の辞書で見比べて、自分が使いやすそうなほうを買う。
682名無しさん@英語勉強中:04/01/01 19:07
2冊に絞れているなら、2冊とも買う手もある。
スーパーアンカーまんせー
684名無しさん@英語勉強中:04/01/01 23:31
スーパーアンカーも3版になったばかりだから、見てみれば?
>>678
679、681、682いずれもいいアドバイスだと思う。
結局のところ、辞書は選ぶことより、使うことのほうが重要
確かに、似たりよったりの中にも、ある辞書はある点で別の辞書より
いいということは現実にあるし、迷う気持ちはわかるけど、
681の方法で決断できなければ、どっちを使ってもいいと思う。
あるいは、君にとって英語が好きな科目なら、682の言うように
2冊とも買えばいい。両者を引き比べて実際にどういう違いが
あるのかを知ることもいい勉強になると思う。
大差なかったということがわかれば、それはそれで、
681の言う意味がその時点で身に染みてわかったという
ことになるわけだから、ある意味「勉強」ではあると思う。
英語好きなら頑張って勉強してくれよな。
686名無しさん@英語勉強中:04/01/03 15:25
こんにちは。ちょっと相談させてください。
英語を外国語として学んでいます。よい類語辞典を探しているのですが、お勧めはないでしょうか?
手軽に引けるくらいの大きさ・量で、かばんに入れて持ち運べるくらいのものがいいです。
前、Rogets International Thesaurusを買ったのですが、大きくて引きづらかったです。
もっと手軽に引ける大きさで、そこそこ語彙があるものを教えてください。
大きさとしてはジーニアスくらいのものだと嬉しいです。お願いします!
どういう語を探すかにもよるけど、
ジーニアス和英を類義語辞典として使う手もある。
一度見てみるといいよ。
これにメリアム・ウエブスターのペーパー版の
シノニム辞典の合わせ技でどうだろうか。
688名無しさん@英語勉強中:04/01/03 17:06
>>686
Thesaurusは机上版からポケット版までいろいろな大きさのが出てる。ただ、日本の
本屋では種類が限られてて、実際に手にとって選べないし、amazonを見てもいまいち
本の大きさがわからないね。
私はOxfordのPaperback Thesaurusを使ってる。900ページ余で、英和中辞典と同じ
くらいの大きさ。Oxfordのものは alphabet順で、類語の中では一般的な語が前に
出ていて、個人的にはRogetより使いやすいと感じてるが、Rogetも勉強するにはいい。
文書を書くときは、MS WordにThesaurusが入っていて使うこともある。もっとも家では
大抵Thesaurusや辞書を引く。
689686:04/01/03 17:36
>>687
どうもありがとうございます。
一応大学的な文章を読みために使用しようと思っています。
ジーニアス和英は、所持しているのですが、あまり和英辞典の意味がなく、だめな辞書かと思っていましたが、
そういう使い方もできそうですね。ただ、英単語で引けないのが、難点ですが。
メリアム・ウエブスターのシノニム辞典は知りませんでした。今度書店で探してみます。
>>688
私もアマゾンは見てみたんですが、写真は表紙をスキャンしたものしか出てなくて、大きさとかも分かりにくかったです。
OxfordのPaperback Thesaurusですね、アマゾンで言うと、これでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0198603711/
アルファベット順でも大丈夫なので、ちょっとこれも探してみます。
Rogetはカテゴリ順なのはよいのですが、大きくてつらいと言う面もありますよね。
Wordにはそんな機能もあったんですか…持っていながら知りませんでした。打つときは使ってみます。
どうもありがとうございました。
690名無しさん@英語勉強中:04/01/03 22:14
おい!お前ら!
アマゾンで英英辞典が\10円になってるYO!
多分表示ミスだけど、買うなら今のうちだぞ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022569271/
>>689=686
ジーニアス和英は、所持しているのですが、あまり和英辞典の意味がなく、だめな辞書かと思っていましたが、
そういう使い方もできそうですね。ただ、英単語で引けないのが、難点ですが。

そうそう。だから、その英単語を引っ張り出すのに
小型の同義語辞典を使ってみては、ってことです。
電子辞書を使うとジャンプ機能でそのあたりうまく
いくんでしょうけどね。ここは紙の辞書なら、
ということで。
692名無しさん@英語勉強中:04/01/04 22:54
過去ログ・参考サイト・アマゾン書評もざーっとながら読みました。
新編英和活用辞典CD-ROMは買おうかなと思っていますが。

英検のパス単などを元にして、CD-ROM辞書などをコピペして
もっと詳しい自分の単語帳をワードなどで作ろうと思っているのですが、

パソコン買うとオマケでついてくるBookshelfマルチメディア統合辞典ってダメ?
自分のパソコンにもついていた筈だけどどこかへ行ってしまった…。
中古を安く買おうかと思っていたのですが、わざわざ買うにはもったいない?

研究社の英和・和英のCD-ROMを買おうかなとも思っていたのですが比べてどうなんだろう。
まあ、個々人の好みの問題もあるのでしょうが…。

英語マニアによる、
語義や例文も詳しく載ったレベル別無料データベースがネット上にあればいいけど、
そんなもんないよなぁ…。
693692:04/01/04 23:01
>>690
いくら正月だからってつまんねーことしてんなよヒマだなぁ(w
あちこちの板でやってんじゃねーのか… 

ガッ(AA略)

という自分もアホに釣られたクチ
最近あった同じような、例の商社の事件を思い出しちゃったんで
694名無しさん@英語勉強中:04/01/05 01:09
>パソコン買うとオマケでついてくるBookshelfマルチメディア統合辞典ってダメ?

以前はプログレッシブ英和3版だったけど、今は変わったとか?
695名無しさん@英語勉強中:04/01/05 11:46
今は研究社だと思ったよ。
696686:04/01/05 14:00
オックスフォードのペーパーバックシソーラス買ってきたけど、(゚д゚)ウマーだったYO!
これだったら、俺でも十分使えるYO!
蟻がd
697名無しさん@英語勉強中:04/01/05 22:17
誤植、誤文を指摘されてからウィズダム・マンセー君はどこかに消えてしまったな。
それにしても667氏は、かなり辞書を引きこんでいるな。それとも指摘された箇所
が氷山の一角と言えるほどにミスが多いのか? 後者でないことを祈るばかりだ。
698名無しさん@英語勉強中:04/01/05 22:41
ウィズダム良さそうと思ってたけどやっぱダメっぽいね。
本屋でぱらぱらって適当にいくつか引いてみたけど、
ペーパーバックとか読んでてよくでてくるgit(マヌケ)
という単語も載ってないし…
これってちょっとしたポケット英和にも載ってたりするのに。
それともこれがコーパスをどうしたとかいう結果なのでしょうか。
コーパスで円を描く
700692:04/01/05 23:54
>>694,695
とりあえずレスthanx.
もーちょっとよく考えて、調べてから購入検討することにします。
英検、ついに今月末に迫ってきた…(汗 700ゲトついでにがんばろう。

>>699 却下w 描けなくもなさそうだが…w
>>698
英語学習者にとって重要なのは「この単語が載っているか載ってないか」
というような重箱の隅をつつくようなコトではない。
ウィズダムの初版にミスが多いのは認めるが、評価すべき部分も多い辞書で
あることには間違いない。これから版を重ねるうちに良い辞書に育っていく
素養は充分である。
ちなみに漏れはジーニアス・ウィズダム・ルミナス・フェイバリット
・ライトハウス・レクシスを使っているが、最近、もっぱら中心は
ウィズダムである。
702名無しさん@英語勉強中:04/01/06 01:25
>>701
よく6冊も揃えましたね。英検1級とかtoeic高得点を目指しているのですか?
703名無しさん@英語勉強中:04/01/06 03:04
インターネット時代になって、こういう掲示板で誤植の報告が
不特定多数の人からなされると、いかにも誤植だらけという印象を
与えかねないけど、辞書の誤植は昔から多かった。ただ、昔は
インターネットなんかもなかったので、自分が発見できた箇所だけの
数にとどまっていたに過ぎない。しかも、刷りごどに直していたので、
気づかれにくかった。誤訳や記述の誤りもそう。ジーニアスなんか、
刷りの前と後では記述が正反対のときなんかも過去にはあった。

辞書というのは少しずつ育てていくものです。大器晩成。
はじめから100点満点はありません。OSといっしょ。

「学習」英和辞典の批判で「この単語が載ってない、
この訳語が載ってない」っていうのは往々にして的外れ。
そりゃ、頻繁に使われる単語や意味がのってないなら大問題だけど、
git 程度なら大騒ぎするようなものではない。 そういう単語は
大英和とかポケット英和にまかせておけばいいのです。

