[繋ぎ]BIDDERSビッダーズ総合スレ[暫定]

このエントリーをはてなブックマークに追加
853名無しさん(新規):2005/04/03(日) 14:59:25 ID:BOz5XEw20
アクセスしないとウォッチリストには追加できないよな。
比較リストに追加の数がウォッチに反映されるとか?これなら、アクセスしなくても追加できるから。
854名無しさん(新規):2005/04/03(日) 22:49:15 ID:/dcYkSS20
>>852
アクセス数ってウォッチ数より結構遅れて反映したりするみたいだよ。
何時間か後には「アクセス総数 : 1  ウォッチリスト追加数 : 1」
にちゃんとなってるよ。
855名無しさん(新規):2005/04/04(月) 13:59:03 ID:8G535HsU0
久しぶりに新規タンの入札キター!(AA略
今までの経験から新規タンとの取り引きはどっちか極端なことが多い。

いい新規タン→初々しく取引ナビの連絡も入金も早くて、到着の連絡も評価もすぐ入れてくれて
とても気持ちいい形で取り引きが終わる。

やな新規タン→とにかく連絡が遅い。取引ナビの存在を知らないのかなんだか
落札するときの流れとかそういうのをきちんと読んでいないのかとにかく
なかなか取り引きが進まず、不安を感じさせる。
メールも要領を得ないものが多く、無駄なやり取りをさせられる。
ようやく入金があり、すぐ発送しても到着のメールも評価も来ないので
きちんと商品が届いたのか不安のまま取り引きが終わる。

今回の新規タンはどっちだろう。
DQNな感じのIDなのでとても不安だ。他の人入札してくれないだろうか。。。
856名無しさん(新規):2005/04/04(月) 14:29:24 ID:y5GEIftt0
ガイシュツだったらスマソ。
ビダって成約手数料は落札者に転嫁してもいいの?
やたらタカビーな出品者を見つけたもんで…

ttp://www.bidders.co.jp/user/1951909
857名無しさん(新規):2005/04/04(月) 15:23:01 ID:JfDRsrJA0
858856:2005/04/04(月) 21:22:55 ID:RhoYpQ/R0
>857タソ

thx。
859名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:41:19 ID:GsfhdNJL0
上の方で言われてた一人の入札者で価格だけ上がってるやつ
ヘルプ見てもどういう現象かわからん
非公開にしてるわけでもないし なぜ?
860名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:49:22 ID:TAHDrqJ30
ヤフーは飽和脂肪酸、イーベイは銭形平次。
やっぱ、普通にビダしてるよ。
861名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:54:48 ID:qTc/t+ko0
普通にビダ




普通にビダ
862名無しさん(新規):2005/04/04(月) 22:58:11 ID:pqWbmEuk0
アクセス数が久しぶりに多かった出品物なんだけど
終了間際に2人が競ってかなり高くなって終了した。
こんなの久しぶりでなんだかうれしかったけど
新規の人と評価数多い人のバトルで新規の人が落札。

まさか吊り上げの上の自爆と思われてないよね?
新規の人がバトルに参戦してるたびに吊り上げと思われてるんじゃないかと
心配してしまうのは被害妄想気味なのかオク板に常駐してるせいだろうか。
ちょっと鬱。
863名無しさん(新規):2005/04/05(火) 00:21:48 ID:Hix69rHj0
>>860
銭形平次 の意味、教えてちょうだい。。。

>>862
始めての時って、ドキドキしてて、ついつい「この値段まで」って
思ってても、後少し〜ってバトっちゃうもんだけどね。
864名無しさん(新規):2005/04/05(火) 01:43:04 ID:M66oaw1/0
>>862
どのくらいの入札数でした?
865名無しさん(新規):2005/04/05(火) 06:11:23 ID:VsG6GqB90
>>863
イーベイ、銭(お金)を投げてるだけという感じかな。
やたらと金、金には辟易。
866名無しさん(新規):2005/04/05(火) 12:22:39 ID:u2Xt2Dim0
楽天スレにも書いたけど、ストアにしろとのメールがビッダーズから来ました。
他にこんなメール来てる人いますか?
867名無しさん(新規):2005/04/05(火) 12:23:53 ID:Lj02WGgn0
あんまり落札されないんだけど・・・
ここはある程度評価があったほうが入札されやすい?
868名無しさん(新規):2005/04/05(火) 14:10:19 ID:0jJX0BXm0
>>866
いや、来たことないよ。

