ヤフオク初心者質問スレッドNo.272

このエントリーをはてなブックマークに追加
1《《《 念のため、こちら↓をご覧下さい 》》》
○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
  スレッド内(全表示させれ)・板内はCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。
  質問する前にこのスレの>>2-12やリンク先の検索をお願いします。
  わからない言葉はグーグルで → http://www.google.co.jp/

○質問者、回答者共に丁寧な言葉使いによる投稿を心がけましょう。
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。
○専用スレがある場合は、気づいた人が誘導してください。
○初心者という言葉は免罪符ではありません。
  礼儀をわきまえた行動を心掛けてください。
○『以上でテンプレ終了です』まで質問は控えてください。

■Yahoo!のヘルプ、よくある質問リンク集(FAQ)は>>2-10あたり
■ビッダーズ、ウォンテッド、イーベイ(eBay)、
 梱包方法、発送方法についての質問スレは>>3-10あたり
■最新情報は>>4-20あたり
■その他重要情報・過去ログ・特によくある質問等は>>2-20あたり
===========================================================
●嫌なことがあって文句を言いたい&ストレス発散はこちらへ
  嫌なことがあったら書くスレ Part9
   http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095046675/l50
●議論・雑談はこちらへ
  **スレを立てるまでもない雑談スレッド No.8**
   http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097265736/l50
●前スレ
  ヤフオク初心者質問スレッドNo.271
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106972376/
2名無しさん(新規):05/02/03 20:39:50 ID:eZEVnrNG0
過去ログやヘルプ・FAQを検索する時にはブラウザの検索機能を使ってください。
全表示させてからCtrl + F (Macはコマンド+F)で一発検索できます。

●Yahoo!ヘルプ●
  ・オークション       http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/
  ・オークション使い方ガイド  http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/auct/tour/
  ・ID登録           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/
  ・ウォレット         http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/
  ・ウォレット使い方ガイド http://wallet.yahoo.co.jp/html/guide/index.html
  ・アラート           http://help.yahoo.co.jp/help/jp/alerts/
  ・本人確認    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/auth/index.html
  ・ペイメントヘルプ     http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
  ・ペイメント使い方ガイド   http://payment.yahoo.co.jp/guide/

●よくある質問・リンク集●
  2つとも同じ内容です
  http://nevinevi.hp.infoseek.co.jp/10%202chsyosinsya.htm
  http://paooon.hp.infoseek.co.jp/yahooauction/faqforbeginners.htm
3名無しさん(新規):05/02/03 20:39:51 ID:yyk6CzYD0
2GET
4名無しさん(新規):05/02/03 20:40:29 ID:eZEVnrNG0
●以下のオクサイト・項目については専用スレがあります。
  見つからない場合は一発検索でスレッド一覧から検索しましょう。
スレッド一覧 http://pc7.2ch.net/yahoo/subback.html

[繋ぎ]BIDDERSビッダーズ総合スレ[暫定]
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104115273/l50

またーり無料オークションWANTED総合スレvol.21
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106496331/l50
■eBay初心者■ 質問 →回答スレ■part13
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1100142213/l50
【求む出品】livedoorオークション2【無料】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095809519/l50
レッツゴー!楽天フリマオークション!7回転目
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104240487/
amazonマケプレ10
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106473853/
海外発送ってどうやんの? Part2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/l50
送付方法・梱包テクニック その24
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101656790/l50
【銀行】 インターネットバンキング 19 【バンク】
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101525351/l50
ぱるる●郵便貯金・郵貯スレ●郵便局
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095471315/l50
ガーンΣ(´Д`)残高不足で利用停止Part:2
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057006830/l50
5名無しさん(新規):05/02/03 20:41:02 ID:eZEVnrNG0
Q:金券や切手可で出品すると相場が上がるのは何でですか?
A:ずばり会社とかの切手を…(ry  聞かないほうが賢明です。

Q:二つのIDを取得したいんですが…
A:「初心者質問スレッドNO.211」の930さんがヤフーに質問して回答を貰いました。
 一つの口座もしくは一枚のクレカで複数のIDが取得出来ます。
 ヤフオクのヘルプページは近々書き換えられる予定です。しばらくお待ち下さい。

 <オフィシャルバンクの場合>
  ジャパンネットバンク、イーバンク銀行、UFJ銀行
  みずほ銀行、スルガ銀行ソフトバンク支店
 <クレカの場合>VISA、Master、JCB、ダイナース

Q:他の銀行からジャパンネット銀行(JNB)に振り込む方法
A:>>2-4あたりにある●よくある質問・リンク集●内に説明があります。

Q:複数出品。「希望落札価格××円」で数量が3なのに「入札」が5になってる。何故?
A:元々が8個出品されていて5個既に売れている→残り「あと3個」という意味です。



6名無しさん(新規):05/02/03 20:41:51 ID:eZEVnrNG0
Q:繰り上げ落札を拒否した場合評価はどうなりますか?
A:今まではオークションマスターにより非常に悪いが付けられましたが
  システム変更により 【どちらでもない】 が付くようになりました。
  (変更以前に付いた繰り上げ落札拒否の評価「悪い」は変わりません)

ヤフオクの落札者削除の方法・いつまでに落札者を削除すればいいか等。
  例:10月17日落札なら10月31日まで、10月24日落札なら11月30日まで。
  http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/afee/afee-04.html
   ※削除しても互いに評価を付けることはできます。
   ※手数料逃れと見られる削除に関してauction_masterからマイナス評価を受けます。
   ※次点の落札者が存在しない場合、補欠を繰上げするオプションは表示されません。
     そのまま削除しても大丈夫です。
繰上げの手順は下のリンク先を参照して下さい。(出品者編・補欠落札者編あり)
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1049705734/197

Q:ウォッチリストが「登録数が制限を超えたため〜」と出て登録できません。
A:マイオークション以下の総数には上限があります。終了したオークションや、
  不要になった落札、終了などを消してみてください。その分追加できるようになるかもしれません。
  一月末の変更の際にあれこれいじられたようで、以前は全体で約3000件だったものが
  それに遥かに満たない数でも追加できない、出品できないなどの現象が起きるようになりました。

  この手の質問をするヤシは、終了分ウォッチリストが満タンなんだ。間違いない!(長井秀和

Q:出品料1050円ってマジですか?高くないですか?利益出ませんよ?
A:よく見てください。1050円ではなく10..50円(10円50銭)です。

Q:自動再出品ってそのたびに10円とられるんですよね?
A:取られません。手動出品のみ取られます。
●商品説明で「改行」するには【半角英数で<BR>】を入れましょう。
  HTMLタグなど詳しくはこちら → http://auction.gn.to/tag/

●終了したオークションから画像を消すにはどうしたらいいんですか?
  マイオークション>終了分から、画像を消したいオークションを選択して削除してください。
  任意で画像を消す事は出品者しかできません。
  これで消えない場合頑固なcasheが残っている可能性が大。
  キャッシュもしくはクッキーをクリアしてリロード(更新)してみましょう。

●ウォッチリストに入れた人、利用者からのアドバイスをした人のIDは
   出品者・他の参加者など 【誰にもわかりません】
●利用者からのアドバイスは 【評価9以上】 の人しかできません。
  ・ 自分がしたアドバイスの内容は他の人には見えません。
  ・ 出品者は直近5件の内容と総数が表示されます。
  ・ アドバイスした人のIDはわかりません。
  ・ アドバイスされても出品者が自発的にアドバイスを見ないと気づきません。
●「Q&A」(質問欄)は回答がつかないかぎり質問者と出品者の両者にしか見えません。
   回答がついて初めて他の人からも見えるようになります。
●「数量を1から変更する」には 【評価11以上】 が必要です。
   どうしても変えたい場合は評価を稼いでください。

●出品作業中に「ページが表示されません」と出て先に進めず、出品作業が完了しません。
 ・夜間の鯖が重い時間帯だと上手く出品できないことがあります。
  時間帯を変えて下さい。
 ・商品説明の字数が多かったり、タグを多用していたりしませんか?
  説明やタグを減らすと上手く行くことがあります。削った分は後から追加可能です。
 ・ファイアウォールソフトは一時無効に。
  (WinXPは特に入れてなくても標準装備なので、そちらも確認)
 ・ブラウザのセキュリティレベルを下げてみましょう。
 ・IEを使っている場合、ブラウザを他のものに変えてみてください。
  ネスケに変えるとかなりの確率で上手く行くという報告もあります。
●「スカパーなど、パソコンでテレビやラジオが無料で見放題」ってのは何ですか?
 ・「winamp」でググってください。

●Yahoo!かんたん決済(=ヤフーペイメント)について
  ヤフーペイメントに入金すれば、ヤフーから出品者に通知メールが到着し、いつ口座に入金されるか、書かれています。
  発送はこの通知メールが来た時点で行っても99%大丈夫ですが、入金されない可能性もあります。
  クレジットカードから引き落とすことができない場合のみ、口座に入金されません(これが1%の不安)。
  なお、ペイメントに入金した後、落札者がそれを取り消すのは不可能です。
  絶対確実を期する場合は口座に入金されたのを確認して発送しましょう。
  ペイメントについては>>2のヘルプ、ペイメントスレを見て下さい。
   Yahoo!かんたん決済★ヤフーペイメントPart4
    http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097224655/l50

●取り引き相手が「利用制限中」になってます。
  「利用制限中」と表示されるケースは「ヤフーに利用を止められた」(理由はいろいろ)
  「自分でIDを削除した」「利用料を引き落とす口座から引き落とせなくなり、
  ヤフーが制裁措置としてオークションを利用できないようにした」
  「鯖が込んでいて実は問題ないIDなのに利用制限中と誤表示されている」があります。
  前の2つのケースの場合ID復活はまず無理。
  3番目は金を払えばID復活、最後のケースは鯖が軽くなれば元に戻ります。

●Yahoo!から利用停止になったとメールが来ました!全然心当たりがないんですけど。
  Yahoo!のお知らせを読んでください。
  http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20040924.html

●落札されて最初送るメール(ファーストメール)はどのように書けばいいんですか?
  以下の過去スレにテンプレがあります。
    落札されて最初に送る模範的なメール
 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/24/1061390351.html
以下の質問への回答は>>20のよくある質問リンク集と下記にあります。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1800/tem2.html

Q:落札手数料3%を徴収したいのですが?
Q:この人の評価、数字が出ているのに内容を見られません。
Q:この人怪しいです。大丈夫ですか?詐欺?
Q:オク終了前の入札者の取り消し(入札者削除)をしたい。悪い評価がつく?
Q:普通郵便(定形外・定型外)が届かない!
Q:しまった!商品に大きな欠点があった!どうしたら・・・?
Q:商品説明中にある言葉も検索対象にするにはどうしたらいいのでしょうか?
Q:「お知らせしたい事があるのですが直接メール頂けないでしょうか?」こんな質問が。何これ?
Q:出品・入札・アダルトカテを見ようとしたら再認証を求められた。
Q:商品ページに取引相手のメールアドレスだけが表示されていません。なんで?
Q:過去の出品物や相場を知りたい!
Q:詳細な残り時間が表示されません。
Q:ヤフーメールを通知アドレスにしたい、でも登録に使えないんじゃないの?
Q:ヤフーIDを大文字にしたい、自己紹介欄でタグを使いたい。
Q:ジャパンネット銀行(JNB)、イーバンクへ振り込む方法、
  ぱるるから他金融機関に振り込む方法(自己口座への預入ではなく)は?
Q:お勧めのオフィシャルバンク口座を教えてください。
Q:出品する際には自己紹介欄に取引き内容・説明を記載すればOK?
Q:出品者が住所・名前を教えてくれません。
Q:土日祝日は郵便の配達がありますか?
Q:最低落札価格をつける理由は?
Q:しまった!高すぎる価格で入札してしまった!もうだめぽ・・・
Q:ログインしているはずなのに、ヤフオクTOPでゲストさんと表示される。何故?
Q:画像のアップがうまくいかない!
Q:出品者(落札者)からメール・連絡が来ない!
Q:過去ログを読みたい。
11名無しさん(新規):05/02/03 20:45:10 ID:eZEVnrNG0
関連スレッド

込み入った話題は
【質問】お悩み解決?ヤフオクよろづ相談所【疑問】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098583387/l50

発送や梱包に関して
郵便★冊子小包スレ★CD・DVD・ソフト発送可能
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095559801/
海外発送ってどうやんの? Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1047649093/
送付方法・梱包テクニック その24
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101656790/

適当に追加よろ
以上。質問をどうぞ。

12名無しさん(新規):05/02/03 20:46:54 ID:eZEVnrNG0
スレ立てが間に合わなかったらうまく乗っ取ってください。
13名無しさん(新規):05/02/03 20:54:53 ID:fm7J50JH0
教えてください。

カードでシステム料等を払っていたのですが、
引き落としが出来なくなってしまい
コンビにの振込み用紙が送られて着ました。

振込みをしなかった場合、どうなるんですか?

他にもIDがあるのですが、このIDまで取り消されてしまうのでしょうか?

初歩的ですみませんが、教えていただけますか?
14名無しさん(新規):05/02/03 20:59:25 ID:eZEVnrNG0
>>13
ガーンΣ(´Д`)残高不足で利用停止Part:2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057006830/
15名無しさん(新規):05/02/03 22:20:29 ID:YCwxRvcG0
あのー、すみません。
郵パックって、持込すると値引きしてくれるんですか?
宅配便だとそういうのあるけど……。
16名無しさん(新規):05/02/03 22:24:05 ID:Rm2dQEtj0
>>15
100円引きしてくれるべ。
17名無しさん(新規):05/02/03 22:29:21 ID:YCwxRvcG0
>>16

ええーっ、そうなんですかっ!?
じゃぁ、今までずっと100円高く請求してたってことかな……。
あ、でも、さっき「愛知-宮城 60サイズ」窓口で800円払いますた!
キーッ、窓口でボッたくられたのかっ

18名無しさん(新規):05/02/03 22:29:52 ID:LWM1O7nv0
自分の出品物(の値段が上がったときに
知らせてくれるお勧めソフトはありますか?
(アダルトカテゴリの出品物)
19名無しさん(新規):05/02/03 22:44:15 ID:vIwPRhlS0
落札者にオマケという形で、ラジオを録音したカセットテープをつけたいんですが、
オマケでも禁止出品物として削除されてしまうのでしょうか?
20名無しさん(新規):05/02/03 22:47:40 ID:eZEVnrNG0
>>19
だめですよ
21名無しさん(新規):05/02/03 22:51:57 ID:vIwPRhlS0
>>20
即レスありがとうございました。


22名無しさん(新規):05/02/03 22:52:27 ID:wIy7LRwL0
MDプレーヤーを処分してしまい、MDディスクが大量に不要になりました。
売りたいのですが、プレーヤーがないので中に入ってる曲などは消せません。
このまま売ったら著作権違反になってしまいますか?
中に曲が入ってる事を伏せるか、中の曲名などを非公開にしたら大丈夫でしょうか?
23名無しさん(新規):05/02/03 22:54:55 ID:Rm2dQEtj0
>>17
今までずっと100円高く請求してたのかなってアンタ、
控えの伝票に金額書かれてるでしょうが。
請求金額と実費の把握くらいしときなさいよ。
http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_pack/index.html

>>22
だめ。自分でも分かってんでしょ?
24名無しさん(新規):05/02/03 23:33:05 ID:eqC/HZBT0
取引相手の方の対応がやけに事務的で冷たい印象を受けるんですけど
普通そういうもんなんですか?
例えば「ありがとうございます!」って「!」マークを使ったりしないんですか?
25名無しさん(新規):05/02/03 23:38:03 ID:eZEVnrNG0
「!」とか顔文字とか嫌う人結構いる。
馴れ合いの場じゃないから淡々と取引すればヨロシ。
26かぐし:05/02/03 23:52:45 ID:wP+8g15i0
オークションでブランド物が数千円で出てるけど、結構買う人居るみたい。
本物って事で5万ほどの物でも8000ぐらいで買える、、わっはははは〜〜
あなた信じる?? 
27名無しさん(新規):05/02/03 23:54:17 ID:RNSJT91D0
>>24
「お願いしますね」も嫌われるよ
28名無しさん(新規):05/02/03 23:57:29 ID:3seDfaXh0
出品物の開始価格を間違って安く設定してしまい。
いま入札もはいってしまっています。
ペナルティー払わず終了させる場合、入札者削除すればいいのですか?
29名無しさん(新規):05/02/04 00:01:05 ID:H1wQ63Wb0
郵便局のATMからはJNBには入金できないんですか?
30名無しさん(新規):05/02/04 00:02:21 ID:JRq7WysD0




前スレ使いきれ




31名無しさん(新規):05/02/04 01:01:04 ID:F80O9v6c0
>>28
その通りやればデキマス!
32名無しさん(新規):05/02/04 01:07:56 ID:JSNuM5R10
>>25
ありがとうございます。そういうことなら安心しました。
自分の対応が悪いのかなぁと思ったんで。
>>27
そうですか注意します。ありがとうございます
33名無しさん(新規):05/02/04 01:38:17 ID:FSBLDETjO
雑談スレがきもいからこっちで聞くけど「こんにちは」と「こんにちわ」って何対何くらいでくる?
34名無しさん(新規):05/02/04 01:41:51 ID:fFo8qjp80
こん○○わ、こん○○は

35名無しさん(新規):05/02/04 01:43:05 ID:a8hI636S0
>22
おそレスですが・・・。
たしかMDって著作権料はいってませんでしたっけ。
と思って調べたところ、
https://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=y56ikaxh&p_lva=&p_faqid=149&p_created=1048070012&p_sp=cF9zcmNoPSZwX2dyaWRzb3J0PSZwX3Jvd19jbnQ9MTMyJnBfcGFnZT0x&p_li=
>多数の人に配る場合
というわけではないのでいいような気もするし。
オークションの場合はグレーゾーンなのかもしれないですね。
36名無しさん(新規):05/02/04 01:54:05 ID:cJO84eXX0
>>35
本気でグレーだとおもってんのか?釣りか?
売るんだから配るより悪いだろ。真っ黒だろ。
コピッた物を販売し利益を得ると言う行為は立派な犯罪行為。
37名無しさん(新規):05/02/04 02:02:32 ID:a8hI636S0
>36
そうですか。別につりではなかったんですが。
>売るんだから配るより悪いだろ
って確かにその通りですね。
以降頭に入れておきます。すみませんでした。
38名無しさん(新規):05/02/04 03:02:28 ID:gMq181460
>37
 謝り方が足りない。
 全裸になって立ったまま前屈し、自分のティムポを加えながら
朝6時まで町内を練り歩け。
 これが謝罪だ。
39名無しさん(新規):05/02/04 03:42:19 ID:KrfH7cERO
|-`).。oO(女の人だったらどうするんだろ…)
40名無しさん(新規):05/02/04 03:57:38 ID:hAIZUuj90
謝罪というより回りに対する嫌がらせじゃないかw
女の子だったら・・・ウホッw
41名無しさん(新規):05/02/04 04:33:44 ID:Eee25U+R0
新生銀行で新規口座を作る際に、口座資金一万円を入金しないと
口座はつくれないのでしょうか?
42名無しさん(新規):05/02/04 04:52:31 ID:gMq181460
>41
 不要。申し込みだけ。こんな簡単なことを聞くポマイには謝罪を命ずる。
>>38を読め。
43名無しさん(新規):05/02/04 04:57:39 ID:kA2nkHo60
ウォッチリストを画像(サムネイル)表示することは出来ませんか?
44名無しさん(新規):05/02/04 04:57:39 ID:u5+Y9KoU0
かんたん決済での受け取りをキャンセルしたいと考えています。
ペイメントスレによると、受け取り口座を削除するとキャンセルできるとのことですが、
この方法は落札者にデメリットはありますか?(手数料だけが取られるなど)
45名無しさん(新規):05/02/04 05:00:06 ID:JRq7WysD0





前スレ使いきれ




46名無しさん(新規):05/02/04 05:09:54 ID:laIkhGVs0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g29312426
車詐欺。直接取引き105マソ。車来ませんよ。清い一票よろしく。
47名無しさん(新規):05/02/04 05:26:06 ID:gMq181460
>46
宣伝乙
48名無しさん(新規):05/02/04 11:27:49 ID:fXWw/THw0
■欲しい物があるけど自分のお金を減らしたくない方へ・・・。■

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42826664

yahoo側も取り締まりとか出店停止とか対策しないのだろうか?
こんなのに騙される人達も絶えない事も不思議だけどな・・・

金儲け出来る事を他人に教える訳が無いだろ(w
49名無しさん(新規):05/02/04 12:38:01 ID:sA/rPUxF0
>>48
スレ違い

何事もなかったかのように質問ドゾ
50名無しさん(新規):05/02/04 13:28:31 ID:YeqBH5oc0
出品し終わった後にその商品の画像を消してる人がいるんですけど、
どうやったら画像を消せるのでしょうか?
51名無しさん(新規):05/02/04 13:31:50 ID:e5MTZFdh0
52名無しさん(新規):05/02/04 13:34:09 ID:EsYzWy+W0
出品者です。
決済にJNBを指定されますた。
時間外に振込したらしいのですが、振込の予約というものは出来るんでしょうか?
例えば深夜2時に振込手続き→時間外なのでタイムリー送金は出来ない→翌営業日に自動的に送金

といった流れになるんでしょうか?おせーてください。
53名無しさん(新規):05/02/04 13:38:09 ID:Xz55voYh0
>>52
そうなります。
相手もJNBなら即時反映。
それ以外の銀行からなら振込み予約となる。
54名無しさん(新規):05/02/04 13:41:56 ID:EsYzWy+W0
レスthxです。
JNB→JNB間です。
しかし、入金の連絡が落札者様からあったのに入金されてない。。 orz
本日待ってみて送金が確認出来なかったら再度連絡してみます。
ありがとう
55名無しさん(新規):05/02/04 13:45:35 ID:YeqBH5oc0
>51
すいませんありがとうございます。
56名無しさん(新規):05/02/04 13:48:43 ID:JSzrF1xu0
出品者に質問を入れた場合、それが都合の悪い質問で回答せずに無視した場合、
Q&Aには表示されず、質問が放置状態であることさえわからないということですか?
57名無しさん(新規):05/02/04 13:51:11 ID:3D9W1N8K0
入札者評価制限をして出品中なんですが、評価制限で入札できない方から質問がいっぱい来ます。
無視していいものでしょうか?
58名無しさん(新規):05/02/04 13:52:58 ID:vW38sRdb0
>>56
そのようです。

>>57
無視してもよいが、(ry
59名無しさん(新規):05/02/04 13:53:23 ID:e5MTZFdh0
>>56
例えば「都合の悪い」質問が1番目、その後にされた質問が2番目だとすると、
2番目の質問に出品者が回答した場合番号で分かる。

>>57
その為の評価制限だと思うのですが。
60名無しさん(新規):05/02/04 14:03:03 ID:Tpr3fg1v0
>>56
都合の悪い事を隠しての取引は後々トラブルを引き起こします。
また故意に隠していた場合、ノークレームノーリターン特約の無効・損害賠償を負う責任も発生します。
61名無しさん(新規):05/02/04 14:06:24 ID:LFBdpHQ90
>54
JNB→JNB同士の振込みでも振り込み予約できます。
一度予約で振り込んでないか確認されたらいいと思います。
62名無しさん(新規):05/02/04 14:09:47 ID:w2FI/ZR20
>>15 で郵パック持ち込み割引について教えていただいた者です。
前スレ埋めの時にも色々教えていただきました。

昔の伝票は捨ててしまっていたのですが、
直近3件は割引されない料金の控えがあったので
郵便局に行って抗議して、無事返金されてきました。
落札者様へは事情をお話して、返金させていただく予定です。

お世話になってありがとうございました。
助かりました!
63名無しさん(新規):05/02/04 14:13:30 ID:xI1GLgPr0
初めて、定形外郵便で送るのですが、
宛先を書いて貼り付けるシールは、郵便局で無料でもらえますか?
64名無しさん(新規):05/02/04 14:14:10 ID:JtHzB8Ml0
>>62
よくやった!ついでに郵政監査局に訴えてやれ。
今後、控えは半年保存すること。発送の証拠になるからね。
あと、送料請求額とかしっかり把握しとくんだよ。
65名無しさん(新規):05/02/04 14:17:20 ID:e5MTZFdh0
>>63
普通は無い。局独自のサービスとしてならあるところもあるようだが。
封筒に直書きすれば済むことだが。
6657:05/02/04 14:26:14 ID:3D9W1N8K0

>>58
>>59
さんきゅう
67名無しさん(新規):05/02/04 14:28:30 ID:xI1GLgPr0
>>65
ありがとうございます。
この前、ビニールで送られて物(定形外)に
宛先と依頼主が書ける郵便局名前入りのシールが貼られていたので
無料で貰えるならと思った次第です。
そのまま書くことにします。
68名無しさん(新規):05/02/04 16:20:44 ID:21UsB4f40
パソコン出品したいんですが、やっぱりみんな最低落札価格って設定しないんですか?
69名無しさん(新規):05/02/04 16:23:50 ID:3ULR1esV0
>>68
なぜ設定しないとけないと思う?
自分が「売っていい」と思う価格を開始価格にするのが本来だし、そうすれば最落を
設定するなんてことはないのだが。
70名無しさん(新規):05/02/04 16:38:56 ID:0U/+rQz50
今年に入ってからヤフオクを始めました。
Yahooかんたん決済の受け取り先に指定しているイーバンクの口座に
「ヤフーケツサイ」名義で身に覚えのない金額の入金があるのですが…。
利用明細みても載ってないし、思い出せる限りではその金額の落札物も
なかったと思います。
Yahooかんたん決済からのメールは、必ず入金まで確かめた上で削除する
ようにしてるので、知らずに捨ててしまったということもないと思います。

これって貰っちゃっていいんでしょうか?
新手の押し餓死とかだったら嫌だなぁ…。
71名無しさん(新規):05/02/04 16:44:01 ID:e5MTZFdh0
>>68
どんな価格設定にするかは出品者の自由。
どんな入札価格にするかは入札者の自由。
但しそれで入札が入らなくとも、またどんな落札額になっても泣かないのがオークション。

>>70
プレミアムとかシステム手数料とかでは?
72名無しさん(新規):05/02/04 16:51:42 ID:H1wQ63Wb0
郵便局のATMから三井住友銀行にお金振り込むことって可能ですか?
73名無しさん(新規):05/02/04 16:52:32 ID:pMlqPdDi0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42863595
こんなふううに写真の横に文字いれるのどーやるの?
7470:05/02/04 16:54:17 ID:IY7Mdyp40
解ったorz
同一日の入金ってまとめて処理されるのか…。
ほっとしたような、残念なような。
75名無しさん(新規):05/02/04 17:13:02 ID:e5MTZFdh0
>>72
できません。
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk11000.htm

>>73
右側の画像を作って(文字ではない)、それを左の出品画像と連結するだけだと思うが。
76名無しさん(新規):05/02/04 18:21:11 ID:Xz55voYh0
>>73
○他人様の出品物をさらすのは控えましょう(入札履歴・質問のさらしもNG)。
  どのような出品物・入札履歴か文章で書けば回答者は理解できます。

池沼帰れ
77名無しさん(新規):05/02/04 18:25:09 ID:UXG/IN2w0
 
78名無しさん(新規):05/02/04 18:30:23 ID:JSzrF1xu0
出品者の方に質問(アンケートに近いかも)です。
入札者制限をするときは、何ポイントに設定していますか?
自分はまだポイントひと桁で、入札できずに悲しい思いをすることがあります。
高価なものであればあるほど制限を厳しくするんでしょうけど・・・。
79名無しさん(新規):05/02/04 18:34:59 ID:m5x2j1BP0
とりあえず0
80名無しさん(新規):05/02/04 19:13:55 ID:xF1zTzSo0
>>78
デフォは0
相場1万は1・・・相場5万以上は5と1万ずつ1コ上げている。
81名無しさん(新規):05/02/04 19:44:05 ID:7FJMxoxy0
すみません。
落札者さん(企業)から領収書をお願いしますといわれました
そこでふと疑問がわいたのですが・・・
ATMの場合は振込み後の用紙が領収書代わりになりますよね?
ネットバンクから振り込んだ場合は、例えば新生銀行だと
振込み後の画面等を印刷で領収書代わりになるんでしょうか?
宜しくお願い致します
82名無しさん(新規):05/02/04 19:44:22 ID:9EM/tmtDO
こんばんは。
今日は質問があるので、宜しくお願い致します。

私もYahoo!のオークションを始めようと思ってるのですが、「何やら手続きや取引が難しそうだな」という一抹の不安があります。
そこで質問なんですが、私みたいなオークションどころかネット初心者の人でも簡単に出来るんでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。
83名無しさん(新規):05/02/04 19:47:13 ID:8o+xfimh0
1月31日に初回メールがあったきり、落札者と連絡取れません。新規のようですが、嘗めてるんでしょうか?

評価にて、返信を促してますがだめです。削除してもいいでしょうか?
84名無しさん(新規):05/02/04 19:50:12 ID:wi4jlEZq0
>>81
いや、そうじゃなくて普通に文字で書いた領収書をお願いしますという事。
85名無しさん(新規):05/02/04 19:54:29 ID:7FJMxoxy0
>>84
レスどうもです
領収書は書くつもりです。疑問がわいたんです

例えば、
・現金手渡しで「領収書下さい」と言う場合は、手書き領収書が
発生します
・ATM振込み後に出てくる用紙は領収書代わりになるんです
(会社の支払いなんかもそうです)
じゃあ、ネットの場合はどうなんだろう?と・・・思ったので
このスレだったら詳しい方がいらっしゃるかなと思って・・・
スレ違いだったらすみません。
誘導して頂けるとありがたいです
86名無しさん(新規):05/02/04 20:01:07 ID:xF1zTzSo0
>>82
ここの981ぐらい準備してくれるとありがたい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106972376/981-997
87名無しさん(新規):05/02/04 20:01:27 ID:pBb8Huin0
>>78
金額に関係なくいつも3にしてる。
以前ささいなことから評価1の人間に”悪い”をつけられ
IDを削除されたことがあるから。
88名無しさん(新規):05/02/04 20:01:59 ID:w2FI/ZR20
ネットであれ、リアルであれ、
対価を「領収した方」が、その証明に発行するのが「領収書」。
ネットでの振込みでも、相手が確かにその金額を受け取ったと
納得したら、「領収書」を発行すればよいだけ。
それは手書きでもPCなどの打ち出しでも構わない。

振り込んだよ、という証明ではない。
89名無しさん(新規):05/02/04 20:03:04 ID:xF1zTzSo0
>>82
あと半角カナは文字化けすることもあるので
取引には使わない方がいいとオモー。
90名無しさん(新規):05/02/04 20:15:54 ID:7FJMxoxy0
81=85です
>>88
ありがとうございます
・・・という事はATMで領収書代わりにしているものも
「領収書下さい」と言ったら発行してもらえるってことなんだ・・・
勉強になりました。有難うございました<(_ _)>

91名無しさん(新規):05/02/04 20:18:25 ID:xF1zTzSo0
朝から調べているけどわかりません。
入札者がいる出品物をYahooによって取消しされた場合
取消料525円は掛かりますか?
「出品システム利用料などの返金はいたしかねますので十分ご注意ください。」
の“など”には取消料含まれているのでしょうか?
92名無しさん(新規):05/02/04 20:19:49 ID:BlMK2mPJ0
希望落札価格についてお聞きします。
ヤフオクのヘルプには『[希望落札価格]に達する入札がなかった場合、
オークション終了時点での[最高額入札者]に、[現在の価格]で落札されます。』
と書いてあるんですが、この間ウォッチしていた商品を追っていたら、
希望落札価格に達していない入札者がいるまま時間切れになったので、
あ、落とされてしまったと思っていたら再びその商品はオークションに出品されていました。
その入札をしていた人をそのまま入札リストに残して。
これは希望落札価格に達していなくて、それ以下で入札され終了した金額が気に入らない場合、
出品者は商品を売ることを落札者に対し拒否できるということなのでしょうか。
93名無しさん(新規):05/02/04 20:22:36 ID:wi4jlEZq0
>>91
その場合はかかりません。
94名無しさん(新規):05/02/04 20:23:46 ID:e5MTZFdh0
>>91
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-09.html
「出品者による出品取消し」と「Yahooによる違反等を理由とする削除」は異なります。
95名無しさん(新規):05/02/04 20:24:07 ID:9EM/tmtDO
>>86.>>89
レスありがとうございます。

なるほどなるほど、銀行選びなども重要なんですね。
あとカナは全角推奨、と。

いや、ありがとうございました。
あとは取引上での注意点はありますかね?
私は出品はする気ないので、入札する時の注意点を知りたいです。
96名無しさん(新規):05/02/04 20:25:09 ID:xF1zTzSo0
>>92
「最低落札価格」もついていたのではないでしょうか?

