SDガンダムGジェネレーション総合スレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
前スレ

SDガンダムGジェネレーション総合スレ 10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133870549/

2通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 17:14:02 ID:???
2get
3V2AB:2006/03/09(木) 17:29:02 ID:???
3get
4通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 17:49:49 ID:???
GジェネDSが出てからかなりたってるけど
まだGジェネ新作でないのか
5通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 18:22:50 ID:???
過去スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126291788/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117245057/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1107671086/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097890900/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 5
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093751856/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089626711/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1079736598/
その前のスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1077180807/
6通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 19:45:27 ID:???
>>4
確かにな。そろそろPSPでFを出してほしい
7通常の名無しさんの3倍:2006/03/09(木) 22:38:00 ID:???
>>1
8通常の名無しさんの3倍:2006/03/10(金) 10:32:00 ID:???
Gジェネなんていい加減ネタ切れだろ
9通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 10:45:29 ID:???
前スレ落ちたな保守
10通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 11:52:30 ID:???
PS2のGジェネ最終版としてDVD-ROM3枚組でF並みのボリュームで出してほしいなぁ
11通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 13:30:54 ID:???
×DVD-ROM3枚組
○DVD-ROM1枚
12通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 18:19:20 ID:N0ojzYnM
俺Gジェネシードで機体をエースにしないと
プロフィールに載らないと勘違いしてて
すべての機体をエースにした
13通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 18:24:06 ID:???
アマゾンのGジェネSEEDのカスタマーレビューに知り合いが関係者とかいうのがあって、そいつによると新作は無いらしい。
14通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 19:06:26 ID:???
>>12
お前は俺かww
でも俺は半分ほどそろった頃に気付いた
15通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 19:11:13 ID:X+vl2Oaz
いちハードに一作品でさほど作りこまず低予算でそれなりに売り上げる作戦じゃないかな。
PS3待ちと思っている。
映画版Z後でるかな?と思ったけど。
別に新MSもそんなに出なかったし。あまり、ゲームに絡めなかったね。
16通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 19:13:34 ID:???
PS2で現時点での最新作ってシード?
17通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 21:25:39 ID:???
>>11
一枚じゃあ今と変わらないだろ
それで今(NEO・SEEDのシステム)のレヴェルでは無理だろ
18通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 22:12:56 ID:???
>>17
システムをFにすれば問題なし
19通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 22:25:43 ID:???
いや、だからね・・・
PS2のGジェネつってんだけど^^;
20通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 23:35:13 ID:???
GジェネFの明らかに間違ってるだろ!って演出は
・フィンファンネルの畳み方
・Xがサーベルからサテライトキャノン
・F91の目が緑
以外に何かある?
21通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 23:45:48 ID:???
ジュナス・リアムのカットイン
22通常の名無しさんの3倍:2006/03/11(土) 23:50:37 ID:???
・ペーネロペーの腕からファンネルミサイル
・デビルガンダムと最終形態の武装ほぼ全部
・V2アサルトとアサルトバスターのメガビームシールド
・ジムスナイパーカスタムのハンドビームガンとビームサーベル
・ガンダムベルフェゴールのビームサーベルカットインの型番が違う
(正しくはGB-9700。カットインではGB-9999になっている)
・ガンダムエピオンMAのタックル。あれタックルじゃないだろ

23通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 04:05:39 ID:???
V2アサルトバスターのステータスそのもの
24通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 08:33:38 ID:???
つ 演出
25通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 11:01:17 ID:???
V2ABみたいにMAP兵器だらけにされるとUAってなに?って感じだな。
26通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 11:26:48 ID:???
マップ兵器もUAで威力が上がって経験値が入るんだったら使えたのになぁ。
初代のシステムを引きずってるのがちょっとまずい。
27通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 12:11:25 ID:???
戦艦ユニットのレベル上げもできたらよかったのにな。
28通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 12:14:24 ID:???
>>27
だな
アーガマとかアルビオンとか
強くしたい
29通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 20:14:12 ID:???
キャパや固有能力などどうしても越えられないシステムの壁がある以上、
戦闘能力は強化できてもよかったな

まあ俺がザンジバルを最後まで使いたいだけだが。
30通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 20:26:27 ID:???
F発売までもう少しという頃に
・Fでは戦艦ユニットの色を変更できる上に名前も変更できる
というガセ情報を聞いたことがあります。
31通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 21:12:16 ID:???
Fではストーリーとは関係ないミッションモードがあると告知していた気がします。

ていうか公式に書いてあります。
32通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 21:44:26 ID:???
それは一応あるぞ。誰もやらないだけで。
33通常の名無しさんの3倍:2006/03/12(日) 23:00:49 ID:???
NewGameのとこだっけ。
>>20
必殺技をどうにかしてほしい。超強気のとき以外に使うと・・・
34通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 00:12:58 ID:???
ミッソナボーモードで得た資金や経験値が
反映されればプレイする気にもなったんだがな
35通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 18:19:16 ID:???
FのクロボンEDでコロニー軍の参戦がどうとか言ってたんだが、出てきてないよね?
36通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 21:17:19 ID:???
コロニー軍をスタッフがイベントとして入れるのを忘れたか、どうでも良いと思ったのか、
もしくは見えない所で戦っていたという解釈で。
37通常の名無しさんの3倍:2006/03/13(月) 23:51:26 ID:???
つ【プレイヤー軍】
38通常の名無しさんの3倍:2006/03/14(火) 10:21:45 ID:???
要は戦闘の3D書くのマンドクセなんだろ
39通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 18:06:52 ID:QNtvxmx7
ちょこ坊
40通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 21:09:19 ID:???
ん、FF8か…?
あのゲームにはチョコボの存在意義がほとんど無いと思う。
強いて言えばディスク4で飛空挺に乗れるようになる位だな。
まぁ板違いって事で。
41通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 22:25:44 ID:???
F久しぶりにやりたくなってきた
そういえば、閃ハサのムービーのクオリティの高さにひびったのを思い出した
42通常の名無しさんの3倍:2006/03/15(水) 22:51:38 ID:???
X1対X2のムービーが好きだな
43通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 01:09:15 ID:???
「さよならだ、キンケドゥ」
44通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 01:48:16 ID:???
クロスオーバーの極意 とかCMで言ってた作品ってDS?
45通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 04:53:10 ID:9gk9gFVF
Fって何?PSPの?PS2の?
46通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 10:56:57 ID:???
47通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 17:24:59 ID:???
このスレでされる質問としてはとんでもない質問だな
48通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 20:42:06 ID:???
介歴
入史
49通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 21:45:36 ID:???
ギレンの野望とGジェネを足したゲームがしたい。
領土を広げつつ、戦闘はSDガンダム。
五機のガンダムでオペレーションメテオやりてぇ〜。
50通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 22:01:02 ID:???
むしろリアル等身のGジェネやりたい
51通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 22:56:55 ID:???
俺もそれ希望。でも前スレでムチャクチャ叩かれてたの見たが
マイナーすぎるの出さずTVで出たものをちゃんと再現して欲しい。例えばVのヴェスバーやGP01は開発でなくて換装でFBにするとか。システムはSEEDのもので
52通常の名無しさんの3倍:2006/03/16(木) 23:03:19 ID:???
いちいち換装するのマンドクセのでいい加減『合体』追加キボンヌ
53通常の名無しさんの3倍:2006/03/17(金) 01:25:58 ID:???
Gファルコン、Gアーマー、Gディフェンサーなんかはそういうシステムにして欲しかったな。
SFSと同じで同一部隊内でのみ合体可能とかにすればシステム的に問題なさそうなんだが

格闘射撃はガンダムパイロットの数値参照で回避はGファルコンパイロットの数値参照とかテラモエス


あと欲を言えばSFSは搭乗状態で出撃したい
54通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 18:35:53 ID:JirrilKG
    / 徳 \
     |(/ U
55通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 21:29:11 ID:???
GジェネFで、MS、艦船の能力が書かれたサイトとかないですか?
56通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 21:45:20 ID:???
おそらく無いと思う。っていうかFIF持っているならユニットデータを見れるぞ

ユニットの使い勝手とかを聞きたいならここで良いぞ
57通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 23:36:36 ID:???
Fのゼロカスタムの使い勝手はどうですか?
58通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 23:37:54 ID:???
燃費悪し
59通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 23:44:51 ID:???
>>57
最大HPと最大ENが非常に高いため、自動回復機能の追加パーツ「ネェルDG細胞」との相性がいい。
マップ兵器「ツインバスターライフル」が威力・効果範囲ともに優秀なので
母艦に戻らずに外でマップ兵器を撃ち続ける役になる。
あとは味方が弾を撃ち尽くして補給している間、一機で外に出て壁になるとか……

高い攻撃力と耐久力、移動適正の良さ、武装の威力などどれを取っても最強クラス。
ただし燃費が最悪なのと、ファンネル万歳ゲームなのにファンネルがないことが欠点。
最強クラスではあるが、最高の機体とは言えない。


そして、ゼロカスタムの燃費を多少良くしてファンネルを搭載して移動力を上げたような
ほぼ完全上位互換機フェニックス・ガンダムが登場するため
場合にとっては二軍落ちという可能性が……
60通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 23:51:48 ID:???
Fのグロムリンってどーよ
デザインはかなり好きなんだが
61通常の名無しさんの3倍:2006/03/18(土) 23:58:33 ID:???
DS版やっててつくづく思ったんだがキャラはフルボイスにして欲しいしBGMは元曲でやって欲しい
あと敵で良いから「A・O・Z」のキャラとユニット出して欲しい
62通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 00:05:16 ID:???
>>60
ルナ・シーンの愛機として普通に使ってるよ。
63通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 00:15:24 ID:???
グロムリンUのデザインの方が好きだ

ギャザービートで作られたオリジナルMSはけっこうたくさんあるので
それらも出して欲しかった
他に収録してくれるゲームはなさそうだし……
64通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 00:23:49 ID:???
なんとなくジャグラーとEz-8火力改をつかってます。
65通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 00:35:32 ID:???
>>61
「A・O・Z」って何?GジェネSEEDではSEEDステージと戦闘アニメ(名有りキャラ)では完全フルボイスだけど
66通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 01:35:57 ID:???
>>65
Advance・Of・Z
67通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 14:46:07 ID:???
>>59
最強機体は人それぞれ
それがFのいいところ
http://cute.cd/cammy/G-Gene/G-Gene26.html
68通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 22:28:43 ID:???
>>59
ここだけの話だが、実はゼロカスの主武装はマシンキャノンなんだ
69通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 22:39:07 ID:???
実はゴッドガンダムの主武装もマシンキャノンと風雲再起キック……
70通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 22:59:36 ID:???
実はジムジャグラー主武装もタイヤなんだ
71通常の名無しさんの3倍:2006/03/19(日) 23:11:12 ID:???
>>70
あのサイズじゃ本来乗れないと思うのは俺だけ?
72通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 00:00:29 ID:???
νガンダムやゲーマルクが体育すわりでタイヤに入ってるところ想像するとちょっと萌えるぞ
73通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 00:17:07 ID:???
今気づいたが量産型サイコも乗れるんだな。
それほどでかくないのか?
74通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 00:24:40 ID:???
久しぶりにかったシミュゲーのアドバンスド大戦略がクソゲーだったから
またGジェネを最初からします。
しかし最近のシミュゲーには殆ど当たりが無いな(´・ω・`)
75通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 00:34:21 ID:???
PS2版は特にそうだな
76通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 02:55:09 ID:???
>>73
27.2m…小さいとはいい難い。
プロトサイコは普通サイズなんだが。
77通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 07:19:39 ID:???
ナイチンゲールも入れるんだよな。
特注タイヤだろうな。
78通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 14:59:09 ID:???
>>74
SEGA AGESのやつならバランス調整版と交換受け付けてるぞ

ttp://sega.jp/info/home.html
79通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 15:39:44 ID:???
ムービーのランクをつけてみる

1位 EX-SガンダムvsMk-X(G0)
2位 
3位 

決めれねえ・・・1位だけは譲れねえが。
80通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 15:48:13 ID:???
渋くライノサラス出撃シーンに1票
81通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 16:36:52 ID:???
Fのオープニングムービーが一番好きだ
82通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 16:54:27 ID:???
Vのジブラルタル攻防
83通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 16:56:00 ID:???
アース・ライトでマジ泣きした。
84通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 17:16:15 ID:???
ネオガンダムVSネオガンダムで
85通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 18:08:11 ID:???
グリープvsハイドラ
86通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 18:15:50 ID:???
87通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 19:44:44 ID:???
串vsペー
88通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 20:26:31 ID:???
出来そこない破壊指令をみてハイゴックが好きになった
89通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 20:32:53 ID:???
>>88
わかる滅茶苦茶わかる
90通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 20:54:25 ID:???
NEOならサイクロプス・アタック
91通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 20:58:42 ID:???
>>74
もうコンピューターゲームを卒業しろよ
ボードが良いよ
ネタ抜きで
92通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 21:19:38 ID:???
Fのシルエットフォーミュラのガレムソン撃墜
NEOのWチームvs東方不敗
93通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 23:14:27 ID:???
>>78
バランス調整されて無いやつはそのうちレアになるから下手に交換できないんだよね
94通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 23:16:13 ID:???
あなたに、力を・・・
95通常の名無しさんの3倍:2006/03/20(月) 23:32:21 ID:???
>>88
あのムービーが一番振動とマッチしてると思う
96通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 01:52:28 ID:???
SEEDのOPで、メビウスゼロがガンバレルを射出する部分
97通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 10:45:02 ID:???
ワーストならGジェネエオのOPだな
98通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 13:59:17 ID:???
>>67
それ、持ち出すな。
自分の批判をすると2ちゃんでさえムキになって食ってかかってくる
99通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 15:19:11 ID:???
実は>>59が当人で反論に自サイトを持ち出されてどうレスしていいのやら分からなかったり
>>67から読み返してみて誤字を見つけて慌てて直したりしてるんですけどね(笑)
100通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 15:25:18 ID:???
まぁまぁ、あんまりやってると本人降臨するからその辺にしようよ
101通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 15:29:31 ID:???
いやまあとっくに降臨してますが(笑)
またトリップ付けてトップページに「こいつは本人です」とかやるのも面倒ですしね
102通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 15:34:32 ID:???
んなことよりランバーガンダムってかっけぇーよな
103通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 15:37:14 ID:???
非主要Gガンってどれも気合い入ってていいよね
マーメイドガンダムなんか使ってみたくなる
シャッフル同盟4機もシャッフルフラッシュ以上に格闘が格好いいし
MA形態のタックルもそれぞれ別の攻撃方法で戦ってる
104通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 15:40:39 ID:???
改めて思うんだが、モビルトレースシステムでどうやってMA形態の操縦するんだろ?
105通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 16:08:48 ID:???
やっぱり、中で変な格好するんじゃないだろうか

ガンダムとかZZガンダムとか合体変形もののMSに
オプションパーツでトレースシステムを付けてやると
本気で何がなんだか分からなくなるが
106通常の名無しさんの3倍:2006/03/21(火) 16:40:26 ID:???
>>102
中の人が女装趣味そうだが。
107通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 18:20:30 ID:4Vx5Esxj

108通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 18:42:53 ID:okE6//Za
Fって結局作業ゲームだったね
109通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:28:24 ID:???
DG四天王が変形中は中のガンダムファイターも変なポーズを取ってるってネタが4コマであったが、
ZZやSとかの分離型とかそもそも人形をしてないMAとかにトレースシステムって
中のパイロットの状態を想像してみると怖いな……

それか戦闘機や戦車にビームフラッグ。
110通常の名無しさんの3倍:2006/03/22(水) 20:46:48 ID:???
∀のウォドムにサイコ・ハロの地ならしでHPを削れば、残り400だけになって、装甲車でも一撃で倒せるようになる。二機墜とせばAce
111通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 15:29:40 ID:1tVv+NRh

112通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 16:43:33 ID:???
モビルトレースシステムって、ダメージをパイロットにフィードバックする機能もあったと思うんだ