>>866さんの売り上げが多いからかな?
869名無しさん(新規):2005/04/05(火) 16:28:00 ID:u2Xt2Dim0
>>868
売上なんてぜんぜんないですよ
140点出品していてこの一年で7点しか落札になりませんでした
金額で言えば年間5万ほどなのにストアって・・新品が多いのが駄目なのかな
870名無しさん(新規):2005/04/05(火) 16:45:34 ID:qKEXhVQJ0
>>866
ある。俺は片手間でネットショップやってたんだが、そのメルアドに
何回かきたことある。

オークションのメルアドにはきたことないな。
871名無しさん(新規):2005/04/05(火) 16:48:16 ID:9vNfqXfw0
>>866 1度もないよ。
872名無しさん(新規):2005/04/05(火) 17:09:53 ID:u2Xt2Dim0
>>870
それ「ビッダーズでストアしませんか?」ってメールですよね
普通に出品してるんだけどストアにしろと言われてるんです

楽天の方にも同じ日に来てるし何か関連があるのかと思ったけど考えすぎですかね
個人情報保護法は関係なさそうだし。税金関係?
873名無しさん(新規):2005/04/05(火) 23:39:35 ID:pGAwf+pA0
誰かにアラート登録されると、出品者である自分は
アラート登録された事が分かるのですか?
874名無しさん(新規):2005/04/06(水) 01:15:03 ID:GHuJ4Kta0
>>866
一度来たことがある。
評価は900超で常時中古品を100点ほど出品。
だけど、ストア登録に必要な経費ほど手数料払っていないから意味ない。
しっかりその旨送り返しておいたよ。
875名無しさん(新規):2005/04/06(水) 01:21:39 ID:3X1zukbx0
>>873
マイページトップに人数が出るよ
876名無しさん(新規):2005/04/06(水) 18:55:08 ID:rPtwht/J0
世界が狭いのか、数ヶ月前に取引があった人からまた落札されたよ。
取引ナビで今回も宜しくとか言ってきたので気が付いたのだが
前回と同じテンプレじゃまずいかしら。
気の利いた言葉が思い浮かばない。
877名無しさん(新規):2005/04/06(水) 19:52:17 ID:fm3/Eiix0
早期終了に応じ、その後取引ナビ通じて落札者から
連絡きたのは良いんだが、肝心の入金予定日を
連絡してこない・・・。いきなり支払いは待ってくれ・・なんて
言ってきたらヤダなぁ・・・。
878名無しさん(新規):2005/04/06(水) 23:39:34 ID:YIcaECeR0
>>876
そんなことに気使う必要ないでしょ
879名無しさん(新規):2005/04/08(金) 02:39:24 ID:7JYkQEKE0
終了したオク見たらアクセス数が異常に増えてる(300が900くらいに)
のがあるんだけど何で?
終わってからこんなに多く見られたとも思えないんだけど・・・。

880名無しさん(新規):2005/04/08(金) 11:46:40 ID:hfJxWh8Q0
>879
どこかにオクのURL晒されたんじゃない?
881名無しさん(新規):2005/04/09(土) 08:36:59 ID:fJcTu4ls0
落札者に連絡をしたんだが三日間連絡がない。
二回メールを送ったんだが。

落札手数料だけ徴収されるのは割に合わないなあ。

こういう場合どうしてる?
882名無しさん(新規):2005/04/09(土) 09:46:47 ID:Escq30kR0
>>881
知ってたとは思うけど、取り敢えずここ↓読んで参考に
したらどうだい。

http://www.bidders.co.jp/tutorial/deal/refuse.html
883名無しさん(新規):2005/04/10(日) 19:00:54 ID:ezSs6Yp20
イーコム
ガレージマーケット
らすた