>>93
入札者がいる場合、自分で取消しをした場合のみ取消料が
掛かるという事ですね。ありがとうございます。
9792:05/02/04 20:27:13 ID:BlMK2mPJ0
>>96
ついていませんでした。
98名無しさん(新規):05/02/04 20:29:40 ID:guA8m9P10
>>92
>その入札をしていた人をそのまま入札リストに残して。
そんなことできたっけ?
99名無しさん(新規):05/02/04 20:32:46 ID:e5MTZFdh0
>>92
>出品者は商品を売ることを落札者に対し拒否できるということなのでしょうか。

希落・最落云々より基本にあるのはコレなんだが。ただ守らんどーしよーもない奴は時に存在する。

http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html
Yahoo!オークションは、「自分自身でした約束は守る」という利用者の誠意を前提にしています。
出品された商品の落札に基づいて売買契約が成立した場合には、双方の利用者は成立した売買契約に従って取り引きを完了する義務があります。
10092:05/02/04 20:34:06 ID:BlMK2mPJ0
>>98
できているようだったのでお聞きしました。
勘違いじゃないと思うんですが。
希望落札価格と終了金額にかなり差があったので、
拒否もできるのかな?そしたら最低落札価格なんていらないじゃん、
と思いました。
ちなみに自動再出品だと思います。
101名無しさん(新規):05/02/04 20:34:58 ID:pqSy4uop0
出品者です。出品物の終了日から、3日間、
急な旅行が入ってしまい、落札者に連絡が出来なくなりそうです。
そういう場合はどうすればいいんでしょうか?
自己紹介にはその旨明記しましたが、見ない方もいるかと思われますが・・・。
良い方法があれば、お願いします。
10292:05/02/04 20:35:08 ID:BlMK2mPJ0
>>99
レスありがとうございます。書いてて見てませんでした。
そうですよね。
103名無しさん(新規):05/02/04 20:37:15 ID:wi4jlEZq0
>>101
自己紹介の所より商品説明でその事を追加。
104名無しさん(新規):05/02/04 20:43:07 ID:xF1zTzSo0
>>101
あと念の為、落札通知にもコメントを入れておくと。

>>94
ありがとうございます。
ガイドランをもう1回読んだら(朝から何回も読んでいるけど)
“出品者が”と書いてありました。すみません。
105名無しさん(新規):05/02/04 20:45:56 ID:wi4jlEZq0
>>101
ちょっと訂正
自己紹介の所には書かなくていいから、商品説明にその事を追加。
106名無しさん(新規):05/02/04 20:47:46 ID:pqSy4uop0
>>103 >>104
ありがとうございます。
落札者通知は使い方が良くわからないんですが、
商品名などは、勝手に書いて送ってくれるんでしょうか?
107名無しさん(新規):05/02/04 20:49:53 ID:xF1zTzSo0
>>95
最低これは読んで守っておけばよいかと。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/7points.html
初めは簡単なものから始めるとして蟹でも買って練習するとか。
一度出品すると入札する時にも役立つと思うけどな。
108名無しさん(新規):05/02/04 20:51:20 ID:e5MTZFdh0
>>106
一度何かを落札されるとそういうことも理解できるのだが…
落札物や落札額などの情報が落札に届く。その中に落札通知編集でもって自分の言葉を盛り込む事ができる。
自分の氏名連絡先、送料や振込先口座を書けるのならその通知だけでいろいろ手続きできるので、
留守時には助かる。
109名無しさん(新規):05/02/04 20:53:47 ID:pqSy4uop0
>>108
ありがとうございます。
もう1度、落札通知の設定を良く読んでみて、そこに書き込んでみます。
110名無しさん(新規):05/02/04 20:57:58 ID:9EM/tmtDO
>>107
レスありがとうございます。
それではそのページを見てみますね。
後々、出品の事も考えてみようと思います

本当にありがとうございました
111名無しさん(新規):05/02/04 20:58:41 ID:xF1zTzSo0
>>106
落札者の方で通知を受取らない設定になっていると意味がないが
使ってみると意外と簡単。
「オプション」→「落札通知の編集」で入れられる。
落札者にはこんな感じのメールが届く。

<落札者のID>様
「●◆▼」を落札しました。おめでとうございます!
◆商品:●◆▼
 オークションID:******
 終了日:*月 *日 *時 :*分
 -------------------------
 希望数量:1
 落札数量:1
 落札単価:**** 円
 -------------------------
---- 略 ----
 このオークションの出品者にも通知されています。支払い方法や商品の
 受取方法については、出品者からの連絡をお待ちください。
 出品者からのメッセージが届いています。
【ここに貴方の打ち込んだコメントが入る】
112名無しさん(新規):05/02/04 21:06:41 ID:pqSy4uop0
>>111
今、落札通知の編集をしてみました。
私が勘違いしていて、
コメント欄以外の編集もしないといけないのかと思い込んでいました。
落札者のIDや、商品名、落札金額は、買ってに入力されるんですね?
113名無しさん(新規):05/02/04 21:16:22 ID:xF1zTzSo0
>>112
そうそう。
今まで出品の経験はあるんだよね?
Yahooから貴方の出品物が落札されましたってメールが届くでしょ。
そのメールの「ステップ1」と「ステップ2」の間に
貴方の打ち込んだコメントが盛り込まれるといった感じです。
114名無しさん(新規):05/02/04 21:17:09 ID:82pQZuMy0
出品数2の商品に入札したのですが
xxx (ccc) 最高額入札者 - 800円 2個 2月 4日 18時 45分
zzz (aaa) 最高額入札者 - 800円 2個 2月 4日 19時 10分
と表示されました。
どうして2個の出品なのに同じ金額で4個落札できるのでしょうか?
自分はzzzなのですが本当に落札できるのでしょうか?
2個落札できなければ1個でも良いに丸をつけました。
115名無しさん(新規):05/02/04 21:26:21 ID:pqSy4uop0
>>113
今まで出品していても、自分で1件、1件入力するものだと思い込んでいて
使った事ありませんでした。今回から、活用したいと思います。
ありがとうございます。助かりました!
116名無しさん(新規):05/02/04 21:34:42 ID:LVNhQjou0
>>114
xxxも、「2個落札できなければ1個でも良い」にチェックして入札してるから。
このまま落札となれば、xxx1個、zzz1個となる。
詳しい仕組みは、↓を参照下さい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098583387/867-868
117名無しさん(新規):05/02/04 21:49:38 ID:JC7k+0890
118名無しさん(新規):05/02/04 21:52:40 ID:OdH0bZRW0
初心者質問です。宜しくお願いします。

相手の名前・ヤフオクID(現存中)・住所・電話番号(携帯ではない)・プロバイダは
分かっており、相手にはメールで本文を送れる状態です。

入金したら即日発送との約束だったのですが、
入金後、1週間経っても商品が到着しません。
昨日に催促のメールは出しましたが、返事が来ません…金曜の夜だから
しゃーないかもですが。
どれほど待てるもんでしょうか?

また、この状態でもし詐欺られたとしたら、
具体的にどう行動するのが基本なのでしょうか?
よろしくお願いします。
119名無しさん(新規):05/02/04 22:02:15 ID:yPQmgUM/0
>>118
普通定型外発送?
120名無しさん(新規):05/02/04 22:04:50 ID:OAYIr/jp0
今日の昼頃からいつもは大量に来るアラートメールが1通も来ていないのですが、同じ方いますか?
アラートでチェックすると昼以降も出品されているのですが…
121名無しさん(新規):05/02/04 22:19:37 ID:lgUG+ymK0
>>118
発送方法によります。

・宅急便、ゆうパック、書留等の記録ありの場合
=追跡番号を問い合わせてそれで検索

・定形外/冊子小包/メール便等の補償や記録が無い場合
=届かない場合は全て貴方の責任です。
詐欺と貴方が思うのは勝手ですが「貴方が全ての証拠」を用意する必要が有ります。
貴方の現状では詐欺となり得る証拠は1つも有りません。
警察もそんなに暇じゃないので。
122118:05/02/04 22:29:33 ID:OdH0bZRW0
>>121
即レスありがとうございます。
クロネコ宅急便で送ると言っていたので、
色々と出品者に問い合わせてみる事にします。

ありがとうございました。
123名無しさん(新規):05/02/04 22:33:17 ID:lgUG+ymK0
>>118
本当に宅急便だったのかね?「メール便」じゃないかね?
124118:05/02/04 22:49:46 ID:OdH0bZRW0
>>123

「送料の件ですが、クロネコ140サイズで¥1,580になります」
↑原文ママ

メール便とは書かれておりませんでした。
125名無しさん(新規):05/02/04 22:54:06 ID:QGU1/SPu0
126名無しさん(新規):05/02/04 22:55:51 ID:lgUG+ymK0
>>124
番号聞いたら

http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko?init

さすがに宅急便で入金後一週間届かないってのは遅い。
日曜迄に連絡がないようなら評価欄から連絡してみるべし。
127118=124:05/02/04 23:03:00 ID:OdH0bZRW0
>>125,>>126
ありがとうございます。
電話は通じました(本人はおらず、留守電設定にもなっていなかった)
ので、運が良ければ直接本人と話ができると思います。

評価欄からの連絡もしてみる事にします。
仕事で忙しいらしく、先週の金曜は
「仕事の関係上、発送が月曜になる」と延ばされました。
どんな意味があるのかわかりませんが。
何であれ、できる事はやってみます。

重ね重ね、ありがとうございました。
128名無しさん(新規):05/02/04 23:13:14 ID:aUKmfLw50
質問です。
あるPCが1000円ちょっとで出品されてるんですが、
「今なら参考リンク先(アマゾンの商品紹介ページ)で実質59800円で買うことができます」と書いてあったり、
発送についてはリンク先の説明を参照してください、など書いてあるんですが…
これって普通に落札して普通に買えるんですよね?
アマゾンから買って下さい、なんていうことじゃないですよね?
129名無しさん(新規):05/02/04 23:18:50 ID:wi4jlEZq0
130118=124:05/02/04 23:25:59 ID:OdH0bZRW0
騒々しくて申し訳ありません、
もう一つくだらない質問をしてもよろしいでしょうか?

評価欄からの連絡について、
連絡事項を書く時の評価は、暗黙の常識などはありますか?
私が今しか時間が無いため、発送が遅い件・追跡番号の要請・を
評価欄に書き込んできました。
個人的な感情はどうあれ、やりすぎもどうかと思ったので
とりあえず「どちらでもない」にしておきましたが、
逆に豪雨降らせた方がよいのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
131名無しさん(新規):05/02/04 23:30:24 ID:wi4jlEZq0
>>130
どちらでもないがいいですよ。
それと簡潔に書くのがよろしいです。
メールでその内容を見たはずだから。
発送が遅い件・追跡番号の要請は、メールで聞いたほうがいいです。
132名無しさん(新規):05/02/04 23:30:25 ID:aUKmfLw50
>>129
やはりただの宣伝だったんですね。ありがとうございました。
133名無しさん(新規):05/02/04 23:41:45 ID:rWeSRDBy0
>>130
推定無罪だから非常に良いにしとけば?
楽しくやろうよ。
134124=130:05/02/04 23:47:23 ID:OdH0bZRW0
>>131
レスありがとうございます。

>発送が遅い件・追跡番号の要請は、メールで聞いたほうがいいです。
こうする意味がわからないのですが、なぜですか?
135名無しさん(新規):05/02/04 23:47:36 ID:wi4jlEZq0
あっそうか 全然連絡が取れないのかと思ってた。
136名無しさん(新規):05/02/04 23:50:00 ID:wi4jlEZq0
>>134
評価欄で書くより最初はメールで聞いたほうがいい。
それでいつまでたっても連絡がとれなかったら
どちらでもないから聞く。
137124=130:05/02/04 23:51:53 ID:OdH0bZRW0
了解です。回答ありがとうございました。
138名無しさん(新規):05/02/04 23:57:34 ID:JtHzB8Ml0
(正直137とは取引したくないなぁ・・・)
139名無しさん(新規):05/02/05 00:00:32 ID:QGU1/SPu0
(シーッ)
140名無しさん(新規):05/02/05 00:01:49 ID:WNIFpGm00
0時、ID変わったかなテスト
141名無しさん(新規):05/02/05 00:23:17 ID:RR/G0PG/0
入金致しましたのでご確認くださいっていつもメールしてんですけど、
「ご確認ください」っていうのは失礼なんですか?
何か早く確認しろって暗に言ってるみたいで
別に言われなくても確認するわヴォケって思われますか?
142名無しさん(新規):05/02/05 00:52:41 ID:Gktxd2zF0
売ります買います系のいくつかの掲示板で
「オークションの代理入札は規約で禁止されている行為です」として、
代理入札の書込み禁止としているのですが、
ヤフオクの利用規約やガイドラインをチェックしても
どこに書いてあるのかわからないのです…。
わかる方、教えていただけないでしょうか…宜しくお願いします。
143名無しさん(新規):05/02/05 01:11:40 ID:H0DlTsvvO
未使用水着を出品したのですが、まだ何日かあるのに結構な高額になっていました。
ふと最高額入札者の評価を見てみたら、アダルトものばかり落札している男性だったんですが、削除してブラリに入れるのは心が狭いですか?
144名無しさん(新規):05/02/05 01:17:37 ID:ivNCkDXW0
>>142
代理人が落札だけして以後の取引を依頼人に丸投げしてトラブルになる事がままある。
145名無しさん(新規):05/02/05 01:19:03 ID:ivNCkDXW0
>>142
それに、売ります買います系掲示板の利用規約が先にあると思うけど。
146名無しさん(新規):05/02/05 01:38:34 ID:t3K5yUSR0
>>143
高く買ってくれるんだからいいじゃんか
147名無しさん(新規):05/02/05 01:40:19 ID:rjgwAmyZ0
>>141
「ご確認ください」は普通に使われていると思う。
「ご確認くださいね」は嫌われるみたい。

>>143
ってかBLに突っ込みたいんだろ?やっちまいなw
そんな男に落札されるのは生理的に嫌という気持ちは分かる。
148名無しさん(新規):05/02/05 02:01:12 ID:H0DlTsvvO
>>146
確かに高く売れればいいやとも思ったんですが、出品してる水着全部に入札してて、さすがにヒキまして。

>>147
明日まで様子見て、高値更新されてなかったらブラリにします。
149名無しさん(新規):05/02/05 02:18:18 ID:JqQF9K1U0
>>142
規約は無いような気がする
150名無しさん(新規):05/02/05 02:39:12 ID:rBb+d/9R0
定形外郵便は集荷に来てもらえますか?
ゆうパックじゃないと駄目ですか?
151名無しさん(新規):05/02/05 02:43:29 ID:rTZuVCAl0
定形外は自宅集荷はない。
ただ、ゆうパックの集荷を頼んだついでに、正しい料金分の
切手が貼ってあれば、お願いしたら持って行ってくれる。
152名無しさん(新規):05/02/05 02:44:04 ID:sdG+tWME0
「メールの件名は変更せずにご返信下さい」というお願いなんですが
Re:「件名」 とRe:を付けるか,全く変更せずに来たままのタイトルで返信するか
どちらがベストなんでしょう

変更するなということは後者なんでしょうか
153名無しさん(新規):05/02/05 02:46:34 ID:rTZuVCAl0
>>152
「返信ボタン」を押して本文を書こうとする時、普通はタイトルの頭に
「Re:」がつくから、前者だと思う。でも、別に後者でも特に問題ないと思う。
154名無しさん(新規):05/02/05 02:49:10 ID:FvDXUBrj0
定形外・冊子小包を一度に2〜30出すことがあるのですが、
料金分の切手を予め貼っておいて纏めて局の人のチェックなしで出すことはできますか?
155名無しさん(新規):05/02/05 02:51:48 ID:sdG+tWME0
>>153
ありがとうございます。
Re: を付けないのはマナーとしてどうだろうと思ってたのですっきりしました。
156名無しさん(新規):05/02/05 02:55:37 ID:llFWX6m60
>154
できるけど、足りないときに相手が支払うことになる。
ちゃんと測って確実ならばいいんじゃない?
157名無しさん(新規):05/02/05 03:00:49 ID:FvDXUBrj0
>>156
裏に自分の住所を書いてあるので、足りない場合は差出人住所に返送されませんか?
158くぁwせdrftgyふじこlp;:05/02/05 03:02:11 ID:tqcMdmB40
>157
落札者が受け取り拒否すれば返送されるけど(ry
159名無しさん(新規):05/02/05 03:13:37 ID:FvDXUBrj0
>>158
料金足らなくても差額負担という形で相手に届くんですか…
料金不足にならないよう気をつけます
160名無しさん(新規):05/02/05 03:50:42 ID:JqQF9K1U0
>>155
Re:はつけて下さい。
>>154
定形外はそのままでいいけど
冊子は決まりがあるので郵便局HPで確認の上
冊子の書き込みと風の一部切りに注意してね
中は濡れぬよう透明ビニールで見えるように
>>159
料金が足りない時は発見された場所によって対処が違う。
自宅から近くだと自分に返ってくる
遠くで投函すると相手先まで行ってから請求
近い遠いの決まりはポストの位置と集配局できまる
161名無しさん(新規):05/02/05 03:55:48 ID:RzkXlFr10
写真加工について教えて下さい。
最近出品画像に自分のIDを入れて、
他人に画像を勝手に使われないようにしている人が多々増えましたが
どのようにしているのでしょうか?
また、この人のように、
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7826788
バックを真っ黒にしたりしているのですが、
これは布を引いたようには見えません。
これもどうしているのでしょうか。
教えて頂けますか?
色々なフリーソフトを見ましたが、
どれも当てはまらなくて・・・。
162名無しさん(新規):05/02/05 04:06:05 ID:X6qFOm8LO
>>161
窓ならペイントで塗る…ぽ
163名無しさん(新規):05/02/05 04:18:10 ID:JqQF9K1U0
>>161
勝手に人の撮った写真を使う出品者がいたり
転売用に使われたりするのを防止

黒っぽい布の上で撮影して均等な色に加工

161がもしやりたいなら
自分にできないことを無理してやろうとするな 十年早い
かっこよく見せるよりもそのものがわかりやすく見えるように撮れ
164名無しさん(新規):05/02/05 07:47:52 ID:rBb+d/9R0
>151
そうですか、ゆうぱっくと一緒ならOKなんですね。
ありがとうございます。
165名無しさん(新規):05/02/05 08:24:51 ID:93yJB9Oq0
>120
うちも昨日からアラートが1通もきません。なぜ??
166名無しさん(新規):05/02/05 11:10:10 ID:kzqdnibv0
スカートが入札されてるんですがエヴァンゲリオンとかばかり買ってる
男なんです、、、。削除したらひどいですか?
167名無しさん(新規):05/02/05 11:13:26 ID:UZNimEub0
ヤフーオークションで、商品情報に掲載する画像の
サイズについて聞きたいです。

アップロードする画像が、ある一定以上大きな場合、
掲載後に小さくリサイズされる現象が見られます。
どうも、縦横それぞれ600ピクセルを超えた画像なら
補正されるようです。

しかし、両方600ピクセル未満であっても補正される
事があるので、縦横の比率や、画像の容量等が関係
しているのだと思います。
画像が縮小補正される条件をご存知の方がおられましたら、
教えてください。
168名無しさん(新規):05/02/05 11:21:55 ID:we1o9AAC0
>>167
>>1○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。

169名無しさん(新規):05/02/05 12:14:54 ID:d/BOhwJW0
アダルトカテゴリー、検索がうまくいかないのですがなぜなのでしょうか?)
例えば女優の名前をいれても「該当無し」になったりするのですが・・・
何の単語を入れても検索できないのですが???(数ヶ月前は検索できました)
170名無しさん(新規):05/02/05 12:17:23 ID:UPpYqUzr0
>>169
>>1○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
171名無しさん(新規):05/02/05 12:55:54 ID:9myOs9Vw0
初めて出品しようとしてるんだが
ページを表示できませんばっかで画像うpできねえ・・・
172名無しさん(新規):05/02/05 13:00:36 ID:MLYDlI200
>>169
今回は釣られてやる!
アダルトカテゴリは、カテゴリ一覧で「アダルト」項目を選択するか、
アダルトカテゴリの商品を(ウォッチリストなどから)閲覧するかして
条件をはずさないといけない。
一度エロイの見てからもう一度検索汁!
173名無しさん(新規):05/02/05 13:02:13 ID:UPpYqUzr0
>>171
>>1○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
174名無しさん(新規):05/02/05 13:02:52 ID:d/BOhwJW0
>>170
質問集には出ていなかった模様・・・
175名無しさん(新規):05/02/05 13:06:03 ID:d/BOhwJW0
>>172
ありがとうございます。いつごろからかわったのでしょうか?
以前はなんでもなかったのですけど・・・
176名無しさん(新規):05/02/05 13:17:57 ID:9myOs9Vw0
>>173
出品する時初めて画像のアップローダボタン押すけど
そのボタン押しただけで何度もdjページに飛ばされる状態なんだ。

中に入って3枚うpして、完了ボタン押してもdjページになる。
今やっと上手く逝きました。
177名無しさん(新規):05/02/05 13:18:19 ID:D4HkrLF/0
>>175
以前とは具体的にいつの事か?
またその時は>>172の事を偶然でもやっていなかったと証明できるのか?
まずは以上の事に答えて下さい
178名無しさん(新規):05/02/05 13:20:37 ID:GeSAPFVB0
「レイプ」
で検索しても
DVD カテゴリを対象にご指定の条件で検索した結果、一致するカテゴリやオークションタイトルは
ありませんでした。
と出るのはなんでだ?
179名無しさん(新規):05/02/05 13:23:29 ID:EiUuIhN60
>>178
ログインしてないんだろ
俺は普通に検索できた
180名無しさん(新規):05/02/05 13:24:56 ID:PFEF34TK0
身に覚えが無いのにお金が振り込まれていたら銀行に連絡しますが、その後どうなるのですか?
考えてみたら出品者がリスクがあるな。
181名無しさん(新規):05/02/05 13:42:45 ID:4LaTxPWH0
バイク買って28万振り込んだら音沙汰なしになった orz
電話もつながらんし、どうしたらいいんだ(ヤフオクじゃないんだけど)。
182名無しさん(新規):05/02/05 13:43:32 ID:D4HkrLF/0
>>181
110
183名無しさん(新規):05/02/05 14:44:28 ID:ImM94aFw0
>>180
別に自分からわざわざ連絡しなくても大丈夫だよ。
そのお金を使ったりさえしなければ。
184名無しさん(新規):05/02/05 15:38:47 ID:8th74jyp0
JNBの送金って土日は反映されないのでしょうか?
平日のみですか?
185名無しさん(新規):05/02/05 15:46:26 ID:aDMbnejf0
>>184
JNB同士なら即時反映ですよ。
186名無しさん(新規):05/02/05 15:49:34 ID:8th74jyp0
>>185
マジですか?
入金が来ない。。。落札者様に連絡しときます。。
187名無しさん(新規):05/02/05 15:56:50 ID:t2jMUxY00
>>186
「JNB同士なら」即時反映
188名無しさん(新規):05/02/05 16:09:01 ID:8th74jyp0
JNB同士じゃなくて私がJNB、相手が他行だったら即時反映はされないんですね。
どうもありがとうです。
189名無しさん(新規):05/02/05 16:24:24 ID:nxzKSd/Q0
写真を3枚以上載せる方法ってご存知ないでしょうか?
190名無しさん(新規):05/02/05 16:28:15 ID:oNruI9Wd0
191名無しさん(新規):05/02/05 16:59:38 ID:nxzKSd/Q0
>>190
thx!
192名無しさん(新規):05/02/05 17:06:40 ID:CB7MKWjT0
質問です。
ID変更の方法について詳細が書いてある所を教えていただけませんでしょうか?
193名無しさん(新規):05/02/05 17:09:40 ID:oNruI9Wd0
>>192
IDは変更できません。削除して新しいのを作成するまで。
194192:05/02/05 17:10:18 ID:CB7MKWjT0
>>193さん
どうもありがとうございました。
195名無しさん(新規):05/02/05 17:29:34 ID:pm5FibFX0
先月の24日に郵便窓口から発送した冊子小包の物が、
まだ届かないと今日落札者から連絡が来ました。
「出品者は輸送事故の責任は負いかねます」等の
文句をつけていなかったのですが、
この場合どう対応すればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
196195:05/02/05 17:32:52 ID:pm5FibFX0
因みに発送後のメールもすぐ送りましたし、
「送料無料」などにもしていません。
197名無しさん(新規):05/02/05 17:34:11 ID:t2jMUxY00
>>195
発送の状況
郵便局名とか商品の大きさ、形を説明する事ですね。
198名無しさん(新規):05/02/05 17:35:24 ID:HQ8Inct50
>>195
発送した郵便局に行って調査依頼かけてもらえ。
案外不在通知見落として最寄の配達局であずかったまま、とかいうこともあるし。
199名無しさん(新規):05/02/05 17:36:13 ID:oNruI9Wd0
>>195-196
http://www.japanpost.jp/service/p-insp/kansa.html
こちらで事故調査の申し込みぐらいはしてやったらどうか。
200名無しさん(新規):05/02/05 17:37:49 ID:t2jMUxY00
意外と家族が受け取ったままという事もある。
201名無しさん(新規):05/02/05 17:39:08 ID:LqE53UEx0
>>195
別に問題なし。
本来、普通郵便に属する物は補償のを認識しておくのが常識とされる。
それを知らないでは済まない。
ついでに「あり」と書いてない場合は無しと解釈するのが通例。

但し貴方が冊子を押しつけた(相手に選択の余地が一切無かった)場合は厄介。
なんらかの補償付き方法(書留やゆうパック等)を提示していれば問題なし。
202201:05/02/05 17:40:13 ID:LqE53UEx0
「訂正」
普通郵便に属する物は「補償が無いのを認識」しておくのが常識
203名無しさん(新規):05/02/05 17:40:16 ID:D4HkrLF/0
>>196
>>2のよくある質問・リンク集から

Q. 郵便物が届かないんだけど(郵便監察へ)
ttps://www.kansa.japanpost.jp/pi_omouside/internet/G10_00.jsp
204名無しさん(新規):05/02/05 17:40:28 ID:Um3trynD0
昨日辺りから、「すぐに通知」のアラートが来なくなったんだけど・・・。
205名無しさん(新規):05/02/05 17:44:40 ID:ivNCkDXW0
のんびり待て。いづれくるから。
206名無しさん(新規):05/02/05 17:49:27 ID:EcNaNSqw0
ファンタスティポかいたいんだけど高くて買えません。
どうすればいいですか?;;
207名無しさん(新規):05/02/05 17:51:34 ID:np6jABHP0
品物を購入して自分は評価付けたのに
相手が評価つけてくれません。
評価付けて下さいと評価欄に書き込みたいのですが
その時の評価は何にすればいいですか?

それとウォッチリスト登録件数5となっているのですが、
ウォッチリストにはなにもありません。
これを0にするにはどうすればいいですか?
208名無しさん(新規):05/02/05 17:53:53 ID:ivNCkDXW0
>>207
評価はつけない人も居るし、まとめてつける人も居る
評価のことは書かずに評価しておけ

ウォッチの数が変なのは仕様です。気にしない。

209名無しさん(新規):05/02/05 17:55:50 ID:np6jABHP0
こっち評価付けているのに相手が
付けないっておかしいよ。

どちらでもないで評価付けてと書けばいいのかな?
210名無しさん(新規):05/02/05 17:58:36 ID:t2jMUxY00
評価欄で評価の事書くのも変な話で。
評価が欲しかったらメールで連絡。
211名無しさん(新規):05/02/05 17:59:52 ID:EcNaNSqw0
お前ら映画館でスティポ初回版売ってるのに初回版8000円とか詐欺じゃないですか!
なんとかいえお前ら!!!
212名無しさん(新規):05/02/05 18:01:21 ID:ivNCkDXW0
>>209
ひょうかはぎむではありません
213名無しさん(新規):05/02/05 18:25:38 ID:+3UVnASp0
未成年(16歳)で参加できるオークションはありますか?ググってみたのですが見つかりませんでした。スレ違いだったらスマソ
214名無しさん(新規):05/02/05 18:31:49 ID:ImM94aFw0
>>201
>但し貴方が冊子を押しつけた(相手に選択の余地が一切無かった)場合は厄介。

その理屈はおかしい。
入札するかどうかの選択の余地がある。
脅されて買う訳じゃ無いんだから。
215名無しさん(新規):05/02/05 18:32:44 ID:EcNaNSqw0
>>213
どこのオークションも未成年でも参加できるよ。
ヤフオクだって中学生の馬鹿がアイドルのサイン偽造して書類送検か捕まったし。
ヤフオクは犯罪の宝庫〜
コピー商品が売られてても放置。犯罪幇助会社。
216名無しさん(新規):05/02/05 18:34:49 ID:sFZPv8CL0
>>215
>>1
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
217名無しさん(新規):05/02/05 18:35:30 ID:EcNaNSqw0
>>214
いや、201の解釈は正しいよ。
一方的に送付方法を決め付け相手に選択の余地を与えなかった場合、それ相応の負担を強いられて当然。
お前の理屈の方がおかしいよ?
218名無しさん(新規):05/02/05 18:36:30 ID:EcNaNSqw0
>>216
正直スマンカッタorz
219名無しさん(新規):05/02/05 18:44:38 ID:ImM94aFw0
>>217
一方的って言うけど商品説明に「定形外のみです」と
書いてあってそれに納得した人が入札する。
これを出品者の一方的な押し付けと呼ぶ理屈が分からない。
補償の無い発送が嫌ならゆうパックとかを扱っている
出品に入札すればいいだけなんだが。

論理的な説明を望む。
220名無しさん(新規):05/02/05 18:54:41 ID:D4HkrLF/0
>>206
まだ300万落ちているみたいだから探してみたら?