・・・ボトムアタック(((('A` ))))
113通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 18:07:43 ID:???
ターンXなんてバラバラになるなw
114通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 18:26:05 ID:???
Vガンのボトムアタックなんて・・・
115通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 20:09:28 ID:???
Wの自爆はどうなるのか
116通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 20:15:32 ID:???
>>115
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵. タ-ン
\/|ヒイロ|)
117通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:33:06 ID:???
それでダメージ99999かよ
118通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:35:55 ID:???
ハンブラビとエピオンの変形をモビルトレースすると……。
中の人普通にしねるなw。
119通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:41:24 ID:???
身体軟らかい人間なら楽勝だろ
Zやガブスレイの方が難度高い
120通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:46:10 ID:???
リガズィはもっと酷いな
自分の肉体の一部を殺げ落とすことになる
121通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 22:47:05 ID:???
ザクスピード・・・
122通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 23:01:28 ID:???
モビルトレースシステム積んだ装甲車とかはどうなるのかと小一(ry
123通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 23:05:48 ID:???
それよりゲゼはどうよ?上半身だけ回転するぜ
124通常の名無しさんの3倍:2006/03/23(木) 23:20:33 ID:???
つ超級覇王電影弾
125通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 10:58:57 ID:???
イージスガンダムはタコやイカみたいな状態になるのか?
126通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 11:53:11 ID:???
来週のファミ通にSDガンダムシリーズの
最新作情報が出るみたいだがGジェネだろうか
127通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 12:29:52 ID:???
種死完全版だろどうせ
128通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 13:33:48 ID:???
それなら種系の言葉でも書いてあるだろ
俺はGジェネの新作だと思う
いい加減出てくれ
129通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 15:03:59 ID:???
SDガンダムフォース
130通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 17:58:14 ID:gTr2yLy6
セイラさん亡くなってるのにGジェネ出せるのか?
131通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 18:01:39 ID:???
戦闘シーンだけなら使い回し出来るんじゃないの?
132通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 18:35:49 ID:???
種系じゃないとしても問題はこのGジェネが
PS2か携帯機かどっちかという事だ
133通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 18:51:31 ID:FnkhS36Z
ファミ通で予告ありならPS2なんじゃない?
134通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 19:15:43 ID:???
携帯機のGジェネ、やったことあるけどつまんないよ…
PSPなら面白いかも

無印しか持ってない俺が言ってみる
俺は無印のゲームシステムのままゲームバランス・演出・イベントを調整してクオリティ上げて出して欲しい
超強気なんて…
チャンスステップなんて…
(つд`)
135通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 20:45:23 ID:???
というかその情報源のソースは?
136通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 20:48:14 ID:???
次週のファミ通でSDガンダム新作との予告有り


ただガンダムフォースの可能性もあるよな
137通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 20:49:50 ID:???
携帯用の気がする
138通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 20:50:25 ID:???
PSPか

それじゃあ俺は買えないなあ
139通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 20:50:27 ID:???
種死のGジェネの場合スパロボ風にしないとラスボスがキラ(途中からシン)になるから
種厨がイヤがるんじゃない?
140通常の名無しさんの3倍:2006/03/24(金) 20:51:17 ID:???
SEEDのシステムで種死まで入れてくれればいいよ

ああ、ステージ数はSEEDの4倍くらいね
141通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 02:00:17 ID:???
Fの正統な続編が作られる可能性ってあるの?
142通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 02:05:28 ID:???
パッケージの裏を見てみろ
ファイナルバトル
   F
とないか?
143通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 02:09:55 ID:???
>>142
ファイナルファンタジーのファイナルと同じ意味なんだよ


きっと
144通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 06:05:28 ID:???
ファイナルファンタジーのファイナルは究極のという意味だからGジェネもFが究極
145通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 06:18:21 ID:???
じゃあこれを超える物はもう無いと…
最終って意味のファイナルと変わらんじゃないか!
146通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 12:33:48 ID:???
だからセイラさんが亡くなってるから
ギレンの野望もGジェネも声有りは永遠に出ないよ
147通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 12:55:50 ID:???
1stを殆ど無視すれば可能だろ
ギレンは・・・だが
148通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 13:37:21 ID:???
マ=クベをショットウェポンの中の人がやってるのと同じ様に
結局誰か他の声優さんがやるんじゃね?
149通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 14:18:42 ID:???
種死をはめたところで何が究極になるんだ?
150通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 16:59:20 ID:???
種死なんか要らないからNEOのシステムでMS増やしてくれ
151通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 20:49:32 ID:???
種死じゃなく種シリーズそのものがいらない。
アストレイも最初は良かったけど…
152通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 21:07:58 ID:???
>>147
1stは省いてその分ガイアギアとか入れたら文句言う人はいなくなると思う
メインは平成系で昭和系はそろそろ休ませるべきだと思う
153通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 21:10:45 ID:???
メインが平成系なら買わないな
ガンダムばかりで何が楽しいんだ?
154通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 21:17:15 ID:???
Gジェネにはもう期待できんよ
新作出る度にウンコ化してく
それよりPSPとかでGジェネFを移植してほしい
155通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 21:58:30 ID:???
1月に加藤晴彦がガンダムのゲームに出るとか言ってなかったっけ?
クライマックスに出てないようだから、あとGセイバー出してくれるガンゲーなんてGジェネ位じゃねーのか
156通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 22:02:04 ID:???
スパロボは?新作予定あるのか知らんけど
157通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 22:19:01 ID:???
Gセイバーとかマイナーな作品まで網羅してこそGジェネじゃ
158通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 22:20:49 ID:???
Gセイバーよりはギルダーの方が可能性高いと思うが
159通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 22:43:34 ID:???
>>153
じゃあどういうものが望みかね?
160通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 22:49:30 ID:???
Gセイバー一応公式だからな
出たとしてもなんらおかしくない
161通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 23:54:30 ID:???
Gセイバーは種よりは・・・マシだが
声優がうんこ

機体は案外いいのが多いんだがなあ・・・
162通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 23:58:08 ID:???
>>161
あのカラフルじゃない色合いがいいよな
カラフルといえば・・

■週刊ファミ通2006年4月7日号早売り情報
・次号予告にSDガンダムシリーズ最新作。
・噂の黒手帳
「国民的ロボットのアレの新作が、
海を越えてアメリカでXbox 360用のソフトとして制作中というネタ。
どうやらリアル路線で、カラフルではないらしい。とすると迷彩……?」
「そのSDバージョンが発売予定」

ってシャア専用ブログにあるけど、
もしかしてGセイバー単体だったりするんだろうか
163通常の名無しさんの3倍:2006/03/25(土) 23:59:47 ID:???
SDガンダム新作かあ・・・たぶん携帯機かなあ
GジェネDS2とかだったら・・・う〜ん・・・
PS2だったら絶対種とかが優遇されそうな悪寒だしなあ。携帯機の方がいいや・・・
Fのリメイクはもう絶望っぽいし、NEO以降からおかしくなったなあ・・・
まあここで文句言ってもしょうがねえか。
ファミ通早売りなら水曜には詳細分かるだろうしシャア専用ブログにも乗るだろ。
まあ期待してる。・・・そう言っててGジェネじゃなかったら笑えるけど(;・∀・)
164通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 00:10:35 ID:???
×360で出すならハードも買う
オーバーGと同時購入してもいい
165通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 00:22:25 ID:???
>>163
RPGのやつだったりしてな
166通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 07:48:14 ID:???
サブタイトルに「円卓の騎士」とか「ナ○トガン○ム物語」とか書いてあったら
…どーする(´・ω・`)?
167通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 08:42:53 ID:???
勿論買う!!
と言うか外伝ってどうなったの?
F91とGP01ぐらいまでしか覚えてない
168通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 13:25:27 ID:???
SDコマンド戦記復活キボンヌ
SDGFじゃ満足できねっす
169通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 13:58:42 ID:???
最近のGジェネ系の発売の流れって

アドバンス(アドバンスで初)
 ↓
SEED
 ↓
DS(DSで初)
 ↓
GジェネC.E(種シリーズ限定みたいなもん)

だっけか。1年に1本出れば良しみたいだもんな。
せめて1年に2本は出て欲しいと思うのは無理か・・・
スパロボは年に2〜3本は出てるしなあ・・・
170通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 14:19:15 ID:???
PS系 (無印、ゼロ、F、IF)
携帯系 (ギャザービート、ギャザービート2、モノアイ、アドバンス、DS)
PS2系 (NEO、SEED、ジェネCE)

だいたい3つの流れになる。
171通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 14:31:48 ID:???
携帯系に統一されそうな悪寒
172通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 15:43:27 ID:???
もしも、Fがボリュームアップでリメイクされたとして、PSのセーブデータを
PS2または3にコンバートすることって技術的には可能?
173通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 15:54:14 ID:???
>>172
無理
174通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 16:56:14 ID:???
つぎはSEEDかジェネCEのデータコンバートシステムとかあると思う。
どちらかで+されるのが違うとか
175通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 16:57:09 ID:???
また最初っから開発・設計か…
わくわくするね。
176通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 19:11:57 ID:???
捕獲する時のドキドキがたまらん
DSだと顔キャラ(ヤザン)とかが乗ってるMSも捕獲できたっけ
177通常の名無しさんの3倍:2006/03/26(日) 20:22:25 ID:???
たしかモノアイでもできたな
178通常の名無しさんの3倍:2006/03/27(月) 00:42:11 ID:???
仮にGジェネ新作だとしたら発売日はいつごろだろう
5月か6月かな
179通常の名無しさんの3倍:2006/03/27(月) 00:55:47 ID:???
旧Gジェネシリーズに倣って8月が良いな。
180通常の名無しさんの3倍:2006/03/27(月) 08:59:41 ID:???
おまいら携帯機器で出るから安心汁
181通常の名無しさんの3倍:2006/03/27(月) 23:06:29 ID:???
だといいけどな
182通常の名無しさんの3倍:2006/03/27(月) 23:16:03 ID:???
PSPでFリメイクならありがたい
183通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 00:23:41 ID:???
>>182
その時は全ユニットの能力見直しをぜひ。ちゃんと本来の性能どおりに
184通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 07:33:47 ID:???
NEO以降
Xとか毎回参戦してもガロード、ティファ、変態兄弟のみ
みたいな感じだしジャミルとか出してほしいな
185通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 10:32:24 ID:???
今中古で初代売ってるけど買い?
186通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 10:59:14 ID:???
>>184
ティファはいらないからジャミルやエアマスターバーストとか出せといいたい
187通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 11:37:22 ID:???
>>185
最悪、ゲームが面白くなく(感じ)てもCD再生の警告メッセージだけは聞いておいても損は無い
188通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 11:38:31 ID:???
>>187
おk買ってくる
189通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 13:07:40 ID:???
今やってるけどロードが長いな(;´Д`)
序盤で作った方がいいユニットってある?
190通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 14:25:17 ID:???
序盤は全力でアッザム捕獲。
191通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 16:39:28 ID:???
Fifの全OP購入可能になるコードの修正版打ち込んでも実機では全く効果がないのはなんで?コードは正しいのに
192通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 17:36:46 ID:???
明日早売り情報来そうだな
果たして・・・
193通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 17:53:21 ID:???
PSPで携帯系だったら泣くな。
194通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 18:00:43 ID:???
むしろPSPだったら許す
DSは勘弁
195通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 18:15:09 ID:???
まあ新作ならいつものとおり
1stから始まって08小隊、0080、0083、Z、ZZ、F91、
逆シャア、V、G、W、エンドレスワルツ、X、∀、種、種デスまでは入るとして

あとはセンチネル、クロボン、ブルーデスティニーとか外伝系がどれくらい
参戦するか・・・だが。
196通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 20:12:13 ID:???
>>190
d。ザニーは捨てていいよね
197通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 20:15:24 ID:???
持ってたほうがいいよ
198通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 20:33:51 ID:???
>>197
おk
その例のアッザムのステージだけど名有りも捕獲できるの?
マクベのしかいない…
199通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 20:37:15 ID:???
無問題

名ありだろうとなんだろうと母艦落せば捕獲可能
200通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 20:39:57 ID:???
知らんかった…
グフ捕まえときゃよかったヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
201通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:00:51 ID:???
>>195
今度は08など有名じゃない外伝が消えたりして。0080辺りは消えても問題ないけど。1stは使いづらいからもっと万能なやつ以外削って欲しい
202通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:04:38 ID:???
謝れ!俺のアレックスとケンプに謝れ!!


アレックスは一番最初に改99にした
203通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:06:33 ID:???
いっそのこと1stは全部消しても(ry
204通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:07:55 ID:???
もう種と種死だけあればいいよ
205通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:08:14 ID:???
>>203
貴様ァーッ!
206通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:13:25 ID:???
>>204
どうみてもCEの二番煎じです本当に(ry
207通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:18:25 ID:???
>>205
セイラさんはどうするよ使い回しか?
208通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:21:46 ID:???
>>203
それ同意。
1stはネタ切れ感強すぎ。それ削りエアマスターバーストやセカンドV出せ
209通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:27:50 ID:???
>>208
平成ガンダムだよなー商売には繋がらないけど
∀フォローとか
210通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:37:44 ID:???
そういえばセイラさんもう居ないんだな…
Zや平成からでも良くね?
211通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:39:56 ID:???
※セイラさんやマ・クベはオリジナル音源を使用します




。・゚・(ノД`)・゚・。
212通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:41:11 ID:???
>>211
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
213通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:51:00 ID:???
>>211
セイラさんのボイスはNEOの時点で
一通り収録しているから大丈夫かと。
214通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 21:54:22 ID:???
セイラさんもマも系譜の使いまわしで十分だろ
レンタル不可にすれば多分それほど音声必要無いし
215通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 22:11:46 ID:???
新訳Ζが今回は重視されるんじゃね?
216通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 22:13:14 ID:???
大方新訳Ζと種死が重視だろうな
217通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 22:21:01 ID:???
種シリーズ
新訳Z+モノアイ
アドバンス組
新オリキャラ ←主役&ラスボス


で、種もZも背景にして新オリキャラがメインの話だろ
218通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 22:28:52 ID:???
DSのラストはきつかったな
219通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 22:36:24 ID:???
キラきゅんが主人公ならなんでもいいよ
220通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 22:39:35 ID:???
ドモンを主人公にしたらどうだ
221通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 22:49:05 ID:???
ハリー(スモー金)&クワトロ(百式)&フラガ(アカツキ)の金チーム
ドモン(ゴッド)&ギンガナム(ターンX)&シン(デスティニー)のフィンガーチーム
222通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 23:00:28 ID:???
種厨房みたいな妄想はやめれ
223通常の名無しさんの3倍:2006/03/28(火) 23:03:48 ID:???
何その小隊システム
224通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 01:27:46 ID:???
もう少し物語に力入れて欲しい。
1st、0083と順に続いてグリプス時代に入ったらUCルート&平成ルートと分岐し
最後に集合して決戦って流れにゃもう秋田。
225通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 07:33:43 ID:???
そういやみんなはFみたいな原作ストーリーおっかけのみか
NEOやDSみたいなスパロボ方式のどっちがいいんだ?
俺は後者かなあ
226通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 07:59:18 ID:???
前者
227通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 08:10:56 ID:???
同上
228通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 08:15:15 ID:???
スパロボ方式がいいならスパロボでガンダム縛りでもやってればいい

というわけで俺も前者
229通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 08:33:17 ID:???
Zメインでも良いから∀を
230通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 09:01:31 ID:???
俺ぁ後者かなぁ…なんつーか再現VTRみたいなのは流石にもう飽きた口なんで
231通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 09:12:51 ID:???
俺も後者だな
Fみたいのはもう作れないだろうし
232通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 11:46:47 ID:???
ファミ通見たネ申いるか?
233通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 11:57:25 ID:???
325 名前: ◆06n9jvvCqU [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 11:46:22 ID:3UO19YcI
SDガンダムGジェネレーションポータブル
サンライズ英雄譚3

詳しくはまたあとで。30分以内に来なければ避難所かも

PSPか・・・
234通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 11:58:24 ID:???
PSPなんてもってねえよw
235通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:15:19 ID:+o3ywsFC
PSPか…('A`)
236通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:19:39 ID:OLZA7JVg
さぁてようやくPSP買う時が来たか
237通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:22:14 ID:???
PSPだったらFの移植だったりして
∀のシナリオ入れた
238通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:23:53 ID:???
Fの移植だったら本体ごと買う
オリジナルシナリオものだったらスルー
239通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:24:10 ID:???
もう全部戸谷さんでいいんじゃね?
240通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:26:02 ID:???
341 名前: ◆06n9jvvCqU [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 12:25:11 ID:3exn6T5z
GジェネP
参加作品・・1st、08小隊、0080、0083、Z、ZZ、逆シャ、F91、V、G、、W、X、∀、SEED、SEEDデス
戦闘がスピーディーに。画面両端からダブルでカットイン。戦闘時の攻守交替の暗転がない
エンドレスワルツ、クロスボーンも登場
ワイド画面でマップが見やすく
オリジナルシナリオではなく歴代作品シナリオの模様
ムービーはGジェネからGジェネSEEDから60本、新作9本で合計役1時間。マスターvsディスティーが拳を交えてたり
ユニット総数1133、キャラ787人
241通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:27:47 ID:???
買いだな
必要以上に種贔屓していなければの話だが
242通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:29:41 ID:???
>>240
今すぐPSP買ってきますノシ
243通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:31:31 ID:???
FとSEEDを足して2で割った感じか



