Windows2000質問スレッド Part67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows2000に関する質問は>>1-10を熟読してから、こちらでどうぞ。
 ※初心者の方はPC初心者板へ http://pc6.2ch.net/pcqa/
 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!>>6
 【WinFAQ】http://winfaq.jp/w2k/ etc.

  ★★★★★★ 質問者の方へ厳重注意 ★★★★★★
 質問者が他の方から貰ったレスに対してレスを返す場合は、
 『自分が最初に投稿したレス番号』を名前欄に記入する事。
 また、常にここに人が居てる訳ではありません。
 直ぐに答えが欲しいならメーカーサポートに電話してください。
 回答者は基本的に ★善意★ で答えてくれている事を忘れずに。

★質問前の指差し確認!★ まとめて見るなら>>1-10あたり
 ・既出じゃない?→≪過去ログ≫確認!>>2-5
 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!>>6
 ・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!>>7
 ・必要事項(トラブルの状況,マシン構成,etc.)は書き込みましたね?>>8
 ・転んでも、例え無視されても泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!

 ○○○○ 回答者にお願い ○○○○
 URLに#が含まれたページを直リンすると、#以降が認識されません。
 ttp:// 等も、かちゅなどの2chブラウザだと直リンと認識されてしまいます。
 回答としてURLに#が含まれたページ(例:WinFAQ)へのリンクを貼るときは
 http:// を抜いていただきますようお願いします。
2名無し~3.EXE:04/08/20 09:16 ID:5+QByOET
3名無し~3.EXE:04/08/20 09:16 ID:5+QByOET
4名無し~3.EXE:04/08/20 09:17 ID:5+QByOET
5名無し~3.EXE:04/08/20 09:17 ID:5+QByOET
6名無し~3.EXE:04/08/20 09:17 ID:5+QByOET
≪Windows2000 TIPS サイト≫
【WinFAQ】Win2000.FAQ
http://winfaq.jp/w2k/
【@IT】WindowsInsider
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/
【Nacelle】
http://nacelle.info/
【ITmedia】WindowsTips  (旧ZDNET)
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/
【Sysinternals:英語】
http://www.sysinternals.com/
【EventID.NET:英語】
http://www.eventid.net/

≪Microsoft≫
【Windows2000 サポート技術情報】
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=fh;JA;win2000
【TechNet セキュリティ情報】
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp
【Windows2000 アップデート】
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/default.asp
【Windows2000用 Msconfig.exe】
http://www.nemu.to/tool/etc_variable.htm
日本語化パッチ (System Configuration Utility)
http://downloads.at.infoseek.co.jp/
7名無し~3.EXE:04/08/20 09:18 ID:5+QByOET
≪他スレへのリンク≫
ここのリンク先は現時点での最新です。
質問の前に、最新スレッドを確認!

1.初心者の方は・・・PC初心者板 http://pc6.2ch.net/pcqa/
  [代表的な質問スレ]
   ・パソコン初心者板総合質問スレッドvol.771
    http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1092841113/
   ・くだらねぇ質問はここに書き込め!ver8.59
    http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1092758115/
  
2.Windows板のスレッドたち
   ・Windows2000チューンナップ専用スレ15
    http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1084032572/
   ・今日もマターリ Win2k居残り組スレッド Part10
    http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1025449875/
   ・Windows 2000 Service Pack 4 障害報告 Part3 
    http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1058754111/
   ・win2k消してもいいファイルまとめませんか
    http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1036507668/
   ・Windows 2000 Advanced Serverユーザー会
    http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1037451965/
   
3.その他
  [パーツ、周辺機器] 特定の製品・ドライバがトラブルの原因かも。
   ・自作板 http://pc5.2ch.net/jisaku/
   ・ハードウェア板 http://pc5.2ch.net/hard/
   ・CD-R,DVD板 http://pc5.2ch.net/cdr/

  [インターネット] 最近多いADSL関連のトラブルは、、、
   ・初級ネット板 http://pc5.2ch.net/hack/ の「ADSL初心者スレッド」
   ・プロバイダー板 http://pc6.2ch.net/isp/ の「ADSL質問スレッド」などへ
8名無し~3.EXE:04/08/20 09:18 ID:5+QByOET
≪質問時の注意事項など≫

☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。
・トラブルの内容:「現在の状況」「問題発生の直前に行った操作」、etc.
・マシン構成:本体 or パーツのメーカー名&型番、チップセット、接続形態、etc.
 ※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。
・その他:ネットワーク形態、インストール済みプロトコル、etc.
・エラーメッセージやイベントID:省略などせず、正確に!
 ※まずはGoogleやEventID.NETなどで検索してみましょう。
・トラブルが起きてから質問する前に試した事も ★必ず★ 書いてください。
 ※検索をしたなら検索した単語、WinFAQの○○を見た、こういう事を試した、etc.

☆ 質問した後で
「ちなみに○○を使っています」
「それは検索しました。」
「それは試したんですが…」
等の『情報の小出し』も問題解決をいたずらに遅らせることになります。
必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。

☆ レス数950くらいをメドに、新スレを立てて移動してください。
9名無し~3.EXE:04/08/20 10:50 ID:kIVG/wbk
どなたか教えてください。

フレッツ8Mでフレッツのソフトを使ってログインしています。
フレッツのソフト(最新版)を入れ設定もきちんと入れて接続を押しますと、ちゃんと認証して接続完了になります。
しかしそのあと、ブラウザを使ってサイトを見ることも、メッセを接続することも、メールサーバに入ることも出来ません。
右下の常駐にはちゃんと繋がってるアイコンが表示されときどき光ってもいます。しかしデータが送られてきません…
(モデムはちゃんと繋がっているようです。反応が返ってきます。)
接続先はASAHIネット、自分で契約したプロバで家にある他のPCからだと同じIDで普通に接続→HP観覧出来ます。
フレッツスクエアも他のPCからだと普通に中身出てきます。
症例がtp://www.twin.ne.jp/~dhamaoka/flets_adsl.html…と酷似(というよりそのまんま)していたので、同じように削除してこのソフトraspppoeを
入れてみたりいろいろやってみましたがダメです…認証完了、接続されるのですがサイトを見たり出来ません。
どなたか助けてください!!・゚・(ノД`)・゚・。

マザーボード:ソケットAクロック1.7G、メモリは256M
OS:WIN2000sp4
モデムはNTTの純正品借り物、いまちょっと型番が判りませんが、二年前に借りました。
LANボードはオンボードなので、ちょっと不明です…私よくわかっていません、よろしくお願いしますー!
10名無し~3.EXE:04/08/20 12:26 ID:5+QByOET
>>10
http://www.asahi-net.or.jp/guide/0119.htm
この辺を参考にして、DNSの設定をしてみれば?

コンパネ→ネットワークとダイヤルアップ接続→接続するときに使用するアイコンをWクリック→
プロパティ→インターネットプロトコル→プロパティ。
11名無し~3.EXE:04/08/20 12:31 ID:EE4yODzl
>>11
アンカー間違ってるよ
12名無し~3.EXE:04/08/20 13:00 ID:kIVG/wbk
ありがとうございます、別のPCでは完璧に接続されるのでそこら辺のDNS設定などは
問題ないと思われます。
あと、上に出したリンク先のサイトで「LANカードにIPアドレスを振る」…などとあるのですが、
これはどこでそういう設定が出来るんでしょうか…?
以下に転写します。

>LANカードに、「192.168.0.2」とアドレスを割り当てます。で、接続します。
>もちろんブラウズ出来ません。で、接続したままで、
>LANカードのIPをDHCPサーバから取得に変えて、設定を保存します。
13名無し~3.EXE:04/08/20 15:22 ID:POohdiKS
>>12
コマンドプロンプトで ipconfig /all ってやって、
その結果を晒せ。
14名無し~3.EXE:04/08/20 15:25 ID:sBdLQ0vw
ダウンロードセンターからダウンロードしたsp4以降のパッチを、
インストールしようと思っています。
これらを再起動なしで次々とインストールしても大丈夫でしょうか?
windows updateの場合は再起動なしでインストールできてるみたいですが、
今回はインターネットにつなげない環境にあるパソコンなので、
パッチをダウンロードしてから1つ1つ適用しようとしています。
15名無し~3.EXE:04/08/20 15:28 ID:QARl+bQ2
16名無し~3.EXE:04/08/20 16:14 ID:1W4eEfP1
win2000用のUSB2.0ドライバって、
winアプデートには無いようなのですが・・・
SPの中に入っていてこれを入れないとダメなのですか?

現在はSP2が最初から入ってます。
17名無し~3.EXE:04/08/20 18:15 ID:RFxvtvnJ
OS:win2000pro

winamp5.03使ってるのですが
たまに以下のような
Runtime errorが出てしまいます。
いつも出る訳じゃないので
問題なく使える時もあるのですが
これが出た時は、
デスクトップのアイコン群が全て立ち消え
フリーズしてしまいます。
どなたか分かる方いますでしょうか?

「Microsoft Visual C++ Runtime Library

Runtime Error!
Program:C:\WINNT\Explorer.EXE

R6025
-pure virtual function call」

よろしくお願いします
18名無し~3.EXE:04/08/20 18:41 ID:FmZABP2E
winamp5.04にバージョンアップして様子見
19名無し~3.EXE:04/08/20 19:55 ID:r9t7rTnd
win2000sp4
penV700

昨日22時半頃からCPUの使用率が常時40〜70%でるようになりました。
直前に Ulead DVD Movie Writer 2とUlead VideoStudioを入れていたので
このせいかと思い、GO BACKを使いインストール前に戻しましたが
状況は変わらず。
インストールが22時すぎで、20時にはこの症状が出ていなかったことは確認してます。
スパイウェアは削除、ウィルスはノートンで検索しましたがひっかかりませんでした。
タスクマネージャで見てもCPUを使ってるプログラムがわかりません。
タスクマネージャの画像をあげておきます。
ttp://cgi.f28.aaacafe.ne.jp/~gamu/gazo/src/1092999300231.jpg
よろしくお願いします。
20名無し~3.EXE:04/08/20 20:43 ID:ubq8lSJu
>>19 タスクマネージャをフォアグラウンドウインドウにしたら駄目さ。
フォアグラウンドウインドウが一番CPU使用の優先順位高くなるように
(たいていの場合)OSがコントロールしてるから。
タスクマネージャが見えるように適宜ウインドウの位置を調整して
アプリケーションを操作して確かめてみるとか。
21名無し~3.EXE:04/08/20 20:57 ID:ubq8lSJu
>>12
同時接続しようとしてないだろうな・・・
ま、それはいいとして
トラブル機にて以下のアドレスにそれぞれping打って返るか確認
DNSサーバのIPアドレス
210.81.3.241, 210.81.150.5, 211.14.15.5, 202.229.198.216のうちどれか
www.yahoo.co.jp (このアドレスで入力のこと)
2219:04/08/20 21:22 ID:BnKTWOVR
>>20
レスどうもです。
う〜ん、タスクバーにはアプリはないんです。
なので他のアプリをアクティブにはできません。
起動されてるプログラムはタスクトレイにあるもの、
ATOKなどだけなので。
さきほどタスクマネージャのプロセスから終了できるものをかたっぱしから
終了させていったのですがそれでも使用率かわらず。
お手上げです。
23名無し~3.EXE:04/08/20 21:48 ID:4xs9VDWX
windowa98の質問ってどこでやればよいですか?
24名無し~3.EXE:04/08/20 21:55 ID:xg5TJM78
>>23
Windows9X・Me質問スレッド Part42
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1092667061/
25名無し~3.EXE:04/08/20 21:58 ID:ubq8lSJu
>>22 じゃデスクトップクリックしたらExplorerがアクティブになって
タスクマネージャはバックグラウンドになるから。

あとはちとgoogleってみたらこんなのがあったが。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/11/28/gasaire.html


>>23
Windows9X・Me質問スレッド Part42
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1092667061/l50
26名無し~3.EXE:04/08/20 22:52 ID:EAfurJ6O
>>22
再起動してみたのか?
27名無し~3.EXE:04/08/21 00:01 ID:lQyMABQ2
プリインストール版のパソコンでWin2000CD-ROM付いてなかったんだけど
セットアップブートディスク作るにはどうしたらいい?
だれかMakeboot.batとか必要なファイルうpしてくれないかな…

それともOS Not Foundから回復する一般的な方法他になんかある?
28名無し~3.EXE:04/08/21 00:02 ID:lQyMABQ2
あげ
2919:04/08/21 00:06 ID:Gvu6ptLW
>>25
デスクトップをクリックしても同じです。
教えてもらったツールもサーバじゃないと使えないみたいですね。
これが使えれば問題解決かとも思ったのですが。

>>26
なにせ昨日からの問題なので再起動は何度となく行っております。

一体何がこんなにCPU使ってるんだろう・・・。
もう疲れてきた。
30名無し~3.EXE:04/08/21 00:23 ID:Hx5USkPo
>>29

>現時点ではWindows NT 4.0/2000/XP/Server 2003がインストールされたマシンしか
>監視できないが

【対応OS】Windows 2000/XP
3114:04/08/21 02:11 ID:167D97hd
>>15
参考になりました。ありがとうございます。
○○○.exe /z
という風にすると、再起動しないで済みました。
合ってますよね?
32名無し~3.EXE:04/08/21 02:57 ID:QrgaQoE1
>>31
       /\             /\
       // \           // \      ┏──┓
      //   \         //   \           /
     /∠___ \____∠∠___ \        /
    /                         \ 
   /                           |  ┏──┓
  /     / ̄ ゚̄ ̄ ̄\   / ̄ ゚̄ ̄ ̄\ |  │     |
 |:       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ┗──┛
 |::        _                _ |    
 |::::      | \             / | |    
 |:::::::      |\            /  |  |   ____
 |:::::::         \_______/    |   /    /
 |:::::::::          \        /      |  /\   /
  \::::::::           \      /       |     \/
   \:::::::::           \__/       /        /
    \:::::::::::::::::::                 /       /
     \:::::::::::::::::::::::             /
33名無し~3.EXE:04/08/21 04:06 ID:sGo629My
>>27 どういう理由によるOS not foundか分からないので確定できないが・・

・回復コンソールによるfixboot/fixmbrコマンドなどの実行
。セットアップブートディスクではなくWindows2000起動ディスクの作成
homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#800

などが考えられるが、どちらも2000CDが必要だったり稼働中のシステムが必要だったり
するので、最悪WindowsXPセットアップ起動用フロッピー作成ツールをMSからダウンロードし、
そのフロッピーで起動すればXP回復コンソールを起動できるはずなので
そこからfixboot/fixmbr/bootcfgなどで復旧できる「かも」しれない。
が、xpの回復コンソールなので保証できないが・・・
34名無し~3.EXE:04/08/21 09:25 ID:ZwyIwBEf
windows2000serverで新しくサーバーを作ったら
ログインしようとするとプロファイルが読み込めませんと
出るようになりました。
今年OSを変えたorPC入れ替えしたものはログインできるんですが
去年違う人が設定したPCはログインできません。
移動プロファイルではないのですが
プロファイルの読み込みの設定をする方法はありますか?
3519:04/08/21 09:53 ID:lTlbLle6
>>30
OSはwin2000でも使えるようなんですが
「サーバ」として使ってないと使用できないみたいです。

今日も快調にcpuは使われてます。
このままだとキャプチャできないのがつらい。
36名無し~3.EXE:04/08/21 10:20 ID:BnTNhzDG
XP PROから2000に変える利点ってありますか?
37名無し~3.EXE:04/08/21 10:29 ID:jbEkk0yE
>>36
愚問
38名無し~3.EXE:04/08/21 11:39 ID:sGo629My
>>35 とりあえずインストールしてみたのか?
机上の誤解は煽られるだけだぞ
#監視対象=管理用端末でいいじゃねえか
39名無し~3.EXE:04/08/21 11:46 ID:nxaeFL+x
>>32
何々?間違ってるの?
40名無し~3.EXE:04/08/21 13:28 ID:zyPdXrp1
win2000Pro(OEM版)の、CDメディアに傷をつけてしまい、インストールが途中
で止まってしまいます。(あるファイル名が表示されて「コピー出来ない」と表示され
ます。)

マイクロソフトのHPには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;326246
--------------------------------------------------------------------
OEM (相手先ブランド供給) ソフトウェア メディアの交換
OEM ソフトウェア メディアの交換については、そのハードウェアまたはソフトウェア
を購入した OEM に問い合わせる必要があります。その OEM での取り扱いが営業終了の
場合は、純正ソフトウェア入手のための詳細情報について、インフォメーションセンター
(電話番号 東京:03-5454-2300、大阪:06-6347-9300) までお問い合わせください。
-------------------------------------------------------------------

と書いてあります。
購入したのはドスパラですが、領収書には一緒に購入したマザーボードの機種名だけが
表示され(Win2000の表示はない)、金額欄にマザー+Win2000 の合計額のみ記載
されていて、Win2000をドスパラで購入した証拠が残らないようになっています。

こんな場合、マイクロソフトの言う「営業終了」ではないですが、マイクロソフト
はメディアの交換(もちろん有償)に応じてくれるのでしょうか?
電話をすれば分かることですが、OEM版のメディアをマイクロソフトで交換して
貰った経験のある方、アドバイスお願いします。

(自作PC板で質問したら、Windows板へ行けと言われましたので、マルチポスト
になってしまいますが、よろしくお願いします)
41名無し~3.EXE:04/08/21 13:34 ID:z1cN21tl
>>40
四の五の言わずに、Tel.しろ。
42名無し~3.EXE:04/08/21 13:52 ID:vmElLFTk
>>19
タスクマネージャー上だとCPU使用率8%程度だけど、タスクマネージャー立ち上げる
と「常時40〜70%」ではなくなるの?
それからWinに不要なプロセス落としていって、その状況は?
お決まりだけど、スタートアップやレジストリのRUNは見た?

取り合えずなら、使い方分かってないソフト入れるだけ無駄
43名無し~3.EXE:04/08/21 13:52 ID:Y6Ji36j6
そんなことより

この資料は以下の製品について記述したものです。
カスタマーインフォメーションセンター 障害担当

障害担当の中の人は製品なのか。
44名無し~3.EXE:04/08/21 15:49 ID:xhtEGsJK
Terminal Serverって管理者モードで同時2接続使えますが、
それを無限にできますか?

板違いなら誘導してください
45名無し~3.EXE:04/08/21 16:34 ID:dVLGkUG+
win2000SP4です

YAMAHAのS-YXG50をインストールしたのですが、オーディオのプロパティに現れません
どうすれば使えるようになるのでしょうか
46名無し~3.EXE:04/08/21 16:53 ID:Cd3hQZIL
>>45
通常バージョンのS-YXG50はWin2000には対応していないんじゃなかったっけ?
バンドル版とかには対応してるのもあったと思ったが。
47名無し~3.EXE:04/08/21 16:58 ID:nL99qzU9
>>45
46さんの言う通りVer4を使うのがベストだが
一応Ver3でも動かすことはできる。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091619668/39
48名無し~3.EXE:04/08/21 18:20 ID:s9qvan0Y
Windows2000のインストールの時に復元かな?
あると思うけど、あれを実行すると環境がインストールした状態に戻りますか?
それともシステムのみ新しくなるのですか?

インストールしているソフトに影響はでるのでしょうか?
49名無し~3.EXE:04/08/21 19:00 ID:nGBIDCBZ
>>48
日本語勉強しよう
50名無し~3.EXE:04/08/21 21:33 ID:rv4gfwbB
>>48
日本の初等教育はお受けになりましたか?
5119:04/08/21 21:39 ID:7ik2Doua
>>38
インストールはしたのですが、ホスト設定で検出できないという
ダイアログが出てうまくいきませんでした。

>>42
タスクマネージャー立ち上げる、立ち上げない関わらずCPU使用率は常時40〜70%あります。
ただおかしいのはタスクマネージャーでプロセス見ても
CPUをそれだけ使ってるプロセスはないのです。(>>19にあげた画像参照)
なのにCPUは使われており、実際キャプチャするとCPUが足りないため
コマ落ちする有様です。
52名無し~3.EXE:04/08/21 21:40 ID:Cd3hQZIL
まあ48が言いたいことは理解できる。
5319:04/08/21 21:59 ID:7ik2Doua
>>42
書き忘れましたが終了できるプロセスはexplorer含めて全部終了させても結果は同じでした。
ただ再起動して何度か試してみると使用率1%と通常状態に戻るときがありました。
この状態に戻るときもあれば戻らないときもあります。
また戻ってもキャプチャソフト(ふぬああ)を起動させれば使用率の高い状態に戻り、
さらにキャプチャソフトを終了しても高い状態のままでした。
何らかの形でこのキャプチャソフトが関わってるかもしれません。
54名無し~3.EXE:04/08/21 22:24 ID:IQJgSWY2
と思うならアンインストールしてみる。
5519:04/08/21 22:34 ID:7ik2Doua
>>54
このソフトはインストール作業がもともとないんです。
なのでアンインストールもありません。
解凍したフォルダにアプリがはいっているだけのものなので。
それを削除してまた解凍してフォルダに入れても状況は同じなのです。
56名無し~3.EXE:04/08/21 23:08 ID:sGo629My
>>51 カーネルモードのCPU使用率見てないからそういうことになるんだな・・・
タスクマネージャの表示タブで「カーネル時間を表示する」にチェック、
パフォーマンスタブで見てみる。

ま、カーネルモードドライバに問題有りって事だから
DVD関連のドライバとかサウンドドライバとか
チップセットドライバちゃんと入ってないとか
HDDがDMAモードで動いてないとか
ACPI有効になってないとか
2000のインスコ自体が失敗してるとか
その辺何でないか?
57名無し~3.EXE:04/08/21 23:11 ID:sGo629My
>>44 少なくとも俺のMCP on Windows 2000 Server/Professional程度の知識では
管理者モードの2セッションを越える接続方法が可能な方法は知らない。
5819:04/08/21 23:53 ID:s9JohYhm
>>55
DMAで思い出しました!
PIOに変更していたのを完全に忘れてました。アホでした。
DMAに戻したところ元に戻りました。
本当にありがとうございました!
元に戻ったときはオリンピックより感動しました。
ありがとうございました。
他のレスくれた方々もご丁寧にありがとうございました。
59名無し~3.EXE:04/08/22 00:21 ID:8virDZy+
>>58 >>56だけどな。
なんでPIOにしたのかわからんが・・・よかったね
60名無し~3.EXE:04/08/22 00:57 ID:r+TVPbFI
ファームかBIOSのアップデートでもしたんじゃねーの?
メーカーHPにPIOにしろって書いてあることがあるから
61名無し~3.EXE:04/08/22 01:02 ID:wLiHmjRM
あのよー・・・前々から、質問される方みなさんに言いたかったんだけどよー・・・

「御教授ください」って日本語はねーんだよ!!!!
「御教示ください」だろーが!!!!ばーか!!!
おまえの乳首、見たかったぁぁぁあぁぁあぁあぁああああぁぁ!!!!
ぎゃぁぁあぁああ!!!!ぎゃあぁぁああああああぁぁぁあぁぁぁぁああぁあ!!!!!
62名無し~3.EXE:04/08/22 01:26 ID:njsQzrZN
>>58
ふぬああ、ちゃんとキャプチャ出来てるか?
きちんとインストール作業しなけりゃキャプチャできないはずだが。
COM+コンポーネントをレジストリ登録しなきゃ。
63名無し~3.EXE:04/08/22 01:37 ID:8virDZy+
>>60 へーそうなんだ。DOSでやるFLASHツールしか使ったこと
無いんでしらんかったわ。THX。

>>61
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%B5%BC%F8&kind=ej&mode=0&jn.x=16&jn.y=6
の(イ)
64名無し~3.EXE:04/08/22 01:39 ID:jlccbQ9l
御教授ください の検索結果のうち 日本語のページ 約 2,290 件中 1 - 50 件目 (0.85 秒)
御教示ください の検索結果のうち 日本語のページ 約 965 件中 1 - 50 件目 (0.28 秒)
教授が勝ちますた。
65名無し~3.EXE:04/08/22 01:50 ID:xCrAb9zj
その教授は、財前教授ですか?
66名無し~3.EXE:04/08/22 02:33 ID:FiIi1eYY
質問です。使用環境は自作PC、win2000sp4になります。

昨日よりADSLから光回線に変わりました。
ACCA12M→TEPCOひかりです。プロバイダは両方ともso-netでコース変更をしただけです。
設定が終了し接続も出来たのですが、光回線を使用していると青い画面が出て強制終了してしまいます。

青画面時に表示されるエラーは下記になります。
類似のSTOP: 0x000000D1云々で始まるエラーがあり、
そちらはwin2000sp4で回避できるそうなのですが、当方では既にsp4を使用しており、
また今回のトラブルとは違うらしく、再度SP4の修正プログラムをあてても効果はありませんでした。

ADSL回線がまだ生きているので、現状はそちらで接続しているのですが、
こちらの回線であれば問題なく使用でき強制終了されません。
が、後にプロバイダにADSL→光へ切り替えられADSL回線は使用できなくなります。

エラーメッセージを貼っておきます。
もしわかる方がいらっしゃいましたら何かアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

 STOP: 0x000000D1 (0xE405D040 , 0x000000FF , 0x00000001 , 0xBEA0C7AC)

 DRIVER-IRQL-NOT-LESS-OR-EQUAL

 ***Address BEA0C7AC base at BEA07000 DateStamp 3ecd5361 - mrxsmb.sys

 Beginning dump of physical memory
67名無し~3.EXE:04/08/22 02:47 ID:s8hJFFnc
質問があります。よろしくお願いします。

フォルダ内のMP3データや動画等にカーソルが触れると、フォルダの端にWMPみたいなのが出てきて
気持ち程度の再生をするのですが、これがウザくてたまりません。

この機能をOFFにする事はできないのでしょうか?
68名無し~3.EXE:04/08/22 02:56 ID:8virDZy+
>>66

・Microsoftサポートに電話してゴラァする
・SP4の使用を諦めダウングレードする
・TEPCOひかり接続ツールのバージョンをアップしてみる
・TEPCOひかり接続ツールの利用を辞め、ルータを使ってみる
・PPPoEにバインドされているプロトコルにMicrosoftネットワーク用クライアント、
Microosftネットワーク用ファイルとプリンタ共有にチェックがついているようであれば外す
・services.mscでServerサービスとWorkstationサービスを止めてみる
など

いずれも効果及び発生するリスクについては保証ができない。
69名無し~3.EXE:04/08/22 02:58 ID:njsQzrZN
>>66
今までは正常だったのか? システム(メモリー、CPU)異常とか無しに?

DRIVER-IRQL-NOT-LESS-OR-EQUAL
このエラーはほとんどがドライバーのバグで発生する。
ソフトウェア的にはブラウザサービス(mrxsmb.sys)のドライバが最新になってるかどうかチェック。

又は、LANの設定値をいじってないか?
RWIN値とか変な値にしてれば動作に影響するが?
70名無し~3.EXE:04/08/22 03:19 ID:PSvEeXA4
>>46
>>47
ありがとうございます
認識されました
71名無し~3.EXE:04/08/22 03:36 ID:5tdCoY5O
>>67
WinFAQ行って「プレビュー」で検索
72名無し~3.EXE:04/08/22 03:37 ID:3HyrcjXj

IE上でFlashが再生されなくなりました。
再インストもできません。

http://www.macromedia.com/shockwave/download/triggerpages_mmcom/flash-jp.html
この画面で、ムービーは再生されず、ダイアログも出ません。

どうすればいいでしょうか?

73名無し~3.EXE:04/08/22 04:03 ID:27zQRUN4
Kernel stack inpage Errorというメッセージが出てブルースクリーンに
なってしまったのですがこれはどういうエラーなのでしょうか?
関係あるのかわかりませんがHDDにアクセスしている時に頻発しているようです。
74名無し~3.EXE:04/08/22 05:16 ID:yBaqJv7c
メモリーが128MなのでOSをXPから2000sp4に変えたら
コミット・チャージの合計がXPを超えてしまいました。
これでは2000に変えた意味がなくなってしまうのでは
ないかと思うのですがどうなんでしょうか?
7567:04/08/22 05:33 ID:s8hJFFnc
>>71
ありがとうございます。解決しました。
76名無し~3.EXE:04/08/22 05:54 ID:gSfpDMli
>>74
メモリ増やしなさい
77名無し~3.EXE:04/08/22 07:57 ID:pNYXvYQs
>>74
2000でも今時128MBは無謀だ
78名無し~3.EXE:04/08/22 08:25 ID:yBaqJv7c
>76>77
来月お金が入ったら256M買って384Mにしようと思っています。
しかしコミットチャージsp2のとき60Mでsp4になったら100M
IE使ったら130M,なんでXPより多いんだ(><)。
7919:04/08/22 09:24 ID:+JnnzG/5
>>59
56でした。すいません。
PIOに一時的にしたのはDVDドライブのファームウェアのバージョンアップのためです。

>>62
キャプチャはできています。
コンポーネントのインストールがありましたね。
忘れてました。
COMとは何ですか?
80名無し~3.EXE:04/08/22 15:32 ID:pMUujget
これで最後にしようと思うんです。今までインストールは成功しました。問題はその後SP4が
インストールできなかったり使ってるうちに動きが悪くなったりすることです。Meでフォーマット
したDドライブに入れようと思います。1から教えてくれませんか?
81win2000sp4です。:04/08/22 15:42 ID:kOfyHoLr
窓の手でデフォルトのフォルダアイコンを変更したんですが
コモンダイアログ内やIEのリンクバーのフォルダは変わらないんですが
どうすれば変わりますでしょうか?



アフォっぽい質問スマソ。
82名無し~3.EXE:04/08/22 15:52 ID:5Kfno7/J
>>80
sp4インストール失敗のエラーメッセージくらい書こうや
8380:04/08/22 15:55 ID:pMUujget
>>82
WindowsUpdateでやってますが途中で止まってしまうからそんなのでませんでした。もちろん
止まる前にも何もでません。特に思いつくことはないんですが強いて言うならディスクをNTFSに
してないことくらいです。
84名無し~3.EXE:04/08/22 15:57 ID:njsQzrZN
>>79
ググれば分かりそうなもんだが。
分散オブジェクト環境とかいうもので、クライアント/サーバモデル
(同一マシン上でも言い、データを送信する側をサーバ、受信する側をクライアントといったら分かりやすいか)
でその間のやりとりを汎用化(ブラックボックス化)するものとでもいうようなもの。
アプリの実装とサービス層の独立。
以前は、OLE, OLE2, ActivXコンポーネントとか言っていたもの。
これが出来るまでは、各アプリが独自にデータ通信のプロトコル等を決めて通信部分まで全部作る必要があった。
(例えば、共有メモリを使うとかTCP/IPスタックを使うとか、データの並びは先頭がIDで8バイト、次にこういうデータがnバイト...とか)
当然、別アプリはまた全然違ったインターフェースで実現したので、そのアプリとの通信(データのやりとり)は出来なかった。

コンポーネントオブジェクトモデルプラス(COM+)
この分散環境を同一マシン上に限定せずに、さらに別マシン上のコンポーネントともアプリ間通信できるものはDCOMという。
他にも、同様の環境を提供するものに、CORBAとかJavaRMIとかEJBとかHORBとかある。
その中でCOM+はMSが提唱したもの。
CORBAは標準化団体OMGが提唱したものでこっちの方がより汎用的と言えるかも。
(異機種間でのアプリ間通信も可能)
85名無し~3.EXE:04/08/22 15:58 ID:mgAsmeb9
86名無し~3.EXE:04/08/22 16:11 ID:8Va69giQ
WIN2K SP4 1GHz 起動時の問題です。
起動時にショートカットアイコンのひとつがデスクトップ上に
圧縮ファイル(?)のカタチで現れ、直ぐに本来のショートカットアイコンに変わります。
以前は、CANONのプリンターのアイコンにその現象が見られたのですが
ウザイので削除すると、今度はOPERAのアイコンが‥
最近メモリーを、128MBから384MBにしたのですが、関係あるのでしょうか?
それまでは、その現象はありませんでした。
メモリ増設の確認は、IBM BIOS setup utility 画面で確認しています。
メモリー増設と関係あるのでしょうか?
87名無し~3.EXE:04/08/22 16:14 ID:Wkiq6YUm
>>86
ShellIconCacheを再構築してみたら?
88名無し~3.EXE:04/08/22 16:17 ID:jlccbQ9l
89名無し~3.EXE:04/08/22 16:17 ID:pMUujget
>>85
今からやってみます。
9086:04/08/22 16:20 ID:8Va69giQ
>>87-88
ありがとうございました。
9181:04/08/22 16:33 ID:3u35H2b9
すみません!
誰か私と同じ症状の人いませんの?
9280:04/08/22 16:54 ID:JNnYQxla
今アップデートもソフトのインストールもしてない状態の2000が入ってます。アップデートの
順番みたいなのってありますか?それともいきなりSP4いれるんですか?
93名無し~3.EXE:04/08/22 16:56 ID:1W9FMoJ8
>>92
sp4→Hofix
94名無し~3.EXE:04/08/22 16:57 ID:1W9FMoJ8
間違えた
×Hofix
○Hotfix
95名無し~3.EXE:04/08/22 17:02 ID:JNnYQxla
Hofixってなんですか?とりあえずSP4を最初にいれればいいんですね。
96名無し~3.EXE:04/08/22 17:03 ID:Wkiq6YUm
>>91
症状というかそれは仕様です。
97名無し~3.EXE:04/08/22 17:23 ID:8Va69giQ
>>92
アップデートって、画面の指示に従ってダウンロードするだけじゃないのですか?
僕の場合元々、WIN2K SP2、IE5 だけど
Updateのサイトで、3回に分けてUpdateしたよ。
9880:04/08/22 17:26 ID:ydM0nr5x
SP4はいりました。ところでインストール中にMeのいるCドライブにファイルを展開したっぽいの
ですがそういうもんなんですか?
99名無し~3.EXE:04/08/22 17:29 ID:jlccbQ9l
>>98
そういうもんです。
空き容量の多いドライブに一時的に展開されるらすぃい
100名無し~3.EXE:04/08/22 17:30 ID:ydM0nr5x
>>97
今までそれでやってたんですがSP4インストール中に止まっちゃったり、時間がたつとメモリ不
足の時のような動きをしたりしてたんですよ。だから手順とかが悪いのかなと思ってここの人
達に救いを求めたわけです。
101名無し~3.EXE:04/08/22 17:30 ID:ydM0nr5x
>>99
じゃあいずれ消えるんですね。
102名無し~3.EXE:04/08/22 17:33 ID:jlccbQ9l
>>101
正常にアップデート終了したなら、もう消えてるはず。
10397:04/08/22 17:43 ID:8Va69giQ
>>100
そうでしたか、了解しました。
10480:04/08/22 20:25 ID:QcyXKKJr
なんか再起動してさらにアップデートしようとしたら終わったはずの物もアップデートされてない
ことになってるんですが。
105名無し~3.EXE:04/08/22 20:26 ID:mgAsmeb9
>>104
たまにそう言うことあるね。
Winアップデートのサイトではなく修正ファイル自体をローカルに保存して
ローカルでアップデートしてみるってのはどう?
それでも残るなら気にしない方向で。
10680:04/08/22 20:34 ID:QcyXKKJr
アップデートの履歴を見ると成功してます。
107名無し~3.EXE:04/08/22 20:37 ID:mgAsmeb9
それならスルーする方向で。
10880:04/08/22 21:00 ID:y4QRopZZ
操作してから反映されるまでの時間がMeより長いんだけどそんなもんなんですか?
10980:04/08/22 21:08 ID:y4QRopZZ
タスクマネージャをだしてもでてすぐ消えるのもこれで普通なんですか?
110名無し~3.EXE:04/08/22 21:11 ID:iEav6rl+
>>108
おまえだれ?名前が違うようだが。
111名無し~3.EXE:04/08/22 21:14 ID:y4QRopZZ
>>110
80ですが。再起動かけたんです。
11280:04/08/22 21:38 ID:y4QRopZZ
ほんとに80ですよ。偽者じゃないです。
113名無し~3.EXE:04/08/22 23:07 ID:94eOLeN1
>>80
NTFSでフォーマット、windows updateじゃなくてマイクロソフトのサイトからsp4をインストール。
俺の場合それでうまくいったからこれでも駄目なら俺はわからん。
114名無し~3.EXE:04/08/22 23:15 ID:y4QRopZZ
調子いいみたいだからCドライブのMeも消しちゃって2000メインにしようかなあ。
115名無し~3.EXE:04/08/23 01:08 ID:JsjSFfF7
きっと>>114はCドライブをフォーマットして
2000も起動できなくなったと騒ぐに違いない
116名無し~3.EXE:04/08/23 01:11 ID:glet/g8B
>>115
そう思ったけど面白いから黙ってました。
117名無し~3.EXE:04/08/23 01:29 ID:5p5O3CGG
妙なところで中途半場に質問してしまい
回答が得られそうにないのでこちらでも聞かせてください。

