1 :
名無し~3.EXE :
2012/12/13(木) 01:17:36.18 ID:5W/MB/ou まさか これほどまでに 大迷惑な 劣化を 遂げていたなんて・・・ 糞Microsoftは勝手なことしてんじゃねーよ・・・ どうしてくれんだよこれ・・・ それにしても糞Microsoftは 何でもかんでも バージョン上げるたび劣化するのは何なんだ??? スタートメニューが無い→超劣化 糞リボン→超劣化 糞ログイン→超劣化 デスクトップにコンピューターが無い→超劣化
2 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 01:59:53.26 ID:2JDNwCTd
華麗に2ゲット
3 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 02:02:12.29 ID:QHbLZYlV
はい。
4 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 02:20:40.41 ID:pCOekz1G
劣化したのは自分自身の脳と体だったりしてねw 自分はあらゆるゲームをやってるけど、ゲームごとにUIの違いに差がありすぎて 普段からそういうのに慣れてるから Windows8の仕様変更くらいなんとも思わなかったレベルだなw
5 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 11:02:42.18 ID:4obuQBVP
6 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 13:06:35.52 ID:Qc4EHTrq
使用率の推移が全てを物語っている しっかしこんなに早く減り始めるとは斜め上だわさ
7 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 14:40:32.54 ID:D0e9Mtrp
まぁ新しいことをはじめたんだから、不満は出てくるだろうけどさ 楽しみなよ。
8 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 14:42:22.62 ID:nimNn1P0
不満しかないゴミ。
9 :
名無し~3.EXE :2012/12/13(木) 15:10:40.63 ID:39ZIz71q
マイクロソフトの無様を表に出すメッセンジャ。
デスクトップにコンピューターだせばいいだろ
一番の超劣化はメトロだがな。
メール使えないじゃないか! 作った奴、でてこいよ!!ヽ(`Д´)ノ
______ /_ | /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| / / ― ― | | / - - | ||| (6 > | | | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ┃─┃| < 正直、8を買わせてすまんかった || | | | \ ┃ ┃/ \________ | || | |  ̄  ̄|
http://www.gizmodo.jp/2012/12/googlewindows_8windows_phone.html Windows派にとっては不便なことになりそうですね〜
GmailやMap、Google DocsからGoogle+まで。ブラウザを立ち上げず、アプリで直接利用している人も多いはず。
僕もiPhoneやMacBook Airではもっぱら、アプリからグーグルのサービスを利用しています。
Windows 8もアプリによるサービス利用を一つの「オシ」としたOSですが、グーグルの製品管理ディレクター、クレイ・バフォール
(Clay Bavor)氏はWindows 8およびWindows 8向けアプリを開発する計画がないと話しています。
あくまで「現時点では」という前置き付きですが、開発しない理由としては自社Androidサービスとのバッティングがある模様。
すでに公開されている検索アプリとChromeのWindows 8対応版はそのまま続けていくそうです。
ようやく復活しましたがiOSからGoogle Mapが無くなり大混乱になったのも記憶に新しく、Windowsユーザーにとっては
かなり痛いことになりそうです。
ネット用としてなら寧ろ使いやすく感じたぞ 制作用とかになるとあれだけど
閲覧だけじゃipadに勝てないし、作成だと自爆してるし。
17 :
名無し~3.EXE :2012/12/15(土) 14:14:41.12 ID:MOMt4Ko6
ガラケーとかスマホでできることは他でもできる。 だが、デバイスの特性を生かした使い方は他では代えられない。 それはどんな形態のIT機器についても言える。 その一つで他のすべての代替なんてなれない。 一時の興味の集中はやがて拡散して薄められる。 PCはPCの形態を生かした使い方で使い続けられる。 本来的にそれが求められる領域に収まる。 地味にその必要を満たすようにしろよ。 そうでないとアホなUIを晒して笑われるようなことをしでかしてしまうwww
UI変える必要ある? そもそもタブレットに入れなくてよくねwww
なれると案外いけるもんだぜ
>>15 開発用には全く向いてない
まあ動作確認用に必要なだけだ
天気予報とか結局、ウザイだけ。 Vistaでガジェットが失敗したじゃん? あれを無理矢理スタートに押し込んできたという、もうはや嫌がらせ以外の何ものでもない。 消したけどね。
OC機でモニタガジェットも動かない糞8が使えるかっつーの!
AdobeAirのガジェットはふつうに動くよ
26 :
名無し~3.EXE :2012/12/23(日) 12:47:09.81 ID:g0plrhut
なんでXPのルックアンドフィールを残さないのかな?
27 :
名無し~3.EXE :2012/12/23(日) 13:03:59.42 ID:VkPNAC+g
マイクロソフトはiPadに似せたかったから
>>27 Win8って、WinXP MCEと似てるね
あー、家電っぽくしようとしてたアレねw 強みはPC的な使い方が出来るって事「だけ」なんだから、中途半端なブラックボックス化で結局両者の悪いとこ取りになってたよねw 今回もPC+αで失敗したみたいだし、いい加減自身の本業をわきまえて謙虚なロードマップを敷いてほしいなw
Microsoftが大企業なりに次世代の何かを発信して刷新しょうとしてるのは良いんだけどね… 素人向けへのタブレット型は当然の流れだったし リンゴでも目玉でもない Microsoftの提案する次世代タブレットを作りたかったんだよね …つぎ 待ってます by御社社員の嫁
すでに市場を支配している企業だから、新規獲得の為に「完全な」、 つまりWindowsを使ったことすら無い初心者「しか」見ずに開発してるから「毎回失敗」するんだよなw
改善を要望するアプリにすればもしや
34 :
名無し~3.EXE :2012/12/31(月) 10:42:16.07 ID:668DQVpx
傲慢企業www
35 :
名無し~3.EXE :2012/12/31(月) 21:59:09.92 ID:fXKvYaqq
ひょっとしてマカから隠す為に皆触れて居ないのなら申し訳無い事をするが、8とKINECTとの相性はどうなの?
UIを大きく変更する時は旧UIも使えるようにしておくのは常道だわな そして旧UIを誰も使わなくなった所で過去の遺物として切り捨てるのも常道だわな どうしてMSはその常道が出来ないの?
日本人じゃない生物がいる。
こんな横暴ばかりやるMSには、いい加減腹が立つよな? そういう人にお勧めしたいのが、いわゆるスマートデバイス。 つまりスマホやタブレットだ。 スマホに関しては去年日本で発売されたWindowsPhone搭載機はゼロ。 もはや放っておけば自然消滅する状態なのでどうでも良い。 てもタブレット分野でWindowsを打ち負かすのは大いに意味があるよ。 Windows8のタブレットは買わずに、型落ちして安いWindows7を買って、おつりでNexus7やiPad miniを買う方がずっと賢い買い方だ。 実際使ってみるとわかるはず。もうネットやメールのためにPCを買う必要は全くない時代になってるよ。
しかし、エロ画像はデカい画面で見たい!
>>39 hdmi付きのスマホやタブレットという手もあるぞ。
>>38 文字入力とか、編集とか、まだまだpc要るよ。まー、sns 2chならスマホで問題ない。
Pcはwindowsである必要は無くなってるけど、人数多い会社とかなら、管理しやすさならwinなんだろうね。
あけまして空気脳 8の教祖空気脳をよろしく。
なんかあちこちにコピペして皆に相手にされていると勘違いしている馬鹿がいるな。
あらまー大変空気脳
>>12 Outlookからのメール移行が出来ん。
どんだけクズOSなんだよ( ; ; )
47 :
名無し~3.EXE :2013/01/06(日) 18:50:29.13 ID:Dqy2V4S7
>>1 Windows8ですら使えないバカってことを自慢するスレ
アップグレードするんじゃなかったよ・・・後悔してる
49 :
名無し~3.EXE :2013/01/06(日) 21:22:05.69 ID:QZzUfBby
xpって神osだったよな
神は死んだ…か
最悪スレでピン留めしろだの 馴れるだの喚いてるやつがいたが ブラウザとメーラくらいしか使わないんだろうな
>>47 ←時々金星あたりまで飛びます
空気脳の登場です。
>>51 適応力では無く、今までやっていた作業の問題なんだよねw
素人の俺様自慢が痛いことw
「使いにくい」「慣れない」という人を馬鹿呼ばわりしておいて、その一方で「Windows8の誤解を解く」なんてブログで必死に解説。 なりふり構っていられないんだろうけど、みっともなさ過ぎ。
もうすぐ発作空気脳
デスクトップモードもやたらフラットにしてるおかげで見づらいのなんの。 勘弁して欲しいわ。 おまけに色使いも悪いからウィンドウの重なりが分からん。
今までで操作していて一番ムカつくOS。
58 :
名無し~3.EXE :2013/01/07(月) 12:26:54.10 ID:zRmhRA1d
>>53 そこなんだよなあ
作業深度の違いを簡単に馴れるだの、使いやすいだの言われてもさっぱり
米国ホリデーシーズンのWindowsノート販売、1年前から11%減少
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130107/447802/ 米NPD Groupが現地時間2013年1月4日に公表した米国消費者エレクトロニクス製品の販売統計によると、2012年のホリデーシーズンにおける売上高は1年前に比べ7%減少した。
消費者エレクトロニクス製品で大きな部分を占めるのはノートパソコンと薄型テレビだが、いずれも減少した。
このうちWindows搭載ノートパソコンの販売台数は1年前に比べ11%減。
NPD Groupの業界分析担当バイスプレジデントのStephen Baker氏は、
「米MicrosoftのWindows 8は、ホリデーシーズンにおけるWindowsノートパソコンの販売向上や、年間を通して続いた販売不振の回復にほとんど寄与しなかった」
と指摘している。
デスクトップ周りのフォントが全然弄れねえじゃねえか。 デフォのフォント嫌いなのに… 死ねクソUI設計者。
Win8はフォントどころか壁紙ぐらいしか変更できないよ。配色もAeroAutoColorだし。 MSはOSのカスタマイズ機能をどんどん削減してる。 タブレットのようなPC以上に属人的なデバイスが対象なら、もっとカスタマイズできたほうがいいのにね。
米国ホリデーシーズンのWindowsノート販売、1年前から11%減少
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130107/447802/ 米NPD Groupが現地時間2013年1月4日に公表した米国消費者エレクトロニクス製品の販売統計によると、2012年のホリデーシーズンにおける売上高は1年前に比べ7%減少した。
消費者エレクトロニクス製品で大きな部分を占めるのはノートパソコンと薄型テレビだが、いずれも減少した。
このうちWindows搭載ノートパソコンの販売台数は1年前に比べ11%減。
NPD Groupの業界分析担当バイスプレジデントのStephen Baker氏は、
「米MicrosoftのWindows 8は、ホリデーシーズンにおけるWindowsノートパソコンの販売向上や、年間を通して続いた販売不振の回復にほとんど寄与しなかった」
と指摘している。
>>60 RTM評価版を仮想PCに入れてた時に、Win7でデスクトップ設定exportして
Win8でインポートすればある程度変更できるのは確認したけど
ああでもウィンドウタイトルのセンタリングはいじれなかったかな
まあ結局製品版買うまで至らず仮想PCのも消したが
あ、エクスポートインポートってのはレジストリの事ね HKCU\Control Panel\Desktop 配下辺り
どのスレも勢いが止まったなw スルー確定OSww
もうすぐ発作空気脳
67 :
名無し~3.EXE :2013/01/14(月) 17:22:16.50 ID:Y6GrSOlo
VISTAマシンが3.2GBまでしか使えないからVISTAの64bitにしようと買ったのに、 32bitからは64bitにアップグレードできないと来た。そんなのはじめからわかるように書いておけ。 まるで詐欺だ。知ってたら買わなかった。
もうすぐ発作空気脳
>>65 布教マンだけは粘着監視してるみたいだけどな
何のための熱意なんだあれは
動画再生はすこぶる軽快なんだがなあ。 個人的にはバーチャルフォルダへの書き込みをやめさせる制御が できないのとMSの古めのゲームとかもまともに動かないのが嫌過ぎる。
【失敗】糞地図パケ詰まりiPhone5、売上が予測を大幅に下回りオワコンへ【恥】
米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」の需要が
予想を下回っているとして、同社が部品の発注を当初計画よりも削減したと報じた。
アイフォーン5は2012年9月、満を持して市場に投入されたが、売れ行きは期待外れのようだ。
それによれば、シャープなどが供給しているアイフォーン5用の液晶画面は、
アップルの発注量が当初計画のほぼ半分にとどまった。
これ以外の部品の発注も計画以下で、アップルは12月、発注削減を供給会社に通知したという。
(2013/01/15-06:59)
iPhone販売、期待外れ?=アップルが部品発注削減−米紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013011500070
72 :
名無し~3.EXE :2013/01/25(金) 01:59:39.11 ID:xHkqij7P
>>71 ←敵は全てマカーに見えています
>>1 ←興奮しています
空気脳が登場しています。
結局、独占企業はこうやって衰退していく、東京電力のようにね それを恐れて業績を維持しようと、、、、政治家に献金して、、、、、 電力会社が発送電分離を恐れて電力族議員に***しているそうな!
MSが後発で投入するも二番煎じで中途半端に終わっているもの Bing(Googleに対抗) .Net(Javaに対抗) IIS/aspx(Apacheに対抗) SilverLight(Flashに対抗) SQL Server(Oracleに対抗) Win8/Surface(iPad/Androidに対抗) XPSフォーマット(PDFに対抗) Windows Live(Yahooに対抗) 無駄に競合製品を増やしてユーザーを混乱させてるだけw
既存の市場が無難で食える!と思ったら 必死にローカル規格で囲い込むと言う IEとかメンテでおいしいですを通り越して検証するのも苦痛な糞仕様
>>76 IEは確かにクソだよな。
IEはイントラネット専用にしてインターネット向けにはオープンスタンダードに準拠した、正しくHTMLを処理するブラウザだけにすべきだ。
>>75 SQLServerはある程度のシェアはあると思うが?
それにわざわざwindowsでjava使うかねえ…
誰もがそう思う物をわざわざ必死こいて実装する それがMS
× Windows8が死ぬほど使いづらい ○ Windows8を使うと死ぬ
パソコンはTK80、PC8001から始めているけど windows8ほど使いづらく思った事は一度もない まぁ年齢的な事もあるけどね。
>>75 Bingと.NETとIISとSQLServerは、成功と言って良いくらいの成果は出してる。
トップじゃなきゃダメとは言えないでしょ。他は全部失敗作だけど。
あとそのリストにZUNE(iPodに対抗)と、Windows Phone(iPhone/Androidに対抗)とWindowsストア(iTunes Store/Google Playに対抗)とかも追加しとくべきだな。
こいつらも完全に失敗作だ。
>>81 ←これで装っているつもりなんです
空気脳が登場しています。
VISTAのコントロールパネルからUIがおかしくなっていた なんでわざわざわかりにくい階層表示しているのかと WIN8でその傾向が顕著になった MSのUI担当は仕事しているつもりだろうがあきらかにユーザーの足を引っ張っている そいつと採用を決めた上司は明らかに首にすべき 会社を傾けるほどの無能
BingなんてIE使ってないとまずお目にかからない IE起動したらまずgoogle検索プラグイン拾って来て 設定し直すレベル
>>87 ←とうとうここまできました
空気脳が登場しています。
>>85 IEなんて「Chrome ダウンロード」とか「Firefox ダウンロード」とかを検索するのにしか使わないよな。
余談だけどAndroidスマホはChrome入れたらPCとブックマーク同期出来る。 スマホ買ったらPCのブラウザもChromeが良いよ。
>>89 あと、たまーにIEに最適化しちゃってるサイトを見るくらいだな
使いづらいし常用なんて無理だ
Chromeとかないわ
94 :
名無し~3.EXE :2013/01/31(木) 10:20:25.52 ID:VXyVNevn
もう、それ一つあれば済むというWebブラウザはないね。 firefoxはアドオンで増強したら重くなる。 軽いクーロンで補う必要がある。 prismというアドオンを使っていたが、それが開発終了したのでchromeにデフォルトで実装されている機能で補う必要になった。 chrome一つでまかなえるかというととてもとてもそうはいかない。 だが、これだけで満たせるかというとそうもいかない。困ったもんだね。
うちのジジババのPCがXPなんだわ。 3000円だしキャンペーンで更新してやろうと思ったじゃん。 いきなりはあれなんで自分がまず使ってみて… 慣 れ る の か こ れ 。 まず俺が使えませんがこれ。
まずClassicShellでググれ。 お前さんの悩みの大半はそれで解決するはずだ。
97 :
名無し~3.EXE :2013/02/06(水) 15:24:54.99 ID:t0lvSfFF
なして、ClassicShellが必要なのだろうね。 設計思想がユーザーと乖離しているってことか。
99 :
名無し~3.EXE :2013/02/06(水) 15:54:04.55 ID:t0lvSfFF
要するに、基本的なところに欠陥保っているアホ仕様の窓8。 傲慢で頭逝かれた連中のプロダクトですwww
100 :
名無し~3.EXE :2013/02/06(水) 15:56:34.15 ID:t0lvSfFF
逝かれちゃったのよ、逝かれちゃったのよ、バルマーの猿踊りがその証拠www
>>98 今まで知恵遅れが使えてたのに使えない新製品を出すって商売としてまずいだろ
まずユーザを知恵おくれ扱いするような発想で物を作ってるんだろうな だからどんどんシェアを食われる
この程度の変更で頭がパニックになるって相当ヤバいね 人並みの知能が有れば少し触っただけで「なるほどね」って理解してサクサク使えるようになるのに
104 :
名無し~3.EXE :2013/02/06(水) 17:28:43.52 ID:t0lvSfFF
>>103 は糞が塗りたくられた新しい出入り口を利用するのになんの嫌悪感もないのだろう。
人並みの知能があれば糞の臭いで閉口するだろうに。
>>103 みたいな人ってあんな大口叩いていても
いざ自分が適応できない製品やサービスに触れると「製品やサービスが未熟だからだ、適応できないのは私が悪いわけではない!」とか
平然と言い放つんだろうなー、というか既に他所で言っていそうだなw 今からWindowsMeで仕事してみろよ?
仕事に忠実なのは良いことだが、嘘を言うのは良いことではないぞ
>>103 !
