【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ26【エスパー】
1 :
( ^ω^) :
2006/12/11(月) 01:47:48 ID:fq7AnyeA
2 :
( ^ω^) :2006/12/11(月) 01:48:29 ID:fq7AnyeA
3 :
( ^ω^) :2006/12/11(月) 01:49:00 ID:fq7AnyeA
4 :
( ^ω^) :2006/12/11(月) 01:49:33 ID:fq7AnyeA
5 :
( ^ω^) :2006/12/11(月) 01:50:05 ID:fq7AnyeA
■また、以下に関する質問には答えません ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share等のファイル交換ソフト ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ※※※回答が無くても急かさないように!※※※ ∧_∧ (`・ェ・´) エスパーも腹が減るんだ 0 0 超能力の使用は計画的に行わないとな | | ∪∪
>>1 乙、お(^o^) や(^O^) す(^.^) みぃ(^-^)
おつでございます
9 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 02:03:44 ID:fPe8rqrY
タスクトレイのネットワークアドレスの取得のインジケータが表示されっぱなしなんです。 ネットには接続できていますが、どうすれば直りますか?
ライセンス認証受けないと七日であぼーんと言われます はいを選んでも終わってますと返されますが 再起動するとやはり同じこと言われます うっとーしいです どうしたら止まりますでしょうか?
>>9 >タスクトレイのネットワークアドレスの取得のインジケータが表示されっぱなしなんです。
接続アイコンのことならそれで正常
何らかの接続関係のソフトが表示させてるものならそのソフトの設定から「表示しない」を選択
13 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 07:41:27 ID:mK9ExePZ
>>12 ネットワークアドレスの取得 ×
ネットワークアドレス取得中 でした。
スタート→ネットワーク接続→ローカルエリア接続→【状態】が、【ネットワークアドレスの取得中】になったままなんです。
>>14 要はその状態になっていて、ネット接続が出来ないってこと?
それともネットに接続できているにもかかわらず、そういう表示が出ているってことなの?
どっち?
17 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 08:38:27 ID:NLVVtQs0
質問です。 NT系のWindowsってファイルの暗号化ができますよね。 あれってもしOSが壊れちゃったりしたら復旧できるのでしょうか?
>>14 それを右クリックすると「修復」ってのが無いですか
有れば「修復」してみてください
20 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 09:23:32 ID:NLVVtQs0
ただ単にモデムかルーターがハングアップしているだけだと思うけどね
某ネットゲームでIME2003ユーザーに不具合が出てるとかで 別の日本語入力システムに変えろと言われたのですが このPC(NECのLaVie PC-LL900BD)にはIME2002が入っていないらしく 他の日本語入力システムってのが存在しないんです Microsoft社のHPを見あさってきたのですがそれらしきものが見つけられず此処に来た次第です ご教授宜しくお願いします
25 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 11:38:32 ID:qTiaDwTD
携帯から失礼します。初めて書き込みさせていただきます。PCを起動しようとしたらスタートアップメニューという画面が自動的に出てきます。何を選んでも直ぐに電源が落ちます。NORMAL、LOGGED、SAFEMODE、STEPbySTEPの4つの項目です。
26 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 11:39:52 ID:qTiaDwTD
つづきです。 WinME、FMVC580L3を使用しております。どなたか解決策を伝授いただけたら幸いです。宜しくお願いします。
>>25 何を選んでも起動出来ないなら、OS入れ直すしかないかと
29 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 12:16:57 ID:qTiaDwTD
>>28 ありがとうございます。CDをさすだけなんてそんな簡単な事ではないですよね?PC詳しい友人に手順を教えてもらいやってみます。検索したくても肝心のPCがこんな状態では……。
>>29 リカバリの方法くらい説明書に書いてるだろ
>>23 そのうち修正パッチが出るだろうから
そのままでもいいんじゃない?
既に実際に不具合が出ていて支障をきたしているなら別だけど
でなければ今すぐわざわざ変える必要もないんじゃないかと
32 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 12:40:03 ID:qTiaDwTD
>>30 そんなことすら思い浮かびませんでした。先ずは自分で探ってみます。
33 :
かず :2006/12/11(月) 12:56:22 ID:7w1ssU7E
前の板にも書いたんですが、無線LANでネット接続が切れて繋がりません。BUFFALO社製のairstationです。インターネット再設定の画面では、『DHCPサーバー』『PPPoEサーバー』が見つかりませんと出ます。
>>33 ネット接続が遮断されても、ルーターは呼び出すことが出来るわけですか?
35 :
かず :2006/12/11(月) 13:10:16 ID:7w1ssU7E
すみません。かなりの初心者なので、ルーターとは何ですか
>>35 BUFFALO社製のairstation ←これ
37 :
かず :2006/12/11(月) 13:16:13 ID:7w1ssU7E
電波は出てるですが、インターネットエクスプローラを立ち上げたら、BUFFALOのインターネット再設定の画面がでて、サーバーが見つかりませんと出ます
>>37 じゃあ、ルーターの設定画面はエクスプローラで表示はされるわけね?
あくまでも切断されているのは、ルーターからの信号ではなくて
インターネット接続なんですね?
40 :
かず :2006/12/11(月) 13:21:44 ID:7w1ssU7E
わかりました。やってみますまたダメだったらレスします
WinXP SP2を使ってます。 最近"デスクトップ"においてある画像を開くとWindows Picture Viewerが暫くフリーズするようになってしまいました。 デスクトップ以外の場所なら普通に表示できます。 自分で色々試してみたのですがどうやらローカルエリア接続を切断すると直るみたいです。 解決方法誰か教えてください。 誰か答えてください><
>>37 >>39 おそらくそれは、設定用のソフトがIEで起動してるだけで
モデムが見つからない状態だと思う
モデムがハングアップしてる可能性有るから
モデムの電源引っこ抜いて、10分くらい放置した後、電源繋いでみる
43 :
かず :2006/12/11(月) 13:32:30 ID:7w1ssU7E
>>42 さん
何かしらの設定を変えるにはどうしたらできるかわかりますか
>>41 何度かこの質問見てるけど、画像とローカルエリア接続って何の関係も無いし
その画像自体を他の場所に移動するとそうなるの?
普通に開けるの?
取りあえずやってみることは、ウイルス、スパイウエアのチェックくらいしか思いつかない
>>43 設定変更と言うよりも、モデム(airstation)の電源を・・・・
まずはそこから初めて見て(問題を切り分けるために)
どうしてもわからなかったら どっかの業者に来てもらったほうがいい?
>>46 逆に言えば、どうしてもわからない時に人に頼る以外の方法があるのかと
質問なんですけど、ウィンドウの最小化のエフェクトを解除したいんですが どこで設定するのか忘れてしまったのでどなtか教えてくださいお願いします
50 :
かず :2006/12/11(月) 13:47:44 ID:7w1ssU7E
>>45 さん。今、この現象二回目で一回目は、モデムとか、パソコン周りの電源を切って1日放置してたら直ったんですか…
>>44 はい他の場所なら普通に開けます。
試しにデスクトップで画像を開いてみたらフリーズするのですがローカルエリア接続をオフにすると何故か表示できます。
>>50 今回はそれで直らないと成ると、モデムの故障の可能性が・・・
取りあえず、LANケーブルで繋いで確認してみる
モデムに問題が有るのか、PC側の無線LANアダプタに問題が有るのか調べるため
これで繋がったら、Buffaloのサイト行って、airstationドライバ(BIOS)の
新しいの無いか調べる
今朝 頼んでたパソコンが届きました Macからウインドウズにしたのですが なぜか音が出ないのです スピーカーが別途必要とは聞いてないし なにが原因かわかりません 買ったパソコンはドスパラのガレリアです どなたか教えてください
ミュート
56 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 14:16:01 ID:QQ/sFC29
ようつべの保存、何べんやってもうまくできません。 もう、いや! だれか懇切丁寧に教えてください。
>>54 PC自体にはスピーカーは付いてないと思うが
外付けに成るか、モニターに付いてるとかだけどな
59 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 14:36:01 ID:rM8dJ3io
>>56 わかねーやつはとりあえず1回最初から最後までその場で再生して見ろ。
キャッシュに残るからキャッシュでFLVを拾え!
60 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 14:40:16 ID:rM8dJ3io
>>54 ガレリアはBTOで色々仕様選べるけど
スピーカー オプション って表示されてるけど?
そりゃ、スピーカー付モニター使うか 外部スピーカー接続しなけりゃ PC本体からは起動した時の「ピッ」って音しか出ないわな Macって本体にスピーカー付いてるのがデフォなん?
64 :
かず :2006/12/11(月) 15:03:21 ID:7w1ssU7E
65 :
56 :2006/12/11(月) 15:10:35 ID:QQ/sFC29
なんでみんなそんなに親切なの?
ありがと。まじでうれしい。
デートしたいくらい。
でも今日は寒いからやだ。
>>58 URL?ようつべの?保存したいところの?「映像の世紀云々」を保存したいのだ。
>>59 あたしゃ超初心者なのにさ、書いてある内容からして理解できないのさ。
>>62 いっぺんやってみるね。
>>63 それって「KEEPVID」と同じようなやつ?
何がダメかって言うと
どこかに書いてあった通りに手順通り保存して、保存した場所に「ほれ!これだ!」ってアイコンが残ってくれるんだけど、それをクリックしても
「なんとかが何とかじゃないから再生できんよ」ってなっちゃうのさ。
困ったものさ。
何方か>10を思い出してください
>>67 はいを選んでも終わってますと返されますが
富士通 FM-V BIBLO MG12CM WIN XP IEについてトラブルがあります。ネットサーフィンなどして長時間使用 していると、文中のリンクにいけなくなる、閉じようとしても閉じなく なるといった現象がおこり、タスクマネージャーを呼び出そうとしても でてこない状態になります。そういう状態になるとスタートより終了を 選択しても、終了できなくなります。やむなく電源ボタンで電源を 切って、再度立ち上げると元に戻ります。 またこのような状態のときは、モーター音が高くなるように感じます。 以前同じような現象で、PCを壊したので、今回もまずい状態だと 思っているのですが・・・ 修理に出す以外に、解決する方法はありますか? 以上よろしくお願いします。
じゃあ最初にアクティベーションした時点で何らかのトラブルあってファイル壊れてるとかも 再インストールしてみたら?
71 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 15:20:24 ID:trYeOVzT
前スレ
>>986 さんの画像で
上部のタスクバー?みたいなのと使っているフォントが気になります
ご存知の方教えてください
73 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 15:22:57 ID:myX77fL2
>>71 だから Ubuntu Linux だって
Windows じゃないよ
>>65 FLV Player は持ってるのかな、
もってるなら、まずFLV Player を立ち上げてからファイルを指定しる。
持ってないなら落としてくるよろし。
YOURFILEHOSTの動画は保存できないの?
>>76 動画の右下にDOWNLOAD THIS FILEってのがある。
もうひとつ質問があるのでご存知の方居たらお願いします。 普段タスクトレイのアイコンを"アクティブでないインジケーターを隠す"にして隠しているのですが、 再起動する度にネットワークアイコンの"非表示"が"アクティブでない時に表示"になってしまうんです。 これを常に非表示にしたいのですが何か方法はありませんか?
>>77 アッー!さっきのソフト使わなくてもできちゃうんですかこれ
今までかなりいい動画あったんですが・・もったいないことしました。
81 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 15:40:18 ID:yvK6o07q
>>79 普通気が付やろ?おもいっきり DOUWLOAD NOW って書いてるんやしw
>>81 あー、かたじけないw動画に夢中で周りが見えなかったんですw
ところでここ重いんですが全部DLおわらないと保存
できませんか?
83 :
54 :2006/12/11(月) 15:43:41 ID:DYTf5b48
ご親切にありがとうございます 勤務中のため レス遅れてすみませんでした 明日早速スピーカーを買いに行きたいと思います これはUSBのもので構わないですよね?
Windows Vistaの32bit版で今Xpなどで動いているWin32アプリはどの程度動くものなのでしょうか。 大体動く、ほとんど動かないなどの互換性に関する情報が見つかりませんでした。 例えばどういう機能を使っているものは動かないなどの情報はどこかにありますか?
85 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 15:46:10 ID:yvK6o07q
>>65 キャッシュの場所がわかんないの?
Cとか:\Documents and Settings\オマイの名前\Local Settings\Temporary Internet Files
の中やで。
IEのツール インターネットオプションでインターネット一時ファイル「ファイルの削除」
ってやってキャッシュクリアしたあとに YouTube で再生するとすぐキャッシュで見付かるで
86 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 15:48:53 ID:yvK6o07q
>>82 別に動画見なくても、ダウンロードだけ出来るよ
ダウンローダー使うことをお勧めする
こう書いたらまた聞いてくるだろうから「ダウンローダー」で、ググれ
>>87 わかりましたー。ありがとうです!
保存しまくりますw
89 :
56 :2006/12/11(月) 16:00:51 ID:QQ/sFC29
>>75 あはっ
私、それ持っていないみたい、あはっ!
最後に聞かせて。
一応、今「無料 ダウンロード」でググってるんだけど、どこが分かりやすいんですか?
もう、いや!
はずかし!
ぐぐりました。ダウンローダー雨ってお勧めですか?
91 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 16:05:45 ID:yvK6o07q
YouTube にあがってるような糞画質の動画保存しようとも思わんけどなーw
>>23 「詳細なテキストサービス」を切ればMS-IME2002になると思う。
>>80 とりあえずそれはやってみたの?
ren %windir%\system32\WPA.dbl wpa.old
WPA.dblを一旦リネームしておいて、再起動。認証を求められたら実行。
>>89 だと思って
>>62 教えたんだよ
これなら、WindowsMediaPlayerで見れるから
96 :
93 :2006/12/11(月) 16:14:33 ID:7yzCkaXY
>>23 間違えた。「「詳細なテキストサービス」」は関係なし。
プログラムの追加と削除→Microsoft Office 2003を選択→
機能の追加と削除からIME2003(入力支援システム)のチェックを外して、セットアップを完了。
まあテキストサービスは結構不具合ありげらしいし、切っておいても悪く無いと思うけど。
>>95 あー雨使ったらわけわからなくなりました
雨でYOURFILEHOST保存できない!
>>97 Download This fileをドラッグアンドドロップで出来るんじゃ無いの(想像)
>>98 そのUrLをドラッグアンドドロップで雨にいれると
50個ぐらいの候補?みたいのがでるんです。
欲しいのはひとつなのに!
>>93 該当ファイルがなかったので
最初は無視しましたが
念の為、試しました
やはり同様に表示されます
はいを選んでも「おわっています」の表示がされ
それの「OK」を押さないことには起動しません
101 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 16:42:27 ID:+vujWqk/
Temporary Internet Filesの中身が400M以上あるんですけど、 IEのオプションからTemporary Internet Filesを開いても全ファイルが表示しません・・・ 画像ファイルくらいしか表示されないんですけど、どうやったら全部表示するようになるのですか? よろしくお願いします。
104 :
56 :2006/12/11(月) 16:44:11 ID:QQ/sFC29
>>94 がんばってそれでやってみる。
時間かかりそうだから、また、あした同じ時間帯で報告するのだ。
色々とありがとうなのだ。
私の正体はややひっきーの女子高生なのだ。
マジなのだ。
>>100 よしじゃあこうなったらこれで。XP MCEということはプロダクトキーは分かるよね?
メーカープリインストール品ではないでしょ?
http://support.microsoft.com/kb/328874 レジストリの以下のキーを開き
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\WPAEvents
"OOBETimer"の値を何でもいいので適当に変更
その後ファイル名を指定して実行から
%systemroot%\system32\oobe\msoobe.exe /a
と入力してライセンス認証を実行する。これでもダメなら分からん。
>>105 別に問題なくDownload出来るけど
なんか間違ってないか?
動画が表示される少し下のほうに有る「DOWNLOAD THES FILE」ってボタンを
D&Dするんだぞ
108 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 16:56:45 ID:T0AS43B7
WinXPなんですが エロ動画とかダウンロードして Zipを解凍すると、フォルダの中に 動画とサイトのhtmlファイルなんかがついてくるのありますよね? んで大抵分割してるので 大体3個?くらいの動画をひとまとめにしようと 別フォルダに移し、、最初のhtmlなんかの入ったフォルダを捨てようとすると 誰かが使ってて捨てれません みたいなダイアログが出て捨てれないんですが・・・・対処法ありますか? 再起動したら捨てれるパターンが多いです
>>107 ボタンをやったらできてます!!
今途中だけど 受信)mk57ki.wmv ってでてます!
ありがとうです!
さっきまでIEのアドレスをDアンドDしてました。
これ終わったらマイビデオに保存になってるんですか?
>>109 ついでにもう一つ教えると
設定→同時接続数 ってのが有るでしょ、この数字を3とか5とかにすると
たとえば5にすると、ファイルを5分割して、一度に落としてくれるから早い
>>111 フムフムなるほど!
だけど今DL終わったーアッー!と思ったら
>解析できる種類のファイルではありません。
>URLをそのまま追加しますか?
と聞かれてしまいました。なんですかこれは?
113 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 17:14:36 ID:od6iDRWb
ちょwwwオマイラwww半角でやれ
>>112 解らん、雨なんか使ったこと無いから、これ以上聞くな
素直に右クリックしてダウンロードしろ
>>113 すまん、つい調子に乗ってしまったw
115 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 17:19:55 ID:mnlXTudI
>>69 です。一週間ほど前にウィルススキャンでウィルスがひっかかったのを
思い出しました。ノートンですが、その際修復ができず、検疫となりました。
関係あるのでしょうか?
一応アクセサリ→システムツール→システムの復元を以前にさかのぼって
やりました。これでダメだと、OSの再インストールでしょうか?
うはwww激変かよwww でも色々ありがとうでしたm(__)m
>>116 激変って分けでもないが、雨使ったこと無いから
これ以上は助けられないってだけだよ
>>106 購入品です
ダメでした・・・orz
諦めて人に売り飛ばして
自分は2kに戻します
>>115 ほんとノートンて使えないなー
復元したってダメ、それはOSだけだから、ウイルスはそのまま残って活動してる
ID:7yzCkaXYさんありがとうございました お礼を書くのを忘れていました 連投陳謝
>>118 別に売りととばさんでも、OS入れ直すか「電話認証」すりゃ良いじゃん
>>118 ダメってどうダメだったのよ?
それに売り飛ばさなくても最悪OS再インストールすれば使えるじゃない
>>117 あい、生意気言ってすいませんでしたm(__)m
124 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 17:34:54 ID:mnlXTudI
>>119 書き方が悪かったようですみません。ウィルスの検疫は以前していて、
今日復元したんです。
フリーのスキャンソフトにBitDefenderというのがあったので、DLして
スキャンしたところ、ウィルスはでなかったので、大丈夫と考えていいのかな。
127 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:22:04 ID:ZQLlPxIC
質問です。 WinXPです。 文字を反転させて右クリした際に出るメニューなんですが 以前インストしてったツールバーの影響で要らないものがあります。 ツールバーはもうアンストしてあるのですが そのメニューが消えません。 消去、またはカスタマイズの方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
129 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:26:27 ID:a1jElHUk
ワード2003(プログラム)って他のパソコンに写すことできますか?
130 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:28:40 ID:NB14h4cP
ワイヤレスでネットができません;; 詳しいかた教えていただけませんかねぇ・・・??
>>129 同時に複数のPCで使用することはライセンス違反となるはず
>>130 PCからブラウザで無線ルータの設定画面にはアクセスできる?
134 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:31:35 ID:od6iDRWb
>>127 Googleで 「右クリックメニュー」「検索」ポチッとな!でおk
135 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:32:48 ID:NB14h4cP
えーと・・・どこから見れるんですかね??ブラウザの・・
137 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:38:24 ID:NB14h4cP
なんか・・・。綴りを再確認してくださいとか出ます・・・。
138 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:48:03 ID:NB14h4cP
スタートメニューから接続タブを選んで、ワイヤレスネットワークにはいり、詳細設定をひらいて修復しても、「このコンピュータにネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です」などと出て、 つながりません。windows xp home edition ぷらら光 ケーブルありならネット使用可。2006年春購入。ノート。 こんなもんです。お願いします
>>138 根本的な質問
無線ルータかアクセスポイントはあるんだよね?
アンテナが出てる奴
140 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:52:08 ID:NB14h4cP
はい あります!
>>140 PCから無線ネットワーク(ESSID)は見える?
142 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:56:54 ID:NB14h4cP
SSIDなら、タスクバーのとこに表示されているんですが・・・ESSIDとSSIDはちがうんですか??
>>142 同じと思っていい
ルータ側で暗号化の設定はしてる?
144 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 20:03:15 ID:NB14h4cP
たぶんしてるとはおもうんですが、パスをわすれちゃって・・ 一からやりなおす(無線設定を)方法とかあるんでしょうか・・?
>>144 ルータに有線で繋いで、一回暗号化なしにして接続を確認してみる
その後、暗号を両者で設定して再度接続
146 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 20:08:14 ID:NB14h4cP
すいません、確認ため・・・。 ルータ、とはアンテナ伸びてるのじゃなく、もうひとつのやつですよね?? なんか、3つ機器があるんですけど・・・。たぶん真ん中のやつだと思うんですが・・それのことですよね??
148 :
かず :2006/12/11(月) 20:16:58 ID:7w1ssU7E
やっぱり繋がりませんでした。何か、電話もノイズがいきなり入ってきてまともに喋れません。コレってウイルスですか 繋がらないと言うのは、ネット接続です。フレッツADSLでBUFFALO社製の無線LANです。『DHCPサーバー』『PPPoEサーバー』が見つかりませんと出ます。
149 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 20:20:23 ID:NB14h4cP
型番は、四角の中にTがかいてあるやつのことですかね? すいません、無知で・・・。それなら、D05-0064001でメーカーは西日本電信電話です (メーカ名とはこれかな?
>>148 ケーブル類の接続を確認しる
普通はこんな感じ
モジュラージャック --- スプリッタ --- ADSLモデム --- 無線ルータ
|
+------- 電話機
151 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 20:25:35 ID:NB14h4cP
ああ、この組み合わせ!!これです!今はADSLモデム?から有線でつないでます。
152 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 20:30:08 ID:JNdy13n8
どなたかお答えできませんでしょうか? 最近ノートンを削除したら動画再生できなくなって、 ググッたら解消法があり、解決。 そうしたらその後動画再生中に音声が出なくなりました。 解消法の後、数日は音声出てたと思うんですけど‥‥
>>151 光はこんな感じでは?
光ファイバ --- ONU --- CTU --- デスクトップPC
|
+---- 無線ルータ --- ノートPC
|
+---- VoIP --- IP電話??
ONU:モデムみたいなもん
CTU:ルータみたいなもん
パソコンの電源を入れたら中からカチカチいってOSが立ちち上がりません。 どうしたら直りますか教えて頂けないないでしょうか?
電気やに電話
.aviファイルを再生しようとすると R2-D2みたいなピコピコ音がするだけで音声が再生されません 動画だけは再生されます FFDSHOWやDivXをインスコしてみましたがダメでした 必要なコーデック等あればご教授願います
>>152 修復後、音声再生されていたのならば、
ノートン削除の影響はもう関係がない。
とりあえず全部のプレーヤー立ち上げてみて、
ミュートになっていないかチェック。
メインのサウンドボリュームコントロール、
およびPCにもボリュームコントロールが付いていればそっちも。
>>154 ハードディスクが壊れた可能性があるので
メーカーサポートに電話。
159 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 20:53:26 ID:E6+NHEgw
OS:XP HomeEdision サービスパック2 メモリ512MBです。 内部HDDを2台使用しています。 ある日突然スレーブ側のHDDにアクセスできなくなりました。 ちなみにプロパティで見ると内部要領は0になっています(そんなはずはない)。 また、フォーマットをするか聞いてきます。 コンピュータのふたをはずしてHDDの結線具合を確認したのですが異常はありません でした。 どのようにしたらアクセスできますか。 よろしくお願いいたします。
160 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 20:54:04 ID:od6iDRWb
>>156 そのエロ動画をどこかにアップしてみろ!確認してやる
161 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 21:00:49 ID:+vujWqk/
163 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 21:06:02 ID:gtWKlkxN
マイクロソフトの悪口をいってこき下ろすスレはありますか
>>161 画像ファイルが400Mあるというだけでは?