買います
244通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:36:19 ID:???
>>242
慌てるな!!
PSPなんてまだまだ値崩れするから発売日でも十分
245通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:36:21 ID:???
種ムービーばっかりかもな
∀がFみたいに中途半端じゃなきゃ買い
246通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:38:45 ID:???
>>245
GジェネSEEDから60本ってのが気になるよな
とりあえずゲーム画面見てから一喜一憂した方が良いな
247通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:42:04 ID:???
あれ、センチネルと閃ハサがない・・・・
248通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:42:57 ID:???
>>246
(無印)Gジェネ〜GジェネSEED から60本

こういう事じゃね?
249通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:44:17 ID:???
またPは後藤なのかなあ・・・
GジェネSEEDの悪夢がよみがえりそうで怖ぇ
250通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 12:49:11 ID:???
Fの総機体数が1000体でSEEDが274体。
機体のダブりを差し引いたら
今作の1133体位にはなるのかな
251通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:17:48 ID:???
なんで据え置きで発売しないんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおぉっぉぉおぉぉお
252通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:19:13 ID:???
はあ?
PSPなんて持ってねえよ〜
なぜ素直にPS2で出さないのか
253通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:19:59 ID:???
ブルーやコロ落ちが削除確定でダブルフェイク他も微妙だから
他の専用機も削除すればそれ位だろう
254通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:22:50 ID:???
突然スマソ
漏れはPSのゼロをやったんだが、Gジェネの面白さが分からんかった。
馬鹿にしてるんじゃなくて、純粋に聞かせてホスィ

ちなみに漏れは効率を考えてしまって、
激改造のザク2改がひたすらヒートホークで突撃するゲームになってしまった
255通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:32:06 ID:???
>>254
好きな機体とかシリーズはないの?
256通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:33:22 ID:???
>>240
シールドで簡単に防がれるようなしょぼいデスティニーフィンガー如きが
マスターと拳を交えるとか片腹痛いわ!!
257通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:34:09 ID:???
と言うかマスターとターンXが見たいです先生
258通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:34:37 ID:???
遊び方は人それぞれだからザク2特攻ゲームでも問題無
PS版よりPS2や携帯機の方がいいって人もいるから
259通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:35:03 ID:???
>>254
>激改造のザク2改がひたすらヒートホークで突撃するゲームになってしまった

それで良いじゃんw
260通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:35:27 ID:???
機体を減らしてもいいからDSでも出してください
261通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:37:28 ID:???
少なくとも
ガンダムをアニメで見たこと無くて
Gジェネで初めてのストーリーを知ったせいで
過大評価してる奴が多いのは確かだ。
262通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:45:35 ID:???
>>240
購入ケテーイ
263通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:45:51 ID:???
オリジナルシナリオじゃないってのは嬉しい
それにF形式なら嫌いな作品はやらなくてもよさそうだし
264通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:47:54 ID:???
デスティニーとV2の絡みはないのか?マスターよりそっちの方が盛り上がると思うが
265通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:48:04 ID:???
え、ソースは>>240でいいの?
266通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:52:21 ID:???
>>264
本当の光の翼と言うやつを運命に見せてやって欲しいなw
267通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:52:33 ID:???
お前等釣られ過ぎ
SDガンダムGジェネレーションポータブルでググっても何もヒットしないぞ
268通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:53:10 ID:???
>>265
いつもフラゲ報告してくれてる方だから問題なし
269通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:56:19 ID:???
>>267
ググってもてwwwwww
270通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:57:46 ID:???
オデッサがクリアできません…('A`)
271通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 13:59:15 ID:???
ガンダムとマッドアングラーを用意すればいいよ
272通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:00:36 ID:???
×マッドアングラー
○ホワイトベース
273通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:04:17 ID:w7wDDObg
今はやうり立ち読みしてきたけどキャラのカットインとか新規だけど
なんかFの流用みたいな感じだった
274通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:05:59 ID:???
むしろそれがいい!
問題はFのオリキャラがどれだけ復活するかだ



閣下・・・
275通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:09:11 ID:???
これで旧シャア住人が公言してやまない
旧ザク>>>>自由
がデマだと教えることが出来る
276通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:12:34 ID:???
>>271-272
d。ガンダムってジム+コアファイターで作れるんだっけ?
277通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:15:00 ID:???
種系はビルゴに手も足も出ないだろうな
278通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:15:53 ID:???
暁倒すの面倒だろうな…
279通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:17:23 ID:???
>>277
まあ、F仕様だったらバスターとカラミティは辛いが
エアマスターみたいに全く歯が立たない事はあるまいw
280通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:31:53 ID:???
もしかして旧ザクみたいなビーム兵器持たない機体ってPS装甲に太刀打ちできないのかな?
281通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:34:30 ID:???
>>250
センチネルやら削られて種死が入るわけか・・・
282通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:35:38 ID:???
センチは版権の都合だろうか…
283通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:53:15 ID:???
またハロが増えるのか('A`)
284通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:55:04 ID:???
新型のハロは間違いなく出てくるだろうな
285通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:57:48 ID:???
ハロA〜ハロZ、ハロα〜ハロΩが追加されます
286通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 14:58:02 ID:???
もうハロボッツみたいなのでいいや
287通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:03:56 ID:???
ハロヌルポ
288通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:05:07 ID:???
おいおいおいおいおいおいおいバンダイさん
今度こそ∀をきちんとやってくれよ
センチとかは別にいらないけど
閃ハサは欲しかったな
まあその分種が入ってるんだけど(;´σ`)

Fの流用なら全部入れちゃえよ
289通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:07:23 ID:???
CD何枚組なんだろ?
290通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:08:26 ID:???
>>289
UMDなら1枚でおさまるんじゃね?
だいたいPSPで複数枚のゲーム出てたっけ
291通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:24:35 ID:???
カットインの音声削るんじゃね?
292通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:25:33 ID:???
>>291
種キャラはみんなしゃべり、UCやオリジナルキャラはのきなみ無言
Gガンは台詞が長いから必殺技の台詞を優先的に削って……
とかやりそうだ
293通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:29:54 ID:???
Fの時ならともかく今∀が半端ってのはありえないよなあ
294通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:34:27 ID:???
しかしターンAは大規模戦闘が殆ど無いからな
終盤まで待たないといけない
295通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:35:04 ID:???
FでもMSだけは揃えていただけにね。
あとは制作側のやる気の問題。
296通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:40:44 ID:???
ウォドムを無駄に強く、経験地も高くすればウィルゲム防衛とかもマップとしていけると思ったり
297通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:42:22 ID:???
なんか画像みたけど
激しくステージとかがFの流用臭い
ZZのシナリオの画像とかモロFで見たような感じだし
まじでFに種だけのような気もする
少しはシステムは変わってるだろうが
298通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:43:58 ID:???
>>297
画像どこ?
299通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:45:40 ID:???
>>297
このスレ住人的にはそっちの方がいいだろ
300通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:46:58 ID:???
画像ウプまだ〜〜〜〜〜〜??
301通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:48:16 ID:???
Fのオリキャラはどうなるんだろ?
302通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:53:44 ID:???
ユニット総数がF級に戻ったのは良いことだ
最悪種、種死系てんこ盛りでも余りある
303通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:53:58 ID:???
EWなんかは2ステージしかなかったから大したことないか
304通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:54:43 ID:???
〜専用で水増しでも構いはしないが
マグナアックだけはかんべんな
305通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:56:06 ID:???
発売いつ?
306通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 15:57:34 ID:???
>>305
ハミ通PSにはパンネロが表紙のやつね
開発率60%と書いてたから
夏には発売されると思う
307通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:03:07 ID:???
据置じゃなくてPSPですか……
自宅でちっこい画面とにらめっこし続けるのはちとつらいのう
308通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:17:58 ID:???
新作というより
マイナーチェンジして移植って感じになりそ
309通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:18:34 ID:???
>>308
立ち読みだがまさにそんな感じだった…
310通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:25:50 ID:???
正直、Fの焼き直しでもいいから、きちんと練りこんで欲しい
311通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:32:30 ID:???
∀フォローしてくれるならそれで良いよ
312通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:37:30 ID:???
パイロット能力とかもちゃんとやって欲しいな
CCAシャアはNT9でカミーユがNT7とかには呆れたし
313通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:41:44 ID:???
待望のFの後継がよりによってPSPか
さすがにスルーだな
314通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:42:11 ID:???
NTレベルだと不毛な問答起こりそうだから、NEOの覚醒値でいいや。
315通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:42:34 ID:???
V2ABがビームサーベル以外マップ攻撃とかどうにかしてくれ磐梯
316通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:43:50 ID:???
MAP兵器屋としても使い辛かったしな…V2AB
317通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:44:02 ID:???
センチネルや閃ハサが無くなって種が入るなら劣化じゃないか
種ファンが磐梯に金入れればいいよ
318通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:45:16 ID:???
>>312
逆だろという感じだしな
319通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:48:18 ID:???
…種種種種種種種種種種種種種種種種種種ああもう!
いや買うけどさ。
320通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:49:20 ID:???
PSPって改造コードのツールとかって出てるの?
俺へたれだからコードなしではゲームできない男になってしまった
321通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:50:22 ID:???
>>320
他所で聞けば?
322通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:51:21 ID:???
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 発売日まだぁ?
323通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:52:50 ID:???
>>321
ごめん
324通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:54:12 ID:???
またXからはガロードだけとかいうことにならんだろうな
325通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:55:42 ID:???
まあF方式ならそれはないんじゃね?
早く画像みたい
326通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 16:56:00 ID:???
>>324
F基準だからそれはないべ
327通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 17:02:58 ID:???
ついにF方式か

しかしPSP

されどもPSP

まあ持ってるからいいけど
328通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 17:15:54 ID:???
種メカ強いんだろうな…(´・ω・`)
種キャラも…(´;ω;`)

それでもF方式なら…F方式ならきっと何とかしてくれる…(`;ω;´)
329通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 17:17:33 ID:???
種ばかり気にしすぎ
330通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 17:20:57 ID:???
むしろ強い奴はそれなりに強くなきゃ不自然だし
GジェネSEEDぐらいが丁度いい。V2強すぎな気はするが
331通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 17:21:02 ID:???
マイナーどころを掘り下げてなんぼのGジェネだってのに…
正直、F(歴代アニメ作品)+種2作なら大人しくFやってるわ。
332通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 17:21:44 ID:???
333通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 17:32:36 ID:???
>>330
V2はせめてDFを3ぐらい下げろと言いたい
何だあのビーム耐性はw
334通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 17:35:21 ID:???
>>332
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
335通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 17:39:06 ID:???
ロランキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
336通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 17:46:05 ID:???
肝心の部分が写ってない
337通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:06:24 ID:???
Pが誰なのかが一番心配だ
今週のファミ通にあの糞Pが載っていませんように・・・
338通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:07:28 ID:???
先に種死をクリアして
種死の機体で1stをクリアする神プレー
339通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:09:20 ID:???
>>337
糞Pkwsk
340通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:12:16 ID:???
>>339
個人的にGジェネSEEDを手掛けた後藤能孝っていうPじゃなければ買い
341通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:13:25 ID:???
>>337
流石に後藤PはCUCの制作あったから関わってないだろ。
FのPといえば牛村だが、独戦失敗以後表舞台から姿を消して久しい。

そうなるとモノアイやジェネAとSDに実績のある堀内Pじゃないかと。
…悪名高い一年戦争のPでもあるがな。
342通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:13:37 ID:???
>>340
そいつか…GジェネSEEDのシステムは良かったんだけどねぇ…
343通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:15:17 ID:???
>>341
いや後藤Pは同時に複数手掛けたことがあるから十分有り得る
344通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:16:30 ID:???
後藤Pは無能なの?
345通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:18:44 ID:???
>>344
↓これで判断してくれ

(PS2)機動戦士ガンダム戦記
(PS2)SDガンダム G GENERATION SEED
(PS2)機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ
(PSP)蒼穹のファフナー
(PS2)トップをねらえ!
(PS2)創聖のアクエリオン
(PSP)スクールランブル 姉さん事件です!
(PS2)機動戦士ガンダムSEED DESTINY~GENERATION of C.E.~
(PSP)ガンダム バトル タクティクス
(PSP)ミニパト
(PS2)機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T
(PS2)機動戦士ガンダム クライマックスU.C
346通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:20:07 ID:???
49 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 18:10:03 ID:bteHTHwp
GP
tp://up2.viploader.net/mini/src/viploader22159.zip

ロボゲ板より
347通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:21:30 ID:???
>>345
無能っぽいね

>>346
キタコレ
348341:2006/03/29(水) 18:26:27 ID:???
ウボァ…後藤Pじゃねえか…orz


はい糞決定
349通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:32:33 ID:???
ガンダムと名の付くのは十中八九奴だな・・・
350通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:37:05 ID:???
後藤でも釣られそうになるなあこれは
351通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:37:53 ID:???
後藤PってクライマックスUCやGジェネ種の人?
352通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:38:02 ID:???
>>346
今うpされてる画像はこれだけかな
とりあえず俺も釣られそうだ
353通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:38:50 ID:???
354通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:45:06 ID:???
ステージ総数70か・・・
外伝とかが無いとしても種関連含めた数だとすると、少なくないか?
355通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:45:22 ID:???
画像みたけど
マスターガンダムVSデスティニーなんてどこにあんの?
356通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:45:23 ID:???
評判悪かったマリューのカットインが書き直されてるw
他作品も意外と新規画多いな

MS1100種ならMSV等が大きく削られてるという事はないか。
357通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:47:27 ID:???
SEED-MSVだったりして・・・
まあステージ詐欺さえなければ買っても良いな
358通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:51:35 ID:???
予想
1st:6 08:4 0080:2 0083:4 Z:6 ZZ4 CCA:2 F91:2 V:6 計36
G:6 W:6 X:4 ∀:4 種関連:12 計32
で、隠しで2ステージくらいか

くれぐれも詐欺が無いことを祈る
359通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:54:05 ID:???
種ってMSVどんくらいあるの?明日トレイくらいしか知らない
360通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:56:35 ID:???
49 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/03/29(水) 18:10 ID:bteHTHwp
GP
tp://up2.viploader.net/mini/src/viploader22159.zip

Gジェネ。pass sage
361通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 18:56:35 ID:???
戦闘システムは見た感じ、NEOの複合攻撃や
大中小の三竦み属性ではなくまんまF準拠か。

