SDガンダムGジェネレーション総合スレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
\Gジェネシードt
  ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,-==-、.
     〃/ヾヽヽi     .., -ー-、.
     || | ´∀`)     〈=◎=-,___> 
   ___(つ _ と)___   |(゚Д゚#|-| `i, 
. ノ \     _○_ ⊂llこ,円(){.,!、ノ
.<\※ \________\、|^|
 ヽ \   ※  ※  ※  ※ ヾ ノ
   \  `ー───────--ゝゝ
     ? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄??
                 ∧
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |だまらっしゃい!!!!!!!!


歴代Gジェネシリーズの話をここでどうぞ

現在の最新作:PS2『SDガンダム GジェネレーションSEED』発売中 \5800

公式サイト http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ggseed/

避難所http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=999264350


前スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 5
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1093751856/

過去スレ
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 4
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1089626711/
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1079736598/
その前のスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1077180807/
2通常の名無しさんの3倍:04/10/16 10:42:48 ID:???
関連スレ

【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略6【G-GENE】 (家ゲー攻略)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093027239/

G-GENERATION neo攻略5 (家ゲー攻略)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093183923/

SDガンダムGジェネレーションSEED攻略スレ Stage1 (実質18、家ゲー攻略)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1090019370/

GジェネSEED改造コード専用スレ【・】 (家ゲー攻略)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079534861/

Gジェネ総合12 (携帯ゲーム)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1071804563/

【モノアイ】Gジェネ総合スレ12【ギャザービート】 (携帯ゲーム)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1071805716/
3通常の名無しさんの3倍:04/10/16 11:00:36 ID:???
3としったらシッコロさん
4通常の名無しさんの3倍:04/10/16 12:44:35 ID:???
4だったら次回作が出る
5通常の名無しさんの3倍:04/10/16 13:00:29 ID:???
5だったらイワン・イワノフが復活する
6通常の名無しさんの3倍:04/10/16 13:03:32 ID:???
6だったら>>3-5は無効
7通常の名無しさんの3倍:04/10/16 16:55:07 ID:O7BBCvud
      _____________
    /|:: ┌──────┐ ::| 
   /.  |:: |17:59      | ::|
    |.   |:: |            | ::|
    |.   |:: |         .| ::|
    |.   |:: |            | ::|
    |.   |:: └──────┘ ::|
   \._.|     ┌────┐     |     ∧∧
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (  _) さーて種死でも見るか
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

      _____________
    /|:: ┌──────┐ ::| 
   /.  |:: |18:00      | ::|
    |.   |:: |日本シリーズ .| ::|
    |.   |:: |竜  × 獅子 | ::|
    |.   |:: |            | ::|
    |.   |:: └──────┘ ::|
   \._.|     ┌────┐     |     ∧∧
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (  _) あれ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
8通常の名無しさんの3倍:04/10/16 17:00:59 ID:???
>>1
乙。このAA定着したなぁ。
夏でも秋でも関係なくコタツ。
9通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:50:21 ID:???
Gジェネ DESTINY
オリジナルステージ0X
「砲撃戦タイプの猛攻」

ガンキャノン/カイ
ガンタンク/ハヤト
ジムキャノンU/キース
ザメル/デラーズ・フリート兵
パラス・アテネ/レコア
ズサ/マシュマー
Gキャノン/連邦兵
ガンダムヘビーアームズ/トロワ
ガンダムレオパルド/ロアビィ
カラミティガンダム/オルガ

勝利条件
敵軍の全ユニットの撃破

敗北条件
自軍の戦艦の撃墜
10通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:52:39 ID:???
サーベルMS使えば楽勝のステージですね。
11通常の名無しさんの3倍:04/10/16 18:59:59 ID:???
Gジェネ DESTINY
オリジナルステージ0X
「フルアーマー血に染めて」

パーフェクトガンダム/京四郎
アレックスFA/クリスチーナ
フルアーマーガンダムMk-U/エマ
フルアーマー百式改/ビーチャ
FAZZ/連邦兵
フルアーマーZZ/ジュドー
νガンダムHWS/アムロ
デュエルガンダムAS/ディアッカ

勝利条件
敵軍の全ユニットの撃破

敗北条件
自軍の戦艦の撃墜
12通常の名無しさんの3倍:04/10/16 19:02:26 ID:???
>>1
カンタンに新スレ立てんなよ!

13通常の名無しさんの3倍:04/10/16 19:15:55 ID:???
>>11
>デュエルガンダムAS/ディアッカ

それはひょっとして(ry
1411:04/10/16 19:28:43 ID:???
>>13
マッチョがえた
15通常の名無しさんの3倍:04/10/16 20:35:25 ID:???
ウッソ(Vガンダム)対 バルトフェルド(ラゴゥ)

バルトフェルド「ガンダムか!?」
ウッソ「この犬もどき!」

いや、まんま犬だ・・・orz
16通常の名無しさんの3倍:04/10/16 21:14:47 ID:???
Fやってみたらジム砂2がリックドム程度のコスト…アレってそんな安物だっけ?
17通常の名無しさんの3倍:04/10/16 22:15:56 ID:???
>>11
なんでFAZZだけ連邦兵なんだ? 差別としか思えん
素直にシン・クリプトでいいんじゃん
グリソムでもオルドリンでも許可(出ないだろうけど)


それ以前に、FAZZはアーマー着脱できないんで、
フルアーマーシステムではないような気もするが
18通常の名無しさんの3倍:04/10/16 22:28:06 ID:???
Gジェネ DESTINY
オリジナルステージ0X
「UCVSその他」
ゲスト
UCの全部の兵器


全非UCストーリーの全兵器
勝利条件
敵軍の全ユニットの撃破

敗北条件
ゲストが一機でも撃破
19通常の名無しさんの3倍:04/10/16 22:58:41 ID:???
Gジェネ DESTINY
オリジナルステージ0X
「新たなる世代」
ゲスト
三隻連合


UCの各主人公機

勝利条件
∀の撃破

敗北条件
フリーダムの撃墜
自軍全滅

ありそうだな
20通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:16:27 ID:???
予想はいいよ
21通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:18:12 ID:???
予想はよそうよ
22通常の名無しさんの3倍:04/10/16 23:26:52 ID:???
or2
23通常の名無しさんの3倍:04/10/17 08:13:58 ID:???
>>20-21
すまん、じゃあGジェネ次回作予想スレに誘導してくれ。
無いなら立ててくれ。
24通常の名無しさんの3倍:04/10/17 08:20:45 ID:???
他力本願はよくない。
自分で立てて自分で保守するがヨロ氏
25通常の名無しさんの3倍:04/10/17 08:21:56 ID:???
>>23
自分で立てたらいいんでない?
個人的には、総合スレなんだし予想でも妄想でも、度が過ぎなければ
別に構わないんじゃないかと思うけど。
26通常の名無しさんの3倍:04/10/17 08:36:44 ID:???
違うスレ立てたばっかりで立てられないのです。
すみません。
27通常の名無しさんの3倍:04/10/17 08:50:44 ID:???
携行武装がやたら多いMSは出撃前にどれを持ってくか決めさせて欲しい
2〜3種類選んで出撃
陸戦型ガンダムとか

妄想でスマナイネ
28通常の名無しさんの3倍:04/10/17 09:57:09 ID:???
ギレンの野望みたいな感じとか。
ビームライフル装備が武装タイプAでバズーカ装備が武装タイプB、て具合。

ハードポイントシステムと同じ要領で再現できるだろうけど、
データ量が劇的に増えてしまう罠
29通常の名無しさんの3倍:04/10/17 10:52:51 ID:???
Gジェネ次回作予想・妄想スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097977906/

一応立てたが。即落ちそうだな……
30通常の名無しさんの3倍:04/10/17 11:02:06 ID:???
久しぶりにFやった。

強い武器がMAP兵器になって
大した威力がない武器で敵に攻撃して悲しくなった

普通にヴェスバーで攻撃したいです
31通常の名無しさんの3倍:04/10/17 11:16:22 ID:???
F91、V2AB、ザンネック、トールギス3、この辺の連中はMAP兵器だった
武装がPS2で通常兵器になった事で、使い勝手が格段に上がった

…で、何故ゴトラタンは放置ですか?
32通常の名無しさんの3倍:04/10/17 11:30:17 ID:???
あと、かなりの威力がある兵器がSPになったのも良かった。
Xとか。

NEOからの攻撃アクションちょっとダサいよね。
同じ行動パターンで躍動感が無い。
リミットブロックで格闘4回を選んだら
「横斬り→縦斬り→斜め斬り→突き」
とか
「突き→突き→突き→払い斬り」
とかにしてほしい。
SP以外はなんかダサくて・・・。
33通常の名無しさんの3倍:04/10/17 11:31:50 ID:???
>>29
「こうしてほしい」っていう理想はどっちに書き込めばいい?
34通常の名無しさんの3倍:04/10/17 11:35:02 ID:???
>>33
新スレでいいんじゃねーの?
35通常の名無しさんの3倍:04/10/17 17:18:45 ID:???
>>29
なんか本スレに追いつく勢い
こっちからのコピペもいっぱいあるけど
36通常の名無しさんの3倍:04/10/17 17:52:56 ID:???
>>30
ハリソン専用F91、シルエットガンダム、シルエット改、ビギナ・ゼラを使えば?
37通常の名無しさんの3倍:04/10/17 18:01:50 ID:???
ガンダムF91で撃ちたいんでしょ
38通常の名無しさんの3倍:04/10/17 18:23:17 ID:???
ザンネックキャノンの威力が5000とはどういうことだ
39通常の名無しさんの3倍:04/10/17 18:33:36 ID:???
ズサむかつくよな?
40通常の名無しさんの3倍:04/10/17 18:35:53 ID:???
このゲームは実弾複数発兵器>>>>>>>>ビームだから

必死にビーム兵器を開発したジオン技術陣の努力が報われない
41通常の名無しさんの3倍:04/10/17 18:59:04 ID:???
>>40
それは機体のカスタマイズが十分にされていて、かつパイロットの腕が水準以上であることが前提条件での話だと思うが
42通常の名無しさんの3倍:04/10/17 19:13:09 ID:???
>>39
むかつくねえ
固まって展開すると容赦のない全弾発射で潰されてしまう
43通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:12:04 ID:???
全弾発射系は、斜め45度にいれば当たらない。
射程2の強力な武器があると有効的。
44通常の名無しさんの3倍:04/10/17 20:45:48 ID:???
>>40
そこでPS装甲ですよ。
45通常の名無しさんの3倍:04/10/17 21:38:34 ID:???
ビルゴの大軍vsサイコロガンダムの大軍

完封されるのが悲しい……
46通常の名無しさんの3倍:04/10/17 22:17:26 ID:???
>>44
ゲーム化前提の設定だよな、ソレ
47通常の名無しさんの3倍:04/10/18 00:06:22 ID:???
もともと、種は「俺の考えたガンダムがスパロボに出て既存ガンダムを押しのけて大活躍」が目的だから。
種MSVはGジェネのため。あの開発系統図なんかGジェネの攻略本そのまんまだよ。
48通常の名無しさんの3倍:04/10/18 08:52:24 ID:???
マップ兵器の利点が削りしかないのが痛い
経験値の半分以下でも欲しい
49通常の名無しさんの3倍:04/10/18 10:57:54 ID:???
援護射撃は前みたいなのが良かった
援護射撃頼んで隊長機のターンが終わるのまんましイクナイ
弱いときは反撃受けないからボスキャラに有効だったけど
50通常の名無しさんの3倍:04/10/18 16:45:32 ID:???
PS2からMAP兵器で経験値入ると思ったけど、種からかな
51通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:06:09 ID:???
質問なんすけどFにムービー観賞モードってないんですか?
52通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:15:15 ID:???
あるよ。
53通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:34:23 ID:???
あれ?あるんだ!オプションとか見ても見当たらないけど全クリ特典?
54通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:48:12 ID:???
今試してみた。
セーブデータなしでやったら出てこなかった。
どうやらオールクリアしないとだめだったらしい。
無茶苦茶かっこいいからぜひクリアすべし。
55通常の名無しさんの3倍:04/10/18 19:48:32 ID:???
おまいら、スパロボの新作には新要素、『敵機の捕獲』があるそうですよ。
もう設計があってもおかしくない予感。
56通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:02:23 ID:???
>>52>>54ありがとさん
先は長いが頑張ります
57通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:03:50 ID:???
>>55
足音を立てて近づいてきてるな
58通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:21:06 ID:???
今久しぶりにZEROやってるんだけど、
色んなキャラをギャロップの艦長にしてカーゴ発射すると、
なんか大仰なセリフが多くて面白いな。ガトーとか。
59通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:32:30 ID:???
>>55
Gジェネ・スパロボ総合スレ立てようか?
60通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:37:23 ID:???
Gジェネに精神コマンドを本格的に導入すれば五分と五分。
61通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:41:09 ID:???
>>59
いらんだろ
62通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:42:00 ID:???
ネタだと思う。
まさか本気なわけないよね。
63通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:47:31 ID:???
ソースきぼんぬ
64通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:49:06 ID:???
今出てるファミ通のスパロボGCの記事。
立ち読み汁。
65通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:51:52 ID:???
発売日が決定したぞ!! 『スーパーロボット大戦GC』


●独自のシステムが判明!

進化を続け、さまざまなシステムを搭載してきたシミュレーションRPG『スーパーロボット大戦』シリーズ。
その最新作として登場する『スーパーロボット大戦GC』には、これまでにはない、まったく新しいシステムが用意されているぞ。
それが"捕獲"だ。これは一定の状況下で敵機体を捕獲できるシステム。
敵を捕獲するには、BODY以外の各部位のHPを0にして戦艦を隣接、表示される捕獲コマンドを実行するだけだぞ。
捕獲した機体は、ステージクリアー後に、資金や強化パーツにするか、機体として運用できるのだ。

さらに気になる発売日も決定したのでお知らせするぞ!! 発売日は2004年の12月16日、価格は8190円[税込]、クリスマスプレゼントはコレに決定?

※詳しくは週刊ファミ通10月29日号(10月15日発売)をチェック!!


ttp://www.famitsu.com/game/coming/2004/10/13/104%2C1097657978%2C32196%2C0%2C0.html


66通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:57:20 ID:???
わざわざそんなマンドクセことしなくてもPAR使えば・・・

どうせリアル系だけだろうし
67通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:57:45 ID:???
だれが買うかーー!!
捕獲はパクりだろ!!
68通常の名無しさんの3倍:04/10/18 20:59:53 ID:???
さて、ニュータイプ部隊を捕獲しまくっていいのかな。
69通常の名無しさんの3倍:04/10/18 21:11:36 ID:???
>>60
GジェネアドバンスにはIDコマンドという奴があった。
スパロボの精神コマンドみたいなものだが、IDの名前が各キャラの名台詞になっていて
効果も各々違った。特別なキャラ同士でユニットを組ませると追加されるIDもあった。
シローとアイナとか。
70通常の名無しさんの3倍:04/10/18 21:39:01 ID:???
ギャザービート時代にもあったな。
「見える!」でアムロ完全回避とか、「これしきの傷・・」でリュウHP回復とか。
キャラクターの個性が出ていて、精神コマンドよりいいかもしれない。
71通常の名無しさんの3倍:04/10/18 21:47:46 ID:???
スパロボと違って、敵も容赦なくIDを使用してきたな。
名台詞なので、少し嬉しかったりする。
72通常の名無しさんの3倍:04/10/18 21:50:41 ID:???
「ユニバース!」が最強なんだけどね。
73通常の名無しさんの3倍:04/10/18 21:53:05 ID:???
シャイニングガンダム + ブラックゲッター → マスターガンダム
ジム + ザンボット3 → イデオン
74通常の名無しさんの3倍:04/10/18 21:57:15 ID:???
ヒイロのID「おまえを頃す」の効果が 『手加減+痛恨撃』で萎えた…
せっかく、バスターライフルは全体攻撃なのにダメじゃん……
75通常の名無しさんの3倍:04/10/18 21:58:47 ID:???
なんとなく、磐梯はUC系ガンダムファンはスパロボに、シード+平成ファンはGジェネって考え
のような気がするんだよな・・・。
種系は一時的にしろ当分は続きそうだし、ギレンなんてまったく話題にならない。
76通常の名無しさんの3倍:04/10/19 00:24:23 ID:???
そりゃ旬のときに一気に売っておかないといかんからな。
種の中心層である腐女子と少年は飽きっぽいのに対して、
旧ガンダムファンは我慢強いからしばらく放っておいても大丈夫だし
77通常の名無しさんの3倍:04/10/19 01:20:12 ID:???
今更ですがFの購入を検討してるのですが、近所の中古屋は
強気の4000円です。2軒ともそんな感じでした。
NEOが1500円で売ってるのに初代プレステのFがこの価格とは・・・。
これぐらいの値段の価値はあるでしょうか?
人気があるから高いのかな
78通常の名無しさんの3倍:04/10/19 01:51:54 ID:rVNNkF20
宇宙適性ないユニットってドダイみたいなのに乗せれば出撃できます?
79通常の名無しさんの3倍:04/10/19 03:17:19 ID:???
>>77
Fはアニメ、非アニメ問わず原作ストーリーを再現している(∀除く)。
機体数もシリーズ1。
欠点はロードが長い、ディスクの変えが面倒。

NEOは簡易型スパロボもどきみたいなかんじ。
80通常の名無しさんの3倍:04/10/19 03:48:32 ID:v8MY4dbn
FとZEROで大体のストーリーをつかむ
         ↓
       アニメ見る
         ↓
    大きな勘違いに気づく



       だ よ な
81通常の名無しさんの3倍:04/10/19 07:13:39 ID:???
悪いがいまだにZとZZとVはGジェネの知識しかないぜ。
82通常の名無しさんの3倍:04/10/19 07:31:25 ID:???
>>78
コロニー内部があるステージ(F91みたいなの)なら
コロニー内部で出撃、SFSに乗せておき
コロニー内でアトミックバズーカを使うと地形が変化するから
できた穴から宇宙に飛び出す。
それ以外は駄目。

>>81
ジュドーが女装したことがあるとか、重要な知識が抜けてしまうぞ。
83通常の名無しさんの3倍:04/10/19 09:58:46 ID:???
ダカールの演説で改心してジェリドに立ち向かったティターンズ兵がいたとか
ヤナギランの種で大迷惑とか
84通常の名無しさんの3倍:04/10/19 10:03:45 ID:???
おれはもともとアニメと一部の漫画はみてたけど、
センチネルやコロ落ち、ブルーのストーリーはGジェネから

勘違いしてるかもだが・・・
85通常の名無しさんの3倍:04/10/19 12:13:23 ID:???
>>79
ありがとうございまし。

>(∀除く)。

∀は見た事ないのでちょうどいいかも。
逆シャアまでと、V、Wなら見た事あります。
4000円は高いけど買ってみようと思います
8678:04/10/19 13:51:52 ID:rVNNkF20
ありがとう!ブルー一号だしたかったなぁ…
87通常の名無しさんの3倍:04/10/19 15:49:35 ID:ckPYzV69
ハマーン、ファラ、カテジナの隊にあと一人誰を入れるべきか・・・
88通常の名無しさんの3倍:04/10/19 16:09:56 ID:???
シーマ以外に考慮の余地があるのか。
89通常の名無しさんの3倍:04/10/19 17:06:26 ID:???
あえてギンガナム
90通常の名無しさんの3倍:04/10/19 17:34:43 ID:???
メリーベルだろ
91通常の名無しさんの3倍:04/10/19 18:59:20 ID:???
フレイで決まり
もしくはドロシー
92通常の名無しさんの3倍:04/10/19 19:03:12 ID:???
Sのお姉さまならなんでもいい

エニルに1票
93通常の名無しさんの3倍:04/10/19 19:22:49 ID:???
そのSはショタという意味かね
94通常の名無しさんの3倍:04/10/19 20:22:32 ID:???
キシリア艦長を入れないでどうする
95通常の名無しさんの3倍:04/10/19 20:27:09 ID:???
キシリア様はMだから無理
96通常の名無しさんの3倍:04/10/19 20:36:49 ID:???
ゲルググM
97通常の名無しさんの3倍:04/10/19 20:42:03 ID:???
Mといえばロザミィ
98通常の名無しさんの3倍:04/10/19 20:53:58 ID:???
Mといばマスターアジア
99通常の名無しさんの3倍:04/10/19 20:56:42 ID:???
Mといえばマップ兵器
100通常の名無しさんの3倍:04/10/19 21:13:02 ID:???
Mはインリン一択
101通常の名無しさんの3倍:04/10/20 11:17:57 ID:???
未だにギャンからケンプファーが開発されるいきさつが分からない。
102通常の名無しさんの3倍:04/10/20 11:52:37 ID:yranaD1+
台風で引きこもりを余儀なくされるのでGジェネNEOを買ってみました。
Fまでは結構やっていたのですが、気になる事が。
オリジナルキャラが大量リストラされたらしいのと声優が代わったと聞いたのですが本当でしょうか?

お気に入りのビリーとかマリアとか居なかったらどうしよう orz
103通常の名無しさんの3倍:04/10/20 11:54:30 ID:???
上げてしまった、すみません orz
104通常の名無しさんの3倍:04/10/20 11:55:10 ID:???
ビリーはいるよ。
マリアはいないよ。
105通常の名無しさんの3倍:04/10/20 11:59:28 ID:???
>>104
_| ̄|○i||i

ビリーをZ2に乗せて一人で頑張ります・・・
106通常の名無しさんの3倍:04/10/20 13:20:00 ID:???
>>105
Z2も出ないよ
キャラもユニットも大量リストラ
107通常の名無しさんの3倍:04/10/20 14:16:04 ID:???
>>102
君は選択を誤った
108通常の名無しさんの3倍:04/10/20 14:24:18 ID:???
F.I.F買えばよかったのに!
109通常の名無しさんの3倍:04/10/20 17:49:36 ID:???
どう贔屓目に見てもNEOよりは種の方が良品だよな
110通常の名無しさんの3倍:04/10/20 18:49:13 ID:???
しょうがないよ、信じられないくらいNEOは下落してるから
つい買っちゃうよ
111通常の名無しさんの3倍:04/10/20 18:56:54 ID:???
種のストーリーはどうしても耐えられません
112通常の名無しさんの3倍:04/10/20 19:15:54 ID:???
>>111
俺、友達んちで全クリしたよ。
ガンダム嫌いな友達の横で。
友達、かなり怒ったけどね。
113通常の名無しさんの3倍:04/10/20 19:39:43 ID:???
NEOはムービーカコイイよ
漏れは初Gジェネだから楽しかった方
114通常の名無しさんの3倍:04/10/20 19:46:17 ID:???
デスサイズのムービーは良かった。一般兵が目立ってて
115通常の名無しさんの3倍:04/10/20 21:37:52 ID:???
NDSでGジェネの新作が出るらしいんだが
116通常の名無しさんの3倍:04/10/20 23:03:49 ID:???
すまん。NEOの良いとこダメなとこ、詳しく教えてくれないか。
ユニット、キャラ共に大リストラされたらしいが、その理由も語って欲しい。
多分こんな理由だろう、みたいな予想でもいい。

おそらくFでのディスクの頻繁な入れ替えを反省してデータをコンパクトにまとめたとか?
117通常の名無しさんの3倍:04/10/20 23:14:29 ID:???
NEOの良い所
・結構喋る。
・リミットブロックシステム
・機動値、行動値が追加され、キャラ、MSが個性的に
・行動が味方→敵じゃなくなり速度によって決まるようになった
・覚醒値によりOTでもNTになれ、NTっぽかったOTも表現できるようになった
・プレッシャーや先読み攻撃など特殊な効果が増えた
118通常の名無しさんの3倍:04/10/20 23:20:30 ID:???
携帯ならたぶんギャザビ路線だろうな
119通常の名無しさんの3倍:04/10/20 23:22:40 ID:???
ダメなとこ
・いまいちなオリジナルストーリー
・だいぶ少ないボリューム
・激減したMS、キャラの数
・設計が自由にできない
・SFSが無い
120通常の名無しさんの3倍:04/10/20 23:28:31 ID:???
>>116
良いところ:中田譲二氏のナレーションとかっこいいサブタイ表示が、毎話出てくる
       ルート分岐で加入する仲間や敵が若干異なるので、複数回楽しめる
悪いところ:サブタイ表示が、途中セーブのロード毎に強制的に出てくる
        (ローディング画面も兼ねてるのでカット不可)。リセット必須ゲーなのでとてもキツい
       金が稼ぎにくい、自由にMSの購入、設計が出来ないなど、細かいとこが不便すぎ
       ZとVがストーリーの主軸だが、それゆえにノリがスパロボαとかぶってるとこが多い
       フリーバトルエリアなどが無いため、レベルが低いメンバーを成長させる余裕があまり無い
       2 周 目 は レ ベ ル そ の 他 リ セ ッ ト
リストラの理由:モデリングがめんどくさいのと、声優のギャラカットして安く仕上げようとしたんじゃないか?

正直、よほど種が嫌いでなければGジェネ種のほうがNEO以上のグラフィック&従来のノリで楽しめる分得だと思う。
121通常の名無しさんの3倍:04/10/21 09:08:46 ID:???
まだ種は高いでしょ。

NEOはシナリオ始まる前にブライトがステージ説明してくれるのが良かった。
122通常の名無しさんの3倍:04/10/21 15:51:22 ID:???
NEOは悪いっていうか、惜しい
123通常の名無しさんの3倍:04/10/21 18:13:34 ID:???
スパロボやってなかったもんとしてはオリジナル話が新鮮だった。
スパロボをやり始めてからは買ったことを後悔している。>NEO
124通常の名無しさんの3倍:04/10/21 19:41:21 ID:???
スパロボも見た感じ、ただのごちゃ混ぜだがそんなに違うの? シナリオの良さ
スクコマ以外はやったこと無い
125通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:00:39 ID:???
>>124
俺の感想では、シナリオは「おとなしい感じ」。

あと、俺も>117みたいなこと言おうと思ったんだけど、
全部SEEDにもあるから、NEO特有の.....って言うと何も無いんだよなぁ。
SEEDがなけりゃ、「ガロードを育てられる」とか意気込んで書き込むんだが。
別にいいけどね。NEO好きだよ。角とか。
126通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:22:02 ID:???
金メッキとかな。
127通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:23:23 ID:???
NEO特有のもの。
・MAPを使わない、行動も具体的に決められない、勝ち抜きガンダムファイト。
・出撃準備の時にブライトが声付きでステージの説明。
・OPに金メッキとか。
・設計のタイミングが限られている(しかも条件を満たすまで出来ない)。
・MSを登録してなくても、MSを売る店がある(大したのはないけど)。
128通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:43:22 ID:???
>>127
ああ、NEOから始めたとは言え短所に感じるモノばかり・・・
129通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:48:14 ID:???
金メッキは今後の方向を変えそうなパーツだったのにな〜
リストラされちゃったのが惜しい
次回作で再就職はあるのだろうか
130通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:51:34 ID:???
OPパーツてブースターしか付けない漏れ・・・楽しみ方間違ってるかな
131通常の名無しさんの3倍:04/10/21 20:57:08 ID:???
SFSがないから仕方ない
132通常の名無しさんの3倍:04/10/21 21:02:58 ID:???
>>130
俺もだよ
133通常の名無しさんの3倍:04/10/21 22:12:08 ID:???
プロペラントタンク愛用
134通常の名無しさんの3倍:04/10/21 22:29:36 ID:???
俺は学習AI
135通常の名無しさんの3倍:04/10/21 22:31:50 ID:oAqGg6qb
(´-`).。oO(早くでねーかな〜UCオンリーの新作Gジェネ)

(´-`).。oO(早くでねーかな〜UCオンリーの新作ギレソ)
136通常の名無しさんの3倍:04/10/21 22:35:27 ID:???
ずっと疑問だったんだけどNEOのWルートでなんで東方先生が地球破壊しようとしてるんだ?
ギャザビのストーリーは燃えたのにNEOのはなんで燃えないんだろう。
137通常の名無しさんの3倍:04/10/21 22:43:47 ID:???
『東方先生vsWチーム』のムービーは良かった。
NEOといえばありえない組み合わせのムービー!

『クワトロvsガトー』は賛否両論あるみたいだけどね。
クワトロよえーとか。。
138通常の名無しさんの3倍:04/10/21 23:56:57 ID:???
「ウッソvsフロスト兄弟」も微妙だったけど、
ウッソ好きとしては嬉しかったなぁ。NTvsカテゴリーFってことで。

「サイクロプスアタック」は80ファンとして最高だったなぁ。
ムービーはどれも基本的に好きです。
139通常の名無しさんの3倍:04/10/22 00:18:04 ID:???
Gガンダム中心のストーリーを考えてみた。

第一次ネオジオン抗争の後地球連邦は解体、各国は独立し
戦争回避の手段としてガンダムファイトを開始。
しかし、ネオジオンのMFがガンダムタイプでないことを理由に
ガンダムファイトに参加できないことに憤慨したネオジオンは
シャアを中心とし、ガンダムファイト真っ只中の地球に
アクシズを落そうとする。

ここから物語が始まるってのどう?
けっこう面白そうじゃ……無いかorz
140通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:14:12 ID:???
>>147
クワトロはもともとヘタレだから無問題。
つーかアムロの出番はOPだけですか。
141通常の名無しさんの3倍:04/10/22 01:41:13 ID:???
あれだね。次回作のGジェねは、Z映画をネタにするかデス種でくるかどっちかかな。
いっそ2本つくって比較したいが・・・、無理なのぞみだな。
142通常の名無しさんの3倍:04/10/22 03:44:25 ID:???
FでZのハイパーモードビームサーベル、
ウェイブライダー突撃があればなぁ・・・。
カミーユのカットインの絵も、ZEROの方が良かった。
Fのはなんか微妙におばちゃんっぽい。
シャアもZEROの方の絵が良かった。
他にも数名そういうのがある。
ヒイロはFの方がカッコイイ。FやったあとにZEROのヒイロ見ると笑える。

あと、ドモンのテンション普通時カットインの曲も、ZEROの方が燃えた。
で、超強気でFのテンション普通時の曲持ってくればいいのに。
あと、ジャブロー戦で哀戦士が流れなかったのも物足りなかった。ZEROはあったのに。
Zの味方フェイズの曲もZEROの方が良かった。
「水の星に〜」の曲が、激しくまがいものっぽいのも物足りない。

要するにZEROで良かった要素を残しつつ、Fをやりたいんですよカテジナさん!
143通常の名無しさんの3倍:04/10/22 06:57:23 ID:???
>Zガンダム
あれは「いつも使いたい」というのと
「イベントムービー専用であって欲しい」というのがあるから……微妙だね。

>おばちゃんっぽい
ファーストのアムロも……

>ドモン
怒りと明鏡止水で2キャラ用意すべきだ。


あと、ゼロの方がよかったのが、オリキャラのサイコミュカットイン。
何で消えちゃったんだろう。
144通常の名無しさんの3倍:04/10/22 08:46:25 ID:???
さて、今日から3年ぶりくらいに引き出しの奥から発掘したFをやろうと思うのだが、正しい楽しみ方を教えてくれ。
ちなみにコンプしたメモカはあるが最初からやろうと思ってる。あと、F.IFはある。ZEROはない。
IFってなんか得点があったようななかったような?アドバイスでもなんでもいいのでよろ。
ちなみに自称中級者くらい。
145通常の名無しさんの3倍:04/10/22 09:34:11 ID:???
>>144
GガンダムでゴッドガンダムなどのMFを入手してからだと
ほかをさくさく進められるんじゃまいか?
146通常の名無しさんの3倍:04/10/22 09:58:38 ID:???
>>144
楽しみ方など人の数だけあるので正解などない。
でも、俺は1stから順に進めるのが好き。
縛りとかはお好みでどうぞ。

>>145
FではMFはそれほど役に立たない。
あと、最初からリストにあるブッシを消したりしなければ1stだけ
(アッザム捕獲必須)で、MF設計可能。
147通常の名無しさんの3倍:04/10/22 10:15:35 ID:???
>>146
え?かなり強かった覚えがある。
それともゴッドガンダムだけ異様に強かったのかな?
148通常の名無しさんの3倍:04/10/22 10:38:32 ID:???
Fは改造で攻撃力をガンガンあげまくれば問題ないからな
肝心なのは燃費なので、ゴッドは充分強い、移動も特に申し分ないし

MAガンダム、ギャプラン改なども移動が鬼で燃費もまずまずなので強い
MAガンダムはサーベル持ちなので割りと万能
ギャプラン改はPD持ちに対して手出しできないけど他に対してミサイル×6があるので充分
149通常の名無しさんの3倍:04/10/22 10:40:33 ID:???
ゴッドガンダムならシャイニングの兄弟だろ!
150通常の名無しさんの3倍:04/10/22 10:45:42 ID:???
ガンダムファイトにて、やっとの思いで削った強敵を
他のハイエナMSに撃墜されたことがある奴は
いますぐ友達になってください。
151通常の名無しさんの3倍:04/10/22 13:50:26 ID:???
ゴッドガンダム 兄

シャイニングガンダム 弟
152144:04/10/22 14:20:30 ID:???
ども。今からはじめます。
IFのスペシャルデータとやらの使い方がわからず、役に立たないため、初代以来の1stからはじめようかと思いましたが
シャアとドズル様が怖いので原作ファンのクロボンからはじめて、それから1stからたどりたいと思います。
んでは、がんばってきます。
153通常の名無しさんの3倍:04/10/22 14:58:34 ID:???
黒本からって結構きついとか誰か言ってなかったっけ?
154通常の名無しさんの3倍:04/10/22 15:02:53 ID:???
W、Gの次くらいに楽な印象>黒本から
155通常の名無しさんの3倍:04/10/22 16:03:36 ID:???
クロボンは主力ガンダムがすぐ入手可能だから楽。
他の時代へ行っても戦えるだけの能力持ちなので、
スタートに選ぶのは間違いじゃない。
156通常の名無しさんの3倍:04/10/22 16:11:34 ID:???
シャイニングガンダム 兄

ライジングガンダム 姉

ゴッドガンダム 弟
157通常の名無しさんの3倍:04/10/22 17:26:42 ID:???
Fよりゼロの方が「ブルーの戦慄」のキャラはマシな顔。
158通常の名無しさんの3倍:04/10/22 17:36:03 ID:???
>>156
( ´,_ゝ`)プッ
159通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:13:09 ID:???
スタートに選んじゃいけないのは、一年戦争の外伝とか。
160通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:43:26 ID:???
Ζはきついんじゃないか?
敵の数が半端じゃないし、
途中で何やってるのかわけがわからなくなる。
161通常の名無しさんの3倍:04/10/22 18:48:50 ID:???
F91もなかなかヤバイよ。
162通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:05:18 ID:???
>>150
むしろ、最初はバルカンでちまちまとテンション上げながら
他者が疲弊するのを待ちハイエナのように撃墜
超強気になったら一気に攻勢……が定石なのだが。
163通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:09:05 ID:???
F90からはじめたらF91登録して開発しないと無理なんじゃないか
半壊ガンダムはあんのに半壊F90がない

後大佐原作で死んだのにFだとまもらなあかんのが気に入らない
164通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:21:37 ID:???
Fってリーダーに置いても普通のパイロットに配置しても指揮値以外のステータス同じになるんだっけ?
165通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:23:37 ID:???
リーダーにおいても指揮値ボーナスはなかったような。
166通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:30:36 ID:???
>>164
ボーナスはヒラパイロットと一緒
167通常の名無しさんの3倍:04/10/22 19:32:22 ID:???
>>163
何の話してるん?
168通常の名無しさんの3倍:04/10/22 21:47:20 ID:???
>>157
同意、何よりユウのカットイン武器がサーベル系なのが気に入らん
ブルーに乗せたら見れんでは無いか!マリオンも無いし・・・
>>162
そんな戦法思いつきもしなかった・・
最初から最後までサーベルで斬りまくり・・
力に囚われすぎていたよ

169通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:31:23 ID:???
>>168
2マスに反撃できない奴を見つけてバルカンで削り
じわじわとテンションを上げていくんだ。
勝負は超強気になってからだ。
170通常の名無しさんの3倍:04/10/22 22:58:59 ID:???
>>106
亀ですが>102です。
今頃レスに気が付きましy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
設計が出来ないんでネット見てたら「隠し拠点を出せ」とかワケワカメな事になってしまい、
どうせならという事で最初からやり直すつもり_| ̄|○i||i

そこで質問なんですが、
1)バウとガンダムエアマスターを設計したいのですが素材は何でしょうか
2)覚醒値の上昇方法ってどうすればよいのでしょう(パイロット成長じゃあがらない orz)
3)序盤でこれ作っとけ!なお勧めユニットは有りますか

正直Fまでとフィーリング違いすぎて弱気通り越して混乱状態です・・・
171通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:17:57 ID:???
アプサラスVは削りで最後まで使える
172通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:23:53 ID:???
>>170
1、設計しなくてもバウは捕獲できるし、エアマスターはZZルートなら仲間になるよ。
2、プレッシャー、先読みを起こす。
  レベル、覚醒値の高い敵を落とす。
  NTの思念などを取る。
3、百式かリックディアス。あとあとHi-νやZZ、Ex-Sになるから。
  ザメルを捕獲して育てる。
  アレックスと設計でエルメスを作る。
  エルメス→育てればクインマンサ、αアジールになり設計ではサザビーなどになる優秀な機体。


ハマーンやシロッコは強いけど実は高い覚醒地がアダとなって
ザコよりも楽に倒せるので結構簡単。
173通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:29:48 ID:???
Fまではプレイしたんですが、エゥティタDXまで暇なんでNEOかSEEDどちらがお勧めでしょうか?
機体は1st、Z、ZZモノが好きで、ゲルググが特に好きなんですがいかがでしょう?
174通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:37:36 ID:???
種が許せるなら
SEED
種が嫌いなら
NEO
175通常の名無しさんの3倍:04/10/23 00:42:06 ID:???
種が嫌いなら、種面でのシチュエーションモードは地獄。
176通常の名無しさんの3倍:04/10/23 02:16:27 ID:???
>>173
Fをさらにやりこむか、F.IF。
Fをやりこむネタはなかなか尽きないものだ・・・
177通常の名無しさんの3倍:04/10/23 08:32:26 ID:???
>>173
友達とFのデータで対戦するもよろし
178通常の名無しさんの3倍:04/10/23 08:44:56 ID:???
Fはやり込みすぎると強くなりすぎて、逆につまらなくなる場合もある。
最初から始めるってのもまた楽しいもんだょ。
179通常の名無しさんの3倍:04/10/23 09:08:01 ID:???
>>178
Gジェネはプロフィールコンプリートした時点で
結構強いユニット&キャラを所持してるから敵がいなくて
>>178みたいになってつまらなくなるのがタマにキズ
やり直すのも悲しくて 違うゲームに走っちゃう
そこんとこをどうにかしてほしいな
180通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:26:01 ID:T7oBNeV+
戦闘アニメーションがカッケェモビルスーツを教えてクレー
181通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:31:27 ID:T7oBNeV+
↑もっちろんエフで
182通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:33:15 ID:???
NORMALとHARDモードにしてほしいね>F形式
ノーマルは今まで通りで、ハードはコチラのレベルに応じて敵に改のレベルがプラスされるとか。
183通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:39:45 ID:???
>>180-181
とりあえず自分の好きな機体とかあげてみろ
でもレスはsageろ
184通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:52:54 ID:???
FIFで全武器閲覧してみたがほとんど記憶にない
とりあえずエレバドがさりげなくカッコいいと思ったのは覚えてる
185通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:53:22 ID:T7oBNeV+
好きな機体はセンチネル系だけど好きな奴は見たからオジサン達の
オススメが知りたいなと
186通常の名無しさんの3倍:04/10/23 12:57:35 ID:T7oBNeV+
エレパドって渋いなー
サザビーのファンネルとかもスピード感がいい
187通常の名無しさんの3倍:04/10/23 13:08:43 ID:???
RFアッザムだ。ぜひ見ろ。
特にクローをかわされた時が最高だ。
188通常の名無しさんの3倍:04/10/23 13:42:14 ID:???
fifで
リリーナをリムジンに乗せて
ヒイロのWで撃墜させるのが楽しくて楽しくて
189通常の名無しさんの3倍:04/10/23 14:04:21 ID:???
ペーネロペーのビームサーベルは絶品ですよもう。
一度クレアたん乗せて見てくださいよ。
190通常の名無しさんの3倍:04/10/23 14:21:34 ID:O34EIxu1
カットインがかっこいいと思う機体一部

ガンダム、GP01、03、Z、ZZ 0カスタム、クスィー他
主にビームサーベルが特別仕様の機体。他にもカコイイ武器があるぞ

ν、サザビー
たぶんファンネルの中で一番かっこいい。
そういう意味ではHI―ν、ナイチンゲールはお勧めしない。

ブルーディスティニー3号機
システム起動を見てみよう。
華麗な剣さばきが拝めるぞ。

ガンダム・ベルフェゴールを初めとするオリジナル系機体
大出力ビームサーベル(だっけ?)を使え!とにかく使いまくれ!

G系の機体
なんと言ってもゴットガンダム!
見飽きたら風雲再起に乗せろ!超強気にしろ!!

他、ライバルとか黒幕の機体。
とりあえず片っ端から調べろ!


他にもいろいろあるから調べろ。俺も調べてやる。
191通常の名無しさんの3倍:04/10/23 14:27:08 ID:???
フェブラルのサーベル。

1:両腕をちょっと垂らして両指からサーベル展開
2:接近して貫手で相手の腹を串刺し
3:空いた手で上下にめった斬り
4:手を止めてゼロ距離で指先からビーム砲乱射

間違えて別の武器選んだかと思ったほど
アグレッシブなアニメーション。
192通常の名無しさんの3倍:04/10/23 14:34:18 ID:???
エアマスターバーストのバスターライフル×4
あきらかに狙ってるとこ違うだろ・・・>Fカットイン
193通常の名無しさんの3倍:04/10/23 14:42:55 ID:???
サンドロックカスタムのヒートショーテルが何気に気に入ってる。
武装の数と射程距離に泣かされてるが・・・。
194通常の名無しさんの3倍:04/10/23 14:51:42 ID:???
楽に勝つためのチームを作るより、好きなMSでチームを作るのが一番だな
195通常の名無しさんの3倍:04/10/23 15:07:06 ID:???
>>192
あれで、敵機がいろいろ動き回って全部命中するのが好きだ。
無茶苦茶撃ってるように見えて実は当たってたのかと。

だが戦艦などに一直線で当たると……
196通常の名無しさんの3倍:04/10/23 15:18:09 ID:???
>>192
まぁあれだ。リフレクターインコムが付いてんだよ
197通常の名無しさんの3倍:04/10/23 15:47:53 ID:???
ペーネロペーのビームサーベルでめぐりあい宇宙

「アムロ・・・雲が見える」
198通常の名無しさんの3倍:04/10/23 16:08:21 ID:???
ゲルググ赤と指揮官機のナギナタは抜群の格好良さ
赤はEXAM級、指揮官機は力強いゲルググならではのアクション
赤のライフル×2もさり気なく残像があって渋い

それに比べて高機動型、ライデン、リゲルグ、シーマ、マリーネは地味…
ガトーは専用の大型ライフルで専用のアニメーション(?)付いてるけど。
199通常の名無しさんの3倍:04/10/23 23:25:01 ID:???
ジオの隠し腕がSPアタックじゃないと出ないな・・・種
200200ゲット!:04/10/24 08:00:09 ID:xDlarbrE
一番かっこいいカットインてなんだ?
投票してみようや
201通常の名無しさんの3倍:04/10/24 08:20:38 ID:???
Fの時のνのフィンファンネル。
折れ方がステキ杉。
202通常の名無しさんの3倍:04/10/24 08:23:10 ID:???
Wゼロのビームサーベル
203通常の名無しさんの3倍:04/10/24 08:30:11 ID:???
シャイニング・F・ソード
飛びぬけてでかくて派手で好き
204通常の名無しさんの3倍:04/10/24 08:32:26 ID:???
曼荼羅円陣極楽往生。
マンダラガンダムは錫杖もかっこいいね。
205通常の名無しさんの3倍:04/10/24 08:34:27 ID:???
FA-ZZ(ファッツにあらず)のミサイルだな。
アップからの弾幕は迫力。
206通常の名無しさんの3倍:04/10/24 08:59:28 ID:xDlarbrE
しまった!俺が投票するのを忘れていた。
とりあえずνのフィンファンネルで。
あの流れといい、スピーディーさといい、その後の攻撃といい…最高!
207通常の名無しさんの3倍:04/10/24 09:01:28 ID:???
じゃあ俺はゲゼにしておこう。
真面目ゲーかと思ってたのに、あれには笑った。
208通常の名無しさんの3倍:04/10/24 09:47:44 ID:???
シャアザクの120mmマシンガン。

気が付けば、「MSの性能が〜」と思わず
口ずさんでるテンション超強気な自分がいる。
209通常の名無しさんの3倍:04/10/24 09:48:08 ID:???
ビーム・ムラマサブラスターかな。
本来の使い方と違うのが難だが。
210通常の名無しさんの3倍:04/10/24 09:53:42 ID:???
ドム・リックドムのジャイアントバズーカ。
あの握りコブシを見てると、旧1/100のプラモを思い出す。
211通常の名無しさんの3倍:04/10/24 10:08:25 ID:???
ジムジャグラーのボール射出
212通常の名無しさんの3倍:04/10/24 10:45:54 ID:???
ネオガンダム2号機のビームサーベル

今、思ったんだけど、
GジェネNEOにネオガンダム出てない。
まあ、仕方ないか。
213通常の名無しさんの3倍:04/10/24 12:16:25 ID:???
>>201
あの曲がり方は意外と印象に残るね

>>207
ザクヘッドのタックルも面白いよ

個人的にはアレックスのサーベル
214通常の名無しさんの3倍:04/10/24 13:13:55 ID:???
ハリソンF91のヴェスバー
215通常の名無しさんの3倍:04/10/24 15:04:05 ID:???
ZZのハイパービームサーベル
一度斬りつけてから、力を入れて敵を寸断するまでの「間」がカッコイイ!
216通常の名無しさんの3倍:04/10/24 18:24:18 ID:???
>ZZのハイパービームサーベル
スパロボMXもいいよね。敵を寸断する瞬間に掛け声が入るところがグー。
217通常の名無しさんの3倍:04/10/24 18:41:33 ID:???
ペーさんのファンネルミサイル
218通常の名無しさんの3倍:04/10/24 19:07:01 ID:???
ペーさんはバルカンも熱いぜ!
219通常の名無しさんの3倍:04/10/24 19:09:25 ID:???
つーか、明らかにクスィーより力入ってるぜ!
220通常の名無しさんの3倍:04/10/24 20:07:08 ID:???
NEO始めたけどFとは大分掛け離れましたな
内容はもちろんシステムも、3Dもそうだけど全体的に中途半端で複雑・・・
221通常の名無しさんの3倍:04/10/24 21:42:05 ID:???
ガンダム外伝コロ落ちはキャラ絵がドリマガの攻略本と違ってて萎えたなー
あのままでいてほしかった
222通常の名無しさんの3倍:04/10/24 21:49:46 ID:???
あの漫画太郎の絵みたいなヤツ?
223通常の名無しさんの3倍:04/10/25 23:44:57 ID:???
正直リアル画は合わないだろ
それよりGセイバーもアニメ画にしてですね…
声優さんもオリジナルキャストでですね……
224通常の名無しさんの3倍:04/10/26 00:06:27 ID:???
ここのおすすめにしたがってRFアッザムとザクヘッドでやってみた


+ 激しく脱力 +
225通常の名無しさんの3倍:04/10/26 00:28:13 ID:???
Gセイバーは小説版でイラスト化されてる
226通常の名無しさんの3倍:04/10/26 00:36:40 ID:???
そういやFの時点で、存在するMSの半分くらいは出たのだろうか?
プラモだけの俺MSとか抜かして
227通常の名無しさんの3倍:04/10/26 01:16:46 ID:???
やはりユニット収録量はFが最大か?
228通常の名無しさんの3倍:04/10/26 01:31:03 ID:???
>>227
今更何を。疑問符つけるような内容じゃないよ。
229通常の名無しさんの3倍:04/10/26 07:54:27 ID:???
やはりユニット収録量はNEOが最低か?
230通常の名無しさんの3倍:04/10/26 08:08:18 ID:???
Gセイバーもオリジナルキャストいるよ。

未登場のキャラの設定の心配より、
その前にGセイバーの参戦を願え。
231通常の名無しさんの3倍:04/10/26 12:17:40 ID:???
次回作では確実に入るから我慢しろ>セイバー
232通常の名無しさんの3倍:04/10/26 16:28:14 ID:???
しかしバンダイは存在抹消したがってるからな
233通常の名無しさんの3倍:04/10/26 17:14:29 ID:???
?出たばかりなのに?
234通常の名無しさんの3倍:04/10/26 17:24:34 ID:???
滑ったからだろ。ゲームにすりゃ知名度も上がってさらす事になりかねんしな。
235通常の名無しさんの3倍:04/10/26 17:43:35 ID:???
傍から見てると微妙に会話がかみ合ってないような気がするんだが、
・・・まさか片方は種死のアレのことだと思ってないか?
236通常の名無しさんの3倍:04/10/26 20:31:03 ID:???
>>231
たしかに次回作では絶対出るだろうな、セイバーガンダム
237通常の名無しさんの3倍:04/10/26 20:58:39 ID:???
セイバーフィッシュとRX78で設計するのか
238通常の名無しさんの3倍:04/10/26 21:11:13 ID:???
V2AB + ガンダムマックスター → Gセイバー
Gセイバー + ストライク等 → セイバーガンダム
239通常の名無しさんの3倍:04/10/26 21:40:52 ID:???
加藤君は出てくれますかね?
240通常の名無しさんの3倍:04/10/26 22:28:11 ID:???
残念ですが二度目の声優初挑戦を行いました
241通常の名無しさんの3倍:04/10/28 20:36:55 ID:???
ななんだってー

それはきっと「アニメ作品」の声優初挑戦ではないかと解釈してみる
242通常の名無しさんの3倍:04/10/29 09:06:28 ID:???
Gジェネオリジナルの機体を全部教えて下さい。
243通常の名無しさんの3倍:04/10/29 10:54:57 ID:???
>>242
fif買えばわかる
244通常の名無しさんの3倍:04/10/29 12:40:02 ID:???
Fのバトルシーンはさ、
新しく登場した機体や、ガンダム、GP01、ブルー3号機なんかの
アニメーション書き直されたのはかっこいいんだけど、
無印やゼロから登場してる機体の動きがショボくてその格差に萎え。
今Zやってるけど、ジオとかサイコガンダムくらい書き直せよ。
あと、せっかくZやニューかっこいいのにZ2や胚乳にすると
しょぼくなるのも萎え。
245通常の名無しさんの3倍:04/10/29 12:57:25 ID:???
ZEROのターンAは何であんなに弱いの?
ENも少ないし・・・
246通常の名無しさんの3倍:04/10/29 12:58:31 ID:???
ガンダムアクエリアスが似合うパイロットは誰だろう
247通常の名無しさんの3倍:04/10/29 14:22:54 ID:???
Fのポスターだと誰が乗ってたっけ。エルフリーデだっけ
248通常の名無しさんの3倍:04/10/29 14:40:20 ID:???
>>245
石像から出てきたばかりなので、性能が発揮できないのです。
249通常の名無しさんの3倍:04/10/29 14:56:44 ID:???
ディアナ様もまだ来てないみたいだしな(カットインより)
250242:04/10/29 16:36:54 ID:???
>>243
それじゃあ、アドバンスの一部の機体が分からない。
よそで聞いてきます。
251通常の名無しさんの3倍:04/10/29 17:11:42 ID:???
>>250
たぶんアドバンスオリジナルはグロムリン・フォズィルだけじゃない?
あとはギャザビで既出の機体ばっかだったし。
252通常の名無しさんの3倍:04/10/29 17:14:00 ID:???
リック・ディアスSとかは?
253通常の名無しさんの3倍:04/10/29 18:59:02 ID:???
>>246
エターナさんが似合うと思う。
能力は活かせないしカットインはないし、性能と合ってないけど。
254通常の名無しさんの3倍:04/10/29 23:56:26 ID:???
そこでFIFですよ!
エターナさんには最強のパイロットになってもらった
指揮も15で
まぁNT値低いけど
255通常の名無しさんの3倍:04/10/30 00:11:38 ID:???
FIFって確かに強くなれるけど本編が面白くなくなってしまう諸刃の剣。
FIFはとりあえずゲームクリア(機体全部集めた)あとを勧める。
SEEDみたいな話になるが、Gジェネは黒歴史とか使うよりそのままのキャラ使った方がゲーム的にも面白い。
話はずれたが俺もエターナさんを勧める。
もしくはシスか?

256通常の名無しさんの3倍:04/10/30 00:56:06 ID:???
俺のエターナさんはソレイユで艦長やってる
喋らないけど
257通常の名無しさんの3倍:04/10/30 00:59:41 ID:???
全員ジムジャグラーに乗せてる
258通常の名無しさんの3倍:04/10/30 02:00:31 ID:???
そしてプラネイトディフェンサー相手にハマる。
259通常の名無しさんの3倍:04/10/30 08:53:21 ID:???
そこで核ミサイルですよ
260通常の名無しさんの3倍:04/10/30 09:10:34 ID:???
ドロスに核ミサイル満載にして(;´Д`)ハァハァ
261通常の名無しさんの3倍:04/10/30 09:20:50 ID:???
260はクラックス・ドゥガチ
262通常の名無しさんの3倍:04/10/30 09:34:02 ID:???
そこでスペースウルフ隊結成ですよ
263通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:26:33 ID:???
コロニー爆弾は?
264通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:28:28 ID:???
死ぬほど使えねえな、あれ……
なぜ消えないのか疑問だ。
265通常の名無しさんの3倍:04/10/30 10:37:15 ID:???
サンタクロースのバルーンもあるよ
266通常の名無しさんの3倍:04/10/30 22:34:04 ID:???
リーブラorバルジにENとUD改造しまくったギガンティック積みまくり、これ邪道の極み
267通常の名無しさんの3倍:04/10/30 23:41:28 ID:???
ゼロが終わってF買って来ようと思うんだけど、センチネルの扱いどんな感じ?
268通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:08:41 ID:???
ゼロよりは扱いが少ないかな。
まあ、シリーズが大量にあるからねぇ。しょうがないかな。
269通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:22:36 ID:???
>>266
PSのGジェネではENの改造などは出来んよ。
プロペラントタンク装備なら話はわかるが。
270通常の名無しさんの3倍:04/10/31 00:48:40 ID:???
>>267
カトキの漫画が映像化してるw
271通常の名無しさんの3倍:04/10/31 18:33:16 ID:???
マップ兵器効かないディビダニド量産して、核爆発しまくりとか。
272通常の名無しさんの3倍:04/10/31 20:34:01 ID:???
>>263,>>264
シチュでは使えないけど対戦では結構使えるよ
273通常の名無しさんの3倍:04/11/02 23:16:38 ID:???
そろそろ続編の話は出ないものか
274通常の名無しさんの3倍:04/11/03 00:35:08 ID:???
GジェネはFで終わってる
275通常の名無しさんの3倍:04/11/03 15:34:00 ID:???
早い順に行動する奴からターン制に戻して欲しい
276通常の名無しさんの3倍:04/11/03 15:43:57 ID:???
ターン制だと一斉攻撃で即終了でつまらん、簡単過ぎる
277通常の名無しさんの3倍:04/11/03 16:33:07 ID:???
>>275
勘弁してくれ
278通常の名無しさんの3倍:04/11/03 19:21:45 ID:???
半熟英雄みたいなやつにしてほしい。
SLG苦手なんだよ…
279通常の名無しさんの3倍:04/11/03 22:06:02 ID:???
そんな事言われてもなあ
280通常の名無しさんの3倍:04/11/04 00:10:21 ID:???
ダミーに騙された時にもセリフあったんだな
281通常の名無しさんの3倍:04/11/04 01:39:13 ID:???
早く新しいGジェネでないかね〜
なんだかんだでスパロボよりGジェネのほうが好きだし
282通常の名無しさんの3倍:04/11/04 01:58:02 ID:???
グラフィックとかシステムは最新で、1st〜Vガンダムまででストーリー終わるやつ出ないかな。
WとかGはなんか強さのケタが違う感じで萎える。共存は無理。

0083のジムカスタムで終盤まで戦い抜けるくらいのゲームバランスがいい。
283通常の名無しさんの3倍:04/11/04 02:02:55 ID:???
ジムカスでVの時代を闘い抜けるゲームバランスは凄く嫌だな。
284通常の名無しさんの3倍:04/11/04 02:26:26 ID:???
その時代にありえないMSで

歴 史 を 思 う が ま ま に 蹂 躙 

してくのに一番の快感を感じてたのは俺だけじゃないと思う
285通常の名無しさんの3倍:04/11/04 03:21:31 ID:???
>>284
あはははは








286通常の名無しさんの3倍:04/11/04 03:32:07 ID:???
ジェネSEEDでは、種MSをU.C.MSでズタボロにしてやるのが快感だった。
287通常の名無しさんの3倍:04/11/04 04:22:02 ID:???
>>282
二行目は今までのGジェネ全てを完全否定するステキ発言だな
288通常の名無しさんの3倍:04/11/04 09:50:39 ID:???
>>282
釣られるが、
ラフレシアとタイマン張れるジムカスタムは嫌。
289通常の名無しさんの3倍:04/11/04 10:29:15 ID:???
>>288
質量を持つ分身だと!?
いや…量産機が重なってるだけか…
290282:04/11/04 10:48:57 ID:???
>>288
どの作品か忘れたけど、サイコガンダムとタイマン張る寒冷地仕様ジムなら作れた。
改50とかだったけど。
291通常の名無しさんの3倍:04/11/04 10:50:06 ID:???
改造すればそりゃ追いつくだろ…真性か?
292通常の名無しさんの3倍:04/11/04 11:13:50 ID:???
>0083のジムカスタムで終盤まで戦い抜けるくらいのゲームバランスがいい。

改造なしと考えれば、一年戦争オンリーになる。
そういうのはギレンがあるし、一年戦争オンリーで「Gジェネ」を名乗るのは筋違い。

ゼロ〜Fまでのシステムなら、改造すればジムカスタムで十分戦い抜ける。
優先的に育てていれば、GやWに辿り着く頃には
デビルガンダムやリーブラを一撃で落とすジムカスタムができているはず。
共存は無理どころか「強すぎるはずのWの機体を蹴散らすジムカスタム」に酔えるはずだが?

要するに、282が言いたいのは「俺が気に入らん世界は消せ」なんだろうな。
293通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:10:23 ID:???
最後まで全員ジムジャグラーですよ
294通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:35:38 ID:???
そしてビルゴUでハマる。クリア不可能。
295通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:38:35 ID:???
つーかジャグラージャグラー言ってる奴、よーし大嫌いなオリキャラ共にクソMSあてがって虐めて楽しむぞー
ってのが見え見え。
そもそもゲームやったことないだろ?
全員ジャグラーでガンダムWの後半クリアしてみろよ(プ
296通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:43:54 ID:???
そこで核ミサイルですよ
297通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:47:32 ID:???
>>295
おまえ、なんか嫌な事でもあったのか?
298通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:48:10 ID:???
>>296
1stから始めるとWの頃には金が腐るほどあるしな

>>295俺はタイヤですよ
299通常の名無しさんの3倍:04/11/04 13:49:41 ID:???
>>295は大好きなヘビーアムズが唯の的になったから怒ってるんだよ
300通常の名無しさんの3倍:04/11/04 14:01:19 ID:???
>>295
大漁だな
301295:04/11/04 14:15:38 ID:???
悪かった。ケリー勝利に3000円賭けてたんだ。今は反省している。
302通常の名無しさんの3倍:04/11/04 14:49:31 ID:???
>>291-292
ネオをやってて思ったことを何気なく書いたレスがそんな反感買うとは思わなかった。
確かにWとかGはよく知らないので、意味不明な機体が当然のように強いのは気に入らないってのはある。
303通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:01:39 ID:???
正直改造が可能な時点でゲームバランスは気にするだけ
無駄だと思ってる。

それより、原作で起きたイベントを阻止した場合にも何らかのイベントを
作ってほしいと思ったり。チェーンを助けてαアジールを自軍だけで
打ち落とし、プルツーのサイコガンダムmk−Uも自分たちで何とかするのが
俺のジャスティス。
304通常の名無しさんの3倍:04/11/04 15:41:49 ID:???
そういやNEoだとオプションでIフィールドなくなったような?
305通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:50:48 ID:???
無いよ、おかげでIフィールド持ちのユニットがすっごく貴重。
比較的早期に開発できるEx−Sとかシスクードが居ると中盤が楽。
306通常の名無しさんの3倍:04/11/04 17:58:39 ID:???
PS装甲が出てきたから、あっちゃまずいのよね
307通常の名無しさんの3倍:04/11/04 18:09:39 ID:???
もうオプションパーツにPディフェンサー入れていいよ。
308通常の名無しさんの3倍:04/11/04 18:43:57 ID:???
パーツにミノフスキークラフトがあれば俺のサザビーたんも空を飛べるのに
309通常の名無しさんの3倍:04/11/04 18:56:31 ID:???
スパロボ厨が沸いてきたな
310通常の名無しさんの3倍:04/11/04 18:58:05 ID:???
特定のMSはオプションパーツ2つ付けれるとか
311通常の名無しさんの3倍:04/11/04 19:37:34 ID:???
312通常の名無しさんの3倍:04/11/04 19:44:52 ID:???
>>311
元ネタはゲームだったのか
313通常の名無しさんの3倍:04/11/04 19:46:38 ID:???
>>307
それだ!
314通常の名無しさんの3倍:04/11/04 20:19:04 ID:???
>>311
えぇっ?!モンシア中尉がメインパイロットだったのか?
315通常の名無しさんの3倍:04/11/04 21:14:26 ID:???
「どうせなら頭だけでもガンダムにしてくれよォ!」とか言いそう
316通常の名無しさんの3倍:04/11/04 21:22:11 ID:???
複座って
モンシアとペアの人が可哀相だ
317通常の名無しさんの3倍:04/11/04 22:13:37 ID:???
アデルかベイトかな
318通常の名無しさんの3倍:04/11/05 08:45:26 ID:???
理想、予想、妄想はこっちで

Gジェネ次回作予想・妄想スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097977906/l50
319通常の名無しさんの3倍:04/11/05 11:28:34 ID:???
パイロットと言ってもギャザビでモンシアが乗ってきただけだし
そもそも初出場のゲームからして複座設定無視してた訳で
320通常の名無しさんの3倍:04/11/06 23:40:45 ID:???
今種クリアしたんだが
エンディングみてたら
なんか恥ずかしくなった
厨くさくて
321通常の名無しさんの3倍:04/11/07 01:34:47 ID:???
ED見る前に気付けよ、と
322通常の名無しさんの3倍:04/11/07 09:17:08 ID:???
NEOに二週目はないと知った私は
これからどうすればよいのだ。
(今、バルジ攻防戦)
323通常の名無しさんの3倍:04/11/07 10:44:59 ID:???
>>322
2週しないとムービーは網羅できない。
324通常の名無しさんの3倍:04/11/07 11:53:08 ID:???
>>311
そのホムペのトップページおせーて。
携帯厨でスマソだけど、是非よろしく。
325通常の名無しさんの3倍:04/11/07 13:54:48 ID:???
>>322
どこの情報みたらそんな勘違いするんだ?
コンプするにはルートの関係上2週以上しないと無理だよ。プレイしてれば気がつきそうなもんだが。
326322:04/11/07 14:16:06 ID:???
正直モウシワケナイ。
>>120でレベルその他リセットって書いてあったんで
せっかくageたTECとかキャラのレベルとかパーになってしまうと
思ってました。


………パァ?

327通常の名無しさんの3倍:04/11/07 14:34:07 ID:???
キャラと戦艦はパー。
TechLvとユニットとエンブレムは引き継げる。
328通常の名無しさんの3倍:04/11/07 15:02:31 ID:???
ユニットも強化されてたり、されてなかったりだよ
全然育ててなかったキャラが最初からLV25前後とかだったり
あと結構育てキャラのLVが10前後になってたり

正直、よくわかりませぬ。
そこら辺もNEOの減点だとは思うんだけどね。
329322:04/11/07 15:26:17 ID:???
>>327->>328
どうもアリガトガザイマシタ。
二週目以降もがんばってきまつ。


………クレア覚醒120までageたのになぁ…。
330通常の名無しさんの3倍:04/11/07 16:42:15 ID:???
>>328
ユニットは影響無し。
2周目以降は初期レベルが1周目より高くなってる(敵も含む)。
オリキャラは後半に出る人の初期レベルが高くなって出てくる。
オリキャラがどこで志願してくるかの振り分けは
その場所での「出現人数」と「出現時のレベル」は固定だが
どのキャラが出るかは運次第。(ジュナスとクレアは最初からいる)
マークとかレイチェルはどこで来てくれるかは運次第ってことだよ。
331通常の名無しさんの3倍:04/11/07 20:16:05 ID:???
好みのキャラが出てくるの遅かったら泣けるな。
せめて初期の4人ぐらい自由に選べたら・・・
332通常の名無しさんの3倍:04/11/07 23:12:58 ID:???
おいお前等Fを最初から始めたら
最初の志願兵が閣下・エルフリーデ・ニキ姉さんでした

この3人中心のSSの創作意欲が沸いてきたのですが
某ネタと被りそうです
333通常の名無しさんの3倍:04/11/08 02:11:54 ID:???
「Gジェネのキャラを題材にSSを書く」という部分が共通している以上
ある程度かぶるのは仕方がない。
とにかく書いて、形にして、できれば完結させるんだ。
10話以上続いてて、今後間違いなく続きそうなのがひとつだけでは淋しいぞ。
334通常の名無しさんの3倍:04/11/08 08:06:51 ID:???
オリキャラ要らなくない?
335通常の名無しさんの3倍:04/11/08 10:51:19 ID:???
NEO以降はね。
336通常の名無しさんの3倍:04/11/08 11:17:46 ID:???
NEOってキャラの顔崩れ過ぎじゃないか?
337通常の名無しさんの3倍:04/11/08 12:12:59 ID:???
NEO以降は本気でいらんのだよなぁ……
ゼロやFみたいな扱いなら、いてもらわないと困るんだけど。
338通常の名無しさんの3倍:04/11/08 16:27:55 ID:???
SEEDの時は、みんなNEOのデータ活用したかい?
オリキャラヘルの知らなくて、SEEDモードからやって後悔しました。
339通常の名無しさんの3倍:04/11/08 20:15:13 ID:???
>>338
SEEDモードクリアしないと減るもんな。
NEOのデータ消そうかとも考えた。
あれほどのウンコ引き継ぎだとは思わなんだ。
340通常の名無しさんの3倍:04/11/08 21:20:46 ID:???
別にオリキャラの拘り無いからそのままやったがなぁ
むしろPARでオリキャラを強化マシュマーとかで上書きしたから
341通常の名無しさんの3倍:04/11/08 23:31:46 ID:???
「オリキャラ減る→他のキャラ多めにレンタルできる」という風に
ポジティブシンキングしてみてはどうだろうか?
どうせ飽きる直前にはアムロ×3とかフラガ、クルーゼ、オルガのような厨部隊が(ry
342通常の名無しさんの3倍:04/11/09 09:46:22 ID:???
PARがいまいちよく分からない俺には苦ですよ。
ゼクスもどうせなら仮面なしのが使いたい。
343通常の名無しさんの3倍:04/11/09 10:06:36 ID:???
>>338
俺は逆にオリキャラ減らしたかった(いらない)。
344通常の名無しさんの3倍:04/11/09 10:37:08 ID:???
ドズルもどき、貞子みたいな女、ガングロ女を
ΖΖハマーン、プリベンターウインド、EWデュオに変更して使ってた
ΖΖハマーンは何故かカットイン3種類もあるから使わないともったいない
345通常の名無しさんの3倍:04/11/09 16:00:53 ID:???
>>344
羨ましい。
やり方知りたい。
346通常の名無しさんの3倍:04/11/09 16:21:04 ID:XR+j0bqx
>>344
レイチェルのことかーー!<ガングロ女
使えよ、強いよ
347通常の名無しさんの3倍:04/11/09 19:05:42 ID:???
無印とか0のころは
レイチェルに強化後の台詞が用意されてたよね。たしか。

性格の変化が極端だったんで可哀想になってやめた覚えがある
348通常の名無しさんの3倍:04/11/09 19:10:05 ID:???
0では、ないと思うよ。
無印は覚えていない・・・
349通常の名無しさんの3倍:04/11/09 19:54:09 ID:???
ttp://karat-jp.com/par/

>>345
PS2版のPARを手に入れて、コードを入力すれば使えるようになるよ。
俺は、ZZハマーンはもちろん、セイラさんと強化マシュマーと強化キャラとレズンあたりを使った。
350通常の名無しさんの3倍:04/11/09 22:27:59 ID:???
Fの1stの2−2でザクヘッドをACEにする方法が分かりません。
ゼロのデーター使わないといけないの?
351通常の名無しさんの3倍:04/11/10 02:11:41 ID:???
>>350
そんな事わざわざやる必要もないだろ
352通常の名無しさんの3倍:04/11/10 09:49:51 ID:???
必死で戦艦を落とせ。経験値がMSより多い。
ザクヘッドのタックル+戦艦の援護射撃+味方機の支援攻撃で大ダメージ。
移動力はSFSでカバー。
353通常の名無しさんの3倍:04/11/10 10:41:23 ID:???
またF最初から始めようかな
攻略日記うpしていい?
354通常の名無しさんの3倍:04/11/10 10:50:25 ID:???
もちろんダメ
355通常の名無しさんの3倍:04/11/10 11:38:52 ID:???
>>353
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ !!
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  と、言いたいが最近のチラシは両面印刷だ!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
356通常の名無しさんの3倍:04/11/10 13:11:41 ID:???
まぁでもやるなら、どっかの無料ページでも借りてそこに書けば?
リンク張るくらいなら俺は許す。
357通常の名無しさんの3倍:04/11/10 13:47:39 ID:???
オレは別にいいよ
どうせ過疎化してんだから燃料投下キボンヌ
358通常の名無しさんの3倍:04/11/10 15:18:09 ID:???
自作 The END
359通常の名無しさんの3倍:04/11/10 15:27:52 ID:???
(゚∀゚)ラヴィ!
360通常の名無しさんの3倍:04/11/10 21:33:48 ID:???
 
361通常の名無しさんの3倍:04/11/10 22:15:09 ID:???
久しぶりにやったら1−2でザク取り忘れた

ファルメルってザク搭載してなかったんだな_| ̄|○
362通常の名無しさんの3倍:04/11/11 00:36:21 ID:7dnrE5cc
自軍の機体orキャラリストってどんな感じに整理してる?
363通常の名無しさんの3倍:04/11/11 00:59:19 ID:???
戦闘能力順になってる。
364通常の名無しさんの3倍:04/11/11 03:54:28 ID:VKKH4s4A
FでNTL9まで上がるオリキャラいるっけ?
365通常の名無しさんの3倍:04/11/11 04:32:52 ID:???
>>364
普通にいるよ
366通常の名無しさんの3倍:04/11/11 16:56:37 ID:???
>>364
閣下、ジュナス、カチュア
367通常の名無しさんの3倍:04/11/11 17:09:16 ID:???
>>362
キャラは一番上の列は開けて
よく使うニュータイプの列、使わないニュータイプの列、
強化したら強い強化人間の列、強化しない人の列、
艦長の列、通信士の列、、、、、、
どうでもいい人のかたまり、って感じ。

MSは設計用のMSを5列くらいつくって
SFSで区切って、よく使うMSを並べてる。

自分でもこんなことよくやると思う。
368通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:02:59 ID:JL78QWnk
>>367
いやいや分かりますよ。キャラクターそういう感じで整理してみます
ちなみに俺は機体をまず連邦とジオンにわけ
それを年代順に列わけしてます
369通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:08:45 ID:???
戦闘能力順でやってるなぁ。
底上げするときは一目で選べるし、
編成を考えるときもバランス良く搭載してるから。
370通常の名無しさんの3倍:04/11/11 19:23:42 ID:???
ソートしちゃう
371通常の名無しさんの3倍:04/11/11 20:13:45 ID:???
>>366
9まではいかなくないか?
372通常の名無しさんの3倍:04/11/11 20:23:32 ID:???
ジュナス、カチュア、シス、イワノフはNTL9に達する。
8はケイ、ショウ、ソニア、ニードル、ルナ、レイチェル。

エリスが6で止まるのが納得いかん。
373通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:25:24 ID:???
ほらアレだ。

エリスはな、前の戦い(ZERO)が終わったあと
自分の居場所みつけて幸せを知ったんだよ。

……あーつまりは平和ボケしちゃったんだよ。
374通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:33:05 ID:???
体とともにNTの成長が止まったエリス。
375通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:33:23 ID:???
FIFって買い?
376通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:33:57 ID:???
胸キュン
377通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:38:42 ID:???
>>375
買え。F持ってるならなおさら。
378通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:41:43 ID:???
>>377
アリ
質問ですがFIFで鍛えたユニットやキャラをFに戻すこと出来るの?
Fである程度進めてオリキャラを全員出していた方がいいの?
379通常の名無しさんの3倍:04/11/11 23:48:16 ID:???
データは共用。どちらでセーブしても、両方で続きができる。
この点に関しては全く心配はいらない。

IFでは志願兵の新規参入はない。
だからFで進めていないと(ハマることは絶対ありえないものの)
敵が強すぎて歯が立たないはず。
380通常の名無しさんの3倍:04/11/12 06:42:04 ID:???
IFってそもそも捕獲とかできたっけ
381通常の名無しさんの3倍:04/11/12 09:42:57 ID:???
できることはできる。
できないステージの方が多いけど。
382通常の名無しさんの3倍:04/11/12 10:05:15 ID:???
IFで射撃値や格闘値をあげることが出来るらしいけど
指揮値や整備値はどうなの?
383通常の名無しさんの3倍:04/11/12 10:57:25 ID:???
>>382
できる、1ポイント上げるのにキャピタルがかかる14→15とかだと2〜3万かかる
つまり1から15まで上げると10万キャピタルはかかる
384通常の名無しさんの3倍:04/11/12 11:25:43 ID:???
上昇可能
射撃、格闘、回避、指揮、通信、操舵

不可能
NTL、魅力、MP

その他
名前を変更できる、NTにできる(元に戻す方法はない。注意)、強化人間を通常に戻せる、階級を伍長Dに戻せる
385通常の名無しさんの3倍:04/11/12 12:11:41 ID:???
クリティカル時のフラッシュさえなければなあ・・・
目がつらいんで仕方なく種やってるけど・・・
386通常の名無しさんの3倍:04/11/12 14:07:28 ID:???
>>372
ソニアはZEROでNTL11まで逝ったのになぁ
イワンとカチュアがNTL9は知ってたがジュナス、シスってどんな香具師?
Fは10週くらいしたが使った記憶ナイ
387通常の名無しさんの3倍:04/11/12 14:13:41 ID:???
シスが記憶にないだと貴様
388通常の名無しさんの3倍:04/11/12 14:18:49 ID:???
いや、顔見れば多分わかると思うんだが
389通常の名無しさんの3倍:04/11/12 15:04:17 ID:???
ジュナスは少年顔の格闘が高いNT。笑顔がデフォ。
シスはオレンジの髪の戦う為に作られたお人形。
390通常の名無しさんの3倍:04/11/12 17:33:52 ID:???
>>389
サンクス。シスは確実にわかった!!・・・・全然使ってなかった。
ジュナスはなんとなく。学生服みたいな服着た中学生っぽい香具師かな。
391通常の名無しさんの3倍:04/11/12 17:40:01 ID:???
強化せんとわからんわな
392通常の名無しさんの3倍:04/11/12 17:41:47 ID:???
イメージ検索すればすぐ顔CGが出る。
正統派少年漫画的キャラじゃないか?>ジュナス
393390:04/11/12 17:43:36 ID:???
やっとわかった。・・・なんだ、こいつか。
394通常の名無しさんの3倍:04/11/12 17:44:38 ID:???
ジュナスは声が(ry
395通常の名無しさんの3倍:04/11/12 20:06:03 ID:???
ジュナスはセリフがカミーユっぽい
396通常の名無しさんの3倍:04/11/12 20:36:41 ID:???
NEOのジュナスの声はかなりあってると思うけど
Fの声は微妙
397通常の名無しさんの3倍:04/11/12 22:55:54 ID:???
消音でやってる俺は勝ち組かな?

今日ふと思ったんだけど燃費とか武装とかを考慮した時一番強いユニットってなんだろうか?
398通常の名無しさんの3倍:04/11/13 00:20:06 ID:???
ノイエ・ジールUに一票。
ザクV改やガンダムベルフェゴールも捨てがたいが。
399通常の名無しさんの3倍:04/11/13 00:36:08 ID:???
ここ見てたらFやりたくなって
今日買ってきたよ
んで前から思ってたんだが
閣下って誰のこと

400通常の名無しさんの3倍:04/11/13 00:42:04 ID:???
>>399
異彩を放ってる人
401通常の名無しさんの3倍:04/11/13 00:52:29 ID:???
>>400
顔が?
402通常の名無しさんの3倍:04/11/13 00:59:16 ID:???
>>401
全てが
403通常の名無しさんの3倍:04/11/13 01:11:37 ID:???
ヴェルフェゴールは射程がなあ
404通常の名無しさんの3倍:04/11/13 01:12:57 ID:???
もしかしてバカの人か?
405通常の名無しさんの3倍:04/11/13 09:41:24 ID:???
>>393
なんだ、その微妙な台詞は
406通常の名無しさんの3倍:04/11/13 10:22:56 ID:???
NEO以降は、みんなエゥーゴ服。
407通常の名無しさんの3倍:04/11/13 10:39:24 ID:???
>>404
NTL9に達する純粋なNTで、
ジュナスたんやカチュアたんよりも頭の悪そうな人の中から
該当者を選んでくれ。
408通常の名無しさんの3倍:04/11/13 10:40:46 ID:???
>>399->>402

なんだこの流れは
409通常の名無しさんの3倍:04/11/13 10:52:13 ID:???
Fの声には正直バビった
410通常の名無しさんの3倍:04/11/13 21:14:00 ID:???
>NEO以降は、みんなエゥーゴ服。
正直萎える。
411通常の名無しさんの3倍:04/11/14 01:42:55 ID:???
今気付いた。
ラビアンローズのドッキングアーム、威力2500×6発……
ゲーム中最強の攻撃力なのか……
412通常の名無しさんの3倍:04/11/14 11:43:27 ID:???
さすがクインマンサをひるませただけの事はあるな。
413通常の名無しさんの3倍:04/11/14 12:28:41 ID:???
アーガマもいざとなれば居住区×2ぐらい
414通常の名無しさんの3倍:04/11/14 12:33:24 ID:0Gp4KP39
コロニーレーダー
415通常の名無しさんの3倍:04/11/14 12:57:08 ID:???
じゃぁ、リーンホースの特攻で


……リーンホースだよね?
416通常の名無しさんの3倍:04/11/14 13:14:32 ID:???
>>414
ワロタ
417通常の名無しさんの3倍:04/11/14 15:08:29 ID:???
ジュニア
418通常の名無しさんの3倍:04/11/14 20:08:53 ID:???
トレーズとジャミルにロード中の顔が無いのが残念
419通常の名無しさんの3倍:04/11/15 08:23:12 ID:???
バルジよ拠点を壊さないで
420通常の名無しさんの3倍:04/11/15 18:00:27 ID:???
固いガーダーだと、あれに耐えるからな……
トレーズもさぞびびっただろう。
421通常の名無しさんの3倍:04/11/16 00:43:13 ID:???
あとはスパロボOGみたいな武器選択があれば最強だったのに…
422通常の名無しさんの3倍:04/11/16 01:16:23 ID:???
OGのは勘弁。
「ドーバーガン装備のザク1」みたいのはご遠慮願いたい感じ。
ゼクアイン方式でいいんじゃない?
423通常の名無しさんの3倍:04/11/16 03:43:10 ID:???
ジムスナイパーUにハイパーバズーカ撃たせてーんだよおおおおお!
424通常の名無しさんの3倍:04/11/16 03:51:26 ID:???
ばーか
425通常の名無しさんの3倍:04/11/16 12:09:38 ID:???
初心者の諸君、05-8719057
秘密の呪文さ
426通常の名無しさんの3倍:04/11/16 20:05:10 ID:???
何が出来るんだ
427通常の名無しさんの3倍:04/11/16 20:42:33 ID:???
白トーラスだな。
428通常の名無しさんの3倍:04/11/16 21:34:16 ID:???
あれで序盤はラクができたな。地道に金稼ぎまくり
429通常の名無しさんの3倍:04/11/16 21:53:00 ID:???
資金稼ぎは逆シャアの2面でよくやってたな
捕獲枠いっぱいにギラドーガとシャクルズ捕まえれば40万オーバーの資金でウマー
ネオジオンの奴らはアムロに倒させればいいし。
430通常の名無しさんの3倍:04/11/16 22:01:32 ID:???
なにい40万!?
今までタイヤで稼いで30万だったよー。
情報ありがとう。
431通常の名無しさんの3倍:04/11/16 22:17:40 ID:???
PAR使えよ
432通常の名無しさんの3倍:04/11/16 22:19:12 ID:???
>>431
負け犬発見
433通常の名無しさんの3倍:04/11/17 12:26:38 ID:???
Fなんですが、
Zのジャブローがクリアできないんですよ
投下部隊は皆アウドムラにきちんと入れてるんですが・・
レコアさんを救出しないと駄目って事なんですかね?
良かったら教えて下さい
434通常の名無しさんの3倍:04/11/17 12:44:16 ID:???
エゥーゴの面々を全員収容してもだめなら
レコア救出が条件じゃないかなぁ。
両方を同時にこなすのは不可能じゃないよ。
435通常の名無しさんの3倍:04/11/17 15:32:10 ID:???
>>433
レコア救助は必須条件だぞ。
あと敵がリフトをふさいでクリア不可になる事があるから気を付けろ。
436通常の名無しさんの3倍:04/11/17 15:54:14 ID:???
EZ8HACのサラミス砲×2でカットインがないなんて……
何のために出したんだよ。
ゼロの時は、アムロにHiνガンダム用カットインがあったり
カミーユやジュドーがサイコミュでしゃべったりしたのに。
437通常の名無しさんの3倍:04/11/17 18:52:36 ID:???
Zのジャブローは敵全滅でクリアした方が楽だよ
438通常の名無しさんの3倍:04/11/17 19:56:45 ID:???
>>436
Fのシャア、MFの必殺で喋るよ。
439438:04/11/17 19:57:33 ID:???
FGのね。
440通常の名無しさんの3倍:04/11/17 21:33:58 ID:???
スパロボスレでは「種はGジェネにでも出しとけ」
というレスを頻繁に見かけるが
クロボンとかは拝借しておきながら嫌いなものは押し付ける、というのは手前勝手すぎる気がする
441通常の名無しさんの3倍:04/11/17 21:49:28 ID:???
>>440
クロボンは拝借ではない・・Gジェネを叩き台にはしている
   
442通常の名無しさんの3倍:04/11/17 23:08:06 ID:???
GジェネNEOのハリーとロランの戦闘曲は何という曲ですか?
443通常の名無しさんの3倍:04/11/17 23:35:41 ID:???
>>437
全滅狙いでも空グフがリフト踏んじゃうとハマリ…だよね?
あれがなければΖのなかでも弱小に経験値を与えやすい楽なステージなんだが。
444通常の名無しさんの3倍:04/11/18 11:27:46 ID:???
空グフは真っ先にオリキャラで潰す。
セイバーフィッシュとジムスナイパーはオリキャラで弱めといて
Zのボーナスステップに利用。
445通常の名無しさんの3倍:04/11/18 16:17:04 ID:???
一番難しいステージってどこだ?
446通常の名無しさんの3倍:04/11/18 16:38:04 ID:???
ブルー3面
447通常の名無しさんの3倍:04/11/18 17:02:45 ID:5QZvORLA
ZEROでのサイコガンダムと
サイコミュ搭載試験型ザクの作り方教えてください。
ぐぐって調べてみたけどどこも黒歴史コードばかりなので。。。
448黒いおじさん:04/11/18 17:06:48 ID:dq3x/Yb1
10-6568194
02-7686318
449黒いおじさん:04/11/18 17:11:49 ID:dq3x/Yb1
と、とりあえずを見てきたんだろう
でも残念ながらおれは0はやったこと無い。
参考までにFでの作り方を載せる。

パーフェクトジオング+ガンダム系全般
でプロトタイプを作ってエースにしる
450通常の名無しさんの3倍:04/11/18 17:19:36 ID:???
サイコガンダムは、>>449でOK。
サイコミュ試験型ザクは、ザクの宇宙用をひたすら鍛える。

ザク2F型−高機動型ザク2−宇宙用高機動試験型ザク2−サイコミュ試験用ザク−
サイコミュ高機動試験型ザク−キケロガ−ジオング−パーフェクトジオング

まで一直線。
451通常の名無しさんの3倍:04/11/18 17:43:01 ID:???
高機動型ザク+ドムで宇宙用高機動試験機が設計できると思う
ザニー→GM→ライトアーマー→RX81ライトアーマー→スタンダート→ガンダム
→MK2→3→4→5→プロトサイコ→サイコ
っていけたっけ?
452通常の名無しさんの3倍:04/11/18 17:50:39 ID:???
GジェネZEROならできる。
Fではできない。
453447:04/11/18 22:42:22 ID:???
>>448>>449>>450>>451>>452
ありがとうございました。
454通常の名無しさんの3倍:04/11/18 23:14:41 ID:???
ザニー>ザク1>ザク2F>(略)>サイコミュ(ry
もありだよね。
つまり、両者ともひたすらザニーを鍛えろ、で。
455通常の名無しさんの3倍:04/11/19 01:13:49 ID:???
ハバネロ!悪魔のお菓子よ!
456通常の名無しさんの3倍:04/11/19 07:50:09 ID:???
>>442
「めんどりのように」だったと思う。サントラに入ってるよ
457通常の名無しさんの3倍:04/11/19 15:45:39 ID:???
>>456
Gジェネに収録されているのはアレンジされてタイトル変えられてるんじゃなかったか?
W連中の「思春期を殺した少年の翼」も元々は「コードネームはヒイロ・ユイ」だったはず。
458通常の名無しさんの3倍:04/11/19 18:15:15 ID:???
「思春期を殺した少年の翼」はサントラでもそのタイトルよん。
459通常の名無しさんの3倍:04/11/19 18:59:22 ID:???
「めんどりのように」か
元は「おんどりのように」だったな
460456:04/11/19 20:48:51 ID:???
>>459
ごめん、素で間違えた・・・
461通常の名無しさんの3倍:04/11/19 21:19:06 ID:???
フォビドゥンにデュオを乗せてます。
462通常の名無しさんの3倍:04/11/20 00:13:00 ID:CxP0eDsg
ホビドンって何さ
463通常の名無しさんの3倍:04/11/20 01:12:11 ID:???
>>461
漏れはアビゴル
464通常の名無しさんの3倍:04/11/20 13:22:39 ID:???
レオパルドにトロワを乗せてます。
465通常の名無しさんの3倍:04/11/20 13:29:15 ID:???
ロランに乗ります。
466通常の名無しさんの3倍:04/11/20 19:37:35 ID:???
465はグエン御曹司
467通常の名無しさんの3倍:04/11/20 20:01:05 ID:???
コレン軍曹の股座にたたずんでいます
468通常の名無しさんの3倍:04/11/20 20:17:00 ID:???
ガンダム売ります
469通常の名無しさんの3倍:04/11/21 01:08:16 ID:???
やっとXクリアした。やっぱいい話だ。

だからってんじゃないがドートレスネオかっこよくね?俺だけ?
470通常の名無しさんの3倍:04/11/21 08:02:37 ID:???
X系は埋めたらスルー
471447:04/11/21 10:09:25 ID:???
高機動型ザクUをACEにしたんですが、
開発プランがザクUF型とゲルググとザクマインレイヤーしかありません。
どこかで開発を間違えたんでしょうか?
472450:04/11/21 10:27:10 ID:???
すまん、勘違いしてた(汗)
451さんの言うとおり、高機動型ザクU+ドム系で
宇宙用高機動試験型ザク2を作らなきゃいけなかった。
あとは一直線のはず。
473447:04/11/21 15:11:16 ID:???
ガーン またドムを取りに行かなきゃならんのか・・・
ありがとうございました。青葉区行ってきます。
474通常の名無しさんの3倍:04/11/21 16:34:39 ID:???
WとXは雑魚機体の扱いが酷い
格好も相当悪いし

これを全部埋めろだと?馬鹿な!
475通常の名無しさんの3倍:04/11/21 17:10:07 ID:???
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ヽ(#゚Д゚)┌┛)Д)、;'.・←>>474

                     イイカラダマッテウメロ
476通常の名無しさんの3倍:04/11/21 21:10:15 ID:???
レイズナーみたいな頭部構造のバリエントとか、影の薄いオクト・エイプとかカッコ良かった。
弱いけど
477通常の名無しさんの3倍:04/11/21 23:12:54 ID:???
>>474
ところが宇宙世紀の量産型よりも埋めるのははるかに楽。
捕獲するだけでほとんど埋まるし、種類も少ないからね。
478通常の名無しさんの3倍:04/11/21 23:45:17 ID:???
つーか474はリーオーとキャンサーとパイシーズが格好悪いというのか、馬鹿な
ビルゴだって乙女チックで可愛いだろうが
479通常の名無しさんの3倍:04/11/21 23:53:55 ID:???
トーラスはょぅι゛ょ っぽいだろ
480通常の名無しさんの3倍:04/11/21 23:58:24 ID:???
474ではないが…

>ビルゴだって乙女チックで可愛いだろうが
>トーラスはょぅι゛ょ っぽいだろ

おまいらほど俺の脳にはターボがついてねぇ…○| ̄|_
481通常の名無しさんの3倍:04/11/22 00:04:32 ID:???
G−UNITは惜しい話だった。
ジオンMSマニアのSr.ペルゲたちが生き残ってたら
ズゴック似やジオング似のMSだけじゃなく
ガンダム←→アガーイという機体を作ってくれたはずだ。
482通常の名無しさんの3倍:04/11/22 05:46:34 ID:???
ガンダム風味のアッガイが未来世紀で予約済みなので不許可だ。
ゾディアック風で妥協すれ。
483通常の名無しさんの3倍:04/11/22 06:49:07 ID:???
>>476
バリエントは使えるだろ。
空飛べるしサーベルも装備してる。
484通常の名無しさんの3倍:04/11/22 08:19:31 ID:???
サーペントはまだいける
485通常の名無しさんの3倍:04/11/22 10:13:30 ID:???
ビルゴの乙女チックはなんとなく同意。
なんだろうな、このイメージ。

トーラスはわからん。
486通常の名無しさんの3倍:04/11/22 11:54:49 ID:???
ドートレスネオが使える
487通常の名無しさんの3倍:04/11/22 12:22:05 ID:???
いやビルゴは乙女座のMSなんだからいいだろ
トーラスがょぅι゙ょてのはしらんが
488通常の名無しさんの3倍:04/11/22 16:00:44 ID:???
いけいけぼくらのウイングアッガイ
489通常の名無しさんの3倍:04/11/22 16:52:39 ID:???
DSとPSPのどっちででるかはっきりして欲しい
490通常の名無しさんの3倍:04/11/22 20:18:35 ID:???
リーオーなんか名前負けしとるw
491通常の名無しさんの3倍:04/11/22 23:12:22 ID:???
きっと製作者が獅子座だったんだよ!

マジレスすると、リーオー完成時にはプロトリーオー以外には敵なしだったのだろうから問題なし。
492通常の名無しさんの3倍:04/11/22 23:49:04 ID:???
プロトタイプリーオー:アイオリア
リーオー:アイロリア
493通常の名無しさんの3倍:04/11/23 05:23:33 ID:???
Fで一番、定番な攻略本ってどこのかわかりますか?
沢山でてるからどれにしようか迷うんですよね・・・
Fで一生遊ぶなんたら・・・ってのが良さそうだったんですが
494通常の名無しさんの3倍:04/11/23 05:45:07 ID:???
>>493
迷うな。ケイブンシャの「一生楽しむ本」を買って来い。
見てるだけでハァハァできるぞ
495通常の名無しさんの3倍:04/11/23 06:13:22 ID:???
>494
やっぱりそれが定番なんですね!
レスどうもです
早速、近い内買ってきます〜
496通常の名無しさんの3倍:04/11/23 07:32:23 ID:???
コラムはかなり怪しいけどな。
エルフリーデとブランドなんて性別を間違えてるとしか思えん。
497通常の名無しさんの3倍:04/11/23 09:05:00 ID:???
パーフェクトガイドは邪道ということか…
「一生楽しむ本」見たいなぁ…。怪しぃコラム見たいなぁ…。
498通常の名無しさんの3倍:04/11/23 17:48:54 ID:???
ケイブンシャ潰れて入手しにくいよな。
499通常の名無しさんの3倍:04/11/23 21:33:03 ID:???
FIF買いました
後は一生楽しむ本が欲しいんだけど地元の本屋は何処も売ってない
ネットで買える処知りませんか?
500通常の名無しさんの3倍:04/11/23 22:42:04 ID:???
つーかアイロリアって誰?
501通常の名無しさんの3倍:04/11/23 23:14:58 ID:???
知らない方が幸せだ。
502496:04/11/23 23:29:31 ID:???
>>497
あー、怪しいっつうたって変な期待を持つようなものじゃないから誤解なしでね。
「(戦艦クルーとして)使えるレンタルキャラクター」で、メカニックとしてレインを差し置いて狂四郎、ゲストとしてディアナを差し置いてリリーナなどと
調査不足じみたミスがあったりと、そういったことだ。
503通常の名無しさんの3倍:04/11/24 00:07:37 ID:???
流れを遮る様で悪いが
閣下って名前からしてロシア人ぽいからボルトガンダムに乗せてる
504通常の名無しさんの3倍:04/11/24 00:41:49 ID:???
カオナシなんかブッシでいいよ
505通常の名無しさんの3倍:04/11/24 05:00:39 ID:???
閣下はνガンダムに決まっとるだろ
506通常の名無しさんの3倍:04/11/24 09:47:53 ID:???
なにをいうか!閣下にνはふさわしくない!
おれはクィンマンサorαアジールに乗せてる。
νはジュナスだったかな?
507通常の名無しさんの3倍:04/11/24 14:03:22 ID:???
ゲゼに決まっておろう。問題は出撃しなくなることだが。
508通常の名無しさんの3倍:04/11/24 17:26:06 ID:???
リーオーは人型テレビと決まっておる。
509通常の名無しさんの3倍:04/11/24 17:58:40 ID:???
カンチか
510通常の名無しさんの3倍:04/11/24 20:33:14 ID:???
種だとガンイージよりジェガンの方が強いのに遺憾。
511通常の名無しさんの3倍:04/11/25 03:49:10 ID:???
そりゃ、アムロ厨のご機嫌を取るために決まってるだろ
512通常の名無しさんの3倍:04/11/25 06:53:07 ID:???
だってジェガンの方がかっこいいもん
513通常の名無しさんの3倍:04/11/25 07:00:32 ID:???
マクロスみたいでかっこいいもん
514通常の名無しさんの3倍:04/11/25 13:01:33 ID:???
IFで閣下を最強にしてみた







_| ̄|○
515通常の名無しさんの3倍:04/11/25 17:41:28 ID:???
>>514
そこでアッグガイ改255ですよ
516通常の名無しさんの3倍:04/11/25 17:50:16 ID:???
カットイン全部出るやつに乗せるべき
517通常の名無しさんの3倍:04/11/25 18:10:25 ID:???
PARで「常に金色のシャイニングガンダム」を手に入れよう。閣下には一番似合う。
518通常の名無しさんの3倍:04/11/25 18:29:48 ID:???
常に黄金だけなら百式でいいよ
519通常の名無しさんの3倍:04/11/25 18:45:58 ID:???
PARで「常にスーパーモードのシャイニングガンダム」を手に入れよう。閣下には一番似合う。
520通常の名無しさんの3倍:04/11/25 18:54:02 ID:???
先生!超強気が不可能です!
521通常の名無しさんの3倍:04/11/25 23:59:43 ID:???
IFで最強にするとNT9で魅力14のカチュアが一番?
522通常の名無しさんの3倍:04/11/26 00:36:10 ID:???
NTL9で性格が強気のジュナスが一番。次いで普通のシス。
カチュアは冷静、イワノフは弱気なので、ステージを始めた瞬間強気になっていない。
523通常の名無しさんの3倍:04/11/26 00:38:34 ID:???
最強の設計は





PAR+IF
524通常の名無しさんの3倍:04/11/26 01:24:50 ID:???
でもNTLを上げられない。
525通常の名無しさんの3倍:04/11/26 18:43:30 ID:???
グフよりザクU改の方が強いなんて!
526通常の名無しさんの3倍:04/11/26 18:54:05 ID:???
>>525
まぁ、データ上だとザクもグフも「大差」はないし
後から出てきたザク改のほうが強いと言うのは単純に思いついただけでしょ
527通常の名無しさんの3倍:04/11/26 21:30:25 ID:???
全世紀のMSの攻撃力や防御力を10〜30ぐらいで表現するのはどうなの?
10〜60ぐらいでさ。
528通常の名無しさんの3倍:04/11/27 10:28:59 ID:???
話がつかめん
529通常の名無しさんの3倍:04/11/27 10:55:59 ID:???
>>525
ギレンでもそうじゃなかったか?
530通常の名無しさんの3倍:04/11/27 15:40:49 ID:???
>527
要はジムや旧ザクとνガンや∀の戦力差を表すのに
20や30差じゃ足りないイヤだってことか?
 1差当たりにかかる加重を調整すればゲーム的には
現状でも問題ないと思う。
 平成系は1作ごとに強さの底値がリセットされてる訳だし。

531通常の名無しさんの3倍:04/11/27 17:07:02 ID:???
>>530
理解サンクス。
ザクやジムの後継機が強くなってるのが目に見えないのが
アレだなと思っって。
532通常の名無しさんの3倍:04/11/28 06:43:08 ID:???
G種のキャラではクロト・ブエルがお気に入り。
種嫌いだけど。
533通常の名無しさんの3倍:04/11/28 08:27:05 ID:???
俺は遺作のカットインが気に入らない
534通常の名無しさんの3倍:04/11/28 21:50:00 ID:???
NEOは一周して売った
種は未プレイ

DQ8の発売日(昨日)にDQ8を買う長蛇の列に混じってFIFを買った



俺は勝ち組ですか?
535通常の名無しさんの3倍:04/11/28 22:15:12 ID:???
>>534
ネ申
536通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:17:47 ID:???
>>534
イム
537通常の名無しさんの3倍:04/11/28 23:25:45 ID:???
>>534
禾重
538通常の名無しさんの3倍:04/11/29 01:10:46 ID:???
534はトップエース
539通常の名無しさんの3倍:04/11/29 01:49:05 ID:???
538はエースキラー
540通常の名無しさんの3倍:04/11/29 03:17:47 ID:???
そして漏れは宇宙エース
541通常の名無しさんの3倍:04/11/29 10:27:31 ID:???
俺はマダムキラー
542通常の名無しさんの3倍:04/11/29 11:35:57 ID:???
うちの近所じゃFが中古で4400円
543542:04/11/29 11:36:28 ID:???
で NEOが980円
544通常の名無しさんの3倍:04/11/29 11:49:40 ID:???
うちの近所じゃ限定版Fが4980円。
もう3ケ月近くそのまんま。
545通常の名無しさんの3倍:04/11/29 11:59:07 ID:???
SEEDは1980
IFは2480
Fは4800
546通常の名無しさんの3倍:04/11/29 13:32:57 ID:???
値段は正直だな……
547通常の名無しさんの3倍:04/11/29 19:45:28 ID:???
Gセンチュリー>GジェネNEO

近所のゲーム屋の値段の話ね
548通常の名無しさんの3倍:04/11/29 21:13:59 ID:???
万代は中古相場とか見て開発してるんかな・・・
不人気作品の焼き直しじゃ、またコケるだけだろに。
549通常の名無しさんの3倍:04/11/29 21:14:50 ID:???
Fはベスト版の方が安いんだな。
550通常の名無しさんの3倍:04/11/29 21:16:34 ID:???
新しい携帯機種に新作出しそうだよね。
551通常の名無しさんの3倍:04/11/30 09:06:20 ID:???
ウーフェイ
「正しいのか、お前たちょわっ!」
って聞こえる。
Fのカットイン。

>>550
そんな感じする。
552通常の名無しさんの3倍:04/11/30 16:22:42 ID:???
俺も五飛は笑ったな。
553通常の名無しさんの3倍:04/11/30 19:12:05 ID:???
Fの話。
ゴッドガンダムを風雲再起に乗せて、
必殺技やると途中でドモンのセリフ切れるよね。
アレは笑った。
554通常の名無しさんの3倍:04/11/30 19:19:03 ID:???
>>553
シャイニングフィンガーソードも切れる
555通常の名無しさんの3倍:04/11/30 19:46:39 ID:???
FIFだと切れない
556通常の名無しさんの3倍:04/11/30 21:05:17 ID:???
RFアッザムのクローが外れた時の動きが面白い

カサカサカサカサ
557通常の名無しさんの3倍:04/11/30 21:13:23 ID:???
NEOの「天使たちの昇天」で流れるウッソ対変態兄弟のムービーで
ウッソはまともに呂律が回っていないような気がする
558通常の名無しさんの3倍:04/11/30 21:36:07 ID:???
ネオのムービーだったらWチーム対師匠のほうは色々笑える。
会話が成り立ってないw
559通常の名無しさんの3倍:04/11/30 22:12:10 ID:???
あのムービー、パイロットの顔がデカくカットインしてくるのがすごく邪魔だった
パイロットの声でMSがしゃべる(ように見える?)方が断然いいのだが
ていうかこれは次回作スレに書くべきか
560通常の名無しさんの3倍:04/11/30 23:35:46 ID:???
>>555
な、なんだってー!!
試してみる。
561通常の名無しさんの3倍:04/12/01 04:33:31 ID:???
>パイロットの声でMSがしゃべる
首が蹴り飛ばされるほど同意
562通常の名無しさんの3倍:04/12/01 06:04:02 ID:???
NEOとかSEEDのキャラって爆散してもしゃべってるよな。。。
563通常の名無しさんの3倍:04/12/01 11:52:54 ID:???
>>560
報告よろ
>>561
つまりF以前のムービーって事ね

NEOのデスサイズ登場ムービーで
ハイザックに乗ってるパイロットの声がヤザンで
そのままぶった斬れてたから笑った
「ヤザンが速攻殺られた!」って
ティターンズの一般兵の声をティターンズのキャラにやらせてどーする
他の軍のキャラにやらせろよな

種で
ムラクモ・ガイの声って誰かのキャラの声に似てると思って
気になってた
そんなある日
ジェリドのバイアランにガイがSPアタックを仕掛けた際にカットインを見て
その疑問が晴れて笑った
内輪ネタでスマソ
564通常の名無しさんの3倍:04/12/01 13:31:24 ID:???
今年も後一月を切ったわけだが
DQ8はスルーしてGジェネイヤーを続行します

来年こそFのリメイクをキボンヌ
565通常の名無しさんの3倍:04/12/02 00:52:00 ID:VriQFcMq
ジージェネレーションUC
全三部構成
一部は一年戦争からデラーズ紛争を経てゼータ前(エコール)まで。
二部はゼータからムーンクライシスまで
三部はF90からガイア・ギアまで

こんなん出ないかなぁ…

それぞれIFルートあり
フォウ死なななかったり閃ハサでハサウェイタイーホされなかったり
566通常の名無しさんの3倍:04/12/02 00:57:38 ID:???
>>565
閃ハサはどういうEDになるんだよw
567通常の名無しさんの3倍:04/12/02 01:25:27 ID:???
もしPSPでFがリメイクされたら当然買うよな?
568通常の名無しさんの3倍:04/12/02 01:27:26 ID:???
CD取り替える手間がなくなるだけでも買うよ。
569通常の名無しさんの3倍:04/12/02 07:33:54 ID:VriQFcMq
>>566
生き延びたはいいけどマフティーは壊滅状態でとても活動を続けられる状態じゃなかったとか
570通常の名無しさんの3倍:04/12/02 12:09:56 ID:???
隠しユニットで犬ガンダム登場きぼん
571通常の名無しさんの3倍:04/12/02 13:07:45 ID:???
隠しガンダムはサイコロで十分
572通常の名無しさんの3倍:04/12/02 13:23:12 ID:???
サイコロはきちんとした元ネタがあったんだしなぁ。
573通常の名無しさんの3倍:04/12/02 14:13:44 ID:Rnl+vAMv
デビルコロニーだろやっぱり。
574通常の名無しさんの3倍:04/12/02 14:14:47 ID:???
逆シャアは
通常版、ベルチル版、小説版、イボルブ版が全部あったら神
575通常の名無しさんの3倍:04/12/02 14:48:14 ID:???
逆襲のシャアで、イベントムービーを出さずにハサウェイの手でクェスを撃墜→隠しルート「閃光のハサウェイ」出現
閃光のハサウェイをクリアしていると、Vガンダム後に「ガイア・ギア」ルート出現
そちらに行かないと「Gセイバー」ルートに
576通常の名無しさんの3倍:04/12/02 14:52:42 ID:???
Gセイバーは番台の黒歴史。出る確率は相当低いだろw
577通常の名無しさんの3倍:04/12/02 17:30:21 ID:JekaiFV+
Gセイバー出す容量あるならザクを数種類出した方がマシ
578通常の名無しさんの3倍:04/12/02 17:33:17 ID:???
もうそろそろモビルフォース出そうぜ
579通常の名無しさんの3倍:04/12/02 17:42:10 ID:???
Gジェネ妄想スレを活用してくれ
580通常の名無しさんの3倍:04/12/02 19:12:55 ID:???
どうせ過疎だしここでいいよ
581通常の名無しさんの3倍:04/12/02 20:09:02 ID:???
567
そんなもん買いません
PS3でFみたいなの出たら予約購入します
戦闘がアクション系で凄く練られてたら尚良いんだけど
それに加え、従来の戦闘も可な二択にして欲しい
582通常の名無しさんの3倍:04/12/02 20:12:56 ID:???
アクション系っていうとあれか。
Gセンチュリーみたいなのか
583通常の名無しさんの3倍:04/12/02 20:19:36 ID:???
582
Gセンチュリーはやったことないんですけど、
いまいちMSを動かしてる感じがないと退屈な感じがしませんか?
584通常の名無しさんの3倍:04/12/02 20:24:26 ID:???
確かに楽しいんだが、ザクやガンダムが悲しいほど弱いぞ。
結局高額高性能機体ばかりになる上、プレイ時間が猛烈に時間がかかる。
585通常の名無しさんの3倍:04/12/02 20:25:58 ID:???
量産型はライフルかサーベルしかないので凄い単調だし
586通常の名無しさんの3倍:04/12/02 20:33:47 ID:???
584
585
それは確かにそうなんですよ
そう思える状況の戦闘の為にも二択があるって感じなんですが
まぁ、Fよりさらに良いゲームを期待したいと
金は一万超えても構いませんから・・・個人的には
587通常の名無しさんの3倍:04/12/02 20:40:35 ID:???
ウザい
588通常の名無しさんの3倍:04/12/02 21:24:52 ID:???
MSを動かしてる感じはエゥーゴ対ティターンズで感じればいいのでは?
589通常の名無しさんの3倍:04/12/02 21:32:36 ID:???
ベストプレープロ野球の試合操作をファミスタと同じにしろと言ってるようなものだ。
590通常の名無しさんの3倍:04/12/02 22:22:01 ID:???
それ以前に、君はバンダイのアクションのやばさを知らない。
バランスとる気なさそうなゲームばっかり
591通常の名無しさんの3倍:04/12/02 22:25:56 ID:???
ガンダム・ザ・バトルマスター
592通常の名無しさんの3倍:04/12/02 23:45:58 ID:???
ガンダム戦記も酷いしな。

先達で連ジと言う素晴らしい手本が出てるのにあのざまだからな。
593通常の名無しさんの3倍:04/12/02 23:49:03 ID:???
戦記を十分楽しめた俺は勝ち組
594通常の名無しさんの3倍:04/12/03 00:48:33 ID:???
581は英雄伝は楽しめたのかな?
595通常の名無しさんの3倍:04/12/03 01:09:29 ID:???
581じゃないが英雄伝はバランス悪いがつまらなくは無いぞ。
基本はカスタムロボだし、ってスレ違いだ罠。

Gジェネをアクション戦闘にするならセンチュリーよりカプセル戦記がいい。
改造を残せばある程度性能差もカバーできるだろうし。
596通常の名無しさんの3倍:04/12/03 02:13:15 ID:???
SDガンダムフォースみたいになる予感
597通常の名無しさんの3倍:04/12/03 20:43:24 ID:???
まあアクションGジェネは、カプコンにでも作ってもらおうぜ。
598通常の名無しさんの3倍:04/12/03 20:49:24 ID:???
「SDガンダムGジェネレーション イワン・イワノフ対マーク・ギルダーDX」





(,゚Д゚)ホスィ・・・・
599通常の名無しさんの3倍:04/12/03 20:54:36 ID:???
機動戦士ガンダム Zガンダムvs閣下
600通常の名無しさんの3倍:04/12/03 21:13:27 ID:???
閣下が「おまえは生きていちゃいけない人間なんだ」「ここからいなくなれ」
などの罵倒の嵐を浴び、しかもそれに何の抵抗もできずに散るゲームでつか



欲しい (;´Д`)ハァハァ
601通常の名無しさんの3倍:04/12/03 21:19:05 ID:???
シロッコと閣下を入れ替えるといい。
602通常の名無しさんの3倍:04/12/03 21:19:32 ID:???
SDガンダムGジェネレーション8
空と海と大地と呪われし閣下
603通常の名無しさんの3倍:04/12/03 21:25:37 ID:???
機動閣下伝Gイワノフ


閣下「撃てっ!ワシと一緒に、デビルガンダムを!」
ドモン「おおっ、よく言った!その命存分に使わせてもらうぞッ!!」
閣下「え? え、本当に?」
ドモン「俺の右手がぁ……!!」



  ↓脇で見ている二人

ショウ「おじいちゃん、やめろぉぉって言わないの?」
東方不敗「いや、なんとなくあやつならかまわんような・・・」
604通常の名無しさんの3倍:04/12/03 21:28:53 ID:???
逆襲のシャアでアクシズに取り付いてみたものの
アムロに離脱させてもらえず宇宙の藻屑と消える閣下(;´Д`)ハァハァ
605通常の名無しさんの3倍:04/12/03 21:37:22 ID:???
閣下inν


アムロ
νガンダムが?手伝ってくれ!


閣下
え?え(ry
606通常の名無しさんの3倍:04/12/03 21:39:39 ID:???
ここは閣下に冷たいスレですね
607通常の名無しさんの3倍:04/12/03 22:00:14 ID:???
愛するがゆえのお茶目ですよ。トロワスレみたいなもの。
608通常の名無しさんの3倍:04/12/03 23:47:58 ID:???
イワン・パサロフの華麗なる1日
ってか?
609通常の名無しさんの3倍:04/12/03 23:49:35 ID:???
GジェネSEED今やってるんだけどさ、ここまでオリキャラ育てるのがつまんねえGジェネも珍しいな
NEOやってないから分かんないんだけど、レンタルキャラはレベル上がっても金で清算するシステムにしたほうが……
610通常の名無しさんの3倍:04/12/03 23:49:48 ID:???
それは0083だ
611通常の名無しさんの3倍:04/12/03 23:50:23 ID:???
>>609
それGジェネじゃないよ。よく似た偽物。
612通常の名無しさんの3倍:04/12/04 00:32:12 ID:???
ふと、Fを引き継ぎ無しでやってみようかと思った。
お勧めはどのシナリオからのプレイ?
(クリアしたシナリオ再プレイは無し、ガンダムファイトはアリ)
優先順位:志願兵>MS発展>0でやったシナリオ
613通常の名無しさんの3倍:04/12/04 00:33:30 ID:???
>>611
Gゼロ〜Gネオまで買ってた者ですが、G種はつまんないんですか?
頑張ってDQ8買うか、中古の種買おうか迷ってたんですが
614通常の名無しさんの3倍:04/12/04 00:36:13 ID:???
>>613
609です。
ガンダムSEEDが好きでたまらない人でないと、面白くないと思います。
615通常の名無しさんの3倍:04/12/04 00:53:58 ID:???
>>613
DQ買え。マジで。
616通常の名無しさんの3倍:04/12/04 00:55:53 ID:???
>>613
無印を買え
617通常の名無しさんの3倍:04/12/04 01:00:09 ID:???
>>613
Gセンチュリー買え

もしくはスーファミのGX
618通常の名無しさんの3倍:04/12/04 01:06:39 ID:???
>612
まあ普通にファーストから始めるのが良いには良いのだが、
手っとり早いMS発展に主眼を置くなら「逆襲のシャア」で
ギラドーガ・ジェガンを確保してからファーストを進めるとか。

俺は先日ブルーから開始したところ。BD3号機をACEにしようとすると
難易度は結構高くなるが、短いシリーズの割にジオン系MSが豊作
(ザク・グフ・ドム・ゲルググ・高機動ザクが簡単に収集できる)
ので、そのあとの一年戦争バリエーション開発がかなり容易になる。

619通常の名無しさんの3倍:04/12/04 01:21:59 ID:???
>>618
俺もCCAかファーストが一番楽?とは思っていた。

引継ぎアリなら
ガンダム入手→F91入手&ザムス・ガル生産可能
(F91のステージ1でガンダムを破壊させてはコアファイターを母艦に戻し……でLVの上がった敵をF91に倒させる)
の流れが俺の脳内公式だが……。
620通常の名無しさんの3倍:04/12/04 01:42:58 ID:???
F91はラフレシア出さなきゃF91もビギナも登録出来るぞ。
ラフレシア出しても、近距離だとバグ使うからF91とビギナ以外の
捨て身の特攻+戦艦のミサイル全ヒットまでリロード繰り返せば
落とせそうな気がする。

まあビギナをコロニー置き去り(しかもバグのみでACEにする)
=バグ全部撃破しないといけない+オリジナル部隊をバグ地獄から
救出する事が手間かかるんだが。詰め将棋やってる気分になった。
621通常の名無しさんの3倍:04/12/04 01:47:24 ID:???
>>620
F91ステージ2クリアでもザムス・ガルって生産リストに登録されたっけ?
622通常の名無しさんの3倍:04/12/04 02:52:33 ID:???
>>614>>615
ノシありがとう、ドラクエ買います
>>616>>617
ノシオマイらもまりがとう
623通常の名無しさんの3倍:04/12/04 12:34:10 ID:???
>>612
F91から始めるんだったらクロスボーンから始めてもMS的には問題ないような。
デナン系入らないけどF91楽にACEにできるし。
志願兵は6ステージで10人だったかな。
624通常の名無しさんの3倍:04/12/04 22:57:59 ID:???
Gジェネ種そんなにつまんないか?
種そんなに嫌いじゃないなら結構楽しめると思うが・・・・
625通常の名無しさんの3倍:04/12/04 23:00:39 ID:???
>>624
いや俺種嫌いじゃないけどアレは嫌だ。機体少ないし種シナリオ以外のテキトーだし最悪
626通常の名無しさんの3倍:04/12/04 23:02:23 ID:???
うむ。2周くらいは楽しめると思う。
原作再現度が低いこと(ZZにノイエUに乗ったシャア登場)。
ターンAとXの専用ステージが1面もないこと。
PAR使わないと、セイラやZZハマーンが使えないこと。
などを除けば価格からも良ゲー。

次回作に期待ってことで。
627通常の名無しさんの3倍:04/12/04 23:08:10 ID:???
NEOの方がまだマシ。種は一周して売値高いうちに売っぱらった
628通常の名無しさんの3倍:04/12/04 23:10:42 ID:???
種ジェネは中途半端なんだよな。IFを見せたいのか、原作を再現したいのかよくわからん。
NEOは燃えるムービーが多かったから好印象。
629通常の名無しさんの3倍:04/12/04 23:22:21 ID:???
種のムービーは好きだよ。
原作ファンだからかもしれんが。

ただ、Gジェネとしては駄作。種ゲームとしてなら良作。
630通常の名無しさんの3倍:04/12/04 23:25:21 ID:???
俺の印象としては、いっそ種だけでやってほしかったってのが本音。
あんな中途半端なものならジェネモードいらね。
ガトーのとこは新しい試みがあって面白いと思ったがそれだけに中途半端だったのが悲しい。
どうせなら本腰入れて開発して欲しかった
631612:04/12/04 23:43:35 ID:???
結局「逆襲のシャア」から始める事にした。

とりあえず1マップ終了時点でνもジェガンも生産リストに載せられたし。
不要なギラドーガ処分したら15万も手に入ったし。
でも、リガズィは「ムービーは全部見る」主義なので手に入らない。

次は順当にファーストかな。
632通常の名無しさんの3倍:04/12/04 23:50:31 ID:???
>>630
まったく同意

ただ、ガンダムファイトはちょっとおもろかった。あれでボイスが付いていれば……
633通常の名無しさんの3倍:04/12/05 00:29:36 ID:???
F91は志願兵が3人しか出ないのが難点だ。

それ+トルネード+ドダイとかでバグを翻弄するのは脳汁出たが。
634通常の名無しさんの3倍:04/12/05 00:31:53 ID:???
志願兵はレベルアップの必要経験値が低いから、
そこそこ強い機体に乗ってるF91ステージはレベル上げの格好のステージらしいね。
635通常の名無しさんの3倍:04/12/05 00:57:40 ID:???
>>632
俺はF形式の方が好きだな。なんかあっちの方が「戦ってる感」がある
636通常の名無しさんの3倍:04/12/05 02:04:11 ID:???
>631
がんがれ。
まあみんながザクUで頑張ってる世界にRFザク(と開発できるザクV)で
乱入するのが頑張りかどうかはこの際置いておこう。
637通常の名無しさんの3倍:04/12/05 02:34:42 ID:???
ハリーの「ユニバース!」があるから種は手放したくないな・・・
638通常の名無しさんの3倍:04/12/06 15:32:55 ID:???
種ジェネもう何周目だろ、俺。
次回作はSDガンダム Gジェネレーション〜A New Translation〜か?
639通常の名無しさんの3倍:04/12/06 21:18:11 ID:???
ドラクエ8とVガン8面を交互にやる日々
640通常の名無しさんの3倍:04/12/06 23:25:49 ID:???
大学合格したらFとFIF買ってこよう
641プレッシャー:04/12/06 23:48:44 ID:???
>>640
おめでとう
良くやった
俺は信じてたよ
642通常の名無しさんの3倍:04/12/06 23:53:42 ID:???
>>640
買えないじゃん
643通常の名無しさんの3倍:04/12/07 00:31:01 ID:???
>>640
残念だったね
まあ来年もあるから頑張りな
644通常の名無しさんの3倍:04/12/07 03:40:45 ID:???
Fが1200円だったんで買ってきたんだが、

これコロ落ちはどうよ?
645通常の名無しさんの3倍:04/12/07 03:58:58 ID:???
>>640
そんなのどうでもいいから、さっさとF買ってこい
646通常の名無しさんの3倍:04/12/07 10:04:37 ID:???
>>644
どうよ?の意味がよくわからんが、作品の知名度を考えたら扱いはいい方じゃないか?
647通常の名無しさんの3倍:04/12/08 01:26:28 ID:???
ファンネルとミサイルって結局どっちが強いのかな?
648通常の名無しさんの3倍:04/12/08 02:36:23 ID:???
ミサイルやたら強くなるもんな
649通常の名無しさんの3倍:04/12/08 19:04:28 ID:???
あ、実は頭部バルカンも
あるレベルを過ぎるとやたら強くなる
ペーネローペーなんて、サーベルやファンネルミサイルの2倍ぐらいダメージ出せるよ
650通常の名無しさんの3倍:04/12/08 20:48:12 ID:???
消費EN少ないわ2マス目までいけるわ援護で使ってもテンション
下がらないわで、役に立ちすぎて困るんだ。
651通常の名無しさんの3倍:04/12/09 00:56:27 ID:???
>>637
興味ゼロだったのに欲しくなっちまったじゃないか。
戦闘形式が種で、ユニットがいっぱい出る新作が出ないものか。
652通常の名無しさんの3倍:04/12/09 02:13:00 ID:???
>>649,650
そうだったのか、ダメージ計算にくわしい人いないかな?
653通常の名無しさんの3倍:04/12/09 13:39:20 ID:???
連射系は命中率をもとにランダムでダメージを算出する。
NTが雑魚相手にやるとダメージが高い(傾向にある)わけだ。
654通常の名無しさんの3倍:04/12/09 20:43:27 ID:fFOdGEAF
WSのSDガンダムジージェネレーションギャザービート2を
プレイしているのですが、 その中で
ガロードがサテライトキャノンを撃てるIDを持った
ガロード2になるにはどうしたらいいのでしょう?