この3店から鬼のようにメールが届く。
削除する設定にしたけど、マジ狂ったようにメール送りつけてるな。
どの店も件名が人をなめたようなものになってるし。

池沼が運営してるのか?
884名無しさん(新規):2005/04/10(日) 23:43:30 ID:VawKUvLW0
誰かにアラート登録されてる。大した物売ってないのに…
ストーキングされてるみたいでスゲ−気持ち悪い
885名無しさん(新規):2005/04/11(月) 01:13:15 ID:FxgEu9cd0
売るために出品するんだけど、アラート登録されるのは確かに気持ち悪いよなw
886名無しさん(新規):2005/04/11(月) 09:35:27 ID:mX7JmT0Q0
>>884
アラートじゃないけど、ある商品にしつこくヲチが入ってる。
アクセスが0で終了するような大したことない商品なのに。
しかもしつこくヲチしてるヤシが買わないから回転寿司状態なんだけど。
気持ち悪いので、1回出品取り下げてしばらくしてからまた出品したら
ソッコーでまたヲチ入ってた。なんだか怖いよ。
887名無しさん(新規):2005/04/11(月) 12:35:02 ID:mONK1DZZ0
>>886
どんな商品か気になる(w。
888名無しさん(新規):2005/04/11(月) 15:26:21 ID:vU/wucds0
自作自演をもっともらしくするためかwwww
889名無しさん(新規):2005/04/11(月) 23:31:03 ID:Rhk8YO7H0
この重さをどうにかしろよ
890名無しさん(新規):2005/04/12(火) 00:04:47 ID:qaNVew6J0
既に取り引きが終わってる出品終了のリスト一覧何気なく見てみたら
オク終了後よりアクセス数が全体的に2倍くらい増えてる。
これって評価欄の商品画面のページからアクセスしてるってこと?
何で終わった出品物にアクセスするのかよくわからん。
それに比べて今出品中のものはアクセス0ばっかりなのに。
増えてるって行っても100とかじゃないから晒されてるわけでもなさそうだし。
謎だ。
891名無しさん(新規):2005/04/12(火) 00:20:29 ID:ijWTCX8J0
何の品物か知らんが、ググるとオク画面もひっかかる。
写真や説明内容(サイズとか)が見たくて飛んで来てるんだろう。
URLからオク画面だってわかる人ばっかじゃないし、
買おうとしてじゃなく検索で来てるんじゃ。
892名無しさん(新規):2005/04/12(火) 10:13:25 ID:EqrtfB/I0
>891
なるほど〜。
そういう形で来てる可能性もあるわけか。
勉強になったよ。ありがとん。
893名無しさん(新規):2005/04/12(火) 11:43:12 ID:rFkXLJac0
ビターズで詐欺に会ったよ〜
初めて詐欺にあったのでびっくり
いるんだなぁビターッズにも詐欺出品者
落札後連絡して振込口座聞いて振り込んだとたん
まったく連絡こず、法的手段とるといったら
連絡してきて住所聞いてないからだって
バカかこの出品者散々連絡無視してたくせに
結局商品も送ってこず連絡も取れず
たった2000円で人生踏み外す
あほ出品者もいたもんだ
894名無しさん(新規):2005/04/12(火) 21:51:12 ID:DIyOVhxo0
895名無しさん(新規):2005/04/12(火) 22:05:38 ID:DIyOVhxo0
896名無しさん(新規):2005/04/13(水) 11:17:55 ID:0kMCuWBm0
エキサイトがウーマソエキサイトに性転換してから入札がさっぱりに
なった気がするよ。
897名無しさん(新規):2005/04/13(水) 12:59:59 ID:o2r/gvoH0
ビッダーズって出品者さんから
誰が自分の出品物をみてるってわかってしまうの?
898名無しさん(新規):2005/04/13(水) 13:05:48 ID:S9bPX7na0
>>897
分からん。
899名無しさん(新規):2005/04/13(水) 15:09:09 ID:q08dHEpH0

ID,PW長くしてるから、ログインとか、入札とか入力するの面倒くさいんだけど、みんなどうしてる?

900名無しさん(新規):2005/04/13(水) 15:10:38 ID:T52RgL/u0

>>899

アイマネで管理してるよ。

http://rakutokunavi.com/aimbd.html
901名無しさん(新規):2005/04/13(水) 22:58:37 ID:cbkPaPtH0
>900
あちこちで宣伝乙
902名無しさん(新規)
こちらの方が、他でも利用できて便利かと。
 http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm