コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
前スレ  コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その21
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1198385700/

株式会社壽屋
ttp://www.kotobukiya.co.jp/
コトブログ
ttp://kotobukiya.livedoor.biz/
2名無し獣@リアルに歩行:2008/01/07(月) 23:13:35 ID:???
3名無し獣@リアルに歩行:2008/01/07(月) 23:14:05 ID:???
ゾイドHMMシリーズコンセプト

「ゾイド」プラスチックキットシリーズ立ち上げに伴い

「惑星Zi」「ゾイドコア」「メカ生命体」「共和国」「帝国」…。
恐竜と動物をモチーフに子供向け動力玩具として、1980年代にゾイドシリーズがスタートしました。
現在では、動力玩具の枠を大きく広げ、完成品トイ、アニメ、ゲーム、アパレルなど幅広いメディアを通じて
子供達へ常に新しい喜びと、感動、創造を発信しています。
 発売から20年後の現在。
当時ゾイドシリーズに熱狂した子供達は大人へと成長し、新しいゾイドの可能性を目の前にしています。
 2006年、タカラトミーとコトブキヤのコラボレーションモデルとして可動とスタイリングを重視した
新しいコンテンツが生まれました。
 タカラトミーのゾイドシリーズは腹部に配された動力源の都合上、動物のシルエットを多少なりとも
妥協しており、今回のコラボレーションにより純粋にプラスチックキットとして、よりハイエンドな
楽しめるゾイドシリーズを目指しました。
当時、ゾイドに熱中した大人たちへ。

商品開発にあたっての公約
1)現在のコトブキヤプラスチックキットの技術を継承し、接着剤を使用しないで組み立て。
2)素組みで配色再現をギリギリまで追及したマルチカラー。
3)金型での形状再現が難しい部分に異素材を使用しディテールの再現を徹底追及。
4)コトブキヤプラスチックキットシリーズ初となるコーションマークを再現したシールが付属。
5)タカラトミーのゾイドパーツを使用できるよう、できるだけ各軸の径の統一を図る。
6)動物的なシルエットを追求し、可動にも動物的な骨格の動きを可能な限りトレースする。
7)ゾイドコアの再現。
                                     以降、シリーズ化計画進行中…
4名無し獣@リアルに歩行:2008/01/07(月) 23:14:38 ID:???
シールドライガー            4,200円 発売中
シールドライガー(デザートタイプ)  4,200円 発売中
コマンドウルフ             3,150円 発売中
コマンドウルフLC ゼネバス帝国型 3,990円 発売中
ブレードライガー            5,040円 発売中
ジェノザウラー             8,190円 発売中
シールドライガーMk-U        5,040円 08年3月発売予定

HMMカスタマイズパーツ001 キャノピーセット    (シールドライガー用) 525円 コトブキヤ限定販売
HMMカスタマイズパーツ002 ストライククローセット(コマンドウルフ用)   525円 コトブキヤ限定販売
5名無し獣@リアルに歩行:2008/01/07(月) 23:51:43 ID:???
ゾイドコア・ドットコムのアンケート結果
1位ジェノザウラー 1007票
2位ブレードライガー 788票
3位セイバータイガー 269票
4位ゴジュラス 247票
5位デスザウラー 236票
6位ライガーゼロ 164票
7位コマンドウルフ 136票
8位凱龍輝 114票
9位ギルベイダー 91票
10位ウルトラザウルス 83票
11位アイアンコング 73票
12位バーサークフューラー 65票
13位ムゲンライガー 55票
14位ランスタッグ 49票
15位レッドホーン 44票
16位ケーニッヒウルフ 41票
17位トリニティライガー 40票
18位ムラサメライガー 37票
19位ゴジュラスギガ 32票
19位ストームソーダー 32票
20位キングゴジュラス 30票
6名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 02:24:22 ID:???
セイバーとゴジュが出たらいいのう
7名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 02:25:47 ID:???
>>1


>>5
シールドライガーは人気が無いんだな…
8名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 05:32:16 ID:???
>>1
惑星乙i

次のHMMは…、青くて…足がたくさんあって…鋏を持った…アイツがいいな!!
9名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 07:12:45 ID:???
>>7
シールドライガーの次に出て欲しい物と言うアンケートだから
シールドはアンケート対象外なだけ
10名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 08:16:25 ID:???
>>8
お前はそんなにマッカーチスが好きなのかw
11名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 09:27:20 ID:???
>>1
サイクスとライジャーとレッホとファイヤーフォックスと
セイバーとゼロパンツとゼロ家とガンスナ
はまだですか?
12名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 09:29:27 ID:???
>>10
8はダブルソーダーのことだと思うんだ…

ゼンマイタイプが1500円くらいでHMM化されるといいよな
13名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 12:49:43 ID:???
コトブキヤが本気でゼロシュナイダー作ったら指が傷だらけになりそうだ
14名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 16:23:27 ID:???
やっとブレードが組み終わったから記念かきこ
バンダイのMGガンプラの部品精度って恐ろしく高かったんだな
普通に組むだけだとパーツの合いが悪くて隙間だらけだ
カッターと接着剤が必須になってくるのも納得だ
可動範囲とかは合格点だがすぐ外れるから補強必須だな
まあ、ある程度納得の出来だけど
15名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 16:26:38 ID:???
>>14
個人的には、『made in japan』か『china』かの差が一番大きいと思う
16名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 16:29:35 ID:???
メイドインチャイナだからな。
まぁこれでも充分だと思うがな

17名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 16:31:23 ID:???
俺は承知で買っているからいいが、今の品質は・・・
18名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 16:48:53 ID:???
ブキヤが初めてキャラクターキット出してからまだ3,4年しか経ってないんだぜ。
この短期間でよくもここまで来たもんだと個人的には思ってる。
19名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 16:50:25 ID:???
>>14
ブレードってコマンドウルフより酷いの?
コマンドウルフはそんな隙間とか合わないとことかなかったよね?
20名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 16:51:10 ID:???
世にガンプラを送り出して25年のバンダイと比べるのはさすがに酷だろ。
高校球児に「イチローよりずっと下手だよ。」って言ってるもんだ。
21名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 17:21:17 ID:???
ゾイドだって20年は経ってるだろ
22名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 17:44:19 ID:???
ゾイドはトミーでHMMはブキヤだ
かなり違うぞ
コマンドは作ったこと無いから比べられん
所々削らんと綺麗に繋がらないってのがきつい

あと俺だけかもシレンが、
結合用の凸凹のところにランナーが付いてるの多いから、油断すると一緒にきりそうになる
23名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 18:40:59 ID:???
>>12
いや、>>10の言ってるはデススティンガーだと思う
24名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 18:41:52 ID:???
狛犬はどこも削らずに組めた。
流石に塗装するとそうもいかないところがいくつかあったが。
組み易さという点においては獅子やジェノより遥かに上だね。
25名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 18:42:33 ID:???
間違えた
>>10>>8
26名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 18:55:20 ID:???
>>24
サイズの差を除いてもそういえるよな
27名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 19:14:47 ID:???
つーか尼のジェノのページ、対象年齢が12歳以上になってるんだがwww
28名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 20:47:37 ID:???
>>21はHMMをトミーが作ってるとでも思ってたのかね?
29名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 20:47:54 ID:???
コマンドウルフは
ブキヤ模型初心者のオレでも楽に組み立てられたお
シールドライガーは一部接着剤つかったけど

明日はブレードライガー購入してくる
ゾイドにとりつかれたかもしれん
30名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 21:02:30 ID:???
>>29
大丈夫
俺もずいぶん前からとりつかれてるから
31名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 21:28:16 ID:???
>>28
正直、スレ間違えてた
32名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 21:33:07 ID:???
>>29-30
コトブキヤにとりつかれたと言わないおまいらに漢を感じる
33名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 22:15:17 ID:???
34名無し獣@リアルに歩行:2008/01/08(火) 22:57:43 ID:???
ブレードライガーは腹のキャノンがピン切らないと付かないw
35名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 00:52:04 ID:???
ジェノと並べるとブレードライガー顔のデカさが気になってきた。。
それまでかっこうよかったのに。。。 

 早く次回新作発表されないかな。コマンドウルフと同型のブラックライモスかベアファイターとか欲しい。
レドラー、ストームソーダーとかも面白そうだが。
36名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 01:49:26 ID:???
デカルトドラゴンがいいな
もう思いっきりアレンジしてもらってさ

ブロックスも混じってるゾイドだけど、一番HMM化で化けると思うよ
37名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 02:12:29 ID:???
ジェノのクリアパーツ怖すぎる…

マジで少しでもバリ残すと組めないな…
ひび割れそうだし…だれかやっちゃった奴が居てもおかしくない…
38名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 10:20:35 ID:???
コマンドウルフにアーマードコア用のウェポンセット取り付けてみたけど、中々いいな(゚∀゚)
39名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 10:42:44 ID:???
ジェノザウラー再販してください。時期を逃してしまいました。
40名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 10:48:06 ID:???
はい
41名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 11:32:12 ID:???
>>38
うp
42名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 12:44:27 ID:???
>>12
もし出るなら、もうちょい割高になるだろうな
43名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 12:51:55 ID:???
カラーバリエーションや追加武装があるガンスナとレブは現実的にありそうだけどな
個人的にもかなり欲しい
44名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 13:09:34 ID:???
まあ、出すとすればコマンド並みの値段ぐらいになるのかな
あれより下げるのは難しい
45名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 14:03:46 ID:???
ヘルディも暗黒とノマとテイルカッター装備verとしてバリエで出すかなあ
出るとしたらだけど
46名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 15:02:08 ID:???
ヘルディはない
47名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 15:42:00 ID:???
またまたあ、
カスタマイズパーツとして尻尾ごと交換するテイルカッターが出なかった恨みはどこで晴らせばいいんだよ
48名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 16:37:50 ID:???
>>43
二本足恐竜ばかりだと飽きるな
49名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 16:39:42 ID:???
今ままで四本足ばかりで飽きられてたわけで
50名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 17:01:01 ID:???
黙って同じ道を歩めと申すか
51名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 17:08:06 ID:???
ジェノのクリアパーツ変形してるな。
ちゃんとはまらないから見栄え悪いぜ
52名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 17:14:34 ID:???
シーパンツを頼む
53名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 17:22:46 ID:???
>>41
携帯のカメラでもいいのなら。

うpってどうやったらいいのかな?
54名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 17:27:58 ID:???
クリアパーツ接着剤使ったけど少しハミ出てクモッた。
ここは明らかに成形不良だと思う。
55名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 17:53:56 ID:???
俺は妥協して目のクリアパーツ取ってる

慣れると普通になるから安心しなさい
56名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 18:19:12 ID:pxtblIbI
次回作は飛行タイプか水中タイプがいいなぁー
57名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 18:30:45 ID:???
>>56
ジェノトルーパーに一票
58名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 18:56:21 ID:???
クリアパーツより先にはめる紫のパーツを
思いっきり奥まではめ込めば
接着剤無くてもクリアパーツはきっちりはまる
59名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 19:14:36 ID:???
HMMジェノだけどさぁ…

クリアパーツ上手くはまらなかったら削れ。
ヒビが入りそうなパーツはランナーから切り離す時イトノコでも使え。
クリアパーツに接着剤は曇るからやめとけ。

後、ニッパーだけでキッチリガッシリ作れるようなド素人仕様ではないので、これから買おうと思ってる人は理解しておいて。
60名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 20:16:56 ID:???
俺ニッパーだけで作ったけど・・・
61名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 21:12:11 ID:???
かなり遅れてジェノ組みあがった
ブレードと並べるとこじんまりしたなぁ
アニメのイメージだともうちょっと大きいような気がしたんだがこんなもんか?
62名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 21:47:22 ID:???
>>35
>>61
ブレードがおかしいだけ。あんなもんゾイドじゃねえ
63名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 22:31:50 ID:???
なに言ってんだあんた
64名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 22:38:50 ID:???
ジェノ見事に店頭から無くなった。
8千円を搾り出して買っておいて良かった
65名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 22:50:11 ID:???
>>64
限定じゃないからジェノは無くなってもそのうち再販すんだろ。
66名無し獣@リアルに歩行:2008/01/09(水) 23:56:50 ID:???
>>62
アンタ前スレでも同じ様な事言ってなかったか?
67名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 00:27:15 ID:???
>>45
ヘルディはガイザックといい勝負じゃね?後回し率が。
現キットもヘルディはいい出来だし、
ガイザックはいかにも野良に居そうだからスイーパーとして異常な回数登場していたが、
それ以上の思い入れは特に無いわ個人的に。
68名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 00:39:45 ID:gdnwuR4m
>>60
ニッパーだけで作れたよな・・・w
69名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 00:42:21 ID:???
手もぎで作れないのか
糞だな
70名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 00:44:09 ID:???
シーパンツァー出してくれないかなぁ
マーシーの絵のケツが柔らかそう
71名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 00:45:43 ID:???
ポップアップで復刻してないものをHMMで出すわけないだろう条項
72名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 01:49:57 ID:???
>>71
復刻されてないからこそHMMに手を出してなかったゾイダーもやむなく買うって事も
で、作れなくてキレる、とw

実際は売り上げから考えて
アニメで主役・ライバル・仲間が乗ってた機体でバリエーションのある奴からしか出ないだろうね
73名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 03:29:42 ID:???
キングゴジュラス、
価格は5〜8万円ぐらいで
パーツ総数は2000を超える。
組むには15〜20時間ぐらいかかるとかだったら最高。
74名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 03:39:55 ID:???
モルガ出たら最低10個は買う
75名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 05:17:10 ID:???
同じ時間に書き込んだ>>73>>74の価値観の違いにワロタw
76名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 12:46:24 ID:???
まだはじまったばかりだしな
バランスを考えて発売していけばいいんじゃね?
77名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 12:52:35 ID:???
始まったばかりだからこそ、バランスよりまずは一般への露出度や人気だろ
たとえば、通好みの小型なんかは大きさのに比較してかなり割り高になるから
結構ハードル高いぞ

口ではモルガ10個とか言っても
それを実際にやるとなればユーザーの財布には相当な負担になるから
そんな声は武器屋も鵜呑みにはできない
78名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 12:59:14 ID:???
狛犬、盾獅子、ブレード、盾獅子mkー2に対して帝国は実質ジェノだけだぞ
帝国狛犬はほとんど色換えで帝国仕様って言う設定のみの存在だし
限定カスタマイズパーツも共和国ばっかり

これがバランスいいと言えるのか
79名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 13:01:16 ID:???
まあ始まったばかりだし
80名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 13:03:54 ID:???
人気のあるゾイドから商品化したほうが
初速はでるな
81名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 13:03:54 ID:???
>>76
>>79
この時間差で書き込む必要があるのか?w
例え別人だったとしても
82名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 13:12:29 ID:???
甘い

最初から全力で出してきて欲しい
83名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 13:23:05 ID:???
>>72
>アニメで主役・ライバル・仲間が乗ってた機体でバリエーションのある奴からしか出ないだろうね
仲間の機体が当たり前のように出せるようになれば全然違うんだけどな
この後すぐゼロとかだったらそういう方向には行けそうもないだろうなぁ
84名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 13:28:41 ID:???
ま た 共 和 国 か
85名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 13:47:49 ID:???
グスタフ、ディバイソン、ライトニングサイクス、ウルトラザウルス
プテラス、ガンスナイパー、レイノス、シャドーフォックス
ボルドガルド、レオブレイズ、レオストライカー、ケーニッヒウルフ
ランスタッグ、ソードウルフ、レインボージャーク、デッドリーコング、ソウルタイガー、バンブリアン
大小の問題、ブロックス問わず挙げるとこうなる
86名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 14:00:20 ID:???
ウルトラザウルスとかブロックスとか正気ですか?
87名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 14:01:45 ID:???
脊髄反射しないでレスはちゃんと読みましょう
88名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 14:12:53 ID:???
自演www
89名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 15:48:02 ID:???
セイバータイガー出そうよw
90名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 15:52:30 ID:???
>>5のアンケから
デカすぎてすぐには出そうに無いものと
近年のアニメを見て無いゾイダーには売れそうに無いものを除くと
大型
セイバー
ライガーゼロ
バーサークフューラー
ストームソーダー
巨大
コング
ホーン
ゴジュ
あたりじゃね次回は。

ストームソーダーは先に出たらなんでプテラスが先じゃないんだとプテラス厨がおこり、
プテラスが先に出たら、次はストームソーダーだ待ってるぜ、と一応丸く収まるから、個人的にはプテラス先に出て欲しい。
91名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 16:37:48 ID:???
アニメ好きは
ストームソーダー>>>>>>>>>>>>>>>プテラス
だと思うけどな
92名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 16:40:37 ID:???
>>91
おまえはハーマン好きを全員敵に回した
93名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 16:48:33 ID:???
バリエ展開は圧倒的にプテラスの方が有利だな
スラゼロ前半はレギュラー機だったし
94名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 16:50:59 ID:???
ハーマン特に好きじゃないけどプテラスの方が好き
何が好きって鼻先の機銃が好き
ウルフ以下の値段でも出そうだし
95名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 16:51:41 ID:???
クリアー部品の接着に関して曇らぬようにするには
接着力は弱いけどスチノリというスチレンボード用の接着剤をアルコール(薬用)
で薄めて使うのがお勧め、そのままだと濃いので糸引き易い

HMMは一応プラモデルなので基本のパーツのランナーからの切出しや合わせは必須
嵌め合せきつければ部位にもよるがダボ穴広げたり調整して接着してしまいましょう

タカトミのゾイドはトイなので相応の設計で製造されてますので同じような仕様を
求められても無理です
96名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 17:11:04 ID:???
mk2の牙や爪って金色だったよね?

カスタマパーツ買えなかった人にとっては朗報だ!
97名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 17:47:02 ID:???
・・・・・
98名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 17:58:57 ID:???
超ビ級は無理だとしても、ビ級は出してほしいなぁ。
99名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 18:12:07 ID:???
>>93
ボマーユニットも付けて通常発売
限定をプテラスレドームスペシャルで発売が好ましい。
ノマが通常でボマーが限定だと寂しいから
100名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 18:25:07 ID:???
だれかプテラスボマーの画像があるサイト教えてくれ
ボマーユニットとかで検索してもカスタマイズパーツと一緒にはいてる紙の写真しかなくて細部が見えん
何か装着されてるのは分かるんだけど。
ついでにレドラーBCの画像も見たい
101名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 18:36:09 ID:???
アニメに出てきた、一部が金色でガトリングが2つ足に付いてるプテラスが欲しい
ストームソーダーのカラバリといえばSSSかフューザーズのジェノカラーか
102名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 18:54:50 ID:???
>>93
キット化していなくて怨念がたまっている
バリエはストソーも結構あったりして
つか、アニメなんかに出た公式バリエならどっこいどっこい

>>99
いや、プテラスやガンスナクラスの小型は
アンタさんが言うようなCP付きの方が
むしろ単価が上がって出しやすいと思う
103名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 19:49:54 ID:???
レドームスペシャルなんて売れるのか?
レドーム外せばただのプテラスなんだろ?
104名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 19:56:52 ID:???
俺も売れないとは思うが
下の理屈は
>○○外せばただの○○なんだろ?
でいくらでも何でも否定できる気がするが
105名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 19:57:25 ID:???
リアルに考えて、カラーバリエーションがある、そこそこ人気がある、キットで再現可能、
だったらレッドホーンかセイバータイガーが有力じゃない?
106名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 19:58:35 ID:???
そういう話ならプテラス自体売れるかどうか怪しい
107名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:00:02 ID:???
レドームはレドームでも夜間仕様とかで黒かったら欲しいね

マッドサンダー出ないかな〜
108名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:07:58 ID:???
>>106
ストームソーダーよりもっとは早くてかっこよくて武器も強い飛行ゾイドが出てきたら
すぐさまストームソーダー推しから乗り換えるようなストーム厨にはわからんだろうな
109名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:17:49 ID:???
>>108
日本語でおk
110名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:23:25 ID:???
飛行ゾイドなんて売れないよ
111名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:25:12 ID:???
「ストーム厨」は、ストームソーダーよりもっとは早くてかっこよくて武器も強い飛行ゾイドが出てきたら
すぐさまストームソーダー推しから乗り換える


…という定説が生まれました。
112名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:27:47 ID:???
また企業論厨か
113名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:29:48 ID:???
>>108
出たな決め付け厨
古参はとっとと帰れ!
114名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:30:15 ID:???
詰まるところ自分がほしいかいらないかだけの話なんだから変な理屈こねなくていいよ
115名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:40:39 ID:???
また古参と懐古の区別が出来ていない
116名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:52:42 ID:???
その前にプテラス=懐古、というのが間違ってはいないかね?
117名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 20:56:20 ID:???
>>100
携帯取りのあまり画質よくない画像でよければ
ボマーユニットは赤だったので、塗装してありますが…

http://ppp.atbbs.jp/air/img/11999663631137.jpg

http://ppp.atbbs.jp/air/img/11999663271136.jpg

118名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 21:00:45 ID:???
背中のミサイルと羽の銃器がボマーユニット?
ジェミーこんなの乗ってたっけ
119名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 21:06:18 ID:???
>>116
いつもの人はアニメに登場していようと問答無用で旧ゾイドが好きなら懐古扱いするんだよ
120名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 21:08:55 ID:???
ジェミーのは背中についてた>ボマーユニット