声は容量や台詞回しから考えるに
カットインのみで過去作の流用ぽい。
362通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:04:12 ID:???
噂の加藤晴彦(だっけ?)はこれで声使われてるのか?
363通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:05:01 ID:???
>>359
変形や換装分入れても100は行かない筈
364通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:05:50 ID:???
SEED-MSVなんだよそれw
そんなん作る前に本編まともに作れよ
365通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:07:36 ID:???
>>358
クロスボーンもでるっぽいぞ
366通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:08:42 ID:???
>>362
晴彦情報がデマでない限り、Gセイバーが出せる作品としては
これ以外に考えられないんだがなぁ。
367通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:10:41 ID:???
Fの劣化移植
368通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:12:52 ID:???
後藤PはよっぽどSEEDが好きなんだな
369通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:12:56 ID:???
これってオリジナルはでるんか?
370通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:14:52 ID:???
>>369
出るとしてもNEO以降のキャラだけなんじゃないの?
371通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:14:52 ID:???
閃光のハサウェイとか削られて種シリーズ追加だとしたらマジで劣化移植だな
372通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:15:08 ID:???
続報に期待
まだまだなんかありそう
373通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:16:38 ID:???
>>275
フリーダムは普通に強いと思われ
374通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:16:53 ID:???
まあぶっちゃけ
F90だのG−UNITだのコロ落ちだのは全部抜かされただろうね
全部で15作品参戦とかなってるけど
センチネルやクロボンは出るんだっけ?まあいくつかの外伝的作品は出るでしょ
375通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:17:31 ID:???
Fは売らずに取っといた方が良いな
376通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:18:20 ID:???
マイナー作品まで入ってる所が魅力だったのに・・・
377通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:18:47 ID:???
>>374
リストラされた作品も主人公クラスは
キャラやMS単位で出るかも知れん。
378通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:21:52 ID:???
あすくれぷおすは出るよね
379通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:22:26 ID:???
後藤Pは大好きなSEED作品だけ作ってろよ
380通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:22:46 ID:???
マイナー物はいらないからちゃんとした感じでやって欲しい。
武器4つはやめてよね。僕の大好きなフリーダムやV2が・・・
381通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:22:47 ID:???
中途半端具合はクライマックスと同じだな
382通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:24:35 ID:???
>>380
マニアックこそがGジェネの醍醐味だろ。
383通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:25:24 ID:???
>>382
そういう物のせいで大切なものが抜けたら本末転倒じゃない
384通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:25:27 ID:???
今出てる情報だけでは本体買ってまで欲しいと思わんな
385通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:25:48 ID:???
つか大切なものって何よ?
386通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:26:15 ID:???
>>383
種のせいで大切なもの抜けています
387通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:27:19 ID:???
ブルーやセンチ削ってまで種入れて欲しくない。
388通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:27:19 ID:???
>>386
それは何ですか?大切なものとはキャラクターです。Fでも何人かTVキャラ省かれちゃったじゃない
389通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:28:21 ID:???
>>388
そもそもTVキャラ全部入れられるとでも?
390通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:29:52 ID:???
お前らは何も分かってない
391通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:30:42 ID:???
>>390
そうか、なら皆がわかるように教えてくれ。
392通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:33:19 ID:???
SEEDを必要としてるのは腐女子とガキぐらいのもん
それを承知でやってるならもうオタユーザーはイラネって事だな
393通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:38:12 ID:???
待ちに待ったF形式とはいえ、今のところ
F所有者が欲しいと思える出来ではないな。
394通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:38:54 ID:???
>>392
まぁまぁ、種は必要だよ


奴らを ぶ ち の め す 為 に
395通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:39:36 ID:???
F方式というか
アニメ映像化されてる作品のみって感じだな
今までのGジェネと似たようなもんだな
396通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:41:34 ID:???
正直種と種死が「ガンダム」を名乗ってるのが耐えられん
こいつらがあるせいで
今後のGジェネにずっと居座るのが悪夢としかいえん
種なんて一切使わないのに・・・
アドバンスもDSも途中で種が絡んできて萎える萎える
糞負債が生み出した同人世界のMSだのキャラだのいらんよ
397通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:42:01 ID:???
F91でエターナルとアークエンジェルとフリーダムとジャスティスとアカツキとミネルバとデスティニーとレジェンドとインパルス
早く沈めてぇwww
398通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:46:19 ID:???
>>393
F形式となると超便利な複射等が無くなるぞ。
>>397
改造すればできるね。てかV2はアサルトバスターに換装でなれないの?
399通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:47:20 ID:???
お前らなんかガンペリーで十分だ。
400通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:48:44 ID:???
やはり旧シャアというか種アンチ多いね
何もそこまで嫌わんでもというか・・・
401通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:49:07 ID:???
これはいわゆる昔のファン向けなのかね?かつてマイナーなものがいたけど実際使うことってあった?
402通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:50:27 ID:???
種アンチは少数派だから気にせんでよい
403通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:50:43 ID:???
いつ発売なのかな
発売までにPSPが2万円切らないかな
404通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:50:45 ID:???
混同させるからいけないんだよな
SEEDと旧作を別にすればいいのに
405通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:51:03 ID:???
>>400
別に種がGジェネに入っても買わんさ。
ただ、そのせいでいくつかの作品が削られる事が許せないだけ。
406通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:51:24 ID:???
>>404
GジェネCEで区別してたジャン
407通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:51:52 ID:???
>>402
その根拠は?
408通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:51:53 ID:???
>>406
また戻ってきましたが
409通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:52:24 ID:???
>>407
世間>>>>>2ちゃん
410通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:52:52 ID:???
別にストーリーに絡まずこんな形で種が入るのは別に構わないけどね
GジェネDSのとかスパロボみたいな絡み方は最低だけど
411通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:53:39 ID:???
ここは僻み根性丸出しのひにくれ者の多い旧シャアだしなw
412通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:53:50 ID:???
1stから種死、Gセイバーまで全部のガンダムが平等に好きな俺は・・・
MSVや外伝、漫画小説作品までなんでもOKですよ。ガンダム万歳。
GジェネPSPも楽しみだぜ
413通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:53:57 ID:???
世間ねえ
萌えオタがよく言うよ
414通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:54:06 ID:???
>>400
SEED良かったと思うのになあ
俺はいわゆる昭和アンチだから変に見られるのかも?
415通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:54:31 ID:???
>>411
ひにくれ者ってなんだ?
416通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:54:51 ID:???
ターンAの糞みたいな造形が理解できないのでもうゲームにも出さないでください
417通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:54:52 ID:???
俺みたいに旧作からのガノタで種容認派は少ないよな
418通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:55:45 ID:???
>>415
ひねくれ者のタイプミスだ屑
419通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:56:43 ID:???
>>411
旧板まで出張ご苦労さん。
大人しく巣に帰ってGジェネスレ立ててね。
420通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:56:57 ID:???
アンチほど醜いものはない^^
421通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:58:35 ID:???
おっさんならもっとオトナになろうぜベイベ
422通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:58:44 ID:???
久しぶりに楽しみなGジェネだな
423通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:59:46 ID:???
ファミ劇でW見たけど、腐向けでもやっぱり芯があれば良いんだよ
まあ、種までかなあ
424通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 19:59:56 ID:???
自作自演で擁護煽り乙

失せろガキ
425通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:00:02 ID:???
>>418
そうか馬鹿^^
426通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:00:49 ID:???
こう荒れるのも新作が全く期待できないせいだな
427通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:00:54 ID:???
まあ終わり切ったPSPで出す段階でアレだ 
F並みのボリューム無けりゃオワットル

あと、ターンエー辺りが補完されてれば少しでも買う奴いるだろう
その辺は地味に悲願だったわけだし それだけでも劣化では無い
428通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:01:34 ID:???
新作期待してるんだが俺だけなの?
429通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:03:30 ID:???
せっかくNEO・SEEDで作ったユニットも使わずじまいか
早くPS2で出して3Dセイバー使わせろよー
430通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:04:18 ID:???
>>428
ヒント:
69 :名無しさん必死だな[]:2006/03/29(水) 08:44:27 ID:/gnmqrzg
>>64
Gジェネ新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
登場機体は過去最高キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


−−−−−−−−−−−−−PSP確定後 −−−−−−−−−−−−−−

587 :名無しさん必死だな[sage]:2006/03/29(水) 15:18:10 ID:/gnmqrzg
Gジェネなんてどーでもいいから
スパロボ本編をさっさと出しなさい

142 :名無しさん必死だな :2006/03/29(水) 19:00:32 ID:/gnmqrzg
>>138
PSPってだけで盲目的に神!神!叫ぶ
マイナーハード信者がいるからな



431通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:05:27 ID:???
他板のスレ引き合いに出されてもな…
432通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:06:20 ID:???
まあ、DSでまた出されてもね・・・・
今の時期にPS2だとそれこそ種死メインだったろうし
433通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:07:21 ID:???
後藤Pを更迭しないとGジェネシリーズは一生糞のまんま
434通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:07:52 ID:???
前まではPSP買おうかなどうしようかなぁと思っていたが
やっときっかけができた
435通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:09:03 ID:???
俺的には種死メインでもいい
とにかく新機体が見たい

ジェネ種の種機のクオリティはNEOよりも遙かに上がっててよかった
・・・シナリオはともかく
436通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:09:15 ID:???
PSPの値下げまだ〜_?
437通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:10:33 ID:???
>>435
俺としてはNEO路線でも良かったんだけどなあ
モデリングが面倒なのか
438通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:10:34 ID:???
1万円切ったらPSP買ってもいいがなぁ
正直、携帯機にはそんなに金打線
439通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:13:44 ID:???
朝寝ぼけて踏んづけたら液晶が割れた俺のPSPを今なら1万円で売るよ
修理費用はそちらもちだがお得だよ〜
440通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:27:15 ID:???
PSPの何がそんなに嫌われてるの
441通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:31:49 ID:???
俺は嫌いじゃないけどな、値段さえ改善されればDSよりは良い
442通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:34:44 ID:???
小さい画面でチマチマ遊ぶのが耐えられん
外でゲームなんかやりたくないしな
443通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:35:49 ID:???
デス種はMSはかっこいいの多いけど
肝心のストーリーが激しく糞過ぎる
444通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:38:36 ID:???
種語りは別にここでやらんでもいいだろ。
445通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:39:19 ID:???
アムロをフリーダムに乗せて
「俺はまだ、ガンダム(種)に失望しちゃいない」と言わせたい
つか、種機に乗せたらマジでこう言わせろよ低能スタッフ
446通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:41:55 ID:???
そのデス種のストーリーモードどうすんだ?
最初ザフト側でプレイして最後の方になってアークエンジェネル側になるんか?
個人的には最後までザフトでキラぶっ殺したいんだが
447通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:44:04 ID:???
×エンジェネル
○エンジェル
448通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:44:57 ID:???
どうでもいいや
449通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:46:09 ID:???
>>446
ヘブンズベース辺りまでザフト→AAに寝返りとかありそうで嫌だな・・・・
是非ともザフトの裏切り者どもを始末したいんだが
450通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:46:25 ID:???
ザフトもアークエンジェルも皆殺し
これでいいじゃん♪
451通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:47:41 ID:???
>>446
アスランが主役なら無問題
452通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:50:10 ID:???
まぁ、途中で逆になってくれると捕獲とかは楽になりそうではある
453通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:50:34 ID:???
プレイヤー:青
連合:赤
ザフト:緑
ラクシズ:黄

初めての四つ巴
454通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:52:57 ID:???
Fは俺的神ゲだからなあ
∀ちゃんとしてくれるなら嬉しいんだけど
大好きなブルー・コロ落ち・G-UNIT無しか…
読み込みも気になるしなあ
455通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:54:19 ID:???
>>454
正直、その3作品が最も苦痛だったわけだが
456通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:54:32 ID:???
種で閃ハサなくなったりしたら嫌だな
マジ種いらねーよ。別路線で行けよ
457通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:58:01 ID:???
>>455
そうか…
ごめんなさい
458通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:59:11 ID:???
武器の枠4つで種作品足りんのか?
459通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 20:59:35 ID:???
>>446
途中でどちらか選べるんじゃないか?
460通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:00:43 ID:???
種が多いだけだから無視で
461通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:01:31 ID:???
>>460
Vも多い
462通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:02:15 ID:???
ストライクフリーダム
・ビームサーベル
・ビームライフル
・ドラグーン
・ビームうちまくるやつ

うん足りるな
463通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:03:17 ID:???
V2ABみたいなおかしな武装構成もあるわけだし、例外は無い
464通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:03:19 ID:???
Vは設定では武器は多いけど作中ではあまり使われてない件w
465通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:03:34 ID:???
武器四つは決定事項なのか?
466通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:04:24 ID:???
バルカン優先は止めて欲しいよ。Fのシステムに戻すの賛成という人多そうだがSEEDのシステム嫌だったか?
467通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:05:42 ID:???
>>465
アムロの画面を見ると5つには出来そうな気がする
>>466
システムはどっちでも良い派なんだよね
V2アサルトバスターのアレさえ改善されれば
468通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:06:18 ID:???
SEEDのシステムはすぐ強くなりすぎるところが×
もうちょっとじっくりと育てる楽しみを増やしてほしい
469通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:06:22 ID:???
>>465
画像のνガンは4つしかない
枠増えてるならバズーカが追加されてもいいはず
470通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:07:17 ID:???
基本的な所はベタ移植っぽいから武器は4つのままでしょ
種だけ特別とかはないと思うし
471通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:07:38 ID:???
>>469
バルカン削ってそれになるという考えは?
472通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:09:11 ID:???
バルカン削って?
473通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:09:54 ID:???
それはHiνガンダムの武装……
474通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:13:40 ID:???
V2アサルトバスターがMAP兵器だらけのままだったら泣くよ
475通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:14:50 ID:???
NEOの換装システムを拡張して
ギレンの野望みたいに、ライフル装備とバズーカ装備を選択するとか


・・・・ハッ!まさかユニット総数1100というのは、装備別でカウントしt(ry
476通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:24:39 ID:???
>>475
おい、ネタバレすんな(ry
477通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:26:48 ID:???
フリーダムとストライクフフリーダムはキラにしか扱えない最高の機体だから
自軍で扱うときは強制的にパイロットはキラにしてほしい
攻撃力は最強にしてほしい
キラにだけ手加減コマンドをいれてほしい
478通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:28:31 ID:???
Gジェネはスパロボみたいに
どんな武器でも命中100%になるクソゲーじゃないからねえ・・・
EN消費もシビアだし
バルカンもバランス的に必要
479通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:30:01 ID:???
PSPか。それならエミュも出回るな。
買わないやつ続出の予感。
480通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:40:23 ID:???
種って難しい名前多かったな
知らないで使ってバルカンだったりしたらウケる
481通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:42:27 ID:???
リーブラはマップ扱いか
482通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:44:12 ID:???
例え劣化移植といわれようがFを元にしてるから買う
483通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:45:52 ID:???
フルボイス?
Fみたいに一部のキャラがカットインのときだけしゃべる?
それともボイス一切なし?
484通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:46:08 ID:???
ブルーコロ落ちはSSの作品だけど
戦記とかはPSの作品なんだから出る可能性高い?
485通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:48:11 ID:???
F形式で1stから順にやると種に行く頃には全ユニットが改99とかになってるな
旧ザクで種ガンをブチ殺す事も簡単ですよ
486通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:48:39 ID:???
戦記から出るようなものってあるか?
487通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:49:37 ID:???
>>485
開発・派生に忙しすぎて改造機は後回し
488通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:50:17 ID:???
>>483
いまのところ情報なし
489通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:50:34 ID:???
>>485
ところが…奴らはPS装甲なるビーム以外無効なアホ装備をしてるので
旧ザクでは手も足も出ないんだ…
490通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:50:43 ID:???
GジェネSEEDだと魅力値はカリスマといった感じでドズルがテラ高かった。
GジェネFの魅力値だと見た目重視だから、キラとか高いんだろうな。
491通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:52:03 ID:???
ディスティニーでデスティニーを倒したかった・・・
492通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:52:03 ID:???
勘弁して下さい
493通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:52:10 ID:???
戦記はあれだろ
リメイク版ゾック
494通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:52:11 ID:???
>>485
F形式で種を最初にやって無敵のキラきゅんでUCから順に皆殺し推奨と言わんばかりに
時代選択画面で種が一番上にあります
495通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:52:23 ID:???
フォビドゥン最強理論
嘘ですごめんなさい
496通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:52:32 ID:???
>>485
旧ザクのタックル→フェイズシフト装甲でダメージ0
旧ザクのマシンガン→フェイズシフト装甲でダメージ0
旧ザクのバズーカ→フェイズシフト装甲でダメージ0
旧ザクのクラッカー→フェイズシフト装甲でダメージ0

ご苦労様です^^
497通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:52:51 ID:???
映像化されてない作品が削られたって事か・・
俺のはにゃーん様は・・・
498通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:53:22 ID:???
>>497
俺の上で腰ふってるよ?
499通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:53:47 ID:???
そういえばいつぞやのゲームで

ダ ー ク ネ ス フ ィ ン ガ ー は 実 弾 武 器 だ か ら
  P  S  装  甲  の  前  で  は  無  力


というのがあったな。今度もそうなるんだろうな
500通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:53:53 ID:???
SPアタックの無いF形式だから実弾しかないザクではPS機落とせないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:54:03 ID:???
種の機体はサイコハロで全部破壊尽くしてやんよ
502通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:54:17 ID:???
>486
キャラクターぐらいならゲストで出そうじゃない?
4、5号機もセットで。
てかいい加減クロスディメンジョン出せや糞バンダイ
503通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:55:07 ID:???
フェイズシフトって永遠に続くの?
504通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:55:10 ID:???
PSよりもPDの方が終わってる機体がいる
505通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:55:33 ID:???
運命フィンガーはショボイから攻撃力ヒートホークと同じぐらいでいいよ
506通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:55:51 ID:???
オリジナル部隊は出てくるのかなぁ。
F以降、どんどん削除されてったからなぁ。
507通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:56:00 ID:???
何故そこでジムを挙げない あるいはゴック アッガイ
508通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:56:26 ID:???
その代わり種系のMSはIフィールド持ちの機体に手も足も出ません
509通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:56:31 ID:???
ストフリはエネルギー無限だから、Gジェネ・ゼロのGガンみたいにエネルギー消費なしで無限に活動可能です。
510通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:56:48 ID:???
実弾もビームも防ぐプラネイト・ディフェンサーを持つビルゴV最強?
511通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:56:51 ID:???
PDは格闘系が全部通用するからPSより凶悪性は無い