埼玉県蓮田市の用水路で約1700万円の紙幣が見つかった事件
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050204-00000076-jij-soci
221名無しさん(新規):05/02/05 18:58:18 ID:xJlza1N4O
為替の先払いってどーゆう意味?世間知らずの漏れに教えてorz
為替ってなんだ?
222名無しさん(新規):05/02/05 19:00:59 ID:sFZPv8CL0
>>221
>>1
わからない言葉はグーグルで → http://www.google.co.jp/
223名無しさん(新規):05/02/05 19:05:56 ID:fN9J/B8h0
>>219
ネタスレで、送料ケチリ厨の煽りカキコにマジレスしたヲマエの負けだボソクラ。大ウソテンプレ厨が立てたニセスレにつき、sage。
224名無しさん(新規):05/02/05 19:17:51 ID:oNruI9Wd0
>>219
商品説明に発送方法について一切書いておらず、連絡メールで定形外のみという通知の仕方もありうるからね。
225名無しさん(新規):05/02/05 20:09:01 ID:7xJb0kbQ0
 
226名無しさん(新規):05/02/05 20:24:32 ID:iKCfTDBu0
出品中なのですが、最高落札者が入札を取り消したいというので
取り消しました。自動的に繰り上がって最高落札者になった人
には「あなたが最高落札者です」のメールは行くのでしょうか?
227名無しさん(新規):05/02/05 20:27:25 ID:LqE53UEx0
>>219
残念ながらかなり一方的。

もし普通郵便のみを押し通すなら
・商品説明に普通郵便でしか発送しない事を「明記する」
・補償が無いことも合わせて書いておく

これが必要。
もしなーんにも書いて無い(発送方法について明記無し)場合は片手落ちの契約。
オクの品物の場合は基本的に落札者の危険負担な訳だけど、それを回避出来ない
状況にするにはそれなりの前提が必要になる。
ようするに落札者側にも選択の権利が無いと駄目なわけだ。
228名無しさん(新規):05/02/05 20:33:14 ID:LqE53UEx0
補足しておくと

落札者が選んだ場合=落札者の危険負担
・書留や宅急便等を提示していたのに普通郵便を選んだ時
・商品説明で普通郵便しか送らない事を明記(補償無しも明記)してあるのを落札した時

出品者が選んだ場合=出品者の危険負担
・商品説明で一切発送方法を明記せず、なおかつ普通郵便のみを後で提示した場合
・商品説明で宅急便等でも対応する旨が有ったのに、普通郵便のみを提示した場合

状況的にはこうなる。
229名無しさん(新規):05/02/05 20:34:29 ID:oNruI9Wd0
>>226
「落札」ということは既に終了したのですか?「出品中」と書かれていて矛盾するようだが。
終了したのを落札者削除したら自動的にヤフから次点の人に繰上げを受けるかどうか連絡がいく。
終了してない入札中の段階ならそのまま次点がトップになり継続。
230名無しさん(新規):05/02/05 20:50:50 ID:iKCfTDBu0
>>229
すいません。落札者でなく入札者です。
次点の人がトップになり継続されるのは
いいのですが、その次点の人に「最高落
札者です」メールが行くのかなと思ったもので。
その人が自分が最高落札者になった事を知らずに
そのままオークションが終了して落札者になって
しまうとトラブルかなと不安になったもので。

231名無しさん(新規):05/02/05 20:53:29 ID:iKCfTDBu0
すいません。
「最高落札者です」メール ×
「最高入札者です」メール ○
232名無しさん(新規):05/02/05 20:53:56 ID:G4cfnzvf BE:50496269-
これは正規版なのでしょうか
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10481065
233名無しさん(新規):05/02/05 20:57:13 ID:UcqF6o3/0
>>231
その場合はメール行かないんじゃないかなあ。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-28.html
■入札者が受け取れる通知

・ 最高額入札者−オークションに最高額で「入札したとき」

そう書いてる。
234名無しさん(新規):05/02/05 20:58:53 ID:EcNaNSqw0
>>232
わからん。。。。。偽者の可能性が高いと思うよ。
235名無しさん(新規):05/02/05 21:00:54 ID:WGVwHTT+0
>>232
何故、安いのか考えてみよう。
正規ルートのものじゃない。
236名無しさん(新規):05/02/05 21:02:10 ID:/Hy6DkQl0
>>232
海賊版でしょ
237名無しさん(新規):05/02/05 21:14:02 ID:ivNCkDXW0
「安い」の前に「やたら」をつけないとな。
238名無しさん(新規):05/02/05 21:31:44 ID:4/4bmdCS0
outlook(メーラー)の調子がおかしくて受信できないので、フリーメールアドレスを登録したいのですが
Yahoo!メールアドレス([email protected])([email protected])、Yahoo!ジオシティーズメールアドレス([email protected])、ドースルメールアドレス([email protected])では登録できません。
と書いてあります。
この他のメールアドレスなら登録してもいいのでしょうか?
それとも、フリーメール自体登録不可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
239名無しさん(新規):05/02/05 21:33:31 ID:ivNCkDXW0
>>238
オプション>通知昨日
240名無しさん(新規):05/02/05 21:33:45 ID:EcNaNSqw0
いや、やふーのフリーアドレスでも登録できるでしょ?
241名無しさん(新規):05/02/05 21:36:30 ID:FkXzYvAe0
落札して送ってきた商品と商品説明の画像と全く異なるものでした。
出品者に尋ねたところ、「あれはイメージ画像だ。みんなやってる。説明を読めばわかる」と
返品を認めるどころか非を認めません。
説明文は私だけではなく他の方にもみてもらったところ、実際の商品と分かるような
記載はされていませんでした。
セット商品を買ったのですが、全て新品でMサイズと記載してあったのが古着もSサイズも入っていました。
古着とサイズ違いについては、「あれはサービスだ。」と一点張り。
泣き寝入りするしかないのでしょうか。
242名無しさん(新規):05/02/05 21:38:34 ID:FkXzYvAe0
訂正
×実際の商品
○実際の商品とは異なっていてあくまでもイメージ画像である
243名無しさん(新規):05/02/05 21:44:28 ID:iKCfTDBu0
>>233
有り難うございます。
そのようですね。繰り上がった方は
気づいておられないようです。
私のをあきらめ、他に出品されている同じ商品で
最高入札者になっておりました。
高値更新されるのを祈るのみですなぁ
244283:05/02/05 21:47:09 ID:4/4bmdCS0
>>239-240
返信ありがとうございます。
オプション→通知機能でyahooメールアドレスを登録したのですが
yahoo japan ID登録情報をみると
登録メールアドレス:outlookのアドレス(メイン)
とかかれているのですが、通知アドレスはyahooメールに変更されているのでしょうか?
245名無しさん(新規):05/02/05 21:49:46 ID:ivNCkDXW0
>>244ヤフーのIDの設定とヤフーオークションの設定はある程度分けて考えたがいい

登録アドレスは登録アドレス、通知先は通知先。

標準だと登録アドレス=通知先になってるだけでし
246名無しさん(新規):05/02/05 21:50:31 ID:ivNCkDXW0
通知機能のほうでヤフメールのアドレスが表示されていれば大丈夫
247283:05/02/05 21:54:17 ID:4/4bmdCS0
>>245-246
無事解決することができました!本当にありがとうございました。
大変助かりました!
248195-196:05/02/05 22:17:43 ID:pm5FibFX0
>>195-196 です、レスありがとうございました。
保証が無く輸送事故かもしれない事、
問い合わせをしていることを伝えました。

因みに商品説明には「冊子小包で発送の予定です」と、
最初のメールには、冊子小包での送料と、
「発送方法などに希望がありましたらおっしゃってください」というのを
明記して連絡しました。

まだ冊子小包の物がどうなってるかわからないですが、
頑張ってみます、ありがとうございました。
249名無しさん(新規):05/02/05 22:34:28 ID:iZEfkHDo0
出品者です。
はじめてまったく読めない文字化けメールを受け取ってしまいました。
私のアドはヤフアドなので
プロバのアドに連絡もらうようにすれば大丈夫でしょうか?
PCの知識がなくどう対処したらいいのか困っています
お願いします
250名無しさん(新規):05/02/05 22:40:28 ID:D4HkrLF/0
>>249
チベットで3年ほど修行すれば文字化けメールを心の目で読めるようになります
251名無しさん(新規):05/02/05 22:40:43 ID:EcNaNSqw0
それって文字のエンコードで直せるんじゃないの?
IEブラウザの上の方に、設定だかなんだかでエンコードとかいうので表示言語がかえられるはずだけど。
252名無しさん(新規):05/02/05 22:42:35 ID:VgOLISeh0
今回私のパソコンで使用していたメモリを出品しようと思います。
動作確認しているので使用には問題無いのですが
相性で発生する問題でクレームされることもあるのでしょうか?
またそれがあるとすれば「動作確認しているが相性等の問題には対処できない」の表記で
十分でしょうか?ご教授願います。
253名無しさん(新規):05/02/05 23:06:02 ID:So/prCkG0
生写真を送る場合の発送方法は何が適してますか?
254名無しさん(新規):05/02/05 23:13:46 ID:A2u160on0
>>253
生写真の裏に相手の住所氏名書いて切手貼ればオッケー。
255名無しさん(新規):05/02/05 23:15:08 ID:G4cfnzvf0
>>252
ノークレームノーリターんにしろ
256名無しさん(新規):05/02/05 23:16:07 ID:TVjKaQNY0
>>253
定形外じゃね?+配達記録とか簡易書留とか。
梱包はスリーブに入れてダンボールサンドとか。
257名無しさん(新規):05/02/05 23:20:33 ID:So/prCkG0
>>256
定形外ですか。
そこまで枚数も多くないので80円切手貼ってポスト投稿でいいのかと思いました
258名無しさん(新規):05/02/05 23:31:40 ID:ImM94aFw0
>>228
そこに書いてある事は全て納得できる。
俺が分からないのは次の場合。

・商品説明で普通郵便しか送らない事を明記(補償無しとは明記せず)してあるのを落札した時

この場合の危険負担は落札者?出品者?
>>201ではこの場合は出品者負担になると書いてあるように俺は解釈した。

それとも>>201はただ単に、後出して普通郵便を強制するような出品者は
事故の場合に補償をする責任がある、という事を言ってるだけ?
それなら全くの同意だが。
259名無しさん(新規):05/02/05 23:33:48 ID:dzIJc2qq0
>>252
ノークレーム・ノーリターン・ノーサポートでいいんじゃない。
型番etcしっかり書いとけばOK

余談だが、数年前メモリを落札したときの出品者(個人)はメモリとPCの
相性が悪ければ返品可の後払いだった。今思えば奴は神だ・・・。
260名無しさん(新規):05/02/05 23:47:02 ID:+CJpfShm0
出品していたものに、終了間際評価が非常に怪しい人から入札がありました。
つい先日も連絡一切なしのばっくれにあったばかりで、不安になり
入札を取り消しました。
ここの>9にあるように、終了間際は怪しまれる可能性があるとありますが
正式に落札された方にその旨を伝えた方がいいのでしょうか?
261名無しさん(新規):05/02/05 23:48:12 ID:UcqF6o3/0
>>258
・商品説明で普通郵便しか送らない事を明記(補償無しとは明記せず)してあるのを落札した時
普通郵便を予定しています。と書くパターン。
この場合の危険負担は落札者でしょ。

でもまあ>>199にあるように事故調査はもちろんするべき。
>>201は後出して普通郵便を強制するような出品者は
事故の場合に補償をする責任がある、という事を言ってるだけだと思う。
262名無しさん(新規):05/02/05 23:49:17 ID:Z0NuNJhK0
>>252
落札者に届いた時、「初めから故障していたんじゃないか」と
クレーム付けられ、ノークレームと突っぱねても揉める事があるから、
きちんと動いていた証拠をとっておくといいと思う。
263名無しさん(新規):05/02/05 23:54:46 ID:UcqF6o3/0
>>257
梱包くらいしてください。
264名無しさん(新規):05/02/05 23:56:07 ID:l/I3BwKM0
オークションに関するホームページを開設しました。
これからノウハウを書いていきますので、よろしく!!
http://homepage2.nifty.com/warasibe_tyojya/
265名無しさん(新規):05/02/05 23:56:10 ID:So/prCkG0
>>263
ビニール袋じゃダメですか?
266名無しさん(新規):05/02/05 23:58:05 ID:ftEy8NFT0
評価が「良い」しかないのに悪いことしていることは考えられますか?
267名無しさん(新規):05/02/05 23:59:02 ID:UcqF6o3/0
>>265
ダメ
268名無しさん(新規):05/02/06 00:00:35 ID:UcqF6o3/0
0時IDチェック
269名無しさん(新規):05/02/06 00:05:28 ID:ud5rK8zg0
出品者です。
落札された品物がタバコ臭いので返品したいと言われました。
でも私はタバコを吸いません。それを伝えたところ
「家族も臭いと言っているから間違いない。
タバコ臭くて頭がクラクラして具合も悪くなった。」と言われました。
タバコ臭いはずが無いのですが納得してもらえず
相手が何を思ってこの様な事をいうのかわかりません。
どのように対処すれば良いのかお知恵を貸してください。
270名無しさん(新規):05/02/06 00:07:30 ID:0NvLy3km0
>>269
郵送中のトラックで付く場合もあるよ。
ゆうパックの配達員、いつも煙草臭いし、
荷物のダンボールも煙草の臭いがする。
271名無しさん(新規):05/02/06 00:11:11 ID:cjJuvKpB0
>>269
物は何ですか?
272名無しさん(新規):05/02/06 00:11:55 ID:zFI0l2/w0
>>265
写真が折れないように送る事。あとここも参考にして。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101656790/l50
273名無しさん(新規):05/02/06 00:13:54 ID:7LkdKfKw0
メール便で本を送る場合 プチプチ&ビニールパック(水対策)
は必要ありますか?
重量の事は考えないとして・・・・
274名無しさん(新規):05/02/06 00:15:25 ID:lb5LJI6X0
>>273
メール便だろが、冊子小包だろうが保護は必要だろ。
普通。
275269:05/02/06 00:16:06 ID:ud5rK8zg0
>>270
郵送中に付く事もあるんですね。ありがとうございます。
>>271
バッグです。布ではなくて合成皮革です。

そう簡単にタバコの臭いがつくとは思えないし
部屋中が臭くなったから品物を置いておくのも苦痛とかで
ともかく返品と言われてます・・・
276名無しさん(新規):05/02/06 00:26:54 ID:7LkdKfKw0
>>274
保護とは?
プチプチ&ビニールパック両方?

277名無しさん(新規):05/02/06 00:31:12 ID:k7MfYAqR0
ヤフーIDも持っていないし、オークション利用登録もしていない者です。
IDを取得しオークション利用登録を完了すれば、すぐに入札することは
可能なのでしょうか。

販売終了したシリーズ本をずっと探していて、先ほどヤフオクに出品
されているのに気付いたのですが、終了まで20時間しかないのです。
278名無しさん(新規):05/02/06 00:32:07 ID:0NvLy3km0
>>275
貴方が、そういう落札者と揉めるのが面倒臭いと感じるなら
多少損しても、返品受けたらいいだろうし、
突っぱねたいのであれば、責任を追及すべく、配達局に電話して
○月○日どこどこに配達した配達員が煙草吸ってないか、
って調べてみればいいだろうし。

自分なら、どの程度臭いのか確認してみたいから、
全部こっちもちで、とりあえず返品応じてみるかな。
臭いが強いのだとしたら、やはり配達直前のトラックだと思うよ。
あと、梱包はどんな感じだった? 
ビニールにちゃんと入れて、テープで封をきちんとしてた?
279名無しさん(新規):05/02/06 00:35:45 ID:MDajbxbV0
落札時自動で送ってくるヤフーのメールの中に

 出品者からのメッセージが届いています。

って書いてあってそのあとに出品者が記入したと思われる
ちょっとしたメッセージが書いてあるんだけど
これどこから記入できるの?
280名無しさん(新規):05/02/06 00:38:18 ID:VcCqSYxN0
>>277
そう。だけどいますぐやって間に合うかは別

>>279オプション
281名無しさん(新規):05/02/06 00:39:13 ID:0NvLy3km0
>>277
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/entry_navi
ここのステップ4のプレミアム登録で、オフィシャルバンクか
クレジットカードでのウォレット登録が必要。
クレカ払いなら、すぐに入札できるようになる。

>>279
マイオークションのオプション→落札通知の編集
282名無しさん(新規):05/02/06 00:40:30 ID:MDajbxbV0
>280-281
ありがとう。バッチリ編集してきました!
283201=228:05/02/06 00:41:13 ID:GTphW2Fh0
>>258
その場合も基本的に落札者が危険負担。
あとは>>261の解説通り

あと事故調査も別にしなくても良い。義務じゃないし向こうからでも出来る
情報は出してやればいいけど、それも義務じゃないし。
発送時のメールに情報を全て載せておけばあとは放置でok。

あと例外的に
・普通郵便で「必ず」お届けします
みたいな事を書いてあった場合は出品者の危険負担になるので注意。
これは必ず届けるとゆう特約を結んだことになってしまう。
それを回避する為に、説明欄で補償しない旨を書くのは有効な手段。
(補償しない事を敢えて強調する意味で使う)
284名無しさん(新規):05/02/06 00:43:28 ID:VcCqSYxN0
>>282
説明に「落札通知読んでくれ」ってちゃんと書いとけよ。落札通知読まん香具師もいるから
285277:05/02/06 00:44:28 ID:k7MfYAqR0
>>280-281
ご回答ありがとうございました。
もう一度規約をよく読み、検討したいと思います。
286名無しさん(新規):05/02/06 00:44:30 ID:MDajbxbV0
>>284
おk。あと一寸で終るけど今すぐ追加してくる。
287名無しさん(新規):05/02/06 00:46:27 ID:GTphW2Fh0
>>269
状況によるかもね。
オレもそうだけど、2時間程度、煙草の匂いの部屋に入った物でさえすぐに分かるよ。

貴方も吸わない上に合革だと、配送時等についた可能性が高いね。
その辺は配送会社にクレーム入れた方が早いかもしれない。
配送会社にクレーム ->相手の所にいって状況確認して貰う って感じで。
288名無しさん(新規):05/02/06 00:57:45 ID:RYMEXY9Y0
>>285
入札者評価制限が1以上に設定されていたら入札できないぽ
289名無しさん(新規):05/02/06 01:10:58 ID:K5KJxbvy0
すいません、教えて下さい。

まだ出品中で落札者は確定していませんが
入札者Aさんから、都合により入札をキャンセルさせて欲しい旨連絡がありました。
Aさんの処理はどうすればいいのでしょうか?

本人がキャンセルすることは出来ないのですか?私としては悪い評価を付けたくないのでそうして欲しいのですが。

最悪、落札者確定後
落札者を削除する理由を落札者都合で削除するにして補欠落札者を繰り上げればいいのですか?
290名無しさん(新規):05/02/06 01:16:11 ID:RYMEXY9Y0
291名無しさん(新規):05/02/06 01:16:20 ID:HE2JBmFZ0
>>289
オークションの画面の「オークションの管理」から「入札の取り消し」
292名無しさん(新規):05/02/06 01:20:03 ID:/fBVLuIg0
出品初心者です。
デジカメで撮った写真を、どこか他のところにうぷしておきたいのですが、
無料の良い保管場所ってありませんか?
ジオとか垢取って使えばいいんでしょうけどHTML苦手なので、画像置き場としてだけ使っても怒られないような
所を探してます。確かヤフーにもあったような気がしたんですが気のせいですかね??
293名無しさん(新規):05/02/06 01:23:07 ID:MDajbxbV0
>>292
ヤフ鰤
294289:05/02/06 01:29:19 ID:K5KJxbvy0
>>290-291
こういった場合は評価に影響ないのですね。ありがとうございました。
295名無しさん(新規):05/02/06 01:30:13 ID:/FCaMYlw0
1人の出品者から複数落札した時、評価は一つだけでいいのでしょうか?
それとも落札した商品全部に評価?
296292:05/02/06 01:32:47 ID:/fBVLuIg0
>>293
そうだ!ブリーフケースだ!!
思い出しました。さっそく使ってみます。感謝。
297名無しさん(新規):05/02/06 01:46:22 ID:2BazfVfo0
>>295
どちらでもよい。

出品者が特に希望しなければひとつにまとめた方がいいかも
298269:05/02/06 02:12:09 ID:ud5rK8zg0
>>278
バッグが空気穴の空いたビニールに入っていて
それをプチプチで包み箱に入れてポリ製の袋に入れました。
封はしましたが空気が入らない程かどうかは自信ありません。

置いておくのも苦痛らしく月曜にでも送り返すと言われました。
こちらが返す金額も計算して提示されたので
もう相手の中では返品と決まっているようです。
落札額より往復送料の方が高いのは痛いですけど
揉めるのも面倒なので受けようと思います。

配送中にも臭いがつくというのは良い勉強になりました
ありがとうございました。
299名無しさん(新規):05/02/06 02:32:42 ID:Zk57z1L70
>>295
1つでいいけど何故他のには付けてくれないのか?と
疑問に思う出品者もいなくはないから、全部に付けて
おくと吉。中には全部に付けなくてもいいのにと思う
出品者もいると思うけど、前者をフォローする方が
後者をフォローするより良いと俺は考える。
300名無しさん(新規):05/02/06 02:52:13 ID:dsxG7DnH0
301名無しさん(新規):05/02/06 02:58:20 ID:cjJuvKpB0
>>298
確かに配送のおっちゃんのせいで、荷物が煙草臭いときはある。
でも飽くまで外装までだよ。中身までひどい移り香なんて有得ない。
返品の言い訳だろうねえ、煙草臭いってのは。
品が送られてきたけど、やっぱり気が変わった、イメージと違った。
そんなとこでしょ。

荷の外装が煙草臭かったのは事実だったのかもしれないね、で
返品の言い訳にするのを思いついたと。
302名無しさん(新規):05/02/06 03:01:01 ID:h3YnH00y0
落札後に、商品の状態について質問を
するのは大変失礼なことでしょうか?
キャンセルとかそういうのではない
のですが。
ご意見お願いします。
303名無しさん(新規):05/02/06 03:10:56 ID:PGVgWM2x0
>>277
入札するのにクレカか専用の振込銀行口座がいるよ。
手数料くれるんだったら上限いくらまでかしらんけどいれてあげようか?
304名無しさん(新規):05/02/06 03:18:20 ID:Xn7Of8WC0
あの、質問があるのですが
終了分の一覧から間違って、評価をしてない人を
削除してしまったんですが、
その人を評価するにはどうしたらいいのでしょうか
305名無しさん(新規):05/02/06 03:23:28 ID:ooztcobj0
>>302
キャンセルするつもりが無いのなら
状態を聞くことに何の意味があるの?
出品者はあまりいい気分ではないと思うよ。
306名無しさん(新規):05/02/06 03:24:26 ID:vO696ePS0
>>304
ログインした状態で該当オクのURLにアクセスすればオケ
そのURLはヤフから来たメールに載ってる
それがなければ相手が評価してくるのを待つかブラウザの履歴を見る

>>302
失礼と言うほどではないが、出来れば先に聞いて欲しい
出品者は「この落札者はゴネだすのかな?」と構えてしまう
307名無しさん(新規):05/02/06 03:27:30 ID:Xn7Of8WC0
>>306
即レスありがとうございます。
ヤフから来たメール削除してしまったので
職歴から探します
どうもありがとうございました!
308名無しさん(新規):05/02/06 03:41:11 ID:rTJ53v5S0
「代理出品」って禁止行為 or 補償対象外の取引になるんでしたっけ?

しばらく参加していなかったんですが、今度、久しぶりに落札したい物が
出てきたものの、代理の出品なんです。
今、ヘルプを見てきたんですがページも新しくなって、色々と改正もあったみたいだし
詐欺関係の記述が増えたような。。。
該当の記述が見当たらなかったんですけど、どなたかご存知ありませんか?
309302:05/02/06 03:52:48 ID:4qf+yLcS0
即レスありがとうございました。
ノークレームノーリターンと明記してあって、
詳細も書かれてないのに気づき、いてもたって
もいられなくて。自分が悪いのですが。丁寧に
謝罪しようと思います。
310くぁwせdrftgyふじこlp;:05/02/06 04:01:08 ID:pAQkKg6R0
>308
代理人の責任で出品するんだから、基本的に禁止とか補償不可の対象はならないと思いまつ。
311名無しさん(新規):05/02/06 04:04:21 ID:r1g8UAyb0
「利用制限中」と書かれてる人は何か違反行為をしたんですか?
312名無しさん(新規):05/02/06 04:10:00 ID:PGVgWM2x0
>>311
いや、殆どが自分からID削除した人だと思うよ(´・ω・`)
313くぁwせdrftgyふじこlp;:05/02/06 04:11:02 ID:pAQkKg6R0
>311
こんなのがありますた。

http://tusinbo.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1061851
314名無しさん(新規):05/02/06 04:11:40 ID:r1g8UAyb0
>>312
どうもありがとうございます
せっかく評価してもらったのに「利用制限中」の人のコメントが消えてしまっていたので悲しいです
315名無しさん(新規):05/02/06 04:14:20 ID:r1g8UAyb0
>>313
ありがとうございます
こんなページもあったんですね
参考にします
316名無しさん(新規):05/02/06 04:34:41 ID:Prno/znA0
現在2ch等を見ても情報カテゴリの最上位にいる
一日1万円の注目料金を
一日7万円近く支払っているIDの人は
7万円×7日間で49万円も
支払っていることになります。
その時点でヤフオクの利用規約違反ですが
どれだけの指摘があろうが全く削除されません。
噂ではクレジットもブラック債務者の者で
支払いはしなくてもいいとのことです。
又、現在流行っているサクラ入札を数十人利用し
荒稼ぎ!!!!!!!!!
これで削除されないなんて
まさにヤフーの申し子ですね
ヤフオク削除人の関係者????
それとも本人????
消されないのはやっぱりおかしいよ
提訴の材料にしてみては・・・・
317名無しさん(新規):05/02/06 05:24:35 ID:ImQG5Ukz0
>>269
ちょいまち。
言いがかりの可能性が高いから、早計だと思うな。
まずは配送会社にクレームが先だよ。
318名無しさん(新規):05/02/06 05:53:12 ID:jnS3Ien30
落札手数料なんですが、ポイントという制度を考えたら
実質2%ですかね?
絶対もらえるのかなこれ?それとも期間付?
319名無しさん(新規):05/02/06 06:55:05 ID:PGVgWM2x0
>>318
おそらく何か勘違いしてるんだろうけど、落札手数料は出品者の商品が売れた場合、落札額の
3%をヤフーに支払わなければならない制度。
例えば10円で出品したものが1万円で落札されたとして、ヤフー側に支払わなければならないのは
310円。
加えてオークション参加費用294円(だったかな?)を利用月毎に支払う制度。
320名無しさん(新規):05/02/06 08:34:02 ID:+kkPXdWW0
出品者に送料ぼったくられたんで悪い評価つけたら
郵便為替で差額を返すと言われました。
それで封書がきたんですが中にはナマのまま2000円が・・・。
そもそも差額は200円程度だし、それにお札をそのまま送ってくるとは。
こういう場合どういう対処すればいいんでしょうか?

1.素知らぬ顔をしてとてもよい評価に上げておく。
2.お金の送り方を注意しておく。評価はどちらでもないに上げる。
3.余分にもらった分を口座に振り込んでおく。評価はそのまま。

多分悪気はなかったんでしょうが・・・。
321名無しさん(新規):05/02/06 08:52:51 ID:x3Bar5Vd0
先日友達に誘われて某社のファミリーセールにいったところ、
「転売およびWEBオークション目的のご購入はお断りします」
って書いてあったんだけど、転売目的の購入ってダメなの?
スーパーやディスカウントストアの特売品を、
転売目的で買うのもダメ?
322252:05/02/06 09:03:08 ID:OzDa+ODt0
>>255
>>259
>>262
解答ありがとうございます!
ノークレームノーリターンで出品したいと思います。
あと>>262さんの動作の証拠はメモリの量が表示されている画面のスクリーンショットでいいのでしょうか?
323名無しさん(新規):05/02/06 09:18:50 ID:PGVgWM2x0
>>321
だめじゃないけど、良識を疑うね。
常識人なら恥ずべき行為だよ転売なんて。
他人から軽蔑されたいんならやってもいいと思うけど?
324名無しさん(新規):05/02/06 09:21:02 ID:yeFGrvfJ0
>>320
そりゃあ、あんたが小バカにされてんだよ。

「細かい香具師だな。 2000円送っとけ。 貧乏人めがw」って意味。
まあ、黙って貰っとけば良いと思われ・・・
評価欄には、その旨カキコしとけ。

「10倍返しありがとうございます」 で「非常に良い出品者です」にしとけw

325名無しさん(新規):05/02/06 09:26:34 ID:wsf/TuoPO
携帯からなので改行が見づらかったらすみません。
先日出品した商品の現在の最高額入札者は、入札した時点では(新規)でした。
そして評価が4に増えたので見たところ、すべて1円で即落した「情報」でした。
それぞれ違うIDから落札しているのに、評価のついた時刻はほぼ同じです。
「情報」はタイトルからしてかなり怪しい物ばかり。
怖いのでこの人には落札してほしくありません。
こんな時はどう対処するのがベストでしょうか。
いきなり入札を取り消して、BLに入れるのはルール&マナー違反でしょうか。
お知恵を貸してください。
326名無しさん(新規):05/02/06 09:30:01 ID:yeFGrvfJ0
>>325
不安な香具師なら入札を取り消せばいいじゃん。
別にルール違反でも何でもない。
よくある事だ。。。
327名無しさん(新規):05/02/06 10:01:04 ID:eGeLlY+N0
>>325
あなたのとは別の、評価制限5で出品されてるものに入札したくて評価買ってるだけなのでは?
328名無しさん(新規):05/02/06 10:18:23 ID:s4bX2kaK0
すいません、出品者なのですが、最高入札者が利用制限中になってしまってしまいました。
昨日までは問題なかったのですが。
この場合、そのまま終了するとどうなるのでしょうか?
自動的に次点落札者が落札ということになるのでしょうか?
329名無しさん(新規):05/02/06 10:27:30 ID:PGVgWM2x0
>>327
初めて聞いた
330名無しさん(新規):05/02/06 10:31:50 ID:LnCTLe7j0
落札された物がそのままの状態で出品されてました。
以前落札した物と書いてあって別に売ったものだからいいのですが
その時自分が出した写真、説明文がそのまま使われてます
なんかそこだけ気分が悪いのですが気分を晴らす方法教えてください
331名無しさん(新規):05/02/06 10:37:35 ID:0NvLy3km0
>>322
メモリーチェックのフリーソフトもあるから、使ってみては?
ttp://shattered04.myftp.org/pc_38.html

>>320
多く貰った分は、送金手数料を差し引いて振込返金したほうが
気分的にすっきりするんじゃないかな。
評価は、貴方の要求に(常識外れだとしても)対応したので、
上げてあげたほうが良心的だと感じる。
メールでのお小言は、お好きなようにw

>>321
転売というと言葉が悪いけど、仕入れ値より高く売ることが違法なら、
日本の経済行為が全て違法になる。
いけないのは、セールで安く買ったのにもかかわらず、正規店で
定価で買ったなどと偽ること。
余談だけど、オクは「不用品を売る」ことを前提としていて、仕入れて
売るなら、本当なら古物商免許が必要なんじゃ・・・。
332名無しさん(新規):05/02/06 10:45:23 ID:0NvLy3km0
>>328
利用制限中だとメアドが表示されないと思った。
そのまま落札者になると思うから、今のうちに入札者の削除をしたほうがいい。

>>330
オークション法律相談室、第7、12回参照。
http://auctions.yahoo.co.jp/legal/

まずは、メールで抗議、無視されたら評価を変更するなど、
貴方の気が済むようにすればよい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098583387/626-628、653
に似たようなケースがあるよ。
333名無しさん(新規):05/02/06 11:03:21 ID:yjsrCWRQ0
落札してから20時間位経過しても
出品者から連絡が来ない。
今までこんなに遅かったことがないので
不安に思うのは私がセッカチかしら・・・?
334名無しさん(新規):05/02/06 11:08:16 ID:Ms2xJtgS0
>>333
せっかち。
土日でどこかに出かけてるかもしれないし、明日の夜ぐらいまでは待てよ。
335名無しさん(新規):05/02/06 11:10:10 ID:yjsrCWRQ0
>>334
はい。ありがとうございました。
336名無しさん(新規):05/02/06 11:27:14 ID:mEaZClAD0
オークションアラートで「出品あったらすぐにメールで通知」に設定しているのに
全然メールが来なくなってしまいました。
「まとめて通知」のほうはちゃんと届いてます。
アラートを色々いじってたらそうなりました。
これはどうしてなのでしょうか?
337名無しさん(新規):05/02/06 11:35:39 ID:VcCqSYxN0
メールのチェック外した
別のメールアドレスにした
338336:05/02/06 11:42:03 ID:mEaZClAD0
>>337
レスありがとうございます。

チェック入ってました。
別のアドレスはもっていません。
339名無しさん(新規):05/02/06 11:44:21 ID:5TC5chj40
ヤフオクで要注意人物を見つけた場合、どういう手段でどこへ連絡すればよいのですか?
340名無しさん(新規):05/02/06 11:49:32 ID:0fs4oWAJO
1円で落札したんですけど100円くらい払うのがマナーなんですか?
それとも本当に送料+1円でいいんですか?
341名無しさん(新規):05/02/06 11:50:38 ID:tGQ4dgWt0
ここからヤフに通報
ttp://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
342名無しさん(新規):05/02/06 11:51:12 ID:zFI0l2/w0
>>340
落札金額を払えばいいんじゃないの?
343名無しさん(新規):05/02/06 11:52:50 ID:L7uHZOTD0
お金をかけて目立たせるとアクセス数 ウォッチ 入札数
は増えますか?
344馬並み:05/02/06 12:04:13 ID:U2rmkT+30
>>343
間違いなく増えるでつ
345名無しさん(新規):05/02/06 12:05:16 ID:fdKmJuoe0
http://id9.fm-p.jp/5/maria327/
みんな来てニャァvv
346名無しさん(新規):05/02/06 12:06:11 ID:PGVgWM2x0
嘘つくなよ。
ヲッチ、入札数はかわらんだろ

かねかけるだけ無駄
347名無しさん(新規):05/02/06 12:09:39 ID:ZdIQy0u00
すいません。ちょっとお尋ねいたします。

落札して頂いて連絡したら、振込みまで二週間かかる、と言われました。
結構人気の商品で、はやく換金したかったので、それならもうキャンセル
したいのですが、規約ではいつまでに入金するって決まってますか?

