Windows2000質問スレッドPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CC名無しさん
≪前スレ≫
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=977666028 Part3
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=982039586 Part4
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=985869747 Part5
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=989419926 Part6

≪Windows2000 TIPS サイト≫
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/     ▼WinFAQ/Win2000.FAQ▼
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/index.html  ▼@IT/Windows2000Insider▼
http://www.sysinternals.gr.jp/ntinternals.htm      ▼Sysinternals▼
http://www.pc-information.com/             ▼Te-Tecnorogy▼
http://www.aurora.dti.ne.jp/~naotaka/            ▼Nacelle▼
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/    ▼ZDNet/WindowsTips▼
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/tips/  ▼Microsoft▼

≪質問前の指差し確認!≫
・がいしゅつじゃない?→過去ログ確認
・FAQじゃない?→TIPSサイト確認
・スレ違いじゃない?→他スレ、PC初心者板、etc.
・転んでも泣かない?→( ̄ー ̄)ニヤリッ!
2追加リンクだよ:2001/06/04(月) 23:20
http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k.html [MYCOM/Windows2000スマートチューニング]

≪オフィシャル・サポート≫
http://www.microsoft.com/japan/support/faq/      [Microsoft/SupportFAQ]

≪困った時のGoogle検索≫
http://www.google.co.jp/

≪わたしは初心者!というかたは≫
http://natto.2ch.net/pcqa/index2.html           [2ちゃんねる/PC初心者板]
3名無し~3.EXE:2001/06/04(月) 23:22
一番乗り〜あげ
タイムスライスはわしも知りたい
ていうかデフォルトっていくつなの?
4名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 00:03
フォルダが消えない奴、こっちこいよ
5フォルダ消えない厨房:2001/06/05(火) 00:28
<<4
きました。気がつきませんで。
6フォルダ消えない厨房:2001/06/05(火) 00:31
>>4
dirで出てきます。
プロパティは出ますが、ファイルタイプ、アプリケーション、
作成日時、更新日時、アクセス日時の欄はすべて空欄、
サイズはどちらも0バイト
となっております。
7名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 00:36
>>6
そんなんパーフェクトにぶっ壊れてるじゃん。
CHKDSKで駄目ならノートンとか試した?
8フォルダ消えない厨房:2001/06/05(火) 00:40
>>6
ノートンの何とかゴーストってやつですよね。やってみます。
ちなみにアンチビールスではなにも発見されませんでした。
9名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 00:41
>>6
やっぱり…
ファイルシステムはNTFS? FAT32ならフォーマットしないと無理かも。

>キャッシュな人
1GBのファイルを手軽に作れるツールってないですかね?
私はメモリ512MBですが、700MBのISOイメージのコピー程度では
メモリが激減していくなんて症状でない。もんで…
10フォルダ消えない厨房:2001/06/05(火) 00:43
>>9
スマソ。こんな大事なことかくのわすれてた。NTFSです。
11名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 00:45
>>10
アクセス権のタブはどうなってる? 多分壊れてると思うけど…
12フォルダ消えない厨房:2001/06/05(火) 00:47
>>11
タブ自体存在しません。
13キャッシュの人:2001/06/05(火) 00:49
>>9
タスクマネージャで見ると、メモリ使用量のグラフにあまり変化は
ないですが、「物理メモリ」の「利用可能」の値は
どんどん減っていってるはずですよ。
700Mでも、減ってる様子は見れると思います。
14名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 00:50
>>6
あとな、ちがうOSから消すッツーのも手だぞ。
フロッピーから起動したLinuxから消したりとかな。
15名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 00:54
>>12
終わってるかも…

Chkdskで修復不能だったなら、もう下手にさわらない方が良い気がする。
16フォルダ消えない厨房:2001/06/05(火) 00:56
>>14
そう、そうなんです。どうもこれは過去ログを見ると、windowsのファイルシステム
ではファイル名にスペースを使えないことに起因しているらしいんです。
だからほかのosからならフォルダを操作できるかもしれないですね。
しかしlinuxからNTFSへの書き込みは危険らしいんですが。
やってみるか。ちょうどredhatがd:にはいっていますので。

NTFS
17フォルダ消えない厨房:2001/06/05(火) 00:57
>>15
ふぉーまっとしかない?
18名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 01:01
あとな、壊れてると確信しているなら、むしろ
豪快にデフラグかけちゃうのも手だ。
19名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 01:03
>>13
あ、そこの値か。
手頃なのがないから440MBのイメージで実験した。

開始前: 255956
コピー中: 170683

終了するとまた元の値に。


……メモリ増やした方が早いんでないの?
20名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 01:04
たぶん、そのファイルはもう消えてるよ。
消えてるファイルを消すことはできない。
リブートするか、しばらくほっとくと消えるはず。
NTではよくあることだよ。
21名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 01:05
>>18
悲劇を生む気もするが…
22キャッシュの人:2001/06/05(火) 01:09
>>19
でもファイルが10ギガ、20ギガになることもあるんで、
メモリ増やして対処、だと、きりがないんです・・・・
でも前スレでいいキャッシュ・ソフトを紹介していただいたんで、
そっちを試してみようかなと思ってます。
しつこく質問してどうもすみません。
23フォルダ消えない厨房:2001/06/05(火) 01:20
>>18,21
ただいまデフラグ中。
24名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 01:21
CDRWINで起動時に「ASPIの初期化に失敗しました」とダイアログが出て
ドライブの選択も出来ないよぉ(汗
25名無しさん:2001/06/05(火) 01:26
おれも2kでファイル消えなくなって再インストした苦い記憶あり。

ファイル名をリネームするとき、拡張子のすぐ前に半角スペース
入れると消えなくなっちゃうからリネームするときは注意。
26ののりん:2001/06/05(火) 02:15
>>25
ほぇ?
試しにやってみたけど普通に消せるけど?
27名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 02:48
i386っていうフォルダがあるんですが、これっていったい何が入ってるんですか?
このフォルダだけで300MBくらい使ってるので消したいんですが、Systemとか言うフォルダがあって怖くて消せないんです。
28名無しさん:2001/06/05(火) 02:48
>>26
あれ、できる?うーん俺が以前そうしたときは出来なくなって困ったんだけどなぁ・・・
29名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 02:55
Meの入ったCドライブに2000を新規インストールして、デュアルブートにしたんですけど、
もうMeいらないんで消したいです。何とかなりませんか?
30名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 02:56
http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k045.html
たぶんコイツが参考になるかと。
31中途半端くん:2001/06/05(火) 02:57
>>27
消してもいいよ。

CD-ROMのコピーが入ってるだけ。
このディレクトリがあればなにかデバイスをインストールしたりするとき
CD-ROMを入れてください って聞かれなくなるだけ。
32名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 03:00
>>31
ありがとうございます。
33名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 03:13
>>8
ちがう。
NortonDiskDoctorだ。医者のアイコンのやつ
ついでに表面テストしてみろ
3429:2001/06/05(火) 04:12
>>30
おおお!これこそ私が求めていた情報です。
ありがとうございます!マジ感謝です。
35名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 04:32
レジストリの再構築はどうすればいいの?
3624:2001/06/05(火) 04:48
B'sでisoイメージが作成できたよ
    これでSP2の起動ディスクが焼けるよぉ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
37フォルダ消えない:2001/06/05(火) 11:41
>>33
やってみまーす。きっとお試し版なんかが落ちてるのね。
ちなみにデフラグはふつーにできました。
38名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 12:08
邪道とわかっていますが、ストライブセットを構成しているディスクをデータごと
他のPCに移すことは可能ですか
39名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 12:39
>>38
どこが邪道なの?
40名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 13:27
>>13
試してみた。DVDのVOBファイル(ちょうど1GB)をまず速いハードディスクに
コピーして、次にそのファイルを更に遅いハードディスクにコピーした。
こうすると、速いハードディスクの先読みキャッシュのほうが
書き込みよりを速く進むのでキャッシュの使用量が増えやすい。
前スレで俺が書いたようにLargeSystemCacheが0になっているならば、
君の言ってるような症状は出ない。タスクマネージャの空き物理メモリは
140MB程度をキープしたままだ。(物理メモリ256MBにおいて)
LargeSystemCacheを1にすると君の言う症状が現れる。空き物理メモリは
0になるまでキャッシュに使われる。
というわけで、MSに要望を出しても再現せずで直されないんじゃないかな。
なにかしら他の人の環境でも再現させられるような情報が必要。
W2Kのキャッシュはちゃんとオートでかなりいい性能を出すように
チューニングされてる。Win98のキャッシュよりかなり高度な
マネージメントをやってるから設定は必要ないだろう。
41名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 15:00
>>35
俺も気になるな
FDDついてない奴はどうやるの?
それとも再構築やっても意味なし?
42名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 15:51
うちのマシン、Power キー押すといきなり電源が切れて危ないんですが、
代わりにスタンバイ機能を割り当てることはできますか?
43中途半端くん:2001/06/05(火) 15:56
>>42
ノートなら電源オプションをいじれば大丈夫
デスクトップでもそうなんじゃないの?
44名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 16:11
>>42 ACPIモードなら可
45名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 16:37
>>24
CDexのASPI.dllをCDRWINフォルダに入れて起動してみな。
おっと、dllはCDeXホームにWnaspi32.zipの名で置いてあるよ。
46キャッシュの人:2001/06/05(火) 16:57
>>40
どうやらDMAが効いているATA接続のHDDでは出ないようです。
あれからいろいろ試してみましたが、外付けUltra SCSIのディスクで
コピーをしたときはメモリ食いつぶしたけど、
ATA接続でDMAオンのHDDで同じことをすると出ませんでした。
でもATAでPIOモードのときは症状が出るようです。
4740:2001/06/05(火) 17:25
同じSCSIからSCSIへのCOPYまたは、PIO IDEからPIO IDEへのコピーで
でるのかい?
48キャッシュの人:2001/06/05(火) 21:22
>>47
そうです。
別のディスクへのコピーはテストしてません。
49名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 22:27
つまり、SCSIの腐ったドライバ入れてるんじゃないの?
50名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 22:29
質問スレッドPart2でマイ ネットワークから9xマシンを開くのに時間がかかる問題が出ていましたが、
原因はタスクスケジューラでした。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\RemoteComputer\NameSpace
のキー、"{D6277990-4C6A-11CF-8D87-00AA0060F5BF}"を削除するか、先頭に";"を付けて無効化します。
これでタスクスケジューラが表示されなくなります。
51名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 23:11
>>46
だからさ、もう少し環境を書き出した方が良いってば。
マザーかとかさ。
52PEP:2001/06/05(火) 23:31
タイムスライスの件おしえてくれ〜
MenuShowDleyは98と同じだった。てきぱきして気分がいい。
53名無し~3.EXE:2001/06/05(火) 23:38
>>52
「窓の手」のタイムスライスの設定に2000がないってことは
意味なしなのでは?

詳しい方説明求む
54名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 00:13
>>43-44
コンパネの電源オプションからできました!
ありがとうございました。
55名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 00:13
56名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 00:15
>>27
メーカー製プリインストールの場合は消さないほうがいい。
特にリカバリしか付いていない場合はi386フォルダの中に
システム修復用ファイルが仕込んである場合もあり。
消しちゃうとリカバリでも修復不能でメーカー送りに
なる場合も十分考えられます。
57名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 00:54
Win2000でdelコマンドじゃなく、
指定した以外のファイルを消すコマンドは、ありますか?
58奈菜氏:2001/06/06(水) 01:01
erase
59奈菜氏:2001/06/06(水) 01:02
えっ 指定したファイル以外?
そんなの知ラソ
60中途半端くん:2001/06/06(水) 01:03
>>57
まず、指定したファイルを退避して、それから削除。
バッチファイルで作れるでしょ。
61名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 01:05
>>58
それは、同じ物でしょう。

aaa.txt
bbb.txt
ccc.txt

とあって、*****.exe bbb.txtとして

aaa.txt ccc.txtを削除してくれるのやつ。
62名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 01:13
57はコマンドって言ってんだろ
リカイデキマスカ?
6357:2001/06/06(水) 01:24
実際には、googleのクッキーだけ残して
残りは、削除したいなー、と思ってたんです。

やっぱり、一度退避させないとだめか。

Cygwinにもないですかね?
なんか、Win2000と離れてきた。
64名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 01:31
そんくらい作れ
65名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 01:34
move c:\Docume~1\Admini~1\Cookies\*google* c:\
deltree /Y *.*
move c:\*google* .\
66まあええわ:2001/06/06(水) 01:38
あっ 三行目間違えたわ
67名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 01:45
>>65
これ絶対にWin2000で動かないと思うよ。
なぜならdeltreeないから。
68名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 01:50
素直にフリーソフト探してこいよ
69中途半端くん:2001/06/06(水) 01:58
素直にフリーソフト作れよ
70名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 02:10
がいしゅつ御免。
画面右下のインジゲータに表示されいるようなアプリの常駐をはずすにはどうすればよいですか。
9X系みたいにシステムユーティリティから消すことができないのでよくわかりません。
お願いします。
71名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 02:11
素直にOS作れよ
72名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 02:19
>>70
regedit
7370:2001/06/06(水) 03:16
やっぱりレジストリをいじるしかないのか。
74名無し募集中。。。:2001/06/06(水) 09:14
Active Dirctoryってどういうものなのか
簡単に教えてくれ。
75名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 09:40
WINSに代わるもの
76名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 09:56
Win2000 で質問させてください。

昨日後輩の Win2k に、Adobe Acrobat をインストしようとしたら、
「Win2k に Postscript ドライバが入ってないので
Acrobat Distiler をインストールできません」
みたいな警告が出ました。

いままで Win2k に何度も Acrobat をいれたことはありますが、
上のようなメッセージは初めて見ました。

Win2k に Postscript ドライバだけ追加インストールすることは
可能なのでしょうか?
77名無しさん:2001/06/06(水) 10:17
>>76
ペン4?
78名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 12:24
>>74
ネットワーク構成のいろいろな情報を集めたデータベースだね。
ユーザー名、パスワード、フルネーム、役職などいろいろな
データが格納されてる。NT4まではドメインコントローラの
レジストリの中にドメインユーザーの情報が入っていた。
そのためにドメインユーザ数に制限があったり、アカウント検索が
遅かったり、格納できる属性数も少なかった。
Win2000ではその情報をレジストリの外に追い出して、JETデータベースで
管理するようにし、多数の属性を持たせインデックスによる高速な
検索を可能にした。
79名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 12:36
HD買い足しの予定があるので、OS移行について過去スレを調べました。
Part2の381で、
1. 新HDのみ接続してWin2k導入
2. 現HDと新HDの両方を接続して、新HDから起動
3. 現HD→新HDへ、ルート以外のファイルをコピー
とありますが、この2.は「現HDから起動」ではないのですか?新HDから
起動すると、WINNT以下のファイル等がLOCKされている(?)ので上書き
できないのではないかと思うのですが。
80名無し募集中。。。:2001/06/06(水) 12:53
Active Directoryはなんのために
あるのかを知りたい。
だれか〜!
81名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 14:52
>>76
ポストスクリプト対応のプリンタドライバを強引に突っ込んだら動いた。
俺はEPSONの奴を使ったなあ。
82名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 16:37
Win2000のRunasコマンドをバッチファイルの中で使うとき、パスワード
の入力もバッチの中で行いたいのですができません。パイプコマンドを
利用してもダメでした。他にいい方法ご存知でしたら教えてください。

やりたいことは、Win2KProクライアント側のAdministratorsローカル
グループに、ドメインユーザアカウントを追加したいのれす。

echo passwordX | runas /user:domainX\UserX "net localgoup
administrators domainX\UserX /add"

From ゆきこ
83名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 17:47
>>81
それは、何か DLL をコピーするだけで良かったですか?
それとも、プリンタのインストールを行うのですか?
84名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 17:52
ゲストユーザーのアクセス権についての質問です。
学校のW2kの場合、学生がログオンすると、
コントロールパネルやシャットダウン、フォルダオプションなど
の項目自体が見えなくなっています。
また、マイコンピュータを開いたとき、Cドライブも見えません。
(ユーザープロファイルの入っている、ネットワークドライブ(H:\)は見えます。)
自宅のPCでも、自分以外の人間がログオンするときはそれらの項目が
操作できないように(見えないように)したいのですが、方法がわかりません。
どう設定すればいいのでしょうか?
85名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 17:55
>>84
アドミンでログインしてアクセス権与えましょう。
8684:2001/06/06(水) 17:59
>>85
いや、ファイルやフォルダ個別のアクセス権の設定はできるんですよ。
ただ、Cドライブやコントロールパネル等を見えなくする方法がわからんのです。
これって不可能なんでしょうか?でも実際学校ではそうなってるし・・・
何か特殊な操作が必要なんでしょうか。レジストリを書き換えてるとか。
87名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 18:08
ネットワークポリシーが設定してあるんじゃないの?
いい学校だ。
8884:2001/06/06(水) 18:13
>>87
ネットワークポリシーの設定をさわればできるんですか?
あ、やりかたはちゃんと自分で調べますんで、
可能かどうかだけ教えてもらえませんか?
8984:2001/06/06(水) 18:22
なんとなくわかりました。
これってAdministratorには影響しないんですよね?
90名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 18:57
激しくがいしゅつな気もしますが、タスクバーの右クリックメニューが
めっちゃ反応鈍いのは仕様ですか?
91名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 19:27
>>90
FAQだな。
c:\Documents and Settingsで、rd /s /q[enter]
92名無し~3.EXE:2001/06/06(水) 19:32
>>91
お前最悪だな、さっさと氏ねよ。
9390:2001/06/06(水) 19:39
>>91
直りました ありがとうございました
94三村:2001/06/06(水) 19:41
>>90
直ったのかよッ!
9590:2001/06/06(水) 19:42
>>91
申し訳ないですが、rdくらいなら私にもわかります

Win2k.FAQにもなかったなぁ・・・。
9690:2001/06/06(水) 19:42
あれれ、騙りがいた(w
97名無しさん:2001/06/07(木) 00:53
あー、漏れも、巨大ファイルのコピーでディスクキャッシュが
物理メモリ食い潰すのには閉口してるよ。
IDEのHDDからSCSIの640MOに600MB一気にコピーした時の話だけど。
100MB x 6 でも発生した気がする。
ちなみに、メモリの搭載量は640MBで、SCSI I/FはDC-390Fね。

解決策分かったら教えて欲しいな。>キャッシュの人
98名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 00:56
99名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 02:10
パソコン一般板の質問スレで質問したのですが、
レスをいただけなかったのでこちらで質問したいのですがよろしいでしょうか。


win2000で起動時にスキャンディスクがかかるようになってしまいました。

普通にマイコンピュータのドライブからスキャンディスクをしようとしたのですが、
今はできないので次回の起動時にスキャンするか?
のようなことを聞かれYESと設定したのはいいのですが、
一回だけでは終わらず毎回スキャンするようになってしまったのです。

タスクを見ても何もありませんでした。
どうすればいいかお知恵を拝借させてください。よろしくお願いします。
100名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 02:28
>>99
http://pc-information.com/tips/customize/nochkdsk.html

正常に終了してるんでしょうか?
10199:2001/06/07(木) 03:14
>>100
正常に終了しています。
上記のURLを参考にさせていただきました。
本当にありがとうございました。
102__:2001/06/07(木) 04:17
エクスプローラの名前順の降順表示で
フォルダを下でなく上の方に並んでほしいんだけど
どーしたらいーの?
どっかで既出だったら教えてー
103102:2001/06/07(木) 04:19
あ、名前順のじゃなくて更新日時順のだった(w
104名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 04:24
>>102-103
ちゃんと上からフォルダ>ファイルの順に並ぶけど?
105名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 04:40
エクスプローラの表示を常に「詳細」にしたいのですが・・・
106名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 04:47
>>105
1時間前にも見たな・・・
めんどくさいんでコピペ

エクスプローラーを起動し、表示→詳細
表示変更後ツール→フォルダオプションから
表示タブの「現在のフォルダ設定を使用」を押す
10740:2001/06/07(木) 06:05
>>46 >>97
49,51が言ってるようにちゃんと環境を書いたほうがいいな。
そういう動きはドライバのインプリメント次第だからね。IO要求があって、
デバイスがビジーの時にそのままキューに入れて次の要求を受け入れるような
インプリになってれば速いデバイスから遅いデバイスへのコピーとかは
物理メモリを使いまくって、且つ使われた頻度の少ない物理メモリをページアウト
して物理メモリを空けるような事を行うよね。
それはドライバを作った人のパフォーマンスへの捉え方によるからね。
コピーが早く終わるほうを選ぶか、コピー後のパフォーマンスを取るか。
OSから見れば、今現在最優先することはコピーであってその処理を
早く終わらせるように働くのは当然。数秒間触っていないプロセスは
PCとOSからすれば永遠にも等しい時間使われてないんだからもしドライバが
メモリを要求すれば、ページアウトされても文句は言えない。
108荒らしではありません:2001/06/07(木) 06:37
ディスプレイ2つ使いたいんだけどどうすればいい?
LynxEMで〜す

Win98のドライバではマルチディスプレイに対応していたのですが
Win2kでは対応してないのでしょうか?


といままで書いてましたが、ついに原因が判明しました。
Windows2000(NT) では、OSレベルで
ひとつのビデオカードにつきひとつのディスプレイしか
割り当ててくれない らしい です。
というわけで、マルチディスプレイはWin2kを使っている限り
出力がいくらあっても画面はひとつしか持てません、とのこと。

散々な結末でしたが、できないということが分っただけでも良し です。
109名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 06:51
思い出したように貼るなぁ…
11024:2001/06/07(木) 06:55
>>90-94に爆笑
111名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 07:33
>>108
うそはイカン
112荒らしではありません:2001/06/07(木) 08:02
>>111
じゃあ真実を教えてください。
113名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 09:34
>>112
「真実」ってのは、時には知らない方が身のためだぞ
114名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 11:18
Win2kはマルチディスプレイに激しく対応しているぞ!
115名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 11:56
>>114
普通に対応してくれれば充分なんだけどなぁ
116名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 11:58
スタンバイから復帰後に、動作がワンテンポ遅くなるのですが、
対処法はあるのでしょうか?
例えば、フォルダを開く時などです。
クリックするとファンが回ってその後フォルダが開く感じです。
ログオフするとなおるのですが・・・。
よろしくお願いします。
117だるいのでてきとう:2001/06/07(木) 13:05
じゃぁファンに油をさせば〜
118名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 14:06
conという名前のディレクトリが出来てしまったのですが、
消すことが出来ません。
消し方をご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
conがデバイスコンテキストだということは、知っています。
119名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 14:51
>>108
>ひとつのビデオカードにつきひとつのディスプレイしか

普通、1つのVGAには出力は1つしか付いてないですわ
マルチしたいなら、DualHeadか2個VGA買えボケッッッッ!