が、ビームが効かないのはムカつくがな
512通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:57:28 ID:???
ビルゴ最強w
513通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:57:47 ID:???
>>508
種機にも実弾武器は多いっスヨ^^
514通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:58:27 ID:???
普通に考えて最強はターンAだろ
それに比べたらストフリとかウンコだべ
515通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:58:37 ID:???
フリーダムvsデンドロ

フリーダム圧勝
516通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:58:53 ID:???
それでも月光蝶、月光蝶なら・・・・・・
517通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:58:56 ID:???
終わったなUC厨どもwwww
種機体の優秀さに泣くがいいwwwww
518通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:59:04 ID:???
まあ種に行く頃にはマンド臭くなって
ドロスに核ミサイル満載で出撃するんだけどね
519通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:59:18 ID:???
ファミ通のνガンダムの画像がνガンダムHWSに見えるのは気のせいなんだ、きっと
520通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 21:59:52 ID:???
SAは廃止か
ヘビーアームズとかトーラスはビルゴ倒せなくて乙
になりそう
521通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:00:41 ID:???
>>516
ストフリはエネルギー無限だから、Gジェネ・ゼロのGガンみたいにエネルギー消費なしで無限に活動可能です。
522通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:01:11 ID:???
なんか変なのが紛れ込んでるのは気のせい?
523通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:01:30 ID:???
気のせい
524通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:02:00 ID:???
種を叩かれまくった種厨が暴れまくってるだけだろ
スルーしとけ
525通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:02:34 ID:???
>>520
ヘビーアームズは問題ない カスタムだけが乙る
どうせEWじゃサーペント サーペント
526通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:02:58 ID:???
>>524
もしくはそれを装った荒しだな。
527通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:03:44 ID:???
武器四つしかねえからなぁ
ナイフなんて消えるだろ
528通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:04:32 ID:???
ロード短くなってるなら買うよ
529通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:05:09 ID:???
取りあえずνガンダムの武装の威力とEN消費が変わっていない事に驚いた。
ゼロからFの時も変わらなかったのか?
530通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:06:39 ID:???
>>529
無印から変わってない
531通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:09:06 ID:???
νのフィンファンネルのバグも継承してたりして
532通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:10:25 ID:???
F-IFで修正されてる
533通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:11:23 ID:???
ユニット数は1000超えても自軍で使えるのは2〜300機とかならイヤだな
534通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:12:32 ID:???
アンチ種が種ファンを装ってスレを荒らすから困る。
535通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:12:33 ID:???
>>532
Fは「表と裏のどちらが黒いか間違えてる」
IFは「表も裏も白くなっている」

やっぱりだめなんだ……
536通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:12:59 ID:???
∀の性能を見直してバケモノにしてくれたら買いだな
月光蝶はマップ兵器より普通のがいいな
537通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:19:33 ID:???
またF以前のν贔屓が復活するのかよorz
F91やVがνより弱いとかあからさまだしよぉ
無印なんて逆シャアで終わらせて無理矢理ν最強にしてるしwww
538通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:22:13 ID:???
νよりV2バスターの方が強いだろ
つーか最終的にはミサイル持ちが強くなる
539通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:25:39 ID:???
結局最強はまた変なハロだろうけどな。だがGジェネはそれでいいんだ。
540通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:26:03 ID:???
あんなに種類はいらん。
541通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:26:46 ID:???
ソシエの中の人のブログであっという間に収録が終わった仕事があったって書いてあったが
これのことだろうな
542通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:28:53 ID:???
サイコピンクハロとか出てきそうだなw
543通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:31:15 ID:???
SEEDで何種類まで増えたんだっけ?
そろそろハロ戦艦とか出てきそうだな
544通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:32:32 ID:???
>>542
ガイキチ電波女に相応しいハロですなw
545通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:33:11 ID:???
キラの魅力値は15でお願いします><
546通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:33:29 ID:???
>>543
つまりハロの中からハロが出てくr
547通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:33:54 ID:???
食玩のシークレットのガワラハロが出てきたらネ申なんだが…
548通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:35:07 ID:???
そういやハロはキャラでもユニットでも出てくるんだったな
緑以外はいらね
549通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:35:18 ID:???
アムロ、最強を求める種厨がハロを使うのが見えるわ
550通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:36:28 ID:vGu/xHBm
お、やっと友人が手伝ってる奴の情報でたな
551通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:37:21 ID:???
友人N
552通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:37:26 ID:???
ハロ使わないと種機に勝てないんです><
553通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:39:59 ID:???
はいはい種厨種厨
554通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:53:00 ID:???
まー種はどうでもいいとしてだ。Ζの劇場版はどうなるのかねぇ…

話題にもなるし、ステージ短縮も出来るし良いと思うが
555通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:53:33 ID:???
Z劇場版って何だよww
556通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:55:25 ID:???
∀からスタートしたら詰まるかな?
557通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:56:11 ID:???
劇場版は劇場版
558通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:57:07 ID:???
クロ歴史は出ないでいいよ
>劇場版Ζ

これ出したらZZも逆シャアも存在しなくなる。
559通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:57:24 ID:???
劇場版ってタイタニア出るの?
560通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:58:07 ID:???
フォウの声は島津じゃなくてわかな。
でも劇場版はストーリーに絡まないクライマックスUCみたいなゲーム展開だな。
561通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:58:51 ID:???
逆シャアには繋がるだろ
禿が1st3部作、Z3部作、逆シャアで全7部作と言ってたから
562通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 22:59:05 ID:???
Zでカミーユ崩壊イベントを起こさないとZZ以降に行けずにゲームオーバーになる
563通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:01:04 ID:???
SDガンダムなんだからぷっつんカミーユでいいよ
564通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:01:58 ID:???
他のザコキャラは削られてもドアンだけは準主役の悪寒
565通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:02:16 ID:???
ZZって何だよwww
566通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:02:54 ID:???
禿はZZなかったことにしたいっぽい
567通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:05:43 ID:???
ROMってるとネタバレしたくなってくる俺がいる。
568通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:12:51 ID:???
>>566
つか憶えてねーじゃん。

新作、マルチマップ復活がかなりうれしい。けどリミットブロック無くなったのか…。
なかなか思い通りにはいかないな。
569通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:15:31 ID:???
禿の発言はみんなを惑わす
570通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:15:36 ID:???
>>567
詳しく
571通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:23:26 ID:???
禿はZZ放映が終わったあと、一番好きな作品はZZと言ってたのに。
その頃は髪あったけどね監督。

言動が一致しないからアイツは嫌いだ。
572通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:25:51 ID:???
つまりガンダム監督は全員嫌いなんですね
573通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:28:01 ID:???
>>570
何が知りたい?
574通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:29:57 ID:???
スリーサイズ
575通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:31:23 ID:???
次回のガンダムシリーズについて
576通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:31:41 ID:???
90
90
90
577通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:32:17 ID:???
>>573
アスランはカガリと別れて、メイリンと引っ付いたの?
578通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:36:14 ID:???
>>477
アスランも追加でな。お前の考えは僕と似ている
579通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:36:43 ID:???
メイリンはスネークとくっつく予定だったけどオタコンに心を奪われたんだってさ
580通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:41:07 ID:???
>>509
それかEN999とかいいかも
>>537
能力だけは修正されるかもよ。あの画像は所詮開発中のものさ。

支援と複射はあるだろうな?捕獲も専用リストあったり。本拠地復活反対だぞ
581通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:44:37 ID:???
開発するときに一目でもう開発済みかどうか判るようにして欲しい。
やらない期間があるときついんだよ…
582通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:47:57 ID:???
>>581
メモ帳や攻略本にチェックしてろアルツハイマー
583通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:51:15 ID:???
>>580
本拠地は出ないぞ!
支援は強化されてまた出てくる。
584通常の名無しさんの3倍:2006/03/29(水) 23:53:15 ID:???
>>583
良いぞその調子。
でも何でマイナー物がよみがえってるんだ?
585通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:02:33 ID:???
オリキャラやレンタル兵のシステムはどんな感じ?
Fみたいに1戦ごとにレンタルでそれっきり?
それともGジェネSEEDみたいにレンタルしたら成長していくタイプ?
586通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:15:50 ID:???
レンタル永続希望
587通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:16:59 ID:???
レンタル永続できるならオリキャラの存在意義なくなるから
消えるかも
588通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:17:34 ID:???
今回は閃ハサとかセンチのキャラがオリキャラに入ってる予感
589通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:18:03 ID:???
>>433
いやバンダイが糞のまんま
590通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:18:41 ID:???
アウターもレオンもでなくていいからZプロトニウスだけでも出してくれ
ストーリーに関しては一切触れんでいいから
591通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:18:45 ID:???
ハニャーン専用ガザCは出るのですか?
592通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:19:15 ID:???
出んで良いしいらない
593通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:19:45 ID:???
>>824
出るとしたら嬉しいけど
594通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:32:48 ID:???
>>585
確かSEEDの奴が使われる。
>>587
ちなみにオリキャラはちゃんと出てくる。
595通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:34:56 ID:???
本当の関係者?
なら各作品のシリーズ数割り当て教えて
596通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:35:24 ID:???
また自称関係者か
597通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:36:11 ID:???
間違えた
シリーズ→ステージ
598通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:39:10 ID:???
オリキャラの数はNEO登場だけ?それともF?
599通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:47:47 ID:???
バグ確認のデバッグ担当のバイト君がよく情報バラして問題になるが、
まだ開発段階のゲームをここまで知ってるとなると開発関係者か。
600通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:48:44 ID:???
それはますます嘘っぽいな
601通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:54:25 ID:???
開発者いるなら閃ハサとセンチをどうにかしていれろ
602通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:57:23 ID:???
問題は山ほどある。
GジェネSEEDでは保有可能な機体数が48機くらいだった。
GジェネFの半分だ。

これは修正して欲しい。
603通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 00:58:38 ID:???
セイラさんやZZハマーンやレズンを改造コード使わないとレンタルできない糞仕様を変えろ。
戦艦も超有名戦艦しかつくれないのを何とかしろ。
604通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 01:03:54 ID:???
>>595
>>596
友人の友人から聞いた&見してもらった(実機で)
その人が関係者だな。
だからそこまでは詳しくは知らない。
知ってても機体とキャラくらいかな。
まあ、ネタバレはあまりしたくないからほどほどに答えるは
>>597
すまんがステージの数は覚えてない…
ただ、いい感じに割り振ってるねって思えた。
605通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 01:04:59 ID:???
ボイスはあるの?
606通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 01:08:09 ID:???
>>604
何か特に印象に残った事を
607通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 01:12:51 ID:???
友人の友人って他人じゃネーか
608通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 01:19:03 ID:???
>>606
UMDディスクによく莫大な量が収まったなってのが素直にいえるよ。
609通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 01:45:50 ID:???
今回も武者や騎士から何か機体は出るのかな?
つっても烈伝や番長じゃ英雄伝やムシャジェネと違って
機兵じゃないから微妙な気もするが・・・
610通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 02:08:04 ID:???
難易度調整してくれるといいなぁ
Fは仕様は神だったが好きな作品からやると難易度がちょいと理不尽になるケースが多々あった
特に俺はVとかXとか普通なら大部分の人が一番最後の方にやるべき作品から始めちゃう奴だから
かなり苦労してた
611通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 03:58:00 ID:???
>>571
悪いけどそれは違うぞ
今はZZは好きですがすぐに嫌いになるでしょう
過去の作品がそうなように
とアニメディアで言ってる
612通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 04:34:27 ID:???
じゃあ、いずれ「映画版Zはなかったことに」って言い出すね。
613通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 04:59:44 ID:???
というかZZ自体ほとんど関わってないんだよな富野
若手に任せた作りだし
だからまったく覚えてないんだろう
614通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 09:40:40 ID:???
>>602
確かにそこは直すべきだな
>>603
サラミス級の名前違いなんて欲しいか?それとコードで見つけたサダラーンでやたら弱いのがあったがあれなんだ?
615通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 10:58:33 ID:BqO/LVKJ
>>612
っていうか正直劇場版Zはファン的には黒歴史だなあ・・・
やっぱテレビ版だろ。で、ZZのラストでカミーユが復活して感動するのに・・・
616通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 11:00:42 ID:???
みんなは何も気にしてないようだが
キャラクタプロフィールと機体プロフィールがあるのか
気になってる俺ガイル
617既出かも試練が:2006/03/30(木) 11:15:30 ID:Ob2yPPuf
ソースそのまま引用
SDガンダムGジェネレーションポータブル
参加作品・・1st・08小隊・0080・0083・Z・ZZ・逆シャ
F91・V・G・W・X・∀・SEED・SEEDデス
戦闘がスピーディー、画面両端からダブルでカットイン
戦闘時の攻守交替の暗転がない
エンドレスワルツ、クロスボーンも登場
ワイド画面でマップが見やすく
オリジナルシナリオではなく歴代作品シナリオの模様
ムービーはGジェネ・GジェネSEEDから60本、新作9本で合計役1時間
ユニット総数1133、キャラ787人
開発はトムクリエイト

画像バレ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader128011.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader128014.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader128015.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader128016.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader128017.jpg
618通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 11:20:10 ID:???
シナリオ無くてもいいからアストレイまでカバーしてくれると嬉しい、個人的に
619通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 11:35:23 ID:???
>>477>>578
板違い
620通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 11:41:54 ID:???
じゃあ種が参戦してるこのゲームの話題は全部板違いか
621通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 11:45:49 ID:???
次スレは攻略スレのあるロボゲ板にでも
移した方がいいかもわからんね
622通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 13:10:14 ID:???
いや、Gジェネスレは旧シャア板にも必要だろ
623通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 13:46:03 ID:???
SDガンダムGジェネレーションポータブル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143621436/
624通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 13:48:43 ID:???
今までずっとここでやってきたんだし
種が参戦してるからといってスレで話すなとかいうアホな
話があるかい。Gジェネ種やDSの時も散々種話あったやん。
たんなる荒らしレスというか種アンチレスでしょ、>>619は。
625通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 13:52:39 ID:???
つか新シャア板でGジェネスレ立てた方が
両者いざこざがなくて良いんじゃないの?
626通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 13:58:08 ID:???
>>624
携帯板やロボゲ板にもスレ立ってるんだし
わざわざ旧シャアのスレで種話をする方がおかしいんじゃないの?
627通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 14:01:06 ID:???
ゲームに関わる種話は程度にもよるが容認
関係ない話やキャラ贔屓の話なら新板へ
628通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 14:07:48 ID:???
まあ種厨でもアンチでも、頭弱い子はお断りってこった
629通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 14:14:43 ID:???
いちいち煽るな。
630通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 15:04:17 ID:???
じゃあ今後一切ここで種話は無しな
631通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 15:07:58 ID:???
ジンの武装が気になるな
マシンガン・バズーカ・特火・ミサイルで換装できたら満足だが
632通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 16:44:50 ID:???
後藤P&トムクリ


糞ゲー決定
633通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 17:05:57 ID:???
開発会社がどこだろうと、後藤Pと組んだら100%糞だからな・・・
トップをねらえ!が良い例だな
634通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 18:26:02 ID:???
なるようになるしかないのか・・・昔のような変なものが現れないと良いけど・・・量産型Z系出したら怒るぞ
635通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 19:27:11 ID:???
プロトタイプZを換装で百式頭/ディアス頭/ネモ頭にできます
これで2機ぶん水増しできたぞ
636通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 19:37:46 ID:???
>>635
バカな!!そんな機体誰が使うんだ!!てかなんで復活するのあんなポンコツ欠陥品
637通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 19:39:42 ID:???
ガンダムF90無印とアルファベット全部で27種類あります
これで20個以上水増しできたぞ

やったら神なんだが
638通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 19:44:05 ID:???
>>637
F90はいないはず
お前らマイナーユニットなんて使わないよね
639通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 19:46:24 ID:???
ステージとしてはなくともユニットではあるんじゃないか?F90
F91を開発するためとか
640通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 19:46:57 ID:???
量産型∀とか?
外伝の漫画になかったっけ?
641通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 19:49:23 ID:???
アスナガンダムとかヘイズルとか
642通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 19:50:10 ID:???
>>640
やめてーーーっ!!
643通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 20:21:07 ID:???
>>640
外伝?同人漫画の間違いだろ
644通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 20:51:03 ID:???
映像化されたものだけか
645通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 20:52:17 ID:???
お前等どうせストライクフリーダムを主力で使うんだろ?



