【獣の奏者】月刊少年シリウス22等星【怪物王女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
■公式サイト
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/14709
毎月26日発売 (休日の場合は前倒し)
ネタバレは発売日正午から
アンケートは必ず送る、あの夜空の星に約束だ!

シリウス編集日記
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/diary_list.php/14709

コミックス案内
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/prev_publish.php/14709

【前スレ】【獣奏者】月刊少年シリウス20等星【LOBOS】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233887566/l50

■過去スレ
月刊少年シリウス初代スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1114407536/
【売れ残ること】月刊少年シリウス二代目【山の如し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121305438/
ブレイドもびっくり!月刊少年シリウス三代目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1127771049/
【俺が買わずに】月刊シリウス四代目【誰が買う】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133100999/
【真っ赤な帯は】月刊少年シリウス 5代目【正義のしるし】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1137352620/
【同情するなら】月刊少年シリウス 6等星【二冊買え!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141077497/
2作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 20:20:32 ID:Crzd6M720
【俺たちの冒険は】月刊少年シリウス 7等星【これからだ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1144769513/
【できぬことなど】月刊少年シリウス 8スレ目だ!!【なにもない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150208568/
月刊少年シリウス 8等星 (9スレ目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1156118788/
【掲げる看板】月刊少年シリウス 10等星【特に無し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160127534/
【真冬の】月刊少年シリウス 11【怪奇宴】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1164518481/
【怪物アニメ化】月刊少年シリウス 12【本誌は劣化】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1168096137/
【志村貴子】月刊少年シリウス 13【ルート169】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1171305941/
月刊少年シリウス 14等星
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1176300074/l50
月刊少年シリウス 15等星
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182300733/l50
月刊少年シリウス 16等星
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1190484138/
月刊少年シリウス 17等星
http://www.23ch.info/test/read.cgi/ymag/1200642633/l50
月刊少年シリウス 輝け!18等星
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1211370140/
【タイタニア】月刊少年シリウス19等星【夜桜四重奏】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222273003/
【獣奏者】月刊少年シリウス20等星【LOBOS】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233887566/l50
【獣の奏者】月刊少年シリウス21等星【怪物王女】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1247634390/
3作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 20:22:56 ID:Crzd6M720
■連載作品個別スレ

押切蓮介総合 でろでろ他 ≪奇っ怪の20≫
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1244530967/l50
【光永康則】怪物王女 18【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1246952799/
【シリウス】夜桜四重奏 Part4【ヤスダスズヒト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1244731455/l50
【乱飛乱外】田中ほさな(保左奈)総合3【BF】くノ一
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1226556037/l50
【るるも】渡辺航総合スレ【シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1197290732/
まがりひろあき2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1153156148/l50
xxx 将国のアルタイル xxx カトウコトノ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1186844621/
論理少女【つじ要】Logic1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222095521/l50
【箱宮ケイ】できそこないの物語 Part1【月刊少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1224974173/l50
【いちい達成】ルリアーにゃ!! Part1【月刊少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1237524872/l50
【水あさと】世界制服セキララ女学館 Part1【月刊少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1235642310/
【キス&ネバークライ】 小川彌生 9 【BAROQUE】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235829370/l50
Xブレイド【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1207051276/
★尾玉なみえ総合スレ6 マコちゃんのリップクリーム
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1239211997/
【射雕英雄伝EAGLET<イグレット>】白井三二朗 総合
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234348443/
〜「獣の奏者」漫画版〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1225882100/
4作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 20:26:39 ID:gIZpKBcG0
乙デース
5作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 20:33:28 ID:taXFNMogP
乙グモー
6作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 21:02:11 ID:WnBP6clM0
>>1


テンプレに
一行感想にはなるべく参加、も足しといてくれ
感想参加者二人って淋しすぎるだろ
7作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 21:13:05 ID:Crzd6M720
あああああテンプレ間違えたorz
前スレ違ってます;;
そのちょっと後に前スレのリンクあるので許してね。
8作者の都合により名無しです:2010/04/16(金) 21:14:29 ID:gIZpKBcG0
半月以上たってるけど一応おいとく


五月号ですよ

オイレン…
怪物王女…
アルタイル…
ルリア…
夜桜…
XBLADE…
乱飛乱外…
るるも…
ちょいひめ…
すずめ…
メイド戦…
できそこ…
僕後魔女…
ネクロマ…
熱メソ…
獣の奏者…
やみさん…
チャッケ(新人賞)…
四季使い…
論理少女…
タイタニア…
ゆうやみ…
マコリップ…
イグレット…
ばかたん…
9作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 00:20:36 ID:XRcJ/gx90
>>1
乙一

http://ad.kodansha.net/mag_info.php?id=22
公式発行部数が見られるよ。

http://www.ohkan.jp/pc/
はがきが面倒なら、携帯やPCからでもアンケートを
送ることが可能です。
10作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 03:29:44 ID:HecG5tHU0
でも携帯もってないとPCからも送れないんだぜ


いまどき携帯もってないやつが切り捨てられるのは仕方ないとは分かってるんだけどねorz
11作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 10:10:11 ID:44J6l9lP0
1乙
>>3新スレ移行分とか

押切蓮介総合 でろでろ他 ≪奇っ怪の23≫
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264850870/l50
【光永康則】怪物王女 21【少年シリウス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269140360/l50
xxx 将国のアルタイル 第2州 xxx カトウコトノ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259594154/l50
★尾玉なみえ総合スレ8 マコちゃんのリップクリーム
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1260279040/l50
【マルドゥック】冲方丁 原作漫画総合【シュピーゲル】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259124089/l50
藤山海里】ドラゴンアイ【龍眼 其の1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269431946/l50
12作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 11:21:09 ID:eKcqTAYdP
>10
iPhoneもPC扱いされちゃうので、同じ境遇のひとは結構いるはず。
ハガキすらもないと、本当にどうしようもなくなる。
13作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 17:23:33 ID:TuSKTz0TP
三十路先生、今はまだいいけど
四十路までいっちゃうと流石に擁護できない
辛すぎる
14作者の都合により名無しです:2010/04/17(土) 18:51:09 ID:QQQ9brFMP
32歳はアリだけど
33歳はムリ絶対
15作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 06:48:30 ID:rXH1jKG3O
オイレン作画は二階堂でいいから、ネームだけでも大今良時さんやってくれないかなぁ
16作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 07:49:34 ID:1dhsa++sO
だからこそ川谷先生は秀逸。
17作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 17:13:48 ID:MhhbHsJ10
>>10
>>12
あれ、シリウスはPCからだけでも
アンケートに答えられたけどなあ?

http://www.ohkan.jp/pc/
「パソコンから今すぐご応募できます!」
になったあとは、シリウスはPCだけで行けたと思う。
違ったらスマン。
Windows7 64bitでFireFoxからでも行けたので、相当
ゆるいはずなんだけど。
18作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 18:47:02 ID:f+JBsa8N0
>>17
そのサイトの会員登録のところを見てご覧

携帯メールアドレスの登録が必須なので
携帯を持ってないとそもそも会員登録できないんだよ
ちなみにPCアドレスは任意

TOPに
『オーカンjpは(中略)ケータイサービスです。』
と明記してあるとおり、携帯もってないやつはサービスの対象外
19作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 20:43:24 ID:jsm6z9d5O
PCからだといくらでも捨てアカ取れて
一人組織票とか出来ちゃうからな
携帯なら個人認証しっかり出来るからそうしてるんだろう
20作者の都合により名無しです:2010/04/18(日) 22:27:33 ID:GW46D3kL0
個人認証がしっかりしているかどうかは疑問だが。
(かんたんログインとか笑わせてくれる)
取るのに金がかかるわりに皆持っている&持ちたがる
という稀有なアカウントではあるな
21作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 12:56:11 ID:/zOhWKTO0
五月号ですよ

オイレン… 1 内容が無いよう
怪物王女… 4 単行本を読みたくなるけど話がわかりにくい
アルタイル… 4 地形と布陣と視界が合わないのはキニシナイ
ルリア… 3 安定して笑える
夜桜… 4 単行本を読みたくなるけど話がわかりにくい
XBLADE… 2 単行本を読んだら評価も変わるのかな・・・
乱飛乱外… 1 単行本を読んだら評価も変わるのかな・・・
るるも… 5 爆笑
ちょいひめ… 2 パワー弱い
すずめ… 3 まあ普通。次号期待
メイド戦… 2 スーパーサイヤ人多過ぎ
できそこ… 4 まったり感が良い
僕後魔女… 4 結構お気に入り
ネクロマ… 3 話が飛ぶなあ
熱メソ… 3 何で熱メソ?
獣の奏者… 3 原作知らなくても読める
やみさん… 4 末っ子が悲惨・・・
チャッケ(新人賞)… 3 次回作に期待
四季使い… 2 単行本を読んだら評価も変わるのかな・・・
論理少女… 4 テンポが良い。次号期待
タイタニア… 2 そもそも原作どうなってんだよ!
ゆうやみ… 3 次号期待
マコリップ… 3 多少下品だが面白い
イグレット… 2 バトル物多いなあ・・・
ばかたん… 3 非掲載のネタ見せろ!
22作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 22:23:00 ID:Pnmu6/J70
別に無理して感想書かなくても…
23作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 22:57:56 ID:/zOhWKTO0
>>22
せっかく>>8が貼ってくれたのでつい・・・
すいません無理して書きました。
24作者の都合により名無しです:2010/04/19(月) 22:58:35 ID:gMUbnpKv0
いやいや、いいじゃない
25作者の都合により名無しです:2010/04/20(火) 01:26:43 ID:IhMcp8aHP
>>21
『四方世界の王』連載開始のとき
表紙でのキャッチコピーが
「熱いぞメソポタミア!」だったのだ。
これがこのスレのシリウス紳士にバカウケして定着。
26作者の都合により名無しです:2010/04/20(火) 04:06:09 ID:mR+OPBqe0
なるほど、歴史ある名前だったのね。
27作者の都合により名無しです:2010/04/20(火) 04:58:56 ID:if17ud1t0
>>23
点数だけでも全然構わないから続けてくれると嬉しいぞ
28作者の都合により名無しです:2010/04/20(火) 18:17:53 ID:l2pT3ooc0
こうしたらもっと良くなるとか、書いてあげたら、描いてる人は喜ぶんじゃないかなぁ
29作者の都合により名無しです:2010/04/20(火) 18:23:50 ID:OGPFJVGM0
何処が面白いorつまんない だけ聞ければOK。
って人の方が多いんじゃないかな

30作者の都合により名無しです:2010/04/20(火) 19:05:58 ID:fK2hrY830
所詮好みでしかないからね。
31作者の都合により名無しです:2010/04/21(水) 00:51:39 ID:jzehiFGB0
了解です。出過ぎた意見失礼しました。
まぁ、一番楽しみにしてるのは点数部分ですしね。
一杯感想ある方が、張り合いありますし^^
そのスレが賑やかになって欲しいです^^
32作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 03:10:01 ID:EaOwgQmq0
シリウス女性作家排除すれば面白い雑誌になるのに
尾玉なみえはいいけどさ
33作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 04:04:08 ID:Uo5kIEpy0
その書き方だとまるでなみえが女みたいじゃないか
34作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 16:00:51 ID:GAEDcBgE0
女性作家でも、カトウコトノ先生は凄い方だと思いますよ?
35作者の都合により名無しです:2010/04/22(木) 17:27:09 ID:puhYqUgz0
そんなことされたら俺買うのやめるわ
36作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 07:51:32 ID:MtB+rVlb0
女性作家がいなくなったらシリウスぺらっぺらになるな
薄さも内容も
37作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 09:11:02 ID:79CfZbr40
カトウコトノ以外はまったく惜しくないかな・・・
38作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 09:52:47 ID:cGGtpjgvO
ヒツジ先生はオレだけのもの…誰にも渡さない
39作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 18:40:42 ID:H+norvtNO
個人的には週マガのGEの作者みたいに悪い意味での女性的感性丸出しな
女性作家はシリウスにはいないとおもうけどな。
女性だから男性だからというより個人の感性でこの作家イラネと思うことはある。
もうすぐ次号発売日だが、すずめのなみだは早速新入生登場するんかな。
40作者の都合により名無しです:2010/04/23(金) 21:07:35 ID:nnhAzztzO
オイレンはもっとミハエルをプッシュして欲しい
せっかくのミハエル回なのに
41作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 09:30:40 ID:lDsvPIwO0
シリウスHPの既刊コミック→完結コミック最下層に
王ドロボウJINGが居るんだけどいつから居るんだ?
42作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 09:34:23 ID:lDsvPIwO0
関係ないけど講談社の新創刊雑誌のARIAがGファンくさいように見える
43作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 11:58:26 ID:hCYIlz9M0
質問だけど、Aventuraは不定期連載?
44作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 12:09:57 ID:r/geiiSg0
ミハエルはセクシーさが上手く出てない気がする。
書いてる当人にそういうゾクセイがないんだろうけど。

細かいアレンジは○。相当解りやすくなってんね。
45作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 13:18:21 ID:aqLKLeCe0
>>43
一応月刊連載のはず
46作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 15:36:13 ID:C+IeNq6e0
http://www.sirius.kodansha.co.jp/yokoku.html
明日が公式発売日か。
47作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 19:52:58 ID:N0aUTz+9P
AKIBA48は我慢できるが
AYAKA32には我慢ならんです
48作者の都合により名無しです:2010/04/25(日) 22:15:21 ID:hCYIlz9M0
>>45
休載が多いけど、形は月刊連載ってことですか?
49作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 13:47:24 ID:huV3zyqXO
>>47
わき上がる劣情を抑えられないということですね。
50作者の都合により名無しです:2010/04/26(月) 17:54:35 ID:2rykTA8P0
塩野干支郎次ktkr
51作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 01:34:24 ID:R/DieqvH0
1万円プラス干支郎次ならアリだな。
52作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 02:43:04 ID:k+hgDU3G0
塩野干支郎次に続いて熊倉裕一が来たら年間購読するわw
53作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 07:54:15 ID:YdFyujP70
脈絡がわからない。
持ち込みか知人のつてか。
54作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 08:04:47 ID:k+hgDU3G0
いや>>41が言うように、シリウスHP既刊コミックページの
完結コミック欄に王ドロボウJINGが、続刊コミック欄にKING OF BANDIT JINGが
掲載されているって話題だったから来たらいいなー程度だが?
55作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 11:47:38 ID:7wFHKQCN0
シリウスを買い始めてまだ半年のにわか読者なんだけど
読み切りが少ない気がするのは気のせい?時期が悪いだけ?
コミックスやアニメで気になった作品があったら雑誌も買い始めるんだけど
他誌に比べてとっつきにくいと言うか、
設定先行過ぎて読んでも内容が分からないのが多いと言うか。
ショートギャグとか4コマは何とか読めるけど本数多すぎ。
3作くらいで良いと思う。
良い作家さんが結構居るのに雑誌の作りや編集部の主旨がgdgdな気がしてすごくもったいない印象。
……でも今後に期待して年間購読申し込んでみた。
56作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 15:57:56 ID:WIpqWThPP
読みきりはあったほうがいいよね。
その分1話完結ものが多い…かもしれない。

定期購読は表紙複製画が地味に嬉しかったりする。
57作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 20:36:06 ID:SYhU7yio0
確かに、雑誌としての方針が中途半端な気はしますね。
どっちつかずになってます。
58作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 20:39:10 ID:pARxbq9+0
一歩引くと、ちょっとまてよ、これってほんとに面白いか?
って雰囲気漫画が幅を利かす雑誌だな今のままじゃ
59作者の都合により名無しです:2010/04/27(火) 21:48:47 ID:YDOJlpNY0
鬼畜執事の値段超高くね
それともあの手のはあんなもんなのか
60作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 01:29:41 ID:09k8Xcj9P
ドラマCD付きなんじゃよ
個室トイレ上から襲撃がやみさんとかぶってて笑った
61作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 03:31:35 ID:09k8Xcj9P
2010/6 テンプレ

夜桜四重奏…
怪物王女…
ルリア…
アルタイル…
るるも…
オイレン…
すずめ…
XBLADE…
乱飛乱外…
ネクロ…
論理少女…
僕後魔女…
やみさん…
熱いぞメソ…
四季使い…
獣の奏者…
ゆうやみ…
できそこ…
メイド戦記…
タイタニア…
マコリップ…
EAGLET…
ちょいひめ…

※四方世界にしようかと思ったが四季使いと間違えたらいかんので今まで通りに
62作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 08:44:32 ID:sl6+jCLE0
4月号から読み始めた俺の感想

夜桜四重奏… 3 何となく内容がわかってきた
怪物王女… 4 体重重すぎにワラタ
ルリア… 4 AYAKA32は無理ですw
アルタイル… 4 来月がまた楽しみ
るるも… 3 骨見えてて動けるのが凄い
オイレン… 4 何となく内容がわかってきた
すずめ… 5 早速新入生ネタ上手い
XBLADE… 2 いまいち理解が及ばない
乱飛乱外… 2 時間稼ぎから抜けつつあるのかな?とりあえず概略はわかった
ネクロ… 1 その小切手不渡り確実だから紙切れじゃん
論理少女… 3 中学生の設定だからクイズ間違えても仕方ないかw話は普通
僕後魔女… 4 委員長の外道ぶりがいい
やみさん… 2 感想略
熱いぞメソ… 4 感想略
四季使い… 2 話の筋がまだ見えない
獣の奏者… 4 受験勉強頑張れるとは凄い
ゆうやみ… 3 ヘタレ君覚醒?
できそこ… 3 何となく面白い
メイド戦記… 2 感想略
タイタニア… 2 感想略
マコリップ… 3 感想略
EAGLET… 1 感想略
ちょいひめ… 3 鬼にも色々種類があるとは・・・丸いのだけじゃないのねw
63作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 14:57:12 ID:JmXuqjTp0
>>56
表紙の複製は文字がかぶってないのを見られるのが嬉しいな。
今月の複製の感想は「蛍光ピンクじゃない!」。

シリウス通信も付いててちょっと得した気分になれる。

実際には送料分若干プラスな訳だけど。
64作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 15:56:03 ID:7c5YnNyh0
今月もシリウス父さん面白かった
65作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 17:56:55 ID:sl6+jCLE0
特典あるのか。本屋に買いに行くのも面倒だから俺も定期購読にするかな・・・
何日に届くか確認してからにしようw
66作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 19:03:41 ID:BGdhTABw0
発売日の2-3日前くらいには届くはず
67作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 19:22:54 ID:sl6+jCLE0
>>66
ありがとー
発売日前なら願ってもないですね。
早速申し込もう。

経費節減の為車を手放したので足がないのだw
(自転車はあるけどね・・・)
68作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 19:51:41 ID:8SB2An+W0
23日に届いてもネタばれが起きないところが購買者層の薄さを物語るね。
69作者の都合により名無しです:2010/04/28(水) 20:45:29 ID:sl6+jCLE0
今月は若干出ましたねw
ネタばれって程じゃないけど。
俺もこの本つい先日まで知らなかった位。

チャンピオン立ち読み(バキ&みつどもえ&イカ娘を読む為)

弱ぺにはまる(巻島&東堂の所)

渡辺航って他に何書いてるのかな?

ネカフェでるるもを読む(時々面白いじゃん)

掲載誌読んでみる(結構面白いのあるじゃん)

毎月買うか・・・金無いのに;; ←いまここ
70作者の都合により名無しです:2010/04/29(木) 06:32:51 ID:AgBXKnC9P
夜桜四重奏…4 主人公の言い分はいいけど、じゅりさんはなぜそこまで拒絶したのか。
怪物王女…4 鳥人やキザイアはもう出ないのか。残念。エミールは今どうしてんだろ。
ルリア…4 ルリアは前のコス制服の方がいかにも!って感じで好きだった。
アルタイル…4 (傭兵もいるとはいえ)トルキエ全体の軍事力が弱まっちゃったなあと。
るるも…5 人知れず戦うってのは王道。アバラを見るとBASTARD!思い出す。
オイレン…3 急に普通の女の子たちになったみたいな。
すずめ…3 やっぱモヒカンがいないと。
XBLADE…4 斬殺事件、チョンマゲの男性が被害者って…どうなってるんだよ!
乱飛乱外…3 これは減ページかなんか理由があるの?
ネクロ…3 母が寿命差し出してるんだよね? 蘇生プレーネの特性はどうなってんだろ。
論理少女…3 ゴスロリ喫茶ってもそんなに稼げるものか。
僕後魔女…4 パーカーのフードでガードする南里くんが面白かった。
やみさん…5 ちょこ薬に喜ぶマコちゃんかわいすぎ。
熱いぞメソ…5 エリシュに入る場面が良かった。カラー扉えろいわー。コミックスの表紙はこれの上いくのか。
四季使い…4 シンとレイの母息子っていいコンビだなあ。ウルルたちもすごい強敵だが勝敗が読めない。
獣の奏者…4 学校が嫌な感じじゃなくて安心した。そういやエリンの父ってどんな人なんだろ。
ゆうやみ…3 辻がんばれとは思うがやっぱ隊長頼みになるのでは。
できそこ…4 アニキ好きなので毎回出して欲しい。
メイド戦記…4 新兵ズの絵的な頼りなさは異常。
タイタニア…3 英雄一人助けるのに大変なことになっちゃったな。
マコリップ…4 きよしとちえにはモデルがいるのだろうか。ナマナマしい…。ザイアーさんのブラと生尻はNO。
EAGLET…5 勝ったけど身体大丈夫なんかなこれ。次の展開が気になる。
ちょいひめ…3 一歩引くと、ちょっとまてよ、これってほんとに面白いか? って一例。

りょーちも氏のことは名前しか知らなかったんだが見開きカラー見て感動したよ。
テレビ放映無しコミックス同梱アニメって増えるのかな。

>>62
小切手は「現実的な巨額」で良かったのにな。こないだの新人賞の“昭和101年”ぐらい萎える。
>>69
ようこそウエルカム。るるもは1話完結で毎回すげーわ。
71作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 06:39:51 ID:X54azp1u0
最近、シリウス探しても見つからない
ライバルはよく見かけるんだけど
72作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 13:04:52 ID:/0HZYi0k0
そんなものは最初からなかったんだよ……
73作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 13:46:33 ID:hN/NM2Ji0
寂しい事言うなよ!
自分が見つけられなかった時店員さんに聞いたら
「12冊入ってきてますけど売り切れたみたいです〜」
だったんだ!
きっと売り切れてるだけだ!
さあ早く店員さんに次号からのお取り置きをお願いするんだ!

定期購読申し込む
   ↓
店頭では売れなくなる
   ↓
店頭に置かれなくなる
   ↓
新規読者増えない
   ↓
休刊という名の廃……

このコンボが怖くて店頭で買ってるけど
本誌の売り上げとコミックスの売り上げって割合的にどんなもんなんだろう。
本誌がそこそこ売れてればバカ売れ作品が無くても大丈夫なのかな?
ガンガンにおける鋼みたいなアタリ作品が出てくれれば
一気に部数アップ→安泰になったりしないだろうか。
74作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 14:20:43 ID:U6uEdfgJ0
今回は夜桜の付録で普段買わない人たちが買っていったんだろう。
そこで他の連載にも興味を持ってほしいってことだろうなぁ。

シリウスは単行本が売れていればいいんだろう。本誌は有料のおまけ付きカタログみたいなもんだ。
夜桜や怪物王女があるうちはまだ安泰だろうけど、怪物王女は終わりそうだから次の新しい看板を早く作ってほしいね。

俺はアルタイルが起爆剤になってほしいけど。
75作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 21:57:08 ID:zsOY0Vl+0
むしろ怪物王女は雑誌が存続しているうちに完結してほしい。
雑誌とともに中断なんていやだ。
76作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 23:50:18 ID:3lUfdUPM0
怪物王女クラスなら自社でも他社でも拾われるでしょ
77作者の都合により名無しです:2010/05/07(金) 23:52:58 ID:/0HZYi0k0
シリウスが潰れるくらいならラ○バルとかのがヤバイいんじゃない?
最近はちょっと評判いいのでてきたけど、看板がないし
78作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 01:38:45 ID:umxb+mIM0
79作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 11:11:28 ID:PB9LzYmo0
>>76
どうかなあ。
部数的にも他の有力月刊誌の中堅あたりかそれ以下じゃないか?
俺は熱狂的信者だが、客観的に見ればそんなもんだろう。
しかも毎回40Pっていうのがネックになりそうだ。
いかに怪物王女でもシリウスなくしては成り立たないと思う。
80作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 11:46:35 ID:W+43NuXB0
怪物、夜桜は大丈夫だと思うけどなあ
月マガ・アフタの中堅クラスくらいの部数は出てる

ただ、現状のシリウスはこの二つに頼りすぎ
るるもか乱飛乱外あたりがアニメ化されたら
次の柱になりえると思うんだけど
81作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 14:01:10 ID:NbR9jKwp0
ショートがやたら増えたからなー
るるもは弱虫ペダル効果で人気上昇してるんじゃないの?たぶん
82作者の都合により名無しです:2010/05/08(土) 18:23:26 ID:Y8O+qu3z0
XBLADEは50万部は売れてるけど、シリウスでは多いほうじゃね?
83作者の都合により名無しです:2010/05/09(日) 22:26:36 ID:2V+iYV1L0
XBLADE PIGSTAR
とかでませんのん?
84作者の都合により名無しです:2010/05/11(火) 19:44:07 ID:o/5eIgZf0
>>73
シリウスやアライブやブレイドのようなマイナー雑誌は基本的にどこも赤字。
ただし、単行本の採算分岐点が1万5千部発行して6割売れたらトントン、
本誌の赤字を考えれば一冊当たりノルマが3万部らしいが、
それを超えれば札束刷ってるみたいなものだから、それで本誌の赤字を埋めているわけ。
85作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 19:48:41 ID:WPJnZPeV0
>>84
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post.html
パチンコ・アルタイルとか出てきてもおかしくないってことか。

レレデリクリーチで海洋都市国家がぼんぼん燃える。

パチスロ夜桜カルテットの方が先か。
86作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 22:41:31 ID:6FE9g/kwP
宅配シリウスのうrlくれさい
87作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 22:43:16 ID:bUalGrkO0
88作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 22:44:07 ID:bUalGrkO0
これテンプレ入れておいたほうがいい気もしなくも無い
89作者の都合により名無しです:2010/05/14(金) 22:50:19 ID:6FE9g/kwP
>>87
トントン
90作者の都合により名無しです:2010/05/17(月) 15:40:49 ID:5FBEdxbd0
確かに定期購読のページは探し難い。
テンプレ化いいかも。
91作者の都合により名無しです:2010/05/20(木) 01:13:55 ID:+G7K2yYw0
やっぱりシリウスとかってこの漫画で持ってるのか。できそこないとか論理少女とかも好きだけどこれに比べるとな
92作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 17:23:07 ID:g7ZOJJmqP
5     シリウスとかフラッパーとかレックスとかラッシュとかつぶれてもかまわんだろ
├6     >>5 フラッパー潰れたら「超人ロック」の連載が一個減っちゃうやん…
│└108     >>6 超人ロックは休刊フラグだろ。
│ └109     >>108 アワーズがあれだけ頑張ってるんだからもう許した
├8     >>5 シリウスはダメなのだ
├12     >>5 ラッシュだけ本気で連載作いっこも思い出せない
├13     >>5 レックスとかラッシュとか見た目で区別自体怪しいぞ
├31     >>5 REXはチラホラ面白いのがあるからダメ
├90     >>5 シリウスを買うのが義務感になっている俺に謝れ
└94     >>5 シリウスは不滅なのだよ
93作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 18:19:19 ID:zf47MCbVP
「シリウスはダメなのだ」ってレスしたの俺じゃがー
※もちろんつぶれたらダメってことだぞ
94作者の都合により名無しです:2010/05/22(土) 22:34:17 ID:BGp2kTai0
熱メソの単行本は安っぽくなってる…
95作者の都合により名無しです:2010/05/23(日) 02:48:35 ID:xkKqBGz80
なんか、漫画業界で、こういう風に単行本の形を、今後出来ないか試してみてるらしいよ?
96作者の都合により名無しです:2010/05/23(日) 02:51:22 ID:sq4vq0BoP
もう出てるのか
やっぱりあのカラーじゃねーか

ちょいひめのまんぐり返し感…
97作者の都合により名無しです:2010/05/23(日) 05:45:09 ID:wFBVcnfM0
ニュー速で弱虫ペダルのスレが立ってたから
るるも話に持って行きがてらシリウスの宣伝をしておいた。


読める作品が割と多い、いい雑誌だと思うがなあ。
98作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 21:16:35 ID:2ySCVucR0
興味を持って書店に出かけるも、置いていないという説も
99作者の都合により名無しです:2010/05/25(火) 22:10:35 ID:Cug7BLDD0
確かに。
置いてないとこ多いもんなあ。
100作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 00:09:24 ID:7C+0i93H0
ギリギリになったが6月号感想簡易版

夜桜四重奏… 5 表紙エロイ。本編はさすが主人公。ラジオ聴いてない
怪物王女… 5 不死身でもちゃんと危機感出せるのはすごい
ルリア… 2
アルタイル… 5 容赦なし
るるも… 5 ヒーローしてるなぁ
オイレン… 3 いままででは一番マシ
すずめ… 2
XBLADE… 3
乱飛乱外… 3 全員お手つきw
ネクロ… 2 下記
論理少女… 3 謎解きのはずなのにカタルシスがない
僕後魔女… 3 アレは怒ってよい
やみさん… 2
熱いぞメソ… 3 一体化のシーンは面白かった
四季使い…
獣の奏者… 5
ゆうやみ… 3
できそこ… 2
メイド戦記… 3
タイタニア… 2
マコリップ… 2
EAGLET… 2
ちょいひめ… 1

ネクロは本当に意味不明
変態な有力者に犯させて殺させるとかならまだしも
あれってただの手品としか思われないわけで、白紙で小切手渡せるほど儲かるとはとても・・・・・・

今月はアキバ行けなかったんでネット書店で買うしかなかったんだぜ」orz
101作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 00:23:20 ID:clzcbVsb0
ネクロの作者は頭が悪いのかな…?と思う事がたまにある。
台詞回しとか、文法とか、展開とか。
せっかくいい世界観とキャラが揃ってて個性のある絵柄なんだから
もうちょっと編集がしっかりした方がいいんじゃないかね
102作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 03:02:40 ID:SuxDNoy4P
生き返らせてどうなったってのがオチになってないとか
ママさんの寿命使って、ママさんの願望通りに蘇生されたんじゃないのか
103作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 05:31:02 ID:2XKjPDlz0
公式HPずいぶん変わったな
つーかネメシスってのは増刊か何か? それとも単行本的なやつか?

