【マルドゥック】冲方丁 原作漫画総合【シュピーゲル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/26(水) 19:32:11.74 ID:b8dYIdhYT
一応こちらが先行スレ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 00:01:46.91 ID:AdVv0vNG0
【アフタヌーン】画・槇 えびし【 天地明察 】 原作・冲方 丁
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351397361/

こんなん出来てたのか
>>846 の口ぶりからするとこれとはまた別っぽいけど
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 17:40:09.53 ID:/p3wVIVOP
オイレン終了が残念すぎる。
三、四巻やるとなると4年5年は掛かるのが
ネックになったのかね。

アンタレス事件を十分に描き切った。ってだけでも
偉業なんだが、出来ればその先も見たかった。

>847
ここはどうしても原作既読者が多くなるから、
単独スレは単独スレでニーズありそうだな。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 20:55:44.85 ID:YSOTQTn20
アワーズでピルグリ第二部の開始告知来たな
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2012/12/27(木) 21:25:19.46 ID:gAX6F1bN0
嘘やろ...
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/01/10(木) 20:22:59.98 ID:8ZnbExbY0
いまさらだが二階堂さんのジト目鳳が美人すぎる
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 07:17:26.73 ID:ze2gsseH0
今週のマガジンの読切からスッ飛んできました
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 20:40:28.72 ID:LRx9dKZe0
マルスク連載してるときにこういうのしてくれれば良かったのに…!
SFマガジンの番外編も良かった
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 22:38:12.78 ID:DPy/2j1gP
何かと思ったら、大今良時のコエの形が掲載されてたのか。
オリジナル版が青年誌版だとしたら、今回のは少年誌版だな。
んー、おそらくこっちの方が広くウケるんだろうけど、
いまいち刺さらない気がする。
どうしてもオリジナル版との比較で読んじゃうのもあるんだろうけど。

まぁともかく、週刊マガジンで読み切り61P載せてもらえるって
ことは、結構な期待株扱いってことだな。めでたいわ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:41:57.56 ID:ZObG+WVh0
>>854
別マガ編集長曰く
twitter .com/betsumaga/status/303796630996541440
twitter .com/betsumaga/status/304182006282084352

つーことらしいんだけど、オリジナル版って今までどっかで読めた機会あったの?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/20(水) 23:56:13.07 ID:DPy/2j1gP
>855
別冊マガジンで掲載された。2011年2月号らしい。

Twitterで細切れになってるから解りづらいけど、
受賞&お蔵入り→別マガでマルドゥック連載→人気出てきた
→別マガでオリジナル版掲載→アンケ一位ゲット→マルドゥック終了
→今回週マガでリメイク版掲載。っていう経緯。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/21(木) 07:45:03.78 ID:Cb+DkX3+0
最高の賞を与えておきながらお蔵入りっていうのがよくわからんな
表現がどうのといっても、漫画を読む子ら、それもマガジン読者がそんな度量狭いとは思わんな

ジャンプ:会議に回るが絶対載らない
サンデー:会議にも回らない
マガジン:会議に回ってフツーに載る
チャンピオン:載る

こんなイメージだったが、意外とマガジンもシビアなんかねえ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 02:01:33.60 ID:ziA37LfZ0
>>857
チャンピオンの扱い酷いんだか良いんだかw
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/22(金) 11:15:57.28 ID:42xPIsKA0
おいおいここは大今スレじゃねえぞ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 01:09:52.61 ID:2wZeAqfl0
今は大今推しでいいんだよ。
マルスクのコミカライズで世話になったんだからその恩を返す時だろ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 16:37:16.33 ID:Htfu+NDs0
何いってんだコイツ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 17:20:55.80 ID:WDJkfiin0
>>860
手放しで褒められてたわけでもないコミカライズ版を、まるで大今の手柄みたいに言われても…
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 17:45:48.42 ID:Wvxf0pX10
大今フォロアーは昔から節操無いの多い
自身が女だと分かってから特に
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/24(日) 19:13:48.44 ID:CrqD0/aq0
>>860
世話になったとか誰目線なんだよw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 15:17:43.64 ID:5cDDbaIw0
>>863
マルスクが好きなんじゃなくて、大今が好きな奴がいる事は確か
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/25(月) 19:52:03.36 ID:9xM4ml390
>>865
なら余計このスレでする必要がないな
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/02/28(木) 13:40:09.30 ID:bA93eTVm0
マルスクは映画版が見た目一番原作のバロットっぽくてよかったな
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 09:43:12.49 ID:CKrkdPOs0
>>858
単行本は出ない、までがチャンピオンだしw
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 11:09:00.30 ID:XalwXByg0
>>863
女漫画家には妙なファンが付きやすい
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 13:06:52.58 ID:v3WUL57M0
マルスク最初は良かったんだけどな
まあこれからの期待を込めての良さだったけど
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/01(金) 16:26:54.69 ID:Fk63wWpw0
オイレンは最後までやってほしかったなあ
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/05(火) 22:58:10.98 ID:AORvjI/eO
>>871
原作に忠実過ぎて、あまり見るところが無かったのが残念
単行本のオマケ漫画みたいなノリで一話くらい描いてくれてたらなぁ