166 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 21:22:47 ID:E6+NHEgw
>>162 ,165 ありがとうございました。なんとかやってみます。
167 :
かず :2006/12/11(月) 21:30:44 ID:7w1ssU7E
どなたか
>>148 の質問に答えて頂けないでしょうか
>>167 ウイルスではない。電話にノイズが入るところからして、電話回線またはスプリッタの問題。
電話会社に連絡してみるのがよいと思う。
>>161 > IEのオプションからTemporary Internet Filesを開いても全ファイルが表示しません・・・
このフォルダでアドレスバーに「・・・\Temporary Internet Files\Content.IE5」と
\Content.IE5
を続けて入力、Enter。実体が現れる。
170 :
かず :2006/12/11(月) 21:42:50 ID:7w1ssU7E
>>168 さん。そうですか、また電話してみます。
ネット接続が出来ない理由は分かりませんか?
>>170 有線LAN接続でもつながらないの?
有線接続に問題がなければ、
強力な電波障害の可能性。
機器の近くに何か強電波出す奴設置してない?
もしくはチャンネル変えてみるとか。
それらをやってもダメな場合
>>168 さんの言う通りにしたほうが良いかも
今までCMI8738を使っていました。何となくSound Blaster5.1chを買ったのですが重低音がサブウーファーからまったく出ません。 サブウーファー項目の音量も適切に調整してあります。
173 :
かず :2006/12/11(月) 21:56:53 ID:7w1ssU7E
>>171 さん。よくわからないんですが、ウチのルーターは、モデムとケーブル繋げてて、無線LANでノート。有線でデスク繋げてるんですが、全部繋がりません。PSPのネットでもDNSエラーと出ます
>>173 ならばモデムの故障かも。
プロバイダーのテクニカルに電話して、信号とモデムの具合をチェックしてもらった方がいい。
>>172 スピーカー設定した?
ステレオ設定(2スピーカー)のままだとサブウファー音でないよ
>>167 スプリッタの接続間違って無いかい?
ちゃんとPHONEって方に電話繋いでMODEMってほうにADSLモデム繋ぐんだぜ
>>176 時々そういう状態になるらしい、
ルーターとモデムの再起動してもダメらしいよ
178 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 22:10:25 ID:NWLyUqow
ここで聞いてよいのか分からないですが質問させてください。 デスクトップ上に削除しようとしても送り側のファイルまたはディスクから読み取れませんって言うメッセージが 表示されるファイルができてしまったのでコマンドプロンプトを使って削除しようとしたのですが、このときもファ イルが存在しないというメッセージが表示されてしまい困っています。 いったいどうしたら消せるのでしょうか?
>>175 してます。
5.1chを選択しました。
接続は正しく接触不良などでもありません。ドライバの競合も無いと思います。
180 :
かず :2006/12/11(月) 22:16:38 ID:7w1ssU7E
>>174 さん
そうですか、明日電話してみます。
>>176 さん
一応繋ぎ方あってるんですが
>>177 さん
では、直らないのでしょうか?
ちなみに、DHCPサーバーとかPPPoEサーバーって何か分かる方いらっしゃいますか?
>>173 モデムのアクセスランプ状態確かめてみて。
PC側でPPPoEの設定してから有線LANで直にモデムつなげてネット接続試してみた?
182 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 22:22:27 ID:cMA07BK9
183 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 22:23:56 ID:l9QwtTgN
うっかりシフトキーを長押ししてユーザー補助が起動してしまい、 そのダイヤログでキャンセルを選んでも強制的にシフトキーが押されっぱなしになってしまいます。 一度こうなると自動解除(5分に設定)になるまで待つしか無く、待っても解除されないときは 再起動もキーやマウス操作で出来ずリセットボタンを押す羽目になって非常に不便です。 ユーザー補助のオプションで「固定キーを使う」のチェックを外していても反映されません。 ユーザー補助を無効にする方法や起動してもすぐに解除する方法はありますか? OS WindowsXP SP2
184 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 22:24:45 ID:LG1USMKW
質問させてください。 【CPU】Pentium4 【Memory】256Mb+512Mb (サムスン純正) 【OS】Windows2000SP3 【HDD】40G 今回、WindowsXPHOMEを使っていたのですが、 マザーと電源と共にあぼ〜んしました。 そこで、WindowsXPを再インストールしようとしたのですが、 引越しの際にプロダクトキーを紛失してしまったので 昔使っていたWindows2000SP3をインストールしました。 しかし、IE5.0からアップデートができずに困っています。 マイクロソフトのダウンロードページでもダウンロードできずにいます。 他のサイトに置いてあったIE5.5やIE6も 『コンポーネントをダウンロードできませんでした。』となってしまい IE5.0のままです。 他にも、Windowsアップデートもできません。画面が固まったままです。 続きます。
185 :
かず :2006/12/11(月) 22:25:10 ID:7w1ssU7E
>>181 さん
PPPoEの設定とはどうすればいいのでしょうか?一度直でデスクをモデムに繋げたんですが繋がりませんでした。ちなみにデスクのOSはMeです。
186 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 22:26:16 ID:LG1USMKW
他にも、フレッツ接続ツールがダブルクリックしても起動せずに ネットに繋ぐ毎にフレッツ接続ツールのCDを 読み込ませなくてはいけなくなってしまいました。 デスクトップのフレッツをアンインストールしようとしても アンインストールできません。 しかも、夜間には接続がブツブツ切れるみたいで、 しょっちゅうエラーページに飛ばされます_| ̄|○ このような状態はどうすれば直りますでしょうか・・・。 最悪の場合、HDDをフォーマットして、XPproをインストールし直したほうが 良いのでしょうか? 長々とすみません。
187 :
かず :2006/12/11(月) 22:27:56 ID:7w1ssU7E
>>182 さん
一応ググったのですが見つかりませんでした(au)で。
何分、高一で知識少ないもので
>>180 PPPoEはIDとパスワードでインターネット接続してくれる機能の一つ
DHCPはIPアドレスを自動的にPCなどに
>>185 割りふってくれる機能
コンパネからネットワーク接続のウィザード使って
IDとパス入れてつなぐ
189 :
かず :2006/12/11(月) 22:41:24 ID:7w1ssU7E
>>188 さん。
また明日やってみます。ありがとうございます
>>189 ちょっと見てなかったら無駄な努力してたみたいだな。
電話回線の品質が悪いとADSLなんか繋がらないわけだが…
>>183 コントロールパネルのユーザー補助のオプションを開いて
「フィルタキー機能を使う」のチェックを外して設定ボタン押して
ショートカットキーを使うのチェックを外す。
>>179 そのサブウーファーをステレオスピーカー端子につないで音がでれば
信号の問題、でなければスピーカー
194 :
かず :2006/12/11(月) 23:11:20 ID:7w1ssU7E
195 :
183 :2006/12/11(月) 23:25:41 ID:l9QwtTgN
>>191 エスパーありがとうございます。
実はそれらのチェックもはずしていました。
さっきググってもsethc.exeの実効権限をはずすとかの荒技しか見つかりませんでした。
他の人は
>>183 の様な状況にはならないのか気になる・・・
196 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 23:38:51 ID:od6iDRWb
業者さんにHDDを交換してもらってメモリを増設してもらったのですが それから結構頻繁にフリーズするようになったのでまた修理を依頼しようと 思っているのですが、どういう事が原因でしょうか、交換する前はたまにフリーズ してブルー画面になっていたのですが、交換してからは特にWMPを起動して 音楽を聴きながらIEでインターネットしていたりJaneをつかっていたら突然 フリーズしてしまいます(ブルー画面にも行かずそのまま)あと ようつべで動画を見ているときもなるときがありました、
199 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 23:45:44 ID:od6iDRWb
業者さんにHDD交換してもらってメモリ増設してまたまた修理ですか!ご苦労様です。 PC1台新品買えちゃうくらいの投資をされるのですね〜
200 :
184 :2006/12/12(火) 00:02:14 ID:pFwlNdV1
>>196 さん、ありがとうございます!
早速そちらからのサイトに飛んで、
インストールしようとしたのですが、
別ウインドウが出て来て、その中が「ページを表示できません」
になってしまいます。
IE6のCDを入手する予定なので、頑張ってみます。
本当にありがとうございました!助かります。
201 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 00:02:51 ID:Yrvi7AsD
unitemobieでもasffeでも結合できないwmvは一体何なんですか?教えてください!
オンボVGA GeForce6150を搭載してるマザーを使ってるのですが、 ゲームもしないのにビデオカードを増設するのは馬鹿げてますかね?
ブルジョアなら相談しないで即購入ですよ
>>205 ぶっちゃけ6000以上ならFPSかDエロゲでもしない限り大丈夫じゃないの
>>206 流石エスパーさんだ。
初めて組んだPCなので例え性能を活かせなくても、
そこそこのスペックにした方が良いかなとか思ってたんですよ。
>>207 両方やらないので、このままにしておこうと思います。
調子に乗りすぎてトラブルに遭っても困るのでw
くだらない質問なのにマジレス本当に感謝です。
>>121 ,122
以前に別機種でXPの電話認証受けて
すっげ〜感じ悪かったんで「もういいや」と
原因不明だと、再発して又・・・が嫌なんで
結局「認証7日〜」で「はい」を選んでも終わってます
それが終わるまで起動しないの繰り返しでした
元の2K(HDDはフォーマットしてます)と相性悪いのかな?
リカバリディスクはあるので戻すことにしました
お手数かけました m(__)m
OS再インストール時のような、多くのソフトをインストールする際に 要求される再起動って、その都度行わないとダメなんでしょうか? 全部入れてからでも良いんですか? windows updateだと全部入れてから再起動になりますよね。 よろしくおねがいします。
再起動を要求されたらその都度再起動した方が安全確実やと思うよ
212 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 02:00:24 ID:rqf/Ybak
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1165750686/から移動してきました 。
緊急で朝までに何とかしたいもので、ぜひよろしくお願いします。
------------------
ノートPC(ソニーVAIO XR7Z/K)が起動できなくなってしまいました。
OS:W2K Pro SP4
内蔵HDD:C・DドライブいずれもFAT32
他USB接続の外付けHDD(NTFS、空きはたっぷり)あり
【トラブル発生前〜現在の状況】
iTunes+QuickTimeのバージョンアップ。
iTunes4.9+QT7.xをアンインストール→OS再起動、
続けて6.0.5のインストーラ実施→メッセージに従い再起動中に画面が進まなくなる。
どうしようもなく電源ボタンをブチ。
セーフモード等は一通り試したが、毎回同じところで止まる。
Windows2000のロゴのいわゆる「OS立ち上げてます」画面、
下部インジケータ70%くらいのところ。
プレインストール機なので回復コンソールは使えない。
起動ディスクのフロッピー・CDは作っていない、リカバリCDのみ手元にある。
【どうしたいのか】
Cドライブの個人データをなんとか救出したい。
とりあえず起動ディスク等で立ち上げられれば、必要なフォルダ・ファイルをDドライブにコピーしてから
Cドライブをリカバリかける方法で何とかなると思うのですが…
バラすのが難しいPCなので、HDD取り出し→外付けケース経由での救出は
セルフだとかなり厳しそう。
こういった場合、どのような手段が考えられるでしょうか。
もし適したソフト等あれば紹介してください。
一通り書いたつもりですが、足りない情報あったら指示お願いします。
いま暫定で使ってるこのPCもノートで、OSはXP Home SP2です。
…と書いていたのですが、その後W95の起動ディスクを発見したため突っ込んでみたら C・Dドライブの中は覗けているようです。(dirでリスト出てくる) これはまだディスクが生きていると考えていいでしょうか?
214 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 02:01:54 ID:pHvARLae
ウインドウが一瞬震える?みたいな感じになります なんかメッセンジャーの振るわせるやつみたいな感じです なにが原因なんでしょうか? OSはWINDOWSXPです それと画面右下にある時計がものすごく狂います これはどうすれば直りますか? よろしくお願いします
システム音量をコントロールパネルから大きくするのですが PCをシャットダウンするたびにシステム音量が小さくなってしまいます。 シャットダウンしてもその設定で居続けるにはどうしたらいいですか??
217 :
213 :2006/12/12(火) 02:10:06 ID:rqf/Ybak
>>215 ありがとうございます。
お手数おかけしますがぜひよろしくお願いします。
>>218 212で「使ってる」と書いた別のノートPCからです。
ネットの回線はいつも通り使えるのですが、何分データまっさらで…
>>217 とりあえず今書き込んでるのがPCで、かつCD/DVDが焼ける環境なら
CD/DVDブートのOS(linux)って言うのも手がありますよ。
KNOPPIX 14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1155030330/ これらはHDDが不要です。つまりシステムがイカれたときに外部からHDDが覗けてファイルの移動ができちゃうわけです
ISOファイルをメディアに焼くだけです。
それでPC電源入れる前に挿入する。
(BIOSってので読み込む順番をHDDじゃなく光学ドライブに変えておくこと)
そしたら見慣れない画面が出てくるからEnter (起動しないときはknoopixって入力してEnter)
あとはWindowsに似た感じでHDDのデータ写せばおkです。
システム音量をコントロールパネルから大きくするのですが PCをシャットダウンするたびにシステム音量が小さくなってしまいます。 シャットダウンしてもその設定で居続けるにはどうしたらいいですか??
KNOPPIX、チャレンジしてみます。 いま生きてるXPノートは、CD焼けるドライブです。 メディアもCDならストックあります。 …が、XPでCDってどうやって焼くんでしょうか。 なんか焼きソフトが一覧に見当たらんのですが、拾ってこないとダメですよね。
お、行き違いで失礼しました。 今から読めるもの・やれること、できる限りがんばってきます。
後Knoppix使うときは必ず
>>226 のバージョンを使用してください。
日本語がおかしくなってきたので寝ます。頑張れ
229 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 03:30:55 ID:s6ccQSN2
\windows\system32\config\systemのエラーでHDDがイカれてしまい、 回復コンソールを試みてもダメでした。 再インストの前にHDDのデータをサルベージしたいのです HDDのデータを吸い出せる外付け機器があると聞いたことがあるのですが、 それはどのようなものなのでしょうか?
ストレージケースのこと?
システム音量をコントロールパネルから大きくするのですが PCをシャットダウンするたびにシステム音量が小さくなってしまいます。 シャットダウンしてもその設定で居続けるにはどうしたらいいですか??
>>232 そんなヒマあるんだったらさっさと答えろクソヤロウぶち殺すぞ
ISOイメージ焼き→KNOPPIX起動まで成功しました。 気味悪いほど素直に、USB接続の外付けドライブまでそれぞれ認識可能。 救出したいファイルもちゃんと存在を確認できました。 今はマウントされたディスクを書き込み可能(777)に設定して、C→Dのコピーを 走らせているところです。 Samba式にチャレンジしたかったのですが、生きてるノートPCは残念ながら ディスクが全てNTFSなので、今のところこれしかないかなぁと。 明日というか今日は休み取るので、これからちょっと寝てまた続きやるつもりです。
237 :
(^-^) ◆MONSOON/qo :2006/12/12(火) 04:54:13 ID:43gKY8NQ
>>236 MS-DOSでのぞけるならそれでコピーしろよ...
>>237 一応試したんですが、xcopyが使えないため断念しました。
バックアップしたいデータが合計3GB以上あるし…
XPノートにはフロッピーついてないのが地味に痛いです。
とりあえず現状はこんな感じです。
ほんとにありがとうございます、また来ると思いますのでよろしくお願いします。
まあ良かった良かった
241 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 09:17:24 ID:8FOHFoSf
ほかのところから誘導されて、こちらに来ました。 最近、何も手を触れていないのに、カチカチカチと連続してクリック音がなることがよくあります。 すごく気味が悪いんのですが、原因がわかる方、どなたかいらっしゃいませんか? どうか、よろしくおねがい致します。もしスレちがいなら誘導おねが致します。
>>241 それが本当にクリック音なのか、まず確認することが大事です
音量をミュートにして、しばらく使ってみてください
243 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 09:31:09 ID:8FOHFoSf
>>242 様、そうしてみます、ありがとうございました♪
244 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 10:17:40 ID:H3baSDsM
WindowsXP Homeのインストールについてちょっと聞きたいんどす seegateの320GBにXPインスコしようと思ったらパーティションが壊れてしまうんだが これは何の影響?;; 137GBを超えれないのはわかってて パーティションを 80と残りに区切っても 80と100と残りに区切っても CDブートさせてインスコしようとすると 137GB1個に書き換えられてしまう 解決方法知ってる方いたら教えてください or 誘導お願い
245 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 10:38:53 ID:tQGCHVnv
246 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 10:56:47 ID:pk3DVL84
卒論を書いていて70ページあり、ページ数をつけてしまったのですがページ数を消したいんです。あと最後のページ数だけ消すことは出来ますか?
ジミーペイジ
>>244 どうやってパー切ってCDブートさせてるのかよくわからんのだが
私もしたことがないから、想像だけだけで(137GB縛りは扱ったことがない)
まずCDブートして、この時137GBしか認識出来ないはずなので
ここでパー切って80GB確保して、フォーマットインストールで良いんじゃないかな
OSインストして、立ち上げてから、あらためて残りの部分をパー切りすれば良いと思う
>>246 なんのソフト使って書いているのかが解らないが
普通は書式設定でページを割り振れると思うが
例えば10枚なら、ページ設定を1〜9まで振れば、最後は付かないと思うけど
250 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 11:38:33 ID:pk3DVL84
↑ありがとうございます。1から70まで数字をふってしまったのですが、その中の一枚だけをプリントアウトしたいんです。連続のプリントアウトしかやったことなくて困っています。ちなみに普通のワードです。
>>250 困ってるポイントがよくわからん
・ページ番号を消したい → 表示メニュー - ヘッダーとフッター でフッターのページ番号を削除
・最後のページ数だけ消したい → 最後のページだけ他とは別のセクションにしてからフッターのページ番号を削除
・一枚だけ印刷したい → 印刷ダイアログで開始・終了ページ番号を指定 ex.p17〜p17
252 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 11:52:15 ID:nG6ZMb8r
ネットワークブートとは、どんな意味ですか?教えてください。
ネットワークからブートすること
>>252 ブートするために必要なシステムファイルなどを
ディスクから読み込むのではなく、ネットワークからダウンロードして起動すること
>>244 137GB(OS内からは128GB)を超えられないのは「パーティションのサイズ」ではない。
アクセスできるディスクの領域。即ち、Bigdrive非対応の環境で
128GB以降の領域にアクセスを試みる時点でアウト。
つまり128GB以降はノータッチにすること。パーティション切っちゃダメ。
256 :
244 :2006/12/12(火) 12:19:59 ID:H3baSDsM
>>248 >>255 レスサンクス
パーティションをどうしようと137GB以上のディスクは
XP SP適用前のディスクじゃ無理ってことなのかorz
80GBをCドライブにして残りを適当に区切った時点で無理なのね
てことは保存ドライブとして使えないのか・・・
参考になりますた SP適用ディスクを作ってやってみまする
257 :
244 :2006/12/12(火) 12:36:01 ID:H3baSDsM
あぁ ちなみに同じ被害者がでないために一応 ・320GBのHDDにXP SP適用前をインスコの巻 80GBと残りで区切っており 不具合からOS再インスコを決意 80GBにOSインスコしようとCDブート ディスクを起動し青画面でインストールディスク選択画面で 137GBのCドライブ一つのみ表示され HDDパーティション崩壊 80GB 110GB*2で区切って再挑戦も同じ結果 買って一ヶ月程度だったから被害が少なかった パーティション区切って保存ディスクとして使ってる皆様お気をつけてくだされ
>>257 いや、80GBだけパーティション作成してOSインストールするんだよ
残りの領域はSP適用してから確保
259 :
229 :2006/12/12(火) 12:46:23 ID:s6ccQSN2
>>230 ググってみましたが、どうやら違うようです
HDDの中身を別のPC(外付けHDD?)にそっくりそのまま移せるものらしいのですが・・・
>>229 >>259 > HDDのデータを吸い出せる外付け機器があると聞いたことがあるのですが
そんなものは寡聞にして知らない。
Knoppixで起動して外付けHDDにコピーっていうのと勘違いしてるんではないの。
>>259 そういうハードはえらく高そうな気がするな
HDD外して他のPCに〜か、knoppixで〜とできた方が早いし安上がりな気がする
>>257 問題が出るのはOSインストール時のみ。この時点ではBigdrive対応にできないから。
OSインストール後にBigdrive対応にしてパーティション切って使うんだよ。
あと、問題なのはATAのドライブだけで、USBやSCSIには関係ないから。
>>257 これはおそらく、ハードウエアの問題
ATAコントローラ自体がBigDriveに対応してないからだと思う
ATAカード買ってきて付ければ
>>248 >>258 で、出来るはず
264 :
56 :2006/12/12(火) 13:02:22 ID:pUnGuemB
>>94 なんか、もう、試行錯誤しながらようやくできた。
あのページは簡単なことはかなりはしょってあるから初心者にはややむずかったのだ。
ほんと、ありがと。
でも、最後にダウンロードするためにURLをコピーして貼り付けようとすると、突然フリーズするか、英語で「このビデオはダウンロードできません」って出ちゃうのだ。
なぜ?
あと一歩なのだ。
教えて!
266 :
244 :2006/12/12(火) 13:10:39 ID:H3baSDsM
誤解が生じている可能性もあるので追記させていただきます(´Д`;)すんません
まだ古いPC使ってる人も多いと思うんだ
でOSをBigDriveにインスコしようとして
初めてインスコするときは問題ない インスコ時にパーティション区切るし
でも再インスコするときにCドライブを80GB 残りをDドライブとかにしてると
CDブートさせたときにCドライブが137GBになりパーティションが壊れたんだ
でDドライブにいろいろ保存させてる人って少しはいると思って
>>257 追記したんです
267 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 13:18:26 ID:aozOqPOE
携帯から失礼します。すごい初心者なのですが…空き容量が少なくて音楽CDの作成途中でエラーになってしまいます。使用しないのを削除したんですがまだ足りないみたいで(T_T)他に空き容量を増やす方法はありますか?それと、ローカルディスクCとDの違いは何ですか?
>>266 ふむ、俺はPC2台(自作)持ってるけど、どちらもSP当たってないけど
そんなことに成ったことは無いな
269 :
245 :2006/12/12(火) 13:25:57 ID:tQGCHVnv
WindowsXP質問スレに移動します。 ありがとうございました。
>>267 >音楽CDの作成途中で
ソフトは何を使ってる?
OSは?
>>267 家(C)と庭(D)
庭が空いてるなら不要な荷物(プログラム以外)は
庭に出しておきましょう
>>267 一般的に、CはOSやプログラムファイルを入れる
Dは自分で作ったデータや、ネットで落としてきたデータ(ファイル)などを入れます
マイドキュメント、インターネット一時ファイル、仮装メモリをDに移動することが出来ます
こうすれば、場合によっては数GBの空きを作ることが出来ます
んで、OS何ですか?
273 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 13:38:12 ID:aozOqPOE
WindowsXPでWindowsmediaplayerを使ってます。プログラムファイルがどれかがよくわからないのでどれを移動すればいいのか…(T_T)自分で作ったのはDにいれてます。Dはほとんど空いてるんですけど。
274 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 13:43:28 ID:aozOqPOE
仮装メモリとインターネット一時ファイルって何ですか?どれですか?
>>273 書き込みに使用してるドライブを右クリック→プロパティ→書き込み→イメージを保管するドライブをDに設定→OK
276 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 13:49:00 ID:AUsgYrCl
XPです。 レジストリを掃除していたら マイコンピューターのSDカードのアイコンが 認識されなくなりました。アイコンが認識しないだけで 機能は大丈夫です。 窓の杜で弄っても治りません。 解決方法はありませんか?
>>276 >アイコンが認識しないだけで
>機能は大丈夫です。
アイコン出ないならどうやって読み書きしてるんだ?
>窓の杜で弄っても治りません。
意味不明
>>273 何か勘違いしているようだが、WindowsMediaPlayerはプログラムだから移動は出来ない
音楽や動画ファイルは、おそらくマイドキュメントに入っていると思うが
デスクトップ上にアイコンが有るでしょ、それを開いて見て、確認してみて
279 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 13:51:28 ID:rr+EEsvt
WMP9にて、「ファイル」→「現在の再生リストの編集」と選択します。 すると、そこでこれまで再生してきたもののタイトルが表示されてしまいます。 これはまずい。 この「メディアライブラリ」というものを削除したいのですが、 どうも、「再生リスト」とは全く別物のようで、削除の方法がわかりません。 どなたか、御教示お願い致します・・・・・・・・。
281 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 14:02:00 ID:aozOqPOE
音楽・写真などはDに入れてます。
284 :
56 :2006/12/12(火) 14:17:53 ID:pUnGuemB
>>265 何のURLをさらせばよろしいのでしょうか?