>というわけで、マルチディスプレイはWin2kを使っている限り
>出力がいくらあっても画面はひとつしか持てません、とのこと。

うそつけッッッッ!
ちなみに漏れは、G400DualHeadでマルチもクローンもやってるわ
今はDVDをTV出力するのに使ってるけどね
120荒らしではありません:2001/06/07(木) 15:01
>>119
そうですか。
じゃあ探し方がぬるかったということですね。
それとも単にLynxEMのWin2k用のドライバがしょぼくて
対応してないってことですかね。

たとえば、ソーテックのノートパソコンでデュアルディスプレイが
上手くいってる方いますか? Windows2000で。
121名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 15:45
結局フォルダが消えない件はどうなったんだ?
122名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 15:51
>>120
>それとも単にLynxEMのWin2k用のドライバがしょぼくて
>対応してないってことですかね。

そゆことだよ

>たとえば、ソーテックのノートパソコンでデュアルディスプレイが
>上手くいってる方いますか? Windows2000で。

ソーテックのノートパソコンで出力端子が2つ付いてる型ってあるの?
12340:2001/06/07(木) 16:11
>>118
FAQだな。
http://www.windows2000faq.com/Articles/Index.cfm?ArticleID=15263
2番目の方法は俺のところでは動かなかった。POSIXのコマンドを使うのが
確実だろう。
124荒らしではありません:2001/06/07(木) 16:16
>>122
出力がひとつついてるから、液晶と外部モニタの2画面が使えるハズ。
125118:2001/06/07(木) 17:40
>>123
ありがとうございます。
リソースキットが有料なので断念です。
126118:2001/06/07(木) 17:46
と思ったのですが、以下の方法で解決しました。

http://www.windows2000faq.com/Articles/Index.cfm?ArticleID=14572
127名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 18:39
間違えて前スレに書き込んでしまいました。すみません。

Win2K+SP1で、Office97&OL98使ってます。
OLの添付Officeファイルを開こうとすると
「現在開いているXXと置き換えますか?」と聞いてきます。
また、「最近使ったファイル」に履歴が残っているものを開こうとしても
同様。
履歴が残っているファイルで読み取り用PWかけているものは
PW2回聞いてきます。2回入れないと開かない。

特定のマシンだけでなく、複数にでるこの現象。

OSとアプリを別パーティションに入れてるのが原因なんでしょうか??
どなたか対応策ご存知でしたら教えてください。
128名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 21:05
フォーマットをFAT32からNTFSにしようと思っているのですが
NTFSをフォーマットしようと思ったら今までの起動ディスクから
FDISKで非MS-DOS領域のフォーマットでFAT32にし直しフォーマット
するんでしょうか?
129名無し:2001/06/07(木) 21:25
2000にしてからHDDアクセスランプが点きっぱなしなんですがなんとか出来ますでしょうか?
マザーAsus CUBX
プライマリ
マスター HDD
スレーブ 無し
セカンダリ
マスター DVD-ROM
スレーブ CD-RW

オンボードATA66(CMD)には繋いでいません
後、Meでは問題ありませんでした
宜しくお願いします
130てきとう:2001/06/07(木) 21:33
あかるくていいじゃない
131名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 21:39
>>128
そんなことしなくても
convert *: *: fs/ntfs だっけ?それでいいじゃん。
132131:2001/06/07(木) 21:40
正しくはどうだったか覚えてない。
convertの後はなんだっけ?
133名無し~3.EXE:2001/06/07(木) 21:47
>>129
俺もそうだよ
インデックスサービスは不可にしてるのに
なんでだろね?

815EPro DTLA
134名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 00:25
私のいるところでは、Win98をプリンタサーバーにしてWin9x形を使っている人たちはそれをネットワークプリンタとして使っています。
Win2kを自分のパソコンに導入したところ、このプリンタが使えなくなりました。
ドライバもそれ用のを入手してあるんですが。

どなたかうまい方法をご教授ください。
13524:2001/06/08(金) 00:35
>>132
[スタート]−[プログラム]−[アクセサリ] から [コマンドプロンプト] を起動します。
CONVERT x: /FS:NTFS とタイプして Enter キーを押して下さい。
(ここで x: は変換したいドライブです。)
136名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 00:42
>>134
個別にドライバは要らんと思うが・・・
そのWin98にアクセスして共有設定してあるプリンタを
右クリックしてインストール。
137名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 00:45
いつの間にやらCドライブのルートにpod2html.dirってのと
pod2html.itmってのができてるんですが、これって何のファイルですか?
138137:2001/06/08(金) 00:51
ん、日付からしてActivePerl入れたときにできたのかな・・・?
139名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 00:53
ペールのなんか
140エロチックマスター:2001/06/08(金) 00:55
レジストリエディタで
HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\shell\Open\command
を開いて、その中の(標準)の値を
"C:\Program Files\Microsoft Office\Office\excel.exe" /e
にすればたぶんOK。
念のために変更前の値を書き出してから作業してね
141エロチックマスター:2001/06/08(金) 00:57
上の >>140>>127 へのレスでした。スマソ
142132:2001/06/08(金) 03:15
>>134
ありがとうございます。インストールはできるんですが、いざ印刷となるとうまく
いかないんです。が、何とか解決方法を見つけました。
プリンタ自体にIPアドレスを設定してTCP/IP接続で印刷するとうまくいきました。
学内LANなのであまり勝手なことができないので、研究室のパソコンに割り当てら
れたものをb拝借し、そのそのパソコンはDHCP参照にしてしまいました。研究室関
係者にばれるとまずいかも…。
143名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 05:55
タスクバーの常駐ソフトっていつも順番が違うんですけど
あれってどうしてなの?
144ののりん:2001/06/08(金) 09:23
実行している順番が違うから
145名無しさん:2001/06/08(金) 09:32
コンパネのキーボードからIMEの状態表示を非表示にしても、
消えてくれないのですが、何ででしょうか?
146いまさらですが:2001/06/08(金) 11:19
>>キャッシュの人
「窓の手」でキャッシュサイズの設定ができますが、試してみました?
147名無し~3.EXE:2001/06/08(金) 18:59
>>142
学内LANか。管理者に怒られないよううまくやってくれ。
148127:2001/06/08(金) 19:27
>>140-141
なおりました!
感激・・・ありがとうございます。
149名無し~3.EXE :2001/06/08(金) 23:45
Win2000ってDOSにどうやって入るの?
150名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 00:27
>>149
ごめん日本語しか分かんないわ。俺。
151名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 00:58
>>149

 ∧ ∧∧ ∧   / ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚≡゚Д゚) < ハァ?
   ./  |     \___
  (___/
 /

頭が不自由な方発見!
152名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 01:04
>>149
名前を指定して cmd
153102:2001/06/09(土) 03:20
>>104
ん、降順じゃなくて昇順かな?
ええと、▽マーク表示の時 ファイル フォルダ 順になるんですよ…
Win98 だとそうならないんだけどなぁ…
154名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 04:03
MS-Backup でバックアップすると、 *.bks と *.bkf の2つのファイルができますよね。
bks の方なくしちゃったんですが bkf だけじゃ復元は無理でしょうか?
155名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 04:18
二日前くらいからPCいじってる途中に「WINDLL.DLLが書き込み違反・・・うんぬん」とかいう表示がポコポコでてシャットダウン!みたいな状況になってたんですが、今日ついに立ち上げ途中で青い画面に英語(ハードウェアがなんちゃら?)がでてうんともすんとも言わなくなってしまいました・・・ド厨房ですんませんが誰かたすけてやってください!ちなみにOSは2000です。
156名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 04:26
>>152
出来たよ、ありがとう。
157名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 04:35
>>155
深刻なトラブルにはまず修復セットアップから
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html
158三村:2001/06/09(土) 04:40
>>156
出来るのかよっ!
159155:2001/06/09(土) 04:53
>>157
ありがとうございます。さっそくやってみます!
あとさっきwindll.dllについて調べたら「TROJ_BOSERVERというトロイによって作られる」とか書いてあったんですが、windll.dllってのはデフォルトでw2kには入ってないんですか?もしかしてビリーさんの死業だったりするんでしょうか・・・ハウゥ・・・
160名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:03
>>159
少なくともウチのマシン()Win2kPro+SP1)には無いよ
161名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:06
>>159
って、それBackOrificeだぞ・・・
ちょっと洒落にならんと思う。
感染経路に心当たりはある?
・・つか、駆除するまでネットに繋げるな。本当に。
162155:2001/06/09(土) 05:12
・・・やっぱりすか?心当たりは全然ナッシングです・・・とりあえずオイラはどうしたらよいのでしょうか・・・涙で明日が見えなくなりそうだ・・・
163名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:16
>>162
だから接続切れって。まーじーでーーーー。
で、今日、アンチウイルスのソフト買ってこい。んでスキャン。
ウィルスじゃないから感染広がってはいないかもだが、
それでもやっとけ。
あと、155の
>「WINDLL.DLLが書き込み違反・・・うんぬん」とかいう表示が
これからすると、ひょっとすると、BackOrificeの古いヤツ(Win9xでしか動かない)
物だった可能性もあるが。
いずれにせよ、早く接続切ったほうがいい。
164名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:17
ちなみに、BackOrificeが出来ること。

>ここから
・サーバのPingやクエリ。
・システムの再起動またはロック。
・キャッシュされている情報とスクリーンセーバのパスワードの一覧表示。
・システム情報の表示。
・キー操作の記録、キー操作記録の閲覧/削除。
・メッセージボックスの表示。
・あるポートを別のIPアドレス、アプリケーション、HTTPファイルサーバ、ファイル名にマッピングする。
・BackOrifice 2000により割り当てられているポートの一覧表示。
・別のポートを使ったファイル送信。
・ドライブの共有/共有解除、共有ドライブの一覧表示、LAN上の共有デバイスの一覧表示、共有デバイスのマッピング/マッピング解除、接続アイテムの一覧表示。
・実行中のプロセスの一覧表示、プロセスの停止/開始。
・レジストリの表示と編集 ― キーの作成、値の設定、値の取得、キーまたは値の削除/名前変更/カウント。
・ビデオや音声のキャプチャと再生。
・スクリーンショット(画面写真)のキャプチャ。
・ファイルやディレクトリの操作コマンド ― ディレクトリの一覧表示、ファイルの検索/削除/表示/移動/名前変更/コピー、ディレクトリの作成/削除、ファイル属性の設定。
・ファイルの送受信。
・ファイルの圧縮/展開。
・ホスト名とアドレスの名前解決。
・サーバの制御 ― サーバのシャットダウン、再起動、プラグインの読み込み/削除/一覧表示。
<ここまで。

脅かすつもりはないが、何でも出来るんだよ。これ。
OK?
165名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:19
166155:2001/06/09(土) 05:23
>>163
今はマンガ喫茶なんで大丈夫っす。
ちなみにのーとんさんちのアンチウイルスとファイヤーウォールはだいぶまえからはいっとります。
さらに言うと何日か前にPC内くまなくスキャンしたばっかりっす。
最近何回かファイヤウォールから警告(トロイ関係の何かをブロックしました。みたいな)がでてたはいたんですがログとか読んでも対処法がわからなっかたんで見なかった事に・・・
167名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:29
>>166
そっか。
しかしなー、どーやってやられちゃんたのか不思議だよ。
自分以外の人が触れるよーな場所なの?>PC置いてあるトコ
168名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:31
>>166
じゃこれも追加

The Cleaner(トロイ駆除ソフト 試用可)
http://www.moosoft.com/
169名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:32
>>167
便乗質問なんですけど、
俺もよくノートンがトロイ関係の何とか・・・
ってのをブロックしたってでるんですよ。
ノートンがブロックしてるうちは何とも無いんでしょうか。
結構気味が悪いので。
170155:2001/06/09(土) 05:36
>>167
いんや。全然です。一人暮らしでしかも周りはPC使えない連中ばっかりデス。
あうぅ・・・
171167:2001/06/09(土) 05:39
>>169
俺に聞かれてもなぁー
いや、俺別に詳しい人間じゃないんだわ。ほかの板で相談しておくれ。
172167:2001/06/09(土) 05:42
>>170
そなんだ。
怖いのぅ・・・誤爆だったらいいんだけど、WINDLL.DLL云々は
誤爆じゃなさそうだし。
後はエロサイトとかアングラ系が好きとか、割れ物とか・・・(失礼)
173155:2001/06/09(土) 05:42
>>168
おぉ!ごっつあんです!英語はよくわからんですがガムバッテ使ってみます!
・・・うちのまっしーんが無事になおったらですが・・・
174155:2001/06/09(土) 05:46
>>172
前にクッキーいれっぱでアングラっぽいとこをちょこっと覗いてみたことがあったんでそっち方面からでしょうか・・・
そちらさんも気をつけておくんなまし・・・
175名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:48
>>155さん
過去レス読んでないから、適当言うけど
PC起動ができるなら大丈夫だよ。
怖いのは破壊系。その場合起動できなくなるから。
とりあえず、アンチウイルスソフト買って、いれればOK。
心配するな。BOは単なるトロイだから破壊系じゃない。
176名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:50
>>169
ノートンがチェックしても対処しなきゃそのままHDDには残るよ。
それを自分でクリックとかしたらやっぱり感染する。
ノートンが検知したときに「削除」か「処方箋(だっけ?)」を選ぶか、
自分でファイルを削除した方がいいかもね。
ま、起動さえさせなきゃ、コレクションとして残しておいてもいいけど
177名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:52
アングラ系ツールには元々トロイを仕組んでるものが多いよ。
hactekJとか入ってた

ただBOは、自分自身をネットに報告に行くから、それでさらに
いろんなもんを仕組まれる危険性がある
178167:2001/06/09(土) 05:53
>>174
ども、産休
>>175
んー、破壊せずに入出力盗み見るほうがタチ悪くないか?
破壊も嫌だが。
179155:2001/06/09(土) 05:55
>>175
レスありがとっす。
電源入れる

メモリチェック

ぶーとろーだ

青い画面

終了
ってのは「起動しない」に入りますか?
180名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:57
>>178
>んー、破壊せずに入出力盗み見るほうがタチ悪くないか?

それは、「盗まれていない」&「悪用されない」と
ポジティブシンキングするしかないよ

もうどうにもならん
181名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:58
>>179
それ、かなり終わってる。
消したくないデータあるか?
182155:2001/06/09(土) 05:59
>>181
・・・そりゃぁできるかぎり消したくないっすよぉ・・・
183名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 05:59
>>180
>もうどうにもならん

ま、そなんだけどね・・・。鬱。
俺はヒコーキのチケットやら通販でクレジットの番号入れるから、
この手の話聞くとマジでぞっとします。

WINDLL.DLL云々で、ひょっとするとまともにBO動作できなかったのかも?
ちうのが救いかな。
184名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 06:04
BO使いは外人がほとんど、それに今はそれほど流行ってない。
あと、BOはキミのPCが立ち上がってからネット上に報告行くので
それをクライアントが見つけるまでに時間がかかる。

ただ、その破壊はBOの後にさらに侵入された可能性高いけど。。
185名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 06:06
とりあえずPCを新しく構築しアンチウイルスソフトを
入れて、それに、そのHDDを増設してチェック。しかないかな。
186名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 06:08
>WINDLL.DLL云々で、ひょっとするとまともにBO動作できなかったのかも?
それは、BOで侵入後に破壊されたんだと思うよ。。

BO本体は、(スペース).exe っていうファイル
もちろんCtrl+Alt+Delでも見えない常駐ソフト
187名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 06:12
ま、頑張ってください。
転ばぬ先のアンチウイルスですね
188155:2001/06/09(土) 06:16
>>185
PCを新しく構築って・・・他にはどうしようもない?

>>187
だから転ぶ前からアンチウイルスしてたんだよぉ・・・
189名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 07:26
時々ボタンとかの文字が完全に消えてるアプリって
対処法があるのでしょうか?

最近は「ログコンバータ DAT2HTML」で経験しました(泣
190名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 07:31
>>189
VBランタイムの日本語化DLLが入ってなかったとか
191名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 07:45
>>190
しもた、VBを全然入れてなかった・・・
192名無し~3.EXE :2001/06/09(土) 09:24
あのー最近PCを始めたばかりのうちの叔父(50過ぎ)が
「Word」や「Excel」と同じ様に「Professional」という
アプリケーションソフトがあると言って頑と譲りません。
「Professional」の中に「Word」「Excel」があるんだよ、と説明しても
全く理解出来ません。
私が使っている「Personal」のCD-ROMの現物を見せ
「ほら、こういう風に『Personal』の中にWord、Excelがあるでしょ?」
と、丁寧に説明してあげても叔父は
「いや、それは『Professional』じゃないからだ。」
と言って聞く耳持ちません。どうやって説明すればいいですか?
ちなみに私は『Personal』を中古で2000円で買いましたが
叔父には新品の元値の半分でインストールさせるつもりです。
193名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 09:28
いろんな意味で放置推奨
194名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 10:19
突然outlook express が立ち上がらなくなってしまいました.
スタート → プログラム → outlook express
でも
直接
C:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe
をダブルクリックしても
立ち上がりません.
どんな原因が考えられるでしょうか?
解決法などありましたら,ご教示下さい.
195中途半端くん:2001/06/09(土) 10:46
>>192
なんでもいいからProfessionalという名前のアプリケーションを作って
入れておけばいいんじゃないかな?
電卓あたりをリネームしておくとか。
196192:2001/06/09(土) 11:12
ありがとう中途半端くん。
とりあえず叔父の言い方にはむかついたので
Professionalの替わりにダイヤルQ2自動課金プログラムを
それだと称し与えてみようと思います。
197名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 11:19
だから著作権違反は放置しようぜ
198名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 15:11
>>196
んな下らんことするよりシカトしとけ。
199名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 17:05
200名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 17:46
シンクパット使ってますが、Meから2000にしてから、
トレイの電池アイコンが消えずに困っています。
IBMオリジナルのバッテリー管理ソフトがあるので、
二つもいらないのですけど、いくら、コンパネの電源管理
から、アイコンを表示しないにしても、消せません。
どうしたらきえるのかしらん
201名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 18:14
>>200
電源管理のコンパネにあるのは、常にアイコンを表示する
というチェックボックスだけど、これは普段はアイコンを表示しない
というだけで、電源が供給されてなかったらやっぱりアイコンは
でます。
202194:2001/06/09(土) 20:15
>>199
さんきゅーです.
それでした.レジストリかんけいだろうとは
思っていたのですが,どうすればいいのか分からなくて.
お気に入りしときます
203名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 20:50
Windows 2000 に変えてから、タスクバーのタスクスイッチを
クリックしても、そのウィンドウが前面に出てこない場合がよくあります。
対処方法はありますか?
204中途半端くん:2001/06/09(土) 20:58
>>203
一度他のウィンドウをクリックし、その後に
目的のウィンドウをクリックしてみてください。

これでだめな場合、一番後ろにへんなエラーダイアログとか
が出ていて前面に出るのを邪魔してることもあるので注意
205青大将:2001/06/09(土) 21:43
DMAモードがONになりません。
PIOのままです、対処法ありますか?

WIN2000PRO w/SP2
DirectX 8.0a + DV Update
CPU Pentium III 866
M/B Abit VP6 (Apollo Pro133Aチップ)
206名無しさん:2001/06/09(土) 22:30
音楽CD入れて、ドライブ(E)をダブルクリックしても、
「デバイスの準備ができていません」と表示され、
再生されません。CDplayerを起動して再生すれば、
聞けるのですが。これは仕様ですか?
207名無し~3.EXE:2001/06/09(土) 23:45
>>205
ドライブは何よ?
HDDかい?CD-ROM系かい?
208206:2001/06/10(日) 00:01
もちろんCD-ROMドライブです。音楽CDを入れて、マイコンピュータ内の
CD-ROMドライブをダブルクリックしても再生されないんです。
209206:2001/06/10(日) 00:03
うお、鬱だ。俺に対するレスじゃなかった。どなたかお願いします。
まあ、どっかおかしいんだろうと、弄くりまわしたけど、わからねえ。
210名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 00:09
>>209
音楽CDを突っ込んだとき
そのドライブを右クリックしてみよう。
メニューには何が出てる?太字はどの項目?
211206:2001/06/10(日) 00:30
太字は再生です。で、再生を選択しても、206に書いたようなエラーが出てしまいます。
また、「開く」を選んで、中に入って、cdaファイルを実行すれば再生できるんです。
212名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 00:50
>>206
CD-DAの関連づけがいかれたのでは?
関連づけを直す方法が分からなかったら
最新のMedia Playerでも入れてみてはいかが。
213207:2001/06/10(日) 00:53
>>211
関連付けが逝っちゃってるとかでは?
マイコンピュータを開いて
ツール→フォルダオプション→ファイルタイプをチェックすれ。
214206:2001/06/10(日) 01:11
>>212-213
できれば、MP7入れたくない・・・
関連付けってのはCDA拡張子のってことですよね?
215名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 01:20
>>214
それはうまくいっているでしょう。
cdaファイルをダブルクリックして曲が聴けるのがその証。
216206:2001/06/10(日) 01:23
じゃあ、なんて拡張子を修正、あるいは作ればいいのでしょうか?
CDDA?CD-DA?CD?馬鹿ですみません。
217どうして?:2001/06/10(日) 01:28
ダイヤルアップ接続ができず困っています。
1:ハイパーターミナル、他のファックスソフトでダイヤルは可能
2:コントロールパネル-電話とモデムオプション-
モデム-モデム機種選択-モデム照会
では正常にデータのやりとりができます。
ところが、
ネットワークとダイヤルアップ接続-ダイヤル
を実行するとエラー797が出て接続できません。このエラーはモデムが
正常に(機械的に)
接続されていないとの意味のようですが、上記ごとくハイパーターミナル
などでは正常に接続可能なのです。
この問題の解決の糸口をご教示いただけないでしょうか。
218名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 01:29
>>217
ハイパーターミナルを閉じよう。まずは。
219ののりん:2001/06/10(日) 01:39
>>216
HKEY_CLASSES_ROOT\AudioCD\shell でも確認すれ
220206:2001/06/10(日) 01:45
>>219
うおおお。なおった。ありがとう。
commandのとこにcdplayerの絶対パス(?c:¥winnt/〜ってやつ)を
書き込んでやったらなおった。ホントありがと。
221OS=W2K:2001/06/10(日) 02:12
厨房ですみませんが、ブルーバックで
Biginning dump of phisical memory
ていう文字とともに止まっちゃうんですけど
対処法を教えてください。お願いします。
222名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 02:14
>>221
英語読める?
「物理メモリのダンプを開始してます」
って書いてあるから、メモリがおかしいんじゃないの?
メモリを交換してみたら?
よくわかんねぇけど。
223名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 02:22
>>222
適当なこというな。
224名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 03:26
>>203
トップページをお気に入りに登録して勉強しませう
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/hints.html#993
225名無し:2001/06/10(日) 03:36
今日気づきました。
プロログラム→アクセサリ→エンタ→サウンドレコーダ

サウンドレコーダって何?
半年近く、全然気づきもしないで使ってました。
226名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 03:39
>>222 ネタ?
227ののりん:2001/06/10(日) 03:58
>>225
3.1 のころからありますけど?
3.0 にあったかどうかは憶えてない。
228希美:2001/06/10(日) 04:04
3.0 には無かったぴょん!
229名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 05:26
サウンドレコーダの説明を要求してるのに
OSのバージョンを語るのはなぜ?