捜しても分からなかったんですが、どなたか教授いただければ幸いです。

それとも、商品説明に一週間以内で、とか、明記してなければ、
いつまでも待たなくてはならないのでしょうか?

キャンセル申し出る正当な理由が欲しいんですけれど。
348名無しさん(新規):05/02/06 12:14:56 ID:VcCqSYxN0
できるだけ早く送金してもらえないか「お願い」するくらいだな。

早く送金して欲しければ説明で期限切っておくこと。
連絡の目安として5日ってのはあるが送金に関しては特にない。
349名無しさん(新規):05/02/06 12:16:28 ID:VcCqSYxN0
キャンセルしたければお好きに。
350名無しさん(新規):05/02/06 12:19:42 ID:auqYHirN0
ヤフーペイメントでは、出品料金節約のため1円で落札してもらい
数万円振り込んでもらうことも可能なのでしょうか?
351名無しさん(新規):05/02/06 12:21:40 ID:2YpwKc4H0
利用者からのアドバイスというのは一つの商品に一人の人が何回もアドバイスできますか?
352名無しさん(新規):05/02/06 12:22:12 ID:VcCqSYxN0
不正送金と見なされたも知らない
353名無しさん(新規):05/02/06 12:31:37 ID:5tBVxEyj0
>>350
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
354名無しさん(新規):05/02/06 12:39:52 ID:9uuAl6wsO
オクはカード必須でつか?
355名無しさん(新規):05/02/06 12:41:25 ID:HE2JBmFZ0
取引最中の相手(落札者)をBLに入れたいのですが
BLに入れてしまったら相手はこちらに評価できなくなってしまうのでしょうか?
356名無しさん(新規):05/02/06 12:43:56 ID:zFI0l2/w0
>>343
自分の場合は、「注目のオークション」は終了まで1日で最低料金の10円でつけても
効果があったと感じた。
同時期に同じ商品を出品してたけど、つけない方の2倍で落札された。
アクセス数ウォッチ数はオプションをつけるより2ちゃんに晒された方が
ダントツに増えたw
357名無しさん(新規):05/02/06 12:46:13 ID:zFI0l2/w0
>>351
同じIDだと上書きされたような気がする。
やってみたら?
358名無しさん(新規):05/02/06 13:01:17 ID:e0hW4qXV0
>>355
評価はできます
359名無しさん(新規):05/02/06 13:02:26 ID:HE2JBmFZ0
>>358
ありがとうございます。
360 :05/02/06 13:14:33 ID:x3Bar5Vd0
プライベートのメールと分けたいので、「@yahoo.co.jp 」のを使いたいんですが、
これってあまりいい印象ないんでしょうか?
361名無しさん(新規):05/02/06 13:14:34 ID:fLaxd/A10
どう考えてもおかしい値段のものって何か裏があるのでしょうか?
DVDプレーヤーが1円で残り1時間なんですが誰も入れてないっていうのがあって
気になりました、出品者は業者だと思います。
362名無しさん(新規):05/02/06 13:17:24 ID:I5iEDoTX0
評価荒らしの堀井竜也が逮捕されたという情報知りませんか?
どこかのスレで見かけたのですが。
363名無しさん(新規):05/02/06 13:19:12 ID:DK6q8DpB0
>>360
別にそんな事はないけど、出品するならプロパイダーのアドレスを使うほうがいい。
364名無しさん(新規):05/02/06 13:28:20 ID:w2SnPKan0
>>343
マルチするやつって礼の一言も言わないのな

326 名無しさん(新規) 05/02/06 11:51:40 ID:L7uHZOTD0
お金をかけて目立たせるとアクセス数 ウォッチ 入札数
は増えますか?
365181:05/02/06 13:41:41 ID:+KXk6EbZ0
今朝、相手から連絡がありますた。
本人がバイク事故で入院したらしく、携帯が壊れてたらしいです。
とりあえず自宅の電話番号教えてもらって、家族の方と連絡が取れました。
来週には送ります、とのことでした>バイク
366名無しさん(新規):05/02/06 14:16:28 ID:LDszhEmH0
誘導されてきました。宜しくお願いします

アドバイスお願いします
2月3日の夜7時過ぎに落札したのですが出品者様からメールが来ません
念のため自己紹介欄や落札通知を見直したのですが落札者から連絡するようには
なっていないようです。評価欄には4日付で評価してきた人に返信されているので
PCのトラブルと言う訳ではなさそうです
こちらから連絡と思いましても 気分を悪くされてもなぁと まだメールしていませんが
何日ぐらい待つものでしょうか?
当方ビッターズ経験は豊富ですが ヤフーでは「新規」です・・・
367名無しさん(新規):05/02/06 14:18:30 ID:VcCqSYxN0
5日嵌ってみる
368名無しさん(新規):05/02/06 14:20:08 ID:VcCqSYxN0
それでも連絡こなかったら出品者に連絡してみる。

本当にダメなら評価欄から連絡してみる
369名無しさん(新規):05/02/06 14:32:07 ID:ooztcobj0
遅レスだが
>>320
「送料をぼったくられた」とはどういう状況だ?
商品説明に200円と書いてあって実際には
切手160円が貼られていたとかなら
全然ぼったくりじゃないぞ。

送料の揉め事は何度も出てくるが、
商品説明に書いてあったかかどうかが非常に
重要なのになんでそれを書かないかね。
370名無しさん(新規):05/02/06 14:49:47 ID:Nf55FydL0
>>369
>商品説明に200円と書いてあって実際には
>切手160円が貼られていたとかなら
送料+梱包料金 200円ならOKだけど
送料200円で実費が160円だとちょっと釈然としないなぁ。
微々たる金額だけどそういうところから不信感って生まれると思う。
371名無しさん(新規):05/02/06 14:51:16 ID:IG1mjx5B0
落札手数料払いたくないので出品者都合でキャンセルしようと思うのですが
今まで通り、オークションマスターから悪い評価が入るだけで終わりですか?
372名無しさん(新規):05/02/06 14:53:41 ID:ooztcobj0
>>370
梱包代とか手間賃とか含めたのが「送料」だよ。
「郵送料」200円で160円切手が貼られてたら騙された事になるけどね。
373名無しさん(新規):05/02/06 14:54:40 ID:zFI0l2/w0
>>371
>>1
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
374名無しさん(新規):05/02/06 14:56:50 ID:yoawONpt0
>>370

送料は切手代ではない。
商品を梱包せず、商品にそのまま切手を貼って送るのなら
送料=切手代と言ってもいいが・・・
375名無しさん(新規):05/02/06 14:59:20 ID:mvwa+0r20
>>372
>梱包代とか手間賃とか含めたのが「送料」だよ。

海外のではそれがデフォかも知らんが。まあ貴方の出品説明にはそう書いておけばトラブル回避できますよ。
376名無しさん(新規):05/02/06 15:00:09 ID:wKilu3cw0
ヤフ奥のことを知らない池沼が増えたねぇ。
とっとと楽天へ逝けよ。
377370:05/02/06 15:02:16 ID:Nf55FydL0
いや、梱包を含めたものが送料とうのは分かるんだけどね
皆がそう思ってるわけじゃないから説明が必要なんじゃね

世間や自分の当たり前が相手にとって当たり前とは限らないし
それを常識知らずで切り捨てるのも乱暴だよ。
378名無しさん(新規):05/02/06 15:05:34 ID:yoawONpt0
>>377

世間のあたりまえが理解できない人のことを、常識知らずというのでは・・・
379名無しさん(新規):05/02/06 15:08:04 ID:Nf55FydL0
>>378
それで切り捨ててしまうのが乱暴だといってるんだけど・・・

商品説明に詳しくかいときゃトラブルにならなくていいじゃない。
380名無しさん(新規):05/02/06 15:09:00 ID:9KlbCxE60
 東京都に28日までに入った連絡によると、フランス料理の有名シェフ、
三国清三氏が経営する東京都千代田区丸の内2丁目の「レストランミクニ 
マルノウチ」で、2月23日に食事をした24歳から84歳までの計34
人が、同日から25日にかけて吐き気や下痢の症状を訴えた。

千代田保健所は28日、レストランミクニが出した食事が原因の食中
毒と断定した。
患者はいずれも軽症で同保健所は詳しい原因を調べている。千代田区
は同レストランを1日から7日間の営業停止処分にした。
都健康局によると、同レストランの結婚披露宴に出席した71人中31
人と、ブライダルフェアメニューを食べた3人が症状を訴えた。
381名無しさん(新規):05/02/06 15:11:14 ID:yoawONpt0
>>379 商品説明に詳しくかいときゃトラブルにならなくていいじゃない。

ま、自分の好きなようにしたらいいだけだけ。
常識知らずに人との取引は明記しておいてもトラブルは発生するよ。
382名無しさん(新規):05/02/06 15:16:42 ID:Nf55FydL0
>>381
そのトラブルを少しでも回避するために丁寧に説明をいれて
やればいいわけで、結局困るの自分だからねぇ

そろそろ次の質問ドゾー↓
383名無しさん(新規):05/02/06 15:20:18 ID:yoawONpt0
>>382 結局困るの自分だからねぇ

自分で自分の首しめなくてもと思うけど。
ま、「少しでもトラブル回避できる」というのを優先するなら
それもいいだろう。
384名無しさん(新規):05/02/06 15:20:53 ID:VcCqSYxN0
海外オークション引き合いに出す香具師、uza-
385名無しさん(新規):05/02/06 15:27:26 ID:Nf55FydL0
>>383
質問も来ないみたいだしいいかな・・・
>自分で自分の首をしめる
ってどういう意味さ?
386名無しさん(新規):05/02/06 15:28:32 ID:0NvLy3km0
>>369
というか、送料の差額が「200円」なんだと思う・・・。
387名無しさん(新規):05/02/06 15:34:13 ID:5tBVxEyj0
商品説明の中に「梱包料として○○円頂きます」って書かれてなく
後出しで請求されたって事だろ?>320
388名無しさん(新規):05/02/06 15:37:12 ID:yoawONpt0
>>385
実践してみたらわかるだろうよ。
389名無しさん(新規):05/02/06 15:38:44 ID:5tBVxEyj0
>>388
もっと具体的に答えてよ
390名無しさん(新規):05/02/06 15:47:30 ID:rD9KOEm40
自分の自己紹介の所に、楽天では〜のIDでお取引しています。
って書き込むのは大丈夫ですか?

ヤフーではまだ評価がないので入札してくれる人が
他の所の評価を見て安心してほしいんですが
391名無しさん(新規):05/02/06 15:48:46 ID:yoawONpt0
>>389
コンビニが2つ並んであったとする。
片方のコンビニは普通のコンビニ、もう片方は色々と注意書きが
かかれているコンビニ。
貴方ならどっちのコンビニで買い物する?

と例えたらわかるかい?
392名無しさん(新規):05/02/06 15:49:38 ID:5tBVxEyj0
>>391
値段が安い方
393名無しさん(新規):05/02/06 15:50:42 ID:VcCqSYxN0
>>390
別に大丈夫と思う

394名無しさん(新規):05/02/06 15:55:21 ID:zFI0l2/w0
>>392
そうするとそれをオクに置き換えると
「色々と注意書きがかかれているコンビニ」
ってことかな。
395名無しさん(新規):05/02/06 15:57:10 ID:5tBVxEyj0
>>394
オクに置き換えると
「値段が安い方」
ってこと。

日本語理解できますか?
396名無しさん(新規):05/02/06 15:57:28 ID:VcCqSYxN0
例えが中途半端
397名無しさん(新規):05/02/06 15:59:49 ID:yoawONpt0
簡素な商品説明の方が値段が高額になることが多いのはそういうこと。
398名無しさん(新規):05/02/06 16:01:46 ID:zFI0l2/w0
>>395
えっ?注意書きが多い方が敬遠されるだろ?
そしたら安く落札できるじゃん。
399名無しさん(新規):05/02/06 16:03:27 ID:5tBVxEyj0
>>398
それは貴方が勝手に思い込んでるだけw
400名無しさん(新規):05/02/06 16:05:42 ID:ooztcobj0
オクの規約やガイドラインに書かれてる事、
法律上明らかに決まっている事などを
やたらダラダラ書いてある出品は
神経質な出品者を連想させ入札が減る
可能性をもたらす、という事だろうな。

でも「梱包代含めた送料が○○円です」ぐらいは
書いてあってもそれほど気にならないんじゃないだろうか。
401名無しさん(新規):05/02/06 16:07:05 ID:zFI0l2/w0
>>399
でも>>397も・・・
402名無しさん(新規):05/02/06 16:08:08 ID:yoawONpt0
>>401
心配しなくても貴方が正解ですよ。
403名無しさん(新規):05/02/06 16:08:56 ID:5tBVxEyj0
>>401
>>397のIDポップアップした?
404名無しさん(新規):05/02/06 16:11:11 ID:2OL83hla0
送料でうるさい奴はみみっちい奴ばかりだよ。
業者相手の通販の時も同じ事言うのかよ?


ちなみにそうゆうのでギャアギャア騒ぐ奴は説明になに書いても一緒。
結局何かしろでぎゃあぎゃあ騒ぐ。
だからチュプだの厨と呼ばれる。
405名無しさん(新規):05/02/06 16:12:37 ID:yoawONpt0
>>404
ストレートな書込に感謝!
406名無しさん(新規):05/02/06 16:14:02 ID:VcCqSYxN0
続きは他のスレでやれ

【送料】差額を返金しない出 品 者
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1094864730/
407名無しさん(新規):05/02/06 16:14:47 ID:zFI0l2/w0
>>403
見てたよ。だから遊んでいるのかと。スマソ。
スレ違いだな。
次、質問ドゾー
408名無しさん(新規):05/02/06 16:15:35 ID:yoawONpt0
>>406
今の流れなら、それはスレ違いだけど・・・
409名無しさん(新規):05/02/06 16:17:05 ID:5tBVxEyj0
>>408
送料ボッタクリ出品者は巣にお帰り下さい
410名無しさん(新規):05/02/06 16:18:42 ID:yoawONpt0
>>409
じゃあ俺は帰らなくていいってこった。
411名無しさん(新規):05/02/06 16:20:26 ID:mvwa+0r20
>>404
>業者相手の通販の時も同じ事言うのかよ?

業者は必ず「送料」として具体的な金額を示しているからね。それに納得して通販手続きをすればいいまで。
問題なのは具体的な金額を出品説明時に示さず、後出しで梱包料手数料言い出す輩だ。
藻前の「手数」とはそんなにご大層なものかと、時給にしたらいくらになるのかと小一時間(ry
412名無しさん(新規):05/02/06 16:22:43 ID:VcCqSYxN0
商品説明をきちんとする。金に関することはきちんと書く。

入札ないのはゴミだから。
413名無しさん(新規):05/02/06 16:31:10 ID:bm2Qe5g/0
地方に住んでて、有名な銀行がない場合
どうやって銀行口座作ればいいの?
やっぱ東京とかいった時につくるしかないの?
414名無しさん(新規):05/02/06 16:33:08 ID:tGQ4dgWt0
>413
詐欺師チネ
415名無しさん(新規):05/02/06 16:34:37 ID:5tBVxEyj0
>>413
ネットから新規口座開設申し込み
416名無しさん(新規):05/02/06 16:35:45 ID:RYMEXY9Y0
>>413
そんな餌じゃ釣れませんよ
417名無しさん(新規):05/02/06 16:36:15 ID:i/2s7JdT0
>>413
有名なネットバンクでい伊部名亜 (^Д^)
418名無しさん(新規):05/02/06 16:38:03 ID:rD9KOEm40
>>393
とりあえず自己紹介文はアドレスをリンクさせずに他オークションのID名だけ出して
入札者には自分で調べてもらうという形にしました。大丈夫すよね?
いきなりIDあぼーんは勘弁す
419名無しさん(新規):05/02/06 16:39:16 ID:2OL83hla0
>>411
流れ嫁。

現状は送料を「商品説明に表示」してある場合だ。
420名無しさん(新規):05/02/06 16:45:47 ID:5tBVxEyj0
>>419
業者相手でも文句言うだろ
「商品説明に表示していた送料」と「請求された送料」が違う場合
421名無しさん(新規):05/02/06 17:40:19 ID:o/I2xRsx0
オークションやったことないんですけど貰い物のグッチの財布を
売りたいんです。だけどさの財布は新作だと言って貰ったんですが
どこのサイトを見ても見当たりません。偽者なんでしょうか?
422名無しさん(新規):05/02/06 17:47:37 ID:2OL83hla0
>>420
脳みそ大丈夫か?オマエ
423名無しさん(新規):05/02/06 17:47:41 ID:fTQ2p5AI0
初心者ではないが、PCのジャンクを出品して。
「完全なノークレームノーリターン」てきさいしたんだが
これって商品がついてクレームがあっても応対する必要ないよな。
 このPC一回ぶんかいしてHDの中身空っぽにして組み立てなおして
説明文にも記載して。「完全なジャンク」と記載してあるんだが。
424318:05/02/06 17:55:08 ID:OKZzYhU20
回答ありがとうございます。

はい、それはわかっているのですが、

のちほど落札された分を・・・・


今きずきましたけど

ポイントつくのは落札額ではなく

落札されたりとかして払った手数料の
1%

つまり 3%の手数料の
約100分の1になるのですかね・・・
425名無しさん(新規):05/02/06 17:56:01 ID:ooztcobj0
>>423
ジャンクと書かずに具体的に書いた方がいいよ。
426名無しさん(新規):05/02/06 18:11:44 ID:/fBVLuIg0
新生銀行て、口座をイタズラされて一時凍結されたりするそうですが、
かんたん決済の受け口として設定しとくとマズーですかね?

落札者が決済で振り込むも、いざ簡単決済業者が口座へ入金した時
凍結されてたせいで入金できない→「振り込めなかったぞコラァ」で、手数料300円(でしたっけ?)要求。
・・・・・なんてことになりますか?
427名無しさん(新規):05/02/06 18:13:31 ID:/7TXNdl40
今日からヤフオク始めようと思って、
Yahoo!かんたん決済で支払おうとしているんですが、
フォームで入力する金額は送料も含めた金額なのでしょうか?
質問が簡単すぎるのかヘルプを見ても載ってなくて…
428名無しさん(新規):05/02/06 18:21:13 ID:/fBVLuIg0
>>427
送料が着払いでなければ送料も含めて下さい。
例えば、500円で落札して送料200円の冊子小包元払いの場合、700円を入金。
他に128円手数料として取られますが、こっちは勝手に引き落とされるので
気にしないでおっけーです。

・・・・・で、いいんですよね先輩方・・・・?
初心者が恐る恐る解説してみましたとさ。
429名無しさん(新規):05/02/06 18:24:37 ID:RYMEXY9Y0
>>427
出品者が「送料(など)を含めてこの金額を送金してください」と言ってきた金額だ罠
430名無しさん(新規):05/02/06 18:25:20 ID:ooztcobj0
>>427
オク終了後いきなり手続きしないで、
まずは出品者からの指示を待って下さい。
最初か2回目かのメールで送料と落札価格の
合計を教えてくれるのが普通なので
それにしたがって下さい。
431名無しさん(新規):05/02/06 18:26:04 ID:NUvolC2E0
いきなり振り込むより出品者に「かんたん決済」でお願いしますと連絡して、
返事を待ってから振り込む方がいいかも。

432名無しさん(新規):05/02/06 18:27:24 ID:K5KJxbvy0
新品と未使用品の定義はどう分ければいいのでしょうか?
433名無しさん(新規):05/02/06 18:28:16 ID:RYMEXY9Y0
>>421
真贋の判定はグッチの正規販売店に持ち込んでみれば?
質店でチェックしてもらう手もあるけど、よほど大きな質店じゃないと
真贋の判定は信用できない希ガス
434名無しさん(新規):05/02/06 18:30:25 ID:/7TXNdl40
>>428>>429>>430>>431
ありがとうございます。
落札できたらすぐに振り込む気満々でした
435名無しさん(新規):05/02/06 18:31:44 ID:NUvolC2E0
>>432
あまり考えなくてもいいと思うけど。
436名無しさん(新規):05/02/06 18:32:25 ID:ikOCv1Nm0
着払いの場合は落札者に料金伝えたほうがいいの?
長さと重量を測って、おおまかな料金しかわからないけど。
437名無しさん(新規):05/02/06 18:34:56 ID:VcCqSYxN0
>>436
それでOKだけど、発送してから控えに書いてある料金(サイズ)教えるのが確実
438名無しさん(新規):05/02/06 18:35:00 ID:mvwa+0r20
>>432
「未使用品」は購入後10年経ってるけど一度も使ってませんというのも含まれるとオモ。
「新品」は上記のような場合自分なら使わないなあ。何にせよ状態に拘るなら質問すべし。

>>436
その方が親切。釣りがなくて困る場合もあるし。
439名無しさん(新規):05/02/06 18:42:08 ID:IV7oL5JA0
プレミアム料金の支払方法って後で変更できますか?
今使ってるクレカ数ヵ月後に解約するかもしれないので・・・
440432:05/02/06 18:43:21 ID:K5KJxbvy0
>>435
>>438

ありがとう、参考にします。
441名無しさん(新規):05/02/06 18:46:16 ID:9XJEsfBE0
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nowgo741jp?
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/addadd741jp?
これってどう思いますか?
入札してから気づいたんですが同一人物ですよね?
しかも危険ですよね?
442名無しさん(新規):05/02/06 18:46:44 ID:HE2JBmFZ0
443名無しさん(新規):05/02/06 18:46:52 ID:5tBVxEyj0
>>439

支払い方法を変更するには
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-27.html
444名無しさん(新規):05/02/06 18:51:21 ID:5tBVxEyj0
>>441
・同一人物
・出品物はピーコ品
445名無しさん(新規):05/02/06 20:01:17 ID:P6KK2Mzp0
今日初めてヤフオクで落札しました。
落札した後はどうすればいいんですか?
446名無しさん(新規):05/02/06 20:06:52 ID:VcCqSYxN0
>>445ヘルプくらい読みませんか?
447439:05/02/06 20:30:31 ID:IV7oL5JA0
>>442-443さん
ありがとうございます!
安心してヤフオクデビューできます。
448名無しさん(新規):05/02/06 20:36:53 ID:+Bj8fteK0
開始価格そのままの価格で入札したら

「申し訳ありません。
あなたが入札した金額は、
出品者が設定した最低落札価格よりも低い金額です。
今回の入札は記録され「詳細な入札履歴」に記載されますが、
現在の金額ではあなたに落札の権利は発生しません。
この商品を落札したい場合には、さらに高い金額を入札する必要があります。
これ以上の金額で入札したくない場合には、下記の「戻る」ボタンをクリックしてください。」

って出たけどこれはこのまま時間までに他の落札者希望者が現れなければ
落札したことになるんでしょうか?
449名無しさん(新規):05/02/06 20:39:20 ID:MWzFyZNI0
>>448
日本語を理解しろ。

>現在の金額では『あなたに落札の権利は発生しません』。
450名無しさん(新規):05/02/06 20:41:45 ID:mFdykv4z0
>>448
入札が無効なのだから、落札出来る訳がなかろう。
最落 → http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/bid/bid-17.html
451名無しさん(新規):05/02/06 20:50:58 ID:TJSBH7pJ0
最低落札価格のある商品を除く検索の仕方ってありますか?
452 :05/02/06 20:53:49 ID:OFtwh+jq0
普通郵便等で配送する安価な商品の取引のときにも、
連絡先として電話番号を知らせた方がよいのでしょうか?
個人情報をあまり広めたくないんですが。
453名無しさん(新規):05/02/06 20:58:27 ID:HE2JBmFZ0
>>452
そんなに神経質ならオークションやらないほうがいい
454名無しさん(新規):05/02/06 20:59:24 ID:5tBVxEyj0
>>452
貴方はオークションするのには向いてないようです
455名無しさん(新規):05/02/06 21:01:20 ID:ooztcobj0
>>452
いいよ。
456名無しさん(新規):05/02/06 21:19:25 ID:h9z1CP0K0
洋服を落札しようと入札したら その後 新規さんに高額入札されて落札
されてしまいました。
で、同じ出品者さんの他の洋服を見ていて気づいたのですが
その新規さんは、、オークション終了残り1日以内のもの 
40点のうち20点くらいに入札してるんです。
サイズも7号から17号まで幅広く。
残り2日以降をみたら全然入札されていませんでした。
こういうのを ツリあげ って言うのでしょうか?

457名無しさん(新規):05/02/06 21:25:11 ID:0JRAWtpr0
>>456
吊り上げ なんつーのは当然のように行われてるだろ?
あんたが商品を見て、「この商品ならココまでの金なら出せる」と自分で判断して入札。
それを超えられたら諦める。
基本中の基本なんだがな。。。

それが出来ないならオクから足を洗って、普通の店で買えよ。

458名無しさん(新規):05/02/06 21:33:14 ID:meNxFtNm0
すっごい速く欲しい物落札したんですが、2日たっても全く連絡よこさない
んですが、もうこの出品者無視してキャンセルしていいですか??
ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルだとか勝手なルールほざいている
人なんですが
459名無しさん(新規):05/02/06 21:34:03 ID:sDOHypM+0
な〜んで売れないんだる?
新品未開封、定価¥5000超を¥1500から始めたんですけど
どって、売れないの?消耗品だし・・・
460名無しさん(新規):05/02/06 21:44:27 ID:nZsnmsow0
>>458
落札通知には何もメッセージは無し?
土日は連絡できない人もいるからもう少し待ってみたら?
461名無しさん(新規):05/02/06 21:53:48 ID:GqlQQ4is0
今初出品してるんですけど終了したら落札者に送る通知文で出品者からの返事はこんな感じでいいでしょうか?

この度は、商品をご落札・ご購入ありがとうございます。
早速ですが、お取引に移らせていただきます。
振込み先銀行名 
 支店名    
 口座番号   
受取人口座名義 
振込先預金科
落札価格のみ入金して下さい。
入金確認次第、こちらで、発送させて頂きます。

最後にこちらの情報は以下の通りです。
住所
名前 
電話番号 
メールアドレス 
それでは取引の間、宜しくお願いします。

こんな感じでいいでしょうか?

462名無しさん(新規):05/02/06 21:55:45 ID:meNxFtNm0
>>460
土日できない人いるのか??
じゃあ後一日待ってみることにするわ!!!!!
こっちから何通も送っているのに音沙汰梨
まさか俺新規だから-1とかつけられたらみんなに拒否られそうだしな
ってかもしかして俺が新規だからか???????????
あ〜〜〜orz
463456:05/02/06 21:56:35 ID:h9z1CP0K0
>>457
オクは初心者なのでこのスレで質問しました。
吊り上げとはどのような行為なのか聞きたかっただけです。
吊り上げは当然のように行われてるのですね。
普通の行為ということなんですね。
そうですか あなたの言われるようにオクはやめる事にします。
464名無しさん(新規):05/02/06 22:00:26 ID:ooztcobj0
>>463
別にオクやめる必要は無いんだが
465名無しさん(新規):05/02/06 22:01:50 ID:oJ9BxeKs0
>>461
それでいいけど、ここを参考に。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/24/1061390351.html
466名無しさん(新規):05/02/06 22:05:00 ID:H6dzBZlx0
>>459
aucfanで相場調べろ
同じもの出品して売れている人がいたら何が違うのかよく見ろ

あと、グチはスレ違いだから

++ヤフオク参加日記 30++
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101314700/
**スレを立てるまでもない雑談スレッド No.8**
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097265736/l50
467名無しさん(新規):05/02/06 22:07:34 ID:PGVgWM2x0
先に画像ホスィ
468名無しさん(新規):05/02/06 22:08:39 ID:PGVgWM2x0
間違えた。スマソ
469名無しさん(新規):05/02/06 22:11:04 ID:8tCJrh0D0
終了時間ぎりぎりに入札するのって悪いことですか?
470名無しさん(新規):05/02/06 22:14:11 ID:oJ9BxeKs0
>>469
それよりも最初に一気に入札して、自動入札にまかせたほうが
安く落札出来る方が多い気がするけど。
471名無しさん(新規):05/02/06 22:16:55 ID:H6dzBZlx0
>>469
全く問題ありません。

>470氏の言うとおり、安く落札できるかどうかは別問題ですが。
472名無しさん(新規):05/02/06 22:20:19 ID:8tCJrh0D0
>>470
>>471
お返事ありがとうございます。
自動延長もある事ですし、悪くはないのですね。
473 :05/02/06 22:27:43 ID:u41GDKN30
再出品はお金を取られないはずですが
自動ではなく
落札されずに終了した出品を
自分で手動で再出品しても
再度、お金は取られませんか?