SAGAでも背中についてるがアレはアニメの影響か?
121名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 21:10:50 ID:???
>>118
羽のレーダー(だったけ?)とミサイル、そして足についてるのが全部でボマーユニット
背中のミサイルは最初から有る
122名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 21:23:08 ID:???
特区でジェノ再販ってあるけど
123名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 22:19:54 ID:???
ストームソーダー帝国版がみたい、ジェノ開発で見送りになったらしいが
124名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 22:35:27 ID:???
アイアンコング
 =>限定 デッドリーコング

ベアファイター
 =>限定 バンブリアン

なんてことは、無いよなぁ。
125名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 23:04:10 ID:???
バンブリアンなんて居たなあ、押入れの探すか
126名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 23:13:59 ID:???
今更な事を書くがブレードライガーを気楽に買ったらパーツ数にワラタよ
袋から出しても出してもまだあるみたいな
俺のポテトチップス1年分くらい開けた

組み始めの方はゲートが隠れたりシャープなエッジやら
方向を間違えて組まないようにピンがデザインされていたりと感心した

で、胴体完成でもういっぱいいっぱいなのに
「まだ足作ってないし、爪16個ありえないw、ていうか軸が細すぎるだろ」
みたいに段々むりやり感が見えてくる感じがした
ランナーの番号もたまに飛びすぎてるし15、16、あれ17番どこよ?って感じで

まあ完成はしたらかっこよくて毎日眺めても飽きないけど
背中の武器とブレードの付け根がちょっと緩いね



127名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 23:27:07 ID:???
脚が一番きついな。形が似てるから同じものを4つ作ってるような感覚
128名無し獣@リアルに歩行:2008/01/10(木) 23:36:22 ID:???
スプリング入れるの楽しかったから良いよ。
129名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 00:27:21 ID:???
まぁジェノブレイカーは既定路線だと考えて…
次はセイバータイガーかレッドホーンあたりが本命かな。
カラバリも出しやすいだろうし。

あとはライガーゼロか?後付でCASがいくらでも出せそうだからなw
ゴジュラスやアイアンコングは確かに欲しいが難しそうだなぁ、サイズ的に。

個人的にはケーニッヒ・ウルフが希望。バーサークフューラーもいいな。
130名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 00:34:52 ID:???
今、ブレード組み立てている最中だが脚や胴体の基本部分は
シールドとほぼ同じだのう
足は追加アーマのおかげで隙間があまり目立たなくていいなこれ。
このランナー部品注文しようかのう さほど高くないし
131名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 00:54:37 ID:???
>飛行型ゾイドなんか売れない

ってのは言い過ぎだとオモHMMで出すなら飾り台座をつけるのと
羽のポージングに工夫がなされるとかっこよくなるぞい
132名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 02:36:38 ID:???
ここでまさかのホエールカイザー
133名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 03:24:11 ID:???
つネオタートルシップ
134名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 05:30:39 ID:???
アンモクラフトが好き
135名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 05:36:27 ID:???
タイガー出すとして、シルエットが電動キット通り
元ネタのサーベルタイガー(メスライオンに近い)になるか
実在のトラに近くなるか見物である
136名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 05:52:18 ID:???
サーベルタイガーと書きつつ(メスライオンに近い)と付け加える意味はw

>実在のトラに近くなるか見物である
キメラ化だけは避けて欲しいわ
スミロドンはヒョウ属ではないんだから
137名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 06:58:37 ID:???
次はホエールキングらしいよ
138名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 07:36:55 ID:???
いや、ドラグーンネストだってさ。
139名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 08:18:33 ID:???
いやいや、スシレクサモナカコカだってさ
140名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 10:36:08 ID:???
>>136
真面目にスミトロドンを目指すとブラストルに近くなるかもね
あれは体系はもちろん、牙を収めるので鼻筋がドーム型である点とか
頭の細かい部分まで特徴押さえていたりする

ま、ゾイドセイバー(サーベル)タイガーなんだから
キメラ的でも元キットセイバー基準でいいと思うけどな
レッホなんて最新の角竜の解釈や体型バランスで再現したら
ゾイダーが思い描く劇中のプロポーションから大幅に外れる別物なわけで
141名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 12:34:45 ID:???
駆動のための制約という理由で定まってしまったプロポーションのバランスや
古生物の復元図の変化なんかは多々ある

そのゾイドならでは味なのだからと捉えて、あえてそのままのバランスで再現するか
制約からの不備と捉えて変えるべきか、なかなか意見が分かれそうではあるな

さらにアニメに登場したゾイドになると
劇中のイメージで再現されたバランスって選択肢もある
142名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 13:11:01 ID:???
HMMが未だにアニメ設定だと思ってる人がいるスレはココですか?
143名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 14:44:58 ID:???
>>142
設定は別でもアニメの影響は少なからずあるんじゃね?
144名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 16:06:36 ID:???
ゾイドをHMM化する際に
元キット優先解釈、モチーフ・設定優先解釈
そこへさらにもう一つの選択肢の一つとして
アニメの劇中解釈を上げただけなのに
まーた脊髄反射かい

しかも>>141は「アニメに登場したゾイドになると 」と前置きしているのに
145名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 16:24:30 ID:???
>>144
ブキヤが新規にゾイド作ってるわけじゃないからモチーフは関係ないのでは??
雑誌、テレビへの露出度の方が優先されるかと。
146名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 17:44:34 ID:???
ハヤテライガーって人気無いの?
ランク外なだけなんだろうか

147名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 18:33:37 ID:???
オレは疾風獅子好きだぞ
ほかの皆さんはどうか知らんが(´・ω・`)
まぁどうせ出ないだろうし
シールドもう1体買ってトミー版の皮着せようかと思ってる
148名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 19:03:31 ID:???
村雨獅子(笑)
疾風獅子(笑)
無限獅子(笑)

狛犬とか言ってるのが可愛く思えてくるわ
149名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 19:04:34 ID:???
これはいい邪気眼だな
150名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 20:10:26 ID:???
ムラサメはゾイドきっての糞キットだからな
ギミックも最低でシールで色分け再現とか
最早ゾイドではないと言わざるを得ない
151名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 20:12:00 ID:???
アニメのハヤテとヤフオクのムゲンはかっこよかったな
152名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 20:55:21 ID:???
HMM惑星Zi発売まだー?><
153名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 21:09:56 ID:???
>>152
学習教材大手「ガイ研」の子会社「ガイロストイズ」(東京都大田区)は10日、
ガイロス帝国で生産した音声ガイド機能付きHMM惑星zi儀の販売中止を 発表した。
 惑星zi儀上のゼネバス帝国を「旧ゼネバス領」と表記し、音声では「ヘリック共和国」と
紹介していることや、西方大陸の北半分をガイロス帝国に区分したことに、
顧客から苦情が相次いだため。
 同社によると、この商品は、付属のペン型部品で惑星zi儀の表面に触れると、
国名や首都などが読み上げられる。昨年8月から販売を開始し、初回生産分
の1万個は完売した。同社は「ガイロス政府の指示により」表現を変更したとする
断り書きを商品に同封。しかし、同社は販売中止の公表にあたって
「直接の 指示は受けていなかった」と説明した。
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199985285/
154名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 21:11:43 ID:???
コマンドウルフ作るのに半日かかったんだが、ブレードライガー作るのにどのくらいかかるのかな?
めんどくさいとは聞くが
155名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 21:23:08 ID:???
>>154
四肢が精神的に少しキツかった
>>153
妙にリアルでワロタwww
156名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 21:24:33 ID:???
途中で送信しちまった!

1日あれば作れるんじゃね
157名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 22:10:13 ID:???
>>148
ほっといてやれ
楽しそうだ
(´・ω・`) とか皮着せようとか使いたいんだよ
158名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 22:11:04 ID:???
単純にパチ組みするだけなら一日だが、ゲート処理や合わせ目消し(乾燥時間は無視)なんてしてたら
どんなに早くても三日はかかる
159名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 22:24:54 ID:???
hmmでジェネ系が出たら世も末
160名無し獣@リアルに歩行:2008/01/11(金) 22:59:14 ID:???
ジェネ系はトゲトゲしたデザインが多いからHMM化したら化けそうな気がする。

そして指から出血しそうな気がする。
161名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 00:46:53 ID:???
バイオは元々可動フィギュアみたいなもんだから、鹿あたりか?

ところでFZゼロファルマダー?
162名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 00:46:58 ID:???
ムゲンライガーは凄そうだな。
トゲトゲしたタテガミやエグい角度で生えてるキバ、
後はあの凶悪な武器ムゲンブレードとムラサメブレイカーをどう表現するのか。
ジェネ系が出たら世も末、っていう意見も確かに解るけど、
本当に「最後の徒花」みたいな感じで出るなら、それはそれで良いと思う。
163名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 07:12:24 ID:???
よくねぇよwww
164名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 07:13:29 ID:???
>>160
寝てるときに地震でも起きて上から落っこちてきた、と考えるだけで噴飯もの
165名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 07:35:24 ID:???
前にどこかで見たんだけどさ…。
ゲームか何かに出てきた四足獣型で、色は白と水色、顔がスフィンクスみたいで、後ろ足付け根にウイングスラスターみたいなモノが付いてた。
レイズタイガー、ブリッツタイガーではないんだよ。

わかりにくくて悪いんだけど、何てゾイドかわかる?
166名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 08:16:47 ID:???
ソウルタイガーだろ
167名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 09:32:03 ID:???
ゼロ以降見て無いんだけど
三虎伝説ってバトストで
アニメではどう出てきたの?
168名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 10:21:44 ID:???
良く解らんがその説明で思い浮かぶとしたら、
NEOBLOXパンサーかセイバリオン、あたりだなあ。
違うかもしれんが。
169名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 11:21:57 ID:???
>165
クァッドライガーじゃないか?
昔ウェブコミックに出てたオリジナルのライガー
170名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 11:26:12 ID:???
たぶんセイバリオンだな
やってるゲームはゾイドサーガ2?
171名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 11:33:21 ID:???
>>169
あの絵師、全然新作描かないよな
アレンジききすぎなゴドスとか結構好きだったんだが…
172名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 11:50:02 ID:???
クァッドライガーなつかしいw
人工ゾイドコア付いてるんだっけな
ゲームに出てきたっけ?
ミニコレクションだけしかない気が?
173名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 12:31:13 ID:???
私は>>165だけど、
そうだ!クァッドライガーだ!
ミニコレに入ってたラインナップのビラで見たんだった!

あれがHMM化したら面白いだろうな
情報くれたみんな、ありがとう
174名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 15:04:56 ID:???
パソコンの世界はようやくクァッドライガーに追いついたな
175名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 15:08:43 ID:???
HMM並みにスマートなダークスパイナーが欲しいと思ってる俺はきっと異端w
176名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 15:40:47 ID:???
>>162
結構人気も高い機体が揃っているのに
そこまで嫌う意味がわからん
世も末とかどういう基準なんだか
177名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 16:07:17 ID:???
>>175
同志がいたwww

でも可能性低いだろうなー
178名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 16:18:43 ID:???
>176
 兵器らしくないからゾイドのイメージにそぐわない! とかそんなところだろ。
179名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 16:20:55 ID:???
子供たちに媚びすぎたデザインになっているのが許せないんじゃね?
「ぼくのかんがえたいちばんかっこいいぞいど」って感じ?
ちなみに俺はゼロあたりから限界がくる。
180名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 16:24:57 ID:???
新参で、ダークスパイナーがジャミング態勢を取っている模型を見て何やってんだこりゃ?って思う人多そうw

キラースパイナーとのコンパチ仕様ならいいと思うんだ
カニの手が伸縮したり、銃身が出てきたりして楽しそうだね
181名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 16:25:24 ID:???
今赤エナジー組んだが
パケ写の横向きが一番かっこいいな
正面とか思ったよりかっこよくない
でもHMMで組んでみたい、足とかメカメカしくていい
でも胴体くねらせにくそうな外枠がある。
182名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 16:33:55 ID:???
2000年以降の新ゾイドはみんな前から見ても微妙だよ
新ゾイドは斜め横から見るのが良い
183名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 16:41:45 ID:???
それはゾイド全体に言える事だと思ふ。
184名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 16:53:24 ID:???
 前歯がないのに牙をむいたデザインが多いから粗が目立つんだよな。
 ソウルタイガーとか細かくパーツ割りしているのに口の中の作りのぞんざいさにゲッソリ。
185名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 17:27:06 ID:???
はいはい、主観主観
前歯なんて言い出したら機械でそんなのが生えてるほうがきもいから
186名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 17:27:22 ID:???
>世も末
そうなんだ?アニメとか見たことないな
ハヤテ、ムラサメ、無限を玩具屋でみかけて三種類共剣を装備してたんで
刺さりそうな感じはしたがw
そういやぁブレードも刺さりそうじゃね?
187名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 17:41:10 ID:???
>185
 それを言ったら格闘能力のないゾイドにツメや顎があるのは無駄ってことになるじゃん。
 旧小型とか、そこまで割り切ったデザインもありだとは思うが、新ゾイドは「動物型キャラクター」としての視覚効果を
狙ってあんなハッタリを効かせた形状にしてるわけだし。にも関わらず真っ先に目に付く口元の作りがanozamAなのは
どうよ、と。
188名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 17:41:19 ID:???
>>179
旧ゾイドだって子供に向けて作られデザインされた物だろう

もしそうだとしてもゼロから許せなくなると言うのもわからん
特にデザインラインが変わったわけでもないし
189名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 18:39:06 ID:???
>>185は何ゾイドを全否定するような事言ってんだ?
否定するならゾイド板に来ないでほしい
190名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 18:42:12 ID:???
>>189
だからスルーできねぇのかよバァカ!
191名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 18:42:59 ID:???
>>189
口のないゾイドは沢山ありますから
残念っ!!
192名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 18:45:18 ID:???
また懐古と新世期のケンカか。
まるで主教戦争だなw
193名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 18:46:55 ID:???
こんな中ゾイドならなんでも好きな俺は勝ち組wwwwwwwwww
194名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 18:47:23 ID:???
まぁ いいじゃないか
今度は大人向けに作ってくれるとこなんだし

ゼンマイ式のやつもHMMになり見違えるんだぜ
きっと
195名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 18:54:50 ID:???
懐古信者と無印信者の共通点

価値観の押し付け
196名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 19:04:16 ID:???
ゲロ禁は自演してないで早く職探せよ
197名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 19:05:29 ID:???
おう、ニートもがんばれよb
198名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 19:30:11 ID:???
無印は旧バトストに比べればウンコ同然なのに無印信者はそれをマンセーしてるから滑稽
199名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 19:42:50 ID:???
旧バトストをマンセーしてる懐古も滑稽。
200名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 19:44:19 ID:???
アニメゾイドが好きなやつはガンダムでも見てればいいよ。
201名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 19:46:45 ID:???
マジレスすると
ゆとり脳な無印信者にガンダムは理解できない。
202名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 19:54:01 ID:???
ガンダムといえば種世代がファーストをこき下ろしていたなあw
203名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 19:58:51 ID:???
旧バトストを良いと言ったら懐古なのか
常に新しいものをマンセーしないといけないものなのか
また新しいものが出てきたら、今までのものを褒めたらもう懐古になるのか

いいや、良いものを良いと言うのが正当なのだ
過去のものを褒めることは懐古とは言わない
204名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 19:58:58 ID:???
>200のような手合いは視野が狭くて得意分野でも大した見識がない
205名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 19:59:47 ID:???
>>203
そこで止まらず、もっと良いものを読むべきだと忠告しておく
はっきり言って同人でももっと出来の良いのがあるよ
あなたが泣いたのはそれは作品の質ではなく、
ただの思い入れやノスタルジーで涙が出たんだと思う
俺も他のSF架空戦記物の読み物読むようになって
客観的に見られるようになると
バトストが一昔前のセンスの児童読み物の域は出ないなというのがわかった

他の作品に触れられるきっかけになったから、バトストには今でも感謝しているが
でも、この程度のレベルの物をゾイド知らない人に良い作品としてはちょっと勧められないな
それならアニメを勧めるよ
206名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:17:19 ID:???
アニメも児童向けの域を出てないけどな
207名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:17:59 ID:???
>>190
てめーもスルーしろや馬鹿が
>>191
ゆとりが自演してんじゃねえぞカス
208名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:20:51 ID:???
いつになくカオスwww・・・と言うか荒れてるな
6スレぐらい前は荒れるのが日常茶飯事だったが
209名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:20:59 ID:???
>>205
読み物以前にもう少しまともな文章書けるようになろうね^^
210名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:27:57 ID:???
暇だったから説明書でパーツ数えてたんだが
シールドは数えてないがブレード553、ジェノ518、白コマ217だった・・・数え間違いがなければ

こんだけパーツあると組み立てもそうだが管理も大変だよな
みんなはどうしてるんだ?
211名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:28:17 ID:???
>>205
あえて言ってやる。
無印信者乙
212名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:35:57 ID:???
>>205
ゆとりと一緒にお子ちゃま向けの新ゾイドマンセーしてたらどうですか^^
213203:2008/01/12(土) 20:42:17 ID:???
>>205
旧バトスト読んだ事無いし超傑作SFとも思ってないけど?
なんなの?
良いものを良いと言うのが悪いのかと書いてあるだけだろ。
良いもの見つけたら今まで良いと思っていたものを駄作と蔑んで、
今良いと思うものに溺れてる自分のセンスはハイセンスと思い込んでるイタイやつだろお前。


とりあえずお返事できるのは

同人スイーツ(笑)

ですけど。
214203:2008/01/12(土) 20:43:59 ID:???
>>205
旧バトスト読んだ事無いし超傑作SFとも思ってないけど?
なんなの?
良いものを良いと言うのが悪いのかと書いてあるだけだろ。
良いもの見つけたら今まで良いと思っていたものを駄作と蔑んで、
今良いと思うものに溺れてる自分のセンスはハイセンスと思い込んでるイタイやつだろお前。


とりあえずお返事できるのは

同人スイーツ(笑)

ですけど。


『そこで止まらず』だってよw
215203:2008/01/12(土) 20:44:34 ID:???
>>205
旧バトスト読んだ事無いし超傑作SFとも思ってないけど?
なんなの?
良いものを良いと言うのが悪いのかと書いてあるだけだろ。
良いもの見つけたら今まで良いと思っていたものを駄作と蔑んで、
今良いと思うものに溺れてる自分のセンスはハイセンスと思い込んでるイタイやつだろお前。


とりあえずお返事できるのは

同人スイーツ(笑)

ですけど。


『そこで止まらず』だってよw
『もっと良いものを読むべきだと忠告しておく 』だってよw
216名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:44:52 ID:???
必死だなw
217203:2008/01/12(土) 20:44:58 ID:???
>>205
旧バトスト読んだ事無いし超傑作SFとも思ってないけど?
なんなの?
良いものを良いと言うのが悪いのかと書いてあるだけだろ。
良いもの見つけたら今まで良いと思っていたものを駄作と蔑んで、
今良いと思うものに溺れてる自分のセンスはハイセンスと思い込んでるイタイやつだろお前。


とりあえずお返事できるのは

同人スイーツ(笑)

ですけど。


『そこで止まらず』だってよw
『もっと良いものを読むべきだと忠告しておく 』だってよw
『はっきり言って同人でももっと出来の良いのがあるよ 』だってよw
218名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:45:12 ID:???
同人(笑)
219名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:48:08 ID:???
娯楽相手に難しく考えすぎwwww

マジで馬鹿で低脳だなwwwwwwwwwwwwwwww
220名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:49:30 ID:???
新ゾイドが糞なのは常考。
221203:2008/01/12(土) 20:50:27 ID:???
>>205
旧バトスト読んだ事無いし超傑作SFとも思ってないけど?
なんなの?
良いものを良いと言うのが悪いのかと書いてあるだけだろ。
良いもの見つけたら今まで良いと思っていたものを駄作と蔑んで、
今良いと思うものに溺れてる自分のセンスはハイセンスと思い込んでるイタイやつだろお前。


とりあえずお返事できるのは

同人スイーツ(笑)

ですけど。


『そこで止まらず』だってよw
『もっと良いものを読むべきだと忠告しておく 』だってよw
『はっきり言って同人でももっと出来の良いのがあるよ 』だってよw
『あなたが泣いたのはそれは作品の質ではなく、ただの思い入れやノスタルジーで涙が出たんだと思う』だってよw
222名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:50:52 ID:???
>>220
常考のおもしろい使い方してるな
223名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:51:11 ID:???
>>219
遊びに本気になれない奴は
仕事も本気でやらないけどな。
224名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:54:05 ID:???
新ゾイドが糞なのは常識的に考えて 

wwwwwwwwwwwwwww
225220:2008/01/12(土) 20:54:08 ID:???
>>222
ゆとり乙。
226名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:55:40 ID:???
バトストの展開がSFの雛形とか、読み物としてSFの金字塔とかこのスレで誰か言ったか?
そう言った奴が居でもしない限り>>205は恋空という事になるが・・・
227名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 20:55:41 ID:???
>>223
遊びは本気だけど仕事は本気になれないヤツもいるがなwwwwwwwwwwwwwww
228名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 21:01:33 ID:???
無印ゆとりはゾイドの癌。
ゾイド\(^o^)/オワタ

ゆとりは地球から消えろwwwwwww
229名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 21:04:45 ID:???
おもしろい流れですね^^
230名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 21:14:31 ID:???
ゾイドがゾイドだったのは旧バトスト(新参が「コアボ」とか呼んでいるもの)の2巻までだな。
231名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 21:20:03 ID:???
ゾイドじゃなきゃなんなんだよw
232名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 21:23:41 ID:???
ゾイドのようなもの
233名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 21:27:30 ID:???
シールどライガーは憧れの存在なんだよな
サーベルタイガーの出現以来
共和国にはこれに対抗できる高速ゾイドがいなくて
いつ出るかいつ出るかと思い続けて
小学館の学習雑誌のバトストを毎月楽しみにしてた
それでやっと出てきたのがシールどライガー
その格好良さは待ち続けた期待を裏切らないものだった
234名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 21:27:39 ID:???
なんで荒れてるんだ?ww
ゾイドの種類に関わらず全てHMM化すれば無問題じゃね?