日本語読めないのかな?
それとも「ボク、パソコン歴長いんです」って自慢してるのかな?
230名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 05:42
自慢してるんだよ
わかんねの〜か
このボケナスが
231名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 06:30
かわいいね。きみ
232どうして?:2001/06/10(日) 06:36
>218
ええ、もちろんハイパーターミナルを含め他の通信関係のソフトは閉じていても、
ダイヤルできない状態なんです。
233名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 07:05
サウンドレコーダの説明って……

↓よろしく
234名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 07:12
音響録音装置?

↓あとは頼んだ
235名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 07:16
わからない奴には何を言ってもよくわ

↓あとはまかせる
236207:2001/06/10(日) 07:36
>>229
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
237名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 08:06
なんで荒らすんですか?
238名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 08:21
>>229=237よ。

『ヘルプ読め』
これで解らなかったらド厨房決定。
以上。
239名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 08:35
今度は不親切チャンかよ(大爆笑)
240"削除"依頼:2001/06/10(日) 08:37
>>230-240
>>232だけ例外
241名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 18:45
Windows2000(NTFS)でファイルが勝手に名前順でソートされるのは仕様ですか?
242名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 19:31
>>241
あんたが知らずにソートしてるだけ。
243名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 20:12
>>241 仕様です
>>242 嘘はいけません
244名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 20:18
>>243
>>242は正しいことをいっているぞ。
245名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 21:53
>>242,244
どうやったらソートが解除出来るのか説明しましょう
246名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 21:57
>>245
ソートは解除できないと思うよ。
常に何かをキーにソートして表示される。必ず。逃れることは出来ない。
247名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 21:58
WINNT\system32\config\system
をコピーする方法を教えてくらさい
248中途半端くん:2001/06/10(日) 22:02
>>247
別パテーションにインストールしたOS(Win2kとか)で起動してコピー
249名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 22:49
タスクトレイの順番ちょくちょく変わるのはどうしてですか?
250名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 22:53
>>249
起動の順番がちょくちょく変わるから。
なぜか?
それは気温や湿度と密接な関係があります。
251名無し~3.EXE:2001/06/10(日) 22:55
>250
やはりですか!!
パソコンに体調があるとは思いませんでした
たまにはケースカラ拭きした方がいいのでしょうか?
252250:2001/06/10(日) 22:58
>>251
マジニネタレス、ザイアクカン・・・

でも、掃除はこまめにしといた方がいいよ。これはマジレスね。
いざパソコンが不調になった原因がホコリだった、なんてのは
人に言えないし物理的な損害はいろいろ面倒事が多いからね。
253名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 00:49
C:にWIN98を入れてD:にWIN2000を入れて(゚д゚)ウマーだったのですが、
さらに後ろの空き領域にFreeBSDを入れたところ、
windowsの起動選択画面でwindows2000を選択した後に

次のファイルが存在しないか壊れているため、Windows2000が起動できま
せんでした:
<windows 2000 root>\system32\ntoskernl.exe.
上記のファイルをインストールしなおしてください。

と出てwin2000が起動できなくなりました。win98の方は正常に起動できて、
そこからD:を覗くとちゃんと
D:\WINNT\system32\ntoskernl.exeは存在します。
壊れてるかどうかはわかりませんが。(約1.6M)

FreeBSDの導入でD:の中を触ることはないと思うのですが…
どのようにしたらWIN2000が起動できるようになるでしょうか?
254名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 00:51
>>253
修復修復
255253:2001/06/11(月) 01:05
>>254
すみません。修復セットアップは試したのですが、
「システム修復ディスク」とやらが無いので、できないのです(泣
Lキーで検索しても
「修復するwindows2000インストールが検出されません」と出ます。

これはもしや
ディスクを作ってなかった私が逝ってよしってことでしょうか…
256名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 01:07
そう
257名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 01:10
>>255
検出されなかったら、上書きインストールの方を試すこと。
途中で「OSもうあるんだけど、上書きしちゃう?」みたいな
ことを聞かれる。
なんで最初っから見つけないんだよ!って感じだが、、、
258253:2001/06/11(月) 01:24
それは結局再インストールってことでしょうか…
とりあえず試してみます。
259名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 01:26
>>258
再インストールとは違うよ
260名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 01:27
いや、上書きならデータは残るはず。
261253:2001/06/11(月) 02:03
起動できるようになりました。
ありがとうございましたー

データは確かに残ってますが、
インストールしたアプリケーションなんかは
無かったことになっちゃったようです。
Program filesにいろいろ残っているのがかえってややこしいような。
262名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 02:26
>>261
んー・・・君それ再インストしちゃってるっぽいね
アプリなどの関連設定もそのまま引き継ぐはずだが・・・。
やってもうたもんはしゃあないね
263名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 02:31
>>261
アヒャ!
とりあえずその状態は非常に面倒くさい状況なので
データを取り出すだけ取り出してからクリーンインストールした方が
よさそうだ。ま、がんばってな
264253:2001/06/11(月) 02:47
ありゃりゃ。まちがったノカー
データのバクアプは万全なのでなんとか成るとおもわれます。
でもまたインストールはメンドイ…
265名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 03:49
Win2000でダイアルアップをコマンドラインから、
実行するためにはどうすればいいのでしょうか?
266名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 04:23
>>265
rasphone.exe使えば?
コマンドラインからというのはよくわからんが
267名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 04:40
>>265
rasdial
・・・Win2000、というかNTって、コマンドラインで使える
便利な奴が結構多いよ。
一度Help見てみ。
268名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 16:16
OutlookExpressや他のURLリンクがネスケ6に関連付けされているキーがこれだと判明した・・・

NETSCAPE6入れてない人で
レジストリの
HKEY_CLASSES_ROOT\http\shell\open\command
のキーがどうなってるか誰か教えて

ネスケ入れるとここが
C:\PROGRA~1\NETSCAPE\NETSCA~1\NETSCP6.EXE -url "%1"
となってしまうので

これで、ネスケインストール&アンインストールでURLリンクが狂う問題が解決できるかも
269名無し~3.TXT.VBS:2001/06/11(月) 17:11
俺のはこれ。ネスケ類一切なし。
"D:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" -nohome
270名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 17:14
>>268
手動でやるなよ、そんなこと。
Netscape6の設定で関連付けを解除して、
インターネットオプションから、
標準のブラウザに設定しなおせば上書きされる。
271名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 18:03
>>269
情報サンキュー!これで変更できる

>>270
そんな簡単な方法があったのか・・・
過去ログ探しても見つけきれなかったので、直接レジストリ変更する
方法で見つけてた、情報サンクス

でも、レジストリいじっちゃったけどね
272名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 21:15
実際、Win2000にはNTFSが適してるんでしょうか?
Win2000はNTFSだ。と言う意見が多いので、これでフォーマットしたけど
DriveImageなどの古いバージョンが使えないし、
FATでも良いんじゃないかなって思うんですが。
NTFSにしてる意義おしえて!
273名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 21:24
274名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 22:02
FATだとIISの機能が古に使えないようだ
275名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 23:27
Windows2000のディスク管理でパーティションをいじってたところ、
Cドライブの表記が(システム)から(ブート)に変りました。
まああまり気にせずに再起動したところ、WINDOWSが立ち上がらなくなりました。
どうしたらいいんでしょうか?教えてください。

ちなみにPCはDynaBookで、FD(USB)、CD-ROMは外付けです。
起動ディスクみたいなものは作ってありません。
ディスクはNTFS。OSのCD-ROMはなく、リカバリのCD-ROMがあります。

お願いします m(_ _)m
276名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 23:32
>>275
リカバリのCD-ROMを突っ込んで再起動します。
リカバリを選択し(中身がぜんぶ消えるといわれるけど無視)、
開始してしばらくしたらCD-ROM交換を要求されるので
Ctrl+Alt+Delを押して中断。
DOSの画面にうつるのでWinNTの中身の*.cnfをぜんぶ削除
277275:2001/06/11(月) 23:47
>>276
ありがとうございます。

さっき書いてなかったですが、
リカバリCD入れて再起動しても、CD-ROMが読めません。
ケーブルどうのこうのがエラーだと言ってきました。
純正のCD-ROMじゃないからかも(持ってない)。
どうやればCD-ROMを読めるようになるんでしょうか。
278名無し~3.EXE:2001/06/11(月) 23:59
>>277
どうのこうの を詳しく書いてくれ。
でないとネタレスもマジレスも書けない。
279275:2001/06/12(火) 00:00
ちなみにCD-ROMはVAIOのやつ使っているんですが、
ドライバとかインストールしなくてもちゃんとCD-ROMを認識しており
問題なく使えてました。
280275:2001/06/12(火) 00:07
CD-ROMで起動の場合のエラー

PXE-E61: Media test failure, chek cable
PXE-M0F: Exiting Intel PXE ROM

です。すいません。
281275:2001/06/12(火) 00:09
通常起動の場合のエラー

Insert system disk in drive.
press any key when ready ....

の無限ループです。
282名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 00:25
>>280
それはNetworkBootが出来なかった、っていうエラー。CD-ROMとは
関係無いっす。
そもそも、その外付けCD-ROMから起動って本当に出来るの?
落ち着いて説明書読んで、後はDynabookユーザーの集ってるトコで
聞いたほうがいいと思うよ。
283275:2001/06/12(火) 00:28
やっぱ純正のCD-ROMがいるんだろうか・・・
困った。
284名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 00:30
>>283
>>282をちゃんと読め。ため息つく前に調べることあるだろ
285275:2001/06/12(火) 00:31
なるほど、CD-ROMの問題ではないんですね。
Dynabookユーザーの集まってるとこ探してきます。
ありがとうございます。
286282:2001/06/12(火) 00:37
>>284
フォロー有難う・・・
動かなくて焦るのは判るんだけどね。茶でも飲むのが吉だ。
287275:2001/06/12(火) 00:37
>>そもそも、その外付けCD-ROMから起動って本当に出来るの?
できるようです。
288名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 00:39
BIOSのセットアップメニューで、起動デバイスの順序って選べないか?
CD-ROM(外付けだからRemovableDeviceかも)が一番最初に
なってる?
289275:2001/06/12(火) 00:45
BIOSでCD-ROMを一番最初にして起動してたら280のようなエラーでした。
HDDを一番最初にした場合は281のようなエラーです。
キーボードの「C」を押しながら電源入れるとCD-ROMからの起動ができるみたい
なんですが、それでも280のようなエラーでした。
290名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 01:09
もしかしてSCSIでつないでねー?
PCカードの名前はなんだ
291275:2001/06/12(火) 01:16
VAIOのPCGA-CD51っていうヤツ。
接続方式はATAPI方式です
292275:2001/06/12(火) 01:20
いろいろありがとうございました、
また明日がんばります・・・。
293中途半端くん:2001/06/12(火) 01:23
>>292
>>280のエラーメッセージをいろいろ検索してみた
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&q=PXE%2DM0F
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&q=PXE+ROM
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&q=PXE+BIOS
http://mentai.2ch.net/pcqa/kako/966/966009737.html

基本的にここにいる人たちは当事者じゃないし義理もないから
ヒントしか出せない。(状況把握も困難だしよくわかんないし)
あとは適当に頑張ってちょ
294名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 01:28
>>275
よくわからんけどアクティブなパーティションが変わっちゃったんじゃない.
MBMでもフロッピーから突っ込んでCをアクティブにすべし
http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html
295名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 01:48
VAIOのリカバリCDって、HDD換えてても実行できますか?
デスクトップのR63KTV7ですが。
物理クラッシュには勝てませんで...
296名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 01:59
>>295
リカバリCDはBIOSを見てマシンチェックしているわけで
HDDが変わったからといって使えないということはないです
それだとHDD交換できないよ・・・
297名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 02:08
Win2000では、タスクでスケジュール実行するのと
Cygwinのcronを使うのとでは、どちらがいいでしょうか?
298名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 02:30
>>297
ATコマンドも仲間にいれてくれ。
と、さらに混ぜっ返してみる(w
つーか、Cronで何やるか書いてくれると反応しやすいのだが・・・
299名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 02:32
AT。
...と書き込もうと思ってリロードしたらガイシュツだった。
まあいいや書き込んじゃえ(藁
300名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 03:28
その三つの機能的違いがわかりません。

なんでも、手軽にやろうかなって思いまして、
どれか一つに決めたらずっと使おうかなと。
301名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 04:50
HDDの空き容量がやけに減っているなと思って調べてみたら、
WINNTのディレクトリに「MEMORY.DMP」という500MB強のファイルがありました。

システムエラーのログが書かれているらしいということまではわかったのですが…
このファイルは削除しても構わないのでしょうか。

思い当たることというと、
スーパーせりこ大戦α Phase20で遊んでいて
二回ほどブルースクリーンを見たことです。
302中途半端くん:2001/06/12(火) 04:56
>>301
それが原因
落ちたときのメモリーをダンプしてるファイル
消しても大丈夫
303301:2001/06/12(火) 05:08
そうですか、では削除することにします。
有り難うございました。
これですっきりして眠れます。
304名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 06:05
>>303
どうせ(俺も含めて)シロートが見ても解析できる代物じゃないんで、
マイコンピュータ右クリック->プロパティ->詳細->起動/回復で
システムエラー->デバッグ情報の書き込みを(なし)にしとくといい。
305名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 06:13
306hatu:2001/06/12(火) 11:22
Windows2000serverとprofessionalに入れ替えたら、発信が止まらないです。
メールは手動。アンチウィルスソフトは抜きました。何故でしょう?
307t:2001/06/12(火) 13:47
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=27770
For Windows 2000:
DirectX 8.0a Runtimes (Localized)
DirectX 8.0a is available for download in the following Japanese,

を、ダウンロードしてexeをクリックしても

プロセス<C:\DOCUME~1\・LOCALS~1\Temp\IXP000.TMP\DXSetup.exe/packageinstall>作成エラーです。
原因:指定されたパスが見つかりません。

と、出てしまいます・・・。
どこが悪いのでしょうか?
OSはWIN2000です。
308名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 15:07
>>307
ユーザー名が日本語に100モナー。
いや、単なる勘だけど。
英数字にすればうまくいくと思われる。
めんどくさいのなら環境変数いじって
Tempフォルダの位置をC:\TEMPとかに変えたらうまくいくかも。
マジで、勘だけど。
309名無しさん:2001/06/12(火) 15:42
>>307
adminiでインストール!
310名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 15:43
>>307
漢字のユーザー名でログオンしてるからだよ。
起動直後のユーザー名とパスワード入力画面で
ユーザー名のところにadministratorと入力すべし!
もし入力画面で止まらずにそのまま立ち上がってしまうなら、
コントロールパネルの「ユーザーとパスワード」(だったかな?)
を開いて、中のチェックボックスをチェックしからて再度ログオンすべし!
311t:2001/06/12(火) 16:33
>>310
でけました!!
ありあり〜☆ サンキュ♪
312名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 23:00
  γ⌒ ⌒ ⌒ヽ,
 γ         )
  )   /⌒\ /ヘ (
 (   /     )))  | )
 (  /   へ,, /^ |)
  ((| レ, ,, ̄’  ̄’〈
   )( {_{    」〉 |
   ヽそ  ⊂7 /  ... / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \__´_/   < >>306の答え遅いぞ!!何やってるの?!
   | ̄ ̄l^T^l|    \__________
313 :2001/06/12(火) 23:04
    _____
   (〃___ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯(っ´∀`)◯ < とんでまーす
  》\ フVフ/》   \_____
  巛 |⌒I、│巛
   (_) ノ
      ∪
314名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 23:23
シャットダウンすると何故か強制で再起動になっちゃう
んで再起動は普通に再起動する、なんで?
今は電源ボタン長押しして消してるけど何かPCに悪そうだし…

osはwin2000です取り合えずsp2入れてみたけど何も変らず
ウイルスも検出されず……タスケテ
315名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 23:24
>>314
それは常に?それとも突然なった?
316名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 23:32
3日ほど前から突然なりました…
ヤパーリ、ウイルスなのかなぁ…(涙
317名無し~3.EXE :2001/06/12(火) 23:35
Win2000で着信接続ってあるけど、PC上でモデムに対して
電話番号の割り振りってできるの?
318名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 23:36
今日いきなりメールの送受信ができなくなったんですけど・・・
何が原因だと思いますか?
319名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 23:44
質問。
Win2000でフロッピーの起動ディスクって作れないの?
320名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 23:48
>>318
ネット接続はできるのか。
ってことはメーラの設定じゃないか?
メール鯖が変更になってないかプロバで調べてみそ。
321名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 23:53
スミマセン318です。
プロバで何を調べればいいのでしょうか?
メールサーバー?
よくわからない・・・泣きたいよ〜
322名無し~3.EXE:2001/06/12(火) 23:57
>>321
メールサーバーのメンテナンスのお知らせとかなかった?
プロバイダはどこだい?
323名無し~3.EXE :2001/06/12(火) 23:59
イベントビューアみたら、特権の使用で
NT AUTHORITY\ANONYMOUS LOGONってあるんですけど
これってやばいですか?
324名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 00:06
DIONです。
何もお知らせはなかったと思います。
受信しようとしても、パッといつも表示されるやつが消えるんです。
送信しようとしたら、エラーになります・・・。
何故かhotmailの方だけは受信できるんですよ〜
でも送信は無理でした。
325319:2001/06/13(水) 00:21
スマソ、検索かけて方法発見。
win2kのCDROMの
\VALUEADD\3RDPARTY\CA_ANTIV\MAKEDISK.BAT
を実行するとアンチウィルスプログラムの起動ディスクができるので、
io.sys&msdos.sys&command.com+自分で必要なやつを残して削除すれば
起動ディスクができるようだ。
326名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 00:31
俺も>>318と同じ症状
ISDN
プロバイダはBIGLOBE
メールの受信はできるが送信はエラーになる  「サーバーにアクセスできませんでした 」みたいなエラーがでる
OSはC:ME、D:2000
327名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 00:45
>>318
OEが壊れてんじゃないの。
ためしに別のメーラでも入れてみたら。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se021523.html
328名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 01:05
金も出ねーのになにがんばってマジレスしてんだろうな俺。
就職しなきゃ。
就職しなきゃ。
就職しなきゃ。
329名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 01:10
アカデミックの2000というのは新規インストールできるのですか?
13000円ぐらいで安いなぁ。と思ったのですが。
それとも98の上からアップグレードしかできないのでしょうか。

また、98を再インストールしたばっかの状態で、2000のアップグレードは
安全でしょうか?
330名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 01:16
マルチポストすんな
331名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 01:47
>>329
あれは実はアップグレードじゃない。
以前の製品を全く持ってなくてもOK。何も聞かれない。
安く買えるだけ。

再インストール直後なら、また消して最初から入れりゃいい。
332ナナシサソ:2001/06/13(水) 02:13
>>331
だよなー、リカバリCDしか持ってないから
新規インストールできるか不安だったけど
何の問題もなくできた>アカデミックのアップグレード

MSって不思議!
333329:2001/06/13(水) 02:55
331,332さん
ありがとうございます。
学生のうちに購入したいとおもうます!
334名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 03:00
学生等でアカデミック版買って社会人等(not教員等)になって
EULAに違反してるからって新規にノーマル版買ってる人いる?
335名無しさん:2001/06/13(水) 05:51
Windows 2000が起動してから何時間経ったかは、どうやって見るの?
336名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 06:50
>>330
マルチポストじゃねーよ
ゴチャゴチャ言うならURL書いてみろ
337名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 11:53
338名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 12:01
「送る」に追加したものは、どうやって削除するんでしょうか?
339名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 12:05
>>338
SendToフォルダのショートカットを削除。
場所は該当ユーザーのフォルダ直下。
隠しフォルダな。
340名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 12:10
それが、SendToフォルダが2000に無いんです・・・ (98のほうには見つかったんですが・・・
341名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 12:14
検索しよーや
342中途半端くん:2001/06/13(水) 12:18
>>340
心のきれいな人にしか見えないファイルになってます。

フォルダオプションの表示タブで全てのファイルを表示してみては?
343名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 12:19
スマソ… 検索したら見つかりました。
344名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 12:44
netstat使うと、exitで脱出出来なくなり、「閉じる」使うとOSごと落ちます。
どうすりゃいいんだ
Ctrl + C で止めろ
346344:2001/06/13(水) 12:53
>345 ありがとう! 助かった
347名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 13:04
Cドライブやフォルダのプロパティが表示さえなくなりました。
ファイルのプロパティは出ます。
対処法を教えてください
348名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 13:04
>>347
再起動しても?
349悩んで学んで:2001/06/13(水) 13:17
mp3がいっぱい入っているフォルダがあります。
ジャンルや歌手ごとにフォルダ分けされてます。
この中から、日付が最近のものを抜き出して、フォルダ階層を
保存したまま、別のフォルダにコピーしたいのですが、
たとえば6月1日以降を抜き出す場合、
xcopy d:\mp3 f:\mp3 /D:01-06-01
でOKかな?と思ったのですが、「0個のファイルをコピーしました」
になってしまいます。
どうしてでしょうか?
あるいは同じことができるフリーウェアがあったら教えてください。
窓の杜の「バックアップ」を探しましたけど該当なしでした。
Win2000の「検索」では、フォルダ階層を保存したままのコピーが
できません。
350名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 13:20
/s つけろ
351名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 14:07
>>349
フォルダごと全部コピーしてから、検索で古いファイルだけを削除すれば
いいんでないの。空き容量は一時的に必要だけど。
352 :2001/06/13(水) 14:13
Pentiun2-233MHzのノートPCで使ってますが、
MSのサイトにあるRegcleanを使用したら1時間くらいしてもCPU100%
のままで、プログラムが終了しません。

使った事ある人は問題ないですか?
353PQ:2001/06/13(水) 14:20
2000とMEどっちがおすすめ?
354無し~3.EXE:2001/06/13(水) 14:22
age
355名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 14:31
>>351
あ、頭やわらかいね、君。

349じゃないけど、何かのときに使えそうだ。
覚えとこっと。
356名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 15:16
>>348
だめですねぇ。
もうそろそろ再インストールする予定なのであきらめます。
1年ぶりの再インストールです。
win2000はいいな。95の時は毎月再インストールしてた。
357悩んで学んで:2001/06/13(水) 15:18
>>350 ありがとうございました。
/Sってそういう意味だったのか〜。

>>351 その方法もありますね。なるほど。
今回はHDDの容量に余裕がないのでできないのですが
(mp3が全25GBで空き容量が7GBくらいしかないため)
余裕がある場合には使えますね。
ありがとうございました。
358山師さん:2001/06/13(水) 15:20
ディスプレの設定弄くってたら、signal freqency is out of rage
ってなって、画面が映らなくなっちゃいました。再起動しても、出てきてしう。
今、セーフモードで立ち上げてるんだけど、どうしたらいいんでしょう。
VGAはG400なんですが、matrox graphic software ってcドライブのどこにあるんでしょうか。
お願いします。
359名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 15:24
>>356
>>358
修復セットアップを試してみる
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/em_repair/em_repair01.html

それでもダメなら再インストール
360kk:2001/06/13(水) 16:02
急にウインドウズのシャットダウンができなくなった!!
シャットダウンすると再起動になる!?