あと
金額を変更したいのですが
編集では変更出来ないようなのですが
手動で「オークションの取り消し」を行い
金額を変更して再出品した場合は
どうなるのでしょうか?
474名無しさん(新規):05/02/06 22:28:29 ID:PGVgWM2x0
普通はそこをつく。
自動延長があるから、終了10秒前とかにぎりぎり入札する。
これ、相手をびびらせるのに結構使える。吊り上げ防止効果ありのいい技だ。
ただし、手際を間違えると落とせずじまい。素人にはお勧めできない諸刃の剣。
475名無しさん(新規):05/02/06 22:29:38 ID:PGVgWM2x0
>>473
手動の場合はどっちにしても手数料10円とられるよ(´・ω・`)
476名無しさん(新規):05/02/06 22:33:49 ID:oJ9BxeKs0
>>472
あとあまり熱くなりすぎる人には向かないかも。
終了間際の入札。
477名無しさん(新規):05/02/06 22:39:47 ID:zFI0l2/w0
>>473
>>1-2
まずは公式HPで調べよう。
出品料の他に「オークションの取り消し」は料金が掛かる場合もある。
478名無しさん(新規):05/02/06 22:47:11 ID:KFTJ4TMR0
ギフト券を落札したんですが、届きません(泣)
評価は50くらいある出品者だったので信用していたのですが、同時期に落札した人も駄目なようです。
警察に届けようかと思うのですが、具体的にどうすれば良いのでしょうか?
いきなり交番とかに行って良いのでしょうか?
また、過去の評価もあるので、計画的な詐欺集団(?)とかではないと思うのですが、こういう場合捜査してもらえたり解決されたりするんでしょうか?
479名無しさん(新規):05/02/06 22:50:05 ID:oJ9BxeKs0
>>478
届かないって言うのは何?発送はしたけど届かないと言う事ですか?
連絡が無いと言う事ですか?
480名無しさん(新規):05/02/06 22:51:17 ID:meNxFtNm0
やっときた〜と思ったら
システム利用料金払えとかいってきたんですけどこれ何??
まさかこの俺をカモにしようとか考えているのでしょうか??
481名無しさん(新規):05/02/06 22:52:11 ID:KFTJ4TMR0
>>479
「発送します」という連絡はあったものの届かず、催促すると「今週には」という返事も届かず、再催促には返事がない状況です。
配達記録で発送するということではあったのですが。。。
(きっと発送してないと思ってます)
もう、落札してから1ヶ月近く経ちます。
482名無しさん(新規):05/02/06 22:53:03 ID:PGVgWM2x0
>>480
どういうこと?
メールの自分の名前の部分は伏せたりしてうpできる?
483480:05/02/06 22:59:18 ID:meNxFtNm0
こんばんは。はじめまして(ry
振り込み代金は、落札代+システム利用料金(5%)+送料でお願いします
落札商品にはシステム利用料がかかりますので頂くことにしておりますので
ご了承ください
システム利用料金徴収するなんて落札するときどこにも書いていないんですが・・・
484名無しさん(新規):05/02/06 23:00:14 ID:oJ9BxeKs0
>>481
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/safe/safe-03.html
ここを参考にしてください。
485名無しさん(新規):05/02/06 23:00:28 ID:tGQ4dgWt0
システム利用料金は3%だyo
486名無しさん(新規):05/02/06 23:02:27 ID:PGVgWM2x0
それ規約違反だよ。
システム利用料は出品者負担ですが、どうして落札者に負担させるのですか?
内容如何によってはヤフー様に通報させていただきます、とでもメールしてみれ
487名無しさん(新規):05/02/06 23:04:36 ID:PGVgWM2x0
カモにしようと考えてますね
488名無しさん(新規):05/02/06 23:04:39 ID:oJ9BxeKs0
>>483
落札システム利用料を落札者に負担させるのは禁止してます。
ですから、払えません。ときちんと言う事。
489名無しさん(新規):05/02/06 23:16:37 ID:zFI0l2/w0
490名無しさん(新規):05/02/06 23:23:58 ID:meNxFtNm0
さすがノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルですねwww
評価みたら100件やってて一件も悪いってないんだけど。
そんなもんなんですね
やっぱ新規ってカモって事ですね
まぁ、俺は新規っていっても1年前に違うIDで10件ほど取引
していたけどね
485 486 487 488
俺の300円をありがとうございます
でも商品になんかされてそうで怖いな

>>489
送りたかったけど遅いです
491名無しさん(新規):05/02/06 23:31:40 ID:Y1wTVQ6B0
冊子小包を送るのですが、折れないようにダンボールを同封してもいいものでしょうか?
492名無しさん(新規):05/02/06 23:31:48 ID:GqlQQ4is0
>>465
ちょっと今から見てみます、ありがとうございました。
493名無しさん(新規):05/02/06 23:33:37 ID:PGVgWM2x0
>>491
いれてもいいけど、重量が変わるから送料気をつけて!
あと相手方にも折れないようにダンボールを中に入れてもいいですか?くらい聞かないと。。。
494名無しさん(新規):05/02/06 23:35:28 ID:aCO+IZig0
>>478=481
最寄の交番ではなく、
【全国警察サイバー犯罪相談窓口等一覧】へ。
ttp://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098583387/920
の流れが参考になるかな?
貴方の場合は、内容証明送付が加わると思うけど。
続きがあるなら、上記スレへ移動して相談を。
495名無しさん(新規):05/02/06 23:39:32 ID:Y1wTVQ6B0
>>493
ありがとうございます。
相手に聞いてから‥というところまで気付きませんでした‥。
タレント者の雑誌だったから逆に入れないと不親切かと思ったけど、
勝手に入れられても不快に思われるかもしれませんね。
う〜ん、面倒だからこのまま送付しようかな。
496名無しさん(新規):05/02/06 23:43:32 ID:po9q6wW10
商品の探し方(検索の掛け方)の質問です。

例ですが、
「お菓子」−「カルビー」というカテゴリがあってその一覧を出した後、
その中から”カール”だけを除いて見たい場合、検索で出せますか?
試しに「−カール」で検索かけたら「カール」だけ抽出されちゃってダメでした。
自分が見たいのは、カール以外のカルビー製品なのですが、
よろしくお願いします。
※カテゴリのお菓子とかカルビーは例です。
497名無しさん(新規):05/02/06 23:46:49 ID:ooztcobj0
>>496
ハイフンは半角で入力した?
498名無しさん(新規):05/02/06 23:48:33 ID:Zk57z1L70
499名無しさん(新規):05/02/06 23:56:29 ID:Zk57z1L70
>>497
全角半角なんて関係あるか!ボケ!
500名無しさん(新規):05/02/06 23:59:23 ID:n1lxxqLV0
高値更新のメールがこなかったんですが、よくあることなんですか?
501名無しさん(新規):05/02/06 23:59:35 ID:5IIYCbE30
そんな言い方いくないよ!またーりと
502名無しさん(新規):05/02/07 00:05:21 ID:069tKghwO
チケットを配達記録付郵便送料込みで出品したんですが、
落札者から発送は郵便局留めでと頼まれますた。
配達記録290円の他に局留めだと別途で手数料とかとられますか?
503名無しさん(新規):05/02/07 00:08:27 ID:2LkGs9lV0
>>502
取られないけど配達記録は210円だよ。定型通常が80円か。
504名無しさん(新規):05/02/07 00:13:11 ID:H/avW6220
>>498
そのやり方だと
「お菓子」のカテゴリから、「カルビー −カール」ってことですよね。
タイトルに「カルビー かっぱえびせん」と入れてる人はいないので
それだと絞りきれないのです。
カルビーのカテゴリからカールだけ除き、
かっぱえびせん・ポテトチップス塩味・ポテトチップスのり塩・他多数だけ
抽出したいのです。
505名無しさん(新規):05/02/07 00:25:15 ID:V4IQchpH0
落札したんですが、出品者からの連絡があるまでこちらからは何もしなくていいんでしょうか?
506名無しさん(新規):05/02/07 00:26:23 ID:Ld1FzeX/0
>>504
だから無理。

NOT検索するには、必ず別に検索条件が要る。
507名無しさん(新規):05/02/07 00:29:22 ID:H/avW6220
>>506
無理ですか(´・ω・`)ショボーン

どうもありがとうです。
508名無しさん(新規):05/02/07 00:29:23 ID:MhXdUftN0
ゆうパックで5つほど送るんですが、
宛先とか書くシールは、貰ってその場で書かなくていいですよね?
シールだけ貰って家で書いて張って持っていけますよね?
509エロ本屋:05/02/07 00:31:16 ID:v/PuwmzF0
>>505
その方がいいですな。
510エロ本屋:05/02/07 00:35:33 ID:v/PuwmzF0
>>508
もちろん。
511名無しさん(新規):05/02/07 00:35:55 ID:FUYVybNR0
商品説明欄に載っているメルアドにメールして
ヤフオクを介さずに取引することになったんですが、
相手の口座以外に住所や電話番号を聞いておくのが
ベターでしょうか?それとも失礼にあたるでしょうか?
512名無しさん(新規):05/02/07 00:40:32 ID:NW7vzU5U0
>>511
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
513名無しさん(新規):05/02/07 00:40:36 ID:MhXdUftN0
>>510
ありがとうございます
514505:05/02/07 00:45:53 ID:V4IQchpH0
>>509
ありがとうございます。連絡来ました。
ところで、商品が届くのって発送からどのぐらいなんですか?2〜3日かかるものですか?
515エロ本屋:05/02/07 00:48:34 ID:v/PuwmzF0
>>514
商品っていってもいろいろあるけど、
まあ、それくらいを考えたらいいんじゃないかと。
516505:05/02/07 00:54:10 ID:V4IQchpH0
>>515
やはりそうですか…ありがとうございました。
517名無しさん(新規):05/02/07 00:55:49 ID:trUPnvft0
ヤマト宅急便で送ってるんだけど
担当の人がいっつもお届け時間午前中に丸つける。
あれってどれかに丸付けなきゃだめなの?
518名無しさん(新規):05/02/07 00:59:43 ID:yuqlQUZp0
http://auction.gn.to/APM/
ここにゆうパックのテンプレ料金表ありますけど
ヤマト運輸のはどこかにありませんかね?
519名無しさん(新規):05/02/07 01:14:09 ID:yhEh1p4C0
>>518
ヤマト運輸のサイトにあると思う。
520名無しさん(新規):05/02/07 01:58:51 ID:tcttgqgl0
>>511
 口座も名前も住所も電話番号もみんな聞きまくれ。
当然補償もない取引だから詐欺には十分気をつけろ。
 少しでも怪しいと感じたら、取引中止。(悪評価が
付かないから気楽だね)
 高額商品は絶対に避けよ。
521名無しさん(新規):05/02/07 02:12:09 ID:gJ0taV2Q0
今出品中なんですが、意味が良く分からないので教えて下さい。
数量10個で出品したのですが、価格の高いFさんがどうして最高額入札者にならないのですか



最高額入札者  落札金額  数量
   A        500     3
   B        500     3
   C        400     2
   D        150     1
   E        100     1

   F        280     3
522名無しさん(新規):05/02/07 02:23:19 ID:Et8jGj150
>>521
Cさんまでが数量8
Fさんが希望数量3設定
数量3以下ではないと落札しませんと入札時設定しているから。
523 ↑:05/02/07 02:25:04 ID:Et8jGj150
〜訂正〜
数量3以下では落札しませんと入札時設定しているから。
524521:05/02/07 03:15:29 ID:gJ0taV2Q0
なるほど、そういうことですか。ありがとうございました。
525名無しさん(新規):05/02/07 03:17:35 ID:nUAzJ7Mt0
質問なんですが、
研磨済みのCDやDVDをオクで売るとやっぱりなかなか入札って入んないものなんでしょうか?
526名無しさん(新規):05/02/07 03:21:36 ID:WprpmSWu0
アラートメール来な杉!! どうなってんだぁ?
527名無しさん(新規):05/02/07 03:47:30 ID:KLQiDCBY0
一度入札を取り消された商品に対し、もぅ一度入札できるのでしょか?
よろしくお願いします
528名無しさん(新規):05/02/07 03:54:49 ID:6jCs7tm00
>>525
俺は限定物とかは買わないので気にしない。
でも、ひとつ言えることは
「研磨済です」と書いて入札が増えることはないので気をつけろ
研磨という言葉を知らなかったくせに絶対そうなんだ
間違いない

とりあえずむかつく相手が男なら電話して「おまえの彼女浮気してるよ」
と一言だけ言って切れ。
女ならその逆だ。
気が晴れるぞ。
529名無しさん(新規):05/02/07 03:55:46 ID:Dr7dEanO0
開始金額を最低落札価格より低く設定して出品してる奴て
何がしたいの?何か意味あるんですかね?最低価格からスタート
しろと思うのですが。
530名無しさん(新規):05/02/07 04:03:24 ID:dcMLno8i0
>529
今はゴミ同様のジージャンでも、明日キムタクが着てたら10万になるから
531名無しさん(新規):05/02/07 04:52:46 ID:NkbEOJtC0
定形外って、封筒とかじゃなく普通の箱でも送れますか?
1キロのカメラを定型外で送るように言われたんですけど、ちと不安・・・

郵便局まで行って箱を見せて「定型外で送りたいんですけど」で通りますか?
532名無しさん(新規):05/02/07 05:00:18 ID:bEStmfi30
amazonのリンク張ってる出品者大量にいるけど
そこから商品買うと出品者に報酬みたいなの入るわけ?
533名無しさん(新規):05/02/07 05:32:48 ID:2O9HmCva0
別ID取って、出品しようとしたら、住所確認いるんですね
本IDの方は、そんな事せずに出品できてるんですが、なんで?
534名無しさん(新規):05/02/07 05:49:32 ID:2O9HmCva0
あーすみません 自己解決しました
535名無しさん(新規):05/02/07 06:36:44 ID:rncCW+tn0
>>531
OK
余計なお世話だがカメラを定形外は壊れる可能性が高いで

>>532
たしか5%〜

536名無しさん(新規):05/02/07 06:41:49 ID:UOVs2XU/0
定形外やクロネコメール便の「ほしょうなし」って、
「補償」「保障」どっち?
537名無しさん(新規):05/02/07 06:46:32 ID:0WwXwcI80
>>531
封筒に限らず箱でも袋でもいい。定形外は重さ4kgまでだし
カメラならさほど大きくないから無問題。窓口で見せる必要もない。
ttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html

商品に元々ついてた外箱にガムテで封して直に宛名シールつけても
送れることは送れるけど、外箱も商品のうちだと考える相手だと
トラブルになることも。できれば更に箱に緩衝材と一緒に入れるのを推奨。
それで料金区分が一段階上がってしまう場合は、相手に
商品外箱のままだといくら、更に箱詰めするといくらになるけど
どっちにするか希望を聞けば。
精密機器だし厳重に梱包した方がいい。たとえ壊れても
書留つけてないただの定形外は補償ないし。
普通のカメラサイズなら、相手が近ければ1kgの定形外+書留よりも
ゆうパックの方が安い。
538名無しさん(新規):05/02/07 07:32:04 ID:p97aJr/l0
自分のサイトの日記に、他人のオークションページのアドレスを乗せるのはマナー違反ですか?
(宣伝目的ではなく、画像を紹介したいのですが)
539名無しさん(新規):05/02/07 07:36:20 ID:NkbEOJtC0
>>531
ですよねぇ。もうお願いだからアンタゆうパックにしてくれと何度も心の中で(ry
・・・・・漏れの心臓の為にも。

>>537
dクス。非常に参考になります。
結構昔のカメラなんで、箱は既に無いです。(当然落札額もそれなり・相手も承知済)
さすがに破損が怖いので、家にある適当な小さい箱で工面しようと思ってます。
あとは本体をプチプチと新聞紙巻きつければなんとか・・・・なりませんかね・・・
>普通のカメラサイズなら、相手が近ければ1kgの定形外+書留よりも ゆうパックの方が安い。
あーやっぱりそうですか。結構離れてるんで、確かに五百円以上の特にはなるんですけどねぇ・・・
540539:05/02/07 07:38:30 ID:NkbEOJtC0
自分へレス書いてどうするよ俺
539の上のレスは>>535さんへです。すいません寝ぼけてて
541名無しさん(新規):05/02/07 07:39:46 ID:p97aJr/l0
自分のサイトの日記に、他人のオークションページのアドレスを乗せるのはマナー違反ですか?
(宣伝目的ではなく、画像を紹介したいのですが)
542名無しさん(新規):05/02/07 07:41:14 ID:p97aJr/l0
7分差二重カキコ…すみません
543名無しさん(新規):05/02/07 07:54:10 ID:dd/Io8TT0
>>527
できない。

>>537
書留は、壊れ物に対する補償じゃなく、不着の場合しか補償されないと、
前に郵便窓口で聞いた時に言われましたが・・・どうなんだろう?

>>541
違法行為ではないが、されたほうが気分良く思わないなら、マナー違反
といわれるかも。
544名無しさん(新規):05/02/07 07:56:39 ID:Vu8WKhed0
>>543

書留めは破損も補償ある。一応調査入るが、まあ問題ないと思う。
もう一度窓口で確認することをお勧めするけど。

というか、それ、どこの郵便局?
545名無しさん(新規):05/02/07 08:21:13 ID:CYXcDDw80
どうしたもんかなぁ、自分が出品者である品を落札してくれたんだけど
こっちから3通メールを送って現在4日経っても一向に連絡が来ない。
今まで100何件も取引をして来てこんなに連絡が来ないのは初めてなんだけど
どうしたら良いのかな?一週間待つべきか・・・こっちも色々都合があるし
この人の為にいちいちメール確認したり、時間取られるの嫌なんだけど。

どのぐらいが許容範囲なの?4日5日は待つべきなの?
俺は一週間待とうと思う、それで来なければヤフーに連絡しようと思う。
迷惑行為だし、こっちは出品料払って出してるのに嫌がらせで落札って事にもなるよね?
こういう問題ってヤフーはちゃんと対処してくれるんでしょ?こっちは悪くないよね?
何日待つべきなのかね?こういうの。
546名無しさん(新規):05/02/07 08:26:34 ID:NW7vzU5U0
>>545
ヤフーに連絡しても対処してくれません


・Yahoo!オークション ガイドラインにあるように、
Yahoo! JAPANは当事者間の取引に関与する立場にはありません。
当事者間で、十分に話し合ってください。
547名無しさん(新規):05/02/07 08:27:23 ID:R8dGENRx0
自分が出品者です。

オークション終了後、落札者の方から「『ヤフーペイメント』で
お願いしたいのですが」と来たのですが、
どのようにすれば良いのでしょうか?
設定は銀行・郵便局でした。
548名無しさん(新規):05/02/07 08:28:28 ID:KLQiDCBY0
>>543
>>527です。ありがとうござます
549名無しさん(新規):05/02/07 08:28:39 ID:NW7vzU5U0
>>545
100件も取引してきたベテランさんなら
もちろんヘルプぐらい読んでいるよね?

>>1
○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
550545:05/02/07 08:29:35 ID:CYXcDDw80
>>546
いやいや、取引でトラブってんじゃないじゃん?
連絡がつかないんだから、そういう迷惑行為っていうのは対処してくれるんじゃないの?
落札して置いて連絡して来ないって、それはこっち詐欺にあってるじゃん?
出品料払ってなんの為にやってるんだ。

十分話し合ってくれも何も連絡来ないんだから。
だから、普通どのぐらい待つべきなのかと。
いや、この先メール来るかも知れないし。
551名無しさん(新規):05/02/07 08:31:34 ID:NW7vzU5U0
>>550
オークションの情報が削除される120日以内まで待ってみたら?
552545:05/02/07 08:33:23 ID:CYXcDDw80
>>549
いやベテランじゃないんだけど・・・。
>1の通り5日ぐらい待って、それで連絡がなかったら評価するわ。
結局俺が損したっつう事だな。
つーかなんの為にヤフーにお金払ってんのか、そのぐらい管理して欲しい。
553名無しさん(新規):05/02/07 08:46:35 ID:HblNK0oQ0
ゆうパックシール10枚集めたら
1つタダで送れますよね?
その場合は本来の送料もらったら
いけないんでしょうか?
何個も送る場合そのうちのひとつが
たまたまタダになることもありますよね?
相手にはただで送れたってバレるんでしょうか?
554名無しさん(新規):05/02/07 08:47:56 ID:5CjYyrmZ0
初めに出品者から発送してもらい、その商品が届いた時開封して、な
んか欠陥があった場合はお金払わず、きっちりしたものが来た時金を払うっていうよう
な方法ってなんですか???
ゆうパック+代金引換+着払いですか?????????????
555名無しさん(新規):05/02/07 08:58:03 ID:eMBi2Pho0
>>553
バレる。そして送料詐欺と言われる。
使うなら送料無料で出品した方がいい。
556名無しさん(新規):05/02/07 09:07:39 ID:NW7vzU5U0
>>554
ない

「ゆうパック+代金引換+着払い」では荷物を受け取った時に
代金を支払う必要がある
557名無しさん(新規):05/02/07 09:16:35 ID:VdgKoLWE0
>>550
>それはこっち詐欺にあってるじゃん?

じゃ、警察へどうぞ。
558545:05/02/07 09:37:13 ID:CYXcDDw80
>>553
バレない。
実際ゆうパックのシール使っても送料2000円とか書かれる。
こっちはわかるけど、相手は「ああ2000円かかったんだなぁ」と思うだけ。

>>557
たかが何十円だからね、別に警察沙汰まではしないよ。
ただ、何の為の本人確認かと・・・。
まあ別に良いけどね、待てば良いんでしょ待てば。
俺はただ、待つ時間、皆の許せる範囲の意見を聞きたかっただけなんだけどね。
559545:05/02/07 09:43:10 ID:CYXcDDw80
なんかしつこいけど
俺の考えはね。
今までは嫌がらせで買う気もないのに落札しまくって、嫌がらせ出来る。
ID何個も取って嫌がらせ、バレたら逃げたら良いってやつが居たと思うんだ。

でもね、何の為に今、月金払って住所確認もして、悪さ出来ないようにやってるか。
なんかアホらしいね、された方が負けっつうのは。
そこが今回納得出来なかったね。
でも俺が悪いんだろうな、例えば3日以内に連絡の取れない方はキャンセルですとか
書かなかった俺が。
結局個人個人で気をつけろってこったろ?ま、勉強になったよ。
560名無しさん(新規):05/02/07 09:54:05 ID:seVEK8Yz0
>>554
エスクローサービスがあります。
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/phtml/auc/jp/notice/promo/escrow/
561名無しさん(新規):05/02/07 10:00:08 ID:M2v1dMXK0
>>558
> 実際ゆうパックのシール使っても送料2000円とか書かれる。

ウソイクナイ
「特別料金」ってシール貼られるんだよ。
意味がわかる相手にはタダで送ったことが理解できる。
562名無しさん(新規):05/02/07 10:01:07 ID:33SEBn0JO
出品者です。
オク開催中にキャンセル常習者に入札されたので、入札削除してブラリに入れたのですが、
その人の別IDに落札されてしまいました(自己紹介が同じ、IDがとても似ている)
落札されて3日たちますが連絡が来ません。できれば取引したくないのですが、削除しちゃだめでしょうか?
563名無しさん(新規):05/02/07 10:04:38 ID:j5Skt/di0
定形外郵便は、長さ+幅+厚さ=90cm までが最大の制限となってますが、
ダンボール箱にいれて、その上に切手と住所を書いた紙を貼って出してもいいんでしょうか。
564名無しさん(新規):05/02/07 10:14:17 ID:NW7vzU5U0
>>562
どうせ入金しないだろうけど、とりあえず普段通りの対応(警告メール・評価欄からの呼びかけ)は
したほうが良いと思う。
後でバトルになった時、それを見た第三者は「キャンセル常習者を入札削除後、別IDで嫌がらせ落札された」事を
知らないから、>>562がDQN出品者に見られてしまう恐れがあるよ。


>>563
定形外はhttp://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/service/ookisa.htmlの条件を満たせば
材質・形態は関係ないよ。
565名無しさん(新規):05/02/07 10:18:15 ID:N+l90Wp80
質問です。
アラートの通知先を切り替えたところ、通知がまったく来なくなってしまいました。
元の通知先に戻してもまったく来ません。
どうすればよいでしょうか?
566名無しさん(新規):05/02/07 10:18:21 ID:XJC0rLeT0
>>559
ここで言っててもこれ以上何も出てこないよ。
こっちに移動した方がいいんじゃないかな?
●議論・雑談はこちらへ
  **スレを立てるまでもない雑談スレッド No.8**
   http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097265736/l50
567名無しさん(新規):05/02/07 10:19:56 ID:33SEBn0JO
>>564
ありがとうございます。
評価バトルとかが面倒だから入札削除したのになぁ。
次点の人と取引したい…しかも急いでるのに…
568名無しさん(新規):05/02/07 10:20:53 ID:PEa6yvCS0
だーかーら
手間かかってんのよっ
ほっといて!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10215266
569名無しさん(新規):05/02/07 10:27:27 ID:j5Skt/di0
>>564
定形外の件ありがとうございます。
570名無しさん(新規):05/02/07 10:34:45 ID:ELnKc7ko0
「YAHOOの方で納期を記載する事が出来なくなっておりますので」
という理由で、落札後になって出品者からメールで、
「発送は3月中旬頃からになりますのでご了承下さい」と告げられました。
よくわからないのですが、ヤフオクでは納期を記載してはいけない
決まりとかがあるということでしょうか?

また、
「納期まで待っていただける方には、デジカメ、プリンター、DVDレコーダーなど
約¥30000分をプレゼントとして先にお送り致します。」
「納期がわかり次第随時ご連絡しますのでご安心下さい。」
ということなのですが、ぜんぜん安心できません。

落札後になって急にプレゼントなんて言い出されても困りますし、
発送まで1か月以上かかる上に落札時点では正確な納期も未定というのを
理由にキャンセルすることに問題はないでしょうか?
571名無しさん(新規):05/02/07 10:35:51 ID:5P9DcJeh0
>>567
> 次点の人と取引したい…しかも急いでるのに…

だったら出品者都合で削除しろ。
但し自分にマイナス評価が付くことと
次点者が取引しないことも認めること。
繰上落札に応じる義務はないからな。
また、次点者がすぐに応じるとも限らない。

自己都合ばかり優先させるのもどうかと思う。
572名無しさん(新規):05/02/07 10:43:46 ID:/sU3uRk10
>>565
アラート

>>120 >>165 >>204 >>336 >>526

何やら「すぐに通知」が届かない模様。
とりあえず「まとめて通知」にして様子を見るしかないか。
困ったものです・・・
573名無しさん(新規):05/02/07 10:44:58 ID:NW7vzU5U0
>>570
その出品者は間違いなくチャリンカーです
取引には大変なリスクがあるので注意しましょう

【入札前ニ】長納期出品者情報08【チャリ運転中】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1104847934/

規約改正でチャリンカー全員転倒祭り
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1105965997/

【ロードオブザチャリング】tarecyan60【王の帰還】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107702137/


Q:キャンセルすることに問題はないでしょうか?
A:そもそも行為自体がガイドライン違反なので問題ありません
ただ評価で「非常に悪い」をつけてくるDQNかもしれませんので
その時はキッチリ反論しておきましょう
574名無しさん(新規):05/02/07 10:49:16 ID:NW7vzU5U0
下のサイトも参考になるかな?

ヤフオク詐欺対策サイト・TARGEST
http://www.pureweb.jp/~targest/
575名無しさん(新規):05/02/07 10:52:21 ID:eCVHgbcb0
>>570
>よくわからないのですが、ヤフオクでは納期を記載してはいけない
>決まりとかがあるということでしょうか?

チャリンカー撲滅の為にこの1月17日に次のようなお達しが出ましてね。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20050117.html
576名無しさん(新規):05/02/07 11:03:48 ID:jk4m3BgB0
>>570
いかなる落札物でもキャンセル願いは可能ですが
落札者都合で削除される事は必死でしょうね。
相手も相手ですがそんな物を落札した貴方も貴方なのです。
577名無しさん(新規):05/02/07 11:38:16 ID:3/gmhVQy0
出品者が落札者都合で削除→その後落札者が振り込んだので商品送れと評価から書き込み→出品者が仕方なく商品を送った
その後、出品者が商品を送ったと落札者を評価している

これって落札者都合の削除なので落札手数料の3%を払ってないので出品者は違反ですよね?
578名無しさん(新規):05/02/07 11:54:19 ID:d12CyZT90
そのとおり
579名無しさん(新規):05/02/07 11:55:44 ID:3/gmhVQy0
じゃあ通報したらID削除?
580名無しさん(新規):05/02/07 12:15:50 ID:d12CyZT90
うまくいけばね
581名無しさん(新規):05/02/07 12:45:33 ID:eCVHgbcb0
>>577がその「落札者」か?いったいどんな理由で削除されたんだか。
582名無しさん(新規):05/02/07 13:16:07 ID:XMNlEffJ0
>>581
連絡してないとか、hotmailで不着とか。あるいは評価が悪いなど。
583名無しさん(新規):05/02/07 13:18:07 ID:A9V6RUpA0
実家がおもちゃ屋で(もう随分昔に閉店してしまいましたが)、
10〜20年前のおもちゃが大量にあります。
ホントに大量にあるので全て出品するわけにもいきません。
そこで、いわゆるプレミアのついた商品を探し出したいのですが、
どなたかプレミアのついたおもちゃを紹介しているページなどを知りませんでしょうか?
584名無しさん(新規):05/02/07 13:21:06 ID:NW7vzU5U0
>>583
なんでも鑑定団に頼めば確実
585名無しさん(新規):05/02/07 13:22:58 ID:d12CyZT90
>>583
商品名でググる
586583:05/02/07 13:22:59 ID:A9V6RUpA0
番組が始まった当初から応募しているのですがなかなかダメですね
この前うちの近所の人が出ていて、うらやましかった…
587名無しさん(新規):05/02/07 13:23:07 ID:NW7vzU5U0
>>583
おもちゃ板にこんなスレがあったよ

希少価値、プレミア価格がついてるおもちゃスレ1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1088493078/
588名無しさん(新規):05/02/07 13:23:54 ID:d12CyZT90
>>583
トランスフォーマーとか超合金とかは普通に売れると思う.
589583:05/02/07 13:25:58 ID:A9V6RUpA0
>>587
ありがとうございます。早速覗いてきます。
590名無しさん(新規):05/02/07 13:32:20 ID:F1c0ZCQa0
一週間ほど前にオフィシャルバンクに「振り替え登録」して利用していたYahooIDを削除しました。
そして別のIDをオフィシャルバンクに「振り替え登録申請」をしました。
オフィシャルバンクからは新しいIDでの「振り替え登録完了」のメールが来たのですが、
いざYahooウォレットに登録しようとしたら
「お客様がご指定いただいたお支払い方法では、Yahoo!ウォレットの登録を行うことができません。
別のお支払い方法にて、お支払い情報の登録を行ってください。」
とメッセージが出ます。
これは引き落とし(支払い)が完了していないからでしょうか?
翌月に送付されてくる「払い込み用紙」で支払いすれば新たなIDでも利用できるのでしょうか?
このオフィシャルバンクは、もう二度と使えないのでしょうか?
591名無しさん(新規):05/02/07 13:33:11 ID:FfscFCDq0
落札者の方が評価をしないでほしいとおっしゃってるんですが
これはどういった理由からだと考えられますか?
その方は過去全て「良い」の評価を受けていて、私との取引でも
迅速に対応していただいています。
過去の取引を見るとそれほど頻繁ではなく、月1〜2くらいのペースで
取引されています。
592名無しさん(新規):05/02/07 13:41:11 ID:NW7vzU5U0
>>590
チェックしてみて

銀行口座を支払い方法として登録する時の注意点
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/wallet/wallet-45.html

口座振替手続きは完了しているのに「口座情報がない」と表示される
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-13.html
593名無しさん(新規):05/02/07 13:52:28 ID:F0V3vYl50
質問があります。


入札者      コメント 入札額    数量
  a 最高額入札者    5,500 円   1
  b 最高額入札者   5,500 円   2
  c   5,000 円   1

このオークションは数量2で出品されています。

この場合、どのようになるのでしょか?
aさんとbさんであわせて、数量3になってしまうのですが、
両方とも、最高額入札者になっています。

aさんとbさんで仲良く数量1づつになるのでしょうか?