ご存知の方、どなたか教えて下さい。
宜しくお願いします。
655通常の名無しさんの3倍:04/12/09 20:48:10 ID:???
>>654
オチンチンを高速でしごいてみろ
656通常の名無しさんの3倍:04/12/09 22:47:26 ID:???
>>654
俺知らんから、こっちで聞けば?

【モノアイ】Gジェネ総合スレ12【ギャザービート】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1071805716/
657通常の名無しさんの3倍:04/12/10 11:04:24 ID:???
誰かがやらなきゃいけないんだよ!!
658通常の名無しさんの3倍:04/12/10 13:44:26 ID:???
出るとしたら任天堂とソニーの携帯機どっちに出るんだろう
659通常の名無しさんの3倍:04/12/10 15:20:58 ID:???
この時期になって発表も無いからGジェネとギャザビの続編は出ないのかな。
660通常の名無しさんの3倍:04/12/10 16:02:08 ID:???
>>659
NEOみたいに新作アニメ(種)から2体だけ出しても食いつき悪いから、
Gジェネ種みたいに新作終わって、そのストーリーを追えるようにしないと。

個人的には1年に一回出されるくらいなら、
間隔が空いてても、良作を求む。
661通常の名無しさんの3倍:04/12/10 16:34:06 ID:???
NEOやジェネ種は糞だったじゃない。
662通常の名無しさんの3倍:04/12/10 17:25:26 ID:???
もうFみたいなのは当分無理だよ
663通常の名無しさんの3倍:04/12/10 19:23:16 ID:???
正直NEOやSEEDより、無料CGIゲームのMSTの方が面白いんですが。。。
664通常の名無しさんの3倍:04/12/10 19:43:58 ID:???
さすがにそれはありえないな。
665通常の名無しさんの3倍:04/12/10 19:56:28 ID:???
「Fで最初に選ぶべきシナリオは?」って聞いているのがいたけど
逆に「Fで最初に選んではいけないシナリオは?」って考えた事あるか?
666通常の名無しさんの3倍:04/12/10 20:02:45 ID:???
Vガンだな
ステージ1のバックステージで終わるw
667通常の名無しさんの3倍:04/12/10 20:05:32 ID:???
コロ落ち
Z
F90
668通常の名無しさんの3倍:04/12/10 20:21:22 ID:???
aネルとZZ
669通常の名無しさんの3倍:04/12/10 22:05:38 ID:???
Wのバルジ要塞
670通常の名無しさんの3倍:04/12/10 22:23:54 ID:???
>>669
最初に選べないじゃん
671665:04/12/10 22:28:59 ID:???
WはとにかくゲストのガンダムさえAにできればあとはそれ頼りで力押しが出来そう、ってイメージが。
実際は違うんだろうけど。

個人的にはF90が辛そうだ。
地味だけど強いRFシリーズが相手の上に
そのRFシリーズが捕獲できるのは最後のステージ、しかも時間制限付きの上RFザクのみ。
ゲストのジェガンとかで何とかしないと死にそうな気が。
672通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:29:55 ID:???
F90は試したことあるけど思ったほどつらくなかったよ。
673通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:37:37 ID:???
そこでコロ落ちの出番です
674通常の名無しさんの3倍:04/12/10 23:50:41 ID:???
>>671
Wからやったことあるけど、実際ゴリ押しでなんとかなった。
675通常の名無しさんの3倍:04/12/11 01:06:46 ID:dVZGuzOB
Gジェネ初がFのコロ落ちってのは死ねる
まあなんとかクリアしたけど
676通常の名無しさんの3倍:04/12/11 03:58:21 ID:???
俺は最初にW選んだな。
W系MS1〜2機もあれば高性能なので少なくてもなんとかなる。
Ζはきつそう。
677通常の名無しさんの3倍:04/12/11 08:56:05 ID:???
初代からはじめると糞面倒くさい。
敵多すぎ
678トロ:04/12/11 09:10:10 ID:???
Xも中盤から敵が多くて涙が止まんにゃい…

お話やめるにゃ…
679通常の名無しさんの3倍:04/12/11 09:15:29 ID:???
まあリセットを使えばどのルートいっても大丈夫。多分
680通常の名無しさんの3倍:04/12/11 15:49:20 ID:???
ヘタレはエンドレスワルツでもやってろ
681通常の名無しさんの3倍:04/12/11 17:42:31 ID:???
0080Jなんか難しくないか?
慣例事務と初期オリジナル部隊なんかでHLVを守るのは辛いと思う
682通常の名無しさんの3倍:04/12/11 19:30:56 ID:???
流れを無視して書き込む



ゾディアックの元ネタはアメリカの連続殺人犯
683通常の名無しさんの3倍:04/12/11 19:40:35 ID:???
>>682
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ソースキボンヌ
684通常の名無しさんの3倍:04/12/11 19:42:07 ID:???
>>682
黄道十二天宮じゃね?馬鹿?
685通常の名無しさんの3倍:04/12/11 19:43:17 ID:???
天いらなかったか
686通常の名無しさんの3倍:04/12/11 19:51:02 ID:???
http://maza.staba.jp/pm/zod/zod.html

運命のダダダダーン
687通常の名無しさんの3倍:04/12/11 20:52:12 ID:???
>>686
それはソースじゃなくて一緒なだけ。
688通常の名無しさんの3倍:04/12/11 21:03:43 ID:???
>>680エンドレスワルツは最初のトーラス相手に全滅...






○| ̄|_
689通常の名無しさんの3倍:04/12/11 22:10:08 ID:ZxvRR0Cn
08がいいよ。
690通常の名無しさんの3倍:04/12/11 22:14:38 ID:???
俺の初GジェネF

0080でガルシアにぼこられて全滅

ZZを量産してハイメガで消し飛ばしてやろうと心に誓う
691通常の名無しさんの3倍:04/12/11 22:25:28 ID:ZxvRR0Cn
GジェネFで∀ガンダムのシナリオあるんですか?
692通常の名無しさんの3倍:04/12/11 22:44:12 ID:???
0083も一番最初にやって泣いたぞ。
適正の低いザクで攻撃かわせんて・・・
693通常の名無しさんの3倍:04/12/11 22:44:13 ID:DVyNroNp
おいらは、FはF90からはじめた。
694通常の名無しさんの3倍:04/12/11 23:34:26 ID:???
俺はO8からやった
一番Gが楽なんだっけ?
695通常の名無しさんの3倍:04/12/11 23:50:50 ID:???
シルエットが一番楽だと思う。
即戦力のGマグナとネオガンダムやさかのぼってF91やV2が開発できるシルエットがあるし。
志願兵が少ないのがつらいけど。
696通常の名無しさんの3倍:04/12/12 00:01:56 ID:???
>>691
余裕である、短いけどね。
697通常の名無しさんの3倍:04/12/12 02:21:13 ID:???
スマン、オレNEOは確実に10周以上やってる・・・
確かにキャラもユニットも少ないけど、何か好きなんだ。
でもNEOはGジェネじゃないな。スーパーガンダム大戦(スパロボしたことないけど)だな。
ちなみにGジェネは種とF.IF以外は持ってる。

オレは誰が何と言おうとNEOをやり続けるからな!どーせ負け組みさ!
698通常の名無しさんの3倍:04/12/12 02:57:32 ID:???
>>697
わかる。
NEOはステージがあと10〜20あってMSとキャラもGジェネゼロくらいで
キャラの引継ぎさえあれば神だったと思う。
699通常の名無しさんの3倍:04/12/12 14:10:32 ID:???
天使達の昇天でジャンヌダルクのダルマシアンへの特攻ってどうすれば成功する?
リーンホースJr.のアドラステアへの特攻は成功したんだけど…
700通常の名無しさんの3倍:04/12/12 15:24:12 ID:???
700ゲトc
701通常の名無しさんの3倍:04/12/12 16:06:51 ID:???
>>699
F?
リーンホースJr.の特攻イベント自体知らない……
702通常の名無しさんの3倍:04/12/12 17:09:12 ID:???
俺はジャンヌダルクでアドラステアに特効しちゃった時がある
703699:04/12/12 17:49:53 ID:???
ジャンヌダルクがダルマシアンに特攻しようとしたんだけど艦載してたリグシャッコーに撃墜された…
天使達の昇天の特攻イベントはどういう風におこるんでつか?
704通常の名無しさんの3倍:04/12/12 22:29:01 ID:???
ジャンヌダルクvsダルマシアン、リーンホースJr.vsアドラステアを各3回ずつ、
敵のHPが20%以下になるまでやったけどイベントは出なかった……
705通常の名無しさんの3倍:04/12/13 11:46:29 ID:???
富野小説の影響で、一番最初が閃ハサな俺は少数派?
レーン弱いし、Ξが神だから後が凄い楽だった。
706通常の名無しさんの3倍:04/12/13 12:01:49 ID:???
普通
707通常の名無しさんの3倍:04/12/13 17:41:08 ID:???
>>705
ノシ
Fで追加されたステージの中で、
ユニットが強い奴からはじめようと考えると、
結果的にハサからになるんじゃないかな。

連邦系のMSが捕まえられるのも良い。
708通常の名無しさんの3倍:04/12/13 17:44:31 ID:???
コロ落ちから始めた
で次1st、次08、って感じで順番に
709通常の名無しさんの3倍:04/12/13 18:02:47 ID:???
1stから順番にやった方が緊迫感があって面白いんだがなぁ・・・
まぁ、その後プレイする外伝諸々は大した事無かったけど。
710通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:15:32 ID:???
久々に自分の中でガンダムブームが再来しました。
Gジェネシリーズはまったくノータッチだったのでこれを期にやろうと思ったんですが、
どれがお勧めでしょうか?色々ネットで調べたんですが、Fがどうも最高傑作と言う人が多いようで。
ただ、ガンダムWとかGガンダムとかガンダムXとかはちょっと自分の中では敬遠してしまいます。
なるべくなら宇宙世紀を描いたものだけで構成されてるものがいいですね。
スパロボとかのオムニバスゲーが苦手なので・・・。
ちなみにSFCのSDガンダムXにはかなりハマりました。自分の中のガンダムゲーで最高傑作です。
PSのGセンチュリーはあまりのロードの長さに耐えられず、買って2時間後に売りました。
長々と書きましたが、私にあうシリーズはどれでしょうか?どうか教えていただきたいのでよろしくお願いします。
711通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:31:01 ID:???
Gジェネ・ゼロがお勧めだ。
宇宙世紀以外はユニットとして存在はするが、
宇宙世紀のMSをほぼ全て揃えてVガンダム最終話を超えたくらいでやっと手に入るくらい遠い道のり。

閃光のハサウェイやクロスボーン・ガンダムなどの超マイナーどころは不参加だが
テレビと映画とガンダムセンチネルあたりがあればそれでいいのなら、ゼロに確定だ。

初回発売のものはMS図鑑が100%にならないバグがあるから注意。
712通常の名無しさんの3倍:04/12/16 02:32:33 ID:???
ちなみにゼロでは、ステージはVガンでおしまい。

G・W・Xはおまけで各1ステージだけで、セーブデータを使用できないという
完全にゲスト扱いだ。
713通常の名無しさんの3倍:04/12/16 04:43:43 ID:???
SDガンダムGXをやれ!あれこそ名作・・・Tガンダムもいるしな
714通常の名無しさんの3倍:04/12/16 05:13:10 ID:???
Fを買ってディスク3を起動させなければいいんじゃないの?
スパロボと違って別にごった煮みたいな味方組織じゃないし。
WとかGのキャラが宇宙世紀のシナリオに出てくるわけでもないんだしさ
715通常の名無しさんの3倍:04/12/16 13:36:11 ID:???
私もGXだと思う。やったことないけど。
異常に長いロード時間を改善するスキルを
開発者の方は依然として持ち合わせていないようなので。
716通常の名無しさんの3倍:04/12/16 15:28:55 ID:???
ゼロでいいじゃん

Fもやってみれば面白いとは思うけどね
717710:04/12/16 15:35:39 ID:???
>>711-712
なるほど、ゼロですか。確かに自分の要望に一番適してるかも知れませんね。
システム的にはやはりゼロよりFのほうがいいのでしょうか?

>>714
多くの人が最高傑作と言っているのでFがやはり一番気になります。
W・G・Xが宇宙世紀のシナリオに出てこないということなので、あまり気にならない程度なのでしょうか?

>>713-715
GXですか。とりあえずGジェネシリーズ限定ということで考えています。
しかしSDガンダムXでかなりはまったので注目してみたいと思います。

718710:04/12/16 15:37:47 ID:???
>>716
まずゼロをプレイしてそのあとFという流れがよさそうですね。
アドバイスありがとうございます。
719通常の名無しさんの3倍:04/12/16 16:09:40 ID:???
>>710
Fは作品ごとの個別シナリオなんでそんなに宇宙世紀以外が嫌いなら設計や開発をしなければいいんじゃないか?
720通常の名無しさんの3倍:04/12/16 16:16:56 ID:???
Fは初期状態で持ってる機体とかが、宇宙世紀以外のやつも混ざってるよ。
宇宙世紀以外のステージを最初に選ぶ可能性があるから。
やろうと思えば、一年戦争の間にゴッドガンダムを作ることも可能。

ゼロなら、ほとんどそういうのは混ざってこない。
クリア後のボーナスみたいな感じで、ものすごく後にちょっとだけ出てくるだけ。
クリア後のボーナスだけあって、半端じゃなく強いんだが。
721通常の名無しさんの3倍:04/12/16 17:55:26 ID:???
>>750
ギレンの野望 ジオンの系譜
722721:04/12/16 19:15:29 ID:???
>>710だった
何やってんの!俺orz
723通常の名無しさんの3倍:04/12/16 20:48:25 ID:???
>>722
しかも>>710はGジェネシリーズでって言ってるぞ
何やってんの!
724通常の名無しさんの3倍:04/12/16 21:00:13 ID:???
>710はGジェネがどういうゲームか分かってない悪寒
725通常の名無しさんの3倍:04/12/16 21:15:30 ID:???
だから質問に来たんだろうね。
とりあえずNEOと種はやめといたほうがいい。
726通常の名無しさんの3倍:04/12/16 21:29:54 ID:???
レールに沿った攻略がしたかったら、無印か0だろうね。
Fは自由度が高すぎて自分で縛らないと目標を見失いやすい。
無印はなんだかんだで完成度はかなり高いよ。
派手さはないが、逆に言えばゲーム性を破綻させるような要素もあまり無い。

あと既出シリーズのイベントムービーとかは前作と違うシーンなので
後発になるとどうしても印象の薄いシーンを取り上げる事になる。
727通常の名無しさんの3倍:04/12/16 22:26:44 ID:???
そこでSDガンダムジェネレーションですよぅっ!!
728通常の名無しさんの3倍:04/12/16 23:33:57 ID:???
729710:04/12/17 03:01:07 ID:???
>>724
いやわかってますよ。
SDガンダムXが好きって言ったのは宇宙世紀だけで構成されていてとても満足だったからです。
だからGジェネシリーズはやったことなかったので、Gジェネシリーズで宇宙世紀だけで構成されているのはどれかと
聞きたかったんです。
みなさんの親切にアドバイスで自分にはゼロがあっているなと思いました。
昨日からお騒がせしてすみませんでした。以上です。
730通常の名無しさんの3倍:04/12/18 21:06:17 ID:???
ステージは無印が逆シャアまで、ZEROがVまで、Fが∀まで
MSはどのGジェネでも非宇宙世紀が出てくるからあきらめろ
宇宙世紀ステージで遊びたいなら無印かZERO
宇宙世紀MSだけで遊びたいなら非宇宙世紀MSを封印して遊ぶ
731通常の名無しさんの3倍:04/12/19 02:11:40 ID:???

Fはステージ選択できるから、UCのステージだけ選べばいいじゃん。
732通常の名無しさんの3倍:04/12/19 06:12:42 ID:???
>>731
ログ少しくらい読めよ
733通常の名無しさんの3倍:04/12/19 23:19:12 ID:???
SDガンダムGXはいいよなぁ。
ネトゲで対戦してー
734通常の名無しさんの3倍:04/12/19 23:51:32 ID:???
無印はオリキャラの台詞なんぞ入ってないし、硬派で好きだな。
GP01のサーベルで、突っ込む際にシールドを拡大するみたいな
細かいギミックに感動した。

非UCMSは敵では出てこないから、縛れば解決するな。

なんか書き込み失敗する・・・
735通常の名無しさんの3倍:04/12/19 23:52:39 ID:???
やっと書き込めた。
夕方〜夜、落ちてた?
736通常の名無しさんの3倍:04/12/20 02:27:20 ID:???
MD(Dユニット)をZ最終話に投入してみたが
何回指示しても攻撃をしなくなった。
ENは満タンで射程距離に入っているにもかかわらず攻撃をしない。

やはりブースターを付けたのが悪かったのか?
737通常の名無しさんの3倍:04/12/20 19:07:06 ID:???
NEOってガトー撃破ルートきついな
一周目でフロスト兄弟にガンダムで立ち向かった時
やり直し何度もしたよ
738通常の名無しさんの3倍:04/12/21 18:48:24 ID:???
NEOや種のような
子供だましなゲームは、イクナイ!
子供が平和ボケになってしまうぞ
739通常の名無しさんの3倍:04/12/23 15:16:17 ID:???
Fってそんなにいいの?
Gジェネは種から入ったんだけど。
Fもやっとくべきかな。
740通常の名無しさんの3倍:04/12/23 16:27:12 ID:???
ゼロをしゃぶり尽くす→F
の順が理想的だが、時間がかかりすぎる。
Fだけでもいいのだがそれで全てではない。
741通常の名無しさんの3倍:04/12/23 23:37:36 ID:???
当時の無印→ゼロ→Fの進化の感覚ってのは心地よかった

正直種からFやっても見た目のパンチが効かなくてそれほど心地よく感じないかも
742通常の名無しさんの3倍:04/12/24 02:08:51 ID:???
次回作を待つしかないか。。
うおーいバンダイさん頼むぞ〜
743通常の名無しさんの3倍:04/12/24 10:56:53 ID:???
やはりグラフィックがネックだな
あとシステムも後発の方がやっぱ良い
Fから5年、原作+全作品をバランスよく網羅したFの発展版が欲しいな
744通常の名無しさんの3倍:04/12/24 13:23:25 ID:???
自分で操作できるアクションタイプがいいな
対戦はSDガンダムXシリーズの方が燃える
745通常の名無しさんの3倍:04/12/24 18:51:07 ID:???
>>744
でもそれはGジェネじゃないけどね
746通常の名無しさんの3倍:04/12/25 00:39:15 ID:???
>>744
ワンダースワンものであったよね?
747通常の名無しさんの3倍:04/12/26 10:02:52 ID:tBYLz1EN
うちのストライクはもっぱらランチャー
748通常の名無しさんの3倍:04/12/26 11:38:53 ID:???
俺はソードにしてる
シュベルトゲーベル(;´Д`)ハァハァ
749通常の名無しさんの3倍:04/12/26 14:06:09 ID:tBYLz1EN
うちのV2はもっぱらアサルト。
ヴェスバーが使いたくて。
750通常の名無しさんの3倍:04/12/26 15:24:22 ID:???
アサルトバスターでも使えるじゃね?
751通常の名無しさんの3倍:04/12/26 15:44:30 ID:???
ABにせめてバルカンが付いてれば・・・
752通常の名無しさんの3倍:04/12/28 16:52:23 ID:???
IF ってFを持ってないとプレイできないのですか?
753通常の名無しさんの3倍:04/12/28 17:12:08 ID:???
ゲームを起動することは可能だが、攻略はほとんど不可能に近い。

「Fがないとプレイできない」と考えた方が無難だ。
754通常の名無しさんの3倍:04/12/28 17:12:42 ID:???
>>753
さんくす。やけに安いから間違えて買うとこでした。
F捜してきます
755通常の名無しさんの3倍:04/12/28 17:25:13 ID:???
>>751
俺としてはABにはメガビームライフル希望です
756通常の名無しさんの3倍:04/12/28 20:36:43 ID:???
ビームサーベルと光の翼は確定として
アサルトからIフィールドとメガビームシールド、バスターからメガビームキャノンをもらって
あとは普通のビームライフルでいいんじゃないかな。
757通常の名無しさんの3倍:04/12/29 10:40:07 ID:???
昨日久々にSFC引っ張り出して兄ちゃんとSDガンダムXやった。
やべえ対戦面白すぎ。
MSの分け方ちょっとおかしいけど。
アクション復活してほすぃ
758通常の名無しさんの3倍:04/12/29 11:53:04 ID:???
ABが充実しすぎると、
アサルトとバスターの存在意義がなくなるのよね!
759通常の名無しさんの3倍:04/12/29 13:51:21 ID:???
いいんでないか。
760通常の名無しさんの3倍:04/12/29 19:31:16 ID:???
>754
あれはあれで苦労せずキャラ・MSのプロフィール全部見れたりとか
バトルシミュレーターで実現させにくい戦闘とかセッティングできるぞ
それにFIFにしかないムービー(原作関係ないイメージビデオに近い)もある
安けりゃ買いです