大切なのは 0か100かの議論ではなくて
704名無しさん@英語勉強中:04/01/06 03:20
>>703
この板には似合わないくらいの大人な冷静な意見ですね。
ウィズダムが誤植が多いからって全否定はされてないと思うが。
誤植に気がつき難い、そのまま使ってしまうような初心者や、
誤植が嫌な人は避けたほうがいいというだけで。
かってに0か100かの議論にしてるのは>>703でしょ。

新しい試みで、これから育っていって欲しい辞書だけど>ウィズダム
だからといって悪い点、得意でない点を覆い隠すべきじゃない。
評価すべき点があるならそこを挙げればいいだけ。

gitみたいな、ペーパーバックを読むと出てきそうな意外な語彙が抜けてる
ってのは、以前のスレでも指摘されてたはず>ウィズダム
コーパス、それも日本人に特化したコーパスを使っているとうたっていることから
語彙の選別に期待をしてしまう層はいるでしょう。
具体例をあげて、これが載ってなかったのが意外だというレスは歓迎されるものでしょう。
そういうのはいらないという判断は読む側がすればいい。
706名無しさん@英語勉強中:04/01/06 04:25
>705 かってに0か100かの議論にしてるのは>>703でしょ

703 ですが、そういう議論にしてるつもりはありません。

> だからといって悪い点、得意でない点を覆い隠すべきじゃない。

「学習」英和辞典に git のような語が収録されていないことは、
悪いことじゃないと言ってるんです。(頻度的に低い)ある単語が載ってないというような
議論はあまり建設的な意見ではないといいたかったのですが。

> コーパス、それも日本人に特化したコーパスを使っているとうたっていることから
語彙の選別に期待をしてしまう層はいるでしょう。

コーパスにもとづいて「語彙の選別」をしてるから
git などのような語は掲載せずに、基本語の例文を増やしたり、
説明を詳しくしたりしてるのです。コーパスにもとづく辞書の売りは、
まさしくそれであり、英語の最大公約数的なものを載せることだと思います。

ですから、

> そういうのはいらないという判断は

読む側ではなく、作る側がするのです。



707705:04/01/06 05:14
>>706
>そういう議論にしてるつもりはありません。
そうですか。

>「学習」英和辞典に〜
学習英和に何を求めるかは人それぞれでしょう。
学習英和はかくあるべし(だからこういう議論はいらない)ってのはおかしいのでは。
必要なのは各辞書の差異が明らかになることです。
「〜な辞書をつくろう」というつくる側の論理、議論ではあなたのような論法が求められますが、
「自分にあった辞書はどれかな」という消費者の立場からするとどんな辞書かという情報が求められます。

>コーパスにもとづいて「語彙の選別」〜
そう考える人もいれば、私が挙げたように考える人もいるでしょう。
スレッドに必要なのは「情報」です。
個人的な「いい、悪い」を具体例を挙げて指摘するのは
各辞書の差異化に有効で有用な情報を含んでいます。
それに賛同するかどうかはスレッドを読む人が判断すればいい。
情報を遮断するようなレスは建設的とは思えません。

>読む側ではなく、作る側がするのです。
つくる側が「した」のです。
だからこれからその辞書に対して消費者、選ぶ側が「する」のです。

「〜だったからウィズダムは駄目」という情報の後半の「表現」のみに反応して
「良いか駄目か」つまり100か0かに囚われてしまっているように私には見えました。


708名無しさん@英語勉強中:04/01/06 05:27
サンライズネタないね・・・

俺は、この辞書のおかげで、早慶に合格できたんだけど・・・
旺文社は何気にいいと思うよ。
709名無しさん@英語勉強中:04/01/06 08:20
いつからこのスレ誤植議論スレになったんだよ…
710Sekky ◆v3por7EIIw :04/01/06 09:50
>ウィズダム良さそうと思ってたけどやっぱダメっぽいね。
>本屋でぱらぱらって適当にいくつか引いてみたけど、
>ペーパーバックとか読んでてよくでてくるgit(マヌケ)
>という単語も載ってないし…

gitはたしかに国内の学習英和や海外の外国人向け英英には出ているものが多いですが,
手元のBNC(1億語のコーパス)で調べてみると,195例です。この数からしても,ウィズダムクラスの
上級学習英和で載せるかどうかは議論が分かれるところであり,載っていないから「ダメっぽい」
と辞書全体の評価につながるものではないと思います。また,載せている他の辞書でも,UK Informal
とか,Offensiveといった,レジスターを限定するラベルがついていることがほとんどです。
つまり,頻度がそれほど多くないことに加え,有標の(使用域が限定された)語だから載せない
という判断がされることも考えられる語だと思います。

706さんがおっしゃるように,ウィズダムはコーパスをフルに活用した辞書だからこそ,
他の辞書に出ている語だからということで安易に載せるのでなく,他の辞書に出ていようがいまいが,
コーパスでの出現頻度や重要性が少ないと判断された語は載せていないのだと思います。
また,corpus-basedの辞書でも,EFLだけでなくESL学習者(イギリスで英語を学んでいる外国人など)
も視野に入れた学習英英系の辞書では,「イギリス英語の俗語」であるgitの重要度は
日本人向けのウィズダムより上がるでしょうから,載せているのかもしれません。

コーパスが見せる英語の素顔は,時として英語母語話者でさえ意外に感じる側面も多く,その結果今までの
ように執筆者の個人的な言語直観で記述されてきた辞書の内容が大きく変わったとも言えます。
コーパスの判断を権威的にとらえすぎて盲従してしまうのも危険ですが,類書の多くが載せているgit
をウィズダムが載せていないからといって,(不注意で抜けたのでなければ)コーパスが暗黙のうちに
示している言語実態から目をそむけられて,辞書自体が悪者になってしまうのはいかがなものかと思います。
711Sekky ◆B/iJtzk5I6 :04/01/06 10:15
うんこ
712698:04/01/06 10:46
>>710
詳細に解説していただいてありがとうございます。
そうですね、gitが載ってないから「ダメっぽい」っていうのはちょっと
軽率だったかも。
でもやっぱりすくなくとも僕にとってはダメっぽいかも。
僕はウィズダムは学習英和というよりもただ英和中辞典という意識で見ていました。
英和中辞典というのは「学習」だけではなくいろんな状況に対応できるものが
望ましいと思っているし、そういうものが欲しいんですよね。

713名無しさん@英語勉強中:04/01/06 11:55
このクラスで一番収録項目の少ない(92000)ウィズダムを「英和中辞典という意識で見て」いる事に無理がありそう。
学習英和の要素は少なくなるけど、プログレッシブあたりなら実用的な物も多く収録されているよ(引き比べると明らかに違う)。
ウィズダムを「英和学習辞典という意識で」見るなら、
誤植等については、なおさら厳しく臨むべきでしょう。
要は完全に芽をつんでしまわなければいいだけの話。
しゃんしゃんで終わらすのは他の掲示板でやってりゃ
いいんで、2ちゃんには2ちゃんの厳しい目があると
いうことだよ。
たしかに。

http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/information/j-shakai.htm

見るにつけそう思うよ。

お勧めの辞書のスレが、いつの間にか、お勧めじゃない辞書のスレになってるな。
717名無しさん@英語勉強中:04/01/07 01:39
既出の辞書から、お勧めじゃない辞書を除けば、お勧めの辞書が残る?
718名無しさん@英語勉強中:04/01/07 09:35
そして誰もいなくなった
>>716
> お勧めの辞書のスレが、いつの間にか、お勧めじゃない辞書のスレになってるな。

やむをえないだろーな。
「お勧め」一点張りの一方的な書き込みがあるからこそ、
まずい面もあればそれを指摘してバランスをとる必要があるだろ。
720名無しさん@英語勉強中:04/01/07 12:27
>>719
禿同

辞書に完璧なものは存在しない。
弱点や特徴など踏まえて初めて、お勧め候補となる気がする。
誤植はいいけど、誤訳はいやだな
722名無しさん@英語勉強中:04/01/07 17:14
毎日本屋に通って、ウィズダムとアドフェイ比べたけど、素人の俺でも、さすがに、ウィズダムより
アドフェイのほうがいいと思った、これ結論。以上。
ウィズダムは数年後の改定版をまったほうがいいね。
>>722
つーか、理由ぐらい書けよ
>>722
>アドフェイのほうがいいと思った、

「アドフェイ」って、なんや? なんで略す必要がある?