なんでだぁぁぁ〜〜〜!! 誰かわかる人〜〜〜!!
361:2001/06/13(水) 16:30
それ>>314にも有ったよ、なんだろうね
362名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 16:32
>>360
電源のプロパンティとか確認してみた?
勝手に変えてる人がいるかもしれない
363名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 16:51
ちょっと他サイト回ってるうちになんか無性に腹が立ってきた。
理由は、Win2kがWin9x系の完全上位互換のなんとかを・・・と
説明してるページがあったことだぁ。
・・・昔はハードウェアに対してOSの威力ははそれほど激ヤバに
がめついものでなく、ユーザーはハードを半直接たたくことができた。
そのころこういうこと言うのなら、まあ、分かる気がする。
もっともその当時は逆なので無意味な表現だが。
いまはハードに不具合あってもユーザーはメーカーのドライバ待ちだったりする。
つまり、ハードにOSをあわせる時代からOSにハードを合わせる時代に
いつのまにかなってるのである。OSが完全上位互換というのなら、
OSは今まで動作したハードの全てを動作させる力を持っていて当然。
なぜなら、『OS』のほうが上位互換なのだから。
百歩譲ってOSが上位互換性をもっていると主張される場合でも、
以上のことを考えると今のOSの互換性というのは
極選択的下位互換だといえる。なぜなら、ハードウェアのほうが
OSにあわせるのだから。なんでアーキテクチャの昔のものが
今のOSで動かないのか?上位互換なら動くんじゃ?
ばかも休み休み言え。こっちが疲れる。
ところで・・・
あんたの発言読むほうが疲れるというレスは予測済み。やめとけ。
せいぜい無視しろ。
364まあ食え:2001/06/13(水) 16:58
>>363
逝ってよし!
365名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 18:42
>>362
>電源のプロパンティ
ハァハァ…
366名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 20:05
急にメールの送受信ができなくなりました。
メールボックスに1500通以上溜めてるのが原因でしょうか?
削除したら元に戻ると思いますか?
それともほかに原因があるんでしょか?
367名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 20:08
>>366
サーバー側のメンテとか
368名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 21:51
漏れの仕業とか
369名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 21:58
98&Me質問スレとどっちに書くべきか迷ったのですが一応こっちに。
Meからアップグレードで2kってできますか?
370ばーか:2001/06/13(水) 22:59
>>369
できます
371名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 23:25
パティーションをC(OS)、Dで分けてるんですが、
スキャンディスクをするとDは、終わって自動的にOSが立ち上がるんですが、
Cを行うと、終わると止まってしまいます。(たぶんスキャンディスク自体は終了してる)
そこで手動で電源を切って、再起動しなければなりません。
なんででしょうか?
372名無し~3.EXE:2001/06/13(水) 23:27
366です。
プロバのHPの障害情報とか見たけど、何も書いてなかったです。
メンテナンスの時ってこうなることがあるんでしょうか?
漏れの作業って・・・?すみません、よくわかりません。
373371:2001/06/13(水) 23:31
あと、過去ログで既出なのですが、シャットダウンを行うと、
電源を切る準備をしていますのメッセージのあと、
画面の左端でカーソルがピコピコしたまま、止まってしまいます。
以前指摘されていた、その原因となるアプリなどは、インストール
していないとおもうのですが・・・。
374名無し@そごうに行こう:2001/06/14(木) 01:05
ホームページ制作王でホームページを作成しました。
ファイルをフロッピーに保存していたのですが
手違いで削除してしまいました。でもゴミ箱にはないみたいです。
HTMファイルやJPGファイルは残ってます。
最初からやり直しなんでしょうか・・・
そもそも、削除されたファイルはどこへ行ってしまったのでしょうか
375374:2001/06/14(木) 01:07
Web制作板で聞いたところ、WinだったらWin板で聞いた方がいいと
言われました。どうかよろしくお願いします。
376名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 01:16
>>374
フロッピーなどの別メディアのファイルは
ごみ箱に入れられずに容赦なく消えちゃいます。
377名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 01:17
>>374
あまりにも質問が初歩的だからPC初心者板に行こう

http://natto.2ch.net/pcqa/index2.html
378名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 01:22
すいません、LAN内でFTPサーバーを立てたいのですが
いまいちうまく動きません
参考になるHPなどあったら教えてほしいのですが
379名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 01:53
質問です。
PC起動して、すぐに右下のサウンドのアイコンをクリックしても
ボリューム調整のウィンドウが開きません。
そして2分くらい待つと、普通に出るようになるのですが、なぜでしょうか。
タスクマネージャを見る限りではCPU等はとくにビジーではないです。
また、起動してすぐに再起動・電源切断等を行おうとすると、
「csc notifications window」というのが応答無し、と表示されます。
  ↑これはいったいなんでしょうか。多分これが原因ではと思うのですが。

環境:
windows2000 sp2
ママ板 Aopen AX6BC proII
soundcard クリエイティブ サウンドブラスターpci 64 (ドライバはwin2k標準のもの)

他:
コレガ TXM
I・O GV-Mpeg2/pci
promise ultra 100
380名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 02:43
>>374
状況がよくわからんのだが…。
ゴミ箱云々は376の言う通り。復活は無理。
残ってるJPGやHTMLはどこにあるの?
フロッピーの中の、重要なHTMLだけいくつか
消しちゃったってこと?
381名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 02:52
DOSからundeleteとか…
382名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 04:08
今日いきなりメールの送受信ができなくなったんですけど・・・
何が原因だと思いますか?
383名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 04:09
今日いきなりメールの送受信ができなくなったんですけど・・・
何が原因だと思いますか?
384名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 04:17
>>382-383
あなたの脳ミソに問題があると思われます。
385名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 10:31
Ctrl+CapsLockでカナロック←→英数の切り替えですよね?
英数→カナは一発でいけるのですが、カナ→英数のときは
何度か押さないとダメで、この回数も決まっていないようなのです。
一発でカナロックを解除する方法を教えてください。
SP2を当てていて、IMEは付属のIME2000のみです。
386..:2001/06/14(木) 10:38
まんこが乾いているためです。
387名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 11:19
>>386
ありがとうございます。
お陰様で解決しました。
388名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 11:57
何にも考えずに全パーティションをNTFSでフォーマット
してるんですが、元からこれの良さが分かっていないので
した意味が無さそう。全てFATでフォーマットしてる人いましたら
「こちらの方が良いよ」って意見ください。逆もお願いします。
389意見:2001/06/14(木) 12:23
>>388
「こちらの方が良いよ」
390名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 12:23
ネットワーク アドレスが 0002440CAC3E のネットワーク カードに対して、
ネットワーク (DHCP サーバー) から割り当てられたアドレスを
書き換えることができませんでした。 次のエラーが発生しました:
セマフォがタイムアウトしました。
ネットワーク アドレス (DHCP) サーバーから引き続き、
アドレスの取得を 試みます。

コンピュータの管理→システムツール→イベントビューア→イベントを
ふと見てみると、種類警告のソース名Dhcpのこれが
1時間に平均6個ぐらいであったのですが、
大丈夫でしょうか?
391名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 12:25
YMF744でレジストリいじってCDの最大音量を調整出来るらしいんですが、
VXDの方のやり方は見つけたんですが、WDMの場合のやり方がわかりません。
ご存知の方、教えてください。
392名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 12:30
起動時の最大で音量がなるのは直す方法無いのでしょうか?
たまにびっくりします
393名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 12:34
クイック起動バーにショートカット作って、
そのアイコンの位置を移動しました。
でも起動する度にそのアイコンだけ一番最後(右端)に
なってしまいます。
SP2を当てた以降、おかしいようなのですが、
同じ症状の方いますか?
直す方法があったら教えてください。
394名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 13:54
>>388
俺混在。(FAT32、NTFS5、ext2)
Linuxで遊ぶときにマウントさせるもんで…
共通フォルダみたいな感覚で、辛うじてFATパーティションが生き残ってます。
395名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 15:14
実装メモリを増やした後にパフォーマンスオプションで仮想メモリの推奨サイズが
増えたんですけどこれって正しいのかな?
普通仮想メモリって実装が増えると減るもんではないかと思うのだが・・・
396名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 15:16
実装メモリx2?かなんかで計算してるからねあれ
397名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 15:37
>>392
逆にうちは必ず音量が真ん中に戻るんだが。
鬱陶しい。
398名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/14(木) 15:49
>>392 >>397
これじゃないか?
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP273/0/33.HTM?LN=JA&SD=SO&FR=0
SP2で修正されてるらしい。回避策もあるみたいだ。
399名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 17:43
>>398
ありがたいけど違うのです
そのあとは普通ですよ
ただ最初に起動音だけがすさまじく大きいのです
こちらlive 使用です
400名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 18:22
>>391
貼り付けたいURLは有るのだけど、2ちゃんねるにアドレスを貼り付けると
掲示板が有るので荒れる元に成りそうでね・・・。

http://www.google.com/intl/ja/でYMF724Utilities をキーワードに
検索してみて。
401名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 18:37
Win2000SP2+フレッツISDNの環境で
データ転送量の統計を保存する無料ソフトあります?
402391:2001/06/14(木) 19:06
>>400
ああ、やっぱそのサイトしかないですか・・・
WDMだからか、該当個所にレジストリ無くって。(泣
ツールもWDMドライバは未サポートですし。
困った。
403名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 19:50
>>399
Live関連のサイトでも話題にのぼっていたけど、
Livewareを入れた場合に生じる問題で、
結論は仕様ということに落ち着いたらしい。

ということで、後向きな解決法だけど起動音を変えるのが一番。
(オリジナルの音量を下げたwavファイルを作り直して差し替えるとか
起動音を無しにするとか)
404名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 21:38
>>400
サンクスです。
仕様ってすばらしいでです。(笑
これで安心したYO!!
って・・なんだかな。栗のドライバってだめだめ・・
405o:2001/06/14(木) 21:49
http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfaao200/kobe/cuckoo.htm
「カッコーの巣の上で」

宅間容疑者は120%これを見てるはず!!
406名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 22:11
Windows2000 SVやWindowsNT4.0 SVにおいてフォルダにアクセス制限を
かけることは可能ですが、アクセス許可のないユーザからフォルダを隠す
(非表示にする)ことは可能ですか?
市販のセキュリティツールを用いても構いません。
407名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 22:57
>>406
普通に可能だろ
408名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 23:20
>>384
ありがとうございます。
お陰様で解決しました。
409384:2001/06/14(木) 23:22
レジストリをいじってたら
ちんぽが起ってきました
どうしたらいいでしょうか
410名無し~3.EXE:2001/06/14(木) 23:37
じゃあ、こんどはちんぽをいじってください、
するとどうでしゅおう?レジストリが立ってきました??
おーけー。ぶじにレジストリをいじりに行こう!!
411名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 00:24
>>407
共有フォルダとして利用したいのですが共有名という器が
見えちゃうんですけど。
412名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 07:16
>>411
プロパティのセキュリティタブで出来ない?
413 :2001/06/15(金) 18:52
休止状態を使ってるのですが、これってつけっぱなしと、
基本的には変わりないのですか?(ソフト的な意味で)

あと、起動後何時間ってのをどこかで見れたような気がしたのですが、
どこでしたっけ?
414名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 19:00
>>401
ゾヌアラームじゃ駄目か?
1ヶ月の累積転送量とか知りたいのか?
415名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 19:54
>>413
休止状態に入れると、メモリの中身やらH/Wのレジスタやら全部HDDに保存してから
電源落とす。
電源入れるとそれを元に戻す。
だから、前と寸分違わぬ状態に戻る。(はず。うまく動けば。)
ただ、これが413の言う
「つけっぱなしとかわりない(ソフト的な意味で)」
と同じかどうかは自分で判断してね。(つかよくわからんよ、この言い回し)
416名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 20:01
kamanetに変わるようなソフトないっすか?フリーで。
IPアドレス変えるときにイチイチ入力するのがダル。

もしかして、OSにIPアドレス自動切換え機能とかあったりします?
417名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 20:04
>>413 電源切れてんだからつけぱナシのわけないだRO!
冷凍保存っつーイメージでひとつ。
418名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 20:32
>>417
ソフト的にはつけっぱなしと同じだ。
メモリイメージまんま保存したの読み込んでんだから。
419名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 21:47
メールBOXがパンクしちゃったんですけど、
どうすれば元に戻りますか?
誰か助けて〜〜〜
420名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 22:51
>>412
駄目。色々調べてみたけどアタックがかかった時に始めてチェック
がかかるようなので共有名が表示されるのを避けられないのはOS
の仕様みたい。
421名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 23:20
>>419
サーバのメールボックスがパンクしたのか、ローカルのメールボックスがどうにかなっちまったのか、
判断つかんが、サーバ側だと仮定。

プロバイダにもよるが、web用のスペースとメール用のスペースが共有の場合がある。
この場合、webのスペースを少し削るべし。

あとは、メーラーの設定で、メールをサーバに残す設定になっている可能性が考えられる。
OutlockExpressの場合、
ツール > アカウント > メールタブ > 該当アカウントのプロパティ > 詳細設定
に設定がある。
422名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 23:22
423名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 23:27
421様ありがとうございます。
設定をどうすればいいのでしょうか?
それと、ローカルのメールBOXの方がおかしい場合は
どのようにすればいいでしょう?
ちなみに、プロバイダはDIONです。
424板違い判定者:2001/06/15(金) 23:28
Windows板に相応しいスレッドとして認定します。
425名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 23:39
>>423
なんだかスレ違いな気もしてきたが、乗りかかった船だ。
ツール > アカウント > メールタブ > 該当アカウントのプロパティ > 詳細設定
の、配信の「サーバにメッセージを置く」のチェックを外す。
その後、送受信したり、Outlockを起動しなおしたりすればいいはず。

ローカルが壊れた場合は、
c:\Documents and Settings\[アカウント名]\Local Settings\Application Data\Identities\[英数字列]\Microsoft\Outlook Express
にOutlockはデータ置くので、そこを別のフォルダに移してみるとか。
っつーか、ローカル壊れたら諦めるが吉。(まず無いとは思うが)

むー、あとは、受信トレイに大量にメールが蓄積してるとかだったら、
ローカルフォルダ(右クリック)>フォルダの作成
でフォルダもう一個作って、適当に分配する。
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427板違い判定者:2001/06/16(土) 00:17
私の偽者が居る模様です。このスレッドは優良スレッドです。
sageても表示されるユーザIDの導入が望まれます。
428名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 00:58
age
429名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 02:35
Win2000初心者です。
Win2kを入れたPCからWin98SEのPCを見ると
コンピュータ名は見られるのですが、そこから先(cドライブなど)を見られません。
「ネットワークパスが見つかりません」というようなメッセージが出ます。
PC同士はピアで繋げています。98SEのPCを他の98SEマシンと繋ぐと
正常に見られます。
ユーザー名とパスワードは両PCとも同じにしています。
各マシンのcドライブも共有にしています。
これじゃねーのか?というのがあれば教えてください。
430名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 03:32
>>423
DIONなら電話しろ
サポートの姉ちゃんがフォローしてくれるよ
431名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 10:04
FnキーとCtrlキーを入れ替えたいのですが。
可能ですが??
432名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 13:05
油性ペンと修正液で可能
433名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 13:37
age
434名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 13:51

どの板に書くか迷ったんですが
ノートンインターネットセキュリティ2001と BlackICE 使ってから、
Flash を使ったページが見れません。

IE のセキュリティレベルは中です。ブラウザは Donut R ですが、ActiveX とか
全部実行できるようになってます。

NIS2001 のオプションでポートのリスト見ると 80〜83、1080、8080、
8088、11523番(←これ何?)が許可されてます。ポートは関係ないのかな

Flash と ActiveX 実行できるようにする方法おしえてください。
435名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 14:19
>>431
可能でした。
キーボードを分解して配線をカット&ジャンパ張り。
436名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 14:39
>>434
その二つ、併用してるの?別々に使用?
とりあえず併用はNGだからね。

ファイアーウォールソフト 総合スレッド Part2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=991646115

最強のファイアーウォールソフトって何かな?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sec&key=988724444
437名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 16:27
age
438名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 17:36
無駄にageるのはやめましょう
439名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 22:30
>>438
そんなあなたも無駄にageてるよ。
440名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 22:39
↑ハ?
441ハピー:2001/06/16(土) 22:40
大変です
HDDから煙が出ています
誰か助けて〜
442名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 22:44
                    _― ̄ ̄―--_
                  /            ̄\
                 /                \
                 |         _,ノ´`し、    \
                 λ      ((´_   _`ヽ   \
                  \       て)  て) |    λ
                    \     | 丿   ζ\    |
                 ,へ--―ン⌒ヽ∧ `ヮ  ((\__\  |
                 |      r  |  ヽ _/ |  /_| /
                 |      し  |     ,へ, /__/ ̄\
           , -――/二二二二二二λ―――-、/ ̄ |   /
   ____  \_____________ノ/   |   /
 ̄/       \     (巡丿/\(巡_) / ̄ ̄ ̄| / _|_ /
 / | ̄ ̄ ̄ ̄      , ′┗( 0 0 )┛ /′    |__// ̄ ̄――--__
 | |   (v)      人  / ̄ ̄ ̄V′   __// ̄             ̄
 \\(ト) (」)   ,へ弌 ̄ ̄ヽ`ヽ  ̄ ̄ __// ̄  いいかおりだ
  \\     / ̄  \    ___// ̄       
    \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ,/
443ふにゃ〜:2001/06/16(土) 22:50
>>441
ご愁傷様です。しばらくするとご臨終あそばされ・・
444nobu:2001/06/16(土) 22:57
困っているので相談します。お願いします。
はじめて自作して完成したようなんですが
CD-Rドライブがうまく作動しません

ドライブ  TEAC CD-W512EB
         (ドライバはてんぷのDというバージョンが付いていた          のですが、うまく作動しないので最新のEを先ほど
          入れました。)
OS    2000のみ
マザーボード  EP-8K7A(マスタードシード社)

エラー内容はまずCDが自動再生しない。
雑誌とかのCDからソフトをインストールしようと思って
EXEをダブルクリックすると

「エラーが発生したため、○○○.exeを終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。
エラーログを作成しています。」
とでます。そしてOKボタンのみが出てそれを押すともとにもどってなみもなりません。

また、まだライティングソフトを入れてないのでCDを入れると
そのときは自動再生されるのですがはじめの画面でそこから進まないのです。BSRECODERなんですがオープニングの画面が自動再生
されてそのあとGOLDかクリップの選択をしなくてはならないんですが
クリックしてもCDが進まないんです。エラーメッセージは出ません。
ちなみにJPGなどの画像はみることが出来ます。
説明が足りないかもしれませんが、とっても困ってます。
アドバイスお願いします。 
445441:2001/06/16(土) 22:59
煙が出ていたのはHDDのカタチうをした灰皿」でした
あ〜よかった
446名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 23:01
447名無し~3.EXE:2001/06/16(土) 23:06
                    ピュー
/#〃⌒⌒ヽ、 あははーっ   ∧_∧
ヽ#{ミ/ノ/ハ)))         (゚∀゚ )
//|ノ| ^∇^)||          .;: ;:・
(/|リつ――つ―――――,,,,,,, 。; ・:
リ/__][_」     ( 441 つ ザクッ
(_/)_/)      (_ (_)
448名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 01:07
家のLive!休止状態のあと片方のチャンネル出なくなる。
クリエイティブもうだめか…
449名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 01:10
俺の Live! X-Gamer はまだまだ元気♪
ただ、クリエイディブはドライバがタコのような気がする。
450名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 01:37
 NT4のドメインにWindows2000 Professionalを追加しようと
しています。

 たくさんいるNT4ドメインユーザーのうち、特定のユーザー
だけ、このWindows2000へのローカルログオンを許可したいの
ですが、NT4 Workstationと「ユーザーの権利」の取り扱いの
デフォルトが変わっているようで、うまくいかずに困っています。


「ローカルログオン」の権利で、NT4 Workstationだと、

 《デフォルトの許可ユーザー群から「Everyone」を外すと、
  全ドメインユーザーはログオン不許可になる。
  ただし、明確に許可したユーザーならばログオン可能。》

と、私の望みどおりに動作しますが、Windows2000だと、

 《デフォルトの許可ユーザー群に「Everyone」が無い。
  ユーザー名とパスワードさえ合っていれば、誰でも
  ログオンOK》

というように動作してしまうみたいです。

 Windows2000の動作を、NT4と同様に「ふつー、不許可」に
変更する手順や、関連書籍など、何かご存知の方は、おられま
せんか?
# Windows2000のレジストリに、あるのかな?
451名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 07:57
win2000上で、インターネットエクスプローラーで、
普通にDLしてる最中のファイルは、

どこに、テンポラリーファイルを作ってるのでしょうか?
452名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 08:59
windowsを使っているのですが質問があります。
エディタを使っているときに、500行ほど一度に
見たいのですが、現在では、エディタのwindow
が一個しか現れずどんなに頑張って200行くらいしか
一度に見れません。
そこで、同じ文書を一度に2個連動した形で
windowを開くことはできないでしょうか?
つまり左のwindowが1-200行目まで
そして同じ文書を
その右にだし、そちらは201-400行目
まで表示させる、
さらにマウスにより連動してクロールできる、
という方法がありましたら
教えてください。
453名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:14
???
スクロールさせりゃいいんじゃないのか?
それか、フォントを小さくするとか、それにしても見られないのでは?