285 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 14:18:38 ID:ILu2tAdH
パソコンが古く容量が10GBしか無いため、外付けドライブを購入しました。 Office、QuickTimePlayer等を外付けドライブに保存したのですが、ハードディスク(ローカル)の容量が足りないという表示が消えず、プログラムの削除の画面になったのですが、外付けドライブに保存したはずのものがローカルハードディスクに入っています。 なぜパソコンの方にデータが入っているのでしょうか?消したらソフト自体消えてしまうでしょうか?? 長文すみません。よろしくお願いします。
286 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 14:21:13 ID:aozOqPOE
>>275 勘違いして違うとこ右クリックしてました。もう一回やってみます。
音楽CD作成する前から右下に『容量不足』のメッセージがでてきてたのですが、どうやって解決すればいいですか?一時ファイルと仮想メモリもわからないですし、移動していいファイルとだめなファイルもわかりません。
>>285 ( ^ω^)< オマイ何がしたいんだ?
外付けHDDには個人データだけ移せよ。
Cドライブがパンパンになってるのは糞画像やらのキャッシュが溜まりきってるんやろ?
>>284 どのページの動画を落としたいのか、そのページのURLここに書いて
ようつべでも、ページのパターンが有るからね
そのページ開いたら、IEのアドレスらんをここに貼る
余談だが
昨日、俺が晒したエロページの動画もようつべにアップされてるけど
あなたの今見ているページとはスタイルが違うはず
>>285 ドラッグアンドドロップで移動すると、ドライブが違うと、単にコピーするだけだから
コピーしたら、自分で削除しないといけない
292 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 15:04:14 ID:Gx7as0wN
iTunesに関する質問はどこへ行けば答えてもらえますか?
>>292 iTunesスレ、WinとMac有るから、お好きな方へ
295 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 15:07:32 ID:Gx7as0wN
296 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 15:20:31 ID:7u9niYrd
WinXP SP2です。 IE7使用中に リンク等をクリックして 新しいウィンドウが開くと 少し経ってIE7が強制終了します。 何千回エラーを送信したことか・・・
297 :
前スレ574 :2006/12/12(火) 15:24:06 ID:/L18j2wR
3Dフィッシュアクアリウムを削除したら、System32が勝手にたちあがることがなくなりました。 ご助言どうもありがとうございました。 大変助かりましたのでご報告させていただきます。
298 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 15:26:12 ID:EBdgIvDh
299 :
297 :2006/12/12(火) 15:27:41 ID:EBdgIvDh
レスアンカー付け忘れたorz
298は
>>296 の回答ね、
301 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 15:53:09 ID:aozOqPOE
>>286 です。
>>274 やったら、CDに書き込みできました!ありがとうございました。インターネット一時ファイルをDにするのはできたのですが、仮想メモリはやっぱりわかりません(T_T)他に消したり移動していいものってありますか?
302 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 16:22:56 ID:nG6ZMb8r
初心者からの質問です。 PC内部のハードディスクが壊れてしまい交換をしようと思ってるんですが、ハードディスクだけ準備すればいいのですか?購入したときにOsのディスクはありませんでした。 お願いします。
>>302 メーカー製PCなら説明書に購入したらすぐリカバリCD作るように書いてあったと思いますが、
作ってないならHDDだけ買ってきても無理です
メーカーに問い合わせてリカバリCD取り寄せましょう
>>301 マイドキュメントについては、どのくらい使っているかの問題です
使っていないのに移動しても意味がありませんので
デスクトップ上のマイドキュメントのアイコンを右クリック→プロパティ→移動でDドライブを選択
仮装メモリ
デスクトップ上のマイコンピュータ右クリック→プロパティ→詳細設定→パフォーマンス
→設定→詳細設定→仮装メモリ変更
Cを選択して、下の方の「ページファイル無し」にチェック
Dを選択して、下の方の「システム管理サイズ」にチェック
設定・・・・PC再起動
システム音量をコントロールパネルから大きくするのですが PCをシャットダウンするたびにシステム音量が小さくなってしまいます。 シャットダウンしてもその設定で居続けるにはどうしたらいいですか??
>>305 一つ忠告しておく
同じ文章を何度も貼り付けるのは、ツリだと思われる
まして、悪態付いているとなおさらだ
答えになるかは解らんが
音楽や動画Playerの一部で、システムのボリュウムと連動している物がある
そのPlayerの音量が小さく設定されていれば、そのように成るので
PCに入れてあるPlayerを全部起動してみて、確認してみる
win2k SP4 です。 MS-IMEツールバーを使わずにIMEパッド(手書きするやつ)を起動する方法をご教授ください。 一般的なアプリケーションと同じようにショートカットから起動したいです。
>>301 「ディスクのクリーンアップ」をやれば、消してもよさそうなファイルを自動的に探してくれる。
マイコンピュータ開いてローカルディスクを右クリック、プロパティを開くと円グラフの右下に
あるボタン。
310 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 17:32:01 ID:aozOqPOE
>>309 ディスクのクリーンアップはしました。それだけだと『容量不足』と出続けてたので。空き容量は1.58GBになったのですがこれで充分ですか?
XPなんですが。指定場所が勝手に右へ右へと移動してしまうんですが。 例えばデスクトップアイコンの一番左側をクリックすると右へ移動していって しまって一番右のアイコンに指定が移ってしまったりします。 また、WINAMPを起動して動画を見たところ早送り?みたいな現象に なってしまいます。 解決法わかる方いたら教えてください。
>>311 キーボードの「→」が押されたままになってる?
>>310 そもそも、ローカルディスク(C)の容量はどれだけ?
PCはWindowsXPです。 最近韓国語を勉強していて、Yahooコリアを見るのですが、文字をハングルで入 力する場合は、どのようにすればよいのでしょうか?超初心者で恐縮ですがよろ しくお願いします。
>>312 それは恐らくないと思います。
なぜならJANEを使っているのですがなぜか
レスを見て下に移動していてもいきなり上に飛んだりするのです。
この現象はウィルスか何かなのでしょうか?
lsass.exeがトロイの木馬に感染しているようなのですが・・・
315さん、ありがとうございます!
319 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 18:04:49 ID:aozOqPOE
320 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 18:11:10 ID:3mh5ydpB
Windows media player10でaviファイルを再生しようとしたのですがコーデックのダウンロードエラーとでて再生できませんでした 真空波動拳というソフトでどんなコーデックを使っているのか見てみたらuncompressedとありました ググってみたのですがuncompressedというのは「非圧縮でファイルを保存 する。Codecは無し」とありました なぜコーデックを使っていないのにコーデックのダウンロードエラーとなるのでしょうか? このファイルを再生するにはどうすればいいのですか? winXP、富士通 FM-V BIBLO nx90s/d
>>319 それはかなり少ないな。
入ってるアプリの種類と数にもよるけど、それなりに知識がないと、消していいファイルを探すのは難しいと思う。
ローカルディスク(D)も内蔵なら、パーティションを切り直した方がいい。
そうでなければ、内蔵HDDが8Gしかないような時代のマシンではこの先色々と苦労することもあるだろうから
そろそろパソコンを買い換えることも考えた方がいいと思う。
322 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 18:26:50 ID:eUpoqOmC
323 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 18:27:45 ID:aozOqPOE
>>321 パーティションサイズの変更は初心者にもできますか?どのようにすればいいですか?
324 :
56 :2006/12/12(火) 19:11:31 ID:pUnGuemB
>>289 がびょ〜ん!
そうなのですか?
皆が同じものを見ているわけじゃないのですか!?
だから晒せ晒せとおっしゃったわけなのですか!?
いっぺん
>>291 でやってみるから待って下さいなのだ。
>>291 読んでみたら、なんだかとっても便利なものなのですね。多分……。
これなら大丈夫なのでせうか?
でも、えっと、なんというか……
落とすためにはどこからクリックしていいのかわからないのだ。
ほんと手のかかるガキで申し訳ないのだ。
教えてください。
でも、何でみんなそんなに親切?
心から感謝なのだ。
今日は私の夕食当番なのだ。
325 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 19:22:05 ID:Xt8Cslhc
systemからALERTへメッセージ
STOP!WINDOWS REQUIRES IMMEDIATE ATENTION
WINDOWS has found CRITICAL SYSTEM ERRORS
RUN REGISTRY REPAIRFROM:
http://fixwin32 .com
FAILURE TO ACT NOW MAY LEAD TO DATA LOSS AND CORRUPTION
すみません。
どういった意味でしょうか?
バカボンパパがいるな
昨晩はお世話になりました。 バックアップ、C→Dへのコピー完了しました。 報告と続きの相談です。 紹介してもらった参考サイトなどを回っていて気になったのが、 「文字コードの違いにより、KNOPPIX上でコピーを実施した日本語ファイル名が化ける」 云々という記述を見かけたことです。 バックアップしたいデータはフォルダ名もファイル名も日本語使いまくりで、 手動修正はかなりつらい量です。 そこで「化けない」と書かれていたSamba経由→XPノートのパターンを試しましたが 救出PCはNICがオンボードではなくカード経由だからか失敗してしまいます。 自分なりに試しているうちにUSBメモリ(FAT)がKNOPPIXで認識できたので、 そこにコピー→XPノートで確認してみたら日本語のまま正しく表示されました。 W95起動ディスクからdirで確かめてみると、Dのコピー先も日本語が読めるようです。 (IMEが使えないためそこから先の日本語名フォルダには移動不可能) 【この先どうしたいか】 現状のネックは、日本語フォルダ配下の日本語ファイル名表示がWin環境で正しく読めるか。 問題なければリカバリ作業へ移ります。 駄目なら何らかの方法で救出作戦続行。 手段としてはSamba、USBメモリでのバケツリレー、外付けディスク(FATにフォーマットし直す)経由の いずれかだと考えてます。 …長々書きましたが、結局「今回使ったバージョンのKNOPPIXは Windowと文字コード互換あるの?」が確認できればいいってことです。 よろしくお願いします。
>>325 ・WindowsにはMesengerサービスと呼ばれるサーバやプリンタ、管理機器等から
メッセージを送信しPCにポップアップメッセージとして送受信する機能があります。
・自分のPCでそれを試すにはコマンドプロンプトから net send IPアドレス "メッセージ"
の書式で実行する。
・MessengerサービスはWindowsMessengerやMSNMessengerとは一切関係ない。
・スパムメールと同様にインターネット上のコンピュータにランダムにスパムメッセージを
送りつけてくる業者が存在し、今回のメッセージはそれ。
・メッセージを受け取らないようにするには該当のポートをふさぐか、コントロールパネルの
管理ツールのサービスでMessengerサービスを停止しさらに無効にする。
・そもそもこの受け取りが可能ということはファイアウォールなどが有効になっていない。
・ウイルスの感染の危険性などかなり危険な状態なので、Messenngerサービスの停止
以外にファイやウォールソフトやルータの使用など他の対策を同時に取ることを薦める。
http://support.microsoft.com/kb/330904/ja
>>328 文体がグチャグチャだ・・・orz
>>327 え、化けるん?知らずに復旧作業やってた、、、
XPなんですが、最近スタンバイ状態にしたら30秒以内に勝手に電源が入ってしまいます。モニタはつかないですが。 壊れかけでしょうか?一応セキュリティには入ってますがウィルスなんですかね? 解決策解る方いましたらすみませんが、よろしくお願いします。
板違いでしたらすみません。 質問させていただきます。 winXPpro sp2を使用してますが、以前使ってたibookの取り出したHDを 外付けにしてmp3などのデータを取り出したいのですが、ソフトを使って 内容を見れるようになりますか? おわかりな方よろしくお願いします。
334 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 21:25:43 ID:Cx4xEypI
超初心者でスイマセン 書類を入れたフォルダを隠しファイル?設定にしてしまった?せいか 見つかりません 再度表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? よろしければ教えてください
>>327 もしかしたら3.xとか古い時代の話かもしれませんね。
>>330 了解です。
以後移動します。
どうなることかと思いましたが何とか最悪の事態は免れました。
皆さん本当にありがとうございました!
>>334 メニューバーのツール -> フォルダオプション -> 表示タブ -> 詳細設定の
”すべてのファイルとフォルダを表示する”
338 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 21:45:16 ID:Cx4xEypI
>>337 ありがとうございました
おかげで解決しました
またよろしくお願いします
339 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 21:48:42 ID:xExGTHZY
パソコンの受信メールの添付ファイルで「 添付ファイルにアクセスができません。」と表示されます どうしたらアクセスできますか? 知ってる方教えて下さい
340 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 21:48:58 ID:pUYF/i0Z
ノーパソでWindowsXPを使用しているのですが、使用中重くなり突然青く、英語が書いてある画面になり真っ暗になりました。
しかたないのでスタートボタンでシャットダウンしてもう一度起動させても同じことが起きました。
なんとかしようにもまともに起動できません…。
どなたかアドバイスお願いします〜
英語の内容ですが、すぐ消えてしまうので読めませんでした。↓
http://o.pic.to/a1mmb
>>339 添付ファイルの拡張子は何?
例えば、.jpgとか.exeとか
342 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 22:00:06 ID:Sc+h7K+l
テレビやゲームなどのステレオから流れる音をPCのスピーカーで流すにはどうすればいいんでしょうか? ステレオとパソコンがつながるコードを使ったんですが音が流れなくて・・・
>>331 >>340 まずはリカバリしてください
それでも直らなかったらハードウェアのトラブルですから、その時は修理に出してください
PC許可ぐらいしろよ・・・・ 見えないからよくわかんないけどとりあえず何も弄ってないのにブルースクリーンになったんなら OSが壊れたかHDDがイカれたかのどっちかじゃないの とりあえずセーフモードで起動してみてください。それで起動したらまだ大丈夫かも。システムの復元してみたり修復インストールとかしてみればいいんじゃないの 起動しない場合はバックアップを取って リカバリディスク使うかOS入れなおしちゃってください。それでまた同じ症状になったんならHDDか他のハードがイカれてるんでしょう。 もし最近追加したハードウェアなんかがあったら無効にして起動してみるのもいいかも
>>342 PC経由で流したいんですか?
経由せずに直接繋いだ方が良いんじゃないのかな。
あと端子の挿す場所間違ってるんじゃないんですか。
>>342 出力デバイス側のラインアウトからPC側のラインインへ。
ノートならマイク端子、デスクトップで独立したラインイン端子があればそちらでも可。
あとはPC側でサウンド設定のオーディオと音声の録音デバイスをチェックして、
音量コントロールの各入力コントロールがミュートになっていないか、
音量0になっていないかのチェック。
347 :
340 :2006/12/12(火) 22:12:00 ID:pUYF/i0Z
アドバイスありがとうございます(>_<) パソコン許可は一応してあるんですがピクトは規制がかかってるみたいで。すみません… 全くパソコンのことわからない上起動できないのでどうすればいいのか自分で調べられなくて…。。 初歩的な質問で本当に申し訳ありませんが、セーフモードで起動とはどうすれば…?(>_<)
>>343 ありがとうございます。早速やってみます。
>>348 クノーピクスなので略としてはクノーピになるのかもしれないけど俺はクノッピと呼んでる
言いやすいし、それに愛称ってことで
352 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 22:35:06 ID:xExGTHZY
すいません jpgとかexeとかのメールの事がさっぱりわかりません 教えて下さい
>>352 何のファイルをメールで添付して送ろうとしたんですか?
あとファイルサイズは?
355 :
325 :2006/12/12(火) 22:46:36 ID:Xt8Cslhc
356 :
340 :2006/12/12(火) 22:48:48 ID:pUYF/i0Z
時間がかかりつつも起動できたけれど、ずっとカリカリ言ってます… 反応が悪く怖くていじれない(T_T)
>>352 すいません 何言ってんのかさっぱりわかりません 教えて下さい
>>356 原因はまだはっきりとわかっているわけじゃないだろうが、
とりあえず動いているうちに、
重要データの退避ははしておいた方がいいと思うが。
次回起動するかどうかの保証もないし・・
359 :
340 :2006/12/12(火) 23:15:16 ID:pUYF/i0Z
358 ありがとうございます(>_<) でもやっぱりカリカリ言ってちゃんと動かない…
>>332 そのメニューの「グループで表示」の4つ上に「種類」ってのがあるだろ。
まずそれを選べ。
動いてるうちに、ちゃんとサヨナラの挨拶をしといたほうが 今までありがと!とね
>>333 KNOPPIXを使えばできる。
もっと簡単にやる方法もあるが、ソフトを買わなきゃならない。MacDriveやTransMacなど。
363 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 23:27:23 ID:xExGTHZY
ファイルは添付付きのファイルを相手のパソコンから自分が受信しようとしてます。 ファイルのサイズはEXESEL(エクセル)です
>>352 jpgってのは写真のこと。
メールで送られてくるexeは99.999%ウィルスだから読まずにすぐ捨てること。
>>363 エクセルはExcelです。exeではありません。
>>363 >ファイルのサイズはEXESEL(エクセル)
サイズじゃなくて種類ね
メーラーはOutlook Expressでいいのかな?
ツール→オプション→セキュリティ→ウイルスの可能性のあるファイルを〜〜にチェック付いてない?
367 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 23:36:26 ID:aozOqPOE
>>321 パーティションサイズを変更する場合、ローカルディスクCの容量はどれくらいにすればいいんでしょうか?
368 :
340 :2006/12/12(火) 23:36:27 ID:pUYF/i0Z
やっぱり何度起動しても切れる…(T_T)御臨終だったらショック… もし修理に出すならデパートの家電売り場に持って行けばいいんでしょうか? どこかに電話などするべき?? どうすればいいかわからない…orz
370 :
229 :2006/12/12(火) 23:42:28 ID:s6ccQSN2
>>259-260 レスありがとうございます!
knoppixですね
その方法でぜひ試してみます
372 :
340 :2006/12/12(火) 23:45:34 ID:pUYF/i0Z
369 質問ばかりで大変申し訳ありませんが、リカバリとは具体的にどうすれば…(>_<)
>>372 機種ごとに方法が違うので、ここで説明するのは不可能。説明書を見る。
>>368 青画面がでて電源が落ちるならばほぼ間違いなく故障ではなくソフトウェアのトラブル
電気屋もって行っても修理してくれないよ
説明書に購入時の状態に戻す(リカバリする)方法が書いてあるから
そのとおりに従えばデータは一切消えるが復旧する
その後、インターネットの設定やソフトのインストールを行えばよい
データが消えては困るなら
メーカーのロゴが出たらすぐにF8キーを押す
Windows拡張オプションメニューが出るから
「システム障害時の自動的な再起動を無効にする」を選択してEnter
すると青画面でとまったままになるから
一字一句すべて書き取ってここにレスすれば
心の優しい方がだれか教えてくれるかもね
375 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 23:52:31 ID:nClhX+oD
LANポートの調子がおかしくなったので、 カードスロットかUSBを経由して繋ごうと思うのですが、 どちらのほうが速度は速くでますか?
ああ、カリカリ言ってるのか、HDD故障したな NEC 0120-977-121 富士通 0120-950-222 東芝 0120-97-1048 SONY 説明書参照
windows media player9で、aviファイルを再生しようとしたのですが、 コーデックのダウンロードエラーと出て音声しか再生されません。 どうしたらいいんでしょうか…
ハードの故障でもブルー画面になって電源は落ちる。 HD自体の故障ならば、リカバリは最後のとどめを刺しかねん データーを退避させたら、 素直に、メーカーサポートに電話して相談した方がいいと思う。
>>379 ありがとうございます
でもどれ入れたらいいんでしょう、いっぱいありますが。
381 :
340 :2006/12/13(水) 00:04:14 ID:MdXRUo8k
購入時の説明書がみつからない…無駄にテレビやら洗濯機とかまとめてとってあるのにそこにない…(T_T) とりあえず電話番号教えていただけただけでもかなり助かりました! 説明書探して明日NECに電話してみます! レス下さったみなさん本当にありがとうございます!!(>_<)
>>380 K-Lite Codec Pack 2.72 Basic [1.35MB]でOK
383 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 00:08:45 ID:D473Ik+4
>>371 D全体の容量が66.8GBで空き容量が65.2です。
>>382 本当にありがとうございました、無事見れました。
>>375 カードスロットがカードバス対応なら、間違いなくカード。
そうでなければ、どっちでも大差ない。
それよりも不調の原因を調べて直した方が…
そう簡単に壊れるもんじゃないから、設定かドライバの問題だと思うんだけど。
つか自分のIDも変わっててビックリ
>>383 それならDは消して全部Cにしてしまうのが手っ取り早い。
ローカルディスクは2つに分けて使い分けた方がいいと言う人もいるけど、
このあたりは好みとか向き不向きとかポリシーの問題でもあるから。
Dをなくすのが不安なら、とりあえず二等分でもいい。
その時は、Dにも入れられる物はできるだけDに入れるよう心がける。
>>367 パーティションの切りなおしはKnoppixに入ってるQtpartedってので変更できますよ
390 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 00:36:40 ID:lRqd2O10
WIN XP SP2を使っています。 パソコンをやろうとしたら ほとんど、このアプリケーションは 応答していませんとでます。 システムの復元等を試してみましたが 効果なしです。ネットも開けないため どうしていいのか分かりません どうしたらいいか教えくれれば有り難いのですが
391 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 00:36:50 ID:D473Ik+4
392 :
308 :2006/12/13(水) 00:48:11 ID:HcDOISGS
>>308 どなたか本体の場所を知らないでしょうか?
辞書ツールなどは見つけることが出来たのですが、
IMEパッドはどこにあるのかわかりません。
>>391 このスレの上のほうにあるCD/DVDから起動できるOSです。
HDDがイカれた時などに使うと良いでしょう。Linuxの勉強にもちょうど良いですよ
>>391 KnoppixはKnoppixです
それ以上でもそれ以下でもありません
Knoppixまたはクノーピクスでググればいくらでもあります
Linux系のCD/DVDブートODです
CD/DVDブートOS と書きたかったorz
>>395 それもちょっと違う
CD/DVDからのブートも可能なOS
残り200MBしかなかった空きが、次に起動した時には2GB近くに空き容量増えていたんですけど 何かを削除した覚えがないので不気味で怖いです(もしかしたら気づかず何か削除したのかも知れません) 最近削除したものなど見れる機能とかあれば教えてもらえると有り難いです ウイルスなどに感染してるのかと思い、ウイルスバスターで検索してみたけど検出されず ここの皆さんならこのような現象について知ってるのではないかと思い書き込ませて頂きます。
もう一回起動したら20GBに・・もう一回起動したら200GBに・・
399 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 01:25:06 ID:KjNPcPd8
すみません、誘導されました・。・・ 自作パソコンについて質問です。 いままで使っていた状態はHDD二台で使っていました。 家に別なHDDがあったのでデーターを確認しようと思い セカンダリにいままであったのをはずしまして そのHDDをつけました。 するとロゴマークまでいかず、 error loading operating system と、でてきてしまったので電源をきり HDDを最初の状態で起動しましたら ウィンドウズのロゴマークまではいくんですが 下の棒?(普通起動時に右にスライドする絵みたいなやつです・・) が動かず(中の緑のマス?がでてこない) そのちょっと後にほんの一瞬だけ青い画面がでてきてすぐ消えます あまりに早すぎて見えません。 勝手に再起動初めセーフモードでするか等の画面がでてきて、 前回の設定にする等すべて試したのですが 全部勝手に再起動してしまいます・・・。 あとXPのディスクをいれれ修復を試みたんですが 回復コンソール以外で 回復するコマンドがないです・・・ XPのはいっているパーティションえらんでも、不明 としかでないです。。 何がいけないんでしょうか。。
>>397 削除したファイルが何だったかを見る機能はWindows自体にはない。
ファイルやフォルダを自動的に圧縮してHDDの空きを増やす機能ならある。
>>399 Windowsをインストールした時にはHDDはどこに何台つながってた?
>>399 「誘導されました」って・・
何ヶ所にマルチしてるんだ?