Win2kSP4を使っています。
終了時、『ALCWZRD.EXE』 これを強制終了させないと終われません。
これが何なのかもわからないのでどうしていいのかわかりません。
一度、起動中に終了させてみましたがなんともありませんでした。
スタートアップに入ってるわけでもないし、何なのでしょうか?
118名無し~3.EXE:04/08/23 01:53 ID:rdq6maqa
>>96
仕様ってまじ?
Shell32.DLL弄るか・・・
119名無し~3.EXE:04/08/23 03:05 ID:ByzEPdmT
>>115
>>116
残念でした。特に問題は起こってません。






















今のところは。でも雰囲気大丈夫そうです。
120114:04/08/23 03:47 ID:H3RHkoIs
問題発生。スパイダソリティアがない。
121名無し~3.EXE:04/08/23 05:02 ID:VZnlVN27
質問です。

USBの日本語106キーボードを接続したんですが、
Windows2000がちゃんとしたドライバーを認識してくれなくて困ってます。

なぜかHIDキーボードデバイスのドライバーをインストールしてしまう。
そのため英語101キーボードのキー配列になってしまいます。

自分で調べてみたら以下のような欠陥があるらしいのですが。
[NT] USB キーボードデバイス接続後に英語101キーボード配列になる
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;416037&Product=win2000
USB キーボードデバイス接続後もキーボード配列の変更が行われない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;417382&Product=win2000

回避策のところにかかれているように手動でドライバ更新しようとしても
「日本語キーボード (106/109 キー) 」というドライバがない!
「日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー) 」というドライバならあるんですが、
それをインストールしたらUSBキーボードを認識しなくなってしまいました。

どうすればUSBキーボードを日本語配列で使えるようになるんでしょうか・・・
ご教授を。お願いします_| ̄|○
122名無し~3.EXE:04/08/23 05:17 ID:tF0y6XIF
>>121
あなたが行った事をした後、「コンパネ」−>「ハードウェアの追加と削除」
で、「新しい ... 検出」のスキャン、それで「見つからない」と出た後に、「新しい
ディバイスの追加」を選択して「いいえ、一覧から選択」だったかもしれない。
ちょっと自信はないが。試してみてくれ。
123名無し~3.EXE:04/08/23 05:22 ID:tF0y6XIF
>>120
ワロタ

実行ファイルを xp をから、システムフォルダにコピーする。ME のは、
かろうじて動くが、やめたほうがいいと思う。
124名無し~3.EXE:04/08/23 05:51 ID:VZnlVN27
>>122 ありがとうございます。しかし、どうもうまくいきませんでした。
「ハードウェアの追加と削除」の「新しいハードウェアを検索します」でも何も検出されないし、
「一覧から選択」にしても一覧として表示される「ハードウェアの種類」の中に
キーボード関連の選択肢が出てこないので選択できないんです・・・

あーUSB用の106日本語キーボードのドライバさえあればいいと思うんですが、
メーカーのHPにいってもOS標準のドライバでOKって書いてあるし・・・。
以前にPS/2の101英語キーボードを使ってたのが悪いんですかねぇ・・・_| ̄|○
125名無し~3.EXE:04/08/23 06:24 ID:tF0y6XIF
>>124
それは、残念。でも、まだ、日本語配列で使えるようになる以前の、USBキーボードを認識していない
段階なのですか?それから、

> 以前にPS/2の101英語キーボードを使ってた

のも、もしかしたら関係あるかもしれません。それならば、
「ハードウェアの追加と削除」の「削除」の方を何度か使って(「非表示」
のチェックも入れてみて)、キーボードに関係ありそうな項目をすべて削除してください。
そうして、「追加」のほうで「検索」させると、認識しなおして使えるよう
になると思います。もし、運がよければ、これで、正しい日本語が使えるかも
しれません。

というか、思い出しました。テンプレにもありますように、情報の小出しは困ります(笑)。
(あせって、余裕がなくなってしまうのは、まぁ、しょうがありませんが)
で、win2k は、サービスパックを適用しないと、usb keyboard を正しく認識しない
はずです。この点ももう一度確認してください。一応上記のことも試してみてください。
126名無し~3.EXE:04/08/23 08:07 ID:1/LfUH7S
現在はXPを使っているんですが、
DにWin2000をインストールしようとしたんですが、

Win2000はXPよりもバージョンが古いため、
CDからはできないと、メッセージが表示さえてしまいました。

この場合は、どうやればよろしいのでしょうか?
お願いします
127名無し~3.EXE:04/08/23 08:37 ID:vm+7cako
>>125
すいません。つかれて寝てしまっていました(汗)
Service Packは4まで入れたつもりでいたんですが、もう一度確かめてみます。
ついこの前OSが壊れて再セットアップしたばかりなので・・・
クリーンインストールしたわけではないのですが、もう一度更新したほうがいいかも・・・。

>テンプレにもありますように、情報の小出しは困ります(笑)。

すいませんでした(汗)。
焦りすぎて自分の環境を把握できてなかったです。
おちついていろいろ試してみます。

夜遅く付き合っていただいてありがとうございました。m(_ _)m
128名無し~3.EXE:04/08/23 10:20 ID:uUX5CE3F
>>126
NT系のOSを2つ入れるのはシステムセレクトできるツールを使うしかない
129名無し~3.EXE:04/08/23 10:22 ID:GwNWsCe1
>>127
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \i8042prt \Parameters を開きます。
LayerDriver JPN のデータが kbd101.dll になっている場合、kbd106.dll に変更します。
Windows を再起動します。
130名無し~3.EXE:04/08/23 10:47 ID:ySxg3tZE
>>123
ナヌ、それでうごくのか

暇つぶしがふつーのソリティアじゃ物足りないので
家からコピーして来よう
131名無し~3.EXE:04/08/23 11:01 ID:XjKcWsAE
>>126
マイクロソフトのホームページに方法が
書かれている。
132名無し~3.EXE:04/08/23 12:33 ID:jRFqHWum
133名無し~3.EXE:04/08/23 13:10 ID:AUtMYmE4
>>123
XP持ってない・・・。_| ̄|○
134名無し~3.EXE:04/08/23 13:28 ID:tF0y6XIF
>>133
ME のでも動くことは動くので ...
135名無し~3.EXE:04/08/23 15:04 ID:LY4iprdy
>>134
リカバリディスクを探したけどスパイダソリティアのありかがわからん。
136名無し~3.EXE:04/08/23 15:31 ID:9629myoP
Win2000のタスクトレイで256色アイコンを表示できますた(゚д゚)
137名無し~3.EXE:04/08/23 15:39 ID:lOCKq4tL
(゚д゚)シメジ
138121:04/08/23 16:20 ID:V8Ug7zXp
>>129
おおすごい!解決しました!
何故なおったのかは良く分からないですが(w
自分が先入観で書き込んでたようなドライバの問題じゃなかったのかな・・・
ようやくスムーズに仕事が出来ます。ありがとうございました。
139名無し~3.EXE:04/08/23 17:15 ID:5CPb4KvR
ちょっといいですか?メールアカウント設定する時の受信・送信サーバってどこに書いてあるかわかりますか?
140名無し~3.EXE:04/08/23 17:21 ID:F4tdMwAC
>>139
POP/SMTPサーバ
メールソフト何使ってるの?
141名無し~3.EXE:04/08/23 17:28 ID:4Omq7qBS
2,3年前のノートの空HDDにインストールしようとしています。
内臓CDドライブが壊れて使えないので
FDで起動して外付けUSBのCDドライブでインストールしようとしたのですが
ドライブが認識されません。
起動ディスクのドライバを最新のものにする方法はありますか。
142名無し~3.EXE:04/08/23 18:44 ID:3JgDR5S0
>>141
外付けCD-ROMドライブを認識するかどうかは本体・拡張カード(PCカード接続の場合)・
ドライブ本体といったハードウェアの問題が大きいと思うが。

外付けCD-ROMの説明書にMS-DOSやwindows9xの起動ディスクから
認識させる方法が載っていないと正直苦しいと思う。
143名無し~3.EXE:04/08/23 19:34 ID:xyYrnmyE
>>141
まず、以下の事柄が何をいっているのか理解できなければあきらめる

BIOS設定でBOOT順番にUSB CD-ROMがあればそれに設定する。(無ければ無理)
DOS用CD-ROMドライバとCD-ROMエクステンションをconfig.sysとautoexec.batに追加すればCD-ROMは読める。
EMSメモリ拡張ドライバを登録する(しないとコンベンションメモリが圧迫されてインストールできない)
Win98,Meの起動ディスクが無ければあきらめる(DOSドライバは提供していないメーカーも増えてきた)

PCカードの場合はあきらめる。
(カードサービスが必要となるが、16bitアクセスをサポートしないPCカードばっかりになってきてると思うし、
 そもそもFreeDOSではカードサービスが提供されないしMS-DOS,PC-DOSは入手困難)
144名無し~3.EXE:04/08/23 19:37 ID:xyYrnmyE
>>141
補足
USB CD-ROMがBOOTで選択できれば、そのままCD-ROMからインスト可能(FD不要)
145141:04/08/23 20:29 ID:4Omq7qBS
>>142-144
いろいろありがとう。
本体・外付ドライブ的にムリそうなんで内臓ドライブ直します。
146名無し~3.EXE:04/08/23 22:20 ID:7IMGI1uX
質問なんですけど、XPのLUNA風(スタートを押したときに2列表示させる)に出来るソフトが
あったと思うんんですけど、どこにあったかわかりません。知ってる方いたら教えてください。
147名無し~3.EXE:04/08/23 22:39 ID:jQ2KJt+T
VAIO J11をリカバリして(98SE)、2000へアップグレードしました。
メモリは64+128mb、セレロン600です。
アップグレードにあたって、128のメモリを増設した次第です。

あップグレード後、ネットなんかは速くなった気がしますが、
初期からあるソフトのアンインストールなんかをすると
PCがすごく遅くなったり、固まったりします。

これは正常なのでしょうか?
インストールやアンインストールは、PCに大きな負担をかけるものなのですか?
的を射ない質問かもしれませんが、教えてください。
2日ぐらい前からずっとこれに骨を折ってまして、
今もちゃんとできたのかどうなのか不安で・・・。
148名無し~3.EXE:04/08/23 22:46 ID:jRFqHWum
知り合いのVAIOは、独自の2000用アップデートがごっそりあった
あるなら入れてる?OS入れただけだとダメかもって感じ。
149147:04/08/23 22:57 ID:jQ2KJt+T
>>148
即レスサンクスです。
実際に入れたのはリカバリ用CDが2枚だけです
(3枚あるけどもう1枚はメンテ用らしい)。
あとは、なんか最初から入ってた、音楽系ソフトのCDが1枚。
(これは全然使ってないので無視してる)

今日もサポセンに4回ぐらい電話して、まじ疲れた・・・。
でも他スレみてると、結構こんな人多いみたいっすね
(特に98系から2000・XPへのアップグレード時。)

あるスレでは「アップグレード後の“初期は”不安定」とも書いてあったので、
徐々に安定してくることを願いたいです・・・。
150名無し~3.EXE:04/08/23 23:37 ID:yAPHG5ED
>あるスレでは「アップグレード後の“初期は”不安定」とも書いてあったので、
>徐々に安定してくることを願いたいです・・・。

なんか怪しげな民間療法とかに騙されてる人みたいだぞ
151名無し~3.EXE:04/08/23 23:55 ID:JQQiOvNw
こんなヤシらばっかだとサポートの中の人も大変だな
152名無し~3.EXE:04/08/24 00:11 ID:FSbJP8oS
147『OSうpグレードしてから何か調子悪いんです』
サポ『うpグレードするとPCに負担がかかりますからね。
  このバイヨ独自のうpデータを入れると良くなりますよ』

翌日
147『かえって悪くなってるような気がします。ネットは速いんですけど
  時々固まってしまったり……』
サポ『それは好転反応といって、一時的なものです。
  毎日バイヨ専用うpデータを続けて下さい』

しばらく後
147『すいませんまだ不安定です。何度も電話してマジ疲れてるんですけど』
サポ『アップグレード後の“初期は”不安定ですが、必ず安定します
  うpデータを1日3回に増やしましょうか』
153147:04/08/24 00:40 ID:892HvXpG
新規インストールしたらなんだか調子よさげです。
148さんありがとう。

>>152
おまえも暇だな
154154:04/08/24 02:37 ID:Lig3ktSi
Windows2000 ですでに登録してあるサービスを停止して、停止したサービスを
別のツールで起動させる方法を探してます。

ZoneAlarm は ZA が立ち上がる前のサービスに関して問答無用でブロックするため
ZA よりもあとに起動させないといけないためにこのような方法を模索中です。
155154:04/08/24 02:43 ID:Lig3ktSi
すまん。 net コマンドで普通にできた。
156名無し~3.EXE:04/08/24 07:52 ID:mtl7s8/6
Win2000をインストールし直したんですが
デバイスで「PCI Device」がどうしても
不明のままです。

前回はこんなことなかったのですが
これはどこかで入手可能なものなんですか?

手持ちのCD-ROMでデバイス更新しても
何も見つかりませんでしたとなるし・・・
157名無し~3.EXE:04/08/24 07:53 ID:E2iLU4b1
ドライバ入れろよ
158名無し~3.EXE:04/08/24 10:48 ID:3qTSw2mJ
>>156
前回と同じにすれば
159名無し~3.EXE:04/08/24 15:12 ID:fuzg8M2v
>>156
ノートPCに有りがちなんだが。
環境を晒さないので、これ以上はなし。
160名無し~3.EXE:04/08/24 22:59 ID:So1+Viri
ファイルを選択したらエクスプローラが頻繁にかたまってしまうんですが
これは何が原因ないが原因なのでしょうか。
ファイル自体に問題があるわけではないと思われます。
なぜなら固まるファイルはいつも変わります。

頻繁にタスクマネージャを起動して終了するはめになります。
161名無し~3.EXE:04/08/24 23:07 ID:nPau5z0W
>>160 ひでえでっかいファイルをプレビューしようとして
デコードに時間かかってるだけだったりして。
数分間ったら直ったりしないか?
162名無し~3.EXE:04/08/24 23:19 ID:tE2iyd6A
163名無し~3.EXE:04/08/25 12:41 ID:XWtXE36b
質問させてください。
ファイルを移動、またはリネームしたとたん消えちゃいます。
今まで3度ほど消えてしまいました。(ほとんどが700MB越えの動画ファイル)
検索しても出てこないんです。それなのにHDDの量は変わっていません。
なんで??間違って削除したのならHDDの容量増えているはず何ですが・・・
いったいどこに行ったのでしょうか?
164名無し~3.EXE:04/08/25 12:50 ID:FhIx1EjI
>>163
既に別スレで回答済み、かつマルチなのでスルー。
165名無し~3.EXE:04/08/25 15:03 ID:3XkfCkx/
質問します。
Cドライブにwindows2000を入れてて
Cドライブからbootしてるようなんですが
Cドライブが調子がおかしいのでDドライブを購入しまして
そちらにwindows2000を導入しました。
Cドライブを外したいのですが、Cドライブからbootしてるので
Dドライブのwindows2000を起動することができません。

つまりboot.iniの場所をDドライブに移したいのですが
(Dドライブのみでwindowsを立ち上げたい)
単純にコピペするだけではうまくいきません。
どうしたらいいかご教授願います・・・。
166165:04/08/25 15:05 ID:3XkfCkx/
あ、ちょっと方法を思いついたので、質問は取り消します
いまふっと考えが浮かびました。
スレ汚しすいませんでした。
167名無し~3.EXE:04/08/25 17:26 ID:hWJsnbEa
>>164 >>166
どう解決したのか書いて欲スィ…。
168名無し~3.EXE:04/08/25 19:43 ID:F5OopLzh
こんな症状を経験して解決した方はいませんでしょうか?
環境はSP4、PentiumIII Mobile/800、メモリ640MBです。

症状から書きます。

・Explorerでアイコンがドラッグできなくなる(含デスクトップ)
・アイコンをダブルクリックしても開かなくなる(同上)
・スタートメニュー→プログラムから何かアプリケーションを起動しようとしても
「このコマンドを実行できません」とダイアログが出て起動できない
・スタートメニューのファイル名を指定して実行からだとプログラムが起動できる。cmd.exeも起動できて、
そこから何かプログラムの起動もできる
・Explorerの再起動やログオフ→ログオンしても症状は直らない。再起動すると直る
・この症状が起きているときにログオフ→ログオンするとスタートメニューのスタートアップに
入っているものが一切起動しない

1日に1度くらいの割合でこんな風になります。気づいたときにはなってるので、
どんな操作が決め手になってるのか(或いは操作に関係なく起きるのか)把握できていません。
実は半年ほど前からこういう症状に見舞われるようになったのですが、
当時は原因追及をしている暇がなかったんです…。とりあえず再起動すればなんとかなってましたから。
当時インストールしたソフトというとNortonSystemWorks2004とVJE Delta 4.0です。

先日クリーンインストールしてこの症状ともおさらばだと思ってたらまた発生しました。
クリーンインストールといってもThinkPad x22のリカバリです。
環境を元に戻すためにガシガシインストールしたので、どいつが悪いかはわかっていません。

調べてみたところ、
http://ogawa.s18.xrea.com/tdiary/20021011.html#p03
のKプロジェクトの項の症状に良く似ています。が、解決策は見当たりませんでした。
169名無し~3.EXE:04/08/25 21:34 ID:mieE4eLa
>>168
お前が入れたソフトが悪いんだろ
170名無し~3.EXE:04/08/25 21:35 ID:JI+kCfzF
win2000ってスクロールの画面数を指定できないの?
1スクロールで進みすぎるんだけど・・・
171名無し~3.EXE:04/08/25 23:59 ID:1SBfFESz
スクリーンセーバーの設定で、「パスワードによる保護」にチェックをつけると
スクリーンセーバーが作動しなくなります。
チェックをはずすと動作します。

対処方法をご存じの方、教えてください。
172名無し~3.EXE:04/08/26 01:12 ID:SwprbBqO
Win2000とATA133カードの相性が非常に悪いので気を付けられたし。

と言う書き込みを見たのですが、
ホントなのでしょうか?これから導入を考えています。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
173名無し~3.EXE:04/08/26 01:15 ID:jWeFXhmk
>>172
どこで?
そのような書き込みが沢山あるのか?
つか、ドライブとの相性があるかもしらん。
俺ははまった_| ̄|○
174165:04/08/26 02:19 ID:NXB1NWOE
>>167
ん、単純に難しいこと考えずに
DドライブHDDをフォーマットして
起動ディスクを使ってインストールしなおしただけです。
以前はwindows上でインストールしてたからおかしくなったみたい。
これで自己解決しました。
もっとスキルがあったらboot.iniを直接いじるんだろうなぁ・・。
175名無し~3.EXE:04/08/26 16:55 ID:cqIHk76k
>>172
少なくともクロシコのは、今現在普通に動いてる。
ただPromise製は……
176名無し~3.EXE:04/08/26 16:57 ID:pwVY9Pkc
2000いれたら何も表示されなくなったので政府で起動してディスプレイのドライバを
入れようとしました。そしたらプロパティをクリックしたらデバイスマネージャから応答
がなくなりました。何回やっても再起動かけても駄目でした。どうすればいいですか?
177176:04/08/26 18:21 ID:pwVY9Pkc
リカバリして上書きしたら大丈夫だと思ってやったらそのディスクには元の98SEが
入ってなかった上に98SEなかった。あげくパソコンは98SEのディスクを入れて下さい
とでて2000のディスクもシステムディスクも受け付けない。_| ̄|○
178名無し~3.EXE:04/08/26 18:23 ID:JkI2Wpyo
>>172
家じゃACARDも玄人志向のもガンガン動いてる。

製品名も明記してない書き込みに反応しない様に
179名無し~3.EXE:04/08/26 18:25 ID:JkI2Wpyo
>>177
リカバリディスク使わんとHDDフォーマットして最初から
2000入れなさい
180名無し~3.EXE:04/08/26 18:36 ID:GlKyRSnu
WMP 6.4.9.1125の消し方教えてください(同梱されてました)
WMP 9を入れたので要らなくなったのですが
ゾンビのように不死身で消せません
プログラム選択に出なくなって欲しいんですが
181名無し~3.EXE:04/08/26 18:39 ID:OEiRPp1b
プログラム選択ってどこよ。
182名無し~3.EXE:04/08/26 18:47 ID:GlKyRSnu
>>181
ファイルを右クリックすると出ます
WMPとかの下に
183名無し~3.EXE:04/08/26 18:49 ID:pwVY9Pkc
>>179
それできませんでした。コマンドの最後につける:がキーたたいても表示されないんで
す。
184こりゃまいった:04/08/26 19:01 ID:izMYswXU
初めて質問させて頂きます。

最近、画面がちらついたり、画面が固まったままOSが落ちてしまう事が多発しました。
(特に映像を見ている時・ゲーム時に多発)
安定時とまったくハードの環境が変わっていないのに、多発して使い物になりませんでした。

クリーンインスコしなおして、安定時と同じ環境に戻したのですが、どうも微妙に不安定です。
画面のちらつきがたまに出ます・・。
OS:Win2k SP4+アップデート(本日付けまでのは更新)
ゲフォTi4200 nVIDIAの純正ドライバー(version 56.72, 03/24/2004)
DirectX 8を使用しています。
その他、、Pen4 2.4GHz、メモリ512MB
Win2kのアップデートあたりが怪しいと思うのですが詳しい人、教授お願いします。
185こりゃまいった:04/08/26 19:04 ID:izMYswXU
>>184
追伸:nVIDIAのドライバーとDirectX8の組み合わせは安定時の物と同じです。
186176:04/08/26 19:28 ID:pwVY9Pkc
フォーマットできたと思ったら2000のディスクを認識してくれないみたいです。
Press anykey boot from CD....
Invalid system disk
Replace the disk, and then press any key
とでて。何回やっても駄目です。
187こりゃまいった:04/08/26 19:32 ID:izMYswXU
>>186
FDDの起動ディスク使ってみては如何でしょうか?
188176:04/08/26 19:33 ID:pwVY9Pkc
出来ましたインスコ中です。最初の>>176のやつ教えて下さい。
189名無し~3.EXE:04/08/26 19:47 ID:fq2zv6Mz
Win2000が入ったノートPCを使用しています。
外付けCD-ROMドライブをEドライブとして使用していて
今までは音楽CDなどを入れると自動的にWindowsMediaPlayerが
立ち上がって自動再生してくれていたのですが、さきほどから自動再生しようとしたところで
「指定されたファイルに対してこの操作を行うアプリケーションが関連付けられていません。
【フォルダオプション】コントロールパネルでアプリケーションを関連付けてください」とエラーが出てしまいます。
マイコンピュータから潜りEドライブをダブルクリックしてもMediaPlayerが走ってくれません。
どういう異常が考えられ、どこをどう変更すると改善すると思われますでしょうか?
190名無し~3.EXE:04/08/26 19:53 ID:pwVY9Pkc
>>189
「MediaPlayer起動→ツール→オプション→ファイルの種類→音楽CDの再生」
音楽CDの再生にチェック入ってる?
191こりゃまいった :04/08/26 20:27 ID:izMYswXU
>>188
インストール中は画面表示がされていて、インスコ後起動すると画面が真っ黒なのですか?
何のグラボお使いなのですか?
192176:04/08/26 20:34 ID:pwVY9Pkc
>>191
その通りです。以前は政府で起動してドライバ入れたら普通に表示されてたんですが
今回それをやるとデバイスマネージャが応答なくなるんです。グラボとは何ですか?
193176:04/08/26 20:37 ID:pwVY9Pkc
キーボードがDQNだからプロダクトキーの打ち込みがまだ終わらない。_| ̄|○
194こりゃまいった:04/08/26 21:00 ID:izMYswXU
>>192
グラフィックボードです。
以前出来てたなら、なぜ出来ないのですか?
前と変わっている点を元に戻してみては?
195176:04/08/26 21:16 ID:pwVY9Pkc
>>194
それがわかりません。すべて同じで変えたところなんかひとつもないです。とりあえず
インストール終わったからもっかいやってみます。
196176:04/08/26 21:39 ID:pwVY9Pkc
できないです。一回ディスプレイのドライバを削除とか無効にして入れなおすって
いうのはどう思いますか?
197こりゃまいった:04/08/26 22:11 ID:izMYswXU
出来ませんでしたか・・。
環境はノートパソコンですか?デスクトップですか?
もしかしたらグラボが壊れてるのかもしれませんよ。

一回ドライバー削除してみるのもいいすね。
もしデスクトップでしたら、最低限構成で起動してみてはいかがでしょうか?
あと、コンピューターの管理→システム情報→デバマネと行き方を変えてみるとか。

自分はWin2Kセーフはあまり経験無いのですが、パフォーマンスオプションが表示できるのなら見直してみるとか。。
どうでしょ?
198こりゃまいった:04/08/26 22:18 ID:izMYswXU
>>184
な、、なおらねぇ・・。
OSが止まり、一瞬画面が暗くちらついて、元に戻る現象・・。
調べてるんだけど原因不明だ・・。
WMP9ででっかいDivXファイル見てると、もう大変、最悪逝くし。
クソー!(゚Д゚)
199176:04/08/26 22:36 ID:pwVY9Pkc
デスクトップです。コンピュータの管理からやっても駄目でした。最低限構成というの
はなんでしょうか?ドライバを削除してみますがそれをしたら政府でも画面つきます
か?
200176:04/08/26 22:37 ID:pwVY9Pkc
>>199にアンカー付け忘れたけど>>197の回答に対してです。
201176:04/08/26 22:49 ID:pwVY9Pkc
削除しようとしても応答がなくなりました。_| ̄|○
202名無し~3.EXE:04/08/26 23:27 ID:wj0WkvBc
>>176
だからPCの型番くらい晒せと・・
203176:04/08/26 23:33 ID:pwVY9Pkc
型番はちょっとわからないです。何せ俺のじゃないからGateWayのデスクトップとしか
言えないです。
204176:04/08/26 23:48 ID:pwVY9Pkc
裏にステッカーが貼ってありましたがどれが型番かわかりません。
205こりゃまいった:04/08/27 02:06 ID:51nVOZkS
>>176サソ
ゲートウェイとかメーカー製ならクリーンインストールのディスクあるでしょ・・?
それで勝手にドライバーとか入るんじゃないの?

最小構成ってのは、CD・HDD・グラボとか取りあえず動くのに必要な物だけ付けて起動って方法。
206名無し~3.EXE:04/08/27 02:43 ID:GqaWVGvs
>>205
チップセット・ドライバって入れてる?
207名無し~3.EXE:04/08/27 02:58 ID:nMYs+X34
ごくたまにアプリ達が詰まって、マウスの反応すら数秒遅れ、
15秒に1回画面が動くぐらいのテンポになってしまった時の対処法無い?
タスクマネージャから詰まってるアプリを殺すまででも途方も無い時間がかかるよ。
208名無し~3.EXE:04/08/27 03:16 ID:GeFtgKy+
Windows起動時からタスクマネージャの優先度をリアルタイムにしておく
209176:04/08/27 07:54 ID:WSoKmNaC
>>205
>>206
他の操作(削除や無効化とか他のドライバのインストールなど)をしようとしても応答が
なくなってました。俺はもう何も思いつきません。
>>205のはいらないものは取り外す(物理的に)ってことですか?もしそうならそれは
ちょっとこわひ。
210名無し~3.EXE:04/08/27 11:52 ID:F4ELSc+k
構成変更に伴いOSの再インストールをしたんですが、今まで使っていたキーボードが使えなくなりました。
再セットアップ時にキーボードが英字配列で認識されていたので、デバイスマネージャで
ドライバを半角/全角にしたんですが再起動後まったく入力ができなくなりました。
他のUSBポートに挿しなおしてみてもだめでした。デバイスマネージャにも表示されません。
ハードウェアの追加と削除で一度キーボードのドライバを削除してみましたが治りませんでした
キーボードはOWL-KB89USCオウルテックの89キー日本語キーボードです。よろしくお願いします。
211名無し~3.EXE:04/08/27 12:27 ID:0NfsoUYu
>>209
スキル無い癖に他人のPC弄るなボケ

一連の書き込みを見て思った事
 Win2000を諦めたほうが吉
212名無し~3.EXE:04/08/27 12:41 ID:gQ8U6tWb
>>209
Gatewayマシンってことは結構古いマシンでしょ?
98SEってことは、1999年より前ってことだよね?
グラボのドライバって2000用じゃないものを入れようとしてない?
何処のグラボだよ?
213名無し~3.EXE:04/08/27 12:43 ID:DiAQGPqE
インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ
ダイアログにあるのだが

IPアドレスを自動的に取得する
DNSサーバのアドレスを自動的に取得する

が機能しなくなって手動で設定したんだが
なんでかなあ
214名無し~3.EXE:04/08/27 12:58 ID:gQ8U6tWb
>>213
ファイアーウォールで必要なポートを塞いでいるのか、
NB over TCP/IPを無効にしてるか、
そもそもDHCPサーバやDNSサーバが到達LAN内にいない。
215名無し~3.EXE:04/08/27 12:59 ID:GJRQhQIX
216176:04/08/27 13:30 ID:3TXA3/Xl
>>211
だって自分ので成功したから同じ手順でやればいけると思ったんだもん。それに前
やった時は普通に政府で起動したらディスプレイのドライバいれられたんで。諦める
にしても代替OSがないんです。
>>212
そうです古いです。ドライバはホムペで拾ってきました。グラボってグラフィック
ボードですよね。どこのかわかりません。
217名無し~3.EXE:04/08/27 13:47 ID:JFl+3BjK
ベーシックマンセーで今まで2Kを使って来ましたが、
(サービスいろいろ自動・停止いじりまくり。HotFixも迂闊にあてられない。んで結局最後はデフォルト)
(IoPageLockLimitいじっても体感がプラシーボ。調べるほど文献は2派に分かれてるし。案の定最後はデフォルト)
(XPは自作PCの敵。舐めた・かじった・試してみたことすらない)
そんな自分も今回のペケPSP2の出来しだいでは・・・・ちょっと気になる。
近い将来XPseバージョンがリリースされる可能性があれば乗りかえてもいいですか?
裏切り者と言われたりしませんか?
くだらない質問ですいません。
218名無し~3.EXE:04/08/27 13:50 ID:A8fXQcXE
自分が出来る範囲で好きなようにすればいいんではないかと。
219名無し~3.EXE:04/08/27 14:01 ID:gQ8U6tWb
俺は2KとXPデュアルで両方同じ程度使ってる。
SP2でHTT ONキャプチャに不具合無くなればXPメインにするかも。
2KでもHTTでクラッシュするバグのHotfix出せよ!MS
220名無し~3.EXE:04/08/27 14:04 ID:BivwRs+5
2kProははっきりとHT非対応だと言われてるんだからそれはないだろ。
221名無し~3.EXE:04/08/27 14:05 ID:uSG6PpDO
>>216
2k インストールするのになぜ「 : 」の入力が必要なのかと、そして、なぜ英語 keyboard と認識されるのか、
30分ぐらい考えてしまったが、9x 系の起動ディスクで、usb keyboard を使えばそうなるなと今きづいた。

OS が起動してから、 Keyboard が正しく認識されない話は、上のほうのレスを嫁。

グラボの形式は、ディバイスマネージャを見れ。
222217:04/08/27 14:05 ID:JFl+3BjK
自分の環境に合わせて使えばいいのですね。
ありがとうございました。
223こりゃまいった:04/08/27 14:16 ID:p5uMXDtl
>>176サソ
ゲートウェイから2000用のドライバー手に入れたんでしょ?
ってかSP4適応済み2000入れてたりしない?
ドライバーがSP4じゃ動作しないとか・・。
224こりゃまいった:04/08/27 14:21 ID:p5uMXDtl
あ、よく考えたら違うな。
ドライバー入れる前に止まるんだな。
一回普通に起動してみれば?
225名無し~3.EXE:04/08/27 14:21 ID:uSG6PpDO
>>216
これも、今気づいたんだが、パソコンの型番もわからないのに、
どうやって、ドライバーを選び出せたんだい?マジな質問。
226こりゃまいった:04/08/27 14:26 ID:p5uMXDtl
>>225
GateWayの
ttp://www.gateway.jp/helpspot/download/
に行くと、型番解らなくても、どうにかなりそうなサポートですよ・・。
ちょっとビビッタ。
227名無し~3.EXE:04/08/27 14:46 ID:gQ8U6tWb
>>226
適当に選択してみた
でもグラボの種類もわからなきゃどれダウンロードしていいか分からんぞ。
228名無し~3.EXE:04/08/27 14:47 ID:3TXA3/Xl
>>223
いいえただの2000Proです。
>>224
普通に起動するとロゴの後は画面が真っ暗になるので操作不能です。
>>225
>>226さんの言う通りです。型番はわからないけど名前は書いてあるのでぎりぎりわか
りました。んでどのドライバかもわからないので前回成功したときと同じようにビデオ
ドライバを全部ダウンしてCDに焼きました。
229名無し~3.EXE:04/08/27 14:48 ID:uSG6PpDO
>>226
まぁ、俺は、まさか、「自分ので成功したから同じ手順でやればいける」という
ことで、自分用にダウンロードしたドライバーをそのまま使ったのではないか、
とちょっと心配になったから ... (笑)。

たぶん、sp4 ではないんじゃないかな。usb keyboard ちゃんと認識されないって
言うし。

206氏のいうように、チップセット・ドライバって入れているのだろうか?
230名無し~3.EXE:04/08/27 14:52 ID:uSG6PpDO
入れ違いか(笑)
しかし、「型番はわからないけど名前は書いてある」なら、その名前っていうのを
晒せば、アドバイスするほうも、ずっとしやすいとは思わないのだろうか?
231名無し~3.EXE:04/08/27 15:11 ID:3TXA3/Xl
>>229
さすがにそれは・・・。自分のもGateWayだったらやったかもしれないけど・・・。
>>230
すいません名前なんか晒してもあまり意味がないような気がしてたもので・・・。
PERFORMANCEです。
232こりゃまいった:04/08/27 15:18 ID:p5uMXDtl
>>231
おくさん、パフォーマンスってのグラボドライバーすごい種類ありますよ?
一回箱開けて、モニターの端子が刺さってるパーツを見てみては?
233名無し~3.EXE:04/08/27 15:23 ID:3TXA3/Xl
>>232
やってみる。デバイスマネージャにはNVIDIAとかでてるのですがもしかしてこれ
がグラボですか?
234名無し~3.EXE:04/08/27 15:29 ID:S6l7Bj+V
おまえさん 正解
235名無し~3.EXE:04/08/27 15:34 ID:uSG6PpDO
>>233
デバイスマネージャにはNVIDIAよりもうちょっと
  く  わ  し  い 
型番とかでるとおもうがねぇ。それと、ホームページの一覧を
比べるだけで済まないのだろうか?