一画面に500行を収めて表示させるってどういうイメージよ?
非現実的なんじゃないの?
もしかして初心者さんに多い妄想さんですか?
454ののりん:2001/06/17(日) 09:20
1600x1200 の画面解像度でも 200行表示できないぞ
一体何インチのディスプレイをつかってるんだろうか?
455名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:24
>>453
親父に命令されたんです。
自分は必要性を感じないのですが、
親父はそういうことができるはずだ!といって
怒っているのです。
うちの親父怖いんで、
そんな方法があったら教えてください。
殴られます。
456名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:25
ごめんなさい。200行というのは適当にかきました。
実際は100行くらいですか?
そんなこと考えたことも無かったのに
親父に命令されたので、とまどいました。
457名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:26
今秀丸でみてみたら50行がいいとこでした。ごめんなさい
458名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:27
マルチモニタ対応のビデオカードと
モニタをもう一つ、買ってきてください。
と、親父さんに言ってください。
459名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:29
マルチモニタだと画像領域がでかくなるだけで、
親父のいう、
連動させたwindowを2個だす、というのは
無理だと思うんですが、
さっき、matroxG450をすすめたんですが
そんなん、めんどくさいと一喝されました。
親父むかつきます。
460ののりん:2001/06/17(日) 09:29
秀丸のマクロでなんとかなるんじゃない?(てけとー
とりあえず、どめすてぃっくばいおれんすはヤバイですな。
461名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:31
>>460
そんなマクロあるんすか?探します。
DVは子供のころからずっとくらっています(泣)
462みか:2001/06/17(日) 09:34
ちょっとごめん・・注目してよ!すべてが丸見え、完全ウ○のVCD。
 憂木瞳、白石ひとみ、飯島愛、援助交際白書等々200点
 宅配コギャルシリーズもあるよ!
 きっといいのがあるのでは?
 1本1500円より。10本10000円。本数に応じて細かい値引きあり。
 騙されるといやでしょ? 信用できないでしょ? だから後払い。
 だから支払いは商品到着後でOK!OKOKOKOKPKノックアウト!
 まずは資料請求を [email protected]
463みか:2001/06/17(日) 09:35
ちょっとごめん・・注目してよ!すべてが丸見え、完全ウ○のVCD。
 憂木瞳、白石ひとみ、飯島愛、援助交際白書等々200点
 宅配コギャルシリーズもあるよ!
 きっといいのがあるのでは?
 1本1500円より。10本10000円。本数に応じて細かい値引きあり。
 騙されるといやでしょ? 信用できないでしょ? だから後払い。
 だから支払いは商品到着後でOK!OKOKOKOKPKノックアウト!
 まずは資料請求を [email protected]
464名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:37
>>452
秀丸の同時スクロールでいいんじゃ?
画面が広くないといくらフォントを小さくしてもそんな行数無理だが。
465名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:40
親父はwordを使ってるのでwordにはそんな
機能ありますか?
とりあえず秀丸の方を探してます。
466名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:50
同時スクロールも
親父のいってるようなこと
(同じ文書で2つのwindowを使うということ)
は無理みたいですね。
467名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:50
ていうか、オヤジは「スクロール」という概念を知っているのか?
いっぺんに新聞みたいに一面見渡すのは非現実的だと言っておけ!
「電波だしてんじゃねーぞ!ゴルァ!」とな。

おおかた、スクロールさせると隠れたところの部分を忘れてしまうとか
言うんだろう。嫌だね、もうこの時代では終わっちゃった人は。
スクロールマウスでも買わせればいいんじゃないか?
468名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 09:53
>スクロールさせると隠れたところの部分を忘れてしまうとか
>言うんだろう。
まったくそうです。そのとおりのことを言っており、
解決せよと命令されました。でもどうも無理ですね。
とりあえず、高性能のビデオカードを薦める
くらいにしておきます。
469名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 10:01
いやいや、ディスプレイのインチアップや解像度アップ、フォントの
ポイント数を小さくすることで逃げても、今度は文字が小さすぎて
見えないとか言い出すだろう。

縦に5mくらいのディスプレイ開発させるから開発費5000万くらい
用意しろとでも言えよ。

そう言えば自分の要望がいかに非現実的なことか分かるだろう。
470名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 10:10
>>466
できるよ。
2つのうち1つは読み取り専用になるが。
1つのウィンドウを分割でもいいが。
471名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 10:14
>>470
あっそうか。
同じ書類を2回立ち上げて、
それで同時スクロールすればいいんですね。
でも、今試してみましたが、
やっぱ逆に混乱してきます。なれの問題なのかな?
とりあえず、これを親父に見せときます。
なんにしろ親父はwordしか使わない人間
なのでどうしようもないですが。
472名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 10:19
Wordは分割だけできるよ。
473名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 10:23
>>472
じゃあ親父にwordで重要なところだけ分割して
それを参照しながらもう一つのwindowで
編集しろと言っておきます。
いろいろ有難うございます。
474名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 10:31
win2000でCDを演奏するドライブは指定できますか?
475朱雀:2001/06/17(日) 10:39
>>474
ソフトに依存すると思われ。
476名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 11:03
カードゲームのハーツを2000でやるには、どーすればいーのでしょうか?
477名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 12:09
紙に出せば? > 500行
478名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 14:52
SP2当てると調子悪くなるんですか?
みなさん調子悪くなるSP2は入れてないのですか?
その場合には本来SP2に入ってるセキュリティーアップデートを、個々にパッチとして大量に当ててるわけですか?
479名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 15:17
WindowsUpdate にSP2がでるのはいつだ?
480名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 15:22
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
481名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 17:13
win2kのクリーンインストールをしてると
起動ディスクの4枚目で止まってしまうんですが
どうしてそうなるか、ご存知のかたいらっしゃいますか。
482名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 17:14

  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
483名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 17:24
>>479

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |既に出て折るぞ・・・。
    /  ./\    \___________
  /  ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
  || || || ||./,,, |ゝ iii~
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸
484名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 17:44
>>483
ありがとう。おかげで目が覚めました。
485名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 19:20
とあるサイトから"アド鯖.rar"というファイルを
ダウンロードしました。

フリーウェアと思いきや、400MB以上あります。
何やらWindows2000と関係ありそうです。

このソフトはわたしがふだん使っている"Professional"と
どんな違いがあるのでしょうか?

マイクロソフトのウェブサイトをのぞいたのですが、
カタカナが多すぎて、何がいいんだかよく分かりません。
どうかご教示願います。
486名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 19:45
Advansed Server?(スペル自信ナシ)。
よく判らないというのなら気にしなくてよろしいかと。
487450:2001/06/17(日) 19:46
>>450

「NTドメイン内の多数のユーザーのうち、特定のユーザーだけ
 Win2000にログオン許可させたい」件、ひとまず解決。

 Windows2000じゃ、Domain UsersはローカルUsersとして扱われるから、
《ローカルログオン権利から、Usersを外す》
としてやり、その上で、特定のドメインユーザーにローカルログオン権利
を与えてやれば、OK。

 でも、新規にUsers権限のユーザーを作ったら、忘れずにローカルログオン
権利を与えないとならん。まぁ、「ふつー、Power Users」なんで、
問題ないかな?
488名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 19:59
Win2000ログオン時に昔壁紙にしていたエロ画像が2、3秒あぶり出し
されてしまうのですがこれを消すことはできないでしょうか?
489ななし:2001/06/17(日) 20:00
win2000 pro. ですが、ドライブの配列を変更したいのですけど
どうやればいいのですか、手順を教えておくんさいまし

--[ こうなっている ]---------
FD (a:)
HDD (c:)
HDD (d;)
dvd-rom (e;)
cd-r (f:)
HDD (g:)
HDD (h:)

--[ こうしたい ]----------
FD (a:)
HDD (c:)
HDD (d:)
HDD (e:)
HDD (f;)
HDD (g:)
dvd-rom (q:)
cd-r (r:)
490名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 20:06
>>489
FAQのページにいくといろいろ載ってるよ。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
491488:2001/06/17(日) 20:16
自己解決しました。無視してください。
492名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 20:17
>>491
後学のために方法教えれ
493489:2001/06/17(日) 20:26
>>490
レス度もです、「 Windows2000.FAQ - FAQ 一覧」には乗ってなかった?です
そもそもw2kでドライブの配列変更は可能ですか?
494名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 20:28
ドライブレターで検索しろ
495名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 20:29
>>493
ドライブ文字を変更しろ。
つーかこのスレの上方にかいてあるだろ
496ののりん:2001/06/17(日) 20:30
コンピュータの管理 - ディスクの管理
497489:2001/06/17(日) 21:02
>>494-496 サンクス変更出来ました
498491:2001/06/17(日) 21:20
>>492
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1116

ログオン直後に、通常表示されるのと別の壁紙が表示されます
Windows は、壁紙の設定を次のレジストリに記録しています。
HKEY_CURRENT_USER \Control Panel \Desktop \Wallpaper
HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Internet Explorer \Desktop \General \Wallpaper
標準の壁紙と、アクティブデスクトップの壁紙を設定している場合、ログオン直後やログオフ時に標準の壁紙が表示されることがあります。標準の壁紙を表示させたくない場合、次の手順を実行してください。
デスクトップを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
[Web] タブをクリックし、「Active Desktop に Web コンテンツを表示」のチェックを解除して「OK」をクリックします。
アクティブデスクトップの壁紙を使っている場合「有効にしますか?」と聞かれますが、「いいえ」をクリックします。
デスクトップを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
[背景] タブで「壁紙に使用する画像」を (なし) に設定して「OK」をクリックします。
以降はお好きな壁紙を設定してください。
499ソラリス無くした:2001/06/17(日) 21:36
windows2000serverの乗り換え版は
乗換え商品チェックするの?
500名無し~3.EXE:2001/06/17(日) 23:54
>>469
ぜってえ赤字になりそうだが・・・?
501名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 00:17
ACPIとAPMの違いってなんなんでしょか?
それぞれの具体的なメリットとデメリットを、初心者でも分かるように教えて欲しいッス。
初心者は、とりあえずACPIにしておけばOKってことなんでしょうか?
502名無しさん:2001/06/18(月) 00:27
>>501
ACPIはAPMよりつおい。
503名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 00:37
>>478
自分で入れてみれ。
504名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 09:05
>>501
初心者だと思ってるなら何も考えずにACPIにしとけ。
505名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 11:58
NTFSはフラグメンテーションを起こさないと言う説がありますが、
実際はどうなんでしょう?
自分もNTFSでフォーマットしていますが、実感がないので
お聞きしたいです。
506名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 12:00
Gateway GP6使ってるが、Win98から2000にした時
ACPIでインストールされて、ファンが回らなかった事がある。
サポートで聞いたら出荷時APMだし、マザー自体がACPIに
対応していないのでAPMで使ってくれと言われた。
507名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 12:05
>>505
フラグメンテーションおこしまくりだよ
デフラグはこまめに
508名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 21:40
win2000でAutorunは切ってるんですが、
音楽CDを入れるとメディアプレイヤーが自動で立ち上がってしまいます。
これをしないようにするにはどこで設定すればいいのでしょうか?
509名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 21:44
>>505
「NTFSでフラグメンテーションが起こっても、FATほど性能に影響が及ばない」
が正解だったっけ?

つうか、ひどいフラグメンテーション状況での性能をデフォルトとしてるだけ
のような気もするが。

「デフラグはこまめに」て、507と同意見。気分的なものだけかも知れないが
デフラグすると性能が上がったように感じられる。
510505:2001/06/18(月) 23:00
>505、509 ありがとう。

Win2000のデフラグに「分析」ってのがありますが、これはWin98で
いうところの「スキャンディスク」になるんでしょうか?
自分は、いつもこれをやったあとデフラグに進むんですが。
511505:2001/06/18(月) 23:01
まちがえた。>507、509だ。
512名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 23:03
>>510
別物、分析はどれだけフラグメンテーションが起きてるか
調べるもの。その結果をみてデフタグするかどうか決める。
513名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 23:17
Administratorのパスワードを忘れてしまったんですが・・・
もうフォーマットしかないですか?
514名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 23:19
>>513
うん
515513:2001/06/18(月) 23:22
>>514
お返事ありがとう。
これからフォーマットします。
516名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 23:34
2000やXPにはAdministratorがあるそうですが、
Administratorを使うと、どんなこと出来るの?
517名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 23:36
>>516
王様になれます。
518名無し~3.EXE:2001/06/18(月) 23:40
>>517
確かに当たってるわ...。
519名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 00:02
>>508
W2kの設定でAutoRunを切る方法があるなら教えてください。
Help見てもCD挿入時に[Shift]を押してくださいとしか書かれていないもんで
諦めていたんですが・・・
520名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 00:19
>>519
デバイスマネージャのCD-ROMのプロパティ
設定タブオプション「挿入の自動通知」
521aaa:2001/06/19(火) 00:21
>>518・516のコメントは違うよ。
Administratorのままだと世界中の人達が王様になれる
自分のパソコン全体にセキュリティを施すのが正しいやり方。
そうしてやっと王様に「近い状態」になれる。
アド民でも、制限を掛ける事はいくらでも出来る。
>>508
参考本を購入した方が良い。
又は禁止されている必殺の立ち読み。
対象はインプレス書籍編集部編の
windows 2000レジストリblack book 探すのが良い。
522a!:2001/06/19(火) 00:28
×508
○519
523517:2001/06/19(火) 01:05
>>521の516はおそらく俺宛だと思うのでちょっと弁解。
グローバルな話じゃなくてそのコンピュータの中でのお話としてコメントしたんだけど…
524五七五:2001/06/19(火) 01:19
windows2000でDドライブのファイル保存部分をそのまま残して
CドライブにOSを再インストールしたら、Dドライブにアクセス
出来なくなりました。大事なデータいっぱい入ってるのに…
どうしたらいいですか?ひょっとしてもうダメとか???
助けてください。
525名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 01:24
>>524
フォーマットは何? ディスクの認識はされてるの?
とりあえず、
コンパネ→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
を開いてみろ。
526519:2001/06/19(火) 01:24
>>520さん
その設定が見つからないんですよ。
確かWin9x系ではそこにあったと記憶してるんですが・・・
なんか、変な設定いじったかなぁ?

>>521さん
やっぱりレジストリをいじるのが一番の早道ですか・・・
当該書籍の存在は知ってたんだけどレジストリをいじる
のは避けたかったんで敬遠してました。
今日にでも狩ってきます。

お二方とも情報ありがとうございました。
527名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 01:30
>>519
TweakUI使うと出来るよ。
MSに置いてるのは英語のだけど、日本語化パッチもどなたか作ってるし。
ほかにもフリーのカスタマイズツールでそういう設定つけてるのあるよ。
528名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 01:35
>>526
Windows2000ではプロパティにその設定は無かったはず。

グループポリシー
>ローカルコンピュータポリシー
>コンピュータの構成
>管理用テンプレート
>システム
にその設定はある。

# TweakUIでやるのが手っ取り早いとおもうが。
# グループポリシーってどうやって起動するの?とか聞くなよ。
529nanashi:2001/06/19(火) 04:29
WINDOWS2000のブートディスクからパーティションの一つを
間違って削除してしまいました
フォーマットはしていませんがこれを復旧させる手段はある
のでしょうか
ちなみに削除したパーティションはFAT32です
大変困ってるのでよろしくお願いします
530名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 04:32
悪いがMacは宇宙最強。太陽系のMacユーザー数が95%?
これだけで最強。宇宙人が使ってないOS.見た目をパクっただけのOSなんかクソ。
そもそも発展性がない。この先もずっとMacだろう宇宙は。
531名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 04:34
>>530
プ。意味不明。だからバカって言われるんだよマッカ−は(プ
いるよな教室の片隅で固まってる少数派のキモい奴。それがマッカ−(ワラ
532名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 07:31
>>531
MacからWin貶せば反応があると思ってる馬鹿だし。
「アホは放置プレイ」、と言うことでよろしく。
533名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 07:55
アップル真理教信者に捧ぐ

1 名前:アップルマーチ 投稿日:2001/03/03(土) 23:30

マック マック マクマクマック すごいなマック
マック マック マクマクマック 欲しいなマック
日本のマック 世界のマック 地球のマック Mac Mac
光を放ち 今立ち上がる 若きジョブズに帰依しよう
僕らの日本を守るために マックの力が必要だ
マック マック マッキントッシュ

マック マック マクマクマック 可愛いマック
マック マック マクマクマック 愛するマック
過去もマック 現在もマック 未来もマック Mac Mac
光を浴びて 今立ち上がる 十方諸仏の花柄マック
僕らの心を守るために マックの力が必要だ
マック マック マッキントッシュ

マック マック マクマクマック 最高マック
マック マック マクマクマック 絶頂マック
過去生がマック 現世でマック 死後もマック Mac Mac
慈愛を放ち 今立ち上がる マイトレーヤのOS X
僕らの魂を守るために マックの力が必要だ
マック マック マッキントッシュ

マック マック マクマクマック ミラクルマック
マック マック マクマクマック グレートマック
ありがとジョブズ サンクスAPPLE みんなの人気者 Mac Mac
534名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 08:41
 MacがWindowsに勝てるとこって、
          ・  ・
     外 見 だ け な ん で す か ?

                    ・・・・・・いや、マジで。
535名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 09:20
放置できないボクタチも厨房です
536名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 11:41
Win98SEを使っていたのですが、HDDを初期化して
今回Win2000proをインストールしました。
この際、データのバックアップとしてブリーフケースに
いくつかの重要なデータを入れたままCD−Rに焼いたのですが
いざWin2000proに移し変えてブリーフケースを開こうとすると
『ディスクにアクセスできないため、ブリーフケースを開けません。
 ディスクがアクセス可能か確認してください。』
というメッセージが出て開くことができませんでした。
自分で色々と考えてみたのですがどうにもならない状態です。
非常に困っています、どなたか助けてください。よろしくお願いします。
537519:2001/06/19(火) 11:46
>>527さん
最近、W2k入れたばかりなのでTweak入れるの忘れてました(汗)
初心者丸出しですね、M$に逝ってきます。

>>528さん
Helpと初心者用の参考本を参照したらAutorunの設定を変更できました。
ありがとうございます。
538名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 14:18
age
539名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 16:30
sage
540荒らしではありません:2001/06/19(火) 21:16
ディスプレイ2つ使いたいんだけどどうすればいい?
LynxEMで〜す

Win98のドライバではマルチディスプレイに対応していたのですが
Win2kでは対応してないのでしょうか?
ひとつのビデオカードにつきひとつのディスプレイしか
割り当ててくれない らしい との情報を得たのですが、
ここの人たちに真っ向から否定されてしまいました。

ソーテックのノートパソコンに外部ディスプレイつけてる人って、
本当に1人もいないの?
541ななしさん:2001/06/19(火) 22:57
困っています。教えて下さい。
Win2000でインターネットに接続すると電気代のほかに電話代もかかってしまいます。
先月は通常の通話料のほかに6千円ぐらい請求されました。
設定が間違っているのでしょうか?
それともウイルス?
542ななしさん:2001/06/19(火) 22:59
541です。
ちなみにOSはMEと2Kのデュアルブートです。
543名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 23:01
>>541
ケーブルテレビ屋さんに頼んで、インターネットが出来るように
してもらってください。
544名無し~3.EXE:2001/06/19(火) 23:09
初心者なんですけど、ウィンってMAC のパクリですか?
545名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 00:37
Macをパクってたら、もっとフリーズするんだろうな。
546ななしさん:2001/06/20(水) 00:44
>>543さん いっている意味がわかりません
もっとかみくだいてお願いします
547名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 00:48
>>546
電話線を使ってインターネットをすると電話代がかかります。
電話線を使わなければ電話代はかかりません。
それを実現するのがケーブルテレビ屋さんのインターネットです。
548名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 00:56
>>546
OSがMEだと電話代が只なの?
549名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 01:03
ハードウェアの取り外しダイアログをコマンドラインから呼びだすには
どう打てばいいの?
550名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 01:04
ネタダトイッテクレ...
551五七五:2001/06/20(水) 01:06
>>524です。昨日はいいかげんに書いて寝てしまったので
今夜は詳しく書くので誰か助けてください。

以前はCドライブがデフォルトのwindows2000、
DドライブにBACKUPて名前付けてました。
両方ともNTFSです。
んで、ノートなので外付けCDドライブからCD-ROM入れて
新規インストールでCドライブを選んで実行しました。
そしたら、Dドライブがデフォルトのローカルディスクて
名前になってて、選択すると
「D:\にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」
て出てしまうんです。
ディスクの管理で見てみるとDドライブはBACKUPて名前になってて
正常と表示されてますし、以前と空き容量とかも一緒です。
あと、あやしいと思われるところはCドライブの
Documents and Settingsの以下のフォルダ構成が
Administrator(以前のもの)が残ってて新しいほうが
Administrator.マシン名になっちゃってるんです。
なにぶん無知なもんで分かる方助けてください。
552名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 01:20
98SEからWin2kに乗り換えたのですが、Win2kにしたとたん、自動的に電源が切れなくなりました
98SEの時は電源が切れる状態になれば自動的に電源が切れてたのですが
BIOSを確認しても今までとなにも変わってなかったし
どこで設定すればいいのですか?
553541:2001/06/20(水) 01:20
いい加減ネタだときづけや!
554名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 01:24
寒……
555>>548:2001/06/20(水) 01:26
タダです
556名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 01:27
>>551
administrator
557名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 01:27
糞ウィンの安定する方法はあるんですか?
558中途半端くん:2001/06/20(水) 01:28
>>557
あります
559名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 01:29
>>555
MEって何処でダウソできるんだっけ?
俺も欲しいよ・・・
560五七五:2001/06/20(水) 01:31
もちろんAdministratorでログインしてるんですが…
561 :2001/06/20(水) 02:25
Dドライブ(主にデータを記録)をFAT32から変えようと思うのですが、
やっぱNTFSにしといた方がいいですよね?
あと、CONVERT x: /FS:NTFS でFAT32からNTFSに変換する際、
もとのデータは本当に消えませんよね?
562名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 02:28
俺はいまだにNTFSの良さがわからんよ
563561:2001/06/20(水) 02:29
>>562
じゃあ、CドライブもFAT32なんですか?
564中途半端くん:2001/06/20(水) 02:43
>>561
きえないよ
565519:2001/06/20(水) 03:29
>>562
Securityの意味を知らない人は逝ってよしです。
566名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 03:30
>>562

まだ起動時のスキャンディスクと付き合ってんの?
567名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 03:33
(・∀・)チェキ!
568名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 03:33
イヤアーン
569to:2001/06/20(水) 04:40
ついにWin2000をインストールしてしまいました。。。
でHDDのパテ-ションを3つくらいに分けたいのですが、
どのようにしたらいいのでしょうか?
だれかおしえてください。
570名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 04:42
あんたこんな時間まで起きててそんな駄スレしかあげれんのか!
571名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 04:43
>>569
インストールする前にやりましょう。
572名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 04:45
そのとうりです
たいてい分けてからインストするものです
勉強不足です
573to:2001/06/20(水) 04:56
でもWin2000てFdiskできないでしょ
574名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 04:57
だから、前だっつうの!
575名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 04:58
>>574
初心はなんですからもっと詳しく教えて下さい
576名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:01
データバックアップして、リカバリーしなさい
初心者なら、情報をそろえてからやるべき
もっとスレたてれば誰か答えてくれるかもしれんが、
逝ってしまえと言われるのが落ちかも・・・
577to:2001/06/20(水) 05:02
前だとどうするんですか?FATでないからFdiskもできないし。
578名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:03
そうかーじゃCD−Rにデータをコピーしてからリカバリーした方が
いいんですね?
ありがとー
579名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:04
HDDを買ってきなさい
580to:2001/06/20(水) 05:04
>>576
それしか無理なのですか・・・