それに>>723も書いているけど、理由を書いてなければ、ただのアンチ工作員にしか見えんよ。
725名無しさん@英語勉強中:04/01/07 17:45
略すと、また「ピアノおばさん」呼ばわりされそうw
726名無しさん@英語勉強中:04/01/07 17:51
>>722
ウィズダムのいい略仕方教えてください。
727名無しさん@英語勉強中:04/01/07 18:07
最初はほのぼのとした一般ユーザのスレッドだったのに、だんだん出版社の辞書編集と営業担当の
工作員の巣窟スレになってきているような気が・・・
出版社対抗応援合戦か〜どこぞの金取る放送局のあかしろ歌合戦並だなw
>>726
ウィズダムのいい略仕方教えてください。

「ウーム」
730名無しさん@英語勉強中:04/01/07 20:07
>>726
ディコまたはフロイデ
アムウェイ
732名無しさん@英語勉強中:04/01/07 20:46
Pocket visual dictionaryというのを書店で見かけたが、硬い紙質
でしかも小さいので使い勝手がよくない。とはいえ、各種建造物の
図もあって、なかなか気に入りました。このタイプの辞書でおすす
めを教えてください。日本語のもなにかあったはずだが、書名は失念。
733名無しさん@英語勉強中:04/01/07 23:35
>>726
ウィム
>>722
やっぱ素人だな
世界の地名の和訳を集めた地名英和ってありませんか?
>>735
地名だけじゃないけど・・・
固有名詞英語発音辞典
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/pronounce.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385151962/

英和じゃないなら・・・ 
コンサイス外国地名事典
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/c-g-timei.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4385153388/
722 :名無しさん@英語勉強中 :04/01/07 17:14
毎日本屋に通って、ウィズダムとアドフェイ比べたけど、素人の俺でも、さすがに、ウィズダムより
アドフェイのほうがいいと思った、これ結論。以上。
ウィズダムは数年後の改定版をまったほうがいいね。

↑ウィズダム工作員の書き込みかもね。
738名無しさん@英語勉強中:04/01/08 17:51
上の方でちょっと挙がってたユースプログレってもう書店に並んでますか?
田舎だからか近所にはなかったんだけど。
>>738
今日昼休みに、職場の近くの本屋(名古屋)へ行ったら並んでました!
パラパラと見ただけですが、久々にかなーりいい感じの学習英和辞典です。
ウィズダムと同様、コーパスを全面的に使ってますね。後発の強み(?)で、
使用したコーパスが明らかにされているところがいいと思いました。
740名無しさん@英語勉強中:04/01/08 23:26
ユースプログレッシブ 関西にもありましたよ。
ほんといい感じの辞書です。日本語のチャレンジと英語の challenge の違いなんか
詳しく書いてあるし、わかりやすい。
間違いやすい二つの表現を解説した[ここが違う]っていうコラムはほんと便利。
I love you と I am in love with you の違い、初めて知った。
741名無しさん@英語勉強中:04/01/08 23:56
>>669
ウィズダムの第一刷は奥付けでは2003年1月10日になってる。
私の第三刷は同2月20日発行。売れてはいるということだろう。
では,どれだけ間違いが直ってるか,
>>667の以下の指摘のところをチェックしてみた。
>663氏が指摘されたように、ウィズダム初版は誤植の山である。
>俺のレベルでも気づいたのが、明らかな用例のミスが散見されること。
>ただし俺のは第1刷だから、今は直っているかもな。
><t>(1)動詞に三単現のsをつけるかどうかというようなミス
>見出し語 tow
>¶My car have been towed away. (have じゃなくてhas) 直ってない。
>成句 How is [comes] it (that)... ?
>¶How is it (that) your grades are so good when you plays around so much.
>(plays じゃなくてplay) 直ってない。
>(2)時制の間違い
>成句 come up with A
>¶I couldn't came up with a name for it. それの名前が出てこなかった。
>(came じゃなくて come) 直ってる!
>(3)語句の抜け
>見出し語 essential
>¶Tom's support is absolutely essential for. トムの支持が私たちにはぜひとも
>不可欠である。 (最後のusが抜けている) 直ってない。
>(4)見出し語と用例中の語の違い
>見出し語 reassure
>She assured me that everything was all right.
>≒ "Everything is all right," she assured me. (assured → reassured)
直ってない。
第三刷とはいえ,時間的には短いのは確かだが...

742名無しさん@英語勉強中:04/01/09 01:13
 あくまで私見(かなりabout)だが
プログレ − 論文・英字新聞
アドフェイ− ペーパーバック・英字新聞
ウィズダム− toeic他学習全般
ジーニアス− toeic
レクシス − 英作・会話・英検
ルミ茄子 − よーワカラン

   因みにわしはレクシスとプログレを使用DEかなり事足りている。
>>741
直ってない。
第三刷とはいえ,時間的には短いのは確かだが...

電子辞書に搭載するまでにかなり直すんじゃないの。
ま、いま懸命になって見直ししてるんだろうけど。
744名無しさん@英語勉強中:04/01/09 03:02
>>739-740
それだけ褒めて事細かに読んできてるのに買わなかったの?お金を払うほどじゃないってことか。
>>736
ありがとうございます。
746738:04/01/09 13:49
>>739-740
ども、生協は遅いのかな。
>>744
まあ、ウィズダムの例みたいに、新しい辞書は誤植その他怖いですからねぇ。

いまプログレつかってて、英作用にレクシスとアンカーを考えてたんだけど、
これも候補にいれようかな。

小学館ってHPでの辞書紹介があまりないんで、
ネットで調べてもあまりどんな感じかわかんないんですよね。

>>743
電子辞書になるんですか?
誤植うんぬんでウィズダム売り払っちゃったからちょっと期待。
語彙数増やして、LDOCEのCDROMみたいな感じで、
基本的な説明と大量の例文群をわけた作りにして欲しい。
辞書が電子化していく将来、
紙面の綺麗さとか掲載順とか色とか装丁とかは競争項目にならない
語義の正確さはもちろんとして、その次には
例文の豊富さで辞書は選ばれるようになる
ありきたりの文だけじゃなくて、専門分野にそのまま使えるような
例文を死ぬ程盛り込む。今の100倍以上。
748名無しさん@英語勉強中:04/01/09 20:46
まぁ、紙の辞書を愛し続ける人もいるだろ請け戸ね。
749名無しさん@英語勉強中:04/01/09 20:52
辞書がうんこ化していく将来、
うんこの綺麗さとかくさい順とか色とか形態とかは競争項目にならない
うんこの正確さはもちろんとして、その次には
茶色の豊富さで辞書は選ばれるようになる
ありきたりのにおいだけじゃなくて、専門うんこにそのまま使えるような
下痢を死ぬ程盛り込む。今の100倍以上w
750名無しさん@英語勉強中:04/01/10 02:18
例文と熟語が多くのっている辞書を教えてちょんまげ。
751名無しさん@英語勉強中:04/01/10 14:17
ユースプログレッシブってラーナーズプログレッシブの増補改定版だね。
752名無しさん@英語勉強中:04/01/10 15:17
ライトハウスもいいかね?
753名無しさん@英語勉強中:04/01/10 15:26
サンキューべるまっちょん。両方みてみるーん。
ユースプログレッシブはどのライン(レベル)の辞書?
755名無しさん@英語勉強中:04/01/11 01:23
>754 高校生が中心みたいだけど、一般でもいいんじゃないかな。

いろいろと読んでると面白い。特にコーパスパネルの数値グラフは参考になる。
今までの辞書と違うのは、多い少ないとか、数値の提示にとどまらず、なぜかということも
説明してる点。前書きにも書いてあるけど。

たとえば、「増える」のgain 〜 と gain in 〜 の後に来る名詞は
どんな違いがあるか数値化してる。
体重が増える は  gain weight が100%なんだけど、なぜgain in weight
って言いにくいかを説明してるよ。gain in 〜 はふつう尺度上で増えるときらしい。
体重はそのものが増えるから gain weight なんだって。なるほどね。
だからサイズが増えるときは gain in size が使われることが多いのか。
サイズは計測の尺度だもんね。

756名無しさん@英語勉強中:04/01/11 03:37
>>755
死ね
757名無しさん@英語勉強中:04/01/11 11:20
>>755
 説明が下手でわからない。「サイズが増える」とはどういう意味?
多分実際にその辞書を読めばわかるのだろうけど。
758名無しさん@英語勉強中:04/01/11 11:38
>>757
うまい説明を求めちゃいけないよ。
>>755はひとりごとを言っているだけで、他人に説明しようという意図は少しもないんだから。
759名無しさん@英語勉強中:04/01/11 12:46
じゃあなぜレスアンカーつける?
760名無しさん@英語勉強中:04/01/11 16:41
死ねよ>>755
761名無しさん@英語勉強中:04/01/11 23:35
はい
762名無しさん@英語勉強中:04/01/14 19:13
・マクミランエッセンシャル英英辞典 アメリカ英語版 ¥2380