それと、ホームページのドライバー一覧をみると、「Intel 815E
チップセット内蔵 ビデオアクセラレータ (オンボード)」とある。
この機種と同じマザーボードを使っているのなら、あなたのほうにも、
この機能がついていることになる。bios の設定で、内蔵グラフィック
機能を解除する、という設定になっているかもう一度確認をして見れ。
236名無し~3.EXE:04/08/27 15:36 ID:+b0Tei56
>>233
http://www.nvidia.com/object/winxp_2k_61.77
これ落としてインストールしな。
exeを実行するだけだからプロパティなんて開く必要はないから。
237こりゃまいった:04/08/27 15:38 ID:p5uMXDtl
>>233
おめでとう、正解です。
NVidiaなのね、んじゃNvidia純正のドライバーを入れてみるのも手ですな
これだと、exe形式のインストーラーだから楽に出来る。
デバマネ開かなくていい。から止まらないかも。

ttp://www.nvidia.com/object/winxp_2k_61.77
あ、インスコは自己責任でね。NVidiaチップなら大体成功する。
モレも3〜4枚メーカーが違うカードで試してるけど失敗は無い。
238名無し~3.EXE:04/08/27 15:38 ID:3TXA3/Xl
開けちゃったよ。_| ̄|○
んでですよ。それにドライバを入れようとして右クリでプロパティをだしてそれを
クリックするまでは普通にできるわけです。そのあとプロパティ画面もでないし
応答なくなるしで困っとるわけです。
239こりゃまいった:04/08/27 15:39 ID:p5uMXDtl
あはー!(w
240名無し~3.EXE:04/08/27 15:44 ID:uSG6PpDO
俺は、ATi 使いなので、確認のため質問するが、
236 のドライバーって言うのは、先に DirectX
とかインストールしなくていいのかい?
241名無し~3.EXE:04/08/27 15:44 ID:S6l7Bj+V
いる
242176:04/08/27 15:49 ID:3TXA3/Xl
DirectX・・・。ただの2000Proなんですが大丈夫なんでしょうか?
243名無し~3.EXE:04/08/27 15:51 ID:uSG6PpDO
それよりも、俺としては、さきに >>235 の後半を
確認したほうがいいと思うな。
244176:04/08/27 15:53 ID:3TXA3/Xl
できそうです。
245176:04/08/27 15:56 ID:3TXA3/Xl
再起動させてます。画面真っ暗だった。_| ̄|○
246名無し~3.EXE:04/08/27 15:58 ID:S6l7Bj+V
奥さん、後はBIOS設定だけですよ
247こりゃまいった:04/08/27 15:58 ID:p5uMXDtl
>>245
243の言う通りかも、もしかして、ディスプレイ端子2つ無い・・?
DirectXも入れてみるかい?
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=D473B1E4-967A-47D0-96F0-6D70569C9800
248名無し~3.EXE:04/08/27 16:03 ID:2c/eRIjc
以前のべっちょスレのグラボを彷彿をさせるお人ですね
249176:04/08/27 16:05 ID:3TXA3/Xl
デバイスマネージャを見てみました。ディスプレイアダプタのバージョンは
変わってました。なじぇなんだよGateWay。大体前回出来た時と同じように
やってるのになんでできないんだよ。とりあえず>>235のいってるやつを
やってみます。
250176:04/08/27 16:09 ID:3TXA3/Xl
BIOS英語で表示されててあまりよくわかりません。_| ̄|○
251名無し~3.EXE:04/08/27 16:16 ID:uSG6PpDO
予定通りの展開ね(笑)
大体、keyword はきまっているだろう。AGP とか graphic とか、
on board とか、priority (優先順位)とか。場所は、Intergrated
Peripherals という大項目の中かもしれないが、違うかもしれない。
BIOS の話なんだから、特に用心深く。自己責任で。マニュアルもよく嫁。
252176:04/08/27 16:23 ID:3TXA3/Xl
マニュアルの場所不明につき勘と気合で行きます。駄目ならデフォに戻せるし。
253名無し~3.EXE:04/08/27 16:34 ID:uSG6PpDO
たまたま、俺の手元にある、とあるマザーの場合では、
マニュアルに、
Advanced Chipset Features という大項目の中に、
Onchip AGP VGA - Enabled/Disable とあるが、
これのことだろう。
254176:04/08/27 16:37 ID:3TXA3/Xl
このパソコン(今書き込んでるやつ)のBIOSは英語表記も出来るから何かヒント
がつかめるかもしれないのでやってみます。次書き込むときはID変わってます。
255名無し~3.EXE:04/08/27 16:39 ID:S6l7Bj+V
PCってまだまだ難しいよね
256176:04/08/27 16:50 ID:+tBg3dHN
なんのヒントもえられなかった。_| ̄|○
やっぱしノートとデスクトップの違いはでかいか。
257176:04/08/27 16:55 ID:+tBg3dHN
AGPとPCIは何が違うんでしょうか?なんかスレ違いになってきた希ガス。
258名無し~3.EXE:04/08/27 16:56 ID:jnYah69C
通常では起動するんですが、デフラグしようとセーフモードで起動しようとしたら、
ブルースクリーンでIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALとでてきてしいます。どうすればいいでしょうか?
ネットワークやコマンドプロンプトで試しても同じでした。
259名無し~3.EXE:04/08/27 17:02 ID:uSG6PpDO
甘えるだけ、甘えればいいってもんじゃないぞ(笑)。
自分でググるだけの、手間も惜しむようじゃ、もうやめてしまえ(笑)。
260名無し~3.EXE:04/08/27 17:04 ID:S6l7Bj+V
先程までと違って対応が全然違うんですけど、何故に(w
261名無し~3.EXE:04/08/27 17:07 ID:uSG6PpDO
実は見たいtvが ...(笑)
262176:04/08/27 17:13 ID:+tBg3dHN
答えをはけーんした希ガス。やてみる。
263176:04/08/27 17:25 ID:+tBg3dHN
答えじゃなかった_| ̄|○
264名無し~3.EXE:04/08/27 17:37 ID:M+BUVqGe
みんな釣られすぎ。
265176:04/08/27 17:45 ID:+tBg3dHN
釣りじゃない。いつからやってると思ってんだ釣りならもう飽きてるよ。
266名無し~3.EXE:04/08/27 17:46 ID:A8fXQcXE
> いつからやってると思ってんだ
その言葉、そっくりそのままお返しいたします♥
267名無し~3.EXE:04/08/27 17:46 ID:S6l7Bj+V
奥さんそれよりも不倫しようよ、不倫
268名無し~3.EXE:04/08/27 17:49 ID:/7rQnuyi
USB2.0が使えないんだけど、デバイスマネージャでControllerの項が駄目になってる。
教えてℳฺℴฺℯฺ❤ℒฺℴฺνℯฺ
269176:04/08/27 18:01 ID:+tBg3dHN
ttp://www.gw2k.co.jp/helpspot/install/000648/index.shtml
再インストールだな・・・。チップセットドライバを何よりも先にいれるんだってさ。
270名無し~3.EXE:04/08/27 18:17 ID:0NfsoUYu
>>269
※モノクロ表示の部分は、予報で はなくそ の時間の実際の天気です。
271名無し~3.EXE:04/08/27 18:21 ID:A8fXQcXE
IDあぼ〜んするとスッキリするけど
スレの流れがつかめなくなるなw
272名無し~3.EXE:04/08/27 18:23 ID:OA/PHb4X
NGNAME
176
273176:04/08/27 18:42 ID:+tBg3dHN
できました。なんか知らんけど2000再インストールしたら普通にデバイス
マネージャからドライバのインストールできました。皆さん大変ありがとう
ございました。後は自分で出来ると思います。
274こりゃまいった:04/08/27 18:56 ID:p5uMXDtl
>>176サソ
インスコに失敗してたんすかね・・。
なんだかんだ自己解決ですか。オツカリ。
275名無し~3.EXE:04/08/27 19:51 ID:uSG6PpDO
見たいTVのあとに来てみたら、みんな『燃え尽き症候群』のようね(笑)。
276名無し~3.EXE:04/08/27 21:12 ID:dvHJPWgZ
>>275
長いおじゃる○だったなw
277名無し~3.EXE:04/08/27 21:22 ID:uSG6PpDO
????
278名無し~3.EXE:04/08/27 22:49 ID:GkYCGH+n
なにやら香ばしいのぉ。
279名無し~3.EXE:04/08/27 23:12 ID:uSG6PpDO
なんだかよくわからないけど、セキユリテイ・カ"-ト"とかいうものを
しなければいけないのだろうか。名前欄に「fujeannasane」って
入力すればよかったんだっけ?
280名無し~3.EXE:04/08/27 23:32 ID:+tBg3dHN
メル蘭だたと思う。
281hatsushibasan:04/08/27 23:41 ID:A8fXQcXE
こうか。
282名無し~3.EXE:04/08/27 23:46 ID:uSG6PpDO
「hatsushibasan 」だったのか。どおりで、「fujeannasane」で
ググっても見つからないわけだ。
283名無し~3.EXE:04/08/27 23:52 ID:+tBg3dHN
「fusianasan」じゃなかったっけ?
284名無し~3.EXE:04/08/28 00:06 ID:/1v+O2rn
>>283
マジレスかよw
285名無し~3.EXE:04/08/28 00:12 ID:75pZTiNk
下ネタかよw
286名無し~3.EXE:04/08/28 00:15 ID:PJg4Verv
恩を仇でってヤシだなw
287名無し~3.EXE:04/08/28 00:16 ID:bTwjyezE
非常に質問し難いふいんきが漂っていて良い。
288名無し~3.EXE:04/08/28 00:25 ID:sW2ISFBq
>>286
?
289こりゃまいった:04/08/28 01:24 ID:O9oHXDCL
>>287
×「ふいんき」
○「ふんいき」
◎「糞息」
290名無し~3.EXE:04/08/28 01:27 ID:xMh/GYxR
* ドライバレベルの話は初心者板へ *
↑テンプレに入れてくれ
291名無し~3.EXE:04/08/28 01:39 ID:eHYLXhy8
* アプリケーションレベルの話は超初心者板へ *
↑これもテンプラに入れてくれ
292名無し~3.EXE:04/08/28 08:16 ID:ve7rZD8c
win2ksp4使ってます。
最近再起動をかけるごとにごとにほぼ確定で
win2kの表示後に画面が真っ暗になってchkdskが入って
それが終了すると今まではOSが立ち上がっていたのですが
なぜか再起動担ってしまいます。
その後OSは立ち上がるのですが結構な確立でCドライブのシステムフォルダや
プログラムフォルダなどのファイルが7割くらい表示されなくなってしまいます。
一応隠れてるだけでファイルやフォルダはあるみたいなのですが。
起動時に.sys系などのファイルが壊れていますってのも良くあります。
これ復旧するにはどうすればいいのですか?
293名無し~3.EXE:04/08/28 09:11 ID:Y2v6QvkL
リカバリか再インストール
294名無し~3.EXE:04/08/28 13:03 ID:ve7rZD8c
>>292
アップデートでぶち込んだwin2kのホットフィックスをいくつか削ったら
とりあえず解決しました。
ただ今度はブラスターやらなんやら色々攻撃受けて。
なにか言い方法ないですか?
295名無し~3.EXE:04/08/28 15:38 ID:xVnGIGEI
ファイアウォールいれろよ
296名無し~3.EXE:04/08/28 15:56 ID:haNBJrTk
Windows2000SP4です(俺の名前じゃないよ)。
オンボードにusb1.1がついてて、後からPCIのusb2.0を拡張しました。
デバイスドライバには「USB2.0ルートハブ」とか表示されてます。
で このusb2.0に周辺機器をつけたんだけど、
(具体的にはメモリカードR/W付きPrinterです)
そのデバイスとのアクセスが遅い気がしてます
(具体的にはメモリカードとのアクセスが遅い)。

その周辺機器がUSB2.0として動作しているかどうか確認する方法があったら教えてください。
よろしく。
297名無し~3.EXE:04/08/28 16:27 ID:4gdcvdWH
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20040624-132033.html
(゚∀゚)光る

でも USB2.0 Full Speed (12Mbps)なんてのも規格上ありなわけで
298296:04/08/28 19:01 ID:haNBJrTk
>>297 Thanks
これはこれで 欲しくなりますね。
Windows上で確認する方法ってのは無いでしょうか?
299名無し~3.EXE:04/08/28 20:36 ID:KvrEez00
はじめまして。
Win2000sp4のマシンに以下の構成でHDを3台載せています。
プライマリのマスターにシステム用を1台
同じくスレーブに1台をつなぎ2つにパーテーションを切ってます。
セカンダリのマスターにさらに1台
同スレーブにDVDドライブです。
最近イベントビューワを見ると起動時に、

\Device\Ide\IdeChnDr1 でパリティ エラーが検出されました。
と警告がでます。
上記3つのうちどれだかわからないのですが、
どなたかご存知の方教えてください。
300名無し~3.EXE:04/08/28 20:37 ID:KvrEez00
はじめまして。
Win2000sp4のマシンに以下の構成でHDを3台載せています。
プライマリのマスターにシステム用を1台
同じくスレーブに1台をつなぎ2つにパーテーションを切ってます。
セカンダリのマスターにさらに1台
同スレーブにDVDドライブです。
最近イベントビューワを見ると起動時に、

\Device\Ide\IdeChnDr1 でパリティ エラーが検出されました。
と警告がでます。
上記3つのうちどれだかわからないのですが、
どなたかご存知の方教えてください。
301名無し~3.EXE:04/08/28 20:38 ID:LKlEghai
>>299
セカンダリのマスター
302名無し~3.EXE:04/08/28 20:45 ID:KvrEez00
299&300です(書き込みミスすみません)。
301さんありがとうございました。

ちなみ3ヶ月ほど前に購入した250GBのHDですが、
何度フォーマットしても出る場合はHDがいかれているのでしょうか?
303名無し~3.EXE:04/08/28 20:56 ID:XhmAArNi
L・B・A!L・B・A!
304名無し~3.EXE:04/08/29 00:15 ID:23tglnsa
Win2KにNICを二つ挿したマシンを、片方をLAN用、もう片方をADSL回線用でインターネット接続共有として使いたいんですが、
このマシン上でインターネットに繋ごうとすると、LAN用のNICにアクセスする為にうまく動作しません。

どの様に設定すれば良いのでしょうか?
305名無し~3.EXE:04/08/29 00:22 ID:zncjlDTU
>>304
お前、まだやってんのか?w

ハブ使え
306名無し~3.EXE:04/08/29 00:48 ID:23tglnsa
>>305
誘導してくれた方ですか?

実はNICといってもネット側は無線LANなんです。。。
どなたかご助言を。
307名無し~3.EXE:04/08/29 01:13 ID:tRxgwPvr
>>304 ADSL側の接続のプロパティで共有するにチェック、
ローカルネットワークとしてLAN側NICを選択、で行かないのか?
ちなみにLAN側の端末のWebブラウズとかはできてるのか?
308304:04/08/29 01:21 ID:23tglnsa
>>307
>LAN側の端末のWebブラウズとかはできてるのか?
接続共有は出来てるんです。

このマシン上でインターネットに繋ごうとするとうまく行きません。
309名無し~3.EXE:04/08/29 01:32 ID:DbC9Ogw9
>>308
漏れは、ぜんぜんわかっていないと但し書きをしておくが、次の
ホムペに書いてあることがヒントにならないかい?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/450ipforw/ipforw.html
310307:04/08/29 01:46 ID:tRxgwPvr
>>309 で正解だな。

NIC側のデフォルトゲートウェイを空欄にすればとりあえずWebブラウズするはず
311名無し~3.EXE:04/08/29 01:58 ID:DbC9Ogw9
>>310 >>308
それで、ローカルネットワークのほうもうまくいくといいが。
それから、よそのスレで話題になっていることから思い出したが、
無線 Lan は、TCP/IP でしょ。そしたら、ローカルのほうは、
プロトコルとして、NETBEUI でもつかってみたらどう?両方の
ネットワークで同じプロトコルを使わないようにすればいいのでは?
あと、NETBEUI で相手のマシンを呼び出すときは、\\相手のマシン名
なんだそうだ(IPではだめらしい)。
 
312名無し~3.EXE:04/08/29 01:58 ID:7I6Dzs4Z
>>308
ゲートウェイの設定を確かめよ。
NATの設定は>>309のリンク先とかでよい。
インターネットへのアクセス(どの設定アドレスとも異なるアドレス)は、デフォルトゲートウェイの設定のアドレスへと送られる。
デフォルトゲートウェイはシステムで1つだけである。
metric値1のゲートウェイが2つあるとどちらに接続されるかは賽の目を振ったように不明となる。
従って、LAN側からWAN側へのゲートウェイの設定はmetric値2にすること。
アクセスはゲートウェイから上流ゲートウェイへと次々とリレーされていくことを理解せよ。
ゲートウェイの設定は、routeコマンドを勉強のこと。

route -p add 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 192.168.0.10 metric 2
313名無し~3.EXE:04/08/29 05:23 ID:bGTNejsG
Win2kSP4でHDD二台のcとdドライブの構成で使っていましたが、
cドライブのWin2kを再インストールしたところ、dドライブへのアクセスが出来なくなりました。
dドライブはダイナミックディスクとして使っていたことが原因かと思うのですが、
実際にデータの復旧する際の方法がわかりません。
どなたかご存知の方教えてください。
314名無し~3.EXE:04/08/29 05:39 ID:DbC9Ogw9
315313:04/08/29 05:59 ID:bGTNejsG
>>314
パーテーションが認識されてないようなので、教えていただいた
トラブルシューティングのボリュームステータス自体が表示されていない状態です。
ディスクの管理画面では上の画面のボリュームは表示されず、下の画面に
ディスク1 ダイナミック 読み取り不可
と書いてあります。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;320283
こちらの内容かとも思い確認してみましたが、パーティションタイプの混在が原因では
ないようでした。
316名無し~3.EXE:04/08/29 06:19 ID:DbC9Ogw9
>>315
確認したいけど、再インストール前は、「cもdもダイナミックディスクで
スパンボリュームをしていた」というんじゃないたよね。
317313:04/08/29 06:26 ID:bGTNejsG
>>316
cはベーシックディスク、dはダイナミックディスクのシンプルボリュームでした。
318名無し~3.EXE:04/08/29 06:38 ID:DbC9Ogw9
>>317
じゃあ、314 でいいはずなんだが ...
それから、そのホムペのリンク先にこういうのがあった。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;222189
要するに、OS を再インストールすれば、HDD からみれば、環境が
変わったというのと同じようなものなので、非常に関係あると思われる。
で、適当に読み替えると、あなたの d ドライブは、1つのHDD で1グループ
となるから、「インポート後のボリュームの状態」の見出しのところの、
「ボリュームを構成するすべてのディスクを一度に別のコンピュータに移動した」
のと同じことだよね。それなら、見えるはずなんだが。少し上にさかのぼって、そこの
「ダイナミック ディスクの移動 」以下のところをよく読んで、いろいろ試して見て。
319313:04/08/29 07:32 ID:bGTNejsG
>>318
314のサイトを再度確認してみたのですが、ディスク管理の画面からは
「形式の異なるディスクのインポート」や「ボリュームの再アクティブ化」などの項は表示されず、
対処がわからないというのが正直なところです。
cドライブへのOS再インストールの際にdドライブのパーテーション情報も書き換えられて
しまったのではないかと考えています。
参考までにディスク管理画面とdmdiag.exeのスクリーンショットをULしました。
dドライブの元のパーテーションは32GBのみFAT32に割当てていました。

www.uploda.org/file/5266.png
320名無し~3.EXE:04/08/29 08:00 ID:DbC9Ogw9
>>319
俺も「ダイナミック 読み取り不可」でググって見たけど、どうも有効な
対策がなさそうな感じ。ものはためしで、mbr (master boot record)
の初期化をしてみたらどうかな。もし、これ自体がうまくいかないとしても、
被害が拡大することはないと思うから。

WindowsFAQ より
DOS や Windows9x では、マスターブートレコード (MBR) に記録された起動プログラムが
破損した場合、Fdisk /mbr コマンドで修復することができますが、Windows 2000 や XP
で同様の修復を行なうには次のいずれかの方法があります。

回復コンソールで fixmbr コマンドを実行
システム修復プロセスを実行
321名無し~3.EXE:04/08/29 08:11 ID:1Sud8PlR
Windows98から2000にアップデートしたところ
モニターが16色しか出なくなり、CDドライブ使用不能、サウンドが出ない
という状況に陥りました。
PCはAKIAのTornado2036というのを使っています。
どのような対策法が考えられるか教えていただけますか?
322名無し~3.EXE:04/08/29 08:16 ID:DbC9Ogw9
>>321
ビデオカードとサウンドカードのドライバーをインスコ。
その他いろいろなインスコもいるんじゃないかな。OS の
インストールは下準備が重要。CD-ROM drive はちょっ
とわからないな、それだけじゃ。
323名無し~3.EXE:04/08/29 08:19 ID:7I6Dzs4Z
>>319
「ディスクの再スキャン」で何か状況が変化しませんか?
324名無し~3.EXE:04/08/29 08:25 ID:/5y3yVu5
325304:04/08/29 08:36 ID:23tglnsa
>>309-312
遅くなりましたが、レス有難うございます。
取りあえず、レジストリでIPルーティングする様に設定しましたらルーター機、LAN側機ともに
インターネットに接続出来る様になりました。

有難うございました。
326名無し~3.EXE:04/08/29 08:41 ID:YWMo4PFB
>>319
右クリックやメニューのどこかに署名するって項目ありませんか?
327名無し~3.EXE:04/08/29 08:49 ID:DbC9Ogw9
>>319
ググって見たら
http://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05301010088&ParentID=3051264
では、Final Data Enterpriseというソフトでデータを救い出したとある。
328名無し~3.EXE:04/08/29 09:00 ID:GaTVfSAL
OSのインストール時はダイナミックディスクは外しとけってのはやっぱ基本なんかねぇ
329名無し~3.EXE:04/08/29 11:17 ID:sZvZZmvB
同じディスクからWindows2000のOSを複数のPCに使ったら、MS社にばれますか
330名無し~3.EXE:04/08/29 11:31 ID:v7EwIhKh
Windows Updateの時とかコソーリ情報引っこ抜いてるかもしれんな
妄想なので本気にするなよ。
331名無し~3.EXE:04/08/29 11:42 ID:73TerM1l
プロダクトキーは送られているのでチェックされていればバレます。
332名無し~3.EXE:04/08/29 11:46 ID:04ynN7g5
MS社は2ちゃんを監視しているので、あなたを特定する動きを始めますた。
333名無し~3.EXE:04/08/29 12:27 ID:XBov5aWo
でもそんな奴世界中にたくさんいるから特定は100年くらいかかると思われ・・・。
334名無し~3.EXE:04/08/29 13:55 ID:KIOTqLzq
このスレを拝見しておりましたところ、個人どころか至極真っ当な企業で
事務系ソフトetcのライセンス違反を1ソフトどころか複数(ry …思い出しました。
この責任からはどのようにすれば逃れられるのでしょうか。
回答如何では<丶`∀´>と< #`Д´>を要求する所存ニダー。

@ HDD破壊
A PC破棄
B このスレの(不)真面目な住人
C スレ違い
D またやっちゃった(ごめんね天のひと)

回答無しでよろ
335名無し~3.EXE:04/08/29 14:02 ID:KIOTqLzq
追加
Eトゥーホーしますた(笑
336名無し~3.EXE:04/08/29 14:05 ID:tNIFZV4G
Windows2000です。Shareでダウンロードしたテキストファイルが削除できません。
やたら長い名前のファイル名なのが原因だと思いますが、
FAQなどに出てくるひととおりの手段は試しましたがダメでした。
ゴミ箱に移そうとしても、フォルダに消したいファイルだけ残して消そうとしても、
「指定したファイルが見つかりません。パスとファイル名の確認をして下さい」と出ます。
DOSコマンドからの削除もできませんでした。フォルダに移って、
DEL *.*とやっても、「ファイルが見つかりません」と出ます。
ファイル名の変更も、ファイルの移動も不可能です。
337名無し~3.EXE:04/08/29 14:15 ID:Asv1LA7W
>>336
共有厨は警察へ出頭しろ
338名無し~3.EXE:04/08/29 14:19 ID:tRxgwPvr
>>336

とりあえず、もちついてコマンドプロンプトを開き、そのフォルダが
カレントディレクトリになるようにして、
(cd[スペース]のあと該当フォルダをドラッグ&ドロップすると楽)
dir /xコマンドを実行して該当ファイルの短い形式のファイル名を確認し、
del [短い形式のファイル名]
での削除を試してみて欲しい。多分長いファイル名に使ってはいけない文字が
含まれるために発生しているトラブルだと思われ。
339336:04/08/29 14:35 ID:tNIFZV4G
>>337 捕まるの怖いので奥さん仲間とレシピのやりとりしかしてませぬ… >_<

>>338
丁寧なレスありがとうございます。
そのとおりにやってみて、短い形式のファイル名は確認できましたが、
削除はやはりできません…「ファイルが見つかりません」となてしまいます…
340名無し~3.EXE:04/08/29 14:40 ID:DbC9Ogw9
>>336

rd [drive:]path /s   または  rmdir [drive:]path /s
(Windows2000のヘルプ→リファレンス→Windows2000コマンドリファレンス)

でフォルダーごと消してしまうってのはどう?ほかのファイルは、よそに移してから。
341336:04/08/29 14:58 ID:tNIFZV4G
>>340
それでできました!! 大感謝です!
考えてくださった方々、本当に本当にありがとうございます!!
それでは、教えてちゃんで失礼しました…
342名無し~3.EXE:04/08/29 16:34 ID:70INwfjG
電源オプションの設定は制限ユーザでは出来ないですが、その場合、アドミニの
設定が反映されるべきですが反映されません。
アドミニの設定が反映される用意するにはどうすれば良いですか?
win2ksp4+update
343名無し~3.EXE:04/08/29 16:38 ID:70INwfjG
>>342
誤>アドミニの設定が反映される用意するにはどうすれば良いですか?
正>アドミニの設定が反映されるようにするにはどうすれば良いですか?

すみません、訂正です。よろしくお願いします。

今取りあえず、アドミニ1人、制限ユーザ1人で試してますが
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP418429
のようにならないです。
344名無し~3.EXE:04/08/29 16:39 ID:/1Om5gOg
>>342
administrator権限でログインする。
345名無し~3.EXE:04/08/29 17:49 ID:D2P4jXcv
>>17と症状が似ているんだけど、windows media playerでmp3やaviファイルを開くと

アプリケーションエラー
エラーが発生したため、Explorer.exeを終了します。プログラムをもう一度開始
する必要があります。
エラーログを作成しています。

Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!
Program:C:\WINNT\Explorer.EXE
R6025
-pure virtual function call

という2つのメッセージがでて、うまく起動しません。
windows media playerの再インストール、システムファイルチェッカ
などを行いましたが、症状は改善されませんでした。
その後、winampをインストールしてみましたが、全く同じ症状がでました。
osはwin2000でサービスパックなどはすべて当ててあります。
解決方法を知っている方がいましたら、よろしくお願いします。
346名無し~3.EXE:04/08/29 17:52 ID:xq1/O6bo
>>344
ばか?
347313:04/08/29 18:54 ID:NMrOv6wq
ダイナミックディスクの件の結果報告です。
>>315で書いたサイトの逆のやり方でパーテーションタイプを
ダイナミックディスクからベーシックディスクに変更することでデータのサルベージが出来ました。
ただし、最初に作っていたパーテーションサイズの32GBではなく、HDD全体の80GBで認識して
いましたので、データが読み取れるだけで、きちんと直っている状態ではなかったようです。

レスをいただいた方々、ありがとうございました。
348344:04/08/29 18:55 ID:/1Om5gOg
>>346
私が『ばか』です。
349名無し~3.EXE:04/08/29 21:52 ID:+qtrdVVJ
>>342
一度管理者でそのアカウントの権限のレベル?を上げて設定を変更してから
元のレベルに戻せばできるっていうのはどの設定でしたっけ?
制限ユーザー使用中に「x分たったらモニターので減を切る」という機能は
その方法で解除した記憶があります。参考になりますかな?
350名無し~3.EXE:04/08/29 23:53 ID:i3h7w92v
>>349 Shift押しながら左クリックの別ユーザとして実行のことかい?
351名無し~3.EXE:04/08/30 00:14 ID:eEb7aFit
>>349
曖昧ですが、SP3の時は仕様通りになってたような気がするので、もしかするとSP4
のバグかもしれません。他でも聞いてみます。
例えば一時的にアドミニの権限にすればすべてのことが出来ますので、仕方ないで
すが、一時的に上げて下げます。

>>350
多分、349さんが言われてるのは、それとは違います。
その方法だと、その別ユーザにしか意味ないですから
352名無し~3.EXE:04/08/30 02:18 ID:/dZe1Zzn

2chは最高のやらせだという事に気がつけ

書き込めないのは
目障りな人間を排除するため。
協力的な人間を集めて、盛り上げる。
自分達の利益のため。それが一番上。

いろいろ理屈は言うけれど、結局、自分達の好きな人間だけを
集めてる。そうだろ?

ここにはいくつもの金の亡者が集まってる。
目的は金じゃないとしても、結局は金儲けに繋がってる。
釣りをするのはそのためだ。最初は違ったけど。

でもやっぱ結局は金儲けに利用されてる。
お前たちは利用されてるんだ。
何故ここに居続ける?

ネットに利用されて、おまえの純粋な気持ちまで浪費されて
気が済むのか?それが2chなんだぞ?
そしておまえは今夜も思う。「私は違う」と・・

いやとっくにお前も利用されてるんだよ。
353名無し~3.EXE:04/08/30 02:32 ID:mxUuI38G
 
354名無し~3.EXE:04/08/30 03:48 ID:B1ie0K2p
時たま画面全体が一瞬ピカッっと光(フラッシュを見てるように)のですか、
これは何か故障しているのでしょうか?
355名無し~3.EXE:04/08/30 07:11 ID:yY8Jw7DV
うん、おまいさんの目がね
356名無し~3.EXE:04/08/30 09:19 ID:Mlay5Jq3
>>354
VGAケーブルとの接触不良
357名無し~3.EXE:04/08/30 10:46 ID:mm0iVcYb
仮想メモリについてなのですが、[システム]-[詳細]-
[パフォーマンス オプション]-[仮想メモリ]を確認したところ、
各ドライブの割り当てではC:のみ2048-2048となっていて
他ドライブには何も設定されていません。

ですが、すぐ下の全てのドライブの総ページングファイルをみると、
現在の割り当てが10238MBとなってます。

[システム情報]-[システムの概要]を確認したところ、
仮想メモリの全容量は26,332,376KBで
ページングファイルの容量は18,338,144,KBとなってます。

実際にいくつの仮想メモリが設定されているのか
よくわからないのですが、見方を教えていただけませんでしょうか。
358名無し~3.EXE:04/08/30 11:43 ID:6g3QAVn3
すいません、Windows2000なのですが、「ファイルを開く」のコモンダイアログで
最初から詳細表示にする方法とかありませんかね?

WeakuiとかCutmerもしくはレジストリを弄ってプレースフォルダを変更することは
出来るのですが、デフォルトの表示メニュー変更方法がどうしても出来ません。
359名無し~3.EXE:04/08/30 12:31 ID:FVl7tJ1k
フォルダオプションの「フォルダでWebコンテンツを使う」にチェックを入れても、
実際の表示は従来のフォルダ表示になってしまいます。

だいたい半年ごとにOS再インストールをしていて、今までもいつの間にか
この状態になることが多々ありました。
何をしてこうなった、というのは把握できていないのですが、
少なくともフォルダオプションをいじるか否かは関係ないようです。
(今回インストールしてからフォルダオプションには手を付けていないので)
今までは致命的な問題ではないのでほったらかしてたんですが
あまりにも多発するので質問してみました。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/custom.html#544
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#110
試しにこの二つを参考にしましたが、解決しませんでした。
さらに「全フォルダをリセット」してみたり、「各フォルダの表示設定を保存する」
のチェックを付けたりはずしたり、再起動したりしてみましたが効果はありませんでした。
IEのバージョンは関係ないようで、5.0、5.5、6.0で一通り発生しました。
考えられる解決方法としては何があるでしょうか。
360名無し~3.EXE:04/08/30 12:37 ID:C+U42eLU
ファイルやフォルダのオープンや文字変換など、
全ての作業が15-60秒かかるようになってしまいました。
タスクマネージャを見ると、ntvdm.exeが95-99で、CPU使用率が100%です。
もはやクリーンインストールしか手はないのでしょうか。
361名無し~3.EXE:04/08/30 13:31 ID:uakEsqVA
IEの履歴は、インターネットオプションから、
最近使ったファイルはResentか最近使ったファイルフォルダのクリア、
までは検索して分かったのですが、

ファイル名を指定して実行の履歴の消し方が分かりません。
どうか消し方を教えてください。
362名無し~3.EXE:04/08/30 15:04 ID:UwrQviE3
漏れ,WinMeでWMP9使ってるが
*.midファイルや*.wavファイルは無問題だが
*.mp3ファイルを再生すると音質が低下,スピーカからノイズがでたり
音楽が途切れることがしょっちゅうでるが何が原因だろう…?
(WMPはMP3にも対応してる)
363こりゃまいった:04/08/30 16:31 ID:noJzzWvE
>>361
スタートメニュー→設定→タスクバーと・・→詳細タブ→クリアボタン

>>362
マシンスペックが低いと思われ。
ってかスレ違い。
364名無し~3.EXE:04/08/30 16:51 ID:M1R0bevO
ファイルサーバーに ATA133カードを使用して Win2kで運用していたのですが、
IE6の SP2を適用させたところ 起動しなくなってしまいました。
Win2kを上書きインストールしても HDDから起動できません。
safe modeでも立ち上がらず、fixmbrを実行しても戻りませんでした。
対処方法はあるでしょうか?
365こりゃまいった:04/08/30 17:07 ID:noJzzWvE
>>364
IE6 SP2ってまだでしょ?


366名無し~3.EXE:04/08/30 17:20 ID:M1R0bevO
>IE6 SP2ってまだでしょ?
あ、本当だ(^^;
8/3の SP1の間違いのようです。 訂正いたします m(_ _)m
367名無し~3.EXE:04/08/30 17:37 ID:WrqJ0rws
>>364
起動させようとすると何かメッセージが表示されたりしないか?
368名無し~3.EXE:04/08/30 17:41 ID:M1R0bevO
>起動させようとすると何かメッセージが表示されたりしないか?
ATAカードの BIOS表示の後、FDDを見に行って ブラックアウトのままなのです。
369こりゃまいった:04/08/30 17:58 ID:noJzzWvE
>>368
起動デバイスの設定が違うとか・・?んなわけねぇか
Win2kドライブはカードから外せば?モレもATA133の使ってるけどWin2kドライブはマザボ直結。
370368:04/08/30 18:12 ID:M1R0bevO
>起動デバイスの設定が違うとか・・?んなわけねぇか
BIOSには 特に SCSIとかの起動設定はないのですが、確認しても 以前と変わらず。
インストールは出来ているようですし、FDISKでも起動パーティションになって
いるので、ブートレコードがおかしくなっているような気がしています。
ATAカードに関しては、HPの i815マシンに 160GB HDDを使用していますので、
残念ながら無理のようです。
371こりゃまいった:04/08/30 19:12 ID:noJzzWvE
うん?ATAカードを抜くんじゃなくて、起動ドライブをマザボに直結させるのよん
372名無し~3.EXE:04/08/30 19:20 ID:yY8Jw7DV
i815ならATAなしでBIGDRIVEいけるような
373名無し~3.EXE:04/08/30 20:21 ID:yFOa9Ssi
Outlook Expressスレでも聞いたんですが

Windows2000では
「msn.com」アカウントは使えないのでしょうか?