ソガ先生は大変なのはわかりますがツイッターで病気ツイート多すぎで萎えます。
104作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 08:02:56 ID:tOchEjFb0
怪物とるるも
次点がメイド戦記なのがもう色々
105作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 15:26:09 ID:DCFIC82u0
日本語でおk
106作者の都合により名無しです:2010/05/26(水) 17:21:32 ID:SuxDNoy4P
噂の森先生がイラスト描いてるぞー
107作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 00:39:58 ID:e929xL7f0
今月号もなかなか良くて満足できました。
108作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 01:44:07 ID:TdA91DFX0
早くみんなの評価が知りたいです
109作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 02:15:09 ID:iPtTx1Ra0
ネメシスはプチおとなシリウスいってるし作家陣から察するに
中途半端なエロを売り物にした退屈な雑誌になりそうな悪寒・・('A`)
110作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 03:15:23 ID:+G0By80o0
沙村広明に本気出されたら雑誌がもたんわい。
http://minae.tumblr.com/post/29062193/gkojax-zccx-hyperf-via-hugo-strikes-back
あうあう、アウトー。

http://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-1164.html
せいぜい、これぐらいか。
111作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 06:02:23 ID://1E0G330
シリウスに別冊出せるほどの力があったことに驚き
112作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 07:23:23 ID:Fdn0DiWR0
>>101
欲求と欲望を間違える編集じゃね・・・・
113作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 20:06:04 ID:uQD33OGK0
付録雑誌のせいで紐で閉じてあって立ち読みできなっかたじゃないか
114作者の都合により名無しです:2010/05/27(木) 20:31:21 ID:mbUpvtpK0
>>113
本屋「キモヲタ読めなくてバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
115作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 16:30:57 ID:XHJTxvn+0
俺も立ち読みできなかった。
怪物王女だけでいいから読みたいのに。
誰かうpしてください
116作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 17:04:36 ID:WjjORNHD0
バカな事言ってないで買え
もしくは単行本まで待て
117作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 17:36:38 ID:8E2F2GC60
>>115
コミックのビニールを破って読み始めるガキみたいに紐を切って読めばいいじゃん。

マジレス
高いもんじゃないしたまには買えばいいじゃん。
そういう俺は買いに行くのもメンドクセなので定期購読w
118作者の都合により名無しです:2010/05/28(金) 17:43:30 ID:k8lWEgR90
商品にキズは付けるわ万引きはするわ
他の客が通る時もなかなかよけないわでホント迷惑だなこいつら
119作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 00:31:41 ID:3A21Wy980
立ち読みしてる貧乏人連中の間に腕を突っ込んで
舌打ちしながら雑誌を取ってレジに直行するのが好き
120作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 11:11:31 ID:W5Oz7HJd0
2作品しか読まないから本誌買いたくないんだよね
単行本は買ってるけど
121作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 19:17:13 ID:vdXWPrFz0
じゃあコミック出るまで待てばいいだけだな
122作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 21:18:38 ID:3TUlcuI/0
今後も厳重な包装でおk>本屋さんへ
123作者の都合により名無しです:2010/05/29(土) 23:06:55 ID:M9xdhrVa0
今日買ったがイラストブックが入ってなかった!Σ(゚Д゚)ガーン
買う時はビニールでパックされてて中見れなかったから
付録どんだけ薄いんだと思ったが
あとで別の書店行ったらはみ出すくらい大きいじゃん
書店に問い合わせたらもう一冊あった在庫にも付いてないそうで取り寄せになりました
124作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 01:57:33 ID:8wp13u3sP
>>123
あぶないとこだったね。
きれいなイラストばかりだったよ。三輪先生と森先生のかぶりはあーあと思ったが。
(でもやっぱり夜桜はヤスダ絵一番かも)
125作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 03:20:40 ID:x4vyFtT90
シリウスはイラストブック付いてる時だけ買ってしまうな
126作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 04:14:09 ID:kf/mkx6Q0
よく知らない作家さんばっかりなので
これいらないからおまけ分安くしてくれないかなぁと思ってしまった
127作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 05:58:57 ID:gF+dfvHVP
わかるわそれ
128作者の都合により名無しです:2010/05/30(日) 22:40:07 ID:HBbiAgfl0
別にシリウスに限らずそれはあるなぁ
ゴミみたいな人形とか付けられて特別定価とか…。
129作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 07:11:57 ID:cK+kZUB2P
2010/7月号

夜桜四重奏…
怪物王女…
オイレン…
アルタイル…
るるも…
メイド戦記…
獣の奏者…
僕後魔女…
四季使い…
ルリアーにゃ…
XBLADE…
乱飛乱外…
ネクロマ…
熱いメソ…
ちょいひめ…
論理少女…
タイタニア…
やみさん…
ゆうやみ…
マコリップ…
イグレット…
できそこ…
すずめ…
130作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 09:46:51 ID:cK+kZUB2P
夜桜四重奏…4 りらが仲間になったぞー。
怪物王女…4 キザイアは本当に死んじゃったのかな。
オイレン…3 記念漫画は良かった。
アルタイル…5  「蝦墓の毒」ってガマって読むのか。良い決着だったが、アイシェが気丈すぎた気もする。
るるも…4 ミミちゃんは柴木母みたいだ。強制デートでも柴木なら楽しんでるフリぐらいはしそうなもんだが。
メイド戦記…4 キルシュがやっと戦えるようになったなと。あと手術がんばれ。
獣の奏者…4 エリンとユーヤンの会話だけで泣ける。
僕後魔女…4 南里母はビッチ。つまり南里くんはサノバビッチ。
四季使い…3 あまり話が進まなかったので。
ルリアーにゃ…5 すべては川谷先生から始まってたんやな!
XBLADE…3 どっちにしろカズナリ勝ち目ないじゃん。
乱飛乱外…3 ねこかわいい。
ネクロマ…3 神父と教団邪悪すぎる。
熱いメソ…4 シャズの変身した王子からすさまじい主役オーラが。
ちょいひめ…3 きゅうりパンは鮮度が命だなあ。
論理少女…3 鏡の場面が不自然なので、そりゃまあミーナだろうなと。
タイタニア…4 プルルル「もしもしイドリス? お前マジで肉体要求したの?」ってすぐに聞いたら面白いのに。
やみさん…4 563p右下のマコちゃんは普通にかわいいからね。あゆみちゃんの持ってる工作ってズゴックじゃね?
ゆうやみ…3 むしろ蓑虫さんたちの身が危ない。
マコリップ…3 パンダビームとはあまりに安易じゃありませんかね。なみえ先生にしては。
イグレット…5 すごく燃える展開だが欧陽鋒さんの能力はとってもズル。
できそこ…4 俺は仮面キルトを支持する。
すずめ…4 新キャラ面白かった。もっと想像の上をいく馬鹿でよろしく。

だいたい面白かった。
イラスト集よりは読みきりとかのほうが嬉しい。
131作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 11:42:52 ID:2y8DHHFX0
夜桜四重奏… 3 面白いけど話がわかりにくい
怪物王女… 4 ケルベロッテちゃんが面白い
オイレン… 2
アルタイル… 5 扉絵や建物の描き込み凄すぎ
るるも… 3 半分被害者かもしれないがそれでも柴木死ね
メイド戦記… 2
獣の奏者… 4
僕後魔女… 4 庄司先生最高
四季使い… 1 今月は繋ぎの回?
ルリアーにゃ… 3 会長と副会長悪いのはどちらなのだろうか
XBLADE… 2
乱飛乱外… 3 真面目に猫の名前を考えているのがw
ネクロマ… 3 話は面白そうなんだけど見せ方がいまひとつ・・・いつもだけど
熱いメソ… 3 来月はナムル君が応援に行く訳ですな
ちょいひめ… 2 マヨネーズ味できゅうりパンいいかも
論理少女… 3
タイタニア… 2
やみさん… 4 マコかわいそう。ところで「てんか」って何?
ゆうやみ… 3
マコリップ… 3 パンダの柄が・・・
イグレット… 3
できそこ… 3
すずめ… 4 これから毎月突っ込み続けられるのかな?(無理だろ)
132作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 20:52:13 ID:SL/OA6LS0
2010/7月号

夜桜四重奏…3 悪くは無いけれど、このエピソードはりら一本で行った方が良かったんじゃないかなあ
怪物王女…4 そろそろ話が大きく動き出す感じ?
オイレン…2 原作の悪いところをわざわざ拡大しているような感じ
アルタイル…4 マフ君の恩情裁定はベタだけどいい
るるも…3 るるもメインの回の方が好きなので
メイド戦記…2 はいはい凄い凄い
獣の奏者…3 ユーヤンはいい娘ですね
僕後魔女…4 最近安定感ある。ミヤがだんだん可愛くなってきた
四季使い…2 うーん
ルリアーにゃ…4 綾香(37)
XBLADE…3 まあそういうオチだろうなあ
乱飛乱外…3 久しぶりに良かったんだけど、ほさぽんにはもっと上を要求したい
ネクロマ…未読 後で読むとは思うけど、ちょっとこのところ読みにくさが先に立ってきた
熱いメソ…3 ありがちっちゃありがちだけど。シャズ側の緊迫感は良い
ちょいひめ…未読
論理少女…2 夢オチはいいけど夢の内容がなー
タイタニア…2 セラフィンはもっと可愛く描いて欲しかった
やみさん…3 案外小ネタの連携が冴えてると思う
ゆうやみ…3 クライマックスなんだけど、島編序盤が盛り上がりすぎてやや息切れ感
マコリップ…2 なんかふつー
イグレット…3 原作に無い急展開に不安。まとめ入ってる?
できそこ…4 >>130と同じく仮面キルトを支持する。酔っ払いリィラが妙にいい
すずめ…3 馬鹿vs鬼畜


全体的にいい感じだと思う。
ヨザカル・るるも・獣・乱飛・ゆうやみ・イグレット・は
期待を込めて厳しめの点数ということで。
133作者の都合により名無しです:2010/05/31(月) 22:25:26 ID:BGDNP7vt0
熱いメソワロタ
134作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 01:33:21 ID:ARGflUlg0
オイレンに比べると熱いメソは頑張ってる
135作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 02:29:50 ID:7dfRILrb0
でも、似たような時代のものでアルタイルがある以上、
やっぱり熱いメソは、要らないと思います。

頑張ってはいるけど、才能とか、センスが多分無い。
だから、いつまでたっても、独自の絵や世界観を確立できてないんだと思います。

人気も無さそうだし。
136作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 02:33:15 ID:dpP548tj0
熱メソ好きな俺涙目
要らないとか勝手に決めないでくれw
137作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 04:38:16 ID:jfl30ankP
アルタイルは魔法ナシで
熱メソは魔法バリバリだから
かぶってない、かぶってないよ
138作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 06:29:51 ID:28B89cxu0
アルタイルは中世の中央アジア、メソはそのまんま古代メソポタミアのイメージだから
かぶってるとは思わない。
139作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 07:47:26 ID:jfl30ankP
やみのさんしまいと
僕後ろ魔女もかぶってない、かぶってないよ
140作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 20:07:18 ID:cQG+awsSP
>>139
かぶっていようといなかろうと要らない2作
141作者の都合により名無しです:2010/06/01(火) 20:25:45 ID:4Y9NX4Zx0
僕後ろ魔女面白くなってきてる気がするからあと少し待って・・・
142作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 00:01:04 ID:NpIepaXuP
たかなぎ優名のtwitterってどこだ
143作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 00:09:50 ID:g9C7Omk90
俺がシリウス本誌買ってるのは9割方ミヤちゃんのためなんだが
それはいいとして自分が気に入らないから要らないとか狭量だな
144作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 01:12:05 ID:HljVihhQ0
あれマジでどこの層にうけてんの?
145作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 01:40:28 ID:ai1vCVcl0
あれってどれ?
146作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 04:37:32 ID:xPTcfUAiP
ミヤさんにちゃん付けする奴って
しかし僕魔女もやみさんも担任教師がクズすぎて笑える
147作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 06:22:06 ID:rzyQkYtL0
「主人公受難もの」は割と好物
148作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 10:50:28 ID:oh0d5cOu0
ひつじ先生もブログで旦那だか彼氏とお料理楽しんだり微笑ましいじゃないか。
149作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 16:40:54 ID:v9HEvolq0
>>148
う…嘘だ…
相方ってきっと仲のいい女の子の事だろ?
しかもあの日記の様子だとまさかお泊りして…!?

嘘だ…嘘だあああああああああああああ嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ
ひつじ先生はそんな人じゃない!!!!!!
150作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 19:12:40 ID:XogXEEQS0
ジンギスカンでも食って落ち着こうぜ!
http://www.youtube.com/watch?v=GPgFrNayOj8

落ち着いたあとは、くんかくんかコピペの作成をお願いします。
151作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 21:09:43 ID:FSqGjy0kO
熱メソのためにシリウスを買ってる
152作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 23:34:19 ID:DjwEPAoW0
>>132
イグレットは打ち切りが決まったから、話まとめるためにこないだ休載したんじゃなかろうか?
西遊記やアルトの時は、休載後打ち切りだったし、シリウスでの休載は打ち切りフラグを兼ねてる気がしてならない・・・

>>135
逆にアルタイルが人気あるから、その路線強化のための熱メソじゃないかな。
153作者の都合により名無しです:2010/06/02(水) 23:50:40 ID:WbGOTvha0
アルタイルも熱いメソも好きだ
現代以外のファンタジー分をもっと強化してくれ。
154作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 00:31:47 ID:Ca8uSbYn0
路線強化っていうのはありそう。
あと、女性向けのファンタジーをアルタイルで、
男性向けを熱いメソとかにしたいのかもね。

熱いメソ、妙にエロイコマとか多いし。典型的な少年漫画になりつつあるし。
155作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 00:44:53 ID:8adNIsHaP
典型的な少年漫画って燃えだろjk
156作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 00:50:05 ID:J7WEwrVo0
今月の熱メソはなかなかいい燃えだったと思う。


ところでみんなナチュラルに「熱いメソ」「熱メソ」って呼ぶんだなw
俺もだが。
157作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 01:44:29 ID:lvimkonx0
そういや、イグレット、新章突入ってなってるけど、
ホントに打ち切りなの?
158作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 03:47:38 ID:kzgxdvmRP
絵方面、とくにアクションはすごく良いと思うし
その回その回での話も面白いんだが、大筋や全体でいうと
ちょっととっつきにくかったりするんだ。
現代バトルものやって欲しいんだが。
159作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 04:21:10 ID:UWaoB68dO
イグレットは面白いけど、西遊記がド派手だったせいでどうしても地味に感じる
160作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 07:35:52 ID:NWbzovqV0
アルタイルや僕魔女、るるも等が好きでバトルものはあまり好みじゃないんだけど
これって少数派?
161作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 08:23:34 ID:kzgxdvmRP
いや俺もバトルだから好きってわけじゃないです
162作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 14:13:51 ID:WnGyNHYm0
みんなバトル好きじゃないんだ・・・
確かに、シリウスって、少年誌だけど、ジャンプ的なわかり易いバトル漫画あんまりないですもんね。

どっちかっていうと、絵柄に独特のセンスがある漫画か、ギャグ漫画の方が、
人気がある気がする。

あとは、既に有名な作家位か・・・。
163作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 14:35:17 ID:NY3fJrSr0
ドラゴンア・・・

そんな漫画はなかった。
164作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 19:46:50 ID:ySdd2sWi0
龍が・・・
いや、忘れてくれ

バトル物って正直ジャンプ以外じゃあんま成功しない気もするけどな
一応四季とかメイド騎士はバトル物なんじゃないの?
165作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 20:35:23 ID:5HqAhomO0
XBLADEもバトルものなのにー
しかし、イダタツヒコはステゴロこそ映える。
166作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 22:09:00 ID:KhtfG/CwO
アルタイルやロボスは月マガのが合いそう。
獣が浮いてる。
167作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 22:12:31 ID:NY3fJrSr0
アルタイルはBASARAとかの方が近そうだから少女誌だろう
168作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 22:27:41 ID:Y/FJOQ7V0
一番シリウスらしい作品ってどれなんだろう?
やっぱ看板の、怪物王女なのかな?

僕的には、ネクロマとか、できそこ みたいな、少し変わった作品なのかなぁとか
思うんだけど・・・
169作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 23:09:22 ID:UvDTJBQs0
西遊記とかソウルメイトツーリストとか未来屋とか好きだったなあ
170作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 23:13:18 ID:vadgc+ZH0
最近は戦略国取り系っぽくなってる気がする
乱飛、アルタイル、メイド、熱メソ、タイタニア、怪物なんかも一応王族目指してるし
171作者の都合により名無しです:2010/06/03(木) 23:49:00 ID:8adNIsHaP
俺は断然ドラゴンアイとかの王道少年漫画がいいけどな
新人ばっかなのに斜めに構えたストリーやらせてもダメだろ
172作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 01:12:50 ID:LgpG+Nju0
確かに、何でか国取り系は多いなぁ
173作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 07:19:21 ID:dTEorxkVP
>>168
ネクロマ、できそこ、熱メソ、ケンたま、論理少女、怪物王女みたいな
描線がぶっといのがシリウスっぽい…ような気がする
174作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 07:19:44 ID:C/XEvV870
>>171
面白くまとめてくれれば新人がそういう話描いても全然構わんけど
現状はどうも設定をもてあまし気味なのが多いよなあ
175作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 09:14:18 ID:heSeqHVC0
看板である夜桜に近い系統の漫画が他に一本も無いのが、雑誌のカラーがぼやけちゃってる原因なんだろうなあ
176作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 10:29:36 ID:+FdtGZfG0
でも夜桜ってこういう設定のマンガに慣れていない人には凄く理解し難いよ。
特に途中から読むと全くダメ。
ネカフェとか行って全部読む気にさせるマンガだけどそれでもやっぱりわかり難かった。

とは言えこれだけマイナーなのが不思議な位レベルの高い(でも残念な部分も多いw)
マンガが多い雑誌を発見できたのは嬉しい。

でも行きつけのネカフェだとシリウス連載の単行本ってほとんど置いてないんだよな。
夜桜、怪物、四季、るるも、オイレンのみorz

アルタイルとゆうやみ、僕魔女置いてくれって希望出すかな・・・
177作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 13:51:49 ID:2/5QM1660
でも、雑誌の発行部数の割には、単行本は売れてるっぽいよ?
ここまでマイナー雑誌だと、なかなか単行本一巻で3万部いかなそうだけど、
シリウスのはそこそこ売れてる気がする。

オイレンは、ここでの評価はあまり良くないけど、単行本好調みたいだね。
いつも雑誌の頭の方にあるし。意外と人気あるのかな?
178作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 16:35:10 ID:OK14zHli0
売り上げとか見られるとこある?
ごめんね情弱で(´・ω・`)
179作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 17:11:45 ID:3lPcXtB80
斜(しゃ)に構・える

1 剣道で、刀を斜めに構える。
2 身構える。改まった態度をする。
3 物事に正対しないで、皮肉やからかいなどの態度で臨む。「世間に対して―・える」
◆この句の場合、「斜」を「ななめ」とは読まない。
180作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 18:56:20 ID:HtfJnppu0
どんどん暗くなっていくのか
不吉なスレタイだなw
181作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 19:30:59 ID:3lPcXtB80
5スレ目まではそうでもなかったんだけどね。
シリウスは明るい星なのに6等星から始めるのは変だと思うけど
ここのスレの大半は気にならないらしい。
荒れるだけなので気にするなとしか言えない。
182作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 20:30:43 ID:JaOhnkcQ0
もうテンプレに入れとけよ
スレ進むたび暗くなるネタは禁止 って
183作者の都合により名無しです:2010/06/04(金) 21:13:58 ID:+FdtGZfG0
>>180,1811
マイナス付ければ良かったかなw

でもマイナーな雑誌にしては全体のレベル高いと思うぞ。
残念な部分もそれなりに多いが。(マンガ慣れしていない人には理解し難い等)
184作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 00:05:47 ID:jbiWkjdz0
夜桜画集で一番トキメイたのはザイアー様って時たまエロいよねと言ってのけた
成田良梧とやらの業の深さ
185作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 01:22:05 ID:M+QvXK820
首なしキャラに萌える小説を書く男だからな。
186作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 07:13:21 ID:a6J1wQQ40
>>182
なんでだよ
一緒に笑い飛ばせる度量はないのか
187作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 07:59:26 ID:BG343UeB0
つーか夜桜って今は面白くなってるのか
最初の数ヶ月でまるで面白くなかったので以降読まなくなったんだが
188作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 09:04:46 ID:bZs+9XBQ0
3巻まで我慢すればその先面白い、と言われる漫画だからな
絵柄で勘違いされるが、やってることは王道の少年漫画的で面白いよ
189作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 12:35:29 ID:LfodigU7P
いや俺は最初のほうそんな変わってるとは思わんが
190作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 12:52:45 ID:uu6BShbu0
絵は好きから買ってるけど内容はまったく面白くないなぁ。
191作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 13:28:55 ID:048n/OSK0
こうして見てると、面白いかどうかって、ホントに人によるんですねw
192作者の都合により名無しです:2010/06/05(土) 15:02:32 ID:ITESlZfa0
>>189
過去ログ見ると連載初期は本当にボロクソに言われてるぞ<夜桜
やがて看板になるとはあの頃は誰も思っていなかったろうなあw
193作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 00:42:09 ID:M+LmJPNw0
>>192
読者が慣れたっていうのもあると思うけど…。
俺にはまだどうしても「イラストレータが描く漫画」に見える部分がある。

いや、イラストレータとしてのスズヒトさんは好きだよ?
イカ子とかやってたころからずっとファン。
194作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 01:25:20 ID:gg8fHWGFP
基本スカスカよな
195作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 01:31:37 ID:SNIrHKOt0
というか、イラストレーターとして評価されて、ファンが居るから人気があるんじゃないかな?

自分もやっぱり、漫画が面白いから人気があるとはちょっと思えない。

というか、スズヒトさんに関しては、別にそれ以上を求めてない。
196作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 01:52:03 ID:xhXhAEdP0
俺近いうちに持ち込みに行ってみる
理由は上手く説明できないんだけど
このスレと創刊五周年の作者さんのコメント見てたら
スカッとした漫画載せてみないか!と編集に意気込んで
向かっていける気がしてきたんだ
雑誌の雰囲気から察するに、ちと無謀かもしれないが、頑張ってみる
ありがとう皆!
197作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 02:00:00 ID:M+LmJPNw0
がんばれ。どんな言葉をもらっても前向きな力に変えるんだぞ。
きついことを言う側も心が痛むんだからな。
あんたの作品を読める日を待ってる。
198作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 02:28:13 ID:SNIrHKOt0
シリウスは、新人には優しいから、頑張ってね♪
199作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 04:09:42 ID:5SZnTBSl0
絵は巧いけど内容「が微妙なのより、描く事がいくらでも有るって人を応援したいな
>>196がんばって下さいよ
200作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 05:31:51 ID:axZpVIXD0
我々は>>196を心から応援するものです…!
201作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 12:46:48 ID:4JbUTnmd0
>>196
載ったら全力を上げて潰しにかかってやるからがんばれよ
202作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 13:19:15 ID:UjDzTlZZO
おいエロとうじ新連載ってユーベルはどうしたよ
203作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 13:50:54 ID:N+/QqD0f0
ユーベル連載再開はないみたいよ。
つか増刊と本誌、両方やるらしいし。
204作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 14:27:19 ID:FUNiG9D30
シリウスって、なんとなく、他誌との掛け持ちしてる作家が結構多いのかな?
二つ同時に連載やるとか・・・凄いな・・・
205作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 15:02:13 ID:5SZnTBSl0
>>204
それはまだマシなほうで、多くの漫画家が本業は他にあって漫画は副業なんでないの?
よく知らんけど。
206作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 15:27:56 ID:UjDzTlZZO
>>196
シリウスは編集かなり厳しいけど頑張ってお
207作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 15:28:24 ID:adF8zqNeO
>>205
んなはずない。そんな楽なもんじゃないだろ
四コマ誌とかはそういう人多いらしいけど
208作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 15:55:23 ID:FUNiG9D30
多くの漫画家が、漫画専業だろ。
漫画家の立場から言って、
8Pとかならともかく、32Pとかで、副業では無理。
209作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 17:31:47 ID:/Jc3uovy0
警備員で漫画家なら知っているけど
不定期掲載で大変そうだ
月刊でも連載かかえて兼業は、さらに大変だろう
210作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 18:11:54 ID:sxHvTLdm0
漫画家って、せめて連載持ってからじゃないか?
どこから漫画家かって、難しいよな
211作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 19:39:47 ID:ic3Tm/QP0
どこかの漫画家が「漫画家になるのは簡単だが漫画家でい続けるのは難しい」とか言ってたな

212作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 21:15:47 ID:NpNjJxgq0
航タソはチャンピオンで毎週通常20P、時々30P超にカラー
ロードレースやサイン会にはチャリで自走していって
片手間にるるも30P前後描いてるお
213作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 21:43:51 ID:N+/QqD0f0
それであんなに絵が荒いのか。
214作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 21:45:53 ID:pLgdiWwl0
1日4枚弱書いてる計算だからな>航
2000枚の原稿用紙が1年半もたないってんだもの。
月産120枚作家・・・恐ろしい
215作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 22:03:49 ID:ic3Tm/QP0
それが多いのか少ないのかがよくわからん
昔読んだ永井豪の自伝っぽいマンガでは
最高で月600P越えだったらしいけど時代が全然違うしなあ
216作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 22:04:17 ID:wvj/G5lX0
シリウスの作家で、漫画家でい続けていけれそうな作家って誰だろw?
光永さんとかヤスダさんは大丈夫だろうけど・・・
まぁ航とかも大丈夫か
217作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 22:06:15 ID:n5dPo0Rg0
なみえだな
218作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 22:38:19 ID:sf41ZBO60
漫画家でい続けていられそうかは分からない・・・というか正直見通し厳しいが、
漫画家でい続けて欲しいと俺が思う作家はいる。

ほさぽんだ。
219作者の都合により名無しです:2010/06/06(日) 22:48:50 ID:wvj/G5lX0
カトウコトノは凄い才能あるよ
220作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 01:17:02 ID:hvFzvK3C0
↑いやな読者だなあ
221作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 01:53:32 ID:3XQ6MOcc0
シリウスが残っていればいいよ
222作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 02:56:19 ID:8rhIDODR0
ネメシスに部数負けたりしないだろうか・・・
223作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 03:37:15 ID:YBGrDYV2P
>>216
光永先生も田舎に帰るところを
怪物王女で盛り返したって書いてたね
224作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 10:06:50 ID:awvjAqhU0
>>218
ほさぽんは原作付きの作家として残る道もあるのでは?
ジャンプの小畑健みたいに。
あの画力ならいい原作に当たればメジャーに行けるかも。
225作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 10:53:49 ID:sjqZe3qN0
自分が知ってる中では看護師やりながら数誌に連載持ってた人かな。
ものすごく筆が早いのは知ってたけど
夜勤有りの看護師やりながらだと思ってなくてビックリした。

小説家も賞もらってデビューして最初に担当さんに言われる言葉が
「今の仕事は辞めないでくださいね。」
らしいからなぁ。
226作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 13:29:35 ID:4K5VQDpO0
まぁ、アシスタント持たずに週刊連載する人だって居るんだから、
例外的に早い人は幾らでも居るよ。

小説家とはまた違うと思う。
227作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 21:24:29 ID:88PUwx5/0
>>224
そうだな。
キャラ立てと小ネタは上手いが、大きく話を組み立てていくのが苦手だから
いい原作がつけば化ける可能性はある・・・という話は、
そういや作者スレで何度も見たし自分でも書いたなあ。
228作者の都合により名無しです:2010/06/07(月) 23:33:00 ID:tHrboRB/0
塩野以外に新連載ないのかなー 期待。
229作者の都合により名無しです:2010/06/08(火) 02:55:24 ID:ufGFSQzu0
何か連載が始まるなら、どれが終わるんだろう・・・
230作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 17:13:01 ID:rgHfA2RX0
シリウスには売れて欲しいんだけどすれの雰囲気は変わって欲しくないこのディレンマ
231作者の都合により名無しです:2010/06/09(水) 22:52:30 ID:ERYkKISj0
ネメシスでたらおちんちんスレになるよ。
232作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 11:13:35 ID:kGCWEn8g0
ネメシスは微エロ系でいくのかねぇ

あのロゴでNEMESIS読むのはきついし
作家名も目だたなすぎだと思うんだが
233作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 12:10:27 ID:kGCWEn8g0
夜桜四重奏… 4 面白いけど姉妹編が半端になってしまったので-1
怪物王女… 4 蜘蛛は益虫
オイレン… 2 原作者のせいだがヒロインがビッチなのでいまいち同情できない
アルタイル… 5 少年漫画的大岡裁き。主人公の屋敷に名目上の愛人として囲うとかのがいいと思うけど
るるも… 5 面白い
メイド戦記… 3 主君が無能なのがいい
獣の奏者… 5 みんなええ子や
僕後魔女… 3
四季使い…
ルリアーにゃ… 2 手抜きに見える
XBLADE… 2
乱飛乱外… 3
ネクロマ… 5 汚いさすが○会汚い
熱いメソ… 5 主人公陣が弱いという設定は良い。胞体描写も先月から急によくなってる
ちょいひめ… 4 きゅうり置くんじゃだめなのか
論理少女… 5 今回いままでで一番よかった。火と氷の問題は理屈は分かっても不思議
タイタニア… 4 下記
やみさん… 5 今回いままでで一番よかったパート2.、魔法陣傘は普通にありそう
ゆうやみ… 2 ヤンマガの吸血鬼漫画並みに引き延ばしが酷い
マコリップ… 3 白黒つけるぜ!
イグレット… 1 新展開というか天下一武闘会がいつのまにか終わっていた
できそこ… 1 このシリーズはつまらん
すずめ… 1


タイタニアは見た目が清純派なら対応は違っていたと思われ。自分のキャラをわきまえないとね
というか侍女を見れば女の好みぐらい分かるだろうに観察力不足

五周年コメントはどうせ強制なのでつまらんだろうと思っていたけど
面白いものが多くて嬉しい誤算だった
そしてアンケートは勇気を出して抱き枕に応募(ry
234作者の都合により名無しです:2010/06/10(木) 14:14:25 ID:o2nEq3FxP
おれも抱き枕応募したぞコノヤロー
32歳のがなかったのが残念です…
235作者の都合により名無しです:2010/06/11(金) 02:21:19 ID:HWvne/qS0
32歳の抱き枕はさすがに生々しすぎるだろう


