コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し獣@リアルに歩行
前スレ
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1179484747/


株式会社壽屋
ttp://www.kotobukiya.co.jp/
コトブログ
ttp://kotobukiya.livedoor.biz/
2名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 20:59:20 ID:???
3名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 21:00:03 ID:???
糞スレ乙
4名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 21:00:24 ID:???
「ゾイド」プラスチックキットシリーズ立ち上げに伴い

「惑星Zi」「ゾイドコア」「メカ生命体」「共和国」「帝国」…。
恐竜と動物をモチーフに子供向け動力玩具として、1980年代にゾイドシリーズがスタートしました。
現在では、動力玩具の枠を大きく広げ、完成品トイ、アニメ、ゲーム、アパレルなど幅広いメディアを通じて
子供達へ常に新しい喜びと、感動、創造を発信しています。
 発売から20年後の現在。
当時ゾイドシリーズに熱狂した子供達は大人へと成長し、新しいゾイドの可能性を目の前にしています。
 2006年、タカラトミーとコトブキヤのコラボレーションモデルとして可動とスタイリングを重視した
新しいコンテンツが生まれました。
 タカラトミーのゾイドシリーズは腹部に配された動力源の都合上、動物のシルエットを多少なりとも
妥協しており、今回のコラボレーションにより純粋にプラスチックキットとして、よりハイエンドな
楽しめるゾイドシリーズを目指しました。
当時、ゾイドに熱中した大人たちへ。

商品開発にあたっての公約
1)現在のコトブキヤプラスチックキットの技術を継承し、接着剤を使用しないで組み立て。
2)素組みで配色再現をギリギリまで追及したマルチカラー。
3)金型での形状再現が難しい部分に異素材を使用しディテールの再現を徹底追及。
4)コトブキヤプラスチックキットシリーズ初となるコーションマークを再現したシールが付属。
5)タカラトミーのゾイドパーツを使用できるよう、できるだけ各軸の径の統一を図る。
6)動物的なシルエットを追求し、可動にも動物的な骨格の動きを可能な限りトレースする。
7)ゾイドコアの再現。
                                     以降、シリーズ化計画進行中…
5名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 21:13:03 ID:???
>>1
乙。
6名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 21:22:45 ID:???
>>1
こっちでも乙

シールドライガー 4,200円 発売中
シールドライガー(デザートタイプ) 4,200円 発売中
コマンドウルフ 3,150円 発売予定 2007/06/25
コマンドウルフLC ゼネバス帝国型 3,990円 発売予定 2007/07/27
7名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 21:32:36 ID:???
ゾイドコア・ドットコムのアンケート結果
1位ジェノザウラー 1007票
2位ブレードライガー 788票
3位セイバータイガー 269票
4位ゴジュラス 247票
5位デスザウラー 236票
6位ライガーゼロ 164票
7位コマンドウルフ 136票
8位凱龍輝 114票
9位ギルベイダー 91票
10位ウルトラザウルス 83票
11位アイアンコング 73票
12位バーサークフューラー 65票
13位ムゲンライガー 55票
14位ランスタッグ 49票
15位レッドホーン 44票
16位ケーニッヒウルフ 41票
17位トリニティライガー 40票
18位ムラサメライガー 37票
19位ゴジュラスギガ 32票
ストームソーダー 32票
20位キングゴジュラス 30票
8名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 21:42:52 ID:???
乙oids
9名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 21:45:14 ID:7ShWKgs+
>>1
乙彼
10(^^)エヘヘ:2007/05/29(火) 21:52:14 ID:???
坂井泉水
11名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 22:53:40 ID:???
>>1
乙iユニゾン!!
12名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 23:04:33 ID:???
1000 :名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 22:17:42 ID:???
1000なら次回作はセイバータイガー

ACスレのジンクスがこっちでも実現するといいんだけどな。
13名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 23:45:14 ID:???
でも次がセイバーの可能性はかなり高いよなぁ。
14名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 23:46:44 ID:???
>>1
惑星乙@
15名無し獣@リアルに歩行:2007/05/29(火) 23:56:10 ID:???
第5弾がレッホで、第6弾がセイバーと予想。逆かもしれないけど。
本音ではゴジュとコングが来て欲しいが、技術的にまだ無理だろう。
16名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 02:27:20 ID:???
HMMでレッドホーンの尻尾銃座をどうするか非常に興味があるw
乗ったら死あるのみ、の棺桶のような装備だが
元キットの通り有人のままにするのだろうか
17名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 02:53:17 ID:???
乗ったら死あるのみと言えばサラマンダーの(ry
18名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 03:02:53 ID:80LU/oEU
乗ったら死あるのみと言えばヘルディガンナーの(ry
19名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 03:33:09 ID:???
乗ったら死あるのみと言えばバリゲーターの(ry
20名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 03:34:33 ID:???
前から気になってたんだがどの大型ゾイドを作ったら巨大ゾイドを作れる技術が蓄積されるんだ?
21名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 05:00:05 ID:???
>>17-19
コマンドの背部を見る限りじゃ蓋は付くだろうな
作られたらの話だけど・・・
22名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 09:12:51 ID:???
>>15
ライトへの知名度的に同よ
23名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 10:00:14 ID:???
>>20
「どれ?」って質問には答えづらいんだが

まず思いつく部分だと、あのサイズのキットの自重を支えられるか?とか
ちゃんと自立するバランスをつくれるか?とか

の技術の蓄積が必要だな
MGとかでも巨大なキットはこれまでにも出てるが
シールドライガーのキットを持った人間ならわかるだろうけど、結構重いんだよ
内部ディティールとか、四肢とかも結構中身詰まってるから

コマンドウルフはシールドで蓄積した技術をつかって、パーツ数の整理とか強度の関係でABSとか
そういう風にすでに蓄積したものを反映しだしてるわけ

必ずしも特定の大型ゾイドつくれば、巨大ゾイドを作れるってわけじゃなく
それまで出てきた、それこそACだとかSRWとかのキットも込みで
後になればなるほど良いものができていくはずだわ

そういう意味で、ゴジュラスやアイアンコング好きな俺は、ブキヤには焦らず
じっくりと進めていって欲しいと思ってるんだよ
HMMが続くのなら俺はいくらでも待つしな
続くなら、きっと出るからな、こいつらは。俺はそう信じてる
24名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 10:03:45 ID:???
あくまで仮定の話で、これが出たから、きっとこれが出るって意見ではないことを先に言っておくが

今回のコマンドウルフのギミックで首の可動が挙げられてる
これは後日でるならば、尻尾の長いゾイドに応用できると思うわけだ
まずはジェノザウラーに使われるだろうし、それこそセイスモとかが出るときなんか非常に役立つ部分だろう

そういうふうに、いろんなとこで蓄積していくんだと思うんだぜ
25名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 10:38:12 ID:???
サイクス、ファイヤーフォックス
26名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 10:44:45 ID:???
アリゲーター、ガイサック、ステルスヴァイパー…
27名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 11:09:43 ID:???
MGのGP02なんかドムの為に踏み台にされたしな
28名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 11:49:24 ID:???
このシリーズ、ABSの扱いには慣れてもらいたいもんだね
ABSを使っているってだけで嫌う人いるけどさ
大きなキットを出すには必須の素材だよ
29名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 11:51:02 ID:???
セイバータイガーはシールドと類似点が多いし、流用しやすく、出しやすい部類に入るわな。
もっともシールド→ブレードのような二次展開は無いけど。
しかしコマンドウルフと背中の装備を共有できるから、アタックユニットのようなカスタマイズパーツの展開には期待を寄せられるな。
セイバーはそっちの方の期待を込めて出して欲しいな。
レッドホーンはいぶし銀な存在に思えるので、もう少し展開してからの方が良いかも。
30名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 12:28:32 ID:???
同一キットでプラとABSを混在されるとナー
接着剤が違うから困るのよ。
瞬着しか使わない、って人には関係ないかもしれんけど。
31名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 12:37:24 ID:???
コマンドウルフが楽しみすぎて毎晩HJの広告と記事を眺めてから寝てる
まちどおしいなー

>>30
スチロール系の流し込み接着剤ならプラもABSも接着できるよ
32名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 13:31:48 ID:???
ゼロ厨といわれてもいいが

ゼロ出す場合は同梱する仕様がどうなるか、なんだよな
一番好きなのはノーマルの白い状態なんだが、やっぱり換装も魅力のひとつゆえ
つけては欲しい、が、ドレを選ぶか、でユーザーの意見分かれるだろうし、
かと言ってCASだけとして3種つけるとどんだけでっかいパッケージになるんだ、と

わくわくしてこねえか?w
いや妄想だけどさ

まあ、素体状態のモールドとか思い切り作りこんでくれるならば、CASなしでも良いかもしれない
それ相応の密度が欲しいけど

これはバーサークフューラー系列が出るときもいえるかもしれない
あれも装甲がはずれての素体状態が重要であるしなあ
33名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 13:40:05 ID:???
ゼロはいらん
34名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 14:59:57 ID:???
これだからゼロ厨は・・・
35名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 15:09:18 ID:???
なんだかんだいって結局CASの分だけ他のゾイドの開発が遅れるんだろうな
36名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 16:04:40 ID:???
ゼロは有る意味で巨大ゾイドより難易度が高い。
着脱を繰り返しても劣化、破損しないおもちゃとしての耐久性が必要とされるからね。
ノーマル装甲だけしか付かなくてもCAS機能を付ければ
シールド並みのギミックでも若干高額化することはポップアップの時点で実証済みだしな。
37名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 16:05:01 ID:???
エレファンダー、ブラストルタイガー、シンカー、ザバット

出る可能性があるならどれ?
38名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 16:12:06 ID:???
微妙な選択肢ばかり揃えおって・・・
39名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 16:22:12 ID:???
ザバット以外全部出そう

>>32
俺もゼロは欲しいが、CAS遊びに拘らなくてもいいな
塗装したりすると付け替えるのも一苦労だし
例えばゼロパンツァ−なら、それだけで一商品として出して欲しい
そうすれば色変えで、俺が欲しい妄想戦記の白パンツも出るかもしれないしな

ハセガワバルキリーと同じような感じで、装備違いを商品数を増やすネタにすればいい
そのほうが武器屋も儲かる
儲けてくれないとHMM続かないしな
40名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 16:23:46 ID:???
儲かるとは限らない
41名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 16:27:54 ID:???
CAS三種同梱の高額商品出すより武器屋的には楽だろ
金型も使いまわせるしな
42名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 16:45:52 ID:???
ブキヤはこれまでもゲシュとかヒュッケとか一部だけでも金型を使いまわせるモノを出してるし
今展開してるアーマードコアだってよく見りゃ結構部分部分で使いまわされてるわけだ
こっちは元ネタ自体の利点ではあるがな。実際すべて新規に作ったのってヴィクセンくらいじゃないか?

まあ、修正をやっていってると思うし、使い回しが悪いと言いたい訳でもない

今のクォリティを下げないでそのままシリーズを続けていって欲しいってことさ
4339:2007/05/30(水) 16:55:35 ID:???
どっちにしろゼロが出るのはまだ先だろう
使い回しなら、シールドやコマンドウルフのバリエも当然やってくるだろう
白いシールドMK-2が欲しいよ
イリサワ流通限定で黒いDCS-Jとか
44名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 17:11:31 ID:???
ジェノとフューラーが似てるようで結構似てない訳なんだが
ジェノで蓄積するであろう技術はどれくらい反映できるんだろうなあ

中型四足獣→盾獅子=ライガー、タイガー系の元
小型四足獣→狛犬=ウルフ、フォックス系の元

中型四足獣→剣獅子=ブレードなどの可動腕の元
中型?二足竜→殺戮竜=ジェノザウラー、ブレイカー、フューラー、ガイリュウキwの元

こうくると新しいギミックに挑戦するとなると
やはり小型系(ゴドス、イグアン等)とか、重装甲系(レッホ、ライモス、ディバイソン)って選択肢が見えてくるんだがなあ
45名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 17:14:23 ID:???
ジェノザウラーは帝国ゾイドといっても、旧のような曲面の重装甲っていうには違うと思うので
やっぱりデスザウラーとか、アイアンコングとか、レッドホーンとか、セイバータイガーなどで見れる
丸みを帯びて、内部フレームの大部分を覆った重装甲帝国ゾイドを希望したい
46名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 19:18:16 ID:???
>>44
ウルフもフォックスも中型、ライガーもタイガーも大型じゃなかったか?
47名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 21:23:02 ID:???
FB・バトストでの分類とカードゲーでの分類では混乱があるからな。
まあ、ニュアンスさえお互いに伝わってれば良いかと。
48名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 21:46:19 ID:???
いや、普通に基本はバトストだろ?
シールド大型、コマンド中型はガチ。

どうでもいいけどな。
49名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 21:48:35 ID:???
うん、おれもバトスト基準でガチだとは思ってる。
50名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 21:56:37 ID:???
違うよ。コマンドウルフはオオカミ型だよ(`・ω・´)
51名無し獣@リアルに歩行:2007/05/30(水) 22:01:52 ID:???
問題になるのは設定上の分類じゃなくてキットの大きさじゃないだろか?
ジェノでかいよ
52名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 00:35:57 ID:???
ライガーゼロを出すなら、まずゼロを出し、他の新製品が出る合間の「新作出せ!」の機運が高まった頃に
シュナイダー、イェーガー、パンツァーを小出しで3回お茶を濁すことはできるな。
色変えで帝国ゼロも出せるが、これはイクスと近いタイミングでないと難しいか、セットだろうな。
新製品を出す開発のインターバルがなかなか短くならない頃のアイテムにはうってつけだな。
少し道を踏み外すとフェニックスとファルコンも出かねないけど。
まぁ電動のアーマー流用可能って線もあるけどね。

でもライガーゼロ(41番だったか?)より若い番号のアイテムの方が先だろうけど。

ジェノザウラーからバーサークフューラーって人がいるが、シールドライガーとライガーゼロくらい違う
でしょ・・・。
53名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 00:38:49 ID:???
技術的に微妙に流用できる所があるよってだけでジェノが出たから即BFは無いと思うが
54名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 01:42:45 ID:???
正直狛犬とブレードとジェノだけで3年はハァハァできる
55名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 05:30:15 ID:???
まあ当分ゼロは出ないでしょう
旧ゾイド(中央大陸編)と無印を行ったり来たりで人気機と被ってる機体を出すと思う
56名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 05:53:52 ID:???
俺も当分はハァハァできると思ったんだが人の欲は果てしないもので…
57名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 07:59:02 ID:???
ゴドスとガンスナとアロザウラーで部隊組みたいな
58名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:32:13 ID:???
>>55
旧ゾイドは出ないだろ
無印に出て活躍したのが中心
59名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:33:24 ID:???
たとえばポップアップのアイアンコングは実質腕も使っての「4足歩行」と言えるわけで
だからこそあの重心で、あの武装で自立歩行できたんだが

これがHMMで出るためには、あの短い足だけで立ったり
ゴリラらしいポーズ(有名なところだとドラミング?)も出来なきゃーとか思っちゃうわけで

かなり開発にはハードルが高い素材だと思うんだ
60名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:35:48 ID:???
>>44
趣味でやってんじゃないんだ
知名度低すぎ
なんだそのチョイス
61名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:37:25 ID:???
>>58
旧っていう分類をどう認識してるのかわからんわけだが
無駄に決め付けちゃわないほうがいいんじゃないかなあ

これは例に出すとずるいと思ってるが
デザートライガーは無印に出て活躍したかい?w

まあ、知名度って点で言うなら
現状で「一応動いてる」ゲーム登場機体とかも選択基準に使えるだろう。絶対ではないがな
インフィニティはカバーが広すぎてナニではあるんだがな汗
それでも参考にはなる

俺的にはスレで何度もいわれてるように小型ゾイドを2体セットくらいで出してくれると嬉しいわけだが
62名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:41:02 ID:???
>>60
ゴドス、イグアンは俺の趣味だ。知名度低いって言われても仕方ないが、ゾイドかじってる人間なら名前くらいは聞いてると思うんだがなあ

レッドホーンとディバイソンはアニメでも出てたし(ディバイソンにいたっては結構キャラがたってた)
まあ、ヘビーライモスは知名度低いかもしれんが、いちおー電ホの連載では顔出してた機体だしなー・・・と
それいうとハウンドソルジャーとかもそうだし、世代的には新しいといわれるかもしれんが
63名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:43:17 ID:???
此処は活気があって良いねぇ
今日オフだしシールド買って来るわ。んでハァハァするw
64名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:45:35 ID:???
>>58
色変えしていても旧からいるゾイドの事を旧ゾイドと呼ぶ人もいるので注意しよう

>>59
シールドライガーが走ってる時のポーズを何の支えもなく出来てると?
その突っ込みはお門違いだろう
65名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:48:05 ID:???
>>61
デザートは旧にもいなかったけど
新からの設定のゾイド

小プロからまず色変えだけで出せるバリが
あれだけだったんでしょ、単に
66名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:48:20 ID:???
>これは例に出すとずるいと思ってるが
>デザートライガーは無印に出て活躍したかい?w
意外とこれは重要でしょ
帝国ウルフだってガイロスじゃなくてゼネバスなわけだしな
アニメアニメと言って騒いでる奴はちょっと落ち着いて欲しい
67名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:49:45 ID:???
>>65
>小プロからまず色変えだけで出せるバリが
>あれだけだったんでしょ、単に
また根拠も無しに適当なことを・・・
いつからデザートは小学館絡みの物になったんだ?
68名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:50:37 ID:???
>>65
新で一括りに出来るとでも思ってるかね
69名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:51:51 ID:???
そもそも小プロからろくに許可も貰えないのにアニメ世代狙いって無謀だろ
70名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:56:00 ID:???
>>66
金型段階でアーコマ意識していて
アニメに出たことは優先順位に関係しないもないもんだ

>>67
「小プロが絡まず」という意味ですが、何か?
あと、許可もらえんならバトスト基準も旧での名機も絶望的なんだが
結局ライト層への露出度が優先されるでしょ
71名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:57:24 ID:???
横から失礼。
このシリーズどう考えても背中にいっぱい乗っけちゃうような世代向けじゃないよなw
スマン飛躍しすぎた。
72名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:58:06 ID:???
>>66
ブキヤがアニメに出ないマイナーゾイドや
活躍が描かれないゾイドの補完する必要はないだろ
露出度、知名度という宣伝効果無視して
なんで無名の兵士のゾイド出さなきゃならないの
73名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 09:58:51 ID:???
>>71
限定コマは載せてますが
74名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 10:00:14 ID:???
>>73
どう見ても一個しか乗っかってません
75名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 10:02:34 ID:???
>>73
旧世代でもジェノあたりまでは許容してる奴多くね?
76名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 10:03:14 ID:???
>>70
>上段
日本語で

>「小プロが絡まず」という意味ですが、何か?
どう見ても言葉足らずです
反省してください

>許可もらえんならバトスト基準も旧での名機も絶望的なんだが
大半がトンデモ改造機なので
MK2等々には全く障害にはなりません
77名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 10:05:14 ID:???
>ブキヤがアニメに出ないマイナーゾイドや
>活躍が描かれないゾイドの補完する必要はないだろ
あ?
誰がそんな事言った?