初級用の英英辞典を買ってみた。
763NOVA嫌いのレベル3:04/01/14 21:57
>762
バーカ
それ最低の辞書だよ!!
お金の無駄遣いして
おめでたいな
>>762
英英を初めて使うってことなら、悪くはない。
知ってる単語をどんどん引いてみると面白いよ。
でも、英英は別のスレッドでは?
英和スレじゃなくて辞書スレだからいいんじゃない?
じゃあお勧めの漢和辞典について
767名無しさん@英語勉強中:04/01/15 19:47
>>766
氏ね
>>764
パッと見で、分かり易そうなので買ってみた。
やっぱり英英スレッドの方が良かったかな・・。

>>763どういう風にダメなんだ?
それに金の無駄遣いといっても、2・3千円だろ?
まだ春でもないのに、ヘンな香具師がいるな。
769764:04/01/15 22:11
>>768
パッと見で、分かり易そうなので買ってみた。

それでいいと思う。
英英を引ける、使えるって実感が得られれば大正解。
物足りなくなってきたら、定番のOALDとかLDOCEへ
進めばいい。英語のできる人から
最初からOALDとかLDOCE買えばいいのにと言われても、
あんまり気にしなくていいと思う。
その人たちがあなたの代わりに勉強してくれるわけじゃない。
エッセンシャルを踏み台にして先へ進んでいくなら、
¥2380は立派に生きるはず。
>746 ウィズダム

セッキーさんとこの書き込みで知ったんだけど、出るみたいだね。
http://www.sanseido-publ.co.jp/densijisyo_ssd_hs1000.html
もう、出るっ
ペーパーバック読むのに挑戦しようと思うんですが、辞書は何がいいですか?
英語力はハッキリ言って全くありません。おそらく中学卒業レベルもないかも。。。
高校のときはジーニアスを使ってましたが、ほとんど開いてませんw
そのジーニアス、今は行方不明です。
>>772
気を悪くしないで欲しいけど、
>英語力はハッキリ言って全くありません。おそらく中学卒業レベルもないかも。。。

が本当なら、ペーパーバックのための辞書を選ぶんじゃなくて、
「英語力を高めるための勉強をする」ことが先決では?
ペーパーバックや雑誌を読むのならリーダーズ英和なんかを
すすめるのがふつうだけど、これは基礎的な英語力はあるけど、
語彙や表現の点での知識不足を補う人向け。

もう一度ジーニアスと向き合って、やさしめの(語彙数を制限した)
graded reader みたいなものを読んで力をつけるのがいいのでは
といちおうレスしておく。
772は釣りだろ
釣りじゃないんですけどねw
まぁ中卒レベル無いってのは大げさだったかもしれません。
高校を卒業するのに追試をやってもらってやっと卒業したレベルです。
それに英文なんか読む機会もなく、数年たちますから中学生レベルかもなぁと思って。

文法とかはからっきしですが、おおまかな内容をつかむのはけっこう上手いんですよね。
だからある程度単語の意味は調べれば、読めるかもと思って挑戦しようと思ったんですが。
777名無しさん@英語勉強中:04/01/18 14:19
だったら、ジーニアス英和+リーダーズ英和(必要を感じたら+リーダーズ・プラス)。
あるいは、ジーニアス大英和だけかな。
#予算が許せば電子辞書もいいかも。

読むペーパーバックによっては、使われてる単語の種類が2000程度の
ものもあって、そういう場合は基本単語+前置詞(副詞)のバリエーション
がかなり大きな役割を占めているので、ジーニアス英和ぐらいでも読める
ものはあると思う。
スーパーアンカー英和第2版買ってしまった・・・。
>>550さんの書き込み見て気をつけようと思ってたのに・・・。
779名無しさん@英語勉強中:04/01/18 20:46
>>778
イケてない本屋だと古い版をそのまま売り場に置いておくとこもあるからな・・・
780ドキュソ工員:04/01/18 20:57
>>635
2、3日前まではdat落ちしてなかったんです。済みません
781ドキュソ工員:04/01/18 21:07
>>776
ジュニア・アンカー英和辞典(中学生向け学習辞書)
ラーナーズプログレッシブ英和辞典(高校生向け学習辞書)
新クラウン英語熟語辞典(熟語を引くのに必須 洋書読むなら持っていたほうが良い)
シニア英英辞典(高校生向け学習辞書 同じく洋書を読むには持ってたほうが)

初めて読むなら、講談社のルビー文庫(ルビ訳が付いてる)とか南雲堂の対訳とかかな。
どちらにして癖はあるのでちょっと覚悟したほうがいい。
映画とが好きなら スクリーンプレイから各種洋画のスクリプトが出てます(こっちもいい)
>中学生レベルかもなぁと思って
そう思ってても意外に読めないんだよなぁ・・

>780
誤爆してしまった・・
>>781
ラナプロは新しい名前になって新しい奴が1月に出たぞ。
名前忘れたけど。
783名無しさん@英語勉強中:04/01/18 22:06
>>782
ユース・プログレッシブ。
でも執筆の人たちがメンバーちがってた。クーデター起きたのかな?
クーデターて
785名無しさん@英語勉強中:04/01/18 23:11
>>784
だって、ジーニアス開発した○西メンバーだったのが、ユースプログレッシブになってからガラリと変わってる。
世代交代なんじゃないの?
プログレとあまりかぶらないなら買ってみたいけど、
新しい編者の八木ってひとはプログレの執筆者にも名を連ねてる。
金田一晴彦をメンバーに入れてみよう
788名無しさん@英語勉強中:04/01/19 00:14
>>787
その人ってまだ生きてるっけ? たしか息子さんが跡を継いだんじゃなかったっけ?・・・・
ユースプログレッシブの八木って人は、小西友七の一番弟子らしいよ。
プログレだけじゃなく、ジーニアスにもかかわってた。
執筆者が変わったのは世代交代でしょう。
790名無しさん@英語勉強中:04/01/19 07:56
小西さんという人は、出回ってる主要な辞書はほとんど名前載ってるんだけど、なんか
不自然じゃありません?
ジーニアスに一番力を入れてたのかな? でもプログレも同じ人だよね???
ジーニアス作りながら、プログレ作って、他のも・・・なんてこと一人の人間ができるの?
791休職中:04/01/19 08:14
>>790
絶対に不可能だと思う.だから同じ人がグランドセンチュリー和英みたいなそこそこのもの作ってるかと
思うと、和英スレで叩かれまくったジーニアス和英みたいなもの作るんだと思う。
>790
小西さんは、編集主幹であって、べつにこの人一人が書いているわけじゃないから
いくつもの辞書の仕事を掛け持ちしても不自然ではない。
その過程で優秀な弟子をいっぱい育てたみたいだし。ウィズダムの編集主幹の2人も
小西友七の弟子だしね。
辞書づくりの苦労は小西友七の『英語への旅路』って本にエッセイが載ってるよ
ジーニアスは単独編集主幹だからものすごくがんばったってのは
エッセイに書いてある。
しかし小西さんは80歳は優に超えてるはずだから
辞書も世代交代が進むでしょう。
これからはウィズダムやユースプログレッシブなどの弟子たちの時代になるのでは?
795名無しさん@英語勉強中:04/01/19 09:16
小西さんという苗字からして、アナウンサーの(テレ朝だっけ?)の小西アナを想像していたのでw、
80歳すぎたかただと知り、ちょっとショック
796名無しさん@英語勉強中:04/01/19 11:14
>793
ジーニアス「和英」も単独編集主幹じゃなかった? でも月とスッポンほど違うみたいだね。
797名無しさん@英語勉強中:04/01/19 11:38
>792
小西さんは、編集主幹であって、べつにこの人一人が書いているわけじゃないから
いくつもの辞書の仕事を掛け持ちしても不自然ではない。

だからつまらん辞書(和英スレで酷評された痔ニアス和英」)も混じるってことか?