なんでないんだよ
236作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 01:12:59 ID:Jw/Vx+CW0
マフ子の抱き枕があったら全力で応募した
237作者の都合により名無しです:2010/06/12(土) 03:18:18 ID:1EzzCQOn0
ハルリリ様の抱き枕……おとなしくしてるとは思えないのでナシか。
238作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 04:14:40 ID:CJCoOukg0
逆に考えるんだ
大人しくさせるためにずっと抱いてなきゃいけないんだと
239作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 11:58:54 ID:DPLf0+7q0
お前……頭よすぎるだろ。
ということなので次はぜひハルリリ様の抱き枕を作ってください。
240作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 17:47:47 ID:EJFScgrX0
るるもは何気に平均点高い作品だな。
シリウスの作品で一番安心して他人に薦められる。
241作者の都合により名無しです:2010/06/13(日) 21:06:34 ID:mJgvTCvB0
そりゃ、チャンピオンで週刊連載してる人だし、るるもの前にも連載してたし。
他のシリウスの作家とは違うだろ。
まぁ、士貴先生とかベテランも居るけど、やっぱり新人の多い雑誌だし。
242作者の都合により名無しです:2010/06/14(月) 00:16:39 ID:sootpj6v0
北条司のアシしてたって言うしね。
ブログ見たらシティーハンターの頃だと思っていたらキャッツアイかよってw
アシ歴15年?は伊達じゃないと思った。
243作者の都合により名無しです:2010/06/15(火) 12:52:41 ID:vr3RTDDdP
バロック四巻購入
今頃?と思ってしまうが仕方ない
今冬から連載再開で五巻はいつになることやら……

しかしそれよりなにより許せないのは
人物紹介でヒヨコがハブされてたことだー!
ま、確かに出番なかったけどさw
244作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 12:37:24 ID:PxmwhTM10
AMAZONの評価見たけど
熱メソ、1巻表紙買いしてがっかりしてる人やっぱ多いんだなぁ
最近の絵は結構好きなのに
まぁ絵柄が変わってから表紙は描いたんだろうし仕方ないのか

これで打ち切りとかにならなきゃ良いけど
245作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 20:10:15 ID:lcYV1oa60
急速に成長してる分、序盤の未熟さは目立つなぁ
1ページ目なんて死体みたいな色のチンピラが一番目立ってたし
246作者の都合により名無しです:2010/06/18(金) 23:09:15 ID:VNAJvet8P
色か、あれはひどかったな
247作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 11:16:35 ID:lPeEEtZK0
気になったから尼で検索しようと思ったら、みんな熱メソ言うもんだから、
「タイトル何だったっけ」状態になってたことに気付いた
248作者の都合により名無しです:2010/06/19(土) 13:33:09 ID:OWMK6qN50
熱いぜメソポタミア

熱いぞメソポタミア

間違いやすいよな
249作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 14:17:36 ID:NBpWfQcn0
まぁ絵の不出来は熱メソの作者自身も認めてたし

描くべき絵のタッチがなかなか決まらないのや
読者にいつまでたっても好かれない絵しか描けてないのは
自分に全く才能が無いからなんだと思います
四方世界が終わったら漫画家は辞めた方がいいんだと思います

とかって、昔やってたHPで言ってたし
250作者の都合により名無しです:2010/06/20(日) 14:39:33 ID:tkNCMF150
諦めたら、そこで試合終了ですよ
251作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 16:46:39 ID:aqDP7b3F0
ちょいひめは好調なのだろうか
252作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 17:51:23 ID:8sAkKFJs0
いきなり4コマが勝ち抜き戦になったあたりどうなんだろうな
253作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 20:36:56 ID:xa5xNvSB0
ギャグ(?)マンガが、何故か多い雑誌だよね
254作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 21:24:46 ID:TFhC2BXC0
>>251
もちろんさ、だって昨日俺が単行本買ったからw
255作者の都合により名無しです:2010/06/22(火) 22:27:52 ID:ddYRW73q0
奇遇だな俺もだ
256作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 00:49:09 ID:87qymlT/0
つうかあのビニールの包装はなんだよ
いきおい余ってぷにカワすぎてゴメン。が真っ二つに
なっちまったじゃねえかw
257作者の都合により名無しです:2010/06/23(水) 01:09:57 ID:sZFMYu/30
つまり保存用にもう1冊買えと
258作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 02:02:18 ID:qU8uVtcd0
怪物王女再アニメ化
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1277364521/

まじ?
259作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 02:47:27 ID:zzaBvzCF0
怪物も良いけど
マジな話し
怪物と夜桜以外の作品も知名度上げたほうが
絶対、雑誌にプラスになると思う
アルタイルか、るるも辺りを早くアニメ化すべきだよ。
それ以外はちょい力不足かなぁ
260作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 02:54:04 ID:rpuV1J4K0
>>258
マジ。
8月号にカラーで宣伝が載ってる。
261作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 06:28:21 ID:ClUvghwyO
もう半月くらい前から公式の次号予告で今月号の表紙が載っててかなり早いうちからばれていたんだよなw
262作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 10:10:26 ID:JiXgkatCP
アニメ化ってもコミックスに付くやつだろ
263作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 11:14:29 ID:gE/pJmmP0
>259
初版2万も行かない作品をアニメ化とか、マジでないから。
どこにもメリットないし。
264作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 14:00:04 ID:R7Yton8t0
初版って何部刷ってるとか、どっかで判る?
265作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 14:56:02 ID:ZVYcjsvb0
聞いた話だと、熱メソの一巻が、初版15000部らしい
で、もう重版掛かってる

なのに、それより売れるのが判ってる
アルタイルが2万しか初版刷ってないとは到底思えない

既にアニメ化したから特別に感じるけど
アニメ化する前の夜桜とかは、何部刷ってたんだろう

まぁどのみち、初版の冊数だけでメリットがあるかが決まるとは思えないが
266作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 15:32:20 ID:ClUvghwyO
んなことより大童貞復帰を祝えよ
怪物ODAと同じくらいの話題だろう
267作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 15:49:16 ID:8iMWbmhh0
俺まだ今月号届いてないから祝えない
ってか何でまだ届いてないんだ?
早く届けw
268作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:25:43 ID:JiXgkatCP
大市民復活とは
アッパーズの遺伝子は健在なわけか
269作者の都合により名無しです:2010/06/25(金) 18:46:34 ID:iOynJUEo0
アルタイルの背景凄いな
勝てる気がしない
270作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 13:37:53 ID:cMs2s9S20
なんかネメシスのマンガ(?)載ってる
こういう路線なのか
271作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:07:30 ID:Ax4f7oblP
2010年8月号

セレスティアル…
アルタイル…
オイレン…
ちょいひめ…
夜桜四重奏…
乱飛乱外…
怪物王女…
XBLADE…
ルリアーにゃ…
るるも…
シリウス学園企画漫画…
熱メソ…
僕魔女…
メイド戦記…
獣の奏者…
ゆうやみ…
漆黒(読切?)…
やみさん…
四季使い…
ネクロマ…
タイタニア…
マコリップ…
できそこ…
イグレット…
すずめ…
イラスト付録…
272作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:29:44 ID:5ZxhEEwV0
乱飛乱外また盗作かよ
ネタでやってのか
273作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 15:31:05 ID:z9hiLbzE0
新連載なにあれ?
274作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 16:24:49 ID:JwacWb8i0
もういいの?

新作おもしろそうだけど、ありきたりなカスラノベかよって思った
もう一個は何の漫画かまったく分からなかったギャグなのかな
275作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 16:26:30 ID:7BNH6VtpO
今回の新連載攻勢、三つとも冴えなそうな予感。
タイトルからしてダメフラグ・・・
276作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 19:40:36 ID:Fjgyv4gE0
でも新作、絵は上手かったよ?
有名な人なの?
277作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 19:46:35 ID:D8IAxkss0
熱メソえろくね?
278作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 19:50:58 ID:Fjgyv4gE0
ちょいひめも、二回連続パンモロから始まってて、エロイよ?
乱飛のベヨネッタもエロイよ?
279作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 19:53:28 ID:Fjgyv4gE0
あと、オイレンもエロイよ?
オイレン、何だかんだいって人気あるみたいだね^^
いつも前の方にあるし^^
280作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:01:42 ID:JwacWb8i0
ちょいひめの、のっぺり・背景なしのあの絵でパンチラされてもなんにも嬉しくない
281作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:17:04 ID:PuN1xv9f0
どんな漫画であれ漫画でパンチラされてもうれしくはない。
282作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:33:27 ID:QwjpFLNX0
みんなマンガのパンチラ嫌いなんだ
意外だ
283作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 21:50:13 ID:HZDnOLjf0
おいおい、ちょいひめの一番のポイントは肩ひもだろ?
日本が決勝トーナメントに進んだぐらいで見誤ってどうする
284作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:00:19 ID:XeqbtqwQ0
ちょいひめの今月の見所は石鯛かなんかの刺身。
ちょっと刺身が食いたくなった。
285作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:41:00 ID:ZSWE2hww0
ベヨネッタすぎる。
286作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 22:49:34 ID:JwacWb8i0
>>283
顔映さなければ評価した
287作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:21:33 ID:Ax4f7oblP
セレスティアル…5 真面目にカッチリ作ってるなーって印象。ページ数のわりに間延びしてないのはさすが。
アルタイル…5 ちゃんと鉄砲廃棄してるのね。ハンバーグ的なものをもぐもぐするキュロス△
オイレン…3 情緒的な部分と出来事が俺の中で一致しない。
ちょいひめ…3 モテモテじゃのう。
夜桜四重奏…3 またこういう…まあヨザクラはこうだよね。
乱飛乱外…4 アクアの次はベヨネッタかな。楽しいノリが戻ってきたのは嬉しい。
怪物王女…4 KIAIはちょっとうーん。
XBLADE…3 蒼慈とか仇倉とか面白くなってきたと思っただけに316pからの手抜き祭りにはガクッときたよ。
ルリアーにゃ…5 『月刊面。』ってアコ姉も読んでそうだ。セリフ無しのハルに笑った。
るるも…4 下り坂で練習すると上達早いよね。
シリウス学園企画漫画…5 闇姉妹でシメたほうが良かったかもだが気持ちよい箱宮話がブチ壊されるよりはマシか。
熱メソ…5 俺が彼女になってやんよ! ていうか人物紹介からして熱くなってるんですけど!
僕魔女…5 塩谷さん中心に面白くなってきたぞ。
メイド戦記…4 トリャー!って部分はいいんだけどノワール軍が退却するコマとかどうにかしてほしい。
獣の奏者…3 今回は観察日記だけって感じ。
ゆうやみ…3 群れ女とみのむしは必要なんですかね。
漆黒(読切?)…5 青年誌っぽいネタと怪物王女っぽい絵。シリウス名物粉塵爆発が決まらないのが良かった。
やみさん…5 ラッパーにぶつかるとことか羽つけた同級生とかおもろい。もうコミックス出るんか!
四季使い…4 やっぱウルルたちの方が有利だな。なんかこう仲間が助けに来たぜ的なものはないのか。
ネクロマ…3 悪の教団がワルすぎるだけでは。
タイタニア…4 股間蹴りされてウットリするラドモーズ様が見たかった。この事件、アリアバートは嬉しいだろうな。
マコリップ…3 池田くんがかわいそう。「どなり声耐性ゼロ」に笑った。
できそこ…4 結局リィラとジュジュのイチャラブなのかー。
イグレット…4 まとめにかかってるのかー。
すずめ…3 どうしちゃったんだこれっていうつまらなさ。編集チェックしてんのか。
イラスト付録…5 超眼福。女の子二人ってパターン多いっすね。久米田さんのコメントが投げやりで困る。

新連載、企画、読切、付録とすんげー盛り沢山だった。今までで一番面白かったかもしれん。
新人賞候補?のイモ虫少女が読みたい。前のが好きだったので来月のモトエ氏に期待。
288作者の都合により名無しです:2010/06/26(土) 23:46:42 ID:ZQS0nh3k0
今回は全体的に出来よかったですよね

漆黒は、2話以降をネメシスでやるんじゃないの?
289作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 11:01:58 ID:6JC5ZgkJ0
イグレット終了は残念だな。

干支の新作は、、好みからががっつり離れてて残念。
290作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 12:48:57 ID:EhcfnZAhO
二週間くらいまえに立てられたアヴェのスレは
ひっそりそのまま息を引き取ったようだな
291作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 14:39:55 ID:fMPpe5id0
オイレン、初めと比べたら、コマを詰め込むようになったなぁ
292作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 16:08:33 ID:QLHkNAJKP
>>289
外国の名作を少年漫画誌でやろうという着想はいいが
なぜ白井にやらせたんだ、というところだな俺の感想は
オリジナルストーリーを練り込める人材に原作付きとかなに考えてんだと

今作についてはかなり白井のアレンジが入ってたみたいだけど
それでも辛い
原作と作画両方の良い部分が台無し
293作者の都合により名無しです:2010/06/27(日) 16:15:29 ID:bCt5qKzaP
>>292
同意。
もったいないなあ。
294作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 14:12:12 ID:vNHST1NM0
ネメシスだかネクサスだかが爆誕した瞬間にシリウス父さんが死んでてビビったけど、
下を見る限り、父さんは、まだ戦えるよな。

●月刊少年シリウス
|101,731┃*69,699(*)|*23,610|**8,422|---,---|夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 7
|*56,836┃*46,179(*)|*10,657|---,---|---,---|怪物王女 11
|*31,767┃*16,530(*)|*15,237|---,---|---,---|乱飛乱外 7
●月刊少年ライバル
|*16,585┃*16,585(3)|---,---|---,---|---,---|アイドルマスター ブレイク! 3 限定版
|*15,414┃**6,876(3)|**8,538|---,---|---,---|弟キャッチャー俺ピッチャーで! 7
|*10,809┃*10,809(4)|---,---|---,---|---,---|ブレイザードライブ 6
●別冊少年マガジン
|375,131┃169,753(3)|143,266|*43,999|*18,113|×××HOLiC 17(合計400,019)
|*24,888┃*24,888(3)|---,---|---,---|---,---|×××HOLiC 17 DVD付き初回限定
|*23,075┃*23,075(7)|---,---|---,---|---,---|じょしらく 1(合計*40,824)
|*17,749┃*17,749(7)|---,---|---,---|---,---|じょしらく 1 特別版
|*30,882┃*17,522(3)|*13,360|---,---|---,---|どうぶつの国 2
●月刊マガジンSPECIAL
|*25,536┃*25,584(7)|---,---|---,---|---,---|妖怪のお医者さん 11
|*22,407┃**9,924(3)|*12,483|---,---|---,---|Dreams 52
|*18,762┃*18,804(7)|---,---|---,---|---,---|ぱすてる 23
●隔月刊マガジンイーノ
|*35,396┃*35,396(5)|---,---|---,---|---,---|Q.E.D 証明終了 35
|*25,530┃*13,268(3)|*12,262|---,---|---,---|red Eyes 14
●月刊ヤングマガジン
|*82,635┃*38,963(*)|*34,483|**9,189|---,---|Kiss×sis 5 (合計:113,230)
|*30,595┃*19,970(*)|*10,625|---,---|---,---|Kiss×sis 5 DVD付き初回限定版
|*19,859┃*19,859(*)|---,---|---,---|---,---|攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 1
295289:2010/06/28(月) 14:38:38 ID:vNHST1NM0
>>292
個人的には、白井は盛り上げるのが得意だけど、話に関してはその場しのぎってイメージしかないな。
そういう意味では、今作は作画に徹して欲しかった。
白井絵で、一陽指が見れなかったのがホントに残念だ。

ジョバレとかアッパーズでは読み飛ばしてたから、その辺を読むとまた話作りの上手さとか
イメージが変わるのかなぁ。
296作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 16:26:16 ID:3hwH9FRhO
そもそも初期ならいざしらず今のシリウスと白井画の親和性が悪い。
297作者の都合により名無しです:2010/06/28(月) 20:18:11 ID:B9QoKSDzP
月マガ広告ページの
海皇紀最終回が一番驚いた

四コマバトルは右のやつ以外は
意外なオチで面白かったな
298作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:08:15 ID:nCh2F7Ry0
というかイグレット自体、あんま少年誌向けのネタじゃなかった気もするな
全般的に地味だし
299作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 00:12:44 ID:sxjkOjwn0
今月号で驚いたのは獣の奏者が児童向けでノミネートされてたことかな。
じゃあ何向けかって聞かれると難しいのだが。
300作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 02:19:19 ID:pOM9B3ur0
JMPAマガジンデータの数値で講談社で抜いてみた
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_001/man_6.html#001

週刊少年マガジン 1,650,205
月刊少年マガジン 904,084
モーニング 364,398
なかよし 306,667
BE・LOVE 173,125
イブニング 160,209
Kiss 145,542
月刊少年ライバル 120,834
ザ・デザート 115,167
アフタヌーン 110,417
別冊フレンド 100,834
デザート 93,417
マガジンSPECIAL 77,250
別フレ2009 73,000
モーニング2 38,334
月刊少年シリウス  17,334 ← 大丈夫か。。。
301作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 02:55:38 ID:ByU0fbSu0
マガジンなんちゃら〜とかの誌名だったら全然売り上げ違ったと思う
”講談社”では漫画や雑誌は売れないみたいだから
302作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 03:35:49 ID:wingpbfw0
ライバルとかが成功してシリウスが失敗してる理由って
何だと思いますか?
303作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 07:16:32 ID:Gj6kLG8E0
看板作品のアニメ化がことごとく失敗したから
304作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 08:58:33 ID:aZWv5+3/0
12万部売れてるライバルの上位3タイトルの売り上げをまとめて、やっと乱飛に勝てるくらいなのか・・・
シリウスのコストパフォーマンス凄いな。

とか思ったら、アイマスの限定版じゃない奴が売れてるのかな?
でもファン層は、コアだろうし、通常版足しても伸びなさそうか。
305作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 11:09:51 ID:8kFc9Mf6P
部数こんだけ少ねえのにここで語り合えてる俺らってなんなんだ
選ばれし勇者か
306作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 11:44:23 ID:sxjkOjwn0
勇者というよりは道楽者といったほうがいいだろう
307作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 12:47:51 ID:g2ATeaDKO
ライバルはメディアミックスやタイアップに紙面を全面リニューアルするらしいからなぁ、大変そうだ
308作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:06:50 ID:F5Cvjb/I0
>>299
そもそも原作が一般文芸レーベルなのにな
309作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:11:06 ID:F5Cvjb/I0
>>304
乱飛は作者の固定ファンがついてそうなので、単純比較の対象としてはどうだろう。


ちなみに俺がその「作者の固定ファン」で、乱飛のためだけにシリウスを買い始めたが、
思ってた以上に読める雑誌だったし、今も読める雑誌だよシリウスは。
310作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:15:53 ID:Mnx0D+Xw0
2010年8月号

セレスティアル… 5 下記
アルタイル… 5 見開きかっこよすぎ
オイレン… 3
ちょいひめ… 2 やりたいことに画力が付いていっていない感じ
夜桜四重奏… 5 この緊迫感のなさこそ夜桜w
乱飛乱外… 3 別に盗作とは思わんけどなー
怪物王女… 4 ラストバトル省略はいつものことだけどネタ的にマンネリ気味
XBLADE… 4 敵キャラの親父がいい感じ&いいバトルだけど手抜きで-1
ルリアーにゃ… 4
るるも… 5 弱虫ペダルw
シリウス学園企画漫画… 5 下記
熱メソ… 5 路線変更?もうナムルなしでは生きられないってカンジ、ってwww
僕魔女… 4
メイド戦記… 3 状況が分かりづらい
獣の奏者… 5
ゆうやみ… 4 群れ女とかギミックとしては面白いけど明らかに引き伸ばしだよね
漆黒(読切?)… 1 中二ネタを煮詰めずまんま使うとこうなるという見本。やみの三姉妹やセレスティアルとは好対照
やみさん… 5 学園含めて絶好調。最近どんどん面白くなってる。最後ヒラコーっぽいのはわざと?
四季使い…
ネクロマ… 3
タイタニア… 2 あの程度の女で……と思ってしまう
マコリップ… 2 ひどすぎて笑えない
できそこ… 2
イグレット… 2 奥義簡単に身に付くんだなw
すずめ… 1
イラスト付録… 5 イラストは普通。制服デザインと学園全体図だけでこの評価w


今月号は全体的にレベル高め
セレスティアルはなにもかもテンプレだけど、全力で、丁寧にやってて好印象
作者的にまた女装かと思ってたら女に装備されるのねw 敵のデザインは好き
シリウス学園企画漫画は、天狼、僕魔女、やみ三、父さん、とすべて5相当
この手の企画は大抵寒いけれど、今月号で一番よかった

ネメシスは一応買う予定だけど
漆黒見るとあまり期待できないかも
311作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:44:21 ID:yL34gfm50
今更ベヨネッタはリアクションに困る
312作者の都合により名無しです:2010/06/29(火) 22:49:37 ID:I7cABLJV0
>>294
見方がわからん
313作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 08:51:33 ID:SAWnzAe30
>>312
オリコンが発表している推定売上指数
左から順に累計、1週目、2週目、3週目・・・となる。100位以下になると数字が出ない
1週目の横のカッコの中の数字は初週の集計日数

●月刊少年シリウス
*1|*89,913┃*45,813(3)|*33,561|*10,539|夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 8(合計104,526)
**|*12,576┃*12,576(3)|---,---|---,---|夜桜四重奏 ヨザクラカルテット 8 CD付き限定版
*2|*56,836┃*46,179(6)|*10,657|---,---|怪物王女 11
*3|*31,767┃*16,530(3)|*15,237|---,---|乱飛乱外 7
*4|*14,410┃*14,410(6)|---,---|---,---|XBLADE 9
*5|*12,202┃*12,202(6)|---,---|---,---|Aventura 5
314作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 16:00:18 ID:ZVz7pFhG0
ウホ朗次絵下手になった?
この人昔はウラケンやミナガー級の超絶技巧作画だったような
315作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 16:09:59 ID:zeyBQkRD0
記憶違いじゃない?

っつーか、超絶技巧作画でウラケンだのミナガーだのの名前が挙がってくることに違和感があるな。
316作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 16:21:46 ID:+ZfMr/Gl0
いくら32歳とはいえ、女教師が二人っきりの部室であんな露出コス着てるのに
兄はなにも感じないのか、二次元しか受け入れない生粋のオタなのか

乱飛はなんか卍解とか習得しそう
317作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 19:23:51 ID:w6w7wJ2pP
アニは慣れちゃったんだろうな
もう肉親感覚というか
318作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 19:40:59 ID:EIqRNlil0
あれだけ内容が残念だと子供は何も感じないだろうな。
俺ならOKだ
319作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 20:28:34 ID:xGLe/wCF0
酔ったときに出来心でついふらふら→なしくずしに捕食されるパターンが超危ない
320作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 22:40:55 ID:w6w7wJ2pP
32歳はキスもまだなのに
捕食とかむりなのですグモー
321作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 23:19:09 ID:S+1chPAyP
漫画内の描写では
もうアニくんと32歳のカップルしか考えられんが
現実じゃないんだし、くっつけちゃってもいいんじゃね?
322作者の都合により名無しです:2010/06/30(水) 23:57:16 ID:EkEjS9fz0
大学行くまではダメじゃないかなぁ
323作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 00:10:02 ID:Y3SIkCnm0
アニの反応からして無理そうだ
2次元好きが二倍ほどの年の女性とくっつくとは思えない。
324作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 01:42:01 ID:4jeYkk4o0
>>321
もう遊びで付き合える余裕はないだろ…
つうかイベントで言い寄ってくる男と結婚すれば趣味に理解あるじゃん?
325作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 03:16:18 ID:4wL7dLwwP
現実のイケメンがせまってきても
なんとなくかわしてしまうサガがあるんだよ
アヤアヤには
326作者の都合により名無しです:2010/07/01(木) 23:34:45 ID:OHOz6vAOP
職場でカミングアウト出来るって
理解のある職場だよな32歳の学校って

うちは無理だわ
ギスギスしてるし
327作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 16:26:38 ID:HtGVz2ZD0
>>326
教員乙
教組の組織率が高いとなんか雰囲気が変だわ。生徒にもわかる。
328作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 18:02:18 ID:vaaeIX6yP
なんかヘンなのが来ている・・・
329作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 21:53:38 ID:i6LyHQOz0
その学校では
常にラッキーカラーはアカなんですね
330作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 22:17:24 ID:cehe/04BP
いまだにアカやってるとか、カルト宗教の信者と変わらんからな
331作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 22:29:34 ID:zT390Y1l0
警察学校では未だにアカを弾圧するように教えてるらしいな
332作者の都合により名無しです:2010/07/02(金) 22:36:24 ID:Gw/MerpB0
おまえらカトウコトノのデビュー読切でも読んで落ち着け
333作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 00:02:14 ID:oiU6mWkZ0
そもそも採用時の身辺調査で身内に関係者がいないか調べるからな。
警察官、自衛隊、高級官僚等
334作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 01:50:44 ID:qELcqEfkP
だったら草加も不採用にしてくれればいいのに・・・
335作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 02:31:16 ID:YvrlSrWQ0
一応付け加えておくと公安は右翼も監視している
特に小沢が天皇を私利私欲のためにアゴで使ったときは
大変だったらしい
336作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 08:53:31 ID:svjEUBkR0
スレチうぜー
337作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 08:54:56 ID:cIXLPMxjP
一人の人間がやっているでしょ
338作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 10:49:16 ID:nJ61fgxgi
ネトウヨ氏ね
339作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 12:00:40 ID:89/iPtRQ0
荒れてる・・・

せめてシリウスに関係ある話しようよw
340作者の都合により名無しです:2010/07/03(土) 17:00:15 ID:Cvv3QAfu0
夜桜のODAの出来はどうだったのか
341作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 02:10:04 ID:RiAoVQkD0
え、まだ出てないだろ?
342作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 02:14:03 ID:kBfPGFkO0
6/30にチケット発売された7/31の先行放映イベントの勘違いかな?

ちなみにヤスダスレによれば、2分で完売だったらしいな。
343作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 02:37:26 ID:Q48vljSy0
>>342
あれ?
え?
そうか俺はいったいなにを…

とりあえずお金が無いので買えないのどす
怪物王女のほうは買います
夜桜はムリ

限定版販売とかくやしい…
344作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 03:11:16 ID:rcXSvXzp0
四方世界の王のキャラ紹介が毎回おもしろい。
単行本もやっと届いた。ナムルのママ若いなー。
345作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 03:14:36 ID:rcXSvXzp0
実況がなんかF1やプロレスぽいんですけど。
346作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 03:15:18 ID:rcXSvXzp0
すいません、サッカーと間違えました。
347作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 03:26:29 ID:v58Pr6GU0
次は何がアニメ化されるのか
四季使いあたり?
348作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 09:44:05 ID:rn/iNe5Z0
誰得
349作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 14:34:14 ID:f4ZSDVgL0
四季使いって、最近読み始めたから、正直イマイチなのですが、
初めから読むと結構面白いですか?
350作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 14:44:19 ID:cWx/j2heO
一話みても全部通しでみても印象に差はない。ずっとアレ。
351作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 17:35:50 ID:enLBr8cj0
よく四季使いがつまらんってきくけどどの辺がかね?
戦闘がつまらんてのはよく見るけど
352作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 17:53:03 ID:DoADwrSx0
四季は飛びぬけてここが駄目というところがあるわけじゃないが、
全般的に「面白い」「良い」と思わせる部分が皆無に近い。
悪い意味で類型的とでもいうか、ストーリーもキャラクターも
どこぞのテンプレから引っ張ってきたように薄っぺらい印象。

あれのどの辺が面白いのか、皮肉でなく聞いてみたい。
353作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 20:43:45 ID:hJX0wzkk0
それでも10巻も出てるんだからそれなりに支持されてるのでは
人気無かったら3巻ぐらいで切られているはずだし
354作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 21:16:27 ID:snhXrfK20
典型的なのにつまらないという意味が分からない
355作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 21:25:28 ID:fiG7tTuU0
ここの皆が、単行本買ってる、もしくは買いたいシリウスの作品ってどれなの?
四季買ってる人結構居るのかな?
356作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 21:40:34 ID:snhXrfK20
シリウスで買ったのはドラゴンアイ、四季使い、夏の魔術、将国のアルタイル、できそこない
357作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 21:53:57 ID:X99mtZ1UP
るるもとXとマコだな
うん ファンタジー中心
358作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 22:01:13 ID:hJX0wzkk0
買ってるのは怪物王女、四季使い、ゆうやみ、マコリプかな
359作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 22:01:30 ID:a6RmBTdbP
ゆうやみ、バロック、夜桜、ルリア、イグレット、乱飛、熱メソ

こうやって見るとけっこう買ってるなあ
ただ、イグレットは白井だからお布施してるレベル
やみさんは単行本買いたい
360作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 22:14:40 ID:cWx/j2heO
ホムペリニューアルのどさくさに龍眼を連載終了一覧に紛れ込ませるテク
361作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 22:54:17 ID:XQ25rCnE0
怪物が意外と少ないのは、此処、変わり者が多いから?
362作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 23:06:27 ID:Bathqgi80
書く人と書かない人は客層がちがう。
はがきを送る人と送らない人もちがう。むずかしいものよ。

俺は怪物とルリア
363作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 23:25:36 ID:kBfPGFkO0
龍眼、つくね、夜桜、ゆうやみ、未来屋、マコリップ、るるもかな。

ただ他の漫画も好きだけど。Xブレとか無印から好きだし。
ゆうやみは、そろそろコミックス売り払いそうかな。
364作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 23:38:23 ID:3YL4F4CF0
現行:アルタイル・イルグレット・すずめ・るりあ・闇魔女・怪物王女・夜桜・できそこない
    乱飛・ネクロは今まで買ってたがそろそろ切りそう
終了:めいぐる・せきらら・空色動画・LOBOS・ふぁにぃ・もえちり・圏外・西遊記・未来屋・ソウルメイト
    バニッシュ・魔法使いの卵たち・ゴウジン・らぷテキ
保留:龍眼

終了分もふくめると結構買ってるけど、最近ペース落ちてる
ゴウジンとかダブルクロスは公式の完結コミックにも入ってないんだな
365作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 23:41:36 ID:v0wTBx490
怪物王女、獣の奏者、しゃちょう英雄伝、すずめのなみだ、できそこないの物語、
バロック、僕の後ろに魔女がいる、怪奇宴、圏外です、西遊記、銃姫、夏の魔術
テレパシー少女蘭、僕と未来屋の夏、魔女っ娘つくねちゃん、夕闇特攻隊、乱飛乱外
 
シリウスは買うハードルが下がっているのがわかる。

>>360
そんなことを言うから存在が抹消されてるぞ。
366作者の都合により名無しです:2010/07/04(日) 23:44:35 ID:XQ25rCnE0
結構ばらけるんだなぁ

自分は怪物とアルタイルとるるも
367作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 00:04:20 ID:vpm37g2r0
買ってる買いたい

夜桜 るるも マコ 怪物

乱飛は買ってた
368作者の都合により名無しです:2010/07/05(月) 04:20:05 ID:5yijJtKO0
アルタイルとできそこないとネクロ
369作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 19:31:08 ID:l2Y0DZoC0
Xブレと獣の奏者
370作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 23:22:53 ID:gHt132Ev0
夏の魔術と怪物とアルタイルとできそこない

しりうす父さんコミック化希望(何年後だよ)