>なんで無名の兵士のゾイド出さなきゃならないの
今のところ限定含め全四機そうですが、何か?
78名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 10:12:55 ID:???
古き良き時代の鉄の機獣に名も無き兵士たちを想像してハァハァした奴らを
ターゲッツにしてんじゃないの?基本はコレ
ジェノは大好物だが
79名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 10:16:34 ID:???
古き良きってのはパワー厨以前ね。あ、昔からだwww
なんて言うか力のインフレwみたいな
80名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 10:17:21 ID:???
シールドライガーも別にバンの機体ではないし
コマンドウルフも別にバンの親父の機体ではない、と

そこらへんはあくまで買った人間が脳内保管すればいいわけで

ブレードだってアニメ世界の設定ではバンの機体が「初めて誕生したブレードライガー」なわけであるが
別に、青い機体=バンのってわけでもない
ジェノザウラーもそう

ただし、現状ラインナップがユーザーのわかりやすさを考慮して
・アニメなどの知名度もある
・ポップアップとしての人気もある
・1/72キットとしてのサイズも手ごろ

ってあたりから選ばれてるような気がする

そこらへん全部をひっくるめての選択基準だと普通に受け入れればいいのに
「アニメ路線だ」「バトスト路線だ」「小プロ版権が」とかわざわざ線引きして
そういう話にもって行きたがる一部の人間のせいで変な流れになってると思うんだぜ

ゾイドの機体はほとんどの機体がパイロット限定オンリーワンじゃないので
決め付ける必要はないんだぜ
そりゃ、〜〜カスタムだとか〜〜専用機だとかあるが、いわゆる武装替え、色替えの範囲で
機体、というか機種として考えるならまとめてくくれるからな
81名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 10:22:34 ID:???
>>80正直スマンかった。
このシリーズ好きで期待してるからなんだよな。
82名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 11:35:29 ID:???
>>78
絶対違う
優先順位は低い
83名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 12:11:28 ID:???
そか。ざんねんだ。
合体とかごちゃ載せとか出たら泣ける。ブキ屋なら旨くまとめるだろうが。
/0までは好きなんだがな
84名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 12:22:40 ID:???
>>83
HMMのデザインアレンジはトミーの仕事なので
トミーの仕事にご期待ください
85名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 12:30:29 ID:???
なんか明らかに嫌がらせ野郎がいるな
86名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 12:39:10 ID:???
別に嫌がらせではないだろ
本当のことで
87名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 12:44:42 ID:???
こいつか
88名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 12:45:55 ID:???
お前だ
89名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 12:52:37 ID:???
アニメに出た知名度高い機体をまず優先しないで
露出が少ない脇役を優先して充実させる馬鹿はいない
小型が出るとしたら、まずガンスナとかだろうな

バンダイのR3シリーズだって
ハセガワのバーチャロンだってそうだろ
90名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 13:08:37 ID:???
バンダイは主役だらけのプラモシリーズ初めても売れなくてすぐにシリーズ終了が定番。
91名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 13:20:43 ID:???
>>90
MGオーラバトラーやMGパトレイバーやHGオーラバトラーやHGHMか?
92 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/05/31(木) 13:30:22 ID:LVHOiAT0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /


93名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 14:07:25 ID:???
デブ黙らせたらゾイダーの98%が何も喋れない
94名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 14:37:52 ID:???
あと1年か2年でゼロとムラサメシリーズが揃うと思ってる馬鹿は放置で
95名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 14:44:35 ID:???
>>94
いや、普通に出るだろ
96名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 14:45:43 ID:Pb7ivG+1
>>90
むしろ>>91のシリーズは無理して脇役を出したせいですぐ終わった
97名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 15:00:43 ID:???
エレ象をアニメのどっしりとしたプロポーションで出して欲しい俺としては
HMMで重装甲ゾイドの先鞭をつけるであろうレッホ、ディバが
どうすれば売れてくれるか、ということばかり考えてしまうな

この3種、どれもアニメにも出てるしライバル機だったりガトリング付きだったりして
それなりに人気だと思うのだが、HMMでどこまで需要があるものか…
レッホは最初からガトリング付きというのは無理だろうか
ディバは、ビッグ・バッド・ジョンの武装パーツを付加してプレイバリューを高めるとか
98名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 15:00:59 ID:???
ゼロ、シュナ、イェ、パン、イクス、フェニ、ファル
ムラサメ、ハヤテ、ムゲン

これ全部あと2年で出ると言い切りやがったw
どんだけライガー厨だよ「
99名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 15:07:26 ID:???
MGでさえ全ての主役ガンダムをキット化してないっつうのに
戦わなきゃ現実と(aary
100名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 15:45:01 ID:LVHOiAT0
大体ゼロが出たら必ずCASが出ると思ってるのはゆとり世代
>>95は何も考えてないゆとりだな
101名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 15:45:14 ID:???
>>96
よく知らないんだけど、主役級だけで長生きしたシリーズって存在するの?

まあ、ゾイドの場合、主役級の幅が広いんだけどね。
イグアンとかカノントータスとかも主役はったことあるし。
102名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 16:07:59 ID:???
ゾイド版武器セット出ないかな、とこの間懐かしのパイルユニットを買ってふと思った
103名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 16:08:19 ID:???
のんびり長々と出していってくれると嬉しいけど。

ただ、色替えとか抱き合わせで「今期の新作!」みたいな感じのグウタラやってると
ネオブロみたいな哀しい結末になりそうなんで、常に前進で。
104名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 16:15:31 ID:LVHOiAT0

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>95
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
105名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 16:21:24 ID:???
まぁ、コマンドウルフとブレードライガーが好きな俺はツいてるって事で
106名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 16:36:08 ID:???
>>95
もう喋るな
107名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 16:43:46 ID:???
ガンダムX風に言うと>>95「何も喋るな」
108名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 17:47:18 ID:???
>>101
編集でつぎはぎしたから、たまたま主役っぽくなっただけだよん
いまは税制とかも違うし、脇メカまで出すのは小売りに厳しい
109名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 17:54:43 ID:???
>>103
お前の希望だろ
無理させちゃ駄目
バリエーション展開大いに結構
110名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 18:05:00 ID:???
むしろ俺はバリエーション展開に期待してる
マクロスやボトムズみたいに、バトストのカスタム機を商品化してくれれば嬉しいね
武装パーツに武器屋アレンジが多少なりと入ってもいいから、ブレードデストロイは欲しい
コマ犬だったら、クライマーウルフとかな
111名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 18:06:28 ID:???
だから・・・小学館
112名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 18:10:47 ID:???
デザインにアレンジ入れて別物として出せば無問題
律儀にFB2のカスタム機ですよと言わなければいいだけ
そもそも、バトストのカスタム機が小学館のせいでダメなら
帝国ウルフだって無理なはずだろ
113名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 18:12:13 ID:???
>>108
つぎ接ぎとか良く分からん。
それがイグアンとかと関係あるのか?
114名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 18:25:54 ID:???
>>112
それはすでにデストロイでもクライマーでもないような

>>113
たまたま活躍してる単発のエピソードを繋いだだけで
別にイグアンが重要な主役級として
扱われていたのが普通というわけではない
それで主役級ならライネックやバッシュだって「主役級」だわなw
115名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 18:30:49 ID:???
お前らの理屈じゃジムもザクに主役級になるから困る
116名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 18:33:56 ID:???
「ククルスドアンの島があるから、ザクは主役級だ」というようなもんだよな
例に出すのがポケ戦ならまだしもドアンで言うからおかしくなる
117名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 19:06:14 ID:???
平日なのにこんなに進んでる。
しかもこの流れはすでに前スレで・・・
118名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 19:41:49 ID:???
>>114
それ、武器屋シールドはアレンジがされてバトストの設定もはっきりしないから
シールドライガーじゃないと言ってるようなもんじゃないか?
119名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:07:30 ID:???
全然違う
小学館考案のデストロイやクライマーを無断で使えばパクリになるでしょ
バトストは使えない
120名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:15:08 ID:???
シールド
コマンド
ブレード
ジェノ

以上4つのゾイド以外の話題、しばらく禁止#
121名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:16:56 ID:???
>>119
その理屈だと帝国ウルフはどうしてOKなんだ?
122名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:20:16 ID:???
トミー発のアイテムだからだよ
デザートも同じ
123名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:28:11 ID:???
>>122
意味がわからない
版権の問題じゃないのか?
武器屋ブレードのカスタム機として、ブレードデストロイのような商品を
出して欲しいと言ってるだけなんだが
帝国ウルフだって、武器屋版は大砲背負ってるしバトストとは違うアレンジだろ
124名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:32:13 ID:???
そう、版権の問題
クライマーもデストロイも小学館の作品なわけだ
キットには著作権はトミーにしかない
ところがモデラーさんが改造作品作ると(この場合編集部)
その権利は小学館の物なのだ

だからブレードデストロイは欲しいとかいいなさんな
「みたいなオリジナル」をきちんとつけないとややこしくなる
125名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:33:44 ID:???
あと、帝国ウルフはアーコマを出したくとも出せない苦肉の策でしょ
アニメが無理ならバトスト発のゾイドも無理なのっ、わかった?
126名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:35:13 ID:???
バトストも小学館のもの
だからHMMでは無理
これは鉄則
127名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:36:08 ID:???
>>124
勝手にややこしくしないでくれ
>武装パーツに武器屋アレンジが多少なりと入ってもいいから
>デザインにアレンジ入れて別物として出せば無問題
>律儀にFB2のカスタム機ですよと言わなければいいだけ
初めからこう言ってるのに伝わらないか?
武器屋アレンジ前提で語ってるのに、すでにデストロイじゃないとか言われても困る
128名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:37:30 ID:???
改造ゾイドはコロコロコミックや学年誌で作例として紹介されたゾイド
=小学館版権でいいとオモガ。
129名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:37:55 ID:???
狛犬の宣伝でシールドと並べて共和国高速師団を
再現しよう!みたいに書いてあるけど
これってバトストと関係ないの?
130名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:39:52 ID:???
>>129
箱裏にある程度はOK
ただし断じて「バトスト」ではない
131名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:41:30 ID:???
>>127
デザインも名前もABとのトライアル機という設定も
全部使えないわけで

どことなくデストロイっぽいだけのゾイドになるわけだが
それでいいのか
132名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:43:12 ID:???
HMMがバトスト使えたらブキヤはこんなに苦労はしないわい#
133名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:45:51 ID:???
>>129
はっきり言って小学館とタカトミ間の契約内容なんて知ってる人いないんだから
詳しく聞いても無駄だな
今までのゾイドの版権と言っても玩具におけるもので、HMMはまた別の商品だからね
134名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:48:22 ID:???
>>131
俺は武器屋アレンジのデストロイでいいと言ってるのに伝わらんなあw
ちなみにデストロイはABのトライアル機じゃないぞ
135名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:52:36 ID:???
>>134
だからデストロイという名前を使うなというに
もちろん設定もだ
136名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:56:51 ID:???
だいたいブレードデストロイなんて厨ゾイドを例に出すなよ・・・

どうみても強襲用じゃなくて宇宙戦用な改造ですぜ、あの武装は。

通称:ディープ・ストライガー。
137名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 20:59:23 ID:???
それならOK
138名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 21:07:53 ID:???
まあなんだ、世の中なんてのはそういうもんだ
139名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 21:08:16 ID:???
>>135
デストロイと言わないと、具体的にどんなカスタム機なのかわからんじゃないか

それに版権について気にしてるようだが、小学館がデストロイに関して持ってる権利は
玩具のブレードを改造した作例とその名称についてでしかない
武器屋版ブレードをベースに作られた商品で、デストロイに似たアレンジでもそれは別物
名称さえちょっと変えれば、小学館の版権は及ばないよ

「ゼネバス帝国」の赤いコマンドウルフをロングレンジライフル付きで出しても無問題だ
ガイロス帝国のコマンドウルフにしたり、アーバイン仕様という名称にしたりすると
小学館の版権が絡むというだけ
140名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 21:12:19 ID:???
ウルトラかゴジュの話をしてるんだと思ってた…
141名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 21:12:31 ID:???
電ホにジェノとブレードは今秋or今冬発売予定って書いてあったのは既出?
142名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 21:20:07 ID:???
既出 HJにも今秋〜年末を目標に開発と書いてあるね
143名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 21:31:55 ID:???
そうか俺が読み落としてただけか。
意外と早くでるな。
144名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 21:33:04 ID:???

       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

145名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 21:39:05 ID:???
>>114
ゾイドは元々単発エピソードの集まりであって、どれもが主役といえるよ。
常に活躍してるゾイド以外主役じゃないとでも言うなら、逆に、主役といえるゾイドなんていない。
優遇獣王ゼロですら、後半は量産された噛ませ犬に過ぎない。
146名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:05:53 ID:???
嘘つくな
最後までゼロファルで大活躍じゃないか
単発エピソード方式は今のバトストではない

知名度が高い主役と活躍がない脇役の差は厳然として存在しており
動かすことはできない
147名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:06:19 ID:???
俺はバトストとかのコロコロ系のネタは知らんのだが、
ゾイドにワンオフ機って存在するのか?(大本が存在するカスタム機は省く)
148名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:12:03 ID:???
得意の厨設定「もはや乗りこなせない」(笑)
149名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:14:31 ID:???
>>148
はいはい、そういうの嫌うのが典型的中2病
少し時代遅れぐらいのセンスがカッコいいとか思っている
あと、「インフレ」とか「優遇」とかもすぐブーブー言うな
150名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:16:41 ID:???
>>147
とりあえずポップアップキットで発売された機体には無いと思う・・・

あ、キングゴジュラスがワンオフ機だった?
151名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:17:22 ID:???
ゴジュラス・ジ・オーガをワンオフと言って良いのか
152名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:18:48 ID:???
キングは違う
オーガはそう
153名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:19:30 ID:???
つーか最初から一体だけの目的で作られたのはいない

たまたま一体だけになったのはいるとしか言えない
154名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:21:10 ID:1RtI4FpX
ゾイドは生き物なんだから、同じ機体ってのはいないんだよ!!
おれら人間とおなじさ!!
155名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:22:20 ID:???
>>154
つまり全てのゾイドがそれぞれの物語の主役なんだね!
156名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:22:34 ID:???
伝説の虎とかムラサメ系、バイオティラノ。
157名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:24:38 ID:???
八頭身とGZ箱裏は同一ゾイドなのか?

フレームが同一でもコアが違う場合もあるよね
158名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:27:47 ID:???
コマンドウルフ、新宿のヨドバシホビー館地下1Fに飾ってあったから見てきた。

スミ入れ必須だな。
159名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:32:44 ID:???
>>146
×最後まで
○FB3と最後だけ

公式FBのバトストはコロコロでやってた単発エピソードをつなげたもの。
例えば、最初のジェノ・遺跡戦のジェノ・ジェノブレに同一パイロットが搭乗してたという設定は無く、
ムック化するために編集した物。
それに、キット付属のバトストは完全に単独エピ。
もちろん、戦争全体の流れはあるが。
160名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:34:52 ID:???
そんだけ活躍すれば充分メインだな
フェニの件も、間抜けな味方の盾になったわけだし
161名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:36:34 ID:???
>>149逆じゃね?いや典型的中二病が時代遅れの一匹狼気取る性質なのはわかるが
162名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:37:07 ID:???
盾どころか基地を死守したエレファンダーは最高の主役ということだな
163名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:39:13 ID:???
逆に雑魚の魅力あふれたゾイドっていなくね?
164名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:44:14 ID:???
>>161
いや子供向けで誇張してある表記やヒロイックな表記を
「厨」とか言って排除しようとする大人気なさが
やはり中学二年生

すごかがの精神になるにはまだまだ修行が足りん
165名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:44:18 ID:???
>>163
鳥山明先生絶賛のモルガとか
ゾイドのジムこと狛犬とか
166名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:45:00 ID:???
>>162
ロジックがまるで繋がらんのだが、その理屈w
167名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:45:18 ID:???
エレファンダーには悲しい背景からいろんな世代を含めて想いいれがある奴多いんじゃないか
ロマンを感じればだけど
168名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:45:53 ID:???
つーか守れてない、死守に失敗してるやん、象さん
169名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:46:32 ID:???
サーベルもブロンズコングもウルトラもコングPKもガンブラもレオストもアロザウラーも盾として頑張ったオ。
170名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:48:47 ID:???
>>168
あいつらの目的は主力部隊および王子の脱出までの時間稼ぎだから。
171名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:50:41 ID:???
>>160
盾になったのはレイゼロじゃ無いはずだが…
172名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:50:53 ID:???
ガイサックかデススティンガー来ないかな・・・・
ガイサックは色々な所で活躍してきた所謂ザクみたいなもんなんだし、出してくれてもいいよね?
にしてもゼネバスウルフ格好いいんだがアニメでは一度も見た事ないから買っても満足するかどうかが不安だ・・・
173名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:51:27 ID:???
>>171
そうだけど何か?
かませではないだろ
174名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:51:42 ID:???
さて。

バトストは人間(アーサーとか)が主役でガチなわけだが・・・
物語上のゾイドは乗り物扱い。
主人公機、ライバル機とかならわかるが主役ではない。
175名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:52:09 ID:???
むしろ敵味方で使われることすらあるコマンドこそザク
176名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:57:27 ID:???
>>164俺もゆとりある寛大な心が欲しいよ。いやマジで皮肉抜きに
どの個人サイトみても「乗りこなせない」って表記が目に付いて
うんざりしてんだが、なるほど確かに。玩具になに言ってんだ俺w
177名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:57:47 ID:???
とりあえずライガー厨ウザイということだけはわかった
178名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:59:32 ID:???
>>177
どこも話がライガーではないが
179名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 22:59:56 ID:???
エヴォスレ荒らしてるゼロ厨と同一人物だな
いい加減コテでも名乗ってくれ
NGにするから
180名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:01:02 ID:???
>>178
語尾が微妙におかしい
ゆとりのアニメ厨か
181名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:01:08 ID:???
>>176
あのね、作者はオンリーワンのつもりだから当たり前なんだよ
横からそういういちゃもんつける方がおかしい
182名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:02:35 ID:???
>>174
そういうのを揚げ足取りという
問題の本質はそこなのか?