あっちの回答は試したのか?
>>399 その、別なHDDの出所はなに?
他のPCにひとつついていたのをはずしたものじゃないかな?
そうすると、ジャンパピンで設定しなおさなくちゃならない。
まずマスターになってるから。
とりあえずはずして、もともとついてたHDD2つにする。
んで、セカンダリは外す。
ここまで、ジャンパピンいじくりなしね。
XPのCDで、回復コンソール。
fixboot
fixmbr
再起動
たぶん起動する。
データ確認したいHDDのジャンパピンを確認する。
スレーブ、またはケーブルセレクト(普通はスレーブね。)
電源切って、接続。再起動コースで。
一応、コネクタはもう一度、ギュッっと押し込んでね。
404 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 01:51:52 ID:KjNPcPd8
>>401 インストールしましたときはIDEコネクタ?名前忘れてすみません。
先端のコネクタ部分に一台、真ん中のコネクタ部分に一台です。
>>402 あっちといいますのは
WindowsXP質問スレ 161ページ目
でしょうか?
たましてあります。
設定や、windouws自体はとくにいじっておらず、
一回セカンダリを付け替えたらだけになりました;;
405 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 01:58:11 ID:KjNPcPd8
>>403 出所は以前同じPCの保存用かosどちらかでつかっていたような・・・
とりあえずやってみます!
406 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 02:06:59 ID:09TjVZHw
お願いします。VAIOのノートパソコンのXPを使っています。 HDDのビデオカメラからDVDを作ろうとしたら 『パソコンのハードディスクの容量が足りません』とでて しまいました。DVDを作るのも初めてです。 この場合何を消せばいいんですか?
>>406 要らないデータならどれでも。
まあ、6Gも空きがあればいけるんじゃないかな。
>>406 エスパーすれだった。もうチョイ詳しくいくね。
たぶん、HDDデジカムのデータをいままでDVDにせず、いっぱい
パソコンにコピーをとってるんじゃないかな?
もし、そうならいらないムービーがあると思うから、それを優先して消すと
空きが増えやすい。
あと、憶測だけど、C:\のほかにD:\っていうHDDがパソコンにないかな?
意外と初心者はつかってなく、ここが大量に余ってる場合があります。
デジカムからPCへの保存先を確認してみてね。
409 :
399 :2006/12/13(水) 02:17:52 ID:KjNPcPd8
だめでした・・ 最初にNTLDRがありません とでてきまして、IDEのプライマリマスターのbios設定を 自動にかえてみたのですが、そしたら システムエラーとの表示でした・・
>>397 ブラウザによっては、起動時あるいは終了時に、一時ファイルを削除する機能が有る
そのせいじゃないのか?
一時ファイルのサイズを確認してみれば
411 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 02:24:03 ID:09TjVZHw
>>408 素早い解答ありがとうございます。
それがまだパソコンに取り込んだことないんです。
マイコンピューターを見ればいいんですよね?
あまり使ってないからあきはあるはずなんですが…
>>397 ゴミ箱に1.8Gのファイルが入っていた→ゴミ箱に更に追加したときにそのファイルが消えた
>>409 うーん。XP上書きインスコの方が早いかもだけど、
cdブートして、Rか何かで修復セットアップできなかったっけ?
で、Lを押してフォルダ選択、みたいな。
ごめん、うろ覚えです。
>>411 マイコンピュータでいいですよ。
c:\のほかに、DVDドライブ、メモリースティックがあるだろうけど、
教えてほしい内容として、c:\の空き状況、
あと、まずあるであろう、d:\の空き状況。
空き状況の見方は、
ドライブを左クリック(1回)で選択、右クリックからプロパティね。
414 :
399 :2006/12/13(水) 02:37:59 ID:KjNPcPd8
>>413 どうしてもデータ取替えしたいんですよね・・・・。
cdから起動しまして
パーティションを選択しましても修復とでてこないんですよね。。
>>411 HDDのビデオカメラって何だ?
カメラは焼け無いだろ、動画の間違いだとは思うが
その動画のファイル形式は何?んでもってサイズは?
まあ俺はあまりDVDの作成には詳しくは無いが・・・・
>>414 データのバックアップだけなら上のほうにあるKnoopixを使うと幸せになれるかも
>>414 ATAケーブル傷つけたとか、曲がって刺さってるとか、電源繋ぎ忘れてるとか
再度しっかり確認
まさか、電源入れたまま取り外したなんてことは無いよな
418 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 02:47:02 ID:09TjVZHw
>>413 丁寧にありがとうございます。
ローカルディスクCが3.48GB
Dが67.6GBでした。
420 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 02:52:15 ID:09TjVZHw
Cの容量見たらドライブを圧縮してディスク領域をあけるってありますが 押したらどうなってしまいますか? なんか支障がありますか?
421 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 02:53:44 ID:N6LP55ES
困ってるので返答願います(>_<) 母親とWinXP共用してて母親がPCメールで添付ファイルみて なんかの拍子に前に俺がみたエロ画像がでてきちゃった みたい…マジで保存したことないし これってどっかのファイルか なんかに一時保存してあるの??母親に言われてしぬほど焦った 思い当たるフシがあればどこを消去したらエロ画は消えますか!?
422 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 02:55:33 ID:09TjVZHw
>>415 連投すいません。動画です。
ハードディスクのビデオカメラでとった動画をパソコンを使って
保存したりDVDにしたりしたいんです。
423 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 02:58:25 ID:JoVLCIT4
一体型PCって何が違うの?
426 :
399 :2006/12/13(水) 02:59:05 ID:KjNPcPd8
>>417 ちゃんと電源きってやってます。
ケーブルもしっかりとささっております><
>>419 できればOSもといいますかもとの状態にもどしたいのです><
>>426 インプレースアップグレード(修復インストール)すれば?
>>420 えとね、押さないほうがいいよ。
動作が緩慢になる恐れがある。
d:\がいっぱいあいてるから、パソコンのッソフトの保存先を
d:\に変更しよう。
>>421 まあ、あれだ。母親には、HTML形式のスパムだと説明しよう。
あと、本当に保存してないのであれば、インターネットの一時ファイルの
可能性が高い。
コントロールパネル→インターネットオプションから、
インターねっち一時ファイルの削除をしよう。
>>423 本体とモニターが一体になったPCのこと。
バラバラのPCにくらべてコンパクトで場所をとらないとか、デザインがかっこいいとか利点もあるけど、
あとでモニターだけを交換するみたいな使い方はできないし、中のパーツを交換して性能アップ
なんてこともやりにくいのが多いんで、長く使うつもりならやめとけ。
1年程度で買い換えるならお好きにどうぞ。
430 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 03:04:45 ID:09TjVZHw
総合セキュリティーソフト(ウイルス対策)で年間更新料が3000円以下のソフト探していますが、 キング、ドクター、キラーと消費税分オーバーするが、バスターとこの4つ以外に何かありますか??
>>430 DVDの作成ソフトを起動して、イメージファイルを保存するディスク先をDドライブに変更する
ごめんな、俺、リストアしたばっかりでライティングソフトまだ入れてないんだ
誰か、この辺詳しく説明してやってくれ
>>433 今、確認してみたらlzhもいけるみたいだ
>>430 ここからさきはImageMixerの操作だから、ぜんぜんわかんないや。
あ、たぶんマスストレージ対応。
つまり、usbで接続したときに、
「ファイルをエクスプローラで開く」
という選択があると思う。それで、d:\にドラッグアンドドロップ。
DVDへの変換方法は、ちょっとむずかしいんで、
本を買って勉強してください。
>>414 修復インスコができればベストなんだろうけど、できないとなると
むずかしいね。
上書きインスコでもほぼ同等のところまでもっていけるよ。
設定とかが消えちゃうけど。
>>431 ごめん。パス。ノートンとルーター一筋なんで。
質問。 さんざん既出なんだろうけど、2期で翠星石とJUMが契約する話のところで、 JUM、トイレにこもって雑誌読んでたとこ。 あれ、やっぱE.R.O.本なのかな。 それにしては、翠星石と会ったときに隠そうとしないし。 けど、真紅が微妙なことを言うし。 ミスリード?を狙った笑うポイントなんかな?
くわあ、壮大な誤爆! 失礼しました。 恥ずかしいーーーー
438 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 03:28:56 ID:09TjVZHw
>>432 >>435 ホント丁寧にありがとうございました。
最後にローカルディスクCは何を消せばあくんですか?
439 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 03:31:11 ID:fws4ClFs
SP2をインストールしてもP2Pは支障なく 使えるでしょうか?
>>438 自分は
>>425 さんの意見と違っていて、それだけあれば十分ではないかと
思ってます。
自分は250*2で、C:\は10GB、空き4GBなんで。
十分使用範囲内だと思ってますよ。
どうしてもなにか消したければ、
コントロールパネル→プログラムの追加と削除
で、聞いたことない、この先使わないだろうと判断したプログラムを
消すことをお勧めします。
なお、この作業は自己責任です。ま、全部自己責任ですけどw
>>439 >>5 にかいてありますが、P2Pソフトのことは答えません。
もちろん、ファイル交換じゃないP2Pもありますが、
それを活用できる人ならこのような質問はまずしません。
442 :
431 :2006/12/13(水) 03:35:27 ID:hYVTnpDk
レスありがとうございました
443 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 03:43:59 ID:BvsnSnG4
すいません、パソコンの調子が悪いのでリカバリを勧められました。 3年程度使っていて、初めてなので、まったくわかりません。 先ほどバイオのHPでリカバリのページを 見て見ましたが、いまいち不安です。 本当に無知ですが、大切なデータがたくさんあるので まちがって消してしまわないか不安でいまいち踏ん切りがつきません。 はじめてやる時は一体どうしたらいいのでしょうか? そうかご助言お願いします。 ちなみに使用しているのはバイオの2003年ものです。
>>443 ここでの結論もあっちのスレと一緒だよw
445 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 03:49:51 ID:0XvhsH6E
デスクトップ 自作 XP Pro SP2 ノーパソ TOSHIBA XP Pro SP2 それぞれのドライブを共有して互いにネットワークを介してデータを 移動できるようにしています ノートからデスクの共有ドライブにはアクセスできるのですが デスクからノートを参照しようとするとエラーが出ます ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― \\○○○○ にアクセスできません。このネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない 可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 ログオン失敗: 要求された種類のログオンは、このコンピュータではユーザーに許可されていません。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― これ何とかならないでしょうか・・・共有の設定をいじっても無理でしたorz ちなみにデスク側のローカルネットワークにはノーパソは表示されません ネットワーク全体→Microsoft Windows Network→Mshomeでいくとノーパソが見つかります ただアクセスしようとすると上記のエラーが出るのですがw
>>445 デスクトップのほう、ユーザーの権限がないのでは?GUESTとか。
あとはー。
ノートの設定を見直す。コンピュータ名を隠すとかに設定してるとか。
>>446 ありがと。
>>443 向こうで答えるから、移動してね。
あと、マルチはいけないよ。向こうで締め切って、こっちで質問しますなどの
発言をしてからこっちにこようね。
>>445 両方のマシンで、マイ ネットワークを開いてネットワーク セットアップ ウィザードを実行してみると
解決することが多い。
451 :
399 :2006/12/13(水) 04:22:47 ID:KjNPcPd8
みなさんいろいろありがとうございます。 インプレースアップグレードについて調べてみます。
452 :
445 :2006/12/13(水) 04:26:01 ID:0XvhsH6E
>>446 アドミニストレーター権限でインしてますよ(つД`)
レジストリエディタで調べてみましたけどhiddenが1かそういう事はありませんでした
>>450 今試してます
デスクのウィザード10分くらいたつのに終了せず、、、なんか調子悪そうっす
453 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 04:32:26 ID:09TjVZHw
>>440 さんホントありがとうございました。
パソコンは難しいですねぇ…。
>>440 さんみたいな人が彼氏だったらよかったのに。
>>453 ちょwwwここにきてそう返すかww
おりゃー
>>436 みたいな変態だぜ??
まあそれはともかく。がんばってくださいね。
455 :
445 :2006/12/13(水) 04:36:52 ID:0XvhsH6E
すんません、やっぱ無理でしたorz その昔はデスク→ノートがいけて逆は無理だったのにナゼダ・・・ あとノートの方、ウィンドウズファイヤーウォールが有効で固定されてしまっているのですが それとか関係ありますか?一応例外のところにファイルとプリンタの共有が登録されてるんですけど
>>455 両方のマシンでコマンドプロンプトを開いてipconfig実行してその結果をコピペして。
>>455 ノートでftp起動して、ip直打ちでデスクからアクセスできる?
>>455 ネットワーク セットアップ ウィザードやったあと再起動した?
459 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 04:47:53 ID:09TjVZHw
>>454 私も20才のくせにガノタなんで…
見た目は巻き髪してるそこら辺にいる感じなんで
ネラー&ガノタは友達には絶対内緒…。
でわ頑張ります。
460 :
445 :2006/12/13(水) 04:57:16 ID:0XvhsH6E
>>456 すんません、文字データをどうやって運ぼうか迷ってましたw
デスク側――――――――――――――――――――――――――――
Ethernet adapter ローカル エリア接続:
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.16
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1
ノート側――――――――――――――――――――――――――――
Ethernet adapter Wireless Network:
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.17
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1
Ethernet adapter Gigabit Ethernet:
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.13
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1
Ethernet adapter Bluetooth Personal Area Network:
Media State . . . . . . . . . . . : Media disconnected
―――――――――――――――――――――――――――――――
461 :
445 :2006/12/13(水) 04:59:45 ID:0XvhsH6E
>>457 ftp起動・・・?ちょいよく分からんので調べてみます┌( ´Д`)┘
>>458 再起したけど無理でしたorz
おまけにMicrosoft Windows Networkから両方のパソの名前が消えちゃったw
あと言い忘れました、うち無線LAN使ってます
でもファイルの共有をする時はNECのイーサネットコンバーターに
両方のパソを直接繋いでます
>>460 ipconfigの結果は問題ないね。
以下余談。
コマンドプロンプトからコピペする方法はいくつかあるけど、窓の中で右クリック→範囲指定を
選んだら左ボタンを押しながらドラッグ (ここで白くなった部分がコピーされる) 最後に右クリックで
指定した部分がクリップボードに入る。
あとはCtrl+Vで好きなところに貼り付けられる。
>>461 ipconfigの結果を見れば無線LANだってことはわかるけど、
別に無線でもファイル共有は問題なくできる。
464 :
445 :2006/12/13(水) 05:07:03 ID:0XvhsH6E
>>462 あーすげー、一回一回コピー押してました・・・
ところでftpとは・・・?w
今調べてるんですが、ftpサーバー?とかいうのが良く分かりませんorz
465 :
445 :2006/12/13(水) 05:09:28 ID:0XvhsH6E
>>463 ですよね、昔はできてたんですよ・・・
あとMicrosoft Windows Networkに両方のパソの名前戻ってました
ノーパソのファイヤーウォール強制的にオフにできんもんでしょうか・・・
たぶんセキュリティの関係でメーカー側ですでに固定されてるっぽいんですよね
なんかこいつのせいな気が・・・
>>465 まっさかー。そんなわけないよ。
FWはXP純正?
>>465 Windowsを再起動すると、マイネットワークに相手のパソコンの名前が出るまで少し時間がかかることがある。
これは仕様。とりあえず7分は待ってみること。
一度、ルーターやハブ、無線関係の機器、パソコンの電源をすべて切って入れ直してみて。
電源を入れる順番は、最初にルーター、次にハブ、そして無線親機、最後にPCね。
それぞれ1分間隔で。
468 :
445 :2006/12/13(水) 05:34:10 ID:dCVKzvq7
>>466 XP純正のっす
ノートンとか入れてないんですよ、ノーパソには
>>467 すんません、確かに少しまったらできました
んで再起動は今やってきました、相変わらずっす・・
あとデスク側のマイネットワークに自分自身が「ローカルネットワーク」と表示されていて
ノーパソ側のマイネットワークに自分自身が「このコンピュータ」と表示されています
これってなんのヒントにもならんですかね・・・
ごめんなさい。落ちますね。 ちょっと解決考えながらうとうとしてました。 お力になれず申し訳ない。 XPのFWなら、一度インターネットから切断した状態で オフにできないかな? コントロールパネル→ファイヤーウォール構成で。 あとはセキュリティセンターで仕方を変えるとか。 では、がんばってください。
>>468 「マイ ネットワーク」を右クリックして「コンピュータの検索」選んで
相手のパソコンの名前入れるとちゃんと出てくる?
で、検索ウィンドウを詳細表示にした時、フォルダ名はワークグループと同じになってる?
472 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 07:02:04 ID:3jbAHw7W
完全初心者って訳でもないですが、どうしてもできないので皆さんのお力を拝借したく ここに書き込みます。 CPU AthlonX2 3800+ OS 窓XP SP1 板 ギガバイトのGA-M55plus-S3G メモリ バルク品1ギガを2枚 VGA GeForce7800GT256MB という大まかな構成なのですが SP2を導入するとどうしても、windowsロゴの途中で再起動してしまいます。 各種ホームページで書かれている対策等々(本家サポートや他スレ不具合報告) を施してみてもダメで、もう諦めています。 メモリが悪いのかとも思って、友人から借りたもので試しましたがやはりダメで お手上げ状態です。 これは多分こうすれば直るんじゃないか(新しく買う等以外)というのがありましたら お願いいたします。
473 :
445 :2006/12/13(水) 07:13:20 ID:dCVKzvq7
>>469 はっ、すんません自分も寝落ちしてました・・・
それがファイヤーウォールの設定んとこだけラジオボタンが動かないんですよねorz
>>470 検索するとでてきますよー、でもクリックするとエラーですw
フォルダ名はMshomeになってますよ
>>471 確認しました、両方ともネットバイオスを有効にしたのですが
無理でした・・・ちなみにコンピューターブラウザーは両方ともオンになってました
どこに質問したらいいか迷ったのですが、ここでよろしいでしょうか。 [CATVモデム]─[ルータ]┬[PC1] ←正常 │ └[PC2] ←異常 [PC1]自作機 WIN2K SP4 WU最新適用済み NIC:corega FastEther II PCI-TX Ethernet Adapter [PC2]自作機 WIN2K SP4 WU最新適用済み NIC:MELCO LGY-PCI-TXC Fast Ethernet Adapter [ルータ]IODATA WN-B11/BBRH 接続は全て有線LAN(100BASE) 症状は上記のようなネットワークでほぼ同設定のPCの片割れがインターネット(マイネットワーク→Workgroupも同様)に繋がらなくなったということです。 前日までは正常に接続できていたのですが、時折通信が出来なくなることがありました(再起動でまた繋がるようになります) 以下状況です。 [PC2]のデバイスマネージャではネットワークアダプタは正常となっている。 [PC2]の方でipconfig/allをかけてみるとdefault gatewayとDNS Serversが空欄となっている。 ルータへのPingは全てLossする。 ドライバの再インストール、ルータの再起動、モデムの電源引っこ抜く、各PCの再起動を試みましたが状況は変わらない。 正常な[PC1]でもipconfig/allを行い、異常な[PC2]の結果と相違点を探そうとし、 「Autoconfiguration IP Address. . . : 254.169.xxx.xxx」(xは数字がありました)という記述が[PC2]にのみあったので、 これが原因かと勘ぐり、APIPAを停止させたけども、接続可能にはならなかった。 [PC1]はインターネットに普通に接続できる。 ルータの接続ログに[PC2]らしきログが一切無い。 原因が特定できず、白旗を掲げざるを得ません。 解決方法をご存じの方がいらっしゃったら、どうかご教授をお願いいたします。
475 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 07:36:01 ID:0Nk3xRYV
OS windowsXP プロバイダから借りたルータのLANポートにもう一個ルータ繋いでます ネットにはアクセスできるんですが、ルータの設定画面を表示する方法(192〜にアクセスする)が初期設定の時点でまったく同じで、 プロバイダからもらったルータの設定画面にしかアクセスできません どうすればLAN側のルータにアクセスできますか?
>>474 169.254.***.*** は DHCP サーバから IP が付与されなかった時の値
DHCP サーバはルータ?
477 :
474 :2006/12/13(水) 08:08:04 ID:mHiao66B
>>476 正常な[PC1]のipconfigだと
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1
DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.0.1
となっているので、DHCPサーバはルータだと思います。
どうでしょうか。
>>477 DHCP サーバはルータだね
PC2 でコマンドプロンプトから「ipconfig /renew」って入力してみたら
IP 取れないかな?
どうしても駄目なら、PC2に手動で192.168.0.11/255.255.255.0/192.168.0.1とか設定してみる
>>475 正しいIPアドレスを指定すればアクセスできる筈
全ネットワーク機器のIPアドレスを再度確認しる
480 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 08:47:38 ID:AGrtUwUf
ちょっと家族ではわからないので助けていただきたいです。 昨日あたりからパソコンを起動したら NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart という画面が出て、ここからなにも動きません。 どうすればいいのでしょうか? PC:富士通 型番:FMV-BIBLO NB16B OS:窓XP どうかよろしくお願いします。
481 :
474 :2006/12/13(水) 08:52:38 ID:mHiao66B
>>478 実行結果です
C:\Documents and Settings\*>ipconfig /renew
Windows 2000 IP Configuration
The following error occurred when renewing adapter ローカル エリア接続: DHCP Server unreachable
DHCPサーバを見つけられないようです。
TCP/IPでIP・サブネットマスク・デフォルトゲートウェイを192.168.0.1・255.255.255.0・192.168.0.1と設定してみましたが、実行結果は…。
C:\Documents and Settings\*>ipconfig /renew
Windows 2000 IP Configuration
Error: No adapters bound to TCP/IP are enabled for DHCP
よくわからないんですがDHCPがないとダメってことでしょうか。
ケーブルを変えてみたりもしたんですが、いよいよOS入れ直しか、NIC買い換えとかじゃないとマズイのでしょうか…(;´Д`)
>>480 まずは基本的なところから
FD か CD が入っていたら抜いて再起動する
483 :
474 :2006/12/13(水) 08:54:39 ID:mHiao66B
書き込みの方に間違いがありました。 TCP/IPのIPアドレスは192.168.0.1ではなく192.168.0.20と入力した、というのが正しいです。
484 :
480 :2006/12/13(水) 08:55:54 ID:AGrtUwUf
>>482 確認してみた所、入っていませんでした・・。
>>481 ipconfig /renew で DHCP Server unreachable なのか
ルータの DHCP サーバの設定で、何か特別なことをやっているとか・・・
手動でIPアドレスを設定した場合は ipconfig /renew は利かないので
二番目の実行結果はそれで正しい
手動で振った状態で、ネットには繋がらない?
>>484 それなら、残念ながら起動に必要なファイルが何らかの原因で
読み込めなくなっている模様
ファイルの修復を行う必要があるが、XP の CD-ROM はある?
487 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 09:07:51 ID:+tUdipLs
>>486 XPのCD-ROMというのはセットアップCDというやつでしょうか?
WindowsXPを使用しているのですが、 標準でついている検索機能について質問があります。 検索結果を保存したいのですが、方法はありますでしょうか? windows98では出来るようなのですが、 WindowsXPでは探し出せませんでした。 どなたか良い方法ご存知でしたら教えてください。 ある一定以上大きさのファイルを検索かけたら、 その結果が多かったので、一覧にしてファイルに抽出したいと考えています。
>>487 モノを見てみないとわからん
とりあえずそれを入れて電源入れたらどうなる?
青いバックで「Windows XP セットアップ」「セットアップ開始」みたいな
画面が出たらそれで正しい
490 :
474 :2006/12/13(水) 09:18:57 ID:mHiao66B
>>485 手動設定後でもインターネットには繋がってくれません。
IPなど若干変えて再起動を繰り返してみましたが、どうやら根本的な何かが違うようです。
ルータの設定を見直していますが、不自然な場所は見あたりません。一応下記に記します。
[ルータ]の設定
IPアドレス:DHCPで取得
ホスト:***.***.***.***
自動再接続:無効
プライマリDNSアドレス:***.***.***.***
セカンダリDNSアドレス:***.***.***.***
(全て別々の値です)
NICが変に壊れているんじゃないかと思えてきました。どうでしょう。
491 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 09:25:31 ID:+tUdipLs
>>489 いれてみたところなりませんでした……。
CD-ROMがない場合はどうすればいいんでしょうか?