よろしくお願いします。
594名無しさん(新規):05/02/07 13:59:32 ID:2LkGs9lV0
595名無しさん(新規):05/02/07 14:19:17 ID:Q4bTLTGH0
7枚入りのDVDーBOXを冊子小包+簡易書留で送ることはできますか?
596名無しさん(新規):05/02/07 14:24:16 ID:d12CyZT90
もちろん
597名無しさん(新規):05/02/07 14:30:15 ID:ELnKc7ko0
>>573-575
早い回答をありがとうございます。参考になりました。
598名無しさん(新規):05/02/07 14:30:53 ID:XJC0rLeT0
>>591
出品(落札)物は?
「評価しない」はそんなに珍しいことではないよ。
599名無しさん(新規):05/02/07 14:38:30 ID:FfscFCDq0
>>598
なるほど、落札したものを人に知られたくないからかもしれませんね
ちょっとオタク系のブツですから
ありがとうございました
600名無しさん(新規):05/02/07 14:39:02 ID:Nh7Kge9G0
品の状態が良くても包装が雑だと評価に十分影響してきますか?
601名無しさん(新規):05/02/07 14:41:57 ID:M+T/sqM20
してきますね
602名無しさん(新規):05/02/07 14:44:33 ID:Nh7Kge9G0
ダンボールにガムテープを雑に張ってしまって見栄えが悪いんですけどだいじょうぶでしょうか?
中の状態は完璧なんですけど。
603名無しさん(新規):05/02/07 14:50:57 ID:oKb9u3s10
誰から見ても落札物が安全に送られてきたと思えるような梱包ならおkじゃね?
604名無しさん(新規):05/02/07 14:55:55 ID:M+T/sqM20
中が完璧なら大丈夫じゃないかな
605名無しさん(新規):05/02/07 14:58:02 ID:KzA8SXIZ0
ヤフオクに初めて登録しようとしている者ですが
STEP2、で名前とメールアドレスを送信する様になっていますがここには実名を打たないといけないのでしょうか?
ヘルプを見てもなんの情報も載ってないので分かりません
606名無しさん(新規):05/02/07 15:05:32 ID:B7FNzzQY0
あと4日ある物の入札の取り消しを質問欄からお願いしようと思っています。
取り消しされた場合、悪い評価を付けられるのでしょうか?
607名無しさん(新規):05/02/07 15:10:00 ID:oKb9u3s10
>>605
偽名使っていい登録フォームなんてあるのか?
嘘は泥棒の始まり・・ってな。

>>606
>>9のリンク参照
608606:05/02/07 15:12:38 ID:B7FNzzQY0
>>607
すみません、ありがとです。
609名無しさん(新規):05/02/07 15:13:11 ID:QsYYn4EY0
ゆうパックって
直接、郵便局持っていくと100円引きなの?
610名無しさん(新規):05/02/07 15:14:28 ID:d12CyZT90
そのとおり
611名無しさん(新規):05/02/07 15:14:40 ID:KzA8SXIZ0
>>607
レスありがdです。
いや、ネットに個人情報晒すのってプロバイダ登録して以来初めてなもので・・
もし自分だけ実名晒してて周りは・・・ってなったら嫌なんですよねw
ネットのそういうところがまだよく分かってないので質問してみました。
612名無しさん(新規):05/02/07 15:18:16 ID:M+T/sqM20
>>611
そもそもクレカや銀行口座登録するんだから
偽名で登録できないよ
偽名の口座やクレカがあるなら別だが
613名無しさん(新規):05/02/07 15:20:26 ID:SyhZA7QI0
冊子小包の着払いはゆうパック着払いのように手数料20円が
かかりますか?
614名無しさん(新規):05/02/07 15:21:29 ID:OsxTEJoP0
>>613
かかります。
615613:05/02/07 15:24:04 ID:SyhZA7QI0
>>614
有難うございました。
616名無しさん(新規):05/02/07 15:26:13 ID:2O9HmCva0
支払い方法の郵便振替って0で始まる口座だけじゃ無く、
ぱるるも含まれますよね?
銀行入金するのは振込で、郵便局に入金するのは振替なんですか?
あんまりオクに関係なくすみません
617名無しさん(新規):05/02/07 15:27:44 ID:4yMD8bpo0
>>616
ぱるるスレのがいいかもよ。
ぱるる●郵便貯金・郵貯スレ●郵便局
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095471315/
618名無しさん(新規):05/02/07 15:28:18 ID:d12CyZT90
大体そんな感じ

用語が面倒なら「送金」って言えばいい
619名無しさん(新規):05/02/07 15:33:05 ID:2O9HmCva0
有難うございます なんか気になったもので
620名無しさん(新規):05/02/07 15:52:37 ID:53tolWax0
>>609-610
>ゆうパックって
>直接、郵便局持っていくと100円引きなの?


えーーーーーー 持っていったけど引いてくれなかったヨ!!!
621名無しさん(新規):05/02/07 15:54:17 ID:d12CyZT90
>>620
持ち込み料金のほうで覚えてない?
622名無しさん(新規):05/02/07 15:54:28 ID:brKUBO2h0
>>620
>>17参照。同じような目に遭っている人が各地にいるようだね。差額は担当局員がポッケないないか。
623名無しさん(新規):05/02/07 15:55:27 ID:yaJgAvl70
>>620
気づいてないだけで引かれてんだろ
デジタルなのに100円引かずに請求するほうが難しい
624名無しさん(新規):05/02/07 16:15:50 ID:GM/FVwlA0
欲しいオークションのページをお気に入りにいれるの忘れてしまいました。
で、質問と回答のページのURLはあるんですが、ここからオークション開催中のページに
飛ぶのは可能でしょうか?もうオークションは終了しているんですが。画像とか
見たいので。お願いします。
625名無しさん(新規):05/02/07 16:19:22 ID:NW7vzU5U0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
626名無しさん(新規):05/02/07 16:19:38 ID:d12CyZT90
>>624
そのURlを少しいじる
627名無しさん(新規):05/02/07 16:22:54 ID:XJC0rLeT0
>>624
自分のIDとパスワードもいる。
画像は見られない場合もある。>>7参照
628名無しさん(新規):05/02/07 16:23:56 ID:oKb9u3s10
ヒント

商品の情報  入札履歴  Q&A(0)
629名無しさん(新規):05/02/07 16:35:17 ID:riw+oTMh0
出品者ですが、1万円以上の商品で250円単位で入札されると書いてあるのに
入札履歴を見ると、15,555円とかわけのわからない値がついているんですけど。
こんなことできるの?正直うざい。
630名無しさん(新規):05/02/07 16:35:56 ID:XMNlEffJ0
>>629
勝手に勘違いしている藻前がうざい。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4775/

勉強してこい。
631名無しさん(新規):05/02/07 16:37:44 ID:Zzmfv4ys0
>>629
あなたにはこっちを推奨
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3157/

いってらっさい
632名無しさん(新規):05/02/07 16:44:10 ID:riw+oTMh0
はい勘違いでした。マジですいません・・orz
633624:05/02/07 16:53:52 ID:GM/FVwlA0
IDとパスあります。自分が質問して、その回答のページが
あるんですが、色々URL変えても無理ぽいので質問しました。
と思ったら商品の情報で見れた!しかも画像が消えてる・・。
皆さんありがとうございました。
634名無しさん(新規):05/02/07 16:56:42 ID:Iof+Lbhk0
メール便って番号で荷物追跡できるの?
635名無しさん(新規):05/02/07 17:04:25 ID:vX9W1UEQ0
今回初めて出品してみようかと思っています。ところで…
ヤフオク出品料1050円って事はそれ以下の金額で落札されたら
赤字って事ですか?赤字でも評価がもらえる、自HPに勧誘
できる等のメリットがあるから出品者は小額落札でも可能なの
でしょうか?
あと数量を複数出品するやり方がよくわかりません。
またその場合は出品料は1050円×複数分となるのでしょうか?
親切な方よろしくお願いいたします。
636名無しさん(新規):05/02/07 17:04:57 ID:33IRieF90


      ま   た    か

637名無しさん(新規):05/02/07 17:05:49 ID:oKb9u3s10
>>634
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
サービス内容の3番を嫁
638名無しさん(新規):05/02/07 17:08:25 ID:NW7vzU5U0
>>635
眼科行って視力検査するの忘れるなよ
639名無しさん(新規):05/02/07 17:08:45 ID:oKb9u3s10
>>635
ヒント
ブラウザのメニュ→表示→文字サイズ→最大(虫眼鏡でもOK)
640名無しさん(新規):05/02/07 17:09:23 ID:M+T/sqM20
>>633
出品者が自分のマイオークションから
削除してしまうと画像はみれないんだよ
641635:05/02/07 17:21:34 ID:vX9W1UEQ0
あっ!1050円じゃなくて10円50銭?
最落設定も5円25銭すか!?いや、まじで。
642名無しさん(新規):05/02/07 17:23:00 ID:brKUBO2h0
>>641
つーかさ、>>6に書いてあることなんだけど。
643名無しさん(新規):05/02/07 17:24:04 ID:M+T/sqM20
>>641
メガネ買い換えた方がよさそうだな(w
複数出品は評価が一桁のうちは出来ない設定になってるよ。
644名無しさん(新規):05/02/07 17:35:39 ID:+RbUk5tlO
初めて出品しました。
まだ入札ないけどアクセスが100越えたし希望はあるでしょうか…。
ちなみに今夜終了です。(´・ω・)
645名無しさん(新規):05/02/07 17:40:34 ID:d12CyZT90
ウォッチは,あてにならない
646名無しさん(新規):05/02/07 17:40:37 ID:GM/FVwlA0
>>644
アクセス1000超えても入札されない場合も多々あり。
アクセス数やウォッチ数と入札は必ずしも比例しません。
アクセス5でも入札が1あればいいわけです。商品にもよりますけど。
647644:05/02/07 17:43:10 ID:+RbUk5tlO
そうですか・・・
レスありがとうございました。
期待半ばで見守ります。
648名無しさん(新規):05/02/07 17:52:08 ID:SmTuy/OV0
先週末に落札した出品者が、利用制限中になってしまいました。
出品者の口座番号はわかっていたので、入金したところ、
組み戻しされてしまいました。
そのことを出品者に伝えると、別の口座番号を伝えてきました。

利用制限中になると、口座もロックされてしまうのですか?
キャンセルしたいけど、「悪い」の評価がついちゃうんですよね?
649名無しさん(新規):05/02/07 18:11:09 ID:brKUBO2h0
>>648
>利用制限中になると、口座もロックされてしまうのですか?

只の削除ならんなことないが、警察、また警察から銀行に話が届くと口座凍結される訳で。
よくそんなところに再度金を振り込む気になれますね。
650名無しさん(新規):05/02/07 18:30:39 ID:pKpaU7lO0
落札してから丸二日と数時間
出品者から連絡なし。
初心者の私が何かミスしたか心配になってきたよ。
上の方に土日挟んでるから云々ってあったけど
そんなものなのかな・・
651名無しさん(新規):05/02/07 18:33:31 ID:xGhZKnCH0
>>650
落札通知メールをみて落札者から連絡してって
出品者じゃなかったんならマターリ待てば?
652名無しさん(新規):05/02/07 18:38:10 ID:pKpaU7lO0
うん。ありがとう。
653名無しさん(新規):05/02/07 18:55:08 ID:GM/FVwlA0
よくwebなんだから一日が限度とかカキコされるけど、別に一週間ぐらい
いいじゃない。と思うよ。こんなこというと叩かれるからあれだけど。
さすがに一週間はあれだけど。別にいいじゃん。
654名無しさん(新規):05/02/07 18:56:34 ID:y4PBP+Jd0
yahooゆうパックで配送したいんですが、
今計ったらダンボールの3辺の長さの合計が155cm(40*55*60)でした。
これって配送できなかったりするんでしょうか?
それとも5cmくらいは大目に見てくれたりするんでしょうか?
とりあえず、今までコンビニで長さ計られたことはありません。
655名無しさん(新規):05/02/07 19:04:52 ID:brKUBO2h0
>>654
http://takuhai.yahoo.co.jp/html/FAQ_01.html#603
このスレは「規定よりはみだしても5cmぐらい見逃してもらえるから大丈夫だよ!」と無根拠に後押しする場ではありません。
656名無しさん(新規):05/02/07 19:05:15 ID:EbrkYWvY0
D-snap SV-AV35 を買おうと思ってるんだけど、電気屋でみると
3万くらいするのが当たり前なのに、ヤフオクだと新品でも1万5千円台がいくつも出品されているんですが
これって大丈夫なんですか?
もしや、お金を振り込んでも品物が来ないとかって言うサギの可能性も?
何か理由があるのかな〜
買いたいけど、心配だ・・・
657名無しさん(新規):05/02/07 19:18:02 ID:El0uCAlh0
口座開設に間に合わないチケットの代行入札を検討しているんですが(落札時のみ手数料200円)
安全性が気になります。お勧めの代行屋があれば知りたいんですが…
658名無しさん(新規):05/02/07 19:21:19 ID:XMNlEffJ0
>>657
○規約違反・ガイドライン違反・法律違反を助長する質問、回答はしないでください。
659名無しさん(新規):05/02/07 19:28:29 ID:d12CyZT90
>>658
代行人が責任もって出品者と取引をすれば代理
落札する事自体は違反ではないんだが?

落札だけして依頼人に丸投げするのが問題で、

660名無しさん(新規):05/02/07 19:33:55 ID:GQzjR1V50
ヤフオクで購入後、出品者が児童買春禁止法違反(児童ポルノ販売目的所持)で逮捕された場合、落札者は何らかの罪に問われるものなんでしょうか???
661名無しさん(新規):05/02/07 19:43:40 ID:XMNlEffJ0
>>656
探すといわゆるネット通販で12800円(税込)で販売しているわけだが。

早速ちうもんしますた。
662名無しさん(新規):05/02/07 19:50:17 ID:0unALKOH0
http://www.shochiku.co.jp/tenipuri/valentine.html

ほれ、オレは他のチケ取るから特別大サービスだ
663名無しさん(新規):05/02/07 19:54:35 ID:NkbEOJtC0
現在10品ほど出品しているのですが3日経っても入札はゼロ・・・
初めての出品なので、他の人よりもほんの少し値段安めに設定したつもりだったんですけど来ないです
ウォッチは各3〜6くらい入ってるんで、まだ希望は持ってていいんでしょうか。
ひとつも売れなかったら悲惨すぎる・・・・orz
664名無しさん(新規):05/02/07 19:56:19 ID:XMNlEffJ0
>>663
日記はチラシの裏へどぞ。
665663:05/02/07 20:12:10 ID:NkbEOJtC0
>>664
スイマセン
666名無しさん(新規):05/02/07 20:17:02 ID:MEyl+mTr0
書籍を送ろうとしているんですが、ビニールと厚手封筒だと安い送料で
ダンボールサンドで補強しようとしたら、送料があがってしまう
落札者にはすでに安い方で値段を伝えてしまってる、、、、
それを説明・了解・手続きがめんどい状態です

ハードカバーの書籍が、ビニールと厚手封筒だったら嫌ですか?
楽天とかでも、ビニールと厚手封筒だからいいと思うんですが皆さんはどう感じますか?
667名無しさん(新規):05/02/07 20:22:07 ID:FgEWve2b0
>>666
プチプチがいいんじゃないかと。
668名無しさん(新規):05/02/07 21:00:04 ID:XhLooIQw0
>>666
ハードカバーなんだろ?
簡易包装で発送して、輸送中のダメージで表紙がへこんだりしたら
文句いわれるかもねぇ。
コレクター対象の美品で出品してたらまずいと思われるが。
(そのあたりはわからんからなんとも)

1:見積もりが甘かったって今回は自腹切る。
2:相手の不評を買うのを承知で
  しっかりした梱包での正しい金額を伝えて送金してもらう。
  (すでに送金済みなら差額分を再度送ってもらう)
3:金額変更なしで簡易包装で発送することと
  且つそのデメリットを伝えて相手の了解を得ておく。

漏れなら1だがなぁ。信用を築くのは難しいが崩すのは簡単だからね。
669名無しさん(新規):05/02/07 21:20:52 ID:SmTuy/OV0
出品者のIDで探す場合、どうしたら良いのでしょうか?
普通に検索するて、見つからないのですが・・・。
670名無しさん(新規):05/02/07 21:25:31 ID:eMBi2Pho0
>>666
ハードカバーの場合は
ビニール袋+厚紙封筒(EXPACK500みたいなやつ)or
ビニール袋+巻きダンボール(ヤッコに切ってから)で包む。
どっちもダンボールで挟むよりはたぶん軽いし、商品も傷まない。
両方とも割高ながらもオクでも売っている。
ハードカバーをよく出品するなら巻き(片)ダンボールを1本買っておくと
いろんな大きさの本に使えるし、はさみで簡単に加工できる上に安い。
落札者から”丁寧な梱包をありがとうございます。”とよく言われる。

ヤッコって↓こんな感じね。(自作すれば1枚15円もかからない。)
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41873955
671名無しさん(新規):05/02/07 21:27:04 ID:oKb9u3s10
672666:05/02/07 21:53:31 ID:MEyl+mTr0
皆さんいろいろありがとうございます
今回はダンボールサンドでいこうかと思います
自分の見積もりの甘さが勉強になりました

ヤッコっていうんですね、見たことはあったんですが
巻きダンボールって柔らかいですよね
それで強度がでるもんなんですね
673名無しさん(新規):05/02/07 21:57:57 ID:SmTuy/OV0
>>671
ありがとう!!
みつけることが出来ました!!
674名無しさん(新規):05/02/07 21:58:30 ID:jk4m3BgB0
プチプチがいいんじゃないかじゃなくプチで十分。
675名無しさん(新規):05/02/07 22:21:35 ID:IOiv2Xzb0
このような質問が来ました。

「あなたの出品している○○○作品の物品は著作権者に無断で製造されたものであり、著作権法に違反する物品です。
削除については下記の規約にかかれておりますのでヤフーオークションの利用規約の登録ユーザーの責務をお読みください。
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/terms/
販売を中止して下さい。なお、以下についての連絡をメールでお願いします。
・あなたの氏名・連絡先・出品者名・出品物名。
・違法物品名とその入手先とその入手した日を具体的に。
株式会社○○○○○事業本部

これはどうしたらいいのでしょうか?
ほっといても良いでしょうか?
676名無しさん(新規):05/02/07 22:23:34 ID:PEa6yvCS0
どこから来たの?
677名無しさん(新規):05/02/07 22:26:24 ID:IOiv2Xzb0
アニメ会社です。
678名無しさん(新規):05/02/07 22:28:24 ID:PEa6yvCS0
じゃ、しらんぷりしてたら
マジやばくない?
裁判とかなったら
負けちゃうよ・・・
損害賠償請求されるかもよ。
679名無しさん(新規):05/02/07 22:33:30 ID:IOiv2Xzb0
詐欺なのかどうか分かんなかったので
とりあえずは返事してませんでしたが・・
ゲーセンで取った商品を捨てる値段で
出していました。早めに連絡した方が
良いのでしょうか?
680名無しさん(新規):05/02/07 22:59:42 ID:z8M7cRwS0
>>675
同業者の嫌がらせな気がする。
まともな企業であれば質問欄をそのような連絡用には使わないと思うし。
681名無しさん(新規):05/02/07 23:03:40 ID:IOiv2Xzb0
かなり有名な会社です。
IDも新規のIDで質問しています。
ググしましたが分かりませんでした。
どのように対処すれば良いのでしょうか?
682名無しさん(新規):05/02/07 23:16:11 ID:z8M7cRwS0
>>681
無視した方がいいと思う。
個人情報を盗むための手口、と考えておいた方がいい。
本当のまともな企業ならYahoo!を通じて何か言って来るはず。
683名無しさん(新規):05/02/07 23:17:39 ID:H/avW6220
アドバイスお願いします。
違法コピーのDVDや違法アダルト動画(無修正)等を購入した場合、出品者は罰せられるのは理解できるのですが、落札者は罰せられるのでしょうか?

ttp://www.hou-nattoku.com/consult/292.php

を見る限りではDVD等は落札者は大丈夫のようですが、アダルトの場合はどうなるのでしょうか?ニュース等では販売していた人間が罰せられるのはよく見るのですが、購入者(落札者)にかんしての報道は拝見した事がないので。。。是非アドバイスお願いします。
684名無しさん(新規):05/02/07 23:18:59 ID:OORbH/wJ0
>>681
氏名・連絡先・出品者名を聞きだす罠だと思いますが、
取り合えずはメールをまだ読んでないってことにして放置

685670:05/02/07 23:25:54 ID:eMBi2Pho0
>>670
ハードカバーは折れ曲がることはないので角打ちを防ぐのが主な目的になります。
巻きダンボールはダンボール板よりは柔らかいですが、元々引越などで
家具を保護するのに使われているのでエアキャップより丈夫です。
包んで住所ラベルを貼ればそのまま発送できるので封筒もいりません。
雑誌の場合は巻きダンと直角に目があるダンボールを一枚入れておけばOK。
今まで(300件ほど)一度もクレームはありません。
もっと楽なのはamazonみたいな自己粘着性片ダンボールかも?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8185137
これ↑より安く売ってるサイトがあるので検索エンジンで探してください。
686名無しさん(新規):05/02/08 00:07:31 ID:J91zHPBB0
妨害スレに書いてしまったのでもう一度カキコします。

すみません、落札者の方から「宛名のところに商品名を書いてほしい」と
頼まれたのですが、ゆうパックの送り状の「おなまえ」の欄に
商品名を書いてしまって良いのでしょうか?
それとも名前は普通に書いて「品名」のところに書けってことなんでしょうか?
送り先の住所は会社の住所みたいですが…
687名無しさん(新規):05/02/08 00:09:53 ID:GJ1GyleO0
常識からいって「品名」のとこでせう。。。
688名無しさん(新規):05/02/08 00:16:16 ID:SkB7QQ2J0
質問です。
出品者から商品代金+送料120円を振り込むように言われて、
その通りに振り込みました。
ところがその後、やっぱり送料は140円だったから、
差額の20円を振り込めと言われて困っています。
地方銀行の口座しかないので、2回分の振り込み手数料が商品価格を越えてしまいます。
振り込み手数料を負担していただけるなら20円を振り込みしますが
手数料が高くなりますので、追加で振り込みできません・・・と言ったら
だったら商品は送らないと開き直られました。
どうすれば宜しいですか・・・・?
689名無しさん(新規):05/02/08 00:18:20 ID:+lJJ+Y6Z0
>>686
>宛名のところに商品名を書いてほしい

送り状に書いてほしいということ
690名無しさん(新規):05/02/08 00:18:21 ID:uG1Ngrq30
>>687
ありがとうございます。
混乱しましたがやっぱりそうですよね。品名のところに書きます。
691名無しさん(新規):05/02/08 00:21:23 ID:xooN4xX10
>>688
切手をミニレターで送っていいかどうか聞いてみる
692名無しさん(新規):05/02/08 00:22:49 ID:bxL2wjOJ0
プレステソフトを冊子小包で送りたいのですが、
あれってケースの中にCDがありますけど、やっぱ郵便局員に
中開けてCD見せて了解とらないといけないんでしょうか。
ギャルゲーばっかり持ってってそれを一般人に見せるのは、正直拷問に近いです・・・
この前見た受付の人は若いお姉さんだったし・・・OTL

>688
嫌な奴に当たっちゃいましたね。最悪・・・
20円分の切手でまけてもらえないか提案してみるのはどうでしょう。80円と20円で計100円には抑えられますけど・・・
しかし話を聞く限りどう考えても出品者にも責があるように感じます。
立場は対等なはずなんで、評価で非常に悪い付けて詐欺呼ばわりしてみるのは・・・泥沼化しちゃうからダメか
693ちょっと失礼します。メールストーム荒らしに注意:05/02/08 00:23:08 ID:FKfZFpu50
電網大田ストア店長こと三木和彦がメールストームのURLを貼りまくっています。

詳細は→http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107785801/5

メールストームURLはttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&btnI=I%27m+Feeling+Lucky&lr=lang_ja&q=ueda○ana
一部伏字(○)にしました。

上記URLにご注意下さい。

精障三木和彦が、「本スレ荒らし」で使用する可能性があります。
694名無しさん(新規):05/02/08 00:23:48 ID:4HwnPtnp0
初めて出品したら、落札されてキャンセルされたんですが、
お互い同意の下で、落札者を削除して、繰上げ落札者にメールしたところなんですが、
いろいろ調べてたら「放置」という選択肢があるみたいなんですが、
(これが、あまりよく理解できない↑)
もし、相手から連絡こずにそのまま放置してたら、僕は不利な立場になるんですか?
695名無しさん(新規):05/02/08 00:26:54 ID:g3rjbiLi0
>>688
送料を間違えて伝えた出品者に責任があるのだから
不足分の20円を払うにしても手数料は出品者が負担するべきです。

みたいな事をとりあえず相手に言ってください。

>地方銀行の口座しかないので、2回分の振り込み手数料が商品価格を越えてしまいます。
こういう事は話を混乱させるだけだから言わない方がいいです。
696名無しさん(新規):05/02/08 00:29:59 ID:SkB7QQ2J0
>>691 >>692
ありがとうございます。
切手払いは質問する以前にダメと記載されていました。
その出品者、過去にも送料を追加徴収して評価でモメているんです。
今回の件も、出品者に落ち度があるとしか思えないのに
ずいぶん上から物を言ってきて、怖い印象です。
だからといって、言いなりになって20円振り込むのもイヤなんです。
もともと梱包手数料と称して100円も取られてるし。
うまく言えないんですけど、メールの文章のあちこちに
金の亡者的な1円でも多くせしめてやろうという考えがにじみ出てる人なんですけど
商品と振り込んだ代金を諦めて取引を中断した方が無難ですかね?
697名無しさん(新規):05/02/08 00:32:23 ID:GJ1GyleO0
>>688
送料を間違えて伝えて入金させた時点で相手のミスなんだから、
手数料が二重にかかる分の責任とってもらうよう伝える。
つまり20円はまけろと。。
それでダメなら俺の場合、取引しないな。
もちろん相手の評価は悪にして長文でネチネチ相手の落ち度を書き綴るw
698名無しさん(新規):05/02/08 00:36:03 ID:uG1Ngrq30
>>689さんもありがとうございます。
これでおかげさまで安心して寝られます。

>>696
諦めちゃうの?どうにも腑に落ちない…
699名無しさん(新規):05/02/08 00:39:10 ID:5hzYRv0t0
質問なんですが、落札者都合で削除→次点繰上げすれば出品者側には
悪い評価はつきませんよね?
連絡取れない落札者がいて削除したくて
700名無しさん(新規):05/02/08 00:40:15 ID:bxL2wjOJ0
>>696
諦められる覚悟がおありでしたら、
そんな奴、好きなだけ評価で祟っちゃってください。今後の被害者を減らすためにも。
・・・・って他人事だから言えるんだよなぁ
自分の評価欄にも傷が付くかと思うと、やっぱ気が重いですよね。

でも怖いなあそういう人。自分もこの前送料間違えて100円少なく書いちゃいましたけど
当然自分で負担したんだけどなぁ・・・・とにかく最悪な出品者ですな。
701名無しさん(新規):05/02/08 00:42:10 ID:SQwCSIAv0
オークションパワーセラー研究会ってなんでつか?
あやしいでつか?
702名無しさん(新規):05/02/08 00:43:29 ID:SkB7QQ2J0
>>697 >>698 さん、ありがとうございました。
恐ろしい数の20円振り込めメールが届いているので、
もう怖くて関わりたくないという気持ちになってきました。
20円振り込まないと商品は送ってもらえないみたいなので、諦めようと思います。
評価欄に書きたいですけど、報復が怖いのでやめようと思います。
703名無しさん(新規):05/02/08 00:45:25 ID:WiEFGGik0
ゎお、849件もヒットした
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-06,GGLD:ja&q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A

えー質問です。
商品名を間違えて出品してしまったのですが、訂正できますか?
どうも説明欄の追加しかできないようなので……。
704名無しさん(新規):05/02/08 00:48:15 ID:G7qTq6hT0
>>694
不利にはならない。
詳しくは、>>6にある2番目のリンク先のスレ参照。

>>699
付かない。貴方も、>>6のリンク先を読んだ方がいいと思う。

>>703
商品名(タイトル)を出品後に訂正することはできない。
705480:05/02/08 00:48:35 ID:UAc+0rit0
>>688
最悪の奴ですね
後から、かなり悪いと書いてもう誰とも取引されないような
感じでボコボコに言っちゃいましょう
がんばってください

>>485−488
オカゲさまで詐欺師からちょっとかるく脅したら送金タダにしてくれる
非常に良心的な方に変わってくれました
マジありがとうございます
おかげで500円ほど助けられました
706名無しさん(新規):05/02/08 00:48:58 ID:g3rjbiLi0
>>702
あなたが既に払った金はどうするの?
向こうの勝手な言い分が原因で取引が中止になって
返金もされないとなったら、「恐ろしい数のメール」というのも
合わせて考えると警察沙汰にしてもいいくらいだと思うよ。
707699:05/02/08 00:51:28 ID:5hzYRv0t0
>>704
サンクスです。リンク見てみます
708703:05/02/08 00:54:00 ID:WiEFGGik0
>>704
ありがとうございます
入札者いないし再出品しようかな
709名無しさん(新規):05/02/08 00:56:55 ID:VIdeGhaB0
そろそろ出品も始めようかと思っているものです。
手始めに、買ったはいいけど着たことない服とかを出してみようかと思うんですが、
今って時期的に中途半端でしょうか?
冬服、春服、どっちの方がいいんでしょうか?
710名無しさん(新規):05/02/08 01:01:47 ID:GJ1GyleO0
>>709
自分の場合、服はいままで100点くらい出品してるけど
オークションで売れるのは冬だったら冬物、春だったら春物
ただし、人気ブランドの人気服はあまり季節関係ない。
711名無しさん(新規):05/02/08 01:21:13 ID:ZQJxF9Jx0
ふと疑問に思ったのですが

最終的に2者で落札を争い、最高額入札者が削除された場合
次点の人間は、最高額入札より1入札単位少ない額
次点者の入れた最高金額が次点価格となるのですか?
それとも、最高額入札者が削除されたので
そいつと争う前の価格まで落ちるのですか?
712名無しさん(新規):05/02/08 01:48:24 ID:Vgj1iEaA0
>711
オークション終了後なら前者、終了前なら後者です。
713名無しさん(新規):05/02/08 02:07:56 ID:8tQYFAJH0
>>711
オークション終了後なら前者の「次点者の入れた最高額が次点価格となる」が、
でも、必ずしもTOPより1入札単位少ないとは限らない。
例)TOPと同額の場合、端数入札が行われていた場合など
714名無しさん(新規):05/02/08 02:17:54 ID:VIdeGhaB0
>>711
冬なら冬、春なら春のものですか。
やっぱり今って微妙な季節でしょうかね?
こちら和歌山でもう結構暖かいんだけど、
東北の人とかだったらまだこれからダウンとかでも買うんだろうか?
715名無しさん(新規):05/02/08 03:00:46 ID:RBQ/xlau0
 
716名無しさん(新規):05/02/08 03:03:59 ID:zeEAdtP+0
ゆうゆう窓口って基本的に24時間営業なんですか?
717名無しさん(新規):05/02/08 03:05:45 ID:IjtdQk1m0
ヴァカ詐欺師
upsaan=rgrmoo=nasunijp
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21790344

http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/upsaan?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n12668609
サンスイAU−07ANNIVERSARY MODEL美品!! 
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7906654
SONY DCR-VX2100ほぼ新品!! 

http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rgrmoo?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10337866
富士通  FMV-NB55HTV  送料負担 
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73626342
SONYデジタルスキャンコンバーターDSC-1024送料負担
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14287416
JEFF ROWLAND MODEL 1.1送料負担
718名無しさん(新規):05/02/08 03:37:38 ID:conb2qFO0
買ったDVDがコピー品だったんですが、これって罪になりますか?
知らずに買ったものでビクビクしてます。
719名無しさん(新規):05/02/08 03:47:29 ID:UZN12DlZ0
>>716
言いたいことは合っているが、チョト違う
窓口取扱時間外における郵便窓口だから
窓口が開いてる時間帯はやってない

http://www.post.japanpost.jp/office_search/jikan/
720名無しさん(新規):05/02/08 03:53:57 ID:fcFOCA9J0
ジャイアンツの選手のサインは出品しちゃいけないのですか?
721名無しさん(新規):05/02/08 03:54:22 ID:S4m5X9eW0
>>718
知らずに買ったのならまあ罪には問われない
警察へどうぞ。
722名無しさん(新規):05/02/08 04:07:19 ID:zeEAdtP+0
>>719
あー、そうですよねw
ありがとうございました。
723名無しさん(新規):05/02/08 06:48:28 ID:ryDcnzZ90
日中不在がち&郵便受けの間口が狭いため
定型外だと配達員さんが持ちかえってしまいなかなか受け取れません。
可能な場合はゆうパックや宅配で時間指定するのですが。

そこで局留めを利用したいと思うのですが
出品者には落札前に局止めをしてもらえるか質問したほうがいいのでしょうか?
手間は同じだと思うので、落札後にお願いすれば大丈夫ですか?

またあて先は
「〇〇県〇〇郵便局留め
     ◇◇ ◇子」
としてもらえばいいんですよね?
利用したことないのでよろしくお願いします
724名無しさん(新規):05/02/08 08:15:06 ID:yVdxVRri0
>>723
桶かと、ただ自分の住所も知らせて丁寧にお願いする
725名無しさん(新規):05/02/08 08:30:37 ID:0DpsyYIw0
We regret to inform you that your Yahoo! Auctions account has been suspended due
to concerns we have for the safety and integrity of the Yahoo! community.