Outlook Expressのバージョンは6.0です

よろしくお願いします
374368:04/08/30 20:57 ID:M1R0bevO
HDDをマザーに接続してみましたが、容量がおかしく表示され、インストールを
強行しても 途中で フォルダが作成できない とのエラーが出てダメでした。
もう一度 ATAカードに接続し直して再インストールしてみましたが、症状は
変わらずです。 う〜ん....
375名無し~3.EXE:04/08/30 21:50 ID:IlN5Ist2
空のフォルダなのにプロパティを見るとファイル1、サイズ535KB
と表示されます。なぜなのでしょうか?
376名無し~3.EXE:04/08/30 21:57 ID:G/YxIKRL
空のフォルダ作ってみたけど、同じようにならんから
隠しファイルがあるのかも

ツール
フォルダオプション
表示

というところを確認してみるといいかもしれんの
377名無し~3.EXE:04/08/30 22:31 ID:Z2HCuZj/
質問です

ワイヤレスネットワークでインターネット接続しているのですが
時間がたつと「利用できるワイヤレスネットワークが1つ以上あります」

といわれて接続が途切れてしまい、また選択しないと接続できない状態です
ワイヤレスは1系統しかないのですがどのようにしたらこのメッセージをなくして
ずっと接続ままにできるのでしょうか?
378こりゃまいった:04/08/30 23:13 ID:noJzzWvE
>>374
うーん。CDやHDDの接続不良か、HDDが逝ったか、、、。

>>377
使ってる機器を書きましょう。
自分のマシンの接続先を固定させることが出来るならそうすればいいのでは?

無線LANしようしてますがその症状はでませーん。
379名無し~3.EXE:04/08/30 23:22 ID:oJS/ly+A
>>377
隣の家に接続されて困るとか最近聞くことあるけど?
380名無し~3.EXE:04/08/30 23:26 ID:Z2HCuZj/
使ってる機種はWR6600Hです

>自分のマシンの接続先を固定させることが出来るならそうすればいいのでは?
これはどのようにしたらいいのでしょうか?

構成は

ブロードバンドルータ-------WR6600H-----PC1となっています
381368:04/08/30 23:37 ID:M1R0bevO
>378
アドバイスありがとうございました。
明日は夜勤だし、今週は週末まで予定が立て込んでいるので、また出直します。
直ったとしても 今後の運用に不安が残るので、別な起動ドライブとマザー直結に
して、件の HDDをスレーブにして確認してみます。
382こりゃまいった:04/08/31 00:06 ID:nsH086KH
>>380
マニュアルなど参考にしてやってみてはいかがでしょう?
あとOSの問題ではないので、板違いです。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1087296194/l50
に移動してみては?
383名無し~3.EXE:04/08/31 18:48 ID:V4vhEV95
>>357
仮想メモリの全容量ってどうやって計算するのか分かりませんでした・・・
システム情報のページファイルの容量とタスクマネージャーのコミットチャージの
制限値は同じで、物理メモリ+仮想メモリとなってると思います。
ただ、仮想メモリとページファイルは微妙に意味が違うみたいなので、
私もシステム情報の見た方教えてほしいです。どなたかお願いします。
384名無し~3.EXE:04/08/31 19:26 ID:JB9Hi5P7
>>363
Thanks
385名無し~3.EXE:04/08/31 20:35 ID:bps+bjhn
CDを入れてもCDのアイコンが現れず、「CD-ROM(D:)」のままです。
当然これをクリックしても認識されず、「ドライブにディスクを
挿入してください」の文が出ます。
色々調子が悪かったので、2000をインストールし直そうと思っていた
のですができません。
どうしたらインストールできますか。
386名無し~3.EXE:04/08/31 20:38 ID:8zaKCN2n
>>385
CDが裏返しです。
387名無し~3.EXE:04/08/31 20:45 ID:JJ/upxR1
>>385
一回切ってCDで起動してみれば。
388名無し~3.EXE:04/08/31 23:50 ID:sKTp/w6D
超初歩的な質問すみません
PCの動きが悪くなったので強制終了したら、次に起動したときに下記のようなメッセージが出てきたんです


次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windows2000を起動できませんでした:
<windows 2000 root>\system32\ntoskrnl.exe.
上記のファイルをインストールし直して下さい。


↑これってwindows2000の起動ディスク?を入れて再インストすれば直りますか?
それともHDDが逝ってしまったんでしょうか…

機種はバイオMXです。詳しい型番や仕様が今分かりません…すみません。
389名無し~3.EXE:04/09/01 00:26 ID:BNuNhu+T
>>388
修復インストールすれば直る
390名無し~3.EXE:04/09/01 00:55 ID:hhDg4VYw
社内LANでドメインA,ドメインBを立てています。
ドメインA,Bはセグメントは同一なのでマスタブラウズリストで取得できますが
この時ドメインAに参加しているPCがログイン時に
ログイン先ボックスの選択候補でドメインBが選択でき、
administrator、ドメインBのパスワードでログインできてしまいます
(でもuser権限???)
これはどのような状態なのでしょうか?ドメインBに参加したことになっているのでしょうか?
391307:04/09/01 01:16 ID:z3qViFzx
>>390 ドメインコントローラのOS何使ってるか分かんないが、
ドメインAとBは信頼関係を構築している可能性が高い
392385:04/09/01 04:18 ID:f163OPm3
>>387
どうも有り難うございます。できました。
393名無し~3.EXE:04/09/01 14:17 ID:qFMfVJ6W
394名無し~3.EXE:04/09/01 15:16 ID:8m9YmG96
ちょっと質問させてください。
2000のデスクトップの左上から
マイドキュメント
マイコンピュータ
マイネットワーク
ごみ箱

とありますが、ごみ箱の下のXは何ですか?

さっき気づいたらXの部分のアイコンが消えてました。
間違って削除したならと気になっています。
よろしくお願いします。
395名無し~3.EXE:04/09/01 16:38 ID:LjFOTM8L
>>394
あなたのPCのデスクトップがこの世の標準ではありません。
インストールされているソフトも異なります。

はっきりいってそのアイコンを見せてもらわないと正確な解答は出来ません。
396名無し~3.EXE:04/09/01 17:00 ID:/KAZFk7a
>>394
すくなくともWindows2Kにはそんなものは含まれていませんよ。
どっか他の心当たりを探されては?
397名無し~3.EXE:04/09/01 17:16 ID:JS2QcTwq
>>394
普通にXっていうソフトだろ
398名無し~3.EXE:04/09/01 18:02 ID:8m9YmG96
あ、説明が足りなかったかもしれません。
「X」は仮のことです。

ごみ箱の下のアイコンが消えてしまってスペースが生まれました。
本来そこにデフォルトで存在するアイコンは何でしょうか?
という質問です。
399名無し~3.EXE:04/09/01 18:23 ID:K13g4NDP
IE?
400名無し~3.EXE:04/09/01 18:41 ID:rQH5BDbH
そこは俺もIE
401名無し~3.EXE:04/09/01 19:03 ID:TueZ/0i2
Windowsコンポーネンツの追加と削除で
IEにチェック入れるなりすれば直るだろうな。

俺はデスクトップのIEアイコン消しちゃった。
402名無し~3.EXE:04/09/01 19:37 ID:8m9YmG96
IEでしたか、ありがとうございます。
何かの拍子に消えることはありますか?

ちょっと気になる現象ですがIEだと分かってスッキリしました。
ありがとうございます。
403307:04/09/01 20:22 ID:z3qViFzx
>>402 インターネットオプションの詳細設定タブで
デスクトップにIEのアイコンをどうするか切り替えられるから
404名無し~3.EXE:04/09/02 00:34 ID:KsDwkQtT
漏れのはゴミ箱の下でジミヘンがギター弾いてるよ
405名無し~3.EXE:04/09/02 00:40 ID:V1H/CWJ5
Meではフォルダの左下に画像のプレビューが出てたんですが
2000にしたら出ないんですけど、出るように出来ますか?
406名無し~3.EXE:04/09/02 00:45 ID:N89REfBb
質問です
うちの環境はWin2kSP4です

知らない間にSystem32のフォルダに、ポート43958でListening
していてサービスとして追加されているMswins.exeというプログラムがあるのですが、
このサービスを無効にしようとするとRPCがこのサービスに依存しているようで、
停止させるとまともに動作しなくなってしまいます。

サービスの依存関係を元に戻すにはどのようにすればいいのでしょうか。
というかどうやって依存関係が変わったのかもわからず・・・ご助力お願いします。
407406:04/09/02 00:52 ID:N89REfBb
どうやら

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\RpcSs

の値:DependOnService

にこの謎のプログラムが指定されているようです
これを削除してみます
408名無し~3.EXE:04/09/02 12:59 ID:v1XYvcbW
システムのイベントログに毎回DCOMエラーが記録されます。
ソース DCOM
分類  なし
種類  エラー
イベントID 10010
説明
サーバ{9F92FFA3−40D1−475A−9323-A39C705DAB86}は必要なタイムアウト期間内にDCOMに登録しませんでした。

と毎回記録されています。
原因と対策を教えてください。
409初心者・・・:04/09/02 13:32 ID:HXVQ+N8r
初心者版から来ました。
現在XPとWin98SEで家庭内LANを
構築しているのですが(ADSLをハブで接続してます・・・下図)
そこで98SE側にあるプリンタを共用で利用しようと、
XP側と98SE側でワークグループを合わせたのですが、
98SE側ではXP側のマシンは見られるのですが、逆は出来ません。
ワークグループを見ようとすると、「・・・(ワークグループ名)に
アクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス
許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーのの管理者に
問い合わせてください。
このワークグループのサーバ一覧を現在、利用できません」
と出ます。
管理者も何も、XPのユーザは自分自身しか設定していません。
これは何が原因でしょうか。
ご存じの方、お願いいたします。
      ADSL
       |
       |
98SE---HUB---XP

98SEからXPは参照可能
XPから98SEへ参照不可
410初心者・・・:04/09/02 13:39 ID:HXVQ+N8r
すみません。ここ2000でした。XP版で聞いてみます。
411名無し~3.EXE:04/09/02 15:35 ID:EDKXnbgU
>>408
マイクロソフト サポート技術情報 - 312074
COM+ オブジェクトを繰り返し再開した後に COM+ オブジェクトの新しいインスタンスが作成できない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP312074

>>410
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
スレッド名くらい良く見てから書き込むこと。
412名無し~3.EXE:04/09/02 16:23 ID:v1XYvcbW
>>411
ありがとうございます。
マイクロソフト サポート技術情報 - 312074の解決方法を試してみます。

インストール済みの最新Service Packを一度削除して
再インストールしてみます。

結果は後ほど
413名無し~3.EXE:04/09/02 17:28 ID:v1XYvcbW
解決しませんでした・・・orz
414名無し~3.EXE:04/09/02 17:45 ID:l2VlgHsx
415名無し~3.EXE:04/09/02 18:25 ID:v1XYvcbW
>>414
ありがとうございます。
ttp://www.webservertalk.com/message369249.html

Try these things

1. Start Registry Editor (Regedt32.exe)

2. Locate the following key in the registry:
HKEY_LOCAL_MACHINE/Software/Microsoft/Windows NT/CurrentVersion/Windows/

3. On the Edit menu, click Add Value, and then add the following registry
value:
Value Name: SecureDesktop
Data Type: REG_DWORD
Radix: Binary
Value: 0 (zero)

4. Quit Registry Editor

をやってみました。
Windows2000再起動中 Norton GoBackがなにやら修復しました。
再起動後8分くらいしたら
システムのイベントログに同じエラーが記録されました。

ttp://www.webservertalk.com/message369249.htmlに書かれているように
Symantecのソフトに関連しているのかも・・・


416名無し~3.EXE:04/09/02 19:01 ID:qJ8ocOIm
Windows2000Serverで、ネットワークの共有フォルダを作っているのですが、
他のPCからアクセスするときに、ログオンユーザ名とパスワードを聞かれます。

ユーザ名とパスワードを入力しなくても、誰でも共有フォルダにアクセスできるようにって
どう設定すればよいかを教えて欲しいのですが・・・・

確か、できるはずなんですが、
ぐぐっても見つからなかったもので(;´Д`)
417名無し~3.EXE:04/09/02 19:04 ID:v1XYvcbW
二進数で0を追加したけど
16進数になってしまうようです。

結果が変わらなかったので追加した値を削除しました
418名無し~3.EXE:04/09/02 19:08 ID:l2VlgHsx
>>416
Guestアカウントの有効化
419名無し~3.EXE:04/09/02 19:09 ID:Aeusx5NN
Windows 2000 でデスクトップやタスクトレイのアイコンの色数を 32bit まで
引き上げる方法ありませんか?XP も使ってるのでどうも汚く感じます(IE のアイコンなど)。
画面のプロパティ ⇒ 効果のすべての色を使ってアイコンを表示するに
チェックを入れても色数少ないままです。ちなみにディスプレイは 32bit に
設定してあります。
420名無し~3.EXE:04/09/02 20:43 ID:EDKXnbgU
>>416
一つ目が>>416
二つ目は各PCの使用時にログオンすることで、Windowsは各PCのログオンした
アカウント情報で共有フォルダにアクセスする。

>>419
デスクトップ: 窓の手を使う
タスクトレイ: Explorer.exeを書き換えれば256色まで対応できる
(XPも256色のアイコンを使ってるはず)

タスクトレイの処方は危険なので書かないからググってみてほしい。
#というか、俺が過去に見たページが見あたらない
421420:04/09/02 20:44 ID:EDKXnbgU
一つ目は>>418でした・・・・スマソ orz
422名無し~3.EXE:04/09/02 21:59 ID:wml4dtvd
質問です。

日立の2000年秋モデル「Prius note 20R」というノートPCを頂きました。
元々はWindowsME搭載のマシンだったのですが
メモリを64MB→128MBに増やしたので、WindowsXPへとOSの入れ替え…
しかし、やっぱり一昔も二昔も前のマシン…重くて使うにはちょっと(^^;)

そこで、Windows2000へとOSを入れ直したら軽くなったので良かったのですが
サウンドドライバが、どこを探しても見つかりません…
WindowsXPでは何もしなくても、音が出ていたので
Windows2000でも問題ないだろうとの安易な考えが招いた失態です。

すみませんが、このマシンにWindows2000を入れており
尚かつ、サウンドが再生できる環境の方は
ドライバの入手先を教えてはいただけないでしょうか?

よろしくお願いします。
423名無し~3.EXE:04/09/02 22:27 ID:EDKXnbgU
>>422 そりゃ128M程度じゃXPはきついわなぁ
なんでも、そのマシンSound Blaster PRO 互換らしいから
そのドライバのinfファイルで自動で組み込めたらしめたもんだし
XPで認識したときのデバイス名でググって見るのも良いかと
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2000sep/spec20.htm
424名無し~3.EXE:04/09/03 02:36 ID:kpkXw5rt
質問です。
タスクスケジュールを使ってみようと思い、
今まで無効にしていた、task schedulerを「開始」しようとしたのですが、
エラーが出て、開始できません。
エラーの内容は次の通り。

------------------------------------------------------------
ローカルコンピュータのTask Schedulerサービスを開始できません。
エラー1717:そのインターフェイスは認識されません。
------------------------------------------------------------

よろしくお願いします。
425416:04/09/03 08:56 ID:HZaep9OF
度々失礼します。>>416です。

Guestアカウントを有効にしようとしましたが、
既に有効になっていました。

それなのに、パスワードを聞かれてしまうのですが・・・

あと、このPCは、セットアップしたばかりの頃は普通にパスワード聞かれずに
他のPCからアクセスができていました。

それが、ある日突然、パスワードを聞かれるようになってしまって・・・・

もしかしたら、何かの有効期限とかあるのでしょうか?
426416:04/09/03 08:57 ID:HZaep9OF
一応ageておこう・・・・・
427名無し~3.EXE:04/09/03 20:24 ID:AfhGoocG
>>425
君の知らない人々が、君のマシンを自由に使っているのかもね。
428名無し~3.EXE:04/09/03 20:26 ID:c6pq+G/x
ちょっと長いですが質問させてください。

LAN内にWin2kマシンのうち3台でキーボードやマウスが突然動かなくなる事が度々起こります。

PC1→起動後PS2キーボードが反応しない事が週1回くらいある。コントロールパネル→キーボードで、
    「ドライバの更新」をすると動くようになる。

PC2→PC1と同じ現象+USBマウスが突然動かなくなる(週2,3回)。これは再起動しないと治らない。

PC3→起動後PS2マウスが動かない事がよくある(週1くらい)。再起動しないとダメ。

と似たような問題が起こります。他のPCでは全くおこりません。
「スパイウェアかも」というアドバイスを受けてSPYBOTで検索、出てきた物を全て削除したのですが、
改善されませんでした。
ウィルススキャンもしましたが、問題無しでした。

PC1とPC2は、最近PS2マウスが全く動かなくなり、マウスを交換したりWindowsを再インストールしても
使えなかったので、マウスポートが機械的に壊れてるのかと思ってUSBマウスに変更しました。

こういった状況の場合、まず何から始めたらいいのかさっぱりです。どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか。
429名無し~3.EXE:04/09/03 21:08 ID:4ThBYNJh
>>422
企業用だけどこれがあうと思う。チップセットが
同一のモデルなので。。。後は自己責任で
サウンドドライバ
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/download/snl_2003/tpc042307/0323aud5.htm
そのほかのドライバ
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/download/type/flora270_nw.htm

>>422のスペック
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2000sep/spec20.htm

ドライバもとのスペック
式会社日立製作所 - FLORA 270GX PC7NW1-QLE29H420 Windows 2000/Windows NT Workstation 4.0 セレクタブルモデル(14.1型TFT搭載)
http://66.102.7.104/search?q=cache:wnpAtSc9CBcJ:computers.yahoo.co.jp/shop%3Fd%3DHNPC%26id%3D128330+ALI%E7%A4%BE+M1621/M1535&hl=ja
430名無し~3.EXE:04/09/04 00:41 ID:QerWKAff
>>425 その共有フォルダのアクセス権は?
431名無し~3.EXE:04/09/04 00:44 ID:QerWKAff
>>428 ハードウェアトラブルかも知れ無いなぁ。その3台のハードウェア構成は?
まずキーボード1つ適当に買ってみてそれぞれのマシンと入れ替えて様子見かな
432名無し~3.EXE:04/09/04 01:26 ID:IGmJA8SC
wmp10って2000のリリースはないの?
433424:04/09/04 14:42 ID:ERCwyywe
解決しました。
Remote Access Auto Connection Manager
Remote Access Connection Manager
Event Log
Telephony
を開始すれば、
Task Schedulerを開始することができました。
434名無し~3.EXE:04/09/04 20:35 ID:q12+23gR
IE6のすれでも聞いたのですが、何日か返事頂けなかったので質問させてください。

OS : Windows 2000 (5.0.2195) Service Pack 4
IE : 6.0.2800.1106;SP1;Q832894;Q330994;Q837009;Q831167;Q823353;Q867801;

こういった環境なのですが、macromediaのflash playerがインストールできません。
インストール画面に進むと、ステータスバーに「実行しましたが、ページでエラーが発生しました」
と出て先に進めません。

Shockwave Player の方はインストール出来ます。
435名無し~3.EXE:04/09/04 20:52 ID:YtKTjZAC
>>434
downloadすら出来ないのか?
436434:04/09/04 21:05 ID:q12+23gR
>>435
レスありがとうございます。
はい、そうです。

ttp://www.macromedia.com/jp/shockwave/
download/?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese
ここのページから、"今すぐインストール"を押しても、セキュリティ警告のダイアログボックスもでないし
ステータスバーに「実行しましたが、ページでエラーが発生しました」と出て先に進めません。
437名無し~3.EXE:04/09/04 22:32 ID:QerWKAff
>>436
http://www.macromedia.com/jp/support/players/ts/documents/pl0035.html
ステップ1の自動インストールのボタンを押してもダイアログボックスが表示されない
Internet Explorerで起こる現象です。
理由:
正常にインストールされていないか、破損している可能性がございます。

回避策:
一旦、プレーヤのアンインストールを実行してから再インストールをお試しください。
アンインストーラについてはこちらのページから入手が可能です。
こちら:
http://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/alternates/
438434:04/09/04 23:06 ID:q12+23gR
>>437
レスどうも。

それも何回も試してみたんですが、出来ませんでした…。
439名無し~3.EXE:04/09/04 23:17 ID:QerWKAff
>>438
C:\WINNT\system32\Macromed フォルダの削除とか
Web設定のリセットとかは試してみたのか?

ちなみにMacromedフォルダを削除するとMacromediaプラグイン
全て再インストールしなきゃ成らなくなるが
440434:04/09/04 23:24 ID:q12+23gR
>>439
どうも。
web設定のリセットはやりました。

macromedフォルダの削除ですか…。
これからやってみます。
441434:04/09/04 23:45 ID:q12+23gR
C:\WINNT\system32\Macromed フォルダと
C:\Documents and Settings\user\Application Data\Macromedia フォルダ
を消してWeb設定もリセットしてみましたができませんでした。

shockwave playerの方は、またインストールできたのですが…。

でも、shockwave playerのインストールのときも、ステータスバーに
「実行しましたが、ページでエラーが発生しました」
とでました。
442名無し~3.EXE:04/09/05 00:04 ID:rDRf1wHU
>>441 もしかして、インストールしなくて良いのかも。
下記のページでインストール完了してるかどうか分かるから
試してみては。
http://www.macromedia.com/jp/support/players/ts/documents/pl0147.html
7,0,19,0ならok
443434:04/09/05 00:19 ID:OHBjoRHK
>>442
レス有難うございます。

何もインストールされてない状態でした。
444名無し~3.EXE:04/09/05 00:33 ID:rDRf1wHU
>>443 http://www.macromedia.com/jp/support/players/vt_flplayer/fl_step1.html
このページ表示してセキュリティ警告ダイアログ出てこないと
あとはキャッシュ削除しろとかその程度のことしか言えない・・・スマソ
445434:04/09/05 00:52 ID:OHBjoRHK
>>444
とんでもないです。
ありがとうございました。
446名無し~3.EXE:04/09/05 04:54 ID:9Kz27sNd
>>445
C:\WINNT\Downloaded Program Filesにある
Shockwave Flash Objectがあれば
これを削除後、再インストールを試みる
447434:04/09/05 07:36 ID:OHBjoRHK
>>446
有難うございます。

C:\WINNT\Downloaded Program Files フォルダをみると、
不明のものがあって、パージョンが7,0,19,0とあったので、これだと思って
削除し、再インストールを試みましたが同じ結果でした…。
448名無し~3.EXE:04/09/05 11:17 ID:PWtPUtdH
【質問】
エクスプローラで、ビデオの内容がプレビュー表示されている状態で
メディアプレーヤを使ってビデオ再生すると、2つ目以降のファイルの
色調がおかしくなる。(単色になってしまう)
再生するファイルがAVI形式でも、WMV形式でも、同じ状況が起こる。

Vixなど、外部からメディアプレーヤのエンジンを使うソフトで
複数の映像を再生しようとしても、やはり2つ目以降の映像の色調が
正常でなくなる。

【ハード】
i875P + オンボードサウンド + オンボードLAN
GeForce4 Ti4200

【ソフト】
・OS
Windows2000 SP4 (SP3を当てたCDでインスコ後に、SP4のパッチを当てたもの)
・メディアプレーヤ
バージョンは7.1と9の両方で試しましたが、どちらも同じでした。
・インストールしているCODEC
自分で入れているものは、DivX、WMV9 VCM、Huffyuvです。
あと、メディアエンコーダ9も入ってます。

いつから発現したかはわかりませんが、ほぼクリーンインスコ直後から
だったように記憶しています。
以前、845PEママンに2K入れて使っていた時にも、同じ症状が出てました。

以上、よろしくお願いします。
449名無し~3.EXE:04/09/05 11:22 ID:PWtPUtdH
訂正
上から3行目の「2つ目以降のファイルの」は削除して読んでください。

プレビュー表示で再生 + WMPで再生 の都合2か所で再生すると……
という意味です。
わかりづらくてすみません。
450名無し~3.EXE:04/09/05 12:20 ID:aqB8rfmc
2000 ProはシリアルATAに対応していますか?
451名無し~3.EXE:04/09/05 12:45 ID:rDRf1wHU
>>448
グラフィックドライバと最新のDirectX入れて駄目なら
仕様だと諦めるしかないかも

>>450
ドライバ入れてください
テキストモードセットアップ起動直後に3rd PartyのMass Storage Contorollerの
ドライバを入れるにはF6を押下せよとのメッセージが英語で出るのでその瞬間
F6を押下すると、いくつかのセットアップフェーズを経たのちにドライバファイルが
入ったフロッピーを挿入せよとの指示が出るので入れて適切なドライバを
組み込んでください。
増設HDDを接続するためにシリアルATAカードを購入した場合はHDDをカードに
接続せずにPCIスロットにカードを刺してWIndowsを起動すればPnPでドライバを
要求するウィザードが出てきます。
多分Windows 2000単体ではシリアルATAドライバは組み込まれていません。
452名無し~3.EXE:04/09/05 12:50 ID:JksZ2Od1
Win2KSP4使ってます。
エクスプローラーで「縮小表示」するとサムネイル表示されますが、
そのキャッシュファイルはどこに保存されているのでしょうか?
なにか情報あればお願いします。
453名無し~3.EXE:04/09/05 13:01 ID:rDRf1wHU
>>452 当該フォルダ内の隠しファイル Thumbs.db
454名無し~3.EXE:04/09/05 13:17 ID:UsXk4UvY
>>452
2000でNTFSのドライブの場合は個々のファイルのストリームQ30lsldxJoudresxAaaqpcawXcに
455名無し~3.EXE:04/09/05 13:39 ID:R+wMfcM+
win2000sp4
CPU Athlon1.3Ghz
M/B ASUS A7V

インターネットをしていると突然ブルースクリーンになり
a wait operation, attach process
or yield was attempted from a dpc routine
というメッセージが出ました。
これは一体何なんでしょうか?
456名無し~3.EXE:04/09/05 14:05 ID:rDRf1wHU
>>455 パラレルポートになんか刺さってないか?
457名無し~3.EXE:04/09/05 14:52 ID:UQXcIabA
今まで、
Cドライブ60GB、Dドライブ40GBのPCの
CドライブにMeをインストして使っていて
Dドライブに2000PRO-SP4をインストして、
デュアルブートにしようと試みたのですが

インストCDから起動して、インストールドライブをDドライブに選択すると
なんか「2000用で認識できません」みたいなことを言ってきて
インストができません。

どうしたら、インストできるドライブにできますか?
ボスケテください。
458名無し~3.EXE:04/09/05 15:00 ID:+kry1tb1
>>457
新しいドライブを購入してみるか処方箋でも見てみて下さい。

ボスケテって何?
説明してください。
459448:04/09/05 15:09 ID:PWtPUtdH
>>451
グラフィックドライバは、ベンダから落としてきた最新のものです。
DirectXは、現在9.0bですね。
うー、やっぱり仕様ですかね。他に思い当たらんですもんねぇ……_| ̄|○
ともあれ、ありがとうございました。
460名無し~3.EXE:04/09/05 15:10 ID:rDRf1wHU
461457:04/09/05 15:14 ID:UQXcIabA
>>458さん
早レス感謝です。
実は、同じドライブに2000サーバーをインストして使っていたことがあって
そのドライブをフォーマットしての再インストだったのですがだめですか。

ボスケテは「セクシーコマンド外伝 すごいよマサルさん」という漫画で
悪いやつが、セガのロボピッチャで信号弾を打ち上げた
「ボス助けて」という信号が弾数の問題で略されてしまったときの言葉です。

って、素で答えちゃったりして。
462457:04/09/05 15:16 ID:UQXcIabA
>>460さん
感謝です!早速勉強してきます。
463名無し~3.EXE:04/09/05 15:36 ID:JksZ2Od1
>>453
>>454
レスありがとうございました。
Thumbs.dbの存在、確認できましたが、それ以外のキャッシュもあるようで、
それが”Q30lsldxJoudresxAaaqpcawXc”なのかな、と予想します。
ググって調べてみます。
464名無し~3.EXE:04/09/05 16:26 ID:/3fUbvR2
899 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/09/05 01:26
1.適当なテキストボックスに『しょ』と入力し、Enterで確定。
2.続けて『おんぷ』と入力して変換。
3.なぜか『お』『ん』『ぷ』の3文字が1文字ずつ
別々に認識されるので、SHIFT+→キーで『おんぷ』全てを選択し、変換を押す。
4.2回以上変換を押すと、アプリケーションが落ちる。

これと似たようなのが数個所に貼られてて、やってみるとおれのとこでもアプリ単体で落ちるんだけど
どなたか詳細知りまへんか?
465457:04/09/05 16:48 ID:UQXcIabA
>>460さんに教えてもらったサイトのことは
実は試してありました。
しかし、MeからインストCDを起動して
インストのための準備が終わって自動的に再起動したあとに
画面が真っ暗になったまま先に進まなくなります。
2000のCDを取り出して、再起動しても同じでだったので、
インストCDからの起動に変更したのが >>457での結果です。

DドライブはFAT32でフォーマットし直して(っていうかこれしか選べないです)
CDからと、Meからの両方を試しましたがやはりだめでした。

こりゃもうだめですか?
466457:04/09/05 16:56 ID:UQXcIabA
ごめん、あげちゃった。
467455:04/09/05 17:01 ID:R+wMfcM+
>>456
文字ビジョンという物が刺さっています。
468名無し~3.EXE:04/09/05 17:13 ID:rDRf1wHU
>>465

2-1.Windows9x/Me が C ドライブに導入されている場合
1.Windows 2000/XP を導入可能な容量を持つ C ドライブ以外のドライブを確保します。
(基本領域でも論理ドライブでも、2 台目の HDD でもかまいません。)
2.Windows9x/Me を起動し、Windows 2000/XP CD-ROM をセットします。
3.「アップグレードしますか?」で、「いいえ」をクリックします。
4.「新規インストール」にチェックして「次へ」をクリックします。
5.「特殊なオプションの設定」画面で「詳細設定」ボタンをクリックします。
6.「Windows インストールの場所」でフォルダ名を設定し、「セットアップ中にインストール
パーティションを選ぶ」をチェックします。
7.指示に従ってセットアップを完了します。(C ドライブ以外のドライブにインストールする
ことに注意してください。)
8.PC 起動時に Windows 2000/XP と Windows9x/Me の選択画面が表示されるようになります。

の通りにやったのか?2.はインストール済みMeを起動しろって意味だぞ
#つまり、起動中のMeに2000SetupCDをぶち込んでセットアップする

>>467 それ自身かそのドライバが悪さをしているかSP4がきちんと
当たってない可能性がある。
STOPエラーの全メッセージ書いてないから分かんないけどな・・・
頻発するなら外してどうか試せばいいし、初めてなら様子見でいいのでは。
まさかと思うが、クラスタ使ってないよな?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318988
多分以下の類似例だと思うんだが。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;281428
469455:04/09/05 17:23 ID:R+wMfcM+
>>468
ありがとうございました。
クラスタは使っていないと思います。
初めてなので、様子を見ておくことにします。
470名無し~3.EXE:04/09/05 19:02 ID:MICZaYuy
スタンバイ状態から復帰する際に、自動的にネットワークに接続するようにすることはできるのでしょうか?
raspppoeを使ってADSLに接続していています。
スタンバイから復帰すると切断されていて自分で再接続をしなきゃいけないのですが、
これが意外と面倒なので。

PCはVAIO、チップセットはSIS630、オンボードのLANを使ってます。
471465:04/09/05 19:21 ID:UQXcIabA
>>468さん
レス感謝です。
もちろん、起動中のMeでCDを開いてセットアップしてるんですよ。

6で
Windows2000のファイルの場所 → E:¥I386
Windowsインストール先フォルダ → ¥WINNT (両方ともデフォ)
「セットアップ中にインストールパーティションを選ぶ」にチェック

そのあとの、必要なファイルがコピーされていったん再起動されますが
そのときに、真っ黒なまま進まなく」なってしまいます。

こりゃもうだめですか?
472名無し~3.EXE :04/09/05 19:43 ID:j4Xk/fSQ
473471:04/09/05 19:54 ID:UQXcIabA
>>472
レス感謝です。
ごめんなさい。
さっき>>462でお勉強に行ったとき、気がついて
それもやってみたんですよ。

念のためもう一度やってきます。
ほんとありがと!
474名無し~3.EXE:04/09/05 21:20 ID:bInWF0SS
窓うpでーとについての質問なんですが…

クリーンインストールするたびに初めからやり直すのは面倒くさいので
アップデートファイルそのものをダウンロードして取っておくことを考えついたのですが、
WindowsUpdate→インストールの履歴で自分のPCに何が入ってるか確認して、
それをひとつずつ検索して拾っていこうと思っています。

もっと効率のいいやり方がある、俺ならこうする、ここ間違ってる、とかあれば
教えていただけないでしょうか。
475名無し~3.EXE:04/09/05 21:21 ID:bInWF0SS
書き忘れましたが使っているPCはw2ksp4です。
476名無し~3.EXE:04/09/05 21:37 ID:UsXk4UvY
カタログから必要なパッチ全部落としちゃえよ
477名無し~3.EXE:04/09/05 21:38 ID:75YAk0jh
>>474
ここを見ながらローカルに落としていって
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/fixedhome.asp

Qchainを使ってまとめてパッチを当てるのがいいんじゃないかな。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;296861

スキルがあれば全部統合インスコできるけど。
Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1081599593/
478名無し~3.EXE:04/09/05 22:05 ID:wzyLdbiJ
はじめまして
ネットゲームをしているとブルースクリーンがでて以下のメッセージを出して強制終了します。
stop
0x000000D1 10x01FAEADC
driver_irql_not_less_or_equal
address BFDFE4D9 base at BFDDF000
start dump of memory
date stamp 3d3386c1 -cmaudio.sys

cmaudio.sysドライバを削除したり、最新版の5.12.1.639
をインストール。音源ボードを抜いて掃除しましたが、
改善しませんでした。。
os:w2k sp4
m/b:epoxの8RDA3G
音源:玄人志向のCMI8738
サウンドドライバはver 5.12.1.639です。
そもそも上のメッセージをみてもcmaudio.sysに問題があるのかわからないん
ですが、どなたか解説してもらえませんか? あと対処方法がわかれば助かります。
お願いします。
479名無し~3.EXE:04/09/05 22:17 ID:bInWF0SS
>>476
>>477

アドバイスと情報ありがとうございます、勉強になりますた。早速ためしてみますー
480名無し~3.EXE:04/09/05 22:36 ID:rDRf1wHU
>>477 >>479
SP4以降はQchainの仕組みはOS本体に組み込まれているから、
/zオプションつけて最後に再起動するだけでいいよ
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/servicepacks/SP4/HFDeploy.htm#what's_new
481477:04/09/05 23:15 ID:75YAk0jh
>>480
あ〜知らんかったよ。
めんどくさいバッチファイル作らなくてもいいんだね。
レスサンクス
482名無し~3.EXE:04/09/05 23:34 ID:rDRf1wHU
>>481 qchainの行がいらないだけでバッチファイルは居ると思うぞ・・・w
お勧めは修正ファイルを一つのフォルダにまとめて、そのフォルダをカレントにするように
コマンドプロンプトを開いて、("cd "と入力してフォルダアイコンをドラッグアンドドロップでもよい)
dir /b > hoge.bat
としてhoge.batをメモ帳で開いて" /z"を行末に手作業で貼り付ける方法だが
誰でも知ってるかこんなの(^^;

あ、「再起動しますか?」にいちいち「いいえ」と答えて何十もの修正プログラム
ダブルクリックする気があるのであればバッチファイルいらないわけだが。
483名無し~3.EXE:04/09/05 23:40 ID:UsXk4UvY
/zを手作業で貼り付けるのすらめんどくさくなるとこう書き始める

for /f %%a in ('dir /b *.exe') do @start /wait %%a -u -z -n
484名無し~3.EXE:04/09/06 00:08 ID:Rz/WYVII
>>483 俺も調べりゃわかるんだけど流石。
485名無し~3.EXE:04/09/06 02:57 ID:04u9CFl8
qchain実装済とはしらなかった>SP4
むむん
486名無し~3.EXE:04/09/06 04:40 ID:4C1E3TlV
>>485
そのリンクを読んだ限りじゃ、qchainが実装されているのは、SP3以降に出たhotfixに内蔵されていると読めるが...
もし、OS以外のhotfix(IEとか)も一緒に適用するなら、それがqchain内蔵かどうか確認しないといけない...???
487名無し~3.EXE:04/09/06 06:31 ID:GcJ/CSB+
調子悪くなったのでインストールし直したら、
以下のようなことが書かれたメッセージタブ(タイトルは
Widows Installer)が二つ表れ、動かなくなってしまいました
(カーソルだけは動く)。どうしたらいいでしょうか。

「インストールの準備中」

「選択した機能は現在使用できないネットワークのソースにあります。
OKをクリックして再度試すか、インストレーションパッケージ
"Symantec Antivirus Client.msi"を含むフォルダに対する
代替パスを以下のボックスに入力してください。
以下の機能を使用
"C:\DOCUME~1\ADMINI~1\LOCALS~1\Temp\"」

488名無し~3.EXE:04/09/06 06:48 ID:WI0hKb/2
ブラウザハイジャッカーを食らってしまいました。
一通り駆除できたと思うのですが、どこのサイトに行っても
右下に「信頼済みサイト」と表示されてしまいます。
信頼済みサイトにはひとつも登録していません。
どなたか直し方知りませんか?