Windows 8の購入率:22.9%。Windows 7調査時と比較し7.1%低い結果に 「Windows 8」の購入率は22.9%で、全体の2割強という結果に。 調査時点では、発売から3か月弱ということもあって、それほど高い割合とはなっていない。 しかし、その前の「Windows 7」の発売時に行った調査結果では、発売後約2か月で30.0%が購入したと回答している。 今回調査を行った時期は、新OSの発売から約3か月後であるにも関わらず、「Windows 8」の購入率は「Windows 7」の購入率よりも7.1%ほど低いことになる。
Windows 8、またはWindows 8搭載パソコンを購入した理由:「価格が安かった」が44.4%とダントツ。 タッチパネルを利用したかった」は5.9%にとどまる 「Windows 8」あるいは搭載パソコンを購入した人に、購入した理由について聞いた。 もっとも多かった回答は「価格が安かった」というもので、44.4%という圧倒的な割合になっている。 こちらに関しては、前述したような、アップグレード版のキャンペーン価格での提供が大きく影響しているものと思われる。 「Windows 8」に関しては、これまでのOSよりも、その提供価格が大幅に引き下げられているが、この価格面でのメリットによって、かなり多くのユーザーが乗り換えを検討したことが読み取れる。 次に多かったのは、「常に最新のOSを使いたいから」というもので、30.7%を占めた。 これに「処理が速そうだから」(25.9%)が続く。 こうした理由は、OSのアップグレード時には必ず一定数あるものだが、今回の「Windows 8」に関しても、やはり処理面での速さを期待する向きは多かったようだ。 《中略》 なお、「Windows 8」のもうひとつの特徴でもある「タッチ操作」については、あまり購入の理由になっておらず、「タッチパネルを利用したかった」という回答はわずか5.9%にとどまった。
まとめると、 Windows8アップグレード版の激安販売は大いに効果があった。 しかしそれにもかかわらずWindows7よりも売れなかった。 買った人の多くは安いからとか速いからという理由で8を購入しており、新機能には全然興味がない。 特にタッチパネル搭載を根拠にしたユーザーはほとんど皆無。 結論として8が登場した今でもWindowsはパソコン専用のOSと見なされており、iPadやAndroidタブレットのユーザーを全く奪えていない。 しかも7より安いのに7より売れなかった点から、パソコン用OSの最新版としての世間の注目は非常に低い事がわかる。
1200円でゲットはしたけどインスコしてないw 同じような奴は結構いるみたいなので、実利用数割り出せたら もっと悲惨な数字になるんじゃないか
>>112 更にいうと8買ったが7に戻すなどして使ってないと答えたユーザーがなんと2割近くもいる。
長いけど最後まで呼んでみるといいよ。とにかく酷評されてるからww
メトロが気に入ったかどうかの調査をやってほしい
115 :
114 :2013/02/07(木) 23:11:14.71 ID:AN/6bgtB
スマン、それも調査してるのね
>>115 しかもその結果不満たらたらw
後ろの方のページに回答の抜粋が書かれてるけど、こんな感じだ。
「Windows7の良さが改めてわかりました。」
「windows7の方がパソコンらしくて使いやすい。」
「どうにも使いづらく、ストレスがたまり、すぐに従来型のデスクトップ版を利用するようになりました。」
「パソコンにタッチパネルはなじまないのでは」
タッチUIに満足した人は殆ど居なかった。
117 :
ともゆき :2013/02/08(金) 08:25:51.86 ID:VNy3PauT
7が良いんじゃなくてVistaが辛くてだろう
もうすぐ発作空気脳
119 :
名無し~3.EXE :2013/02/08(金) 09:33:07.22 ID:T39YH9KI
空気脳 顕示募って 発作かな
寧ろ今までのスタートメニューが不便なんだよ。 Windows 95が出たときはマカーに 「なにこのダサいスタートってw」 とさんざん馬鹿にされたはず。
121 :
名無し~3.EXE :2013/02/08(金) 10:46:17.11 ID:T39YH9KI
スタートメニューは糞です。 大糞です。 誰でもそれが分かっている。 だのに、スタートスクリーンはそうであることは承知の上で恋しがられるほどの超絶糞な立ち位置を押し出しているwww
>>109 そもそもがタッチ機能を搭載してるwin8市販マシンって意外と少ないんだよな
>>121 だな
スタートボタンさんをばかにすんな!ってMetroに改装した結果がこれだよ
MSはさいしょからUIのセンス無いんだから余計なことすんなっての
>>122 機種バリエーションでみても本当に一部だけだよね。
実際Windows8のタブレットにもなる機種買うより、型落ちしたWindows7買って、浮いたパソコン代でNexus7とかkindle fireとか買った方が良いと思う。
メトロの名を汚すものだと東京メトロがMSを相手取って 2兆円の損害賠償の訴訟を起こせ。
そういえばメトロっていう名前は廃止なんだよな。 ドイツのMetroAGという会社の商標になっててそれを無断で違法に堂々と使ったせいで訴えられた。 商標権侵害で違法なMetroのおかげで超絶不人気のWindows8なんかやめてしまえばいいのに。
次に来たのがModernUIだけど モダンだとか吹いてる割りには既存のUIをごちゃ混ぜにして でっちあげただけのもんだしなあ
>>125 2兆円を勝訴したのを見届けたあとで、ロンドンのメトロから
「それはうちのものだ。よこせ」と訴えられるだけw
64GのSSDストレージにインスコしたけどもうパンパンで使えない ライブラリとかインストール先を別ストレージにしてるのにまったく足りない なんでこんな肥大化するんだ
ダメダメダメダメなWindows8の操作性 モダンUIは他のタブレットPCなどと比較しインパクト有り、タイルは一色で良くここまでセンス良くデザインしたなと思えない事も無いけれど、これが仇。 色と白いアイコンでしか判別出来ず、iPadやAndroidのような直観での判り易さに欠けておりましょう。 そして、スタートボタンの削除はモダンUIを強引に使わせようとするマイクロソフトの考え方が見え透いており、生産性を無視した愚行。 スタートボタンというOSの構造部分をフリーソフトなどでカスタマイズしなければ使えないOSは完成とは言えない。 3〜5の難点は私が今回Windows8(〜Server 2012)を操作しつつ感じ続けた事で、最もストレスになった操作はチャームの表示。 ニュースなどからスタート画面へ戻る、デスクトップからスタート画面へ戻るなどの際は、画面右上または右下へマウスのポインタを移動し、チャームを表示させスタートアイコンを押す事になるけれど、そのマウスオーバーでチャームが開く面積が17x17ピクセル。 私がフルHD(1920x1080)で表示しているのでやたら小さいのかも知れないけれど、一発でチャームを表示出来る確率は体感7割以下。 更に上下へ移動しスタートを押せる率は5割未満。 画面内側へ寄らないよう上手く移動しなければチャームが閉じる為。
チャーム呼び出しのための認識範囲が狭いのは酷いよな しかもあの程度の機能のためなら別にスタートボタンを廃止する意味すらなかったじゃんと 元々の手数を省略し、解りやすくするための改変ならまだしも 余計に手数を増やしてしかもそれを無理矢理使わせるような改変だからなあ
133 :
名無し~3.EXE :2013/02/16(土) 18:53:50.53 ID:ws9BunSx
>>130-131 Win8を使っていないか、おかしなソフトを入れてWin8の操作性を低下させていると予想。
標準のままならマウス操作でチャーム呼び出しに失敗することはない。99.9%成功するはず。
134 :
名無し~3.EXE :2013/02/16(土) 19:44:16.55 ID:O/1rGex7
Windowsは失敗作だな
Windows8とは何だったのか
Windowsファミリーの中では最高傑作なのにそれを多くの人に知られていない不憫な子
チャームは、はじめはショートカットで出してたけど 今はマウスで操作してる。 これが慣れか
MSもタブレットマシンへのユーザー流出を防ぐためにマンを侍して投入したんだろうなあ こんな欠陥UIで・・・
タブレット変形型のノート使っているが、 Windows7の延長としてではなく、 Windows8と言う別物のOSと考えれば かなり便利だと思うが。 ただ、タッチパネルが無しとか、ディスプレイとキーボードの距離が 離れていたりすると、使いづらいだろうな。
141 :
名無し~3.EXE :2013/02/16(土) 23:15:08.83 ID:8TUpbrwv
昔大盛況だったラーメン屋が、最近スイーツに押されてきた なんで生クリーム乗せたラーメン作ってみました Windows8ってそんな感じ
タッチスクリーンだけのやつで使ってると一番下へのスクロールができなくて腹立つ 長いページのブラウズつらぽよ
殆どの人はタブレットじゃないのにタブレットUI使わされるんだから使いにくくて当然
146 :
名無し~3.EXE :2013/02/17(日) 09:36:18.76 ID:KO9G+LlE
使いにくいと感じられるから買われないのは当然
Classic Shell 入れれば今まで通り使えますよ〜とか宣伝すればいいのになw
148 :
名無し~3.EXE :2013/02/17(日) 09:53:42.15 ID:KO9G+LlE
スタートメニューを廃した張本人がどんな顔して騙るのかwww
Classic Shellでも完全にmetroを殺してはくれないしな・・・ metro側アプリにヒモ付けされてるファイルだと 最初はそっちで開いちゃうし 毎回毎回修正するのも結構疲れるんだよね
8はウンコ。下痢下痢ウンコ。
おまいらが散々ネガキャン打ってくれたんで、躊躇してたんだが、ClassicShell入れたらほとんど問題なかった。 後は既定のプログラムをいくつか弄るのとフォルダオプションの登録されている拡張子の表示とpowercfg /hibernate offくらいか。 駆け込みでWIN7ノート買ったんだが、セロリンの、こっちもWIN8に更新した。低スぺだからこっちのほうが軽い。 DTM関連用途だがほぼ動くようだ。
おめでとう このスレから卒業して良いぞ そして帰って来なくて良い
>>145 Windows8はタブレットで使うよりもデスクトップPCの方が合ってる。
Windows7+タブレット用アプリ+スタートメニュー改善だからマウスとキーボードで使って使いやすい。
タブレット用アプリは使わなきゃいいだけ。
Classic Shell入れるよりもデフォルトの環境での使い方を調べた方がいい。
使い勝手上がってるから。
> Classic Shell入れるよりもデフォルトの環境での使い方を調べた方がいい。 > 使い勝手上がってるから。 Windowsじゃなくてメニューが使いたい人間にとってはそうだろうな。
アプリケーションじゃなくてWindowsを使いたい人間が現れたぞw
アプリケーションの使い勝手って、Windows8では変わっちゃうのか?
変わらんよ だから7より速く・快適にアプリケーションを選択・動作させることができる8の方がいい
158 :
名無し~3.EXE :2013/02/18(月) 22:39:29.93 ID:wm1WHaRA
そう思ったマイクロソフトがおバカだったわけでwww
>>159 糞ブログ認定されてるのにお前もしつこいな。URLだけじゃなくタイトルも書いておけよ。
バカ過ぎるw そのメニューの最期の階層までフラットに展開されたら最後の方まで スクロールする手間は?w
Windows 8はスタート画面を自分でタイル配置を
カスタマイズすると7より遙かに使いやすい。
逆にカスタマイズしてないと死ぬほど使いづらい。
よく知らない人からみると
>>159 は馬鹿に見えるだろう。
>>159 は間違いなく馬鹿だろ。自分のブログを毎回分かりやすいとか言ってURLを貼る。芸が無さすぎ。
アプリケーション起動マニア御用達OS、Windows8
確かに使い始めはイライラしたけどなれると悪くない。まぁタッチうクリーンのノート使ってるってのもあるけど。 アプリの立ち上げとか基本動作が軽いってのが大きいな。
8が軽いにを前提にステマしてるバカがいるが、軽いソフトはより軽く、重いソフトはより重く、が8の現実ですから。
Windowsって名前にしなきゃ良かったのに
8は使えば使うほど使いずらさが身にしみてくる 意識的に使いづらくしてアプリを買わせようとしているのか! マイクソソフトめ!潰れてしまえ!!
ライブラリとかエクスプローラーでなくディレクトリーの名称と機能を戻せ!
>>167 windows8で重くなった重いソフトってたとえば何?
>>169 なぜ?複数ウィンドウ好きなだけ出せるのに。
>>アプリがOSのバージョンをチェックをすべきではなく、 おいおい APIの動作をころころ変えるのはおまいだろうて
177 :
名無し~3.EXE :2013/02/20(水) 17:01:00.70 ID:9S5afmIo
スタートボタン 芋づるランチャーは使いよい。 8月に出る、8の改良で復活願う。 他は、メニューがどこへ行ってしまたか、探し回るの大変。オフィス2007の様な状態。 ディスクトップにアプリ起動アイコンが自動で出来ないので、自分で作らなければならない。(オフィス2007)面倒だった。 それ以外は新品のせいか軽くてご機嫌!!
178 :
名無し~3.EXE :2013/02/20(水) 17:06:31.97 ID:Zoy8zvmh
ゲイツ乙
182 :
名無し~3.EXE :2013/02/23(土) 09:02:23.57 ID:tspwbEfO
ウィンドウの操作がしにくくてかなわん
どこがどのように?
全てだろうな
スタートの往復もうざいが必要なときに出しにくく必要ないときにポコポコでてくるチャームが邪魔で仕方ない。
>>184 具体的に言えないってことは嘘なんだな。
>>186 チャームを出すのに失敗するなんてありえないはずなんだが。
わずかなピクセルを狙うならともかく、画面の角なんだからマウスカーソルが行き過ぎることは無い。
ショートカットのWin+Cも配置的に使いやすい。
チャームウザすぎ。 ゲーム中パッコンパッコン出てきてやってられんわw
189 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 07:45:33.58 ID:YHhj8XHT
>>188 具体的なゲーム名は?
そのゲームは何故コーナーを使うの?
そもそもゲームするのに8なんてあり得ないだろ。 パフォーマンスは軒並み下がるのに。 おまけにDirectX 11.1の.1は進化じゃなくって貧弱なHD4000を補うための劣化グラで描画するためのものだし。
>>189 最近のだとCOD BOもそうだし。
Steamのも全部。
コーナー使うんじゃなくってFPSやってたらマウスがシステム上コーナーへ行くことなんてしょっちゅうあるし。
steamはパッチが出てたぞ。 ただフレームレートがさらに下がるって文句もあったが。
駄目駄目だな
194 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 09:29:17.60 ID:y/jceBX8
ホットコーナー、チャームの飛び出しはバグです。 あっかましいごり押しですな。
>>191 君が下手くそだから隅をつかうんだろうね
キルレベル5位だけど全く問題ないよ
196 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 09:50:19.11 ID:y/jceBX8
はいはい、バグの火消しですねwww スタートメニューまで潰さなくてはどうにもならないほどのあれなのですよwww
198 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 10:27:16.27 ID:y/jceBX8
チャームなどのホットコーナーを無効化するオプションがあるのがOSとしての最低限の矜持。 普通はバグとして退けられることなのに、なんなのマイクロソフト。 おバカだった訳ねwww
とりあえずID:y/jceBX8がおバカだというのはよくわかった
200 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 10:30:41.98 ID:y/jceBX8
>>199 おバカにはそういわれてもしかたがない。
違いが分からないおバカ。
しがないマクロ作るときだって、そのくらいの不都合回避はやるwww
>>195 書き込み見てればわかるけど
WIN8で191はゲームした事ないんだと思うぞ
ゲーム上で起きない事を想像で語ってるだけ
202 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 10:35:12.57 ID:y/jceBX8
ホットコーナーなんて操作があること知っただけて、 どういう事態が起きるかピンとくるのが色々やって来たユーザーの現実。 その現実を押し殺してごり押しなんてPC使ったこともないで開発やってきたのかという疑問さえ生じるレベルの現実との乖離。
駄目だ。理路整然と説明できないID:y/jceBX8では火付け要員として全く役に立っていない。 レベルが低すぎて他の人がつけた火まで消しかねない。
204 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 10:43:19.49 ID:y/jceBX8
>>203 ワロタ。
火消しが強力な放火犯が欲しいと言い出したwww
WIN8はゲーム中はウインドウズキーでさえ無効かされてる
206 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 10:48:27.06 ID:y/jceBX8
マイクロソフトの蹉跌は、社内ロジックで強力な香具師がリーダーシップをとった。 そいつらはビジネススクールとかエンジニア養成の強力な教育を施している大学を卒業してきているだろう。 データと論理的進捗武装していて、このざまだ。 どういうことが起こっているか洞察してみたまえ。 マイクロソフトのデータと理論・技術が現実の前には無力であることをよくよく知るのだwww
207 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 10:50:32.09 ID:y/jceBX8
語尾が抜けた。 マイクロソフトの蹉跌は、社内ロジックで強力な香具師がリーダーシップをとった。 ↓ マイクロソフトの蹉跌は、社内ロジックで強力な香具師がリーダーシップをとったことに由来する。
このスレ的に8がすでに死んでいるのは既定路線だし お前らを説得してやるみたいに乗り込んでくる8厨はスレタイも読めない文盲
209 :
名無し~3.EXE :2013/02/24(日) 14:58:47.48 ID:vx3Mzt6F
過去からの使用アプリ、7では完璧動作してるが8ではインストールさえ通らないものがある。 インストールできても通信断で止まってしまうアプリもある。 W700(タブレット)のせいかもしれんが実用には程遠い。
買ってしまった以上使い続けなければならない 8とどう付き合っていったらいいんだろうか?
スタートメニューを追加するソフトが出てるからそれを使ったら? Windows8 スタートメニュー でググれば色々みつかるよ。
スタートメニューなんて なれると必要なくなるよ
Windowsなんて Macになれると必要なくなるよ
つかスタートメニューで何すんの? 左角右クリックのが便利だから、もう戻れんわ
>>213 それ投票者の9割以上がWindows8使ったことない奴だろ
>>214 いや、Mac買っても結局Windowsの方が使いやすいから
Boot Campとか使ってWindowsばかり使ってる奴の方が多い
8はないだろうけどな
224 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 02:40:41.47 ID:uKckuMGS
メトロスタイルは別にいいんだけどなんでアプリごとにフォルダ分けされてないの? ちょっとソフト入れただけで何十個も使わないアイコンできてただのゴミの山になるんだが 開発に関わった奴全員が知恵遅れだったとしか思えない
>>224 スタート画面は良く使う物を整理して置いておくところであって、全てのアプリにアプリ毎にまとめられている。
知恵遅れは知らん癖に妄言垂れ流してるお前だ( ´Д`)y━・~~
またキチガイブログ自演単発かw
229 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 07:53:25.75 ID:pJgolyHB
何でもアウトソーシングして、挙げ句の果て、仕様さえまともに構想できないアホに成り下がったとか。 バグを含んだ仕様をゴリ押し押しする厚かましさwww
230 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 07:54:36.04 ID:pJgolyHB
チャイナクオリティー並のカウボーイマッチョクオリティーに成り下がったwww
>>224 そんな人の為に
カスタマイズ出来る機能が付いてるのかと
232 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 09:19:42.03 ID:pJgolyHB
カテゴリータブとか階層タブも実装しないでカスタマイズなんて言われてもなぁwww テーノー仕様はクラシックなスタートメニュー以来ですからなぁ。
カスタマイズさせない機能だらけなのにな
234 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 09:46:25.26 ID:pJgolyHB
誰でも使いたくなるスタートスクリーンだったら、オプションでスキップしてもなんの問題もないわけだけどwww タッチモニタでなければホットコーナーも最初から抑制されていて、しゃしゃり出なくても、すべての設定と操作ができるようになっておれば良いのだ。 だけど、最低限必要なオプションがないものなぁ。 忘れ去られるのが恐ろしいのかねぇwww
タッチで階層は使いにくくてどうにもならん
236 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 10:15:00.08 ID:pJgolyHB
>>235 アホか。
タブ切り替えはマウスばかりでなく、タッチでスムースにいくだろう。
ま、マイクロソフトのエクスプローラーに見るようなアホな階層の見せ方じゃ、駄目だろうがwww
237 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 10:26:10.47 ID:h5aP4efe
タッチ対応vzがあればすべて解決するのになwww
238 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 10:50:56.58 ID:pJgolyHB
タッチタイピングはやるけど、タッチで文字描く趣味はないwww
>>236 そもそもスタートは頻繁に使うものをカスタマイズしておいとく場所
君の使い方に問題ありかと
240 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 11:49:15.26 ID:pJgolyHB
スタック的な並べ方と、少数でも確定的な並べ方は区別すべき。 重要度と頻度は少ないけど目の前に置いておきたいアイテムというのも弁別すべき。 マイクロソフトの思考方法はアホすぎ。 背後にどんな大理論があってもだ。 背後にある論理故に自縛されて間違ってしまうwww
241 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 11:53:31.59 ID:pJgolyHB
要するに、マイクロソフト的な統合の結果としてのブロダクトが転けてしまったのだ。 何が問題かさえ、マイクロソフトには分かってないのだろうwww
タッチで文字描き タッチでお絵描き 8擁護マンってこんなのばっか
243 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 12:07:23.75 ID:pJgolyHB
要するに、俺たちはアホすぎた、とマイクロソフトは総括すべきだ。 そこから再出発するしかないだろう。 どうして、理由付けして失敗をないことにするのだ。 ますます、真実からは遠ざかることになるだろうにwww
vzのがとっくに終了してんだろw
「パソコン衰退」を裏付ける新たなデータ
スマートコネクテッドデバイス市場、HP、デルともに前年割れ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37234 スマートコネクテッドデバイスとは、IDCが定義したインターネット接続機器の総称で、パソコン、タブレット端末、スマートフォンを合わせた市場を示している。
IDCよると、昨年1年間のスマートコネクテッドデバイスの総出荷台数は12億110万台で、1年前から29.1%増加した。
内訳を見ると、ノートパソコンが2億200万台、デスクトップパソコンが1億4840万台。タブレットが1億2830万台、そしてスマートフォンが7億2240万台だ。
タブレットは約1.8倍で成長、PCは前年割れ
このうちスマートフォンの台数がパソコンを大きく上回っていることはもはや驚きではないが、
タブレットがデスクトップパソコンの台数に迫っており、今年中にもノートパソコンをも上回る可能性が出てきたと話題になっている。
米ブルームバーグはIDCこの調査結果を受け、「タブレットがジワジワとパソコンを葬りつつある根拠がまだ出てきた」などとと報じている。
というのも、タブレット端末の出荷台数が前年から78.4%増と高い水準で伸びているからだ。
これに対しノートパソコンは3.4%減、デスクトップは4.1%減といずれも前年割れ。
タブレットが前年と同じ伸び率で推移すれば出荷台数は今年2億2900万台となり、
デスクトップとノートを上回ることになる。
>>243 デスクトップにライトユーザーが固まってた事自体が異常だったわけで
いまみたいにタブやスマホに流れるのは当然だろうな
デスクトップは昔みたいに、本当に必要としてる人だけが買う、少数派デバイスに戻る
その時にその少数派の人達が使いやすいデスクトップ向けのUIを割り切って作るべきだった
タブやスマホはライトユーザーが日常品として使うもんで、それはそれで別に作るべきだし
デスクトップにタブやスマホの論法を持ち込みすぎちゃった所がもうだめ
〉 タブやスマホはライトユーザーが日常品として使うもんで、それはそれで別に作るべきだし ホントにその通り!猛烈に同意するよ パソコンにタッチパネルとかバカすぎボンクラすぎマジ基地状態でものすごく意味がない!