後はブキヤのコストの問題だけだし
235名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 21:30:10 ID:???
ゆとりが存在してるから荒れてるんだよ。
236名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 21:38:10 ID:???
アニメ無印はシールドライガーを全力でレイプした。
237名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 21:42:51 ID:???
アニメはバトストより糞。
238名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 22:02:07 ID:???
糞無印がシールドライガーにした非道な仕打ち

・対サーベルタイガーの切り札として登場した最新メカのシールドライガーが最初から登場、しかもスクラップ。
・そのスクラッピが変な着ぐるみ恐竜の超常現象で新品同様にされるなどして弄ばれる。
・シールドライガーのパイロットが糞ガキ。バトストみたいにまともな大人の軍人にしてくれ。
・サーベルタイガーを凌駕する性能を持つはずのシールドライガーがサーベルタイガーに大苦戦。
・そして最も酷いことにブレードライガーのような玩具臭全開の糞ロボットの出しに使うために再度スクラップに。
239名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 22:07:09 ID:???
不出来な疑似餌だなあ・・
240名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 22:07:51 ID:???
だが大漁
241名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 22:09:42 ID:???
すばらしい
242名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 22:11:10 ID:???
                            __ __
                          /:::::::::::::::ヽ
                           _/::.      .::ヘ-、
                        〈/:::::::::::::::::::::::::::::∨
                           /l:::::/:::::,'::::::::i::::l:::!ハ
                          ~|::::l:::::/::::::::::l::::l::j:|」
                        ヽ:{::::{:::::::: /:::/:::リ
                        , ィ ト{八::::///V-、
                        {{ |│  `''´  |│ }}
                         {ハ|└─‐‐─┘|//
                        {ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ / }
                      , -―-ゝヘ   _ノ  {_/____
                    {   >=入_、____人=<  ヽ
                    ヽ 〃   `┴‐┴'´   ヽ   /
                     \|   /     ヽ   | /∧
                       ヾ_  {       }   レ′/団',
                        `ーゝ______jL=‐'′ /_,長_',
243名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 22:30:45 ID:???
バトストでは盾獅子はいっつもかませ犬で
狛狼が大活躍してたもんだが…
244名無し獣@リアルに歩行:2008/01/12(土) 23:30:48 ID:???
無印で非道な仕打ちと聞いてゴジュラス厨の俺が来ましたよ
245名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 00:04:40 ID:???
ゴジュラスは初回だけだもんなぁ
246名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 00:17:05 ID:???
しかもウリの格闘じゃなく砲撃だしな
アイアンコングと比べるとよくわかる
247名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 00:51:48 ID:???
>>181
エナジーは特段横がかっこいいからなあ
ガトやビーム砲や上面がゴテゴテして邪魔だけど
次のライガー枠はゼロだろうけど、その次はムラサメとかじゃなくてエナジーがいい。
248名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:07:28 ID:???
アニメ世代はブレラ・ジェノで満足
バトスト世代はシールド・狛犬で満足
次は/0だ
249名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:11:54 ID:???
コトブキヤ版エナジー想像したら滅茶苦茶カッコイいじゃねぇかw
250名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:13:41 ID:???
>>248
小さい頃、ゴジュラスをねだったが買ってもらったゾイドはゴドスだった。
量産型ゴジュラスMk-IIをねだったが買ってもらったゾイドはゴドスだった。
そんな俺はゴジュラスに異常なまでの憧れを持っているから、ゴジュラスはなんとしてでも出て欲しい。

出ないなら、出るまで買おうHMM。
251名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:15:37 ID:???
大人になってHMMゴジュラスが欲しくなったが発売されたのはゴドスだった。
252名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:24:28 ID:???
それでも買うさ、ゾイドならな!

ちなみにゾイドグラフィックスもエヴォドライブも買ったぞ。
お布施しとかないとゾイドが消滅しかねないからな…。
253名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:26:41 ID:???
>アニメ世代はブレラ・ジェノで満足
>次は/0だ
満足したんじゃないのかよ
254名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:28:32 ID:???
エヴォドラはお布施するべきではないだろ
万が一、いや兆が一でもバカトミが売れたと判断すれば路線変更せずに続けるぞ
255名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:31:02 ID:???
>>249
ごてごてカオスなゾイドがHMM化されるとかなりいい感じになると思うんだよな。
まずジェノブレのカオス度がどれほどスマートに再現されるかが楽しみだ。
256名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:33:49 ID:???
>>248
無印世代のゴジュ厨に救いの手を
257名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:36:26 ID:???
/0は、やっぱあれだよなあ
武装追加で出せるゼロとフューラーになるよな
258名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:44:44 ID:???
ゼロ5体も買うなんて無理だおw
259名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:45:48 ID:???
出て当たり前だと思ってるのが相変わらずだな
260名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:52:56 ID:???
いやいや、出て当たり前ではなくもし出るとしたら、だよ
可能性の話さ
そもそもHMMがどれくらいまで続くのか自体がまだ未知数だし
261名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 02:53:23 ID:???
出ないと思ってても始まらないからな
262名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 03:23:23 ID:???
次は大型二足歩行のがいいですなぁ。
デスザウラーやゴジュラス辺り
関節が耐えられるかどうかが課題になりそうだけど
263名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 03:39:09 ID:???
>>247
ランスタッグとかムラサメとか
動物が不器用に片方に長いものつけてるの嫌いだからゼロの後はエナジーがいいな
264名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 03:54:02 ID:???
サーベルとゼロ出るとしたら前足の脛部分の金銀シリンダー?はもうやめてほしいな
シールドとブレードで見飽きた
265名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 05:37:01 ID:???
メッキパーツみたいに、追加武器も単品売りして欲しい
266名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 05:42:51 ID:???
そうなると今度は限定商売が出来なくなるわけで

企業としては難しい所だな
単品販売するようになったらコトブキヤゾイドは終了のサインになるかもな
間違いなく需要はあるし
267名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 07:53:38 ID:???
>>262
やっぱ巨大ゾイドの難点は関節の保持力だよなぁ
ジェノは問題無く前傾姿勢もゴジラ体型もさせる事が出来たが巨大ゾイドとなると・・・
268名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 10:38:48 ID:???
しょうがないから1/144スケールにするか
269名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 10:56:14 ID:???
ジェノが問題なかったことからネガティブ論調を展開するのがわからん
けっきょく自分が要らないだけなんだろうな
270名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 11:13:06 ID:???
エナジーよりトリニティの方が先に出たらお笑いだな
まあムラサメよりトリニティ優先でお願いしたいが。
271名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 11:23:13 ID:???
大方の予想通り、ブレード紅か白とジェノブレイカーが夏前に。
そして8月頃に新作ってとこだろう。あとは赤コマの再販かアーバイン仕様。

 そこはレッドホーンで年末にダークホーンかグリーンホーン。
272名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 11:23:48 ID:???
>>269
いやいや、ゴジュラスにしろデスザウラーにしろ巨大ゾイドも是非発売してほしいよ
ただあの大きさだとやはり並大抵の保持力では持たないだろうからね
へたれずに持つかどうか・・・
273名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 12:09:37 ID:???
>>272
股、足首関節の不安なら、ビスを使ったり、ボールジョイントを不採用にするだけでもかなり違うはず。
たぶん設計次第でなんとでもなるよ。
274名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 13:34:18 ID:???
1/50サイズくらいでHMM小型ゾイドシリーズとか開始されないかな?

全体としてはこざっぱりしてるんだけど所々無駄に凝っていてさ
275名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 13:41:37 ID:???
>>268
出たら出たで嬉しいからしょうがないとは思わない
コトブキヤの基地は1/144向きだし
276名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 14:29:28 ID:???
>>274
スケール違うと暴れる子がいるから

ゴジュ以上とか小型とか
そうせざるを得ないと思うんだが
277名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 14:38:53 ID:???
>>274
>>276
小型をスケール違いで出す意味がわからない
また企業論厨の単価云々って話か?
278名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 14:47:57 ID:???
スケール違いはあんま売れなかったから無いだろうね。
279名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 15:02:26 ID:???
スケール違いがあんまり売れなかったって、
デザインと方向性が全く違う24を引き合いに出しても意味無いと思うが
280名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 15:06:26 ID:???
俺はブキヤのOGシリーズのことかと思った。
ノンスケールは結構萎える。R-GUNがでかいとか…。
281名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 15:20:50 ID:???
俺はノンスケール大歓迎だけどな。
てかスパロボに限って言えばそんなこと気にしてたらゲームやってらんねえよ。
グルンガスとR-1の頭身が同じってどういうことだ!っていちいちつっこみながら
戦闘する羽目になる。
282名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 15:22:55 ID:???
>>281
ここでスパロボに限った話をしてどうするんだw
283名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 15:33:50 ID:???
>>281
ゲームの話なら、PSゾイドの戦闘はスケールがちゃんと合っていたぞ。
初めてゴジュラスが出てきたステージで、小型ゾイドで挑んでしまったあの絶望感といったら…。
284名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 16:20:46 ID:???
シールドMKUって流通限定ですか
285名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 16:41:06 ID:???
飾る時は台座にビス止めでポーズ固定さすのがいいのかもな。

顎と股は別に考えたほうがいいんだろうけど
286名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 16:45:40 ID:???
後、シリンダーみたいなのは塗ればいいだろ
車のプラモなんかのが参考になる
287名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 16:59:09 ID:???
ユルユルポロポロのHMM
288名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 17:15:58 ID:???
ユルユルポロポロの>>287
289名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 17:22:13 ID:???
電池ボックスやらもないし、普通に直立すると思うが。
パオングも立つんだぞ。

コトブキヤのポリの材質の問題だ。
290名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 18:22:52 ID:???
それにデスザウラーとかはシッポが地面に付いてること多いしな
3点で接地してるんなら負担は軽いはず
291名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 18:24:42 ID:???
基本棒立ちで脚部がほぼ棒一直線のパオングと
膝や足首が常に曲がってるゴジュは比較にならんでしょ
足腰にビスは必須だと思うぞ
292名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 18:55:41 ID:???
ゴジュの膝や足首が常に曲がってるだってwwwwwwwwwwww
293名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 19:03:48 ID:???
植林職人きたこれ
294名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 20:08:00 ID:???
なにがおかしいのかよくわからん。
295名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 20:13:58 ID:???
実際ゴジュラスがHMMで出たら足の構造とかどうなんだろ…
296名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 20:23:40 ID:???
ジェノザウラーとブレードライガー、どっちがお勧め?
297名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 20:54:35 ID:???
>>295
アニメ版みたいに太い方がいいな
298名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 21:06:20 ID:???
>>296
ボリューム的にはブレード、二足立ちを楽しみたいならジェノかなあ
299名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 21:33:13 ID:???
プテラス、ストーム派が多い中論外かもしれんが
サラマンダーってどうなんだろうな、
っていうかサラマンダーをHMM並に細分化するとどのくらいのランナー数になるんだろう。
ボンヴァーンまでは欲しくないけど、
っていうかロングレンジバスターキャノンのゴジュの背中にある存在意義、というものが薄れるからあんまり好ましくない。
陸でがっちり4本足で撃つキャノニアーゴルドスはまだ許せるけど。
サラマンダーなら長射距離キャノン砲の方でも十分武装強化になったと思うが、妄想戦記だから厨設定で太い方付けられたんだろうか、
しかもそれとバスターイーグルというクソブロックスとの設定絡めてくるし、もうやだ。

旧も色変えのみだったが、サラマンダー出たら高くなっても良いんで限定でメッキやらピカピカの青キャノピーでF2出して欲しい
ガンプラのメッキは嫌だがゾイドの部分メッキは大歓迎だ。
300名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 21:35:52 ID:???
時期を逃したかもしれんが、ジェノザウラーをデスザウラーカラーで塗ってみたぜ
ttp://f35.aaa.livedoor.jp/~kiosk/upup/src/kiosk0171.jpg
ttp://f35.aaa.livedoor.jp/~kiosk/upup/src/kiosk0172.jpg
直立させるとデス様ソックリだなー
301名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 21:42:38 ID:???
>>269
こういうぷらもでるは古くなると間接ゆるゆるになるらしいよ?
302名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 21:46:47 ID:???
>>299
クソかどうかは知らんがブロックス好きな人も居るだろうから
ここで批判するのはやめような
303名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 21:49:30 ID:???
>>302
いちいち突っかかってくるなよ
304名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 21:54:27 ID:???
突っかかってもらいたくてクソとか書いてるようにしか見えません
いい大人なのだからもっとさあ。
305名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 22:09:42 ID:???
サラマンダーとかゴルドスがHMM化したら骨フレームがどうなアレンジにされるのやら
306名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 22:49:58 ID:???
>>305
肉厚が厚くなって、フレームっぽいごてごてディテール?

で、コンパチでビガザウロにもなるよ、みたいな。
307名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 22:56:45 ID:???
日本語でおk
308名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 23:00:37 ID:???
>>300
おー、乙

赤はつや消しした方がいいと思うよ。
309名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 23:12:55 ID:???
ゴジュラスの股と肩は大幅にアレンジされそう
可動させるのにそのままって訳にもいかないだろうし
310名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 23:17:42 ID:???
>>300
コレ見るとデス様なくてもいいかなーとか思ってしまうw
311名無し獣@リアルに歩行:2008/01/13(日) 23:46:36 ID:???
>>304
突っかかれずにはいられなく思うがままに毎日365日ゾイド板を烈風の如く疾走してる君の口から

『いい大人なのだからもっとさあ。』

あー。
312名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 00:50:59 ID:???
ゴジュ詳しくないんだけど、ウィキも合ってるか分からないし
長射程キャノン(細長い方)
ロングレンジバスターキャノン(太長い方)
であってる?
ゴジュラスキャノンと呼ばれるのはどっちの砲?

ゴジュラスガナー
ゴジュラスmk-2 限定型
ゴジュラスmk-2 量産型
ゴジュラス・ジ・オーガ
ゴジュラスマリナー
それぞれにどっちの砲が装備されてるか教えてくれ。
313名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 00:52:14 ID:???
>>312
それぞれのキャノンは太さも長さも全く変わらない同金型の物だぞ
何と勘違いしてるんだ
314名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 01:31:49 ID:???
大股開きと前後スイング機構なんかを付けると
相当なアレンジになってしまうぞいw
まぁそれは隠すしかないからイングラムみてぇなゴムカバーつけるしかねぇよ
315名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 01:52:01 ID:???
>>313
ギガにくっつくバスターイーグルのやつかなぁ。

wikipedia軽く読んでみたけど、長距離砲もロングレンジバスターキャノンもゴジュラスキャノンもごっちゃに書かれてるね。
まぁ全部同じモノだってのは読んでりゃわかるけど。
なんつーか、>>312はどこのサイトの写真やらを見て聞いてるん?
316名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 02:25:21 ID:???
>>315
え?細いのと太いの無い?
太い方は後ろにバーニアみたいなダクトが4つ付いてて
細い方は無いよ、ブロックスのみの2種の設定?
http://hanegaru.web.infoseek.co.jp/hp03nb_001.htm

MK-1
http://hanegaru.web.infoseek.co.jp/hp03nb_010.htm
MK-2
http://hanegaru.web.infoseek.co.jp/hp03nb_017.htm
317名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 02:32:37 ID:???
LBのみのビームキャノンをオリジナルゴジュの設定と混同する人間がいるとは・・・
時代が変わったんだのう
318名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 02:45:03 ID:???
>>316
あーはいはいなるほど。(レジェンド)ブロックスは全くの別物。
LB Mk-II限定はともかく、LBゴジュラスの武装はブロックスオリジナル。

まぁなんつーか、そのサイトはたしか全ゾイド写真ありだったと思うから、
>>312のゴジュシリーズにどんなキャノンがついてるか確認してくれ。
Mk-II限定は第一世代、Mk-II量産は第二世代、残りは2000年以降から探せばみつかるっしょ。
319名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 02:45:21 ID:???
なんだそうなのか。
ウィキ読んでも全部同じモノだってのは分かんないけど。
320名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 02:47:35 ID:???
ゾイドのwikiは厨房のオナニー会場だから真に受けないほうがいい
321名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 02:53:33 ID:???
>>318
いや全部見たよ、見れないマリナーも検索で見たよ、
ダクトが確認しづらいのもあったし、
そんでウィキ見たら表記バラバラでもしかしてLBの細いのが長射程で、
太いのがロングレンジバスターキャノン=ゴジュラスキャノンっていう区別でもあるのかなあと思って。
322名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 08:31:52 ID:???
ロングレンジは長射程って意味だけどな
LBは無視しろ
323名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 08:50:28 ID:???
ゴジュラスmkー3が欲しいのです
324名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 09:29:52 ID:???
ドリルでるんるん出来るんるん
325名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 09:56:23 ID:???
>>322
バスターが付くとケタ違いに勘違いするだろ常考レッシイ
326名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 11:00:34 ID:???
このスレ的にはブレイカーは出ると思う?
327名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 11:50:13 ID:???
>>299
最後のケンカ売るような態度にしたせいで
サラの印象まで悪くしたな、お前

「アニメにも出ていないマイナーゾイドだから無理」とでもあえて言って欲しかったのか

ま、サラはともかく糞悪趣味なF2はいらん
ガンブラの鍍金より下品だし
色変えただけの限定は売れないと武器屋も学んだだろうから
絶対ないから安心だが
328名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 12:01:39 ID:???
つーか小パーツの爪や牙ならともかく
複数パーツを組み合わせ、多くの可動部分を持った大パーツになるであろう翼を
鍍金って発想がアフォかと
HMMの精度とタイトさを無視するなや
非鍍金と鍍金のどちらかの仕様で、絶対に保持力とかにひずみが出るわ

ちったあ頭使えと言いたい

まあ長距離キャノンとロングレンジバスターを別の武器と思い込んでいた事から
確実にゾイドに思い入れのない荒らしかニワカがF2の名前と画像だけ拾って
荒らし目的が通ぶりたい一心で>>299を書いたのだろうなw
そういう旧アイテムが欲しいコアなファンなら、絶対間違えない部分を間違えている
329名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 12:03:09 ID:ghxCjAf5
コマンドLCどこにも売ってないなー
330名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 12:36:10 ID:???
もうないよw

おれも難民だ OTZ
331名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 12:42:18 ID:???
正論だけどただのにわかにそこまで長文書いて突っかかるなよ
332名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 12:47:43 ID:???
やっぱここ、バカばっかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 12:50:51 ID:???
キチガイの間違いな
334名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 12:59:06 ID:???
「アニメにも出ていないマイナーゾイドだから無理」とでもあえて言って欲しかったのか

なにこの思い込みww
335名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 13:01:03 ID:???
そうゆうお前も馬鹿な
金メッキなんて子供が喜ぶ悪趣味の一つ
336名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 13:03:28 ID:???
>>335
え?勘違いされてる?
337名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 13:40:17 ID:???
鍍金イラネ、っつーのではなく
物理的に無理・ハードルが高いわけで
バリエならまず「ぼんば〜ん」だろ

つーかね、マーキュリーとか
サラの伝統ある改造作例なんだが
そういうの知らんとは、どこまでニワカなのか
そんな奴がF2、F2言われても、なにこいつ白々しいとしか・・・
338名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 13:46:46 ID:???
マーキュリーとか今のゾイドファンは知らないでしょ
339名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 13:59:00 ID:???
鍍金は種類や使う部分によるな
シリンダーのシルバー部分なんかはほぼ決まり手みたいなもんだし
外装やフレームには似合わないだろうよ
340名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 13:59:03 ID:???
>338
 好きなゾイドなのにその程度も調べてないのかと。
341名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 14:08:30 ID:???
しかし 鍍金みたく見えるフレームや外装に塗るのも一興ですぞい。