Win2k SP2
IE 5.5
よろしくお願いします。
489名無し~3.EXE:04/09/06 10:11 ID:xWNnrm/+
>>487
"Symantec Antivirus" を再インスコ

> Widows Installer
「未亡人たちのインスコラ」にワラタ
490お助けを〜:04/09/06 10:54 ID:+n3uvLUC
症状:ごみ箱に入れるとファイル、フォルダ名が変更される。

新規テキスト ドキュメント.txt→新規テ~1.txt
新しいフォルダ→新しい~1
ただし、削除したフォルダの中身は長いファイル名でも変更はされず、
あくまで直接削除操作したもののみ。
3つのパーテーション全部で発生します。
新規作成や、コピーなどは問題なく、ごみ箱に入れるときのみ発生します。
いつからこうなったのか、原因はまったくわかりません。

環境 win98で3つにパーテーションを切りfat32フォーマット後98を数年使いつづけ
その後98は削除し、fat32のまま2ksp4アップグレード版をクリーンインストールしてつかってきますた。
491490:04/09/06 11:01 ID:+n3uvLUC
訂正
3つのパーテーション全部で発生します。

3つのパーテーションともFAT32で切り分けたのですが
発生するのはCドライブのみです。
492名無し~3.EXE:04/09/06 11:14 ID:xWNnrm/+
493490:04/09/06 11:54 ID:+n3uvLUC
>492
Recycled削除でなおりますた
さんくすこ!
494名無し~3.EXE:04/09/06 12:41 ID:234X3Det
Win2kSP4を使っています

ウィンドウの位置を動かす
IEのウィンドウ上でマウスの矢印を動かす

上記の動作で、ディスクアクセスが発生します。
(1ピクセル動かすごとに1秒程ディスクアクセスしてるようです)
この症状の解決法について情報があれば
教えてください
お願いします。
495名無し~3.EXE:04/09/06 12:51 ID:8+n1osSs
>>494
>(1ピクセル動かすごとに1秒程ディスクアクセスしてるようです)

ネタじゃなけりゃマウスカーソル動かすだけで大変だな

症状が出たきっかけくらい書かないと放置されそうだが
496名無し~3.EXE:04/09/06 14:47 ID:a2dvWIQQ
質問させてください。

とあるプログラムをスタートアップに登録しているのですが
ログオンしないと起動してこないのが面倒なので
サービスに登録したらいいじゃん!と思ったのですが、
どうやったらできますか?もしかしたらできませんか?


よろしくお願いいたします。
497名無し~3.EXE:04/09/06 15:12 ID:vx2rcnmk
>>496
srvany。詳細は検索すれ。
あと、デスクトップの存在しない状態でアプリケーションが起動することになるので、
デスクトップハンドルが存在する前提で書かれたソフトはハングアップするか
アプリケーションエラーになるので注意。あとセキュリティ周りも引っかかるかも。
498名無し~3.EXE:04/09/06 15:35 ID:a2dvWIQQ
>>497
どうもありがとう。
ぜんぜんリソースキット高いですよね。
でも検討してみまする。

即答いただけてうれしいです。
499名無し~3.EXE:04/09/06 16:22 ID:vx2rcnmk
>>498
リソースキットの中身はほとんど無料で入手できるぞ。
500487:04/09/06 19:40 ID:6hs2C1wD
>>489
直りました。どうも有り難うございます。
「Widows」とは恥ですね。
501名無し~3.EXE:04/09/06 19:57 ID:xWNnrm/+
>>500
多少のスペルの間違いは、「恥」とも思わないな。楽しませてもらったし、
事の本質とは関係ないし。それよりも、ちょっと考えればとりあず何を
試したらいいか想像がつくこともしないで、ただ質問すればいいと思って
いるなら、そちらのほうが「恥」だな。
502名無し~3.EXE:04/09/06 20:03 ID:6gEKMA2I
…質問いいですか?


windows XP(クライアント)からwindows2000にリモートデスクトップ接続は出来ますか?

何かソフトが必要なんでしょうか?
503こりゃまいった:04/09/06 20:35 ID:Ivf5hU2e
>>502
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5881/remote.html
そんなん検索で出るでねぇすか・・。
504名無し~3.EXE:04/09/06 20:38 ID:xYhaMYDX
逆だろ
505名無し~3.EXE:04/09/06 20:44 ID:mULcRLjo
>>502
XPのCDを2000に挿入、んで追加
以上で完成
506名無し~3.EXE:04/09/06 21:57 ID:3j47MB2x
MeをCドライブで使っていて、
Dドライブに2000SP4をインスコして
デュアルブートにしたのですが、

インターネットオプションはMeと同じ設定にしたのにもかかわらず、
ネットに接続できません。
ケーブル接続なんですけど2000は駄目ってはずないし、
ドライバとかが必要だったとしても、ネットにつなげないので
何が必要かもわからないし・・・。

よい解決法があったらご教授願います。
507名無し~3.EXE:04/09/06 22:19 ID:mGR/aq/A
>>506
わかる訳ありません。
火壁の設定はちゃんとした?
508名無し~3.EXE:04/09/06 22:29 ID:X4LKoTLc
>>506
ネットワークを構成するデバイスが、不明なデバイスになってるなんて落ちは(´・д・`) ヤダヨ
509名無し~3.EXE:04/09/06 22:55 ID:+bNR3HYb
del "\\?\ファイルへのフルパス"
rd /s "\\?\ファイルが入っているフォルダ"
でも、\\.\でも消えないファイルがあるのですが。
FAT32ドライブにMacOSX(10.3)のファイルをコピーしたものです。
Macが壊れてしまったので、どうしてもWin2000で消したいです。
消す方法ありますか?
510名無し~3.EXE:04/09/06 23:25 ID:xWNnrm/+
>>509
「 \\?\ 」?
「 \\.\ 」?
511509:04/09/06 23:29 ID:+bNR3HYb
>>510

以下のサイトを参考にしました。
ttp://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html
>◆「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたは
>ディスクから読み取れません」というメッセージが出る場合◆
512名無し~3.EXE:04/09/06 23:41 ID:xWNnrm/+
>>510

>>340 は試した?それか、フォーマットはできないの?
513506:04/09/07 00:05 ID:usjITemV
>>507.508
レスありがとう。
今まで他のとこで勉強してきたけどさっぱりでした。

・゚・(ノД`)・゚・
514名無し~3.EXE:04/09/07 00:23 ID:U6U4mlxe
Windows2000でコマンドラインから再起動をするにはどうしたらよいでしょうか?
515名無し~3.EXE:04/09/07 00:25 ID:IQQN4sFK
Qchainって、パッチファイルを入れたフォルダを指定してその中にできたQchain.exeを起動することで
フォルダ内のパッチファイルを一度に突っ込んでくれるソフトという解釈でいいのかな。
516515:04/09/07 00:31 ID:IQQN4sFK
と思って試してみたけど何も起きないや。俺のドタマが悪いのか。
517名無し~3.EXE:04/09/07 00:50 ID:MO7v+gan
ちがうぞなもし
複数のアップデートを連続して実行したときの
整合性をとるために
*最後*に実行するだよ
それから再起動するだよ
518名無し~3.EXE:04/09/07 01:09 ID:rAQKIjBo
>>502
米Microsoftは2日(現地時間)、Windows 2000 Server/XP/Server 2003をリモート操作する「リモート デスクトップ接続」のクライアントソフトを、同社のホームページで公開した。

ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000028-imp-sci

ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=80111f21-d48d-426e-96c2-08aa2bd23a49
519名無し~3.EXE:04/09/07 06:26 ID:G1whPXn2
>>513 Meはどやって設定したのさ。たいしてかわらんぞ。
520509:04/09/07 06:55 ID:qOX+0S3E
>>512
レスどうもです。>>340では消えません。

もしかしたら、ファイル名に「~」が含まれているのが原因かもしれません。
521名無し~3.EXE:04/09/07 07:26 ID:4rE+25Nr
>>520
念のためにいうと、>>340 のやり方って言うのは、問題となっているファイル・フォルダ
を含んでいる上位のフォルダごと、丸々全部消してしまうってことなんだけど、それを実行
しようとしてもうまくいかない?回復コンソールでも、やってみた?漏れだったら、
9x 系の dos 起動ディスクに deltree.exe をコピーしてあるので、これを試したりもする
けどね。
522名無し~3.EXE:04/09/07 07:54 ID:YEhL4f+2
XP SP2の影響か、Win2kでのWindowsUpdateが途中で止まってIEが
固まるぞ。
523名無し~3.EXE:04/09/07 08:48 ID:BrmdzmDm
>>522
関係ないと思います
524名無し~3.EXE:04/09/07 09:04 ID:tZoGmhUZ
すみません。
>488 はどなたかご存知ありませんか?
ググってみたんですけど解決が見つからずに困っています。
よろしくお願いします。
525名無し~3.EXE:04/09/07 09:24 ID:Pepw90+w
>>524
クリーンインスコ
526名無し~3.EXE:04/09/07 09:43 ID:Niz9FNr7
もし自分なら、多少面倒でも>>525で完全にスッキリさせちゃうね・・・
527506:04/09/07 11:26 ID:usjITemV
>>519
レスありがとう。

Meは「インターネットオプション」→「接続」
→ローカルリアネットワーク(LAN)の設定
→設定を自動的に検出するにチェック
で繋がっちゃったんですよ。

ケーブル接続なので前は下の方のプロキシの設定を
プロバイダの指定通り入れてたのですが、後にそのプロバイダから、
「プロキシサーバーを使用する」のチェックは、はずしてください。
とのメールがきたので、その通り設定してMeは繋がっています。

やっぱ、設定よりもドライバとかの何かが足りないのかなぁ・・・
(おまえの頭が足りないなんていわないでね。・゚・(ノД`)・゚・)
528名無し~3.EXE:04/09/07 12:20 ID:tQqG12lI
略)足りない
529名無し~3.EXE:04/09/07 14:52 ID:aYSX61yY
日本語版のwin2000を使っているのですが、
基本的な表示(エクスプローラのメニューやらIEのメニュー、デスクトップアイコンなど)を
英語にすることはできませんでしょうか?
もちろんOfficeやブラウザの入出力は日本語でできるままで。

なぜかって言うと、最近外人のPC設定サポートをよくやるようになったんだけど、
ちょっと見慣れないのを見ると案外分からなくなるもんなんで、見慣れておきたいのです。
英語はまだしも、フランス語のWindowsを設定した時は、ちょっと戸惑った。。。
530名無し~3.EXE:04/09/07 15:35 ID:Ya5mQnCp
国内版で最新状態の2000なのですがフォルダーやドライブ、ファイルなどに
右クリックするとメニューの表示までかなりの時間がかかります。
meを入れてるマシンは右クリックですぐに表示されるおですが原因がわかりません。
考えられる原因はどんなのがあるでしょうか?
531名無し~3.EXE:04/09/07 15:37 ID:Mtw8Jezr
ロードされているドライバファイル(*.sys)の一覧はどこを見れば分りますか?
532名無し~3.EXE:04/09/07 15:42 ID:Mtw8Jezr
とおもったら、「コンピュータの管理」というソフトで
[システム情報]-[ソフトウェアの環境]になにやら沢山情報が
ありました。
本当だったらレジストリを直接見れるようになればもっと
いいのでしょうが、そうでない香具師にはこのツールは便利ですね。
533名無し~3.EXE:04/09/07 16:18 ID:2eCHeiRN
>>530
「国内版で最新状態の2000」がインスコされているマシンと、
「meを入れてるマシン」の間にどんな関係があるといいたいのか?
534名無し~3.EXE:04/09/07 16:32 ID:Y3ODl/Oi
レスポンスが違うといいたいのだろうか。
ハードのスペック抜きでする質問ではないと思うが
535名無し~3.EXE:04/09/07 16:37 ID:2eCHeiRN
近くのマシンに別の OS がインスコしてあると、手元のマシンの
パフォーマンスに影響をあたえる、とでもいいたいのかな?
電磁波?霊力?
536名無し~3.EXE:04/09/07 18:05 ID:BvCkyMcS
WMVファイルをメディアプレイヤーの6で再生させたら、途中から再生できるが
メディアプレイヤー9で再生させたら途中から再生できないのは仕様でしょうか。
537名無し~3.EXE:04/09/07 18:29 ID:BvCkyMcS
200Mのファイルをダウンロードしました。
200Mダウンロードできましたと窓が出ました。
しかし100Mしかダウンロード出来ていません。
それが何回も続きます。何故ですか、教えてください。
538名無し~3.EXE:04/09/07 18:46 ID:Mtw8Jezr
ダウンローダ使えば
539名無し~3.EXE:04/09/07 18:47 ID:gPCymBnu
Internet Explorerのキャッシュをクリアしてみては?
もしくは相手側の仕様・・・要リジュームかな?
何にも書いてないのでわからん。
540名無し~3.EXE:04/09/07 19:24 ID:n/5CRmFF
パソコンの再インストールとバックアップについて質問します。

1.パソコンの再インストールとバックアップをスムーズにやるコツは
  何かありますか?

2.市販・もしくはフリーのバックアップソフトって
 メーカーパソコンについてくるような
「リストアディスク」の自分向けバージョンみたいのを安全に作れますか?

3.もし作れるとして、Cドライブの使用容量が5GBもあるんですが
(CドライブにOSだけじゃなく、市販ソフトや、細々したフリーの
 アプリケーションをたくさんいれていたため。)
DVD数枚になるんですが大丈夫でしょうか?

4.もし2〜3が大丈夫だとして、おすすめソフトはどのへんでしょうか?
ヘルプが充実していて、パソコン音痴でも使いやすいソフトがいいです。


初期化+OSの再インストール
+愛用ソフトすべてのインストール
+設定を自分の好みに直す
+色々なdatや辞書やメールなど元に戻す

…をやると、6〜8時間くらいかかってしまうパソコン音痴です。
再インストール嫌いだーヽ(`Д´)ノ
541名無し~3.EXE:04/09/07 19:41 ID:RqsSxacW
>>540
>…をやると、6〜8時間くらいかかってしまうパソコン音痴です。

漏れ的には標準的な手間かと。
全部自分で再セットアップできるなら音痴とは言わないと思う。
インストール直後のイメージを作っておけば早いけど、
再インストールしたくなる頃には新しいSP出てたり、
DirectX、各種ドライバが更新されていたりして、
漏れ的にはイメージ作っておくのはあまり意味がない。
(再インスコが年に1回くらいということもあるが)

漏れの意識しているところとしては、
1.SPは統合したCD作っておく
2.データやインストーラ不要のツールはDドライブに入れておくようにして、
 再インスコで破壊されないようにする
3.ドライバはあらかじめローカルに落としておく
4.仮想CDからアプリはインスコする
 (特にofficeはupdateの際にCD要求するので有効)

ドライバ入れて大きなアプリ入れてupdateして、
メーラ復旧させたら一息ついてしまう漏れなので(後はゆっくり)
あまり参考にならないかもしれぬ
設定の好みは時々で変わるしなぁ
542515:04/09/07 19:43 ID:Xppiwffi
>>517
そうだったのか
じゃあバッチ作って全部一度にインスコした後でQchainを実行してから再起動という手順になるわけだね
せんきゅー

…ところで差し支えなければ、バッチファイルの作り方を教えてくれないかなぁ
コマンドプロンプトっていうのを使って作るのかな?
>>482のとおりにコマンドプロンプト開いてCDって入力して、フォルダをドラドロしてから
dir /b > hoge.bat って入れてみたけどだめぽ スキル無し

プログラミングのスキルがないと難しいことなのかな 教えて下され
543名無し~3.EXE:04/09/07 20:00 ID:n/5CRmFF
インターネットの接続の設定が苦手で
いつも半ベになるんですよ。
544名無し~3.EXE:04/09/07 20:02 ID:n/5CRmFF
仮想CDについても勉強します(´∀`)
545名無し~3.EXE:04/09/07 20:02 ID:SSmpf+Pw
今日できたてほやほやの出会いサイト!あらかじめ女性会員募集しておいたので
たくさん登録しています。男性月1500円で使い放題。女性は無料!!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=jakura
546名無し~3.EXE:04/09/07 20:09 ID:9VB7P0pF
>>542
パッチ保存フォルダと同じ場所に作成
setlocal
set PATHTOFIXES=パッチ保存フォルダ
%PATHTOFIXES%\ファイル名 /q:a /r:n
%PATHTOFIXES%\ファイル名 /z /q

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1081599593/
この辺のテンプレ読む方が早いよたぶん。
547名無し~3.EXE:04/09/07 20:13 ID:zpKrTQAJ
>>542
メモ帳に↓のように記述して拡張子をBATにして保存汁
@echo off
setlocal
set PATHTOFIXES=パッチがあるディレクトリ
%PATHTOFIXES%\パッチのファイル
%PATHTOFIXES%\Qchain.exe

つーかここ読んだ?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;296861
548547:04/09/07 20:15 ID:zpKrTQAJ
ガ〜ンおもいっきしかぶった。
リロードすればよかったよ・・・_| ̄|○
549名無し~3.EXE:04/09/07 20:41 ID:RqsSxacW
>>543
もしかして、ダイアルアップな人?
ダイアルアップなら設定をエクスポート出来た予感
(最近やってないので忘れつつある)
550名無し~3.EXE:04/09/07 21:22 ID:Xppiwffi
>>546>>547
ああ!なるほど、メモ帳に書いて後で拡張子を変えればいいのか!
そこがわからなかったんだよ、わかりやすい解説ありがとう!後は自力でなんとかがんばってみるよ。
551540=549:04/09/07 22:21 ID:i8F+Sfj2
>549
フレッツの接続です。
設定かなりめんどくさい。

プロバイダの会社のサポート(フリーダイヤルじゃない)に
電話して助けてもらったこともある…(恥)

ネットに接続さえできれば、検索するなり
スレッドで質問するなりの方法がとれるのに。
552名無し~3.EXE:04/09/07 22:22 ID:GPuUUu0L
すみません。教えてください。

間違えてシステム環境変数のPATHというものを消してしまいました。
再起動したらwindowsが立ち上がらなくなってしまったのですが、
どうしたら復活できるのでしょうか。

よろしくお願いします。
553550:04/09/07 22:30 ID:Xppiwffi
最後に確認させて。

@echo off
setlocal
set PATHTOFIXES=パッチがあるディレクトリのアドレス
%PATHTOFIXES%\パッチファイル名(例:Q123456_w2k_sp4_x86.exe)半角スペース挿入、スイッチ(例:/z)
…という感じでパッチファイルを設定していき、最後に
%PATHTOFIXES%\Qchain.exe
これで再起動無しでインストールした際発生するか整合性問題が回避される

あとはテキストファイルを保存して拡張子を.batに変えて実行することでまとめてインストールするバッチ完成。

w2kSP4以降は最後の%PATHTOFIXES%\Qchain.exeが不要。

これで合ってるかな?
554名無し~3.EXE:04/09/07 22:48 ID:xJrmYubK
ログイン画面で名前とパスワードが同じなので
いつもコピペしてたのですがある日からできなくなりました
考えられる原因ありますか?
555547:04/09/07 22:58 ID:zpKrTQAJ
>>553=550
うん、いいんじゃないかな。
> w2kSP4以降は最後の%PATHTOFIXES%\Qchain.exeが不要。
これはよくわかんないけど、入れておいてもまったく問題ないから
入れておけばいいんじゃないかな。
Qchain.exeはもちろんパッチと同じディレクトリに入れておいてね。
コマンドスイッチがIEとかだと違うのがあるんで、BATファイルの
最後の行に「PAUSE」って入れてテストしてみればいいよ。
556名無し~3.EXE:04/09/07 23:02 ID:QY4fm9Sm
>>551
ルータ使え
DHCP有効にしておけば、LANのドライバさえいれれば
とりあえずネットには繋がる

updateあててる間にblaster感染ということもなくなるしな
557名無し~3.EXE:04/09/07 23:18 ID:C3SR+2bV
IEで最近になってよく落ちるので原因を見たら

解析情報
エラー レポートを送信いただき、ありがとうございます。次の製品でエラーが発生しました:
Flash Player
Flash Playerは Macromedia, Inc. により製造されました。サポート情報とトラブルシューティング情報、または解決策があるか調べるには、Macromedia, Inc. に連絡してください。詳細については、Macromedia, Inc. の Web サイトを参照してください。

となっていました。
言われた通り一回Flash PlayerをアンインストしてFlash Player再インストールしたのですが治りません。

IEのバージョンは6.0SP1です
558553:04/09/08 00:08 ID:+YCTykUS
>>555
> w2kSP4以降は最後の%PATHTOFIXES%\Qchain.exeが不要
てのはなんかsp4以降にはQchainがあらかじめ組み込まれてるらしいので。
でも昔のパッチを含んだのを一度に当てるときに不具合が出るらしいので、言うとおりに
入れておいたほうがよさげみたい。アドバイスせんきう。

このスレのみなさま、手取り足取りありがとうございますたー
559名無し~3.EXE:04/09/08 00:23 ID:KqTZBvW9
最近98SEから2000にうpしたものですが、
RAMを増やせばそれだけ体感速度は上がりますか?

ちなみに今は128MBです(当方のPCは258MBまでは増量できます)。
560名無し~3.EXE:04/09/08 00:29 ID:JgsqrdJt
>>559
メモリを増やしても速くなりません。遅くならないだけです。
561名無し~3.EXE:04/09/08 00:41 ID:Ixz44QLY
>>559
メモリスワップが増量した分起き難くなるだけ
多少快適に動くようになるかな
562559:04/09/08 00:45 ID:KqTZBvW9
>>560-561
ありがとうございます

98SEは128MB以上はそれほど変わりないが
2000はメモリの扱いが違うので増量は効果があると聞いたもので・・・・
563名無し~3.EXE:04/09/08 01:28 ID:UWYVoXRw
パソコンの調子がおかしい(エラーになりやすい、重い)ので
これは再インストールしかないのかもしれない(´Д`)と思い
今、再インストール用にせっせと今、バックアップをCDROMに焼いて
退避している最中です。

ところで再インストール後のことについて質問なんです。

今後はドライブを細かくパーティション分けして
CドライブにはOSとドライバーくらいしか入れないようにしようと
思っているんですが
パーティションマジックや、システムセレクターみたいなソフトは
便利ですか? 簡単ですか?
フリーやシェアウェアの安いソフトで
そういうパーティション用のソフトはおすすめありますか?
564名無し~3.EXE:04/09/08 01:47 ID:Ixz44QLY
>>563
インストール時にシステムパーティションとして切っておいて
残りはインストール後にディスクの管理で切る
後から容量変更などしないのなら、これで十分

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;313348
565バッカーです:04/09/08 02:28 ID:0/3w5f4A
スイマセン、質問です。
Windows2000 SP4ですが、1フォルダあたりの最大ファイル数っていくつでしょう?
566名無し~3.EXE:04/09/08 03:53 ID:sjPxCDD1
3年ぶりにどうしても
フロッピーディスクドライブをを使う必要が出てきました。
3年前にデータを入れたフロッピーディスクをためしに入れたら
異様にアクセス時間が長くて
「IDアドレスマークをフロッピーディスクから見つけることができません」
というエラーが出ました。
グーグルで検索したら、同じことで悩んでる人の書き込みを
見つけたんですが、未解決でした。

考えられるのは
・フロッピーディスクがアボーンしている。
・ディスクドライブ(内蔵)がアボーンしている。

ですが、
たった3年でフロッピーディスクって
アボーンするものなのでしょうか?(´Д`)
ディスクドライブって、3年使わないでいたら
自然にアボーンすることがあるんでしょうか?
567名無し~3.EXE:04/09/08 09:54 ID:0mL6b+gX
>>566
ドライブがダメになったと言うより、媒体(ディスケット)がダメになるよ

半年でもなるからね
568名無し~3.EXE:04/09/08 12:23 ID:XRD5HnhG
ウィンドウズの「Temporary Internet Files」やTEMPファイルや
キャッシュなどの置き場所(ドライブ)を変える方法を
教えていただけないでしょうか?

検索したところはWinFAQとグーグルです。
検索用語がまずかったのかひっかかってきません。
569名無し~3.EXE:04/09/08 12:26 ID:5IvH6g6E
>>568
IEのキャッシュはインターネットオプションで、
TEMPディレクトリは環境変数で変更可能。
570名無し~3.EXE:04/09/08 12:32 ID:AnKaVjES
ファイル形式に関する質問なんかはこのスレでよろしいのでしょうか?違いましたら誘導お願いします。
571名無し~3.EXE:04/09/08 12:56 ID:ImCpISwJ
572名無し~3.EXE:04/09/08 13:49 ID:bM75k9Bn
>569
解決しました。ありがとうございました。
573名無し~3.EXE:04/09/08 14:13 ID:A37zDBCl
スイマセン、教えてください。

タスクトレイアイコンを256色表示にしようと
ttp://www.dr-hoiby.com/TrayIconIn256Color/index.php
から、Windows 2000 SP4用パッチを当てたのですが、
再起動後、デスクトップにアイコン等が表示されなくなりました。
どのようにすれば復活できるのでしょうか。
よろしくお願いします。
574名無し~3.EXE:04/09/08 15:19 ID:8hDWtdj/
>>573
ツールがあるのにわざわざ危ないことするなよ。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se339085.html
575573:04/09/08 15:32 ID:e2W2L0ul
>>574
パッチを当ててしまったあとに
そのツールの存在を知りました・・・○| ̄|_
576名無し~3.EXE:04/09/08 16:24 ID:yUOxvsFm
577Mac信者:04/09/08 16:42 ID:KD8JKMHH
Windowsユーザーって、結局アレだろ?センスないだけだろ?
いくら燃費よくてよく走っても、オレはシビックじゃなくてハマーH2が欲しい。
よく働いて文句も言わない、都合のいい娘よりも、少々わがままで美人の方がいい。
オメーら正論だけで、まじツマンネー。まーどーもいいから、引き続き長いものには巻かれとけ。プッ
オメーの無いアタマひねっても、一生理解できないコトだ。ヘケケ
578バッカーです:04/09/08 16:42 ID:0/3w5f4A
>>576
サンキューです
579名無し~3.EXE:04/09/08 17:48 ID:v7e6SHLQ
誰か教えてください。
フォルダー内のあるファイル(MPEG)を削除したいのですが、削除できません。
ファイルを選択した時点でフリーズ状態になってしまうのです。
タクスマネージャーで確認するとフォルダーが『反応なし』になっておりCPU使用率が100%のままなのです。
バスターでフォルダーを検索してもウイルスでは無いようです。
どうしたら削除出来るでしょうか?
どなたか教えてください、お願いします。
580名無し~3.EXE:04/09/08 17:49 ID:v7e6SHLQ
581名無し~3.EXE:04/09/08 18:05 ID:llvRpSEb
>>579
DOSで削除
582名無し~3.EXE:04/09/08 18:09 ID:qt+vVNHw
すみません、ちょっと教えて下さい。
IE6SP1のLANの設定のプロキシサーバーのチェックを外しても、
再起動かけるとプロキシサーバーを使用するに毎回チェックが
入ってしまいます。
これは毎回外してあげなきゃいけないのでしょうか?

また、kworldのwebカメラを使ってヤフーメッセンジャーで
遊んでいるのですが、こいつもPCを再立ち上げすると、
画像がおかしく(全体的に暗くなる&画質が極端に悪く)
なります。ドライバをインストールと治るのですが、
カメラの設定もクリアされてしまうし、PC立ち上げるたびに
ドライバインストールするはめに…

良い対処法があったら教えて下さい。

ショップオリジナルPC
OS:2000SP4 CPU:PEN4 2.4B M/B:GIGABYTE GA-8GE800PRO MEM:1GB です
583名無し~3.EXE:04/09/08 18:20 ID:v7e6SHLQ
>>581
お手数ですが、DOSでの削除が分かりません。。。
584名無し~3.EXE:04/09/08 18:40 ID:qDG6quOj
>>583
すぐ上の過去レス読んで、自分の場合にも応用できるかどうか
考える頭も無いのかね?
585名無し~3.EXE:04/09/08 19:23 ID:qaK32c/j
CPUをノーマルアスロンからアスロンXPに替えてケースをオウルテック
601ケースに替えたんだけど、起動したら動かない。
バイオスの設定はできるし、XPもにんしきしているので焼き鳥には
成っていないとおもうんだけど、なんでー?
ウィン画面たちあげそうになったときに画面が真っ黒になるんだ。
多分再インストせねばいかんのやなーと見当は付くけど、
CD入れただけではセットアップ画面が出ない。
どうすれば再インスト画面にもっていけるの?

586573:04/09/08 19:54 ID:rkMWXwU+
調べているのですが、お手上げです。
どうにかなりませんでしょうか・・・
お願いします。
587名無し~3.EXE:04/09/08 20:07 ID:km81m1hy
>>585
>起動したら動かない。

日本語勉強してこい。
Bios設定画面で、OS起動順序をCD-ROMを一番先にする。
そして、WindowsのCDを入れてから再起動。
この説明でわからなければ初心者板へどうぞ。
588名無し~3.EXE:04/09/08 20:08 ID:AdhMKbnH
>>586
日本語版が無いが?
589名無し~3.EXE:04/09/08 20:12 ID:AdhMKbnH
追加: 俺は98SE使ってるが、自分でバイナリ弄っていけた。
590573:04/09/08 20:22 ID:rkMWXwU+
>>588
ttp://www.dr-hoiby.com/TrayIconIn256Color/index.php
の、# -NEW- Windows 2000 SP4 : any language となっているものを当てました。
591名無し~3.EXE:04/09/08 20:26 ID:qZESEf0F
>>590
アイコンは全く表示されてないの?
タイトルも?

タイトル出てるならShellIconCache削除でいけそうだけど。
592名無し~3.EXE:04/09/08 20:27 ID:llvRpSEb
>>583
とりあえず>>509関連を読んでくれ。話はそれからだ
593名無し~3.EXE:04/09/08 20:28 ID:AdhMKbnH
594573:04/09/08 21:15 ID:rkMWXwU+
レスありがとうございます。

>591 アイコン・タイトル・タスクバーと表示されていません

>592 読んでみます

>593 書き換えるのは、バイナリエディタでよいのでしょうか?
    正直、使い方がわからずに勉強中です・・・

どうもやってはならないことに手を出してしまったみたいですね・・・
595名無し~3.EXE:04/09/08 21:32 ID:2YQ4ClJE
>>585
>>587さんに追加して初級の英語も勉強して来い。

>CD入れただけではセットアップ画面が出ない。
596名無し~3.EXE:04/09/08 21:37 ID:qaK32c/j
なんで出来ないのか分かった。
俺、別のスレでオートランウザイからという事で
2000TIPSでレジストリのautorran切る方法教えてもらって
切手しまったんよ。
だから、再起動してもかからない!
autorun復活させないと2000再度インスコできないの?
597名無し~3.EXE:04/09/08 22:03 ID:dhVYfXAz
>>596
> なんで出来ないのか分かった。
わかってない。

> 俺、別のスレでオートランウザイからという事で
そのスレ逝けよ。

> 2000TIPSでレジストリのautorran切る方法教えてもらって
> 切手しまったんよ。
Syntax Error

> だから、再起動してもかからない!


> autorun復活させないと2000再度インスコできないの?
587さんの説明でわからなければ初心者板へどうぞ。
598名無し~3.EXE:04/09/08 22:09 ID:qZESEf0F
>>594 C:\WINNT\ServicePackFiles\i386\explorer.exeをC:\WinNTに上書きするしかないかな
問題はWindows File Protectionを回避しないといけないことなんだが
手動でやる手順の通り、
\WinNT\System32\DllCacheに上書きして
Explorer.exeを強制終了して、Cmd.exeを起動させ、Cmd.exeからC:\WinNTに上書きコピー
するしかないかな。当然事前に各Explorer.exeはバックアップ取って置いてね。

>>596
1.発言しているのはあなただけではないので、以前の発言とこれから発言するあなたが
同一人物の発言の継続であることがID以外で明示的に分かるようにする自重さは
誰でも必要だとは思わないか?
2.自作初心者なら初心者なりに勉強して初心者板か自作板へ。ここはWindows板。
ちなみにautorunはWindows起動後のCD-ROM自動認識であるから該当しない。
真性のPC初心者なのか?
POST直後の話はWindows板には該当しない。自作板か初心者板へ。
599名無し~3.EXE:04/09/08 22:14 ID:8FA6aLkT
600名無し~3.EXE:04/09/09 00:47 ID:P0d7hEDS
例えば、一つのドメインにA, Bというワークグループが所属しているとします。
この環境において"ワークブループ単位で"
A→Bのアクセス制限をかける事は可能でしょうか?
L3スイッチやルータの導入、新しいドメインの構築、以外で
一元的にアクセス管理が可能な方法がございましたら
教えて頂けないでしょうか?