>>490 それはWANの設定
ルータ自身のDHCPサーバの設定があるはず
つか、PC1のLANケーブルを抜いたりシャットダウンしたりして
PC2だけ繋いだ状態なら、PC2はネットに接続できる?
>>491 BIOS で CD-ROM 起動が優先になってる?
もしくは、Boot from CD-ROM ... て表示されている間に何かキーを押した?
494 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 09:40:21 ID:+tUdipLs
>>493 本当にすいません。いまから学校なので帰ってきたらすぐに試してみます。
すみません。 自作板から誘導されました。 今、WIN2000のアップデート版を使用しているんですが、 これを新規PCに入れなおしたときは最初にWIN98のCDを認識させれば 新規インストールできましたが、XPやVistaでも同じようにできるんでしょうか? いつまでWIN98でアップグレードが通用するのでしょう? そろそろ新規で通常版のXPを買っておいたほうがよいですか
496 :
474 :2006/12/13(水) 10:08:45 ID:mHiao66B
>>492 [PC1]をシャットダウンして今までやった作業を一通りやってみましたが、やはりDHCPサーバまでたどり着けないようです。
[ルータ]のDHCPサーバの設定はおそらく下記の物かと思われます。
IPアドレス:192.168.0.1
DHCP サーバー 有効/無効 現在有効
開始・終了アドレス 2-32
プライマリWINSアドレス:0.0.0.0
セカンダリWINSアドレス:0.0.0.0
macアドレス制限(有線LANに制限は課していません)
以上です。数年間変更しないで使用していたのですが、どうでしょうか。
それと、今から大学なので、これ以降は帰ってから作業したいと思います。
早朝からわざわざおつきあいくださったID:d8iDIQ3o様に深く感謝いたします。
ではまた。
>>496 PC2を繋いだルータのポートは
LEDちゃんと点いてる?
PC1とケーブルを交換してみるとか
と学校に向かう
>>474 の背中に叫んでみる
498 :
474 :2006/12/13(水) 10:18:55 ID:mHiao66B
>>497 [ルータ]のLEDは[PC1][PC2]どちらも点灯します。
ケーブルは一度交換してそのままにしてありますが、[PC1]はどちらのケーブルでも正常で、[PC2]はどちらでもだめなようです。
不思議です。じゃ、行ってきます!
>>495 XPでは問題ない。
Vistaはまだ出ていないので、どうなるかわからない。
いつまで使えるかはMSの胸先三寸。
>>498 DHCPはちょっと置いといて、、、
・PC2に手動でIPアドレス/サブネットマスク/デフォルトゲートウェイ/DNSサーバを設定
・ルータ、PC1に ping が飛ぶかチェック
を後でやってみて
>>499 ありがとうございました。UG版買ってみます。
WinXP home SP2です .asp?フラッシュ形式のサイトから動画を見ようとするとエラーがでます WMPにでてきたエラー報告 Exception information code:0xc0000005 ↑がエラーコードかなと思って自分なりに調べましたが windowsNTに関係しているってくらいしかわかりませんでした お手上げなので解決法あったら教えてください
XPの標準ウィザードでCD-Rに写真を書き込もうとしているのですが、 ディスクをセットしても「書き込み可能な(ry」と出て書き込みができません。 でも、ディスクを入れると、ドライブのアイコンはちゃんと変わっていて、 「DVD-R」「CD-R」などと、メディアの認識はしてるみたいなんですが…。 当然ディスクはブランクで、いろんなメーカーのCD-R、DVD-Rを試しました。 心当たりがあるとすれば、最近ドライブから「ゴゴゴゴゴガッ」と 異音がしていたような気がするんですが、物理的な損傷が原因でしょうか? だとしたら、クリーニングCDでどうにかなるものなんでしょうか?
504 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 11:02:52 ID:gZ5tGnpx
わかっているでしょうけど一応補足…(ついでにage) 「ドライブ」はDVD-R/Wドライブです。 ディスクの読み込み開始時に異音がするようになりました。 デバイスの設定では「正常に作動しています」。 余談ですが、SDカードスロットからもなぜか書き込みができません。 プロテクトしてるわけでもなく、ドライバもいじってないです。 年明けにもPCは買い換えるんですが、 親戚に先週末の結婚式の写真をCDで送るので困ってます(´・ω・`)
>>504 つ USBメモリ
コピーしたら返してもらえばいいんでね?
>>504 ドライブに付いてきたはずの焼きソフトではどう?
XP 標準の機能ってどうも信用できない俺ガイル
507 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 12:08:03 ID:gZ5tGnpx
>>505 なるほど…最近はUSBメモリも安いので検討してみます。
>>506 焼きソフトはついてないです(´・ω・`)
メーカー製PCでドライブは最初からついてたので。
昔のCD-R焼きソフトを発掘したけどシリアル紛失してたorz
508 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 12:12:37 ID:gZ5tGnpx
あ、今プリインスコされてたDVD何とかってソフトを初めて起動しますた… DVDビデオ作成ソフトですたorz こんなのしかついてない。。
>>508 ドライブから異音って・・・・・ダメでしょ、それ
メーカー製なら、なおさらプリインスコで付いてるのが普通なんだが
良くさがしてみ
510 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 12:37:27 ID:gZ5tGnpx
>>509 OK、なかったです(`・ω・´)
ドライブが家電メーカー(松下)のなんですが、付属ソフトがDVDビデオ編集・作成ソフトくらいしか…。
普通にデータ保存するときはXPの糞ウィザードを使えってことなんでしょうか。。
たしかにライティングの機構(?)そのものが逝っちゃってる気はします。
98時代に購入した外付けドライブ、まだ使えるかなあ…
>>510 その松下ドライブの型番書いてみ?
PanasonicのP3シリーズなら、付属のCDにDVD関係のソフトと「B's Recorder GOLD」っていう
CD焼きソフトがまとめて入ってて、いっぺんにインストールできるはずなんだけど。
WinVistaには新たにメイリオというフォントが採用されるそうですが、 2 これはフォントが今までに比べて飛躍的に綺麗になる以外に、例えば現状では難しい表現方法(例えば10 等)も 一行で表現出来る様になるんでしょうか?
>>512 現状でも別に難しくないです
10²
H₂O
>>514 おお、そういうのってどうやるんでしょうか?
>>516 ありがとうございます。
日本語で出しにくそうな文字はバリバリ登録しておきます。
>>518 セーフモードがあるだろ
"C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe" -safe-mode
521 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 14:11:29 ID:JBz3WMTF
質問します。OUTLOOKのPSTファイルなのですが、標準ではどこに置かれるのでしょうか?
522 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 14:19:53 ID:Q0QbOJJA
教えてもらいたいのですが、すべてのプログラムからウイルスバスターを消してしまったのですがどうすれば元にもどるか教えて下さい。
>>521 Windows 98/Me
C\Windows\Application Data\Microsoft\Outlook
Windows 2000/XP
C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\ApplicationData\Microsoft\Outlook
>>522 アンインストールした・・・再インストール
ショートカットを削除した・・・C:\Program Files\TrendMicro あたりを探して再度ショートカットを作成
524 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 14:30:39 ID:Q0QbOJJA
ありがとうございます。 ショートカットを削除したしてしまいました。 初心者どよく分からないのですがC:\Program Files\TrendMicroあたりとはどうあたりですか。
>>524 マイコンピュータ→c:\→program…と辿って行って。
526 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 14:59:41 ID:/pC0d8br
すいません質問します。 XP sp2のノート(FDD,DVDコンボ付)にWin98デスクトップから取り出した2.5の6GB HDDをUSB経由で接続してWin98でリカバリーしてあげたいんですが可能でしょうか? 取り外したHDDは起動できない状態なので98用起動FDとデスクトップのリカバリーCDは用意してあります。 以上ができればリカバリー後にデスクトップに戻して使用したいです。 デスクトップのFDDとCDDは死んでいます。 FAT32とかNTFSの違いもあるでしょうが詳しい方教えてください。
>>526 デスクトップに2.5インチ使ってるのか。珍しいね。
無理の可能性が高い。
昔、よく似た状況で、XPをリカバリ、別のPCにHDDを移動させたが、
XPでは出来た。Meでは起動不可だった。
98でしょ?SEなら出来るかもだけど。
ドライバの問題とかもあって、動いても正常でない可能性が高い。
>>526 リカバリCDはそのPCでないと起動しないようになってる。よってリカバリCD使えない。
>>524 もうちょっと落ち着いて、誤字脱字を訂正してから書き込め。
(1) スタートメニューを右クリックして「開く-All Users」を選ぶ→プログラムを開く→
ウィルスバスターというフォルダを作る→そのフォルダを開いて置いておく
(2) マイ コンピュータ→ローカル ディスク(C:)→Program Files→Trend Micro→
Virus Buster XXXXフォルダを開く
(3) (2)で開いたフォルダの中のpccmail.exeのアイコンを(1)で開いたフォルダまで右ドラッグして、
ボタンを離したら「ショートカットをここに作成」を選ぶ
(4) (3)で作ったショートカットの名前を「ウィルスバスターを起動」に変更する。これで完成。
>>526 リカバリを違うマシンで行う・・・すごいことを考えますな
復旧先を6GBのHDDにできればいけるかもしれないけど
多分無理でしょう
カブりまくりスマソ
>>528 取りあえずは使えるんだから良いんじゃない
ただし、OSが壊れる前兆かもしれないので、バックアップはしっかり取っておけ
536 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 15:21:39 ID:WlSqO37N
質問なんですがパソコンすべて音が出ていません!!! 起動するときの音とか、終了するときの「ジャジャーン」の音とか・・・出ない・・・ 故障したのでしょうか。 教えて下さいorz
>>535 レスありがとうございます。
バックアップとっといたほうが良さそうですね。。。。
先ほどレジストリをチェック?したところ
50個ほど問題があったようで、これが問題だったのかも・・・一応自動修復しましたが・・・。
>>536 ボリュウムコントローラでミュートに成ってないか、ボリュウムはちゃんと上がっているか
せめてどんなPC使ってるのか スピーカーは内蔵なのか外付けなのかくらいアホでも書けるから書け 1.音量がミュートになってるか 確認 2.ボリュームがゼロになってないか確認 3.デバイスマネージャーでサウンドデバイスに?や!が付いていないか確認 4.スピーカーの線が抜けていたり、ACアダプターが抜けていないか確認 5.そもそも君が聴覚障害者でないか 記憶をたどってみる 6.FANやHDDの回転音も含めてパソコンの音がすべて出ない無音PCなどまずないから 電源が入ってるか確認
540 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 15:31:37 ID:WlSqO37N
>>583 ちゃんとしてます
外部のスピーカーを付けて取り外すしたら、すべての音がダメになりました。
取り付けてもならないしノートパソコンの本体自体すべて音が鳴らなくなり困ってます
修理ですかね??
未来レスktkr
>>540 とりあえず
>>539 の言う通りやってみ。それで9割方直るぞ。
せっかく詳しく書いてくれてんだから…
542 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 15:36:19 ID:WlSqO37N
間違えました
>>538 です
起動、終了すべての動画や音楽も聞こえません。音量だけが、まったくダメです…
>>540 PCのスピーカジャックが壊れたなら修理しかないけど
取りあえずデバイスマネージャでサウンドのところのドライバを全部
「ロールバック」してみる
544 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 15:41:10 ID:WlSqO37N
みなさん、ありがとうございます。 取りあえず、やってみます。 それでダメなら点検修理に行ってきます
誘導されてきました。 今朝からWindowsがセーフモードでしか立ち上がらなくなってしまいました。 XPです。 ・BIOSを工場出荷時の状態にする ・F8の正常起動時の状態にする ・システムの修復 ・デバイスで無効にできるものを全てする を、全て試してみたのですが、やはり正常に起動しません。 もうリカバリするしかないのでしょうか… アドバイスお願いします。 とりあえず今は無駄だとわかりつつ、ディスクスキャン中です。
ぺージング操作中にデバイス???? みたいなエラーが良く出るようになりました 検索してみたり、マイクロソフトのエラーメッセージ解説ページとか 見ましたがいまいち解決しませんでした。 CHKDSK掛けてみましたが不良セクタ等は見つかりませんでした OSはWINDOWSXPです。 HDDの方はまだ購入して3ヶ月ほどしかたっていないので 故障ではなくOSの何らかの不具合だと思うのですがどうでしょうか イベントIDは51とか出ています
xpのhomeを使用中です とんでもなく動作が遅くなり(起動に30分ぐらいかかる) アプリケーション実行もできなくなり 何もしてないのにCPU使用率は100%で 電源落とすと見たことのないexeが4,5個終了される おそらくウィルスでOS再インスコしかないかと思うのですが 原因、対処法などエスパーお願いします
>>545 セーフモードで起動して、スタート→ファイル名を指定して実行
「msconfig」
スタートアップを全部切ってみる 無駄なあがきとは思うが
問題は、正常起動出来ない理由が書き込まれてないので、解決の意図すら見つけられないこと
549 :
545 :2006/12/13(水) 16:14:37 ID:M8joOlyQ
起動しない理由がまったくわからないのです。 SONYロゴ→GOBACK→Windowsロゴ→「NO SIGNAL」と青字で出る→SONYロゴ の繰り返しです。
>>549 いろいろ考えられますが、自分の勘では
グラフィックボードが怪しいと思います。
一度、抜き差ししてみては?
使用環境 XPPro SP1 IEver6 IE開いた後マイコンピュータを開くとIEの窓の幅でマイコンが表示されてしまいます 本来はマイコンを開くと普通のエクスプローラーのサイズの窓で出ておりましたが 上記の手順でマイコンを開くとステータスバー付きでIEの窓と同じ幅でマイコンが 表示されてしまいます その後そのIEの窓と同じ幅のマイコンを元のエクスプローラーのサイズに戻し ステータスバーを外してIEを起動してみると、IEの窓の幅は変わりませんでしたが ステータスバーが無くなってました 以前は上記に挙げる二つの症状はなかったのですが11月あたりになって発生しました なにが原因かイマイチわかりませんので何卒救いの手を
>>547 リカバリ
取扱説明書の「困ったときには」等を参照。
>>546 HDDは壊れやすい。買ったばかりといっても安心してはだめだよ。
>>547 原因?わっかんねえよw何か変な実行形式を実行したとか。
OS再インスコできるなら、それが一番の対処法だよ。
…見たことないexeが4,5個終了ってどうやってわかったんだろ…
Meを使ってるんですが、起動したところ operating system not found と表示され動かなくなりました どうしたらいいのでしょうか?
555 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 16:28:47 ID:oFnLgwRY
電源切ったらLANのランプ消えるようにできませんですが、 どうすればいいですか?
>>555 主電源切ればいい。PC背後のスイッチ切るとか、コンセント抜くとか。
>>551 エクスプローラ(マイコンピュータ)と、インターネットエクスプローラの
表示設定がリンクしてしまってるってことだね。
今、こっちでも状況をつくりだしてるとこ。ちょっとまっててね。
>>554 Meがいつまでつかえた?最終起動日は?
あと、起動ディスクのHDはないかな?
OEM版のMeならCDブートできた記憶があるなあ。
558 :
554 :2006/12/13(水) 16:36:38 ID:H6OffH6q
>>557 数時間前まで使えました。
一度電源を切ったのですが確かめたいことがあり
起動したところ動かなくなりました
>>558 最後に起動したのはいつ?
起動関係ファイルは起動中に壊してもその時には異変は無い。
おかしくなるのは次に起動したとき。
>>550 むお!するどい
可能性ありありだね
セーフモードで起動ドライバのロールバックしてみるのも手だね
>>552-553 回答有難うございます
HDは生きてるみたいなのと、年末に新しいPCが到着予定なんで
再インスコよりは、重要データだけ移して廃棄しようかと考えているのですが
この場合データを移すことによって、新しいPCもおかしくなるなんてことはあるでしょうか?
新PCのスペックは、DELLXPSM1210 WINMCE マカフィーのウイルススキャン付きです
これだとウイルスだった場合でも、スキャンが弾いてくれるんで問題ないかなと思っているのですが
562 :
526 :2006/12/13(水) 16:42:48 ID:/pC0d8br
>>527 間違えました。3.5インチでした。
>>529 ,531
リカバリーCDとはそういう物なのですね。ありがとうございます。
正規版98をオクで購入するまでは考えていないので廃棄処分になりそうです。
同機種のFDD,CDD 単品部品を探してみましたが、合計金額がディスプレイ付の中古よりも高かったです。
※FDD \1700 CDD \1000で計\2700 中古ディスプレイ&本体だと \1980
これ以上古いPCを増やしてもしょうがないしなぁ〜
>>559 1時半ぐらいに起動させて2時間ほど使用した後電源を切りました
その後4時頃に起動させると動かなくなりました
564 :
545 :2006/12/13(水) 16:44:52 ID:M8joOlyQ
>>550 グラボですか、ほんとに何もわからない初心者なので、
グラボがどこに刺さっているのかもよくわからないのですが、ちょっと調べてみます!
>>560 起動ドライバのロールバックって、どうすればいいのでしょう?
ほんとに何もわからなくてすみません・・・恥ずかしい。
>>561 ウイルスがいてる可能性が大きいので
新しいパソコンのウイルススキャンのパターンファイルを最新にし
古いPCのHDDを接続してウイルスチェック。
それからデータ救出!
>>563 ハードディスクって起動時に壊れやすいのよ
566 :
545 :2006/12/13(水) 17:00:42 ID:M8joOlyQ
とりあえずロールバックの方法を調べてやってみましたが、 やはり同じようになり起動できませんでした。 説明を見てみると、システム復元の前にやるべき事だったんですね。 あとはグラボ…位置はわかったんですけど、抜き差しできるのだろうかorz
>>564 起動ドライバじゃ無くて、グラボのドライバね
デバイスマネージャでやる
>>551 ごめん。がんばったんだけど、再現できなかった。
そうやね、IEからおさらばしてみては?タブブラウザとか。
FIREFOX、スレイプニルとかおすすめ。ぐぐってみてね。
>>561 ウイルスがいるかも。と思うのなら、新しいPCにはつなげないほうがいいかも。
もしくは、新しいPCでウイルススキャンを完璧な状態にしてから接続、バックアップ。
んで、フォーマットやね。
>>562 ま、メーカーによってはチェックしないとこもあるし、絶対使えない、起動しないとは
限らない。ごにょごにょする方法もなくはない。だけど
>>5 だから。
廃棄するくらいなら試してみる価値はあると思うよ。
あと、
>>557 の記述ミス。
×起動HD ○起動FD
>>564 メーカー製PCならない場合もある。
モニターからPC本体に伸びてるコードを辿って行って、
刺さってるパーツね。要PC分解。+ドライバーがあれば出来る。
がんばってね。
みんなできれば名前欄に前の発言のレス番号振ってもらえると回答しやすいな。
569 :
564 :2006/12/13(水) 17:18:28 ID:M8joOlyQ
>>567 グラボのドライバって、GeForceのやつですよね?それをロールバックしてみたんですけれど、ダメでした。
>>568 分解ですか!ちょっとこわいですが、頑張ってみます。
私機械に弱いので、さらにひどくなる可能性もありますが。ありがとうございます!
570 :
561 :2006/12/13(水) 17:22:17 ID:irvoKOi8
回答ありがとうございました 新PCがくるまでとりあえず待機してようかと思います
再び質問です 今売っているXP搭載PCを買うと、Vista発売の暁には格安で乗り換えられるそうですが やっぱりOEM品なので何かあった時には回復コンソール使っての操作に制約が出現しますか? OEM品ならば、やはり製品版買った方が良いですかね
>>571 んなことないっしょ。といいたいところだけど、
まだ出てない商品だからなんともなあ。
Vistaはしばらく買うつもりないからノーマークだし。
XPにいたっては、すべてOEMを使ってるけど、特に問題はないしね。
希望的観測、ですけど。
>>569 んじゃ、グラボは関係無いかもね、OS入れ直すのが早道かも
>>571 製品版とOEMは何も変わらない
574 :
551 :2006/12/13(水) 17:30:12 ID:vQ2aQhR9
>>568 わざわざありがとうございました。気が向いたらググってみようと思います
まとめて質問しとけば良かったのですがもう一つ質問orz
フォルダ(エクスプローラー)を開くとファイルの表示形式が勝手に変えられてます
表示形式も変えられると当然ファイルも名前順に勝手に整理整頓されてしまいます
例にだすとビデオファイルだけ入ってるフォルダを開くと通常なら「縮小版」で表示される
はずのビデオファイルが勝手に「並べて表示」にされており名前順に整理されてしまいます
プロパティ→カスタマイズ→フォルダの種類を見てみると本来ビデオのはずが音楽とかの
全く関係ない項目になってたりします
表示形式は変わらなくてもファイル又はフォルダの整理整頓だけされることもあるようです
頻度は一日に5回くらいは見ます。毎回フォルダ開いて必ず起きるという訳ではないようです
これもほぼ
>>551 の症状と共に11月頃に発生したのですがなにか関係はあるのだろうか・・
少々長くなってしまって分かりづらいですが何卒宜しくお願いします
575 :
569 :2006/12/13(水) 17:32:28 ID:M8joOlyQ
>>573 あいや!関係なさそうですか。
OS再インストールしないとダメっぽいですね。
こんな初心者に、丁寧に教えてくださってありがとうございました!
>>572 そうですか。さすがにちょっと気が早いですかね…
>>573 私の使ってるXPのOEM版(DELL)は修復プログラムが一部入っていないんですが
Vistaは何も変わらないんですね
>>574 今、表示している内容で統一したいってことなら、
ツール→フォルダオプション→表示タブ→すべてのフォルダに適用
でなるんじゃないかな。
でその後に個別にマイピクチャを縮小表示などに変えれば、
理想系に近づけるのでは。
>>576 DELLは特殊だからな、解らんな
普通のショップであつかってるOEMは製品版と同じだけどな
>>571 (他の勘違いしやすい初心者のために言っておくと)
リカバリ方式のOSだと制約があるよ。
580 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 18:06:44 ID:WlSqO37N
>>536 です
家に帰り、さっそくやってみたら治りました
教えてくれた人達、本当にありがとう(´・ω・`)
フルスクリーンでゲームをやりながら別ウィンドウを最前面に表示させたいのですが可能でしょうか?
583 :
574 :2006/12/13(水) 18:22:33 ID:vQ2aQhR9
>>577 言われたとおりにやってみました。しばらくは様子見です。
回答して頂きありがとうございました。
>>582 ゲームによる。
directX使用とか、そうでないとか。
ただ何のために??
585 :
582 :2006/12/13(水) 18:39:48 ID:3b/1+fMq
directX使用です。オンラインゲームなのですが、ウィンドウモードだとカクカクなのでフルスクリーンのままメッセンジャーやIRCを使いたいのです
>>582 再生している動画を壁紙代わりにしている人がいるが、そう言うことがしたいのか?
587 :
582 :2006/12/13(水) 18:44:10 ID:3b/1+fMq
588 :
582 :2006/12/13(水) 18:44:49 ID:3b/1+fMq
ミスった・・・orz
>>586 さん
そのようなイメージです
589 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 19:03:03 ID:s/RnTE05
音声が出なくてサウンドデバイスとかをいろいろ弄っており、 「Intel(r) 82801BA/BAM AC'97 Audio Controller」とかいうものを手違いで消してしまったのですが、どこでインストール出来るでしょうか? インテルのサイトにも行ってみたのですが、それらしきものは見つからず・・・ どなたかよろしくおねがいします
WMPのアイコンが変な色合いに変わってしまったのですが、どうやって直したらいいでしょうか?
>>598 PCがメーカー製ならメーカーサイト、自作ならマザボメーカーのサイト逝けばいいよ
エロCG集などに入ってるhtmlドキュメントを実行すると「セキュリティ保護のため〜〜」と書かれた バーが出ますが、あれを表示させないようにできますか?
>>593 特にアップデートした覚えはないのですが、何かのはずみにアップデートしたんですかね。
595 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 19:31:59 ID:qq8RuaTL
FMV-BIBLO NB18D/D WindowsXP SP2で 日本語入力オフ時にカナキーロックされてしまいます。 キーボードにはカナキーロックのキーがなく、 どのようにして解除したらいいかわからずにいます。 どうか助けてください。
>>591 遅れました、ご返答ありがとうございました
597 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 19:40:26 ID:8C/jGqEM
ネットワークブートの意味を詳しく教えて頂けないでしょうか?