オレゾイドになってしまうがw
342名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 14:19:43 ID:???
>>337
それ言いたいがために半ば無茶な思い込みの振りして
「アニメにも出ていないマイナーゾイドだから無理」とでもあえて言って欲しかったのか
とかあらかじめ自分で書いてるわけでしょ、
そういうの見え見えでもう暇なんだなあこの人って、
343名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 14:48:40 ID:???
>342
暇なくせに当のサラマンダーについてろくに調べてもいないのがな。
結局、サラマンダーが好きなのではなく、渋好み気取りの自分に酔ってるだけの厨房根性が丸見え。
344名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 15:01:04 ID:???
>>327
糞悪趣味かどうかは知らんが、F2好きな人も居るだろうからそうやって批判するのは止めような
結局アンタもも>>299と同じことしてるよ
345名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 16:06:37 ID:???
荒しが目的なんだろうからあんまり構いなさんなw

ところで、みんなは積みゾイドどれくらい消化できた?
俺まだ帝国狛犬×2、ブレード×1が残ってる・・・。
346名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 16:12:50 ID:???
大型発売に向けそろそろ一休みさせてあげたいところ

ゼロ素体でゼロ、ゼロファル、トリニティ
BF素体でBF、トュラン、ハイドラ
とか
しかし、ゼロCAS乱発は勘弁
347名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 16:48:38 ID:???
ノーマル、シュナイダー、イエーガー、パンツァーは1セットにして発売して欲しいな
イクス、フェニックス、ファルコンは色が違うから無理だが・・・・・

フューラーはシュトゥルムとヤクトがあれば完璧

その前にブレイカーとデス様が出て欲しいわ、欲を言えばサソリも
348名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 16:57:39 ID:???
そうだな、ガイザックは欲しいところだな
349名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 16:59:17 ID:???
>>346
ライガー系もジェノ系も大型だぞ?
それにSAGA系をCASにしろとか無理だろ
350名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 17:15:45 ID:???
>>348
ザじゃなくてサね
351名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 17:20:23 ID:???
>>343
ボンヴァーン否定っていうかF2の方が良いという意見聞いただけで渋好み気取りの自分に酔ってるだけの厨房根性とか無茶苦茶だな
352名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 17:33:43 ID:???
今の所製作意欲が沸いてるので積みはないなぁ。
塗装してないブレードとシールドが一つずつあるくらい
353名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 17:35:55 ID:???
で、このニ体をちょっと変わった塗装にしようと思っとるとこ
354名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 17:59:06 ID:???
>351
生半可な知識で現シリーズがサラマンダーを厨ゾイドにしたとかレッテル貼るから叩かれるんだよ厨房。
355名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 18:22:12 ID:???
>>347
君は少し控えめな性格になった方がいい
356名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 18:34:19 ID:???
ジェノハイドラとかブロックスとか出ると本気で思ってる奴の気が知れんわ
もっと現実見ようぜ
357名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 19:32:40 ID:???
現実って、セイバー?ゾイダーのガトリング好きは実証済みだからシュバルツセイバーでたらめっちゃ売れるよね。
358名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 19:38:25 ID:cPeSYDzw
寧ろSAGAオリジナルはそれなりに可能性ありそうだが?
代品が無いゆえに出したら売れるんじゃないのか?
すぐに出るとは言わないが。
359名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 20:24:06 ID:xcHnIBYC
ノーマルゼロ出したら後は追加パーツと言うか武器セット扱いでも良いから出して欲しいな。
360名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 20:32:09 ID:???
さすがにSAGA系は無理だろー、可能性なんて0%に等しい
とりあえず/0系列は出るだろうが、その先は果たして・・・・
361名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 20:57:53 ID:???
サーガ系は本来のゾイドとデザインが書け離れてるから発売されてもアンチが発生しそう
それにトリニティだってパーツ割りだって大変そうだし装甲のボリュームもあるし値段が凄い事になりそうだな

とにかく小型ゾイド出してほしい
362名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:13:19 ID:???
>>358
ヒント 現在のゾイドユーザー人口
363名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:14:09 ID:???
小型のは割と作りやすいんじゃないか?
現行ポリキャップのサイズが磐梯山のより肉薄だしさ。
364名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:17:52 ID:???
ヒント:単価
365名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:20:57 ID:???
訂正
HMM版のポリキャップ

トミー版のはいまでもでかいままだのうw
キット差少なそう
366名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:23:06 ID:???
小型ゾイドも出てほしいがどうなんだろうな
一種類でも出てくれたなら希望の光も見えてくるんだが
367名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:29:09 ID:???
>>354
え?なんで同一人物と思われてるの?
無茶苦茶だろ思ったから書いただけなんだが。
368名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:37:54 ID:???
現実、小型だ飛行型だSAGAだ巨大だとまでゾイドユーザーの意見が分かれてるんだから。
武器屋はゾイドコアのランキングくらいしか利用できないな。
369名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:39:34 ID:???
アッタクゾイドきてくれー!
370名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:45:55 ID:???
>>368
確かにブレードジェノが来たことを考えるとコアのアンケートを参考にした可能性も

・・・まずいな、あのアンケート小型ゾイドは一体もランクインしてない
371名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:47:24 ID:???
武器屋もランキングを参考にしてるみたいだし、
小型は厳しいだろうな。
飛行型はストームソーダーなら可能性ありそう。
SAGAは解らん。ライガー系統だから出せないこともないだろうけど。

ランク外のゾイドが発売されるならどのゾイドも可能性があるんだけどなぁw
372名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:48:40 ID:???
>>368
そういう乱暴なまとめ方をしても意味がないと思うが
373名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:51:51 ID:???
まあ新ゾイドは小型ゾイドをないがしろにしてきたからな
このランキング結果もやむをえない
374名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 21:52:28 ID:???
ボンヴァーンのストーリーは厨じゃねえか、かなり?
375名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 22:02:01 ID:???
実際ライガー→ウルフ→セイバーが来ると思ってたところに
ブレード→ジェノと来たからなぁ。
ランキング参考にしてるのは間違いないだろうな。

7位のウルフが何で先に発売されたかってのは、
シールドが発売したときには金型が出来上がってたと考えることができるし。
376名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 22:40:28 ID:???
アンケ参考なら次はセイバーで
その後はゴジュとデスが出せる条件が整うまでゼロはお預けだな
377名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 23:41:08 ID:???
商売的に考えると、CAS系かな。
皮の分だけ、中身を買ってくれる事が
期待できるし。
BF系だと凱龍輝まで可能とすると、いまのところ。
BF系:3種
ゼロ系:9種(ジェネレーション含む)
かな。
378名無し獣@リアルに歩行:2008/01/14(月) 23:43:37 ID:???
安心しろ
全部は絶対でないから
379名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:10:28 ID:???
>>377
サーガの話といい
今夜は根拠無しポジティブキャンペーンなのか?
380名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:16:57 ID:???
>>379
ランキングがある時点で多少の根拠はあるな。
381名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:21:03 ID:???
>>380
別にゼロは出ないとは言ってないがな

>皮の分だけ、中身を買ってくれる事が期待できるし。
ジェノですら高けー高けーとブー垂れる奴がいたのに
そんな簡単に複数買いしないだろって話
382名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:27:17 ID:???
>>381
別にゼロに対して言ったんじゃないがな
383名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:33:42 ID:???
>>382
正直いくらでも連投できそうなコアのアンケなんてねぇ
384名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:43:49 ID:???
>>383
今までランキング上位がしっかり発売されてるんだけどねぇ
385名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:46:31 ID:???
>>384
それ以前にアニメ主役とライバルとアニメ皆勤賞の肩書き持ちなのだが

実績が全くない未知数のゲームオリジナル機体なんか対象外だろ
そんな危険な商売が今の世で出来るか
386名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:49:19 ID:???
「次に出る物の予想」と「出たら良いなぁ」と言う夢が
同じ価値観で語られてるから、なんか変な流れになるねw
とりあえず、その辺分けて話そうぜ
予想・セイバー
夢・デスザウラー
387名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:51:46 ID:???
予想・ジェノでシリーズ終了もう出ない
夢・セイバータイガー
388名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:52:34 ID:???
>>387
そう拗ねるなよ
389名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 00:55:28 ID:???
>>385
あと今まで出たのは派生や色変えが出しやすい機種でもあるしね
セイバーやゼロはその条件も満たしてるから出しやすいんじゃない?
毛色を変えて犬猫を避けるならレッドホーンかな・・・

というわけで予想・セイバー・ゼロ
夢・デスステ、ディメトロ、セイスモ セイスモは設定のでかさでw
390名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 01:34:53 ID:???
サーベルタイガー来るんじゃないかなぁ…
旧世代組からの人気が高く、アニメ組からの知名度もあって
ライガーや狛狼とも組み合わせられて、帝国純正第2弾っつーことで
391名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 01:35:38 ID:???
ゴジュかコングのどっちかが発売されないかぎり、デスは夢だろうな。
村雨猫と槍鹿は予想にはいるのか??
392名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 01:38:00 ID:???
予想
シールドMK-U(確定)→シールドライガーDCS-J→DCS単品
コマンドウルフLC色変え(例アーバイン仕様)→ウルフAC→LC単品→AC単品
ブレードライガーAB→AB単品→ブレード色変え
ジェノブレイカー
393名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 01:40:26 ID:???
そういやシールドMK-Uってランナーの関係上テールランプとかもクリアーグレーになっちゃうな。
394名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 06:25:57 ID:???
HMMブレードライガーABS(ミラージュ)またはジェノブレイカー(ジェット)の報告まだかな?
395名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 07:48:57 ID:???
ガンギャラドHMMで出ないかな…
396名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 08:21:13 ID:???
ジェノザウラーが人気で増産だというのに悲観厨は今だにネガキャンしてんの?
HMMが売れたり続いたりするとなんか困ることでもあるのか?
397名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 08:38:03 ID:???
シールドと白狛とジェノは再販したみたいだけど、ブレラは?
398ブレード:2008/01/15(火) 09:27:32 ID:???
ほっといてくれないかな
399シールド:2008/01/15(火) 12:01:25 ID:???
すまん、俺の弟>>398は普段はツンとしているが根は甘えん坊なんだ
400名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 13:25:26 ID:???
>>396
ジェノが再販してもトリニティが出る訳じゃないから
401名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 13:28:18 ID:???
ジェノのメッキパーツ入れるとこ組んじゃったけど外れるかな?
402名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 14:01:25 ID:???
ジェノブレイカー出るだろうからジェノザウラーはそのままでも良いんじゃないかな
403名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 14:42:08 ID:???
>>396
ネガキャンとかじゃなくて一部の理想があまりにも現実的じゃないから反論されるんだよ
404名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 14:48:15 ID:???
>>403
自分の擁護が上手いですね
されるんだよ、って
絶好調だな
405名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 15:00:41 ID:???
>>404
別人に八つ当たりするなよ

つか、反論出来ないからってネガキャンの一言で済ませるのはみっともないぞ
406名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 15:01:17 ID:???
今日も楽しそうでなによりですな
407名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 15:04:23 ID:???
>>404
トリニティ厨ですか?
408名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 15:19:46 ID:???
新参だからトリニティライガーってのがどんなのか分からないんだけど、トリニティライガーの作例が載ってるサイト知らない?
どんなゾイド?か確認したい
409名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 15:25:26 ID:???
>>396
ソース提示よろ
ジェノの売れ行きはかなり気になる。
410名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 15:28:29 ID:???
俺は>>396じゃないし、ソースと言えるほどのもんでもないけどあみあみなんかで再販予約してるみたいよ
411名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 15:32:46 ID:???
>>328
翼メッキでも可動部を別パーツにするとかいくらでも対処法はあると思うが
412名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 15:37:53 ID:???
>>405
いやネガキャンどうこうの話には一切参加してませんが
反論も何もお前の書いてる事だって根拠の無いことだと思うが。
413名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 15:40:54 ID:???
>>408はあれね、
いつもの自演芝居の準備ね
1 トリニティしらないんだけど
2 これだよトリニティは
3 これは出ないね
4 っむーりーむーりー
こういう自分で総出で口撃しないともう気持ちが収めらん無い
414名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 15:54:54 ID:???
>>412
参加してないのになんで一々首を突っ込むんだろうねえ

ていうか>>404の時点で個人煽りしかしてないから
どうやたって話は好転しないがな
415名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 18:11:17 ID:???
         ____
        /⌒  ⌒\
    (ヽ /( ●)  (●)\   /)
   (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
  /∠ |     |r┬-|     |_ゝ\
  (___     `ー'´   ____ )
       |        /
       |       /
         |   r  /
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......
416名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 18:14:21 ID:???
>>405>>412
おまいらよく飽きないな。
417名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 19:27:08 ID:???
HMMなら全PSとPCの組み合わせだから
PCを新規に製作するだけでイケルと思うがな
ガンプラは鍍金とは相性の悪いABS関節の組み合わせだし

個人的に素手でブーンドドドゥ!が
出来なくなるので記念や限定モデル以外はやめてほしいとこ
418名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 19:46:06 ID:???
>>417
狛犬とジェノにはABS樹脂が使われてたなんてー
419名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 20:13:13 ID:???
狛犬を買った。
作る前に何か、心得といたらいいことってある?
420名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 20:38:43 ID:???
口がほとんど開かない
胴体下のパイプは用接着
墨入れしないとダサイ(特に白)
くらいかと
421名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 21:31:38 ID:???
接着剤切れてたんだ……
買いに行かなければ……。
422名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 21:39:17 ID:???
もっこボンドのがいいっていってる人もいんべ。
423名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 21:46:48 ID:???
>>401
俺も組んでから気が付いたんだけどアレ一回組むと取り外せないよな?黒いパーツの裏に穴でも空いてれば押し出すこともできたんだろうけど…。

あとはガムテープでも貼って引っ張り出すとか?
424名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 22:05:38 ID:???
パテって半田で溶かすと有害?
425名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 23:06:33 ID:???
当たり前田のクラッカー
426名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 23:08:39 ID:???
>418
そうなんかW
シールドとブレードしか買ってないからわからんかったよ
プッ。って音がして切れるABSは塗ると割れやすい
バチンって音がして
切れるのは塗れるが関節が固すぎてもげる危険があるからなぁ

割れたことも関節ごとぼっきりも経験無いけど
427358:2008/01/15(火) 23:21:39 ID:???
お前ら張本人のいない間に何盛り上がってんだよw
つうか散々な言いようだな・・・ダンクーガが作られる世の中なんだからこのシリーズが続けば出そうな気がするんだが・・・>トリニティ


>>368
そうは言うがな、大佐。
それらどれもバッチ来いな俺もいる。
428名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 23:23:08 ID:???
普通に処理して塗ればABSも問題無んだがなぁ…
塗膜分ヤスるとかダボ調整とか関節のクリアランス調整とかは普通のプラでもやるでしょ
429名無し獣@リアルに歩行:2008/01/15(火) 23:35:50 ID:???
うむ…オレも不思議なんだが
それをやっても割れた報告をたくさん聞いたからなw
鍍金塗装にする際には気をつけてんだわ。
430名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 00:06:25 ID:???
ダンクーガが出れば何でも出せるらしいぞ
どういう理屈か知らないが
431名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 00:28:59 ID:???
じゃあ超合金魂はもうなんでも出せるってわけか
432名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 00:30:36 ID:???
とりあえず、次回作の報告を!

次の発表はいつのタイミングなんだろ?直近、プラショーとかあったっけ?
433名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 01:19:52 ID:???
>>414
首突っ込んじゃだめだった?
>>403の言い振りはまさにいつものお前じゃん
現実的じゃないから言ったまで、叩かれるんだよ(←自分で叩いたの♪)
このいつもの調子を見て絶好調だなと言わせてもらっただけなんだが、

ああ、このオナニーに首突っ込まれちゃそりゃお怒りにもなれられようか。
434名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 01:22:20 ID:???
模型裏に貼られてるNEWコマンドいいな。
HMMゾイドはどんな色でも合いそうだ。
435名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 02:41:04 ID:???
ホーンまだー?
ダブルガトリングの装備方法分かるサイト誰か教えて。
436名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 02:42:26 ID:???
>>433
いつものおまえとか言われてもな
俺はおまえの知り合いでもなければ嫁でもないんだか
下らない自演認定でオナニーしてるのは誰なんだか

それにこんなことしてもトリニティが出るわけじゃないから
437名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 02:46:45 ID:???
ここでこの不穏な流れを変える劇的な一言↓
438名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 02:57:44 ID:???
ブキヤが本家ゾイド用のCAS発売。ヤクトとか。
439名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 03:07:39 ID:???
うわ、よりによって登場がサーガぐらいしかない
大してトリニティと変わらないような商品化難易度のヤクトかよ
440名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 06:12:28 ID:???
>>436-439
ひどい自演
もうちょっと間隔あけろよ
441名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 06:41:10 ID:???
>>420
接着してないけど
動かしたくらいじゃ外れないよ。
というかハメコミがきつかった。
442名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 07:25:48 ID:???
>>440
そんなに自演認定厨と人から呼ばれたいのか
443名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 13:19:32 ID:???
>>442
人から、じゃくて
俺がそう呼びまくってやるぞ、だろ。
444名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 14:24:53 ID:???
>>442-443
ひどい自演だ
445名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 14:31:56 ID:???
                  __
               /   _`ヽ、
              /ト、 ,-__, ー_ i、
                 lイミF fr'三テ fヨ!
              ハ マl} 丶 .ィー;_チ_!
             jリヘ._ト、  //゙,ニ、`i}
             jノLイムjト、 {!_,rヌミヽi!
           / / ヾiヽlリ `「|i |! li |\
          / 、    ヾiヽ`、 ヾ!i |リ! .ヽ
         /    ヽ :i! ヾiヽ\/ノ!ii|  i. ヽ
        ,′/   ', !   lii lヽ./ |lii| 、! , '、
         !      i:    ヾiiヽ  |lii| V  ヽ

            慈 円 [Zui Wen]
             (707〜789 唐 )
446名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 14:58:50 ID:???
で、次の新作の発表はいつだろう。
447名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 16:34:30 ID:???
次にコトブキヤが出展するイベントって夏ぐらい?
448名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 16:41:41 ID:???
2月のWFがある
449名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 17:44:22 ID:???
シールドを全部分解して塗装すべ
白いのが気に入ったし
450名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 18:15:00 ID:???
ブレードライガーを塗装している
青いところを銀色、白いところを金色、体はシールドライガーマーク2みたく黒と青
ギンギラギンでおもちゃみたいな出来になっちまったよ
451名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 18:26:14 ID:???
お前のセンスの悪さには引いたwwwwwwwwww
452名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 18:46:29 ID:???
>>446
最速はコトブログかなぁー
453名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 18:54:28 ID:???
いいじゃない おもちゃだもの
454名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 18:58:25 ID:???
>>450
つや消し吹けばおもちゃっぽさは無くなると思うけど・・・・・
メッキ感も無くなるお
455名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 19:53:59 ID:???
>>450
>おもちゃみたいになっちまったよ

クソワロタwwww
貴方面白いねw
456名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 19:58:14 ID:???
その色にしようとした理由が気になる
457名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 21:14:53 ID:???
WF限定でアーバイン仕様狛犬とか…はむりだな。
458名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 21:30:46 ID:???
>>444-445
必死だな
>>443が図星すぎたかな?こどもおじちゃん。
459名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 21:31:07 ID:???