なんか、持ち込み行った知人が
シリウス読者は中高生男子が多いって聞いてきたらしいけど
信じられん

アンケの年齢欄って 自分かなりサバよんで若く書くし
子供の方が景品当たりそうに思わん?
371作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 23:54:48 ID:PddkLY9HP
ネメシス出したり、青年誌だよなシリウスって
372作者の都合により名無しです:2010/07/06(火) 23:59:23 ID:KDko3ZMu0
怪物王女のアニメに変な物は入っていないよね?
10巻のドラマCDなんて半分くらい不気味な男の声が入っていた
373作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 02:50:26 ID:P52jrir10
それ稲川 ジューンじゃねーの。

単行本付属DVD流行ってんの?分けて売ってくんねーかな。手に入らなかったら泣いちゃうぜ。
374作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 08:03:45 ID:wlYzz8pn0
ネメシス、bk1での取り扱いなしかと思ったら
雑誌じゃなくてKCデラックス扱いだったとか
アホ草
375 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 08:21:13 ID:WkiDdAGKP
もしかして雑誌コード無いの?
講談社無理しすぎじゃね
376作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 08:51:14 ID:AU0s3gJq0
シリウス増刊じゃなくて、書籍扱い雑誌か。

しかし、シリウスの講談社内の扱いがわからんな。
扱いがいい気もするけど、ラブプラスはくれないし。その代わりのネメシスなんだろうか?
377作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 10:51:20 ID:zYnE3c6s0
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070701000268.html
少年シリウス前編集長を逮捕 飲食店で女性殴った疑い

警視庁は7日までに、飲食店で女性を殴ったとして傷害の疑いで、
講談社社員で漫画雑誌「月刊少年シリウス」前編集長五十嵐秀幸容疑者(48)を逮捕した。

2010/07/07 10:43 【共同通信】
378作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 11:23:57 ID:SZzonuxSO
講談社はDQNの集まりだからな。
379作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 11:24:45 ID:8P8mgVEQ0
>>377
マジモンかよ
380作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 11:42:48 ID:xLYQxfCu0
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070701000268.html
少年シリウス前編集長を逮捕 飲食店で女性殴った疑い

警視庁四谷署は7日までに、飲食店で女性を殴ったとして傷害の疑いで講談社社員で
漫画雑誌「月刊少年シリウス」前編集長五十嵐秀幸容疑者(48)=東京都世田谷区駒沢=を逮捕した。

四谷署によると、五十嵐容疑者は「酒を飲んでいて、よく覚えていない」と供述している。逮捕は1日。

逮捕容疑は5月25日未明、新宿区新宿の飲食店で、カウンターに座っていた女性客2人のうち、
40代の女性会社員の後頭部を平手で殴り、頸椎ねんざの軽傷を負わせた疑い。

四谷署によると、五十嵐容疑者は女性と面識はなく、
入店直後に「なんだおまえら」などと怒鳴りつけて暴行した。

講談社は「社員が逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係を確認した上で厳正に対処します」とコメントした。

2010/07/07 11:15 【共同通信】
381作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 11:55:02 ID:QO7FGSS/0
無頼派やな!
編集長みずから先頭に立つとはさすが業界の雄講談社
382作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 12:12:21 ID:ljS/Iuf9O
新雑誌の発売日にw
来月のシリウス父さんにネタが出来たね
383作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 12:28:18 ID:1ktQUIKJO
身体を張った
ネメシスのプロモーションかもしれん・・・
384作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 12:40:34 ID:AU0s3gJq0
しかし、ネメシスのラインナップ、微妙につまらなさそうだなぁ・・・

シリウスの増刊っていうより、ヤンマガ増刊(黒ブタとかあったよね?)のヲタ寄りみたいというか
385作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 12:46:10 ID:8P8mgVEQ0
コミック扱いだから高いんだよな
雑誌みたいに気軽に買えない
386作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 12:52:21 ID:4Ovx+kBqP
おがわ甘藍とパイプもってる編集者誰だよ
エンブリヲからの付き合いかよ
387作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 12:54:45 ID:AU0s3gJq0
表紙が、アレだしなぁ。

シリウス父さんの為にも買ってあげたいけど、、買いづらい。。。
388作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 13:15:56 ID:qYjIbsg70
講談社の元少年漫画誌編集長、傷害容疑で逮捕 「よく覚えていない」容疑否認

 飲食店で女性を暴行し負傷させたとして、警視庁四谷署が傷害の疑いで、講談社第三編集局
担当部長、五十嵐秀幸容疑者(48)=東京都世田谷区駒沢=を逮捕していたことが7日、
分かった。同署によると、五十嵐容疑者は「酒を飲んでいてよく覚えていない」と容疑を否認
している。

 逮捕容疑は、5月25日未明、新宿区新宿のバーで、都内に住む40代の女性会社員に
「何だお前ら」と声をかけ、後頭部を平手で叩いて首に軽傷を負わせたとしている。

 同署によると、女性は五十嵐容疑者と面識はなかった。同署は、被害者と一緒にいた別の
女性も暴行された疑いがあるとみて、詳しく調べている。

 講談社によると、五十嵐容疑者は「月刊少年シリウス」の編集長だったが、事件を受けて、
今月6日付で異動となった。同社は「事実関係を確認した上で厳正に対処する」とコメントした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100707/crm1007071043007-n1.htm


>>五十嵐容疑者は「月刊少年シリウス」の編集長だったが、事件を受けて、
>>今月6日付で異動となった。同社は「事実関係を確認した上で厳正に対処する」とコメントした。

これで前編集長って扱い汚すぎだろ
389作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 13:15:58 ID:wB0UY75yO
雑誌が売れないからイライラして女を殴るか…
流石は講談組の構成員 (笑) ジャンプ信者で良かった(笑)
390作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 13:19:26 ID:rECJCcYf0
肩書きは前編集長だけど
2008年から昨日まで長いこと編集長やってたやつが逮捕されたんだから
一旦休刊するべきじゃないのかな
391作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 13:44:13 ID:UtDu1fNO0
相当な宣伝になってよかったな
392作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 13:55:10 ID:8P8mgVEQ0
新しい編集長になったら傾向変わるのかな
393作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:02:33 ID:AU0s3gJq0
シリウス父さん打ち切られたら、吐く
394作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:09:53 ID:fCnChbDi0
一ヶ月分くらい休刊になったりするのかなぁ

今まで他の雑誌でこういう事ってなかったの?
395作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:22:09 ID:AU0s3gJq0
有名な暴力事件だと、チャンピオンの編集長が「原稿が描けない」って言った手塚治虫に
「じゃあ、腕は必要ないな!」って両腕折ろうと飛び掛って抵抗する大手塚と殴り合いしたり、
居留守使った赤塚不二夫の家の横の電柱よじ登って窓を蹴破って不法侵入したり、
藤子A先生が「ネームが思いつきません」って言ったら、「焼き殺してやる!」と家に
火をつけられそうになって、不思議なことにアッという間にネームが完成した話とかかな。

警察沙汰にはならなかったらしいけど。
396作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:24:09 ID:Ub1Zz/8E0
根から腐りきってる大手出版社に言っても無駄だろうけど
普通は社会的責任が問われるんだよな
年齢層高めとはいえ少年誌と名のつくものを作ってる人が
女性に暴力ふるって逮捕されてるのは重い話だと思う
397作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:26:44 ID:ypsOt11L0
ネメシスは好かんので買わない。
編集長が事件起こしたからって雑誌が休刊する道理はない。
398作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:30:43 ID:nFiHq0MV0
いやあるだろ
399作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:35:10 ID:AU0s3gJq0
>同署は、被害者と一緒にいた別の女性も暴行された疑いがあるとみて、詳しく調べている。

しかし、これどういう意味なんだろ?
相手も記憶ないのか?
400作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:46:59 ID:fre82UvU0
>398
ねえよ
編集長がDQNでロクデナシでも関係ねえって
雑誌買う読者は編集長で買ってるわけじゃねえ
401作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:50:54 ID:Ws0d5JJT0
買わなくなる理由の一つにはなるな。
トリコが始まってからジャンプを卒業する理由ができた。
402作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:53:59 ID:yp0VQLFr0
道理のあるなしはともかく
講談社上層部がこれ幸いと雑誌ごと切り捨てる事は無くはないんじゃないかな
403作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 14:54:09 ID:AU0s3gJq0
その理屈なら、更迭されていなくなってるから買えるじゃんw
404作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 15:05:56 ID:kcyC/Qvd0
>>395
チャンピオンの手塚特集ってあれ嘘だったんだな
405作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 15:23:15 ID:ZUk/u/Yn0
けっこう前だけど、マガジン副編集長とか複数の
大麻問題で更迭だったか懲戒免職騒ぎがあったよなぁ
(詳細探す気力ないスマソ)

でも雑誌自体には なにも咎めはなかった
謝罪文だけが載ったような覚えがある・・・
406作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 15:39:30 ID:+pob3nEB0
それマガジンスレにも張ってあった
またどっかの小学館信者が講談社の不祥事をコピペして回ってるようだな

まあ出版社なんて閉鎖社会だからな
最近のネタなら相撲協会と同じようなもんだよ

サンデー編集部だってライクの原稿失くしたとき賠償金まで支払ったのに
誰一人処分されなかったじゃないか
407作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:12:03 ID:y17PZMjyP
前編集長ではなくて、編集長(当時)と書くのが正しいの
408作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:13:44 ID:4iljDcy+0
マクドナルドとか、組織ぐるみで残業代払わなくて違法判決が出ても
商品が発売停止になることなんてないよ。
409作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:19:50 ID:ljS/Iuf9O
編集長記念で買うつもりはなかったけどネメシス買ってきたわ
今は亡きアッパーズの匂いだわ、この雑誌
410作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:37:05 ID:4Ovx+kBqP
連載してる先生方のツイッターでの反応おもろいで
411作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:38:31 ID:R/Sd61590
チョウ受けたwwwwww
記念にシリウス買ってくるわwwwww
412 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:41:11 ID:WkiDdAGKP
すぎむらしんいちとか柳沢きみおとか中山昌亮とかアッパーズのコネだもんな
アッパーズ面白くて売れてたのに潰しちまったからな
今考えるともったいないことしてるよな
413作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:41:40 ID:d5YsScjjO
ダラダラ続いていた連載が終了するフラグ
ほさぽんのガクブル感がツイッターから伝わって来るなw
414作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:47:07 ID:qfIbQaZ00
で、ネメシスってどれくらいのエロさなの?
415作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 18:58:31 ID:mOtZTVJc0
>>395
話にオヒレハヒレをつけるなバカ
416作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 19:36:08 ID:JfWZYM3L0
>>413
やらかしたのは編集長であって雑誌じゃない
それが原因で連載が終わるとかあり得んわ
417作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 19:41:41 ID:d5YsScjjO
やらかすやらかさないではなく編集長が変わることで
急に終わることはいくらでもありますがw
418作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 19:48:27 ID:8P8mgVEQ0
やっぱり編集長変わったら傾向変わるのね
419作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 20:07:49 ID:ljS/Iuf9O
シリウスにどういう派閥があるのか知らないけど、編集長派が担当の作家は気が気じゃないだろうなあ
>>414
エロは期待すんな、レイプパーティーとか少年誌を超えた題材はあるけどエロ目的で買えるかと問われると…
ただ、ショタ先生との入浴が個人的にはグッと来た

それにしても今回の事件と大市民の冒頭がリンクしてて笑える、作家は我慢したのに編集長は…
420作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 20:34:31 ID:4Ovx+kBqP
くそ早く大市民読みたい
421作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 20:56:50 ID:wlYzz8pn0
地元のアニメイトminiにはなかったな
アワーズさえないとこだから仕方ないけど
ドリフターズは山積みだった
422作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 20:59:14 ID:WexWUZf30
ご祝儀で買ってきた。

面白い作品があるといいなぁ。
423作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:11:54 ID:1iy6nioI0
ν速+にも着たけど…シリウスの知名度に関するレスは予想通りw

【社会】講談社の元少年漫画誌編集長、傷害容疑で逮捕「よく覚えていない」容疑否認
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278467340/
424 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:16:43 ID:WkiDdAGKP
増刊号発売当日の7月7日に報道されるってのがすごい
神に祝福されてるとしかいいようがない
425作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 21:40:17 ID:ypsOt11L0
奇数のぞろ目は本来忌日だからね。
426作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 22:15:47 ID:qfIbQaZ00
それは11月だけじゃ
427作者の都合により名無しです:2010/07/07(水) 23:30:07 ID:5uT518Oq0
>>412
その面子だけ見るとネメシスは実質的にアッパーズ後継誌だな
更にアッパーズ臭を強くするなら村枝とか一色とか板垣とか玉置も呼んでほしいとこだが
428作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 00:13:08 ID:2NwVDLx60
編集日記なくなってて良かったじゃん
429作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 00:47:40 ID:xab8RVSzP
>>423
ニュー速には怪物王女の熱烈ファンがたくさんいるから
あっちで立ったらもりあがったかもな
be鯖落ちてるけど
430作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 02:44:54 ID:LEQDq3rp0
シリウスのスレじゃどっち道伸びないだろ
431作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 06:55:10 ID:vatISwdg0
実に講談社はクズだなw

シリウス(笑)とか廃刊しても誰も気づかないよよかったね
432作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 07:22:25 ID:lGEckLAUP
根飯巣って昨日発売だったかー

今日の帰りに買っていくかな
433作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 20:22:04 ID:HwDmhrcd0
怪物王女OADスタッフキャスト変更。流血は解禁?
ttp://kc.kodansha.co.jp/kaibutsu/images/bg.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1015042.jpg

監督:迫井政行→川口敬一郎
演出:吉原達矢
キャラデザ・作画監督:黒田和也→貞方希久子
美術監督:岡本有香→椋本豊
音楽:片倉三起也 (ALI PROJECT)→田光マコト

姫:川澄綾子→早見沙織
ヒロ:大浦冬華→入野自由
フランドル:河原木志穂→井口裕香
リザ: 甲斐田裕子→喜多村英梨
令裡:能登麻美子→豊崎愛生
紗和々:皆口裕子→茅野愛衣
434 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 22:45:40 ID:/8oI/vPyP
ネメシスどこにも売ってない
大手の本屋回ったのに一冊もない
さすが書籍扱いは伊達じゃないぜ
435作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:01:02 ID:n4ozgMeX0
シリウスが17000だから
ネメシスはどれだけ売れるんだろう
436作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:25:25 ID:tvdK5TZW0
ネメシス、何気にシリウス読者が買って嬉しい雑誌じゃないしなぁ
437作者の都合により名無しです:2010/07/08(木) 23:43:25 ID:2lDO+aIbi
>>412
このメンツに入れて貰えないサガノヘルマーが気の毒。
438作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 00:45:09 ID:2d9CJpN1P
ネメシス、萌え絵やちょいエロ満載ってわけじゃなくて
アッパーズの復活でした
編集後記の怒嵐さんのコメントが泣けるで
439作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 01:29:00 ID:DD1CgQtq0
興味なかったけどアッパーズの復活と聞いては
ちょっと買ってくるか
440作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 02:03:25 ID:wjm1hwp10
アッパーずって何ぞや
441作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 02:15:26 ID:Qaj9M0Lg0
伴淳三郎
442作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 03:43:47 ID:je32C5MeO
やみさんみたいなキャラクターの漫画だと、ソロモン72ちゅうとか書かれると
ちょっとだけがっかりするw
443作者の都合により名無しです:2010/07/09(金) 07:35:37 ID:caYOxNYv0
ソロモン王が使役したという72匹のネズミっぽいな
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:51:07 ID:cjaZaMnB0
ネメシスは
アッパーズみたいだった
以外の情報がないな
一行感想とかやらんのか
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:11 ID:Do9hZaHD0
じゃあ買ってきて情報を提供してくれたまえ
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:00:09 ID:ZQHrOAIP0
もう売ってるのか。
たしかセガのゲーム機の名前もネメシスだったよね?
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:30:21 ID:Eong476p0
ネメシスの事このスレで語って欲しくない
ってほどターゲット層が離れてると思った。
漫画板に単独スレでも立てるべき。
448作者の都合により名無しです:2010/07/11(日) 23:48:05 ID:cjaZaMnB0
単独スレってどうかんがえても即死だろ
449作者の都合により名無しです:2010/07/12(月) 00:16:14 ID:3UTO10850
>>446
それ言うならジェネシスだw
げーむでネメシスというとグラディウス

季刊雑誌で単独とかありえんわな。気にくわなきゃスルーしてればいいべ
450作者の都合により名無しです:2010/07/13(火) 18:30:27 ID:WeKnHAjR0
【コンセプトは】NEMESIS No,1【怒りんぼ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279011644/
451作者の都合により名無しです:2010/07/16(金) 23:15:47 ID:E1rCC1Lw0
ネメシスは読んだけど、なんか編集部内部で作品性で揉めて追い出したい要素を詰め込んで
ホラ失敗した〜みたいなこと言う為のやけっぱち雑誌って気がした
少年シリウスを少女シリウスにする布石みたいな・・・

なんか男性と女性の編集者の対立の落とし子、みたいなどうでもいい単語が脳内に浮かんだ
452作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 00:03:56 ID:VXAW+vSY0
>>451
なら怪物王女が入ってないのはなぜだ。
453作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 01:00:47 ID:prafW16U0
シリウスそんな女性向け多い?
454作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:26:56 ID:CvPg/fPeP
マルタイルとアヴェくらいしか思い浮かばん
455作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 02:32:49 ID:jlvHa1p50
少女向けはARIA創刊したしそう思わないけど。
ネメシスは少年じゃなくて青年向かと思った。
456作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 06:08:48 ID:CdenYDDo0
アルタイルは少女向けというより青年向けに近い印象
457作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 06:56:28 ID:yEVBVMFD0
アルタイルは田村のBASARAとかに近い印象なので少女漫画と感じた
458作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 07:36:32 ID:thfH+/tD0
少女漫画って、瞳がキラキラまつ毛バチバチで女の子が不思議な力で変身したり、初対面のイケメンに迫られて思わずヤラれちゃったりするようなのだろ。
アルタイルは三国志っぽいから違うと思うよ、よく分からんけんど
459作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 09:14:34 ID:aHfG/vXw0
>>458は、チャンピオンREDを最近のマンガの主流だと信じるタイプだなw
460作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 12:01:16 ID:be3o9Pzw0
アルタイルはストーリーは男性向けだけど
絵は女性向けだと思う
もしくは女性作家特有の絵かな
キャラも女性が好きそうな美形多いし
461作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 14:46:58 ID:jlvHa1p50
女性向け=少女向でおk?
女性向って書かれるとレディコミとか想像してしまうんだけどw
462作者の都合により名無しです:2010/07/17(土) 19:35:17 ID:UQGG9qdD0
まぁシリウスの編集と話してる時
アルタイルは女性向けだって言ってたからそう言ったんだけど
別に少女向けでもおkだと思う

単純に男性か女性どちらが見て良いとおもう確立が高いか
という時に、イケメン率が高く女性特有の繊細で綺麗な絵だから
女性の方に人気があくまで出やすいという意味
463作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 01:52:02 ID:5QeQhaVO0
>>460
だな


少年漫画の主流をラノベくせぇしょっぱいのとか女の子がでてきてキャッキャうふふしてるだけの
薄っぺらいのをいってるのだとしたら俺はそんなの認めない
464作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 09:19:42 ID:LylKywWo0
漫画は演出です
偉い人にはそれがわからんのですよ
465作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 15:44:13 ID:xkZLo5us0
女性向とか男性向とか
楽しく読めればどっちでもいいよ別に
466作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 17:07:57 ID:ZUKVzu8m0
いやまぁ みんなどっちでも良いと思ってるけど
話すネタが無いからのっかてるだけだろ
467作者の都合により名無しです:2010/07/18(日) 17:39:42 ID:dpLrVhag0
「アルタイル」みたいな大河系って、もともと少女マンガが強いイメージがあるなぁ。

「アルカサル」とか色々あって23年間かけて完結みたいな強烈な作品もあるし。
468作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 01:55:36 ID:FEIKHij+0
アルタイルは鋼の錬金術師のように男女人気のあるマンガだと思う
正直、ガンガン本誌に載っても違和感ないレベル
怪物も夜桜もそんな感じじゃね
469作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 02:01:53 ID:ZujI5G1DP
アルタイルは必殺技がほしい
ザガノスが毒霧吹いたりするの
470作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 02:44:08 ID:3UJrsRE+0
水門は二つに切られると二体に増えるんですね
471作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 02:55:50 ID:/Rd5dixr0
アルタイル 怪物 夜桜以外は他誌だとキツイのかなぁ
シリウスで人気ない作品って結局どれなの?
472作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 03:55:59 ID:ZujI5G1DP
俺の好きなアレだろうな
473作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 06:48:51 ID:WG1n30p80
看板漫画である論理の事ではないだろうな
474作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 14:40:25 ID:DcaSq5ne0
人気ないのはもうじきバッサバッサ切られるからすぐ判るよ
475作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 15:29:47 ID:hi7RIvLa0
一時期一気に新連載はじまったけどそれから大分経つもんな
楽しみだ
476作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 16:39:41 ID:n4ZqSYsP0
打ち切りが楽しみってどういうことだw
477作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 16:52:02 ID:RDhLIyMO0
四季使いが打ち切られなければ他はどうでもいい
478作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 17:16:10 ID:IjwvMylT0
四季はないでしょ、なんか安定飛行だし
イルグレットは確定っぽいとして他に纏めにかかってそうなのは雀かな
まあ雀はこれで円満終了にできなくもないが
479作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 17:26:11 ID:9gdV4NTW0
メイド戦記とかってここでの評価悪いけど
人気あるのかな
480作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 17:51:08 ID:aFR2gc0o0
そもそもの知名度の問題もあるしなぁ>シリウス
載ってる漫画は、結構粒ぞろいだとは思うんだけど。

個人的にはメイド戦記は面白いと思うけどね。
ガジェットの方向性とかは好きじゃないけど、何気にシリウスの中では今や数少ない少年漫画の一つだし。
481作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 18:05:35 ID:9gdV4NTW0
まだ始まって一年位のはあんまりファン居ないのは仕方ないにしても
何だかんだでどの作品も一応ファン居るよね
正直、結構連載化して欲しかった読みきりとかあったんだけどなぁ
482作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 21:47:40 ID:n4ZqSYsP0
>>479
2chはマイナーの声が大きいからあてにならない
そこそこ続いてるから人気はあるんでしょ>メイド戦記
483作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 22:16:55 ID:/Yl+NLUH0
シリウスの読みきりって記憶に残らないんだよなぁ。 特に新人賞作品。

メイド戦記はメイド要素を抜けばかなり楽しめたと思うw
484作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 22:24:42 ID:iAvx4PgB0
シリウス位マイナーな雑誌の作家って
作家自身は人気があるとか自覚できるのかな?
数人の作家以外はファンレターなんてほとんど無いだろうし
ツイッターとかやってない作家も結構いるだろうし
ネットで個人的に活動してて有名なやつの方が余程やりがいあるだろうに
よくやる気が持つもんだ

漫画が好きだから描いてる人も居るだろうけど
そうじゃない人は何で描いてるのかスゲェ聞きたい

まぁどんな理由でも連載までたどり着いたなら大したものではあるが
485作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 23:24:47 ID:ZujI5G1DP
ひでえ言われようだw
486作者の都合により名無しです:2010/07/19(月) 23:28:25 ID:n4ZqSYsP0
シリウスばかにすんなよ!
487作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 00:09:07 ID:QaLZF+lV0
馬鹿にしてない。
俺自身がシリウスに漫画を載せたりしてるし、新人の漫画家だから。

ただ、新人作家って、そういう不安とかしんどいのを、
一切編集に公言させてもらえないんだよ。
人に好かれる性格を演じろ・・・みたいな。
もちろん、名前で仕事してるんだからそれが義務でもあるんだろうけどさ。

実際は、「俺の漫画、ホントに見てる人居るのかよ・・・。
頑張りますとかアホみたいに言うしかさせてもらえないなら、
作者コメントなんて編集が考えろよ。ホントは不安と悔しさしかないよ。」
と思いながら、連載するわけなんだ。
俺もそうだし。

もちろん、買ってくれたり読んでくれたりしてくれてる人には凄い感謝してる。
そういうのを少しでも感じたいからこそ、スレをみたりネットの感想を見るんだけど、
やっぱりしんどいのよ。

だから、マジで聞きたいんだよ。何で俺以外の人は描き続けてるんですかって。
俺みたいに、意地だけで描いてんのかなぁって。

ちょい、不快な思いさせたならスマン。
言っても俺の言ってる事は、新人作家の傲慢な意見かもしんない。
本来なら読んでもらったり、載せてもらってるだけで感謝しなきゃいけないのかもしんない。

ただこのスレ見たり、タレントみたいにしか発言させてくれない編集への苛立ちとかから、
率直に聞いてみた。というか、聞かなきゃやってられなかった。

気にしないで流してくれていい。
488作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 00:26:33 ID:xPoul+Zs0
ならやめればいいじゃん
プロ意識がない奴が無理して続ける必要もない
489作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 00:27:15 ID:i3vVz0TZ0
>>487
冷静に自分の書いたことを読み返してみろよ。
たとえばこれを作者コメントに載せたとして、読者はおもしろいか?
いいよ、自分の言いたいことを書いても。で、それで売れるの?
売れなきゃどうやって食うの?食えなくてもいいんなら商業誌に載せなくてもいいよね。
不安?どんな仕事でも不安ありますが?
漫画家だけが不安なの?
個人的な不安を読者にうちあけて、いったいだれが得をするの?
490作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 00:29:59 ID:T08s4jum0
お前の漫画はつまんないことだけはわかる
491作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 00:40:27 ID:NK5X9BWB0
ただ好きに漫画描きたいならコミティアでも出て同人にしとけ
492作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 00:55:54 ID:EAd7O/da0
本誌の作者コメントにそれを書くのはマズイと思うがここならいいんじゃね?
2ちゃんねるだし。
ただ特定されないようにだけ気をつけてね。

怪物王女の作者も創刊当時は他誌への就職活動をしていたそうだからみんな不安
なんじゃないかな。
4大週刊誌に連載している人でも読み切りや不定期連載の頃は不安でしょうがなかっ
たらしいし。

以前は作家さんがファンレター貰ったって適当に流し読み&ウゼーって思ってるだけ
かと思っていたけど本当に送ってきて欲しいと思っている人がいる様なのでなるべく
出すように思い始めた俺。
以前の俺のように面白いと思って次号を楽しみにしている人でもそれを外に出さない
人は結構いると思うよ。
493作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 01:16:04 ID:SKqflSWO0
ファンレターって返してくれんの?
シリウス程度なら適当に小さくイラストでものっけて返してくれるんだろうか
494作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 01:26:49 ID:QwRd6NrP0
まぁ俺も2ちゃんねるだから書いたんだけどな。
本誌には当然書かないよ。当然本誌は読者にサービスする為のものだしな。
ただ此処はそういう金が発生してる場じゃないからこそ、色んな意見を言って良い場だと判断したから言ったんだけどね。

一応、皆には理解出来ないかもしれないけど、真剣な意見だし。

まぁ、さっきも一応言ったけどもう一回言っとくよ
不快な思いさせて悪かった。スマン。
まぁ今後は、描き手側の気持ちは書かん事にするわ。
ここまで読者が、そういうのを聞きたくないと思ってると、思ってなかったからな。
悪かった。勉強になったよ。

492サンキュ。
まぁ今度載せてもらった時はファンレター貰える様に頑張るよ。
495作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 03:37:26 ID:NK5X9BWB0
匿名でもシリウス読者がいるこのスレで聞いたのが間違いだったかもね
自分もその内の1人だし、さっきはイラっとしたけど頑張るなら応援したいな。
シリウス大好きだしアンケもできるだけ書く。
494頑張れ!
496作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 03:54:12 ID:VU5yxnN30
こいつ雨音たかしじゃね?
497作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 04:14:59 ID:3DbSDadaP
>>492
王女の人は他誌どころか田舎帰るかも状態だったって書いてたじゃん。
498作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 06:58:07 ID:i3vVz0TZ0
>>494
世の中のあらゆる分野の多くの新人は不安で眠れない夜を送ってるんだがね。
それを名乗って発信する機会なんかないし、しかも顧客のレスポンスなんかまず得られないよ?