Per the User Agreement, Section 9, we may immediately issue a warning,
temporarily suspend, indefinitely suspend or terminate your membership
and refuse to provide our services to you if we believe that your
actions may cause financial loss or legal liability for you, our users or
us. We may also take these actions if we are unable to verify or
authenticate any information you provide to us.

Please update your billing information by clicking the link below :


https://auctions.yahoo.com/

Due to the suspension of this account, please be advised you are
prohibited from using Yahoo! Auctions in any way. This includes the registering of a new
account.

Please note that any seller fees due to Yahoo! will immediately become
due and payable. Yahoo! will charge any amounts you have not previously
disputed to the billing method currently on file.


Regards,

Safeharbor Department
Yahoo!, Inc.
こんなメールが届きました
726名無しさん(新規):05/02/08 09:35:39 ID:X/qs37pJ0
>>725
で?日記はチラシの裏にでもどうぞ。
727723:05/02/08 09:47:10 ID:ryDcnzZ90
>>724
ありがとうでした
自分の住所などもしらせます
728名無しさん(新規):05/02/08 10:26:43 ID:4SMYlDpG0
よくある質問

Q.中学校でボクサーパンツを穿いてるとからかわれるのですが、
どうしたらよいのでしょうか?真剣に教えてください。
A.時代はボクサーですよ

Q.日清カップヌードルのCMに出て来る戦車ってなんじゃらホイ?
A.戦車はM41ウォーカーブルドッグ

Q.鳴いた平和形の和了りが30符なのはなぜ?
A.厳密には20符なのですが,慣例で30符扱いになります
  20符の和了りは平和ツモのみと覚えておきましょう

Q.旅行先に花火を持って行きたいんだけど?
A.航空機内に花火の持ち込みはできません。
  http://www.tsukimiya.net/hou/86.html

Q.送金時、ATMみたいに相手の口座名義は出るのでしょうか?
A.確認画面で相手の名前が出ます。
729ごめんなさい:05/02/08 10:27:14 ID:4SMYlDpG0
誤爆しました(´д`;)
730初心者出品者:05/02/08 10:32:37 ID:E4NyJoBj0
アドバイスお願いします。
交換や返品希望の商品で、しかも中の状態の解る物(開けては困る品)なのですが
品物を箱から開けて、取り出してまで中身を確認した物を交換、または返金しろと言われました。
普通は、交換や返品希望ならそのような事は、しませんよね?中の状態が解った時点でそのままにしますよね?
中の状態が解ってるのに、開けたって事は、この商品でも良いという事に同意したという事ですよね?
もし、返してもらっても開けられた品物では困るのですけど…
731名無しさん(新規):05/02/08 10:44:57 ID:iDBGVvxF0
即決価格2500円のものに自動入札で2500円まで入れとくというのは
できないですよね?
732名無しさん(新規):05/02/08 10:47:59 ID:xooN4xX10
2500入れたらその場で終了
733名無しさん(新規):05/02/08 10:48:27 ID:RC074wDZ0
>>731
やってみればわかるよ あは
734名無しさん(新規):05/02/08 10:49:22 ID:iDBGVvxF0
732>>
733>>
そりゃそうだよね。すまん。
735名無しさん(新規):05/02/08 10:51:36 ID:RZV0kWi60
>>730
オク説に”開けられた品物では返品不可”って書いてあれば
おまいの言い分も少しは理があると思われる。
736名無しさん(新規):05/02/08 11:05:07 ID:0DpsyYIw0
>>726
フィッシングなのに・・・
737名無しさん(新規):05/02/08 11:09:18 ID:S/NZqx4S0
スレ違いだったらごめんなさい。どこに行けばいいのかわからなくて、、。
第三者にIDを不正利用されなりすまし出品されました。
入札中も落札通知も無かったので,全然気付かずにいました。
落札者という人からの評価の欄から質問してきてはじめて気がつきました。
送金したのに商品がまだ届かないという内容です。
なりすまし出品された場合、こちらが代金を弁償しなくてはならないのでしょうか?
ヤフーにも連絡しましたが、警察に届けたら動くらしく、何もしてくれません。
パスワードはすぐ変更しましかが、IDも削除した方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
738名無しさん(新規):05/02/08 11:12:19 ID:X/qs37pJ0
>>737
警察へどぞ。
739名無しさん(新規):05/02/08 11:12:58 ID:RZV0kWi60
>>737
ヤフーは警察に届けろって言ってるだろ。
何もしてくれません。じゃなくおまいが動くんだよ。
さっさと警察に池。
740名無しさん(新規):05/02/08 11:14:28 ID:S/NZqx4S0
>>738>>379
わかりました、警察に逝きます。ありがとうございました。
741名無しさん(新規):05/02/08 11:14:52 ID:GjRgKeJr0
落札後2日以内に連絡取れない方は・・・ってお決まりのルールが書いてある出品者
の方からもうすぐ2日連絡がこないんですが、2日経つ前にこちらから連絡すべき
なのでしょうか?
742名無しさん(新規):05/02/08 11:16:47 ID:xooN4xX10
念のため、してみるといいかも。
743名無しさん(新規):05/02/08 11:20:50 ID:GjRgKeJr0
>>742
やっぱそうですよね。ちょっとめんどくさい取引になりそうです。
ありがとうございました。
744名無しさん(新規):05/02/08 11:23:03 ID:eFnZqpVK0
落札通知になんか書いてなかったか?
出品者がそう書いてあるなら落札者から連絡汁
ってことだと思うが
745名無しさん(新規):05/02/08 11:34:45 ID:6gVgzNvw0
携帯電話出品していますが
香港に送ってくれときましたけど
送ってもいい品物でしょうか?
746名無しさん(新規):05/02/08 11:43:01 ID:GjRgKeJr0
>>744
私もそう思って何回も見直し、商品情報も自己紹介も見ましたが、こちらから連絡しろ
とは書かれてませんし、落札通知には出品者からの連絡を待つようにとのメッセー
ジしかありませんでした。
やはりギリギリまで待ってダメならこちらから連絡してみます。
747名無しさん(新規):05/02/08 11:47:07 ID:4MTlRWqE0
>>684
私のところにも同じような質問来ました。
怖くてすぐに出品を取り消しましたが、
メールを読んでないって事で放置していても
良いでしょうか?
748名無しさん(新規):05/02/08 11:57:06 ID:X5IWyzz/0
>>737=740
なりすまし出品の件、下記のスレに同じケースがある。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098583387/704

すぐにパスワードと暗証番号(セキュリティキー)を変更する。
IDは削除(利用制限中)にしたら、証拠が消えるから削除してはダメ。
749名無しさん(新規):05/02/08 12:03:04 ID:X5IWyzz/0
750名無しさん(新規):05/02/08 12:05:47 ID:+yKG8mKV0
すみません、テレビが異常なほど安いので入札しようと思ったんですけど
納期が5月っていうのはあやしいでしょうか?
8割だけ振り込めば残りの金額は受け取ってからだそうです。
その人みんなから中傷されてるみたいなんですがやっぱり詐欺なんでしょうか?
数量は50ずつ何個もまわしていて、結構な人数の人が入札しています。
751名無しさん(新規):05/02/08 12:08:26 ID:q9uBdf/r0
>>750
おまいが貧乏人だったら、やめておけ。
金持ちなら店で買え。
752名無しさん(新規):05/02/08 12:26:27 ID:+yKG8mKV0
>>751
そ・・・そうですか。じゃあ入札するのやめます。
753名無しさん(新規):05/02/08 12:29:32 ID:k3s71Pq50
>>747
怪しいと思って検索してみたら徳間書店がそのようなやり方で
コンタクトしてくることは事実のようです。取り消したほうがいいでしょう。

「ゲーセンで獲ったネコバスのぬいぐるみをヤ○ーオークションに出品したところ、
あなたの出品しているジブリ作品の物品は(以下同文)」

ただ要求されている情報まで送る必要はないと思います。
ただの協力依頼に過ぎないと思います。
それもヤフーを通していってくるべきでしょう。
こちらとしては相手が本物かどうかも確認できません。
754名無しさん(新規):05/02/08 12:40:25 ID:mn1tKlp20
すいません。

yahoo からFPA NOTICEって件名で何か
来てるんですけど、これって何ですか?
755名無しさん(新規):05/02/08 12:42:10 ID:Do9D0HE20
ありがとうございます。
いきなりの質問と大手書店からのメールだったので
びっくりしました。様子を見てみます。
756名無しさん(新規):05/02/08 13:30:10 ID:VkiM91fx0
>>754
釣り。
757_:05/02/08 13:30:56 ID:6EUtf7zS0
郵便振替で入金する事になったんですけど
やり方を教えてください!
758名無しさん(新規):05/02/08 13:31:54 ID:VkiM91fx0
>>757
相手の記号、番号、名義人と金額をチラシの裏に控えて、郵便局へGo!
759名無しさん(新規):05/02/08 13:32:42 ID:F9UG/J7b0
>>725
うちも来たよ。
しかも同じメールが3通も。
何でCOM?https?
なんだろうな?
760名無しさん(新規):05/02/08 13:34:26 ID:6MhjrRy50
>>759
だから、釣りだってば。
761名無しさん(新規):05/02/08 13:34:54 ID:F9UG/J7b0
>>725=>>754 釣り?
762_:05/02/08 13:36:13 ID:6EUtf7zS0
>>758
レスありがとうございます!
そしたら郵便局にある紙(?)に書いて
受付に出せばいいんですか?
763名無しさん(新規):05/02/08 13:36:22 ID:F9UG/J7b0
では無視します。ありがt
764名無しさん(新規):05/02/08 13:37:59 ID:a7NtjA8L0
自分のいらないIDの削除方法ってどうするのか教えてください。
765名無しさん(新規):05/02/08 13:38:36 ID:qINKoGZ40
>>762
送金金額は?
766名無しさん(新規):05/02/08 13:39:06 ID:xooN4xX10
ヤフーとプレミアムとウォレットのヘルプ嫁
767名無しさん(新規):05/02/08 13:40:48 ID:xooN4xX10
>>762
ぱるるの口座作りたいって言う。

そして、出品者から提示された金額+130円を最初に入れてもらって通帳発行し、
ATMへ。

768_:05/02/08 13:42:06 ID:6EUtf7zS0
>>765,767
サンクスです。
行ってきます!
769名無しさん(新規):05/02/08 13:46:26 ID:S5wmrNyz0
[冊子小包]←このハンコは、どこに売っていますか?ちなみにloftにはありませんでした。
770名無しさん(新規):05/02/08 13:49:20 ID:QjJZ5ww/0
>>768
口座つくるならハンコが必要だよ。

>>769
ぐぐれ。
771名無しさん(新規):05/02/08 13:54:00 ID:BIwP75OW0
出品者の方からのメールで「開封確認を要求してる」とか出て
なんとなくとっさにいいえにしちゃったんだけど問題ありますか?
いいえにしちゃってすいませんってメールした方がいいんでしょうか?
こっちは新規なんですけど。
772名無しさん(新規):05/02/08 13:59:31 ID:xooN4xX10
そんな中途半端な返信するくらいならきちんとと返信すりゃいい
773名無しさん(新規):05/02/08 14:03:47 ID:6MhjrRy50
>>769
オクでも売ってるぞ。

>>771
気にするな。
そんなもん、無視する設定も出来るんだから。
何事もなかったかのように、返信しる。
774名無しさん(新規):05/02/08 14:03:53 ID:KobZmVsMO
購入した物が偽物だった場合はどうすればいいのでしょうか?
775名無しさん(新規):05/02/08 14:08:32 ID:rXjFvmOF0
>>774
具体的に・・・
776名無しさん(新規):05/02/08 14:10:15 ID:4ihbzgnB0
>>774
泣く

 っていうか、それだけの情報では返答しようがないわ。ブランド品だとか、有価証券だ
とか・・・書いてくれないと
777名無しさん(新規):05/02/08 14:12:00 ID:ROaqt70a0
落札者からの入金は確認できたんですけど発送するまで返事しなくてもいいでしょうか?


778名無しさん(新規):05/02/08 14:14:33 ID:4ihbzgnB0
>>777
即時に発送するのなら発送後にメールだせばいいと思うけど、翌日とかに
発送するのなら、「入金ありがと。明日発送するね」くらいは今日のうちに
メールした方が相手も安心すると思う。
779名無しさん(新規):05/02/08 14:14:59 ID:xooN4xX10
>>777
すぐ発送するなら別ににし無くていいよ。
何日も後ってなら発送予定言ったほうが親切だね。
780名無しさん(新規):05/02/08 14:20:32 ID:ROaqt70a0
2日くらい遅れるのでどう考えてもちょっと相手に失礼ですよね。
メールしておきます、有難うございました。
781名無しさん(新規):05/02/08 14:30:16 ID:7X/W2+S90
せせせ先輩!ししし質問!!

同じ商品が複数あるのでいっぺんに出品をしようと思っているのですが、
数量を増やせません。どうしてなのでしょう?
782名無しさん(新規):05/02/08 14:35:27 ID:QjJZ5ww/0
783名無しさん(新規):05/02/08 14:37:19 ID:AKovVh+R0
>>781
坊やだから。評価をかせぐべし。
784名無しさん(新規):05/02/08 14:37:21 ID:htT2R5ih0
>>771
まったく問題ない。
むしろ開封確認を要求するメール送ってくる方が頭どうかしてる。
785781:05/02/08 14:37:26 ID:7X/W2+S90
すみません、先輩。自己解決しましたっす。

初心者の自分はまだ複数出品は出来ないようです、とほほ。
786781:05/02/08 14:39:35 ID:7X/W2+S90
うっす、坊や卒業の為に自分がんがるっす!
ありがとうございやした!(`A´)オス!
787名無しさん(新規):05/02/08 14:55:00 ID:B/Y33Tnd0
すいません。アドバイスいただけますでしょうか。

出品者なのですが、終了してから落札者の人が「支払いは月末にしたい」と
申し出られました。
一応商品説明では「一週間以内にお取引やお支払いが完了できる方のみ
お願いします」と明記しています。
今回は受けようと思うのですが、次回も同じことになるのは避けたいと思いま
した。

さらに念を押すような言い回しをしたいのですが、何か良い文はないものでしょうか?

「」
788名無しさん(新規):05/02/08 14:56:24 ID:5US2UWyd0
>>787
金額は?
789名無しさん(新規):05/02/08 14:59:51 ID:QjJZ5ww/0
>>787
「かんたん決済」を使ってもらうわけにはいかんの?
790名無しさん(新規):05/02/08 15:14:50 ID:p536SVHv0
791名無しさん(新規):05/02/08 15:18:43 ID:eFnZqpVK0
>>787
月末まで待ったらまた次の月末までってなると思うぞ
792名無しさん(新規):05/02/08 15:19:05 ID:B/Y33Tnd0
>788
6万です。
なぜか10回に1回は後から「月末に支払いたい」と言われてしまいます。
(QAで事前相談なし)
自分の説明が弱すぎるのでしょうか…

>789
今気付きました…トホホ。
「かんたん決済」すすめてみます。商品説明にも強調して書いてみます
793名無しさん(新規):05/02/08 15:22:49 ID:B/Y33Tnd0
>791
ですよね。
一応メールに「月末○日まで待つが、それ以降は一切まてない。
指定の○日までにご送金がない場合は「落札者都合でキャンセルする」けどよいか?(実際は丁寧な文)
というような事を返信しました。返信はまだありません。

相手はホットメール使いで、評価100を見ると過去の悪い10です。
落札前に削除すればよかった…
794754:05/02/08 15:23:04 ID:mn1tKlp20
サンクスでした。
795名無しさん(新規):05/02/08 15:23:55 ID:LC4k1L0r0
>>787
「商品説明欄にも明記している通り、一週間以内にお支払いを完了していただきたいのですが、
もしどうしてもご無理でしたら○日までにお支払い下さい。もし○日を過ぎましても
お支払いいただけないようでしたら、恐れ入りますが落札者都合により削除させていただきます。
また、次回からはこのようなお申し出は受け付けかねます。」
って感じでどう?

本当はきっぱり断った方がいいと思うけどね。
796名無しさん(新規):05/02/08 15:28:20 ID:+EmN/dJ30
前に一つだけ非常に悪い、とついてる良い出品者と
取引したことがあって、その非常に悪い、ていうのが
報復だったんだよね。
「入金を一週間待ってくれ」と落札したやつが後から
言ったんだってさ。
その出品者、最初からちゃんと入金はさっさとやってね、
ていう人だったから、その落札者をキャンセルさせて
報復くらったんだわ。

でもさ、誰が見てもその報復した落札者が悪いんで、
後の評価は良いばっかりで百超えてた人だった。

入金を一週間も待つなんて、普通は最初に断っておく
ことだろうし、出品者側もそこまで待つ意味あるの?

びくびくしないで、断った方が良いと思う。
相手がおかしいよ。
797名無しさん(新規):05/02/08 15:28:33 ID:B/Y33Tnd0
>757
アドバイスありがとうございます。
分かりやすい素晴らしい説明ですね。使わせていただいても良いでしょうか。

「断ったほうがよい」は確かにその通りでした。反省。
次からはもう少し冷静になってから、変身しようと思いました。
798名無しさん(新規):05/02/08 15:28:47 ID:5US2UWyd0
送金額が6万円だと「かんたん決済」を使った場合、手数料は3000円を超えるからな。
799名無しさん(新規):05/02/08 15:33:53 ID:B/Y33Tnd0
もっと早くここに相談しに来ればよかった。
>796
お言葉どおり、実は報復が怖いと思ったんです。でもこのままは良くないですね。
返信自体が遅い方なので(落札後3日後に来た)、それに絡めて再度考えます。

かんたん決済の手数料、自分もちにしてもいいから、どうにかしたいと思った。
800名無しさん(新規):05/02/08 15:36:37 ID:AKovVh+R0
>>799
手数料まで持ったら、ますますツケ上がると思われ。
801名無しさん(新規):05/02/08 15:38:16 ID:wG6wcDs90
糞出品者が5営業日振り込まないくらいで落札者都合で削除しやがったんだけど
報復評価してもいいですか
802名無しさん(新規):05/02/08 15:38:52 ID:KMNfwIO/0
>>800
そうなんだよなあ。

ID:B/Y33Tnd0 みたいなアマちゃんがいると、他の人まで迷惑することがあるんだよな。

803名無しさん(新規):05/02/08 15:40:30 ID:zmC2rVZ20
>>801
おまえが糞。
自分が市ね。
804名無しさん(新規):05/02/08 15:42:53 ID:B/Y33Tnd0
本当にあまちゃんです。
手数料は持たない、月末までは待たない方向でやります。
評価は気にしないことにしました。

また何かあったら相談させてください。
805オク初心者:05/02/08 15:43:50 ID:wMPo4piz0
すみません。オクでは3つしか画像貼り付けられませんよね。
で、1つのjpgを4枚の画像で構成させたいんですけど、どうやって加工すれば良いのでしょうか?
教えてエロイ人!
806名無しさん(新規):05/02/08 15:48:06 ID:wG6wcDs90
>>803
ハァ?たかが5日くらいまてねえんだったら出品するんじゃねえよ
こっちだって都合があるんだよ
807名無しさん(新規):05/02/08 15:50:05 ID:F9UG/J7b0
>>806
それでいいか事前に質問するのがスジ
808名無しさん(新規):05/02/08 15:51:30 ID:+p4UdjZa0
>>805
画像編集機能(その人の持ってるソフトとかで違うけど)で
写真の切り貼りする とか

4枚以上載せられるよ <src>を使うと何枚でも可能
でもあまり載せると重くなるが
809オク初心者:05/02/08 15:55:36 ID:wMPo4piz0
>>808
ありがとうございます。
編集ソフトですか、、、無料でダウンロードできるの探してみます。
PC自体よく分かってないので試行錯誤しながらやってみます。
810名無しさん(新規):05/02/08 15:55:53 ID:g3rjbiLi0
乗り遅れたけど
>>804
一部手付金を払ってもらうというのも一つの手かな。
1週間以内に例えば1割を払ってもらう。
月末までに残り全額を払ってくれなかったら落札者都合削除で手付金は返さない。
811790:05/02/08 15:57:39 ID:p536SVHv0
誤爆スマソ orz
812名無しさん(新規):05/02/08 15:59:36 ID:ROaqt70a0
>>806
ビデオカードスレの方ですか?
奇遇ですね。
813名無しさん(新規):05/02/08 16:00:39 ID:AKovVh+R0
>>808
><src>を使うと何枚でも可能

いや、外部リンクも7枚の制限があるよ。よって都合10枚まで。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-12.html
814名無しさん(新規):05/02/08 16:05:05 ID:+p4UdjZa0
>>813
ありがとう!
7枚までなんだ
でもそれだけあれば十分か・・・

815名無しさん(新規):05/02/08 16:14:16 ID:+EmN/dJ30
>>804
強気でガンばれ。
あなたは悪くないからね。
816名無しさん(新規):05/02/08 16:18:20 ID:KobZmVsMO
774です。
品物はK18です。
偽物を購入した場合の具体的な解決方法が知りたいのです。
それから警察は詐欺罪として速やかに動いてくれるのでしょうか?
教えてください。
817名無しさん(新規):05/02/08 16:23:51 ID:KMNfwIO/0
偽者確定ならURLを貼りなよ。
じゃなきゃ、分からん。。。
818名無しさん(新規):05/02/08 16:24:45 ID:FqauLc2/0
>>816

774 :名無しさん(新規):05/02/08 14:03:53 ID:KobZmVsMO
購入した物が偽物だった場合はどうすればいいのでしょうか?


「品物はK18です。」って何だか分からんじゃんよ。出品説明でK18と謳っていたのが全然材質が違ったってことか?
先ずそれを出品者に問い合わせるなり評価に事実敬意を書き込むなりするところからスタートするんでないかい。
819名無しさん(新規):05/02/08 16:45:00 ID:ypOK2Fw50
ゆうパックでの配達の際に100円多く頂いてしまいました。
自分で局に持ち込んでしまった為です。
自分ではバレナイかなぁっと思っていたのですが、落札者の方
から連絡が来て分かると言われました。
集荷に来て貰った場合と持ち込んだ場合に荷物に何か目印や
マークの様な物が付くのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら御教え下さい。
御願い致します。
820名無しさん(新規):05/02/08 16:48:08 ID:KMNfwIO/0
>>819
貼付した切手の額面見れば消防でも分かるわな。
821名無しさん(新規):05/02/08 16:50:49 ID:4ihbzgnB0
>>819
集荷で現金払いだと「料金別納」印が押される。
窓口で出せば切手または計器発行シールが貼られる。
822名無しさん(新規):05/02/08 17:01:10 ID:LdY1XZ6M0
出品者に質問です。
多数出品する時は商品説明と一緒に「他にも出品中です」等と記載されてますか?
記載した方が良いかどうか迷ってます。
押し付けがましいかな?
823名無しさん(新規):05/02/08 17:05:36 ID:QjJZ5ww/0
>>822
シリーズモノをバラで出品してるとか、同じ商品の色違いを出してるとかなら、
「色違いも出品していますのでよければご覧ください」とか書くけど、単にいろんなものを
たくさん出品してるだけなら書いてない。

どうしても見たければ出品者名をクリックすればいいだけだしさ。
824名無しさん(新規):05/02/08 17:06:02 ID:eFnZqpVK0
自分は書くよ。
後日出品予定の場合も。
二つ欲しい人いるかもしらんし。
825名無しさん(新規):05/02/08 17:06:22 ID:LC4k1L0r0
>>822
関連商品を大量に出しているなら記載するのも意味あるけど、
関連商品じゃないなら意味ないかも。

自分が落札者の場合は必ず「出品者のその他のオークション」を見るから
あんまり関係ないけどね。
826名無しさん(新規):05/02/08 17:43:30 ID:p8wdGIXU0
ご意見お聞かせください。

昨日の夜11時30分に品物を落札しました。さすがに夜遅い時間なので
出品者様から連絡は来ないだろうな、と思いながらも深夜1時頃までは
起きていたので一応メールチェック。けど、来ていないのでそのまま寝
てしまいました。
今日の朝になっても連絡は来ておらず、今現在も来ていません。先ほ
ど出品者様の他の出品リストを見ていたら、昨日の夜11時55分頃に数
点の出品をしていました。
ということは、オークションを利用していたわけで、私の落札後に出品し
ているわけですから、私の落札にも気づいているはずなんです。

連絡の気配がないのですが、私が焦りすぎでしょうか?もう少し待つべ
きか、それとも催促にならない程度にこちらからメールするべきか、迷っ
ています。

スレ違いだったらすみません。
827名無しさん(新規):05/02/08 17:52:34 ID:g3rjbiLi0
>>826
焦りすぎ。
チケットのような期限のある商品なら別だけど。

あと、出品したり入札したりしているから
その時間にパソコンの前にいるとは限らない。
828名無しさん(新規):05/02/08 17:53:21 ID:7PaTFWRO0
>>826
昨日の夜11時でしょ。
さすがに今日一日位は待ったほうがいいかと。
829名無しさん(新規):05/02/08 17:54:10 ID:od2w+RGv0
>>826
ちょっと焦りすぎです。
落札通知メールには何も書いてありませんでしたか?
あなたから連絡するにしても、数日は待ってからの方が
良いと思いますよ。
830名無しさん(新規):05/02/08 17:54:10 ID:gLXcF6SG0
>>826
あなたヒマすぎ。ネットショップでもそんなに早く反応来ると限らないよ。
出品者が普通の人なら今まだ仕事中でしょう。
帰宅してからメールくれるんじゃないの?
明日の夜ぐらいまで待てば?
急ぐなら入札前にQAから打診すること。
そんなにヒマならヘルプ熟読していらっしゃい。
落札メールは最後まで読んだんでしょうね。
831名無しさん(新規):05/02/08 17:55:10 ID:HQ7c0f1K0
>>826
まだ20時間もたってないし。新規さんですか?
自動通知メールに出品者さんからのメッセージがないならせめて2日は待たれた
方が…。それに平日のこの時間、まだお仕事中or帰宅中の可能性は大ですし。

出品の手続きしていても、落札通知に気がつかなければあなたの落札にまで
気が回っていないかもしれませんよ。出品手続き優先で。
832名無しさん(新規):05/02/08 17:56:00 ID:+p4UdjZa0
出品者の評価ではよさそうな人?
メールを既に送っていてもメールトラブルで送信又は受信できなかった
とかもあるし、今日これから送信してくれるかもしれないし
私はもう少し待ってメールこなかったら連絡してみる
(落札後24時間以上してからかな〜)

Yahooからの落札通知欄とかにメッセージとかもない?
落札者から連絡要求する出品者も結構いるよ

落札後すぐメール来るとは限らない
実際私もしないし
833名無しさん(新規):05/02/08 17:56:18 ID:gLXcF6SG0
>>827
そうだよね出品入札はよそのPCからでも携帯でもかんたんにできるしね。
メールチェックする場所は限られる。

素人に限って懐疑的に焦るのは何故だ。
834名無しさん(新規):05/02/08 17:58:36 ID:eFnZqpVK0
>>826
出品されたものって再出品じゃないの?
835名無しさん(新規):05/02/08 18:00:39 ID:gLXcF6SG0
以降はチュプスレに移動
836名無しさん(新規):05/02/08 18:08:37 ID:uUuUv5xL0
スマソ、定形外・ゆうぱっく・クロネコヤマト宅急便で
送料込みの値段を聞かれたんで、各々教えたんだが
(ちなみに差額は殆んど無くて50円)
その50円高い方の金額を送金されて
「発送方法はおまかせします!」って言われちゃったんだけど、
どうしたらいいだろう?たしかクロネコ・ゆうぱっくは本人が
自宅にいないと受取不可能ですよね?サインは家族のモノでも
いいなら補償ありだし、早い一番高いクロネコ宅急便で送付しますが…
837名無しさん(新規):05/02/08 18:10:02 ID:FqauLc2/0
>>836
>その50円高い方の金額を送金されて

その金額と合致する送付方法にするしかないんでないの。
838826:05/02/08 18:13:13 ID:p8wdGIXU0
みなさんレスありがとございます。焦りまくっていたようです。
お恥ずかしい限りです。もう1日2日待ってみて、連絡がなければこちらから
連絡してみようと思います。メール不達の可能性もありますし。

いずれにしましても、スレ汚し失礼したしました。
839名無しさん(新規):05/02/08 18:33:21 ID:uUuUv5xL0
>>837
ありがとう。じゃあやっぱクロネコにしとく。
クロネコ受取家族でもおkですかね?
その方今急に入院されたそうなんで、それだけが心配で。
840名無しさん(新規):05/02/08 18:38:20 ID:7PaTFWRO0
>>839
(・∀・)イイヨーイイヨー
841名無しさん(新規):05/02/08 18:39:41 ID:uUuUv5xL0
>>840
よかった。家族の方でも受け取ってサインできるんですね
ありがとう。安心して送付できるよ。
842名無しさん(新規):05/02/08 18:39:59 ID:R/QMMB5o0
教えてください。
出品物をカテゴリの扉ページに掲載したいんですが、どうしたらいいんでしょう?

カテゴリの細々分類の末端に注目オク載せても、だーれも注目してくれないんです。
いろいろ試してみたんですが、さっぱりわかりません。
教えてエロイ人!!
843名無しさん(新規):05/02/08 18:42:48 ID:gwi0QeJ60
落札して郵便局で送金しようと思ったんですが、送金するには
払込取扱票を書いて、お金と一緒に窓口に出せばいいんですか?
初めての送金なのでアドバイスお願いします。
844名無しさん(新規):05/02/08 18:42:52 ID:FqauLc2/0
>>842
ライバル激少のカテゴリを選ぶ。解決。
845名無しさん(新規):05/02/08 18:45:11 ID:UwDqmCcY0
パソコンのソフトウェアとかで、
転載写真が、普通に自宅などで撮った。とか
そうゆう写真は正規品で、
転載写真が、カタログ写真とかそうゆうのは
違法コピー品と見て大丈夫ですか?
846842:05/02/08 18:46:29 ID:R/QMMB5o0
>844
カテゴリ違いでもいいの?
細々分類ではライバルはいないんだけど、分類が多いんだよね。
たとえば、女性用の靴を出品したい場合なんかだと、
靴の種類からサイズまでいろいろあるんですが。

噛み砕いて砕きまくって教えてくださいな。
847名無しさん(新規):05/02/08 18:47:50 ID:s8c6A/cb0
>>843
現金で払い込むと手数料が高いよ。

一番、安価なのは、「ぱ・る・る」を作って口座間送金をする方法。。。

送金金額にかかわらず、一律130円(ATM利用)か140円(郵便局窓口利用)で送金できる。

もちろん、電信だ。  リアルタイムで相手の口座に入金される。。。

848名無しさん(新規):05/02/08 18:49:13 ID:5IFeBSfe0
>>845
そうとは、限らない。
説明になければ、質問した方が良いと思う。
849名無しさん(新規):05/02/08 18:49:16 ID:FqauLc2/0
>>846
つーかカテゴリの扉ページは入札数によって決定されるので、自分がどーこーすることはできない。
自分の出品では一切注目のオークション等のシステム利用料がかかる真似はしないのだが、
一度だけ何故かめちゃくちゃヲチが入って入札がガンガンされることがあり、
それはカテ扉に載った。
850名無しさん(新規):05/02/08 18:53:00 ID:gwi0QeJ60
>>847
でもそれだと、自分の口座番号が相手にばれませんか?
851名無しさん(新規):05/02/08 18:53:06 ID:gLXcF6SG0
>>843
ヤフオクの初心者というより普通の生活の初心者だね
まずはそれでいいよ
ついでに印鑑と身分証明を持って通帳とカードを作って
ネットの申し込み用紙も貰ってきたらいい
852名無しさん(新規):05/02/08 18:53:35 ID:gLXcF6SG0
>>850
ナンダコイツ
853名無しさん(新規):05/02/08 18:53:54 ID:uUuUv5xL0
>>850
ばれても別に問題ないじゃん。
854名無しさん(新規):05/02/08 18:54:24 ID:gLXcF6SG0
>>845
それだけではわからない
評価とかで自分で判断するしかない
855名無しさん(新規):05/02/08 18:56:42 ID:+p4UdjZa0
>>850
じゃ、現金書留にすれば?
856名無しさん(新規):05/02/08 18:57:18 ID:gwi0QeJ60
>>853
ばれても問題ないんですか?この方法で、私が送金したことが相手にわかるんでしょうか?
857名無しさん(新規):05/02/08 18:57:26 ID:Z9m/l0ba0
>>850
なら、、、高い手数料払って現金で払い込めよ。

858名無しさん(新規):05/02/08 19:02:47 ID:+p4UdjZa0
>>856
あなた、ネット取引に向いてないよ
実店舗でお財布からお金だして購入すべし
859名無しさん(新規):05/02/08 19:03:32 ID:4ihbzgnB0
>>856
口座番号は通知されない。相手に通知されるのは振込人の名前と金額だけ。
860名無しさん(新規):05/02/08 19:03:59 ID:FqauLc2/0
>>846
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-03.html
これ読んでおくれな。

>>856
分からなかったら、世の中たいへんなことになるな。
861名無しさん(新規):05/02/08 19:08:26 ID:gwi0QeJ60
>>859,860
よく分かりました。ありがとうございました。
862名無しさん(新規):05/02/08 19:13:06 ID:gLXcF6SG0
>>861
よく分かっちゃったのか!Σ(゚∀゚ )
863名無しさん(新規):05/02/08 19:17:48 ID:gwi0QeJ60
>>862
振込人の名前と金額だけが相手に伝わるってことでいいんですよね?
864名無しさん(新規):05/02/08 19:19:27 ID:aYSxUkJ90
>>863
いくら送金するんだ?
865名無しさん(新規):05/02/08 19:19:50 ID:gLXcF6SG0
>>863
口座電信なら口座分かるよ
866名無しさん(新規):05/02/08 19:20:09 ID:FqauLc2/0
>>863
>振込人の名前と金額だけが相手に伝わるってことでいいんですよね?