249 :
名無し~3.EXE :2013/02/26(火) 20:09:40.26 ID:pJgolyHB
スマートコネクテッドデバイスを駆動するOSのシェア? わかりますね。 気づけば、Windowsは少数派なのです。 マイクロソフトの蹉跌というべきものです。
スマートスクリーン off、 スタートアップのプログラムがわざと警告出す オーチス7→8まんま移行 deskkeeper64ビット継続 でだいたい7と使い勝手は同じになった。 まー相変わらずの劣化だが、サブゲームマシンは別にXPで用意してあるしな。 ただ、avast。お前はダメだ。4年半使い続けたが、7でおさらばのようだ。
まーアプリ会社が勝手に対応ソフト作ってくれるからよいものの。 Vistaあたりから、ぜんぜん風が読めてないな。 そのうちgoogleにすべて飲み込まれそうだな。
>>227 メトロスタイルのゴミっぷりを再確認できるだけの糞情報だな
フォルダごとに見える状態になるまでになんで2ステップも面倒な操作がいるんだよ
作った奴等の知恵遅れっぷりに怒りが込みあげてくるわ
8が叩かれてる理由は 以前なら一発でできた処理も、手数が増える しかも毎回ってのがね・・・ それを「使いにくいとか、以前の処理ができないなんて誤解だ!」とか言ってる時点で そのブログ主は脳みそ薄味 土俵が最初から違いすぎる
会社のPCがそろそろ更新なんだけど、既存のXP機(7からダウングレード)をWindows7に置き換えるそうだ。 正直助かったと思ったよ。 8なんか持ってこられたら毎日イライラしないといけなくなるところたったからね。
256 :
名無し~3.EXE :2013/02/27(水) 22:44:34.04 ID:5/x41eGP
ユーザーにそんな思いさせるなんて本当にマイクロソフトもおバカになったね。
>>255 XPからだと7の方がイライラするぞ。
8の方がXPとの差が小さい。
エクスプローラーに上へボタンがあるし、
クラシックスタイルだし、2000やXP好きなら8の方がいい。
259 :
名無し~3.EXE :2013/02/28(木) 08:47:16.33 ID:blOdICbT
現実と乖離してモンスター化したマイクロソフトの脱糞の結果、生まれたのが大糞のWindows 8 (笑) 革新的創造的とは大違いのがさつで凡庸にして粗雑な虫食いのプロダクトwww
そりゃなぁ、マイクロソフトが少しは他社みたいな現実観を持ち合わせていたらなぁ 15年20年前のアプリケーションを欠片でもサポートするとかいった、後退的で一銭の得にもならないことに手を出したりはしないよなぁ
261 :
名無し~3.EXE :2013/02/28(木) 09:01:41.54 ID:blOdICbT
普通の現実感覚だと、20〜30年の熟成は大成には必要だと考えるのだろうけど、それが特別なこととしか思えないマイクロソフトアゲの現実感覚のずれったら有りはしないwww
262 :
名無し~3.EXE :2013/02/28(木) 09:21:51.65 ID:blOdICbT
2300年前のストイケイアの幾何学的精神は現代でも生きているからなぁwww どれだけの期間を経て熟成されたことか。
263 :
名無し~3.EXE :2013/02/28(木) 09:43:25.16 ID:blOdICbT
そのストイケイアにしろ、それが一つの本として立ち上がるためどれだけの人々を経て熟成された前史があるか想像さえつきがたい。
>>258 >8の方がXPとの差が小さい。
>エクスプローラーに上へボタンがあるし、
大笑いした。metro自体がもう7以上の違和感呼んでるのにバカだろ
こんなソフトを開発するのにMSはあれだけのヒトデが必要なんかね? 取締役は予備役みたいな感じでゲイツだけで、従業員は五人くらいにしてOS一本百円にしたほうがみんな喜ぶんじゃ?
MSはNTの開発初期にも あんまりにも進捗が進まないんで イライラしたゲイツが見に行ったら 開発室全員、廊下でボーリングやってた会社だしな 悪い意味で強力な船頭のいない民主的組織だったんだろ
267 :
名無し~3.EXE :2013/02/28(木) 23:38:54.95 ID:blOdICbT
そいでデーターと論理の化けの皮を被った糞論理のバトルで窓8が通ってしまうのかwww
>>264 上っ面しか見れず本質が変わっていないことに気づけないバカ
271 :
名無し~3.EXE :2013/03/01(金) 07:29:11.04 ID:F7jlPWh/
本質はもっとがたがたの哲学と価値観・方法論にまで降りて修正が必要な水準なのだろうwww
別にがたがたな哲学は、MSに限ったことじゃないと思うんだが。 大半の日本企業のがダメダメだろう。
273 :
名無し~3.EXE :2013/03/01(金) 11:55:12.65 ID:F7jlPWh/
それは言えるwww そして個人の資質の駄目押し。
>>258 XP→7でめちゃくちゃいらいらしたわ。
Send toフォルダが見つからずに右クリックの「送る」で処理できなくて困ったし。
やり方を調べたけど珍妙過ぎてもう憶えていない。
じゃあ8なら通り魔になりそうだなw
XP→7だといらいらするだろうね。 XP→Vistaで一度いらいらしておいて、そこからの7移行だと概ね快適ってだけのことだから。 それでもVistaや7のスタートメニューは使いにくい。 Classic Shellなどのスタートメニュー改造系ソフトはこのとき流行りだした。 しかし8からはスタート画面が使いやすくなったからこういうソフトは使う必要ないんだがな。
■頭のおかしな人の判定基準 ・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
279 :
名無し~3.EXE :2013/03/02(土) 21:08:19.41 ID:ZRpOzcwF
やっぱ監督の顔がださいからだな
>>277 アンチスレにわざわざ乗り込んでくる8厨さんのことですね
わかります
会社で雑談中に上司のpcの調子が悪いという話題がでた。 すかさず8の評判が最悪だという事と、速く買わないと7が換えなくなると言うことを言っておいたよ。 8の方が速いらしいという話題も出たので、型落ちした7でも十二分に速くて操作性は7が上、8はサポート期限非公開だからやめといた方が得策と付け加えてやったよ。
7もクラシックスタイルなら8と変わらん軽さだよ
>>287 本当だぞ
Win8だけでなくWin7の知識もないのか
横レスだけど、本当でもあり本当でもない。 エアロはgpuだからそれなりの性能の独立gpuがのってるマシンだとcpu負荷が減って軽くなる。逆にカスgpuだとgpuがボトルネックになって遅くなる 。 さらにメモリシェアなチップセット組み込みのものだとcpu負荷まで増えて重くなる。 win8でエアログラスなどgpu支援を中心にとした描画回りを無くしたのはsurfaceなどの貧弱な統合型hd4000でもストレスなく動くようにするため。 ちなみに8のdirectx11. xの.xの部分は同じく新機能の追加ではなく細部の高画質描画をキャンセルしてhd4000でもある程度フレームレートを確保するようにした劣化バージョン。
GPUが貧弱で省エネな業務用PCなんかじゃ7のクラシックスタイルがベストって事ですな
取り合えず氏んどけ
>>288
グーグル株821ドルで最高値更新、1000ドル近いとの見方
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE92400020130305 [ニューヨーク 4日 ロイター] グーグル株が4日、821.50ドルで引け終値の高値を更新した。
アナリストの一部は1000ドルを付ける日も遠くないとの見方を示している。
グーグル株は昨年終盤から急伸、年初来では16.1%上昇している。
S&P500種採用銘柄のうち最も高値をつけており、ロイターデータによるアナリスト予想中央値の851ドルも視野に入ってきた。
時価総額でもMSはIT企業として世界3位の身分が定着してきたね。
今やITのリーダーではなくなったM$を信仰してるやつって、やっぱり頭の中が20世紀で止まったままのジジイが多いのかな?
Aero有効にすると3DゲームのFPSは 劇的に落ちますよね(´・ω・`)
メトロが見慣れない、スタートボタンが隠れてるってだけの話で、 性能的には7と比べれば8の圧勝でしょ
>>293 そりゃあ、ネットと2ちゃんぐらいしかしないなら、そういう感想になる。
ただ、そんなことはiPadだのNexus7だので、寝っ転がってできる事なんだよ。
>>293 だな。
OSの起動、メモリ管理、アプリケーションの動作速度、その他もろもろ8の方が上。
296 :
名無し~3.EXE :2013/03/05(火) 21:32:37.75 ID:736/EEll
きれいなおべべと言っても糞付けてしゃなりしゃなりじゃどうにもならんだろう。 アホ過ぎ。
そりゃだって8はスタートアップに登録したアプリすら Metro起動時には読み込まない糞OSだしな APIもごっそり減らしてるし、起動時に読み込むモノを減らすだけなら7より軽くなって当然
嫌ならVistaでもつかってろよ、ってことですな
カーネルは優秀だろ。 インターフェイスは洗練されてないというか、タッチむけ”アプリ”とデスクトップを無理から合体させた感は否めない。 優秀なフリーソフトがいっぱいあるんだからデスクトップ用にいじれば悪くないんじゃね。 orchisいれるだけで特に使いにくくない。むしろすっきりしてて7より好きだ。 もともとスタートメニューとかそんなにいいものでもなかったし。
>>298 vistaは重荷を負うて行くがごとしの徳川家康モデルだからね
>>300 7と同じですな
メモリも沢山積まないといけないし、デフォルトで無駄なエフェクト多過ぎの煮え切らない仕様
>>283 8は軽いソフトはより軽く、重いソフトはより重くなりますんよ。
軽くなるソフトの例
メモ帳
メール
2Dエロゲ
重くなるソフトの例
Photoshop
3Dゲーム
3DS Max
>>283 ,303
軽くなるソフトの例
150以上タブを開いたタブブラウザの動作
100万行ぐらあるExcelデータの操作
>>303 PCげーに関してはWIN8も侮れないぞ?
初期のレビューの時代と違い
ドライバーが対応してきてるので
むしろ早いし安定してる
TVCM再開と同時に8マンセ〜急増だなwわかりやすいわw 蛆虫どもめ ( ゚д゚)、ペッ
ウインドウズ8パソコン購入してから高血圧になってしまった、、、60代
>>312 アンチ8スレで暴れる8信者の事ですね
わかります
マイクロソフト、「ウィンドウズ8」を大幅値下げ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37314 ※PCメーカーむけ供給価格の話。
例えば画面サイズが10.8インチ以下でタッチスクリーン付きの機器の場合、ウィンドウズ8の価格は30ドルになり、これに業務ソフトの「オフィス」も無料で付けるとウォールストリート・ジャーナルは伝えている。
これは通常価格の120ドルから実に75%引きという大幅値下げだ。
米アップルの「アイパッド(iPad)」をはじめとするタブレット端末が普及したことで、かつて人気のあったネットブックはすっかり売れなくなった。
こうした状況を打開しようとマイクロソフトはタブレット端末にも搭載できるウィンドウズ8を市場投入した。
しかし米国の調査会社ネットアプリケーションズによると、発売から4カ月が過ぎた今年2月におけるウィンドウズ8のパソコンOS全体に占める利用シェアはわずか2.67%。
前版の「ウィンドウズ7」は、発売から10日で3.7%となり、4カ月目には9.1%に達していた。
こうした状況を踏まえ、マイクロソフトは方針転換を余儀なくされたようだ。
ウォールストリート・ジャーナルによると同社がパソコンメーカー向けにウィンドウズを値下げするのはまれなこと。
アイパッドや米グーグルの「アンドロイド(Android)」「クロームブック(Chromebook))」が脅威になりつつあり、同社は戦略変更もやむなしと考えるようになったのではないかと同紙は伝えている。
時価総額にしてもハードの販売統計にしても、あらゆるデータがモバイルの急成長とPCの没落を示している。
遂にOfficeと並ぶ屋台骨だったOSライセンス代を維持できないところまで来てしまったわけだ。しかもいきなり4分の1w
Windows8, RT, Phoneと立て続けに大失敗を連発した結果、Windowsは95年以降最大の窮地に追い込まれた。
PCメーカーがIE10「ホームページ」にMSNを設定したのはなぜか?
http://ascii.jp/elem/000/000/745/745252/ PCを起動させ、Internet Explorerを立ち上げると、最初に現れるのが、それぞれのPCメーカーの
ホームページである。まずは、自社のサイトに誘導して、その製品に関する様々な情報を提供したい
という思惑がPCメーカー側にあるからだ。
サポート情報やアップグレード情報、お得なキャンペーン情報や周辺機器の情報、使い方提案など、
様々な情報が各社ごとに提供されている。
ところが、Windows 8搭載PCでは、ちょっとした異変が起こっている。
それは、多くのメーカーが自社サイトに誘導するのではなく、日本マイクロソフトが提供するポータルサイト
「MSN」が初期画面として設定されているからだ。
MSN for Windows 8は、Windows 8およびInternet Explorer 10(IE10)に対応した新たなMSNであり、
Windows 8 モダンUIに対応した点が大きな特徴となっている。
実は、MSN for Windows 8は、Windows 7以前のOSを搭載したPCや、他社製を含むInternet Explorer 10以外の
ブラウザーでは利用できない。Windows 8+IE10の組み合わせ以外では、従来からのMSN Japanを利用することになる。
MSNを運営する組織は、Windows 8の発売直前となる2012年9月まで、MSN統括本部という名称だった。
これが10月1日付けで、オンラインメディア&パブリッシング統括本部へと名称を変更した。米国では、
日本に先駆けて、2012年9月1日付けで設置された組織である。
実は、MSNの担当部門は、MSN Japanの運用、MSN for Windows 8以外にも、Windows 8 Appsにおける
「ニュース」「スポーツ」「ファイナンス」「トラベル」などのサービスを提供。ここでは、国内の主要な報道機関
などから提供される情報を随時掲載している。
↑を読むとモダンUIとはMSの囲い込み商法によるぼったくりぼろ儲けを狙ったもの以外のなにものでもない
ということがよくわかる、ドコモのiモードと同じ
>>317 いやiモードとは違うだろう。
iモードはどこかの商標侵害Metro()と違ってそこそこ成功した。
だメトロはその点でiモードと違っているよ。
まあ狙いは同じだったかもしれないが。
319 :
名無し~3.EXE :2013/03/09(土) 21:27:57.11 ID:ABTpfyZq
マイクロソフトはドコモをパクっただけ
>>318 成功するかしないかは別として、囲い込み商法という点では同じ かつて大成功して常に狙っているのも同じ、そういう意味で使った
NTT キャプテンシステム、ダイヤルQ2、iモード、Lモード、spモード、dメニュー、 MS MS−DOS、 Windows 、Office、今はWindowsストアアプリとMSN for Windows 8 MSNは最初パソコン通信だったがインターネットの普及により失敗、つまりモダンUI とは当初の野望を実現しようとのリターンマッチだといえる
単なる囲い込みなら、ビジネスとしてはまだ理解できる。 既得権の下にゴリ押ししてくるから、反感を持たれる。
8で重くなったと言ってるやつは電源の設定を見直せ。 バランス設定でも節電されるようにチューンナップされてるから
2ch見る程度でも軽くなったりするものなのかな ブラウザは素早く開いてCPUクロックもMaxにはなるけれど
軽いソフトはより軽く 重いソフトはより重く それが8でございます。
>>324 CPUクロックだけでなくVGAのクロックも上がるよ
なんだ?クロックが上がるって
ローカルアカウントと、Microsoftアカウントでパスワードの変更方法が異なるんだぜ?
どうやら海外の掲示板やブログでの評価も日本と同じらしい。 デスクトップユーザーの大半は同じような感想を持つようだし、ノート型にしたってタッチ液晶でない限りは似たようなもの。 Winキーと併用すれば使いやすいというけれど、デスクトップ環境との不整合や、モダンアプリのスカスカUIなどには強烈な違和感がある。 まず間違いなくWin8は失敗だと思うのだが、今後の興味は、いつ誰がどのメディアではっきり言い出すかだな。
>>331 もうあんまいじめてやるな
気の毒な子なんだから
多分一番核心をついてるよな。 他のブログも徐々にだけど8の良さに気づいてきている。
どうでも良さだな
個人設定いじればデスクトップにコンピューターなんて出せるだろ
339 :
名無し~3.EXE :2013/03/22(金) 21:40:59.42 ID:cW0MkYfJ
家族に不評で7に戻した。
340 :
名無し~3.EXE :2013/03/23(土) 00:12:37.29 ID:+wxHhe6+
ClassicShellで使っているからW7と殆ど同じ、安かったから3台分確保した。 中華タブレットを買ったが本当に使いにくい、指での操作に曖昧さがあり 確実に動作しない、何度か繰り返してやっと目的を達成する、だから ノートの方が余程使いやすい、タブレットは持ち運びに便利なだけ。
ClassicShell如きでWindows8のクソさが気にならなくなるとはおめでたい奴
メトロが使いやすいってのと同じ感覚なんだろうな ClassicShellで隠せる不満点なんて、8のくそっぷりの一角でしかない
orchis で全部解決した(
それはない ふとしたことでメトロ側のアプリが顔をだすし
345 :
名無し~3.EXE :2013/03/23(土) 23:40:05.42 ID:Z0bWPFKQ
346 :
名無し~3.EXE :2013/03/23(土) 23:44:22.34 ID:Der5ONSY
パフォーマンスには満足してんのよ でもウィンドウが複数開くようなアプリケーション使ってると使いにくくて使いにくくてぶっ壊したくなってくる なんでタスクバーにウィンドウを表示せんの?
言い返せなくなるとすぐ罵倒だもんなあ8厨は
348 :
名無し~3.EXE :2013/03/24(日) 03:51:06.70 ID:I/pLxHLF
中学生がデザインしたような 僕の考えた最強のGUIを強制するとか頭おかしい 車を買い替えたら、新しい車のハンドルが チャリのハンドルになっているぐらいの違和感
Windows8使ってる奴の殆どが、ローカルアカウントのみで PC起動したらデスクトップに入って常駐、メトロUIも デスクトップ残して、残りのストア系アイコンは全削除、 って感じじゃないのか? そういう使い方ならWindows7と大差ないから困らんぞ。 糞メトロ使えって言われたら怒るけどな。
なぜか世の中、フラットなUIをゴリ押ししてるやつらがいるんだよなあ それもユーザーサイドが何度使いにくいと声を上げても無視する デザイナー畑のやつらは毎度毎度カンファレンスや勉強会などで 身内同士では凄い凄い言ってるんだけど 自分たちのセンスと、一般消費者が求める物がどんだけ食い違ってるか気がついてるのかな? デザイン的な目新しさとか、ぱっと見たときにきれいだの美しいだので 使いやすさを犠牲にしていいもんじゃないだろうに
メトロ側のメールって、POPメール読めないのな。なにこれ…
メトロの内部的なアーキテクチャとか、デザイン的にどうかとか、 そんなのユーザーにはどうでもいいんだよ 「アプリケーションは全てフルスクリーン表示しかできません」 メトロを使わない理由はこれ以上他に何もいらない 今更DOSもどき使ってられるか
Window"s" なのに Window しか表示できない。
窓ですらない・・・
356 :
名無し~3.EXE :2013/03/24(日) 14:52:07.94 ID:rhcGub7r
DOSから複数窓環境のWindowsに移行したのに PCで単一窓化するのは理解不能
そういうと次は 「デスクトップアプリが使えるよ」が飛んで来るという
>>358 そんな感じだな。
そしてデスクトップに移動したら、後はランチャー使うから
その画面すら見なくなると言うw
361 :
名無し~3.EXE :2013/03/24(日) 15:34:20.77 ID:I/pLxHLF
WIN8って 服屋に服を買いに行ったら、 ファッションショーに出てくるような奇抜な服しか うっていない感じだな。 普通のTシャツとGパンをうってくれよ
>>359 無茶苦茶だな。手順は減ってるけど、必要な時間伸びてるじゃないか…
>>360 スタート画面自体がランチャーだから使用頻度は高いけどな。
Winキー1発で呼び出せるし、一度に表示できるアイコンも多いし、
1画面に収まらなくてもマウスホイールで簡単に切り替えられるし。
過去のスタートメニューよりはずっと優秀なランチャー。
>>362 時間も減ってる
>>363 また同じ事の繰り返しが始まった
そんな所はゆうに通過してる人間が集まってるだろこのスレは
通過していないから
>>360 みたいなコメントが出てくるんだろ
>>363 端っこから名前さがして行く方が、メニュー階層辿るより速いってか…
子供に教えてて思うのはメトロはダメだと思う リボンとかだと、ネットでボロクソに言ってたのは旧来のメニューに慣れた人達で あのIFは新しく触る子には評判が良かった そんな手応えがメトロには無いし、何より教える側が全画面アプリとデスクトップの遷移にウンザリしてる状態 こう言う状況はMS自体が一番好まないと思うんだがなあ
iPadからシンクライアント経由でWindows7使ってるようなもんかも知れんが、最初からわかってて使うのと、おんなじパソコン内なのにメトロアプリとデスクトップアプリで挙動が違うとか混乱するよ。 何でこんなバカなことしたんだろ。
>>365 で、いちいちID変えてから糞ブログ貼るの?
スタート画面はアイコンだけ表示されてバックはデスクトップがそのまま透過してるような見た目だったら良かった 強制全画面でまったく使用してない画面領域も隠されるとか無駄すぎるし糞すぎる
>>367 あなたみたいに頭の固い親が教えても
子供は自分で使いこなしますよ
373 :
名無し~3.EXE :2013/03/24(日) 21:18:52.99 ID:9OEvCXSK
タイルの並びはカオスのお宿。 案の定、Windows 8 迷ってますねwww
>>367 リボンは特別目新しいものではなく、旧来のメニューとほとんど変わらない。
>>371 それだと混乱する人が出る。
初心者ってのはシステムモーダルダイアログが出てその下の画面が薄く表示されていても、
ダイアログは無視して下の画面を必死に触ろうとする。
その都度教えてあげても学習しない。
今までの表示領域が狭すぎるスタートメニューと比べれば何倍も情報量が増えたんで大いなる進歩。
新しいものは今までの傾向からすると 年寄りは虫で作った方が良い結果を残しますね
>>372 子供ってのは我が子だけじゃ無いんだよね
そしてあなたの言うとおり、新しいIF(リボンや7のスタートメニュー)は子供の方が取っつき易いので
本能的に使い易い物ほど勝手に管理ツールやWINDOWSシステムツールにたどり着いて
悪さをする子が現れるんだけど、8ではその割合が非常に少ない
逆に言えば言われた事以外何もやりたくなくなるIFとしては教える側には便利ではあるw
>>374 >ダイアログは無視して下の画面を必死に触ろうとする。
いや、それでいいんだよ
下にデスクトップが見えてるならそれ触ればスタート画面を無視してそのままデスクトップ操作に移行すればいいだけ
スタート画面が表示されてるからってデスクトップを無効化する必要はない
うちの子供、Win8のPC終了しようとしてスタートボタンが無いから涙目になってたわ。
>>375 だとしたらまるっきり新しいものにしないとな
8は全てにおいて中途半端
反省できない体質に陥ってるM$に 未 来 は 無 い
>>377 そんな使いづらいUIあるかよ。
ミスクリックorミスタッチで意図せずデスクトップに戻される奴続出だぞ。
やるとしたら微かにデスクトップが透けて見える程度。
もちろんクリックしても無反応。
>>383 デスクトップに戻ってもWinキー一発ですぐ復活するだろ。
大体その論法でスタート画面マンセーを連呼してたのはどこのどいつだ?