 認 め ろ よ ! !
646通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 20:58:37 ID:???
>>645
GMV、ジェガン、ジャベリンが主力予定ですが何か?
647通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 20:59:24 ID:???
主力はヒゲとお兄さんだけど
和田なんて冗談だろ?w
648通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:00:26 ID:???
>>645
俺の主力はFと変わらず
F91の予定だが何か?
649通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:04:16 ID:???
カプル使うんで別にいいです
650通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:06:22 ID:???
ゲドラフ量産して1年戦争を駆け抜ける俺の艦隊
651通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:07:04 ID:???
>>645
久作ガノタですがSEEDでは種機メインですから多分使います
652通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:10:20 ID:???
>>645
自由好きでも和田には手出さないだろ
アレは存在自体がネタ
653通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:13:45 ID:???
ダガーLが出るなら使うかもしれない。
654通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:14:57 ID:???
ペーネロペーが出ないなら買わない。


秘剣つばめ返しを返してくれウワァァン
655通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:27:52 ID:???
主力とか考えずに色んな機体を使っていく予定
656通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:36:22 ID:???
>>645
無論!!SEED系+V系ですよ
>>646
GMV、ジェガン、ジャベリンって復活するの?
657通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:38:06 ID:???
和田って何?
658通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:40:18 ID:???
659通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:42:42 ID:???
育ち切ったらオリキャラは殆んど使わないので有名機体ばかり使ってるな俺は
660通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:44:43 ID:???
>>645
俺はジムジャグラー一筋だからいりません
661通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:46:24 ID:???
クロボンは出ないみたいだな
662通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:49:44 ID:???
おじさまらぶらぶおじさまらぶらぶ〜♪
663通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:54:04 ID:???
>>662
人を呪わばアナコッポラ
664通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:55:45 ID:???
>>661
明日出るファミ痛を隅から隅まで見るんだ!
665通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:57:13 ID:???
バンダイが黒本を出さないわけがない
666通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:57:14 ID:???
667通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:58:27 ID:???
君の目はどこについてるんだ????
668通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 21:59:17 ID:???
黒本のシナリオは出さずにユニットだけ出すんじゃね?
センチも出そうに無い
669通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:00:07 ID:???
明日出るファミ通を今日見れるわけ無いだろ!!
670通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:02:31 ID:???
シリーズ厳選収録ってスパロボじゃねーか。
Gジェネならガンダム全作品やれ
671通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:05:07 ID:???
マイナー作品を削除して種を入れて
無理やり1枚に纏めた感じだな
672通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:21:47 ID:???
>>666
志村ー!左上左上!
673通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:25:42 ID:???
コレをPSに移植されたら買うね間違いなく(´・ω・`)
674通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:31:26 ID:???
PS2でGジェネコレクション出せや。
今までの携帯ゲーム機用のGジェネ詰め合わせ

ガンダムエモーショナルジャム
Gジェネギャザービート1、2
Gジェネアドバンス
GジェネDS
675通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:34:08 ID:???
PS2で完全版出てくれないかなぁ・・・
676通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:36:35 ID:???
数年後にPS2か3でPSPを遊べる外付けハードが開発されるかもしれんからそれまで待とう
677通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:44:28 ID:???
PS3が発売延期したから3で再度リメイクして欲しいな
678通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:56:34 ID:???
>>645
νガンの劣化に用は無い
679通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 22:57:38 ID:???
発売時にPSPが20000円切ってないかな
680通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:07:19 ID:???
PSP本体だけなら19800じゃん
681通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:12:48 ID:???
クロボンとか入れるなよ
長谷川が調子に乗るだけだよ
ばか万代
682通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:15:06 ID:???
Vガンダム外伝や逆襲のギガンティスを入れたら長谷川びいきと言えるが、
クロボンは人気あるからいいだろう。
683通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:16:29 ID:???
ゴンドワナにストフリを満載して(;´Д`)ハァハァ
684通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:17:44 ID:???
クロボン人気あるの?
685通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:18:00 ID:???
>>676
なにそのスーパーゲームボーイ
686通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:28:10 ID:???
PS2に移植してくれええええ
したとしてもPSP版の半年ぐらい先?
687通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:29:50 ID:???
スーパーPSPだしたら間違いなくPSPの売り上げ下がるだろw
688通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:34:04 ID:???
>>682
クロボンは実は公式ではないぞ
勘違いしてるやつ覆いが
689通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:34:41 ID:???
富野監修だからいいんだよ
690通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:38:44 ID:???
クロスボーンは、まあ、半公式ってあたりだろうな
センチネルとかよりは公式度が上だろう
691通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:40:56 ID:???
Fで疑問だったXより弱くなったDXのサテライトキャノンとか
ヴァイエイトの単発ビームカノンより弱いヴァイエイトシュイバンのダブルビームカノンとか

そこらへんも修正して欲しい
692通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:43:07 ID:???
ツインサテライト、Xより弱くないだろ?
たしかツインは8000でXのサテライトは7500くらいじゃなかったか?
693通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:44:54 ID:???
500のダメージ差でEN消費が28も多いのはちょっとな
範囲は広くなってるけど
694通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:47:06 ID:???
サテライトとか光の翼ってマップ兵器以外で使いたいよな
改造しまくりな機体だとマップ兵器で武器枠取られてるのが悔しい
695通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:53:56 ID:???
武器欄4つは確定なのか・・・もしかしたらSEEDみたくMAP兵器は別リストにあったりして
696通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:58:50 ID:???
ビームサーベル
バルカン
ビームライフル
あと1つ

これが基本か・・・。

スパロボみたいに8つくらいまで選べたらいいのに・・・。
697通常の名無しさんの3倍:2006/03/30(木) 23:59:54 ID:???
絶対スタッフの考えおかしい。古いシステムに戻して俺のような新世代型の怒りを買う気か?
698通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:01:47 ID:???
四つだからいいんじゃあないか!

確かにガンダム系とかジム系は武装の代わり映えがしないけどさ
699通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:03:44 ID:???
スパロボのマジンガーやコンバトラーみたいに無駄に武器が多くても使わないし
700通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:04:43 ID:???
>>699
君はフリーダムやV2ABというMSを知ってるかね?
701通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:05:53 ID:???
GジェネSEEDにあったスペシャルアタックはないわけか?
4種の武器にとらわれない、コンボ(全弾発射)みたいな攻撃。

F方式ではなかったような気がする。
702通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:07:10 ID:???
>>701
そのとおり・・・誰かシステム退化反対の一手を挙げて・・・
703通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:08:46 ID:???
スペシャルアタックは超強気になったら出せるやつか。
なくなってるんだろうなぁ。。
704通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:10:52 ID:???
スペシャルアタックよりボーナスステップの方がいい
705通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:12:14 ID:???
Fはガトーやクロノクルとか弱気状態の顔グラが
楽しいというか受けたなあ。なつかしい。
今回も試してみたい。
706通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:15:15 ID:???
俺もENが続く限り無限攻撃出来るボーナスステップの方がいい
707通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:16:31 ID:???
エマもなかなか。
708通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:17:15 ID:???
またメイド厨か!!
709通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:24:15 ID:???
キラの能力値は全キャラ中最強にするべき。
戦闘能力はもちろん、魅力もあるし
OSを書き換えてしまったり自機を自分で整備してしまうほどの整備能力。
それとフリーダム、ストライクフリーダムは核を動力としているので
ENは減らない。減ったら誰もがおかしいと思います。
710通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:27:32 ID:???
GジェネSEEDでは魅力値8だっけ?
ショボス
711通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:28:50 ID:???
OPでTフィールド付ければストライクフリーダム最強じゃん
712通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:32:03 ID:???
Fのシステムから考えると、PS装甲は劣化版PDになると思うが
713通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:36:28 ID:???
ストフリのファンネルってどうなるんだろ
サイコミュ扱い?それだとパイロットもNTになってしまうし覚醒値にするのか
714通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:36:55 ID:???
>>709
君は最高だよ。アスランも同じくらいにしてくれたら買う
715通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:38:14 ID:???
>>713
ジム・ジャグラーと同じ扱い
716通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:38:17 ID:???
>>713
ヒント:準NTL
717通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:38:38 ID:???
種のファンネルって誰でも使えるの?
718通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:39:29 ID:???
設定的にはコーディの中でも高い空間処理能力がいるとか
719通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:39:40 ID:???
>>717
ドラグーンシステムだ。レジェンドのならできるがそれ以外は
720通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:40:22 ID:???
種割>>>>NT
だからカガリでも使えるんじゃね?
721通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:40:46 ID:???
空間処理能力????
何じゃそりゃw
722通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:41:41 ID:???
ムウってコーディネイターだっけ?
723通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:42:38 ID:???
空間を処理する能力にきまってるだろ
知障か?
724通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:42:44 ID:???
ナチュラルだ。空間処理能力が高いから通常コーディネイターよりは優れてるところがある
725通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:43:29 ID:???
まあ負債能力って事で何でもありなんだよ
726通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:43:44 ID:???
コーディネーターだろうがナチュラルだろうが空間認識能力が高けりゃ使えるんじゃないの
ただ、コーディネーターのほうが使える率は高そうだけど
727通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:45:41 ID:???
はっUCのNTも空間処理能力が高い人間ってことなのか!
728通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:45:52 ID:???
違う
729通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:46:33 ID:???
じゃあサッカーの中田とかも設定ではファンネル使えるんだな
730通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:46:50 ID:???
種世界にはミノ粉が無いんだから空間処理なんてコンピューターにでもやらせとけばいいんだよ
現代だって米を筆頭にその技術を確立しつつあるんだから
731通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:46:53 ID:???
>>716
それが無難だな
732通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 00:47:58 ID:???
ドラグーンが使える人は立体パズルが得意なのかな?
それなら漏れは駄目だorz
733通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:10:44 ID:???
フリーダムやジャスティスが
エネルギー無限だから弾切れしないと言っている奴はシロウト
人類の文明が最も栄えた時に作られた
真の無限エネルギーと自己修復機能を備えた∀でも
4、5回ビームライフルぶっ放すと母艦に引っ込む
それがGジェネクオリティ
734通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:13:03 ID:???
空間認識能力って…
それなきゃ宇宙じゃ戦えなくないか?
735通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:15:17 ID:???
シナリオ1話しかない∀と20話も用意されてる種&死を一緒にすんなよw
736通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:28:48 ID:???
それはもちろん髭が1話しかない理由を知ったうえで言ってるんだよね?

さておきガンダムである前に「一応」ゲームなんだからして、EN無限というのはさすがにつまらんと思うな
種の髭ハロみたいにアホほどENが多いだけとかならまだしも
737通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:42:48 ID:???
1シリーズにつき10話は欲しいよな
738通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:43:58 ID:???
厨と言われようがフェニックスガンダムにネオDG細胞つけて∀シナリオやる
739通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:44:20 ID:???
ヒゲでどうやって10話もやるんだ
740通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:47:49 ID:???
序盤のどっか、ウィルゲ攻防戦、核で惑星破壊するあたり、最終決戦
がんばってもこれが限界だと思ったり
741通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:51:56 ID:???
10に纏めてみた一つ一つ個性的なステージだよ
ディアナカウンター降下
イングレッサ崩壊
ウィルゲムを守れ→ウィルゲム浮上
レット隊襲撃、ニセ∀を捕まえろ
マニューピチ攻略、砲台を全て破壊せよ
ザックトレーガー→ミスルトゥ
月の運河
白の宮殿、ジャンダルム押し返したり、マヒロー戦
宇宙でのターンX戦
地球でのターンX戦
742通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:54:37 ID:???
1話といっても、条件を満たすと後半ステージが始まる面が多かったじゃないFでは。
あとマップも2つ以上に分かれていて、宇宙→地上みたいに大気圏突入したりするんかね。
743通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 01:57:22 ID:???
∀はがんばって5だろう
戦闘シーン少ないし
744通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:07:50 ID:???
νの武装の変わって無さを見ると
V2アサルトバスターとターンXは絶望的だな。
あと、キラのカットインの画像観ると
ストライクフリーダムガンダム[ベーシック]
キラ・ヤマト[DESTINY]
レイ・ザ・バレル[フェイス]とある。
ストフリのベーシックはミーティア付きとの差別化だと思うけど、
レイの[フェイス]とかも別キャラとしてカウントされるのかね。
フェイスはSEEDにおけるザフトの特別将校みたいなもん。
レイは後半でフェイスに任命される。
745通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:26:07 ID:???
種キャラでNTなのはクルーゼくらいか
ムウもそれっぽいが、レイは微妙
コーディネーター補正とかあるのかな?
種割れとか
746通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:28:34 ID:???
キラ様はコーディネイターでNTっていうさ
厨設定なんだろうw
747通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:32:56 ID:???
ターンXってあんま武装なかったと思うが
748通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:39:16 ID:???
GジェネもPS時代はスパロボみたいにNTや強化人間のレベルを設けて、命中・回避などに補正をかけてたけど、
GジェネSEEDでは覚醒値というものを設けてたよな。

オールドタイプで名高いやつも戦闘を繰り返したり、アイテムを取ると覚醒していくシステム。

あれはちょっと微妙だと思うんだ。
749通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:45:33 ID:???
>>747
GジェネのターンXは精神消費しない武器がビームライフルしかないトホホ機体です
マップ兵器の月光蝶を除いた残り二つの武器は攻撃力がテンション依存の必殺技なので、
テンションが下がると威力が何分の一かにまで下がります
しかもMP消費が結構高めなので防御されると、ガンガン自分のMPが減っていきます
つまりIフィールド&盾持ちと戦っていると
ダメージ与えられないどころかテンション下がりまくり
しかも必殺技二つはEN消費も激しいので、すぐに母艦行きという悲惨なことに
750通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:47:44 ID:???
原作のターンXは電撃、ワイヤー、ビーム、実弾バズーカ、Iフィールドサーベルなど
多数の武器を使いこなしてます
炎もあったかも?
751通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:52:03 ID:???
ソシエの人が収録10分で済んだって言ってたからフルボイスではないだろうな
752通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:52:02 ID:???
>>747
本来は結構多いんだけどな
GジェネターンXのウェポンプラットホームに挿さってるバズーカなんかもほとんど使われないお飾りみたいなもんだな……
Fまでだったら武器は4つまでって制約上通常兵器がライフルだけなのはしかたないとしても、
NEOやSEEDでもそのまんまってのはもうどうにもこうにも
753通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 02:55:05 ID:???
背部ウェポンプラットホーム(ビームライフル、バズーカ 他多数の武器の複合体)
3連装ビーム投射システム
溶断破壊マニピュレーター
脚部メガ粒子砲×2
プラディシージ
「月光蝶」

wikiにあるのだとこんなもんか
武装4つじゃ足りねーって・・・
希望としては

ビームサーベル
シャイニングフィンガー
ビームライフル
バズーカ
脚部メガ粒子砲×2
プラディ・シージ
月光蝶(特殊コマンド)

無理だ。
754通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 03:20:52 ID:???
バルカンがないガンダムなんて認めない
755通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 05:23:25 ID:???
武器が4つという事は俺の大好きなV2ABがまたあの仕様に戻ってしまいそうで嫌な予感がするな
756通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 09:21:19 ID:???
フォウの声が枕営業の女に変わってないか気掛かりだ…
757通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 09:55:42 ID:???
スパロボみたいに

ビームサーベル攻撃が 
・バルカン牽制しながら接近→ビームサーベルで斬り
・ビームサーベルで斬り→離脱時バルカンで追い撃ち

みたいな演出にすれば4種の武器にバルカン入れなくていいよ。
758通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 10:07:07 ID:???
>>735
SEED&DESTINYって2つの作品なんだから1つの∀より多いのは当たり前
>>748
そっちの方が自由度高くていいと思うが
>>754
バルカンなくても良いんじゃないか?