エナジー安いぞ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u21479221
余計な塗装+レイコング なんという中途半端な組み合わせ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e76560807
6000個限定ダークホーン きわどい値段
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f58639896
460名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 21:33:41 ID:???
だれか〜〜
厨房2人をとめてくれ〜〜〜〜
461名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 21:37:27 ID:76fg7uEu
438 名前:名無し獣@リアルに歩行[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 02:57:44 ID:???
ブキヤが本家ゾイド用のCAS発売。ヤクトとか。

要するに21時寝01時起でヒマだったんでリロードかまして↑を書き込んだオレが悪いage。
いい案だと思ったんだが。まさかスレがこんな方向にいくとは・・・
462名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 21:42:52 ID:???
意味不明のageとかで誤魔化しながら言い分けはじまったよ・・・
463名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 21:48:16 ID:???
>>461
別に438が悪いわけじゃないんじゃないか?
この馬鹿2人は3〜4日くらい前から煽りあってるし。

つーか、ウザイから他所でやれ
464名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 21:58:48 ID:???
ずっと前に次出るのはカラバリでアニメに出た奴とか言ってた人いたけど、それってジェノなの?
465名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 22:08:17 ID:???
>>459

スレ違い。CM乙、出品者。
466名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 22:15:16 ID:???
>>459
これは2人目と3人目の値段が高いと批評して、
自分のを安く見せようとしたんだな。

確かにアンタのエサは安いね。これでホントに釣れるのか?
そもそもエナジー2500円って時点でタカスw
467名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 22:25:15 ID:???
エナジー+3個くらいで2000円くらいだっけかざらすの詰め合わせ
あれ良かったな

まぁ、話かわるけどエナジーのHMM確かに見てみたい
468名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 22:46:55 ID:???
エナジーはいいゾイドだよな。
欠点といえばその厨性能w
469名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 22:51:13 ID:???
>>466
いや出品者じゃない。
ただ貼るのを間違えただけだ
エナジー
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g63709559
470名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 22:56:01 ID:???
流石に最高速度には引いたわ
471450:2008/01/16(水) 22:58:51 ID:???
http://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up9020.jpg
まだ途中だが上げてみる、色は友人の指定色で銀なのだ
他はなんとなく…

でもまあ俺の大好きなシールドライガーマーク2だってこんな色調なんだからいいよね…ねぇ
472名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 23:00:16 ID:???
本体の青を黒系に変えると見れるともう
473名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 23:00:52 ID:???
おもちゃという表現がこうもしっくりくるとは思わんかった
474名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 23:00:52 ID:???
思うね
475名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 23:08:27 ID:???
俺はいいと思う。
何というか、ゾイメタ同盟?
476名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 23:09:41 ID:???
モールドとディティールが死んでる・・・
477名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 23:20:17 ID:???
これはシルバーのテカりを押さえると化けるぞい。W
478名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 23:27:05 ID:???
GZブラストルかよ
479名無し獣@リアルに歩行:2008/01/16(水) 23:59:59 ID:???
>>468
>欠点といえばその厨性能w

ほぼ同性能で更にEシールドまで張るゼロファル
集光パネルを持ちエナジーより格闘性能が高そうなレイズタイガー
エナジーの機動性でも回避不能な砲撃範囲を持つブラストル
何回破壊しても復活するムラサメライガー

厨超多すぎw
480名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 00:12:53 ID:???
空飛べるワイツは
481名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 00:36:02 ID:???
次はライガーゼロがHMM化されると聞いたんですが本当でしょうか?色々と調べては見てますが、そのような情報は見つかりません。
誰かご存知なら教えてください。
482名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 00:37:26 ID:???
下手な釣りワロスw
483名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 00:38:43 ID:???
さて フレームの下地処理完了
隙間を瞬着でパテ埋めみたいにしたんで
剥がれないかが不安なだけだが
多分大丈夫だろう中は接着してあるしな。
面倒なのはシートの色とパイロットだのう
484名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 00:39:45 ID:???
>>481
まずお前がどこで聞いたんだ
485名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 01:18:10 ID:???
友達です
486名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 04:23:27 ID:???
>>481
噂ですら聞いたこと無い
487名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 06:31:26 ID:???
次のライガー枠はゼロじゃね?って予想じゃねーの?

ゼロだと思うけど、
その後はムラサメとかいらねーからムラサメより先にエナジーとトリニティを出したらコトブキヤを評価する。
488名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 06:57:38 ID:???
そんなにライガーばっかり出されても困ります><
489名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 08:50:55 ID:???
>>471
ボディの青が雰囲気を壊してる気がする
趣味悪い金持ちのライガーみたいだ
490名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 09:11:58 ID:???
これだからライガー厨は
491名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 09:31:30 ID:???
いや、そんなにライガーを賞賛するレスはついてないぞw
492名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 10:24:37 ID:???
エナジーHMMってエナジーから電動ギミック取ったら何になるんだよ・・・
493名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 10:43:55 ID:???
あのジェノブレ並みのカオスなデザイン
494名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 12:33:30 ID:???
>>492
喉元のタテガミが皇帝機だろうとトミーのゾイドです
皇帝機だからってここを特別にシュッと造形はしません、いつものようにモッサリ四角く造形します
って主張しない喉元のタテガミを持ったエナジーライガーになる。
495名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 13:02:29 ID:???
ここで外してセイバータイガーだったら笑う
496名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 13:14:04 ID:???
ヤフオクに早速サイコジェノが・・・

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r42639543
497名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 13:43:50 ID:???
>>496
既出
498名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 13:54:13 ID:???
デザートライガー、ブレードライガーミラージュ(AB無し)、
ブレードライガーレオン仕様、ブレードライガーBI…

追加パーツ無し色変えのみの、某ザ○商法になったら適わんなw
499名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 13:59:53 ID:???
>>496
オクスレで酷評されてるやつじゃん
500名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 13:59:55 ID:???
>>495
セイバータイガーSSなら大歓迎
ガトリングかっこいいし
501名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 14:10:00 ID:???
もう次タイガー来ないと
新規に別のゾイドの金型作ってたら最悪

それともタイガーはHMM化に当たって鬼門となる部位でもあるのかな。
スティンガーSPが好きだ
502名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 14:40:27 ID:???
セイバーはもともとのキットの出来が良すぎるから、アレンジが難しいだろうな。
とはいえ流石にそろそろ出すべきだけどな
セイバーならバリエーション機出たとしても全部買うつもりだし
503名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 15:15:32 ID:???
>>501
コトブキヤがゾイド作ってくれてるだけでもありがたく思えよ
504名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 15:30:17 ID:???
>>503
氏ね
505名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 16:11:33 ID:???
>>502
初回限定でメタピンクメッキのキバと爪付属でスティンガーSP風にも出来る仕様だったりしてな、
みんなその初回買った後に
スティンガーSPとして全体にピンクっぽく形成して改めて販売とかやりそう。買うけど。
506名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 18:01:49 ID:???
>>492

角と羽を無くしてプラスαした量産機とコンパチとかはどうか。
劇中はおろか設定すら存在しないけど・・・
507名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 19:16:27 ID:???
エナジーチャージャーだっけ?
あれって量産可能なんだろうか
508名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 19:47:53 ID:???
電ホのモデリング娘にゾイドいじらせればよかったのに
ガンプラより改造は悩みそうだけど、
塗装で遊んどったじゃん
509名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 19:56:09 ID:???
次のHMMは期待を裏切って
ライガー野生体
510名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 20:16:35 ID:???
馬鹿
511名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 20:17:29 ID:???
>>507
量産機のエナジーライガーに積まれているものを量産できないと思えるのは何故かね
512名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 20:28:38 ID:???
サイクスかホーンかサーベルあたり来て欲しい

フォックス好きだがなぜかサイクスより先に来て欲しくない。
513名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 20:32:06 ID:???
オーバーテクノロジーっぽいから。
実は、伝説の野生ゾイドからしか採れない機関なんじゃないかとすら、思っている。
514名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 20:36:31 ID:???
>>512
もし出るならサイクスの方が先だろう
515名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 21:21:37 ID:???
無印のライトニングサイクスの回とスラゼロのジャックが出てくる回を見直すとますますライトニングサイクスが欲しくなる
516名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 22:00:18 ID:???
ブレードライガーって無可動だっけ
517名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 22:02:14 ID:???
ゾイドだもん動くに決まってるじゃないか
518名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 22:06:22 ID:???
無可動だったらHMMで出す意味がないだろwwwww
519名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 22:08:32 ID:???
確かにそうだな、すまんかった
520名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 22:15:00 ID:???
気にするなよ、仲間だろ
521名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 22:19:07 ID:???
(^^)エヘヘ
522名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 23:22:46 ID:???
ここのみんなは優しいね
和んだよ

次回作発表が楽しみだなぁ
523名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 23:30:40 ID:gZ+Cdqun
>>479
厨性能なところ、
キングゴジュラスが発売されたの時代に似ているなw

524名無し獣@リアルに歩行:2008/01/17(木) 23:52:30 ID:???
ブレードライガーの尻尾はもうちょっとなんとかならなかったもんかね
青一色て
525名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 01:12:56 ID:???
塗ればいいさ。塗らないにしてもカッティングシートなんかもあるしな
対象年齢は15歳からになってるし
ちょうどかっこよくプラモを作ってみたい年頃だろ。
しかしACの武器セットがなぜか似合うな
クレストのアームマシンガンをシールドにつけてみた。
526名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 01:18:52 ID:???
>>525
同意。

オレはコマンドウルフにレーザーキャノン載っけた。
527名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 01:21:23 ID:???
しかしながら色分割なんかは
今後の課題じゃないかのうw
巨大ゾイドはパーツ数がえらいことになりそうじゃが
528名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 01:27:28 ID:???
>>524
むしろボディと同じ灰色でもいいくらい
色がたくさん使われるとオモチャみたいで安っぽい
529名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 01:58:23 ID:???
個人的には大型ばかりではなく、小型ゾイドもHMM化して欲しい。
あと、できればCPパーツみたいなカスタムユニットをセットでも良いから販売して欲しい。
しかし、人気ゾイドばかり立体化されてくなか、難しいものがあるな・・・
530名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 02:22:48 ID:???
>>528
ガンプラも色をたくさん使ってますが何か?
531名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 02:25:01 ID:???
>>529
>しかし、人気ゾイドばかり立体化されてくなか、難しいものがあるな・・・
人気ゾイドは売れるゆえに商売になるから作られるんだろ。
>あと、できればCPパーツみたいなカスタムユニットをセットでも良いから販売して欲しい。
そんなの作っても売れないと思うよ。
532名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 02:26:26 ID:???
>>525
住宅事情(賃貸住宅)から塗装が出来ないのですが・・・orz
533名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 02:31:40 ID:???
んな事自分でどうにかしろ
534名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 02:38:29 ID:???
>>528
商品開発にあたっての公約
素組みで配色再現をギリギリまで追及したマルチカラー。
だから
「色がたくさん使われるとオモチャみたいで安っぽい」
なんて言い分がまかり通っては公約違反ですよ。
535名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 03:08:46 ID:???
>>530
おもちゃじゃねーかw
536名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 03:42:08 ID:???
色は多くて3色までだな
537名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 03:57:18 ID:???
>>532
筆塗りとかマーカーなら賃貸でも塗装できるでしょ。
尻尾の白くらいはそれで充分だと思うけど
てか、賃貸住宅で模型製作してる人いくらでもいるけど。俺もそだし。
538名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 08:31:50 ID:???
サイクスってストライクレーザークローだったのね
劇中で使ってた?
539名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 10:39:32 ID:rJMzHQdF
>>524

ミニ四駆マーカーの白をおすすめしたい。

しっかり試し書きと重ね塗りをすれば青の上でも大丈夫。
540名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 10:59:51 ID:???
塗装ブース買えばおk
541名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 12:48:18 ID:???
汚したくないってなら
マーカーや筆塗りがあるけど
白い部分と尻尾のパーツを代行さんに塗ってもらう
ってのもありだぞい
オレの製作ルームはプレハブ小屋みたいなやつ
5年前に購入したんだが10万しなかったな
542名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 14:29:28 ID:???
なにこのダクスパ愛のあふれる紹介ページ
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/9476/supaina.html

>>524
紙やすりすら面倒なら、デザインナイフで面をけがいてからマーカー塗ると多少は食いつきよくなるぞ。
ベッドの上で作ってて紙やすりすら取りに行くのが面倒で部分塗装マーカーだけは用意してある時は一歩も動かずこれで済ます事が多々ある。
543名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 15:00:56 ID:???
宣伝かよwwww
自演wwww
544名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 15:05:12 ID:???
さすがに6年前の記事を自演する奴はいないんじゃないか?
自演したところで利がないし。
545名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 15:20:44 ID:???
まあな
何で貼ったのかが分からんが
546名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 15:50:32 ID:???
>>524
確かにコトブキヤは色分けも異常なまで細かくやってくれているんだが、
HMMやスパロボキットを作っていて思うのが
「ここは十分どうにかできただろ」ってとこがあるんだよな。
R-2のランチャーの接続部や砲頭なんか特にそう。
まあ、塗ればいいんだけどね。
547名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 18:51:51 ID:???
>>542
ダクスパに惚れ直したww
548名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 19:43:29 ID:???
次のHMM化はダクスパとセイバーで決定
549名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 21:04:52 ID:???
ゾイドのRDは現実に居たら絶対いじめられる

空気の読めない言動行動
何を考えてるのか解らない思考回路と発言
支離滅裂な言葉遣い
変な決め台詞の数々
キモすぎなデザインの服装
下手のレベルを通り越した操縦センス

あんな糞男、男からも女からも間違いなくキモがられる。

――――――――――――y―――――――――――

               , へへ _ , へ
              _/ヽ/ヽ Y / |−ト _
             / | r| iヾl/i |ャ {  }
            / | /リ ト-イ トl ヽ |
             {  ソハ__{  }_ノノ=}−} |
          ∠l.  {ヽ!丕`   它 リノlノヽ
           "\ |l   /     /} |\!
            ノ ヽ   _`_,,   /テ /
            ー7入  ニ  / ノ
             / ヾ\ _ , ィi T
    , - −r= 、__ノ  〈 /::::::|〈| ハリ
    |  \i( ヽ l \ _   |::[::| レ
    ト=ミ_ヾ_,} \  ー ヽ:::ヽ_ 〉-┐
   , |/⌒/⌒l;;;;::::\ \ /-ヾ_(ユ ト _
  ,,- i ̄ i ̄ {;;;;;;;:::::::\  /−-┐::::::::::::ヽ┤/ l
  { __i __.i__ };;;;;;::::::::::/ヽ !_ ̄ヽ l:::::::::::::「 .| i  i
 |:ヽ-ヽ-ヽ _ノ;;;;;;::--{  r--ヽ 〉ヽ::::::::/〈 |l {l
「ヾ====ヾー" ̄|  `┬- " / /:::::::::::ヽ ヾl ヽ
550名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 21:06:07 ID:???
フュザ系のスレ違いネタを振ってわざと荒そうとしているようにしか見えない
551名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 22:51:56 ID:???
相手にすんな


ところで次のキットってもう決まってるそうだな
552名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 22:56:57 ID:???
>>551
kwsk
553名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 22:57:08 ID:???
          ∠l.  {ヽ!丕`   它 リノlノヽ
554名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 22:57:12 ID:???
ガン・ギャラドが復刻されるそうだ
555名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 23:02:05 ID:???

    ナ ゝ        /    十_"
     cト  ̄ ̄ ̄ ̄ /^、_ノ  | 、.__ 
                                             
            ,. -─- 、._  
            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、_/)ノ 
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ 
      i.    /          ̄l 7
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/ 
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
      /`゙i         ´    ヽ  ! 
    _/:::::::!             ,,..ゝ! 
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / 
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' / 
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" / 


556名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 23:31:12 ID:???
0時からHMMブレードライガーとHMMジェノザウラー組もうとしてるんだが、日曜までに終わるかな?w
557名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 23:46:27 ID:???
3日くらいかかるだろ
次のHMMは何とアイアンコング
558名無し獣@リアルに歩行:2008/01/18(金) 23:55:12 ID:???
デカ物だな。
せめて一万は越えんでほしいが
559名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 00:04:17 ID:???
これは四足に入るんかのう。
ゴリラのあのポーズができたら最高なんだが
560名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 00:08:46 ID:???
ダクスパvsBF
561名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 00:09:48 ID:???
コクピットはゆったりした造りにして欲しいなぁ。
562名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 00:12:20 ID:???
コックピットの後ろに仮眠室とか欲しいね
563名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 00:15:06 ID:???
そもそもマジでゴリラなの?
564名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 00:18:59 ID:???
踊っとけ踊っとけ
565名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 00:32:15 ID:???
ブキヤのサイトに今月発売の模型誌への掲載情報があるぞ
ブレード&ジェノのカスタムパーツは出るっぽいがアイアンコングなんて何処にも書かれてなかった
566名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 00:44:31 ID:???
ゴリラ出ませんサーセンした
567名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 00:46:17 ID:???
>>566
お前は左遷だ
568名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 00:52:35 ID:???
>>565
カスタムパーツの詳細はすでに先月発売の伝穂に掲載済みだしな。
新しい情報も欲しいが、無理も言えんし・・・

3ヶ月に1個ぐらいは新商品が欲しいね。
569名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 01:03:21 ID:???
カスタムパーツって単品発売?
セット販売になるのか?
570名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 02:01:50 ID:???
カスタムパーツっていってもアタックブースターとかじゃなくてメッキの牙とかだよね?
571名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 05:48:13 ID:???
たぶんそんなとこだろう
572名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 11:05:11 ID:???
この情報弱者共め!
573名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 11:06:15 ID:???
ゾイドごときで情報強者ぶられてもな
574名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 11:07:25 ID:mAb7LcFb
>>565

ここね。
ブレードライウガーw

ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiya/media_info/index.shtml
575名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 12:47:18 ID:???
アタックブースター来たか!
576名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 12:48:31 ID:???
第一候補
セイバー

第二候補
コング、ホーン、ゴルドス

第三候補
ディバ、サイクス、プテラス
577名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 12:50:08 ID:???
だからカスタムパーツはメッキパーツだって
雑誌読めば分かる
578名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 15:34:27 ID:???
ブレードを作ったんですが、これってスプリングに錆止め(5−56とか)吹いたほうがいいでしょうか?
579名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 15:46:34 ID:???
5-56はプラを侵すからお勧めできない
クリアでも噴いとけ
580名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 15:51:47 ID:???
>>579
俺、間違えて吹いちまった・・・
581名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 15:54:00 ID:???
逆に考えるんだ
「錆びててもカッコイイ」と考えるんだ
582名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 15:55:29 ID:???
>>581
その通り。ウェザリングだと思え!
583名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 15:56:20 ID:???
>>580
ティラリ〜鼻から牛乳〜
584名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 15:58:47 ID:???
新宿の淀に飾ってあった素組みシールドラーガーのスプリングは黒かったよ
初回版はスプリング黒いの
585名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 15:59:10 ID:???
伸び縮みするわけじゃないのでクリアー吹くのがいいかもね
オレは改造車みたくしたいんでフラットアルミで塗ったがw
586名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 17:39:48 ID:???
3虎に思い入れ無いが、
造形の設定が凝ってるだけに現キットの一体パーツが惜しいからHMMで揃い踏みが見たい。
揃い踏みっつってもワイツ、レイズ、ブラストル、ブラストル(シルバー)、ソウルの4体だが。
色変えウルフまではいらね
587名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 18:18:19 ID:???
レイズカッコイイ、ブラストル動き最高、ワイツ渋い速い…
どれもそこそこ思い入れがあるが、
元々現代プラモっぽいパーツ構成だからHMM化する必要はないと思ふ。
そいやワイツとかに使われてる白パーツって、塗装済みみたいな質感だなあ。
ファルコンやバスターイーグルの白もこんな感じだ。
イエティもそうあって欲しかったぜ。
588名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 19:53:03 ID:???
三虎は後期の商品だけあってスタイルとかも洗練されてるからHMMの近くにあっても違和感ないね。

でも膝関節が無かったりネストユニットが巨大化してたり妥協点も多かったから完全版的なモノが欲しかったり。

まあぶっちゃけHMM化される気はしないけど。早ければ5年後位?