8は糞だよ 9でなんとかしくれ
効いてる効いてる
おまえにな
よほど都合が悪いようだな
391 :
名無し~3.EXE :2013/03/25(月) 20:34:27.36 ID:tsvCgFVr
ものすごいゴミっぷりだよね8。
Previewでまさかこのまま出すはずはないだろと思ってたら RCでも正式版でもそのまんまだったかならあ とうとうMSが壊れたと思ったわ
Windows8のいいところ Core2Duoでもサクサク快適 内蔵ドライバーが増えてる ISOマウント機能がある メトロ(笑)と全画面スタートメニュー(笑)以外はWin7と変わらない(startmenu8で回避可) セキュリティも向上 安定してる 安い
Windows8にないもの 乗り換える魅力
>>395 ストアアプリはデスクトップユーザーには無用のものだが全画面スタートメニューは使ってみるとなかなかいいぞ
startmenu8やclassicmenuなんかよりずっといい
全画面スタートメニューが無理だったのでClassicShell導入しました。
>>396 XPユーザーにとっては結構魅力ある
安定性が向上してるし
C2D以降ならそのまま最新OSにできる
>>397 えーソフトがいっぱいあると探すの大変じゃん
一応検索はできるけど
なによりメモ帳とかペイントとかが呼び出せない
その魅力を全て帳消し・台無しにしてしまう、全画面スタートメニューェ…
パソコンにタブレット向け画面乗せてもボンクラ丸出しでクソの役にも立たないという事実を世界中に認識させたという意味では、8にも存在価値があったと言えるかもしれない
正直スタート画面よりCore2QuadでクライアントHyper-Vが動かないことの方が腹が立つ
耳たこかもしれんが、ミドルスペックぐらいのPCを1〜2年で買い替えていく方が快適だぞ
いわゆるCeleron族ですか
VT-x/EPTが付いてない(のを選んでしまう)罠
ストアアプリなんかくそのたしにもならんしな
標準のメールアプリとタイルにカレンダーを表示するCalendar Tilesってアプリだけ使ってるな。 探せばデスクトップメインの利用者にも有益なものがあるのかもしれんが、探すのが面倒くさい。
余程ストアアプリ作る奴がいないのか、必死こいてストアアプリ開発者 登録料amazonギフトで返還キャンペーンやってるけど、あんなもんに 誰が応募するんだか…… 仮に今年は登録したところで、次年度更新する奴はいないだろうに。
多少慣れてきたけど、最初からデスクトップ画面を出せるように改善してくれないかなあ デスクトップならあれこれ同時に開けるのに、Win8のUIは一つずつしか作業できないじゃん。 退化してるだろうが!
>>410 デスクトップが一つのストアアプリ
という扱いなら納得できたんだけど
そうじゃないんだよな。
マルチモニターで使うとスタート画面が最大一つで
出るモニターが固定じゃないからストレスたまる
「嫌よ嫌よも好きのうち」 結構みんなの寵愛を受けているWIN8であった。
おそらく歴代Windowsで一番いじられてるな、Windows8 普及率はダントツの最下位だけどw
>>410 使い方理解してないな
・ストアアプリはタッチ操作で1つまたは2つに専念して使うもの
・デスクトップアプリとストアアプリはキーボードとマウスのような関係でどちらかを置き換えるものではない
・スタート画面はスタートメニューであり、1つずつしかアプリを起動できないのは同じ
・スタートメニューなのでデスクトップアプリを選択すればメニューは閉じ、デスクトップが表示される
・つまり最初から高機能スタートメニューをオープンした状態であり最初にデスクトップを出すよりも1ステップ手間を省いている
XPや7でいきなりスタートメニューが開いたまま起動するとウザイだろ? 自称高性能でも押し売りはイラネ〜んだわ 迷惑だから閉じたままでいてくれw
こういうの老害っていうんだろうな 非効率的なやり方から抜け出せない落ちこぼれ
起動するたびにアプリのアイコンが並べられたフルスクリーンのメニューが強制的に表示される こんなものウザイに決まってる ウザイのはM$もわかってやってるんだよ ウザイのがわかっていてもメトロを押し売りしなきゃならないからの だからウザイメトロスタートが虚勢的に表示されるわけ 強制ってところで気づこうよ こんなもん強制である必要性は無い スイッチひとつで切り替えられる ようするにWin8というのは下品な広告付きのOSなわけ だからウザイがられて当然なわけよ 好い加減しらばっくれるのはやめようやな
アッポーが買収だって
アップルも色々行き詰まりつつあるのに こんな斜陽企業いらんだろ
パソコンにタブレット向け画面乗せてもボンクラ丸出し
>>418 全くその通り、付け加えると、モダンUIというのは
、コアアプリ(ストーレッジ、検索、ブラウザ、メーラー、チャットなど)独占とアプリストアにより、
マイクロソフトの独占を維持するために何が何でも押し付け普及させるためのもの、
UIの進歩改良の結果生まれたものではなく、ユーザーの都合無視のMSのMSによるMSのためのUI
であることに気づかなきゃ、そんなのに適応することほど馬鹿馬鹿しいことはない
>>418 確かに、ものすごくウザくて腹が立つのはゴリ押しが下品だからなんだな。
必要が無いのに出てくるでしゃばりは嫌いなんだよ。
テレビでWin8のCMをひつこくやってるけどあんな広告に金使うんだったらXPユーザあたりに1200円の安売り継続したほうがまだ売れるとおもうよ。
自演しても誰の特にもならんぞ
426 :
名無し~3.EXE :2013/03/26(火) 13:57:17.76 ID:4YcQa0un
値段の前にプロダクトの形態と品質が不採用のレベル。 どうにもならん。
>>415 全然手間省けてないから。
全画面スタートメニュー出されても、最初に押すのはデスクトップなんだし。
>>427 8と変わって無いように見える。Microsoft終わったな
自殺行為が外からはっきり見える事例というのも珍しい。それも巨大企業が。
[CNET Japan] MS、「Windows Blue」RT版と複数のサーバ版のビルドを準備中か
http://www.asahi.com/tech_science/cnet/CNT201303260042.html これまでに多くのサイトが報じているように、Blueには「Internet Explorer 11(IE 11)」が組み込まれる。
Neowinは、IE11にはタブ同期機能が搭載される可能性があり、ゆくゆくはWindows PhoneとWindows間で
タブの同期が可能になるだろうと伝えている。
さらにWindows Weeklyの共同主催者であるPaul Thurrott氏が述べたように、
現在「Windows 8」の「Desktop」でコントロールパネルに組み込まれている設定の多くが、
「Metro」スタイルになるようだ。MicrosoftはBlueでDesktopを廃止することはもちろんないが、
同社のソフトウェアやサービスからDesktopの必要性を徐々に減らすことに少しずつ取り組んでいる。
>>432 なんか大層革新的な機能と思ったらiOSやAndroidではとっくに出来て当たり前の機能じゃないか。
ダメすぎwボロwポンコツwゴミwボンクラw
>>429 アホだな
わざわざ遠回りしてどうする
PCに使われているタイプだ
Windows8を使いこなしてる人って世界中でもごく僅かしかいないんだね。 エリート中のエリートだ。すごい!
つまり売れなくて当然ってことだしな
8はクソ 8はポンコツ 8はゴミ 8は産廃
8はマカー専用Windowsだということも知らんのか。
去年の12月頃に XPSP3→8プロ32のパッチ(32と64の2枚組み5800円のを買った。ネットでは3000円くらいだったかな 現在Windows 8 Pro へアップグレード\25,800* (税抜・参考価格) ※いまネットでダウンロードしたら1200円とスゲー各安になってたw
いざOSいれてみたわけなんだけど XPだと6G(ウインドウズアップ込み)→8だと20G 1、ウインドウズアップ(1月まで可能だった)が現在できない 2、パーティション分割もできない、ちょいまて状態だった 3、あげく新品インテルSSD200Gも試したがXP→8からすると不具合発生して正常にならない素敵さ(店では可能とのことだった これによりSSDがボツになる(いまじゃ200GのUSBになる始末
4、インテルチップセットだとオーディオまで全滅するのなw で、少し調べたがオーディオが使えない状態(インストール不可 音が出るようになってもモノラルと素敵すぎた(調整も不可、苦笑 更なるオチ Windows 8 64bit 日本語 DSP版 \11,980 なぜにこっちの方が安いんだよっとw
8は超がつくほど使いにくいから8より前のデスクとして使えるツールが出てくれることを窓の社にきたいする うわさではスタート戻す企画があるとかも聞いたけど、あるんならはよしてくれよ、マジで とにかく使いにくい キー設定まで色々変更されてるからほんと使いにくい そこらのPC店いっても8だけ残りまくってる末路w 買い手は7を選ぶようだ そらそうだろ
8はJIS90フォントのパッチ用意されない、しかも7で動いていたゲームも動かない。 メトロUIは慣れるかも知れんが国語審議会が作ったできそこないフォントを強制する8は削除するしかない。
>>446 大抵のオンラインゲームは普通に動いてるけどなぁ……
エロゲか?
喜んでゴリ押しを受け入れる輩…ピュアだねえ。
ゴリ押しってww無知丸出しw
ピュアだねえ。
お前がな
わかりやすいねえ。
混乱しまくっとるなMSは 何がしたいかどうすればいいのかもわかんない状態じゃないのか
やっぱりゲイツが方向性を示さないとダメだな。 WindowsとOfficeをクラシックUIに戻すだけで爆売れするのに。
創業者が引退するとたちどころに不安定になってしまうんだな。
メトロUIの作り込みの甘さはなんともいえん。 機能的にデスクトップアプリでできることはある程度できるようになって欲しいし、スクロールもスムーズにしてくれたらいいな
タブレット用のやっつけUIに何を期待してんだよ。
クソ未満のWindows8
Microsoftが「Windows 8」の画面解像度の要件を緩和した。これにより、Windows 8を
搭載する7インチタブレットが多数登場するかもしれない。
米CNETの姉妹サイトである米ZDNetのEd Bott氏が見つけた「Windows Certification Newsletter」の
最新号で、Windows 8タブレットに必要な画面解像度の変更が発表されている。
これにより、画面解像度が1024×768(32ビット)以上のタブレットでWindows 8の
ハードウェア認定を受ける可能性が出てくる。変更前のガイドラインでは1366×768以上の
画面解像度と指定されていた。Microsoftは、こうした低い画面解像度を目標にすることを
メーカーに推奨するわけではないとしながらも、「一部のマーケットに向けた
デザインを考えているパートナーには、デザインの柔軟度が増して助かると
思ってもらえるかもしれない」と述べている。
*+*+ CNET Japan +*+*
http://japan.cnet.com/news/service/35030207/
アプリは糞だがスタート画面とデスクトップ部分は7よりも上
>>464 768未満とかw
変えるべきなのはそこじゃねーだろw
早く潰れろM$ WindowsとWin32はIBMに買い取られたらええねん、それがこの世のためになる
>>469 自演乙
あんなウンコなスタート画面とデスクトップが使いやすいと感じる人間が
日本に2人も3人もいるはずがない
472 :
名無し~3.EXE :2013/04/01(月) 13:34:45.29 ID:Izjdrmsy
使いやすいと言うだけでなく、アメリカ、チャイナではそれを本気で作った人がいるんですよね。 たまげてしまったわ。
使いだして1週間になるけど血管が何本ブチ切れたかわからん Windows7と同じように使うためのソフト教えてくれ classic shell入れてスタートボタンは出した
474 :
名無し~3.EXE :2013/04/01(月) 15:42:59.69 ID:KInWNH49
>>473 スタートボタン回り以外は7と大差ないと思うんだが。
ランチャー使ってればスタート画面も見ないから、
7の時と変わらんぞ。
終了時にチャーム出す必要があるくらいで。
>>474 その考えはなかったわw でもありだな
>>475 画面右側にマウス持ってくるとニョキってメニューでるのがめっちゃイラつくw
479 :
名無し~3.EXE :2013/04/01(月) 19:20:58.61 ID:Izjdrmsy
ホットコーナーは明らかに従来デスクトップ並びにアプリケーション操作に被るバグです。
マイクロソフトは明らかにセンスがモンスター化している虫食い脳みその連中に陵辱されています。
スケジューラを用いて起動時にスタートスクリーンをスキップして、
>>478 のDisableCharmsHintの値を1にする。
まったく、こんなオプションを簡単に選べるオプションを標準で入れておくべきなのに。
でも、マイクロソフトは生き残るために少しづつ、情報リークするしかないのなwww
>>473 スタート画面がランチャー
終了するのにチャーム出す必要は無し
死ぬくらいなら他のOSに戻せよ 命とPCどっちが大事なのかもわからんアホだろ
>>473 OS遍歴が少ない人?
俺は今回WIN7からWIN8の移行はスムーズに行けたよ?
人間は30歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。 また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。 ダメな自分というものを認めたくないので、斜に構え、行動に移す人を上から目線で見下ろして、バランスを保っているのである。
484 :
名無し~3.EXE :2013/04/01(月) 20:25:51.61 ID:Izjdrmsy
30才程度どの経験と勉学研鑽ではどうにもならない極めて高度な分野も存在する。 バルマーなどを例に挙げてWindows 8のアホぶりをこき下ろすのなら賛成してやるwww
485 :
英国紳士 :2013/04/01(月) 20:51:28.35 ID:8Td05htx
win8は歴代最悪です。ダウングレードしたほうがいいかも・・
因みに私は50超えてます
Dell「厳しいわ…Windowsうれねぇし」 MS「うひゃ!糞ハードのせいだろw」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364817312/ Dellは、現在の減収の要因として、Windows 8が「まだ本格的に普及していない」こと、企業に
おけるWindows 7へのアップグレードの鈍化、PCの買い替えサイクルの長期化、そしてもちろん
タブレットやスマートフォンによる“脱PC化”の動きを挙げている。さらにDellは、代替OSが市場で
勢いを伸ばし、主にWindows搭載PCを提供する同社のPC販売にも影響を及ぼしていると報告
している。
しかも、PCのコモディティ化に伴って、売上だけではなくPC販売の利幅も薄くなっている。
こうした収益源をタブレットやスマートフォンの販売で補うという路線のメーカーもあるが、
Dell自身はこれらの市場では「存在感が乏しい」と認めている。
(中略)
Microsoftが、自社のソフトウェアを採用したハードウェア製品の品質に不満を持っていること
はよく知られている。そうした不満から、同社は独自のWindowsタブレット「Surface」シリーズ
を投入している。
MicrosoftはDellへの出資により、自社ソフトウェアを採用したハードウェア製品の設計への発言
権を確保しようとしているのかもしれないと、一部のMicrosoftウォッチャーは推測している。
また、それは、Microsoftがタブレット事業からの将来的な撤退を視野に入れているということかも
しれない。
デルがSEC提出書類で語った「PCメーカーの険しい前途」
株式非公開化計画の背景には、Windows 8の不発とWindows 7への移行鈍化がある
IDG Interactive, Inc.
http://www.computerworld.jp/topics/619/206850
>>482 確かに7から8は大きな差は無い
それでいてwin7よりも使いやすくなっているから
XP組は7をスキップして8にした方が無駄なイライラを感じなくて済むかも
他に比べて8が使いやすいと言うやつの頭の構造を見てみたい。 どういう理屈が頭の中で成り立ってるんだろうか。 8が使いやすいということは、 反対に、日常生活で支障を来たす部分があるような気がする。
生産性・効率重視なら7より8を選ぶだろう。 正しく情報を取捨選択できる奴ならな。
>>490 もっと8のよさをびっくりするぐらいの繊細さでつまびらかにしてくれよ。
これじゃ、ご愁傷様ですとしかいいようがないよ。
492 :
名無し~3.EXE :2013/04/01(月) 22:45:22.74 ID:Izjdrmsy
マイクロソフトはそんな思いでWindows 8 を作って転けました。 だが、そんな事実さえ受け入れられない人がいるのな。 目の前の事実を読み取っても更になおアンチ生産性・効率な香具師が存在することの驚きwww
寧ろ8にして使いにくいって言い続けてる奴が不思議。 モダンアプリは使わないのは当然としても、 デスクトップの方は7と大差ないし、違いの部分も 一週間も使えば十分慣れる。
>>493 >モダンアプリは使わないのは当然としても、
なんで、ここは当然なの?
495 :
名無し~3.EXE :2013/04/01(月) 22:53:57.89 ID:XyOr9t9n
至高のVISTA 究極のOS
デスクトップOSをモバイルに最適化するにあたって、 Vistaほど現状に禍根を残したOSはないだろう
>>489 何故?