違うよね
183名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:03:45 ID:???
ところでここHMMスレだよな?
184名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:04:21 ID:???
カリカリしてんのが居るな
185名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:10:13 ID:???
主役ゾイドはいっぱいいる
そのなかで知名度の高い低いはある

っていうことなのか?よくわからん
186名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:10:24 ID:???
NGワード推奨、バトスト

ライガーはNGに入れると話ができなくなるからな
187名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:10:44 ID:???
これだからゼロ厨は・・・
188名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:11:52 ID:???
>>185
なんというか(事実上の)主役ゾイドはいると言うのが正確
いくらなんでも全部のゾイドが平等に活躍しているなんて電波
189名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:12:44 ID:???
>>187
アンチこそ自重せい
190名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:13:12 ID:???
そんなことをほざいてる輩がいるのか
ゆとりは怖いな
191名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:13:17 ID:???
あー、コマンドウルフの発売が待ちきれねーなー
192名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:13:35 ID:???
しゅやくは みんなのこころのなかにいるよ
193名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:14:42 ID:???
コマンドはアレンジが糞だからな
194名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:18:01 ID:???
>>189
はぁ、予定もないゼロを語れとでも言うのか
195名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:18:31 ID:???
コマンドカッコいいよコマンド
196名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:19:19 ID:???
>>194
ブレード語れ
予定にないゾイドは語るなよ
197名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:20:05 ID:???
こういう活発なスレがTOPにあるとなんか安心する。
4年ほどブランクがあって久しぶり来たら・・・なんだ此処?
198名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:20:21 ID:???
>>196
いや、何故俺に?
199名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:22:13 ID:???
ワラタwつか笑わせるなよw
200名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:24:34 ID:???
>>198
予定のないゾイド語るの嫌なんだろ
201名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:27:20 ID:???
ジェノ萌え
202名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:28:50 ID:???
ああ。ジェノ萌え
203名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:30:04 ID:???
>>200
ちょっとした妄想なら良いけど、厨に強制されるのはどうもねぇ

俺はどっちかつーとジェノのが好きだしなw
204名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:31:24 ID:???
普通にブレードが好きだ
205名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:32:21 ID:???
なんか、予定にないゾイド語るのが元凶な気がする
206名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:33:54 ID:???
だれか盾獅子の画像でも上げてくれよ
207名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:34:40 ID:???
>>181考えを改めましたが、まだなにか?
208名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:36:03 ID:???
ジェノはいいものだ
こっちで出るって聞いたからバラしてジェノブレの修理に使っちゃったけど…
209名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:37:02 ID:???
俺が風呂に入ってる間に盛り上がりやがって、お前らはw

>>200
落ち着けw
そして一度スレを読み直そうぜ。


まぁ、アンチがウザイのは解るが。ゼロ「も」好きな俺としては。

つうか、基本的に嫌いなゾイドっていないなぁ。
前はブロックスとかバイオとか嫌悪したが、今ではどれも好きだ。
あえて名を挙げるなら・・・オルタ。
210名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:37:34 ID:???
>>208
むしろジェノブレの背中をこれに乗せれば良かったのに
211名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:39:14 ID:???
>>209
オルタwwwwwwww

>>210
パーツの精度というか雰囲気が違うから似合わないと思ったんだ
しかしプラ劣化してバキバキ割れてわろた
212名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:40:27 ID:???
>>205
ブレードとジェノの試作が出てきた時ですら
キボンヌばっかりで異常だったからな
当分あれ出せこれ出せと企業論(モドキ)は控えて欲しいわ
213名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:41:27 ID:???
まー、そうなったら俺も笑うしかないですな
ご愁傷様
素材の劣化は玩具者の宿命
214名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:42:24 ID:???
寝るか・・・
215名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:43:46 ID:???
>>211経年劣化でバキバキ逝くよなw足とか
ABSってこうだっけ?
216名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:43:49 ID:???
心配になって手近なゾイドを分解し始めたやつは俺だけじゃないはず
217名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:44:30 ID:???
218名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:45:09 ID:???
>>168
小プロの誰かがエレ象を悲劇の機体にしたがっているのだろうか(←冗談だぞ)

・ゾイド公式ファンブック
・ゾイドジェネシス
・ゾイドバトラー雷牙
・・・とどれもこれも死にまつわるエピソードばっかり。
例外はスラゼロくらいか。
219名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:45:51 ID:???
>>215
スチロールもヤバイ場合あり
他の要因はともかく
日光だけは避けないとア・カン
220名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:46:45 ID:???
>>216
いやぁ、むしろ触ると壊れそうで触れられない・・・・
221名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:48:54 ID:???
>>219俺のジェノ日晒しだったわwサンクス
紫パーツが変色
222名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:49:24 ID:???
壊れるのは質の悪い新ゾイドだけだから安心しなw
223名無し獣@リアルに歩行:2007/05/31(木) 23:51:07 ID:???
紫外線は模型や玩具の天敵だよね
白い色は黄ばむし、黒っぽい色は抜けちゃうし
勘弁してってぐらい
224名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:01:13 ID:???
UVカットリキッドを塗ったガラスケースに入れてやるとええんやで!
225名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:04:39 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ケースいくつあっても、たりないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
226名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:15:28 ID:???
ところで、持ってるヤシに質問なんだが
このシリーズあんまりガシガシ動かすと関節へたる?
そういうもんじゃないのは解るけど嬉しさの余り動かしまくりそうw
227名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:21:40 ID:???
うれしいのはわかりますが。やさしく扱ってあげてください
228名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:21:55 ID:???
>>226
小学生は帰れ
229名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:27:31 ID:???
砂場で遊んだら片づける前に掃除機で砂を吸ってやるといいぞ

>>226
組んで時々遊んで半年になるけどとりあえずヘタってないな


230名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:30:29 ID:???
最近はゾイドもお肌に気を使う時代なのか…
231名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:38:29 ID:???
オゾン層がもう限界なんだよ
232名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:41:38 ID:???
オゾン層詐欺なんて今時はやらねえんだよ
233名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:43:41 ID:???
詐欺に騙されて、オー損なんてな
234名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:47:21 ID:???
235名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 00:59:25 ID:???
>>234

え?>>233をデススティンガーのパイロットにするって?
236名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 01:08:11 ID:???
ジェノコクピットはパイロットをうまく固定出来るかどうかが気になるな
237名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 01:08:53 ID:???
オゾン
ozon チェンジマイズ

onz o←なんとなくオゾン臭
>>233
238名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 07:30:25 ID:???
おまいらくだらなさ杉w
239名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 07:52:25 ID:???
今だから言うけどさ、シールドライガーのビーム砲のフレームって
ゴムみたいな素材だからフニャフニャしちゃうのが気に入らないのよね
これは何とかならなかったのか?
240名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 10:04:46 ID:???
>>236
それは気になるな。
スカスカのコックピットに操縦桿やら射出座席やらをゴチャゴチャ詰めて
そこに居る筈も無いアンナタソみたいな美少女強化人間パイロットを
想像してニヤニヤしてたのは良い思い出。
はいはい、デムパデムパ
241名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 10:17:15 ID:???
きんもーっ☆
242名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 10:46:15 ID:???
>>236
パイロットのケツに両面テープを貼るといいよ

つーかコックピットに変な穴やピンを付けられるよりは
今の仕様がゼッタイいいって
243名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 10:54:39 ID:???
ゾイドにパイロット乗せない俺
244名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 11:15:19 ID:???
シートベルトならどうよ
245名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 11:52:01 ID:???
>>242
安全バーみたいなのは?
あとはコマンドみたいなレバー
246名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 12:01:41 ID:???
狼の仮の成功率って精々10%なんだってな
247名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 12:02:23 ID:???
うは、誤爆したスマソ
しかも仮じゃなくて狩りだし…
248名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 12:27:53 ID:???
>>156
>伝説の虎とかムラサメ系、バイオティラノ。

生ものは不明だけどネオブロを公式ととるなら
すくなくともムラサメは最初に開発されたヴァルが
1号機と命名されたことから量産機だと思われる。
GZも公式とするなら3虎も量産されたことになるような。
249名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 12:38:01 ID:???
>>246
あんまり驚く事じゃない
トラもライオンもそんなもんだから
ハイエナが50%、リカオンが80%とか、こいつらは凄いけどね
250名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 12:50:00 ID:???
そしてライオンの食事の5割〜8割がハイエナとかの残り物や強奪したもの。
251名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 12:52:48 ID:???
ここら辺で止めておかないとファビョる奴が出てくるぞ
アンチライガーウゼーとか的外れなことを言って
252名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 12:55:05 ID:???
↑お前がウザイ
253名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 12:56:17 ID:???
>>252
図星?
止めてやったのにそれはないだろ
254名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 14:11:08 ID:???
何か微妙に脱線しまくりだが気にしないで強引に話題振ってみるww

とりあえずブレード&ジェノの試作上がった訳だけど、あれって変更になる箇所とかあるかな?

俺的に公表された写真見た限り中々な完成度だし早々手直しされないと思うのだが
好きな香具師から見ると不満ある点があるかも試練し・・・どうなんだろう。
今までもそうだった(と思う)し・・・
255名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 14:34:50 ID:???
ポップアップのシールドとHMMのシールドも
立体で並べてみた場合色々違う部分があるわけなんだ

個人的にはHMMのほうが立体としてはシャープなかっこよさを感じる

で、ポップアップのブレードも、ジェノも動力ユニットを入れる関係から結構ずんぐりしてる部分があったと思う

試作写真は全身グレイ状態なので細部のエッジのモールドがより強調された感じだったんだが
そういう点から見てみるとどうだろうか?
256名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 14:36:30 ID:???
盾獅子同様、相変わらずヒジヒザは曲がらんのかな?
お座り、お手、をさせたいのだが

狛犬は今さらどうしようもないけどさ
257名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 16:29:10 ID:???
改造したら?
戦闘機械獣としてのアクション以外のポージングを
デフォで期待するのは無茶だと思うし
258名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 16:41:01 ID:???
ブレードは剣だけで随分表情付けが増えると思うから今から楽しみだ
259名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 17:52:49 ID:???
アーコマ作りたいのにウルフの発売までまだ一ヶ月近くある
もう待てないヨ
260(^^)エヘヘ:2007/06/01(金) 17:56:19 ID:???
坂井泉水
261名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 19:33:06 ID:???
>>259
ポップアップのコマンドウルフを塗りながら待て!
262名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 20:31:18 ID:???
>>257
それをする時間があるなら、押し入れを埋め尽している在庫を組み立てるよ。
ようやく部屋に山積み状態から押し入れに収まるとこまでは組み立てた。
最近は墨入れすらしてないのに、改造なんてとてもとても・・・
263名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 21:16:08 ID:???
>>253


設定では、ライガーはABブースターがあるとブレード展開できないんだっけ?
アニメで一々パージしてたのが気になった
264名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 21:22:25 ID:???
>>263
何でその話題でレスアンカー付けたのか余計に意味がわからない
265名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 21:40:11 ID:???
>>264
一行目とそのあとは別ね
空白開けてるからわかると思うけど
266名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 21:41:40 ID:S1jPq2Xt
>>263
ABのサイズから言って、
ABが付いてるとブレードの先しか、相手に当たらないからじゃないかな。
267名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 21:42:22 ID:???
コトブキヤの格納庫っぽいベースパネルが
昔のゾイドの基地セットみたいで期待してる・・・

まぁゾイドの為に作ってくれた訳じゃないんだろうけどさ
アーマードコアのためなんだろうけどさ
268名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 21:42:38 ID:???
わかった
>>252なのね
納得
269名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 22:07:44 ID:???
>265
 横から失礼するが、こういう場合は話題を変える前に「ところで、」とでも入れるか、>253へのレスを後に持ってくる
べきだったかと。
270名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 22:12:09 ID:???
>>268
違うと思うよ
252は俺だもん
271名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 22:17:59 ID:???
それはどうかな?
なにせ271は俺だからな
272名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 22:21:41 ID:???
>>271はそう言うが、俺は272だしな
273名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 22:22:57 ID:???
お前ら今日は仲良いな
274名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 22:24:52 ID:???
またこういう流れか・・・
275名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 22:42:58 ID:???
>>267
>まぁゾイドの為に作ってくれた訳じゃないんだろうけどさ
そんなことないよ!
ゾイドにもACにも使えるように作ってくれたんだよ!

まあ組み替えてガンプラにも使えるようになってるしね
276名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 22:46:50 ID:???
全てのプラモのためさね
277名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 22:54:21 ID:???
>>275
実はACだと微妙に頭がはみ出る高さなんだよな・・・。
ゾイドなら高さは大丈夫のようだが、ベースの幅が足りないっぽいようだ。
どの道二個買い以上は必須ということなのかな。
278名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 22:57:28 ID:???
ゾイドならって、大型のライガークラスまでだろ
まあ縦に重ねればいい話だが
279名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 23:12:43 ID:???
デスザウラークラスだと3x3の9枚くらいかな?
有る程度余裕持たせて
280名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 23:13:58 ID:???
HMMデスは前傾姿勢だったりして
281名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 23:16:49 ID:???
前傾厨次長
282名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 23:17:55 ID:???
次長w
283名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 23:28:56 ID:???
>>277
あれ2足ロボには立てて使うんじゃないの?
ということでデフォではゾイド専用っぽい仕様が素敵!
284名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 23:30:08 ID:???
あのサイズで前傾になったら、それはそれで凄いな。
285名無し獣@リアルに歩行:2007/06/01(金) 23:50:07 ID:???
>>212
なまじ歴史長いだけに
アレ欲しいコレがいいのオンパレードになるのもむべなるかな、と

とりあえずウルフ発売までは当分この調子だろう、また
286名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 00:16:55 ID:???
余程単純なパーツ構成か、殆ど関節が動かない半固定式でもない限り、
ゴジュやデス等の大型ゾイドの通常の1/72スケールでのHMM化ないと思う。
(本心では出して欲しいが)
ブレードやジェノ以降も良好なリリースと売り上げが続いて数年後、
HMMゾイドが完全に軌道に乗って成熟したシリーズになるものの、
それ故に必然的に起こるであろう「シリーズ全体のマンネリ気味」を打破する為の起爆剤として、
新たな低価格とコンプリート製を向上させた小スケールサイズ(1/100か1/144)
のHMMシリーズが作られ、そのシリーズの目玉という形で出るのではと思っている。

まあ俺の予想に反してあのPGも裸足で逃げるボリュームと密度の1/72が
出てくれるのがベストなんだけどな。
287名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 00:42:49 ID:???
つか、さすがに数年も続けられるシリーズじゃあるまい。
288名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 00:45:29 ID:???
>>286
大きいプラモになれば、今度は逆にそれなりの耐荷重構造がとれるようになるから
そこまで悲観しなくてもいいと思うね
武器屋も巨大ゾイドはHMMで出したいって言ってるんだしな

エヴォドラ見てて思うんだが、ゴジュラスで尻尾を上げての前傾姿勢はやっぱり間違ってるな
怪獣王と同じくどっしりとしたスタイリングじゃないと、らしくないと思う
尻尾が接地するのを前提にして、荷重対策とってもいいしな
289名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 00:51:01 ID:???
ギガは中々だからいいとして普通のゴジュラスはなぁ
290名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 01:26:18 ID:???
>>286
>小スケールサイズ(1/100か1/144)

「フリーダムガンダムとムラサメライガー戦わせたいから1/100か1/144で出せ!」

ってやつ?コミュにもいたような・・・
逆にガンダムが1/72で出ろよw
291名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 01:38:08 ID:???
1/100はありえないよな
292名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 01:51:11 ID:???
>>289
ギガは前傾姿勢がイメージ的にあってるのと、あのばかでっかい足のせいで見た目のバランスが取れてるんだよなあ
293名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 02:20:20 ID:???
ギガはむしろ追撃モードじゃないと映えない気がする
格闘モードの首が据わらないせいもあるけど
294名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 03:03:12 ID:???
>>288
アニメでは歩行時どちらも尻尾を引きずってないぞ
デスなんかかなり前傾姿勢だったし
295名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 03:05:05 ID:???
>>290
1/144は普通に欲しいぞ
散々言ってるが鉄道関係のおかげで建物と並べて簡易ジオラマが作りやすいからな

>>293
どうアレンジされるかわからない、ポップアップとは別物のシリーズなのに
そんな事言っても仕方なくね?
296名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 03:14:01 ID:???
>>294
アニメのゴジュはZG起動のとき以外はカッコワルイと思ってたり
デスはアニメ体型でもいいんじゃないか?俺は好きだよアニメデス
特にGF編ラストのが
297名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 03:31:19 ID:???
>>296
>アニメのゴジュはZG起動のとき以外はカッコワルイと思ってたり
発動な
格闘もろくにしなかったしゴジュラスファンなら誰もが不満でしょう
小学館のページに相変わらずゴジュラス載らないしな

>デス
いや、アニメですがカコワルイとは一言も言ってないが
298名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 10:03:46 ID:???
ガンプラみたいにこれ出せスレ立てる?
299名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 10:38:15 ID:???
サイズはどうあれゴジュの太腿はアレンジ難しそうだな。デスよりコングやゴジュのほうが耐荷重やリファインに苦労しそう。ゴジュの足はやはり横幅が出るかな?
300名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 11:25:10 ID:???
>>298
立てたら立てたでそっちが荒れたり
本当に話題が無くなった時に困るからなぁ
ブレードとジェノが出終わるまで我慢ぐらいして欲しい
301名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 11:28:26 ID:???
>>95には無理だろうがな
302名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 12:50:24 ID:???
>>299
ぶっちゃけHMMゴジュに望むことは
妄想戦記のマリナーのパッケージみたいなポーズが取れることかな
ゆえに腰部の技術蓄積重要かなーと

LBゴジュはポーズ取れたので今ガシガシ遊びながら妄想してるところさ
2年は待てるぜ。
303名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 15:03:34 ID:???
>>299
剥き出しのフレームが重なり合ってる平べったい太股は再現して欲しいなあ
多少のリデザインは必要だと思うけど、SWを意識した当時のセンスは残して欲しい

腕もそうだけど、脇関節と股関節を外に開くようにさえ出来れば
ゴジュらしいポージングには不都合無いし
あと尻尾の可動と、首を上下できるようにパーツを分割して喉を作って欲しいね
304名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 15:33:16 ID:???
>>303
尻尾に関しては今度のジェノがどういう風になるかが注目だよね
あと、複数層のフレームが重なった太もも再現は必須ですよね
動きに連動して、ポップアップと違うアレンジでもいいから如何にも機械生命体!って可動をしてくれればいいかな
305名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 17:27:47 ID:???
剣獅子のイリサワ限定は赤で、虐殺竜は青ってとこかな?
剣獅子は別に白でも黒でも良いが。
306名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 17:40:09 ID:7kY5uPOO
剣獅子はミラージュだろ
307名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 17:44:07 ID:???
>305
>虐殺竜は青

 ジェットは小プロの版権に抵触してまうん?
308名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 17:56:04 ID:???
ブレードは黒がいいなあ
309名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 17:59:25 ID:???
黒は簡単に塗れるけど、白とかだと下地の処理からしないと色が透けるのよね
そういった意味じゃミラージュの方が希望だが
310(^^)エヘヘ:2007/06/02(土) 18:00:14 ID:???
坂井泉水
311名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 18:09:22 ID:???
黒ってラスターニスペシャルか?
俺はカノン使用がいいなぁ。
元の奴はプレミアが凄すぎて手が出せないからな。
312名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 19:01:13 ID:???
黒いブレードはKSのことね
313305:2007/06/02(土) 19:01:14 ID:???
剣獅子の赤はスラゼロのレオン機、白はミラージュ、黒はKSのつもりだったんだが、
ラスターニスペシャルとカノン使用って何?どんなやつだっけ?
314名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 19:11:22 ID:???
ググれカス。
315カス:2007/06/02(土) 19:20:33 ID:???
ググった。

ラスターニ
http://www.zoids-fan.net/zoids/read/02-0D-FZ_SE1.html
カノン
http://www.ne.jp/asahi/dboz/0/hp04g_030.htm