 
798名無しさん@英語勉強中:04/01/19 11:44
今度小学館からケンブリッジ小学館英英和辞典って言うのが出るらしいが、元に
なった英英辞典って何ですか。ランダムハウスみたいな大きいやつですか。情報きぼんぬ。
>798
これか・・・。
小学館ケンブリッジ英英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095100710/

\3,700という価格からしてもランダムハウス級ってことはありえないかと・・・。
多分、CALDかCLDでしょう。
http://dictionary.cambridge.org/

小学館のサイトだと2月23日発売予定。
800名無しさん@英語勉強中:04/01/19 13:21
(σ・v・)σ 800 ゲッツ!!
801名無しさん@英語勉強中:04/01/19 13:30
>799
どうもありがとう。速いレスに感謝。ケンブリッジ小学館英英和辞典で検索したから出てなかったのかもし
れない。確かに値段から見るとランダムハウス級ってことはないね。「ワードパワー英英和辞典」(増進会)
のタイプかな? まあ、「ワードパワー」を含めて、こういうタイプの辞書にどれだけの有効性があるのか
わたしには分からないが、私の勤務先(予備校)ではあまり薦めていない。一言で言えば「中途半端」
というのが個人的意見。2月23日だと、来月だね。
802名無しさん@英語勉強中:04/01/19 15:20
この板にに誘導されましたので質問させてください
高卒の30代です。上司(10歳年下)に
「こんな簡単な英語もわからないの?┐(´ー`)┌」
と言われました。普通高校だったのですが英語の成績ダメダメでした
スレ違い覚悟で
どんな本で学ぶのか
お薦めの英和辞典を教えて下さい。
┐(´ー`)┌
804名無しさん@英語勉強中:04/01/19 19:10
うゎ、予備校講師なんかもこのスレ見てたのか・・・・_| ̄|○
どぅせ、OD崩れかなんだろう・・・
>>777,781
ありがとうございます。
とりあえず書店に行って、挙げていただいたものを比べてみます。
806名無しさん@英語勉強中:04/01/19 21:24
本屋でユースプログレみてきたけど、かなりできがよいね。

プログレで定評の、説明文最後にある語源記述を
日本語による語源記述として説明の最初に持ってきてる。
たとえばプログレだと「古英語forgiefan (for完全に + giefan 与える = 許す)」とある所を
「完全に+与える→許す」とあった。なかなかいい判断。
接尾語接頭語によるボキャブルのやり方もableなんかの基本語の欄で説明してあったり、
多義語では最初に意味一覧をおくなど、なんか今まで出た辞書のいいとこどりな感じ。

プログレと違って例文は完全な文。
語義を増やすために記述を大幅に記号化してるプログレに比べてかなり読みやすい。
プログレが取っつき難くて敬遠してた人にはいいかも。
スーパーアンカーあたりとかぶるのかな。
807ドキュソ工員:04/01/19 22:42
>>802
ジュニア・アンカー英和辞典(中学生向け学習辞書)
ニューアンカー英作文辞典(実質的に和英の類義語辞典として使えます)
レベルアップしてきたら 高校生向け学習英和辞典かシニア英英辞典(当面はいらない)

レベルが判らないからなんとも言えませんが、
中学英語の再入門的な内容から選んでみました。
あとは詳しい勉強の内容が判らないのでなんとも言えません
808ドキュソ工員:04/01/19 22:45
>>806
報告レスみてたらなんか欲しくなってきたなぁ・・

語源解説があるタイプの学習辞書が好きなので惹かれます。
あと原義の解説があれば完璧かな。
自分も休みの日に街の大きい本屋さんで確認してみます。
なんか、週刊読書人って新聞みたいのに、
ユースプログレッシブの記事があった。
810名無しさん@英語勉強中:04/01/19 23:46
こんばんは。
Macを使っているんですがお勧めの辞書ソフトありますか?英辞郎
とジーニアスで悩んでます。
811名無しさん@英語勉強中:04/01/19 23:47
ぜったい英辞郎!!
812名無しさん@英語勉強中:04/01/19 23:58
ケンブリッジ小学館英英和辞典は「100でスタート英会話」の投野先生編集
なんですね。期待が持てそうです。
813ドキュソ工員:04/01/20 00:08
>>799
> 小学館ケンブリッジ英英和辞典
> 多分、CALDかCLDでしょう。

これ自分もきたいしてるのですが、アドバンスド ラーナーとラーナー
ロングマンで言うならどれくらいのレベルなんでしょうか?(ざっとで)
ケンブリッジの英英 本屋であんまり見たことないんです。済みません。
Z会のワードパワーみたいにポケット版とか使ってたらやだなぁ・・
(それ以前に あれは英英和ではないと思う。英英+対訳だ)
>>806
同じような文章何回書いたら気が済むんだ?
ELPよりもプログレ?
>>813
おおざっぱな分け方だと、
LDOCE≒CALD,LASD≒CLD
で良いかと cf. >>12-13
あと、LASD今月末に新しい版が出るみたいだね。
817ドキュソ工員:04/01/20 22:00
>806さん 本屋でユースプログレ見てきました。

確認してみた感想は 806さんの意見に激しく同意です。
>プログレで定評の、説明文最後にある語源記述を
>日本語による語源記述として説明の最初に持ってきてる。
パッと見た感じで説明文章の配置レイアウトなどがシンプルで読み易く、
見出し語のすぐ近くで語源記述などが確認出来るのはいい感じ。
UやらCやら辞書特有の表示欄がウザくないような気がする・・
ハデな赤色とかを多用してないからかな?でも必要箇所にはちゃんと表示してる(不思議)
『プログレが取っつき難くて敬遠してた人にはいいかも。』
見た感じからして アクティブジーニアスやラーナーズとかとレイアウトがかなり違いますね、
初めて使うにはベネッセのEゲイト英和辞典と合わせて検討してもいいかも。
(コアイメージを解説の中心にもってきているのは斬新、あれで語源があれば最強)
ただ個人的な難点をを言うと 見出し語の活字体が妙に丸っこい太字が読みにくい。
アクティブジーニアスも見出し語の区切りハイフン(中黒:綴りの切れ目)が
強調されすぎてるような気がする・・。見出し語は顔なので読みやすくして欲しい。
818ドキュソ工員:04/01/20 22:04
>>816
なるほど、説明ありがとうございます。
小学館ケンブリッジ英英和辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095100710/
どちらにしろ来月発売ですから現物待ちですね。
(近所の本屋にも入荷してるといいんだが)
819名無しさん@英語勉強中:04/01/21 14:39
結局ジニアスとプログレどっちが買いなんですか?
過去スレやっと読み終わったけど
評価は亀甲しているようなんですが
820名無しさん@英語勉強中:04/01/21 14:58
ジニアスは編集姿勢なのか?なんか妙な癖があるよなあ、、、。語法うんぬんで堅苦しい。
利用者の英語力が伸びないと思う。
高校生・大学生ならプログレがいいと思う。ジニよりか、堅苦しくなく、応用がききそう。
のびのびしている。
821名無しさん@英語勉強中:04/01/21 15:07
ジニアスの(極めたような)語法解説はいきなり言われても、そこにたどりつくまでの
過程があるのに、利用者に対し、当然その過程を経ているかのように言ってくるものだから
不自然な感じを覚えることが、(以前は)よくあった。
822名無しさん@英語勉強中:04/01/21 16:29
語法屋さん達が自分達の趣味で作ったって感じが今でも抜けないんじゃないの。まあ語法好きの
人達の性格には合っってるんだろうけど。
大修館ジニあすは、連絡先にメールが無いような・・・
電話代かけて誤植や間違いを知らせる香具師いるのかな。
824アフォな質問だが:04/01/21 19:53
で、結局何の辞書がいいわけ?
825名無しさん@英語勉強中:04/01/21 20:24
>>819
大学院行ったり、または研究職で論文読んだり、実務に使うのだったら、プログレ。
TOEICなどの資格試験対策や、学習用だったらジーニアス。
院生とか研究職なら、机に一人一台PCくらいありそうなもんだから、
電子辞書じゃなくてPC用の方がいいぞ
827名無しさん@英語勉強中:04/01/21 22:16
>>826
実務にもプログレのほうがいい。
828名無しさん@英語勉強中:04/01/21 22:27
ジーニアスは英語教師向けでしょう。
でも英語教師なら本当はジーニアス大持ってて欲しい所かな。

プログレは現代英語を読むための知識をあの大きさに簡潔に収めてる所がよい。
語法的なもの、語源的な情報など。
ただそのために例が句表示であったりと記号化されてるところがあるので
それなりの英語力というか、英語(辞書)に対するアレルギーのなさ、耐性が求められる。

どちらも高校一冊目の学習英和としてはお勧めしない。
スーパーアンカー、Eゲイト、ユースプログレをおすすめする。
>でも英語教師なら本当はジーニアス大持ってて欲しい所かな

どういう意味?
英語教師であるならばYale Univ.やCambridge Univ.のようなGeniusな大学
のオーナーであってほしい。
ジーニアス大辞典でしょ。
英語教えて飯食ってるなら持ってて欲しいわな。
辞書なんて自分の使いやすいものを使えばいいじゃん
『教師は「○○辞典」を持ってないとダメ』っていうのがよくわからない
833名無しさん@英語勉強中:04/01/21 23:09
>>828
プログレを今手元で見てるけど、そんなに記号とかクセとかあるかね?
ジーニアスと比べたら、こっちのほうがクセなくて記号もなさげでナチュラルでいいと思うんだが。
>>832
学習者なら好きなの使ってればいいんだろうけど、
教師は教える側だからそれなりの責任がともなうでしょう。
きちんと吟味して「こういうのは必要ない」って判断したのならいいけどね。

>>833
僕もプログレの記号はスタンダードでいいと思います。良く考えられてるし。
でも、最近は記号化自体に拒絶反応をおこす人が多いんですよね。
特に英語が苦手な層なんかは。
比較の対象はジーニアスじゃなくて下にあげた学習英和辞典です。
分かりにくい書き方ですいません。

835名無しさん@英語勉強中:04/01/22 11:17
辞書は1冊だけではダメ。
なぜなら、どのような辞書にも間違いがあるので
複数の辞書を持っておき、情報が正しいかどうかを
検証しなきゃいけないから。
1冊だけの情報を鵜呑みするのは危険。
独り言でつか>>835
837名無しさん@英語勉強中:04/01/22 15:26
>>835

同意しとく。
838819:04/01/22 16:21
ここで読んだ事を参考にさせて頂き
実際に書店で現物を見た結果
プログレを購入いたしました。
助言くださった方々アリガト!(´▽`)ございました
>>838
ユースじゃなくて?
840819:04/01/22 20:16
839氏
ユースプログレにしました。上記2冊の他にも書店にある辞書全てに一応目を通した結果です。
>>840
両方買ったの?
シソーラスはどうよ
843名無しさん@英語勉強中:04/01/29 11:28
rob A of Bとかそういう書き方してるやつじゃなくて、あくまで五文型の中で説明してある辞書ありますか?