軽くなってるし
昔の使い方をしたければ出来るし
言ってる事が良く分からない
498 :
名無し~3.EXE :2013/04/01(月) 23:14:26.77 ID:Izjdrmsy
マイクロソフトと同じですな。 その無理解がWindows 8 と言う暴挙につながったwww
Windows8で「昔の使い方もできる」とか言っちゃう鈍感人間には何を言っても無駄だろう 本心から、デスクトップモードにすれば7と変わらんと信じてるんだろうから クソまずい料理を美味い美味い言いながら食ってる人間に、その料理のまずさをいくら説いても無駄なのと一緒
>軽くなってるし プラシーボwww
昔の使い方が出来ないので早く直してください
「自分でカスタマイズしろ」って言うならLinuxでいいじゃんって話になるわけだが
503 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 00:56:28.48 ID:FByg4IcZ
確実に軽くなってる。
504 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 01:18:52.61 ID:FByg4IcZ
XPからVistaが一番変化大きい。ディレクトリ構造変わったり、コントロールパネルの構成変わったり、UAC導入とかあったから。カーネルもメジャーバージョンアップして。 その後、Vistaを少し洗練した7が出て、7を軽くしてエクスプローラやタスクマネージャを作り直してスタートボタンを外した8が出たって流れ。 多分XPの人が7使うとエクスプローラで上のディレクトリに上がれないのがイラつくと思う。 あれは確かにXPより劣化してる。 そういうのも8では修正されてる。
Vistaの流れをくむというだけで勘弁してほしいのに、 更に操作体系が酷くなって日本語入力に問題が出てくるとか、 だめなところを重ね合わせた最悪のOS
>>503 軽いソフトはより軽くなります。
例
メモ帳
重いソフトはより重くなります。
例
3dゲーム全て
>>507 叩くネタが見つからないからって嘘はいかんよ
真実は軽いソフトはより軽く、重いソフトもより軽く
使ってないからいつも論点がおかしいんだよな 一度使ってみた方がいいと思うよ WIN8は確実に良くなってる
現実に使い辛くなっているのに、妄想に基づいてだよななどと 同意を求められても困るんだが
使いづらいのはどの辺なんだろうね? UIの違いと言うならそれは君の問題でしかないな それだとMACとかリナックスとかの他のOS全部そうなってしまうが
別のユーザとして実行したアプリケーションで日本語入力が出来ないこと
UIの違いも君の問題とか矮小化しないように
日本語アプリを中心に対応してないものがあり、対応される予定もない ドライバ等でMSが認証しているものに平気でバグがある IME周りが糞仕様だらけ なんちゃってシャットダウンが問題だらけ ゴミ以下クズ
IMEを使ってないやつが勝手な想像で作ったんじゃないかと思える低レベルなIMEは 早く何とかしろ それに不具合を直そうという当たり前の姿勢が全くないってどういう事だよ こんなとこでユーザ叩きとWindows8擁護している余裕があるならさっさと直せ
なんで2chじゃ7が神みたいな扱いなの? Vistaより見かけも操作性も糞なのに... 7と8の違いなんかタッチ操作がちょっとマシになったくらいにしか思わんわ。
×2chじゃ ○世間じゃ ×神 ○まとも
・インストール時にアクティベーションが必須 ← ドライバで問題があってインストールしなおすと電話で再アクティベーションするはめになってしまう。 ・インストール時に個人情報の入力が必須 ← 会社に導入時、社員全員がMSアカウントを取得しないといけないという異常な事態に ・USB外付けHDDを頻繁に抜き差しすると再アクティベーション(時々) ← バックアップのたびに電話で再アクティベーションするはめになってしまう。 ・ファイルの関連付けが自動的に変更できない ← クライアントへのシステム導入時にサポート必須。コスト肥大が半端ない。 ・起動直後にIMEが「あ」になっている ← 起動直後はWinキーを押す必要がなくなった代わりに半角/全角キーを押さないといけなくなった。 ・IntelのネットワークアダプタでCPU 100%問題が発生 ← 標準ドライバ(IPv6)のバグ
「Windows 8」、デスクトップOSシェアで3%台に
http://japan.cnet.com/marketers/news/35030279/ アップルの「Safari」、モバイルブラウザ市場でシェア回復--61%で首位を維持
http://japan.cnet.com/marketers/news/35030273/ デスクトップ分野では、「IE 10」が3月、2.9%のシェアを獲得し、順位を上げた。
これは、2月の1.6%、1月の1.3%、2012年12月の1%未満と比べると、かなりの増加だ。
それ以外では、3月のデスクトップブラウザ分野に大きな動きはなく、
大半の主要ブラウザのシェアは過去数カ月からほぼ横ばいとなった。
IEはデスクトップブラウザのトラフィックの55.8%を占め、全体的に余裕を持って
首位の座を維持した。2位は20.2%の「Firefox」、3位は16.4%のChromeだった。
Chromeは約1年前、Firefoxから2位の座を奪う寸前まで迫っていた。しかし、
それ以降、Chromeのシェアは縮小し、一方でFirefoxはシェアをほぼ維持している。
>>517 君の感覚が正しいよ。
7は糞。Vistaから劣化している部分もあるしな。
リアルな声で7がいいなんて聞いたことない。
XPも終わるし仕方なく使っているだけ。
8の不自然なこき下ろしと同じく、7の不自然な持ちあげも情報操作だろ。
523 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 19:58:26.08 ID:6slcu0bL
X-P使ってたけど8のPC買って1日で売ったわ んで7のPCに買い替え 当然だろ,あんなクソOS 差額5万損したけど,ストレスため続けるよりなんぼかマシだったわ
>>517 VistaはCPUパワーとメモリーをドブドブ使える時代になると勘違いして作られたOS
ところが時代はエコだネットブックだと低スペック省電力コンパクトを求めた
Vistaの処理を効率化し安定化してエコっぽい優しいイメージの外見を被せたのが7
要は7はVistaの完成形、でもデザインは明らかにVistaの方が勝っているので
7のデザインが気に入らなければVistaのVisualStyleを被せて使うのがベストってこと
7はVistaになれるが逆は外見を似せることしかできない
525 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 20:02:25.76 ID:6slcu0bL
制限が多すぎ,押しつけが多すぎ クソショップの宣伝アプリだらけの強制フルスクリーン画面 小学生のお絵かきみたいなのっぺりとした画面デザイン チャームの呼び出しにひと手間かかるストレス なにかにつけマイクロソフトアカウントを要求してくる押しつけがましさ パスワード設定くらい自由にさせてくれよ,なんで4ケタじゃダメなんだ 個人情報をサーバーにアップさせようとする胡散臭いクラウド あげればキリがない
>>522 劣化している部分なんてデザイン以外にないだろw
7が良いんじゃない、出来損ないなVistaをようやく普通に使えるようにしたのが7なんだ
そしてデザインなんかどうにでもカスタマイズできる
8が終わってるのはそのカスタマイズが不可能もしくは非常に困難になっている点
527 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 20:10:15.27 ID:6slcu0bL
8導入する企業があったらそこは先が長くないなw タブレットに移行してPCが下火になる?アホか タブレットなんか仕事にはなんの役にもたたんわ オフィスとファイルメーカーとIE,そのほか仕事用のソフトが複数ウィンドウで出せて, バチバチキーボートで打ち込んでいかなきゃ仕事なんかできるか タブレットに移行してデスクトップがなくなる?ニートと中高生しかPCを使わないんならそうだろうな
>>525 ネットに繋げるならセキュリティ的に弱いパスワードはどう考えて社会に対して多大なリスクだろうに
リテラシー低すぎ
529 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 20:15:58.55 ID:6slcu0bL
マイクロソフトはもう仕事用OSだけ作ってろよ とりあえずバグを徹底的になくせ,あとユーザーの要望にちゃんと答えろ 使い勝手をもっと突き詰めろ,細かいところをいえばフォルダの移動とかな メトロとか余計なものをつけるな,商売っ気をださずにもっとスマートにしろ
セキュリティとか持ち出す奴に限って、どうせパーミッションは Everyone:Fデフォルトそのままの状態,DEPも初期状態なんだろうな
つーか、アプリケーション実行の権限を下げようとして、 別のユーザとして実行しようとしても日本語が入力できないとか 本当にセキュリティのこと考えて開発の時に検証しているのか? と何百回も突っ込みたい
532 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 20:19:45.92 ID:6slcu0bL
セキュリティをいうんならクラウドなんて最悪だろ サーバー管理者,ハッカー,スパイなんかに対してはなんの機密も保たれないぞ
>>527 Windows8は沈没だけどタブレットはどう考えても今後の主流だろう
なにもタブレットの小さい画面とタッチパネルでチマチマ仕事をするわけではない
タブレットはデスク上ではクレードルにセットして外部モニターとキーボード&マウスで
PCみたいに使うんだよ、そして会議や外出時には必要に応じてタブレットだけ持っていく
534 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 20:25:00.74 ID:6slcu0bL
>>533 そういうコンセプトがまさにWin8だろ
タブレットはプレゼン用にしか使えんだろ,それはそれで別にあればいい
だがPCのディスプレイに直接タッチして操作するのはただのアホだ
腕は疲れるし画面は汚れまくりだし,スマホでも1日に何回画面を拭くことか
マウスとキーボードで仕事のツールは完成している
530に付け加え ビルトインアカウントも停止してその上アカウント名とパスワードも変えているか? リムーバブルメディアや外付けはNTFSフォーマットで適切なパーミッション設定してるか? 普段からイベントビュア見てイレギュラーな動作がないか確認しているか? どうせしてないんだろ? 普段からそういう配慮を一切していないやつがセキュリティ云々持ち出すのは許さん
>>532 逆もいいとこだろ
非クラウドなノートパソコンを置き忘れたり盗まれる方がはるかにハイリスクだ
データセンターをハッキングするよりもそっちの方がはるかに簡単だろうに
537 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 20:33:05.89 ID:6slcu0bL
データセンターハッキングする方がはるかに効率がいいだろ 将来的にクラウドが主流になってみんなサーバーにデータアップするようになったら 一気に情報を一手に握ることができるんだぞ? 警備員につかまるリスクをおかして会社でPC盗んでも1台分のデータしかとれないからな
おい ID:V0r50lws に言ってんだからな
539 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 20:37:20.31 ID:6slcu0bL
ハッカーだけじゃないぞ 国家権力にとっちゃサーバーの情報なんていつでも閲覧可能 サーバーがハッキングされて壊されました,データが消えました,さて誰が責任をとってくれるんだろうね?
>>535 イベントビューワーどろこかモニター1台まるまるを各種監視に使ってるよ
イレギュラーな挙動があればその項目が赤く点滅するようになってる
自宅PCなんぞにそこまでする必要ないかもしれんけどな、単に表示マニアだから
・インストール時にアクティベーションが必須 ← ドライバで問題があってインストールしなおすと電話で再アクティベーションするはめになってしまう。
入れ直しても、別に電話でのアクチ要らなかったけど?
・インストール時に個人情報の入力が必須 ← 会社に導入時、社員全員がMSアカウントを取得しないといけないという異常な事態に
MSアカウント必須だとでも思ってるの?
ローカルアカウント使えば今まで通りだろ。
・USB外付けHDDを頻繁に抜き差しすると再アクティベーション(時々) ← バックアップのたびに電話で再アクティベーションするはめになってしまう。
NAS使えよ……
・ファイルの関連付けが自動的に変更できない ← クライアントへのシステム導入時にサポート必須。コスト肥大が半端ない。
あぁ、これは面倒だな。
エンタープライズ版には何か手段が用意されてたりしないのかね?
・起動直後にIMEが「あ」になっている ← 起動直後はWinキーを押す必要がなくなった代わりに半角/全角キーを押さないといけなくなった。
は?
・IntelのネットワークアダプタでCPU 100%問題が発生 ← 標準ドライバ(IPv6)のバグ
それIntelの問題じゃね?
>>531 それ権限下げた場合だけ発生?
管理者として実行、とは別?
>>539 国家権力でデータセンターに干渉できるくらいなら
どんな企業にもスパイや盗人を送り放題だと思うけどな
データが消えたら運営会社が金銭的に賠償するにきまってるだろ
トラブル時の保証をどんな契約にするかは利用する側の裁量だろうが
消失のリスクで言ったら例えば本社内にサーバーがあったとして
そこが震災などの直撃を受けてみ、一発で終わりだよ
クラウドで多数の地域にバックアップしておけば
全部がやられるなんて事はまずありえない
544 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 20:53:49.25 ID:6slcu0bL
>>543 国家権力でデータセンターに干渉できるし,企業にもスパイなんて山ほど送り込まれてる
金銭で賠償なんかできるか,値段のつかないデータもあるだろうし,億単位の請求が山ほどきて運営会社一発で潰れるわ
バックアップとってるのは常識だけど一斉にハッキングされる可能性だってあるだろうが
北朝鮮みたいにハッキング攻撃かけてくる国家だってあるんだぞ
>>527 米国防総省が数百万台一括導入したみたいだけど
546 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 20:57:11.35 ID:6slcu0bL
そもそもこれだけ大容量のデータバックアップが可能な時代に,わざわざ人様にデータを預けるような真似をしなけりゃならないの? クラウドってマジで情報統制目的としか思えないんだが おもに国家権力の ハッキングが得意なアメリカとか,世界中のデータを一手に握ることができて支配〜とか考えてんだろうな,バカだから
547 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 20:57:50.58 ID:6slcu0bL
クラウドクラウドうるさいWin8がよけいにクソに思える
スタンドアロンでWin8不自由なく使えているが
549 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 21:05:11.32 ID:6slcu0bL
ネットの閲覧くらいしかやることがないんならWin8でいいかもね バリバリ仕事やるのには不向き
550 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 21:09:57.70 ID:6slcu0bL
クラウドなんてPC(personal computer)じゃなくてPC(public computer)だろ 個人データの公衆便所化w
553 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 21:15:15.21 ID:6slcu0bL
>>551 ソフトという問題じゃなくシステムそのものが
とりあえずメトロとチャームをなくしていちいちアカウントを要求しないようにしてくれ
クラウドクラウド連呼しないようにしてくれ
554 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 21:16:20.82 ID:6slcu0bL
あと見栄えのしない画面をなんとかしてくれ 美的センスのカケラもない
555 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 21:18:05.52 ID:6slcu0bL
タッチパネル対応とかPCと切り離して考えてくれ タブレットはしょせんタブレットだよ 話はそれからだ
国家権力ww 厨二病は早めに卒業しろよw
558 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 21:19:14.78 ID:6slcu0bL
無駄が多すぎる,機能的にもデザイン的にも美しくない=Win8
559 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 21:19:53.43 ID:6slcu0bL
560 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 21:21:19.75 ID:6slcu0bL
使う人間にこれほどストレスを与えるOSがかつてあっただろうか 1日でPCを売ったのなんて初めてだぞ 人を怒らせるOSだよ,Win8は
レスして損した 仕事優先ではなく自分の都合優先かよ 社会人なら完全に失格
562 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 21:24:30.09 ID:6slcu0bL
使う人間の都合を考えないOSこそOS失格だろうが それを無視してごり押しするMS,それを擁護しているバカ Winの将来はバラ色だな
>>559 いや、7の方が使っててストレスたまった。
8では細かい使い勝手も改善されているから7よりはストレスなく使える。
564 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 21:30:26.80 ID:6slcu0bL
はぁ,あのスタート画面とメトロをいったりきたりするOSが,使いやすい,ですか 希少種だわ
>>562 それでお前さんがおすすめするOSは何?
>>541 Administratorsでログインしている場合、別のユーザアカウントの所属グループが
Users、GuetsでもIMEは有効にはならないな Adminisuratorsですら不可能
実際にやってみればわかる
>>540 データの漏えいや踏み台にされたときに被害を被るのは自分だから、
自分自身のデータ管理やセキュリティ保持のために相応の手間をかけるのは正しい
>>564 ユースケースは7と変わっていないんだけどな
PC初心者は見た目に惑わされる
Vista以降あちこち改悪されて勝手に実行されるいらねーサービスやらタスクが多すぎ 中には削除しても勝手にタスク復活させてデータを送信しようとするタスクまである CEIPとは別で 対障害とセキュリティに配慮した冗長的なシステムにしたかったんだろうけど、 それ自体がプライバシー漏洩やセキュリティホールの温床になっとる 有難迷惑というか、うざいことこの上ない
>>564 7まではスタートメニューを使っていた人なら
狭っ苦しくて手元が狂ってズレたら消えたり他の物が起動するような物よりも
メトロの大きいメニューの方がはるかに使いやすいだろうね
逆言うとデスクトップモードを主体に使いたい人は
オンラインウェアのプログラムランチャーでも使えばいいんだよ
そうすればデスクトップモードで完結できる
>570 お前さんWIN8使った事ないだろ
572 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 22:34:46.70 ID:6slcu0bL
デスクトップ主体にわざわざ変更しなきゃいけないOSは欠陥品 最初からそうしとけと あとメトロの巨大パネルの方が使いやすいって?どんな老眼だよ
大きいメニューが使いやすいとか冗談よせ それになんで今までの使い方をしている人に不便を強いるのか サードパーティソフトとか、セキュリティリスク上極力避けたいんだが Vista以降セキュリティを意識するようユーザに促す方向にしたのなら、 ユーザがそれで完結できるように配慮するのが当然だろう
575 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 22:39:39.31 ID:6slcu0bL
X-Pから7にしたけどまあ似たようなもんですぐに使えた 少し使い勝手が悪くなった部分もあるが,画面は奇麗だし あれで十分いいんじゃねーの
>>546 単独ドライブで4TBそこそこ程度しか入らないのに大量のデータをバックアップできるねぇ…
それを4台使ってRAID5を組んだって12TBだろう、そんなの動画を扱ったらカスみたいな容量だよ
それでもHDDが2台壊れたら終わり、だからそれをバックアップするのに更にHDDを4台使って同じ
システムを組むわけだ、趣味や個人事業者でも現実的な価格で出来るようになったのは良い事だが
そのうえで更にチマチマとBD-Rなんかに焼いたとしても、自宅や事務所が火災や震災で一撃だからなw
最近はHDDと光ディスクなどを入れておくUSBポート付きの耐火金庫なんてのもあるけど微妙な製品ばかりだし
まぁ使っちゃいるが
企業の場合は自前でクラウドを構築して支社なり支店なりにデータを多重化しとけばある意味理想だと思うよ
でも災害によるリスクは回避できても内部の裏切りやミスによるデータ漏洩や消失のリスクはむしろ増えるし
運用コストはクラウドサービスに比べて莫大だ、結局は国内の複数のデータセンターに多重化して
預けておくのが総合的に効率が良い、そういう結論に至る企業が多いってだけ、震災後はとくにね
>>574 いままでのUIが淀みなく高速に操作できる人は従来UIを使えばいいと思うよ
でも世の中そんな人ばかりではないから8の方が使いやすいと感じる人が出てくるのは当然のこと
8にすぐに馴染めないような人は趣味でちょっとした事にしか使ってない一般人のつもりでも
操作に関してはヘビーユーザーの境地に達しているという事だろうね
Win95の時代から既にOSのUIに頼らない環境を構築している身としては
XPでも7でも8でも使い勝手はほとんど変わらんけどな
それくらい昔から使い続けるツールも多い
578 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 23:19:06.85 ID:6slcu0bL
まあ個人使いのPCにとっちゃなんのメリットもないわな,クラウド それを無理に推進しようとするWin8は節介以外のないものでもない 動画を個人でそんなにデータ所持するか,フツー よっぽどのAVマニアか,アニメマニアかw ブルーレイ100枚とかか?
579 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 23:24:36.02 ID:n8KZ+ZZz
クラウドサービス企業がそれほど堅牢だとは考えられないけどね。 営業の変更、企業のライフサイクル、経済環境などなど一般人・企業と同じような脆弱性がある。 企業倫理を考えたら企業にどれだけのことを期待できるかも容易く予想は付かない。 今ではコンミトといわれる国家レベルの諜報活動の存在は誰でも知るところだからね。 自ら技術開発するより禿げ鷹のように育った奴を狙うと言う連中も相当徘徊しているはずだ。 技術情報だけでなく企業の動静が情報価値がある。 データーが集中しているところを狙うのは効率的だ。 傍受するのもトラフィックの集まるところは好都合だ。
580 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 23:26:46.50 ID:6slcu0bL
それを狙いたい人間がクラウドを推進しようとさせてるんだろうな アメリカの考えることは底が浅い
>>577 GUIの一つの基本として、マウスをクリックできる場所には他と見分けがつくように
なっているというのは変えがたいルール
何も入れていない状態でタスクバーの左右の端にそんなボタンが見えるか?
透明ボタンがあって、そこにカーソルを移して右クリックや左クリックすると、
イベントが起こる仕組みになっている
常識的に考えて、これのどこがGUIの基本操作に適っていると思うんだろう
クリックして何か重要なイベント、しかもOSを操作する上で要になるような
イベントを発生させるのなら、わかりやすくボタンとして表示させとけよ
こんなのを初心者が使いやすいと思うかどうかはとても疑問
582 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 23:35:28.73 ID:6slcu0bL
金を銀行に預けるのとはまったく違うからな,クラウドにデータを預けるってのは データは盗まれてもわかんねーぞ それに火事や災害で個人データ失うよりも,漏洩するリスクのほうが100倍も高いと思うぞ
583 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 23:38:50.09 ID:6slcu0bL
Win8はクソ,誰がどう言い繕ってもMSの方針は間違った方へいってる ユーザーもそれを分かってるから売れないのは当然
一回知ったらもう忘れないだろ その考え方は異なるアプリでも直観的に操作できるようにって配慮するときの考え方だ OSの最上位にしか存在しない操作方法に対して当てはまるものじゃない
586 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 23:42:37.41 ID:n8KZ+ZZz
世の中はマイクロソフトさんの仕切る作法だけで回る必要はありませんので、 その時々に必要な作法は明示しておくのが礼儀というもの。
一回使えば忘れないで、ヘビーユーザーのキーボードショートカット操作や 隠しボタンクリックを基本にするとか、ありえなさすぎ それを普通のこととして擁護しているやつも頭おかしいだろ なんでヘビーユーザーのスキルを初心者にまで強要しているんだよ
588 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 23:45:45.88 ID:6slcu0bL
自分の都合しか考えないバカが作ったんだろうなWin8は お前ら俺に合わせろよ,アカウント管理されろよ,データもクラウドに預けろよ,みたいな押しつけがましさ, 自由度の低さが鼻についてうっとうしくてかなわん
ショートカットというのは、基本操作があってこそのショートカットであって、 基本操作なしでそれでしか操作できないものをショートカットとは言わない その基本操作もGUIですらなくてわかりづらくなってるんだから、本当に どうしようもない
590 :
名無し~3.EXE :2013/04/02(火) 23:59:10.04 ID:n8KZ+ZZz
デスクトップの四隅にカーソルを持っていくというポインティング動作は従来のアプリケーションの操作にも存在する。 そして害のない動作として人々はカーソルの冗長な動きを日常的にやっていた。 いつの間にかモニタの角にカーソルを動かしてしまうことになんら不都合はなかった。 テキストをスクロールしたり、ゲームのキャラを追いかけたりしてそういうことを常々行ってきた。 それをホットコーナーとして意味ある動作としたから、デスクトップとかアプリケーション時の冗長な自由度を制限することになった。 これはバグと言ってもよいものだ。 一方、わかりずつら操作方法でもある。 それを抱き合わせごり押しするのだから尋常ではない。
591 :
名無し~3.EXE :2013/04/03(水) 00:01:34.43 ID:n8KZ+ZZz
わかりずつら操作方法でもある。 ↓ わかりずらい操作方法でもある。 分かりづらさとバクの協奏曲。 これがWindows 8 の出来の悪さと迷惑仕様の象徴だ。
メモ帳でもエクスプローラーでもなんでもいいんだけど、 起動して右上の _ □ × に注目してほしい ここにいるのは操作に慣れきった人たちばかりだろうが、 しかしながら、もしXが透明で画面の右上の端をクリック しなければ終了できないとしたらどうよ 一見するととてもチャチで単純化されたアイコンだが、 それがあるとないとでは大違いだ Xが どこを押せばいいかその場所を明示しているし、 押したら何が起こるかも簡潔に説明している Windows8でスタートボタンを消したというのは、こういうGUIの 基本をないがしろにし、操作性を著しく劣化させたという事
固定化されたデスクトップ隅じゃなくて、移動できるウィンドウの左上だったら目印置くに決まってるだろ… 目をつぶって適当に左下にマウス動かせば到達するところじゃないんだから
最大化してる状態で×をクリックしようとすると チャームが出てきて×がクリックできないんだ。
595 :
名無し~3.EXE :2013/04/03(水) 00:26:18.28 ID:ijV536iY
それはホットコーナーがバクであるのに抱き合わせごり押ししているから。 従来のデスクトップではなんの問題ではなかった。 従来の資産の上にしか意味がないマイクロソフトの暴挙だ。
>>594 チャームは出てくるけどクリックできるよ
場所を明示することと、押したら何が起こるかを簡潔に示すのが アイコンの役割 単に目印というだけではない
598 :
名無し~3.EXE :2013/04/03(水) 00:29:51.37 ID:ijV536iY
そんなウザイことをごり押しされても。 嫌われて言い訳しても後の祭り。 思うように売れてないだろう。 新しいバージョンを出して喜ばれるどころか憎まれるなんて。
>>594 GUIに慣れていない初心者がその状態に陥ったら、
ポルナレフのAAのように混乱するだろうな
右上をクリックしようとしたら、わけのわからない表示が右から
出てきたって
601 :
名無し~3.EXE :2013/04/03(水) 00:48:36.01 ID:ijV536iY
ホットコーナーはバグです。 これをバグと認識できる頭がマイクロソフトにあったらもう少しまともなプロダクトを作ることが出来ただろう。 バグを漠として受け付けないバグがおつむのなかに湧いているらしいwww
>>576 最近はクラウド上にそんなに容量があるんですか。
何TBも。
つい最近クラウドサービスのデータ消失騒ぎが有ったから、 クラウドサービス盲信してる奴はニート以外いないよw 大企業なんかは、前からプライベートクラウド的なシステム使っているから外部のクラウドサービスなんて使わないし。
>>509 スチームのゲーム全部FPS2割減。
新シムシティ
7 57fps
8 41fps
ダメじゃんw
>>606 家の3770K 680で測ると8の方がフレームレート出てるよ
8はベンチ回すにしても XPなりの互換性モードにしないと落ちますね
>>609 互換性の設定なしで問題なくベンチ走りますよ
あ、書き方が悪かった スコアがさ
>>609 VGAの世代の問題かな?