へー、こんなのあったのか。
316名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 19:31:03 ID:???
むしろ黒ブレードと言ってラスターニが普通に出てきて噴いたw
FZのバリエは出るにしてもまだまだ先だろう
とりあえずRZ時代のカラバリになると思うぞ
317名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 19:31:27 ID:???
ちょっとピンキーすぎるぞカノンスペシャル…!
318名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 19:32:34 ID:???
まぁラスターニはヘタレキャラとしてはナイスだったから
フュザの中じゃ印象強いんだよ。
ブレードライガー乗りとしては歴代最弱だがw
319名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 19:46:42 ID:???
なぁ、何が人気かは置いといて人気機体ばっかり出してたら先細りしそうな気がするのは俺だけ?
320名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 19:51:28 ID:???
安心汁。ここで言ってるのは妄想だからw
321名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 20:19:35 ID:???
>>319
それはわりと陥り易い錯誤だ
人気がある機体はどんどん出すべき
人気のない機体の出番を作るためにも
10個人気があるの出して、1個地味目を出せる、くらいで考えたほうがいい
2個人気物出して、次は1個地味目でとやってるとその次はもう無いよ
322名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 20:24:21 ID:???
え、でも出し尽くしちゃったらまずいんじゃね?>人気機体
323名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 20:45:52 ID:???
その為のカラバリ
その為の武器付だな
324名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 20:50:23 ID:???
ちなみに商品点数でカウントするから
HMMでいえば、シールド、デザート、コマ犬、帝国コマ
ブレード、ブレードカラバリ(イリサワから出るだろ)、ジェノ、ジェノカラバリ(同じく)とすでに8個
そのあとくらいには、レッドホーン等を出しても全然問題無いって寸法よ
325名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 20:54:08 ID:???
赤角は不人気機体ですかそうですか
たしかにランク下位だしなぁ・・・
326名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 20:58:15 ID:???
不人気とは言わない
地味目だなと
とりあえず出して欲しいゾイドでも、評価は冷静にしないとな
最初からガトリング付きはないだろうし
327名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 21:10:23 ID:???
カラバリでコマンドウルフが出るとはいえ、シールド、ウルフ、ブレード、ジェノって来るなら
次は帝国機であって欲しい
328名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 21:18:07 ID:???
モルガ
329名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 21:20:46 ID:???
仮にレッドホーンが出たとして、どういうポーズを取らせたらいいんだ
ズコーッって感じで寝そべらせるか素立ちしか思い浮かばん
330名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 21:25:27 ID:???
足が短い四足歩行は辛いね
ガンブラスター待ちの俺も諦めるか
331名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 21:29:18 ID:???
前足上げて、踏み潰さんとでもするようなかっこは自立しないだろなぁ・・・
332名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 21:36:15 ID:???
ガトリングついてたらポージングも広がると
333名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 21:40:22 ID:???
>>329
あれ、今出てるキットの肉抜き穴埋めたり銃口開口するだけで見違えるんじゃないか
完成度高いよ

>>332
むしろガトリング出してください
334名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 22:13:16 ID:???
>>329-331
普通でいいだろw
戦車を飾るのに、ポージングで悩むやつはあんまりいない
それと同じ
首や尻尾の向き、四肢の踏ん張り方、砲身の向きの変化だけで
ニュアンスは十分楽しめる
335名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 22:16:43 ID:???
脚ふんばって角かち上げるポーズだけでご飯3杯はいけるよ
336名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 22:42:14 ID:???
赤角はガトリング標準装備6000円前後で頼むわ。ガト無しなんか要らんわい。
337名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 22:45:24 ID:???
標準装備の良さがわからんとは
338名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 22:45:47 ID:???
素直にACのように武器だけ出してよ
339名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 22:58:19 ID:???
ガト付き標準なら、普通に考えると標準装備とのコンパチだろう。
これならこっちの方がいいと思うんだが。
340名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 23:08:18 ID:???
赤角のかっこいいポーズみたいなら、妄想戦記の緑角のパッケ見て来い、と
341名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 23:11:30 ID:???
見てきた
こりゃすごい
342名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 23:23:39 ID:???
>>340
すまんかったw
赤角本格的に欲しくなってきたw
343名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 23:30:23 ID:???
そもそも手足が短いだの頭がデカイだの
すぐ人間体型を基準に計るのはどうかと思う
344名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 23:30:55 ID:???
お前等目腐ってんじゃねぇの?
345名無し獣@リアルに歩行:2007/06/02(土) 23:32:04 ID:???
なんかゾイド初心者さんがいらっしゃるようで。

うれしいようなうざいような複雑な気持ち・・・
346名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 00:12:04 ID:???
>>345
多分俺だw
どうすれば脱初心者できるんだ?
347名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 00:22:29 ID:???
っていうのがうざがられんだな・・・すまんかった
348名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 00:25:18 ID:???
まずゾイドで抜けるようになれ
349名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 00:49:41 ID:???
レッホを動かして自分の指を噛ませて遊ぶんだ。
それが快感になったら中級だ。
持って無いなら…知らん。
350名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 00:56:27 ID:???
尻尾の座席と金属細胞の強度について考えだしたら中級くらい?
351名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 01:09:47 ID:bNE4lm+Z
ゾイドに初心者も中級も関係ねーよ
ゾイドが好きならそれは皆ゾイドファンだろうが
352名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 01:11:50 ID:???
その通りだが、本人が脱初心者を望んでるんだから噛み付くんじゃない。
353名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 01:14:23 ID:???
プテラスがこれで出るなら駐機形態(立ち状態)と飛行形態が
両方再現出来て具合良さそう。
ポップアップのプテラスはそのままでも大好きなんだけど
飛行状態にするには首や尻尾を改造しないと駄目なんだよな・・・
354346:2007/06/03(日) 02:13:32 ID:???
>>348
セイバータイガーならなんとか・・・

>>349
こんど噛まれてくる

>>350
金属細胞の強度の意味がわからんorz 勉強するわ

>>351、352
ゾイ板って俺にはレベル高いから、話についていけるくらいにはなりたい


つまんない書き込みにレスくれるやさしさに泣いた
これからうざがられないよう、気をつける。
355名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 03:25:26 ID:???
>>354
ゾ板は過疎だけど俺も好き。
金属細胞は正式名称かわからないけど、ゾイドもパイロットも持ってるらしくて、ゾイド人は強靭らしい。カバーのない尻尾や背中の砲座に度々乗せられたり、普通に危険な頭に乗ったりしても平気?な理由だと思ってる
HMMになるとカバーが付いて安全になってるけど、なんか淋しい。
356名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 03:53:27 ID:???
今の惑星Zi人は地球人との混血化が進んじゃってるからそれ程頑丈じゃない気もするがな
357名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 04:06:36 ID:???
>>354
変に染まらんほうがいい
358名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 05:25:33 ID:???
またお前か
359名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 09:48:18 ID:???
>>353
プテラスいいねえ
なにげにカラバリやオプションカスタム機も多い
HMMの飛行ゾイド第1号になってもいいな

玩具キットだとコクピットまわりが寂しいから
実機感覚でかっこよくして欲しい
360名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 10:55:49 ID:???
翼竜も最新復元に合わせて前足を付いた着陸ポーズが出来るようになったりしてな
361名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 11:04:02 ID:???
ゼンマイの大きさや歩行ギミックに左右されなくて済むんだから
頭は長くて大きめ、胴体足尻尾は細目、翼は大きめにして
翼竜らしくプロポーションを一新してもいいなあ
362名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 11:15:27 ID:???
問題はプテラスに具体的なモチーフがないと言うことだな
363名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 11:18:53 ID:???
まあそのへんは雰囲気でw
モチーフガチガチでもプテラスらしく無いだろうし
364名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 11:20:46 ID:???
とりあえずポーズを支えてくれるスタンドがほしい
これがないと飛び掛るポーズができないッ
365名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 11:28:53 ID:???
>>362
ディモルフォドンとか
頭が丸っぽくて足と尻尾が長いやつ
366名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 11:34:33 ID:???
>>365
シルエットが完全に真逆なのがネックだなぁ
367名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 11:51:24 ID:???
動物の動きとして面白そうなのって、なんだろうなあ

現在は、猫科、イヌ科、猫科、2足恐竜なわけだが

太い足の4足なら、赤角とライモスあたりかな
牛も面白そうに思うが、、、あの細身の足でいかに水牛くさいポーズが取れるかが難しい課題だよな

ガイサックとか出してデススティンガーへの道を拓いてくれれば嬉しいんだが・・・

ジェノのカラバリでジェットそのものを出すのは難しいとしても
今回の赤狛犬をゼネバス仕様って形で出したように

「あるかもしれないアレンジ仕様」って名前で黒装甲、赤フレームで出すことできるんじゃね?
ていうかジェットってジェノブレイカーじゃんw
ジェノザウラーだとレイブンのがジェノブレイカーに進化前のカラーリングか
まあ、あくまで、特定はせずモチーフにしてガイロス仕様だとかゼネバス仕様だとか書いて出せばいいんじゃないかな
ついでに、ちょっと別武装つけてくれるとプレイバリューあがるし

ぶっちゃけ妄想戦記とかの機体ってある程度公式扱いといっても、それ用に新しくデザインされたわけじゃないし
HMMがそういう風にしてもなんら問題ないだろう、と。タカトミの監修でOKさえ出れば良い訳なんだから
368名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 12:09:36 ID:???
一回のカキコで論点を1つに絞らないとレスしにくくなる
369名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 12:53:25 ID:???
>動物の動きとして面白そうなのって、なんだろうなあ

動力駆動で動くんならともかく可動モデルでは見せ方しだいなんだし
動きの面白みあんま関係なくね?
370名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 12:59:02 ID:???
>>369
いや関係ありだろ?盾獅子もライオンっぽいポーズできるように色々試行錯誤したらしいし
そういうこといってるんじゃね?
371名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 14:17:42 ID:???
上で出てたプテラスを設計する時は、ウルトラザウルスに搭載できる艦載機でもある
ということを意識して、ギミック付けて欲しい
将来ウルトラザウルスが出た時のためにも!
羽根や足を折りたたんだり引っ込めたりしてコンパクトにできたり
クレーンを引っ掛けるフックを付けたり
372名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 14:42:32 ID:???
まぁ、ウルトラザウルスは出ないだろうけどな
373名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 15:11:12 ID:???
ウルトラが出るなら甲板は大きめにして
マッドみたいな指揮所や、兵員が待機できる居住空間の構造も盛りこんで欲しい
374名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 15:13:16 ID:???
例のコトブキヤから出るベースとくっつけられる
1/72用の部屋とか欲しいな
375名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 15:30:45 ID:???
リカちゃんハウスと同じにおいがする・・・
376名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 15:36:49 ID:???
>>375
ねーよw
377名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 16:26:05 ID:???
触んな
何か話のネタが出るとすぐ反対のことを言うあまのじゃくが今このスレにはいるんだから
378名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 16:42:51 ID:???
379名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 17:11:01 ID:???
>>364
コトブキヤから可動アーム式の
中空姿勢で持ち上げるスタンドが出てるから
それ用のジョイント穴がキットのほうにつくかもね。

確かに飛び掛るポーズはやりたいよな。

380名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 20:15:00 ID:???
>どうすれば脱初心者できるんだ?

冗談抜きでライガーよりゴジュやゴドスが格好良く見え出したら合格
381名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 20:18:08 ID:???
じゃあ俺初心者でいいや
382名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 20:18:44 ID:???
イグアンとか帝国旧式ゾイドの渋さは異常
383名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 20:40:02 ID:???
>>381
ゾイドコアのイラストコンテのゴドス見て来い
384名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 20:41:14 ID:???
>>383
見て来いとか何様だよ
見てみると良いよとかもっと婉曲な言い方しろやボケ
385名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 20:49:31 ID:???
み、見てください・・・
386名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 20:57:07 ID:???
御覧ずられれば喜ばしく候
387名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 20:59:34 ID:???
>>385-386
よし、見てくる
388名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 21:07:56 ID:???
流れに吹いた
389名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 21:17:23 ID:???
381じゃないけどいま見た
ゴドスってほんとにあんな動きするのか?タカトミのキットじゃ想像できん
390名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 21:30:03 ID:???
>>389
なんたって”恐竜の殺し屋”だからなあ
391名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 21:33:03 ID:???
ブースターでも付いてるかのように低空飛行するゴドスに吹いた
あんなカッコイイのはゴドスじゃない
392名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 22:29:33 ID:???
まあジャンプしてゴドスキックが最大の必殺技だからな
のたのた歩くだけのゾイドではないね
あのムービーはちょっと機動性あり過ぎだけどw
393名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 22:36:56 ID:???
つうか、パイルバンカーの威力凄まじいな。

そして欲を言うならキックが欲しかった。





しかし、うらやましいスキルだ。
394名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 22:37:53 ID:???
よし、話が被ったが気にしない
395名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 22:39:09 ID:???
ゴドスをコトブキヤがつくったら・・・



人型?
396名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 22:57:31 ID:???
特別オプションで牙と顎付きヘッド付けて欲しい
397名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 23:23:23 ID:???
コンパチでイグアンは当然だろ?
398名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 23:24:51 ID:???
いや、別商品にしとこうよ
399名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 23:26:27 ID:???
フル装備で2000円ぐらいなら需要あるだろうか?
400名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 23:28:01 ID:???
俺が買う
401名無し獣@リアルに歩行:2007/06/03(日) 23:33:08 ID:???
>>399
フル装備ってノーマルに重装甲セット?
402名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 08:22:54 ID:???
>>401
俺の中ではそういう会見だが
403名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 08:40:15 ID:???
会見かよ
404名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 08:56:53 ID:???
ここから先は>>402の会見になります
質問のある方は順番によろしく
405名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:02:16 ID:???
>>399
小型出すにしても
ゴドスやイグアンなんて絶対後回し中の後だ
ゴドスなんてバトストですら始まった頃はお役御免
メインの活躍なんてない
ちなみに戦機械中全でも、活躍描写なし

大体、四足歩行のイグアノドンと肉食恐竜を
同じ素体でコンパチなんてドンだけハードル高いんだか
406名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:03:29 ID:???
>>380
それは中2病
407名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:07:13 ID:???
ゴドスはアニメでレイヴンやヴィオーラの妹が乗ったりしてるわけだが
印象に残ってるのは俺だけじゃないはず

あと最後の二行の意味が分からない
408名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:13:57 ID:???
>>407
そんなぶつ切りのゲスト扱いだされてもな
それはゴドスを出す妄想したいキミの方便でしょ
もっとメインに押し出すべき小型がいっぱいいるじゃん

あと、最後の二行だけど>>397へのレスです
409名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:14:24 ID:???
>>407
ヴィオーラの妹がパイルバンカーでガンガン戦ってたの見て、普通にかっこいいと思ったが

明らかに二足歩行の状態なのにさ

ゴドスとイグアンは昔の恐竜のイメージがでかい、つーかむしろ怪獣だよな
そこに俺はあこがれるんだよ。変なスイッチ入るんだよ。
410名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:16:57 ID:???
はっきり言うと、「ゴドスを出して欲しい」に対して「出ねーよ」と切る論争は現在必要ないと思うぜ
つーか妄想に否定をぶつけんなw

なんでもいいからお前も出したい小型について語ればいいじゃないか
そっちの話題の方がどんだけポジティブかと
411名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:20:54 ID:???
だって出ないでしょ、いくらなんでもゴドスはないわ
怪獣ならまずゴジュやアロの方が
412名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:24:51 ID:???
イグアノドンとアロサウルス
今では熊と鶏ぐらい体型が違う
413名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:26:03 ID:???
ゴドスと言えば、平成ゾイドが始まったころに
旧ゾイドワードを引き継がないという前提の、リニューアルデザインゴドスが
ここで晒されたことがあったなあ
HMMとして、手足尻尾胴体が関節稼働するようリデザインされたゴドスには興味あるな
414名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:27:27 ID:???
イグアンとかどうする
415名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:30:03 ID:???
>>411
論点がちょっとだけずれてるんだって
「出る、出ない」は関係ないの

出してほしいなーってのを妄想してるのに、「出ねーよ」っていう意見がどれだけネガティブな雰囲気をだすか、ということだ

それこそ、アロザウラーやゴジュ出して欲しいなら、そういう事を語りなさい、って事さね
416名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:30:30 ID:???
わり 旧ゾイドワールドな
補足すると、平成ゾイドが旧ゾイドの続きという路線は、結構ギリギリに決まったらしい
旧ゾイドを全部、ブレードのようにリファインさせて出す方向も検討したようだ
HJで紹介された、レッドホーンのを元にしたサンダーホーン(マグネイザー付き)もそうだったっけ?
417名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:31:34 ID:???
>>408

やるやらないは別としてゴドスとイグアンのコンパチは可能だろう
418名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:32:57 ID:???
>>414
イグアンは平成では不人気で、アニメにも出れなかった不遇の機体だから
HMMではカバーしてやって欲しい所だ
HMMプテラスも同時に出して、羽根を無改造で取り付けられる様に設計して
フロストイグアンに出来ればプレイバリューも高まっていいな
419名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:33:16 ID:???
420名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:34:58 ID:???
>>418
そういうカバーは、断じてHMMの仕事ではない
やる必要もないし、絶対にしないだろ
根本から間違っている、なんだそれ

なんでそこまでブキヤが面倒見なきゃならないの?
421名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:36:15 ID:???
ゴドスはゴドス。イグアンはイグアンだろ
それぞれ全く違う体型のゴドスイグアンなんて見たくもないしやるはずもない
422名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:36:33 ID:???
>>419
モチーフに縛られる必要はないよ
ゾイドとしては同型機と言っていいほど酷似してる設定なんだから
成型色が違うからコンパチは無理だろうけどね
423名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:38:00 ID:???
>>422
6)動物的なシルエットを追求し、可動にも動物的な骨格の動きを可能な限りトレースする。

BYコトブキヤ
424名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:38:47 ID:???
>>420
HMMを俺定義で決め付けるなよw
>>4を見ろ
>当時、ゾイドに熱中した大人たちへ。
これに当てはまるならなんでもおっけー
425名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:40:06 ID:???
HMMで出たきっとはプロポーションを筆頭に
「電動orゼンマイじゃない」ということさえ除けば

まさにゾイド好きの望んでた存在なわけだよ

ならばそれに個人個人が自分の好きなキットを出して欲しいと願うのは当然というより必然なわけ

「俺の大好きなあのゾイドをぜひHMMクオリティで!!」って願いだよ、叫びだよ

出る出ないの決定権は今はまさにブキヤにしかわからない
だからココで特定の人間が代弁するように決め付ける必要もまったくない
相変わらず平行線なんだが俺のキミに対する希望はひとつだけだ。

「人の妄想を否定するな」
426名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:40:49 ID:???
>>423
戦闘機械獣ゾイドとしてな、あくまで
元デザインや機体設定を根本から変えるとはどこにも書いてない
動物そっくりメカプラモシリーズじゃないんだからw
427名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:42:16 ID:???
>>424
だからってマイナー機体の救済までやる必要はない
コトブキヤだって、これを出すことで
ストーリーや宣伝までして用意してもらっているわけではない
あくまで過去の遺産の有効利用なんだから
不遇ゾイドは不遇のままなのは仕方ない
428名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:44:01 ID:???
ゴドス、イグアンはコンパチじゃなく、2体セットって感じでライバル機シリーズみたいに出してくれるとステキだよな

まあ、HMMのメイン商品としてじゃなく
それこそハシ休めみたいな添え物としての展開が望ましい

あれだな、アーマードコアの武器セットみたいな扱いで
「パイルバンカー+ゴドス」みたいだとどうだろう?
429名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:44:22 ID:???
>>425
なら、誤解を招かないようにきちんと前提をつけないか

>>426
だから何?
それは屁理屈、方便
モデルがない物が優先されるとも
出る必然性があるとも思えない

430名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:45:10 ID:???
つーか今パイルとなるとレヴラプターの方が有力になっちまうんかなー
431名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:45:17 ID:???
>>428
箸休めにしたって
モルガとかの方が10倍ぐらい需要がある
432名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:46:34 ID:???
動物的シルエットとか言い出したらジェノも出せないじゃん
もっと頭部をでかくして腕も武器として使えないぐらい小さくしないとな
433名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:48:11 ID:???
モルガには同意する。
イグアン、ゲーター好きな俺としても
モルガの方が優先される。

ただし、元キット自体がすでに神の出来だからなあ
いくらプロポーションやギミックがステキになりました、といわれても

お前は

  ア ノ 動 き を し な い モ ル ガ を 欲 し い か ?w
434名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:48:53 ID:???
>>432
物事には一般認識や常識で図れるボーダーラインがある
本当に同列で語れるのか
ブキヤの企画としてそれが通る理屈か?
435名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:49:40 ID:???
>>433
普通にほしい
世界観の再現には必須のアイテム
436名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:51:10 ID:???
俺はガイサックが欲しい
アニメでもやられ役として必須ともいえる機体だ

そしてそれを踏み台にしてデススティンガーに昇華していってほしい
437名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:54:10 ID:???
>>433
HMMモルガが出るなら、兵員輸送用の内部スペースとか
ひっくり返したら歩脚と疣足が腹にびっしりディテールされてる
なんてのが売りになるんじゃないかと予想
438名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:57:44 ID:???
>>432
そうそう、メカ生体ゾイドであることを無視して
モチーフに拘る必要はないよ
HMMシールドだって、ライオンの骨格を忠実に再現なんてしてないしなw
むしろロボットとしてかっこよく見える方向で、頭を小さく肩幅を広くしてる
439名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:57:57 ID:???
HMMでポーズがウネウネつけられるモルガが出たら
ゾイダーのみならずフィギュアの方々にも売れるはずだ!

エロ方面にも強いブキヤが出さないはずが無いッ!
440名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:59:33 ID:???
平日だっていうのに元気だなお前らは
441名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 12:59:45 ID:???
>>438
だからってゴドスやイグアンは離れすぎ
同列には扱えない
さらに活躍度、優先度も尻から数えたほうが早い
442名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:01:33 ID:???
>>441
ゴドスのカラバリでイグアンとか
ゴドスの組み換えでイグアンとか

もう否定してるお前しか語ってないのでソロソロ収めろ
443名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:02:20 ID:???
行き過ぎた妄想はうざいけど夢がある
やたらネガティブ、否定的なのはうざいだけ。夢も希望もない
444名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:02:38 ID:???
IDが出ればなぁ
445名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:03:51 ID:???
俺はわかりやすい語り方してるんでたぶん特定できるぜw
446名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:04:30 ID:???
>>444
模型板はIDあるけど
全スレがこのノリだ
変わらんて
447名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:04:31 ID:???
>>441
わかったわかった
お前の意見はわかったから、もう噛みつくなよ
ゴドスを出す出さないは武器屋が決めることで
このスレで結論出そうとしても不毛だろ
お前がいくらいらないと主張しても、欲しいという人の気持ちまで
左右することはできないんだから
人それぞれ、で引いとけ
448名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:07:13 ID:???
ゴドスやイグアンが嫌いって主張する方がなんぼか健康的なのに
どーもそれっぽい書き込みを追っていったら

すべてがレス先への否定なんだよな、ゴドスイグアン関係に限らず
なんでそこまで人の意見を否定したがるんだろ
449名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:12:04 ID:???
>>448
なんかいきなり健康的とか持ち出すからじゃない?
450名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:13:09 ID:???
なあ、ジェノザウラーってポップアップだと左右にしか尻尾振らないよな

HMM版もやっぱそうなるんかな
まずは展開ギミックのギミック完成が先だろうけどさ
451名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:14:30 ID:???
>>449が意味不明すぎる件について
452名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:15:52 ID:???
>>451
そういう相手への印象操作に逃げるからではないのかね
という意味
453名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:16:36 ID:???
>>452が意味不明すぎる件について
454名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:18:14 ID:???
>>453がすでに荒らしな件についての方が大事
455名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:19:15 ID:???
>>437
ミサイルユニットの再現の方が優先
なんでそういうオマケ記述優先して考えるかな
456名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:22:03 ID:???
結局荒らしだったんか

んじゃ俺はレッドホーンを出して欲しいって妄想に戻ることにするよ
確率高いし、モチーフもしっかりしてるからな

レッドホーン、ゲルダー、いつかはマッドサンダーあたりに育ってくれることを10年計画で祈るか
457名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:23:14 ID:???
>>455
ミサイルより、地球文明とは異質な兵器って部分に萌えるからw
ミサイルも好きよ
458名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:25:14 ID:???
まあ、赤角もバトストの活躍は少ないけどな
印象に残るエピソードは乏しい背景ゾイド
アニメは闇角の方が印象強いし
459名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:26:21 ID:???
活躍と人気は必ずしも比例しないと思うんだぜ
460名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:27:05 ID:???
それを言ったら白コマも帝国コマも露出は少ないんだぜ
アーコマや他のカラバリのほうが断然上
461名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:29:50 ID:???
Why don't you do your best!
462名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:31:22 ID:???
>>460
だからさ、小プロの権利の壁があっても
そういう形で抜け道探して出したかったんだろ

それだけの求心力が赤角にあるのか
バトストでもほとんど出番ないのに
463名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:38:01 ID:???
>>462
ここでの推論を、あまり前提にしない方がいいぞ
ただでさえ権利関係は複雑怪奇なんだから
その小プロ云々もあくまで、一説によるとという程度の話
白コマは玩具のときもよく売れてたしな
赤角だって何度も再販したさ
464名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:39:17 ID:???
それでも俺はストームソーダ発売を願うんだ
465名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:40:21 ID:???
ゴドス、イグアンの次はレッホですか

以降スルーで
466名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:44:02 ID:???
俺はあのタイプの恐竜モチーフのゾイドが好きなんだぜ

キワモノといわれてるスティルアーマーもデモンズヘッドも持ってるんだぜ
467名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 13:46:50 ID:???
>>456
荒らし行為ってスレが機能しないように
長文コピペ連貼りや
意味のない巨大AA貼ることだろ
少なくともこれは違うんじゃないのか
468名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 16:25:06 ID:???
ったく……予定表にないゾイドはしばらく語るなと言うに
なぜ守れんのかな、こいつらは
469名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 16:26:12 ID:???
みんなそれだけゾイドを愛しているんです
470名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 16:30:51 ID:???
HMMの予定表に名前がなくて、専用スレあるゾイドは
そこでHMM化の希望や妄想を語ってればいいじゃん
ここは発表されているゾイドだけで話題充分じゃん

とか思ってしまう
そこなら好きな人だけで語り合えるしさ
その方がお互いのためだと思うんだが
471名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 16:34:14 ID:???
OK、把握した
単にそれが気に入らなかったのか、ガキめ
472名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 16:37:08 ID:???
>>470
そういう発言したからには責任もって該当スレに難民誘導してやってくれ。義務だぞ
473名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 17:03:37 ID:???
荒れそうになったら専用のスレに誘導するぐらいはマジで義務だと思うがな
474名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 17:14:36 ID:???
475名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 17:20:53 ID:???
機構の予想や仕様を考えずに
あれ出せこれ出せの羅列は流石にうんざり
476名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 17:28:39 ID:???
専用スレって幾つ立てる気だよ
477名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 17:28:52 ID:???
>>450
元の生き物の構造からして
左右スイングでも動きすぎなぐらいだ
478名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 17:29:58 ID:???
>>476
つ「専用スレあるゾイドは」
479名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 17:31:23 ID:???
あとゾイド単体ではなくても
空戦海戦、高速、恐竜全般なんかもそれぞれスレあるんだし
そっちでやってくれ
480名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 17:36:03 ID:???
ブレードライガーやジェノザウラー以外のは話はやめとけってのは理解できるんだが
なんでソレを言ってる人間は他の書き込みに対して文句つけるだけで
一切自分で話を振ろうとしないのが不思議で仕方が無い
だからそんな奴の意見は聞く必要はないと考えてる
481名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 17:54:37 ID:???
ブレードライガー楽しみだが、ブースターはカバーを開くと連動してブースターを展開してくれるのかな?
482名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 17:59:02 ID:???
話の流れなんてのは一人のわがままに左右されるものではない
レッドホーンなんて全然脱線じゃないと思うけどな
ここの話題が嫌なら他所行けば?
483名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 18:18:07 ID:???
ジェノたん…
484名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 18:23:00 ID:???
HMM化希望は、最初からここでずっとやってるのに今更専用スレでとか狂ってる
専用スレは元々玩具キットのスレだし、出てもいないHMMの話題なんてそれこそスレ違いだ
気に入らなければスルーしろでおしまいの話だね
485名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 18:52:19 ID:???
あ〜もう俺が全部悪いって事で納めようぜ
486名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 18:55:21 ID:???
以下何事も無かったように↓
487名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 19:01:44 ID:???



今日も元気に妄想戦記。



488名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 19:19:16 ID:???
シールドのミサイルポット開く時のシリンダーギミックなんだが
閉じる時にヒンジが外れるのは漏れだけ?
489名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 19:23:11 ID:???
それは元々仕方が無い
たぶん限界まで開けてから閉めてるだろ
開くのをほどほどにしておけばおk
490名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 19:56:32 ID:???
脚開いて撃とうすると前脚に直撃するよね、あのミサイル
491名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 19:57:09 ID:???
無印厨じゃまくせ〜w
492名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 20:29:37 ID:???
みんな分かってると思うけど荒らしはスルーでつよ(`・ω・´)
493名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 20:47:45 ID:???
>>490
実際には自重で踏ん張る必要ないんだろ
まぁふんばったほうが見栄えがいいんだが
494名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 20:58:56 ID:esl1rbKS
ようやくゾイドが紹介されてるというこち亀45巻買ってきた
たしかにゾイド載ってたよ
ビガザウロとアクアドンが確認できたw
スレ違い? 雑談スレがアレなもんで・・・
495名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 21:56:07 ID:???
それよりジェノザウラーは目の発光ギミックはあるのだろうか。
発光ギミックが無くても、せめて改造して仕込める様な空間があって欲しい。
496名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 21:57:07 ID:???
>>490
四つ相撲で相手に上手を取られた時に撃つと良い
497名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 23:08:26 ID:???
>>495
心配するな
チップLEDを使えばどこにだって仕込めるさ
498名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 23:21:54 ID:???
電源はボタン電池?
499名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 23:24:56 ID:???
USB電源とかもなかなかよろしいですぜ
500名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 23:29:43 ID:???
今ふと、思い出した。
バンってEシールドの存在を知るまでミサイル多用してたよなぁ。アレが最強武器って感じだった。
Eシールドに気が付いてからはもっぱらシールドアタックだったが。
501名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 23:31:01 ID:???
コードつきジェノに(*´д`*)ハァハァ
502名無し獣@リアルに歩行:2007/06/04(月) 23:34:40 ID:???
紐をつけられたポップアップの方のジェノを連想して萌えたw

ジェノ「わーいわーい・・・ああ、紐が!」
俺「こらこら、そっちに言っては駄目だw」
503名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 02:54:42 ID:???
とりあえずコマンドウルフ何日なのかしら?
504名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 03:06:25 ID:???
>>503
>>6
今度からはスレ内検索くらいしろよな
505名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 03:59:27 ID:???
>>504
ごめん みんなごめん。
今度からは気をつける、ありがとう。
506名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 08:14:12 ID:???
コトブキヤのケータイサイトだと18日になってるけど、どっちがあってるの?
507名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 08:16:45 ID:???
なんかスレまで立てて頂いた様で
>厨好みのゾイドを毛嫌いして
無理にリアルを突き詰めようとするタイプ

初めての経験で何か出そう(´∀`*)
遊びに行っちゃうぞ///
508名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 08:35:00 ID:???
うん?コトブキヤに携帯サイトなんてあったけ?
509名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 09:20:58 ID:???
けったいなサイトならあるやもしれん!
510名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 09:50:40 ID:???
チェーンベースの発売に合わせて、メカニック要員とかパイロットのフィギュア出してくれないかな
需要は少なそうだが
511名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 09:51:20 ID:???
>>509
バカ
512名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 10:05:39 ID:???
>>510
ゾイド限定ではなく
ACなんかも含めた汎用ならなんとか
513名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 10:27:07 ID:???
>>482
自分が総意かよ
514名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 10:38:40 ID:???
>>512
今後パイロットは共和国軍兵士帝国軍兵士になっていくんだろうけど
個人的にはバトストとかアニメのパイロットフィギュアも欲しいのよね
515名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 11:05:56 ID:???
>>513
でも、12スレまで来ていきなりHMM化の話を他所でと仕切るのはおかしいよやっぱり
ジェノ、ブレードが発表されたから、そっちの話題をする時は少し自粛しようねという話は出てたけど
あくまで住民の自粛レベル
スレ違いと言い出すのは、明らかに行き過ぎだしね
516名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 11:09:24 ID:???
常識があれば自然とおさまるんだけどな
>>95=昨日の否定厨みたいな奴には無理だから困る
517名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 11:34:29 ID:???
頼むからスルーしてくれ
相手するだけ無駄
518名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 11:42:15 ID:???
>>506
嘘つき
519名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 11:44:12 ID:???
取り合えず予定表にないゾイドの話は自重してくれ、マジで
520名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:09:32 ID:???
断る。「むしろ自重してくれ」とか言うほうを自重しろ。
そういう「俺はこういうのされるのが嫌なんだ」とかいう発言を食い物にしてるやつが今ここに寄生してるんだ
そういうのも含めて全部スルーすればいいんじゃないか

そもそも荒らしも否定もスレ違いもまだこのスレ内のは可愛いもんだ
流れるままに続けていけばいいんだよ。自然になるように収まるから
521名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:12:39 ID:???
自分がスルー出来てないじゃん
522名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:25:06 ID:???
>>520
よし、わかった
スレが荒れるのを望んでんだろ
お前の思惑はわかったから出てゆけ
523名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:25:36 ID:???
発売予定のゾイドもどんどん語って流れを作ればいい
自重発言は無意味
524名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:27:51 ID:???
>>523
おーい、予定のゾイド語るならOKだろw

予定にないの語るのがNG
525名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:34:24 ID:???
>>524
ん? どんどん語ればいいと思うよ
特定の話題を自重とか言い出すのが無意味だと指摘してるだけさ

HMM関連ならNGとかこのスレではないよ
嫌ならスルーか、NGワードに嫌いな話題のゾイド名でも入れとけばいい
個人で対処可能な範囲

ジェノは楽しみだな、と連れともよく話してるな
発光は無くても、目の中の部分をクリヤレッドで別パーツ化してほしいね
526名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:39:00 ID:???
>>525的には>>95みたいなのもOkらしい
527名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:39:31 ID:???
>>525
出てけ
528525:2007/06/05(火) 12:40:40 ID:???
話題振ってるんだから乗って来て欲しかったんだが
まあいいや
529名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:41:39 ID:???
>>528
相手するなってば
530名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:41:52 ID:???
>>525ここに来ないで連れと話してなよ(・ω・)
531名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:44:07 ID:???
ブレードABはいつ出るのかねえ
532名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:44:55 ID:???
>>531
いつですかねぇ〜わかんないですねえ〜
533名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:47:07 ID:???
たしかにエビちゃんは欲しいなぁ。
534名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:48:12 ID:???
俺としてはジェノの尻尾展開ギミックはフューラーのように1発連動が嬉しいんだが
尻尾の可動を考えると無理めだろうな
535名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:49:54 ID:???
>>534
それだとアニメみたいに順々に展開出来ないから
普通に可動で良いんじゃないか
536名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:51:35 ID:???
>>534
アホな考えだなw
537名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:51:58 ID:???
ABはカスタムパーツとして別売りになるのか
別商品として、ブレードABとして出るのかわからんな
ジェノブレなら別機体で出るだろうが
538名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:53:35 ID:???
今の流れだと限定色ブレード+ABになるだろうな
CP別売りもしてもらいたいがまだ難しいのかね
539名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:54:18 ID:???
>>535
電王のデンライナーのように連結機構で順次展開・・・無理だなw
プラモに要求する仕様じゃなかった
540名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:56:29 ID:???
>>539
そんなギミックは元々ジェノにはないだろ
541名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:58:28 ID:???
>>537-538
ABはカノンスペシャルなら青いからノーマルにも転用出来るんだけどな
542名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 12:59:20 ID:???
>>540
はあ?>>535を受けた話だぞ
見当違いの突っ込みだな
543名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:00:55 ID:???
>>542
喧嘩腰になんなよ…ガキか?
544名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:02:22 ID:???
>>542
いつもの人だからスルー
545名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:04:49 ID:???
>>542
それはお前の読解力がないだけだろ
誰が連結機構なんて望んだんだ
546名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:06:25 ID:???
>>541
デザートのときみたいに、色は少し変わる可能性があるから
転用可能とは断言できないけどね
ゲームの印象からか、カノンンスペシャルはなんかここでも人気あるよな
俺はKSも欲しいが
ブレードABも予定表に無いゾイドだけど、どんどん語ろうw
547名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:07:16 ID:???
武器セット出しておくれ
548名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:09:59 ID:???
>>542
プッwwwwww
549名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:12:12 ID:???
武器セットいいね
ACみたいに頭部パーツのみのセットもいい
シールドの復座型とかね
550名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:13:03 ID:???
>>546
予定が全くないゾイドと
発売済み、発売予定のあるゾイドを少し弄れるだけで出せるゾイドは
全然違うだろ
551名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:18:33 ID:???
>>542
はぁ?
552名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:27:12 ID:???
>>550
予定表にあるゾイドのバリエーション展開だからな
あれ出せこれ出せ妄想とは全然違う
553名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:31:15 ID:???
デスザウラー欲しいなぁー価格もかなりいくだろうなぁだけど欲しいわ。
大型第一弾でデスザウラー発売を夢見てる
554名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:31:39 ID:???
ブレードの剣についている銃
銃口開くといいな
555名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:33:42 ID:???
>>542(笑)
なにも言ってこなくなったな(笑)
言い返せなくなっただけか(爆)
556名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:33:53 ID:???
>>553
空気読めよ
ホント、頼むから
557名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:35:27 ID:???
>>556
いやデスザウラー格好いいやん
558名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:36:10 ID:???
・・・駄目だこいつ
559名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:38:18 ID:???
>>545
むしろお前が「理解力」「想像力」がないな

>>542がデンライナーを例にだしたからどうせ列車どうしの連結部程度の理解しかできなかったんだろうが
もともと彼は「順次展開」を希望してる
そういうのも連結機構を使ってできるんだよ。ただし確かにプラモに要求するには厳しい機構かもしれんね
560名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:39:37 ID:???
ジェノの尾に仕込むには強度的にちょっとね
561名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:39:52 ID:???
ストームソーダー欲しいな
カラバリでSSS仕様が出ると脳汁出まくる
562名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:40:28 ID:???
ぶっちゃけデスザウラーよりゼロがほしいわ
いずれ出るとおもうけど だけど…三種類全部でるかね?
563名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:42:18 ID:???
10年くらいマテ
564名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:42:54 ID:???
こうなると嫌がらせでやっているとしか思えんな(´・ω・`)
565名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:43:49 ID:???
>>559
そもそもデンライナーとかわからんがな
566名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:43:57 ID:???
>>564
注意されているのにやっているんだから実際そうだろ
どう見ても一人だし
567名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:44:30 ID:???
>>562
本音が出たな
568名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:45:31 ID:???
デスザウラーwww
569名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:46:29 ID:???
てかなんで発売予定がないの語っちゃ駄目なのニャ?
570名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:46:34 ID:???
>>567>>562

自演乙
571名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:47:33 ID:???
>>569
荒れるからしばらくやめてほしいってこと
実際荒れ気味でみんなうんざりだし
572名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:48:19 ID:???
ここ30レスくらいの間、ジェノやブレードの話題振って見たが
要望レスをスルーできないやつのほうが嫌がらせだな
自分からは全然話題振らないし、いつも要望に噛みつくか煽るだけ
もうバレてる
573名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:48:54 ID:???
なるほどニャ
だけどオイラやめないニャwwwうはwwwwww














嘘だからね ごめんね
574名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:49:53 ID:???
>>572
一番ウザいな、おまえ
575名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:50:05 ID:???
>>569
語ってもいいが、馬鹿な荒しが噛みついてくるから
適当にスルーしながらやってくれ
576名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:53:28 ID:???
言っている当人の575が反応して対抗する気満々

あー、頭痛い
577名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:54:29 ID:???
>>574
自分は>>572ではないが、一々噛み付く方がどうかと

てか、ココ勢いありすぎだろwwwゾイド板はもっと過疎で殺伐としてるべきだ
578名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:54:31 ID:???
別にHMM化希望を語ってもいいが、噛み付いてくるレスはスルーな
それができるならどうーぞ
579名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:56:06 ID:???
>>577はゲロのいつもの言い回し

注意されても予定外ゾイドの話題しつこく振っていたのは
やはりそういうことか、やれやれ
580名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 13:57:39 ID:???
ゲロってなんだ?
581名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 14:01:46 ID:???
>>579ちょwww自分は通りすがりですがなwww
ところでゲロってなに?過去ログ見れば解る?
582名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 14:02:53 ID:???
>>570
なんで俺がゼロ厨なんだよ
583名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 14:04:59 ID:???
もうみんなL5発症wwwついてけない
584名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 14:05:11 ID:???
>>579
ゲロは自分の口から過疎なんて言わないだろ
むしろ荒らすために表向きはスレ活性とかほざいてるはずだが
585名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 14:05:28 ID:???
模型板でも玩具板でも
あれ出せこれ出せは確実に荒れるから
どこも自重しているんだよ(´・ω・`)
586名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 14:06:27 ID:???
>>584
言うよ、あのゲーマーズ店員に付きまとった犯罪者は
587名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 14:13:43 ID:???
ZOIDS板おやしろ様に祟られてるな。


       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もう皆祟られてしまえ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

588名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 14:17:24 ID:???
>>585
おもちゃ板には良く行くしそれはわかるが
自重をNGにスリカエて、押し付けにしたらあかんがな
とりあえず静観すべし
589名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 14:33:34 ID:???
上がってるし伸びてるんで何事か思ったら・・・
何かこの喧騒年末の騒々しさを連想させるな。

個人的にはブレードにAB、初っ端からセットにしてくれれば言う事無いんだが
流石に無理だわなorz
590名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 15:16:18 ID:???
お前らシールドライガーですらダブルキャノンスペシャルが出てるってわけじゃないのに夢を見過ぎなんだよ
591名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 15:20:11 ID:???
カスだから仕方ない
592名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 15:32:54 ID:???
コマンドウルフはロングレンジライフル出るから夢見過ぎではないよ
593名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 15:46:34 ID:???
>>506
武器屋に電話で聞いたら狛犬は18日出荷だそうだ
594名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 15:59:50 ID:???
シールドライガードーピングコンソメスープ

……言ってみただけ
595名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 16:02:46 ID:???
>>594
顔、赤いよ(´・ω・`)
596名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 16:25:11 ID:???
コマンドウルフACまだー?
597名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 16:30:02 ID:???
コマンドウルフホロテックまだー?
598名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 17:31:24 ID:Td/B9e16
そんなのイラネ
599名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 18:56:26 ID:???
クライマーウルフマダー?
600名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 19:19:36 ID:???
ケルベロスマダー?
601名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 19:25:20 ID:???
商品化とただの改造機は越えられない壁がある
602名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 19:29:32 ID:???
市街地戦仕様マダー
603名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 19:46:04 ID:???
>>602カッコヨスな名前の響きだけでご飯3杯はイケル
604名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 19:55:40 ID:???
おまえらの狛犬改造計画を聞かせてください
605名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 20:00:38 ID:???
んー、まず一つ目は普通に組むかな

んで、二つ目は思い切り武器のせたるわ!!
606名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 20:24:07 ID:???
>>604
1個目でアーバイン仕様作って
2個目の帝国仕様はロングレンジキャノンをアーバイン仕様に譲って、キャノピーが緑なんで旧帝国みたいな黒塗装にしようかと
607名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 20:48:57 ID:???
レオスト乗せてマスクマン仕様にw
608名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 21:18:50 ID:???
これ出せスレ立てて話題が出るたびそこに誘導すればいいんじゃないの
ガンプラなんかはそれで上手くいってんだし
609名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 21:37:32 ID:???
蒸し返すなよ
こんな過疎板でそこまでする必要はない
発売決定ゾイドのことも普通に話題に出来てるじゃないか
610名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 21:46:25 ID:???
その手のスレは過疎って板の肥やしになるからやめとけ。
HMMアンチスレがいい例だ。
611名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 21:50:37 ID:???
どこ?
612名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 21:51:18 ID:???
ここ1・2年、気力がわかずポップアップもプラモも果てまたゲームもタンスの肥やしになっている俺には改造なんて考えられないぜ・・・




ホント、社会人は地獄だぜ フゥハハー
ジョウシニメグマレナイトトクニナ
613名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 21:53:04 ID:???
YOU退職願を叩きつけチャイナYO!
614名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 21:55:05 ID:???
とりあえずコマンドウルフACにする為にアタックユニットをデコ中
615名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 22:02:27 ID:???
大したスキルもないから、普通に組んでトミー・パリス機にする予定
616名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 22:33:09 ID:???
とりあえずレオストライカーは用意しといた
617名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 22:45:04 ID:???
>>514
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/131/69/N000/000/000/11.jpg
とりあえずH.M.Mに乗れるサイズで作ってみたんだが。
どうにも上手くいかない・・・
618名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 22:46:55 ID:???
スゲー!
左端の人はまさかマヤ?
619名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 23:00:41 ID:???
>>617
どこにいけば買えますか?
620617:2007/06/05(火) 23:04:41 ID:???
>>618
一応マミのつもりです
621名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 23:06:44 ID:???
>>620
名前間違えてたorz
622名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 23:07:04 ID:???
ヴォルフ.。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
アンナタソも頼む!!スティンガー以前はジェノに乗ってたっう設定で(;´д`)ハァハァ

623名無し獣@リアルに歩行:2007/06/05(火) 23:18:07 ID:???
>>617
おお、ええですのう!!


FZコマストの大剣を保存しているのだが
いじってHMMウルフに乗せてみようかな〜
624617:2007/06/05(火) 23:32:28 ID:???
>>619
自作です
625名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 00:00:43 ID:???
未組み立てゾイドないと思ってたのにFZコマAC出てきてワロタ
パイロット2体付いてきて得した気分wしかし、マスクマンてだれだ?www
メタリックブルーにほれた。HMM発売記念に作るぜ!
626名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 00:06:48 ID:???
>>617
小さいのに凄いなぁ
こういうの尊敬するわ
627名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 00:07:15 ID:???
HMMアンチスレってどこよ?
628名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 00:08:00 ID:???
>>627俺も気になった
629名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 00:15:51 ID:???
ここじゃね?

コトブキヤのゾイドはゾイドじゃない
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1162531416/l50
630名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 01:08:25 ID:???
これかwあんまレスないから機能してると思わなかったwww
631名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 07:16:11 ID:???
コマンドウルフの発売日6/25っていうのは、amazonの適当表示のじゃなくてガチの発売日なの?
632名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 07:32:46 ID:???
633名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 12:58:11 ID:???
ウルフの発売まで待てないのでもう一個ライガー買って来ます
634名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 15:28:03 ID:???
今日はえらく過疎ってるな
昨日の流れがウソのようだ
635名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 15:57:35 ID:???
静かで悪い事はないよ
基本的には情報が出た時や発売日、購入した時に盛り上がれば良いんだから
636名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 16:59:22 ID:???
なぁなぁおまいらコトブキヤの商品の出荷日ってどこで調べてんの?
637名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 17:09:08 ID:???
問屋
638名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 17:16:24 ID:???
いやどこのサイトで調べてるのかなぁ…って思ったのよ
ガンプラならバンダイホビーサイト見ればわかるじゃん?コトブキヤにもそういうサイトはないの?
639名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 18:49:13 ID:???
MADE IN CHINAだから明確な期日が決めにくいのかね。
こればかりは純国産のガンプラが羨ましいな。
640名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 21:57:30 ID:???
>>634-635
ゲーム系のスレに変な誘導があったから色々と勘ぐってしまうw
641名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 22:03:07 ID:???
ゲーム系のスレにと書いたがオルタとユニバースだけだった。

オルタ→ユニ→サーガと誘導が張られてた。



・・・何がしたいんだ?
642640-641:2007/06/06(水) 22:04:51 ID:???
ゴメン、HMMスレに書くようなことじゃなかったな

( ゚д゚)<自重汁俺!
643名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 22:56:34 ID:???
ヴォルフってフューラーの前何乗ってたんだ??
644名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 22:57:32 ID:???
ぐぐれ
645名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 23:00:06 ID:???
アンn(ry
646名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 23:01:22 ID:???
マスクマンってウルフの前何乗ってたんだ??
647名無し獣@リアルに歩行:2007/06/06(水) 23:06:32 ID:???
お前のかーちゃんに乗ってたよ
648名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 02:06:39 ID:???
この間FZコマAC作った際パッケージのマスクマンとやらが気になって仕方が無かったんだが
良く見ると見事なケツあごでなかなかの良い男じゃないかw
よし、決めた。今日からこのコマACはお前の機体だ!!!声は玄田哲章でヨロ
649名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 02:34:08 ID:???
>>648
残念
マスクマンは中田譲治だ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids/main_index.html
650名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 02:52:03 ID:???
戦う君は美しい
651名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 02:55:53 ID:???
>>649おK許容範囲だ
652名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 03:08:41 ID:???
ジョシュアの人じょのいこ
653名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 06:29:51 ID:???
ところで、ハセガワのクルーセットとか地上機材セットって最高だよな!
俺はステップバンにガイロス帝国マーク貼ってるぜw
今はブキやのベースが楽しみでしょうがない!!!もちコマも
654名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 09:40:02 ID:???
Waveのゾイドデカール取っておいた俺勝ち組
655名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 09:55:07 ID:???
ゾイドに付いてきたシール全部とっといたから羨ましくなんかないやいヽ(`Д´)ノ


ウソです・・・部隊マーク欲しいです・・・
656名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 12:09:25 ID:???
>>648
自分もずっとそう思っていたが・・・
顎のそれは、傷ですw

>>650
しかし出演作はとっさの時にファイテングポーズと青春爆発ファイヤー
657名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 12:25:11 ID:???
実はマスクマンはあらゆる媒体に出たコマンド乗りの中で
バンの父ちゃんに並ぶ最強候補の一人
658名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 12:35:15 ID:???
青コマの色はガンダムカラーだと何が近い?
659名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 13:12:28 ID:???
>>657バンの父ちゃん単機で野良デス倒したんだっけ?www

>>658CGだとキットの成型色が近いよね。何色だろコレ
660名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 16:06:08 ID:???
>>653
ポップアップキットのパッケージ写真見ると
ハセガワ出身のグランドクルーの人や機材が写ってたりするよな

HMMもパイロットだけじゃなく立ちフィギュアも入れて欲しいぜ
661名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 17:44:03 ID:QfZ2NCJc
>>659
あれってゴジュラスじゃないの?
662名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 19:51:25 ID:???
>>657
上山版ならともかく
謎パワーでアイアンコング含む一個師団吹っ飛ばすアニメ版には敵わないだろ
663名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 20:12:20 ID:???
1個?
3個師団じゃなかった?

普通に考えれば、ウルフでコング1体に勝つだけでも超人なのになw
664名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 20:44:05 ID:???
あのアーバインでさえPK一機にフルボッコにされたもんな。当然だが

しかしマスクマンも凄い。
スパロボ的描写を抜きにしてあそこまで強さをアピールできたのは彼だけだろう
665名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 20:44:59 ID:???
>>662
自爆ぽいけど
スレ違いだな
666名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 21:06:08 ID:???
>>660
立ちフィギュア.。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
ゾイドに合わせられる1/72人形あんま売ってないもんな
667名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 21:33:27 ID:???
帝都でデスが自爆やったみたいに
狛犬自爆させてデス倒したのかと思ってたけど
無理っぽいな。狛犬1機の損失でデス倒せたら凄い安上がりだし。
やっぱ
謎パワーのバン父狛犬>>ゼロを軽くひねるマスクドウルフ>>>>アーその他通常機
668名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 21:34:39 ID:???
パイロットはともかく整備兵ならACも使えるから
出る可能性は高いかもしれない
669名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 23:06:56 ID:???
チェーンベースの売れ行き次第かもね。波から1/100は整備兵か宇宙服?は出てたね。ブキヤ優しいから期待だな。
670名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 23:22:23 ID:???
>>667
足一本イカれてるとは言え
ゴルドスと力勝負して勝ったアニメアーコマも相当の物だと思うが
671名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 23:40:25 ID:???
格闘力評価はコマンドウルフのほうが上だし…
672名無し獣@リアルに歩行:2007/06/07(木) 23:43:15 ID:???
>>671
ヒット&ウェイ戦法の話だろ・・・
性格が臆病なだけで口も尾も、巨大な身体も飾りじゃないからな
673名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 01:15:38 ID:???
格闘=ヒット&アウェイじゃないし。
ぶっちゃけ小型ゾイド並の評価しかないからな<ゴルドスの格闘
電子戦用ゾイドに白兵戦での強さを求めるのが間違い。
674名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 01:18:25 ID:???
>>673
だからって単純な威力とパワーで勝ってるとも思えないんだが
675名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 01:20:02 ID:???
ヒット&ウェイなんて意味わからん事言ってる奴に言われてもな
676名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 01:22:42 ID:zR3534Z8
アーバインがトーマのディバイソンの足を打って動けなくしたシーンは激しくかっこよかった
677名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 01:24:24 ID:???
すまんあげてしまった
678名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 03:13:54 ID:???
フィギャーちゃんと塗ってるヤシに聞きたいんだが皆は何色に塗ってる?
やっぱ王道は黄色かなw
679名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 05:35:19 ID:???
今回アーコマじゃなかったのは
アーバインのフィギュア(パイロット席用)をつけて出すつもりだから・・・ってのは都合よく考えすぎかな

プテラス出すなら是非、撃墜され脱出パラシュート姿のハーマンフィギュアを・・・
680名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 05:36:06 ID:???
考えすぎだな
681名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 10:58:13 ID:???
>>658
グフかな、個人的に
682名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 12:44:39 ID:???
シールド作ってるけどパーツ数すごいな
ペーパーがけとかやらなきゃよかった(^o^)
683名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 15:32:01 ID:???
>>682
人それぞれだと思う。
思うんだが、やはり言わずにはおられない!!

ペーパーをいちいちかけて完成させるのもオツだぜ
とくにこんな風にパーツ数多いキットはな

多分、はやく完成させたい気分でいっぱいなんだろう
それは止めない。

一度完成させて十分楽しんだら、また表面処理とか塗装とか可能な限りやって作り直すのもいいぜ。
684名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 15:46:25 ID:???
シールドは継ぎ目消しやすいパーツ構成だから
接着したくなるな

自分は未完成に陥りそうだったからパチ組みで我慢したけど
もう1個手に入れたらちまちまやりたい
685名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 16:14:36 ID:???
一つ目はささっと作って二つ目でこまかく処理しつつやるといいよ
686名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 19:38:02 ID:???
>>684
といっても継ぎ目消さなきゃ気になるって場所は
・後脚のヒザ上
・尾の連装ビーム砲の砲身
・ゾイドコア収納部

このくらいな気がした
687名無し獣@リアルに歩行:2007/06/08(金) 21:34:54 ID:???
俺もデザートは成型色を楽しみたかったから、パチ組、スミ入れで終了
ノーマルシールドは好きなようにチマチマいじってるよ

>>678
旧バトスト共和国(中期)パイロットスーツ風
688名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 00:08:21 ID:???
フィギアはあれだよな。
レイ・グレッグのカッコに近いのかな。
689名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 01:44:39 ID:???
つグレック
690名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 09:47:23 ID:???
レイが着ているのが一般的なパイロットスーツなのかな?
691名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 10:41:53 ID:???
 コマンドウルフと対峙したいのでブラックライモスも出してほしいな。
とりあえずブレードはジェノと向かい合わせると本家よりも格好良さそう。
このシリーズ長く続いてほしいな、ライバル機を続けて出すとこもちょっとうれしい。

 レドラーやレイノスとかにも果敢に挑戦してくれそうだし、
レッドホーンやシュトルヒとかも押さえてくれそうなコトブキヤ。
692名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 11:54:09 ID:???
693名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 12:34:11 ID:???
>>692
すごいな
前にもここに載せてた人?


そいえばトミーのジェノの頭とかブレードのたてがみとか一部換装できたけど、あれってどうなるのかな?
694名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 12:37:22 ID:???
>>693
Yes I am
695名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 12:53:28 ID:???
>>694
米粒にお経を書き込んだりする人ですか?
696名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 12:54:33 ID:???
いえ
食べ物にそんなことはしません
697名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 13:03:50 ID:???
>>694
すごいな!
不器用な人間としてはすごいウラヤマシー


そいや昔ガチャかなんかで無印のアニメキャラの1/72ってあったよね?
698名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 13:06:16 ID:???
あったあった
やたらジークがダブった記憶あるがw
699名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 13:33:09 ID:???
あれのバンをブキヤシールドに乗っけてるw
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 14:38:11 ID:???
ブキヤブレードが出たら今TOMYのブレードに乗せてるガチャのバンとフィーネ乗せよう
本当ならGF編の頭身にしたいが腕が無い
701名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 15:02:13 ID:???
>>693
それぐらいなら可能な気もする
702名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 15:03:54 ID:???
>>700
子供体型の背を伸ばすより
別な大人体型の1:72フィギュアから作った方が簡単だと思う
703名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 15:21:40 ID:???
ブキヤのコマンド紹介ページの価格が
価格 : ¥3,150(本体価格¥4,000)
になってんだが何コレ?シールドと間違えてんのかね。
704名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 15:26:36 ID:???
誤植でしょうな
705名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 20:52:23 ID:???
いまさらだけど、
ジェノの尻尾って左右だけじゃなくて上下にも動くみたいだね。
706名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 20:59:43 ID:???
荷電粒子砲のチャージ〜発射シーンを思い出せばわかる
707名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 21:08:23 ID:???
チェーンベースの発売ってまだかな?
雑誌には5月末になってるんだけど
708名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 21:49:43 ID:???
>>707
通販等じゃ6月上旬ぽ

今週には入ってなかったから
都内なら来週の木、金あたりの配送で、
店頭に並ぶんじゃないかな
709名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 23:27:55 ID:???
>>708
お〜サンクス!
ゾイド用に腹いっぱい買い込もうと思ってるんだけど
富井が空気読まずにジオラマベース再販しちゃったりしたら
泣けるな・・・いや、するならして欲しいけどw
710名無し獣@リアルに歩行:2007/06/09(土) 23:32:11 ID:???
全然ウェルカムだぜ
711名無し獣@リアルに歩行:2007/06/10(日) 00:11:21 ID:jGFIG04f
誰も知らない間にトミー製とつなげるようなジョイントがついてるってのがベストだ。
712622:2007/06/10(日) 07:45:55 ID:???
>>692
まさか作って頂けるとは感謝の極み!!神速で保存しますた!
それに、なんという仕事の速さ。貴方を目標に頑張ります!
こんな遅レス返す事をお許し下されorz
ちょっくら蠍の荷電粒子砲で掘られながらAZ120mmハイパービームガンで拡張されてくるわ
713名無し獣@リアルに歩行:2007/06/10(日) 18:12:49 ID:???
>>705
それってアニメとかの事で、MHHでも上下に動くかはまだ分からんよね?
714名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 00:02:10 ID:???
ジェノで技術を蓄積して、フューラー、凱、スパイナーへと行って欲しいものだ。
715名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 00:17:03 ID:???
>713
 前にうpってもらったスケッチを見るに、関節部は水平軸と垂直軸を組み合わせた構造のようだから、多少は動きそうだ。
 つか、デスばりに直立させたポーズもあったが、あれ尻尾が上下しないと不可能じゃまいか?
716名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 07:17:54 ID:???
ジェノブレイカーは?
717名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 09:55:46 ID:???
>>714
ジェノで二足歩行のノウハウを蓄積して