Vは変形してもサーベル使えるようにして欲しい
759通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 10:10:59 ID:???
ファミ痛買った。
ジュドーとイリアのキャラウィンドウに“Lv1”って書いてあるな。
今回のキャラはレベル制になるのか?
760通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 10:14:58 ID:???
>>709>>714
板違いだ失せろ
761通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 11:11:37 ID:???
>>759
階級性だと不平等だからそっちでいいと思う
762通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 11:15:56 ID:???
キャラ説明や機体説明はカットされるのかな・・・。
763通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 11:18:40 ID:???
ハードの性能的には
PS2>PSP>PSなんだからFベタ移植&∀と種追加は出来ないのかな?
764通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 11:23:36 ID:???
FIFみたいに改255はムリか
765通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 11:25:19 ID:???
>>764
改255って攻撃と防御だけ?HPとENは無理か?
正直昭和優遇は止めてもらいたいな。今時あれ見てもつまらんし
766通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 11:39:30 ID:???
昭和マンセー
767通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 11:42:48 ID:???
俺は生粋の大正世代だからMSより華激だ(ry
768通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 11:43:44 ID:???
>>766
何年代生まれ貴方?知り合いに1stアンチいるけどアッガイだけは好きというのがいたな。
08と0083はやや面白いけど
769通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 12:04:02 ID:???
世代論争はもういいよ、飽きた
770通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 12:05:19 ID:???
大気圏突入のアビリティって戦艦以外だと役に立たないよな。指揮範囲がリーダー中心の方なら良いけど
771通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 15:19:52 ID:???
もしポータブルにブルーが出るならシステム起動はゼロのに戻して欲しいよな
772通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 15:25:58 ID:???
同意
773通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 15:39:02 ID:???
>>709
おかしいと思うのはテメーの脳内構造だぜ〜
774通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 16:26:01 ID:???
釣れないからって自演すんな
775通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 16:27:04 ID:???
センチの扱いはどうなるんだろ?
ドディアックとかゼクジリーズは主力だったんだけど
776通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 16:39:45 ID:???
種と種死が入るからいくらか削られんのがなんかなあ
頑張ってFのユニット全部入れて欲しかった。マイナーを扱ってのGジェネなのに
エレカの種類とか増えんかな
777通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 16:41:08 ID:???
種は入れるなとか言い出す奴が現れた時点で
Gジェネも変わったんだよ
778通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 16:45:56 ID:???
種が増えるのは別にいいが
過剰に擁護されるのは勘弁して欲しい
779通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 17:03:09 ID:???
黒歴史コード一覧見てみたが、Fのユニット数は専用機や換装・変形、
イベント専用(武器なしアシュタロンみたいな奴)や戦艦まで入れて950ぐらいなのな。
780通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 17:05:00 ID:???
>>776
エレカとかユニットかせんでよろしい
781通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 17:33:54 ID:???
リーブラ・カイラスギリー・エンジェルハイローはユニットじゃなくてマップ扱いになるんじゃね?
782通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 17:38:26 ID:???
Fの攻略本あるけど
戦艦抜かしたモビルスーツ&モビルアーマー数って
全部で850くらいだぞ?

1stから∀、(無論、ブルーデスティニー、センチネル、閃光、F90、クロボン、その他
MSVやプラモ狂四郎みたいなマイナー作品の機体も含めて)全部で850くらい。

だが今回のPSPのGジェネは全部で15作品で、∀と種、種死の機体入れて1100だぜ?
多すぎるくらいだよ。少なくともFに出た機体は全部出ると思う。
だから「種が参戦したから削られた〜」とか「機体がどれくらい出るか不安〜」とか
言ってるやつは全然心配しなくていいと思うぜ。
783通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 17:44:16 ID:???
ヒント:削られた分は新ハロで補強
784通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 17:46:38 ID:???
>>782
まぁ、楽観論を否定はしないし、俺もFレベルの機体数だとおもうけど、バンダイ数字ってのは
半分疑ってかかる方がいいよ。Fも公式では1000機といってる↓。ロボゲー板でも言われてたけどね。
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/gameshow/2000s/gg3/gg3.html#1

ま、それでも100機分あるわけで種入れても十分な数字ではあるね。おれギレンのためだけにPSP買ったが
バンダイに初めて感謝したい気持ちだ。発売一年後になっても、喜んで待つよ。

こんなに嬉しい事は無い。
785通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:02:47 ID:???
種厨共の念願の種死参戦GジェネなのにPSPって時点でいかに不人気だったかが分かる
786通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:04:19 ID:???
シャア専用ハロ、量産型ハロ、フルアーマーハロ
とかそういう感じ?
いや、もうあるのかどうかとかしらないけど
787通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:07:46 ID:???
ハロのバリエーションが800機で残りは種と死種
788通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:13:57 ID:???
戦艦タイプのハロは間違いなく出る
789通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:18:32 ID:???
さすがのSEEDマンセーな俺でもそれまでしなくていいというぞ
790通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:32:34 ID:???
ハロヘッド
791通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:33:51 ID:???
ハロはもういいよw

Gジェネ最新作が出るたびにハロが増えるw
サイコハロだのゴッドハロだのw

792通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:35:40 ID:???
種、種死MS全部と種MSのGジェネオリジナルバリエーション機で1099機
残り1がハロ
793通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:43:30 ID:???
量産機一機一機の製造番号とかまで分けてありそうだな
794通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:52:25 ID:???
んな無茶苦茶な、と思ったが何しろ後藤Pだからな、それぐらいのことは覚悟しておかないと後で絶望しそうだな
795通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:52:31 ID:???
種のせいで削られたって

なんて酷い被害妄想
796通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 18:54:38 ID:???
後藤アンチと種アンチと妊娠が参戦中
797通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:00:20 ID:???
アンチどもの被害妄想だよな

ところで種世界だとちょっと名のあるパイロットは
サーベル(実剣&ビーム)でビームを防いでしまうんだが
これにPS装甲ですよ

核の無限動力といい
再現しちゃったらゲームにならなくなっちゃうね
まあUC厨どもの為に合わせてやるしかないのかもね
798通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:12:19 ID:???
釣り乙w
カミーユはビームをビームで相殺したしハリーは信管だけを打ち抜く超射撃
アムロは飛んでくるミサイルの特定部位だけを斬るし種勢を遙かに上回ってるよ
799通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:12:53 ID:???
核分裂より核融合のほうが燃費がいいことを教えてあげたほうがいいのかな?
ちなみに、UCのパイロットもサーベルでビームを防ぐぐらいやってる
キンケドゥとか
800通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:13:50 ID:???
はいはいなりきり乙
801通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:16:32 ID:???
種世界なんてビームだろうが実弾だろうが全部嫁バリアーによって被害0じゃん
802通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:20:23 ID:???
やっぱ婦女子向けはろくでもないよな
Wしかり種しかり
803通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:22:20 ID:???
腐も厨も見た目しか気にしないからw
話がスカスカのボロボロでもあの釣れようだ
804ガンダミュ:2006/03/31(金) 19:23:24 ID:PT9v433O
そーだよなー大きさも(エネルギーの事を考えなければ)自由に変えられるし
805通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:25:58 ID:???
え?そんなのあったっけ?大きさ変更ってオーラバトラー?
806通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:28:02 ID:???
今でこそボロボロに叩いてるが1st低視聴率の頃は腐女子に支えてもらってた時期もあるのに
この対立は嘆かわしい
807通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:28:14 ID:???
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up97563.jpg
マスターvsディスティニーっていうよりマスターvs他ガンダムなんだな
808通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:41:43 ID:???
これOPか
809通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:42:41 ID:???
>>806
だから富野はガノタ大嫌いなんじゃん
「ガンダムは女の子に支えてもらった」発言もあるのに
810通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 19:50:26 ID:???
ガノタは富野が種を叩きまくってくれることを期待してるみたいだが
実際は双方に呆れてると思うよ
811通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:01:11 ID:???
こう荒れるのも新作g
812通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:07:54 ID:???
>>802
WやSEEDそんなにひどいものとは思えない。むしろ1stの方がおかしくないか?昔のアニメだからしょうがないけど
813通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:12:41 ID:???
主人公の汚さが足りない気がする
814通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:13:53 ID:???
スレ違いだ 原作周りの論争は他でやれ
815通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:15:12 ID:???
>>807
なにこれ
なんの雑誌??
816通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:15:32 ID:???
ファミ通
817通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:16:10 ID:???
>>812
関東だと今MXでやってるんだが、あらためて見るとあれなんだよね。
バンク多いとか、MS全般が人間ぽすぎるとか、他にも色々と・・・。
マジンガーとかが主流だった昔だから、仕方ないんだろうけど。
818通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:17:30 ID:???
バンクは先人の知恵
819通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:23:28 ID:???
種はMSがおててつないで登場ですが人間っぽくないの?
820通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:24:03 ID:???
原作の貶しあいは他所でやれ
821通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:25:07 ID:???
>>820
ゲハ板へ帰れの方が適切な気がするw
822通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:30:10 ID:???
女たちの所へ戻(ry
823通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:34:08 ID:???
>>822
レコアにもサラにも見限られた後にそんなこと言われても
やっぱりお前の心を一緒にうわああああうわらば
824通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:49:24 ID:???
PSP版GジェネはFの移植+SEED関連の追加。
間違っても完全新作なんかじゃありません。

そのあたり誤解の無いように。
825通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:54:47 ID:???
ハイハイソーデスネ
826通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 20:57:58 ID:???
>>824
PSP戦略にはSECがPS1からのエイミュサポートとかもあるが、GジェネFの移植ってわけでもないぞ。
システム周りの画面構成もカットイン方式も新規だし、種だけじゃなくて∀もシナリオ最後まで再現(らしい)。
これを単なる移植というのもかなり酷だ。ギレンと同じ様に、ロードセーブも改善されるだろうし。
827通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:00:35 ID:???
マイナーチェンジのくせにっ
828通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:00:43 ID:???
単なる移植じゃないから酷なんですよ。
これが単なる移植なら開発者はもっと楽が出来た。
829通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:03:03 ID:???
まあ愚痴りつつも買うけどね
DSとジェネDS売り払って
830通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:14:32 ID:???
ギレンってPS版とPSP版でどう違うの?
831通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:28:53 ID:???
>>828
移植といっても必ずシステム辺りはより新しく進化したものになるのだ。ドラクエやFFの移植を知らないのか?
832通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:30:10 ID:???
退化することも多いぞ
後藤Pの手がけたゲームは特に
833通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:34:03 ID:???
必ずときたか
834通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:41:36 ID:???
PS→PS2への移植は全てクソ
835通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:44:55 ID:???
>>831
去年GBAで出たFF4やってみろww
836通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:46:02 ID:???
必ずシステム辺りはより新しく進化したものになるのだ。
837通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 21:51:59 ID:???
>>831
FFのは移植ってロード長くなった糞移植ばっかりじゃんwww
オリジナルよりいい点があったら述べてください
838通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 22:20:48 ID:???
>>830
スレ違いだから、簡単に言うとPS版ギレン野望+指令書(一部無し)+ロード改善=PSP版
ただし、PS版になかった回避可能なバグがあって、移動したときランダムでEN0に成るw
詳しくはギレンスレで聞くべし。
839通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 23:01:12 ID:???
どこだよギレンスレって
ここでいいから教えてよ
840通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 23:15:57 ID:???
841通常の名無しさんの3倍:2006/03/31(金) 23:25:07 ID:???
やれやれ春だな
842通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 00:10:59 ID:???
>>835
やりました
843通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 02:03:12 ID:???
なら弱中強でいい
ファンネル使える奴は中
844通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 07:16:13 ID:???
ブルーディステニー3号機のマリオンカットイン(ここ最重要)EXAMシステムで、
種死のデスティニーをボコりたかったのに、叶わぬ夢か
845通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 08:30:08 ID:???
いい加減に旧ファンもSEEDファンも取り込もうという安易な考えは捨てた方がいい。
どっちも好きな人なんて極少数派だろうし、第一、旧&SEEDのユニット全部
入れるなんて出来ないだろ。必ずどっちかが皺寄せを受ける。
そんな半端なものが売れるという甘い考え方だから、出来も売り上げも半端になる。
それにファン同士が不毛な争いをするだけだし(別にそんな事はどうでもいいんだろうけど)
846通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 08:38:05 ID:???
容量的には超余裕ですが
847通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 08:46:19 ID:???
ユニットもキャラもステージもカットインもムービーも一切減らないの?
848通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 08:58:37 ID:???
>>846
ろくに調べもせずに偉そうな事書いて悪かった。
847もただ挙げ足とっただけなんで気にせんで。
でも皺寄せを受けようが受けまいがもう旧SEEDごっちゃの作品はイランね。
849通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 09:42:19 ID:???
>>807
マスターV.S.
デスティニー

がマタニティーに見えた
850通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 09:49:36 ID:???
種まで含めた全ガンダム出すことに意義があるんとちゃう?
851通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 09:52:03 ID:???
SEEDでのちゃんと映像化されたのは出たじゃないか。設定だけのMSなんて欲しいか?
852通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 13:25:08 ID:???
いらんMSも含めて幅広くカバーするのがGジェネ
ガノタ向けのゲームもできるMS大図鑑みたいなもん
個人的な意見だがゲームとしてならガシャポンウォーズの方が面白い
未確定だが1100以上も登場するなら削られたMSは無いかもしれんし
UC以外の作品もカバーしてるのに種だけ除くのは逆に不自然
あって困る物でもない
853通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 13:33:16 ID:???
でもブルーやコロ落ちは・・・
854通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 14:04:31 ID:???
それらが参戦してると「じゃあエコールやアストレイは?」って話になるし
1st・Z・ZZ・CCA・0080・F91・0083・V・G・W・X・08・EW・∀・種・種死
がデフォだと思うよ
855通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 14:44:45 ID:???
>>854
アストレイは少しだけ映像化されてるぞ
856通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 15:13:13 ID:???
IGLOOなんて堂々映像化してるのに触れられてもないぞ。
857通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 15:16:09 ID:???
Gセイバーなんて・・・
858通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 16:13:15 ID:???
>>854
あくまでストーリー参加作品が15作で、MSだけなら他からも出るらしいぞ。
ゼロカスや黒ボンX1がファミ通記事に出てる。キャラについてはまったく不明だが。
859通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 16:45:07 ID:???
マスターとデスティニーが戦って誰が燃えるんだ?勝負は見えてるのによ
860通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 16:52:01 ID:???
デスティニーの圧勝だな
861通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 17:17:04 ID:???
というかガンダムファイターにコーディネイターが圧勝という方が正しいかな
862通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 17:32:53 ID:???
あれってOPムービーだろ
対戦でも無ければ実現不可能な戦いだなぁ
863通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 17:37:23 ID:???
ああ
マスターは敵だったか
864通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 18:06:18 ID:???
GT-FOUR&ザク・スピードは…生き残っているだろうか
865通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 18:54:01 ID:???
>>859
つーかあれマスターvs他ガンダムって感じになってるOPでしょ。デスティニーとのぶつかりあいは最後
866通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:00:02 ID:???
>>864
でたらラッキーと思っとけ
867通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:03:55 ID:???
GT-FOUR&ザク・スピードとかも分かるが