「年月日 取扱局5桁番号 金額 送金者名」だ。
867名無しさん(新規):05/02/08 19:21:15 ID:gLXcF6SG0
>>863
明日郵便局のおねえさんに聞きながらやりなよ
868名無しさん(新規):05/02/08 19:28:02 ID:gwi0QeJ60
>>864
たいした額ではないんですが…。
869名無しさん(新規):05/02/08 19:45:30 ID:sHMlpGD70
初めて出品したものです。
落札者さんと交渉に入るのですが、
最初にこちらのどこまでの情報をお知らせするのが
自分も安心で、相手様にも安心して頂けるのでしょうか。

名前 住所 携帯番号 の3点を考えたのですが、
如何でしょうか。
870名無しさん(新規):05/02/08 19:47:55 ID:XHs5C8ai0
>>843さん
どして?名前とかバレるとまずいのかな〜・・・・・。
これからもオクするんでしたら、ゆうちょホームサービスが良いですよ〜
もちろん送金すれば名前とかは相手にわかりますけど・・・。
871名無しさん(新規):05/02/08 19:51:32 ID:Uyem4var0
>>869
代金は何処に振り込むんだよ?
872名無しさん(新規):05/02/08 19:52:32 ID:l/3j289b0
>869
携帯じゃなくて固定の方が安心すると思うよ
873名無しさん(新規):05/02/08 19:55:08 ID:sHMlpGD70
>>871
最初の連絡時に振込先まで書いておくのですね

>>872
なるほど。。。ただ、こちらも相手様については何も知らない状態なので
すこし躊躇してしまうのですが、
そのあたり、出品者サイドからのご意見はありますでしょうか?
874名無しさん(新規):05/02/08 20:00:23 ID:xooN4xX10
>>873
相手の送り先も分からない段階では送料はっきりできないから
最初から送金先まで書く必要もないよ。
875318:05/02/08 20:07:24 ID:F6iaiOa90
マイブースへ移動するストア用のバーナー張っても大丈夫ですか?
876名無しさん(新規):05/02/08 20:08:46 ID:j4M9SOB80
>>873
確かに、自分の情報を一方的に流すって事についての不安はあるだろう。
でも、いずれは相手に教えなければならない事なのだから、その辺は割り切る事も必要かと・・・

落札の経験があれば、どんな内容のメールが良かったか分かるだろ?
まあ、自分のスタイルってのもあるから、最終的には自分で決めれ。
877名無しさん(新規):05/02/08 20:13:20 ID:ogafOejH0
yahooオークションに出品したいのですがどうしたらいいのですか?
クレジットカードとか作らないといけないのですか?
すいませんがどなたか教えてください
878名無しさん(新規):05/02/08 20:15:13 ID:HDJkAlPJ0
>>877
>>1 ○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。

879名無しさん(新規):05/02/08 20:16:57 ID:+p4UdjZa0
>>877
オークショントップレージに「初めの一歩」って
若葉マークの所があるから、その通りに手続きする
880名無しさん(新規):05/02/08 20:17:54 ID:+p4UdjZa0
>>879
トップページ ね 失礼
881名無しさん(新規):05/02/08 20:18:23 ID:FqauLc2/0
>>875
バーナーって何を燃やすつもりだw
そもそも藻前さんはオークションストアなのか?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/tool/tool-08.html

>>877
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-02.html
882318:05/02/08 21:12:27 ID:F6iaiOa90
881>>

バナーでした。すみません。
ストアではないですが

落札率UPかなと
883名無しさん(新規):05/02/08 21:12:58 ID:nJA0LVeH0
ちょっと説明が長くなりますが判定お願いします。

相場9万円前後の商品に入札しましたが、落札できませんでした。
予算は6万円だったので仕方ないと思って諦めていましたが、
オク終了後数日経ってから
「出品者らしき人物」からフリーメアドでメールが届きました。

*****

この度落札者様の突然のキャンセルという形になりメール
を送らせて頂きました。キャンセル理由としては家族の事情
で急にお金が使えなくなってしまったとの事です。
私自身、商品は売却の方向で決めていまして落札者様と何度
かメールをやり取り致しましたが悪意があっての事ではない
事が感じ取れましたのでキャンセルをお受け致しました。
次点の方々にも連絡しましたが他の商品を落札された様で断られ
てしまいました。
そこでもし宜しければ貴殿が入札されてました60000円送料込み
でお取引をしたいと思いますのでご検討お願い申し上げます。

*****

とあり、その人物の住所と携帯の番号も記載されていました。

ですが、よくよく考えると自分よりも高い値で入札していた人は4〜5人いましたし、
届いたメールの宛先もyahoo.co.jpのアドレスでした。
(オクで設定しているメールはプロバイダメールなのに)

これは出品者になりすました詐欺師からのメールでしょうか?
こういう手口は前例がありますか?
884名無しさん(新規):05/02/08 21:16:54 ID:j4M9SOB80
885名無しさん(新規):05/02/08 21:17:19 ID:+VqkJH3h0
>>883
怪しすぎる。
スルーしる!
886名無しさん(新規):05/02/08 21:18:35 ID:+p4UdjZa0
887883:05/02/08 21:19:26 ID:nJA0LVeH0
>>884
>>885
>>886
即レスありがとうございました。
返信しないでよかった…感謝します。
長文ですみませんでした。
888名無しさん(新規):05/02/08 21:21:52 ID:RZV0kWi60
>>884-886
よく読むねー。感心する。
889名無しさん(新規):05/02/08 21:22:56 ID:s1LU69at0
出品者ですが、ヤフオクでのぱるるの使用率は高いのでしょうか?
ぱるるの口座を開設しようか悩んでるのですが・・・
890名無しさん(新規):05/02/08 21:25:53 ID:bhY6sX4r0
>>889
使用率から言えばトップと言って間違いないです。
入札者も増えますが・・・・変なカテ(いわゆるチュプカテ)だととんでもねえ奴が
釣れることもあります。

まあ現状から言えば作っておくほうが良いですよ。
取引100件中45件が郵貯な位だし。
891名無しさん(新規):05/02/08 21:29:34 ID:j4M9SOB80
>>889
漏れは、ぱるる・JNB・代引なんだが、4:4:2だな。
他の銀行もあれば割合が変わってくるかも知れんが。

作っておいて損はないと思うよ。

892名無しさん(新規):05/02/08 21:32:10 ID:s1LU69at0
>>890-891
即レスありがとうございます。明日にでもつくろうと思います
893名無しさん(新規):05/02/08 21:34:38 ID:/zTukRYN0
>>889
カテによって随分使用率違うよ。
とりあえずガンダムカテは9割方ぱるる。
894名無しさん(新規):05/02/08 21:36:37 ID:4ihbzgnB0
>>892
同時にホームサービスの申込書も貰ってきたほうがいいよ。
895名無しさん(新規):05/02/08 21:43:39 ID:s1LU69at0
>>893
そうですか。情報ありがとうございます
ガンダム物は出品しないですけど主にCD,DVD、ゲームですね
>>894
インターネットバンキングみたいなやつですね。HPで調べてきました
ありがとうございます
896名無しさん(新規):05/02/08 21:47:56 ID:6/z6RNZY0
質問させてください。
出品のタイトルに先着とついていたので、
入札し、一人目の入札者となりました。
ところが私の入札の一時間後に、プラス100円の
最高値をつけた二人目の入札者が出ました。
私は、一人目で落札できると解釈したのですが、
先着とはどういう意味を持っているのでしょうか?
初心者なものでよく分かりません。
どなたか教えてください。
897名無しさん(新規):05/02/08 21:57:56 ID:ITDnNVGm0
>>896
日にちがまだあるのなら
出品者に質問するのがいいかとおも
898名無しさん(新規):05/02/08 22:03:49 ID:e5m/gsYF0
こちらでいいのかどうか解りませんが相談に乗ってください。

オークションをしている方から(実際に取引した事はない)メールが来ました。
どうやら私のアドレス(※※yahoo.co.jp)からメールが来たんですが、心当りありません、
私にメールをしましたか?
という内容でした。

以前カネダ・キクタにメールを送ってしまったので、それがリストとして漏れてる
かもしれないと考え、迷惑を掛けたので丁寧な言葉使いを心がけ、返信したんです。
以来毎日その人からメル友になってくれとメールが届くんです。
多い日には3通位…ちょっと怖いので、もうメールはして来ないで欲しいのですが
どう対処すればいいでしょうか?
899名無しさん(新規):05/02/08 22:15:54 ID:gLXcF6SG0
>>898
よくあるスパム
最初のメールの内容の一部で検索してごらん
HITするよ
900名無しさん(新規):05/02/08 22:16:44 ID:gLXcF6SG0
>>898
カネダで失敗したなら何で何度も同じことを繰り返す?
少しは学習しろ。
901名無しさん(新規):05/02/08 22:17:51 ID:gLXcF6SG0
>>896
ただの
早く落札しないとなくなっちゃうよっていう宣伝文句じゃ?
902名無しさん(新規):05/02/08 22:21:31 ID:e5m/gsYF0
>>899
スパムメールですか…わかりました。とりあえず受信拒否しときます。
>>900
いや、そうなんですけど・・。メール送ってきましたか、って言われたんで
つい素直に送り返してしまったんです。以後気をつけたいと思います。

レス、どうもありがとうございました。
903名無しさん(新規):05/02/08 22:31:42 ID:K80eBT0z0
単一商品・複数出品の物件に複数の入札者があって終了した場合、
入札者のうちで最高値をつけた人の金額にそろえて支払わないといけないのですか?
もしそうだとすれば、入札金額以上に支払わなければならない人が出てくるのですが・・・。
904名無しさん(新規):05/02/08 22:33:49 ID:QjJZ5ww/0
>>903
そんなわけないだろ。
905名無しさん(新規):05/02/08 22:39:43 ID:YKrm6OSW0
>>903
出品者には、以下の一覧が出てる。
それぞれの落札者に数量いくつでいくら、というのが分かる。

落札者一覧

Yahoo! JAPAN ID
落札者を削除する理由
メールアドレス
数量
価格
落札者ステータス
906903:05/02/08 22:42:24 ID:K80eBT0z0
じゃ、仮に、3つ出品されている物件に3人が1,000円で入札してるところに、
新たに1人が1,100円で入札してきた場合、あぶり出されて落札権を失うのは、
既に1,000円で入札している3人のうち誰ですか?
3番目(時間的に最後)に1,000円で入札した人でしょうか?
907名無しさん(新規):05/02/08 22:43:11 ID:57cgSv0A0
>897さん
早速出品者へ質問してみました。
ありがとうございました。
908903:05/02/08 22:47:19 ID:K80eBT0z0
>>905
すいません、更新してなくてレス見逃してました。ありがとうございます。
909名無しさん(新規):05/02/08 22:52:29 ID:ogafOejH0
出品するとき貼り付ける写真てマイピクチャーからするんですか?
どのように貼り付けるかわかららないのですが
ご指導ねがいませんか?
910名無しさん(新規):05/02/08 22:54:28 ID:4ihbzgnB0
>>909
○基本的に自分で何も調べてない香具師、DQNは放置です。
911名無しさん(新規):05/02/08 22:56:50 ID:+p4UdjZa0
>>909
出品(10円払うに同意)→すぐ「画像のアップロード」ってあるよね?
そこクリックして、909さんが保存した画像保存場所から画像を選択するだけ





912名無しさん(新規):05/02/08 23:00:35 ID:mUvcf9wm0
吊りだろ?
913名無しさん(新規):05/02/08 23:13:52 ID:ILKGgGZd0
パソコンのOfficeソフトとかってたくさん出てるけど
CDRにやいたりして売った後も出品者はみんなつかいつづけてる人おおいかな?
914名無しさん(新規):05/02/08 23:15:52 ID:pu6UkTOd0
>>913
CDRに焼いているのを売ってますから…残念!
915名無しさん(新規):05/02/08 23:18:28 ID:ILKGgGZd0
えー!?それはもっとまずいよね。
でも実際、パソコンソフトとかって買ったあと自分用にコピーして
売っちゃう人は多そう。
だって高いし。
916名無しさん(新規):05/02/08 23:19:02 ID:RZV0kWi60
>>914
オリジナルを売ってって書いてませんから…残念!
917名無しさん(新規):05/02/08 23:20:51 ID:hYH6sgdy0
質問させてください。
入金済の出品者からの連絡が途絶えて5日・・・
そろそろ評価から催促しても良いのでしょうか?
やんわりと催促出来る文章は有りますか?
918名無しさん(新規):05/02/08 23:22:14 ID:ILKGgGZd0
まずはメールがいいんじゃない?
919名無しさん(新規):05/02/08 23:24:36 ID:hYH6sgdy0
>>918
メールは毎日送ってるのですが返答無しです。

920_:05/02/08 23:27:21 ID:3ffYjI1Z0
入札したんですけどいらなくなってしまったんですけど、
どうやって断ればいいですか?
921名無しさん(新規):05/02/08 23:27:34 ID:00fWUaEX0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k15371885
これはどのような意味ですか?
即決以外で入札できないですよね?
922名無しさん(新規):05/02/08 23:28:50 ID:t7MHX4jE0
相手がお亡くなりになったという可能性もあるよ
取引前に電話番号確認してるんでしょ?
923名無しさん(新規):05/02/08 23:28:58 ID:6D2JJMOk0
>>917
「どちらからでもない」から書く。
んで、文章は他の人の催促する文章を参考に。
924名無しさん(新規):05/02/08 23:30:04 ID:6D2JJMOk0
>>920
Q&Aから。
925826:05/02/08 23:31:18 ID:zoias9yI0
>>826で質問させていただいた者です。

先ほど、出品者様からご連絡をいただきました。

1年ほど前にヤフオクを始めて、普段とまったく違う方面の商品を落札したもので、
少々焦り気味だったと思います(私はほぼ落札メインの評価数30未満のまだまだ
初心者です)。

ですが、こうしてちゃんと出品者様からご連絡をいただくことができました。皆さん
にご意見を伺い、早まって催促のメールなどを出さなくて本当によかったです。

皆さんのおかげで無事に出品者様にご迷惑をかけることなくお取引を進めていけ
そうです。
何はともあれ、もうちょっと心に余裕を持ってヤフオクを利用させていただこうと改
めて思いました。

長くなりましたが、レスをいただいた皆さん、どうもありがとうございました。m(_)m
926_:05/02/08 23:32:04 ID:3ffYjI1Z0
>>924
キャンセルしたらヤフオク出来なくなりますか?
927名無しさん(新規):05/02/08 23:32:22 ID:g3rjbiLi0
>>920
入札したら取り消せません。
もし落札したら必ず出品者と取引して下さい。
928名無しさん(新規):05/02/08 23:34:08 ID:6D2JJMOk0
>>926
そんな事ない。
929_:05/02/08 23:34:33 ID:3ffYjI1Z0
>>927
レスありがとうございます!
どのような取引ですか?
キャンセル料を払ったりするんですか?
930名無しさん(新規):05/02/08 23:34:48 ID:W2fzAtmW0
またアラートメールが来なくなった。。
931名無しさん(新規):05/02/08 23:35:16 ID:X5IWyzz/0
>>917
評価:どちらでもない
「送金完了のご連絡を差し上げてから5日たちましたが、ご確認頂けましたでしょうか。
お送りしたメールにもお返事が無いので心配しております。至急ご連絡下さいますよう
お願い致します。」
932名無しさん(新規):05/02/08 23:36:46 ID:6D2JJMOk0
>>927
入札しても取り消せますよ。
出品者にQ&Aからお願い。
相手が同意した場合だけど。
933名無しさん(新規):05/02/08 23:38:18 ID:gLXcF6SG0
>>925
いいえどういたしまして
一日で連絡がくるなら普通。
もっと遅い人もいる。
柔軟的にね。
934名無しさん(新規):05/02/08 23:38:49 ID:hYH6sgdy0
>>931
ありがとうございます。
評価巡りをして、良いコピペが見付からず
途方に暮れていました。
早速、評価欄より催促してみます。
935名無しさん(新規):05/02/08 23:38:56 ID:6D2JJMOk0
936_:05/02/08 23:39:11 ID:3ffYjI1Z0
>>932
アドバイスありがとうございます!
取り合えずやってみます。
937名無しさん(新規):05/02/08 23:39:21 ID:gLXcF6SG0
>>932
断られて悪評価になる可能性も大きいけどね
938名無しさん(新規):05/02/08 23:41:19 ID:g3rjbiLi0
>>929
キャンセルじゃなくて、きちんと全額支払って品物を受け取って下さい。
という事です。

>>937
さらにブラックリストに入れられて2chにも晒されたりとかね。
939名無しさん(新規):05/02/08 23:45:53 ID:+p4UdjZa0
>>922
「お亡くなりに」ってありえないこともないねw
一度過去にそんな感じの落札者がいた・・・未だに不明
お金はもらったけど、発送できない そろそろ1年になる

あと、落札後急に産気づいて数日後その人の旦那さまと取引したりとか
無事生まれたようでよかったが

評価4ケタで出品専門オクしてるといろんな人がいる
940826:05/02/08 23:50:32 ID:zoias9yI0
>>933
柔軟に、その姿勢で今後もヤフオクを利用させていただこうと思います。
レスありがとうございました。その他レスをいただいた方も、本当にあり
がとうございました。度々すみません、では失礼いたします。
941_:05/02/08 23:51:14 ID:3ffYjI1Z0
>>937-938
ど、どうすればいいですか〜
942名無しさん(新規):05/02/08 23:53:16 ID:6D2JJMOk0
943_:05/02/08 23:56:26 ID:3ffYjI1Z0
>>942
落札したので出来ないのですが・・・
944名無しさん(新規):05/02/08 23:57:27 ID:pu6UkTOd0
>>943
あきらめて金払え
945名無しさん(新規):05/02/08 23:58:14 ID:W2fzAtmW0
>>935
一度は来たんですよ。
でもまた来なくなりました。。
946名無しさん(新規):05/02/08 23:58:37 ID:6D2JJMOk0
>>943
落札か・・・
947名無しさん(新規):05/02/09 00:00:17 ID:pu6UkTOd0
こうしてDQNが増えていくのであった
948_:05/02/09 00:01:01 ID:3ffYjI1Z0
>>944,946
もうあきらめます・・・
949名無しさん(新規):05/02/09 00:05:38 ID:dyL9C6360
幾らのもの?
950名無しさん(新規):05/02/09 00:12:32 ID:WOYMMP3C0
ちょっと恥ずかしいものを落札したので評価はなしにしてもらおうと思っていたら、
相手が先に評価をつけてしまいました。
自分についた評価って「非常によい」であっても消せないんですか?
あれって、ずっと見れるままですか?
951名無しさん(新規):05/02/09 00:14:05 ID:hgI+8mVW0
うん。消せない。
落札者が利用停止になったりしたら見れなくなるけど。
952名無しさん(新規):05/02/09 00:15:33 ID:OEnBYF0v0
>>949
2000円ぐらい(?)です・・・
953名無しさん(新規):05/02/09 00:52:05 ID:ecjSRZzw0
>>952

そのくらいなら払ってしまうほうがお互い気持ちよく取引終了できると思うが。
いらないなら品物受け取ってから出品すればどうよ?

どうしてもいらない、払いたくないってことなら
出品者にキャンセルしたいとメールしてみなはれ。
(丁寧に事情説明してくらはい)
ただし、落札者都合のキャンセルってことで
非常に悪い評価が入ることを覚悟してください。
954名無しさん(新規):05/02/09 00:52:46 ID:anAFbwPt0
>>952
返信してないの?
放置はイクナイからきゃんせるにしろ返信汁
955名無しさん(新規):05/02/09 00:56:47 ID:dyL9C6360
気に入らないものでも落札しちゃったら、額が低けりゃ
諦めもつくし、とっとと出品した方がいいよ。
956名無しさん(新規):05/02/09 01:02:51 ID:IGW+jFtP0
開始価格7千円希望価格2万円で設定し、オークションを開催しました。
送料は、2千円。離島の場合は3千円掛かる品物です。
(ここで公開している価格は適当に変更しました。)

質問1 Aさん
送料込みで1万円で早期終了して頂けませんか?
質問2 Bさん
某離島まで送料込みで8千円(=6千円+送料3千円)で検討してください。

希望落札価格が設定してあるので、すぐに欲しい、どうしても欲しい方は、
その価格で入札するんだと思っていたので、少し驚きながら下記の理由で断りました。
Aさんは、発送先もわからないし、一度目の出品のため。
Bさんは、離島の為に送料+開始価格=1万円より低くなってしまうため。
957次スレたてますた:05/02/09 01:03:29 ID:Rg9gBDRb0
ヤフオク初心者質問スレッドNo.273
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107875649/l50
958名無しさん(新規):05/02/09 01:04:29 ID:kJhBJUaf0
定形外10通以上で別納をお願いしたのですが、別納を頼むたびに
申し込み用紙を毎回書かないといけないのでしょうか?
それと控えがレシートだけしか渡されなかったのですが、
申し込み用紙の控えも貰えるのですか?
959956の続き:05/02/09 01:05:18 ID:IGW+jFtP0
質問3 Bさん
送料込みで1万円(=7千円+送料3千円)で再度検討してください。

この質問より前に、1万円でのAさんの質問を断っていることと、7千円での入札が
あったので、送料込1万円だと、入札してくれた方と同額になってしまうので、
また断りました。


Bさんは、Q&Aで他の質問を見てないと考えられる上に、自分は入札をせずに他の方
の入札があることも考えずに、早期終了して欲しいと言ってきてるようなのですが、
こんなことはよくあるのでしょうか?
このような方が落札されたとして、この後、問題になったりすることはよくあることなので
しょうか?

また、他の出品物に関して、希望落札価格を設定していなかったのですが、二人の方が
入札してくれていて、そのうちの一人から「即決はありますか?」との質問が来ました。
この場合の即決というのは、Q&Aで私が希望落札価格を答えて、その値段を入札され
た時に、早期終了するという意味なのでしょうか?

評価が一桁の新米ですので、何かと不安になってしまいます。
長くなりましたが、お答えくださると有難いです。
960名無しさん(新規):05/02/09 01:12:50 ID:vvZqsJKQ0
>>958
毎回必要。
レシートで何か不都合があるのか?
961名無しさん(新規):05/02/09 01:15:58 ID:ecjSRZzw0
>>959

・他の入札があることも考えず早期終了願い

よくあることです。
というか、他の人の入札があることを考えるからこそ
自分に(安く)譲ってくれということです。
それを受けるか断るかはあなた次第。

・そういう人との取引について

問題が起きることもあるしスムーズなこともある。
そんなのは「そういう人」でない場合も同じです。
とりあえず、後出しで「もうちょっと引いて」などと
いわれる可能性はある、といっとこう。

・Q&Aで自分の希望落札価格を答えて、その値段を入札されたとしても

他に入札者がいなければ画面上開始価格のまま。
入札した人しか入れた金額はわかりません。
要するに、この場合オク外での値段交渉(規約違反)になります。
やめといたほうがよろしいかと。



962名無しさん(新規):05/02/09 01:21:30 ID:kJhBJUaf0
>>960
条件クリアで契約しないと毎回必要なんですね。ありがとうございます
レシートだけで問題ないのですが、申し込み用紙の控えも
貰えそうな感じだったのでちょっと気になっただけでした。
963名無しさん(新規):05/02/09 01:22:07 ID:K/d1TxCt0
>>959
あれこれ言い訳せずに一言「早期終了は考えておりません」と断っとけ。
そのほうが後で揉めずにすむ。
964名無しさん(新規):05/02/09 08:35:42 ID:d5QrzHTk0
>>957
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107875649/2-16n

2 :本スレ :05/02/09 00:14:57 ID:Rg9gBDRb0
参ります!

3 :本スレ :05/02/09 00:17:09 ID:Rg9gBDRb0
参ります!!

(中略)

15 :本スレ :05/02/09 00:30:49 ID:Rg9gBDRb0
そろそろやめよう

16 :本スレ :05/02/09 00:31:28 ID:Rg9gBDRb0
でわ、ご質問を。
965名無しさん(新規):05/02/09 09:30:19 ID:8T22Whtu0
2月2日にID作ったんだが、
294円はいつから発生?
966名無しさん(新規):05/02/09 09:42:04 ID:d2naVfVT0
なんで、送金無料・維持手数料無料・郵便局からの振込み手数料無料
なのに、イーバンクに入る人が少ないんでしょうか?
967名無しさん(新規):05/02/09 09:48:18 ID:yc/NXMua0
>>965
2月中に利用停止しなければ、2月は無料で3月から課金。

>>966
イーはイー以外の銀行からの振込が困難だからでは?
968名無しさん(新規):05/02/09 10:36:03 ID:IGW+jFtP0
>961,963
当初の予定通り、このまま普通にオークションとして進めて行くことにします。
ほんとうにありがとうございました。
969名無しさん(新規):05/02/09 10:39:47 ID:9S1lOu/a0
>>966
普通の銀行とは勝手が違うから。
ヘルプ読んで理解できない人が多いらしい。
ちなみに郵貯からの振込み無料ではなく入金が無料
970名無しさん(新規):05/02/09 10:39:53 ID:7NKSQsEs0
このスレの次スレは>>957で間違いないのでしょうか?
971970:05/02/09 10:41:18 ID:7NKSQsEs0
スマソ。解決しました。
972名無しさん(新規):05/02/09 10:49:04 ID:inBb6Rq90
相手が今急遽入院中で携帯しか使えないんだけど、
http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko
↑このページのモバイル版ってありますか?
このPC用のを試しに自分の携帯からみたら表示が変になったんで。
973名無しさん(新規):05/02/09 10:52:05 ID:zdx50ddm0
>>970
No!
974名無しさん(新規):05/02/09 10:54:50 ID:NVGxz1tz0
次スレ立てました。

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.273」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107913436/l50
975名無しさん(新規):05/02/09 10:55:17 ID:ZcpW5MDD0
>>974

976名無しさん(新規):05/02/09 11:10:51 ID:zdx50ddm0
>>974
GJ!
977名無しさん(新規):05/02/09 14:40:27 ID:ZIhBtLT50
残ってる。
978名無しさん(新規):05/02/09 14:47:43 ID:t2Qn7bgz0
次スレ立てました。

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.273」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107913436/l50

979名無しさん(新規):05/02/09 15:07:53 ID:ugxW5oZT0
繰上げ落札の通知がきたのですが、これって拒否すると、どちらでもない評価がつきますよねえ。

なんか、今更うっととしいので、シカトしてようかとおもうのだけど、しかとしてる
と、なんかヤバイコト有ります??
宜しくお願いします。
980名無しさん(新規):05/02/09 15:09:36 ID:GkfrFM4N0
>>979
別に無い。

次スレ立てました。

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.273」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107913436/l50
981名無しさん(新規):05/02/09 15:18:37 ID:unRFHs940
982名無しさん(新規):05/02/09 16:15:04 ID:mn9MPDyF0
>>979
>>980

一応メール送って
シカトされたほうは、どうしたらいいんですか?
そのまま、繰り上げたらいいんでしょうか?

こっちもめんどくさいので、落札なかったことにしたいんですが。。
983名無しさん(新規):05/02/09 16:18:38 ID:hgI+8mVW0
定型外の申し込み用紙の控えってなによ?
984名無しさん(新規):05/02/09 16:36:15 ID:unRFHs940
>>982
>そのまま、繰り上げたらいいんでしょうか?

それでオケ。

>>983
分かりません。その言葉を発した人物にしか分からないでしょう。
985名無しさん(新規):05/02/09 16:44:42 ID:HkwBsMh40
質問欄に私が落札したらドライブにでもいきませんか?と入ってます。
削除したほうがいいのですか?
986名無しさん(新規):05/02/09 16:45:42 ID:7TM9i4pP0
>985
明らかなナンパですな。
嫌なら入札削除してBLへ。
987名無しさん(新規):05/02/09 17:01:15 ID:4QhcwSc+0
そろそろ移動。

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.273」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107913436/l50
988名無しさん(新規):05/02/09 17:01:55 ID:4QhcwSc+0
そろそろ移動。

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.273」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107913436/l50
989名無しさん(新規):05/02/09 17:02:48 ID:4QhcwSc+0
そろそろ移動。

「ヤフオク初心者質問スレッドNo.273」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107913436/l50
990名無しさん(新規):05/02/09 17:29:56 ID:BTePRHqn0
>985-986
俺なら喜んで行くのにOTL
991名無しさん(新規):05/02/09 17:30:44 ID:hgI+8mVW0
俺もいっちゃうかもしれん。
992名無しさん(新規):05/02/09 17:31:27 ID:hgI+8mVW0
あ、逆にいかせちゃうかも
993名無しさん(新規):05/02/09 17:32:44 ID:hgI+8mVW0
そしたら、ふかせちゃうかも。
994名無しさん(新規):05/02/09 17:33:32 ID:G1KXBgef0
おもちゃガン興味する見る人だ。
見るくれた人一回の感謝です。
台湾の務めを郵送です。
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ww2_98k?
995名無しさん(新規):05/02/09 17:33:33 ID:hgI+8mVW0
案外、ぶっかけちゃったりなんかして。
996名無しさん(新規):05/02/09 17:36:55 ID:Yjgxp3rb0
>>994
日本語はなせよ
997名無しさん(新規):05/02/09 17:38:41 ID:SY8HUaZf0
64歳でもイケるヲマエは[e_yosio1]並みに根性あるな。タネあかしは、次スレで。ぞろぞろ移動。

ヤフオク初心者質問スレッドNo.273
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1107875649/l50
998名無しさん(新規):05/02/09 17:53:01 ID:tutUD6Nw0
998かな
999名無しさん(新規):05/02/09 17:54:01 ID:pBbw7xsE0
1000
1000名無しさん(新規):05/02/09 17:55:48 ID:kIhHXsZX0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。