こんどこそ真のゴジュラスマリナー17号機を
陸上形態かっこいいんだぜ

ちなみに18号機はアレンジされてモサスレッジになった。逆かもしれんが
718名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 10:15:09 ID:???
>>717口のあたり似てるなヒレもか
719名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 10:51:16 ID:???
ゴジュラスマリナー17号の外見を一言で言うなら

ガノトトス。
720名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 10:51:43 ID:???
相変わらず糞スレ立てまくってるヤシが居るな
タイミングが毎回同じ学習汁!!!
721名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 12:36:07 ID:???
いくらなんでもマイナーすぎるとつまらんな
722名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 12:37:52 ID:???
>>717
荒れる前に移動ヨロしく
723名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 13:22:23 ID:???
17号機ってどんなんだっけ?
青い方だよな?
724名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 14:01:20 ID:???
青い方。妄想戦記の箱絵は普通のゴジュみたいに描かれてるが

webコミック版の方は、あざらしみたいに首から尻尾まで水平にまっすぐになってる
725名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 14:20:33 ID:???
ワロタ
例えるならワニで良いのに

>>717
ゴジュは根本的にシルエットと体型が違うから技術蓄積はそこまで溜まらないと思う・・・
726名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 15:00:24 ID:???
タミヤの緑蓋が半日開けっ放しオワタ\(^o^)/
727名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 16:28:12 ID:???
個人的にゴジュラス3もでてほしいなw
728名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 16:51:22 ID:???
白銀に出てきたアルティメットゴジュラスT2版の方なら良い意味でバカ神
729名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 21:13:44 ID:SBfO5nFm
ゴジュラスってティラノ型だから背びれがあるのはおかしいんだよな
ま、モチーフがゴ○ラだからな
730名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 22:25:45 ID:???
ゴジュラスは「恐竜型」だよ。
数日前からティラノ型として話が進んでて気になってたんだが。
731名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 22:26:20 ID:???
恐竜型じゃなかったっけ?
732名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 22:30:40 ID:???
「怪獣型」じゃないのが不満です
733名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 22:47:01 ID:???
限定スレでスルーされたから今度はこっちかw
734名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 23:13:39 ID:???
>>730
ギガ付属バトストじゃオーガに対して「ティラノ型独特の鳴き声」と言ってたりする
恐竜、強いて言うならティラノ型って事で良いじゃん
カニバサミのキメラ達もティラノ型なんだから
735名無し獣@リアルに歩行:2007/06/11(月) 23:20:56 ID:???
ACスレのほうにチェーンベースのフラゲ報告きてるな。
明日には他の店舗にも出回るだろうか?
736名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 00:11:26 ID:???
737名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 00:21:56 ID:???
コマンドウルフまだかよ、もう待てねぇよ。フラゲ情報でもいい。
738名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 03:33:11 ID:???
まあ、焦るな。発売はまだちょっと先だ。
739名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 04:31:17 ID:???
フラゲ情報でもいいってオイ。
それ以上に何があると
740名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 09:19:28 ID:???
ゴジュマリナーはトミーが作ったキットが正式(つまり真の)マリナーなので
商品で出すとしたらWEBコミックス版ではないと思う・・・
マリナーの名前以外で出すって手もあるけど

どれぐらい先かわからんがいずれゴジュが出たとしたら
真っ先に展開するバリエーション筆頭だけどね
それだけに凝った再現はしないと思うな
741名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 13:01:59 ID:???
最初のコマンドは素組みで、あえて墨入れさえせず
ポップアップに近い質感を楽しもうかなーと思う
742名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 13:44:21 ID:f1aN1Whq
俺は墨入れしようと思う
墨入れってやっぱガンダムマーカー?
743名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 13:46:04 ID:???
sage忘れた
744名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 17:17:44 ID:???
>>742
どれだけ使われているかはわからんがABSも使用しているので
ガンダムマーカーがなんだかんだ言って安全だと思う
エナメルでひび割れてピシッ、とかやっぱ怖いっしょ?
745名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 18:09:02 ID:tQ+Kt99j
>738
だからいつなんですかー?
明日でないかなー。会社休めるのにー。
746名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 19:36:19 ID:???
メカニカルチェーンべース売ってるところ誰か見た?
ニートだった俺がようやく金貯めて買おうと思ってるのに
747名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 19:45:27 ID:???
>>745
もう通販で予約注文しちゃいなよ
発売日に送ってくれるから
748名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 19:50:18 ID:???
>>742
ガンダムマーカーでゴルドスの背中をちまちまやって背中だけで一時間。
以来水性アクリルにした。
749名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 19:53:42 ID:???
怖いならABSパーツだけガンダムマーカー使えばよくね
750名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 20:41:54 ID:???
ttp://www.moeyo.com/2007/06/post_2907.html

ここで店頭に並んでるZEってのくらいしかまだ見てないね
751名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 21:43:49 ID:???
>>749
それがベストだろうな
適材適所
752名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 22:23:09 ID:???
>>750
遂にきたか!!
近くのユザワヤにでも行ってくるかな
753名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 23:11:34 ID:???
>>750
気持ち悪いなそこ
754名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 23:16:17 ID:???
>>753
ゾイド徒然草の管理人からすれば神ブログらしい
755名無し獣@リアルに歩行:2007/06/12(火) 23:35:47 ID:???
というかヲタ系のブログじゃ滅茶苦茶有名
756名無し獣@リアルに歩行:2007/06/13(水) 00:22:52 ID:???
ヲタ系ブログで有名といえばここもか
ttp://www.akibablog.net/
757名無し獣@リアルに歩行:2007/06/13(水) 00:37:27 ID:???
吐き気が
758名無し獣@リアルに歩行:2007/06/13(水) 09:19:12 ID:???
>>748
それがたのしいんじゃないか!
759名無し獣@リアルに歩行:2007/06/13(水) 13:39:14 ID:OnSirszz
狛犬出る前に、とりあえずライガー組み立てようとしてるんですが、
足のところについている左右のエラ、というかヒダ、というか、冷却フィン?
が上手く嵌らないんですけど、なんかコツってありますか。
やっぱり塗装したのがマズかったのかなあ。塗装した分だけ厚みが増しますからね。
でも削ってもなんかダメっぽい
760名無し獣@リアルに歩行:2007/06/13(水) 15:49:47 ID:???
761名無し獣@リアルに歩行:2007/06/13(水) 16:04:06 ID:???
>>760お前優しいな
762名無し獣@リアルに歩行:2007/06/13(水) 16:28:32 ID:???
川崎ヨドバシでメカニカルチェーンべースを確認
狛犬もそろそろか
763名無し獣@リアルに歩行:2007/06/13(水) 17:23:48 ID:???
>>759
インタークーラーのブレードは確かに取り付けても
浮いちゃう部分はあるよな。
タイトな作りだしそういう場合は、ダボ自体きり飛ばして、接着がいいんでない?
764名無し獣@リアルに歩行:2007/06/13(水) 18:59:53 ID:???
>>760
でも、それって信頼していいの?
765名無し獣@リアルに歩行:2007/06/13(水) 19:12:37 ID:???
問屋出荷が18日でも、フライング販売する店でもない限り
発売日まではお預けじゃない?
766名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 00:50:18 ID:???
>>759
俺のブキヤライガーは力ずくではめたらカッチリはまったよ
指が切れそうになったけどな
767名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 02:18:35 ID:???
受け側が白くなったから削った
768名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 03:36:08 ID:5AEowqX2
オンラインカジノ比較口コミ - 『海外 ギャンブル 』について
ここで稼いで海外起業、留学、ワーホリ、ボランティア、
リタイヤメント移住、 永住、国際結婚について勉強しましょう。
casino.zoops.net
769名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 10:37:34 ID:???
>>767
もしかしたら、ピンを切って接着して組んだほうがいいのかなあ?
770名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 11:19:02 ID:???
塗装する際は塗膜の厚さと、それによる組み立てに与える影響を考えて塗るべし
771sage:2007/06/14(木) 14:10:09 ID:h3lMioOF
772名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 15:55:29 ID:???
>>771超GJ!!
まさに夢の姿・・・やはり塗装するしかないかないか

今日久々にシールドライガーで遊んでみたけど急にデザートライガーが欲しくなってきた
近くのヨドバシでは見なくなったけど秋葉のコドブキヤ会館とかならまだ売ってる?
773名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 16:06:38 ID:???
カッコいいなあ。
やっぱ定刻狛犬は2個買いするか・・・。
774名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 16:12:14 ID:???
俺もやっぱアーコマ作るわ
775名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 16:20:17 ID:???
鼻血出た
776名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 18:10:40 ID:???
sugeeeeeeeeee
777名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 18:13:12 ID:???
やっぱアーバイン仕様は色が渋くて格好良いな
778名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 19:44:05 ID:???
>>772
売ってるよ!!
でも会館の上にある別の店の方がかなり安いw
779名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 20:01:48 ID:???
そういや青シールドってもう見かけなくなってきたなあ。
所有してた奴は旧カラーに塗装しちゃったからそろそろ再販してくれないかな。
780(^^)エヘヘ:2007/06/14(木) 21:01:10 ID:???
坂井泉水
781名無し獣@リアルに歩行:2007/06/14(木) 21:09:53 ID:???
>>779
まーでも数軒回れば見つかるし通販でも普通に買えるからなあ
何も考えずに再販してダダ余る→終了なんてのも困っちゃうし

とりあえずジェノ発売近辺には再販かかるんじゃないかな?
782名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 12:08:40 ID:se//shN4
青シールドの肩?のパーツ無くしてしまった・・・
バンダイみたいにパーツ注文できればいいのにな
783名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 12:30:58 ID:???
>>782
『パーツ一個単位での注文が出来れば』ってことか?
肩パーツ紛失なら、ランナー単位注文でも¥400だし、まだ安い方だとは思うが
確かにパーツ単位での注文が出来るようになっては欲しいね。
784名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 14:15:50 ID:???
しかし何だな・・・
ACのV.Iシリーズは使いまわし効くし(基本的に)人型だしこれまでの蓄積で何とかなりもするが
ゾイドは基本的に人型NGだから、試作作る方も色々試行錯誤しているんだろうね。

欲を言えばV.Iの方でも4脚とか出して欲しいものだけどさww
785名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 14:19:37 ID:???
AC&その他人型の技術を流用して
まさかのZナイトシリーズが展開されたら俺一生武器屋についてく
786名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 16:14:03 ID:???
ACもプラモは元気で実に結構なんだが
本家のゲームに最近元気がなくて寂しい
787名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 16:21:47 ID:???
それはない
788名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 16:51:01 ID:???
売り上げ年々下がって大変なんだぞ、このシリーズ
フロムにも頑張ってもらいたい
789名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 17:00:47 ID:???
スレ違い
これだからAC厨は
790名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 17:09:07 ID:???
プラモもゲームも売れるAC
プラモもゲームもゴミ同然のゾイド
791名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 17:10:49 ID:???
ストラグル面白いお
792名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 18:50:49 ID:se//shN4
バーサスおもしろいお
793名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 19:48:24 ID:???
>>785
ねーよwwwwwwwwwwwwww
最近じゃ知ってる人いるのか?あれ…

>>788
落ちないシリーズのほうが珍しい
794名無し獣@リアルに歩行:2007/06/15(金) 23:43:44 ID:???
>>785
ただでさえ巨大ゾイドが出るかどうかわからんのに・・・
そんなことしたら非難轟々もいいところだ
795名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 00:21:37 ID:???
>>785 の人気に嫉妬。
796名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 00:24:55 ID:???
797名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 00:46:00 ID:???
ジェノの尻尾が垂れとる
こりゃ上下に動くな
798名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 10:38:16 ID:???
デスに近い体型を取らせるためかな
799名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 10:59:28 ID:???
パルスレーザーライフルかっけええてかおっきいですw
800名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 11:02:44 ID:???
イリサワ限定ってトイザラスとか百貨店でかえないの?
801名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 11:22:53 ID:???
15日にでじたみんから入荷案内が来てた
19日から順次発送するってさ
802名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 12:42:51 ID:raHJ+07m
>>801
自演乙
嘘はバレバレですから
803名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 13:53:19 ID:???
Amazonの発売日が20日になってるね。
でじたみんは発売中に…。

オラぁワクワクしてきたぞ。
804名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 17:48:42 ID:???
あと2,3日後にはウルフ購入報告くるかな?
wktkしすぎて変な汁でてきた。
805名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 18:46:38 ID:???
ちゃんと拭けよ
806名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 19:47:50 ID:???
コマンド楽しみだなあ
今からワクワクしてきた
807名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 20:03:39 ID:???
首の可動がイイ!!
ジェノも早く来ないかなー
808名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 20:05:13 ID:???
スレチごめん!

スラゼロ見たいんだけど、良い動画サイトない?
ニコ動とようつべにはないんだ
809名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 20:17:53 ID:???
>>808
TSUTAYA
810名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 20:49:55 ID:???
>>808
おとなしくTSUTAYA行って借りろよ

ところでジェノの腕の伸縮ギミックはオミット?
811名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 20:50:35 ID:???
>>810
見た感じなさそう
812名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 20:54:42 ID:???
取れるっぽいのがうpされてた設定画にあったけど、実際はどうだか
813名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 21:30:35 ID:???
うちの近所のTUTAYAなんて無印の途中までしかないんだぜ?
しかもビデオテープ
DVDでレンタルしたいZE☆
814名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 21:42:39 ID:???
うちの近くにツタヤないんだよ。
おねがい教えて
815名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 21:49:19 ID:???
>>813おまえ俺んちの近所だろ
816名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 22:56:12 ID:???
無印&スラゼロのレンタルって
ビデオのみじゃなかった?
817名無し獣@リアルに歩行:2007/06/16(土) 23:11:46 ID:???
ACスレで見たけど、18日入荷らしいね
早けりゃ明日にでもフラゲ報告くるか?
818名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 02:41:59 ID:???
過去ログ見る限りじゃ18日に発送で20日発売だから早くても18日の夕方じゃない?
819名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 04:41:12 ID:???
一応、狛犬は予約してんるんだが
発売日が色々錯綜しとるな、19日、25日、30日なんてのもある
どれなんだ?
820名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 04:49:43 ID:???
大阪日本橋コトブキヤには18日予定って書いてた

耳の中が微妙だな、狛犬
3個買うけどw
821名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 07:09:22 ID:???
バリエーションの数がおそらくゾイドNo.1だろうから複数買う人多そうだね。
822名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 07:19:07 ID:???
ここの話とは全くと言って良いほど関係ないのだが
ライオンのオスって足が遅いから狩はもっぱら足の速いメスが行って、オスは止めだけ刺していたんだってな
823名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 07:22:38 ID:???
ttp://kougata.blog66.fc2.com/blog-entry-434.html
やっぱ足首の稼動範囲が大きいね
824名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 09:47:17 ID:???
やっぱりこのコマンドウルフも首を横に動かす事は出来ないんだな・・・
825名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 10:02:17 ID:???
根元で多少動きそうな感じがする
826名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 10:05:49 ID:???
コマンドウルフの命は「首」って感じだからな〜
上下の可動範囲には驚いたけど、左右はどうなのかなー
827名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 10:59:49 ID:???
ジェノ原型、リベットモールド?があるんだな…
リベットはマッドとかのおかげで、何となく帝国のイメージに合わないから埋める?

このクォリティでゴジュが欲しい…
エヴォの外装はHMMに着せるにはサイズが合わないだろうな。
828名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 11:05:07 ID:???
下あごのリベットモールドは要らないけどね
829名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 11:19:14 ID:???
埋めればいい
830名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 11:44:10 ID:???
久しぶりに武器屋ブログ見てきたが・・・

ライガー破損て つA`)
セツネェゼ
831名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 12:07:31 ID:RUAltERG
>>830
そんな事どこに書いてあった?
832名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 12:13:53 ID:???
聞く前にちゃんと読んでこい
833名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 12:14:11 ID:???
>>823
もはや関節の内部構造さえ見えない。ブキヤがんばりすぎw
結構連結砲の間隔を気にしてる奴多いけど、実際組むと
ボリュ−ムに圧倒されて改造に乗り出せない奴続出と予想。
834名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 13:20:06 ID:???
このクオリティでゴジュラス出たら
俺発狂するかもしれん
835名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 13:39:27 ID:???
ジェノザウラーの顎の丸モールドいらないな

スレ違いだがニコニコのランキングにゾイドの最終回がランキング入りしてて鳥肌立った
836名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 13:58:53 ID:???
1/12ジークとか欲しいな
837名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:00:40 ID:???
シュトルヒとかでないかな?ツインホーンとセットでもいい。
838名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:09:28 ID:???
>>837
そんなマイナーなの出るわけないだろ
どんだけ妄想狂なんだよ
839名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:12:26 ID:???
>>837
妄想ヲタ発狂wwwwwwwwwww
840名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:17:23 ID:???
>>837
お前、仮にシュトルヒとツインホーンが出たとして売れる見込みがあると思って発言したのか?
そんな事も考えないで発言するとかゆとり世代だろ氏ねよ
841名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:23:36 ID:???
なんで>>837を責めてるんだ?
今までにもこういうレスあっただろ
それをスルーできないお前らの方がおかしいよ

それにゆとり氏ねとか言っている奴に限って
ゆとりだと思う
842名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:32:35 ID:???
というかゾイド板に居る奴は大抵ゆとり世代でしょ
843名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:33:17 ID:???
お前「ら」ではないだろ
どうせ前にゴドスを必死に否定してた奴だし
844名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:33:21 ID:???
>>837>>841
自演乙
845名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:35:33 ID:tRtwpdwP
>>844
ID出すために上げるけど>>837とは別人だよ
846名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:39:26 ID:???
>>845
sageだとIDわからんな
847名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 14:40:51 ID:tRtwpdwP
>>846
そうだね
文の癖で判断してくれ
848名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 15:01:48 ID:???
>>823
コトブキヤ・・・大した奴だ・・・

これなら敵ゾイドを踏んづけたりクローに持たせたりして
ボッコボコにしている姿を再現できる
849名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 15:58:19 ID:???
ジェノザウラーは多くて3体欲しいなー

BFやブレイカーが出てくる事を考えると。
850名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 16:25:29 ID:???
3機で囲むのか
851名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 16:30:54 ID:???
シールドと並べられる姿を想像しただけで脳汁が出る
ウルフはやっぱいいな
852名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 16:33:32 ID:???
>>835
俺も予習代わりにもう一度アニメ見ようと思う
動きまくるウルフとシールド見まくって、たっぷり脳汁出すぞー
853名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 17:02:24 ID:???
ブレードとコマンドも結構長く一緒にいたからなー
こっちも名場面は色々ありそう

>>850
あのいかにも「量産しました」ってカラーリングが好きだw
854名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 17:20:13 ID:???
このシリーズの解説文読んでると
我慢汁でてくるな
855名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 17:30:35 ID:???
ジェノザウラーにレイブンとシャドーついてこんかな?
856名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 17:46:02 ID:???
そんなことが出来るなら狛犬は帝国ではなくアーバイン仕様として出たと思う。

>>853
ジェノブレはGFではレイヴンと同色、/0ではノーマルじゃなかったっけ?
857名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 17:51:12 ID:???
>>856
言われて見返したら、確かにそうだったよ
なんか色が微妙に薄かった記憶があったんだけどなあ
858名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 18:25:19 ID:???
改めてHJのコマンドウルフの記事見たけど、細部の塗装やら合わせ目とか作業多そうだな。
859名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 20:52:40 ID:???
こちらは素組み派だから無問題
860名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 21:07:39 ID:???
俺は素組み+墨入れ必要なとこのみ部分塗装だから
そういう心配はあんま無いな
861名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 21:35:51 ID:???
俺なんてシールドですらまだ押入れの中だぜw
ダッシュとかカーコロとかスパロボとかフロントミッションとかレポートとかリストとか手順書とか
色々とやらないといけないから何時になるかわからないぜ フゥハハァ
862名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 21:39:15 ID:RUAltERG
まぁこのスレは卒業するのかもしれんが
どーせどっかのダメスレで別の仲間見つけて
くっちゃべってるんだろうことは容易に想像できますな
2chに来るような人間はいつまで経っても2chに来るような人間でしかないんだよ
単に自分の身分や立場がスレタイにそぐわないからこのスレを出て行くだけだ
きっと、いつまで経っても変わらない・・・・・
863名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 21:40:50 ID:???
どこの誤爆?
864名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 21:43:01 ID:???
>>862
2chに来る=ダメ人間ってわけでもないっしょ。
ここはしたの方だけどさ。^^;
865名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 21:49:51 ID:RUAltERG
いや2chに来るのはダメ人間だよ。
俺はそう思う。

だって2chに書き込みする人って
リアルでは他人と交われないから
2chで書き込みするんでしょ?