とりあえず、スズスキーとしては大満足だった
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 16:00:38.06 ID:b95L1j/80
二階堂先生には感謝してもしきれんほど楽しませてもらった
個人的にはスカーレッドオブラダを描いてほしかったが
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 20:25:39.16 ID:Pa+D0hMK0
>>872
変に改変してない分安心して見れたな
少し変化がほしいとも思ったけど違いを出そうとしてやる改変って大抵失敗するし
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/06(水) 21:27:23.30 ID:CFgiata60
じゃーん、オチですよー
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 14:16:16.33 ID:E3ui3OhY0
やっぱオイレンの続きがないのって
長期連載化になるから?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/07(木) 15:50:29.29 ID:lPJ4P/PRP
シリウスはオイレン以外もどんどん連載終了してるので、
雑誌側で何かあったみたいだね。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 01:31:48.38 ID:mPLmc0w20
シュピーゲルプロジェクトそのものが大幅な見直しするからってのも。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 16:04:16.29 ID:piBFWu120
悪くないな
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/08(金) 18:05:36.20 ID:wMtenisHi
オイレンの漫画が再開する時はまた二階堂さんにやらしてやってくれ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/03/09(土) 20:39:45.14 ID:kSAyEx2J0
テスタメント新刊巻末におまけ四コマとか付かないかなー
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/04/09(火) 23:26:44.44 ID:EtFnnPPmO
あげ
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/05/26(日) 13:02:49.08 ID:ajqD1bNr0
結局、どうなるんやろ。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 08:24:02.90 ID:U1w+eeZF0
保守
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/07(日) 12:31:19.24 ID:BP6ogXZUP
アワーズのガーゴイルはどこまで関与するんだろ。
サンクチュアリ用のプロット、設定をまるまる渡して、
基本るるるにやらせる...みたいな形かね。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/07/25(木) 21:03:52.39 ID:GKz/PRLh0
遂に7/30発売のアワーズでピルグリムイェーガー第二部始動の告知来たな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/08/29(木) 03:27:09.76 ID:9cWMf6NW0
いつから?
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 10:50:49.69 ID:hWozjjUN0
いつの間にかオイレン終わっちゃってたのか
うぶかた原作は長続きしないな…
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/02(月) 12:05:34.23 ID:vqIG/S7i0
天地明察がいい感じなので、このままじっくり進めてほしい
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/30(月) 11:08:28.29 ID:YRv95JcF0
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/20(日) 00:55:07.45 ID:9x789D9A0
今は、攻殻にかかりっきり?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/23(水) 07:25:22.73 ID:ukaNAZHTP
そうかも
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 15:24:44.00 ID:PA7WERfgO
攻殻の類似品ってあんまないよな
まずガンツは違うしさ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 16:39:04.41 ID:kJdZ/v5XP
ガーゴイル、二話はちょっと表現力不足が出てるような。
沖田の凄みの片鱗を見たかった。

>893
フォロワー自体は結構あるような。
大抵攻殻からCSI要素を抜いて他のものを入れてるから、似たものには
なりにくいっぽい?

最近だとヨルムンガンドが後半俺様攻殻になっててびっくりした。
895名無しんぼ@お腹いっぱい
ぬるぽ