エビル・ドーガだのグロムリンだの
タイタニアだのノイエ・ジールUだの
Gジェネオリジナル機体は出るんかねえ
868通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:21:32 ID:???
>>867
SEEDに出た=やや有名かつ需要があるから出ると思う。ザンスパインとかもその例
mk−4とかは需要ないしその上がいるから要らないという事だろう
869通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:26:11 ID:???
ベルフェゴールとシャロン・キャンベルさえ出てくれればPSPごと買う
870通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:29:38 ID:???
もしザンスパインが出るならファンネルのビーム色は赤に戻してほしい
下手に手を加えられるより、Fのまんまでいいから赤いビームを
鮮血が吹き出るようなエグイ演出が好きだったのに
黄緑ビームで(´・ω・`)するのはもう嫌
871通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 19:33:10 ID:???
わしゃ、アシュタロンとハーミットクラブ出してくれたらそれだけで買うよ
ということで買うつもり
872通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 20:03:47 ID:???
そうゆう余計なのどおでもいい
SEEDとDISTINYとMSVとアストレイを全部ちゃんとしてほしい
873通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 20:05:05 ID:???
>>860>>861
デスティニーなぞマスターに訳のわからん力で腕握りつぶされて終わり
生身も然り
874通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 20:06:29 ID:???
>>872
種のゲームなら吐いて捨てる程あるだろ
875通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 20:16:11 ID:???
DISTINY?
DISTINY??
D I S T I N Y???
876通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 20:20:22 ID:???
きっとブルーのことだよ(・∀・)
877通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 20:24:06 ID:???
あーなるほどね
ブルーか
878通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 20:28:50 ID:???
クルクルクルゥy〜シュピィンッ
「呼んだか?」
879通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:06:20 ID:???
いや、喚んでない
880通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:45:36 ID:???
個人的なことだが、F91のVSBRをマップ兵器にするのをやめて欲しい
それと、シルエット改のVSBRのように、ビーム属性にしないほうが設定的にフィットする
希望は
ノーマルモードが
ビームサーベル
バルカン
ビームライフル
ビームランチャー
スーパーモードが
ビームサーベル
マシンキャノン
ビームライフル×4
VSBR×2
こうするとF91のすべての武装が使えることになるんだが…
881通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:46:50 ID:???
なんだよスーパーモードってww
Gガンじゃないんだぞwwww
882通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:50:36 ID:???
武装4個縛りが無ければスパロボみたいに通常兵器VSBRとMAP兵器VSBRに分ける事もできるんだろうけど。
883通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:51:29 ID:???
PS2版Gジェネどれが一番ゲームとしてよくできてるんだろう・・・
884通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:51:54 ID:???
>>881
FでF91使ったこと無いの?
スーパーモードあるじゃん
885通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:55:00 ID:???
PSPに出す時点で、勝負に負けてる
886通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:55:12 ID:???
スターゲイザーの機体も出るんだろうなあ
超楽しみ
887通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:55:44 ID:???
そうですね^^
888通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 22:57:55 ID:???
シークレットシナリオ(Fにおける∀)はなんだろう
逆ギガだと最高なんだが…
ガイアギアでも…
889通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:00:24 ID:???
あんまり期待しない方がいいだろ。
無くて当たり前、あってGジェネFIFのハロシナリオやGジェネSEEDのハロシナリオ位、
の気持ちでいた方がいい。
890通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:14:10 ID:???
>>884
フェイスオープンなら聞いたことがあるが
スーパーモードのF91はしらねえな
891通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:14:36 ID:???
正直、ぜんぜん期待してない
「キラマンセーキラサイコー」ゲーになることも覚悟してる
システムも改悪され、いろんなところに致命的バグ(次回作へのオリキャラ引継ぎでランダムでキャラ消滅とか)が入ってる可能性も覚悟する
でも買う
ところで、後藤能孝ってどう読むんだ?
892通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:14:43 ID:???
>>884
超強気で武装が変化すりゃあみんなスーパーモードかよ……。
893通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:16:48 ID:???
そこまでしつこく揚げ足を取らないでいいよ。
無理に>>884に恥をかかせるのは良くない。
894通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:17:10 ID:???
「ごとうよしたか」じゃないか?
895通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:17:36 ID:???
>>891
ごとうのりたか?
896通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:18:36 ID:???
ごとうのうたか
897通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:25:05 ID:???
>>892
明鏡止水のハイパーモードも「スーパーモード」って呼ばれてるから
このゲームやってる時はF91も普通にスーパーモードと呼んでいた……

本当は違うとは分かってるんだけどね。呼びやすくて。
898通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:37:05 ID:???
>>872
同志がいたか。影の薄いと言われるVは2の次でいいからがんばってもらいたいものだな
899通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:37:38 ID:???
スーパーモードのほうが分かりやすいし呼びやすいじゃん
だが後藤Pの名前は分かりにくいし読むことも出来ん
900通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:45:57 ID:???
普通スーパーモードじゃん
そんな事もわかんないでこの板にきてんの?
901通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:49:03 ID:???
>>900
わかりやすく言い換えてくれないか
日本語で
902通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:55:27 ID:???
2chにおいてGジェネのF91の武装変化をスーパーモードと通称することは多い
903通常の名無しさんの3倍:2006/03/32(土) 23:56:37 ID:???
俺は超強気モードと言ってる
904通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 00:03:01 ID:???
そろそろ意固地になるのやめろや
905通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 00:20:57 ID:???
>>901
すごくわかりやすいじゃん
知障なの?
906通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 00:27:16 ID:???
>>905
もういい
907通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 00:32:06 ID:???
ちなみに俺はFO、HM、SMと略してる
908通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 00:34:44 ID:???
HMとSMがハイパーモードとスーパーモードの略なのは分かるけど
F0が何の略なのか分からん
どうでもいいけど漏れはリミッターカットって呼んでる
909通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 00:43:48 ID:???
実際に超強気時のF91はリミッターカットしてるだけだからな
910通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 00:45:52 ID:???
Face Open の略かな……?
911通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 01:01:04 ID:???
ガイキング
912通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 02:01:57 ID:???
GジェネゼロやFの改造コードで名前まで変えられるが文字表ってないのか?
913通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 02:10:04 ID:???
無いとは言い切れない
914通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 02:38:10 ID:???
改造とかした事ないけどググったらすぐ見つかった
915通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 03:39:24 ID:???
総合スレでPARネタ出す奴って、所詮その程度
916通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 10:03:17 ID:???
あの∀のガンダム史上最も切れ味の良さそうなビームサーベルで
ヤオイガンダムどもをスパァー!っと斬りまくりたい。
917通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 11:57:52 ID:???
正式には「ガンダムF91(残像)」だな。
攻略本でもそうなってる。
918通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 12:25:40 ID:???
>>914
どこどこ?コレでやっとドッゴーラ改が作れる
919通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 13:13:26 ID:???
>>918

頭使わない奴は死ね
920通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 13:32:00 ID:???
はぁ?うるせえぞ童貞
はやくサイト教えろよ
921通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 14:01:51 ID:???
はやくしてくんない?
ドッゴーラ改作りたいんだけど
922通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 14:02:48 ID:???
「頭使わない奴は死ね」
こんな事言われてお前は頭使うか。死ぬか。考えてみろ。
「はやくサイト教えろよ」
こんな事言われてお前なら教えるか。考えてみろ。
923通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 14:04:02 ID:???
春厨
924通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 14:17:18 ID:???
ドッゴーラ改の作り方

1、ドッゴーラを作ります
2、ACEまで育てます
3、部隊編成でドッゴーラを改造します

はい、ドッゴーラ改01の出来上がり
お好みでFIFで改255まで育ててみるのも良いです
925通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 14:23:45 ID:???
924はわざとボケかましてるのか知らんけど
912は漫画版Vガンダムの「ドッゴーラ改」
を作りたいんじゃないのか(名前だけだがな)

こんな態度の奴に教える事は無いがな
926通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 15:34:30 ID:???
それよりゴッド・ワルドと名乗るウルベにしか見えない人をレンタルさせて欲しいんですが
つーかドッゴーラ改ってオプションパーツにIフィールド付ければそれっぽいのができちゃうのでは……
927通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 15:38:02 ID:???
さっきから俺の偽者がいるけど俺は912だけだぞ。
1つだけ教えて欲しいが、文字リストは日本のサイトにあるんだな?
928通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 16:07:08 ID:???
結局自分でメモリエディタ使ってできた。実際あれがGジェネで出てきたらやばいな。

ラフレシアのテンタクラーロッドはPS装甲持ちには効果がなさそう。サイコミュ+通常打撃属性になるのかな?
これと同様ファンネルにはサイコミュ+ビーム射撃とか。そうなって欲しいが
929通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 16:44:57 ID:???
文字リストは日本のサイトにあるんだな?
930通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 17:28:26 ID:???
保守
931通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 18:42:05 ID:???
そろそろ次スレ立てた方がいいかな?
GFしないと入手できないOPとか止めて欲しい。時間かかるしオリキャラ必要だし
932通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 18:50:35 ID:???
ここ数日でスレ大分進んだけど
落ち着いてきたみたいだし950位でいいんじゃない
933通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 19:11:44 ID:???
ガンダムファイトでOPを獲得⇒そのOPが買えるようになる
だといいな。
934通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 20:59:21 ID:???
できることならOPは付け替え可能にして欲しいな
935通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 21:47:38 ID:???
>>934
それだと、オプションに個数制限が出来そうだな
936通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 21:53:55 ID:???
プロペラントタンク:20個
東方不敗流トレースシステム:15個
出力リミッター解除ユニット:0個

とか全軍の保有するオプションパーツ数を設定して
そこから付けたり外したりさせて欲しい。

いちいち購入or賞品獲得←→売却 って面倒だし金は損するし。
937通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 21:59:17 ID:???
>>931-932

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143621436/150

携帯ゲーソフトにGジェネPのスレができてるし、
ここはもうマッタリ進行に戻ろうじゃないか
938通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 22:18:21 ID:???
それスパロボじゃん
939通常の名無しさんの3倍:2006/04/02(日) 23:32:02 ID:???
改造できなくていいからOP3つまでつけられるようにして欲しい
940通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 01:20:31 ID:???
改造できたほうがいい。Eパック系どうなるんだろう?
FとSEED両方とも一長一短だし
941通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 01:43:30 ID:???
いっそパーツを組み合わせて開発(ry
942通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 01:53:23 ID:???
HPとENも改造出来るようになってたら個人的には嬉しいな。
943通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 01:57:20 ID:???
リメイク=システムの進化があるから出来て当然だと思う
完全そのまま移植はロックマンくらいしか思いつかん
944通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 02:24:10 ID:???
>>942
でもNEOだとHP・ENの改造が出来たけど1レベルにつき最高がHP600かEN9の上昇で、
とてもじゃないが意味のある改造にはならなかった。
これでHP・EN通常のレベルアップと同じ上がり幅だったらNEOやSEEDのシステムだと
かなり凶悪な改造になっただろうし。
945通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 11:11:08 ID:???
F系だから大丈夫だとは思うけど
NEOみたいに敵が改造MSで出てくると萎える
何の為にMSの性能差が定めてあるのかと・・・
原作再現が売りなんだから
αアジールより強いキュベレイに乗ってるハマーンとかやめて欲しい
946通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 11:17:45 ID:???
SEEDのシステムのどこが嫌なんだ?設計だけはACEにしなくてもと思うけど。
Fやったことあるからいえるが1ステージに時間かかりすぎて嫌だ。EN切れもすぐ起きるし
947通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 11:17:55 ID:???
てかNEOはスーパーガンダム大戦だから
948通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 11:20:53 ID:???
>>947
SEEDのこと言ってるんだけど・・・
949通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 11:38:23 ID:???
ビミョーなとこだけど…
ビームサーベルで四回切り込むと四回暗転するのがいや(機体によるけど)
あと、全体的にスピード感が足りないような
950通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 12:45:17 ID:???
まず支援格闘入れろ、と
951通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 12:47:40 ID:???
>>950
確かにそれはいえる。
952通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 12:50:40 ID:???
支援格闘は中・遠距離を使わなくなりそうだからなくてもいいとオラぁ思うね
953通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 14:38:35 ID:???
>>946
ぶっちゃけ面白くなかった。
954通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 16:41:54 ID:???
敵が改造してると、結局弱いユニットは使えなくなるんだよな
マスターガンダムLv99相手だとザクLv99は手も足も出ない
バランスぬるくなっても改造はプレイヤー特権であって欲しい
ガンダムファイトとかオマケで出る分には文句無いけど
955次スレテンプレ:2006/04/03(月) 17:48:29 ID:???
前スレ

SDガンダムGジェネレーション総合スレ 11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1141891767/l50
956次スレテンプレ:2006/04/03(月) 17:49:49 ID:???
過去スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1133870549/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126291788/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1117245057/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1107671086/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097890900/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 5
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093751856/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089626711/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1079736598/
その前のスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1077180807/
957次スレテンプレ:2006/04/03(月) 17:51:27 ID:???
関連スレ

Gジェネのオリキャラって萌えないか? STAGE6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1140023379/l50

SDガンダムGジェネレーションポータブル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1143621436/l50

【次は】Gジェネシリーズ攻略16【PSP!?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143726630/l50
958通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 18:57:31 ID:???
旧シャアでは種嫌いが多いからNEOスレのある板に引っ越して、
ロボゲ板のPSoneスレが旧シャアに来れば全てうまくいく気がしてきた。
959通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 19:00:13 ID:???
そんな面倒しても結局同じこと
このままここでいいよ
960通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 19:48:41 ID:???
>>952
サンドロックとか無いと結構困るんだが
961通常の名無しさんの3倍:2006/04/03(月) 23:18:51 ID:???
今日帰りにGジェネFが980円売ってたけど
これが出るからなのかな?
962通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 00:18:02 ID:???
ディスクフルセットでか?
963通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 00:42:25 ID:???
リトゥは相変わらずウザイな
964通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 01:02:04 ID:???
某所ネタはもういいよ
965通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 13:52:41 ID:???
0〜Fになってユニット(欠番含んで)が大量に増えたように見えるけど実際はそんなに増えてないんだよな
966通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 15:33:24 ID:???
ここでキラの能力をF風に予想

キラ
【格闘】24
【射撃】24
【回避】27
967通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 15:37:56 ID:???
>>966
SEED版か?もっと高くてもいい気が。
Wのキャラって回避高い設定だけど実際はザコ敵でしょっちゅうダメージ受けてるよな?装甲が頑丈でなければすぐにオダブツな気が・・・
Xに関してはちゃんと(?)低くなってる(なりすぎ)
968通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 16:50:08 ID:???
>966の数値はFの主役キャラとしては中の上ぐらいになるのかな

>>967
Xキャラはそんなに低い数値でもなかったが、G・W(+ウッソ)と比べるとどうしてもね。
969通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 17:04:35 ID:???
お前等どうせ議長をサザビーに乗せたりするんだろ?
970通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 17:11:47 ID:???
議長はNTじゃないからゲルグルに乗せる
971通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 17:13:30 ID:???
新規キャラを片っ端からゴッド等に乗せて特殊台詞を見ようとは思ってたがw
972通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 17:24:46 ID:???
そろそろ次スレ必要だな。
俺も0とFをやった身だからいえるがF91のラスボス強すぎないか?個人的にGジェネ最強だと思う。
黒本のも強いがF91に比べパイロットが弱いため
973通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 17:28:58 ID:???
イベント発生要因。
974通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 17:45:27 ID:???
ああ早く出ないかな〜
キラきゅんとストフリでアムロとかシャアみたいなザコをなぶり殺しにしたい
975通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 17:57:15 ID:???
フリーダムはGガンダムに出てきたやつでよろしく。
976通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 18:09:13 ID:???
>>974
この2人も良いけどさらに厨といわれるV2も倒そうぜ。と言う俺V好き
Fで思ったがクスィー(なぜかギリシャ文字にできない)もνもF91より上とかおかしいと思うが、何でクスィー<νなのか意味が分からない
977通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 18:55:11 ID:???
νはHi-νがあるからだろ
個人的にはF91はHPはそのままでいいから、UAを+5、UDを-5して欲しい
あと、VSBRを通常攻撃に…(ビームシールド防御不可にして)
978通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 19:37:55 ID:???
おいおいますますF91とνの実力差が・・・
979通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 19:47:39 ID:???
>>975
第二回ガンダムファイトで優勝か
980通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 20:14:58 ID:???
>>976
クサイだ、クサイ。
クサイで出る。
981通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 20:27:18 ID:???
ギリシャで変換するがヨロ氏
982通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 20:27:25 ID:???
クシーでもでる
983通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 20:34:44 ID:???
2chで(なぜか変換できない)に突っ込む奴ってまだいたのか
984通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 20:45:34 ID:???
( ´_ゝ`)アッソ
985通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 20:59:25 ID:???
F91は「針の先ほどの機体に戦艦並みのパワー」って感じがいいんじゃないか
機体にも回避に影響するステータスを設定して欲しいよ
986通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 21:23:59 ID:???
そこまでいくとスパロボになるからイラン
987通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 21:33:38 ID:???
しかし、それないとデカブツと小型機が同列ということになってしまう
988通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 21:36:00 ID:???
Fでも拡散属性の武器(拡散メガ粒子砲、ハイパーバズーカ)は相手の大きさによってダメージが変化するってあったじゃん。
989通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 22:04:08 ID:???
新スレ立てた。移動よろ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1144155590/l50
990通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 22:10:07 ID:???
991通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 22:13:02 ID:???
>>988
区分は
戦闘機
MS
MA
戦艦
ΞだろうとF91だろうと同じ扱いだ
992通常の名無しさんの3倍:2006/04/04(火) 22:23:01 ID:???
なら機体の大きさを大中小に分ければいいんじゃね?
戦艦とかサイコガンダムとかは大でF91とかシルエットガンダムとかは小にすればいいんじゃね?
993通常の名無しさんの3倍
NEOとSEEDには機動性の概念があったけどな。