ジーにアスはなんでもかんでも語法だからかなんです。
844名無しさん@英語勉強中:04/01/29 12:01
なんでもかんでも語法ですまされたら、たまらなくつらいです。
普通語法が書いてあったら文型判断できないか?
わざわざ「第何文型」とすべての動詞に書いてある辞書はさすがにない気がする。
846名無しさん@英語勉強中:04/01/29 15:50
ジーニアスってO1 O2って書いてあるくせに、間接目的語 直接目的語に固定してないと書いてある。

かなり、紛らわしい。
じゃあジーニアス以外の辞書を使えば?
辞書がひとつしかないのならその文句はわかるけど、
数ある辞書の中からその辞書を選んだのは誰よ?
848名無しさん@英語勉強中:04/01/29 16:03
何も知らずの入学当初、学校の先生に買わされた。

で、そろそろ自分に合うタイプの辞書に買い換えようかと思った。

でも、辞書の中身とかあんま詳しくわかんないから、ここで情報集めてるんだけど、なんかオマエの言い方ウザイ。

ウザいと感じたらウザいと書き込む以外に君は感情処理の方法を知らないの?
辞書の前に人格を(ry
850名無しさん@英語勉強中:04/01/29 16:15
はいはい。

こういうことする(ry 程度の人間もどうかと思うけどなぁ。
851名無しさん@英語勉強中:04/01/29 16:16
うざいと感じてうざいと書き込む。なんかかわいいね。

俺にもこんな時代が・・・・
>>843
手元のプログレはVって書いてあるけど、
他の辞書は書いてないの?

rob A of B も書いてあるが。
853名無しさん@英語勉強中:04/01/29 21:03
>>848-851
>頭がおかしな人の対処の仕方
>・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

>>853
誰も相手してないから放置してあるんじゃないの?
855名無しさん@英語勉強中:04/01/30 01:10
>>843
5文系攻撃がすごいのは、サンライズ。
慣れればすごくいい辞書なのに、全然話題に出て来ない・・・
>>855
どこの出版社ですか?
検索にひっかからないです。
野田市って千葉県なんだな。
でも東京理科がある
860名無しさん@英語勉強中:04/01/30 14:24
>>855
旺文社のか?
861名無しさん@英語勉強中:04/01/30 14:28
ユースプログレには誤植無いですか?
購入しようと思ってるんですが、ウィ(ryのトラウマが・・・w。
862名無しさん@英語勉強中:04/01/30 14:51
人間は間違いを起こす動物です。
誤植のない書物はない、とみるべきでしょう
そんなあるかないかの話じゃないでしょう。
いまのところ見当たらないよ>>861
>863
ユースプログレッシブ、使った感想はどうですか?
865名無しさん@英語勉強中:04/01/30 21:09
>>856
旺文社。今は、名前がちょっと変わって「クエスト・サンライズ」となって出ているはず。
これすごくいいよ。
きっとこれを拡張・改良したのが、レクシスなんだと思うけど。
>>861 >>863
501ページの右下にある語根のコラム中
subscribe の e が抜けている。

というのくらいかな。今のところ見つけたのは。全体的にウィズダムより校正は
かなりしっかりしてると思います。ま、ウィズダムがトホホな状態だったんだけど。
でも、ついついウィズダムに手が行ってしまう私です。
867名無しさん@英語勉強中:04/01/30 22:29
>>865
どうもです
辞書を買おうと思って、何がいいのか知りたくてここに来たんですけど、、、

今日本屋行って、ジーニアス英和辞典か旺文社新英中和辞典にしようかと考えてたのですが
ここ見た感じこれじゃ物足りないのかと思って。

英検1級とトーイック900点くらい目指してる最中で、
将来的には専門書とかも読もうと考えてるのですが、やっぱり物足りないでしょうか?
869名無しさん@英語勉強中:04/01/30 23:01
>>866
乙&神!
ウィ(ryとユースプログレ使ってみての比較、感想聞かせて下さい。
870名無しさん@英語勉強中:04/01/30 23:10
ものたりないというか
英和って
871名無しさん@英語勉強中:04/01/30 23:14
英検1級とトーイック900点くらい目指しているような香具師が、ここで
>>868のような質問をしとってはいかんぞ。そのくらいのレベルの人ならもう人にきかなくても
辞書の特徴、性質くらいわからんと。
あるいは、質問にこたえる側にまわってもいいのだけど。
渋代中祐学都自田多新武元  日  綱大菊妙白東反横新港馬日元
        芸立由園    蔵                              本町
  官目天        摩丸  住        倉  蓮  白    高未車大中
        大大が調    小                              通華
谷山黒寺学学丘布川子杉吉  吉  島山名寺楽楽町浜島来道り.街

●―●―――●―――●――――――●――――●―●――●特急
●―●―●―●●●―●――――●―●――――●―●●●●急行
●●●●●●●●●●●●―――●●●●●●●●●●●●●各停

                        ┌●┐                          通特
                        └●┘
【希望の】東横特急日吉駅停車運動Part2【明星】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075046859/
皆さんも気持ちのよい東横線日吉通過なんていかがでしょう?
英和中辞典の“中”って、“小・中・大”の中だったわけね。。。
874名無しさん@英語勉強中:04/01/30 23:47
厨辞典
>>873
日本語と英語と中国語三点セットの辞書だと思った?


実は俺もそうだった。
876873:04/01/31 00:11
>>875
ははは、そんなこと思ったり・・・






















思いっきりしてました。
877名無しさん@英語勉強中:04/01/31 02:22
小=小便
中=メンス
大=大便

のことかと思ってた。
878名無しさん@英語勉強中:04/02/03 05:28
英語の口語辞典をアマゾンで調べても古いのしか
出てこないんですけど最近は発売されてないんですか?
879名無しさん@英語勉強中:04/02/03 17:21
英語の子供ことば辞書ってありますか?
英英でもいいです。語彙集みたいなのでもいいです。
>>879
おむつサイトにあった。
Baby English Dictionary
http://www.diaper-tales.net/babytalk.shtml
どうもありがとうございます
(`д´)
>>1
糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
883名無しさん@英語勉強中:04/02/13 23:58
ここのスレみて10年ぶりに辞書でも買おうかと
思ったりしてみた
884名無しさん@英語勉強中:04/02/14 00:03
>>883
おう、買え買え。
最近の辞書はいろいろと趣向を凝らしてある。
10年も辞書買ってないのなら、驚く事間違い無し。
885883:04/02/14 00:44
>>884
買います!
ちなみに今もってるのは
小学館 プログレッシブ英和中 第2版6刷

昭和63年ものですw。10年ぶりじゃないですね、
15年ぶりです。

明日書店にいってきやす
886名無しさん@英語勉強中:04/02/19 15:35
私も最近英語の勉強始めたんだけど
手元にあるのって10年前高校指定だったニューサンライズ・・・。

新しいサンライズよさそうだね、
私も辞書買いにいこっと。
887名無しさん@英語勉強中:04/02/19 15:49
>>886
つか、サンライズの改良版→レクシス
つか、ライトハウスの改良版→ルミナス
だから。
888名無しさん@英語勉強中:04/02/19 16:32
>>887
ニューサンライズの改良を買うならレクシスってことね?