さてと。ただいまです。一気にいくかな。
>>585 解像度が変更されているので、フルスクリーンのままIRCとか使ってもまず
実用的ではないと思われます。
デュアルスクリーンにすることをお勧めします。
>>592 種類がいろいろあって特定できません。
情報バーといいます。それ。ポップアップをブロックしたりしてくれます。
セキュリティ保護を解除すればたぶんでなくなると思います。
>>595 ALT+ローマ字 を押してください。
次からはテンプレを見るようにしてくださいね
>>597 詳しく知りたいのなら、その語句でぐぐってください。
599 :
474 :2006/12/13(水) 20:03:24 ID:mHiao66B
>>500 今帰って確認しました。あれ(;´Д`)ping通りました。
ええと、整理しますと、IPアドレス/サブネットマスク/デフォルトゲートウェイ/DNSサーバを手動で設定しなおし、
関係ありそうな気がしたNetBEUIを入れ直したりした後ルータへpingを打った結果、全て返ってきました。
>>490 の時点で一度確認したはずなのですが、チェック漏れしていたのかもしれません。
とりあえず今は[PC2]は正常にインターネットに接続できています。(マイネットワークからも見えています)
症状の再現性を確認した結果、TCP/IPの設定で自動で取得(DHCPで取得)にすると、やはりDHCP Server unreachableとなることがわかりました。
なんだか原因が曖昧でなんとも歯がゆいですが、以上を報告と致します。的確な助言をくださったID:d8iDIQ3o様に再度日本海溝並に深く感謝致します。
NIC新しく買って来ちゃったんだけどどうしようコレ(;´Д`)
素朴な疑問・・・・ 今こまめにバックアップソフトで外付けHDDにバックアップ取ってんだけど 実際復旧するときに、OSビスタだったら認識するのかな?
>>600 バックアップソフト、バックアップした内容による。
まだ出てないものに対するレスだからねぇ、
自分はやっぱりバックアップソフト、なにか信用ならんので、
DVD-Rに直接記録。
あとは、OSクリーンインストールしたときに、TrueImageで
システムだけイメージ化。
障害時に役立つソフト Acronis True Image(リカバリ) BartPE(データ抽出) Knoppix(データ抽出) WinXPインスコCD(回復コンソール) ぐらいかな
603 :
595 :2006/12/13(水) 20:38:46 ID:qq8RuaTL
>>598 レスが遅れすみません。
テンプレ
>>4 のALT+ローマ字では、日本語入力オン時ではカナキーロックがはずれますが、
私が質問した日本語入力オフ時には変更不能です。
再度よろしくお願いいたします。
>>603 あ、そういうことですか。
まだまだ超能力が足りませんね。
言語バー、たぶんデスクトップの右下にあると思うけど、
それのKANAをクリック。
CAPS
KANA
と並んでると思う。うちの環境ではそうなってるよ
605 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 21:10:51 ID:Bnxmc2rV
ノートパソコンの電源を入れても液晶が映らない (電源は入るが反応はなし)のですが、 どうすればいいでしょう?
606 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 21:11:23 ID:H8gPgCUu
ウイルスバスター利用の大きなデメリット 1つのシリアルで3台のPCに入れられるということで一見得のように見えます。 ですが、実際は製品やサポートの点で非常にずさんな管理体制となっています。 試していないパターンファイルを配布して多くのユーザーが最悪PC再起不能までいったのは最近のこと。 ここで私の元に寄せられたトレンドマイクロの情報のうち、私の実体験を記します。 VB2007に変えてから困ったことがあったのでテクニカルサポートに電話をしました。 長い待ち時間の後 「飯田 絢香(実名)」 という人物が対応に出ました。 そこで圧縮ファイルの検索法について問い合わせたところ、実際は知らないのに非常識な指示をしました。 私が指摘すると、かなり長い待ちうけのあと訂正してまいりました。 ちょっとしたミスに思えるかもしれませんが、文章を短くまとめるためかなりはしょってあります。 このようにノートン、マカフィー、VB、3製品使った身としてサポート体制という点では トレンドマイクロ(ウイルスバスター)は不安要素だらけです。 一見して得だ、と思えるところにも罠はあります。 1つ言えることは1台のPCにしか入れない人はウイルスバスターを使うメリットは何もないということです。 なお「飯田 絢香」というテクニカルサポートの実名を出すにあたっては直属の上司である 「久高 浩路(実名)」の許可をいただいています。 「飯田 絢香」「久高 浩路」という人物はトレンドマイクロのサポートの一部分ですが全体が 依然このような状況であるのでここに報告します。
>>605 買ったところに持っていくといいと思います。
>>604 おっしゃったとおりの動作を確認するため言語バーのKANA表示を復元しました。
ありがとうございました。
次の質問です。
Windows起動後からカナキーロックがデフォになっているのですが、
ロックおよび解除のデフォルト値を操作し、カナキー解除をデフォに
したいです。
>>605 もう少し詳しく
HDDは動いているのか、画面をじっくり見るとうっすらと何か見えるとかも無い?
タスクマネージャーのプロセスで TMAS_OL.exeって何なんでしょうか?
ゴミ箱に対して大きすぎるファイルを誤って削除してしまいました なんとか復活させる方法はありませんか?
休止状態から復帰したときになぜかノートのディスプレイの電源がつきません。 なにが原因でしょうか? OSはWindows XP home SP2、ビデオカードはGeforce 7400 goです。 動作自体はしているのですが、画面に電源が入っていないという状況です。
>>608 言語バーの上で
右クリック→プロパティ→真ん中くらいのプロパティ
の中に初期設定があります。
>>611 ごめんなさい。自分のパソコンにはありませんし、
検索しても出てきませんでした。
>>612 削除したばかりなら
「復元」
というソフトで復活できるかもしれません。
本日ウイルスバスター2007を購入したのですが、オンラインゲームを軌道した際に、拒否のようなニュアンスのような感じの方をダブルクリックしたらオンラインゲームが起動しなくなってしまったので再インストールしたいでやり方を教えていただけないでしょうかぁ 3台まで可能と書いてありますが、1台分にカウントされるのでしょうかぁ? 長文でしかも解りにくい文章ですけどヨロシクお願いします。
618 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 22:08:52 ID:2qBdjQLy
windows meのコマンドプロンプトでスクロールできない どんどん上塗りされて困ってる スクロールできるようにするにはどうすればいい?
620 :
611 :2006/12/13(水) 22:19:25 ID:g7XKpPPb
>>613 >>616 ファイル検索してみたら解決しました
ウイルスバスターの迷惑メール対策ツールみたいです
>>617 不正侵入対策からパーソナルファイアウォールに行って
家庭内ネットワーク1の除外ルールにある拒否したプログラムを編集または削除する
家庭内ネットワーク1はデフォの設定なので別のにしてたらそっちで
インストールできるのは文字通り3台までで3回ではないはず
622 :
611 :2006/12/13(水) 22:22:27 ID:g7XKpPPb
>>619 リロってませんでした・・・
はい、ウイルスバスターでした
便利そうなのでそのソフト使ってみます
サンクスでした
623 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 22:44:05 ID:+yfNaqDJ
621様ありがとうございます。 上手くできないので再インストールしたいでやり方を教えてもらえませんかぁ?
>>624 以下、想像
スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除
に、
ウイルスバスター2007
という項目があると思います。クリックして、削除を選んでください。
携帯から失礼します。 VaioのWindows XPでログインしようとすると、瞬時にログオフされてしまいます。 こうなる前はウイルス対策ソフトのアンインストールの再起動をしていました。 セーフモードでアドミニスターでログインしても即ログオフされます。 PCでネットに繋げられないのでサイトを見られず、困っています。 よろしくお願いします。
>>623 メーカー製の物はそのメーカーのPC専用、使えなくても仕方ない
OSなんかオークションで買ったって、使える物は殆ど無いよ
だいたいオークションに出すこと自体、ライセンス違反の可能性が有るし
買っても、先に誰かが認証受けてたら、二度と受けられない
素直にメーカーから、リカバリCD買いなさい、3000円台で変えたと記憶
ああ、それから、NECはサウンドドライバが見つからない事が多いので
音でないよ(リカバリCD以外はだめだね)
629 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 23:17:41 ID:+yfNaqDJ
>>628 ありがとうです
HDD交換してもリカバリって出来るん?
クリーンインストールとは違うんでしょうか?
ついでに店頭での正規品でもダメなんでしょうか?
いろいろすみません・・
リカバリCDって買えるんだ、OSを買うってリカバリCD買うってこと?
話途中からでよく分からんけど
>>629 リカバリCDがあればできるよ。
>>630 基本的に買えるよ。あまりに古いPCだと無いかもですけど。
>>629 XPの正規品はら、店頭で買えるよ
ただし、PCってのはマザーボード上に有る各機器をControlするためにドライバって物がいる
これがないとPCの性能を発揮できない
店頭でXP買ってきて入れることは出来るが、ドライバーが無い
特にNECのサウンドドライバが見つからないことが多い
リカバリCDだと、ドライバ類も全部入っている
リカバリCDとは、製品出時の荷状態に戻す為の物
質問させて下さい。 Windows2000 SP4でQuicktime最新版をインストールして3g2ファイルを見ていたのですが 先日突然動画の映像だけが出なくなってしまいました。 音声は聞こえているので、ファイル自体がダメになった訳ではなさそうなのですが Quicktimeを何度インストールし直しても直りません。 他のaviやmpegファイルなどは普通に見られます。 以前までは普通に映像も音声も確認できていたので、 スペック不足などではないと思いますが原因が皆目見当つきません。 ウイルススキャンやスパイウェアチェックも一通りやりましたが何もひっかかりませんでした。 何か解決の糸口でもあれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。
634 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 00:02:53 ID:5HQdlxyk
ソフトウェア板で質問したところ、windows板で聞くべき質問と言われたのでこっちで聞きます WinXP使いですが アップロードされたmp3ファイルをQuick Timeで開いちゃったんですが なんとか保存する方法ないですか? すでにファイルは消えてるから他のソフトで開く事は出来ません。 一時ファイルとかどこかに保存されて無いんでしょうか? Quick Timeのバージョンは7.1です、Proではありません 開いたmp3ファイルはまだQuick Timeを閉じてないので再生出来る状態です。
635 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 00:04:25 ID:7uSNPvEm
ブラウザでリンクをクリックした時に「カチ」と音がするのを 音が出ないようにしたいのです。 教えてください。
すみまえせん。解決しました。
637 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 00:10:20 ID:gC90Cwck
お願いします XPのMCEなんですが、思いっきり以下の症状になりました Windows 2000/XP を起動すると、「仮想メモリが限界です。システムにページングファイルがないか、ページングファイルが小さすぎます。」 というエラーが発生することがあります。 ページファイルを設定しているドライブが NTFS でフォーマットされており、ルートフォルダのアクセス制御リスト (ACL) から Everyone を 削除するとこのエラーが発生します。 該当ドライブのアクセス制御リスト (ドライブの [プロパティ] の [セキュリティ] タブ) に Everyone を戻すことで回避できます。 が、セキュリティタブが見当たりません 「簡易ファイルの共有を使用する」のチェックも外したのですが出てきません MCEはhome扱いか?と勘ぐってセーフモードで起動してもやはり現れませんでした どなたかご教授お願いします
638 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 00:27:33 ID:J7KeSU8U
どなたさまかお願いします ご教授おねがいします XPのメディアセンターエディション使ってるんですが コマンドプロントで C:\Documents and Settings\ユーザー名>netstat -a っていれると StateんとこにESTABLISHEDってでるやつがあるんです マカフィーのウイルスソフトが トロイの木馬に感染したとかいうから いろいろしらべたのに 結局なにも感染してなかったらしくて もうどうすればいいかわからないです おねがいします教えてください
XP HomeEdition sp2を使用しているのですが、voice manager300というソフトを
インストールする途中でフリーズしてしまったので、削除しようと思い
「プログラムの追加と削除」から削除しようとしたのですが上手くいかず
手動で削除しましたが、「プログラムの追加と削除」を見るとまだ残っており、
削除を実行しても、下のように表示されます。
ttp://user.ftth100.com/log/up/log/1968.jpg 完全に削除するにはどうしたらよいでしょうか?
641 :
638 :2006/12/14(木) 01:30:44 ID:UOfUtNnB
638です
>>639 神ありがとう
お陰で眠れるよ
今までググったり出し入れしたり試行錯誤しましたが 分かりませんでした もう、おねむです 解決策やヒントでもあれば頂けませんか? 起きたら必ずチェックして確認します WinXP-Pro、SP2で起動時に 「Error Can not Create Instance Return 80040154」と出ます ×を押せば普通に起動しているのですが必ず出ます 出ないように出来ませんか? 有識者、エスパー、神 何方でも救いの手をお願いします おやすみなさい
643 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 03:03:03 ID:c8L9whe/
>>642 そのエラーが出る直前に追加したハードやドライバ、アプリ等はありませんか?
例えばウィルスバスターをアップデートしたとか
あとはシステムの復元をやってみてはどうでしょう?
関係無いかもしれませんがPC名を挙げておいた方が良いかと思います
>>635 コントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイス」の「サウンド」タブを開いて、
「プログラムイベント」の「エクスプローラ」の「ナビゲーション開始」を選んで
「サウンド」のところを(なし)にする
647 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 08:31:18 ID:O62yJUPN
質問です。 エクスプローラを開いた時にブラウザが表示されなくなってしまい、 ダイアログボックス表示のような感じになってしまったのですが ブラウザを表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?
648 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 09:12:56 ID:Sm3src5u
ちょっと大きなファイルをダウンロードするとtempファイルからコピーしています・・ ファイルサイズに関係なくダイレクトにダウンロードしてくれる設定はどこかになりますか?
650 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 10:15:43 ID:H1cerSvy
WinXP proを使用しています。 電源を切るとき、『他の人がこのコンピューターにアクセスしています』 と表示されたのが今までに2回あります。 SpybotやNorton Anti Virus では何の異常もありませんでした。 これってヤバイですか? 教えてくださいませ。
negies以外で同じ様な機能のソフトはありませんか? IPやポートを指定しての帯域制限するソフトです。
>>650 別のアカウント作ったりしてますか?
またユーザーの切り替えをやったことはありますか?
653 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 10:42:16 ID:zY5BD86F
XP SP2にしてから、PCを立ち上げると「WINDOWSインストーラー」が勝手に立ち上がるorz なんにもインスコはしてないようだけど… たすけてエロい人…
>>653 立ち上がった後、どうなる? and どう処理している?
655 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 10:49:36 ID:H1cerSvy
>>652 別アカウントを1つ作り、ユーザー切り替えを行いました。
それが原因ですか?
656 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 10:54:20 ID:zY5BD86F
>>654 少しすると何も無かったかのように終わるので放置しとくか、
キャンセルしてますです…
657 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 10:59:52 ID:+DHjrffS
超初心者なんですが助けてください三 (lll´Д`) 2年くらい使ってなかったノートパソコンを起動しようと思ったんですけど、 画面真っ暗で SMART Failure Predicted on Hard Disk 0:HITACHI_ DK〜〜〜(PM) WARNING Immediately back-up your data and replace your hard disc drive. A failure may be imminent. Press F1 to Continue と出て、全然起動しません。 F1 キーを押してみても、暫くしてから Operating System not found と出てしまい、全然ダメです。 中に入ってたデータは全ていらないのですが、windowsを起動するにはどうしたら良いのでしょうか 確かwindows98かmeだったと思います。 お願いします(ノД`)
>>659 そうですかぁー
HDD交換するんだったら、新しいの買ったほうが良さそうですねぇ
ありがとうございました(´▽`)
661 :
653 :2006/12/14(木) 11:33:10 ID:zY5BD86F
>>658 SP2入れてからですです
亀レスすまそ…接客業なもんで…
>>661 メーカー品のPCならBIOSやドライバ、アプリケーションのアップデートを行わないといけない場合があるけどそれらは対処した?
663 :
653 :2006/12/14(木) 11:44:58 ID:zY5BD86F
>>662 あー、WINDOWSのアップデートを更新する時に一緒にSP2にしただけだからなぁ…
そこら辺は触ってないような希ガス
>>663 メーカー、PCの型番
それとWordやExcel起動したときに同じような画面出たりしない?
OS winXPhomeです Cドライブのハードディスクの空き容量が少しずつ減っていきます ネット接続やファイルの追加など、何もしていないのにハードディスクのプロパティを見ると 27,169,267,712バイトだったものが2時間後には 27,169,243,136バイトになったりしています 細かくチェックするとおよそ3分に一度くらいに、約4バイトずつ減っているようで 一定時間経つと空き容量が増えます…が統計的には減っていってます 一度システムの復元を、監査状態から無効にし再び監査にした以来に気付いたのですが これが影響しているのでしょうか?それとも普通の現象なのでしょうか?
質問させてください。 富士通 FMV -BIBLO NB40Mを使用しています。 買った当初はXP home Editionが乗っていたのですが、 動きが遅く、前に使っていたPCで使用していたwindows2000proに載せ変えました。 そうすると動きは快適になったのですが、LANボードでネットが繋がらなくなってしまいました。 LANの型はBroadcom NetXtreme Gigabit Ethernetです。 それに対応した2000用のドライバもいれたのですが・・・ 2000とLANボードの相性が悪いということなのでしょうか? なにか助言できることがあればよろしくお願いします。
>>666 ネットの接続形態は?
ドライバ入れてデバイスマネージャ上で正常認識してる?
668 :
653 :2006/12/14(木) 11:57:29 ID:zY5BD86F
>>664 SONY PCV-W101A
オフィスは特に問題なく動作してますです
670 :
653 :2006/12/14(木) 12:16:48 ID:zY5BD86F
質問です、最近PCが重くてまいってます、 症状は何らかのアプリを立ち上げると、CPUが30〜100%になります、 WMPならカクカクいって見れたもんでありません、今もJaneで書いてるんですが重いです バスターでウィルスチェックしても検出されませんでした、 富士通ノートNB50H セレロン2.4 メモリ768 HDはあき20Gあります、考えられる原因を教えてください。
PIO病
昨日、windowsのupdateしてから?かどうかわからないのですが モデムのSENDのランプが一定時間おきに光って何かを送っているみたいなのですが zonealarmですべてのインターネット接続の停止をすると止まっているみたいです trendmicroとsymantecのオンラインスキャンをしても、 AVGとspybotでスキャンしても何も出てこなくて 思わずシステムの復元をしてしまいましたがそれでも消えませんでした 何か気味が悪くて不安です こうなってしまった理由がわかる方、是非教えてください よろしくお願いします
>>673 自分で何かデータを送らなくても、繋いだだけでなんらかの通信はしている。
たとえば、誰がどのIPを持っていて、ホスト名は何か、等。
676 :
673 :2006/12/14(木) 13:51:44 ID:RqSrRQBG
>>674 >>675 今、計ってみたら8秒ごとぐらいずつ何かを送っているので、
何を送っているのかわからないし
今まで、こんな風にランプが光っていることが無かったもので
「何かウイルスでも踏んだかな?」
と、不安になってしまいました。
心配するようなことではないですか?
質問にお答えいただきありがとうございました
>>676 勿論、「心配するような何か」が送信されてることもあるけど。
etherealとかのパケットモニタリングツールを使って、本当に実際は何が通信してるのか見てみるとか、
netstatでどこと接続してるかを確認してみるといい。
678 :
642 :2006/12/14(木) 14:10:34 ID:Cxi0JMF8
>>645 おはようございます
バスターは期限切れだったので削除しました
システムの復元は、ダメです(同様に出ます)
PC名は「FLORA 270HX NW5」です
PCを買い換えようと思ってるんですが メモリ1G 容量適当で。 そこで質問なんですがCPUって何がいいんでしょうか? というか何か違うんでしょうか? ペン4とかセレロンとかイマイチ違いがわかりません。
680 :
642 :2006/12/14(木) 14:47:38 ID:Cxi0JMF8
皆さんお忙しいようなので 一旦落ちて再度試行錯誤 してみます 何かありましたらお願いします 後ほど窺います
>>679 だいたいは、値段が高い方が性能も高い。
ただし、値段と性能は比例しないんで (価格2倍でも性能が2倍になるわけじゃない)
PCの使用目的によって使い分けるのが理想。
このあたり、初心者は安いマシンで十分派と、初心者にこそ高性能なマシンが必要派に
分かれた宗教論争もあるんで、落としどころとしては「予算に合わせて選べ」。
ちなみに俺は初心者にこそ高性能派。 ゲームしたい(かもしれない)・ビデオ編集したい(かもしれない)・TV見たい(かもしれない) 初心者に低クラスPC勧めるのはちょっとね。 メールとWeb閲覧程度しかしないと言っていた奴が、「実は〜がしたい」と廃スペック要求することを 言い出すのが世の常。
>>655 それが原因です。
ためしに今ユーザーの切り替えをして、
両方のアカウントがPCにログインしている状態にした後、
どちらのアカウントでもいいので
コンピューターの電源を切る作業をしてみて下さい。
同じメッセージが出てきませんか?
>>681-683 動画の編集とかやってみたいなと思っていた所友人に
「メモリは1Gくらいありゃいいんじゃね?」
「OK。CPUってどれがいいんだ?」
「そりゃワカンネ」
と言われ困っていました。ありがとうございます。
初心者は高性能で低機能が望ましいと考える
>>685 ビックカメラ等の量販店に行って動画編集が出来るPCをくださいって
店員にお願いした方がキミは幸せになれると思うよ
>>687 りょ、了解です・・・。
言葉足らずで申し訳ないです。
店員にもその旨しっかりと伝えます。お手数かけてすいません。
>>685 動画編集は、今のところ「素人がちょっとパソコンでやってみたいこと」の中では
一番高性能なマシンが必要な分野。
30万以上のマシンを買いなさい。
>>689 HDD容量も、適当なんていい加減なもんじゃなく
どっかのトラックの積載量にも書いてあるような「積めるだけ」wマジで。
>>692 そういうPCで問題ないと思うよ。それなりにハイスペックだし、
なにより動画編集を考えられて作ってあるのがいい。
ハードウエアに処理を任せられるならむやみやたらとハイスペックである必要はないよ。
ゲームするのにはorzなPCだけどね。
動画編集ってのが何処まで行うのかによっても違うと思うんだが 素人が言う「動画編集」は、録画したビデオのCM部分カット→DVDオーサリング 程度を言ってるんじゃないの?
>>679 Core 2 Duo の一番安いやつ買っとけばいい。
で、浮いた金でメモリを4G積め。
>>694 簡単に言うけどね・・・
ハードウエアの補助なしにCPUでゴリ押しでやるならやっぱり廃スペック必要だよ。
ロースペックでもできないことは無いけど、不愉快で編集自体したくなくなる。
現実を知るためにロースペックマシン買うのもいいけどね。
>>694 PCスペックはミドル程度でいいと思うな
でもオーサリングソフトはちょっといいものじゃないとな
安物(DVDドライブ添付もの)はつなぎ目が最悪
つまり、
>>681 にあるとおり、
>……宗教論争もあるんで、落としどころとしては「予算に合わせて選べ」。
ということでFA?