589名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 21:01:15 ID:???
ソウルのダサいのかかっこいいのかそんなの関係ねえよ機能強化したらこの顔なんだよって顔が最高に好きだ。
めちゃくちゃ凶悪にアレンジされたソウルバグナウでHMM化して欲しい
590名無し獣@リアルに歩行:2008/01/19(土) 21:33:38 ID:???
>>589
箱の横のパケ写にはゴーグル無しの普通の顔で映ってるぞ
多分ゴーグルがダサいから。
591名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 01:11:32 ID:???
ゴリラでないんかな
592名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 06:21:29 ID:???
でるとして、あのでかい腕の可動と保持の両立が挑戦になりそうだね
593名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 07:25:00 ID:???
>>592
ジェノの尻尾よろしくクリック関節で充分じゃね?
594名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 09:54:20 ID:???
ポーズを決めて固定しちまえばいいんじゃね?
ジェノザウラー購入してないからわからんが
そうなのかい?
595名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 14:08:25 ID:???
ヒジとかはいいかもしれないけど問題は腕と胴体との付け根みたいな部分じゃないかな
596名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 14:34:51 ID:???
コングはドラミングさせることができればいい
597名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 14:40:03 ID:???
ドラミングは安易な生物感で嫌だな
598名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 16:17:41 ID:???
別に嫌ならやらせなければいい
無理矢理出来ないようにするとLB程度の可動範囲になるぞ?
599名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 16:42:18 ID:???
>無理矢理出来ないようにすると

意味不明、逆だろ逆
無理やり出来るようにして結果他のところにしわ寄せが出ることを心配するべき
600名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 16:45:06 ID:???
内側に腕を曲げられないようにすると
アニメでやってた殴る前のポーズとかも出来なくなるんだけどな

>>599
予想できる障害があるわけでもないのに適当なことを言われても
601名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 16:58:24 ID:???
普通に考えて関節まわりが障害になることは容易に想像できるが
602名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 17:03:37 ID:???
何にしても可動が売りなんだからドラミング等いろんなポーズを取れるようにしてほしいねえ
もし出るとしたらの話だけど
603名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 17:46:56 ID:???
あちらさんとしては、
各所アレンジ>可動
なんだろうなぁ…

サイバスターにも劣らない、ジェノの爪先がその拘りを語っている
604名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 17:49:44 ID:???
バンダイのMGもコトブキヤのHMMも新作発表しないから退屈だな。
モデラーは積みプラを作る時間。
605名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 18:03:49 ID:???
うちのデスザにパンチ打ち込めるポーズがとれればいいよ

あ、サイズが
606名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 18:10:19 ID:???
余談だけどガンプラのHGサイズとゾイドとの相性が意外に良い件について

今はシールドとかセイバーの背中にガンダム乗せて飾ってる
乗馬みたいでいい感じ
607名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 18:14:54 ID:???
それはないわ
608名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 18:15:25 ID:???
どっかで見たことあるな
609名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 18:20:07 ID:???
がんだむの上にゾイドを乗せろよ
610名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 18:30:09 ID:???
馬鹿みたいでいい感じ
611名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 18:30:51 ID:???
リボイングラムがのったブレードライガーがブロッケンと対峙してる画像もあったね
白ライガーのジオラマの人はティエレンのせてたし
どっかのサイトではシールドライガーの上にセイバーのせてた
あとコマンドウルフが食品サンプルの牛丼みたいの食べようとしてるやつとか
612名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 18:37:02 ID:???
暇ださから上げてみる
携帯の画像だから画質は勘弁してくれ
http://imepita.jp/20080120/665270
613名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 18:59:54 ID:???
>>612
赤コマくれ
どこに行ってもない
614名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 19:10:39 ID:???
あー
すごく自演ウンコ臭い
魔が差した日曜の終わりという感覚
615名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 21:47:09 ID:???
サザエさんシンドロームってやつか
616名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 22:39:25 ID:???
>>613
Amazonで11kの出品があるぞ。
617名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 22:43:09 ID:???
ところでブレードやジェノ飾るのに良いケースはないかね
618名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 22:51:47 ID:???
昆虫飼育ケース
619名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 22:56:35 ID:???
ハムスター用の小屋
620名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 23:11:45 ID:???
>>617
金に糸目を付けないなら特注できるからここがお勧め
ttp://www.acry-ya.com/
621名無し獣@リアルに歩行:2008/01/20(日) 23:28:31 ID:???
金に糸目をつけないなら、大阪陳列。
自分の保有数と将来的な予測保有数、設置環境でオーダー。
622名無し獣@リアルに歩行:2008/01/21(月) 11:26:24 ID:???
昨日コマンドウルフを購入してきたが
バイクみたいで気に入ったよ
塗装もそんな感じが似合いそう
623名無し獣@リアルに歩行:2008/01/21(月) 13:56:17 ID:???
>>622
バイク買ってコマンドウルフにしようぜw
624名無し獣@リアルに歩行:2008/01/21(月) 14:07:05 ID:???
ジェットレイズタイガーとして発売して欲しい
電動は無理でもHMMで電飾は可だろ
625名無し獣@リアルに歩行:2008/01/21(月) 19:00:51 ID:???
ブキヤの狛犬は煙突が大きいから背中の大砲が付いてなくてもさまになる
626名無し獣@リアルに歩行:2008/01/21(月) 19:26:33 ID:???
コマンド素組み完成した。
さっそく背中につけるジャンクパーツを探してるが
MGボールのバズーカとかヘビーアームズミサイルポッドが似合いそう
627名無し獣@リアルに歩行:2008/01/21(月) 20:52:41 ID:???
ウルフの背中にレオストライカーを付けたい同士はいないのだろうか …
628名無し獣@リアルに歩行:2008/01/21(月) 22:01:27 ID:???
ヒント:10好き
629名無し獣@リアルに歩行:2008/01/21(月) 23:19:16 ID:???
>>623
バイクウルフになってしまいますぜ、旦那。
630名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 00:15:27 ID:BSipFfh5
631名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 00:18:01 ID:???
このエジプトみたいなブレスレットはなんなんだろうな
632名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 00:21:16 ID:???
プラモデル・ラジコンショー受注限定商品です。
633名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 00:28:29 ID:???
つまりどういうことだ
634名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 00:53:37 ID:???
でかいよやっぱ、
ようやくセンサークリアパーツか、
ゴールドは2色形成なのかどうなのか。
いい具合のシャーマングレーのスミイレが良く見えるのは塗装の白だからなのか、形成色の白はどういう感じなのか。
買って見なけりゃわからん。
キャノンしか組まないけど
635名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 00:54:31 ID:???
>>630
これはいいアレンジ。
今までで一番カッコイイ。
636名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 00:56:19 ID:???
テイルボォォォン!!

ちょっとまてこの背骨状チェーンだけでも欲しいぞ
637名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 01:01:20 ID:???
DCS-Jに塗り替えたとこ想像して脳汁出た
638名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 02:05:51 ID:???
悪いが誰か携帯でも見れるようにしてくれないか?
頼む
639名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 02:39:02 ID:???

       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    携帯でも見れるようにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
640名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 02:49:12 ID:???
>>635
センス悪いね
641名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 02:54:16 ID:???
俺もカッコイイと思うけどな
まぁセンスなんて人それぞれだけどな
642名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 03:49:49 ID:???
>>636
確かにテイルボーンっぽく見えるw

>>633
よく分からんが普通の店頭にはならばないって事だろうか?
それはちょっと困るが
643名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 05:08:38 ID:???
かっけえええ。絶対ユルユルだが
プララジの紹介が来た所だけ仕入れるんじゃね。ってか三月か
644名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 05:48:18 ID:???
Mk2普通に店にも並ぶんじゃね。すくなくともネット通販はしてるみたいだし
645名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 05:53:28 ID:???
並んだとしても赤コマの時みたいにすぐに品薄になるんだろうな
646名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 06:09:59 ID:???
しかしシールドライガーはもう3種目か
デザートはいらなかったな
647名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 08:08:13 ID:???
砂獅子はもはや黒歴史
648名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 09:32:07 ID:???
そうか?砂獅子カラーリングはいけてると思うが。
649名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 09:44:33 ID:???
砂獅子はキャノピーが緑だから帝国機だよ。
650名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 13:10:26 ID:???
レオストライカーHMMになんねーかなー
いや釣りとかじゃなくてさ
651名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 13:50:14 ID:???
シールドMk2って量販で扱うか微妙だね。
652名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 19:19:38 ID:???
企業論厨を呼ぶな
653名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 19:21:17 ID:???
654名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 20:58:31 ID:???
この商品は次回の入荷予定が未定なため販売休止中です。

なんてこったい
655名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 21:01:14 ID:???
発売3月だろ?
656名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 21:03:16 ID:???
657名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 21:32:11 ID:???
>>630
ついにメッキキバを使うときがきたようだ
658名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 23:17:59 ID:???
俺はアマゾンで予約済みだよ
今は予約いっぱいらしいけど
659名無し獣@リアルに歩行:2008/01/22(火) 23:53:28 ID:???
さて コマンドに付ける武器の改修も完了。
バズーカーとミサイルポッドだけど…
後、もう一品武装作るとするよ。
アーミーナイフみたいなのが似合いそうですな
660名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 00:42:16 ID:???
>>642
知ってる人がいた
やはり根っこなんかなくたって人は繋がっているんだな…

>>646
PSゾイド2のオーダイン・クラッツ機再現のために必要不可欠
661名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 12:55:32 ID:???
デススティンガー出ねぇかなぁ、全ゾイド中一、二を争うほど好きなのだが。デスステの原型を考えた小学生に感謝だな。
662名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 13:37:27 ID:???
まったく話題に上がらないが俺もデスステ好きだ。
しかしトミーので充分完成してる気もする。
663名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 16:09:43 ID:???
>>662
ん〜まぁ確かにそうなんだがなぁ。爪を斜めにしてエッヘンって感じにしたいんだよなぁ。
664名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 16:12:20 ID:???
後期のゾイドは知らないんだが、BFのガワ変えた共和国のって人気どうなのかな
中の人がBFと同じだから流用して二度おいしい思いできる!と考えたりして出してくれないものかと
665名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 16:39:46 ID:???
凱龍輝のことか。
3体のゾイドに分離するのは楽しいよ。
燕・カブトガニ・猪どれもゾイドとしては珍しいし
666名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 17:48:40 ID:???
>>665
それはフューザーズの凱龍輝・真

しかし猪が単独で戦う姿が想像できないんだがw
667名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 17:53:37 ID:???
668名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 20:10:27 ID:???
>>662
可動、スタイルなどHMM化の余地はあるだろう
669名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 20:15:28 ID:???
可動に全く興味がない人ってたまにいるよね
マルダーとかグスタフとかならともかく
670名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 20:24:04 ID:???
>>666
漢字表記とはすごいな。トミー版でもいいからちょっとほしくなって来た。その前にBFがほしくて死にそうだけど

デスステはあの足ががしゃがしゃ連動して動くからいいって気もするなぁ。歩かなかったら魅力がそがれる予感
671名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 21:48:34 ID:???
漢字表記は別に珍しくないんじゃね?
渡ってきた地球人のなかに日本人やシナ人
いたかもしれんのだし
USAが一番多いだろうけどさw
672名無し獣@リアルに歩行:2008/01/23(水) 22:50:32 ID:xDcRDQ+e
早売り号でも情報なしかよ!?
673名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 00:00:10 ID:???
ゾイドで漢字表記は、80年代の小学生に話しても信じてくれないだろう
結構受け入れられているのは意外だけど、そもそもHPとかの改造ゾイドに多いからかな
674名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 00:43:33 ID:???
デススティンガーがHMMで発売されると足のパーツで発狂しそう
675名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 01:27:10 ID:???
デスステだと同じパーツが延々と並んでるだけになりそうだな

シールドライガーMK2が出るんだし、金型流用って意味ではジェノブレイカーのほうが早そうだな
676名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 02:11:05 ID:???
漢字表記はいやよ
アニメ見てないからわからんけど、ガイリュウキもかっこいいとは思えん。
677名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 03:45:49 ID:???
私も最初凱龍輝はあんまカッコよくないなぁと思ってたんだが、
アニメを見てたらその考えを改めざるを得なかった
もしフューラーが出たら凱龍輝も出るのではと僅かながら期待してる
678名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 03:54:22 ID:???
               , へへ _ , へ
              _/ヽ/ヽ Y / |−ト _
             / | r| iヾl/i |ャ {  }
            / | /リ ト-イ トl ヽ |
             {  ソハ__{  }_ノノ=}−} |
          ∠l.  {ヽ!丕`   它 リノlノヽ
           "\ |l   /     /} |\!
            ノ ヽ   _`_,,   /テ /
            ー7入  ニ  / ノ
             / ヾ\ _ , ィi T
    , - −r= 、__ノ  〈 /::::::|〈| ハリ
    |  \i( ヽ l \ _   |::[::| レ
    ト=ミ_ヾ_,} \  ー ヽ:::ヽ_ 〉-┐
   , |/⌒/⌒l;;;;::::\ \ /-ヾ_(ユ ト _
  ,,- i ̄ i ̄ {;;;;;;;:::::::\  /−-┐::::::::::::ヽ┤/ l
  { __i __.i__ };;;;;;::::::::::/ヽ !_ ̄ヽ l:::::::::::::「 .| i  i
 |:ヽ-ヽ-ヽ _ノ;;;;;;::--{  r--ヽ 〉ヽ::::::::/〈 |l {l
「ヾ====ヾー" ̄|  `┬- " / /:::::::::::ヽ ヾl ヽ
679名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 08:34:57 ID:5jBMhY0Z
680名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 08:36:04 ID:5jBMhY0Z
681名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 11:36:49 ID:???
凱龍輝の集口パネルのビーム吸収は結構良いと思ったが、どのゲームでも吸収が再現されないというね
682名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 12:28:23 ID:???
ジェノザウラー買ってきた。これ作れるのは土日だな。何時間かかるだろOTL ブレードで六時間だったからなぁ。(*´д`*)ハァ
683名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 13:22:40 ID:???
だいたいブレードと同じくらいだよ。
684名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 18:02:27 ID:???
ダクスパに負けないほどのマーダ愛ページ発見
http://azki.sakura.ne.jp/famous/e02.merda/mer00.html

首が自由可動するのはホントいいよな
685名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 19:08:15 ID:???
>>683
そうですか(´д`)
な〜んかまた腰痛てぇ〜(m´Д`)mアァァァ ってなりそう。
686名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 19:13:07 ID:???
ブレードライガーのブレードをつける部分に小さな四角い穴が1つ開いてるから、ABは出ると信じていいんだよな?
687名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 20:18:04 ID:???
いいよ
688名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 20:25:52 ID:???
689名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 22:39:11 ID:???
>>681
⊃フルメタルクラッシュ
690名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 23:06:49 ID:???
>>671
>渡ってきた地球人のなかに日本人やシナ人
>いたかもしれんのだし

実際、設定上も日系か中国系の技術者が関わってたはずだ。
たしか開発者の故郷の文字を使って名付けた、みたいな設定だったと思う。
ついでにいえば鎧龍輝を開発した技術者集団の流れを汲むのが
後のZOITECだったような。
691名無し獣@リアルに歩行:2008/01/24(木) 23:37:11 ID:???
故郷(中央大陸)に凱旋するって意を込めて凱龍輝って名前にしたって書いてあった気がする
凱旋は日本語だから東方大陸は日本語が使われてるのかもしれない
まぁ一部だけかもしれないけど
692名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 00:32:41 ID:???
東方大陸は日系地球人を保護してたとか。
ジェネシスだとブレードに村雨とか掘り込まれてたしなあ。
693名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 00:49:22 ID:???
凱龍輝のマニュアルを引っ張り出してみてみた。
共和国が再び祖国に「勝利して帰る」という願いと全身の集光パネルの輝く様からだそーだ。
で、漢字なのはZOITECへの感謝を込めて東方大陸の文字が使われた、だとさ。

これがソース。
http://www.vipper.net/vip441574.jpg.html

HMM関係なくてスマソ。
694名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 03:15:06 ID:???
サラボン組んだ。
ものすごいジョイントを上げないと羽根の可動に干渉しまくるのね。

サラ自体組んだのはじめてだが、サラボンの箱絵にある口内の火炎放射器のパーツって無いのね。
ゴジュラスキャノン接続部もバランス悪いし。
色も安っぽい。

箱絵のように翼を横に広げる事も出来ないんだな。
HMMで自由な可動のサラが欲しい。
695名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 06:36:50 ID:???
日記は新聞の余白にでも書いてろ
696名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 06:58:53 ID:???
凱龍輝のカッコイイ設定に惚れた
ちょっと探してくる
697名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 11:50:11 ID:???
ライガーゼロってかっこいいよな
698名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 11:54:38 ID:???
>>697
ライガーゼロかっこいいw
699名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 12:50:12 ID:???
ジェノの目のクリアパーツにひびがOTL
700(^^)エヘヘ:2008/01/25(金) 13:49:21 ID:???
↑変態
701名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 13:55:14 ID:???
ブレードライガーミラージュ買った。かなりいいなコレwww
白いライガーっていうのもいいものだなww
702(^^)エヘヘ:2008/01/25(金) 13:57:39 ID:???
↑馬鹿
703(^^)エヘヘ:2008/01/25(金) 13:58:23 ID:???
↑天才
704(^^)エヘヘ:2008/01/25(金) 13:59:10 ID:???
↑超天才
705(^^)エヘヘ:2008/01/25(金) 14:00:29 ID:???
↑超超天才
706(^^)エヘヘ:2008/01/25(金) 14:01:19 ID:???
↑超超超天才
707(^^)エヘヘ:2008/01/25(金) 14:29:47 ID:???
↑超超超超天才
708(^^)エヘヘ:2008/01/25(金) 15:06:13 ID:???
オッパッピー
709名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 15:41:49 ID:???
>>702-708
エヘヘは手動でやるものじゃないお
710名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 15:52:58 ID:???
>>701
HMMミラージュ希望
711名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 15:53:14 ID:???
まだいたのか冬厨、必死だなw

カスタムパーツて金歯だったのねorz
てっきりアタックブースターとかかと・・・・・・・
712名無し獣@リアルに歩行:2008/01/25(金) 16:55:03 ID:???
一体何度言えばわかるんだか
713名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 02:48:47 ID:???
所で、サイクスの背中についてるキャノン良いよなブースター一体型なのがまた・・・。
使いかって悪そうだけど
714名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 03:28:18 ID:???
>使いかって悪そうだけど

一応、大型に分類されるゾイドなのに
それが原因で中型の影狐に負ける結果に・・・
715名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 04:28:08 ID:???
電池パックだからなあれw 流石に回転させるのは難しいでしょ。
716名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 06:55:59 ID:???
結局パイロット次第なんだが・・・・・・
717名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 10:08:22 ID:???
>>716
話の流れが見えてないでしょ?
718名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 11:50:28 ID:???
あくまでライフルだし振り回す意味もない気がする
運動性能が旋回砲塔の代わりなんだろう
719名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 12:22:13 ID:???
ジェノザウラー完成記念柿子。
なかなか手強かった
720名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 12:57:48 ID:???
>714
 それは武装配置の問題ではなく、ステルス性と索敵能力による奇襲成功率の差によるものではないのんかや。
つか、昔リストアップしてみたことがあるが、主力火器を旋回砲塔式としている機種の方が少数派だ罠。
 だいたい、直接対決が写真一枚きりでは評価材料が足りなさすぎ。
721名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 14:54:52 ID:???
今年は1万円超えのゾイド商品がでるらしいね。

HMMゴジュラスで決定だな!
722名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 14:58:56 ID:???
unko
723名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 17:12:52 ID:???
キングゴジュラス出せよ
724名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 17:27:31 ID:???
イラネ
725名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 18:40:49 ID:???
デスザウラーだな
726名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 19:39:01 ID:???
ジェノザウラーをデス体形にさせてるとデスザウラーも欲しくなってくるな
727名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 19:39:28 ID:???
次にとは言わないが
ゴルドスを無視してラインナップを充実させないで欲しい。
728名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 19:45:02 ID:???
ゴルドスなんて売れないから
729名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 19:58:23 ID:???
>>728に何も言い返せない悲しさ
730名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 20:00:58 ID:???
ポップアップでいいやん
731名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 20:11:23 ID:???
ゴルドスは再販分で我慢か・・・出荷少ないらしいから買えるかどうか分からないけど
732名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 21:28:41 ID:???
通販汁っ!
733名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 22:17:30 ID:???
どう考えてもカノントータス以外にないな
734名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 22:27:50 ID:???
ゴルドスとサラマンダーどっちが先に出るかってとこだな
735名無し獣@リアルに歩行:2008/01/26(土) 22:45:56 ID:???
>>733
いつかは通る道であってほしい
736名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 00:47:40 ID:???
みんなで買い支えればトリニティだって夢じゃないさ!

…果てしなく夢に近いけど
737名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 01:03:53 ID:???
じゃあ完全変形、KAアーマーも付属で1万ぐらいのジェノハイドラを。
738名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 02:18:11 ID:???
ゴドスがHMMで出ても大して稼動させられない様な気がする
739名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 02:21:41 ID:???
いくつだよこのゴミ
740名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 02:36:46 ID:???
ゴドスキックなめんな
741名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 02:39:20 ID:???
1/1モルガ見たかったな
HMMで盛るが出してほしい
742名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 09:11:11 ID:???
レッドーホーン、ゴジュラスギガ、ライトニングサイクス、ベアファイター、
アロザウラー、ブラクライモス、レイノス、レドラーを出して欲しい。
743名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 09:46:53 ID:???
>>721
タカラトミーが出展していたブースでの情報で
武器屋ブースの情報ではないのに
なんで”HMM”になるわけ?