毒はける相手いないんだ
いればダチ(ダチだってww)と飲みに行ったり
彼女(ぐすん・・)と遊びに行ったりして
ストレス解消できるじゃん

情報収集だってそう

リアルでは人脈ないんでしょ?
色んな知り合いいたらその中の誰かは何かの分野に詳しくて
困ったとき助けてくれる

でも・・・・いない
いないからネットで探す

違うかい?

2chに集まるヤツラはみんなダメ人間さ
2chを卒業してみろよ
できない。そう。できないんだ。

いつまでも仲良くしような
おまえら
866名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 21:51:26 ID:???
どこのコピペよ?

なんでさっきから変なの湧くんだ
867名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 22:11:55 ID:???
触るな
868名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 22:25:54 ID:???
>>859
俺も素組みかな
869名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 22:44:52 ID:???
つーか、HJの記事じゃあ、組み上げもげっこうタイトなつくりになってるって書いてある。
870名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 23:42:08 ID:???
ニコ動でゾイド見てほしくなった
てかゾイドってどこで売ってるんだ?
昔は見た気がするんだが・・・
871名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 23:46:02 ID:???
昔はおもちゃ屋で売ってた
872名無し獣@リアルに歩行:2007/06/17(日) 23:56:16 ID:???
今は古物商
873名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 00:00:59 ID:???
874名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 00:06:47 ID:???
一度はやるよな
875名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 00:06:50 ID:???
>871,872
さんくs
もうあんまり売ってないのな・・・
とりあえずもうすぐ発売みたいな狼を模型店でさがしてみるよ
876名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 00:14:18 ID:???
>>875
ゾイド通販サイト総合スレ 〜その16〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1170754239/
877名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 00:25:32 ID:???
いよいよ今日です
878名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 00:42:21 ID:???
>>877
何が?
879名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 00:43:33 ID:???
出荷日
880名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 01:08:42 ID:???
直営店のブキヤが一番早いか、それともブキヤ直営店だからこそ発売日に出すのか
881名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 01:32:01 ID:???
>>873
デザートを旧カラーで塗装してる途中・・・だよね?
まさかこれで完成ってことはないと思うが。
882名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 01:37:29 ID:???
よく分からんが完成の形は人それぞれだろ
883名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 09:24:58 ID:GRqORQ11
今日出荷だから早くても明日?
884名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 11:11:31 ID:???
明日学校行く前にトイザらスに突撃してくるぜ
885名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 13:05:40 ID:???
無駄と分かっていてもチェックに行く…そんな奴は手を挙げろ
886名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 13:17:42 ID:???
>>885
ノシ
量販店だけどね。
ガンブラなら出荷日に店頭に並んでいる。
887名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 13:47:06 ID:???
<2007年06月18日12時04分>
6/18 立川店新商品入荷情報!!!
1/72 ハイエンドマスターモデル ゾイド
RHI-3 コマンドウルフ ¥3.150
888名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 14:14:34 ID:???
>>885
近所のジョーシン無かった( ´・ω・`)
889名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 14:29:02 ID:???
誰か蒲田のユザワヤ、もしくは川崎ヨドバシ見てきた人いますか?
890(^^)エヘヘ:2007/06/18(月) 14:32:25 ID:???
坂井泉水
891名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 14:51:19 ID:???
>>889
自分で見てこいや カス 市ね!!
892名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 15:01:27 ID:???
新宿の量販店の状況お願いします。
893名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 15:29:21 ID:GRqORQ11
新宿淀には無かった。
894名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 16:04:22 ID:???
武器屋日本橋でゲット
895名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 16:11:18 ID:PvB9wCcJ
蒲田繋がりになっていることにいま気付いた
896名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 16:51:33 ID:???
網から入荷メールきた
897名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 17:58:18 ID:x92h0wNy
俺も川崎ヨドの状況が知りたいです
898名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 17:59:25 ID:???
>>891
お前中傷コメントばっか書いて回ってるニートだろ?キモイ
899名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 18:29:27 ID:???
>>898
二人はいるということだな、あ、オレも含めて三人か。
900名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 18:30:28 ID:???
Mrカラーのスプレーでアーコマのカラーリングにしようと思うんだが
キャップの白と肩の小豆色、他に黒で基本のちょっと黒めのグレーは何色が良いんだろうか?
901名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 18:45:00 ID:???
Mrカラーじゃ多分白と黒以外良い色ないよ
ttp://www.mr-hobby.com/cgi/goods.cgi?category=3
902名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 18:49:24 ID:???
>>889>>897
川崎ヨドバシはなかった
903名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 18:49:40 ID:???
アキバの淀橋もなかったらしい
904名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 19:04:29 ID:???
報告を見てるとまだまだ出回ってないようだな・・・


みんなニコニコ見たか?
ランキング入りしてたゾイド1話見てたらシールド対コマンドがやってみたくなった
905名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 19:11:28 ID:???
>>900
ジャーマングレーとレッドブラウンで良いと思うよ
906名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 19:30:57 ID:???
梅田淀も駄目だ
飲みの誘いも断って行ったのに
907名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 19:42:51 ID:???
頭を組んだ
http://imepita.jp/20070618/707520

口があんまり開かないのは仕様だろうか
908名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 19:45:06 ID:???
なんか未塗装だときつそうだな
909名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 19:47:59 ID:???
スミ入れくらいしかやった事ない
俺が買っても大丈夫だろうか?
910名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 19:52:49 ID:x92h0wNy
どっかにコマンドの速攻レビューサイト無いかな

早く作りたいな・・・
911名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 19:54:48 ID:???
>>909
ガンダムマーカーと筆を使い分けるんだ!
912名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 20:17:56 ID:???
>>907
うほっいい頭
913名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 20:29:32 ID:???
>>907
ニョホいい頭
914名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 20:32:59 ID:???
組み立てキットレベルはどれくらいだ??
915名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 20:57:23 ID:???
ブキヤ本店ではもう出てるみたいだな。
916名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 21:14:02 ID:???
地方で個人の模型屋でも今日普通に入荷してたよ

白は思ったよりクリーミーな色だった
917名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 21:20:10 ID:???
愛知だが、タムタムにて購入
入荷後、即店頭に出す店なら売ってるみたいだね

とりあえず2個買ったが、さっさと作ってまた買い足すか
918名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 21:28:33 ID:???
>>914
3ぐらい
919名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 21:44:34 ID:???
>>905
レッドブラウンはちょっと色が暗いからシャアザク用のGレッド(2)のがいいと思う
920名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 21:50:16 ID:???
>>907を見た限りではACほどの鬼分割ではなさそうだな
塗装必須か・・・
921名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 22:15:26 ID:???
頭見た感じ未塗装じゃ厳しそうだな
割とちゃちくね?シールドもこんな感じ?
922名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 22:28:31 ID:???
俺はロングライフル付きが出るまで待機
923名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 22:35:01 ID:???
>>908
白は素組じゃ安っぽく見えるからな
ウェザリングマーカーと艶消しだけでも結構変わる
924名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 22:39:45 ID:???
墨入れするだけで見違えるぜ
925名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 22:42:43 ID:???
帝国仕様にクリアキャノピー同梱してくれたらアーコマ作るの楽なのに
926名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 22:43:46 ID:???
墨入れはガンダムマーカーどおkだよね?
927名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 22:57:44 ID:Zif6nP4C
>>921
大きさ的にはトミーのとかわらんよ
928名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 22:58:08 ID:???
>>785
俺も一生ついてくな。
929名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 23:04:31 ID:Zif6nP4C
>>928
そんなの出したら武器屋がつぶれる。
930名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 23:14:20 ID:???
キャノピーはオレンジのみ?HJ7月号でスモークキャノピー写ってたけど。
931名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 23:14:49 ID:???
>>930
両方付いてる
932名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 23:22:55 ID:???
お前が買わなきゃ俺が買う!俺が買うからお前も買え!
933名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 23:25:35 ID:???
>>929
そうでっか。

Zナイト出たら一生コトブキヤについていく。
934名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 23:27:02 ID:???
スパロボで我慢してけろ
935名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 23:33:02 ID:???
俺はZナイト出なくてもこのクウォリティでゾイド続ける限りついていくけどな。
936名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 23:40:32 ID:Zif6nP4C
俺はZナイトなんか出なくていいから
このクウォリティでゾイド続ける限りついていくけどな。
937名無し獣@リアルに歩行:2007/06/18(月) 23:57:55 ID:???
まあ半ば冗談なんだろうけど、
Zナイト発売なんかあまりにも現実ばなれした夢想だから
なんか腹立ってくるな。
938名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 00:06:47 ID:???
クウォリティ
939名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 00:21:46 ID:???
ガンダムマーカーのリアルタッチペンとぼかしペンの使い方がわからんのだが。
なんかうまく汚れてる感じにならないorz
940名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 00:22:41 ID:???
スモークキャノピーって何ぞや
941名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 00:28:16 ID:???
>>939
適当にちょこちょこ縫ってティッシュでこすれ
942名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 00:28:46 ID:???
燻しておいしくしたキャノピー
943名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 00:36:52 ID:???
>>942
それは夢のある話だ
ぐぐったら普通に出てきた、スマソ
944名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 00:38:55 ID:???
>>907
そろそろ胴体あたり完成しただろうか?
945名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 00:51:13 ID:???
>>941
あんまり広がらない・・・
汚したいところに広範囲に塗って、こすった方がいいのかな
946名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 00:59:23 ID:???
>>944
頭だけで放置してるわ。スマソ。
だれか出来た人載せて
947名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 02:28:33 ID:???
頭蓋マニアか
948名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 02:40:38 ID:???
秋葉アソビットに売ってたし、
明日には購入者続出だろうな。
949名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 07:06:03 ID:???
明日、つーか19日には普通の模型点でもコマンドウルフは売ってるってこと?
950名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 08:44:21 ID:???
今から秋葉原行ってくるぜ。(・∀・)ノシ
951名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 09:01:36 ID:???
おれんちの近くには専門の模型店ないお・・・

ザラスにあるかなあ
952名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 09:25:24 ID:???
パチ組の頭部が入れ歯嵌めた狛犬に見えたのは内緒だ。
953名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 09:53:59 ID:???
今秋淀だがコマンド確認できず(´・ω・`)
954名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 11:08:41 ID:???
Zナイトなんてイラネ
でもゼロスは欲しいかな。

そんなことよりウルトラザウルスとデスザウラーが欲しい。
頼みますよブキヤさん
955名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 11:12:07 ID:???
今は「○○希望」は控えようや
956名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 11:15:49 ID:???
ガンダムマーカーでコマンドの墨入れしたいんだが極細と筆ペンのどっち使えばいい?
957名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 11:21:18 ID:???
>>956 これから買うんなら、とりあえず細ペンのほうかな?
両方あると便利
958名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 11:23:18 ID:???
俺は筆ペン派だな〜
筆ペンの方が自然な感じに済み入れ出来る
959名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 11:27:24 ID:???
>>957、958
トンクス
両方買ってみる
960名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 11:31:21 ID:???
白いパーツに黒で墨入れは厳禁
茶系かグレーでな
961名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 11:40:17 ID:???
俺は極細しか使ってない。筆も一応持ってるけど、全く使ってない。
必要最低限のラインしか入れず、余ったとこは指でこすると微妙にぼやけて良い。
白に使うなら、グレーがおすすめ。黒だと目立ちすぎていやらしい(個人的好みだが)。
962名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 12:06:58 ID:???
だがラジ館イエサブには20%OFFで豊富にあるんだぜ?
963名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 12:09:03 ID:???
よそみしてたら書き損じたorz
964名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 13:33:14 ID:???
プラモを一回も作った事のない人がコマンドを素組したら何時間ぐらいかかる?
965名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 14:39:19 ID:???
プラモ以外どんな作業をしたことがあるかによるし、
どこまでの処理を素組みと捉えているかにもよる。
またその人がどれだけ集中できる性格であるかも大きく影響するし、
集中できる環境を確保できるかも重要。
ぶっちゃけ誰にも予想はできない。
966名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 14:57:12 ID:???
>>964
プラモってのはガンプラも作ったこと無いのか?
ゾイドだけでも作った事あるなら、ちょっとずつでも確実に組んでけば完成はするよ、きっと。
HMM盾獅子よりはパーツ数は少ないって話だしな。


仕事で店頭に逝ってる時間無し(´・ω・`)
各所の確保報告だけが楽しみだお。
967名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 15:21:51 ID:ZLhssp9G
今コトブキヤでゾイド商品買うとタンブラーがもらえるって本当?
ZOIDSってロゴが入っているらしいのだが。
968名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 15:52:01 ID:???
地元の模型屋に一つあった
買うかどうか迷うなぁ
盾作ってないからクオリティもよくわからないし
スミ入れとツヤ消し吹くだけで形になるかなぁ
969名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 16:19:43 ID:???
タカトミのカスタマイズパーツ用アタッチメントを付ける心意気に感動
これからもコトブキヤには頑張って欲しい
970名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 16:29:25 ID:???
尼で発売中みたいな表記してるくせに、
発送通知が未だ来ずorz

今日発送されなかったら届くのは4日後か…。
速く欲しいぜ。
971名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 16:46:15 ID:???
コマが出たこの機会に
シールドも再販してもらえんかな〜
972名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 16:59:29 ID:???
ザラスとかで埃被ってたりするから探してみれば
973名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 17:42:23 ID:???
ビックカメラの池袋西口店に2380円で沢山売ってたよ
素組みが展示されてたけど装甲よりも中身のノッペリ感が気になった
素人だけど中身は塗装と墨入れしようかなぁ…
あとはよくわからん
974名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 18:02:05 ID:???
じゃあ都内のビックもそろそろか。
立川ビックは午前中はまだなかったらしいが。
975名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 18:06:40 ID:Ig6c7xzw
【コトブキヤ】新たなHMMゾイドの原画を公開(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181772792/


キター!!!!!!!!!!!!!!
976名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 18:15:02 ID:???
>>975
釣り乙
タイトルからして釣りって分かるし
もうちょっと修行して来い
977名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 18:21:58 ID:???
ウルフ組めた人まだー?
発送待ちだがいまだ来る気配なし。ちくしょう。
978名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 18:41:27 ID:???
まだ頭と首しか組めてないよ…
初めてスミ入れしたらぐっちゃぐちゃなってオワタ
979名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 18:47:50 ID:???
上手く作りたかったら模型雑誌の別冊とかで発売されてるプラもデルの作り方とかの本買った方がいいんじゃん?
本買ったからって上手く作れるようになるわけじゃないけど…
980(^^)エヘヘ:2007/06/19(火) 18:52:02 ID:???
坂井泉水
981名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:01:40 ID:Ig6c7xzw
コマンド作りたい!!!!!!!けど金の無い学生の俺はどうすれば・・・・orz

1.バーサスでひたすらコマンドウルフでプレイ
2.サーガでコマンドウルフのみのチームでひたすら金稼ぎ

・・・なんでもない
982名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:02:48 ID:???
このレスを見たあなたは一生オナニー中にカーチャンの顔が思い浮かびます

逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1164692777/


れいお>>>>永井>>>>うんこ>>>>|越えられない壁|>>>>男矢口


と書き込んでください。書き込まなければ確実に一生オナニー中にカーチャンの顔が思い浮かびますよ
983名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:06:01 ID:???
>>981
フルメタでウルフで勝ちまくるという手も
984名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:08:39 ID:???
>>982
オカンをオカズにしてる奴にはまるで関係ないな
985名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:11:32 ID:???
買ってきたー!

取説の中で名前こそ出さないものの
「ある傭兵の乗るロングレンジライフルを装備した黒いコマンドウルフ」
について言及があったよ!
ニクい演出してくれるぜ!
986名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:21:25 ID:???
新宿ビックで買ってきた。
ヨドにも行ってみたけど、まだ置いてなかったな。
987名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:29:37 ID:???
誰か関東のヨドで見た人いるか?
988名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:35:48 ID:???
トミーのパーツ用のアタッチメントってどんな感じ??
989名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:38:09 ID:???
俺様in有楽町ビック
今!
目の前にコマ犬の山が!!
2380円+ポイント
990名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:43:54 ID:???
>>989
だが両手は既にデザートで塞がってる!!
991名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 19:58:07 ID:???
>>978
何度でもやり直せるお。
992名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 20:04:01 ID:???
梅田淀2830円でゲット
あれ?高いな

説明書見てびっくり
細かいなぁー
完成させれるかちょっと不安になったw
993名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 20:04:46 ID:???
あの、次スレは・・・
994名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 20:12:30 ID:???
>>978
溶剤(グンゼ産業Mr.カラーうすめ液、など)をかけて、歯ブラシで軽くこすってやれば大部分は落とせるはず。
今夜すぐがいいけど、明日でも何とかなる。
めげるな!
995名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 20:13:06 ID:???
何番を踏んだやつが作るとかルールあるの?ここ
996名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 20:15:36 ID:???
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1182251664/
997名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 20:19:27 ID:???
>>992
ポイント入れても高すぎるだろ…
量販店いみねーな!
998名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 20:19:31 ID:???
祖父で発見、2280円ぐらい
ちょうど夕食に金使っちまって買えなかった('A`)
999名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 20:21:18 ID:???
スーポジは2100円だった。最安?
1000名無し獣@リアルに歩行:2007/06/19(火) 20:23:27 ID:???
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


       ミ☆             ミ☆
             ミ☆      ミ☆        ミ☆
         ミ☆       ミ☆    ミ☆
           ミ☆               ミ☆
          、        ミ☆           ミ☆
    _,-‐‐、_」〉              ミ☆
  _\,l  ´,,,,,,7 <もう戦えませんねぇギルベイダーさん
_\`/ __ | ̄~
\`/   \二E          し/⌒lJ
 |^  l⌒-,ノ            /⌒ '/」 <そうですねキングゴジュラスさん

ゾイド@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/zoid/