予算とやりたいことに合わせて選べ
予算に合わせて選ぶとしても、同じ30万で大手メーカー製の画面のでかさとデザインだけが売りの機種と、 BTO系のハイスペックマシンとでは全然違うわけで、その辺の違いを初心者に説明するのも意外と難しい
エスパーのみなさんはこだわりがありすぎるので、ここであれこれ言っても意見がまとまることはないと思うよ。 パソコンを買うのが初めてだと、本当に何を選んだらいいのか、何がやりたいのか希望を正確に伝えるのも 初心者には困難。 だから、最初の1台は適当に買ってみて社会勉強する(自分の甘さと知識のなさを思い知る)のが 上達する近道だと、漏れは考える。
そんな暇があるかい
急がば回れとも言う
>>696 参考までに、どの程度をロースペックや超弩級スペックと思っているのかを聞いてみたいな
697の回答には賛同、オーサリングソフトで全然違うからなぁ
でも、値段では良いかどうかが判らない罠が……
メイン機がAMDあすろんXP2200 1GB オンボードの俺が居る
>>705 ありがとうございます
・Windows UpdateでOSを最新の状態です
・アプリケーションも可能な限りアップデートしました
・.NET FrameworkやJRE等の各種ランタイムの前者はおkです
後者はVB6のランタイムのみだったので早速DLしてみます
報告は後ほど、情報感謝です
MHTML形式(Webアーカイブ、単一のファイル)で保存したHPってすんなり開く時と、全く開かない時があるんですが、 これってどういうコトが影響してるんですかね? 以前まではHTML形式(Webページ、完全)で保存してたんですが、ディスク容量を食うのが気になりだして MHTMLにするようにしたのですが。
711 :
709 :2006/12/14(木) 18:40:32 ID:Cxi0JMF8
ダメでした、やはり同様に出ます もうリカバリしかないかな・・・・orz
2つ程、超初心者な質問です。 その1 昨日Windows2000をSP4にWindows Updetaでアップしたのですが、 その時に、それまでのデータをアーカイブするとか何とかいうのが出て、 一応アーカイブしたんですが、無事にアップが出来たみたいなので、 その古いデータを消そうと思うのですが、Cドライブのどこに、何と言う 名前のファイルであるのかわかりません。どなたか教えて下さい。 その2 Cドライブにはデータとかを置かない方がいいと聞いたのですが、 他に保存出来るドライブがありません。どうすればいいのでしょうか? 今の状態 A=FD B=? C=ローカル D=CD-ROMです。 よろしくお願いします。
>>711 ・msconfig使ってスタートアップを無しにしてどうか
・特定のアプリだけスタートアップに指定して起動xアプリ数ぶん
こんな風に総当りでエラー出してるのを特定してみるとか…リカバリの方が楽そうだが。
714 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 20:01:58 ID:gC90Cwck
>>714 もっと単純に、HDDの空き容量不足でも同じエラーが出る
716 :
637 :2006/12/14(木) 21:05:05 ID:gC90Cwck
15G中5G空いてます。 しかし、セーフモードでも通常起動でも 考えつく事色々試しましたがセキュリティタブが見当たりません 本当に???です
>>716 で、ページファイルのサイズ設定はどーなってる?
718 :
637 :2006/12/14(木) 21:23:49 ID:gC90Cwck
ちょっと色々調べたのですが、どうもFAT32でフォーマットしているのが 原因で、セキュリティタブが出ないらしいです。じゃあ、どうすれば637の 方法が行えるんだろう? ちなみにページファイルはデフォルトの設定を消してしまい、 適当に2ー3000と設定しています。 起動時には設定反映されていませんが。 私のようなHDDの場合、どれぐらいの設定値が適切なのでしょうか?
719 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 21:28:32 ID:MXQGEwgM
ノートパソコンでスタートメニューを表示させながらスクリーンコピーしたいんですが コピーしようとするとスタートメニューが閉じてしまいますどうすればいいでしょうか
720 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 21:29:55 ID:IjtH116G
アプリケーションエラーってどーやったら直りますか?
>>718 カスタムサイズにしてあって初期値 2 / 最大値3000 なのか?
それと一番下の現在の割り当てはいくつになってる?
723 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 21:53:13 ID:rCMi57AS
youtubeでウィルスに感染したみたいなんですが、有料ノートン先生は持っていません どうしたらいいかお願いします。
youtubeでウイルス感染ってマジでするの? 有料ノートン(2005)とスパイボットいれてます
727 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 21:59:36 ID:IT5qDx3u
休止状態→パソコン起動→休止状態 こんな感じで休止だけで電源切ってもデメリットはないよね? 保存してあるデータが消える心配は特に気にならないんだけど PCの寿命が縮むとかありますか?
730 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 22:05:39 ID:eXEca5VZ
はじめまして 先程ノートンインターネットセキュリティの2005をインストールして Lunascapeというブラウザでネットをしようと思ったら 警告?のようなポップアップがでて、OKを押したらネットに繋がらなくなってしまいました 今はノートンを有効から無効に変えたら繋がったので、書き込んでいます ノートンを有効のままネットに繋ぐには、どこの設定をいじればよろしいでしょうか?
731 :
637 :2006/12/14(木) 22:08:33 ID:gC90Cwck
やっぱりNTFSに変換しないと直らない物なんでしょうか? 現在のページファイルは多分0ですね。 いや、実はMacBookにBootCampで仕込んだWindows環境でして FATじゃないとOSX側から認識出来ないのです
>>731 たぶんってなんだ?
システムのプロパティのパフォーマンスオプション、仮想メモリのところにでるだろ
そこに 0 って書いてあるなら 0 だ
で、チェックはカスタムサイズ、システム管理サイズ、ページングファイルなし では カスタムサイズ になってるんだよな?
>>719 PrintScreen(ノートだとPrtScなどと略されてるかも)キーを押せばいいだけ。
うちのノート(Windows XP Pro)でちょっと試してみたけど、それでメニューが閉じるようなことはなく
ちゃんとコピーできていた。
>>731 あーそれからドライブはC以外には無いのか?
あるならCには作らず別ドライブにページングファイル作るようにしたらどうだ?
>>736 問題無いということだよね?
ありがとう ノシ
738 :
730 :2006/12/14(木) 22:31:33 ID:eXEca5VZ
>>732 その手順でやってみたのですが、エラーばかりで・・・
IEではネットは繋がってるのですが、Lunascapeでネットを繋ごうとすると繋げません
ノートンの設定でLunascapeの閲覧許可?みたいなのを設定するとこありませんか?
739 :
637 :2006/12/14(木) 22:39:55 ID:gC90Cwck
はいすいません、ページングの割当は0です ドライブはCしか無いです さて、どうしたものやら
740 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 22:41:42 ID:ldb1AHOy
ウィンドウズXpですが、ウイルスにかかる一歩手前です。 ×押してもウィンドウを消すことが出来ません(ポップアップの選択肢を押さないと先に進まない状況、これを押したらウイルス感染するかもしれない)。 どうしたらウィンドウを消せるのでしょうか? とても初歩的ですみません。
XPのDSP版を、Vistaのアップグレード版のパッケージを使ってアップデートした場合、 ライセンスはXP DSP版に付いてきたパーツになるんですか? それともアップグレードとは言え、パッケージ版だから通常と同じでパーツ関係無いですか?
742 :
質問 :2006/12/14(木) 22:59:56 ID:60xny69+
ウィンドウズつかってるんですけど デスクトップにでてるファイルとかゴミ箱とかがアリみたいな小ささになってます・・・ 標準サイズに戻すにはどうすれば?(´・ω・`)
743 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 23:02:34 ID:60xny69+
お前の態度が気に入らない
>>739 BootCampが正式版になるまで待つしかないと思うよ。
>>740 [Ctrl]+[Shift]+[Esc]でタスクマネージャーを呼び出し、
ブラウザの実行ファイル名とおぼしき物を、プロセスの終了で。
>>741 >ライセンスはXP DSP版に付いてきたパーツになるんですか?
たぶんこっち。正式なことはMSに確認しないと分かりませんが。
>>742 いったん別のテーマに変更して、再び元のテーマに戻してみるとか。
>>738 詳細な設定については、別板のノートンのスレで聞いた方が早いかも。
>>742 画面のプロパティ→デザイン→詳細設定→指定する部分「アイコン」→サイズ「32」にしてみる
ドライブを分割してるのって何でなの?
>>739 ・カスタムサイズ
・システム管理サイズ
・ページングファイルなし
選択してるのはカスタムサイズ?
↓とりあえず試してみて
フォルダオプションから隠しファイルの表示とオペレーションファイルを表示するようにしとく
いったんページングファイルなしにして再起動
c:\pagefile.sys を削除
ページングファイルをシステム管理サイズにして再起動
>>748 ありがとうございます!大きさはなおりました!!
大きさはなおったんですが、すべべてのアイコンがほとんどくっつくような間隔で
ならんでしまっています・・・・。・゚・(ノД`)これはどうすればいいのでしょうか・・・
連続質問すみません
>>713 総当り・・・試しました
かなり疲れましたorz何故なら
解決しなかった為です
XPなんか嫌いだー
それでも使わないと仕事にならない
なんて世の中だ
ただの愚痴です すみません
おとなしくリカバリに逝きます
本当にありがとうございました
フロッピーの起動ディスクで、回復コンソールを起動しようとしたのですが、 六枚目のフロッピーディスクをセット時点で英文が表示され、そこから先に進めません…。 一体どうしたらよいのでしょうか…。
755 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 23:50:33 ID:a86yAW5G
ヤフー等の検索履歴の消し方教えてください!
解決策教えてください。
症状はfire foxやIEとかでまずyahooでもグーグルでも開くとします。
普通は文字を書く欄のとこだけに棒線が点滅するはずなんですが
欄外に適当にクリックするとそこに点滅して下キーを押したらそこに戻るのがうっとしいです。
これってどうやってもどすのでしょうか?
画像あったほうがわかりやすいかもしれませんので張っておきます。
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper16502.bmp (/--)/(/--)/(/--)/ \(・_\)神ヨー (/_・)/カミヨー
>>751 画面のプロパティ→デザイン→詳細設定→指定する部分「アイコンの間隔(横)」→サイズ「46」
「アイコンの間隔(縦)」→サイズ「43」
>>757 もどりません・・・・・。・゚・(ノД`)
>>756 【ツール】−【オプション】から【詳細】で【一般】タブの【アクセシビリティ】グループの 【ページ中の移動にカーソルを使用する】のチェックをはずす
760 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 00:06:19 ID:dCZDZqjx
>>757 すみません!アイコンの整列でできました
親切にありがとうございました
>>760 KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED
無効なメモリアドレスの参照やアクセス違反などが原因で、
CPUが発した無効な命令をカーネル(システムの核となるプログラム)が検出した。
USB機器とかを抜き差しした?
763 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 00:12:25 ID:/kUJj5nh
コネロスってどうゆう意味ですか?
765 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 00:37:08 ID:CXn54FbM
OS:windowsXPsp2 無線ルータの子機にイーサネットコンバータ買ったが認識しない デバイスマネージャに名前が出ない LANポートは光ってるからここまでは認識されてると思うんだが 原因っぽいのは不明なデバイスのイーサネットコントローラがハテナマーク付いてる 解決方法頼む
説明書をよく読め
767 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 00:53:42 ID:Z4VcOult
初心者です。よろしくおねがいします。 2chのエモジオをインストールしたのですが、文字変換するときに 顔文字に反映するときとしないときがあります。 自分のPCが調子悪いのでしょうか? windows98のFMVのノートPCです。
768 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 00:55:37 ID:dCZDZqjx
>>763 さん、返信ありがとうございます。
なんにも抜き差ししたりしてません。
今後、気をつけるようなことありますか?
>>768 頻繁にエラーが出るようならリカバリ検討。もちろんバックアップは取ってから
>>767 σ(゚∀゚ オレ!! 昨日入れた(以前からも入れてたが)2.3.4_win_ime_ieってやつだけど同じ?
771 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 01:03:17 ID:CXn54FbM
説明書も読めないやつが来るなよ
>>771 >LANポートは光ってるから
これはただ単に電源が入っているだけ。
一緒にCDが入っていなかったか?
説明書も読まずに繋げば繋がると思ってるんだからほっとけ
776 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 01:14:14 ID:dCZDZqjx
>>769 さん、ありがとうございます。今まで4〜5回なってるんです。
なるときは
>>760 に書いた時だけなんです。パソコンは八月に新品で
購入したものです。
777 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 01:28:53 ID:CXn54FbM
駄目だ出来ない 新しい機器をつなぐと良否はともかくデバイスマネージャに表示されるものだよな? 普通にカチっと背面LANにつないだだけなのに認識すらされない理由は何打と思う?
778 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 01:50:07 ID:Z4VcOult
>>770 俺のはemojio23_2000ていうヤツだけど。
2chするときに限って使えないとき多いorz
仕事で使ってるソフトのとき文字打つと顔文字出てくるのに
なぜだろう?
>>777 知っているがおまえの態度が気に入らない。
ヒントだけやろう。
イーサネットコンバータはデバイスマネージャに表示されない。
つまり「説明書読め」
781 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 02:04:36 ID:Z4VcOult
>>780 ありがとうございます。
それをみて勉強してみます。
782 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 02:04:38 ID:mWTkH7zb
今久しぶりにパソコン開いてインターネットしてたら「警告 このパソコンはウイルスに〜〜個人情報保護の為にこちらのファイルをダウンロードする事をお薦めしますって書いてあり行ってみると4700個のプラバシーへの侵害行為がみつかりました。とか出てきます。やばい??
783 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 02:11:39 ID:mWTkH7zb
続き パソコンにはこれまで訪問したアダルトサイトの記録が残ってます。夫婦円満,職業関係を潰さない為にもこちらのファイルをダウンロードする事をお薦めします。って出てきた。5000円で購入できるらしいが・・・これは専門家に修理依頼だした方が良い?
>>782 その表示はハッタリだから気にするな
あと、「」は閉じろ、意味が不明瞭になる
787 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 02:23:54 ID:mWTkH7zb
ご親戚にありがとうございます。前からウイルス感染しててめんどくさいから放置してたけどやっぱりちゃんと対象する事が大切ですね。ありがとうございました
>>777 イーサネットコンバータはルータやハブ・モデム同様にイーサネットの規格に沿った機器であって
個別のドライバが必要ない。PCのデバイスではないのでデバイスマネージャにも出ない。
>>787 一度死んで来い。
自覚してないだろうが、お前「加害者」だぞ。
ウイルス感染放置してる間、どれだけお前のPCから攻撃受けた人がいるやら。
画像作ったはいいが、σ(゚∀゚ オレ!! のユーザー名丸見えやなwww
791 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 02:36:09 ID:mWTkH7zb
>>789 すいません。明日学校から帰ったらすぐにウイルスバスター無料体験をします。放置する事でほかのひとにも被害を与えてる事に気付きませんでした。
>>791 体験版じゃなく、avast!かAVG使えよ
793 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 02:40:00 ID:mWTkH7zb
専門用語はさっぱり分からなくて・・・本当にすいません
795 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 02:47:26 ID:mWTkH7zb
ありがとうございます!ウイルス全部きえますかね?
さあやるだけやってみな。
797 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 03:13:07 ID:DIO3+/Rk
タッチバッドが動かなくなりました。 どうすればいいかわかりません再起動でしょうか?
前 ID:Cxi0JMF8 です お恥ずかしながら解決しました お詫びを申し上げなければなりません 原因はディスプレイドライバの更新(の不具合?)でした 解決方法は画面の表示を一回転させるだけです ふざけた話です 親切に色々提示していただいた方々に 申し訳なく、暫しおとなしく吊ってきます XP用のディスプレイドライバなので適応させるのは 仕方なかったのですが、たまにエラーを吐くようです 長文すみませんが解決と謝罪を一言
>>798 解決お疲れ様。
謝ることなんて全然無いよ。
後の人の参考になる解決した方法を書いてくれたことにこちらが感謝したい。
>>759 ありがとうございます
801 :
637 :2006/12/15(金) 11:24:30 ID:RRtHlivQ
皆様色々とアドバイスありがとうございました 結局あるソフトをインストールした事が原因のようでした 有能なwマイクロソフトのサポートに電話してもブーキャン環境は サポート外と断られ、pagefile削除しようにも見当たらず・・ 結局復元ポイントを使用しました で、また1からアプリを再インストールしてたら、あるソフト入れたあとに 再起動したら例のメッセージが出ました フリーソフトって、みんな結構簡単にインスコするけど、やばいっすね
SATAのHDDを二つ載せたPCのOS(XP)を入れているほうが逝ってしまいました。 もう一方にOS(XP)、ドライバー等をすべていれて復旧させました。* あきらめきれず、もう一度逝ったHDDにXPを入れ直してみると途中で止まりました。 再起動をかけたら、XPのセットアップ>フリーズの繰り返しなので 逝ったHDDを抜いて、OSの再セットアップをおこない再復旧させました。 以上のことを行った後 ネットの設定をおこない、右下に接続のアイコンが出た状態で ネットが繋がらなくなってしまいました。 考えられる対処法を教えてください。長文すみません。 *のときにはネットに繋がりました。
先日私のPCが壊れてしまいました。症状は、 ハードディスクが数秒毎に『ジジッ ジジッ ジジッ ジジジジジ』 みたいな音が鳴って、その間はPCがフリーズ状態になってしまいますorz このようなことが過去にも3回ほどあり、その度にOSを再インストール していました。レスするのも一苦労ですorz 使用しているOSは、Windows XP SP2で、SONYのVGC-V173EBです。 どなたかお助けください、お願いします。
>>804 レスありがとうございます。やはりHDDが問題なのでしょうか?
TROJ_ANTINNY.AX WORM_ANTINNY.AF と、でた ウイルスバスターでは削除できない、どうすrwばいいんだ
808 :
807 :2006/12/15(金) 14:48:06 ID:eeMGrfqW
スレ違いでしたら誘導お願いします・・・
>>807 ウイニーじゃ無いか・・・・・・PCの中身晒されつるぞ
>>810 TROJ_ANTINNY.AXもWORM_ANTINNY.AFもそのままgoogleしたら対処方法載ってたけど?
orz
リカバリで全てのデータを消せばなんとかなりますか?
>>814 P2Pがらみなのでこれ以上レスしない。
どうしても欲しけりゃ角煮逝けば?
817 :
803 :2006/12/15(金) 15:04:47 ID:xIeSKnD4
HDDはどのようなタイプのものに買い換えれば良いのでしょうか? うちのPCは本体とモニターが別れていない型なんですが、もともと 入っているHDDはもう使い物にならないということでしょうか? すいません質問ばかりでorz
>>815 あ、そうですか ありがとうございました。
>>817 PC本体開けて、内蔵HDDを取り外し、店頭で
これと同じ規格と同容量のHDDくださいでおk
>>817 VAIOはHDD換えるとリカバリーでOSインストールできない可能性高い。
メーカー修理推奨
SONYは不自由なメーカーやなー
822 :
803 :2006/12/15(金) 15:21:01 ID:xIeSKnD4
皆さんレスありがとうございます。
>>820 さんのいうメーカー修理というのはSONYに電話して
直してもらうということですか?
Sonyは何でも独自規格だからな、標準て言葉を知らないメーカーだから
VGC-V173EBってディスプレイ一体型か!こりゃHDD取り出すのも大変やなーw よくこんなPC買う気になるなー
PC本体買えそうな値段やなー ボリすぎ!w
DVDマルチ交換59000ってwwwwwwww
829 :
803 :2006/12/15(金) 15:40:33 ID:xIeSKnD4
5万も払える余裕はないorz最悪だ。 もう他には方法は無いのでしょうか? やはり全てのデータを犠牲にしてリカバリするしかなさそうですorz
いやいや、だから物理的に壊れてるんだから梨花張りでどうにかなる問題ではないぞ?
>>829 リカバリすれば一時的には大丈夫だろうが、症状からして遠からず再発するだろうね
自力で交換してみて、ダメならあきらめる
ATA100(133)のHDD買えば良い
>>829 じゃあ、手間かかってもいいなら本体ばらしてHDDのメーカー、型番を確認して
全く同型のHDDを探して購入。VAIOの本体チェックはHDDの型番でやってることが
多いから。その際、USBのHDDケースも一緒に買っておく。
で、リカバリーディスクでリカバリー後、外した旧HDDをHDDケースに入れて
データレスキュー。秋葉か日本橋が近ければ直接探せる。無理ならHDD型番で
ググって通販探す。ATA100だからたぶんまだ手に入る。
>>832 VAIOってそんな面倒なことしてんのか
やってらんねーなー
>>833 うん、NECとか富士通の一部機種もだけど…
他は大概マザーボードのBIOSでやってるんだけどね…
>>829 追記
リカバリーディスク(CD)を作ってなかったらあきらめたほうがいい。
835 :
803 :2006/12/15(金) 16:01:50 ID:xIeSKnD4
CDじゃなくてDVDに焼いたんですけどそれじゃだめなんですか!?
837 :
803 :2006/12/15(金) 16:19:50 ID:xIeSKnD4
みなさんアドバイスありがとうございます。
>>832 の方法でがんばってみようと思います。
初めてPC買ってまだ1年と半年しか経ってないのに
こんなことになるとはorz
使い方に問題はなかったの? 再発するような使い方してたら換えてもまた壊れるぞ
俺なら1台ショップブランドのPC買って、データー移してVAIOはリカバリー後に売りに出すけどなー
>>837 まぁソニータイマーだと思って諦めるとか
購入時に延長保証とか付けなかったのですか?
>>837 一体型のPCは、内部のエアフローが厳しいので、どうしても熱がこもりやすく
HDDの耐久度を下げることになる
対策として、
出来るだけ風通しの良いところに置く
内部でファンが回ってるので、ほこりが貯まって冷却能力が落ちやすいので
こまめに掃除する
このくらいかな
842 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 16:56:17 ID:3anotPiX
いきなり質問ですみません… ログイン画面でパスワードがかかってるんですが、解除する方法はないでしょうか? OSはWindows XPです
誰のPCやねん!
>>842 金庫に鍵掛かってるんですが、開け方教えてください
まあ方法はあるんだがな
846 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 17:34:52 ID:3anotPiX
自分のはあるんですけど、親のPCの自分のアカウントにパスワードつけられたままなんです なぜ使いたいって言うと、親のPCに新しくDVDを焼くやつをつけたんだけど、自分のアカウントに入れないんで焼けないんです… 違うPCからでも解除orドライブは簡単に取り外せますか?
違うPCから解除……不可 ドライブの交換……俺は簡単、お前にとって簡単かは知らん
848 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 17:41:23 ID:3anotPiX
ドライバーとか使うんでしょうか よかったら教えていただけませんか?
>>846 解除は出来んがパスワードを炙り出すことなら出来る…けど親とはいえ、
人様のPC…教えることは出来ん。親に頼んでパスワード変更してもらいなさい。
>>848 ドライブ 交換
でググれば解説してるページなんかいくらでも出てくる
>>832 割り込みすみませんがそれってマジ情報?
852 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 17:49:50 ID:3anotPiX
>>849 無理です
父親とケンカして8月くらいから話してないんです…
>>850 ドライブの件ありがとうございました、説明書が見つからなかったもので
853 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 17:50:01 ID:wB3bNvpV
携帯からですが質問です。 単語、用例登録で顔文字をコピーして登録したいのですが。 登録出来ませんになります。やり方が間違えてるのでしょうか(´・ω・`) 何度やっても出来ません (T-T)誰か教えて下さい m(。_。)m
何で携帯からやねん!PCで出直してこい!
856 :
海児 :2006/12/15(金) 17:58:03 ID:7FSSqneV
PCド素人です Windowsのアップデートってどの位のペースでしたらいいんですか? OSは2000です 昨日リカバリしたんですけどその後SP4にアップデートしました 今日も自動更新みたいなのが表示されてアップデートしたら52個インストールとダウンロードする事になりアップデートしたらHDの空き領域が減りました しかもデスクトップにあったGoogleやYahooBBのアイコンがインターネットエクスプローラーのアイコンになっちゃいました どうしてですか?
857 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 17:58:18 ID:wB3bNvpV
携帯みながらパソコン設定したいから(´・ω・`)
>>855 なんでもないです
ただ
ありがとー!!
と、だけ言わせてください
>>856 2000sp4あててそのあと52個のUpdateがあるのは普通。
俺も先日入れなおしたばかり。
どんだけプリインストールのソフトがあるのかわからんが、5GBも使ってないはずだけど。
HDDの容量そんなに少ないんか?
>>857 無駄なことを、出直してこい!
>>846 ドライブ取り外すって・・・いくら親といえどそりゃ窃t(ry
>>856 自動更新のままがいいんでない?
容量が減ったっていってもそれは不具合をなくすために必要なもの
861 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 18:07:41 ID:3anotPiX
>>860 ずっとつけたままにはしないのでご安心を
使うたびに外すのって面倒なんですかね…
862 :
海児 :2006/12/15(金) 18:11:30 ID:7FSSqneV
>>859 HDは10Gです‥
今残りは7G程度あります
今後どの位のペースでしたらいいんですかね?
あとアップデートしたらデスクトップのアイコンが変わっちゃったのは何ででしょうか?
アップデート後にGoogleのトップページでショートカットを作成してみたんだけどインターネットエクスプローラーのアイコンにしかなりませんでした
アップデート以前はその方法でちゃんとGoogleやYahooのアイコンになってたんですけど
>>861 鬼めんどくさいとおもわれw
ていうか10000円くらいのUSBDVDドライブ買えば?