おまえは心底馬鹿か?
商談用業者用のイベントなんだから、「どこの名義で仕入れるか」が重要
タカトミがデザインのリファインしていても、HMMは武器屋の商品
744名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 09:54:04 ID:???
釣りかどうか判断しかねる餌に・・・
745名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 09:54:16 ID:???
どうでもいいがブラクライモス
小さい「ッ」ぐらい不精しないで入れろ
ブラクラみたいだ
746名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 10:00:06 ID:???
>>743
釣り・・・いやネタ書き込みだぞ、誰が見ても
747名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 12:36:48 ID:???
>>743
コドモの夢壊すのいくない。

しかし、タカトミが今更一万オーバーのゾイドの新商品を出すかな。
748名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 12:57:35 ID:???
普通の大きさの電動の完全新規商品を出すとすれば
生産数をギリギリまで絞る都合で
否応無しにそれぐらいになっちまうのでは・・・
749名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 13:04:26 ID:???
>>747
スレ違いな話題だけど、
月刊ゾイドグラフィックス増刊.1 ガンギャラド 5250円が出るんで、
恐らく増刊.2で・・・ってことだと思う
750名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 13:42:14 ID:???
キングG様来るか?
751名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 13:56:41 ID:???
>>746
必死ww
752名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 14:51:15 ID:???
>>751
おまw
>743はわざと釣られて更に釣ってるのかと思ったのにw
753名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 15:45:01 ID:???
>>749-750
新規物って話だぞ
754名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 15:52:22 ID:???
新規なんだ。
つーことは…エヴォd
755名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 15:58:04 ID:???
コングか
756名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 16:00:13 ID:???
いやいや、そこは同じエヴォでもエヴォドライブだろw
757名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 16:53:33 ID:???
普通に電動新作作れば一万越えしそうだがなー
758名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 17:42:59 ID:???
新規電動ならゴリラかティラノ型が良いな
ライガー系はブキヤ含めてお腹一杯
759名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 18:14:06 ID:???
HMMじゃないならトリニティもできそうじゃね?
760名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 18:17:50 ID:???
いい加減うるせーぞトリニティ厨
761名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 18:49:09 ID:???
ワンフェスマジで楽しみだwww

ホビジャのグレートサーベル(シールド使ったスクラッチだけど)見たら急に
テンション上がってきた。

まぁ確実に新作発表が来るとは限らないけどな
762名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 20:26:56 ID:???
増刊号で考えられるのは

ビガザウロ
オルディオス
キングゴジュラス
デスキャット

ってところかな。
763名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 20:50:52 ID:???
サラマンダーF2が出たらみんな買う?
川茶で完成品を見て欲しくなった
764名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 21:00:19 ID:???
俺は買うかな
765名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 21:01:28 ID:???
アンチトリニティの空気の読まなささは異常
766名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 21:23:59 ID:???
>>748
一万越えと聞いてキンゴジュ並みの気合の入った新作を想像しちまったけど現実ってキビシイね。

そういえばビデオで紹介されてたみたいだけど画像とかないんかな。
767名無し獣@リアルに歩行:2008/01/27(日) 22:42:44 ID:???
>>766
今日の今日までリーク画像は出てない
768名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 05:22:05 ID:???
アンケで聞いてた1Mのゾイドが商品化するなら
恐らく尻尾が長くアクション仕込める恐竜型だろうし
コングエヴォルツォ-ネでも1万で無理だし
何出す気なんだろ。
ギガで派手にこけたのにまた新型ゴジュラスってことは
無いだろうし
769名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 05:27:46 ID:???
>一万越え

ギルすら上回る新型デスザウラー1択!
ってバトストもアニメも無い今そんなの出ても売れるんだろうか?
なんの設定もストーリーもなくただの25周年の新作ゾイドです!
とか言って高額商品販売してもざらすのノンタイアップ恐竜ロボと
何も変わらないんじゃ・・・
新作だと復刻ゾイドと違って思い入れとかある人いないし
770名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 05:28:39 ID:???
ギガが転けたのを反省にするなら
巨大ゾイドは二度と作らないだろ
ゴジュラスかどうかは関係なくな
771名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 05:42:38 ID:???
旧ゾイドがキングゴジュラスで幕を閉じたように、
今回の商品で今後一切のゾイドの展開をしないという
タカトミの最終兵器的なものでは?
772名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 06:21:01 ID:???
モルガ1万越えモデル
773名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 06:26:28 ID:???
>>772
いらねーwwwww
774名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 07:11:42 ID:???
>一万越え
って、ネタでしょ。
775名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 07:16:45 ID:???
>>774
ttp://meblo.jp/digitamin/entry-10066396826.html
一万超え自体はマジ
しかし、それが完全新規かどうかは知らん
少なくともHMMじゃないのは確実w
776名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 07:18:33 ID:???
777名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 07:45:12 ID:???
一万円を超える大型アイテムって
普通に考えれば設定書付の
ゾイグラ増刊号「キングゴジュラス」なんだろうけど
リーク師が社員に聞いた話じゃ完全新作だとか

去年のアンケで
Q 1Mを越える巨大ゾイドが出たら買いますか?
って感じの質問があったこともあって
いろいろうわさが出てるけど発売予定である以外の
真偽は不明
778名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 08:26:38 ID:???
一メートルで一万円とか安すぎね?
やっぱり新作か、それとも福袋的な
マニアにはおいしい商品満載の詰め合わせか
779名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 08:56:17 ID:???
新型ならこんな感じが無難なのかな

ネオデスザウラー
ゴジュラステラ

最初に言っておく!巨大ライガーはいらない!
780名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 09:59:58 ID:???
セイスモなら長くなるぜw
781名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 11:33:17 ID:???
ウルトラ再販中止になったんだしデストロイヤー兵団仕様ウルトラが欲しい
782名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 12:13:53 ID:???
取り合えずサイコジェノザウラーを出して下さいm(_ _)m
783名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 14:28:58 ID:???
嫌なことを思いついてしまったんだが、ガンダムのサザビーってメッキにしたら1万超えたんだ
うんそんなことないよね気のせいだよね
784名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 16:30:31 ID:???
つまりゴールドメッキモルガで一万ってことか…
785名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 16:48:33 ID:???
いやいや、ここはすげえ安っぽいブロンズメッキモルガで一万越えだろww
786名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 17:11:12 ID:???
>>761
スクラッチというよりミキシングビルドだろ
787名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 17:11:23 ID:???
一万越えはゼネメモの倍のスケールだな
マーダ欲しいよマーダ
788名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 17:12:09 ID:???
セレブ向けゾイドっていうオチ
789名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 18:28:58 ID:???
なんにせよ今のタカトミが満足行くゾイドを作れるかどうかが問題だ
790名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 19:00:27 ID:???
一万超え商品の内容よりも
次のHMMが何になるのかの方が遙に気になるw
791名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 19:23:06 ID:???
コマンドウルフACが欲しい俺ガイル
792名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 19:36:22 ID:???
ゴジュラススレに答えが書いてあるよ。
793名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 20:17:13 ID:???
なんだ一万円超えのアイテムってHMMじゃないじゃないか。
スレ違いにもほどが(ry
794名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 21:40:42 ID:???
回りくどい言い方は変わらずだな
795名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 22:15:23 ID:???
ゴルドス出たら
クリアかクリアブルーキャノピー付いてなかったらコトブキヤはあほ
796名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 23:06:11 ID:???
>>789
今までの新ゾイドの出来を見れば無理だと言わざるをえない
797名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 23:40:35 ID:???
まーた断言だよ
798名無し獣@リアルに歩行:2008/01/28(月) 23:59:23 ID:???
これか

ゾイド25周年 
ゾイドRebirth プロジェクトのひとつ 

トイフォーラムにて、ゾイド7月以降の展開についてのビデオでのみ発表 

HMMかそれ以上のディティール 
大きさは不明、キットと同じくらい? 
動力があるか不明 
全身可動のフルアクションモデルぽい 
ギガの追跡モード(だっけ?)のように顔を前にシッポは一直線の状態を披露 

参考価格10500円 

あまり覚えてないが魅入ったのは確か 

ビデオにはもうひとつ別の企画のコンセプトのようなのがあるが、 
目指す方向性ぐらいしか、という感じのもの 

真偽の方はお任せで
799名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 00:45:26 ID:???
不安なのはトミー製作という点。

っていうかこの値段でポップアップと同じ大きさの可動ゴジュラス出されちゃったらコトブキヤの立場ないじゃんw
800名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 01:39:32 ID:???
キングゴジュラスがますます遠ざかっていく・・・
801名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 09:23:42 ID:???
もうゴジラ系いらね
ライガーいらね
タイガー欲しい
802名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 09:49:20 ID:???
たまに高レベルの嘘バレ職人が来るから困るんだな

作るだけなら今のタカトミでも充分な技術があると思うし
ゴジュプッシュもここ最近の流れだが
エボですらあの値段だろ
正直、それなりに豪華な仕様の割に
妙にお手ごろに設定されている値段の部分が臭いんだよなー
その仕様だと2万ぐらいになるんじゃないか
803名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 09:56:35 ID:???
追記:
大きさがわからないそうなので
可動王サイズか1:144サイズなら
この値段もありえるし、HMMとも被らない

とオモたのだが、それだと非難ゴーゴーかな?
804名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 12:25:44 ID:???
唯一の弱点だった荷電粒子供給ファンも荷電粒子コーンバターに進化している!?



っでHMMの最新作の情報はないのですか?
805名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 12:30:50 ID:???
コーンバターうまそう
806名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 12:51:19 ID:???
荷電粒子コーンバターを食べたら口〜胃までが光になります。

つか最新作>>1の武器屋のサイトに書いてあったしOTL ライガー(俺は)いらんからサイコ作れサイコ。
807名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 13:13:16 ID:???
なお、荷電粒子コーンバターはレストラン「昼です」にて好評オーダー中
808名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 13:18:10 ID:???
新ゴジュは72分の1なのれす。25周年の目玉なのれす。
809名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 13:39:48 ID:???
>>806
概出すぎ
810名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 14:41:46 ID:???
へ、まさか>>806はシールドMK2の事言っているのか・・・?

何で今頃!?!?
811名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 15:59:33 ID:???
いま新作って言ったらシールド2以降のことだけど
まぁブレードかジェノのバリエだろうね
812名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 16:09:30 ID:???
>>809>>810
すまん、書き方が悪かった、シールド2以降の事だ。またライガーシリーズは嫌だ、最古を作れって事です。
813名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 17:41:51 ID:???
最古って言うとガリウスか・・・ちょっと欲しいなw
814名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 17:48:08 ID:???
目か簿にか
815名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 19:16:21 ID:???
んだよなー
816名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 21:30:12 ID:???
実際、高額商品出しても
バトストもアニメも無い今は
完全にノンタイアップと同じじゃん

それを考えて新作デザインではなく昔のゾイドで
エボドラ出したんだろうけど
ただの偽者扱いで終わっちゃったし

促販に金掛けられないなら
初心に帰って出来の凝った
新作の小型ゼンマイゾイドを一から
作ったほうがいいかと
エボドラみたいに金に物言わせてギミック仕込むとかは
ゾイドじゃないと思う ゾイド=アイディア商品かと
817名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 21:57:26 ID:???
促販 に一致する日本語のページ 約 19,400 件

販促 に一致する日本語のページ 約 6,680,000 件
818名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 21:59:21 ID:???
やめて!
ゾイダーはもうぼろぼろよ!
819名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 22:01:51 ID:???
>>816
エヴォドラもそこそこがんばっていたと思うがなぁ。
携帯用モーター使ってギアのみで2アクション。
なぜ2次電池を使わなかったのかは謎だが…。

あとビ級みたいなパワーユニットの使い方にはわりと感動した。
昔のパクリと言えばそれまでだが。

まぁあまり言ってもスレ違いだ。
HMMの新作は発表されないし、やはりゾイドはダメなのか。
820名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 22:06:05 ID:???
アニメさえやれば
人気だった無印時と同じくらい売れると思って
生産して駄々余るのが失敗の原因

少し値上がりしても構わんから
バトスト復活させて渋いデザイン
で生産数絞って大人向けに展開すれば
大きな期待さえしなければおいしい商売
だと思うんだが

これやってるのがHMMのような
821名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 22:12:29 ID:???
だめだこいつ(>>820)・・・
早くなんとかしないと・・・
822名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 22:12:58 ID:???
      /  , -''"´     \.
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\.
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
823名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 22:14:48 ID:???
824名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 22:18:49 ID:???
おっぱいキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
825名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 22:34:18 ID:???
スレ違い。
以降、伝穂の話題は専用スレで。

【模型誌】今月号@ゾイド記事18【一応コロコロも】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1195999464/
826名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 22:45:11 ID:???
827名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 23:03:13 ID:???
宣伝お疲れ様です、零光治さん!
828名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 23:26:28 ID:???
宣伝乙。
829名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 23:30:03 ID:???
こいつなんで嫌われてるの
830名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 23:35:32 ID:???
やっぱミラージュはカッコいいな

ぜひとも製品で!
831名無し獣@リアルに歩行:2008/01/29(火) 23:54:34 ID:???
>>826
アタックブースターの加工だけは評価してやる。
832名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 00:08:34 ID:???
こいつって毎回URL貼るよな
833名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 00:09:56 ID:???
アタックブースターって無加工でつくっしょ?
834名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 00:50:33 ID:???
つくね。
まさかブキヤはミラージュ発売するつもりないから無加工でアタブ付けられるようにしたのか?
835名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 02:08:48 ID:???
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|  
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       HMM新作は出す・・・・・・!  
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・  
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の  
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない  
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|  
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを  
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも  
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい  
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ  
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・  
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば  
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  HMMの新作は  
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも  
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
836名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 02:48:51 ID:???
なんかつや消しグランプリホワイトにデカールが乗りすぎでF1カーみたいだ
赤はキャノピーにあえてあわせたから赤すぎると思ってちょうどいいのか?

そんな事よりHMMタイガー出してくれないとマジで死にそう。
アサルトユニットが泣いている。
837名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 03:00:19 ID:???
>>836
そのまま染んでしまえ。HMMタイガーよりHMMライガーゼロの方が先だっつーのw
838名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 03:09:30 ID:???
タカトミ「桁一つ間違えちゃった!テヘッ!ホントは1000え(ry
839名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 03:29:49 ID:???
タイガー出るならガトリングも付けてくれよな。
840名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 03:34:51 ID:???
スナイパーライフルがいいな
841名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 03:47:30 ID:???
ゼロ厨ウザ
842名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 04:22:12 ID:???
ガルタイガーが出てほしいんだけど、マジで。

幼少の頃初めて買ってもらったゾイドなんだよ。
843名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 06:10:42 ID:???
はじめて勝手もらったゾイドはサーベルタイガーだった
844名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 09:12:29 ID:???
初めて勝手もらったゾイドはデス様だった
845名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 09:20:28 ID:???
俺は・・・ゲーター
846名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 10:11:10 ID:???
>>841
スラゼロの頃、親子連れが名指しで玩具屋でゼロを買う光景を見ていたので
ゼロに悪い印象はまったくないなー
もう少しすればゼロが最初のゾイドって世代が圧倒的に増えるだろうな
847名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 10:50:54 ID:???
ゼロが最初のゾイドってあるだろうが、珍しいだろうな
やっぱりシールドやセイバー、ブレードやジェノ、コマンド当たりが定番だろうな
848名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 11:26:31 ID:???
>HMMタイガー

今月のHJの特集がタカトミ版のグレートサーベルのキットと
HMMのシールドライガー使ってHMMタイガー作成。
849名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 11:47:31 ID:???
去年秋葉ラジ館でやってたイベント
刃獅子発売前だったし、オルタナ仕様のHMMが並んでてすごかった
http://imepita.jp/20080130/422160
850名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 12:05:57 ID:???
>>847
学年一年違えばそうでもないと思うぞ
851名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 12:14:03 ID:???
初めてがゾイドマンモスは問題外ですかそうですか。
852名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 12:19:21 ID:???
俺はコマンドウルフだった
普通すぎるw
853名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 12:23:37 ID:???
俺、カノントータスだった。
HMM化したら間違いなく5体は買うのになぁ。
854名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 12:47:37 ID:???
1人が5体も6体も買うような品より
5人が一つずつ買う商品の方が真っ当ではないか
855名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 13:08:30 ID:???
>851
安心しろ俺もだ
856名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 13:19:48 ID:???
シールドライガーDCS-Jとブレードなのは俺ぐらいか
857名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 13:27:13 ID:???
ジェノザウラー買ってみたんだけど・・・
パーツ割りが作る側のことを考えてないなーと思った。金型が悪いのか、ヒケが肉眼でもくっきり確認できるし一気に作る気失せたよ
他の人はそんなこと思わない?
858名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 14:29:34 ID:???
コトブキヤプラモにはよくある事
859名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 14:46:30 ID:???
バンダイにもよくあること
860名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 15:02:55 ID:???
初めてはゴルドスだったな。セイバーとかそっちのけでゴルドス
861名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 15:21:16 ID:???
>>836
俺もだ。
タイガー、サイクス来ないと死んでしまう
逆に両方発売されたら満足して死ぬかも知れん
862名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 15:46:46 ID:???
サイクスは欲しいね。
元のキットの出来が悪いし。
863名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 16:30:07 ID:???
>>826のミラージュ、サイコジェノの時と比べると人気無いな
やっぱミラージュはブレードのカラバリの中では限定で出る可能性が一番高いから皆様子見してるのだろうか
864名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 17:18:49 ID:???
>>846
アンカー先はゼロ厨のことをいってるのに
ゼロに対しての印象を語って何がしたいんだ?

あと○○好き、ファンと○○厨の区別はするべき
865名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 17:52:20 ID:yJu1xeiL
>>853(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺も初ゾイドはクリスマスに買ってもらった亀だ
足踏ん張った砲撃ポーズとかとらせたいなぁ
866名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 17:52:58 ID:???
すまん、sage忘れたorz
867名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 18:17:07 ID:???
>>851
ジジイなら珍しくない
868名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 18:34:43 ID:???
俺はペガサロス

そしてHMM化希望No.1はケーニッヒ・ウルフ。もちろん白いので武器付き。
869名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 18:38:47 ID:???
ケーニッヒ・ゼロ・フューラーは元が超野生体ゾイドなだけあるから、HMMしたらカッコいいだろうなあ
その前にジェノブレイカーを出して欲しいけどね
870(^^)エヘヘ:2008/01/30(水) 18:42:09 ID:???
ハナ
871名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 19:22:46 ID:???
ところでアタブー付けてたらブレード展開出来ないのってタカトミキットの構造上の問題ってだけだっけ?
公式でそんな設定無いならHMM化したらブレード展開できるようにならんかね
872名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 19:57:32 ID:???
>>871
いや、普通に展開できるだろ
強制排除してたアニメとか装備数の所為で展開できないSAGAと勘違いしてないか?
873名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 20:05:16 ID:???
タイガーを出さない理由でもあるの?
満足いくタイガーを出す為に設計に時間かけてるの?
874名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 20:07:24 ID:???
>>864
少し語るだけで厨呼ばわりの方がおかしい
ゼロに関してはアンチの方がはるかにウザい
875名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 20:18:46 ID:???
>>873
そう連続で発表できるモンでもないだろ

シールドからコマンド発表まで結構あっただろ
まだ一月じゃねーか
876名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 20:20:33 ID:???
>>837がゼロ厨に見える奴は頭おかしいわ
ただの外野の野次だろ、もしくは>>841の自演
だからゼロアンチは・・・
877名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 20:34:37 ID:???
タイガーの場合、出さない理由があるんじゃなくて出す理由がないんだろうな
878名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 20:38:05 ID:???
タイガー、ねえ…
タイガー…
879名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 20:38:53 ID:???
ライガー系出すのに忙しいからキャラの被るタイガーは出さない
880名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 20:42:01 ID:???
>>875
別に期間を言ってる訳じゃないんだけど。
じゃあ数ヵ月後の次回発表はタイガーだな。
881名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 20:46:14 ID:???
これだからゆとりは
882名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 21:01:44 ID:???
タイガー
883名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 21:08:57 ID:???
アパカッ!
884名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 21:35:06 ID:???
次のゾイドは

本命:ジェノブレイカー
対抗:ブレードライガーミラージュ
大穴:ライガーゼロ

といった所か
885名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 21:36:00 ID:???
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080130213041.jpg
超斬り辛くなるだろうがレドラーやストソーも余裕で操れるゾイド人なら何の問題も無い
886名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 21:38:26 ID:???
>>876
叩かれたら言い訳か
意外と臆病者なんだな
887名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 21:42:35 ID:???
                   タイガァ!!
              ィ⌒丶                       _
         /  ̄ ̄-ンヽC)─_─-ー┌┌ ¬ヽ         三\
        /ノン ̄ン丶 γ=─_─-ー┌┌ ¬ Y)       -= 二)
        ソ< (く \/ ̄"ソ-'>ン ( ( ( ( /| ィ)       三/
       /'   \ゝ─ソ--ヽ-" ̄" ̄""⌒亠"        ̄
    ┌=ヾゝ┌<二ン-"
    /  丶ゞ丶ソ/
   /丶 )>ヾミミ[〆ヽ.  タイガ!
   (/ /丿 / ⊃ ‥ ・ … -=]})
   /ヽ」|(_ン->ノ_  ノミヽ
  /へ/"  ソ<_νィ<"  ))
 /ミ/   /ヽヘ \ 丶-丿ノ
(._.._._.)    ヽ─"  丶---"
888名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 22:22:00 ID:???
本命 ムラサメライガー
大穴 セイバータイガー

だと思ってる
ムラサメは近年やってたアニメの主役だし最近じゃ一番名が知れてるから売り上げも見込める
ハヤテ、ムゲンとフレーム流用でバリエが展開できるし

ついでにランスタック出してくれたら神なんだけど・・・
889名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 22:26:25 ID:???
ジェネの惨状を知っていればとてもそんな判断は出来ない
890名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 22:28:21 ID:???
次の新作は帝国側です。って事はなにが来るかお分かりですね。
891名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 22:29:35 ID:???
マーダマダー?
892名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 22:29:48 ID:???
ジェノブレイカーktkr
893名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 22:40:03 ID:???
ブレードライガーだなんて名前してるけど、他のブレード持ちのライオンちゃんたちと比べると
ブレード短いよなあ・・・今更にもほどがあるが。
HMMで出るならもっと長くなって出てくれとか思ってた俺の願いは物の見事に打ち砕かれたさ
アタックブースター出るときはアタックブースター一回り小さくして、ロングVerのブレードと、
アニメでバンが使ってたパルスレーザー砲のガトリングポッドも付属でお願いしたい