あとハードやソフト板もそうだけど10人中9人は素人には
馬鹿とかアホと言うので残念です。
でもたまにいるおしえてくれる人には感謝です。
581名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:06
つーか、PC初心者板に逝った方がいいんじゃないの?と俺は思ったけど。
582名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:07
増設できるなら、これを機に増設してハードディスクを増やしましょう
それに、勉強になるので、今の自分にできる範囲で、
いろいろやってみた方がいいのでは?
手軽にいこうとすると、ガーっと言われるぜ
583to:2001/06/20(水) 05:07
>>581
そんなのあるんですかあ・・・
いちおういってみようかな。
584名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:08
まぁ、いいじゃないっすか
585名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:08
こりずにがんばれ!
586to:2001/06/20(水) 05:09
>>582
いちおうYahooとかで数時間検索&格闘したけど分らないので・・
Win2000バイブルでも分らないし。。
でまた無能呼ばわりされる覚悟でここに来た次第です。
587名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:10
今の時間ならそんなに言われないと思うけど・・・
588名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:12
普通は残しとくもんだよ
そのために分けるの
だから勢いでやったかもしれないけど
フライング
589名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:25
どっかに慰っちまったか・・・
もっとしつこくされても何だけど、ガッツがほしかったぜ
590名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:28
to
がんばれや
591to:2001/06/20(水) 05:30
他のところでコンピューターの管理からできるみたいに書いてたので
再びWin2000のHDDにつけ変えてやってみたがダメだった・・・
でふたたび98に付替えてここに来ました・・・
やっぱ出来ないんだよ〜〜!ちくしょ〜
別に何も入ってないので再インストールでもいいけど。。
それでも分けられないんだよぉ・・・
592名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:33
パティーション分けるソフトがあるから、
使いなさい
おっとそれは自分で探すんだぜ
593名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:35
売ってるし、フリーでもあった
そこから先はあなた次第
594to:2001/06/20(水) 05:40
てことはそのままでは出来ないんですね・・・あれま。。。
で、で、インストール前ならできるみたいですが
どうやってNTFSのパテ-ションを分けながら製作するのでしょうか?
595名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:40
これでもうじゅうぶんでしょ
596名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:42
0歳・・・まちBBS@東京板に生まれる
1歳・・・生活@育児板にて保護され過酷な生活を強いられる。自分には家族がいないことを知る。
2歳・・・生活@生活全般板にて生活力を未熟ながら養う
3歳・・・受験・学校@お受験板にてお受験対策
4歳・・・お受験に失敗。この年にしてヒエラルキーに悩まされる。そして、カテゴリ雑談@のほほんダメ板へ・・・
5歳・・・ノイローゼになり心と身体@心と宗教板へ行く。しかし相手にされず。
6歳・・・小学校受験に再チャレンジ。再び、受験・学校@お受験版へ。しかし、またもや失敗
7歳・・・ノイローゼに拍車がかかり、何故かネタ雑談@電波・お花畑板へ行く。
8歳・・・小学校にも行かずネタ雑談@電波・お花畑板に居座る。しかし煽られた為下のお笑い小咄板へ。
9歳・・・未だに小学校には行かずお笑い小咄板に居座る。
10歳・・音楽@ビートルズ板にてビートルズのファンとなる。そして歌手を目指す。
11歳・・テレビ等@モーニング娘板にてモナーニング娘としてデビュー。
     しかし大人の時間@半角文字列板にてわいせつ画像を販売して逮捕される。そのためモナーニング娘を脱退。
12歳・・人生一発逆転!とお受験板にて中学受験対策開始。しかしまたもや失敗。
13歳・・生活@たばこ板ではじめてタバコを吸う。不良仲間と日夜コンビ二板に屯す。
14歳・・警察板にて警察署に連行される。足を洗い、高校への進学はあきらめアルバイト板にてバイトを開始。
15歳・・資格全般板にて大検に挑戦・・・見事合格
16歳・・ちくり裏事情板にて悪友に遭遇。再び、不良になる。
17歳・・法律勉強相談板にて法律を勉強後、違法のつぶし方板にて英雄になる。
18歳・・住居侵入法違反により警察板にて再び逮捕される。ニュース速報版にて叩かれる。
19歳・・再び人生一発逆転!をスローガンに大学受験板にて受験勉強を開始。同志社大学にみごと合格!
20歳・・学歴板というところがあることを知り、早速行ってみる。ぼこぼこに煽られ、精神異常を来たし
     ヒッキー板に居座る。
21歳・・大学を除籍される。自分の家族探しのたびに出る。自分探しの旅でもあった。北海道
     東北・北陸・甲信越関東・東京・多摩・神奈川・東海・近畿・大阪・中国・四国・九州・沖縄すべての板をめぐったが結局見つからなかった。
22歳・・モナー板にて仲間を発見。すでに親は死んだ事を聞かされ悲しみに暮れる。
23歳・・モナコと結婚。冠婚葬祭板にて挙式。家庭板にてはじめて家族という物を知る。
24歳・・独身女性限定板にて不倫発覚。離婚。無職だめ板にて暮らす。
597名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:42
98のヘルプを見ましょう
書いてなかったっけ?
598名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 05:45
to
どっかいったほうがいいみたいだぞ
俺もどっかいく
599名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 09:07
あとYhooはやめとけ。
少なくともこれからPCの知識を得たいと思うならな。
600名無しさん:2001/06/20(水) 16:23
>>552
ACPIが効いてないんじゃない?
コンパネ>電源オプション
ACPIにチェック
601名無しさん:2001/06/20(水) 16:25
>>594
マジレスっつうかマニュアル読めば?
当然持ってるんでしょ?
602to:2001/06/20(水) 18:06
>>601
クイックはもってますけど・・
今日本屋で勉強してきたけど、やはり初めからやってみます。
予定はなんとか5G位を作ってそこにインストールして、
あとはコンピューターの管理から出来るらしいので。
ただ最初の5Gをどうやって作るかだ・・・
インストールしてしまったら、今のところパテーションマジックなる
ソフトがないと作り直せないらしい事がわかった。
603名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 18:45
再インストしたらZIPが関連付けられてないっす。
手作業でやるにもリストに出てこないっす。
チャック付いたアイコンにするにはどうすりゃいいの?

教えてぇくだせぇ。お願いします。
604名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 18:56
windows2000 Serverを買ったんですけど、sound card(AOpen製、AW744)の様子が変です。
ドライバをインストールして、再起動するときちんと動作するんですけど(光digital端子も赤く光っている。
マルチメディアのところにもYAMAHA AW744〜と書かれてある)、もう一度PCを起動すると光端子も点かなくなり、
ドライバのところもYAMAHA D-XGとかに変わってしまいます。

一応、音は出るのですが、あまり綺麗ではありません。
PCIスロットを換えてやってみても変わりません。
ちなみに、ドライバはAOpenのHPにある最新のものを使用しています。

win98SE及び、WinMEではこのような誤作動は見られませんでした。
解りづらい質問ですがどうか、お願いします。
605名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 19:10
機械的な故障だ
例外として電圧不足
つーかメーカーのサポート受けろ
606604:2001/06/20(水) 19:28
電圧不足・・・そうかもしれませんね。しかし、98SEと2000では電圧の大きさも変わるんですか?
機械的な故障というのは無いと思われます。上のとうり、98SEでは問題なく動いていたので。
サポートを受けてみますか・・・
607名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 19:35
>>603
新規で作っちゃえば?
まぁ大抵の場合、アーカイバをインストールするとzipの関連づけが勝手に作られるので、
それからアイコンを変えればいいけど。
608名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 19:36
win2000で、
タスクバーの設定が保存されないんです。
どうしたらいいんでしょう!?
609名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 20:36
>>608
>>393 と同じ症状?
610名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 20:48
>607
やっぱそれしかないのでしょうか・・・・

チャックのアイコンもサンプルに出てこないんっすよ。
まぁそんなのは二の次で、なぜ関連付けされてないのか
それが気持ち悪いだけだったりします。
611名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 20:50
>>609
あら?ホントだ。
でも、私の場合はSP導入する以前から(現在SP2)。
ちなみに幅調整も記憶されません。
>>393へのレスはついていない様ですね。
612ののりん:2001/06/20(水) 20:52
>>610
ウィルソンのアイコンですカ?(とかいう
HKEY_CLASSES_ROOT\.zip の参照先の DefaultIcon でも確認するよろし。
613ののりん:2001/06/20(水) 20:56
最近多い "Win9x,ME では問題なく動いてます"
とかいうのは OS が違うんだから意味なっしんぐ
614名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 20:58
>>610
再インスト前に使ってたアーカイバのサンプルにもないって事なのかな?
今までに使ったどれかがそのチャックのアイコンを持っているはず。

関連付け自体はM$がWindows標準の圧縮形式ってのを決めていないからじゃないかな。
.cabでさえ関連づけされてないし。
615名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 21:02
>606
私のも昔win2kだけ電圧不足でフリーズやら誤作動起こしてた
時ありましたよ。MEもLinuxも大丈夫だったのにね。

M/Bから極力電源取らないようにしたら安定。
M/Bがへたれだったのが原因ではあるけど
こういう例もあり得ます。
616名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 21:07
>612
THX、探してみやす

>614

ZIPって標準じゃないんすか?2kからなんもしなくてもチャックアイコン
出てたからデフォで関連付けられてると思いやしたが・・・・

アーカイバ入れれば問題解決出来るけど、こういう問題って
後から致命的トラブルに繋がるんだよなぁ。

今のうちにもっかいクリーンインストすっかな
617名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 21:09
Windows2000とDirectX8aでF11を使っているのですが、
DirectXのダイアログのAGPテクスチャアクセラレータが
使用可能になりません。
いろいろなドライバを試したのですが駄目でした‥
有効にするにはどうすればいいのですか?
618名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 21:16
>>616
zipは世間的には標準でしょう。言葉がまずかったかな。M$「公式」ではない。
あとそんなに神経質にならなくてもいいと思う。
気になるならDLL使わない奴を入れれば良いんじゃないかな。
619ど素人:2001/06/20(水) 21:17
初心者ですいません。エクセルって無料でダウンロードできますか?
620名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 21:25
>>619
できないこともない。
621名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 21:54
>615
情報ありがとうございます。私のM/BはAsusのP3V4Xという型のですが、ヘタレなのかな(^-^;)?
98SEのころはしょっちゅうフリーズしてたし。
622to:2001/06/20(水) 22:17
>>598

>>602のやり方で上手くいったよ。
再インストール出来ない場合は、パテーションマジックなる
ソフトを買わないと無理みたいだ。
623名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 22:29
教えていただけませんでしょうか?

もらった古いノートブックをクリーンインストールして、WIN98で使用したいと
思っております。ところが、そのノートは以前NT4.0が入っており、HDの750MG中
500MGがNTFSでフォーマットされておりました。そこでWIN98起動DISKからFDISK
をしようとしましたが出来ません。WIN98FAQ等で調べ、WIN2000のブートCDから
FDISKをしようとしましたが、メモリが27Mしかないためかブート出来ません。
これはどうしようもないですかね?
624名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 22:36
MGじゃなくてMBね、どうでもいいけど。

ゼロクリアすれば?
625名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 22:40
>624
はずかし〜。

ゼロクリアとは?どうやるのでしょう?
教えて君ですみません。
626名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 22:46
ローレベルフォーマット。
HDDメーカーのホームページ行けば
ツール置いてあるからそれでやる。

ハードディスクの中身を全部消しちゃうことです。

でもその前にWin98の起動ディスクから本当にFDISKできないの?
どういうエラーが出る?
627 :2001/06/20(水) 22:56
2000での標準的な焼きソフトって何かな?
628名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:06
>626
えーとですね、
FDISKの領域情報を見ると、
領域 状態  種類   MB システム  使用
C:1  A  PRI DOS 276  FAT16   36%
 2     EXT DOS 500        64%
となっています。
で、MS-DOS領域または論理ドライブを削除を選んでも
論理ドライブがあるので削除できないとでます。ちなみに論理ドライブは
全て削除済なんですケド。
629うそつき:2001/06/20(水) 23:07
>>627
cdrecord
630名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:07
>>628
cfdiskで消したら?
631名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:09
>630
ん?cfdisk?なんでしょうか?オシエテ…。
632名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:12
>>631
Linuxのfdiskみたいなもんだよ。
適当なLinuxのインストールCDで起動して、途中で豪快に止めて
cfdiskを起動するのがベスト。
633名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:13
Win98のFDISKからだと、俺の記憶だとNTFSは
その他のファイルシステム、みたいな区分だったと思うんだけど…
記憶違いか。

とにかくHDDがどこ製か調べて、
ローレベルフォーマットすればよろしいかと。
前の人が使ったデータとかが見えないながらも残ってる
のは(個人的に)気持ち悪いので(個人的に)
ローレベルフォーマットをお勧めします。
634名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:16
>>549
同じことするソフトをさっきVectorに送ったです。
1、2週間してからハードウェア→その他、のあたりを探してみてくだしゃい。
635なぜ?:2001/06/20(水) 23:18
再インストールして以来、すごく起動が遅くなった。
環境は旧アスロン650Mhz、384MBSDRAM、SP2です。
HDDはNTFSフォーマットなのですが、妙に遅くなったんです。

Win2000はもともと、おそいものなのでしょうか?
636名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:22
>632、633
ありがとう〜。
ちっとがんばってみます。
結果を報告しますね。
637名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:25
>>635
おそいです。
638名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:29
>>635
SCSIをはずしましょー
639なぜ?:2001/06/20(水) 23:35
SCSI機器は持ってないです。
安定性の代償として、起動速度が遅いと
我慢するしかないですね?
640nn:2001/06/20(水) 23:41
>>639
ディスクがDMA(ATA)モードでなくてPIOモードで動いてたりしない?

デバイスマネージャから「IDE ATA/ATAPIコントローラ」から
「プライマリIDEチャネル」または「セカンダリIDEチャネル」を
開いて、「詳細設定」内のディスクが接続されてるはずの場所が
「現在の転送モード」=「Ultra DMAモード」になってる?
641ななしさん:2001/06/20(水) 23:41
部屋に蚊がいます。
どうしたらよいでしょう?

あっ パソコンから煙がでています。
642:2001/06/20(水) 23:42
蚊取り線香の煙でした。 ほっ!
643名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:43
蚊とは関係ないべ?>煙
644名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:46
USB接続の蚊取り線香を開発中です。
センサーで蚊を検知して電気式蚊取り線香のスイッチを
ON/OFFさせるのですが、蚊を検出するセンサーの開発が
遅れています。
645643:2001/06/20(水) 23:46
一足遅かったか… >642
はずかし(w
646名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:48
>>644
手動でよい
647名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:49
>>644
USB接続の蚊取り線香だったらもうあるよ(まぢ)
648名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:53
>>647
Σ(゚д゚lll)ガーン
わが社の主力製品が・・・ッ!
産業スパイとは無縁と思っていたのに・・・無煙だけに。

あひゃーひゃひゃひゃのひゃーだ。
649名無し~3.EXE:2001/06/20(水) 23:56
これのことか?「USBアロマポット」
http://www.arvel.co.jp/healing/aroma/pot/almusbl.html
ドライバ不要って・・・電源取ってるだけじゃねーだろーなオイ
(まさかHIDデバイス・・?)
650641=642:2001/06/21(木) 00:05
なんでこんなことでもりあがる?
651なぜ?:2001/06/21(木) 00:06
>640
HDDはきちんとDMAになってます。
他におかしいところをあえて言うと、IEでお気に入りフォルダをあけるときに
一瞬間があってから、開くくらいです。

それ以外は至って順調なので、やたらに気になるんですよ。
652名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 00:08
win2000って最初にユーザー名とユーザーパスワードを設定しますよね。
このユーザー情報とかは後から変更可能なんでしょうか?
653644:2001/06/21(木) 00:17
でも実際にあるんだったらうちの会社も
よっぽどリサーチサボってたんだろうな。
先がねぇなあ・・・
654名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 00:32
>>623です。
いろいろ調べてみましたが、ローレベルフォーマット用のツールは発見できません
でした。(東芝製HDD)
あとLINUXは難しそうでちょっと手が出ないかも…。
う〜ん、困った。
655名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 00:45
>>651
再インストール前はfat32だったとか?デフラグでもしたら?
656名無し~3.EXE :2001/06/21(木) 01:08
SP1とSP2の入ったCD-ROMが付録でついてくるPC雑誌教えて
657名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 01:17
>>656
SP2はSP1込みだよ
658名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 01:54
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=30931

19日にでたばかりの、Cipher.exe なんですが、新たにwipe機能がついてます。
PGPとかにあるように、他のデータで上書きして、完全に削除するものです。

ところで、WIN2000 sp2上でwipe機能を使おうとすると、

「指定されたプログラムは、新しいバージョンの Windows を必要とします。」

と表示されてしまい、使用することができません。

その他のファイル、ディレクトリの暗号化や解除はできました。
verコマンドで出てきたバージョンは、Microsoft Windows 2000 [Version 5.00.2195]
です。

どのようにすればwipe機能を使えるのかお教えください。
659626:2001/06/21(木) 02:07
660626:2001/06/21(木) 02:09
>>659のリンクからツール探すべし。

絶対にこの中のどれかだと思うので、HDDがどこのかを調べて
ローレベルフォーマットすればオッケー。


俺もこんな夜中までお人好しだな(汗)
661626:2001/06/21(木) 02:15
しかもよくよく考えてみれば激しくスレ違いだし…
鬱だ…

ちっ。寝る。
662名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 02:21
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=30931

19日にでたばかりの、Cipher.exe なんですが、新たにwipe機能がついてます。
PGPとかにあるように、他のデータで上書きして、完全に削除するものです。

ところで、WIN2000 sp2上でwipe機能を使おうとすると、

「指定されたプログラムは、新しいバージョンの Windows を必要とします。」

と表示されてしまい、使用することができません。

その他のファイル、ディレクトリの暗号化や解除はできました。
verコマンドで出てきたバージョンは、Microsoft Windows 2000 [Version 5.00.2195]
です。

どのようにすればwipe機能を使えるのかお教えください。
663名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 02:22
>626
いや、本当にありがとうございます。
ちょっと分解して調べてみます。
しかしこんな遅くまで、さらにリンクまで…。
あなたのような人が2CHにおられるとは。涙でモニターが見えません。

がんばって直します。明日結果報告します〜。
664名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 05:57
昨日、初めて買って、今、ネットにつながったのですが、モデム、サウンドカード、
VGAカード、USBポートのIRQが11なんだけど、問題ないのでしょうか?
SP2は導入しました。
Win98では少なくとも、VGAとサウンドのIRQは別だったのですが。
665名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 06:06
>>664
仕様。
666名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 06:11
>>664
ACPIでセットアップするとそうなる仕様です
667664:2001/06/21(木) 07:07
>>665,666
そうなのですか。では、気にしないようにします。
668☆FUMI:2001/06/21(木) 08:51
>>623
626が書いてるように
削除の順番を次のようにしてみたら
1・2の500MBを[非MS-DOS・・・]で削除。
2・次に1の276MBを[拡張MS-DOS・・・]で削除。
  [ありません・・・]が表示されても無視する。
3・次に1の276MBを[基本MS-DOS・・・]で削除。

以上
669名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 11:49
管理共有を使用禁止したいのですが、

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/w2knet.html

ここの説明で、

HKEY_LOCAL_MACHINE \System \CurrentControlSet \Services
\LanmanServer \Parameters にある DWORD 値の AutoShareServer
をダブルクリックし、値を 0 に設定します。
(AutoShareServer は Server 以上で有効です。NT Workstation や
Windows 2000 Professional では AutoShareWks に対してこの値を
設定してください。

とあるのですが、Parametersの中にAutoShareWks が見当たりません。
当方Win2000Proなのですが、
AutoShareWksはどこにあるのでしょうか?
670名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 11:52
.         __                     /,,, \
       ,,/..:::;,\_     __,-'  ̄ ̄`‐-、_   ,/,;;:::  :: |;
       | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//::  :: ノ
       |    ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
       \_  ,,;;;;  ,,;;''  ,,,;;;;,  ;;   ,,;;;,,     ''';;;; <
         〈 ;;   彡;'' (;;;,'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
        / ;;彡 , ;;.._  /,;; ''   ,,ヽ;;  _,,;;  ,;; '';;ヽ,
       ;/  ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉''     /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;
       ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;
       ;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  ,,彡 ;; ;;'' |;;.
       ;;l ;ミ, ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
        ヘ;: ;;;ミ''; ,''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;
        '彡;;  ミ   ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`
          ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_   < >>669 知るかよ!!!!
            .ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二_     \_________
               _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、
                ``ヽ_       ,j,'
                   `y_ ; ; _; ; '/
671名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 11:56
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁヽ(´Д`)ノ
672toってまだいる?:2001/06/21(木) 12:03
Windows2000のインストール作業中(割と最初の方)で領域を作ったり削除したり
FATでフォーマットしたりNTFSでフォーマットしたりする工程があるけど、
これじゃだめなの?Win9xをアップグレードする場合はしらんけど、CD-ROMから
ブートできるならこれでよくない?

あと一見冷徹なレスにも正解が埋もれてる事多数。がんばれ。
673名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 13:37
>>669
だから、AutoShareWksを新たに「作って」DWORD値を設定するのよ
どっかに書いてなかった?
674名無しさん:2001/06/21(木) 14:09
>>551
DをFDISKで削除したがFORMATしていない。
その上OSをCに上書きインストールした感じ?

>>559
そんな糞OSいりません。2000マンセー

>>610
zipはwindowsに標準で関連づけされていません。アイコンも当然入ってません
まずはzipファイルをクリック>プログラムの選択で解凍ソフトを選択すればヨロシ
てゆーかラプラスいれろ。万事解決だ

>>613
同意

>>619
板違いっつうかワレはヤメレ

>>621
チップセットはヘタレ気味です。>VIA
でもFSB133いけるんでしたっけ?
カトマイペン3をつけて使ってましたが

>>623
FDISKでNTFSを削除することはできます。
やり方が悪いと思います>>668を参考に

ヒマなのでマジレスしてみました。
675名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 14:45
スレ違いっぽいんだけど、ここなら知っている人がいるっぽいので板汚します。

IE、NN のどちらでも構わないんだけど、DNS キャッシュを再起動せずクリアする方法ってあります?
キャッシュ全体でなくとも一つのレコードだけでも構わないんですけど…。
676名無しさん:2001/06/21(木) 14:50
>>675
ipconfig /flushdns

Purges the DNS Resolver cache.
たぶんこれか?
677名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 14:55
>>676
ありがとうございます。

でも Windows NT の ipconfig にその option ないんですよ…。
確か 2000 のみだったような。
678675, 677:2001/06/21(木) 15:34
スレ違いのくせして Windows NT と書いていませんでしたね…。
すみません、逝ってきます。
679名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 16:13
秋葉原の駅前でWindows2000入りCDパックを買ったんですけど
インストールしたらWindows1.0aって表示されるんだけどバグですか?
680名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 17:36
>>679
それ当りだよ
681名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 19:07
もう1個もらえる?
682名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 21:40
こんばんわ。>>623です。

LINUXのFDISKで削除できました!

624さん、626さん、630さん、☆FUMIさん、674さん、
本当にご親切にありがとうございます。
まずはご報告まで。
683名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 23:06
使用頻度の低いお気に入りなんかが下のほうにいっちゃって隠れてしまうんですけど、
この機能を解除するにはどうすれば?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 23:09
FAQです。
685中途半端くん:2001/06/21(木) 23:21
>>683
よく使う
686名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 23:23
カレーに入れるルーの分量を間違えたんだよね〜
からいんだよね〜
なんとかならんもんだろ〜か
687名無し~3.EXE:2001/06/21(木) 23:25
>>686
それは一大事だ!
スレを立てるがよかろう!
688ののりん:2001/06/21(木) 23:26
>>686
はちみついれとけ
689野望:2001/06/22(金) 00:14
それならこんなのもあるが。
http://www.puchiwara.com/sobameshi/
690名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 00:17
>>685
すげえ、中途半端だ(笑)
691名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 00:20
>>688
的確だなぁ。笑
トマトを皮むいて入れてもまろやかになるよ。

sage
692686:2001/06/22(金) 00:31
結局カレーうどんにしました
693ニシ(本人):2001/06/22(金) 00:48
100円ケーキ買う

保護シートをはがす

保護シートに生クリームついているのが目に入る

いやだめだ

これを食べては自分が廃る

やっぱ気になる

だめだだめだだめだだめだ

頭の中が突然真っ白になる

ふと気付くと保護シートを舐めている

(゚д゚)ウマー
694ニシ(本人):2001/06/22(金) 00:51
マクドに逝く

60YENバーガーを喰う

(゚д゚)ウマー

マクドに逝く

(゚д゚)ウマー

マクドに逝く

(*д*)マズー

モスに逝く

バーガー喰う

ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!