>>496
そういう推測は書かないでおいてやれ。
499作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 07:37:15 ID:nbm7C+M40
一人称を俺と書くのは女性が多い気がする。


たとえば俺とかw
500作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 08:02:59 ID:NK5X9BWB0
>>499
あー納得
性別ばれるように書かないわな普通w
マジで男なら間抜けすぎるが
501作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 09:12:10 ID:I95RcQd20
>>499
じゃあ>>494が女だとでも言いたいのか?
そうかもしれないし違うかもしれないだろ。

いずれにしろシリウスで連載してる新人となったら数えるほどしかいないんだし
特定されかねない書き込みは止めたほうがいいんじゃないかと思うよ。
現に>>496みたいに特定作業が始まったら、関係ない作家さんに迷惑がかかるし。
漫画板やサロンには漫画家専用の愚痴スレがあるようなので
そっちへ行ってみたらいいのでは。
502作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 09:13:18 ID:HgIVlK/E0
そんなマヌケな奴が居るわけないと思わせて、あえて男で俺が効果的、、という考え方もあるな
503作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 09:24:32 ID:q6wQkqVE0
連載はしてないような書き方だぞ
504作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 09:27:08 ID:EEFCTe8M0
龍眼の再開はいつなんだ・・・
505作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 09:58:07 ID:nbm7C+M40
龍眼は上のほうの人も言ってたけど公式HPリニューアルのときに
ささっと「シリウス 連載終了 一覧 」に入れられたわけで・・・
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/series_list.php/14709/2
506作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 10:02:56 ID:HgIVlK/E0
今、何やってんだろな、龍眼の人。

青エクの変な背景を描いてて、他の仕事するヒマがないとかじゃないこと祈るよ。
507作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 10:05:17 ID:EEFCTe8M0
マジかよ・・・ショックすぎる
きみのカケラも8年かかって今月完結したし、いつかはと思って何だかんだで待ってたのに
わざわざ話題にしてすまねぇ
508作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:21:45 ID:LPUwHFJ/0
論理少女の問答ネタをキャバクラとかで披露すると場が持つよ。
509作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 12:41:30 ID:RP1nTMr40
論理少女の問題難しすぎてほとんど解けない
510作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 14:23:37 ID:8Z2ar9kV0
論理少女の問題は
問題自体が間違ってる(というか条件が不十分)ことも多いから
やめておいたほうがイイヨ
511作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 14:26:21 ID:i2AQWx/30
あの問題作者が自分で考えてるのかな
頭イイっぽい
512作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 14:50:13 ID:LArz4gkx0
いや、結構有名なネタも見かけるよ、全部そうかは分からんが
513作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 19:22:25 ID:imrt7rw50
>>487
糞編集部のやらかしてる糞な行為を全部ここに書いてくれよ
編集長逮捕されるくらいの糞編集部だから何かあるだろ
小学館が霞んで見えるほどのクソップリがよw
無いって書き込みは全部編集部の工作認定しますんでそこんとこよろしくねー(笑)(笑)(笑)
514作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 19:23:24 ID:hVfyueoMP
イグレット終わっても
白井の連載すぐ載せてくれな
515作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 19:23:57 ID:imrt7rw50
つか>>489が編集者臭いなw
たたけば埃がわんさか出てきそうだなw
516作者の都合により名無しです:2010/07/20(火) 19:36:29 ID:mbHE2Wu00
あーゆう問題を探すのは編集の仕事だろうな。
月刊だから本人が捜す暇もあるだろうけど。
517作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 00:50:42 ID:oRV416Uf0
本人が話にあわせてネタ探さなきゃ意味なくね?
なんでもいいってわけでもないんだし
518作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 09:52:36 ID:0rSwCCKm0
自分は論理少女読むと
子どもの頃読んでた「小学○年生」とか
学研の学習とかについてた
付録のクイズ小冊子を思い出して
生暖かい気持ちになる。
519作者の都合により名無しです:2010/07/21(水) 18:52:24 ID:Zi06mucBP
普通に「頭の体操」とかからの引用でやってるような
520作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 03:46:29 ID:qdkCwmpU0
ネメシスの話題はここでおk?
521作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 04:07:38 ID:qdkCwmpU0
ゴメン単独スレあったのね。

過去ログ読んでて、
「みんな『龍眼』気にしてたのね」と嬉しくなった。と同時に、
ホント藤山海里今何やってんだと思った。
522作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 05:47:36 ID:helb2RFyP
んーでも
いまのシリウスに内に、イッサ君みたいな
「少年漫画のヒーロー」は一人もいないよーな
523作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 15:59:10 ID:1oRx0MNe0
てか、シリウスCK青年まんがコーナーに置いてあるし
524作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 16:23:50 ID:iijCOvhq0
>523
サイズ大きいと青年コミックコーナーっていうイメージだ。
大きい(B6?)サイズで500円以上するのが青年コミック
300〜400円台の小さいやつが少年コミックって感じ。
すごく勝手なイメージだけど。
525作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 16:34:38 ID:joWBSoxj0
まあ、営業的にアッパーズの棚を使うのが前提だったんだろうな。
526作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 18:55:26 ID:Wi9F0835O
ルリアの3巻が待ち遠しい。
527作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 19:28:44 ID:helb2RFyP
来月すぐか。はええな。
描き下ろし(魔法すも)が半分くらいあったりして。
528作者の都合により名無しです:2010/07/22(木) 21:02:56 ID:60aSfrJQ0
言っても仕方のないことだが、龍眼はものすごく面白くなってきたところで唐突に終わってしまったのがとにかく惜しい。
どこか他のところででも続けてもらえないものかと、心から思う。
529作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 15:27:35 ID:izkbuHFqO
それ見たことかと言わんばかりに編集長逮捕を嬉々として電話してくる元編集部員がいます。消極的な話題ばかりしてきて、とても嫌な気分になります。
530作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 15:38:55 ID:A3lSGY5n0
>>529
もっと聞き出して編集部の悪事を晒してくれよ
531作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 17:22:55 ID:WTZ6zM+CP
「元」編集部員か……
532作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 20:28:35 ID:cBtW1LGE0
>>528
せめて単行本未収録のところをなんとかして欲しいんだよな・・・
同人誌形態みたいのでもいいから本にして欲しい
533作者の都合により名無しです:2010/07/23(金) 21:04:52 ID:PHOXU6uU0
シリウス届いた。 
534作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:11:22 ID:+2rKa3c10
>>533
おまけが付いてくるんでしょ?お得感ある?
立ち読みですませてたけど、読んでるうちに面白くなってきたマンガが増えてきた。
535作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 02:32:50 ID:bMtLwUWE0
表紙の文字なし複製原画とちょっとした4コマ付き新聞だな。
私はお得というより、本屋で買うのがメンドウなのでありがたい。
家まで送ってくれる割に安価だし、到着が発売日より遅いことはまだ一回もないし。 
536作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 03:15:14 ID:+1N0FvCG0
好きな作家の複製原画は嬉しいよね
537作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 18:57:45 ID:3XEgzr790
人気漫画じゃないと望みはないけどな。
538作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 20:17:35 ID:KTXwp8yvO
オイレンと四方世界が好きだ
539作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 21:02:31 ID:ootvRYmLP
暑いぞメソポタミア
540作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 22:32:50 ID:8vJvlvPhO
ルリアで表紙またやってほしいんだが…。
541作者の都合により名無しです:2010/07/24(土) 23:59:07 ID:ootvRYmLP
夏なのに「冬だにゃー!」とかやるのか
542作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 01:11:51 ID:eu/H3sqAP
今月号も熱メソの人物紹介はキてるなwww
そして扉絵がエロすぎる
543作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 16:52:56 ID:+gNGBKxl0
4コマバトル、3本とも1コマめ同じじゃねーかw
絵柄投票になる予感
544作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 17:39:11 ID:d2Nxs5IDP
銃姫また漫画やるのか
どういうことよー
545作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 18:10:33 ID:aTj8Wlp/0
銃姫キター
前と作画の人が別人で安心した
546作者の都合により名無しです:2010/07/26(月) 23:02:36 ID:vzcZh8kG0
俺は前の銃姫の人も好きだったよ、コミックスまでは買わなかったが
雀はお疲れ様でしただが、最終回なのに卒業生メンバーでないのはなんだかな
卒業で終了でもよかったんじゃ
547作者の都合により名無しです:2010/07/27(火) 17:21:47 ID:7ZKav+1j0
ナムル…?
548作者の都合により名無しです:2010/07/28(水) 02:43:10 ID:srHeoHXyP
2010年9月号

怪物王女…
セレステ…
オイレン…
夜桜…
アルタイル…
ルリア…
熱メソ…
やみさん…
メイド戦記…
ちょいひめ…
るるも…
乱飛乱外…
XBLADE…
僕後魔女…
タイタニア…
四季使い…
できそこ…
すずめ…
お嬢武道…
論理少女…
ゆうやみ…
イグレット…
マコリップ…
死神のしらせ…
549作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 15:15:10 ID:FzoGCohp0
発売日を過ぎたというのにこの過疎っぷり
もう終わってしまったのか
550作者の都合により名無しです:2010/07/31(土) 15:41:55 ID:d5HeOr1x0
では感想一番乗りということで。


2010年9月号

怪物王女…4 姫がかっこよかった。
セレステ…3 良くも悪くも類型的な感じ。今後に期待したい。
オイレン…2 なんか読みにくい。
夜桜…3 初期に比べると「漫画」として上手くなったなあ、と思う。
アルタイル…4 展開は読めたが、そういうベタを上手く読ませる。
ルリア…4 海水浴編が面白い。綾香(32)が合流するであろう来月に期待。
熱メソ…4 なんか回を重ねるごとに熱くなってるような気が。
やみさん…4 徐々にたくましさを増すマコちゃんが大変よろしい。
メイド戦記…2 2.5くらいな感じ。そこそこ読めるんだけど全体的に薄いっちゅーかなんちゅーか
ちょいひめ…未読
るるも…4 いつもと同じく良い出来。
乱飛乱外…4 3.5くらいな感じ。細かいところで不満はあるが、ほさぽんらしい真っ当さが出てたのでよし。
XBLADE…3 普通。
僕後魔女…4 ミヤもいいけど塩谷さんもキャラ立ってるなあ。
タイタニア…3 悪くはなかったが、まあ原作の力かな。
四季使い…2 味方の犠牲でぱわーーーーあーーーーーーーーっぷ!
できそこ…3 安心して読める。
すずめ…3 最終回っぽさは薄かったが、ラストが気になるぞ!
お嬢武道…3 この落ちは読めた。
論理少女…4 
ゆうやみ…3 中だるみ感漂ってきたかなあ。
イグレット…3 まとめ急展開。もちっとやりようがあったような気がする。
マコリップ…未読
死神のしらせ…3 話としてはオーソドックス。絵はまずまず上手だった。


自分で思うよりも獣の奏者を楽しみにしていたんだな、ということを知った。
551作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 00:50:27 ID:WVZ3otRv0
お嬢武道の人は宮尾岳の関係者なのかな
ちょこちょこ似てるような
552作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 02:29:23 ID:+Vtb7Jni0
元々の絵柄は全然違うよ
第8回の新人賞のページ見れば分かる
553作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 20:27:05 ID:Ka8iMPQ0P
怪物王女…5 驚くようなことが起きてそれを解決する。面白かった。
セレステ…4 武器が変わると鎧も変わるのな。
オイレン…3 対テロ以外の部分もそれ以外もようわからん。
夜桜…4 妖怪も半妖もトモダチじゃん。
アルタイル…5 アクバルさん紳士じゃないか。彼と組んだらいかんのか将軍。
ルリア…5 笑顔でセミを握るテシちゃんが好きです。
熱メソ…4 見にくいけど読みやすいとは思う。髪の毛の描き方は全員同じじゃなくてもいいのでは。
やみさん…5 裏人格名やブルーレイなどでへこまされる姉二人が面白い。
メイド戦記…4 やっぱ二人とも騎士だったか。ライアンさんは兜がないほうがイケメン。
ちょいひめ…3 いつもよりは普通の萌え漫画でした。
るるも…4 ええ話や。ところで狼も汗かくんだろうか。
乱飛乱外…3 編集長のことに触れてるの田中先生だけじゃねーか。
XBLADE…4 蒼慈くんのヘタレ伝説はどこまでいくの。
僕後魔女…4 塩谷さんはBL景品狙いじゃねーと。
タイタニア…4 下らない評定に付き合わされる宇宙一エライ藩王様がかわいそう。
四季使い…5 シンが死んだー。
できそこ…4 ジュジュに嫉妬。
すずめ…3 面白いのは先輩たちだったのかもしれない。
お嬢武道…5 お嬢様学校なのにバイトするヒカルちゃん。何か理由があるのか。ナンパ男の顔が手抜きっぽい。
論理少女…3 ちょっとルールがややこしいなー。
ゆうやみ…3 辻くんも隠された力みたいなのがあったのな2。
イグレット…4 無敵の完顔康さんがー!?
マコリップ…5 小説への罵倒が弱いけど父さんの見苦しさが最高だったので。
死神のしらせ…4 死亡宣告は主人公(家族)を立ち直らせるための嘘だった。
 事故は死神のせいじゃないだろうし、スッと予定時刻が過ぎたらどうなってたのかな。

新人賞のはよく出来てたと思います。しかし「死んだ人の想いが〜」って話多いね。
ヒカルちゃんかわいい。
554作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 20:55:15 ID:wR7ed1or0
間違えてヤングキングアワーズを買ってしまった。
555作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 21:33:06 ID:cy2Wpnrh0
2010年9月号

怪物王女… 5 ちょっと意表をついた面白さ
セレステ… 3
オイレン… 3
夜桜… 4 今後の展開への布石と理解して
アルタイル… 4 毎回安心して読める&月刊誌ならではの書き込みに満足
ルリア… 3
熱メソ… 3 普通の人っぽいところあるのねw
やみさん… 4 3女にもう少し幸せを与えて欲しいw
メイド戦記… 3
ちょいひめ… 3
るるも… 2 悪くないけどああいう混浴に女の子はそれほど行きません
乱飛乱外… 3
XBLADE… 3 十兵衛カコイイ
僕後魔女… 2 塩谷さんがお金必要なのはわかるけど魔女は本職で稼げるのでは?
タイタニア… 3
四季使い… 3 お前ら二人合わせてもシンの存在感には及ばないので修行汁
できそこ… 2 新展開に期待
すずめ… 2 卒業って必要だった?
お嬢武道… 3
論理少女… 2 頭の悪い主人公にイライラ
ゆうやみ… 2 頭の(ry
イグレット… 3
マコリップ… 3 お父さん酷すぎです・・・
死神のしらせ… 4 シックスセンスに似た感覚だけど新人とは思えない内容

獣の奏者が載ってないのにがっかり・・・
556作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 21:39:07 ID:munjsO5WP
綾香(32)に下僕使いされる
アニ(17)が憐れでならん

お前が本気出したら
三十路女より輝けるんだぞ!
557作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 22:24:58 ID:v/SZODs70
熱メソってなんじゃいと思ったら四方世界の王のことか
558作者の都合により名無しです:2010/08/03(火) 23:50:20 ID:fIi9p2Q20
たまに本気で熱メソの正式タイトル忘れるから困る
559作者の都合により名無しです:2010/08/04(水) 06:10:41 ID:WzvSXDzT0
最近の展開がばっちり「熱いぞ!メソポタミア!」なんもんだからなおさら
560作者の都合により名無しです:2010/08/05(木) 16:29:10 ID:2NbdNPAZ0
熱メソ表紙がえろくて先に進めない
561作者の都合により名無しです:2010/08/06(金) 21:21:44 ID:1qV94w/l0
>>558
大丈夫、お前だけじゃない
562作者の都合により名無しです:2010/08/07(土) 22:01:57 ID:azxL/Bvl0
ちゃんと四方世界ってよべよな
563作者の都合により名無しです:2010/08/07(土) 22:23:29 ID:7cEGpCdeP
四方世界のメソ
564作者の都合により名無しです:2010/08/07(土) 22:28:36 ID:ToQsFeOO0
熱いぞ!四方世界
565作者の都合により名無しです:2010/08/08(日) 19:07:04 ID:8/heZYmy0
バラバラがこわくて一緒にいられるか!
これかっこよかった。
表紙がえろかったから読むのに時間かかった。
566作者の都合により名無しです:2010/08/08(日) 19:34:16 ID:B6igFEyyP
>>565
表紙を舐めまわすように見まくって1時間
抜きで3分
もう一度表紙を舐めまわすように見まくって1時間
抜きで2分、それから本編を読んだわけですねわかります
567作者の都合により名無しです:2010/08/08(日) 21:59:47 ID:wFuPY48d0
なんでわかるの?超能力者?
568作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 16:46:06 ID:7uLX+XTWO
編集人と発行人がライバルの編集長になっているな
569作者の都合により名無しです:2010/08/09(月) 20:02:15 ID:xOocxPLBP
ルリア3巻ゲット

P105のアニ君に激しく同意だ
570作者の都合により名無しです:2010/08/10(火) 20:22:34 ID:MBrCoNI/0
2010年9月号

怪物王女… 5 交渉の内容にはまったくふれない潔さがすごい
セレステ… 3 まぁテンプレ
オイレン… 2 近親相姦部分をぼかしたせいでメリハリがなくなってしまった
夜桜… 4 いいキャラだなー
アルタイル… 4 アクバル、いってることは間違ってないんだよね。ボコられてもボコり返さない人格者だし
ルリア… 3
熱メソ… 5 確変中
やみさん… 5 最近安定して面白い
メイド戦記… 2 メイド設定が本当に邪魔
ちょいひめ… 3
るるも… 4 あそこまでして混浴に入りたがる女子がすごい
乱飛乱外… 3
XBLADE… 3 相変わらずまったく色気のないオールヌードだw
僕後魔女… 2 今回不調
タイタニア… 2 主人公が出たので一点減点
四季使い…
できそこ… 2
すずめ… 2
お嬢武道… 3 読みきりじゃなかったのか
論理少女… 2 規約の穴に気づかないのは間抜けすぎる。あとチェスっぽいルールに意味なさすぎ
ゆうやみ… 2
イグレット… 2
マコリップ… 4 自己犠牲が美しすぎるw
死神のしらせ… 3 ご都合過ぎるけどまぁお約束ってことで


今月号は低調な作品が多かった気がする
上位陣は安定
やみさんと熱メソは絶賛確変中
571作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 02:31:49 ID:F7yiic2m0
四方世界は最初からおもしろかった。
572作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 11:20:37 ID:3xZ2+jYuP
熱メソって何?
ググっても2chのスレしかヒットせん
573作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 12:37:19 ID:smgc0FU10
今更だけど帯に熱メソ書いてあったら買ってた
574作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 13:42:21 ID:zDxfIb98P
> お嬢武道… 3 読みきりじゃなかったのか
俺か
575作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 14:19:48 ID:TiOThChB0
>>572
その2chのスレを読めば解決
てかこのスレで解説してる
576作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 18:43:08 ID:60LjbrKY0
>>572
間違ってもYAHOO!知恵袋で質問するなよ
いいか、絶対だぞ
577作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 22:19:35 ID:TS5fgqaD0
>>572
イングラムというかパンタグラムというか文字を並べ替えるとメスネシって雑誌名になるんだよ
578作者の都合により名無しです:2010/08/11(水) 22:28:44 ID:+czFoAD3P
熱いぞインダス河!
579作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 05:14:31 ID:A3JaA+VQ0
温いぞ大黄河
580作者の都合により名無しです:2010/08/12(木) 12:37:33 ID:aptz1TKo0
熱そうで熱くない少し熱いメソポタミア
581作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 19:58:39 ID:U5a0N1CeO
司法世界の王が一番面白いな
オイレン目当てでシリウス買いはじめたけど今ではシャズちゅっちゅ
582作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 21:21:51 ID:n/t49Dgj0
オレインシュピーゲルも結構好きだな
583作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 22:18:21 ID:LrXeQ87XP
アルタイルの商人娘がトンファー持ってキックするところも好きだな
584作者の都合により名無しです:2010/08/13(金) 22:54:03 ID:gFXI6h6z0
アルタイルいいよねー。
カトウコトノは渡辺航に背景の表現方法とかを学んだら物凄い漫画家になりそう。
(渡辺航は写真で言うシャッタースピードと絞り、焦点距離の違いの全てを絵で表現
する)
弱虫ペダルがカッコよすぎて毎日背中をゾクゾクさせてます。
585作者の都合により名無しです:2010/08/14(土) 05:06:00 ID:t3iY3p6f0
るりあーにゃ3巻買ったが
なんか主役がAYAKA32のような気がして仕方ない
586作者の都合により名無しです:2010/08/14(土) 05:30:53 ID:6TmEzpbdP
アヤアヤさん(32)がいなけりゃ
ルリアがオタ道にはまることもなかったわけで
つまり神
587作者の都合により名無しです:2010/08/14(土) 08:01:28 ID:+DfNChZbP
アヤカ(32)はギリギリのラインだが
アニ君が大学を卒業するころのアヤカ(36)とかアヤカ(37)は
さすがにもう……耐えられない
588作者の都合により名無しです:2010/08/14(土) 12:13:31 ID:9TSAhwIgO
シャズ可愛い
589作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 00:38:56 ID:GPrgCv9MO
来月号の表紙いいな
590作者の都合により名無しです:2010/08/15(日) 00:54:04 ID:I3cOALkE0
>>587
よし、学生結婚だ!
結婚すれば学費が半額に…ならないんだよな、最近は。ケチだよなあ。
591作者の都合により名無しです:2010/08/18(水) 00:42:13 ID:7m157KBl0
塩谷マンガかきすぎだろ大丈夫なのか
592作者の都合により名無しです:2010/08/20(金) 13:52:33 ID:TsU20d+6P
銃夢LO
来てもいいのよ
593作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 01:00:53 ID:dprkGBM1O
来月のやつ、銃姫に加えセキララの人や14回新人入選の人もツイッターをみるかぎり連載しそうだし
随分攻勢をかけるなぁ。

てことは、いろいろ終わるんだろうなぁ
594作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 01:17:35 ID:Nt3AX4YVP
熱メソ来月二巻か早いな

>>593
まあ休載も多いしね
595作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 15:10:23 ID:xlAr7UAUO
それだけ沢山の作家を抱える器量がありながら俺の漫画が一向に載らないなんておかしい狂ってやがる
596作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 16:13:17 ID:6OyE6OER0
>>595
デビュー作ってかなりの水準が求められるよね

自分が作るだろうあとにつづく作品の事は考えないで
とにかく最初の話になにもかも全部ぶち込んでみろ、ってばっちゃが言ってた
597作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 18:35:17 ID:amyXancd0
デビュー作には作家の全てが詰まっている、と言われるな

ハヤテのごとくの前を読んで、「まるで成長していない・・・」と思った
でも、アニメにもなった辺り凄い事だ
598作者の都合により名無しです:2010/08/21(土) 22:39:50 ID:7RP2efdbO
>>597
何も考える必要のない話が最近のトレンドだからね


クソくらえだが
599作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 00:32:00 ID:IJlJ9KKj0
>>598
なら少年漫画卒業しろよw
600作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 04:53:52 ID:3vnG6xkd0
>>599
最近のは、これで良いんでしょ?みたいな漫画が多いんだよな
ゲームアニメにも言えるけど制作者側からフェチというかこだわりが消えた、というか減った

って言いたいんだと思います
601作者の都合により名無しです:2010/08/22(日) 06:48:54 ID:mLAN9mVT0
敵対国との交渉を仲介する通訳のような仕事っぷりだ。
602作者の都合により名無しです:2010/08/24(火) 10:14:33 ID:QP430UbS0
>>600
質と量を消費して舌が肥えてマニアックになってきてるだけなんだろうけどな
こんな場所に来ちゃってるくらいだし

と打ち込んで気付くけど、遅レスだな
603作者の都合により名無しです:2010/08/25(水) 15:42:57 ID:Q5P1j/Ez0
表紙の色使いが何とも・・・(ぴんくー)
内容は結構好みの話が多くて良かった。
604作者の都合により名無しです:2010/08/25(水) 21:41:24 ID:0iHmp0Wt0
このスレで評判良かったから熱メソもとい四方世界の王買ってきた

要素はあるけどこれからって感じかな、結構期待してます。
605作者の都合により名無しです:2010/08/25(水) 22:08:42 ID:FoMlKHP8P
買ってきた

ルリアはなんだこの32歳無双は
正直、あんな感じの美人32歳だったら全然アリ
606作者の都合により名無しです:2010/08/25(水) 23:02:14 ID:LZGHX7iK0
今回は脇目もはばからず、真正面から32歳一本で押してきたな
清々しい
607作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 03:02:01 ID:ikauvfHm0
32歳というとたとえばNHKの小郷知子アナや「偽聖子ちゃん」または「ぺったん」こと山本志織さんか。
全然アリだな。
608作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 03:02:41 ID:vgTD7vCGP
アニは色々青春っぽかったのに
ハルは黒くなっただけやー
609作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 03:28:40 ID:4yJXpd1w0
獣の奏者と怪物王女が載ってるのか
あと2、3読むのあったら定期購読するんだが
610作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 03:43:32 ID:ikauvfHm0
わりと読めるよ。
一冊買って読んでごらん。
611作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 07:27:07 ID:eO4cYd/bP
あんな下乳で
カムカム、アニくん〜とか言われたら
俺なら落ちる
612作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 09:29:04 ID:vgTD7vCGP
できそこァァァァァ
うそやぁぁぁ
613作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 17:53:15 ID:bNk6q1ooP
帰省中でしばらく受け取れないんだけど、どうなるの?
614作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 18:00:57 ID:9XH2zSeP0
定期購読でってこと?
しばらく郵便局で預ってその後講談社に戻される。
そこからのことは分からない。

ちなみに昨日受け取れなかった分の不在票の受け取り期限は9/1だったよ。
郵便局の集配局に預ってもらえないか連絡入れてみたら?
615作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 18:06:17 ID:eO4cYd/bP
やみさんは夏祭り酷いな……いい意味でw
単行本買ってこないと
616作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 18:07:02 ID:bNk6q1ooP
宅配シリウスな
617作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 18:09:39 ID:bNk6q1ooP
>>614
おっと、サンクス
近くの郵便局に連絡いれればいいってことなのかな
とりあえず電話してみるわ
618作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 19:42:57 ID:IYBsFHyM0
ぺけぶれ、柳生冬夜参戦か…旧作ファン的にたぎるな
619作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 20:54:18 ID:E5f6LQ1F0
発行部数は少ないが、読める作品の数では決して他の雑誌に引けは取ってないよな。
ほさぽん信者なので乱飛目当てで買い始めたけど、
割と早い段階で雑誌自体がかなり楽しみになってた。


後はキラーコンテンツ一つでほんとに大化けできると思うのだが。
620作者の都合により名無しです:2010/08/26(木) 21:08:48 ID:wfCjJAKc0
できそこないは終わったけど箱宮ケイの作品が載り続ける限りは買い続けるぜ。
ケルベロッテちゃんがつくなら高いほうの怪物王女を買おうかな。
今回は探偵ものだから次回が楽しみだ。
621作者の都合により名無しです:2010/08/27(金) 00:56:59 ID:Y6aP0HeT0
二、三年後に小さな本屋やる事になったらシリウスを応援する
622作者の都合により名無しです:2010/08/27(金) 01:39:37 ID:lY/s0W8PP
しんでれさん最高に面白かった。始まって嬉しい。
しかし表紙のピンク髪ショート風美少女と
見開き扉の青いロンゲ娘は別人である。
623作者の都合により名無しです:2010/08/27(金) 20:22:41 ID:bt+ucvC20
将国のサイン会あるみたいけど、7巻予約して参加券もらえたとして、
発売日から予約日まで7巻取りおいてもらうことって出来るの?
教えてエロい人><
624作者の都合により名無しです:2010/08/27(金) 21:38:24 ID:bt+ucvC20
>>623だけど自己解決したというか諦めることにした…スレチごめんね

アニメイト池袋店に電話したら一回目は残り僅か、二回目も多くは残ってないとのことでした
行ける人楽しんできてね
625作者の都合により名無しです:2010/08/28(土) 16:37:06 ID:06xKyon/0
結局編集長だれになったん?
626作者の都合により名無しです:2010/08/28(土) 18:57:50 ID:FcZjCCY4i
編集長が誰になっても結局、五十嵐さんが遠隔操作
627作者の都合により名無しです:2010/08/28(土) 22:10:15 ID:skW8mK8xP
しんでれさん……
セレスティアル……
怪物王女……
夜桜四重奏……
今日のミカド……
お嬢様柔道……
オイレン……
XBLADE……
ルリアーにゃ……
もじもじるるも……
獣の奏者……
ネクロマンサー……
ゆうやみ……
熱メソ……
アルタイル……
やみさん……
四季使い……
論理少女……
僕後ろ魔女……
メイド戦記……
乱飛乱外……
できそこ物語……
ちょいひめ……
イグレット……
タイタニア……
628作者の都合により名無しです:2010/08/28(土) 23:26:16 ID:25B+TFhw0
>>627 orz
しんでれさん……3 しんでれ3。なーんてな。命がなくなるのは、まじもじるるもとどう違いをだすんだろ。
セレスティアル……4 おっぱい、おっぱい。ブロッケンの血脈風になってきました。
怪物王女……5 ああ、来月が待ち遠しい。私立探偵 鳳百合。ぽてちん。
夜桜四重奏……3 OADのPVはよかった
今日のミカド……3 なんという大人の事情。ぱペットレボリューションの真伊藤と同じ道を辿るのか
お嬢様柔道……4 お約束をお約束通りやってくれるなら期待できそう。
オイレン……3 これは変身ヒーローものだったのか。
XBLADE……4 冬弥参戦。あやしいマスターはツボ。嘘喰いの夜光で秘孔を突かれてツボに
ルリアーにゃ……4 これは、読者サービスなの? 熟女路線なの?
もじもじるるも……3 おやすみ回。登場人物が少なくて話をまとめる能力は凄い。
獣の奏者……3 原作未読なので、よく分からなくなっています。エリンもサービスするのか。
ネクロマンサー……2 残念な感じ。だれに感情移入して読んでいいのか見失ってしまった。
ゆうやみ……3 じぶんは隊長無双が見たいだけだと気が付きました。
熱メソ……3 そんなことないでメソ。侵略、四方娘。乳母の死ぬシーンは描くべきだったような。
アルタイル……5 にんにきにきにきにんにきにきにき、ににんが大鷲。鷲が呆れている絵が。
やみさん……4 未来にクレイモアの八木さんになるフラグ。
四季使い……3 女の戦いでガチ死。少年おいてけ堀の予感。
論理少女……4 宇田川のキャラたってるよなあ。
僕後ろ魔女……3 悪意なき敵。暴だ、暴で対抗するんだ。
メイド戦記……4 最後のページの驚き顔で笑ったので。ヒストリエがなぜか思い浮かんだ。虐殺兵器萌え。
乱飛乱外……3 まとめに入っているんじゃろか。3巻目あたりまでツボでした。
できそこ物語……4 突然の最後? よくまとまったと思います。
ちょいひめ……3 絵と話のバランスが調整されてきた感じ。単行本がデッドマンウォーキング状態。
イグレット……3 た、竹の棒が伸びたー。黒風双殺のころ、こんなことになるとは思ってませんでした。
タイタニア……3 原作を読んでいたので、話の流れが分かるので、そこはラッキー。

巻末の四コマ三つなら、藤屋いず子のに一票。怪物王女の続きがわくてか。
マコリプが落ちたおかげで、不確定要素が増えてグデグデで面白かったです。
NEMESISで高遠るいの掲載が待ち遠しい。別冊マガジンにせまれるぞ(無理)。
ttp://hamusoku.com/archives/3530109.html
629作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 06:06:40 ID:1Q1rNAwRP
>>628
ゆうやみはさすがに主人公側出番なしだとツライな。
32歳のサービスは、たとえばロリパバアとか男の娘とか
そういう方面のカテゴリなのでは。
630作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 09:35:50 ID:rVT3i/fFP
>>620
ページ数が少ないし流行に左右されにくい内容だから、5年10年続けるべきだったと思う
逆に言えば今のシリウスで箱宮ケイが新連載開始してもまた同じ結果になりそう
メジャー誌に移るか、今のシリウスでも長期連載できるように作風を変えるか
それともキラーコンテンツの大ヒットでシリウスが化けるのを待つか
631作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 16:51:16 ID:M7IUFA0i0
できそこない終わったとかマジ購買意欲を無くすくらいヘコむ
632作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 17:38:43 ID:YWQxaiaq0
AVENTURAって完結まで何年必要なんだろうか
633作者の都合により名無しです:2010/08/29(日) 18:09:59 ID:i26FecSG0
>>630-631
やはり次回作には期待できないという評価なんだな

できそこないのファン≠箱宮ファンってのもあるんだろうけど
634作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 07:44:32 ID:CZY/L+/dP
しんでれさん……5 ものすごいテンポ良いなと思った。面白い!
セレスティアル……4 「見ろ!」のポーズが面白かった。
怪物王女……5 まーた楽しげなシリーズ始めたなあと。
夜桜四重奏……4 秋名くんメインよりも助さんの方が絶対面白い。
今日のミカド……3 代原おつです。ディフォルメなしであのクレイジーな動きにしてみてはどうか。
お嬢様柔道……4 ヒカル父の変態っぷりが面白かった。
オイレン……3 120回ローンでも毎月50万円くらいかなあ。
XBLADE……3 ココア飲みたいのう。 
ルリアーにゃ……5 「32歳最後の夏」みたいでしんみりした。補習のとこに笑った。
もじもじるるも……4 ドロドロにとけてるチロになごんだー。
獣の奏者……4 エリンの決断、いいねえ〜。次回も気になる。
ネクロマンサー……3 父さんが無駄にエロい気がする。村の人全員生き返らせるのかな。
ゆうやみ……3 なかなかタイムリミットが見えない。 
熱メソ……4 あっさりカーチャンが死んだのはつらい。
アルタイル……5 キュロスちゃんも笑顔笑顔。
やみさん……4 ちょっと頑張りすぎてる。三姉妹は相変わらずかわいいが。
四季使い……4 ウルルが裏切られたー。
論理少女……3 宇田川さんマジマイペース。
僕後ろ魔女……5 新キャラが良かったので。塩谷さんと会長の猛攻でミヤの影が薄まるなあ。
メイド戦記……4 話は面白いことやってると思うんだが絵がわかりにくい。
乱飛乱外……3 星眼さん軍ボロボロですやん。
できそこ物語……5 誰が終わっていいといった。
ちょいひめ……3 便器は怖いス。
イグレット……5 ついに共闘するのかー。
タイタニア……4 実はセラってかわいいんじゃねえの?