あーでも新しい辞書って微妙に苦手。
妙に丁寧に扱っちゃうからwまぁそんなのも初めの内だけだけど。

新しい辞書を使い倒してるうちにだんだんページがやわらかくなって
指でおすと空気を含んで柔らかく
最後には膨らんでケースに入らなくなるって言う
あの過程がたまらないよね。
889名無しさん@英語勉強中:04/02/19 16:44
旺文社の辞書って白いのが多いから、(赤っぽいのもあるけどさ)、
なんか、ビニールはずすのためらうw
890名無しさん@英語勉強中:04/02/19 21:31
辞書を一段上のに代えたら
イマイチ読めなかった洋書が結構読めるようになった。

目からウロコ。
891名無しさん@英語勉強中:04/02/22 23:00
投野さんの英英和売ってたね!
皆さんの感想は?
892名無しさん@英語勉強中:04/02/23 05:54
DUOみたいに類語が引いた単語の横に載ってる英和で良い奴ない?
類語辞典じゃなくて、普通の辞書で。
新しいのにそろそろ買い換えようと思ってるんだけど、そう言うのあるかな?
類語の使い分けがきちっと載ってる和英ってないかな
本来は英英なりシソーラスに当たるべきなんだろうけど、
それをしなくてもちゃんと書いてある和英
894世界@名無史さん:04/02/23 19:53
研究社の『リーダーズ英和』いいよ。
大学で、けっこう有名な英文学者の先生が推奨してました
895名無しさん@英語勉強中:04/02/23 23:43
>>894

リーダーズが良いのは周知の事実。
でも1999年版なので、改訂版がそろそろ気になってくるなあ。
このスレの紹介でニューアンカー英作文辞典を持ってるのですが(結構気に入ってます)
ニューアンカー英作文辞典チックで 多少レベルアップした感じの辞書ないでしょうか?

この前 本屋さんで工房向けの和英を物色してたら
ラーナーズプログレ和英か アクティブジニーアス和英かなんかで
ニューアンカー英作に似た感じのものを見つけましたが
次に買いにいったときに その書店が入れ替えをしてて無くなってました。
詳しい方 ニューアンカーチックな和英 よろしく御願いします
897名無しさん@英語勉強中:04/02/28 20:45
ここでお勧めされてた辞書数冊を、
本屋で見比べて1冊買ったけど、
内容・使いやすさ共に良くて気に入りました。Thanks!
>897 なんという辞書ですか?
899名無しさん@英語勉強中:04/02/28 21:49
翻訳でも目指して無い限り英和や和英使ってる時点でアウト

英英や同義語類義語時点使うべき

例 大手無料ネット辞書
http://www.m-w.com/
http://encarta.msn.com/encnet/features/dictionary/dictionaryhome.aspx
900名無しさん@英語勉強中:04/02/28 22:49
>>899
名詞はめんどくさいので和英で引く。
動詞は極力英英使うようにしてる。
>>900
普通逆だろ
名詞(固有名詞は特に)は英英
基本動詞に近いものなら 学習辞書
ペーパーバック読んでる俺はこうしてます
>>899
英英厨ウザイ、氏ね。
ジーニアス以外の辞書が電子辞書に入ることって、あまり多くないですよね。
リーダーズとかも入ってるけど、少数な感じがする。
スーパーアンカー和英とか、評判の良いのを会社にこだわらずに入れられないのかな?
レクシス、ウィズダムなんかの新進気鋭(少し遅いが)も、どんどん導入されると嬉しい。
辞書の数で戦ってる最中だから、
そっちが落ち着いたら辞書の内容で選んで貰う戦略に変更
最近は英活入ってきたりしているし
明鏡なんてのもある、量と質の二極化だと思うけどね
>>905
(゚Д゚)ハァ? 英活?明鏡?
907名無しさん@英語勉強中:04/03/02 17:31
≫891

投野の英英和立ち読みしたが、
いいのか悪いのかようわからん。



908名無しさん@英語勉強中:04/03/02 23:00
>907
かたじけない。
英語板で悪いんだけど
国語辞典で明鏡ってあんまり良くないよね。
広辞苑より少しマシなぐらいで。
910名無しさん@英語勉強中:04/03/06 03:40
ロングマンのポケットアクティベータ使ってる人いますか?
上級のアクティベータと比べて使い勝手、内容、コストパフォーマンスについて
教えてください!
912910:04/03/07 00:24
>911
ありがとうございます!参考になりました。
913名無しさん@英語勉強中:04/03/08 04:37
漏れリーダーズ使ってっけど、これって一般的に言って良い辞書なの?
914名無しさん@英語勉強中:04/03/08 04:56
だめなことは知っててあえて買うつもりなんですが
高校生向き以上の英和で発音のカナ発音が書いてあるものって、
ベーシックジーニアス以外にありますか?
>>914 ある。

研究社 ニュースクール英和辞典
三省堂 ビーコン英和辞典
三省堂 ヴィスタ英和辞典
東京書籍 アルファ フェイバリット英和辞典
等々。

詳細は各出版社のサイトで調べるか、辞書シーズンなので
店頭で実物を見るよろし。
916名無しさん@英語勉強中:04/03/08 11:41
ニュー・ヴィクトリー・アンカー
917914:04/03/08 19:36
>>915-916
どうもありがとうございました。
早速、本屋で見てきます。
918名無しさん@英語勉強中:04/03/08 23:50
ポケット判の英英でお薦めってあります?
あと、ペンギンの英英使ってる人いますか?
あんまり評判聞かないけどペンギンって好きなんで買おうかなと思うんですが。
919名無しさん@英語勉強中:04/03/09 10:06
920名無しさん@英語勉強中:04/03/11 10:33
>>913
翻訳家必携。プロ仕様。語法・文法情報は少なめ、訳語多め。

921名無しさん@英語勉強中:04/03/11 11:06
>>920
だけど,読書もあまりしない人には説明少なくて必要ないかも。
>>913
位置づけ知らずにリーダーズ使っている人がいるなんて・・・
家族が買ったとかですか? ネタかしら?
923名無しさん@英語勉強中:04/03/11 11:08
>>921
リーダーズ英和中辞典ってのもあるよ。
924名無しさん@英語勉強中:04/03/11 11:52
>>921

アフォでつか?
収録語数が多いだけでなく、語義も多いんだよ。読書に向いてない訳ないだろ?
>>924
落ち着いてよく読め。
>読書もあまりしない人には説明少なくて必要ないかも
わかりづらいが、読書しない人には必要ないという意味だと思われ。
(924ではないけど、気になったので。)
↑ 921ではないけどだった。
オレも落ち着け!!!
927名無しさん@英語勉強中:04/03/11 12:09
>>924
アフォはおまいじゃ
928924:04/03/11 12:23
>>921
>>925

大変失礼しました!
929924:04/03/11 12:30
>920
>語法・文法情報は少なめ

を受けて

>921

>説明少なくて

と書いてあるようだったので、>921は学習用辞典的要素を「説明少なくて」
と言いたいのかと思った。
語法・文法情報といった学習英和要素は乏しいけど、
各単語の語義数は充実している、と言いたかっただけ。(当たり前の事実だけど)
93022歳の貧乏学生:04/03/11 15:18
和英辞典でオススメって何ですか?
私は今、中古で買ったグランドセンチュリー和英辞典というのを使ってて
昔使ってたライトハウス和英よりは良いんですが、
まだ完全に満足はしていません。
もし「これは良かった!」という英和がありましたら教えてください。
(ちなみに中高生用ではなく、一般向けので。
TOEICのスコアでいうと820ありますので)
931名無しさん@英語勉強中:04/03/11 15:28
グランドセンチュリー和英は良いと思います。
それより上級向けでは、
「ルミナス和英」
「プログレッシブ和英」
あたりが候補になるかと思います。

同じ三省堂で語数の多い物では
「グランド コンサイス和英」
があります。でもこちらは、ルミナスやプログレッシブで
用が足りない場合、「併用」するなら揃えるのも良いかも知れません。
単独で使うにはあまりお勧めしません。
93222歳の貧乏学生:04/03/11 15:32
>>931
そうですか〜参考になりました。
ありがとうございました。
933名無しさん@英語勉強中:04/03/12 10:26
ウィズダムってCD付いてないよね?
付いてたら即買いなんだけどなぁ・・
934名無しさん@英語勉強中:04/03/12 10:56
ウィンダムにはついてたよ
935名無しさん@英語勉強中:04/03/12 11:19
ガンダムはどう?
ずっと旺文社の中辞典を使ってきたのですが最近店頭でみかけません。
そのかわりに似たような装丁でレクシスという辞典がでているのを見つけました。
過去ログと内容を見る限り別物のようですので、むしろ中辞典をやめてレクシスに
したのかなあと思いましたが、どうなんでしょうか。
937名無しさん@英語勉強中:04/03/12 21:05
中辞典って小辞典以上大辞典未満てこと?