(゚д゚)ウマー

モスに逝く

(゚д゚)ウマー

モスに逝く

モスに逝く

モスに逝く

(*д*)マズー

実家に帰る

ガ━━━(゚Д゚;)━━ン!

(゚д゚)ウマー
695名無しさん:2001/06/22(金) 01:25
Sendtoってどこにあるの?
696名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 01:26
sendto は
モスバーガーです!
697名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 01:36
>>695
Documents and Settings\(該当ユーザ名)の下。
698名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 01:38
>Documents and Settings\(該当ユーザ名)
をスタートメニューに放り込んどくと何かと便利だよ。
699名無しさん:2001/06/22(金) 01:45
>>697>>698
さんくす。
700名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 05:26
エッチなサイトを旅していたら、検索のフレームが
変更されてしまいました!
お気に入りにもいつのまにか追加されてしまいました。

検索のフレームを元に戻したいんですけど
どうすればいいですか?
701名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 08:21
再インストール。

朝から元気だね。
702名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 08:52
>700
レジストリいじった経験がある。
探せばある。InternetExplorer→Searchだと思う。
703名無しさん:2001/06/22(金) 10:21
>>683
タスクバーとスタートメニューのプロパティで
「頻繁に利用するメニューを優先的に表示」のチェックをはずしましょう
704無し:2001/06/22(金) 10:34
Elton John - Yellow Brick Road - mp3 - 3:16

最小 最大 VBR SIZE
a 32kbps 128kbps 126kbps 0 2.95MB
b 128kbps 160kbps 126kbit 9 2.96MB
c 128kbps ------- 128kbit None 3.00MB
d 128kbps 160kbps 144kbit 4 3.37MB
e 128kbps 160kbps 158kbit 0 3.69MB
f 160kbps ------- 160kbit None 3.75MB
g 160kbps 192kbps 158kbit 9 3.70MB
h 128kbps 192kbps 126kbit 9 2.96MB
i 32kbps 192kbps 85kbit 9 2.00MB
j 128kbps 320kbps 190kbit 0 4.44MB
k 320kbps 320kbps 320kbit 9 7.49MB
l 320kbps ------- 320kbit None 7.49MB
m 192kbps ------- 192kbit None 4.50MB
n 32kbps 320kbps 189kbit 0 4.42MB
705名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 12:27
WIN2000の起動が遅い主たる原因はなんですか?
706名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 12:34
>>705
メモリ不足
16Mじゃきついって
707名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 13:01
>>705
使用者が短気
708名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 13:20
>>705
CPUをZ80からPentiumにグレードアップするように。
709名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 13:26
>>705
VRAMは128KByte必要と思われ。
そろそろturboRに乗り換えるのを推奨。

ttp://town.hi-ho.ne.jp/p_info/homepcst/product/catalog/a1gt/a1gt01.htm
710名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 13:34
>>705
スロットにべーしっ君を挿してますか?
711名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 13:35
クロックアップもしてるのになぁ
712名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 15:51
9xでもおこると思いますが、
昨日までネットワークコンピュータが見えてたのに、
pingは通るんだけど、ネットワークコンピュータから
他のコンピュー太が見えなくなる状態になることがあります。
こちら側からは見えないけど相手側からは見える事があります。

使用コンポーネントは、
・Microsoftネットワーク用クライアント
・Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタの共有
・TCP/IP
です。

解決策や原因がわかる方がいらっしゃったら、
教えてください。
713712:2001/06/22(金) 15:54
ドライブレター割り当てたら見えることは見えるんですが・・・
検索してもダメです。
714名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 17:25
え〜、Windows 2000のフォントキャッシュを
クリアする方法はありますでしょうか?
見た限りではどこにもありませんでしたので…
Googleで検索してみた物の、要領を得ませんでした。
715名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 17:52
既出ですが、CDRWINが使えなくて困ってます。
>>45のやり方を試しましたが、
ASPI initialization failed
Error Code: F0000006h
と言うエラーが出て、駄目みたいです。
どなたかよろしくお願いします。
716名無しさん:2001/06/22(金) 19:02
>>714
確かセーフモードで立ち上げればできたと思う

>>712
NETBEUIを入れてみてはどうか?
ドメインに参加していないのかもしれんけど
717名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 19:14
>>705
なんか不憫なので、マジレス。
フォントが多いと起動遅くなるらしいぞ。

>>712
たぶん、ユーザアカウントがないから。
マシンA(user=nanasi)から、マシンB(OS=W2K)にアクセスする場合、
マシンBに nanasi というユーザを作らないと、W2Kにはアクセスできない。
718名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 19:23
>>712
マスタブラウザになってるPCを再起動or電源OFFしちゃったとかかな?
たぶん30分くらい待てば直るよ
719名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 19:26
>>714
system32フォルダに fntcache.dat ってファイルがあるけど、
これかもしれないし、ぜんぜん違うかもしれない
試してみてくれ
720名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 21:19
>>715
参考スレ
Windows2000でaspiの入れ方について
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=988994378&ls=50
漏れは9と22の両方とも上手くいった
721名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 22:28
>>714です。
>>716殿
申しわけありませんが、どのファイルを削除すれば
宜しいのでしょうか。
セーフモードで立ち上げた場合、それでフォトキャッシュは
クリアされるのでしょうか。
それとも、>>719殿がおっしゃるファイルで宜しいのでしょうか。

>>719殿
エクスプローラから普通に削除できました…
通常の起動ですが、これでいいのかな?
とりあえず平気みたいなので、問題があったら
また報告いたします。
ご回答ありがとうございました。
722715:2001/06/22(金) 22:38
>>720
すいません、そんなスレあったんですね。逝ってきます
ありがとうございました。
723ニシ(本人):2001/06/22(金) 23:37
ハヤシライスに入れるルーの分量を間違えたんだよね〜
あまいんだよね〜
なんとかならんもんだろ〜か
724>>723:2001/06/22(金) 23:40
からしでも入れとけ
725野望:2001/06/22(金) 23:41
それならこんなのもあるが。
http://www.puchiwara.com/sobameshi/
726名無し~3.EXE:2001/06/22(金) 23:42
>>688
的確だなぁ。笑
クリを皮むいて入れてもまろやかになるよ。

sage
727名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 01:28
初歩的な質問ですが教えてください。
WinMeからWin2kにアップグレードしようとしているのですが、
インストール途中で
INACCESSIBLLE_BOOT_DEVICE
とメッセージが出て止まってしまいます。
どうしたらしいんでしょうか?
728名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 01:29
>>727
ああ、BIOSね。
729名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 01:43
>>728
BIOSをアップデートすればいいんですか?
730てきとう:2001/06/23(土) 01:50
ブートデバイスにアクセスできないんじゃない
731名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 02:03
それ訳しただけ…>>730
732名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 02:22
イベントのシステムで以下の警告があります。
説明:
ドライバは、デバイス \Device\Harddisk0\DR0 の書き込みキャッシュが
有効であることを検出しました。 データが壊れる可能性があります。

キャッシュは無効にしなくてはならないのですか?
733Σ(゚д゚lll)ガーン:2001/06/23(土) 02:24
Σ(゚д゚lll)ガーン
有効ならいいじゃん
734初心者@名無しさん:2001/06/23(土) 08:45
こっちで聞くことにしました。
Win MEのマシンにWin2000を入れてマルチOSやろうとしたんですが、
2000のインストールは出来る物の、インスト後、MEで起動すると標準のブラウザが起動できないなどの
障害が出ます。これはどうすればよいのでしょう。
どちらも同一のドライブ(ハードディスク:Cドライブです)に入れました。Program FilesのフォルダがMEと2000とで
両方で共有してしまうのがまずいのでしょうか?
なんとか1つのハードディスクでパーティションを分けずにうまく共存させる方法ありませんか?
すみませんが、ご指導願います。
735名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 08:59
>>734
そりゃ無理だよ。
736名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 09:06
WIN98SEと WIN2000のデュアルブートにしているのですが
WIN98で使ってる

pop.cds,ne,jp
smtp.cds,ne,jp

というのを WIN2000にうつして
ID パスワードも同じもので
アウトルックエクスプレスで送受信したら

ホスト 'pop.cds,ne,jp' が見つかりません。
サーバー名が正しいことを確認してください。
アカウント : 'pop.cds,ne,jp', サーバー : 'pop.cds,ne,jp',
プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし,
ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D

と出てメールの送受信ができないんです
WIN2000では他にしなければいけない設定があるんでしょうか
おしえてください・・・
737ののりん:2001/06/23(土) 09:52
>>736
"," と "." の打ち間違いですな
738名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 11:11
>>727
i815/815マザーとかで、ATA/100のHDD使ってない?Win2KがATA/100をちゃんと
認識できずにBSODになることがあるよ。ウチの場合、AX3SProII+IBM Deskstar
60GXPの組み合わせだと、IBMのツールでDeskstar60GXPをATA/66にないと必ず
同じ現象発生するさ。

DVD-RAM使ってるからWin2K上でもATA/100にするのにIntelドライバいれられ
無いしね・・・。だからATA/66のまま使用中(藁
739名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 11:12

>i815/815Eマザー の間違い。スマソ。
740名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 11:31
>>738
    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
自作PCの方が良いですよ。
詳しい人がいっぱいいます。
741736:2001/06/23(土) 11:54
>>737
す すみません その通りでした
さっそく直してみたら 送受信できました
ありがとうございました
742エロチックマスター:2001/06/23(土) 12:03
>>727

BIOSの設定で、MBRへの書き込みが禁止(ウイルス対策)に
なってるんじゃ? 違ってたらスマソ
743名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 12:15
>>736
横浜市民
744名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/23(土) 12:24
Windows2000、シングルドメイン、混在環境で使用。
クライアントユーザーはWin2KPro、WinNT4.0+SP4以上だが
最近、スタンドアロンからドメインへ切りかえるユーザーが増
えてるため、サーバーで新規にコンピュータアカウントを作成
することが多くなってる。
しかし、コンピュータアカウントをあらかじめ作成した後
ユーザーはスタンドアロンからドメインに参加OKとなった
にもかかわらず、再起動直後にログオンができない。
これは何がいけないん?
745名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 15:28
>>738
ATA100をATA66にするにはどうしたらいいんでしょうか?
746名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 15:37
>>745
答は何もしない
747名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 15:54
IDE40GBのHDDにWin2000Professionalを入れて使っています。
SP2を当てた状態で、以前Win98で使っていたSCSI9GBのHDDを追加したところ、
起動不能になってしまいます。(起動途中のプログレスバーが真ん中あたりで止まる)

前回正常起動時の設定 で起動してもやはり途中で止まってしまいます。
追加したHDDを外すと元のように起動できます。

HDDの追加にあたって何か注意することってあるのでしょうか?
SP2が悪いのかな..
748>>747:2001/06/23(土) 16:01
749名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 16:13
まじ?
750名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 16:31
うそれした
751734:2001/06/23(土) 17:43
やはり別のパーティションを作ってやるしかないのでしょうか?
752712:2001/06/23(土) 19:22
ネットワーク関連で質問させて貰いました712です。
今日になってみたら見えるようになっていました。
慌てず期を待てということなのでしょうか・・・

レス下さった皆さん有難うございました。

※先日のような状態でもUNCは使えたので致命的な事態にはなりませんでした。
753名無し~3.EXE:2001/06/23(土) 20:24
>>751
HDD増設しなさい。その方が楽。40Gでも1万チョイだし。
その際には、MEはそのままにしておいて、増設にW2Kを入れるのをお勧めします。
754名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:23
みんなWin2k入れてるドライブって何Gにしてる?
755名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:27
だいたい4G。全体の10lを割り当てたらそーなった。
756名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:31
厨房な質問かもしれませんが、やっぱりDirectPadProは
2kでは動きませんか?
なっちわからない( ● ´ へ ` ● )
758名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:33
>>738
やはりATA100が原因でした。
HDをATA66のコネクタに繋げたらうまくいきました。
ありがとうございました。
759名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 00:40
>>754
40G。
760名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 01:39
>>754
  ∧_∧
  (*゚ー゚) ヘヘンッ
  ι つ
  〜 |
   UU
    。。
    ○゚
        。。
     。。゚○
     ○゚  。。
        ゚○
30G + 20G
761名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 02:19
>>760
もったいないオバケがでるぞ
762名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 02:23
>>761
  ∧_∧
  (*゚ー゚) ヘヘンッ
  ι つ
  〜 |
   UU
    。。
    ○゚
        。。
     。。゚○
     ○゚  。。
        ゚○
しーは会社員だけど、ほとんど自宅で仕事をしているから、
仕事用はすべて会社持ちだよ。
763名無し~3.EXE :2001/06/24(日) 02:23
FAQやGoogleを調べても原因が分からないので質問させてください!

私はWindows2000+SP2を使っているのですが
しばらく前から妙な症状に困ってます。

というのは、何もしていなくても、起動してから徐々にシステムのCPU使用率が上がり
2時間後程度には100%になってしまってシステムが非常に重くなってしまうのです。
どれくらいかと言うと・・・日本語変換で文字化けしたり
MP3の再生が音飛びするほどに高負荷状態になります。

タスクマネージャで確認すると
「プロセス」を見ると、systemの「CPU」項目が90以上になっってしまうほどです。
また、「パフォーマンス」で「カーネル時間を表示する」にすると
やはり赤線(カーネルの使用)が上がっていって居るのが分かりました。

この症状は、いつからかは分からないけどハードの変更は最近は全くなし。
ソフトは・・・いろんなものを入れたりしてるのでこちらは怪しいです。
SP2インストール前から発生していた症状でしたが、SP2でも直りませんでした。

どなたが原因をご存じの方がいらしたらおしえてください。
764名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 02:25
原因はわかったッ!
犯人はお前だ!

…ソフト。
以上。
765名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 02:26
なんかリークしてるソフトがあんだよ そりゃ。
766名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 02:31
とりあえずどんなソフトを動かしてるのか書いてよ
767名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 02:32
>>763
タスクマネージャのプロセスタグ開いて、CPUの使用率の高いアプリを特定せよ。
話はそっからだ。
768名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 02:41
>>763
宇宙人探してたり、牛飼ってたりしてない?
で、何かの拍子にそのプログラムの優先順位を上げてしまったとか。
769名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 03:31
20GのHDDで
C:5G−98SE
D:10G−2000
E:5G−BACKUPDATA
と入れてるよ
770名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 03:53
>>763
それ、知ってる。君AdaptecのEasy-CD Creator Deluxe入れてない?
Easy-CDにはこんなバグがあった。
http://www.roxio.com/en/support/ecdc/ecdc5win2k.html
もしEasy-CD使ってるならここに、Easy-CDのパッチがあるから、入れれば直るはず。
http://www.roxio.com/en/support/ecdc/ecdc501s.html;jsessionid=YDFLAIS5QH3OLT33IAVBVQQ
771荒らしではありません :2001/06/24(日) 03:56
ディスプレイ2つ使いたいんだけどどうすればいい?
LynxEMで〜す

Win98のドライバではマルチディスプレイに対応していたのですが
Win2kでは対応してないのでしょうか?
ひとつのビデオカードにつきひとつのディスプレイしか
割り当ててくれない らしい との情報を得たのですが、
ここの人たちに真っ向から否定されてしまいました。

ソーテックのノートパソコンに外部ディスプレイつけてる人って、
本当に1人もいないの?
772名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 03:57
20GのHD2つ使ってストライピングRAIDやってるけど

C:8G - Win2k
D:4G
E:4G
F:12G
G:12G

ってなってる、とくに何も考えずに分けちゃったよ
今度98SEとデュアルブートするために最初から入れなおそうと思ってるから
そのときに分けなおすつもり
予定では

C:4G - 98SE (FAT32)
D:8G - Win2k (NTFS)
E:4G
F:12G
G:12G

にするつもり、これって変な分け方かな?
773名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 04:01
>>772
EFGの使用目的によるだしょ
774名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 04:55
HDDのパーティション分けるのって結構効果ある?
わざわざ分けるのも面倒だから、今はCドライブに全部割り当てて使ってるけど。
775名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 05:35
何を分けるのか、どういう効果を期待しているのかを
書いてくれんと答えづらいな。
776名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 05:41
>>774
ドライブが2つになる効果がある。
ファイル整理しやすかったり、フラグメント防ぐために一時ファイルを移動したり…
777B!:2001/06/24(日) 05:54
>>768


             ∩
            | )B
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < いい事言った。宇宙人の仕業だな、それは。
      /     /    \最近の宇宙人は怖えーな。
       ゚   ゚       \___________
    / /|    /
   _| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
778地底人:2001/06/24(日) 06:27
奇遇だな。
じつはちょうど俺も宇宙人の仕業だと思ってたところなんだ。
779hoge:2001/06/24(日) 07:57
>>756
中華なDPP
http://www.topcmm.com/
直リソ
http://www.topcmm.com/download/psddr.zip

・つながるコントローラは一つ
・日本語環境で使うと文字化け
・中国語分かる人、関連テキスト翻訳してくれ〜
780名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 08:05
S
781名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 10:50
>>744
ドメインのユーザアカウントは作ってあるのかなぁ?
DCは一つだろうから同期は関係ないだろうし。
クライアントログイン時のドメイン選択を間違ってるとか。
782756じゃないけど:2001/06/24(日) 13:03
>>779
すげー!こんなもん出てたのかよ!
むーすけさんに報告して翻訳してもらわなきゃ(笑
783779だけど:2001/06/24(日) 14:15
>>782
だいぶ前にむーすけさんのBBSで報告されてた。
たぶん、存在自体は知ってると思われ。

それから、779の補足
・PSパッド(DPPでいうLeft Analog)のみ動作(だと思う)
ほかのパッドも動くかもしれないけど、未確認。
784782:2001/06/24(日) 14:25
>>779
そっかー 全然知らんかった。
どっか翻訳チャレンジしてるところとか詳しく解説してるページないっすか?
785763:2001/06/24(日) 14:29
Win2000のCPU使用上がっちゃう質問した本人です。

>>766

動かしてるソフトは下に列挙します。
とりあえずFAQじゃないかと思って聞いてみたのですが
違うみたいですね・・・。

とりあえず、「スタートアップに入らずに自動実行されるもの」は
窓の手で全て実行されないようにしても同様の症状が確認されているので
後はスタートアップから実行されるものですよね。
入っているのは
ncw.wxe<フリーのランチャー
Microsoft Office<Officeが勝手に作るスタートアップ
Norton UntiVirus Auto Protect<アンチウィルスソフト
Photo Loader監視<カシオのデジカメ画像転送ソフトのメディアの挿入を検出する機能
ZoneAlarm<フリーのパーソナルファイヤウォールソフト
Norton Sytem Doctor<ノートン先生の監視窓
SmartVision-EPG<NECのビデオキャプチャの番組表受信ソフト
TV録画予約マネージャ<↑の関連だと思われるソフト。

これを書き込んでいる今、SHIFT押しっぱなし起動で
スタートアップを無効にして起動していると
改善されているようないないような・・・・ないみたいです。
なお、今の状態では、起動してるのは
・Donut
・Becky!2
・エクスプローラ
・Windowsタスクマネージャ
のみです。



>>767

CPU使用率の高いアプリが。「system」なんです。
他の何のアプリも起動せずにひたすら放置しておくだけで
イメージ名「system」の「CPU」「CPU時間」が上がっていくんです。

>>763
"5"は入れてはいなかったのですが
"4"なら以前入れてて削除済みです。
アドバイスありがとうございます。


長々とご迷惑おかけしてすみません。
これ書き込んだら今度またスターアップも全て実行せずに起動して
そのままアプリ何も起動せずに夜まで放置して報告します。
786横やりすみません:2001/06/24(日) 14:31
常時接続にしたんで鯖立てようと思うんですが、ActiveDirectoryは入れちゃっていいものですか?
2000Serverの環境構築解説書を読んだんだけど、今一つインターネットサーバに入れてもいいか
どうかがはっきり書いてないもので・・・(DNSの作用の違いみたいなのは載ってますが、併存する
方法が書かれていない)
787名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 14:32
初心者です教えてください。
1枚のフロッピーを数人で管理する状況にあるんですけど(期間が
決まっていて任期が終わると次にバトンタッチ)
フロッピー内の文書をいじると、履歴として、プロパティに自分の
名前と何月何日何時何分に更新とか登録されてしまいますよね
この履歴を一切残したくないのですが、そういうことできますか?
どなたか教えてくださいお願いします。
788名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 14:40
>>785
機器はなに使ってんの?
789名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 15:00
>>785
なんか、どれも怪しい。
1回クリーンインストールいっとけ。
790747:2001/06/24(日) 16:43
>>748
情報どうもです。早速試してみましたが、残念ながらダメでした...