銃姫の予告、きれいな絵だねえ。
>>633 箱宮の次回作、あるなら普通に期待しますがな。
635作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 08:16:19 ID:i4qwr+HzP
>>633
もちろん次回作も内容には期待してる

でも、今の人気や売上で、できそこないの物語が打ち切りになったのなら
ファンの絶対数が少なすぎるってことだろう
だからアルタイルやルリアーにゃのような編集部の猛プッシュがないまま
シリウスで箱宮が新作を描いても知名度も売上もたいして変わらない可能性がある
一度くらい表紙にしてあげればよかったのに・・・
636作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 09:16:46 ID:CZY/L+/dP
ペコラチカ君の四巻コミックカバーつけろやァァ
637作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 22:23:46 ID:qN8PeWV0P
32歳はいつになったら
アニ君を食べるのか

まあ条例違反で捕まりますけどね!
638作者の都合により名無しです:2010/08/30(月) 22:33:30 ID:/jkfjBiY0
あの二人はお互いに
(せめて先生があと10歳若けりゃな…)
(せめてアニ君があと10歳上ならねぇ…)
とか思ってそうな気がする、なんとなく。
639作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 00:18:23 ID:RdZudb6a0
しんでれさん……4 設定自体はやや類型的だが、キャラ立てとテンポがすこぶる良い。期待したい。
セレスティアル……4 痴漢設定と寝巻変化ワロス。引っ張り方と話の引きが上手だ。
怪物王女……4 こう来るか!という感じ。続きが楽しみ。
夜桜四重奏……3 実質3.5くらいか。幕間話の方がうまい気がする。
今日のミカド……未読
お嬢様柔道……4 先月に引き続きベタベタの展開。 だ が そ れ が い い。
オイレン……3 実質2.5かなあ。どうにも乗り切れないというか。
XBLADE……3 カズナリ狂乱フラグ。マスターがいい味出してます。
ルリアーにゃ……4 32歳の呼び名がついに「32歳」に。
まじもじるるも……4 こたつ一つでこれだけ引っ張れるのはなかなか凄い手腕だと思う。
獣の奏者……3 ラストはこんな展開だったっけ・・・?
ネクロマンサー……3 
ゆうやみ……3 じぶんは隊長無双が見たいだけだと気が付きました。
熱メソ……4 勢いという意味では一番かもしれない。
アルタイル……4 実質4.5くらい。マフ君はいろんな意味で乗ってますなあ。
やみさん……4 いいんちょに涙。祭りの顛末が良い。そしてあゆみちゃんが妙にエロい。
四季使い……3 話の山場かな。まずまず読めました。
論理少女……3 普通に先が気になる。
僕後ろ魔女……4 ミヤの影が薄いぞ!だが面白かったので良し。
メイド戦記……2 メイド設定いらなくね?
乱飛乱外……3 駆け足でまとめに入ってる感。まあこれ以上やってもグダグダな気がするのでそれはそれで。
できそこ物語……4 えー終わりー?
ちょいひめ……未読
イグレット……3 これもまとめに入ってるか。原作の荒唐無稽さがもう少し欲しかったように思う。
タイタニア……3 展開が分かりにくい。原作読んでなかったらついていけなかったかも。



しんでれさん、セレスティアル、お嬢様柔道と新連載陣に勢いがある。
熱メソ・アルタイルの中央アジアコンビも乗りに乗ってるし、
32歳にやみさん、僕後ろ魔女と四コマ・ギャグ系も引き続き好調キープ。
全体的にいい感じになってきたような。
640作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 03:39:27 ID:rif0l8Y/P
熱メソ勢いあるよな。
原作小説の方ちょっと読んでみたんだが、俺の貧相な頭じゃ
古代メソポタミアの情景や胞体をイメージするのが難しかったので
漫画はそこんとこ助かる。
641作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 06:32:16 ID:RdZudb6a0
>>639訂正

ネクロマンサー……3 まあありがちっちゃありがち
ゆうやみ……3 辻君がどうなったかが気になるのだが

コピペした後コメント部をなおし忘れてた
642作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 13:35:55 ID:uKJdE/Ow0
つまらないとは思わないが、新連載陣の平凡っぷりは異常。
643作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 18:46:41 ID:FfoHk0/R0
ヲタほど斜め上の展開を求めるが、大多数を占める浮遊層は濃い展開なんて求めちゃいない、ってコトだ
644作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 21:48:50 ID:RdZudb6a0
平凡なプロットなのに読ませてしまう、先が楽しみになってしまう。
それこそ「勢いがある」ということさ。

もちろん失速する可能性も多分にあるがw
645作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 22:39:41 ID:d+zzkLMN0
たしかに少女マンガとかの転校生と角でぶつかるようなありがちな話でも、面白い/面白くないは
あるし、、というか、より実力が出る感じか
646作者の都合により名無しです:2010/09/02(木) 22:53:51 ID:mvsEjje90
あだち充なんてひどい話のときでも楽しく読めるから実力がわかるってもんだな。
647作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 05:21:50 ID:bJDLlwxu0
それは信者補正
648作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 19:01:35 ID:QePmCerv0
富樫なんて鉛筆描きでも(ry
ヒラコーなんて休載でも(ry
649作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 20:18:28 ID:7gv00MQn0
ぶっちゃけ黄昏乙女としんでるさんを交換してほしい。
650作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 20:32:23 ID:qvr61dfW0
>>649
そこに「さんかれあ」とかも足さないと不公平じゃない?w
651作者の都合により名無しです:2010/09/03(金) 21:05:32 ID:578WPu/R0
オイレンはスプライトと同時連載ならもっと人気出たろうに
652作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 05:51:07 ID:1maO7SIE0
ヒラコーまた休載してんのか。あいつほんとどうしようもねーな。単行本出して気が抜けたのかwwwwwwwwwwww
653作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 18:22:58 ID:7DvpYPXZ0
しんでれさん…… 5 見開きのインパクト大。妖怪のお医者さんって続いてたんだ
セレスティアル…… 3
怪物王女…… 5 前後編とは
夜桜四重奏…… 5 ええ話や
今日のミカド…… 3 ガンガンのネルガルっぽい
お嬢様柔道…… 3 YAWARA懐かしいなぁ
オイレン…… 2 絵が展開についていけてない
XBLADE…… 3 旧作とか知らん
ルリアーにゃ…… 3 四コマパートが不調
もじもじるるも…… 4 コタツで一話もたせたw
獣の奏者…… 5 学校編面白いなぁ
ネクロマンサー…… 3 そりゃ迫害されるよなぁ
ゆうやみ…… 3 緊迫してるのかのんびりしてるのか
熱メソ…… 5 記憶はコピーじゃなくてムーブだったのか。これはキツイ
アルタイル…… 5 ダイヤみたいなものか
やみさん…… 4 なんか違和感
四季使い…… 未読
論理少女…… 4 能力者とかいらんだろ。風邪はカルテには感冒と書かれます
僕後ろ魔女…… 3 ネタを引っ張りすぎ
メイド戦記…… 3 個人の戦闘力で政策を決めるのはどうよ。お約束だけど
乱飛乱外…… 2 敵パートがつまらない
できそこ物語…… 4 最近ずっとつまらなかったけど最後は綺麗に終わった
ちょいひめ…… 2 身代わりオチは食傷
イグレット…… 2 ふつー
タイタニア…… 2 主人公が出てくるとつまらなくなる

今月号は全体的に好調なカンジ
>『マコちゃんのリップクリーム』は尾玉先生の執筆作業が間に合わなかったため休載します。
漢らしいにもほどがある休載告知
654作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 20:14:16 ID:EdHtNDmjP
乱飛は殿と皆がわいわい旅してた頃が楽しかったナ…
655作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 22:42:02 ID:fodIta8+0
まとめに入ってるっぽいから、しょうがないんじゃあるまいか>乱飛
656作者の都合により名無しです:2010/09/04(土) 23:22:51 ID:0TxTpF6I0
乱飛は
「キャラ立てと小ネタは上手いが大きくストーリーを組み立てていくのが苦手」
というほさぽんの長所と短所がそのまんま出てしまったなあ、という感じ。
結果としてやや期待はずれというか、「それなりにいいところもある作品」どまりになってしまった。


いい原作つければ化けると思うんだけど、
という台詞も何度言ったことか。
657作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 00:16:07 ID:rFSrE4eT0
原作付きが出来ない人も居るし
絵柄的に昨今のアニメ顔主体のメディアミックスとかも難しいと思われる
658作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 01:14:22 ID:kTy5CAmv0
>>656
バランス悪いんだよなあ。
敵方に感情移入させようとしてるのか知らないけど、ダラダラしすぎ。
後半戦に必要な盛り上がりとかスピード感とかがない。
しかも最近絵柄が少年漫画離れしてきた…
659作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 03:12:30 ID:pZzw1z/k0
ネームの新人賞やめちゃったけど、
ああいうのは最初の5ページくらい見て絵が説明する気なかったり、
コマ割りが下手(ろくにネーム切ってないってこと)な奴はガンガン落として
1時間もあれば見切れるだろうし、残しておいて欲しかった
660作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 05:04:26 ID:oZhQxsHR0
>>659
シリウス新人賞画力高い奴多いしいいとこ取りで組み合わせたら良いのにな
編集がそういうの調整するのが面倒ってのがネックなんだろなぁ
小畑と蒲生は編集が判断して一度も合わせてないとか

小説原作はいまいち盛り上がらないな
やっぱオリジナルが欲しい
661作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 07:20:12 ID:rFSrE4eT0
美人のパーツを組み合わせても美人になるとは限らんけどな
やってみなけりゃ判らないなら、ある程度実績のあるラノベ原作を引っ張ってくる方が
作画担当にも負担が少ないだろうし
だからこそ何処の雑誌でもそうしてる、と言うこと

>>659
逆じゃね?残るのがほとんど、或いはまったく居ないから募集そのものを止めたんじゃ?
パクリクセーのやクソツマンネーのしか来ないなら続けても人件費と時間のムダだろうよ
662作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 07:45:10 ID:oZhQxsHR0
>>661
>だからこそ何処の雑誌でもそうしてる、と言うこと

してないしてないw
ここまでラノベ原作を引っ張ってきてるのはシリウスくらいだ
似たポジ(発行部数は20倍近く大差あるが)のSQのフジリュ―版屍鬼みたく
作者の中で自家薬籠中して取り込んでしまうならまだしも
既存原作じゃネタバレされたらそれで終わりだ

人気ラノベを漫画化したらその作品のファンが雑誌買ってくれるはず!
っていう見込みなわけだろぶっちゃけ?

それで部数刷けたら2万部まで激減してさらに右肩下がりなんて悲惨な雑誌にならんよ
うぶかたなんかは頼めばオリジナル書いてくれると思うがなぁ
663作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 07:58:33 ID:PMVC6uZT0
やめろやつのしごとをまたふやすつもりかー
664作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 08:08:59 ID:rFSrE4eT0
>>662
角川系の雑誌を読んだ事が無いのか・・・

>それで部数刷けたら2万部まで激減してさらに右肩下がりなんて悲惨な雑誌にならんよ
今は昔と違って雑誌の部数と単行本の部数は連動していないが?
電撃大王の看板よつばと! 既刊8巻、累計550万部
超電磁砲は既刊6巻で300万部
でも雑誌本体は公称10万部、実売3万部と言われる

面白い原作付きの漫画の連載が始まっても伸びるのは単行本の部数だけだよ?
665作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:13:59 ID:nOABrkdV0
単行本売り上げを考えるとシリウスは講談社でも上から数えた方が早い黒字雑誌だろ

まあ、
>ここまでラノベ原作を引っ張ってきてるのはシリウスくらいだ
こんなこと言ってる時点で、マンガ雑誌なんてほとんど知らないんだろうけど
666作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:20:52 ID:8U1CLBLhP
どこかに良い「原作」があって
それさえ使えば雑誌もコミックスもバカ売れってのは幻想だろう。
普通に漫画家や編集部の企画力の問題であって
冲方さんが書いてくれたからってそれで本当に売れると思うか。

夜桜、怪物がまあ売れているという事実からの意見な。
667作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 09:37:01 ID:nOABrkdV0
っつーか、冲方、マンガ原作でなんかマトモな話を書いたことあったっけ?

gdgd→中断の印象しかないんだけど
668作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:10:10 ID:QAKdTbN+0
原作付きをざっと眺め渡してみると

・上橋菜穂子(『獣の奏者』)
・田中芳樹(『タイタニア』)
・金庸(『射雕英雄伝』)
・冲方丁(『オイレンシュピーゲル』)

と、実はかなりのビッグネーム揃いなんだが、
いまいち上手く生かしきれてないとは思うな。


>>667
そもそも、マルドゥックと天地明察以外の作品はあまり高く評価してないしなー。
669作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 10:14:21 ID:Il1WlOhm0
生かさなくても小銭が入れば充分なんだろ。
670作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 13:02:48 ID:ExEQMhbM0
>>668
とはいえオイレン以外は安定して面白いと思うけどな
オイレンはイマイチ分からんが

ただラノベとはいえ現状主流の厨二萌え系とはちょっと毛色違し、客引きとなるかといえは微妙
671作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 13:17:15 ID:QAKdTbN+0
>>670
ああ俺もその3つは安定して面白いとは思う。
特に『獣の奏者』はいい出来だ。

ただ、『獣〜』は異世界ファンタジーとして、『射雕英雄伝』は武侠小説として、
それぞれジャンル別オールタイムベストを選べばかなりの確率で上位に入ってくる作品だし、
『タイタニア』も知名度はともかく内容的には銀英伝にさほど見劣りはしない
(田中芳樹的悪癖の少なさという点では銀英以上とさえ言える)だけに、
ついつい「もう少しなんとかならないかなあ」と思ってしまう。
672作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 14:09:53 ID:t8eaV8OG0
まあ、無理だろうさ
アニメにでもなってアニメ雑誌やアキバブログ他既存読者、マニア以外の目に触れるようにならなきゃ
供給過剰で溢れダダ漏れになっている業界内でわざわざ手に取るフツーの読者など居ない
店頭に平積み以前に、今は面白い本は無いかと、わざわざ本屋まで行かない
有名所、流行り物を追いかけるのでイッパイイッパイ(どころか半分もフォロー出来てないのが大半だろうかね)
能動的に探しに行こうとするのは圧倒的な少数派だろう

>>670
夜桜や怪物やメイド辺りは厨二萌え系と何処が違うのかね?
673作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 15:16:34 ID:8qNoOYP+0
新連載のは厨二萌え系じゃないんですか?
674作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 21:13:33 ID:Il1WlOhm0
シリウスでやってるコミカライズ作品と今流行っているラノベのノリは違うって話だろ。
くっついている客層が違うしな。
夜桜とかのオリジナルは完全に後者のノリであってるとは思うがね。
675作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 22:35:39 ID:pZzw1z/k0
シリウスって今1万7000部くらいなのか
どうみても売る気ないラインナップのIKKIに次いで月刊漫画誌ワースト2って
さすがに危機感持たなきゃヤバい数字だと思うぞ
実売だとコレ以下ってことなんだから

前にシリウスに乗ったのにFL来なくて愚痴ってる漫画家がいたけど
中堅以下は本当にFLとか一通もないんじゃないかね、このレベルの雑誌だと
676作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:03:25 ID:j38S5Pa40
何でここまでシリウス売れないんだろ
677作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:16:50 ID:QAKdTbN+0
「少年」シリウスと銘打ってる癖に中身は思いっきり青年あるいはおっさん向けだからではなかろうか。
678作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:20:58 ID:Il1WlOhm0
タゲ幅広すぎで雑誌買うより単行本で済ましたくなるからではなかろうか。
679作者の都合により名無しです:2010/09/05(日) 23:21:47 ID:MrBYMpe3P
>>674
同意
角川とかがやって成功しているメディアミックス(ラノベのコミカライズ等)は
原作のイラストに似た絵の描ける漫画家を起用したり
原作者に漫画やアニメ用のオリジナルのエピソードやキャラを考えさせたり
連動性があって商売上手なんだよね

シリウスは、テレ蘭は原作の挿絵、漫画版、アニメ版の3つとも絵が全然違ったし
獣の奏者やタイタニアは漫画版の連載開始からたった数か月でテレビアニメが始まってすぐに追い抜かれてる
これじゃ漫画版の単行本売れないって
680作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 00:36:05 ID:Fn1KzalO0
要は商売が下手だという事?
681作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 00:38:26 ID:0YNWxVfF0
続きが気になる漫画がないってことだろうな
コミックなんて待てねえ!って奴が雑誌なんて買うもんだろ
日常ギャグとか萌え系ばっかだし当然

主力の原作ものも続き気になったら原作読めばそれで終わりだしな
682作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 00:56:23 ID:eqV40O0t0
>>681
もっと日常ギャグ萌え系ばっかの雑誌の方が売れてるんじゃ
シリウス程度じゃ全然だろう

熱メソも一応ラノベ原作なんだぜ・・・
683作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 04:34:34 ID:AyTx0UOZ0
新人がそろいもそろって煮え切らないショートだからなー。 実力相応なのだろうけど。
アルタイルくらいのレベルのオリジナル描ける新人がもっといればねぇ。 現状期待できないかなw

来月からの銃姫もコミカ・・・と言いたいが新作オリジナルストーリーとなると話は多少は違うか。
684作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 07:55:47 ID:OGBi7wkF0
>>675
コミックス売り上げだと講談社の少年誌でも上の方なんだけどな

ホント不思議っていうか、ヤスダとなみえと押切と航を同時に読むような読者も少ないか
685作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 10:58:55 ID:pIl8JUmG0
やっぱギャグならギャグ
ホラーならホラー
とかって雑誌の色をある程度絞った方が良いってことですかね?
686作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:20:53 ID:6MVuj8U80
そういう雑誌は今は売れていない
ある程度読者層に沿った方向性を合わせる必要はあるが、同じような物ばかりでは飽きられてしまう

>>685君だって、ホラーしか載っていない雑誌を毎月買い続けるのは結構苦痛じゃ?
ガチホラーもあればコメディーっぽい物やオッパイやパンツがあった方がいいよね

>>673
月刊のワーストファイブは
バズー、IKKI,、リュウ、フラッパー、コミックハイ!
だが、シリウスがワースト2ってのは何処の集計?
687作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:39:57 ID:OGBi7wkF0
>>686
>673は>675じゃない?

っつーか、シリウスで危ないって言っていたら、オレの愛読誌のJour系とか全滅だしな…
688作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 19:47:13 ID:i0AWKBka0
>>686
五誌中四誌を時々買ってる。なんだろう。選ばれた民って気になってきたぞ。
689作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 20:31:36 ID:0YNWxVfF0
>月刊のワーストファイブは
>バズー、IKKI,、リュウ、フラッパー、コミックハイ!

このうち3つ名前聞いたことすらなかったわw
IIKKIはもう明らかな確信犯というか漫画文化にたいするボランティアみたいなもんなので
さすがに除外してやって欲しいのが本音だ

林田球を拾い上げた雑誌という点だけでGJ
690作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 20:47:39 ID:qTPjhb5a0
バズーじゃんくてバーズじゃない?
691作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 23:20:26 ID:qQ436tLQ0
『二十面相の娘』と『ふたつのスピカ』を世に出したというだけで、
あと超個人的に『クリスティ・ハイテンション』があるので、フラッパーは認めざるを得ない。


全体的にはシリウスだって全然負けてないと思うんだが、
いかんせん看板級のインパクトが弱くて・・・
692作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 23:34:39 ID:h5N2MS/L0
一応看板はオリジナル作品でアニメ化までされた怪物王女と夜桜あたりなんだろうけど
認知度としては微妙な感じだな
アニメもなんかイマイチな出来で終わったし
693作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 23:40:58 ID:qQ436tLQ0
売り方の問題も多々あるんだろうが、本質的なところでは、
どの作品にもどこかニッチな感じが拭えないあたりが
「看板作品」としての押し出しに欠ける部分ではなかろうか、と思う。

なんていうか、
「いろいろ仕掛けはあったり工夫はしているけど
 本筋としては王道一直線、これぞ少年漫画!」
な感じが不足しているというか、メソポタミアだけ熱くてどうすんだっていうか。
694作者の都合により名無しです:2010/09/06(月) 23:50:43 ID:h5N2MS/L0
つまり龍眼早く戻ってこいと
695作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 00:02:16 ID:mTfn5U790
怪物は少年漫画のメインのバトルシーンをバッサリカットしまくるからなww
696作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 00:04:09 ID:LMyFlC6W0
先日編集長が変わったじゃないですか
何か良い方向に変化したりすると思いますか?
697作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 01:50:20 ID:ceJTb/HT0
質問してるのは同じ人なのかな。
読者としては面白い漫画を読ませてくださいとしか言いようがない。
698作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 03:20:29 ID:emVF97lC0
それもそうですね
699作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:04:14 ID:qmUIdWBm0
>>693
そりゃシリウスに限らずこの手のマニア層向けの作品はニッチな層向けなんだから
そう感じて当然じゃね?万人向けの作品は月マガに任せておけばいいのだよ
同じような層向けの作品載せたって喰い合いして共倒れするだけだよ

王道ってのは裏を返せば、ありきたり、よくある、二番煎じ、ソレはそれで悪くは無い
大多数のマニア層では無いフツーの人達はそういう物を求める
でもニッチな層向けではそういうのはウケが取れないと言う事さ
700作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:11:23 ID:mTfn5U790
いやいや講談社の王道の少年漫画誌はライバ…

おっとこんな時間に誰かが来たようだ
701作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:12:39 ID:DZCyoOlu0
ただこのスレに居る人は結構熱い古臭いタイプの少年漫画を求めてる人多そうだけどな
おっさんばっかだから
702作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:18:58 ID:ZH8nlHd8P
幽霊の旅行会社物語あったような……
なんとかツーリスト
703作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:26:13 ID:qmUIdWBm0
電撃大王でメディアミックスの連載初めて立て続けに落として切られた、あの人か
704作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:31:19 ID:eOSojDjR0
最近よく出ているの日本史の漫画で再起するとかしないとか。 
705作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 19:48:05 ID:P3ydaqJu0
>>702
ソウルメイトツーリストか、
あれはいい眼鏡だった。
706作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 20:09:01 ID:IhDhaxkl0
>>701十九歳もおるぞい!
707作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 20:40:43 ID:AtAWSU/50
>>699
んー、販売戦術上のターゲットとかジャンルの話ではなく、
作品そのものがまとっている雰囲気としてのニッチさのことなんだが、まあいいや。

月マガと戦っても仕方ないというのはその通りだ。
708作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 20:48:50 ID:Phu+tVcQ0
だが二階堂(オイレン)だけは別マガと戦えと思う
原作者的な意味合いで
向こうは化け物じみた才能があるが
709作者の都合により名無しです:2010/09/07(火) 21:02:57 ID:ZH8nlHd8P
>>705
そうそれ
けっこう好みだったのに
いまはどこに行ってしまったのやら
710作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 03:03:48 ID:Xjc2rnOlP
歴史マンガ描くのだ
711作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 03:14:04 ID:0S5/1PWl0
ロボスとかもあったけどな、まあ歴史かといわれると微妙だけど
サンデーの雑賀衆の漫画読んでるとふと思い出す
712作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 03:40:19 ID:Xjc2rnOlP
713作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 03:47:11 ID:ttjCbZkA0
>>712
なんじゃこれぇ・・・
オラ、わくわくしてきたぞ!
714作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 06:56:41 ID:xh6TBFn/0
偉人とか言われるとR.O.D思い出すな
715作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 08:52:04 ID:Xjc2rnOlP
創刊を記念して特別付録も。
創刊号には前シリーズ、週刊マンガ日本史のダイジェストブック、
第2号には『ロボとうさ吉』で知られる加藤和恵描き下ろしの聖徳太子番外編マンガ
「厩戸皇子の華麗なる日々」が付属する。
716作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 13:41:02 ID:DvVfWCRwP
何を今更って感じだが・・・
717作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 17:58:33 ID:3/MxSlBb0
なんかロボものやって欲しいな
厨ニじゃなくて、少年向けで熱さ全開の
718作者の都合により名無しです:2010/09/08(水) 20:13:12 ID:fYIG97Gh0
うぶちんに書かせればいい
せっかくできたお禿様とのパイプを活用すればアニメ化だ
お前らアニメ好きだろ?
719作者の都合により名無しです:2010/09/12(日) 15:07:57 ID:oJoEtO1J0
そういやジャンプのネーム大賞スレでロボもの書くつもりだったけど
専門知識系のしか受賞できないってことで急遽競馬ネタに書き換えたって人が
見事、努力賞受賞してたな
720作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 17:15:46 ID:b+JINZ8Q0
四方世界二巻は今月号分も入ってるのかな?今月は雑誌買わなくてよさそう。
721作者の都合により名無しです:2010/09/16(木) 21:08:09 ID:Vz8dbRjr0
そんな悲しい事言わずに今月も買おうぜ……
722作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 22:29:50 ID:eo8/+bKA0
箱宮のいないシリウスは進めガイがないな。
723作者の都合により名無しです:2010/09/17(金) 23:20:36 ID:X70h05bU0
編集長ーー!ロボットーー!
大陸ロマン!砂漠!技師の幼馴染み!盗賊!ロボもの!
724作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 09:44:34 ID:t9DOFaM80
大暮維人でも呼んだらいんじゃね?
725作者の都合により名無しです:2010/09/18(土) 10:37:46 ID:1v5Q/kHY0
好きなジャンルが大暮作で出るとかどんな拷問だよ
726作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 02:19:53 ID:C1LlGPQl0
四方世界読み始めたから龍眼以来スレに来てみたら何だよ熱メソってw
しかし、今月号分まで単行本収録とかタイト過ぎやしませんかね?
久しぶりに新人で好きになれた人だから潰れないで欲しいけどな
727作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 17:44:08 ID:BN4gkU3c0
雨音さんは神原駿河のエロい絵を描いたことない?
728作者の都合により名無しです:2010/09/20(月) 19:09:05 ID:NqOic5WQ0
>719
スレ住人から受賞者でてかはり盛り上がってるね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1282993788/l50

シリウスも年一でネーム復活しようぜ
729作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 01:19:39 ID:bco4rc2w0
武本サイン会に行ったら、武本に話しているのに横から担当が全部答えやがって、武本と全然話せなかった。
お前に話してんじゃねえ!
730作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 03:33:20 ID:eCUEJiTJ0
わざわざ遠くから来てる奴もいるだろうにそれは酷いな
731作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 12:32:01 ID:LJg3U7EW0
マジかよ。航先生のサイン会のときは編集さんが話を振ってくれて
あわあわしてただけの自分はひどく助かったというのに。
732作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 12:35:15 ID:gLjgfV100
作者の性格にもよるだろう。そういう状況が苦手なのかも。
733作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 17:12:19 ID:pZ0PcEcbI
武本先生はサインに集中してる様子だったしな
既刊全部にサインしてペーパーに書き下ろしイラスト
十分満足した
734作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 18:39:19 ID:Qluqimuw0
夜桜サイン会は凄い速さでリクエストのキャラ絵描きながら
ずっとにこやかに喋り続けてて、プロってすげーなと思った
描き待ち中に座る椅子もあって一人3分くらい持ち時間あってで良かったよ
735作者の都合により名無しです:2010/09/21(火) 22:56:39 ID:G2YldM8A0
オイレンのサイン会やってくれないかぁ



うぶちんのサイン欲しいわ
736作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 03:28:53 ID:i6Votr7gO
自分は尾玉なみえのサイン会なら点滴中でも駈け付けるよ
シリウス連載陣の中で人間的に興味がある
737作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 06:24:36 ID:PwoBF36F0
武本は獣の奏者どんだけ長期間連載する気なんだろうか・・・

原作2巻分で切るにしてもかなりかかりそうだ
自分の書きたい話とかないのか?
738作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 06:37:10 ID:j2AhbuTe0
先月号の時点で原作1巻の巻末近くまで行ってるから
2巻で切るならそこまで長期連載というわけでもないだろう>獣
739作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 06:49:08 ID:PwoBF36F0
月刊だし、それでもあと3〜4年はかかるだろ
十分なげーよ
740作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 06:53:55 ID:j2AhbuTe0
まだ連載開始から2年しか経ってないから、
このペースでいけばあと2年程度で終わりだぞ。

それで「十分長い」のなら、シリウスは超長期連載だらけだなw
741作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 09:04:48 ID:tba4RWLD0
>どんだけ長期間連載する気なんだろうか・・・

このセリフは、某武侠小説を原作にしたヤツに言うべきセリフだと思うけどw

っつーか、まあ武本は前作も原作モノだし、そういうモノを描きたい作家なんだろな
742作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 19:19:58 ID:/LozqBd+0
四年は十分長期連載だと思うが

今年、俺の好きだった約八年連載していた漫画×2が立て続けに終わったが
作者には本当に頭が下がる
743作者の都合により名無しです:2010/09/22(水) 21:27:56 ID:d+3N6un10
オイレンはテスタメントまでいくのだろうか?
とりあえず、副長のハイレグ早く描けー
エロティックなやつ頼むぜ
744作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 10:44:45 ID:zg1ZXlPC0
ハガレンとさみだれか
745作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 10:58:03 ID:Bv6Mp6eF0
個人的には獣の奏者は面白いから、描ききって欲しいな
坂本絵好きだし

と言いつつ、さみだれって、8年間もやってたのか
746作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 11:55:45 ID:lBTZv8dO0
多分7月号?の獣の奏者の複製原画当たった\(^o^)/