こちらでは互換性設定しない方が早いです
613 :
名無し~3.EXE :2013/04/03(水) 20:15:53.01 ID:XCTFwZZn
>>609 使ってるベンチマークソフト次第じゃねーの?
ベンチマークソフトが8対応なら無問題だろ。
>>608 シムシティに限らずEAオリジンのゲームは8でフレームレート下がるの既出なのによくそんな嘘言えるよなw
空気脳って人?
がいしゅつだからって何なんだろうね オリジンのゲームがWin8でフレームレート上がったって話も同じく既出ですがw
おっさんには向いてないね。
根本的にバグだらけのドライバで勝ってるとかほざかれても
>>621 落ち着け
ドライバを作ってるのはMSじゃない
OS変えなきゃドライバ作る必要が無い って今のベンダも客もOSが変わること自体を面倒に思ってる
特殊な物ならいざ知らず通常ドライバーは修正作るのとなんら労力に変わりないんだが
3dで軒並みダメなのはもはや常識だが、もっとダメなのはwin8のdirectxはダメな3dをカバーするために質を落として劣化描画やってるってことだな。
>>624 エンドユーザが一番困っているのはUIの変更です。
不可解すぎる。意味が分からん。
雑誌の記者に飯の種を与えてる(新OSごとにハウツー本出すこと)意図にしか見えん。
628 :
名無し~3.EXE :2013/04/05(金) 11:28:59.92 ID:C9aC+B0d
バグ動作をするホットコーナーをデスクトップで機能させているとは、 ホント、どれだけ傲慢無知無恥になっているのやら。
不可解ってよほど頭が弱いんだろうなw
631 :
名無し~3.EXE :2013/04/05(金) 12:31:15.38 ID:C9aC+B0d
マイクロソフトがWindows 8 みたいな低劣なコンセプトのプロダクトを市場投入するとは不可解すぎる。意味が分からん。 どんな機知害論議が社内で沸騰したのだろうか。
632 :
名無し~3.EXE :2013/04/05(金) 13:04:28.45 ID:C9aC+B0d
機知害と言ったのはマジだからね。 ディベートを勝ち抜くために自らの中にある西洋精神の近代精神とその所産に裏付けされた機知を総動員してやり合った。 そして、その経緯が生み出したのが害の味がするプロダクトだったwww
Win8のUIといいPS4の実名制といい、某スマホや某SNSといい、最近はメーカー都合の押し付けが酷すぎる。 本人達はユーザーに自分らのアイデアに賛同してもらって囲い込みたいんだろうが、実際には不利益を被らせてるだけだ。
634 :
名無し~3.EXE :2013/04/05(金) 13:32:38.09 ID:C9aC+B0d
方法と価値観が一般民衆の願いと隔たって来ている。 多様な生き方を容認し世をより豊かに生きようとする人々との離反した精神の低落が始まっている。 こせこせせかせか絶え間ない緊張と最適化行動を要求し、画一的名行動パターンをよしとして、権力財力を持った者のみがその埒外で好きに生きるられるとか。 おバカの考えたGUIで画一的に作業しろとか、あり得ん。
635 :
名無し~3.EXE :2013/04/05(金) 13:41:40.97 ID:C9aC+B0d
俺は日本人だから型と作法の良さについては理解する。 だが、それは長い歴史の中で天才から多様な様々な人々まで、数多くの実体験と洗練を受け継いでいる。 それに比べるとなんとも下品な代物なのな。
vzをネイティブサポートしていればこんな惨事にならなくて済んだのにな
共産圏の人間がさわいどるのう
638 :
名無し~3.EXE :2013/04/05(金) 15:49:39.43 ID:cTUIQ5Et
日本もいずれ共産党の国になるから
>>627 何も困っていませんが。
8になって使いやすくなったからありがたい。
640 :
名無し~3.EXE :2013/04/05(金) 23:02:59.37 ID:C9aC+B0d
うーん。 困ってない人が少数派か。 困ったものだねぇ。。
8買ったお
メトロ強制じゃなくてデスクトップとスタートは維持したまま Windows+TABキーでメトロとかにするべきなのに… それかスタートボタンの更に左端にメトロボタン作るとか(右端のデスクトップボタンみたいな) 何でオプションの一つにしなかったんだよ
>>642 ←これで装っているつもりなんです
空気脳が登場しています。
646 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 08:30:08.73 ID:Hz+7oIS9
スタートスクリーンがメインランチャーとか阿呆すぎる。 傲慢テーノーこれに至るwww
カスタマイズ出来るんだし使わなければよいだけでは?
648 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 08:44:32.15 ID:Hz+7oIS9
ホットコーナーも抑制。 スタートスクリーもスキップ。 スタートメニューまがいのランチャーを導入。 8で機能が削られた分、アプリケーションに不具合が生じる分劣化だろう。 大量のメモリ使えるようになっても、それじゃどうしょうもないね。 性能の劣るCPU、GPU向けに何かが出来たとしても、そんなのは専用機でカバーする分野だし。 16bitアプリケーションサポートの日本語化を回復してスモールイズビュティーの環境を作るのなら意味があるけど。 そんなのほったらかして無意味な肥大化に結局は向かっているのだし。
649 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 08:45:06.82 ID:Hz+7oIS9
使い物にならないのが蔓延ってもこまるし。
>>647 Windows8単体ではカスタマイズできないだろ
互換性モードをもっと強化しないといけません、 Vistaの二の舞になっちゃうって謂うか、世論はVista以上のこき下ろしだな
652 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 09:37:58.65 ID:Hz+7oIS9
それどころかそれを拒む処置を進めてきたんだからな。 狂っている、わわわわわ。
654 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 09:40:35.82 ID:Hz+7oIS9
>>653 マイクロソフトが天だと、(笑)
・ 化してるだろうwwww
>>653 サードパーティーのソフトとかGoogleが無くちゃ使えないというのは欠陥品だろ
656 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 10:04:12.39 ID:Hz+7oIS9
マイクロソフトが欠陥OSを市場放出する欠陥ベンダーに成り下がっているわけだがwww
欠陥の無いOSを出すメーカーの登場に期待
1ヶ月使ってみた。 自分で使う分には問題ないぐらいに慣れてきた。 でも人には決してオススメ出来ない。 こんなもん質問されてもサポート出来る自信がないわ! & こんなもん簡単なことだってジャンジャン質問されそうだわ! まず、Office2003並に複雑化されたメニュー構造。 デスクトップUIからコントロールパネル出すか、 モダンUIにコントロールパネルの中身をぶちまけるか、 両方できてしまう辺りがどうにもならない。 → Office2007で複雑怪奇なメニューに対する反省をしたばかりじゃなかったのか? 次に全然直感的じゃないUI。 特にメール。アプリ単体じゃフォルダも作れない。 フォルダに移動するのにドラッグアンドドロップ出来ない。 わざわざコマンドバー出さなきゃならない → 一押しのモダンUIで、一番使いそうなものがこの出来じゃあひどすぎる。 メール自体はメインでThunderbird使ってて、Hotmail用にしてるから実害は少ないが、 DoCoMo並にメールをナメてるとしか思えない。
659 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 10:08:57.59 ID:Hz+7oIS9
申し添えておくと、 俺が ・ と言うときか、猫の手も借りたいという例のヌコのことを指している。 ちょんちょんと猫を呼びましたからな。 もう、OS調達に ・ の手を借りたくはないよな。
>>655 サードパーティーのソフトも不要だしGoogleのサービスも不要
Win8標準でできるカスタマイズで7以上に使いやすいはず
662 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 11:45:05.90 ID:Hz+7oIS9
まぁ、Windows 8 はなかったことにする。 シェアが大きいからパソコン購入の相談受けたらWindowsをまるっきり否定するというわけにはいかなかった。 だから、相談を受けないで済むようにしていた。 だが、Windows 8 は躊躇なく止めとけとはっきり言えて幸せ。
Windowsの中では8が一番使いやすいな。 タッチモードは残念な感じだが単に7の改善版としてみればOK。
664 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 11:56:50.49 ID:Hz+7oIS9
引き算をしたのが不味かったな。 足し算のほうは見習い生の作品にしても酷い方だろうwww Windows 8 アホプロダクトの見本。 マイクロソフトはパープリン集団認定でおk
Windows8にしたんだけど かな入力にしてるのに一回ごとにローマ字入力に変わっちゃう 記憶しないんだよね 動画とかも検索してるのに記憶されないし・・ どうしたらよいでしょうか?
>>661 それって8のUIはOKだけどカスタマイズすればもっと使いやすくなるということだろ。
このスレとしては無用の話。
Googleのサービスて何?
俺はぐぐれとか言うやつがいるからGoogleが必要と書いたんだが。
667 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 13:23:39.46 ID:Hz+7oIS9
やっぱ、Windows の礼賛者ってパープリンかwww
>>666 またもや論点ずらして自分の話にもっていこうとしてるね
話する気がないのならアンカしないことだよ
669 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 13:41:29.40 ID:Hz+7oIS9
ググって、買ってしまったアレすぎるWindows 8 を何とかするには、ググってダサさを覆い隠す方法を見つけなくてはならないのな。 俺のように最初から入れねば良いのに。 Windows 8 がそんな玉ではないことは一見すればわかること。
「せっかく俺様が開発してやったんだから有難く使いやがれ!
8はゴミ
674 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 17:10:47.15 ID:Hz+7oIS9
もう長屋の旦那の義太夫だなwww
675 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 17:25:21.10 ID:Hz+7oIS9
下手の抱き合わせゴリ押しビジネスwww
676 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 17:28:47.83 ID:Hz+7oIS9
今時の世に流行るもの。 大陸・半島の恫喝乞食と北米大陸発の抱き合わせゴリ押し
Windows8はタブレット専用OSだね。
いや、デスクトップ用OS。オマケでタブレットにも少しだけ対応。
お前らMSのやり口分かってるか? 次のBlueはメトロ乗っけたまんま、どうでもいい場所をほんのちょっとだけ直して 「ユーザーの不満を解消しました!」という印象操作することだからな メトロがこの世から完全に消えるまで、徹底抗戦だ
680 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 18:32:33.28 ID:Hz+7oIS9
マイクロソフトは反省してないお猿さんだからな。
それでお前さんのおすすめするマイクロソフト以外のOSとは?
お猿さん→ID:Hz+7oIS9
683 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 20:07:23.46 ID:Hz+7oIS9
俺が去るとは空気脳の願いなのなwww
685 :
名無し~3.EXE :2013/04/06(土) 21:40:47.07 ID:Hz+7oIS9
マイクロソフトは間違いw アホプロダクトを出してしまいますた。 アホになりますた。
1200円で取り敢えず買ってアプデで改良に期待していた俺だが、まだ変わりは無いようだな。 ところで、上にある「Windowsの真実」ってサイトの作者はマジなのか?それともネタで書いているのか?
語り口はともかく、内容は的を射ているよ
>>687 作者自身はマジだろ。
でも人々がWindowsに対して持ってる感覚は千差万別だからごくごく一部の人にしか通じない。
内容は別としてトーカードーのプラズマクラスターのCM並にしつこくURLが貼られるのがうざいな NGワードに登録を推奨
>>689 マジなんか。
7迄はマウスだけでできる事を、8ではショートカットキー使えばできるとか
ドヤ顔(見えないが)で書いていて
わざと突っ込み所を作っているのかと思っていた。
>>691 あれは多分著者がキーボード派だからマウス操作の記載を省略しているだけ
8もマウスだけで使える
使える と 使いやすい は意味が違うけどな
マウスだけでも7より使いやすいがなぁ。 もう戻れんw
8自体が使い物にならないから、どんなデバイスで使いやすいとかいう議論が無意味 ゼロには何をかけてもゼロ
698 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 08:15:16.20 ID:o77dxztZ
UIは横滑りですが、いや斜め後ろ後退でしょう。 出来が目的を表現するには凡庸以下www
>>697 一度使ってみたら
操作に関することすべて7より軽くなってる
大嘘 8の爆死が証明
702 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 10:04:46.95 ID:o77dxztZ
嘘は凋落の元、というか、結果か。
>>701 タブレット使用のためのUIが増えたってだけでUIは進化してないよ?
進化したのは内部
704 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 10:37:25.91 ID:o77dxztZ
UIが増えただけなら問題はないのだけど、従来環境に抵触し陵辱する。 それが嫌われる理由。 さらに、UIそのものがここまで発達したPC環境においては退歩というしかない貧弱な仕上がり。 だから、笑われるだけでなく増悪される。
抵触も陵辱もないよ 後 貧弱 増悪 嫌とか それと当てはめる言葉がおかしい 日本以外の国の人?
進化ではなく劣化
スレタイも読めない奴が日本以外の国の具体的には糞を食う奴らだろ
Windows8が死ぬほど使いづらいなら、さっさと死ねばいいじゃない。
XP使い続けるだけだよ?
>>708 死ぬのは本末転倒
死ぬほど使いづらいから使わない
そして叩く 叩いて 叩いて 叩きまくる (・∀・)ニヤニヤ
左下で右クリックを知ってから評価が変わったな。
713 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 15:14:37.73 ID:o77dxztZ
傲慢で闘争心満々の奴らがこんな糞を作り上げるって言うのが笑える
714 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 16:29:52.45 ID:GuJTovyd
8使えないって言ってるのって 一日中スタートボタン押してるような 変わった使い方するヤツだけだろ? 馬鹿じゃないの?w
>>714 PCを使ってるんじゃなく、PCに使われてる奴らだと本気で思う。
716 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 16:42:47.40 ID:o77dxztZ
Windows 8 は糞認定決定済み、終了。
>>714-715 と、PCを目的の為に使うのではなくOSに使われてるキチガイがほざいてます
現状を把握しろキチガイMS工作員 ゴミ8は爆死
719 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 17:29:37.85 ID:o77dxztZ
マイクロソフトは気位が高い割には糞を簡単に世に出すなぁ。 やっぱり、無能力なのだろうな。
720 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 20:19:00.93 ID:GuJTovyd
新しいUIにしたってそうなんだけど キーボードにボリュームボタンが付いてて これが押し辛いって文句垂れてる阿呆がいるだろ? 使うなよ、バカw キーボードが使えてりゃそれで良いんだよ 頭悪すぎだろw
モダンを擁護するやつが消え失せたのは良い傾向だね モダンの失敗は受け入れたのだろう 次は8の失敗という現実を受け入れさせてやらねばならんね
722 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 20:24:46.54 ID:GuJTovyd
自分には事足りてるから使ってるんだよ 世間の評判とか「ボク認めないぞ」とか関係ないからw
犬で十分と息巻いてるバカと同じだね 世間の感覚とかけ離れている異常者は自己主張をすんなとw迷惑だからw
最近、モダンって言うのもやめた。 メトロで十分通じるし、モダンってわざわざ言ってあげても、現状じゃ意味なさそうだし。
725 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 20:37:11.68 ID:GuJTovyd
ところで今8って幾らすんの? 俺持ってないんだけど? 馬鹿はすぐ必死になって突っかかってくるから面白いなw
>>721 新しいUIを擁護してるやつなんて最初から一人だけやろ
>>691 そこに書いてある、Qの内容を集めると、8の欠点の簡潔的確な一覧ができる時点で
作者は8の欠点がよくわかっているやつ、ということになると思うんだが。
もし、これをマジで書いているということだと、かなりどうかしてる作者だろう。
別にモダンUIがどうとかスタートボタンがどうとかは慣れの問題だからどうでもいい 一番心配なのは「これスタイリッシュでしょ?」みたいな方向に行きそうな事 Windowsにそういうのは求めてないから、マジで あのいかにもパソコンです!な野暮ったいデザインを捨てたらWindowsは終わる
729 :
名無し~3.EXE :2013/04/08(月) 21:20:41.09 ID:f5CNuUom
いくら擁護してもさ,結果がすべて証明してるよね 世の中の人間もMSが考えてるほどバカじゃないってことだ 囲い込みせこい,ニーズが的外れ,デザインがダサい これを褒めるようなヤツは仕事でPC使わない(PCで生産的な活動をしない)単なるウォッチャーだろ
>>727 Qかあなつかしいなあ
発表されたころNBCの講習会とかよく行ったなあ
今日は粘着がいるけどほとんどの擁護って単発だよなw
Windows8が使いづらいって人は RTも使えない人なのかな
>731 荒らしてるお前の事かい?
>>731 何度も何度もIP変えてるから携帯かなにかかね?
四六時中ここを覗くくらいには気になってるんだろうな
737 :
名無し~3.EXE :2013/04/09(火) 11:21:08.54 ID:P84HpB08
8は間違いなく歴代最悪のOS
8の信者だか工作員だかは使いにくいという客の意見に対してすぐ低能だのバカだの死ねだの低レベルすぎる暴言を吐くから逆効果
739 :
名無し~3.EXE :2013/04/09(火) 11:37:05.57 ID:I6Oemm2R
二週間を遙かに経過しても、マイクロソフトは二週間で慣れるUIだと言って、出来の悪さを受け入れられませんからな。 8を良しとしたセンスとロジックは破綻しているのに、未だそれに執着のご様子。
>>737 それでマイクロソフト以外で君のおすすめOSはなに?
741 :
名無し~3.EXE :2013/04/09(火) 11:47:53.99 ID:I6Oemm2R
横やりだが、人それぞれの立場があるのだから、自ら評価すれば良いこと。 どうして、個人が万人のユーザー事情を洞察必要があるのだろうか。 目的適格性でOSが選べるようでなくてはな。 それをWindowsはしゃしゃり出て、公共の場でもおれんところを使わないとどうにもならんだろうがという状態で公共の場を荒らした。 これは大罪だ。公共の場はどんなOSからもアクセス可能なコミュニケーション可能な場でなくてはならないのに。
8擁護者って8を批判するユーザーの人格攻撃しかしないよね。 8がほんとうに良いOSならそのことを事実を列挙して論理的に説明して欲しいんだけど。
付言するなら、このスレがそのタイトルからアンチスレだと明瞭に理解できると思うのだけど どうしてわざわざこんなところにきて8の擁護をするのか説明して欲しいですね。
>>745 そういうガキみたいなレスをするということは
何が進化したか分からないということか。
>>746 前に書いたじゃない
7と比べても人が感じる待ち時間が少なくなって軽い
一度使ってみな言葉じゃうまく伝わらないよ
それはすごいや おどろいたよ ありがとう
vista以降を触る度に思うが、 これもwin8 2kやwin8 xpとか出せばバカ売れするだろうになあ。
VISTAはだめですね どの用途に使っててももさもさしていて 使いたくないOS
>>740 普通に7だろ。
win8しかms製osがないことにしたいのかw
バカじゃねw
753 :
名無し~3.EXE :2013/04/10(水) 02:16:49.46 ID:PuSdWPtf
Win8はマイクロソフト史上最悪のOSだと思う 人材不足なのか?
754 :
名無し~3.EXE :2013/04/10(水) 02:18:36.72 ID:PuSdWPtf
訂正 Win8はマイクロソフト史上最悪の製品だと思う 人材不足なのか?
755 :
名無し~3.EXE :2013/04/10(水) 02:24:23.80 ID:BVZfzxKb
>>754 人が余ってて暇だから余計なことするんだと思う。
昔から、「小人閑居して不善を為す」というじゃないか。
単に出遅れたモバイル市場で挽回したくてキチガイ承知で強引に出しただけだろ。 普通のIQもってりゃ簡単に察しがつくw
普通のIQもってればWin8がWin7とほとんど同じ、かつWin7より使い勝手が少し上がってることに気づくんだがな
>>757 そうでもないよ
使ってみれば8の方が良い事がすぐわかるかと
8擁護派は慣れればいいとか、○○すればいいとか言っているけど OSのUIは機械→人間に近づくように改良されてきたのを、それをまるっきり逆行、否定する発言じゃないのか? そもそも、狭い画面でもタッチパネルで快適に使えるように作られた、ある意味苦肉の策の操作を 大画面マルチウィンドウ、マウス操作中心のPCで強制させられるような事自体に無理があるとは考えないんだろうか?