クライアントが全てWin2kである、という事でこのスレで質問させて頂きました。
もし、スレ違いあるいは板違いであれば申し訳ありません。
601名無し~3.EXE:04/09/09 01:03 ID:Wf6UcOTM
>>600 ドメイン内にワークグループがあるって言う時点で意味不明なんだけど、
文面から察するに、ドメインってのはいわゆるインターネットドメイン(DNS)のことで、
ActiveDirectoryを含むWindowsドメインではない、と言うことで良いのかな。
で、アクセス管理というのはどの辺のモノまでを求めているのかも良く分からない
のだけれど、単に他のワークグループにアクセスしたらアクセス拒否を求められる
だけでよいのか、ブラウズリストに他のワークグループが表示されても困るのか、とか。

ワークグループは結局ユーザの個別管理だから、同一ワークグループに属するコンピュータでも
リソースを共有したいユーザ名とパスワードを全マシンに設定しなければならないし、
設定してなければ、パスワードなりユーザ名を聞いてくる
#この場合、当然厳格なユーザ管理とパスワード管理をしていることが前提
別ワークグループのリソースでもユーザ名とパスワードが一致すればリソースを
使用できるんじゃなかったかな。

Windowsのドメインならドメイン同士に信頼関係を構築したりしなければ、ドメインが別ならば
リソースは利用できないし、信頼関係を持ってたとしても、グローバルグループなどの活用で
アクセス権の管理は可能かと思うが。
602名無し~3.EXE:04/09/09 01:47 ID:P0d7hEDS
>>601
レスありがとうございます。

>文面から察するに、ドメインってのはいわゆるインターネットドメイン(DNS)のことで、
>ActiveDirectoryを含むWindowsドメインではない、と言うことで良いのかな。
その通りです。すみません、確かに意味不明でした。。

>単に他のワークグループにアクセスしたらアクセス拒否を求められる
>だけでよいのか、ブラウズリストに他のワークグループが表示されても困るのか
後者が理想ですけども、前者でも構いません。

以下の文章を拝見させて頂くかぎり、ワークグループを用いて>>600を実現するためには、
マシン毎、ユーザ毎に厳格な管理設定がやはり必要だという事ですね。
私が管理しているマシンやユーザの規模を考えると、この方法は現実的ではない、
また、事情により新しいWindowsドメインは構築できない、
という理由でスイッチもしくはルータの導入を検討することにします。

本当にありがとうございました。
あ、もし変な勘違いをしてる部分があるようでしたら指摘お願い致します。
603名無し~3.EXE:04/09/09 01:48 ID:70pA4FKo
突然80番ポートへのアクセスが一切出来なくなってしまいました。
一般的なwebサーバーはほとんどが80番ポートを使用してますので
webの閲覧がほとんど出来ない状態です。
httpsなページやftp,その他あらゆるポートへの接続は可能です。
ルータやファイアウォールで80番ポートへのアクセスを禁止するような設定は一切行っていません。
また,この障害が出たPC自体の80番ポートを開いてコマンドプロンプトで
> telnet localhost 80
としても,「ホストへ接続できませんでした ポート番号 80 : 接続に失敗しました」
と言われてしまうこと,またこのPCの80番ポートへ他のPCからはアクセス可能なことから,
ネットワーク的な障害ではなく,このPC自身が障害を抱えていると思われます。

このような場合どこをチェックしていけばよいか,アドバイスをよろしくお願いします。
604名無し~3.EXE:04/09/09 02:15 ID:L51AtjVi
名言
>>596「なんで出来ないのか分かった」
605名無し~3.EXE:04/09/09 02:15 ID:SjYbNiUn
>>603
まったく設定を変更してなくて(他ソフトの設定やインスト・アンインストも含め)出来なくなったのなら
原因はウィルスでしょう。
606509:04/09/09 06:30 ID:5aN3ZUAX
>>521
>上位のフォルダごと、丸々全部消してしまうってことなんだけど
ご心配ありがとうございます。承知していました。
deltreeはrd(rmdir)と同じのような気がします。

どうしても消せないので放置します。(弱
607名無し~3.EXE:04/09/09 07:04 ID:Wf6UcOTM
>>602 多分それが一番かと思われ。
ちなみにポートフィルタリングしないとアクセス権さえ存在すれば
ブラウズリストに表示しなくてもつなぐことはできちゃうから
お気をつけを。

>>603
接続先ポートと接続元ポートをごっちゃにしてない???
Webブラウズする側のマシンは80番使わないよ。
80番固定になっちゃったら同時に複数のWebサイトつなげられなくなるよね?
俺ならこう切り分けるが。
1.IEで見る→OKなら正常
2."ping [適当なWebサイト]"の実行
3."nslookup [適当なWebサイト]"で適当なWebサイトのIPアドレスを取得、
"ping [適当なWebサイトのIPアドレス]"の実行→3.でokで2.で失敗ならDNSか?
4."telnet [適当なWebサイト] 80"の実行後、"GET /index.html"と入力、Enterキー押下
→接続先80番ポートがフィルタリングされている?
608名無し~3.EXE:04/09/09 07:47 ID:udjVywwm
Win2000やOfficeのサービスパック統合CDの作成方法って
どこに載っていますか?
素人でも分かるレベルでお願いします
609名無し~3.EXE:04/09/09 08:16 ID:Ub6yd/at
RAID/ATAコントローラについて質問します。

マザボはGA-7DXR F9cで、今の構成は
IDE1 master:ST340016A(HDD)
IDE2 master:GSA-4082B(optical)
このように普通のIDEコントローラに繋いで使用しています。

ここで、クリーンインストールする際に
IDE1 master:GSA-4082B(optical)
IDE2 master:none
IDE3 master:ST340016A(HDD)
IDE4 master:none
このように構成を変えたいと考えています。
(RAIDコントローラをATA100として使う)

通常は、インストール始まった直後のとこでF6連打・・・なんですが、
あいにくうちのPCはFDDをつけてません。
ただ、外付けUSBFDDはあって、たまに使うときだけ繋いでます。
内蔵FDDがない場合のRAIDドライバのインストールって、どうすればいいのでしょうか?
610609:04/09/09 08:22 ID:Ub6yd/at
クセでさげちゃいました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
611609:04/09/09 08:42 ID:Ub6yd/at
連カキすいません。
自己解決しました。
こんなとこ見つけました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3686/install_sata_driver.html

今まで散々探して見つからなかったのに、
ここにカキコして、改めて検索したらすぐ見つかった・・・orz
まぁ一種のおまじないみたいなものですね。

お騒がせしましたm(_ _)m
612名無し~3.EXE:04/09/09 09:29 ID:cGiZAdaa

キーボードの入力について質問です
アルファベットの大文字を入力する際シフトキーを押しながら字キーを打っていたのですが
今日を境にシフトを押さない状態だと大文字、シフトを押した状態だと小文字がでてきます
元の状態にもどすにはどうすればよいのでしょうか?
613名無し~3.EXE:04/09/09 09:36 ID:Z0tNv5HW
Shiftキー+CapsLockキー
614名無し~3.EXE:04/09/09 09:40 ID:WbyY3l2q
>>612
クリスマスイブやバレンタインデーに発症するウィルスなら知っているが、
「重陽の節句」(俗に、菊の節句)に発症するウィルスなんてあったかなぁ?
615名無し~3.EXE:04/09/09 10:00 ID:cGiZAdaa
>>613
なおりました
ありがとう
616名無し~3.EXE:04/09/09 11:57 ID:SRGa96I2
頼むよ、初心者スレ行ってよ。。。
617603:04/09/09 17:55 ID:70pA4FKo
皆さんアドバイスありがとうございます。

>>605
全ドライブウィルスチェックをかけてみましたが正常でした。。

>>607
接続先ポートと接続元ポートの違いはもちろん心得ております。
80番ポートへの接続が不可能になってしまったのです。

1.IEで見る→NG
2."ping [適当なWebサイト]"の実行→OK
4."telnet [適当なWebサイト] 80"の実行後→この時点でNG

私も真っ先に接続先80番ポートがフィルタリングされている可能性を疑いましたが
これらの設定に変化はなく,正常でした。
(telnet localhostならルータを経由しないはずなので,これが出来ないのはおかしい。)

今は80番以外を使用しているproxyサーバを経由させることで急場をしのいでますが,
いかんせん遅すぎるのと2ちゃんが串チェックに引っかかって書き込めないのが難点です。。
webを閲覧してる最中に突然この症状が出ました。
ほんとに突然で,そのとき見ていたのはサンスポや朝日のHPでした。
いつも寝る前にこれらのHPを見て回るのが日課になっているので
普段と違ったことは全くしてないはずなのですが・・

引き続きアドバイスがありましたらよろしくおねがいします。


>>608
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1421
素人でも分かるレベルかどうかは分かりませんが,
この内容が理解出来なければ難しいと思います。がんばってね。
618名無し~3.EXE:04/09/09 18:52 ID:ggTEX54Y
>>617
突然そんな風になったんなら、ある日突然直るだろう。つーか、環境が
糞なだけだろ。そんな質問なんかしても誰も答えられねえよ。
619名無し~3.EXE:04/09/09 19:09 ID:pq8w1UnW
>>617
効くかどうかわからんが
TCP/IPアンインストール→再びインストール はどう?

まさかZoneAlarmのようなものは入ってないよね
NECのだとアイコンも出ないのに動いていたりするからイヤン
620名無し~3.EXE:04/09/09 19:38 ID:WIoEOUoD
デスクトップ上のアイコンの位置を保存しているファイルってどこにありますか?

デスクトップ上に40近くショートカットを整列してPCを使用してますが、
うっかり右クリック→アイコン整列を選んだり、OS再インストール時に再配列、
解像度をうっかり変えた場合等の予期せぬトラブルがおきた場合
復旧させるのに20分程掛かりますので、そういった手間を省きたいのです…

デスクトップディレクトリをそのまま移行しただけではアイコンの位置までは
覚えていてくれませんでした。
621名無し~3.EXE:04/09/09 19:47 ID:c7W76OFX
622名無し~3.EXE:04/09/09 20:31 ID:pq8w1UnW
>>620
個人的にはキモくていやだ>デスクトップにアイコン40個
623名無し~3.EXE:04/09/09 21:12 ID:AFhHBpdg
>>620
ショートカット用のフォルダ入れて、そんなかにでも押しこんどけ

デスクトップ上にアイコン並べておくと、それだけで読み込み&起動時間長くなるぞ
624名無し~3.EXE:04/09/09 21:17 ID:Wf6UcOTM
>>617 なんで3番を省く?3番実施しないと切り分けきってないぞ
つーかtelnet localhost 80してる時点で送信元と送信先の区別が付いていないとしか思えないわけだが。
625624:04/09/09 21:21 ID:Wf6UcOTM
あー、2番うまく行ってるなら問題ないか・・・・スマソ
localhost の80に接続成功するにはlocalhostに
Webサーバが80番で構築していなければならないわけだが?

確実に存在するWebサイトにポート80でtelnet使ってGETしたとき、
どんなエラー帰ってきた?
626名無し~3.EXE:04/09/09 21:49 ID:PhGvlR4I
CF-M1VをWIN98からWIN2000にアップデートしましたが、
終了させた場合、「電源を切る準備ができました」の画面で止まり
PCの電源が切れません。何か設定があるのでしょうか?
627名無し~3.EXE:04/09/09 21:51 ID:Wf6UcOTM
>>626 >>6の1つ目
628名無し~3.EXE:04/09/09 22:12 ID:CRvc/yQx
>>620
ランチャーでも使えよ。スッキリするぞ。
629名無し~3.EXE:04/09/09 22:28 ID:PhGvlR4I
>>627
626です。解決しました。ありがとうございます。
630名無し~3.EXE:04/09/09 22:47 ID:Wf6UcOTM
>>620 そういうユーティリティ(ツール)がある。
Windows標準ではいつ位置が変わるか保証できない。
631名無し~3.EXE:04/09/09 22:56 ID:89ExF8bz
質問です。
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0678.html
これって2000でもできますか?
一応やってみたけど全く変化がなく、再起動しても駄目でした。
それともやり方が間違ってるだけ?
632名無し~3.EXE:04/09/09 23:02 ID:iviNaPUX
できない。
XPのみ
633名無し~3.EXE:04/09/09 23:18 ID:v41T5rVp
Windows2000 + SP4な環境で
シャットダウン時にexplorer.exeがコケてしまう現象に悩まされています。
Windows Updateをして、マザーボードのドライバを入れたという割とプレーンな状況でも発生するんだもん・・・
お手上げですorz
どなたか同じ現象に悩まされている方、いらっしゃいませんか?
634631:04/09/09 23:51 ID:89ExF8bz
>>632
わかりました。
素直にビュアー使います。
635名無し~3.EXE:04/09/10 00:10 ID:FeMRzOX9
>>633
念のため、ウィルス検索はしてみた?
636620:04/09/10 01:11 ID:aXMZaTEJ
デスクトップアイコンの件、ありがとうございました。
教えてもらったソフトウェアで対応できました。
637名無し~3.EXE:04/09/10 10:56 ID:XMp4KFwr
押守、はじめて書き込みさせて頂きます。

先日98SE二別れを告げて、Win2kをクリーンインストールしました。

インストール自体もうまくいってサウンドやディスプレイドライバも問題なく
動作を確認できたのですが、デスクトップ゚画面の「マイコンピュータ
」アイコンやエクスプローラ上での任意のアイコンを
『ダブルクリックで開く』
ということが出来なくなっておりました。

念のためOS再インストールも行いましたが事態は変化しませんでした。
先輩方、アドバイスお願いしますっm(__)m
638名無し~3.EXE:04/09/10 11:07 ID:Ta0zzFgB
割れ物使ってるからだろw
639名無し~3.EXE:04/09/10 11:57 ID:3gepCnU6
>『ダブルクリックで開く』ということが出来なくなっておりました。
結局、どういう操作をすればフォルダが開くのかをちゃんと説明しろ。

っていうか、
「ツール」→「フォルダ オプション」→「全般」→「クリック方法」
っていうオチじゃないだろうな?
640おしえてえらいひと:04/09/10 13:07 ID:294jcR5z
一手ご教示ください。

一週間ほど前から、LANで不具合が発生しました。Win2000同士(仮に
PC(1)とPC(2)とします)でP2Pしているのですが、PC(2)からはPC(1)の
共有フォルダが見えるのに、PC(1)からは「サーバーはリモート管理用に
構成されていません」というメッセージが出て見えません。

並行してエッジでも常時接続でも回線がやたらと遅くなり、見てみると
すごい量のパケットを送信していました。そこでスパイウェアを疑って
Spybot-Search & Destroyで調べると、Alexa Related、DSO Exploitの
2つが検出され、処理されました。その後回線の重さは解消されました。

しかしその後も、LANの不具合は続いています。winfaqなどで調べた
範囲で試してみたのですが

(A)コマンドプロンプトでnet shareを実行すると
  ADMIN$とIPC$が出てこないのでnet share ADMIN$とnet share IPC$

(B)続いてdcomcnfgすると
  分散comが無効になっているので有効にするをチェック

(A)(B)2つを行なうと「サーバーはリモート管理用に構成されていません」の
エラーメッセージは出なくなり、PC(2)からもPC(1)の中身が見られるように
なります。

しかし、しばらく経つと(短いときは数分で。再起動とかしなくても)
net shareにはADMIN$とIPC$が出てこなくなり、
dcomcnfgでは分散comが無効になっています・・・

どうかよろしくお願いします。
641おしえてえらいひと:04/09/10 13:09 ID:294jcR5z
>PC(2)からもPC(1)の中身が見られるようになります。

逆ですスマソ
642おしえてえらいひと:04/09/10 13:13 ID:294jcR5z
あ、両方win2000SP4です。重ねてスマソ
643名無し~3.EXE:04/09/10 14:36:21 ID:AL7CBJOJ
Win2000
スタートメニューを右クリックしたときに表示される
内容を追加する方法および標準状態を変更する方法をご教示ください
例えば・・・
スタート→プログラム→右クリック
で表示されるものは通常、
開く
エクスプローラ
開く - All Users
エクスプローラ - All Users
の4つだと思うのですが、他のプログラムを追加するには
どのようにしたらよいでしょうか。
フォルダオプション→ファイルの種類→フォルダ
でもうまくいきません。
よろしくお願いします。
644名無し~3.EXE:04/09/10 15:28:33 ID:5UYQ1CrO
>>643
コンポーネントオブジェクトと呼ばれるプログラムを書かなければ無理。
これを作るにはプログラミングの知識が必要なので、あきらめたほうがよい。
どうしても作りたければCOMの基礎から勉強せよ。
645名無し~3.EXE:04/09/10 16:44:56 ID:lCJWDiQB
お知恵を拝借させてください。

win2ksp4を使用しているのですが、USBのストレージデバイスを接続したまま
スタンバイに移行することはできないのでしょか?
USBハードディスク、USBメモリのどちらとも、接続したままではスタンバイにならず
再起動になってしまいます。また、シャットダウンしようとしても同様に再起動します。
USBマウスでは問題はなく(常用中)、ストレージデバイスを外せば正常動作します。

XPのノートでは出来たので、win2kの問題だと考えています。XPではUSBコントローラが
アクティブのままスタンバイできる、というような趣旨のものは見たのですが・・・

折角、録画用にHDD買ってきたのに。内蔵ベイは空きがないので、USBヤメレ!って言うのは
勘弁してください。よろしくお願いしますorz
646名無し~3.EXE:04/09/10 20:41:01 ID:iYSflfpR
>>645
win2ksp4を使用しているのですが、USBのストレージデバイスを接続したまま
スタンバイに移行することはできないのでしょか?

メーカーに聞いてください。
647名無し~3.EXE:04/09/10 23:29:33 ID:ywG/ZERx
新規インストール時にハードディスクをパーティション分けしたいのですが、
100G以上の値が入力できません。

正確には、キロバイト単位で入れるようになっていて、5桁までは入るのですが、
6桁が入らないならないため、99Gまでしか指定できません。

どのようにしたら100Gを指定できるでしょうか。
648名無し~3.EXE:04/09/10 23:49:19 ID:PWbELGS9
>>647

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;871043

手動でより小さなパーティションを作成する場合、99,999 MB(MB)を超えるパーティションは作成できません。

原因
5 を超える5桁を入力することができないので、この問題が発生します。

回避策
この問題を回避するために、フル ハード・ディスクのサイズになるパーティションの Windows をインストールします。
セットアップ プログラムは、このパーティションを自動的に作成します。
649名無し~3.EXE:04/09/11 00:01:50 ID:3V7nA+h+
>>647
俺は
予め別のHDDにシステムをいれておいて、それから起動して区画設定、フォーマットしておく
という方法を行っている。
650名無し~3.EXE:04/09/11 02:54:56 ID:u7sT5Iwl
>>649
俺は予めMBMで区画を切っておいてからインストールしている
651名無し~3.EXE:04/09/11 14:28:44 ID:VBr4GSAG
突然デスクトップからマイドキュメントが消えたんだけど、どうやったら直るかな?
ショートカット作っても再起動とかしちゃうとまた消えちゃう。
652名無し~3.EXE:04/09/11 17:38:15 ID:C+iIhc8M
windows98SEにwindows2000proをインストールして、デュアルブートできるようにしたのですが、
windows98SEはいらないような気がするのでアンインストールしたいのですが、
どのような方法がありますか?
windows98SEとwindows2000proは同じCドライブにインストールされています。
パーティションはCドライブのみの構成になっています。
linuxならいらないディレクトリを削除すればいいだけなのでしょうが、
windowsはレジストリ関係でやばそうなので、安全に消す方法をどなたかご存知ありませんか?
653名無し~3.EXE:04/09/11 17:59:37 ID:3V7nA+h+
>>652
いらないフォルダやファイルを削除でよい。
同じ論理ドライブに存在するアプリでも関係ないものはレジストリには登録されない。
654名無し~3.EXE:04/09/11 21:06:56 ID:4+qtadra
同一論理ドライブでデュアル組んだら98seの方は使いもんにならないと思うが
655名無し~3.EXE:04/09/11 22:31:21 ID:GjGevsAD
win2000をインストール終わったんですが、
以前 「パッチなしていきなりネットワークにつないぐと20分以内にはワームにやられる」
っての読んでびびってます。

SPとかダウンロードしてるうちに感染しちゃうじゃないですか!
どうすればいいんですか。
ルーターの中ならそんなことないですか?

先にまとめて他のPCでダウンロードしておいて一気に適用みたいなのできますか?
656名無し~3.EXE:04/09/11 22:34:25 ID:D1zsuIZ2
ルータの中に入っていれば普通は大丈夫だと思う。
657名無し~3.EXE:04/09/11 22:47:46 ID:/q4f6q4l
どなたか助けてください。
Windows2000のPCが突然アボート。原因不明。やむをえず、OSを入れ直して
いますが、WindowsUpdateでSP4をインストール中にファイルのコピーが
できないというエラーメッセージが出て、キャンセルすると中途半端に
書き換えられているので、立ち上がらなくなる。OSを入れるHDを代えても
だめです。
この繰り返しで、本日OS入れ換えを7回ほどやっています。
何が悪いのでしょうか。
658名無し~3.EXE:04/09/11 22:50:40 ID:voV8F9Hj
もう少しシステムを詳しく書いたほうが、答えが貰いやすい

MB、メモリ等

SP4の統合ディスクを作ったら
659名無し~3.EXE:04/09/11 23:10:46 ID:NPVAlsi5
なんか何も処理してないときによくHDDに1秒間隔でアクセスしてることがよくあるのですが
しなくならないようにできませんか?
タスクマネージャーを見てるとHDDに1秒間隔でアクセスしてるときは
物理メモリの「利用可能」のとこが少しずつ増えていってるんですが。

マシン構成
IBM Thinkpad x31
windows2000sp4
PentiumM1.4GHz
HDD40GB
メモリ768MB(標準256にIOのメモリを512増設)
660名無し~3.EXE:04/09/11 23:15:41 ID:/q4f6q4l
>>658
ありがとうございます。
MB Biostar M6VLQ
CPU Pen3 1GHz
Memory 256MB+128MB
HDD Hitachi 160GB(C 24GB E 136GBにpartition) + Seagate 60GB(D)
OS Win2000 CとDに入れていました。
とりあえず、SP4のネットワーク版をDL中。
661おねがいします!:04/09/12 06:59:59 ID:gJu65hp0
windowsでAdministratorのパスワードをなしに変更しようと思い
「コンピューターの管理」からパスワードの変更の時、空欄にして
再起動し、パスワードを入れずログオンしようとしたのですが、
「ログオンできません」と表示されます。

パスワードの変更で空欄で決定した場合、自動的に何か別のパスワードが
入ってしまうんでしょうか。

もし再インストールとなると大事なデータが全部飛びます。。
どなたか助けてください。お願いします。
662おねがいします!:04/09/12 07:00:53 ID:gJu65hp0
↑ちなみにwindows2000です。
663名無し~3.EXE:04/09/12 08:27:09 ID:qbKeRo5y
>>661
すんますん、コンピューターの管理でパスワード変えられます??
Ctrl+Alt+Delで変更できますけど・・・。

ちなみに空欄試してみましたが、エンター押すだけでログオン出来ましたよ
なにか間違えてませんか・・?
664名無し~3.EXE:04/09/12 09:09:37 ID:v92Be0PK
フォルダ内の画像を縮小で表示しようとしたら
画像が表示されなくなってました。
どうすれば直せるのでしょうか?
665名無し~3.EXE:04/09/12 10:30:04 ID:M4V2fkTz
お尋ねしたいのですが
w2kのソフトはあるのですが
シリアルが書いてある本を無くしてしまいました。
98のシリアルでも動くのでしょうか?
666名無し~3.EXE:04/09/12 10:45:31 ID:f2e5Z9u9
言っておくけどここにエスパーはいない。
667名無し~3.EXE:04/09/12 10:53:12 ID:EEDBfPTK
パソコン初心者板総合質問スレッドvol.815
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1094942323/


67 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:04/09/12 10:33:16 ID:???
お尋ねしたいのですが
w2kのソフトはあるのですが
シリアルが書いてある本を無くしてしまいました。
98のシリアルでも動くのでしょうか?

68 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:04/09/12 10:34:15 ID:???
>>67
やればわかる。

69 名前: ◆IU.1sGgN02 [sage] 投稿日:04/09/12 10:34:43 ID:???


70 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:04/09/12 10:35:06 ID:???
>>67
ノートPCだと裏に貼ってあったりするよ。
668名無し~3.EXE:04/09/12 11:10:37 ID:f2e5Z9u9
_no
669657:04/09/12 11:15:09 ID:dO6GVTyO
何とかDドライブにはOSをインストールできましたが、Cに入れようとすると、
メモリのリードエラーが出たり、i386の中身がコピーできなかったりというエラーで
どうしてもうまくいきません。OS入れ替えせずにDをマスタに変更して使う場合、
ntldrとboot.iniをCからコピーする以外に何かやることはありますか。
670名無し~3.EXE:04/09/12 12:40:24 ID:HVtTvxoz
何とかDドライブにはOSをインストールできましたが、Cに入れようとすると、
メモリのリードエラーが出たり、i386の中身がコピーできなかったりというエラーで
どうしてもうまくいきません。OS入れ替えせずにDをマスタに変更して使う場合、
ntldrとboot.iniをCからコピーする以外に何かやることはありますか。

ttp://www.webservertalk.com/archive122-2004-5.html

何とかDドライブにはOSをインストールできましたが、Cに入れようとすると、
メモリのリードエラーが出たり、i386の中身がコピーできなかったりというエラーで
どうしてもうまくいきません。OS入れ替えせずにDをマスタに変更して使う場合、
ntldrとboot.iniをCからコピーする以外に何かやることはありますか。

671名無し~3.EXE:04/09/12 15:18:45 ID:8z4trz/f
>>670
インストール時にパーティションをアクティブにしといて
どちらもCドライブとしてインストールするんだよ
672名無し~3.EXE:04/09/12 18:43:35 ID:JShlrlUQ
>>633
私も同じ状況で困っていまして、このスレに来ました。
windows2000+sp4 でして、シャットダウン時に必ずexplorer.exeが応答なしになるんです。
どなたか解決方法をお知りになる方、救いの手を
673名無し~3.EXE:04/09/12 23:35:19 ID:yAg04tpE
ソフトの再インストールをしたら、16色になってしまい画面のプロパティ
の設定で修正を試みましたが変更できません。修正方法を教えてください。

674名無し~3.EXE:04/09/12 23:40:07 ID:f2e5Z9u9
どんなソフト?
675名無し~3.EXE:04/09/12 23:58:44 ID:yAg04tpE
windows2000です。
HPとか見ても ピンボケみたいになって 困っています。
何かのソフトをDLすればいいとか聞いたのですが
よろしくお願いします。
676名無し~3.EXE:04/09/13 00:00:16 ID:6WaWvgOc
まだ情報不足
677名無し~3.EXE:04/09/13 00:01:41 ID:jB6+kocc
>>675 俺はディスプレイ壊れてるかLCDの調節おかしいだけだと思うんだが
何かのソフトと言う話はどこでどのようにして聞いてきたのさ
678名無し~3.EXE:04/09/13 00:06:51 ID:bzU2P/uv
Windows2000を再インストールしてディスプレイドライバを入れてなくて
16色しかでないって話だろ。たぶん
つーわけで何の機種か知らんが、メーカーサイトでディスプレイドライバを
ダウンロードしてインストール。
679名無し~3.EXE:04/09/13 00:14:47 ID:rvaqgCyn
>>675
使用PCのメーカーと型式、自作ならグラフィックボードの型式を、
話はそれからだな。
680名無し~3.EXE:04/09/13 00:19:27 ID:vuNr/n6F
言葉不足で どうもすみません。>674、676、677さん
 678さんのいう ディスプレイドライバというのを入れれば
いいんだと思います。 
 入院中の友人が 病院から留守電いれてくれたんですが
聞き取りにくかったので ここで質問しました。
 どうもありがとうございました。
681名無し~3.EXE:04/09/13 01:47:19 ID:DK/gsRbD
ある新規作成メニュー編集ソフトをインストールしたんです。
気に入らなかったからアンインストールしたんですが、
そのアンインストーラが
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory
ごと消していってしまいました。

誰かこのキー以下を書き出してもらえないでしょうか
そうすれば戻りますよね?
682名無し~3.EXE:04/09/13 01:49:57 ID:DK/gsRbD
すんまそん。
自己解決しました
683名無し~3.EXE:04/09/13 02:59:37 ID:DMsmbPhK
先日手に入れた旧型PCをサブ機にしようと思い、2k入れようとしたのですが、セットアップで失敗します。

症状
フォーマット>ファイルのコピー>自動設定>再起動までは問題なく終わりますが、
「ネットワーク識別ウィザード」でハングアップします。

構成
CPU AMD K6-2 500Mhz
M/B ASUS P5A(BIOS 1007.A)
VGA ASUS V3400TNT
HDD IBM DTLA351010(10GB)
CD ASUS CD-S500/A
メモリ 128MB(HITACHI PC100 CL2)


メモリですが型番と思しきものが書かれてるシールには「SD 128 PC125 CL2 HITACHI」とあります


ちなみにXP、98、98SEではセットアップ、動作共に問題ナシでした
が、XPでは重過ぎて使い物にならなかったので_| ̄|○
どなたかこの症状知っている方や対処できる方等いらっしゃいますか??
684683:04/09/13 03:03:39 ID:DMsmbPhK
書き忘れがあったため補足させて頂きます

構成
LAN corega CG-FEPCITXCP(100BASE-TX/10BASE-T)
サウンド SB Live!(カードのみ)

最小構成でも試みました(上記カード無しの状態)が、同じ所で止まります。
685名無し~3.EXE:04/09/13 03:06:20 ID:cCRleYtL
HDがヘタってたらそこで止まることは良くあるね
686683:04/09/13 03:11:38 ID:DMsmbPhK
>>685さん
早速の書き込みありがとうございます。
HDDですか… 確かにあのDTLAですし
ただ、そうなるとXPや9x系で動いているのが不思議な感じがするのですが、運良く動いているだけと言った感じなのでしょうかね…
687名無し~3.EXE:04/09/13 03:12:17 ID:FLMrqyZZ
Explorer(詳細表示)の更新日時に/がない状態になってるんですけどどうしたら直るんでしょうか?
通常は2004/09/11 05:05と表示されるのが2004 09 11 05:05となってます。
jane2chでも同じように最終取得やsinceが/ない状態でTerapadのツール使った状態でも/出ませんでした。
WIN2000 SP4
688名無し~3.EXE:04/09/13 03:28:51 ID:+2mVjeFG
>>686
最初にCDのお掃除
689名無し~3.EXE:04/09/13 04:50:56 ID:qBR3l4IJ
>>687
コントロールパネル、地域のオプション、日付、区切り記号
690669:04/09/13 06:37:47 ID:Voxskr7y
>>671
インストール時にパーティションをアクティブにするにはどうやるので
しょうか
691名無し~3.EXE:04/09/13 07:58:30 ID:8y9chwEk
>>689
ありがとうございます。
692名無し~3.EXE:04/09/13 08:00:48 ID:5Q9qZVeg
>>690
OS入ってるんなら、ディスクの管理でアクティブにすればいい
ただし、それ以降はアクティブにした領域にOSをインストールしないと、
変更出来なくなるからそのOSは起動出来ない
通常は9x系のMS-DOS起動ディスクのfdiskを使う
693名無し~3.EXE:04/09/13 11:27:06 ID:xFibSbQk
Win2K Professinalをtelnetサーバにしようと思い、
以下を実行し、試しに自サーバに入ろうとしたのですが、
うまくいきません。原因わかる人教えて下さい。。。

@telnetサーバ起動
ANTLM認証オフ
B>telnet 自サーバIP
  ⇒接続中: 自サーバIP...ホストへ接続できませんでした ポート番号 23 : 接続に失敗しました

※自サーバIPをlocalhost or 127.0.0.1にしたら上手くいったのですが…
 これでは、他のマシンから入れないので、質問した次第です
694693:04/09/13 11:31:33 ID:xFibSbQk
手順が一部誤っていたので、もう1回カキコします。

Win2K Professionalをtelnetサーバにしようと思い、
以下を実行し、試しに自サーバに入ろうとしたのですが、
うまくいきません。原因わかる人教えて下さい。。。

@telnetサーバ起動
AtelnetサーバのNTLM認証設定オフ
Btelnetサーバ再起動
B>telnet 自サーバIP
  ⇒接続中: 自サーバIP...ホストへ接続できませんでした ポート番号 23 : 接続に失敗しました

※自サーバIPをlocalhost or 127.0.0.1にしたら上手くいったのですが…
 これでは、他のマシンから入れないので、質問した次第です
695693:04/09/13 11:35:02 ID:xFibSbQk
ちなみに、pingは問題なく通ります
696名無し~3.EXE:04/09/13 12:55:32 ID:hkx2a8M8
>>694
イベントログくらい嫁。
697名無し~3.EXE:04/09/13 19:56:24 ID:u+bZc5n/
質問です。私はウィンドウズXPです。
ウィンドウズ2000で、私と同じ症状が出るか、調べてほしいです。
C:\Documents and Settings\user\Local Settings\Temporary Internet Files
で右クリック>プロパティ
1分かけて、ようやく
サイズ 294MB
ファイル数:29,275
と表示される。XPのバグと思われる。
698名無し~3.EXE:04/09/13 20:08:02 ID:7N91BsDS
>>697
意味不明だが、俺のは8000ぐらいファイルがあって87Mぐらいだ。

何がバグなんだ?