それにプロフィールモードで(ほぼ全)戦闘BGM再生できるのが嬉しい
Gジェネオリジナル戦闘BGM好きな人って他にもいるのかな
761通常の名無しさんの3倍:04/12/29 20:34:39 ID:???
閃光のハサウェイとシルエットフォーミュラだな。
762通常の名無しさんの3倍:04/12/30 04:54:52 ID:???
>>758
そこは機動性などを下げて調整するとか。
763通常の名無しさんの3倍:04/12/30 11:15:33 ID:???
ガンダム軍人将棋買ってきました!
お正月はやりこむぞー!!!
764通常の名無しさんの3倍:04/12/31 01:03:49 ID:???
効率のいいMDシステム搭載MSの育て方ってやっぱり
範囲・ダメージに優れたMAP兵器(バグ系が妥当?)で削ってそいつらを落とさせる、
が一番?
765通常の名無しさんの3倍:04/12/31 02:29:28 ID:???
MDが人間に比べて勝っていると実感できるのが
・バグを無効化
・指揮範囲外でも戦闘力が低下しない
このふたつぐらいしかないからな…… バグと組ませるのはいい手だと思う。
766通常の名無しさんの3倍:05/01/04 13:02:02 ID:???
Fってゼロと違ってプロフィールモードでキャラの声が
聞こえないんですか?
カットインも全体的に減ってるとか
767通常の名無しさんの3倍:05/01/04 13:39:27 ID:???
全ステージクリア後に聞けたと思う。
カットインは減ってる。キャラが増えてるから、一人あたりのぶんを減らさないと容量が……
768通常の名無しさんの3倍:05/01/04 16:08:10 ID:???
>>767
なるほど!
今から買ってきまっす!
769通常の名無しさんの3倍:05/01/04 23:22:16 ID:???
FIFの方が手っ取り早いけどな
770通常の名無しさんの3倍:05/01/05 12:33:34 ID:NM3rMCG9
ロード長すぎw
771通常の名無しさんの3倍:05/01/05 14:24:45 ID:???
NEOが中古で1000円切ってるのにFは4000円ぐらいする。
初代プレステのソフトとしてはかなり高い値段。

プレステ2の能力を生かしてFの水準で画像だけ抜群に
いいゲームを作れなかったのか・・・。
772通常の名無しさんの3倍:05/01/05 21:01:00 ID:???
Fの中古の高さには未だビックリする。
普通に4000オーバーだもんなぁ・・・
773通常の名無しさんの3倍:05/01/05 21:22:28 ID:???
ファミ通のパーフェクトガイドと一生遊ぶ本って
どっちがオススメでしょうか?
774通常の名無しさんの3倍:05/01/05 22:40:56 ID:???
一生遊ぶ本の方がいいというのが通説。
実際ファミ痛本はミスも多いしな。
何度もやってると、どこがどう間違ってるのか覚えるので
どってこともなくなるけど。
775通常の名無しさんの3倍:05/01/05 23:20:11 ID:???
>>774
あるがと。買います。
776通常の名無しさんの3倍:05/01/06 01:16:17 ID:G7PvYiX2
いまFやってんだが オリキャラって全員しゃべる?
777通常の名無しさんの3倍:05/01/06 08:51:12 ID:???
大半はしゃべらない。
778通常の名無しさんの3倍:05/01/06 18:40:08 ID:???
思いがけない臨時収入があったんでF買っちゃったw
779通常の名無しさんの3倍:05/01/06 19:00:43 ID:???
780通常の名無しさんの3倍:05/01/06 21:42:48 ID:???
>>778
Vから始めてみ、おれはそうした
781通常の名無しさんの3倍:05/01/06 23:17:42 ID:???
私ならF91から。
難易度こそ普通だけれど全二話で万能戦艦がリストに載るし、
資金稼ぎもF91が分身状態で戦艦を叩き続ければそこそこ回収で可能だから。
(ザムス・ガルは最後まで使えるいい戦艦です)

などと今年IFを買って数年ぶりにFをやっているカードダス世代が言ってみる。
782通常の名無しさんの3倍:05/01/06 23:45:50 ID:???
自分のおすすめは逆襲のシャア。
ステージ1でゲストのν(NT用機体設計用)とジェガン(発展性が高い)をACEに、
残りの敵は捕獲して金を稼ぐ。
ステージ2もできる限り捕獲して金を稼ぐ
これで序盤で「生産リストが満杯!」という問題がそれなりに解消される。

781の言う通り出来るだけ早くF91やって
ザムス=ガルを生産可能にしろ&クロスボーン系を捕獲して木星帝国系&ザンスカール系を
作れるようにしろってのもあるけどな。
783通常の名無しさんの3倍:05/01/07 01:50:08 ID:???
オレは好きな作品順でやったが後にどうでもいいのが残って
飽きてから未だに全クリしてない、マジオススメできない
784通常の名無しさんの3倍:05/01/07 09:16:44 ID:???
Gからはじめてみ 最終面でZとかACEに出来るから
785通常の名無しさんの3倍:05/01/07 16:43:04 ID:???
初代から順番にやってるけど少数派ですか?
786通常の名無しさんの3倍:05/01/07 18:23:13 ID:???
俺もそうだよ
今0083
787通常の名無しさんの3倍:05/01/07 18:33:11 ID:???
コロ落ちから始める奴はM
788通常の名無しさんの3倍:05/01/07 19:31:57 ID:???
>>785
ゲーム雑誌は最初から始めるのを進めてる
789通常の名無しさんの3倍:05/01/07 22:35:46 ID:???
私も最初はファーストから順に始めたのさ。

すると何故かガンダムの運用法とジムの使い潰し方で頭が鍛えられる(w
少ない志願兵とたいして強くない鹵獲物でやりくりする分上手くはなるよね。
正統派プレイとして選ぶのはいいけど、ストレスにもなるので人には勧めません。
790通常の名無しさんの3倍:05/01/07 22:41:54 ID:???
自由度が高いから、とびきり強いMSを作ってもあまり喜べない。
むしろ望み通りの志願兵が登録されるまでそのMSを待機させたりしてしまう。

ステージクリア時にセーブしちゃうと、その次ステージの志願兵の顔ぶれが
もう決まってしまうと言うのが。
791通常の名無しさんの3倍:05/01/07 22:57:38 ID:???
ファーストは最初にF91かCCAを選んで「優秀な万能戦艦+発展性の高いMS系統」を手に入れて、
その次に選ぶものってイメージがありました。
792通常の名無しさんの3倍:05/01/07 23:04:15 ID:???
プルを早く使いたいからZZからでいいですか?
793通常の名無しさんの3倍:05/01/07 23:36:38 ID:???
Fが欲しくなって近くのGEO行ったが4980円・・・・・
まぁ一生楽しむ本を250円で買えたからヨカタですけど。
794通常の名無しさんの3倍:05/01/08 00:25:31 ID:???
一番初めは0のデータコンバートして閃ハサからはじめたけど、
簡単すぎてつまらないので、コンバートなしで年代順にやり直した。
795通常の名無しさんの3倍:05/01/08 00:57:03 ID:???
ファーストから始めるとジャブローがきついのなんのってw
俺はシルエットフォーミュラーからスタートしてF90系を揃えてからCCAで資金稼ぎの面を確保して
年代順に攻略開始だな。
>>787
コロ落ちは結構簡単じゃないか。
むしろセンチネルから始める奴こそが真のM
796通常の名無しさんの3倍:05/01/08 01:00:23 ID:???
>>793
攻略本ってゲオで安売りしてるんだっけ?
俺も欲しい。
797通常の名無しさんの3倍:05/01/08 01:30:29 ID:???
初代、0と1stの中盤あたりでギブアップしてたからFのステージセレクトは神
798通常の名無しさんの3倍:05/01/08 01:37:14 ID:???
>>795
真のMはF90だ
799通常の名無しさんの3倍:05/01/08 04:17:48 ID:???
>>798
ワロタ

ステージクリアしてもガンダムをゲットできない(最終ステージでできたっけ?)。
最初にF90から始めるヤツこを真のMだ、確かにw
ちなみに俺は黒本から。ガンダムと万能戦艦が即生産できるようになるのがありがたい。
次EWで強いガンダムをゲットして、その後は年代順だったな。。。
800通常の名無しさんの3倍:05/01/08 11:43:07 ID:???
>>798
F90スタートは簡単だって。
最終面でF90も手に入れられる(理論的には)。
(理論的には)2ステージ目でジェガンも入手可能。
801通常の名無しさんの3倍:05/01/08 15:33:10 ID:???
じゃあ話題を変えて、最初にクリアしておくと後が楽なステージは?
802通常の名無しさんの3倍:05/01/08 16:30:19 ID:???
>>801
エンドレスワルツだと思う
803通常の名無しさんの3倍:05/01/08 18:23:37 ID:???
>>801
エンドレスワルツか閃光のハサウェイ。
両方とも強力な機体をエースにしやすいし。
804通常の名無しさんの3倍:05/01/08 19:18:34 ID:???
エンドレスワルツはトルネードガンダムだけだと1stステージがやや難しくない?
805通常の名無しさんの3倍:05/01/08 19:31:10 ID:???
>>798
F90M
806通常の名無しさんの3倍:05/01/08 21:01:32 ID:???
すいません、「一生楽しむ本」っていうのは、「F」専用の本が
あるのでしょうか?「Gジェネレーションを一生楽しむ本」ってのが
ありましたがこれは初代Gジェネの攻略本なんでしょうか?
807通常の名無しさんの3倍:05/01/08 21:03:46 ID:???
あ、自己解決しました。各シリーズで売ってるんですね。
あやうく初代のを買うところでした。
Fの見つからないなあ。
808通常の名無しさんの3倍:05/01/08 22:32:00 ID:???
>>807
前はデカイ本屋で結構見かけたんだけどね
古本屋やゲームショップの攻略本コーナーで探すといいかも
809通常の名無しさんの3倍:05/01/08 23:25:06 ID:???
Fはソフトも攻略本も、中古のわりに結構な値段するよなあ。
だが、Fの攻略本は読むだけでも面白いよね。ユニット数が多いし。
810通常の名無しさんの3倍:05/01/08 23:37:10 ID:???
サイコロで初めにやるステージを決めたらZになりました
811通常の名無しさんの3倍:05/01/09 00:32:43 ID:???
>>808
ゲームショップ何軒か回ったのですが、見当たりませんでした。
ネット通販はやりすぎな気もするし・・・。
本の聖地、神保町に行ってみようと思います
812通常の名無しさんの3倍:05/01/09 13:12:42 ID:???
>>810
どういう設定でサイコロ投げたんだ?
6までしかねえじゃん
813通常の名無しさんの3倍:05/01/09 15:54:36 ID:???
>>812

一回目が1か2  二回目が1 → ポケット
                  2 → 黒本
                  3 → 逆シャア
                  4 → 閃ハサ
                  5 → F91
                  6 → EW
一(ry  3か4         1 → BD
                  2 → 08
                  3 → Z
                  4 → aネル
                  5 → シルエット
                  6 → 羽
      5           1 → ファースト
                  2 → 0083
                  3 → ZZ
                  4 → F90
                  5 → Wのアレ
                  6 → X
      6           3以下 コロ落ち
                  4以上 V
814通常の名無しさんの3倍:05/01/09 17:41:35 ID:???
ほんとにやってたとは
815通常の名無しさんの3倍:05/01/09 23:25:11 ID:???
本当のMならポケ戦から
シーマ様ならEWあたりか
816通常の名無しさんの3倍:05/01/11 21:26:52 ID:???
0083の一話後半ででキース@ザクが沈むのを
指くわえて見てるだけしか出来ない件について。
817通常の名無しさんの3倍:05/01/11 23:29:45 ID:???
ああ、ザクだからな。

コード入力で100%までの残り2%を埋めていく途中で、
専用機でもなんでもないバイアランが表示された時ちょっと悲しくなりました。
なにはともあれおめでとう俺。
818通常の名無しさんの3倍:05/01/12 01:26:59 ID:???
あぁコックローチね
819通常の名無しさんの3倍:05/01/12 03:06:30 ID:???
バイアランいじめるな!(#`д´)/
土台なしで飛行可能、空中でのビームサーベル近接戦可能、
ハイザック+グフフライトと早期段階での配備が可能な
ステキMSなんだぞ!
820通常の名無しさんの3倍:05/01/12 10:10:20 ID:???
・ビームサーベルの燃費がいい
・メガ粒子砲×2の威力が高い。ビーム2なので後半でもビームシールドを苦にしない
・移動力7、空中適正B。宇宙でも使える

いい機体じゃないか。
821通常の名無しさんの3倍:05/01/12 12:58:59 ID:???
でも、カットインがなくてすべてのアクションが致命的なまでにしょぼい
822通常の名無しさんの3倍:05/01/12 18:33:43 ID:???
声優がなく台詞がしょぼい奴を乗せるんだ。
823通常の名無しさんの3倍:05/01/12 19:22:16 ID:???
ショウとか
824通常の名無しさんの3倍:05/01/12 23:11:41 ID:???
なんとなくサエンが似合いそうだと思った。カットインあるが
825通常の名無しさんの3倍:05/01/13 17:01:22 ID:???
プルツーの能力何アレ?
826通常の名無しさんの3倍:05/01/13 21:25:20 ID:???
>>825
ツンデレ
827通常の名無しさんの3倍:05/01/13 21:27:32 ID:???
ところでエビル・ドーガって、ダイの大冒険の大魔王バーンの城に似てないか?
828通常の名無しさんの3倍:05/01/13 22:52:24 ID:???
最近自分のNEOでの楽しみ方。
覚醒値がほとんど無いキャラをNTに仕立て上げる事(覚醒値を高めて、50以上あればNTかなと自分は思っています)
現在ガロードをステージ17で仲間加入時のティファ(確か70)と同じぐらいの覚醒値持ってます。
829通常の名無しさんの3倍:05/01/13 23:29:55 ID:???
>>827
似てない。
バーンパレスは骨だけの鳥みたいな感じ、と最近文庫を集めてる俺が言う。
830通常の名無しさんの3倍:05/01/14 00:49:19 ID:???
なんか下から見上げたとき、ピラァ・オブ・バーン(だっけ)を落としそうな格好してるんだよ。
並べると違うと分かるけど……
831通常の名無しさんの3倍:05/01/14 01:48:24 ID:???
敵として出てくるMDは「『MD』と言う名前のパイロット」だと言うのは知っていたけど
バグもきちんと効くんだな。今まで「MDだから『バグ無効属性』が付いているだろう」って思ってた。

F買ってから1年近く経つけど、今になってようやく知った…。
832通常の名無しさんの3倍:05/01/14 02:41:54 ID:???
なに!? そんな馬鹿な。MDはバグを無効化するはず。
ちょっと試してみる。


……ガンダムWのシナリオで、敵がMDを出してくるステージでバグ発射。
味方:ビルゴ(純正MD) → 無傷
味方:GXビット(Gビット) → 無傷
味方:61式戦車(オプションに「MD機能」を購入) → 無傷
敵:ビルゴ → ダメージを食らってる

なぜ? こんなのあり?
833通常の名無しさんの3倍:05/01/14 11:58:03 ID:???
マップ上で「MD」の表記が付いてないユニットはたとえビルゴやビルゴIIでもMD扱いじゃなかったハズ
それが証拠に、奴らにアクエリアスのアンチMDウィルスをぶちかますと……
834通常の名無しさんの3倍:05/01/14 16:24:23 ID:???
つまり奴らはMDなんかじゃないわけだ
831さん、勉強になりましたよ(俺は発売当時に買って今気づいたぜ・・・)
835通常の名無しさんの3倍:05/01/14 19:16:05 ID:???
アクエリアスの存在意義は?
836通常の名無しさんの3倍:05/01/14 20:24:47 ID:???
ポカリの代用品
837通常の名無しさんの3倍:05/01/14 20:28:19 ID:???
萌え
838通常の名無しさんの3倍:05/01/14 23:28:58 ID:???
ドーバーガンでフィーバー
839通常の名無しさんの3倍:05/01/14 23:31:36 ID:???
>>835
制空権の確保
840通常の名無しさんの3倍:05/01/14 23:47:38 ID:???
831だが、そう言われてみるとアクエリアスの存在意義は何なんだ?
対戦でMDなんか使う馬鹿は居ないだろうし、趣味でエピオンと対にするだけ!?
841通常の名無しさんの3倍:05/01/15 00:51:30 ID:???
>>833
効かなかった……
単独行動のだけじゃなくて、戦艦に入ってるやつまで。
MDって書いてないとだめなのか……。

>>835
プロペラントタンクつけて殴りまくり。
デスサイズヘル・カスタムやベルフェゴールがあれば用なしだが……
842通常の名無しさんの3倍:05/01/15 00:56:28 ID:???
PS2だとドーバーガン装備してるからまだいいが、PSではどうしようもない

似たような性能(基本性能30弱・近距離用・飛行可能)のオリジナルMSなら、
ヒートワイヤーの燃費が非常にいいベルフェゴール使った方がマシ
843通常の名無しさんの3倍:05/01/15 01:02:30 ID:???
>>836
熱ギガ付けて特攻隊長
844通常の名無しさんの3倍:05/01/15 23:54:42 ID:???
謙価版NEOとSEEDのパッケージカッコイイね
845通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:49:47 ID:???
NEOとSEEDしかやったことないけどF楽しめる?
2本ともいわれてるほどわるくなかったしそこそこ楽しんだ。

近所で980で売ってたんで・・・
846通常の名無しさんの3倍:05/01/16 01:56:28 ID:???
ロードの長さがネックぐらい。
長いから飽きるかもしれない。
作業を苦としないなら買い。
847通常の名無しさんの3倍:05/01/16 04:26:21 ID:???
Fにクイックコンティニューあればよかったのに。
リセットした後タイトルにいちいち戻るのがだるい
848通常の名無しさんの3倍:05/01/16 09:29:38 ID:???
>>845
ガンダム好きならNEOやSEEDより全然楽しめると思う
ボリュームもかなりあるし
ただグラフィックに関してはショボク感じるかもしれない
849通常の名無しさんの3倍:05/01/16 12:33:29 ID:???
俺は2D戦闘の方が好き
850通常の名無しさんの3倍:05/01/18 16:41:14 ID:???
ガンダム系でバルカン系って使う?

ビームライフル
ビームソード
特殊:ファンネル、メガランチャー
バルカン

使用頻度は上から下の順番なんですが、達人は使用してらっしゃるんでしょうか
851通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:31:19 ID:???
バルカンでも一撃で敵を倒せるようになってからは、弾数の問題で
優秀なサイコミュ搭載NT専用機がバルカン移動砲台と化す。

あと、ビームライフルでは敵が回避を選ぶけどバルカンなら反撃しようとするという場合に
援護攻撃で撃墜したりするときがあるね。
852通常の名無しさんの3倍:05/01/18 17:41:37 ID:???
F91とノイエ2が使いやすいんだよな>バルカン

後はジムジャグラーか
853通常の名無しさんの3倍:05/01/18 18:16:17 ID:???
ペーネロペーのバルカンはかっこいいぞ。異様なまでに。
なんでたかがバルカンにあんな気合い入れなきゃいかんのだ。
854通常の名無しさんの3倍:05/01/18 20:53:00 ID:???
バ改造するとバルカン+熱核で…
855通常の名無しさんの3倍:05/01/18 21:45:22 ID:???
俺そこまで強くなるまで待てないからベルフェゴールでヒートワイヤー。
856通常の名無しさんの3倍:05/01/19 03:46:01 ID:???
OPにA/R、C/Aチップしか使わない俺はヘタレでしょうか?
857通常の名無しさんの3倍:05/01/19 06:43:20 ID:???
ヘタレじゃないと思うよ。
もっと強いオプションはいっぱいあるのに、A/RとC/Aしか使わないなんて
ただのハンディキャップマッチじゃないか。
むしろ強さだけ考えたら、A/RやC/Aなんて一生使わないんじゃないの?
858通常の名無しさんの3倍:05/01/19 19:45:58 ID:???
ボルトガンダムにビクトルエンジン付けても攻撃力が上がる件について
859通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:01:07 ID:???
もう一個追加でつけてます。
……そう考えないとやっていけないよ。
860通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:06:25 ID:???
エンジン、CPU系統(チップ、ALICE等)→増設?
装甲(ディアスにγ、ウイングにガンダニュウム等)→追加装甲
はいいとして、ナノスキン、DG細胞とトレースシステムは・・・・
861通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:18:17 ID:???
>>860
量を倍にしてるとか?
もちろんトレースシステムも。
あいつらならそれでもいいだろう。
862通常の名無しさんの3倍:05/01/19 20:33:18 ID:???
A/RチップやC/AチップはEXAMの完成系みたいなものだよな
アムロとシャアの能力をそのまま再現するんだろ?
しかもパイロットに悪影響無しで
863通常の名無しさんの3倍:05/01/19 21:05:22 ID:???
無印のOPにろくなものがない件について。
864通常の名無しさんの3倍:05/01/19 21:09:16 ID:???
プロペラントタンクなどのように便利すぎるのがあるのも考え物だと思う。
確かに俺も使ってるけどさ。
865通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:00:45 ID:???
みんな分かってるのか?
サッキー竹田をレンタルすると「そんな貧弱なプラモで……」と言っている。
つまりGジェネ世界はプラモシミュレーションバトルで再現された世界で、
マーク・ギルダーやエリス・クロードたちは、実は外人のモデラーなんだよ。
プラモにガンダリウム合金をつければ(すでにプラスチックモデルと言えるかどうかはともかく)
強力になるのは当たり前だったんだ。
866通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:13:53 ID:???
な、なんだって〜
867通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:44:11 ID:???
ハードによってロード時間は大幅に変わるのでしょうか?
自分はPSワン使ってますが、最新型のプレステ2にすれば
戦闘時のロード時間が少しは短くなったりしますか?
868通常の名無しさんの3倍:05/01/19 23:44:19 ID:???
ある意味で感情移入し易ry
869通常の名無しさんの3倍:05/01/20 01:39:37 ID:???
>>867
プレステ2にしたら確実に早くなった。これは間違いない。
だが、もとがもとなだけに、標準的なゲームと比べるとまだまだ遅い部類だ。
「やらんよりはマシ」「焼け石に水」のどちらの感想になるかは、人次第だろう。
870通常の名無しさんの3倍:05/01/20 14:05:59 ID:???
ゲーム開始時、メモリーカードの読み込み中にディスクを交換しておくと、
手間の分時間が短縮できるぞ>F
871通常の名無しさんの3倍:05/01/21 18:52:12 ID:???
>>869
さんくす。給料でたら考えてみる。
しかしすぐ買えないとは貧乏だ。
872通常の名無しさんの3倍:05/01/21 21:50:14 ID:???
【Ζ計画】百式vsザンダクロス【兄弟機?】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1100870114/212

Gジェネやったことないから、わからないんだけど。
Gジェネ住民の皆様から見て、どうなのこの闘い?
原作だとジャイアンはザンタクロスには載っておりません
873通常の名無しさんの3倍:05/01/21 22:20:05 ID:???
単純比較は不可能だ。
874通常の名無しさんの3倍:05/01/22 09:15:44 ID:???
サンタクロスでないのは確か
875通常の名無しさんの3倍:05/01/23 09:20:33 ID:???
ライトユーザーからするとFの「最初からガンダム生産できない」は苦なのだろうか。
876通常の名無しさんの3倍:05/01/23 11:32:21 ID:???
Fは一体一体の動きが凝っててスタッフがんばってるなあと思った。
シャッフルクラブの格闘とか萌え
877通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:08:20 ID:???
Fをはじめたばかりなのですが、シャア専用機とかって
作る事できるのでしょうか?
878通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:33:01 ID:???
基本的には作れない。
一定のMSにそのパイロットを乗せた時に変化するが、
その組み合わせを解除したとたん元に戻ってしまう。
F.IFで購入すれば自軍で自由に使えるようになる。
879通常の名無しさんの3倍:05/01/23 22:54:13 ID:???
>>878
大変よくわかりました。
ありがとん
880通常の名無しさんの3倍:05/01/24 01:05:10 ID:???
あ、一つ追加。
黒歴史コードでも専用機が購入できた。
F.IF持ってなかったらこっちの方がいい。
サイト漁れば黒歴史コードなんかすぐに見つかるし。
881通常の名無しさんの3倍:05/01/24 13:19:42 ID:???
F-IF持っていても、黒歴史コードがないと作れない機体があるのな。
見つけたところではクロスボーンガンダムX1、X2、X1改のABCマントなし。