所で、ゾイドって機械とは言え生命体なのに、重さだの大きさだの最高速度だの、
そういう設定は機械的というか、生き物ならもっと個体差とか無いのか
894名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 22:47:45 ID:???
>>888
後釣り宣言とかみっともないことはするなよ
895名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 22:50:30 ID:???
>>893
機械にも個体差はあるんだぜ
896名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 23:46:26 ID:???
>>876
アンチゼロじゃない、俺からみてもゼロ厨にみえる・・・・

ミラージュ、ジェノブレorサイコジェノ>タイガー>>>>ゼロ>>>その他
次出る可能性としては、こんなところだろ。
897名無し獣@リアルに歩行:2008/01/30(水) 23:47:37 ID:???
>>893
村雨ブレードをブレードライガーのブレードより短くすればいい
898名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 00:31:37 ID:???
>>896
ゾイドのこと何も知らない奴乙

>>897
お前馬鹿か?ムラサメライガーのブレードは長くてどっしりしてる方がイイに決まってるだろ。
あ、ひょっとしてムラサメライガー知らないのか?うはwwバカスwwwww
ちょっとググってこいよバカwwwwww 何のためのインターネットだよバカwwww
モノも知らないお前ごときにレスすんのも馬鹿らしいけど、この板は初心者お断りだ馬鹿wwww
わかったらとっとと消えろバカwwwwww
899名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 00:33:13 ID:???
伸ばせば丁度でいい長さと思う俺が通りますよ。 あれ以上長いと取り回しに困ると思うのだが。



つーかマジサイコジェノザウラー出してくれないかなぁ、出たら俺は壽屋のコマンドウルフになるぞ。

っとリーゼ厨の俺が言ってみる。
900名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 00:37:51 ID:???
>>898
>>897はネタ回答(もしくは冗談)だと思うのだが・・・
901名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 00:39:23 ID:???
何がどう知らないのか指摘出来ないなんてなぁ
ハッタリ乙
902名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 00:39:38 ID:???
なんか、面白すぎるヤツが沸いてるなw
903名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 00:39:39 ID:???
>>898
ゼロ厨ゆとり丸出しw
草が多い=バカ丸出し。

>ムラサメライガーのブレードは長くてどっしりしてる方がイイに決まってるだろ
主観乙。誰もお前の主観なんて聞いていない。

こんなのがいるからゆとりの評価が悪くなるんだよ。
904名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 00:42:26 ID:???
ゼロ好きの俺としては898は
ゼロファンの質を落とそうとしてる懐古の陰謀と思いたいw
905名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 00:45:17 ID:???
ゾイドヲタなんて新旧問わずこんなもんさ
906名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 00:47:23 ID:???
それは認めざるをえない
907名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 00:55:31 ID:???
それはヲタ全般に言えることだな
908名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 01:05:47 ID:???
知識が豊富で自慢したいんだろうけど何にもならねぇヲタ知識で初心者を見下すって考えがスゲーよ
909名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 01:09:07 ID:???
タイガーの出来ってすごく優秀だよな
シールドやブレードよりも。

だからこそHMMでも見てみたい。
910名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 01:18:26 ID:???
ゾイドがゾイドであった頃のゾイドだからな
911名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 01:35:09 ID:???
まあすぐに出せとは言わないが、何時かはデッドリーコングを出して欲しいな。
勿論デザインは玩具では無くアニメの設定画を元にして、オプションパーツもふんだんに。
そして、「彼」も棺桶から取り出して飾れるクオリティのもので…夢見すぎか?w

でも長く続いたら絶対だして欲しいな。ジェネ組に関しては他キットに比べてゴリと鹿の出来が酷かったから。
まあ、未だにフィギュアとか出してるのに引っかけて、鹿&孔雀セットも悪くないかな。
その前に他に出すべきものがいっぱいあるから、果たして何時になるやらって感じだけどw
912名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 02:19:04 ID:???
デトコンはジェネで設定が変わりすぎたから、あんな駄作になっちゃったからな。
初期では棺おけにムラサメの強化パーツが入ってるって設定で、
次は棺おけの中にもう一体ゾイドが潜んでるって設定で、
最後はあのgdgdな状態w

設定がまともに確立されてないから無理かと・・・・・
913名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 02:41:39 ID:???
>>912
ジェネ基準の設定なら固まってるでしょ。棺桶にもう一体のゾイドが居る設定が最終回で生かされてたぞ。
それに鎌だのなんだの武器をやたらに取り出していたから、オプションパーツもアニメ基準とすればおk。
玩具自体も没になったとはいえ、ジェネの設定通りの企画書があったんだから
企画はされながらも商品化の際には断念された仕様を再現!なんてよく聞く文句をくっつければ出せそう。
914名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 02:58:33 ID:???
ジェネ基準=中に誰もいませんよwかと

設定gdgdなゾイドだすなら、確立された設定のゾイド出すと思うお
915名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 03:00:14 ID:???
連スレスマネ

まぁ、可能性は否定しないけどね。少ないにしても可能性はあると思ふよ。
916名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 03:01:29 ID:???
>>909
HJが製作したあの虎(今月号に掲載されたグレートサーベルも含む)をコトブキヤに持ちこんで欲しい。
セイバータイガーをHMM化する時の参考になるかもしれないし、試作をスクラッチする手間も省ける。
917名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 03:04:55 ID:???
>>914
コアが2つとハッキリ言ってていないと言い切る根拠はなんだ
918名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 03:15:47 ID:???
>>917
アニメでは棺おけの中身は出なかった事と
ゲームで棺おけをハンマー代わりにしたときにもカラだった事からかな。

最終的にジェネでは棺おけ自体が一体のゾイドみたいに描かれてた訳だから、
HMM化するとしても中身が再現される事はまずないかと・・・・・・・・

逆に聞くなら、棺桶のなかにゾイドが入ってるって言う根拠は初期設定資料以外に何かある?
919名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 03:30:17 ID:???
設定から入る奴って悲しいね
920名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 03:44:30 ID:???
反論出来なくなってそういう事言うのかw
別に可能性は否定してないって915に書いたのに・・・・
921名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 03:48:55 ID:???
>>918
いや、だから中身出なかった(=中身が無いと明確に示されてない)以上、初期資料設定を持ち出せる余地があるって話でしょ。
商品価値を付加出来る大義名分があるのに、ゲームのモデリングなんか大した障害になるとは思えん。
922名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 03:49:19 ID:???
>>918
いや、コアが有るんだからゾイドだろ
それとも最終回のアレはコング型のコアが2つ有ったと?
再現云々はともかく冷静に考えろって
923名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 04:20:50 ID:???
>>921
本家の高富がやるならまだしも、初期設定の資料だけじゃまず無理だと思うよ。
そもそも、アニメでgdgd設定のモチーフで最後までいった物を他社が確立させるとも思えないお。

>>922
別に棺桶がゾイドじゃないなんて一言もいってなひw
棺桶の中にゾイドが入ってないって事が言いたいだけ。
>コング型のコアが2つ有ったと
どんな解釈・・・・
924名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 04:29:07 ID:???
>>920
別に反論とかじゃなくて素直な感想
925名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 04:36:32 ID:???
>>923
後者は何を言いたいのかさっぱりわからん
どっちだよ
俺が馬鹿ってことでいいからわかりやすく言ってくれ
926名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 05:14:03 ID:???
>>923
まさか棺桶型ゾイドって言いたいのか?だとしたら、ゾイドの基本コンセプト的にありえんだろwww
生物モチーフって前提は外せないから、棺桶の中に何かがいるって発想になるのは割と順当な線じゃね?
927名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 05:34:57 ID:???
>>923
大体の有名どころが出尽くして、デドコンにスポットライトが当たれば(あくまでも当たればだが)あり得るんじゃない?

流石に元になるのはGZキットじゃないだろうから、デザインはジェネの3Dモデルが基準になると考える。
すると棺桶とコングをつなぐ部分にモロ中の人の足が露出してるから、当然これは何?ってな方向に行くだろう。
で、そっから原案にたどり着けば、「彼」を作って尚且つ設定もブキヤが適当にでっちあげる可能性はある。
ブキヤサイドって新しい設定を加えることに関してそれほど抵抗ないみたいだし。
928名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 06:44:22 ID:???
>>893
>生き物ならもっと個体差とか無いのか

共和国は目安数値で実はバラバラ、帝国は性能値を一定に
抑えてばらつきをなくしている
929名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 07:36:02 ID:???
体はコア以外総取っ替えなんだから
その時点で個体差は殆んど失われているんだろ
930名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 07:41:01 ID:???
>>893
個体差を無くそうと必至に弄った結果、
帝国ゾイドは同クラスの共和国ゾイドより野生が抑えられている。
そのせいで高威力の火器や格闘兵器に頼った戦闘しかできない。
その上野生の欠如で生命力まで低下して重装甲を足してそこまでして戦力がとんとんと言う体たらく。

この傾向はライガーゼロの開発まで続いて、
そんで苦心して開発したゼロは共和国に奪われ帝国涙目な結果となった。
救いようが無い…。
931名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 07:54:24 ID:???
>>929
野生ゾイドからコアを引き抜いて戦闘用ゾイドにぶち込むと言ってるの? 違くね? 野生体ゾイドに装甲や武装を取り付けて作るんだから。
932名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 08:02:49 ID:???
は?
933名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 08:10:23 ID:???
野生体ゾイドを捕まえて、それを機械化する方法と
野生体ゾイドからコアを引き抜いて、それを機械体に移植する方法の2通りあったはず

けれど、設定として残ってるのは後者の方みたいだ
そうしないとバトストのデススティンガーやデスザウラーの生まれ方に説明が付かないしな
934名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 08:29:46 ID:???
 野生体からコアを抜き出し、
できたパーツにコアをぶち込む。
 状況的にはこんな感じだが実際に廃棄と言う言葉を間違えて使っている気がして成らないw
只棄てるだけなら戦闘用に作ったパーツの材料は極限られた鉱物資源しかない事になる。
しかも棄てたガワなんて何処にも見当たらないと言う状況証拠も有るし。
 基本的に野生体の食い物は地下の埋蔵資源。
それで星自体はマグマ層より上は野生体に喰われて洞窟が地球と比べると遥かに多いと言う基本設定。
スカスカな空洞の何処に有効に使い回せる鉱物資源があるんだか?
と言うのが非常に気になる。

まあそこら辺は各自の妄想で補えと言うのが基本だけどね。
もしかしたらあの星はそこらに生えている草木が重金属製かもしれんし?
935名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 08:43:13 ID:???
マジでか?すまんかった。ブレードライガーの説明でシールド展開能力を持った野生体がうんぬんかんぬん言ってたから装甲取り付けだと思たが違うのか。
936名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 09:00:57 ID:???
デトコンとか現実味なすw
本体+箱でいくらかかるのやら。
商品化されてない箱の中身の設計と金型で値段がさらに上がるし。

そんなものジェノで悲鳴を上げているゾイダーに売れる訳ないのが常考。
ジェネ放映時から現在まで売れ残ってるゾイドを何処の馬鹿企業が発売するんだよw
937名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 09:38:49 ID:???
>>936
ほら、シリーズが安定路線に乗ってくると変化球的な商品って出るじゃん。そのポジションでだよ。
まあ今の感じで行ったら6、7年位先かな。6,7年かぁ……現実味ナス orz
938名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 09:42:39 ID:???
アイアンコング出せつってそれだけでいいじゃん
んでデドコンのガワくっつけるって改造レベルならそこまで難しそうでもないし

せめてコング出したあとのバリエとかでもう少し考えて物言え
いくらなんでもいきなり出せは無いだろ
939名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 09:48:16 ID:???
>>938
え?いきなり出せだなんて意見、どこにも無いっぽいけど…。
940名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 10:10:51 ID:???
個人的には別にいらんけど
ブキヤ(トミー?)が設定をどう調理するか気になる

ムラサメはゾイテックまたは属する研究施設が開発した実験機

デドコンはギガに対抗する為に国力が低下したガイロスが
急遽アイアンコングを改造して開発した新造機

苦し紛れでこんなとこか
941名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 10:13:22 ID:???
未だにジェノこね〜…通販サイトで注文したはいいが送料ケチったばっかりにシールドmk2と一緒に発送とは orz
942名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 10:22:56 ID:???
>>889
どっこい、ムラサメさんは売れたんだよね
下手な旧ゾイドなんかよりずーッと
売り上げを盾にするなら、旧ゾイドの多くがブーメラン
943名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 10:23:05 ID:???
>デトコンはギガに対抗
その設定イイ
けどHMMよりアクションフィギュアでガチャガチャ遊びたくなる組み合わせだ
944名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 10:58:17 ID:???
>>942
まあ、裏を返すと村雨しか売れなかったのがジェネの敗因でもあるけどな。
945名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 11:19:53 ID:???
>>898

ジェネオタうざい
946名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 11:26:19 ID:???
>>940
なんでヘリックと同盟結んでる様なガイロスがヘリックのギガの対抗機を作るんだよw
ここは対ネオゼネバスだろjk
947名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 11:49:07 ID:???
>>945
懐古厨も十分ウザイ
シールドより売れると思うけどなムラサメ
948名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 11:56:02 ID:???
>>947
全然話に関係ないシールドとかいきなり出すから厨って呼ばれちゃうんだよ
949名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 12:29:49 ID:???
>シールドより売れると思うけどなムラサメ
これはヒドイw
950名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 12:31:25 ID:???
そしてブレードのほうが売れる
951名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 12:41:48 ID:???
>>937
お前のその書き込みウザイナ
変な話の振り方
2行目で否定してみせるオナニー
しかも
>>936-937と自演と来たもんだ、このスレでもそのパターン何度かやってるしな
952名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 12:45:36 ID:???
今日も日本は平和だな
953名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 12:48:55 ID:???
ジェネ厨=自演。
951の言うとおり自演しまくりワロスw
954名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 13:19:34 ID:???
>>951>>953が自演に見えるのは俺だけだろうか
955名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 13:59:01 ID:???
そうだよ、君だけだよ自演ジェネ厨
956名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 14:19:07 ID:???
>>953
自演指摘された企業論厨のもう1つの自演紛らわしパターン乙
957名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 16:19:44 ID:???
本日の行事
企業厨VSジャネ厨  〜第一回自演認定争い〜

ジェネ厨がメインになるのは珍しいことなので、皆さんご自由にご参加ください。
958名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 16:44:49 ID:???
>>957とか必死こいてタイプミス
懐古荒らしの自演としか思えん


あえてムラサメ希望
959名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 16:46:14 ID:???
派閥とかよくわかんないけど、みんな仲良くすればいいと思うよ
960名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 16:52:21 ID:???
>>950
そりゃあブレードやゼロの方が売れるけど
アイアンコングやレッドホーンよりは売れる
961名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 16:54:48 ID:???
何だか最近ジェノブレイカーとセイバータイガーが同時発表される気がしてならないから困る
962名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:11:11 ID:???
なんでこんなにジェネがマンセーされてるんだ??
963名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:13:24 ID:???
無印から入ったやつな
そうは思わないと思うけどな
新参なんだろう
964名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:15:07 ID:???
>>962
マンセーしてるのは一人だぜ
965名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:18:52 ID:???
>>964
どこをどうえ見たらそうなるんだよ
966名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:19:58 ID:???
>>964
自演懐古乙
967名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:23:11 ID:???
>>946
デドコンのデザインがガイロスっぽく見える
&すぐに氾濫が起きてルドルフが失脚しそうだから
戦争が終わっても共和国へのガイロス国民の憎しみは消えない
みたいなことも書かれてたし

個人的には三国志みたいにバランスとってもらいたいもの
968名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:27:20 ID:???
早く武器屋ジェネゾイド出せばいいのに。
結構支持してる人いるんだからさ。

キモイおっさん向けのゾイドなんて糞w
969名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:29:19 ID:???
ジェネゾイドとか勘弁してくれよ
970名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:33:42 ID:???
>>969
懐古キメェェェェェェェwwwwwwwww
あんな糞なデザイン好んでる人はゾイド板こないでくださいね^^
971名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:39:40 ID:be7g8H9s
相変わらずココは荒れてんなぁ…仲良く汁
972名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:43:50 ID:???
先週HMMブレードを買って組んで
余りにも感動したんで今日HMMシールドも買ってきて
はじめてここ覗いたんだがずいぶん荒れてて驚いたぞ
973名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:44:13 ID:???
バトストなんて贅沢言わないから
妄想戦記再開してくれないかな

帝国兵士の間では妙な噂で持ちきりだった
共和国の新型ライガーが超高速で消え
全く違った機体に突然変化すると言うのだ
しかし実際は新型のムラサメ、ハヤテ、ムゲンの
3機のライガーは未完成で長時間の稼動に問題があり
研究所と研究データを守る為に複数設置してある
非常用の隠し通路から交互に1機ずつ出撃しているだけだった
格納するとすぐさまエネルギー補給、メンテナンスを開始して
代わりのライガーが出撃、また回収し
補給、メンテが終了するとすぐに出撃。
高速ゾイドとしてのポテンシャルの高さと密閉された研究所内通路での
視界の悪さもあり帝国兵士には突然変化したと錯覚したのである。
974名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:47:28 ID:???
なんでいつもHMMスレが派閥闘争の中心になってるんだろうなw
975名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 17:59:25 ID:???
次スレ立てる素振りも見せないくせにスレ住人ぶってる連中は氏ね
976名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 19:10:40 ID:???
>>973
小学館の公式バトストもないのに何でサブの妄想戦記がやれんだ?
977名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 19:16:35 ID:???
そういえばなんでバーサークフューラーはアーマー一つしかないんだ?

チェンジシステムの意味なくね?
978名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 19:19:24 ID:???
ここはただの雑談スレと化したな。
979名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 19:28:14 ID:???
>>978
そうやってレッテルを貼りたがるのは荒らしている本人に他ならない
980名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 19:39:35 ID:???
と言うか
いい加減次回作の発表が無いのも雑談化の原因じゃね?
俺的には絶対ジェノが来るとばかり思ってるわけだけど、こう一向に発表が無いとね。

もうそろそろ頃合だと思うのだがね、何かあったのかな?
981名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 19:54:10 ID:???
>>977
そういえばも何もどんだけニワカなんだよw
982名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 20:07:01 ID:???
誘導
ゾイド板雑談スレッド<その97>
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1199297052/l50
983名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 20:17:29 ID:???
確かにまあ次回作の発表が無ければただの雑談スレと化してしまうのは致し方ない
次はジェノブレイカーかセイバータイガー、ストームソーダー辺りだろうけどなあ

ジェノブレイカーはトミーの再販と被らない様に発表を伸ばしてるのかもね
984名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 20:20:57 ID:???
設定厨うぜ
985名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 20:21:07 ID:???
ジェノブレとセイバーはわかるけど、なぜにストームソーダー?
ストームソーダーは是非HMM化してほしいけど・・・・
986名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 20:24:24 ID:???
>>985
ストームソーダーはなんとなく思いついただけなんだwww
上の方にも同じ事考えてる奴が居たけど、セイバーとブレイカーの同時発表かもしれないね

さて、そろそろ次スレが必要か
987名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 20:59:01 ID:???
俺もジェノブレかセイバーあたりが次だと思うし、これらが出たら当然買うが。

確かにちょっと変わったヤツがHMM化されても面白いとは思うな。
988名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 21:02:31 ID:???
ジェネシスゾイドはキットの出来が酷すぎる、
良いのはムゲンライガーだけ。
あとは糞。
特にデッドリー、らん☆すた、ジャーク、バンブーは作り直して欲しい。
989名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 21:04:21 ID:???
確かに鹿と鳥は酷かった

キャラに栄養取られたかと思うぐらい酷かった
990名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 21:06:00 ID:???
つーか、ジェネって放送されてない地域とかあるんじゃなかった?
それ考えると、売り上げが無印やゼロに出たゾイドを上回るとはちと考え辛い
991名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 21:08:05 ID:???
992名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 21:23:28 ID:???
>>990
レギュラーやライバルはそうだな
でも、脇役よりは上だし優先もされるだろ
993名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 22:17:01 ID:???
平日なのに今日はよく伸びるな
994名無し獣@リアルに歩行:2008/01/31(木) 23:34:09 ID:???
ジェネは最低限の仕事をしたって感じだろうね
現状だと投げられなかったってところで満足しないと
995名無し獣@リアルに歩行
>930
 ゼロにかかずらってCASに色気を出したおかげで、共和国は次期主力高速ゾイドの戦力化に失敗したわけで。
 当時唯一有望な大型素体だったケーニッヒ系の汎用高速機を主力とし、思い切って高速隊を主力に据えて
戦力整備を進めていれば、共和国との戦争の一方でネオゼネバスの戦力をしこしこ蓄えるなんてふざけた真似を
してたプーの思惑にまんまと乗せられるハメになってはいなかったんでないかと。
 ゼロは共和国にとって疫病神としか…。