699名無し~3.EXE:04/09/13 20:12:25 ID:ZWREMm5/
>>698
> 1分かけて、ようやく
じゃね?
700名無し~3.EXE:04/09/13 20:18:52 ID:HZ5B69WZ
Windows2000SP4で
・スクロールバーをつまんでスクロールするとフリーズ
・エクスプローラ風のツリーをいじる(たとえば、+をクリックして
サブツリーを表示するときとか)とフリーズ

この2点をなんとか直してください
701名無し~3.EXE:04/09/13 20:43:57 ID:2sJUXOpl
>>700
直してほしいならメーカーかショップに言え
702名無し~3.EXE:04/09/13 20:48:44 ID:6Z6s8CsO
>>699
じゃあ回答は
・単純にファイル数が多すぎる(←インターネット一時ファイルのフォルダの容量を減らせ)
・使ってるマシンがヘボい(←新しいマシンを買え)
・本人は1分もかかると思いこんでいるが、実際には20秒程度しかかかってなかった
(ちゃんとストップウォッチで測れ)

のどれかだな。
703名無し~3.EXE:04/09/13 21:28:13 ID:OhJ4vmXo
ハードディスクを新規に購入したので、win2000をクリーンインストールしようと
したのですが、フロッピー4マイ分の起動ディスクを予め作成しておいて
起動時に1枚目読み込ませたときに

disk I/o error;stastus =0001000
NT DETECT failde と出て先にすすめません。
アドバイスがもしありましたら、お願いします。
704名無し~3.EXE:04/09/13 21:37:54 ID:/4P6iBuI
>>703
なぜDCブートしないン?
705名無し~3.EXE:04/09/13 21:44:30 ID:OhJ4vmXo
>>704
元々、CPUをアスロンからXPに替えて、新規インストしようと
したら、OSブートできなくなったんです。

どうしょうもないので、新規インストや
http://www.dr-pc.jp/winfaq.htm#1-3の緊急起動ディスクや
回復コンソールをためしたんですが、どれもエラーが出て
受け付けてくれない。
しょうがないので、新規にHDを買ってきてインすこしようとした
次第です。
706名無し~3.EXE:04/09/13 21:44:32 ID:5UU2izH/
>>703
アドバイスは特に無いなぁ
707名無し~3.EXE:04/09/13 21:47:23 ID:OhJ4vmXo
ちなみに、CPUをアスロンからXP(CPU)に替えたときに
新規インストのエラーは

ntdetectがfailedされているとか、ntldrがないとかそういうのです。
困った。。。。
708名無し~3.EXE:04/09/13 21:50:50 ID:HqExH4BT
160GBのHDにWin2KSP3でパーティションを切り、インストールしました。
120GBしか認識しないことに気が付かずにインストール完。PartitionMagicでも
あとからでは120GBまでしか認識してくれません。何か方法はありませんか。
709708:04/09/13 21:57:35 ID:HqExH4BT
>>707
新規インストールならば、CD-ROMから立ち上げればいいのでは。
この2日間でOSの入れ替え、10回もやっているので、シリアル番号覚えて
しまいました。まだ、上の708の状態です。
710名無し~3.EXE:04/09/13 21:59:50 ID:qnqMC+OA
ウインドウズXPのIEで、左クリックでのダウンロードの方法が「ファイルを保存」ではなく
「ファイルを開く」の状態になったまま(選択の画面が出ない)になってしまうのですが、
このような設定はどうやれば変更できるのでしょうか?
711名無し~3.EXE:04/09/13 22:04:39 ID:qBR3l4IJ
712名無し~3.EXE:04/09/13 22:04:39 ID:/4P6iBuI
>>708
Windows 2000 SP3 および Windows XP SP1 以降で使用される ATA/ATAPI ドライバ (atapi.sys) は、
137GB を超える IDE ハードディスクをサポートしています。
しかし、標準では 137GB 以上のドライブを扱う場合に使用される 48 ビット LBA が有効に設定されていません。
コンピュータの BIOS が 48 ビット LBA をサポートしている場合、
次の手順で Windows の 48 ビット LBA サポートを有効にすることで、
137GB を超える IDE ハードディスクの全容量を正しく扱えるようになります。
(Windows 2000 SP2 以前は 48 ビット LBA をサポートしていません。
また Windows XP で SP1 + hotfix を適用せずに EnableBigLba を有効にすると、
データが破壊される可能性があります。)

[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \atapi \Parameters を開きます。
メニューから [編集]−[新規]−[DWORD 値] をクリックし、EnableBigLba 値を作成します。
EnableBigLba 値をダブルクリックし、データに 1 を記入して「OK」します。
48 ビット LBA サポートのレジストリを有効にしていない場合でも、137GB までの容量は認識されます。

713708:04/09/13 22:23:36 ID:3owMYDJe
>>711,712さん
皆さん親切で涙が出ます。さっそくやってみます。
714708:04/09/13 22:45:32 ID:3owMYDJe
できました。ありがとうございました。
715名無し~3.EXE:04/09/14 07:07:21 ID:JqQzls69
MS-IMEなんですが、日本語入力モードにしてもツールバーが「あ」とかに
変わらず、「あ」とか「般」をクリックしてもポップアップのメニューが出ません。
っつか、ツールバーの表示自体が変わらない。(でもナゼかA boneでは正常。)

WinFaqに投稿してもレスが無かったんですが、誰もこんな珍現象には遭遇
してないですか? ブラウザ上でフォーム入力の時、今どっちのモードなのか
わかんないんで結構不便。
716名無し~3.EXE:04/09/14 09:34:22 ID:YQqvPX32
>>715
そもそも、そんなものを使ってるオマエが(ry
717名無し~3.EXE:04/09/14 10:09:11 ID:o0z8ZLA7
すいませんが、教えてください。

Windows2000Server と Windows98SEが ルーター経由で接続されています。
相互にPINGは通ります。
98から2000側の共有フォルダーを閲覧することができるのですが、
2000側から98の共有フォルダーを閲覧することができません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
718名無し~3.EXE:04/09/14 10:18:16 ID:cqFYJUm1
>>717
Windows.FAQ - ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
719717:04/09/14 10:36:22 ID:o0z8ZLA7
>>718

早速返答ありがとうございます。
全て問題なしでした。

引き続き、宜しく御願いします。
720名無し~3.EXE:04/09/14 10:38:30 ID:svWoWsEL
関連付けとアイコンに関する質問です。

WinMe(や98、95?)ではできたと記憶しているのですが、
関連付けに、(そのアプリケーションとは関係ない)任意のアイコンを使用することはできますか?
Perlのアイコンの*.plファイルをnotepadで開けたらいいなと思うのです。
721名無し~3.EXE:04/09/14 10:39:38 ID:cqFYJUm1
本当に全部OKだった?
コンピュータの検索をしてもだめ?
ファイル名を指定して実行で\\PC名\共有名でも何も出ない?
722名無し~3.EXE:04/09/14 10:40:33 ID:cqFYJUm1
ごめんなさい、メール欄は無視してください。(JaneDoeが勝手に覚えてた・・・(´・ω・`)
723名無し~3.EXE:04/09/14 10:42:10 ID:cqFYJUm1
>>720
関連づけを変えたいだけ?
それともアイコンを変更したいだけ?
両方やりたいの?どっち?
724720:04/09/14 10:48:49 ID:svWoWsEL
>>723
どんな手順を踏むのか全くわからないのでなんと答えればいいのか迷います。
現在*.plはnotepad.exeに関連付けられていますので、アイコンだけ変更できれば希望の状態になります。
725名無し~3.EXE:04/09/14 11:01:05 ID:cqFYJUm1
>>724
多分、コントロールパネルからフォルダオプション。
ファイルタイプタブクリックして変更したい拡張子をリストから選択。
詳細設定ボタンをクリック。
アイコンの変更ボタンで好きなアイコンに変えればいいと思う。
すぐに変更が反映されなかったら全てのファイルを表示した状態にして
\WINNT\ShellIconCacheを削除してOS再起動。
726720:04/09/14 11:32:00 ID:svWoWsEL
>>725
ありがとうございます。

関連付けがデフォルト(?)でないと詳細設定が現れなかったんですね。
希望どおりの状態にすることができました。
727717:04/09/14 11:32:57 ID:o0z8ZLA7
>>721

2000でファイル名指定して実行で \\PC名\ でNG。 \\IP\ でNG
でも、pingは通るし、98から2000は見えるのです。

なんでですかねぇ・・・・
728名無し~3.EXE:04/09/14 11:41:06 ID:cqFYJUm1
>>727
もしかしてドメインとか関係してるのでは?
729717:04/09/14 11:53:57 ID:o0z8ZLA7
>>728

ドメインに参加させたら、\\pc名\ では引けるようになりました。
しかし、\\IP\ では、依然として引けません。

どうしても、IPで引きたいのですが・・・・
たびたびすいません。宜しく御願いいたします。
730名無し~3.EXE:04/09/14 13:09:49 ID:HoTJoZ7I
Windows NT Serverで使っているアカウントやグループ、それにファイルといった物を
Windows 2000 Serverに移行させようと思い、
NetIQのDomain Migration Administratorを使用してみたのですが、
DMA起動時に以下のメッセージが表示されてしまいます。

MMC
スナップインを初期化できませんでした。
名前:Domain Migration Administrator
CLSID:{2C80D250-C90D-45A6-AC16-56103064AF53}

どなたかDMAを使っている方がいて、この問題への対処法を
ご存知の方がいましたら教えて頂けませんでしょうか?
731名無し~3.EXE:04/09/14 15:02:15 ID:D3gfb03F
>>730
ファイル名を指定して実行→dcomcnfg
で "Domain Migration Administrator" を選び、プロパティを表示させれ。
あとはセキュリティまわりが正しく設定されているかどうか(DMAを実行しようと
しているユーザに権利が設定されているかどうか)を確認。
732名無し~3.EXE:04/09/14 18:35:10 ID:O6wUYEjx
返答がなかったので、再度、質問します。
C:\Documents and Settings\user\Local Settings\Temporary Internet Files
で右クリック>プロパティ
XPの場合、表示に1分かかる。1分かけて、ようやく
サイズ 294MB
ファイル数:29,275
と表示される。しかしウィンドウズ2000なら1秒で表示される。XPのバグ。

ほかのPCでも同じ現象が出るかを確認してほしいです。お願いします。
733名無し~3.EXE:04/09/14 18:37:15 ID:cH4gIXYw
寝言は寝てほざけ
734名無し~3.EXE:04/09/14 20:25:52 ID:O+L/4uVP
だからなんだ?
735名無し~3.EXE:04/09/14 20:38:21 ID:iR3sBRlU
>>732
返答あっただろがヴぉけ
バグだっつうならM$に文句言って直してもらえや

でません。
736名無し~3.EXE:04/09/14 22:13:52 ID:wWKMbgQE
DVDを焼いている時にブルースクリーンになって
*** stop:0x0000000A (0x00000016,0x00000002,0x00000000,0x80432C17)
IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
***Address 80432C17 base at 80400000,Date stamp 4047db83−ntoskml,exe
Beginning dump of physical memory

といったメッセージが出ました。これはどういったものでしょうか?
教えて下さいお願いします。
OSはwin2000sp4です。
737名無し~3.EXE:04/09/14 23:20:53 ID:+V9LkErA
誘導されてきました。どなたかご教示お願いします。

新しくマシン組みなおし、win2000を入れなおしてから
プライマリのスレイブに、以前同じくWin2Kで使ってた、データが山ほど残ってるHDD(NTS)を接続しました。
で、認識はしてくれるし、右クリックからのエクスプローラーで開くことは出来るんですが
左ダブルクリックで、マイコンピュータからその開こうとしたら、ダイアログが開いて
「UINNSTALL.exeがみつかりません。指定してください」
ってメッセージがでてくるんですが、この場合の解決方法はどうすればいいんでしょう?
できればデータを消さずに済ませたいです。
738名無し~3.EXE:04/09/14 23:22:57 ID:wtEmhy61
>>729 NGっていったいどうなるのさ。
エラーや何も起きなかったという結果も問題解決への重要な要素なのだが。
なんかEveryOneフルコントロールとかGuest有効とかで解決できそうだが。
あ、あとNetBIOS over TCP/IPはどっちも有効にしてね。

>>736
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;165863
この停止 (Stop) メッセージは、ページ対応のメモリに対して、高過ぎるレベルの
IRQL (process internal request level) で、カーネル モードへのアクセスが
行われたことを表します。一般には、不適切なアドレスを使用したドライバが原因です。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;130802
STOP 0x0000000A は、カーネル モードのプロセスやドライバが、アクセス権を
持っていないメモリ アドレスにアクセスしようとした際に発生します。このエラーは、
メモリ内の不正な位置を参照する、不正な (あるいは破壊された) ポインタが使用された事が
主な原因として考えられます。ポインタとは、プログラムが使用するメモリ上の領域を
参照するための変数です。この変数が不正な値を持つ場合、アクセスする事を禁止
されている領域をプログラムからアクセスしようとする事があります。
これがユーザ モードのアプリケーションで行われた場合には、アクセス違反が発生します。
カーネル モードの場合には、STOP 0x0000000A エラーが発生します。
739名無し~3.EXE:04/09/14 23:23:23 ID:cH4gIXYw
\autorun.inf があったら消す
740名無し~3.EXE:04/09/14 23:27:47 ID:wtEmhy61
>>737
まず、落ち着いて書き込むことと日本語を勉強することを覚えてください。

データが山ほど残ってるHDD(NTS)を→NTFS?
マイコンピュータからその開こうとしたら、→マイコンピュータからそれを開こうとしたら?

まず、何を開くことができたのか分からない。エクスプローラのドライブアイコンを
右クリックしたのだろうか?
左クリックはなにをマイコンピュータから開こうとしたのか。

あなたの脳内を分かる人は誰もいないのだから、分からない人に分かるように書いてください。
741737:04/09/14 23:34:25 ID:+V9LkErA
ああ、申し訳ない。
マイコンピュータ上から、その問題のHDD(ドライブD)をダブルクリックした場合に
「UINNSTALL.exeがみつかりません。指定してください」
というメッセージが出てきます。

マイコンピュータ上からDドライブにカーソルを合わせ
右クリックのメニューでエクスプローラを選ぶと、特に問題なく中身を表示してくれる、という状況です。

742名無し~3.EXE:04/09/14 23:43:10 ID:wtEmhy61
>>741 >>739で正解かと思われ

>>739
743名無し~3.EXE:04/09/14 23:46:13 ID:rflFPfg2
どうしても嫌なら、一度バックアップしてフォーマットしてから戻せば?
744737:04/09/14 23:47:19 ID:+V9LkErA
>739
うわ。私の方へ教えてくださってたんですね。
ありがとうございます。助かりました。

>742
フォローどうもです。
745683:04/09/15 00:02:28 ID:uj9SxdwM
HDDを換装し、無事インスコできたかと思いきやファイルをコピーし設定した後の再起動でコケてしまいます。
箇所は>>683で相談させて頂いた「ネットワーク識別ウィザード」直前の再起動です。
>>6にあったFAQを参照して、HALの明示的変更を行った(書かれている通り「標準PC」を選択)のですが、
それでも症状が改善しません。
ちなみにセーフモードでは問題なく起動でき、「ネットワーク識別ウィザード」を終了できます。

前回の相談から変わったハードウェア構成は
HDDがST360021(バラ460G)に変更
のみです
度々お手数ですが、対処法ご存知の方よろしくお願いします。
746715:04/09/15 05:15:36 ID:0/4n3a91
やっぱココもダメか... M$系の板って>716とか>733みたいのが多いもんなぁ。
747名無し~3.EXE:04/09/15 05:31:42 ID:E9wCYGmy
>>746 そう悲観するな

とりあえず俺も似たような現象になったことある
ただ俺の場合は >>715 みたいな反応しないツールバーと、
通常通り反応するツールバーの2つが同時に画面に出てたんだよ

どうやって直したのかは覚えてないけど、
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1017
これ試した気がする
748名無し~3.EXE:04/09/15 07:28:13 ID:4NBOOgM9
IEのお気に入りデータってどこに保存されてるのでしょう?
749名無し~3.EXE:04/09/15 07:30:59 ID:AbFsTB+H
>>748
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Favorites
750名無し~3.EXE:04/09/15 09:44:19 ID:5J/rwNKe
あのう、PCが突然反応遅くなって、タスクマネージャ見たら
SERVICES.EXEってのが使用率99%とかになってました。

シマンテックのアンチウイルスソフトは入れてるんですけど、
やっぱウイルスなんでしょうか?
セーフモードでも遅いままなのでお手上げ状態です。
何卒よろしくお願いします。
751730:04/09/15 12:18:46 ID:P7Hbdo0d
>>731
御説明ありがとうございます、
これからさっそく確認をしてみようと思います。
752名無し~3.EXE:04/09/15 20:59:08 ID:nuMf8hQx
マルチですみません。
aviファイル掴んだらフォルダが固まるんですが、なぜかわかりませんか?
Oggのファイルだけっぽいんですが・・・リネーム出来ない(´・ω・`)

OSは2000sp4で、コーデックは入れてて見ることは出来ます。
クリックだと固まるからプレイヤーから開かないと見れませんが・・・。
753名無し~3.EXE:04/09/15 21:41:14 ID:D88iHI2U
質問です
サービスパックというのは、SP4を入れればSP1〜3までのfixも適応されるんでしょうか
754名無し~3.EXE:04/09/15 21:51:04 ID:cuRcs6go
755名無し~3.EXE:04/09/15 23:16:08 ID:1hN0JTgc
ノーパソからデスクトップへHDの内容をそっくり移したのだが、

CDとLANカード認識しない。
デバイスマネージャ開かない。
ハードウエアウイザードでもなぜか変更できない。
(´・ω・`)ショボーン
756名無し~3.EXE:04/09/15 23:22:13 ID:B4iOWL2b
何でそんなことを。
「臓器移植しようと思ったら手持ちの臓器が無かったんで、
 とりあえずその辺の人に臓器もらって移植しました」
ぐらい危険だと思うんだが。
757名無し~3.EXE:04/09/15 23:28:19 ID:YS+EiKtD
異機種へのOS移植は難しい、というか、無謀。

突然、お隣のうちの子供になれって言われても困ります
758名無し~3.EXE:04/09/15 23:38:23 ID:1hN0JTgc
だってノーパソが非力になっちゃったんだもーん
もう4年前のセレロン400なんだもん
759名無し~3.EXE:04/09/15 23:40:19 ID:B4iOWL2b
分かったから、素直にクリーンインスコしような。

次の方どうぞ。
760名無し~3.EXE:04/09/15 23:56:57 ID:PBgILC4A
>>752 プレビューしようと頑張ってるだけでは?
5分くらい放置して様子見る。

>>755 (あなたが男性だと仮定して)あなたの脳内動作ソフトウェアを女性に
流し込んで、いきなり突然余計に一つ穴が開いていたりあるべきモノが股間に
ついてなかったりしてはたして動作(通常に生存)可能でしょうか?

>>758 素直にデータだけ取り込んで、OSはクリーンインストールしてくれ、、、
インストーラはもの凄い大変な技術なんだぞ良く考えると。
761名無し~3.EXE:04/09/16 00:22:01 ID:06/mcFKx
質問させていただきます

突然サウンドの一部の音がすごい小さくなってしまいました。
CDアルバムやMP3をWMPなどで再生すると
ボーカルの部分だけほとんど聞こえないほど小さくなります。
なんでっすかね?
762名無し~3.EXE:04/09/16 00:31:14 ID:aibIpe7L
>>761
プラグが抜けかかってる
763761:04/09/16 00:47:35 ID:06/mcFKx
>>762
いたって普通にささってました
764名無し~3.EXE:04/09/16 00:55:01 ID:5JjIjw6C
>>761
わけわからんサウンド周りのオプション付けて遊んでるからじゃねーの?w
コンパネ見直せ
765名無し~3.EXE:04/09/16 01:00:16 ID:4wHb8WwT
>>761 waveのボリュームだけ下がってるとか
wave大丈夫だけどメインボリュームが駄目とか
766761:04/09/16 01:02:30 ID:06/mcFKx
>>764
なにもつけてねーんすよ・・・・OTL
2k意味ワカンネーッス
767名無し~3.EXE:04/09/16 01:06:53 ID:aibIpe7L
イコライザは?

中音域だけものすごく下がってるとか?
768761:04/09/16 01:15:55 ID:06/mcFKx
>>765
どっちもMAXなってますね〜

>>767
イコライザもALL0dbっす・・・

なぜなんだ〜〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
769名無し~3.EXE:04/09/16 01:19:16 ID:f5z+83dG
8ヶ月使い続けたけどさすがにモッサリしてくるな
レジストリを掃除したりデフラグをしようと
結局はクリーンインストに敵うものは無いと思い知らされた
770名無し~3.EXE:04/09/16 01:22:50 ID:5ABQLll3
>結局はクリーンインストに敵うものは無いと思い知らされた

ウィンドウズの仕様です(笑)
771名無し~3.EXE:04/09/16 01:23:58 ID:aibIpe7L
>>768
もし、遠くで鳴っているようだったり、
コーラスの声やリバーブがよく聞こえるのなら、
断線とかジャックの半ざしっぽいんだよねぇ。

一回ちゃんと使えるイヤホンとかで直接刺して確認してみてよ。
どうも気になるんだよね。
772名無し~3.EXE:04/09/16 01:32:19 ID:A9GRgWQA
いつからかわからないけど、スタンバイ状態から何をやっても復活できなくなりますた。
これ直す方法あるんでしょうか。
773名無し~3.EXE:04/09/16 01:36:26 ID:/TXeivy5
>>761
てゆーか、いい加減環境晒せよ。音源ボードとかさぁ・・

>>772
たたき壊す
774761:04/09/16 01:37:10 ID:06/mcFKx
>>771
くぅ・・・・なるほど!と思ってイヤホン聞きしたけど
やっぱりボーカルだ遠いっすね・・・

今日はあきらめて寝ようと思います。
レス大感謝でした
775名無し~3.EXE:04/09/16 10:22:18 ID:y3I9l+Of
250GのHDDにwindows2000を入れたいのですが、137Gの壁ってどうすれば
超えられますか?sp4なら250G丸々認識しますかね?
sp3だと137Gより上の領域は認識しなかった(Cドライブとして使えない。
厳密にはインスト後使えるようになりますが。やはりインスト1回で
250G全部をCドライブとしたいと考えています)。
どなたか参考となるHPとかご意見をお教えください。
776名無し~3.EXE:04/09/16 11:11:23 ID:mG0UpO0G
>>775
まず、自分で検索しろ粕
少なくともこのスレ読めボケ
777名無し~3.EXE:04/09/16 12:28:50 ID:vaA2YWQs
778名無し~3.EXE:04/09/16 12:44:59 ID:kLse1FYa
>>775
インストールとは、セットアップ時に領域を確保して、そのパーティションに
CDからセットアッププログラムをコピー後に展開する事を言う
779名無し~3.EXE:04/09/16 16:10:54 ID:kIxCG8Dj
780名無し~3.EXE:04/09/16 16:22:45 ID:TajrumB7
手作業でHotFixを当てる場合、起動オプションでアンインストール情報を作成させないように出来ますが、
WindowsUpdateを使った場合などで作られるアンインストール情報を削除する方法はないでしょうか。
781名無し~3.EXE:04/09/16 17:08:19 ID:On2tRahc
つかぬ事をお伺いします。
(ここで聞いていいのか分かりませんが)

IDEセカンダリのマスタに接続したDVDドライブが
いつのまにかPIOモードになって、速度も遅くなってます。

ファームウェアをアップデートしてPCを再起動したら
UltraDMAになりましたが、次回起動したときは
またPIOに戻ってました。

ドライブの何らかの故障の可能性もありますが、
その他で疑う点ってありますか? また、判断するために
何か他の情報が必要ですか?

よろしくお願いします。
782名無し~3.EXE:04/09/16 17:41:37 ID:8xwy/o3r
WIN2000SP4をいんすこしたいのですが
atapi.sysは使用されていますとかでインストールできまん
なんとかしてください
783名無し~3.EXE:04/09/16 17:44:21 ID:fNxYyroU
>>781
BIOS設定を再確認。
784名無し~3.EXE:04/09/16 17:48:17 ID:kIxCG8Dj
>>782
Daemon toolsを3.47にバージョンアップ、もしくはアンインストール
785名無し~3.EXE:04/09/16 18:17:47 ID:1kwYY25S
THX.無事完了しました━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!
786名無し~3.EXE:04/09/16 20:35:05 ID:7zDDE8Jm
初歩的ですいませんが、買ったばかり(使用半年程度)の2000でファイル
を検索しても検索できませんでした。違うファイルを何度やっても、
「検索の結果  ありませんでした」となります。あらかじめ、ファイル
に入っている文章をテストで検索しても結果は同じでした。2000には、
元々、検索能力はないのですか?
787名無し~3.EXE:04/09/16 20:38:13 ID:kIxCG8Dj
Index Service止めとけ
788名無し~3.EXE:04/09/16 20:56:24 ID:7zDDE8Jm
>>787
ありがとうございます。でも、それは最初から
止めていますが・・・。
789名無し~3.EXE:04/09/16 21:18:46 ID:rQQhYAjr
Win2000でファイル共有をしてLAN上のWinXPマシンから参照したいのですが
アクセス許可制限の設定で困っています。

まず、フォルダ右クリック→「共有」タブ「アクセス許可」での設定で、
新しくユーザーを追加したいのですが、WinXPマシン\\WinXPのユーザー名
で新規に登録しようとすると、
「オブジェクト○○\\○○は無効です。[場所]に表示されるドメインのオブジェクトのみ使用できます」
と表示され、登録できません。
しかし[場所]はグレーになっていて選択できず、Win2000マシンのユーザーしか
追加できなくなっています。
この場合、Win2000マシン\\WinXPのユーザー名で登録しておけばいいのでしょうか。

もうひとつ、上のWinXPユーザーだけにアクセスを許可し、他からのアクセスを
拒否したいのですがEveryoneをフルコントロール拒否にし、許可したいユーザーのみを
フルコントロール許可にすればいいのでしょうか。
確かめたいのですが上の問題が解決できないので解消できません。

今のところ、アクセス制限無しでどのマシンからも参照できる状態では
共有できています。

よろしくお願いします。
790名無し~3.EXE:04/09/16 21:45:08 ID:+J4iAVMY
ちょっと聞きたいのですが、2kの検索で、文字列検索をするとかなりの高確率でExplorerがフリーズします。

たとえば、検索する文字を 「可愛い」 と入力するとほぼ確実にフリーズします。

なんなんでしょうかこれ_| ̄|○
791名無し~3.EXE:04/09/16 21:47:22 ID:Gh4bXnV9
>>790
KB839645 をアンインスコすればOK
792790:04/09/16 21:56:40 ID:+J4iAVMY
>>791
おお、ありがとうございます。
検索多用するのでかなり困っていたので助かりました。
793名無し~3.EXE:04/09/16 22:43:54 ID:N4MjNUeN
windows98se からwindows2000proにOSをかえたところ、
音が全くでなくなってしまいました。
デバイスマネージャーをみると、マルチメディアオーディオコントローラーに
?マークがついてたのでドライバーの更新しましたがだめでした。
機種はソーテックのM260RW、PCI対応CS4281サウンドシステムです。
どのように対処したらいいのか教えていただけませんか。
コンパネのサウンドマルチメディアのオディオにはデバイスなしと表示されてます
ドライバーを手に入れればいいんでしたらどこにあるか
教えてください。よろしくお願いします

794名無し~3.EXE:04/09/16 22:46:17 ID:kIxCG8Dj
795781:04/09/16 22:57:27 ID:On2tRahc
>>783
DMAモードの値をいろいろ変えていったところ、
PIOモードにならなくなりました。

ありがとうございました。
796名無し~3.EXE:04/09/16 23:24:03 ID:q971fwms
windows起動時にsystem32/winsrv.exeを起動しているようなのですが、
コイツは何をやるexeなのでしょうか?
一瞬DOS窓が開閉するだけなので何をやってるのか分からないのです。
ウィルスチェック正常、Winsrv.exeがコピーされてる様子もなしです。

それとwindows起動時のプロセス監視する方法
もしくはツールがありましたら教えていただけますか。
797名無し~3.EXE:04/09/16 23:28:51 ID:K0Eemn4A
Windows 2000 Professional SP4が3,500円だって
http://www.55soft.net/
798名無し~3.EXE:04/09/16 23:31:24 ID:4wHb8WwT
>>796
俺のマシンでのwinsrv.exeの検索結果:
検索が完了しましたが、何も見つかりませんでした。





下記参照
http://www.google.com/search?q=winsrv.exe&num=50&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja&c2coff=1&lr=lang_ja&sa=X&oi=lrtip9
799名無し~3.EXE:04/09/17 00:04:07 ID:cyg1kX40
ご存知の方、教えてください。

Active Directoryの「降格」とはアンインストールと同意語なのでしょうか?
「降格」後は、最初の時と同じように
Active Directoryウィザードからインストールすれば問題ないのでしょうか?

win2000sp4です。
800名無し~3.EXE:04/09/17 01:40:45 ID:RB8PzQJY
801名無し~3.EXE:04/09/17 02:39:08 ID:k2zHu077
タスクマネージャのプロセスでフルパスを表示することはできませんか?
802名無し~3.EXE:04/09/17 04:51:29 ID:+m39SLJ8
---------------------------
切断エラー
---------------------------
今切断することはできません。この接続にプラグ アンド プレイをサポートしないプロトコルが使われているか、ほかのユーザーまたはシステム アカウントがこの接続を開始した可能性があります。
---------------------------
OK
---------------------------

というエラーが出て、インターネットに接続している側のLANが無効に出来なくなってしまいました。
心当たりと言えば、Firewallソフト(Sygate Personal Firewall)をバージョンアップしたことくらいなのですが
アンインストールしても直りません。

メッセージでぐぐってもヒットしないし、なにか解決方法はないでしょうか?
803名無し~3.EXE:04/09/17 05:59:57 ID:6AmLQWM0
2000SP4パッチ済みのCDからクリーンインストールしたのですが、
ネットにつないでIE5→IE6にupdateしている間にnimdaに感染しますた orz

で、もう数台のPCインストールしなければ行けないのですが、
感染するのは駆除がめんどくさいし嫌なので、予め
http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/default.mspx
あたりからIE6を丸ごとDLしようとしたのですが、丸ごとはダウンロードできないんですね・・・
(ie6setup.exeのみ)

CD買うしかないんでしょうか?
804名無し~3.EXE:04/09/17 06:08:53 ID:tP9WiDy/
>>803
なぜニムダに?
805名無し~3.EXE:04/09/17 06:09:26 ID:6AmLQWM0
IE5のセキュリティホールかららしいです。
ISSだけかと思って他のですが・・・
806名無し~3.EXE:04/09/17 06:10:45 ID:6AmLQWM0
あれ、IISですね。
807名無し~3.EXE:04/09/17 06:12:35 ID:6AmLQWM0
ちなみに、これです
http://www.casupport.jp/virusinfo/2001/f_nimda.htm

IE5のパッチをしてからIE6するくらいしかないかな・・・
808名無し~3.EXE:04/09/17 06:19:06 ID:6AmLQWM0
めんどうですが先にIE5パッチを当てることにします。

しかし、すごい感染力ですな・・・
某所で見た記事では、
未対策Winはネットにつなぐと平均20分ほどで何らかのウイルスに感染するらしいw
809名無し~3.EXE:04/09/17 06:59:13 ID:gL/+uLmn
nimda だったら、update する前に、あっちこち website をみたとか
添付ファイルを開いたのが原因ちゃうんかいな。平均20分て言うのはサッサー
の話だろう。俺は、ネットつないで5分でサッサーに感染したことがある。
その経験をして以来、msブラストとサッサー用のパッチだけは先にダウン
ロードしたおいたやつを適用してから、ネットにつなげるようにしている。
810名無し~3.EXE:04/09/17 07:39:30 ID:tQyRhUXK
>>803 IEAKを使う。
http://www.microsoft.com/windows/ieak/ja/default.mspx
その他ie関連も含む修正プログラムはWindows Updateカタログから
ダウンロードしてまとめて適用すればよろし。
詳細は下記参照かgoogleで。

Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1094423098/l50

最悪の場合、WIndowsのポートフィルタリング機能で変なポート塞げば何とかなる
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/personalsecurity/personalsecurity01.html
811名無し~3.EXE:04/09/17 07:56:17 ID:6AmLQWM0
>>809
いや、直でwindowsupdateしましたよ


>>810
ありがとう
参考にします!
812796:04/09/17 09:01:30 ID:9zrQxOcZ
>>798
外と通信していることもないみたいですので、
ひとまずリネームして様子見ます
ありがとうございました。
813名無し~3.EXE:04/09/17 09:15:28 ID:8i+v/0s5
>>803
ie6setup.exe /c:"ie6wzd.exe /d /s:""#E"""
で(セットアップせず)ダウンロードだけできるよ。
814名無し~3.EXE:04/09/17 09:37:15 ID:dhMQMpVk
>>793
Windows98seのCDからデバイスを更新してみたら。
815名無し~3.EXE:04/09/17 13:07:50 ID:bJXMhKLb
Windows2000SP4なのですがXPのようなVisualStyleを使えるようにする
方法はないでしょうか?
816名無し~3.EXE:04/09/17 13:41:34 ID:tP9WiDy/
817名無し~3.EXE:04/09/17 15:36:27 ID:omwhPn35
>747サンthx.
そのページに記載されてるのを試したけどダメだった。何か根本的に
IM がおかしくなってる模様…なのだが、何故かA boneでは正常。
ネスケはともかく、メモ帳もダメなんだな、これが。

あと、アプリによっては二つが「ズレて」表示されることがあった。消すには
画面を再描画すればいいんだけど…それでも正常にはならん。
818名無し~3.EXE:04/09/17 16:21:53 ID:adEiuz2b
今ふと思ったんだが
win2000のイースターエッグってある?

昔win95でフォルダの名前を変えてだすのがあったよね。
819名無し~3.EXE:04/09/17 20:50:02 ID:JwZTONcx
win2Ksp4でOS再インストした際に、それまでと同じく音源にsound braster live!を挿しました。
プラグアンドプレイで勝手にドライバーをインストしてくれ、
デバイスマネージャを見る限りドライバーもちゃんと正常に認識し、
競合も起こしてないようなんですが
タスクトレイにスピーカーのアイコンが出ず、音が鳴ってくれません。
念のため、ボリュームコントロールにアクセスするツールを使おうとすると
「利用できるミキサーデバイスがありません」と出ます。

ドライバ再インストール、PCIスロットの差し替えをしても症状が変わらないんですが
この場合、どうすればよいのでしょうか?
820名無し~3.EXE :04/09/17 22:25:43 ID:aurg0HQu
>>818
冷蔵庫にヨード卵が入ってたの見たよ
821名無し~3.EXE:04/09/17 23:43:18 ID:cqenQQA9
リッチだな
822名無し~3.EXE:04/09/18 00:06:35 ID:rPfpCCBf
ヨード卵はヨウ素が含まれている。




のは当たり前だが、普通のたまごにまったく
含まれていないのがちょっと驚きだった。
823名無し~3.EXE:04/09/18 08:38:01 ID:yzKjsDIc
妖素?
824名無し~3.EXE:04/09/18 09:17:47 ID:BcuQGmWh
ょぅι゛ょ
825名無し~3.EXE:04/09/18 10:09:34 ID:1cZTgtbH
ヨードの生産量日本一は千葉県で、
国内生産の85%以上を占める。
で、日本のヨード生産量は
全世界の40%程度を占め、世界二位。ちなみに一位はチリ。

つまり、全世界のヨードの35%ぐらいは千葉産なわけで、
俺たち千葉県民は、これをもうちょっと誇りにしてもいいんじゃないカナ?ないカナ?
826名無し~3.EXE:04/09/18 10:56:10 ID:uvr1cnSE
2回言うな
827名無し~3.EXE :04/09/18 11:14:03 ID:nO96hp6V
大山カナのベタベタ髪
828名無し~3.EXE:04/09/18 12:39:22 ID:7xjOZ4mk
>しかし、すごい感染力ですな・・・

バカすぎ。どれだけ感染してほしくても無理。明らかにオマエに何らかの落ち度がある。
オマエ、ウィルスについてもっと勉強しろアホ。ネットにつなぐのと感染するのとはぜんぜん違う。
829名無し~3.EXE:04/09/18 13:16:28 ID:iJOCZKcA
>>828 nimda知らないのか?(;´Д`)sage
830名無し~3.EXE:04/09/18 13:18:00 ID:823wxSZj
>>828
感染しやすいかどうかは繋ぐところによって大きな差がある。
OCNとか大きなプロバイダは感染力が低い。
ケーブルNETとかはやばそう。
さっさとかエムエスぶらすたとかはネットに繋ぐだけで感染するタイプのウィルス。
人為的操作は一切必要なしに感染してしまうよ。
831755:04/09/18 14:10:33 ID:sfaIlmQx
>>755
えーその後スキャンですくとか再起動とかドライバ印須古とかやりまくったら、LANとCDは使えるようになったが、
デバイスマネージャとデフラグがなぜか使えない。
なんか良い方法ないですか?
832名無し~3.EXE:04/09/18 14:13:35 ID:BiLJZuCN
828 はスルーするとして、

後学のために詳細キボヌ

>>829 nimda もネットに繋ぐだけで感染するの?
>>830 「OCNとか大きなプロバイダは感染力が低い」本当?何で?さっさとか
 エムエスぶらすたとかの話でしょ?
 
833名無し~3.EXE:04/09/18 14:14:21 ID:DAGM18E0
>>831
クリーンインストールし直したのか?
834名無し~3.EXE:04/09/18 15:25:43 ID:biUdJHKr
パーティションコマンダーでパーティションを切り直していたら
エラーが発生し、パーティション種別が"21"になってしまいました。
パーティション種別を強制的に"07"(NTFS)に書き換えるような
ツールは無いでしょうか?
835名無し~3.EXE:04/09/18 16:33:58 ID:zNdMPsPR
今IE5を使ってるのですがIE6にアップグレードするにはMSのサイトから
ie6setup.exeをダウンロードして実行すればokですか?
836755:04/09/18 16:35:02 ID:sfaIlmQx
>>833
いえ、しないでがんばってます。
837名無し~3.EXE:04/09/18 16:54:08 ID:DAGM18E0
>>836
馬鹿だなw
838名無し~3.EXE:04/09/18 17:06:46 ID:qBYT9mr6
折れもそう思う
839755:04/09/18 17:17:10 ID:sfaIlmQx
九厘印須古以外に白根ーのか氏ね
840名無し~3.EXE:04/09/18 17:18:48 ID:WB7dflme
>>834
MBM
841名無し~3.EXE:04/09/18 17:19:18 ID:WKOYgk7C
>>839
こんな馬鹿に生んでくれたあなたの親を恨みましょう。
842名無し~3.EXE:04/09/18 17:20:19 ID:DAGM18E0
>>839
やっぱり馬鹿だなw
843名無し~3.EXE:04/09/18 17:35:43 ID:qBYT9mr6
折れもそう思う
844名無し~3.EXE:04/09/18 17:40:01 ID:qBYT9mr6
>>839
一応マジレスしておくと、
OS入ったHDDを別のマシンに移し替えて、
そこから起動を試みるというのは無謀な話
マクとか、Win9xなら可能な場合もあるが、win2kでは基本的に無理
起動しているだけでもラッキーなケース。

データ待避してOSインストールやり直せ。
クリンインスコがイヤなら修復インスコでもいいし。
845名無し~3.EXE:04/09/18 17:40:49 ID:iJOCZKcA
>>831 何をどうしてやった結果どのように使えなかったのか言ってくれんと何も分からないわけだが。
もしやと思うが、デバイスマネージャがマイコンピュータのプロパティタブにあるとか
デフラグがファイル名を指定して実行でdefragで起動できるとか
思ってないよな?(;´Д`)

>>832 もうすっかり忘れてしまったのでウイルス対策ベンダーのページによれば
nimdaの攻撃対象アドレスは任意のIPになってる。
まぁ、馬鹿みたいにIISインストールしてたりポート135/137/138/139/445
がリッスンして無ければ(共有関係のサービスがバインドされていなければ)問題ないわけだが。
ただ、かなり攻撃的にパケット送ってくるのでDoSっぽくなるかも。
あの頃は丸1日徹夜で対策でしたよ、ええ。。。

>>834 support toolのDiskprobe.exeで何とかなるかもしれない。
すまんがそこまでやったことはないモノで・・・

>>835 インスコ後、何度もWindows Updateすること
846名無し~3.EXE:04/09/18 18:15:24 ID:1LFo7eYA
>>832
大手のプロバイダはある程度ブロックしてるから、ブロバイダ内の攻撃だけで済む分、攻撃の頻度は少ない。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/18/news021.html
>ワームが感染拡大に使用する一般的なデータ経路をインターネットサービスプロバイダ(ISP)が
>ブロックしている場合、パソコンユーザーはパッチをあてるための時間をより多く確保できる。
ということ。
nimdaなんかのピーク時はネットに接続して5分以内にはポートアタックが始まってたけど。
847名無し~3.EXE:04/09/18 18:20:18 ID:fa5qQvFB
どなたか救助お願いします。
WMP9,0を入れた後にCDドライブがマイコンピュータから消えてしまいました。
デバイスマネージャーから確認すると
”このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。 (コード 31)”
と表示されています。
winNT→infにあるcdrom.infのドライバを入れなおして、再起動しても状態は変わりません。
2000のCDから起動させて修復も試してみましたが変わりませんでした。
ドライバファイルが壊れたのでしょうか?