ジーニアス英和辞典(第3版)(大修館書店) 約95,000語

ジーニアス和英辞典(大修館書店) 約80,000語

英語類語辞典(大修館書店監修) 約21,000語

ロングマン現代アメリカ英語辞典(ピアソン・エデュケーション) 約84,000語

ロングマン・ロジェ・シソーラス(類語辞典)(ピアソン・エデュケーション) 約250,000語

ロングマン英語アクティベータ(活用辞典)(ピアソン・エデュケーション) 約45,000表現

リーダーズ英和辞典(第2版)(研究社) 約270,000語

リーダーズ・プラス(研究社) 約190,000語

これが入ってる電子辞書って留学予定者でも十分?

939名無しさん@英語勉強中:04/03/13 21:31
bring it on の語義が載ってるのってある?
bring on ではあかんのか?
あかんのだな。これか。
bring it on
けんかを挑む /【用例】 I'm not scared, bring it on! : 上等だぜ、かかってきな。
942†ケン†の仔:04/03/13 21:52
>>941
勉強になりました
bring on (病気、戦争などを)引き起こす

これじゃないの?
945名無しさん@英語勉強中:04/03/14 08:08
>>941
その bring it on が載っていた辞書は何ですか?
私は10冊以上辞書を持っていますが、どれにも載っていません。
オンラインで調べることが多いので、英辞朗を時々使ってるんですけど、ここではどんな評価ですか?
別の辞書の方がいいかな
>>945
英辞郎に載ってた
948名無しさん@英語勉強中:04/03/14 15:37
意訳じゃないの?
949Sekky ◆v3por7EIIw :04/03/14 15:38
>>945

このような場合,辞書ではbring onの語義の中の文型表記でbring it onを表す
ケースが多いと思います。G3の場合,bring onの第7語義に[~O1 on [upon] o2]
という文型表記があります。学習英英系の場合はbring sth onのようになっています。
950Sekky ◆v3por7EIIw :04/03/14 15:43
>>945
ほとんどの辞書(ユースプログレッシブなど,高校生向けレベルのものを含め)では,
bring onの中の文型表記でbring 代名詞 onの構文が示されています。

948さんがおっしゃるように,英辞郎の記述はbring ~ onの基本義をもとにした意訳っ
ぽいですね。
951名無しさん@英語勉強中:04/03/14 16:17
英辞郎では、烏賊3通りの入力ができるのがいいですね。
bring on
bring ~ on
bring it on

ただし、bring と on の両方を含む表現を検索せよ
というのができない。有能なプログラマがいないのか
952名無しさん@英語勉強中:04/03/14 16:29
Macmillan Dictionary News
The Macmillan English Dictionary range of products and online
services has won a prestigious British Council Innovation Award
for English Language Teaching products and services. The awards
were held at a stylish London venue, and have come to be known
as "Eltons", the Oscars of the ELT world. Photos and the full story
are on the news page:
http://www.macmillandictionary.com/news.htm
Bring It Onというチアリーディングの映画があるらしい
954名無しさん@英語勉強中:04/03/14 16:36
>>946
無料の辞書が市販の高価な辞書よりもいいなんてありえないだろ!
老舗の辞書出版社の辞書を買いなさい
955Sekky ◆v3por7EIIw :04/03/14 16:45
>>951

>ただし、bring と on の両方を含む表現を検索せよ
>というのができない。

これは英辞郎というよりもPdicの問題かと思いますが,正規表現検索を使えば
ある程度できると思います。F2の見出し語部検索を選び,正規表現検索にチェックを
入れ(事前に正規表現用のdllをインストールする必要があります。オンラインヘルプを
みてください),検索文字列に

bring.*[半角スペース]on[半角スペース]

のように入れると,bring ... on が含まれるものがヒットします。onの前後に
半角スペースを入れる(そうしないとoneなども拾ってしまう)ことと,正規表現
検索を指定するのがポイントです。「.*」は「1文字の任意文字+これの1回以上の繰り返し」
なので,IC電子辞書のワイルドカード「*(〜)」のようなものです。
英辞郎はpdicとセットで使ってる人が多いけど、
ddwinよりも便利なの?
957名無しさん@英語勉強中:04/03/14 19:12
Bring it on!
said to show that you are prepared and willing to compete in a competition
or to do something difficult
(Cambridge Advanced Learner's Dictionary)
958957:04/03/14 19:25
(phrasal verb MAINLY US INFORMAL)
>>953
それ観た。チアリーディング大会に出場しちゃって最後惜しいところで負けちゃうやつ。
何かの映画を見に行った時に予告編を見たな
961名無しさん@英語勉強中:04/03/14 23:32
邦題「チアーズ」じゃなかった?
キルスティン・ダンストが出てるやつ。
962名無しさん@英語勉強中:04/03/15 11:35
>>949
問題になっているbring it onのonはparticle(学校文法では副詞扱い)
で、onが明らかに前置詞であるbring O1 on O2のケースとは違うと
思います。
963名無しさん@英語勉強中:04/03/15 11:52
>>955

PDICの画面で、以下の検索オプションを設定すべき。
(作者よ、読んでたらご賢察を)

-------------------------
入力したとおりに検索
すべての語を含む
いずれかの語を含む
-------------------------
964名無しさん@英語勉強中:04/03/15 11:54
>>956
翻訳の仕事を速くこなすためにはPDICの
ポップアップ検索機能が不可欠。
その他のソフトは、いまいち。
965名無しさん@英語勉強中:04/03/15 12:12
PDICの致命的欠点
英辞郎のデータをPDIC形式に変換するときに
用例を適切に処理できない。
>>964

ロボワードやドクターマウスよりも使いんですか?
967名無しさん@英語勉強中:04/03/15 12:32
どちらも2語以上の連語やイディオムを自動検索できない
DDwinもDDpopでポップアップできるしな
969名無しさん@英語勉強中:04/03/17 11:18
ウィズダム3刷になってもここででてた誤植直ってなかったTT
970名無しさん@英語勉強中:04/03/17 12:49
>>969
オレの持ってるのも3刷だけど,発行日見ると1刷から2カ月しかたってない。
だれか誤植ここでまとめてほしいな。
971名無しさん@英語勉強中:04/03/17 12:56
誤植については、こんな掲示板でカキコしてたって意味がない。
出版社のホームページからメルアドを見付けて、そこに伝えないとだめ。
>>954 :名無しさん@英語勉強中 :04/03/14 16:36
 >>946
 無料の辞書が市販の高価な辞書よりもいいなんてありえないだろ!
 老舗の辞書出版社の辞書を買いなさい

そうそう。そして「英辞郎」の利益にあずかるのは俺だけ
ってことになってほしいね。
973名無しさん@英語勉強中:04/03/17 18:56
電子辞書がアボーンしてしまったので、紙のポケット版英和・和英の購入を考えています。次の中ではどれがオススメ?自分は中?上級、家ではCobuildとリーダーズ英和を使ってます。
・プログレッシブ
・パックス(以前使ってた。悪くはなかった)
・デイリーコンサイス
・ポケットコンプリヘンシブ

あとLongmanの4版がブック○フで半額だったんだけど、買い?
974名無しさん@英語勉強中:04/03/17 19:06
>>973
ポケット・プログレッシブ(キティー版,ドラえもん版も可)。
Longman Dictionary of Contemporary Englisth 4th は CD-ROM 付き版なら絶対買い。
975名無しさん@英語勉強中:04/03/17 19:40
>>974
早速ありがとうございます。
いまちょうどアマゾンものぞいてきました。やはり、プログレッシブですね。
普通版を考えていますが、ドラ版ものぞいてみて、面白かったらそっちもい
いかな。ネタとしても面白そうだし。

LongmanはCDロム付き、しかも前所有者はおそらく英語学習に興味がなかっ
た(w ようなので、ピカピカでした。今日の帰りがけに買って帰ろうと思います。
ありがとうございました。
976名無しさん@英語勉強中:04/03/17 21:27

装丁が違うだけで中身は通常版と同じじゃないかな?>>975
ポケットプログレッシブ改定されたんだね。
キティもドラえもんも箱が変わってた。
977名無しさん@英語勉強中:04/03/18 11:16
便乗質問、ポケット版英和和英なら、
ポケットプログレッシブと、エクシードではどっち?
エクシード22万語超えてるんだよね。
それでもやっぱりポケプロかね?
978名無しさん@英語勉強中:04/03/18 11:31
      ∩∩
     ( ・A・)< 梅ないで次スレ移動 イクナイ!
     o( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎
979名無しさん@英語勉強中:04/03/18 11:59
>>977
ポケプロお勧めします。
エクシードはあたらしいの出たから,一年位してミスプリ直ったころ
2冊目として買ってもいい。

次スレ立ってんのか?
980名無しさん@英語勉強中:04/03/18 12:38
カラーパックスお勧め。
携帯用辞書で可算/不可算の印が付いてるのはたぶんこれだけ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