その後クリーンインストールし直して分かったのは、どうもWin2kのデバイスの
状態チェックが厳しいからということでした。実際UWのHDDを変換コネクタかませて
UltraのSCSIカードに繋いでたもんで。

Win98とかLinuxだとこれでちゃんと使えるんですけどね。
Win2kだとデバイスが取り外されたぞ?ってな感じになっちまうようです。
791名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 16:47
w2kにIE5.5をインストールするとInternetに接続するソフト
IEやメーラー等が、起動直後、多分Internetに接続に行った
瞬間しばらくそのソフトが停止するようになってしまうんですが
これって仕様なんでしょうか。

何台か試して見たんだけど全部で同じ症状でるんですよ
792名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 17:00
>>791
停止するって終了って事?
793名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 17:23
>>791
それよく聞く症状だよ。
原因は知らないが、IE上書きインストールしたら直った。
794名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 17:48
>>785
システムのCPU使用率が上がるってことはカーネルモードのドライバの
バックグラウンドスレッドが使用しているってことだ。
君の使ってるソフトで、カーネルモードドライバをインストールしてそうなのは
ZoneAlarm,Norton UntiVirus Auto Protect,Norton Sytem Doctor
だな。けっこうZoneAlarmが怪しい。別スレでクラッシュする不具合がでてたからな。
あとはとうぜん、デバイスドライバもカーネルモードドライバを使用して、
バックグラウンドスレッドを使う可能性がある。
795名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 18:00
CD-ROMドライブの自動挿入を切るにはどうすればいいのですか?
Win98のようなチェック項目が無いのですが。
796名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 18:02
>>795
≪質問前の指差し確認!≫
・がいしゅつじゃない?→過去ログ確認
・FAQじゃない?→TIPSサイト確認
797名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 18:04
>>795
CD-ROMの自動挿入ってなに?
うちはCD-ROMドライブを開いて自分でCDを入れないと
挿入されないんだけど・・・CDチェンジャー?
798名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 18:09
>>797
ネタならワラタ マジなら逝っとけ
799791:2001/06/24(日) 18:10
>>792
そのソフトだけしばらく止まってて待ってると動き出すという感じです。

>>793
そうですか、、上書きしても直らないんだよなぁ
800名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 18:25
POSIX ユーティリティって有料のリソースキット買わないと手に入らない?
どっかに落ちてないのかな。
801( ● ´ ー ` ● ):2001/06/24(日) 18:55
落ちてないよ( ● ´ ー ` ● )
802763=785:2001/06/24(日) 19:32
Win2000 CPU使用が勝手に上がっちゃうよ!の人です。

>>789

再インストがベストな事は分かってるんですけど
すごく環境を作り込む人なんで元に戻すのが大変なんです
98使ってた頃よるは遙かに長持ちしてるんですけどねぇ
HDD容量不足だし、マルチブートやめるのも含めて再インストしたいんですけど
今すぐにはキツいんです…。

>>794

なるほどー。勉強になります。
とりあえず、Zone Alarm他、怪しい物は全て外してみます。
ハードは以前から変えてないんですが
ドライバはそういえば、VIAのSouthなんですが
最近、IDE HDDがPIOモードで動いてるのに気づいて、きちんとDMAに設定しなおしたのですが
それも怪しいかもしれませんね(本来は逆なのかもしれないけど)。
ありがとうございました。いろいろ試行してみます。
803名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 20:06
>CPU使用率あがっちゃう人
Officeのスタートアップは意味ないよ。
804しんいち:2001/06/24(日) 20:11
Win2Kで再起動をスケジューリングしたいのですが
rundll32.exe Shell32.dll,SHExitWindowsEx 2
というコマンドでは、"エントリがありません"とメッセージがでて
実行できませんでした。

Win2kで再起動かけるときのコマンドを教えて下さい。
よろしくお願いします。
805名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 20:20
>>804
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1179

俺はこれではなく「OS Select」つーソフト使ってるが。
806名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 20:25
Set objSystemSet = GetObject("winmgmts:{impersonationLevel=impersonate,(Shutdown)}").InstancesOf("Win32_OperatingSystem")

For Each objSystem In objSystemSet
objSystem.Win32Shutdown 2
Next
807しんいち:2001/06/24(日) 20:25
>>805
「OS Select」ってWinNT4.0には対応しているのですか
WinNTも使用していてWin2Kと同じ処理をさせたいのですが
808名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 20:30
>>807
それぐらい自分で調べなさい
809( ● ´ ー ` ● ):2001/06/24(日) 20:30
しんいちくん( ● ´ ー ` ● )
810名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 21:05
>>802
環境保存したいなら、必要そうなレジストリ保存しとけば、
ソフトのカスタマイズとかは割と簡単に戻せるよ。

あと、常駐物は少ないほどいい。
減らすことをお勧めしたいが、慣れるとそうもいかないんだろうなぁ。
811名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 21:08
>>800
NT 3.51用でよければ
ftp://ftp.microsoft.com/bussys/winnt/winnt-public/reskit/nt351/
いちおう動く
812長くてごめん:2001/06/24(日) 21:25
自作板に書こうと思ったんですが、proxy規制されてて
書き込めないのでこちらにカキコ。

押入に寝ていた2.5インチのHDDをデスクトップに繋ぎ、
バックアップ用にこき使ってやろうとして、ハマってます。

 構成
プライマリIDE
M Quantum fireball ex 6.4GB
S IBM DJNA-351520

セカンダリIDE
M なし
S LG DVD DRD8080B
-------
 増設
TOSHIBA MK2103MAV(2.5インチ,2.1GB)
を変換コネクタ噛ませてセカンダリマスターに接続。
BIOS上で認識確認。

 現象
windows2000を起動させると、起動途中で2分ほど止まり、
セカンダリIDEデバイスすべてが認識しない。
813812続き:2001/06/24(日) 21:27
 試した事
1)IBMのDisc Managerで物理フォーマットをしてみる。
物理フォーマットは成功するものの、現象は再現。

2)windows2000のCD-ROMでMK2103MAVをフォーマットしようと試みるも
CD起動の途中でSTOPエラー。

3)その他のIDEデバイスをはずし、MK2103MAVをプライマリマスタに接続、
再度windows2000CD-ROM起動を試す。セットアップが始まるが、
インストールパーティションの選択画面でアクセスできないディスクと表示されてフォーマット出来ず。
当然セットアップも出来ない。

4)3の状態で今度はWindowsNT4WSのCDで起動、セットアップ開始。
フォーマット、ファイルコピーともに問題なくwindowsNT4が起動するようになった

5)IDEデバイスを元の状態に付け替えて、再度windows2000を
立ち上げようと試みるもやはり起動途中で2分ほど止まり、
起動後セカンダリIDEのデバイスすべてが認識しなくなる。

6)BIOSからMK2103で起動するように設定し(FirstBootをEに指定)
先ほどインストールしたNT4を立ち上げる。ちゃんと立ち上がる。
その他のデバイスも問題なく動く。

で、MK2103はドキュソHDDでwindows2000じゃ使えない
(HCLにも載っていなかった)と結論出したんですが、
1〜6以外に試してみろって事があればアドバイスお願いします。
814素人:2001/06/24(日) 23:07
すいません。教えていただきたいのですが、
windows2000では16BITアプリは動かせないのですか?
815( ● ´ ー ` ● ) :2001/06/24(日) 23:14
>>814はなっちより馬鹿( ● ´ ー ` ● )
816名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 23:20
>>814
ボケなす!動くよ。
ただ、動作自体が 98 系と違うので動かないのもある。
もっと詳しく知りたければ、プログラム板逝け!
817( ● ´ ー ` ● ) :2001/06/24(日) 23:21
>>816もなっちより馬鹿( ● ´ ー ` ● )
818名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 23:24
W2kとLinuxをデュアルブートさせたいんだけど、
NTFSが見えるLinuxご存知の方います?
819( ● ´ ー ` ● ) :2001/06/24(日) 23:26
>>818もなっちより馬鹿( ● ´ ー ` ● )
820名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 23:27
>>818
どれでも見れるよ。
NTFSを有効にしてカーネル再構築するといい。
エロ画像はNTFSに入れとくと破損しにくくていいぞ。
821769:2001/06/24(日) 23:27
>>774
複数OSを入れているので分けるのは当然として
データ用のパーティションを作るのは過去に買った
某F社のWindows95が不安定で何度も再インストールした経験から。
原因はハードなんでいくらインストールし直しても意味無かったけどね
一応Mydocやメールの保存フォルダをEにしているので
仮にOSが死んでも取り出しやすい環境になってます。

一応自作ヲタなんでいろいろ交換したりしてるとたまにおかしくなっちゃうんでね
822名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 23:28
>>819
823名無し~3.EXE:2001/06/24(日) 23:29
>>820
カーネルの再構築はどのディストリビューションでも可能?
もしそうなら早速やってみます。ありがとう。
824( ● ´ ー ` ● ):2001/06/24(日) 23:44
可能だよ( ● ´ ー ` ● )
825名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 00:03
>>791
IE右クリックの一時ファイルの削除で改善されることが多いよ。
オフラインも削除にチェックで試してちょんまげ
826( ● ´ ー ` ● ):2001/06/25(月) 00:06
Linux ってカーネルだよ。( ● ´ ー ` ● )
ディストリビューションなんて関係ねーよ( ● ´ ー ` ● )
( ● ´ ー ` ● )
827名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 00:26
今日プレインストールされてたMe消して
2000を入れたのですがすべての動画や音楽の
プレビューが早回しみたいになるのですが
なぜなのでしょうか??
828名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 00:51
>>827
2000は9xより速いからです。
素薔薇椎。
っつーか、チップセットのドライバおかしいんじゃないか?
829名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 00:54
>>828
でたらめゆーな。
コーデックが悪いんだよ
そんなときはコー
830名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 01:17
>>829
英語がよくわ
831( ● ´ ー ` ● ) :2001/06/25(月) 01:20
>>830
( ● ´ ー `
832名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 01:26
833名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 01:46
昔のソフトやるには度薄れりゃいいの?
834名無し~:2001/06/25(月) 01:49
835名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 01:58
ドライバも入れなおしてみましたが
全部早回しです・・
ゲームも早回しになるんです・・
836:2001/06/25(月) 02:01
 
837名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 02:10
>>835
遅くなるよりはよっぽどいいと思う。
838名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 02:17
>837
倍速だと何がなんだかわかりません・・
Win98に戻そうかな・・
839名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 02:25
Win2000のクリーンインストールができないんですけど、なんでかな?
起動フロッピーを読んだあと、
inspectingとか言うエラーが出るんですよね。
840名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 02:32
>839
CDからブートさせてみてもダメですか?
841名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 02:43
>>839
起動フロッピーはやめとけ
CDブートでいいべ
842名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 03:01
scsiなんで認識してくれないみたいだったんで仕方なくフロッピーで。
ちなみにAHA2930u2とプレクのPX-40TWの組み合わせです。
これで起動できれば嬉しいんですが…
843( ● ´ ー ` ● ):2001/06/25(月) 03:04
それで起動するよ( ● ´ ー ` ● )
844842:2001/06/25(月) 03:07
>>843
マジですか?
バイオスの設定がおかしいのかな?
詳しい解説お願いできますか?
なっちわからない( ● ´ へ ` ● )
846名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 03:25
>>844
バイオスなんて適当にやっても最悪元に戻せるんだから、
パスワード設定以外は全部適当にいじり倒せ
847名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 04:32
■Windows板 ローカルルール案 ■
--------------------------------------------------------
レイアウト見本 以下の案のどちらか賛成のほうを教えて

Win板のローカルルールを作ろう
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=986162000

422案
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/1728.htm
482案
http://logdanyan.virtualave.net/up/image/1729.htm

どっちもいやだったら
http://logdanyan.virtualave.net/up/upload.cgi
にでもアップしてくれってことで

期限は 06/27 24:00 まで
知らなかったとか、んなことを後から言わないように。
--------------------------------------------------------
ローカルルールに入れてほしいルールがあれば箇条書きにして、
要望を出して下さい。

例)

マルチポストに関して ←ここは、内容ではない。

同一の質問を複数のスレッドにするときは、必ず、その旨を書き、
他のスレッドで解決した場合には、責任をもって結果を報告するように。
--------------------------------------------------------
コピペWindows板内自由 期限06/27 24:00まで
848名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 05:10
ビットマップがサムネイル表示できなくなったのですが、
元に戻す方法ご存知の方ご教授ください。
849名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 05:17
>>848
IrfanViewをアンインストロールすれば?
850名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 05:31
>>849
ストロール???
851名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 05:36
>>850
アンインストロールでした。
852名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 05:37
CD-ROM の自動起動 (AutoRun) を禁止したいのですが、
ATAPIのDVDは有効で、SCSIのCD−Rだけを禁止
にしたいですが、どうすればいいのですか?。
グループポリシーで設定すると、全部禁止になってしまいます。
853名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 06:00
>>849
ありがとうございます。
早速やってみます。
854名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 06:18
855名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 06:19
856名無し:2001/06/25(月) 07:54
マイクロソフトのHPで、Officeなどのソフトは、1台目のデスクトップに
インストールしているものを、2台目のノートパソコン(個人で使用する限り)に
ワンライセンスで使用できると載っていたのですが、それってWindows2000にも
通用するのでしょうか?例えば、ノートパソコンを買って、それに今デスクトップで
使っているOSをノートにインストールできますか?
どなたか詳しい方、教えてください。お願いします。
857名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 08:07
>>856
違法だけどできるよ。
858名無し~3.EXE:2001/06/25(月) 09:28
>>856
PC1台につき、OSは1ライセンスだから、ダメです。
でも、自分が購入したものを、自分だけが使うんだから、
そんなことは気にするな
859名無し:2001/06/25(月) 16:31
>>857-858さんレスありがとうござます。バレルまで使いつづけます。
860名無しさん:2001/06/25(月) 16:53
>>859
その意気だ!
861名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 01:00
「ファイル名を指定して実行」でパスを入れると普通そのパスで
エクスプローラが立ち上がるのに、なぜかファイル検索なエクスプローラが
立ち上がるようになってしまいました(「ファイルまたはフォルダの名前」
のところに入力したパスが入る)。

\HKEY_CLASSES_ROOT\Direcotryや\HKEY_CLASSES_ROOT\Folderは
特にいじってないのに。関係ない?

うーなんで??
862名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 03:07
age
863名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 03:26
Win2000でログオンのパスワードを忘れてしまった場合
パスを調べる方法ってあるのかな?

最近ちょっと困ったので…
864名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 03:52
無い
865名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 04:03
>>863
Adminで変更するしかない。
866名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 05:26
Outlook Expressを使用しているのですが、
「パスワードを保存する」にチェックを入れているにもかかわらず、
起動するたびパスが要求されます。
皆さん一緒ですか??
867名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 06:18
>>866
何のパス?
・OEそのものの起動パス(ユーザー分けてる場合)
・ダイヤルアップのパス
・メールアカウントのPOPサーバーのパス
ざっと考えただけで3通りある。
868名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 06:25
>>867
説明不足ですみません。受信メールサーバーのパスワードです。
869名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 06:42
>>868
アカウント設定のパス打ち直して、それでもダメだったら設定作り直しちゃったほうがいいかも。
870名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 07:04
最近Win2000を初めてリカバリしました。すると、起動時に
オペレーションシステムのせんたく
・Win2000 PRO
・Win2000 PRO
何秒後に再起動
ってのが出るようになりました。boot.iniをいじったら一応出なくなったけど
これ正しい解決法ですかね? なんでフォーマットしたのにboot.iniにクズ残ってますか?
871ほにゃら:2001/06/26(火) 07:07
ひょっとして、それ以前に
「これ以上パスワードを記憶しない」に
チェックを入れた可能性が有るよ〜 (^○^)
再セットアップだな… (-人-)南無…(-人-)南無…
872866:2001/06/26(火) 07:22
解決しましたのでご報告しときます。
下記のURLが参考になりました。レス下さった方ありがとうございました。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#982
873名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 08:43
>>870
何で残ってるか解らんけど、boot.iniいじるのは正しい。
874名無しさん:2001/06/26(火) 10:36
>>870
フォーマットしないでインストールしたっぽいね
875名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 10:36
今販売されてる2000って、はじめからSP2適用されてるの?
876名無しさん:2001/06/26(火) 12:39
>>875
自分で入れる
877名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 12:52
やあ!

最初から各種パッチがあたっているWindows2000インストールCDを
つくりたいんだけど、どうすればいいかな?
俺が思うには、cabファイルを全部分解してパッチのあたったファイルを
全部突っ込んで再度圧縮してCDに焼けばいいかな?と思うんだけど。
何をどれだけパッチ当てたよ〜っていうのをメモっとくファイルが
どれだかわからないから立ち往生!

みんなの声援、待ってるよ!
878名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 13:03
後楽園ゆうえんちで、僕と握手!
879名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 13:15
880名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 13:20
>>879
やあ!声援ありがとう!

うーん、先を越されたなぁ。 でも試してみる価値があるッ!
881名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 19:54
2000serverでドメインサーバ立てて、ログオンしてくるユーザの
ユーザIDとコンピュータ名の履歴とりたいんだけど
アカウントログオン イベントの監視を有効にしてイベントログとってみたら
そんな情報全然入ってないです。

イベントに限らず、ログオンユーザとコンピュータ名をロギングする方法きぼんぬ。
882名無し~3.EXE:2001/06/26(火) 22:12
落ち着いたからageるよ。
883名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 03:35
あとからインストールするビデオカード等のドライバも
一緒にやいたりする芸当って難しいのですかね?
SP2プラスαって感じで幸せなのに・・・
884名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 03:40
>>883
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP254/0/78.HTM?LN=JA&SD=SO&FR=0

やったことないけど、これでできるかもしれん
885名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 04:47
最近W2k使い始めました。
インターネット接続時のzone alarmについてお尋ねします。
接続環境は、フレッツISDNによるダイヤルアップでスタンドアローンです

IEを立ち上げてインターネットに接続すると、
zone alarmがIEの接続許可を求めてきます。---もちろんYES.
次に『Service and Controller app』がinternetへの接続許可(outgoing)を
求めてきます。

この『Service and Controller app』って何?(W98ではなかった)

それと、この『Service and Controller app』は時々
internetからの接続許可(incoming)のpopupが出ますが
これは許可してもいいのですか?
外部からの不正なアクセスですか?
886名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 05:25
>>884
む、むずかしそう・・・
887( ● ´ ー ` ● ) :2001/06/27(水) 05:51
エディタが使えて、パス関係が分かれば比較的時間はかかるかもしれないが
できそうな気がしないでもない
888名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 10:08
ウィンドウズ2000プリインストールのPCを使っているのですが、
再起動するたびに確実にハングします。
真っ暗な画面でカーソルが点滅してるだけ、という状態で、
どれだけ放って置いてもそのままです。

再インストールや、別のOSをインストールしても駄目でした。

どういったことが原因として考えられますでしょうか?
889中途半端くん:2001/06/27(水) 10:11
>>888
ハード障害
890名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 11:12
>>888

ハードの相性
891名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 11:19
ユーザーとの相性
892名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 11:24
>>889 〜 890

お返事ありがとうございます。
ハードの障害、との事ですが、全てのハードのうちのどれかがおかしい、という
可能性があるわけですよね?
893名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 18:50
質問スレ定期age
894名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 20:27
そろそろ移転する?
>>900
新スレ頼むぞ(w
895名無しさんだよもん:2001/06/27(水) 20:50
winlogon.exeが動きっぱなしで、片方のCPUが占拠され続けていて困っています。
何方か解決策をお教え下さい。
896中途半端くん:2001/06/27(水) 21:20
>>895
コ・ロ・セ
897名無し~3.EXE:2001/06/27(水) 22:24
>>896
異様に解りやすいな(藁
898名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 12:51
>>379
たすけて
899名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 12:53
>>898
他のサウンドボードに変えてミソ。
900名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 12:56
900げっちゅ。
901名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 13:00
>>898(>>379)
YMFユーザなので、詳しくは分から

> ドライバはwin2k標準のもの
ドライバを最新のものに更新してみたら?
MS標準だからパッとしないのかも。
902Labwayの回し者風:2001/06/28(木) 13:07
>>898
サンブラ64なんて時代遅れなんで、サクッと買い替えをお勧めしよう。
3k円前後でYMF積んでるボードをお勧めするよ。
http://kakaku.com/sku/price/056022.htm
http://www.pc-success.co.jp/db/shop.php3?p_cd=P0112065

Xwave 6000なんかDoDie?
903名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 14:03
アスロン&Iwill KV200にW2Kを入れたのですが
Mpeg再生中にスペース押すとOSが落ちる
それ以外にもゲームを全画面からウィンドウにした瞬間
またその後に何かした瞬間に落ちます

こういった不具合聞いたことありますか?
またよかったら考えられる対処法を教えてください

VIDEOはVIPER 550 TNTでデトネイター2を入れてます。
SP1→SP2→Via 4in1→マザーその他のドライバー
をいれました
904名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 14:05
win2000のservicepack2が付録になっている雑誌ありますか?
905名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 15:06
>>904
ちょうど今出ているPC系雑誌には大抵ついてます。
6月下旬発売の雑誌。
NT関連の雑誌と、DOS/Vマガジンとか、DOS/Vパワーレポートとか。
安い雑誌で1000円くらいですね。
906名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 16:12
「ビル・Gからの手紙」@ヒッキー板
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikky&key=991933142&st=94&to=94&nofirst=true
907名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 16:24
>>903
怪しきを罰する方式で、VGAカード買い替えを推奨。
908名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 16:32
移動しないの?
909ひろゆ:2001/06/28(木) 17:12
>>903
IWILL KV-200はクソマザー。
910名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 17:51
Win2000では、フォーマット形式はFTFSの方が良いのでしょうか?
FATにしてるよって方いましたらご意見等お願いします。
911蛇足野郎:2001/06/28(木) 17:55
>>910
NTFSな。
912名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 18:16
>>910
使用目的による。
たとえば、セキュリティやファイル保護を重視するならNTFSだし、Win9x系OSとのデュアルブートでファイルのやりとりをするならFAT32が便利。ほかにもアクセス速度とか最大ファイルサイズなんかも異なると思った。
913名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 18:49
>>910
後でNTFSには変更できるから、最初はFAT32でもいいよ。

>>912
1フォルダに入るファイル数も違うよ。FAT32のバグだと思うが。
914903:2001/06/28(木) 20:24
やはり似たケースってのはあまりないみたいですね…
そうなると>>907さんのいうようにくさい所を買い換え
しかないわけですが、正直ビデオカードとマザー両方が
臭いきがするんですよね

ま、どうせ買い換え予定だったビデオのほうをまず変えて見ます
ありがとうございました
915名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 20:41
Win2kって何メガですか?
916名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 20:42
Windows2000質問スレッドPart8
≪前スレ≫
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=989419926 Part6
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=991664132 Part7

≪Windows2000 TIPS サイト≫
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/     ▼WinFAQ/Win2000.FAQ▼
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/index.html  ▼@IT/Windows2000Insider▼
http://www.sysinternals.gr.jp/ntinternals.htm      ▼Sysinternals▼
http://www.pc-information.com/             ▼Te-Tecnorogy▼
http://www.aurora.dti.ne.jp/~naotaka/            ▼Nacelle▼
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/    ▼ZDNet/WindowsTips▼
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/tips/  ▼Microsoft▼

≪質問前の指差し確認!≫
・がいしゅつじゃない?→過去ログ確認
・FAQじゃない?→TIPSサイト確認
・スレ違いじゃない?→他スレ、PC初心者板、etc.
・転んでも泣かない?→( ̄ー ̄)ニヤリッ!


▼Te-Tecnorogy▼ ←閉鎖中みたいだけどリンクから外す?
917名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 20:59
>>916
外しましょ>Te-Tecnorogy
918名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 21:04
>>917
いや、残して
919916:2001/06/28(木) 21:13
☆彡 追加したいリンクがあったら挙げて ☆彡

▼Te-Tecnorogy(閉鎖中)▼ としておきますか?
920名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 21:49
895 名前:名無しさんだよもん 投稿日:2001/06/27(水) 20:50
winlogon.exeが動きっぱなしで、片方のCPUが占拠され続けていて困っています。
何方か解決策をお教え下さい。


896 名前:中途半端くん 投稿日:2001/06/27(水) 21:20
>>895
コ・ロ・セ
-----------------------------------------

ここ方たち、winlogon.exeが何かわかっていないね、
馬鹿だ。
921名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 21:49
>>920
この方たち、winlogon.exeが何かわかっていないね、
馬鹿だ。

訂正、馬鹿だった。
922名無し~3.EXE:2001/06/28(木) 21:51
>>920
ネタにマジレスしたあげく、タイプミスか。
みっともない。
923名無し~3.EXE:2001/06/29(金) 00:23
924名無し~3.EXE
このスレッドは終了しました
新規の質問はPart8にお願いします

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=993741606
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=993741606&ls=30

===== 終了 =====