・・・グラフィックが常にマントなしなだけだけどなorz
882通常の名無しさんの3倍:05/01/24 13:28:31 ID:???
F-ifしかもクロボンのザビーネがプロフにいるのにシミュレーションでいないのな
883通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:50:03 ID:???
自分Gジェネ(F)最近今日からはじめて質問なんだけどステージクリアするだけじゃ
新たにキャラクターが使えるようにならないの?
例えば最初にエンドレスワルツで始めてクリアした後に初代ガンダムのステージに出撃させる
みたいなかんじで。だれか返答お願いします。
884通常の名無しさんの3倍:05/01/24 22:52:45 ID:???
レンタルの事?
そのシリーズクリアすれば使える。
後は特定のユニットを登録すれば出てくる
885通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:30:20 ID:???
それはクリアした上に機体をエースにすれば、ということですか?
886通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:31:45 ID:???
望み通りの志願兵を揃えるのが難しくなってがっくり。

無印の頃はステージクリア直前にセーブしときゃすんだ話なのに。
887通常の名無しさんの3倍:05/01/24 23:47:19 ID:???
>>875
でのGジェネSEEDでの「最初の地上面と最初の宇宙面さえあればほとんどのユニットを手に入れることが出来る」
ってのもどうかと思うぞ。
888通常の名無しさんの3倍:05/01/25 00:15:43 ID:???
経験値ってストーリーが終わるごとにリセットされんの?
889通常の名無しさんの3倍:05/01/25 00:40:02 ID:???
次回作にマドロックとか出るんだろうか
890通常の名無しさんの3倍:05/01/25 01:32:35 ID:???
マドロックとかより先に種デス系がねじこまれるんじゃない?
今やってる奴もまだ10話そこそこなのにMSの種類だけはやたらに多いし
種のMSVとか物凄い勢いで増えてるし
NEO〜SEEDでのMSの増え方をみてると、種以外のMSの追加は下手すりゃ両手に満たないんじゃないかな
891通常の名無しさんの3倍:05/01/25 07:55:13 ID:???
マドロックは陸戦だろうなぁ…
892通常の名無しさんの3倍:05/01/25 08:20:08 ID:???
もうちょっと地形適正に幅を持たせて欲しいが。

GP03Sとかって陸地じゃ一歩も動けないようなMSなのかね。
地形適正Eで一歩ずつでもいいから。
893通常の名無しさんの3倍:05/01/25 09:16:03 ID:???
今までどんなMSも宇宙・地上両方で使用できるようになるOPが欲しいと何度思った事か・・・
894通常の名無しさんの3倍:05/01/25 10:13:04 ID:???
そこまでいくとスパロボ
895通常の名無しさんの3倍:05/01/25 11:39:52 ID:???
そんなのができたら同じ機体ばかり使い続けて
魅力を知ることもなく通り過ぎてしまう機体が山のように出てくるのは間違いない。
896通常の名無しさんの3倍:05/01/25 13:00:24 ID:???
いや、最終ステージとかで高確率で水陸・陸戦が使えないのがね…
NEOにいたっては宇宙専用はまだしも水陸・陸戦の存在意義が…(地上ステージ少ないし後半はずっと宇宙)
特別に優れてることとかないしさ、水陸は水の中スイスイだけど陸戦なんかは…
せめて機動力が高いとか、場慣れしてるとか理由付けて回避率UP特性でもつけてくれんと
897通常の名無しさんの3倍:05/01/25 13:18:01 ID:???
水といえばNEOの水ステージってどこにあったんだ?
898通常の名無しさんの3倍:05/01/25 13:19:16 ID:???
SFSに乗せて核撃てば?
899通常の名無しさんの3倍:05/01/25 13:28:49 ID:???
>>897
おい、忘れたのかガトーが逃げるステージだよ
あとはドモンとアレンビーが囲まれるステージだ
900通常の名無しさんの3倍:05/01/25 19:11:41 ID:???
>>867
高速モードを使ってみたらすごく快適になった。
口パクと台詞がずれるが、もともとずれてるので問題なし(?)
901通常の名無しさんの3倍:05/01/25 20:30:38 ID:???
Fだけど、プロフィールモード全部埋めたらなんかいいことある?
902通常の名無しさんの3倍:05/01/25 23:46:21 ID:???
いいことがあるのはMSだけかな。
100%にすると専用機以外全部作れる生産リストに変わるから。
903通常の名無しさんの3倍:05/01/26 01:32:23 ID:???
プロフィールモードで声が聞けるようになる。
……と思った。
904通常の名無しさんの3倍:05/01/26 20:53:34 ID:???
サンクス(゚∀゚)ゞ
905通常の名無しさんの3倍:05/01/26 21:36:01 ID:???
プロフィール埋めるのってやっぱり、黒歴史コードがいいのかな
埋まってないMS、MAを確認するいい方法ってありますかね?
906通常の名無しさんの3倍:05/01/26 22:08:47 ID:???
Fの話なんだけど最初からMS生産リストに登録してあるやつ(戦車とかファンファンとか)って
全部消しちゃうとゲームの進行に支障とか出てきますか?それとも特に問題なし?
907通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:10:23 ID:???
>>906
問題ない。
使えないのばかりだからどんどん消すんだ。
908通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:15:39 ID:???
>>905
戦闘機やDユニットは、残しといた方が設計とかでいくらか便利になるよ
(戦闘機+ガンダムで可変MSのルーツ、GT−FOUR大先生が作れる。Dユニットは開発でリーオーになる)
909通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:22:23 ID:???
>>905
FならIfで埋まってないの確認できたはず
910通常の名無しさんの3倍:05/01/26 23:58:40 ID:???
まあどうせ黒歴史があるし。
911906:05/01/27 00:00:19 ID:???
レスくれた方どもです。
消してしまったものをリストに復活させることってできますか?
あと「これは全くいらない。」というのがあればぜひ教えていただきたいなと…
912通常の名無しさんの3倍:05/01/27 00:10:21 ID:???
いる ジムジャグラー

いらない フェニガン
913通常の名無しさんの3倍:05/01/27 05:43:02 ID:???
なにこの閣下厨キモッ
914通常の名無しさんの3倍:05/01/27 20:35:17 ID:???
>>911
>消してしまったものをリストに復活させることってできますか?
黒歴史コード
915通常の名無しさんの3倍:05/01/28 00:27:58 ID:???
>>906
ブッシはどのステージでもACEにできないMS。
よって、ブッシを序盤に開発リストから捨ててしまうと
自力ではノブッシとファントマが開発不能に(T_T)

黒歴史コード知らないと致命的。
916通常の名無しさんの3倍:05/01/28 06:57:12 ID:???
最初に持ってるトルネードガンダムは解体して宇宙世紀以外の機体は全部登録から消してスタート……
なんてことやって「俺って正統派ガンダムファン!」気取りの厨に身の程を思い知らせるための悪戯だね。
少なくとも「初期状態の登録リストに載ってる機体で消したらいけないものがありますか?」という質問に

>912 :通常の名無しさんの3倍:05/01/27 00:10:21 ID:???
>いる ジムジャグラー

なんて答える馬鹿は一網打尽だな。
どのレス見ても閣下厨は痴障ばかりだね。
917906:05/01/28 19:51:34 ID:???
906です。返答ありがとうございます。
質問ばかりですいませんが教えてください。
とあるサイトで配置によってステータスが変わるとあったんですがどういうことでしょうか?
最終ステータスが変わるんですか?
918通常の名無しさんの3倍:05/01/28 20:16:34 ID:???
>>916
閣下、こんな所でうろうろしないで早く病院に帰ろうな
919通常の名無しさんの3倍:05/01/28 20:23:47 ID:???
ブッシがACEにできないならノブッシをACEにすればいいじゃない
920通常の名無しさんの3倍:05/01/28 20:55:43 ID:???
新宿でACEに出来るよな
921通常の名無しさんの3倍:05/01/29 01:48:39 ID:???
>>917
最終ステータスが変わる。だから下手な成長のさせ方をするといけない。
「強化人間にしてわざと撃墜される」「F−IFを買ってきて初期状態に戻す」
という方法でやり直しはできる。
922通常の名無しさんの3倍:05/01/29 19:21:51 ID:???
SEED如何ですか?NEOは一周クリアで二週目でダレましたが…
923通常の名無しさんの3倍:05/01/29 19:27:17 ID:???
ツマンネ
924通常の名無しさんの3倍:05/01/29 19:27:20 ID:???
GジェネSEEDは専用のスレがあったような。
925通常の名無しさんの3倍:05/01/29 19:41:59 ID:???
>>923
やはりか、Gジェネステージ10とかあったけどウソーンと思いつつも究極に暇だったんで…

>>924
どもっす
926通常の名無しさんの3倍:05/01/29 19:49:15 ID:???
>>922
シードの一面と二面さえあればほとんどのモビルスーツが設計及び開発可能。
927906:05/01/29 20:23:37 ID:???
>>917>>921に関してですが
それには「攻撃値を上げるには○○をする」というような法則があるんですか?
説明されているサイトを知っている、説明していただける方いればお願いします
928906:05/01/29 20:29:07 ID:???
>>917>>921に関してですが
それには「攻撃値を上げるには○○をする」というような法則があるんですか?
説明されているサイトを知っている、説明していただける方いればお願いします
929906:05/01/29 20:31:02 ID:???
二重レススイマセン
930通常の名無しさんの3倍:05/01/29 20:48:19 ID:???
格闘・射撃・回避=パイロットに配属するとボーナス。小隊リーダーに配属しても、特に影響はない
NTL、MP=NTLは、どこに配属しても一定の成長。MPは不変。このふたつは配属場所を気にする必要はない
指揮=戦艦の艦長。実はここにNTを配属するとかなり有利になる。パイロットにするか艦長にするか、計画的に育てよう
通信=戦艦のオペレーター。ここもNTを配属するとかなり有利になる。いかにもオペレーター向きのNTが何人かいるので、ここは困らない
操舵=戦艦のドライバー。ここもNTを(略)
整備=戦艦のメカニック。NTLは関係なし。
魅力=不変。また、戦艦のゲストに配属するとボーナスが得られない。魅力の高いキャラは全員戦闘能力が高くなるので、うかつに配属してはいけない。
931通常の名無しさんの3倍:05/01/29 20:57:32 ID:???
オペレーターとドライバーはニュータイプじゃなくてもいいんじゃない?
好きずきだけどね

あるスレの過去ログより一例

通信:ネリィ=オルソン、フローレンス=キリシマ、ブランド=フリーズ、ミリアム=エリン
   フェイ=シーファン、フレイ=リーゼンシュタイン、ラ=ミラ=ルナ(この3人おすすめ)

操舵:ウッヒ=ミュラー、ハルト=ランガー、ハワード=レクスラー(この3人おすすめ)、ビリー=ブレイズ

整備:ガイ、スタン=ブルーディ、ダイス=ロックリー、バイス=シュート、ミンミ=スミス、ライル=コーンズ

ゲスト:大佐Aになってて魅力高い人
932906:05/01/29 20:58:32 ID:???
>>930
わかりやすい説明ありがとうございます。
大変参考になりました。
933906:05/01/30 07:24:48 ID:???
>>931
わざわざ例を用意してくれたんですね、どうもです。
934通常の名無しさんの3倍:05/01/31 01:00:55 ID:???
問答無用で全員パイロットに仕立て上げた馬鹿は俺だけでいい
935通常の名無しさんの3倍:05/01/31 13:47:45 ID:???
ちとあれだが、ePSXeでやってる人いたらプラグイン構成教えてくれないか?
936通常の名無しさんの3倍:05/01/31 13:54:53 ID:???
2chやりだしてからフェイ・シーファンとジェフリー・ダインが役職から外されました
937通常の名無しさんの3倍:05/01/31 16:58:47 ID:???
中国系二人? なぜ?
938通常の名無しさんの3倍:05/01/31 17:49:05 ID:???
>>937
つN+&極東板
939通常の名無しさんの3倍:05/01/31 19:41:47 ID:???
新作まだかよ・・・・・

まあ、じっくりつくってくんさい
940通常の名無しさんの3倍:05/01/31 21:22:32 ID:???
>>938
ケツの穴の小さいレイシストハケーン
こんど浣腸器とクスコもって遊びに行くよ
拡張してやるw
941通常の名無しさんの3倍:05/02/01 06:58:51 ID:???
漏れの尿道口も拡張してくださいハァハァ
942通常の名無しさんの3倍:05/02/01 08:32:10 ID:???
フェイタンにはアルトロンに乗せてますが何か?
943通常の名無しさんの3倍:05/02/01 13:54:53 ID:???
同士よ!
ドラゴンハングが距離5の格闘って・・・むちゃくちゃ使えるw
944通常の名無しさんの3倍:05/02/01 14:13:21 ID:???
ドラゴンガンダムの火炎放射器が宇宙で使えるのに、
アルトロンのは使えない!なぜだ!


……Gガンがおかしいだけか。
945通常の名無しさんの3倍:05/02/01 15:08:10 ID:???
Gジェネのナタク系列はスパロボのそれが超不遇なので
めちゃくちゃ強いと感じる
946通常の名無しさんの3倍:05/02/02 00:17:08 ID:???
ドラゴンガンダムは宇宙でも火炎放射が使えるのにシェンロン・アルトロンはなんで駄目なんだ!
と俺も思ってたけどやっぱり「Gガンだから」が答えなんだろうな・・・。

手に入れて生産できるようになってすぐにビルゴがメインの敵になるから余計そう感じるのかも
>ナタク系列が便利
947通常の名無しさんの3倍:05/02/02 09:01:16 ID:???
ドラゴンガンダムの場合は「本当にやっていたから」という強力な理由が……
948通常の名無しさんの3倍:05/02/02 09:34:59 ID:???
>>947
そうだったw

ところで、アルトロンよりもナタクの方がいいように思えるのは自分だけ?
どうせビームグレイブとドラゴンハングしか使わないし(特に宇宙)
何よりナタクには全武器カットインがあるじゃないか!
949通常の名無しさんの3倍:05/02/02 09:57:14 ID:???
もしも、もしもだ。ナタクの武装が

ビームグレイブ 射程1−1
バルカン砲   射程1−2
ドラゴンハング 射程2−4

だったら…… と考えたことはないか?
エピオンやベルフェゴールがうらやましい。デスサイズはインチキだ。
950通常の名無しさんの3倍:05/02/02 11:58:16 ID:???
>>947
シェンロンかアルトロンが宇宙で火炎放射してなかったっけ?
951通常の名無しさんの3倍:05/02/02 14:06:56 ID:???
>>949
あやまれ!サンドロックカスタムにあやまれ!(AA略
952通常の名無しさんの3倍:05/02/02 15:29:45 ID:???
>>950
やつらは本当は出せるよ。
プラモの説明書に、一緒に空気出してるからOKって書いてあった。
953通常の名無しさんの3倍:05/02/02 15:49:17 ID:???
炎というのは熱くないとだめなわけで
宇宙空間では熱はあっという間に逃げるから、一緒に空気があってもやっぱり無理なものは無理……


まあ、理屈付けしようとしてるぶんだけGガンよりはマシだが。
954通常の名無しさんの3倍:05/02/02 17:50:17 ID:???
そもそもMS戦用の武器として炎がたとえ地球上でも有効なのかどうか疑問なのだが。
ある程度の時間当て続けないと駄目なんじゃないのか?
955通常の名無しさんの3倍:05/02/02 20:53:50 ID:???
>>954をキャトルのバーナーで焼いてやるぜw
956通常の名無しさんの3倍:05/02/02 20:55:46 ID:???
アルトロンのドラゴンハングでモロに火、出してる品。
957通常の名無しさんの3倍:05/02/03 01:02:37 ID:???
Gのガンダムは設計でライジングガンダムから作っていけたけど
WのガンダムやXのガンダムはそれぞれのシナリオで
ACE登録しないと作れないよな?
958通常の名無しさんの3倍:05/02/03 05:59:36 ID:???
フェニックスガンダム使わないならそれしかないね
959通常の名無しさんの3倍:05/02/03 10:29:32 ID:???
基本リストにエスタルドスがなかったっけ
960通常の名無しさんの3倍:05/02/03 13:45:33 ID:???
エスタルドスからの流れではガンダムまでたどり着けなかったはず。
961通常の名無しさんの3倍:05/02/04 15:56:17 ID:???
ガイシュツなら申し訳ないんだけど、なんかキュべレイってなぜか作りにくくなかった
?エルメスとかから、いけそうとか想っても・・・
962通常の名無しさんの3倍:05/02/04 16:07:17 ID:???
>>960
うは、意味わかんね
963通常の名無しさんの3倍:05/02/04 16:20:18 ID:???
>>961
Gジェネゼロにあった、エルメス+ガザC→キュベレイができなくなったから異様に作りづらい。
プロトタイプキュベレイも、現実には量産型キュベレイを捕獲して、そこから逆行して手に入れる有様。
たぶん、「エルメス+ガザC→プロトタイプキュベレイ」「エルメス→プロトタイプキュベレイ→キュベレイ」
のどちらかを入れる予定で、間違えて入れないまま発売したんだろう……

>>962
お前の方が意味が分からん。
エスタルドスからガンダムXを作れたか?
964通常の名無しさんの3倍:05/02/04 16:22:31 ID:???
いや、エスタルドスがリストに置かれてる意味が分からんねえと
965通常の名無しさんの3倍:05/02/04 17:34:31 ID:???
初期データなんて覚えてないからな……
確認のためにやってみたが、エスタルドスは登録されていたぞ。
966通常の名無しさんの3倍:05/02/04 17:55:35 ID:???
キュベレイはプル使用をエースにすればいいからそれほど難しく無い
967通常の名無しさんの3倍:05/02/04 19:40:26 ID:???
まあGガンやサザビーなんかと違って、該当する時代がくるまで
設計出来ないのは確かだな。
オーバーテクノロジーを楽しみたい場合にはキュベレイ系はネック。
968通常の名無しさんの3倍:05/02/04 19:41:53 ID:???
>>963
そうそう、プロトキュべ新規参入した意味が薄いの〜
969通常の名無しさんの3倍:05/02/05 00:56:18 ID:???
ガトルって設計で造れますか?造れたら何と何で出来るか教えてください。
970通常の名無しさんの3倍:05/02/05 01:10:41 ID:???
言い忘れてましたけどFの話です
971通常の名無しさんの3倍:05/02/05 07:39:10 ID:???
フェニックス・ガンダム + ゾディ・アックorガンダムヴァサーゴCB

ソロモン攻略戦で捕まえた方が早いかも……
972通常の名無しさんの3倍:05/02/05 12:33:08 ID:???
ドラッツェ+マゼラベース⇒ザクタンク+ガトル
973通常の名無しさんの3倍:05/02/05 12:45:16 ID:???
みんな粗悪燃料によくそこまでがっつけるなあ
やっぱり相当消化不良が溜まってきてるんだな
974通常の名無しさんの3倍:05/02/05 12:46:20 ID:???
ごめん誤爆した or2
975通常の名無しさんの3倍:05/02/05 14:40:20 ID:???
ガトル造れますかって聞いた者ですけど最初の生産リストのを応用して
ズサって造れますか?
976通常の名無しさんの3倍:05/02/05 15:07:41 ID:???
ガルスJ + ガトルorパブリク

これも捕まえた方が早いんじゃないだろうか。
977通常の名無しさんの3倍:05/02/05 18:17:18 ID:???
ズサのマップ攻撃、好きじゃない
978通常の名無しさんの3倍:05/02/05 19:26:57 ID:???
>>977
自分で使うには使い道がない、敵として出てくるとうざい

って意味か?
979通常の名無しさんの3倍:05/02/05 19:36:22 ID:???
ほとんどのMAP兵器は通常兵器にして欲しかったよな。
とくに直線攻撃の武器(F91のヴェスバーとかウォドムのメガ粒子砲とか)は。
980通常の名無しさんの3倍:05/02/05 20:40:17 ID:???
>>979
NEOか種をやりたまえ。
981通常の名無しさんの3倍:05/02/05 20:57:31 ID:???
イヤダ
982通常の名無しさんの3倍:05/02/05 21:04:30 ID:???
>>981
じゃあ一生、今持ってるディスクでMAP兵器が通常兵器になることを祈ってな。
983通常の名無しさんの3倍:05/02/05 21:07:00 ID:???
>>982はチョン
984通常の名無しさんの3倍:05/02/06 01:05:42 ID:???
Xとかゼロカスは実に便利。で、>>822はなぜそんなに喧嘩ごしなのか
985通常の名無しさんの3倍:05/02/06 01:08:02 ID:???
>>982だったorz
986通常の名無しさんの3倍:05/02/06 06:00:13 ID:???
ファントマってノブッシ+アッザム以外に設計方法あるのん?
あったら2,3教えて?
987通常の名無しさんの3倍:05/02/06 09:13:27 ID:???
ノブッシ + 大型MAならほとんどなんでもいい

ノブッシは絶対必要。
988通常の名無しさんの3倍:05/02/06 09:42:08 ID:???
次スレは立たないの?
989通常の名無しさんの3倍:05/02/06 10:46:56 ID:???
>>987
サンクスです。
990通常の名無しさんの3倍:05/02/06 11:30:51 ID:???
>>978そう!ぼーっとしてるといつのまにかやられてる
map兵器といえば、、うちの本拠地からはエンジェルハイロウが出撃するのが度々
目撃されてるよ。それで嫌いなキャラを弱気にさせてからヤル。すぐ元気に
なっちゃうんだけどね。。。デビルJRのほうがやりやすいこと最近知った。。
991通常の名無しさんの3倍:05/02/06 14:57:06 ID:???
次スレを立てるときは、関連スレに
Gジェネのオリキャラって萌えないかスレも入れてちょ
992通常の名無しさんの3倍:05/02/06 15:25:33 ID:???
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 7
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1107671086/

次立てた
>>991
アドレス分からんので新スレに貼ってください
993通常の名無しさんの3倍:05/02/06 18:19:01 ID:???
G-UNITのジェミナスってゲストユニットで出てきた時エースに出来ない?
994通常の名無しさんの3倍:05/02/06 20:29:15 ID:???
最終話でグリープかLOブースターかアスクレプオスどれかひとつだけ可能。
ジェミナス系はフォーミュラ系とウイングのどれかあたりで設計したほうがいいと思う
995通常の名無しさんの3倍:05/02/06 22:23:58 ID:???

996通常の名無しさんの3倍:05/02/06 22:33:57 ID:???
         _____
  / ̄\  〃<二二ゝヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.r ┤ @ ト、| |レレVJJ| |  おめでとうございます
|.  \_/  ヽ|]´∀` | |  スレッドクリアです
|   __( ̄  | ゚̄8ヽ W________________
|    __)_ノ      
ヽ___)_ノ
997通常の名無しさんの3倍:05/02/06 23:01:34 ID:???
  ,,r‐vー8⌒ヽ
  (!/ソ^リレ、ヽ )
  ヽi、゚Д゚ くノ i  林原の声ってだけで使わないでね。
   /ヾvソ リレイ
   ヽ| ||__」ノ
    ノ____ソ
    | | |
    し´ J
998通常の名無しさんの3倍:05/02/06 23:02:50 ID:???
クッ…メーテル分が足りない!
999通常の名無しさんの3倍:05/02/06 23:11:25 ID:V5UoMo81
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     }                     }
     }                    /  o ゚.
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ
.     / ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆'
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
━━━━━━━━━━━GALAXY EXPRESS 999━
1000通常の名無しさんの3倍:05/02/06 23:14:36 ID:???
                    γ⌒⌒ヽ         
                   /´I____I`ヽ           _
                   ノ[]i、゚−゚,ノ[] i          / /
                 γ⌒! ! ̄`´ ̄! !__ヽ        / /
                 /  ヽヽ、◇  ヽヽヽi       / /
                /`ヽi⌒i、i  ◇ .i i__ヽ      / /
              /⌒/ ,、 !  !ヽ◇  | | \     / /
            /^|  (__ノ ヽ_ノ `一―、 .|   \   / /
            i ,ヽ_ノヽ、___、____,ノ |\   \ / /
            `~      /| |    | |  \  /ヽ/
                   / |__|_    | |   \/ ζ)
              γ´ ̄ ̄ ̄ヽ/`ヽ  V    / /
              / ◇  ■  (>|  |   / /
              i   /!      i  |   / /

         共に黒歴史を振り返りましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。