どなたか、本当に助けてください
848832:04/09/18 18:22:24 ID:BiLJZuCN
>>845
ありがとう、参考にしてもっと勉強するよ。
興味を持ったきっかけになった 803 にも感謝。

それから、俺も、なぜ 755=831=839 がクリーンインスコ
しないのか興味あるな。ぜひ、後学のためその理由を公開してほしい。
849名無し~3.EXE:04/09/18 18:25:37 ID:iJOCZKcA
>>847 あのさ、自分で頑張るって言う気合はないわけ?

1. http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=windows+media+player+%83R%81%5B%83h31&lr=lang_ja
2. homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#1356
3. http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;270008
番外. http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;245386

世の中そううまく行くことは少ないのだから、落ち着いて困難に対処して欲しい
850名無し~3.EXE:04/09/18 18:26:14 ID:WB7dflme
851847:04/09/18 18:33:20 ID:qzGuWeHm
>>849-850
助かります。すいません、やる気の空回りで全然意味ないことばっかしてました。
有力な情報のおかげでどうにかできそうです。
あと次からはもっと冷静に対処します。ご教授どうもありがとうございます。
852名無し~3.EXE:04/09/18 18:34:03 ID:uJjlLkmP
>848
「しない」じゃなくて「できない」だと思われ。
853832:04/09/18 18:49:20 ID:BiLJZuCN
>>846
入れ違いになったが、こちらもありがとう。そのサイトは、ざーっと目を通したことが
あったが、よく見たらさっさとかmsブラストとは明示されていないね。でも、「ポートアタック」
って自分のマシンの対策の問題だと思うのだが、プロバイダが関係しているのかな?
まぁ、勉強してみるよ。
854834:04/09/18 19:50:08 ID:biUdJHKr
>>840
Linuxですか。Windows環境しかないので厳しいですが、
MBMしか手段は無さそうなので頑張ってみます。
855名無し~3.EXE:04/09/18 19:59:10 ID:iJOCZKcA
>>854 >>845も見ておくれ(;´Д`)カナシィ
856名無し~3.EXE:04/09/18 21:08:52 ID:7xjOZ4mk
>nimdaなんかのピーク時はネットに接続して5分以内にはポートアタックが始まってたけど。

ぷぷっ。妄想すぎる。
どこかに秘密結社でもあって、世界中のPCに攻撃して、世界転覆でも狙ってるのかい?
資金源は誰だい? ビンラディン?
早く精神病院にでも行きなさい(笑)。
857名無し~3.EXE:04/09/18 22:15:13 ID:nSA+tllA
どなたかデスクトップからマイ ネットワークのアイコン消す方法教えて下さい。
マイ コンピュータとごみ箱はレジストリ弄って、
マイ ドキュメントはフォルダオプションから消したんですが、
マイ ネットワークだけ消せてないのですよ。
HKEY_CURRENT_USER/Software/Microsoft/Windows/CurrentVersion/Policies/Explorer/
にNoNetHoodをつくって01 00 00 00とか入力してみたけど変化なしで。
858名無し~3.EXE:04/09/18 22:20:42 ID:iJOCZKcA
>>847
1.ファイル名を指定して実行でgpedit.mscを起動。
2.ユーザの構成\管理用テンプレート\デスクトップをクリック
3.右ペインのデスクトップ上のマイネットワークアイコンを非表示にするを有効にする
4.再ログオンする。
859名無し~3.EXE:04/09/18 22:20:58 ID:iJOCZKcA
>>858 >>857でしたスマソ
860名無し~3.EXE:04/09/18 22:25:05 ID:DAGM18E0
>>856
お前の馬鹿は超怒級
861名無し~3.EXE:04/09/18 22:25:44 ID:iJOCZKcA
>>860 粘着と化す恐れがあるから放置の方向で
862名無し~3.EXE:04/09/18 22:34:24 ID:1LFo7eYA
>>856
単なる記憶違いに対するこのレスはキチガイだな。病院行くのは君の方じゃないの?
863名無し~3.EXE:04/09/18 22:43:47 ID:SYhiF6ks
>>856
タイ変な妄想癖がお有りのようですな
面白いのでもっと書いてちょ
864857:04/09/18 23:35:46 ID:nSA+tllA
>>858
できました。ありがとう!
というかここで全部できるのね。
勉強になりました。
865名無し~3.EXE:04/09/19 00:46:51 ID:CfeKybVX
以下のような状態が続いてます。原因と解決策があれば教えてください

PCを起動し、パスワードを入力
アプリケーションエラー 
  エラーが発生したため explorer.exeを終了します
  エラーログを作製しています
  
  エラーが発生したためwinMggmt.exeを終了します
  エラーログを作製しています

このような表示が出るたびにOKを押しているのですが、上の表示が
何回か繰り返して出ます。そしてそのうち緑色の画面になったまま
数分何事もおきません(何も表示されていません)。

リセットボタンを押しました
再び起動すると
chkdsk file system と表示。次に

NT Authority \ system がシャットダウンさせます。
WINNT\system32\service.exeは状態コード128で突然
終了しました

と表示されて、60秒のカウントダウンが始まり、カウントダウン終了後
chkdsk file system  がはじまり 再び NT Authority \ system がシャットダウンさせます。
WINNT\system32\service.exeは状態コード128で突然
終了しました 
と表示されて、カウントダウン。これの繰り返しです。
866名無し~3.EXE:04/09/19 00:54:45 ID:ddy6YOLk
ウイルスかな
867名無し~3.EXE:04/09/19 00:58:25 ID:URlnyoL9
>>865
こういうのもあった
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318447

共有フォルダへの参照が誤っている場合に発生することがあります。
868名無し~3.EXE:04/09/19 01:00:23 ID:gAXg8Q3l
869865:04/09/19 01:26:30 ID:CfeKybVX
ありがとうございます。試行錯誤してみます
870名無し~3.EXE:04/09/19 01:39:26 ID:RJv6J/yu
糞ふるいMeからおさらばしたいのですが、自作でつくろうとおもうので
入れるOSでFDD+win2000 pro をOEM で買おうと思っているのですが、
ネットで2万きるようなところありますか
871名無し~3.EXE:04/09/19 02:17:56 ID:JXcvK7Vm
>nimdaなんかのピーク時はネットに接続して5分以内にはポートアタックが始まってたけど。

ぷぷっ。妄想すぎる。
どこかに秘密結社でもあって、世界中のPCに攻撃して、世界転覆でも狙ってるのかい?
資金源は誰だい? ビンラディン?
早く精神病院にでも行きなさい(笑)。
872870:04/09/19 02:41:21 ID:RJv6J/yu
ごめん。 別の板にも相談して紹介してもらったので(XPだけど)
この質問忘れてくれ
873名無し~3.EXE:04/09/19 02:42:30 ID:Uzyw3nnM
WindowsUPdateした頃から、マウスの動きがぎこちないんだけど同じような人いる?

マウスカーソルがピタッと一瞬止まって、ドライバの更新とか出るの。
USB接続なんで、そっちの接触不良かとも思うんですが・・・^^;

とりあえず今はUPdateを疑っておりますです。
874名無し~3.EXE:04/09/19 05:11:53 ID:qVxYAl5t
>>871
お前はほんと幸せなやつだな、ワームってどういう仕組みで動作するか知ってるか?
875名無し~3.EXE:04/09/19 06:20:27 ID:G92mBqkc
directX9.0cから8.1に戻すことは可能でしょうか?
9.0cになってからゲームでの不具合が多発してしまい
9.0にしたことが原因なのかと確認をしてみたいと考えてます。
どなたかアドバイスを(´へ`;)
876名無し~3.EXE:04/09/19 08:15:51 ID:g7a4jP6B
Meから2000に入れ替えたら音が出なくなってしまいました。
このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、このデバイスは正しく動作していません。
と言われてしまいます。
どなたか助けてくだしい〜

877名無し~3.EXE:04/09/19 08:22:51 ID:G92mBqkc
>>876
それはドライバーがあたってないだけ。
今使っているサウンドカードの名前を調べgoogleで2000用ドライバー検索すると幸せに慣れるかも。
878名無し~3.EXE:04/09/19 09:08:28 ID:gcqePMXC
ちょっと困っています!
WIn2000は問題なく作動して何の問題なく動くのですが?
CD-ROMのドライブの認識をしません! デバイスマネージャーでチェックしたとところ
!マークがついているので削除して再認識をしドライバーの選択をしてもディレクトリ上で
CD−ROMのが出てきません。(!マークのまま)それで、現在はハードドライブのみ
使用しているだけでCD−ROMが使用できない状態でこまっています。 
多分レジストリのエラーの可能性もあるのでそこところ修復方法を教えてください。



879名無し~3.EXE:04/09/19 09:42:37 ID:ZFr9wR/v
>>878
OS云々より、まずハードウェアを疑うべき
880名無し~3.EXE:04/09/19 09:51:46 ID:spknmVq3
>>876
MeのCDからデバイスを更新してみては?
自分はこれで問題が解決しましたよ!
881shorthorn:04/09/19 10:41:49 ID:RLOmhx/J
windows2000svが一斉アクセスきたときに応答が悪くなるようです
(一部拒否?)
こういう場合のチューニングってどこでなにをすればいいんでしょうか
882名無し~3.EXE:04/09/19 13:53:15 ID:Z4f3BqLj
>>878 >>847-850 の事例に近似していれば試してみればよいかと

>>881 何のアクセス?IISなのか共有フォルダなのかActiveDirectory周りなのか
IISならIISのプロパティだっけ?にチューニングできるところあるし
細かく知りたいならパフォーマンスログ取って調べたり・・・
883815:04/09/19 14:17:19 ID:ewVcIhCi
>>816
つまり、無理ということですね。仕方が無いありがとうございました。
884初級”管理”人:04/09/19 18:44:34 ID:lJDcgxH4
2ksp4の再セットアップを考えています。IAAはどの段階でインストするのが理想ですか?
チップセットは、i850です。バイオスはBIGドライブ対応してます。


1 os
2 Win アップデート
3 intel チップセットソフトウェア インストレーション ユーティリティ
4 DirectX
5 グラフィックドライバ


また、この際なので160GのHDDにインストールしようと思います。
セットアップ時にBIGドライブを用いる場合の注意点がありますか?

自分の知識の範囲で拾えた検索検索結果からは
137Gを越えるHDD1パーテーションには、2kをセットアップできず、
1パーテションを137Gに分割することで可能とのようですが、そうでしょうか?
885初級”管理”人:04/09/19 18:51:20 ID:lJDcgxH4
訂正
○→1パーテションを137G*以下*に分割することで可能
×→1パーテションを137Gに分割することで可能
886初級”管理”人:04/09/19 19:32:13 ID:lJDcgxH4
続けて質問です。

ブラスター等のネットに繋いだだけで感染するウイルスが怖いので、
予め必要な修正ファイルをD/Lしておこうと思いWindows Update カタログかで
ファイルを表示させたのですが、全てだとあまりにも多く判断がつきません。<140以上


セキュリティ上ネットに安全に繋ぐ為に最低限必要なファイルだけを
D/Lして充てておき、その後残った修正ファイルをUpdateで充てようと思うのですが、
どの修正ファイル(パッチ)がネットに繋ぐのに、必要なファイルでしょうか。
887名無し~3.EXE:04/09/19 20:07:35 ID://1qadd7
ニュー速VIPキモ声固定ランキング

1位  ゑゑゑ    声、発言、口調の全てがキモい、これを超えし者は存在するのか?
2位  魔少年D.T デブ声、声が篭っている
3位  マルメン   全体的にキモい
4位  イロモノ   おっさん声


http://web1.nazca.co.jp/hp/wewewe/

ハコ箱フォルダでのラジオの配布

http://www.hakobako.com

ID : wewewe5
PASS: asdf222
888名無し~3.EXE:04/09/19 20:16:11 ID:3yjxHwIc
>>886
ルータないの?
インターネットにはどうやってつなげてるの?
ルータあるなら普通は感染しないはずだけど。
889初級”管理”人:04/09/19 20:19:34 ID:lJDcgxH4
>>888
ルータで繋いでます。
この手(netに繋いだだけで感染する)のウイルスはブラスターに限らず
ルータを繋いでいれば感染しないのん?

と、いうことはそのままアップデートしてOK?
890名無し~3.EXE:04/09/19 20:24:51 ID:3yjxHwIc
>>889
確か大丈夫なはずだけど。
891初級”管理”人:04/09/19 20:25:39 ID:lJDcgxH4
補足
ADSLでルータをつかっています。
http://www.eaccess.net/service/outline/modem/index.html#wd606cv
↑の上から五番目。
892名無し~3.EXE:04/09/19 20:36:43 ID:gAzlI/4N
>>889
そのままアップデートしてOK。
893初級”管理”人:04/09/19 20:53:27 ID:8aFiEDXp
て、いうか新しいファームが出てたから更新してきたw<modem

>880 >892

ありがとう^ ^
HDDと、iaaのインストール手順についても何か知ってたら教えてくださいね。
インテルだとこうなってます。
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/infatfirst.htm#note1

これだと5の後ってことになりそうだけど、
BIGドライブ対応が絡むからどうなんだろう<IAA
894初級”管理”人:04/09/19 20:54:21 ID:8aFiEDXp
訂正

>890 >892

895名無し~3.EXE:04/09/19 22:03:12 ID:zGHIMKdo
896初級”管理”人:04/09/19 22:32:21 ID:p4CfAnWi
>895

ありがとう、ありがとう、ありがとう!
超かっこいい!
今、瞬間的に抱かれたい♂(だったら)ランキングで一位だったよw

ありがたく参考にさせていただきます^ ^


2chて、怖いところだと思ってたけどやさしい人多いんですね。
みなさん、ありがとー。
897名無し~3.EXE:04/09/19 23:12:54 ID:UAVE5KCu
2ちゃんねるは普通の人間の集まりだ。
2ちゃんねるを怖いところだと思うのは人の本音のから目をそむけたい者だけ。
898名無し~3.EXE:04/09/20 00:09:48 ID:kbBJoX+V
>>889
> この手(netに繋いだだけで感染する)のウイルスはブラスターに限らず
> ルータを繋いでいれば感染しないのん?
ルータがあるだけではだめ。パケットフィルタとかファイアウォール機能が活きていないと。
899名無し~3.EXE:04/09/20 00:17:54 ID:ekWG2HVY
教えてください
インターネットの利用を制限すべく
c:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXEを削除しても
また、このファイルが自動的につくられてしまします。
レジストリー操作でもいいですので、IEを一時的に隠す方法はありませんか。
900名無し~3.EXE:04/09/20 00:35:24 ID:kXXso/Qm
マウスを使わない操作で解らないのがあります。
ヘルプを表示した(IEなら「目次とキーワード」エクスプローラーなら
「トピックスの検索」から入る)とき、最初に左ペインがアクティブに
なっています。これを右ペインを操作するためアクティブの切り替えを
マウスを使わないでするにはどうしたらよいのでしょう?

901名無し~3.EXE:04/09/20 00:39:33 ID:5u+IdMcM
すみません、助けて下さい。
902名無し~3.EXE:04/09/20 00:56:06 ID:70IVooWH
878です! レジストリエラーでした。
なぜか修復できたのでお騒がせしました!
903名無し~3.EXE:04/09/20 00:58:04 ID:w/8+gp4R
>>901
悪い、今取り込み中なんだ
904名無し~3.EXE:04/09/20 00:59:53 ID:UYXlO0NX
>>901
溺れる者は藁をも掴む。
掴んだ時が沈む時・・・ってどっかのお寺に書いてあった。
905名無し~3.EXE:04/09/20 01:12:47 ID:nERaBTjE
>>899 >>858を応用してくれ

>>900 F6らしい。 http://www.keiyu.com/help/shortcut.htm

>>901 おう、助けてやるよ。
906名無し~3.EXE:04/09/20 01:31:14 ID:kkLJNHI/
何かもう・・・気力をそがれました。
ウイルスどもが感染しないようにするにはどうすればいいと?
アップデートもまめにしてましたし、自分にできることはしてきたつもりです。

どうしようもないんでしょうか・・・
あ、ネットワークに接続しない、というのは無しで。
907名無し~3.EXE:04/09/20 01:41:06 ID:VN0eESWp
>>906
ここの3番目を読め。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A2_0005.html#2579
そして、そこに書いてあることから、次に自分が何をすべきか考えろ。
話はそれからだ。
908名無し~3.EXE:04/09/20 02:04:28 ID:kkLJNHI/
的確なお答え、本当に感謝します。
自分で何とかしてみます。
909名無し~3.EXE:04/09/20 05:09:26 ID:2ZaZrInK
>>906
誰だよオマエは。番号ぐらい入れろ。

http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/default.asp
MS04-011,MS04-012ぐらいはネットに繋ぐ前に最低限必要
910876:04/09/20 07:53:40 ID:FF8aPV+S
>>877>>880
レスありがとうございます。
しかし、未だに回復できていません。
例外が発生しましたとか、適切なのが見つからないとか
逝ってきやがります。もぅ泣きそう
911名無し~3.EXE:04/09/20 09:08:27 ID:D6mjGZ0f
現在エクスプローラでマいコンピュータを詳細表示で開くと
ローカルディスク(C)
ローカルディスク(D)
CDドライブ(E)
リムーバブルディスク(G)
論理CDドライブ(H)
ローカルディスク(I)

って順番です
上記の順番を任意に変えることは可能でしょうか??
912名無し~3.EXE:04/09/20 09:10:49 ID:6/8MzjtM
>>911
>ローカルディスク(C)
これ以外は可能。
913名無し~3.EXE:04/09/20 09:44:59 ID:d8hYcMtJ
>>910
せめてサウンドカードの品番晒せ・・・・メーカー製ならパソコンの型番も・・・
でないと誘導の使用も無い
914名無し~3.EXE:04/09/20 10:13:06 ID:2ZaZrInK
割れOS厨のドライバの面倒まで見てやらなくても
915名無し~3.EXE:04/09/20 10:23:07 ID:VLe9WrtM
おい、
%SystemRoot% の値ってどうやって
変更すんだよ??

まあおまえらには高度すぎて
わかんないだろうけどなw
916名無し~3.EXE:04/09/20 10:41:20 ID:viJk+nOI
>>915
あぁわかんねぇよ(棒読)
917名無し~3.EXE:04/09/20 13:43:51 ID:PiwiSqNp
何方かアドバイス頂けませんか。

30GBのHDDを

C:4G(NTFS)-4G(NTFS)-D:8G(NTFS)-E:12G(NTFS)

と切っていたんですが、何かの拍子に12GのパーティションがNTFSとして認識されなくなってしま
いました(多分Windows2KからはRAWとして見えてるっぽい。ディスクマネージャでみても、4Gの領
域は"NTFS"と付いているのに12Gの領域はファイルシステム名が出ていない。E:にアクセスしても
デバイスが無いといってエラーになる)

HDDのハード的な障害やあやまってパーティション削除という訳ではないので、まだこの状態なら
12Gの内容をサルベージ可能だと思うのですが、この領域をNTFSファイルシステムとしてWin2Kに
認識させる事は出来ませんでしょうか?

918名無し~3.EXE:04/09/20 14:05:16 ID:gu7YMIwB
>>917
自分でごちゃごちゃ弄る前にまずはデータサルベージしておいて後で後悔する事の無いように

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
http://www.pcinspector.de/file_recovery/jp/welcome.htm
http://canon-sol.jp/product/dr/
http://www.finaldata.ne.jp/
919917:04/09/20 14:06:27 ID:PiwiSqNp
追加
FinalData2.0試供版を使っても、そもそもE:が全く見えない状態(対応していないファイルシステムと
言われる)です。

環境 Windows2000+SP4
920名無し~3.EXE:04/09/20 14:16:49 ID:gu7YMIwB
それってもうダメポくね
921名無し~3.EXE:04/09/20 14:59:46 ID:EDpsuLSt
とりあえず、つぶす前に領域丸ごとコピっとけ。話はそれからだ。
922名無し~3.EXE:04/09/20 15:18:30 ID:H3Rh+BVe
>919
MBMでパーティション種別を書き換える
923名無し~3.EXE:04/09/20 18:16:29 ID:nERaBTjE
>>915 OSをインストールするときに好きなディレクトリを指定すれば
好きな値に変わる
924名無し~3.EXE:04/09/20 18:37:00 ID:9kMFMN4y
すみませんが質問です。
うちはプライマリのマスタに13.5GのHDDを付けていてスレイブに120GのHDDを
付けているのですが120GのHDDにあるファイルを削除するとごみ箱の中で
文字化けしています。さらに切り取って別のドライブに貼り付けようとすると
切り取れないときがあります。
何が原因なんでしょうか?13.5GはNTFSで120Gの方はFAT32なんですが
関係ありますか?
925ジャン:04/09/20 18:40:47 ID:KLVKyA+B
音楽ファイルを開こうとしたら、

「システムにとって範囲外のデバイスIDを使用しました。」とでました。
プvisualCを使ってログラムしているのですが、
その際に
mmsystem.h&winmm.libをつかってwaveを再生するようなおkとをさせてる再になりまして。
違うPCでは再起動したら直ったりしてたのですが、
このPCはうまくいきませんでした。
また、調べると「msconfig」をすればよいとありましたが、
このPCはWIN2000なので「msconfig」のコマンドもありません。
このようなときはどうすればよいでしょうか??
926名無し~3.EXE:04/09/20 18:54:16 ID:nERaBTjE
>>924 ファイルシステム壊れてるんじゃない?chkdsk d: /f /vする
>>925 プログラムを書く前に日本語勉強してくれな。あと
msconfigで何をしたら良くなるって書いてあったのかが分からないと
何とも言えないな。
ちなみにサウンドデバイス入ってないとそうなるらしいが。
927865:04/09/20 18:56:19 ID:wPyUVRow
>865 です
以前相談に乗っていただきありがとうございました。
レジストリを変更する、といった内容は自分には
非常に高度に見受けられました。自分の能力に自身が
ない場合は、成長しないかもしれませんが、今回の
事例ではOSの再もしくは上書きインストールでも
解決策になっているでしょうか
928名無し~3.EXE:04/09/20 18:57:07 ID:nERaBTjE
>>927 いいんじゃない
929925:04/09/20 20:10:27 ID:KLVKyA+B
>msconfigで何をしたら良くなるって書いてあったのかが分からないと
何とも言えないな。

Windows付属の「システム構成ユーティリティ」を用いて、
System.ini tabをクリック⇒
MCIフォルダーをダブルクリック⇒
"waveaudio=mciwave.drv"のチェックを解除⇒
Win.ini tabをクリック⇒
MCI Extensionsフォルダーをダブルクリック⇒
"wav=waveaudio"のチェックを解除⇒
Startup tabをクリック⇒
CBWHostとCBWAttnに関するチェックを解除⇒
更新&再起動です。
これでなおるみたいなんですが、2000ではシステム構成ユーティリティじたいがないみたいで。

サウンドデバイスは入っております。
昨日まではmp3などを再生できてました。

よろしくお願いします。
930名無し~3.EXE:04/09/20 20:16:34 ID:VN0eESWp
>>929
C:\WINNT\system.ini
をメモ帳などでひらいて、当該の項目をコメントアウトするんじゃないかな
931名無し~3.EXE:04/09/20 20:23:53 ID:y7K9NOV/
>>929
通りすがりなんで見当違いなレスかもしれないけどこれはどう?

ttp://www2.whidbey.com/djdenham/Msconfig.htm
932931:04/09/20 20:26:04 ID:y7K9NOV/
ついでに日本語化パッチ

ttp://shadow2002.ojiji.net/
933名無し~3.EXE:04/09/20 21:35:15 ID:WPcrgefR
XPと2000をクロスケーブルでつないでいます
ワークグループを両方同じにして、IPアドレスもそれぞれ設定しているのですが、
ワークグループの中身をXP、2000両方から表示させてもXPの方が表示されるだけで、2000の方が表示されません
コンピュータの名前(\\〜)を直に打てば2000のほうも表示できるのですが、ワークグループの中身にも表示させるにはどうしたらよろしいのでしょうか?
934名無し~3.EXE:04/09/20 22:06:11 ID:aTemPthw
>>929
system.iniを編集したいだけなら
ファイル名を指定して実行で、sysedit
935名無し~3.EXE:04/09/20 22:11:50 ID:nERaBTjE
>>933 ローカルエリア接続のプロパティでどちらも
NetBIOS over TCP/IPが有効になっていることを確認
936名無し~3.EXE:04/09/20 22:29:00 ID:YOCQeknR
動画のコーデックいろいろインストールしていたらいつのまにか
AVIファイルを選択しただけでエクスプローラーが固まってしまう
なぜ?
ファイルをいきなり選択・ダブルクリックで再生は可能エクスプローラー
の設定異常?
937名無し~3.EXE:04/09/20 22:36:04 ID:nERaBTjE
>>936 5分くらい放置したらプレビュー可能になるんじゃないか?
938名無し~3.EXE:04/09/20 22:43:43 ID:WPcrgefR
>>935
両方NetBIOS over TCP/IPを有効にしましたがだめみたいです
(今まではDHCPから云々を選択してました)
939名無し~3.EXE:04/09/20 22:58:31 ID:nERaBTjE
>>938 ウイルスバスター入ってない?
940名無し~3.EXE:04/09/20 23:02:06 ID:WPcrgefR
>>939
2000は通常時は完全にローカル環境なので入れてません
XPの方は、言いづらいのですがリカバリしたばかりでまだセキュリティソフトはインストールしてません
941名無し~3.EXE:04/09/20 23:03:39 ID:y7K9NOV/
>>938
それぞれのPCのFWの設定はしたのかな?あと通信プロトコルは何を使ってるの?
TCP/IPかな?それともNetBEUIとかIPX/SPXとか?
942名無し~3.EXE:04/09/20 23:05:39 ID:gu7YMIwB
意外な落とし穴
net config server /hidden:yes
943名無し~3.EXE:04/09/20 23:06:02 ID:y7K9NOV/
>>940
それならXPのファイヤーウォールの設定してないとかでは?
944名無し~3.EXE:04/09/20 23:11:12 ID:dx9hxuBl
質問なんですけど
文字コードの変換か何かでミスって文字が化けてしまうんですが
これはSHIFT_JISが何のコードに代わってるんでしょうか?
画像:ttp://www.fileup.org/file/fup0156.jpg
945名無し~3.EXE:04/09/20 23:15:44 ID:WPcrgefR
>>941
TCP/IPを使ってます。FWはまだ導入してません

>>942
だめでした。すいません

>>943
XPのFWはまったくいじってないのですが、何か設定が必要なのでしょうか?

追記ですが、リカバリする前から症状はありました(先ほどの症状とまったく同じです)
リカバリする前はKerio2を使ってました。
2000のマイネットワークをみてXPにはアクセスできても、自分自身が見えなくなっている状態です
946名無し~3.EXE:04/09/20 23:18:02 ID:WPcrgefR
>945と書きましたが、>>942を実行したあと一呼吸おいて再読み込みをかけたら正常に表示されました
ちょっと慌ててたみたいで、申し訳ありませんでした
レスを下さった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
947名無し~3.EXE:04/09/20 23:18:40 ID:mxbTMHx5
>>944
日本語以外
948名無し~3.EXE:04/09/21 00:09:09 ID:IIYEv/va
誰か助けてください。
win2000Pro
SONYのVAIOノートですが、
windowsが立ち上がりません。
電源が入り、“windowsを起動しています”までは
出るのですが、その後、ブルー画面に一瞬なにやら英語が
左上の方に10行程表示され、すぐに再起動されてしまいます。
しかしまた、上記の繰り返しで一向に立ち上がりません。
どうしたらよいのでしょうか。すごい困ってしまいました。

ご教授ください。お願いいたします。
949名無し~3.EXE:04/09/21 00:43:18 ID:QAiRSYQW
>>948
リカバリーしかなかろう?
950948:04/09/21 00:48:03 ID:IIYEv/va
>>949
やはりそうなんですか?
ハードディスクにあるファイルは救い出せないのでしょうか?
951 :04/09/21 00:54:30 ID:D9fykjsl
質問です。CDは再生されてるんですが、音が聞こえてきません。
ちゃんとボリュームは最大まで上げてるんですが。
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
952名無し~3.EXE:04/09/21 01:02:56 ID:sVvHMmLy
外部HDケースに入れれば助かるかも・・
953948:04/09/21 01:35:53 ID:IIYEv/va
>>952
それは、ハードディスクを取り出して
外付けに入れるという事ですか?
外付け使った事無いので分からないのですが・・・。
954名無し~3.EXE:04/09/21 01:49:42 ID:ezZoxBRC
>>953
※初心者の方はPC初心者板へ http://pc6.2ch.net/pcqa/
955名無し~3.EXE:04/09/21 01:53:45 ID:i91KKudo
>>953
諦めてリカバリしろ
マニュアルに上書きインスコとかないか?
いっそサポセンに電話して聞いてみたら?
あとはHDD取り出して他のPCに・・・ま、それはやめとけ
956948:04/09/21 02:05:12 ID:IIYEv/va
お手間お掛けしました。
リカバリします。
957名無し~3.EXE:04/09/21 02:49:45 ID:JLh0tgIx
質問です。

当方Windows2000を使っておりますが、PCを組み直した際にOSが飛ぶということが頻発するようになりました。
ある日突然再起動したら起動しなくなったりします。
ハードウェア構成は以下に列挙しておきます。

CPU:AthlonXP2600+
M/B:GIGABYTE GA7N400 PRO2
メモリ:ノーブランド DDR PC3200 512MB*1
HDD:seagate バラ4 160GB +バラ4 80GB
VGA:サファイア RADEON9600Pro

OSインストール手順は
Windows2000→SP4→LANドライバ→Windows update→DirectX→VGAドライバ→各種ドライバ
です。

やはりAthlonだと安定しないためこのような不具合が起こるのでしょうか?
しかし以前使用していた環境でもAthlon雷鳥を使っていましたし、
そのときには目立った不具合は発生しなかったのですが。

個人的に怪しいとにらんでいるのはAthlonかノーブランドのメモリですが、皆様の意見をお聞かせいただけたらと思います。
どうも自分の経験値だけでは手に負えなくなってしまいました。
958名無し~3.EXE:04/09/21 02:51:25 ID:JLh0tgIx
間違えました。バラ4ではないです。
Barracuda 7200.7です。
959名無し~3.EXE:04/09/21 02:58:39 ID:cJ7YBFZF
>>948 >>956
(STOPエラー(青画面)がレジストリの破損で起きていると勝手に仮定して)
できないこともないけどな
少なくともPCがもう1台ないとデータの待避場所がないから厳しいかな
あとあなたにコマンドプロンプトの知識が必要だ

概略を示すと、
1.回復コンソールで起動する。回復コンソールはOEMでないWindowsの純正CDから
入手したりセットアップCDから起動することで回復コンソールを起動できる。
純正CDが無い場合(リカバリCD)しかない場合はWindowsXP起動ディスクを
MSからダウンロードしてWindowsXP回復コンソールをそのFDから起動させることで
代用できる(実際できた)。
2.現在のレジストリハイブファイルをコピーとリネームしてバックアップする。
3.すでにバックアップされていたレジストリハイブファイルと現在のレジストリハイブファイルを置き換える。
4.起動し直す。

これで、バックアップされていた時点のレジストリにもどって起動可能になったことがある。
ただし、たいていの場合、バックアップされているのは出荷時時点の値なので、
設定値とかは無くなってしまうし、とりあえずファイルをCDに焼いたり、ネットワーク越しに
バックアップを取れる程度。
ちなみに、複数あるレジストリハイブファイルが全部バックアップ取れていなくても
うまく行ったことがあるので、とりあえず試してみることを勧める。詳しくは下記参照
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;307545

俺の場合は何だっけな"Unknown Hard Error"か何か、レジストリに全く関係なさそうな
STOPエラーでもこれで一応回復できたことがある。
ま、そこまでスキル無いならあきらめるしかないだろうな
960名無し~3.EXE:04/09/21 03:00:37 ID:cJ7YBFZF
>>957 メモリ怪しいと思うならなぜmemtestかけない?
あと、飛ぶというのは具体的に何を指して言ってる?
起動不可なのかクラッシュするのかSTOPエラー出るのかchkdsk走るのか。
961名無し~3.EXE:04/09/21 03:05:36 ID:JLh0tgIx
>>960
起動不可です。最初の2kの黒画面のインジケータのところで止まります。
962名無し~3.EXE:04/09/21 03:50:44 ID:CW+eFQqC
>>951
デバイスマネージャー → CD-ROM名のプロパティ → プロパティ
→このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを(以下略)
にチェックを入れる。
963名無し~3.EXE:04/09/21 04:07:12 ID:cJ7YBFZF
>>961 組み直したってのも良く分かんないけど、
CPUとかMBとかいれかえた後にOSは再インストールしてるって言う理解でok?

とりあえずBootlog取るとかmemtestかけるとかそういう場当たり的な対策しか思いつかないが・・・
964名無し~3.EXE:04/09/21 04:56:51 ID:JLh0tgIx
Windows2000→SP4→LANドライバ→Windows update→チップセットドライバ→DirectX→VGAドライバ→各種ドライバ
ですね、失礼。

>>963
とりあえずmemtestぐらい試してみようと思います。
965名無し~3.EXE:04/09/21 23:20:43 ID:kcL8Icsp
新スレ立てました。

Windows2000質問スレッド Part68
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1095776209/
966名無し~3.EXE:04/09/22 12:50:28 ID:gjgTP4wz
すいませんシャットダウン後、以下のような画面が出て、
なんかごちゃごちゃやってるんですが、これってなんなのか分かる人いますか?
http://mahoro.hazukicchi.net/img/img20040922124813.jpg
最後のmemory to disk :の後の数字は1から100まで上がっていってから勝手に再起動します。
967名無し~3.EXE:04/09/22 13:07:55 ID:h2dqxdm7
>>966
ドライバにエラーが発生してブルースクリーンになった時などに
メモリ上のデータをデバッグするためにハードディスクにダンプしている 
何度も起こるようなら、再インストールする
968966:04/09/22 13:23:03 ID:gjgTP4wz
>>967
そうですか・・・そう言われれば心当たりはあるんですよ。
先日デジカメ買って編集ソフトインストールしたんですが、
なんか途中でエラーが出て、インストールは終了したけど、
そのソフトは起動しないんですよね。
最低限転送だけは出来るのでほったらかしなんですが・・・
再インストールか・・・めんど臭いな・・・
どうもありがとうございました。
969名無し~3.EXE:04/09/22 19:24:21 ID:Aa5yBm2f
デスクトップを、Cドライブではなくほかのドライブに割り当てる方法ってあるのでしょうか。
970名無し~3.EXE:04/09/22 19:28:39 ID:+OCsnYye
いじくるつくーる
971名無し~3.EXE:04/09/22 19:54:01 ID:roGly5Yo
>>969
shiftを押しながらドラッグして好きな場所に移動させる。
ついでにdesktopとかアルファベットの名前を変えておくと何かと都合が良かったりします。
972名無し~3.EXE:04/09/22 20:34:04 ID:2kOpf2Gi
>>969
パスを変更するだけ
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
: Desktop
973969
972さんの方法はちょっと難しそうなので、971のやりかたでやってみました。
shiftは、クリックする前じゃなくてクリックしてドラッグ中に押すのですよね?

あと、理由はよくわかりませんが、とりあえず名称もdesktopに変えてみます。