それは機械に近づきすぎた人間が機械側の変化についていけていないだけなのでは?
762 :
名無し~3.EXE :2013/04/10(水) 12:48:59.97 ID:PuSdWPtf
どこかの企業がXPのライセンスを買い取って 安く販売すればいいのに たぶんXPの方が人気がでる
>>760 それで君のおすすめのOSは?
俺はMACOS
MACOSってClassic Shell入れられたっけ
一つ前のWindowsと同じようにできる仕組みを用意しておけばすんだのにね。
>>765 価格4倍ぐらいにしてもいいならそれでもいいけど。
767 :
名無し~3.EXE :2013/04/10(水) 20:02:29.96 ID:pOfLORBl
Windows は終了でよいよ。 結滞なのが世の中に無くなってすっきりする。
Windowsさえなければ、今頃16bitガ〜とか抜かす奴も全滅してたろうにな
769 :
名無し~3.EXE :2013/04/10(水) 20:26:52.51 ID:pOfLORBl
すでに16bitアプリケーションサポート日本語化は打ち切られているから、Windowsが存続することに何の意味も無いwww どんだけ技術力が落ちているのだよ。 コンセプトもアホナのしか打ち上げられないしwww
>767 それで代わりのOSは?
771 :
名無し~3.EXE :2013/04/10(水) 20:35:35.53 ID:pOfLORBl
772 :
名無し~3.EXE :2013/04/10(水) 20:43:22.86 ID:pOfLORBl
それに俺は最新のWindowsでも、走らせる術はあると言っていたけどwww
>772 言葉が変だけど何人?
774 :
名無し~3.EXE :2013/04/10(水) 20:52:40.29 ID:pOfLORBl
>>773 中国の方ですかそれとも韓国の方ですかwww
775 :
名無し~3.EXE :2013/04/11(木) 02:35:07.27 ID:X9BITThX
イラン
Win8のGUIは今後改善されていくことだろう。 しかし、MSは ・Win8で、使う人を実験台に ・WinXPやOffice2003のサポートの打ち切りを決定 (有償でもXPサポートを継続するという選択をしない) このような選択をした。 Windowsが世界中の多くの企業の業務の必須ツールであることを知りつつも このような事態を招いたことにより、Windowsとは仕事に使うだけの 信頼を置ける道具ではなく、MSは信頼に値しないと自ら示したととらえられても仕方がない。
これからは、外出先ではi-PhoneやAndroidあるいはi-PadやAndroidタブレット 家や会社ではPC、そしてクラウドによるデータ共有、そして機種依存によるデータフォマット を強要するPCアプリはどんどん使われなくなっていくだろう。 すなわちマイクロソフト帝国の崩壊。
>>777 それの何が問題なのだろう?
企業も他のOSを選択すればよいだけだし
実際そんな企業も多し
世界PC出荷台数、過去最大の前年同期比13.9%減?米IDCが13年第1四半期調査
http://ascii.jp/elem/000/000/779/779227/ >4月10日(米国時間)、米調査会社IDCが、全世界における2013年第1四半期(1月?3月)のPC出荷台数を7630万台と発表した。
>前年同期比13.9%減となっており、1994年の同社調査開始以来最大の落ち込み。また、4四半期連続の減少となった。
> (中略)
>Windows 8がPC市場に対して有益な影響を与えることに失敗しただけでなく、成長を遅らせているようだと分析。
>一部ユーザーがWindows 8のフォームファクターやタッチ機能を評価している一方、慣れ親しんだUIの大きな変更、スタートボタンの削除、タッチ機能の学習コストが、
>タブレットなど競合デバイスに比べてPCの魅力を目減りさせているとした。
2013年第1四半期の世界PC出荷量は、IDC調査開始以来最悪の縮小に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130411_595482.html >「Windows 8の発売は、PC市場に拍車をかけるどころか、勢いを押しとどめてしまった。UIの抜本的な変更や、親しみ慣れたスタートボタンの廃止、そしてタッチパネルによるコストの上昇で、PCの魅力はタブレットなどに見劣りする結果となった」と辛辣な分析をしている。
782 :
名無し~3.EXE :2013/04/11(木) 19:46:45.76 ID:bm0x9297
余計な事せずにwindowsXPをアップグレードするだけでよかったんだよ
7のSP2と8のSP1を同時リリースとかくらいのインパクトがないともうヤバいレベル
7はもうSP打ち止めなんだが。
8がsp無しで終了なんだがw
.
>>779 XPがこれだけ残っていると、社会インフラとしての考慮が必要になる可能性がある。
例えば、脆弱性を残したままのPCをそのまま使う状況を放置していることは、
欠陥車を社会に放置してると考えることもできるので、企業(MS,MSKK)は社会的責任を問われかねない。
対策をとらなければ、逆に国やユーザーから訴えられる可能性もある。USでのトヨタのように。
影響力が多い程の台数を売るということは、それだけ社会的責任もついてくる。
だから、形だけでも、MSKKは対策をとらないといけない状況になっている。 どれだけ本気かは不明だが。
789 :
名無し~3.EXE :2013/04/12(金) 05:59:42.62 ID:skg9xURp
>>787 なら車の車検と同じようにPCも検査してダメだったら使っちゃいけないと
ユーザーに強制しないとな。もちろん車と同じように検査費用はユーザー持ち。
新規PC、OSの購入もユーザ持ち。
車はそうだからな。
>>789 車と同じにはできないかもしれないが、最終的に、WindowsUpdateで
使用停止か、リスク覚悟の自己責任で使い続けるかをユーザーに選択させる方法もあり得る。
それはあまりに横暴ということになれば、法的な問題を度外視して、
対策をとるように国が指導する可能性はある。
国としては、なりすましのような犯罪の温床となりえるOSを社会に放置することは許されず、
なんらかの新しい環境への移行手段を設けなさいということに。
台数が少なければ問題にもならないだろうが、台数が多すぎる。
>>790 そんな子供の論理言われても知らんがな。
車の車検と違うところは、 車は使うことによって、問題なかった箇所に欠陥が出てくるのだが、 OSの場合は、元から問題が存在していた、というところだろう。 元から存在する問題がユーザーの責任かどうか。 OSの場合は、使用許諾権の販売だったと思うから、許諾権停止をできなくはないだろうが、 それやると、企業としてNGだろう。
>>785 8.1という名前なだけで事実上のSP1
>>792 そんな事ないよ
他業種と同じに語るなかれ
795 :
名無し~3.EXE :2013/04/12(金) 09:54:57.00 ID:zFE1iNjo
水面積の減少に怯えた魚の神が足が生えて肺呼吸する魚を生み出したが 地上はすでに恐竜の時代で足の生えた魚などただのエサ そして水中では足も肺呼吸も邪魔で昔の魚たちからゴミ扱い
4月11日(ブルームバーグ):11日午前の米株式市場で、マイクロソフト の株価が5カ月ぶりの大幅安となった。
ゴールドマン・サックス・グループがパソコン(PC)の市場シェア低下が加速しているほか、
マイクロソフトのコンシューマーエレクトロニクス参入も思わしい結果が見られないと指摘したことが影響している。
ゴールドマンのアナリスト、ヘザー・ベリーニ氏は11日付の投資家リポートで、
マイクロソフト株の投資判断を「売り」に指定し、
従来の「ニュートラル(中立)」から引き下げた。
《中略》
ゴールドマンのベリーニ氏は
「PC需要の鈍化を受け、マイクロソフトは厳しく、かつ長期的な試練に直面している」
と指摘。
マイクロソフトの市場シェアは
「消費者向け端末の新たな時代の中でより有意義な形で市場に参加できるよう、
しっかりと態勢を整え直さない限り、徐々に低下するだろう」
と分析した。
ソース:
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ML3LNJ6S972M01.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter ついに株価大暴落!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>792 そうだな。
車でいうとリコールみたいなもんだからな。
メーカーが買い替えを迫るのは筋違いだな。
経年劣化のPC本体は買い替えだが、
ソフトにそれは存在しない。
799 :
名無し~3.EXE :2013/04/12(金) 15:59:34.22 ID:cH6MgPK7
もっとマシな状態にしてからXPのサポを停止していただきたい。
Updateしたらchromeが表示されなくなった・・・ まだこんな嫌がらせしてんのかよいい加減Linux行くわ
801 :
名無し~3.EXE :2013/04/12(金) 21:53:35.90 ID:HzcoFWg5
デスクトップOSとしては劣等生レベルに落ちたな。
802 :
名無し~3.EXE :2013/04/12(金) 21:54:11.69 ID:HzcoFWg5
タッチパネルでは勝負にならんしwww
>>793 じゃあ、7だって常時のアップデートの寄せ集めがspって言えるだろw
間もなく9も出るそうだがw
>>803 今までのSPは累積セキュリティアップデート+新機能だったが、新機能は提供されなくなる。
新機能は有償SPというかOSのマイナーバージョンアップとして提供される。
>>801-802 Win8使ったことないのか。
タッチパネル用OSとしては確かに劣等生だがデスクトップ用OSとしては7より優秀だぞ。
>>801 確かに8を使うと、劣等生の支援をもらいながら一緒に仕事をしているような感覚がある。
くだらないところで、足を引っ張られる感覚。こっちは本業に専念したいのに、時々劣等生のサポートを
こちらがしないといけなかったりする。それが実にしょうもないことだったりする。
(人間の劣等生は他でいくらでも挽回できるがOSに他はない。)
優等生とまではいかなくても普通のレベルぐらいはできて欲しい。
劣等生の言い訳か 普通に8を使えば作業効率上がるのにな
>>806 そんなんじゃ、いつまでたっても、金魚のふんのようだぞ。
少しは成長しないと。
どの口が(ry
短い金魚のふんのようなものしか書けないようだから、 もう少し長い文章を書けるように勉強してくださいね。 言葉が続かないからと略しても勉強にならないよ。
811 :
名無し~3.EXE :2013/04/13(土) 08:35:39.75 ID:aB0ytCUN
劣化Window 8 に言い訳するのはマイクロソフトだけ。 出来の悪さを認められないだけ再発進は遅れる。
Windows 8 Pro でないとDVDが観られないんだな Pro以外は再生機能が搭載されてないのは痛いな Windows 8.1 ではそこ改善しておくれ でないと外付けHDDにあるエロDVDが観られないじゃないか
>>812 vlcでもgomでも入れればいいじゃん
>>812 DVDコーデックとは、DVDのディスクを読み取って暗号化(CSS)を解除し、MPEG-2形式のデータを動画として再生するソフトウェアだ。
暗号化解除には専用のキーが必要で、これを正式に取得するためには、DVD CCA(Copy Control Association)から有料のライセンスを受ける必要がある。
そのためDVDの再生機能を、無料で提供することはできない。
ではどうしていたのかというと、マイクロソフトがライセンス料を支払っていた。
つまりWindows 7/Vistaの価格には、DVDコーデックのコストが含まれていたわけだ。
そしてWindows 8では、このDVDコーデックが付属しなくなる。
XP時代と同様に、サードパーティーのDVD再生ソフトが必要になる。
マイクロソフトはDVDドライブやBDドライブのPCへの標準搭載率が、今後落ちていくと判断している。
ソフトウェアのオンライン配布やUSBメモリーの大容量・低価格化により、インストールメディアとしての光ディスクの必要性が低下していること。
タブレットや薄型PCなど、光学ドライブを搭載できないPCも増えつつあること。
動画のソースとしてオンラインが急速に伸びていて、光学ドライブからの再生が減ってきているといった理由があるためだ。
標準の操作系をクラシックシェルにして、オプションでタイルなり 何なり好きに選べるようにすれば誰も文句言わないのにな。
>>815 デフォルトを使い辛い方にしたら文句出るだろ
古いスタートメニューをオプションで選べるようにするのも無駄
新しいスタートメニューがそれ以上の機能と使いやすさを持っているから
オプションで選べるか選べないかをどうするかでMS内部で協議したと思うんだが、 その結果、わざわざ、選べないようにした、というところに問題があると思う。 いろんなユーザーがいるんだから、オプションで選べるようにしときゃいいものを。 わざわざ反発のネタを仕込んでるようなもんだろ。 MS内部は相当おかしいんだろうな。8.1?もどうなることか。
ソフト開発の経験があれば古いUIを残すのに膨大なコストがかかるとわかるんだがな
そうそう。無知な初心者は安易に両方残しとけばいいじゃんと言うが、 ユーザーにとってデメリットの方が大きいんだよ。
UIが腐って見向きもされないようになったソフトをいくつも見てきたわ でも絶対元に戻さないのなwあれって何なんだろうなw
823 :
名無し~3.EXE :2013/04/14(日) 08:35:05.88 ID:oeZqdPAg
ぼろい新OS マイクロソフト tiles として別に出しとけば良かったのじゃ。 奇特な奴が使っただろう。 別に害はない。
>>815 単にデスクトップをクリックするだけじゃないか?
嫌なら飛ばして直に行けるわけだし
825 :
名無し~3.EXE :2013/04/14(日) 08:45:55.83 ID:oeZqdPAg
>>824 WinRT・スタートスクリーン・ホットコーナーがなければもっと軽く気分も明るくなったろうなあ。
おバカなマイクロソフトは木偶の坊に成り下がりました。
意地汚さはもっと斜め上に登りましたがwww
826 :
名無し~3.EXE :2013/04/14(日) 08:48:34.86 ID:oeZqdPAg
マイクロソフト tiles が iPad・Android から抜きんでた出来でなければ、どの道抱き合わせごり押しなんて到底無理無謀の試み。
827 :
名無し~3.EXE :2013/04/14(日) 08:49:30.76 ID:oeZqdPAg
また、抱き合わせ方が最低阿呆の極みwww
829 :
名無し~3.EXE :2013/04/14(日) 08:54:09.21 ID:oeZqdPAg
830 :
名無し~3.EXE :2013/04/14(日) 08:54:59.68 ID:oeZqdPAg
ただし、Windowsはやめとけ。
>>829 俺はMACが一番なんだが
君のおすすめのOSはなにさ?
>>820 なるほど、Classic Shellには膨大なコストがかかっているのね。
DP版にはスタートボタンが隠されてたけど。
>>820 で、片方のUIだけにしたらMSにとってデメリットが大きかったねw
8が使いやすいってやつのスレはないのかと思って探したが、ないのか。 こういうところに来るしか行き場がないのか。
>>834 あったのか。
だけどこのタイトルじゃ勇気がいるな。
8が好き、と言われてもだいたい困るぞ。
昔からMSはこの手の失敗をたくさんやってきたんだよね。 Microsoft Bob OFFICEのイルカ XPの犬 OFFICEのリボン() Win8のメトロ() 失敗から何も学んでないのに会社が傾かないのはOS支配の 偉大さがあればこそ。
8にも良いところあるぞ 中毒性の高いものが揃い始めたストアゲーム!! まあ、OSの出来とは関係ないけどね
次期OSも8の流れらしいな 終了ボタンだけでもつくれや
>>824 その発想は間違い。
もう一歩先、デスクトップに行って何をするか?
を考えてその作業をするためのタイルをクリックする。
会社に情弱君がいるが何度言ってもエクスプローラーだろうが エクセルだろうがIEだろうがフルスクリーン つくづく「ああ、8ってこういう情弱のためにつくられたんだな」って思った
左下角右クリメニュにロック、スリープ、シャットダウン、再起動、WindowsUpdataは標準でいれておくべきだ もしくはWin+X Menu Editorみたいなツールを搭載すべき
>>842 ついでにクリックする場所を明示させておくべき
ロックはWin+Lのが楽 Windows Updateはスタート画面に登録 あとはBATファイルやPowerShellスクリプトなんかもスタート画面に登録できれば最強なんだが
>>836 リボンとメトロは評価高いだろ
他のは無意味なものだが
846 :
名無し~3.EXE :2013/04/14(日) 21:31:32.49 ID:oeZqdPAg
まさにテーノーwww
リボンとメトロは批判の一番の的 イルカは批判されてたっけ?
イルカはネタになってただけだな まあ、役立たずでもあったが、期待もされてなかったw
あのイルカには困ったなあ
Windows8はバカすぎ ついでに8をマンせーするM$信者は更にボンクラ
851 :
名無し~3.EXE :2013/04/15(月) 02:04:56.91 ID:e72Oy+xz
8マンセーってタブレットユーザーじゃね? マウス使わない勢力
>>840 親戚が1920x1080でIE最大化してブラウズしてるの見た時は流石にウィンドウサイズ小さくしたほうが、ってツッコミ入れたわ
ページ左右スッカスカ、お気に入りやウィンドウメニューとページ内のリンクやボタンの往復にマウス一生懸命動かして
…どう考えても使いづらかったろうに
>>847 リボンはMS以外でもあらゆるジャンルで採用が進むほどユーザーから支持されている
メトロデザインもMS以外だとWebサイトで見かけることが多くなったし、ソニーのソフトでもパクっている、iOS7もメトロ風になる噂がある
深刻な反省できない病ですな
>>856 「あらゆるジャンル」も挙げてみせろよ統失w
>>853 君のやってる事は荒らしだぞ
そろそろやめときな
>>854 最大化ならまだいいじゃん
全画面(フルスクリーン)と比べりゃまだ可愛いもんだろ
ツールバーとか隠れないし
862 :
名無し~3.EXE :2013/04/15(月) 18:01:01.38 ID:U65VU0lP
8はわざと使いにくくしてるから気に入らん
7以上に使いやすいが
信者必死杉ww
>>847 リボンやメトロはそれなりにいいって意見も聞くことあるが
イルカ支持してる奴は見たことないわ
officeしかわからんようなPC初心者にまでうざがられてた
イルカは、表示と同時に、鳴き声まで出てたんだが、そのおかげで、 サウンドドライバーが落ちやがって、余計なことしやがって、とかなんかあったなー。
リボンやメトロはないわ
リボンとメトロは評価高い。 リボンは縦方向の画面スペースを消費しないしカスタマイズもやりやすい。 よく使うボタンを右クリックしてどんどんクイックアクセスツールバーに追加していけば自然と使いやすいツールバーが出来上がる。 メトロはあちこちがパクっていることからもデザイン性や操作性の高さがわかるというもの。
馬鹿の一つ覚えw
お前がなw
871 :
名無し~3.EXE :2013/04/15(月) 22:29:25.54 ID:6R03VhXQ
ホットコーナーはお邪魔虫。 虫はバクと申します。 バグ抱き合わせごり押しとアイコン退化のタイルでWindows 8の評価は詳細把握するまでもなく糞と予想できた。 そして、世界のあちこちでその通りの情勢が展開しましたなぁ。 糞を世界中にばらまく度胸はモンスター基地害しか持てないwww
メニュー+ツールバーの方が断然使いやすい M$はなに意地になってるんだろうね
意地になってるのは信者だけだろ。 MSは失敗したと思ってるはず。8の売れ行きと株価の下落からそういう判断を下さざるを得ない。
信者を裏切る無慈悲なM$大好き♪
7は赤字になるほどの大失敗だったし、もうどうしようもないなw
株価はどう見ても上昇トレンドです
>>872 リボンってメニュー+ツールバーなんだけど
歴代で一番好きなのはVistaだ、この頑丈さは異常 これはガチ
店のPCちょっと触って、「うわ何これ、次どうすんの」、って思われたら、終わり。 他の画面に移るのに、どうすればいいのかわからずに店のPCを離れるというのが多い気がする。 画面遷移に手間取るなんて、最悪。 店で触って、「詳しくはわかんないけど、なんかいろいろできそう」って希望的感触ないとだめ。 2週間使って結果慣れるだなんて、へたすぎ。売る気なし。 8.1でそこら辺が同じだったら、8と同じ結果になる。
>>881 そうでもない。
例えばIEの画面でブックマーク一覧とか開くとき。
何もない液晶の端っこからスワイプインするとメニューが引き出せるが、この操作方法は競合タブレットと比較してわかりにくい。
iPadやAndroidでは、一般的なWin8機より小さい画面でも、はじめから操作方法が分かる表示がどこかにある。
または物理ボタンとしてメニューを表示するやつが付いてる。
全く予備知識がないやつはタブレットやスマホを持っていても画面の端っこをスワイプインなんて考えない。
だから最初に何をどうすればやりたいことが出来るのか分からないんだよ。
つまり8の第一印象はゴミレベルってこと。
金持ってるシニア層とかからは、
「携帯がパソコンより簡単なのと同じように、 タブレットにもなるPCは、スマホOSを搭載したタブレットよりもずっと難しい。」
みたいに思われてるじゃないかな。
Win8は主要なUIがスーパーマリオブラザーズの隠しブロックみたいな状態になってるよね
終了方法を"発見"するまでに数時間かかるという調査もあったね 店で触る程度では発見できないだろうな
電源ボタン押すだけだろ?