3.5インチ使えるならもっと安いし…
>>861 素直に親父に謝れ
意地張ったって食わせてもらっている以上、お前に勝ち目はない
865 :
海児 :2006/12/15(金) 18:19:09 ID:7FSSqneV
>>860 そのままにはしときます
ただ‥
10Gなもんでしょっちゅう大容量をアップデートしなきゃいけないとなるときついですね‥
アップデートはどの位のペースでしなきゃいけないんでしょうか‥
新規にOSをインストールしようと思うのですがワイヤレスキーボード&マウスでも インストール時にキー操作ってできます? PS/2接続のキーボードとマウスじゃないとダメですか?
>>860 自動アップデートは不具合の修正を教えてくれるものだから促されるまま更新するのが吉
どうせダウンロードしなきゃならないデータ量は同じだから毎日でも週一でも全体の容量は同じ
あと、再インストール直後はそのSP4が出てから今までの全部の不具合を修正するから重くて当然
あとはそんなに容量食わんと思う
>>865 >>867 さんと被るけど
OS入れ直したときは大量のアップデート有るけど
基本的には月に一回、月中くらいに一度セキュリティアップデートが有るくらい
今月は13日に出たから、多分来月まで無いよ(よほど緊急で無い限り)
それに併せて、使ってるソフトのアップデートをすればいい、微々たる物だし
ネットゲームでもしない限り、10G有れば充分だよ
870 :
海児 :2006/12/15(金) 18:50:43 ID:7FSSqneV
分かりました 皆さんありがとうございます それと‥ しつこい様ですが‥ デスクトップのアイコンの件ですけど何でなんですかね アップデート直後再起動してからなんですよ やっぱアイコンはYahoo!とかGoogleの絵になってる方がカッコイイし 改善方法分かる方いたら教えてください
871 :
海児 :2006/12/15(金) 18:53:30 ID:7FSSqneV
>>869 アップデートのやり方は同じで【高速】のとこをクリックすればいいんですかね?
あと次からは短時間になるんですか?
>>871 アップデートはまあ、好きな方を選択しても問題ないよ
カスタムだと、各メーカーのドライバやソフトが上がってるkとも有るけど
高速で問題なし
時間に関しては、サーバーや回線の問題だから、何とも言えない
アイコンに関しては、再起動すれば直るんじゃないかな?
>>871 自動アップデートにしとけばいいよ。
タスクバーの所にお知らせくるから、そんで確認してインストールすればええ。
>>871 アイコンね
まずさ GoogleやYahooBBのアイコン てのの正体は何?
ショートカット?そのアイコン右クリのプロパティ→全般タブにファイルの種類ってあるでしょ
それ書いて
あと試してみることとして 再起動、アイコンキャッシュのクリアとか
WinXPにて起動する際、「○○通の未読メッセージがあります」と出るのですが、 OE送受信で確認しても未読はありません。 これはどういうことなのでしょうか? よろしくお願いします。
>>875 未読だよ
すでに受信はされてる
OE開いて
メッセージ(件名とか送信者の項目)が太字になってるの無い?
OEの右側にツリーあるでしょ、そこに ( ) でくくられた数字の項目無い?
>>870 ショートカットのアイコンなら自分でペイントで作れ。
32x32ピクセルのbmp画像の拡張子をicoにするだけ。
ショートカットを右クリックしてアイコンを参照から選ぶ。
878 :
海児 :2006/12/15(金) 19:31:38 ID:7FSSqneV
>>872 再起動しても直らないんですよね
>>874 もうそのアイコン消しちゃったんですよ
普通デスクトップにアイコンを表示したい時はそのサイトのトップページでショートカット作成じゃないんですか?
Yahoo!やGoogleのマークのアイコンです
やり方があるなら教えてください
879 :
海児 :2006/12/15(金) 19:32:38 ID:7FSSqneV
880 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 19:45:16 ID:mKv6IGxw
アクセサリの中にあるぞ ペイント
>>878 >普通デスクトップにアイコンを表示したい時はそのサイトのトップページでショートカット作成じゃないんですか?
俺はしないけど…
まずIE開いてそのサイト(グーグルとヤフ)開く
でお気に入りに登録
IEの右にお気に入り出してそのサイトを右クリして切り取り
デスクトップに貼り付け
883 :
海児 :2006/12/15(金) 19:56:01 ID:7FSSqneV
>>881 そのやり方ならそのサイトのマークのアイコンがデスクトップに表示されるんですか?
884 :
海児 :2006/12/15(金) 19:59:34 ID:7FSSqneV
>>881 IEの横にお気に入り出すってところがちょっと分からないです‥
申し訳ないんですがもう少し簡単に教えてください
すいません
885 :
海児 :2006/12/15(金) 20:02:01 ID:7FSSqneV
>>881 あっ、分かりました
でもインターネットエクスプローラーのアイコンですね‥
アップデートしてからなんですよね‥
再起動してもダメだし何でなんですかね‥
888 :
875 :2006/12/15(金) 20:15:13 ID:Wtxl84gp
>>876 レスありがとうございます。それがないので、悩み中です・・・
>>881 トップページ→右クリック→ショートカットの作成で作るアイコンかな?
>>885 まずグーグルをお気に入りに登録、そのお気に入りのアイコンを右クリ、送るからデスクトップにショートカット〜
これで桶、あとウインドウズアップデートはたまに最新の状態になってるかどうか確認したほうがいい
自動で送られてくるタスクバーに現れた黄色い盾だけをインスコしても最新の状態になってない場合がある
タスクマネージャーを立ち上げてsvchost.exeが暴れてcpuが落ち着くまで時間がかかるようになり
PCが重く感じたら、ウインドウズアップデートを確認し最新に状態にすると直る。
892 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 20:33:43 ID:Ha3e7BTh
質問です ノートンをアンインストールしたいんですがどうすればいいんですか?
>>890 はひっ??
まっまぁ それでもお気に入りに入れることに変わりはないけど…
894 :
890 :2006/12/15(金) 20:39:02 ID:yu07Foas
>>893 お気に入りに入れる入れないの話なの?
デスクトップにHP独自のショートカットアイコンを作る話じゃなくて?
スマン、俺が勘違いしていたら忘れてくれ。
XPSP2でIEEEの外付けHDDが認識しません。 ネットワーク接続の1394接続アイコンが消えてるんですが、 対処法がわかる方はいますか? 以前使用していたPC(XP)では認識していました。
>>894 そういう話だよw
MSNなら蝶蝶のアイコンがデスクトップにって話。
>>894 その話
でもアンカーが俺に向いていたのでちょっと困惑しただけ
898 :
890 :2006/12/15(金) 20:58:52 ID:yu07Foas
899 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 21:00:30 ID:dhWzGxFJ
画面の明るさを変えるにはどうすればいいのでしょうか・・・?
>>898 いえいえ
気にしておりませぬ
>>899 モニタ側で変える
動画とかだったらオーバーレイの調整
901 :
海児 :2006/12/15(金) 21:15:05 ID:7FSSqneV
>>894 その通りです
サイト独自のアイコンを入れたいんですよ
例えば以前はデスクトップにあるYahooBBのアイコンは【Y】でした
Googleは【G】でした
これはYahooやGoogleのトップページで右クリックしてショートカットを作成するにしたらデスクトップに表示される様になりました
けどアップデートしたらどちらもインターネットエクスプローラーの【e】になってしまいました
>>891 お気に入りのアイコンも【e】なんですよ‥
>>901 お気に入りに入れなおせばいいだけじゃないの?
>>901 のおかげで俺のデスクトップYとGだらけになったよ。
俺のYとGを着払いで送ってやるか?
907 :
海児 :2006/12/15(金) 21:25:31 ID:7FSSqneV
909 :
899 :2006/12/15(金) 21:26:20 ID:dhWzGxFJ
モニタのがこわれてしまったんです・・・ ノートだとコントロールパネルあkらひらけたのですが デスクトップのコントロールパネルをひらくと違うのがでてきてしまいます 誰か教えてくださいお願いします
910 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 21:33:09 ID:+n5wCkeb
エクスプローラ上で複数のフォルダに入ったファイル(複数のフォルダ内の全てのファイル)を 別の一つのフォルダになるべく簡単な操作で移す方法はありますか? エクスプローラでできないがこういったソフトを使えば簡単にできる、という回答でも結構です 使用OS:WindowsXPHOME SP2
windows XP SP2で質問です。 ネットワーク接続でアダプタが表示されないんですがどうすればいいですか? デバイスマネージャーでは認識されていて、ipconfig /all でもリストアップされます。 表示の問題かもしれませんが、よく分かりません。 よろしくお願いします。
>>909 デスクトップを右クリック→プロパティ→右端のタブ→詳細設定
>>910 そのフォルダ群の上のフォルダで検索文字列なしで検索→全部選択して切り取り→目的のフォルダに貼り付け
913 :
海児 :2006/12/15(金) 21:43:13 ID:7FSSqneV
すいません もう一つ質問があります COOKIEは削除したら何か悪影響がありますか? インターネットエクスプローラーを右クリックしてプロパティを見ると出てくる所のインターネット一時ファイルにCOOKIEの削除とファイルの削除があるじゃないですか どっちを削除しても大丈夫なんですか? 携帯で言ったらブラウザ履歴をクリアするのと同じかと思って削除したんですが‥ 今PC勉強中なんで何か問題や悪影響があるならリカバリして最初からやり直します
914 :
875 :2006/12/15(金) 21:43:40 ID:Wtxl84gp
>>889 またしてもありがとうございます。
こういう現象が報告されているんですね。自分のPCがおかしくなったのかと
不安でした。
感謝です。
家のもう一つのパソコンがブルースクリーンになってしまったのですがデータの復旧は可能ですか? WindowsXPSP2です。機種はDELLの2400Cです。
>>913 クッキーはなくなったらまた食べるから別に削除してもかまわん
>>913 そのページの設定が失われる
>>915 再起動しても蒼画面?
OSのCDから起動して修復インストールしてみたら?
919 :
海児 :2006/12/15(金) 21:58:51 ID:7FSSqneV
>>916 それはCOOKIEの削除の隣にあるファイルの削除をクリックして削除した場合も同じですか?
>>917 サイトを見てみたんですが僕が見て理解出来るレベルじゃなかったです‥
何かをダウンロードして利用するのは分かるんですがPC用語が多くてなかなか‥
>>918 再起動すると「正しく終了されませんでした〜」と表示されまたブルースクリーンです。
修復インストールはデータは残したままできますか?
922 :
910 :2006/12/15(金) 22:14:53 ID:+n5wCkeb
>>912 やっぱりそういう方法しかないですかね
ありがとでした
質問失礼します。 nlite以外で、Windows XPツアーやWindowsムービーメーカーを完全に削除する方法はありますか? 整理をしていたのですが、さすがにこれを消すだけのためにOSの再インストールは辛いので… どなたか詳しい方いらっしゃれば、よろしくお願い致します(´・ω・)
>>919 >>901 の内容自体はそんなに難しいわけではないし、もし解らない用語が
あったらネットで検索すればいいじゃん。PC勉強中だったらなおさら。
解らないんだったら、解らないって再度聞けば済むことだし。
925 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 22:43:10 ID:F+s5ItiP
質問すいません。 データを書き込んだDVDをDVDドライブに挿入した際、 DVDドライブ内のファイルやフォルダのアイコンすべてインターネットエクスプローラーのアイコンになってしまっています。 本来のファイルやフォルダのアイコンに戻したいんですがどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。
アイコンキャッシュの削除
>>921 あいがとうございます。
でもWindowsが完全壊れているみたいで修復すらできませんでした。
一か八かで回復コンソールのチェックディスクやったら直りました。 それより何で一昨日と昨日は途中でフリーズしたんだろう。
929 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 23:30:43 ID:0GpOR5Dv
質問 XPでタスクバーにクイック起動を表示しているが再起動すると たまにそのチェックが外れて表示されないことがある また、win高速化のアクティブディスクトップを無効にする欄のチェックも 再起動した際によく外れる これは何か重大事の兆候なのだろうか?
930 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 23:36:16 ID:ql6OPPcr
デスクトップのPC買いたいんですが、20万ぐらいでいいのないでしょうか メモリが1GぐらいでCPUがPentiumでテレビチューナーついてるやつがいいです
931 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 23:37:50 ID:ql6OPPcr
すみません、どうやら板を間違えたようです
932 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 23:38:36 ID:ci22Zew8
今日行った量販店の店員が、PCのハードディスクのパーティションを分けて(200Gを100Gと100Gといった感じで)、それぞれにvistaとXP入れたら、立ち上げ時に、それぞれのメニュー画面がでて、どのOSを使うか選択できる・・・ なんて言っていたのですが、どうすればよろしいでしょうか?
壁紙の変更をしたいんだが、なぜかその項目が無くなってる デスクトップで右クリ→プロパティで画面のプロパティになるのだが タブが左から「テーマ」「スクリーンセーバー」「デザイン」「設定」と並んでる 以前は壁紙を変更する項目があったはずなんだが・・・ どうやったら変更できるようになりますか? XP pro SP2
>>932 Win98、NT、2000、XPまでは、特別なことは何もしなくても、
順番にインストールするだけで自動的にメニューが出て選択できるようになった。
Vistaでどうなっているかは不明だが、同じということではないだろうか。
HDDの容量が足りなくなったんでHDDの換装を行って 新しいHDDに今まで使ってたWinXP SP2をインスコしたんだが 換装前のHDDにあるメールデータをUSB経由で移そうとしたら フォルダの中身が読めません; おそらく禁じ手でしょうが、このフォルダを外部から読める様に できないでしょうか?
936 :
925 :2006/12/15(金) 23:58:28 ID:F+s5ItiP
即レスありがとうございます
>>926 けどIconCacheを削除してみましたがまだ治らないです。。。
どうしたらいいんだろ?
>>936 アイコンキャッシュを削除したら、再起動。
>>935 テンプレにも載るくらいのFAQです。
>>4 の1番目。
# 暗号化していなければね。
939 :
936 :2006/12/16(土) 00:18:05 ID:oOT2zPV+
940 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 00:19:37 ID:lF6c5C/2
メールの送信サーバーだけがアクセスできないのですが どなたか対処法は知らないでしょうか どのアカウントからでも、送信だけ出来ないのです。
>>932 新しいOSのCDを入れると新しいバージョンのOSがって見つかる。
バージョンアップするか?って聞かれ、進めて行くとセットアップ画面になる。
セットアップ時に、今のOSをバージョンアップするか、別のパーテーションに入れるかの選択ができる。
944 :
933 :2006/12/16(土) 00:40:16 ID:lepmFgkI
エスパーでも無理ですか?
>>940 Outbound Port25 Blocking採用のプロバイダの場合とか?
俺Yahoo!のフリーメールが送信できなくなったんだけど、
ポートの設定変更で送信できるようになったよ。
>>944 画像ファイルのアイコンを右クリックして「デスクトップの背景に設定」
大手プロバイダはSPAM対策として次々とポートブロックしてきてるから、この手の質問は しばらくは増えるだろうね。
949 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 00:53:48 ID:WHC5ojSA
>>945 どうもそれっぽいのいですが
もう少し試してみます。
ありがとうございます。
950 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 00:58:07 ID:hmt5kJII
winampをインストールしたら、音楽ファイルを開くときに 勝手にwinampが起動してwindows media playerが使えなくなっちゃったんですが、 直し方しってたら教えてください!!!!!
952 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 01:02:36 ID:RzcA5Pu7
外国のサイトを開いたら、ドライブクリーンかディスククリーンしますか? みたいのが出てきてアダルトサイトを見た履歴が残ってますとか、夫婦とか結婚がどうとか出てきたんですけど、 これは何ですか?
>>950 ファイルの関連付けがwinampに取られたのを取り返せ。
WMPのツール→オプション「ファイルの種類」のチェックボックスでチェック。
winampは使ってないからよくわからんが、似たような設定あったら対象ファイルの関連を外す。
>>952 無視しとけ。
スパイウェア対策ソフトで対策はしといたほうがいい。
955 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 01:08:41 ID:hmt5kJII
>>953 出来たよありがとう!!!!!!
マジでたすかりました!!!!!!!
956 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 01:19:06 ID:h+u15qlw
ウインドウズ2000で、160GBのHDDをフォーマットしようとしたら、 何故か130Gしか認識してくれません。ちなみに、BIOSでも診断ツールでも160Gで認識しています。 これってなんでなんでしょう?それとも、130Gの認識のままフォーマットしても、ちゃんと160G分フォーマットされたりするのでしょうか?
958 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 01:22:56 ID:h+u15qlw
>>932 >>934 システムコマンダーがあれば楽に出来る。
てか、普通にパーテション分けしてインストールすればいいんジャマイカ?
CDブートで空きパテーションにインストールでいいけどね。
960 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 01:31:34 ID:h+u15qlw
>>957 ありがd。今読んだけど、160G認識させるのって結構めんどくさそうですね。
ちなみに、今、プライマリーのHDD(40G)でウインドウズ2000(SP4)たちあげて、スレーブをその160GのHDDにしてるんだけど、
それでも130Gまでみたいです。
環境はWindowsXP HomeEdition SP2 ノートPCです 調子悪いのですが原因が分かりません。 分かる方教えてください。 症状●IE7を使用中、まれに右クリックが効かなくなる(効かなくなったらブラウザ閉じるまで回復しない。 ●IE7で右クリックが使えなくなった時、しばらくタスクバーの右クリックも効かなくなる。 ●IE7で新しいタブを開いた時、開いたタブが『接続中』表示のままフリーズ ●タスクバーの一部&言語バーがたまにクラシック表示みたいになる。 ●それと無線LAN使ってるんですが、PCメーカー製ソフトじゃなくてXP標準LANソフトを設定したいです。 ※IE7正式版は元々バグだらけと聞きますが、ググッたサイトなどの事例に似たような状況はありませんでした。 ※またIE及びIE7の視覚性・操作性に慣れてしまって他のブラウザソフトに移りにくいです。 似た感覚もしくはオススメのブラウジングソフトがあれば教えて欲しいです。
俺は98/2000だから元々ie7は入れれない。w 2年前からブラウザはFirefoxを利用してて他に移れないな〜
965 :
952 :2006/12/16(土) 02:21:08 ID:RzcA5Pu7
>>954 レスありがとうございます。
無視したらそのページをまた開いても出なくなったんですけど、
なんか心配なんですけど大丈夫ですか?
>>965 ダメでもどうせどうしようもないんだろ
そういう広告の類だからスパイウェアが心配ならチェックしとけよ
>>965 クッキーを埋め込まれた。
その程度なら深刻な被害にはならないから無視してもいいけど、
たぶん一定期間過ぎるとまた出るよ。
969 :
935 :2006/12/16(土) 05:02:43 ID:pFU9CbEg
>>962 IE7の問題と言うより、回線品質の問題じゃ無いかな
無線LANとの事だから、距離が離れすぎているとか、障害物(壁や電気製品など)が有るとか
無線LANの設定用ソフトに関しては、その無線LAN専用の物をお使いください
OS標準はあくまでも簡易的な物で、その無線LANに最適化された物では無いので
かえって通信品質が悪くなる場合も有るす
971 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 09:58:17 ID:Ff4VLcDA
音楽アルバムで個々の曲を一つのリアルプレイヤーにまとめることってできるでしょうか? マジレスお願いします
972 :
6回の再インストールer :2006/12/16(土) 10:45:50 ID:8uV9yrpY
osのインストールで困ってます 現在 c:xp e:xp f:その他 なってます、相当使いにくいので c:xp e:その他 にしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
973 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 10:55:00 ID:1chm7qtv
再インストールでEに相当するパーティーションを削除 他をその分広げるにはその対象のパーティーションも 内容削除してからでないとできない。 OSのインストCDで開始時にできるが、メーカーパソの場合なんか はできないかも。
>>972 メーカー品なのか
自作機(ショップブランド含む)なのか
メーカー品ならメーカー名と型番(保証書参照)
>>972 CのXPから起動してEを領域削除
Fの中身を一旦CかDVD-Rにでも退避してからFも領域削除
それから新規に領域作成してフォーマット、おそらくEになる(ならない場合はドライブレター変更)ので
そこに退避したデータを戻して終了
976 :
6回の再インストールer :2006/12/16(土) 11:03:57 ID:8uV9yrpY
自作機です 974さん 途中まではいいですけど c:のxpを再度インストールする必要があるので そこら辺の記述もわかればお願いします
977 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 11:05:23 ID:1chm7qtv
パーティーション削除 作成 フォーマットしてからCにインストールの手順 になるはず
>>976 どのパーティションにインストールするか選択する所で削除とかないかい?
979 :
6回の再インストールer :2006/12/16(土) 11:06:52 ID:8uV9yrpY
最後に>>975を書き忘れてます 6回より
980 :
6回の再インストールer :2006/12/16(土) 11:09:43 ID:8uV9yrpY
はい、削除はあります しかし、そこで「e:とf:」を「e:」のみに変更して c:にインストールしようとすると エラーが出てきます
Cが拡張パーティションなんじゃね? 一旦全部綺麗に領域削除してCとE(というかこの場合D?)切り直した方がいいと思う
983 :
6回の再インストールer :2006/12/16(土) 11:12:32 ID:8uV9yrpY
977さん その手順はよく聞くのですが もう少し詳しく説明してもらっていいですか? お願いします
984 :
6回の再インストールer :2006/12/16(土) 11:17:50 ID:8uV9yrpY
>>981 だいたい、c:の内容を使って今の作業を行ってる?的なものだったと思います >>982 d:は光学ディスクが割り当てられてます。 自作で最初にインストールを行ったのがc:なので拡張ではないと思うのですが ・・・
>>984 > c:の内容を使って今の作業を行ってる?的なもの
HDDで通常のXP起動して自分自身を削除しようとしてるんでしょ。
CDから文字だけのOSを起動して。
987 :
6回の再インストールer :2006/12/16(土) 11:40:11 ID:8uV9yrpY
>>986さんへ その通りです、そのような状況です ms−dosを試しているのですが難しすぎてさっぱりなので cdから文字だけのosの起動の仕方を教えてもらえますか?
>>987 BIOSでブート順位をCDが一番上にくるようにして、あとはCD入れて起動するだけ
>>984 やるべき事を整理してみよう
E・Fの残しておきたいデータをCに移動(コピー)する
EとFの領域(パーティーション)を削除(解放)する
不明な領域と成るので、フォーマットするこで、ドライブレターがEと成るはず
Cに移したデータをEに移動(コピー)する
次にBIOSを起動してCD(DVD)ドライブを起動順位の一番最初にする(これでCDから起動出来るようになる
CDから起動して、Cをフォーマットして、OSをインストールする
991 :
6回の再インストールer :2006/12/16(土) 11:57:42 ID:MkBsxGJA
ごめん、
>>985 986の方が的を得てるので
うっかり答えるの忘れた
xpのインストールcdからやってますよ
>>991 そこにパーティションの削除や作り方載ってるでしょ?
>>991 みんなの書いてくれた事を、もう一度しっかり読み直しなさい
>xpのインストールcdからやってますよ
おれは正しいのだが、問題はそこではなくて
HDDのCドライブに入っているOSを起動して、これを行うからEドライブにOSが入ってしまう
もちろん、Cドライブを削除することも出来ない
ここが大事
CD(DVD)ドライブに入れたOSから起動しなければ成らない
994 :
6回の再インストールer :2006/12/16(土) 12:17:51 ID:MkBsxGJA
はい、ようやくみつけました、パーティションの削除や作り方の方法では
うまくいかないことはわかりました
でもその近くにブートCDについて書いてあってその方法が僕の理想に近いとおもいます
>>992
BIOSを起動してCDドライブを起動するようにすることはできるのですが
CD起動がうまくできません、インストールCDを使ってるからでしょうか?
>>989
>>994 なんやCDから起動してなかったのか
起動時のメッセージ(英語)をよく読め
ヒントがある
996 :
6回の再インストールer :2006/12/16(土) 12:35:26 ID:MkBsxGJA
やったー!!!! 7回目のインストールで、ついに成功しました。 皆さん今日は、ありがとうございました それでは失礼します。
997 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 12:46:08 ID:n7MQLPAK
6回はインストール作業すらしてなかったんだろな
998 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 12:50:12 ID:pQMRYUy8
998ゲッつ
999 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 12:52:25 ID:pQMRYUy8
999ゲーッ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。