あれ…俺アルタイルのほうに応募したつもりだったのにまさか番号書き間違えたのか…
747作者の都合により名無しです:2010/09/23(木) 13:25:33 ID:1Vf1Ad2Ei
>>746なにこの複雑な気持ち
748作者の都合により名無しです:2010/09/25(土) 06:41:42 ID:alQgUlOAO
もう前作覚えてる住人も減ったかもしれないが
秋山秋子の新連載を今か今かと待っているのは俺だけか。
749作者の都合により名無しです:2010/09/25(土) 07:24:34 ID:wAE1Zu7M0
個人的に今のシリウスはわくわくしない。
これからも単行本を買ってく作品は片手ぐらいはあるけど、
雑誌はもう買わないかもしれない。
まぁまだ定期購読が残ってるけど。
750作者の都合により名無しです:2010/09/25(土) 09:07:28 ID:n+nTokFE0
塩野干支郎次はプッシュするほどの作家でもない気がするがなぁ・・と予告をみて思った。
正直今回の新連載攻勢にかなりガッカリだな。
751作者の都合により名無しです:2010/09/26(日) 18:49:01 ID:Jk8VKKE30
定期購読なのにまだ来ないー。
いつもなら発売前日には届いてるのに。
不在票も入ってない。
今日はもうフテ寝する。
752作者の都合により名無しです:2010/09/26(日) 19:14:31 ID:T6HJ+IDNP
田舎だけど金曜日にきてたぞ
ネメシス二号の広告がのってた
753作者の都合により名無しです:2010/09/26(日) 20:38:11 ID:iKwT5c6S0
ネメシス2号は、高遠るいが楽しみ。
754作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 03:37:17 ID:+wXt9k+m0
高遠はいいや
755作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 03:47:45 ID:8Yz0GdZ20
イグレット好きなんだが、打ち切りっぽいな・・・
756作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 06:38:59 ID:1K+ADfBM0
金庸の作品は漫画化すればぜったい流行ると思ったんだけど、残念だな。
李志清の描いてたのは19巻まであるみたいだけど。
757作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 08:15:01 ID:lbeJiNb30
>>749
有名漫画家を他から引っ張ってきて書かせてるだけだからね
758作者の都合により名無しです:2010/09/27(月) 09:03:17 ID:8xAtxg0b0
白井は、何を原作で描いても、今後も似たような辛気臭い話を描き続けるんだろうな

南帝を見たかったんだけど
759作者の都合により名無しです:2010/09/28(火) 10:29:20 ID:E2/MZHXA0
ナムル、変態。
760作者の都合により名無しです:2010/09/28(火) 18:11:02 ID:0nk2+uG5O
シャズ、変態、好きー
761作者の都合により名無しです:2010/09/28(火) 21:32:05 ID:atwrN40F0
最近新人読切押し弱いなー余裕ないのか。
762作者の都合により名無しです:2010/09/29(水) 00:25:24 ID:BCxohyTNP
エリシュティの犬食いが
かわいいと思ってしまったぜ
763作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 12:07:47 ID:X/E4C/4rP
2010/11

夜桜四重奏……
怪物王女……
しんでれさん……
ルリアーにゃ……
銃姫……
セレステ……
るるも……
乱飛乱外……
アルタイル……
XBLADE……
ヒカルちゃん……
僕後魔女……
オイレン……
熱いメソ……
獣の奏者……
やみさん……
ゆうやみ……
ネクロマ……
四季使い……
メイド戦記……
論理少女……
マコリップ……
タイアニア……
ちょいひめ……
イグレット……
764作者の都合により名無しです:2010/09/30(木) 13:04:06 ID:wtpG00bK0
>>763 Z こっ、これは乙じゃないんだからね! Z
夜桜四重奏…… 3 萌え漫画で男の取り合いハーレムなの?
怪物王女…… 4 犯人が分かりません。ミステリ風かと思っていたら。
しんでれさん…… 3 読みきりはいいなあ。
ルリアーにゃ…… 2 テコ入れで水着だったのか。
銃姫…… 2 さげ○んイラストレーターという悪いイメージが。年見悟をかえちて。出会い描写は後かいな。
セレステ…… 3 ぐでぐでの方が好き。
るるも…… 4 るるもの主人公がるるもでないことに気がつきました。
乱飛乱外…… 3 対決があるのはいいなあ。
アルタイル…… 5 ニキはあほの子枠になるのかもし。
XBLADE…… 3 幕間回。
ヒカルちゃん…… 3 柔道でなく、キャラを押さえに来たのは正解だと思います。
僕後魔女…… 3 女装ネタかーい。
オイレン…… 2 話がよく分かりません。
熱いメソ…… 2 主人公いらなくね?
獣の奏者…… 2 エリンの謎解きの理屈が分かりません。
やみさん…… 3 面白かった記憶だけが残っています。それでいいのです。
ゆうやみ…… 2 家族喧嘩展開だったとは。
ネクロマ…… 2 ほんとうのねくろ術はこれからだ!
四季使い…… 2 最終対決が近いような。
メイド戦記…… 3 絵がうまくなってきていて驚く。
論理少女…… 4 ハイパーミントじゃなかったけど、追い詰められているのが分かって良し。
マコリップ…… 2 単行本作業が大変だったのか、漫画も大変なことに。
タイアニア…… 2 おひげの大将はそろそろリタイアのところかー。
ちょいひめ…… 2 バイク妖怪かと思っていたら違った。
イグレット…… 2 いまこそわかれめ、いざさらば。

巻末の4コマは真ん中のやつに壱票。体調が悪かったので、感想もネガティブになりました。
漫画はネメシスと戦力分散してるんじゃろか。進撃の巨人みたいなドキドキを数ヶ月維持して
くれるだけでも、ぐっと違ってくるのになと。
765作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 17:52:04 ID:gieB8DKZ0
しんでれさんって結局どういうストーリーなんだ?
ドラえもんパターんでいくの?
766作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 19:29:08 ID:Y3+nc0/t0
銃姫は一話目で一応の設定見せてくれないと微妙な感じだなぁ
月刊誌でいきなり次回に引かれてもな
767作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 19:35:05 ID:FOcu6AnN0
シリウスの重視している客がコミックス購入層だからしょうがない
768作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 22:49:41 ID:q8xCnGBlP
>>764
銃姫、とりあえず絵は綺麗なんだがな……。
すっごい残尿感。
769作者の都合により名無しです:2010/10/01(金) 23:51:13 ID:Wx5JEWdQ0
残尿感?

トイレ我慢してる感じ?
770作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 00:14:13 ID:Tusv+7s50
残尿なんだから放尿してもまだ残っているようなすっきりしない感じのほうだろ。
771作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 00:51:26 ID:ao/iSg760
銃姫はボーイミーツガールで物語をはじめるかとかと思ったら
設定の分からないままバトルが展開されていて困った。絵は綺麗。
セレステとしんでれさんは、しんどいけど最初の出会いを描写していた。

主人公が少年で、その少年に感情移入させる。
群像劇でも、最初をさぼってはいかんよな。
772作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 02:31:41 ID:nwmclyZP0
しんでれさんは太腿に気合い入ってるなw
773作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 14:19:34 ID:wlFsML2zP
夜桜四重奏……4 普段話は面白いな。あの妹好きだ。おばちゃんの若い頃もええな。
怪物王女……4 「次はうまくやれ」ってことなので次に期待。
しんでれさん……4 カレー作ってるとこが良かった。盆栽部。
ルリアーにゃ……4 ネコ編は良かったが、何度目だ体育祭。
銃姫……3 ヒロイン美人さんやなあ。フキダシの中の書体が変わるのは仕様なのか。
セレステ……3 への字口が多い漫画だ。好きだけど。
るるも……5 強子って最初もっと大きかったよね。しかし一番カワイイかもしれん。
乱飛乱外……4 探女さんも一行に加わりますように。
アルタイル……5 ワン老子のセクシーな裸体見たのに無反応だったから女装がバレたんだよ。
XBLADE……4 カズナリ修行編も楽しいっちゃ楽しい。
ヒカルちゃん……5 もう柔道やらなくてもいいんじゃないかな。マスターも望んでるはず。
僕後魔女……4 いつもの調子で面白かった。
オイレン……3 なんか悪趣味っていうか偽悪的露悪的というか。
熱いメソ……4 うまうま。頬がぽよよんろっく風の王子。
獣の奏者……3 代わりの母王獣作戦はムリかな。
やみさん……4 小野寺先生女だったのか。なんか東方?のキャラがいる。キコ姉が台風の目を倒したのに笑った。
ゆうやみ……3 決起するはいいんだけど戦闘力なくね。
ネクロマ……4 最初から女刑事さんはマリアだったんかな。今も彼女のために寿命減らしてるんだろうか。
四季使い……4 爆砕を封じるとこがちょっと見難かった。ウルルが死んでなくて俺得。
メイド戦記……5 バニラが綺麗だったので+1。もうちょっとページが欲しい。
論理少女……3 登り綱なつかしいな。もっと登っておくべきだった。
マコリップ……4 ザイアーさんの悪巧み顔とレンチさんの直結に笑った。
タイアニア……4 閣下はワイルドなのにお母さんが怖いのかよー。
ちょいひめ……3 また新しい女子キャラかー。
イグレット……5 すんごいクライマックス。完顔洪烈さんはほっといても焼け死んだよね。

あれ…できそこないが載ってないゾ
774作者の都合により名無しです:2010/10/02(土) 15:49:06 ID:7kX/AQFJ0
乱飛は、これもう最終決戦なのかな
775作者の都合により名無しです:2010/10/04(月) 22:17:39 ID:ebFcpcMa0
夜桜四重奏……3 キャラ立ては割と上手だなあ、と思う
怪物王女……4 二週目キター
しんでれさん……3 実質3.5くらい。ドタバタのテンポがいい
ルリアーにゃ……4 最近副会長がお気に入り
銃姫……2 ぱっと見で「分かりにくい」。前の銃姫もそうだったが、原作のせい?
セレステ……3 これも実質3.5くらい。このはタンが良いですね
るるも……4 この人は脇キャラを描くのがすごく上手いと思う
乱飛乱外……2 信者なのでこの程度では満足できません
アルタイル……4 マフ君もそうだけど、作品全体になんか貫禄が出てきた
XBLADE……3 カズナリよどこへ行く
ヒカルちゃん……4 ありがちっちゃありがちだけどいい話
僕後魔女……4 南里がかわいすぎる
オイレン……2 力点の置き方が分かりにくいというかぶれてるというか
熱いメソ……4 イバルピエル王子がかわいすぎる
獣の奏者……3 トムラがいい感じに描けてる
やみさん……4 相変わらずキャラ立ってるなー
ゆうやみ……3 そろそろ隊長大暴れが見たい
ネクロマ……4 ベタっちゃベタなんだけど、でも上手
四季使い……2 あーまー良かったね
メイド戦記……3 おっぱい査定+1
論理少女……3 来月がちょいと楽しみです
マコリップ……未読
タイアニア……2 アクションになるとテンポがちょっとなあ
ちょいひめ……未読
イグレット……3 これはこれですごく面白いんだけど、いかんせん原作厨なんで


ルリア僕魔女やみさんと四コマ勢が好調な印象。
あと個人的にシリウスの看板はアルタイル一押しで。
776作者の都合により名無しです:2010/10/04(月) 22:50:53 ID:ebFcpcMa0
僕魔女は四コマじゃないけど気にしない
777作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 03:20:23 ID:6U1pNRJAO
学園モノは、年中行事が何回やってこようとも、ツッコんではいけない(笑)
778作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 11:49:17 ID:ew1FzCUpP
僕魔女は主人公たち幼いので
普通に進級してっても面白いかもね

>>775
おっぱい暴れまくってたよな
779作者の都合により名無しです:2010/10/05(火) 17:32:39 ID:BOqZ+hdv0
>>778
ヒカ碁みたいに限界来るんじゃね?
780作者の都合により名無しです:2010/10/09(土) 22:35:04 ID:/3aR7CGb0
四方世界の人物紹介おもしろいね。今まで飛ばしてスマンカッタ。
781作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 03:54:39 ID:sUdGg/m80
>>780
ドエロBodyを惜しみなく披露…
782作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 18:47:28 ID:aH2xxGZNO
1巻よりも2巻は更に買いづらかった
783作者の都合により名無しです:2010/10/10(日) 21:03:29 ID:CZuxscgG0
夜桜四重奏…… 5 ハーレムっぽいけどハーレムじゃなかったので意外な展開
怪物王女…… 5 推理ショーしないとダメとか?
しんでれさん…… 3 早くも倦怠感
ルリアーにゃ…… 3 うpはやめて
銃姫…… 3 前作知らんけどふつーな印象
セレステ…… 4 前回でてきたやつは? 怪物の描写はよかった
るるも…… 5 ええ話しや
乱飛乱外…… 3 引っ張りすぎだったのがやっと動いたか
アルタイル…… 5 どうなるのか期待
XBLADE…… 4 おっさんキャラがいい感じ
ヒカルちゃん…… 3 貯金があると思ってるってのは無理がありすぎ
僕後魔女…… 3 やや不調
オイレン…… 2 低レベルで安定
熱いメソ…… 3 キャラの書き分けが辛くなってきてるなぁ
獣の奏者…… 4 あっさり解決したなぁ
やみさん…… 4 台風の目って倒せたのか
ゆうやみ…… 3 人口に比べて生贄が多すぎるとか設定の粗が目立ってきた
ネクロマ…… 3 意外な結末。でも納得できるかと言えば……
四季使い…… 未読
メイド戦記…… 3 選ばれしメイド騎士という設定にみんな納得したのか
論理少女…… 3 声に出して読み上げたのは明らかに失策
マコリップ…… 2 結局棄権したのか
タイアニア…… 1 主人公がでてくるとここまでつまらなくなる
ちょいひめ…… 2 
イグレット…… 1

今月は上位も下位も安定
抽プレで当たった某作品の図書カード届いてた
たしか第二希望にしてたはずだったんだけどw
784作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 22:52:27 ID:1Yc+kG43O
最近熱メソの人物紹介ページが自重しすぎてて俺は寂しいぞ!
785作者の都合により名無しです:2010/10/15(金) 23:03:28 ID:XDSKwzhDP
あの女装王子の紹介文が楽しみだ
786作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 11:52:18 ID:G0mETGUj0
夜桜四重奏……2 内容薄い
怪物王女……4 相変わらず意味不な展開だけど面白い
しんでれさん……3 悪くはない
ルリアーにゃ……4 安定
銃姫……1 分かりにくい
セレステ……4 話は面白い
るるも……5 やるときゃやるんだね
乱飛乱外……3 これからが佳境か
アルタイル……5 毎回飽きないな
XBLADE……2 今後に期待
ヒカルちゃん……4 食べ物貰うだけなのは絶対ダメで、交換ならOKって事?自分に厳しい子だな
僕後魔女……3 いつも通り
オイレン……2 鬱展開入れないほうが人気出ると思うけど、それを狙ってるなら仕方ない
熱いメソ……4 チートはよくない、というより酒がもったいないぜ
獣の奏者……3 これからどうなるか
やみさん……3 面白いには面白い
ゆうやみ……4 雰囲気暗いけど面白い
ネクロマ……2 ん〜…微妙
四季使い……4 みんな頑張ってるな
メイド戦記……5 ヴァル王子が王子すぎて嫉妬
論理少女……4 毎回面白いね
マコリップ……未読
タイアニア……2 最近展開が分からなくなってきた
ちょいひめ……2 何一つ考えずに読めるから楽だな
イグレット……5 原作読みたくなってきたぞ
787作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 18:56:00 ID:q1PJcGIc0
イグレットへの評価が本当にバラバラだなw
788作者の都合により名無しです:2010/10/16(土) 19:08:55 ID:he6cp3qc0
全体的にもばらばらか凡作アンパイの二択だから新規は雑誌買いにくいんだろうなw
789作者の都合により名無しです:2010/10/17(日) 20:46:22 ID:I08dG0IuO
オイレンは二階堂以外ならもっと人気でた
動きは書けないしデッサンは狂ってるしコマ割りへたくそだしそもそも可愛くないし

スクランブルは作者が才能あって羨ましい
790作者の都合により名無しです:2010/10/17(日) 23:23:12 ID:M7hjlRin0
なんか閉塞感が増しているな。
791 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 03:25:59 ID:/QTmVJpyP
スクランブルって別マガのヤツか?

アレも大したことないだろ
792作者の都合により名無しです:2010/10/19(火) 12:00:36 ID:GvNjvMPe0
単なる好みの問題くらいだな

結局アシュレイ戦を描ききれるかどうかだけ作品の評価は決まる気もするし>スクランブル
793作者の都合により名無しです:2010/10/20(水) 11:35:45 ID:3lkiyr9X0
次号の表紙がHPに出てたけど、いつに増してシリウスのロゴが見えんなw
794作者の都合により名無しです:2010/10/20(水) 17:21:21 ID:dqrbPceC0
なんだこのロリ露出表紙
これじゃ電車で読めねぇよ!
795作者の都合により名無しです:2010/10/20(水) 19:13:30 ID:KCtkOPqfP
月刊少年
      ス
796作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 01:48:28 ID:+tPMfjyy0
月刊少年エロス?
797作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 02:47:15 ID:Su2pMQq/O
>>794
むしろ、電車で読むのかよw
798作者の都合により名無しです:2010/10/21(木) 04:58:45 ID:t6KP0hke0
>>793
うわ、勘弁してくれw
799作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 01:36:51 ID:d+bDgIJf0
なんかシリウスがどんどん遠くなるぜ。
800作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 01:41:52 ID:YobkOZGi0
塩野連れてきたら当然こうなるよねうん
801作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 03:08:57 ID:DPXW0C9Y0
くっそー
30男が買うの恥ずかしいから、定期にしようかな…
エロ本は平気で買うけど、ロリ表紙一般誌はつらいっちゅうねんw
802作者の都合により名無しです:2010/10/22(金) 19:23:25 ID:831Cty3f0
自意識過剰乙!
803作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 08:26:32 ID:PyrmIv6eO
>>801
ジョジョを買うと恥ずかしいから、一緒に買うと中和されて助かる
804作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 08:50:18 ID:gg+C3Taz0
それって中和じゃなくて相乗されるのでは‥
805作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 09:35:02 ID:qKS5rvF30
マイナス×マイナスでプラスになるのか
806作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 12:10:17 ID:QW33ww380
>>801
36歳、普通に何でも買ってますが何か?

恥ずかしいと思うのは、そんな自分を恥ずかしいと思ってる証で、
世間の目や評価とは関係ないから気にせず買うことをお勧めする。


まぁ俺はもっと羞恥心や世間体を考えた方がいいと…
思っちゃいるけど止められないw
807作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 14:28:32 ID:bKmXhVZ70
表紙なんて記号じゃん!これは記号が書かれているだけだだだし!
これが何かやましいものにみえるか!?



「見える…私にも見えるぞ」
808作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 18:03:35 ID:8axdaG830
>>806
いや、エロ本やフィギュアは普通に買うってば・・・
ロリビキニ鎧はちょっとちがうだろ、なんか、人として。
809作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 18:26:23 ID:yO4lOXbJ0
表紙云々より塩野なんかを大プッシュせざるを得ないシリウスを嘆くわ
810作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 20:40:02 ID:qKS5rvF30
ちょっとマジな話するとさ、本屋で自分以外の客が何買ってるか
しげしげと眺めて「こいつはどういう奴なんだ」とか考えたりするか?
811作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 21:05:02 ID:oPvx63rmP
他の客がレジに出した本を見ることはよくあるが
全然記憶に残ってない。つまりその程度のこと。
でも半裸鎧幼女が表紙のマンガ誌買ってる奴がいたら
30分くらいは憶えてるかも。
812作者の都合により名無しです:2010/10/23(土) 22:00:35 ID:GyKJ6xZc0
30分くらいで忘れ去られるような事をグダグダ言ってる>808って・・・
813作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 03:31:07 ID:SKnWXJp60
自意識過剰。
814作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 08:06:17 ID:+LFUuBEi0
>>808
LOと一緒に買ったら?
あとアニメ雑誌。
815作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 12:30:09 ID:0m7550RMO
まあ、たしかにあの表紙はちょと恥ずかしいわな

羞恥心が全くないというのも考えもんだ
816作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 13:11:25 ID:WHdOqLcI0
シリウスもライバルも別マガも、俺の期待とは裏腹に、明後日の方向へスリップしていく。
817作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 13:52:03 ID:qERlP1d60
>>814
なるほど、LOは無理だがエロ本と一緒なら問題ないな。
818作者の都合により名無しです:2010/10/24(日) 23:33:45 ID:oLEa56GiP
できそこない最終巻今読み終わった
なんかもったいないなぁ、次回作マジ期待
819作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 19:43:52 ID:ituCFvLTP
今月のオイレン、良かったな。
今まではぽわぽわした絵柄が緊張感を削いでたところがあったけど、
このシチュではぽわぽわさが見事に逆に働いてるわ。

ほんわかゆえのグロテスクさ、吐き気を催すような悪ふざけを
武器に出来れば一皮むけるんじゃなかろうか。
820作者の都合により名無しです:2010/10/26(火) 20:54:45 ID:QVH90M8SP
イグレットおわったああああ
もうシリウスでは白井先生に会えない気がする
821作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 08:59:21 ID:yLIofst30
しばらく、どっかでリョナ漫画でも描いて信者つけた方がいいな>白井
822作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 13:51:59 ID:Wgyzu0JQO
中華鍋娘がボコボコにされるシーンだけは何度も読み直した
823作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 13:56:11 ID:cxkbhRno0
あの昭和っぽい絵柄を受け入れてくれる雑誌にいくしかないなぁ。
824作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 15:08:54 ID:9ELGe8GdO
ヴァルキリーしかないな
825作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 15:33:43 ID:MUsSwyoz0
スポーツ物が描けるんで、むしろ週刊や隔週の方があってそう。
イブニングでビーチバレーものとか。
826作者の都合により名無しです:2010/10/27(水) 22:03:23 ID:SDic9E4g0
>>819
確かに今月のはわりと良かったな。
ただあの高さから飛び降りたら特甲あっても(直接着地では)生き残れないと思う。

今までもどこに隠してたんだってほど立派なマシンガンを人質が取りだしたり
犯人確保に銃持った隊員が完全に輪にになって取り囲んだり
漫画的表現にしてももうちょっと気を使ってほしい。
827作者の都合により名無しです:2010/10/28(木) 00:04:58 ID:G/qb1pU10
今月の論理少女、問題間違ってないか
カードが発見されたラインの「?」の位置がおかしい
828作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 02:06:33 ID:nqUscERLO
イグレットといい、ロボといい、好きな漫画ばかり打ち切られていく……
829作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 02:52:45 ID:QoNoBsJT0
シリウスは、切っちゃいけない人をぶった切る癖があるよな
ドラゴンアイに始まり・・・
830作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 08:38:10 ID:zNZzjLWu0
誰も覚えてないかもしれないけど、海の人が好きだった
831作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:28:53 ID:FGDLTNlw0
俺がアンケで つまらない に入れた作品がどんどん終わってくれて俺得。
832作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:33:10 ID:MsBWVR2S0
>>831
たまたまじゃね
一番真っ先に終わるのは読まれてもいない作品らしい
おもしろいにもつまらないにも引っかからないやつな
833作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:39:51 ID:FGDLTNlw0
たまたまに決まってるじゃんww
834作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:45:34 ID:smbcQdOCO
重視されるのはアンケより実益に直結する単行本売上だよ
835作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:47:30 ID:MsBWVR2S0
>>834
あーシリウスだと特にそうかもw
836作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 19:58:10 ID:O+5IgILLO
何を今更・・・
837作者の都合により名無しです:2010/10/29(金) 20:36:27 ID:7rG2rwPq0

>イグレットといい、ロボといい、好きな漫画ばかり打ち切られていく……
>シリウスは、切っちゃいけない人をぶった切る癖があるよな

つまり、これらもたまたまってコトですね?
838作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 13:41:50 ID:Avvwz3mQ0
塩野のサイン会の告知でやたら国内を強調していると思ったら、
フランスでサイン会やっているんだな。
まあ、あの大プッシュもフランスでの人気を考慮して
第二の中村光フィーバーを狙っているんだろうけど、
果たして上手くいくかどうか…
839作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 13:42:37 ID:Avvwz3mQ0
ageてしまった、スマソ
840作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:00:38 ID:HOhzpcLjO
ろぼすの作者がツイッターやめたみたいだが新連載の準備してるのかな
841作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:17:18 ID:o5AJn78M0
ツイッターといえば、14回入選の人は近々シリウスで連載開始っぽいな。
10回〜13回の入選新人はその後読者コーナーの4コマでちょっと見た程度で読みきりすら見てないが。
842作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:20:45 ID:KtpFq/ZQ0
入選したのと、作品描いてソレで生活して行く覚悟が出来るか、は別の話だしな
843作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:20:51 ID:jAfm9l1eP
>>840
ピクシヴからのリンクが間違ってるんじゃないの?
今日もつぶやいてますよ。

>>841
高い賞金出してるんだからどんどん載せていくべきよな。
844作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:27:58 ID:Ta1EI0IeO
新人賞の10回から連載してんのが、奨励賞のちょいひめとやみさんだけってのがなんとも……
845作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:38:27 ID:S0CLRge90
受賞者の内、連載までこぎつけられるのは10分の1とも100分の1とも言われているめぽ
846作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:40:43 ID:Zh3ipcFB0
ちょいひめ好きなんだがいつ打ち切られるかハラハラしながら見てるw
847作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:44:14 ID:jAfm9l1eP
ちょいひめ+後ろ魔女→しんでれさん
848作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 22:46:33 ID:Ta1EI0IeO
逆に9回までの大賞は全員連載してんだな…(一人は他雑誌だけど)
849作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:02:25 ID:9M5VJdyr0
ちょいひめは、コミックが出ているけれど「全一巻」表示。
でも連載は続いている。デッドマンウォーキング状態。

Dead Man Walking - Execution
http://www.youtube.com/watch?v=gaEGK1bbxCQ
850作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:19:45 ID:/kcfPoiO0
きっと次は
「ちょいひめ弐巻」全一巻
が出るのさ
851作者の都合により名無しです:2010/10/30(土) 23:58:43 ID:ODAwGaSi0
なんとか図書館って、新人賞だっけ?
852作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 00:42:12 ID:SFdYqqbIO
たしか奨励賞
853作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 01:30:30 ID:wjvgEENC0
そうか、サンクス
854作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 02:28:24 ID:+sElhyI5O
>>843
マジか??
どこから飛べる?
検索しても出てこないんだがorz
855作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 03:18:46 ID:hFenJk3BP
>>854
aki_akiko0615
856作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 04:24:55 ID:+v8ispDZ0
>>850
ブロッケンブラッドがその方式だな
857作者の都合により名無しです:2010/10/31(日) 09:12:26 ID:mVX0DhXF0
2010/12

セレステ……
怪物王女……
Aventura……
夜桜四重奏……
銃姫……
XBLADE……
しんでれさん……
僕後魔女……
るるも……
ルリアーにゃ……
ヒカルちゃん……
オイレン……
獣の奏者……
乱飛乱外……
アルタイル……
やみさん……
熱いメソ……
マコリップ……
ゆうやみ……
四季使い……
ネクロマ……
イグレット……
タイアニア……
論理少女……
メイド戦記……
ちょいひめ……
858作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 19:00:11 ID:LfcUzYEy0
セレステ…… 4 おっぱいファンタジーとファンタジーなおっぱい。バトルもあるよ。
怪物王女…… 5 レイリ先生が活躍したので満足できました。
Aventura…… 2 さすがに話が分からんですたい。別紙で闘病マンガを描くべきではなかろうか。
夜桜四重奏…… 3 単行本で乳首券あるで!
銃姫…… 2 んーんーんー、やらしい。でもアングルがよくありません。
XBLADE…… 3 同人誌の東城さんがヒロインと同じ顔なのでお得。
しんでれさん…… 4 あれ、これ、看板漫画(萌え部門)になるんじゃね? そういう気配。
僕後魔女…… 3 先生対魔女はアツい。
るるも…… 4 冬こたつネタの次は春雷。春はお別れの季節です。あmとめにきたのか、るるも。
ルリアーにゃ…… 3 会長ネタが安定。
ヒカルちゃん…… 4 路上で柔道・餓狼伝展開はなかった! 目指せ、オールラウンダーヒカル。
オイレン…… 3 敵が強いと面白くなります。
獣の奏者…… 2 エリンってえロンロンボデーだよね。ロンロン。
乱飛乱外…… 3 修羅雪で斬ってもカガリが元に戻らない! まで、今月でやるべきだったような。
アルタイル…… 5 なにか、サービスに目覚めたというのは本当だったようです。
やみさん…… 3 網野三姉妹が、アミノ酸からであることに今気がついた。
熱いメソ…… 3 友情の話はすてき。主人公の影が薄いのはやむなし。
マコリップ…… 2 コマ割りの技術が何気に高いのが驚き。基本技で殺しにきています。
ゆうやみ…… 3 隊長無双がみたい。
四季使い…… 3 少年とスーツリーマンを見る漫画です。適当すぎるエアーズロックもツボった。
ネクロマ…… 2 黙示録ってカイジの方かーい。
イグレット…… 4 原作があるうえに打ち切りなのに、よくまとめたなと思います。
タイアニア…… 3 原作の先の話はあるんじゃろか。髭よさらば近し。
論理少女…… 4 ハイパーミントで良かったです。
メイド戦記…… 4 絵の上達と、兵士が弓をきっちり斜め上に射っていて、なぜメイドなのか混乱する。
ちょいひめ…… 3 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-1604.html 最先端のロールモデルなんだよなあ。

4コマバトルは真ん中で。来月は新人賞の発表と入選作掲載予定だそうな。
しんでれさんと武道会が、低めに抑えた球筋でストライクという感じです。
アルタイルはニキがヒロインになれるのかが心配で仕方がありません。
859作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:09:55 ID:mrvtP49gP
>>858
るるも終わっちゃうのかな。かなりもったいない…。
860作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 21:51:43 ID:ny0djF+t0
るるも終わるのかな?
流石にちょいキビシイなぁ・・・
861作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 22:38:30 ID:MDTQmqY50
ええーるるも終わったら寂しくなるー
862作者の都合により名無しです:2010/11/01(月) 23:47:53 ID:avy2lWqb0
るるもはヤル気感じられないからもう終わっていい。
863作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 00:56:33 ID:pR3WmtX/0
やる気はともかく人気はあると思うけど

下位の作品とか他に切って良いのあるだろうに
864作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 06:40:09 ID:QMOXFIxB0
他に切っていいのがあるのにってのは荒れる元だぜ。
865作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 09:18:14 ID:whbmWEQZ0
るるも好きだけど描いてる人の仕事量はかなり心配。
弱虫の方が人気出てきてるみたいだし。
弱虫のアニメ化が本当に実現するなら、時間を取る為にるるもを切る可能性はあるかもね。
上手い絵ではないけど、週刊+月刊で忙しい割に良く描いてると思う。
866作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 13:01:41 ID:gvgUZgw40
まぁ忙しいから作者の方から申し出てきたってのが理由なんじゃね?
867作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 13:27:57 ID:LEbEo6wFO
るるもって表紙になったことあったっけ?かたや表紙や巻頭カラーしまくりなのに…
868作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 13:59:11 ID:NFd9D01XP
週刊チャンピオンのTwitterで10ヶ月の自転車走行距離=3000kmとか
言ってるし、これ以上忙しくなるようだともう余裕が無いかもな。