間違って電源ボタン押したら保存されてないデータ全部飛びました○
PCの故障ですね
電源ボタンでのシャットダウンって少なくともXPの時には既に対応できてたよな。 この時にメニューからのシャットダウンは廃止しておけばよかったのに。 もちろんDOSコマンドは残しておいてあくまでGUI上でのシャットダウン操作廃止。 ハードとOSがまだ未熟だったころの悪しき習慣なんて早々に切るべきだったんだよ。
電源ボタンに手が届きませ〜ん。
>>882 初めてPC使った人はシャットダウンがスタートの中にあるとは思わないよなw
シャットダウン/スリープ/休止はずっと問題だらけなのに電源ボタンwwwww 信用できるわけないだろうがゴミ
信用も何も今は電源ボタン自体の役割変えるだけだろ
展示品触ってみた。全く分からない。Blueでスタートボタンが復活したら、 購入を検討する。今の8は絶対買わない。
Windows BlueはWindows7/8からのみアップグレード可能。 アップグレード版の価格は19,800円と判明。 だったら面白い
>>896 トッピング小出しの商法みたいだな。
Win95は「買いたい!!」という人が多かったが
Win8から「買うしか無いのかぁ…」と誘導されて買う人が増えている印象。
Windows2000くらいまでは、いままで出来なかったことが出来るようになる期待感のほうが大きかったが、 それ以降はいままで出来たことが出来なくなっていく失望感のほうが大きい。
メニューの名前がスタートじゃなくてシステムならよかった。
電源管理で変な挙動を示す。マウスもキーボードもいじっていないのに勝手に起動したり。
強制化されたWindowsUpdateとタスクスケジューラのバグの相乗効果!
>>902 wakeup関連の設定じゃない?7も同じ。
昔アナログモデム内蔵PCでケーブルつないだまま電話の着信でPCが勝手に起動したことはある。
>>1 > スタートメニューが無い→超劣化
同意できん。
使いたいアプリを起動するのに、いちいちスタートボタンをクリックして、「すべてのプログラム」をクリックして、
ソフトメーカーのディレクトリを見つけてクリックして、更にサブディレクトリをクリックして、ようやくアプリを起動
できるようになるという、前パージョンまでのUIのどこが良かったのか?
8なら、スタート画面から即アプリを起動できる。
よく使うアプリのタイルはスタート画面にピン留めして、左の方にドラッグして寄せておけば、アイコンを見つける
のにも困らない。
電源投入から操作可能になるまでのタイムラグも8の方が短いし、どう見ても8は最も優れたWindowsなのだが。
907 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 09:41:20.90 ID:RUlMJJfa
空気脳 オプション要らぬ 空機能
877 885 901 907 これってよく見かけるAAだけ貼るスレの住人かな?(高齢者)
909 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 10:11:31.79 ID:RUlMJJfa
カキコ者の区別もつかぬ節穴同然の目とそれにつながる脳の持ち主か、合掌。
>>906 他に比べても特別8が一番使いやすいという人が確かにいるんだろう。それは全く否定しない。
ただ、多分少数派です。
スタートメニューの件以外にも、使いにくさがいっぱいちりばめられてる。
この8の、支離滅裂感、中途半端感、はどうしようもない。
911 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 10:23:37.38 ID:RUlMJJfa
デフォルトは一つを選択するしかない。 だが、オプションの存在を選ぶという選択肢がある。 オプションを許さない選択肢をとったWindows 8が、この体たらくだったらブーインが起こるのは当然のことだ。 屁を食らえ窓8。
913 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 10:48:42.65 ID:RUlMJJfa
必要でないスタートスクリーンが存在すれば、目障りだけでなく長きにわたって不必要な操作を強制される。 ホットコーナーはバグだ。 従来とは違った留意点と気配りが必要になる。 従来のデスクトップ操作ですべての設定と操作を全うすることが出来ない。 スタートメニューをユーザーが各様に機能させて使っていたが、コンピューティングにおいてそのオプションが使えなくなった。 不必要な使いにくさが追加された。 スタートスクリーンとホットコーナーの出来の悪さがもたらす使いにくさは不必要な人間に迷惑この上ないお邪魔虫でしかない。 さて、WinRTにアクセスするにしても、なんだよこの出来の悪さ。 アホになったのかねぇ、マイクロソフト(笑)と言うことだろう。
>>912 まあ、端的に言うと、本質的にユーザーのことあんまり考えていないってことだ。
>>909 書き込み者の区別をすると言うレスの意味が分からん
行為の例をNOで上げたんだが
要するに図星でOk?
916 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 11:03:00.04 ID:RUlMJJfa
>>915 アホの上塗り。
俺は言葉、 精々、
σ
(V)
||
ぐらい。これだってアスキー。
空気脳認定は画像とID抽出。
全く思考の様式が違う。
どんだけ、おまえ、テーノー思考なのだよwww
ソフトを大量にインストールしてるし、インストール不要のソフトも沢山ある。 メトロで起動しようとしたら、画面を何回もスクロールしてそのソフトまで辿りつかなければならなくなり、 時間がかかる。 スタートボタンから起動なら、もっと早く起動できる。
使いづらい以前にブルースクリーン地獄を何とかしてくれ・・・
どうやらマジ図星だったみたいだな
>>917 スタート画面使ったことないんだな。
複数のビューがあることも知らないんだろう。
大量にソフトをインストールしたときにスタート画面の本領が発揮される。
921 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 11:19:33.41 ID:RUlMJJfa
アホすぎるwww それに言葉だって使い方が違う。 俺のは言葉で考えるというのでなく、想念を指し示すと風な書き方をする。 従って、読みを進めればよく分かってくるというものではない。 背後の想念に思い当たらなければどうにもならない。 話し言葉と考えることが直結しているカキコのスタイル、背後にある思考方法が全く違う。 どんだけ、頭悪いのだよwww
922 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 11:28:49.89 ID:RUlMJJfa
>>920 論より証拠なら、ブーイング・嫌8なんて起こりようがないわけだがwww
>>920 なんで従来の方法を残しつつ新しい方法を作らなかったんですか?
OSが使いたいんじゃなくて、ソフトが使いたいんです。
てか、8のスタート画面のようなランチャーって簡単に作れそうだよね 起動時にデスクトップの中心にバーンとアイコンのショートカットの並んだウインドウを表示して、 シングルクリックで起動できるってやつ てか、そんなソフト既にありそうだけど その程度のものを進歩だと言い張るやつは頭おかしいわ
ま、とにかく8の出来損ないのスタート画面から逃げるにはClassicShellのような牛儀の悪いソフト入れなきゃなんないわけで、 スタートメニューのあるなしではなくスタート画面の強制が問題なわけ
>>922 だから批判している奴の大半が8を実際に使っていないってのがすぐばれるわけで
>>923-924 昔のスタートメニューのようにグループ単位での表示や全て展開した表示、4種類の表示方法を切り替えられる
>>927 >昔のスタートメニューのようにグループ単位での表示や全て展開した表示、4種類の表示方法を切り替えられる
どこをどうやれば切り替えられるの?
Web上にどっか説明ないの?
929 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 12:30:58.39 ID:4DNwjYPX
>>906 並べ替え≒カスタマイズすれば使いやすくなる、ということならスタート画面もスタートメニューも同じ。
8を擁護してる奴の理屈は、所詮新しいおもちゃの目新しさに惑わされてるだけ。
8を非難してる奴の理屈は、所詮貧乏で買えないだけw
効いてる効いてる
てか何でID変えまくってるん? > 8擁護
擁護というより嘘書いてる
スタートメニューカスタマイズしてアンインストール時とか大丈夫なのか?
PCで、マリオの隠しアイテムを探すようなマネをどうしてしなけりゃいけないのかと小一時間。
940 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 15:30:31.57 ID:POnbqZMF
Windows 8は何だこれ??? XPや7のスタートボタンからにしない限り購入する気には成らんよ。 マイクロソフトが長年にわたりスタート方式をユーザーに押し付け 慣れさせて来たのに、行き成りスタート画面の様な使いにくいアイコンを 並べお節介で煩雑すぎる。直感的に使い易いWIN7以前に戻すべきだ。 Windows 8のままなら、買い替えずXPと7を修理しながら長く使うしかない。 メーカーも売れずに困っているんだから、マイクロソフトもOSを戻しWIN 9を 出すべきだ。
>>12 「out」look使っている時点で負け戦だろ。
他のメーラー使えよ。
>>938 大丈夫じゃない事例およびどのように大丈夫じゃないのかを挙げてほしい。
>>916 > これだってアスキー
ちがいます
現在ISO/IEC 646となっているASCIIにσ記号は含まれません
拡張されたISO/IEC 8859で辛うじて使えますが、これでも使えない文字は多数あります
結局、企業や国家の独自規格に頼らず全角文字を記述できるようになるには、Unicodeを待たなければいけませんでした
文字符号化に対する認識がその程度だから、アホな発言を繰り返すんでしょうな
>>920 >スタート画面使ったことないんだな。
>複数のビューがあることも知らないんだろう。
>>927 >昔のスタートメニューのようにグループ単位での表示や全て展開した表示、4種類の表示方法を切り替えられる
これの方法がよくわからないのだが。
誰か、教えてくれないだろうか。
4種類とは?
>>942 アンインストーラが位置を把握できないから移動したショートカットが消えないんじゃないか?
やってないからしらんし、やってるっぽいから聞いただけなんだが
Windows8のスタート画面が何かに似てるなーと思ったらWiiのメニューだった。 任天堂をインスパイアしまくりだな。
947 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 17:46:45.53 ID:RUlMJJfa
>>943 ワロタ。
広義にアスキーアートの分類に入れて何ら問題は無い。
それを問題にするぐらいなら、まっとうな論議で8を論じて見よ。
パープリンめwww
従来のスタートボタンだとアンインストールし損ねたショートカットが残ってもなんとなく判るもんだったが スターとメニューは判り辛そうな気がするが、どんなもん?
>>906 アプリ中心の起動には昔からQuickLaunchやタスクバーピン留め、最近使ったアプリ、スタートメニューからの検索やファイル名を指定して実行、それもダメならデスクトップにショートカット…と
そもそも色々あったワケで別に全てのアプリ行かなくても困らなかったじゃん
ファイル中心の俺は何もメリット無いんだが…
俺はDOS MAC WIN98と来てるけど スタートアップとかランチャーに依存しないなあ あくまで私はだけど
>>920 >スタート画面使ったことないんだな。
>複数のビューがあることも知らないんだろう。
>>927 >昔のスタートメニューのようにグループ単位での表示や全て展開した表示、4種類の表示方法を切り替えられる
複数のビューとか、4種類の表示方法とか、うそなのか。
8を擁護するのに、うそまでつくというのか。
信じられん。
>>951 Win+Fでアプリ選べばグループ単位の表示になるぞ。
それすら知らんって事は、Win8使ったこと無いくせに
思い込みだけで叩いてるって自白してるようなもんだろ。
953 :
名無し~3.EXE :2013/04/21(日) 22:36:49.31 ID:G/eGksHW
死ぬほど・・・?これくらいの玩具使いこなせよ 玩具にケチつけて大人げない 幼稚園児並み
慣れないとか使えないとかじゃないよな。 MSの非常識な無責任さに手が震えているんだよな。 儲けるのは商売だから、それは許せるんだよな。 でもやり方がダメなんだよね。
>>952 それって、すべてのアプリで表示される画面でしょ。
すべてのアプリと、スタート画面は違いますよね。
ここで問題にしてるのは、スタート画面内でのことでしょ。
すべてのアプリの画面のことを複数のビューって言ってるんでしょうか。
「4種類の表示方法」ってのは何か説明できますか。
(それに、「Win+Fでアプリ選べば」って、Win+Qでいいと思いますが。)
>>952 だから、今までクリック一つでできていたことが
WIN+Fとか初見で使えない、宝探しするようなUIがクソだって。
何回も書かれているのに、どうしてこう擁護派はバカばかりなんだろう。
バカだから擁護なんでしょw
メトロが好きな人と嫌いな人がいるという現状を受け入れてしまえばいいのに
>>920 >>927 >>952 てっきり、WindowsUpdateかなんかで、スタート画面に機能が追加されて
複数のビューとか、4種類の表示方法ができるようになったのかと。
それを俺が知らないだけかと思ったんだが、違うのか。
すべてのアプリの画面を複数のビューって言われてもなー。
>>945 確かに無効になったショートカットが消えずにゴミとして残るが
それはアンインストールが大丈夫じゃない、と断じるに値する問題なのか?
そのことがスタートメニューのカスタマイズを諦めるほどに問題なのか?
>>959 この擁護くんが何と何と何と何を以って「4種類」とカウントしたのか、実に興味深いね。
結局、4種類の表示方法って何なんだ???
>>955 お前は7のスタートメニューで[すべてのプログラム]を押す前と後で全くの別画面だと言いたいのか?
>>956 今までより操作はスピーディーに行える。だから8を使って利便性を理解した奴は7に戻りたがらない。それほど8の方が快適だということ。
Win+Fなんか使ったことない。
>>924 OSが使いたいんじゃなくて、ソフトが使いたいんです。
名言だね。
>>964 ちなみに、「4種類の表示方法」ってのは何か説明可能でしょうか。
962 これってよく見かけるAAだけ貼るスレの住人かな?(高齢者)
>>964 > お前は7のスタートメニューで[すべてのプログラム]を押す前と後で全くの別画面だと言いたいのか?
そんなものは貴様が「4種類の表示方法」とやらを列挙しない限り、始まりもしない議論だ。
貴様の回答が出てきた後に、こちらもやっと具体的な議論が始められるというものだ。
言葉尻を捕らえて言い返す前にまず答えるもんを答えやがれ、この本末転倒野郎。
> 今までより操作はスピーディーに行える。
対象をメニューに限定した優劣論にはもううんざり。
メニューを使いたいんじゃなくて、ソフトを使いたいんです。
メニューで起動をしたいんじゃなくて、デスクトップで作業をしたいんです。
全画面で起動をしたいんじゃなくて、マルチウィンドウで作業をしたいんです。
> OSが使いたいんじゃなくて、ソフトが使いたいんです。 マイクロソフトはこんな当たり前のことが分からないらしい
"自分の言葉"で説明して下さいな
>>968-969 ソフトが使いたいという目的をWin8なら最大限に発揮できるぞ。
デスクトップで作業したければすればいいんじゃないか?スタート画面が円滑に作業を行えるよう、助けてくれる。
マルチウィンドウで作業をするためのスタート画面だろ。
IT担当なんだが、遅かれ早かれ7のダウングレードも終わりが来て 8を無理にでも使わないといけないようになることを見越して、 なるべくMetroメインで使うようにいろいろ考えてんだけど、 ストア貧弱すぎwwwwwww 数は少ないし、キーワードで検索できないし、 マウスカーソル置いてもどんなソフトか解からんから いちいち白の多い全画面の説明見ないといけないからしんどい Chromeストアに負けてんぞwwwwwww
「4種類の表示方法」を無理して説明してもらっても、衝撃の新機能は出てこないんだろうから、 だったら、もう永遠の疑問でいいんじゃない。 多分日本語がうまくないんだろ。
>>973 スタートボタンからソフトを起動するのに慣れている。
たまにしか使わないフリーソフトとかも沢山ある。
何のメリットもないメトロの使い方を覚えるなんて時間の無駄。
Windows8が正式リリースされてからどれくらい経つんだっけ それにしてもこのストアの閑散っぷりはやばい 世界中がMetroを全否定してるw あれだけ囲い込んだ技術者はどこいったんだ ITリテラシー低い人はこっちのが使いやすいと思うんで どうかお願いだからろくに使えない標準以外のソフトをどんどん作ってください じゃないと、競争原理が働かなくて今作ってる人たちだけが勝ち組になっちゃう(泣)
>>974 ストアアプリはタッチ操作用に用意されているものであって
8はデスクトップとの二刀流なのよ
ストアアプリがデスクトップアプリを駆逐するわけじゃないから
スタート画面の使い方だけ覚えておけば大丈夫
ストア、アプリが多すぎて探すのが面倒なくらいだけどなぁ
設定でマーケットを日本だけに絞ってない?
キーワード検索もできるよ
>>975 >>963 に載ってる
文章量もたいしたことないし読めば解決
甘え癖がついちまってるのかねぇ
ゆとり世代?
最近使ったソフトはスタートメニューに表示されていて、すぐ起動できる。 たまにしか使わないソフトも、すべてのプログラムから大体これはあのあたり、 って覚えてるし、名前でソートすればすぐ見つかる。 8はそういう今まで培ってきたノウハウを全部捨てて、一から覚えなおさないといけない。 無駄以外の何者でもない。
別にスタート画面でもいいけどタスクバーとデスクトップとスタートメニューも 選べるようにしてほしい。
IT系ポータルサイトのライターさん達って Windows8褒めたら、いくら位もらえるんだろうか?
>>978 だから、自分の言葉で説明してみろって。
出来ないんだろ。w
>>973 オウム返しで適当に言葉並べて言い返した気になってんじゃねえよ、このbot野郎。
なぜスタート画面を使うことがデスクトップでのマルチウィンドウ作業の助けになるんだ?
起動にしか役立たない画面にわざわざ移動するのは、煩雑・作業の妨げ以外の何物でもないんだが。
貴様も、貴様の大好きな
>>963 のサイトも、今までその点をきっちり説明できてないよな。
何度でも言うが、やりたいことは起動じゃないんだよ。
作業の妨げになるような起動の助けなんぞ要らないんだよ。
ソフトを使うってのは、起動することじゃなくて作業をすることなんだよ。
>>978 >>963 のページを読んでみたが、「4種類の表示方法」についての明示的な記述がないどころか
全文通しても「4種類の表示方法」が何を指しているのか読み取れるようには書かれてないぞ。
>>963 に載ってるとはどういうことだ。ガキじゃないんだから自分の言動にはきっちり責任持てよ。
自分の言葉で見解を述べられないのであれば、貴様の行為は甘え・ゆとり世代気質そのものだ。
>>977 ストアアプリの少なさは日本マイクロソフトと称する代理店が日本語化サボってるから
日本語化しとかないとサポート仕事が増えて面倒とかいう理由なんかだろうけど
OS起動したらまずアプリ?そういうこともあるけど OS起動したらまずファイルを開くことも多いのだが… デスクトップとタスクバーが開始画面ってのはそれらを両立してる
俺無職だからよくわからないんだけどさ Windows 8なんて通常業務で使ってる会社なんて存在するの?? それとも大手企業にはWindows 8が出るずっと以前にMSから「次はとても通常業務で使えない変なUIになりますよ」 という予告でもあったの?
8のエクスプローラとかOfficeとか アプリがピン止め機能を持つようになってるし、 アプリ起動を開始点にっていうのはMSの目指す方向なんだろうな
>>987 昔はむしろファイル中心こそ目指してた感じがするんだがねえ
コンテキストメニューの自由度は、今のどの陣営より昔のWindowsが上だと思う
>>986 まず法人ユーザーが使うPCは、ほとんどがレンタルかリースした借り物になってる。
レンタル期間は通常4年ぐらい。
だから一度PCを導入したらOSを入れ替えずにそれを4年は使う。
だからサポート期限切れまで4年以上あるOSを選ぶんだが、全PCを4年に1回リプレースする会社は珍しく、4年レンタルしたPCを毎年1/4ずつ入れ替えみたいのが多いみたいだ。
でも入れ替えのたびにいちいち最新のOSを導入していると、一部の機種で動かないアプリや、使えないプリンターやらがでてくるおそれがある。
だから業務用に導入するPCのOSは、可能な限り統一した方が良いわけだ。
で、サポート期限が異常に長かったXPはほぼどの会社でも使われていたので、誰もがVistaをスルーした。
とは言えそのXPも後1年でサポートが切れるので、たいていの企業は既にWin7機を一部導入済みだ。
したがって今現在業務に使用されているPCはXPと7が大多数。
7はまだ4年以上サポート期間が残ってるので、今の段階でまた互換性のないOSを導入しても企業ユーザーとしては何もメリットが無いことになるよね。
しかも単なる事務処理機が欲しいのにタッチパネルに最適化したUIとか、Windowsストアとかはよけいなお世話。
朝起動して退社まで通電するマシンの起動がどんなに速くなっても意味ない。
メモリ使用量が今頃減ったって、どうせ2GBは積む。
事務処理機ならWin7メモリ2GBでも十分動く。
>>986 大企業の方が8採用率高い気がする。
8はコンシューマーよりビジネス向けの新機能が多い。
>>991 ←金星を高速通過しましたビューン
空気脳が登場しています。
「ビューン」って表現にワロタ
994 :
名無し~3.EXE :2013/04/23(火) 06:52:12.83 ID:dKDHOVtk
空気脳って、Win板をマイクロソフト製品の広報板って認識の我田引水無反省のおじんだな。 島の平穏を乱すものは反社会人ということらしい。
996 :
名無し~3.EXE :2013/04/23(火) 06:59:47.98 ID:dKDHOVtk
Windows 8の問題って、操作が分かるか分からないかの問題じゃないのだな。 分かる分からないは人それぞれの操作を学ぶための情報と理解能力と習熟度の問題だ。 そんなこととは別にして、Windows 8 は操作対象のOSとして不可の判断するしかない要素満載ってことなんだけどね。
Windows8が一番操作性が優れているな 初心者から上級者まで満足できるポテンシャルがある
95から7までって細かい変更はあったけど、スタートメニューから起動。 って基本は変わってない。95年から2012年まで実に十七年間も同じ操作性だったのが、 8で無くなった。 これから新しいメトロを覚えるなど、Windowsを否定するに等しい。
>>995 ←オカシくなってきました
>>997 ←太陽系を脱出しましたピゅーン
空気脳が登場しています。
空気脳バカすぎテラワロス。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。