3000kmっていうと凄い距離に見えるけど、ロードバイクなら30kmで
一時間〜一時間半ぐらい、単純計算で行けば1ヶ月に10〜15時間
しか乗ってないわけで。
869作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 14:16:35 ID:QtgUKFcr0
>>867
アッタヨ
2回くらいはなかったっけ?
870作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 14:30:03 ID:Ueqq3EjB0
友達にシリウス勧める時はいつも
るるもとアルタイル勧めてたのに
残念で仕方が無い
871作者の都合により名無しです:2010/11/02(火) 22:23:33 ID:XFLZAKIS0
>>868
仮に仕事場まで5kmとすれば
毎日1往復するだけのハナシだよな
872作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 02:12:21 ID:1E5M70HG0
まあ、るるもはこれから話も広げようもなくなってる気はするから
ここらで円満終了でもいいかもな
873作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 03:52:57 ID:Fvdf3j1C0
るるもが終わったら航の描く煩悩丸出し漫画が無くなっちゃうじゃないか……
874作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 10:23:34 ID:UHo1PWoc0
弱虫ペダルの方で「ヒメヒメペッタンコ」の歌が出るたびに
怪物王女を思い出してしまう。
875作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 13:09:09 ID:k1eLebeZ0
まさかのラブ・ヒメ新連載?
876作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:12:27 ID:dd9h1+lUO
今月のシリウスに色紙プレゼント応募あった?
877作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 14:28:09 ID:yppHYw6sO
たぶん年末発売のやつじゃない?
去年もそうだったし
878作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 17:58:06 ID:hccJ75VF0
2010/12

セレステ……4 殆ど展開の無い話なのに妙に読ませる。見開きのラーズグリーズ「はっ!!!!」からの流れが良い。
怪物王女……4 ナイス謎解き。
Aventura……2 あらすじを読んでもいまいち話がつかめん。
夜桜四重奏……3 導入部。まあ普通かな。
銃姫……2 なんか微妙に読みにくい。
XBLADE……3 カズナリの追い詰められ方がいいねー。
しんでれさん……3 実質3.5くらい。黒タマちゃんがいい感じにエロい。
僕後魔女……4 「今回は南里の受難がちょっと甘いんちゃうかー」なんて思ってしまうのはかなり問題ありな気がする。
るるも……3 前半の覗きバトルが楽しい。そして引きにびっくり。
ルリアーにゃ……4 副会長がかわいらしすぎる。
ヒカルちゃん……3 「勢いのあるベタ」から「普通のベタ」になりつつあるような。期待しているだけにもう少し頑張って欲しい。
オイレン……2 あの高さはさすがに死ぬだろーよー
獣の奏者……3 まあこの辺は若干「溜め」の時期なので。エリンが美人すぐる。
乱飛乱外……3 敵くの一を落としてのハーレム展開でもすこしじっくりやってた方が良かったかも。
アルタイル……4 マフ君もそうだけど、作品自体も波に乗ってる。実質これが看板でしょう。
やみさん……4 網野三姉妹に対抗できるのは小野寺先生だけ!
熱いメソ……3 バカ王子がかわいすぐる。
マコリップ……未読
ゆうやみ……3 この際隊長でなくて翔平無双でもいい。
四季使い……1 なんか重要な話してたみたいだけど内容覚えてない。
ネクロマ……3 なんかクライマックスですねー。
イグレット……4 最終回補正+1。いろいろ未消化なのは不可抗力で、きれいにまとめた。
タイアニア……2 絵が見づらいのよ絵が。
論理少女……3 棟方弟の「これを言うのはまずい・・・」ってなんなんだろ
メイド戦記……2 シリアスモードになるといつも「メイドである意味ねーよなー」と思ってしまう。
ちょいひめ……未読


「俺はセレステが好きなんだ」ということを確認してしまった感あり。
るるも終わるのか。アルタイルと並んで安定感のある作品なだけに残念。
掲載順後半の連載陣にもう少し奮起を望みたい。
879作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 20:02:35 ID:l7Skqjc80
ネクロマもクライマックスなの?
880作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 22:43:17 ID:dd9h1+lUO
>>877
ありがとう
誰かのツイッターでシリウス用の色紙描き終えたとか書いてたから今月かと思った
881作者の都合により名無しです:2010/11/03(水) 23:54:03 ID:nve+iBsz0
ネクロマンサーの作者はちょっと力不足な感じが目立つようになってきたからなぁ。
ツイッターが痛々しいのはしょうがないとして。
882作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:06:49 ID:JsxLLKvd0
力不足っていうのだと
熱メソとかちょいひめとかもその内終わりそうだけど・・・
883作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 00:15:00 ID:WMByN6wq0
雰囲気は悪くないけれど、雰囲気「だけ」で勝負してる感が漂っている>ネクロマ
1回読み切りの構成だと気にならないけど、
今みたいに続き物のストーリーになるとその辺が目につき出す。
884作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 01:04:26 ID:KJVfDHJl0
さらっと読むにはいい漫画だけど、どうにも内容が薄いんだよな
残酷描写も心理描写も掘り下げが足りない感じ
絵は好きだから頑張って欲しいっていうか、いつか濃ゆい原作つきでなんか描いて欲しい
885作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 02:59:34 ID:4gkq6ItSP
絵はいいけど話が非論理的でな。最初の方はまったく問題なかったのに。
886作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 03:06:26 ID:e2O62+ZR0
絵はプロレベルだが話は漫画をバカにしてるでゲソ
887作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 03:08:09 ID:/oNFsQPq0
>>882
熱メソはいいがちょいひめは残してやってくれなイカ
888作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 04:28:09 ID:4gkq6ItSP
セレステ……5 あのポーズで悪者ブチ破って来るのってステキやん。表紙で+1
怪物王女……4 ちょっとマヌケすぎねーか相手。
Aventura……4 『人形』のデザインがちょっとなあ。教頭は皺かわいい。
夜桜四重奏……3 なんかそれぞれ悩んでます話ばっかりじゃねーかこれ。
銃姫……3 スカスカの話だけど作画だけ頑張ってるなという印象。
XBLADE……3 アダクラさんに悲しい過去が。見てるだけっすか。
しんでれさん……5 メッカクレ! メッカクレ!
僕後魔女……4  >>878「今回は南里の受難がちょっと甘いんちゃうかー」もっと責め苦を与えるべきよな。
るるも……4 行動力あるヤツはそれだけで面白い。すごいシバキ。
ルリアーにゃ……5 自慢げにDVD封入フイルム出す会長にウケてしまった。
ヒカルちゃん……4 346p右下のヒカルちゃんはヒカルちゃんじゃない。
オイレン……2 ナチとかええわもう。
獣の奏者……4 トビラのエリンかわいい。
乱飛乱外……3 化生丸さんはええボデーしてますなあ。
アルタイル……5 ザガノスさんにミカンの絞り汁で書いた年賀状出そうよ! 艦隊戦はどっちの司令官も強そう。
やみさん……4 冒頭のむりやりなエロが面白かった。
熱いメソ……4 友情じゃないよねあの二人は。
マコリップ……3 ちょっと冷たい感じでした。
ゆうやみ……3 オリジナル鉄一族キャラ募集って!?
四季使い……4 カンナさんマジでころしたんスか? ゆるさないよ。
ネクロマ……3 署長は信じていいものか。
イグレット……5 西毒補正+1。やっぱり郭さんは目出してた方が良かったと思うよ。ありがとうな。
タイアニア……3 ザリ夫も降りてきて白兵戦やろうよ。
論理少女……3 これ出題者誰だっけ。
メイド戦記……4 魔獣機は海からも来るのか。カカオ側ということはあっちの姫様もいるのかな。
ちょいひめ……3 とりあえず今回みたいにえりなをしっかり出していけばいいと思う。

新人賞読みきり楽しみにしてます。
889作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 07:43:17 ID:GCI4Tzmf0
>XBLADE……3 アダクラさんに悲しい過去が。見てるだけっすか。

出て行ったら、死んじゃうだろうしな
トラウマなかったら、一線越えなかっただろうし
890作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 10:59:53 ID:hANjROLg0
ちょいひめの評価は意外とここでは高いよな
891作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 21:19:16 ID:zr9nc+Cs0
ちょいひめは絵とストーリーのバランスが取れている気がする。
かわいい絵で残酷な話、リアル系の絵でギャグに走っている。
そんなアンバランスが無い。小粒だけど。
892作者の都合により名無しです:2010/11/04(木) 21:22:57 ID:7A9EkYG+0
どうでもいい位置にいるからつまらないと思ってもわざわざ言わない。
893作者の都合により名無しです:2010/11/05(金) 21:07:51 ID:iOTSAnE00
セレステ…… 4 メガネ君まだ死んでなかったのか
怪物王女…… 4 悪くはないけどこれが三ヶ月書けた末の真相かと思うと減点一
Aventura…… 未読
夜桜四重奏…… 4 入っていたはずの荷物はどうしたw やっとみたOADは作画が最悪でした
銃姫…… 3 ふつー
XBLADE…… 4 二人とも顔変わりすぎw
しんでれさん…… 3 ヒロイン追加
僕後魔女…… 5 ムゴイ
るるも…… 5 アホ話。なんで終わるなんて話しになってるのかワカラン
ルリアーにゃ…… 3 二次元キャラを髪型とか抜きで見分けるとか無理です
ヒカルちゃん…… 3
オイレン…… 3 警官の命は地球より重いのです
獣の奏者…… 4 安定
乱飛乱外…… 5 久々にテンポよく話が進んだ
アルタイル…… 5 安定
やみさん…… 5 すっかり高値安定に
熱いメソ…… 3 今回はなんか普通
マコリップ…… 2 パロ不調
ゆうやみ…… 3 なんだか別のマンガに
四季使い…… 未読
ネクロマ…… 2 〆にはいってる感じだけど冗長
イグレット…… 2 最後までテンプレ。アジアで大人気でも日本じゃ通じず
タイアニア…… 2 安定して低空
論理少女…… 3 プールの小芝居がなんかよかったw 森はスモッグにしか見えない
メイド戦記…… 2 メイドはスーパーロボット扱い?
ちょいひめ…… 3 うかつにも和んだ


今月はいつもより平均して面白かった印象
夜桜のOADはもっとまともなものを作ってください

>>858
>網野三姉妹が、アミノ酸からであることに今気がついた。
俺は気付いてなかったw
894作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 00:20:27 ID:EE7fD8ZQ0
あれで作画が最悪とか
原作と違うという文句なら分からんでもないが、レベレとしては高いぞ
895作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 00:36:11 ID:wlcno3/M0
絵がきれいなら止め絵の口ぱくのほうが評価高いのが最近の傾向だからね。
漫画読みながらドラマCD読んでるほうが満足できるのではないだろうか。
896作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 04:30:47 ID:GTBPQ9ct0
売る店増やしてくれよおおおお
せめて減らさないでくれ…
897作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 11:26:40 ID:FNJ2/SVj0
何か確かに、シリウス売ってる店減ったよね
末期か?
898作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 13:01:55 ID:moY88+fj0
>>894
あれでレベレとしては高いとか
おまえ実物を視てないだろw
899作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 14:06:35 ID:aFul2ZcY0
レベレ(´・ω・`)
900作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 14:45:36 ID:UHepzWypO
もうそろそろ何か新しいアニメ化を…といきたいところだが無理か…
901作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 14:47:26 ID:xCrW/YL+0
アニメ化…アルタイルかねえ
しんでれさんと、武道会はこれから次第か。
魔女とやみさんは深夜で1クールいけそう。
902作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 15:28:02 ID:HJbPQKOI0
4コマ・ショート陣からならルリアだろうなぁ。
もしくは、ルリアと魔女とやみさんで るりまじょさん OPは米良美一。
903作者の都合により名無しです:2010/11/06(土) 18:17:12 ID:gDg5WBzL0
まだスレ埋まってないのかよ、カスみたいな流れだな

獣の奏者3巻借りてきたが、11年後なんだな
シリウスでは連載無理だな、っていうか話も盛り上がらないし止めた方が無難か
904作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 00:53:42 ID:ZUk8mTaR0
もうなみえアニメ化してやれよ
905作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 04:18:46 ID:bkq8K6mLP
シリウス父さんフラッシュアニメ化がイイトコだなw
906作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 13:42:46 ID:kZnyji8n0
なんか始まった時はベタとかって言われてたけど
なんだかんだでセレステもしんでれも武道会も評価高いよな

やっぱ癖のある作品は難しいのかなぁ
最近の上位、別格の古株かショートやらベタな漫画ばっかだし
907作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 16:06:02 ID:I67CrMrZ0
ベタ8:新鋭2ぐらいの割合が
いちおう万単位で刷っている月刊コミック誌の
基本割合かなと思っている。
908作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 18:55:41 ID:h9NZEjD+0
>>906
ベタだから面白い作品もあれば、ベタだからつまらない作品もあるし、
癖がある作品に関してもそれ(面白くもつまらなくもなる)は同じなので、
一概にベタだから受けるというわけではないと思う。

好評の新連載陣で言えば、
お嬢武道は衒い無くベタに徹しているが故の安定感、
しんでれはベタなネタを矢継ぎ早に繰り出してくるリズムの良さ、
セレステは「設定は割と捻ってるけど中身は割とばっちりベタ」という意外性、
と、それぞれ「ベタ」を生かしているところを、期待込みだが評価したい。

安定感で言えばアルタイル、リズムならるるも、意外な真っ当さでは熱メソ、
と、各々先行する作品があるのがなかなか興味深い。



まあ、ベタな方が比較的作りやすいという側面はあるだろうし、
単にこのスレの住人の多くを占めるであろう
「いい歳して『少年シリウス』なんぞを読んでいるおっさん(含自分)」
にはベタな方が受けがいい、というだけかもしれないがw
909作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 21:02:18 ID:gjx5Im8T0
ウィキペディア、いつの間にか殆どの連載作品のページが出来てるな
編集した人乙です
910作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 22:03:02 ID:I67CrMrZ0
ベタといえば、百瀬武昭がうまかったなあ。
マガジンZで、マジカノのを連載していた。
魔女が出てくるのは、このころからだったのかと思い出に浸れる。

ゆるエロというか、ボンボンの系譜の物語。
さいごは駆け足のシリアスパートで終了のお約束。

いまは、
かみせん ドラゴンエイジ
エンジェルフェイク 月刊ヤングマガジン
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/KA00000668

エンジェルフェイクは不憫すぎる知名度。
911作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 23:31:39 ID:Rd7lajqOP
そういや講談社いっぱい漫画雑誌できてるのな
どうなんだろ

>>909
俺も一部編集してるんだけど
なかなか上手い文章書けなくてモヤモヤする。
ネタバレ的なこと書くのはよくねえよな。
912作者の都合により名無しです:2010/11/07(日) 23:43:19 ID:vbuItfpj0
るるも終了フラグなのか話を進めるフラグなのか単なるイベントフラグなのか悩める
アニメ化するならるるもかルリアで深夜萌え枠がいいと思うんだけど
913作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 00:16:02 ID:fRByjB+H0
るるもはエロいがルリアはエロくない
アニメ化における勝負は決まったようなもの。
914作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 00:23:00 ID:W3ZLTI39P
テシ子にセクシーなパンツはかせるしかない
915作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 07:34:57 ID:5KwPHxmJ0
はかせない方向を提案してみるぜ
916上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/08(月) 23:33:42 ID:ypjwDPd70
これ少年誌なのか。
名前だけは聞いたことあるような漫画がいくつか並んでるけど。
こんな雑誌、読んだことないや。
917作者の都合により名無しです:2010/11/08(月) 23:39:01 ID:5KwPHxmJ0
上級、案外漫画読んでないんだな
918作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 02:14:56 ID:iaQdku0W0
シリウス読んでるのは最上級読者だからなぁ
919作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 02:44:20 ID:l2FWKa/e0
>>918
俺たちは最上級読者だったのかwで、どういう意味で最上級なんだ?
920作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 03:55:11 ID:bL/HXQs/0
色々な難易度的に。
921作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 03:55:40 ID:CnJ+/KeMO
レア度。
922作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 11:21:57 ID:tzDuMvN00
本屋    → 置いていない
コンビニ  → 当然置いていない
ネットカフェ→ なぜか置いていない
なので
シリウスを知っている人=読んでいる人=買っている人
が成り立つからでは?
923作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 12:34:34 ID:5ir4l1Kt0
近所の本屋は、結構な確率で置いてるけどなぁ

まあ、地方だから、逆にそこそこ大きい本屋が多いせいかも知れないけど
924作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 13:30:00 ID:C8OQ4D4N0
アニメイトミニですら置いてないからな
通販かアキバまで行かなきゃいけないという
925作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 13:34:32 ID:YuHLbXzD0
てかアニメイトって本の品揃えは良くないような。
結局雑誌がたくさんありすぎて、敷地が小さい店だと
置こうにもスペースが無いわけですし。
926作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 14:16:40 ID:P9uW8Rb80
シリウスはうちの近所のツタヤにはたくさん置いてある

…メネシスの1がまだ置いてあっていっしょに買った
ひょっとして俺が買っているから置いてあるのか?

定期購読は留守がちなので
逆に郵便局にとりに行くか再配達してもらうことになり
かえって面倒なんだもんなぁ
そんなら近所の本屋に買いに行ったほうがラクダ


…シリウスとーちゃんの自虐ネタは哀しいよな
927上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2010/11/09(火) 18:17:09 ID:nWUSsKvZ0
今日、この雑誌を読んだけど、ファンタジーと美少女に偏り過ぎだわ。
少年漫画らしいカッコよさを追求した漫画や熱のこもった漫画が少ないかも。
僕の近所のツタヤは別マガ1冊なのに、シリウス山積みされてた。

記憶に残ったのは

セレステ……2 どういう話なのかサッパリ分からなかった、巻頭でこれはヤバイかも。
怪物王女……3 絵とタイトルのセンスは良いけど、シナリオや演出はとても地味だ。
夜桜四重奏……4 仄々として良いのだが、引き付けるものが足りないかも。
しんでれさん……5 意外性のある展開と綺麗な話の流れに感心したが、かんなぎの絵柄に似てるような……。
乱飛乱外……5 面白いし主人公のキャラ立ってるわ、でも序盤の絵に派手さがないので目立たないね。
928作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 18:25:56 ID:S8K5BcKe0
シリウスって一応ファンタジー漫画雑誌だぜ。
929作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:23:31 ID:C8OQ4D4N0
セレステがどういう話なのかサッパリ分からなかったというのは
自称上級読者と言う割りに知能が低すぎるとしか

テンプレでつまらん、とかならまだわかるが
930作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 19:34:57 ID:bL/HXQs/0
まぁ新規に対してフックがないのは認めざるを得ない。
931作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 20:34:23 ID:YuHLbXzD0
馬鹿で有名なコテハンですのでスルーしといてくれ。
変に構うと遊んでくれると勘違いして住み着くぞ。
932作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 20:48:10 ID:a0xF18EwO
>>918
うぶちん信者が先鋭名乗るのと同じか
933作者の都合により名無しです:2010/11/09(火) 22:21:12 ID:8FZHs/820
落ち目の乱飛を5にするセンスだけは評価してやる
934作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:09:53 ID:TSrKs+kC0
>>932
918のは上級読者へのただの皮肉だろ
935作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:29:38 ID:czDGff3FP
乱飛はすごい面白かったのになあ
ここ一年はどうも
936作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 00:39:23 ID:bFnvR2ax0
馬鹿で有名なコテハンだろうが、
感想書いてくれるだけでちょっと嬉しい気もするw

シリウス読者すくないから、感想とか聞く機会ないからなぁ
たまには存分にシリウスの話とかしてみたいもんだ
937作者の都合により名無しです:2010/11/10(水) 23:53:11 ID:4d5reI/n0
一行感想もメンバー固定になりつつある昨今、>>936に深く同感。



それに>>927の感想自体は割とまともというか、典型的な
「一見さんだとこう思うだろうなあ」
という意見ではある。

たとえば怪物王女が持っている突き抜けたキッチュさとか、
ヨザカルが台詞付きイラストから「漫画」となるために試行錯誤してきたこととか、
乱飛という作品はほさぽんのポテンシャルからすれば消化不良もいいとこだとかは
連載を追っていないと分からないだろうし、
今月号だけを読んでセレステを理解できたらむしろそっちの方が驚きだw
938作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 00:04:47 ID:0zfBPijc0
セレステははじめ見たとき、どんな場面でも顔がいっしょで!?となったが
なれた今ではけっこう楽しみなってきたwww慣れってこわいw
939作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 02:40:21 ID:C5N+Cyus0
セレステはほぼ毎回不具描写があるのが抵抗ある
まあ原作がそうなんだろうから仕方ないのかもしれんが
940作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 02:42:17 ID:t/dRX2nM0
賢者モードだ
941作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 02:44:12 ID:t/dRX2nM0
誤爆

セレステに原作とか関係なくね?
942作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 02:53:35 ID:C5N+Cyus0
おおっとセレステとオイレン勘違いしてたぜ・・・
943作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 03:08:02 ID:c/psaOwoP
オイレンが不具なのは絵じゃなくて話そのものだろう
944作者の都合により名無しです:2010/11/11(木) 07:39:39 ID:8gLRLpmQO
>>943
屋上
945作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 01:16:48 ID:VXow1Nd1P
シリウスってブラックな話多いな
ちょくちょく気分悪くなるというか、そういう演出なのはわかってるけど
スカっとする漫画がイイよ
946作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 01:25:33 ID:eLSHrgZXP
るるもはそういう意味でエライ
947作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 01:40:17 ID:ncYyeIEK0
魔法使うたびに命が削られてると思うとすっきりしないよ。
948作者の都合により名無しです:2010/11/12(金) 09:00:13 ID:+I50Jo/Z0
甘くて苦いのって、索敵よね
949作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 00:50:10 ID:L0XTVjbA0
おっと龍眼の出番かな?
950作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 02:51:43 ID:PDDfNhUx0
コレがホントの シリウス・ブラック
951作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 04:39:53 ID:tVesBJxkO
いまだ尾玉が切られない奇跡の雑誌
952作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 08:05:17 ID:o3NP3PBvO
>>951
あれはくそつまらんぐだぐだの昼ドラ展開をはじめない限りはまだ読める
昼ドラ展開はじめてからが本当の地獄
953作者の都合により名無しです:2010/11/13(土) 09:13:03 ID:ttZaEyr60
ねじめ以来というか尾玉初と言っても良いほど読みやすい連載漫画で好きだけどなぁ>マコリプ

コミックス買うと漏れ出してて、ちょっと最低だけど
ロンバ・ロリのオマケ漫画を彼女が読んで、ショック受けてるの見て、かなり笑ったしまった
954作者の都合により名無しです:2010/11/19(金) 15:14:35 ID:ewxEeudl0
俺もなみえのためだけに買ってる
955作者の都合により名無しです:2010/11/20(土) 11:36:19 ID:SLfDYIqs0
このスレでの未読率の高さがいいな なみえは
956作者の都合により名無しです:2010/11/22(月) 18:59:38 ID:0B8NE2RU0
かそ
かそ
かそく
957作者の都合により名無しです:2010/11/23(火) 00:44:59 ID:7WVUXA3T0
僕魔女二巻買ったが、あの漫画すげー見切り発車だったんだなw
まあ面白いからいいけどさ
958作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 11:57:29 ID:/sPHWQq5P
ネタバレ

新人賞の二作品が同時掲載(どっちも絵が綺麗)・決戦投票 
やみのさんしまいで初乳首
959作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 20:02:24 ID:22AaWU9G0
来年一月発売号から3連続で新連載始まるんだ
今月載ってた新人賞のもだけど、最近の新人は絵上手いなぁ

ただこの前始まった新連載も含めて
全部女の子がウリなのはなぁ・・・

シリウスは今後こういう萌え系の方向で売っていく事に固まったっぽいな
960作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 20:09:26 ID:ygArdkrl0
かなり前から固まっていたような。
961作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 20:35:06 ID:eSBxBFRs0
商売上の理由で女の子が売り。
と見せかけておいて実は、的展開をちょっと期待してる俺がいる。
熱メソ柔道セレステあたりにその辺の高い志の片鱗を感じているというか
感じさせて欲しいというか。


・・・というか、そうやって萌えに特化できないあたりが
雑誌として地味極まりないポジションから脱却できずにいて、同時に一部の
「スレた漫画読みの癖して少年漫画特有の熱さや真っ直ぐさを好むおっさん」(含む自分)
を強烈に惹きつける理由の一端ではないか、とも思う。
962作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:52:03 ID:/sPHWQq5P
女の子〜はどこでも似たような感じじゃない?
グッドアフタヌーンとかでも紹介じゃ女の顔しか並んでないw
963作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:55:54 ID:LZVmeCOP0
少年マンガ雑誌なのに少年がメインじゃないのが増えるとげんなりするな。
964作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:56:33 ID:ruBskonr0
BLで少年メインになられても困る
965作者の都合により名無しです:2010/11/24(水) 23:58:19 ID:FRZZhvFe0
てか柔道わざわざ一部完にせんでも
どうせ人気あるなら普通に続けりゃ良いのに
1巻売る為に必死だな
966作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 02:16:31 ID:dsZ0FkX2P
>>965
元々短期だったか、他作品入れるせいでスペースがなくなったのか・・・。
好きなんだが色々残念だ。このまま終了なら漫画としてちょっと評価しづらいよ。
(まあコミックスは買うよ)
967作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 03:36:54 ID:T+T5fTeu0
三つ始まるって事は多分三つ終わるんだろうけど
話の流れを見てると
まじもじ ネクロ ヒカルちゃん
なのかなぁ

新しく始まる連載、頑張んないとな
俺的には読みきりの時から好きだった図書館に期待
968作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 03:41:23 ID:HEw53M57O
ちょいひめも次回最終回って書いてあったよ
969作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 03:56:24 ID:7SqdWN1S0
よくわからんが図書館来るのか!
970作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 17:03:58 ID:C0TiM4LT0
少年シリウス ttp://twitter.com/shonen_sirius
フォローしている が意味不明状態
971作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 18:14:44 ID:t2UWkzER0
>>967
ヒカルと書かれて、二階堂光が切られたのかなと思った
972 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 19:21:48 ID:CY3Vd0iXP
二階堂ヒカルはあのキャラの体型止めろと思った
変だろ普通に
973作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 20:17:28 ID:85wSw9DNO
変だよね
情熱があるのはいいけど、連載するレベルじゃないよ
スプライトやってないからいいけど、連載されたら確実に比べられるよ
974作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 21:11:21 ID:9lDqdvZ+0
新人賞一本目。
銃漫画かなと思わせつつ
リボルバーの描写があまり
銃好きなように見えないなあと
思ってたらやっぱりなというラストだった。
975作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 22:05:14 ID:aTeaxzVZ0
ガンマンは、舞台が中華街で、チャイナドレスが活躍だったけど
以前に作品が掲載されたメイリンの人だったんだろうか
あと、久正人のグレイトフルデッドと同じ編集のような気がする
976作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 22:39:29 ID:fAv7ogpM0
おい論理少女も次回最終回って描いてあるけど終わっちゃうのかよ…
この生徒会編がラストだったら最終回って描かないよなぁ

なんだよこの終了ラッシュ
977 [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 22:40:19 ID:CY3Vd0iXP
編集長が替わったからだろうな
978作者の都合により名無しです:2010/11/25(木) 22:52:52 ID:dsZ0FkX2P
増刊が増刊として機能してたらな
979作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 00:09:30 ID:6qbI8pGD0
シリウスのどれとは言わないけど、正直終わって欲しいと思っている原作付きの漫画が
あるんだけど、何故かそれは終わらないですねぇ

やっぱり、原作付きは、切り辛いのかなぁ
980作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 04:14:37 ID:CUhDl1hD0
四季使い?
981作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 06:53:56 ID:GINWsPWD0
萌傾倒はイーノで失敗しているだろうに、と思ったら
シリウスの方が失敗している可能性があることに思い至った
982作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 12:11:19 ID:xuFReW08O
読者寄りにハンパに媚びたって
シリウス程度の知名度じゃ業績はどうせたかがしれたもんなんだから
それならいっそ面白いと思えるものをやりきってほしいもんだよな
983作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 13:16:25 ID:20fsxUVk0
またこの流れか
984作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 15:19:45 ID:vh8tqb4vP
ヒカルちゃん一巻の売り上げったってねえ
そんな刷らないだろうに
985作者の都合により名無しです:2010/11/26(金) 16:58:48 ID:LZsleubM0
多分初版15000部だと思うけど、
その上でどれだけ売れるかで見るだろ
986作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 04:03:46 ID:Mv1QDSbn0
デキレースなのか、本当に売り上げで二期決まるのかも気になるところ
987作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 08:43:47 ID:dx3FB/AG0
このスレは、少年漫画に幻想をもったおっさんの書き込みが多いなw
988作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 14:29:54 ID:fLdopdFb0
                 (^o^)/
                /(  )
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く

るももも、論理も急に店じまいするな
ガンマンは清国とか設定があんまり関係ないような
989作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 15:23:02 ID:dx3FB/AG0
るるもが終わるのは、悲しいよな嬉しいような
990作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 21:10:32 ID:fUxOr1Zo0
なんだよ、るるも本当に終わりそうじゃねえかw
あんまり人気なかったのか?
991作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 21:12:34 ID:9nnpNGQ90
uenodokkanimoattakedoyowamushipedarutonokaneaijane?
992作者の都合により名無しです:2010/11/27(土) 23:50:00 ID:bMILZnSl0
海外から書き込むんならフォントDLしろよ。
993作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 00:22:09 ID:uwvvGYhP0
海外でシリウスって読めるんだ
994作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 00:30:00 ID:lj8Y6BxlP
四国だけどシリウス売ってるよ
995作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 00:41:26 ID:LjM59y340
>>993
ほぼ一ヶ月遅れ、値段も定価の3倍くらいするけど
日本で売られてる漫画雑誌のほとんどは買う事が出来る>台湾

ただ、表現の問題でビニールに入って18歳以下には売れないぜ、と言う場合もあるが
996作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 01:28:19 ID:CeQustGk0
幼女ビキニ鎧とかか
997作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 07:09:26 ID:yHjNiiIWP
るるも、ペダルが受けてる状況で不人気終了ってのは考えにくいかと。
いまさらペダルに専念ってのもちょっと不自然だし、ごく単純に他の作品が
書きたくなっただけじゃね。
998作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 10:35:37 ID:BSGpxOsW0
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1290907850/

次スレです。
997まで来てたんで相談なく立てさせてもらいました
不備があったら申し訳ない
999作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 11:24:09 ID:GVpTDYPw0
ペダルもgdgdになってきてるような
1000作者の都合により名無しです:2010/11/28(日) 11:33:58 ID:4aZ800vq0
1000なら家にフランドルが俺専属のお手伝いさんとして来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。